65 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/10(土) 16:36:11
sage
68 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/13(火) 12:53:02
>67
>34
69 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/13(火) 21:29:45
どんな理由で正当化してくるんだろうか
70 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/16(金) 20:18:00
71 :
もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 09:32:00
>70
そうよ。
73 :
もぐもぐ名無しさん:2005/09/19(月) 13:01:40
有機JAS制度もそうであるが最近新たに幾つかの認証制度が公表されている。
これら認証制度はその透明性と公正性の確立とそれによる消費者の商品選択に
資する事を目的としていると思うが、現実には透明性や公正性を高めるのではなく
その商品のマスキング作用に効果を発揮しているのが実情のようです。
有機JAS認証品の不祥事などが公表されている農水省のプレスリリースを見ると
そのように実感します。
それは現状の多くの登録認定機関がその任に適合していない事の証明と思う。
74 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/20(火) 15:05:00
75 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/21(水) 16:02:49
NPO法人有機農業認証協会はコメントすらないのか
76 :
もぐもぐ名無しさん:2005/09/22(木) 18:15:41
77 :
もぐもぐ名無しさん:2005/09/22(木) 18:20:13
78 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/23(金) 10:07:59
いまは削除されているが
有機JAS認定事業者一覧(有機農業認証協会)
2004年7月31日現在の認定者リスト
みちのく有機共同農場、紀北ファーマーズ、(農事)黄金崎農場
79 :
もぐもぐ名無しさん:2005/09/26(月) 20:06:48
80 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/27(火) 12:08:12
登録認定機関も問題あるんじゃなーい?
有機農業認証協会、兵庫県有機農業研究会
関西ってすごいねー
81 :
もぐもぐ名無しさん:2005/09/28(水) 02:35:48
農業者ですが質問あるかな?
82 :
もぐもぐ名無しさん :2005/09/29(木) 16:11:05
83 :
もぐもぐ名無しさん:2005/09/29(木) 16:52:52
我日死你们这些日本猪!!!
84 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/02(日) 22:01:23
だからこそムソーは安心です
85 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/03(月) 14:04:34
86 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/03(月) 18:01:40
87 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/05(水) 18:28:14
88 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/05(水) 20:57:00
89 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/05(水) 20:59:36
90 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/09(日) 16:44:02
age
92 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/11(火) 22:06:07
兼業農家抑圧は農村を破壊する。
・農村に辛うじて「村」を営む人口があるのは、大部分が兼業だから。
専業に再編すれば人口が減り、購買量も減り
村は崩壊し、里山は荒れ、耕作に向いた一部の土地だけが耕されるだろう。
有機農法は粗悪な農産物を量産するだけ。
・有機農法は、実際は単なる「硝酸化合物の過剰投与」に過ぎない。
有機農法農産物をそのまま食べると亜硝酸中毒によって体に害がある場合もある。
有機農法を万能視するのは誤りだ。
93 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 17:48:25
いい野菜を作ると言っても収量上げるために農薬バンバン使う
農家がほとんどの中、あえて有機無農薬で頑張っても消費者が
ついてきてくれないから最終的に妥協するんだろうね
中国産はいや、絶対国産とか言ってても大した差がなかったりしてね
ほんとかどうか知らないけど、農家が自家消費する野菜は出荷する
ものと違うとか誰かに聞いたことあるな。消費者が安けりゃいいという
意識のうちは農家も意識変わらないだろうな
もちろん農業も変わらず衰退したまま
94 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/16(日) 17:54:12
生きたまま輸入か
日本輸出向けは日本人検査員がたちあう。
95 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/18(火) 21:12:39
96 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/20(木) 14:48:16
>95
普通に考えて詐欺だもんな
黄金詐欺農場
97 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/20(木) 21:29:49
黄金詐欺を利用してる未知之苦の実態は隠されたままだけどね
98 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/20(木) 22:15:24
99 :
もぐもぐ名無しさん :2005/10/23(日) 21:48:32
100get
というわけで、本日、改正有機JAS規格等が告示ですよ。
102 :
もぐもぐ名無しさん:2005/10/30(日) 11:50:05
103 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/06(日) 11:43:23
104 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/08(火) 15:38:46
>101
改正してもあまり変わり映えしない有機JAS規格。
→有機ザル規格にならなければいいが。
105 :
もぐもぐ名無しさん:2005/11/15(火) 21:33:41
親が行くなと言っても、食べに行くのが吉野家の牛丼
賞味期限切れの商品を食べて下痢した
このスレ怖いょ。。キモイし。。ちなみに私ゎダイエット中だから、ご飯食べてないですよーー!ウルアっ!ほら、文句あっか(笑)!?
109 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/12(日) 07:19:48
きもいよおまいら・・・
110 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 10:17:23
?
112 :
もぐもぐ名無しさん:2006/02/25(土) 20:07:38
いい野菜を作ると言っても収量上げるために農薬バンバン使う
農家がほとんどの中、あえて有機無農薬で頑張っても消費者が
ついてきてくれないから最終的に妥協するんだろうね
中国産はいや、絶対国産とか言ってても大した差がなかったりしてね
ほんとかどうか知らないけど、農家が自家消費する野菜は出荷する
ものと違うとか誰かに聞いたことあるな。消費者が安けりゃいいという
意識のうちは農家も意識変わらないだろうな
もちろん農業も変わらず衰退したまま
農家が自分とこで食べる野菜に農薬を使わないのは
健康のためじゃなくてコストのためだよ
見かけを気にしなければ高価な農薬なんか使う必要が無いからな
114 :
もぐもぐ名無しさん: