1 :
もぐもぐ名無しさん :
2005/06/24(金) 22:27:14 うなぎ %〜〜〜
2 :
もぐもぐ名無しさん :2005/06/24(金) 22:53:38
2ゲト 魚屋なので土用の丑の日は稼ぎどき!
喉にうなぎの骨が刺さって以来嫌いになりました
今日も臭いうんこがもりもりでました
5 :
もぐもぐ名無しさん :2005/06/29(水) 18:50:16
中国産の鰻って安いですけど、どうなんでしょう? 食べても大丈夫なんですか? それともヤバイですか?
さぁ?どうなんでしょ 自分の経験で言えば国産のより脂っこくて大味な気がする>中国、台湾産
7 :
もぐもぐ名無しさん :2005/06/29(水) 18:55:05
中国人が、食うのにチュウチョしなければOK
夏バテ防止にはウナギではなく犬鍋ニダ 今年の夏は暑くなりそうニダ!〈`∀´#〉 チョッパリも犬鍋を食べて暑い夏を乗り越えるニダ!
9 :
1 :2005/06/30(木) 00:11:42
今日は中国産の鰻を買ってきました。 身が薄くてしょぼかったです・・・ %〜〜〜
10 :
もぐもぐ名無しさん :2005/06/30(木) 01:10:41
中国産のも養殖ですよね? どんな環境で養殖されてるんでしょうか? 経営者も性根は反日だろうし、なんか変なわからないもの 入れてないですかね?
11 :
もぐもぐ名無しさん :2005/06/30(木) 01:54:21
12 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/02(土) 00:21:28
うなぎと何が合う?
13 :
1 :2005/07/02(土) 00:32:37
ご、ごはん!
うめぼし
卵やき
16 :
1 :2005/07/03(日) 14:09:06
今日もうなな〜。ふっくらご飯にうな! 卵焼き合いそうですねぇ。 %〜〜〜
うち貧乏なので、土用の丑の日にしかうなぎが食べれないとです・・・・・ たのしみ
一番鰻を喰うのにむかない日だが・・・・・
19 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/04(月) 07:18:06
通とかじゃなくて 単純に高いからだと思う
21 :
18 :2005/07/04(月) 14:37:43
丑の日の、翌々日ぐらいが安いよ。 見切り品が。
丑の日価格だったのが 安くなって通常価格だったり
23 :
1 :2005/07/05(火) 00:29:11
うちの近所は普段中国産の蒲焼き480円。 丑の日は国産で1200円くらいだったかなぁ? %〜〜〜
うなぎおこわはドコのが一番美味しいですか? やっぱ鷲洋かな。。。
池袋サンシャイン西友 蒲焼き¥299−安い!
26 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/07(木) 22:09:42
U-STOREのうまかった
27 :
1 :2005/07/17(日) 20:49:16
山椒多めで! %〜〜〜
28 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/22(金) 05:12:48
国産の品質の良いうなぎで有名なのはどれでしょう? 中国産は重金属の保有量がかなり多いとよく聞きます 国産でも品質の悪いものもあるらしいですが…
29 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/22(金) 10:28:33
土用の丑の日っていつ?
30 :
ウリ吉君の友達 ◆dRwnnMDWyQ :2005/07/22(金) 11:00:24
確か今月の28日だったニダ〈`∀´#〉
31 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/22(金) 12:47:51
一度、関西風の蒸さない蒲焼を食ってみたい。 東京で食える店ある?
>>28 ウナギは基本的に暖かい土地で育つ魚です。
適してない土地では不要な薬物などを投与しなければなりません。
ですから宮崎・鹿児島などは日本の中では適しています。
海外でも台湾や中国南部などは適しています。
輸入物を一括で良し悪しと決めてはいけません。
日本の輸入業者が現地で適切な飼育指導をしているなら、
名前だけの国産より安全といえます。
そこを見抜くのは安全を求める消費者のつとめだと思います。
33 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/22(金) 13:30:00
スーパーでも社員を現地派遣してるところあるね 直営養殖場とか提携養殖場とかで
34 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/22(金) 13:39:25
>>31 千葉ならなぁ
磯辺屋
住所 習志野市津田沼6−2−3
電話 047−453−6347
定休日 金曜日
営業時間 昼から夜まで(休憩なし)
アクセス 目印はマルエツ袖ヶ浦店。
うな重 松1800円 竹1500円 梅1100円 (松と竹には肝吸いが付いてくる)
蒲焼き 松1400円 竹1000円 梅750円。
35 :
ウリ吉君の友達 ◆dRwnnMDWyQ :2005/07/22(金) 14:01:09
>>32 ウナギは基本的には暖かい土地ではなく、暖かい「海」で育つニダ
ウリは物知りニダ!
〈`∀´#〉
36 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/22(金) 15:49:36
スーパーの惣菜で働いてたとき 丑の日にパートのおばちゃんがおにぎりを作ってくれた うなぎさんを細かく切ってタレをまぜた茶色いご飯と……美味かったなぁホカホカ
37 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/22(金) 15:58:01
あきらかに37は誤爆と思われ。 誤爆は控えるように。
40 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/23(土) 00:56:45
養殖しますには大きな沼とか池をつくります。 畑に地面を掘ります。深さ5メートルくらい大変深く掘ります。 そこにひとの糞尿をたくさんいれる。 うんこしっこの海になったらその上に土を乗せます。 次に水を入れ抗生物質じゃぶじゃぶまきます。 そしますとたいへん栄養豊かなウナギ養殖池できるのです。 隣の池と離しておかないと鰻は土の中を移動して 隣の幼魚を食ってしまうから注意。 私の父が現地で指導したのだから間違いない。
>>40 中国の鰻は最初からトイレの便壷の中で育てるって聞いたけど、
そういう指導や施設を用意する金も惜しむ養殖業者だったのかな
うなぎは食べれないのにドジョウが好きな俺。 丑の日はドジョウで代用よ。
鰻の旬は冬。
44 :
1 :2005/07/23(土) 20:22:22
ひぃ、うなの価格上昇なのかぁ・・・ うぅぅ。 %〜〜〜
45 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/23(土) 22:14:03
シラスの不漁なんて嘘くさ・・・ 安全基準と産地基準見直したら、ごまかしがきかなくなっただけだろ・・・
ローソンの鰻丼でいいよ、@¥800
47 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/24(日) 00:11:14
たった数百円多く払うだけで安全な国産養殖物が買えます。 みなさん早まってきちゃない鰻を買わないようにした方がよろしいですよ。
48 :
でんわ :2005/07/24(日) 14:41:06
もうすぐ土用の丑の日 うなぎ食べるぞ
49 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/24(日) 14:47:46
曜日的に台風が心配だ@東北
んじゃ、コロッケに変更。
近所のうなぎや,夏場はせいろ蒸しはお休みすることにしました,だってよ もう行かん!!
52 :
1 :2005/07/24(日) 21:46:07
近所のスーパーは1匹200円アップ中。ひい。 %〜〜〜
うなぎは寂しいと死んじゃうんだよ…
昔はソーセージの原料になったらしいね>うなぎ
55 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/25(月) 18:50:28
土用の丑の日っていつ?
56 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/25(月) 19:21:53
うちの近くのスーパー予約すると静岡産うなぎ950円だよ。買わなきゃ
57 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/25(月) 19:22:58
55 28日だよ
三河一色産が、おいしい
60 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/26(火) 21:42:16
61 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/27(水) 04:43:06
みんなバカだな うなぎの旬は秋なんだよ 痩せた活うなぎをありがたがるなんて中国政府の陰謀としか思えないね
近所の高級鰻店に、キョウ明日いこうと思うんだが、損かな?普通の日にすべき?
>62 どっちかっつーと平賀源内の陰謀だと思う。 >63 季節感にこだわらないなら今日明日じゃなくてもいいんじゃね? 中国産でもいいから安く食べたいってのなら 上記ニュースが広まってから店頭から撤去されるまでの間がいいと思うし 味にこだわるならピーク外したほうが仕事が丁寧かもしれない。
スーパー 長焼き980円
1日早いけど、今日ひつまぶし食べてくるー >@名古屋 ひつまぶしはお茶漬けにしたり飽きないから好きw
なるほど丑の日以外のほうが仕事丁寧ですか。ありがと
68 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/27(水) 20:15:18
今日 中国産食ったよ
明日中国産食うよ。今日、土用の丑の日のために1尾480円で買ってきた。
食わない。絶対食わない。
高いねー。普段国産でももっと安いのにね。
72 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/27(水) 22:04:57
< 誰でも出来る 産地擬装うなぎの見破り方 > 見分け方のポイントは肉の盛り上がり方が、引き締まった立体的な感じがあるかどうか。 パックされてても、軽く指で触れてみて身の凹凸に弾力が有るのが真性国産で 超過密肥育された粗製養殖の中国産は、軽く押しても指の跡がついたり 身が崩れそうなほど不自然に柔らかいので、一発でわかる。 串を打った状態で触れなくても、串のないところが身が崩れてたり垂れ下がって 今にも崩れそうになってるのは中国産か産地擬装品。 本来、夏場のうなぎは、海から河川をさかのぼり 石の隙間や土手の巣穴で生活するなどして非常に運動量が大きいので 筋肉が発達してその身はプリプリと歯ごたえがあるのが当たり前。 養殖うなぎでも、国産ブランドものは品質を天然物に近づけるため、 過密に養殖せず水流のある生け簀に泳がせて肥育する。 外食でも、ご飯を避けて臭み消しの山椒を振りかけずに身だけを一口食べて、 歯ごたえがないほど柔らかく、なんとも言えないビニール臭さや汚泥の生臭さがしたら それは間違いなく中国産か産地擬装の中国産。
73 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/27(水) 22:06:35
スーパーでもコンビニでも土用の丑の日フェアのポップ出して うなぎを大量販売し出してるけど、売り場に行って ○岡産のと中国産のを比べてみると全くといいほど同じ。 つーか、両者が区別できないのにむしろ驚く。w やっぱ中国から輸入して生け簀に一日入れて ○岡産のラベル貼って出してるのは本当みたい。 鹿児島産や四万十川産のは、外見からまるで違うよ。
74 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/27(水) 23:30:08
発がん性物質 マラガイトグリーン!!!!
76 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 02:05:17
近所の小汚いうなぎ屋、土用の丑の日のポスター貼ってるのはいいが ナニを勘違いしたか、鰻重を2700円にしてやがった。 店先のオヤジに「天然物?」と尋ねたら 無愛想に「天然物じゃないけど美味いよ」だって。 「どこ産?」って訊いたら「買うの買わないの?」って誤魔化すから 「産地がハッキリしないものは買わない」と言って帰った。
やっぱり国産にしてはやたら安いものは、そうなのか…。 美味しければいいんだけど、味も違いそうだね。
ウナギの見分け方
・アンギラ種
幅広、油が多く実が崩れやすい。
ジャポニカ種より泥水を嫌うので臭いは少ない、らしい。
日本で売ってるのは中国などの養殖物。
・ジャポニカ種
名前の通り日本の昔からのウナギ。身がしっかりしている。
やや泥を好むので外国ではテキトーな養殖をされていて泥臭い。
つまりジャポニカ種でも安くて泥臭ければ輸入物の可能性大。
もちろん、国内で養殖しててもテキトーな業者なら泥臭い事もあるだろう。
ここの情報から中国養殖ウナギマンセー意見を差し引いて読んだらそう見えた。
ttp://www.salmon.co.jp/Topics/Topics65-Unagi2.htm 今年は産地にかかわらずウナギ自体を食べないほうがいいような気がする。
不漁だそうだから少々怪しい業者からも買ってそうだし。
親が鰻白焼き10人前(静岡産)送ってきたので朝からうなぎ。 プリプリジューシーでウマー!冷凍して大事に食べよ
80 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 11:38:36
土用の丑の日age
昨日からスーパーは鰻コーナーだらけだね。 自分、名古屋だけど「ひつまぶしの作り方」の紙配ってたよw
82 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 11:52:42
83 :
しょぼいうなぎ :2005/07/28(木) 13:27:00
さっきTV見てたら、うなぎの稚魚が少なかったから、うなぎ値上げって(1匹あたり150円ほど値上)・・・便乗もいいとこだね。 ちなみに静岡県浜名湖にかぎってっ言わしてもらえば 他県の半値以下でメッコ(うなぎの種苗)が取引されていたわけだし前年に比べて1匹あたり、いったいどれだけ高くなってんだ、と言わしてもらいたい! 昨年は1kgあたり10万円 今年は1kg20万 確かに値段は倍だが 1kgあたり約5000匹だから1匹20円が40円になっただけ。20円上がると150円あがるのけ・・・ 他県ではシラスウナギ1kgあたり60万 1匹あたり120円・・・これなら値上げも納得できる なのに静岡県産のうなぎまで値上がりするのはいかがなもの?
視点を変えてみよう。 1匹20円が40円になったのだから、 同じ金額を出して変える量は例年の半分しかない。 例年の半分の魚しか仕入れられないのに 同じ利益を上げようとしたら当然金額は跳ね上がる。 現実の価格は「倍値上がり」と「20円値上がり」の折衷案の結果というだけの話。
うなぎ大好き。 今日お母さんが買ってきてくれる。
鰻嫌いな自分は穴子寿司で済ますかな…。
87 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 15:39:30
浜名湖産を食ってる時点で鰻の味を知らないのと同じ。 天然だって喜んでいるヤツは単に有難がってるだけ。 大隅産が国内最高。
88 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 17:19:30
ごんぎつね 病気のお袋が「うなぎが食べたい」というので川へ行ってとってきたんだ。 早く食べさせてやりたい、そんな一心で急いで帰ってきた。 ふと、家へ着くと突然の便意に襲われた。まぁいい、出すもの出してからお袋にたらふく食べさせてやろう。 そう思い、とれたウナギを置きトイレへと向かった。気分がいい時のウンコというものはまた素晴らしかった。 さて、食べさせてやろう。私がウナギを持っていこうとした時、そこに置いたはずのウナギがいなかった。 何故だ、何故だ…。私はパニックに陥り辺りを見回す。すると、そこにはウナギをくわえ走って逃げていく一匹のごんぎつねがいた。 必死に追いかけた。今までお袋にしてもらった楽しいこと、優しかったこと、生まれたときから私を育ててくれたお袋との思い出が走馬灯のように頭に描かれた。 しかし、とうとう逃げられてしまった。ウナギはもうない。お袋に食べさせてやれない。 落ち込みながら家へと戻った。お袋のもとへと向かった。 「ごめんな、ごめんなお袋…。うなぎが食べたかったろう…?またとってくるよ、それまで待っていてくれ」 するとお袋は満面の笑みで答えた。「いいんだよ。ありがとう、お前がこうやって私のためにウナギを採ってくれただけでも私は幸せものだよ」 私はこらえきれずに泣いた。お袋のいないところで、声を上げることも無くないていた。 あくる日、お袋は死んだ。幸せそうな顔をしたまま、嬉しそうに目を閉じていた。 成仏させてやろう。私はお袋の亡き骸を抱え、庭へと向かった。お袋の大きさの穴を掘った。今はもう冷たくなり、硬く小さくなっている。 思わず涙が込み上げてきた。これが最後のお別れだ…。お袋を穴の中へと寝かしてやった、その時川のほうでウナギを見つけた。 私は急いでうなぎを捕り、お袋の横へ共に埋めてやった。 ふと、どこからか声が聞こえた。 「おいしかったよ。ありがとう。」 きっと、お袋はどこかで幸せにウナギを食べているのだろう。
生で食ったのか
90 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 18:09:25
84さんもう少し視点を変えてみよう 価格差についてだが・・・当然法律を無視した危ない人たちだが この価格差で数億円単位の闇取引がなされているんだよね。 ただ見つからないように運ぶだけで20万がまちがいなく60万になる。 これ以上はやばいな・・・・
91 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 18:57:09
92 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 19:00:50
↑テーブルクロスが斬新でよし^^
ウナギにはコラーゲンがたっぷり
じ地震(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル キタ――♪
うなぎ様がお怒りですよ
>>60 李盛雨著、鄭大聲・佐々木直子訳『韓国料理文化史』平凡社、1999年
に見られる、韓国での「伝統的な」ウナギの扱い:
> 鰻も、蛇と似ているとして、李朝時代末まで食されなかった。(p.326)
> 鰻は夏が旬である。(中略)水煮にしたものを布で絞って飲んだり、
> クイ(焼きもの)、チョリム(煮付け)など様々に料理する。(後略)(p.353)
> 栄山江下流は鰻の名産地でもあり、日本統治時代には鰻を生または缶詰にし、
> 日本本土へ輸出していた。(pp.377-378)
以上。
まー、これは日本起源でしょうな。
中国南部以南では
姿かたちこそウナギと似てるけど全然べつの魚のタウナギを食うけど
同書にはまったく出てきませんね。
まー日本でもタウナギは、比較的最近に定着した外来魚ですし。
97 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 20:09:56
98 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 20:11:18
99 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 20:11:41
100 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 20:14:21
漏れも今日蒲焼さんと酢だこさん食ったよ。 ワサビ太郎もウマー
101 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 21:13:45
ここ数年輸入物のうなぎの値段あがってない? 前はでかいの380円だったのに、500円になったままだわ
輸入物いらね
103 :
ウリ吉(URIよし) ◆W54YifJ9n2 :2005/07/28(木) 21:24:02
今日昼に2300円のうな重食べました。。浜名湖産とのことでしたが本当かなぁ〜〜ぷっ
104 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 21:40:36
>>103 生活保護受けてる割には、リッチなんだな。ぷっ。
106 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 21:55:56
天然物だと言われ美味しいと思ってうな丼を食べたが実は養殖だったんぢゃないかと不安
107 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 21:56:48
うなぎと言われて実は穴子だったんぢゃないかと不安
108 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 21:57:44
どうしてビビンバが出てきたのかその意図がわからなくて不安
109 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 21:59:42
鰻なんて元々下衆な食いモンだろw
110 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 22:00:05
今日ウナギを食べれなかった漏れ…orz
111 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/28(木) 23:31:19
なぜ鰻は静岡が有名なのかわからない鹿児島が一番の産地だというのに。
112 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/29(金) 00:21:50
丑の日糸冬了・・・。 鰻、食えましたか?
113 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/29(金) 01:01:26
食べれませんでした。・゚・(つД`)・゚・。
1500円のうな重食べたー!! 今年初めてのうなぎだったのだけど美味しかった〜!!@徳島産
500円で食べますた。肝吸い無料・・
皆、今年も 江戸時代の発明家のアイデアに踊らされたのか。…美味かったけどねw
117 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/29(金) 01:41:01
クリームパスタ食べたww 丑の日関係ネェエエエエ!
118 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/29(金) 02:09:13
119 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/29(金) 02:24:49
昼780円で半身買ったんだが、夜店にいって値段みたら半身×2で600円になってた。('A`) 何かくやしかったから買った。冷凍してやる!!
親が鰻寿司と鰻の蒲焼を買ってきたけど 中国産だろうから一口も手をつけないで残してやったwwwwwwwwwwwwww 自分で国産鰻を買って食うかな、もちろん親にも買ってやるけどwwwwwwwwwwwww
122 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/29(金) 10:10:55
【土用の丑】うなぎのまとめ焼きが原因で約150人が非難
28日正午ごろ、JR千葉駅の駅員から「外房線ホーム付近で煙が出ている」と
119番通報があった。消防車10台に消防ヘリも出動し、隣接する駅ビルの
客約150人が避難した。
消防署などの調べでは、煙の元は駅ビル地下1階のうなぎ店。完全装備の
消防隊員が店内をのぞくと、客が黙々とうなぎを食べていた。
この日は、土用の丑(うし)の日の稼ぎ時。同店では昼食用に120匹のうなぎを
焼いたが、一度に30匹をまとめ焼きしたために、換気が間に合わなかったらしい。
※朝日
ttp://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200507280382.html
中国産ウナギの輸入急増、年間トップの可能性も【07/29】
中国産生きウナギの輸入量が急増している。
今年1―5月の輸入量は従来の主力だった台湾産を上回った。
台湾産が合成抗菌剤の検出問題で輸入時の検査が義務付けられ、
輸入業者が比較的短時間で通関できる中国産への代替を進めたためだ。
6月以降も高水準の輸入が続いているとみられ、
「年間でも輸入シェア首位に躍り出る」(輸入商社)との見方もある。
財務省の貿易統計によると、
1―5月の中国産生きウナギ輸入量は前年同期比782トン(16%)多い5639トン。
台湾産は同1862トン(30%)少ない4335トンだった。
生きウナギの輸入シェアは中国、台湾産で9割以上を占めている。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20050727d1j2100d27.html
>中国産うなぎ せめて糞尿洗い落としてから料理しろよ
さて、明日は本物の牛でも食うか。
ん、偽物の牛ってあんのか?
128 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/30(土) 01:27:54
>>127 100グラム1000円以下の牛肉は、宅では愛犬チャッピーのエサでございます。
自然界では弱い動物が食えるのは ほとんど腐ってる動物の死体の死肉なんだよな。 チャッピーちゃんは牛を殺す強さもないから 本来なら新鮮な牛の肉なんて食べることができないはずなのに・・・・・
ばかをいうな、チャッピーちゃんはグレートデンだぞ?
ハンティングか釣りにでも連れてってやれ。
土用の丑の日から1日過ぎた昨日、もしかしたら時期を過ぎたクリスマスケーキみたい に激安になってるかもしれんと思いスーパーに行ったが、やっぱり通常の値段だった。
134 :
もぐもぐ名無しさん :2005/07/31(日) 15:47:21
土用丑のうなぎで食中毒 愛知、12人が症状訴え
愛知県は30日、同県江南市の「スーパーヤマト江南店」で土用丑(うし)の日の
28日に調理、販売されたウナギを食べた12人が、下痢や発熱などの食中毒症状
を訴えたと発表した。
商品名「うなぎ蒲焼き(かばやき)」と「うなぎひつまぶし」が原因とみられるが、
原因菌は不明。県健康福祉部は食品衛生法に基づき、スーパーの調理施設の
営業を禁止処分とした。
発症者のうち10人が入院したが、全員が快方に向かっているという。
ソース
ttp://www.sankei.co.jp/news/050731/sha006.htm
∈(゚◎゚)∋ウナー
136 :
1 :2005/07/31(日) 20:24:31
今日も丑の日価格だったのでやめときました>< %〜〜〜
138 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/01(月) 02:32:30
>>134 > 28日に調理、販売されたウナギを食べた12人が、下痢や発熱などの食中毒症状
> を訴えたと発表した。
中国人の糞尿と工場排水の中で肥育されたウナギ食ったら食中毒になるに決まってるだろ。w
139 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/01(月) 03:34:26
安くても危険な食品を輸入するように決めたセンセイ達は 安全で高い食品を食べてるわけですが・・・もちろん鰻も
140 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/01(月) 16:10:45
141 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/01(月) 22:07:36
>>140 おげーえええええええ!!!!
なんじゃああこりゃああああ!!!!!!!!!!
中国産は絶対にヤバイと思ってあらゆる食品を避けてきたが
本当に良かったと心の底から思ったよ。
はっきり言って想像を絶するよ。
ヤバイヤバイと思ってたけどまさかここまでとは・・・
日本軍の毒ガスとかいちゃもんつけてきたのはこれのせいか。
はっきり言って60年前の毒ガスの方が遥かに安全だろ。
142 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/01(月) 22:24:04
貧乏でウナギを買えない漏れは勝ち組。
143 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/03(水) 00:13:55
>>141 そば粉や大豆はほぼ9割方中国産ですw
外食もしかり。
避けること自体無理。
>>142 カップめんのかやくの野菜も中国産だおw
144 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/03(水) 00:44:53
>>143 そば粉や大豆はほぼ9割方中国産ですw <大豆の9割が中国産ってのは
何処から得たデーターでしょうか?
大豆の輸入 平成15年の実績では、
(1)アメリカ(386万トン)、(2)ブラジル(89万トン)、
(3)カナダ(19万トン)、(4)中国(14万トン)。
解説
近年、アメリカおよび中国からの輸入は減少傾向。カナダやブラジルをはじめとする南米諸国からの輸入が増加。
なお、世界における2003年生産量ベスト6は(1)アメリカ(6,580万トン)、(2)ブラジル(5,153万トン)、(3)アルゼンチン(3,482万トン)、(4)中国(1,650万トン)、(5)インド(680万トン)、(6)パラグアイ(440万トン)
ソースは農林水産省
145 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/03(水) 03:32:20
>>140 これ日野日出士の地獄の子守唄の世界だろ?
146 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/04(木) 10:39:58
パックで売ってる鰻(タレつけて焼いてから冷凍?半分凍ってる)は どうやって食べるの? 皿に乗せて、乾燥しないようにラップして レンジで暖めてご飯に乗せるでいい?
147 :
ウリ吉君の友達 ◆dRwnnMDWyQ :2005/08/04(木) 11:28:27
>>146 その時酒(日本酒)を少量かけておくとうまいニダ〈`∀´#〉
149 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/05(金) 03:25:49
糞尿を餌に育つ鰻だからたっぷり抗生物質を与えないとダメなんだろうな なんでそんなに投薬するのかずっと不思議だったけど 便壷の中で育てていると聞いて納得した
150 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/07(日) 21:10:07
151 :
1 :2005/08/07(日) 21:19:50
うなが安くならない・・・ ちうごくさんはなんか凄いし・・・ %〜〜〜
国産種うなぎと書かれてるのは うなぎは「国産種」でも養殖してるのは「中国」だから 「中国産」ってことだよな こういううやむやな表記をする店では買わない方がいい 国産の養殖場からちゃんと鰻を仕入れてると明記してる店じゃないと
153 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/16(火) 20:35:59
154 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/16(火) 22:03:08
アメリカには輸入禁止(牛肉)処置しても、中国さまには輸入禁止処置しない 我らがバカ政府・・・中国が輸出禁止にするまえに、輸入禁止だろうが!ボケ
155 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/16(火) 23:38:32
関西は腹開き、関東は背開き。偽造関西ウナギは背開きで蒸してあり身が厚い。 関西は蒸さずに焼くので身がシマって固く味が濃い。 関東は蒸して焼くのでふっくらと柔らかく淡白な味。 中国ウナギは身が厚く体が丸く、長細くない。 鰤食って翌朝、目から出血した。ウナギ以外もヤバイのかな? 抗菌剤などの化学物質の使いすぎは、食後20分ぐらいから気分が悪くなるよ。
156 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/17(水) 20:41:11
中 華 人 民 共 和 国 公 認 ☆ /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' ☆ /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ ☆ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| ☆ . |::::::::::| |ミ| ☆ . |:::::::::/ |ミ| |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| |彡|. '''""" """'' .|/ /⌒| -=・=‐, =・=- | | ( "''''" | "''''" | ヽ,, ヽ .| アジアへの謝罪のために中国産ウナギを黙って食え。 | ^-^ | ._/| -====- | 必ずイオンで買えよ! ./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ ( f | | ヾ. \__/ |:::::::|:::::::: l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|:::::::::: も っ と 大 事 な こ と が あ る 民 主 党
157 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/17(水) 21:24:14
冬の土用丑の日も、鰻食っていいですか? 夏の土用は暑さが厳しい。 冬の土用は寒さが厳しい。 共に栄養欲しい季節。
158 :
うな :2005/08/18(木) 01:18:31
食っていいわけねえだろ!
159 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/18(木) 01:22:57
最近冨澤産のうなぎが出回ってるけどどうなの? 天然物らしいけど、買ったことない。 まあ、中国のよりはよさそうだけど・
160 :
もぐもぐ名無しさん :2005/08/18(木) 01:37:02
天然ものも今は、汚染されていてどっちがいいのか怪しいものらしい。
161 :
1 :2005/08/21(日) 17:15:54
うななあ、食べてないよぉ(´・ω・`) %〜〜〜
162 :
1 :2005/08/23(火) 22:34:30
閉店セールで半額だったので鹿児島産のうな蒲焼き買ってきたた! %〜〜〜
こないだ竹葉亭ってとこで食べたが ほんとうまかった。 「うざく」?ってやつが特に。 ま、自腹じゃ食えないけどね・・・
>>144 すんげえー亀レスだけど
中国産は大抵加工してから輸入してるからそういう一元的なデータはアテにならんよ。
加工したものを国内で更に産地偽装したりしてるから
実際相当数の中国産食材が使われてる事になる
偽装しなくたって加工品を材料にすれば表示義務はないしね
>>123 で中国産活鰻の輸入急増とあるが全体の輸入量はむしろ減ってんだよ
「活鰻」で増えてるだけなんだよ
ちなみに輸入鰻は国内全体量の9割だ
165 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/02(金) 14:54:19
さっきスーパーで国産で598円だから安いし買ってきたんだけれども・・・ 味が中国産な気がしてならない。 でもこんなもんかな。 気になって気になって仕方がない。 でも真相を確かめることもできないしなぁ。
166 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/02(金) 15:24:49
中国産やばいだろ〜。 うなぎ食うのやめた。
国産養殖物だと一尾1000円前後じゃね?
168 :
1 :2005/09/04(日) 23:14:53
うちの近所では国産1200円、ちうごく600円くらい〜 %〜〜〜
169 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/21(水) 00:26:52
うちの鰻は社員価格で`4500円だよ(7尾) ちょっと前までは3500円だったのにね… 一尾1200円位は当たり前かもね…
うちは・・・・・・・・
細かいから言ったら会社バレちゃうyp!
でも社員価格上がったのは一緒だね
>>169 より少し安いくらい。
171 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/17(月) 11:36:49
172 :
うなぎ好き :2005/10/20(木) 18:59:48
浜松でおいしいうなぎが食える店は? 来月、行くので。
173 :
1 :2005/10/27(木) 10:35:48
先日、久々にちうごく産をたびました。 泥臭くも無くおいしかったです♪ %〜〜〜
174 :
もぐもぐ名無しさん :2005/11/27(日) 10:36:13
175 :
もぐもぐ名無しさん :2005/11/29(火) 18:36:15
それよりもさ、俺ウナギ屋で見習いやってんだ。 ウナギのさばき方知ってる? ヌルヌルしてっから頭とか目の辺りにクギ刺して皮を剥ぐんだ。 ある晩夢にでかいウナギが出てきてさ、いつも頭にクギ刺しやがってとか俺に言うんだよ。 変な夢だなと思って次の日出勤してヘトヘトになって退店。 帰り道、少し暗い道で叫び声がしたから駆け寄ったら華奢な女が男に襲われそうに なってんだ。「何やってんだ」って女をかばったら男に逆上されて俺が襲われたんだ。 瞬間光ったような気がしてその後激痛が顔に走った。 何だか流れてると思ったら血が流れてんだよ。 男が握ってたのはクギだった。 まぶたの上に刺さったクギを抜く時の手の震えは俺の手じゃないみたいだったな。 失明は免れたけどしばらく眼帯生活さ。 取りあえず自宅療養でにちゃん三昧だよ。 そんな訳で2か6か8か片目じゃよく分からないけど言わせてくれ
興味深い。
177 :
もぐもぐ名無しさん :2005/12/01(木) 12:50:12
何でも、中国のその辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
食品リサイクル法的には理にかなってる
179 :
1 :2005/12/18(日) 21:17:49
この時期安いかと思っていつも店頭で見るけど、ちっとも安くない(´・ω・`)
うなぎは本当は冬の食い物だったらしい
181 :
1 :2006/01/07(土) 20:26:30
初うなぎ、たびたいなぁ(^¬^)
182 :
もぐもぐ名無しさん :2006/01/13(金) 00:11:22
やっぱ、鹿児島池田湖産がいいのう。デフォルトで世界最大なだけある。 つか、下がりすぎてるので上げます。
ウナギ鍋食ったよ 白焼きにしたウナギを使ったすき焼きみたいな奴 けっこう旨かった
184 :
1 :2006/01/13(金) 20:02:39
>>182 鹿児島池田湖産ですか〜みたことないなぁ(´・ω・`)
>>183 う、う、うなぎ鍋!?すごごご〜!
いいなぁ・・・それいいなぁ
昼に白焼きいただきました んまんま ちなみに高知産ですた
187 :
もぐもぐ名無しさん :2006/01/20(金) 10:02:26
うな重テラ食いたす
なぎうー %〜〜〜
おいしいから普通にウナギ食べるけど、言われてるように滋養強壮に そんなに良いの? とんでもなく疲弊して栄養失調状態みたいな 時に食べたことがないから、いまいち、実感がないんだけど。
わかんないけど、ただウナギ喰った次の日に血液検査すると オドロキの数値が出てくるよ。
>>190 なんの数値か知らないけど、うなぎ食ったくらいで血液検査の大幅な数値の増減が
あったら検査の意味がないような気がするし、もしそうなら健康診断の前日はうなぎは
食べないようにとの注意書きもあってもおかしくない気がする。
192 :
もぐもぐ名無しさん :2006/01/25(水) 02:03:17
>>191 尿検査の前の日にセンズリするなって注意書きがあったか?
国産のウナギは柔らかくておいしい。
身が硬いのは中国産のウナギの可能性が高い。 なぜかと言うと栄養が豊富に与えないと柔らかくならない。 中国産はコスト削減のためにエサ十分に与えないと思うから ウナギがガリガリにやせて身がかたくなってしまう。 だから国産のウナギは栄養が豊富で柔らかいため、とてもおいしいと思う。
>>191 中性脂肪・コレステロールは簡単に影響を受けるぞ。
(特に焼肉、うなぎ等)
逆に食事に影響の受けにくいのがヘモグロビンA1cだな。
断定 推測 誤謬 推測 推測と誤謬に基づく断定 結論めいた推測
197 :
もぐもぐ名無しさん :2006/01/27(金) 00:00:24
198 :
1 :2006/01/29(日) 14:59:44
%〜〜〜 にょろぉ・・・
今日の朝食は、うなぎの稚魚一気飲み
200 :
もぐもぐ名無しさん :2006/02/04(土) 10:30:05
昔某湖産の大ウナギ食ったよ。 とある知り合いのウナギ屋が捕ってきて料理してくれた。 油ギトギトで大味かと思いきや、意外と淡泊で繊細な味だった。 身も柔らかく、非常にうまかったのを覚えている。
201 :
もぐもぐ名無しさん :2006/02/23(木) 08:15:20
203 :
もぐもぐ名無しさん :2006/03/04(土) 15:55:27
ウナギの稚魚の不正輸出急増 漁業資源の保護のためこの時期、輸出が禁止されているウナギの稚魚 をスーツケースに隠して台湾などに不正に輸出しようとする事件がことし に入って相次いでいることがわかり、税関では大がかりな密輸組織があ るとみて捜査しています。シラスウナギは川の河口付近でとれるウナギ の稚魚で、漁の時期にあたる12月から4月にかけては、乱獲を防いで 漁業資源を保護するため輸出が禁止されています。このシラスウナギを 日本人や台湾出身のグループが不正に輸出しようとして空港の税関に 関税法違反の疑いで摘発される事件がことしに入っておよそ20件相次 ぎ、押収されたシラスウナギはあわせて2トン前後に上ることがわかりま した。手口は、水と酸素を入れた袋にシラスウナギを入れ、スーツケース の中に隠すもので、シラスウナギは台湾などの養殖業者に1キロ当たり 10万円を超える高値で販売されているということです。
今日スーパー行ったら、うなぎ売り場に、お詫びみたいなのが貼ってあった。
「フジなんとか産業の鰻売ってたけど、高知産と偽って外国産の売ってたため、仕入れを変えました」
という内容。。。
>>185 のかも?
207 :
206 :2006/03/21(火) 22:15:39
208 :
もぐもぐ名無しさん :2006/03/32(土) 03:14:46
あげ
209 :
もぐもぐ名無しさん :2006/03/32(土) 06:40:03
あげ
211 :
もぐもぐ名無しさん :2006/04/05(水) 23:53:29
うふぎ
213 :
もぐもぐ名無しさん :2006/04/16(日) 17:04:14
214 :
もぐもぐ名無しさん :2006/05/03(水) 22:36:28
215 :
もぐもぐ名無しさん :2006/05/03(水) 23:12:11
216 :
もぐもぐ名無しさん :2006/05/04(木) 22:52:46
ひつまぶし食いてー!もうずっと食ってねーよ
うなぎ食べると米をかなり食べ過ぎてしまう うなぎ×ごはん最強 外食だとうな重ってごはんの量きまってるからやだ
218 :
もぐもぐ名無しさん :2006/05/07(日) 08:04:28
埼玉で美味しいうなぎ屋知ってる人いますか?
,.-.、_ \::r=-zう ヽ、:::::::::`ヽ しヽ:::::::::ヽ ,....----.、 Y:::::ハ . /::_,. -- 、:::::ヽ ノ::::::::! )) /::/´ \::::::\ _,/:::::::/ /:/ ヽ::::::::`::´:::::::::::/ (((( く三≧-'′ `ー---─'" ・, `ヽ`、 (´、_ ) ) (、 :、 ’ ) ) ( (__ノ ) ( ( ; . )ヽ,ヽ,( `'´ ,.-.、_(__ノ ) 、 メラメラ ( (__ノ \::r=-zう (_ )`、_ノ( )ヽ )ヽ. ヽ ヽ、:::::::::`ヽ __,,ノ ボォボ ( `ー' しヽ:::::::::ヽ (__`; ) ヽ ; ,....----.、 Y:::::ハ ( ) /::_,. -- 、:::::ヽ ノ::::::::! ) ( /::/´ \::::::\ _ /::::::::/ (´ ヽ /:/ ヽ::::::::`::´:::::::::/ , ) )く三≧-' `ー--─'" (
スーパーでウナギ弁当380円だった。ウナギ半身入ってた オカズが決まってたんで買わなかった。
222 :
もぐもぐ名無しさん :2006/05/13(土) 00:43:09
うなぎが嫌いな奴はスーパーやコンビニので嫌いになったんだと思う。 あんなの死にかけたものだから気持ち悪いし臭い。 うちのは時間掛けて蒸すからふっくら柔らかだよ。肝焼きも忘れずにね! 埼玉は川越方面がメッカだね。 @東京の2代目店主より
223 :
1 :2006/06/01(木) 23:12:03
そろそろ、うなをたびなくては! (^¬^) %〜〜〜
>>222 店主さん、やっぱ中国産って評判悪いの?避けてる?
225 :
もぐもぐ名無しさん :2006/06/02(金) 11:30:06
ウナギとヘビ niteru
226 :
1 :2006/06/02(金) 19:24:20
蛇の鍋もおいちいよ! %〜〜〜
227 :
もぐもぐ名無しさん :2006/06/05(月) 10:14:46
賞味期限二日過ぎたうなぎは‥‥食べれますかね↓もったいなくて‥‥‥。
228 :
1 :2006/06/05(月) 19:46:57
>>227 なんかカチカチになってそうな気がするねぇ(>_<)
とりあえずたびてみよ〜(`・ω・´)
230 :
もぐもぐ名無しさん :2006/06/06(火) 11:56:34
つまり支那で養殖されているウナギはめちゃくちゃな方法で育てていたってことだね。
うないーなー うなうなうなうなうなうなうなうなう・・・
232 :
もぐもぐ名無しさん :2006/06/12(月) 17:04:48
233 :
1 :2006/06/19(月) 22:34:30
うな、高くなるのかなぁ・・・ うなぁ・・・ %〜〜〜
234 :
もぐもぐ名無しさん :2006/06/27(火) 12:51:56
徳島県産うなぎ1080円ってのがあった。 これ、本当に徳島県産なのかなぁ 中国産のうなぎを徳島で焼いてるだけなんじゃないかなぁ どうやって見分けたらいいんだろ
235 :
中国産うなぎは人喰いうなぎ :2006/06/30(金) 18:09:12
中国産ウナギなんて食べるもんじゃないぞ。※大陸産のことであり、台湾産のことではないので注意。 中国では貧富の差が激しい。 身内の者が死んでも葬式もあげられない家も多い。 葬式どころか棺桶すら買えないケースも多い。 んで、どうするかというとウナギの養殖業者に売る訳だ。 人喰いウナギの誕生ってわけ。 中国のウナギのほとんど日本むけだからやりたい放題だ。 ちょっとぐらい高くても日本国内産にしておきなさい。 中国産ウナギ、それは 「人喰いウナギ」だ 注意されたい。
236 :
もぐもぐ名無しさん :2006/06/30(金) 23:25:51
贅沢言ってるつもりはないけれど高い店のうなぎはやっぱうまいよなー。この味を知っちゃうと、スーパーのうなぎはちょっと敬遠。
吉野家が全店で「鰻めし」(お新香付きで580円)、牛丼代替メニュー強化
吉野家ディー・アンド・シーがうな丼の販売に乗り出した。
一部で試験販売しており、来年にも1000店全店に広げる。
同社は米国産牛肉の輸入が再開されれば9月にも牛丼を復活する
方針だが、輸入できる原料は禁輸前の4割にとどまる見通し。
現在の代替メニューは肉を使った商品が中心で、牛丼と需要が
重なり合う恐れがあるため、人気の高いうな丼を採用する。
新製品は「鰻(うなぎ)めし」。お新香付きで580円。
牛焼肉定食(並盛り530円)などを上回り、同社のメニューで最も高い。
日経新聞
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060703AT1D0200I02072006.html
中国産使ってこの値段か? 380円で出せよ
あんまり安くすると逆に敬遠されるワナ。
240 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/03(月) 15:50:44
仮に380円だったとしても、 健康被害であとあと金がかかる。 1万、2万じゃきかないだろな。 安物買いの銭失いの典型。
241 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/03(月) 17:25:53
かば焼き、中国産が660円で鹿児島産が880円だった。 220円しか違わないのな。 これなら絶対鹿児島産を食うよ
うなうななー
【愛知】100匹のウナギをかば焼きにして児童養護施設へプレゼント
養殖ウナギの生産量日本一を誇る一色うなぎ漁協の若手後継者らでつくる
「一色うなぎ研究会」は5日、岡崎市洞町の児童養護施設「米山寮」を訪問し、
ウナギ100匹をかば焼きにしてプレゼントした。同研究会が「土用の丑」の
日を前に、1979年から続けている恒例行事。メンバーら11人が、前日ま
でにくし刺しにしたウナギ100匹分を持参したほか、子どもたちにヌルヌル
感を楽しんでもらおうと、生きたウナギ80匹を運び込み、「ウナギのつかみ
取り大会」も体験してもらった。寮の屋外にブロックでかまどを作り、子ども
たちとメンバーが一緒になって、うちわで火をおこしながら、ウナギを焼くと、
おいしそうな香りと煙が寮内に充満した。同寮には66人の子どもが暮らして
おり、プレゼントされたかば焼きを昼食として味わった。
(2006年7月6日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news006.htm
245 :
元魚屋 :2006/07/06(木) 11:21:23
国産のうなぎは元はほとんど台湾か中国産よ。アサリみたいに輸入して何日か日本の水につければ国産と表示される仕組みみたい。
>アサリみたいに とっくに規制されてるが。
国産の天然うなぎだって、生まれは台湾沖だよ
248 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/06(木) 13:48:26
>>246 産地表記の嘘は駄目だけどからくり国産表記はまだ大丈夫じゃなかったっけ?
アサリの事は知らないけどアサリ以外はまだ灰色黙認だよ・・・・
249 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/06(木) 13:53:55
133 :もぐもぐ名無しさん :2006/03/32(土) 20:22:19
■北朝鮮産アサリ:「中国産」表示、業者に再発防止指示−−県 /山口
県は31日、北朝鮮産アサリを「中国産」と表示したり、原産地を明示せずに
業者に販売していたとして、下関市細江新町の水産物輸入卸売業者「関門交易」
の椛島崇代表にJAS法に基づく再発防止を指示した。
県の調べでは、関門交易は昨年10月25〜31日、北朝鮮から輸入した
アサリ700トンのうち500トンを中国産、残る200トンを原産地を表示
をせずに県内3業者を含む全国13府県の44業者に販売した。
北朝鮮産アサリは中国産に比べ市場価値が低いとされる。
通関時の納品書に「北朝鮮産」の記載があり、判明した。
県の調べにこの業者は「JAS法をよく知らない従業員が間違って表示して
しまった」と説明しているという。
県は5月までに改善報告書を提出するよう求めた。
【佐藤丈一】 ソース:毎日新聞 2006年4月1日
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamaguchi/news/20060401ddlk35040429000c.html ↑これって注意されたって程度だね。まだまだ温いんだね
ウナギのおいしくない季節となってまいりますた!
251 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/07(金) 05:48:34
252 :
1 :2006/07/07(金) 19:44:51
>>251 うひ〜!なにこれ!
こんなしょぼぼいので580円ならスーパーで蒲焼き買った方がいい!
%〜〜〜うなぁ
>>251 スカってる∞
つーか、ごはんに混ざってるのかな。
炊き込み系だね。 タレ後掛けが好きなんでこれを喰うことはないな
256 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/08(土) 10:03:34
オレはクズのような国民だ、中国やロシアから見れば微生物程度しかない。 しかし、自分と家族を守る為には、国連での制裁決議に反対をされたら不買をする。 この程度しかできない情けない男だが、一矢報いたいな
257 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/08(土) 16:34:25
☆☆☆!!中国産うなぎは怖い !!☆☆☆ 仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。 それ以来、マジでウナギ食えない・・・_| ̄|○
ボクの父さんは先日ヤツらに殺されました。 しかもその後ヤツらは父さんの体を半分に開らき内臓を取り出した後 高熱の蒸気で蒸されたあげく、黒い液体を何度も塗られて焼いているんです! パパの体はもう真っ黒コゲです!! それだけじゃありません、もっと恐ろしいことにヤツらは 沢山の内臓だけを串に刺して焼いているんです!! 何でもウワサでは内臓をスープのダシにして飲む!こともあるって聞きました。 それ以来、マジで人間食えない・・・ %〜〜〜
260 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/11(火) 16:46:13
262 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/13(木) 16:54:46
263 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/13(木) 16:59:42
今年も間違いない事 各ブログで中国産うなぎを楽しそうにお買い物するおばさん達の日記が大量に見れる事w 絶対本当。
264 :
↑ :2006/07/13(木) 18:56:17
・・・と、おばさんブログマニアが申しております。
265 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/13(木) 22:07:26
うなぎ好きのヤツでも、体調の悪いときにうなぎ食うと気持ち悪くならねーか?
266 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/14(金) 00:06:06
>>263 高い国産のウナギも
稚魚や途中まで育てた中国産だからあまりかわらん気もするけど
267 :
1 :2006/07/14(金) 00:13:28
うぅ、どこのでも美味しく食べてしまうんですけど・・・(∋_∈) %〜〜〜 うなぁ・・・
268 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/14(金) 08:38:29
269 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/14(金) 08:40:52
7月23日は土用の丑の日 ばたばた ∧_∧ ∬ ウナー ( ・∀・) ./ ̄\ ∈(゚◎゚)∋ ( つ ⊃--| | .[ ̄ ̄] ∧∧ と_)__) \__/ |_○_|⊂(゚∀゚*⊂ ̄⊃))コソーリ みんなで鰻を召し上がれ。
ウナギの値段は高騰しているかもしれんが、 実際今年はウナギは良く釣れている。 まあ、ちょっと型は小さいんだが・・。
釣ったウナギはどーしてんの? ちゃんと自分で裂いて、蒸したり焼いたりすんの?
なぎう〜
>271 自分は完全に友人まかせ。 昔、友人と一緒に料理したことがあるが、串打だけで重労働。 ゴムの板に竹串を刺しているような感じ? 実際裂きの方は自分では無理かもしれない。 5ミリ裂いては腕に巻き付かれ、 それを外して5ミリ裂いてはまた腕に巻きつかれの繰り返し。w ちなみに目打ちをするまでの間も結構厄介で、 冷蔵庫の裏や、食器洗い器の中に潜り込む元気な魚です。w
275 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/15(土) 10:02:40
中国で養殖され現地で加工輸入されたのが中国産 中国で養殖されたものを輸入 日本で加工したのが国内産 値段の差は加工賃 本当に有難うございました^^
オリジン弁当 うな重:714円 うな重2枚重ね:1239円 国産うな重:1239円
ウナギの生態を紹介している番組を見たんだが、 天然ウナギのウナ重は時価で7000円とか言っていた。 そこまで高額な物だったとは・・。
それをいうなら、5年前に養殖されたうなぎは1000万円の価値があるみたいよ。 5年で100万までコストを抑える事ができるみたいっていってたよね。 もちろん、人工孵化の話ね。
279 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/17(月) 11:21:07
2000円以下はすべてシナ産確定 騙されるな食ってはいけません
280 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/17(月) 11:25:38
近くの鰻屋の3000円の鰻重 死ぬまでに1度食ってやる ニート
281 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/17(月) 13:57:12
>>280 ガンバレ!!
スーパーなんかのとは違ってそれってすっげー美味いと思うよ。
>280 いや、せめて目標くらいは時価7000円の国産天然物に しようよ。w
よく見たら一年前のスレかよ・・・
年に一度活発になるスレだからこのぐらいのペースでいいんだよ おせちやクリスマススレも似たようなもんだ、消費しきるのに3年ぐらい
285 :
1 :2006/07/17(月) 19:40:06
今日はスーパーでちうごく産のでっかいうな蒲焼きが598円でした。 お金ないからそれも買えなかったですけど・・・ %〜〜〜 うななぁ・・・
286 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/17(月) 22:39:02
当日はブログで 「中国産 ウナギ」検索で楽しみましょうw あちこちたくさん美味しそうに買って食べる女性のブログ祭りが発生
輸入うなぎはBグル板で。 国産天然うなぎはグルメ外食板で。 ちなみにうなぎの旬は冬だぞ。
288 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/18(火) 09:18:27
289 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/18(火) 09:27:28
290 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/18(火) 11:39:12
291 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/18(火) 13:56:07
ベトナム産うなぎも到着?
292 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/19(水) 08:46:37
293 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/20(木) 12:01:20
ひつまぶしにかけるお茶って緑茶でいいの?
294 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/20(木) 14:10:28
こんな大雨の夜はうなぎがよく釣れるぞ 天然鰻、白焼きにワサビで食ってみ(笑)
近所のスーパーで国産(鹿児島産)を980円で買ってきたよ。 でも隣に並んでた中国産780円と見た目がそっくり。まさか・・・ねぇ。
>295 まー、最低でも1日くらいはきれいな水で泥抜きした方が良いわな。 俺も雨上がりに釣りに行きたいけど、川がすでに濁流になってる。
>中国産780円と見た目がそっくり。 共にグアム沖から泳いできたウナギを育てたんだから見た目同じなのは当たり前だろ。 中国産は頭が2つあるとか、背骨がひん曲がってるとか思ってんの?
,,,人_,,,人人_人人_,,人人 < > < 今だ!300ゲットオオオオオオ!!! > _ _ ∠ > ____/_//_/  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _ ∨ _____/ / /___________________/ /_//_// / ゜ /______/ /_/ ゜ ゜ 。 /゛////_.. 〃 ゜ く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,, ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・ く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~" ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜ ゜ 。 ゜ 。
>>296 同じ東洋人だからな。見た目じゃ区別つきにくいよ
302 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/21(金) 13:28:08
>>293 お茶でも、だし汁でも、お好みでどうぞ。
私は楽だからお茶。薄めで。
うなぎを通販で買ったのはいいが、米が切れてて食えなかった。 やっと今日買ってきた。
304 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/21(金) 17:22:20
国産として売られている鰻の多くは中国産だろ。 国産と中国産では種類が違う。 中国で養殖されているのはヨーロッパ種が大半だろ。 国内産はジャポニカ種。 ヨーロッパ種の方が大きくて見かけは立派そうに見えるが、皮が堅め。 皮までとろけるような蒲焼きは、国産の可能性が高いな。 皮がとろける感じでないのは、支那ウナギかもね。
去年もこのスレにいたが、、、今年は7月23日か。明後日じゃん。
306 :
1 :2006/07/21(金) 18:23:01
うなうな びんぼなので今年も国産うなはたびれないだろうなぁ(>_<) %〜〜〜
307 :
%〜〜〜 :2006/07/21(金) 19:15:50
>>306 だからといって、中国ウナギなんか食べたら
体壊してますます貧乏になっちゃいます。
308 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/21(金) 20:24:18
フライパンで温めるのとレンジで温めるのってどっちがいい?
>>296 中国で養殖したうなぎを輸入して国内で加工すれば国産じゃないのかな。
中国で養殖ってだけで食う気うせるけどな。
310 :
%〜〜〜 :2006/07/21(金) 21:39:11
中国じゃウナギの養殖池の上に便所小屋建てたり、やりたい放題だぞ。 「便所小屋」だぞ!
311 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 02:05:54
312 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 02:47:08
日本のいけすに一週間も放てば国産うなぎのできあがり
国産で買うとすれば、静岡とか愛知あたりのが中国産の可能性は低いと思う。 中国からの距離も鹿児島の数倍もあって、原油高騰で輸送コストもかかるし、 輸送日数も相当掛かるから、その間のうなぎの餌や水の管理負担も大きいし。
314 :
鯰 :2006/07/22(土) 08:30:45
昨日、スーパーで高知県産うなぎゲット! 一尾780円。 まだ食べて無い…
315 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 10:47:12
天然うなぎ釣ってきました。 明日が楽しみ。
316 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 11:19:12
去年は国内流通うなぎの85%くらいがコテコテ中国産だったなぁ 売られる時にはいろんな国内産地も表記されたりするんだがw
317 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 12:01:31
天然のうなぎのたまごはうまいなァァァω
産地偽装しても ペナルティー軽すぎじゃない? 全然信用ならん ウンコ鰻ウマー
319 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 13:59:59
スーパーのうなぎはそのままチンしないで フライパンに入れて加熱しながら日本酒をいれて 蒸してから食べると、ふっくらと別物になります お試しあれ
アナゴに変わるよな
>>311 中国から販売地までは距離変わらないんだけど、、、むしろ中途半端な距離に卸すより三河辺りに一気に運んでやったほうが安くないか?
322 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 19:00:07
質問。中国産って駄目なの? 国産と味変わらないけど。 安いのは向こうの人件費が安いからだろうし。 国産だってスーパーで売られているのはほとんど養殖でしょ?
自分は味違うと感じる 中国産は国産より身がふにゃふにゃしてて 大味なかんじ
324 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 19:12:30
325 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 19:13:52
326 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 19:26:44
327 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 19:30:03
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。 …………..」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/kiken_yasai.htm
料理の仕方で問題なく食べられるよ。 おいしいのがその証拠。
本日鹿児島産の鰻を食べました。 中国産との違いはあまり中国産を食べないのでわかりませんが、美味しかったです。 できれば天然物の極上品を口にしてみたいものです。
330 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 20:09:48
天然のうなぎなら沖縄とか鹿児島の離島で泳いでるのとかテレビで見たなぁ 川で成長しすぎて巨大化してたw
ああいう巨大化したものは美味しくないそうです。。 四万十の天然物を頬張りたい、、あまり脂がのってなくて養殖になれた舌には物足りなく感じるかもしれませんが。。ぷっ
産地によっても味違うけど、調理法にも寄るよね、旨いかどうかって。
333 :
1 :2006/07/22(土) 22:14:53
うなうなもぐもぐおいしいね!山椒多めが大好物! %〜〜〜 うななぁ
334 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/22(土) 22:21:32
ひとえに鰻といっても地域によって食べ方って違うよね。 自分は関東の人間なんでごはんに鰻を乗っける食べ方ば一番好き。 そのせいか福岡の柳川で食べた蒸したうな重は熱くて甘くていまいちだった。
この時期になると更にぼったくり価格になるな。
養殖は脂が乗りすぎでしつこいんだよな。
養殖のフォアグラは脂が乗りすぎていてしつこい。
ウナーって素晴らしい生き物だよな。
339 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 02:42:53
昔TVで見たんだけど(たぶんNステ) 7mほどのウナギを捕ってたんだけど あれは日本のどこの川だったんだろうか?
340 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 06:07:11
341 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 09:39:07
千葉県産の鰻が愛知、静岡、鹿児島県産よりも安いよ。 中国産なんて全くの嘘よ。本当は、千葉県の利根川か養老川で養殖されているところをこの目で見たぞ。
>>339 それウナギなん?通常のが体長1m大きくて1.3m。
鹿児島の池田湖のが世界最大だと思ってた。体長2mちょい胴回りが50cmあるらしい。太腿ぐらいあるって怖いお
343 :
342 :2006/07/23(日) 11:27:07
>>339 あ、あった、これかな。
鹿児島県上甑島薩摩川内市里町テレビTBS
スーパーナイト「伝説の巨大ウナギに挑む」平成10年 8月2日
「鍬崎池の伝説の巨大ウナギ(全長7m)」をいろいろな仕掛けで捕獲しようと挑戦し、結局1.5m程度のウナギの捕獲に成功
豪雨で鹿児島で4名死亡。 まあ仕方ないな。 中国産を輸入して加工して鹿児島産と表記し、中国なんて一言も表示しないで売ってるんだから。
345 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 11:35:00
少し前の銭金で、奄美に住んでる自炊ビンボーさんがばかでかい鰻を捕まえて食べてたの見た。 たしか「オオウナギ」って言ってたよ。 そして今日は土用の丑の日。今年は暦の関係で今日と8/4の二回らしい。
ウナギ目・ウナギ亜目・ウナギ科はウナギ属(Anguilla 属)だけの1属からなり、世界中の熱帯から温帯にかけて18種ほどが生息する。
暖流に面した本州・四国・九州にはオオウナギ Anguilla marmorata が分布しており、南西諸島ではウナギよりも多い。日本以外にも
太平洋、インド洋熱帯域に広く分布する。
大西洋でも、ヨーロッパにはヨーロッパウナギ Anguilla anguilla、アメリカにはアメリカウナギ Anguilla rostrata が分布する。
なお、フウセンウナギ、デンキウナギ、タウナギ、ヤツメウナギ、メクラウナギなどは名前のとおり細長い体型をしていて外見は
ウナギに似ているが、別の仲間に分類される。フウセンウナギは、フウセンウナギ目という分類で、ウナギ目と比較的近い。
デンキウナギはデンキウナギ目という分類群で、ウナギよりもナマズやカラシンに近縁である。タウナギもタウナギ目に分類される。
ヤツメウナギやメクラウナギに至っては魚類よりもさらに原始的な無顎類という分類群である。
>>344 氏ね
347 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 16:03:37
ウナギのせいかどうか知らんが、じんましん出た。 30年以上生きてきたけど、初めてだ。全身かゆい。
中国産なんて食うからだな。 重金属のアレルギー反応だろうな。
351 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 17:39:18
うなぎスーパーで買ったんだけど、冷凍してあった。美味しく食べるにはどうしたらいいですか? ただレンジでチンだと、ベチョベチョになりそう…
>>351 レンジで解凍して室温程度にした後、適度な大きさに切って
フライパン焼いて、うなぎ入れて酒入れて蓋して強火で一気に蒸す
酒はかなり多めでいいよ
フライパンで蒸し焼き
355 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 18:20:24
皿に乗せて、日本酒を少々振りかけてラップを被せてレンジで一分。
356 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 18:44:13
鹿児島産うなぎ買っちゃった
357 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 18:47:47
>>352 ,
>>353 ,
>>355 ありがとうございます!
フライパンで蒸し焼きの方法でやりました!で、さっき食べ終わったとこです。フワっとしててほんと美味しかったです〜
358 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 18:52:02
>>349 マジ?
金属アレルギーなんだけどなるほど
359 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 18:56:34
うな丼に、あとおかず何にしよう〜
360 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 18:57:59
少しだけうなぎ食べた。 ・・やっぱりあまり美味しくない('A`) タレは好きだけど。
361 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 19:10:26
白焼きを食べたら、 タレはぺ、ぺ、ぺ、
今日は料亭のウナギでした。 皮はサックリ、身はふっくら。 本当に美味しゅうございました。
363 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 20:53:56
中国産うなぎ買って美味しいって言うブログが一杯 なんだかんだでみんなお買い上げ〜
364 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 21:57:30
浜名湖の養殖うなぎおいしいよね♪
365 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 22:34:27
うなぎ食べたら骨がノドに詰まって30分ほど苦しめられました うなぎ◆.vGOkeibaU対して謝罪と賠償を要求するニダ
366 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 22:36:49
アナゴの方がウメー
えっ、今日うなぎ食べる日か!忘れてた! 去年は会社持ちでうなぎ食べたのにー! そうかー日曜だからか。ちぇっ。
かけ合わせてウナアナゴってのできないかな
369 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 22:41:22
今日丑の日だったのか! うなぎ高いし学生の一人暮らしじゃ関係ないかー。 食べたかったけど。
>>367 >>369 大丈夫だ!
昼に見たレスに書いてあったけど、今年は土用の丑の日が2回あるらしい。次回は8/4(金)との事だからリベンジ可能。
372 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 23:14:29
今日は丑の日だからうなぎに決定 スーパーでいろいろ見てると愛知産、愛媛産、鹿児島産と中国産があった 以前に中国産の脂が変な味でやだったんで鹿児島産に決定 レンジしただけで、うんまー。
373 :
1 :2006/07/23(日) 23:17:37
スーパーのうな、賞味期限が25日だったので火曜日の夜に値引きを期待しよかな・・・ びんぼくさ・・・ %〜〜〜 うななぁ
>>369 「う」が付けば,「うどん」でも何でもいいらしいぞ
375 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/23(日) 23:22:25
つ【うんこ】
>>363 ほんと、おおいな中国産。。最近じゃテレビでも汚染放送されてるのに。。。
ちなみに、私が行ったスーパーは全然売れてなかったな〜中国産はもちろん。警戒して買わないのかな?
377 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 00:10:41
うちの近所のスーパーには中国産は無かったなぁ。 鹿児島さんと徳島産があったけど、一人暮らしなので 半尾パックがあった鹿児島産をチョイス。 添付のたれ+水・醤油・味醂・蜂蜜を一煮立ちさせた中 で鰻を温めて、半分だけ丼にして(゚д゚)ンマー 残りは明日の昼か夜に柳川風にする予定。
ウナーは泥の中にいるんだろ。 汚染されてたらもろ影響受けてそうだよな。
379 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 04:00:20
380 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 06:57:34
国産うなぎの骨 大量に売っているところない?
381 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 12:21:45
↑ウナギボーンでも作るのですか
骨の唐揚げなら近所のスーパーでいっぱい売ってたけど、そういうことじゃないのかな
383 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 12:56:45
スーパーで売ってる、鰻は、ほとんど中国の鰻だよ。 中国から、生きてる鰻輸入して、鹿児島とかの生け簀に放してるんだよ。
>>379 韓国風といえば焼肉みたいにサニーレタスとかで巻いて
味噌とかつけて食うのが面白かったな。
あぶらっこいウナギと生野菜の組み合わせはなかなかオツ。
385 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 13:28:46
スーパーの前で派手に売ってたけど、1尾980円はお高いよ。 だから、やーめた。
今年はわけわからん内に土用の丑の日が過ぎ去ってしまったな。 雨ばっかり降ってあんまり暑くなかったからな。
おまいらは1年に1〜2回しか喰わないのですか?
産地偽装あってからはそんぐらいかな
まぁ偽装なんてのも味を表示でしか判断できない連中が居るから成り立つんだがな
蒲焼ってタレがウマいだけだろ?wwww
んーそうでもないかな まータレが美味しい方がいいのは当然だけれども
392 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 20:51:49
>>372 鹿児島産の鰻ってそんなにうまいのか?
ちなみに今手元にあるんだけど。
393 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 21:01:48
スーパーのウナギなんて、どこもドングリの背比べですよ。 ちょっと(いや、かなり)値の高いお店で食べてみなさい。 それはそれは、全然違いますよ。
腹いっぱいになればそれでいい。問題はご飯の量だ。
395 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 22:03:02
値の高いお店のうなぎ重のうなぎだけをスーパーのうなぎと取り替えて出しても それに全く気付かず有り難がって食べる客の方が多いって何かで聞いた事あるけどね。
396 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/24(月) 22:04:45
ウナギの味ってこんなもん、と思わせることが大事。
1500円以下の鰻はヤバイだろ?
400 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/25(火) 14:05:01
>>393 てめーしったかぶりやがって上から物言うんじゃねーよ。
このスットコドッコイ野郎め!!
今食ったらスーパーの鹿児島産の鰻かなりうまかったじゃねーかよ。
えっ、どう責任とってくれるんだ?
オレはお前みたいなヤロウが一番ゆるせねーんだよ。
うまかったんならいーじゃんよ
いろんな金属が混じってた方がおいしくはなる。
404 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/25(火) 20:03:02
鳥の巣やサメのひれだって味付けであんなに美味い高級料理に化けるんだよ 鳥の巣を生で食ってみろ。いたら病院薦めるだろ 味付けでいくらでも誤魔化せるのが料理だ
国産高いっつったって何千円も違わないんだから体のこと考えて国産買おうよ。
んで国産の方が体にいいってのはどういう宗教なのさ
草加
鰻のせいろ蒸しが食べたくなって柳川へ ちんちんに蒸し上がったせいろの中には 炭火焼きの脂ののったとろけるような鰻と タレのしみこんだ御飯、さらにその下に鰻・・・ 有名ホテルのランチブッフェ並の値段はしたが それだけ出す価値は十分にあった
409 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/25(火) 21:15:12
>>408 あなたが北海道の人だったら拍手。単なる福岡県民だったら処刑。
せいぜい牛丼屋で安い鰻たらふく食ってくれいw
牛丼屋は牛丼食うトコ。
412 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/25(火) 22:18:56
すき家のうな丼はあなどれんぞ!!!まぁ中国産だろうけどな
413 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/26(水) 01:28:29
中国産ウナギのエサは死体 というソースのHPを貼ろうとしても貼れない('A`) すまんがググッてくれ
∧__∧ ( ・ω・) いやどす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.'、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
415 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/26(水) 14:54:18
ずっと土曜の牛の日と思ってました。
だからなに?
417 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/26(水) 15:02:17
うざくにはみょうががかかせない
今年はもういっぺん土用の丑の日があるのか うなぎ業界必死過ぎ
いいじゃん別に たくさん食ってやろうぜ
次は8月4日です
終戦記念日か。。。
へ‥‥!?
423 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/26(水) 22:57:43
正しくは敗戦記念日。。。
正式にはアメリカに金玉握られた記念日。。。
425 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/26(水) 23:23:14
>>424 クリトリスを舐められれ倒した日とも言わない?
426 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/27(木) 00:55:14
アメリカって優しいな なんで日本を州のひとつに加えなかったのか その価値すら無かったってことか
ん?州に加えたら、日本人の大統領が誕生してしまうかもしれないじゃないかw
また今年も、土用の丑の日後の輸入規制が来たね
429 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/27(木) 22:53:17
↑わけわからん
地元で国産鰻を使っていることをウリにしている店が、 去年の土用の丑の日にニュースで 「○○(店の名前)は土用の丑の日に備え、中国産の鰻を1000匹……」 ってやってた。 ジャロに(ry)
アメリカからウナギ輸入したらどうだろう
うなぎの8割は輸入品と言われてるのに、スパーには「国産○○産」しか見ないんだが・・・・
うなぎの8割は外食産業や中食産業で使用されてるんだろ
434 :
1 :2006/07/28(金) 19:57:45
うちの近所のスーパーは中国産が多いです〜。 国産は鹿児島産だけかなぁ。 %〜〜〜 うななぁ
435 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/28(金) 20:30:21
今年は土用の丑の日が二度あるって気づいた香具師がいないとは・・・
438 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/29(土) 01:08:53
鰻美味い
>>436 みんなご存知だと思う。確か昨年も一昨年もだよね?
>>439 一昨年だかその前だかは3回あったと思った
ウナギ屋の陰謀
陰謀ってほど大げさなもんでもないわな(w
ウナギ屋の陰毛
やな粘液にまみれてそうだな。w
445 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/29(土) 13:00:32
スーパーで売ってる鹿児島産の鰻って 値段の割りにはかなり美味いと思わんか?
三河産はなんかブランドみたいな感じだけど、実は鹿児島産もそう変わらないもんね
447 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/29(土) 20:37:35
いつから鹿児島って鰻の名産地になったのか?
449 :
もぐもぐ名無しさん :2006/07/29(土) 23:18:18
↑今年は8月4日だ。
まあそのうち土用の丑の日イヴとかも始まるのだろう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/土用の丑の日 > 一般には土用の丑の日といえば夏を指すが、土用は春、夏、秋、冬の年4回あり、
> 土用の丑の日は年に数回ある事になる。 近年、鰻の人口当たり消費量上位に位置する
> 長野県岡谷市を中心として寒の土用の丑の日にも鰻を食べようというキャンペーンが
> 展開されつつあり、全国に広まりつつある。
毎日が土用の丑の日。
昔は夏にウナギを食べる人が少なくて鰻屋が困ったから、 平賀源内が「土用の丑の日」にウナギを食べよう!って言い出したんだよね? でも今は逆に土用の丑の日にしか食べない人が多くなって、逆効果になってるってことは無いのかな?
>>453 土用の丑の日じゃなくても、普通にご馳走として食ってるだろ。
土用の丑の日だけが異常に忙しくなるだけ。
まあ、天然のウナギがおいしくなるのは 秋から冬にかけてからだからな。 もっとも養殖物であればこの辺りは全く関係ないが…。 この時期のウナギ釣りは夕涼みがてらみたいな物だからなぁ。
457 :
1 :2006/08/02(水) 23:27:12
今日は値引きシールうなをもぐもぐ %〜〜〜 うなぁ
458 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/04(金) 08:10:30
∧∧ 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) < 今日は土用の丑の日だぞゴルァ! UU ̄U U
459 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/04(金) 10:18:00
今日は金曜日でしょ(プ
わー。おもろいおもろい。
土用の丑の日の決まり方ってどうなってんの?
462 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/04(金) 13:36:11
八月一日「みずのえ いぬ」八月二日「みずのと い」 八月三日「きのえ ね」八月四日「きのと うし」 八月五日「ひのえ とら」八月六日「ひのと う」 八月七日「つちのえ たつ」八月八日「つちのと み」 八月九日「かのえ うま」八月十日「かのと ひつじ」 八月十一日「みずのえ さる」八月十二日「みずのと とり」・・・・ 五行である「木」「火」「土」「金」「水」と、十二支の組み合わせ(カレンダーとかを参照) 土用の丑は梅雨が明けてから立秋をむかえるまでの間に「うし」がつく日をそう呼んでいる 年に二回ある年もあれば、一回しかないときもあり、今年は梅雨明けが遅れたことから今日が 今日が本番かと・・・
463 :
1 :2006/08/04(金) 20:27:25
今日は半額でうなうな。 %〜〜〜 うななぁ
464 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/05(土) 12:48:06
土用の丑の日の日にビンボーだから半額になってた穴子丼たべた。 ちょっとしあわせだった
日本語おかしいで。
明日は広島原爆の日です。 うなぎを食べて精力をつけ先祖を供養しましょう!
467 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/06(日) 19:19:51
なんでうなぎは安くならないの? 高すぎ おかしい 今の半額ならもっと食べるのに
埼玉の蓮○の魚○はうまいけど店員が厄介。 混んでるのに空いた席は片付けないし、レジ打ちはとろいし、なんだここ。 やる気あんのか?って感じ。
469 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/11(金) 11:25:56
オマエラ、鰻の背中の模様を上にしてうな重をもりもり食えるか?
うなぎは、少しこげ目のついた皮がうまいんだよな
471 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/11(金) 19:14:09
うなぎなんか皮を食ってるようなもんだろ
472 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/11(金) 19:22:17
オレは肉を食う派
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O 時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました… @両親が在日(中国人)。名古屋在中? A顔が出目金or宇宙人そっくり。 B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。 C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。 D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。 E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。 F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。 Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。 …ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、 詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
474 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/12(土) 12:56:24
鰻がなぜ高値安定で安くならないか考えてみた たいして旨い物じゃないからでは? 安くなったら誰もありがたがって食わないだろうと生産者が思ってるんじゃないのかな
ウナギの値段が高いのは 生産コストがかかりすぎてるからだろ 中国の5色の川で泳いでたうなぎを脱色する工程や こっそり日本に入れて国産ウナギっていうシールを貼る手間が かなりかかってるからだろ
476 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/12(土) 15:48:56
天然ウナギを良く釣って食べてるけど・・・ 正直、輸入物の味付けされて売ってる物(イワシ臭くない高いやつ)のほうが柔らかくて美味しいと思う
>476 お前ちゃんと泥抜きとかしているのか? 確かに天然物には当たり外れがあるが、 良いサイズの物なら、いくら何でも養殖に劣る事は少ないと 思うんだが…。
478 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/12(土) 18:19:13
>>477 最低1週間、平均10日は毎日水を代えて泥吐きさせてるよ
天然物は皮も身も硬くてイマイチなんだよね
養殖物の高いやつのほうが柔らかく癖も無くて美味しいよ
ふむ、まあ、天然物は住んでる環境のせいで皮が硬くなる事がある。 これは釣る場所を変えるしかないかもしれないな。 身も硬いって言うのは…、 ひょっとしてまだ十分に成長していない細いウナギとか…。 あるいは焼く前に蒸してみるとか…。 ま、脂が過剰な養殖のウナギに比べたら、 硬いって言うのはしようがない事なんだが。
481 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/13(日) 02:35:33
>ふむ、まあ、天然物は住んでる環境のせいで皮が硬くなる事がある。 >これは釣る場所を変えるしかないかもしれないな。 上流から河口域、河川も50キロ離れた場所とかいくつか釣り歩いてるがみんな同じだね >身も硬いって言うのは…、 >ひょっとしてまだ十分に成長していない細いウナギとか…。 成長はしてると思うよ 40〜70cmがほとんど まぁ当然だけど、大きくなるほど皮は厚くて硬くなる 40前後が一番美味いよ >あるいは焼く前に蒸してみるとか…。 蒸さずに焼きのみだよ
482 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/13(日) 03:10:15
子供の時のどにうなぎの骨が刺さったのに両親は大して心配せず。店を出て1時間してから病院へ。骨が2本出てきた。そん時金さん銀さんのどっちかが骨刺さって入院したから怖かったのに… それ以来うなぎが嫌い。正直タレも嫌い。
483 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/15(火) 13:28:20
折角のプリプリ天然モノをわざわざ蒸して柔らかくしてどうする…
484 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/15(火) 14:22:41
川で獲れた天然ウナギは皮が硬いってどっちの料理ショーで言ってた
485 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/15(火) 15:00:09
輸入品って、なんか皮がくにゃくにゃにて、食べにくいよ。
きょうは終戦記念日なので中国産のウナギを食べました。
487 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/15(火) 22:16:34
国産ウナギも水質汚染や飼料汚染の影響をうけてるのか
>483 しかし硬いと感じるようなら蒸すのもありだぞ?
>>489 蒸すと旨味が抜けないか?もちろん歯応えもなくなるし…
堅い皮が好きな俺はこのスレじゃ異端なのかもしれないorz
今日の昼にうな重を食べました。 店主に産地を聞いたら静岡浜名湖産と言ってました。 肝吸いが美味しかったですね。
492 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/22(火) 08:43:23
493 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/22(火) 13:58:21
495 :
. :2006/08/22(火) 15:14:31
496 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/22(火) 22:01:54
497 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/23(水) 13:48:46
厚生労働省は22日、中国・広東省と上海産のウナギから、最大で残留基準値の
22倍を超える有機塩素系殺虫剤エンドスルファンが検出されたと発表した。
食品衛生法に基づいてすべての輸入業者に検査命令を出し、基準を満たさない場合は
流通させないよう求めた。市場に出回ったものも一部あるが、ただちに健康に
影響を与える恐れはないとしている。両地域以外の中国産ウナギは検査命令の対象外。
7月以降に広東省と上海から日本向けに輸出された7件で違反が見つかった。
名古屋検疫所が7月に調べた広東省産ウナギからは基準値(0.004ppm)の
22倍を超える0.089ppmが検出された。
2006/08/22[19:38]
http://www.asahi.com/life/update/0822/006.html
498 :
1 :2006/08/23(水) 21:45:15
ひぃ!うな大ピンチ('ω' )ノ %〜〜〜 うななぁ
22倍って・・・
500 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/24(木) 00:21:17
おい、こないだ中国産の食っちまったぞ、どうしてくれるんだ!
天然物は基本的に手に入らないからなぁ…。 釣れば別だが。
502 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/25(金) 00:22:10
皮がどうのこうのって焼き方下手なだけだから
503 :
. :2006/08/25(金) 03:13:55
10年前までは「牛の日」だとばかり思ってたオレ。
10年前までは「土曜日」だとばかり思ってたオレ。
10年前までは・・・・・必死にネタを考えるオレ
>503 まあ、大まかな意味では間違ってないと言える。
507 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/26(土) 23:04:02
鰻は最高に・・・・・・・・・・・・(゚Д゚ )ウマ---------イ!
508 :
. :2006/08/27(日) 11:06:40
>>506 本当か?
じゃあ、「土曜日の牛の日」で桶?
いや、土曜日は別だ。w 丑は十二支で言う所の丑だから、 まあ牛としても似たようなものという事。
510 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/27(日) 17:31:28
昔、十二支で数えてたのも曜日の代わりみたいなものだからなぁ
511 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/27(日) 17:43:03
えー?
512 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/27(日) 20:55:02
今年の、「土曜の牛の日」は 4月29日(土)と、7月29(土)でした。
513 :
. :2006/08/27(日) 21:22:01
土用の丑なんかカンケーネーーー!!!! ひと月に2回は喰え!!!!
515 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/28(月) 19:33:21
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。 …………..」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/kiken_yasai.htm
516 :
もぐもぐ名無しさん :2006/08/29(火) 02:53:59
天然モノを食べると「あ〜、鰻は魚だったんだなぁ」と再認識させてくれるね。
517 :
. :2006/08/29(火) 10:12:07
映画「男はつらいよ」でもでてくる柴又の川○のうな重ってやっぱうまいの? 1回食べるチャンスがあったんだけど、おなかが一杯で食べれんかった。
一度ウナギをガスレンジの魚焼きグリルで焼いた事があるんだが、 きれいに洗っていなかったので、塩鯖みたいな臭いがついた事が…。 塩鯖臭のする天然ウナギの蒲焼きは笑える味だった。
魚臭い磯辺焼きもよろしく!
520 :
1 :2006/09/03(日) 23:46:06
>>518 ひぃぃぃw
なんか想像するだけで、口の中が鯖ですよ('o'?
%〜〜〜 うなぁ・・・
自分の思い通りにならなかったのが気に入らなかったんだろう
今週の土曜日に鰻でも!
524 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/07(木) 11:44:04
市販のうなぎを、オーブンで少し焼く。 熱々のご飯に載せ、薬味としてワサビを添える。 そして、かっ込む。 ワサビは名古屋でひつまぶし食べた時以来、やみつきになった。 ネギがあってもいいな。
525 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/08(金) 02:03:10
あのさ〜 うなぎ食べたい度120%!!!!!
526 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/08(金) 02:45:40
寿司飯簡単だし 寿司飯でくうのが一番
527 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/08(金) 04:31:46
>>527 これ、高くなったよな。
去年は2000円ぐらいで買えたのに。
楽天のページは重くて開く気にならん
530 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/09(土) 16:26:09
不思議なのは、 白焼きはタレを使わない分蒲焼より安くできるはずなのに、 同額かむしろ高いくらい。
531 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/09(土) 17:58:51
>>530 鰻屋は嫌がる。だから、高めの設定。タレのごまかしがきかないから。
機械焼きのスーパーものだったら、変わらないと思うけど。
鰻の旬は初冬。これからドンドンうまくなるね。
532 :
530 :2006/09/09(土) 18:12:38
>>531 了解しまスタ。
以前とろろ昆布屋さんに
「ステビアなど使って手間かけたものより、醸造酢だけのほうがなぜ高価なの?」
と聞いて、「そのほうがごまかしが効くから安い昆布を使えるからだよ。」
と言う答えを聞いたことがありますが、同じ構造があるのですね。
533 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/11(月) 18:52:34
冷めた鰻の食べ方総集編 その1 ゆったりめのアルミホイルにのせ、日本酒を杯1〜2杯をふりかけ、 ふんわりと包んで、フライパンで温める。 その2 鰻に日本酒を杯1〜2杯をふりかける。 鰻が直接触れないように、お皿に割り箸や竹串などを置く。 鰻をのせ、ラップをふんわりかける。レンジチン。 その3 真打、柳川もどき。 これは、我慢食、妥協食・・とは、ちと違う。
534 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/11(月) 18:55:14
鰻美味いよね!
>>533 オーブントースターでそのまま焼き直す
も追加の方向で!
536 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/12(火) 11:19:48
538 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/13(水) 23:13:07
うちの贔屓のうなぎ。 養殖(鹿児島が主みたい)だけど 背開き、頭落として、真ん中切り。 蒸しは無し.湯漬け湯かけは秘伝みたい。
お店やってる人?
>>5 .33
杯に1,2杯ってすごい量じゃねーか?
541 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/15(金) 19:48:00
ぐい飲みとは違うぞ・ オオサジ一杯は15CC程だと思うが。
今日は鰻にしょう
543 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/16(土) 21:05:12
鰻の旬は秋だ
>>543 それは知ってるが、だいたいいつ食っても美味い。
545 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/16(土) 23:17:17
>>544 月一で、デシャしまスた。薀蓄はご勘弁を。すみません。
546 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/17(日) 12:40:46 BE:1017916597-2BP(0)
うなぎは大好き。うまい。
547 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/17(日) 23:31:38
鰻は最高に美味いと思う(´∀`;)
548 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/19(火) 14:16:47
わが街には、月1回特売デーがあるのだ!
549 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/28(木) 00:03:36
550 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/28(木) 00:08:38 BE:656508858-BRZ(3000)
551 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/28(木) 01:00:16
土曜の日ってなに? いつ? いつ食べればいいの? うなぎ食べたいけどうなぎって何月が旬?
552 :
1 :2006/09/28(木) 01:29:36
>>549 ひぃ!おいしそー!
最近うなたびてない・・・(´・ω・`)
%〜〜〜 うななぁ
553 :
もぐもぐ名無しさん :2006/09/28(木) 14:32:56
土曜でも土用でも食べれば!?
売ってるのはほとんどすべてが養殖モノだから、 旬もへったくれも無いと思うよ。
555 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/02(月) 19:38:05
関東風を食べてる人はあまり気がつかないかもしれないが、 養殖モノも秋から冬にかけて、脂がのって、皮が柔らかくなる。 ただ、少し太めのものが多くなる。
スマッシュうな
557 :
1 :2006/10/06(金) 20:44:37
今日、ひっさびさのうな買ってきた〜!半額シール付きで(^^ゞ たのちみらな〜(^¬^) %〜〜〜 うななぁ
558 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/07(土) 21:07:22
月1の特売デー鰻食べた。 太さ 半身で一人前に十分 皮 厚めになってきた 身 少しやわ、脂(最高に比べ)少なめというか中の上 土曜のうなぎの実況
うなぎは美味いよ
ギャラクティカうな
561 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/09(月) 16:38:19
一説によると、日本人が一番飽きない食べ物はうなぎだそうだ
諸説云々。 2番目だという説もある。
日本人が一番飽きない食べ物は米じゃね?
564 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/10(火) 00:04:19
>>517 ○甚か。。。
江戸川土手沿いのだよね。
俺も一度食ってみたいが敷居が高そうだ。
でもあそこって旅館なの?それとも料亭?
565 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/10(火) 00:07:40
鰻は日本人の心です。 鮪の二の舞にならないよう 外人に教えないようにしましょう。
>>564 たかがうなぎ、大衆料理だということを忘れてはいかん。
敷居などなんぼのものぞ。
ウナギなんて世界中どこにでもイール。
571 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/14(土) 00:19:09
572 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/14(土) 15:25:10
574 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/14(土) 15:33:44
今日は鰻
575 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/14(土) 20:28:55
>>571 テリーヌは結構美味そうだが
ゼリー寄せってうまいのか?
俺は蒲焼に勝る物なしと思うが。
蒲焼は白焼きよりタレのごまかしがきくからな。
577 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/15(日) 18:31:02
>>576 たれと鰻が一緒になるから美味いんじゃないの。
578 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/15(日) 18:32:47
>>576 なら白焼きの方がタレを使わない分安いはずだろう。
579 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/15(日) 18:37:32
580 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/15(日) 18:41:30
馬鹿たれが
582 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/15(日) 21:55:18
劇団ひとりだって、アリバイ工作しなけりゃ。 過疎スレだよ。ここ。
583 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/15(日) 22:15:59
>>517 >映画「男はつらいよ」でもでてくる柴又の川○のうな重ってやっぱうまいの?
うまい。俺はあそこで食って、初めてうなぎがうまいと思った。
冷めてもうまい。包んでくれる。
584 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/15(日) 23:52:28
蒲焼は白焼きよりタレでごまかしがきくからな。
585 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/16(月) 20:55:05
↑お前のハゲ頭はごまかしきかねぇけどなww
586 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/17(火) 00:04:41
蒲焼は白焼きよりタレでごまかしがきくからな。 その証拠にタレを使わない白焼きが同額かむしろ高額だからな。
587 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/17(火) 00:40:51
( ´_ゝ`)フーン 玄米ビスケットがあるのにね
伊東家でちくわで作るウナ丼やってたね。食感がモロちくわだってw
589 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/19(木) 17:40:51
この前、ふらっと立ち寄った店なんだが、前川とかいうところ。まじうめえ!! 浅草にあるよ。
590 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/20(金) 02:18:04
そんな高級店にふらっと立ち寄れるあなたは王族ですか?
591 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/21(土) 20:22:00
うなぎ食べ放題いきたいな
592 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/21(土) 20:39:04
食べ放題・・・(´ー`)y-~~
593 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/21(土) 21:02:59
うなぎって趣味レベルで養殖できる?
594 :
もぐもぐ名無しさん :2006/10/21(土) 21:21:51
>>583 やっぱうまいんだ。
あん時無理しても食っておけば良かったな。
そんときも包んでくれたんで帰って兄貴に食わしたら、美味いって喜んでたっけ。
夏祭りの縁日にうなぎすくいの屋台が来てた。 うなぎ釣ると、裁き方のメモと餌をくれたから 飼おうと思えば飼えるんじゃないかな
29日の日曜日に浜松に出かける用事があるのでウナギを食べてこようかと思うのですがどこかおすすめのお店ありますか?
>>596 ちょっと違うが、高速のSAに湖(うみ)の幸定食ってのが昔あった。
名物に美味いもの無し。
>>596 間に合わないかな…。
「すみのや」ってのが美味かった。
>>596 です
>>597 レスありがとうございます、残念ながら電車での移動なのでSAのお店は無理でした。
>>599 レスありがとうございます、残念ながら間に合いませんでした、結局時間がないのでデパート地下の食料品売り場で買ってきました、真空パックしてあるので来週末にでも食べてみます。
また行く機会があるかもしれないのでそのときは下調べをして行こうかと思います、ありがとうございました。
浜松でオススメのうなぎ屋を教えてケロ
602 :
もぐもぐ名無しさん :2006/11/29(水) 01:11:13
%〜〜〜 シュピピピ
604 :
もぐもぐ名無しさん :2007/01/06(土) 22:49:36
保守 俺の家がシラス扱ってるから、毎年油のたっぷりのった天然ウナギを炭火で焼いて食べる もちろんタレも自家製 奈良漬けとお吸い物も必須 下手な鰻屋より旨い 最近は少なくなってきて(´・ω・`)ショボボ
605 :
もぐもぐ名無しさん :2007/01/06(土) 22:53:05
今日夕はんにうなぎ食べました^^やっぱ美味しい〜☆
606 :
もぐもぐ名無しさん :2007/01/06(土) 23:00:19
このスレ懐かしいなww
久しぶりに覗いた
>>604 やっぱシラス不漁なのか?
607 :
もぐもぐ名無しさん :2007/01/06(土) 23:10:53
うん 昔は一晩中起きてないと、シラスとってきた人に対応出来なかったぐらいなのに、 今では1時間に一人ぐらいポツポツ来るだけ 来客用のカップ麺が大ダメージです(´・ω・`)
608 :
1 :2007/01/12(金) 20:40:41
うなエネルギーが切れてきたなぁ・・・そろそろたびないと(´・ω・`) %〜〜〜 うななぁ
609 :
1 :2007/02/04(日) 12:04:15
うなの安売りがなかなかないよぉ(´・ω・`) %〜〜〜 うななぁ
611 :
もぐもぐ名無しさん :2007/02/12(月) 21:14:46
613 :
1 :2007/02/21(水) 19:59:36
や、やっとうな買ったよぉ〜やっすいのだけど! %〜〜〜 うななぁ
614 :
もぐもぐ名無しさん :2007/02/22(木) 04:41:57
615 :
sage :2007/02/22(木) 05:55:45
616 :
1 :2007/02/23(金) 20:37:17
ちうごく産ばっかり・・・(ρ_;) %〜〜〜 うななぁ
うなぎに罪はないんだ、うなぎには。
曲がったキュウリが奇形ってアホだなw
619 :
もぐもぐ名無しさん :2007/03/15(木) 14:17:36
渋谷の西武のデパ地下にある、うなぎ食べてたけど美味しかったよ(ノ∀`)確か浜名湖のうなぎだった!!オススメ!!
おまいら・・・・・・
535 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/03/23(金) 03:21:30 ID:icJKffHt
>>524 台湾人の食品ブローカーから聞いた話だと、
中国で行われているうなぎの養殖に使用されるえさは、
人源の支隊なのだとか・・・
持ち込む側にすれば処理費用もかからず
かえってお金ももらえていいことずくめ(?)なのだそうな
一方の業者も、えさ代が安くついてウマー!
古来から人肉色の絶えない厨国なら十分あり得る話で、
話半分に聞いていたが
怖い国だと思ったものです
つまり何が言いたいかというと・・・
もうおわかりですよね?
ぅひぃ〜〜・・・・・・・
621 :
もぐもぐ名無しさん :2007/03/27(火) 15:34:28
622 :
1 :2007/04/02(月) 16:45:42
うなたびてますか〜? ・・・たびてない(ρ_;) %〜〜〜
623 :
もぐもぐ名無しさん :2007/04/22(日) 21:34:04
624 :
もぐもぐ名無しさん :2007/04/24(火) 10:49:02
関係ないけどアクアリウム板の里親募集のスレを覗いてきたら、うなぎ犬の里親募集してたけど、本当にいるのかなぁ?
625 :
もぐもぐ名無しさん :2007/04/25(水) 18:52:24
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
627 :
もぐもぐ名無しさん :2007/04/29(日) 04:20:24
409 :わんにゃん@名無しさん :2007/04/28(土) 19:48:33 ID:M2GNFfxk 仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
628 :
もぐもぐ名無しさん :2007/04/29(日) 06:03:28
仕事で残業代もでない!
忙しくて他のことをする時間がない。でも・・・・
【簡単】にできる仕事で、副収入が欲しい。
私はそんな時、偶然、あるHPからこのビジネスに出会いました
パソコンで【好きな時間】に誰でもできる安心なお仕事です!
パソコンがない方でも、主婦の方でも簡単にできる仕事です。
毎月頂ける副収入に本当に感謝しています。堅実な人におすすめ☆
一度このサイトを見てください。
詳しくは↓
http://an.t ★o/?mt
◎URLの★を削除してね。
629 :
もぐもぐ名無しさん :2007/04/30(月) 09:13:28
中国製のうなぎ、本当はへび
630 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/02(水) 13:52:42
614:名無しさん@七周年 :2007/04/30(月) 20:38:12 ID:+1Meid870 仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/kiken_yasai.htm
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
633 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/04(金) 20:55:12
以前は中国のウナギは種類違うのがほとんどだったけど 最近は日本から稚魚を輸入して養殖するので同じ品種が増えているそうです。
634 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/05(土) 00:25:03
今から研究しておいしく頂きましょうよ!。 1.有名老舗 お金貯めて、予約。 2.遠方名店 情報収集、お金、足代。 3.お取寄せ 情報収集、送料。 4.集約地区 鰻店の多い所。食べ比べ。 5.その他
635 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/05(土) 00:58:42
今から研究しておいしく頂きましょうよ!。 1.有名老舗 お金貯めて、予約。 2.遠方名店 情報収集、お金、足代。 3.お取寄せ 情報収集、送料。 4.集約地区 鰻店の多い所。食べ比べ。 5.その他
636 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/05(土) 01:04:27
↑ すみません、かぶった。御免・
637 :
1 :2007/05/16(水) 14:53:48
やす〜いうなを久しぶりに・・・ うななぁ %〜〜〜
638 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/20(日) 19:28:50
640 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/21(月) 02:06:09
●中国産ウナギは『人喰いウナギ』 仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
鰻の蒲焼の76%は見栄で出来ています 鰻の蒲焼の9%は回路で出来ています 鰻の蒲焼の7%はマイナスイオンで出来ています 鰻の蒲焼の6%はミスリルで出来ています 鰻の蒲焼の2%は成功の鍵で出来ています
今更コピペとバッファリンかよヽ(`Д´)ノ
643 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/22(火) 03:13:14
中国産ウナギの解析結果 中国産ウナギの67%は記憶で出来ています 中国産ウナギの11%は柳の樹皮で出来ています 中国産ウナギの8%は濃硫酸で出来ています 中国産ウナギの7%は成功の鍵で出来ています 中国産ウナギの7%はマイナスイオンで出来ています
644 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/22(火) 15:14:26
輸入蒲焼のまずさったら。 「中国人と味覚は違うからな」と思ってたら、日本人が指導してるそうな。 日本人にも、売るやつ、買うやつ、「鰻の味」を知らないやつがいかに多いか。 鰻が可哀想。 貴重な「シラス」をまずく養殖して、まずく加工する。 まさに冒涜。
ららぽーと横浜に入ってる世田谷宮川ってうなぎ屋の世田谷にある店の場所ってどこか教えてくださいm(_ _)m。 宮川ってうなぎや大杉でどこなんだかわからんorz
iタウンページで調べて見た?
>>646 ららぽーとのページでは
http://yokohama.lalaport.jp/shop_detail/27020.shtml 世田谷 宮川 と表示されていて、タウンページやyahooグルメ検索かけると
[ 1 - 8 ]件目を表示中 地図上にまとめて表示できます。
宮川うなぎTEL : 03-3413-0141住所 : 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目37−9
(有)宮川TEL : 03-3414-1372住所 : 〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目10−9
宮川/経堂店TEL : 03-3425-9555住所 : 〒156-0051 東京都世田谷区宮坂2丁目16−3
宮川/下高井戸店TEL : 03-3321-4095住所 : 〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4丁目47−12
宮川/世田谷店TEL : 03-3414-1372住所 : 〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目10−9
宮川鰻店TEL : 03-3701-2205住所 : 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢5丁目16−9
宮川うなぎ中町店TEL : 03-3704-6524住所 : 〒158-0091 東京都世田谷区中町4丁目24−19
宮川三軒茶屋店TEL : 03-3412-1337住所 : 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5丁目29−19
で、大杉なのでどの店なのか知っている人がいたら教えて欲しいなぁってことで〜す。
648 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/25(金) 00:39:51
「蒸し」がいいか「地焼き」がいいか、 「たれ」がいいか「しらやき」がいか、 山椒」か「山葵」か「唐辛子」か・・ってカイてきたら、 筒があった。
649 :
もぐもぐ名無しさん :2007/05/25(金) 20:01:18
>>648 鰻は「開く」が定番だが、筒切りでも食べてますよね。
そう言えば関西には仕事でよく行ってたのに鰻は食ってなかった。関東風の蒸したやつしか食ってないけど味は相当違うのかな?
●中国産ウナギは『人喰いウナギ』 仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
コピペ乙。 まあ、中国の今の惨状ではそう言う事があっても不思議ではないがw
(゚Д゚ )ハァ? 今時、そんなことがある分けないでしょ。 ヒソヒソ(  ̄∀(・。・;) ナニナニ? 「ハァ?一大事だって」 何っt 大量に豚が死んでいる。
654 :
お前ら責任もって食えよ :2007/06/02(土) 15:24:12
いっぱいの __ __ __ __ ___ __ __ ∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__ ∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_ . ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/| . / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| | | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/| __ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| | . / / | ̄ ̄| |.\/\/\. | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/ | ̄ ̄| ̄ .| |/| ̄|\/\/ .|__|/| | | |__|__|__|__|/| |/| . ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/\/ | | |__|/ | | | | | |/| | . / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/ | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/ |__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/ 段ボールが積まれていた。 中国からの輸入だ。 「ヨーロッパ鰻の冷凍です。」 ヨーロッパから稚魚を中国へ運び、内地で養殖して大きく育ったら日本へ出荷。 「中国で加工したものを冷凍して出荷、串に刺した製品や味付けした製品もあります。」 と言うけど、これって産地標記はどこ?
●中国産ウナギは『人喰いウナギ』 仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
それもう秋田。
657 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/04(月) 01:56:37
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007060300226 2007/06/03-22:29 欧州産ウナギ、象牙取引など討議=ワシントン条約締約国会議始まる
【ブリュッセル3日時事】絶滅の恐れのある野生動植物の国際取引を規制する
ワシントン条約締約国会議が3日、オランダ・ハーグで始まった。
15日までの日程で、欧州産ウナギの輸出入を規制対象とするかや、
象牙取引の拡大問題などをめぐって協議する。
欧州産ウナギについては、欧州連合(EU)が、輸出時に
原産国の許可が必要となるワシントン条約付属書IIに含めるよう提案。
国連食糧農業機関(FAO)も規制導入を支持しているため、
賛成国数は提案の採択に必要な3分の2を上回る公算が大きい。
欧州産ウナギの稚魚は中国へ輸出され、そこで養殖された成魚が
かば焼きに加工され、 日本に大量に輸出されているため、
取引が制限されれば価格高騰などの影響が出るのは必至だ。
658 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/04(月) 02:15:56
★中国産で奇形やガンまみれになる理由の一つ★ 【中国で需要急拡大中の農薬(即死の高濃度パラコート)の正体】 パラコートが生体内に取り込まれると、体内で発生した過酸化水素やヒドロキシル基は、 脂質の酸化、ヒアルロン酸の解重合、たんぱく質の不活性化、DNAの損傷を引き起こす。 また、NADPHの枯渇は脂肪酸合成に障害をもたらす。 パラコートやジクワットは、主として、消化管、鼻腔、肺、角膜、硝子体、尿細管、爪、 などの上皮細胞に障害をもたらす。 大量に摂取すると腎臓、肝臓、心臓、副腎、すい 臓、肺、などに損傷をもたらし、早期にショックや肝、腎、副腎、などの多臓器不全で 死亡する。 このあとも2〜3週間後に肺線維症による呼吸不全で死亡し、致死率は80%あるいは それ以上に登る。肺の中枢側に強い繊維化をきたすのがパラコートによる肺線維症の 特徴と考えられる。食道穿孔や激しい嘔吐運動に伴い、縦隔気腫、気胸、皮下気腫、 肺間質気腫、が見られる。腸壁嚢状気腫や偽膜性大腸炎も見られる事がある。 パラコートで、眼瞼下垂、複視、視神経炎、遠位部優位の四肢筋の萎縮と筋力低下、筋 肉痛、手袋・靴下型の触覚や温痛覚の低下などの末梢神経炎、、深部反射の衰弱・喪失 などの多発性神経障害を起こす。 口唇周囲・両手指の震戦、痙攣様発作、も起こる事がある。 パラコートの大部分は、筋肉に最も高濃度に分布する。 この他、 パラコートで鳥の卵が孵化しなくなる(マガモの卵の胎芽毒性試験による)(1984) 変異原性の報告(1982) パラコートやジクワットの急性中毒で、精巣の変性が起こる。(1969) 地方の中国の農民は字が読めない人も多い 悪意がなくても超高濃度でばら撒く。恐ろしいにもほどがある。 こんなの日本では買いたくても売ってません。
659 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/04(月) 03:55:51
うなぎといえば浜松
浜名湖、吉田…
661 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/05(火) 07:39:55
同級生から、冷凍ウナギを段ボール2箱もらった。他の友達にも2箱づつ合計12箱。 なんだ悪いなーどうした? 「あ〜うん。気にしないで食ってくれ。余っちゃってよー」 今日から毎日、 ウナギ、 ウナギ、 ウナギ、 ウナギ、 勢力つき過ぎだぜ
精力?
663 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/07(木) 13:22:04
ウナギに限らず、全ての魚が半世紀以内に絶滅する危険性が これまでは資源保護のための警鐘程度であったが、実際には極めて深刻な事態になっている
捕鯨禁止するからだって説があるね あいつら食いすぎなんだよ
665 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/07(木) 14:01:24
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/kiken_yasai.htm
666 :
鯨 :2007/06/07(木) 16:10:15
667 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/07(木) 18:46:43
668 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/08(金) 02:46:21
むしろ安全性の問題の情報は翻訳して海外に流せよ。 海外の消費増で資源が枯渇するのを止めないと。
魚卵からの完全養殖を完成させないとダメだね。どこまで研究が進んでるんだろう?
おにぎりに入ってるウナギの切れ端なんて代替の精進ウナギでいいとも思う。 台湾と日本のどちらが美味なのか知らないけど。
672 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/10(日) 13:15:30
精進料理の鰻代用品なんて脂が無いから不味そうだね。 脂好きの俺としてはちょっとねぇ
674 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/11(月) 20:38:27
675 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/11(月) 22:13:10
スーパーでは中国製はかなり見かけなくなった。すでに安全性の問題で輸入激減らしいよ。 ウナギの種類違うから美味しくないよね。稚魚のふ化は無理らしいよ。 というか、何百キロも泳いでくるから美味しいんじゃないかしら
676 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/12(火) 00:48:22
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007061100939 2007/06/11-23:00 欧州産ウナギ、取引規制へ=ワシントン条約会議で承認
【ブリュッセル11日時事】オランダ・ハーグで開催中のワシントン条約締約国会議は11日、
欧州連合(EU)が提案していた、欧州産ウナギの輸出入規制案をめぐり採決を行い、
日本を含む圧倒的多数の賛成で基本承認した。
EUは欧州産ウナギの資源量が枯渇しつつあるのを受け、輸出時に原産国の許可が必要となる
同条約付属書IIに含め、国際的な規制の対象とするよう提案。
またEUは、この日ルクセンブルクで開いた農相理事会で、漁獲したウナギの稚魚(シラス)の一定割合を
域内の河川に戻すことで資源回復を図る計画で合意、
国際的な取引規制を求めると同時に、域内での漁獲管理を強化する姿勢も打ち出した。
日本は、国連食糧農業機関(FAO)が欧州産ウナギについて付属書IIへの掲載が妥当と判断していることに加え、
EU内の漁獲管理にもかかわらず密漁などで資源が脅かされる可能性があることから、賛成票を投じた。
欧州産シラスは中国に輸出され、そこで養殖されてかば焼きに加工、日本に輸出されている。
EUの漁獲制限に加え、国際的な取引規制が実施されれば、
日本国内にもかば焼きの価格高騰といった形で影響が及ぶとみられる。
ただ、取引規制の発効は付属書IIに掲載されて90日後のため、
少なくとも今年の「土用の丑(うし)の日(7月30日)」に向けた供給は確保されそうだ。
>>676 ウナギについての基礎知識。
・ヨーロッパウナギとニホンウナギが食用。日本に住むオオウナギは大味と言われ食用には適さない。
・卵からの養殖は研究中であり、シラスウナギと呼ばれる稚魚を採取してから養鰻場で養殖する。
・鰻の産卵場所は2006年、スルガ海山であると判明するまで不明だった。
・日本の養鰻業は格安の中国産・台湾産に押され衰退した。
・ニホンウナギの稚魚シラスウナギの漁獲高は、減少気味。産卵場所発見でさらなる減少の可能性あり。
ヨーロッパウナギの取引制限で、ニホンウナギへの需要がさらに高まるのは必至。
ウナギの消費量トップは日本。日本向けのシラスウナギの捕獲はさらに拡大するのもまた必至。
今後、乱獲によってシラスウナギの漁獲高が急激に減少する可能性が高い。
そして、最悪は取引制限。捕獲禁止。
このぶんだと本当にウナギが食べられなくなる日が来るぞ。マグロより早いんじゃないのか?
678 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/12(火) 10:48:01
中国からの輸入が減少続いているから国内生産地には追い風。 しかし、近海でシラスウナギが激減して台湾からの稚魚輸入に頼っている。 こっちがかなり問題。台湾人が北行する稚魚をかっさらっているのではないのか?
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。
681 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/13(水) 20:57:31
682 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/15(金) 10:34:52
中国産と鹿児島産のウナギは何でテカテカしているの?
鰻がwktkしてるから
685 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/22(金) 12:48:35
今年は値上がり必至らしいな
686 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/22(金) 13:22:10
ウナギ自体全く食べなくなってしまった。 昔は好きだったんだけどな。 今は特に食べたいという気もなくなってしまった。
687 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/22(金) 13:29:26
>>683 ウナギ自体は魚の中でも、そんなにてかてかしてないとおもうけど。
特に白焼きならてかてかしてないと思う。身の中の脂なら飼料の脂分じゃないかな。
もしかしたら蒲焼きのことなら、たれの中の糖分が多いからでは?
688 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/22(金) 21:02:17
中国産うなぎなら、 ネットゲリラ に詳しく載ってる。
>>659 いま浜松の鰻は衰退してる。最盛期の1/10程度。
現在、名古屋圏で国産鰻といえば、
まず大多数が三河一色(愛知県幡豆郡一色町)産。
たまに鹿児島や熊本のを見かける。
690 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/24(日) 14:03:30
>>665 >当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、
>それでも0.07ppmという数値しか残っていません。
>このうなぎの水銀の値は1桁いや2桁違います。
まあ、そうそう目くじら立てるな。
<鯨類のメチル水銀(単位ppm)>
ツチクジラ(三陸沖)筋肉:平均0.70、最小0.37、最大1.3
ハンドウイルカ(紀州)筋肉:平均6.6、最小0.61、最大9.7
マッコウクジラ(太平洋)筋肉:平均0.7、最小0.45、最大1.1
ミンククジラ(太平洋)筋肉:平均0.12、最小0.017、最大0.19
食品汚染物としての水銀は、昭和48年に厚生省により暫定的規制値が定められており、
魚介類でメチル水銀として0.3ppmとなっている。
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0116-4.html
691 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/24(日) 14:20:21
692 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/25(月) 19:14:33
九州内では鹿児島と宮崎のウナギが多いですね。中国製よりは高いけど安くて美味しい。
693 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/25(月) 19:27:35
スーパーで愛知産養殖ウナギ800円中国産300円だったんだけど もちろん中国産なんて恐いから愛知のほう買ったわけだが 見た目はホント一緒というか味もほとんど変わらないんだろう・・・ 本当に店を信じるしかないわけでお願いしますよ〜
694 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/26(火) 17:50:55
ほとんどの中国産はヨーロッパ種だから日本国内のものと顔が違います。たれ美味しい。 最近台湾のものは日本種なので見た目区別付きにくいですが、焼きとたれが美味しくない。 それにしても激安じゃないですか。うちのあたりのスーパーのうなぎ相場は1匹あたり 鹿児島宮崎産1200+円くらい台湾製800円くらい中国製700円くらいです。
695 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/26(火) 20:19:42
美味かったとこ教えて
696 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/26(火) 20:19:44
京都市のデパ地下鮮魚売り場。 高知産天然蒲焼1匹2980円。 その前には3000円台も見かけた。 800円中国産、1280円鹿児島産と、どう違うのかな?
697 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/27(水) 10:50:49
行き付けの鰻屋の主人は「あまり値上げしなくてもいいかも」って言ってた。 「中国好みの人達が、専門店に急に鞍替えするとは思えない、かえって、国内養殖業者が息つけるので、長い目で見ればいいかもしれない」とも言ってた。
698 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/27(水) 10:58:09
天然ウナギなんて店にならんでるの見たことないな デパ地下おそるべし
699 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/27(水) 10:58:13
中国ウナギは残留抗生物質の試験に通らないためにすでに、市場の2割以下に激減したらしいです。 台湾産に取って代わられようとしている。高知産と鹿児島宮崎産は大して変わらないですよ。 ただ、産地でくくれる訳じゃないし、特に高級品だったり、調理が美味しいのかもしれませんね、 でも、その値段3000円ならウナギ屋で買って帰った方が良いかも。
700 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/27(水) 15:07:33
>>699 ごめんなさい。
>>696 天然ウナギと気づかなかったです。天然ならその値段高くないかも。
天然は脂少なくて硬い肉質で美味しいですよ。
701 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/28(木) 08:09:25
最近、スーパーのチラシに載っているウナギが、国産ウナギばかりになった。 値段は1000円以下です。本当なのでしょうか。
702 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/28(木) 08:49:38
インタビューでも漁場市場の人たちが中国ウナギはスーパーで売れゆき悪いから仕入れにくいと言っていた。 業務用以外はほとんど売れなくなったらしい。台湾製が増えているらしいけど、国内産も増えているらしい。 国産でも小ぶりなら1000円以下・大で1300円くらい・特大で1600円くらいではないですか。
703 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/28(木) 12:42:34
うなぎの稚魚激減で値上がり?のニュースを数日前見かけてから毎日ウナギ食べてるんだけどさすがに飽きたw
704 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/28(木) 14:37:15
スーパーのチラシ、あながち嘘ではないようですね。 ミートホープの件もあって疑心暗鬼。
705 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/28(木) 15:03:26
今まで、中国産激安ウナギに苦しめられたから、徐々にウナギは値上がりすると思う。 とはいえ急激には変わらないと思う。(カニのほうが心配)
706 :
東アジアニュース速報+ :2007/06/29(金) 10:13:03
707 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/29(金) 19:54:10
今までが安く食いすぎたのかもな。 純正国内産の流通が増えてそれが生産者と消費者双方にとって バランスいい価格帯で安定すれば支那産になぞ頼ることもなくなる
708 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/29(金) 20:56:28
この検査に通らないらしいので国内では最近は中国産はスーパーに見かけなくなった。 アメリカはおもしろいね。今まで検査しなかったんだろうか?
709 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/29(金) 20:59:54
国産天然鰻なら2000円 輸入シラスから育てた国産鰻なら1500円 輸入鰻を国内の生簀で少し活かした国産もどき鰻は1000円 これは鮮魚市場での1匹あたりの卸値です これより安い蒲焼は・・・(r
710 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/30(土) 10:43:57
数日前のテレビ(旅旅ショーだったかな)で森三中の三人が四万十川の天然ウナギ食べていたね。 鰻丼で3000円くらいだった。すごい美味しそうだった。あまり脂ぎって無くて美味しそう。
711 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/30(土) 11:26:09
.
>>709 天然ウナギってそんなに安いの?
もっと養殖と差があるだろと思ってた
田舎、地元は安い。 同じ者が銀座にやってくると1マソになる。
713 :
もぐもぐ名無しさん :2007/06/30(土) 15:57:34
九州でも天然物の鰻重が3000−4000円くらいです。
九州っていうと博多の吉塚うなぎが美味かったなあ。 あとは柳川のせいろ蒸しだけど、ちょいぼったくりすぎのような気もする。 うなぎって、江戸前うなぎって言ってた時代から江戸城前で養殖してたんでしょ? なんだかんだ付加価値つけて高級化するのももう限界じゃないのかな。
715 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/01(日) 22:29:05
中国産ウナギ500円が山積み半額250になってたけど・・・見向きもされてなかったw
タレで十分
717 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/07(土) 08:42:06
吉野家の鰻丼は大丈夫なの
718 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/07(土) 09:25:40
吉野家に電凸してみました
03-5269-5114
http://www.yoshinoya-dc.com/contact/index.html 安全性は確保されているのか
「中国の業者が検査した結果を当社のバイヤーが確認しており安全と判断しました」
米国FDAが中国ウナギの全面輸入禁止を実施したがその判断は尊重しないのか
「日本の法律に従って輸入しており問題ありません」
ウナギは日本で調理されているのか
「中国で調理しております」
本当にウナギなのか
「・・・・・・・・・・・・」
719 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/07(土) 09:38:12
内の近所のスーパーはついに中国産がいなくなった。台湾が代わりにおいてある。
720 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/07(土) 10:09:08
中国産が食べたければ吉野家があるじゃんw
721 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/07(土) 18:33:43
懇意にしている店から出前を取ると、骨センベイをサービスでくれる。
ちかいうち浜松へ出かけるので 駅前のオススメのお店教えてください
724 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/08(日) 23:29:11
>>709 いい加減なことを書くな。不法行為になるぞ。
国産天然鰻は、いまや1%以下なんだから、そんなに差が小さいわけが無い。
確かに、今上がるのは魚体が小さいから、多少は価格差が埋まるけど、それを考慮しても変。
国産養殖鰻は、国内産シラス使用が大半。
もっとも輸入シラス使用でも、価格にはまったく差が無い。
特に区別しないと鰻屋は言ってた。
あと1匹あたりといっても、サイズによってものすごく差がある。
例えば早春に池入れして夏繁忙期に間に合わせるのは、かなり小さいサイズで、脂の乗りもやや劣る。
>>711 正解。
896 名前: メイク魂ななしさん 投稿日: 2007/07/08(日) 16:43:52 ID:FxawhXKq0
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003053&tid=3053&sid=1003053&mid=16841 総合商社のスレ
商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす
「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。
中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を解体した
ときに出る臓物を与えてで養殖していた。
焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合わない
ときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうがいいと言われた。
どうやら犬らしいが・・。
エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなものを混ぜて
食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのようなものをミキサーで
砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。
その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ凄いものが
多い。
輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。
日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!
我が家では、そこそこ高くても国内産のものしか食べない。つうか食べれない。
これを公表したら日本中の食卓がパニックになる
726 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/10(火) 21:26:26
727 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/10(火) 23:51:20
>>701 うそうそ。中国で育てたのを持ってきて日本の池に一日置いただけ。
728 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/10(火) 23:53:43
うなぎといえば禁止抗菌薬マラカイトグリーンだよな。
729 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/10(火) 23:59:03
730 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 00:00:12
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。 …………..」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。 週刊現代 5/11・18
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/kiken_yasai.htm
731 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 00:07:08
支那産安ウナギでゆとり大量発生w
732 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 02:38:55
おまえいら、頼むからウナギ食ってください。 中国では、何故だか? お魚が死んでしまって、ウナギしか養殖できないんだよ 安くしとくから、、、saleサービス業
733 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 10:14:24
だが断る
タレがあればそれでいい
735 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 13:10:52
「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)
養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。
この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。
当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」
秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。」
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7314/kiken_yasai.htm
736 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 13:34:44
ttp://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071101000296.html 中国、食品29社の輸出禁止 日本にも輸出、安全に問題
【北京11日共同】中国の国家品質監督検査検疫総局は11日までに、
日本に水産物やドライフルーツを輸出していた食品会社など29社の安全性に問題があったとして、
輸出を禁止したことを明らかにした。企業名をウェブサイトで10日夜に公表した。
「ブラックリスト」にある29社のうち、日本向けの食品を輸出していたのは10社。
米国向けが17社、カナダ、欧州連合(EU)向けがそれぞれ1社ずつだった。
日本向けはウナギのかば焼き、冷凍のカニなど水産物がほとんど。
ドライフルーツ(ナシ)の二酸化硫黄残留量が日本の基準を超えていたほか、カニからは大腸菌を検出。
ウナギのかば焼きからは基準値を超える抗菌剤も見つかった。
中国の輸出品をめぐっては、米国で中国産魚介類から有毒物質が検出されるなど国際的に問題となっており、
中国政府の信頼回復に努める姿勢をアピールする狙いがある。
2007/07/11 12:36 【共同通信】
737 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 15:16:09
☆☆☆!!中国産うなぎは怖い !!☆☆☆ 仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で 日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。 何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら 「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」 だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて おけば日本産ウナギだと。 まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで 飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に 言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」 って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・ 何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。 で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと 死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。 50元前後って言ってた。 それ以来、マジでウナギ食えない・・・_| ̄|○
「当店の中国産は専用契約漁場で生産され、厳しい品質管理のもと出荷されてます」 なんていう一枚の紙切れにころっと騙されちゃうんだろうねえ。
739 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/11(水) 16:52:52
中国鰻なくなると困るのよ・・・・。 お安いものをお安い人達に供給して頂かないと・・・。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070711it13.htm 中国が輸出停止処分33社を公表、日本向けは11社
中国の国家品質監督検査検疫総局は、海外に輸出した食品の安全性や輸出手続きに
問題があった国内企業33社を輸出停止処分とし、社名をホームページで公表した。
このうち、計11社が日本向けに輸出していた。
中国製品をめぐっては、食品や医薬品などから毒性のある物質が見つかり、
国内外で安全性に対する信頼が揺らいでいる。
社名リストの公表は当局が問題企業に厳しく対処し、
安全性の監督・管理を強化している姿勢を示すことで、信頼を取り戻そうとする狙いがある。
同総局が10日に公表したリストによると、日本向けの11社のうち、5社はウナギのかば焼きの輸出企業だった。
ほかの食品はナメコの水煮、冷凍カニ、ホタテ煮、冷凍イカ、乾燥ナシ、サバ。
保存料に使われる二酸化硫黄や貝毒の残留量が基準値を超えるなどしていた。
合格品とのすり替えや、登録原産地以外の場所で取れた原料の使用、検査逃れもあった。
日本以外では、米国向けが17社、韓国が3社、カナダ、欧州連合(EU)向けが各1社。
同総局は輸出停止措置にした企業以外に、検査逃れがあった8企業の社名も公表した。
(2007年7月11日21時5分 読売新聞)
浜名湖産うなぎ(中国出身) まあ・・・その・・・なんだ。「薬」だと思って食えばいいんじゃないの? 俺は今のところ健康なので食いませんが
743 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/12(木) 17:03:37
744 :
ぴょん♂ :2007/07/12(木) 18:49:47 BE:1640350297-2BP(150)
やっぱ うなぎも 全匹検査!
汚物は消毒で。 自分らは食おうとしない代物を「安全」と言い張る外道たち
746 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/13(金) 21:33:37
ゴム鰻の見分け方 ・蒲焼の幅が寸胴で身が盛り上がっている ・身の両端(腹側)が下(皮方向)に反り返っている
747 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/13(金) 22:05:59
748 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/13(金) 22:51:10
749 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/14(土) 02:16:54
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070713i516.htm 中国製ウナギかば焼きから使用禁止薬剤検出、自主回収へ
群馬県は13日、前橋市内のスーパーで販売されていた中国産のウナギのかば焼きから、
食品衛生法で禁止されている合成抗菌剤の使用を示す物質が検出された、と発表した。
同県などによると、このウナギかば焼きは、徳島市の水産物卸売り業者が
今年3月、中国から20トン輸入し、主に関東方面に出荷された。
同県から連絡を受けた徳島県は13日、卸売り業者に自主回収を求めた。
前橋市のスーパーは、かば焼きを1150匹仕入れ、同市と伊勢崎市の系列6店舗で951匹を販売した。
残っていたかば焼きは、店頭から撤去した。
かば焼きから検出されたのは、発がん性が指摘され、養殖魚などへの使用が禁止されている
合成抗菌剤マラカイトグリーンが体内で変化した「ロイコマラカイトグリーン」。
今回、検出されたのは、ごく微量で、継続して食べない限り、健康への影響はないという。
(2007年7月14日1時28分 読売新聞)
750 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/14(土) 02:17:30
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070713i516.htm 中国製ウナギかば焼きから使用禁止薬剤検出、自主回収へ
群馬県は13日、前橋市内のスーパーで販売されていた中国産のウナギのかば焼きから、
食品衛生法で禁止されている合成抗菌剤の使用を示す物質が検出された、と発表した。
同県などによると、このウナギかば焼きは、徳島市の水産物卸売り業者が
今年3月、中国から20トン輸入し、主に関東方面に出荷された。
同県から連絡を受けた徳島県は13日、卸売り業者に自主回収を求めた。
前橋市のスーパーは、かば焼きを1150匹仕入れ、同市と伊勢崎市の系列6店舗で951匹を販売した。
残っていたかば焼きは、店頭から撤去した。
かば焼きから検出されたのは、発がん性が指摘され、養殖魚などへの使用が禁止されている
合成抗菌剤マラカイトグリーンが体内で変化した「ロイコマラカイトグリーン」。
今回、検出されたのは、ごく微量で、継続して食べない限り、健康への影響はないという。
(2007年7月14日1時28分 読売新聞)
751 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/14(土) 12:57:11
マラカイトグリーンって金魚に寄生虫付いたり、皮膚病出来たとき使う薬だよね?
日本の水槽にちょっとの間入れちゃいなよ
アメ横だと国産1匹500円が相場なんですよ やっぱ中国産入れてるのかね 口頭で「静岡産ですよ」といわれても信用できない。特にあの界隈は
754 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/14(土) 19:14:59
鹿児島のスーパーでは鹿児島産ウナギ大1500円中1200円くらいです。ウナギ養殖盛んな土地なので参考になるかも。 自分は半額の時しか買わないけど。
755 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/14(土) 21:41:04
>>754 >>689 さんのレスだと浜名湖の養殖は衰退しているみたいです。
鹿児島てそんなに鰻養殖していますか?
鰻養殖の中心は浜松→三河→鹿児島と移動していたと記憶。 今は鹿児島が出荷高日本一らしい。
757 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/14(土) 22:43:40
また最底辺ゴキ浮浪者以下の惨めな汚物キチガイゴミクズヒキデブニートのワープアゴミクズ煽り殺してしまったかw 俺の“完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”で発狂したゆとり脳のゴミクズwarota ゴミクズが何言っても無駄無意味w 友、女も一人もいない誰からも必要とされない惨めなキチガイ真性童貞のゴミクズワロタwww一生ゴキ以下の汚物に塗れた悶々とした惨めに過ごすの決定お前www 相当図星で悔しかったんだなwwwww惨めに自滅しとるwみんな大喜びだしwwwwwばろしゅsysyswwww wwwwww(爆笑wwww 気になってしかたがなく検索かwwwww俺の予想通り呪いにはまってかかって自滅しとるwwwバロバロッシュシュパー(はあと あいつは図星付かれて+呪いにかかって顔真っ赤涙目にして発狂しながら惨めに自殺wwwww wwざまああああああああああみろwwwm9(^Д^)プギャー wwwwwwwwwwww 加えて最後に書いた俺の完全勝利wwwwwざまああww “完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”完了 まあゴミがまた一匹減って平和になったからいいか、www( ^∀^)ゲラゲラ 俺の完全勝利!!wwwwwwwバロッシュwwwwwwwwスーパーパトラッシュwwwwwww( ^∀^)ゲラゲラwwww
758 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/14(土) 22:50:02
うなぎの日はいつ?
今年は7月30日だよ。今年は確実にうなぎの相場が上がるだろうから おれは今年の土用の丑の日はさんまの蒲焼缶詰しか食えんよ。
/ \ / ` 、 i 人 l、 ヾ,.-―--、 / ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| ヽ 、 "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj、‐‐、 ___ l ,>/^i i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /\〉`ヽ-―ー--<.〈\ | ゛l. ヽ_ { ヽソノ...,-- 、, --- 、 ヽ /ヽ! ,ィ/ `- ;' / \、i, ,ノ ヽ ヽ / _Y ヽ t 、 /| (-=・=- -=・=- ) | 〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ // 彡. ▼ ミミ≫ 、 i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ /l ,. - ´ / ヽ `< ミミ彳ヘ ラスカル……来てくれたんだね…… いいえわたしはうなぎいぬですがなにか?
761 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/15(日) 10:25:30
鹿児島と宮崎と高知がウナギ養殖盛んです。シラス取りも盛ん。 特に鹿児島はウナギ養殖は30年くらい前から盛んです。現在国内で出荷2番くらいじゃないですか。 ハモの養殖も盛んですよ。
762 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/15(日) 13:31:00
市民一人当たり消費量最上位は三重県津市 捌いた状態で骨付きの生ウナギで購入し、 各家庭で焼き上げているようです。
薬漬けのうなぎを食べる日か。
764 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/15(日) 14:14:16
うなぎが好きなので週2回以上は蒲焼を食べている(酒の肴) 中国産はやっぱり怖いので、自分なりに信頼しているお店から 一回に10尾ずつ取り寄せている(冷凍して保存) 解凍後フライパンに入れて、ゆっくりと日本酒で蒸して食べると フワフワでおいしい
今日イ●ンに行ったらいつも国内産は1500円くらい 中国産は800円前後 なのに、三河産が2匹で1500円くらいになってたんだけど おかしくない? ひょっとして表示だけ変えてるんじゃないのって思った イ●ンこのごろぜんぜん安くないし 中国の食材ばっかだからあんまり行かなくなった。
766 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/16(月) 02:00:16
天然と養殖は胴体の色で判断できるが 国産と中国産の判断ができないからそれが難点 これからは歴史のある老舗で食べるしかないな
DNAシーケンサで自分がいつもチェックしてなきゃどこの店でも信じられません。
768 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/16(月) 02:14:20
>>766 中国加工冷凍品はタレの色が異様に濃いことが多い
身が酷い状態なのを隠すためだ
中野だけど‥平均、国産千円、中国産5百円くらい。 でもイマイチ信用ならないので、丑の日は、寿司屋で穴子を食う事にしました。
丑の日 輸入組合がいいかげんな安全宣言したのが逆効果だったなw これだけ輸入鰻がだぶついたら ミートホープみたいに 輸入鰻を、国産と判らない加工して出荷しそうだな 一番危ないのが、ひつまぶしに最適とかで 刻んだうなぎは、形状で判別できないから 中国鰻が多そう
771 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/16(月) 06:10:42
安全と言いながら絶対家族・自分では食べてない
772 :
91 :2007/07/16(月) 09:50:42
まんまんみてちんちんおっきっき(´,_ゝ`)
773 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/16(月) 11:19:08
>>765 実際に聞いたマジ話なんだけど、ウナギに限らず中国産の仕入れが高くなってるんだって
この傾向は今後も続くから中国産も以前ほど安くなくなるらしい
中国産乾燥しいたけなんかは国産椎茸の駄目な部類に入る奴にかなり近づいてきてるらしい
中国産も今より高くなり、国産も当たり前に高いとう買い物エレジーな時代に突入し始めるぞ
774 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/16(月) 11:20:27
ウナギの産地で食べる地元産の相場の方が高くて、他所で食べる時のその産地のウナギの方が安くて爆笑してしまいました。 それと天然ウナギなんてうじゃうじゃ採れる所の人に聞いたのですが、あんなの地元の人は食わないってさ。 簡単に採れるけど味も大味だし、泥はかすのも面倒だし国産養殖ウナギや中国産養殖ウナギの方が美味しいから地元の人達が主に食すのは養殖物ばかりだって。 でも、静岡で売ってるそこの国産養殖物より、他所で売られてる静岡産の養殖物の方がはるかに安く売ってらるのか理解不能だよな。
776 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/16(月) 13:06:36
輸入ウナギは検査通らないとそのまま送り返すし、すでに販路が少なくなっているからだぶついたりはしていないと思う。 最近は輸入量かなり減っているらしいよ。
777 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/16(月) 13:21:36
検査がズサンだとさんざん既出
ウナギそういや数年食ってない 牛肉もずいぶん食ってない
779 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/17(火) 15:10:46
国産しか買わない。中国なんか信用できね
国産と書かれた偽装中国産
書いてある事すら信用できない。 産地の養殖場から買ったって(ry
782 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/17(火) 23:57:40
松阪生まれの子牛はいないのに松阪牛
783 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 10:18:46
松阪牛は品種の問題じゃなくて飼育法のノウハウだから問題ないんじゃないの?
784 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 11:22:24
都内の西友。 中国産うなぎ200円wwww
785 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 11:42:02
購入した加工食品などは片っ端から原材料に中国産使用してるか問い合わせましょう!
786 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 14:05:39
>>776 今スーパーに並んでるのは2年前に中国から輸入したうなぎだよ
規制ゆるかった頃大量に輸入して、冷凍モノが倉庫で大量備蓄されてる
787 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 15:04:46
>>1 もこのスレがこんな流れになるとは予測しなかったであろう。
7月30日にコンビニとかで安い鰻を食うやつは ペッパーランチに強姦される危険を犯して 食いにいくのとどっちがリスクあるか 考えてみろよ
789 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 15:50:07
ペッパーランチに高品質なうなぎがあるのか?
790 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 18:26:07
和食店勤務の知り合いに頼まれうなぎ10個頼んだ。1個1500円 ノルマが1人20個だそう。 親 兄弟 親戚にお中元代わりに配る。 平賀源内恐るべし。
791 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 18:33:58
最近のテレビ報道見てると、人間の死体を餌にしていると言う話しも 本当に思えてきた
792 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/18(水) 19:00:45
さっきイオンで中国産うなぎ買ってきたお♪2尾で800円♪ルン
成仏しろよ ナムナム
794 :
91 :2007/07/18(水) 19:50:46
エルフェンリートみてちんちんおっき
その後792の姿を見たものは居なかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (完)
>>791 死体でウナギ養殖は、ローマ帝国ではやってたらしいな。
奴隷の死体を畜養池に放り込んで。
797 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 00:14:22
今日愛知県産のウナギ食ったんだけど、変な甘みがある化学調味料のような味がして 歯磨いてもまだ口が少し匂う・・・1年ぐらいまえに最後に食べた中国産のと味が似てたような気がするんだが・・・ 国産で安心してたけどまさか偽装だったのかな? 泥っぽいというか土のような味がした部分もあったが、そちらは吐き出した
798 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 00:23:25
泥抜きできてないだけやない
現在の日本では、泥のある露天池はほとんどなくて、多くビニールハウス付きコンクリート池だから、 本当に土の味がしたのなら、あやしいような気もする。 天然ものなら、処理が甘かったというだけのこと。 ただ、変な甘み云々は、多分にタレの問題だと思うし、何の判断材料にもならないと思う。
800 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 01:22:59
奴らの養殖うなぎなんて白焼きをわさび醤油でなんて絶対無理そうだな
>>800 んなこたあない。
ちゃんと水揚げ後の処理すれば、味の面(安全面は言わぬよw)では差が無い。
むしろ、中国のほうが本来の天然の生息環境に近い。より天然に近い味になるはず。
また中国で一部使ってるヨーロッパウナギは、ニホンウナギよりきれいで冷たい水で無いと飼えない。
油の質が違うのは別として、泥臭さの無さでは、優れる。
802 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 02:00:29
しかし抗生物質たんまりなのであった。 あと処理工程が信用ならない。肛門ほじった指で直に触ってるかもよ。
803 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 14:16:54
重金属とか入ってない?
804 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 14:58:33
意地でも中国からの輸入モノは食べたくないんだけど デパ地下で見かける少し高めのは国産?
デパート浜名湖産とか○○産とか書いてあるやつあるじゃん? 産地で買うより安いとかありえねーだろ
支那は養殖池の土壌が重金属に汚染されている。 えさは最も安価なものなら何でも放り込んでいる。 不衛生なので病気が発生するが、大量の薬剤散布で抑えている。
807 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 16:37:18
支那人にモラルはないからな。 まじ何やってるかわからないよ。
808 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 18:23:48
>>799 スーパーで1000円で売ってたやつだよ
ちなみにタレは付けずに食ったから、ウナギ自身の味が変な甘みがあった
結局シナ産だったのか・・・最近は日本人の民度もシナに負けず劣らず落ちてるからな
金儲けの為ならどんな手も使う奴が多い
809 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 20:14:00
中国産うなぎが危険だってのは分かる しかし危険なのはコンビニ全般にいえることだよ 隠れていて意外と知られていないがうなぎ弁当に ついてくる奈良漬とかね 中国産であるのはもちろん、言ったら命狙われるくらいやばい・・・
「命狙われるくらいやばい」って、何だよ? ここはお前の日記帳だから気軽に書けよ
811 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 20:38:57
俺もう中国産でもどうでもよくなってきた。
812 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 22:00:38
選ぶ権利はこっちにあるからな。 可能な限り中国産は避けていく。
813 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 22:14:06
>>782 他所から(遠くは沖縄まで)買って来て育てて松坂だ神戸牛だかになるからね
でも、国産なら良いけど
イオンとか絶対に産地偽装してると思うな。 つい最近まで中国産の二倍近くした国産モノの値段が同程度になった。 中国産は完全に姿を消したが、怖くて買う気にならない。 それとも旬だから安くなっただけなのだろうか?
815 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/19(木) 22:35:20
>>814 今は需要期だから一気に出荷されているし、国内メーカーは今が好機と一生懸命シェア取りしている。
危険なのでウナギはもう食わん、大して好きじゃないし食べれなくても困らない
ウナギに限らず食える物は無いと見ていいかもしれない。
コンビニ弁当の漬け物なんてだいぶ前にスレになってたじゃん。 支那からの輸入物で何年も前から倉庫に保管されていて、保存樽の表面にはカビが浮いている。 それを水洗いしてコンビニ弁当の漬け物として出荷するって。
819 :
91 :2007/07/20(金) 00:08:07
爆釣り天国だっぴょーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漬物の話は、20年位前の「今食が危ない」とかいう学研の本で出てたな。たしか、高菜漬だったか。
>>814 >>それとも旬だから安くなっただけなのだろうか?
この時期にあわせた調整してたが
大問題おきて、偽装もあるのでは?と思い出して
国産在庫がだぶついてんじゃないかな?
この時期に国産らしきうなぎ買うのなんて馬鹿だろってかんじ
822 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/21(土) 00:35:52
ドブ臭い中国産ウナギを食ったオイラは、鹿児島産のウナギでもアナゴでも ドブ臭さを感じるお、ダメだこりゃ!! スーパーよ、中国産ウナギ食ってから 売れよ。 もうウナギやアナゴなんて買わんぞ!!
823 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 08:25:34
美味しいうなぎ! たれサービス中 国産で大特価! 2尾 \1280
824 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 08:29:41
825 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 08:33:23
>>824 「もちろん、”中国産で大特価”だと分かっていますよね?そうですね。」
826 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 08:46:50
827 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 12:55:47
中国の鰻って、目がなかったり、頭が2つあったりするらしいね。 でも、調理すれば分からないからって、そのまま加工するんだって
828 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 13:19:42
例によってうなぎについて熱い投稿が集まっているわけで、
http://www.downloaders.cn/2007/06/21100000.html ★スーパーで売ってるデカいのに安い中国産ウナギは、養殖の段階で餌に大量の薬品を投入している。
天然では絶対にあそこまで巨大にはならない。
★中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのような姿をしている。
(食品関係商社マンからの投稿)
★養殖場では、鳥や犬を解体したときに出る臓物、ならびに人糞を与えて養殖している。
(食品関係商社マンからの投稿)
★「中国のウナギはキタネえ。家畜のうんこがエサなんだ」と魚屋の父が言っていた。
(魚屋の息子からの投稿)
★中国のウナギ養殖場は、人間の死体をエサにすることもある。死体を放り込むと稚魚が
ワラワラと集まり、よく食べる。普通のエサを用意するより安いので一石二鳥。
★中国のうなぎ養殖場から稚魚を日本に輸出し、日本の湖に放したり、日本の養殖場に
一週間も入れておけば日本産ウナギになる。実際は輸入物なのに国産って書いて売ったりしている。
829 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 15:55:09
養殖ウナギはどうしても奇形は出るらしいよ。でも数パーセントらしい。 中国の食品はじいちゃんを殺された恨みとかいろいろこもっていそう。 日本人への復習にわざといろいろ入れているんじゃないのか。
>>822 中国産に限らず、それに当たると悲惨だよね
特に一人暮らしで
鰻丼しようと買って帰って、温めて丼に乗せて・・・・・・ドブ臭い(ドロ臭い)
ほかにおかずもないから、タレご飯だけ・・・
>>823 自分の地元スーパーでそれなりに知ってる鰻メーカーでも
一匹680円とか売ってた
鰻うれてないいんだろうね
831 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 17:16:40
ウナギって字を見ただけで吐き気するw もうダメだ。一生食べないや。 あんなの食べなくても生きていけるし。
832 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 19:00:04
目がテンで硬いうなぎは緑茶で煮るとやわらかくなるってやってたよ。
土用の丑の日、マダー? ∧_∧ \⊂( ・∀・)⊃/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___∬ ▼ \_/ △
緑茶で加熱してもコラーゲンは溶け出すが、有毒物質は残留する。
835 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 20:11:52
836 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/22(日) 21:05:52
スーパーで穴子の天麩羅が半額(2匹100円)になってたので買って帰りました 明日の夕食で、ダシ醤油、酒、砂糖で煮込んで穴子丼にします。
人間の遺体を喰ったウナギを食わされてると仮にマスコミが日本国民に宣伝するとパニックじゃすまない。
しかもおそらく、韓国産。
韓国海蛇でも中国ウナギよりはマシじゃん! まあ穴子でも海蛇でも美味しかったら結果オーライ!
841 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/23(月) 20:02:41
ウミヘビと呼ばれる生物には、爬虫類と魚類の両方がある。
>>838 のような人間は、両者の混同を招くような発言を好むクズである。
当然、寿司ネタになっているのは魚類の方のウミヘビ(ウナギ目ウミヘビ科)である。
)ノ ∧_∧ ( ´・ω・`) ∧_∧ / \ ( )そうだったのか! .__| | .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽ 1つ賢くなったぜ \| ( ) | ヽ \/ ヽ. 詳しいなお前 | |ヽ、二⌒) / .| | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
843 :
836 :2007/07/24(火) 07:04:04
穴子天丼、美味しゅうございました。 ちなみに当地、地場穴子で有名な港町です。
844 :
ご近所 :2007/07/24(火) 19:23:57
家の近くにコマツって言う大名商売のうなぎ屋があるの、けして不味くはないけど、必ず予約なの!今うなぎ食べたいと思って行っても『ご予約は』大した店でもないのに。小柳や野田岩のほうが全然別格 けどタカビーなコマツ
八月末にうなぎ弁当がたべれるぜ! ばんざい!
846 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/24(火) 20:32:03
今、台湾製ウナギ使った鰻重食べた。台湾製は初めてだったけど、 まずくはなかった。少し身が柔らかかった。
847 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/24(火) 20:43:53
そして男は死んだ
848 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/24(火) 20:49:04
俺の母ちゃんが知人がサークルKサンクスにいるからって勝手に予約しちゃった・・・。 値段的に850円のやつと2100円のやつの中間のやつ。 今サイト見たら予約いっぱいで中間のやつは値段が見えなかった。 三河産って書いてるけど絶対ヤバいよね・・・。 それで今食う食わないでケンカになった。
849 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/24(火) 21:16:23
書いてあっても信用できない世の中ですもんね・・・ でも喧嘩はいけないよ 仲直りしてねー
850 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/24(火) 21:35:22
>>849 ま、結局食わないんだけどね。
俺は信用できる街のうなぎ屋で食うよ。
っつーか母ちゃんはうなぎ食わない。
俺とオヤジ用に買った。いつもはその信用できるうなぎ屋に注文してるのに・・・。
自分が食わないからって横暴にも程があるっての。
>>850 1食くらいでどうにもならん
泣けるカーチャンフラッシュでも見て考え直せ
852 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/24(火) 22:47:32
>>851 継母だから嫌い。なので泣けない。たとえ死んだとしても。
853 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/26(木) 15:46:36
丑の日ってのは「う」がついてる食品なら何でもいいらしいじゃないか ウニ食うわ あとウシ
855 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/26(木) 16:04:13
>>854 うどん
梅干し
瓜
ウインナー
うまい棒
ウンコ
856 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/26(木) 17:43:03
土用丑は30日? オレは、捲土重来、臥薪嘗胆の鰻になりそうだな。 できれば、大阪風の長焼きにしてもらって、腹裂き、頭落としにあまんじたい。
数年前は中国産ウナギと国産ウナギって見た目が結構違った。 中国産はテカテカして濃い色してた。今はほとんど変わらない。 去年あたりからウナギ買わなくなった。近くのスーパーでは 国産で1000円前後くらいのしか売ってない。 もっと高い値段の国産なら違うのかも?
>>846 今までろくに見なかった台湾産が急に増えてることに何の疑問も持たないのか?
859 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/26(木) 22:36:50
三角貿易ってのがあるからなあ
860 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/26(木) 23:17:48
中国のうなぎは、毒うなぎ&発ガンうなぎだった!! 絶対に食べるな!! 日本にはもっとイッパイ美味しいものがあるではないか!!
861 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/26(木) 23:21:55
私は食品の輸入の仕事してます。去年と今年抜き打ちで中国の養鰻場を見学した感想書きます。近所の子供達が養鰻場の池に尻を向け大便をしそれにうなぎが群がってました。薬品の管理も適当で衛生状態は最悪でした。
862 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 02:35:43
863 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 09:56:26
>>858 台湾は30年くらい前から日本向けウナギ養殖してきたけどここ数年急速に
輸出増やしていて、ちょうど中国製品の売れ行き下がっているので販売増えている。
日本向けに日本種を養殖しているので病気に強く中国のようには薬を多く使わない。
スーパーでは中国ウナギは今年初めから急激に売り上げ落ちているらしくて
(業務用のぞく)輸入量も昨年の2割程度らしい
日本の消費者もバカじゃないというわけ。
864 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 10:58:39
うなぎ好きだけど止めとくよ。 中国産問題と次々出てくる国内の偽装事件見ていたら信用出来ないよ。 店側が中国産の売れ残りを想定して、初めから国産に混ぜて売り出しそう。 土用の丑のドサクサに紛れて「忙しくて気が付かなかった」とかね。
866 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 14:42:21
すき家の中国産うなぎ不味い
867 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 15:45:56
吉野家の中国産うなぎは美味いよ 10杯くらい食えばすき家と違いがわかるよ
868 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 16:13:40
浜松のウナギ出荷の紹介をNHKニュースでやっていたが卸値は例年並みの 1キロ2000円前後と言っていた。100グラム200円だ。
869 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 16:34:21
カマトト聞きで、ほんとにゴメン・・。 スーパーとか○○地下の鰻は、背開き? 腹開き? ??
870 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 17:02:46
871 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 17:43:48
お母さんが作ってくれるウナ重は、チクワで作った偽物ウナ重。これが我が家のウナ重と言い張る母。 本物食べてみたいな〜
872 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 18:09:34
うえー、とにかくもう何産だろうが、鰻は食えない。
873 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 18:20:58
>>869 関東(腹開きを切腹に似ていると嫌う)と関西で違うらしい
874 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/27(金) 18:24:38
国産うなぎは高いので蒲焼きさん太郎をご飯に乗せてたれかけて食べてます
今日、穴子食べたが、薄っぺらくてボリュームがなくて、うなぎの方がうまい。
876 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 00:24:34
中国産うなぎは食用ではありません 中国産うなぎは食用ではありません 中国産うなぎは食用ではありません 鹿児島産うなぎかなり怪しい!!!
877 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 01:41:41
糞を馬鹿にしちゃいかん!畑に撒かれる化学肥料や有機肥料も基本構成物質は糞じゃよ 生物は糞や死体の有機物を循環させて生きているんじゃ 抗生物質はいかんがな
>>871 かあちゃんの思いやりを無駄にするな。そっち食ってた方が安全だ。
879 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 02:05:30
中国産、250円でも誰も買ってなかった‥
>>871 うまそうじゃん。
ウナギなんてそのほとんどは、ウナギのタレの味と焼けた匂い。
味が変わらないなら、おれはそれで満足だけどな。
881 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 04:17:13
宮崎や鹿児島の養殖地にブラバスやブルーギル放流したら、 中華産毒うなぎを食い荒らしてくれるかな
882 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 09:22:53
宮崎鹿児島はウナギの大生産地です。価格も安いですし温暖な気候で大きなサイズ。 九州内はほとんど2県で供給していますし。うなぎ養殖餌は全国に供給しています。 ウナギ生産高は鹿児島・宮崎は全国でもベスト5です。
884 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 10:08:36
中国産うなぎは、怖いので 丼に飯入れて、鰻屋の換気扇の前に行ってくる お勧めの店と、これは持っていったらいいってのある? 携帯椅子、山椒、箸、サングラスは準備
885 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 11:11:10
現在の法律では、元は中国産鰻でも 何日か池入れしておけば「鹿児島産」や「愛知産」の表示をしてもOKなわけで
886 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 11:21:01
肝吸いとか最高に怖いな
887 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 11:34:27
>>875 俺は親戚に漁師がいて、たまに漁にも連れていってもらうんだが
とれたての穴子をばあちゃんが七輪で
焼いてくれたものはプリプリで最高にうまいぜ!
うなぎなくても生きていける
888 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 11:39:31
>>885 キミはまだそんなデマを流しているのか。
ウナギ加工品などでは何年も前から、その表示は通用しない。
バカが法を逆手にとって悪行を行った故の改正だ。
889 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 11:40:06
890 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 11:51:52
日野市の住民はウナギをたべないそう・・・ ウナギが洪水からまもったからだそうだ・・・ しかも 親子3代にもわたって・・・・ もめずらしくないそうだ
891 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 12:02:34
大量に陳列されているのに 国内産なんて何か一番怪しい気がする!!!
ウナギの生魚を中国から鮮度輸入したら、よけいな金がかかるんだよ。 それなら稚魚から育てた方がトータルで儲かる。安いまずい中国産を生で輸入するメリットはないよ。 殺処理して焼いて蒲焼きに味付け加工して冷凍で業務用として輸入するから、中国産にもメリットがある。 弁当などの上にチンしてぺろっと置くだけだから。(切れ目まで中国で仕上げている) ましてや、自分たちのライバルの中国ウナギを自社製品に混ぜる意味がわからない。 いまや、スーパなどの一般市場には新規に輸入した中国産加工ウナギはほとんどいなくなっている。 ほとんどは業務用に使っているよ。
(892の続き) それからね、ほんとはこの時期はウナギ美味しくないんだよ。 夏で暑くて蒲焼きの売り上げ落ちる時期なので販売促進用に江戸時代に作り上げたイベント。 たしか平賀源内じゃなかったかな?
ついでに、業務用の中国ウナギは売り上げが、あまり落ちていないそうですね。 コンビニや弁当屋やファストフードそれと安い食堂などでじゃんじゃん売れている。 市場用は昨年の1/10くらいだけど業務用はほとんど変わらないらしいですね。 みんなナゼ平気なんだろう?中国人が調理した蒲焼きなんかイヤだけどね。
売れなくて業者が必死なようですw
892-894です。ウナギ業者なんかじゃないよ。好きなだけ。 今年後半は今の半分くらいしか養殖できない予定らしいそうですよ。 国内で取る稚魚が大不漁らしい。台湾からの稚魚輸入も止まりそうらしいです。 だから半年後うなぎは激しく値上げするらしいよ。
897 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 16:31:46
まあうなぎなんか無くなっても困らないわけだが。
898 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 17:01:22
さっきスーパーに行ったら売り場のうなぎの8割が国内産だったぜ。 ところで、長焼き一枚698円の鹿児島産うなぎってどうよ?
900 :
898 :2007/07/28(土) 17:25:24
ちなみにほぼ同じ大きさの中国産は598円。 一回り小さい愛知産は980円だった。
901 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 17:34:46
国産と表示されてても油断出来ないのか…。 どうすれば良いんだ…
902 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 17:42:21
>>901 法律を変える
出来るだけ中国産を排除したいから是非ともお願いしたい
>>898 サイズが小で、売る店が特売でやっているなら普通の値段です。
鹿児島でスーパーでの普通の価格は小850円、中1100円、大1300円くらいです。
906 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 19:36:44
明日は、関東と北陸と長野は雨だよ。今日のうちに不在者投票をして欲しい。 理由は、旅行とか仕事にしておけばいいじゃん。 自民党にとっての恵みの 雨になる? 明日は投票所が早い時間に閉まるから、騙されないで。 死票を出さない作戦です。これでお願いします。 左翼の人用: 選挙区は民主党候補に、比例区は共産党に 右翼の人用: 選挙区は民主党候補に、比例区はしんぷう(維新政党新風)に 今回の参議院選挙で自民党の獲得議席がゼロでも政権は交代しないよ。 安心して民主党や共産党や新風に投票できるよ。
またゴミが湧いたな
908 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 21:03:47
>>899 補足しておいてやるよ。
現在の法律では、元は中国産鰻でも、何日か池入れしておけば「静岡産」や
「愛知産」の表示をしてもOKなわけ
909 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 21:05:45
このことは国内問題でもある。 松阪生まれの子牛が一頭もいないのに、 松阪牛と表示できるのも、法的根拠は同じ。
910 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/28(土) 21:15:19
安全な鰻はないって事かぁー???
自分で釣ってくればいいじゃないか
おまいらが使っているパソコンの中身には、日本製部品なんてほとんど無い。 最後の組み立てラインが日本なら、そのパソコンは日本製となる。
中国鰻の稚魚の輸入元が資源保護のため輸出を規制する動きがあるらし い。あいつらは高い稚魚買ってまで飼育するつもりはないってインタ ビューで答えてたから、これを機に中国産毒鰻がなくなってくれればあ りがたい。
914 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:58:07
915 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:21:10
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ これからまた、中国産のウナギのラベルを国産に張り替える仕事が始まるお… | (__人__) | \ ` ⌒´ /
916 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:26:35
中国の鰻はアンモニア臭いのは何故か。水質が悪く人糞などを混ぜた餌を与えてるため病原性大腸菌を死滅させるために養鰻場のろ過フィルターにアンモニア水銀を添加してます。
917 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:40:02
国産の鰻と表示されていても安心するな!
日本では今年から、改正JAS法により加工品についても原産地表示が義務化され
た。昨年秋に台湾と中国で、日本、中国、台湾の鰻に関わる企業が一同に集まる会
議が開かれたが、ここではこの日本の「原産地表示」が話題になった。この改正
JAS法では、たとえ中国産の鰻を使っても、蒲焼加工を国内で行なえば「国産」
の表示が可能であり、白焼きまでを中国で行なっても最後に蒲焼に”加熱”すれば
国産表示で良いという事になり、非常に不自然な法律となっている。また小売業者
の中には、あきらかに輸入物の蒲焼を「国産」として堂々と販売している業者まで
あり、このようなインチキな実態は中国側も十分承知しており、日本企業の出席者
達は非常に恥ずかしい思いをしたという話だった。
http://www.salmon.co.jp/Topics/Topics65-Unagi2.htm
918 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:46:46
919 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:04:36
920 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 17:45:17
つか知るまでは今までも食ってたわけだしさ 別に体悪くなったわけでもないし普通に食うよ お菓子とかだって散々食い倒したあとで「実は発がん性物質がありました」とか言われるしね けど今回は国産
921 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 19:12:36
銀座で買ってきた 大間鮪半額の誘惑に負けそうだったが・・・ いまワシワシ食ってます
922 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/29(日) 22:31:43
中国で養殖・調理されて輸入されたウナギ → 日本でタレを塗る → 国産ウナギとして店頭販売
923 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/29(日) 22:52:54
さっき、鹿児島産うなぎ(特大)を食べたよー その前にさんざんうなぎ関連スレを読みまくったあとだったから、 うなぎやだー(゜Д゜)て思ってたんだけど、夕飯にママンが買って きたんだよね… 夕食の団欒を壊すことになるので、本当のこと言えなかったけど、 うなぎを食べるのが拷問だったよー てか、ホントに鹿児島産か?”特大”のうなぎてなんか気持ち悪い と思うのは気のせい?
もうウナギなんてパックで買うもんじゃないよな ウナギが食いたきゃちゃんとしたウナギ屋に食いに行かないと・・・
925 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 00:21:33
http://www.nikkei.co.jp/honshi/yukan/ ところ変われば ポルトガルから(アーバンBiz面)
ウナギの揚げ物は骨付きのままかじるように食べる
夏バテに「ウナギ揚げ」
30日は土用の丑(うし)の日。夏バテ防止にウナギのかば焼きを食べる人も多いはず。でもスタミナ補給にウナギを食べるのは日本ばかりではない。
ポルトガルの首都リスボンにあるレストランの店頭にはアジやカニとともにウナギが並ぶ。南欧ではウナギ稚魚(シラス)を使った料理が有名だが、普通のウナギはどうやって食べるのか。
鰻真ん中で半分にして残した・・・ごめんね鰻さん
927 :
925 :2007/07/30(月) 00:32:38
頭から尻尾までを三つにぶつ切りしにしたうえでフライにした「揚げ物」だ。 骨付きのままでかじるようにして食べる。 (中略) 「ポルトガルでは日常的によく食べる料理。夏はランチに注文するビジネスマンが多いよ」。
928 :
925 :2007/07/30(月) 00:35:48
このほか、ポルトガルではウナギと他の魚類、トマト、ジャガイモなどを煮込んだ 料理やウナギのスープがある。 ベルギーではウナギをぶつ切りにしてワインや野菜と煮込んだ郷土料理が有名。 北欧では燻製もある。
929 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 08:33:36
この騒ぎ
>>917 のサイトだけしかソースがないのはなんでだろうね。
で、コピペブロガー達のソースも全部ここ。
つか「国産と表示されているのに・・・」という認識持ってる奴はただのアホだろ。
「国産」であるのは「うなぎ蒲焼」という加工された調理物に対して表現されているのであって
どこにも原材料の鰻が『国産』だとは謳っていない。
皆知らんだけで、原材料のところを良く見ろ。ちゃんとどこの鰻か書いてあるよ。
それに鰻だけじゃなくて他の食いモン全部そうなんだがな。
この騒ぎ、肉屋の陰謀かもしれんな。
アメリカ産もすっかり騒がれなくなったし、ねぇ。
931 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 12:53:18
ちょwゆうべ近所の那珂川ってわりとデカい川に鰻とれないかなってペットボトル改造して作った罠しかけたらガチで鰻が罠にかかってたw 自炊してるけど鰻は調理できないよw
932 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 12:55:07
>>873 関西は腹を割って話すから腹開き
など諸説有
933 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 14:25:39
腹を割って話すなんて こじつけっぽいよな でも切腹ってのもなあ…他の魚はどうなんだ?みたいな話になるしな
934 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 14:39:27
鰻は夕方にミミズをつけて投げ釣りをすれば釣れる。食うなら泥抜きしないと食えない。
935 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 14:53:54
。 ゚。 ∈(゚◎゚)∋ 魚は一般的には腹から包丁入れる罠。内臓を取り出す場合が多いから。
>>931 せめて3日は風呂に水はって
ドロぬきせいよ
タライでいいんじゃね? あ、深さが無いと逃げるのか。
939 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 17:43:28
うなぎくいてええええ
940 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 17:56:06
今さっき、TVでうなぎの原産地表示についてのうわさはすべて嘘ですと キャスターが言ってましたが・・・ どない?
941 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 18:04:07
大阪でまむし食べた方々申し訳ありません。 不味いのは当たり前なんです。 美味い要素が全然ないんですから、当たり前なんです。 田舎のつまらない物食わせて申し訳ありまへん。
942 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 18:49:43
でも、その記事7年前でも輸入物の偽装が1割程度と言っているよね。 最近は逆に減ってきていると思うよ。(業務用をのぞく)輸入自体が昨年の1/10らしいし。 国内養殖業者にとって今まで何年も煮え湯を飲まされた中国産を使用するわけがないよ。 ここでうまくいけば中国産を絶滅できるしね。 ほとんどの中国産はとてもくさくてふにゃふにゃだから食べればまずいとわかるよ。
944 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 20:10:31
うなぎうまかったぁw 信頼できるルートから仕入れたうなぎだから格別だったぜ。 少々高かったがしかたない。
945 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 20:14:16
土用の丑なんて「う」がつくもんなら何でもいいのよ。 だから俺はうまい棒のかば焼き食ったぜ…orz
スーパーで買ったひつまぶしって食べて大丈夫かなぁ 一応国内産らしいけど
948 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 20:54:14
今日は、スーパーで買った国産ウナギの肝焼きだけを食うよ。 九州の郷里に、地元産の天然ウナギを出す店があると判明したので 今度の帰省でトライする。
949 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 20:55:44
スーパーという時点で、国産じゃない気がする
中国で数ヶ月養殖→日本に持ち込み一ヶ月程養殖 国内産うなぎのできあがり。
951 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 21:11:25
うなぎの好みは人それぞれで、脂の多い少ないも影響してくるね 日本の国産うなぎは脂は少なく泥臭いと言われる 中国産は脂が多くて泥臭くないが危険がいっぱい ここ数日うなぎばかり食べているが 中国産の脂ギトギトが美味しい・・・。 ちなみに国内加工した中国産も国産表示されているけど その「国産」を食べたらやはり脂ギトギト・・。 うまい!でもこれは中国産のうなぎだなぁとすぐわかる
952 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 21:15:03
その脂は、有害物を吸収したうなぎが適応するために有害物を体内処理し分泌された脂のような気がする
業者なみだ目m9(^Д^)プギャーーーッ
954 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 21:20:50
三河産のひつまぶし旨かった
>>951 俺の食った中国産鰻は泥臭いとかいうレベルじゃねーぞ!!ってぐらい臭かったんだが。
956 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 21:33:30
とりあえず静岡産と書いてある鰻を、目がテンでやっていたとおりに、 正真正銘の静岡産緑茶で、煮て?みた。 確かに、ただ暖めるだけとは段違いだった。
957 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 21:37:30
山椒が無いんで胡椒で代用した。 問題なくね?
958 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 21:57:51
愛知県の鰻は上手いぞ。値段も手ごろ。 ただ、蒸してないから冷えると固まるよね。親父は佃煮だと言ってた。 コースで頼むと、ひつまぶしとか茶漬けにするのは、その為だと思ふ。
国産にこだわる風潮はいいけど、高くなったよね…
960 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 23:43:19
中国製の価格に国産も引っ張られて安くなっているよ。 大で1300円中で1000円くらい。でも、この価格は直にすごく高騰するらしい。 稚魚の不足で生産量が激減するらしい。 国内の養殖業者が輸入してまで敵の中国製うなぎを販売するわけ無いよ。
961 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/30(月) 23:43:33
加工品はどれも似たような問題抱えてると思うけどね… 丑の日の影響もあるけど食生活の各論にこだわりすぎる世相に食傷気味
963 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 00:14:18
蒲焼のいいところは、病気で変色したウナギでもお客に出せる所だろうな。
>>961 赤城と同じで、法的に問題ないと言い出せば、店は叩かれるな
それが客商売
そのベルマークの店はどこや追求しようぜ
>>961 表面にとらわれてたら駄目って事やね・・
966 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 03:14:25
今日スーパーに行ったら ________ │丑の日特売中 │ │国産ウンコが │ │激安でご奉仕!│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ って書いてあったから大量に買ってきた
967 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 03:25:03
Q23 海外又は国内で養殖された魚介類の水産加工品の原産地表示はどのようにすればよいですか? A:水産加工品として、海外A国又は○○県で養殖された「うなぎ」を海外B国又は△△県で加工した場合及び 直接店舗で加工した場合の「鰻の蒲焼き」を例にとると、 @ A国で養殖されたウナギをA国で蒲焼きにまで加工して日本に輸入し、店舗内で温めたとき A A国で養殖されたウナギをB国に運び、B国で蒲焼きにまで加工して日本に輸入し、店舗内で温めたとき、 B A国で養殖されたウナギをB国に運び、B国で白焼きにして日本に輸入し、店舗内で蒲焼きにしたとき、 C A国で養殖されたウナギを日本に輸入し、店舗内で蒲焼きにしたとき D ○○県で養殖されたウナギを店舗内で蒲焼きにしたとき E ○○県で養殖されたウナギを△△県の加工所で蒲焼きにして店舗内で温めたとき 上記のケースでは、 @〜Cの『ウナギ』の原産地は「A国」、DとEの『ウナギ』の原産地は「国産」又は「○○県」となります。 @の『蒲焼き』の生産地は「A国」、Aの『蒲焼き』の生産地は「B国」、B〜Eの『蒲焼き』の生産地は「国産」又は「○○県」となります。
968 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 08:39:26
>>967 つまり鰻の原産地表示は偽れないという事だな。
海外で養殖されてるのであればその事実を変えることは出来ない。
で、表示のルールとしては、「鰻」が「鰻の蒲焼」という商品に変わった時、
それはあくまで「鰻の蒲焼」であってその蒲焼がどこで生産されたものか
という意味合いで産地表示するワケ。
但しパッケージの裏面にどこの鰻を使用しているかの記載は正しくしないといけない。
加工品の場合でも地域特産とかあるから、加工した商品に対しての産地表示というのが存在する。
讃岐うどんだって原料の小麦はどこの使ってるか・・・ってあまり知られてないでしょ。
まぁいずれにしてもちゃんと表示みれば事実は記載されてるのよ。
969 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 08:43:10
じゃあ中国から鰻の死体を大量輸入して、日本で調理したら国産の鰻の蒲焼きになるんだな
970 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 08:44:15
じゃあ中国から『毒まみれ鰻』の死体を大量輸入して、日本で調理したら国産の『鰻の蒲焼き』になるんだな
971 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 08:50:50
>>969-970 そういうことだな。
でも、鰻蒲焼のような加工品はちゃんと原材料表示をしなきゃならない。
その場合だと、原材料の一番最初に"うなぎ(中国産)"って表示することになるね。
最近2chでざわざわ騒いでのは、「 鰻の蒲焼」に国産と書かれていたのを見て
日本国産の鰻じゃねぇ!というもの。「鰻の蒲焼」っていう生物いないだろ?
讃岐うどんを見て小麦讃岐産じゃねぇ!っていってるようなもん。
972 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 09:33:04
加工品の材料原産国表示がいい加減なのは全食品だね。 ところで生のウナギを輸入して日本で蒲焼き作るくらいなら中国で蒲焼きにした方がもうけが莫大。 日本に生で輸入して日本のウナギと偽装するのもコストがあわない。 だから、もうけの問題でそういうウナギはかなり少なくなっている。 スーパー向けの中国ウナギは昨年の1/10らしいよ。 消費者が嫌っているから売れなくなっているらしい。このままなら直に輸入0になるよ。 あとは業務用のみ。市場用の数十倍が中国製蒲焼きとして冷凍輸入されている。 コンビニや弁当屋やファストフードや安い食堂など 重たい生ウナギを水に生かして高コストで卸業者が輸入して小売りに卸すもうけと、 安価で軽い加工不要の冷凍蒲焼きをコンビニ等の業者が輸入するのでもうけが10倍は違うよ
>>972 中国産が売れなくなってるのに、中国で加工した方が儲けが莫大とはこれいかに?
974 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 12:36:28
うなぎ高いのできもでがまんすますた。それなりにうまかった。
975 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 17:46:36
>>973 業務用中国製ウナギ蒲焼きは以前よりもよく売れているよ。
減っているのは一般市場用の中国製ウナギの蒲焼き
生で輸入すると日本の高い人件費で加工しないといけないし、一匹あたりの運賃も高くなる。
人件費の安い中国で加工して蒲焼きで冷凍輸入したら日本でそのまま弁当に乗せられるでしょ。
弁当用が日本製ウナギか中国製ウナギか気にしない人が多いからほとんどの企業は中国製を使う
976 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 19:52:41
>>961 これはひどいね。中国製のウナギ使っていたら、宮崎で加工したからといって宮崎ウナギと書くのはひどいね。
977 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 22:14:40
土佐中村などで天然物をさばいている店ぐらいしか信用できんな ちなみに台灣産も育てているのは大陸系なので あんまり信用ならん、養殖の餌には家畜の糞を使っているので 池の周りは臭すぎるぞ
978 :
もぐもぐ名無しさん :2007/07/31(火) 22:59:02
>>976 松阪生まれの子牛は一頭もいないのに、
松阪牛と表示しているのとほとんど同じですが何か?
唯一の違いは国境をまたいでいるかいないかだけですね。
その国境の向こう側の食に対するモラルが問題なのだ。
<ウナギに関するFAQ―その1> Q:国産ウナギって1%以下って聞いたけど? A:国産のシェアは2割ほどです。ただし天然物は、その1%以下です。 Q:ウナギの輸入は中国からだけ? A:加工品含めた原産国のシェアは、国産2割、台湾2割、中国6割くらいです。(平成18年度) Q:たしか中国産のウナギと、国産のウナギって種類が違うんだよね? A:主力は同じジャポニカ種のウナギです。但し、中国産のうち2割だけヨーロッパ種(アンギラ種) Q:国産のウナギでも、稚魚は輸入したのがほとんどって本当? A:嘘です。8割は国内の河川で捕獲された稚魚です。残りは台湾から輸入しています。 Q:中国から生きたまま輸入して、2週間日本で飼えば国産になるんでしょ? A:なりません。育成期間が一番長い国が原産国です。ウナギの育成は約半年以上かかります。 Q:白焼きとかで中国から輸入した後、日本でタレ塗ったり、焼直せば国産になるの? A:蒲焼としては国産になります。ただし、原材料のうなぎは中国産との表示が義務です。 Q:原産地表示の義務って、例外はあるの? A:代表的例外は、外食や各店で作る弁当、容器無しのばら売りは表示不要。細切れも不要。
中国産ウナギ、抗菌剤を検出 コープさっぽろ撤去
生活協同組合コープさっぽろ(札幌)が販売していた中国産ウナギのかば焼きから、
微量の合成抗菌剤「フラゾリドン」が検出されていたことが一日わかった。
コープさっぽろは同日までに撤去、店頭での告知を始めた。
商品は「潮育ちうなぎ」。
コープさっぽろの委託を受け、日本水産(東京)の子会社が中国・福建省の養殖場で製造。
フラゾリドンは発がん性があり、国内では養殖魚などへの使用が禁止。
中国からの輸入時やメーカーなどが行う検査では検出されていなかった。
コープさっぽろが自主検査のため、日本冷凍食品検査協会(同)に、
店頭から抜きとった検体をもとに調査を依頼したところ、
七月三十一日に「フラゾリドンを0・002ppm検出した」との報告があった。
商品はコープさっぽろの全九十八店で扱っており、
六月二十一日から七月二十日までの一カ月間で約二万千匹を販売。
現在まで健康被害の連絡は受けていないという。
北海道新聞 (08/01 16:06)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/41158.html またかw
中国が絡むと、消費者だけでなく企業も大損だな。