【念願】チェコ代表を大応援するスレ【悲願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぁっく船長δ(・∀φ)ゞ ◆GGTlGX.ZJU
ネドベド、ベルガ―、ロシツキー、ポポルスキ、コラ―、
優秀な選手はかなりいるのに、1990年以来W杯には出場しておりません!
次のドイツこそは、次のドイツこそわあああああああああああああああああああああ。

先日の親善試合ではフランスを駆逐いたしますた!!
勢いに乗れ!!ネドベド髪切れ!!
応援よろしくδ(・∀φ)ゞ
2 :03/03/19 23:38 ID:Yo7mUX1a
2げっとぉおぉぅぅおぅおぅおぅぉうぅ!!
3:03/03/19 23:39 ID:F0Cur6py
4 :03/03/19 23:39 ID:B6xiexDe
ネドベドとロシツキーが同時にピッチにたつなんて贅沢だな。
ワールドカップ出場できなかったのは不思議
5 :03/03/19 23:39 ID:4JWtt2Gk
もうベルガーはいない・・・
6ふぁっく船長δ(・∀φ)ゞ ◆GGTlGX.ZJU :03/03/19 23:40 ID:yEwhwGbk
ただいまのチェコのFIFAランキングは15位!

人口:103万人 面積:78,864平方km
首都:プラハ 言語:チェコ語 主要宗教:キリスト教
サッカー協会創立:1993年 FIFA加入:1993年 登録選手:約30万人

チェコ(チェコスロバキア時代のものを含む)代表の歴代タイトル。

ワールドカップ
1934 1938 1954 1958 1962 1970 1982 1990 の計8回出場。
内、1934年と1962年は準優勝

欧州選手権
優勝(1976) 準優勝(1996) 3位(1960 1980)

オリンピック
金メダル(1980) 銀メダル(1920 1964)


7483=438 ◆7OperulPFY :03/03/19 23:50 ID:cW8FRild
チェコスレ復活キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!

とりあえずこれまでの過去スレ
東欧の雄☆チェコ代表
http://cocoa.2ch.net/soccer/kako/983/983322048.html
東欧の雄☆チェコ代表を語る2
http://sports.2ch.net/football/kako/987/987724193.html
4年後のドイツを目指して!〜チェコ代表応援スレ3〜
http://sports.2ch.net/football/kako/1007/10073/1007352078.html
チェコ代表を語ろう 4 【W杯を逃した原因とは?】
http://corn.2ch.net/football/kako/1021/10213/1021361231.html
チェコ代表 〜Czech Republic〜
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1034788605/
【ユーロは】チェコ代表応援スレッド【もらうポ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/football/1033465395/
チェコ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1032966791/
8_:03/03/19 23:57 ID:asZgl3zp
プラハの春読んだ記念age
9必勝2004:03/03/20 00:29 ID:lDuah5kf
チェコには、バロシュもいるぞ!
ヤツはいい。先日のフランス戦でのゴールもさることながら、
リバプールで、もうすぐオーウェンからポジション奪う日も
近いだろう。
10 :03/03/20 00:32 ID:8XMPkV8l
コラーも髪を切れ
11 :03/03/20 00:39 ID:z3VNXTWD
ガラセクがいるじゃーないか。
12 :03/03/20 01:03 ID:PpZI5Xad
ポボルスキーだよ。

俺はりばぽも好きだからスミチェルを。

そういや、スラビアプラハは、UEFAカップもう負けちゃったのか。残念
13ふぁっく船長δ(・∀φ)ゞ ◆GGTlGX.ZJU :03/03/20 22:03 ID:oFmzx2J9
誘導age
14 :03/03/20 22:28 ID:aO0X7v3h
ロシツキーはそろそろどっか移籍しねーのか?
15 :03/03/20 22:53 ID:kGaKxH9a
俺、チェコ人、だから応援するあるよ。
ポポルスキーのフィギュア、どっかないにだ?地味に持っておきたい。マンウーでもラツィオでも良いのだがにだ。
16 :03/03/20 23:01 ID:DgbAK4km
ベイブルってスラビアにいたんだな。ベルガーはいまどこ?
17 :03/03/20 23:09 ID:Ck91jMQe
ロシツキのアゴが割れてる
18  :03/03/21 02:03 ID:NkKOA2Vn
若くていいGKがいるんだよね?
19 :03/03/21 14:04 ID:YPTONFzX
チェヒ
20 :03/03/22 10:05 ID:YHDKZnoe
>>16
まだ、リバプールにいるけど
怪我のために試合は出ていない
3月末には復帰という話だが・・・
おそらく、シーズン終了後に放出される見込み

残念・・・
21 :03/03/22 10:16 ID:YHDKZnoe
>>18

>>19
欧州若手ゴールキーパーの筆頭で
将来の欧州1キーパーとの呼び声もある
22 :03/03/22 23:56 ID:FozSsVcu
スシとチームメイトのウイファルシは誰も話題にしてねえな・・・
23Lmn:03/03/22 23:58 ID:BR5U2NlS
スロベニア トルコ ノルウェーが成長してるのにチェコは堕ちて行くいっぽうだね
24 :03/03/23 00:44 ID:qx+CU1GC
んなこたないだろ
チェコはユース年代で結構成績いいし、
ネドヴェド絶好調だし、コラー、ガラセクら中堅も健在
ロシツキ、チェヒ、バロシュ、シマク、ヤンクロフスキ、ヤンら若手もいる
一方、スロベニアはユーロとW杯予選で一杯一杯でこれ以上は無理でしょ
2518:03/03/23 02:05 ID:JXQdPoF8
>>19,21
サンクス。
他に注目の選手とかいたら教えてね
26 :03/03/23 14:23 ID:iyxIsulb
チェヒいいな。
どなたかフォーメーションうp頼む。
27 :03/03/23 18:07 ID:3pWQ3TaP
>>6
の人口103万人を修正してあげるべきか否か迷ってるんですが・・・
ちなみにプラハだけで約120万人です
28ふぁっく船長δ(・∀φ)ゞ ◆GGTlGX.ZJU :03/03/23 22:45 ID:D9Yn3CLd
>>27
はい、ぜひ変えてくださいまし。
ちなみに今月30日(のはず)朝、4:30から生でユーロ2004予選、
チェコ対オランダがスカパーで放送されます!!

これは見物だ・・
29チェコのフォーメーションは:03/03/24 01:17 ID:Vr3uUbrk
パターン1(4-4-2)
      コラー       バロシュ

          ロシツキー

   ネドベド         ポボルスキー

          ガラセク


ヤンクロフスキ ウイファルシ ヒュブシュマン グリゲラ


           チェヒ

パターン2(4-5-1)
           コラー


     ネドベド     ロシツキー

 スミチェル           ポボルスキー
          ガラセク


ヤンクロフスキ ウイファルシ ヒュブシュマン グリゲラ


           チェヒ

たしか、こんな感じだったと思った
自信なし・・・
30 :03/03/24 01:59 ID:PLwb/esF
お、高原のチームメートのウイファルシがいるじゃん
31 :03/03/24 12:20 ID:Q7Vpmy8Z
相撲で優勝するとチェコ杯がもらえるんだね。
うらやましい。
32 :03/03/24 20:38 ID:Mp3MogTQ
フランス戦は4-1-4-1って感じだったよね。
33_:03/03/25 02:09 ID:FKAUm8QL
卒業旅行でチェコ(プラハ)行ってきますた。
サカユニ売ってる店のおっちゃんと英語でサッカー談義。
おっちゃん曰く
・ロシツキーとネドベドは神
・コラーはでかいだけ←チェコでもそういう評価かい
・教えてやる、バロシュって若手をチェックしろ←知ってるって
ってな感じでした。また行きたいっす。
34 :03/03/25 03:12 ID:dv3VvjJP
国内トップスコアラーの19歳、スヴェルコス?見たことある人いる?
35 :03/03/25 05:58 ID:7RLIRkI2
ロシアに行ったヤロシクとかノヴォトニはどうなんだ?
36 :03/03/25 19:36 ID:Ejx0pWau
チェコって東欧の中では豊かな国だよね
ごはんも美味しいらしいし
37 :03/03/27 23:52 ID:cO1HH2Kc
今度のユーロのメンバー教えて下さい。
載ってるサイトでもいいです。お願いします。
38亀丸:03/03/28 11:50 ID:k2NUekkC
39 :03/03/28 12:22 ID:Mi+QVwJY
どうでもいいことだから誰もつっこんでないのかもしれんが
>>6のチェコの人口が103万てのはいくらなんでも少なすぎるだろ。
プラハの人口とかじゃないのか?
4039:03/03/28 12:25 ID:Mi+QVwJY
ゴメン。>> 27で既出でした。
41 :03/03/28 13:18 ID:8JV526SK
次のユーロでは優勝候補の筆頭だな
42レプカ:03/03/28 13:24 ID:oQ7xp2ph
チェコこそ黄金のカルテット再現できるよな。
ネドベド、ロシツキ、ポボルスキー、ビエルガー、うむ。
トップもいいやついるよな。スミチェル、バローシュ・・
コラーはまだ代表だったか?わからんが・・。
とにかく41の言うとおり優勝候補ではあるな。
43 :03/03/28 13:29 ID:8JV526SK
でもベルガーはもういない
44レプカ:03/03/28 13:32 ID:oQ7xp2ph
>>43
そうなのか!?ユーロ96だっけ?準優勝のとき。
あんときのチェコの中盤には激しく身震いした記憶が。
45 :03/03/28 13:57 ID:N2Luo/e6
ベルガーは代表引退済
46 :03/03/29 02:06 ID:PIDgBuht
JSkySports 2 03/30 04:25 ユーロ2004予選 オランダxチェコ
JSkySports 2 03/30 21:00 ユーロ2004予選 オランダxチェコ

お前ら、見逃すなよ
47 :03/03/29 19:28 ID:2Krrjep1
U-21は圧勝したぜ
本番もヨロスコ
48記事ハッケン:03/03/29 19:41 ID:u3LHEDST
チェコ五輪代表、オランダ五輪代表に完勝
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20030329-00000000-spnavi-spo.html
49 :03/03/29 20:17 ID:QFPprmEw
なんか緊張してきた
50たしか:03/03/29 20:30 ID:YEFGSYeo
ブリュックナー体制になってから、負けてないんだっけ?
オランダもフランスの二の舞期待age
51 :03/03/29 20:32 ID:s/bsIqVT




大いに勘違いな日本人が隔離されてるスレはここですか?



52 :03/03/29 20:33 ID:pabKd5Va
この間のフランス戦で、はじめてチェコ代表をみたけど、
いま、世界一 強い代表なのでは、と思った。
オランダも見たい、よって、今日の試合、きたーい大!!
53 :03/03/29 20:42 ID:JPwXotGN
チェコはこれからヤンクロフスキの時代だな
54 :03/03/29 20:44 ID:Lkt//rWK
自分チェコ大好きなんですけど
ここでそんな事かいたら
フランスに勝ってからそんな事言ってんだろゴラァ!
とか言われそうだよね。

でもやっぱ、、、
ネドベドすげぇ。
ロシツキーやべぇ。
ガラセクしびぃ。
コラーでけぇ。
ポポルスキーうめぇ。

チェコかっけぇ!
5537:03/03/29 20:44 ID:gGGBtcsR
>>38
ありがと、いいとこだね。
56 :03/03/29 20:48 ID:K5TBRgpb
でもチェコのU−21ってワールドユースで日本に0−3で完敗した時のチーム
だろ。チェコが強いと言うよりオランダが弱すぎるだけじゃないか?
57 :03/03/29 20:52 ID:qqdEo+wu
やっぱウィファルシだな
58 :03/03/29 20:54 ID:7Aq0B29T
プレーオフでベルギーに勝ってたら対戦できたわけだが
59 :03/03/29 21:01 ID:K5TBRgpb
シドニー五輪で期待されたハインツって伸び悩んでるよな。
60_:03/03/29 21:10 ID:pWKC7rTg
チェコって、いい選手ゴロゴロ出てくるよね・・。
どういう育成システムなんだろう・・。
すげぇ気になる・・
61 :03/03/29 21:18 ID:m6TG1EpJ
おいおまえら、ポポルスキーじゃなくてポボルスキーだぞ
62 :03/03/29 21:19 ID:K5TBRgpb
他にもヤロシクやシオンコもいるからな。あとシャルケのトロヤンもいいらしいよ。
63 :03/03/29 21:21 ID:IcnsKYSa
チェコなんてしょせん守備的で
つまんないリアクションサッカーのチームだろ
64 :03/03/30 01:52 ID:lp779bFd
漏れいつもウイイレやるとチェコ使う。
でも負けちゃうの(´・ω・`)
でもチェコ使わないのはやめることできないよな(゚∀゚)
65 :03/03/30 01:53 ID:lp779bFd
使うのはだった。
66 :03/03/30 02:07 ID:O00dpGzo
ロシツキ怪我あけたばかり。
復帰試合から1週間。
調子よくないと思うよ。
67 :03/03/30 05:56 ID:Ru4TQfTn
やったー。
68 :03/03/30 06:07 ID:9fnAow4z
バロシュ→コラー

バロシュのワンタッチ・コントロールが見事!
69 :03/03/30 06:24 ID:MDa3O3iZ
ひきわけばんざい
70 :03/03/30 06:29 ID:1zC4i4Sj
オランダって
支配力はさすがだけど
なんか詰めが甘いよな
ロスタイムもハラハラしたけど
点を取られる感じはしなかった
引き分けてよかった

ロシツキはダメだったな
まぁ、病み上がりだからしかたないか
71 :03/03/30 06:32 ID:9HcnVFAw
ロシツキタン(´・ω・`) ショボーン
72 :03/03/30 06:37 ID:0WCfWJm0
今日からチェコ代表ファンになります。
73U-名無しさん:03/03/30 06:40 ID:+TTq6V3A
まさか、チェコがベルギーに負けるとは思わなかったもんな〜。
日本姦酷Wカップのプレーオフ。
74 :03/03/30 06:43 ID:O00dpGzo
>>70
ロシツキは対ダービッツやってて地味だったしな。
で、リズム狂ったところでバロシュ投入。
監督采配もよかったと思うよ。
75 :03/03/30 07:17 ID:cMeVGA41
オランダ戦フォーメーション

          コラー
    ロシツキー   ネドベド
スミチェル   ガラセク   ポボルスキー
ヤンクロフスキ ウイファルシ ボルフ グリゲラ
          チェヒ

試合前の紹介だとこうだったけど、
実際はロシツキーがもっと後ろで、両サイドがもっと前って感じだったな
76 :03/03/30 07:19 ID:1zC4i4Sj
ここ何試合か
ヒュブシュマンではなく
ボルフなのはなんで?
ヘディングに強いのか?
77 :03/03/30 07:38 ID:P/G/YfO5
ドローならまずまず
まずはオーストリアひねり潰して次はホームでオランダ撃破してきれ
78_:03/03/30 10:12 ID:6wkv7K4Q
htp://thenationalanthems.net/data/data.shtml?from=real&what=czech(チェコ国歌)

冷静に考えて、オランダより取りこぼさないほうが大事かもね。
後は格下相手に、どれだけ点を多く取って勝つかか・・。
得失点差で勝負しにいったら今のままだと危険かな・・まあホームで勝てばいいことだけど・・。
相性がいいとはいえ、相手はオランダ・・。
79 :03/03/30 18:23 ID:Swh8RvMf
コラーは世界最高の電柱だね。
80_:03/03/30 19:18 ID:5cMZbgSX
あのうとくてすいませんが、ベルガーってどうなったんですか?
81 :03/03/30 19:20 ID:OqVFk7ht
コラーの控えにロクベンツ(だっけ?)がいるのは反則。w
っと語っていた倉敷アナに同意。
82_:03/03/30 20:03 ID:6wkv7K4Q
>>80

代表引退したみたい・・過去ログに書いてるかもしんない
83HIDE:03/03/30 23:43 ID:ued5loOC
これほどチェコが好きな人がいるとは・・・・・・
お前ら最高だぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!以上!
84009:03/03/30 23:46 ID:GHqlejeg
俺もあいしとる
85_:03/03/31 01:38 ID:H/CelOCD
>>79
カリューよりイイ
86伝言です:03/03/31 01:41 ID:DC2hskHK
『コラーとスタムのマッチアップ兄弟対決みたいでワラタよ』
87 :03/03/31 01:47 ID:Ph7hfIWB
ネドヴェドが削られまくってたな・・・
やっぱり、チェコのカウンターは萌える。ウルチカも好きだけど。
88 :03/03/31 02:08 ID:VurCOP5a
同点弾動画をupしようと思うんだが、
10M弱のファイルを上げられるうぷろだ知ってる人いない?
89 :03/03/31 02:13 ID:ZkmP8UHF
イタリアvsフィンランドよりも面白い試合だった
90:03/03/31 02:40 ID:cXx1CHhd
血子ってカウンターになっちゃったの?
91 :03/03/31 03:35 ID:VxHzTqtt
ロシツキーが本調子だったらなー
ガラセクはマウロシルバ目指してくれ
92ちんこ:03/03/31 08:38 ID:5JkFEhBK
次のオーストリアも侮れない。
長らく代表を離れていたヘルツォークと
キューバウアーを召集。
93009:03/03/31 19:12 ID:eYJPqtOU
ロクベンツhage
94 :03/03/31 19:50 ID:7raoGsZ6
>>93
ロクベンツはふさふさ。

チェコって、コラー30歳だけど、FWは誰かいるの?
因みにロクベンツも同い年ぐらいなんですが。
足技のコラーにヘッドのロクベンツっつー印象だったんだけど、
それぞれ次世代の選手がいたら知りたい。
95 :03/03/31 21:21 ID:EtyYl2xn
>>94
フランス戦で1ゴールを挙げ、オランダ戦でも絶妙なアシストを決めた選手がおられます。
96 :03/03/31 21:41 ID:yGeEvABD
>>95
んではなくて、代表呼ばれてないあたりとかで。
スパルタプラハのユースとかにいないかな……と思ったんだけど。
97 :03/04/01 05:54 ID:ItGXQgYI
>>88
http://yuko.chu.jp/
これじゃあだめかしら?
98 :03/04/01 07:47 ID:E6rxg6Wo
粕谷のバロシュとスミチェルのコメントワラタ
99 :03/04/01 10:10 ID:Nm+ig0/y
やっぱロシツキとネドベドのポディションが被ってるってのは痛いな。
トップ下はロシツキのほうが試合が面白い。
100 :03/04/01 10:14 ID:et/ARYJc
コラーって超キモイよな
101 :03/04/01 13:19 ID:DSt6yk0w
>>88待ち(*´Д`)ハァハァ
10288:03/04/01 17:58 ID:PkpFo8Eg
10388:03/04/02 13:12 ID:uoQCAB8W
って一日もたないのか・・・
104 :03/04/03 00:37 ID:gBD5Hu1H
オーストリア戦必勝age

ひそかに(でもないか)隣国マッチなんだよね。100年前は同じ国だし。
ウィーンからプラハまで飛行機で1時間かからないぐらい近いっす。
105 :03/04/03 00:55 ID:6/MFDLUi
スロバキアとはえらい差だな
106 :03/04/03 04:54 ID:UFku4ufz
勝ちそうだね。攻撃力はやっぱすごいなぁ
107 :03/04/03 07:37 ID:gBD5Hu1H
FT Czech Republic [4 - 0] Austria
18' [1 - 0] Pavel Nedved
31' [2 - 0] Jan Koller
56' [3 - 0] Marek Jankulovski (pen.)
62' [4 - 0] Jan Koller

強いね。次節は6/11モルドバ戦。
ホームのオランダ戦まで取りこぼし無しで行きまっしょい。

ちなみに、この試合はJSkyで放送するそうな。
JSkySports 2 05/08 22:00 ユーロ2004予選 グループ3チェコ vs オーストリア
108 :03/04/05 03:20 ID:KRbE2PBH
ネドベドは報われて欲しいと心から思える程いい選手ですね。
109 :03/04/09 18:52 ID:r2oal0G5
941 名前:らべんろー 投稿日:2003/04/04(金) 16:30 ID:fH1XegIl
コラーの代表での活躍がTVでやってたので。

ttp://matthiassammer.hp.infoseek.co.jp

チェコーオーストリア戦は録画放送されたので見たのですが、コラーの足技が
ほれぼれするほど決まっていてうまいなぁとあらためて思いました。
ロジツキは試合が決まってからちょこっと出てきましたが、殆ど目立つ動きなし。

しかしコラーと交代でロクベンツが出てくるチェコ代表って。

--------------

jスレより。
てか、ここに来る人は、ユベントス・ドルトムント・リバプールのサポな可能性が高そうやね。
110  :03/04/12 01:19 ID:+AxHBekq
    
111 :03/04/12 15:02 ID:qMfbCIXN
>>109
ハイ(・∀・)ノ
ユーベファンです
112 :03/04/12 15:56 ID:tUcFVb8p
もうりばぽ
113 :03/04/12 17:45 ID:GFd/pAaB
>>109
自分もユーベファンだよ。
あと何気にカイザースラウテルンも応援してる。
ロクベンツは代表だと出番ないね。
今キレキレなのにもったいないなぁ。
あ、でも病気してたか。もう治ったんかな?
114 :03/04/15 02:08 ID:99IfL/AW
保守しとこう
115 :03/04/16 13:43 ID:M5QTPXbt
最近じゃ高原のおかげでで、特にウイファルシ、フカルが見れる機会が増えてきたねー
116 :03/04/16 18:44 ID:+d603AnS
ホシュアゲ
117 :03/04/16 18:45 ID:+d603AnS
スマソアガッテナカッタ
118  :03/04/18 03:06 ID:z2ztdona
   
119o:03/04/18 04:19 ID:mpPHRE2n
ロシツキー=ハリーポッター……可愛い♪(^m^)
120o:03/04/18 05:08 ID:mpPHRE2n
ちなみに俺ミランファン♪でもチェコは好き☆
121 :03/04/19 01:53 ID:dAPJ/oD8
リバポー色んな選手に手だして、バロシュ軽視されてるよ
122 ◆cKWxFpUlw2 :03/04/19 02:29 ID:xLJI170f
バッジョ
123山崎渉:03/04/19 23:30 ID:g94ZdZnT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
124山崎渉:03/04/20 00:53 ID:SQYqC4W9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
125_:03/04/21 00:42 ID:JoOiM4H6
ウイファルシとグリゲラはいいと思った。あとPSVvsドル戦の時、ロシツキがフルバックのパスを出した
シーンは凄かった。シュートは決まらなかったけどね
126_:03/04/23 00:52 ID:9quULOpt
一世代前のHomeユニ買っちまった。
Lサイズ探すのに苦労したよ・・・
127 :03/04/24 21:58 ID:ii8boO5V
puma製のユニってどう思う?最近イタリア代表もそうなったみたいだが。
折れは好きだけどよ
128 :03/04/25 01:05 ID:eBfh3YGR
あげ
129 :03/04/25 02:07 ID:wL8VnOvH
>>127
自分も好き。
130 :03/04/25 06:45 ID:BMBpJ5MJ
オーストリア戦にヴァホウシュク出た?
131(・∀・)y−~~~ :03/04/25 06:46 ID:0j3jTwp2
132ななし:03/04/25 06:52 ID:Pcvmnm24
ネドヴェドは早くスペインかイングランドへ移籍してほしい。
中盤無視の退屈糞サカにはまってる基地害セリエにいたら
人間が腐ってしまうぞ。
133ベルガーさん:03/04/26 00:35 ID:w4kIi2TT
>>132
人間は既に腐っているぞ
134 :03/04/26 15:41 ID:naEAhEzQ
世界最強リーグこそネドベドにふさわしい
よってイタリアでOK
135 :03/04/29 23:05 ID:OiLv6uny
JSkySports 2 05/08 22:00 ユーロ2004予選 グループ3チェコ vs オーストリア

これ、もう放送あったっけ?
136 :03/04/29 23:41 ID:j5Dowt9Z
まだこれからのはず。
確かもうすぐ。
137 :03/04/30 01:38 ID:w9e7vH0b
レプカ好きだから、ネドベド嫌い・・・
138 :03/04/30 02:44 ID:smKM73g4
トルコとの親善試合、ネドヴェドは辞退したみたいだね

>>127
チェコのユニ、上は好きだけど、パンツの丈がカッコ悪すぎ・・・
もうちょっと短い方がいいと思うのだが
139 :03/04/30 02:46 ID:xAkc+a6Y
ベルガーとネドベドやロシツキーが同じピッチに立つことはもうないのか・・・・
俺的にチェコと言えばベルガーなんだが
そんなにネドベドが嫌なのか
残念だ
140おおお:03/04/30 02:50 ID:3Ac20fM1
いyお
141 :03/04/30 18:07 ID:K6KOhUSB
>>138
センスなさすぎ。きも。
142_:03/05/01 03:56 ID:kxtyz7vu
チェコ 4−0 トルコ のち チェコ 6−1 トルコ


などと夢を語ってみる・・
143 :03/05/01 04:05 ID:JqBZSKCB
つまり世界の2位ってことで、いや、2.5位ってことでいいんでしょうか。
144_:03/05/01 05:10 ID:kxtyz7vu
チェコ 4−0 トルコ

一蹴しました。前半で4点とりました。バロシュ、ロシツキーらがゴール
あげましたとさ。
145 :03/05/01 13:11 ID:1r77J55I
やっぱチェコは強いな
でも今がピークだとユーロまでもたねーからちょっと心配だ
146_:03/05/02 07:07 ID:Fc2jK2UV
エムレ・ベロゾグルとニハト・カフベチ抜きのトルコだったようだが、
チェコもネドベドいなかったのだよね・・。
ホームだったとはいえ、圧倒的な勝利だった。後半はトルコもやる気を見せなかったみたいで
チェコもやる気を削がれたか?

イルハン・マンスズのシュートはちっとビビッた・・前半23分に退いちゃったけど・・。
ピークコントロールさえうまくいけば、ユーロでは、優勝候補の一つではなかろうか?
147 :03/05/02 19:53 ID:8oghqT6f
>>146
現地観戦?
いいなあ。

CFWで攻守に器用なコラーが歳なのが……
コラーがそこまでもつかどうかじゃね?
あれがサイドの選手とかだったら代わりは何とかなるもんだけど、
センターでしかもFWってあたりがなあ。
バロシュがどうこうして戦術変えて、そんでやたら強いかってーと、あんまりそういう気はしない。
148 :03/05/03 01:27 ID:UqGg+o/2
いやいや、まだ30は若いぞ
それに同じタイプで6ベンツもいるじゃないか。
149 :03/05/03 01:31 ID:cdXxNlw+
6ベンツと書くと、ブル公主演のシックスセンス思い出す。
嗚呼、オレっていったい・・・。
150 :03/05/03 23:41 ID:KVGLEJTa
>>126
どこで買った?
お兄さんだけにそっと教えてくれ
151 :03/05/04 05:21 ID:F4Ovdv1d
152 :03/05/04 19:22 ID:pU5XN10m
そ、そんなー!!
ヽ(`Д´)ノウワァン!!
153 :03/05/04 19:55 ID:YAb1D1j0
コラー=ケマーですか?

元ドルトムントの
154:03/05/05 23:42 ID:w8WiAYUI
ケマー=コラー=コレルでつ
155 :03/05/06 16:17 ID:mm3nfo52
ロシツキのアゴ割れ知障顔がマジきもい
156 :03/05/06 22:40 ID:5awlVsXR
知障とか身障とか言う言葉を使う奴がマジきもい
157 :03/05/08 22:14 ID:s4bCmMPk
チェコ対オーストリア放送中 JSky2
158 :03/05/08 22:16 ID:y5gKiLdS
見てるよ
ガンガン攻めてるね
159 :03/05/09 01:17 ID:i82Acx9j
ははは、JSky1撮っちまった・・・
京都×仙台が写ってら・・・
逝ってきます
160 :03/05/09 22:07 ID:GVcltq/R
物凄い運動量多くて見てて面白い!
まあ格下相手だからだったかも知れないけど

俺リバポファソだから、あんだけ攻撃的なスタイルがうらやましいわ・・・
161 :03/05/10 22:23 ID:mDoe7UfI
コラーて代表で何番付けてる?
162 :03/05/11 02:05 ID:u4Sss4Ig
>>161
オランダ戦は9だった
163 :03/05/12 01:24 ID:9HRZWNdE
バロシュて代表で何番付けてる?
164 :03/05/13 02:00 ID:sHxADoCo
そんな話題しかねえのか・・・
165sage:03/05/13 09:14 ID:QbE6hOg6
>>163

オーストリア戦では15
166 :03/05/14 00:00 ID:8T9B8e9A
>>164
チェコ代表と直接関係はないが
元代表のベルガーがリバプールを退団し
他のチームへ移籍するとのこと
おそらくプレミアの他のクラブか、
本国チェコ、もしくはドイツのクラブへ行くものと思われる
167 :03/05/14 21:57 ID:E2Z9Bb5E
いまんとこポーツマスが噂に上がってる
川口関連で時々試合見れるかも
168 :03/05/16 00:07 ID:U6JJCOsZ
「浦和」レッズに来い。激しくキボソ。
169 :03/05/18 23:15 ID:ecv8vbLY
なぜなんも脈絡なくレッズが・・・
170堕天使:03/05/18 23:17 ID:tjRmlA9K
171_:03/05/19 00:54 ID:xwjUxo5N
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1050643418/757
チェコ03-04Home \3980 M,L,XL
チェコ03-04Away \3980 M

注目
172 :03/05/19 09:20 ID:eE7gWvR6
>169
りばぽとレッズつながり?
173 :03/05/22 04:54 ID:qL6lnHIR
保守。

今のユニって、EURO本戦も同じなのかな・・・?
174 :03/05/23 01:24 ID:LR8tSja9
   コラー  バロシュ

ネドヴェド ロシツキ ポボルスキー


普通にこれ最強以外の何者でもないね。しかも控えにスミチェル。
ヤヴァすぎ。フランスもブラジルも鼻くそに見える。

175 :03/05/23 18:21 ID:TGec24Rl
そのメンバー+ベルガー、ガラセクがいてもW杯行けなかったんだが・・・
176_:03/05/23 18:30 ID:exdSpbZC
どうせこの前のオランダ戦が始めてチェコだったにわかだろうよ。
ああ、にわかって嫌だ嫌だ
177 :03/05/23 19:15 ID:cXJLGvTU
>>175-176
メンバーがいくても、チームとしての不和は致命的。
ベルガーとネドベドの関係も未だよくないっぽい。

その点今のチームはDFの不安があるけどネドベド中心にいい感じ。
本番までこの調子でかつ不安点改良していけば、その次の大目標も・・・
178:03/05/23 19:16 ID:8+ZHn5ce
だから小野は自分で「自分のフェイエでの役割はボランチじゃない」っつってるの
モトヤンは「小野が左ボランチで出場」とかニュースキャスターが言うと鵜呑みにしちゃうわけ
フェイエで「ボランチ」で活躍してるから小野は守備がうまい、とか言って幼稚で短絡的すぎるね w
あんたの理論だとピルロも守備うまいとかなっちゃいそうだね w

実際サッカーをしたことないモトヤンにはワカンナイダロウナー
小野の守備は決してよくはない ナカタコを稲本と組ませたほがいーよ
179 :03/05/23 22:22 ID:OP30zfft
>>176
きもちわるい。キモい。キショい
1801999:03/05/24 17:49 ID:GSx0LSnY
     コラー
            スミチェル

        ベルガー

ネメッツ           ポボルスキー
     ネドベド ベイブル


  ホルナク スコパレク レプカ


       スルニチェク
1812000:03/05/24 17:51 ID:GSx0LSnY
     コラー
            スミチェル

     ネドベド  ロシツキー
            (ベルガー)
ネメッツ           ポボルスキー
        ベイブル


  ガブリエル ラダ  レプカ


       スルニチェク
1822001:03/05/24 17:54 ID:GSx0LSnY
     コラー
            スミチェル

     ネドベド  ロシツキー

ネメッツ           ポボルスキー
        ヤロシク


 ティーチェ ノボトニー  レプカ


       スルニチェク
1832002:03/05/24 18:08 ID:GSx0LSnY
     コラー
            バロシュ

       ロシツキー
 ネドベド        ポボルスキー
           
        ガラセク
       (ヤロシク)

ティーチェ ノボトニー レプカ グリゲラ 


       スルニチェク
1842003:03/05/24 18:13 ID:GSx0LSnY
         コラー


     ネドベド  ロシツキー
            (バロシュ)
スミチェル         ポボルスキー
        ガラセク

ヤンクロフスキ 
     ウイファルシ ボルフ  グリゲラ


         ツェフ
185 :03/05/25 00:34 ID:Wwfdp6b2
>>178
何だ何だ?
186 :03/05/25 02:55 ID:VeDCoBJC
ヤンクロフスキゴラッソ
187ミカエルT世:03/05/26 19:33 ID:0Fnt+YAd
昨シーズンの国内得点王、イリ・スタイネル。
今季はブンデスでハノーファーの1部残留に貢献。
32試合4得点7アシスト。
特に後半戦(18〜34節)では3得点6アシスト。
キッカー誌採点でも大崩れがなく、安定した力を。
さらにブンデスの水に慣れてくる来期に期待が。
188 :03/05/26 19:37 ID:FqwAhxdc
最近ネドビェドの顔がキモイ事に気がついた
189 :03/05/26 21:17 ID:avPvXh+w
キモくない!南原に似てるだけだ!!
190 :03/05/26 22:13 ID:PO4cyEUx
すき屋に来てたネドベドにサインもらった。
191 :03/05/26 23:49 ID:SPlU8Igx
>>190
そりはネドベドの皮を被った高見沢だ!気づけ!
192 :03/05/28 00:41 ID:XWm0W+4X
ミハイルさー、スヴェルコスって見たことある?
193山崎渉:03/05/28 09:31 ID:mXtJWzdx
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
194山崎渉:03/05/28 09:49 ID:mXtJWzdx
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
195 :03/05/28 17:06 ID:pZCEN1Na
( ゚□゚) 〜♪
196 :03/06/02 01:39 ID:5Bss8AlD
JSkySports 2 06/05 22:00 ユーロ2004予選 チェコxオーストリア
再放送。前回見逃した人はぜひ。
197 :03/06/02 02:14 ID:IS8tHmoj
ウジファルシ
198 :03/06/03 19:13 ID:jIZLzlcc
(´-`).。oO(ベルガーどこに移籍するんだろう・・・
199159:03/06/04 11:57 ID:UN/mjYqo
>>196
今度はちゃんと撮るよ。トルコ戦も放送しないかな・・・

ところで、チェコサッカーをウルチカ(=小道)って言うけど、
ウルチカのチェコ語でのスペルってわかる人います?
200 :03/06/04 20:41 ID:MNd3Ay1T
頼むチェヒ
バルサには行かんでくれ
201 :03/06/05 22:01 ID:Owsih80P
オーストリア戦の再放送やってるよ。
202 :03/06/05 23:13 ID:aWKlJBfh
オーストリアを蛸殴りだ
これで何故W杯でれない?
203 :03/06/06 00:21 ID:oyNrVYHD
3〜4人のユニットが前方ダッシュをしながらの小気味いいパス回しでゴールを奪う独特の攻撃の事をチェコ人は『小道』かなんかそんな名前で呼んでいた。
ロシツキが入ると奴が真ん中で構えるので、この流動的なパス回しが影を潜めるなあとさっき思った
204 :03/06/06 00:37 ID:hm62fF2V
>>198

リーズらしいよ
205 :03/06/06 23:43 ID:h5cG4Mru
206 :03/06/07 07:39 ID:F3+lDaIe
>>199
ulička
207 :03/06/07 17:19 ID:ndd/KF4J
ベルガーさんはポーツマスに決まりますた
http://news.bbc.co.uk/sport2/hi/football/eng_prem/2968948.stm
208 :03/06/07 18:47 ID:vOlQAGdO
>>202
グループリーグに同居したデンマークがかなり強かったってのはある。
にしてもプレーオフでビルモッツもムペンザもいないベルギーに負けてるのは情けないな。
当時はチームの雰囲気が悪かったとかいう話もあるけど?
209 :03/06/07 20:24 ID:ZHr+0rW6
>>208

それを言われるとネドベドファンはツライ
210 :03/06/07 20:41 ID:PJQaVRI3
そうだね。
211_:03/06/07 22:20 ID:r+aPYnr+
チェコ素晴らしいチームなのに。
ネドベド、ベルガー、レプカお前等もっと仲良くして。
みんな良い奴じゃないか。

ってコピペを思いっきり張りたい気分。
212199:03/06/08 01:18 ID:LTpR1R1l
>>206
サンクス
ジェクユ ヴァーム
213 :03/06/08 06:39 ID:k9T+Jtuu
そういやプレーオフだったか、日本の相手になりえたんだよな。
当然来るのかと思ってた。
214 :03/06/09 05:15 ID:QF7l9guX
ベルガーたん、リーズに来て欲しかったな…age
215 :03/06/09 21:58 ID:R20L24Zi
どなたかチェコ代表のトラックスーツ売ってるとこ知りません?
216 :03/06/10 02:14 ID:gTLxAnRX
>>215
お前らの欲しぃ(*゚ー゚)ユニフォーム【17枚目】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1053788887/
217 :03/06/11 11:41 ID:xBKRCbwm
ボタバってどうなの?
218 :03/06/12 05:52 ID:uo94Zasc
FT  Czech Republic [5 - 0] Moldova

41' [1 - 0] Vladimir Smicer
72' [2 - 0] Jan Koller
81' [3 - 0] Jiri Stajner
88' [4 - 0] Vratislav Lokvenc
90' [5 - 0] Vratislav Lokvenc


強いな
219 :03/06/12 07:43 ID:qG1dpzU1
スミチェルの怪我は大丈夫なのか?
220 :03/06/12 08:05 ID:HtqB24+N
>>203
チェスケー・ウルチカだっけ?
221 :03/06/12 12:20 ID:Unc5jWv+
得失点差で首位に立ったね
オランダも取りこぼしなさそうだしやっぱりホームでの直接対決次第か
222 :03/06/12 13:08 ID:hIPkV+gY
ベルガーはポーツマスか
223 :03/06/12 13:17 ID:rv2kUJ2X
このチームはずっとずっと強くて、なぜか結果でなくてなあ
ユーロ96でも2000でもいい試合してそれでも何ももらえなくて
今度こそ頑張って欲しいと思う
少なくとも他の中堅国、イングランドとかトルコ辺りより強そう
表面上とか勢いだけじゃなく、底力ありそうな気がすんのさ
224 :03/06/12 14:03 ID:Og1M/CHy
ユース世代の大会で優勝してるので間違いなくこれから黄金時代が来るだろう
225ミカエルT世:03/06/12 22:22 ID:qWDj8goc
>>187>>218
シュタイネル、代表に戻ってたのね。
シュミチェルは故障が多いし、ロシツキに何かあったら・・・
その時はこの男の出番
イリ・シュタイネル。
226 :03/06/13 22:01 ID:9eT2SgxF
227 :03/06/13 23:00 ID:XMYDRIbd
>>226
チェコって年に何回投票するんだ?
つい何ヶ月か前にロシツキももらってた気がするが……
228 :03/06/14 02:30 ID:ZDYA+Uyj
>>225
イリ・スタイネル......ずっと、ルーマニア人だと思ってた。鬱
229 :03/06/14 09:42 ID:ZJNlpxDr
>>227
あれは年末?ロシツキとコラーで1,2位だったよね。
230 :03/06/16 12:09 ID:Nec8080J
age
231チェコの大砲 ◆.eCZECHoNE :03/06/18 04:41 ID:zvn7nXCu
EURO優勝を機会に、ロシツキーには更に羽ばたいて欲しいなぁ
ネドヴェドもキャリア的に今後はゃゃ厳しいだろうし
まぁあの人ならいくつになっても、やってそうだが
232 :03/06/21 06:41 ID:VGHvGI1m
よし!
ベルガー15のネーム入りりばぽユニ買おう!
233 :03/06/23 17:09 ID:KyGEsEE/
そーいやちょい前の話だが
ロシツキ兄がスパルタ・プラハ入団したってね
234 :03/06/23 19:09 ID:sF3TVk4a
>>233
でも使われていた写真は弟。
兄ムナー……
235 :03/06/25 19:52 ID:hHKppAwu
チェコがFIFAランキングで10位にまで上がったね
236ムーク ◆KoZAt0XEtU :03/06/25 20:45 ID:fdeul6dd
ヤンクロフスキはどこ所属?
高原のチームメイトのチェコ人はだれだっけ?
237 :03/06/25 21:12 ID:dyNxNHTV
ヤンクロフスキはウディネーゼ。
でも移籍話も持ちあがってるんだっけ?

ハンブルガーはウイファルシ。

グリュゲラは結局どこに移籍するのかな。
このまま成長して欲しいね
238 :03/06/25 21:26 ID:BYhAfvlx
グリゲラ、ユベントスって話があったような気がするんだけど
(そしてそれについてネドヴェドが大喜びしてた気がするんだが)、
俺の空耳だったんだろうか。
239 :03/06/26 02:01 ID:PK76546b
>>238

その話があるのは事実。
でも、今のところ全然進展してなさそう。
ヤンクロフスキーもちょこっとユーベの噂あるね。
240_:03/06/29 17:24 ID:QXo2S4wl
しかしなぜ、ベルギーが伝統的に苦手なのだろうか?
過去さかのぼってみてもチェコスロバキア時代にも、結構ベルギーに苦杯舐めてるし……
プレーオフでベルギーが来てベルギーと当たった日には………
正直怖いガクガクブルブルもの……

ここ最近では、ベルギーとの相性は悪いね。クラブでも、スパルタプラハもゲンクに負けたし……
241 :03/06/30 01:14 ID:rijolTOo
ベルギーはワールドカップには強い国だからな
強豪を除けは欧州で唯一過去三大会すべてに出場
本戦では奮わないが、予選の勝負強さに定評がある

チェコはワールドカップには相性が悪い
とくにここ一番での勝負弱さは、チェコ最大の弱点
ベルギーが苦手なのもうなずける
242 :03/07/02 19:55 ID:9pjHxlmW
西公降格したけど
レプカって移籍とかどーなってんのかな
243カレル:03/07/04 01:09 ID:9VBMb4yp
どうしても豪華な中盤に目が行くが、
若くて将来性のあるDFラインとGKが魅力。
でもレプカには復帰してもらいたいと思う。
244 :03/07/05 15:52 ID:M8jodHLd
このままいくとイタリア、スペイン、ベルギー、がプレーオフに回る可能性が・・・

なんとしてもグループ1位で突破して欲しい
245 :03/07/05 16:52 ID:VjR07uEH
ベルギー…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
246 :03/07/10 02:48 ID:ndicNqBc
スカパー、東欧サッカーダイジェストでもやってくれ
スパルタク・モスクワ、ディナモ・キエフ、ディナモ・トビリシ、スコント・リガ、フローラ・タリン、
ヴィスラ・クラクフ、レギア・ワルシャワ、ラピド・ウィーン、ザルツブルグ、
スパルタ・プラハ、スラビア・プラハ、スロバン・リベレツ、スロバン・ブラチスラバ、
レッドスター・ベオグラード、パルチザン・ベオグラード、クロアチア・ザグレブ、ハイジュク・スプリト、
グラスホッパー、バーゼル、ステアウア・ブカレスト、ディナモ・ブカレスト、CSKAソフィア、
オリンピアコス、パナシナイコス、AEKアテネ・・・
ほら楽しそう
247 :03/07/10 05:14 ID:6AhdwLH7
楽しそうだがスイスは東欧じゃないぞ。
まあそういうのはサッカー紀行みたいな番組でたまにやってるぐらいで
皆満足なんじゃないのか、
248  :03/07/11 13:49 ID:bbPBxO4D
  
249山崎 渉:03/07/15 09:24 ID:Y5ptLb80

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
250 :03/07/18 20:31 ID:PdxkEDcN
251 :03/07/20 01:08 ID:tz8wuI/5
以前は雑誌でチェコがちょっとでも特集されてたら買ってたけど
最近ではそんなことやってたらお金が足りないぽ
252    :03/07/20 01:43 ID:uTrIHBKD
グリゲラはサラス放出でEU外枠の開いたユーべに行くのでしょうかね?
ドルトムントも狙っているようですけど。

ボルフはボルトンに行くのかな?
253 :03/07/20 01:46 ID:VmbKUs92
>>251
EXTRAでネドベドが表紙だったのに対するレス?
254 :03/07/20 02:09 ID:tz8wuI/5
>>253
EXTRAは買ったよ。
でも今週のWSMは買ってない…
ハシェクのインタビューとjコンビのことが載ってたけどさ
255 :03/07/22 20:19 ID:bPYKN+30
256    :03/07/22 22:00 ID:tLqZMXfx
ちぇっ、ユーべだとおもってたのに、アヤックスかよ。
トラベルシ売るのか?
257 :03/07/22 22:55 ID:97AkDWET
トラベルシはファンデルメイデの位置で使えないのかね?

チェコと関係ない話だけど・・・
258    :03/07/24 21:12 ID:16dWpt9D
ボルフがボルトンとい話がある。
あんまりよく知らない選手だったので、トップリーグに来てテレビでみられるのは嬉しい。
でもボルトンにはカンポがいないか?
259 :03/07/25 01:01 ID:G77g0Yz8
ボルトンでカンポは確か、ボランチで出てたからいいんじゃないですかね?
260 :03/07/27 18:18 ID:IoA7BU/+
EURO96のビデオ見たけど、ネドヴェド角刈りだったんだねー
261 :03/07/29 23:37 ID:1kje9dEt
結局ボルフは移籍したのかよ?
262 :03/07/30 00:05 ID:BI7Ms6El
>>260
99年ぐらいまでずっとだよ
EURO2000の頃から微妙に長くなりはじめ
ユーベに移籍した頃にはお人形になった
263 :03/07/30 02:03 ID:vXf/+mdx
クロアチア戦のポボルスキー思い出したら
チンコ勃ってきた
264 :03/07/31 14:59 ID:+mhM1Rnt
ふーん
265山崎 渉:03/08/02 00:36 ID:za7cATjQ
(^^)
266 :03/08/05 20:26 ID:uzc/LOYS
露出鬼!
267ジェイ:03/08/05 20:32 ID:0ueMa5hG
通り魔
268 :03/08/07 14:40 ID:kKKgjo8g
ベルガー、活躍できるかな?
269:03/08/11 00:10 ID:5KoBN+ay
コラーーーーー^^
270シマク:03/08/13 00:39 ID:603zdnHr
こんないい板があったとは・・・早く言ってよ!!!
チェコ暦まだ3年くらいで浅いんだけど、みんなよろしく!!!!!

どっかでボルフが、チェコのネスタと称される素晴らしいDF。
ってゆうのを見たわけだが・・・どう思うよ?
個人的に、ヴァホウシェクはすんごく(・∀・)イイネ!!

チェコのアウェーユニ探してるんだけど・・・みなさんどっか知りませぬか??


271 :03/08/13 15:12 ID:Z0223/Qe
チェコのユニが変わってめちゃくちゃかっこよくなったよな
原色の青さいこう
ロシツキーはシャツちゃんとズボンにしまえ
いつもいつも出しっぱなしでよー
やんちゃ小僧みたいだぞ
272山崎 渉:03/08/15 10:41 ID:T3teLIj/
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
273 :03/08/17 01:22 ID:CElvuGRf
ベルガー、ゴールおめ
いつか代表に戻ってきてちょー
274パチョリッキュ:03/08/17 13:08 ID:IimckmcZ
早くネドベドと和解して欲しいね・・・(´Д⊂グスン
全盛期の切り裂くようなスピードは無いけど、
やっぱりベルガーの左足は相変わらず最高だね。
275 :03/08/17 13:42 ID:cFjQqrHe
今のチームならプレーオフでどこが相手でも勝てるだろう
イタリアとかは怖いけどね
276 :03/08/18 01:35 ID:5xyGtEk6
277 :03/08/19 01:14 ID:ebOBBdDt
人口103万人でこの実力。
278 :03/08/19 12:32 ID:4UBZaH+a
>>277
いや、もっといるよ
首都だけで百万人以上いるんだし
279_:03/08/20 06:38 ID:a1o2sBgn
ウイイレ7のチェコあんまり強くなってない……
強くなったのネドベドだけ……な気がする……
欝だ……
280 :03/08/20 13:34 ID:svovJ4d3
あー日本と試合してくれねーかな
281U-名無しさん:03/08/22 23:10 ID:dB8yrh58
新ユニって売ってますかね?というか画像もまだ見てないんですが
最近チェコが好きになったもので
282 :03/08/22 23:36 ID:R5ArLfGb
新ユニ、俺もみたい!
画像探してるんだけど見つからないんだよ。
こないだ「CZECH FOOTBALL NEW UNIFORM」でググッてみたら、
一番上にとんでもないのが出てきてさー。
それを彼女に目撃されて「そういう趣味?」とか言われる始末。
283.:03/08/23 00:59 ID:iYFbYrpr
>282
ググって逝ってみますた。
正直ひいちゃうね。彼女もそりゃ驚いたでしょうに。
そんなの見たかぁ〜ないんだよ。って感じだね。
新ユニ見てみたいなぁ。探してあったらすぐ教えるね(^−^)
その前にチェコアウェーユニが欲しい。。。
売ってるとこ知りませんかぁ?????

284 :03/08/23 01:27 ID:YXbDUBA2
>>282
IRON MAIDENが出て来た。
懐かスィ〜!
285_:03/08/25 11:06 ID:ax6/Pvhc
ネドベドとベルガーの確執って、何があったの?
286 :03/08/25 20:45 ID:KtRrR4RC
たぶん282は全言語でググって出てきた男のヌードのことを言ってるんだろうw

>>284
日本語ページでググッタら確かにメイデンが出てきた
けど今もメイデンは健在でっせ!!! もうすぐ新譜も出る。
287 :03/08/26 18:35 ID:UkDFV5Pv
>>285
ま、まあ・・・な
288ハシダスルツカヤ:03/08/27 03:01 ID:bLzp07K5
>>285
ホバネツとネドベドの関係に嫉妬したベルガー。彼は復讐の鬼と化し、ついには・・・

つづく。
289 :03/08/27 16:35 ID:aQLehpLJ
スパルタプラーグ予備選勝ちましたな
ポボルスキもゴル。
290 :03/08/29 00:26 ID:NEUvXwmJ
jが負けたヽ(`Д´)ノ
291 :03/08/29 08:20 ID:pI3XnipV
グループG
ラツィオOn Sale
スパルタク・チェルスキー
スパルタ・プラハ
ベジクタシュ

うーん厳しいグループだ。
今のチェルスキーは怖いな
292_:03/08/29 09:51 ID:q0ztDiQl
>>290

ドル負けた……クラブチームは………
ベルギー……のクラブブルージュ………
ベルギーベルギーベルギー……ワッフルワッフルワッフル
ワハハハハハハハ………

ウワァーンヽ(`Д´)ノ
293 :03/08/30 00:11 ID:J68x1GYW
>>291
ナニソレ?エンパテイラネ
294 :03/09/01 07:41 ID:bTxmH+3z
>>292
jは好きだが
ベルギー馬鹿にすんな
295 :03/09/01 07:58 ID:bTxmH+3z
あ…ここチェコスレだった…またベルギーかってことね
スマソスマソ書いたあと気づいたわ
296 :03/09/02 04:14 ID:GJUyqNRX
さてオランダ戦が10日に控えてるわけだが。
遅いから早寝のくせでもつけるか・・・
297 :03/09/03 13:08 ID:VBZVQ6VT
スタムとコラーの間に挟まれる俺・・・(; ´Д`)ハアハア
298  :03/09/03 13:29 ID:odWuZScN
圧死間違いなし。
299 :03/09/04 23:32 ID:C9reOER6
WOWOW加入しますた。
300$:03/09/05 00:01 ID:l56IYcd5
チェコを一番に応援してるけど、オランダにも本大会に行ってもらいたい。でもオランダならばきっと、どこが相手でもプレーオフで勝てるだろうから、チェコに勝たせてやってくれ!
301 :03/09/05 00:04 ID:Suhp3djT
>>300
いやー、実力では明らかに勝ってても勝ちきれないのが
オランダだからなー
とにかくどっちもユーロに出て欲しいもんだが
302_:03/09/05 15:24 ID:MR3LVwuT
何にせよ、プレーオフの相手、ベルギーだけは勘弁願いたい。
ベルギーだったらイタリアの方がいい。ベルギー以外なら
どこでもいいよ。
303_:03/09/06 01:24 ID:mD0uE0sZ
ベラルーシ 1−0 チェコ

ただしU-21の話。
304 :03/09/06 18:42 ID:orUWwN/q
オランダ戦のメンバー、発表された?
305 :03/09/07 00:50 ID:z2s9B7nd
おいおい、ベラルーシに先制されたぞ・・・
306 :03/09/07 00:53 ID:vPJ6OVXd
おい、おまいら!実況は禁止ですよ!









先制された…_| ̄|○
307 :03/09/07 01:13 ID:Ecne1loo
実況禁止!








ネドヴェド、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
308 :03/09/07 02:38 ID:z2s9B7nd
勝ちましたね
安心してオランダ戦みれます
309 :03/09/07 02:40 ID:vPJ6OVXd
ネドベド(;´Д`)ハァハァ
バロシュ(;´Д`)ハァハァ
スミチェル(;´Д`)ハァハァ

この調子でオランダ戦もたのみませう
310 :03/09/07 03:08 ID:asFMObYC
本物のバロシュとスミチェルさんこんにちは
311 :03/09/07 06:01 ID:ZRNybt+M
本物のまま帰ってきてください
312 :03/09/07 06:26 ID:x3LYdxd2
りばぽファソがいるな
313 :03/09/07 06:30 ID:qAf9Mpna
(^^)りばぽ
314_:03/09/07 08:13 ID:xdLfr5pT
♪チェコ大好き、フリスキー♪
315_:03/09/07 22:02 ID:PLUgH9yY
期待できるのも来年のEUROまでだな。
316 :03/09/08 12:09 ID:qTFsYQ9b
オーストリアを基準にすると、オランダよりチェコの方が試合内容は良かった
317 :03/09/09 07:43 ID:jUAIIlTF
必勝祈願あげ

内紛勃発のダッチ共には負けまい!
318  :03/09/09 07:58 ID:kGtbbFJ4
♪チェコ大好き、ロシツキー♪
319 :03/09/09 08:01 ID:BzNAkk1L
ネドベドにマークされて追っかけられたら
正直、恐くて泣いちゃうと思う。
320_:03/09/09 08:57 ID:WI95rcOE
茸の同僚イラネクってどうですか?
 
321_:03/09/09 10:38 ID:muXG1Vt4
オランダ船見てぁー!!!!
でもFOOTBALLライブ+CLセトだから見れ寝ぇーーーーー!!
ぎゃーっ!!!(関係ないけど)WOWOWOWOW詩ね!!!!
322 :03/09/09 11:57 ID:P4UL0qum
>>320
ヤンクロ出場停止だから、
左にグリゲラ、右にヨハナorイラネクの可能性あり。
っていうか、イラネクが左を出来るなら、なお有り難い。
323_:03/09/09 13:46 ID:islXLbpt
htp://thenationalanthems.net/data/data.shtml?from=real&what=czech

この曲聴いてオランダ戦見るための気合入れるぞ!!「我が故郷いずこ」……
324 :03/09/09 21:06 ID:w4DuUfwA
>>321
EURO本選もWOWOWだから加入しと毛。
明日買いに行けば中継には間に合う。
325 :03/09/09 21:09 ID:vQ3NKbHG
JSSで今日22時からオランダvsチェコなので
明日にそなえて見るべし!
326 :03/09/09 21:13 ID:gXL3bS3A
明日に備えるなら早寝の習慣をば
327 :03/09/09 22:02 ID:dotxGpu4
絶対見る!!!!!
328 :03/09/10 00:45 ID:IJ4kQbxE
正直、日本代表よりこっちの方が気になる。早起きせんとな。
329 :03/09/10 02:53 ID:8E9LpJ5N
Euro 2004 (Under 21) - Group 3 (qualifiers)
September 9

Czech Republic 1 - 2 Holland





正直、一瞬びびった…
330 :03/09/11 00:01 ID:5Wtl+TNq
今日は勝ってくれ
草葉の陰からベルガーさんがネドヴェドにイヤミを垂れつつ見守ってるぞ
331 :03/09/11 00:37 ID:y83F00vD
まだ生きとります。
日本にもコレルみてーなFWでねーかなー、と今日前半に限って思った
332古豪フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!:03/09/11 00:38 ID:EJro0K6F
ここでのヤンクロ欠場はイタイなぁ〜。
がんばってくれ!!
スタムでさえ届かない、巨人コレルのヘッド
ネドベドの目の覚めるようなミドル炸裂
ロシツキー→バロシュからのゴル
3−0キボンヌ。
とにかく勝利を・・・☆
333 :03/09/11 01:22 ID:wVERdlxJ
柳沢のサイクロンよりこっちだよね
334 :03/09/11 02:59 ID:+4I/l8ca
本格化の時が来るぞ!
3−0キボンヌ
335_:03/09/11 03:50 ID:qzSi1NZk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!




なんて言ったらコラ〜〜〜〜ッって怒られそうだ……
336馬ダイブし過ぎ:03/09/11 04:01 ID:xRtvB8IQ
ネドヴェドたん…ハァハァ( ´д`;
337_:03/09/11 04:01 ID:qzSi1NZk
ネコ大好き。ポボルスキ〜〜〜〜♪
338 :03/09/11 04:22 ID:WXfP2WkW
ポボルスキーすごいや(*´ー`)
339 :03/09/11 05:09 ID:sizkgy7h
今日はあげてもいいんじゃないか
退場があったし相手のできも悪かったが、イイ内容だったし勝ったしうはうはだな
340 :03/09/11 05:10 ID:eGbRr0C6
後は取りこぼさないように注意だな
残りは相手どこだっけ?
341 :03/09/11 05:12 ID:WEkaCBAq
優勝しちゃうよ
342 :03/09/11 05:14 ID:pKbvJ4lT
>>340
アウェイのオーストリア戦。
オランダはホームのモルドバ戦だったかと。
343 :03/09/11 05:15 ID:zNy/Nk4I
本戦ケテーイ

最終戦で
オランダが勝って
チェコが負けても
勝ち点は同じ
よって直接対決でチェコが上に
344 :03/09/11 05:16 ID:fhs82P9/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
345 :03/09/11 05:20 ID:sizkgy7h
>>343
確かにオーストリアはあなどれん相手だが(最もホームでは爆勝だが)
それなら安心
346 :03/09/11 05:22 ID:ZgdyLmS2
つ、強い!!!
347 :03/09/11 05:27 ID:V/+zN36p
死ね
348 :03/09/11 05:30 ID:wVERdlxJ
ダビッツに感謝だな。
しかしロシツキoutは納得いかなかったなあ。
349コラーマンセー:03/09/11 05:31 ID:pl4XvC3d
観ていて楽しかった試合だたね。
350 :03/09/11 05:38 ID:dZRGyPi+
やっぱポボルスキーは偉大だな
数少ないユーロ96組がんばってくれーー
351 :03/09/11 05:41 ID:Up9yst6P
>>348
確かにあれで微妙にバランスが崩れた。
中盤が単純な人数では少なくなった事で交代直後にエアポケットを作る原因にもなった。
だがバロシュがそれらを十二分に埋める働きをしてくれた。

さてバロシュ君。物は相談だが・・・新城に来てみないか?
352_:03/09/11 05:56 ID:6Ynd4bbH
オランダ戦はいっつも楽しいね
そして勝てたからもっと最高
353:03/09/11 06:00 ID:VxHDwilw
動画キボンヌ
354  :03/09/11 06:01 ID:0EW6K/Ez
しかし、ホームで開始間もなくから10人相手に、もっとやってくれても
いいんじゃないか・・・? 後半途中から10人相手なことすっかり
忘れてたぞ。

俺はあんまり嬉しくないが。本大会に向けて一抹の不安が。
355_:03/09/11 06:15 ID:6Ynd4bbH
センターバック二枚がイエローもらってから少し苦しくなった。
グリゲラいなくなったし。
356 :03/09/11 06:27 ID:DAFRJwRw
2試合連続でダービッツ潰したロシツキは偉い。
しかしロシツキは80分までは置いとくだけ置いとくべきだと思う。
おかげで守備に追われてコラーバテるし。
ネドベドとバロシュ並べたい気持ちは分かりすぎるほど分かるが、
守備に回ったときのバランスボロボロ。
357_:03/09/11 06:41 ID:qzSi1NZk
なぜオランダには勝ててベルギーには勝てないのかと小1時間……
358:03/09/11 06:46 ID:B7WJpyzK
今日のMVPはやっぱりポボルスキーですかね?まあロシツキーの交代はちょっと?だったけど、無事に本選出場を決めたので良しとしましょう。最終戦はアウェイだし、主力外してもいいんじゃないかな?4年前のベルガー、本選2試合欠場の二の舞はイヤだよ!
359 6:03/09/11 06:57 ID:eKgis3+M
3年前のアノ日から今日まで
オランダはずるい卑怯だFIFA詞ねと言い続け、
「私達は正義を求めます」(自分では正義を行わないけれど)
が口癖だったチェコ人は、今日から「結果主義」。
360:03/09/11 06:58 ID:B7WJpyzK
>357
それを言ってはいけません。過去の事はもう忘れましょう!未来あるチェコ代表に乾杯!!
361 :03/09/11 08:24 ID:0BzoYIk/
面白かったな。
なんか日本代表と少しベクトルが似てない?コレル除く。
362_:03/09/11 08:46 ID:Pqnsjl7w
南米予選が急に割ってきたんで録画予約ミスった・・・。
録画開始がコラーのPKんとこからだったんでよかったけど。

ポボルスキーの絶妙ループイイ!EURO96ポル戦思い出した!
しかしグリゲラの裏モモのツッパリ様は心配。
363 :03/09/11 08:55 ID:YoSoeVok
また無敗記録更新?
364 :03/09/11 09:02 ID:QUFMXEQz
ホントユーロは強いね
365 :03/09/11 09:39 ID:m97uzc0R
でも、本来のチェコに比べると、早いダイレクトのパス廻しが
あんまり出なかったな。前回のオランダ戦でも同じだったけど、
強い相手だとそうは形を作らせて貰えないね。でも、コラーと
いう兵器を使う形はどこを相手にしても有効に使える。
ネドベドは絶好調だな。
問題は調子が悪くなったときの不協和音だけかと。
366_:03/09/11 10:42 ID:qzSi1NZk
後はグループリーグでベルギー&ポルトガルあたりと当たらないことを
祈るのみ。この2つだけは勘弁。後はどこきても怖くない。まあ基本的に怖いところは無いけど。
イングランド、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア?どこも怖くない。

ベルギー:伝統的に嫌な相手。実力はオランダが上だが、チェコにとってはオランダより苦手。
     まとまりがあってかなりしぶとい。クロアチアに勝利。
ポルトガル:政治的なホームアドバンテージがありそうで怖い。実力のみなら勝てるけど。
367 :03/09/11 10:52 ID:dMyexxDa
コレルのアノ顔と体格で、足下うまいのは反則だよな…
ロシツキのトリッキードリブルに萌え
368 :03/09/11 11:02 ID:ra88K8BF
>>358
8年前はレプカが予選最終戦で赤紙もらって
本大会で2試合出場停止だから
メンバーから外しちゃったんだよね

まさか6試合戦うことになるとはチェコ陣営も思ってなかったんだろうな(w
369 :03/09/11 11:58 ID:o7405+FQ
チェコってここ10年くらいで最高FIFAランク何位まで行きました?
確実な記憶では3位なんですが、雑誌の対談で誰かが
「チェコが世界で2位なんて〜〜〜〜〜」
って言ってたとも思います。
370 :03/09/11 12:27 ID:m97uzc0R
>>369
1位になったよ。
97〜98年ぐらいだっけ?
371 :03/09/11 15:44 ID:dsHEdwoM
ポボルスキーもう一回イタリアこいや
372 :03/09/11 20:27 ID:NXtttgWZ
狙い通りの勝利だったけどバロシュのズッコケにはワロタ
373 :03/09/11 21:13 ID:vbZSTbzk
どんな布陣だったのですか?
試合見れなかったので。
374 :03/09/11 21:15 ID:Ud5SsIeK
>>366
いやいや、イタリアは今一番怖いと思うぞ

そういえばユーロのグループ決めのシード国ってどういう風に決まるのかな
チェコはシード国になってもおかしくないけど
375 :03/09/11 21:27 ID:+FRKQF07
審判が糞だった。
そのおかげでセルビア・モンテネグロ対イタリアの主審が神に見えた。
376 :03/09/11 23:15 ID:x07tNx3o
ベルがーってもう、代表復帰しないの?
377 :03/09/11 23:16 ID:QemyBrsf
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   圧勝でしたね!!
     /    /

ロシツキ変えるまでは。でもポボルスキーのループは美しかった…
378:03/09/11 23:17 ID:6Z85pP+J
ネドベドとベルガーって、仲悪いの?
379 :03/09/11 23:34 ID:h1iTnk0j
>>378
このスレ読めばわかると思うんだが
380 :03/09/11 23:48 ID:0ouCKMsN
ネドベド派 継続中
ベルガー派→?

ロシツキはベルガー派だっけ?
コラーもパス貰えないからベルガー派?
ベルガーが帰ってこなかったらベルガー派→ロシツキ派ってなんの?
それともネドベドの統一協会化?

派閥どうこうってより近い将来ネドベドはチェコの癌になりそう。
能力は際だってるけど。

さしあたって派閥はどうでもいいけどネドベド派vsベルガー派 
でガチンコサッカー対決は見たい気がする。
381 :03/09/11 23:52 ID:vbZSTbzk
そんなに派閥ねーよw
382 :03/09/11 23:53 ID:+FRKQF07
>>380
近い将来って・・・
383 :03/09/11 23:54 ID:+FRKQF07
過去の話を蒸し返してるのか?
384 :03/09/12 17:37 ID:PHOlCY1r
チェコはいつものパス回しをしないであえて引いてたんじゃない?
前に人数かけないとパス回しなんてできないし
385 :03/09/12 20:57 ID:b58l1x0O
ネドヴェドにハァハァしても許されるのはここですか?
386 :03/09/12 21:03 ID:YyzC9h6d
>>385
↓こちらのほうが宜しいかと思われます。
【チェコ】Pavel Nedved 2【ユヴェントス】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1062928390/
387373:03/09/12 23:52 ID:BsaWQ2aZ
まだですか?
wowow見れません
388 :03/09/13 09:05 ID:DSeLQKg0
ポボルスキー、キレまくってたねー。
もう一度イタリアのチームで見たいなぁ・・・
389_:03/09/13 12:59 ID:4/lciWkX
チェコのサッカーってクラブで言うとどこが近いの?って言うかイメージしたら
いい感じ?チェコのチーム以外で。

バレンシアの絶好調時?シャビ・アロンソの切れまくリ時のレアルソシエダ?
それともその他?電波は入るけど……
390 :03/09/13 17:14 ID:ueTJHKD2
>>389
つべこべ言ってねーで、直に見ろよ
391控えも充実チェコ代表:03/09/13 17:50 ID:ueTJHKD2
                   コラー
                 (ロクベンツ)

            ネドベド        ロシツキ
          (ヴァホウセク)     (バロシュ)

      スミチェル                ポボルスキー
    (ヴァホウセク)               (スミチェル)
                  ガラセク
                 (ティーツェ)

 ヤンクロフスキ                     グリゲラ
 (グリゲラ)   ウイファルシ     ボルフ   (イラネク)
               (ヒュブシュマン)


                   チェフ
                 (キンスキー)

1.ヴァホウセクはFW(セカンドトップ)も可能
2.ティーツェは左SBも可能
3.グリゲラはCBも可能
4.ヤンクロフスキは左SHも可能
5.ヒュブシュマンはSBも可能
6.バロシュをロシツキーと入れ替える場合2トップ+ネドベド
392 :03/09/13 23:06 ID:qNBYhYo7
ロシツキがだんだん男前になっていくのが気に喰わん
昔のボンボンみたいな髪型がええ!!
393安藤輝三:03/09/13 23:07 ID:MbmNAGPt
まだ分かってない奴がいるからこの際言っておく。

なぜ俺がこのスレにいるのか?

それは俺も昔は海外サッカーにのめりこんでいたからだ。
だが、俺は気づいた。俺が毎日のように見ていた欧米のサッカーもその当地民が
長い年月をかけて創り上げ今がある。そう、お前らがTVで拝んでた海外クラブの
サポーターもお前ら自称〜スタやファンとは根本的にまるで違う。むしろお前らは 海
外サッカーという虎の威を借りた寄生虫のようなものだ。

当地の国民が100年前後の歴史を積み重ねて形成されたものに、お前らは勝手に
その積み重ねた人の山にヘリで登った気になってはしゃいでるだけ(名だけで実がない)。

同じように、Jリーグという山を大きくするのは日本人にしかできないこと。
要するにサッカーを見、語り、サポートする基本は全て狭義のコミュニティで行われるべき
であり、そうでなければならないと確信できる。
俺はお前らに一刻も早く目覚めてもらいたい。皆でJを盛り上げなくてはならない。
その為に、俺は以前からお前らに忠告しているというわけだ。Jリーグという山を大きくする
のは日本人にしかできないんだからな。
海外厨は今すぐサッカーファンとしての看板を降ろしてもらいたい。
日本人としてサッカーファンを掲げるならば、Jリーグを含めた国内サッカー・そして地元に
寄与する責務があると心得ろ!
394  :03/09/13 23:08 ID:EK1n8Lb8
ベルガーは引退?
395  :03/09/13 23:10 ID:ZYkYTLdp
>>389
レベルは全然違うが弱小相手にした絶好調時の磐田みたいなやりたい放題の感じ
396 :03/09/13 23:44 ID:ZYkYTLdp
権力闘争に敗れ代表は引退してまふ
397 :03/09/13 23:49 ID:ZqjEFcmt
ベルガーさんの安否を尋ねる方が定期的に現れるな。

グリゲラのスレが出来たみたいだな
398 :03/09/13 23:52 ID:ueTJHKD2
やっと、ポンペイの試合見られると思ったら
早速ベルガーが怪我で交代

まじかよ・・・
もうだめぽなのか、ベルガーの左足は
399 :03/09/14 00:04 ID:b6oIjF0z
さらにバロシュさんもお怪我をなさったようで…
400389:03/09/14 00:09 ID:MoeWH4Cu
>>395

ありがとう。何となくイメージがわいた。磐田なら好きな部類。

>>390

確かにその通りなんだが……予習してみたかっただけさ。
401  :03/09/14 00:10 ID:H8kcGmC5
euro予選でホームでオランダやっつけたよね。
コラー大好き。あんなでかいのになんで足元あんなに柔らかくてうまいんだ。
チェコ代表大好き。euroで優勝して欲しい。
402389:03/09/14 00:11 ID:MoeWH4Cu
何気にID萌え……チェコサッカーほとんど見たこと無いから
見た瞬間萌えそうだ……そんな予感感じさせるID。
403 :03/09/14 01:12 ID:bzxbq69e
俺こないだのオランダ戦ではロシツキーの早さ、パスセンス、状況判断から
下がってパス回しなどなどそのセンスにマジ濡れた!
3大リーグでぜひみたいものだ。あ、リーガはWOWOWだからやめてね(笑)
404 :03/09/14 01:35 ID:tK8B1g/g
>>401
コラーが好きなら、正直代表よりドルトムントの試合のほうを勧める。
代表では中盤のフォローに粉骨砕身なうえにドンピシャのポジション取ってるのに
パスが出ないことが多いから見ててもどかしかったりする。
クラブだとロシツキともっと近めでプレイするし、小洒落たプレイも多い。
でもドルトムントにはチェコ代表みたいに勝ちまくる勢いがあるわけじゃないから
ゲーム全体の印象を見ると物足りなさを感じるかもね。
405 :03/09/14 03:34 ID:1mIiJrHW
>>399
足首折れたっぽいです
406 :03/09/14 09:46 ID:IgN8lsGr
今年の$はイクナイ
去年はあんだけキレキレだったのになぁ〜
407 :03/09/14 12:20 ID:qZkD1kHV
グリゲラ=ガットゥーゾ
408 :03/09/14 17:03 ID:+mlaX/T3
まあ出場決定した後だっただけましか…
もっとも本選までに帰って来れるならば。
409 :03/09/15 19:00 ID:wpUTu8MI
個性派揃いのチェコ代表萌え
410 :03/09/16 04:05 ID:XbtQrQsF
チェコマジ強いなオランダ破ったしな
ウイイレでもウマーです。
411_:03/09/16 13:34 ID:zjY1R4Sz
>>410

ウイイレ7のチェコあんま強くなってない……
まぁ腕振るえば十分勝てるレベルではあるけど。
412 :03/09/16 18:02 ID:NIcdjc8W
ウイイレこの前やったけどチェコ微妙
後ろのほうはグダグダです
ベルガーはとても能力いいですw
413_:03/09/16 22:28 ID:f4PJeii+
そっか?チェコ最高だよ。
対人戦でいつもつかってるけどまず負けたためしがない。
チェコは中盤がすんごく安定してるし、
コレルのポストプレイを絡ませた攻めは最強だね。
ベルガー使うなんて邪道です。左はスミチェルかネドベドかな。
DFもボルフとウイファルシで組ませれば十分!
能力重視なら荒くれレプカさん(代表落ちてるけど)入れるとか。
414 :03/09/16 23:04 ID:RYlVyH4p
チェコで強豪国とプレーすると
必ず相手は格上で苦戦は免れないとか言われる
実況設定では、チェコは第2グループと見なされているらしい
正直憤慨だ
たとえ、アルゼンチンやフランス相手でも
負けやしねーのに・・・
415  :03/09/17 01:06 ID:SLqDFa7b
来年2〜4月頃に、フレンドリーマッチで、
チェコ対アルゼンチンやって欲しい。
それぞれEURO本選と南米予選を控えて
かなりの真剣勝負を臨めると思うのだが。
416_:03/09/17 10:02 ID:o+PHkhiZ
>>414

オランダに勝ててもベルギーに……(略
417_:03/09/17 12:53 ID:kpUzrTsh
うっ!?ベルギー・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
418 :03/09/17 17:10 ID:KJFwhctp
あの時と今とじゃチーム状態が全然違うのでベルギーにも勝てると思います
419....:03/09/17 21:30 ID:ktXypEzT
ウイファルシなかなか男前だな!
前回のw杯でマジでチェコとオランダ見たかった!
糞ポルトガルとベルギ-より、いい選手そろってるしな!
420   :03/09/17 21:32 ID:yM7xGja1
ウイファルシはスシボンバーとチームメイト

イラネクはスンたんとチームメイト
421 :03/09/17 22:48 ID:s95ion+u
今、チェコが負けるとしたらドイツくらいじゃん?
あとフランスかな。
422_:03/09/17 23:35 ID:o+PHkhiZ
>>421

ベルギー。伝統的に苦手意識ありそうだし。
この前も、クロアチアに勝ってたし。
423 :03/09/18 19:03 ID:TyBsSrvN
カレル、パベルって名前かっこいいね。
苗字はちょっと読みにくくて大変だけど。実況泣かせだな。
424_:03/09/19 01:18 ID:MiT7MTAc
>>422
去年のW杯の欧州予選も、チェコはベルギーに
プレーオフで負けたんだよね。
425 :03/09/19 16:16 ID:3XpozVHA
ユーロ2004のシード国は

フランス、ポルトガル、イタリア
ここまでは確定だよな
426 :03/09/19 21:44 ID:jO1SYeR0
俺が見てないだけかもしれんが、
ここしばらく赤ピンクのホームのユニ着てないね
HでもAでもあの白青ユニな気がする…なんでだろ?

ま、カコ(・∀・)イイ!!けど
427 :03/09/20 23:42 ID:aM+Q9p9W
>>424
今回はプレーオフになどに回ることはない!
・・・と信じてます。
428 :03/09/21 01:12 ID:rWvK74SG
>>427
今回って
2006年のワールドカップか?

EURO2004は、本戦出場決定ですので
プレーオフなど行きません
429 :03/09/21 13:29 ID:uxxg2diw
2006年にはポボルスキもネドヴェドもスミチェルもガラセクもいなくなるのかな
ヤヴァヒ
430_:03/09/21 14:10 ID:bzLAjPot
やばいね。こわいよね。現時点での若いのは
チェフ・ヒュブシュマン・ウイファルシ・グリゲラ・イラネク・ヤローリム
ティーツェ・ヤンクロフスキ・ヴァホウチェク・ロシツキー・シマク・
バロシュ・シュタイネル・ドシェック・ハインツ・シオンコ・・・
だいたいこんなもん?
2006までどこまで成長するかな?
431 :03/09/21 16:10 ID:IT330ctd
>>428
本戦出場決定してたの知りませんでした・・・。
よかった・・・。
432 :03/09/21 19:23 ID:Em1Cj7FS
2006年にはネドは34歳だけど、
まだがんばっているような気がしてならない。
今の状態見てると、本当に老化してるのか疑問だ……
433 :03/09/22 09:05 ID:p9PTlRzP
練習マシーンだから
練習量がどのくらいものを言うのか楽しみではある。>>数年後
434 :03/09/23 01:05 ID:wNkuMJ9V
オレンジのチームはスペインリーグのアフロ馬鹿ホクロ頼みのオレンジチームより強そうだけど
チェコは成金阿呆マゾリーよりはるかに強いね
435_:03/09/23 02:54 ID:dyXazLCW
◎得意チーム

トルコ、オランダ、イタリア(←通算で勝ち越してる。)

△苦手チーム

ベルギー、北欧系、ドイツ

チェコってこんなイメージがある……
436 :03/09/23 08:24 ID:GD6/dP97
ウルチカ(゚Д゚)
437 :03/09/24 01:03 ID:eDCx7VMX
ロシツキ盲腸、コラー感染症でOUTだと。
438_:03/09/24 01:16 ID:30OO3iAt
マジで?
$、本格的にヤヴァイじゃないか!
アモローゾもメッツェルダーもいないよね?
ってか、感染症ってなによ?すごく気にかかる(謎)
439_:03/09/24 13:44 ID:30OO3iAt
間違った。メッツェルダーじゃなかった。
フリングスだった。エバニウソンもいない。
(´Д⊂ モウダメポ
440 :03/09/24 19:40 ID:tv1iUco0
>>439
いや、あってるよ。
メッツェルダーは兄弟両方とも、アモローゾ、フリングス、エバニウソン、
フラビオコンセイソン・・・他ここで名前出しても分からなさそうな選手が数名。
+ロシツキとコラーね。怪我人11人くらいいる。
まあこのスレ的には、チェコのユーロ予選終わってよかったということで・・・
441 :03/09/24 21:06 ID:yEK8Gmvg
無敗ってのは何か怖い
大事なとこで負けそうで怖い
442 :03/09/24 21:09 ID:KKcKUkNK
>>438
肺炎みたいだよ。>感染症
443 :03/09/24 21:34 ID:CNhiAqqK
>>440
メッツェ弟は怪我人リストから抜けることができました。

まだ10人位いるけどね・゚・(ノД`)・゚・。
444 :03/09/25 02:56 ID:LFfP57W6
12月下旬にプラハにいけるんですけど、リーグ日程を知っている方
よろしければお願いします!
445  :03/09/25 06:48 ID:pjX3vH0v
>>444
12月は冬休みでリーグはやってないはず。
446 :03/09/26 12:07 ID:gOdAZ30o
oh my got>_<
447 :03/09/29 14:03 ID:KzhK5UU8
age
448tyr:03/09/30 05:31 ID://xqm1A9
ウイイレのチェコえらい足遅くないか?コラーなんて有り得ないぞ使えなさ杉
449_:03/09/30 20:35 ID:89/wyjdL
http://merumo.ne.jp/i/00167894.html
ここで無料登録するとサッカー情報のすべてがわかるよ。
雑誌代がいらなくなるね。
450 :03/10/01 16:42 ID:omYmarMB
バイヤー・レヴァークーゼンからハノーヴァー96にレンタル中のチェコ代表MFヤン・シマク(24)が無期限の休養を
取ることになった。レヴァークーゼン、ハノーヴァー両クラブが共同声明を出して発表したもので、肉体的にも精神
的にも慢性的に疲れきった状態(慢性疲労症候群?)でプロの試合に耐えられる状態でないと診断されたため。
シマクは当初引退も考えていたが、説得されて思いとどまったという。


これって以前森島がかかった、「オーバートレーニング症候群」とか言うのとはまた違うのかな?
451 :03/10/01 16:45 ID:omYmarMB
http://www.hi-net.ne.jp/~ma/hirou.html
失礼。調べてみたら全然違った。

とにかく早い回復を願う。
452 :03/10/04 18:15 ID:oIU9cda0
シマクって出戻りレンタルしてたんだ…
まあ昨シーズン散々だったからな
453 :03/10/06 20:08 ID:M9bvf03f
みんな次の国際Aマッチデーはのんびり過ごせると思うけど、
チェコの他に本戦出場して欲しいのはどこ?

あっしはデンマークかな。
454 :03/10/07 18:17 ID:XeoAeAHN
ルーマニア

もう無理っぽいけど
455 :03/10/07 18:24 ID:ftQ9n2K2
余裕こきやがって

オランダ…プレーオフ頼むぞほんとに
456 :03/10/07 18:30 ID:SGiek7hp
ルーマニアの組はむごいよな。
ノルウェー、デンマーと一緒だったか
457 :03/10/11 21:42 ID:oTPEG1Ze
うーむ、ネタがねぇ・・・
458483=438 ◆GRIFO6Yjjo :03/10/11 22:26 ID:O+DejpJn
もう出場決まったから控え中心で行って余裕こいて負けなきゃ良いが。
この流れはキープしておきたいし。
459 :03/10/11 22:40 ID:oiAezp48
ま、負けてもいーんじゃないの。
若手の経験の場になれば。
460_:03/10/11 23:04 ID:j6LosHhk
ネドベドが30こえてる!
金髪なびかせてる間は
老化しないとおもう・・・
461 :03/10/12 00:09 ID:6HKYG5bM
あと、2.3年の内に代表から
ネドベド、ポボルスキー、スミチェル、ガラセク、コラー、ロクベンツが消えます
さて、その後はどうなる?
462 :03/10/12 00:15 ID:fv7uzGUi
ばろしゅろしつきやんくろぐりゅげらちぇひと立派にスタメンはってる若手がたくさんおりますです。
ただリーダーはいるかなあ
463 :03/10/12 00:35 ID:6HKYG5bM
       バロシュ    ユン
     

ヴァホウセク           ロシツキ

      コバーツ   ヤロシク

ヤンクロ              グリゲラ
    ヒュブシュマン ウイファルシ


           チェフ


・・・なんか、パッとしないな


464 :03/10/12 02:00 ID:UnPnwINF
チェコ勝った!
465 :03/10/12 02:02 ID:3bqya70R
やったぜ、コラー神!
これで負け無しで予選終了…。本戦は禿げしく期待していいのか?!
466下から上へ:03/10/12 02:10 ID:6HKYG5bM
試合終了
90'+2' ( 2 - 3 ) コラー(チェコ)がゴールを決める
89' ネドベド(チェコ)が警告を受ける
82' Vorisek (in) - ヤンクロフスキ (out) (チェコ)
78' ( 2 - 2 ) バァチョウセク(チェコ)がゴールを決める
77' ( 2 - 1 ) イバンシッツ(オーストリア)がゴールを決める
76' リンツ (in) - ハース (out) (オーストリア)
67' コラー (in) - Heinz (out) (チェコ)
67' ドスペル (in) - Glieder (out) (オーストリア)
67' ヴァグナー (in) - フローゲル (out) (オーストリア)
63' ショップ(オーストリア)が退場処分を受ける
61' ヒデン(オーストリア)が警告を受ける
54' Stranzl(オーストリア)が警告を受ける
52' スタンドフェスト(オーストリア)が警告を受ける
49' ( 1 - 1 ) ハース(オーストリア)がゴールを決める
後半が開始
前半が終了
41' Tyce (in) - イラネク (out) (チェコ)
26' ( 0 - 1 ) ヤンクロフスキ(チェコ)がゴールを決める
22' ショップ(オーストリア)が警告を受ける
試合が開始
467 :03/10/12 16:14 ID:raL7IM3B
>>465

前回大会は全勝だったが...
468_:03/10/12 16:24 ID:Qe+EGYKb
>>467 こんな感じ?
【ユーロ2000予選】
チェコ、スコットランド、エストニア、リトアニア、ボスニア・ヘルティゴビナ、フェロー諸島
【ユーロ2000グループリーグ】
オランダ、フランス、デンマーク

グレードが一気に上がった感じだった。前回。
オランダに0-1。フランスに1-2。デンマークに2-0。
469 :03/10/12 16:38 ID:raL7IM3B
>>468

今にして思えばオランダ戦の疑惑のPKが惜しまれるね。
あの試合チェコ○ならフランスvsオランダはめちゃくちゃ熱い試合になったはず。
470 :03/10/12 21:08 ID:jFOt1qcz
>>467
前回よりも親善試合の結果もいいし
今回は予選にオランダがいながら勝ち進んだから
より期待できるはずだ、多分
471 :03/10/13 08:28 ID:GjEUtb9b
11月にアイルランド代表と親善試合だそうですぜ
472 :03/10/13 09:22 ID:KN+INtbR
漏れはあのPK以来コリーナを信用していない
473 :03/10/13 09:30 ID:LOh5GtmN
>>471
スッゲー楽しみ
アイルランドを嫌いな日本人ているのかな
474 :03/10/13 09:38 ID:GjEUtb9b
>>473
汚杉
475:03/10/13 13:17 ID:4CAeu7rB
>>471
面白そうな試合ですね。どこか放送してくれないかな?
476 :03/10/13 13:55 ID:iyPzOYIp
イタリア代表の親善試合候補にも上がってるぞ。
11月12日なんて具体的な日付けまで。
噂だけど。
477 :03/10/13 19:20 ID:LbMUvCqZ
ユーベ好きとしては激しく見たい。<イタリア対チェコ
でもユーロ本選で当たって欲しい組み合わせでもある。

>>475
可能性が一番高いのはフジ739。親善試合は大抵ここだよね。
今からおながいしますメール書こうかな。
478_:03/10/14 13:23 ID:HPze2iGy
関係ないけど、ベルギーとの対戦調べてみた(チェコスロバキア時代込みで。)

2 Sep 1920 Away L 0-2 Olympics ab
2 Jan 1927 Away W 3-2 Friendly
26 May 1927 Home W 4-0 Friendly
21 Sep 1930 Away W 3-2 Friendly
5 Jun 1955 Away W 3-1 Friendly
25 Sep 1955 Home W 5-2 Friendly
16 Nov 1988 Home D 0-0 World Cup Qual
29 Apr 1989 Away L 1-2 World Cup Qual
2 Sep 1992 Home L 1-2 World Cup Qual
9 Feb 1999 Away W 1-0 Friendly
25 Apr 2001 Home D 1-1 Friendly

親善試合では結構勝っているが、大事な試合で勝ってないじゃん!!なんじゃこりゃ〜〜っ。
親善試合:6勝1分。本番試合:4敗1分(2002年度込み)。
479チェコは6番人気:03/10/14 14:39 ID:YJtnMjfB
480U-名無しさん:03/10/16 22:55 ID:vuOPDEas
チェコの白ユニはどこで売ってるんだろう・・・
481 :03/10/16 23:11 ID:kQ8/A+zI
>>480
俺は2月か3月ごろ買ったけど、ほとんど店頭に出てなかったよーな…

で、今日発売のWSDはチェコ関係充実してたよ
EURO96の時のこととか、シマクの鬱とか…
482 :03/10/18 11:58 ID:4hXA7T3e
チェコのセンターバックは早さに弱いと書いてあったな
483 :03/10/18 23:10 ID:mbre2eCl
でも今のご時世、速さに強いセンターバックはなかなかいないよな。
484オイ、コラー!:03/10/19 10:44 ID:IIaThOLx
あの〜、ベルガーとネドヴェドが仲直りする可能性って無いの?
2人がチェコ代表で同じピッチの上で立つ日は・・・。
2人とも好きだし、ベルガーもポーツマスに移籍して好調みたいだし。
ここら辺で、仲直りしようよ! 
そもそもどっちが悪いんだ悪いんだこの問題。
485_:03/10/19 14:15 ID:HACndpFB
今のベルガーには全盛期のスピードがありません。
相変わらず左足は強烈ですが。
歳も歳だし、ケガばっかりだしもうだめでしょ。
昨日ゴルしてたけど。
486 :03/10/19 22:53 ID:gQVqpv/3
>>481

で、シマックは結局どうなってるの?
487 :03/10/20 14:06 ID:4hOwC9J+
>>486
今療養中だろ
引退は思いとどまったらしい

つ〜か買え!買うのだ!!
488:03/10/20 14:10 ID:KRoWgdyr
コラーじゃなくてコレルだよ。
489_:03/10/20 14:38 ID:aUw8orsS
>>485
はぁ、歳が歳だと?
ポボルスキー31歳
ネドベド31歳
ガラセク30歳
コレル30歳
スミチェル30歳
ベルガー29歳
一番若いんですけど?まぁ来月30だが。
無知ってかなり恥ずかしいから、注意した方が良いよ。
あ、今さらそういう意味で言ったんじゃない
とかはやめてくれ。必死にしか見えないから。

怪我ばかりでもうダメってのは同意だがな。
490 :03/10/20 21:32 ID:bhkBHTFX
>>489
そんなくだらないことを偉そうにウンチク垂れてるあんたの方がよっぽどおとなげないです。
491 :03/10/20 21:34 ID:bhkBHTFX
489はにわか、知ったか、クソガキ

確実にどれかが当てはまる
492 :03/10/21 14:31 ID:jrj+KMvm
俺は、ベルガー万歳だ。
あとの問題はどうでもいい。
怪我? そんなの知らん。
誰か他にベルガーを応援してくれる野郎は出てこないのか?
493 :03/10/21 18:31 ID:5+JZEpcR
ベルガースレでも立てれば?
当分代表復帰はなさそうだし
494 :03/10/21 20:21 ID:D2S1CQQG
ベルガーはポーツマスでガンガレ!
495 :03/10/21 23:17 ID:jrj+KMvm
ポーツマスは伝説のGK川口がいたチームです。
496_:03/10/23 06:00 ID:k5zbb46X
スパルタプラハ 2−1 べジクタシュ

ポボルスキーが決勝ゴール。次のアウェーは勝利したいが……。
497 :03/10/23 13:40 ID:38ro1jYD
>>493
ベルガースレ立てたいけどすぐ落ちるのがオチ。
498 :03/10/23 18:07 ID:O3NfVG1m
このグループ混沌としてきたな
499 :03/10/23 20:40 ID:LvQ9pwYb
どのグループだよ?
あ、CLの誤爆ですか…
500498:03/10/24 16:53 ID:24LnoUgD
496へのレスね
誤爆じゃないよ!
501 :03/10/26 17:31 ID:FRGQ1DtI
ネドヴェドはクラブも代表も強くていいね
502 :03/10/26 23:11 ID:aamDOYZG
美麗ボレーキタ━━(゚∀゚)━━━ !!
503_:03/10/29 13:41 ID:g33Wm9m5
コレルはでかいだけじゃなくて、足元もうまいねぇ
FKも結構上手いし、GKもできるw
サイコー

ベルガーはネドヴェドとかなり険悪らしいけど
実際のとこ代表復帰は無理なんだろうか
504 :03/10/29 14:17 ID:SkwH/uWx
ベルガーいないからチェコは強いんだよ
ロイキンいなかったアイルランドな感じ
505 :03/10/29 16:26 ID:gYz/E+PN
チェコは誰か一人欠けても強い
それがこのチームの長所だな
506 :03/10/29 20:58 ID:43Droc15
ベルガーが凄かったのは
EURO2000の予選

リバプールでも最高のプレーを見せていた頃で
予選はたしか5得点くらいしてたと思う
不動のトップ下、チェコのエースで
ネドベドより存在感があった
しかし、フェロー諸島との最終戦でサスペンションを喰らい
本戦2試合、しかもオランダとフランスの大一番で出場停止
それでも本戦メンバーに選ばれるのはエースの証だろうが、
3戦目に出場した時、すでに遅し(敗退決定)・・・
翌シーズンのプレミアリーグでは
リーズ戦で大きな怪我に見舞われシーズンを棒に振った
更に2年間、怪我と復帰を繰り返し、トップチームにも呼ばれなくなる
リザーブリーグで燻っていたが、契約期間を終了後ポーツマスに引き抜かれる
リバプールも契約延長の意思はあったようだが
自分の現在の立場とチーム事情を考えて、申し出を拒否
ポンペイでの新シーズン、開幕戦でいきなりゴールを上げ
復活の狼煙を上げた
その後、怪我で3週間ほどチームを離れたが
復帰後の古巣リバプール戦でリベンジゴールを決める
そして今、レドナップ監督の元、ポンペイのレギュラーとして
プレーするベルガーは自身の完全復活を心に誓う
507カレル☆:03/10/30 05:19 ID:RhteDv/I
現チェコ代表最高〜〜!!!しかし何でベルガーとネドヴェドって
仲が険悪なのですか?
508 :03/10/30 05:38 ID:a7dJl1bc
ベルガーは昔ドルトムントへ鳴り物入りで入団したのに駄目だったよな・・・
509 :03/10/30 13:23 ID:11QXKFRo
>>507
性格が合わない。それが全て
510_:03/10/30 16:28 ID:q3AXQFrZ
>>509
同意。
ネドヴェドとベルガー、どっちが悪いとかじゃないんだよな。
ベルガーがネドヴェドと一緒にやっていけないというならそれでいい。
今のチェコはベルガーいなくても十分強いし。

ベルガーにはポーツマスでがんばってくれれば嬉しいよ。
代表だけが全てじゃないんだしさ。
511 :03/10/31 17:58 ID:HQv+nmQ0
マラドーナもディアスとけんかしたけど結局ディアス抜きでW杯優勝したしな
512 :03/11/02 13:17 ID:tqLDKm5/
ちぇっちぇっこり♪
513 :03/11/04 13:01 ID:jnNm9GZv
りさんさまんがん
514 :03/11/04 22:15 ID:SzBcP8qI
ネドヴェ℃
515_:03/11/05 06:45 ID:U2khYPP3
べジクタシュ 1−0 スパルタプラハ

……予測通りには行かないもんなのか。
トルコ代表には強いが、トルコのクラブにはほぼ互角か……。
516 :03/11/05 17:34 ID:fUKnsD2K
ベジクタシュ強いな
チェルシーにも勝ったし
517 :03/11/08 12:47 ID:zwnwnuQ4
W杯予選終了時からチーム作りを始めているわけだから
現時点で他の国よりも強いのは当たり前
518  :03/11/10 08:32 ID:Fk63/qlJ
>517
同じ条件のオランダを破ったんだからなお更すごいじゃん!
519 :03/11/10 14:45 ID:vZhUtIVp
オランダの監督はジーコ並みってこった
520 :03/11/10 22:37 ID:5ttRe3OY
PORTSMOUTH - LEEDS
6-1
PORTSMOUTH圧勝
ベルガー、ゴール!おめ!!
521しかし:03/11/11 05:39 ID:RfapYNdj
ネドベド、ベルガ―、ロシツキー、ポポルスキ、コラ―
とDF,GKに人材がいないのがつらい
522_:03/11/11 07:08 ID:Tcy9+t1/
>>521
GKは心配無用。ツェフがおるから心配するな。
DFだってグリゲラ、ヤンクロスキ、ウィファルシなどそこそこいるじゃないか。
……と言ってもどこか心配だが。

チェコが一番心配なのはユーロにピークが行き過ぎてW杯出れなくなることと
ベルギー、ドイツがどうも苦手なことである。
523 :03/11/11 16:17 ID:tHZDJYAS
ペレがユーロの優勝候補に推しそうなのが怖いな
524 :03/11/14 18:07 ID:HJXFovcc
ペレじゃなくても推したくなるわな
525ペレ:03/11/14 18:10 ID:IJS1KzSQ
優勝候補は、絶対フランス、イタリア、ドイツ、イングランド。
注目のチームは、クロアチア、スペイン。
チェコが優勝すると思ってるやつは素人。トルコに注目してるやつは
ど素人。
526ドルサポ:03/11/14 23:51 ID:DprLZ2Iv
>>521-522
万が一、ツェフや控えのGKがあぼーんする羽目になっても、
いざとなったらコラーがいるから大丈夫だと思われw
527 :03/11/15 13:20 ID:nUB5l0qL
チェコの第2GKってどうなのよ
528azzurri:03/11/15 13:48 ID:PfZoC8zE
ヤンクロフスキは本来SBじゃないですよね。まあその攻撃力が魅力なんでしょうが・・・俺は結構好きですね本命はイタリアなんですけど
529 :03/11/16 00:04 ID:rNmmlewW
いよいよプレーオフでつね!
スイスとか強いんかな…

あ、U21の話ね
530 :03/11/16 00:57 ID:Mfd1GF2p
いよいよ親善試合チェコvsカナダでつね!w
   U-21のプレーオフと同日開催だったのか。 がんがれ若造たち!先輩に続け!

親善試合の対戦相手がカナダっつーのが、漏れ的には禿げしく微妙〜。w
この試合、どこかでTickerやってないのかな?
Livescore.comだとスタメン分からんし。
531 :03/11/16 01:01 ID:brD1bUkP
>>530
http://fotbal.idnes.cz/db_fotbal.asp?online=7023557

ここなんかどう?
言葉の問題がなきにしもあらずだが、意外とわかるよ。
532 :03/11/16 01:39 ID:Mfd1GF2p
>>531
ありがとう! 非常に助かりますた!
さすがにチェコ語だとなにがなにやら意味不明だが、
固有名詞(選手名とか)を追いかけて見てるだけでも楽しいのな。

ところでGKはツェフじゃないのか。ちと残念。
ロシツキも試合出てないんだな。やはり復帰は来週の薬屋戦なのか…。長引いてるのう。
533名無し:03/11/16 05:34 ID:yHtM0X62
これがアイスホッケーのチェコVSカナダ戦なら凄いんだがね・・(w
534_:03/11/16 09:02 ID:Ol5iqVfZ
チェコ 5−1 カナダ
535 :03/11/16 13:19 ID:+rW/MwgF
無敗ってのはなんか怖いので
どうでもいい試合で一回くらい負けといた方がいいかもしんない
536 :03/11/16 17:09 ID:UVnn7IEZ
>>521
GKに関して言えば
チェフは欧州一の若手GKだよ
将来的に欧州の五指に入るのは間違いない
だから、心配ないよ

DFは心もとない面は少々あるけど
サイドバックは左右両方を攻守両面で
高いレベルでこなすグリゲラがいるし、
左サイドなら前でも後ろでもできるヤンクロフスキは
ロベカルのような攻撃的資質を備えている
CBのウイファルシとボルフはスピード不足なものの
高さと1対1では強さを発揮する
ヒュブシュマンは更に読みとスピードも持っているので
将来的にDFラインの重鎮となりうる

まぁ、悲観することはないよ
537 :03/11/16 22:50 ID:ru97SU3r
>>535
じゃぁベルギーとガチで試合しましょう。
538 :03/11/16 23:23 ID:U+oxRVO2
>>537
ベ、ベルギーっ!
((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル (w
539 :03/11/17 00:01 ID:NijFvDp4
せっかくやってきた客人に対して情けとか容赦とかないですか
540 :03/11/17 00:36 ID:N4KQpNAm
けどコラーってベルギーリーグでブレイクしたんじゃなかったっけ?
541 :03/11/17 12:46 ID:eehypWfY
>>535
負けようにも負けれません
いくら相性が悪いとはいえ今のベルギーやドイツに負けるとは思えんし

542ベルギー:03/11/17 22:21 ID:YDRkPR/c
じゃぁ、やってみますか?
WCプレーオフの時もまさか負けるとは思ってませんでしたよねぇ?
543 :03/11/17 23:43 ID:P2t0Kw5P
追い詰められたドイツの底力は侮れんが、今のチェコならベルギーは苦にならないはず。
ただ、苦手意識というものはそう簡単にぬぐえるものではないから、そこが気になるけどな。
でも、まぁ〜 >>536 の言う通り、悲観する事はないと漏れも思うよ。

コラーが得点王をとって、才能を開花させてくれたベルギーリーグに感謝はしてるけど、
代表戦となると別問題だわな。ベルギーに限らずEURO2004決勝まで、どこにも負けてほしくねー。
544 :03/11/18 18:40 ID:tjzPM/VR
チェコってカウンター主体のチームじゃん
一点先制されて相手に守備固められたらどうにもならんだろ
545若手GKトップクラス:03/11/18 22:19 ID:s4JHSbje
それはスペインです
546 :03/11/18 23:38 ID:urPKF1zQ
GKスルニチェクってどうですか?
547 :03/11/20 02:34 ID:S8XbLX5b
すまん、レプカって最近聞かないけど代表引退したの?
548 :03/11/20 17:48 ID:E0JITRSk
フランスが代表戦13連勝してるみたいだけどチェコはもっと凄いんじゃないの?
実際フランスの記録ってチェコに負けた後からだよな
549 :03/11/20 17:50 ID:nX8SJTey
でもチェコは引分け挟んでるよ。
550 :03/11/20 17:51 ID:mHdVu+eW
日本と試合してくれ
親善試合でも手を抜かない彼らならジーコの目を覚まさしてくれる!
551 :03/11/20 23:18 ID:FhIVNZii
またオランダと同じグループかよ!
少しは考えろUEFA!!!!!
552 :03/11/20 23:30 ID:CjUktAqD
>>551
>オランダと同じグループかよ!

何が?
もしEURO2004本大会の組み合わせのことなら、
抽選会は11/30だからまだ決まってないハズだが? (←ユーロの事じゃなかったらスマソ)
553 :03/11/21 17:40 ID:R2pgqpJd
予選で同じグループ同士が同じ組に入らないようにするもんなの?

554 :03/11/21 18:51 ID:DDvGU+OL
我らがチェコは第1シードに選ばれましたな
しかしなんかパッとしない第1シード勢ですなw
555貼っとくか:03/11/21 19:01 ID:R2pgqpJd
第1シード:ポルトガル、フランス、スウェーデン、チェコ
第2シード:イタリア、ドイツ、スペイン、イングランド
第3シード:オランダ、デンマーク、クロアチア、ロシア
第4シード:ラトビア、ブルガリア、スイス、ギリシャ

フランスとポルトガルに当たらないのは大きいね
556 :03/11/21 21:00 ID:hcC5KgSr
>>550
本気で禿同。
下手したらサンドニでフランスに5-0の時よりもボコボコに・・。

サイドなんかポボロスキー辺りにズタズタにされ
高さではコラーに負け
ネドヴェドはヒダに格の違いを・・
557 :03/11/21 21:03 ID:A1+w4Qm7
>>550
仮に戦って惨敗してもジーコは目を覚ますかね…?
スレ違いスマソ
558こう:03/11/21 21:22 ID:elzMBgbq
ほんとチェコとしてほしいわ
559 :03/11/21 22:35 ID:2jWUpbgQ
>>546
>GKスルニチェクってどうですか?
そんな選手は代表にいません。
560 :03/11/21 23:55 ID:5WtVUm6T
>>547
協会のトップ(名前失念)と折り合いが悪く、
会長が替わるまで代表ではやらんと言ってるそうな。
561555から考えられる:03/11/22 11:47 ID:OBxYYpun
最も最悪な組み合わせ

チェコ、イタリア、オランダ、ギリシャ

今のドイツよりイタリアの方が怖い気がする
562 :03/11/22 14:04 ID:37RfaTgc
>>559
スルニチェク、かわいそ・・・

コウバの後を引き継ぎ
チェフに繋げるまで
正GKとして立派に勤め上げたのに・・・
563_:03/11/22 15:08 ID:ZLyE7fCO
でも対戦成績だとドイツ&イングランドは負け越しているんだよね。
スペイン&イタリアは互角以上の戦績。
スペインには通算8勝5敗くらいで、イタリアにはほとんど五分。
で、関係ないけどベルギーには親善試合で負けたことないが、公式戦で勝ったこと無し。

まぁ正直どこ着ても怖くないと思う。ベルギー以外なら。
564 :03/11/25 16:43 ID:cJrXNXFa
ヤンクロフスキを見てると
日本代表のサントスももうちょっと辛抱して使い続けてもいいかなと思う
565 :03/11/25 19:55 ID:vOs0n+mI
ベルガー退場オメ。
566名無し:03/11/26 14:01 ID:voFm2+iS
ネドベドってカッコイイのかどうなのか分からない・・・。
と言うより顔がよく見えない
髪型で誤魔化してるような・・・。
567 :03/11/26 14:14 ID:Ap2KZ1qR
ナンチャンみたいな蟹顔ですが?
568 :03/11/26 17:23 ID:zcZeC8H9
女人気が高いのはロシツキかな
569 :03/11/27 01:35 ID:PINGus81
ポーツマスの正GKが2ヶ月欠場するそうなので
スルニチェクに出番が周ってきます。
応援してね。
570 :03/11/27 03:48 ID:LvsJhX/2
>>563
へんなの。ネドベドいても鱸がゴールあげたチームに勝ててないとは。
((((; ゚Д゚)))ガクガクブルブル
571_:03/11/27 22:49 ID:NpHDo1rS
最新号ナンバー広告に
魔法使いロシツキ&コラーとか何とか出てたが
572ナンバー:03/11/28 17:05 ID:kzhokTyI
チェコの戦術について監督がいろいろ語ってたな
573k:03/11/28 23:33 ID:/WVHQqWT
>>571
今日Number見たよ。
チェコのシステムは「4-1-4-1」なのか「4-4-1-1」なのかという話をしていた。
574U-名無しさん:03/11/29 00:28 ID:jC2Odb6k
コラーが一番好きなサッカー選手な俺は変ですか?
575 :03/11/29 01:19 ID:Rc19KAsy
>>574
漏れもコラーが一番好きなんだが。
あの身長なのに足もと軽やかだったり、器用に臨時GKこなしたりと、
いろいろな意味で予想を裏切ってくれるから、はっきりいって大好きだ。w
576 :03/11/29 03:56 ID:RRLtqiHe
コラーはプレイもさることながら、一挙手一投足に人柄を感じてしまうほど
好きだ。
相手プレイヤーに対しても味方に対しても、ちょっと声を掛けたり
ちょっと手を貸してやったりというシーンが多いと思う。
フォーザチームのプレイも非常に多いのに、自分のチャンスも外さない
バランス感覚も気に入っている。
577 :03/11/29 23:09 ID:FYMPH4v4
>>576
猛烈に禿同! その通りだよな!
578またオランダか:03/11/30 21:13 ID:/4+6OMY/
Aポルトガル ギリシャ スペイン ロシア
Bフランス イングランド スイス クロアチア
Cスェーデン ブルガリア デンマーク イタリア
Dチェコ ラトビア ドイツ オランダ 

ついてなかったな
ドイツもいるし
579 :03/11/30 21:23 ID:SqHFbo0Q
このスレにはノストラダムスがいた。

551 :  :03/11/20 23:18 ID:FhIVNZii
またオランダと同じグループかよ!
少しは考えろUEFA!!!!!
580 :03/11/30 22:53 ID:ltOu2OXY
ホントまたかよ!だな
今度は審判の公平なジャッジを期待する
581  :03/11/30 23:49 ID:1qwKiBPe
Euro 2004 - Group D

June 15
17:00 Germany ? - ? Holland
19:45 Czech Republic ? - ? Latvia

June 19
17:00 Latvia ? - ? Germany
19:45 Holland ? - ? Czech Republic

June 23
19:45 Germany ? - ? Czech Republic
19:45 Holland ? - ? Latvia
582  :03/12/01 00:00 ID:a7k1FZpS
>>578
何でいつもオランダと一緒なのか?
この中ではC組が一番楽だな。
この組み合わせを見てもワールドカップよりレベルが高いことを
証明している。
583 :03/12/01 00:33 ID:hFYMjM8L
でもこの組でも楽勝で抜け出す程の力あるんじゃないの?チェコ。
オランダが本調子になったら分からんけど。
584 :03/12/01 01:14 ID:9rnV0vj1
なんでシードじゃないイタリアよりはるかに厳しい事態になってるんだ・・・・
まぁ、チェコは優勝が目標のチームだからむしろグループリーグで強敵と当たった方がいいかもしれんが。
585 :03/12/01 02:18 ID:0T5rLnQh
予言者によると大会前にネドヴェドが怪我で代表辞退。
そしてベルガーが代表電撃復帰するとのことです。
586 :03/12/01 03:08 ID:GEpE2wkm
>>584
チェコならやれるさ
初戦で先制点を取る、これに尽きる
もういい試合はいらない
587 :03/12/01 05:32 ID:Jhgog4c0
これはチェコが真の強豪になる為の試練だろうね
ここで勝ち残れればチェコは列強の仲間入りだ
名実共にサッカー先進国になれる
ダークホース扱いはもういいよ
そうすれば日本のバカマスコミの扱いもちったー変わるだろうよ

588 :03/12/01 13:00 ID:YViviJ5M
準優勝した時も死の組だったからな
最近のユーロでは死の組から優勝チームが出ているという事実もあるし
58912:03/12/01 14:30 ID:pUaZRMjL
フランスが一番怖いのはチェコかな?
590クライファート:03/12/01 15:39 ID:NRdHZbnP
お前ら余裕だな まあそうしてられるのもいまのうちだ
591U-名無しさん:03/12/01 16:19 ID:gxolCfYn
お前が言うな
592 :03/12/01 16:39 ID:FCfw9H85
1.ネドヴェド以降のチェコチェク(チェコサポ)
2.W杯以降のベルガー(ベルギーサポ)
3.ムトゥ以降のルー・マニア(ルーマニアサポ)
最強決めようじゃねぇか!
ベル>チェク>ルー>ベル
だな・・・。
593   :03/12/01 16:43 ID:U1T75wIX
>591
(爆)
なんでまたこう言う厳しいグループに。。。。って
ちょっと落ち込み気味でしたが、588さんのカキコで
やっと落ち着いてきました。チェコの実力信じてるし
必ずや1位通過!
594 :03/12/01 16:50 ID:jysXd3rn
デブール兄弟(あと,たこ焼きも)がいないなら
勝利は自ずと転がってくる
595_:03/12/01 19:44 ID:xJAMI9wy
チェコ「チェコスロバキア時代込みで親善試合込み」

vsドイツ戦(2勝11敗3分)…天敵。勝ったのは親善試合のみ。
vsオランダ戦(9勝3敗4分)…鴨。対戦成績だけだと。
vsラトビア戦(1勝)…対戦少ない

vsフランス(10勝8敗6分)?…ほぼ互角。そのうちの一つの引き分けはPK勝利。
vsイタリア(10勝9敗9分)?…ほぼ互角
vsスペイン(8勝5敗1分)?…やや勝ち越している。
vsポルトガル(4勝3敗3分)?…ほぼ互角

おまけ
vsベルギー(6勝4敗2分け)…対戦成績では勝ち越し。ただ6勝は全て親善試合での勝利。
               ガチでは……。オリンピック込みにすると6勝5敗。
596 :03/12/01 19:51 ID:krVMWd4O
こう見ると一応大国にはほとんど勝ち越してるんだな
にもかかわらず、タイトルがないってのはココ一番に弱いってことか・・・
597 :03/12/01 20:15 ID:vykzAaRe
まぁベルギー様のおかげで02年はチェコと当たらずに済んだんだし
日本的にはありがたいジンクスだったな・・・・


鱸決めれたかな・・・チェコでも。
598_:03/12/01 20:33 ID:xJAMI9wy
ついでに南米勢etcも調べてみる

vsブラジル(2勝10敗6分)?…天敵。勝ったのはやはり親善試合のみ。
vsアルゼンチン(1勝2敗3分)?…ただこの1勝はW杯での勝利。
vsウルグアイ(2勝3敗)?…ほぼ互角。
vsパラグアイ(1勝)?…日本でのキリンカップ。
vsメキシコ(2勝2敗)
___________________________________

vsイングランド(2勝8敗3分)?…昔を含んでいるためもあると思うが
                 負け越している。
vsデンマーク(11勝1敗6分)?…基本的には得意な相手か。
vsスウェーデン(9勝3敗5分)?…意外と得意な相手。
vsノルウェー(5勝1分)?…鴨かも。
vsフィンランド(3勝2敗2分)…北欧の中では苦手のほうか?
vsロシア(2勝6敗5分)…USSR時代よく負けてただろうから今は互角?

うざ長くすまん。
599595:03/12/01 22:16 ID:xJAMI9wy
訂正

チェコvsドイツ:「3勝13敗4分」
※ただし1分のうち1つPK勝ち。もう一つは昔のW杯で勝ったらしい。
 親善試合だけしか勝ったことないわけでななかった。

※欧州でまだガチで勝った事ないのは、まさか……。(PK込みで)
600 :03/12/02 00:06 ID:PyArq74t
チェコチェコ言ってる奴の80%がチェコファン暦1年未満だね。
ダセ!
601:03/12/02 01:33 ID:Ubakonmg
優勝するために神が与えた試練かあ・・・いい言葉だ。その言葉を信じてポルトで待とう!

でもやっぱりリスボンでの予選リーグ・チケが欲しい!
602 :03/12/02 13:38 ID:02A/OhbN
ポポルスキー元気?
603 :03/12/03 01:24 ID:LKDz8hWq
スパルタではすごい元気そうだ>ポボルスキー
604 :03/12/03 06:21 ID:4PZxLYpQ
チェコってなんで大きなスタジアムないんだろう
他の東欧諸国でも結構大きなスタジアムあんのにな
レトナでも収容2万人くらいだし、ナショナルスタジアムのストラホフもそんなもん
フットボールが人気ないわけではなかろうに
605 :03/12/03 14:53 ID:SS72vum1
イタリアに勝ち越してるのは凄いな
しかし南米勢とドイツには滅法弱いな・・・・・
606____:03/12/03 15:03 ID:lr3Tuh71
>>1
髪が短いネドベド見たくないよ。
長い髪を振り乱して、ピッチ上を走り回るネドベドに萌え。

過去の戦歴がどうあれ、今のドイツに負けるとは思えないな。
607 :03/12/03 15:09 ID:SzEXtkRh
期待されていない時にポっと出てくるのがドイツだからな
608ひよこ名無しさん:03/12/03 19:05 ID:uEOR1X9H
物質から512kbで潰しに来ました
609 :03/12/03 23:59 ID:sjzfjGML
>>607
たしかにその通り!昨年のW杯も期待していなかったのに準優勝だった!
610_:03/12/04 07:32 ID:tiKqT7dL
何気に惜しいな>>608
611ガチに願掛けする:03/12/04 08:16 ID:tiKqT7dL
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | ベルギーだけは当たりませんように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\エエッ・・  o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(:´д`) ,\  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモナモ |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
612 :03/12/05 21:18 ID:/ty6CTxs
日本と親善試合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


613 :03/12/05 21:36 ID:Xmr+Tqwy
614 :03/12/05 22:14 ID:fSZ2XsZG
にわかチェコファン更に増加する予感。
ネドヴェドしか知らん奴が語りだす予感。
615 :03/12/05 22:28 ID:p7ZkxCZs
>>614
チェコってどっちかっつーとブンデスでプレイしていて
日本のマスコミに持ち上げられることが少ない選手が多い印象。
今度のユーロのドイツvsチェコもブンデス見てる連中以外は
いまいち楽しめそうにないんじゃないかって気もするんだが……
ネドベドとかバロシュとかを見たいだけなら止めないけど、それも
チェコファンとしては寂しい。
616 :03/12/05 22:39 ID:/JFHGxgO
3大リーグの選手が出てないと楽しめないってのはどうかと思うけど・・・
617 :03/12/05 23:00 ID:p7ZkxCZs
>>616
いや、ちゃう。
ブンデスでプレイしている選手が多いのに、普段ブンデスを見てない人は
リーグで見てない選手ばっかのチェコ対ドイツを見て楽しいんかなと思って。

個人的には十分楽しいんだけどね。
局部的な話だしメッツェルダーが復帰してこないことには実現しないけど、
ヴェアンスとメッツェルダーのCBんところにロシツキとコラーが
突撃しかけるのかと思うと、なんかたまらなくわくわくする。
618 :03/12/05 23:09 ID:go8Tp6a8
にわかな俺(ブンデス視聴者)の独断による、現代表の知名度ランク!
5(ミーハー姉ちゃんでも知ってる):ネドベド
4(サッカーファンならずとも知ってる):ポボルスキー、コラー、ロシツキー、(ベルガー)
3(ちょっとカジった人なら知ってる):ウイファルシ、バロシュ、スミチェル、ロクベンツ、ガラセク
2(代表好きなら知ってる):ツェフ、イラネク、ヤンクロフスキ、ヒュブシュマン
1(俺もちょっと知らないかも):他選手・・・
619_:03/12/05 23:09 ID:Rbz7qW2r
コレルやロシツキ好きはミーハーじゃなくて、
スミチェルやバロシュが見たいのはミーハーだ、
とか言う気ですかおまいら。似た様なもんだっつーか前者の方が。
620 :03/12/05 23:15 ID:p7ZkxCZs
>>619
いや、そーじゃなくてさ…

説明するのマンドクサなのでもう逝くよ。
621 :03/12/06 00:08 ID:9wZTjrpv
盛り上がっているところ、違う話題でスマソw

EURO2004の主審のひとりに、
歯医者さん(Dr.マルクス・メルク)がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

ブンデス見てる人なら、この嬉しさ分かってもらえるよな?
過去にチェコ戦を吹いたことがあるのかどーか漏れは知らんが、
チェコ戦をやってくれて、かつ、チェコと相性が良いとイイな〜(希望的観測)
622 :03/12/06 00:21 ID:zWeNtz/n
コレルって3大リーグからのお誘いってないの?
個人的にはプレミアかセリエでの活躍を見てみたい。
623 :03/12/06 00:28 ID:4OypNsuU
>>622
フラムからオファーがあったが、CL出られるしロシツキいるしでjに行った。
624 :03/12/06 00:58 ID:r2QPiQyb
      \\                                //
       \\     チェコの中盤など二流以下!      //
         \\   我が日帝の前座もつとまらない    //
        .
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ
      /.遠藤 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )|稲本 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.)
    / ./    / /中村/ .( ´Д` )/∩   ./小野\|     /./
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ 中田ヽ/ )   /   ./\.\■//丿
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\. ∪
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  )
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
625 :03/12/06 01:07 ID:9qnurgfs
          コラー
                      微妙
               バロシュ

        ネドベド   
             ロシツキ  
  ヴァホウシェク           ポボルスキー

           ガラセク
ヤンクロフスキ                 グリゲラ
        
        ウイファルシ   ボルフ

            ツェホ
626 :03/12/06 01:10 ID:U5W59jaz
ついに13人でやるスポーツになったんですね
627 625:03/12/06 01:12 ID:9qnurgfs
>>626 12人だ すまそ
628 :03/12/06 01:18 ID:ytFzqzLw
ジーコスリーならどこの国でも勝てる!
629 :03/12/06 01:19 ID:K0THKgfS
>>621
歯医者はドイツ人だから、D組の笛は吹けないんじゃないかい?
審判歯医者の時は安心なんだけどなー。よく退場も食らうけど。
とにかく、とにかく警官がいないだけで(ry

>>622
嘘か本当か知らんが、この間(っていつだろ?)ロシツキもコラーも
それぞれ別のチームからオファーがあったらしい。だが2人セットで獲って
くれないところはイラネっつってj残留とあいなったそうだ。
ソースはWOWOWの実況。
630 :03/12/06 01:23 ID:K0THKgfS
>>621
あ、あと歯医者はロシツキのシミュレーションにも目が慣れてるので
あんまりうまくない。
あからさまに流したりすることなくちゃんと取ってはくれるが。
631 :03/12/06 01:29 ID:jCztbPf0
ヴィエリとコルレ
ガチでどっちが強い?
632みつま:03/12/06 01:31 ID:C+htXfLz
日本代表、来年4月にチェコと対戦


ネドもロシツキもコラもポポもスミも出ないんじゃないかな
633  :03/12/06 01:44 ID:n1vQxwGX
時期が微妙だけど、チェコって割と親善試合でもガチなメンバーでこない?
634 :03/12/06 02:51 ID:jCztbPf0
またオランダです。
635 :03/12/06 02:52 ID:mi5UTBcU
運命の赤い糸で結ばれてるな…
636   :03/12/06 02:52 ID:n1vQxwGX
どうなってるんだ、一体。
オランダ当たり過ぎ。
637 :03/12/06 03:01 ID:jCztbPf0
このスレにはノストラダムスがいた。

551 :  :03/11/20 23:18 ID:FhIVNZii
またオランダと同じグループかよ!
少しは考えろUEFA!!!!!
638 :03/12/06 03:03 ID:1uyU+wgU

      _| ̄|○
       _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○  
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  
639 :03/12/06 03:22 ID:U5W59jaz
2006年予選の時ってちょうど世代交代時期だよな
ロシツキーとバロシュはいいとして他誰かいるか?
ヴァホウシェクとかユンとかって欧州で通用すんのかい?
なんか不安になってくるよ
640 :03/12/06 03:51 ID:+P/vlt+N
コラーは50まで現役で行くからFWは問題ない。
641 :03/12/06 03:59 ID:jCztbPf0
ネドヴェド去ればベルガー復活
間違い無い!
642ふぁっく船長δ(・∀φ)ゞ ◆GGTlGX.ZJU :03/12/06 03:59 ID:q/Bx8Vmf
>>638
借ります。
_| ̄|○

やめろよ、日韓出場できなかったもん同士で削りあいするのは_| ̄|○
643 :03/12/06 04:08 ID:jCztbPf0
>>642
グループ1には日韓W杯に出場した国はいないのだが・・・何か?
644 :03/12/06 04:11 ID:hUrcVHY3
ご愁傷さまです。 
645 :03/12/06 04:59 ID:jCztbPf0
またしてもベルギーの怨念が・・・。
ベルギーの因縁の相手オランダをチェコに押し付けられた形になったわけだが・・・。
ベルギーVSオランダ:隣国で最近はW杯アメリカ大会、W杯フランス予選&本戦
    ↓
チェコVSオランダ:ユーロ予選&本戦、W杯ドイツ大会
646_:03/12/06 05:54 ID:Nkjq/ziR
vsルーマニア…16勝5敗6分?。ホームで負けなし。アウェーで5勝4敗3分。
vsフィンランド…3勝2敗2分?。ガチ2勝1敗1分。
647レイパー:03/12/06 06:19 ID:RYxia5JY
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20031205-00020467-jij-spo.html
4月28日決定。さぁジーコの目を覚まさせて・・
648 :03/12/06 07:56 ID:0YaysujR
コラーは英語読み
スラブ語系では「コレル」です

まぁおまいらにはどうでもいいことだろうけどよ
649 :03/12/06 13:37 ID:DlIEIVnh
オランダがうざすぎる。まるで韓国みたいだよ…
650 :03/12/06 15:09 ID:4G1FDXlR
>>648
ドイツ語読みもコラー。
ホームスタジアムコールもコラーなんだよな。
651 :03/12/06 15:57 ID:Y1pOOmpg
>>643
ドイツ出てるじゃん
652   :03/12/06 16:03 ID:qEQglaap
W杯の予選グループのことと思われ
653 :03/12/06 16:17 ID:vbYxiy3j
やはり金が無いからこういうグループ分けになっちゃうのだろうか
2002に出られなかったのは痛すぎたな
654 :03/12/06 19:38 ID:nkW3hHU1
もうオランダかんべん_| ̄|○
655 :03/12/06 22:44 ID:fvTLpMn+
偏った印象が有るね。
イングランドなんて、ウェールズ、北アイルランドと同組。
何してんねん。

イタリアは毎度…金もらってんだろ!?
656 :03/12/07 00:43 ID:uFyMbXNb
ナンバーに載ってたが
コラーがロクヴェンツに代わった時、ダービッツが
「やっと5メートルの奴が引っ込んだと思ったら3メートルの奴が入って来やがった」
ってボヤいたらしい。めちゃワロタ
657 :03/12/07 01:10 ID:IU1YNI86
CBのウィファルシが膝を痛めたっぽい。
即時交代。
まずいかも。
658 :03/12/07 01:50 ID:XVHyUk5K
>>656
ハゲシクワラタ!
659 :03/12/07 02:00 ID:/+qnCvxQ
>>655
それよりスウェーデンが納得いかネェよ・・・・・
あとポルトガルのグループ3も
660 :03/12/07 02:07 ID:YWgv8ZQ+
>>639
遅レスでスマンが、ヤンカー/コラーのスレでこんなのがあるぞ。


258 :  :03/06/12 15:08 ID:pwKXdgxS
ヤン・コラー

去年CL1次はじまったばっかりのころ、WSDかなんかのインタビューに2006年には
すっかり引退してテレビでワールドカップ観戦の予定と語る。
その後、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! って感じで調子をage、2006年まで?と契約を延長。

2006年、ヤン・コラー33歳。



漏れもこの雑誌持ってるが、06年にコラーはまだ33歳。
ちょっとどころか、禿げしく期待してもいいんじゃないかな?
661 :03/12/07 02:09 ID:rO0lAowU
コラー、ロクベンツもう一度でいいから
一緒にピッチに立って欲しい。
電柱好きにはたまらんかった。
662 :03/12/07 03:19 ID:fKgWHxUY
他が背が高いから目立たないが、ベルガーは何気に背が高いよね。
663 :03/12/07 10:51 ID:ERO8VKWC
正直日本と親善試合やってる場合じゃないな
664 :03/12/07 12:00 ID:fKfaGAzL
もうオランダ飽きた。リーグで3回連続とか何か仕組んでるのか
ガチでフランスとか、イタリア、イングランドとやってホスィ
665_:03/12/07 12:11 ID:U82kHBax
>>663
いやチームの戦術チェックや選手試しの為には絶好の相手だと思う日本。

666_:03/12/07 13:36 ID:NVCemWg2
オランダ戦はフランクが出て欲しいなぁ
ヤツの守備はほんとうに最高だから(チェコにとって)
667 :03/12/07 19:41 ID:buRaMVG9
逆にオランダはレプカが復帰して欲しいだろうな(笑)
668 :03/12/07 20:01 ID:EvgonQaP
チェコはオランダに3−0で勝った。なのにW杯に出てないのは(ここ最近で)
納得できない
669 :03/12/07 20:09 ID:AagIpu83
日本はチェコあたりと親善試合して欲しいな
下手にアルゼンチンとか1流国のサブメンバーとやるより、
この辺の2流国とガチでやったほうがずっといいと思う
選手一人一人のレベルはたいしたことないが、
組織としての完成度という点については見習うところがあるから
670 :03/12/07 20:10 ID:Ess8mGRj
>>669
( ゚д゚) ポカーン

4月にやるじゃん・・・
671 :03/12/07 21:42 ID:bvMluHJG
>>669
( ゚д゚) ポカーン

どこが2流国なんだよ・・・
672 :03/12/07 21:45 ID:+r/oMmKC
>>669
( ゚д゚) ポカーン

選手の個々の能力が低いって……
673U-名無しさん:03/12/07 22:06 ID:a6KumahP
巧妙な釣りかもよ
674 :03/12/07 22:08 ID:KBkqR1uh
>>669
( ゚д゚) ポカーン
675 :03/12/07 22:12 ID:TAyBjr52
>>669
     ゚ ゚
(  д )
676 :03/12/07 22:22 ID:nxrGcyxp
俺は来年、プラハでチェコを応援する!
677 :03/12/07 22:34 ID:68kxcmYk
>676
応援する国はともかく、スリには気を付けるように。
678 :03/12/07 23:20 ID:AagIpu83
チェコは2流国だろ
ネドベドいなけりゃ3流国
それでも勝てるっていうのがサッカーの醍醐味であり、
日本が見習うべきところ
予想だと、2-1で日本が勝つか、アウェイってことを考えると1-1でドローか
DFがしょぼいからなチェコは
久保ドラゴンあたりがドカンと2発で勝つかもしれない
679 :03/12/07 23:28 ID:3FQAs2sD
チェコ代表

現在、19戦無敗(15勝4分)
今ユーロ予選はオランダを退け
7勝1分で本大会出場を決める

カレル・ブリュックナーが率いてからのチェコは
攻撃も守備も非常に洗練されており
その組織力はほぼ完璧に近い
チェコはタレントも有しており
バロンドール最有力のネドベドをはじめ、
世界最高のポストプレイと身長を持つコラー、
ブンデスリーガ随一のファタジスタのロシツキー、
技巧派のポボルスキー、鋭利なフィニッシャーのバロシュなど
その面々は強豪に全く引けを取らない
フランス相手にアウェーで2-0で撃破した試合など
強国と互角以上の強さを見せるチェコは
まさにユーロ2004の優勝候補筆頭といえる


え、この国が二流ですか?
680 :03/12/07 23:32 ID:AagIpu83
フランスに勝ったのはすごいけど、フロックと言えなくもない
2流だろ
強豪に引けを取らないてのは組織でカバーしてるから
オランダなんて弱いじゃん。比較にならない
681 :03/12/07 23:39 ID:4OnRNnNj
まあ一流か二流かは俺にはよくわからんが、
組織でカバーしようがなにしようが強豪に引けを取らないなら貶める理由にならんのではないか?
あたまわる
682 :03/12/08 04:14 ID:J6wnm0mp
>組織でカバーしてるから・・・・
組織力ってのは普通に強さの証明でしょうが。
ブラジルはタレント力でカバーしてるって言ってるようなもんだぞ。

>オランダなんて弱いじゃん。
アルゼンチンのサブや日本より強いのは確かだけどな。
683 :03/12/08 04:48 ID:qzz658JU
確かに2流だな。
チェコを一流にするとかなり多くの国を
一流としなければならないからな。

ってか年齢的に今が絶頂だろ。
あの頃は強かった〜。ってなるんじゃないのか?
684 :03/12/08 05:05 ID:p99+kJah
ヤンクロフスキも良い選手だと思うんだけど
チェコの選手紹介とかではあまり名前が出ないな
覚えにくいからか?
685 :03/12/08 05:23 ID:soJu0taQ
チェコは一流だろ普通に考えて
過去8度のW杯出場で2度の準優勝
ユーロもオリンピックも優勝経験あり
過去の実績だけ見ても間違いなく一流
たまたま近年はユーロ96以外に目立った実績がないだけに過ぎない
実力に関しても現代表は欧州王者になるだけのポテンシャル十分
世界でも5本の指に入るチームだと思うが
686 :03/12/08 05:42 ID:wvO0evJP
簡単に釣られないように。
バルサスレで小野を獲って和製ペップにとか言ってる奴ですよ。
687_:03/12/08 07:51 ID:1ObhkkN2
//national-anthems.net/cgi/for_later_find.shtml?from=real&what=czech&and=WEB

この曲を聴いて落ち着くんだ!!
688 :03/12/08 13:06 ID:NS1J8HE2
100歩譲っても香港に1点しか取れない国よりチェコは強い。
100歩譲っても香港に1点しか取れない国が戦わしてもらえるだけありがたいよ。
689 :03/12/08 13:12 ID:vM3sGc6V
チェコの光速パスサッカーで日本代表がチンチンにされているシーンが見たい。
そして、チェコを目指すと。
690  :03/12/08 13:24 ID:GoYzBhvL
来年の4月は日本にとってプラハの悲劇(0-5)になるだろう。
691 :03/12/08 13:26 ID:wo8Oi8OM
今でも、「ネドヴェドが好き」と言うと「しぶーい」って
言われるよ。4月の親善試合でそのすごさを分かってもらえるといいんだが。
692 :03/12/08 13:30 ID:wjvTf5Sd
コラーが好きというと、
693 :03/12/08 13:44 ID:vM3sGc6V
正直、ネドベドがいなくてもチェコのスタイルは保たれるし、充分強い。
が、迫力は無くなるわな。
694 :03/12/08 16:09 ID:rZnyWa2j
日本代表なんてチェコやオランダ比較すれば、臭いマンカス以下
695 :03/12/08 17:32 ID:DZSvbMlA
ネドヴェドの代わりはロシツキがいるので大丈夫。
となると中盤底のガラセクとの相方は誰になるかな。
696 :03/12/08 18:07 ID:NS1J8HE2
ネドヴェド&ロシツキーがいなくてもベルガーがいれば大丈夫だな。
697 :03/12/08 18:07 ID:HErmW/T7
>>694
悪いけど、オランダ程度にだったら普通に勝てるよw
W杯にも出られないような2流国家と一緒にすんなよ朝鮮人w
698 :03/12/08 19:36 ID:DZSvbMlA
勝てるわけねえだろブァカ
5-1で負けても日本よくやった、てな感じよ
699 :03/12/08 19:40 ID:YF/LY65Z
19試合負けなしのチームが1流じゃなかったらどこが1流なんだよ。
700 M I C ◆MIYUSAFiZ. :03/12/08 20:21 ID:u0L3n9Ee
700ならみゆみゆと結婚
701チェコ人:03/12/08 20:56 ID:1ObhkkN2
カモ〜ン朝鮮。南だろうが北だろうが、貴様らなんざ眼中にねぇ。
俺たちに勝ちたかったら審判でも買収するんだな。まっ買収しなきゃ勝てないくらい
お前らは弱いってこった。お前らのW杯の活躍なんて信じられん。サンシーロとベルナベウ
でイタリアやスペインに勝ったら認めてやる。審判はフリスクとメルクな。

日本?伸びる芽は今のうちに摘んでおかないとな。
まっ今のところは眼中にないがな……。

俺たちが怖いのはブラジルとベルギーだけだ!!
702-:03/12/08 21:15 ID:J10AWYHS
>>701
ニホンゴオジョウズネ
703 :03/12/08 21:20 ID:HyAXl7kG
チェコのサッカー好きだったけど
四月の試合後にコラー、ロシツキーの
名前かたるにわかが増えそうでいやだな。
704 :03/12/09 02:51 ID:ixh5bJO3
ベルガー知らない奴は、にわかファン。
705 :03/12/09 17:36 ID:+LUqhE7T
チェコ好きだし強いと思うけど、日本戦はネドベドやポボルスキー
来ないと思う。そうなるとコラーやロシツキーがいたって、日本と
引き分けるぐらいで終わりそう・・  負けることはまずないが
706:03/12/09 17:57 ID:cYh2EWQD
707U-名無しさん:03/12/09 18:01 ID:6Dh5Vxmn
案外スロバキアに先を越されそうな気が。
708_:03/12/09 18:13 ID:rYnvyglN
バロシュがスタメンを取るのはまだ遠い先の話ですか?
709 :03/12/09 18:15 ID:eh/c0A/m
時期的には相手は流してくるだろう
710 :03/12/09 18:37 ID:BXry3aMw
スクラビー>コレル、ハシェック>ネドベド
711 :03/12/09 18:46 ID:QFV0l1rl
プラハでやるんだし、フルメンバーで来るんじゃない?
ユーロのはずみもつけたいだろうし。
ただチェコにとって日本は「仮想○○」にならないからなぁ...
ドイツ、オランダ、ラトビア...う〜ん
712 :03/12/09 21:14 ID:WZXraa11
>>708
バロシュの能力は認めているけれど、今のチームではジョーカーとして使いたいというコメントが雑誌に載っていました。

ところでウィファルシのケガは大丈夫なのか?
713 :03/12/09 22:10 ID:pfznfM9W
>>710
スクラビーってカズがジェノア行った時にいた選手でしたっけ?
714  :03/12/09 22:53 ID:icEgWIzR
チェコそんなに強いの?無冠の帝王?親善試合の帝王?W杯非出場国中最強?


ツエえええええええ!
715 :03/12/09 22:59 ID:C+1oLwl5
チェコって試合巧者じゃないからなぁ・・・。
716 :03/12/10 05:52 ID:zFNP+vMZ
(゜Д゜)ウルチカ
717_:03/12/10 06:40 ID:msVib5zZ
スパルタプラハおめでとう。土壇場のゴールで2次リーグ進出。
718  :03/12/10 06:43 ID:uYu0g1Eo
ポボルスキー最高!スパルタプラハ万歳!!すっごくいい試合だった!
719 :03/12/10 10:13 ID:Rup5u9JY
相手は?ラツィオ?
720 :03/12/10 10:59 ID:5m/Xpxwb
そうだよ
721 :03/12/10 12:12 ID:xvZciS3s
ラツィオ好きだったからちょと残念

でもおめでと!
722 :03/12/10 13:53 ID:i5l+ej6T
ふぇラツィオ
723_:03/12/10 17:00 ID:RASn6YBy
日本の中盤があの速いプレスに対応出来るだろうか、、。
本当に惨劇になりかねん。
724_:03/12/10 17:57 ID:9qgPAtwK
今回のワールドユースでも、でっかいFWいましたね。
ウィファルシの後を継ぐことになるのかな。
725 :03/12/10 18:16 ID:PFyxQzU+
>>705
そういう言い方する奴は好かん。
いいじゃん。いいチームなんだから、一人でも多くの人の記憶に残れば。
もしロシツキーやコラーでサッカー見始める人が1人でも増えれば、
彼らもプロとして本望だろうよ。おめーが玄人ぶってガタガタ言うことじゃねーよ。勘違いすんな。
テメーも充分チェコからみたら赤の他人の東洋人だよ。ボケ死ねカス
726 :03/12/10 18:49 ID:zDHY3Aij
なんか人増えたな
727 :03/12/10 20:12 ID:Rup5u9JY
ロシツキってアタッカーらしいけど
守備巧いよね
728 :03/12/10 22:41 ID:1Po80RHu
ポストベイブルはロシツキ(笑)
729 :03/12/11 11:37 ID:coOvxcUh
昨日の日本、後半はチェコと同じ4-1-4-1でしたね。
730 :03/12/11 11:40 ID:NT0T7EGf
後半は10人だったわけだが
731 :03/12/11 16:18 ID:H2ecjGkw
>>729
>>730
ワロタw
732.:03/12/11 21:37 ID:F21QTOyF
日本対チェコ戦より、ユーロが気になって仕方がない・・。
一度下したとはいえ、オランダだし。
ラトビア戦白星は必須条件になってるっぽいし。
後、しいて言えば、日本戦でロシツキ君ファソ激増の悪寒。
何とかその前にチェコユニをゲットせねば・・・。
733 :03/12/12 00:31 ID:vsCde/ks
>>732
jサポだけど、ワールドカップで人が流入したときに、
ロシツキ萌え激増の予感に震えたもんだけど、その実増えたのは
コラー萌えのような気がする。
コラー萌え〜ってのを読む心の準備をして置いたほうが良いかもしれない。

ユーロは今のところウィファルシの怪我が気になる。
長引かなきゃいいけど。
734 :03/12/12 00:35 ID:P/kxoqHb
ドイツ、オランダ、ラトビアはいずれもどう転ぶかわからない相手だから
純粋な総力戦になるフランスやイタリアよりある意味怖い。

・・・・というか正直俺Dグループは4カ国とも応援したいんだよね・・・・
絶対2国は落ちるわけだが。
73515:03/12/12 01:13 ID:Wcqz0nGg
将来性を買ってヤンクロフスキをトップにコンバートしてみてほすぃ
と思ったりする
736 :03/12/12 08:26 ID:/TVf6Wsa
正直ユーロ予選落ちでもいいからW杯に絶対出てほしい
737 :03/12/12 09:38 ID:X/0PP5Ki
ネドヴェドおめ
738 :03/12/12 12:50 ID:Vp9xIJFz
こないだコラーに会ったが、デカすぎてアゴしか見えなかった。
俺175cmなんだけど...
739 :03/12/12 13:05 ID:qZ9Q5DU7
確かにロシツキファン増えるだろうね〜
でも>>725の言うとおりサッカー好きが増えたらいいんだが
まあ期待できなそうだなぁwマスゴミちゃんたちもとりあげそうだなロシツキ
740 :03/12/12 13:18 ID:ZbfYuXYt
ブンデスリーガにギャルファソが鬼のように増えたようにロシツキファンも
増えそうだ・・・激鬱
741 :03/12/12 13:27 ID:NWdURTsI
別に日本人の俺らが欝になることでもないと思うがねぇ・・・
742_:03/12/12 17:45 ID:P5wux2rE
思いっきり今更な話でアレなんですが、EURO96のポルトガル戦での
ポボルスキーのループは実はミスキックじゃないんですか?
743 :03/12/12 18:00 ID:31XMw+oG
優勝候補の名に増長してコケルっていうシナリオが一番あってはならない
確かにチェコは強いけど、あくまでベストメンバーが揃えば、だからな
まぁオランダはアジアレベルのザコに成り下がったから勝てるっしょ。なんであんなに弱くなったんだろうな
日本でも勝てるだろ。正直、ラトビアのほうが怖い
744 :03/12/12 19:39 ID:jIbF+aMI
>>740
W杯にチェコが来たとしたらその時だったんだろうが、2年遅れたなw
745 :03/12/12 20:11 ID:Wcqz0nGg
日本ではかてないでしょう
746.:03/12/12 20:31 ID:MDjX6X+n
>733
コラー萌えか・・・。
でも>739のいうように、マスゴミが持ち上げそう。
発掘イケメンプレーヤー!トカ・・・。
なぜだかしらんが、鬱だ。
>738
会ったんかよ!いいなぁ・・・。
747   :03/12/13 07:15 ID:5ZXK4kw6
98年キリンカップの時に日本と戦ったチェコ代表のメンバー教えてくらはい
748U-名無しさん:03/12/13 07:21 ID:mCKZ04fY
あのー、シオンコって元気ですか?
前回五輪のメンバーで一番印象に残ってる選手だったんですが。
今もスパルタプラハの所属?
749空気ROCK ◆AftngfouEQ :03/12/13 09:19 ID:9Sc4NA/N
>>679 >>685
チェコを一流と呼ぶのは次のW杯で結果出してからじゃないかな?
685の実績はチェコスロバキア時代のものだし。
チェコとしてはW杯予選を突破したことないんだから
まだ2流でしょ。
>>699
現段階でチェコを1流とするならデンマークとベルギーは
間違いなく1流です。
750 :03/12/13 09:54 ID:Jushcyo2
>>749
ならチェコもオランダも2流?
何寝ぼけてるんだ?
751 :03/12/13 10:12 ID:1QL++EIi
チェコは名実ともに偽りのない1流国になって欲しい。
オランダは名実ともに偽りのない1流国に戻って欲しい。

これでいいじゃないか。
752 :03/12/13 14:16 ID:yla98I8U
スパルタプラハはミランとかよ。厳しいな
がんばれ〜
753_:03/12/13 14:34 ID:lreD4y69
プラハはすごくいい街です。
機会があったら皆さんもぜひ。
754 :03/12/13 15:24 ID:0htFnxyz
>>733
コラー萌えが増えたのは、去年のGKデビューが効いてると思うよw
755 :03/12/13 15:25 ID:2b+jxp2w
>749のような香具師が一番恥ずかしい
756空気ROCK ◆AftngfouEQ :03/12/13 16:00 ID:oaLaVup3
>>750
オランダは1流だよ。
1流国でも失敗することはある。
チェコはW杯予選を突破できてないのに
1流国扱いするのはおかしいってこと。
第一勝負弱いじゃん。
757 :03/12/13 17:32 ID:Jushcyo2
NGワード登録っと
758 :03/12/13 19:11 ID:5+BX8Bug
ユーロ見たこと無いんだな
かわいそ
759 :03/12/13 19:28 ID:Y+qrTHh9
W杯出ただけで一流ってわけでもないでしょ。
仮にアジアの国がヨーロッパ予選に組み込まれたら
一生W杯予選突破できんよ。それぐらいレベル高い。
欧州ではいまいち世界大会を軽く見る傾向があるからな。
ユースといいオリンピックといい。
だからチャンピオンズリーグがあれだけ権威のある存在なわけだ。
760 :03/12/13 19:39 ID:tKGeZGP5
ユーロなんて韓国に負けた国がそこそこやれる大会だからな・・・
あんま判断材料にはならんぞ
761 :03/12/13 19:44 ID:TVQ/vMOq
>>欧州ではいまいち世界大会を軽く見る傾向があるからな。

へぇそうなんだ。知らなかった

俺もチェコを一流と呼ぶにはまだ早い気がする
まだ何も勝ち取ってないしね
でもユーロで勝てば一流国の仲間入りといえるのでは
762 :03/12/13 19:52 ID:8uwx1bCP
実力は1流だけど実績が2流やね。
763 :03/12/13 19:55 ID:5+BX8Bug
ヨーロッパ予選は南米とかと違って組み合わせで死を見るからなあ
コンスタントにW杯に出続けるってだけでも大変だ

764 :03/12/13 19:58 ID:TVQ/vMOq
>>763
チェコくじ運ないしね それとも何かの陰謀ですかねあれは…?
765 :03/12/13 20:12 ID:Y+qrTHh9
ヨーロッパも南米みたいに全チーム総当たりで
上位18チーム出場とかにすればいいのに。

すげえ予選になりそう...
766_:03/12/13 21:15 ID:wcyXw9qF
一流がW杯の優勝経験ある国限定ならば、オランダ、チェコ、スペイン、ポルトガル
は一流じゃない罠。
イングランド、ウルグアイ、ブラジル、アルゼンチン、イタリア、フランス、ドイツが一流だ罠。
一流がユーロの優勝経験のある国限定ならば、イングランドは一流じゃない罠。
逆にデンマークやロシアは一流だ罠。
767空気ROCK ◆AftngfouEQ :03/12/14 06:41 ID:yG4AISyy
>>761
たしかに優勝すれば1流国と認めていいかも。
だけどユーロの予選とかでいくらいい結果出せてもなぁ。
ユーロは本腰を入れないチームもあるわけだし。
強さは十分認めるけど勝負弱い
768 :03/12/14 14:00 ID:xkd+TB29
>>767
お前にわかだろ?
769 :03/12/14 14:16 ID:h6TRCQcQ
ニワカという奴がニワカの法則
770 :03/12/14 18:39 ID:f7NLlLWl
つまり韓国は一流国というわけだな
771 :03/12/14 18:40 ID:f7NLlLWl
>>767
あれれ、よく見たら

>ユーロは本腰を入れないチームもあるわけだし。

うわーすごいこと言っちゃってるよこの人
妄想もほどほどになw
772 :03/12/14 20:15 ID:LnKr7Unp
つーかユーロで本腰入れなかったら何に力入れるんだ?
意味わかんねぇよ。
773>ユーロは本腰を入れないチームもあるわけだし。:03/12/14 20:20 ID:5+qOBND/
( ´,_ゝ`)プップププ・・・( ´∀`)アハハハハー
774 :03/12/15 00:14 ID:5sEMASuN
おまいら釣られすぎ
775 :03/12/15 00:57 ID:oeYLbg7A
久々にものすごいファンタジスタが現れたな
776ミカエルT世:03/12/15 02:09 ID:qw8ZuI15
>>747>>748
98キリン杯のときにはポシュトゥルカっていう長身GKがいた
前線に張ってたのは現カイザースのロクヴェンツ(中西に完封された…)
シオンコは今もSP・プラハ所属。代表は最近お休み。
最近はシュタイネル(ハノーファー96。01-02チェコリーグ得点王)の
名前が代表に入っていることが多い。
777空気ROCK ◆AftngfouEQ :03/12/15 07:28 ID:ihNVxUfw
>>772
もちろんW杯に調子を合わせてくるに決まってるじゃん。
本腰を入れないまでは言いすぎますた。W杯予選と比べてってこと
ベルギー,デンマークあたりがそれかな
>>770
韓国は02までW杯で1回も勝ったことなかったんだし、1流には遠いよ
>>767
ミーハーな香具師が他人をにわかとか言ってんじゃねーよ

何はともあれ1回W杯で結果出せばすぐ1流になれると思う。
ちなみに漏れが1流チームだと思うのは
ブラジル、アルゼンチン、フランス、ドイツ、
イタリア、スペイン、オランダのこと
778空気ROCK ◆AftngfouEQ :03/12/15 07:44 ID:ihNVxUfw
↑イングランドを忘れた
779 :03/12/15 16:01 ID:XGeVSkBH
もはや欧州ではW杯と欧州選手権は同価値
下手したらW杯の方が下だと思うが・・・・・・
どっちにしろW杯の結果マンセーならスペインは入らないだろ。
780 :03/12/15 16:05 ID:f7ImlFJB
ルーマニア、オランダ、チェコのどれかが出られず
中国とかサウジとかが出るW杯って・・・
781 :03/12/15 18:51 ID:295kSLZu
2002W杯のサウジ&中国のショボさには涙が出た。なんだ8-0って。
欧州中のチームが「なぜこんな国が出てて俺達が!」と思ったに違いない。
特にチェコ
782 :03/12/15 21:15 ID:vkTvgxK2
でもセネガルにはびっくりしたろう?
783空気ROCK ◆AftngfouEQ :03/12/15 22:57 ID:u0ZVS5X+
>>782
正直ビックリしますた。完全になめてました。

>>781
一番そう思ったのはオランダでしょ。
他のグループなら多分いけたわけだし。
チェコはW杯予選では病気にかかるようなので・・・
ユーロで完勝したデンマークに1敗1分だったのは意外だった

>>780
決勝トーナメントからが本番です。
リーグ敗退は予選落ちと考えてください。
お願い、そうして(アジアは2.5くらいが妥当なんだろうけど)

>>779
2行目は言いすぎだと思うけど限りなくそれに近い価値よね
ただW杯をある程度捨ててまでユーロってことはないでしょ?
逆のチームは少数だけど存在するし
(勿論、完全に捨ててるわけではないだろうけど)
スペインはコンスタントにある程度の結果出してるからギリで

ユーロではチェコは間違いなく優勝候補の1角でつ
784   :03/12/15 23:01 ID:t78LO2dW
>779に賛同!W杯のスペインは。。。。^^;)

私も、欧州ではW杯より欧州選手権の方が盛り上がると聞きました。
W杯は強豪南米がいるにしても、確かに出場国にレベルのバラつきが
ありすぎるからわかる気もするが。
ユーロ2000はテレビで観てるだけで鳥肌ものだったなぁ〜。
誇り高き欧州人たちがこの大会に賭ける情熱が真剣ですごいことは
当然だと思いますが。
785 :03/12/15 23:24 ID:f7ImlFJB
オランダもチェコも本大会に出られさえすれば予選リーグ突破は堅かっただろうな
死の組とかに入らなければの話だが

フランスも強いのにW杯にはなかなか出られなかったわけだし
(最後にW杯予選を突破したのは16年前だからなあ)
94の予選なんか同じグループにいた
スウェーデンとブルガリアが本大会で3位と4位だし
ヨーロッパ予選の不条理さがわかるよ
786 :03/12/16 13:09 ID:XYhql1Bd
>>781
イランはアイルランドに勝ってたけどな
787 :03/12/16 17:20 ID:CT2QPX8t
オランダがアジアレベルとかいってる知的障害がいるな
788 :03/12/16 22:49 ID:k6R8NuKB
W杯3位4位の法則
交互に前大会その成績になったチームは予選落ちするという
恐ろしいジンクスだがこれは欧州予選の不条理さを証明してるな。
・・・・もっともチェコには当てはまらないんだが・・・・・
789743:03/12/16 23:48 ID:9jV5OWWZ
まぁオランダはアジアレベルのザコに成り下がった
790 :03/12/17 00:06 ID:tJV8p2/p
オランダってそんなに強いかなあ?主力は年齢のわりに衰えが目立つし、
若手は強豪リーグでもまれていないから活躍できるか疑問。

サッカーの内容もそんなにいいとおもわないし・・・まあFW陣が強力
というのが強みだけど。
791_:03/12/17 08:59 ID:52RxZoBG
インターネットスポーツブックで
Euro 2004 の優勝チームを予想しよう!
http://www.wagercity.com/U10169/

超高配当 12/17現在のオッズ
フランス $413
ポルトガル $413
ドイツ $620
イングランド $620
オランダ $1240
チェコ $1240

12/31締切り
792 :03/12/17 10:58 ID:kOL86FHt
オランダはチームワークが無さすぎるからな。
ファン・ニステルローイも言ってたが
「みんなが自分が居ないとチームは機能しないと思ってる自己中の連中ばかり。
 献身的にチャンスを作ろうとする選手とピッチ上でのボスが居ないのがオランダの弱点」
って言ってたし。その点チェコはチーム全員の意志が固まりまくってる。
それもこれもブリュックナー監督の手腕なんだろうけど。
793 :03/12/17 11:10 ID:kL72Lv6A
オランダは今世界ランク4位だっけ?
ユーロ予選もチェコがグループ1位だったが、
ブックメーカーのオッズはオランダの方が人気あった。
794 :03/12/17 16:12 ID:pi+zGsjX
まぁ面白いチームだからな。
795:03/12/17 16:30 ID:cv299GSj
オランダってどの国とやってもゲーム支配するよね。
アジアと同レベルって・・・どうすればそういう発想が出来るのだろう。
日本とやったらそれこそ4,5点差つけられるのでは。むしろイングランド
とか守り主体のチームの方が日本にとっては相性いいと思うよ。
796 :03/12/17 16:39 ID:R/8EG8SQ
オランダ、チェコ、フランス以外のヨーロッパ勢は今の日本でもそこそこ凌げる気がする
797:03/12/17 16:43 ID:cv299GSj
ユーロ2000のイタリア戦とかW杯予選のアイルランド戦(古いが)にしても
内容は圧倒してた。楽勝かと思える時ほど勝負に負けるんだよね オランダ。
でも結果は残しても強さを感じないチーム(早い話カウンター主体)よりは好きだ。

798:03/12/17 16:50 ID:cv299GSj
そいえば 雑誌で(名前忘れた)評論家?がチェコはベスト8が妥当とか
言ってた。優勝候補は言い過ぎだと。そいつはフランスとスペインを候補に
あげていたよ。
なんかチェコを毛嫌いしているような文面だったのは気のせいか?
799_:03/12/17 17:09 ID:c4gDjQqG
チェコが苦手なチームと言えば

ブラジル、ドイツ、ベルギーあたりが連想されるんだが
ここらに共通する特徴は何だろう……?
800 :03/12/17 17:16 ID:R/8EG8SQ
>>798
それ杉山だね
チェコが10人のオランダにゲームを支配されていた
というのが理由らしいが

オランダは狙い通りの攻撃をさせてもらえなかったからなぁ
一点リードしているチェコは完全にカウンター狙いだったし
オランダはボールを持たされていた、というのが俺の率直な感想
801 :03/12/17 17:34 ID:6r/Gktfo
>>799
粘り強いかな・・・?
802 :03/12/17 18:11 ID:kOL86FHt
何して来るか分らないトリッキーでミスに付け込むチームと
イライラする程堅実な戦術のチームにはチェコは弱いと見た。
アメリカとかも意外と苦手そう。走りまくってアホのひとつ覚えのように
クロスばっか上げて来るからなアメリカは。でもあれが効くんだコレが...
803 :03/12/17 18:28 ID:R/8EG8SQ
ブラジルに弱いというより
単にブラジルが強いだけじゃない?

ブラジルに勝ち越している国ってそうそう無いと思うぞ
804 :03/12/17 18:41 ID:4WH3OaNh
アルゼンチンは勝ち越してるんだっけ?
805ミカエルT世:03/12/17 19:40 ID:F6vxcajZ
>>802
現在のチェコの原点とも言えるユーロ96準優勝だけど、
決勝の相手(グループリーグでも対戦し、敗戦に終わった)ドイツは
何して来るかわからないトリッキーな…(リベロのザマーがガンガン攻撃に)
堅実な戦術(ドイツはいつも堅実路線で来るからね。ベースは)
を共に兼ね備えたチームだった。

>>803>>804
W杯USA大会前のテストマッチの時点では確か全くの五分五分だった
806_:03/12/17 20:42 ID:c4gDjQqG
>>803
マジレスすると、ノルウェー。
807 :03/12/17 21:35 ID:aGoP3R+o
>>796
親善試合だったら0−0ってカンジで一応良い試合できるだろうけど
W杯とかでぶつかったら欧州中堅以上にはボコられると思うけど・・・・・・・・・
808U-名無しさん:03/12/20 07:05 ID:CWzRUFks
ハシェックが神戸の監督に内定
809 :03/12/20 12:38 ID:Ol2HVC/S
そういえば元チェコ代表だったっけ
810 :03/12/21 15:23 ID:9bFVWFYO
>>779、784
スペインはなぁ・・・
カタルーニャとバスクは分離して
それ以外をスペイン代表にしてやったほうが多分かえって強い

>>785
下手したら欧州予選のほうが本大会のグループリーグより死のグループなわけだしなぁ
811きかんしゃ:03/12/21 19:13 ID:wSwA8jQx
トーマス・ロシツキー(森本レオのナレーションで)

今日のお話は、
大型機関車のコラー
有能機関車のネドベド
ベテラン機関車のポポルスキー
そしてきかんしゃトーマスでした。
(Cha-Cha,Chan,Chan,Jyan,)

812 :03/12/21 21:02 ID:XBWYrIAc
コラー機関車…萌えるかも…
813 :03/12/21 22:52 ID:vARyMKoO
ネドベドの燃費はすごく良さそうだ。
なんとなく
ヤンクロフスキ=ヘリコプターの奴
814 :03/12/22 00:44 ID:B51FFCv2
>>811
禿げしくワラタ
815 :03/12/22 22:33 ID:pW+ibRpQ
もしネドヴェドが怪我でユーロに出れなくなったら
ベルガーって代表復帰すると思いますか?
816 :03/12/23 00:20 ID:DWLkguaW
誰もいねーけど
ネドヴェドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
817 :03/12/23 00:33 ID:pBhKwqP3
こっちにも
  ┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ//  二つ ━━ ・・・
┗┓┏ ) .| /( ヽノ  ノヽっ
  ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪

  ┏┓           ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ ━━━ ・・・
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛

おめでとー
818 :03/12/23 00:36 ID:YplnybOn
ロシツキスレが立ってたぞ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1071757996/

そしてネドベドおめ!
819:03/12/23 02:35 ID:vB41q8pH
ネドヴェドおめでとーーー!!!
チェコ人で二人目、まさしく歴史に名を刻んだ。

820 :03/12/23 02:56 ID:SgJvT0KG
ちぇっ、これでベルガーがまた虐げられる・・・。
ったくこのスレにはベルガーファンは俺だけかよ・・・さみし。
だれかベルガー応援してくれよ。
そりゃネドベドさんは凄いよ。認めるよ。
けどベルガーさんだってもう一花咲かせるポテンシャルはあるのにー誰も振り向いてくれない。。。
どうせこのレスもバロンドールのレスでスルーされる運命だし・・・
じゃぁ「ベルガースレ作れば」といわれた所で書き込む奴は・・・。
821 :03/12/23 03:04 ID:EoSRNCjH
ベルガーさんがもう一花咲かせるにはネドベドがいるのを我慢して代表に戻るしか…
怪我でもしない限りバロンドーラーを代表から外すなんてことは周りが許さないだろうし。
822ふぁっく船長δ(・∀φ)ゞ ◆GGTlGX.ZJU :03/12/23 09:34 ID:5ICuRXDB
ネドベドおめでとう!!
久しぶりに納得の選考結果となりますたね。

>>820
ベルガーも大好きです
早く和解して素晴らしいプレーを見れたらいいなぁと思います

823 :03/12/23 11:23 ID:q2sdpcom
以前はベッカムと縁がなかった俺だが、今となってはベルガーと縁が無い。次の彼の出場予定試合はいつ?ス○パーで放送予定あります?
824 :03/12/23 15:14 ID:oq/dP2pW
ベルガー、ポーツマスで試合出てねーじゃん

何してんの?
また、怪我?
825 :03/12/23 17:34 ID:/CgCTNRn
W杯に価値があるかないかなんてお前らが決めることじゃない
代表のユニフォームを着てW杯のピッチに立つことを夢見る少年が1人でもいる限り、
価値はあるんだよ
部屋のTVでしかサッカー見てないデブにはわからんだろうがな
826 :03/12/23 17:58 ID:BJ4ZlZSt
誤爆?
827 :03/12/23 18:38 ID:ujJ+SIdX
ネドベドとベルガーは、マラドーナとディアスみたいな関係??
ネドベドが怪我すれば代表に復帰できる力はあると思うが
ネドベドが怪我するよりベルガーが怪我する可能性のほうが大でしょ・・・。
828 :03/12/23 18:44 ID:/K4EdJYf
欧州最優秀選手ってバロンドールとは違うの?

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/f-sc-tp2-031223-0013.html
829 :03/12/23 19:58 ID:SXSJ8rLC
>>828

同じ
フランスかどっかの雑誌が主催の賞
830829:03/12/23 19:59 ID:SXSJ8rLC
自己レス

『フランス・フットボール』誌だった
831828:03/12/23 20:27 ID:/K4EdJYf
>>829
ありがd

ネドベドおめ
832   :03/12/27 01:58 ID:Tn3uglu9
ベルガー、2得点おめ!
スミチェルも1得点か…。
833ベルガー:03/12/27 03:04 ID:zaYF6iKc
ネドべドよ、俺もまだまだ出来るんだぞ!
俺を舐めるなよ!
834ネドベド:03/12/27 04:01 ID:vxYZqXyS
そういう事はバロンドール取ってから言ってくれたまえベルガー君
835ベルガー:03/12/27 04:09 ID:zaYF6iKc
そういう事は背が高くなってから言ってくれたまえネドベド君
東欧のチビと呼ばれないよう代表の平均身長を下げないよう頑張りたまえ。
836コラー:03/12/27 04:15 ID:5+mVz38u
お〜いロクベンツ〜
チビ二人が喧嘩しとるぞ〜w
837ロシツキー:03/12/27 05:49 ID:HEokgU21
(・・・おっさんたちが揉めてるよ、うるさいな)
838 :03/12/27 11:08 ID:MDmsDTYO
この国はネドベドとポボルスキ以外の身長が高すぎ
欧州一じゃないかな
839:03/12/27 13:45 ID:y/V2Fgkt
今回はチェコ戦に何処もフルパワーでくるだろうからな・・・・
840 :03/12/27 13:55 ID:O1j3O/si

さ〜て、今日のチェコや東欧のマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

841 :03/12/27 17:28 ID:3uRa1n2G
>>838
ロシツキも低いね
842 :03/12/27 17:46 ID:Aju1YXKQ
電柱2人がでかすぎるだけだろ(笑)
843_:03/12/27 18:56 ID:02r/tL3u
クーカ復活キボン
844 :03/12/27 20:17 ID:Aju1YXKQ
カドレツ、ネメツ、ベイブル、クカ、スクラビー懐かしい〜
845.:03/12/27 20:37 ID:+/5qPau8
川淵&田島で日本サッカーは男子バレーなみに凋落する 1弱
846845:03/12/27 20:38 ID:+/5qPau8
誤爆…
847 :03/12/29 11:34 ID:XddOhUZv
ただチェコ、選手層は極めて薄いな..
848 :03/12/29 12:29 ID:oe3o0UFl
ネドベドポポルスキースミチェルコラーガラセクあたりはEURO2004で終わり?
849 :03/12/29 23:38 ID:4zl6RfWg
>848
2006年のヤン・コラーは33歳。
EURO2004以降もまだやれると思いたい。
850 :03/12/30 00:50 ID:iSXKiCuh
主力のきなみピークだな・・・

次世代はロシツキー、バロシュ、グリゲラ、ツェホ、あとは誰だろ
851ベルガー:03/12/30 02:50 ID:FuowOdD9
euro終了後ネドベドが代表引退したらエースとして代表に戻ります。
W杯ドイツ大会で脚光を浴びます。
よろしくお願いします!
852 :03/12/30 19:23 ID:NQjJSGxs
>>850
やんくろ、ひゅぶしゅまん、ういふぁるし
853 :03/12/31 00:26 ID:aBssCrY4
シマク、ユン、バホウシェク
854 :03/12/31 00:29 ID:VwnnVwfr
シュヴェルコシュとトロヤンも
855 :03/12/31 00:40 ID:GWRBM5+5
ベルガー粘着ウザイ!
ベルガーのどこが良い選手かさっぱりわからん。
ネドベドとの問題以前に代表にも呼ぶ価値もない!
856 :03/12/31 01:09 ID:1cpP/0ye
シマクはバーンアウトだよね…。
はてさて…どうなる事か…。
857   :03/12/31 01:55 ID:qN45lkbr
でも、この間のベルガーの2得点でポーツマスが勝った試合の
ベルガーのFK、特に1点目は素晴らしかったぞ。

ベルガー厨をかばうわけじゃないし、自分はネドベド好きだけどね。
858 :03/12/31 03:09 ID:KMaaQ7tc
レプカには誰も触れないんだな
859  :03/12/31 11:44 ID:VI/L4fj3
WSDの選手名鑑で、レッジーナにJakub Hottekという
選手が載ってるんですが、知ってる方いらっしゃいますか?
860 :03/12/31 11:50 ID:yn0MXh/0
シマクは病気さえ治せばチームに欠かせない選手なんでしょ?
861 :03/12/31 19:26 ID:MZhEAhKF
ベルガーとかネドヴェドとかグリゲラとかなんか悪の枢軸みたいな名前が多い
862 :04/01/01 01:21 ID:4DeLAdak
チェコのモットー
Truth will prevail.
(・∀・)イイ!!
863 :04/01/01 18:17 ID:bVR4D31t
オランダ
チェコ
ルーマニア
フィンランド


日本
ロシア
ベルギー
チュニジア


どっちがW杯本戦のグループだかわからん
864 :04/01/01 18:26 ID:e0GT8H0Y
・・・・・・・・・・・・
865 :04/01/02 02:50 ID:ezrwXPXX
25,6歳のシドニー組がイマイチなんだよなー
ヤンクロくらいなもん
ドシェク辺りが出てくるって期待してたんだが……
866 :04/01/03 14:40 ID:kATueW4Y
>>863
開催国なんだから仕方ないよ。イングランドやポルトガルだってくる可能性
あったんだしw
867_:04/01/03 21:00 ID:b29gGpIF
まぁ日本にとってはチェコよりベルギーの方が助かるわけだが。
まぁロシアもそんなに弱いチームじゃないし。今はロスコフが怖いね。

オランダに強いのにベルギーにガチで勝てないチェコに萌え。
868アドゥ:04/01/05 18:51 ID:780rWvdQ
だからさ、全てのサッカー選手の中でポボルスキが一番好きなの。
次にオーフェルマルスが好きなの。
サイドアタッカーが大好きなの。
869 :04/01/06 10:44 ID:QRo/9Zlt
ロシツキってそんなに巧いかな?
870 :04/01/08 05:07 ID:9DFmmxoD
旨いよ。
871 :04/01/08 08:08 ID:XEH4qorV
食べたんか?
872 :04/01/08 13:23 ID:bTU++3XR
ロシツキって髪の毛茶髪じゃなかった?
黒く染めたのかな
873 :04/01/08 18:47 ID:HlAsGKKR
>>859
レッジーナでDFやってる。
勿論茸と一緒にプレーもしている
874 :04/01/08 20:52 ID:rC074qwK
おい皆さん!
bs-hiでプラハが紹介されてますよ!
875 :04/01/09 07:46 ID:JEULl7y/
あれ以来ずっとむかついてるからベルギーと親善試合やってくれねーかな
練習でもなんでもいいからワッフルをボコボコにしてほしい
そうすれば少しはスッキリします
876 :04/01/10 19:59 ID:WNQxZH7k
>>863
ホントだよな
アジア枠撤廃していいから欧州と南米だけにして欲しい
アフリカもいらね。ニガーのサッカーなんて見たくない
黒人が汗だくになってるのキモチワルイ。しかもあいつら満足に教育受けてないんだぜ
キモイキモイ
877_:04/01/10 23:41 ID:v7YrbNxT
>>875
親善試合じゃベルギーに負けなしだからする必要なし。
ベルギーは親善試合ではチェコに勝ち無しだからね。
問題はガチで勝ってないということ。
親善試合&真剣試合の通算成績は勝ち越しているけどね。
878 :04/01/11 10:39 ID:+EtHMjUg
W杯は全大陸でのお祭りみたいなもんだからレベルが低くても仕方がない
日本は今回中堅国ばかりと当たって本当の強豪国とガチで試合できなかったのが痛い
そういう意味でもチェコには本気でぶつかってきて欲しい
ユーロを直前に控えているから期待は出来ないが・・・
879 :04/01/12 01:58 ID:Qo8dtLM8
>>876
俺はお前みたいな奴がコワイよ・・・
880 :04/01/12 06:50 ID:Dp7BwOCc
>>876を国外追放する法律はありませんか?
881 :04/01/13 07:46 ID:BlsqM5wB
3月にアイルランド戦アウェー、決まりみたいです。
http://www.fai.ie/FAI/Welcome+to+the+FAI%21.htm
882 :04/01/13 12:01 ID:7GVeevb4
アイルランドは親善試合でもガチでくるから大変だね
883_:04/01/15 22:05 ID:DSKU0hUN
vsアイルランド:10勝5敗1分

最近では2000年のアウェーで2−3で敗れてます。親善試合ですが。
884 :04/01/19 12:01 ID:pORYWuLc
ユーロでどれくらいの成績なら満足なの?おまいら
885 :04/01/19 19:28 ID:ebHdKgwg
best4いじょう
886 :04/01/20 22:55 ID:/+XxcINo
優勝
887 :04/01/20 22:58 ID:d4E2lCxK
もちろん優勝!最低でもBEST4で見たい!(チケあり)
888 :04/01/20 23:13 ID:h2AsU1tX
ヤフのトップニュース(スポーツ)で見れるとは・・・ 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000235-kyodo-spo
889 :04/01/21 00:14 ID:Xdrb98pf
>>888
チェルスキー逝きか
フレイとかも狙ってたよね、確か
890 :04/01/21 02:36 ID:Xj5gxY6F
こいつってイラリア人のあいつよりすごいの?
891m:04/01/21 03:14 ID:vyL1zJEO
m
892m:04/01/21 05:35 ID:vyL1zJEO
m
893にぃえどびぃえど:04/01/21 11:04 ID:PYT7jWE7
ユーロ1996。チェコを旅行中偶然にもチェコが勝ち進んでくれて,ドイツとの決勝戦をプラハで見ることができた。
当然ホテルから飛び出し大画面を備えたプラハで一番の広場へ着くとすでにたくさんのチェコ人が集まっていた。
午後の8頃かな?ドイツ人の観光客も結構いてトラブルを避ける為みんな集まってすみのオープンカフェで
ビールを飲みながらおとなしく試合が始まるのをまっていた。キックオフの頃には群衆はふくれ上がり俺も
いいポジションで見ることができた。みんなだいだいビールを飲みながらの観戦でシャンパンを持っている奴も
結構いた。

894にぃえどびぃえど:04/01/21 11:08 ID:PYT7jWE7
試合中、<ドトホー>等と叫びつつチェコの応援をしていたのだが酔っ払いにからまれ
隣のチェコ人がこいつはチェコの応援をしていると助けてくれた。
ちなみに<ドトホー>とは頑張れという意味である。いい試合だったがチェコは惜しくも延長でやぶれた。
その瞬間大きなため息と共にみな手に持っていたビール瓶やシャンパンを地面にたたきつけた。
それは怒りの表現というよりむしろあきらめの儀式というか、よく決勝まで来たなというようなお
祝福の要素もあったと思う。あちこちでガラスの割れる音が聞こえ石畳のプラハの広場は
一面ガラスの破片で覆い尽くされた。ドイツ人は満足げにそして足早にそこを後にした。
最後に残ったヤンチャな若者は何かやるだろうなと遠くから眺めていると案の定
近くに止まっている車にいたずらしている。翌日分ったのだが車が何台か燃やされたらしい。
しかし、結果的にはみんな満足しているようでドイツ、ロシア等に押さえつけられた歴史を持つ
チェコにとってはようやく力だめしが始まったようにみえる。
つきのないチェコだが、ぜひ次のユーロ一番とってくれ!!
895:04/01/21 18:06 ID:PYT7jWE7
チェコはサッカーよりアイスホッケーのほうが人気がある。
896 :04/01/21 18:44 ID:XFbEqyI6
ドミニク・ハシェックの弟マルティンはサッカー元チェコ代表。
897 :04/01/21 18:46 ID:vbC5YGcz
ハシェックとベルガーがJの監督に就任したぞ
898:04/01/21 19:35 ID:PYT7jWE7
2年ぐらい前スロバキアはアイスホッケーw杯で優勝した。スロバキアもがんばってほしい。
899 :04/01/22 00:22 ID:Aas/S+NA
ワーペナールって良いGKですか?

>>897
ベルガー違いだろ!とマジレス。国籍も違うし。
まぁベルがーがJリーグに来るなら歓迎だが。来る可能性もなさそうだし・・・。
900 :04/01/22 02:11 ID:HKhPlROR
ガチだったらアイルランドといい勝負できるだろうな
まぁ引き分けでも良しとしたほうがいいよ
片やW杯16強、片や予選敗退だから
力の差は歴然
901 :04/01/22 02:11 ID:BaHsQzvW
>>898
優勝したのって、スロバキアだっけ?
902 :04/01/22 16:25 ID:SPSWwVK4
>>900
あのW杯は全然参考にならない

アイルランドだったらチェコの方が格上だろう
ただアイルランドは親善試合でもガチで来るからいい試合になると思う
903 :04/01/22 18:07 ID:xuKqLi+Z
みんなGKスルニチェクを忘れるな!
彼は今何処へ・・・。
904 :04/01/22 20:38 ID:ONcPLjyM
ポーツマスじゃなかったの?
905 :04/01/23 00:54 ID:ovlb8hux
>>904
たぶん試合にでてない。
906 :04/01/23 21:51 ID:N1EZy6Xk
ボルフがオセールへ移籍すますた

これで、スタメンはポボルスキー以外、みんな海外組に・・・
907 :04/01/24 11:34 ID:rp67qyLC
イラネクって駄目だね
この前セリエ見てて思った
908 :04/01/28 17:37 ID:cDVY72CP
だれかチェコのスタメンの代役を書いてくれ

コラー→

スミチェル→
ネドベド→
ロシツキ→
ポボルスキ→
ガラセク→

ヤンクロフスキ→
ボルフ→
ウィファルシ→
グリゲラ→

ツェホ→
909 :04/01/28 18:01 ID:G3PRpP/Q
↑ウイイレ厨死ねよ
910 :04/01/28 18:07 ID:cDVY72CP
>>909
なんでやねん!
俺が死ななきゃならない理由を論理的に説明しろ!!
911_:04/01/28 18:35 ID:vy5dPC5+
>>910
アンタは論理的に説明されたら死ぬことをを受け入れられるのか?
そういう要求の仕方はちょっとおかしいぞ。
912 :04/01/28 18:41 ID:cDVY72CP
>>911
いや・・・別に死ぬとかじゃなくて
909が何で怒っているのか知りたかっただけ
913 :04/01/28 22:01 ID:EFZqHJrZ
ネトレトとかポポフスキーとかケマーとか書いてるわけでもないしよくわからんな>>909
914 :04/01/28 22:04 ID:zRKdDa64
コラー→バロシュ

スミチェル→ヴァホウシェク
ネドベド→ロシツキ
ロシツキ→ヒュブシュマン
ポボルスキ→バロシュ
ガラセク→バミサロ
ヤンクロフスキ→ヒュブシュマン
ボルフ→ヒュブシュマン
ウィファルシ→ヒュブシュマン
グリゲラ→ヒュブシュマン
ツェホ→クリフ
915 :04/01/28 22:14 ID:UmH48qpc
>>911
おまえが論理的にモノを考えられないということはわかった。
916 :04/01/29 12:41 ID:Fjw8L6vx
ネドベドはボランチも含めて中盤ならどこでも出来るし
グルゲラはCBと両SBをこなす
コレルのかわりにはロクベンツもいるし

こうしてみると結構層厚いんじゃないか?
917あはは:04/01/29 12:52 ID:ocOO7+GX
昨日のウザイやりとりの2人マダー
918 :04/01/29 14:40 ID:b0ZDfV+e
コラー→ロクベンツ

スミチェル→ヴァホウシェク
ネドベド→ベルガ−
ロシツキ→シマク
ポボルスキ→バロシュ
ガラセク→ゲデオン

ヤンクロフスキ→ティーチェ
ボルフ→レプカ
ウィファルシ→ヨハナ
グリゲラ→ヒュブシュマン

ツェホ→ブラゼク
919 :04/01/29 14:47 ID:FvchUQG4
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
920 :04/01/29 15:25 ID:MGP8vham
>>915
論理的って主張する時に理由を明示すればいいんだよな。例え理由が突飛でも
主張が飛躍していても、理由と主張が揃っていれば、その文章は論理的な文章
だ。形式の事を指すのだから。その上で理由や主張に突込み所があれば指摘
すれば良いのだ。

論理的に説明してみろ!と言ってるくせに、
そもそも論理的って言葉の意味解かってるのか?と感じさせる奴多過ぎ・・。
921 :04/01/29 22:08 ID:RT2teL8y
そんなことどーでも(・∀・)イイ!!
922 :04/01/29 23:23 ID:zMFtQTU4
コラー→ロクベンツ

スミチェル→ヴァホウセク
ネドベド→ロシツキ
ロシツキ→バロシュ
ポボルスキ→ヤンクロフスキ
ガラセク→ゲデオン

ヤンクロフスキ→グリゲラ
ボルフ→ヒュブシュマン
ウィファルシ→ヒュブシュマン
グリゲラ→イラネク

ツェホ→知らね
923 :04/01/30 11:48 ID:kqYuFubH
チェフはチェルシー行きもう決まったの?
924 :04/02/01 18:55 ID:HSL7kp8w
しらん
925 :04/02/02 12:03 ID:ERERp/eJ
決まったよ
レンタルで
926.:04/02/05 12:09 ID:ofTPiuJ/
バロシュってケガ治った?
927 :04/02/05 23:08 ID:htwc2udA
今回のワールドサッカーマガジンは必読ですよおまいら。
928 :04/02/10 04:29 ID:WPsEVWAx
イタリア戦召集メンバー
GK: Jaromir Blazek (Sparta Prague), Petr Cech (Stade Rennes)
DF: Rene Bolf (Banik Ostrava), Zdenek Grygera (Ajax Amsterdam), Tomas Huebschman (Sparta Prague)
   Marek Jankulovski (Udinese), Martin Jiranek (Reggina), Roman Tyce (TSV 1860 Munich)
MF: Tomas Galasek (Ajax Amsterdam), Jiri Jarosik (CSKA Moscow), Pavel Nedved (Juventus)
   Karel Poborsky, Petr Vorisek (Sparta Prague), Tomas Rosicky (Borussia Dortmund)
FW: Marek Heinz (Banik Ostrava), Jan Koller (Borussia Dortmund)
   Vratislav Lokvenc (Kaiserslautern), Jiri Stajner (Sparta Prague)
929 :04/02/14 22:59 ID:fQmr2s9d
バロシュ復帰そろそろかな
930 :04/02/14 23:17 ID:gwhzadF0
ハインツもHSVではパットしなかったなあ〜レンタル移籍したビーレフェルト
でもチャとハインツが活躍すれば1部残留できたのに・・・
931   :04/02/16 16:47 ID:Q1DodUpk
イタリア戦の放送予定ってないのでしょうか。。。。とっても観たい!!!
932 :04/02/16 22:43 ID:TbLm85/5
>>928
肘を怪我したツェホに代わってロシアリーグのサターン所属のキンスキーを召集。
ストラスブールのドロブニーとクルブ・ブリュージュのロゼーナルも追加召集。
933_:04/02/19 05:38 ID:s2Mssr+A
ビエリ、主体寝る。
934 :04/02/19 06:53 ID:z5wY6o9N
スタイネル、ロシツキゴルオメ
935 :04/02/19 07:54 ID:Xe7KgaUw
>>934
まじ? スタイネル頑張るなあ。
コラーとロクベンツは?
936   :04/02/19 08:03 ID:AlOjsFdp
イタリアメディア(Kataweb)の採点
REP. CEKA:
Blazek 5,5 (46 Kinski 6); Grygera 5 (46' Jiranek 6), Bolf 6,5 (86' Vorishev sv.), Rozenhal 6 (46' Drobny 5,5), Jankulovski 6;
Poborski 6,5 (46' Tyce 6,5), Galasek 6,5 (52' Hubschman 6), Nedved 7 (79' Jarosik sv.), Steiner 7 (46' Heinz 6);
Rosicki 7, Koller 5 (46' Lokvenc 6,5).

Raiのラジオで聞いてたけど、コラーはほとんど出てこなかった…。
937 :04/02/19 18:58 ID:5zT87SDe
ネドベド本気!欧州MVPがJ熱望
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/02/19/09.html

元気にとばしております・・・・
938 :04/02/19 19:11 ID:bsYKoFV3
すげぇ・・・・・ どう翻訳したらそうなるんだよw
939 :04/02/19 21:39 ID:iWgks3fS
J熱望って・・・w
こんなのもあった→「3年ぶりチェコMVPのネドベドがJ入り!?」
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200402/st2004021909.html
940 :04/02/23 20:59 ID:dq2MePys
チェコ記録の22試合連続無敗の相手ってもしかして日本?
941 :04/02/24 02:47 ID:t1a7C1FX
次はアイルランドか
アイルランドってチェコとなんか似てるね
互いにドイツとイングランドっていう天敵がいるし 歴史的にも
前まではどっちも1.5流国の代表格だったが今はどうだろ
ここ数年で差が開いた気が…
942 :04/02/25 16:11 ID:ozOezDIC
スパルタ・プラハのことはこのスレッドでいいのかな?
ACミランに引き分け、おめっ!
943 :04/02/25 18:24 ID:LO+jeIv4
ACイランごとき余裕で勝てるだろ?
944_:04/02/25 19:24 ID:BNJaY2Kb
>>942
でもホームでの引き分けだから……
まぁ負けないだけいいけど。
945 :04/02/26 10:34 ID:nu3J8Ft3
一点も取られなかったのが大きいね
しかしミランってギリギリのところで勝ってくるからなあ
946 :04/02/26 15:55 ID:BZjHBEFs
>>945
勝ったけど1点取られたモスクワよりも、
スコアレスで抑えたプラハの方が、先行きは見えてる気がする。

次は1対1のドローで、勝ち抜けだ!
947 :04/02/26 23:20 ID:pkc0py3b
プラハよ。イタリアやスペインやイングランドの糞リーグのチームを倒してくれ。頼む。
948 :04/02/27 10:46 ID:3kjyYYyD
このチーム強いよ
まじで
949 :04/02/27 19:30 ID:HJmhSo3Q
ミランに勝てたら、マジ嬉しいなぁ。

なんか勝てそうな気がするの、俺だけ?
950 :04/02/27 22:04 ID:InyE/Pq4
スタイネルとかブラゼクとか
地味に良い選手いるよな、プラハ

ゼレンカとヒュブシュマンもいいね
951 :04/02/29 04:19 ID:un1YCW24
ヴェルダーDFムラデン・クルスタジッチ選手と激突した
ドルトムントMFトマス・ロシツキ選手が左腕の骨を折っていたらしい。
全治は精密検査の結果待ちだがユーロへの出場は
現時点でも極めて微妙と言われている模様。
 
by empate
952 :04/02/29 23:48 ID:NGlsnqT+
おいおい・・・・゚・(⊃Д`)・゚・
どうすんだよ!!!!
953 :04/03/01 20:39 ID:5U+jPtIr
ロシツキが万全の状態で出れないのなら
チェコのユーロ優勝は9割9分無い

ロシツキが出ないことにより
バロシュを入れ、ネドベドトップ下という
フォーメーションで臨めるが
その分、ネドベドは攻撃に専念できる時間は
確実に減る

ロシツキ抜きでもベスト4までは可能性はある
しかし、優勝はないと断言しよう
準決、決勝という領域は
運が味方したほうが勝者たる世界
ロシツキのような天才的な選手の個の力は
運を確かなものとすることが出来る唯一の存在
954 :04/03/01 21:48 ID:5YRCmrRD
ユーロに間に合わないって、そんなに重傷なのか?
コンディションはともかく怪我そのものは2ヶ月くらいで治らないんかな
955 :04/03/02 11:48 ID:tlfRNKtU
ユーロまでにリーグ戦でヘトヘトにならないのでこの怪我は好都合だ

とプラスに考えてみる
956 :04/03/02 20:55 ID:JD2y2zCC
何はともあれ足の怪我じゃなくて本当良かった
まあ手もボディバランスって意味で重要なのはわかるけどね

957   :04/03/02 23:52 ID:EIB9eGqR
ユーロには間に合うんじゃない?
ブンデス終盤には復帰できるって話だし。
958_:04/03/03 09:47 ID:VDm1Pwgq
ですね。出場はできるようだが…
http://jp.euro2004.com/competitions/EURO/news/Kind=1/newsId=150422.html
とりあえずお大事に、とチームにも言いたい。
959 :04/03/04 01:46 ID:PHzkV3eQ
日本戦にはでませんね
960 :04/03/04 10:48 ID:ebaMLwtN
そういやそうだな
楽しみが一つ減った・・・
961 :04/03/05 05:15 ID:GYDjOAHg
チェコ最強
962もったいないお化け:04/03/05 16:05 ID:ETtRF134
チェコスロバキアのままならさらに強かったのに
これはユーゴも当てはまる
963 :04/03/05 17:05 ID:oq8iGIFR
今週バロシュがすげぇゴール決めてたな

あれは復帰戦かな
964 :04/03/05 19:37 ID:bNSesy8O
WOWOWでやってたハイライトで、ロシツキのシーンを見た。

(つД`)

神に祈ります…。
965-:04/03/05 19:58 ID:yh9lWspQ
ベルガー戻ってこい!
966 :04/03/07 16:56 ID:2D7ZB0Kr
バニク・オストラーバの期待の若手GKの名前を誰か教えてくれ。
967 :04/03/07 17:26 ID:mPfX9v7X
4月の親善試合
田中達・平山率いる最強布陣日本2−チェコ0
968今神 ◆cqFJ02WdmE :04/03/07 20:53 ID:QKPOs1dL
今のチェコに日本が勝てるんなら、EUROでもいいとこまで行きそう。
969M:04/03/08 18:37 ID:oAC3/X/B
ベルガーはどこで何してるん?
970チェコ:04/03/08 18:41 ID:w3Ye8Od+
チェコは、ドイツにはでてくるだろうな
971 :04/03/08 18:55 ID:0HU90jmR
ロシツキの骨折れたシーン・・・ちょっとしたグロ画像だったな・・・
左腕から着地しておもいっきり折れ曲がって倒れて苦悶するところで関節が一個増えたかのように
肘から先の腕がポッキリ・・・うあああああ
972_:04/03/08 18:58 ID:x4wjF5/H
その説明だけで…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
973 :04/03/08 20:04 ID:KLZR4Jcn
マヌエル・パブロ思い出した
974 :04/03/08 20:08 ID:hAq33+44
>>973 右に同じ…

次スレの季節
975CZE:04/03/08 23:13 ID:uD1SYkRG
ベルガーは絶対に代表復帰しないだろうな。
ネドベドがいる限り。
とっても仲が悪いらしいからなぁ・・・。
まぁなんにしても俺はヤン・コレルがいれば大満足だからいいか。

左サイドスミチェルで間に合ってるし。

トップ下なんかネドベドいるし。

あと数年でコレル、ネドベド、ポボルスキー、スミチェルいなくなるけど
大丈夫かなぁ?
左はヤンフロフスキになるだろうし、トップ下はロシツキーいるけど
右が・・・
グリゲラはバックだしなぁ・・・
どうなるんやろ?
誰かが台頭してくるんだろうか・・・
976 :04/03/08 23:19 ID:KLZR4Jcn
ヤロリム
977 :04/03/08 23:39 ID:AEzI3jK4
久々に過去スレ見たらW杯プレーオフの頃は物凄い煽り合いになってるなあ。懐かしい。
978 :04/03/08 23:50 ID:Mzi3n3Y2
ベテラン組がいなくなった後のチェコ代表


                  バロシュ
      ヴァホウセク  


 ヤンクロフスキ  ロシツキー  リンベルスキ
        

             ヤロシク


グリゲラ  ウイファルシ  ボルフ  ヒュブシュマン


              チェフ
979CZE:04/03/09 00:15 ID:0i0vdOEU
グリゲラ左なの?
980 :04/03/09 11:35 ID:zW3Q8/oo
右サイドでは若手のプラシルとかはどうよ
981 :04/03/10 23:42 ID:BbVJjyCW
>>979
左も出来るし、中も出来る
本職は右だが
982 :04/03/11 01:12 ID:397H6rb0
今夜は応援してます。
983そ。 ◆nrSo.1979. :04/03/11 07:29 ID:12Waahct
スパルタ乙。
点差は付いたけどいい試合だった…
ユンが得点した時は早朝から咆哮を上げたよ…

ブラジェクは今日も神セーブ炸裂。
ヒュブシュマンいいね。
代表で層が薄いと言われているCBのバックアッパーとして期待大。
ゼレンカ、コバチも将来有望かな。
984    :04/03/11 15:11 ID:PcCLExzG
スパルタプラ敗退残念〜。でもほんとに白熱したいい試合でした。
ポボルスキ、まだまだ引退しないで!!!あなたが必要です。お願い!!!!!
985ちゃこ:04/03/12 13:28 ID:XNNkWrjB
ユーベ下手すりゃ03−04シーズン無冠
ネドヴェド悲惨
986 :04/03/12 15:31 ID:9xMSCe9z
ミランは調子いいね
この時期当たったのが運のツキだ・・・・
987 :04/03/12 23:07 ID:+bYA4DWw
987
988 :04/03/13 00:31 ID:ZWNjS17o
988
989 :04/03/13 01:18 ID:ZWNjS17o
989
990 :04/03/13 01:29 ID:EkPH+p7s
ドルドルドル
991 :04/03/13 01:29 ID:ZWNjS17o
990
992 :04/03/13 01:33 ID:ZWNjS17o
992
993 :04/03/13 01:36 ID:ZsdqGHMU
1000

994 :04/03/13 01:37 ID:ZWNjS17o
994
995 :04/03/13 01:47 ID:ZWNjS17o
995
996 :04/03/13 01:58 ID:ZWNjS17o
996
997 :04/03/13 02:12 ID:sL7GeJuO
次スレ立った?
998 :04/03/13 02:25 ID:mfdLqdGc
999999:04/03/13 02:51 ID:CywiGTx3
999
1000チェコユーロ優勝祈願:04/03/13 02:52 ID:CywiGTx3
1000
キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。