納豆の上手い食い方を討論するスレPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もぐもぐ名無しさん
前スレ
納豆の上手い食い方を討論するスレPart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1148203380/

納豆はやっぱ最高ー゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
2もぐもぐ名無しさん:2006/11/12(日) 08:50:23
1乙!2ゲット
3もぐもぐ名無しさん:2006/11/12(日) 09:48:50
3(・∀・)
4もぐもぐ名無しさん:2006/11/12(日) 12:46:28
納豆+卵+ネギ
味付けはめんみ

最強
5もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 03:43:33
切り干し大根+醤油

ネットで見かけたので試してみた。
シャキシャキとした食感と特有の甘味が納豆・醤油の濃厚な味と調和してよいです。

醤油をめんつゆに変え、引き割り納豆にし、蕎麦にかけた納豆蕎麦も中々よかった。
6もぐもぐ名無しさん:2006/11/14(火) 03:53:33
>>5
> 納豆蕎麦
おいしそう。蕎麦だめだからそうめんかうどんでやってみよっと。
7もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 00:01:44
8もぐもぐ名無しさん:2006/11/15(水) 04:22:26
納豆蕎麦といえば、私が昔蕎麦屋で働いてた頃に、納豆天蕎麦って人気だった。海苔の上に納豆のせて揚げてある納豆天ぷらが、掛け蕎麦の上にのってるのだ。美味いよ。
あと、やっぱ納豆にはマヨネーズ入れる。やみつきです。
9もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 01:34:26
ドレッシングかけると意外とうまい!
しそ系がおすすめ
10もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 01:53:59
ネバをとるのと味も合うし余裕あるときは朝食に納豆にみそ汁ってのが大好きなんだが
寒くなってくると晩飯に納豆と豚汁ってのも美味しい組み合わせだな

しそ系は漬物やふりかけやドレッシングとなんでも納豆にマッチして(゚Д゚)ウマー
11もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 02:09:40
>>10
つ 納豆汁

体温まっていいぞー
12もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 02:58:54
>>5をあったかいそうめんでやってみたよ。おいしかった。
ネギとしそを薬味につかった。
13もぐもぐ名無しさん:2006/11/16(木) 16:52:27
納豆の上に筋子のっけて食べるの美味しい
14もぐもぐ名無しさん:2006/11/17(金) 01:18:02
蕎麦と鶉卵買ってきた。明日試してみます。
15もぐもぐ名無しさん:2006/11/17(金) 01:47:50
納豆にそうめん
1614:2006/11/17(金) 12:38:27
十割そばテラウマスでした。
17もぐもぐ名無しさん:2006/11/17(金) 13:03:16
豆腐の上に納豆とネギ
18もぐもぐ名無しさん:2006/11/17(金) 21:27:21
納豆カレー最高。
19もぐもぐ名無しさん:2006/11/18(土) 22:28:51
食パンのふちをマヨネーズで土手を作り中にかきまぜた納豆をながしトースターで焼く。絶品です。
20もぐもぐ名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:25
マヨネーズはまあ(つ´∀`)つオイトイテ
俺は食パン焼いたあとに納豆はさむ派だな
21もぐもぐ名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:37
パック入りのモツ煮に安い豆腐と薄切りの大根足して、さらし葱をぶち込んだのに辛子の代わりに七味多めに入れて交ぜた納豆を投入。
それを御飯にかけて食う。

(゚д゚)ウマ-!!
22もぐもぐ名無しさん:2006/11/19(日) 17:04:43
納豆を冷凍保存した場合、食べるときは何解凍すればよいのでしょうか?
スレ違いだったらすみません
23もぐもぐ名無しさん:2006/11/19(日) 17:10:55
>>22
冷凍はやったことないから分かんないっす
24もぐもぐ名無しさん:2006/11/19(日) 19:40:28
冷蔵庫で解凍するのがベスト
25もぐもぐ名無しさん:2006/11/19(日) 21:04:29
>>23-24
回答ありがとうございま
26もぐもぐ名無しさん:2006/11/19(日) 21:48:34
卵と長葱のみじん切りにトンブリ。
んま(°д°)ー
27もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 00:57:03
俺は納豆にラー油だな
28もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 02:53:11

今日は納豆に刻みニンニクと葱&カラシ!
納豆ってすげえ!
何でも合うよな!
29もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 03:07:41
納豆にはちょっぴりのグラニュー糖をかけて、タレと葱とカラシを入れて食べます。青ノリ入れてもおk
納豆本来のコクやうま味が少しの甘みにより何倍も引き立ちそれはもう最高なんです。あれほどに旨いもんは無いと思われ



これみんなにドン引きされたんだけど、そこらの邪道な食べ物の食べ方とかとは一緒にされたくないんだが…
30もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 06:15:34
葱の代わりに玉葱のみじん切りを薬味として加えても旨い。
31もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 09:34:48
>>29
合わない人には合わない。見る人によってはあんたの食べ方が
あんたの言う”邪道な食べ物の食べ方”にあたる可能性があるってこともお忘れなく。
32もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 13:58:05
>>31禿同
>>29すべてにおいて自分の視点だけで物事を見ないで。
相手の立場や気持ち…色んな角度から物事を見てみると>>29あなたに無限の可能性が拡がる。
何にたいしても偏見は良くない。
何にしてもこれが一番と決め付けたらそれ以上の自己発展が無くなってしまうよ。
その時点で自分で自分を終わらせてしまうんだ。
…と偉そうにスマソ
33もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 17:06:42
>>29
俺も昔はよく食ってたけど、最近は食わなくなったな。
砂糖だと少量でもストレートに甘いから、最近はほんのり甘くて香ばしいごま油で食ってる。
34もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 17:26:14
今日、健康食品店で購入した納豆が10月5日の賞味期限でした。
電話で確認したところ、「直前まで冷凍していたので1年はもつ」と。

たしかに納豆は冷凍すると2か月はもつことは承知しているけど、
みなさん、どう思いますか。販売していいのかな。法的に規制ないのかしら。
35もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 17:28:59
納豆をかき混ぜる

カッターで手首に傷をつける

血をかけながら、納豆をかき混ぜる。

ホカホカゴハンにかけるだけ。
鉄分タップリ血かけ納豆ご飯。最高にうまーいよ。
36もぐもぐ名無しさん:2006/11/20(月) 18:23:32
めかぶ納豆が美味い!
37もぐもぐ名無しさん:2006/11/21(火) 17:03:13
>>35
悪魔め。
全然おいしくないじゃないか。
自分の腕でやらんでヨカッタ。
38もぐもぐ名無しさん:2006/11/21(火) 19:59:34
きざみのり入れても旨い。
39もぐもぐ名無しさん:2006/11/22(水) 03:24:39
ネギ
大葉
大根おろし
温たま
キムチ
もずく
岩海苔
とろろ
オクラ
40もぐもぐ名無しさん:2006/11/22(水) 14:01:17
卵焼きに混ぜる (・∀・)イイ!!
41もぐもぐ名無しさん:2006/11/23(木) 23:51:23
カレーに入れる
42もぐもぐ名無しさん:2006/11/23(木) 23:57:31
カレー納豆そば オメガウマス
43もぐもぐ名無しさん:2006/11/24(金) 02:02:08
納豆ごはんにガリ乗せて海苔で巻いて食べる。
44もぐもぐ名無しさん:2006/11/24(金) 09:57:07
どん百姓どものスレもpart4か、笑わしよるwww
45もぐもぐ名無しさん:2006/11/24(金) 18:53:48
悪態つきながらも書き込んでるあんたが好きだ。
46もぐもぐ名無しさん:2006/11/24(金) 20:15:00
食パンのうえに納豆ととろけるチーズのっけて焼いて、ケチャップをつけて食べるとおいしいよw
47もぐもぐ名無しさん:2006/11/25(土) 02:31:45
ネギ
味噌
納豆
鰹節

いつもこの組み合わせでご飯食べてる
48もぐもぐ名無しさん:2006/11/29(水) 23:17:44
納豆に醤油とマヨネーズを混ぜたものを少々入れて醤油だれを混ぜる
ぶっちゃけ納豆とマヨ臭いがハマってクセになってしまった
49もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 16:57:25
たこわさ混ぜた!
ウママ
50もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 18:52:23
>>11
禿同、納豆汁最高

>>15
当家では納豆+うどんまたはそばでも食べる、ウマー
51もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 18:59:56
ラーメンにひき割り納豆
醤油か味噌限定で
52もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 21:27:45
上質の烏賊の塩辛
浅漬けの胡瓜
白菜のおしんこ
鯛味噌
昆布の佃煮
納豆
浅草海苔
でんぶ
アミの佃煮
梅干
たくあん
53もぐもぐ名無しさん:2006/11/30(木) 22:02:08
白菜の漬物が何故あんなに合うのだろうか?
ちょっと発酵して酸味のあるやつを混ぜてもうまい!
野沢菜も美味いな。
54もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 10:03:44
納豆にマヨ、初めてやってみたけど美味くてびっくりした。
納豆の臭みをゆるくするためにからしを多めにいれて醤油で食べてたんだけど
なんとなく一口分の納豆にマヨ乗せて食べてみて感動した。
おもわず全体に混ぜこんだ。
明日もたべよう
55もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 10:13:44
芸スポの松井スレからきますた。
良スレですねぇ
56もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 17:22:40
桃屋のキムチの素を混ぜたらうまいうー
57もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 19:43:06
何で松井スレw 何の関係が
58もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 19:51:18
スレ見てないけどたぶん、

阪神の井川がNYヤンキースと交渉・入団濃厚
→NYヤンキースの松井が水戸商出身の井川にエール「ニューヨークにも水戸納豆は売っています」
→井川が水戸出身なのに納豆嫌いなのはファンの間ではわりと有名な話
というニュースの事だと思います
59もぐもぐ名無しさん:2006/12/01(金) 22:00:19
>>57
>>58さんの予測の通りw

【zakzak】松井納豆エールはみごと空振り…実は井川は大の苦手〔11/29〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164800674/
からきますた。

自分はタレ・からし・しょうゆ・味塩・味の素・ネギ、というのが基本だけど
マヨネーズとかドレッシング、今度試してみよう…
自分がやった経験では、柚子こしょうが結構美味かったです。
あと砂糖をほんの少し入れるのも、いい感じ。
>>56キムチの素もイイ(・∀・)!自分はあれを結構いろんなものにかけます。
60もぐもぐ名無しさん:2006/12/02(土) 08:13:38
井川は健康に気をつかってるからな
61もぐもぐ名無しさん:2006/12/02(土) 22:41:36
ところで納豆に梅干しってどう?
62もぐもぐ名無しさん:2006/12/02(土) 23:16:11
>>61
めちゃ合うよ いやマジで
ガキの頃はいっつも梅干入れてたなぁ
シソだけでも可
63もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 01:36:55
>>62
シソも美味しそうだな…
ありがとう、試してみる
64もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 09:33:12
梅干し良いよ〜!
65もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 11:41:42
梅干し納豆>
醤油も入れますか?
66もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 12:06:44
入れますよ
普通の納豆に梅を加えるだけで全然違う!(`・ω・´)
67もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 12:47:24
塩分が大杉漣だろ。
68もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 12:49:26
ほなバナナも入れとけや
69もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 14:49:49
柴漬けはよく入れてたけど納豆は気付かなかったわw
早速昼飯に(゚д゚)ウマー
ご飯に乗せる時は醤油を少し入れたほうがいいな
70もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 14:50:23
>>69
すまん、「梅干は気付かなかった」だったw
71もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 15:00:41
納豆かけ納豆ご飯キター
72もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 17:49:02
定番かもしれんが、沢庵のみじん切りを混ぜる
それも昔ながらの塩辛い沢庵
73もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 18:05:43
俺はシロネギ、ダシ醤油のみ

余計な卵とかいらない。
74もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 18:09:00
>>73
それって旨い?
75もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 20:08:33
激しく200回攪拌でウマー
76もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 20:34:39
あんまり掻き回しすぎると糸と豆が分離して不味くないかい?
77もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 20:58:15
「納豆 10000」でググると分離どころじゃない
78もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 21:19:49
適度に交ぜて,生卵入れて温かいご飯に乗せたらOKやと思う♪

簡単過ぎるか(-.-;)
79もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 22:11:05
【イスラム教禁忌と「味の素」と人肉について】

アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
    石鹸、飼料        NaOHで中和
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品
80もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 22:11:06
「納豆 10000」でググってみた
一番上ワロタ
81もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 22:18:31
納豆一万回チャレンジして、挫折したから電動泡立て器使ったら
納豆散らばって大変だった。ミキサーに入れたら固まりごと上の方に飛んで混ざらなかった。
これ大変だよ
82もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 22:30:00
1万回とはいわなくても、柔らかめの納豆でペースト状になるまで練ったことはある。
ちゃんとピーナツバターのような感じになって、やはり美味い。
固いやつだと疲れる。あづま納豆がやわらかくておすすめ
83もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 22:39:20
百姓のウンコ豆晒しage



                                                          人間の食うもんちゃうわ!
84もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 22:53:51
すり鉢とすりこ木でペースト状にしてみたいなあ。
それにそば汁まぜてお好み焼きの生地の隠し味に使ってみたり。
手間掛かるからしないけどねw
85もぐもぐ名無しさん:2006/12/03(日) 23:58:46
ペースト状の梅干し混ぜるとうまいよ
86もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 00:22:14
ハモの寿司にちょこんと乗ってくる赤い奴か
87もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 00:50:01
納豆ペースト欲しい!作ろうかな。何と絡めても豆が逃げ出すあの感じが
常日頃、悔しかったんだ。いや、作る。決めた
88もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 01:08:03
細い刻み海苔とウズラの卵
89納豆:2006/12/04(月) 01:36:29
納豆に出会えて良かった
90もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 01:45:10
もしも もう一度納豆に会えるなら
たった一言伝えたい
もしも もう一度納豆に会えるなら
たった一言伝えたい  ありがと ありがとう

時には傷つけあっても 納豆を感じていたい


song by  KOKIA  ありがとう・・・
91もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 02:15:41
( ;∀;)イイハナシダナー
92もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 02:34:22
ジャコ混ぜた
普通にウマーだった
93もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 04:02:00
納豆トースト
納豆と大根おろし
納豆オムレツ
納豆味噌汁
納豆炒飯
納豆の天ぷら
納豆スパ
なんでもオケな漏れの婆ちゃんは水戸住み
94もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 18:04:13
永谷園の梅茶漬けに納豆★
95もぐもぐ名無しさん:2006/12/04(月) 18:24:27
先週末のマツケンの番組で、
外人タレントが納豆トーストをオリジナルと言っていた。

極めて一般的だよ!と思った。

96もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 12:59:43
これは組み合わせとかじゃないんだけど、

ご飯とかき混ぜると美味いぞ
97もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 13:01:52
美味しい
98もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 15:03:01
カリカリ梅投入
99もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 15:55:43
既出ならゴメソ

納豆は400回かき混ぜるとうまみが倍増するらしい。100や300に比べて。
100もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 16:58:36
200回目標でかきまぜてたら手がだるくなったので
次やるときにハンドミキサーを使ったら、かきまわす棒のとこに
納豆がのぼってきて、棒の周りを納豆がただ回ってる状態にww
粘りが強すぎてだめだね。もうあきらめて普通にかき混ぜるだけにしますた。
101もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 19:52:59
ろさんじん(字が解らん)が正確な回数を見つけたらしい。
前にテレビで見た。

一桁まであった。。。
回数忘れてたけど。。。orz
102名無しさん:2006/12/05(火) 20:43:20
ながいもと、おくらでねばねば祭
103もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 20:58:39
ガイシュツだったらごめん

納豆に少量の酢

まじでウマー!!
104もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 21:05:32
砂糖はお勧め
105もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 21:48:14
魚肉ソーセージを大き目に刻んで交ぜると

キタ━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━!

だね。
106もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 21:56:23
体調の悪いときは納豆3パックにすりおろした人参一本と卵を混ぜたものを食べるようにしてます
少しクセがあるけど慣れるとウマーで元気もでるよ
107もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 22:04:59
>>105
明日やってみる
108もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 22:07:20
癌になりにくい食べ方が一番知りたい
家族もいるので安心できない
109もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 23:26:08
生姜おろしや大根おろしの殺菌効果で納豆菌は死滅しないの?
誰に聞いても答えてくれない
110もぐもぐ名無しさん:2006/12/05(火) 23:45:15
殺菌効果は知らんけど納豆菌は100℃でも死なないというのは確か
111もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 01:19:45
前にテレビでやってたけど、確か納豆+キムチがいいらしい。
何に効くのかは忘れたけど…スマソ
112もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 01:37:02
>111
確かハゲに効く。
113もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 01:59:17
マヨネーズ
ツナ
醤油
ウマー(´∀`)
114もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 02:08:19
カレーに乗せるのが一番
115107:2006/12/06(水) 12:24:42
納豆+魚肉ソーセージ+卵+ご飯
旨かった!
116もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 21:22:49
じゃこ+おかか昆布+納豆。んまかったよー
117もぐもぐ名無しさん:2006/12/06(水) 23:17:50
納豆の美味しい食い方はプレーンが一番だろ
ご飯含む全ての料理を殺してしまうから
納豆と一緒にしてもいいのは調味料くらいだろう
118もぐもぐ名無しさん:2006/12/07(木) 01:00:57
加齢臭がきつくなるから30超えると食べれない
119もぐもぐ名無しさん:2006/12/07(木) 01:26:13
納豆・おくら・めかぶ・キムチで食べてるよー
120もぐもぐ名無しさん:2006/12/07(木) 06:30:14
ガキの頃から納豆はキムチと卵で食う事が多い。 ふりかけを混ぜると食感が楽しい。
121もぐもぐ名無しさん:2006/12/09(土) 19:31:20
さっき、凄いお腹空いて帰ってきて
凍える手でヒーターつけたり色々して、
やっと冷蔵庫から納豆とキムチ取り出して
2個セットのパックからスルッと1個抜いたら
蓋の上に手紙が置いてあるのが目に入った。

『国産大豆を昔ながらの製法で、
良質の水と納豆菌だけで心を込めてつくりました。
自然のままのおいしさに、笑顔が浮かぶ納豆です。
何か、お気付きの点がございましたら教えてください。
○○○納豆店主』

なんか「どう?うちの納豆の風味どう?・・・そのキムチ・・・まさか・・・」
とか言われてるようで、キムチを戻してちゃんと味わって食べた。
くっそ〜店主のやつ
スーパーの納豆にあんなものを仕掛けてくるとは。ドキドキ
122もぐもぐ名無しさん:2006/12/09(土) 19:32:36
↑スレ違いだったかも。ごめん
123もぐもぐ名無しさん:2006/12/12(火) 12:52:48
普通、冷蔵庫で保存してると思うけど
食べるときは人肌ぐらいの温度の方がうまいね

常温に戻しておくか温かいご飯にのせて食したい
124もぐもぐ名無しさん:2006/12/12(火) 20:39:24
最近食べてないな納豆ご飯。最高だよね。
食事をよく噛むようにしてから体調がいいから
なんとなく別々に食べてしまう。
でも明日はご飯にかけて食べよう。ほんのちょっとだけお酢混ぜて
125もぐもぐ名無しさん:2006/12/12(火) 20:42:18
微妙に味付けされてるじゃこ入れて食ったら微妙だった・・・
しょっく
126もぐもぐ名無しさん:2006/12/12(火) 22:42:03
納豆のこんこん焼き大好きだぁ
油揚げを半分に切って、中の袋にかき混ぜた納豆つめて楊枝で口を塞いでこげめがつくまで焼く
醤油とからしつけてたべるとまじウマー
127もぐもぐ名無しさん:2006/12/12(火) 22:49:51
>>126
128もぐもぐ名無しさん:2006/12/12(火) 23:14:48
俺も好きだ、こんこん焼き
納豆と刻みネギが入ってると、それだけで幸せになれる
129もぐもぐ名無しさん:2006/12/13(水) 16:25:06
このスレ見るたびに納豆大量購入しに行ってしまって困る
130もぐもぐ名無しさん:2006/12/13(水) 19:51:07
昨日気まぐれで入ったスーパーで納豆68円セールしてた
最後の2個ゲッツで幸せ
131もぐもぐ名無しさん:2006/12/13(水) 21:52:21
安い納豆はそれなり
132もぐもぐ名無しさん:2006/12/13(水) 22:57:56
エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1161359275/
133もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 00:37:56
納豆に卵一個、青のり適量、めんつゆ適量
そしてレンジでチン♪
時々マゼマゼしながら半熟状態にしたらご飯投入!
やべーぜ。俺天才。
134もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 00:46:44
納豆なんぞ食う奴は水呑み百姓か朝鮮人
これ日本の常識!
135もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 00:53:29
>>134
納豆は朝鮮人が日本を侮蔑する際に使う、「キムチ野郎」に該当する言葉
これ日本の常識
136もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 01:04:51
>>134
関西人は半島に(・∀・)カエレ!!
137もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 01:42:53
タラコの歌みたいに納豆ソングブレイクしねーかなー
昔、筋肉少女帯であった「日本の米」の
知らないのか!納豆に!ネギを入れると旨いんだっ♪
みたいに
138もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 02:28:45
>>131
高い奴が安くセールしてたって事だっつーの
139もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 03:07:43
夏ごろに日テレの世界まる見えで、納豆アイスを紹介してた
トルコアイスみたいに、のびておいしいとほざいてた
まねしてみたら、納豆くさくてマズかった
140もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 03:41:08
>>137 ネギを「刻むと」だ! 
そしてオナラはマッハ5000だ!
141もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 04:12:32
>>140
ボヨヨンロックかな?
オールナイトニッポ・・・・完全にスレ違いです。ごめん

80円ぐらいで売ってる3つミニパックのが最近好きだなあ
給食なんかで出てたし懐かしス
142もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 16:43:39
そのまま
付属のタレと練りがらし投入
さらに醤油と酢を足す
さらに豆板醤投入
さらに葱や生姜やおろし大蒜など薬味投入
さらに胡麻油投入
さらに卵投入
143もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 17:14:04
すでに納豆の味がしない悪寒
144もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 18:33:34
納豆にちょうどいいサイズの卵があれば売れると思うんだ
うずらより大きく、鶏より小さい
145もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 18:49:06
鳩でも飼っとき
146もぐもぐ名無しさん:2006/12/14(木) 20:58:32
売ってない(´・ω・`)
147もぐもぐ名無しさん:2006/12/15(金) 12:42:44
なぜうずら2つ使うことを思いつかない?
148もぐもぐ名無しさん:2006/12/15(金) 15:04:29
醤油かけるとあまり美味くないね。
やっぱ付属のタレと辛子は必須だわ…添加物入ってるけど…
149もぐもぐ名無しさん:2006/12/15(金) 15:15:16
>>148
無添加醤油と無添加味醂でタレ作ることを勧める。
150もぐもぐ名無しさん:2006/12/15(金) 16:32:05
マンネリぎみのチキンラーメンにキムチの素を小さじ1。

そして上から納豆を・・・!

箸で挟めなくて食べにくいけど、うまい。
151もぐもぐ名無しさん:2006/12/15(金) 18:21:39
辛子明太子をぶち込む
それでお茶漬けを食う
152もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 04:35:14
生クリームとコーヒーゼリーだよ。
153もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 04:53:13
俺はタレ+ラー油
154もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 05:23:19
>>152
納豆クレープっておいしいの?
155もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 13:39:47
キムチ入れると美味いよねキムチ
156もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 16:42:53
既出だったらスマソ。食パンに掻き混ぜた納豆(タレ、カラシも)まんべんなく広げてその上にとろけるチーズのせて焼いて食べてるのは漏れだけでつか?
157もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 18:51:44
このスレで似たようなの数日前に見た
158もぐもぐ名無しさん:2006/12/16(土) 19:46:35
個人的には、納豆と焼肉のタレは良く合うと思う。
どこかが商品化しないかと思うくらい美味い。
159もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 00:51:55
癌になりやすいようだけど、食べ過ぎでも大丈夫なの?
160もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 00:58:13
10個もの一気食いを毎日しなきゃOK
161もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 05:04:32
匂いと粘りを消す方法はありませんか?
こっちに出てからよく出されて、まいってます。
162もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 05:09:18
長年色々試して結局落ち着いたのが
刻んだネギ多めと卵の黄身だけ入れて100回以上かき混ぜる。
ホイップ状になったら醤油を薄めで。これガチ。
163もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 05:33:00
そこにめかぶ投入ですよ
164もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 07:17:15
やっぱ塩で食べるのが旨いの?
165もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 07:41:32
素でかき混ぜ50回
ネギ入れてかき混ぜ50回
和辛子入れてかき混ぜ50回
醤油入れて50回

が基本だろ?
166もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 07:59:00
混ぜすぎ
167もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 09:04:27
そんなに混ぜたら半分以上泡だろ www
168もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 09:12:58
納豆はやっぱ、<ポン酢> が一番!!
ポン酢と言っても普通のポン酢ぢゃいけませんでぇ〜奥さ〜ん!
やっぱごまポン酢っしょ! 薬味はネギをかけて そのまんま ズルズルっと!
まじにうまいでぇ〜〜〜
169もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 11:28:51
170もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 19:47:54
納豆の美味しい食い方も良いけどさ、
みんなの挙げる「美味しい納豆」って何?

わらとか使った手作りの高級納豆とかってないのかな。
171もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 20:07:52
んな特殊なところでしか買えん高級モンが不味かったら詐欺だろ
普通にスーパーで買えるやつで十分

俺は川口納豆
紙三つ折りの大粒
172もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 20:45:30
>>170
泡大目でほんのり甘いのがすげぇ美味しい
173もぐもぐ名無しさん:2006/12/17(日) 23:06:25
あづまの極小粒。風味も柔らかさもいい!
174もぐもぐ名無しさん:2006/12/18(月) 02:32:12
>>161
自分の好きな食べ物と好きな調味料を投入すればいいよ
(あまりにも納豆に合わなすぎるのは避けてねww)

私は好きな食材きゅうりと、好きな調味料青じそドレッシングかけたら、
嫌いな納豆好きになった
175もぐもぐ名無しさん:2006/12/20(水) 03:54:08
ケチャップ意外にいけるよ。ちょっと甘味が出る
176もぐもぐ名無しさん:2006/12/20(水) 04:03:15
納豆巻き最高だな。
酢めしじゃないのは問題外、一番いいのは細巻き酢めしねぎなし、自分で海苔巻くタイプだな。
最初から切って6つ9つに分けてるのも嫌だな。
この場合はオカズとしてじゃないからかつお醤油などタレはなくてもいい。

納豆で匂いと粘りを消すといえば味噌汁しかないでしょ、朝食の最強コンビ!
今の時期じゃ豚汁や鮭のカス汁とかもいいね。
177もぐもぐ名無しさん:2006/12/20(水) 10:52:34
天かす入れて食べたらうまそーだなぁ…ネバネバの中にサクサクー…皆のおすすめトップ3とかおせーて
178もぐもぐ名無しさん:2006/12/20(水) 12:43:15
納豆「料理」なんかで加熱したものが良く有るけどあれって納豆食う意味有るのか?
179もぐもぐ名無しさん:2006/12/20(水) 13:13:40
>>178
余計な事考える暇があったら国語の勉強でもしてるといいよ
180もぐもぐ名無しさん:2006/12/20(水) 22:27:51
癌検診も忘れずにしないと
181もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 00:49:21
納豆にブルーベリージャムとおろしニンニク

これ最高だから食べてみ

我ながら新境地開拓
182もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 01:42:40
悪いが想像したくないぞ…
183もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 03:32:26
マヨネーズたっぷりが一番いい。納豆がおいしすぎるような気分
184もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 03:38:31
玉ねぎのみじん切りがおいしいナーと思うけど普通か。
185もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 04:06:30
生クリームだってば!
186もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 04:49:07
納豆1パックにつき卵2個(卵の数はお好みで1個でも…)位を混ぜたヤツをフライパンで半熟に炒めて、あつあつご飯にカイワレ・胡瓜・人参を千切りにしたのを混ぜたヤツの上に乗っけて食べるとウマー
187もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 07:09:31
納豆食べるの忘れた。
188もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 15:14:57
>>183
それ単なる味覚障害だから
189もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 15:54:37
金のつぶ、におわなっとう
ってのを食べた。
なんか納豆を食った気がしない…
適度に匂いないと駄目だってことか。
190もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 16:31:06
目障りな商品だよあれ
あの「におい」が納豆の良さなのに

においダメとか言う奴にまで媚びる必要ないのにね
絶対かわねーよあんなの
191もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 16:33:52
俺、「くめ納豆」が好き
192もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 18:06:32
人それぞれ好みに違いがあって当然だろ
193もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 18:58:30
>>189
におい以前になんか違う気がする。おいしくない。
194もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 21:06:18
>>191
おれも
195もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 21:30:20
太子納豆知ってる?青森だけかなぁ…あれが一番好き
196もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 22:14:23
明太子納豆ならしっとるばい。
197もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 22:15:52
くめ納豆の「味道楽」はオレ様専用納豆
198もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 22:17:06
>>196
何それすごい食べたい…
199もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 22:20:04
>>195
太子食品の?
東北地方ならわりと売ってると思う。
200もぐもぐ名無しさん:2006/12/21(木) 23:42:49
>>199
そうそう、太子食品の。
201もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 00:39:35
味噌汁に納豆入れるの好き。

納豆とキムチを春巻きの皮で包んで揚げたらゥマ〜だよ。
ビールに合うね。
202もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 00:42:34
納豆にはうんこだってば!!
203もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 00:49:35
下北の納豆クレープ。
行ける人は一度食べて欲しい。
204もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 02:06:42
コーヒーゼリーと生クリームと納豆

これ最強
205もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 12:24:18
金のつぶって普通の納豆より栄養があるんじゃないの?
206もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 12:56:55
栄養なんか気にして納豆食うならサプリでも飲んでろ
あんな似非納豆は要らないよ
しっしっ
207もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 15:02:56
>203
自作できそうだね。
208もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 15:54:27
>>203
よくテレビに出るね。皆不味いって言ってるな。
209もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 17:18:03
納豆半パックに海苔一枚と五目豆を似たタレ極少量を混ぜて,ご飯にのせ味ぽんをかける-
うますぎ..
210もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 17:31:51
納豆入り卵焼き(●>∀<●)
マヨネーズをたっぷりかけて、超マイウー◎◎
211もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 17:36:53
味覚って本当に人それぞれだよな
納豆好きだからこのスレの食べ方もちょくちょく試すが、
まずくないけどおいしくない微妙なものも多々ある
212もぐもぐ名無しさん:2006/12/22(金) 17:39:37
混ぜるの面倒だからとフードプロセッサーの混ぜる用の羽で試した。
失敗。
213もぐもぐ名無しさん:2006/12/23(土) 00:56:46
毎朝,(納豆+梅干し+ネギ大盛り+醤油+カラシ+高菜漬け物)をマゼAして御飯にかける!彩りもいいしマジウマだよ☆高菜が重要!サクサク〜
214もぐもぐ名無しさん:2006/12/23(土) 01:05:25
粘りを十分に出したのちに、適当に刻んだ貝割れ大根と付属のタレ半量
タレを減らした分はゆかり(ふりかけ)で補う
好みでワサビ

芥子、卵は入れない
215もぐもぐ名無しさん:2006/12/25(月) 17:28:11
納豆にシーチキン入れるとマジ極上(*_*)マジウマ!!
216もぐもぐ名無しさん:2006/12/25(月) 23:11:56
ノンオイル?
217もぐもぐ名無しさん:2006/12/25(月) 23:32:27
味わいとしてはオイルありのほうが美味そうだな
218もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 00:00:44
納豆+シーチキンは定番だよな。ノンオイルじゃない方がいける。

好みでネギやマヨ、カラシや卵黄で頂く。
219もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 00:47:35
納豆+キムチも美味いで!
220もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 01:22:36
納豆+めかぶ+おくら+山芋
出汁と醤油とうずらの卵でぐちゃぐちゃと♪
221もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 03:32:06
「納豆ねぎ生卵ちりめんじゃこ」でFA
222もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 05:38:25
きざんだたくあん
223もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 05:49:49
こんな時間に納豆2パックとご飯たべてもた。
224もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 07:03:08
>>218
ネギとマヨ入れて美味しいなら、タルタルソースでもいけそうだな。
今度やって見るか。
225もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 07:39:41
>>224大分違うと思うけど。タルタルソースはピクルスでっせ。玉葱でやる人もいるけど。
ちなみにあたくし納豆なんて食えません。よくあんな腐った豆くうよね
226もぐもぐ名無しさん:2006/12/26(火) 07:50:20
オーガイジンデスカー?
カンサイジン、オナジナカマナカマ、ニホンジンクサッタモノクウオカシイヨネーw
227もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 02:11:02
納豆は黒豆のが好きだなぁ。辛子じゃなくてわさびなんだよね。
朝になって早くホクホクご飯とかきこみたいね。
228もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 03:16:58
俺は朝パンだから納豆は夜だな
229もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 03:31:22
>>225
>>226
お前ら大阪無職阪在者だな
乙!
230もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 03:39:29
納豆は嫌いだが、健康の為に1日1パックは食べる。

これも親の仕付けだ。
231もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 03:41:02
>>230
つ サプリメント
232もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 03:47:50
サプリメントは摂らない。

これも親の仕付けだ。
233もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 10:22:41
刻んだメンマとネギ入れてごま油たらしたらんまかった
234もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 12:07:01
納豆に刻み大蒜も
(゚д゚)ウマー
235保健所の人、調べてください:2006/12/27(水) 12:09:49

ごま煎餅に含まれる胡麻にはカビているものが多い。
煎餅をよく噛んでいると時々シュワーっとカビ臭い味が広がるからよく分かる。
恐らく、安くて品質の悪い外国産の胡麻を使用している事が原因だろう。
大体、4〜5枚に1枚の割でカビた味のする胡麻が入っている。

もし、そう言うものに当ったら商品名を晒してください。
236もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 12:18:29
納豆の歌思い出した
納豆を美味しく作るにわっはっは〜♪

絶対歌の通りやれば美味いのができる!はず!
237もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 12:35:54
納豆のおいしい食べ方


ひたすら練るべし!
238もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 15:40:28
>>236
ポンキッキのやつ?w
かつお節さ〜ん!だったっけ?かつお節は入れないなあ・・・
239もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 18:03:47
>>238
鰹節旨いぞ!
240もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 20:54:17
タレとカラシをとってレンジで20秒あたためると
中のフィルムがとりやすくなることを発見しました
241もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 20:59:59
からしは熱に弱いはずだが
242もぐもぐ名無しさん:2006/12/27(水) 22:35:21
>>240
ネバネバ感が減るよ。容器身体に悪そう。
それより味噌を少量いれて回すんだ
243もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 00:47:31
みなさんありがと。
なっと、今まで食べ飽きてたけど、 ツナ混ぜなっと と ごま油なっと にはまりました
244もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 02:07:07
ツナははまるよな〜

俺も初めてしった時はキモチ悪ぃなとか
思ったけど。興味本位で食ったら旨かった
245もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 02:33:17 BE:219551827-2BP(2)
>>240
蓋を開けてタレ、カラシを取る。
フィルムの端をつまんで少し引き、再び蓋をする。
左手で蓋を押えながら持ち、右手でフィルムを引っ張る。
246もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 09:16:43
>>245
おにぎりQの要領かっ
それいいかもしれないな。実用化できそうな気がする
247もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 12:10:44
これから納豆ツナを試す。
まずかったらおまいらコロス。
248247:2006/12/28(木) 12:39:10
::::::::::::::::::::::::::::::::::|///|  /,-、\     ゙""''''''''''''"~〃  / 〈   |  /:::::::::::::::::::::::::::::<  皆
::::::::::::::::::::::::::::::::∧〃l __ ヽ    、    |   彡 /-‐、   ゝ /゙ヽ,、:::::::::::::::::::::::::::::> 殺
::::::::::::::::::::::::/|ll |ヽ \  ゙'''ヽ、    \  |  /ミ/" ,.,.-‐─,  /   ゙'ヽ::::::::::::::::::::::\し
::::::::::::::::::::〈、   ヽ,゙、  \    ゙ヽ、  ヽ、   /   ,.‐''"   / /    //:::::::::::::::::::::::<だ
:::::::::::::::::::::゙ヘ     ゙、  \      \  ヾ |l// /     /ミ"/    ,//::::::::::::::::::::::::::::/!!!!
:::::::::::::::::::::::゙ヘ     ヽ  \    ○ \ | |,/"/○ ___.ノ      // \::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::/、ゝ,        メ──---ゝ、」-‐ニ二 ̄‐ヽ   // __/    ゙"''ヽ:/
::::::::::::::/   ヽ-、,,,,,,,ヽ、  -十 ̄ ̄""''‐_'ミ‐/ ニ"   ,,,|;;;;  /‐'''"ミ/       /
:::::/  ////   ヽ、 ゙゙゙゙、   |   , ,-、 く、__,,>_,,=、 、 ;;;|;;;  / ;; / ─-,,,,,_  /
'"  ////'''""   \ \、 ::::|::::: l┃-、二━二,イ┃/ |   /''"/      /
   // ,-‐''"    ゙ヽ、. ゙、;:;:;:;|;:;:;:.|┃    ̄   ┃|  |  / / ,.,.-----,.,.,.,.,.
   ,‐'''",.,.----───- ゙''ヽ、;:|;:;: |┃ニ,‐┬‐ニ┃l;:;:;| /'"  "
,/-‐''"~             \   ┃フ  l  =┃:::;;;/
/        彡彡ミミ      \ ,┃┤   |┃ /      ///;:;;;;;;
         ///ヾゞ,,,,,      \ヽニ──_ノ /ミ       /;;;;;;;
ヽ     、、、  ノ//////,,,,,,,     \二二二/ヽ       //;;;/
249もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 13:37:52

マヨは入れたのか?
250もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 14:06:43
よく混ぜた納豆に葱+醤油+芥子をいれさらに混ぜたものを
卵かけご飯にかけて食べる。

納豆には卵を混ぜ込まない。
251もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 14:17:52
砂糖と醤油かきまぜて単品で食うのスキ
252もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 15:23:36
やっぱ納豆キムチが最強。
醤油もカラシも入れるな。
253もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 15:24:50
>>247-248
ワロタwwwwww
254もぐもぐ名無しさん:2006/12/28(木) 17:38:01
>>247-248
奇遇にも俺試そうとしてたんだ
やめたwww
255もぐもぐ名無しさん:2006/12/29(金) 17:23:38
納豆にシーチキンを混ぜる場合は、納豆に付属のタレや辛子も入れるのかね?
256もぐもぐ名無しさん:2006/12/29(金) 18:25:42
シーチキン納豆ウメーじゃねーか

誰だよマズイとかいったのは!

考えてみれば、シーチキンマヨ⇒おにぎりの具になる程ご飯にマッチ
       納豆⇒言わずとも知れた定番。ご飯の友。

合わないわけがないじゃねーか。これを書いていて気付いたが納豆シーチキンマヨ
と海苔も合いそうだから明日やってみるよ。

あと味が単調だから、何かアクセントが
欲しい気もする。色々と実験の価値
ありだな。


>>255
俺は先にタレとカラシを入れて普通の納豆つくってから、シーチキン&マヨを
入れてグリグリした。
257もぐもぐ名無しさん:2006/12/29(金) 20:47:35
ツナ納豆は不味くはないが、感動するほど美味くもない!
てか、別々に食ったほうが美味。
258もぐもぐ名無しさん:2006/12/29(金) 22:10:16
いや 俺は初めての味に感動した
259もぐもぐ名無しさん:2006/12/29(金) 22:45:36
なんでもツナ入れたがるのってお子様だけだろ。
260もぐもぐ名無しさん:2006/12/29(金) 23:16:00
>>256
アクセントには薄く斜め切りにしたネギを
大目に入れるとシャキシャキした歯ごたえ
も加わって旨いよ
261もぐもぐ名無しさん:2006/12/29(金) 23:21:02
Mr.志村が言ってた

鯖の水煮缶とキムチ、ネギを合わせる
食い方ってどおよ。おれっち自分で
試す勇気ナイッス 水煮缶って安くても
200円はするからな・・・
262もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 04:56:42
いや、105円で売ってるし。
263もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 12:43:34
ねぎ納豆が一番だ
264もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 14:22:27
納豆にはブルーベリージャムとニンニクだって
265もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 14:46:15
タレは万遍なくごはんへ、からし追加で粘り強化した納豆をかける

       ノーマルとはまた違う旨味発生
266もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 15:28:49
納豆にはチーズだよな、やっぱ。
女の股間の臭いがした。
267もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 20:09:49
生まれてきて納豆を食べた最初の記憶が、保育園で出たチーズ入り納豆だった
268もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 21:34:19
さっき食べたマンコはパルメザンチーズと納豆たっぷりのゲロって
感じの臭いで鼻がもげた
269もぐもぐ名無しさん:2006/12/30(土) 21:36:50
そのマン子はいただけないな。
きちんと洗ってから食え
270もぐもぐ名無しさん:2006/12/31(日) 00:16:40
>>250
卵かけご飯+納豆旨いよねぇ。
271もぐもぐ名無しさん:2006/12/31(日) 13:11:47
今日の年越しは納豆おろしそば
明日は正月らしく栗きんとんと納豆を混ぜてみるかな
272もぐもぐ名無しさん:2006/12/31(日) 13:57:49
ファミマで売ってる温泉卵納豆うまい。
デフォだとタレの味が薄いから、麺つゆ入れるとよし。
273速報!車 【大吉】 失踪 【1061円】 だけ懸賞金。 ◆/3S.kKlAEI :2007/01/01(月) 14:29:32
納豆餅は醤油だけだと物足りない
タレだと気持ち悪い
さて どうしたらいいもんか・・・
274もぐもぐ名無しさん:2007/01/01(月) 14:31:59
豆腐と納豆かきまぜて食べるのが最強。
275胡麻煎餅に納豆付けて食べる:2007/01/01(月) 14:38:44

ごま煎餅に含まれる胡麻にはカビているものが多い。
煎餅をよく噛んでいると時々シュワーっとカビ臭い味が広がるからよく分かる。
恐らく、安くて品質の悪い外国産の胡麻を使用している事が原因だろう。
大体、4〜5枚に1枚の割でカビた味のする胡麻が入っている。

もし、そう言うものに当ったら商品名を晒してください。
276もぐもぐ名無しさん:2007/01/01(月) 19:02:32
>>273
ニンニク入れてみ
俺はうどんでよくやってる

一味唐辛子も忘れんなよ
277もぐもぐ名無しさん:2007/01/02(火) 20:00:02
レトルトの納豆カレーを発見したが
勇気が出ずに手を出せなかった俺orz
278もぐもぐ名無しさん:2007/01/02(火) 23:03:53
『極旨クイズ!美味紳助』で安めぐみ がやってた
納豆嫌いの紳助もパクパク食べていた

納豆+レーズン+ハチミツたっぷーーり

かなり飴状に糸を引くがそこが美味いんだそうだ
(自分は試してないが・・)
279もぐもぐ名無しさん:2007/01/03(水) 21:21:29
納豆+シーチキン+マヨ+玉葱+味塩胡椒
Ontheライス☆
280もぐもぐ名無しさん:2007/01/03(水) 21:52:07
納豆に砂糖と醤油を入れるのが好きです。
納豆に塩だけも好きです。
281もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 00:44:24
あづまのおろしダレ納豆が大好きだ。大根おろし入りのやつ。
匂いも無いし。でも近所のイズミヤがここしばらく置かなくなった
これは困る。
282もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 00:48:20
あとカラシはダメだな。ご飯に合わない
283もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 00:52:06
284もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 00:57:43
俺もカラシは好きじゃない派
手軽におかずにするときは付属のカツオ醤油(タレ?)で食べてるな
285もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 01:18:20
俺はネギとカラシ多めを付属のタレで食べるのが好みだな。
付属のマスタードはイマイチなのでチューブの和カラシを入れてる。
286もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 12:19:08
納豆にマヨは不味い
287もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 13:29:11
納豆にマヨはキモイが、
納豆+シーチキン+マヨは許せる。
288もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 13:46:57
卵と混ぜてご飯にかける!
(黒豆納豆が良い)
289もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 18:49:59
レーズン苦手なんでぬきで蜂蜜納豆やってみた

蜂蜜少なめだったので多少納豆臭さは残ったけど(蜂蜜タプーリなら残らないぽい)
確かにこれは納豆嫌いでも食べれるわ‥‥ 糸がアメーヨw
290もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 19:50:30
よくそんな気持ち悪いもの食えるな。
味覚障害なんじゃね?
291もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 19:56:28
納豆の食べ方

漏れは小さなどんぶりに納豆と同じ位の量の
ご飯入れて納豆と一緒に混ぜて喰ってる。
どんぶりに残ったねばねばはもったいないから
みそ汁いれて食べる
292もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 20:09:36
≪273
三が日も過ぎた亀ですが

納豆餅には納豆、大根おろし、卵黄、タレ+醤油お好みで。

おいしいよ
293もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 21:04:37
納豆+マヨ+トースト=最強
294もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 21:07:32
>>290
人に誇れるほど敏感な舌はしとらんだろうが
まぁ試しもしないで偉そうな人よりはまともなつもりだ
295もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 21:56:26
卵かけご飯+納豆
296もぐもぐ名無しさん:2007/01/04(木) 22:07:33
み ん な 違 っ て み ん な い い
297もぐもぐ名無しさん:2007/01/05(金) 01:31:15
じゃぁ おいらは うんこ納豆
298もぐもぐ名無しさん:2007/01/05(金) 07:22:03
お正月のおかずも残り少なくなり冷蔵庫のもろもろを整理してやろうと
鍋をしたんだけど
豚コマ、白菜、ねぎ、もやし、餅、かまぼこ、ナルト、キムチ、刺身の賞味期限ヤバ
それと納豆を入れて味噌味で煮てみた。

うまい!うまい!うまい!
みんなでペロッと食べた!
でも部屋は納豆ガスが充満なんだよな。
299もぐもぐ名無しさん:2007/01/05(金) 13:17:04
↑激不味そう;;
刺身って・・・生臭くないのかい?
300もぐもぐ名無しさん:2007/01/05(金) 15:42:57
>>299
ただの煮魚が生臭いわけねぇだろwww
301もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 01:42:56
納豆+温泉卵+ご飯に醤油+ネギ
激ウマーФ(゚д゚)

明日の朝食べるの楽しみ!
302もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 02:27:07
お婆ちゃんの尻から未消化の納豆が出るのが嫌
介護鬱
303もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 04:09:17
コチュジャンとゴマ油
激ウマー(゚∀゚)
304もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 19:23:54
定番だけどイカ納豆

わさび入れると旨いンかな
俺はカラシ入れてるが
305もぐもぐ名無しさん:2007/01/06(土) 20:44:26
>>274
大豆イソフラボン取りすぎじゃね?
癌になるぞ。
306もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 10:23:47
酢飯で食べる納豆ウマー
海苔で巻くと更にウマー
やめられん
307もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 13:57:55
ただの納豆巻じゃん。

ウマー(゚Д゚)
308もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 14:34:30
>>305 おまえ極端すぎる。
309もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 15:12:55
>>304
俺は普段はからし、卵入れるときはわさび入れてる

さっぱりしておいしいよ
310もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 16:59:37
>>302
ひきわりにしてもダメ?
311もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 21:14:08
やっぱキムチが最強。

キムチ+納豆うますぎ。
312もぐもぐ名無しさん:2007/01/07(日) 23:55:37
キムチも悪くはないが、シーチキンマヨが最強だろ
313もぐもぐ名無しさん:2007/01/08(月) 00:05:12
キムチ+納豆は髪の毛に良いらしいぞ。
いっぱい食え。
314もぐもぐ名無しさん:2007/01/08(月) 00:26:44
キムチを食べると髪の毛には良いかもしれんが、
脳みそには悪い。

http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1117542844/l50
315もぐもぐ名無しさん:2007/01/08(月) 00:27:07
煎餅(醤油味の厚さが薄いの)を細かく砕いて入れるとウマイ。
何より食感が楽しい。
316もぐもぐ名無しさん:2007/01/08(月) 07:10:04
>>309
ノシd
今度イカ納豆するとき試してみる

>>315
ローストしたニンニクもいいかもな
317もぐもぐ名無しさん:2007/01/08(月) 22:27:12
納豆トースト挑戦してみようと思うんだが、
パンは納豆をのせてから焼くのか?焼いた後で納豆をのせた方がいいのか?
どっちがオススメなのか教えてくれ
318もぐもぐ名無しさん:2007/01/08(月) 22:43:09
なんでもツナやマヨを混ぜたがるのって子供の味覚だな。
319もぐもぐ名無しさん:2007/01/09(火) 20:42:13
にパックで発ガンするよ
320もぐもぐ名無しさん:2007/01/09(火) 20:47:06
煮パックとな!
売ってるの見たことないなーどんなものかなー?おでんに納豆入ってるみたいな・・・
321もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 03:03:34
あづまのおろしダレ納豆が店頭から消えた。
変わりに納豆いち買ったけど美味くない
322もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 03:32:56
溜め置きして賞味期限切れてから二週間以上経過したブツを食うようにしてる
少し水分が飛んで表面がぶつぶつしてきた辺りが最高
323もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 07:03:48
はなまるでやってた蓮根と納豆のもんじゃ風は、なかなかウマーだったよ。
私的に納豆は二パック入れた方が旨いと思った。
ソースとマヨネーズは多めにかけた方が旨いかもと思ったけど、これは好みの差。
耐熱皿が無い人はアルミ箔に乗せて焼くと良い、うちはそうした。
324もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 09:02:00
>>317
健康食品としての納豆を活かすなら後

先にのせると納豆っぽさは減って、また変わった食べ方と言える気も駿河
豆臭さは上がるとオモ
325もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 11:13:15
あるあるのせいで納豆が店から消えた…

俺の貴重な栄養源を返してよ(´;ω;`)
326もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 13:28:12
ちょっ…ちょっと待って
売り場にほとんど納豆が無かったのはそういう訳だったのか!
もう勘弁してくれよ〜
327もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 13:34:15
まぁナットキナーゼには血栓を溶かす効果はないんだけどね
胃で消化されちゃって血管には入らないから。
328もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 16:37:04
なんで消えたの?
329もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 19:05:33
先週納豆ダイエット特集やったっぽいな。
330もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 19:11:24
明らかに大量に買ってる馬鹿がいるよな
前から食べてる人にとっては迷惑な話だよ
331もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 19:35:19
いや、俺が買ってるやつは普通に売ってる
売れてるのは不味くてやっすいおかめ納豆www
332もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 19:51:19
近所のスーパーいくつかあるけど、
高いのも何にも無いんだよ。
なんか製造追い付かないとかなりそうな気が…
333もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 21:29:02
昨日何処のスーパーでも納豆空っぽ。
なんで昨日納豆売らなかったの?
334もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 21:46:14
レンジで温めると風味が変わって粘りが弱くなる。
これもまた美味い。
335もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 21:49:05 BE:376372883-2BP(2)
メディアに振り回されるダイエッターが痩せるのは無理だ。
だから納豆を買い占めるのはやめてくれ!
336もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 21:57:49
納豆買えないじゃないか。
337もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 21:59:07
納豆食おうが寒天食おうがデブはデブなのにね
338もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 22:10:03
>>323
蓮根じゃなくて山芋じゃなかったか?
オレもやってみたが、確かに1パックだけだと納豆の存在が薄い気がした。
339もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 22:14:38
そういえば寒天ダイエッターの中には寒天料理ならいくら食べても太らないと思ってるのがいるらしい
納豆もいくら食べても太らないと思うバカとかいるんじゃね?
340もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 22:16:11
明日わかるさ
341もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 22:30:48
年明けから納豆に挑戦
初日は付属タレと辛子だけ(それしか食べ方知らんかった)
…が、ここ見て今は葱・卵・胡麻、んでキムチ!毎食の締めにズルズル

納豆嫌いの大阪国民だったが今は素直に旨いと思う。
342もぐもぐ名無しさん:2007/01/10(水) 23:51:52
漏れもいろいろ試してきたけど、
一番好きなのは大根卸し。
辛子もちょっと入れるの。
栄養的にはどうなのかな?
343もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 00:34:47
某納豆メーカーは納豆売れ過ぎて納豆製造停止したらしいよ

344もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 00:38:35
【社会】 "売り切れでお詫び広告" 納豆、売り切れ相次ぐ…TV番組でダイエット効果紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168443226/
345もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 09:05:21
セブンで売ってる有機大豆とかいう1パック61円のがウマー(*^o^*)
346もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 12:13:29
>>342
大根おろしは最初の2口くらいまでは旨いよね。
ただ欠点は粘りが消えることなんだよな。

栄養的にはジアスターゼで消火が良くなるから良さそう。ビタンミンCも
食い合わせで効果ありそうだな。

そういう俺はシーチキン納豆にはまってる。邪道と言われそうだがw
347もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 13:13:23
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_01/g2007011104.html
「あるある〜」で納豆「ないない」おわび広告掲載

「納豆がダイエットに効く」と、フジテレビ系バラエティー番組「発掘!あるある大事典II」が紹介したところ、
全国のスーパーや小売店で納豆の売り切れが続出。
メーカーが品薄について新聞に「おわび広告」を掲載する異常人気となっている。

7日放送分で、納豆に含まれるイソフラボンが体内の特定のホルモンを増やし、ダイエット効果を生むとする説を紹介したところ、
直後から納豆を買い求める若い女性らが店に殺到。あっという間に店頭から姿を消した。

メーカー各社は増産を急ぐ一方、タカノフーズ(茨城県小美玉市)やミツカン(愛知県半田市)は、
11日朝刊に品薄や品切れに関するおわび広告を掲載した。業界にとって「品薄」はうれしい悲鳴だが、
「お客さまに迷惑をかけてばかりはいられない」とメーカー側は複雑な表情だ。

イソフラボンは骨粗しょう症などの予防が期待される一方、
過剰摂取による発がんの危険性も指摘されているのでご注意を…。





ZAKZAK 2007/01/11
348もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 15:06:33 BE:752746368-2BP(2)
その番組のせいで毎日食べている納豆が買えなくなったよ…orz
お願いだから買占めはやめてくれないか?
349もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 16:58:51
デブ女は氏ねよ!と言いたくなる。

汗たらして ハァハァ言いながら納豆買い漁ってるんだろうなー

氏ね!!!
350もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 17:13:19
「納豆を食べればダイエットできる」とテレビ番組が紹介し、全国各地の小売店で納豆の売り切れが相次いでいる。メーカー各社は増産を急ぐが、依然として品薄の状態が続き、新聞に「おわび広告」を掲載するメーカーも出るなど異常な事態となっている。
 7日放映のフジテレビのバラエティ番組が、納豆を2週間食べ続け体重を減らした男女の事例を紹介。納豆のイソフラボンが体内の特定のホルモンを増やし、ダイエット効果を生むとする。
 放映後、若い女性を中心に売り上げが急増。タカノフーズ(茨城県小美玉市)やミツカン(愛知県半田市)は品切れのおわび広告を11日朝刊に掲載する。
 あるメーカーの担当者は「うれしい悲鳴と言いたいが、お客様に迷惑を掛け、喜んでばかりいられない」と複雑な表情をみせる。【武内亮】


最終更新:1月11日0時38分
朝日新聞
351もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 17:21:49
デブは死ねよ
352もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 17:23:24
頼むからデブ共は納豆食うな。
納豆好きの人間が迷惑する
353もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 17:26:12
家にテレビ置いてないから、全然知らなかった。
近くのコンビニの納豆がいつも品切れなのは、そのせいだったのか…

354もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 17:33:09
いい加減に「あるある〜」番組なんか終わってしまえばいいんだ なんで日本人って 一つの物に集中集団行動しか できないんだぁ〜? 継続力もないくせに…。
355もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 17:49:29
なぁ、毎日食べいたのに、今週から急に食べられなくなった。
いつも買ってるスーパーで、店員さんに謝られた・・・。
デブはもう諦めろよ。何もするなよ。
356もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 17:51:30
こんなマイナースレでも自演荒らしってでるのか
357もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 18:35:37
会社帰り、近所のスーパーにあったよ〜。
くめの北海道納豆ての、しかも試食販売してた。
試食は出来ない質だから黙って2セット買っといた。
漏れもあるある見たけど、今迄通り1日1パックで良い。
でも当面は品薄だろうからある時に買っとかんとね。
358もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 18:38:23
いつもの事ながら、うぜぇな。
杜仲茶はテレビのおかげでそこいらで販売するようになってくれたが。
359もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 18:42:08
どうせもともと毎日食べてるからついでにあるあるのやり方試してみようと思ったんだけど、
醤油とかタレは混ぜるときに入れてもいいのか20分放置のあとじゃなきゃ駄目なのか
どっちなんだろ。
360もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 18:42:32
レジで前に並んでたおばちゃんのカゴを
恨めし気に見る事しか出来なかった
何であんなに買い込んでるんだ(´;ω;`)
361もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 18:49:39
>>359
タレ・醤油は食べる直前じゃないと、
せっかくの成分が壊れるて言ってたよ。

>>360
いくつ買ってたの?
362もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 18:50:45
>>361
あーそうなんだ。ありがと。
もう最初に入れちゃったw
363もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 19:07:39
佐藤に群がる阿呆共四ねョ.運動とか仕手,原料城や佐々四ネ
364もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 19:35:49
ふっざけんなデヴども!
俺はハゲ防止のために2年間毎日唐辛子ぶっかけ納豆を喰ってんだ!
納豆喰えなくてハゲ加速したらどうっすんだよ!
おう!
ピザでも喰ってろデヴが!
365もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 19:43:30
ハゲVSデブ
366もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 19:44:27
蛆テレビをよく見てる奴らは主体性が無く、影響されやすいからな
詐欺にも遭いやすい
367もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 21:27:38
某納豆メーカーですけど、納豆の製造工程は2週間ほどかかります。
もしこのまま売れるようだと、少なくとも来週いっぱいまでは品薄が続くと思われます。
ごめんあそばせ
368もぐもぐ名無しさん:2007/01/11(木) 23:12:08
>>367
乙です
369もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 00:20:00
とりあえず納豆の上手い買い方を教えて欲しいよ。
帰りの遅いオレは納豆を手に入れることすらできなくなってしまいました。
ああ・・・
370もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 00:35:39
タレとして
マヨネーズにめんつゆわさびは?

一番はしょうゆ、からしなんだがな!
371もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 01:14:37
スーパーに買い物いったら本当に納豆コーナーに何もなかった。
あんなの初めてだなw 

>>367
マジかよー!俺死んじまうぜ;;

日頃から自己管理もできなようなデブは頼むから
死んでくれ。迷惑だ。

それから「あるある大辞典」の内容はウソが多い。
ロンドンで納豆が大ブームってのがやってたけど
あれ大ウソ。食べてる人はいるだろうけど、大ブーム
とかって大袈裟すぎ。

あの手の情報番組を鵜呑みにして、安易に飛びつくような
低脳だからデブるんだろうなと想像がつくよ・・・
372もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 01:50:15
私の納豆購入裏ワザ→卸売り業者の知り合いにゆずってもらう。でも大人買いしか無理だから食べきれない分は冷凍保存してますよ。おかげで冷凍庫はいつも納豆が四割占めてます。でも安く手に入るから重宝してます。
373もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 02:28:57
煮た大豆に既製品の納豆を一粒入れて風呂場に放置しとけば、簡単に自作できるよ。
374もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 05:44:22
デブとかそういう問題じゃぁない! この番組してると《その時のテーマ》スーパーでの目玉商品Or格安だった食材が、バカ売れ=品切れ=定価に戻って物価が上がったまんまなんだよ それ以降下がらねーんだよ! 糞番組が!!
375もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 05:52:49
納豆が無いなら、ケーキを食べればいいんじゃね?
376もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 05:58:23
納豆が無いなら、なめ茸を食べる
これが正解
377もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 06:07:58
納豆がねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
378もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 06:35:23
デブは人に迷惑をかけるな
379もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 06:42:39
朝食から納豆が消えた(´・ω・`)
380もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 06:45:14
デブな人は納豆とか食べなく、もっと肉とか食べるよ
りんごダイエットとかは聞くけど納豆ダイエットなんて聞いたことないし


このスレ、デブネタとsageしてない方は無視しましょう
スレが進んでも糞スレ化してつまんない
上手い食い方、もしくは美味そうな食べ方を探そうぜ!
381もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 06:52:06
sage厨キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
382もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 06:52:20
ニュースとか見ような
383もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 09:29:49
ま別にダイエットとかいいから、しばらく豆腐でいいや
384もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 10:10:02
>>367 嘘言うな、熟成の期間をいれても3〜4日だろ
385もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 11:56:54
あげ
386もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 12:18:12
茹でた大豆に薬局で買った納豆菌をまぜる。
これで解決♪
387もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 12:33:15
風呂場においたら雑菌が混じりそうで怖いよ
388もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 13:11:52
>>384
原料大豆が底をついてたらそのくらいかかるんじゃない?輸入大豆なら尚更
389もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 15:02:38
あるあるの放映の次の日にスーパーに行ったら、
折れの前にいたおばさんが
1パック59円の納豆を10パック買ってた。
1パックが3個入りだから、30個か?

んで今日の朝、開店にスーパーに行ったら、
開店前に並んでて、その並んでる人たちの
後に付いてったら、納豆かってた。
1パック、3個入り69円だった。
折れは、2パック買ったんだけど、
10パックが当たり前のように買ってたよ。
10分後みたら、お詫びの紙が出てたw
390もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 15:03:43
納豆の年間消費一人平均、都道府県1位と最下位(2004年)
福島県(約5000円)
和歌山県(約1000円)

で肥満率 男性
福島県 12位 32.6%
和歌山県 32位 28.9%
女性
福島県 5位 21.2%
和歌山県 35位 17.3%

結論 : 納豆ではダイエットできませんwwあるある大辞典様ありがとうございました
391もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 16:50:24
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070112/eve_____sya_____004.shtml
今度は納豆品切れ 「ダイエット効果」TVで紹介

「納豆を食べればダイエットできる」というテレビ番組の紹介で、
全国の小売店で軒並み納豆が品薄、品切れになる事態が起きている。

以前にもココア、寒天などがダイエットに効くという情報が広まると、消費者が殺到したが、
専門家は「『これを食べさえすればダイエットできる』という情報は、栄養バランスの観点から問題」と、注意を促している。

七日夜、フジテレビ系列で放映された情報番組が、納豆二パックを二週間食べ続けてダイエットに成功した男女の事例を紹介。
翌日から各地のスーパーなどでは若い女性を中心に納豆の売り上げが急増し、品薄、品切れ状態になった。

「金のつぶ」などの商品名で納豆を製造するミツカン(愛知県半田市)は十一日、
自社ホームページに納豆製品の品薄、品切れについておわびを掲載した。担当者は「初めての事態」と驚いている。

同社には放映翌日に通常の三倍の注文が全国から殺到。現在、国内三工場で二十四時間フル稼働で量産しているが、
生産に三、四日かかるため、しばらく安定供給は難しいという。

こうした騒動について群馬大の高橋久仁子教授(栄養学)は
「これまでもココアや寒天がダイエットに効くという情報に消費者が振り回され、
品薄状態になったが、一つの食品を極端に摂取すると、栄養のバランスに問題がある。
このような方法で仮にダイエットに成功しても、体重を維持し続けるのは困難」と忠告する。
392もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 17:01:53
【ネット】再来週にも2ちゃんねる停止? −ZAKZAK−★19 [01/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168588153/
ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html

1 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 14:25:39.60
もう疲れたです。

来週で終了ということで。

17 :FOX ★ :2007/01/12(金) 14:28:03.56 ID:???
おつかれさん。

鯖の契約解除の準備してきます

63 :root▲ ★ :2007/01/12(金) 14:30:22.06 ID:???
お疲れ様でした〜

111 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 14:32:30.16 ID:???
せめて軽自動車くらいは勘弁してほしいです。。

161 :FOX ★ :2007/01/12(金) 14:34:24.31 ID:???
m9(^Д^)

353 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 14:41:06.08 ID:???
車は困るです。。。

494 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 14:46:44.76 ID:???
ksk
393もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 17:04:30
俺んとこ普通に各社納豆、スーパーで売ってるぞ・・・あぁ、田舎だからかw
朝は飯と納豆と葱と辛子と醤油。これだけで美味い!
394もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 17:06:05
あーあ、初心者臭い奴がいる証拠だなwwww

どのスレでも祭りになってるの貼る奴
こないだから匂ってたまんないよ
半年ROMって書き込めよ、な
395もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 17:24:39
475 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 11:54:53 ID:???0 ?S★

2ちゃんねるは閉鎖します。当分復活しないでしょう。
でも、bbstableは更新し続けるので利用してね。

なにも言わないと閉鎖の理由についていろんな憶測が飛ぶでしょうから、
まあ少しくらいは書いてみるか。
まず、公権力とか大手のどこかの圧力なんていう話は残念ながら全くないっす。
人間を滅ぼすのは人間ってな感じで、ちゃねらー同士で潰し合いとかしちゃってくだらないね。

まあ、直接の原因は掲示板の苦情なのですが、ネットの中にはいろんな
対立とかがあるみたいで、そういうのってとってもくだらないなあと思ってね。
みんなと仲良くしたいのになあ、くだらないっすよ。
そんなかんじ。

復活はするかもですが、しないかもです。2ちゃんの名前使って
掲示板やりたいひとはメールでもください。
板一覧のとこからリンクはりますよん。

あ。最後に。これまで、いろいろお世話になってみなさまありがとうございました。
ひとりひとりあげるときりがないのでやめときますけど。
396もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 18:31:45
若い女性が立ち寄らないような店
若い女性が住んでない地区なら
納豆は在庫があるってことだね。
397もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 18:34:03
>>396
誤【若いナオン】
正【豚面のオバタリアン】
398 ◆7SZP.ZfEQE :2007/01/12(金) 18:38:59
399もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 19:10:33
近所のスーパーには無かったけど、
コンビニには置いてあったからそうかもね。
400もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 19:42:17
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070112i412.htm
フジ系列で「ダイエット効果」、納豆需要が急増・品薄

7日夜のテレビ番組で、「ダイエット効果がある」と取り上げられた
納豆の売り上げが急増し、全国の小売店で品薄状態になっている。

放送翌日には品切れ店が続出、全国の納豆生産量の約5割を占めるとされる
茨城県では中小メーカーにも新たな注文が舞い込み、増産に追われている。

番組はフジテレビ系列の「発掘!あるある大事典(2)」。
「朝晩に1パックずつ納豆を食べると効果的」などと紹介した。

「おかめ納豆」で知られる最大手のタカノフーズ(茨城県小美玉市)や
「金のつぶ」シリーズのミツカン(愛知県半田市)には、放送後、通常の倍以上の注文が殺到。
両社は11日付の各紙朝刊に品薄をわびる広告を掲載した。

注文は中小メーカーにも。「昔ながらの納豆屋さん」を製造するオーサト(茨城県取手市)では、
9日から注文が1・5倍に増加。10日には在庫がなくなった。

「だるま納豆」のだるま食品(水戸市)にも取引がなかったスーパーなどからも注文がきており、
高野正巳社長は「40年近く仕事をしているが、こんなことは初めて」という。

全国納豆協同組合連合会(台東区)は「以前も納豆がテレビで取り上げられ、
売り上げが伸びたが、1〜2週間で元に戻ってしまった。今回は影響が続けばいいが……」と願っていた。

納豆など発酵食品に関する著作のある小泉武夫・東京農大教授は、
「健康志向の高まりで、食品がメディアに登場すると消費者が簡単に左右される傾向が強まっている。
根拠があいまいな情報が流されることもあり、消費者も慎重になる必要がある」と話している。

(2007年1月12日19時37分 読売新聞)
401もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 20:09:28
川口納豆は安泰だ
402もぐもぐ名無しさん:2007/01/12(金) 21:02:28
松屋とか吉野家でも納豆売り切れとかになってるの?
お持ち帰りで納豆だけとか買えるんだっけ?
そういうお店あまり行かないからよく知らないんだよな。
403もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 07:58:33
あづまのおろしダレ納豆復活!!
餅にまぶして食っちゃるわ! グッフッフ
404もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 11:12:02
>>375
おまいはマリーアントワネットか。




というツッコミを期待していたのだな。
遅くなってごめんよ。
405もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 14:22:01
あづま納豆、一番好きだが最近品薄のせいか、一昨日買ったやつはあんまり熟成してなくて
いつもの旨みがなかった・・・買えるだけいいや、と思ってたらそれも昨日きれいさっぱり消えてたww
なぜか引き割りだけは大量に残ってて、自分は引き割りも好きだから2パック×2購入。
ちなみに自分も好きで食ってるだけw あるあるなんて嫌い
406もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 15:49:42
マジでどこにも売ってない
どんなけ痩せたいんだよっ
407もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 18:55:41
スーパー行ったら普通に売ってた
でもロジャースには殆どなかった・・・この差はなんなんだろう
408もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 19:20:08
近所全滅でした
納豆カムバック
409もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 19:30:19
イオンとかは?
410もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 19:53:32
冷蔵庫の中の買いだめが底をついてしまった。
ほとんどオイルショック時のトイレットペーパー状態
肥満気味の奥様方が買いあさっていた場面を想像すると
こっちが恥ずかしくなってくるのだが・・・
これから帰りがけにスーパーに寄るが また今日も
納豆コーナーの前で苦笑いかよっ!
411もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 20:42:33
ウチの近所は欠品は2日間だけで、
以降はコーナーの1/4位はある
でも高いね。
2週間で効果出なかったら徐々に品薄解消されるんだろうけどな。
412もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 20:55:14
大衆はバカばっかりということが証明されてるな。
だから健康食品崇拝して詐欺に合うんだよ。
ほんと進歩が無いわ
413もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 21:06:11
目の前のババァが3つも買っていやがったが、
普通に買えたよ。
414もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 21:34:57
ウチの母親は前から1度に3つくらいは普通に買ってるよ。
年とって買い物行く日が減ってるからね。
ニワカは5つ以上は買ってるんじゃないか?
415もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 21:45:26
コンビニに売ってたよ(・ω・)
416もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 21:52:45
餅+納豆はイマイチだな
普通にご飯にまぶしたほうがウマい
417もぐもぐ名無しさん:2007/01/13(土) 23:04:19
餅と納豆なら大根おろしもほしい
418もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 01:16:32
関連会社の株価ってどうなってるんだろ。
419もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 01:48:22
納豆餅はウチでは定番だ
あとじんだん(ずんだじゃねえボケ)餅

大豆ばっか(´・ω・`)
420もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 18:56:37
ご飯の上にホワイトシチューと納豆!!
超美味い(^^)d
421もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 19:47:05
今日は普通に売っていた。
低脳ババアは一週間で挫折かwww
422もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 19:52:38
>>417
なるほど
納豆だけだと味が溶け合わないんだよね
423もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 20:32:48
ピザで納豆買いあさってる香具師、そんなに痩せたきゃ何も喰うな。

>421
今日行ったいつも行くスーパー何もなかった。
ホントに納豆コーナー空っぽには呆れた。
つか、日曜しか買い出し行けないのに。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
424もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 21:03:37
>>422
んなこたあない
混ぜ方が下手なんじゃね
425もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 21:32:11
自分特性
★納豆キムチチーズ炒飯★

材料は、納豆・キムチ・ウインナー・ネギ・卵・チーズ・ご飯
味付けはシンプルに醤油・塩コショウ

めちゃウマ★
426もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 22:19:00
納豆ここ3日食ってねー

いつになったら食えるんだよー
427もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 22:23:08
うちのほうは普通に売ってたけど@都内
まぁ来週にはでてくるんじゃない?
428もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 22:25:41
ちくそーーーーーー
テレビで何やったかしらねーが納豆うってNEEEEEEEEEEEEEE!!!
にわか納豆食いめ死滅しろヽ(`Д´)ノ
429もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 22:41:07
うちの近所のイオンもIYもスッカラカンだった>納豆売場
 
 “TV放映以降メーカーの生産が追いつがず、ご迷惑をおかけしております”だって

あるあるが2パック食え!なんて言うから
明日の朝どうしよう・・・・こんなん初めてだwww


430もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 23:28:05
あさげに納豆1パックと乾燥わかめを突っ込んで食す。さらにネギを足すと最高!!
431もぐもぐ名無しさん:2007/01/14(日) 23:53:59
こんがり焼いたトーストにバターを少しぬって、上にマヨネーズと醤油、カラシを混ぜた納豆を乗せて食す。

ウマイがカロリー高いかもww
432もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 01:15:57
はぁ?3日だと?

俺なんか半年納豆なんか食ってねーけど

納豆に執着しすぎ
納豆もお前もネバネバ
433もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 01:18:21
誰がうまいこといえと
434もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 06:01:00
納豆と漬け物さえあれば生きていけます
435もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 07:40:29
●徹底追跡:「あるある」で列島大パニック−"納豆ダイエット"へのこれだけの「疑惑」

週刊朝日(1/26)
436もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 13:18:32
ばかだよなぁ
デブは量食うから太るのにね
陳列棚から消えるほど食ってろデブw
437もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 13:34:03
陳列棚の納豆のとこだけからっぽなのを見ると怖さすら覚えるんだが。
大衆心理、というより女性心理か。
438もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 13:48:07
痩せたいなら食べなきゃ良いのに
何で金払って食べて痩せられると思うんだろうね
439もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 14:39:03
>>432
お前はFOXか?そうだよな?
このカスが
440もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 15:05:02
2chが閉鎖するんじゃとかいって騒いでるけどさぁ
なんかこういう地味過ぎる良スレが消されるのがいやん。
441もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 15:10:13
ミクシイも有るし実況以外は正直どうでもいい
442もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 17:04:31
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)

ttp://news.livedoor.com/article/detail/2978159/
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(下)
443もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 18:31:18
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2978108/
「納豆」と「マーケティング」と「情報操作」。
444もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 19:48:40
ネバギバ
445もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 20:04:36
>“TV放映以降メーカーの生産が追いつがず、ご迷惑をおかけしております”

↑うちにもこの表示あったわ…田舎なのに…
頭きたので明日の朝から梅干しライスに乗り換えます
446もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 20:05:57
>>444
ガオレンジャー?なつかしす
447もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 20:08:25
年間、355日くらいは納豆を食べてる。ピザだった俺が運動して魔裟斗ふうになれたのは、納豆のおかげさ。女房はいつか俺を裏切るかもしれんが、お豆ちゃん達は絶対裏切らない。
448もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 20:50:48
もう四日納豆食べれてない…
ほんとに力でない…(´・ω・`)
今シェンロンがでてきたらにわか納豆食いババア達の死滅を願う
納豆がばがばくってさらにデブりやがれ低脳(´;ω;`)
449もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 21:18:41
納豆ふりかけで我慢汁
450もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 21:25:59
納豆信者は完全食であるかのように言うけど欠点が無いわけじゃないんだから
他の物食おうよ
俺も先週から切れて買えてないけど他のおかず食ったりしてるし
むしろちょっと無いだけで揺らぐ食生活のほうがやばいよ
451もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 21:47:23
>450そうはいっても食生活のリズム(計算)ってのがあるじゃない。たんぱく質は納豆でっていうのがさ。なにしろいつでも入手できたもんが…、って不安はあるよね。でもそればかりに頼る偏りはいかん、ってのもおーせのとーり。
452もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 22:07:09
tbsの糞番組に触発されてダイエットだのと騒いでいる
ミーハーなでぶに限って痩せれない。仕事柄そういう人間を何人も見てきたが
まず何をやっても必ず長続きしない。
楽して痩せようなんて考えがその自分の醜い身体を造っているということ
をいつになっても気付かない。
453もぐもぐ名無しさん:2007/01/15(月) 22:12:21
>>451
そうそう
納豆好きなら「キミの代わりなんか幾らでもいるんだぞニヤニヤ」って視点が欲しいね
女あしらうのと同じだよ。
「もどってきてくれ〜」なんて女が分も弁えず勘違いしてチョーシこくだけだよ
454もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 07:02:14
熟成中の納豆が2パックあったから、それを元手に大豆買って来て
現在こたつで納豆製造中(初挑戦)
455もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 08:18:53
>>453
分を弁えてないのはどっちよ?納豆だって、お前なんぞが食わなくたって問題ないし。
せいぜい適当にあしらわれないようにね。童貞君。
456 ◆Christ./Og :2007/01/16(火) 11:00:00
>>453
童貞はお前だろ。バカ

氏ね カス
457もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 11:55:16
質問があるのだけど、日曜あたりからスーパーに納豆がないのだけど、どうして?
ずっと品切れの貼り紙がしてある。
それも地元スーパーだけでなく全国展開スーパーでも同じこと。
458もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 12:49:38
こっちは商品がそろいだしたよ
たぶん、1週間もすると賞味期限切れのが半額で売られるようになるんだろうな
459もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 13:58:20
手を加えて食べるぶんには(キムチやおろし等)気にならないんだけど
そのまま食べるにはやはり食べ慣れた納豆じゃないとだめだなあ

で結局高いけどいつもの納豆をコンビニで買ってしまう
460もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 14:58:19
いまだ納豆入荷してもすぐ売り切れ状態
仕事帰りじゃ買えない(−−;

ホント迷惑だなダイエット番組は
461もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 15:23:54
局とつるんでインサイダー取引なんてのが有るんだろうな
462もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 16:29:49
これだけ空っぽになるということはやっぱり一人で尋常じゃない量を
買い占めてるやつもいるということだよな。
463もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 16:43:12
>>460
ついでに健康番組も。
464もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 16:43:43
>>461
だな。テレビ局の人間ならいかようにも株価操作できんな。
465もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 16:56:27
近所の行きつけのスーパー(マルエツ)、
今回の騒動でオカメとか大手のは全部売り切れで
代わりに見た事もないメーカーのが若干並んでる(値段も高め)
TV局とメーカーがつるんでるんだろうけど
皺寄せ来てる末端(販売側・消費者)は迷惑だな
466もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 17:32:50
折角78円とかだった相場が崩れて
128円とかに上がったりしたら目も当てられないな

ピザは一パック150円とかの買えよ
467もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 17:57:12
>>464
http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
テキトー言ったけど、どうやら当たってたみたい
公取こういうのは調査しないのか?
468もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 20:13:34
みんな大変みたいだな。
こちとら田舎すぎて納豆ブームの気配なし。近所のスーパーでも普通に三パック90円で売られてるよー。


今夜は納豆にエバラキムチの素を入れたキムチ納豆。うまい!うますぎる。
469もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 20:46:37
ケチャップかけて食べた 意外とうまい。
470もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 21:05:35
ミクシの「ダイエ○ト日記。」ってコミュがすげぇムカムカすんだけど
納豆、水、運動で薄着になるまでに減量を決意とか言ってるし
ログ非公開なのも自意識過剰で寒い
買い占めてる奴の人間性を見た気がする
471もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 23:12:19
まあそんなダイエットしようとしてる馬鹿は内面が腐敗してるから。
見た目よりそっちの鍛錬しなきゃいけないことに気づいてない、痛い連中。
472もぐもぐ名無しさん:2007/01/16(火) 23:32:23
スレ違いの馬鹿が多いなぁ。
納豆食べても頭は良くならないと。。。
473もぐもぐ名無しさん:2007/01/17(水) 13:42:09
キミを筆頭にナ
474もぐもぐ名無しさん:2007/01/17(水) 14:26:58
あるあるとかデブ批判はほかでやれ。
475 ◆y04.diVcHE :2007/01/17(水) 16:52:53
納豆高けー いつもの倍くらいするじゃねーかよ

ったく。デブめ。
476もぐもぐ名無しさん:2007/01/17(水) 20:04:22
納豆とトマトを砂糖とポン酢まぜてくうと
んっまい
477もぐもぐ名無しさん:2007/01/17(水) 20:50:28
麺つゆのもと 小さじ1
砂糖      小さじ1
水        小さじ3〜4

このつゆを、パック1に対して、小さじ5杯かけて混ぜる。
つゆだくの、おいしい納豆になります。
478もぐもぐ名無しさん:2007/01/17(水) 21:55:55
真の納豆通ならひきわりのみ食えるよな?
479もぐもぐ名無しさん:2007/01/17(水) 23:00:48
納豆一パックに対して
牛乳大さじ2杯
を混ぜて食べると
ヤバすぎる
これは流行
480 ◆hQ1asCT/u2 :2007/01/17(水) 23:49:04
今日やっと買えたんだが、熟成してなくて
ものスゲーマジー。なんか苦げーし。しかも高けーし。

デブってホント社会に迷惑かけるよな。憲法改正して
デブ差別を公認しろよ。ったく。

481もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 00:20:44
買い占めてるバカ女、イソフラボンの摂りすぎでガンになればいいのに。
482もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 00:29:26
バカ女が納豆を買い漁る
    ↓
数週間後、全然痩せてない自分に気づく
    ↓
別のダイエット法へ走る
    ↓
納豆が在庫豊富に!
483もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 02:31:19
さて、店頭から納豆が消えた直後から納豆自作に踏み切った俺は
既に熟成も終わった美味しい納豆を食べられる。

ここで愚痴ってストレス溜めてるだけの馬鹿な負け組を嘲笑しながら味わおう。

こんなつまらん食べ物をめぐっても、勝ち組・負け組は存在するんだなあと実感。
生まれつきの知能とやる気の有無で、こうも違ってくるものか・・・・
484もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 03:00:34
メディアに影響された馬鹿が小祭り気分になってるだけ
感想レスなんてどうでもいいけど
柴漬け巻きや納豆巻きあるし、両方一片に巻いた細巻き寿司作ってみようかな
むっちゃ美味そう
485もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 05:30:30
>>483
マルチポストまでしちゃって、
やっと自分で納豆が作れたのがそんなに嬉しかったのボクチャン?w
486もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 05:50:11
ボクチャンもsageて書き込めよ、マルチと同レベル
ポン酢と味醂でタレか・・・
487もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:01:16
いまどきsageだのageだの気にしてる奴がいるとは(笑)
488もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:13:35
やっとコンビニでおかめ納豆買えた
買い占めてるのってオバちゃんメインか?
いつも行くと、既に売り切れてるからどんな層が買ってるのかわからん
若い女性とかならまだわかるが、オバちゃんだとしたらダイエットとか意味ないじゃんとか思うな
他の痩せ方しろよ、それに個人差とかあるから誰にでも効果あるってわけじゃないのわかんねーのかなぁ・・・
489もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:15:39
>>487
新米が、納豆かけて食いたい気分だ
490もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:27:33
>>489
専用ブラウザ位使えるようになれよ素人w
491もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:36:45
納豆食うために余分にご飯も食ったら摂取カロリーが増えてかえって太るような気がする
492もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:39:01
490 お前、こっちいけよ

納豆ブームうぜええええええええ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1168681196/

一年半続いてまだ4スレってまったり楽しんでるんだから邪魔だよ
493もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:43:26
偉そうに自作納豆を自慢したら叩かれて火病を起こしてるスレはここですか?
494もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:45:11
>>492
お前みたいなのが一番ウザイんだけど・・・
495もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:46:27
今時sageてると玄人だと思ってるような奴だから仕方ないよw
496もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:51:42
                        |         |       .   |
                        |         |      .    |
                         j      ..    j            j      .. 
     アセ               /V\      /V\       /V\ ∧∧
  アセ                 /◎:::.:..__ヽ    /◎:::.:..__ヽ     /◎:::.:..__(゚Д゚,,)
   ∧∧            _ ム::::(   .)::| _ ム::::(   .)::| _ ム::::(   .)::⊂ |
   (,,゚Д゚) イソゲイソゲ...    ヽツ.( ):::::::::.:::::::...| ヽツ.( ):::::::::.::::::...| ヽツ.( ):::::::::.::::::...||  .|
   |⊃|             ヾソ:::>>493:::ノ   ヾソ:>>494::ノ   ヾソ::>>495:::ノ| |〜
  〜|  0 アセ            ` ー ‐'"‐'     ` ー ‐'"‐'     ` ー ‐'"‐' UU
  ....し'´       ∧∧
テケテケテケ      (,,゚Д゚)   オカズトリノガスナー 
            |⊃|
           〜|  0 アセ
497もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:52:38
ついにAAで荒らしだしたw
素人丸出しで哀れ過ぎて笑えるなこいつw
498もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 06:57:33
>>486=>>489=>>492=>>496
スレ荒らすなよ・・・
お前がどっかいけ
499もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 07:02:50
sageは大事だze?
500もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 07:05:46
どうでもいいよ。
501もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 12:47:38
ほうれん草のおひたしを混ぜると美味い
502もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 15:54:29
一人暮し始めてから毎日食っていた納豆が入手困難になって納豆絶ち→以後落ちていく体重('A`)

あのさ…もしかして納豆で痩せるってガセじゃねーのか?

放映から2週間後に納豆食って痩せない奴らが番組へ苦情殺到させるヨカンww
503もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 17:51:03
はげ
504もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 22:57:37
あるあるの影響も今週末までだろうな

俺は納豆にじゃこを入れて食べるのが好きだ
505もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 23:36:51
あるあるムカツク
社員食堂の納豆まで品薄でなくなってた


ちなみにタマネギのみじん切りを酢漬けにしたのを
薬味にすると超 (゚д゚)ウマー
506もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 23:39:10
最近の納豆は熟成が足りないと思わないか?

大豆が堅いと言うか…
507もぐもぐ名無しさん:2007/01/18(木) 23:47:14
>>506
> 最近の納豆は熟成が足りないと思わないか?
ブームが来てから、いつも贔屓のあづま納豆急にまずくなった。
追いつかないんだろう。コンビニで今日あづまを買ってきたが、室温に3日ほど放置して食う予定。
俺は梅干と混ぜるのが好きだ
508 ◆hQ1asCT/u2 :2007/01/18(木) 23:51:11
>>506
俺もそう感じてた。やたらあっさりとし過ぎてるというか
味気ないよな。

今まで食ってた通常の納豆は作るのにどれ位かかってるんだろ?
509もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 00:23:12
常温に置いておく方が熟成した感じでいいね。

色々なものを混ぜて食べることあるけど、かつおぶしは苦手
ざらざら感がどうも合わない
510もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 00:50:26
普段オレが行ってるスーパーの3P納豆が98円から158円に値上げしてた。
幾らなんでも1.5倍かよと萎えた。

しかしこんな最中でもQQショップの納豆4Pは99円、、、温かみを感じたよ。

そして・・・納豆には紫蘇昆布いれると美味しいよ、醤油の代わりにもなるしね。

早くこの騒動収まって欲しいわ。
511もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 04:49:41
納豆食いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


みんなバカじゃね〜のか?
ブームに流され杉。
ふだんから納豆を欠かさない食生活だった人間には
ホンッッッッッッッッッットにいい迷惑だ…
512もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 10:25:34
ふと思ったんだが、ここのスレタイは「美味い」じゃなく「上手い」であってるのか?
このスレタイだと納豆嫌いがなんとかして納豆を食べようと模索しているスレのようにも見えてしまうと思うんだが。
513もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 14:33:13
俺はてっきり、糸を引いて食べにくい納豆をいかに上手に食べるかを(ry
514もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 15:41:34
>>447
しゃぶら汁(;´Д`)ハァハァ
515もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 17:01:06
まさかうちの近所は大丈夫だろ…
と思ってスーパー行ったら、見事に売り切れワロタw

納豆にいかソーメンと大葉混ぜて食いたい
516もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 18:23:55
やっぱ生ネギに濃縮ソバツユの組み合わせが一番
糸は苦手なんでかき混ぜる前にツユ掛けてる
517もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 18:31:11
イオングループ(まあジャスコだけど)は不二家とかじゃあるまい全然納豆元気にねばっこく置いてるね
地方に寄るのかもしれないけど
朝食とかでご飯の椀に納豆かけるってのがドラマや映画なんかで見るけど、やったことないw
518もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 19:31:05
>>515
うちの近所は昨日から。
ブームがきてもなくならないから大丈夫だと思ってたのに、田舎だから反響遅かっただけか。
519もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 21:05:02
納豆の賞味期限1週間過ぎてるのが4つあるんだけど、
まだまだ食えるよな?
520もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 21:14:32
納豆ってご飯に絡めたらどの納豆も違いないよな
521もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 21:29:17
>>519
一週間なんて余裕
そのぐらい過ぎたのが美味いし。冷蔵庫で一ヶ月のも食えたし。
糸を引いてるうちはおk。引かなくなった物はやばいって聞いたことある。
522もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 21:30:25
一月ほうっておくのはどうかと思うが一週間ぐらいなら問題ないんじゃない?
オレも期限切れをたまーに食べるけど全然無問題。

勿論そんな長く放置しないけどなw
523もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 21:39:59
>>521
アホみたいな質問なんだが、もともと納豆は発酵させてるわけだから豆自体が痛まなければ食える?
524もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 21:58:00
期限切れぐらいの方が納豆の成分のなんかが増えていいらしいよ
525もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 22:18:29 BE:282280829-2BP(2)
>>524
チロシンだっけ?シャリシャリの白い粒。
あの食感が好きで期限切れ間近を安く購入したり、冷蔵庫で熟成させたりしている。
526もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 22:25:16
>>523
おそらくそういうことでしょうね。でも塩とか梅干をを混ぜたらもっと保存が効くかな?やったことないけど。
こうじ納豆とか普通の納豆に近い形でもかなり保存が効くしね。
527もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 22:26:34
>>525
あれ、昔はカビだと思って傷んでるのかと思ったw
528もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 23:32:01
カビだと思うところまでは一緒だが、
「これはより一層チーズに近くなったと言うことに相違ない!」
wktkしながら食うところが漏れのエライところだ!
529もぐもぐ名無しさん:2007/01/19(金) 23:59:25
普通は納豆の期限切れはOKだが、カップ納豆だけは気をつけた方がいい。
余分な製造工程があるのか、本当に青カビが発生する。
530もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 08:27:28
ブルーチーズナットーーーーー(・∀・)
531もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 08:28:27
桃屋の「キムチの素」を入れるとほんとーに美味い!
だまされたと思って一度やってみて!
532もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 08:32:43
味が変わる余計なものを入れてる奴は本当に納豆が好きなんだろうか
533もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 08:51:08
>532 と、味に保守的で了見の狭い者が言っております。
534もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 08:58:00
まぁ味覚は人それぞれだからいいじゃないw

北海道じゃ砂糖いれるって初めて聞いて嘘だろと思ったし。

いろんな味を試して発見して伝えるのは楽しい事だと思うがのー。
535もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 09:04:56
なら別に納豆じゃなくともいいじゃまいかと納豆不足の今日この頃
536もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 09:39:17
試行錯誤して、やっと見つけた。

納豆に、卵の黄身とワサビ少々、アラ!を大目に入れて、醤油少々に付属のタレを入れてよくかき混ぜる。
わさびのピリ辛とアラ!の海苔の風味が絶妙にうまい。
537もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:15:58
納豆にサトウだなんて基地外の所業だと思ってたんだ…
なぜか昨日入れてみたんだ
ねっとりした甘納豆みたいで…美味かった…
538もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:25:33
このスレざっと読んでその中から適当に選んで
全て混ぜ合わせてみた。
しょうゆ、からし、ドレッシング、うずらの卵、ラー油、おろしにんにく、キムチの素、
味の素、かつおぶし、梅茶漬けの素、酢、焼肉のたれ、粉末状のオニオン
ポン酢、カレーパウダー、マヨネーズ、チーズ。

とにかく塩からい&食えたもんじゃね〜や。
人生ではじめて食べかけの納豆を捨てた。
539もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:27:18
まあ、味覚音痴の溜まり場だから気にすんな
540もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:32:27
やっぱ素が一番だな
入れるとしてもネギ程度
541もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:37:01
粉山椒も捨てがたい
542もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:39:47
カツオと昆布の出汁でルーを説いた素カレーに茹でオクラとトロロとよく混ぜた納豆
をかけて食べる
543もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:40:36
ゆずこしょう

塩&ゴマ油
544もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:40:58
白菜の漬物とかたくあんを細かく切ったのとかも美味いよ
何だかんだいってシンプルな物ほど良く食べるなぁ
545もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 11:43:47
キムチチゲに入れても旨いよなぁ
546もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 12:44:19
砂糖はほんのちょぴ〜〜〜〜…っと入れるのが美味い
547もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 12:45:26
主婦アホス
あるあるで発ガンの危険性とかやってくれ
548もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 13:49:01
>>547
いい加減スレ違いに気づけクズが
549もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 13:50:21
>>539
貧乏舌野郎はダマッテロ
550もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 14:56:04
俺はやっぱごま油だな。
551もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 15:24:39
俺は卵とだな。

パスタのときはシソと海苔、梅干し。
552もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 17:02:22
主婦アホス
あるあるで発ガンの危険性とかやってくれ
553もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 17:32:58
めんつゆのみ!
554もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 17:35:35
あとネギ!
555もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 17:37:12
そして555!
556もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 18:56:18
【速報】「発掘!あるある大辞典II」 納豆ダイエットで架空データを使用、明日の放送は中止
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169283190/
557もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 18:57:21
>>556の影響か、今日は山積になってたよ。
558もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 18:59:25
>>556
俺らにとっちゃうれしいニュースだなwwww
559もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:08:03
【納豆】フジテレビ系列で放送の「発掘! あるある大事典II」で事実と異なる内容を含む放送 21日の放送は中止★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169287591/
560もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:17:37
>>557
いや、俺がいつも行ってるスーパーではまた売り切れてたぞ

ザマミロ馬鹿主婦m9(゚^Д^゚)9mプギョヮァーーーッ
561もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:20:19
主婦切れるんじゃね?
納豆つくってるとこも困るよなぁ
562もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:27:10
きっと明日はたっくさん半額になってるよな
明日のご飯は納豆祭りにしよっと
納豆ご飯、納豆トースト、納豆てんぷら・・・楽しみだな。下ごしらえしておこう
563もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:29:28
永久に放送中止になってもおかしくないような捏造っぷりじゃね?
564もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:33:03
どうせパック納豆しか安売りしないだろうなあ
565もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:54:01
>>556
最近スーパーで納豆少なかったのはこの番組のせいだったのかな?
かなり迷惑。
売り場に不味い納豆しか残ってないんだよね。
田舎の故郷の納豆売り切れててホント迷惑。
けど一件落着。
566もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:54:04
【あるある大辞典】「納豆でやせるはデータ捏造」 21日分から、しばらく番組の放送を中止★3
1 :不思議な生き物 モーラφ ★ :2007/01/20(土) 19:40:59 ID:???0 ?PLT(16557)
「納豆でやせる」データ架空…「あるある大事典」陳謝

関西テレビは20日、フジテレビ系列で今月7日に放映した「発掘!あるある大事典(2)」の
中でデータのねつ造があったとして、千種宗一郎社長(62)が記者会見を開いて陳謝。

21日分から、しばらく番組の放送を中止する方針を明らかにした。

同局によると、ねつ造が発覚したのは、7日放送の「食べてヤセる!!! 食材Xの新事実」。
アメリカの最新研究を基に、「納豆にはダイエット効果がある」をテーマに、男女8人を対象に
実験を行う内容だった。

しかし実際には、番組中で表示された「血中DHEA量」、「血中イソフラボン」などのデータの
測定をしておらず、数値は架空のものだった。

また、研究者のコメントや、「やせた」とさせる被験者の写真も、実際とは違うものを使っていた。

千種社長は「このような事実と異なる内容を含む番組を制作し、放送いたしましたことは、
報道機関としての放送局の信頼を著しく損なうものであり、視聴者の皆様の信頼を裏切ることとなり、
誠に申し訳ございません」と陳謝。近く局内に調査委員会を作って、原因究明にあたるとともに、
番組の今後についても協議することを明らかにした。

(2007年1月20日19時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070120it13.htm
567もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 19:56:05
だからあるある叩きはよそでやれっつーに。
スレタイも読めないのか?
568もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:01:21
どうりでこのあいだスーパーで納豆がなかったわけだ。
あるあるなんとかって自分見てないけどテレビの影響力って
やっぱすごいんだね。
569もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:08:26
あるあるがのせいだったのか
次はあるあるのせいで売れ残りそうだなw
570もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:15:15
571もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:19:34
>>562
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
572もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:21:09
これが正しかったわけか・・・


390 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2007/01/12(金) 15:03:43
納豆の年間消費一人平均、都道府県1位と最下位(2004年)
福島県(約5000円)
和歌山県(約1000円)

で肥満率 男性
福島県 12位 32.6%
和歌山県 32位 28.9%
女性
福島県 5位 21.2%
和歌山県 35位 17.3%

結論 : 納豆ではダイエットできませんwwあるある大辞典様ありがとうございました
573もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:24:18
193 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/20(土) 20:22:45 ID:a8yfr8RL0






なにより一番危惧するのは、
このブームによって納豆が大量生産されて 売れ残りが賞味期限ごまかして市場に出たり、大量生産の為に品質を低下した商品を口にするのが不安

従来からの納豆好きにとっては不安だわ
574もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:37:31
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070120it13.htm
「納豆でやせる」データ架空…「あるある大事典」陳謝

関西テレビは20日、フジテレビ系列で今月7日に放映した「発掘!あるある大事典(2)」の中で
データのねつ造があったとして、千種宗一郎社長(62)が記者会見を開いて陳謝。
21日分から、しばらく番組の放送を中止する方針を明らかにした。

同局によると、ねつ造が発覚したのは、7日放送の「食べてヤセる!!! 食材Xの新事実」。
アメリカの最新研究を基に、「納豆にはダイエット効果がある」をテーマに、男女8人を対象に実験を行う内容だった。

しかし実際には、番組中で表示された「血中DHEA量」、「血中イソフラボン」などのデータの測定をしておらず、数値は架空のものだった。
また、研究者のコメントや、「やせた」とさせる被験者の写真も、実際とは違うものを使っていた。

千種社長は「このような事実と異なる内容を含む番組を制作し、放送いたしましたことは、
報道機関としての放送局の信頼を著しく損なうものであり、視聴者の皆様の信頼を裏切ることとなり、誠に申し訳ございません」と陳謝。
近く局内に調査委員会を作って、原因究明にあたるとともに、番組の今後についても協議することを明らかにした。

(2007年1月20日20時6分 読売新聞)

575もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 20:44:06
俺の納豆。 めんつゆ(大さじスプーン1杯)、長ネギ、大根の線切り、
       カツオブシ、生卵。
576もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:09:24
真実はこっちでした ごめんなさい

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161359275/
577もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:12:15
大根おろしとナメタケで(゚д゚)ウマー

つか、明日は捏造発覚で普通に買えたらいいなあ。
578もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:13:54
七味唐辛子を入れるのにハマってる。
いいねえ、これ。
579もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:18:34
ふつうに買えるようになるだけでありがたいわ、全く。
580もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:24:45
ダイエットのために仕方なく買いだめしたけど捏造って…。
もう二度と食いたくない
581もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:27:06
明日にはやっと納豆が買えるかなぁ
あるあるは納豆で痩せるが嘘で
あの食べ方だと栄養価が高くなるのは正しいのかなぁ?

582もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:30:51
ダイエット特集でやって、すぐ買う馬鹿女

あほだろ・・・・・
納豆屋はうれしいだろうけど、ずっと食べてる人にとって
えらい迷惑

583もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:39:18
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070120i314.htm
納豆ダイエット実験ねつ造…手口悪質、番組打ち切りも
584もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:42:28
あるあるは捏造常習犯だからな。
585もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:48:27
【テレビ】“納豆ダイエット”でデータ捏造発覚 「あるある大事典」制作の関西テレビが謝罪[01/20]★3
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169294235/
586もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:51:15
実験というにはあまりにもずさんで
被験者の生活が統一も管理もされてないとは思ってたけど
嘘ついたらアウトだな
587もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 21:59:46
Nスペか法律相談所見てる俺には関係なかったな
588もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 22:08:08
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070121k0000m040070000c.html
番組ねつ造:「あるある」に消費者から怒り

それはうそだった。フジテレビ系列で7日放映の「発掘!あるある大事典2」が紹介した「納豆ダイエット」。
番組を制作した関西テレビが20日会見し、効果の根拠としたデータや専門家の発言に、
多数のでっちあげが含まれていたことを明らかにした。
番組放映後、スーパーでは売り切れが相次ぎ、メーカーは増産に追われて新聞におわび広告を出した。
「毎日食べていたのに」。消費者からは怒りの声が上がった。
関西テレビで発覚した番組のねつ造に、納豆の増産態勢をとってきたメーカーは「振り回された」と憤りを隠さない。

◇「信じていたのに」…消費者
東京都江東区の大手スーパーで買い物していた団体職員の女性(41)は番組のねつ造を知り
「今日も買いに来たんです。信じていたのに」と絶句した。
以前は月に数回食べる程度だったが、番組で「1日2パックを毎日食べ続けて」と聞き、その通りにしていた。

「でも体重が減らないからおかしいと思っていた」

午後6時半ごろ納豆が完売した横浜市中区のスーパーで、最後の5パックをまとめ買いした同市磯子区の会社役員の男性(65)。
放送を見た妻と娘が「毎日2パック食べなければいけない」と言い出し、会社帰りに毎日買いに行かされた。
「いい迷惑。テレビ局はいいかげんにしてほしい」。怒りは収まらない。

同市中区の30代の主婦は放送後に突然、納豆が買えなくなり、3店ほど探し回った。
「バランスよく食べることを心がけているので、『1品だけを食べ続けると効果がある』
というのは変だと思っていたが、やっぱり……」と話した。

番組を見て「納豆ダイエット」を続けていた東京都江東区の主婦(59)は
「2週間で効果が出るという説明だったので、頑張って食べていた」という。手ごろな値段だったのでやりやすかった面もある。
「この番組では、前のダイエットの食品を忘れるころに別の食品のダイエットが紹介される。
以前に放映されたチョコレートも寒天も試してみたがやせず、他の方法までもうそに見えてくる」と不信を募らせる。
589もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 22:09:00
>>588


◇「納豆に良いことは何もない」…メーカー 
創業118年の老舗「笹沼五郎商店」(水戸市)の笹沼隆史社長(63)は
「ここ1週間〜10日間ぐらいは通常の倍の売り上げがあった」と言う。
ねつ造を知り「納豆を口にしなかった人たちが納豆に関心を持ってくれたと喜んでいたのに。
番組に振り回され、伝統の積み重ねで得てきた信頼が損なわれないか心配だ」と語った。

「くめ・クオリティ・プロダクツ」(茨城県常陸太田市)でも放映後、通常の倍の注文を受けて増産していた。
「ダイエット効果を検証し、新商品も考えていただけに残念。納豆は歴史のある栄養食品。
今後『納豆にはあまり栄養がない』という見方をされることが怖い」という。

大手納豆メーカー「タカノフーズ」(同県小美玉市)は品薄で
「小売店や消費者に迷惑をかける」として全国紙におわび広告を載せた。
担当者は「正直言って、テレビで放映されて良かったという声は社内では一つもない」と打ち明けた。

納豆、調味料メーカー「ミツカン」(愛知県半田市)では納豆の売れ行きが通常の3倍となり、
工場のフル操業でも生産が追いつかず、苦情が相次いでいた。
広報担当者は「番組をきっかけにわっと騒がれたと思ったら、今度はこの騒動。
納豆に良いことは何もない」と吐き捨てるように言った。

毎日新聞 2007年1月20日 21時02分 (最終更新時間 1月20日 21時38分)
590もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 23:02:07
あるあるの納豆捏造。ここまで周到に捏造するには、何か利害関係の意図があるね。
591もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 23:06:22
592もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 23:23:22
                 /  ,/  ./ / /./    .|.   .|  ト、
                 .V /  ,/ ,/"./,ィ'"/  i     |      | .`、
                 .V   .//、,_/., イ././/i  .| .|. .|     |   i
                  / ヽ ./レ|/_,|フ /' i'/.|   .,| ,! .,!     |    |
               /./  V il"こ)  !. .|' ト、 /| / ./     j     |
              .i'./    .//レl/     .! | ,.\'/i . /      /.    |
              |/ ./   /i、_ノ      'ーメ<.メ、/     /     .|
              |'/..i'   .i   '      ./'ー-)ィ'/      ./     ,!
              |! i|_, -ー、 丶    ノ しi./イ     /     /
              |レ'".,rー" ヘ       .\_,,,ノ'./     ./    ,ノ
               _,rー-ム_,,,,ノ>、 _      /,/     ./   ._,-'"
           _, ィ'""フッー''" , -.ノ `・ ミニー //     ,/  _/
       _,,ィ'r'"~フ`'"///.,/  ` -. ,_∠∠,,_,,,_,,,,,,,ノァ" ̄
    ._,/,-'"フ`"::::::///.'_,,, .--─''''''''"_,ニフ'" ゝ--ァ一'"   …あるあるのうそつき。
  ._/ rー'ゥ'"::::::::r ,:|,,',_二三ニ、_,,r-''''r、_`ナーt'"
. /::::r-レi'":::::::::::::`"::::::::::,.-ーr'__,,ノーー′、:::::::::::::|
593もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 23:27:03
594もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 23:35:01
これで落ち着いて納豆が喰えるようになるわけだが。

マスコミに持ち上げられて叩き落される納豆カワイソス
595もぐもぐ名無しさん:2007/01/20(土) 23:36:32
寧ろ次は大量に売れ残って安売り祭り
596もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 00:24:59
納豆業者が発ガン性が公になる前に、テレビ局に仕掛けて一儲けしようとしたんだろう

でも最悪なシナリオになったな
597もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 00:42:14
この流れは額面通りに受け取れないな。妙に不自然だ。
598もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 03:15:49
納豆がないと日々のおかずに困る。キムチと食べるのが好きなのに・・・。キムチだけじゃ旨くない
599もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 03:29:29
飯にのせるなら
納豆+ふりかけ

のりたまを推奨しとく
600もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 03:34:52
既出覚悟で イカ納豆  マグロ納豆  野沢菜納豆
601もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 04:10:57
納豆食べたぁい(`ω´)
602もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 07:32:54
やっと納豆が落ち着いて食べれるよ。近所のスーパーから納豆が消え失せたからどうしようかと思っていたんだ。

しかし「あるある」なんて嘘ばかりに決まっているのに、いまさら何を言っているんだろうね。
まあ納豆は良質なタンパク質だから、筋肉をつけるにはいいかもしれない。
筋肉をつければ基礎代謝の向上になるから、ダイエットと言うのもあながち嘘でもないけど。
603もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 07:52:21
明日からは納豆が半額で叩き売りになりそう
ちょっとだけうれしい
あるあるさんありがとう
604もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 09:11:26
>>602

そんなので、2週間で4キロも痩せないでしょう
うそですよ、ウソ。
605もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 09:21:36
テレビマンセーは本当にうざいわ、
606もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 09:25:12
納豆業界とテレビ業界の癒着
607もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 09:28:32
納豆+きざみオクラ+生玉子(うずら卵でも可)を
めちゃくちゃまぜてご飯にかけるこの贅沢な味よ。
いまからスーパー行って納豆買いあさってくる!!
608もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 09:47:34
嵐が去ってやれやれだな。
こちとら牛丼が市場から消えてもどーってことないけど
納豆が消えるとほんんま困っちまうからな。
609もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 09:48:03
しかし、すぐテレビの影響受けるような香具師はやせるわけないわな。
610もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 09:52:31
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20070121-145115.html
「あるある−」打ち切り濃厚

フジテレビ系の関西テレビは20日、1月7日放送分の情報番組「発掘! あるある大事典2」で
架空の実験結果やデータ、専門家のコメントをねつ造して放送したことを発表、千草宗一郎社長(62)らが謝罪した。

納豆のダイエット効果を取り上げたもので、放送後、全国の店頭で納豆の品切れが続出していた。
同番組は21日の放送を休止。今後について協議、検討するが、

フジ内部から「番組継続は難しい」との声もあり、打ち切りは濃厚だ。

[2007年1月21日6時39分]
611もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 10:29:56
砂糖入れると甘納豆になるの?
612もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 10:56:49
でもあるあるって
真偽はどうあれ誰かの研究結果をもとに作ってるから
番組での検証方法がでたらめだっただけで
納豆ダイエットがでたらめかどうかはわからんよな
613もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 11:27:24
でも視聴者はそこまで考えないし、今日から普通にダブつくと思うね
良かった良かった
614もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 11:41:49
161 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/20(土) 19:15:36 ID:EmGWm3c10
あるある氏ね!!
いや死ね!!
お前な、うちの納豆工場フル稼働で生産してる納豆どうしてくれんだよ!!!!!!!!!!
週明けには発注済みの大量の大豆が届くんだぞ!!!!!!!!!!

187 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/20(土) 19:18:35 ID:EmGWm3c10
あーあ、うちの工場潰れた…
残るのは大豆だけ…

221 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/20(土) 19:22:52 ID:EmGWm3c10
ちょっと今からスーパー視察してくる

627 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/20(土) 20:02:00 ID:EmGWm3c10
さっきスーパーの人と話したらもう納豆の入荷抑えるって言ってるし、店頭見たら既に納豆余り始めてるし
うちの工場大赤字必至

670 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/20(土) 20:05:33 ID:pqt00wPi0
生産ライン増やした工場死亡

681 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/20(土) 20:06:14 ID:EmGWm3c10
>>670
ああ増やしたよ
バイトも増やしたよ

759 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2007/01/20(土) 20:14:33 ID:EmGWm3c10
乾燥納豆にうちの工場の生き残りを懸けるべきだろうか…
うちみたいな田舎のご当地納豆がこんなに売れるなんて今まで無かったからさ…
舞い上がっちゃってたよ…
今まで通り細々やっていければいいな…
615もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 11:50:53
616もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 12:32:46
白インゲンの時にあるあるは打ち切りにすべきだった



スーパーに半額シールが貼られた納豆の山をみてワロタ

安く手に入るから俺は大満足
617もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 12:57:48
白インゲンを紹介したのはあるあるじゃないし。
618もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 13:20:18
納豆ときゅうりスティックに軽く胡椒ふってレタスでくるんで
シーザーサラダドレッシングつけて食ったが美味かった。
619もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 13:35:25
今から自分の昼飯にするのだが。

少し硬めに茹でたパスタにツナマヨを乗せてその上に付属のタレや辛子で混ぜた納豆。これ最強。
620もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 16:05:47
白いんげんってどこだっっけ
621もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 16:22:47
TBS 「ぴーかんバディ!」
622もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 16:25:54
納豆うどん
623もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 16:34:01
マヨネーズをちょびっと入れると旨くはならないけどカロリー増える

(^^)vイェーイ

てゆーか

(^^)vイェーイ
624もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 16:40:02
正直マヨネーズみたいな油脂系入れるのはいやだな。油増やせばそりゃ旨くはなるよ
625もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 16:40:50
かなり以前にMr.味っ子の納豆そばを真似てみた











orz
626もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 23:17:01
282 名無しさん@恐縮です New! 2007/01/21(日) 23:10:30 ID:n/uFKelA0
日本テレワークのサイトから削除された組織図
ttp://web.archive.org/web/20060504010416/www.tvw.co.jp/pofile06-4-1.html
日本テレワーク組織図(画像)
ttp://www.tvw.co.jp/img/Profilebase07-1-1.jpg
週刊朝日の記事
ttp://i-get.jp/upload/src/up0207.jpg
あるある大辞典捏造の謝罪
ttp://www.youtube.com/watch?v=shIXiYk_NAA

627もぐもぐ名無しさん:2007/01/21(日) 23:22:04
納豆そばは普通に旨いと思うが、Mr.味っ子の納豆そばは
なんか特殊な事すんのか?
628もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 01:38:46
仕事の帰り、スーパー行ったら納豆あった。帰り遅くても普通に買えるようになったんだね

納豆+少量キムチ+イカ塩辛でビールのつまみにしました。ウマ
629もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 09:57:08
>>614
泣けるね・・・
630もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 10:01:25
あるあるのその回は視聴率高かったのかな
631もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 10:15:46
>>630 14%くらい
632もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 10:55:20
ダイエット=摂取カロリー制限なのに
納豆みたいな高カロリー食品でやせられると思うって、
どれだけ馬鹿なんだ?
633もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 11:04:15
個人的には大根おろし+青のり+からし+めんつゆが最高だなぁ。

あと、福島で食べた大粒の豆の香りが忘れがたい・・・。
634もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 11:18:41
市販の安い納豆には付属のタレとラー油いれると香ばしくなってウマー
635もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 11:28:26
>>631
サンクス
そりゃ結構な影響力ですな
636もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 11:51:37
とろろ納豆オクラそば作ろ♪ うちの近くのスーパーは閉店間際に行くと全種類の納豆が消えてる。
637もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 12:41:17
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20070122-OHT1T00051.htm
潮丸もだまされた!場所中納豆40パック…初場所千秋楽

◆大相撲初場所千秋楽 ○潮丸(寄り切り)岩木山●(21日、両国国技館) 
西前頭15枚目の潮丸(28)=東関=が納豆ショックに打ち勝った。
潮丸は初日(7日)に放送されたフジテレビ系「発掘!あるある大事典2」の納豆ダイエットを信用。
千秋楽まで40パックを食べたが、内容がウソだったことが発覚し激怒。
岩木山(30)=境川=を破り幕内で自己最多タイの9勝を挙げたが、最後まで表情は晴れなかった。
三賞は12勝を挙げた西前頭9枚目の豊ノ島(23)=時津風=が敢闘、技能のダブル受賞を達成した。

自己最多タイの幕内9勝を挙げた潮丸がうなだれた。「ショックですよ。あれ、詐欺ですよ。もう毎日食べるのはやめます」

「納豆のウソ」を知ったのは14日目の夜。午後7時過ぎ、ニュースを見ていた付け人の高見劉(21)から知らされた。
「“関取ー、納豆の話、ウソらしいっすよ”って飛んできたので、びっくりですよ」と、驚いたという。

初日の「あるある」で納豆効果を知った。付け人が納豆を購入し、翌朝のちゃんこから即実行。
「3パックで100円とかでしたね。においがしない高いのになると3パックで125円くらい。
100円ショップとかスーパーで買いました。売り切れとかではなかったですよ」と、付け人の紀の川(22)。
638もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 12:42:51
>>637

食べ方は付属のタレとからしを入れ、きざんだネギと混ぜ、ご飯にかける。
「1日3パック食べたこともありますよ。体重を減らす目的というよりは、代謝が良くなったり、
血液中の有害物質を壊す効果があるとか言ってたので、それを信じてたんです」と、潮丸。
夜、外食する前にも納豆を食べた。なくなれば補充する形で、千秋楽まで14日間で約40パックを消費した。

「金返してほしいぐらいです。ま、2000円くらいですけどね」と、笑うしかない。

「オレの体重(165キロ)は変わってません。女性の人とか本気で減量しようとした人はもっとショックでしょうね」。
支度部屋では栃乃洋など関取衆にも納豆効果を広めていた。立場もない。
「効果で動きが良かったと思ったけど、気持ちの問題、自己満足だったんですね。格好悪いっす」と自ちょう気味に話したが、
9勝は間違いなく自分の力でつかんだものだ。

◆力士の食事 朝と夜の1日2食。朝はけいこが終わった後に部屋でちゃんこ鍋を囲む。
鍋以外にも焼き魚、ステーキ、サラダなどさまざまなメニューが並ぶ。
夜も部屋で同様だが、関取になると外食に出ることも多くなる。
ちなみに「ちゃんこ」とは力士が作る料理の総称で、鍋以外もすべてちゃんこと呼ぶ。
作るのは部屋によって違うが幕下以下の力士がちゃんこ番と呼ばれ担当する。

(2007年1月22日06時05分 スポーツ報知)
639もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 13:17:28
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007012290125633.html
花王がスポンサー降板 情報番組のデータ捏造で

花王は22日、関西テレビの情報番組「発掘!あるある大事典2」で
実験データの捏造が発覚した問題で、スポンサーを降りる方針を決めた。

同社は「広告主として日ごろから信頼性のある番組であることを要望しており、
今回のことは極めて遺憾だ」としている。

花王は1996年10月に同番組の前身である「発掘!あるある大事典」が始まってから、
単独スポンサーとして番組を支えてきた。

(共同)(2007年01月22日 12時56分)
640もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 13:17:30
本当に関西テレビだけの過失なのかなぁ。
さっきスーパーに行ってきたよ。
おかめ納豆が悲しいほど山積みになっていたので
3パックほど買いました。相変わらず美味しかったです。
先々週買えなかった分買わせて頂きます。
641もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 13:25:36
フジテレビ・不二家・NHKに苦情電話実況スレ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169439675/
642もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 13:26:18
>>640
■■-っ なわけない

ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20070122/mng_____hog_____000.shtml
納豆データねつ造 また同じこと起きる…

制作会社にはフジの上層部がしっかり絡んでるし
関西テレビだけの独断だけでは放送はできないでしょ。
もっともフジは自分らの責任は極力及ばないように画策してるようだがw

643もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 13:52:47



東京の製作会社の納豆賛美の捏造がばれて、


責任を関西テレビになすりつける関東人w
644もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 14:02:36
免許制度でガチガチに守られてるテレビ局
こんな悪いことしても潰れません

645もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 14:18:02
>>476
砂糖入れない方が美味しい。
納豆とトマトだけなら、菊川怜がテレビで紹介してたよ。
646もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 14:21:37
>>644
本当ムカつくよな。

雪印やフジヤ、三菱自動車と似たようなことやってるのに。
647もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 15:40:14
>>646
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono24.htm
あるある大事典のニセ実験と洗脳

648:2007/01/22(月) 16:05:40
納豆にあげ玉いれるとおいしいですよ。紫蘇ドレッシングとかで緩めにといて豆腐にかけて食べてみてください☆紫蘇ドレッシングだけを豆腐にかけてもおいしいですがそれを全然こえるうまさです
649もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 16:46:50
近所のジャスコおかめ納豆三パック58円でした!業者かわいそうす
650もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 17:57:18
こちらは某スーパーで4パック68円。
651もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 18:14:20
納豆は味噌汁だよ
652もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 18:25:22
1.納豆に付属のタレをかける
2.チューブのカラシを好き量だけかける
3.キムチ又は一味唐辛子をかける(七味はダメ!)
4.白ご飯にぶっかけて食う
5.超うめぇ
因みにご飯に野菜ふりかけふってからスタンダードの納豆をかけて食ってもうまい
注意事項
これをやっても決して痩せはしません。
653あるある探検隊:2007/01/22(月) 18:26:19
1.納豆に付属のタレをかける
2.チューブのカラシを好き量だけかける
3.キムチ又は一味唐辛子をかける(七味はダメ!)
4.白ご飯にぶっかけて食う
5.超うめぇ
因みにご飯に野菜ふりかけふってからスタンダードの納豆をかけて食ってもうまい
注意事項
これをやっても決して痩せはしません。
654もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 18:28:01
二重投稿してしまったすまん
655もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 18:52:34
最近ネットあさって知ったんだが、
一般的な納豆汁ってすり潰した納豆入れるみたいね。
我が家はすり潰さない納豆と玉子を味噌汁に入れるタイプ。
656もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 19:10:09
やっぱ
納豆&キムチ(の素)&マグロのブツ!

おかずに良し。つまみに良し。
657もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 19:34:00
うちで納豆汁と言えば
よく練った納豆と細かく切った豆腐を入れ薬味に葱をかけた味噌汁。
658もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 21:31:24
今日久々に納豆ゲットだーーーー!!!!
早速少しのネギだけでシンプルに食べた。
いろいろ具を入れるのもいいけどシンプル最強
659もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 21:40:58
あるあるは納豆メーカーと全国民に謝罪して
在庫が残らないように働きかけろよ
負け逃げすんな
660もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 21:59:02
だだ余りでもなかったなぁ。むしろ品薄続き@近所
661もぐもぐ名無しさん:2007/01/22(月) 22:46:11
検証方法がウソだっただけなのに
すっかり納豆ダイエットがウソって風潮になってるね
662もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 00:08:42
だって、ウソだし。
663もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 00:38:04
×納豆ダイエットがウソの風潮
○納豆食うと太るという風潮

あれで騙される奴はこのくらいの理論になる
664もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 00:57:51
炭水化物抜きダイエットはどうなったんだよ
665もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 01:08:57
>>659-664
いい加減スレ違いに気づけボケ
666もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 04:16:10
納豆にネギ入れて卵かけご飯に絡める。
シンプルだけど最高に美味い。
667もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 09:10:19
>>665
お前以外の人間は皆、お前みたいにいちいち絡むボケが一番ウザイと思ってるよ
668もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 09:20:17
納豆グラタン ウマー
669もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 09:33:19
梅干を練り梅にして混ぜて、あつあつごはんに乗せて食べてます。
はちみつ・カツオだし味はよりまったりと、シソ味はさっぱりとしておいしいです。
670もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 10:50:16
>>667
スレ違いウザい
671もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 13:34:22
>>670
スレ違いウザい
672もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 14:24:37
>>665>>670
必死過ぎ。
哀れ過ぎ。
673もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 15:25:15
大量の売れ残り納豆が廃棄寸前 期限は一週間
納豆を救え(冷凍にすれば長期保存出来ます)


【納豆会社を】納豆を激しく食うオフ【救わないか】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1169415192/l50
 
674もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 16:29:26
>>672
図星突かれて赤面指プルなのはわかったから他人に迷惑かけるのはやめとけ

>>673
業者甘やかしちゃダメだよ
675もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 16:45:24
たかだか納豆のスレで喧嘩するなよ(;^ω^)
676もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 18:42:35
>>665=>>670=>>674
>図星突かれて赤面指プルなのはわかったから他人に迷惑かけるのはやめとけ

自己紹介乙
677もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 18:52:15
>>674みたいな空気が読めない奴ってどこにでも一人いるね。
678もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 19:18:12
そんなに赤面指プルだったのか
679もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 19:20:31
納豆は普通に食べても美味しいと思うの

可愛い女のコが納豆好きだと可愛いと思うの
680もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 19:47:46
>>678
プッ
681もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 19:56:08
>>665=>>670=>>674=>>678
>そんなに赤面指プルだったのか

何度も自分の事書かなくていいから(笑)
682もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:04:28
キムチ納豆は美味しいですね。あと既出かもしれませんが
納豆を30回くらいマゼマゼしたら白胡麻と鰹節と辛子をいれてまたマゼマゼし仕上げに醤油を入れてまたマゼマゼ。辛子は多めに。ウマイ(^O^)
683もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:07:47
”赤面指プル”って何?
検索しても2chの食べ物系のスレしかヒットしないのが笑えるんだけどw
同一人物かな?
自分専用造語で煽ったつもりになってるってなんかかわいそうw
684もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:25:46
>>683
俺の記憶だと「赤面指プル」ってのは2chができる以前のとある掲示板が発祥
はじめて目にしたのはあめぞうが有るか無いか位の時期だったと思う
685もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:32:08
あるある大辞典並の歴史捏造ですか?w
そんな昔から使われていたのなら検索しても2chの食べ物系のスレしか
ヒットしないなんてありえないでしょ、常識的に考えて。
686もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:37:40
どれだけ無知なんだよw
前世紀の掲示板戦国時代のログなんかInternet Archiveにもそうそう残ってないだろ。

掲示板ログは意外とマニアがZIP圧縮してWeb上で保管してるけど
当然そういうのもHITしないよね
687もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:40:15
グーグルをあんまり過信しないほうが良いのは確かだな
688もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:41:05
へぇ。
なんでそんな昔から使われてるはずの言葉がなんで急にここ2〜3ヶ月だけ
食べ物板で出てくるようになったんだろうね?w
689もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:41:42
まぁ、同一人物が必死なのは間違いないな。
690もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:43:20
>>687
グーグルだけじゃなく他の検索でも出てきませんけど?
691もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:44:11
>>688
実況とかニュー速でもたまに見るよ?
あとロボット型検索はじいてるWebサイト・掲示板は今でも意外と多い
2chでもDAT落ちしたログなんかはそうじゃん?
692もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:46:16
少なくともν即ではみたことないな。
693もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:47:31
>>691
検索を弾いてるところ「だけ」で使われてる用語とか主張しだしたかw
もうね、必死過ぎて哀れというしかないw
694もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:48:25
考えてみればchat=ヤフー/掲示板=2ch
って人は結構多いんだろうね。
早かったね、こうなるまで。
695もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:50:34
>>684=>>686=>>687=>>691=>>694
なにウダウダ言ってるの?
他で使われてたっていうソースもってくれば済む事じゃん
なんでやらないの?
696もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:51:06
× やらない
◎ できない
697もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:52:33
なんでそんなに悔しがってるんだ?
698もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:52:40
自称古参(笑)
699もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:54:22
>>697
本当、>>684=>>686=>>687=>>691=>>694は、何がそんなに悔しいんだろうね・・・
700もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 20:58:24
>>699
残念だったなw
700は僕がもらうよw
701もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:00:16
>>700
自称古参(笑)が赤面指プル(笑)
702もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:01:23
あめぞう時代からいるんだけど「赤面指プル」なんてここで初めて知ったんですけど
703もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:01:40
これであなたも明日から赤面指プル
704もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:01:49
いまどきキリ番ゲットで喜ぶ幼稚な奴がこの世に存在するとはw
705もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:04:25
そんなに悔しかったのか?w
706もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:06:17
>>705
本当、>>684=>>686=>>687=>>691=>>694=>>700は、何がそんなに悔しいんだろうね・・・
707もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:14:36
なんなんだよもー(´・ω・`)
IDでNGにできないからここはイヤだ…
708もぐもぐ名無しさん:2007/01/23(火) 21:15:57
赤面指プル厨は他のスレでも荒らしてるからな
709もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 00:23:22
なんでもいいから
私に
納豆を
もっと納豆を!
710もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 09:22:28
ちなみに納豆何回混ぜますか?
僕は大体100回くらいですが
711もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 13:17:39
無意識だけど
あるとき気になって数えたら150〜200くらいだった
712もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 13:24:25
昨日、塩昆布・キムチ・マヨ・辛子・タレをいれてみた。
塩辛さとピリカラ、マヨが混ざってウマーだった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
713もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 14:03:22
なんだよそのデブ専用トッピングはw
714もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 18:03:35
>>710
素で50回
ネギ入れて50回
からし入れて50回
醤油入れて50回
715もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 19:15:03
さっきニュース見てたら亀田さんが納豆大好きなんだそうな。
納豆食ってもダイエットにならん。筋肉、パワーがつくんじゃぁ!!
みたいな事を納豆パック持ちながらいってました。
何故そこで豪快にかきまぜて食わない!?
いつものパフォーマンス魂はどうしたんだ!!

あとDQ好きなんだって。
716もぐもぐ名無しさん:2007/01/24(水) 23:35:57
納豆キムチ、ここで薦めていたから作ったが、
私は、納豆もキムチもわざわざ混ぜるより
そのまま別々に食べたほうが、旨いと思った。
717もぐもぐ名無しさん:2007/01/25(木) 01:14:35
引き割納豆にタレ入れてよくまぜとく
千切りしたシソの葉をごはんに乗せる
蛸の足をぶつ切りにして茹でたものを乗せる
納豆のせる
キムチのせる
全部ぐちゃぐちゃに混ぜて食う

蛸の食感がアクセントになってて納豆キムチの味の濃さ、そしてシソの葉のさっぱり感

俺の納豆贅沢メニューですはい
718もぐもぐ名無しさん:2007/01/25(木) 05:29:03
納豆のてんぷら

衣にくぐらせる前に、予め、納豆にたれやねぎしそ入れても可。
719もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 11:06:48
レストランの賄いでそれやられた。
香ばしい納豆の香りが店内に充満しますた。
あわてて店内窓全開する俺。
換気はちゃんとしてくれ…
つーか、事務室まで匂いかきてんだから誰か窓開けるくらいしろ。

まぁ、納豆カキアゲ旨かったけど。
720もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 15:22:32
山芋すりおろしてとろろ納豆にする
結構いけるけどこれはやってる人多そうだね
721もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 17:34:20
いやぁスーパー行くと納豆有り余りでワロタw
普段値引き販売しない商品も値引きしてるとこ見ると相当だぶついてるねw

釣られて買いだめした主婦の皆さま、ちゃんと食べてくださいね(は〜と)
ビニールにでも入れて冷凍庫なら余裕で2〜3ヶ月持つしねw
722もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 18:31:07
かあちゃん〜〜 納豆効果でないからって買ってくるの止めるなよ〜
俺ダイエットとか関係なく毎日食べたいんだからさ・・
723もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 18:43:20
パック内のたれ、からしにゴマだれを加えてる。
あと、シーチキンの汁を加えてもおいしい。
724もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 19:42:14 BE:329327137-2BP(2)
とんぶりと胡麻を入れて食感も楽しんでます。
725もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 20:19:45
前やったことあるけど納豆揚げるとにおいがすさまじくなるよな。あれはまいった
726もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 22:44:53
>>725
でもうまいよねw
727もぐもぐ名無しさん:2007/01/26(金) 23:47:02
納豆はネギ、キムチ、醤油、カラシが最高!!!
セットで秋刀魚の塩焼き(大根おろし必須)+味噌汁がうまーーーーい!!!
728もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 00:09:12
キムチは無い!
729もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 01:50:43
カレーに納豆を乗せて食べると、
茶碗を汚しちゃうなあなどという邪念がなく食べられてイイ
730もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 07:44:58
納得焼きそばか、シーチキン納得。
醤油とマヨとからしをドバッと…
731もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 09:36:47
泥ソース(おたふくソースでもいいが)と青海苔、カツブシ粉かけるとたこ焼き風味でおいしい。
732もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 11:55:28
付いてるタレの他に砂糖、蜂蜜、シロップなど
甘味を少し加えるとより美味しくなる。
733もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 11:58:33
また、ご飯のほうを市販の寿司酢を使って酢飯にしても美味しい。
それを海苔でくるんでもOK。
納豆嫌いの人でも納豆巻きは食べられる人が多いしね。
734もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 12:23:44
おなかすいたときって
丼ぶりに飯の残りいれてチンして、納豆とタレと卵とネギ入れるだけで
すんげぇうまいよな

高価な肉とか魚とかいらね
735もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 21:19:06
納豆を大根おろしと大葉、醤油で和えると美味しい

しかし!

納豆のネバネバが好きな私は
ネバネバが無くなってしまうので
ちょっとがっかりした
736もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 22:48:36
大根おろしの殺菌効果で納豆菌アボン
737もぐもぐ名無しさん:2007/01/27(土) 23:17:14
>>736

大根おろしの殺菌効果でアボンになるようでは、
胃酸で数十倍のアボン
738もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 00:43:46
納豆カレーってあるじゃない。
俺、あれ別にうまくも何ともないって思ってたんだが、カレーは置いておいて、
つけあわせの福神漬け&らっきょうを納豆と混ぜて食うとすごくうまいな。
特に、らっきょうの食感がかなりアクセントが出ていいかんじだ。
739もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 00:52:33
>>738
俺も納豆と刻んだ漬物なんかは合うと思う
醤油かけないで、混ぜる食材の塩分で食べるのが好きだ
740738:2007/01/28(日) 01:09:00
そう、醤油とか、他の調味料はなんも入れんで食うのがいいよね。
まあ、漬物自体が調味料の塊みたいなものだけど。
741もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 01:25:16
>>740
その漬物が京都のものだったりすると至高

腹減ってきた
742もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 05:53:39
・七味or一味3振り位・醤油たっぷり(あれば細かく刻んだほうれん草など)
・納豆キムチ
このふたつの食べ方が今一番好き
マヨも個人的にはいける方…
でも納豆トーストは微妙だったなorz

前はほとんど毎日食べてたけど最近食べてないな…
このスレ見てたらまた色々試して食べたくなってきたよ。
納豆っていいよね。
743もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 05:59:25
心配です

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161359275/
744もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 06:21:40
カリカリに焼いたトーストに納豆挟んで二つ折りにして食べるのは好き
745もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 10:00:38
納豆+キムチ+マヨネーズ+卵黄
これでご飯でかき混ぜてくう 
746もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 13:36:54
251 :チラシ180枚目より抜粋 :2007/01/28(日) 13:12:16 ID:Ih+Ne8JM0
815 名前:可愛い奥様 メール:sage 投稿日:2007/01/22(月) 17:34:49 ID:Ox9Kh32q0
まずいまずいまずいよ!!!
どーしよ。
納豆ダースで買っちゃったんだよね・゚・(つД`)・゚・
押入にまだ5箱も摘まれてる。
堺さん・志村さん、買ってくれませんかね。
ていうか、1日2パック食べたらダメらしいじゃん。
もうね今年一番の衝撃事件なんですけど。
夢なら覚めて欲しい!!!!
(中略
827 名前:可愛い奥様 メール:sage 投稿日:2007/01/22(月) 17:50:04 ID:5Xew+9nb0
>>815
何人家族で何個在庫があるってこと?
消費期限までに全部食べ終わる量を買ったんだよね。
どっちにしろ、そうじゃなきゃおかしいもん。
食べすぎても体に悪いって大抵が長期間食べた場合なので、
消費期間までの日数くらい大丈夫じゃない?
全部無くなるまで家族みんなで2パックずつ食べればいいじゃん
そして真実をレポすること!
828 名前:可愛い奥様 メール:sage 投稿日:2007/01/22(月) 17:51:43 ID:Ox9Kh32q0
>>827
1箱に36パック×5箱=180パック@二人住まい
252 :可愛い奥様 :2007/01/28(日) 13:14:15 ID:Ih+Ne8JM0

初めは釣り?とも思ったけど、この後に続くやりとりからして
ほんとに買っちゃったんだと思うよ。この奥様は・・
747もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 14:06:08
馬鹿の見本だな
748もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 14:11:38
>>746
承り太郎「哀れ過ぎて何も言えねえ」
749もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 15:16:57
ぶっはははww
750もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 17:46:13
納豆で一週間ほどで痛むじゃん。
しかも押入れって保存悪いし、
大丈夫なのかな?乾燥納豆か何かかな?
751もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 20:09:19
ttp://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200701280118.html
〈裏切りの演出:上〉「あるある」事件、健康志向の果て
2007年01月28日

納豆メーカーでつくる全国納豆協同組合連合会(東京)は今回の問題に「虚偽の報道は大変遺憾だ」とコメントした。

ただ、番組の「効果」に期待していたのも事実だ。同連合会は昨年12月21日に、
「あるある」が1月7日に納豆のダイエット効果を特集することを会員のメーカーにファクスで告知した。
この情報は、取引先のスーパーにも伝わった。

大阪市内の中堅スーパーの仕入れ担当者は昨年末、メールで知らされた。
「また売れるな」と思い、仕入れ量を若干増やした。

文書を作ったのは、同連合会の広報担当者。昨年秋、制作側から取材を受け、参考になりそうな学会の資料を渡していた。
「テレビの影響力は大きく、放映予定を早めに教えてほしいと、メーカーと小売店から強く要望されていた」と言う。

メーカーからスーパーへの情報には、納豆を使ったトーストや包み揚げのレシピが番組で紹介されることも触れられていた。
「一緒に取り上げられる食材も必ず売れる」との経験からだ。

752もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 22:05:59
今日冷蔵庫の野菜室に消費期限切れ二ヶ月半の納豆ハケン!
捨てようと思ったけど怖いもの見たさで中見てみた。
豆全体的に干からびて色黒w梅干みたいにシワシワww

試しに割り箸でつつく。カチカチにはなってない。
混ぜてみる。ハンパねぇ粘りw臭いもキツイw
引く糸もすごいぞ!綺麗に透明で糸と言うより膜?

ここまで来ると食べてみたくなった。
卵投入、更に混ぜる。
ネギ無かったのでついてたカラシとタレ投入、これも消費期限切れうぇww

御飯入れて更に混ぜる。どんな殺人的な味か興味シンシン。

ここで何か雰囲気違う事に気が付いた。
納豆+卵+御飯が全体にふわっとしてる。
泡に腰があるつーのか?

一口食べる、んんんんんんん??ンマイ!!!びっくり!
ほのかにチーズの香!
一気に喰っちまった、俺ヴィンテージ納豆やみつきかも。
753もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 22:15:18
腹大丈夫か
754もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 22:18:04
おぅっ!四時間前に食べたがまだ大丈夫だ!
でも一晩は様子見てみるw
755もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 22:22:11
>>754の健闘を祈る。
756もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 22:36:18
発酵食品って、状態が良ければ平気なんだよね。
それにしても、勇気あるなw
757もぐもぐ名無しさん:2007/01/28(日) 23:52:23
安売りしてたから18パック分くらい使って干し納豆作ってるんだが天気悪いな。
はやくワシワシ食いたい。
758もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 04:54:20
ワシワシ(笑)
759もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 09:38:29
笑うな。ワシワシスレもちゃんとあるんだぞ

熱い熱い熱い飯に何のっけてワシワシ食う?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1158545014/
760もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 09:58:26
あるあるも馬鹿だな。
ダイエットとか馬鹿を煽るようなネタをメインにしないで、ガッテンみたいに
美味しい食べ方をメインに紹介しとけば何の問題もなかったのに。

しかし、納豆みたいな生モノを180パックも買うような馬鹿って本当に居るの?
ネタとしか思えないけど・・・
761もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 10:47:36
納豆は冷凍出来るからね
762もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 11:18:41
ここにもあるある批判があるよ。
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono24.htm
763もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 12:04:21
>>761
普通、一般家庭には180パックも入る冷凍庫はないだろ・・・・・・
764もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 13:09:41
>>759
キモヲタって変な擬音使いたがるよね
765もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:49
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
766もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 15:43:27
おい!納豆の値段が元に戻らないじゃないか、プンプン
767もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 15:58:20
変な擬音萌え
768もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 20:17:57
結局、スーパーの便乗値上げに利用されてしまったね。
769もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 21:46:11
>>752っすが。一応生存報告w丸一日以上経っても問題なしっす。
770もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 22:59:15
よいこのみんなはマネしないでね ♥
771もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 23:32:56
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
772もぐもぐ名無しさん:2007/01/29(月) 23:59:44
うちの近所じゃ騒動以前の値段に戻ってきたよ。
ただ、取り扱いの品種の数はまだ戻ってないね。
まぁ、同じ品種を沢山発注しちゃってどうしようもなくなってるだけかもしれないけど。
773もぐもぐ名無しさん:2007/01/30(火) 06:12:21
さわやま発注って何だよ日本語で言えよぼけ
774もぐもぐ名無しさん:2007/01/30(火) 08:28:58
>>773
面白いと思って言ってるのなら相当な末期症状。
775もぐもぐ名無しさん:2007/01/30(火) 09:05:38
>>773
素で言ってるんなら、ゆとり教育の弊害
776もぐもぐ名無しさん:2007/01/30(火) 09:35:41
>>777-
突っ込みどころがわからないあなたは仲間
777もぐもぐ名無しさん:2007/01/30(火) 12:32:12
>>773
どういうツッコミなのか、わからない
778もぐもぐ名無しさん:2007/01/30(火) 14:20:36
>>375
マリーアントワネット(・∀・)
779もぐもぐ名無しさん:2007/01/30(火) 20:05:50
【食品】ミツカン、関西に納豆工場…潜在市場開拓に限定品も[01/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170151966/
780もぐもぐ名無しさん:2007/01/31(水) 19:34:09
            ______
        \  |「あるある ||`l /
       ─   || 捏造TV:|| :|  ─
        /  |L二二二ニ.!| ;| \
           | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
           |__|__|/
     ∧_∧
    (    )  わぁー納豆食べると痩せるんだぁ
     |   ∪    レタスを食べるとよく眠れるんだぁ
    ⊂と__)       へぇーすごいなぁ

            ______
        \  |「放送は  :||`l /
       ─   ||フジテレビ|| :|  ─
        /  |L二二二ニ.!| ;| \
           | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|  (お母さんの声) \
           |__|__|/ フジテレビは    \
     ∧_∧ +           見ちゃダメですよ!/
    (0゜・∀・) 彡 次の捏造は           /
     |0゜  ∪ +    ワクワク テカテカ
    ⊂と__) +
781もぐもぐ名無しさん:2007/01/31(水) 21:03:16
近所のスーパーに3パック58円が帰ってきた。
782もぐもぐ名無しさん:2007/01/31(水) 22:48:11
ここも復活
783もぐもぐ名無しさん:2007/02/01(木) 23:18:54
粒納豆を買ってきて、ひきわりにしたいんだが、専用の道具とかどこか売ってます?
784もぐもぐ名無しさん:2007/02/02(金) 00:29:28
>>783
「ほうちょう」という道具と
「まないた」という道具。
かっぱ橋ならたぶんあるぞい。
785もぐもぐ名無しさん:2007/02/02(金) 02:12:31
ホントのひき割り納豆は大豆を蒸す前に潰してあるから
納豆を刻んでも刻み納豆にしかならない
786もぐもぐ名無しさん:2007/02/02(金) 14:29:18
いつも買ってるあづま納豆が今頃3パック100円の安売り。
しかし賞味期限2/8って・・・美味くなるまで1週間以上あんのかよ
とりあえず早めに買って室温で保存。
787もぐもぐ名無しさん:2007/02/02(金) 15:57:24
ああもう なっとううめえよお
788もぐもぐ名無しさん:2007/02/03(土) 17:40:04
癌になるのだけは勘弁だよ
789もぐもぐ名無しさん:2007/02/03(土) 21:09:31
がんになるの?
790もぐもぐ名無しさん:2007/02/03(土) 21:54:20
大粒納豆を楊枝か極細竹串に何個も刺して、油で揚げる。
熱いうちに塩ふってハフハフ。
791もぐもぐ名無しさん:2007/02/03(土) 22:15:44
めんどくせ
792もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 00:56:29

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161359275/
793もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 01:04:59
マヨネーズ少し入れると旨いよ
794もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 01:25:28
生クリームとワサビ
795もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 06:13:42
三百回以上かきまわして食べる
796もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 08:45:39
納豆って何にm9(・∀・)イン!
しても大抵旨い気がする。
カレーはもちろん、シチューに蕎麦にうどんにその他諸々。
って言ったら自称純日本人の兄貴に怒られた。
「お前最低」
納豆嫌いの友達にもひかれた。
「え、キモ」

あー納豆うま。

797もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 10:20:35
未だに納豆カレーを試す勇気が無い('A`)
大粒納豆が好きだが、近所のスーパーは小粒とひきわりしか無いわ
798もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 11:15:25
>>797
とろけるチーズと一緒に納豆をカレーにあわせたら。
799もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 12:26:55
>>797
豆カレーてのもあるから、納豆とカレーも有りだ
800もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 13:30:14
>>799
お、目から鱗
俺サラダに豆好きだから納豆サラダもイケルかな
801もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 15:28:56
牛乳と一緒にミキサーにかけるとバニラ味がする
802もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 15:48:01
生姜かにんにくもウマかよ
803もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 15:58:12
>>801
なぜ牛乳と納豆をミキサーにかける状況になったのか
教えてくれないか?
804もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 17:22:12
>>803
伊東家の食卓で納豆バニラアイスっていうのをやっていたから
805もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 18:03:40
>>798
チーズか、今度試してみる
>>799
何かスゲー納得(・∀・)
806もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 19:17:40
チリビーンズの豆を納豆にするってのと同じか
807もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 19:25:39
青菜(小松菜推奨)入りお粥に納豆を加えて食されよ。

ありえない美味さ。
808もぐもぐ名無しさん:2007/02/04(日) 23:05:59
納豆容器=最中
809もぐもぐ名無しさん:2007/02/05(月) 01:41:42
>>746
というかそんなに買って1日何パック食うつもりだったんだよwwww
そんなに痩せたいかwww
勿体ねぇな。ちゃんと全部食うんだろうな?
きっと食えない分は廃棄にするんだろうな。そもそももう既に食ってない気がする。
810もぐもぐ名無しさん:2007/02/05(月) 01:48:42
いまさらうぜぇ馬鹿が沸いてきたもんだ
811もぐもぐ名無しさん:2007/02/05(月) 09:07:10
>>804
下北沢の納豆クレープみたいだな。
812もぐもぐ名無しさん:2007/02/05(月) 12:10:08
>>804
アレはアイスにすこし納豆の粘り部分をいれると
「トルコアイス風にのびる」って裏技だったよ
813もぐもぐ名無しさん:2007/02/05(月) 19:12:12
エハラサン モウダメポ(´・ω・`) 

【芸能】江原啓之も「納豆ダイエット」に騙されていた?納豆を買い漁る姿の目撃情報が多数寄せられる!(ゲンダイ)
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/river/1168659595/
814もぐもぐ名無しさん:2007/02/06(火) 19:27:46
あづま納豆の味が元に戻った。やっぱり美味い
815もぐもぐ名無しさん:2007/02/06(火) 21:56:31
ところでおまいら、納豆汁は?
暇なときは納豆をミキサーで粉砕してるが面倒なときは引き割りを使う。
俺はしょっぱ目の納豆汁をご飯にかけて食うのが好きだ。
行儀悪いのはわかってるから人には言えないけどorz
816もぐもぐ名無しさん:2007/02/09(金) 14:04:47
たれかけて混ぜてからし入れてまぜて
すごい混ぜて大量の空気を含んだら間髪いれずかきこむ
これが一番うまい!
817もぐもぐ名無しさん:2007/02/09(金) 16:01:50
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow33020.jpg

納豆風呂・・・・食べ物を粗末にしてはいけませんw
818もぐもぐ名無しさん:2007/02/09(金) 16:04:48
何やってんだ
819もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 03:47:43
いつも食べてた納豆の味が落ちてる(>_<)
820もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 05:11:18
納豆丼

納豆と卵を混ぜて白髪ネギも加える。
熱々に熱したフライパンにごま油を入れて一気に卵を流し入れる。
オムレツのように箸でガーっとかき混ぜて表面だけ固まって中はトロトロ状態で出来上がり。
ご飯の上に乗せて醤油をタラタラっとかけてハイ召し上がれ!(^O^)
821もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 07:12:12
納豆にキムチを混ぜる
822もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 16:39:19
納豆はやっぱネギと天かすだ
823もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 18:35:36
味付け海苔
824もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 19:00:11
納豆に細かく刻んだ人参・キュウリ入れたのが好きだったなぁ
825もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 19:15:14
姉の食べ方

納豆に砂糖と唐辛子【チョット多め】せれと醤油を入れよくかき混ぜる。

最初は家族も『彼女に何があったの?』って目で見たけど‥

食したら悪くなく、それからの食卓には通常の:ネギ入り納豆:と:砂糖唐辛子入り納豆:が並びようになりましたとさ。

‥おしまい
826もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 19:55:53
トマトのみじん切りを入れるとウマイよ。
827もぐもぐ名無しさん:2007/02/10(土) 22:19:20
砂糖と唐辛子はあるんだが
せれが手に入らない…orz
828もぐもぐ名無しさん:2007/02/11(日) 09:31:11
七草のひとつ
829もぐもぐ名無しさん:2007/02/11(日) 22:07:27
きざみ玉ねぎ入れると美味いって聞いたけど、やる勇気が出ん。
830もぐもぐ名無しさん:2007/02/11(日) 22:20:14
納豆+たたいた梅干し+白菜の漬物みじん切り(芯の部分ね)


(゚д゚)ウマー

発酵食品同士はやっぱ相性良いね。
831もぐもぐ名無しさん:2007/02/11(日) 23:24:14
納豆におろしにんにく 削節混ぜて食う。 かなりご飯進むよ!!
832もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 00:32:46
>>831
それちょっとやってみようかな
833もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 00:34:23
>>831
うむ。俺もやってみる
834もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 00:35:08
納豆にチーズ

チーズはプロセスチーズを5mm角くらいに切って
それを納豆にいれて食べる。
昔、学校の給食にでたなぁ…衝撃的だったけどおいしかった
835もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 10:45:03
青海苔+塩は基本か?
836もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 10:56:49
>>831
鰹ぶしにニンニクは合わないよ
837もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 11:53:43
味付け海苔で包む
838もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 15:05:07
そうかな?にんにくいっぱい入れて削節も半分くらい入れて食べるとかなーり美味いんだけど……
まぁ人それぞれだからいいけど私はこの食べ方大好き
839もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 17:17:24
ニンニク使った料理に削り節使った物があるかどうかをまず考えれ
840もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 17:29:14
和風ペペロンチーノ納豆味
841もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 18:12:15
鰹のたたきにニンニク乗せない?
842もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 18:33:41
玉ねぎ入れるとシャリシャリしてうまい
入れすぎたら辛いが。
843もぐもぐ名無しさん:2007/02/12(月) 23:46:11
>>836>>839
大きなお世話だよ。

>>832だけど、にんにく好きだから早速試したけど、普通においしかたよ。>>838
844もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 17:59:02
納豆は1回冷凍したほうが良いとか聞いたことがあるんだけど
理由わかる人いる?
ガセかなぁ
845もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 18:56:01
>>843
美味しかったみたいで良かったです、ありがとうございます。
846もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 20:34:20
絶対マヨネーズ
847もぐもぐ名無しさん:2007/02/13(火) 21:30:18
金のつぶ食べ( ^ω^)おっおっおっ♪
http://toylabel.sakura.ne.jp/temp/hone.wmv
848もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 00:13:09
たった今納豆マヨトーストで大失敗した俺が通りますよ

納豆もマヨもトーストも好きなのに何故だあああぁぁぁあぁぁぁ
849もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 00:27:43
>>839
ニンニクと鰹節の組み合わせは定番中の定番じゃん。
学校で習わなかった? 料理の「さしすせそ」って。
850もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 02:31:53
>>844
冷凍すると豆が縮むのか、皮がしわしわになって口当たり良くないように感じる。
851もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 03:40:42
にんにく梅カツオとかいうのあるじゃんよ、おつまみがよ。
ありゃ止まらんぜ。
852もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 04:36:24
>>849>>851
もういいじゃん、狭量な人間は狭量なまま突き進んでもらえばw
853もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 04:49:15
>>844
冷凍するとマズイよ。なんか冷凍臭くなるw


納豆に生のおから入れて食べるとうまいよー!大豆+大豆だけれども
854もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 07:50:58
先月まで納豆臭いから大嫌いだったのです。
ですがどこかのスレで200回かきまぜると臭いもしなくなりふわふわでおいしくなると書き込みがあり、におわ納豆で実践しました。
おいしくいただくことができました。
今では毎朝食べてます。
どこのどなたかわかりませんがありがとうございました(^-^)
嫌いなもの克服できてうれしい。
どこかわからないのでここにお礼カキコです。
855もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 10:09:51
ここまでスレ伸びていて未だに蜂蜜納豆が書かれていないとは・・・w
856もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 12:18:19
たまに納豆&桃屋ごはんですよの組合せで食うけど、青海苔風味のタレ付き納豆とか普通に売ってるのな。


>>855
それどうやって食うんだ?まさかご飯に…
857もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 13:38:04
>>855
ハチミツ納豆やるやる!自分はハチミツ+味噌かな!
みたらしだんごの味(・∀・)
858もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 14:20:03
納豆と海苔の相性は異常
859もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 20:18:19
>>853

それ美味しそう!
おからで納豆がしっとりしそうだね!!

しかし大豆は偉大な食材だね〜
860もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 21:15:24
今朝のメニュ:ふわふわ納豆卵焼き
卵+納豆+しらす+絹豆腐1/4丁を混ぜてフライパンで焼く。
半熟ぐらいで火を止めて鰹節かけて食べる。
居酒屋のメニューの再現だけどうまくいった。
861もぐもぐ名無しさん:2007/02/14(水) 22:56:25
今回の騒動で納豆に問題多いのがよくわかったよ

862もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 02:52:50
>>859
おいしーからやってみ〜
863もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 06:32:18
納豆アイス食べたことある?
結構おいしいんだけど
864もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 06:51:00
>>858
aruaru
865もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 17:55:33
このスレ、味覚オンチ多そうだな
ジャンクフードばっか食ってるからや
866もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 21:32:17
>>865
ニンニクと鰹節を合わせちゃうような人たちだからね。
867もぐもぐ名無しさん:2007/02/15(木) 22:23:35
ちりめん山椒と葱を投入
868もぐもぐ名無しさん:2007/02/19(月) 00:17:27
>>865
うんうんそうだね
だから君はもう来ないほうが良いね
869厨房:2007/02/19(月) 07:38:51
>>865
関西人(苦笑)
870もぐもぐ名無しさん:2007/02/19(月) 23:58:45
肉味噌に納豆たっぷり入れたらおいしかった。
大葉と温たまのっけたらご飯がとまらない。
871もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 01:21:07
かき混ぜ棒を買った。
872もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 02:49:17
まだクソスレ続けとるんか百姓どもwww
873もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 02:53:54
どなたかオナニーまたはセックスでの納豆の
巧い使い方を教えてください。
874もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 02:58:45
知ってるけど教えたくない
875もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 03:12:10
2チャンネルの人は意地悪ですね。
非常に幻滅しました。
876もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 03:15:30
ゆっふぉ

 ノ    ノ
J('ー`)し ('A`)
 ( )>  ( )>
 < \  < \
877もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 03:31:22
>>872
さっさと半島に帰れ
878もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 03:36:23
>>875

キミがこんなところにどんな幻想を抱いてたのか気になる
879もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 09:20:09
賞味期限が去年の12月22日の今食べた・・
別に普通に美味しかった(てか、その方が好みかも)
まだ賞味期限が先月のが3パックあるお
880もぐもぐ名無しさん:2007/02/20(火) 21:32:43
>>879
私も最近賞味期限2ヶ月過ぎた納豆を、おそるおそる食べてみたけど、
旨みが増したみたいで妙においしかった。
881もぐもぐ名無しさん:2007/02/21(水) 07:26:34
そこまで放置しないが、
賞味期限内より賞味期限過ぎた頃のが好きです。
少し過ぎた位が一番美味しい!…気がする。
882もぐもぐ名無しさん:2007/02/21(水) 15:27:55
賞味期限が多少過ぎたって全然大丈夫だよねw
883もぐもぐ名無しさん:2007/02/21(水) 21:36:24
納豆に砂糖、というのを試してみました。

グラニュー糖をちょっぴり入れてまぜまぜ、
おぉ?? いつもより粘りが増した気がする。

いつもの習慣でめかぶを入れて更にまぜまぜして
食べたら「あ、甘い・・・」
納豆の味と別に、ストレートに砂糖の甘さがくるんですね。
それならと、一味を多めに投入、
「辛くておいしい・・・けど、やっぱり甘い」

何か難しい味でした。
884もぐもぐ名無しさん:2007/02/24(土) 14:24:14
ツレが関西人で納豆を同じ部屋で開封するだけでキレられていたのだが
最近ヤツを納豆好きに転換させることに成功。
2年かかったよ。
くめのひきわりをタレかけて一切混ぜずに食べるのが一番うまいらしい
885もぐもぐ名無しさん:2007/02/24(土) 14:40:06
大阪人は「民族の誇りをかけて拒否するでぇ」と決して食べないけどね
886もぐもぐ名無しさん:2007/02/24(土) 14:53:49
賞味期限近かったり切れたやつってなんか柔らかくなるから微妙

しかし関西人が納豆嫌いって噂はちゃんと根拠があったのね
うちもまわりも大体食べてたからそんなの関西以外に伝わる伝説としか思えなかったけど
そういえばばーちゃんは最近まで食べてなかった
887もぐもぐ名無しさん:2007/02/24(土) 23:18:43
>>885
百姓おつ!
おまえらゴミどもウンコとくっさい納豆にまみれて地面はいずり回っとけwww
ドン百姓はどこまで行っても低脳やのうwwwwwwwww
888もぐもぐ名無しさん:2007/02/24(土) 23:30:19
>>887
いい年してみっともない。
あんた確実に30超えてるだろ。
889もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 00:50:31
砂糖はガチ
しかもグラニュー糖
騙されたと思って食ってみな
890もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 00:53:36
      _____
     /∧阪∧ \ 
   ./  <丶`∀´>、 `、
  / /\ \つ つヽ ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \[入 スレ 禁 止]' /
    ヽ、 ____,, /

大阪人は日本のスレを荒らさず
朝鮮料理スレで遊んでください。
891もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 01:15:23
>>887
大阪人は日本に喧嘩売るのやめて半島に帰れよ。
そのほうがあんたらにとってもずっと幸せだろ?
892もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 02:05:54

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161359275/

893もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 03:43:24
大阪を嫌いにさせようと、大阪嫌いが騙って煽ってんじゃないの?
あからさますぎだよ。今時大阪つか関西でも納豆好き多いって話なのに。
まあ大阪嫌いは、それをまた大阪人だと思いたいんだろうけどさ。
894もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 04:05:15
>>889
騙された(つДΤ)ヒドス
895もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 04:05:38
冷蔵庫で通常に保存した賞味期限が切れて日数が経った納豆を調べても、納豆菌以外は発見できないんだと
ただ日数が経つと、アンモニア臭がでるってさ

研究員が熱く語ってたお
896もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 04:09:33
定期的にアンチのスレや批判してるけどしっかり常駐してる
納豆みたく粘っこくて好きだぜwww
897もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 04:18:43
醤油以上の美味しい食べ方は無い
長い歴史が証明してくれた
898厨房:2007/02/25(日) 06:15:47
>>887
大人げねぇな お前って関西人とか東京人とかじゃなくて人として最低だよな

もう 米食べなくて良いよ
899もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 06:18:01
梅と、もずく入れて海苔でまいて食べたらウマ〜
900もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 06:39:59
>>887
百姓を蔑む時点でおまえは人間失格。
大阪人=チョソと言われるのは身から出た錆。
901もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 07:12:24
農作業は大変なんだ。そういう大変な仕事をする人を蔑むなんざ許されない。
ここに来ることやめるか、





死ね
902もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 07:27:28
>>887 中国野菜でも喰ってろ
903もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 09:00:20
もずくだけはガチ
904もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 11:24:48
ご飯にSBのレトルトキーマカレー(ひよこ豆入り)をかけて
その上(ご飯部分の上)に納豆乗っけてたべたらウマーー
ぜんっぜん納豆の匂いしないの!キーマカレーと納豆合う合う
カレーにはオクラなどのネバネバ系も合うから納豆もおkだった
ひき肉系のカレーと合うと思う
905もぐもぐ名無しさん:2007/02/25(日) 23:34:04
大根おろしとゆずポン酢を
お好みの分量で入れて
ほっかほかご飯にかけて
仕上げに鰹節!!


最近のマイブーム!!
まじ旨い(*>▽<*)
906もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 00:04:48
納豆ときざみたくあん。
最近温かい納豆が好きで 味噌汁、海苔巻いて揚げる、納豆オムレツ

私納豆スパゲティはダメす
「納豆チョコ」ってお土産菓子好きなんだけど(高いからそんな買わない) 旦那いわく「両方好きなのに…これは合わない!おえー」 だそうです
907納豆愛好:2007/02/26(月) 00:09:45
納豆をおシンコウに混ざるのが俺はすき
908もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 00:21:33
納豆の上手い食い方のはずなのに納豆なしでも上手いんじゃねーの?
ってかごはんの上手い食い方になってるような希ガス
909もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 00:38:47
納豆混ぜる→刻みネギ入れる→さらに混ぜる→卵の白身だけ入れる→さらに混ぜる→体積が4倍くらいになったら卵黄とタレを入れて熱いご飯にかけて頂く

個人的にBEST
910もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 01:01:56
百姓どもまだ生きとったんかwww
今日も肥溜め納屋で腐れ豆むさぼりながら吠えたんやな
ご苦労さんwwwww
911もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 02:31:47
>>910
死ね。
912もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 04:10:58
白々しいなりすましに食いつくなって。
913もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 11:55:25
>>910=912なのがバレバレ
犯人が犯行現場にすぐ戻るというのは本当だな
914もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 18:25:07
気に入らない書き込みは全て同一人物ってかw
915もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 20:15:38
このスレ全部オレの自演なんだけどな
つまりここにはオレとおまえの2人しかいない
916もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 20:47:32
罵倒されても納豆はやめんよ
917もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 20:57:59
あれはちくびです ひとつぶひとつぶ優しく舌でなめたり噛んだりしながら食します。感じてくると糸をひいて喜びます。納豆は女性である
918もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 21:15:06
マーガリン混ぜて食べる人いますか?
美味しいのかな〜?
919もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 21:18:17
>>918えっち><
920もぐもぐ名無しさん:2007/02/26(月) 22:46:17
お好み焼きの生地に入れる。
幸せーな気分。
921もぐもぐ名無しさん:2007/02/27(火) 20:17:48
>>915
知ってたよ
922もぐもぐ名無しさん:2007/02/28(水) 23:53:16
最低五分はかき混ぜる

すると粘りの向こうには神の領域とも云える旨さが待っているのさ
923もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 01:00:02
粘りの向こう側
924もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 03:25:59
ピリ辛高菜とネギを入れる!
925もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 11:44:48
納豆天ぷら+めんつゆが最強!
926もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 11:49:41
納豆すすって昼飯か百姓どもw
みじめやなあwwwww
927もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 11:57:38
今日の昼飯は納豆カレーを食べた裕福層の俺。
928もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 12:16:48
納豆という食材の味わいもわからんみじめな奴がまた・・・・
関西人っていつでも他人をけなすことばかり考えて生きてるの?
929もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 16:20:20
マグロ納豆、イカ納豆、山芋、オクラと一緒に練ってご飯にかけてねばねば丼。
うーんたまらん美味さだ。
930もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 18:29:40
つと納豆買ってきた♪
931もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 20:03:02
>>928
関西人、というか大阪だが、納豆大好き、ほぼ毎日食べてる。
正常な人はこんなところで粘着とかしないから、↑みたいな人が目立つかもしれんが
関西人は別に関東嫌いじゃないぜ


ちょっと汚いし混ぜすぎな気もするけど
納豆+付属のタレ・からし+刻みキムチ+刻みネギ(1パックぐらい)+千切った韓国海苔(1パックぐらい)+卵黄+ごま油
↑をごはんにかけて食う。混ぜすぎて納豆がメインじゃなくなってるけど、俺は好きw
932もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 23:22:21
関西人に偏見はない。むしろ↑はいい人。
一部の関西弁でここを荒らすアンチ、それだけがうざい。
933もぐもぐ名無しさん:2007/03/01(木) 23:25:59
いらつくようなら納豆をゆっくり三分間くらいコネて精神を落ち着けよう
コネまくった納豆は激しく旨いぜ
934もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 00:15:58
納豆にマヨネーズ混ぜて食パンに乗せて焼くとかなりうまい
935もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 00:30:49
ラー油をかけると美味い
936もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 00:46:00
からし、ラー油、マヨネーズなどかけて食べる人って舌麻痺してるんじゃねーの
最近、完全に精進料理みたいなのしか食べないからネギでさえ刺激つよって思う
937もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 04:22:42
味覚自慢はよそでどうぞ
938もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 12:26:52
ラー油かける時って付属のタレは入れるの?
この場合はタレより塩の方が合いそうな気もするね。
939もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 12:29:27
>>936
お前がラー油で頭洗ってるのを目撃したって言う奴が名乗り出ているんだが…
940もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 18:51:15
ラー油おいしいってよく聞くけど、怖くてできんわ

自分は入ってるタレとネギと、ちょっと水を混ぜるよ
水入れることで粘り減少&泡立ってふわふわになるぽ
粘っこすぎるのがどうも嫌いだからこうしてるけど
941もぐもぐ名無しさん:2007/03/02(金) 19:43:52
関東関西関係なし
納豆は最高
942もぐもぐ名無しさん:2007/03/03(土) 09:59:49
ラー油はちょい入れるといいかもね
今度やってみよ。
943もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 14:13:00
やっぱネギは良い!
944もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 14:29:12
納豆に青じそドレ。
ご飯でさっぱりウマー
サラダでウマー
945もぐもぐ名無しさん:2007/03/04(日) 14:30:56
ラー油なかなかいけるな。
ピリ辛納豆ご飯になる
946もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 15:07:00
粉チーズやばいよ!タレは袋の半分くらいで。
もうガイシュツ?
947もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 15:08:06
酢納豆ウメー
948もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 18:19:27
もちょい早くみればよかった

粉チーズ!
やってみる
949もぐもぐ名無しさん:2007/03/05(月) 22:00:04
同量のキムチと混ぜて一昼夜。
そろそろ食べ頃かな
950もぐもぐ名無しさん:2007/03/06(火) 06:44:47
やっぱり納豆にはかつお節が合う。
給食に納豆が出る日は必ずかつお節がついてた。それから病みつき(´ー`)
951もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 02:19:53
東夷ども、糞豆食うのは奴隷の習慣か?
952もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 02:22:42
粉チーズはうんこの臭い
キムチは汚いオバハンの唾入り
953もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 02:31:33
…嫌なことでもあったのか?
954もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 03:30:34
納豆を餃子の皮に包んで揚げる!ポン酢で食べる、これまじうますぎ!週一は作って食べてる。チーズ入れてもよし!
955もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 03:38:30
とろーりたまご入り醤油だれという納豆をかったんだけど、粘りSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEE
956もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 04:01:54
20分ほど放置します
957もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 18:37:02
最低でも二分間はかき混ぜないと旨さがでてこない
958もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 19:15:52
今日豆板醤をいれてみたけどまあ普通のキムチ納豆的な味になったよ
変わった納豆を楽しみたい時にはいいかも
959もぐもぐ名無しさん:2007/03/07(水) 20:46:14
賞味期限切れると靴下の匂いするよな
だから俺は揚げ納豆にしてる
960もぐもぐ名無しさん:2007/03/08(木) 14:16:13
あるあるにダマされた健康ヲタをあざ笑いながら食べると旨さ倍増
961もぐもぐ名無しさん:2007/03/08(木) 19:33:31
どのみち健康食には変わりないんだがね
962もぐもぐ名無しさん:2007/03/08(木) 23:18:43
納豆にネギたくさん入れてイクラ入れて食べました。テラウマス(・∀・)
963もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 03:46:20
納豆にウイスキー入れてみた。
辛味が増して激ウマだよ。
964もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 04:03:44
百姓ども貧しい食卓を飾ろうと必死やなwww
東夷の馬鹿な頭でせいぜい浅知恵絞れやwwwww
965もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 08:23:42
1日過ぎても大丈夫よね…賞味期限
966もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 08:32:01
1週間くらい余裕。

クックパッドに載ってた納豆焼きにはまってる。
うめぇ。
967もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 11:20:57
まあこのうまさは大阪人には分かるまい
968もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 14:07:58
納豆って賞味期限からどのくらいすぎても大丈夫なのかな?
969もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 14:10:30
黒くなって粘りがなくなってるやつはさすがにヤバイ
というかマズくてくえん
970もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 17:02:43
ガイシュツだが、今
納豆+魚肉ソーセージ+卵+ご飯で食ってる
普通の納豆もいいが、たまにはこういうのもいいな
だが、卵でかなりかさ増して、御飯入れるとき溢れかけたよ
971もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 17:11:32
>>968
ほぼ半永久的に大丈夫。アンモニア臭が出てきてもさらにほっとくとカピカピの干し納豆
状態になるけどその状態でも納豆菌はまだ死んで無い。さらにほっといて納豆菌も死滅
してカビが生えてきたら駄目w
972もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 19:40:48
そうなんですかぁ!
973もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 20:10:27
さっきテレビで「意外なものにマヨネーズ、でよくやるランキング」みたいのやってて
その1位が納豆だった。
俺もたまにやるが、あれかき混ぜると見た目キモいから
混ぜ終わった後上にちょこんと乗せるのがいいな。
974もぐもぐ名無しさん:2007/03/09(金) 22:24:45
コンビニのとろろそばに納豆1パックぶちこむとうまい
975もぐもぐ名無しさん:2007/03/10(土) 09:22:35
>>972
但し冷蔵庫に入れてあることが前提だよw
976もぐもぐ名無しさん:2007/03/10(土) 09:56:30
今納豆オムレツやった
味付けは青じそ
ご飯がすすむ〜
977もぐもぐ名無しさん:2007/03/10(土) 12:03:46
ごくごく普通だが、わさびを混ぜるとうまいな。
978もぐもぐ名無しさん:2007/03/10(土) 14:39:53
期限前でも美味いあ○ま納豆、冷蔵庫で一ヶ月過ぎたものがあった。
多少色は濃くなっているものの粘りも落ちず、風味と旨みも増していてうまかったーーー
979もぐもぐ名無しさん:2007/03/10(土) 17:53:34
今日納豆一日3ぱっくも食べちゃったけど納豆て一日限度あるかなぁ(´・ω・`)

ついうまくて…
980もぐもぐ名無しさん:2007/03/10(土) 18:14:53
酢入れるのうまー
わさび漬けのっけるのもいい
981もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 00:09:16
あるある責任取れよ

エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161359275/

982もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 02:44:15
納豆を食う奴らは日本人ではないよ。
文化史的にも近畿系の影でしかないw
たかがアズマが日本人気取りとは笑止千万。
983もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 04:03:39
ばかじゃね?今や関西でも納豆は人気だというのに。
984もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 10:38:15
981さんありがとう。
これからは納豆一日一ぱっくにします!

がんにはなりたかにゃあす(´;ω;`)
985もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 11:41:48
長ネギ
鰹節
たれ
からし
きざみのり
たまに生タマゴ
986もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 12:40:11
関東の土人ども必死だなw
987もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 15:17:18
関西の河原者が必死だな
988もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 16:11:55
>>981
>同委員会では、今夏、経口避妊薬などに使われるエストロゲン製剤1錠分にあたる量を上乗せしたものを目安量とする改定案を出したが、
>今も結論は出ていない。「科学的な立証が難しい」(同委員会)ためという。

「科学的な立証が難しい」ものの責任をどうとればいいのかと小一時間(ry
989もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 16:26:48
納豆にマヨネーズ少々+タレ+辛子=うまい
990もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 16:39:41
せっかくpart4まであるので次スレ立てようとしたけど無理でした。
誰か立てて欲しい。

テンプレとかないけど一応今までのスレ

納豆の上手い食い方を討論するスレPart4
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1163286755/
納豆の上手い食い方を討論するスレPart3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1148203380/
納豆の上手い食い方を討論するスレPart2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1129294104/
納豆の上手い食い方を討論するスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1101220942/
991もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 17:49:39
建てますた

納豆の上手い食い方を討論するスレPart5
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/food/1173602786/
992もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 18:49:39
>>991
ねばっこく乙
993もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 19:01:49
関東の百姓はしつこいなあw
994もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 19:46:12
俺は一日三食、納豆とアーモンドしか食べなかった。
納豆は一日あたり、12パック(1パック40c)
次の日、すごいウ●チがでた。エンドレスだ
995もぐもぐ名無しさん:2007/03/11(日) 23:52:22
朝、食欲ないときはお粥か卵かけご飯か納豆だけおかずでご飯ってのが定番になっている
996もぐもぐ名無しさん:2007/03/12(月) 00:20:07
>>993
大阪人は朝鮮に帰れよ
邪魔だから
997もぐもぐ名無しさん:2007/03/12(月) 00:57:47
おろし大根、しらす干し、刻みネギ、卵の黄身、
に多めの醤油と少量の辛子がベストです。
納豆大好き。
998もぐもぐ名無しさん:2007/03/12(月) 03:38:52
ゴミスレよさらば
999もぐもぐ名無しさん:2007/03/12(月) 03:42:11
999回混ぜて
1000もぐもぐ名無しさん:2007/03/12(月) 03:42:50
1000ネバネバ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。