中国茶について語りましょう***4煎目***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊茶 ◆sxWsGvd2xE
2もぐもぐ名無しさん:03/02/17 21:53
2かも
3伊茶 ◆icha7PnXIw :03/02/17 21:57
こうだっけ。
4もぐもぐ名無しさん:03/02/17 22:13
今のうちに書いておくか。
「うにのレスはいらない」

ソース:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1024767739/937
5もぐもぐ名無しさん:03/02/17 23:06
>>4
あなたの名前なりトリップなりを示さないと、
レス不要のレス番号が判別できないのでは?

まさか、スレに書き込む全員を代弁して「うにのレスは要らない」
って言っているわけではないよね。
誰もあなたに委任してないし。

ってマジレスするほどのことじゃないか。。。
6もぐもぐ名無しさん:03/02/17 23:35
糞壁を彷彿させるな。
7伊茶 ◆icha7PnXIw :03/02/18 00:55
ちゃんと殻に入った西瓜とか南瓜の種ってどこかありますかね?
ついでに向日葵の種も。最近ピーナツばかりで飽きてきた。
8もぐもぐ名無しさん:03/02/18 01:10
>7
ひまわりのタネならむいてあるのなら神戸の南京街で見かけた
カラつきのはあったかどうか知らない
西瓜と南瓜の種はカラつきのは南京街に行けばあると思うけど
あれはどうやったらカッコよく食べれるのかわからないので手を出せない
9伊茶 ◆icha7PnXIw :03/02/18 01:17
私は東京なんですけどね、西瓜の種は見かけないけど、
南瓜の種とか向日葵の種は量販店とかに行けばあるんですよ。
普通の塩茹でのタイプのつまみ。
ただなんと言うか味付けがそっけなくて。
それと殻つきのは縦に前歯で噛んで割って手で開いて中身だけを吸うように食べます。
この皮を噛むときにペロっと嘗めます。ここも味わうのもポイント。
10もぐもぐ名無しさん:03/02/18 01:21
カラがむいてあるやつはつい食べ過ぎちゃうんだよね。
11もぐもぐ名無しさん:03/02/18 01:23
なんか中国の人はカラごと口に入れてバキッとかんでペッペッしている
ような
子どもの頃大工さんの口から釘が出てきたのを見たより魔法のようだった
手で開いて今度食べてみます
12伊茶 ◆icha7PnXIw :03/02/18 01:33
>>10
ありますね。
ピスタチオもよく食べるんですが、食べ終わった後の殻を見るとむなしさが。
それで抑制されるものがあります。
13もぐもぐ名無しさん:03/02/18 09:38
>>7
殻付き西瓜なら立川中華街の悟空に行くとお茶うけで出てくる。
店頭でも売ってましたよ。
でもあれ上手に食べるのは難しいですね。
最初に見たときは「なんじゃ、これ?」といった感じで
そのまま口に入れ噛み砕いていました。
甘栗と一緒でパキッときれいに割れるのと割れにくいのがありますよね。
14もぐもぐ名無しさん:03/02/18 15:46
Ajiichiban?優の良品とか言う香港のお茶受けのお店って日本進出しないですかね?
なんかしてきたら嬉しい。
15もぐもぐ名無しさん:03/02/18 17:11
>14
そこ蛋巻も売ってるかなぁ
蛋巻食べたいんだけど近くで売ってるところ見かけないんだ
16伊茶 ◆icha7PnXIw :03/02/18 21:03
>>13
なるほど。立川中華街ですか。そのうち行ってみます。

一緒に仕事してるアメリカ人が向日葵の種をよく買ってきて食べてました。
皮を出さないと翌日お尻が痛くなるそうですよ。
割れないものが出てくるとなんとしてでも開けて食べたくなりますよね(藁


AjiIchibanはパッケージをよく見ないと日本のお店みたいですよね。
春巻きみたいな揚げたやつをよく香港のお土産で貰います。
17もぐもぐ名無しさん:03/02/19 12:08
聞香杯には、1煎目も2煎目もそれ以降も
その都度、茶を注いでもいいものなんですか?
18もぐもぐ名無しさん:03/02/19 12:11
中国茶を缶に入れて居るんだけど
ひとつのお茶を飲み終わった後
同じ缶に違う種類のお茶をいれても
かまわないものなのでしょうか?

それとも一回一回、缶を買い換なきゃだめ?
19もぐもぐ名無しさん:03/02/19 12:33
>13
あそこで食べたけどスイカの種って
なんだかかびくさい感じがして、個人的にいまいちですた。
20もぐもぐ名無しさん:03/02/19 12:45
>>17
飲杯に注いでちゃっちゃっと飲んだほうがいいと思います。
もしかして、お茶会とかやられるんですか?
21もぐもぐ名無しさん:03/02/19 12:52
■■■■■■■■告■■■■知■■■■■■■■
【今回は】2chの日吉野家オフ【ネギ抜きで!】
今回の吉野家オフは、ちょっと趣向を変えて「並盛りネギ抜きギョク」を2つ!
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事、友達・彼女同伴禁止:いても知らぬ顔)
A今回は趣向を変えて「並盛りネギ抜きギョク」を2つ頼むこと。「つゆだく」は各自の判断で。
Bネギが入っていたら、「ネギ抜きと言っただろゴルァ」と叫ぶ。
C各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
D食ったら即帰る。
【日時】
2003年2月22日 全国の吉野家に午後2:22:22に一斉突撃。
【場所】
全国の吉野家が会場です。と言っても、チェーン店が多すぎるので、話し合って決めよう。
殺伐と「並盛りネギ抜きギョク」を2つ食べる、これぞ真の吉野家通。
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1045496076/l50
22もぐもぐ名無しさん:03/02/19 16:09
アイヤー!!
親子二代で使ってきた思い出の
急須(茶壺)の注ぎ口を欠けさせて
しまったよ(号泣)
かけらはあるんだけどアロンアルファで
くっつけたらダメ?人の口にはいるものだから
だめかしら・・。
それとも金で継いだほうがいい?
その場合はどこで頼めばいいのかしら・・・。
23もぐもぐ名無しさん:03/02/19 18:40
伊茶さんまだ見てるかな?
東京に在住でしたら、新宿や池袋にある「知音」っていう
中華食材のお店に行けば、かほちゃだの西瓜だのの種は買えますよ。

私はいつもここで山査子を買ってます。
茶店でお茶受けとして出てきたものを食べたら気に入ってしまって。
会社で山査子つまんでると、周りの人はナニソレ?って奇異の目で見ますが
食べさせてみると大抵気に入ってくれますね。

「知音」の場所ですが、池袋でしたら北口を出て左手の靴屋に向かって歩きます。
そして左を向くとすぐ先に右に入る路地があります。角の吉野屋が目印。
その路地に入ると看板が出ているのでわかるでしょう。
新宿店の方は、アルタ前に出てアルタに向かって左手の方向(線路沿い)の道を
歩いて行くと大きな通りに出る手前にメガネドラッグのビルがあり、道に知音の
立て看板が出ています。そこのビルの5階が食品売場です。
2423:03/02/19 18:42
あ、西瓜の種はあったかどうか微妙。今度確認してきまつ。
2513:03/02/19 19:49
>>19
そう?殻付きはそこのしか食べたことないんだ。
殻ごとバリバリやっちゃって「ペペッ、まずっ!」て思ってたら
次に行った時にお姉さんが「西瓜は殻を割ってお召し上がりください」
と説明があったので「な〜んだ、そうだったのか」と。
てか、今考えてみるとわかりそうなもんだよね。
アホですた。
26もぐもぐ名無しさん:03/02/19 19:54
>>18
缶の中になんとなく匂いが残っていることがあります。
私は違う種類のお茶を入れるときは、缶を数日開けっぱなしにして、
匂いを飛ばしてから使ってます。
27もぐもぐ名無しさん:03/02/19 23:29
サントリーもう〜ろん茶だけでいい
28もぐもぐ名無しさん:03/02/20 16:14
今日みたいな寒い日はマグカップに薄目のプーアル茶をかぶのみするのが好き(笑
29もぐもぐ名無しさん:03/02/20 16:33
烏龍茶を一日に3リットルくらい飲みだしてから、
眠れなくなったり胃の具合が悪くなって来たりしてきたんですが、これってやっぱり飲み過ぎのせいでしょうか
息苦しくなったりもします
30もぐもぐ名無しさん:03/02/20 16:38
せいだと思います。
なんで3りっとるも飲むのですか?
31もぐもぐ名無しさん:03/02/20 16:50
>>30
あ、やっぱり…
趣味で作曲してるんですけど、なんか口寂しいんですよね。
でもタバコも酒もやらないし、お菓子ばかり食べてたら体に悪いし、じゃあお茶しかないだろう、と。
水じゃ味気ないとはいえ、これからは水にします。息苦しさはかなり辛かった…
32もぐもぐ名無しさん:03/02/20 18:14
息苦しいのはよくわかりませんが、
眠れないのと胃の具合は、カフェインのせいかな。
33伊茶 ◆icha7PnXIw :03/02/20 18:48
出張から帰ってきた伊茶でございます。

>>22
一般販売してるかどうかは知りませんけど、
歯科用のアロンアルファなるものがあったと思いました。
これでくっつくかどうかもわかりませんけど。

>>23
情報有難う御座います。新宿だったらすぐにも行けるような場所ですので
探してみます。池袋もたまに行きますんで。

>>29
烏龍茶と同じ部類の巖茶なるものとか飲むと私も寝れなくなります。
逆にこれを利用して昼寝の直前に飲むとすっきりと30分後ぐらいに目覚めます。
食べて眠気が襲ってきたら即寝ないと寝れなくなりますが。
それぞれの茶は何か食べながら飲んでます。中国茶でも太れます(w

ちなみに夕食後だと黒茶だけにしてます。
青みが残ってないようタイプで、淹れてみて濃ければ少し湯で薄めてと。
34もぐもぐ名無しさん:03/02/20 18:52
阿茶さんに伊茶さんか。じゃぁ私は宇茶にするか。
35伊茶 ◆icha7PnXIw :03/02/20 18:55
念のため申し上げると、○藤園の人ではないです。
3623:03/02/20 19:07
>>33
いえいえ、どういたしまして。

>>34
じゃあ私は餌茶かなぁ。
それとも、もう一人現れるのを待ってお茶を狙うか。
37もぐもぐ名無しさん:03/02/20 20:09
少し気は早いが、新茶が待ち遠しい〜
今年の太平猴魁の出来はどうかなあ。
38もぐもぐ名無しさん:03/02/22 00:26

  茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (  )
  (/ し' >>21
39ズレますた:03/02/22 00:33
>>21

中国茶でも飲んで落ち着け
____ _______/
      V
   ∧ ∧  シュッ!        ガン!!
   ( ゚Д゚) ミ            从_∧
   /  つ   ====== 旦    )
 〜/  ノ              (     )
  (/ し'
40もぐもぐ名無しさん:03/02/22 21:33
はじめまして
今度上海に旅行に行きます。
中国茶を買ってきたいと思うのですが、
お茶屋さんをご存知でしたら教えて下さい。
41もぐもぐ名無しさん:03/02/23 16:28
上海から来ている中国人に茶を淹れさせてみたけど、
いわゆる工夫とか蓋碗使って入れるのはもう年寄りしか居ないなんていわれますた。
これ本当かどうか見てきてね。
42もぐもぐ名無しさん:03/02/23 16:49
>>41
私も上海出身の友人に同じこと言われた。
その人もいつもネスカフェの空き瓶に直接茶葉とお湯を投入。
年寄りと気取った人だけがあんなことするなんて言ってました。
家にはいわゆる茶器がないから飲めないといって、里帰りのときにお
土産で持たされた鉄観音をくれたこともありました。
簡単でいいと言われても、やっぱり美味しい飲み方って思えないんだ
けど・・・。贅沢者でしょうか。

彼は10年ほど前に日本に来たけど、地元ではやっぱり緑茶しか飲んだ
ことがなかったそう。
子供の頃からよく飲んだのは「龍井」「黄山毛峰」「碧螺春」の3つ
だそうで、なんて教科書的な答えなんだ!とちょっと感動しました。

43もぐもぐ名無しさん:03/02/23 21:10
>>42
ネスカフェの空き瓶だとパッキンが紙で出来ているのでお茶が漏れるん
ですが、みなさん何をお使いなのでしょう?
44もぐもぐ名無しさん:03/02/23 21:48
>40
叙友茶荘ってお店がたくさんあって日本人は買いやすいと思います
よく知ってる人からレスがつくといいね
45もぐもぐ名無しさん:03/02/24 20:54
>44
叙友茶荘ってお店≪は、お茶の種類≫がたくさんあって・・・だよね?

>40 
44が教えてくれた「叙友茶荘」、ガイドブックや雑誌の上海特集によく出てる店で、
「黄山茶葉店」てなってることもあるみたい。地下鉄・陝西南路駅すぐ、淮海中路沿い。
昨年末に見た感じでは、お茶の種類は確かに豊富だし、商品の回転も早そう。店員の
対応も感じ良さげ。この店の北側のエリアは、日系のホテルやデパートがあるので、
日本人観光客の扱いにも慣れてるんじゃないかと思います。
でも本来は地元客中心のようだから、その人達がどんなお茶を買って行くのか、
しばらく観察させてもらってから買えば?

その「北側エリア」には、地元OLさん達御用達の小洒落たショップが多いようで、
中に小さいけど良く売れてそうな茶葉店もあったので、時間があったら少し歩いて
みるのもいいよね。

あと老舗茶館の定番・豫園前の「湖心亭」。
ここで供される茶葉は安定してるというか・・・気に入ったら購入もできるはず。
私が行ったクリスマスから新年にかけての限定サービスだったのかも知れないけど、
お土産にくれたオリジナルのプーアル茶、中国茶扱って15年て知人が、生茶だから
良い状態で置いとくと美味しくなるよって言ってた。

そうそう、「新天地」って今注目のエリアがあるけど、あそこの店は外国人と地元
ヤンエグ目当てのようで、茶葉も茶器も、パッケージがきれいだったり、見映えは
いいけど、モノ自体は??? 場所柄、結構高い値段づけしてるしね。
よっぽど気に入った場合以外は、見るだけにしとくのが無難かも。

40の上海行は3日間か4日間のスケジュール?
あんまりお茶にこだわらず、元気な街そのものを楽しんできてよ。
4644:03/02/24 22:05
叙友茶荘って上海中にあるみたい。チェーン店らしいの。
買ってきてもらうから行ったことないんだけどお土産からするとモノは悪くないよ
4740です:03/02/24 23:18
皆さん詳しいですね。
参考にさせてもらいます。

上海というか中国は初めてなんですよ。
お察しの通り、3日間のタイトなスケジュールで自由にお茶を買える
のかは?だけど、楽しんできたいと思います。
48もぐもぐ名無しさん:03/02/25 09:37
叙友茶荘は上海黄山茶葉店という国営の老舗が運営している小売店で、
ここ数年市内に支店をいろいろと展開してますね。緑茶の品揃えはな
かなかだとおもいます。1年前に茶館もできたしね。

上海情報、とある茶系BBSに載ってたのでだまって転記。

デジタルマッツ
ttp://www.mutts.co.jp/index.html
ネスティー上海でお茶しましょ
ttp://lucky.ne.jp/family_nestea/shan_bn.html
上海茶道楽
ttp://media.excite.co.jp/ism/010/

49もぐもぐ名無しさん:03/02/27 19:01
梅田大丸の茶語を見てきたんだけどウルトラセブンみたいなメガネをかけた
おねえさんがお茶をキメてた
茶藝館ってお洒落なところが多いのかな
50もぐもぐ名無しさん:03/03/01 19:10
すいません、中国茶初心者なのですが「一度洗茶してから飲んでください」と書いてあるのは何故ですか?
51もぐもぐ名無しさん:03/03/01 22:50
埃を流すとか、茶葉を開くとかそう言ったことです。
52もぐもぐ名無しさん:03/03/01 22:56
中国茶って、農薬の味を満喫する飲み物でしょ?
53もぐもぐ名無しさん:03/03/02 00:00
台湾中部の阿里山で1日午後2時(日本時間同3時)過ぎ、阿里山森林鉄道の観光登山列車が脱線、転覆した。地元の嘉義県消防当局によると、17人が死亡、130人以上が負傷した。
54もぐもぐ名無しさん:03/03/02 21:49
あるある大事典で凍頂烏龍茶が花粉症に効くってやっている。
売り切れ、品薄の日々になりませんように・・・。
55もぐもぐ名無しさん:03/03/02 22:11
べにほまれは売り切れるのだろうか
56もぐもぐ名無しさん:03/03/03 04:28
なんで「凍頂烏龍」が効くんだろう?青茶はみんな効くのかな?
57もぐもぐ名無しさん:03/03/03 09:42
べにほまれも紅茶にするとだめぽ
ttp://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2001/vegetea/vegetea01011.html

おくみどりの緑茶とか大葉烏龍、青心大パンを飲むとよさげ
58もぐもぐ名無しさん:03/03/03 13:10
>>56
あるある発掘隊の調査によると、様々な中国茶を調べたところ、
唯一凍頂烏龍にだけカタカナの長い名前の有効成分が含まれていたらしいよ。
甜茶とも違う成分らしいよ。名前が難しくて覚えてないけどね。
59もぐもぐ名無しさん:03/03/03 15:41
http://www.chunichi-tokai.co.jp/food/food025.shtml
エピガロカテキン−3−O−(3−O−メチル)ガレート
(EGCG3”Me)および
エピガロカテキン−3−O−(4−O−メチル)ガレート(EGCG4”Me)

60もぐもぐ名無しさん:03/03/03 16:45
>>58
凍頂山の茶葉だけなのかなあ。台湾のならどれでもいいのかなあ。
あるある発掘隊が阿里山まで調べたとは思えないし。
6160:03/03/03 16:56
59のリンク先見てきたけど、台湾系としか書かれてないね。スマソ。
ということは、文山包種茶とか金宜、翠玉なんかでもいいんだろうな。
62もぐもぐ名無しさん:03/03/03 16:58
>>60
番組では「"凍頂ウーロン茶"だけですよ〜、他のではダメです〜」
とか逝っていたけど、発掘隊がどこまで綿密に調べたかなんて
ことはわからんがな。フジに電話でもしてみれば?
63もぐもぐ名無しさん:03/03/03 17:47
フジテレビが参考にした元ネタは>>57>>59のリンク先の研究結果だろ
そんなにちゃんと中国茶についての知識があるとも思えない
読んでみるとわかるけど「べにほまれ」や「おくみどり」の抗アレルギー
作用が優れているって述べられているのがほとんどで中国茶はつけたしだ。
おくみどりはgoogleで調べると扱ってるお茶屋さんが出てくるよ

>>61
大葉烏龍、青心大パンで作られた文山包種茶がいいんじゃないのか
台茶12号、13号って別の品種になるからわからない
研究結果にあるのは品種名であって地名やブランド名じゃない

64もぐもぐ名無しさん:03/03/03 17:59
今あるあるの便乗商法で茶を売ろうとする茶商なんて農薬騒ぎの時に
潰れてしまえばよかったんだ
65もぐもぐ名無しさん:03/03/03 21:55
中国茶のネットショップから、
「凍頂が売れてます♪」てなウキウキメルマガ増刊がきました。
しかも三店も・・・・萎えた。
66もぐもぐ名無しさん:03/03/04 00:57
凍頂烏龍を飲んでる時期が一番花粉症が酷かったと言う症例があります。
もちろん私ですが。
67もぐもぐ名無しさん:03/03/04 01:36
どーでもいーや、もう
68もぐもぐ名無しさん:03/03/04 09:48
リーフルダージリンハウスの中国茶飲んだ方いますか?
店の名前はよく耳にするのですが、結構なお値段なんで迷ってます。
     ttp://www.leafull.co.jp/top/tpframe.htm
69もぐもぐ名無しさん:03/03/04 18:35
とても良質だとは思う。でも高いね。
70もぐもぐ名無しさん:03/03/04 23:01
>>68
量は少ないけど1200円〜2500円のお値段だったら買えそうだから
試してみてください。そして感想キボン(w
71もぐもぐ名無しさん:03/03/05 11:32
>>68
正直に書いてあるだけましだと思うけど
2年も3年も前の茶葉を平気で売るってどうよ?
72もぐもぐ名無しさん:03/03/05 23:09
清香ってデパートに入ってるファッション性の強いところってイメージが
あったんだけど初めて来たメルマガみて硬派な内容に驚いた。
同時に入ってた他の浮き足だった内容と比べて考えさせられたよ。
73もぐもぐ名無しさん:03/03/06 01:10
彩香からメール来たよ。凍頂烏龍茶在庫切れで予約受け付けますってさ。
近所のスーパーでも目立つところにいっぱい置いてあった。
74もぐもぐ名無しさん:03/03/06 02:05
なんか、どこかの茶屋の仕掛けの気がするのは気のせい?
75もぐもぐ名無しさん:03/03/06 02:10
「あるある」見てなかったけど
そんなに凍頂烏龍茶が花粉症に効くとか言ってたの?
76もぐもぐ名無しさん:03/03/06 02:14
言ってた。迷惑だぽ。値段あがったらどうしてくれる。
77もぐもぐ名無しさん:03/03/06 02:24
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukafun2/kafun_4.html
なんだこのアフォな解説は。
78もぐもぐ名無しさん:03/03/06 09:48
テレピやマスメディアの力って怖いね
皆自力で裏づけを取らなくてただ云われてたことを鵜呑みにして商品を
買ったり買わなくなったりするんだね
豆腐花よりもろいプームだね
79もぐもぐ名無しさん:03/03/06 11:22
花粉症の人はつらい思いをしてるんだから、
飛びつきたくなる気持ちはわからんでもないずら。
シジュウムだの甜茶だの、まずーいものを無理して飲むよりは、
効果は謎でも凍頂をおいしく飲むほうがええやん。
80もぐもぐ名無しさん:03/03/06 12:23
飛びつきたいのならべにふうきやおくみどりの緑茶を飲まなきゃ
有効な成分は発酵過程で破壊されるから発酵度30%程度の凍頂烏龍茶では
あまり期待してはいけない
こんなにたくさんの人間が求めているのならべにふうきこそもっと植えるべきだよ
日本全体でも1haしか植えられていないんだよ
1haって言ったらうちのばあちゃんちの田んぼより少ないよ
べにふうきやおくみどりは検索すればちゃんと入手できる
本当に困ってるのならgoogleして手に入れたらいいんだ

81もぐもぐ名無しさん:03/03/07 02:11
甜茶はまぁ、好きだけどな。
82もぐもぐ名無しさん:03/03/08 00:15
77のリンク先見てみるに今回の騒ぎの犯人はまた渋谷某茶荘の店主だね。
またどうせ適当なこと言ったんだろ。
ほんとに迷惑な台湾人だな。
83もぐもぐ名無しさん:03/03/08 00:35
茶房ヒロも凍頂騒動に良心的に乗じて
お手軽価格のを売り出したけど
機械摘みって形はともかく味も変わるもんなの?
84もぐもぐ名無しさん:03/03/08 00:49
>>83
一般的な紅茶でダージリンとセイロンとを考えてみて下さい。
ま、種類は違えど、それぞれの違いに似ています。
85もぐもぐ名無しさん:03/03/08 02:19
凍頂烏龍茶というのがミソだね。
台湾独自のモノだからね。渋谷のボンボンも商売上手だね。
86もぐもぐ名無しさん:03/03/08 22:07
台北週報2086号(2003.3.6)より
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/102.html
台湾観光食品フェア


台湾観光協会は、3月11日〜14日まで千葉県幕張メッセで開催される
「国際食品・飲料展 FOODEX-JAPAN」に台湾の食品関係者が出展する
のに合わせて、一般の消費者を対象にした「台湾観光食品フェア」を、
以下の日程で開催します。

日 時 3月15日(土) 16日(日)

会場および内容

●西武新宿駅前ぺぺ前広場〈野外〉
@茶葉などの即売、試飲 
A台湾観光の情報・資料提供 
Bアトラクション:二胡の生演奏、獅子舞ほか。
台湾観光イメージキャラクター「茶さん」も登場

●新宿プリンスホテル地階コーヒーショップエリア
@台湾茶芸披露、および試飲∧無料∨
A旅行相談コーナー 
Bアトラクション:民俗芸能音楽、二胡の生演奏

※雨天の場合は全プログラムが地階で行われます

問合せ 台湾観光協会(tel03-3501-3591)
87もぐもぐ名無しさん:03/03/09 17:57
>>68です。
リーフルダージリンティーの中国茶、伊勢丹の紅茶売り場で偶然見かけたので
買って来てしまいますた。文山包種5g1200円。
これ一回分かなぁ。ちょっと多いような気もするし、かといって二回分はない。
88もぐもぐ名無しさん:03/03/09 19:41
>87
それ50gぢゃなくてマジ5gで1200円なの?
すごく高いと思う

89もぐもぐ名無しさん:03/03/09 20:31
マヂで5gっす。68のリンク先見てみて下さい。

90もぐもぐ名無しさん:03/03/09 22:22
普耳散茶(五年もの)ってのを買ってみた。600日元/50克で味はまずまず。
洗茶した後の2煎目はとろりとした味だが、散茶のせいか4煎目くらいまでしか
出ない。こんなもんかな。
91もぐもぐ名無しさん :03/03/10 00:35
中国茶?お前ら死ぬぞ
92もぐもぐ名無しさん:03/03/10 00:53
>>90
茶葉をどのぐらい入れてるの?
93もぐもぐ名無しさん:03/03/10 11:33
叙友茶荘ってお店叙友茶荘ってお店
94もぐもぐ名無しさん:03/03/10 20:42
>>92
でかい茶漉し付きマグにティースプーン一杯強。職場で朝淹れて一日中飲み
続けてる。固まりのやつの方がしぶとく出る気がする。
95もぐもぐ名無しさん:03/03/10 21:57
>>91
お先にどうぞ.
96もぐもぐ名無しさん:03/03/11 01:58
みなさん2煎目からは茶壺にお湯かけます?いつもどーしようか迷ってます。
けっこう本とかで調べても載っていないんですよ〜。どなたか、どなたかぁぁ。
教えて下さいませ。
97もぐもぐ名無しさん:03/03/11 02:46
自分はかけません。もう充分茶壷も暖まってるので必要ないかと。
98オアはんじー:03/03/11 03:01

台湾茶の現地価格が見えるサイト
(高いかどうか分からないので、あくまでも参考として見てください。
300gか600gで売る値段です)

http://www.a-teahome.com/
こちらは産地から直接に売るだけではなく、海外発送しても手数料無料の所です。
繁体字中国語でメイルのやりとりさえできれば試しに買ってみても良いと思います。
(私は買った事ないけれど)
他にもお茶に関するいろいろあります。
値段は台湾のヤフオクから見ると便利だと思います。
http://tw.user.bid.yahoo.com/tw/user/teahometw?

他のサイト
http://www.buy-tea.com/
http://www.etoe.com.tw/drink.jsp?categoryID=drink&productID=tealeaf
http://www.wtos.com/tea/11-products.htm
99オアはんじー:03/03/11 03:04
>>96
かけるのは「養壷」のためだとおもいます。
100もぐもぐ名無しさん:03/03/11 03:06
101もぐもぐ名無しさん:03/03/11 14:26
>>96
私はじゃびじゃびかけます。何煎目でも。
なんかちょびっとおいしくなる、おまじない感覚。
102もぐもぐ名無しさん:03/03/11 21:26
age
103もぐもぐ名無しさん:03/03/11 22:49
ニ煎目以降も聞香杯に注ぐもんですか?>>青茶系
104もぐもぐ名無しさん:03/03/12 02:16
96です。
みなさんありがとー。かけてもかけなくてもいいって事かな?
茶壺が冷えたかな?と思ったら2煎目以降でもお湯をかけてみます。
105もぐもぐ名無しさん:03/03/12 11:31
台湾旅行から帰って1ヶ月。毎日金セン飲んでます。
昨日、梨山あけてみました。金せんと違っって、すきっとした甘み。
これもいいかも。
まだ、東方美人と茉莉香茶もある。
月末には、岩茶のお茶セミナーに行く。うれしいな。
106もぐもぐ名無しさん:03/03/12 14:14
>>87
どうだった?よければ御感想を。
107もぐもぐ名無しさん:03/03/15 00:21
彩香って通販だけかと思ったら神戸の南京町にお店出してたんだね。
因みにひやかしで覗いてみたらあんまりお茶の質が良くないように見えた・・・
108伊茶 ◆icha7PnXIw :03/03/15 17:56
茶壷派の方のほうが多いものですかね?
何個か所有していますが、使うのはもっぱら香港で1000円弱で買った蓋碗です。

潮州系の茶壷らしいものも約2年ほど使ってますが、次第に良い色になってきました。
そんなに高い代物ではないのですが、食前に入れた茶を食後にも飲むとなる場合に
使っています。そんなわけでほぼ毎日ですね。
食後の時間が経った時に再び湯をかけて温めたりして使える点で茶壷を使っています。
一番のお気に入りの笑口常開は悲しくも置物になってしまってます。
109もぐもぐ名無しさん:03/03/15 23:12
茶壺ほしいんだけど、一種類のお茶に一つの茶壺を使うのが
理想とかいう話を何かで見てしまって、いろいろなお茶を試して
みたいもんでまだ蓋碗使ってる。自分のエバーグリーンの茶葉に
巡り会えたら専用の茶壺を見つけようと思っている。
110もぐもぐ名無しさん:03/03/15 23:13
文山包種茶や緑茶ぐらいしか飲まないから蓋碗ばかり
竹茶盤もなんかあんまし必要感じなくて買ってない
111伊茶 ◆icha7PnXIw :03/03/15 23:42
>>109
一種類と言うのは、六大分類での1種類とかって分け方で十分です。
ただ、開口部の大きさや形状、土の種類で向き不向きはあるようです。
例えば黄土色の茶壷を青茶使うと注ぎ口の下のところから
線が入っていって汚くなったりします。これが良いと言う人もいますけど。
あと、茶葉の大きさやなどでつまり易かったりとか。
なんだかんだでカテゴリーの中でも細かく分かれたりします。

>>110
竹の茶盤は割れてしまったことがあってもう二度と買いたくないですね。
合板で竹の模様になっていれば良いかも知れませんけど。
112もぐもぐ名無しさん:03/03/17 10:09
13日に笑っていいともで出てた中国茶、あれなんだったんですか?
途中から見たので品種名聞き損ねたのですが・・・
113もぐもぐ名無しさん:03/03/17 13:47
↑皇帝が愛したお茶とかいうやつ?
鉄観音とは聞いたけどそんなに詳しいところまで言っていなかったような・・・。
一杯15000円だってね。
114もぐもぐ名無しさん:03/03/18 17:25

(´-`).。oO 香港とかに買い付けに行っている人達、謎の肺炎大丈夫かな・・
115もぐもぐ名無しさん:03/03/18 19:41
>>107
その南京町の店は通販の彩香とは全く関係が無いらしい
116すててこ茶:03/03/19 10:35
今度の4月に上海と杭州に行く予定なのですが、4月と言えば
緑茶の季節?ということで、本場で良い茶葉を買いたいと思っています。
上海だと、上海駅前とか高速道路高架下とかに茶の市場がありますが、
杭州ではどこら辺に茶の市場やお茶屋さんが集まった場所があるのでしょうか?
117もぐもぐ名無しさん:03/03/19 11:02
謎の肺炎に気をつけて行って下さい。
118もぐもぐ名無しさん:03/03/19 11:26
中国土産にお茶をもらいました。ジャスミン茶。
今、急須から二杯目をそそいだところ、すっかり湯だった小さい芋虫(5ミリ)が
中から浮かんできました。もうすでに一杯目は飲んでます。
このまま飲みつづけていいものか、杯を前に思案中。

こういうことって、中国茶には多いの?
119もぐもぐ名無しさん:03/03/19 14:56
自分は工芸茶とかにたま〜にあったかな。
そんなもんだと諦めていたよ。
ただ普通の茶葉にはまだその様な経験は無いけど・・。
120もぐもぐ名無しさん:03/03/19 17:21
>118
さっき固形のジャスミン茶から髪の毛が出てきた。
自分の髪が蓋碗に落ちたかなって取ろうとしたら茶葉の固まりがついてきた
から製造過程で混じったんだと思う。
これから暖かくなるから白菊とかお花のむいむいには注意。
121もぐもぐ名無しさん:03/03/19 19:57
デパ物産展で買った烏龍茶に、
そのまんまの形のトカゲの干物が入ってたことがありまつ。
122もぐもぐ名無しさん:03/03/19 20:13
八宝茶にもアブラムシ(?)が入っていました。
同じのがあと8回分ある。
どうしよ・・・
123もぐもぐ名無しさん:03/03/19 21:18
いまのところむいむいに遭遇したことはないな・・・

中国茶関連のサイトを見てまわったのですが、
やはりお値段が・・・私のお財布にとっては高い・・・
50gで1000円前後のお茶を扱っている都内のお店で、お勧めってありますか?
緑碧茶園は既に行っているので、それ以外でお願いします。
124もぐもぐ名無しさん:03/03/19 22:53
あげー
125もぐもぐ名無しさん:03/03/20 00:56
>>54
売り切れまくりだす。
一番好きなのに・・・
126もぐもぐ名無しさん:03/03/20 02:31
>116
 
 確か解放路にあります。
地元の人に解放路にある茶葉市場って言えばすぐわかりますよ。
127もぐもぐ名無しさん:03/03/20 03:41
>>122
どっちの“アブラムシ”だよ?
アリマキか? それとも、キッチンのイナゴか?
128もぐもぐ名無しさん:03/03/20 08:01
>127
確かに気になる、、、個人的には後者だとかなりいやだ・・・
129もぐもぐ名無しさん:03/03/20 09:24
いい年して「むいむい」・・

>>127 イナゴの意味は?
130もぐもぐ名無しさん:03/03/20 12:39
>123
[嬉嬉茶館]てサイトも見た?
50グラム1000円前後の茶葉、けっこうある。
それより値の張る茶葉は量を減らして、それでも1500円位までに
おさまるようにしてあるみたいで、買いやすいので何度か買った。
茶葉はかなりいいと思う。問い合わせにも、きちんとした返事くれたし。
GoogleとかでURLはわかると思うので、よかったら見て。
131もぐもぐ名無しさん:03/03/20 17:45
>>129
みなまで言わせるな〜!!
132もぐもぐ名無しさん:03/03/20 19:50
それぞれの違いに似ています
133すててこ茶:03/03/21 01:07
>126

解放路ですか! 有り難う御座いました。
訪れてみます。
134もぐもぐ名無しさん:03/03/21 19:23
現在、少量売りを休止中の、某ネット中国茶屋さんで
去年の秋に買った金萓茶100gパック、今日開けました。
ずっと甜茶を飲んでたもので減らなかったんです。

そしたら金萓茶特有のあの香りがまったくありませんでした。
未開封で戸棚にしまっていたんですが、劣化したのでしょうか
んなことあるでしょうか。休止直前は質が落ちてたからなぁ…(;´Д`)
135もぐもぐ名無しさん:03/03/21 22:30
>>134
着香してるのが多い罠
136もぐもぐ名無しさん:03/03/22 08:04
134さんじゃないんですが
私も金萱茶について悩んでおります。
やはり容器を開けてすぐ香るものは着香なのでしょうか?

それと、あるお店の金萱茶が開封後2,3日してから
香りが立ち始めた事がありました。
やはり、こちらも着香なのでしょうか?
137 ◆icha7PnXIw :03/03/23 00:12
金萱茶って飲んだ事がないのですが、他の茶葉でも飲む2・3日前に空気に触れさせると
美味しく入るなんてこともありますね。
脱酸素剤の影響なのかは定かではないですが。

と言う事で、今日はマンゴーのドライフルーツで緊茶飲んでます。
件の肺炎の謎が解き明かされ、戦争の話も一段落したら再び香港に行きたいと思います。
その前に花粉症が収まってもらわないと。
138もぐもぐ名無しさん:03/03/23 01:30
前に買っておいた満天香を開けてみたんだが
嗅いで見たら海苔みたいな匂いがしたんだけど、コレは合ってるんですかね?
鼻がつまってるんで自信がもてないんで
139もぐもぐ名無しさん:03/03/23 13:13
前から欲しかった取っ手付き魔法瓶を買いました。赤い胴がキュートです。
しかし、5Lも沸かせる薬缶がありません。
140123:03/03/23 19:21
>130
ありがとうございます。
確かに手頃なお値段ですね。
もう少し種類があると嬉しいのですが、
質がよいとのことでしたので買ってみますv

多少割高になったとしても、小量で買えたほうが失敗が少ないし
色々試せるから便利なんですけど、
それだとお店は儲かりにくいんでしょうかね。やはり。
141もぐもぐ名無しさん:03/03/24 02:29
ネットショップも値段もピンキリで20gとか5gとかそんな量からも売ってるし
なんで自分で検索して探そうとしないのかわからない
142今日は天山緑茶:03/03/24 08:13
136です

icha様
2,3日空気に触れさせて・・・というお話で
すとんと納得しております(笑)
御回答ありがとうございました。
143140:03/03/24 10:46
>141
最初の書き込みでは、オンラインショップではなく
普通のお店を訊いたつもりだったのです。
「都内のお店で」と書いてあるのはそのせい。
でもせっかく「質も良い」とお勧めされたので、通販にも初挑戦してみようかと。
144もぐもぐ名無しさん:03/03/24 17:23

(´-`).。oO 87さんはどうだったんだろう・・
145もぐもぐ名無しさん:03/03/25 00:49
みなさん茶杯とか聞香杯なんかは、使った後洗剤であらったりしますか?
つい釉が塗ってあるからいいかな〜と私は洗っちゃうんですが。。。やっぱダメ?
146もぐもぐ名無しさん:03/03/25 12:08
 中国茶って美味しいけれどコストパフォーマンスが悪いような気がするのは
気のせいだろうか…。喫茶店で1000円出せばコーヒー・紅茶はそれなりの物が
出るのに中国茶の場合はなぜかイマイチ。関税、人件費・店舗の賃貸料…条件は
コーヒー・紅茶とそう変わらないような気がするのは素人考えかな?
147もぐもぐ名無しさん:03/03/25 14:31
>>146
確かに言えてるね。
148もぐもぐ名無しさん:03/03/25 16:29
>>145
私も初めはそんな横着さんでしたが、しばらくすると
うっすらと茶渋がつきだしました、当然ながら…。
純白を愛したい茶杯だったので、それからは洗剤で洗うことに。
あと、時間をかけて蓋碗でちんたら飲んでいると、縁からつたい落ちた
茶のスジが残るときがありまして、それは洗剤使用したくなります。
149もぐもぐ名無しさん:03/03/25 17:09
茶渋は重曹できれいにおちますよ
あれなら食べても平気なものだから安心
150もぐもぐ名無しさん:03/03/26 16:29
>>144
87ですがまだ飲んでないんですわ。
茶壷をこわしてしまったのと仕事の方が忙しくて。
早く味わってみたいんだけどなかなかマッタリした時間が取れずにいます。
また後ほど。
151もぐもぐ名無しさん:03/03/26 20:35
>>150
144です。
マターリした時にでも感想をお聞かせ下さいね。
152もぐもぐ名無しさん:03/03/29 12:27
>>78
知り合いの店では
みのの番組でやったら、その素材がその日の午後売れるらしい。
153105:03/03/31 11:41
お茶セミナー言ってきました。
すげー勉強になった。店主秘蔵のお茶も飲めたし。
でも、店主の話が長すぎ・・・せっかくいれたお茶が冷めた・・
あと、お茶に話梅を入れて飲むのをすすめられ、いや、やらされたんだが、
八宝茶が苦手な私にはつらかった・・・お茶だけで飲みたかったよ。
154もぐもぐ名無しさん:03/03/31 12:38
イヤなもんはイヤと言え
155もぐもぐ名無しさん:03/03/31 13:10
>>153
長い話は茶を味わってからにしてほしいね。
でも茶のセミナー、いいな・・ここらへんには
ないからな。東京・大阪じゃないとないのかな。
156もぐもぐ名無しさん:03/03/31 13:58
お茶セミナー行ってみたいんだが男一人だと浮きそうで躊躇してしまう。

余談ですが先日碁石茶とかいう高知の後発酵茶を興味本位で買ってみた。
葉の状態からすでに酸っぱそうなにおい。
まだ飲んでないんだけどちょっと微妙だな、これ(w
157もぐもぐ名無しさん:03/03/31 15:22
>>156

浮かないでしょう。
本当に茶が好きなんだなと感じるよ。
158もぐもぐ名無しさん:03/04/01 16:45
>>148
茶渋にはメラミンフォームがよいですよ。
洗剤なしで簡単に落とせる。

先日合羽橋で中国茶器の店を発見。茶壺が一律980円だったんですが、
蓋もしっかりしてて値段の割にはよいもののような気がします。
159もぐもぐ名無しさん:03/04/02 01:26
>>158
蓋碗はどうでした?
160もぐもぐ名無しさん:03/04/02 09:38
>158
合羽橋は大坂の、でしょうか?
だとしたら詳細キボン
161もぐもぐ名無しさん:03/04/02 12:36
>>158
同じく合羽橋は浅草近くのでしょうか?
詳細キボン
162 :03/04/02 17:46
>>158
浅草のでしょ。私も最近よく行ってます。アルコールランプ&耐熱ガラ
ス(柄が入ったもの)の煮水器、4000円ほどで安いと思いました。
あと茶杯(聞香杯が多し)が店頭のザルにどっさり入っていて300円と
かじゃなかった?

行くたびに商品が増えていてなかなか面白いよ。ここ行って三宝園で
お茶を買うってルート、いいかも。(合羽橋の三宝園は日曜定休、こ
の中国雑貨店は日曜もやってます。
163158:03/04/02 18:36
>>159
あーわたし詳しくないんですが、蓋碗はたぶん種類はなかったす。
なんだか店内はHIPHOPかかってたし、一時的に間借りしてお店の使い古し
なんかを売ってるみたいでした。

>>160
大阪にもあるの?というか大坂ってどこ?

>>161
その通り。
上野の方から歩いていったんですが、商店街のずーっと向こう側でした。
ttp://host.goo.ne.jp/kappabashi/top.html
の西浅草北地区だったと思うですが、地図に載ってないよ。
新しい店鴨。

>>162
たぶん同じとこ。茶壺には底に銘が入ってたんだけど、なんてとこか忘れた。
調べてみるす。
164 :03/04/02 21:03
>>162です。

補足情報:

蓋椀は同じ絵柄のものが大量にあったりします。小振りで値段は安い。
陶器製の茶盤にそろいの柄の蓋椀に茶杯数個で3800円というセットが
いくつかあったのでスターターキットとしてはいいかも。
お茶もあります。50グラム程度にわけてパッキングしてありました。

>>158さんも書いてますが、店内はHIP-HOPが流れ、店員も中国雑貨な
感じじゃないので不思議です。場所は合羽橋の入り口(ニイミの顔の
看板があるところ)から商店街をかなり奥まで行った右側です。店頭に
竹製のカゴやお盆、トレイなどを積んでいるのが目印になるかも。
165158:03/04/03 15:48
>>164は漏れの同行者かと思えてならない。
ちなみに茶壺には「中國宣興」と書かれてますた。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%92%86%8D%91%90%E9%8B%BB&lr=lang_ja
166もぐもぐ名無しさん:03/04/03 23:52
紅茶スレでは、関西オフ会の話が出てまつ。
ワタシも茶飲み友達ホシイデス・・・
オフ会、やりませんか?
167もぐもぐ名無しさん:03/04/04 13:37
いいっすね。>オフ会
場所は大阪神戸京都、どこ?
168116:03/04/04 14:46
ワタシのシマは、神戸でつ。
芦屋もこれから、開拓したいと思ってる所ですが。
神戸でよけりゃ、幹事名乗り上げますですよ。

でも、大阪、京都のお茶も行ってみたいなあ。
169もぐもぐ名無しさん:03/04/04 15:24
いつぐらいですか?時期・・。
4月5月。
170もぐもぐ名無しさん:03/04/04 15:35
へぇ、関西オフか。面白そう。
やぱお店でやるの?
171a:03/04/04 15:43
172もぐもぐ名無しさん:03/04/04 16:57
やっぱり、4月かな。新茶を皆で楽しむって言うのがイイ>オフ会
173もぐもぐ名無しさん:03/04/04 18:05
4月にのめる新茶ってあるの?
174もぐもぐ名無しさん:03/04/04 20:37
そうか・・・残念。4月忙しい。
またの機会に。
175 :03/04/04 22:23
>>173

青茶の春摘み、緑茶もそろそろ摘んでますよ。今年は台湾も寒かったみ
たいで少し遅くなるらしいけど>台湾のお茶
176もぐもぐ名無しさん:03/04/04 23:27
去年の明前碧螺春はメチャ良かった
今年の出来はどうなんかな〜、早く試したいよう
177もぐもぐ名無しさん:03/04/05 00:02
>174タン 5月ならOKなんでつか?

3月21日摘みの明前碧螺春が入荷したってメール来た!
178もぐもぐ名無しさん:03/04/05 18:02
>>177
5月中旬位なら、今より忙しさが落ち着きます。

でも、試合とか入ってくるかもしれないから
私にかまわず、お好きな日程を組まれてはどうかと。

もしオフ会が成功すれば次回もあるよね。
179もぐもぐ名無しさん:03/04/09 02:50
「彩香」からメール来たけど
今度はダージリンも売り出すとさ。
さっそくダージリン・ファーストフラッシュの宣伝していたけど、
中国が今、謎の肺炎や農薬問題とかで色々あるから
流れをみて紅茶に移ろうか検討中っぽい文章でしたよ。
彩香で紅茶を売る事をどう思うか?のアンケートまでやっていた。
180もぐもぐ名無しさん:03/04/09 06:25
確かにSARSのこと考えるとせっかくの春茶を目にしても引くわな。
彩香の考えてる事もわからなくはない。熱湯で飲むから大丈夫ったって
緑茶は80度前後、烏龍茶だって100度に達しないこと多い…。
それに高温殺菌というのは100度以上を一定時間保たないと意味無いらしいしな。
値段高い割りに美味いものがなかなか入ってこないし…今回の中国茶ブームも
そろそろ限界か!?
181かおりん祭り:03/04/09 06:51
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
182あぼーん:03/04/09 06:51
183もぐもぐ名無しさん:03/04/09 08:37
これ見ると食品は大丈夫ぽいが・・・謎が多いだけに安心はできんなぁ。

ttp://www.co-op.or.jp/jccu/news/syoku/syo_030404_01.htm
184もぐもぐ名無しさん:03/04/09 12:02
 >180、183
 広東省で初期感染した人の多くは飲食店や食品加工工場で仕事をしている人だった
とニュースで聞いたのですが…。茶農家さんでも豚や鶏飼ってる人多いですから、
ちょっと心配。。。
185あぼーん:03/04/09 12:07
あぼーん
186もぐもぐ名無しさん:03/04/09 12:25
折角、中国茶に目覚めて半年・・・
買い置きしてあるお茶が10ほどあるんだけど
それを飲んだら、しばらくサーズの正体と対処法が判るまで
断念しようかな。

>広東省で初期感染した人の多くは飲食店や食品加工工場で仕事をしている人だった

それにしても何故?
単に、そんな人が多いから??
187もぐもぐ名無しさん:03/04/09 12:32
そんな=飲食にかかわる職業
という意味です。
188もぐもぐ名無しさん:03/04/09 12:33
>>186
SARS サーズ か この言い方一般的?
189もぐもぐ名無しさん:03/04/09 12:47
>188
氏らん。けどテレビで言ってた。
190もぐもぐ名無しさん:03/04/09 13:00
あそ
191もぐもぐ名無しさん:03/04/09 16:20
「彩香」のダージリン、50個完売。早いっす。
紅茶と中国茶を平行して売る様になるのかな?
プチ・レピシエになりそうだ。
192もぐもぐ名無しさん:03/04/10 01:40
初めての緑茶でおススメって何かあります?
193もぐもぐ名無しさん:03/04/10 02:05
「彩香」から再度今、メールが届いて
1時間でダージリンが完売した事を考慮して
やはり紅茶も売る様になるとか・・・。
194もぐもぐ名無しさん:03/04/10 06:04
>>192
新茶いってみよう。文句なしに龍井から。
195もぐもぐ名無しさん:03/04/10 11:03
とーちょーウーロン茶とかいうの花粉症に効くって研なおこが言ってたけど、
詳しく知っている方いますか?
196もぐもぐ名無しさん:03/04/10 11:15
無印良品(MUJI)で売ってるよ。
凍頂烏龍茶 だったっけ。
今は人気があってほとんど売り切れかな?」
197もぐもぐ名無しさん:03/04/10 11:16
効くわけないと思うけどね・・・
198196:03/04/10 11:18
あ、間違えた、本題を書くの忘れた。
うちの父親は、花粉症が」毎年ひどいんだけど、
姉貴が茶マニアになってから、色々な茶を飲み、
知らぬうちに凍頂も家にあり、姉が家族に毎日のませていた。
そのころは花粉に聞くなんて知らなかったが、
今年は「なんで花粉症、出ないんだろ?」
と思っていたら、その烏龍茶のおかげだと判明したっす。
199196:03/04/10 11:19
>>197
人によりけりだと思います。
うちの父は聞きましたが。(凍ウーロンのおかげだと100%いえないが
200もぐもぐ名無しさん:03/04/10 11:38
その辺に売ってる安い凍頂烏龍茶って9割偽者でしょ
中国での凍頂烏龍茶の値段知ってる人いるの?
201196:03/04/10 11:45
ありましたよー
ttp://oolongtea.hp.infoseek.co.jp/
202たいわんじん@日本:03/04/10 13:06
>>200
中国産なら本物の「凍頂」ではないよ。
(そして中国と台湾のことを一緒にしないでください)
台湾でも南投県鹿谷郷凍頂山産の烏龍茶にしか「凍頂烏龍茶」と呼ばれない。
現地の値段は>>201のリンクよりもっと安いですが、
無印の方がランクが低いものだと思われます。
203もぐもぐ名無しさん:03/04/10 13:55
>南投県鹿谷郷凍頂山産の烏龍茶にしか「凍頂烏龍茶」と呼ばれない

まったくそのとおり!!
だけど花粉に効くという事でここまで理解している日本人っている?
まやかしの凍頂烏龍茶が巷に沢山出ていると思う。
自分も台湾板の人間だけど中国と台湾を一色単にしている人多い。
歴史を知って欲しいと思う。一応、終戦まで日本も絡んでいた
土地だから。
204もぐもぐ名無しさん:03/04/10 13:58
あの、全く逆に酷くなったという症例がわが身で出てますけど。
しかも渋谷の某店で昨年購入したんだが。
205あぼーん:03/04/10 14:03
206かおりん祭り:03/04/10 14:03
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
207佐々木健介:03/04/10 14:03
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
208あぼーん:03/04/10 14:03
あぼーん
209もぐもぐ名無しさん:03/04/10 14:28
なんで凍頂山のだけ効くんだっつうの。
台湾の高山茶はみんな効くんかい。
いんちきだよ。
210もぐもぐ名無しさん:03/04/10 15:57
インチキに決まってるだろありゃ。
211もぐもぐ名無しさん:03/04/10 19:22
ふと無印良品にあった「武威岩茶」に手を出してみたら、その強い味に感動。
いままで台湾高山茶ばかり飲んで、他の物は飲んでなかったから・・・

台湾茶で、武威岩茶みたいな傾向の、強い味のお茶ってないんでしょうか?
212もぐもぐ名無しさん:03/04/10 19:31
213もぐもぐ名無しさん:03/04/10 19:41
>>211
無印の岩茶は単に不味いだけ、安物の不味いお茶を探せば?
214もぐもぐ名無しさん:03/04/10 19:58
>213
感じ悪いYO!
215もぐもぐ名無しさん:03/04/10 20:00
>>211
焙煎の強い木柵鉄観音はいかがですか?
216もぐもぐ名無しさん:03/04/10 20:26
みなさん有り難うございます。
焙煎の強い鉄観音、ぜひ試してみます。

自分は高山烏龍茶が好きだと思いこんでいたので、いままで鉄観音は視界に
入れつつスルーしてきてしまいました。
惜しい事を・・・
217もぐもぐ名無しさん:03/04/10 21:57
初心者ですが、岩茶とは?
218もぐもぐ名無しさん:03/04/10 22:17
>>217
オレが台湾烏龍より断然好みのお茶です。
219もぐもぐ名無しさん:03/04/10 23:11
梅田大丸6Fの「茶語」で岩茶フェアやってるよ。
ALL20%offで物によっては50g,100g買うとさらにお得。
220もぐもぐ名無しさん:03/04/11 08:31
ゴメソ岩茶ってどうして岩茶というの?
固いの?それともいわばに生えているの?
221もぐもぐ名無しさん:03/04/11 08:56
>いわば
セーカイ!!(゚∀゚)
222もぐもぐ名無しさん:03/04/11 10:49
お!行かねば
情報どもですー>>219
223もぐもぐ名無しさん:03/04/11 14:40
一日にお茶40杯は飲んでるかも。
ほうじ茶紅茶煎茶中国茶・・
なかでも中国茶は、何煎でもいけるので効率いい。
224もぐもぐ名無しさん:03/04/11 16:15
すごいね。凍頂烏龍茶の高いやつ600グラム
40000〜100000円するんだ・・・。

どういう値段の付け方?根拠はどこに?
いや、単にウラヤマーなだけだけど。
225もぐもぐ名無しさん:03/04/11 22:03
>>158
超超遅レスですが、
メラミンフォーム(激落ち君)はかなり傷がつきます。
ためしに透明のアクリルやビニール板をこすってみてください。めっちゃ曇ります。

陶器の場合傷がつくとそこに汚れがつきやすくなりますので、
重曹をおすすめします。

バスタブなんかも、傷だらけで汚れやすくなりますよ〜。
226もぐもぐ名無しさん:03/04/11 22:06
ここの人は・・・関西人ばっかり?( ゚д゚)、ペッ
227もぐもぐ名無しさん:03/04/11 23:42
>226

 というより書き込みしている人間の絶対数が
意外と少ない気がする。
同じような文調の書き込みを幾つも見かけるもんな。
それをずっと見ている我も我だが…。
228 :03/04/12 03:30
凍頂烏龍茶…。

先日、中華街をぶらぶらして茶葉屋をひやかして歩いたんだけど
天仁で私が店内にいる間に来た客は100%凍頂を求めておりました。
そして緑苑では空のアルミ袋全部に凍頂烏龍茶というシールを貼っ
ているところでした。

あるある放送後、緑苑では大きな垂れ幕に「あるあるで紹介された」
うんぬんを書いてはってありました(今はないと思う)

それにしても>>224のって高すぎだと思う。
229もぐもぐ名無しさん:03/04/12 08:53
>225
メラミンフォームって白いスポンジのやつ?
べっぴんさんとかの。
結構使いまくりだったな・・・
230もぐもぐ名無しさん:03/04/12 15:15
凍頂烏龍茶を売るのに必至なスレはここですか?
231 :03/04/12 15:40
>>230
いや、凍頂烏龍茶を売るのに必死な店や通販サイトを晒すスレです。
232もぐもぐ名無しさん:03/04/12 16:39
>>227
3〜4人ってとこかと自分は思ってる。

でも、同じく3〜4人で回ってる?と
感じていた某スレ、点呼とってみたら10数人いて
ふーんと思ったことある。
233もぐもぐ名無しさん:03/04/12 17:49
223ですが、すごく濃いお茶が好きなので
のんでるうちにエスカレートして舌が
チョトひりひり(?)するようになりました。
やばい・・・。
234もぐもぐ名無しさん:03/04/12 20:24
>>232

 10数人…まあ、そんなとこだろう。あとはたまたま気の向いた人間が
ちょこちょこ入るって感じだろうね。中国茶も伸び悩んでるからなあ。
235もぐもぐ名無しさん :03/04/12 22:27
>>215
鉄観音茶より台湾烏龍茶の方がかる〜いのどごしですよ。
236もぐもぐ名無しさん:03/04/12 22:48
このスレってなんで福建省の茶が出てこないのかね。
237もぐもぐ名無しさん:03/04/12 23:23
>236
中国茶飲み始めて日が浅いけど今んとこ岩茶が好み。
238もぐもぐ名無しさん:03/04/12 23:37
>>237
オレも好きだな。武夷水金亀とか、大紅袍とか。
239もぐもぐ名無しさん:03/04/13 01:26
小紅袍?
240もぐもぐ名無しさん:03/04/13 04:05
私も水金亀好きだな。
飲みやすいし、香りも好き。
金せん茶に夢中になっていたのが嘘みたい。
241もぐもぐ名無しさん:03/04/13 08:00
今の季節岩茶いいよね。
神戸岩茶荘のHP見たらお店に新茶が来るの7月上旬だって。
そのころはあまり飲まなくなってるかなぁ・・・暑そう(w
242もぐもぐ名無しさん:03/04/13 14:36
夏にも岩茶ってのはいいもんですよ。
夕方涼んできたあたりから飲み始めて出涸らしたら
麦茶ポットみたいなのに葉っぱをいれて、水を入れて冷蔵庫へ。量は適当。
で、翌日の暑い日中にそれを飲む。

出涸らしの茶葉でやるのがポイント。
243もぐもぐ名無しさん:03/04/13 17:58
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
244もぐもぐ名無しさん:03/04/13 18:01
どれひとつ頂くとするか
245もぐもぐ名無しさん:03/04/13 19:07
>>242
出涸らしの茶葉使う理由ってあるの?
246もぐもぐ名無しさん:03/04/13 23:41
>>242
よさげ。やってみるよ。
新しい通販の茶通のサイトは今までにない都会ぽいWEB技術ですが
どうかな、無料の茶プレゼントは人気のようですね
田舎でいつも通販で買ってるものにはまた楽しみが増えマスタ
248もぐもぐ名無しさん:03/04/14 21:56
そのコテハン何とかしろや。
249もぐもぐ名無しさん:03/04/14 23:12
>>248
お前がなんとかなれ
250もぐもぐ名無しさん:03/04/16 23:05
竹茶盤の隅から水がチョビット漏るんですが、
ガラス水槽用のバスコークという
シリコン系充填材というのを買って試してみましたが駄目でした。
見た目は隙間がないので、固まるとゴムのようになるシリコンが単に表面に盛り上がっているだけのようです。
それでもしっかり竹とくっついてくれればいいんですが。
やはり漆(うるし)でしょうか、それとも強力な接着材でしょうか。
経験された方いませんか?
251もぐもぐ名無しさん:03/04/17 06:43
三番街の東方茶藝館って潰れちゃったのかな、、
移転なら引っ越し先知ってる人いてはります?
252もぐもぐ名無しさん:03/04/17 09:24
>>251
3月31日に閉店しました。
移転先も無いモヨウ。
閉店前に、茶葉や茶器の半額セールをやってました。
253山崎渉:03/04/17 13:28
(^^)
254もぐもぐ名無しさん:03/04/18 23:00
hoshu
255もぐもぐ名無しさん:03/04/19 02:31
ここ数年増加傾向にあった中国茶の店も淘汰が始まってるんだなあ〜。
ネットショップでも閉店している所出てきてるよね。
日本茶の店だってこれからはドンドン減少するだろうって言われてるから、
中国茶なんてもっとキビシイんじゃない?
256もぐもぐ名無しさん:03/04/19 21:18
ネットで中国茶を手に入れようと、ぐーぐるしたんですが
あまりの店の多さに戸惑っております。
皆さんお勧めの通販が出来るお店を良ければ数店ご紹介下さい。
よろしくお願いします。
257もぐもぐ名無しさん:03/04/19 22:50
>256
256さんがどんな好みの人なのかどんな暮らし向きの人なのかわからないと
みんなお勧めするのちょっと難しく感じると思うよ
258山崎渉:03/04/20 02:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
259もぐもぐ名無しさん:03/04/20 04:22
256です。
好みは昔、中華料理屋で出されたプーアル茶に感銘を受け、自分で
色々買ってきたのですが、なぜかカビ臭いものばかりで「?」です。
透き通るような味が好みです。日本茶の苦味は好みではありません。

暮らし向きですか。経済状態と解釈してもよろしいですか?
あまり裕福ではありません。
中国茶のセット(お椀とか急須とか)は欲しいのですが、高価で手が
出ません。
NHkの「中国茶」のテキストは持っております。
よろしくお願いいたします。
260bloom:03/04/20 04:22
261もぐもぐ名無しさん:03/04/20 15:19
>>256
プーアル茶のいいのって高いと思います。
焙煎したプーアル茶だとカビ臭くないけど透き通るような味ではないと思うし。
台湾の高山茶は透き通るような味だと思うけど高いし。
時々yahooのオークションで安く出てる時がありますよ。
262もぐもぐ名無しさん:03/04/20 16:42
そこそこ高いプーアル茶を充分に洗茶した味だったりして。>透き通る味
263もぐもぐ名無しさん:03/04/20 16:46
>>259

ここなら安い急須とか茶杯が手に入りますよ。
たしかに茶杯などは値段どおりのものもありますが
急須なんかは初心者にはいいと思いますけどね。

http://www.toukagen.com/cgibin/teapot1.html
264もぐもぐ名無しさん:03/04/20 21:18
>>256
真っ先にテキスト本を捨てて、茶を飲んだほうがいいと思われ。
265もぐもぐ名無しさん:03/04/20 22:05
>>261-264
皆さん親切なレス、どうもありがとございます。
また遊びに来ますのでよろしくお願いいたします!
266もぐもぐ名無しさん:03/04/20 22:20
つーか、台湾茶って何度飲んでもキレも咽越しもいいと思ったことが無い。
267もぐもぐ名無しさん:03/04/20 22:44
>>259
台湾のプーアール茶は、洗茶が必要ないよ

店長がちょっと痛々しいけどここのお茶は結構おいしかった
気が向いたら試してみたら?

ttp://www.taiwan-oolong.com/1coin.htm

台湾茶について知りたくなったら、こちらもどうぞ
美味台湾茶☆ニ煎目
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1047113254/
268金正日:03/04/20 22:45

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.freeweb2.kakiko.com/saitama/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
269もぐもぐ名無しさん:03/04/23 18:43
廬山雲霧 ロザンウンム?
という中国緑茶を買ったんだけど
茶葉が細かい。
しかも、ふわーっとカビではないが白い
ふわふわの物体が茶葉をおおっているけど
緑茶はこんなもの?
味はイイ。
270もぐもぐ名無しさん:03/04/24 00:46
>>269
お茶葉のうぶ毛とかじゃないの?
上級のお茶はそういうのがあるよね
271もぐもぐ名無しさん:03/04/24 02:04
白茶なんかもそうだな。
272もぐもぐ名無しさん:03/04/24 04:27
電壷探してる時に見付けたんだけどこのアルコール煮水器かわいいなぁ。
ttp://www.tea-jp.com/tea/chaki/dan-hu/images/00002.jpg
273もぐもぐ名無しさん:03/04/24 07:55
>272
イイ!
使わないときはバナナつるしておくのによさそうだ。
274もぐもぐ名無しさん:03/04/24 09:10
彩○、王順明氏が武夷山茶葉研究所の所長をとっくにやめたのを知りながら、
そのことには一切触れず、いかにも研究所から直接卸してもらってるような
誤解を招く茶葉の紹介してた。
ちょい前に客に指摘されて、大あわてでなおしたらしいが…。
中国茶っていうか、中国そのものの信用も危ない時に
それを扱う店がこれじゃあ…
275もぐもぐ名無しさん:03/04/24 13:14
>>272
(・∀・)イイ!!

>>274
最近では紅茶販売に転換する予定らしいよ。
ダージリン・ファーストフラッシュ売ってたし。
でもね、紅茶ファンとして彩○より専門的に上手い紅茶店には勝てないって。
にわかで紅茶学んでもね・・・。
彩○はずっと中国茶やってればいいのよ。
でもSARSのせいで全般的に中国茶の店はイマイチ売り上げがつらいかも。
276もぐもぐ名無しさん:03/04/24 14:58
>275
彩○さん、買ったことないけど前々スレでえらいたたかれてたね。
他の雑貨屋でも似たキャラの店長居たけど(メルマガとか)楽天ではああいうキャラクター受けるんでしょうね。
結構まめそうだし。今は特にほしいもんないけどそのうちなんか買ってみようかとは思う。

ただお店としてそんな簡単に方向転換するのは(全く違う方向性ではないにしても)どうかと思う。
吉野家社長がBSEで売上落としたとき「牛で落とした数字は牛で取り戻す!」見たいな事新聞か何かのインタビューで言ってたのをみてさすがだと思ったよ。

277もぐもぐ名無しさん:03/04/24 16:01
牛で落とした数字は牛で取り戻す!
は、ある意味怖いよ。
278276:03/04/24 18:15
>277
まぁ、そういえなくもない(w
ただこの言葉には吉野家には牛丼ありき、みたいな芯の強さを感じたのよ。


279もぐもぐ名無しさん:03/04/25 02:19
台湾って、

単 な る 廉 価 品 量 産 工 場 の 島 っ て

 知 ら な い ん で す か ?
280もぐもぐ名無しさん:03/04/25 08:51
凍頂烏龍茶を売るのに必死な店や通販サイト
281もぐもぐ名無しさん:03/04/25 09:27
ペットボトルのウーロン茶で2リットルで1本2千円位する商品って
ご存知ですか?是非教えていただきたいのですが・・・
282もぐもぐ名無しさん:03/04/25 09:48
>>279
日本もそう言われてたよね、アメリカとの貿易摩擦が布モノだった頃。藁
韓国に比べれば、10000倍程台湾の方が好ましい。別に嫌韓では無いのだがw

台湾のお茶で、何かいやな事でもあったのけ?

>>276
○香、最高潮にブイブイ言ってた去年買ったよ。。。
安物が目玉の店だったけどw、それじゃわからんから、
限定品のお高い茶葉をバンッバンッ買ってみた・・・。

結論。全て安物。

やっすい〜と感動したなら、買うのは止めない。安物は所詮安物。不満も無いぽ。
高いお茶?あぁ、安物かと思ったw 存在しないと思うべき。間違っても手を出すな。
あと、メ ル マ ガ は 解 約 す べ し 洗 脳 さ れ る ぜ w
283もぐもぐ名無しさん:03/04/25 11:53
>282
はは、メルマガはとってはみてるものの読んでないです(w
284もぐもぐ名無しさん:03/04/25 13:30
あのメルマガの構成は読みずらい(w
285もぐもぐ名無しさん:03/04/25 14:12
まだとりはじめてそんなにたってないけどタイトル見ただけで彩○ってわかるな(w
286もぐもぐ名無しさん:03/04/25 21:56
>>282
高い茶葉って、100グラムいくらぐらい?
287もぐもぐ名無しさん:03/04/25 22:33
無印にあった茉莉龍珠っていうのが気に入ったんですが
これは中国茶ではメジャーなものなのでしょうか?
288もぐもぐ名無しさん:03/04/25 23:25
白龍珠とも言うよね
289もぐもぐ名無しさん:03/04/26 00:18
みなさま、
麻布十番にオープンした竹○館については
どう思われますか?
290もぐもぐ名無しさん:03/04/26 02:31
自分も「竹○館」の感想知りたい。
291もぐもぐ名無しさん:03/04/27 12:02
オープンしてしばらくは混むのかなあ。。。
とりあえずお茶だけなんでしょ?
292もぐもぐ名無しさん:03/04/27 14:37
>291
ネットで茶器・茶葉も買える
293もぐもぐ名無しさん:03/04/28 16:11
294もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:29
ttp://www.rakuten.co.jp/selectea/469410/

直輸入と問屋から買うのと
どう違うってんだ?
中国茶葉は中国茶葉だろ。
295もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:44
>>294
値段(中間マージン)、悪い問屋だと混ぜもの
296もぐもぐ名無しさん:03/04/30 00:56
なんか1煎目から4煎目まで同じような内容の書き込みがグルグル回ってるね。
297もぐもぐ名無しさん:03/04/30 02:01
微妙な味、絶妙な味の再放送だからな。
298もぐもぐ名無しさん:03/04/30 07:28
part3はまだ読んでないんだけどpart1はなかなか濃い内容だね。
299もぐもぐ名無しさん:03/04/30 12:40
ところでお茶請けはどんなの食べてる?
最近のお気に入りは黒豆甘納豆。緑茶に合うよ。
300もぐもぐ名無しさん:03/04/30 13:55
こないだ岩茶の何とか水仙にビターチョコレートが妙にマッチしたので鉄羅漢にミルクチョコのかかったアイスを試してみた。
結果・・・マズーだった・・・

でも岩茶とチョコレートはいけそうなのでこれから色々試してみるつもり。

301もぐもぐ名無しさん:03/04/30 16:30
最近のお気に入りはドライマンゴー。ウマイ。
302もぐもぐ名無しさん:03/04/30 20:12
干しいちごと干しりんごがお気に入り。ちまちまかじりながら茶をすするのが好きだ。
303もぐもぐ名無しさん:03/04/30 22:36
祖母が買ってきた京都土産の和三盆。ぜーたく、ぜーたく。
304もぐもぐ名無しさん:03/05/02 14:10
☆いちぢくを頂いてます
わははーい
中国人のおねーたんにお茶の話をフッタら
「あんなのはとしよりが飲む物」と一蹴されちまったーい


 グスン
306もぐもぐ名無しさん:03/05/02 18:46
そうなのよ、数年前、香港の若い世代の夫婦にそろって「そんな苦いモノ」って。
凍頂烏龍を買って帰る時に言われた。
307ぐぐ:03/05/02 21:14
鹿谷郷で5月の下旬?頃に毎年お茶のコンテスト?祭?があるというのを
ググッて見つけたのですが、具体的にはいつくらいに開催されるのですか?
また6月は東方美人茶の里でもコンテストが開催?らしいのですが、
それも具体的に分かる方が居たら、教えてください。
webがあると一番良いのだけど・・・
日本のネット茶屋だと、信じられない額が付いてて、買えないので、
どうせそんなばかげた額を出すなら、自分でコンテスト、祭?を見たいなぁ
と思ったので・・・
ちなみに5月だと航空チケット、往復2万円!
SARSで更に安くなるか、あるいは台北空港閉鎖?!らしいですが(*´Д`)
308もぐもぐ名無しさん:03/05/02 23:02
>>306
欧米の若い人が日本のBONSAIやZENに興味を持つのと似たような
ものでは?日本の若者でこれらに興味を持つ人はそう多くはないでしょう。
309もぐもぐ名無しさん:03/05/03 03:56
オレなんか、30歳前後の上海からきている奴に蓋碗の使い方を教えたんだぞ。
310もぐもぐ名無しさん:03/05/03 04:31
えー、そうなんだ?
ここ数年前から中国本土では空前の茶ブームって聞いたんだけど・・・
ガセネタだったのかなぁ。。
311もぐもぐ名無しさん:03/05/03 06:04
>>306
香港まで行って凍頂烏龍なんか買うからじゃねーのか?
312(・∀・)y−~~~ :03/05/03 06:09
313ムチムチ茶:03/05/03 14:35
>>309

上海人は普通は蓋碗を使いません。上海では大体、緑茶をよく飲むので、
ガラスのコップに湯を注いで、茶葉を入れて飲みます。
牛乳瓶の底みたいに分厚いグラスです。

>310

そんな噂、誰に聞いた? というかどっかに書いてあったのか?
ペットボトルでサン○リーの烏龍茶とかを向こうで売り出してるぐらいだし、
しかも向こうはイングリッシュティー(日本で言う紅茶)と同じノリで砂糖入り
の方が普通です。

このことを、きみはブームと言っているのか?
314もぐもぐ名無しさん:03/05/03 14:45
またまた犯罪予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

明日東京ドームを爆破する
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051893483/l50

1 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/05/03 01:38
ただヒントを与えよう。神のもとへ行け
315もぐもぐ名無しさん:03/05/03 14:47
316もぐもぐ名無しさん:03/05/03 18:00
>>313
インスタントコーヒーの空き瓶だろ?
317もぐもぐ名無しさん:03/05/03 18:13
そうそう、インスタントコーヒーの空き瓶でみんな緑茶を眺めて飲んでいるよね(w
蓋があるから蒸らせるんだろうけど、あれを見る度に
日本人なら蓋+耐熱ガラス+お洒落+携帯用と商品開発して商売するだろうなぁ〜と
思ってみてます。日本人の気質として。
318もぐもぐ名無しさん:03/05/03 18:29
>310、313

 中国本土でお茶ブームというのは大げさかもしれないけれど、でも茶文化の
復興というか、見直そうという動きはあるよ。沿海部の大都市では茶館
(ここではあえて茶芸館というのは控えます。)が増えてるし、
そういう所で1斤数千元するお茶をポンと買っていくお金持ちさんが
かなりいるのも確か。
ただ若い人の消費はあまり伸びていないね〜。
上海人も以前みたいにガラスコップでガブガブというのは、どうかな?
中流家庭以上だったら今は少なくともお客さんには
そういうもの出さなくなってきたね〜。
蓋碗は無理かもしれないけれども、蓋つきマグカップってとこかな?
インスタントコーヒーの空き瓶を使うのも今はタクシーの運転手とか
工場労働者が多いね。
サントリーの烏龍茶や生茶(あっちは砂糖入りもあるね。)を買うのは
やっぱり若い世代だよ。それも外にいる時だけ買ってるね。
ただ、日本人のように家でもガブガブ常飲するには
まだお財布がちょっとキツイかも。
319まて茶:03/05/03 20:08
>>316

インスタントコーヒーの空き瓶っていろんな「本」にはよく書いてあるけど、
実際に俺が上海に今年の3月(wに行ったときには、空き瓶に一見見えるガラスの
水筒みたいなもの(耐熱ガラス製で蓋はアルミ?みたいなので閉める奴)をタクシーの
運ちゃんとか使ってました。蓋碗使う運ちゃんはさすがに見たことない。

あと上海で「インスタントコーヒーの空き瓶」使っている奴も見なかった。
もっと下町とか、朝起きすれば、空き瓶使って道ばたとかに机出して飲んでいるのか?

>>318

これなんだけど
>そういう所で1斤数千元するお茶をポンと買っていくお金持ちさん

これってどういうお茶ですか。

私が見た最高に高い普通に市販されている茶でも、例えば龍井だと明前特級で1600元/斤(獅峰牌)、
碧螺春・東山の明前特級で1200元/斤(三万昌)、黄金桂の特奨が2380元/斤
ってのが印象に残っているけど、それ以外で何千元もするぽんぽんと金持ちが買っていくお茶って
どんなお茶ですか?

「ぽんぽん」だからコンテスト用の激少ない茶ではないということだし、何でしょう?
思いつかない・・・黄山毛峰の明前特級(雀舌)?
320bloom:03/05/03 20:13
321_:03/05/03 20:20
322もぐもぐ名無しさん:03/05/03 20:46
俺が蓋碗の使い方を教えた上海人は、スタバの容器を使ってたぞ。

スタバの容器はすぐ蓋ががたついてきて水漏れを起こす。
タリーズのはその点が改良されているのだがゴム臭さがしばらく抜けない。
323もぐもぐ名無しさん:03/05/03 20:49
>319
 
 数千元するお茶は結構あるよ。でも緑茶じゃないことが多いね。
大抵はプーアルか鉄観音かな。虹橋辺りに数件並んでいるお茶屋さんや、
国際茶文化節に出店するお茶屋さんに行けば、見れると思うよ。
上海で売っている台湾茶はほとんど大陸産だから高くないでしょう。
324もぐもぐ名無しさん:03/05/03 21:04
>上海で売っている台湾茶はほとんど大陸産だから高くないでしょう

ハァ?
325もぐもぐ名無しさん:03/05/03 21:07
職場(日本)の中国人プログラマーは、ネスカフェ空き瓶で緑茶飲んでたよ。
おおこれが噂の、と思った。
出身地はばらばらだったけど、上海の人もいたな。
326まて茶:03/05/03 21:08
>>319

なるほど、プーアルと鉄観音か。

プーアルは青天井ってか骨董とノリが同じなので、確かに高そうですね。
私は飲まないから、全くあのお茶の価値が分からない・・・(汗)
鉄観音も陳年とかいって、古い熟したもので高いのもあるようですしね。
古いものは・・・やっぱり分からない・・・(汗)

「国際茶文化節」は上海行ったときにタクシー乗ってたら高架道路?に旗が
たってて、見たいなぁと思ってたけど、結局見れずじまい。

あれってどこでやってたのですか? 毎回、開催場所(地祉)が変わるのですか?
あれはいわゆる日本のデパートでいう物産展の規模デカイバージョンみたいなものですか?
それとももっと高尚?な、あるいは展覧会みたいなもの?
327もぐもぐ名無しさん:03/05/03 22:46
自作自演?
328もぐもぐ名無しさん:03/05/04 00:38
>326

 自分の知る限り今年の上海の国際茶文化節は2ケ所だったよ。
一つは豫園の側、もう一つは閘北の方、多分主催者が違うんじゃないかな?
豫園のは毎年同じ所でやってる、もう一つはあまり良く知らない。
基本的には茶芸の披露、茶葉・茶器の販売、新商品の紹介、
研究討論会みたいなのをしてるよね。それとお茶関係の書籍もある。
それと全国各地の茶葉・茶文化の研究者なんかも来るよ。
高尚かどうかは…その主催者や参加者次第かな…?
ただお茶のトレンドみたいのはわかるから、便利は便利。
でも個人的には各地の茶文化節、年々つまらなくなっているように思う。

329まて茶:03/05/04 01:34
>>328

豫園か・・・行かない場所だった(汗)
バリバリの観光地だし。

>基本的には茶芸の披露、茶葉・茶器の販売、新商品の紹介、
>研究討論会みたいなのをしてるよね。それとお茶関係の書籍もある。

お茶関係の書籍の販売は貴重ですね。
普段、上海とかの本屋さんではほとんど見かけないし。

茶葉の販売はもしかして、コンテスト用茶葉の販売もあったのですか?
だとしたら、それだけで行く価値が有るじゃないですか!
龍井の幻の雀舌(新芽もしくは一芯一葉だけの明前茶)の販売とかも?!

来年も金と時間があったら、4月に国際茶文化節に行きたいなぁ。
330もぐもぐ名無しさん:03/05/04 18:46
>>326
おいおい、青天井てことはない。
プアールに関してだが10年ものだろうが20年ものだろうが安くて美味い茶葉はいくらでもある。
10年ものでも毎日飲める茶葉はいくらでもある。
331まて茶:03/05/04 22:58
>>330

>プアールに関してだが10年ものだろうが20年ものだろうが

おいおい、そりゃあそんな早いプーアルなら安いよ(w
青天井はないよ(笑)

文革以前のプーアルは高いよ。
俺は飲まないし、飲めないけど(涙)
332もぐもぐ名無しさん:03/05/04 23:04
高級普耳梅花餅茶は安い割にうまいよ。
333もぐもぐ名無しさん:03/05/04 23:07
>>331
それって、あれか?
鮪は大トロだけが鮪だのと同じか?
334まて茶:03/05/04 23:51
>>333

もうちょっと文脈をたどって読んでくれ(w
チューボーにはむちゅかしいか?

数千元/斤する茶というコンテクストで、「プーアルの古いものは
青天井だ」と書いたのだよ。

美味い、まずい、の話じゃないよ。

ちなみに333は「文革」って意味分かってるか?
335もぐもぐ名無しさん:03/05/05 00:04
>>333
ごめん、俺、イマイチ、その比喩がよくわからん。

333の言ってるマグロは養殖のマグロ?
茶って加工品だから、マグロの加工品というと、寿司???
336もぐもぐ名無しさん:03/05/05 02:20
うにが旬を迎える時期だな。
337もぐもぐ名無しさん:03/05/05 03:21
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1051699975/l50
★ついに、第1回東京オフ決行!★
338もぐもぐ名無しさん:03/05/05 07:51
ネットで茶器・茶葉も買える


339310:03/05/05 08:57
>>313
私は言ってないですよ。
数年前から何度か仕事で向こうに長期滞在してる友人から聞いたんだけど。
だからガセネタだったのかな?って言ったんですけど、、(゚Д゚д゚Д゚д゚Д゚д゚)

>>318
そういう感じなんですね、説明ありがとう御座います。
340もぐもぐ名無しさん:03/05/05 21:36
>>330
つーか、ポーレイ茶が高いモノで崇める物みたいな言い方するのが気に入らないだけだろ。
それを飲めないから妬んでいる、まて茶がいるようにしか見えんがどうよ?
341もぐもぐ名無しさん:03/05/05 23:20
>>340
別に妬んでるように読めない。 崇めてるようにも読めない。
それなりのものは、値が張る…程度にしか書いてないと思う。
いろんな人の捉え方を取捨選択すれば良いと思う。
ただ、そんだけ。
342もぐもぐ名無しさん:03/05/07 01:50
紅茶屋から中国茶、日本茶と節操なく利益追求を邁進するネットショップ。
しかし誰にも「感動は伝わらなかった」(笑)という悲惨な例。
そもそも低レベルの茶葉を特級品レベルの価格で売ることに無理がないか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32127954
343はいはい:03/05/07 02:19
高級、というか上質な「黄山毛峰」はこんな茶葉をしていません(笑)
かりがね状態・・・これ本当に「黄山毛峰」か?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26607662

本当に美味しい安渓・鉄観音「茶王」なら780円では中国でも絶対に買えません(笑)
ダメ店の典型例。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20112799

ダメな「千日紅仙桃」の典型。不細工で下手くそな工芸茶の見本。
「白毫銀針」も真っ赤なウソ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23286328

粉々になった「東方美人茶」。
酷いネットシッョプの典型。こういう業者には怒りを覚えます。
【太陽茶荘】http://taiyantea.cool.ne.jp/
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37364361

茶葉がぼこぼこに潰れている「緑牡丹」を売る悪徳業者。
「米倉涼子」の事務所に許可を取って宣伝しているのかも疑問。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35355748
344もぐもぐ名無しさん:03/05/07 08:35
悪い問屋だと混ぜもの
345もぐもぐ名無しさん:03/05/07 20:33
緑茶、もともと液色は、黄色〜淡褐色なの?
日本の緑茶でも古くなると液色が黄色になるけれど、それと同じに、
傷んでるから龍井とかでも黄色や茶色なのかな?
346hh:03/05/07 20:34

岡本麻衣 堤さやか 憂木瞳 黒木香 弓月薫 白石ひとみ

http://adult.csx.jp/~moro2/index2.htm
見てみて!!丸見え!!

伊藤りか 舞阪ゆい 小森詩 長瀬愛 夢野しおり 遠野小雪

347もぐもぐ名無しさん:03/05/07 22:25
>>345
その通り。飲んでてもすぐ色が変わるほどの茶だ。
348もぐもぐ名無しさん:03/05/07 23:10
>>347
あんたの「その通り」は、
「もともと龍井の液色は黄色〜褐色」なのか、
「飲んでいても色が変わるくらいだから、葉の段で古くなっているから
液色が黄色〜褐色」なのか、
どっちかわからん。
349もぐもぐ名無しさん:03/05/08 01:17
このスレは、まともな茶を飲んでない奴等ばかりだな。
350もぐもぐ名無しさん:03/05/08 10:24
干しいちごと干しりんごがお気に入り。
351もぐもぐ名無しさん:03/05/08 16:11
あるつ?
352bloom:03/05/08 16:13
353 :03/05/08 21:16
凍頂烏龍茶を飲みすぎて便秘になったよ。
354もぐもぐ名無しさん:03/05/09 13:06
なるの?
355もぐもぐ名無しさん:03/05/09 13:35
俺逆に中国茶たくさん飲むとおなかゆるくなるときあるけど・・・
356えげご:03/05/10 02:57
今度は感動が伝わるのか! 節操のないネットショップの生き様を見よ!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36431240
357もぐもぐ名無しさん:03/05/10 09:13
台湾はやっぱ安いは..

ちんれんは1/3だな
358もぐもぐ名無しさん:03/05/10 10:23
茶葉詰め放題ってのがあるんだけど
茶葉が壊れることについては抵抗ないんかな。
359もぐもぐ名無しさん:03/05/10 10:47
>>356
なんでその人そんなに嫌われてるの?
ずっと前にも叩かれてたような。。
360もぐもぐ名無しさん:03/05/10 13:55
>>359

あまりに酷いネットショップの典型だからでないか?

観光客が行く店(ガイドブックに載っている)で普通に茶葉購入して、日本で
高値で売っているのは、ちょっと道徳的にどーなのかと小一時間問いつめたい。

例:和昌(梨山茶)、鴻智(張老師の茶)

台湾の茶商はいい人が多いだけに、余計、事情を知っている人は腹が立つよな。

それと、「セレクトショップ」で売っているジャスミンティはかなり酷い部類(下級も下級)の茶葉。
上海の九星茶葉市場ってのがあって、そこにこの店が扱っている問屋が入っているけど、この店、
入り口に「いらっしゃいませ」って日本語で書いてあって、小汚い店の中はジャスミン系と
プーアルのみ。専門店らしいが、茶葉の保管がかなり酷くて、プーアルはホコリまみれ。
ジャスミンに至っては、茶葉はどす黒いし、比較で置いている白豪銀針にもジャスミンの香り
が移っている・・・

ちなみに俺はここで白豪銀針にジャスミンの香りを付けた奴(こちらはわざと着香した茶葉)
を飲んだけど、苦かった! とても飲める代物ではない。
361もぐもぐ名無しさん:03/05/10 15:12
>>360
そうそう、ここだかよそだかの過去スレで
「金のために中国茶に目をつけた過程が不快」
とかいわれて、つっこみどころ満載のメルマガを叩いてたときもあった
362もぐもぐ名無しさん:03/05/11 13:35
なるほど、そういう経緯があるんですね。
ネットってそんなので商売が成り立つんですね、怖いです。
ヘンな店に当たらないように気をつけたいと思います。
ヤバイ店の見分け方とかあるでしょうか?
363もぐもぐ名無しさん:03/05/11 17:17
>362
大げさな表現で茶を売っているところは要注意
364もぐもぐ名無しさん:03/05/11 18:52
>>362

もともと紅茶専門店で、中国茶ブームに乗じて、中国茶、下火になったら
今度は日本茶って感じの「どこらへんが専門店じゃっ」ってのは要注意。
楽天でもいくつか、この手の店はありますよね。

あとは中国茶の事を「痩せる!」とか「綺麗になる!」みたいなことを
書いている店もかなりヤバ。中国茶は痩せ薬ではないし、全く根拠無いから。

ちょっと藁なのは、中国茶と中国雑貨とか茶器とかに手を出している店も
要注意。在庫であっぷあっぷしているハズだし、第一、お茶と雑貨では
そもそも全く別の見識眼が必要。餅は餅屋で。
365えげご:03/05/11 20:39
>>356
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36431240

「セレクトショップ」という名の下級茶葉専門店の「感動」は伝わりません
ですた(藁
366うまいものランキング!!:03/05/11 20:51
367もぐもぐ名無しさん:03/05/13 15:33
>>358
遅レスだが、
どっちかというと、長時間空気に触れた茶葉、が嫌。

デパートのお茶売場とか、結構な値段がついてるけど、
密閉容器に入れてるわけでもない量り売りじゃ、買う気しない。
368もぐもぐ名無しさん:03/05/15 22:56
こないだ行きつけんとこの店長さんに勧められた白芽奇蘭が気に入ったんだけど、
こういう香りの青茶って他に何かいいのある?
369もぐもぐ名無しさん:03/05/18 23:59
海風號のネットショップ http://arc.fujitv-mirai.com/kaifugo/
安渓鉄観音と黄金桂、買いました。
両方、ゲロマズ…。 湿気た味というか、青臭いというか。
ここって、悪い噂聞かないし期待してたんだけど、ショックですた。
買った方、いらっしゃいますか?
これなら、缶入りの烏龍茶の方が美味しいと思ってしまった。

東京にある店は、評判も良さげ?かなぁーと思ってただけに
なんだかなぁーと。 全然、別の経営者がやってるのかなぁ。
名前貸しだけだとしたら、名折れだと思った。 あくまで主観ですが。
370もぐもぐ名無しさん:03/05/19 01:25
>369
意外。そこの店って悪い噂は出てなかったよね・・
中国茶ならその店で台湾茶なら渋谷のフォルモサという説があった・・。
371もぐもぐ名無しさん:03/05/19 03:22
>>369

某掲示板でセール情報が流れてて、ちょっと盛り上がったけど、
そういえば味についての投稿が無かったような・・・
龍井と碧螺春など、普段高い、明前緑茶がセールと言って騒いでいたが・・・

ちなみに初め聞いたとき「海風號」ってフェリーの名前かと思ったよ。
上海と横浜にでも就航してて、上海から直輸入か、みたいなノリで。
372もぐもぐ名無しさん:03/05/19 10:07
店舗で余ったものをネットショップに流してるんだろーか。
373もぐもぐ名無しさん:03/05/19 14:21
中国好○館てどお?
かなり気に入ってたんだけど
リニューアルの準備休業に入ってから延び延びになって
ちっともオ-プンしないYO!
374もぐもぐ名無しさん:03/05/19 23:07
>>369
わたしも買いました。美味しくないと思う。安渓。
すぐ廃棄しました(・∀・)
やっぱり東京の店に行って買うほうがいいのかもね。

>>371
同じ完成のヒト、ハケーン(藁。
わたしもフェリーの名前か、船の中にある店かと思ってた。
375:03/05/20 10:02
昨年買った海風號(ネット海風號ではない)の黄金挂はとてもおいしかったよ。
こんな茶を飲みそこなうのは、もったいないとおもうけどな。

ネットの方は、きっと初心者向けなので、グレードさげてるのか、別物なのか
もしれないけど、龍井はとてもおいしいとおもったな。

もっとも、ネットじゃなくて、ちゃんと店までいくべきとおもうけど。

でも、沢山人がいくと私が買えなくなる可能性が出てくるので、ここ
で、まずいと書いている方は行かないでね。
376もぐもぐ名無しさん:03/05/20 12:42
>>375

つまり客をなめている店ということですね。
そんなクソ店は誰か燃やしてやれ。

顔の見えない、茶葉が確かめられない、試飲が出来ない
ネットショップで、グレード下げて、マズイ茶を売ってて
平気な店は中国茶を扱う資格無し。

セレクトショップ並みに腹の立つ店ですな。
377もぐもぐ名無しさん:03/05/20 20:25
>>375

>でも、沢山人がいくと私が買えなくなる可能性が出てくるので、ここ
で、まずいと書いている方は行かないでね。

良いですね。ムキダシの独占欲(藁。
ネット海風號の茶がマズイと言ってるだけで、東京本家の海風號の
茶がマズイとは誰も書いておらんだろ。
それで「行かないでね。」は、訳の分からん言い様ですな。
378もぐもぐ名無しさん:03/05/20 21:55
竹里館のネットでのお茶を買われた方の感想きぼんぬ。
379もぐもぐ名無しさん:03/05/20 22:11
竹里館に実際に行った人はいないのかなあ。
380もぐもぐ名無しさん:03/05/21 02:20
初めて獅峰龍井飲んだが、慣れてるせいか太湖雪芽の方が美味しかった
ちょっとがっかり
381もぐもぐ名無しさん:03/05/21 13:52
>>380

獅峰龍井って「獅峰牌」の龍井のこと? それとも畑直送?
バス下りたら寄ってくるオバサンから買った奴?
(もっともオバサンの奴はニセモノだけど(w)

龍井だったら今年は断然に梅家塢の方が美味しいと思うよ。
獅峰は、淹れた茶葉を見たけど、発育が悪くなかったか?
俺はそんな気がしたんだが・・・

太湖雪芽ってマニアック?!だね。
ググッても載ってなかったよ(w
もしかして陽羨雪芽と同じか?
382もぐもぐ名無しさん:03/05/21 18:57
太湖雪眉なら、ここにあった。↓
ttp://www.asahi-net.or.jp/~RU4K-HRT/tea/teaex/teagkos005.html
383山崎渉:03/05/22 02:53
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
384もぐもぐ名無しさん:03/05/22 16:01
友達がネットショップから茶葉をプレゼントに送ってくれた。
しかしこの店から届いた荷物には納品書と称して
金額まで載っている支払い詳細に関する書類が同封されていた。
支払い案内の後に
■ご入金頂く金額は、○○○○円です。
★お支払いは○○(友人の名前)様がされる、とのことです。
と書かれていた。

折角の友達からの心遣いなのになんだよこれ?!
最低な店!!cha-style
385もぐもぐ名無しさん:03/05/22 16:59
どこの店?
386もぐもぐ名無しさん:03/05/22 21:26
竹里館に実際に行った。
これまでの中国茶館との差別化が図れているとは思えない。大丈夫かしら。
種類も多くないし、味の方も、値段と比較したらあんなもんかという感じ。
お菓子やお料理を出してほしいし。渡辺真里奈の本を読んだ人なら、
そちらを期待するのではないかと思うし。

個人的な好みで言うなら、味を求めるなら緑苑に行くし、
茶館の雰囲気を楽しみたいなら邀月に行くなあ。
(異論のある方は多いと思いますが、私の好みと生活圏でいうとこうなる)。
387もぐもぐ名無しさん:03/05/22 23:35
>>386

竹里館って茶葉料理が食べられると言うことで、有名だと
思っていたのだが・・・無いの?
お菓子もなし???

ではまじで茶飲むだけの店なのですか? お茶請けはあるよね?!

いやぁ、おらぁ田舎に住んでるだもんで、東京さの店に
実際にいけないんだ。んだから、ガイドブック片手にいぐと
えらいめにあったな。

388380:03/05/23 02:29
>>381
太湖雪芽ですけど正直良くわかりません、茶葉が入ってる缶には
EXPO’95 中国北京世界博覧会金賞 あと宜興みたいな字が書いてありますけど
陽羨雪芽とは違うと思いますよ、60gで600円くらいだったんで
太湖雪眉ともちょっと茶葉の形違いますし、はっきりと芽って書いてあるし


389もぐもぐ名無しさん:03/05/24 13:03
彩香の鳳凰たんそう、あまりにクレームが多いのでしばらく発売停止にするそうです。
掲示板のレスでそう宣言してました。
実際、HP上は「うりきれました」の表示に変わっていたけど、
このこと、次のメルマガで正直に言うかなあ。
なんか、自分たちに都合の悪い事は一切客に知らせない店だから
今回も、ひっそりとやるつもりなんだろうね。
390もぐもぐ名無しさん:03/05/24 13:53
彩香の鳳凰単叢ってどの様に悪かったの?
あそこも最近はインドの紅茶に力いれ始めてたからね。
391389:03/05/24 14:07
↓こちらを参考にしてくださいな。

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=191380&fid=17111&mid=7639

つまりはフルーティーさが全くなく、茶葉もくずれちゃっているんですね。
私も彩香で初めて買った鳳凰単叢もこんなかんじでした。
その時はメールで「ライチや桃の香りはしないですね」とさりげなく書いたら、
「感性の違い」みたいなレスいただきました。はは。。すごい自信

ところで、インドの紅茶について、掲示板で激しくかみついている人がいます。
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=chinatea
スレ違いですが、結構熱いので一見の価値ありです。(って無責任か)
392もぐもぐ名無しさん:03/05/24 16:48
>391
いやぁ〜面白いね。
紅茶の件は。結局彩香ファンにま○こさんが潰されたけど・・。
ネット購入の紅茶界ではシルバーポットはまずまず評判良い所なのよね。
今までの中国茶の件にしろ、彩香にはイマイチ「信用」できない所があるからね。
それに、最近の中国の農薬問題・SARS問題で中国茶の需要が落ち目だから
紅茶に転換しているのがミエミエな所が嫌。
393もぐもぐ名無しさん:03/05/24 17:29
>>392
同感。品質もさることながら、やり手過ぎる印象のネットショップって
大抵はずれなんだよね。お茶に限らず。
394もぐもぐ名無しさん:03/05/24 18:59
>>392
しかも紅茶って、そうそう手を出せる商売じゃないはずなんだけどね。
ディープなマニアの数が中国茶の比じゃないもの。
中国茶で成功したといっても、正直彩香のお茶の品質は良くないし。
紅茶は、本物の味を知っている人も少なからずいるんだから
今までの中国茶と同じノリで紅茶を輸入し続けたら潰れるだろうな、あの店。

そうじゃなくても、中国茶ブームが去ると同時に
潰れそうな店の筆頭だと思うんだけどさ・・・。
このところ急速にショップの人気が落ちてるのバレバレだしね。
395もぐもぐ名無しさん:03/05/24 19:00
>>392

そもそも中国茶専門店と言いながら、紅茶や日本茶を扱う事自体が
あふぉとしか言いようが無い。そのうちコーヒーとかも扱うんじゃねぇか。

彩香の掲示板なんてサクラばっかりじゃん(笑)
ってかサクラの投稿読んでると、きもい。

楽天って出店料、手数料を考えたら、まともな茶葉なんて
扱える店は無いと思うよ。

どこの店も必死に安い茶葉探してくるんだろうな。
脱帽だよ、まったく。
396もぐもぐ名無しさん:03/05/24 19:57
>>388
宜興の古名が陽羨です。太湖のほとり宜興でとれる陽羨雪芽
の良いものを太湖雪芽となずけたらしいです。

太湖雪眉は、同じ地区でとれる雪芽の芽の部分だけのお茶
です。缶には同じEXPO’95 中国北京世界博覧会金賞字が
ありますよ。
昨年宜興に言ったときに購入しました。日本では見かけた
ことがありませ
んね。
397もぐもぐ名無しさん:03/05/24 20:39
>>396

ほぉ、やはり陽羨雪芽の系列ですか。

>昨年宜興に言ったときに購入しました。日本では見かけた
>ことがありませ
>んね。

おれも宜興に茶壺を買いに行ったが、茶店は見かけなかったなぁ。

茶壺はもちろん博物館と例の有名な第二工場で購入だけど。
目利きの出来ない俺には、宜興茶壺はココ以外では買えない(汗)

缶入りということは、宜興市内の百貨店というか、大統華百貨みたいな
ところで売ってたのか?

陽羨雪芽は普通は一芯二葉もしくはそれより大きい葉が多いから、芽茶は
貴重だね、ってか美味しそう・・・

95年って事は、かなり昔の話なのか?
398もぐもぐ名無しさん:03/05/25 02:23
彩○からメール来たけど
マリアージュフレール・パリ本店に行ったとの事・・。
本格的に紅茶を売る計画なんだなぁ〜と感じた。
第2のレピシエ目指す気か!?( ゜∀゜;)ニガワラ    
399もぐもぐ名無しさん:03/05/25 11:32
彩香の件、紅茶スレにもあった。

と言うか紅茶に手を出す前に専門の中国茶はどうなってるんだと小一時間(ry
400もぐもぐ名無しさん:03/05/25 12:07
とうとう紅茶スレにまで ( _ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!!
401もぐもぐ名無しさん:03/05/25 12:38
彩香・・・・名誉毀損で訴えたって
困るのは彩香の方では・・・・となんとなくオモフ
402もぐもぐ名無しさん:03/05/25 13:07
名誉毀損かよ( _ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!!
彩香が騙されて買わされた可能性大じゃない?
彩香自体は嘘もついてないし、誠実な商品を買って客に提供したつもりだけど
単に偽物を買わされたのかもしれないしね・・。
紅茶スレには相当の通、もしくはプロの方々がチェックしている可能性あるから
彩香のモノを買って評価してくれる漢がいると信じているよ。
403もぐもぐ名無しさん:03/05/25 13:52
ま●こさんは、シ●バーポットの方にも
書き込みされていますが
私は別に誹謗中傷とは思えません。
ま●こさんが言わなければ誰かが言っていたかもしれないし・・・。
404もぐもぐ名無しさん:03/05/25 13:56
403ですが、あ・・っ
シ●バーポットの方はほめているんです>ま●こ
405もぐもぐ名無しさん:03/05/25 14:31
分かる分かる(w
どうなんだろうね・・
プロが彩香の紅茶とシルバーポット、ディンブラ、リーフルの
全く同じモノを飲み比べれば分かるんじゃない?
それに彩香の店長の書いた文章読めば、
日本に戻ってから電話で注文したそうだから、
騙されている可能性は大だよね。
406もぐもぐ名無しさん:03/05/25 17:03
>>

彩香の店長ってのは電話注文してるのか(w
外人相手に、完全に騙されとるってか、そういう経営姿勢が「あり」なのか?
一体、何しに現地まで仕入れに行ってるんだ(笑)
407もぐもぐ名無しさん:03/05/25 18:27
彩香擁護派は紅茶の事を詳しく知らない人達が多いと思うから
ま●こさんの事を責めているけどね・・
408もぐもぐ名無しさん:03/05/25 18:31
彩の茶、一度でも飲めば粗悪品だって一発でわかるのに
リピーターがいるのが不思議。
409もぐもぐ名無しさん:03/05/25 18:43
同じロットナンバーだったから
てっきりシルバーポットが仕入れたジュンパナを
楽天つながりで彩香が分けてもらってるのかと
勝手に思ってたよ…アホな私…。
しかしあの擁護チャソたちは痛すぎる。
410もぐもぐ名無しさん:03/05/25 20:56
彩香の会社概要の「講演・マスコミ・・」の所を読んでみて(w
この人、本当にお茶が好きな感じはしないな。
ブームで「金」になるという感じから入ったと思うよ。
411もぐもぐ名無しさん:03/05/25 21:22
>>396
陽羨の茶工場に李さんにつれってもらったんですよ。
そこで、缶入りのもの売ってくれた。
白眉がよいというのでね。でも、雪紅という紅茶の
ほうがめちゃうまだった。
412もぐもぐ名無しさん:03/05/25 22:15
>>408
彩香リピーターって、最初の中国茶が彩香でしたって人多くない?
最初から質の悪いのしか飲んでなかったら、
そりゃ質の悪さは分からんだろうな、と思う。
あとは有名店のブランドに騙されて、
感性ではなく理性で飲んじゃってる人も多そう。
「このお茶はこれだけの人がおいしいって言ってるんだから
おいしいに違いないわ」みたいな。
かわいそうに・・・。
413もぐもぐ名無しさん:03/05/25 23:11
>>411

李さんって誰?
有名人?

>白眉がよいというのでね。でも、雪紅という紅茶の
>ほうがめちゃうまだった。

原料の茶葉は全く同じで、製法だけ違う奴ですよね。
発酵を進めると雪紅になる。

宜興の紅茶は本当に、甘みというか深みがあって美味しいですよね。

その茶工場の場所ってどこでした?
宜興国際飯店とかある、市内?
それとも丁山とかがある郊外?
414386:03/05/26 00:38
>387
うん。お茶だけだった。
せめてお茶うけの茶梅でもあればなあ・・・と思いましたが。
これから増えるのかもしれませんけどね。
まあ、1年後ぐらいにまた行ってみようかと。なんたって
開店直後はどんな店でもイマイチなものですから。
415もぐもぐ名無しさん:03/05/26 00:55
>>414
お茶請けもないんだ。なんかゆっくり出来なさそうな感じだね。
混み具合とか、スタッフの対応とかはいかがでしたか?
416もぐもぐ名無しさん:03/05/26 02:23
マターリさせるより店の回転率を早くするためなのかな?
417もぐもぐ名無しさん:03/05/26 16:39
>>414

うげっ、お茶請けなし???

それじゃあまるで、駅の立ち飲みコーヒー屋と変わらない・・・

>まあ、1年後ぐらいにまた行ってみようかと。なんたって
>開店直後はどんな店でもイマイチなものですから。

台湾の商売には6-3-3の法則というのがあって、6ヶ月で軌道に乗らなかったら
3ヶ月で投資したコストを無理矢理回収して、3ヶ月で身売り先を探し、
1年後に閉店というのがあるそうです。

開店当初にショボかったら、それ以上は良くならないと思います。
あとはレベルを維持か、あるいは落ちていくだけだから。

中国茶ブームが去って、あとは枯れていくだけなのか・・・
418もぐもぐ名無しさん:03/05/26 16:54
お店の方で潰れている所ってある?
419もぐもぐ名無しさん:03/05/26 20:18
廬山雲霧(ろざんうんむ)というお茶に似た味の
品ってありますか?

美味しかったんだけど、もう私の買っている所では
販売しないみたいなので。
420もぐもぐ名無しさん:03/05/26 21:04
>>418

潰れた、もしくは儲からないのでやーめたって所はいくつかありますよ。
これからも、続々と閉店が増えると思います。

例:京都・京茶藝館、福岡・天福茶藝館、福岡・好香茶坊 など
421もぐもぐ名無しさん:03/05/26 21:31
>420
関東の噂はまだ聞かないのよ。
422もぐもぐ名無しさん:03/05/26 21:45
>>421

関東はブランディングされていれば、味は二の次で売れるだろうから
そうそうは潰れないんでないか?
どうせクズ茶混ぜても、誰もワカランだろうから。

竹裏館に行くような奴は、お茶請けなくても、秘技10秒抽出しても、
だれもそれが「本当の台湾茶の味だろ」みたいな。

何せ、裏原宿って関東以外では恥ずかしくて着られない服ばっかだし。
京都や福岡で、あの服来て歩いてたら、間違いなく「補導」か「ちょっと暑まで」
ってこえかけられるよ。

でも、そうそうは続かないでしょ。そんな「流行り」は。
423もぐもぐ名無しさん:03/05/26 22:03
中国茶は昔から好きな人はいたと思うけど、
ブームになったのはいつ頃からなの?
NHKの趣味悠々で「中国茶の愉しみ」が放送される前ぐらいから?
その前にワインブームがあったよね。
424もぐもぐ名無しさん:03/05/26 22:08
>>417
この記事よむと、そのうち茶菓子だすようだ。ほんとか?!
ttp://allabout.co.jp/gourmet/chinesetea/closeup/CU20030509A/index.htm
425もぐもぐ名無しさん:03/05/26 22:11
>>419
盧山雲霧って、売っているお店結構あるもよう。
緑苑とか、愛茶人でも扱ってた。四川省の茶は比較
的みな似ている気がするがどうよ。
426動画直リン:03/05/26 22:13
427380:03/05/27 01:11
>>397
私の缶入り太湖雪芽は
去年、ネット通販で買いました
たまたま仕入れて来たのか、もう売ってないですが
428もぐもぐ名無しさん:03/05/27 02:16
>>423
3、4年前くらいからだと思います。
429もぐもぐ名無しさん:03/05/27 02:52
>>427

>私の缶入り太湖雪芽は
>去年、ネット通販で買いました
>たまたま仕入れて来たのか、もう売ってないですが

目利きのあるネット茶屋もあるのね。
缶入りで売っていたと言うことは、比賽茶とかそんなノリなのだろうか?

たまにネット茶屋でも、ビックリするような比賽茶とか農場限定茶(台湾高山茶)
売っているよね。値段もビックリする、というか茶の値段かぁ〜って感じの価格だけど。
それだけ、稀少なんだろね。

やはり楽天なのか? それとも独自ネットショップ?
430もぐもぐ名無しさん:03/05/27 10:30
中国茶って流行ってるんすかね?
関西在住ですがそんなに中国茶の店増えてるようにも思わないし。

でもこないだ東京行ったとき六本木ヒルズにも丸ビルにも英記できてたを見て
やぱ東京では需要あるのかなぁと思いマスタ。
431もぐもぐ名無しさん:03/05/27 10:35
>430
流行かどうか、分からんのだけど。
「 流 行 ら そ う 」という生臭い企みは感じない?(藁。
あるある とか、ね。

ブームと言われて何年も経ってる様な気がするけど、中国茶人口は
確実に増えて行ってるのかなぁ。 疑問。 やめてる人も多いかもね。
432もぐもぐ名無しさん:03/05/27 11:41
ワインブームの後に中国茶ブームが来た様に思う。
渡辺満里奈の影響もあるし・・ただ、ちょうど流行りかけた時に
農薬問題で疑惑を持たれた。人々が中国絡みのモノから離れた時に
渋谷のボンボンが「あるある」に出て凍頂烏龍茶を花粉と絡めて流行らせたって感じがする。
確かに「流行らそう」という華僑の方々の策略なのか何なのか分からないけど
ミエミエに感じるよ。流行れば中国・台湾の売り上げに響いてくるからね。
でもSARSによってもう致命的になったね。
いくら2日間でウイルスが消えるからモノも食品も大丈夫と言われているけど
生理的に堂々と買う気はしない。
433430:03/05/27 13:18
>431
そっか「あるある」見なかったんだよなぁ。
でもマスコミの影響でかいわな。
雑誌のカフェ特集とかでも中国茶のくくりができてたりするし。

おれ茶葉に関してはSARSのことあんま気にしてないんだけど無神経かなぁ?
まぁ農薬とか気にする人いるかもなのでお客さんには希望がない限り中国茶出さんけど。
434もぐもぐ名無しさん:03/05/27 16:23
貧血です。
すごく濃い中国茶をごくごく大量に飲んでるけど
そのせいか?
435もぐもぐ名無しさん:03/05/27 17:33
貧血の人がお茶(カフェインの入ったもの)飲むのは良くないよ〜
よけいに貧血ひどくなっちゃうよ
436もぐもぐ名無しさん:03/05/27 18:39
>>435
やっぱりそうですか?
お茶が3度の飯より好きで
特に最近濃くいれたものを1日30杯
ぐらい飲むせいか、貧血が酷いんです。
全くのまないわけにいかないので
10杯以下にするようにします・・。それも薄く。
437もぐもぐ名無しさん:03/05/27 19:23
>>430
英記は新規出店じゃなくて渋谷から六本木に移転したんだったと思うなり。
438もぐもぐ名無しさん:03/05/27 19:36
>>436
たしかお茶って鉄分の吸収を阻害するんじゃなかったっけ。
439もぐもぐ名無しさん:03/05/27 19:45
そこまで飲むと貧血以外にも体に悪そうだな。
440もぐもぐ名無しさん:03/05/27 22:18
彩香、知らないあいだに鳳凰単叢復活させてた。
まだあのゲロマズ鳳凰単叢を売りつづけるつもりなのか・・・すごい店だ・・・。
私もあの店で鳳凰単叢を買ったことのある1人なんだが、
ほんとにものすごい代物だったよ。
茶葉はぼろぼろ、果実香まったくなし。味もなし。
飲んでも口に香りが全く残らない。
あれだけひどいものにもそうそうお目にかかれないと思う(藁
あれ飲んで鳳凰単叢マズーって思った人も多いだろうな。
本当はもっとおいしいお茶なんだけどねぇ
441431:03/05/28 00:45
>>433
うんうん、マスコミはスゴイね。
今って、台湾本国で凍頂が馬鹿売れらしいね。
なんでもSARS予防?に凍頂が効くとか。
その話しも 凍 頂 だ け な の か と小一時間(ry。
442380:03/05/28 00:45
>>429
 茶房ヒロって所です
確か60g入りで600円くらいでした
もうリストから外されてるんで仕入れる予定は無いんでしょうが
前に 「中国に仕入れに行くので仕入れて欲しいのありますか?」
っていうメール来たので、頼めば仕入れてくれるのかも売れません
前に別のでメール出した時、結構丁寧に返信きました
443_:03/05/28 00:48
444もぐもぐ名無しさん:03/05/28 01:26
>>442

茶房ヒロ

WEB見ました。確かに、無いね。残念。
WEBもちょっと見にくいけど、会員登録?みたいなのがあったので、
とりあえず登録しとこっと。

中国茶の販売は副業みたいだね。それで安いんだね。
445もぐもぐ名無しさん:03/05/28 03:10
>444
そこで売ってる「みかんウーロン茶」なるもの興味津々。
(どうもこういうキワ物に弱い・・・)
誰か試したことあるかたいます??
446380:03/05/28 03:29
>>444
副業っていうより
グループのいち事業ってトコじゃないですかね
月ごとのキャンペーンで2,4,6割引したりして
割りと安いですがちゃんと全部賞味期限書いてあったり
真面目っぽいですしね、今の所 良心的と判断してます

>>445
私も気になってるんですが、どうも二の足踏んでしまいます
プーアール茶を柚子に詰めた奴も凄い気になって
447もぐもぐ名無しさん:03/05/28 04:38
>>445

「みかんウーロン茶」初めて聞きました。
中国にもみかんがあるのですね。

1つで40gとかあるみたいだから、プーアル餅茶みたいに
茶葉を崩して飲んでいくのかなぁ。

「年月を経ると美味しくなる」という説明文や、写真の水色が
陳年鉄観音みたいにちょっとブラウンだし、陳年系?

誰か試したらレポートよろしく(^-^)
448もぐもぐ名無しさん:03/05/28 09:28
>>439
うん。確かに、持久力とか無い。

肌だけは調子いい。ローズヒップティーとか効かな
かったけど、中国茶は良いような気がする。
449山崎渉:03/05/28 10:54
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
450もぐもぐ名無しさん:03/05/28 11:50
このサイトで売ってる金魚の茶壺ほしいのでそのときついでにみかんウーロンも逝って見ます(w
451もぐもぐ名無しさん:03/05/28 16:04
茶房ヒロ使うなら、キャンペーンは
チェックしといた方が良いですよ
452もぐもぐ名無しさん:03/05/28 16:12
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
453通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/28 19:54
454もぐもぐ名無しさん:03/05/29 01:26
>>447
ちょっとスレ違いだけど中国にもあるんじゃないかな、みかん。
温州みかん、とか言うし、中国原産なのかも?
455もぐもぐ名無しさん:03/05/30 22:49
基本は柚子茶だろ。
柚子くりぬいて茶葉入れてそのまま放置しておくやつ。
456716:03/05/31 01:21
>>455
柚子って言っても夏みかんくらいの大きさだったから
不思議に思って聞いてみたら、大きいみかんのようなものと
中国人の友人が訳してた。日本語あまり得意な人じゃない
から正確には分からなかったです。
457もぐもぐ名無しさん:03/05/31 11:43
>>447、455
みかんウーロン茶とは違うと思うけど、福建の永春佛手茶(青茶)は佛手柑というみかんの一種に
接木してできたものらしいよ。安渓の隣の永春はみかんと茶と白鶴拳法発祥の地というのでで有名だそう。
佛手茶はそのまま葉をかぐとほんのり柑橘系の香りがして、茶は濃くて甘くて、渋味も
ほどよくあってうまかった。パワフルで骨太な感じでした。

いまひとつ日本ではマイナーみたいだけど、永春佛手茶他に飲んでる人います??
458もぐもぐ名無しさん:03/05/31 11:45
457ですけど>>447,454の間違いね。スマソ
459もぐもぐ名無しさん:03/05/31 21:02
>>456
中国の柚子はでっかいんだよ。日本の柚子をそうぞうすると
ぜんぜん違う。
福建省のものをもってるけど、あんまりうまくない。
460386:03/06/01 23:32
>415
ああ、書き方悪かったですね。
お茶を頼むと、少しだけお茶菓子がついてきます。
ただ、単品メニューで無かったということです。
何杯もお茶飲むから、別にお菓子も注文したかったので・・・。

>417
早く出るといいですね。そうしたら、また行ってみようっと。
461もぐもぐ名無しさん:03/06/05 19:41
碧螺春って緑茶ですよね。

烏龍茶とかポーレイ茶なら洗茶しなきゃならないのは
分かるのですが、緑茶も洗い流さないといけないのですか?
ttp://www.verygoodtea.com/shop/pirochun-r.html

あと産地なんですが、碧螺春って東山と西山ってきいたこと有るのですが
洞庭っていうのはまた別の所なんですか?
ttp://www.verygoodtea.com/shop/pirochun.html
462もぐもぐ名無しさん:03/06/06 09:21
>>461
そんなもったいないこと・・・。
洗ったら産毛が流れちゃうよ。甘みのないスカスカのお茶でいいなら、
洗うべし。

東山というのは、太湖にせり出す東洞庭山の略。西山は、太湖に浮か
ぶ島。この一体のお茶を洞庭とよぶんだよ。
東山とか西山というのは、西湖龍井を梅家塢とか獅峰と細かい区分で
呼ぶのと同じようなもの。
463もぐもぐ名無しさん:03/06/06 13:21
やさしいレスを見ると思わず茶が飲みたくなる
464もぐもぐ名無しさん:03/06/06 15:12
新しいお茶を買おうかと思っています。

今まで飲んだのは黄金桂、鳳凰単そう蜜蘭香・水仙
緑牡丹,ゆうけい火青、などで特に気にいったのは蜜蘭香でした。
ジャスミンの香りとかは好きじゃないけど
これいいよ、っていうのがあったら教えてチャンですがどうか
お願いします。
465もぐもぐ名無しさん:03/06/07 08:18
>>464
無印良品の黄金桂とかどうでしょう。
玄人の間では非常に評価が高いです。
466もぐもぐ名無しさん:03/06/07 14:19
無印でもおいしい茶があるのか・・・
467もぐもぐ名無しさん:03/06/07 20:13
>>464
大紅袍とかどうよ?
468もぐもぐ名無しさん:03/06/07 20:35
無印のお茶って茶葉で売ってるんですか?
見たことなかった。
おいしいなら今度試してみようかな。
469もぐもぐ名無しさん:03/06/07 21:28
無印のお茶。そんなにボラれてるとは感じない。

どちらかというと、セレクティーとかネット海風號の方が、売り文句
や看板の割りに、マズーかと個人的には思います。
470384:03/06/08 03:55
>>385
http://www.rakuten.co.jp/cha-style/
この店です。お店としても人としてもどうかと思う。
471もぐもぐ名無しさん:03/06/08 09:02
>>470
ニックネーム・・・って
聞きたくねーよ。w
472もぐもぐ名無しさん:03/06/08 09:58
>>467
大紅袍。
調べたら、25グラムで5000円になってる!
そんな高いお茶はとてもとても飲めません・・・・。
473もぐもぐ名無しさん:03/06/08 13:24
>>472

大紅袍。マジものだったら、かるーく200万円超えますよ。まじで。
売ってる奴のほとんどは継ぎ木したり、品種同じで香りを似せた奴とか。

大紅袍って書いたら売れるからね。うへへ。
474もぐもぐ名無しさん:03/06/08 14:26
大紅袍って、そんなに稀有な茶の木なんだ?
どんな由来か・・・
475もぐもぐ名無しさん:03/06/09 08:18
XiangLe中国茶サロンって、受講料が馬鹿高いんだけど
ここに行かれた方、いらっしゃいます?
インストラクターコースもアリみたいで興味あるんですが。
なんか情報あったら教えてくださいっ。
http://www.salon-de-cinq.com/program/xiangle/xiangle_top.htm
476もぐもぐ名無しさん:03/06/09 08:57
受講料だけじゃなくて、茶もしぬほど高いよ(w
477もぐもぐ名無しさん:03/06/09 18:15
>476
わたしもXiangLe興味アリ(・∀・)
茶が高いって、売ってるの?それとも飲ませてくれるお茶が
高いってこと?

誰か、ここ行った人いまつか?
478もぐもぐ名無しさん:03/06/09 18:37
>475
所在地と講師の面子見れば、「高くて当然でしょ」て
感じだと思うけど・・・
479もぐもぐ名無しさん:03/06/09 18:53
北京のカルフールで結構買ったなぁ。
480もぐもぐ名無しさん:03/06/09 21:29
>>478
別にたいしたことねーだろ
俺は講師の名や茶葉の値段に有り難みを感じないんでね
481_:03/06/09 21:30
482もぐもぐ名無しさん:03/06/09 21:36
頂きものの台湾茶「名間翠玉冬茶」というのを飲んでみました。
なかなか美味しいですが、中国茶の番付としてはどのくらいの
お茶なのでしょうか? (例えば日常用とか来客用の上等のとか)
483もぐもぐ名無しさん:03/06/09 21:38
>475

 私行った事ある、でもあの値段の価値はないなー。
所在地だけは良いけれど、椅子のすわり心地も悪いし、
雰囲気も大したことないし、何か質問しても答えになっていない答えが
少なくなく…。そして時々物凄い高い旅行を勧めてきたりする…。
茶葉について言っていることは中国名茶志や中国茶葉大辞典あたりを丸写し。
ちょっと中国語がわかる人ならすぐネタの出所がバレる。
でも先生〜♪と慕っている人はいるんだよ…。
484もぐもぐ名無しさん:03/06/10 00:04
475です。
別に、所在地や講師の有名度合いに<値打ち>があるって
言ったつもりは無かったんだけど・・・
中国茶がらみも商行為は商行為、利益を求めるんだから、
経費かかってたら、結果として商品の値段は高くなるだろ?
そのことを言っただけ。
483が言うような、先生〜♪とお慕いしちゃう人には値打ち
あるんだから、それはそれでいいんじゃないのかな。
485もぐもぐ名無しさん:03/06/10 00:48
商行為に利益ねぇ・・・
中国茶って、小金持ちのオバサン相手の金儲けに
ぴったりだよね
486もぐもぐ名無しさん:03/06/10 00:53
マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?  http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ  
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
487もぐもぐ名無しさん:03/06/10 18:41
>>472
第一世代の本物なら、その値段でも買えない。
っていうか、金だしても庶民はかえないだろうな。
488もぐもぐ名無しさん:03/06/10 19:36
>>475
前に行ってますた。インストラクターコースの噂はかなり聞いたよ。
あのサロン、7年くらいやってて、インストラクターになったのは、たった
二人だけ。聞くところによると、はじめの方に講師さんのお気に入り〜な人、
二人がなっただけっていうよー。
その二人が云わば広告塔じゃないけど、インストラクターって肩書きを
そこの売りにして、資格取りたい人を呼び込んでるんじゃないかって
言われてるくらい。。。
それに7年で二人だけって健全なお茶を教える所なのか、分かんない
ところだと、わたしは思うんだけど。

他にインストラクターを希望してた人も多いんだけど、そのコースが
20万かかる上、まだ、だめです、まだ、だめです。って感じで、
もう20万、更に20万って受講料がかかって上限が無いみたいだし…。
そいで、みんな、途中で諦めて辞めちゃって、自分でお店出したり
しちゃうみたい。。。お店も持てないような人は泣き寝入りするしかない
感じ。

>>483さんが言ってるみたいに、説明も説明になってないような
なんか、フに落ちないことを返答されたり。 あんまりオススメは
出来ないかな。

でも結局は自分で行って確かめて、としか言えない。
20万が何度もかかるのは、そこがハイレベルな資格授与を基準として
るが故なのか、それとも言い方悪いけど、元々ボルのが目的?なのか
は、分からん。なので、よく考えてね。
だいぶ、長くなったね。ごめんポ。
489もぐもぐ名無しさん:03/06/10 22:09
>>488
    _、_  グッジョブ!!            
  ( ,_ノ` )      n      
  ̄     \    ( E)      
 フ     /ヽ ヽ_//
490もぐもぐ名無しさん:03/06/10 22:29
>488

その二人のうち一人ってこの人?
http://allabout.co.jp/gourmet/chinesetea/profile/mbiopage.htm
中国茶の伝道師って感じで、最近雑誌とかメディアにも登場しちゃってるよね
491もぐもぐ名無しさん:03/06/10 22:30
>>487
そもそも庶民はそんなもの
馬鹿高い金積んでまで飲もうとはしないよ
492488:03/06/10 22:41
>>488
うん、そう。
493488:03/06/10 22:45
↑ ごめんぬさい。>>490さんの間違いですた。

ドライマンゴー、両眉につけて踊って来ます。。。
494もぐもぐ名無しさん:03/06/11 01:40
「この感動を誰に伝えれば良いんだ!!」と書いてヤフオクでは売れないので、
「僕はもう、このお茶しか飲めない!! 」にかわった碧螺春の下級茶。
ちなみにここ1ヶ月、ずっと回転寿司状態です。

ネットショップのダサダサぶりには、目がはなせない(笑)
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36431240
495もぐもぐ名無しさん:03/06/11 11:42
>>492
この人が、ひとこと書けばそのお茶が大流行って感じだよね。
それに、あちこちで自分な贔屓のお店をすすめたりしてさ。
すすめたお店からは、結構贈り物あるみたいだし。。。
それに、この人のまわりで評判にならなかったお店は、実際に消えていったりしているみたい。例えば新宿にあった緑茶に力を入れていたところとか。
まぁ、それだけ影響力をもつって凄いけど、みんなこの人に影響されすぎているね。
そういう具合で、インストラクターにもなったんだったら、世辺りとかも上手いんだろうな。
496もぐもぐ名無しさん:03/06/11 11:44
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/

497もぐもぐ名無しさん:03/06/11 11:46
>>488
そこのインストラクターの資格ってどれだけ権威があるの?
そもそも中国茶に公認の資格制度って存在するのか?
498もぐもぐ名無しさん:03/06/11 13:25
ところで、たまたま昨日行って仲いい店のスタッフにナイショで聞いたんだけど
渋谷の邀月って、今の店なくなっちゃうみたいだよ。
あそこ、お茶の味がどうのこうのっていうより、雰囲気と点心類がまぁ美味しかったから気に入ってたのに。
まぁ、デパートのおばはん売り場の奥って場所もいやだったけど。
なんでも、香港の店やっている兄貴が日本で店を出すらしく、兄弟で骨肉の争いをしているらしい。兄が店名使用に関して弟を訴えるとかね。
499もぐもぐ名無しさん:03/06/11 14:27
>>498
アンディさんは香港へ帰っちゃうの?
渋谷の店はいつ閉店するの?
500もぐもぐ名無しさん:03/06/11 14:36
楽天で、すごーく気に入っていた中国茶のお店が
去年から何ヶ月もかけてリニューアルしたら
全然違うお店になっていてショック・・・。
(所在地も代表者も替わっているんです)
以前は価格、送料他、とっても良心的だったのに!
今は変なイラストレーターの写真なんか載っけて
どうなってるんだ!
501もぐもぐ名無しさん:03/06/11 14:55
>>500
好○館でしょ?
私もショックだった…
なんかもうまったく別物だよね。
値段も前は普段用にしても惜しくないくらいだったのに、
違う店で買うのと変わらなくなっちゃった。むしろちょっと高い?
しかも掲示板ないし。
楽天で掲示板のない店はちょっと信用できんなぁ
旧好○館ファンは、多分ついてこないよ…
502もぐもぐ名無しさん:03/06/11 15:17
>>501
そのお店です。
どうなっちゃったんでしょうね・・。
以前の店長さんはもう関係してらっしゃらないんでしょうか。
あ〜今度からどこで茶葉を買おうかな。
503もぐもぐ名無しさん:03/06/11 15:36
>>501
ここにオーナーのインタビュー記事があるよ

>>490
この人は気に入っているようだね
504もぐもぐ名無しさん:03/06/11 15:38
505もぐもぐ名無しさん:03/06/11 15:59
中国茶ではないのですが。
はじめまして、かに玉飯、または天津飯好きの
ベントラといいます。一週間に3回食べないと禁断症状
が出てしまうほどの天津飯好きです。
中華飯店で注文してしまったのが運のつき。それ以来、
はまってしまって。自分で料理本かって、レシピどおり
作っても、吐き気が出るほどまずいし。ぜったい、書いてある
レシピが間違っていますよ。甘酢あんを作るにもお菓子の
ような味になるんですよね。だから、せめて、レトルトだけでも
と思って、天津飯の具検索したけど、なかなか見当たらない。
あきらめていたら、やっと、それらしきものを見つけたんです。
でも、そのメーカーはこの商品をすでに生産中止してるし。・・・
ちなみに、そのメーカーは「大阪王将」で商品は天津飯の具
というんです。この先、どうやって生きていけばいいんだー?
っていうほどかな?
ちなみに、もぐもぐさんのいっている天津飯の具って、この
メーカーでは?・・・
いや、いわなくてもわかります。このメーカーしか販売してない
ですよね。あと、大阪近辺のスーパーには置いてあるらしいですけど
、地域によっては置いてないとこも。
でも、万が一、もぐもぐさんの食したものが違うメーカー
だったら、どこにおいてあるか教えてほしいです。
または、天津飯の甘酢あんのおいしい作り方わかれば
教えてほしいです。では。お願いします。
506488:03/06/11 18:33
>>497
権威があるかどうか分からんです。ただ店をやりたい人とか、マダム
の言うところの自宅で「お教室」(笑)やお茶会を開きたい時に肩書きが
あったらいいなぁ、とかいうので取りたい人もいるんじゃない?
あとは、>>490さんのリンクたどって、ググッてくだされ。
公認資格は中国にあるんじゃないの? それに関しては知らないです。

その方のAA○のコラムか記事かに、資格にふれたのがあったと
思う。
507もぐもぐ名無しさん:03/06/11 18:59
ダメになったね<好茶館
たかが葉っぱの絵を描いただけで
写真入りで紹介って何事?<イラストレータ
以前のままで良かったのに・・
508497:03/06/11 19:00
>>506
あんがとさん。
コラムも読んできたよ。
日本国内じゃ、みんなそれぞれの団体や講座が認めているプライベート資格ってことだとわかった。
ということは、XiangLeで必死にお金払って、インストラクターだって言われても、世間で認められるかどうかわからんな。
資格なんて肩書きに拘るのは、日本人の悪い癖だね。
509506:03/06/11 21:11
>>508
いえいえ。
肩書きに拘るのは悪い癖なんだと思う、わたしも。
ただ、それを欲しがる人の気持ちも分かるんだよね。
ちょっと話し、それちゃうけど履歴書で企業がもし、同レベルの人がいて
どこで採用を決めるかというと、やっぱ資格とかだしねぇ。。。
それとか、何か目標を自分で決めて、がんばりたい!って人もいるだろ
うし。。。

しかし、このサロンのことに関しては、話しは別だよね。来てた客層から
見ても、金持ちの道楽や余暇で「おインストラクターなってみたいです
わ〜♪ざます。」的な、人が多かったし(白目)。

現状としては「中国茶のインストラクターです!」って名乗っちゃえば
勝ち的かもね(藁。 紅茶や、日本茶みたいなインストラクター制度も
中国茶には無いポいし。
510もぐもぐ名無しさん:03/06/11 21:25
好茶館、前は普段使いのお茶を手頃な値段で少量から買える店って感じだったのに、
高級茶を少量から買える店に方針変更したみたいだね。
前は1000円以上で送料無料だったのに、今度からは3000円以上で送料無料か。
こりゃおまけのマグカップでも貰わないと値段と釣り合いませんなw
511もぐもぐ名無しさん:03/06/12 04:39
>>495
日本のネットの中じゃ、中国茶の情報量はスゴイと思う。ショップオーナーも、やっぱり宣伝して欲しいから勝手に贈り付けたりするんだろね(藁。

それは、仕方ないにしても、この方の知り合いの男の人に聞いたことがあるんだけど、とある情報をこの方にメールで提供したら、さも自分が
その情報を見つけて来たみたいに、その方のメルマガに載ったみたい。
例えばショップの情報だったら、そのお店と前々からツーカーみたいな表現で「○○さん(店名)のオーナーから、こんなご連絡を頂きました。」
の様な…。で、その知り合いの男性には「新しい情報、ありがとう!」なんだって…。この話し聞いた時、なんかちょっと胡散臭い了見の狭いお方だなぁーと、イメージが変わった。
その男性曰く「自分が常に一番で居たいんだろう。」ってこと。
確かに情報提供は大事だとは思うし、有り難いんだけど、セコイ人柄が
なんなんだか…。唖然。せめて、お茶友達からの情報とかなんとか書いておけばいいものを、とか思ったが。
512もぐもぐ名無しさん:03/06/12 10:35
>>511
「自分が常に一番で居たいんだろう。」って想像できるね。
BBSとかに自分よりも中国茶に詳しそうな人が出てくると、その人に媚をうるらしいよ。そうやってお店からもらったお茶をどうぞってまた送ったりして。
いかにも自分のコネで手に入れた、凄いお茶のように言ってね。
もらった方はやはり、ありがたがるし恩に感じる。
そうやって自分の存在をアピールしつつ、上に持っていこうとするんだ。
一見、いい人そうだけど、よく考えるとせこいね。
513もぐもぐ名無しさん:03/06/12 10:42
そんなこというんやったら直にBBSに書いたれ
おまえらの方がセコくていけすかんぞ

514もぐもぐ名無しさん:03/06/12 10:47
>513
ええんちゃうけ、ここで何書こうが。
お前みたいな煽り厨も同じやんけ(藁。
515もぐもぐ名無しさん:03/06/12 10:49
>>499
ごめん
詳しいことはそれ以上聞けなかった。
本人がやって来たから。
516もぐもぐ名無しさん:03/06/12 11:15
>>511

この人、某中国茶本の監修をやったんだけど、あきらかに監修者としては
知識不足。本の正誤表を自分のページに上げている。
しかも単なる文字レベルの誤植ではなくて、内容的な違いが多い。
何かの本や文献、ネットの情報を元に監修した印象がぬぐえない。

でもそれをちゃんと上げているくらいだから、正々堂々としているとは思うが。

ただうがった見方をすれば、この人はネットの口コミ力を十分に理解しているから
他のサイトで批判ページが出る前に、批判しそうな人を自陣に取り込んで、ブレーン
みたいに使っている様にも思える。

どちらにしろ、本職も証券系?のエリートぽいし、相当に頭のいい人だと思うよ。
典型的な東京系の人という印象で、冷たい感じは受けるけど。
517もぐもぐ名無しさん:03/06/12 11:19
>>511
確かに中国茶について、もっと知りたいとか思ったら
その人のホームページとかが一番詳しいんじゃない。
前にAA○のコラムで見たけど、テイスティングノート
つけたりして、自分でも努力しているみたいだし。

ただ、それとこれとはだ。
知り合いにもそんな風に思われること平気でするなんて。
ちょっとうまくやれば何の問題ないことじゃん。
ところでおれも最近、この人の似たようなこと見たよ。
AA○のコラム読んだらさー、どっかで読んだものとほとんど同じ。
どこだったか考えたら、他の人のBBSだった。
これには驚いたねー。おまけに、間違いまでそっくりそのまんまだからね。
ぱくりじゃん!
でも、数日後見たらそのコラム書き直されていた。
多分、他にも気づいた人がいて何か言われたんじゃないの。
その人、あっちこっち手を広げすぎて、ネタ集めに必死
自分で自分の首しめてんだろ。
518もぐもぐ名無しさん:03/06/12 12:57
>しかも単なる文字レベルの誤植ではなくて、内容的な違いが多い。

これはイタイ。
自分もこの本買ったのよ(´・ω・`)ショボーン



519もぐもぐ名無しさん:03/06/12 17:12
>518
漏れも買いますた。
写真、綺麗だよね。前から好きなんだー。日置さん。
茶とは直接関係ないんで さ げ 。
520もぐもぐ名無しさん:03/06/12 18:22
台湾の「奇○堂」の沈さんが東京ではじめたサロンに
どなたか行かれたことありますか?
興味あるんですが、料金とかシステムとかが良く判らないので。

521もぐもぐ名無しさん:03/06/12 18:41
>519
写真全然よくない
お茶がすごくマズそうな色だった
全然そそられない
522もぐもぐ名無しさん:03/06/12 19:10
>520
席料3000円。事前予約制。茶葉も買えたと思う。
茶楽のHPに載ってる。

しかし、ここの沈さんの茶葉。凍頂で、25g3000円て高過ぎ。
高山系なら倍だ。品質はなかなかか?とは思うが、値段がうーん・・・という感じ。

ここの茶、飲んだことある人で同じようなランクが安い店知りませんか?
523521:03/06/13 00:48
>>522
ありがとうございます

やはり、行ったら必然的にお茶も買うってことになっちゃいますよね。
じっくりお話できるのはいいのですが…
確かに高すぎるぞ >ここのお茶
25gで3000円なら1斤(600g)で72,000円!
524519:03/06/13 02:16
>521
すまん書き方が悪かった。
食べ物とか食器の写し方が好きでね。この写真撮ってる人の。

茶の色は、 正 直 気にかけて見てなかった。
こういう写真って、よく分からんのだけど、太陽光の下で見るのを
基準にしてるから?とかで本を蛍光灯の下で見ると色がおかしく
なるんだってな。聞きかじりだし分からんが。
525もぐもぐ名無しさん:03/06/13 09:01
本 人 必 死 だ な
526もぐもぐ名無しさん:03/06/13 13:49
http://www.i-tmu.com/syouhin_p.htm
ここの茶が一番安いのでは。
527もぐもぐ名無しさん:03/06/13 15:44
>>526

無印の方がもっと安いし、そこよりは遙かに茶葉のグレードも良い。
っていうか薬事法違反だから、そのうちぱくられるよ。
イヒヒ。
528もぐもぐ名無しさん:03/06/13 15:53
無印マンセーな人がいるな。
いやかまわんが。
529もぐもぐ名無しさん:03/06/13 15:57
確かに無印は続けて飲むのにはつらいけど正直に値段分の味がするよ
100gあたり五千円とかそんなのばかり飲んでる人はよほど裕福なんだと
思うよ
530もぐもぐ名無しさん:03/06/13 16:50
>>528

無印はあくまでもメルクマール。

ここより高い茶葉で、ここより味が劣ってたら完全にダメな店だし、
ここより安くて良い茶葉だったら、めちゃくちゃ頑張ってる店。
もちろん日本にいて手に入る茶葉の話。

中国とか台湾に行けば、いくらでも安いし、台湾とかは電話・FAXでのオーダー
を取る店もあるからそれも別。

ほとんどの日本の店は無印の2〜3倍以上の値段で売っているし、味は
そこそこだと思うけど、中には無印以下の茶葉を扱っているあくどい店も
けっこうある。いや、楽天などの有名店でもあるから恐ろしい。

初心者なら無印でどーせ茶葉もそんなに高くないので、味の基準を身につけて
その後で高い茶葉とかに挑戦した方が、違いが分かって良いのでは。
ただこれはあくまでもリーフティの話だけど。

ただ安いだけでお茶を愉しみたい人には、無駄な話。
そんな人はペットボトルとか、ティーバック入りの中国茶逝ってこい。

「安くてもおいしいお茶はいぱいあるんだよ」って愚痴もかんべんな。
そりゃあ、世界は広いからいくらでもある、という話にしか発展しない。
531もぐもぐ名無しさん:03/06/13 17:25
無印ちょっと前台湾系のウーロン茶(盗聴だったかな?)のくず茶をすげー安く売ってたよね。
茶葉の崩れたやつなんだけどがぶ飲み用にかっときゃよかった。

532もぐもぐ名無しさん:03/06/13 18:26
無印って無印良品のこと?
533もぐもぐ名無しさん:03/06/13 19:08
>>510

好○館の茶葉はもともと値段は手ごろでも質が高かったんじゃないかなぁ。
以前の店長が輸入しているし、値段が上がっても中身は変わっていない気がする・・

最初は「流行りモノ」に対する好奇心で、たまたまあの店の少量セットを買って
まんまと中国茶にハマッてしまいましたが、
他所であの値段帯のものを買ってもハズレばかりでした。
店長さんの人柄も・・ひそかにファンだったのになぁ。

新しい店は下手なイラストやCIデザインにすごくお金がかかっている気がする。
カップはいらないから安くして欲しいよ。(もらっちゃったけど)

次からどこで買おう・・・?
マジで困った。
534パンダの茶器セット:03/06/13 21:09
俺ココ見てて思ったけど、このパンダの茶器めっちゃ欲しい!
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/1281679784/

雑誌の1年購読特典なんだけど、雑誌は正直、面白くなさそう・・・
「CHAI」ってお茶の雑誌か?と思ったら、中国情報誌だった・・・

しかしいくら中国で特注で作らせたとはいえ、雑誌1年分込みで
7,800円というのは、正直、スゴイ気がする。
中国の人件費というか、物価というか、滅茶苦茶、安いんだね。

でも写真にはセットで茶海や急須、それに茶杯・聞香杯が4組み写っているけど
これ全部、貰える?んだよね???
535もぐもぐ名無しさん:03/06/13 21:25
>>525
本人、こんなところ見とるか?(゚o゚;)
見てたら(´・ω・`)ショボーンかしら。 
536もぐもぐ名無しさん:03/06/13 22:27
>>535
見てないね、きっと
見てても、読んで少しでも改めてくれればええんちゃう?
537もぐもぐ名無しさん:03/06/14 00:17
>>534
CHAi創刊当時の定期購読のオマケは「聞茶セット」、
茶盤・茶壷・蓋碗各1に飲杯x6って、工夫茶セットて感じの。
5000円相当って書いてあったけど、あれをその値段で売ってたら、
きっとここの板でボッコボコにされるだろうね。
正直言って、貰ったはいいが始末に困ったA--;)
パンダセット、写真で見る限りは前よりマシそうだけど、あんまり期待しない方が
いいかも知れない・・・所詮オマケだもんね。
ガッカリさせるようなこと書いてごめんな。
538人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/14 00:17
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。
トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。
ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。
自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物
をこっちはあがったりだ。

君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。
君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。
忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。
これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。
気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。

だとさ
539もぐもぐ名無しさん:03/06/14 02:03
>>537

ウォッ(*´Д`) けっこうショボイつくりなの?
写真見た限りは確かに、ちょっと不自然に遠い目線な写真の気もする・・・

もしかしてパンダの絵が実際に見たら、めちゃくちゃ下手くそor不鮮明かも・・・
あるい陶器自体がショボイ作り? 凸凹とか・・・ 気泡入りまくりとか・・・

この茶器セットだけで7,800円を払うのはもしかして危険かなぁ・・・

できたらチャレンジャー、誰か年間購読して、あるいは年間購読してる人の
感想が激しく聞きたい!

ちなみに創刊当時の聞茶セット、写真あったらキボンヌ。
茶盤って結構高いけど、それって竹製?
それとも陶器のお皿みたいな奴? 
ちゃんとセットは箱に入ってた?

ちなみに昨年、台湾で買ったパンダがらの茶器セット(今回のCHAiのやつと同じ内容)
の奴は800元でした。パンダフェチなんで・・・(汗)
540もぐもぐ名無しさん:03/06/15 17:21
茶壺→100円ショップで100円の急須と同等
茶海以下同文

適正価格 1000円
541もぐもぐ名無しさん:03/06/15 23:05
>511
久しぶりに来てみたら、その人の話とは(w
おれも気の悪い思いをしたことがある。ショップ情報じゃないけどね。とあるイベントの情報をメールで教えたら>511と同じような扱いを。
そこで聞いてみた「そのイベントの人と昔から知り合いなんですか?」ってね。そしたら「いえいえ、○○さん(おれの名前)の情報からですよ。」という返答。
その後は、話を摩り替えられ「新しいここのお茶は飲まれましたか?お送りしましょうか?」てな具合。それ以降、付き合い方を変えた。
前から自分の欲しい情報やなんかがあったら、やたらめったらメール送ってくるクセに、こっちからの問いかけには忙しいとか、なんとかで返答も無い時もあったしな。
>516も書いてたけど、冷たい人かもね。世渡り上手だけど、このまま行くと新人以外は、誰も相手にしなくなるな。
こういうヤシは、てきとーにヒョイヒョイおだてて茶を巻き上げておけばいいと、思わせるくらいの輩だ。
542もぐもぐ名無しさん:03/06/15 23:11
茶壺や竹茶盤を買いたいのですが
お勧めのネットショップがあれば教えてください。
ちなみに桃花源とかどうでしょうか?
過去ログは読んでみましたが・・
543もぐもぐ名無しさん:03/06/15 23:25
>542
予算とかどんなの欲しいかによると思う・・・
桃花源はちょっと好みとは違うけど文山包種茶が新鮮でよかった
544もぐもぐ名無しさん:03/06/16 09:48
>>541
いいんじゃないの、そんなの目くじらたてんでも。本人もどっかで書いてたよ。
単なる茶のみサラリーマンだってね。藁
そんな素人さんは放っておけば。

それより邀月の兄弟対決の方が興味ある。
情報キボンヌ!
545もぐもぐ名無しさん:03/06/16 12:38
>>544
邀月はもともと兄貴が台湾で修行してオープンさせた店で、その名前を
使って弟が日本で店をオープンしちゃったんで、兄貴が怒ってるという
図式なんだって。

兄貴が大阪に店を出すので、これを機に弟を訴えているらしいよ。
でも、渋谷の店がなくなるらしいというのは、どうもデパート側の事情
で、兄弟対決が直接的な原因ではないのだそう。

もっと兄弟で仲良くすればよいのにねえ。
ところで、渋谷のお店がなくなったら、弟君はどうするんだろ。
546もぐもぐ名無しさん:03/06/16 12:40
>>543
予算があまりないんで
茶壺は4千〜5千円位、竹茶盤は一人用の小さいやつを
探してるんですが、検索したところ
桃花源がいいかなーと思いました。
でも過去レスみると茶葉はいいけど茶器は・・・、
となってたので実際どうなのかしらと思ってます。


竹茶盤って中国製の方が安いけど耐久性とか台湾製に比べると
どうでしょうか?

モロ初心者な質問ですみませんー。
547もぐもぐ名無しさん:03/06/16 12:40
確か新宿の春夏秋冬みたいな名前の店は、彼のプロデュースでは?
548もぐもぐ名無しさん:03/06/16 13:42
そもそも、何故兄弟仲が悪いんだ?
549もぐもぐ名無しさん:03/06/16 13:59
>>547
明茶っていう香港の大手茶業者と組んでお茶を売っているとこだね。
彼のプロデュースというより、そっちの力が大きいんじゃない

そもそも、兄弟全く正反対の性格だから気が合わないようだけど。
日本に店だしてがっぽり稼ごうとしているんだから、どっちもどっちだろ。
弟はデパートの中なんかじゃなく、そっちの名前で見せだせばいいんだ。
しかし兄がいくら訴えても、日本で商標登録や登記していれば弟の勝ちさ。
550もぐもぐ名無しさん:03/06/16 14:03
>>544
単なる茶のみサラリーマンだったら、茶のみサラリーマンらしくしてろよ
単なる情報乞食だぜ、そんなやつ
551もぐもぐ名無しさん:03/06/16 14:11
>>550

NifのSygOpとかA○Jのガイドってボランティアみたいによく言われるけど、
ちゃんとPVや広告掲載率によってお小遣いがでているので、ボランティアとは
とても思えない・・・

まぁ額自体は本当にたいしたこと無いみたいだけど、そんないたしたことない
額しか収入のないフリーライターとかも世の中には五万と居るわけで・・・

単なる茶飲みサラリーマンの域は越えていると思うのだが・・・
552もぐもぐ名無しさん:03/06/16 14:31
>>551
これだね
--------------------
2種類のガイド報酬をお支払します

●基本業務委託料:3万円/月
●インセンティブ:3ヶ月ごとにあなたのサイトの評価に応じた報酬が支払われます。
※インセンティブは、あなたのサイトにどれだけ多くのユーザーからアクセスがあったかなど、いくつかのデータを総合的に判断して決定します。
ユーザーに支持されるサイト作りを目指して努力し、結果を残したガイドには、より多くのインセンティブが支払われる仕組みになっています。

※1 金額は変更になる可能性があります。
※2 報酬はガイドサイトのオープン日から発生します。
553548:03/06/16 16:48
>>549
あんがと。

もし、弟が日本で商標権持ってたら、兄貴は日本で同じ名前の店
だせないな。どうすんだ?兄貴。

だけどさ、そもそもなんで弟が兄貴の店の名前日本で使っちまっ
たんだ?自分でトラブルの元作ってるようなもんじゃないか。
ネームバリューがほしかったのか?
554もぐもぐ名無しさん:03/06/16 17:36
私、香港で邀月行きました。なんだかよそ行きのお店という感じ
で緊張しておいしくお茶を飲めなかった。

でも、Andyのお店は、気軽にお茶が飲めるので好き。
Andyさんのお店がなくなっちゃいうのはいやだな。
555もぐもぐ名無しさん:03/06/16 18:10
>>553
やっぱ「香港で有名な…」って宣伝文句は出店するのに大きな威力でしょ。
日本人はブランド好きだからね。
竹○館、糖○、鼎○豊、喫○趣とかガイドブックでお馴染みの日本人旅行者
人気の店はとりあえず日本でも成功しているようだし。
556もぐもぐ名無しさん:03/06/16 18:11
>>547

明茶って有名なの?
どんなお茶売ってる?
557もぐもぐ名無しさん:03/06/16 18:35
>>555
ってことは、弟は兄貴に黙って香港ブランドつかっちまったということ
かい。そりゃ、兄貴は怒るよな。
しかし、弟の方が頭が良かったということか。使っちまえば勝ちだもん
な。日本の方がマーケットでかそうだしな。

で、兄貴は、同じ店の名前を使うのか。大阪って聞いたが。
ますます泥沼化しそうだな。
558もぐもぐ名無しさん:03/06/16 19:06
>>556
明茶房
日本のサイト
http://www.mingcha.co.jp/
香港のサイト
http://www.mingcha.com.hk/
個人向けに通販もしているようだけど、どちらかと言うと直接個人相手に売るのではなく、茶館や販売店と取引しているようだ。
お茶はなんともいえないが、ガラスの容器入りとかパッケージがおしゃれ。
まぁ、ガラスの容器は本当はお茶の保管には適さないけど。
559もぐもぐ名無しさん:03/06/16 20:32
明茶って、あの脇屋さんとつるんでる茶荘ではありませんでしたっけ。
香港のスーパーで脇屋ブランドのお茶を見かけましたが、明茶の茶
みたいだったような気がしますが。

そういえば、赤坂とかの脇屋さんの店で売っているお茶ってどうですか?
560トゥーランドット:03/06/16 22:40
赤坂アークヒルズのトゥーランドットで烏龍茶を買った。
どうということのない水仙だったぞ。
ビデオを売ってたが、高かったので敬遠したな。
NHKの番組は人気だったようだが。

Wakiya一笑美茶樓って、どーよ?
561もぐもぐ名無しさん:03/06/16 23:32
桃福の黒茶ってどうですか?
562もぐもぐ名無しさん:03/06/16 23:46
アンディVSヴィンセント面白そうだな
関係ないけど、ああ見えてアンディさん、かなりの
ヘビースモーカーだよ
563もぐもぐ名無しさん:03/06/17 08:10
>>560
一笑美茶樓はレストランだな。
茶飲むとこじゃない。
茶はご想像のとおり。
564もぐもぐ名無しさん:03/06/17 08:14
ヴィンセントってこのひとでしょ?
ttp://www.hanakowest-cafe.com/index5.asp?parm=cya/index.asp

人相はAndyの方がずうっといいね。
いちいち、いちゃもんつけそうな顔してる。
565もぐもぐ名無しさん:03/06/17 08:21
いまはどうか知らんが、2年ぐらい前に、梅田の地下街のカフェ
アステリスクで香港邀月(Moon Garden)と銘打った中国茶が飲めたこ
とがあったぞ。これもヴィンセントの大阪進出計画のひとつだった
のか?
564が掲載しているサイトも大阪だからな。弟のいる東京には出て
行かないつうことか。

どうせなら、東京で兄弟対決せい!大阪にはくんな!
566もぐもぐ名無しさん:03/06/17 10:27
Andyがヘビースモーカーというのは知らなかった。あそこ禁煙じゃないの?そりゃ良いこと聞いた。
だったら、なくなんないで欲しい。

タバコのすえる茶館って、ほかにない?
健康促進法のおかげで最近すっかり肩身が狭い。
567人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/17 10:53
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
ttp://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。
トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。
ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。
自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物
をこっちはあがったりだ。

君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。
君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。
忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。
これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。
気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。

だとさ
568もぐもぐ名無しさん:03/06/17 10:56
ming chaって、明茶房ってやつですよね。
一昨年のフーデックスに社長自ら売り込みに来ていたなかなか
モダンな茶荘。めちゃうまい単叢を飲ませてもらったけど、
日本で販売してたんですね。確か東方香とかいうやつ。

どこかで試飲できるとうれしいのですが。
569もぐもぐ名無しさん:03/06/17 13:19
>>568
時々青山のティーファクトリーで試飲会してるよ。サイトから問い合わせてみれば?
東方香は高すぎる。確かにうまかったが。
570569:03/06/17 13:26
書き忘れた。
今噂の邀月でも講習会やってる。
店がなくなるんだと、今後どうするんだろうなあ。
Andyは東京で他に店出さないのか?
571もぐもぐ名無しさん:03/06/17 14:23
>>566
海風號って吸えるんじゃない。
設楽さん、シガー好きだし
572もぐもぐ名無しさん:03/06/17 15:32
東方香っていくらくらい。
573もぐもぐ名無しさん:03/06/17 16:31
>>572
明茶房の東方香は限定スペシャルティーだと聞いた。
飲めた人は超ラッキー。おれもたまたま飲ましてもらったが、ナンバーリングされているお茶で、
買うと25g2万円だかするという話だった。うまいお茶だったが、庶民のおれには手がでない。

高い茶といえば、先日東京のデパートで1杯1万円という鉄観音が出された。
海東ブラザーズとかいう名前の聞いたことのないところがスポンサーだった。
誰が一体飲むのだか。
574もぐもぐ名無しさん:03/06/17 17:38
>>573
海東ブラザーズ、中国茶や健康食品を輸入しているようだがかなり怪しいな
どうやらあちこちのイベントで展示即売などもしているようだが。
http://www.kaito-brothers.com/index.htm
7g20万円なんて、お茶を売っているぞ
575もぐもぐ名無しさん:03/06/17 19:56
おいおい
576もぐもぐ名無しさん:03/06/17 21:27
>>573
いくら高いとはいえ中国の物価とか考えると
25g2万円は尋常じゃないね。

7g20万円は言うに及ばず。
577もぐもぐ名無しさん:03/06/17 22:01
>>573
HPみてみたが、怪しいな、この20万も10万も。
何故、摘んだ時期とか産地とか書いてないんだろう?
春茶とか、秋茶だとか、安渓とか、木柵だとか。
とてもじゃないが、これだけで買おうという気は
起きないな。
578もぐもぐ名無しさん:03/06/17 22:29
>>574
そんなとこ、誰も相手にしないだろ
どうせ自然消滅するさ。
おっと、あの人はメルマガで今度インタビューするって
書いていたっけ
お茶もらったのかな(藁
579もぐもぐ名無しさん:03/06/17 22:34
>>546
自分は茶盤は持ってないけど、知ってる限りのチェックポイントを。
1)脚付きか(熱を逃がすため)
2)蓋は厚く作られているか、また蓋の貼り合わせが目立たず
  美しいか(蓋は1枚の板ではない)
3)蓋を受ける溝が深くきれいか(茶壷なり飲杯を乗っける蓋の
  台になる所なので、使っている間にガタついたりしないか)

      −−−−−−−−−−−−−−−
−−  |          蓋         | −−
   | −−−−−−−−−−−−−−− | 
   |                        | 
   | ここのこと                 |
   |                        |
   |                        |
   −−−                  −−−
       |                 |
       |                 |
       |                 |
       |                 |
       −−−−−−−−−−−−−

4)角の継ぎ目がきれいで揺るぎ無いか(丈夫か)

なので、実際に手にとって見る事のできる所で買うのを
進める。
580もぐもぐ名無しさん:03/06/17 23:06
>546
579の言ってるようなことを、写真入りで中国製と台湾製で比較してる。
参考になるんじゃないかな。
http://211.9.206.252/cgibin/chagu/chaban/compare.html
581伊茶 ◆icha7PnXIw :03/06/17 23:12
竹製のはおすすめしません。自然に割れます。
私も何度か割れ目が入りその都度シーリング材でふさぎました。

捨てるのが手間でなければ、陶器製のものがいいです。
茶舟はその都度捨てるのが手間でなければ。
582もぐもぐ名無しさん:03/06/17 23:34
>>579 >>580 >>589
546です。
アドバイスどうもありがとうございます!
できるだけ安い竹茶盤を買うならオンラインショップしかないだろうと
思ってるんですが実際見てから決めた方がよさそうですね。
竹製品は反ったり割れたり何かとありそうですし、陶器製も一応
頭に入れてみます。
(と言いつつも>>580でリンクしてくれたお店は竹茶盤以外の物も
安いし良さそうかなーと思ってます。)
583579:03/06/18 01:34
陶器製の茶盤の場合は、ポイントは”重さ”だと思う。
1人で使うのなら、なるだけ小ぶりのものを。
あとは茶器を置いた時、どうしてもある程度の
音なり摩擦は発生するので、それが気になるか
ならないか、その辺かな。
584もぐもぐ名無しさん:03/06/18 03:17
小ぶりな奴を使うと苦労するぞ。
585もぐもぐ名無しさん:03/06/18 14:04
>>582
その店茶器は止めた方がいいよ。
当たり外れはあるのだろうけど、それって店としてダメだよね。
586もぐもぐ名無しさん:03/06/18 14:51
>>582

私は蓋碗をこの店で買った事あるけど、写真で見た印象と実物は
かなり違った。写真テク上手すぎ・・・(*´Д`)
実物はかなり絵がショボかった・・・
薄い線というかミミズ絵というか・・・

また箱とかにも入って無くて、ビビッタ。
緩衝材(プチプチ)とかでくるんでるだけだよ。
安い1000円以下だったからかもしれないが・・・

以前、好○館で買った時は、茶こしとか、ガラス茶海でもちゃんと個別の箱に入ってた。
今はどうかしらないけど・・・

うちは小さい家なので、使わない時は箱とかに入れて保管するのだけど
箱がないとそれが出来ないので、食器棚の隙間に置いている。かなり邪魔・・・

茶道具は個人的には実物のクオリティと箱の有無がかなり購入の際のポイントかも。
587もぐもぐ名無しさん:03/06/18 18:00
箱は重要です。中国茶でないけど
食器のディスカウント店からジノリの紅茶6客セットを買ったけど
箱がなくて緩衝材でしか包んでなかったのね。
今の家から必ず引っ越しする予定だから参ったよ・・。
お店に問い合わせたら、贈り物用でないから箱に入れないスタンスらしいけど
安い店はこういう事が多いのかな?
同じディスカウントで自宅用でも箱には入れてくれた店もあったし・・・。
一番無難なのは自宅用でも贈り物として梱包させるのが賢いのかも・・・。
588もぐもぐ名無しさん:03/06/18 21:18
>578
メルマガって、>490の?お茶もらったのかな。いいなー。
>552で金もらえて、ショップから茶ももらえるなんてな。
羨ましい。
589578:03/06/18 21:46
そう
>490 の
590もぐもぐ名無しさん:03/06/18 22:04
582です。みなさんどうも。
私はそのオンラインショップで売ってる蓋碗や茶杯、
茶道具6点セットなど全く同じモノの実物を実際に見たことが
あるので(しかもオンラインショップの方が安かったです)
多分写真とのギャップはないとは思うのですが
梱包に関しては困りますね。壊れ物の配送品なのに・・・。
591もぐもぐ名無しさん:03/06/18 22:15
>590
こないだ蓋碗買ったけど小さい箱に入ってたよ?
梱包としては丁寧なものだと思ったし、他のネットショップと比べても
特に問題はなかった
神戸の方にあるネットショップのことだよね?
592もぐもぐ名無しさん:03/06/18 23:16
>>591

おっおれの時は箱がなかったので(確か蓋碗800円を2個注文だったかと)、
やっぱり安い奴は箱なしで、高い奴には付いている、ということなんですね。

ネットの写真もオレの時は実物とネットの写真ではかなり違った・・・
光の加減で上手く誤魔化されてた・・・

買ったのが確か1年ほど前だから、進歩したということでしょうかね。
私は金を払った実験台ですか(*´Д`)
593580:03/06/18 23:30
私もそこで茶杯は少々買ったけど、悪い印象はなかったなぁ。
(ちなみに茶盤は以前の好茶館から購入。)
ジノリなら箱付きのほうがいいのはわかるけど、小規模輸入と思われる
茶杯をバラ売りするのにひとつひとつ箱つけてたら、人件費や箱代で
高くなりそうな気がする。茶杯はオンラインショップ4ヶ所くらいからかったけど、
バラ買いして箱に入ってたことないような。蓋碗は、箱に入ってたと思う。

ところで、基本的な質問いいでしょうか。
蓋碗のふたって、碗に対してぴったりしていない場合もあるのですか?
数年前の話ですが、初めて買ったものはぴったり(柄はプリント)、次に買ったものはゆがんで
隙間がありました(こちらは手書きらしい)。
で、不思議に思ってゆがんでいるほうを買った店に問い合わせたら、ふたをずらしやすいように
そういう仕様になっていると言われました。これって本当なのでしょうか。
594もぐもぐ名無しさん:03/06/19 01:21
>>580

蓋碗の良い奴は必ず蓋はズラして作ってあります。
何故かと言えば、シッカリと密着してピタリ蓋と下の部分が
くっついていると、茶を淹れて飲もうとしたときに、蓋がくっついて
取りにくくなるためです。

飲むときにも、ピッタリと付いていると、ズラして飲みづらいので、
茶葉がドバッと口に入ったりします。

手書きの物は基本的に高級品、あるいはキチンとした物が多いので
(もちろん人の手による物なので、下手な作家もいる)ほとんどは
ズラしてあります。

592が言ってるのは、「蓋碗」で箱が付いて無くて、しかもWEBと実物では
ちょっとイメージが違ったので「実験台ですか(*´Д`)」とぼやいているわけですね。

ちなみに私が上海で買った安物の蓋碗(1個10元=約150円!)でもちゃんと蓋はズラして
作ってありましたよ。

箱も、ちゃんと言えばくれました。ただし言わないと、新聞みたいなのでくるんで
そのままビニール袋に入れて渡されそうになりました(汗)
まぁ安かったし、柄も結構選べたので満足です。日常使いにはこれで充分。
595もぐもぐ名無しさん:03/06/19 01:28
>593
本当ですよ。
ただその隙間って言うのも、あいていればいいというものではなくて、
均等にあいているものがちゃんとしていると思います。
ひどいところだと、単にゆがんだものでもそういって正当化する場合もありえますし。
蓋碗につては、下のページに詳しくのっていますので参考にして下さい。
http://homepage1.nifty.com/peak/gaiwan/gokutyon.html
ちなみに形も、高温の湯で入れる青茶用と、やや低めの温度の湯で入れる緑茶用では違います。緑茶用で烏龍茶入れると、手が(~Q~;) あっち〜ってことに
596もぐもぐ名無しさん:03/06/19 04:34
>>595

ガイワンとゴクチョンは別物という事が言いたいページなのか、
あるいはガイワン・ゴクチョンとも全く同じ事で、単に普通語と
広東語の違いを強調したかったのか、よく分からないページですね。

でもやっぱり隙間が空いている方が便利だ、という事は確かなようです。

でっ、やっぱりゴクチョンというのはガイワンとは別物?
何か文脈では緑茶用のガイワンと青茶用のゴクチョンがある?
とかいう意味だろうか・・・
ゴクチョンがガイワンへと進化していった???

ますます謎が深まってしまった・・・

誰か詳しく教えて(ハート)
597595:03/06/19 04:54
>>596
ページを読んでこう理解したんだが…
単に普通語と広東語の違いは、余り関係なくそれぞれの言葉を使っている地方の人が青茶を主として飲むか、緑茶を主として飲むかで形の違いが生まれたと言うことだろう。
北方地方(普通語圏)の直線的な形のものが、南方地方(広東語圏)でカーブのある形に進化したんじゃないか?
蓋碗
 広東語:ゴクチョン
 普通語:ガイワン
南方地方(福建や潮仙、または主に広東語圏)の蓋碗:椀の側面がカーブ
 熱を逃がすため高温で入れる青茶に適する
北方地方の蓋碗(もともとあった形):椀の側面が直線状 緑茶にいい

あくまで、HPを読んだ上での解釈だが。
598  :03/06/19 05:30
■DQN犯珍ファソってこんなヤツ 〜現実逃避のひきこもり編〜 ( ´,_ゝ`)プッ
1.巨人が勝った時のお決まりのセリフ
 「また八百長かよ!」
2.巨人に負けた時の苦し〜い言い訳
 ・ジャンパイア
 ・空調
 ・コルクバット
 ・スーパーボール入りボール
 ・他球団を金で買収
 ・暴力団後方支援   その他たくさん
3.巨人の選手が、犯珍の選手では打てないような打球を打った時、
 「コルク入りバットを使ってる」「また空調かよ」「ラビットボール飛びすぎ」等。
 
599_:03/06/19 05:33
600_:03/06/19 07:36
601もぐもぐ名無しさん:03/06/19 08:17
>>565
ヴィンセントは、台湾の故宮博物院で働いていた経験もあって
かなりの芸術・骨董好きらしい。
大阪には、「無茶空茶」の黄さんがいてそのだんなも芸術家だし
かなり仲がいいようだ。
だから大阪の方が知り合いもいるしいいんだろ。
ヴィンセントは、香港の邀月に行った時話したけど、
結構気さくな兄ちゃんって感じ。
スタッフとも仲良くカラオケなんか行ったりしてるみたいだし。
ところで、大阪に店出すって話ホント?いつなの?
602_:03/06/19 09:49
603もぐもぐ名無しさん:03/06/19 09:58
華泰茶莊の林って、テレビとか雑誌に出すぎじゃない?
またNHKに出てたぞ
渋谷の店で飲むお茶、そんなに美味しくないし使っている茶器も欠けてたり
好きじゃない。
芝公園だけでやってた時は、良かったのになー
604人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/19 10:05
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
605もぐもぐ名無しさん:03/06/19 10:53
りんふぁーたいはほんとに、味じゃなくてメディア担当だな。
606_:03/06/19 11:23
607_:03/06/19 12:46
608_:03/06/19 14:20
609_:03/06/19 16:22
610580:03/06/19 23:19
>594,595,596
ありがとうございます。
そうですか、隙間があってよいのですね。
少し安心しました。
でも。ふたを平らに載せると、隙間が2ヶ所になるし、平らにのせても、ずらして置いても
安定しません。隙間ができるように加工したというよりは、ゆがんでる感じです。
ってことは595の言っているのが正解かもしれません<正当化
で、どうして疑っていたのかというと、そう説明したのが某電脳茶師だった
からです。
ああ、消してしまいたい過去...
611もぐもぐ名無しさん:03/06/20 01:14
リンファータイは、「もっとしりたい中国茶の本」が入門用として名著
なので許す。
612もぐもぐ名無しさん:03/06/20 01:31
家にある竹茶盤は2つとも中国製だけど
高いやつも安いやつも>>580でリンクしてくれてる対比程
酷くないけど、平均すると中国製ってあんな感じなの?
613もぐもぐ名無しさん:03/06/20 01:41
>>611
本屋でパラパラっと見たけど
名著なの?
614もぐもぐ名無しさん:03/06/20 04:45
渋谷邀月だけど店内は禁煙だった気がする(アンディは厨房でこっそり吸う)
あと、去年は生ライチも売ってたな
アンディオリジナルの茶壷は小降りで使い勝手が良いので重宝してるよ
615もぐもぐ名無しさん:03/06/20 07:16
>>613
自分もあの本は値段も安いしお手軽で良本だと思います。
記載されてる茶の値段が若干高過ぎの気もするけど入門用として
知っておきたい事が解り易くきちんと掲載されていると思います。

自分とこの店のアピールが目立つようだがそれは致し方ないと…w
616もぐもぐ名無しさん:03/06/20 07:34
そういやー。>490と>605の対談した雑誌があったな(藁。
どちもどっちの狂演。
617_:03/06/20 07:38
618もぐもぐ名無しさん:03/06/20 07:54
>>614
あそこ禁煙なのか。ざんねんだ。
本当にどこかにタバコのすえる茶館はないか?
619もぐもぐ名無しさん:03/06/20 08:01
>>611
○華茶荘は茶がまずいのでゆるせん。
あんなまずい茶であんなに高い金を取るのはぼったくり。
一切買わない。まだ遊茶のほうがましだ。

それにあの本が名著とも思えん。あちこちの本のつなぎ合わせ。
茶を知らん入門の兄ちゃん姉ちゃんにはよいと見えるのか。藁

もっとも、日本に茶の名著などというものがあるとも思えんがな。
620もぐもぐ名無しさん:03/06/20 08:29
>>619
そうそう。私も東京行ったときにそう思った。
やはり台湾商人の根性が透けて見えるねと友達とはなしていたところ。
先日行ったときに男の人がどなられてたわよ、店主に。あいかわらず
日本語が下手で藁えたかも。でも、こんなお店もう来たくなと思った。

それに、ここのインストラクター出身というお姉さんたちは怖い人が
おおいので有名。文化協会とか作っている広島のV○○・・・という
ところのお姉さん、とても排他的だしね。この人も出たらしい○華主
催の茶藝コンテストも、なんだか雰囲気悪かったって。

本もいまいちよね。
621もぐもぐ名無しさん:03/06/20 09:08
なんぞええ話はないんかい
622もぐもぐ名無しさん:03/06/20 11:33
(゜д゜)あらやだ
今朝、NHKのおしゃれ工房の再放送で
ジュディオングと一緒に出ていたのを見てしまった。
ここのインストラクターの資格ってどれだけのレベルなの?
この手の資格は他の教室によってマチマチなんだよね。
623もぐもぐ名無しさん:03/06/20 12:44
>>526
の店の茶葉ロンジン買ったけどそんなに味悪いとは思わなかった。
頑張ってるほうだと思うけど。
624もぐもぐ名無しさん:03/06/20 13:50
昨日のおされ攻防、おらも見ました。

テレビであの龍井の茶葉を写しても大丈夫なのか???
と思ってしまいましたよ。

ガラスで淹れてだけど、リンリンは相当に度胸があると思った。
風体もでかいが。典型的な昔からいるお茶屋のボンボンですし。

まぁちらっとカット割りで入った程度の映像だったから、シロートにゃ
分からない、と思ったかもしけないけど、見事に酷い茶葉が舞ってましたね。

あのアナウンサー?の人が菊花茶飲んだときの、何とも言えない微妙な顔と
オングのフォローも絶妙だった。プーアル小と菊花のブレンドされた奴の時には、
しつこく穴に「えっこれっすか」みたいに聞き返されてて、オングもちょっと切れ気味。
穴もうろたえて「綺麗な色ですね」とか言ってたけど、写った絵はブラウンのドロドロっと
した感じでしたね。

神内さん、全く中国茶には興味ない感じのオーラでまくりだし、
ツッコミ所満載で結構笑えたよ。
625もぐもぐ名無しさん:03/06/20 14:16
リンリンは何歳なの?
奥さんも台湾人?
626もぐもぐ名無しさん:03/06/20 19:09
>>490 の本も、林の「もっとしりたい中国茶の本」も
どちらも彼らが執筆したんじゃないよ。
監修しただけ。
書いたのは、ライターや出版社の編集者たち
「もっとしりたい中国茶の本」がわかりやすいのは、そのライターや編集者が
いい仕事したためだと思う。
監修は、著述の間違いを指摘したりアドバイスをするくらいの仕事。
>>490 は、それであれだけ間違いがあるんじゃ、出版社も踏んだりけったりだ。HPの正誤表も見たけど、自身で訂正したと言うよりも茶に詳しい人たち
からメールなどで指摘を受けて仕方無しって感じ。それにしても、備考に
書いてあるのを読むと、言い訳がましくて女々しい感じがした。
627もぐもぐ名無しさん:03/06/20 20:13
>490といい>605といい中国茶でメジャーなヤシはロクなヤシがおらんのか。>490がインストラクターになってるサロンだかなんだかも、中国茶界じゃ有名な工藤とかいうオッサンが取り仕切ってるだろ。
そこ行ってたヤシに聞いた話しでは、茶を現地まで取りに行く旅行だかツアーだかを企画して参加者を募るんだが、旅費も一般の中国旅行よりとんでもなく高く、更にそのオッサンの旅費、スタッフの旅費も参加者が負担するみたいだ。
金を出すだけ十分なツアーかと言ったらそうでもなく、言わば現地の茶を調達しに行く旅費と茶の代金を参加者から徴収してることだそうだ。
スケジュール的にも非常にゆったりしたものでもなく、しかし「連れて行ってあげよう。」という態度らしい。あそこに通ってるのは金持ちのオバハンがほとんど。行っても、そこら辺の本に書いてある内容を単になぞっただけに過ぎないお粗末振り。
こいつらが中国茶界でノサバッテル限り、日本の中国茶界は、ダメダメだろうな。
628直リン:03/06/20 20:14
629もぐもぐ名無しさん:03/06/20 22:35
>>627
メジャーになると、ここじゃたたかれるんだよね。
まあ、素人としては490はがんばってるよ。605も
プロとして顔を売るのが仕事だからいいんじゃないの。

もっとも、そんなのにだまされるほうが悪いんだ
とおもうのだが、どうよ。それに、こういうヤシがいるから、
楽しんじゃないの?藁
630もぐもぐ名無しさん:03/06/20 23:03
>>627
日本の中国茶界では、誰が素人か玄人なんてわからないね。
というか、区別なんてもともとない気もする。
まぁ、上手くやった人や商売上手がいわゆるメジャーな人と言われるだけ。
そうじゃない人にも、中国や台湾に住み着いて茶農や茶荘などで地道に働いて
しっかり自分で知識を身につけた人もいるよ。
だた、一部のメジャーと言われる人がお茶に興味を持ち始めた人の知識の源
であって、間違った知識を植えつけるのはやだけど。
まぁその人もいずれはだんだんお茶に詳しくなると、その間違いに自分で気づいていくってわけさ。
631もぐもぐ名無しさん:03/06/21 00:46
茶の産地の取材がない中国茶本は糞
632もぐもぐ名無しさん:03/06/21 01:53
シロートなのにプロみたいに金取って仕事してる奴が、
仕事内容の質が「シロートに毛が生えた程度」じゃ、
誰だって文句いうぜ

そこらへんが、日本のサッカーと一緒で層が浅くて、
ブームが去ると後は自治体の借金が膨らむだけという結果になる。
633もぐもぐ名無しさん:03/06/21 04:02
>490がインストラクターになってるサロンに、8年位前に通おうかと思ったこ
とがあります。
その頃は、場所も虎ノ門かどっかにあって、サロン・ド・サンクとも一緒に
なっていませんでした。確か成田重行 氏が代表を務めたニューマンルネッサンス研究所の名前で講座を開設して兪さんという上海出身の女性が講師だったと。
講座の宣伝も、シティリビングという企業に無料配布されるOL向けの情報新聞
に載っていたようにハイソな有閑マダム向けではなかったです。
電話で内容の問い合わせをした時、とても詳しく親切に兪さんが対応してくれたのを思えています。
OLの私が通おうと思ったくらいだから、受講料もあんなに高くなかったと思
う。結局、仕事が忙しく残業続きが見込まれたので申し込めなかったけど、も
し通っていたら>490と同期だったかも(汗
そこのサロン、工藤氏が中心となりXiangLe中国茶サロンと名前を変えてから
今のように変わってしまった気がします。
634633:03/06/21 04:24
追加です。
潟jューマンルネッサンス研究所は、オムロンの100%出資子会社。
今のサロンのあるサロン・ド・サンクは、オフィス内藤という会社が運営にか
かわっていると聞いたことがあるので、ニューマンルネッサンス研究所とは関
係なくなっているようです。

想像するに、工藤氏と成田氏が別れて成田氏が務めていたオムロンのバックが
なくなってから、あのサロンは変になったのでは。
成田氏は、なぜだか今は蕎麦打ち師として活躍されていますね。
635もぐもぐ名無しさん:03/06/21 07:28
>629
素人は金もらわんけどな。だから>490は、素人と思えない。
>605もプロとして顔を売る前に、まともな茶を売れと言いたいが。

結局、騙されたヤシも悪いが、インストラクターだかなんだかという資格をチラチラさせる方もどうかと思うのだが。
流行で食いついて来るヤツは別にして、真面目に茶が好きなヤツが泣くのは可哀想に思う。
636もぐもぐ名無しさん:03/06/21 13:27
今年まだおいしい安渓鉄観音を飲んでない。
どこかお勧めない?

今古茶籍の今年のお茶はどうよ?
637もぐもぐ名無しさん:03/06/21 16:25

(´-`).。oO 彩香の「ルビーティー」って・・・上手いの?
638もぐもぐ名無しさん:03/06/21 17:26
(´-`).。oO 彩香で美味い茶って・・・あるの?
639もぐもぐ名無しさん:03/06/23 16:56
「もう誰もこの店のお茶は飲まない」

既に回転寿司状態が2ヶ月以上。これぞネットショップ茶屋の生き様。
ちなみに評価欄もステキ。他店の敵情視察?というかネタパクリ用に
お買い上げ。
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=selectshop

これで商売成り立つからオソロシ。
640もぐもぐ名無しさん:03/06/23 18:36
>630
メジャーになると叩かれる、という図式はダイーブ短絡的かと思われ。各スレによって違うとは思うけど、良いものや人を素直に絶賛してるスレはある。
一連を読んで思ったのは>475が上げた話しが大元で、それに付随して今までのその人その人への理不尽に思ってたことが、一気に吹き出したような具合だな。
>633-634を読むと、関わっていた人の入れ替わりによって、そこが商行為を目的とするのか、茶の普及やそれらに関連することを目的としているのか、が変わったようだな。
何はともあれ、いずれは何事も淘汰されると思われ。
641もぐもぐ名無しさん:03/06/23 18:38
↑ 訂正。    >630 × >629 ○
642もぐもぐ名無しさん:03/06/23 19:55
>>639
もういいよ。わかったよ。

この出品者がひどいことはよく解ったから
いちいち不愉快なもの貼り付けなくていいよ。
643もぐもぐ名無しさん:03/06/24 01:31
彩香ネタも食傷気味…。
644もぐもぐ名無しさん:03/06/24 13:19
先週のNHK見忘れたんだけど、
どんなお茶が紹介されたんですか?
645もぐもぐ名無しさん:03/06/24 17:26
麻布十番の竹○館いってきた・・・・・
646もぐもぐ名無しさん:03/06/24 17:59
>645
率直な感想どう?
647もぐもぐ名無しさん:03/06/24 18:15
台北の店と思っていくとすんごくがっかり、茶したんだけど質・量・値段とも
不満足。
648もぐもぐ名無しさん:03/06/24 18:36
あまりにも、農薬の含有量が多いため
ヨーロッパでは中国産のお茶は全面輸入禁止になってますけど。
649もぐもぐ名無しさん:03/06/24 18:37
けど、何?
650もぐもぐ名無しさん:03/06/24 18:42
中国でもまんま飲んでるのかな?
因みにヨーロッパでは空港などで見た人も居ると思うけど
ジャパンとかいてあるオレンジなど防腐剤を直接かけてるよね!
651もぐもぐ名無しさん:03/06/24 21:08
>>648
ななななんだって???

ヨーロッパのどこよ。
652もぐもぐ名無しさん:03/06/24 21:38
ドイツの検疫は厳しいよね。
日本茶の緑茶も検査に引っかかってしまったし・・・。
でもヨーロッパでも具体的に何処の地域が全面輸入禁止しているか
知りたいな。
653もぐもぐ名無しさん:03/06/25 16:24
ネタだったのか
654もぐもぐ名無しさん:03/06/25 16:48
>>653

寿司?
655もぐもぐ名無しさん:03/06/25 18:10
食いねェ?
656もぐもぐ名無しさん:03/06/25 18:17
>>652
日本茶に偽装されたやつのことね。
657もぐもぐ名無しさん:03/06/25 19:26
>656
Σ(゚Д゚;)マジ?
日本産としい偽装されていたの?
初めて知ったよ・・ひどいねぇ〜
658もぐもぐ名無しさん:03/06/26 23:08
>>656 ソースあったら見たい。
659もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:10
今週発売の「Hanako」が自由が丘&中国茶特集だった。
そんで竹裏館で出される茶請けが紹介されていたよ。
660もぐもぐ名無しさん:03/06/27 01:20
>>659
私もとりあえず買ってみた。中国茶特集は内容薄かったね。
Hanakoブランドのお茶のプロモーションにぶつけて
特集組むって事が第一義だったんだろうね。
それを食ってしまってもいけないから第二特集だった
のかとも思うし、時間がなかったのか。
まあHanakoだからしょうがないんだけど。
立ち読みでよかったかな。そんな内容だったよね。


661もぐもぐ名無しさん:03/06/28 11:22
>660
あんまりたいして面白くなかったよね。ほんとにハナコの出したお茶のCMの為みたいな感じで。
買って損した。しかも『デザートとお茶』の監修がこの前から話題になってる、>490だし。。。
もっとマシなヤシ、いくらでも他におるだろう。消化不良な企画が丸出しの中国茶特集だと思われ。
662もぐもぐ名無しさん:03/06/28 16:25
ハナコに出てた、○年茶館のマダム?マジきもいあんなのが煎れた茶なんか
飲みたくねー、そして名前もすごい笑える、なんと○年宝○だって、ゥェー
こんなのまで、茶の世界へデビューするなんて、そう考えるとだな、>490
なんていいじゃねーか。
663もぐもぐ名無しさん:03/06/28 20:46
>>662
そういう次元か(藁。
664もぐもぐ名無しさん:03/06/29 01:58
>>662
そんなところが気になるの?
ま、それは個人的な趣味の問題もあるしおいておくが、
やっぱり企画の内容。単に切り張りしただけの内容って
つまらないもんだね。
ああいう情報誌だから期待できないのはわかってるけど、
中国茶特集っていうとつい手にとる癖があるので。
そして失望するというパターン。
今回もご多分に漏れず。
でもでも、少しでも期待した自分が悪いというのも
分かってはいるんです。ああ。
665もぐもぐ名無しさん:03/06/29 09:47

 あのHanakoの出したお茶、不味いです。。。
ダメかとわかっていつつ、期待してしまった私がバカでした。。。
薔薇とプーアル茶の組み合わせは悪くないし、自分でも時々飲むけれど、
あれは薔薇のニオイを出しすぎ・・・。あんなのなら「おーいお茶」でも飲んでた方がマシ!
 先日友達とお茶会した時に試しに出したら
5人中4人が一口飲んでそれっきり・・・。即撤収!
Hanakoもなんであんなの出したんだろう?
666もぐもぐ名無しさん:03/06/29 10:42
これがよほど悔しかったのか
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1040108875/151
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1040108875/621-622
これを2ch全サーバに貼り付けたようだ(手動で!)。末恐ろしい粘着度に乾杯!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055787578/661
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1056453450/514-515
この全サーバコピペ厨にひとこと言いたい!
「それにしてもこの執念はすげーや」

全サーバコピペ厨の今までの活動報告を書いておきます(ごく一部)。
な〜んだ、ただのチクリ魔か〜
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029862368/397
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029862368/408
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029862368/420
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029862368/485
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029862368/492-493
おまけにアニヲタかよ(キモ!
全サーバコピペ厨の主な活動場所です。
本人は煽られるの大好きなんでかまってあげて下さい(昼夜常駐してます)。
あつ〜い書き込みお待ちしてま〜す!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1050427852/l50
やっぱりアニヲタ(キモイ

最後に・・・
自動コピペに返事くれてる奴は君だけだよ。
初めて見た(爆笑
月曜になったら病院逝こうね!
667もぐもぐ名無しさん:03/06/29 11:07
中国茶や日本茶を大量に飲んで数ヶ月・・・・
肌は、すんごい美肌になった。
すべすべ輝くよう。

なのに体調が悪くなったんだよーエーン
668もぐもぐ名無しさん:03/06/29 19:41
鉄分が足りなくなったんじゃない?
669もぐもぐ名無しさん:03/06/30 05:17
銀座の上海コンフォートってどうなんでしょうか?
だいたいの場所(建物)は知ってるのですが、あのビルの中においしい中国茶のお店があるなんて思えなくて・・・。
http://www.shanghai-comfort.com/
670もぐもぐ名無しさん:03/07/01 11:52
ニーハオマっていうネットショップの
お茶を飲んだ事がある方いますか?
671 :03/07/01 12:00

台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。
672もぐもぐ名無しさん:03/07/02 00:43
台湾茶スレでも叩かれてるヤシがいる。
やっぱ中国茶で顔が知れてるヤシにロクなヤシいねえのな。
確かに地道にやってるヤシもいるだろうけど、メジャーどころがアレじゃー、ちゃんとしたヤシらがいくらしっかりしてても、中国茶は一過性のものになってしまうと思うな。極論かも知れんが。
所詮、中国の賢い商売人魂に茶藝師だかの免許をチラつかせられて、金取られてお終いじゃない?
茶は好きだが、ウザイメジャーどころは消えて欲しい。順送りで、絶賛したくなるようなヤシの登場に期待したいところだが。
673もぐもぐ名無しさん:03/07/02 12:16
>>672
おたくがなれば?
674もぐもぐ名無しさん:03/07/02 12:41
どこで誰がなにを言おうと、ブームなんてどうでもいいじゃん。
一過性でもかまわんけどな。
うまい茶が飲めれば、それでいい。

ところで、ここは良いという店はないのか?
675もぐもぐ名無しさん:03/07/02 12:49
>>674

「悪貨は良貨を駆逐する」を実践しているのが日本の中国茶。

ボストン茶会事件っ事件があったが、あれはもともとは英語の誤訳。
tea-partyは本当は政党名で茶会ではないけど、翻訳したときに
有名な偉い先生が「茶会」と誤訳したのが、そのまま定着してしまった。

日本の中国茶も台湾から乗り込んできた極悪商人が「茶鑑定士」と称して
自分の経営する店の宣伝ばかりして、しかもマズイ茶が多かったから、
「中国茶ってこんなもんか」ってことで、リピーター減少&SARSでとどめ。

まことしやかな、というか眉唾の匂い丸出しの「茶芸師資格」なるものに
今更、金をつぎ込むアホにも困った物。
676もぐもぐ名無しさん:03/07/02 14:00
>673 煽り厨うざ。
677もぐもぐ名無しさん:03/07/02 14:21
ぼったくりのネットショップに
あってしまったよ・・・・鬱
678もぐもぐ名無しさん:03/07/02 18:24
私も>672の書いていらっしゃることが分かる気がします。>674さんは どこで誰が何を言おうと(ry、と書いていらっしゃいますが、結局は、おいしいお茶の売ってるお店の情報とか知りたい訳でしょ?
検索するとヒットするメジャーサイトやお店のサイトに書かれてるお愛想なコメントを鵜呑みにして買う方も悪いと思いますし、身銭を切って自分で買って飲んでみないととも思います。
でも、私の場合は、中国茶館・茶壮すべてのお店のお茶を買える訳ないし金銭にも限度がありますよね。だから、ちょっとでも何か情報が無いか探します。中国茶の事で調べたいことがあったときも。
そんな時に、しがらみやお付き合い、自分の私利私欲のために適当なことを書いてるサイトがあっると腹が立ちます。サイトオーナーさん、あなたはそれで良いの?と疑問です。
しかもインストラクターと名乗る方や、本を出版されている方なら尚更慎重に情報提供するべきだと思います。そういうのが、解せないです。
情報は取捨選択です。でも、不特定多数の人が見るわけですから、良識を持った判断と情報提供が望ましいと思います。初心者の人やその周りで踊らされてる人が気の毒に思います。
ちなみに>674さんは、どういった方法で良いお店を探されますか?検索ですか?それとも口コミ?
ただ>672さんの書かれてる賢い商売人魂?というのは分かりません。そんなもんなんですか?
それと>675さん、茶藝師の資格を取りたいと思う人をアホとは思いません。何か目標を持って勉強したいと思うのは本人の勝手では?夢中になれることがある人って羨ましいと思います。
679もぐもぐ名無しさん:03/07/02 20:13
>>678
でもさ、所詮情報なんて、どれが本当かなんて分らんよ。
あまりに情報がありすぎると情報の価値もないしね。
たとえば、ここでこきおろされた中国茶サイトのはしりの
人のサイトなんか、昔は便利に利用させともらったよ。
今はあんまりみないけどね。あのサイトがなくなったら、他の
人が変わりに情報くれるかい?

良識を持ったという場合の良識って、だれが決めるかというのも
問題だよな。あのサイトは、それなりにいろいろと網羅してる。
悪い店もあるけど良い店も載ってる。そういう情報のなかで、どれを
選ぶかは、結局自分で判断せざるをんのとちがう?この情報社会では。

一番の問題は、結局茶は嗜好品だってことだろ。おれがおいしいと思っ
ても、必ずしも678は受け入れられないということもあるんじゃないのか?
おいしいというのは、かなりあいまいな相対的な判断基準だからな。

ところで、茶芸師は茶芸館をやる人の労働省から出される資格というの
が本旨。日本でというのは、ちと、ちがうのでは?
680もぐもぐ名無しさん:03/07/02 20:17
店員の態度が悪くても茶がおいしければ○
安くても、それなりにお茶に価値があれば○
店主の口臭がくさいのは×
殺風景でも、店主が美人なら○
不細工なサイトでも、説明が丁寧なら○
ともかくなんでも感でも情報が並べてあるサイトは、ごくろうさんということで○
薀蓄を語る情熱的な店主がいても茶がうまければ○
たたかれていても、オレがうまいと思う茶をあつかってるショップなら○

ってとこか。藁
681もぐもぐ名無しさん:03/07/02 20:29
人にはさあ、レベルというもんがあるんだなあ。
間違った情報をさあ、間違ってましたって最初から出すヤシはいないんだよねえ。
みんな自分の情報は正しいと思ってだしてるんだよ。
それが問題なんだと思うけど、どうよ。
その結果、ああ、この人はこのレベルなんだということが分るんじゃねえのかねえ。
それで、この人の情報は、このくらい割り引いて見ないといけないということをしるわけだよねえ。
最初から良識をもって情報出せっても、所詮ネットなんてえのはさあ、隣の姉ちゃんだって日記書いてたりするわけだよ。
ましてや茶を売る商売してれば、売るのが目的になるよねえ。
うちの茶はうまいよって。特別なんだよって。

じゃなきゃ、ここで叩く楽しみもなくなるじゃんなあ。
682もぐもぐ名無しさん:03/07/02 21:12
>>679
あのサイト無くなっても別になんとも思わんが。情報なんか、どっから
でも飛んでくるんじゃないのか?あそこに行かないと入ってこない、と
いう理由は無いと思うがな。
あそこだけ特化してると思えないし、アリガタヤアリガタヤとも思わん。
情報もあり過ぎて、薀蓄ばかりでおもしろくなくなって来たと漏れは
感じる。
ただ、気に入らんのは多少なりとも金もらってるのに、アレじゃあな、
と思う時があるわな。
嗜好品だから仕方ないじゃん、以前に人間性を疑うんだよ。
リベート代わりに茶もらって記事書いて金もらってさ。
で、おいしいお茶でした!という報告。釣られて買った漏れの友達の
を見せてもらったが、モロ湿気た茶葉。これって、どう思うよ?
それでいいのかオマイ?と思うのは不自然か?馬鹿が釣られて買い
よった、なのか?初心者には、分が悪いというか可哀想に思えるが。
ちなみに、友達は中国茶初心者。いきなりあんなのだったんで
凹んだそうだ(藁。

この世の中じゃ、騙される方が悪いんかねぇ。
683もぐもぐ名無しさん:03/07/02 21:42
>>677
どこですか?
684もぐもぐ名無しさん:03/07/03 07:38
682がいってるのは、ここのこと?
http://allabout.co.jp/gourmet/chinesetea/subject/msubsub_int.htm

でも、わたし、ここ全部買ったけど、682のような店には当たらなかった。
こういう情報、初心者の私にはありがたいと思うのですけど。

682の知り合いが「モロ湿気た茶葉」を買わされたお店ってどこですか?
685679:03/07/03 08:57
>>682
リベート代わりに茶もらってるって、そんなしけた茶葉もらってもリベート
にもなんにもなんないな。もらうだけ損か。藁

まあ、おれもべつにあのポータルサイトの方をあがめたててるわけじゃない。
個人サイトの方は、個人であれだけ大きなサイトにした努力を認めた上で、
最近、手抜きだとは思う。

もちろん、他に情報があるサイトであれば良いわけだよ。でも、存在する
んだから便利に使えばいいと思う。立ってるものは親でも使えというぞ。

人間性というが、そんなの面と向かっていってやれ。おまえの人間性気に
くわんってな。おれは情報を利用してるだけで、人間性を利用してるわけ
じゃないからな。そんなのどうでもいい。684みたいなのもいるしな。

それに金もらってると騒いでるポータルの方を見に行ってきたけど、
どこでもあんなものだろ。雑誌だってひどいものがあるぞ。直接金
払う分、頭くるけど、あのサイトを利用したことでおれが直接金を
払うわけじゃないからな。

なんなら、ここでよい店をみんなで推薦したらどうよ。
そうすれば、みんなここを使用するようになって、682が気に食わない、
あのポータルを利用しなくなるぞ!
686もぐもぐ名無しさん:03/07/03 09:03
記事を書くときにサンプルを要求するのは、ライターの最低限の良識。
でも、そんなまずい茶葉もらって、おいしいと書いてるのなら、ライ
ター失格です。

私もそのしけた茶葉を売ってる店を知りたいですね。
687もぐもぐ名無しさん:03/07/03 10:04
>>683
すべてがぼったくりとはいわない。
過去に良い物もあった・・・・
だからこそ買ってた。

だけど、普段の値段よりすごく高いもので
何故に?と思ったけど信用したから
買ったのに・・・・。

名は今のところ言いません。ごめんね。
688もぐもぐ名無しさん:03/07/03 10:33
>687
店の名前直接言わなくても、せめて684のリンクに
あったのか、なかったのかだけでも教えてくれ
689もぐもぐ名無しさん:03/07/03 10:36
>>688
ない
690688:03/07/03 11:20
>687,689ありがとう
それにしても、どこなのだろうな。
691もぐもぐ名無しさん:03/07/03 12:03
>684
私はハズレがあったよ。。。店の名前は出さないけどね。
692もぐもぐ名無しさん:03/07/03 12:47
湿気た茶葉だったんだったら、買った店に直接、言って取り替えてもらいなよ。
普通は、取り替えてくれるはず。それを言い出せないのは、「へたれ」な証拠。
こんな所で愚痴口を言ってる前に、おまいの性根をたたき直せ。

っていうかへたれは、中国茶でなくて、てめぇのチンカスを煎じて飲んどけ。

悪い店の情報ってかただの妬みだろそれ。

良い店の名前が出てこないのが、その証拠。
所詮、中国茶を飲んでいる奴ってのは、性根の腐った、女々しい奴ばかりだから。

どこかに難癖つつけて、日頃のうっぷんを晴らしてるんじゃないか。
どこまでもチンカス。
693もぐもぐ名無しさん:03/07/03 13:57
>692
そこに来てるオマエもチンカス(藁。
694もぐもぐ名無しさん:03/07/03 14:23
692=684のリンク
695もぐもぐ名無しさん:03/07/03 15:49
チンカス茶の飲み過ぎで頭も鶴瓶のチンコ並みに成ってきたかな(笑)
696もぐもぐ名無しさん:03/07/03 15:52
おっとと、おばはんも多いから、この場合はマンカス茶かな(笑)
どちらもくさそーーー。
697もぐもぐ名無しさん:03/07/03 15:55
>692

>悪い店の情報ってかただの妬みだろそれ。
>
>良い店の名前が出てこないのが、その証拠。

君は、ここどこか知ってるかな?2chっていうところなんだよ?

見てるのが不快なら、このスレに来ないでいいのでは?カコワルイから(藁。

それに何に対しての妬みなのか色々選択肢を想像したけど、イマイチ理解できない。

ひょっとして本人降臨キタ ━━━ (゚∀゚) ━━━ !?でつか?
698もぐもぐ名無しさん:03/07/03 16:01
>>697
ひょっとしなくても、でつよ。
良いチンカス茶は何煎いれても、チンカスの型くずれがしないんですよ。
焙煎が上手い物にはマンコ汁にも似た独特の酸味と、ドクドクと流れでる
スペルマの共演が蓋碗の中で楽しめます。張老師もビックリ!

茶を入れた姿はまるで生板ショーそのもの。
中華の妖艶な世界が堪能できますぞ。
700700:03/07/03 16:26
700杯目
701もぐもぐ名無しさん:03/07/03 16:38
701杯目
702もぐもぐ名無しさん:03/07/03 16:41
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
703もぐもぐ名無しさん:03/07/03 16:43
香港の三思堂で通販された方いらっしゃいますか?
鉄観音が欲しいので取り寄せてみようかと思っています。
かなり日数がかかるかな?
704もぐもぐ名無しさん:03/07/03 16:44
なんだ。ほんとの厨房かw
705チンポジウム:03/07/03 17:24
なんだとのやろーオレのチンカス茶をゴクンと飲んでから
反駁しやがれ、このすけあまがぁぁぁぁ。
706もぐもぐ名無しさん:03/07/03 17:49
荒すことによって2chだからこんなスレに書き込んでいることだからと
内容の信憑性を低めようとしているんだね

軽蔑するよ
707もぐもぐ名無しさん:03/07/03 18:15
2chネラーに軽蔑され散った(プッ

であんたの勧める良い店はどこなのさ。
どやさ、どやさ。

言えないだろ、このチンカス野郎っかマンカスばばあ。
こんなゴミため覗いて、偽善者ぶってんじゃないわよ。
もう許さないわよ(ピーコ)。

信憑性?はぁはぁははぁ?

まずおまいが手本を示せ。このへたれぺぺぺっ。
708もぐもぐ名無しさん:03/07/03 18:16
>>703
以前取り寄せたときには、1週間ぐらいで届いたよ。
あそこの鉄観音はリーズナブルだね。
709703:03/07/03 18:24
>>708
ありがとう
一週間ぐらいだったら注文してみます
710もぐもぐ名無しさん:03/07/03 18:27
>>697
さすがに本人はそんなに頭悪くないだろ。藁
711もぐもぐ名無しさん:03/07/03 18:33
>>707
本当に知りたいのかな
どんなものが欲しいの?
ある人にとって良い店でも別の人にとって良い店とは限らないよ

712もぐもぐ名無しさん:03/07/03 18:33
チンカス茶 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!
713もぐもぐ名無しさん:03/07/03 18:51
>712
どこの茶の事を言ってるの?
7141233:03/07/03 20:13
近所の人気ナンバーワン お茶んの  おいしい秘密・・・

店長自ら こんな努力してるなんて・・・  さすが・・・ありがとう・・


http://www.reddnat.hpg.ig.com.br/temas/gif/gif54.gif

  15秒くらいかかります





715もぐもぐ名無しさん:03/07/04 02:08
ここって、お勧めの店を書く人ほとんど居ないよね。
文句はよく聞くけど、結局それもどこの店なのかわからないし。
あんまりどの意見も参考にならないな。
さやうなら。
716もぐもぐ名無しさん:03/07/04 03:58
717もぐもぐ名無しさん:03/07/04 22:21
チンカス茶はじめました
http://www5d.biglobe.ne.jp/~fis88/

ちなみに、過去のプレゼントでは何と!キムタクと中山美穂の
チンカス茶もプレゼントしました。是非、ご利用下さい。
なお、ヤフオクにも出品中です。4649!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fis88jp
718もぐもぐ名無しさん:03/07/04 22:39
キムタクのコピーVCDと書かれていますが、チンカス茶です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~fis88/merumaga.htm
719もぐもぐ名無しさん:03/07/05 01:21
>715
過去スレ読むしか。
720もぐもぐ名無しさん:03/07/05 03:12
お薦めの店も知りたいけど
それ以上にここは良くなかったって意見も聞きたい。
淘汰されるべき店も多いのではと思うし。
721もぐもぐ名無しさん:03/07/05 11:36
ある店のこの茶はよかったが
この茶はよくなかったという場合もあるだろ。
しかも、それがその店のイチオシの時も。
そんな場合 その店の面目つぶすと思う。
ネットの上でそこまでしたくないんだ。
722もぐもぐ名無しさん:03/07/05 13:56
リンク先の茶情報館なるショップ?のページ見たけど、確かにあれは
晒されてもおかしくないくらい酷いね。コピーVCDは違法で犯罪だし、
阿里山烏龍ってのもかなり怪しい・・・

オススメでない店なのは確かだね。
723もぐもぐ名無しさん:03/07/05 17:23
>>721
ネット上だからこそそういう忌憚ない意見が聞きたいものじゃなのでしょうか?
良かったところがあれば勿論一緒にそれも書く。
面目が潰れるような企画をしているのならに問題があるのだから反省して貰ったり
今後の参考にして貰うにもよくない部分もちゃんと語られるべきだと思います。
実物を見れない買ってみないと全く何も判らない状況よりはいいと思えます。
724もぐもぐ名無しさん:03/07/05 17:39
>>723
そうだよね。
同じお店ですべてのお茶がおいしいわけではない。
でも、そのお店の評価は、売っているそのお茶の評価で決まっ
てくるのだから、仕方がない。お勧めではないお茶だからこそ、
お店には気をつけて販売して欲しいとおもう。
だからそういうのはどんどん率直な意見を行ってもいいので
はないかな。良いものはよいし、悪いものは悪いのだから。
725もぐもぐ名無しさん:03/07/05 17:59
>>722

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35456907

このオークションなんか笑ってしまったよ。
デブがデブのまま写ってるので、説得力無い(笑)

お茶をダイエット効果があると称して売っている店は
ヤバイなぁ。
726もぐもぐ名無しさん:03/07/05 18:50
>>715
それも1つの選択だと思う。サヨウナラ。

お勧めの良い情報ばかりだとおかしいと思わないか?
文句と受け取ることも出来るし、主観になるけどその人の感じた率直な意見と受け止めることも出来る。
短絡思考さんには、難しいかな?

人それぞれ色々な意見があって当然。しかも店を信じて買ったものの・・・だったらショックだから愚痴も書きたくなるよ。
店の名前を出す、出さないは、書き込む人の勝手。人の意見に頼り切ってるアマちゃんにしか見えない。
727715:03/07/05 21:32
>>726
でも、悪い話ばかりというのもゆがんでるよ。
まあ、思考のゆがんでいるヤシには当たり前なのかもしれないけどな。
それはそのヤシだけのぐちだよな。そんなもん聞きたくないね。

もちろん、悪いものは悪い。
だから悪いと書くべき。でも、良いものは良いんじゃないの。
悪いとか良いとかというとき、店の名前のヒントすら出す勇気
のない愚痴こぼしは、さようなら。
728もぐもぐ名無しさん:03/07/05 22:19
>>725
左のデブってる時の写真の方が好き
729もぐもぐ名無しさん:03/07/05 22:49
>>715
おいおい、藻前様は何様ですか?
じゃあまず貴方から良いとおもう店を出して話題をリードしろよ。
それをしないで煽っていたらだめだろ。

まあ、その結果、貴方がどれだけ叩かれても知ったことではないけどね。
それに自作自演と言われて店に迷惑が掛かる可能性もある。
だから書かないという人も多いとおもうよ。
でも他人に良い店を書け、さようならと煽るのなら、
まずは自分がそのリスクを負うべきなんんじゃない?
7304649:03/07/05 23:04
>>729

そうそうかっかするよ。ネタ注入だよ!

凍頂烏龍茶-台湾茶専門館茶泉
http://jadore.jp/~taiwantea/
http://c2c-2.rocketbeach.com/~tyasen/

つっこみどころ満載のニセモン凍頂烏龍の店です。
何故か上記の2サイトにて展開。

コンテストで11年連続入賞のお茶だってさ。
鹿谷郷農会って書いてあるけど、本当かいな。

ちなみにこの店は、店の所在地を明かしていない、
代金先払いというトンデモショップです。
発送したら商品保証?もしないという恐ろしさ。

爆安特価にシロートは飛びつくか?!

誰か人柱になって、リポートよろしこ(笑)
731もぐもぐ名無しさん:03/07/05 23:05
結局そこなんだよね。ここのお茶おいしかった!と書けば
そんなことない、マズかった、という人も出て来る。
嗜好品なんだから仕方ないんだけど、マンセーちゃんとか店員モドキなんて言われたら萎える。
実際、前にそうだったことあるから。
>715は、このスレが合わないんじゃないかな。
ググって、良いお店を探して頂戴って感じ。
732askul?:03/07/05 23:26
>731

美味い・マズイ以前の問題があるショップの方が多い。

ここ数日、晒されている店って茶葉のレベルでの問題でなくて、
それ以前の営業方法に問題ある店ばかりだ。
本来の2chの主旨に沿った店がネタになってて、無関係のオレには
面白いがな(笑)

ココは良い子チャンが集う場所ではない。
733もぐもぐ名無しさん:03/07/06 00:53
>732
本来の2chの主旨とは?
734もぐもぐ名無しさん:03/07/06 01:21
中国茶について語りましょう***4煎目***
735もぐもぐ名無しさん:03/07/06 02:06
>>732
ここ数日の話しは確かにそうだな。晒し喰らってる中国茶でメジャーなヤシとか、訳の分からん店の話。
しかし、好きなことを書いていいんじゃないか?>>732が茶の旨さ以前の問題だというのなら、それを書きゃいい。
ただ、彩○や、セレクトショッ○の話しは食傷気味。
>>715みたいに良い店の情報が欲しかったら、欲しいと書けばいい。レスは少ないかもな。
良い店は、人を寄せたくないという気持ちもあるんじゃないの?独占欲じゃないけどな。
>>715はU敵氏のサイトに行けばいいと思うがな。

>>734が、イイことを言った!!(・∀・)
736もぐもぐ名無しさん:03/07/06 02:34
727は715のニセモノです。

今みてびっくり。
ちなみに715はもうここに書き込まないと思うので、
また715と書く香具師がいたら全部ニセモノです。
737もぐもぐ名無しさん:03/07/06 11:55
中国茶について語りましょうよ!茶器もね!
738もぐもぐ名無しさん:03/07/06 13:29
三希堂はどうですか?
超初心者でスミマセン
739もぐもぐ名無しさん:03/07/06 14:08
>>738
横浜中華街の三希堂だよね?
もう行ったのは何年も前に一度きりなんで当てにならないだろうけど、
そのときはお茶も雰囲気も自分にはあまりヒットしなかったかな。
しかもその後、雑誌かTVがで紹介されてしまって、いつ行っても店の前に
客が並んでいるんで入れないでいる。

店員の制服が好きな人にはいいかもw
あれから社長さんが亡くなったり大変だったようなので
今ではずいぶんと変わっているかもしれない。
よかったら、ぜひ行ってみて感想を聴かせてください。

>>ただ、彩○や、セレクトショッ○の話しは食傷気味。
次スレからこのあたりはもう「おすすめできない中国茶の店」として
テンプレにして済ませておきたいですな。
740もぐもぐ名無しさん:03/07/06 14:34
あの〜
レピシエのるーぴー茶園の台湾・中国茶の極品クラスは
本当に極品クラス級のモノでしょうか?
通の方の感想を教えて下さい。m(_ _)m

741お気に入り集http://pleasant.free-city.net/:03/07/06 14:41
お気に入り集
http://pleasant.free-city.net/

742もぐもぐ名無しさん:03/07/06 19:03
>740
極品なんて鰻屋の梅松竹と一緒
743もぐもぐ名無しさん:03/07/06 19:08
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
744もぐもぐ名無しさん:03/07/06 21:32
>740
極品クラスは飲んだことないからわからんが
他はイマイチ。香りは良いのだが、二煎目以降が不味い茶多し。
745もぐもぐ名無しさん:03/07/06 21:44
極品飲んだけど、
飲んだ後の茶葉を見たら、茶色く変色したのが沢山まじってて
ちょっとがっかりした覚えがある。
一応手摘みの葉のようだったけどね。
746もぐもぐ名無しさん:03/07/06 22:21
>>742,>>744-745
レス、有り難うございました。
やはり「極品」という割にはイマイチなんですね。
747もぐもぐ名無しさん:03/07/06 22:45
極品とか特級とかって、お茶屋さんや茶農によって勝手に付加されてるのかな?と思ったことがあります。
名前に捕らわれず試飲して買ってみるのが良いかなと思いますた。
極品だから必ずオイシイということは無いような気がするんだけど、どう思う?
好みもあるだろうけど。
748もぐもぐ名無しさん:03/07/06 23:37
私とうとう脱いじゃった♪
http://alink3.uic.to/user/angeler.html
749もぐもぐ名無しさん:03/07/07 00:26
中国だからなあ
750もぐもぐ名無しさん:03/07/07 01:45
>>747
茶の等級には統一された基準があるわけではない、と聞いたことがあるけど
詳しい人の解説キボン
751もぐもぐ名無しさん:03/07/07 09:49
>>750

等級はでっかい中国、統一された基準が物理的にないのは
当然でしょう。マーケットも統一されてないし。
いまだに質量もグラムだったり、斤・両だったり。

美味いかどうかは全く別だけど、芽だけで作った物と
芽と葉が入った物(一芯二葉とか)、あるいは葉が多い物は
それなりに後になるに従って、生産量も増大するから
安くなる。

芽だけのものは、もちろん少ないから高い。

茶は農作物だから、需要と供給のバランスで
値段は決まりますよ。

量も多くて、安くでしか売れないモノは茶農も扱いがぞんざいだし、
茶商もしかり。稀少で高く売れるモノは「それなりに」丁寧に扱われます。

だから必然的に稀少で高い物は、美味しい確率は高いですが、
イチガイではないです。

産地に近い近郊都市の物価水準にも、茶の値段は大きく左右されている
ように思います。
752もぐもぐ名無しさん:03/07/07 09:49
流れとは違う話題ですみませんが、
品名が凍頂烏龍でその品種が四季春や金センという
内容で売られているものを見つけたんですけど
そういうものなんでしょうか?
四季春は凍頂烏龍とは別モノじゃないかなーと今まで
思ってたんですが。
753もぐもぐ名無しさん:03/07/07 11:45
>>752

本当の正宗・凍頂烏龍は台湾南投縣の鹿谷郷一帯で作られた物だけと
聞いたことがあります。まぁ西湖龍井茶と同じノリです。

四季春や金センは仰るように、茶の品種ですが、商品名にも
なってますよね。鹿谷郷で作っているこれらの品種のお茶だったら
凍頂烏龍といっても差し支えないと思います。美味しいかどうかは別だけど。

四季春は文字通り四季、年中生産できるお茶で、本に例えたらハードカバー
に対する文庫本みたいな物でしょうか。普及品という感じで、私は感動した
四季春にはまだ出会ったことがないです。

金センは茶葉改良所?で作られた新品種で、私は個人的には凍頂烏龍よりも
好きだったりします。あくまでも主観ということで。
美味しいものに出会える確率も、結構高いです。個人的には。

美味しい龍井茶と同じように、美味しい凍頂烏龍はかなり苦労して探すか、
高い金を出さないと、出会える確率は低いですね。

ブランド茶の宿命でしょうか・・・(*´Д`)
754もぐもぐ名無しさん:03/07/07 12:25
('A`)ノ マンドクセ      
755もぐもぐ名無しさん:03/07/07 16:42
凍頂烏龍茶-台湾茶専門館茶泉
http://jadore.jp/~taiwantea/

いろんなサイトからパクッた文章をコピペして作った
ものすごいページです。

何と、クソショップのもはや常套手段、ヤフオクにも出品中でした。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28233699

「良心的な取引を心がけています。」だってさ(笑)
ゲームソフトを出品してたり、つり用品を落札していることから
大学生あたりのクソ餓鬼の可能性濃厚。

どっかにそんな経歴のヤシが居たような・・・
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!
セレクトショップだぁ!!
756もぐもぐ名無しさん:03/07/07 16:44
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
757もぐもぐ名無しさん:03/07/07 17:10
食傷気味のところで申し訳ないんだが、彩○の事。
私の友人が最近初めて頼んだんだって。2種類のお茶を。
そうしたらものの見事に1つしか入ってなくて。
請求書はしっかり二つ分の値段だったそうで、もちろん
もう2度と買うかと言ってます。
で、今はいってなかったぞゴルァ!!と戦っているらしいのだが
その対応がまた悪くて更にキレてます。

しかし初めてのお客なんだから、長いメールなんかどうでも
いいからちゃんと対応したれよとおもた。
758もぐもぐ名無しさん:03/07/07 17:47
自分は彩○の紅茶の件が気になっている・・
あれからどうなったのか。


759もぐもぐ名無しさん:03/07/07 18:11
ウマイマズイは色々意見があるだろうけど
ところでみんなはいくら位の茶を飲んでますか?
俺は日本でしか買ったことが無いので日本で買う場合の
値段だけど、烏龍茶だったら最低でも50gで\2,000は出さないと
満足出来るお茶には当たらないと思ってんだけど。
ここでマズイとか言われてるとこ見てきたけど全部安いのばっかじゃん
そんなので満足出来るわけないと思うけど。
中国茶暦たかが3年の意見だけどね。
>757これは酷いね
760もぐもぐ名無しさん:03/07/07 18:58
>>759

うっ烏龍茶ってまた範囲が広いけど、確かに日本で50gで2,000円を切る
本当の凍頂烏龍ってのは、ありえない、もしくは美味しくない確率が高いよね。

安くておいしいお茶を買いたいってのは万人の理想だけど、ハッキリ言って
無い物ねだりだからね。彩○とかセレクトチョップとかに集う人というのは
(特にあの共同購入というのは酷いね)ゴミを漁っているようにしか見えない。

今はゴーヤ茶?!あんなもの、良く見つけてきたねって感じで、茶じゃねぇ
じゃん(*´Д`)
761もぐもぐ名無しさん:03/07/07 19:54
>>760
ごめんごめん、烏龍茶って書いたのは広すぎたね。
760はレス見る限りじゃ理解してくれてるみたいだけど
凍頂烏龍に限らず日本でよく目にする青茶の銘柄のことです。
鳳凰たんそうや東方美人はもうちょっと高いの飲んだ方がウマイけど。

あとゴーヤ茶はホント笑った、お茶屋が売るモンじゃねぇだろ。
762もぐもぐ名無しさん:03/07/07 20:08
>>759
まだ学生なんで、50g1500円程度のやつを目安にちょびちょびと。
よく行くのは立川の悟空と八王子の晶山で(住所がばれそうだ)、とりあえずまだ地雷踏んだことはないなぁ。
763もぐもぐ名無しさん:03/07/07 22:16
100g4,000円の飲んでる人は毎日何食べてるの?
日本茶にはいくら払ってるの?
吉野家の後で大禹嶺飲んでるのも変だよ
764無料動画直リン:03/07/07 22:21
765_:03/07/07 22:21
766もぐもぐ名無しさん:03/07/07 22:38
>>763

意味不明。

ここは日本茶のイタではないよ!
吉野家のイタでもない。
767もぐもぐ名無しさん:03/07/07 22:47
>>763

ちなみに日本で本当の大禹嶺茶は100g=4,000円では買えないよ!
味がどうのこうのというより、物理的にありえないから。

台湾で買ったのなら話は別だけど、それはスレの話の流れと外れてる。
って台湾でもそんな値段では難しい気がするのだが・・・

もしかしてセレクトチョップで売ってる大禹嶺茶が本物と思って
発言しているのなら、かなりイタイ。ってかヤバイ。
768もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:08
貧しい生活をしてるのに一万円近い茶葉買って悦に入ってるのは滑稽だよ
食費が数万しかないのに何万も茶を買ってるのも滑稽だって話だよ
飲めずに溜め込んでいる茶がこんなにありますっていうのも滑稽
769_:03/07/07 23:09
770もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:11
>>753
752です。どうもありがとうございます。
モヤモヤしてたものがスッキリとしました。
771もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:22
>>768

彩○とかセレクトチョップとかのチンカス茶でものんどけ、ヴォケ(*´Д`)
772もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:25
今時ネットで台湾からでも送ってもらえるじゃん
773もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:34
>>772

ほぉ ではどこの店だ(笑)

「ネットでミサイルも買える」と言ってる近所のオバハンとかわらんレベルだな。
世はITの時代ってか(笑)
774もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:35
>766
確かにここは日本茶イタでも吉野家イタでも無いんだけどね。

お高い中国茶を飲みつつも、食生活は極端に切り詰めてたり、とかいうのはいかがなものか、というようなことを>763は言いたいんじゃない?
こういう生き様もありだと思う?
本人の勝手と言ってしまえば、それまでだけどね。

50g2000円は出さないと、と思わない。てか、出せない(^^;
自分の経済力と舌に見合ったお茶を楽しめばいいんじゃないかな?
高いお茶を飲める方が羨ましいです。
775もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:36
>>762
地雷踏んだ事ないなら大きなお世話かも知れんが
あと\1000行ってみ、もっと中国茶の世界が広がるよ。
もちろん試飲が出来る店でね。

>>763
ホント意味不明

>>768
同感ですな。
お茶ってある程度余裕のある人の趣味でしょ
安い茶ばっか買い漁ってまずぃとか言っったり
たまに高い茶を買ったと思ったら飲めずに溜め込んだりする人は
やめといたほうがいいよ。
776もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:37
たかが茶だろ
中国茶は高ければいいと思ってるのな
777もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:51
>>776

すでにFAQものな。
もっと文脈をたどって物事を捕らえないと、オトナにはなれないでちゅよ。

誰も「中国茶は高ければいい」とは思ってないし、そんな書き込みもない。
思ってるのはおまいだけ。

チンカス茶飲みすぎて、頭もチンカスだらけになってるのな。
778もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:57
>775
本 当 に 大 き な お 世 話 。
そういう 自分が何でも知ってます っていうー態度が、中国茶好きによくいる。
お茶はお茶が好きって人の趣味でいいじゃん。余裕があるかないかは本人が決めりゃいい。
少しのお小遣いで楽しむのも趣味だと思う。

こういう恩着せがましいヤシこそ、薀蓄傲慢野郎で煙たがられるんだ(藁。
ま、せいぜい教えてちゃん捕まえて、な〜んなと教えてあげたり、ご自分の中国茶道を歩まれて?
779もぐもぐ名無しさん:03/07/08 01:07
>お茶ってある程度余裕のある人の趣味でしょ

そうだったのか! ふつーの食料品だと思ってたよ。
780もぐもぐ名無しさん:03/07/08 04:58
>>779
禿同。
>お茶ってある程度余裕のある人の趣味でしょ
って500年前の話でしょうかねw
781もぐもぐ名無しさん:03/07/08 05:20
>767
”本当の大禹嶺茶”を是非飲んでみたいのだが、
通販でお勧めのところはありますか?

俺が今買おうかな?と思ってる店は、老地方か阿里山だけど。
値段的には767のいう100g=4000円以上ではある。

おまいが買って飲んでみろよはナシな。
782もぐもぐ名無しさん:03/07/08 08:13
>775が理解した意味合いで、>>768は書いていないような気がしたが。
お茶の価値観は人それぞれにあると思うが、>775がこのように
>お茶ってある程度余裕のある人の趣味でしょ
と思ってるのは、そう思うんだから仕方ない。
だが、そういった事は、気位の高さや人を見下していると受け取られても仕方ない。
友達や知り合いになりたくないタイプ。
>775は、一体どんな茶を飲んでいて、どんな茶を良いと指すのか、興味がある。
783もぐもぐ名無しさん:03/07/08 13:29
>>781
おっ、(・∀・)ナカーマ

老地方か阿里山、どっちでもいいんだけど、
少量から買えるのは老地方だニャ。さあ、どーしよう。ぁぅ。
784もぐもぐ名無しさん:03/07/08 16:44
>>767
セレクトの大禹嶺の値段みてきたら30g3200円だったぞ
100gで4000円より全然高いじゃん、それでもあれって偽物?
785もぐもぐ名無しさん:03/07/08 19:09
>>767

あいつが「大禹嶺」と思わされて?売っている奴はただの高山烏龍茶。
あそこで紹介されている茶商はやり手だ。

ちなみに「梨山」とされている茶は和昌茶荘のものだ。
和昌はご存じの通り、色んな所で暴露されているように梨山茶は疑惑が
多い。

「福壽山」としている物に至っては、こいつは核心的に詐欺を働いている。
あそこの農場のお茶は茶商に卸してないという動かしがたい事実がある。

どれもこれも高いだけの、ニセモノだよ。
ハッキリ言って、犯罪レベルです。
786もぐもぐ名無しさん:03/07/08 23:19
久順茶行というところのお茶ってどうですか?
787もぐもぐ名無しさん:03/07/09 10:24
>785
和昌茶荘の暴露の梨山。ソースあったらキボン。
疑惑が多いの?阿里山を梨山として売ってたり、ということ?
788もぐもぐ名無しさん:03/07/09 11:41
785ではないが、
ttp://www.chatu.co.jp/index.html
ここに、「和昌茶荘も産地偽装品の梨山茶となっております。」と
書いてあったよ。
それじゃ、この店のお茶は、全部ちゃんと本物なんですかね?

ここで買ったことのある人、美味しかったですか?
789もぐもぐ名無しさん:03/07/09 12:30
>>788
そのhpには「和昌茶荘も〜」とは書いてなくて、
一応「某茶荘」となってたからその書き方は・・・。
まあすぐにどこかわかるけど。
790もぐもぐ名無しさん:03/07/09 13:07
渡辺満里奈につられて
行った客達は・・・
791もぐもぐ名無しさん:03/07/09 13:17
>789
788の「」内は、新着情報の4月30日からのコピペだよ、
はっきりそう書いてありますよ。

ここの福壽梨山茶、阿里山のと比べるとかなり安いけど、
どうなんだろう。パッケージ缶は同じに見える。
792_:03/07/09 13:19
793もぐもぐ名無しさん:03/07/09 14:15
>>791
あっ!791さんごめんなさい。新着情報じゃなく
他のページみてましたーっ。

でもそのお店のコラムって結構興味深いですね。
お茶の説明、分析もかなり詳しいし。
今度買ってみようかな。
794もぐもぐ名無しさん:03/07/09 14:41
詳しく、興味深く書かれてましたよね。
795もぐもぐ名無しさん:03/07/09 17:00
メンバー認証が要る「裏○通」がとても気になります
796もぐもぐ名無しさん:03/07/09 17:23
>>791
興味深いショップですね。
ホント、サイトに掲載してあるものではない買った人の感想とか知りたい。

確かに福寿山はちょっと安い気がするが、もしかすると冬茶だからかも?
もう春茶がでているからね。
勝手な想像です
797もぐもぐ名無しさん:03/07/09 18:17
ここ良心的に見えるね。でもなんか・・・。
「茶壮ども」とかいう言葉使いで、ちょと引く(^^;
798もぐもぐ名無しさん:03/07/09 18:40
>>797

商売人に良心的というのは似合わない。
あくまでも銭もうけの為に、茶を扱っているのだから。

この店が和昌のことを書いたり、他店のことをチクチクと書いているのは
そういう店に比べて、売り上げが無くて、嫉妬しているから。
まともな商売人は、絶対に他店を名指しして批判しながら商売をすることはない。

そんな事をしているのは、商売人としては格好悪いし、そもそも器が小さい。

店?の名前「茶通」なんてハズカシイ名前を付けられるのも、これがオタクが
作ったネットショップだからでないか。「通」というのは、かなりサブイ。

せいぜい、「裏○通」なんて、もっと他店を実名入りで愚痴ってんじゃないか。

そのうち、この店、ぼろが出てくるよ。
自分で自分の首を絞めている典型のような店やと思います。
799もぐもぐ名無しさん:03/07/09 18:49
789がいつも買ってる店はどこ?
安心して買える店が知りたいなー。
800もぐもぐ名無しさん:03/07/09 18:50
通を語りながら東方美人が無いのは何故なんだ?
通を語りながら木柵鉄観音が無いのは何故なんだ?

そもそも今年の新茶をいきなり三割引で売っているのは何故なんだ?
801もぐもぐ名無しさん:03/07/09 20:35
>>800
そんなの店に直接聞けば?
今年の新茶でも売れなきゃ安くするんじゃないの、商売だから。
いつまでも置いといてしけらすよりいいよ。
東方美人の本物は夏摘むしね、売るとしたらこれからじゃないの
802もぐもぐ名無しさん:03/07/09 20:42
>>801

おっ店長・登場キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!











とあおってみる。
オタクは大変だ。
803もぐもぐ名無しさん:03/07/09 20:42
確かに名指しで他店の批判は良くないと思うよ
ここに書いてあることが本当かなんて誰も言えないんだから、
本当に他店のが偽者かなんて証拠もないしね。
店の名前なんてどうでもいいんじゃないの?
要するにそこで売っているお茶自体がどうかが重要。
お茶の話しようよ。
誰か買ったことある人いないの?
804進研ゼミ少額口座:03/07/09 21:00
まぁここよりは随分とマシな店な事は確か。

>凍頂烏龍茶-台湾茶専門館茶泉
>http://jadore.jp/~taiwantea/
805もぐもぐ名無しさん:03/07/09 21:31
>804
そこの話しは、もういいよ。
806もぐもぐ名無しさん:03/07/10 02:38
台湾茶って半可通が多くて大変だな。
807もぐもぐ名無しさん:03/07/10 09:31
八宝茶の美味しいヤツ買えるところ
渋谷近辺or通販でおすすめあったら教えて下さい

殴らないで!

808もぐもぐ名無しさん:03/07/10 09:45
>806
それは台湾茶だけに限らず、どこででも言えること。
だいたい本当の「通」って何なんだよ。
809807:03/07/10 10:10
今、過去ログに書いてあった茶房ヒロってところのweb見たら
八宝茶凄い安かった。。
自分の中では20g150円が最安値だったんだけど・・
ここのお茶買ってる方、どうですか?
評価を教えて下さい
あと苦丁茶ってやつが気になるんですが、これ飲んだ方いらっしゃいます?
810807:03/07/10 10:26
おや?中サイズで10g?
まぁいいや、取りあえず八宝茶・苦丁茶A・水金亀・香金萱茶を注文してみました
届くの楽しみだな〜
連書きスマソ
811もぐもぐ名無しさん:03/07/10 12:31
八宝茶嫌いの自分でも「福桃」の八宝茶だけはOK出せます。
その他のお茶はイマイチだと思うけど、マジでここの
八宝茶「だけ」は大丈夫だと思う。
薬膳臭くないし、飲みやすく美味しいです。
812もぐもぐ名無しさん:03/07/10 12:33
「福桃」→「桃福」でしたスマソ。
813807:03/07/10 12:55
>>812さん 情報サンクスです
緑茶入りの八宝茶なんですね、爽やかに飲めそう
茶房ヒロで5袋買ったので、それを飲み終わったら今度はこっちを試してみようと思います

八宝茶って嫌いな人多いのかな?美味しいのに〜
814もぐもぐ名無しさん:03/07/10 13:25
>813
812です。
どーも薬膳というか、漢方臭くて苦手なのよ(w
以前、「桃福」から茶器を購入した時に年末という事もあり
八宝茶と他に工芸茶とかサンプル沢山頂いたのよ。
工芸茶はイマイチ。ただ雲南の特級紅茶は(゚д゚)ウマーでした。
苦手の八宝茶も期待しないで飲んだら、瞬間に美味い!と思えた。
嫌いな自分でも納得いく味でした。フルーツの味がしっかりしていて
癖が強くなかったと思う。
茶房ヒロは興味があるので、今度ご感想をお願いしますね。
815もぐもぐ名無しさん:03/07/10 20:54
茶通ってよさげな感じですね。
とりあえず試しに買ってみようかな。

>>798の言い分は下心が見え見えで萎える。
何処の店の関係者ですか?(;´Д`)
816もぐもぐ名無しさん:03/07/11 01:25
>>815

select shopの者です(笑)
うちのチンカス茶も買えよな、チューボーども。
817もぐもぐ名無しさん:03/07/11 01:28
 ちょいと初めて蓋椀買ってみようかと
でも近くに売ってるところ無いんで
ネット通販してみようと思うんですが
何かオススメな所って無いですかね?
818顧問・水野:03/07/11 01:30
凍頂烏龍の次は雪茶だとよ(*´Д`)
全くネット茶屋は節操がないね。
いっそ、ダイエット茶専門店に改名すればよいのにね。

http://www.rakuten.co.jp/panda-leaf/421797/503802/
819もぐもぐ名無しさん:03/07/11 07:29
>>826
●●の一つ覚え
820もぐもぐ名無しさん:03/07/11 07:41
>>819 未来レス禁止
821もぐもぐ名無しさん:03/07/11 09:40
茶通とセレクトショップの関係者がやり合っているスレはここですか?w

煽りはさておいて。

話題の茶通のページをみてきたけど、正直なところ萎えた。
俺は紅茶の方が好きな人間なんで見当違いかも知れないが、
どうしても嫌な気分になるよ。

品評会とか茶師とかあまりに権威主義というか、それこそここでよく叩かれる
蘊蓄自慢の香具師とかわらん。
それになんつーかセレクトショ●プや彩●と比べるのは
さすがにいけないかもしれないが、それでも扱う茶のレベルが違うだけで
やっていることは同じでないかとも思えて仕方がない。
なにより他店への攻撃性。自店の茶に自信があるならまずそれを表に出して
余所への攻撃は最小限に留める方がいいんじゃないか?
ここまであちらこちらに攻撃的な文章が羅列してあるのはむしろ損しているだろう。

こうした大げさな宣伝文句や消費者不在のおかしなブランド志向ばかりが目立って、
地味だけど真面目にコツコツとやっていく店が表に出ない状態では日本に中国茶は
根付けないんじゃないだろうか。
俺が中国茶にハマりきれないのも、真面目に商売している店が
みつけられないというのもあるんですわ。

長文&中国茶素人の意見でスマソ
822もぐもぐ名無しさん:03/07/11 09:57
自分のことを「小生」だもんなー、
これ見ただけで萎え。
823もぐもぐ名無しさん:03/07/11 10:16
久々の平日休み
今日遊茶行って来ようかな
平日なら並ばずマタ-リできるかしらん?
824807:03/07/11 12:48
わぁあ茶房ヒロ凄い!
昨日頼んでもう届いてる!!
これから友達の家に行って試飲してみます♪
825もぐもぐ名無しさん:03/07/11 18:59
>>821が言う真面目に商売してる店ってネットじゃ解りにくいよね。
俺はネットでお茶は買わないから気にしたこと無かったけど
どんなのが真面目に商売してるように見えるんだろうね。
826825:03/07/11 19:02
あ、別にネットショップに対して言ってる訳じゃなかったのかな?
ゴメソ
827もぐもぐ名無しさん:03/07/11 20:06
みんな、茶器はどこで買ってる?
828もぐもぐ名無しさん:03/07/11 21:09
821ではひとりでヒートアップしてしまって申し訳ない。

>>825
ネットショップが主ですが、実店舗もですね。
とはいっても地方在住なので、実店舗にはここでもあまりよくない意味で
名前があがる東京の有名店を何件か訪れただけですが。

私の考える真面目な店は、お茶に愛着があって誇大な宣伝文句を使わずに
店の人間がテイスティングして納得したものをそこそこの値段で出す。
商売は商売としてきちんと利益も考える。
そして一過性のブームに終わらしてしまわないように長い目でみて
中国茶の裾野を広げていけるような店が真面目な店かなと考えてるかな。

でも、中国茶でそんな店にはまだ出会っていないんですよ。
それどころかこの店、本当にお茶が好きなのかなとおもわせられることも
少なくないし。
もちろん知らないところではきっと幾つも出てきているんだろうけど、
俺のような地方に住んでいる者にはさっぱりという感じです。
829もぐもぐ名無しさん:03/07/11 21:55
「小生」は偏屈じいちゃんみたいでむしろ萌え。
830店長・中乃:03/07/11 22:21
>>828

妄想ですな。妄想は楽しいが、現実にはあり得ない。
原価率、投資対効果とか考えなくて良いオタクは羨ましいです。
投資額の回収期間とか1,000年とかで考えたら出来そうかも知れないが(笑)

>私の考える真面目な店は、お茶に愛着があって誇大な宣伝文句を使わずに
>店の人間がテイスティングして納得したものをそこそこの値段で出す。
>商売は商売としてきちんと利益も考える。

おそらく「良い店は自然とお客も付いて、堅実に売り上げも上がる」とか思っている。
現実はそんなに甘くない。

>それどころかこの店、本当にお茶が好きなのかなとおもわせられることも
>少なくないし。

そんなモーヲタばりな店は、続かないよ。
ビジネスと趣味は別の世界だ。
それが分からない奴が多いから、街には脱サラした小汚い喫茶店が次々と閉店して、
スタバやドロールがその後に開店するんだよ。

世は資本主義全盛の時代だよ。
人の心も金で変わる世の中だ。
中国茶がたくさん自由に日本に入ってくるのも、資本主義に中国が
負けたからだ。
831もぐもぐ名無しさん:03/07/11 22:57
>>830
中乃さんもたまには良いこというやんけ!
すげー説得力。
脱帽だ!
832もぐもぐ名無しさん:03/07/12 02:18
日本中国茶協会で日本初の「茶藝師」の資格講座を開講するらしいですが、
どうなんでしょうねぇ〜?
行かれる方、います?
833澱脳茶師・天乃:03/07/12 09:43
>>830
激しく同感。
ブームに乗って売れるときに売る。これが鉄則。
ヲタどもは黙ってみてろ。

痩せる綺麗になると薬事法に触れそうでも摘発されなきゃOK!
着香茶をさも素晴らしい香りのように宣伝しようが売った者が勝ちなんだよ。
ひっかかる方が悪いに決まってるだろうが。
そんなこともわからない馬鹿は指をくわえて黙ってながめてろと言いたいね。
834もぐもぐ名無しさん:03/07/12 09:49
美味いお茶飲んでそれだけで幸せ〜なのに
みんな色々難しいこと考えるんですね
もしかして眉間にしわ寄せてお茶飲んでるの?
835もぐもぐ名無しさん:03/07/12 10:53
>>834
しあわせだけだったら、ここにはこんだろ。藁
836もぐもぐ名無しさん:03/07/12 12:23
早い話が茶を売ってる輩はすべて「金もうけ」でやってる訳よ
俺は茶を買うときは先ず疑ってかかるよ

>>830>>833みたく客をナメきった馬鹿も結構いるしな
(殆どの茶店はこいつらと同じ考えで茶を売りつけてる)

店に気に入られようとはこれっぽっちも考えないね
こっちは金を払う「客」なわけだし、
エラそうなバカ店主に支払う金は無い


世の中ゼニや
837もぐもぐ名無しさん:03/07/12 14:14
>>824
初回は、注文の翌日に届けるようにしているのでは?
838店長・中乃:03/07/12 14:14
>>836

>店に気に入られようとはこれっぽっちも考えないね
>こっちは金を払う「客」なわけだし、
>エラそうなバカ店主に支払う金は無い

こういう思考がキモイ。

じゃあなにか、店長に気に入られたら、なんぞ良い思いでもできると
おもっているのか、おまいは(笑)

店主に金払うって、おまいは茶には金は払わないのか。
うーーーキモイ、キモ過ぎる。

既に店長の個性で物を売る時代は終わっているのだよ。
ってかキモイ。

オレのセレクトチョップには立ち寄るなよ。

茶の味なんてなーんも分からないシロートさん。
839もぐもぐ名無しさん:03/07/12 14:19
【NO,6】7つの習慣から学んだこと。
会社とは人民のために作るのである。会社の利益の追求ではなく、
人民すべての人間に感謝される仕事を続けることである。
人民を苦しめる企業は倒産する。人民の喜び・人民の将来性・
人民の安全性・人民のための企業を追求すれば、たくさんの
人々に支援されて行きます。会社の利益を追求することよりも
人民に愛されるビジネスを行うことである。
http://www.c-gmf.com/farewell/03.htm
840もぐもぐ名無しさん:03/07/12 14:57
きんもくせいのお茶は美味しいよね。
飲みやすい。
841825:03/07/12 19:37
>>828
わかりました、確かに理想ですね
830が言うように妄想に近いかも知れないね。
でも1軒だけ俺はそう言う店を知ってる、ネットショップじゃないけどね。
そこは中国茶が本業では無くて別の商売でそこそこ儲かってるっぽい
社長が中国茶好きで20年位台湾の数軒の農家と交流を深めて来て
一緒に美味しいお茶を作ってきたみたいな感じの人。
そこが扱うお茶はホントにうまいし値段もバカ高くない。
他に儲かる商売やってるから出来るんだろうね。
842ええ:03/07/14 00:38
渋谷の邀月の大阪店ができたみたいなんですけどどこにあるんですか?
しっているひといます?本町のほうらしいんですが
843もぐもぐ名無しさん:03/07/14 01:14
>>842
7月7日オープンしたようです。
ここがオフィシャルサイトです。
地図も載ってます
http://www.moongarden.co.jp/
844もぐもぐ名無しさん:03/07/14 11:38
香港の本家邀月の筋は大阪の方なんですよね?
845703:03/07/14 13:51
三思堂のお茶取り寄せてみました。
きっかり一週間で届いたよ。
120HK$(約1800円)の初恋観音って鉄観音飲んでるけどおいしいよ
軽くて青くてレモングラスみたいな香りがするの
3箱買ったから送料も120HK$かかったけど気に入ってしまった
日本語で注文できるから通販としては少し日にちと送料がかかるぐらいの違い
しかないと思う
846もぐもぐ名無しさん:03/07/14 13:58
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
847もぐもぐ名無しさん:03/07/14 15:10
>785
福寿山を直接仕入れているお店を一つ知ってるよ
ちなみに25g-1500円なり〜♪
848もぐもぐ名無しさん:03/07/14 17:07
>>847

福寿山農場は一番小さい缶でも75gのものだから、25gというのは店で
缶から出して、分けているのですね。
(本物は全て缶は閉じられていて、生産日のスタンプが押してあります)

信頼のおける店だったら、中身の通り本物の福寿山茶だけど、
やばいところだったら、気を付けよう。入れ替えてるから。

みんなブランド物には弱いからね。
849もぐもぐ名無しさん:03/07/14 17:23
>>844
香港の邀月のオーナー ヴィンセント氏がかかわっているということで言えば
「香港の本家邀月の筋」といえると思うけど、直接ヴィンセント氏が出店した
わけでなく、スーパーバイザーとして大阪でレストランを数件出している企業
のアドバイスと名前をかしているって感じかと。
どれだけ、香港の邀月の色が出ているのか、ヴィンセント氏の意見等が100%
取り入れられているのか?が問題じゃないですか?
本当なら直接進出して欲しかったです。
渋谷の邀月も今月いっぱい、その後は品川に移るらしいけど…
850844:03/07/14 19:39
>>849
詳しく説明して頂いてありがとうございます
851847:03/07/14 20:31
>>848
お店で小分けしてるようです〜
缶ではなく真空包装のアルミ袋できてるです〜
日付もうってありますよ
ところで福寿山ってそんなにおいしい?
たしかに香りは上品で甘いけど…なんか物足りない
自分的には台湾茶はもう少し焙煎が強いお茶のほうが好き〜
852もぐもぐ名無しさん:03/07/14 22:04
>>849
アンデイさんの店品川の何処に移るのかご存じでしょうか?
853_:03/07/14 22:06
854もぐもぐ名無しさん:03/07/14 22:15
>>851
確かに福寿山はそんなにおいしくないと思う。

ネットショップで絶賛されていて買ってみると
アレレレレ・・・って感じだった。

まさしく「物足りない」の一言につきる。
855もぐもぐ名無しさん:03/07/14 22:52
>>852
新高輪プリンスの中だという話
でも、茶館なのか茶葉販売のショップだけなのかは不明
渋谷のお店に行って聞いてみてください。
856もぐもぐ名無しさん:03/07/14 22:58
>>854
一言に福寿山茶といっても、焙煎の加減などでお茶の味や香りは違うと思う。
また売っているお店の、茶葉の管理方法でも違ってくるし。
そこで買ったものがいまいちでも、「そんなにおいしくない」と決め付けて
しまうのはどうかな?
あと好みの問題もあるしね。
一般意見です。そこのお店のお茶は飲んでいないので正確にはわかりません。
857もぐもぐ名無しさん:03/07/15 03:41
>>847
教えて欲しいんですが
福寿山茶っていろいろ種類あるんですか?
25g-1500円って高いんですけど
福寿長春茶にしては安くないですかね
それともそんなもんなんですか?
858852:03/07/15 07:28
>>855
レスありがとう
久ぶりに渋谷のお店に行ってきます
859847:03/07/15 09:38
>>857
お茶の値段って結構いいかげんなんで(卸値知ってますか?)安いか高いかよく分かりませんが
福寿梨山茶が100g-6000円ならこんなとこじゃないですか?
小口ではなくて一袋で買うともう少し安くしてくれましたよ(自分の財布では買えませんが…)
>>856
たしかに焙煎でかわりますよね〜(福寿山はそれしか飲んだことないので分かりませんが)
ただ台湾高山茶系って全体的にクセのない感じかしませんか?味や香りが焙煎に左右されやすいような気がします。
焙煎が同じくらいの福寿山、摩天峡、阿里山を飲み比べて分かる人ってどのくらいいるのだろう?
860山崎 渉:03/07/15 10:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
861もぐもぐ名無しさん:03/07/15 12:48
>824さん
茶房ヒロはどうでしたかー?
862もぐもぐ名無しさん:03/07/15 14:24
>>859

「摩天峡」とはどこですか?

「福寿山」って阿里山と対比して書いてあるけど、農場以外のお茶と
いうのはあるのですか?

それとも、もしかして阿里山にも同じ様な退役軍人の農場がある?
863859:03/07/15 15:52
>>862
ごめん自分そんなに向こうの事情にくわしくないのねん
摩天リョウは「摩天領」だったかも…(字の間違えはかんべんしてくださひ)たしか台湾高山茶だっと思います。
実際に飲み比べて思っただけなんでくわしい事はわからんのです。
864もぐもぐ名無しさん:03/07/15 17:40
>>856
そうだね。
今日文献でもって緑茶は青茶のように
高い香りを楽しむものでないと知って納得しますた。
そんなことも知らなかったもので。

自分は強い岩茶とか鳳凰単叢とか好きなので。あしからず・・・・。
865もぐもぐ名無しさん:03/07/15 18:09
ケーキに合う中国茶って何かな?
866もぐもぐ名無しさん:03/07/15 18:47
ケーキだったら俺は月並みだけど東方美人かな
たまに鳳凰たんそう。
岩茶は飲まないっす
867856:03/07/16 01:22
>>864
あれ?福寿山(高山)茶って青茶=烏龍茶ですけど…
最近の台湾茶特に高山茶は低発酵、軽焙煎のものが多くて緑茶化してますが。
関係ないけど、単叢も好きです
868もぐもぐ名無しさん:03/07/16 01:25
ケーキの種類にもよるかな
生クリーム系、チーズ系、チョコレート系で違ってくるような。
チョコレート系と木柵鐵観音もいいとよ
869もぐもぐ名無しさん:03/07/16 01:30
>>859
ていうか、847の飲んだのって
857の言ってる福寿長春茶なの?
違うと思うんだけど
870もぐもぐ名無しさん:03/07/16 06:51
湯をいれて、注いで、味わうんだか香りを楽しむんだか個人の自由じゃねーの?
871もぐもぐ名無しさん:03/07/16 14:04
>>870

まぁ近頃は阿里山包種のできそこないを「禅茶」として売っている
台湾茶店(もちろん日本市場のみターゲットのネットショップ)がいるので、
恐ろしい限りです。もしかして悪だくみな日本のネットショップの入れ知恵?

まぁみんな郵的様々だね(w

味云々という以前に、何が何だか分からない状態で、
茶に太金つぎ込む日本人もヤバイけど。
いいカモだ。
872もぐもぐ名無しさん:03/07/16 14:16
>>867

>最近の台湾茶特に高山茶は低発酵、軽焙煎のものが多くて緑茶化してますが。

これなんてさ、もう緑茶と烏龍茶の違いも全く分からなくなっているからさ、
こんな発言も飛び出すわけですよ。

焙煎が強かろうが、弱かろうが烏龍茶は烏龍茶なんすよ。
焙煎が軽すぎて緑茶みたいになっているのは、それは単なる失敗な
わけですよ。逆に強すぎても、まぁ苦いだけですな。

日本人は寛容なのか、お人好しなのか、紙一重ですな。
どちらにしろ、技術が向上しないということでは、台湾茶にとっては
不幸なことですが。(失敗でも買ってくれるのだったら、誰も努力しない)
873もぐもぐ名無しさん:03/07/16 18:27
>>872
緑茶化というのは、緑茶になっているという意味ではないよ。
緑茶と烏龍茶の違いぐらい知っている
昔ながらの台湾烏龍烏龍茶を飲んだことがあるのかい?
それに比べたら、低発酵、軽焙煎になっているのは事実
お茶をいれた後の茶葉を開いてみてご覧
どの程度発酵はさせているかわかるから
焙煎、発酵が軽いと香りはいいけど味の深みが浅いんだよ。
874もぐもぐ名無しさん:03/07/16 18:37
>>872
「禅茶」なんで茶農が遊びで作っているようなお茶が
わざわざ日本で人気?というか売れるのかが不思議だった。
だいぶ前に出た「中国茶×鑑」という本を見てわかったよ。
巻末で極めのお茶として紹介されているじゃん。
この著者、例の>>488のところの人たちだった。
それにU敵氏もよいと言っているらしい。
やっぱこいつらにのせられているだけだったね。
875もぐもぐ名無しさん:03/07/16 20:03
>>874
U敵氏は昔の禅茶は良かったとどこかで書いてた。最近のはいまいち
らしいね。俺の知り合いも、最近のはいまいちと首を傾げてるよ。
生産ラインにのると、やはり質はおちるのかな?

農家が遊びで作る茶でも、月光茶とか梅香茶なんか、おいしいと
おもうんだけど、だめ?
876もぐもぐ名無しさん:03/07/16 20:12
>>873,874

その必死ぷりの反撃がまさに「茶通」って感じで良い(w

>緑茶化というのは、緑茶になっているという意味ではないよ。

この屁理屈さがさらに良いキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!
何で烏龍茶の話の時に、「緑茶」ってタームが出てくるのさ。

「昔ながら」と「昔の」台湾茶というのは別物だけど、
どっちのことをいってるの?

>焙煎、発酵が軽いと香りはいいけど味の深みが浅いんだよ。

これどういう意味?
深みが浅い???

既に日本語すら崩壊寸前か(ハッ

>だいぶ前に出た「中国茶×鑑」という本を見てわかったよ。

オレは「雑学ノート(w」って本で読んだが、図鑑にも載ってるんだ。

もっと美味しいお茶の話が聞きたいぽ。
ってここは中国茶について語る場所じゃぁ・・・ハッ
877もぐもぐ名無しさん:03/07/16 20:20
禅茶の話なんて、時期はずれもいいとこだな・・・。
某氏関連のBBSではもう2ヶ月ぐらい前の話題だよ。儲ける人は
もう儲け終わったな。藁
いまごろになって乗せられたと気がついて泣いているヤシは、ご苦労さん。
まあ、本筋を見誤っている君たちはおおいに反省してくれ。

それよっかさ、今年の東方美人、どうよ。
誰か飲んだ?どこのがうまかった?
878もぐもぐ名無しさん:03/07/16 20:30
>>877
今年はウンカが少なめだったという話を、台湾の知人がしてました。
やっぱ、ウンカが少ないとだめなのかな。東方美人。
その知人が送ってくれることになってるんだけど、まだ届かないので、
出来のよさは分らないのです。おいしいお茶が届くと良いのだけど。
879もぐもぐ名無しさん:03/07/16 20:48
ウンカってどんな虫なんですか?
黄緑の小さな葉っぱみたいな噛まれたら痛いやつ?
880もぐもぐ名無しさん:03/07/16 21:08
>>876
Fight!煽りヤロー
その存在がここらしくていいぞ!
881もぐもぐ名無しさん:03/07/16 22:09
ここって男の人と女の人どっちが多いの?
882もぐもぐ名無しさん:03/07/16 22:47
>>878
ウンカって、せみの仲間なんでしょ。
口の先には管がついてるので、人を齧ったりしないよね。
良くウンカが茶葉を齧るというけど、樹液を吸うのでしょ。
883878ではないけれど:03/07/17 00:22
>882
でもウンカに食われるとすごく痛いのは事実なわけで・・・刺されると言うべき?
といってもこれは茶とは関係ないですね
884880なわけで(笑):03/07/17 00:38
おめぇにしらねぇのか。

ウンカってのは台湾語で「チンカス」の意味なんだよ。
ほらぁ、おまいらが毎晩毎晩とせっせと牛乳瓶に貯めている
チンカスが茶には良いんだよ。
885もぐもぐ名無しさん:03/07/17 00:48
いきいきしてる人がいるねぇ。
886もぐもぐ名無しさん:03/07/17 05:34
>>880=884
東方美人(ドンファンメイレン)って、
元々はソープランド「ドンファン」の泡嬢が
そのチンカスを茶にまぶして作ったのが始まりってやつだよな(ゲラ
887もぐもぐ名無しさん:03/07/17 08:15
>>883
ウンカって、人も刺すんだ・・・。
あれってミドリヨコバエの仲間だよね。
ミドリのウスバカゲロウの小さいのみたいなのに、
カメムシとかセミのような管が口についているんだけど。
俺は刺されたことがないから分らない・・・。
痛いのか・・・。
888もぐもぐ名無しさん:03/07/17 16:15
チ○カスって書くの下品だから止めて欲しいっ。
そんなこと言うのが楽しいのって男の人でしょっ!やーねーもうっ!
889もぐもぐ名無しさん:03/07/17 22:39
>>888
大人がこんな幼稚な書き方しないだろ。
夏厨か童貞と思われ。

>>881
男が圧倒的に多いと思うよ。
890_:03/07/17 22:41
891_:03/07/17 22:46
892もぐもぐ名無しさん:03/07/17 22:51
>>889
男の人が多いのですね。
私の周りは女ばかりだから不思議な感じです。
893もぐもぐ名無しさん:03/07/17 23:09
私も女ですー。
でも、やっぱりここは男の人が多いのか…。
894もぐもぐ名無しさん:03/07/17 23:25
私も女です。
理詰めっぽい書き込みは男の人なのかねー?
895もぐもぐ名無しさん:03/07/18 02:20
このスレの流れみりゃ分かるかもしんないが、ろくな茶を飲んでる奴がいないね。
お前ら、もっと茶を飲みたくなるような話しをして見ろよ。
896もぐもぐ名無しさん:03/07/18 03:15
今日何飲んだか言ってみ
897もぐもぐ名無しさん:03/07/18 12:04
>>892
どうせ、892から894までは同じヤシだろ。
案外、ネットおかま? ( ´,_ゝ`)プッ

>>896
梨山高山茶だ。何か文句あるか!
898もぐもぐ名無しさん:03/07/18 12:54
高いお茶
    ドキュソに飲まれて
             かわいそう
899もぐもぐ名無しさん:03/07/18 13:20
毛蟹っていうウーロン茶が凄く美味しかったんだけど
なんか私騙されたのかな? 毛蟹って…
900もぐもぐ名無しさん:03/07/18 13:56
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
登録内容はいつでも変更できます。
えるまりねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
901もぐもぐ名無しさん:03/07/18 14:00
>897本当に女です。同じヤシでもないです。ネカマとは失礼な!
897みたいなこと書くのってやっぱり男でしょ、なんか本当に嫌な奴だね
902もぐもぐ名無しさん:03/07/18 14:12
>901
まあまあ。
夏厨相手に怒っても暑くなるだけだから。
大人は黙ってスルーしましょ。
903店長天乃:03/07/18 14:20
>>869

おまいらうまい茶と言えばほら、アレだろ、アレ。
うちの自慢の「チンカス茶」をどーぞ。

オレ様なんかは毎日チンカス茶飲んで、マンマンがばがばさせてるぞ!
904もぐもぐ名無しさん:03/07/18 14:32
毛蟹おいしいよね
飲みやすいし
905もぐもぐ名無しさん:03/07/18 16:26
甘海老もおいしいよ。
906もぐもぐ名無しさん:03/07/18 17:11
ひろ子ー、みんな心配してるよ
お父さん怒ってないからー
もう渋谷行っちゃいけないって言わないから、連絡ちょうだい!
http://shibuya.cool.ne.jp/ootea

あの子はウーロン茶が大好きなので、ここにも書き込みました。
907もぐもぐ名無しさん:03/07/18 20:20
>>901
こんなとこくる女は、オカマよりひどいわねえ。( ´,_ゝ`)プッ
ちなみにモレはお釜よ〜ん。
908もぐもぐ名無しさん:03/07/18 21:43
ここで煽ってる男ってどんな人なんだろう。
909もぐもぐ名無しさん:03/07/19 01:17
このスレも終焉を迎えてますな。
910もぐもぐ名無しさん:03/07/19 06:55
なんでこんなに荒れてんの?
911もぐもぐ名無しさん:03/07/19 16:07
>910
確かに。某店舗専用スレならまだしも(藁、紅茶スレとかは
荒れてないものね。 きっと、>907や夏厨みたいなのがいるからじゃ(´・ω・`)

912ガバガバ女:03/07/19 22:17
みんなチンカス茶飲んでないから、頭の中のチンコ係数が
低いんだな。

チュー某の頭の中は、ズッコンバッコンでいっぱいだよ。
それを治めるのがチンカス茶なんだなぁ。あはは。
913無料動画直リン:03/07/19 22:21
914もぐもぐ名無しさん:03/07/19 22:53
荒らして下劣なこといっぱい書いて本当の事が書いてあるのを
隠そうとしてるな
よほど腹が立ったとみえる
915もぐもぐ名無しさん:03/07/19 23:24
ここ荒らしてるのって、いつもチンカスチンカス言ってる奴一人だけだろ?
916もぐもぐ名無しさん:03/07/19 23:45
>914
腹が立ったのは誰なんだろう。ここんとこ叩かれてたヤシや店が多くて分からん(藁。
917もぐもぐ名無しさん:03/07/20 00:36
まあどうでもいいけど、このスレももう1000間際で終焉だな。
5煎目はもう立たないかもね。あまりにも低次元で。
918もぐもぐ名無しさん:03/07/20 00:40
>914

本当のことって何だ?
919もぐもぐ名無しさん:03/07/20 02:00
>>917さん
処々に入る荒らしは別として、低次元と思ってしまってるところで、既に思考が停止してると思われ。
いろんな叩きもあったり、それなりのスレだと思う。叩かれた人なり店は、それだけのことを今までして来た訳で、膿が出たんじゃないかな。
そういった情報や、色々な人が本音で思ってることを読めるのは有意義だ。
と、漏れは思う。
920もぐもぐ名無しさん:03/07/20 04:50
912みたいな弱虫、毛虫のチンカスわめき厨房のせいで、
このスレは芯田
921もぐもぐ名無しさん:03/07/20 08:26
しつもんでーす。
寝る前に飲むとよいお茶って
ジャスミン以外に何かありますか?
922もぐもぐ名無しさん:03/07/20 09:24
本当の事って、寄生虫みたいなひとがいるってことかな?
923店長中乃:03/07/20 14:11
えぇぇぇぇぇぇん(+_+)ヤラレタ⌒☆

うちのチンカス茶も絶賛発売宙だから、みんなで飲んで
チンカス茶スレにしたら良いのあるよろし

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!
世紀の大ハケーン。
924もぐもぐ名無しさん:03/07/20 14:31
>921
寝る前に飲むのは寝かしておいて焙煎強くしたようなのとかにしてる
ほっこりして口当たりの丸いの
前に鳳凰単叢寝る前に飲んだら目がパッチリしてしまった
925もぐもぐ名無しさん:03/07/20 15:10
>921
陳年茶系って、かへいんが少ないくなるんだったっけ?
>寝る前に飲むとよいお茶
というのは、グッスリ眠りたい〜って意味?それとも別の意味があるのかな。
926もぐもぐ名無しさん:03/07/20 17:24
カフェインの少ないお茶という意味だと思う。
お茶飲み過ぎで眠れないこともあるから。

だとしたら中国茶よりハーブティーのほうがいいかもしれないね。
眠りやすいハーブティーってよく売り出されているよ。
927もぐもぐ名無しさん:03/07/20 19:23
カフェインの無いお茶なら
ルイボスティー。
飲んだ事ないので、どの様な味なのか
感想きぼんぬ。
928てんちょ海女ノッチ:03/07/20 20:02
>>927

ルイボスティなんてマズイ茶よりも、チンカス茶飲めよ、
チャネラーならよ。

寝る前に飲んだら、間違いなく、おマンコをガバガバさせる夢を
見れるからさ。

えへへへへキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ッ!!
929もぐもぐ名無しさん:03/07/20 20:24
///////////////////////////////
930もぐもぐ名無しさん:03/07/20 23:44
921です。
説明不足でしたー。すみません。
寝る前に飲むとよいお茶というのは
ぐっすり眠れるもの、カフェインが少ないものという
意味でした。
やっぱり中国茶はカフェイン入ってるものばかりですよね。
となるとカモミールとかのハーブティーしかないかなあ。
ルイボスティーは飲んだ事ありますが、なんか芋みたいな味
がした(そう思うのは私だけ?)けど結構好きでした。
931もぐもぐ名無しさん:03/07/21 00:19
>930
ティーオーレはどう?東方美人で作ってみるとか。ミルクいっぱい目で作ってみるとか。
邪道だと叱られそうだけど(藁。牛乳の温かいのは安眠効果があると聞いたことがあるです。
アロマ効果も期待してるのかな?香りの良いお茶が好みなの?
どなたかも書いてたけど、陳年茶の類も良いと思うよ。
932もぐもぐ名無しさん:03/07/21 16:30
白豪銀針も寝る前に良いって
何かに書いてあったよ。
933もぐもぐ名無しさん:03/07/21 21:21
>>932
でもさあ、白毫って、カフェイン強いんじゃなかったっけ?
934もぐもぐ名無しさん:03/07/21 21:42
東方美人のティーオーレって美味しそうですねー。
今ミルクないんで今度作ってみようっと。
935もぐもぐ名無しさん:03/07/22 00:19
>934
1、2煎普通に飲んだ後とか、出がらし気味に感じり、後は余り美味しくない(藁、東方美人にミルク入れたのでも結構、美味しく飲めたよ。ちょっと砂糖を入れたときもあったかな。
あくまで、主観ですが(・∀・)
936もぐもぐ名無しさん:03/07/22 08:59
>>933
そうなんだ?
学研からでている中国茶の本に
夜に、と書いてあったんで。

雰囲気のこといってるのかね?>学研
937もぐもぐ名無しさん:03/07/22 12:19
>>936
手元にある「茶の科学」村松敬一郎編著をめくったら、
カフェインの含有量比較の表が載ってた。

白茶  4.02%
黄茶  4.01%
青茶  2.34%
黒茶  3.40%
となってる。

玉露の4.04%がダントツだったけど、白茶も多いね。
938もぐもぐ名無しさん:03/07/22 13:27
それって茶葉自体のカフェイン量?
抽出液ならもっと低い数字になるよね?
順番はかわらないだろうけど。
939もぐもぐ名無しさん:03/07/22 13:40
>937
香りの高い青茶がカフェイン少ないとはね。
意外だ。
940もぐもぐ名無しさん:03/07/22 14:48
>>938
私もちょうど図書館で借りていたのでめくってみました。
表の表題に「一般科学成分含有量(乾物中)」という表記があるので、
茶葉自体ですね。
抽出液でも、順番はかわらないのでしょうか?

>>939
香りとカフェインは相関関係がないでは?香気成分は、揮発性物質が
要因なんだと聞いたことがあるのですが。ああ、でも詳しくないので、
でしゃばってすみません。
941もぐもぐ名無しさん:03/07/22 16:24
>>940
939っす。
青茶を続けて飲むとクラクラするし
あまり濃いお茶ばかり飲むと体への負担が大きい
とあったんで、カフェイン強しと思いこんでいた。
体に負担かからないお茶って・・・何だろう。
942もぐもぐ名無しさん:03/07/24 14:15
ちょっと前のスレで、net○○號の黄金桂を、激マズだって、誰か言ってたけど、
恐いもの見たさで注文したのに、絶対あのスレはセレクト馬鹿店長の陰謀だよ、
金返せ。
943てんちょ海女ノッチ:03/07/24 14:47
>>942

支離滅裂(笑)

チンカス茶飲んで、頭冷やせ。愚か者ー。
ってか net○○號の店長=942
944もぐもぐ名無しさん:03/07/24 15:23
>942
で、美味かったのかマズーだったのか、一体どっちなんだ(藁。
で、何が陰謀なのか分からんぞ、その書き込みでは。

金返せ。ということは、(´Д`)マズーだったのか?
945もぐもぐ名無しさん:03/07/24 15:58
>>944
942は恐いもの見たさで注文したんだよ。
恐いものでは無かったから(´Д`)マズー言ったヤシに
金かえせって言ったんじゃないかな?
946もぐもぐ名無しさん:03/07/24 16:51
中国茶飲んでる奴ってのは924みたいな
頭のおかしい奴ばかりですか。
それとも924がおかしいだけなのですか。
947もぐもぐ名無しさん:03/07/24 16:52
<942やった
948もぐもぐ名無しさん:03/07/24 16:54
オレも例のチンカス茶飲んで反省猿だね(*´Д`)
949もぐもぐ名無しさん:03/07/24 17:20
本当に頭が悪くて下品な人ばかり、942ですけど正直に書くより、言葉の遊びというものが分からないのかしら?
950もぐもぐ名無しさん:03/07/24 18:03
>942の書き方は、言葉遊びというよりも、だいぶイタイとしか読めないが(藁。
まあ、なんでもいいが、942は自己満足で言葉遊びしながら、茶でもすすってくれや。
951もぐもぐ名無しさん:03/07/24 19:55
>>942

本当にヤバイ人だったんですね。コリャ失礼。
お医者様に宜しくお伝えくだしゃい。お大事に。
952もぐもぐ名無しさん:03/07/24 23:26
そろそろ次スレですな。
出来れば、彩○やセレク○は、テンプレで済ませて頂きたい。
お腹、イパーイだ。
しかし。。。粘着成りすまし店長もウザー。


ところで、最近の美味い!と感じた茶は何よ?
漏れは、友達に送ってもらった安渓鐡観音だが。

953もぐもぐ名無しさん:03/07/24 23:49
最近うまいと思った茶は悟空の黄山毛峰!
そりゃあ決まっているじゃないか。
最近美味かった茶といえば

彩佳のチンカス茶

にきまりだね!
955もぐもぐ名無しさん:03/07/25 13:55
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
956もぐもぐ名無しさん:03/07/25 15:55
>953
悟空の茶葉は、どんな感じですか?今度、関東まで行くので中華街にも寄ろうと思っています。
中華街の中国茶葉店、全部に廻りきれないと思うので、オススメのお店があったら教えて欲スィーです。
主観で結構です。感想なんか聞かせていただけるとありがたい。
957もぐもぐ名無しさん:03/07/25 19:54
>952
毎年同じ店で買ってるんだけど
今年の木柵鉄観音はいつもと違った。
渋味が少なく爽快で、ずうっと喉にミントのような
スゥーッとした感じが残ってうまかった。
>952

毎年同じ店で買ってるんだけど
今年のチンカス茶はいつもと違った。
水子味が少なく爽快で、ずうっと喉にミントのような
スゥーッとした感じが残ってうまかった。
959もぐもぐ名無しさん:03/07/25 22:59
956>953です。悟空は緑茶系が香り高くておいしいです。特に黄山毛峰と碧螺春は安くてgoodです。あと青茶では丹桂
もおすすめです。ここは茶館もあるので、気になるお茶を飲んでみて気に入ったら購入すると良いかもしれません。
もちろん試飲もできますよ。三希堂も台湾茶中心ですが結構どれもいけてます。
有名な緑苑は値段のわりに?かな。
960もぐもぐ名無しさん:03/07/26 01:03
>>931
遅くなりましたが、東方美人でティーオーレ作ってみました!
ミルクと相性バッチリでかなり美味しかったです。どうもありがとう〜〜。
あ、930でした。
961931:03/07/26 02:45
>960
良かったです。何煎かいけるからいいかなぁーと(藁。
台湾の紅茶の日月譚紅茶も美味しいよ〜。

ちなみにこんなページがありました。
カフェインの量なんかが気になるんだったら見てみてくらさい。
ttp://www.nms.co.jp/uso/uso33.htm
ただ、ページタイトルが…(・∀・)(笑)。

茶外茶は、0か…。夏は麦茶か?(藁。
962もぐもぐ名無しさん:03/07/27 19:43
最近、テレビで「有耳蓋杯」(蓋、茶こし付きマグカップみたいなもの)という
もので中国茶を入れててすごく便利そうに見えたんだけど、同じようなものを
使ってる人いますか? 使い勝手とかどうなんでしょう?

自分的には安定感のあるような寸胴形の有耳蓋杯で、耐熱ガラス製の
茶こしもガラス製の物が、お茶の出具合が見えるし、お手入れも楽そうだし
臭いもつきづらそうだから、よさげに思いネットでさがしているのですが
なかなか、そんな感じの有耳蓋杯は見つからないですね。

また、こんな有耳蓋杯は使いづらいとか、こんな有耳蓋杯は××だ!
とかありますか?
963もぐもぐ名無しさん:03/07/28 07:56
962
買ったけど、なんかインスタントすぎて楽しくない。
やはり急須は必要。
964962:03/07/28 16:30
自分、お茶に関しては初心者なんですが一人で飲む場合に急須を使うのは
なんか抵抗があるんですよね。
急須を使う場合には、多人数にお茶を入れなきゃならないみたいな、脅迫概念
みたいのがあって、職場でちょっとお茶でも飲みたいとか思っても大げさな
ものになってしまう感じで・・

みなさん家とか職場で一人で飲む場合も普通に急須使います?
965もぐもぐ名無しさん:03/07/28 17:03
>964
ガラスの急須を使います。
お茶の葉の開き具合がわかって
お茶がもう一杯お湯を入れてくれと
言っているみたいで楽しいです。
966もぐもぐ名無しさん:03/07/28 18:53
英記茶荘さんから店頭非売のシャンピンウーロンの案内が届きました。
どなたかお試しになった方はいらっしゃいますか?
967もぐもぐ名無しさん:03/07/28 19:53
>964
家で一人で飲むときは、90ccくらいの小さい茶壺を使ってますよ。
968伊茶 ◆icha7PnXIw :03/07/28 21:03
茶漉しマグなら私も使ってます。会社で飲む時なんかは便利ですよ。
いくつか試しましたが、湯切りが簡単にできるものがお勧め。
爪でマグカップの縁に茶漉しを斜めに乗せてしっかり湯切りができるので、
2煎目からでもおいしく飲めます。
これが見つからない場合は、蓋が受け皿としてしっかり機能するかをみましょう。
抽出が終わって茶漉しを置くのに使うのですが、浅いとすぐあふれてしまいます。
96915729:03/07/28 21:14


ゴム付!生F!ok http://i.peps.jp/masya
970茶札人:03/07/29 10:31
俺も会社や家でで飲む時は、青茶系は大き目の茶漉しマグ
使ってます。気軽に飲めますしね。家で緑茶飲む時は、蓋碗
だけで飲んでますわ。
971962:03/07/29 17:21
>>965
>>967
>>968
>>970
レスありがとうございます。
ガラスの茶漉し付マグ注文しました。

最近ガラスの茶器に興味があるのですが
ガラス製は陶器みたいに細かい細工ができないためか
茶漉し部分は、プラスチックやステンレスのフィルターだったり
バネ状の針金だったりで、オールガラス製というのは少ないですね。
今回注文したガラスの茶漉し付マグは茶漉し部分もガラス製なんですが
細いスリットが6本ぐらいあいているだけで、これでちゃんと抽出できるか
不安です。
あと、ガラスの特性的に熱が篭もり易い(保温性が良い?)ので取っ手が
ないような茶器(蓋碗とか)は熱くて使いづらいような気がするのですが
どうなんでしょう。

ちなみに蓋碗は陶器製の物を注文してみました。
今まで家では、普通のマグカップに直接茶葉を入れてお湯を注ぎCDのケース等
で蓋をして蒸らした後、茶葉をフーフー吹きながら口の中に入らないようにして
飲んでいたのですが、お茶の茎の部分は表面に浮きまくりで吹いても
あっちに行かないわで、口の中に入りまくりだったのですが
これでようやく文化的にお茶を飲むことができます。
972もぐもぐ名無しさん:03/07/30 00:26
そろそろ次スレへ移動お願いします。

中国茶について語りましょう***5煎目***
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058171145/l50
973もぐもぐ名無しさん:03/07/30 02:52
>972
ひっかかったよ
嬉しいか?
974伊茶 ◆icha7PnXIw :03/07/30 09:41
975もぐもぐ名無しさん:03/07/30 11:21
>>974
ひっかかったよ
嬉しいか?


嘘です、ごめんなさい。
976山崎 渉:03/08/02 01:23
(^^)
977山崎 渉:03/08/02 02:39
    (⌒V⌒)  
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ  
   (_)(_)                      山崎パン
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
981もぐもぐ名無しさん
すいません ↑ あぼーんしてもらえませんか?