OKINAWA!!沖縄!!OKINAWA!! 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
沖縄の食べ物大好き!
沖縄以外のみなさんも、興味のある方、ここで語らっていきませんか?

沖縄の黒砂糖は体にいいのでみんな食べましょ♪



前スレは2くらいにあることを深く希望します
2もぐもぐ名無しさん:02/01/22 23:58
沖縄が好きな人みんなで沖縄の食べ物について語らいましょう!!
3:02/01/22 23:58
前スレ
OKINAWA!!沖縄!!OKINAWA!!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/992935451/l50
4もぐもぐ名無しさん:02/01/22 23:59
沖縄弁もっとおしえてくれー
5もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:09
ちんすこうにパイン味なんてあるの?
先輩が食べたって言い張るんだけど。
6もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:11
パインはもちろん、チョコとか紅芋とかもあるらしいですな。
食べたことないけど。さすがにゴーヤー味はない。
7もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:14
>>6
やーぬひぃやあんしやなかじゃすっさー
8もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:23
プレーンな方がおいしいと思います。おすすめ新垣ちんすこう本舗。
味の付いているのは、あまりおすすめしません。両方食べ比べるといいかも。

関係ないが、銀座わしたに「ゴーヤーまん」という饅頭が・・・。
さすがに250円の値段に買う気にはならなかったが・・・。
9もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:24
わしたショップじゃ買えないみたいだなぁ・・・残念<パイン味
10もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:25
>>8
>プレーンな方がおいしいと思います。
そりゃそうだけど、変わった味も一度は食べてみたいのが人情。
そこにつけこむのが商売・・・
11もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:29
わしたショップに琉球の音楽のCDがたーくさんあります。
気になるのですが、おすすめありますか?

って答えにくい質問でしたね・・・そっとさげます
128:02/01/23 00:30
>10
そうですね。確かに・・・。
チョコがコーティングされたちんすこうは、結構おいしかったです。
意外と、ゴーヤまんとかある位だから、ゴーヤー風味のちんすこうもあるかも・・・。
あったら怖いが・・・。(笑)
でも、JEFにあるゴーヤバーガーや、ヌーヤルバーガーは結構好きですよ。
新しい味の開発もいいのかもね。

13もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:31
>>11
いや、あまりに定番でどうかとも思ったけど、
嘉手刈林昌なんかいかがですか。
148:02/01/23 00:34
>11
好きなアーティストとかいますか?
沖縄のCDと言っても分野広いですよ。
古い古典民謡から、一般的な民謡、りんけんばんどや喜納昌吉、
沖縄ロックなんてのもあるし、どんなかんじがいいのかな?
15もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:35
だってなにげなくながれてる沖縄の音楽しかきいたことないからわからない・・・でも
吸い込まれるかんじ。。。
168:02/01/23 00:36
13>
しぶいね!!嘉手刈林昌
「ナビィーの恋」見て下さい。良い声してますから。
個人的には、我妙古よりこの「天かける橋」とか好きですね。

178:02/01/23 00:38
15>
だまされたと思って
我如古よりこの「天かける橋」いいですよ。
童神なんてすごくいいかんじです。

後、りんけんバンドもスローな曲だと吸い込まれるようなかんじでいいですね。
18もぐもぐ名無しさん:02/01/23 00:53
 コンビにのお惣菜も沖縄料理がメインなの?
7.11なんか新メニューの回転が速いですが、沖縄ではどう?
 それともコンビにより公設市場のほうが支持率があるのでしょうか。
19もぐもぐ名無しさん:02/01/23 01:03
コンビニのお惣菜…盲点だった。普通のお弁当屋さんは
当然揚げ物中心のいかにもな品揃えですが。
ところで、公設市場って地元住民や業者はほんとに
利用しているのですか?

208:02/01/23 01:25
コンビに弁当と言えば沖縄だけのメニューもありますよ。
基本は他府県と同じだと思いますが、沖縄で人気の
タコライスなんてものもメニューでありますね。

えっと恐らく推測ですが、公設市場とかは、盆や正月などの年中行事の際には、
利用すると思います。東京とかでいうアメ横のようなかんじかな?

普段は、近所のスーパーで用をすませ、特別な行事の際には、公設市場などを利用します。
これが一般的だと思います。


21もぐもぐ名無しさん:02/01/23 01:34
1さん新スレ有難うございました^^
沖縄の皆様、どうぞ引き続き沖縄のことを教えて下さいm(_ _)m

ちんすこうパイン味はあまり好評じゃありませんでした。
やはりプレーンが人気でした。次が黒糖かな。
紅芋も味がはっきりしないとかで。
あとゴーヤ味のちんすこう、何かどっかで見たような・・・?
でも幻覚だったかも知れない。スマソ。

あ〜何だか急にブルーシールだっけ?あのアイスの紅芋味のが
食べたくなって来た・・・でも名称が違った。カタカナ2文字だった。
228:02/01/23 01:37
ずばり!!「ウベ」でしょう?
http://www.blueseal.co.jp/syohin/welcome.htm
23もぐもぐ名無しさん:02/01/23 01:38
沖縄料理っていうと、沖縄そばとかチャンプルーが
ポピュラーだと思いますが、内地生活も長くなった
このごろ、時折むしょうに食べたくなるのが、
沖縄の炊き込みごはんジューシーです!
そばにジューシー、学生時代の定番おやつ(!)でした。
あー、美味しいじゅーしー食べてー!!!
24A&W:02/01/23 01:38
A&Wのオレンジジュースのみたい(笑)
25もぐもぐ名無しさん:02/01/23 01:38
沖縄の人は喧嘩の時なんでヌーヌー言うのか教えてください。
2621:02/01/23 01:50
22さん有難う!!そうそうウベです!
HP、ウハウハしながら拝見してます^^
空港から直接ホテル(国頭村だったかな?)へ行く直通バスの
途中のパーキングエリアの売店は8種類しか置いてなかったんですよ。
あぁ〜美味しそう・・・

道路沿いにもブルーシールの出店が出ていますね。
路線バスで移動だったので買えなかったけど
次に行く時にはレンタカー借りるぞ〜〜〜!!
そして場所はわからないけど、どこかのハム工場の庭にあった
大きな牛と豚の人形の前で記念撮影をしたいです。
27もぐもぐ名無しさん:02/01/23 02:50
>25
内地でいう「ぁあ!?」だからです。
28もぐもぐ名無しさん:02/01/23 06:58
せっかくだから新スレの方にも沖縄語吉野家コピペ貼り付けようよ。
あれは名作だ!
29もぐもぐ名無しさん:02/01/23 07:11
このごろコンビニで、ミミガーも肴で売ってるね
30もぐもぐ名無しさん:02/01/23 09:16
余計なお世話ですが誘導しますね。
食べ物板なので食べ物の話題で進行お願いします。
全部食べ物の話で!てなワケではありませんが荒れてから若干ずれているようなので

 ところでタコライスですが食べたことありませんが
ご飯、レタス、チーズ、タコスソースの4点で作れる物ですか?
チーズとかタコスソースとかお勧めのものがあったら教えて下さい。
試しにつくろうと思います。
31もぐもぐ名無しさん:02/01/23 11:04
材料に肝心のひき肉が欠けてるような…。
あと食べるときには”ハットチリソース”(ホットチリソースね)
があればウマーなんですけど。
3230:02/01/23 14:09
>>31
 そーだ挽肉だ(笑)
挽肉はどんな味付けなのかなぁ。塩こしょう??
あっこれは板違いになってきちゃったな。ゴメソ。
33もぐもぐ名無しさん:02/01/23 17:50
チーズは、Cheddar cheese がお勧めです。
雪印の白いチーズだと、どうしても?なかんじですが、
このチーズなら沖縄で食べるタコライスと同じチーズなので、よいです。
業務用なら1キロ1300円で沖縄にありました。販売元は森永で、クラフトチェダーチーズと
英語表記でした。
ひき肉の味付けは、タコライスを食べる時と同じでよいと思います。

3431:02/01/23 22:53
>>30さん、書き逃げ(?)してごめんなさい。バイトだったもので。
お詫びに我が家オリジナルのタコライスをお伝えします。良かったらお試し
下さい。
材料は牛ひき肉と白ネギの輪切りだけで、これを炒めてタコソースで味付けします。
炒める時に少し砂糖を落すと味にしまりがでるようです。それでこれ
以外には何にものっけずに、ハットチリソースをかけて食べます。
シムプルだけど結構いけますよ。
タコライスというよりヒスパニック吉牛かな?
35もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:49
沖縄の人たちは安室奈美恵さんをどう思っていますか?
36もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:51
>35
沖縄ブームのきっかけを作った人物だと思う。
37もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:52
そーきそば、まじうま!
ソーキそば、都内で食べれるところない?
あったら教えてちよ
38もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:55
>>35
沖縄の虚像をまき散らした馬鹿女。
間違った沖縄のイメージが広まってしまって迷惑してる。
39もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:58
じゃあアムロはフリムンですか?
40もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:59
どんなイメージ?>>38
41もぐもぐ名無しさん:02/01/23 23:59
>>35
あぬいなぐあんちーやなかーぎーやんや
42もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:02
大都市はいいですね。沖縄の味が比較的手に入りやすい。
地方都市在住な私は、ソーキのかわりにスペアリブ、
三枚肉のかわりに豚バラ肉で代用。なーんか違う!
全然違う!
43もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:03
>>39
そう安室はふりむん
44もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:04
>41
あぬねーさんあんしけぇとーるやー
45パレットくもぢLove:02/01/24 00:09
はいはい荒らしは無視。

ところで公営市場の上の食堂のメニューに沖縄そばとソーキソバがあり
隣のテーブルの人たちがソーキソバを食べていたので
こちらは沖縄そばを頼んだのですが
なんかどちらも肉がのってて、どう違うのか見分けがつきませんでした(^^;
どう違うんでしょ?何か間の抜けた質問でゴメソ〜。
46もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:11
安室が虚像をばらまいたというか
沖縄の実情をしらしめたって感じジャン。
しょせんふりむんだったってこと。
47もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:14
生協に沖縄食品うってるw
48もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:14
沖縄といえばタコライス。発祥の地といわれる金武町の米兵相手の食堂で食べてはまった。
あと、印象的だったのは天ぷら。那覇の寿司屋で天ぷらを注文したら、天ぷらにソースがかかっていた。
牧志の公設市場の食堂でカニチャーハンを注文したら、チャーハンの上にカニが一匹のっかったのがでてきた。
49もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:15
沖縄出身の知的な芸能人をみたことがない
50もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:16
>>45 ゴクロウサンです。
那覇市民といってもいろいろでござります。
実は公設市場の二階でモノ食べたことないという
ナファンチュの推測ですが、
それは単なる三枚肉の煮付けか骨つきのソーキ(あばら=スペアリブ)
かという違いだったのではないかと思われます。はい。
5150です:02/01/24 00:18
今度帰省した時には、公設市場に行ってみます(笑
たぶんこっちの沖縄好きの人のほうが詳しいはずなー!
52もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:21
沖縄のこと馬鹿にするやつはこのスレッドにくるな
だから本土の人間嫌いだ
くやしかったら首里語で喋って見ろ不細工なヤマトのくせに
53もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:23
>>52 あんたが一番煽りスト
首里語だけがうちなー口じゃない!
54もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:25
>>52 にいさん、わじらんけー!
ここは食べ物板。
55もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:30
>>46
でーじわじわじー
56もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:31
 トピずれですが、ゴーやーマン人形って今でもありますか?
本土の私の街では売ってるところを見たことがないのです。
 「わした」にも置いてない。
 以前、市バスや地下鉄の中でバッグに付けてる人を見たこと
はありますけどね。
 ゴーヤーは冬場でも食べれるの?
57パレットくもぢLove :02/01/24 00:32
>50
そっか・・・骨がついてる・ついてないの違いでしたか。
なんか真剣に考え込んでしまいました(^^;
分かりやすいレスを有難うございました。

>52
まぁまぁマターリ。煽りにレスしちゃうと喜んじゃうから
ここはひとつ無視しときましょう。
ちなみに私は本土の人間だけど、沖縄大好きだし
馬鹿にしてないから本土の人間がみんなそうだとは思わないでネ。
5850:02/01/24 00:36
>>56 昨年10月末の段階ではありました。
いちおうゴーヤーマンとゴーヤーマンハニーの
ストラップを買って帰ったんだけど、ゴーヤーマンの
方がすぐとれちゃいました。ムカ。

>>57 ありがとう!そんなこと全然思ってません。
59もぐもぐ名無しさん:02/01/24 00:46
>>57
基本的に本土の人間嫌いだけど、
流行だけでうわべだけの沖縄好きじゃないのなら許してあげます。
あしびにそーらに。
6050:02/01/24 00:52
>>59 そういう考え方、おかしいよ。沖縄っていうだけで
煽ってる人間とどこが違うの?「許してあげ」るなんて
横柄すぎる。第一、ここは食べ物板だよ。
61もぐもぐ名無しさん:02/01/24 01:35
>48
タコライス金武で食べたんだ!!
あそこの量を見たら、他では食べれないよね。
タコライス(チーズ野菜入り)とチキンバラバラを食べたら、
あまりの量にお腹が苦しくなった。まさにアメリカンサイズだね。

後、てんぷらだが、沖縄の天ぷらは、衣に味がついていて、
ソースで食べるのが多いね。値段も安くて、おやつ代わりに学生も
食べるよ。実家がそんな素朴なてんぷらを売っていたから、思い入れがあるのだが、
関東では、なんだか、値段が高くて、高級なイメージがあって、なかなか買えないね。
沖縄の安くて衣のついたてんぷらが食べたいな!!

62もぐもぐ名無しさん:02/01/24 01:40
こっちの天婦羅って料理って感じだよね。
天つゆと大根おろしとかついてきてね。ヘタすると
紅葉のはっぱの天婦羅かなんかが出て来たりするし(笑
沖縄の天ぷらって、こっちでいうもんじゃとかタコ焼みたいな、
お手軽なおやつ感覚だよね。
学校の帰りに食べた30円のイカ天うまかった〜(ゴクっ
63もぐもぐ名無しさん:02/01/24 01:44
>>62
次からは、こっちってどっちかわからないから内地と書いてね。
64もぐもぐ名無しさん:02/01/24 01:53
あ、それはそうだね。スマソ。私は今内地在住ですよん。
だから、こっち=内地
65もぐもぐ名無しさん:02/01/24 01:53
昔、実家の母が県庁の近くでてんぷら屋さんやっていて、
県庁関係の人がよく利用していました。
那覇高校の裏手といえば、知っている人もいるのでは?
お店をしていた頃の話。

皇室関係の人が来る頃には、他府県からの警備の警察官が多くて、
あの界隈にも朝晩いました。
そんな警察官の方が休憩時間にてんぷらを買いにきました。
「10個下さい。」
との事。それで1000円札を出して、
「足りますか?」
「ハイ。」
と御釣りを700円。
びっくりしていたそうです。その後からは、お店を閉める時、あまったものは、
差し入れしていましたが、いつも喜んでいました。

母の作るてんぷらは、素朴な味ですが、こどもなりにも沖縄いち!!だと思ってました。
そんな素朴で安くておいしいてんぷら、こっちでも食べたいな。

6662:02/01/24 01:59
うう〜、言わないで〜、食べたくなるから(笑
那覇高校周辺は自分にとってみれば都会だけど、
そういうところでもやっぱり安かったんだ!
やっぱり琉球新報とかにくるんでくれたりして?
67もぐもぐ名無しさん:02/01/24 02:07
あぁーいか天が好きなのは一緒ですね!!
後季節の頃のいも天はおいしかったな!!

てんぷら入れていたのは、紙の袋にビニール袋を外側にして
包んでました。
あの界隈も1個30円が相場でしたが、一番おいしかったのは、
ジューシーのおにぎりとてんぷらの組み合わせ。これは、本当美味しかったな。
やはり沖縄では、てんぷらは庶民の食べ物ですよね。
そんな沖縄で食べたいな。
6862:02/01/24 02:12
紙袋にビニール袋!やっぱり都会だあ!
部活帰りにジューシーのおにぎりもよく食べました。
今度帰ったら天ぷらとジューシーを絶対食べよう。
懐かしい〜〜。なんか今夜はいい夢を見られそうです。
ありがとう65=67さん、ではお先に。お休みなさい。
69もぐもぐ名無しさん:02/01/24 02:51
本土の人間は嫌いとか・・・・・

すげーなんか何十年も昔の会話みたいだ・・・
本当に今も本土とかいってるんだねー。
どこを指して使うの?沖縄以外のすべて?本州?
70もぐもぐ名無しさん:02/01/24 03:19
>69
北海道の人も年配の人になると、本州というよりも内地という表現をします。
沖縄の場合、本州からの距離から、沖縄 対 他都道府県 を本土あるいは、内地と表現します。
で、あなたのような書き込みをされると一般的な沖縄の人は煽りと思われ、
「ヤナナイチャーヤ(いやな日本人め)!!」
と思ってしまいます。
まぁせっかくの食べ物版なので、そんな煽りの方とは思えませんが、
同じように本土に対して批判的な沖縄の方もお互い気をつけましょう。
71もぐもぐ名無しさん:02/01/24 03:46
>>37
こんなのあったぞ。
都内の沖縄料理屋情報↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5656/index.html

俺も都内在住。
沖縄に旅行に行ってから沖縄そばが好きになった。
都内でうまい沖縄そば喰える店あったら教えて。
72もぐもぐ名無しさん:02/01/24 04:23
ヤエヤマアオキは沖縄では材や樹皮を薬にして盗伐被害が出ている、と
ニュースであったが、その実をノニとかいって大々的に宣伝してる。
図鑑見たら「あまりおいしくない」と。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:xbPFiqm012UC:www.royal-none.com/+%83%84%83G%83%84%83%7D%83A%83I%83L&hl=ja
http://www.royal-none.com/
googleのキャッシュと現在のページでヤエヤマアオキの名前が消えている。
タヒチ色強めるため沖縄関連の和名消した???
73もぐもぐ名無しさん:02/01/24 14:17
沖縄出身だけど、ノニなんて初耳よ〜。
74もぐもぐ名無しさん:02/01/24 14:26
沖縄の女は毛深いから困る。しかも、あそこがとても臭う女が多いので大変困る。なんとかならんか。
75もぐもぐ名無しさん:02/01/24 14:26
うちなーんちゅは何事にもテーゲーだが、
スクガラスの瓶詰めと結婚式はきっちりしてる。
これが30年余り生きてきて俺が学んだことだ。
76もぐもぐ名無しさん:02/01/24 14:30
>>75
てめー日本語喋れよ馬鹿。
77もぐもぐ名無しさん:02/01/24 14:34
>>76は日本語がわからんのか?
78もぐもぐ名無しさん:02/01/24 14:37
>>75 スクガラスの瓶詰めには笑ったよ。
沖縄豆腐にスクガラス、なんでもないのに
うまい一品だよな。
79もぐもぐ名無しさん:02/01/24 14:37
>>74
ほんと沖縄の女は毛深くて萎えるんだよな。
気持ちよくわかるよ。
80もぐもぐ名無しさん:02/01/24 16:26
食べ物板にどこそこの女はどうこうって書くってことは、
女を食べ物だと思ってるお下劣さん。沖縄のところに
北海道がはいろうが、東京が入ろうが、品性のないのは一緒!
81もぐもぐ名無しさん:02/01/24 17:17
女の話は、それ用の板へ行け
8275:02/01/24 18:49
そういうことだよ。
83もぐもぐ名無しさん:02/01/24 19:29
>スクガラスの瓶詰め

なんでアレだけはあんなにキッチリしてるんだろうね。
84もぐもぐ名無しさん:02/01/24 19:42
スクガラスの入れ方とともやしのヒゲ根取りが、
おばぁの女としての評価にかかわる…ってなわけじゃないか。
85もぐもぐ名無しさん:02/01/24 20:03
え?女って食べ物じゃないの?
86もぐもぐ名無しさん:02/01/24 23:20
・賞味期限切れのチーズを食べる(雪印)
・沖縄の女を食べる

どっちとる?こうして比べたら沖縄の女もまだまだいけるじゃないか
87もぐもぐ名無しさん:02/01/24 23:34
>>83
ああしないと傷んでしまうんじゃないのかなぁ。(想像だけどね)
88もぐもぐ名無しさん:02/01/24 23:53
あんまり食べ物に関係ない話はよそのトピでして下さい。
これみた沖縄の女性おこりますよ。その他の人も、よろしく!!
89もぐもぐ名無しさん:02/01/24 23:58
つうかマンコネタくらいでしか煽れないヤツが
痛々しい。
90もぐもぐ名無しさん:02/01/25 00:16
沖縄のまーさんむん(美味しい物)といえば、
ちんすこうとかソバとかがポピュラーですが、
私としては、お塩も強くお勧めしたいです。
超高い粟国の塩までいかなくとも、スーパーで
400円前後だせば、かなり美味しい塩が手に入ります。
今度いらっしゃる方は是非お試しください。
県の回し者ではありません(笑
91もぐもぐ名無しさん:02/01/25 07:38
>>90
前行ったときスーパーを散策(?)したんですけど、ヨネマース、シママースあたりがメジャーなところですか??
92パレットくもぢLove:02/01/25 07:43
>56
東京駅八重洲地下街にあるNHKのショップで売ってます。
最近行ってないのでまだ在庫があるかどうかは分かりませんが
ここが一番確率的に置いてあると思われ。

>72
タヒチのノニジュースなる瓶詰めが内地のTVや電車の吊り広告で
ちょっと前まで派手に宣伝されていました(タヒチの女性が出演)。
その商品は残念ながらマルチまがい商法で売られているとの事。
同じ「ノニ」かわかりませんが、黒っぽい液体でした。
---------------------------

こっち(内地)のてんぷらは下町のおかずやさんやスーパーで
普通のおかずとして売られています。1ヶ¥70〜100くらいかな?
しかし¥30は安っ!おやつ感覚で食べられるというのは羨ましい・・・
93もぐもぐ名無しさん:02/01/25 07:49
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <♯`Д´> <   やまとんちゅうは反省しる!
 (つ   つ │
 | | |   \__________
 〈__フ__フ
94もぐもぐ名無しさん:02/01/25 13:06
しままーす、つかてまーす!
95もぐもぐ名無しさん:02/01/25 13:07
>>93は、沖縄県人じゃないね。沖縄県人は「やまとんちゅう」なんて
言わないぞ。フフ
96もぐもぐ名無しさん:02/01/25 13:34
>95
戦前の沖縄では、外人さんのことをオランダーと言うし、本土のことを
ヤマトーと言っていたらしい。ついでに中国の事は方言で、唐というね。
あの世への旅は、今でも唐旅だし、同じように日本への旅も唐旅とひとくくりにしていた頃もある。
どっちも命がけだから、ここで使っている人は、沖縄でもかなり田舎な方言が残る地域の人かも知れないね。
もしくは単なる煽りか?
まぁ食べ物板なので、関係ないね。
シママースつかってます。単なる塩なのに味が違うのが不思議だね。

97もぐもぐ名無しさん:02/01/25 13:48
>>96 あ、ゴメン。田舎の方言というわけではないです。
「やまとんちゅう」って言ってしまうと、
「大和の今日」っていう意味になっちゃうんだよ。
「人」は「ちゅ」です。「うまんちゅ」(万人・皆の衆)
「うちなーんちゅ」(沖縄人)の「ちゅ」です。
多分、うちなーんちゅを騙って煽ってるんだろうなと
思ったから、嫌な感じがして、つい書いちゃったんだ。
結局、自分が煽りにのってるわけだし、スマソ。
98もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:03
 大和なんてガチンコの大和みたいだな。(笑)
99もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:06
 続きです、ちなみに米兵のことも古風に「メリケンチュウ」
っ言いますか。まさか。
 昔 ぬちど宝 現代 基地ど宝
  やはり沖縄の経済は基地にあるんでしょう。
100もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:10
>97
失礼しました。ことばの違いを挙げていたのですね。
ちゅという発音とちゅうの違いですね。了解しました。
煽りの方に対しての発言でしたか。勘違いして、いました。
確かにちゅとちゅうでは意味が違ってきますよね。
沖縄に限らず地域関係のスレには煽りの方が入ってきますが、まぁ気にせず
やっていきましょう。おいしいものは誰にとってもおいしいものですよね。
て、ことで食べ物について語りましょう。
101もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:21
>99
なんか食べ物とは違いますが、アメリカ人に対しては、
アメリカーと伸ばして、発音します。語尾にERがつく感じで!!

基地経済に関しては、復帰前は確かに基地に依存した傾向がありましたが、
それも薄れ、沖縄経済にしめる基地経済の割合は諸説ありますが、
5パーセントが妥当な所でしょうか?詳しいことは分かりませんが・・・。

復帰前はドルが360円でしたが、復帰後為替レートが305円。その後、240円と
下がりつづけ、今では、130円前後。その為基地内の軍人軍属も貰った給料は目減りしますよね。
それで基地外では買い物を控える傾向が見られます。

その円高でものが買えない兵士の為に安くてボリュームのあるものとして、
金武町の飲食店の方が考案したのが、タコスの皮の代わりにご飯の上にタコスの具を載せて食べる
タコライスです。タコライスは沖縄では人気がありますが、これも円高が進行しなければ
生まれなかったものでしょうね。世の中何が幸いするのかわかりませんね。
102もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:21
>>100 食べ物について語りましょう。
全くですね。
塩がおすすめと書いたものですが、
塩というものは、一度に大量に消費するものでは
ないので、実は私も比較検討(笑)したことがありません。
シママースも美味だと思いますが、これはメジャーなので、
メジャー以外でも色々お試しになるとよいのではないでしょうか。
なお、個人的に宮古産の「雪塩」という、粉砂糖のような塩は、
内地風の天ぷらなどにふりかけるのによいかもしれない、と思い
ました。
103もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:24
内地ってどこのこと?
104もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:28
今日はじゃがいもがあったので、茹でてて、
あじまーすと言う友人が買ってくれた沖縄の塩を使っています。
沖縄の海水塩と澱粉が原料と書いていますね。まろやかですね。

わしたに行った際には、調べてみますね。情報ありがとうございます。

105もぐもぐ名無しさん:02/01/25 18:33
内地=日本本土と言う意味で沖縄の人は使います。
だから日本風のてんぷらということです。

沖縄のてんぷらは、一般的な日本で言うてんぷらとは違います。
衣に味付けがされていて、沖縄では、ソースを好んでつけます。
尚、おなじように九州地方でも衣に味付けをする地域があります。
106もぐもぐ名無しさん:02/01/25 19:51
九州でもああいう天ぷらがあるのかー。シランカッタ
結構食文化は近いんだろうなあ。
そういえば沖縄では台風の多かった夏なんか、
ゴーヤーの多くは鹿児島県産ですね(笑
107もぐもぐ名無しさん:02/01/25 20:04
鹿児島のゴーヤーなんか食べたくない。
なんか汚い。
108もぐもぐ名無しさん:02/01/25 20:13
93=107 放置願います
109もぐもぐ名無しさん:02/01/25 21:03
>107
そんな言い方はないでしょうが!!
まぁ参考までに沖縄産のゴーヤーよりも九州産のゴーヤーの方が
苦味の強い品種だそうです。苦さを求めるなら、九州産もよいと思う。


106>
ここのHPで初めて知りました。長崎のてんぷらとか変わっていそうだね。
http://www.hageten.com/tenpura/K0005.html
110もぐもぐ名無しさん:02/01/25 21:28
天ぷらにも地方色あり、なんですね。
九州のゴーヤーといえば、九州ではゴーヤーは
なるべく苦味を消すような料理法をとると
聞きました。九州のたべものスレッドに行って
聞いてこようっと。
111もぐもぐ名無しさん:02/01/25 22:17
昔大分の別府にとまった旅館で
にがうりのすまし汁が出た。
すんだすまし汁は、苦かった。
あれには、なんともいえなかったよ。
いくら沖縄の人だからって、すまし汁に出すのは反則だよね。
112もぐもぐ名無しさん:02/01/25 23:25
いや、沖縄の料亭でもあるよ。ゴーヤーのすまし汁出すとこ。
でも多分創作料理みたいなもんだと思うけど。
113もぐもぐ名無しさん:02/01/25 23:33
>112
そうなんですか?初めて聞きました。
ゴーヤは食べれるけど、あの苦いすまし汁はちょっとと思うのだが、
あるんですね。勉強不足でした。
ゴーヤーチャンプルーは好きだけど、ゴーヤーてんぷらは苦手だね。
でもJEFのヌーヤルバーガーは好き無論ゴーヤーバーガーも。


114もぐもぐ名無しさん:02/01/25 23:36
>>109
おまえがもしうちなーんちゅだったら見逃せない発言。
かつて薩摩に侵略された歴史を忘れたか?
115もぐもぐ名無しさん:02/01/25 23:41
>114
あなたいちいちうるさいよ。
そんな細かい事言っててどーすんの?
食べ物の話してるんじゃないの?
え?
116もぐもぐ名無しさん:02/01/25 23:46
>>114 
でも本当にあなたがうちなーんちゅかどうかの
確証もない。
食べ物に関係しないレス、食べ物にひっかけた
煽りっぽいレスは、みなさん放置にしましょうよ。
117109:02/01/25 23:56
ウチナーンチュです。
ついでに言うと系図持ちです。こんな所で門中名なんかさらすつもりはありませんが。
薩摩の琉球侵略を言いたいのでしょうが、
それはよその板でやってください。
少なくともここは、沖縄に関する食べ物の板でしょう?
別の板ならともかくここでは、やめましょう。
「イチャリバ チョーディー」
そんな言葉沖縄にはあるでしょう。歴史的な軋轢はやめましょう。
118もぐもぐ名無しさん:02/01/26 00:03
>>113 いや、五、六年前に食べただけで
記憶は定かではないけれど、苦くはなかったと思います。スマソ
119114:02/01/26 00:06
>>117
おれも系図持ちなんだけど。
かなり有名な。
なんか余計にむかついてきた。
おまえみたいな誇りを忘れた人間が沖縄にいるってこと。
120116:02/01/26 00:08
無系から言わせてもらえれば、そんなこと
どうでもいいから外でやってちょうだい!
いいかげんにして、食べ物スレで。
121もぐもぐ名無しさん:02/01/26 00:21
沖縄出身の者ですが、大人になってから初めて
我が家だけ、ソーキ汁が味噌仕立てだったことを知りました。
味噌入らない家庭が多いんですね。知らなかったぁ〜!
122116:02/01/26 00:24
イナムドゥチとソーキ汁の合体型(?)ですな。初耳です。
123109:02/01/26 00:35
相手した私が馬鹿でした。あなたがどこに住んでいるのかわかりませんが、
沖縄を離れてこそわかること沢山あります。沖縄の素晴らしさもね。
沖縄に生まれたこと誇りに思っています。それだけに、心の狭い沖縄の人を見ると
恥ずかしいです。歴史的なことがあった上でもそれは歴史の話。それがあるから
鹿児島の人を憎むというような心の狭い人にはなりたくありません。
なので、ここであなたと議論する気はありません。もう貴方に対しては、
発言しません。
他の方煽りの方に反応してすいません。煽りの方は無視していきます。
以上
124109:02/01/26 00:39
>>119
こいつ馬鹿なんじゃないの?
系図持ちだとかってもしかして自慢?
125もぐもぐ名無しさん:02/01/26 00:41
121>
どこかにイナムドゥチそばってメニューみたことがありますが、
そんなかんじですか?味付けは?
我が家も鰹がメインです。
ソーキ汁は鰹が普通かと思います。

126109:02/01/26 00:44
>124
ちょっとまって、それは私の発言ではありません。
煽りをやめると宣言しているのに、そんな人を馬鹿にするような
発言を人の名前でやめて下さい。
わたしは、109ですが、124を発言したのは、別の煽りの方です。
もうやめましょう。話は終わってます。スレを荒らすのはやめて下さい。
127116:02/01/26 00:47
もともと豚肉は味噌にもあうから、悪くはないですね。
一度作ってみたいです。というか、ある程度下味をつけて
から味噌じたてにしないと、味がつかないし柔らかくならな
いような気もします。>>121さん、そのあたりはどういうふうに
料理なさってるんでしょう?

名古屋食べ物スレとか九州食べ物スレ、見習たいですね。
128もぐもぐ名無しさん:02/01/26 00:55
>>126
わかったから自作自演やめてください。
ここは食べ物板なんで。
お願いします。
129もぐもぐ名無しさん:02/01/26 00:58
>>116さん
ちょっと質問。今関東にいるのですが、あのイナムドッチって、
こっちの味噌でもつくれますか?
久しぶりに食べたいのですが、工夫してできるのであれば、
こっちの味噌で試してみたいのですが、ご存知でしたら、
教えて下さい。
130116:02/01/26 01:08
私は普通の白味噌で作っています。
というか実家もそうでしたよ〜。
ただ、実家の母が他府県出身なのでうちの場合は
あまり一般的なものとしては参考にならないかも…。
131もぐもぐ名無しさん:02/01/26 01:14
そうですか。実は、実家の母がイナムドゥチが苦手と言う人で
こどもの頃あまりお目にかかれなかったのですが、よその家で
食べた時においしいと感じ、沖縄にいる時は、専用の味噌を自分で買って
作ってました。なので、こっちでも作れないかと思ったのですが、
そうですか。今度わしたに行った時にでも、探してみます。
ありがとうございました。でも、同じ白味噌だから、大丈夫な気もするんだけど、
詳しい方いましたら、教えてください。よろしく。

132もぐもぐ名無しさん:02/01/26 01:20
>127
それが、味付けの仕方は私もわからないんです…。
自分で作ったことがなかったもので。
今度、実家の母に尋ねてみます。

イナムドゥチ用の味噌は少し甘めじゃないですか?
できれば専用の味噌で作る方が「らしく」なりますよね。
133パレットくもぢLove:02/01/26 01:21
124は騙りですな。
あんまり下品な煽りや騙りはそろそろ削除依頼出すかな。

わしたショップに行ってきました。
色々と食材を買い込みましたが、塩を見てくるのを忘れた・・・
嬉しかったのが豚バラ3枚肉(これがソーキ?)の原材料を見たら
添加物が一切入っていなかったこと。
普通ハム・ソーセージなどの肉加工食品には添加物がイパーイ入っています。
沖縄ハムえらい。
134116:02/01/26 01:26
どの地方でもそうだと思いますけれど、家庭それぞれの味とか
作り方ありますもんね。
ちょとズレますけれど、うちの母なんかソーキとか三枚肉の
煮付けは明らかに苦手で、結構料理上手な父に味つけがヘタ
とか言われると
「私は内地出身だのに、仕方ないさ〜」と言い訳をし、
毎日チャンプルーばかりで家族から文句が出ると、
「うちなーんちゅがチャンプルーを食べんでどうするか」
などとすごいご都合主義な発言してましたよ。
多分うちの沖縄家庭料理はそういう母の創作(?)部分が
大きいと思います。
135116:02/01/26 01:30
パレットくもぢLoveさん、ソーキはいわゆる
スペアリブですから、必ず骨がついてます。
三枚肉はいわゆるバラ肉ですから骨がついてなくて。
脂と赤身が段になってて、皮がついてます。
今度はおいしい島マース(お塩)もどうぞ!
136パレットくもぢLove:02/01/26 01:47
116さん有難うございました。よ〜く分かりました。^^
シママースはこちらでも自然食料品店でよく見かけます。
今は高知県の天日干しの塩を使っていますが
使い終わったらシママースをチェックしてみます。
137もぐもぐ名無しさん:02/01/26 01:53
>>116さん
なんか沖縄風で言うてーげーなお母さんですね。
沖縄の人にそまったのかな?(笑)
うちの母なんて、開南の農連市場で、安いからと言って、
にんじん20キロを購入するような人でした。
それから1週間強かな?にんじんづくしの食卓でした。
定番のにんじんシリシリーに始まり、にんじんのてんぷら
にんじんのコロッケ(意外と美味い。)にんじんジュース(まずい)
と、1週間もメインににんじんが並ぶという家庭でした。
でも家庭の味っていいですよね。

そういえば、キロロが沖縄の好きな料理でにんじんシリシリーを挙げていて
笑えましたが、にんじん料理で、にんじんシリシリーは大好きですね。
なんとも言えない甘味が出てこっちで友人に作って出したら、好評でした。
これって、沖縄だけの味ですかね?あまりにも当たり前の料理ですが、
こっちの人(関東)で知っている人いなかったので、沖縄料理にあげていいのかな?
138もぐもぐ名無しさん:02/01/26 01:54
沖縄のゴーヤーは美味しいよね。
同じゴーヤーでも鹿児島とかのはマズー 何でですかね。
(最も絶対に口にしないのだが)

パレットくもぢLoveさん、骨がついてないとソーキじゃないんだよー
もっと勉強しよー沖縄のこと!
教えてあげるからね。
139もぐもぐ名無しさん:02/01/26 02:05
なんだか、昔スーパーで見たときは、苦瓜という名前で、それか、忘れたが
中国名だったような?でも最近は、ゴーヤーのネーミングが定着しましたが、
なんか嬉しいですね。
沖縄産のゴーヤーは関東で買うと高いですね。でも色といい大きさといいほかの県のとは、
明らかに違いますね。なんだか色艶もよさげに見えますね。(笑)
まぁ沖縄出身ということがそう思わすのかな?(笑)

140パレットくもぢLove :02/01/26 02:08
>139
ヘイ色々教えてくださいね〜^^
では今日はそろそろ寝ます。おやすみなさ〜い
141たにまがー:02/01/26 02:11
まあ沖縄の女性は、ゴーヤーでよくオ◎ニーしてるようですよ。
太さがたくましいから。
¥¥¥冗談ですよ¥¥¥
142もぐもぐ名無しさん:02/01/26 02:24
”たにまがー”さん…すごいネーミングですね。うふふふ
143 ◆Dry.6666 :02/01/26 04:41
当方九州在住なんだけど、こっちでとれる苦瓜は確かに苦い!
で、後から沖縄のゴーヤーも食べてみたんだけど、あまり苦くない。
なんでも品種が少し違うらしいよ。
外見的にも少し違う感じ。(九州の苦瓜は沖縄のゴーヤーに比べて少し短め)

ところで、騙りが出るようならトリップを付けては?
144もぐもぐ名無しさん:02/01/26 04:50
>>143
呪われてるんでしょう沖縄の神様に>九州のゴーヤー
(あえて神の名はいわない)
145 ◆Dry.6666 :02/01/26 07:49
>>144
なんじゃそりゃ(ワラ
146116:02/01/26 12:49
前スレで週末に沖縄に行くといわれてた方がいたけど、
きょうは多分雨だろうな〜。ちょっとお気の毒。
ゴーヤーが沖縄を代表する野菜みたいになってますが、
うちなーんちゅの皆さん、ナーベラー(へちま)の方が
美味しくないですか?!私はゴーヤーチャンプルーよりも、
ナーベラーンブシー(へちまの味噌煮)の方が好きです!
へちまを食する地方はないですか?
147もぐもぐ名無しさん:02/01/26 18:42
>116
さすがにナーベーラーは、関東では食べないですね。
売っているお店もわしたショップか、鶴見の沖縄物産センターくらいしか思い浮かばないですね。
でも、甘味があっておいしいですよね。結構食べますよって話をするとこちらでは、
不思議そうな顔をみんなしますね。あんなにおいしいのにね。

148116:02/01/26 19:41
>>147 へちまを食べるよ、と言ったらみんな「タワシを食べるの?」
ってびっくりする人いますね。どこかほかにへちまを食べる地方は
ないもんかな〜。へちまはこちらでは入手できませんが、茄子の大きな
やつを皮をピーラーで剥いて、味噌炒めにして代用品にしています。
149もぐもぐ名無しさん:02/01/26 21:02
昔、立派に育ったヘチマのある家を見てそこを通るたびに見上げ、
食べたいと思ったものですが、結局そこの家は、そのまま食べることもなく、
タワシにしたようでした。なんかもったいなかったですね。
あんな美味しいのにね。食文化というものは所変われば考え方もかわるのですね。
150もぐもぐ名無しさん:02/01/26 21:15
きのうは、デザートに「ゴーヤしりしりー」
というものが家で出たのですが、「しりしりー」ってなんですか?
「すりすり」って意味かなって思っているのですが。
151もぐもぐ名無しさん:02/01/26 21:36
>150
基本的にあなたの思ったとおりです。
細長くすりすりしたものの事をいいます。
ちょっと幼稚ぽ言葉ですが、にんじんしりしりーという名前で呼んでいます。

でもゴーヤーしりしりーってぴんと来ないのですが、どんな感じのデザートなんですか?
想像つきません。
152もぐもぐ名無しさん:02/01/26 21:46
沖縄ぜんざい大好き!沖縄はいつも暑いから
毎日食べてたヨ。あとサーターアンダーギー
も好き!どこかのファーストフードでゴーヤー
バーガーがあったけどあんまりおいしくなかったのが
残念っす
153もぐもぐ名無しさん:02/01/26 21:54
うむ。ゴーヤーをしりしりーしてデザートというのは
初耳ですね。どんなんだろ?
154もぐもぐ名無しさん:02/01/26 22:04
Jefだったっけ?ゴーヤーバーガー。
私もあまり好きじゃなかった。エンダーとかも
好きじゃなくて、モスバーガーが一番好きだったよ。
155もぐもぐ名無しさん:02/01/26 22:05
 今日、地元の「わしたショップ」でサータアンダギーとちんすこう、
アーサ汁を買いました。
 ちんすこうショコラというのがあり、つい買ったのですが、おいしい
おいしいですね。ちょっと甘さが過多なかんじですけど。
 そうそう、すいがらすっておいしいですか?どうやって食べるの?
156逝印2度あることはx度ある0120418690:02/01/26 22:08
沖縄料理店って一見さんお断りなところ多くない?
157もぐもぐ名無しさん:02/01/26 22:15
>>156
東京の場合のこと?
沖縄だったら要予約な料亭は結構あるけどね。
もちろん地元政財界御用達のところはどうだか知らんよ。
158もぐもぐ名無しさん:02/01/26 22:22
>>151
そうですか。やっぱり、すりおろすって意味なのですね。
わたしも初めて食べたのですが、ヨーグルトにすったゴーヤとヒラミレモン
が、かかったもので、すっごいおいしかったです。
159もぐもぐ名無しさん:02/01/26 22:26
>>158
そのまま受取ると、にが酸っぱいだけのような気も
しますが…。蜂蜜でも入れてたのかな?
160逝印2度あることはx度ある0120418690:02/01/26 22:26
>>157
大阪
161もぐもぐ名無しさん:02/01/26 22:32
>>159
はい。ハチミツかかってました。
苦味と酸味がいいバランスでくせになる味です。
グァバジャムなんかをかける場合もあるって、家人がいってました。
162116:02/01/26 22:36
お料理に色々な工夫されるんですね!素晴らしいと思いました。
そのメニュー、勝手にちょうだいいたします。
163パレットくもぢLove:02/01/27 07:24
わしたショップのサービスカードは20ポイント貯めると
500円の商品券と交換なのですが、その20ポイント目のマスに
「したひゃ〜!」と書いてありました。
多分「やった〜!」とかいう意味なんじゃないかと思うのですが
沖縄人の方、意味を教えて下さいまし。
お店の人に聞いてもいいんだけど、いつ行っても混んでて・・・。

今日のお昼はインスタントラーメンに三枚肉を乗せて食べる予定。
164もぐもぐ名無しさん:02/01/27 11:36
>>163 ひょっとして「したいひゃ〜!」ですか?
意味はおっしゃる通りです。
「ザマーミロ!」っていう時にも使ったりするけど。
それにしても、三枚肉ウマーです!
165もぐもぐ名無しさん:02/01/27 12:07
163,164>
したいひゃ!!の用例
競馬で自分の選んだ馬が来た時、
「したいひゃ!!」(喜びの瞬間に使う。)
こどもがいい加減な事をして注意してるのに何かをやらかした時(こどもに限らず)
「したいひゃ!!」(あぁやっちゃったよ。まったく!そんなニュアンス)
よく子どもの頃親に言われました。ご飯の最中に味噌汁こぼしたときとかね。
166164:02/01/27 12:38
>>165 何だかリアルな用例で楽しいです。うふふ
こどもの時、そういえば「したいひゃ〜!」って
ばーちゃんによく言われましたね。
その場合の用例は、恥ずかしいのでやめときます。

167もぐもぐ名無しさん:02/01/27 20:33
 沖縄ではセブンイレブンのおでんにも、てびちがあったりするの?
さっきセブン行ったけどさすがにこっち(ちなみに関西です)には
沖縄そばのカップ麺すらありません。
 全国のラーメン店のカップ麺が買えるのに、ちょっと寂しいです。
普通のスーパーにも置いてないからね。デパ地下でたまにあるくらいです。
 あとは「わした」とか、あ明治屋にも置いてるわ。
168もぐもぐ名無しさん:02/01/27 20:55
いい味が出るから、テビチを入れればいいと思うけど、
さすがにないと思いますけどね。(よくは知らない)

「沖縄そば」食べたいから送って、と実家のないちゃー母
に頼んだら一度「○星のカップ麺沖縄ソバ」を大量に送ってきて
激怒しました。あまり美味しくないです、と思います。
169 ◆sEKOROkE :02/01/28 07:58
>166 沖縄にセブンはないです。。。
170パレットくもぢLove:02/01/28 08:05
>164、165
「したいひゃ〜」の解説ありがとうございました。
子供が何かしでかした時にも使うというのは意外でしたが
とても味わい深い言葉ですね。

ところで書き忘れたのですが、先週ズームイン朝という番組で
森山良子さんが「さとうきび畑」をさとうきび畑のど真ん中で
生中継で歌ってましたね。しかも10番まで。
さて小腹が空いたからサーターアンダギーの残りを食べようっと。
171もぐもぐ名無しさん:02/01/28 10:42
>>170
お、「ミークファヤー」(おめざ)にサーターアンダギーですか!
県産品、ご利用ありがとうございます。
「さとうきび畑」といえば、子どものころ「ちあきなおみ」さんが
歌っていませんでしたか?今では森山良子さんの持ち歌のようになって
ますが、私は子ども心にあの独得の声の「さとうきび畑」が耳の底に
こびりついています。<年がバレるな…
172もぐもぐ名無しさん:02/01/28 12:52
もともと森山良子の歌。
173もぐもぐ名無しさん:02/01/28 13:02
今はウージ倒し(さとうきびの収穫)の季節ですね。
見た目は、いいかもしれないけど、あの作業はキツイよ。

一年中で一番嫌いな季節です。一日働けば、3日は、肩が腫れ上がります。
でも、キビ農家の収入は、年々減ってますよね。なんかきつい割には、難儀な仕事だと思います。
水をさしてすいません。見た目と現実は違います。ウージ倒しは、きつい仕事です。

174もぐもぐ名無しさん:02/01/28 13:03
「テビチ」と「チマグー」の違いを教えてくださいませんか?
確か前足と後ろ足、とか、肩に近い方とつま先に近い方、
みたいに微妙な差があって、以前教えていただいたのですが
忘れてしまいました。
175もぐもぐ名無しさん:02/01/28 13:15
若い沖縄の人はあまり使いませんが、
チマグー(豚の足)の意味で材料の意味。
ティビチだと料理名になるような、でも、確信はもてません。
方言に詳しい方教えて下さい!!
176もぐもぐ名無しさん:02/01/28 18:56
>>171
ちあきなおみさんが唄っていた「さとうきび畑」はNHKの「みんなの歌」で放送されていました。
当時レコード化はされていませんでしたが、今はCDのセットが出ていてそこに収録されています。
いい唄ですよね。私は森山良子さんのより好きです。

1/26-27で沖縄に行ってきました。晴れはしなかったけど、傘を使わずに済んだので、ラッキーだったのかも。
本部町(伊豆味)のそばやは混んでたけど、旨かったです。
177もぐもぐ名無しさん:02/01/28 19:10
 >169、いやぁーセブンとスタバはどこにでもあるものかと思ってた。
スマソ。
 コザあたりにあってもよさそうだけど。
 マックやケンタ、ミスド等は普通にあるの?
離島のほうにゃないだろうな。
 あと、アンだギーも沖縄そばももっと沖縄の食べ物という
枠を超えてもっと全国的に普及→定番しないかな。
 コンビにとかで普通に置いて欲しいと思う。
行列ができるそばやのカップ麺が普及しないかな。
178もぐもぐ名無しさん:02/01/28 20:18
>>174 >>175
以前実家に「てびちが手に入らないから送って」と
言ったら、年寄りが「てびちじゃなくてチマグーだろ?」
って言ったので、多分チマグー=豚の足で、テビチは
料理名ではないかと思う。豚足の料理は年寄りはアシティビチ
って言わないですか?
自分はあまり意識してなかったので、聞かれるとはっ!?とします。
179もぐもぐ名無しさん:02/01/28 20:33
>>177
「沖縄のうわさ話」というHPで読んだんだけど、
スタバはこれから沖縄に4、5店進出することが
決まってるらしいですよ。一つは国際通りで一つは
天久の方らしいけど、後は不明。米軍基地の
中にはきっと昔からあるはず。
マック、ケンタ、ミスド、モス、ずぇんぶありますよ!
私はモスが一番好きです。
180もぐもぐ名無しさん:02/01/28 23:17
スタバの噂話>
なんか出来るらしいですね。スタバ。
もっとも基地内には、コーヒーのみのスタバはあるそうな。

>179
バーガーキングも日本で登場するよりも前からありましたね。
沖縄の基地の外にはないのにね。
でも安いですよね。基地内のファーストフード。
同じマックでも断然安いですよね。サイズも大きいし。
嘉手納カーニバル(今は呼び方かわったかな?)の時は、
ドル持って英語で注文するのにしかしかーしながら並んでました。
懐かしいな。関係ないですけど、関東のバーガーキングはどこも閉店してますね。
基地内で食べてから大好きになったんだけど、残念・・・。
沖縄の食べ物から離れてすいません。


181雪印3度あることは4度ある0120418690携帯可使用後返品可:02/01/28 23:25
これもゾンビすれだな。
雪の社員も他刷れ挙げ挙げ運動!

それにしても、沖縄って、那覇以外では外食しにくい。住宅地に飲食店は皆無だな。びっくり。
182もぐもぐ名無しさん:02/01/28 23:39
あの?
本当に沖縄にいったことあるの?
郊外の方にもおいしいお店多いし、車社会だから、駐車場のないような
那覇の中心地あるお店は行きにくいので避ける傾向があります。
沖縄には、他都道府県のように鉄道がないので、車がないと、
お店も見つけにくいからそう思うのかも・・・。


183やめられない名無しさん:02/01/29 00:10
三笠の豆腐ちゃんプルーは、最高だったな…
モ一度食べたい。
島豆腐が美味しいんだよね。

沖縄の仕事入らないかなぁ…
184もぐもぐ名無しさん:02/01/29 00:24
>>181 >>182さんに同意。むしろ飲食店は多いと思いますよ。
ある程度交通量の多いところには食堂などたくさんあるし、
裏道でも食堂とか飲み屋みたいの結構ありますよ〜。
意外にそういう所でうまいチャンプルーなんかが食べられたりするヨ
185パレットくもぢLove :02/01/29 00:56
>169
あれ?セブンイレブン見たと思ったけどなぁ・・・
「何だセブンあるんだ、後でデザート買いに行こう」と思った記憶が。
かりゆしホテル〜基地まで行かない間に・・・

>171
「みんなのうた」放送当時はちあきなおみさんの歌だと思っていました(^^;
しかしちあきなおみさんが森山良子さんの歌をカヴァーしたらしいですね。
確か「みんなのうた」ではワンコーラスかツーコーラスくらいしか流れてなかった。

>173
1月に収穫とは意外でした。そしてさとうきびは機械で
ガーーーっと刈り取るのかと勝手に想像していました。(畑広いし)
この四角い塊にそんなご苦労が秘められていたとは知りませんでした。
186パレットくもぢLove:02/01/29 01:20
連続スマソ。スタバは美味しいけど高いです。
毎朝飲んだら確実に財布に響きます。
アメリカではもっと安くて半額かそれに近い値段だと聞きました。
沖縄限定メニューがあるといいですね。黒糖フラペチーノとか。
187もぐもぐ名無しさん:02/01/29 01:46
・・・・・・は?
188もぐもぐ名無しさん:02/01/29 23:58
>>183
沖縄の豆腐はおいしいよね。
なんかボリュームがあって、豆腐の消費量ですが、
残念ながら1丁あたりでは沖縄は全国1位ではありません。
しかし、1丁あたりの重さは、みなさん知っていますよね。
全然違います。なので、一人当りの消費量を重さで換算すれば、
間違いなく1位ですね。
あぁ関東でも沖縄のような固くて重い豆腐、炒めても形の崩れない豆腐
販売しているところないかな?たまには、豆腐チャンプルーが食べたいよ。
189もぐもぐ名無しさん:02/01/30 00:42
>>188
他府県に住んで自炊をはじめた時、誤って
豆腐パックを床に落したら豆腐がべちゃっと
砕けてしまったのを見てカルチャーショックを
受けたのは私だけではありますまい。
190もぐもぐ名無しさん:02/01/30 00:48
>>189

アルバイト先のおばちゃんが、沖縄の豆腐は、重くて、レンガみたい。
という反応に唖然したが、こっちに出て来て、豆腐チャンプルーを作ろうとした時に
バラバラに崩れるのを見て、その時のおばちゃんの反応を思い出した。
こっちでは、豆腐は炒めて食べる存在ではないらしい。
残念だ。
191もぐもぐ名無しさん:02/01/30 00:51
私は内地に住んでる以上は、島豆腐への執着はきっぱり捨てて、
厚揚げでチャンプルーつくってます。油抜きしてもやぱーり違うけどねー。
192もぐもぐ名無しさん:02/01/30 01:01
その手がありますね。でも、おいしいのかな?
そう思ってしたことはなかったのですが、
おいしいのならやってみようかな?

なんか実家の母がいうには、近所の豆腐店の手伝いをしていたことから
豆腐なんてつくるの簡単さー。と作り方を教えてもらったけど、
ミキサーとかで挽く時点でつくる気はなかったですね。(笑)
http://www.u-r-u-m-a.co.jp/internet/topic/tofu/03.htm
一応参考にここを見ると、やる気があれば、内地でも沖縄豆腐は、
作れそうですね。トライしてみては?
うまくいったら、コツを教えて下さいというのは、むしがよすぎるかな?
193もぐもぐ名無しさん:02/01/30 01:19
>>192
いや、全然違いますよー。ただ厚揚げは皮(?)があるから
比較的崩れにくいっていうだけ。味は染み込まないし、歯ざわりは
全然違うし。やっぱりチャンプルーは島豆腐ですよ。
気温が違うのに作れるのかな〜?チャレンジしてみようかな〜と
思いつつやっぱり面倒、と思っている191でした。
194もぐもぐ名無しさん:02/01/30 10:52
>>191
厚揚げですか〜、それはやったことないなぁ。私は焼き豆腐使ってます。
重し乗せて水をきっちり切れば、それなりに(あくまでもそれなりに、ですが)
チャンプルー用になりますよ。
前スレで「沖縄と本土では水の質が違うから、同じ作り方をしても島豆腐は
作れない」というようなレスがあったように思います。沖縄の水って硬いのよね。
195もぐもぐ名無しさん:02/01/30 13:02
>191,194さん
参考になります。厚揚げや、焼豆腐ですか。今度試してみよう。

もし本格的に作るとしたら、石灰でもいれて、水を硬くしないといけないですね。
あるいは、作る段階で水は、硬水のミネラルウォーターを使うと言う手もあるかな?

ただ、作り方は、多少の違いがあるだけだから、こっちでも水の硬い地域の方なら
沖縄豆腐風の豆腐をつくってくれる所もあってもよさそうだけな。健康にもよさそうで
豆腐のシェアーを広げるのにいいと思うんだけど、どうかな?ここを本土の豆腐屋さんが
見ていて、チャレンジして欲しいな!!と、他力本願なウチナーンチュでした。

196もぐもぐ名無しさん:02/01/30 18:53
豚足にも部位があって、胴体に近い方がテビチで
つま先の方がチマグだったようなきがする。
胴体に近い方はわっかに切ってあっても大きいし
よくある平たいおでん鍋には入りきらないだろうから
コンビニ販売とかはないんじゃないかな。
市場では炊き合わせみたいにして売ってたり
テビチの煮たのを出す食堂ではお持ち帰りも出来るけど・・・
197178ですが:02/01/31 00:25
>>196
あー、そういえばそうですね!食堂で「てびちの煮つけ」を
頼むと、かならず輪切のが出て来ますもんね。
ただ、てびちとチマグーを混同してる人は多いんじゃないかな?
私のよく行っていた糸満の某そば屋さんでは、「てびちそば」
としてチマグーの半分割ったものののっかったそばが出てきて
ましたから。
あー、けど何かすっきりしました。
198174:02/01/31 10:47
>>196
テビチとチマグーについて質問した174です。
やはり部位の違い=名称の違いでしたか。
市場でお肉やさん覗くと「テビチ」と「チマグー」を
別々に売ってますよね。うーん納得。
ありがとうございました!
>>197
テビチが料理名というのにもなんとなく納得。
確かにアシティビチって言うし、「チマグーの煮付け」
なんて聞いたことないですもん。
テビチでもチマグーでも、調理してしまえばテビチに
変身するのかしらん?
199もぐもぐ名無しさん:02/01/31 18:24
 沖縄そばの具にチャーシューは入れないの?
デパートとかの沖縄展で沖縄料理店が出店しますが、
 以前食べたのはスペアリブ、もしくは角煮でした。
麺は太くて短めだったような、これは店によって違うのかな。
200もぐもぐ名無しさん:02/01/31 18:39
>>199

既出だと思うが
 沖縄そば→3枚肉(角煮)
 ソーキそば→スペアリブ
が一般的というか決まりみたいな物と思われ
逆にチャーシューが入っていたら(笑)

201もぐもぐ名無しさん:02/01/31 19:16
>>199
私は行ったことがありませんが、那覇市にチャーシューが乗ったソバを出す店はあるそうです。

野菜ソバとかフーチバ、豆腐ソバ、てびちソバ・・・バリエーションけっこうありますよね。
※私はソーキソバより三枚肉ソバのほうが好き。
202もぐもぐ名無しさん:02/01/31 19:29
あの…めちゃ前の話題で恐縮なんですけど、
私ゴーヤー味ちんすこう食べたことあります。
北谷のドラゴンパレス内の駄菓子屋で、いろんな味のちんすこうがばら売りされてました。
ほかに泡盛味ちんすこうとか、うこん味ちんすこうとか、
「えー!?」って思うような味がいっぱいありましたよ。

気になって調べてみたらやっぱりありました。
もっとすごいちんすこうがいっぱいです。
http://www.okinawajoho.net/shopping/nangoku/00kind.htm
203もぐもぐ名無しさん:02/01/31 19:35
ちんすこうで思い出した。あの新垣から黒糖味のが出てるんですね。
今回初めて意識して新垣のをお土産にしたんだけど、他のちんすこうと比べると
評判は上々でした。
204激Gッター:02/01/31 20:00
ちんすこうって美味しいですよね。
なぜかさいきん駄菓子屋で売ってる。
沖縄人は何故太ってる人多くないの?
バラ肉使った料理とかちんすこうとか美味しくて太りそうなもの多いのに。
205もぐもぐ名無しさん:02/01/31 21:16
昔、沖縄に住んでいたナイチャーです。
沖縄そばが大好きだった。
あの紅しょうがの乗ったサッパリしたそば・・・。
あの太くて食べ応えのある麺。
ナイチじゃ、食えない・・・・。良い店ないかな?
沖縄料理の店によっても、やはり地元のあの味では無いだけに。
沖縄行きたいよ。

A&Wのドライブスルーでオニオンリングとルートビア。
ブルーシールも沖縄で食べたい。
ジミーのバナナパウンドケーキとか。
駄菓子屋で買って食べていた干梅も懐かしい。
206もぐもぐ名無しさん:02/01/31 22:28
>205
関東に現在住んでいるウチナーンチュです。
まったく同じ気持ちですよ。
A&Wとか懐かしいし、ジミーのケーキも懐かしいな。

ブルーシールなら関東にお住まいなら、渋谷センター街のブルーシールで、
アイスが数種類いつでも食べれます。梅干も最近は、スーパーとかで、
販売されるよになってます。

でも、一番は、沖縄で食べるのがいいですよね。
後、個人的に好きなものが、ひとつ、オキコの渦巻きパン。
なんかこのスレ読むと沖縄への望郷の念が・・・。
まぁたまには帰りたいな!!
207もぐもぐ名無しさん:02/01/31 23:14
 関西に住んでる本土のものです。いろんなちんすこうが登場してますが、
先日、わしたで買ったチョコがコーティングしてあるちんすこう(ショコラちんす
こう)だったかな、おいしかった、味が濃厚でした。
 あと、京都にも「おたべ」のバリエーション豊富だけど、沖縄のはすごいね。
カレー味ってどうよ。
208もぐもぐ名無しさん:02/01/31 23:37
>>206
おお!ジミーのケーキに共感して下さった!
うれしいなぁ。マジで沖縄に行きたくなってきました。
他にもいろいろ思い出します。

沖縄の焼き芋が赤かった(紫イモだから)のもナイチから
引っ越してきた時は驚きだったけど、粘りのある甘い味が好きだった。
ガチガチのサータンダーギーにかぶりつくのが好きだった。

ブルーシールは渋谷にありますね。自分も知ってます。
沖縄の知り合いが年に一回アイスの詰め合わせ送ってくれます。
それでも、沖縄で食べていた頃が一段と美味しかったなんて思ってしまう
図々しい自分です。(金○さんスマソ)
干梅も、まさかこんなに流行るとは思わず。
沖縄名産店で(ワシタって銀座の店ですが)ドラゴン梅って
梅飴が最近気に入ってます。

でも、一番沖縄の食で思い出深いのは「食べ残しちゃダメ」って
大人達の教えだった。水も食料も貴重な物だと教えられて
今も滅多に食べ残さなくなった。(ちなみに沖縄では早食い&食べ残さない事で
誉められた。・・・恥ずかしいが)
209もぐもぐ名無しさん:02/01/31 23:55
ゴーヤー味のちんすこうを食べた者です。
>207
あのチョコのコーティングは甘すぎて個人的には…うーん?
>206
私もジミーのケーキは大好きです。
特にチョコ味。ここ(東京)でも食べられたらいいなー。
210もぐもぐ名無しさん:02/02/01 00:14
>>209
自分はバナナだったなぁ。
CMで「ジミー♪」ってのが妙になつかしい。
アメリカンな食べ物も豊富なスーパーだったねぇ。

ところでナイチだけかな?ダンキンドーナツが無くなったのは。
沖縄のダンキンも無くなったの?あのドーナツも好きだった。
ダイナハのから帰る前に食べたっけ・・・・。
211206:02/02/01 05:12
>208
そう言えば、ジミーのケーキは、沖縄産なのだから、
わしたにあってもいいよね。まぁ生ものだから、日にちは置けないけど、
これはお願いしないとね。

>210
ダンキンは日本から撤退らしいです。残念ですが・・・。
ミスターよりもダンキンが好きだったのに残念。


なんか水が貴重というのは、確かにそう思うよ。
実は、トイレにペットボトルを入れてます。
なんか習慣で、沢山水を流していると勿体ないので、
でも、なんかこっちの人には笑われそうですが・・・。

食べ物もうちは両親とも食べ物関係の人だから、残すのはだめでした。
おかげで何回おなか壊したことか、無理しても食べるそれが当たり前でした。
でも、おばーのカメーカメー攻撃には参ったな。(笑)

なんか本土の方で、沖縄のことに共感してくれる人がいるのは、うれしいです。
ありがとう!!





212もぐもぐ名無しさん:02/02/01 10:20
そーみんちゃんぷるーが大好きでよく作るんだけども、
何回作ってもそーみんはダンゴ状になり、具(ツナかポーク)は
ダンゴとバラバラになってしまい、上手く作れません。
そーみんをダンゴにせず、具とうまく絡まったちゃんぷるーに
仕上げるためには何かコツがあるのでしょうか?
ちなみに「そーみんちゃんぷるー用」と明記された麺を
使っています。

料理板系の話題なのでsage
213206:02/02/01 14:13
まず、ソーメンは、普通のでも全然かまいません。
通常の麺よりも固めにゆでます。時間の3分の2程度であげる。
茹でた固めの麺を水にさらし冷まします。
(油になじませて、くっつくのをふせぐとなおよい。)

以上で麺はうまくいくはず。
具に関しては、私は先に炒めておいて、そこへ麺をいれてあわせてます。
コツは、麺の茹で方です。固めに茹でる。それですね。がんばってね!!


214もぐもぐ名無しさん:02/02/01 15:30
>>206
渦巻きパン! 懐かしい!子どもの頃の定番朝食・おやつだったです。
別に沖縄の伝統料理じゃないけど、ああいうパンはあまり
内地じゃみかけないですね。あー渦巻きパン食べたくなった。
215もぐもぐ名無しさん:02/02/01 15:59
196です。
確かにテビチの煮付けの中に、先の方(チマグ)もたまに入っているけど
食べる部分が多いから、根元の方の割合の方が高いかなあ?と思います。
本土で食べる豚足というと、結構そのままみたいな格好で(足先はないけど)
丸のまま焼いたりしてるのが多いので固い、食べにくいというイメージが
こっちでは強いような気がしています。煮るとやわらかくておいしいですよね。

三枚肉の煮付け作りたくても、皮付きのバラ肉の大きなブロックというと
普通に売っているところがないのが残念。(頼めばいいんだろうけど)
らふてーの柔らかいのが食べたいですね。

あと素麺チャンプルーは、ちょっと早いかな?くらいの段階で茹で上げ
ささっと炒めるといいですよ。放っておいても時間の経過で麺はのびちゃいますので。
水切りを頑張ってしてしまうと、団子になる元になりますので
テフロンなどの中華なべスタイルの鍋で茹でて水を切ったらそのままそこに油をひき
ざるで軽く水切りした素麺を戻して炒めるようにするとうまくいくように思います。
あと素麺は機械延べの物ではなく手延べ素麺がいいですよ。<三輪や揖保の糸のような
そうするとベタっとしたりコシがなくなることもなく食感も良いです。
216もぐもぐ名無しさん:02/02/01 16:03
「ちょっちゅね」という飴?
というか黒糖が好き♪
217もぐもぐ名無しさん:02/02/01 16:51
さんごカルシウム入り「ちょっちゅね」
218もぐもぐ名無しさん:02/02/01 20:49
 以前、沖縄で食べた、「マチガジ」とかいうお菓子知りませんか?
わっかがねじれたような形してました。
 中国菓子のような駄菓子のようなかんじでした。
219もぐもぐ名無しさん:02/02/01 21:49
マチカジですな。実は食べた記憶がない。
クンペンなんかもそうだけど、中国っぽいお菓子
って結構あるよー。
220もぐもぐ名無しさん:02/02/01 23:10
マチカジって松風だったかな?
結納に使う(結ぶというのを形で表してる)お菓子です。
市場とか結納菓子売ってるところにはあるけど
お土産とかにはないかもなあ・・・
ピンクでひねりはいってて表面にごまのついてるのですよね?
結構好きです。でっかいさーたーあんだぎーも。
くんぺんはとってもとっても好き。
221もぐもぐ名無しさん:02/02/02 01:18
>>214
同じ思いの人がいて嬉しいです。
沖縄に普通にあって当たり前だけど、本土には無いものその中に渦巻きパンもありますね。

>>218
http://homepage2.nifty.com/shiroma_y/yuinou.html
上画像です。
観光客向けではないので、市場の専門店で買うしか思いつかないですね。
222もぐもぐ名無しさん:02/02/02 01:51
>>221
上のHPでカタハランブーが紹介されてましたね。
お祝い菓子だし甘くないから、滅多に食べるもの
じゃないけど、私は結構好きだった。とくに端っこの堅い部分が。
安室のサーターアンダギー屋で少しだけ売って
たのをたまに買って貰って食べてましたよ〜。
223パレットくもぢ:02/02/02 03:31
タンナファクルー美味いっすね。
メーカーによって微妙に甘さや堅さが違うんだけど
この前買ったやつは美味しくて、あっという間に食べてしまいました。

失敗したのはマンゴー羊羹。ちょっと甘すぎ。
お好きな方がいらしたらスマソ。
224もぐもぐ名無しさん:02/02/02 10:51
タンナファクルーの意味は
玉那覇の黒(たまなはさんと言う色の黒い人が作っていたからと言う説が定説です。)

好きですねあの味。沖縄工業高校のそばで作っているお店があったけど、
出来たてってうまいだろうな。食べてみたいですね。
225もぐもぐ名無しさん:02/02/02 11:55
タンナファクルーは私も好きです。九州にも黒棒っていう
同じお菓子がありますね。形は違うけど。
226もぐもぐ名無しさん:02/02/02 12:11
>225
こどもの頃、近くの駄菓子屋(1銭マチャー)で、定番のおやつでした。
10円で当りつきのくじで買ってました。

 だから、こどもの頃は、黒棒は駄菓子屋でくじを引いて食べるものと思ってましたが、
関東に来てからはじめてふがしを見て、黒棒と思って買ったら、別物で
大量に買ったふがしの処理にこまったものですが、黒棒は◎、フガシは×かな?

後キナコ棒とかコインチョコ(100円とか10円とかのコイン型のチョコ同じく当り付き)
とか、100円あれば夢が買えましたね。でも3歳の頃のお小遣いは兄が50円。私が30円。
たまに100円をもらって夢を見てました。いつもはずればかりだけど・・・。


227もぐもぐ名無しさん:02/02/02 13:53
ぜんぜん沖縄とか九州とかとはちがう地方だけど
こっちでも黒棒は駄菓子屋でくじをひいたり10円とかでたべるものだったよ
日本全国の駄菓子屋の定番メニュー「昔ながら編」ってとこじゃないの?
228パレットくもぢLove:02/02/03 02:11
タンナファクルーの第一印象は「仙台駄菓子の黒ぱんに似てるな」でした。
でも食べてみたら味は似ているようで違いました。どっちも好きです。

話がそれますが私の地元(内地)では駄菓子屋でくじを引くお菓子といえば
ヒモのついた三角飴や、雷おこしがボール状に固まったやつが主流でした。
子供の頃は麩菓子ばっかり食べてました。
あの頃がなつかしい・・・
229もぐもぐ名無しさん:02/02/03 02:41
駄菓子に関しては、沖縄も他都道府県も同じような感じですね。
たまーに駅とかで知らないものもあるけど・・・。
230もぐもぐ名無しさん:02/02/03 03:14
タンナーファクルーが出たのでついでに、
「ハチャグミ」って他府県でなんていうんだろ?
米菓子でいいのかな?あのお米を炒って膨らませて
甘くしたお菓子です。
在日イラン人の留学生家族も、「ハチャグミ」
に似たお菓子がイランにもあるって、喜んで食べて
ました。
231パレットくもぢLove:02/02/03 03:56
>230
米はぜとかポン菓子、ポンせん等と呼んでいます。
駄菓子屋には透明オレンジ色の三角形のビニールに入った、
「にんじん」というのが売られていました。
232もぐもぐ名無しさん:02/02/03 17:34
パレットさんありがとう!米はぜ…うーむ。文字通りだ。
はちゃぐみも多分「はぜ米」みたいな語感の名称だと思います。
はちゃぐみは固まってるので、たまに米はぜを買って固まりが
まざってあると嬉しい私。
233もぐもぐ名無しさん:02/02/04 11:40
のーまんじゅうが好き。正式には「儀保まんじゅう」だけど
どうしても「のーまんじゅう」と呼んでしまう(w
(ご存知ない方へ:あんまんの表面に食紅で「の」と書いた
ものをイメージしてください)

初めて買いに行ったときの話。
ちっちゃいオバァが出てきて「あい、のーって書きましょうねー」
なんて言いながら書いてくれるのかと勝手に想像していた。
ところが出てきたのはバイトの女の子。高校生くらいかな。
カメラを構える隙もなくササッと「の」を書いてしまった…ううぅ
食べれば同じだし、いいんだけどさ、やっぱりまんじゅう屋には
看板娘より看板オバァが似合うと思うのさ。山城みたいにさ。
234もぐもぐ名無しさん:02/02/04 12:20
>>233
実家から近いけど、儀保の「のーまんじゅう」って、
あまり食べたことない。
高校の入学の内祝みたいな感じで、たくさん買って
近所とか親戚に配ってたので、お祝い用のお菓子かと
思ってました。
あすこのオバアは身長はともかく、迫力は結構あるよ(笑
235もぐもぐ名無しさん:02/02/04 12:56
この間、志村けんの番組でロケしていたみたい。
志村けんと、辺見えみりとダチョウの一人が
儀保ののー饅頭を尋ねたみたい。
番組名は知らないが、兄貴が興奮して電話よこした。
沖縄で放送されるか分からないが、なんかいいね。
ついでに山城饅頭もでると、よりいいね。
236もぐもぐ名無しさん:02/02/04 13:52
ダチョウの肥後は沖縄だもんね。那覇高校出身だっけ?
山城饅頭のおばあもかなりな歳で、後継者がいないので、
山城饅頭存亡の危機なんだって、去年帰った時に聞いたけど、
本当になくなっちゃうのかな?山城饅頭好きだったから、なくなって
欲しくない。
237もぐもぐ名無しさん:02/02/04 14:20
山城饅頭はホントに“看板オバァ”だもんねー
サンニンの香りがするあの饅頭大好きだよ。
いつまでも元気で美味しい饅頭作ってほすぃー
238もぐもぐ名無しさん:02/02/04 14:47
肥後ではなくて、上島らしい。
あとね。微妙な事書くけど、山城のおばーは、作り方を嫁さんには、教えないらしい。
あの味がおばーが編み出したのは分かるが、そろそろ嫁さんに教えて、仕込んで欲しい。
元気だからいいが、まちがっても墓の中まで作り方までもっていくことは、モッタイナイ。
確かに人が変わって味が変わるのはプロとしていやだとは思うが,折角の味を
すたらすのはね。今から嫁さんにみっちり教えて下さい。
私事だが、あの饅頭をお店でサンピン茶で飲むのが一番好きです。
おばーの笑顔も味があってなおいいね。
239もぐもぐ名無しさん:02/02/04 14:58
>>238
あー、作り方を教えない…そんなことも聞きました。
なんかお手伝いで作ってるおばちゃんたちがいて、
その人たちは作り方はかなりわかってるんだけど、
山城饅頭が登録商標になってるから、
勝手に名前を名乗るわけにはいかないとかなんとか、
ってのも聞きましたね。
とにかくあれがなくなるのは淋しい!山城饅頭のおばあ、
あんたの秘伝は、すでに沖縄の文化遺産なんだよ!
(2ちゃんでなんつう話しとるんだ…)
240もぐもぐ名無しさん:02/02/04 22:50
山城饅頭の先代の、んめぇは、もっと手早かったという話。
でもやっぱり伝承してほしい・・・
天妃前饅頭はどう?
241もぐもぐ名無しさん:02/02/05 01:00
んめぇ…あなたすいんちゅですな。
つうか先代ということは、山城饅頭って古い歴史の
あるものだったんですね。
私は今のおばぁが始めたものだとばかり思ってました。
テンピヌメー饅頭はまだいただいたことがないんですよ、実は。
みなさん!沖縄におこしの際はちんすこうもいいですが、那覇の
三大饅頭(?)「山城饅頭・儀保のの〜まんじゅう・天妃前饅頭」
をどうぞ味わって下さい!(勝手に三大饅頭決めるな!笑)

242もぐもぐ名無しさん:02/02/05 01:29
初耳です。先代のおばぁがいたんですね。
今のおばーが元祖かと。
なんか高校時代は、山城饅頭よりは、アロハとか、純とかに通うことがほとんどでしたが、
離れてみると、なんかそこでしか買えないものに走ってしまいますね。
久々の郷帰りには、山城饅頭と純には行きましたが、アロハまでいくお腹の余裕は・・・。

243パレットくもぢLove:02/02/05 03:06
沖縄のお菓子といえばおととしまではちんすこうしか思い浮かばなかったけど
三大饅頭かぁ・・・結構いろいろあるんですね。
そう思うとわしたショップには無いものが結構あるって事かぁ。
ジミーのパウンドケーキも美味しそうだし。あとはデパートの物産展に期待。
でも実際に沖縄行って食べたいです。

作り方を誰にも教えないというのは味の文化の荒廃を招きます。
京都の黒山椒のメーカーも配合を知っているのは主人だけで存亡が危ぶまれ
群馬で一番おいしかったと噂される焼きまんじゅう(こちらは味噌味)のお店は
誰にも配合を教えなかったがためにとうとう味が失われてしまいました。
しかし何で教えないんだろうな・・・私だったら自分の開発したものが後世に残るなら嬉しいけどな。
244もぐもぐ名無しさん:02/02/05 10:43
>>242
あの、アロハって山城饅頭の近くにある喫茶店ですか?
以前首里城観光に行ってゴハン食べる場所がなくて困ってた時
偶然見つけたお店がアロハでした。
ママさんのお話を聞きながら食べたポーク卵、美味しかったなぁ。
私たちが「ポークとかA1ソースとか買って帰りたいんですけど」
って言ったら近所のスーパーを教えてくれました。
「那覇の方で買うより安いから」って。
大切な、美味しい思い出ができました。アロハのママさんありがとう!
245もぐもぐ名無しさん:02/02/05 15:39
>244
ちょっと自信がありませんが、山城饅頭から坂を那覇向けに少しくだった道路の反対側の
お店です。ケーキのショウインドがあったのなら、そのお店がアロハですが・・・。
最近あのあたりもお店ができているので、くわしい事はわかりません。ごめんなさい。

でも、アロハでもそうでなくても、よい思い出が出来てよかったですね。
旅先の親切はどこでもうれしいですよね。
246244:02/02/05 16:15
>245
そーです、そこです!確かにケーキのショーウィンドウありました。
ケーキは入ってなかったけど…(ワラ
ちっちゃいけど、きっと地元の人に愛されてるんだろうなぁって
思わせる雰囲気のあるあったかいお店でした。
あ、ポーク卵食べたくなってきたぞ。
247もぐもぐ名無しさん:02/02/06 11:26
ポーク卵が県外の観光客の方にも結構定着してきてるのかな?
こっち(他府県)ではポークは高いよねー。
とはいえ、送ってもらうのもなんだかな、って感じで
ここ五年くらいポーク卵を食べてないな。
248もぐもぐ名無しさん:02/02/06 12:10
>247
ポークですが、輸入用の缶詰のおいてあるお店だと、ありますね。
値段は、300円台だったような。時期によっては、298円もあるようですよ。

横浜方面にお住まいでしたら、鶴見の物産センターが一番おすすめですね。
そこなら、いつでも他のお店より安いです。色々なものがあって、
沖縄の共同売店のような雰囲気ですよ。
249241:02/02/07 01:46
パレットさん、三大饅頭は私が勝手に決めたんです(笑
くれぐれも他の方にワカインフーナグヮーシー(知ったかぶり)
しないよう、ご注意くださいね!
でも沖縄にお越しの節は是非食べてみてください。
みんなカナーリな歳のおばぁがやってますから、
なるべく早くお越しください!
250パレットくもぢLove :02/02/07 01:47
沖縄にある「お菓子御殿」ってどうですか?
お菓子のポルシェの製品しか置いてないのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたらレポ宜しくお願いします。
251もぐもぐ名無しさん:02/02/07 10:15
>249
>みんなカナーリな歳のおばぁがやってますから、
>なるべく早くお越しください!
はげしくワラいつつも、はげしく同意。
いつまで食べられるかと思うとヒヤヒヤドキドキしますな。
天妃前饅頭はまだ未体験ゾーンなので今度行ってみますね。
252もぐもぐ名無しさん:02/02/07 14:14
天妃前饅頭について教えてください
241さん選定による那覇の三大饅頭(←気に入った!)のうち、
山城と儀保はその店でしか売られてませんよね?
でも天妃前饅頭っていうのはお菓子の名前であって特定の店の
名前ではないですよね(今現在の話)?どこで買えばいいのでしょう?
253もぐもぐ名無しさん:02/02/07 16:28
240です。241さんの那覇の三大饅頭に賛成!(笑)<好物

天妃前饅頭は、那覇の天妃小学校あたりが発祥の地だから
天妃とついたと聞いてますが、那覇のまちぐゎーに行けばあったかも。
麦焦がしとか、はったい粉のような物を餡に使ってたはずです。
楚辺に店があるのは、きっぱん(ちっぱん)?<沖縄みかんのオレンジピール様の物

山城饅頭は、蒸しあがりまで待つこともあります。
日中(営業時間内)に電話して予約しておくと間違いありません。
バスレーンの時間にはまっちゃうと結構あの辺混むし駐車場ないですし。
ここもかなり昔からあるお店だそうですよ。苗字が変わったらしいけど。
今もし生きてたら97の祖父の大好物でした。

ついでに儀保の、のー饅頭も昔は首里にある、まちぐゎーで売られてたそうです。
ただし首里のまちぐゎーは売る側の高齢化が激しくなって衰退してるので
(お亡くなりになられて)饅頭屋は随分昔からなくなってると聞いてます。

お菓子御殿はやっぱりポルシェのお菓子だけを置いてると聞いてますが
ここで個人的に好きなのは、紅芋かるかんです。
しっとりした食感で本土の年配の人にもうけます。
254もぐもぐ名無しさん:02/02/07 16:55
昔、仕事で沖縄に行きました。
仕事だから地元の人と話したし、毎晩泡盛も飲んだし、私の名字が沖縄の人
っぽいこともあって皆さんとても親切にしてくれました。

食事はホテルは使わず、いつも外の地元の食堂へ行きました。
どの料理もうまかったな〜。
料理の名前とか全く分からず、毎日が挑戦でした。
「オーチャバーの煮付け下さい。」とか(笑)。
また行きたいです。
255241:02/02/07 19:10
>>252 >>253
天妃前饅頭は確かに、天妃小学校一帯が発祥の地で、
とくに誰のお店っていうわけではなくて、あのあたりの
女性がそれぞれ作ってたものだと聞いたことはあります。
友だちも小さい頃家でおばあちゃんが作っていたと言ってた
から、多分市場とかに売ってたんじゃないかな?そのおばあちゃんは
生きてらしたら百歳はもうとっくに超えてると思います。
山城饅頭やのーまんじゅうも同じような歴史があるのかな?

楚辺のちっぱんが出て来た時には、一瞬「那覇の三大饅頭」の選定を
誤ったかっ!と冷や汗が出ましたが、ちっぱんはお饅頭じゃ
ありませんでしたね(ホッ ちっぱんも昔は何軒か作ってるお店が
あったとか聞きましたが、今は一軒だけですね。やっぱりおばぁが作ってる。
ちっぱん屋さんで売ってる「とうがん漬け」も好きです。
256もぐもぐ名無しさん:02/02/07 19:21
253で240です。ここ見るとお腹空くなあ・・・

あと大事な物が!!!冬なのでムーチー。
やまやの、甘いムーチーが大好きです。
そういえば紅いも入りっていうのもありましたね。
257とあるナイチャー:02/02/07 19:33
ちょーでーがむーちー送ってくれたよ
258もぐもぐ名無しさん:02/02/07 23:39
252です。レス下さった方、天妃前饅頭情報ありがとうございました!
そうか、まちぐゎーに行けばいいのか。よしよし。
ムーチーもいいですねぇ。私は東京の核家族育ちなので、オバァが
作る昔ながらの料理、お菓子、伝統行事などにとても憧れます。
「オバァ」という生物は天然記念物に指定して保護すべきだわ(w

ところで>>254さん、オーチャバーってなぁに?美味しかった?!
食べたことないから食べてみたい・・・。
259もぐもぐ名無しさん:02/02/07 23:53
川崎在住だが、スーパーの大売出しで、沖縄タコライスというニホンハムの冷凍食品があった。
2個680円なので迷ったが、買った人います?
チーズは粉チーズになっていたが、なんだか、1個400円の観光用のタコライスよりも
美味しそうなんだけど、食べた人いたら教えて下さい。
それを見て買うか決めますので・・・。
260パレットくもぢLove :02/02/08 01:45
ウワ1分差!249さんのカキコに今気付きました。
那覇の三大饅頭はもうこのスレでは十分認知されていますね♪
でもおっしゃる通り旅行中に「三大饅頭のお店はどこですか?」と
通行中の方に聞いたりしませんです。ハイ。
おばあ・・・私が行くまで元気でいてネ〜(^^;

>253
お菓子御殿レポありがとうございました。
やっぱりポルシェのお菓子のみでしたか。
前回のお土産はあそこの紅芋タルトにしたのですが
ヒットしなかった記憶が・・・(お好きな方いらしたらスマソ)
紅芋かるかんならわしたショップにありそうなので今度チェックしてみます!

>259
私の住んでいる東京某区は沖縄から移住なさった方が多いと聞きましたが
沖縄食品を売っているのを見たことがありません。
スーパーで特売してるなんて羨まし〜!!
261254:02/02/08 13:24
>>258
>ところで>>254さん、オーチャバーってなぁに?美味しかった?!
>食べたことないから食べてみたい・・・。
 魚でした。味は淡白で美味しかったです。
 大きくはないのですが、口の形からして石鯛の仲間だと思います。
 見るからに南の海にいそうな模様で、きっと東京とかでは採れないと思います。
 付け合わせは豆腐、味噌汁も豆腐。けど使っている豆腐の種類うようでした。
262241:02/02/08 18:26
オーチャーバー、県出者だけどわかんない(苦笑
もともと魚の名前を覚えきれないだけですが。
>>254さんは、お酒の方もなかなかイケル口と
お見受けしました。ウフ ありがとう!
沖縄のお菓子がこのところ話題の中心ですが、
(って自分も率先して話題にしてたんですが)
今のところ泡盛はお菓子ほど内地ではウケがよくないような
気がしてザンネン!私はもちろんシマ酒大好きですぅ。
263259:02/02/08 18:39
スーパーで売っていた冷凍タコライス買っちゃいました。
1袋に2人分のタコライスのミートとチリソース、粉チーズが入っていて、
買ってきたレタスを千切りにして、ご飯の上にのせ、パッケージの裏の説明通り
レタス、ミート、粉チーズの順(若干違う。)にのせて、最後にチリソースをかけて食べました。
味は、美味しかったです。ミートも味がしっかりしていて、粉チーズはちょっと違うかな?
と、思いつつ、関東でこれだけの味のタコライスは食べれないので、思った以上に自分の中では高得点です。
沖縄でも下手な所は下手だと思うし、かなりのできだと思います。

ただ、問題発覚!!発売元は日本ハムで、品名は惣菜半製品(タコライス)なのはいいが、
なぜかアジア食彩館の位置付けで、沖縄タコライスとでかでかと書いているので、沖縄はアジア料理なのかな?
と思ったのです。まぁしゃないかな?アジア的な所たくさんあるから、えっとHP見つけました。
ここの商品ラインナップと言う所に商品の説明ありますので、見て下さい。
ここ↓
http://www.nipponham.co.jp/ajia/ajia_eat/index.html

>パレットさん
アジア食彩館を目印にしてスーパーで探せば見つかると思います。
264241:02/02/08 18:58
日本料理もアジア料理です、ハイ
265もぐもぐ名無しさん:02/02/08 22:58
>>262
私、島の人間じゃないけどシマー大好きですよぉ。
お店で「泡盛」を注文するとたいてい氷と水がセットでついてくるけど
「水要らない」って下げてもらうと驚かれます。だからよー!!
シマーにいちばん合うおつまみは「島らっきょう」だと固く信じている私。

ちなみにここでお酒の話があまり出ないのは酒板に泡盛スレがあるから
ではないでしょうか。ここ、いちおう食べ物板ですし(w
266241:02/02/08 23:45
>>265
書き込んだ後で、あ、酒板があるんだった、と思ったデス(^^;
泡盛スレもあるんですか〜。行ってみょっと
それにしても"水いらず"とは…酒好きですね(^^)
267もぐもぐ名無しさん:02/02/09 01:14
263さん冷凍タコライスのURL有難うございました。
美味しかったみたいで良かったですね。
そうかご飯は炒めなくていいのかぁ。。。意外でした。
私もこの3連休で探してみます。

私はお酒があまり飲めないのですが、泡盛を初めて飲んだ感想は
「ん?これって日本酒?」でした(^^;スマソ
でも日本酒と泡盛は酔い方が全然違いました。
天井がグルグル回ってた割には翌朝は体中スッキリ。
後でお酒板もROMしてみようっと(w
268パレットくもぢLove:02/02/09 01:16
267は私です。名前入れ忘れスマソ。
269もぐもぐ名無しさん:02/02/09 12:33
沖縄で使われる味噌って麦味噌が多いんですかね?
何度か旅行してそういう印象を持ったんですけど。
270241:02/02/09 12:46
>>269
どうなんだろう?そういえば麦味噌が多いかな?
麦粒が残ってたりするのもありますね。
私は県外に出た時に違和感はなかったので、
うちでは大豆味噌を使ってたんだと思うけど。
271269:02/02/09 13:39
>>270
レス感謝です。
ケチつけるわけではないけど、270さんの言いたかったのは
多分「米味噌」でしょうね。
麦味噌が多いのは九州の影響なのかな。
272241:02/02/09 14:04
んん?お味噌汁とか飲んだ後にひらべったいムギの粒が
残るのは「米味噌」?なんか頭が混乱してきた(笑
全然関係ないけど、久米島かどっかに蘇鉄味噌ってのが
あるらしいです。
273もぐもぐ名無しさん:02/02/09 15:33
>>272
>>271さんではありませんが、普通、味噌は大豆で作るものなので
大豆以外に麦が入ってたら「麦味噌」、米が入っていたら「米味噌」と
いうのではないかなーと(←想像)。
そういえば食堂で出てくる味噌汁も最後に麦が出てきますね。

蘇鉄の実は猛毒があるのだけど、島の人は毒抜きして美味しく食べる
方法を知っていると聞いたことがあります。土に埋めるとかなんとか…。
フグのキモみたいなもん???
274241:02/02/09 15:46
麦粒が残ったら麦味噌…ですよね、やはり。
というか九州は麦味噌が多いというのも271さんの
書き込みで初めて知ったしだいです。(^^;

蘇鉄は王府時代から救荒作物として栽培が奨励されて
たけど、終戦直後なんかも食べてたらしいです(祖母談)
幹を粉にして一週間くらい水にさらしてアク抜きしないと中毒して
体が腫れて苦しむ…死ぬ場合もある、
てなことを言っていたような気がします。おぼろげな記憶でスマソ
それを味噌にするっていっても、多分麦とかと混ぜるんでしょうね。
275もぐもぐ名無しさん:02/02/09 18:55
沖縄ってせまいね。
276もぐもぐ名無しさん:02/02/09 19:19
ゴーヤーカレーって、、これどうよ
http://www.okinawa-iimono.co.jp/webshop2/meisai.asp?mscode=614
277もぐもぐ名無しさん:02/02/09 19:24
どこだったかなあ?
米味噌のところもあったはず。
宮古?久米島?はっきり覚えてないです・・・

ちなみに麦味噌は瀬戸内一帯でもメジャーです。
米味噌より麦味噌を作ってる家が多かったと聞きました。
278もぐもぐ名無しさん:02/02/09 19:27
家のカレーにゴーヤーいれてみた、という人は結構いた。
苦味が気にならなくなると比較的好評。
個人的には冬瓜入れたカレーがおいしいと思った。
279もぐもぐ名無しさん:02/02/09 20:33
うちの母もスブイ=とうがんを入れたカレーを
作ってた。私はどっちかというと歯ざわりがイヤでした。
280259:02/02/09 21:53
スブイは嫌いだったが、関東に来て、スーパーで売っているの見たら、
急に食べたくなって、豚バラで煮込んで食べたら、うまかった。
カレーは分からないが、シチューには合いそうだね。
281もぐもぐ名無しさん:02/02/09 22:21
>274
たしか奄美では蘇鉄の実で味噌を作るんだよね。
で、毒に当たるのを「蘇鉄地獄」と言うらしい。
282259:02/02/09 23:02
>281
少しニュアンスが、
食べ物がなくてソテツしかないような飢餓状態を蘇鉄地獄と言う。
毒抜きに失敗すると無論死ぬ。それを覚悟した上で、食べるしかない状況を指す。
のでは?(沖縄・先島ではそうだと思うが・・・。)

283神奈川県民:02/02/09 23:15
怖いなぁ・・・
ところで、以前沖縄の食文化の本読んでいたら、沖縄の擬態語では
ふかし芋が水っぽいことを「じぇふぇじぇふぇ」
ソーミンチャンプルーの味付けにムラが出来ることを
「むるさーむるさー」というらしいですね。
あと、卵かけご飯を「卵かちゃーしー」、卵焼きを
「くーがふぁーふぁー」というとか・・・
284ももんがももちゃん:02/02/09 23:33
ちょっとご相談っていうか質問です。
前に仕事で沖縄に行った時、国道沿いのお土産やさんとレストランが
くっついたようなところで、買い物&食事休憩を取りました。
レストランが2つ隣接していて、乗務員用のバッフェレストランで食べた
テビチがとてもおいしくて、またぜひ行きたいと思っています。
が、大分前の記憶なので、場所も名前もぜんぜん思い出せません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいますか?

※乗務員用と書きましたが、普通に地元の家族連れの方もお食事していました。
285もぐもぐ名無しさん:02/02/10 00:51
>>283
はい、そーですよー。うちの祖母は「じぇふぇじぇふぇ」じゃなくて、
「じぇせじぇせ」って言ってましたが。「かちゃーす」はかきまぜるだから、
「かちゃーしー」はかき混ぜて溶いたものっていうことです。
おかゆは充分「かちゃーし」てから食べます(^^
>>284
なんぼうちなーんちゅでも、それだけではわからないよ〜(^^;
どちら方面に向けて行かれていたのですか?
286もぐもぐ名無しさん:02/02/10 01:15
沖縄ではアルバイトの時給が平均600円と聞いたのですが、
要は物価が安いという事ですよね。
ラーメンやトンカツ定食などの相場はいか程なのでしょうか?

東京相場だと、ラーメン600〜700円、トンカツ定食は1000円
くらいではないかと勝手に踏んでるのですが。

ちなみに知る限りの東京の沖縄料理屋は、殆ど飲み屋を兼ねて
るので食いでが無く結構金掛かるからあんまし行かない。
500円程度でラフテーとご飯だけでお腹いっぱいになりたい。
コスト的には絶対に可能なハズ。
287パレットくもぢLove:02/02/10 02:42
酒板の泡盛スレすんごい荒れてた(爆)
なのでこっちに書いてもいいスカ?(^^;
おみやげ用に買って来たのに飲んじゃって(゚д゚)ウマーと思ったのは瑞宝(瑞鳳?)。

味噌はここの表が分かりやすいです。
http://www.aichi-iic.or.jp/co/otaya-jouzou/home0/s220.html
このHPの下の方にある表もわかりやすいです。
http://www.tamai-miso.co.jp/miso/bunrui.htm
288もぐもぐ名無しさん:02/02/10 04:32
286>
沖縄の定食ですが、東京の値段よりも100円から200円位安いのが相場かと・・・。
ただし、学生が行くお店や、昔からの大衆食堂のようなお店なら、500円前後で
たくさん食べれます。まぁメニューに困ったら、Cランチなんてものがあれば
安いからおすすめかな?たいていのお店にはA・B・Cランチなんてものがあるからね。
ラーメンに関しては、あんまり美味しいお店は聞かない。沖縄に行ったら、
ラーメンはあきらめて、沖縄そばを食べる方がいいよ。おすすめもたくさんあるが、
色々HPでさがして見て!!
289もぐもぐ名無しさん:02/02/10 16:22
>284
その国道って海沿いでしたか?
もしかして名護の、市街に入る手前あたりにある
道の駅(だったかな?)とこか、海産物料理とかもしてる飲食店舗兼みやげ物店
のどっちかかなー?と思ったりしたんですけど。
道の駅みたいなとこでは農産物も売ってたりスナックコーナーがあったりして
後者では、平屋のレストランとみやげ物を売るコーナーがあります。
けど、そこでテビチ食べたことないんでわかりません・・・
290ももんがももちゃん:02/02/10 19:02
>>285
一生懸命思い出しているのですが、風景が切れ切れにしか
出てきません。
オレンジ色の瓦屋根と白い壁の平屋でした。
仕事で行くと、あまり真剣に観光したりしないので、記憶が
曖昧です・・・。那覇のサンゴ細工のお土産やさんの乗務員休憩室で
食べた芋てんぷらもおいしかったです。
>>289
海沿いではなかったです。お客さんは中華料理をレストランで食べて
バスの運転手さんとガイドさんと添乗員(私)は、隣のレストランで
沖縄料理などのバッフェだったです。

うーん、思い出せないー。くやしいさー。
291もぐもぐ名無しさん:02/02/10 21:09
どこでしょうね?読谷とかそういうところみたいな感じも
しないでもない。
292もぐもぐ名無しさん:02/02/10 21:10
プライベートライアンみてるから後でね!
293ぺりーっこ:02/02/10 21:57
サータアンタギーの作り方を探しています。
「ちゅらさん」のNHKのページで以前見つけて作ったら、手軽に美味しく出来たので
メモしておいたのですが、メモを無くしてしまって、、。NHKの朝の連続ドラマのページに
いったら無くて、とても、残念です。
材料は、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵、サラダ油。のみだったとおもいます。
分量がわかる方、是非教えてください!お願いします。
294もぐもぐ名無しさん:02/02/10 22:02
「沖縄ドーナツ」スレがあったはずだが。
295もぐもぐ名無しさん:02/02/10 23:31
ピーナツ豆腐うまいね〜!!
296もぐもぐ名無しさん:02/02/10 23:49
>>293
母が内地出身なもので、祖母がなくなってから、
うちではサーターアンダギーは作ってないもんで、作り方が
わかりません(^^;
最近のぞいてないんですが、ここのHPに書き込みしたら、
きっといろんなレシピを返してくれると思われます。
よかったらのぞいてみて下さい。
「沖縄のうわさ話」
http://uwasa.uruma.gr.jp/
297パレットくもぢLove:02/02/11 00:53
>>293
yahooで「レシピ サーターアンダギー」で検索すると沢山出てきますよん。
材料もさまざまなのでお好みのを探してみてちょ。
中には「ミックスを使っても殆ど同じ味に仕上がります」なんて書いてる所も。

ところで皆さまに質問。。。
那覇市にサーターアンダギー専門店のHPを見つけたのですが
「1袋:10個入り(230g〜250g)480円」をどう思われますか?
298もぐもぐ名無しさん:02/02/11 02:01
普通サイズだと1個30円くらいかな?結納とかのは大きいから別物だけど、
つくった方がやすくすむよ。
299もぐもぐ名無しさん:02/02/11 02:27
>>295
ジーマミー豆腐・・・・自分は苦手でした。
先生が手作りをいっぱい用意してくれて、内心泣きたくなった。
(けどガマンして食べました)ピーナツが嫌いなのではなく
この豆腐だけは、どんなところで食べてもダメだった。
300パレットくもぢLove :02/02/11 02:54
>>290
旅行会社を覚えていたらそこで聞いた方が早いかも知れませんね。
いずれにしても運輸関係者か旅行業界の人でないと分からないかも。

>>298
レス有難うございました。やはり割高でしたか・・・
取り寄せても揚げたてにはかなわないですよね。
揚げものは普段しないのですがうーむ一度作ってみよっかなぁ。
黒糖生地の中央に黒糖の固まりを入れて揚げても美味しそうですね。
301もぐもぐ名無しさん:02/02/11 10:12
>>299
ジーマミ豆腐って意外に好き嫌いがわかれますね。私は好きなほうですが、
あの甘いタレはいらない(^^)
前に知り合いのうちでごちそうになった時、ジーマミ豆腐の揚げだし豆腐を
ごちそうになって感動しました。熱を通すので舌ざわりは、あのむっちり感
からとろりとしたクリームみたいになってました。天つゆでいただくのも、
味がかわってグーでした。良かったら一度お試しあれ!
知り合いの奥さんもジーマミ豆腐が苦手で、なんとか美味しく食べる方法は
ないかと試行錯誤の結果だとか…そこまでして食べなきゃいけないものでも
ないとは思いますが(^^;)

>>300
パレットさん、チャレンジ・チャレンジ。揚げたてが一番美味しいに
決まっているさー!
302もぐもぐ名無しさん:02/02/11 20:02
サーターアンダギィの作り方
なんとなく覚えていたのですが、
ホットケーキミックスで作れるようです。
ここを参考に作って見て下さい。
明日は旧正月なので、自分もつくってみます。

http://www.porktamago.jp/satou1/satou.htm
303もぐもぐ名無しさん:02/02/11 21:51
>>301
揚げだし豆腐は美味しそうですね。
自分、醤油も何もかけずにそのままの状態が多かったから
苦手だったのかも。

そういえば有楽町の「無印」食品売り場で沖縄料理の食材多いですね。
サータンダーギーセットがあったのには驚きました。
今度買ってみようと思います。
304もぐもぐ名無しさん:02/02/11 22:02
ジーマミ豆腐、私も「好き」派です。
添付のタレは私の好みでは少し甘過ぎるので、
納豆のタレ(似たようなもんだが微妙に違う!)を
かけ、おろし生姜をいっぱい載せて食べてます。

話は変わりますが、パナパンビンというお菓子をご存知ですか?
多良間島で作られていると聞きましたが…。
お花の形をした揚げ菓子で、どうってことない味なのになぜか
食べだすと止まらないという危険なブツです(ワラ
食べたいんだけどなかなか売ってません。悲しい。
305もぐもぐ名無しさん:02/02/11 22:32
今日初めて沖粉のミックスてサータアンダギー作ってみました。
思ったより生地の水分が少ないので少し戸惑いましたけどうまく出来ました。
揚げたての味はまた格別ですね。
306もぐもぐ名無しさん:02/02/11 23:04
他の板が繋がらないんだけど、俺だけなの?
307もぐもぐ名無しさん:02/02/11 23:27
>305
水分は、甘みのない炭酸水を使うといいですよ。
フックラまんまるに仕上がります。
308もぐもぐ名無しさん:02/02/12 00:04
>>306
自分もさっき、そうなりました。
なんでしょうね?

サゲます、関係ないから。

309パレットくもぢLove :02/02/12 00:06
>>301
アリガト〜。思い出して作ってみます(^^)

>>304
かろうじてイラストで形を確認しました。こりゃ何とも不思議な形ですね。
「なんの変哲もない素朴なお菓子。材料は小麦粉と卵と牛乳、塩少々。
油でさっと揚げただけの 無添加食品。パナ=花、パンビン=天ぷらのこと。
蕎麦菓子みたいにやめられない。 いつも宮古空港で買うので少々高めだが、
製造元は多良間村にあります。」と某HPで紹介されていました。
確かに危険なブツかも?ウゥ食べたい・・・
310もぐもぐ名無しさん:02/02/12 20:39
パナバンピンに似たお菓子は中華街で
たまにみかけます。中国のお菓子なんだけど、
名前が思い出せない〜。
311もぐもぐ名無しさん:02/02/12 23:51
明けましておめでとうございます!!

今日は旧暦の1月1日ですね。
沖縄の実家では正月を祝ったようです。

それにちなんで、自分もサーターアンダギィ作りました。(生まれて初めて)
普通のホットケーキの元を利用したのですが、手順を間違えて、形を作る所ではなくて、
結果は、味はいいけど形が・・・。
沖縄の主婦なら主婦失格の烙印をおされそうなでき・・・でした。(笑)

でも次回は、なんか上手くいくような自信ができました。

>305
形はよくなくてもやっぱできたては上手いですね。



312もぐもぐ名無しさん:02/02/13 00:16
>>311
いーそーがちでーびる!
313もぐもぐ名無しさん:02/02/13 11:15
>>311-312
くとぅしん ゆたしく うにげーさびら!

サーターアンダギー、私はいつもお手軽にミックス使って作りますが
スプーンで油の中にポトリと落としたらお箸でひたすらクルクルと
上下左右に回しています。多少不格好でも気にしない気にしない!
まあるく仕上がるのも嬉しいけど、チューリップみたいにパカッと
割れるともっとカコ(・∀・)イイ! し、嬉しいですよ。
要は慣れです。何度か作るとコツが掴めるんじゃないかな?
懲りずにまたチャレンジしてくださいねー。
314ももんがももちゃん:02/02/13 13:50
ANAの超割で予約しちゃいました。航空券。
ここを読んでいたら、我慢できなくて・・・。
家族の説得に成功したら、4月中旬、いざ沖縄。
食べるぞー。飲むぞー。
315もぐもぐ名無しさん:02/02/13 17:03
>>314
私は3月に行きまーす♪
とりあえず農連市場のぜんざいは食べるぞ、と。
316もぐもぐ名無しさん:02/02/13 20:46
>>314 >>315
うらやましい!
最近の沖縄通の方たち、なかなかディープな場所
に行かれるんですネ!
317もぐもぐ名無しさん:02/02/13 22:12
>>314
>>315
おお、仲間がいる!!
一日目は奥武島あたりを攻めてみるつもりです。
318311:02/02/14 00:20
まさか、昨日の今日で、沖縄に帰っているとは・・・。
色々実家の都合がありまして、なぜか今は、那覇の外れの世界遺産の近くの実家にいます。
なんか今日は寒いらしいです。沖縄17度。でも・・・。昨日の今頃が1度きる寸前だから
ぜんぜん暖かくて、家の中で半そでです。
ということで皆さんよりも沖縄で過ごす事になったのですが、何かあれば聞いて下さいね。
わかりそうな事があったら、お答えしますので・・・。
ではでは、また!!

319もぐもぐ名無しさん:02/02/14 01:53
>>318
冬実家に帰ると、つい薄着になっちゃうんですよね。
それで私はいつも風邪をひきます(^^;)
くれぐれもお気をつけ下さい!
食べ物に関係ないんでsage
320パレットくもぢLove :02/02/14 03:48
いいな〜皆さん沖縄へ行かれるんですね。ウラヤマスィ〜
おとといだったかな?浦添でたき火たいてたらしいですね。
意外と寒いみたいで。。。318さんお風邪など召しませぬよう。

昨日原宿の無印逝ったら休みでサーターアンダギーの素買えなかったァァァ
321ももんがももちゃん:02/02/14 13:50
え?無印でアンダギーの素を売っているんですか?
うちの近くのムジでは見たことないでした。
有楽町の無印だったら大きいから取り扱っているかなあ?
322ももんがももちゃん:02/02/14 13:57
>>233
超遅レスですが、「のーまんじゅう」ってこれのことですか?
http://www.u-r-u-m-a.co.jp/uruma/index.htm
323もぐもぐ名無しさん:02/02/14 14:27
>>322
うぉぉぉぉぉぉ!!それですそれです!のーまんじゅう!!
ダメだよこんなの見せたら…食べたくなっちゃうじゃん(w
324もぐもぐ名無しさん:02/02/14 15:05
あの、個人の好みだからさ、のーまんじゅうを
好きな人を批判してるんじゃないから、そこのとこ
ご理解よろしくお願いしまっす。
実は私、生まれて初めてコンビニのあんマンを食べたとき、
あんこが、のーまんじゅうよりずっとずっとウマイ!
って思っちゃった。デヘ(^^;)
325ももんがももちゃん:02/02/14 15:09
家族の説得に成功して、4/中旬に沖縄に行けることに
なりました。ぃやっほう!

これから過去ログをぜーんぶ確認して、おいしいものを
たくさん食べたいと思います。
(先日、プロジェクトXで見た『首里城』も見てくるぞ!)

ちょっと本筋からそれるのでsageで書き込みます。
326もぐもぐ名無しさん:02/02/14 15:11
沖縄行くくらいならハワイ行ったほうが楽しいよ。
327もぐもぐ名無しさん:02/02/14 16:13
>324
のーまんじゅうは味よりもあの赤い「の」に存在価値が(藁
はぶぼっくすの「のーまんじゅうTシャツ」ほすぃー
>325
よかったね!いってらっしゃい。めいっぱい楽しんできてね。
帰ってきたらレポきぼんぬ。
>326
そだね。そういう人はハワイ行くといいよ。止めないから。
328もぐもぐ名無しさん:02/02/14 22:52
無印でサータンダーギーの素を売ってる話題を書いた者ですが
これって有楽町の無印にしかないみたいですね・・・・。(汗)

沖縄だけでなく、いろんな地方のお菓子も売られております。
329もぐもぐ名無しさん:02/02/14 23:16
生協でもあったよ>アンダギの素
330もぐもぐ名無しさん:02/02/15 00:21
みんなガチマヤー(食いしん坊)だなー、グフ!
わたしもガチマヤーだけど。
331パレットくもぢLove:02/02/15 00:45
>>322
ウワ!のの字がデカイ!(爆)
これってお習字下手な人はバイトできないですね。
私は絶対ムリだとあの写真を見て思った(w

>>328
うちの近所の無印はかな〜り広いのですが置いてなかったから
もしかしたら無印のサーターアンダギーの素はテスト販売なのかもしれませんね。
てか明日銀座へ行くのでわしたショップで買うかも知れません。
あ〜〜〜早く作りたいよぅ(^^)
332もぐもぐ名無しさん:02/02/15 02:03
ちいるんこうミックスをGETしてきました。
そういえばムーチーミックスとかもありますよねー。
が作ったことないので、お味知っておられるかた教えてください。
さーたーあんだぎーと生地がほとんど同じ物で3月菓子というのがあります。
お雛様の節句の女の子のお菓子です。揚げてあって四角いです。これも好き。
333もぐもぐ名無しさん:02/02/15 09:38
○○ミックスシリーズ、人気ありますなぁ(w
私には、「ちんびんミックス」を買ったはいいが
当時本物を食べたことがなかったので完成品が
果たして正しい「ちんびん」なのかどうか解らず、
とても悩んだ過去があります〜
334ももんがももちゃん:02/02/15 09:46
ミックスシリーズ体験済みの方々へ
やっぱりムジで買ったのですか?
それともわした?
335もぐもぐ名無しさん:02/02/15 10:55
私は東京にいるときはわしたショップで買いますが
できるだけ沖縄で買いだめしてきます。
だって安いんだもん。(200円ちょっと)
帰路、私のポストンバッグには白い粉がイパーイ…

ムジで売ってるのもオキコのアンダギーミックスなんですか?
336もぐもぐ名無しさん:02/02/15 13:14
わしたショップか、沖縄のその辺のスーパーで買ってます。
この頃は一部生協とかの沖縄特集なんかでも沖縄製粉の粉物扱うこともありますね。
ああ、たんかん食べたい。
337息抜きしよ☆:02/02/15 13:55

びっくり!ほんとだった!!
http://www.kokorode.com/
338もぐもぐ名無しさん:02/02/15 19:34
ムーチーを歳の数食べる話を、子供当時知り
とてもではないが、食べきれないと思った。

頑張っても4つぐらいが限界だったような思い出・・・・。
339パレットくもぢLove :02/02/15 23:57
>>335
無印はどの商品にも製造元を書かないのでメーカーは分からないと思われ。
売れないメーカーにソクーリな品物を作らせていることもよくあります。
340パレットくもぢLove:02/02/15 23:58
書き忘れ(^^;
でも中の粉をよ〜〜〜く見れば、分かる人には分かると思います。
341もぐもぐ名無しさん:02/02/16 16:54
沖縄出身ですけど、サーターアンダギーだけは、どうしても
好きになれません。(ゴメンネ)沖縄本島、北へ南ヘ、口コミで
美味しいと言われているお店はトライしてみたんですけど...。
沖縄菓子なら、タンナファクルーがオススメです。何となく
なつかしいような、素朴な味わいで...。黒糖の持つ風味、良さを
最大限に発揮しているお菓子です。県外も皆さんも機会があれば
トライして下さい。
342もぐもぐ名無しさん:02/02/16 17:06
私はポーポーが好きです。ダンナ実家沖縄で子供と私だけで行き
帰るとき義母が私を空港まで送ってくれたんです。
途中のお店でアンダギーをお土産に、と買ってくれたのですが
いっぱい買ったらポーポーもくれたからあったかいうちにお食べ…
と車の中で食べました。こっちに帰ってきてからダンナにポーポー
たべたよ、っていったらすごく羨ましがられました。簡単に作れそう
なんだけど 作り方がイマイチわからない…義母は料理は上手いけど
お菓子は上手く作れないんだそう…おいしいポーポーまた食べたいな。

ムーチーおいしいですよね。作ったとき買ったハッパが足りなくて
義父がどこからか取ってきたのが買ったやつよりすごくリッパな
ハッパだったのにはワラタ…
343もぐもぐ名無しさん:02/02/16 17:10
>336さん
今一番タンカンがおいしい時期ですね。ウチは義姉が送ってくれました。
この時期に行けばタンカン狩りができるよ、っていわれちょっと行きたい
気分。こちらの友人におすそ分けすると喜ばれる物のひとつです。
そろそろシークヮーサージュース(ヒラミ8)手に入らないかなぁ〜
344 :02/02/16 17:12
613 名前:パチンコ屋オーナー 投稿日:02/02/14 22:35 ID:7V79w5zF
ニッポン人、バカばっかし。すでに朝鮮民族や漢民族の植民地だね。
せいぜいハローワークで安い仕事でも探して税金納めながら小銭を浪費しなさい(w


■公的資金投入

在日韓国人系(商銀・興銀) → 合計7000億円以上
在日朝鮮人系(朝銀) →  合計 1兆円前後
東京商銀の仮名口座(脱税)額→ 合計600億円以上行方不明


バカな政治家多すぎ・・・四ね
345パレットくもぢLove :02/02/17 01:04
>>341
タンナファクルー美味しいですよね。
ところで341さんはもしかしてドーナツ全般が苦手なかたですか?

>>342
googleでポーポーの姿を確認しましたが、これも美味しそ〜!!
黒砂糖を生地に入れたり入れなかったり、油みそを塗ったり塗らなかったり
作り方はまちまちみたいですね。
kiroroの方も楚辺ポーポーがお好きと書いてありました。

ハァ〜沖縄行きたい・・・(~o~;
346もぐもぐ名無しさん:02/02/17 01:47
パレットさんは沖縄の食べ物に興味深々ですね。
いつもありがとうございます。県出身者としても
嬉しいです!
今のところすば(ソバ)、お菓子に話が集中しがち
ですが、海藻類もとっても美味しいですよ!
全国に「沖縄産もずく(スヌイ)」は出回っていますが、
地元で食べるのはまた格別に美味しいです!
沖縄にいらした方は、是非もずく、海ぶどうなどの
海藻類も味わって下さい。個人的には宮古のもずくが
一番好きです♥
347もぐもぐ名無しさん:02/02/17 02:45
336です。かんきつ類大好きで、かーぶちー送ってもらいました。
たんかんは、まだ届かない・・・

ポーポーは白い生地で、焼きあがった物に油味噌をぬってくるくる巻き、
ちんびんは黒砂糖を生地に入れて焼き、そのままくるくる丸めた物。
ただたまに、このちんびんと、ぽーぽーの定義が逆の地域もあるらしい。
348パレットくもぢLove :02/02/17 04:47
>346
こちらこそいつもお世話になっております^^
海ぶどうは食べた事がないので料理屋さんへ行ったら試してみます。
もずくはホテルの夕飯で頂きました。(゚д゚)ウマー

正直、このスレを読むまで沖縄の食べ物がこんなにバラエティー豊かだとは
思ってもみませんでした。マスコミはいつも決まった食べ物しか
紹介してくれないですからね。このスレを読むまでは沖縄のお菓子といえば
ちんすこうとサーターアンダギーしか知りませんでした。
なのに那覇三大饅頭とか紅芋かるかんとかパナパンビンとか

>347
ちんびんとポーポー、どちらも美味しそうですね。
これはさすがに内地じゃ売ってないだろうなぁ・・・
349もぐもぐ名無しさん:02/02/17 14:51
「ちんびん」素朴な味がいいよね。
350もぐもぐ名無しさん:02/02/17 15:44
海ぶどう好き〜。あのプチプチした食感がたまりまへん。
私はそのままポン酢にちょっとつけて食べる、という正統派(なのか?)な
食べ方しかしたことがありませんでしたが、料理上手な友達にお土産として
あげたらトリの酒蒸しや茹でたモヤシなどと一緒に美味しいサラダを
作ってくれました。
沖縄の食べ物をまったく知らない子だったので「こうやって食べるもの」
という先入観がなかったのでしょうね、こちらもいい勉強になりました。

ぽ、ポーポー……(゚д゚)ウマー
351もぐもぐ名無しさん:02/02/17 15:45
パレットくもぢLoveさんヘ
341です。ドーナツ大好きですよ。
サーターアンダギーだけがダメみたいで....。
沖縄のお菓子は素朴でいいですね。
352ももんがももちゃん:02/02/17 20:18
ポーポーの作り方、みーつけた。
http://member.nifty.ne.jp/okinawashop/nangoku/recipe-27-poupou.html
ちなみに我が家の夕飯はお米を切らしてしまったので、ソーミンチャンプルーを
作っています。タマネギ、にんじん、ツナ缶(他に何入れたらおいしい?)
うまくできるかな?素麺の茹で具合、いつも失敗してしまうのー。
353ももんがももちゃん:02/02/17 21:48
自己レス。
干し椎茸も戻して細切りにして投入してみました。
塩コショウで味が少々薄めだったので
キッコーマンのステーキ醤油にんにく風味を少しかけて
みたらウマーでした。
354もぐもぐ名無しさん:02/02/17 23:11
ソーミンチャンプルーか、いいなぁ。美味しそう…じゅるっ
干しシイタケっていうのは初耳!今度やってみよーっと。
うちではキャベツのザク切りとツナ缶を入れます。
この間食べに行ったとこではモヤシとニラとポークが入ってた。
冷蔵庫の掃除ができるメニューかも(藁
355パレットくもぢLove :02/02/18 01:10
最近無添加食品に凝っているのですが、沖縄のお菓子はまさにそれっぽいと
思います。香料や乳化剤、保存料に頼らず、素朴な味わいが楽しめるお菓子
が多いやうな。
昔TVで見たのですが、ハンバーグにいちごの香料(モチいちごは一滴も入って
いない合成)をたらして目隠しした人に食べさせて「これは何でしょう?」と
聞いたら「いちごのケーキ」と答えたのを見てビクーリしました。
それ以来、無果汁なのに桃の味がする飲料とか嫌になっちゃって。
黒糖が入ればそれだけで風味豊か(゚д゚)ウマー

ソーミンチャンプルーはまだ頂いたことがありません。
表参道におしゃれな沖縄レストランが出来たらしいので
給料が入ったら覗いてみたいと思います。ポーポーはあるかな?
356342:02/02/18 20:50
>352さんポーポーの作り方アリガト♪今度チャレンジして
ダンナに食べさせます〜。なんか生地にニラをいれて焼く
ポーポーもあるとか(ダンナ曰く)それって韓国風お好み焼きやーん!
でもダンナは好きだそうです。でもこういうやり方は実家だけかも。

ソーミンチャンプルは家で簡単にできますよ。冷蔵庫の余った野菜に
スパムやツナ缶 味付けは塩と少しのしょうゆ あとカツオだしの素をダンナ
実家では入れてます。表参道のどの辺に沖縄レストランできるのでしょうか?

義父が以前海ぶどうを送ってくれたんだけど 東京は急にすごく寒くなり箱に
入れられた海ぶどうは全滅しちゃいました。義父に言ったら「発砲スチロール
の箱で送らないとだめだねぇ〜」寒さにすごく弱いんで秋冬に送るときは
気をつけて下さいね。

357もぐもぐ名無しさん:02/02/18 21:19
>>356
>それって韓国風お好み焼きやーん!
そいつおそらく「ひらやーちー」。
358パレットくもぢLove :02/02/19 00:24
>>356
表参道の沖縄レストランはここです↓
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0101/P052392.html

今値段をよ〜く見たら表参道という土地柄か、高いっす(TT)
でも行ってきます。
359342:02/02/19 01:42
>357
そっか ひらやーちって言うんですね!
数年後実家に帰るのでそれまでいろいろ勉強(料理・方言)してから
いきたいので ここのスレは勉強になります。

パレットさん
すごくおしゃれな店だけど ホント高い…でもオリオンビールの
生はこっちでは珍しいらしいのでぜひ飲んでね。でも沖縄で飲むと美味しい
けどこっちではどうだろう??店内も沖縄の様に暑いといいけど(藁
360ももんがももちゃん:02/02/19 12:29
>>358 パレットさん♪
ほんと高いですね〜。
ウチの近所の沖縄料理「くまちゃん」は700円でゴーヤーチャンプルー定食が
食べられます。
ゴーヤーチャンプルーとご飯とそばがセットです。
アンダンスーもオマケについていて、お土産にも持たせてくれます。
361もぐもぐ名無しさん:02/02/19 14:33
あぁぁぁ…アンダンスー(うっとり)
おにぎり食べたい。
362もぐもぐ名無しさん:02/02/19 16:01
アンダンスーだったらどこでも作れるね。
三枚肉・味噌・さとうだけで良かったですよね。
美味しい「我が家のアンダンスー」のコツがあったら教えて下さい!
ほんとは料理板だはずなんでsage
363もぐもぐ名無しさん:02/02/19 16:17
>362
> ほんとは料理板だはずなんでsage

そうだはず〜(ワラ
ま、いいんでないかい?てーげーてーげー。
364362:02/02/19 17:47
えへへ。アンダンスーの作り方も
テーゲーでいいんですかね??
大量につくって送ってと実家の母に頼んだら、
材料費と容器代と郵送費を送れっていうからよー(苦笑
365BS:02/02/19 18:41
本日20:00からBSNHKにて、
ちゅらさんのおばー主演の映画
「ナビィの恋」が放送されます。
366もぐもぐ名無しさん:02/02/19 21:04
>>364
エミおばさんのページにあったよ<アンダンスーのレシピ
ttp://member.nifty.ne.jp/okinawashop/nangoku/recipe-26-butamiso.html

ご実家の母上には「だからよー」と言っておくよろし。
今度私も作ってみようかな。
367362:02/02/19 21:41
>>366
いっぺーにふぇーでーびる!
酒とみりんが入るんですね。そうだったかー。
というかこのHPのアンダンスー、うちのより
三枚肉の含有量がかなーり高いような(^^)
(おかぁの声:だっからよー)
今度の週末に作ってみます!
368もごもご名無し:02/02/19 22:16
いいですねぇー。沖縄の食べ物大好き。
昔、ダイナハの裏にあるポーポー屋さん..(ダイナハの裏の公園の近くにあった普通の一軒家)で買ったポーポーとちんびんは温かくて、素朴で子どもも凄く喜んで食べました..あのお店もうないんだろうか・・・・

ひらやちーも つわりでものが食べられなかった時に、近所のおばちゃんが作ってくれた..
サンエーの小禄店の大人のゲンコツほどもある、さーたあんたぎー..
あぁぁぁぁーー。沖縄かえりたぁぁぁぁい!(出身ではないのだが^^;)
369もぐもぐ名無しさん:02/02/19 22:31
>>368
転勤で沖縄在住だった方ですか?
370もぐもぐ名無しさん:02/02/19 22:39
>369
そうなんです..かれこれ13年前の話ですねぇ..(トオイメ
371パレットくもぢLove :02/02/20 00:31
>>359
缶のは個人的にはちょっと味が薄いかな?と思いました。
生ビールの方が好きなので頼んでみますね。

>>360
ゴーヤーチャンプルーご飯そばお土産付きで\700(~o~;
何て豪華なっっ。素敵っ!
372もぐもぐ名無しさん:02/02/20 01:33
沖縄行ったこと無いけど、沖縄ではA1ソースの味が親しまれていて、
中にはA1でチャーハンを作る家庭もあると聞いたので、試してみました。
牛ひき肉とタマネギ、ピーマンを油で炒めたら、塩コショウ振って、
ご飯を混ぜて、仕上げにA1をドボドボ。パセリを添えて完成。
自己流だけど、ウマかったです。これって沖縄的にOKですか?
373359:02/02/20 01:46
A1ソース 私もどう使っていいか分からなくて冷蔵庫の中に
ゴロゴロしています。ダンナはステーキにかけたりしているけど
なんか物足りなくて…372さんのようにやってみようかな?

明日はクーブイリチーにチャレンジしてみます
374もぐもぐ名無しさん:02/02/20 12:20
>>372
オッケー、オッケー、うちでは「焼き飯」といえば、土曜の昼の定番、
もちろんA1ソース味だったです。チャーハンてのは中華料理屋さんで
注文する「ソース味じゃない焼き飯」のことだと思ってた。
>>373
もちろん、天ぷらもソースで食べるよろし
375もぐもぐ名無しさん:02/02/20 13:35
>>362
「アンダンスー レシピ」でググってみました。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%83A%83%93%83_%83%93%83X%81%5B+%83%8C%83V%83s&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
いろんなレシピがあるねー。それぞれの“家庭の味”かな?
よし、3枚肉買ってきてチャレンジだ!
376ももんがももちゃん:02/02/20 14:33
>>371
「うるま」でも紹介されています。
詳しい道のりなんかも出ているので、よかったら
行ってみてください。
ちなみに今日の昼、くまちゃんで「ゴーヤーチャンプルー」+そば(小)を
食べてきました。〆て1000円なり〜。おなかまんぷく♪
377もぐもぐ名無しさん:02/02/20 17:47
ももんがももちゃんさん。。。とっても食いしん坊(^^;)
378ももんがももちゃん:02/02/20 18:22
ガチマヤー?エヘヘ。
子どもとわけっこして食べるから(←言い訳)、これでも
ちょっと足りないくらいなの〜
くまちゃんは「おかわりサービス」がないので、がまんがまん。
「おかわりサービス」のあるお店では必ずご飯のお代わりをします。
379372:02/02/20 22:29
>>374
レスどうも!そうですか、オッケーですか。実はアレ以来A1焼き飯にハマって
しまい、今夜も作ってしまいました。今夜は、皿に盛る前にザク切りトマトを
混ぜて、タバスコを振りました。それにしてもA1っていいですね!あの酸っぱ
さで、脂っこい炒め飯もサッパリ味、いっくらでも食べられちゃう。それに、
酢効果で、油や牛肉のコレステロールでドロドロになるはずの血もサラサラ。
ただ、東京だと一瓶500円もするのが悩みかな?ドボドボかけるとスグなくな
っちゃう。
380374:02/02/20 22:53
>>379
おおっ!ザク切りトマト入りA1焼き飯。
うちのおとーの好きな「焼き飯」でした(まだ生きてますが^^)
卵とトマトとA1ソース味焼き飯ウマー!
タバスコは初耳だったです。チャレンジしてみます。
て、料理板みたくなったのでsage
381パレットくもぢLove :02/02/21 00:40
>>375
レシピ拝見しました。竹の子を入れたり肉が一口大なんてところがあってビクーリ。
ポーポーに包んだらぶっとくなりそう。でも美味しそう♪
ところで新宿高島屋の中にポーポーを出す喫茶店があるという記事ハケーン!
もとは中華料理のカフェらしいです。

>>376
うるま拝見しました。くまちゃんはてっきり沖縄にあるお店かと
勘違いしておりました。武蔵新城なら行けそうです。
写真を見ていたら、ここのお店はホントに良さそうですね。
店名の由来が「OPENの頃、身近にいた建設業をしていた方が
とっても熊に似ていたから」には爆笑しました。(^^;
382もぐもぐ名無しさん:02/02/21 10:56
>>381
アラン・チャンティールームですね。
そういえばハイティー(あの、香港のホテルあたりで出てくるような
3段重ねのお皿タワーとお茶のセット)のお皿にポーポーあったような…。
とってもオシャレなかんじで、マチグワーで食べるのとはまたひと味違う
ポーポーですが、それはそれででーじまーさんどー。

>>379さん作のA1ソース味焼き飯、私もやってみたい!
ザク切りトマト入りってあたり、なんだかちょっとタコライスっぽいですね。
383もぐもぐ名無しさん:02/02/21 22:15
>>379
今晩試したよ。ザク切りトマト。なんかサッパリとしてサラダ感覚で
イケちゃうね。
384もぐもぐ名無しさん:02/02/21 22:21
ももんがさん,パレットさん>
こちらでお二人の会話を見て、うるま見て、くまちゃんに行ってきました。
うるまの案内はテーゲーで、商店街を抜けたあと、あちこち探しました。
そしたら、商店街を抜けた、交差点の左前方にくまちゃんを発見しました。

中に入ったら、お世辞にもきれいなお店とはいえませんが、
値段が安くて、びっくりしました。
沖縄そば500円・ソーキそば600円。
ゴーヤーチャンプル(ご飯・ライス・あられせんべい・アイスコーヒ・あぶらみそ付き)700円
ゴーヤーチャンプルーを食べましたが、お土産とはでませんでしたが、あれは、安いですね。
あの界隈にあんなお店があったなんて、まったく知りませんでした。

なんかすごくサービスのよいお店で、今度は夜にでも行こうと思いました。
なんかよい情報ありがとうございました。






385ももんがももちゃん:02/02/22 00:19
>>384
こんど、くまちゃんオフとかどうですか?
386パレットくもぢLove :02/02/22 00:32
有楽町の無印に行ってきました。何か恐ろしいくらいアイテム数が多い。
恐らくあそこでしか取り扱っていないだろう品がワンサカありました。
沖縄料理の食材コーナーもあって、アンダギーミックス(プレーンのみ)
や黒糖、薄切り乾燥ゴーヤーや乾麺、沖ハムのお肉シリーズがずらり。
品数こそ少なかったけど、ディスプレイがとても上手でした。
無印のミックスはやはり製造元記載がありませんでした。
原材料欄に脱脂粉乳が入っていました。
その後わしたショップで沖縄製粉のを買いましたが
自分で作るまで待ちきれず、揚がってるやつを買ってしまいました(w

>>384
イエイエお礼ならももんがさんにドゥ〜ゾ(^^;
私も知らなかったんですよ「くまちゃん」。
また夜に行かれたら是非レポお願いします♪
387もぐもぐ名無しさん:02/02/22 00:39
いいんだ〜、首都圏に住んでる人〜。
それはさておき、乾燥ゴーヤーはまだ
使ったことがないのですが、使われた
方は、感想(^^)とお料理のコツをよろしく!
388パレットくもぢLove:02/02/22 00:40
>>382
そうそう店名はアランチャンティールームでした。
こじゃれたポーポーなのですね。でも美味しそう。
389384:02/02/22 00:53
あのー。うるまをよーく見ると、きちんと道順を紹介していました。
なんか簡単な所だけ、見て行ったみたいで、私のミスでした。
あの説明見れば行けますね。(失礼しました。)

先週身内の不幸があり、沖縄に帰ったのですが、
戻る前日。台所には、コック帽をかぶった父の姿が・・・。(父は元コック)
そして、台所のテーブルの上には、たくさんの小ぶりなサーターアンダギィーが・・・。

その時は、なんとも思えなかったのですが、そのサーターアンダギィを見ると、
父のやさしさが伝わってきて、どこのサーターアンダギィよりも美味しいです。
なんかサーターアンダギィーは家庭の味だとつくづく思いますね。

>ももんがさん、パレットさん
しばらくは、わたしの方は、お酒の席とは控えないといけませんが、(酒抜きならいいのかな?)
ぜひ、くまちゃんオフしたいですね。なんかあの沖縄のどこにでもありそうな
雰囲気のお店は、夜行けばまた、楽しい雰囲気になるでしょうね。
オフ会があれば、参加しますね!!










390パレットくもぢLove:02/02/22 01:13
>389
あっしも行っていいスカ?ウヘヘヘ(^^)
宜しくです〜。
391もぐもぐ名無しさん:02/02/22 02:32
スダチみたいなヤツ、確かシークァーサーだったっけ?
あれの風味が忘れられない、もういちど味わいたい・・・。
392もぐもぐ名無しさん:02/02/22 23:26
>391
なんか子どもの頃、運動会の時とか、
シークァーサーのジュースは、うれしかったな。
元気もでるしね。
なんか最近そのシークァーサーの成分の中に成人病とか、癌予防とかに
言いという話を聞いたのですが、体によさそうなかんじはしますね。

393がちまやーな342:02/02/23 00:00
くまちゃんオフ 私も行きたいが息子が小さいから電車で遠出
できないよぉぉぉ…(T。T)
以前あるある大辞典だかTVでシークァーサーが良いって放映されたら
ヒラミ8(シークァーサージュースの原液?!)が沖縄からなくなって
しまったよね。あれ お土産にプレゼントすると好評でリクエストが
何軒かあったからすごくがっかり。自分の分もないし…紹介されるのは
いいんだけど全部本土にもっていかないでよぉぉ〜今年も秋までまたないと
ゲットできないんだろうなぁ〜
ポッカとかから出ている薄いシークァーサージュースで我慢しよ。

飲み物ついでに…ブルーシールからでているチョコドリンク ハーシー
から出ているのより美味しいと思うのは私だけでしょうか?
394もぐもぐ名無しさん:02/02/23 00:09
オフ会いいですね。中国地方在住ではいけない。(TへT)
流れと関係なくOKINAWAの食べ物の話のような
そうでないようなトピックスをお一つ。
♪色白ぐゎ といみ
 色黒ぐゎ といみよ
 舐みて  黒砂糖(くるざーたー)の
 味や ちゃーやが♪
(色の白い方を選びますか
 色の黒い方を選びますか
 舐めてみたら、黒砂糖の味は、如何ですか)
 確かに黒砂糖は見かけはよくないが、白砂糖より
ミネラルたっぷりで、味がありますものね(^^)
395パレットくもぢLove:02/02/23 00:58
昨日うるま最新号を買ったら「お正月なので」といってたんかんを1個くれました。
オオこれがたんかんか〜と食べるのを楽しみにしていたのですが、風呂から上がると
こたつの上に皮だけが鎮座していました。ウワァァァン

>>393
それは残念・・・。またお子さんが大きくなってお時間が出来たらオフりましょうね。
それまでこのスレが長く続きますよう。

>>394
ガキの頃に麩菓子で育ったせいか、黒砂糖マンセーです。
396もぐもぐ名無しさん:02/02/23 01:04
パレットさんに、実家から送ってきたタンカン、
分けてあげたかった…
397384:02/02/23 01:14
ここに来ている沖縄好きな人なら本当OFF会したいですね。
関東は人が多いから集まりやすいけど、なんか地方から書き込んで貰っている人には、
なんかこころぐるしいですね。

>393
ヒラミ8がそんなに人気とは知りませんでした。
なんかテレビの影響って怖いですね。そういう私も米ぬかダイエットしようかと、
米ぬかを購入して飲み始めたのですが、お店の人によると、最近売り切れが多いらしくて、
いつも使っているユーザーさんには申し訳ないです。

ブルーシールのチョコミルクは、こどもの頃大好きでしたが、大人になってみると、
あの甘さが・・・。飲みたいけど、飲めない。複雑な心境。
でも美味しいという点では、同意します!!日本全国で飲みたいですね。

398もぐもぐ名無しさん:02/02/23 01:20
>>397
全然心苦しく感じないで下さい。
オフ会開催→報告キボンヌ
399がちまやーな342:02/02/23 01:29
>パレットさん
わ、そう言っていただけて嬉しいです。武蔵新城はそれ程遠くはないの
ですが(町田在住だけど昔会社がそっち方面だったので)ベビーカーで
電車に乗るのは長時間だと気が引けて…(通勤の方に大迷惑)預けられる
様になったら飛んでいきますわ〜。はやく大きくなれ、息子よ。

タンカン うちもあったけどあっという間に無くなりました。
最近 橋本の駅ビルの食品売り場で 減農薬のタンカンが売っていました。
15個入りで550円だったけど粒があまりにも小さいので買いませんでした。
いろんな大きさがミックスされてはいっているならまだしも、ゴルフボール
よりちょっと大きいのばっかりだった…まぁ送ってもらう中には小さいのも
ゴロゴロしているけど 小さいと食べた気がしないです。大きいタンカンキボンヌ…

>394さん
私もみつ豆はいつも黒蜜を頼みます(w
400パレットくもぢLove:02/02/23 01:47
>396
ウゥゥ・・・有難うございます。犯人は母でした。
「アラこのみかん甘くて(゚д゚)ウマー」と笑顔で言ってました

>397
チョコミルクでカクテルを作ったら美味しそうですね。

>398
温かく見守ってくださって有難うございます。
報告します。
401パレットくもぢLove:02/02/23 02:02
>399
平日昼間にオフってもいいかも知れませんね。
昼間でしたら電車で赤子が泣いても大丈夫。
ただ町田→武蔵新城は乗換&待ち時間含めて1時間くらい?そこがネックですね。
402がちまやーな342:02/02/23 02:33
>397
私もビックリでした。テレビの影響はでかすぎますね。最近はスーパー
でも「あるある…又は思いっきりTVで紹介されました」なんて商品の横に
書かれてあったりして。良さが知れ渡るのはいいけど買い尽くされちゃう
のにはちょっとゲンナリです。
実家で買い置きしておいたチョコミルクを親戚の子にだまって飲まれ
ブチ切れた私はオーヴァー・ザ三十路…トホー美味しいけど飲み過ぎると太るのが難点。

>パレットさん
ランチオフだったら参加できるかも〜♪夕方のラッシュにぶつからない
様帰れば大丈夫です。1時間位ならなんとか…(^^;)却って乗換えある方が息子も
気が紛れるし。
403パレットくもぢLove:02/02/23 02:52
>402
4月以降なら平日でもオッケーですのでお気軽にドゥ〜ゾ^^
それではそろそろ寝ます。明日は出勤・・・トホホ
おやつに持って行くはずだったはちゃぐみ、全部(6ヶ)食べちゃったし。
あれも危険なブツですね。(^^;
404384:02/02/23 10:36
オフ会のお話が進んでいますね。
平日OFF会ですか?4月までの予定は、まだ分かりませんが、
時間があえば、行きたいですね。
なんかあの「くまちゃん」の感じだと、2週間以内には、
行くと思うので、その時は、また、こちらで報告させていただきますね。

そうそう、南武線のラッシュは、以外と過酷です。特に立川向け前方の込み方は、
凄まじいです。最近は、ラッシュ時は、改札に遠い川崎側の一番後ろに乗って自衛してます。
ランチオフの方が、いいですね!!
405ももんがももちゃん:02/02/23 13:18
何の気なしに言ってみた「くまちゃんオフ」が現実味を帯びてきて
ちょっとワキワキしています。
くまちゃんは家から徒歩3〜4分、自転車なら1分30秒くらいの
至近距離に住んでいます。
ランチでもディナーでも(くまちゃんで『ディナー』はないか・・・)
参加できます、いたします。
406ももんがももちゃん:02/02/23 15:56
オフ板に立てますか?まだ早いかな?
近所のスーパーに買い物に行ったら
タンカン5個で480円でした。
甘くっておいしいな。
407384:02/02/24 16:44
見てるかな?前に書いたけど、志村けん・辺見えみり・上島竜平の沖縄紹介の番組
テレ朝で放送しています。儀保のおばーもでていたよ。ほのぼの系の番組で好感もてますね!

408がちまやーな342:02/02/24 21:12
くまちゃんオフ楽しみです〜
天気も安定するしあったかい4月でいいと思います。
あとは雨降らないよぉ〜に願うばかり。雨だとベビーカーはツライ。
南武線は相変わらずすごいんですかぁ〜混雑しない時間に乗ら
ないと大変ですね。
ももんがももちゃんさんはすごい近所で羨ましい!
こちらも町田に沖縄料理屋があるのですが どっちかというと
居酒屋なんで気軽には…ちょっと行けないです(子連れだし)
美味しいご飯が食べられるかと思うとなんかワクワクしてきましたわ♪
409ももんがももちゃん:02/02/24 21:31
>>407
なぬ?オキナワのテレビがあったの?
どれどれ?あ、ほんとだー。
オキナワに行く前に関連番組をチェックして
観光の参考にしようと思ってたのにー!
ハンケチ噛み噛みキー!
夕方は仕事(在宅)でてんてこ舞いしてて
テレビどころではなかったさー。
くやしいさー。

>>408ガチマヤーな342さん
夕方19:00前まで仕事が終わらなくて、夕食の準備まで
手が回らなかったももんが家の夕食は「くまちゃん」でした。
私はいつもの(ゴーヤーチャンプルーと半そば)で、相方は
ストゥを頼んでいました。
「ストゥってなんだろうね」と言っている前に出てきたのは
「シチュー」風の煮込み料理でした。
410もぐもぐ名無しさん:02/02/24 21:44
ももんがももちゃんさん、沖縄に行かれたら
是非スーパーマーケットに行き、缶詰コーナー
を探検して下さい!ホーメルの「ストゥ」(シチュー)缶
がたくさん売ってあるはずよ〜。
沖縄の大衆食堂で出て来る「ストゥ」はあの缶詰を暖めた
だけのものだったりします(^^;)
おばぁが戦後アメリカーの英語を耳で聞いたそのまま
ストゥ、トゥーナー(ツナ)って言ったから
そうなったんだはず。
スーパー探検は結構面白い観光になるような気がする。。。
411ももんがももちゃん:02/02/24 22:12
>>410
さっそくありがとうございます!感動!
スーパー巡りは観光コースに入っています。
とりあえず内地で買うと高いもの(ポーク缶など)を
買ってこようと現在リストアップ中です。
412( ´∀`)さん@沖縄 ◆sEKOROkE :02/02/24 22:28
>411
あと、国際通りや空港のみやげ物よりもスーパーの方が安いです。
テレビで何度も取り上げられてる牧志公設市場もよし。
413384:02/02/24 23:00
いいですね。オフ会まじ、楽しみですね。でもいいですね。
この間武蔵新城を歩きまわったのですが、商店街に活気があっていいですね。
うちの商店街は、なんか活気がなくて、受身なかんじで、うらやましいですね。
ついでにくまちゃんのような沖縄からそのまま抜け出したようなお店があるのは、
ポイント高いですね。引越ししたいです。本当。

えっと、今日の沖縄の番組ですが、自分も、途中からしか見てなかったのですが、
儀保まんじゅうのおばーの満開の笑顔が出ていてかなりよかったのですが、
その後、シーサーを作ったり、宮古島へわたって、島豆腐作りの現場で、
豆乳を飲んだり、ゆし豆腐を食べたり、できたての島豆腐を食べたり、中々濃い番組でした。
あの内容だと、沖縄でもQABで放送されると思うので、沖縄の方も楽しみにして下さいね。
そうそう最後らへんは、伊良部島で、オトーリ体験で、志村けんが、島の女性たちに
オトーリしてついで回ってました。なんか最初から見て、録画しておけばよかったです。本当に!!

沖縄スーパーいいですよ。以前本土からの友人を北谷のサンエーに連れていったら、
喜んでいました。結構品揃いが違うし、特に豆腐は気にいってくれて、
1丁を買って、そのまま食べて、美味しいを連発してました。
大量に缶詰などを購入して、郵パックでおくるなんてこともできたので、
それもおすすめかも・・・。
414もぐもぐ名無しさん:02/02/25 00:23
サンエーやかねひでで買い物する姿があまりに決まってて、
おばぁに「あい、ねえさん、マースどこねー」なんて
尋ねられてしまってるももんがももちゃんさんの姿
が勝手に頭の中に浮かんできた(^^)
415もぐもぐ名無しさん:02/02/25 00:26
しかし何故沖縄では塩を「マース」などというのかね。
416もぐもぐ名無しさん:02/02/25 00:39
そういわれればそうだね。砂糖はサーターだのにね。
417もぐもぐ名無しさん:02/02/25 00:46
勝手にオフ会して気分悪いなあ。
いけない人もいるんだからやめてくれよ。
これまで何度も沖縄の情報書き込んできたのに。
なんか、むかついてきたよ。
418もぐもぐ名無しさん:02/02/25 01:23
私は地方在住だからオフ会行けないけど、
全然気分悪くないよ。
行ける人が行ける範囲ですればいいんじゃない?
419418:02/02/25 01:27
勝手にって言っても、このスレッドにボスが
いるわけではないし、書き込み者に上下があるわけ
じゃない。
>>417さんがうちなーんちゅだったら余計悲しい。
420もぐもぐ名無しさん:02/02/25 01:38
やめといたほうがいいんじゃない?
嫌な人もいるみたいだし。
421もぐもぐ名無しさん:02/02/25 01:51
でも自分が行けないのがむかつくから嫌だって
いうのは、正直どうかと思う。
自分が行けるんだったら問題ないってことでしょう。
422もぐもぐ名無しさん:02/02/25 01:52
あ、私は418田舎者ですけどね。
423神奈川県民:02/02/25 02:42
確かに沖縄以外の場所でオフ会やられたらカチンと来るかもしれないね。
424もぐもぐ名無しさん:02/02/25 09:59
あらあら賑やかだこと。
週末の番組(志村けんのヤツ)は私も見逃したけど、あのテのは
結構すぐに再放送するだろうと踏んでのんびり構えてますよ。

オフ会の話はある程度希望者がまとまったらオフ板に移行すれば
それで済むことでは?
距離的に行けない人もいれば近所に住んでても都合のつかない人もいるけど、
それはどこでどんなオフやっても変わらないことです。
馴れ合いを嫌う「2ちゃんねる」の性格上、いろいろ言われるのは仕方ないと
覚悟しておいた方がいいかもしれません。<オフ企画してる方
荒らし、煽りは論外としても、1つのことに対して賛成・反対両方の意見が
出るのは当然ですから。
私個人的には自分が参加できなくてもオフ実現を応援したいと思ってます。
長レススマソ。
425もぐもぐ名無しさん:02/02/25 15:28
馴れ合いが増える原因になるからやめたほうがいいねオフ会は。
一部の人間だけがなれ合うとろくな事がないよ。
426ももんがももちゃん:02/02/25 19:22
なんだか、ごめんなさいです。
427もぐもぐ名無しさん:02/02/25 19:37
オフ会ひとつで色々な意見が出るんですね。
なんか難しいですね。個人的には、オフ会とかで、ここの板では、
話せなさいような事とか話すことできればそれはそれでいいと思うのですが、
なんか難しいーなぁ。
428もぐもぐ名無しさん:02/02/25 19:45
私もオフ会反対だな。
なんかいい気がしないよ。
429もぐもぐ名無しさん:02/02/25 19:51
>426
気にしなくてもいいのでは?
430もぐもぐ名無しさん:02/02/25 19:59
>417さん
むかつかないでね!
それぞれ、沖縄に対する思い入れはあるのだし、
偶然そういう人達が近くにいれば、実際あってみたくなるのも自然な事だし、
おおめに見てあげてください!

>ももんがさん
あんまり気にしないで下さいね。
431もぐもぐ名無しさん:02/02/25 20:09
なんだよ、せっかく仲良くしてきたのに嫌になったよこのスレ。
行けない人もいるのにオフ会なんかするな。
432もぐもぐ名無しさん:02/02/25 20:32
>431
あなたが行けるなら参加する?
433もぐもぐ名無しさん:02/02/25 20:38
>>432
東京在住だから行こうかと思ったけどやめた。
嫌がる人がいる以上、やるべきじゃないよ。
434もぐもぐ名無しさん:02/02/25 20:49
おかしなものだね。
台湾板では千葉の市川でオフ会やったらしいけど、
もめ事には発展しなかったがね。
行けない人間も別に何も思わなかったらしいし。
435ももんがももちゃん:02/02/25 20:52
さっきの「なんだかごめんなさい」は
とりあえず謝っとくか、みたいにも取れるので
改めてごめんなさい。

以下は、私個人の意見としてお聞きください。
沖縄在住の方にしてみたら日常食である沖縄料理です。
また沖縄料理についての情報もとてもありがたく拝見して
いましたが、県外の私にとっては「絵に描いた餅」なのです。
沖縄で本当の沖縄料理を食べたい。
生の沖縄に触れたい気持ちが抑えきれず、今回、沖縄に行く
ことにしました。
でも、このスレに参加している県外の人みんながみんな
沖縄に行ける訳ではないこともわかってください。
あと、みんな沖縄が好きでこのスレに参加しているであろう
事もわかってください。

せっかくマッタリムードで進行してきたスレが荒れる原因を
作ってしまったこと、本当に申し訳なく思っています。
ごめんなさい。

436がちまやーな342:02/02/25 21:06
勝手に一部で盛り上がっちゃってごめんなさい。
私の場合は周りに沖縄料理にここまで興味を持ってくれる人が
いなかったので同好の士にあえたのが嬉しく、オフ会の事だけでレスを
たくさんつけちゃったけど 行きたくても行けない人から見たらやっぱ
いい気はしませんよね。せっかくの良レスを乱してすみませんでした。

ここではやっぱり沖縄のご飯の話だけで オフ会(やるとしたら)の話は
オフ板でやった方がいいんでしょうね。
437もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:08
>>436
多分、反対派の人はオフ会自体が反対だって言ってるのでは?
もめるからもうオフ会はやめましょう。
438がちまやーな342:02/02/25 21:09
良レス→×
良スレ→○

逝ってきます…
439384:02/02/25 21:10
色々な考えの人がいると言う事に改めて考えさせられました。
ももんがさんそんなに落ち込まないでね。
自分は、沖縄出身で、今は、川崎に住んでいるから、
くまちゃんオフは、久しぶりに沖縄料理を食べながら、
沖縄好きの人とお話できるよい機会だと思ったので、
軽い気持ちで来れる人で楽しくやれればと、思ったのですが、
なんかそれであれてしまうなんて残念な気がします。

一番よいのは、沖縄で、オフ会ができればよいと思うのですが・・・。
ももんがさんの言うように、県外の人みんなが参加するのは、無理だし、
なんか反対している人が、納得する方法ってないのかな?

440もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:15
>439
そんなに沖縄のこと自慢したいのかよ。
441もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:18
>>440
自慢してるわけではないでしょ。でもここは沖縄料理のスレだよ。
沖縄に関して好意的だったり、沖縄の事を誉めるレスがつくのは当然じゃん。

そういう私も今週末は沖縄に行く。(W
442もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:19
もうやめません?
オフ会は中止でいいじゃないですか。
いままでどうりここで語りましょう。
443384:02/02/25 21:20
>440
ここに来ているのは、沖縄好きな人でしょう?
444384:02/02/25 21:22
>>442
死ねおまえみたいなやつ。
445もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:25
蘇鉄の毒に当たってしまえ
446もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:26
オフ会とか言い出したやつが悪いんだよ。
まったりした雰囲気がすきだったのに。
447384:02/02/25 21:26
>>444
あのー。私が384です。
なんか煽りの方がいらっしゃっているので、
へんなレスは、無視してください。

>442さん
無視してくださいね。

なんか荒れてしまった。なんか残念。
448もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:26
何故オフ会やったら荒れるわけ?
449もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:28
荒らしてるやつはウイルス爆弾送ってやるからな。
450384:02/02/25 21:29
448さん。
今書き込むと煽りの方が喜びます。
少し放置しましょう。

わたしもしばらく書き込みしません。
それじゃ!
451もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:29
>440
沖縄の人に沖縄の事を聞いたり話したりするのが自慢になるの?
そんな事いってたらオフ会はみんな自慢だらけだな(w
452もぐもぐ名無しさん:02/02/25 21:30
>>449
おまえにも送ってやろうか?
荒らしてるわけじゃないけどさ。
453もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:04
>>444
前にもあったけど、他者を貶める騙りやめて欲しい。

地板でもよくオフ会の話が出る。自分は地方在住だから
行かれないけれど、反感を感じたりしたことはないし、
第一、オフ会のせいで板やスレが馴れ合いになったと感じさせられた
こともない。言い方は悪いかもしれないけれど、「たかがオフ会」
がごときで何でこんなに嫌悪感を剥き出しにするのか理解できない。
454もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:17
正直いって私はオフ会はいい気分がしないです。
こういう人間もいること忘れないでください。
お願いします。
455384:02/02/25 22:18
>453
もう大丈夫かな?
実は、前板の時も自分のレスで煽る方がいたのですが、
正直胃が痛くなりました。(今回も・・・。)

まったりと行きましょう。
と言うことで、この名前は、ここから変えますね。


456もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:19
そうですね。これから、オフ会ネタは、オフ会板に書き込んでここでは、
しないようにしましょうね。

457もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:23
>>455
自分の自作自演がばれただけだろ?
ほんとは性格悪いことがよく解ったよ。
いいわけ見苦しい。
458453:02/02/25 22:25
>>455
名前を変える、それがいいです。
>>456
それが一番。
私もオフ会の話題にはもう触れません。
459もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:27
海ヘビの美味しい料理法教えてください。
460もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:37
>>459
んん?これってマジレスかな?
461もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:40
>>460
いらぶーについてはなそう。
462もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:42
名前を無記名にしますが、
453さんありがとう!!
なんか誤解する方もいるようですが、
流れから判断してください。
同一人物か違うのかは?

海ヘビ料理ですか、イラブウミヘビが有名だけど、
高級なイメージと薬というイメージがします。
どなたか知っている方いますか?

463もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:43
いらぶーしんじとか、食べたことあります?
私、実はないです。料理というよりダシとか
精力剤のイメージが強いですが。<460でした
464もぐもぐ名無しさん:02/02/25 22:49
母が病気の時、父が買ってきました。
汁にしたのを少し食べましたが、
なんか魚のような鱗があったのは、覚えていますが、
値段を聞いて高いと聞いた記憶しか、すいません。
465もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:02
イラブー高いですね。ご馳走になりましたが圧力鍋で少し煮込んで
大根とコンブを後から入れてまた煮込む…だったかな?
味はカツオだしの濃いやつ(ニオイも)に似ていると思いました
鰹節もイラブーも燻製状態(!?)だから似ているのかしらん
スタミナ付けにはいいそうですね
466もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:09
ある本によると味は、鰹節とサンマの中間と表現してました。
料理に手間がかかると言うことで、沖縄料理の中でも宮廷料理の部類に入る為、
庶民の口に入ることは、なかったそうです。
一般庶民には、中々手に入るものではないですね。
467もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:14
やっぱり…うちは根っからの庶民だ。
ずーっと前に、都ホテルで地元(沖縄)の素材を使って
つくるフランス料理というような企画があって、
メニューの中にイラブーのスープがあったって話を
読んだことがあります。写真によればオニオングラタン
スープみたいな感じで、肝心のイラブーの姿は見えず・・・
468もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:15
すみません上は、沖縄の都ホテルのことです。
469もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:17
イラブ海蛇は大量のゼラチン質を含んでいるので、口に粘りついて
唇がくっついて開かなくなることがあるらしいが。
470もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:17
うちも庶民ですよ(笑)
イラブ料理に関しては、以外と県外の方の方が食べる機会多いかも・・・。
ちなみに小骨が多くて、それをピンセットで抜く作業があったり、
中々手間ひまかかる料理だそうです。
都ホテルも手間をかけたんでしょうね。きっと。
471もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:33
食べさせてもらったお宅は北部だったんですが
那覇に行ったら買うって言ってました。でも1本(匹)1万近く
するっていってたような。体が弱っていたオバァにも飲ませて
いました。どっちかというと身より汁でした。ちなみにこのお宅は
特別金持ちでもない普通のお宅でしたよ。
472もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:36
やっと荒らしが止まってくれた!
473もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:50
うちも母が手術したので、買いましたが、さすがに1匹は買えなくて、
小分けしたものを買って、父が料理してました。
今はどうか分かりませんが、昔は、イラブーの漁業権は、
久高島のノロにあり、特権的なものだったらしい。
今でも久高島のイラブーが一番いいらしい。
ついでに言うとイラブーは毒蛇で、ハブの何倍もの猛毒らしいです。
ただし、歯は、口の奥にあり、指を奥までつっこまない限り、
かまれることはありません。
でもそれを素手でとるのは、自分にはできません・・・。
へびって苦手だよね。
>472
いつものかんじでいきたいですね。
474もぐもぐ名無しさん:02/02/25 23:59
あの〜沖縄出身の方にお聞きしたいのですが
島豆腐とレタス(のようなちょっと硬いハッパ)シーチキンをぐずぐずに
まぜてお酢で味付けして食べるのって一般的なんですか?
ご馳走になって私的にはツボに入りまくった食べ物なんですが。
暑い日にはピッタリな食べ物でした。
475もぐもぐ名無しさん:02/02/26 00:04
それって苦い葉っぱでしたか?
苦いのなら苦菜(ンジャナー)だけど・・・。
たまにうちの実家でも出てました。料理法は多少違うけど・・・。
476もぐもぐ名無しさん:02/02/26 00:10
>475
そうです。ちょっと苦くてギザギザしていました。
聞いたら「苦い物はこういう食べ方もあるのよ」と言われたんですが
そこでしかこの食べ方はみないので オリジナルなのか伝統的な
食べ方なのか分からなかったので…
475さんの家ではどんな料理法なんですか?
477もぐもぐ名無しさん:02/02/26 00:17
>474さん
うちはかなりテーゲーな料理でした。
そのまま味噌汁に入れたり、普通に葉野菜として、
チャンプルーの材料だったり、
なんか474さんの食べる料理法はなんかおいしそうですね。
参考にしますね。でも、なんか他にもあったような、記憶があいまいです。
すいません。



478パレットくもぢLove:02/02/26 00:30
土日は仕事や用事で朝早かったので繋がなかったんですが(^^;
ま〜何かえらいことになってたんですね。
その場にいなくて歯がゆい思いをしております。

さて、料理の話でもしますかねぇ。
今日やっとこさサーターアンダギーを作ったんですが、油が顔にはねてしまい
ビクーリしました。3時間かけて一袋で21個も出来ました。
味はサクサクの歯ざわりが何とも言えません。
黒糖ミックスを使ったのですが、あまり黒糖の味がしなかったので
次回はレシピを検索して、白砂糖を使わず全部黒糖で作ってみたいと思います。

こっちで売っているサーターアンダギーは全部しっとりしているので
それが通常の姿かと思っておりました。
479もぐもぐ名無しさん:02/02/26 00:45
>477
いえいえ、私はそのハッパが何でもOKなのにビックリです。
味噌汁にも大丈夫なんですね。
酢とシーチキンの油分がまざってまるでドレッシングのような味付けに
なります(お好みで塩か醤油か・・・)こっちでも試したいんだけど
豆腐も思いっきり水切りするんだけど やっぱ島豆腐でないと
あの歯ごたえは再現できないですね。島豆腐があればすくがらすも
美味しく食べられるのにな。
480もぐもぐ名無しさん:02/02/26 01:10
>ぱれっとさん
なんか板があれちゃって、残念ですね。
そのうちまたってかんじですね。
サーターアンダギィは、最初は硬いのですが、
だんだんしっとりとしてきます。
実家の母によると、無添加だから三ヶ月は大丈夫だと言うのですが、
なんか違うような・・・。(笑)
自分の方も実家での作り方を覚えたので、今度は、きちんと作れると思います。
でも今は、父の手作りのサーターアンダギィーがまだまだあって、
当分は作れないですね。本当の所、どのくらいもつのかな?
くわしい沖縄の人教えて下さい。

>479
味噌汁に入れれるのは邪道だと私は思うのですが、母は・・・。
いっても聞きません。体にいいからと・・・。
なんか島豆腐も作り方を見ていると作れそうな気がします。
トライしてみては、それでよかったら、教えて下さいなんてね。(笑)
ttp://www.porktamago.jp/karashina/karashina.htm
(hをつけてね!からし菜とも言うのかな?疑問符つくけど・・・。)
お豆腐は、ここを見てください。進んでいくと、作り方までいきます。
ttp://www.u-r-u-m-a.co.jp/topic/company/tofu/index.htm

481パレットくもぢLove :02/02/26 01:28
>480
フフフどうにかします(謎^^

わしたショップで売っているサーターアンダギーは沖ハム製造なのですが
賞味期限が驚くほど長いんですよ、これがまた。
2ヶ月くらいあったかな?揚げ物なのに大丈夫なのかヲイ?と思いました(w
砂糖が保存料の役割を果たすので、多ければ多いほど腐りにくいとか。
煮豆でもそうですね。家でつくる甘さ控えめのやつはすぐ腐って鬱。
482もぐもぐ名無しさん:02/02/26 02:01
>480
サンクスです。でも見てたら涎でてきちゃいました。
出来立てのゆし豆腐にごま油、醤油、ねぎで食べる…なんて今すぐ食べたいっ!!
あぁぁお金があったら明日飛行機に乗って このゆし豆腐と湯気が立った
島豆腐を腹いっぱい食らいたいっす。自分で作るのはちと難しそうですね。
(意気地なしなもんでヘヘ)

私も手作りアンダギーをもらった時に「1ヶ月はもつから」って言われたけど
その前に食べきっちゃいました。牛乳と一緒に食べるとコレがあうんですよね。
あ、また涎が…ジュルジュル
483パレットくもぢLove:02/02/26 02:22
早速どうにかしました(w

気付けば私の部屋には沖縄の素朴なお菓子がイパーイ。
はちゃぐみが売り切れてたので代わりにはちゃむぎを買って来ました。
あと沖ハムの三枚肉(ごぼう入り)とタンナファクルー。
484ほーみー:02/02/26 11:24
イラブー。マチグゥワーに行くと店先に吊して売ってるね。真っ黒で平巻にしてあるから、でかい蚊取り線香といったところ。昆布と相性がいいので、結び昆布と一緒に煮たり、昆布巻きにするね(味が染みてこっちの方がうまいよ)。
味は、なまり節と牛肉の大和煮缶詰とを合わせたような感じ。
イラブーは水中で見ると縞模様がすごくキレイ。砂浜からすぐに3m位の水深になる伊計ビーチに行けば、海底近くを泳いでるのがよく見える。近寄ると逃げるし目立つから、ハブと違ってイラブーに噛まれる人はまずいないね。
ちなみに、ハブは生臭くてまずいから(ぶつ切りにしたの炒めてたべました(W)、食べる人はいないなぁ。

>>480
苦菜は芥子菜の一種で沖縄特産。本土のスーパーでも芥子菜は売ってるけど、苦菜のような苦みは少なくて別物と思っていい。ゴーヤーとか苦菜とか苦い食べ物は肝臓にいいそうよ。
485480:02/02/26 12:06
>484
レスありがとう!
でもほーみーさん。その名前は、禁止言葉では?
かなり気になるんですが・・・。
486480:02/02/26 12:24
今よーくみると、ほーみさん貴方すごいね。
沖縄出身の自分でもハブを食べた経験はありません。
精々ハブ酒止まり、あなたって、すごいね。
素直に関心しました。

実家の母いわく豆腐つくるの簡単だよ!との事、でもね。やっぱ大変そう・・・。
関東の豆腐屋さんもそれを売りにしたら、今以上に需要の底上げになるだろうにね。
と、やっぱ他力本願だよね。やっぱ。

487もぐもぐ名無しさん:02/02/26 14:06
最近うちの近所では「おぼろ豆腐」って、
ゆし豆腐をもう少し堅くしたような豆腐を
売ってますが、味も舌ざわりも違う。
(といいつつ買ってしまうけど)
ゆし豆腐って、できたてのあちこーこーが
一番美味しい。昔は、ブリキ缶に入れて
できたての売りにまわって来てました。
488もぐもぐ名無しさん:02/02/26 14:07
↑あちこーこー、ってもほんとに
「熱っつ!」ってことではないですので、
内地の皆さま、誤解なきよう(笑
489もぐもぐ名無しさん:02/02/26 19:44
ひらやちーには何入れる?
うちはツナと韮。あとすり下ろし山芋。
油たっぷりで焼くとサクサクして旨い!
490もぐもぐ名無しさん:02/02/26 20:49
ねぎだけだったよ、うちは。ひんすーむん(貧乏人)。。。
韓国のチヂミってのをはじめて食べた時に、ニラやあさりやら
いっぱい入っていて、豪華なひらやーちーだなって思いましたね。
491もぐもぐ名無しさん:02/02/26 20:55
たしかにチヂミとひらやちーは似ているよね。
で、ひらやちーには何付けて食べる?
うちはマヨネーズ醤油
492もぐもぐちゅらさん:02/02/26 21:12
沖縄スレって平仮名が多いよね(笑)
本土でも沖縄独特の食材、お菓子なんてあるんスか?
493もぐもぐ名無しさん:02/02/26 21:27
沖縄の食べ物は、発音が標準語と違うから、
もしかすると普通に呼んでいる県外の方、発音が微妙に違っているかも・・・。

えっと実家のひらやちー(平たく焼いたもの)は、ニラとにんじんがハイってました。
それでてんぷらと同じでソースをつけて食べていました。
参考になるかな?
494もぐもぐ名無しさん:02/02/26 22:07
どうでもいいけど、うちではひらやーちーって言ってたな。
実家ではなぜか「ポン酢」が人気でありました。
子どもの時はもちろんソース(^^) <490
495パレットくもぢLove:02/02/27 00:20
イラブー汁のアップ画像を見てしまいました。
ウギャーあれは苦手〜〜〜。
へびがツルツルした奴ならどうにかなりそうなんだけど、
あのゴムホースのようなゴムタイヤのような模様が・・・(^^;

ひと晩たってサーターアンダギーはだいぶ減りました。
まだサクサクなのが嬉しいっす。
496もぐもぐ名無しさん:02/02/27 00:31
ゴムホース。。。あたってる!名言だと思いマス。
私も苦手です、あの蛇さんの姿かたち。
ハブ酒も飲んだことありません。
ついでに言うと、実家の父は県外の人に聞かれたら
ハブ酒の効能を語って勧めてますが、蛇は苦手で
実は自分は一度も飲んだことがありません。
497パレットくもぢLove:02/02/27 01:05
通勤時に「沖縄オバア列伝」という双葉社の本を読んでいるのですが
ハブに足の指をかまれたオバアがブロック塀に叩きつけて格闘した末、
血だらけになって死んだハブを「ハブ酒にする」といって持ち帰った
というお話が載っていました(^^;

しかしあの本には色んなオバアが出てきてスゴイ・・・(w
498もぐもぐ名無しさん:02/02/27 01:12
多分、ファーストフード店で若者に混じって
堂々と年寄りばっかりでファーストフードを食べてる老人が
いるのは沖縄だけ…だと思う。
499もぐもぐ名無しさん:02/02/27 01:13
マジで野球ヲタ逝ってよし!!

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
500もぐもぐ名無しさん:02/02/27 01:19
>ぱれっとさん
その本危険!!(笑)
通勤時にそれを読んで一人すーわらいしてしまいました。

続編も笑えますよ。おすすめ!

501がちまや〜:02/02/27 01:19
ハブはウチの義父は昔はよく捕まえていたそうです。
保健所かどっかにもっていくと売れるらしいし…この義父は
スッポンも捕まえてきてバラしておいしくみんなで頂きました。
初めてスッポンを食べたのですが意外と美味しかった〜
私は生血はダメでしたが他の人は泡盛で割って飲んでました。うぅ〜

昔は畑や野原(!?)の片隅で女の人がしゃがんで用を足している
所をハブにかまれる事が多かったらしいです(ダンナ談)
502パレットくもぢLove:02/02/27 01:24
>>498
確かにこっち(内地:東京下町)ではあまり見かけない光景かも?
大抵お年寄りがいても孫連れていたり。

>>500
500オメレト〜(^∀^)
も〜あの本ヤヴァイです。両隣から熱い視線で覗き込まれるし
笑いこらえるのに必死。風邪でもないのに咳込んだり(w
503もぐもぐ名無しさん:02/02/27 01:27
>>500
すーわらい!うちなーんちゅハケーン!
504もぐもぐ名無しさん:02/02/27 01:30
私は18まで沖縄で育ったんですが、
生のハブは多幸山ハブセンター以外では
見たことありません。マジです。
県外に出て初めて、うちなーんちゅは
みんなハブと親しいみたいに言われてびくーり!
505パレットくもぢLove:02/02/27 01:33
>>がちまや〜さん
すっぽんの生き血を飲むと慣れない人には強すぎて心臓がバクバクしたり
顔が真っ赤になって眠れなかったりするそうです。(友人談)
私はどうもあの色が苦手でいまだに飲んだことがありません(^^;

>>503
すーわらい=クスクス笑いでせうか?何となくそんな感じが。
506もぐもぐ名無しさん:02/02/27 01:36
>>505
だいたいあたってます。すーみー(盗み見る)、すーぎきー(盗み聞き)
なんていうから、
すーわらいは、笑っているのを隠しながら
密かに笑うっていうニュアンスですね。
507がちまや〜:02/02/27 01:45
>504さん
ちなみに実家は山の中っていっていい位の所で自然が
たーっぷりありすぎる所です(w 
さすがに最近は見ないって言ってました。でもスッポンは
今でもいます。それ位田舎なのねぇ…

>ぱれっとさん
飲むといっても大量には飲みませんけど男の人連中は
のんでましたね(w 私も血はちょっと×だったんですが
メスだったので卵は頂きました。黄身の割合が多いけど
小さいから味は??イマイチ分からなかったです。
508もぐもぐ名無しさん:02/02/27 01:46
なんかその時の状況って本当。ひそかに笑うそんなかんじでした。
ナイスフォローありがとう。506さん
知らないうちに500ゲットしてしまいました。やった!!

あのー504さん。
那覇に住んでいたのですが、実家で20数年の間に一度だけハブが出ました。
玄関で、靴の横になぜか・・・。でも人を見た瞬間のあの素早さ。瞬間的に
逃げていきました。その後は、家中大騒ぎでした。見る人は見る。見れない人はみない。
そんなかんじですよね。ハブは・・・。
509パレットくもぢLove:02/02/27 02:03
ハブも怖いけど巨大なゴキがコワイヨ〜〜〜
幸いどっちも見ませんでしたが。
てか私の性格だと見ても気付かないと思いますが・・・(^^;

牧志公設市場へ行った時、巻いて乾燥させたイラブーを見た時は
あ〜これね、と思ったんだけど、煮てフックラ戻っちゃった奴を見たら
ウギャーと思いました。お好きな方いらしたらスマソ。

>506
解説有難うございました。^^
510ほーみー:02/02/27 11:11
>>485
私は本土から琉球大学に留学したモノです(W)。
大学の駐車場にビニルシート敷いてコンパやってたとき(ww)、悪い先輩に「酒のつまみに赤貝の缶詰買ってこいサー。ウチナーで赤貝はホーミー言うんヤッサー」と言われて可愛い女子高生が店番してる八百屋に買いに行かされました。
で、どうなったかはご想像の通り。

ハブは北部の藪の中を理学部生物学科のツレと歩いてるときに出くわし、棒きれで頭を抑えながら登山ナイフで頭を切り落としました。
そのハブを掴むと腕に胴体を巻き付けてきて鎌首をもたげ、頭がないのに腕を噛もうとする素振りをみせました。信じられないでしょうが本当ですよん。こんな凄い生命力から「ハブ酒が効く」という迷信(栄養学的にはありえないんでね)が生まれたんでしょうな。
で、アパートに持って帰り、ぶつ切りにしてゴーヤと一緒にフライパンで炒めました(w)。

ヒラヤチーの具でお勧めは、ポークとタマネギ(共にみじん切り)、A1ソースが合うよ。

沖縄のおでんの話題は出たかな?
本土のおでん(関東煮)とは全く違う食べ物ですね。
那覇の安里に「東大」というおでん屋があります。朝までやってるんで学生の頃(20年前)よく行きましたが、80、70、60歳代の3人のオバァだけでやってる木造平屋の民家を改造した狭くて汚い店です(そこが居心地いい(w)。
店名の由来は、オバァ(どのオバァかは不明)の息子が東大に合格した直後にポックリ死んだことから、その息子を偲んで付けたそうです。
タウンページをみると今でもあります(tel098-884-6130 字安里388−8−1F)。
「1F」というとビルにしたのかな? 店だけ超キレイになり、20年前と同じ3人のオバァがやってたら面白いな(沖縄なら十分可能性あり?)
511もぐもぐ名無しさん:02/02/27 12:02
>>510
ほ、ほーみーさん…。まんまとだまされたんですね。(^^;;;
というか、実は本当に「ほーみー」って通称を持つ貝が
あるんですよ。正しい名前も教えてもらったような気は
するんだけど、なにしろ通称の方がインパクトが強くて、
忘れてしまいました…ヘヘ
本島の食堂・居酒屋ではお目にかかったことはないですが、
伊平屋島では食べられます。味噌炒めにするとかなり美味。
通称の由来は…現物を見ていただいたらわかると思います。
これはだましじゃありません(^^)

「東大」は栄町にあるんじゃないかな。それとも安里に移ったのか?
もう五、六年も前に、80のおばぁは引退してヤンバルへ戻られて、
今はお孫さんかどうか忘れましたが、三十代くらいの若い方が
手伝われています。あそこのテビチが美味しいですよね。
もう三〜四年行ってません。テビチが食べたくなった…。
512sage:02/02/27 21:29
姉がまだ、若かった頃、久米島行きの船の中で、
本土からの旅行者のグループがいて、方言でさよならはなんていうの?
ときかれ、「ほーみー。」
っていうんだよ。と教えたらしい。まぁからかったんだけど。
ただ、島でも、同じホテルで宿泊し結構仲良くなり、かなり打ち解けたらしいんだよね。
で、一足先に島を離れる姉たちを見送りに港まできたらしいだよね。
なんかすごーくいい雰囲気で、島での楽しかった事を振り返りながら、涙うるうる状態。

そして、船が離れる瞬間、その旅行者たちが、泣きながら、
「ほーみ!!ほーみ!!」
と、叫んでいたらしい。それを見ていた姉たちは、それまでの感動から
すに戻り、もう知らないふりをしたと言う。

これは、うちの姉たちの実体験ですが、へんな言葉は、やはり教えてはいけないですよね。

食べ物の話でないので、さげ・・・


513もぐもぐ名無しさん:02/02/27 21:38
もっとエッチな沖縄弁教えてください。
514もぐもぐ名無しさん:02/02/27 21:40
>>512
さげの方法も覚えた方がいいですネ(^^)
sageはメール欄の方に入れましょう。

というか時々県外からのお客さんに
へんな言葉教える人いますね。
うちの兄は夏休みに連れて来た友だちに
「かっこいいってのは、はごーっていうんだよ」
「すごくかっこいいは、しにはごーだよ」
などと教えてました。コラコラ
515もぐもぐ名無しさん:02/02/27 21:45
沖縄ではマンコの事ボボって言うんじゃないの?
516もぐもぐ名無しさん:02/02/27 21:52
クリトリスは沖縄弁でなんて言うの?
沖縄の人教えてください。
517もぐもぐ名無しさん:02/02/27 22:17
>>513>>515>>516
ここは基本的に食べ物スレですから、
食べ物の話との関連で出たこと以外の
うちなー口についての質問はまちbbsへどーぞ(^^)
518もぐもぐ名無しさん:02/02/27 22:31
かなり脱線してしまい。失礼しました。
sageの使い方教えてくれてありがとうございます。

おきなわのおでんの定番と言ったらてびちですよね。
こどもの頃、あの骨ばっかりで、少ないお肉と軟骨しか食べれなくて、
嫌いだったんです。てびち。
でも、模合の帰りに父が持ってかえったてびちを食べたら、
よーく煮込んでいて、骨まで食べれ、おまけに美味しいんです。
それから、てびちじょーぐーになりました。
でも、中途半端なのは、やっぱ苦手かな?
ほーみーさんのお話を聞いたら、おいしいてびちが食べたくなりました。





519もぐもぐ名無しさん:02/02/27 23:45
クリトリスは沖縄弁でなんて言うの?
沖縄の人教えてください。
気になって眠れないんだよ。

520パレットくもぢLove:02/02/27 23:55
>>519
ここは食べ物板。そういう話題は不愉快なんでよそでやってね。
それとも荒らしかい?
521もぐもぐ名無しさん:02/02/27 23:59
前のほうに出てたけどほーみーって何ですか?
田舎語はわかりづらいなあ。
東京人には理解できない・・・
522パレットくもぢLove:02/02/28 00:36
今月号のうるまを見ていたら月桃パウダー入りのそばや饅頭、カステラ、
シフォンケーキが載っててウマソー(^∀^)
とりあえずサータアンダギー(好きだね〜^^;)のプレーン生地に混ぜて
月桃風味を作ったら美味しそうだな〜と思いました。
失敗したらコワヒので生地の1/3くらいで実験してみようかな。
523もぐもぐ名無しさん:02/02/28 00:46
サンニン(月桃)って最近いろんな
ところでお目見えですよね。
月桃パウダーを練りこんだソバとかあるし、
月桃を原料にした紙とかも作られてるらしい。
あ、紙の方は食べられましぇんので悪しからず(^^)
524パレットくもぢLove:02/02/28 01:14
わしたショップで買い物をすると月桃入りの紙袋に入れてくれます。
でも何故かいつも二枚重ねにしてくれます。
結構丈夫っぽいし、お菓子とか軽い物しか買ってなくても
いつも袋は二枚重ね。ちょっともったいない(^^;

これでまたTVで「月桃が○○に効いた!!」なんてやっちゃうと
シークァーサの二の舞になりそうでイヤン
525もぐもぐ名無しさん:02/02/28 01:25
本土の人間が月桃食べるな。
おまえらのせいで不足するんだよ。
>>524
おまえも食べるな。
526パレットくもぢLove:02/02/28 01:39
おととい作った21個のサーターアンダギーが
もう3つしか残ってません(w
一ヶ月以内に食べ切れるかなぁ?と心配してたっちゅーのに(w
527もぐもぐ名無しさん:02/02/28 01:40
>>525
まーぬたーやが
528もぐもぐ名無しさん:02/02/28 01:50
パレットさん…サーターアンダギーを
愛していらっしゃるのはわかりますが、
大丈夫ですか…………体重
529もぐもぐ名無しさん:02/02/28 01:52
パレットはデブ決定(ワラ
530パレットくもぢLove:02/02/28 01:56
>528
ギク(w
531パレットくもぢLove:02/02/28 01:57
>528
追記。私ひとりで食べたんじゃありませんよ〜(^^;
532もぐもぐ名無しさん:02/02/28 02:00
>>530
冗談ですよ〜。
それだけうまく出来たってことですね。
ヤメラレナイトマラナイ!
533パレットくもぢLove:02/02/28 02:10
ところでサーターアンダギーはいつひっくり返すかが
チューリップになるかならないかのポイントのような気がしました。
膨らみ始めて割れて来たら、割れた方を下にしてしばらく放置、
あとはクルクル適当にやっていたらきれいに丸くなったんですけど
うまいことチューリップ状になったのは2ヶだけでした。

>532
自分で作ったとなると愛着もひとしおで、マヂ止まりません(w
今日はそろそろ寝ます。おやすみなさい^^
534もぐもぐ名無しさん:02/02/28 02:10
>>527
これってどういう意味なんですか?
沖縄の人しかわからない事書いても意味が分からないんですが。
沖縄以外の人間も見てるんだし、正直言って不愉快かも・・・・
535もぐもぐ名無しさん:02/02/28 02:12
しかし、デブの食欲っつーのは凄まじいものがあるな。
536もぐもぐ名無しさん:02/02/28 04:50
ミミガーって、
537もぐもぐ名無しさん:02/02/28 10:08
私はプレーンのアンダギーミックスに紅芋フレークを混ぜ込んで作ります。
全体が紫になるのではなく、生地の部分は白いままで紫のアクセントが入る
形になるのでキレイですよ。紅芋の味は殆どしませんが、彩りがキレイなので
気に入っています。
538ももんがももちゃん:02/02/28 10:53
みなさま、お騒がせのきっかけを作ってしまい
本当にすみませんでした。
反省しましたので、またこちらに参加させてください。
反省中に↓こんなサイトを見つけてうちなーぐちについて
勉強(っていうと大げさだけど)を始めてみようと思いました。
http://www.weeboo.com/index2.htm
539もぐもぐ名無しさん:02/02/28 11:09
去年那覇に行ってきた時に「大東そば」を食べたけど
すっっっごく美味かった。
手打ち程度ならどこでもやっているけど、麺が通常よりも太く、もちもちしていて
量も多くてさ、納得の逸品でした。
それから、読谷の「花織そば」のニラレバそば。
これも絶品でした。
是非行って食してください。
540ももんがももちゃん:02/02/28 16:48
>>539
詳しい場所を教えていただけますか?>大東そば
4月に行きますので、ぜひ食べてきたいと思います。
541539じゃないけど:02/02/28 17:04
>>540
「大東そば」の紹介
http://www.churashima.net/shima/mdaitoh/gourmet/01/index.html
「那覇にある兄弟店」の紹介
http://www.churashima.net/shima/mdaitoh/gourmet/01/01.html

「大東そば」でググったらすぐ出てくるよ
542もぐもぐ名無しさん:02/02/28 18:46
伊江島で買った「角切りピーナッツ黒糖」がウマママー(゜Д゜)
わしたショップにいったらいつも買ってます
543ももんがももちゃん:02/02/28 19:55
>>541さん
ありがとうございます!
544もぐもぐ名無しさん:02/02/28 20:18
ソーメンチャンプルーの上手い作り方を教えてください。
麺と具が混ざらないし、ぷっとぅるーになってしまいます。
545もぐもぐ名無しさん:02/02/28 20:52
ぷっとぅるーになる(=^0^=;
固めに茹でてから水気を切って、
すぐに少しサラダオイルを垂らして
ほぐしておけばいいと思います。
546544:02/03/01 00:13
>545
ありがとうございます。
サラダオイルか!明日再チャレンジやってみよ〜っと。
547神奈川県民:02/03/01 00:32
ぷっとぅるーって甘藷澱粉を炒めた物ですよね。
どんな味なんですか?
料理の本には「沖縄のもんじゃ焼き」なんて書いてましたけど。
548パレットくもぢLove:02/03/01 00:49
月桃パウダーって高いんですね(^^;
100gで\1800ダターヨ。気軽にバサバサ大量には使えないっぽいです。
それを考えるとあのシフォンケーキのお店はホールで\800は安いっ。

>537
紅芋の味がしなくても繊維がタプーリでやはり体に良さそうですね。^^

>ももんがももちゃんさん
お帰りなさいまし^^
例の件はももちゃんさんは悪くないですからお気になさらずに。
別板でも動いていますので探してネッ(謎

>542
黒糖ピーナツ美味かったのかァァァ
わしたショップの福引ではずれの人は黒糖ピーナツの小袋だったんだけど
彼氏にあげちゃったよォォォ。禿げしく航海。
549もぐもぐ名無しさん:02/03/01 01:03
>>547
ウムクジプットゥルー。。。
外でお金を出して食べる物ではないから、
あくまでうちの味ですが、
もんじゃというより、うーーん何ていうんだろ、
クズ粉を練ったものが近いのでしょうかね。
うちでは出汁で練ってネギを入れて食べる。
そんなに美味しいもんじゃありません。
550もぐもぐ名無しさん:02/03/01 01:07
最近、東京で沖縄の男がモテモテらしいけどほんと?
すぐやらしてくれるって友達が言ってたけど。
551もぐもぐ名無しさん:02/03/01 01:12
黒人がもててるのと同じ感覚で流行りじゃないか。
確かにすぐマタ開く傾向はあると思う。
552もぐもぐ名無しさん:02/03/01 01:14
悪いけど、下ネタ煽り、みんな飽きてるから。
553もぐもぐ名無しさん:02/03/01 01:17
>>551
沖縄の女はどうよ?
554もぐもぐ名無しさん:02/03/01 03:43
ある種、外人みたいな珍しさなんだろうね
555もぐもぐ名無しさん:02/03/01 07:45
>>553
毛深いからイマイチ人気ない。
556もぐもぐ名無しさん:02/03/02 11:37
へんな煽りが来ちゃいましたね。
煽りではないけど、友人が始めての渋谷でどきどきしていたら、
イラン人に文句を言われたそうなんです。それも現地の言葉で、
どうも様子がへんな事に気付いた相手が、日本語で話し掛けてきて、分かった事は、
イラン人同士でもなんか縄張りがあるらしくて(何の商売か知らないけど・・・。)
その縄張りに勝手に入ってきたイラン人と勘違いしされたらしいんです。
その後は、相手が日本人なのに顔がイラン人だと言う事で、兄弟!!と呼ばれたそうな。
その後渋谷のブルーシール食べて帰ったそうだけど、中には、外人さんみたいな沖縄人は
いるね。でも食べ物板じゃないからさげ・・・。
557もぐもぐ名無しさん:02/03/04 14:06
久しぶりに渋谷に行く機会があり、ブルーシールに寄ってみました。
場所がら沢山の人いて、冬でもアイスや、ソフトクリーム食べる人いますね。
自分も寒いけど、たまにしかいけない渋谷なので、紅いものソフトクリーム食べました。
やっぱ沖縄と言うだけで、ついついよってしまいます。
まぁわがまま言えば、タコライスもあのお店で販売してくれると嬉しいのですが、
そう思うのは、わたしだけではないかと・・・。(あくまで希望ですが・・・。)
558ももんがももちゃん:02/03/04 23:34
カーサー餅を食べました。
おいしかったです。
月桃の香りが良いですね。
559もぐもぐ名無しさん:02/03/04 23:45
前スレがあぼーんされてました。
吉野家コピペ沖縄語版見たかったのに・・・
560もぐもぐ名無しさん:02/03/05 00:21
やばいです。実家から送られたムーチまだ、残ってました。
これって食べれるのかな?餅だけにもちがいいのかな?
知っているかたいたら、レス下さい。


561もぐもぐ名無しさん:02/03/05 00:28
ももちゃんさん>
ももちゃんさんの後でへんな書き込みしてすいません。m(__)m
あの月桃の香、苦手な人もいますね。私は、もっぱら、
ムーチの香と言う感じ方しかしませんが・・・。

559>
吉野家のコピペ。あれはなかなか名訳でしたね。でも、意味のわからない方から
見たら、なんかあまりよくないかも、でも名訳でした。私はそう感じましたよ。

562パレットくもぢLove :02/03/05 00:34
はちゃむぎ頂きました。美味しかったです。
はちゃぐみ同様、安くて食べごたえがあって好きです。
袋の底にたまったかけらをブルーシールのアイスにトッピングしたら美味しそうですね。
というか既にトッピングあるのかしら?黒糖ピーナツとかちんすこうとか。
美味しそうだけど、強烈に甘くなりそう(^^;

>559
前スレは倉庫へ逝きました。ここです。
http://natto.2ch.net/food/kako/992/992935451.html
563もぐもぐ名無しさん:02/03/05 01:13
>ぱれっとさん
前すれありがとう。今思えば、あのコピペでかなり荒れたんですね。
今回も少しあれちゃいましたが、楽しくやって行きたいですね。

はちゃぐみをブルーシールのトッピングに!?
なんか思いもつかないですね。意外と合うかも・・・。(笑)
渋谷のブルーシールには今回なかったのですが、ブルーシールなら個人的には、
マカダミアンナッツが好きです。あそこなら、ソフトクリームでマンゴもかなり美味しいですね。
564パレットくもぢLove:02/03/05 01:34
>560
ムーチー食べた事無いので私がレスするのも変なのですが
以前レシピを見たら結構黒糖が入ってるので日持ちがいいのかも?
固かったら蒸し器でふかしてみて、臭いをかいで大丈夫だったらOK?
カビがはえていたら駄目かも?
普通の餅ならカビてても油で揚げて食べてましたけどね。(うちのジサマが)

>563
吉野屋すごいですね。「くり最強。」しかワカラソ(^^;
私はウチナーグチ全然分かりませんが、スレの雰囲気で
楽しく会話が進んでいるかどうか何となく分かるので、
意味が分からなくても気にならないので大丈夫ですよん。
知りたい部分はその都度お尋ねしますのでその時は教えて下さい。m(_ _)m

渋谷怖いっす・・・。いつも用事をさっさと済ませて一分でも早く立ち去ります。
今度も渋谷にいく用事があって鬱だったのですが、ブルーシールに寄るという
楽しみが出来ました。ウヒヒヒ
565もぐもぐ名無しさん:02/03/05 01:50
さっそくのレスありがとうございます。

ムーチーにカビ生えていたかな?まだ生えていないような・・・。
なんか子供の頃は、いくらでも食べていたのですが、今は、ひとつ食べると
いいかなぁ?そんな感じで、残してしまうんですよ。で、義務感で食べますが、
まだ残ってしまって、考えておきますね。(今後の処理)

人の捕らえ方は、それぞれですよね。自分が思ったことが、違う人から見ると、
全然気に食わないことだったりして、難しいですね。

えっと、この間、友人(沖縄好きな北海道人)連れて、くまちゃん行きましたが、
ご飯が多くて、友人は残してしまいました。
決してきれいで、めちゃうまなお店ではないですが、なんかそこが沖縄ぽくて
懐かしいかも、機会があれば、パレットさんも行って見てくださいね。
ブルーシールもいいですよ。なぜか店員にイラン人(アラブ系?)の方がいて、
なんか国際的な感じもするし、近くには、怪しい外国人がたっていて確かにどきどき
しますが、どうぞ渋谷に用がある際には、覗いてみてください。
懐かしいブルーシールのアイスが待っていますから・・・。

566パレットくもぢLove:02/03/05 02:40
いやはやここは良スレですね。いつもの感じでレッツマタ〜リ^^

とにかく中まで熱を通せばどうにかなりそう。
卵や油の多い食品の食中毒は怖いのでやめた方がいいけど
ムーチーの材料を見たらオール炭水化物なので平気かも?
検索したら「月桃には独特の香りと共に、防虫・防カビ・抗菌などの効果
があり衛生的な保存のために月桃を活用しています
(ムーチーを1年位軒先に吊るして保存してもカビが発生しません)。」
って出ましたよん。希望の光?
567もぐもぐ名無しさん:02/03/05 02:55
そうそう。サンニンは虫よけになるらしいから、
カーサムーチはもつんですよね。
スーパーなんかで見るセロファンにくるんだ
ムーチーは、一週間も放っておくと必ずカビます。
(防腐剤が入っていたら別ですが)
568パレットくもぢLove:02/03/05 03:10
しかし1年軒先に吊るしたムーチーってどんなんなっちゃうんでしょう?
ガチガチになるような気がするけど、きっとそれはそれで食べ方があるのでしょうね。
おばぁがいたら聞いてみたい。お汁粉にするのかな?

という訳で今日はそろそろ寝ますネ〜。有難うございました^^
569ももんがももちゃん:02/03/05 13:57
>>559さん。
これ?↓

946 名前: もぐもぐ名無しさん 投稿日: 02/01/22 21:56

うんなくとぅやか聞ちとぅらし>>1ゆ。スレとぅあんすか関係ねえらんしがやぁ。
昨日、近所ぬ吉野家んかい行ちゃびたん。吉野家。
あんしぇぬうがな人ぬいっぺぇうふさぬ座らりびらん。
あんし、ゆう見れぇぬうがな垂い幕下がとぉてぃ、150円引き、てぃやい書ちょおいびん。
なあや、ふらぁいんでぃ。ふらぁぐわぁいんでぃ。
やったぁ、150円引きあたいさぁに普段来ちょおらん吉野家んかいはち来ぅな、ふりむん。
150円どぅやる、150円。
ぬうがな親子たあてぃやいんうやぁに。一家4人さあに吉野家い。上等どぅやる。
だぁパパ特盛頼でぃねぇらんどぉ、てぃやい言ちょおんどぉ。なあ見ゆぅさん。
やったぁ、150円とぅらすくとぅうぬ席空きれぇんでぃ。
吉野家てぃしぇえ、なぁふぃん殺伐そおらんだれぇねぇらんどぉ。
Uぬ字ぃぬテーブルぬんけぇんかい坐たる輩とぅいちおぉえぇぬ始まてぃんふぃるまこぉねぇらん、
刺すみ刺さりぃみ、うんな雰囲気ぬゆたこぉねぇらに。いなぐ、っくわぁや、やぁなかいんうれぇ。
あんし、やっとぅかっとぅ座らりぃんでぃ思めぇ、隣ぬ輩ぬ、大盛つゆだくさぁに、てぃがろ言ちょいびん。
うまうとぉてぃ、またいじぬしぃらいびぃさぁ。
ありひゃあ、つゆだくなっくぇえなぁまや流行ららんっさみ。ふりむん。
高びてぃ何が、つゆだくさぁに、やが。
やぁや本当つゆだく噛みぶさみんでぃ問いぶさん。問い問いぶさん。小1時間問い問いぶさん。
やぁ、つゆだくんでぃ言ちぶさるびけぃいあいびらにんでぃ。
吉野家通ぬ我んから言すてぃくぃらぁ今、吉野家通ちゃあぬ間うとぉてぃぬ最新流行やぬぅ言ちん、
ねぎだく、くりどぅやる。
大盛りねぎだくギョク。くりどぅ通ぬ頼み方。
ねぎだくんでぃ言っしぇびらぬ多めんかい入とぉん。あんやしが肉ぬ少さん。くり。
あんし、うりんかい大盛りギョク(玉子)。くり最強。
やしがくり頼めぇ次から店員んかいマークさりぃんでぃ言る危険んまじゅんする諸刃ぬ剣。
素人んかいや薦みゆうさん。
やしがやったぁド素人ぉ、牛鮭定食でぃんうさがとぉりんでぃ言る事どぅやる。
570もぐもぐ名無しさん:02/03/07 01:52
前スレでも書いたけど、小1時間問い問いぶさん。
てことが好きだ。今度帰ったら言ってみようっと。
571パレットくもぢLove :02/03/07 02:48
この吉野家を作った人っておばぁやおじぃに聞いて作ったのかな。
2ちゃんに来るくらいだから若い人だと思うけど、すごいね。

今日ジミーのHPを見つけました。残念ながらパウンドケーキの通販は
やってなかったけど、ブルーベリーパイの写真を見たら素晴らしく
美味しそうで萌えました。ピース売りしてない辺りがアメリカンですね。
572もぐもぐ名無しさん:02/03/07 22:21
方言すれは、沖縄の丁寧な方言が出ていていいけど、
これを他府県の人が聞いても外国語みたいなものでしょうね。

それはされおき、ジミーのケーキは、先月帰った時、空港のジミーのテナントでお土産として買いました。
でも日持ちしないので、すぐに食べるかすぐに渡せる人でないとお土産には不向きですね。
それに、同じ製品でも日付が違っていたりするので、日付をよーくみて選択した方が
無難です。(お店の人ごめんなさい。)

ジミーのケーキというと自分は、ジャーマンケーキも好きですね。後、バナナパイとか・・・。
でも忘れていけないのが、クッキーですね。これは、かなりいけます。お試しあれ!!

573ももんがももちゃん:02/03/07 22:39
ジミーのケーキ、お土産候補に追加します!
574もぐもぐ名無しさん:02/03/07 23:24
 今日、セブンイレブンでちんすこうを置いてたので、思わず買っちゃいました。
最近はコンビにでも沖縄のお菓子が買えるのね。
 
575パレットくもぢLove:02/03/08 01:01
>572
ジミーのクッキーはHPで通販してました。
日持ちがするっぽいのでわしたショップでも置いて欲しいな〜。是非。
ところでジャーマンケーキはどんなケーキでしょうか?
多分ヘーゼルナッツか何かが入っている目の詰まったバターケーキではないかと
勝手に想像しております(w

>574
もしかして574さんがお買い求めになったのは沖縄のセブンイレブンでせうか?
こっち(内地)でも買えるようになったら手軽でいいですね。
576もぐもぐ名無しさん:02/03/08 01:58
>>566 パレットくもぢLove
>いやはやここは良スレですね。
確かにね。
や、本土の人間が話題についてこられないだけかも?
って話も。
スッドレ・スッパトー&なれあい達の集い。

本土の人等にも話題ふったら〜?
577572:02/03/08 02:10
ジャーマンケーキは姉がすきなのですが、特に変わったかんじではなく、
普通にココナッツが上にかかっているようなケーキですよ。

578パレットくもぢLove:02/03/08 02:45
>576
沖縄に魅せられた人なら自然にこのスレに引き寄せられるから
特に話題をふらなくても平気だと思うけどな〜。
食べ物の話題はその辺、自然と話が膨らむからいいですね。

>577
ジャーマンケーキの解説有難うございました。
ココナッツも大好きです(爆)(^^;
も〜ジミーのHPったらケーキの紹介のページも作ってホッスィ〜。
579ももんがももちゃん:02/03/08 10:28
来週注文分の生協は「九州・沖縄フェアー」で
ポーク缶とかソーキそばとか載っています。
なのにサーターアンダーギーが載っていない。
(九州のげたんはは載っているのに)
>575 沖縄にあるコンビニはローソン・ファミリーマート・ホットスパーだけです。
581もぐもぐ名無しさん:02/03/08 22:06
574です、本土のものです、京都の7−11です。
 ちんすこうがあるならサータアンタギーもおいてほしいな。
 あとほかに北海道のメロン飴もありました。
582もぐもぐ名無しさん:02/03/08 22:22
生協で沖縄の食べ物が食べれるんですね。フェアーとは言え、
いいですね。ソーキそばとかいいですね。

えっとこの間近所のスーパーで日本ハムのタコライスが安売りしてました。
なんかやっぱり、なじみがないのか、この川崎の外れの町では、今いち人気がないようです。
なので、自分が2個買いました。前回も2個買ったので、計4個、微妙・・・。
それだけのニーズでは、おいてくれないかも・・・。
もう少し宣伝に力をいれて欲しいですね。味はおいしいんだから・・・。
てな愚痴をいいながらも昨日もタコライス作って食べました。
沖縄以外でタコライス食べれない方、日本ハムの冷凍食品のタコライスおすすめですよ。
(私は決して、日本ハムの回し者ではありません。素直においしいと思いますので・・・。)
583もぐもぐ名無しさん:02/03/08 22:32
最近沖縄の商品置いてる店ができた。
沖縄そば買いに逝こう。
584もぐもぐ名無しさん:02/03/08 23:01
また、沖縄いって「首里そば」のそばくいてーーーーー
585パレットくもぢLove:02/03/09 01:00
わしたショップでカーサームーチー(\180)を買ってきました。
真空パックを空けて月桃の香りを嗅いで、その芳香にビクーリ!
月桃の粉末のサプリを噛んで「これが月桃か〜」と勝手に納得していたので
生の月桃の強烈な香りを嗅いだのは初めてでした。
ムーチーを食べ終わってしばらく月桃の葉っぱと戯れていました。

初めて島豆腐を買ってきたので明日何か作ろうっと。
おすすめの島バナナは残念ながらありませんでしたが、島ニンジンはありました。

>580
アリャ〜そうだったのですね。沖縄にセブンイレブンがあったんだよ〜と
友人に言いふらしていた私は何と間違えたんだろう?(^^;
あぁハズカスィ〜。教えてくださって有難うございました。

>581
本土のセブンイレブンならうちの近くの店にもあるかも?ワクワク
情報有難うございました。
586川崎の外れから:02/03/09 01:21
パレットさん島豆腐買いましたか?
実は、その島豆腐(わしたで販売されている島豆腐)は、
友人の家で作っているものなんです。作っている現場も知っています。
那覇の外れで製造されているはず・・・。(世間は狭いというか・・・。)
でも本当は、出来たての熱々の島豆腐や、ゆしとうふがこちらでも食べれると
もっと嬉しいですね。出来たての味は格別ですからね。

587パレットくもぢLove:02/03/09 02:05
>586
エッ?あのお豆腐がそうなんですか?
それを聞いたら早く食べたくなりました(^^)

ゆしとうふはわしたショップの通販カタログに載ってました。
知念村のお店ので約1kg×2袋で\2000(送料込み)、賞味期限2日らしいです。
588川崎の外れから:02/03/09 11:45
あそこの豆腐は沖縄では、ごく普通の豆腐ですよ。
でも、こちら関東の豆腐とは、別物ですね。

地元では、幻の豆腐と呼ばれるかなり年配の方が薪で作る豆腐というものがあったんですが、
沖縄にいる頃には一度も食べることはできなかったですね。
那覇の繁多川という地域の小さな個人商店にしか置かれてないと言う豆腐なんですが、
今思えば、少し頑張って買って食べたかったですね。今では、その名前さえ忘れてしまって、
売られているお店に直接いくしかないですね。

そうそう昔から首里方面では、繁多川で作られた豆腐が売られてました。
名前の通り川(湧き水)の多い地域でその為、この周辺では昔から豆腐製造をする
小規模なお店が多く、有名だったそうです。今ではあまり聞かないのですが・・・。
で、そのわしたで売られている豆腐は、その隣の世界遺産の一つ識名園がある真地(まあじ)で作られているお豆腐ですが、
この識名園の近くでも私の知っている限り4件のお豆腐屋さんがありますね。
少し歴史的な事になりますが、廃藩置県後、琉球処分の後、首里から都落ちした士族が、
これらの地域で豆腐業を始めたという話も聞いたことがあります。参考までに・・・。



589 :02/03/09 12:07
590パレットくもぢLove:02/03/10 16:18
これから沖縄のおとうふで麻婆豆腐を作ります。
炒め物にしようと思ったんだけど、家族のリクエストにより麻婆豆腐にケテーイ。
夕飯後にまた感想書きます^^

>588
たかが豆腐、されど豆腐。小さいながらも歴史あり、という感じですね。
味わって頂きます。
591川崎の外れから:02/03/10 16:30
パレットさん!!
沖縄豆腐で麻婆豆腐は、かなり合わないような・・・。
気がします。なんかもったいないよ!!
硬いからおすすめしません。
592パレットくもぢLove:02/03/11 00:44
スマソ〜もう食べちゃいました(^^;

包丁で切ってる時は硬いな〜と思いましたが、実際に食べてみるとそんなに硬くなくて
いつも使っているお豆腐よりも舌触りがなめらかでした。
でも肝心の味は豆拌醤(?)の味が強くて分かりませんでした(−−;
591さんのおっしゃる通り、お豆腐の風味を味わうには麻婆豆腐は向いてませんでした。

袋を見たら原材料が大豆、塩化マグネシウム(にがり)、沖縄産塩としか
書いてありませんでした。無添加のお豆腐だったのかぁ〜。
つくづく麻婆豆腐にしてもったいなかったなぁと反省。
今度は冷奴か湯豆腐で食べてみたいと思います。
593tofu:02/03/11 12:49
島豆腐で麻婆豆腐、いいんじゃないの。
本土の豆腐では麻婆の味に負けちゃうんだよ。とくに、パック詰めのインチキ絹ごし豆腐は味が薄いはタラタラ柔らかすぎるは、麻婆には全然ダメ。にも関わらず使ってる中華料理屋が多いんだな(プンプン)。
味の濃い島豆腐こそ麻婆にぴったり。ちなみに、中国の豆腐も沖縄と同じくらい固くて味が深く、板の上に並べて濡れ布巾かけて売ってるよ。沖縄そっくり。というか、沖縄の食がいかに中国の影響下にあるかの証拠だな。

594沢田 ◆JURY/Yto :02/03/11 15:55
I'm going back to オキナワ
595川崎の外れから:02/03/11 17:41
tofuさん。麻婆豆腐は、崩れた豆腐で作るものだと思ってましたが、
本場中国の豆腐は、確かに沖縄豆腐に近いですよね。(テレビで見た事ある。)

でもなんか沖縄料理の中でしか考えたことなかったけど、
それはそれで面白そうですね。中華に使う沖縄豆腐。なんか面白いなぁ。

596パレットくもぢLove:02/03/11 23:44
麻婆豆腐にしちゃったけど、とても調理しやすかったです。
硬いから水切りもいらないし、切りやすい。
いつもの豆腐だとまぜてる最中にグチャグチャ崩れてきて
「あ゛〜もう!!」とイライラしてくるんですが、島豆腐なので全然平気。
家族にも「この豆腐思ったより柔らかいじゃん」と好評でした。
あのお豆腐、また食べたくなって来ちゃった。

ところで食べ物板にちんすこうスレが立ちましたね。
597tofu:02/03/12 11:03
麻婆豆腐が崩すモノだとは初めて知りました(w)。確かに、本土のパック詰めインチキ豆腐(全然味しないのね)使って作った麻婆豆腐は嫌でもグズグズになっちゃいます。
でも、市販の麻婆豆腐の素のパッケージ写真の豆腐は四角いでしょ。本来は崩さないものじゃないの、麻婆豆腐。
陳健一の店(父親は四川省から日本に麻婆豆腐を伝えた陳健民。伝記「さすらいの麻婆豆腐」)で食べたことあるけど、豆腐は崩してなかった

豆腐チャンプルーでも、豆腐を予め炒めて焼き目をつけてから炒めた野菜と合わせる方法と、野菜を炒めた後で生の豆腐を入れて豆腐を崩す方法とがあり、家庭やお店によって違うけど、どっちもイイなぁ。

中国(北京地方?)の家庭料理なんだそうですが、島豆腐にもピッタリのうまい食べ方を一つ。みじん切りの長ネギ、ごま油、塩、生の島豆腐をグチャグチャに混ぜるだけ。材料の分量、混ぜ具合は好みで。但し、他の具はいれないこと。
598パレットくもぢLove:02/03/13 00:37
フフフ個人的には美味しければどっちでもいい〜(*^^*)
お豆腐が四角くても崩れてても、腹に入りゃ皆同じだし(w

しかし無添加のお豆腐を作っている店は本当に少なくなりました。
沖縄では当たり前のように売っているというのがマヂで羨ましいです。
599tofu:02/03/13 10:04
>お豆腐が四角くても崩れてても、腹に入りゃ皆同じだし(w
↑「食感」の分からないヤツ=カワイソ(w)
600ナイチャ-:02/03/13 10:30
おお、島とうふの話題ですね。

島豆腐は水切りし、加熱して使う豆腐料理ならなんでもあいます。
揚げだし豆腐などもすぐ片栗をつけて揚げられます。
炒り豆腐も上等。おでんもどーぞ。がんももできるぞ。
煮込んでも持ちこたえるので、じっくり煮ることができます。

かえって無添加のため、すぐ匂いがきつくなるので
生のままのときは、チーズ感覚でコリアンダーなど香りの物をのせ、
醤油を少々たらすだけなどもおいしいです。
生は製造日だけのほうが良いようです。
601もぐもぐ名無しさん:02/03/15 00:16
美味しいお豆腐は何に使っても(゚д゚)ウマー
今度はシンプルな味付けで頂いてみますね。

明日は仕事終わったらわしたショップへ逝くぞ〜!
ウムクジアンダギーの素を買おうかどうしようか迷っています。
何せ食べた事のないお菓子なもんで・・・。これって美味しいですか?
602パレットくもぢLove :02/03/15 00:19
HN入れ忘れてシモタ。601書いたのはアッシです。
603もぐもぐ名無しさん:02/03/15 10:21
>>601
ウムクジアンダギーの素って、塩味のと甘いのがあるヤツですか?
もしそうだったら塩味のがビールのお供によい、と沖縄の友人に
聞いたことのあるヤツだと思います。
パレットさん、レッツチャレンジ!そしてレポートきぼーん!(w
604もぐもぐ名無しさん:02/03/15 22:50
 先日地元(京都)の沖縄ショップで買ったシークワーサのジュース
おいしかった。レモンの一種らしいけど、沖縄でしか取れないのかな?
 それとシークワーサって方言ですか。
 シーク教とは関係なさそうだし。
605パレットくもぢLove:02/03/15 23:44
>603
銀座逝く前に603さんのレス読んでて良かったです。
お店にはあいにく「しお味」しか置いてませんでした。
おやつ用に作りたかったので買いませんでした。
いや〜しかし味が2種類あったなんて。
次回「あま味」が売ってたら作ってみますね〜。
606川崎の外れ:02/03/15 23:57
シークワーサーは方言です。
実は、テレビなどで癌の予防に聞くらしいとの事で人気があり、
品薄の状態が続いています。その為、奄美から台湾まで同じシークワーサーが
生産されているので、そちらの原料からも加工品が作られるほどです。
そのうち沖縄産はプレミアになるかもしれません。



607パレットくもぢLove:02/03/18 01:34
先日近所の沖縄料理のお店へ行ってきました。
魚の唐揚げが美味しかったっす。
名前何だっけ?忘れちゃった。
608がちまや〜:02/03/18 02:32
さかなのから揚げだったら「ぐるくん」ですか?
609もぐもぐ名無しさん:02/03/18 02:36
そうそうグルクンでした。^^
ちょっと骨が多かったけど、味は好きでした。
610もぐもぐ名無しさん:02/03/20 13:40
たんかん、うまうま。甘味が強くてやめられません・・・

うむくじあんだぎー、家でも作れるよ。
サツマイモ(なるべく甘いの)か、九州産の紫芋などをふかしてつぶし
同量程度の「いもくず」を水でといたものを、だいたい白玉団子と同じ要領で作り
これを合わせてこねて、塩少々とニラの刻んだ物を混ぜコロッケより薄めに
まるめて揚げる。揚げたてアツアツはムチムチしてて、これまたうまうま。
611もぐもぐ名無しさん:02/03/20 18:33
サータアンダギーに惚れました。
黒砂糖お土産に買ったので
今度作ってみようと思います。
612パレットくもぢLove:02/03/21 00:41
>610
ウムクジアンダギーのレシピ有難うございます。
なんか美味しい食べ物みたいで安心しました。


ところで今度はミミガースレが出来ちゃいましたヨ(^^;
こっちに誘導した方がいいでしょーか?
613もぐもぐ名無しさん:02/03/21 01:01
サーターアンダァギーとかちんすこうとかミミガーとか
単独で立ててもなかなかレスは続かないような気がする。
うちなーんちゅだけど、熱くレスを重ねられるほど
日ごろからミミガー食べてるわけでもないですし。
614もぐもぐ名無しさん:02/03/22 11:13
今日から沖縄行ってきます。
アレもコレも食べまくりだぁぁ!
615川崎の外れ:02/03/22 19:28
>>614さん
行ってらっしゃい!!というか、いいなぁ沖縄!!
もう沖縄は、春から夏を迎える季節だよね。
元気に沖縄のまーさんむん食べてきてね!!

えっと今日会社のお姉ちゃんがサーターアンダギィーを
作って持って来てました。なんでも沖縄の友人から作り方を教えて貰ったそうな。
ちゃんと綺麗に割れていてGOODでした。
でもおばーの作るサーターアンダギィーが食べたいな!!
とひそかに思ってましたが、たまに沖縄ものに出会うと嬉しくなりますね。
616川崎の外れ:02/03/22 22:09
ちょっとここ見て!!
なんかかなりいいんですけど、
http://www.u-r-u-m-a.co.jp/topic/okashi/index.htm
山城まんじゅうや、のーまんじゅうも、もちろん。興味深いですよ。
ここを見れば、このトピで出た沖縄のお菓子関係は、全て分かりますよ。
多分・・・。


617パレットくもぢLove:02/03/23 00:02
>>614
ご旅行楽しんでらして下さい。
そして食べ物のレポきぼん。

>>616
仕事中に腹が減るといつもそこのページを見てます(爆)
照屋天ぷら店のサーターアンダギー、美味しそうですね(;´Д`)
いちゃがりがりはこっちでは売ってませんねぇ。
(゚д゚)ウマーっぽいんですが。
618もぐもぐ名無しさん:02/03/24 00:49
沖縄には、内地式の蕎麦粉を使った醤油味の「そば」はないのですか?
619川崎の外れ:02/03/24 10:20
蕎麦粉を手打ちにしているお店はあるかどうか分かりませんが、
日本蕎麦ののぼりのお店は見たことあります。
実際食べた事はないので、分かりませんが、なんせ沖縄そばの一人勝ちの地域ですから。
620もぐもぐ名無しさん:02/03/24 12:54
那覇に蕎麦屋はあるようですが、入ったことがありません。
蕎麦は、もともとどちらかというと寒冷地で育つ物なので
高温多湿の亜熱帯気候の沖縄では自生していないはずだから
そば粉の蕎麦というのは、もともと沖縄にはなかったと思います。
中国から入った小麦粉の麺の沖縄ソバがだんだんと作られていったのではないかと。
あと、蕎麦のようなあっさりした物ばかり食べていると体力続かないかも。
太陽光線と暑さ湿度だけで滞在中結構疲れちゃうんですよね。
すごく暑いところや寒いところでは比較的カロリー高めの食事かも?

>612
いもくず(うむくじ)沖縄でしか売られてないかもしれないですが
もしこっちで「わらび餅粉」がサツマイモ澱粉で出来てる物があれば
代用できると思います。道理から言うと北海道の芋餅と同じような物だと思います。
621川崎の外れ:02/03/25 22:49
近所の八百屋でタンカンが売っていた。
聞いたら鹿児島産との事。280円で結構入っていたので、
ラッキーと思って買ったら、味は、今二?位だった。
沖縄で普通に買って食べたものの方がずっとうまかったよ。
鹿児島で作っている方もう少し頑張って甘くして下さい。


622もぐもぐ名無しさん:02/03/26 00:00
内地 ナイチャー 外地(沖縄) ガイチャー? なわけないか
関係ないのでsage
623614:02/03/26 11:07
昨夜帰京しました。2泊3日の短い旅でしたが、実“動”20時間くらいで
遊び回っていたので、とても充実した旅でした。1日6食くらい食べてたし(w

今回の自分的テーマは“食堂のナゾに迫る”。
庶民のオアシス(?)大衆食堂のメニューを見ていつも不思議に思っていた
「ちゃんぽん」「おかず」「味噌汁」を制覇してきました。
特に味噌汁(゚д゚)ウマー!!あのサイズ(そばの丼で出てくる)と具(その時は豆腐、
ほうれん草、ポーク、牛肉の切落とし、半熟卵。作り手の気分で変わるらしい)と
味(自家製味噌使用。オプションでおろしニンニク入れた貰った)には
正直感動しましたね。ハマりそうです。

あ、首里高卒業生の方へご報告。
アロハは健在ですよ。ショーケースにはケーキも並んでました。
お店の壁面は一面まぶしいくらいにブーゲンが咲いていてとても綺麗でした。
写真撮ったけど…「消火栓」の看板邪魔じゃぁぁ!(涙
624もぐもぐ名無しさん:02/03/26 19:50
スレタイトルがテンション高過ぎてワラタ
625川崎の外れ:02/03/26 22:08
>>614さん
いいですね。沖縄食いまくりの旅(笑)
アロハに行ったのですか?なんかいいですね。
その斜め向かいの山城饅頭(やまぐすく)には、いったのかな?
あの界隈は、思い出の地なので、ここで見ると懐かしいです。
画像UP期待してますよ!
626パレットくもぢLove:02/03/27 00:25
インターネットうるまのうちなーくゎーし中編にのー饅頭が出てました。
http://www.u-r-u-m-a.co.jp/topic/okashi02/index.htm
ここで話題になったポーポーやちんびんも登場。
残念ながらパナパンピン(?)とウムクジアンダギーは出てませんでしたが
「中編」ってことは「後編」もあるっぽいのでそこに期待。
初めて見るお菓子もあり、美味そうな写真に狂喜乱舞しました。

>>620
情報有難うございます。
ウムクジアンダギーは通勤電車でも思い出すくらい気になって仕方ないので
近々時間のある時に作ろうと思っています(^^;
でんぷん粉で代用可なら作れるかも?出来たらレポしますね。

>>614
おかえりなさい。20時間動き回ってらしたとはス、スゴイ。パワフル。
627インフェルノ:02/03/27 00:28
確かにソーキそばや豚の角煮はうまいけど、
サトウキビのジュースは理解できない。生臭くて中途半端に甘くて、飲めたもんじゃない。
628もぐもぐ名無しさん:02/03/27 00:52
>>627
中国行った時サトウキビばっかりかじってたなぁ、オレ。

沖縄の島バナナは最高にウマイね。都内でも手に入るとイイんだけど。
629パレットくもぢLove:02/03/27 01:04
>>628
島バナナ、銀座のわしたショップで売ってますよ。
5〜6本ついてて\240前後でした。
630614:02/03/27 11:37
>>625
山城饅頭は基本です(w。今回の連れは2人とも沖縄初体験だったので
首里城、玉陵、金城町の石畳(オオアカギ見物含む)と山城をワンセットに
してみました。山城のオバァはかなり耳が遠くなったようでなかなか注文が
通らなかった〜。注文はオバァではなくおばちゃんにしたほうが無難!
画像UPですか…考えておきます(汗

>>626
国際通りのわしたショップ本店で“離島フェア”というのを開催していて、
大東そば、大東寿司の実演販売もやってましたよ。
ウワサのパナパンピンもあったので速攻ゲット!340円もするのね…(ToT)
それと島バナナですが、農連市場で聞いた話によると最近は県産ではない
フィリピン産のモンキーバナナを“島バナナ”として売っているところが
あるそうです。騙しているというよりはあんまり気にしてないと言う方が
正しいようですが(w

今回沖縄デビューの友人達もすっかり気に入ったみたいで「また行きたい」
って言ってました。みんなガチマヤー(食いしん坊)だからね〜。
ずーっとお天気悪くて肌寒かったので、今度は暑い時に連れて行きたいです。

おめざに食べたカーサムーチー、美味しかったなぁ…(遠い目)
631川崎の外れ:02/03/27 23:06
>>614さん
なんかこの間行った時も山城饅頭屋のオバァはそうでした。

昔首里にあった沖縄そばの老舗さくら食堂のオバァも人の話を聞かない人で、
沖縄そばの小を何度も頼んだのにずっと無視されて沖縄そば(ノーマル)が出てきてしまい
隣のOLさんは、可愛そうでした。
でも昔ながらの木灰をつかったそばで美味しかったですね。
まぁ耳の遠いオバァですが、注文間違えても流してあげましょう。
632614改めu_to_to:02/03/28 00:17
川崎の外れさんのリクエストにお応えして(w、フォトアルバム公開しました。
ttp://photos.yahoo.co.jp/u_to_to
たいした写真ではありませんが興味のある方はどうぞご覧ください。
前半が「食べ物編」、後半が「風景その他編」となっております。
633パレットくもぢLove:02/03/28 00:41
u_to_toさん写真upサンクス!!楽しく見させて頂きました。
消火栓が邪魔というのはアレだったんですね(w
そう・・・あのぶくぶく茶を飲みたかったのですがお店イパーイで(涙)
634ナイチャ-:02/03/28 13:10
>622 外地(沖縄)=ウチナー です
ちなみに外地という概念は無い。

モンキーバナナと島バナナの見分け方
モンキーバナナは黄色くなってから4.5日もつけど
島バナナは黄色くなった翌日はすぐ黒くなる。
内地で島バナナが流通しにくいのは、食べごろが短いからだと思います。

バナナは青いうちに角が少し丸みを帯びたら
木から切って、成熟させますが甘味がのってきたと思ったら
すぐ黒くなるのが、島バナナの特徴。

黄色くなって1房いっきに食べるのは結構大変。
食べきれないので、近所にくばったり、皮をむいて冷凍にします。
635じもてぃ:02/03/28 17:48
いちゃがりがりは、歯が折れます。もしくは欠けます。我が家では両親は
「若い頃はよくたべたのにねー」とがりがりよだれをこぼしながら食べてる
子供達(じもてぃ含む 30代 藁)を恨めしそうに見てます。かめなくなったら
私も年を感じるのだろうか・・・
636もぐもぐ名無しさん:02/03/28 17:54
>>629
ありがとう。
ちかじか行ってみます。
637川崎の外れ:02/03/28 19:15
U_TO_TOさん
ありがとう!!スライドショーで観たら、笑ってしまいました。
なんか面白かったです。
あの質問ですが、花笠食堂って市場の真中の花笠食堂かな?
なんか昔とイメージが違うので・・・。気になったのですが・・・。
638614改めu_to_to:02/03/28 22:57
拙い写真を見てくださった方々、ありがとうございます。
>>633
ぶくぶく茶は玉泉洞王国村内にある、昔ながらの赤瓦うちなー家屋を
移築した茶屋でいただきました。味は番茶とかほうじ茶に近いですね。
上手な人は泡を残さずきれいに召し上がるそうですが、初心者なワタシは
泡をいっぱい残しちゃいました。誰も見ていないのを確認しつつ、泡を
指でそーっと掬ってナメた、なんてことは…しました(汗

>>637
食堂は市場の中ではなくて、山形屋の裏手にあるお店です。
私が行ったのは1号店ですが、すぐ近くにある2号店では珍しい
大東そばが食べられるそうです。
おばちゃんが「ちゃんぷるーはウチの方が上等だけど、2号店は
すばが上等よー」と自慢してました(w
639川崎の外れ:02/03/28 23:13
疑問が晴れました。
というか、あの写真の中でお皿が実家で愛用している
軍の払い下げの白いお皿(青いライン)だったので、
あって?思ったので、気になりました。
沖縄の家ならたいていあると思うけど、豆腐チャンプルーのお皿
あれって軍の払い下げ品ですよね。同じお皿を軍払い下げ品のお店で見つけて、
以外と高い事にびっくりした記憶があります。なんか写真見て、
実家での食事のシーンを思い出しました。ありがとう!!U_TO_TOさん
640もぐもぐ名無しさん:02/04/01 22:05
島バナナ初体験してみました。
味も香りも普通のバナナと全然違うんですね。
酸味があって味と香りが濃かったです。
641パレットくもぢLove:02/04/02 01:28
おとといやっと渋谷センター街のブルーシールへ逝きました。
前回どこにあるのか分からず、センター街を通り抜けてしまったので
友人に聞いて目を皿にして探したら見つかりました。
ベニイモとマンゴーのソフトを二段重ねで頂きました。
マンゴーソフトが美味しかったっす!!(^∀^)
他にもカップ入りのデザートやサンドイッチ等を売っていました。
クレープまであってビクーリ。季節柄かアイスよりクレープの方が売れていたやうな。
642もぐもぐ名無しさん:02/04/02 01:52
>>640
トロピカルテイストでしょ。w
643パレットくもぢLove:02/04/02 02:23
>>635
いちゃがりがりがそんなに硬かったとは。
では若いうちに食べておいた方が良さそうですね。。。
銀座わしたショップの方〜〜〜仕入れて下さい。お願いしまふ。
644u_to_to :02/04/02 10:40
>>643
いちゃがりはハンパじゃなく硬いので、気を付けて食べてくださいね。
あと、舌を噛まないように。勢いで噛んじゃうと涙出ます(←経験者)

今、向こうで買ってきた『沖縄大衆食堂〜オキナワ流儀のカルチャー
ショックなご飯たち』(双葉社)という本を読んでいます。
やっぱりオキナワご飯って奥が深い〜!
今度行ったらかつ丼とおでんに挑戦してみよう。
645パレットくもぢLove:02/04/03 01:45
>>u_to_toさん
今までそこまで硬い食べ物を食べたことが無いかも?
いちゃがりがり恐るべし・・・(^^;
646ももんがももちゃん:02/04/03 13:34
来週の金曜日、いよいよオキナワに上陸します!
チムドンドンやっさー♪
前スレも含め、現在、行きたい(食べたい)お店をリストアップ中です。
647u_to_to:02/04/03 17:14
>>646
お天気いいことを祈ります。(私の時はあまりよくなかったので)
戻ってきたら食べたものレポと写真うpしる!(w
お気を付けて、よい旅を。
648川崎の外れ:02/04/03 18:15
いいな!!ももんがさん。
沖縄上陸ですか?
今の季節おきなわは、一番すごしやすい時期ですよね。
暑くもなく、寒くもなく、若夏(うりずん)の季節。
行く前に何かあったら、書き込んで下さいね。
色々情報が分かればお返事しますので!

649パレットくもぢLove:02/04/04 02:47
ももちゃんさんレポ待ってます!^^
美味しい食べ物をいっぱい食べて来て下さいネ。
楽しい旅となりますように。
650マミー:02/04/04 08:35
再来週2泊3日で行きま〜す。
沖縄の人ってのんびりしてて、あったかくて大好き。
前回、そばばかり食べてたので今回は食堂にチャレンジしたいのだけど
国際通り・恩納村あたりで美味しい定食屋を教えてください。
子連れなので座敷があったらうれしいな。
651もぐもぐ名無しさん:02/04/05 00:47
初めて銀座のわしたショップを覗いてきました。

取りたてて“お買い得品”はないようですね。
一通り見るぶんには楽しめましたが。

島バナナ目当てだったんですが、
見るも無残な姿のカピカピなバナナがそこに… (泣
結局見切り品で150円のゴーヤ2本と玄米ジュースなどを買って帰りました。

沖縄の友人宅などで見かけた辛い調味料もなかったと思うし。
都内在住の沖縄出身者の方が行くような、
比較的安い食材店などは他にないのでしょうか?
652パレットくもぢLove:02/04/05 02:05
>>650
マミーさんも良い旅になりますように^^
お座敷のある定食屋さんが見つかるといいですね。

>>651
お値段は至って定価に近いですね。
辛い調味料は確か冷凍肉が入っているガラス戸の前の棚にあったと思います。
あそこのお店は商品の配置というかカテゴリーが分かりづらいです。
そのせいか「アレ?こんな所にこんな物が」という発見も時々あります。

個人的にはお菓子の配置と肉の配置をいじりテェ〜(;´Д`)
アイスクリームもバニラとチョコ以外も仕入れてクレ〜
紅芋の真空パックは冷蔵庫左より右に置いた方が売れるよ〜
ホンットに銀座店には棚替えの提案書を出したい。
653u_to_to:02/04/05 10:52
>>651
辛い調味料ってコーレーグースのことかな?ありましたよ。
なにか捜し物があったら店員さんに訊いてみるとよいです。
商品名がわからなくても「こんなかんじのヤツ」でわかるかもしれないし。
先日もEGGOマヨが見つからなくて、レジのネーネーに訊いたら
「あそこです」ってすぐ教えてくれました。
なんで亀の甲センベイの横にマヨネーズ置くんだよぉぉ(;´Д`)

わしたショップはどちらかというと土産物屋カラーが強いですね。
もっと庶民的というか、沖縄のスーパーマーケット的な雰囲気を
味わいたかったら横浜・鶴見区仲通の通称“リトル沖縄”がおすすめ。
654もぐもぐ名無しさん:02/04/05 17:00
>>653
なるほど。行ってみます。
いくつかのお店の集合体ってことなのかな?
アクセスは鶴見駅でいいのかな。
>>654
「おきなわ物産センター」10ー20時 無休
横浜市鶴見区仲通3−74−14  
ここのことかと。
私も前スレで教えていただきました
656川崎の外れ:02/04/05 19:55
鶴見駅から鶴見線で行った、浅野駅の方が近いけど、鶴見からバスに乗った方が分かりやすいかも・・・。
ゆっくり歩いても30分位だからね。まぁ物産センターを中心に沖縄系のお店がちらほらと言う感じだけど、
こんな所でこんなにうちなーむんが!!って感じで嬉しくなりますよ。
食が中心だから、かざりっけなくて、それがまたいいんだよね。

http://www.u-r-u-m-a.co.jp/yamato/merry/02.htm

上ここ見れば、おおよその検討はつくと思います。参考に!!
657もぐもぐ名無しさん:02/04/05 20:11
泡盛に島唐辛子を漬けた調味料
どこに売ってます?
当方神奈川県民
詳細キボン
658川崎の外れ:02/04/05 21:34
今日会社の帰りに北府中駅近くにある「雨のチャンプルー」と言う沖縄料理のお店に
行ったのですが、沖縄そば初体験の友人が、何も言わず食べているので、
感想を聞くと、あまりに美味しくて声が出ないといってました。
味は、とんこつの利いたこってりな沖縄そばだったのですが、友人はえらく気にいっていて、
有名なラーメン屋よりもこっちの方が美味しいといってました。
自分的には、さっぱり系の沖縄そばも好きなのですが、ここの沖縄そばは、上手いですね。
お近くに行く機会のある方是非、行って見てください。
おすすめは、ソーキそば(880円)かな?友人曰く、ご飯が欲しくなったそうな。
また来週行きます。
659ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/06 13:12
>>658
雨のチャンプルーのHPでっす。
http://www.amenochanpuru.com/
660もぐもぐ名無しさん:02/04/06 13:56
>>657
「こーれぐーす」っていいます。
京浜東北線で行くのなら銀座のわしたショップが
一番わかりやすくて便利かも。
661姫子:02/04/06 17:00
沖縄で食べたソーキソバとおいなりさんが忘れられません
激しくたべたい!沖縄いきたいよう・・・
662もぐもぐ名無しさん:02/04/06 17:07
いいなぁ。
沖縄で数回食べたけど、ソーキそばにはハマらなかった…。
店が良くなかったのか。

都内で感動できるソーキそばの店はないですかねぇ?
とりあえず、横浜鶴見のリトル沖縄には
明日行ってみようと思ってるんですが。

なにか、おすすめ情報あれば教えてください。
663川崎の外れ:02/04/06 18:12
>>ももちゃんさん
URLありがとう!!場所が場所なので、中々いけないと思いますが、
車をお持ちならお店の前に何台かとめられるのでその方が楽ですね。

>>姫子さん
お初ですね。よろしく!!
ソーキそばの場合お店によって感じ方違うかも、自分は、ソーキの軟骨が食べれる位煮込んだ
ソーキを食べるのが好きなのですが、そう言うお店に出会えると好きになると思いますよ。
おいなりのお話がありましたが、なんか沖縄では、おいなりは、三角ですよね。(少し記憶があいまいだけど)
意識した事はありませんが、よっぽど、美味しいお店にめぐり合えたようですね。いいなぁ。

>>662
リトル沖縄なら沖縄物産センターの隣にある沖縄亭と言うお店がおすすめかな?
ソーキそば定食なら満足できるボリュームがありますよ。また安い!!後、関東では珍しい、
タコライスもあります(チーズがちょっと違うけど・・・)。
沖縄の食堂の味と言った感じで、いいですよ。下のHPを見て参考にして下さい。
http://www.obc-net.com/index.html
664川崎の外れ:02/04/06 18:14
>>662
雨のチャンプルーのこってりとした
ソーキそばは、ソーキの煮込み方がよくておすすめできます。
関東風にアレンジはしてますが、あのソーキの煮込み方は、
文句なくうまいです。機会があれば是非行ってみて下さい。
665657:02/04/06 20:28
偶然にこーれーぐーす手に入れることが出来ました。
近所のスーパーで九州沖縄物産展をやっていたのです!(大興奮)
ところでこの調味料どんな風に使ったらより
ウマーく使えますか?
皆さんはどの様に使用していますか?
666川崎の外れ:02/04/06 20:36
>>657
沖縄で一般的には、沖縄そばにお好みでかけますが、
かけすぎると、原料が泡盛と唐辛子なので、においが凄いです。
軽くかけましょう。それ以外の料理では、あまりぴんときませんが、
パスタとかに使う人もいるようです。辛味を求める料理なら割と合うかもしれませんね。
あと、そのコーレーグスににんにくとか島ラッキョを入れたものも登場してますよ。
667名無しさん:02/04/06 20:58
人間は獣肉を食べる必要がない。なぜなら人間の身体は肉を食べる
ようには出来ていないからだ。魚を食べる必要もない。
人間の疾病のほとんどは肉を食べる事に起因する。もし獣肉を食する
ことをやめ、徹底的にベジタリアンになるならばあなたの健康は
間違いなく100%保証されるであろう。現代人は錯覚している。
ハンバーグやステーキを何の疑問もなく食べ、食べられる動物の
苦しみ・痛みを考えようともしない。これは明らかに現代社会の【悪】
である。古来 日本は仏教国であり、菜食国家だった。明治維新期に
西洋から【すき焼き】の風習が伝わるまでは 日本人は主に 果物・
野菜を食べてきたのである。亜米利加に倣って、肉を食べ肥満人間を
増やすか、過去の【奈良・平安期の】日本の食生活を取り戻し、
健康な生活を取り戻すか。我々日本人は今 潔い決断をしなければ
ならないのである。

668パレットくもぢLove :02/04/07 00:30
今日ちんびんミックスを使ってちんびんを作りました。
水の量が350ml〜400mlと書いてあったので
350mlにしたんですが、結構ぶ厚くなってしまいました。
で、うっすら焦げ目がつくほどパリパリに焼くと
後で丸められなくなると思いこんだのが失敗の元でした(^^;
よく焼かないと味が粉っぽくてイマイチ。
自分では失敗作だと思っていた、焦げ目のついたやつが一番ウマーでした。

いいなー鶴見のリトル沖縄と雨のチャンプルー行きたいっす。
669657:02/04/07 06:47
>>666
炒め物・煮物にはどうですか?泡盛のアルコールは飛びます?
直になめてみて「うひょー」っと言う辛さでした。
辛いもの大スキなんでイイと思ったのですがそのままかけるんでは
つまらないなんかいい使用法教えて。
670川崎の外れ:02/04/07 09:42
>>657
家にあるコレーレグス(にんにく入り)には、
肉料理、シーフード、煮物にもどうぞ!!って書いてました。
なんだか、沖縄人だけに沖縄そばに入れるものと言う固定概念から抜け出せないのかも、
逆にこれのよい使い方見つけたら教えて下さい。期待してます!よろしく!!
(他人任せですみません!)
>>パレットさん
実家では、ちんびんの事をぽーぽーと言ってました。
地域によって、呼び方違うようですね。
だから、昔沖縄でやっていた「お笑いぽーぽー」も
甘いものと思ってましたが、実際他の人が考えていたのは、
油味噌入りの味だったんですね。突っ込まれずにすごしてましたが、最近その違いを知り
恥ずかしくなりました。(笑)
ベーキングパウダーが入っているから、生地は焼いても柔らかいようですね。
関係ない話ですが、実家のてんぷら(沖縄風)には、ベーキングパウダーを入れます。
時間がたっても固くならず、好評でしたが、日本風のてんぷらが好きな人には、異質のものかも・・・。
なぁどんな料理でも試行錯誤しておいしい味を見つける事が大切だと思います。
またチャレンジして下さい。おいしいレピシあったら教えて下さいね。
確か、ゴマを入れたちんびんをどこかで食べた事ありますが、
工夫しだいで色々楽しめると思いますよ。

なんか雨のチャンプルーのソーキそばは、ご飯と一緒に食べたくなります。
ソーキをご飯にのせて食べるとうまいだろうなって友人と帰り話してました。
鶴見のソーキそばは、沖縄風であっさりスープで、これも美味しいですよ。
どちらも行きづらい所ですが、両方の味を食べ比べて欲しいですね。


671がちまや〜:02/04/08 00:19
>657さん
ウチではダンナが甘い玉子焼きよりも塩味が良いと言うので 玉子に
こーれーぐすを少しだけ入れます。
入れすぎるとから〜くなるんで ほんの少しで大丈夫ですよ!

雨のチャンプルー 偶然にも府中の友人の家に近いので今度チャレンジ
してみますね〜♪ただ車なので酒が飲めないのがちと残念…
672もぐもぐ名無しさん:02/04/08 00:42
リトル沖縄行ってきました!
教えてくださった方々ありがとう。

おきなわ亭ではソーキそばとなんだっけ?w
ピーナッツ味の豆腐を食べました。
ソーキはかなり美味しかった。

買物自体は日曜だったからか、開いてるお店が少なくて残念。
あの辺り一帯は、なんか不思議な感じはありますね。確かに。

沖縄の方言やポルトガル語?を話す人たちも多くて面白かった。
また行きたい。
Thanks>All
673もぐもぐ名無しさん:02/04/08 08:14
いっぺん 行きたい
674もぐもぐ名無しさん:02/04/08 10:55
>>672
> ピーナッツ味の豆腐
それはきっと“じーまみ豆腐”。
じーまみは「地豆」、すなわち落花生のことです。
675ta:02/04/08 15:22
「こーれぐーす」は汁が無くなったら、島唐辛子も食べてね。細かく刻んでチャンプルーに入れるといいさ〜。無茶苦茶辛いんで入れすぎないで。

「じーまみーどーふ」は、ゴマ豆腐の胡麻をピーナッツに代えたもの。
676もぐもぐ名無しさん:02/04/08 16:01
>>674->>675
そう、そうでした。「ジーマミー」
醤油がかかって出てきた。

デザートにもできそうな味だったけど、
メープルシロップ垂らして…
なんてウチナーはしないのかなぁ。
677もぐもぐ名無しさん:02/04/08 18:58
>>675
泡盛を足して2、3回使えるという話を聞いたことがあるんだけど
ホントですか?
678もぐもぐ名無しさん:02/04/08 19:53
>>675
本当です。
ただ、完全に水分が無くなってからより、半分くらい減ったら
注ぎ足すのが良いと思われ。
679もぐもぐ名無しさん:02/04/08 20:13
>>678
ありがとうございます。早速再利用してみます。
680もぐもぐ名無しさん:02/04/09 01:25
コーレーグースの使い方ですが
自分は豚との組み合わせが気に入っていて
豚料理(角煮、テビチ等)に使っています
あと、友達に勧めても誰もやってくれないけど
豚骨ラーメンにも入れたりします
681パレットくもぢLove:02/04/09 03:02
>>川崎の外れさん
ごま入りのちんびん、美味しそうですね。
個人的にはしょっぱい物と合わせてもいい感じかな?と思いました。
味噌(普通の)を塗ったり、しらす干しを混ぜて焼いたり。
しらす干しまでいくとちんびんじゃ無くなりそうですが(^^;

鶴見のリトル沖縄と雨のチャンプルー、是非行ってみたいです。
リトル沖縄は行くとしたら多分浅野から歩きます。
682パレットくもぢLove:02/04/09 03:09
上がらないと思ったらsageてました(爆)
なので無理矢理。連続スマソ。

わしたショップでウムクジアンダギーのあま味が売ってたので
すかさず買って帰りました。
あま味としお味と両方並んでいるのを見た時には思わず
店員さんがこのスレを読んでいるのかとオモタ(w
683もぐもぐ名無しさん:02/04/09 04:39
>>681さん。
浅野駅は、1時間に1、2本しか電車来ないらしいよ。(要注意

行きはタクシー、ワンメーター。
帰り歩いて鶴見まで2,30分でした。
(異人さんがいたり、ふっる〜い玩具屋とかあってオモロかったよ。
684もぐもぐ名無しさん:02/04/09 17:30
ちんびん→甘い生地をクレープ状に焼いてくるくると丸めたもの
ポーポー→甘くない生地をクレープ状に焼いて油味噌を塗ってから
     くるくると丸めたもの

と聞いていましたが…?
685ぽぽー:02/04/09 19:00
沖縄ノ「トウフヨウ」デヨパライニナタヨ
アノ食べ物アブナイネー
トテーモ気持チヨクナタネ
気ガツイタラ後頭部ニ、コブガデキイタヨ
686川崎の外れ:02/04/09 19:31
>>ぱれっとさん,683さん
かくの忘れてました。浅野駅からいく場合は、
鶴見駅で中間改札をとおる前に時間を聞いてから、鶴見線に乗るか、
鶴見から歩くか決めて下さい。なんせ無人駅で以前は、改札すらなかったですからね。
最近スイカが入ったとか聞いていますが、導入後は利用した事まだないので、詳しい事はわかりません。
自分の方は、南武支線経由で行ったのでさらに時間がかかりました。
途中の駅なんて、ホームが一般道を挟んで乗り換えと言う駅もあったので、笑えました。
あの駅は、時間を調べてから利用するか考えて下さいね。確かにおなかいっぱいになって、
歩いて鶴見にもどるのは、ちょうどいいかも・・・。

>>684
うちの実家というか田舎では、ちんびんと言う言葉がなくて、
ちんびんをポーポーと呼んでました。そう言う地域もあるのかもしれません。

>>685
豆腐ようは、豆腐を泡盛で発酵させたチーズのようなものですが、
なんか泡盛とめちゃ合います。
酒好きの上司がめちゃ気にいってました。でもそれ自体アルコールが含まれてるのかも・・・。
気をつけましょう!!
687もぐもぐ名無しさん:02/04/09 22:44
 >>>685さん、川崎のはずれさん、豆腐ようってなんか豆腐の奈良漬け
を粕ごと食べてるようなかんじですけど、みんなどうですか?
 あれ食べると、さすがに咳き込んじゃいますね。
688もぐもぐ名無しさん:02/04/09 22:47
 つづきです、奈良漬け食べた後の粕に市販の普通の豆腐を
漬けてうちで豆腐ようもどきを作ってはみたんだけど、案の定
うまく出来ない。
689那覇市民:02/04/09 23:06
コーレーグスは味噌汁に入れると美味しいですよ。
特にゆし豆腐に入れると最高!
690ななし@横浜市民:02/04/09 23:50
リトル沖縄(鶴見仲通)へはJR・京急鶴見駅から
横浜市営バス27系統で15分くらい
行きは潮田神社でおりてワンブロック徒歩で15号へ南下
帰りは物産センターの前のバス停で駅へ帰る。
品揃えはわしたには及ばないが、主要アイテムはOK
島豆腐・ゆし豆腐は週1のみの入荷。常に品薄。

691もぐもぐ名無しさん:02/04/10 01:11
島豆腐の原料って誰かわかりますか?

コク以外にも若干しょっぱさのようなものも感じるんですけど。
海水ではないよね?w
692パレットくもぢLove:02/04/10 01:42
>683さん、川崎の外れさん
ウッヒャ〜鶴見線ってメチャ本数が少ないんですね。(^^;
でもめげずに行きは鶴見線に乗ろうと思います。
昔から気になって仕方がない路線だったので・・・。
情報有難うございました♪

>ななし@横浜市民さん
帰りはバスにしようかなぁ?情報有難うございます。

食べ物の話からちょいそれたのでsage
693もぐもぐ名無しさん:02/04/10 08:14
>>691
信じられないかもしれませんが海水です。
島豆腐はもともと海水で固めていたらしいですよ。
今はそうじゃないところも多いでしょうけどね。

海が綺麗な沖縄ならではのオハナシですね。
694u_to_to:02/04/10 10:35
インターネットうるまの島豆腐特集です。
ttp://www.u-r-u-m-a.co.jp/topic/company/tofu/index.htm

>>693
そうそう、にがりが海水なんですよね〜
沖縄のお豆腐屋さんは大豆よりにがりにこだわる、と聞いたことがあります。
アメリカーでも中国でもどこで採れた大豆でもいいけど、にがりだけは
沖縄の海水でないと!みたいなこだわりがあるそうです。
695川崎の外れ:02/04/10 21:14
>>687さん
食べ方には注意が必要です。
小さく少しずつ食べないと、大量に食べると大変ですよ。
以前、友人が、観光客の方が、豆腐ようを注文して、
一口で食べたらしいんですが、それは、いくらなんでも!!って感じですよね。
少しずつ爪楊枝で、少しずつつまんで食べてみて下さい。
泡盛とは合いますから・・・。
それと作っているお店によりかなり味もちがってくるかも・・・。
696名無しさん:02/04/11 00:01
アンダギー食べた〜い!
物産展とかで買うと高い!(仕方ないけど)
家で作ろ〜っと。
697もぐもぐ名無しさん:02/04/11 00:11
オフ会しよう、なんて言ったらまた荒れるかな?
698パレットくもぢLove:02/04/11 00:15
>697さん
いんや、オフ賛成っす。
でもoff板にスレ立てた方がいいと思ひます。
699もぐもぐ名無しさん:02/04/11 01:31
ちんすこうってどんな食べ物?
700もぐもぐ名無しさん:02/04/11 01:32
  ∧_∧
 (`∀´ )
⊂二、  \ ブッ / ̄ ̄
    \  ) ) < うりゃっ 700ゲット
    / / /   \__
   (__)_)
701パレットくもぢLove:02/04/11 02:20
>699さん
ひとことで言えばクッキーです。
小麦粉とラードで出来てるんじゃなかったかな?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1015836729/l50
★★★ ちんすこう ウマー ★★★
702もぐもぐ名無しさん:02/04/11 02:35
ちんすこうとゴーヤーと山羊はまずい。
703もぐもぐ名無しさん:02/04/11 03:14
↑ストライクゾーンの狭い舌(味覚)だな。W
哀れな奴…。
704もぐもぐ名無しさん:02/04/11 03:29
>>701さん
ありがとう 色んな味があるのね
705もぐもぐ名無しさん:02/04/11 03:36
>>703
味覚バカハケーン
706パレットくもぢLove:02/04/11 03:56
>>704さん
このスレの方に教えて頂いたのですが、ちんすこうはこんなに種類が・・・(w
http://www.okinawajoho.net/shopping/nangoku/
(有)南国製菓

東京なら銀座のわしたショップで売ってます。お値段お手頃!(゚д゚)ウマー
707u_to_to :02/04/11 12:17
>>695 川崎の外れさん
そーですよね、豆腐ようって爪楊枝で削りつつ、チビチビと
嘗めるように食べるもんですよね?!

1コ丸ごと炊きたてゴハンに乗せてバクバク食べるもんじゃ
ないですよね…(;´д⊂
母よ、あなたは間違っていると思う。娘より。
708川崎の外れ:02/04/11 19:37
>>702
ちんすこうは苦手な人もいますね。でも上品なちんすこうもあるから、それにトライしてみては、
ゴーヤーはこどもの頃は嫌いでした。でも夏ばての時に食べたら、まずいけど、
体が欲してそれからは、食べれるようになりましたよ。
山羊に関しては、こどもの頃の恐ろしい風景が頭にあって、今でも苦手です。
それがなければ食べれたのかも・・・。まぁ人それぞれ好ききらいあります。
まずは、真夏の暑い時にゴーヤーでも食べて下さい。
まずいけど、なぜか箸がすすみますから、その後は、とりこになるかも・・・。

709ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/11 19:41
>>702
種と周りのポワポワした綿をしっかりこそげとって、
炒める前に塩もみしてよく水気を絞ると、エグ味が
抜けて食べやすくなるよ。
知ってたらごめんね。
710ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/11 19:47
【現地情報を教えて下さい】
ジミーのクッキー・ケーキはスーパーに行けば
買えますか?
711702:02/04/11 20:23
>>708>>709サンクス
ゴーヤーは不味いとゆうよりにがい。家の畑では栽培してるので夏になると毎日
のように食卓にのぼります。
712みずきちゃん:02/04/11 21:48
インターネットでボロ儲け集団出現!!!
超不景気の時代に逆行だって!!!
http://www.richdad.jp/
認証番号 a777 
ホントですかね〜
713料理人みならい:02/04/11 21:51
那覇の国際ホテルの近くに鉄板焼屋があってそこのぶどうジュースが
めっさうまかった、今だそれ以上のジュースをあじわったことがない
714料理人みならい:02/04/11 21:55
オリオンビールもうまいな
初めて飲んだときはものたりなかったけど
帰阪するころにはオリオンなしでは
飯くえなくなった
715もぐもぐ名無しさん:02/04/11 22:09
>>706さん
ありがとう 初めて観ました (゚д゚)ウマー!!そう
食べてみたいヨ〜 ン
716もぐもぐ名無しさん:02/04/11 22:44
上間商店の干し梅と梅飴大好きー
717川崎の外れ:02/04/11 23:07
実家から大量の塩せんべいが送られて来ました。
自分は塩せんべいには、こだわりがあって、こどもの頃から食べていた、
繁多川の某メーカー(わしたに納品されてる。)が好きなのですが、
小学生の頃には、100円で20枚入りのせんべいだったのですが、
今では、200円(10枚入り多少割れているもの)になってしまいましたが、そこの塩せんべいは、
手焼きで、沖縄産の天然塩を使っていて美味しいです。
ここのを食べると余所のは食べれないと昔から食べていた友人と話した事ありますが、
あまりここの板では紹介されてませんが、わしたによった際には、買って食べてみて下さい。
自然な味でいいですよ。ただ、もう楽な仕事ではないという事と、新しく機械を入れてまで
作らないと言う事で、そのうち幻の塩せんべいになってしまうかも、だから、今が食べ時かも・・・。
沖縄の定番おやつ、「塩せんべい」のお話でした。

718川崎の外れ:02/04/11 23:10
>>ももんがももちゃんさん
空港のお土産品コーナーで、2月にジミーのケーキとクッキー買いましたよ。
値段もそんなに変わらないからいいかも、ケーキは賞味期限が短いから、
同じ種類のケーキの箱でも日付を確認して買ってね。賞味期限が当日なんてのも
あったから気をつけましょう。
719ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/11 23:19
>>718川崎の外れさま
情報THX!です。
いよいよ、明日出発です。
荷物のチェックも済んだし、航空券はバッグにしまったし、
早く寝なくてはなのですが、ワクワクで眠れません。
そして地震速報・・・。
720川崎の外れ:02/04/11 23:22
>>ももちゃん
明日ですか!!いいですね!!
なんかあちこち見て下さいね。
でも沖縄にもよい所悪い所あります。ありのままの沖縄の姿みてくださいね。
そして気にいってくれると沖縄出身の者としては嬉しいです。
元気に行ってきてね。お土産話まってますよ!!

721がちまや〜:02/04/11 23:32
ももちゃんさん いってらっさい♪

私の帰省はどうやら7月になりそうです。超割がその頃にあるので…
いつも帰りの那覇空港でお義母さんに「ロイヤル」の菓子パンとスイート
ポテト、それにグアバジュースを買ってもらって飛行機に乗ります。
機内でそれらを食べると切なくなっちゃうんだよなぁ…純粋な沖縄
ゴハンネタでなくてスマソ

沖縄では買う前に賞味期限はチェックして下さいね。時々「オイ!ゴルァ!!」と
言うような事もありますから…(何度悔しい思いをした事か)
もしよかったらブルーシールのチョコドリンクもお試しあれ♪
気をつけて楽しんできて下さいね〜
722パレットくもぢLove:02/04/12 02:43
>>川崎の外れさん
塩せんべいはどれもこれも同じ味なのかと思ってました。
そんなに美味しい塩せんべいなら食べてみたいです。
次回わしたショップでチェックしてみますネ!有難うございます。

>>ももちゃんさん
気をつけて行ってらっしゃい♪
楽しい旅となりますように。
お土産話も楽しみにしています^^
川崎の外れさん、がちまや〜さん、パレットくもぢLoveさん
ありがとうございます♪
お昼くらいには家を出ようと思っています。雨、止まないかなあ・・・。
724u_to_to :02/04/12 11:23
ももちゃんさん、どうぞよい旅を。

川崎の外れさん、塩せんべいはシンプルなだけに味のごまかしがききませんよね。
以前食べた塩せんべいは思いっきりハズレ!でした。とほほ(;´д⊂
ベタベタに油っぽくて、噛んでると奥歯にべっちゃりくっつくんです…
こういうのに当たるとホント悲すぃー。
美味しいのだと食べてて止まらないんですけどね。

塩せんべいと亀の甲せんべい。いつもどっちを買おうか真剣に悩むワタシ。
725川崎の外れ:02/04/13 00:38
>>ももちゃん
今日は沖縄での初夜ですね。なんか楽しんでいるかな?
よい体験しているといいですね。

>>U_TO_TOさん
なんか歯にくっつくといわれるとどきっ!!そんな感じなのかも・・・。
母いわく塩せんべいは、少し油がのった方がおいしいと言う事です。
今回のも少し油がのっているような感じはしてます。
会社での評判は、よかったですね。さんぴん茶は、ネーミングから評判はいまいちでしたが、
塩せんべいは、まずまずでした。
以前鶴見の物産センターで亀の甲せんべいの袋入りが150円だったので、
一袋とチョコジャム(沖縄では定番)3個買って食べました。
こどもの頃は、塩せんべいよりも亀の甲せんべい、脳みそせんべい、タコせんべい(ピンクぽい色)が好きで、
よく食べてました。
私なら安い方を買いますね。両方買うと言う手もありますが・・・。(笑)

726パレットくもぢLove:02/04/13 01:01
今日ウムクジアンダギーを作りました(^^)
ミックスと分量の水を混ぜると、小麦ねんどかスポンジのような
おもしろおかしい触り心地に変身。
形を作るのが大変でした。指が太いせいかどうもあの形にならない。
茶色くなるまで揚げた方がいいと何かで読んだのでそうしました。
揚げたてがすんごく美味しかったです!
外はカリカリ、中が固いくずもちみたいに弾力があってプリプリ。
揚げてその場で3つ食べてしまった。
16個出来たのですがもう4個しか残っていません。(食べたのは2人)
ちんびんよりもウムクジアンダギーの方が好評だったようです。
で、やっぱり紫芋は整腸効果があるんですね(謎)
727パレットくもぢLove:02/04/14 01:24
>川崎の外れさん
アノ〜脳みそせんべいとはどのようなおせんべいなのでせうか?
関東でも売っていますか?
亀の甲せんべいはわしたショップで見ました。
たこせんべいは何となく想像出来ます。たこの形してる奴かな?
728川崎の外れ:02/04/14 07:42
>>ぱれっとさん
あの脳みそせんべいってこどもの頃に、地域のこどもたちが呼んでいた俗称で、
形が、丸い塩せんべいと同じような形と大きさで、脳みそをほうふつさせる形だったので、
みんなそうよんでいました。まったく同じものはわかりませんが、いがいとこっちにもありそうです。
たこせんべいも正式な名前ではなくて、こどもの呼び方で、茹であがったタコのような色の
ミリンせんべいというのかな?(薄くて、大きいさくら色と友人は言う。)の事だと思います。
なんかみんな適当な名前で呼んでましたから、こどもの頃駄菓子屋の事をイッセンマチャーと呼んでいましたが、
これがドル時代の1セントから来ているとは、大きくなるまでしりませんでした。

結構沖縄では、名前をテーゲー(適当)に呼ぶので、なんかへんな想像をさせてしまいました。
誤解させてすいませんでした。
729もぐもぐ名無しさん:02/04/14 15:27
山羊の刺身(゚д゚)ウマー
ソーメンチャンプルもウマー
730パレットくもぢLove:02/04/15 00:07
おととい作ったウムクジアンダギーの残りを
オーブントースターで焼いて食べたら
表面カリカリで(゚д゚)ウマーでした。

>川崎の外れさん
イエイエ変な想像なんてしてませんヨ〜。
表面が脳みそみたいにウニョウニョしている軽めのせんべいかな?と
うすうす想像してました。^^
あれってどうしてああいう形になるのか不思議ですね。
731お前軟弱だぞ!:02/04/15 00:11
オレ海苔みたいなアーサーの澄まし汁みたいな奴とゴーヤー茶が好き!

それにしても何でこんな名前でカキコしてるんだろう?
732もぐもぐ名無しさん:02/04/15 00:15
「いちゃガリガリ」って、今でも見かける?
関東のどこかで買えないかな?
733もぐもぐ名無しさん:02/04/15 01:25
ウムクジアンダギー食べたい・・・
こないだ帰ったとき食べ損ねたぁああ。
私もわしたショップで元買ってこようかなぁ。
734もぐもぐ名無しさん:02/04/15 01:29
ゾーリ菓子ってまだ売ってるの?
735もぐもぐ名無しさん:02/04/15 03:48
えーと、うむくじあんだぎーの材料にうむくじの他に、
ワラビ餅粉でもと以前に書きましたが、餅粉を使うと書いてある本発見。
試してませんが、参考になる方いらしたら試して感想をお願いします。

あと、ジミーは最近自社サイトがあるみたいなのでクッキーは
もしかしたら通販できるのかもしれません・・・
736ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/15 19:06
行ってきましたー。
帰ってきましたー。
沖縄サイコー♪
ポーク缶、かねひでで188円だったので5個、買ってきました(重!)
A−1ソースも買ってきました。
スッパイマンの大袋も買ってきました。
ジミーのクッキーも買ってきました。
あとは、麩を2袋。
帰りのスーツケース、預けるところで重さを量ったら10.5キロでした。
買いすぎです>自分
前スレにあった、「わらじや」おいしかったです。
花笠食堂も美味でした。いも天・いか天も美味でした。
737もぐもぐ名無しさん:02/04/15 22:30
>>ももちゃん
お帰りなさい!!
なんか色々食べ歩いたみたいですね。
ポーク缶セールだともう少し安くなるよ。
箱毎買って郵パックと言うのもよく使う手だから、次回はやってみて下さい。
忘れてたよ。帰りは空港のA&Wでルートビアなんか飲む(自分はオレンジの方がいいかも)と、
自分の場合は沖縄を離れる毎回の儀式みたいなものですね。
ここでまた、沖縄での珍道中聞けると嬉しいです。是非続編もよろしく!!

>>ぞうり菓子
って、那覇の外れの某高校の高校前商店で売っていた、ぞうりの形をした、
さくさくとした中にクリームの入っていたお菓子の事かな?
自分の中ではそれしか思いつかないけど・・・。
738パレットくもぢLove:02/04/15 23:51
>>734さん
ぞうり菓子は内地で売ってる風月堂のゴーフルみたいな感じでせうか?
ゴーフルは形がまん丸だけど、それの変形版とミタ。

>>ももちゃんさん
お帰りなさい^^
のーまんじゅうや山城まんじゅうはゲトしましたか?
ジミーのケーキは美味しかったかな?
食べ物以外のお話も取り混ぜて続編しくよろ〜!
739ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/16 09:50
A&W、空港にはもうない、って聞かされて、探しもしなかった・・・。
飛行機に乗って、隣の席の兄さんがポテトをサクサク食べ始めたので
恥じを忍んで「空港内にエンダー、あったんですか?」と聞いてみたら
「端っこの方にあるんですよ」って・・・。かわいそうに思ったのか、
ポテトを2本くれました。ありがとう兄さん。
740u_to_to:02/04/16 09:58
ももちゃんさん、おかえりなさい。美味しい思い出いっぱいできましたか?
ところで空港のエンダー、なんだか地味〜な場所にあるんですよ。
私も待ち時間に空港内を探検してて偶然見つけたんですけどね。
見つけただけで入らなかったので詳細は不明ですが、場所とスペースを考えると
もしかしたらミニマックみたいに限られたメニューしか置いてないかも。
北谷・美浜のアメリカンビレッジ店がそんなかんじで、ハンバーガーも
ハムチーズサンドもなくてガカーリしたから(;´д⊂)
ホットドッグ類しかなかったの…そんなのエンダーじゃなぁぁい!
741ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/16 12:24
今回の旅行、スケジューリングを大いに失敗して
行けなかった所、食べられなかった物、たくさんの
思い残しをしての帰京でした。
10月頃の気候ってどんなもんでしょうか?
今度は1週間くらい、のんびりゆっくり回ろうと思っています。
742ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/16 13:06
山城まんじゅうはゲトしました。
土曜日に買いましたが、月桃の葉っぱでくるんであるので
いましばらく大丈夫(食べられる)みたい。
皮のところがちょっと乾燥してきましたが、ラップしてチンで
熱々でウマーです。
743もぐもぐ名無しさん:02/04/16 13:11
>>741
私は毎年10月末〜11月初旬頃訪沖します。
気候も安定してるしツアー料金も安くなるのでお薦めですよ。
744ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/16 13:20
>>743
情報THX!です。
よっしゃー、10月に再上陸決定〜!
745もぐもぐ名無しさん:02/04/16 18:34
自分は空港のA&Wでセットを食べて、帰りに2Lのオレンジジュースを買って帰ります。
昔は、とっての付いた2L容器だったけど、今は、普通のなんの変わり映えもしない2Lサイズの容器だから、
あんまりお土産には不向きだけど、さすがに2Lあると2日は、沖縄の余韻に浸れます。
まぁ賞味期限も2日しかないけどね。
まぁ次回は是非よって見て下さい!!

続報待ってますよ。


746パレットくもぢLove :02/04/17 00:13
>>ももちゃんさん
11月でもバッチリ日焼けしたくらいなので
帽子と日焼け止めをお忘れなく(^^;

ところでお宿はいかがでしたか?
747マミー:02/04/17 05:10
いよいよ今週末沖縄上陸!!楽しみ〜
ちょっと、お天気が心配だ・・・

どなたか教えて欲しいのですが、ジミーの店舗で一番商品が多くて
面白い店舗と簡単な場所を教えてください。
検索したのだけど、いまいちはっきりわからなかったので。
クッキーがおいしいと噂ですが、惣菜なんかも買えるのかな??
ホテルで夕食とると高くつくので、持ちこみたくて。
748もぐもぐ名無しさん:02/04/17 10:17
ここでジミーのお菓子が人気でびっくり。
沖縄出身ですが、いかにも大味なアメリカ菓子というだけだと思う…。
ジャンキーなところがかえって受けているのかな?
ジミーは那覇空港にいっぱい試食がでているので
試してからのほうがいいと思うよー。

あと、ちんびんミックスは成功例を聞いたことがありません。
最近作ってないのであんまり自信はありませんが
1,小麦粉100gとベーキングパウダー小さじ8分の1を合わせてふるっておく。
2,粉状の黒砂糖70gに卵白1個分、水1カップを合わせまぜる。
3,1と2をよく混ぜ合わせ、だまを取り除くために細かい網等でこす。
4,フライパンに油を敷いて玉じゃくし1杯分を両面焼く(中火程度)。

で、簡単に出来ます。
黒砂糖の量は好みで増減しても可。
これにショウガのすり下ろしを入れたり、ピーナツバター入れても
おいしいよ。
749もぐもぐ名無しさん:02/04/17 10:36
ジミーのお菓子の味については748さんに同意です。

けど、今自分は内地に住んでいて、琉球新報を送って
もらってるんですが、ジミーが毎週カラフルな写真入りの
ケーキやバフェの広告を出すでしょう。あれを見ると、
ものすごくおいしそうで、たまにはジミーのケーキ食べたいなー!
と思います。
750もぐもぐ名無しさん:02/04/17 10:40
>749
自分は東京住まいですが、気持ちはわかります。
でも、1度食べるとどんな味かわかってるから夢は見られない。
751もぐもぐ名無しさん:02/04/17 11:16
ここ見てたらエンダー久しぶりに食べたくなった。
昼はエンダーにいこうかな。
752もぐもぐ名無しさん:02/04/17 11:39
>>747
ジミーは大山のラグナガーデン近くに大きな店があったと
記憶していますが…地元に詳しい方いらっしゃいませんか?

確か公式サイトがあったはず〜と思って必死でググってるんだけど
全然ひっかからん…鬱だ。過去ログで「サイト見つけた」と
仰ってた方、URL教えてくださいです。
753マミー:02/04/17 12:05
752さん、私も検索した結果大山というところが本店と判明
したものの、場所がわからないのです。
北谷のアメリカンデポのあたりでしょうか??

ジミーのクッキーかなり期待しちゃってるけど、いまいちという意見も
チラホラなのね。
754もぐもぐ名無しさん:02/04/17 12:54
まあ何でも食べてみなきゃわからんさー。
第一、味の好き嫌いは人それぞれだしねー。
755u_to_to:02/04/17 13:24
>>753 マミーさん
大山というのは、宜野湾市にある地名です。北谷よりずっと那覇寄り。
58号を北上していくとレンガ色の建物が見えた…ような???
北谷のジャスコにもテナントとして入っていますが、想像しておられる
大型店ではないのでご注意。
味については>>754さんに激しく同意です。

食事を安く済ませたいなら町の食堂に行かれてみては?
お総菜をあれこれ買うよりもっと安くでお腹一杯になりますョ。
756ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/17 15:31
帰ってまだ二日なのにすでに沖縄に「帰り」たく
なってきたよ〜。
せつない気持ちでクーブイリチーを作って食べました。
鍋いっぱい作りましたが、すでに半分食べきってしまいました。

こっちの生協で買っておいたアワセそばのすばを作って食べましたが
やっぱりつゆの味が全然違う<当たり前。
はぁ・・・。
757ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/17 16:00
>>747マミーさん
私もu_to_toさんと同様に町の食堂をオススメします。
一人前のボリュームがかなりの量なので、お子さんと
取り分けで十分、満腹になれるはず。

公設市場からわき道に入ったところの「花笠食堂」は美味でした。
デジカメでメニューを取ってきたのですが、アプ方法がわからん・・・。
ちなみに私が食べた「すば定食」は650円でした。
(すば・あずきご飯・さしみ・クーブイリチー・もずく酢)
758もぐもぐ名無しさん:02/04/17 16:25
沖縄のおかしで、ドーナツみたいな丸っこいやつって、なんていうだっけ?
サンダキーとかそういう・・・
759もぐもぐ名無しさん:02/04/17 16:30
>>758
さーたーあんだぎー。
760758:02/04/17 16:36
おぉ〜。そうか!
ありがとう!
あれすげーおいしかった。また食べたいなぁ〜
761もぐもぐ名無しさん:02/04/17 17:36
既出だったらゴメンなさい。

何年か前に知り合いから、「海ぶどう」ってものをお土産にもらって、
すんごい美味しい不思議な海草だったんだけど・・・
この前、友達が沖縄行くって言ったから
「海ぶどう」買ってきてって頼んだら、何か違ってたの。
確かに「海ぶどう」なんだけど、前に食べたのとは歯触りも、風味も無くて。
どういうことだろうか・・・。教えて下さい。
それと、海ぶどうって高いんですか?何日もつ?
762u_to_to :02/04/17 17:46
>>761
たぶん、ですが…
最初に召し上がったのは「生」で、お土産にいただいたのは「塩漬け」
だったのでは?と思われます。水で戻して食べませんでしたか?
生(高い)と保存用塩漬け(安い)では全然違いますよ。
生で海水と一緒にパックされたものは1週間くらい保ちますが、寒さに
とても弱いので冷蔵庫には入れないでください。
763761:02/04/17 18:02
>>762
ありがとうございます!
そうです。そうです。そうです。水で戻しました!
最初に食べたのは、実家だったので、どうやって食卓に出たかは解りませんでしたが、
きっとソレですね!「生」と「塩漬け」。そうだったんだー!
あースッキリ!!!どうりで違うと思った〜!
沖縄の食卓には日常にあがるんですかね・・・?
それともお土産専門の食品なのかな。
とにかく食べたい。取り寄せちゃうかな。
764川崎の外れ:02/04/17 19:25
4ch日本テレビ沖縄出てます!!
765がちまや〜:02/04/17 19:37
あの怪しい魚 おいしそ〜♪
766ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/17 19:37
なんちゃらダルマ?>>765がちまや〜さん
767がちまや〜:02/04/17 19:41
○○ガチダルマ…画面ばかり見ていて名前覚え損ねたー!!スマソ
沖縄であんなに油がのっている魚って珍しいんでは??

ももちゃんさん おかえりなさい♪美味しい物イパーイ食べて
きた様でうらやましいっす♪
768ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/17 19:43
でも、全然食べたりない。
わーもがちまやーやっさー。
769lovelove:02/04/17 19:43
770がちまや〜:02/04/17 19:50
さっきTVでやってた市場いいな〜
夜中からあいているし 材料持込でつくってくれるなんて
最高っすね、那覇っていうのが残念だけど…名護にもあれば
いいのになー。パパイヤのチャンプルー 自己流でしか食べた事が
なかったから ちゃんとしたのを食べてみたいっす。
パパイヤは母乳にいいらしいね。
771がちまや〜:02/04/17 19:51
ももちゃんさん
ここにきているみんな、がちまや〜だね(w
772ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/17 20:05
宿でさ、帰る前の晩に、エンダーが空港にあるか
聞いたわけ。したら、もう無いって言われたわけさ。
駄目押しで空港までのタクシーの運転手さんにも
聞いてみたけど、空港ビルを建て替え無くなったって
言うから、探しもしなかったわけ。>自分が悪いんだけど・・・。

あーもー、予習が足りなかった自分が悔しいよ〜。
ゆし豆腐も食べられなかったし、のーまんじゅうも
食べられなかったし、絶対に10月再上陸。
(どうか、10月にまた超割がありますように・・・)
773がちまや〜:02/04/17 20:20
那覇空港 立て替えてからはなんだかゴチャゴチャして
私も何がなんだか…エンダーがあるなんてさっきココを読むまで
知らなかったさー(w 今度は私もくるくるポテト機内持ち込み
しようっと。7月に帰った時探さなきゃ。

超割、今発表されている分は9月までだから もうちょっと
またないと発表されないっすね。9月は超割1日しかないから
おばぁのお祝いは早割で購入ケテーイだわ。一人片道2万…トホー
10月は超割イパーイあるといいっすね!
774ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/17 20:23
飛行機に乗り込んできたにぃにぃが食べ始めたポテトを
ちびももが見つめていたら2本分けてくれた(恥)
775マミー:02/04/17 20:27
u_to_toさん、ももちゃんさん、情報ありがとうございます。

ももちゃんおすすめの花笠食堂行ってみます。申し訳ないのですが
場所教えてください。簡単でOKです。
やはり食堂行かねば沖縄に行った意味なし・・・ですよね。
私ごとですが、鶴見に勤務していた時に沖縄物産センターに
初めて行って以来、沖縄にはまっています。
沖縄最高!!

776がちまや〜:02/04/17 20:36
ちびももちゃんに見つめられたら
自分のポテトをあげちゃうに10000テビチ

さすがちびももちゃん、ももちゃんさんの意思をしっかり
受け継いで沖縄モノには目がないんですね(^^)

777ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/17 20:36
>>775マミーさん
ラジャー了解!
花笠食堂ですが、何軒かあるみたいです(本店・支店)
http://www.u-r-u-m-a.co.jp/town/06.htm
↑この地図の真ん中へんにある「牧志公設(雑貨)」の前にある
『花笠』に行きました。おうちマーク&花笠のあたりをクリックすると
詳細が見られます。
テーブル席のほか、奥のほうに座敷席もあるので、お子さん連れでも
OKです。
778川崎の外れ:02/04/17 20:46
>>がちまやーさん
花笠食堂は、平和通りをまっすぐ歩いて、200〜300メートル位行ったら、
右手に公設市場に行く道があるからそこまで来たら、左手に小さなスージ(小道)があるから、
すぐに分かります。なんかこの間行ったら、表に大きなメニューとかあったような・・・。
ただし、味は、B級です。それだけに沖縄の一般大衆の味の志向がわかりますね。
最近はどうなったかな?1年半位いってないから・・・。

A&Wは、空港の3階だったかな?海側に向かって、左手側にあります。ここでルートビアか、
オレンジジュースにポテトが定番かな?

>>ガチマヤーさん
京王系列(駅前)で、1泊14日(ホテル1泊)で、3万円前半で販売してくれるってよ。
時間はあるから、色々探してみて!!那覇から戻る時は、小禄ジャスコ近くのきっぷっぷが
底値で1万1000円。大体1万3500円では乗れるよ。(ただし、時間は限定されるけど)
探せば見つかるよ。頑張って!!



ももちゃん、777ゲトおめ。
大山のジミー。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=26.16.19.985&el=127.45.3.021&CE.x=151&CE.y=267
とジミーのサイト
ttp://www.jimmys.co.jp/
780もぐもぐ名無しさん:02/04/18 00:40
ジミーのケーキって閉店頃に行くと安いですよ。
でもホール売りでカットとかのないけど・・
味はアメリカンです。
お店なら宜野湾市大山のお店がいいかも。
那覇とか嘉手納は小さいような???
隣の那覇寄りに銀行(おきぎんだっけ?)があったと思います。
お店の中のレストランでランチバフェみたいなのもしてたと思う。
お惣菜買うなら、市場の惣菜屋街で買うのもいいですよー
781もぐもぐ名無しさん:02/04/18 01:48
このあいだ、にがうりを買いました。

縦に切ったら、種が真っ赤なんです!!!
今まで、何度も料理したことあるんですけど、
こんなのはじめてでした。

すっごくキモチワルイんです。鳥肌がゾゾゾ。
思い出しても鳥肌が・・・
怖くて捨ててしまいました。

あれはなんだったんでしょう?
ご存知の方、教えてください。
782u_to_to:02/04/18 09:48
>>781
ご存じなかったとはいえ、もったいないことをしましたね。
ゴーヤー(ニガウリ)のタネは白いワタにくるまってるんですが、
実が熟してくるとこのワタの部分が赤く変色し、ドロドロになるのです。
これ、食べると甘くて美味しいんだけど…知ってる人少ないと思う(w
あの緑色の外側部分も、熟すと黄色〜オレンジ色に変わりますよ。
で、最後はパチンとはじけてタネが落下→来年発芽となるわけです。

ワタが赤くなっていたということは、実も熟れてかなり柔らかく
なっていたんじゃないでしょうか。そのままチャンプルーにしても
たぶんいつものシャキシャキ感はなかったはず。
そういうときは味噌煮(ンブシー)にすると美味しく食べられます。
783u_to_to:02/04/18 09:53
・追伸・
以前食べ物板にあった「暑い夏こそゴーヤ!」スレッドです。
現在html化待ち状態なので、datを読めるツールをお持ちでしたらご覧下さい。
ttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/990617862/
784マミー:02/04/18 09:53
ももちゃん、>>778-780情報サンクス。
ももちゃんが添付してくれた地図のおかげで場所よ〜くわかりました。
沖縄の味を堪能してきます。娘にも取り分けできそうですし
家族で喜んでます。子連れは食べる場所に苦労するっす・・・。

後はジミーで>>780さんが教えてくれたレストランとお惣菜ゲトで
何とか食事の心配は減りました。
宿はブセナなんですけど、前回泊まったときにやたら高くて困った記憶が・・・
785もぐもぐ名無しさん:02/04/18 09:59
>>784
ブセナって名護じゃなかった?
お食事のたびに那覇まで出掛けるんですか?
那覇じゃなくてホテル近辺の情報集めたほうがいいのでは?
786もぐもぐ名無しさん:02/04/18 10:13
>>785
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウンウンウン
マミーさん、地図を見られた方がベターに1票です!
787もぐもぐ名無しさん:02/04/18 10:54
車がないとホテル付近の店はあんまり行けないかも。
付近といってもホントの付近じゃないからね。
788マミー:02/04/18 14:29
今回は2泊3日の旅。レンタカーを借りていて初日は那覇に寄るつもり。
恩納村あたりで良さげな店があればいいんだけど・・・
>>786さん、一応地図というかガイドブック見たの。いまいちこれ!!という
店が見つからずじまい。2日目だけならなんとかなるかなーと。
これ読んでくださってるかた、恩納村でお薦めの所ありますかしら?
789もぐもぐ名無しさん:02/04/18 14:32
恩納村ってあまりないよね。たしかに
790もぐもぐ名無しさん:02/04/18 14:38
ずっとレンタカー借りっぱなし?だったら足はいろいろ伸ばせると
思うけど、恩納村にわざわざ行くようなところあったかな〜?
791もぐもぐ名無しさん:02/04/18 14:57
いささか無責任だが、58号線沿いのいずれかの
食堂にチャレンジしてみる、という手もある。
観光客のあまり行かなさそうな店…
ニッコリするか、ダマサレた〜と思うが保障はできナイけど。
792もぐもぐ名無しさん:02/04/18 15:04
あのー、ここ食べ物板なんで、直接沖縄の食べ物に関係ない話は
sageで書かれた方がよろしいかと。
老婆心ながら、ご忠告まで。
793sage:02/04/18 15:59
沖縄バヤリースの(シークゥワーサー)ジュース!!すごく美味しいよ〜。
794がちまや〜:02/04/18 16:54
マミーさん 定食ではないけど名護の方にいらっしゃるのならぜひ
宮里そばを食べてみて下さい。場所はオリオンビールの工場の近くです。
詳しくは説明できないけど有名なので近くの人に聞いたら教えてくれるハズ。
有名ながぶそがそばは汁が少しコッテリ系ですが 宮里はダシがきいて
あっさりです。あと義父オススメの本部そばもどうでしょう?

>川崎の外れさん
情報サンクスです!今まで聞いていたのは1万3500円が底値だったので
1万1千円っていうのは安くてビクーリです。現在2歳前の幼子がいるんで
購入する手間、乗る時間と確実さで(あとマイル)正規で購入していますが
もう少し子供が大きくなったらぜひ利用したいと思います。帰省の度に
万札が大量に消えていくのは厳しいですしね。トホー
795もぐもぐ名無し君:02/04/18 16:57
そういえば沖縄黒糖ロールと言うパンがあったなああれは美味い。
796もぐもぐ名無しさん:02/04/18 17:31
おお、宮里そば、懐かしいぞ!
マミーさん、ジューシー(炊き込み御飯)も一緒に食べると
量的にも大満足です。自分もガブソガ食堂より宮里のほうが
ずっと好き。
確か宮里そばのあたり一方通行でややこしかったような記憶が
あるので、車なら気をつけて地元のヒトにしっかり聞いて行ってね。
797もぐもぐ名無しさん:02/04/18 17:36
黒糖ロールって、黒糖の練ったのみたいなのが
パン生地に入ってるペストリーみたいなヤツでしたっけ?
798もぐもぐ名無し君 :02/04/18 17:42
いやいやパンそのものが黒くなっているパンです
ペストリーみたいなのもあるんですか
799781:02/04/18 17:54
>>782
u_to_to さん、レスありがとうございました。
あの、赤いやつ、甘いんですか!?ニガウリなのに。
ドロドロってほどにはなってなかったんですけど、
言われてみれば、実の部分いつもよりやわらかかったかも。

安心できるものだったんだ、とわかっても、
アレ、私には衝撃的でした・・・
800もぐもぐ名無しさん:02/04/18 17:55
あ、はいはい。勘違いしてました。生地そのものに
黒糖が入っていて、私=うちなーんちゅのように地黒なパンですね。

いや、具志堅ていうメーカーが時折変わったパンを出すので、
てっきりまたニューウェーブのパンが出たのかと…。
けど、黒糖ペーストの混じったペストリーも、結構いいアイデアかも、
と思っているわたし…。
801もぐもぐ名無しさん:02/04/18 17:58
恩納村でご飯を食べるなら、
南栄(なんえい)なんてどうでしょうか?
海産物のお店で、ボリュームあります。
802もぐもぐ名無しさん:02/04/18 18:03
>>799
うちの親の世代なんかは、まだ貧しくて
甘いものなんかめったに食べられず、ゴーヤーの
まわりが赤くなった種をすっぷっていたらしいよ。
803もぐもぐ名無しさん:02/04/18 18:58
ももちゃん、ジミーのクッキーはどうだった?
お話に出てこないところを見ると、あんまり?
804もぐもぐ名無しさん:02/04/18 19:06
>>794
私も宮里そば好きです。
変な表現かもしれないけど、あそこのそばは優しいんだよね。

※オキコパンのゼブラパンってけっこうメジャー?
805マミー:02/04/18 20:27
がちまや〜さん、>>796さん、検索かけたら画像がのってました。
肉が厚くて、そのうえ中央に小高に盛られた昆布がまたオツ。
宮里そば是非食べたいっ!


>>801さん、ありがと。南栄は一応候補にあがっていて
ミーバイ・グルクンあたり食べてみようかな、と。

そのほか前回そのあまりの大きさにビックリしたキングタコス(金武)にも
お邪魔しようかな。あそこのチキンなんとかって物が気に入って
帰ってきても思いを馳せている。

沖縄のものって見てくれは何の変哲もない感じなのに
予想以上に美味しい気がする。
みなさん情報ありがと。行ってきます!
806ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/18 20:40
>>803
ちがうの、ちがうの。
友達に、お土産に買ってきたので
すっごーく食べたいんだけど、
がまんしてるの。
807ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/18 21:11
こんな時間にお夕飯食べてます。
買ってきたポークを焼いて、A−1ソースをかけて
食べてます。
A−1ソース、おいし〜。
ソースとケチャップを混ぜた感じ?
808ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/18 21:17
またしても日本テレビで沖縄(粟国)を
放送しているよ〜。
黒糖が本日の食材の目玉!
809がちまや〜:02/04/18 21:54
他にも宮里そばファンがいてなんかうれし〜♪
ダンナが小さい頃から食べていたそうでここのそばだったら
三食でもOK!と言い切っています。(私もそう思う)
804さんの言う通りダシがきいてホント体に優しいカンジがしますね。
学生時代に別の美味しいといわれる店に連れて行ってもらって
食べた時は「???」だったけど ここのを食べたら沖縄そばの評価が
いっぺんで変わったくらいです。はやくここのそばが食べたいよ〜ジュル
ただ店の裏の駐車場が出づらいのが難点。

朝日レストランってどうですか?今度帰った時に行ってみたいんですが…?
ダンナ達は美味しいステーキ屋があるっていうんだけど店名覚えていないらしい。
810u_to_to:02/04/18 22:58
>>805
マミーさん!それ“チキンバラバラ”でしょ!!
いつも指くわえて見てるんだけど買ったことない〜(w
だってタコライスでさえ1つ買って2人で食べてるんだもん。
(それは我々が少食だからではなく、金武到着前に食事が済んでおり、
金武出発後にもまだ食べる予定があったからです。でーじがちまやー)
いつかは!と思ってるんですがなかなか…そうですか、美味ですか。
うむむ、やはり無理してでも食べなきゃダメかしらん。
ミーバイ汁も食べたいよぉぉぉ

>>807
ももちゃんさん、ポークにソースかけて塩っぱくないですか?
811川崎の外れ:02/04/18 23:10
>>がちまやーさん!
底値の1万1千円は、あくまで、投売りの場合です。
売れないよりは、捨て値でも売れればと言う時にあります。
当日ないし、前日で売れ残りそうな時にでるみたいですよ。
タイミングが肝心なので、時間が限られている時にはあまりおすすめできませんので、
学生さん向けかな?

そう言えば、恩納村でおすすめの所って知らないなぁ。いつも食べる時は、名護でそばか、
金武でタコライス&チキンバラバラ(自分は千里が好き)をTAKE OUTしてたなぁ。
後あんまり関係ないけど、名護に行く時は、オリオンビールを見学して、出来たてのビールを飲むのが、
学生時代の定番コースだったなぁ。そうそう、名護の入り口の許田にある道の駅で、販売している、
ドラゴンボールは、不思議な食感で話のネタにいいですよ。実際買ったら、食感が面白くて、はまりました。
足を伸ばすなら是非よってみて!!


812ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/18 23:15
>>810
喉が渇きはじめました・・・。
さんぴん茶飲みたい〜。
813パレットくもぢLove:02/04/19 00:14
キャ〜盛り上がってますね☆
以前ジミーのHP見たと書いたのは私でしたが、リンク先消失してました…。
779の( ´∀`)さん@沖縄 ◆sEKOROkE有難うございました。

マミーさんも楽しい旅行となりますように。
レポ楽しみにしてます!(^^)
814マミー:02/04/19 09:39
u_to_toさん、そう!チキンバラバラだ。私は他にタコバーガーも好きで、
バーガーキングが日本撤退してしまった今、ここのバーガーが
私にとって大変貴重で。前に行った時はちょうど番組のロケをしていて
レポーターが小太りの男の人でアロハ着てた。名前は分からないけど
沖縄関係の番組ではよく見る人。
川崎の外れさんは千里派ですか。千里はまだ行った事ないのですが、
やはりキングなみにデカいのかな??

パレットさん〜おかげさまでお店見つかりました。ジミーのHPも
>>779さんのお陰で見れて、ますます行きたくなっちゃった。
ほんとここの方たちってでぇーじ親切(使い方間違ってる?)
815もぐもぐ名無しさん:02/04/19 09:43
>814
でぇーじの使い方は正解!
でも、“でぇーじ”って言い方はちょっと子供っぽいのか
だんだんみんな“とっても”に移行するよ。
高校生くらいからかなー?
816もぐもぐ名無しさん:02/04/19 12:22
でぇーじ、結構今でも使ってますな。
「あいっ!でぇーじ(ありゃ、たいへん)」とか、成長がないな…。
ふーちゃんぷるー、島豆腐、ミミガーのピーナツバター和え
食べたいなあ。東京とかだとわしたショップがあるからいいなあ。
あの車麩どこかに売ってないかなー。
817u_to_to:02/04/19 13:41
>>816さん
当方東京在住ですが、わしたショップはでーじ遠い(w)ので
もっぱら↓にお世話になってます。ちゃんぷるー用の麩もありますよ。
「エミおばさんの沖縄料理バンザーイ!」
ttp://member.nifty.ne.jp/okinawashop/nangoku/
ここのサイトはレシピも充実してるので、「材料はなんとかなるけど
作り方が…(;´Д`)」という方にもおすすめ。

>>811 川崎の外れさん
オリオンできたて、いいですね〜♪
ビールといえば、この間玉泉洞で見た“ニヘデビール”が気になってます。
やっぱり飲んでみればよかったかなぁ…しかしネーミングセンスがなぁ…。
818ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/19 21:12
今日は夕飯のお供に「オリオンビール」でし。
クワッチーサビタン♪>がちまや〜さん
819川崎の外れ:02/04/20 01:14
>>u_to_toさん
お住まいはどちら?
八王子方面なら、橋本駅の近くにちゅらさんって、沖縄のお店あるそうですが?
あんまり近くないかな?
玉泉洞で見た“ニヘデビール”すごいネーミングですね。
沖縄ぽくて、なんともいえませんね。(笑)

820がちまや〜:02/04/20 02:19
>川崎の外れさん
私も千里のタコライス&タコス好きです♪オリオンビールの工場見学で
最後にでてくるビールとおつまみが美味しいんですよねぇ〜
ドラゴンボールって一体どんな物なんですか?ドラゴンフルーツ
だったら食べた事あるんですが…(w

橋本のちゅらさんっていうお店は駅前のビルに入っているテナントかな?
もしそうだったら私はここで車麩買いました。あ、すくがらすも売って
ましたよ。でも小さい店舗なんで品揃えは…でした。まぁゼイタクいえない
ですよね(^^;

>ももちゃんさん
うさがみそーれー♪ってもうとっくにお腹の中ですね(w
821ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/20 12:17
島バナナ、おいし〜(涙)
普通のバナナは甘すぎて苦手なんだけど、
程よい酸味とクリーミーな口当たり。サイコー!
ビバ!島バナナ。
じっくり食べたいけど、今、食べてみたら
ちょうど食べごろ風味だったから今週末には食べきらなければ・・・。
もったいないよー。
822もぐもぐ名無しさん:02/04/20 16:23
>>821
ぷりぷり県の名産「丸バナナ」と
どっちが美味しいですか??
823川崎の外れ:02/04/20 21:04
島バナナと普通のバナナ、どちらかが、便秘に利くらしいけど、どっちだったかな?
で、もう一方が、ゆるくなったお腹を直してくれるような・・・。
飲み屋のママがそんな話していたけど、知っている方います?

関東でもあちこちにバナナの木を見かけることあるけど、東京だと、山手線大塚から、田端にかけての
踏み切りすぐの左手の家にバナナの木があってあれみるたびに東京の寒さでよくバナナが育つなぁって、
感心していたけど、南武線の沿線でも、バナナの木を植えている家があった。
以外と寒さに強いんだね。
(なったとこは見たことないから、もしかすると、芭蕉の木かもしんないけど。)
食べれるものなら東京産のバナナを食べてみたいなぁ。

824もぐもぐ名無しさん:02/04/21 00:22
沖縄の天ぷら安くてうまい。
500円で袋いっぱい。
ビーチでオリオンビール飲みながら食べる (゚д゚)ウマー
825パレットくもぢLove :02/04/21 01:15
部屋に飾っておいたオリオンスペシャル辛口生(発泡酒)を
思い切って飲んでます。(゚д゚)ウマー
がちまや〜さん、くわっちーさびら♪
826もぐもぐ名無しさん:02/04/21 11:07
 ガイシュツかもしれないけど、昨日、近くの自然食品店で石垣島産の「黒米」
を買い、お米に少々混ぜ、炊いたんです。
 そしたら、ジャーの中見てびっくり、炊きあがったご飯が、赤飯みたいな
ピンク色してたの。
 私は元々白米の中に、玄米とかインディカ米とか混ぜて炊いて食べるのが
好きですが、こんなピンクに染まったのははじめてです。
 結構おいしかったけど。
 沖縄ではこういったお米、どうやって食べるんでしょうか?
 お菓子とかに使うんでしょうかね。
  余談だけど、以前原宿で買ったインディカの玄米はおいしかった。
827もぐもぐ名無しさん:02/04/21 11:48
そーみんちゃんぷるぅ作っちゃった♪
828もぐもぐ名無しさん:02/04/21 12:12
>826です。訂正
  黒米→紅米の間違いでした。
 あしからず、スマソ(^^;;
829ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/21 12:17
>>824
うん、安い安い!
市場を散歩した時に、いも天2枚といか天1枚買ったら
「はい、100円」って言われて、思わず聞き返してしまいました。
いかも身が厚くてプリプリしてて、おいしかったなあ・・・。
830がちまや〜:02/04/21 16:06
>パレットさん
(゚д゚)ウマーでよかった〜♪最近ダンナ実家では普通のオリオンより
発泡酒の方が気に入っているみたいです。(もちダンナも)
私はビール苦手なのであまり違いは分からないのですが…
831川崎の外れ:02/04/21 19:40
>>ももちゃんさん
沖縄のてんぷらには思い入れが・・・。
実は実家の母が長年とある場所でてんぷら屋を営んでいたので、
結構てんぷらには、うるさいです。
昔復帰後、1個5円のてんぷらも段々と値上がりして、
平成に入った頃には、1個30円になってました。
おきなわのてんぷらは、衣に味がついていて、おやつ感覚で、
学校帰りのこどもも買っていましたが、あきがこないんですよね。
結構繁盛してましたが、まぁそれも一人で切り盛りするから利益の出る商売。
それでも県庁の御用納めや御用始には、こどもの私も手伝いしましたね。
そのお店もたたんでしまったのですが、うちのてんぷらでないとだめだって上司もいたって
聞いてましたから、その頃の話をすると母も嬉しそうな顔をするのですが、なんせ歳には勝てませんからね。
なんかてんぷらの話題にこどもの頃の母の働いている姿を思い出しました。

832パレットくもぢLove :02/04/22 00:30
>>川崎の外れさん
食べ物のお仕事っていいですよね。
美味しい物を食べると誰でも笑顔が出て和やかな気分になるし。

でも沖縄のてんぷら、本当に安いですね。
あんなに安くて家賃とか生活費は出るのだろうか?と時々心配になります。
833もぐもぐ名無しさん:02/04/22 02:17
学生の頃、沖縄出身の彼女のお土産でポークランチョンミートを初めて食べたました。

2人で夕食に食べようとして、僕が焼いた。
薄く切れっていわれたけど、物足りなさそうなので、ステーキくらいに切って焼いたらマジで怒られました。こんなに厚く切って、全部食べられるわけないでしょって(一缶全部焼いた)。結局、がんばって自分で残さず食べた。
初めて食べたときから(辛かったけど)、ずっと好きです。
今でも、わしたで買ってたまに食べます。今では焼き加減も、厚さ加減も完璧です。

ところで、迷惑メールのことをスパムメールって言うのが納得いかないなぁ〜。
834もぐもぐ名無しさん:02/04/22 02:32
>>833
もんていぱいそん見れ
835もぐもぐ名無しさん:02/04/22 03:08
蒲田にウマい沖縄料理の店があるらしいんだけど、
店名を失念してしまった。なんだったかなぁ。
836もぐもぐ名無しさん:02/04/22 03:23
>>835
がんがって思い出して!
近所だし行きたい。w
837u_to_to:02/04/22 10:25
>>819川崎の外れさん
えーと、ウチはいわゆる多摩地区ではありますが、橋本からはチト遠いです。

ところで週末出掛けた先のスーパーで沖縄物産展をやってたので、大好きな
てびちを買って帰ってきました。(゚д゚)ウマーだけど毛が…(w 毛の処理が甘い!
口の中チクチクさせながらそれでも負けずにかぶりつくワタシ。
そういえば以前すば屋でてびちすば頼んで、てびちのホネから骨髄ほじくり出して
食べてたら、お店のおばちゃんにゲラゲラ笑われました(;´Д`)
だって好きなんでもぉぉん。てびちラヴ♪
838ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/22 10:47
どうしても食べたいので、自分でてびちを煮付けてみようと思うのですが、
生てびちって普通にお肉やさんで売ってるのか、まず、そこが問題。
839もぐもぐ名無しさん:02/04/22 11:16
最近、大きいスーパーとかデパートに行くと、少しだけ
チマグーを売ってるですね。焼いて食べるとか聞いたよ。
どっちかというと韓国料理の食材として売ってるのカナ?
けど、じっと見てると>>837さんの書いてるように、毛の処理が
甘い。
840ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/22 11:20
>>835さん
ここ?「蒲田 沖縄料理」で探したら出てきました。
・美ら島(沖縄郷土居酒屋)
蒲田4-19-14
841ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/22 12:20
>>839
そうなの、そうなの。
蒸してあるようなてびちは焼肉食材コーナーで
時々見かけるの。
(焼き肉屋さんで出てくる「豚足」に調理済みのもの)
あれを煮付けてもおいしくないかなあ・・・。
842u_to_to:02/04/22 13:06
>ももちゃん
大きいお肉屋さんとかデパートの精肉売り場などで手に入ります<豚足
が、たいてい下茹でしてありますね。焼き肉コーナーにあるパックされた
豚足も茹でてありますから、酢味噌つけてそのままカジってもいいそうです。
で、「あしてびち」にするには味を付けて煮込むわけですが、生の豚足を
買ってきたとしても味付け前に1度茹でこぼさないといけないので、
茹でてあるものを買っても結果は同じだと思いますよ。
らふてー作るときも下茹でしますよね。あれと同じです。
余談ですが我が家ではパックの豚足はおでん作るときに一緒に入れます。
とろとろに煮込むとめっちゃ(゚д゚)ウマー
843もぐもぐ名無しさん:02/04/22 13:56
海ぶどう食いたい!
844けけこ:02/04/22 14:11
     














    








  
新しくコロンのシトラスマンゴーっていうのが出たけど、おいしいと思う人いるのかなー?
845もぐもぐ名無しさん:02/04/22 14:51
>>844
お菓子板にコロンスレがありますよ。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/candy/1018079989/
846もぐもぐ名無しさん:02/04/22 16:23
うちはごくたま〜に冷凍にしたテビチとかチマグーを
家族から送って貰います。
(おかぁ、できれば煮てから送ってクレ…)
丸市ミートとかに問い合わせてみたら、ひょとして
送ってくれる…かな?
847もぐもぐ名無しさん:02/04/22 17:22
すいません、お伺いしたいのですが・・・。
沖縄から人づてにいただいたお土産、香辛料なのですが
様々なハーブと唐辛子の入った塩で、ちょっとベトナムっぽくもあり。
周囲の人は分からないと言うのですが、これがまた欲しいのです。
かなり漠然としたものですが、何かご存じの方いらっしゃったらお願いします。
848もぐもぐ名無しさん:02/04/22 17:35
商品名は知らないけど、ピヤーシ(八重山コショウ)の入った
何かかな?あ、唐辛子じゃないか〜。役に立たずスマソ
849ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/22 18:54
沖縄の食材のオンラインショッピングで見たような
気がします>香辛料入り塩
急ぎでなければ、見つけた時にここにURL貼り付け
ますが>>847さん
850847:02/04/22 20:35
沖縄食材のオンライン・・・なるほど。
もし見つけたら宜しくおねがいいたします。自分でも探してみます。。
851川崎の外れ:02/04/22 20:51
http://member.nifty.ne.jp/okinawashop/nangoku/shokuhin-B.html
ここの調味料にあるものかな?
852835:02/04/22 20:59
>>840
そこだぁーーっ!!!
853835:02/04/22 21:02
>>840
興奮のあまりお礼を書くのを忘れてしまいました。
サンクスコ

家から少し遠いけど、ヒマみて行ってみます。
本当にありがとう。
854もぐもぐ名無しさん :02/04/23 00:13
ごーやちゃんぷるぅ
ニガウマニガウマ
855847:02/04/23 00:46
>851さんありがとうございます。残念ながらその中にはどうも見当たりませんでした。
856マミー:02/04/23 16:58
行ってきました沖縄!食べまくりの旅でした。

『花笠食堂』・・・花笠定食をいただきました。テビチのトローっとした感じ
うま−。煮物の厚揚げみたいなのも独特のニオイがあるのが沖縄っぽい。
赤飯もよし。
『宮里そば』・・・いままで3軒行ったなかで一番美味しかった。だしが
きいてて肉も柔らかくてもう一杯!!ってな感じ。コーレーグースをかけたら
旨さ倍増。相席になった年配の御夫婦がいろいろ教えて下さった。
『ジミー』・・・惣菜がイイ!!ゴーヤーの甘酢漬け・チラガーイリチー・
ジューシィなどを買いました。どれも美味しかった。中でも鶏のマリネの肉質が
締まっていて、軍鶏にも似た味。さすがに軍鶏は使わないよね。
旨すぎて真剣に帰り持って帰ろうと思った。
クッキーも私的には好き。サクサクしていて4個入り買ったけど
すぐ食べてしまいそう。
『丸天食堂』・・・ひっそりと路地に入ったところにあった。
ももちゃんが添付してくれた地図にあったので空港行く前に寄った。
『南栄』・・・二人分くらいある刺身の量にびっくり。白身の魚(ミーバイ?)や
貝の刺身が新鮮でおいしかった。
そのほかに島豆腐・ブルーシールソフト・タンナファクルーも食べました。
おみやげに買ったゴーや−とパパイヤの漬物楽しみです。
やはり沖縄っていいなぁ〜
857ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/23 18:44
お帰りなさい、マミーさん。
お役に立てて、私も嬉しいです。
858川崎の外れ:02/04/23 19:34
お帰りなさい!!マミーさん。
読んでいるだけでお腹がすいてきた。
859u_to_to:02/04/23 20:27
マミーさんお帰りなさい。
食の旅を満喫されたようですね。

すぐにまた行きたくなりますよ、沖縄。ふふふ。
860もぐもぐ名無しさん:02/04/23 21:20
25日から渋谷東急で沖縄物産展
861もぐもぐ名無しさん:02/04/23 21:55
東急吉祥寺店『沖縄物産展』(5/2-5/8)
862もぐもぐ名無しさん:02/04/23 22:00
4/25-5/1 渋谷 東急東横店 沖縄展
4/24-4/30 札幌 丸井今井 沖縄展
5/2-5/7 旭川 丸井今井 沖縄展
5/3-5/8 新宿 京王 沖縄展
863パレットくもぢLove :02/04/24 00:34
マミーさんお帰りなさい^^
どのお店も大当たりだったようで良かったですね♪

>847さん
その調味料、これでしょうか?
http://www.gardenpana.com/shop/commerce_pro.cgi
864847:02/04/24 01:17
>863
拝見しました。もしやこの中のタイフーンというものかもしれません。
ありがとうございます〜。
近々物産展が都内であるようですので、探してみます!!
865パレットくもぢLove :02/04/24 02:23
デパートの物産店ならある可能性大ですね。
わしたショップの通販カタログにもセットが載ってました。

>860〜862さん
情報ありがとうございます。
きっとサーターアンダギーや沖縄そばの実演販売とかあるんだろうな。
楚辺ぽーぽーやジミー、バナパンピンも来てホッスィ〜。
866もぐもぐ名無しさん:02/04/24 06:09
あ。ジミーに行きたいって書かれてた方行ってこられたんですね。
おかえりなさいー。楽しまれたようでよかったですね。

えと、てびち炊きたいって方、スーパーとかにパックで売ってるのを
たまに送ってもらうことがありますが、そんなのもありでしょうか?
冷凍とか冷蔵とかがあるので、これだとクール便で送ればいいかと。
大陸系料理で豚足を焼いたりして煮込まずに食べるという方法があって
コラーゲンたっぷりだから!と飛びついてみた人が、とろんとした感じじゃ
なかったとガッカリした話を聞いたことがあります。
煮付けとかしか食べたことのない私には焼いてあるのが逆に想像できなかった。

あ、あと黒米は白米に混ぜて炊くのが一般的かと・・・
味がほとんど全然かわらないで色がつくので、炊飯器を開けた時にちょっと
うれしい気持ちになってしまいます。たしか栄養価が上がるんだったかな?
867マミー:02/04/24 06:38
u_to_toさん、もう帰りの機内で戻りたくなりましたよ。
毎年同じ時期に行こうと思います。時期的に4月がベストなのかなー。
今回は泡盛を一升瓶と4合ビン(12年もの)2本買ったので重いのなんの・・・
一升瓶は飲むのはもちろん、料理にも使えていいかな。

それとチラガーのスモークを市場で買ったのですが、これって切ってそのまま
食す以外に食べ方あるのでしょうか。
868ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/24 09:45
>>867
空港の搭乗口までの動く歩道で泣きました。
(帰りたくなくて)
更に、飛行機が滑走路に動き出すと、嗚咽まで
漏れてしまって、隣の席のにぃにぃは、さぞかし
気味が悪かったでしょう・・・。
869u_to_to:02/04/24 10:28
>>866
パック入りのを炊くの、私的にはアリだと思います。
先日物産展でゲットしたてびち、味付けはいいんだけどどうにも水分が足りなくて
ネッチリした感じになってたので、茹で豚した後のスープ(豚出汁?)に漬けて
再加熱してみました。も〜美味いのなんのって。買ってきただけのと全然味が違う!
やっぱりてびちは水分たっぷりでトロトロになってないとね〜、と再確認したのでした。

マミーさん、ももちゃん、泣かないで。また沖縄に行ける日まで一緒に頑張りましょ♪
870もぐもぐ名無しさん:02/04/24 12:20
なんかここ読んでいたら、食べるためだけに沖縄へ行きたくなる・・・。
しっかし、これからハイシーズン。4月くらいってのがよさそうみたいですね。
あとは秋なのかな?なるべく安く行きたいと思うと。
871もぐもぐ名無しさん:02/04/24 12:28
>>870
>なんかここ読んでいたら、食べるためだけに沖縄へ行きたくなる・・・。
それアリですよ。私も泳げないシーズンの沖縄行きは食べ歩きがメインです。
>しっかし、これからハイシーズン。4月くらいってのがよさそうみたいですね。
夏休み期間に入る前(7月上旬)くらいまではわりと安いですよ。
それまでで高いのは大型連休(GW)くらいじゃないかな?
872正義の味方:02/04/24 12:35
873マミー:02/04/24 12:39
ももちゃん、ネタじゃなくて本当に泣いたの?
874u_to_to :02/04/24 13:05
>>873
ももちゃんはたぶん本当に泣かれたんだと思いますよ。
私も泣いたことありますから(沖縄じゃないけど)。
あまりにもその土地に対する思い入れが強いと離れがたくなるものです。
875もぐもぐ名無しさん:02/04/24 13:17
こーれーぐーすー
なくなっちゃったんだけど
使いまわしができるって聞いたんだけど
どのような泡盛をどれくらいつけておけばイイのか教えてください。
876ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/24 14:57
>>873
マジ泣きです。
子どもに涙と鼻を拭いてもらいました・・・。
877もぐもぐ名無しさん:02/04/24 17:05
>>875
テキトーな泡盛(そんなに高級なのじゃなくていい)を入れるだけ。
中の島とうがらしの赤みがなくなるまで使い回せると聞きました。
878もぐもぐ名無しさん:02/04/24 17:59
 初歩的レスですが、チャンプルー作るとき、使う具の条件って
あるのですかね? 私は本土の者ですが。
 これは必ず入れるとか。うちのゴーヤ−チャンプルーでは、ゴーヤ−、
豆腐、卵、薄切りの豚肉、かつおぶし、しょうゆ、だしの素等の
調味料等です。
 ソーメンチャンプルーもだいたい同じですかね。
沖縄じゃないので豆腐は地元の普通のもの使ってます。
 あと、炒め物ならなんでもチャンプルーなんですかね?野菜炒めや
豚キムチもちゃんぷるーでしょうかね?
879u_to_to:02/04/25 00:52
>>878
うわぁ〜美味しそうなゴーヤーちゃんぷるーですね。いいなぁ。
で、ご質問の件ですが。
今読んでいる沖縄大衆食堂の研究書(?)によると、ちゃんぷるーに
必要不可欠なのはズバリ“豆腐”だそうです。で、豆腐の量が多かったら
豆腐ちゃんぷるー、キャベツの量が多かったらタマナー(キャベツのこと)
ちゃんぷるーと呼ぶそうな。かなりいいかげんな分類(w
ソーメンの場合は『便宜上チャンプルーと呼んでいるが、豆腐が入らないので
正確にはソーメンタシヤーとかソーメンプットゥルーという』のだそうで。
まぁ、あんまり細かく考える必要ないと思いますよ。所詮は家庭料理ですし。
ちなみにその本によると「ちゃんぷるー」というのは「数種類の具を豆腐と
炒め合わせたもの」だそうなので、野菜炒めや豚キムチも豆腐が入れば立派な
ちゃんぷるーに…ならないかな?むむ。
880パレットくもぢLove:02/04/25 02:59
ももちゃんが泣いたお気持ち、よく分かります。
私は空港へ行かなきゃならない時間になり、タクシーのドアがバタンと閉まった時
あぁ、とうとう捕まってしまった、とものすごく変な気分でした。
捕らえられた宇宙人がパトカーで護送されたというか・・・。

私らの乗る飛行機が白い粉のいたずらで欠航かも?とアナウンスが流れた時、
彼は青色吐息でしたが私は「まだ沖縄にいれる♪」と内心嬉しかったです。
結局3時間半遅れ、家に着いたのは夜中の2:45でした。
翌日は仕事だったけど、3ヶ月は元気に働けた!(^^)

空港でお食事券\1000を頂いたけど、A&Wの事を知ってたらナァ〜
881マミー:02/04/25 07:04
パレットさん、捕らえられた宇宙人・・・って激藁)

ツアーにクーポン券が一人二千円分ついていて、現地で観光とかに使えるのが
余ったので、空港内の店で使う事に。
琉球ガラスとかシーサーはいいが、黒砂糖は市場の2倍ちかくして、
市場で買っときゃ良かったと後悔。でも質の良い黒砂糖っぽいから高いのかしら・・・
と思っていよう。

今夜、チラガーと沖縄ホーメルのソーキを肴に泡盛やります。楽しみ♪

882もぐもぐ名無しさん:02/04/25 13:51
>>844のメール欄には、どのような意味が隠されている?
883ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/25 19:57
>>880
>翌日は仕事だったけど、3ヶ月は元気に働けた!(^^)
ふにゃー。
私は腑抜けになってしまいました。
早く沖縄に帰りたいよ〜。
884もぐもぐ名無しさん:02/04/25 20:10
GW明けの静かになった頃、沖縄に行きます。
以前何度か行きましたが、日本で今住んでる所
以外で住むとしたら沖縄に住んでみたい、と思っています。
今回は琉球料理と器の研究に行きます。・・泡盛も
楽しみたい!おすすめの店ありましたら教えてください。
「琉球料理乃山本彩香」はどうですか?
885もぐもぐ名無しさん:02/04/25 20:40
>>884
>「琉球料理乃山本彩香」はどうですか?
お勧めできます。少々高いお店ですが、とても洗練された料理を出してくれます。
ここの豆腐ようとどぅるわかしは絶品です。ってかはずれは無かったですね。
予約をして行きましょう。
ほっかほっか亭に夏季限定のゴーヤー弁当が売り出されてます。
まぁ、慣れてる人には(゚д゚)ウマーだけど、苦手な人には不向きです。

これから沖縄行く人は、必ず沖縄そば食え、と。
887パレットくもぢLove :02/04/26 03:19
2ちゃんの投票板で人気スレ投票が行われていますが
今日は沖縄スレの予選の日ですよ〜ん。おヒマな方はドゥ〜ゾ

>マミーさん
空港の品は回転が速く、キレイなのが唯一の長所です。
しかし損した気になりますね。市内が安いだけに。

>ももちゃんさん
もしかしてももちゃんは移住向きなのかも知れませんね。
ところでお子さまは初めての(?)沖縄旅行どんな様子でしたか?^^

>886さん
大戸屋やファミレスでもゴーヤーチャンプルー定食など作ってホッスィ〜。
888石敢當:02/04/26 06:19
海覇王さん、ここ。
889マミー:02/04/26 07:35
みんな聞いて!!10月にまた沖縄へ行ける。このうれしさ、宝くじに当たった時に
似ている。

旦那の帰りの機内での『何かふるさとを去るようだ』の一言と
昨日、沖縄の料理を堪能したことと、沖縄の本を見てしまったことが
引き金となったのだ。
年に1回どころじゃないよ。気持ち的には毎月行きたい。

今度は逃した海ぶどうを食べるぞ。
あと気になったのが、R58沿いに露天(?)のようなアイス売りの店を
多く見かけたの。ほとんど高校生くらいの女の子だったのも不思議だが、
おいしいのだろうか・・・非常に気になったけど車を停め、買うまではしなかった。

890もぐもぐ名無しさん:02/04/26 09:55
>R58沿いに露天(?)のようなアイス売りの店
女子高生バイトの基本(w
味はブルーシールの対極というか、アッサリサッパリのミルクシャーベット。
シャリシャリしたかんじです。「アイスクリン」といえばわかるかな?

知人は沖縄好きが祟ってとうとう宮古島に移住してしまいました。
私も沖縄大好きだけど、住みたいとは思わないな。
だって住んでしまったら「沖縄に行く」楽しみが無くなってしまうもの。
私にとって沖縄は“遠くて近い存在”です。
891がちまや〜:02/04/26 10:40
私はいつか沖縄に定住する予定なので(ダンナ長男)現実的に
考えると喜べない面もあるよ。沖縄は好きだけど 他の抱えている
問題とかいろいろ…まだ現実的な話にはなっていないから漠然と
した不安だけど本決まりになった時どうだろう?(って最近よく考える)
まぁ行ったら行ったでどうにかなっちゃうんだろうけどね(^^:)
892もぐもぐ名無しさん:02/04/26 11:28
うちのおかーが、おとーと結婚して沖縄にきたのは、
復帰前だったから、その時にはパスポートが必要で
気分は見知らぬ外国へ一人嫁いでいく、って感じで、
出発の前なんか家族で手を取り合って泣いたらしい(w

は?今ですか?生まれつきのてーげーなキャラが
沖縄の水にあったのでしょう。
楯横斜め、どこから見てもうちなーあんまーよぉ。
893マミー:02/04/26 14:30
>>890なるほど。アイスクリンね。
894ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/26 15:57
>>887
初飛行機だったのですが、ヒジョーに静かに乗っていてくれたので
助かりました。(絵本とか用意したけど、いらなかったかも・・・)

この旅行を境に「人様にごあいさつする」っていう人間の基本を
習得してくれて、それだけでも大進歩。
食べ物に関しても、一切問題なしでした。
895もぐもぐ名無しさん:02/04/26 16:09
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| http://www.geocities.co.jp/Technopolis/3484/  |
| =厨サイト                        |
|_____________________|
       ∧∧ ||
      ( ゚∀゚).||
       / づΦ

896もぐもぐ名無しさん:02/04/26 18:14
前スレに
「鶴見のリトル沖縄に・・」って記述があったけど、

中華街とか韓国人街みたいに、沖縄街があるのかなぁ??

鶴見は見知っている土地だけど、見たこと無いナァ
897もぐもぐ名無しさん:02/04/26 20:29
お盆は飛行機代が高くて鬱
898川崎の外れ:02/04/26 20:36
鶴見のリトル沖縄は、誰が呼び始めたのは分かりませんが、
沖縄物産公社や県人会を中心に沖縄系のお店や住んでいる人が多いという感じで、
そんなに大規模なものではありません。
単なるこのへん沖縄ぽいお店や料理店が多いなぁーという程度なかんじ。
でもそれでも沖縄を離れてこっちにすんでいる人にとっては、嬉しい場所なんだよね。
あそこに行くたびに沖縄に帰った気分になります。帰りには、沖縄の食材をどっさり買って
しばらくは余韻に浸れます。
わたしもそろそろ鶴見に行きたい気分です。
899もぐもぐ名無しさん:02/04/26 21:09
十年前に沖縄に行きました。
ホテルの警備員のおじさんと仲良くなって
話たら元々本土の人で
定年したから来たんだってさ
色んな野菜の種を持ってきて栽培してるんだけど
皆すごく育ってうれしいって言ってた。
イイよね沖縄定住。
900もぐもぐ名無しさん:02/04/26 22:37
でも、本土の人間を受け入れてくれるそうですよね。
気候も温暖だけど沖縄の人ってイイ顔してる人多いよね。
東北などは場所によっては非常に閉鎖的な
ところがあってなかなか気持が通じ合うまでに
時間がかかるそうです。
901もぐもぐ名無しさん:02/04/27 00:05
>>900
水を指すわけじゃないんですが、
そんなに簡単なものじゃないですよ。
沖縄の人だけはオープンでいい人ばかり、と
いうわけじゃないです。
いずれの場所に行っても同じだと思うよ。
902パレットくもぢLove:02/04/27 02:05
皆で鶴見のリトル沖縄逝ってみない?と言ってみるテスト(w

今日わしたショップで小さいナントゥースが売られていたので
すかさず買いました。ワクワクして食べたらやたらと硬い。
良く見たら\250→\100になってて、賞味期限が今日ダタヨ・・・(−−;
903がちまや〜:02/04/27 02:10
>892さん
ありがとう♪なんか読んで少し心が軽くなりました。
私もテーゲーなのでそういう沖縄のおかぁ、おばぁになれるかな?
でもトートーメ言えないよぉぉ〜覚えなきゃ(w

鶴見って沖縄出身の人が多く住んでいるみたいですね。
親戚も何人か住んでいますよ。沖縄関係のお店があるとやっぱり
便利だからそこに集まるんでしょう。

>900
義両親の周りでは本土の人と結婚して離婚する確立かなり高いらしいです。
やっぱり習慣の違いや付合い、色々あるみたい。
沖縄の都会の方はわからないですけど やっぱ田舎の方は地域の結束が
高いから溶け込むにはそれなりに努力は必要です←これは義両親から言われた
こういう点では本土とは変わらないと思います。沖縄でもいろんな人いるしね…^^;
優しい人の割合は多く感じるけど。
904もぐもぐ名無しさん:02/04/27 02:34
>>900
孫の代になっても「余所者」でしょ。
905パレットくもぢLove:02/04/27 02:45
>がちまや〜さん
大丈夫。そんな時こそ「トートーメの継ぎ方」をカンニングするのです(w

>904さん
まぁそれは京都とかもそうだしねぇ。。。<孫の代
何もかもが100%('∀')イイ!!っていう住みかを探す方が難しいよ。
もしかしたら存在しないかも知れない。

でも沖縄の人は余所者を温かく迎えてくれる人の割合が多いと思う。
ここのスレ見ててもそうだし。
906もぐもぐ名無しさん:02/04/27 02:56
内地の人間大好きっていう沖縄人多いからね。
逆も多いけど。
907もぐもぐ名無しさん:02/04/27 03:04
>>901
激しく同意。(割と長期に滞在してた)
ウチナー同士でさえ、やれ島のやつとはケコーンするなとか
北部の奴等は好かんとか、あーだこーだ・・・・と。

男は特に偏見ひどい。(ナイチャーに対しても他地域のウチナーに対しても
一言目には必ず、「おまぇ、ナイチャーか?」とか。
(東北人が「東京の人?」とか聞くのとは違い、敵意というか壁を感じる)
旅行者も移住者も結局ナイチャー同士でツルんでるのがほとんど。

とまぁ、書くにはかいたものの、それだけで沖縄嫌いにはならないし
また行きたいし料理も好きなんだけどさ。

いやぁ、水挿して本当スマン。
ただ、過度な愛情というのもまた偏見である、ということをお忘れなく。
908パレットくもぢLove:02/04/27 03:05
ところで・・・さっきのカチカチのナントゥース食べたら
なんかお腹が痛くなって来ちゃいました・・・(−−;
909もぐもぐ名無しさん:02/04/27 03:16
>>907
>>ただ、過度な愛情というのもまた偏見である、ということをお忘れなく。

激しく激しく同意!!!
910パレットくもぢLove:02/04/27 03:35
ホテルハイビスカスのみぃ子だっけ?あの子もいじめられてたっけ。
あのマンガは現実をきちんと書いてたように思う。
当時あのマンガが見たくてモーニング買ってたYO(w

スレ違いなのでsageます。
911マミー:02/04/27 07:32
>>902パレットさん、私は今日行きますよ。銀座わした。
昨日だったら会ったかも?
ま、また沖縄食材買ってきますわ。
912がちまや〜:02/04/27 11:52
>パレットさん
おぉ!カンニングという手があったか(w でもこれでは尊敬されるおばぁには
なれないっすね(激藁 おばぁ道は険しく厳しいなー
私も鶴見に行ってみたいです、と言ってみるテスト。

昨日ドンキホーテでエンダーのクリームソーダの缶ジュースをかってみました。
飲んでみたら…甘かった。ここは前にもルートビアーが置いてあったし、スッパイマンも
大袋が売ってたよ。帰省した時友人に土産でいつも買ってるけど 簡単に
手に入る様になっちゃったからそろそろ違う物をお土産にしなきゃ…
913もぐもぐ名無しさん:02/04/27 12:21
>>912  がちまや〜さん
892どぇす。レス、どーも!
今朝おかぁとおとぅのことばをふと思い出したので、
つけくわえておきます。
「知らない・わからない・教えて、が素直に言えたら、
絶対誰かが損得抜きで助けてくれる。
うちな〜んちゅのいいところ」(おかぁ)
「おか〜さんは、がちまや〜だから、世界中
どこへ行っても暮らせるはず」(おとぅ)
がちまや〜さんなら大丈夫!

914896:02/04/27 16:00
皆さん、鶴見リトル沖縄について、いろいろ教えてくれて、どうも有り難うございました。
なんだか、行って見たくなっちゃった。
鶴見のドコらへんなんでしょうかねぇ。
沖縄物産公社検索してみたら、わかるかな。。。逝って来ます。
915もぐもぐ名無しさん:02/04/27 16:00
  お き な わ た べ も の ま ん せ ー
   \  わ  っ   は  っ  は  !   /
    \                     /
      ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ∧_∧
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|

916もぐもぐ名無しさん:02/04/27 17:42
OKINAWA
行くなら何月が良い?
917川崎の外れ:02/04/27 18:06
>>914さん
ごめんなさい。打ち間違えました。
沖縄物産センターの間違いでした。すいません。
検索かけたらひっかかりました。↓ご参考に!!
http://www.tamagusuku.net/tsurumi/okitsuru-map.htm
918もぐもぐ名無しさん:02/04/27 18:49
>>916
季節的には4月から6月くらいまでがいいと思う。
いわゆるうりずん、若夏の季節です。
けど雨が多いのが難かな?
観光で来て雨だったらきっと憂鬱でしょーね。
919パレットくもぢLove:02/04/28 00:29
昨日食べたナントゥースは山桃の葉がところどころ白く粉をふいてたんですが
これってヤバかったのでしょうか?(−−;キャー
喉に刺激が残るくらい生姜がピリピリしてたんですが・・・

>マミーさん
今日は掘り出し物ありましたか?<わした
昨日の夕方は売り切れの商品多くて棚がガラガラでした☆

>がちまや〜さん
他のスレにもエンダーのクリソはヤヴァイと書いてありました(w
920パレットくもぢLove:02/04/28 00:45
鶴見でオフやったら何人くらい集まるかなぁ?
という訳でoff板にスレ立てましたので世露死苦です。
921もぐもぐ名無しさん:02/04/28 02:09
沖縄行くなら、梅雨時期は避けたほうがイイと思うけど。
GW明けてほどなく梅雨になるよ。

真夏の暑すぎるときは、できれば避けたいところだけど
漏れ的には、花酒に山桃を漬け込んだ果実酒というのを
飲んでみたいので、8月頃のシャレにならん暑さの中
与那国に行ってみたい〜。

観光に向いてるのは、本州での秋から冬にかけてじゃないか?
922もぐもぐ名無しさん:02/04/28 04:21
>918
うりずんは3月ごろ。4月はもう夏口ですよ。
923もぐもぐ名無しさん:02/04/28 04:46
♪ハイサイおじさん(あ、そーれ)ハイサイおじさん(あ、そーれ)
924もぐもぐ名無しさん:02/04/28 07:58
夏口って?>922さん
925マミー:02/04/28 09:01
パレットさん、わした銀座では泡盛・沖縄そば・読谷紅いもチップを買いました。
確かに棚がかなり余裕有りだったような。いつもは割にギッシリだもの。
またG.W中に行きます〜オフは鶴見ですか・・・
鶴見はOL時代を思い出すのであまり行きたくないなぁ。残念。
926もぐもぐ名無しさん:02/04/28 09:39
関東の人が多いみたいなので、
話題に出てきませんが、大阪の
大正区にリトル沖縄があって、
平和通りみたいな商店街で、
島豆腐をはじめとするうちなーむんを
売っているのをNHKで見て以来、行ってみたいわたし。
927がちまや〜:02/04/28 09:55
>913さん
ご両親なんかいいですね〜(w お母さんの言葉しっかり胸に刻んでおきます。
義両親と初対面の時、中身汁を出されて抵抗なく食べてたらびっくりされ
「がちまや〜は沖縄の料理が食べられる!」とすごく喜ばれました。
他の料理も抵抗なく食べれる…けどまだひーじゃーはまだ試した事ないです。
クサイ!っていう先入観有りすぎカモ。
お義母さんの作った中身汁 たべたいよー!!

>パレットさん
えぇぇ〜ヤヴァかったんですか。エンダーのクリソ。
でもまぁ良い勉強(!?)になりました。どうせならエンダーのオレンジジュース売って
くれないかな〜(あの大きなボトル希望)しかしこれは日持ちしないんだよねぇ〜
928川崎の外れ:02/04/28 10:15
>>926
従妹が大阪の大正区にいるのですが、行ってみたいなぁ。島豆腐を販売しているのかな?
なんか近所にある豆腐専門店でも島豆腐を販売してくれたら、毎日でも買うんだけど、
やっぱりちゃんぷるーに入れる豆腐は、島豆腐のようにしっかりとした豆腐でないとね。
こっちでも島豆腐を販売して欲しいですね。

>>918・922
手元にある本だと、うりずんの語源は、「潤い初め(うるおいぞめ)」であるらしく、
旧暦でいう2月・3月頃らしく、若夏というのは、うりずんと対で言われる言葉で、うりずんの少し後、
旧暦の4月・5月(丁度梅雨の頃)をさすらしいです。(沖縄いろいろ辞典・ナイチャーズ編・新潮社)より抜粋
自分もうりずんと言う言葉好きで、なんとなくこの春から夏の初め頃の季節の言葉として理解してますが、
語源はこの本で知りました。いい言葉ですね。

>>927・パレットさん
A&Wのクリームソーダ、劇甘でなかったかな?A&Wのオレンジは、なんか以下にも作りましたって味だけど、
それがまたいいんだよね。私の那覇空港で買う最後のお土産(私自身への)は、A&Wの2L容器のオレンジジュースです。
でも2日で飲むのは辛いです。はい。
929もぐもぐ名無しさん:02/04/28 12:42
がちまや〜さん、ヒージャーは臭いはきついし、
クセもあるし、体にもキツイから、うちな〜んちゅでも
人によってかなり好き嫌いがあるよ。
食べられなくても全然大丈夫ですよ〜。
わたしは子どもの時からヒージャー汁が好きでしたけど(w
930もぐもぐ名無しさん:02/04/28 18:19
そういえば那覇に”うりずん”という泡盛のお店がありますね。
今日、朝日新聞に山本彩香さんの料理が載っていました。
「ミヌダル」の作り方が載っていたので早速肩ロースを
買って来て作ってみました。まな板の上で落ち着かせた
後、ちょっと切ってつまみ食いしてみたら。。。。。
。。。。美味しかったあ〜!。。。。。。
書いてある作り方を見て、彩香さんの心配りが伝わってきました。

931もぐもぐ名無しさん:02/04/29 00:28
>>920
オフ会の話であれだけスレが荒れたのにまだそんなこと言ってるの?
ほんとに懲りない人だね。
932もぐもぐ名無しさん:02/04/29 01:26
>>931 オフ板の告知ダケなので、よひではないか、よひではないか。
むかっとキタ貴方は、さらっと脳内あぼ〜んしましょう。
933パレットくもぢLove:02/04/29 01:32
今日渋谷東急東横店8Fの沖縄物産展に逝って来ましたが
何かイマイチだったかも?
サーターアンダギーの実演販売があったのですが、モロミックスを使ってました。
自分が作った味と同じでかな〜り萎えました(^^;

>マミーさん
では次回は違う場所で♪

>がちまや〜さん、川崎の外れさん
ネットサーフィンしていたら、A&Wのクリソがマズイ!!という書き子が
結構沢山ありました。お好きな方いらしたらスマソ(^^;

>931さん
ハイ(^^)
934914:02/04/29 01:34
>>914 です。
>>917さん!鶴見の沖縄物産センターのURLどうもありがとう。
逝ってみます!
935うちないちゃ:02/04/29 01:55
ハイサイ
「てびち」にはまった。みねよし食堂うまい。
もずくのテンプラもうまい(一種のカルチャーショック)
いかすみソウメンチャンプル、パパヤイリチ、フーイリチ、
チーイリチ、ヒージャー(若いやつ)
まずいものないんじゃないのかなあ〜。
とりあえず、「うさがみそーれ」だったかな?
936川崎外れ:02/04/29 02:23
>>914さん
あの地図をみればお店とか分かりますね。
後、物産センターのHPね。↓
http://www.obc-net.com/index.html

隣の沖縄亭のリンクもあるから合わせてみてくださいね。
ちなみに自分は、沖縄亭へ行くとそーきそば定食をいつも注文してます。
他にもおばーのそばと言うきよにも惹かれますね。なんかおばーの作るものは、
なんでもウマイと思うのは、思いこみかな?
とにかく色々見てきてくださいね。


937もぐもぐ名無しさん:02/04/29 04:21
鶴見(リトル沖縄)には、沖縄亭以外にも定食屋あるよね?
漏れが行ったときは日曜でほとんどお休みだったけど。
だれか、沖縄亭以外の店で食べた人いる?(興味アリ)
938ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/04/29 06:10
>>937
今日、鶴見に行きます。
後でレポしてもいいですか?
939u_to_to:02/04/29 09:02
>>938
ぜひぜひ!楽しみに待っちょんどー<鶴見レポ
今日は♪いいわぁーちち、やいびーんやー♪(いい天気)だし
お散歩日和ですよね。楽しんできてください。

私は近所の園芸店までゴーヤー苗の買出し→植え付け、の予定です。
940もぐもぐ名無しさん:02/04/29 14:29
ゴーヤ、今年は植えたよ、去年の倍の30本。
チョット多かったかな!でもお友達にも
分けてあげるのですが、ひと夏
充分ゴーヤ料理を楽しめそうです。


941もぐもぐ名無しさん:02/04/29 17:17
ゴーヤ料理
942 ◆Bt/pII5Y :02/04/29 17:29
蒲田に行ったついでに、ここで出ていたお店に行ったんだけど、
17時からだった。鬱。
943もぐもぐ名無しさん:02/04/29 18:50
>>938
わー楽しみ。
でもGW中だし、やってるのかな?
行ってきました。
食べてきました。
買ってきました。
さらに、横浜球場で野球観戦のオマケつき。
家事を半日放棄したので、いまそのシワヨセが・・・。
諸々、やっつけたら後ほどレポします。
今しばらくお待ちくださいm(..)m
945パレットくもぢLove:02/04/30 00:11
とうとう部屋の沖縄菓子の在庫が無くなりました。
この3日以内に補給せねば・・・(;´Д`)ハァハァ

豆菓子好きな家族に「ぴりんぱらん」と「ちょっちゅねピーナツ入」を買ったら
「止まらない」とウヒョウヒョ言いながら食ってました。
カロリー高くて驚いた。小出しに出さないと・・・(w
946海覇王:02/04/30 00:19
>>888
石敢當さんどうもです。ここ全然雰囲気ちがって良いですね。
ムジ汁の解決しました。じつは今また沖縄からなんです。
ここなら馬鹿話しても浮いてしまわないんでまたよろしくお願いします。
来た日の夜は雲一つない満月で最高でしたが今夜も良い月ですねー!
947がちまや〜:02/04/30 00:49
>パレットさん
私の母も大好きです(豆モノ)沖縄から送られてきて私の実家に
おすそ分けすると速攻無くなります。(大袋)
水あめいりの黒糖びーなつはベタベタするので最近は水あめ無し
を送ってもらう様頼んでいます。あ〜小腹が空いてきたわ〜ポリポリ
948もぐもぐ名無しさん@瑞慶覧:02/04/30 01:09
>>946
海覇王さんこんばんは。
移動前のスレ、近所の地名が出てたので、
見た記憶があります。

ムジ汁、昨日作って食べましたよ。
ターム(田芋)関係の食材は、ジミー大山店で
買ってます。産地なんで幾らか安いですし。

今夜も月が爽やかだけど、今日から暑いっさー。


949夾竹桃:02/04/30 04:27
>>946
あ!いらっしゃってますね。初めまして、石敢當さんは旅行行っちゃったので対応を
頼まれた有人です。よろしくお願いします。私も一応うちなーらしく三文字ハンドル
にしました。おたずねの料理はムジ汁だったんですか、若い世代はあまり知らない料理
だけど美味しいですよね、例の元武蔵の喫茶店で遭遇したと聞きましたよ。私は武蔵の
頃の古い店しか知らないんで今度行ってみます。ときどき前を通るんですけど。
 宿泊は今も曙ですか?天久が近くていいですね、店が増えたし活気あります、
もう北谷を追い越してると思いませんか?
 そろそろ梅雨に入りかけてるので日中曇りが多いけど夜の方が晴れますね、
サンニン(月桃)の花が咲き始めたので匂いが楽しめますよ、あの匂いを楽
しめるのは今しかないです。あとはむーちーを食べるしかない(藁
950もぐもぐ名無しさん:02/04/30 07:59
ムジ汁を出す喫茶店があんのね!
951もぐもぐ名無しさん:02/04/30 11:56
泡盛を物産展で買おうと思っているのですが
オススメの品物及び味の特徴を教えていただけると
助かるのですが。
個人的な意見でOKです。
952川崎の外れ:02/04/30 12:02
>>951
新酒は、少し舌辺りがきついかなぁ?
古酒(3年物以上)だと古くなるにつれ、舌辺りがまろやかになって、飲みやすい。色もも琥珀色に変化。
沖縄の人に聞けば、たいてい地元(シマ)のお酒をお勧めすると思うが、
素直にお店の人におすすめを聞いた方がいいと思います。
また、初めてなら、マイルドな味はどれかと聞くとはやいと思います。

と、こんなかんじかな。銘柄多いから好きな一品に出会えるといいんですけどね。
こればっかりは・・・。頑張って下さいね。
953もぐもぐ名無しさん:02/04/30 12:33
沖縄に住んで7年目。
最近みつけてはまっている豆があります。
袋の裏に「食べ過ぎると健康になりすぎることがあります」と注意書きがあるのに
ひかれ買いました。
大豆を揚げて塩味になったもの。メーカーは宜野湾です。これおいしい。
さらに、サンエーで別のメーカーのカレー味も発見。
食べ出したら止められない旨さです。
これは、沖縄独自の駄菓子かは不明。
でもたまらなくオイシイ。
954もぐもぐ名無しさん:02/04/30 17:50
>948,949
初めましてー。もうグッスリ寝てさっき起きました、もう完全夜型モード(藁
瑞慶覧さんはご自分で料理するんでね、ムジ汁のレシピお願いできませんか。
今はまたドゥシグァーのアパートでやいびんしが月単位で借りられる普通の
アパートグァーをさがすつもりです。
955914:02/04/30 19:33
>>936 さん
物産センターのHP、ありがとうございます。
沖縄亭のHPんまそうでクラクラしました〜。
微妙にHPが手作り感覚あふれている所も・・・ヨシですな。
956もぐもぐ名無しさん:02/04/30 19:34
>>944 ももんがももちゃん レポ待ってますよん。
957u_to_to:02/05/01 00:14
このスレも950超えましたね。
次スレはどうしましょうか?
958もぐもぐ名無しさん:02/05/01 00:26
PART3立てていただけますか?
ゆーくーな私は、沖縄ドーナツのスレがもったいないから
移動してもいいかな、なんて思ったんですけど、わかりにくいし。
959もぐもぐ名無しさん:02/05/01 00:33
>953丸い細長い袋でしょ、それ県外の商品だよ?
960うちなーんちゅ:02/05/01 00:49
>PART3立てていただけますか?
こんどもし黒砂糖を書くなら、できたら黒糖とお願いしたいです。
このスレ来るたびにずーっと気になってましたので。。
(生意気書いてごめんなさい。)
961パレットくもぢLove:02/05/01 00:54
>がちまや〜さん
黒糖豆菓子、袋見たら500`i近くあってビクーリしました(^^;
小袋パックで売り出してホッスィ〜。

>953さん
軽く小麦粉か何かで衣をつけて揚げた豆菓子は太子堂とかで売ってますが
同じものかどうかはワカラソ。でも美味そう☆

>u_to_toさん
3ヶ月で950ですから育つのが早いですね〜^^
970くらいで立てましょうか・・・ってのんびりしすぎかしら?(^^;
962もぐもぐ名無しさん:02/05/01 00:59
>>960
そんなに気になるですか?
私、くるじゃーたーの訳だから黒砂糖でいいと
思ってた。。。
963もぐもぐ名無しさん:02/05/01 01:02
>933
>今日渋谷東急東横店8Fの沖縄物産展に逝って来ましたが
>何かイマイチだったかも?

やっぱそー感じますか、、その昔、別のデパートで年に一回だった頃は新鮮で
みーんな張り切ってましたけどねー、今はもう、内部から見ててもマンネリです。
今は都内だけでも年に何回あるんだろう?。。。知事替わったし。。。時の流れかも。

964もぐもぐ名無しさん:02/05/01 01:20
>>962
自分も「黒砂糖」で「くるざーたー」だと思ってました。
気になる人は気になるんですね…
965パレットくもぢLove:02/05/01 01:41
>963さん
物産展というよりも、個人商店が移動してきただけという感じでした。
健康食品のお店が多いわりにはどこも同じアイテムだったので
ワンパターンのかほりが。。。(−−;
県内のトップブランドが全然置いてなかったのにはガカーリ。
商品だけ送ってもらって東京でマネキン雇って売ればいいのに。
沖縄には素晴らしい食べ物がイパーイあるから、それをくまなく持って来て
どんどん紹介して欲しかったです。
無理っぽいけど、実演販売していた豚肉の煮たやつとかゴーヤー炒めとか
めいめいが好きな物を買って自由に食べられるイートインコーナーが
あったら楽しめたのになぁ〜。
京王も同じ顔ぶれなんだろうなぁと予測。
966948:02/05/01 02:41
>>954
ムジ汁レシピ

−材料(4人分ぐらい)−
ムジ 5〜6本
豚肉 100〜150g
豆腐 1/3丁
出汁(豚+かつお)4カップ、味噌(適量)、塩、生姜。

−作り方−
ムジの皮をむいて2センチ切って水の中でアク抜き。
(手袋しないと痒くなったっり、かぶれたりします)
根元の芋部分は角切りにして同じくアク抜き。

豚肉、豆腐も適当な大きさの角切りに。
鍋でだし汁を煮立たせて豚肉と味噌を少しと
ムジ入れて柔らかくなるまで煮る。
(苦味が不得手な方はマメにアク掬い)

煮えてきたら味噌を足して豆腐を入れ、
塩、生姜で味を整える。
ひと煮立ちしたら出来上がり。
(生姜は好き好きで入れないことも多い)

家庭によっていろいろですが、我が家では
こんな感じです。
967川崎の外れ:02/05/01 10:20
沖縄県民無料(よみうりランド)↓
http://www.yomiuriland.co.jp/whatsnew/02/03/006.html
よみうりランドで沖縄フェアがあるそうです。
食べ物も色々あるし、エイサーとかの出し物、ゴーヤーの食べ放題もあるとの事。
後、住所が沖縄、本籍地が沖縄の人は、入場料が無料との事。
混みそうだけど、お近くの人、京王線・小田急線沿線の方どうですか?
というか、タコライスが食べれるのは嬉しいかも・・・。
968ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/05/01 11:04
物産センターのHP(おきなわ亭へのリンクあり)
http://www.obc-net.com/index.html
鶴見駅東口からのバスの時刻表
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/nakajixi/tsuru-e/27.html
テキストでの道のり
http://www.u-r-u-m-a.co.jp/yamato/merry/02.htm

店内は4人がけテーブルが5席とカウンター席が3〜4席と
そんなに広くありませんでした。
私はゆしどうふ定食と、そば小と、ジーマミー豆腐を
食べました(←食べすぎです)

ゆしどうふ定食は、ゆしどうふ・ご飯・もずく・三枚肉の煮付け
ゴーヤとかしりしりーにしたお漬物がついて850円でした。
969ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/05/01 11:27
おいしいご飯もさることながら、なつかしい「さんぴん茶」
がセルフで置いてあったのがハゲシク嬉しかったです・・・。
帰りたい〜
>>967 川崎の外れさま
よみうりランド、年がら年中「○○な人、入場無料」をやってます。
危ないのかなぁ。それとも余裕があるからできるのかなぁ。
ゴーヤー早食いに参加すると、パイナポーがもらえますね。
行ってこようかな。
970もぐもぐ名無しさん:02/05/01 16:10
何年か前に沖縄の観光と物産展に行った時は結構地元でも評判のいい店が
来てて喜んでまた行ったんだけど出店してるところが前ほどじゃなかった。
デパート主催の九州沖縄物産展とかだったら、そんなもんかーで済むんだけど
物産公社主催だけに残念。色んな食材他がそろうといいのになあ。
ただゆしどうふが今回売られてたのは嬉しかった。
ちなみに、そういうイベントは何年に一度しか来ない地方在住です。
971953:02/05/01 16:16
カメレスすみません。
>959
豆菓子のことですが、県外産ではないようです、B6くらいの平たい袋で
裏に製造元は宜野湾の住所がでてましたけどそれでも県外の可能性ってありですか。

>961
コロモがついているというより
豆まきの大豆をそのままフライにしたような感じです。
カレー味というのはポテトチップのカレー味の大豆バージョンを想像してください
カレー味のは宜野湾ではなく、本島のどこかの住所で部屋番号まであったので
マンションかアパートの一室で作っているのかと(笑

どちらも、地味な風体なのでめだたないのですが、ところがどっこい
ポテトチップより香ばしく癖になります。
972もぐもぐ名無しさん:02/05/01 16:59
話の腰をおるかもしれんけど
ここけっこういいよ。近くに住んでる人はおすすめ(川越)
品揃えもけっこう豊富、と思う。
わしたショップに行ける人は必要ないかなー

ttp://www.mahae.co.jp/okinawa/index.html

まわしものじゃあないです。
973もぐもぐ名無しさん:02/05/01 17:20
ももんがももちゃんのレスは結局、沖縄亭の話?
>>973
おきなわ亭での話です。
レポ、どんな事を書いたらいいのかうまく書けなくて
ごめんなさい。
975海覇王:02/05/01 19:03
>966
ありがとーございます、生のムージ自体は日持ちするものですか?あのいい匂いとか。
東京に帰ると材料調達はまず不可能なので調理法覚えて持ち帰ろうと思ってます。
>965
たしかに魅力は落ちました。銀座でわした始めた頃のように新しいチャレンジをして
欲しいです。健康食品ばっかり並べるのはやめて欲しいですね。
976953:02/05/01 19:44
ムムムム、
大豆菓子は自然食品と明記してあります。
油加減は健康とはいえないようなきもしますが・・
正式な名前は「焼き大豆」でした。カレー味は「ほかとう大豆店」
勝連町産です。
977もぐもぐ名無しさん:02/05/01 20:42
978もぐもぐ名無しさん:02/05/01 21:36
GW後の梅雨入りはいつ頃かな〜。
12日から行きます。
出来るだけ遅れて欲しいよ〜。
979川崎の外れ:02/05/01 22:50
>>975,970
物産公社の件ですが、去年から今年にかけて、色々と問題があったようです。
ここでは差し控えますが、以前のようなやる気を見せて欲しいですね。
第三セクターで黒字を出した数少ない成功例ですからね。がんばれ!!



980もぐもぐ名無しさん:02/05/02 00:07
>>977
おぉ、いつの間に(w<part3

…ていうか、新スレたてたんならちゃんと誘導してほしかったな。
981もぐもぐ名無しさん:02/05/02 01:28
>>979
県外にいると鈍くなるから正しいと確信持って言えないんだけど、
宮城弘岩の突然の解任にはビクーリ。積極的な理由がわかんない。
ちょと違うからサゲ
982もぐもぐ名無しさん:02/05/02 01:29
ごめん、はなはだしいスレ違いでした。
983川崎の外れ:02/05/02 01:33
>>981
友人が物産公社にいたので内部事情は聞いています。
今は二つに分裂していますが、どちらにも頑張って欲しいです。

スレ違いな話失礼しました。
984もぐもぐ名無しさん:02/05/02 01:42
>>983
そうですね。改めてごめんなさい。
ほとんど新聞からしか事情を推測できないから…。
どっちにも沖縄の経済的自立のためにがんばって欲しい!
985もぐもぐ名無しさん:02/05/02 01:46
>978
いま渇水ギリギリな所が多いんです、地元としては早く雨欲しいです。
986もぐもぐ名無しさん:02/05/02 02:00
>>985
うん。やまとは山が高くて大きな川があって水が豊富だから、
ちょっと雨が少ないとすぐ渇水というのはなかなか理解してもらえないよね…。
987パレットくもぢLove:02/05/02 03:39
>ももちゃんさん
レポthanksです。
沖縄亭のお味はいかがでしたか?^^

>海覇王さん
健康食品はお値段が高めで更に萎えました(−−;
個人的には「わしたに無いもの」を探しに行ったので
今回の物産展はちょい不満でしたが、来年に期待します。
988パレットくもぢLove:02/05/02 03:44
連続スマソ。

>川崎の外れさん
そんな事情があったとは。そのせいか分かりませんが、沖縄物産公社HPで
通販カタログを請求したら2部来て、内容はバラバラでした。
沖縄の食べ物は無添加のものが多いし美味しいので、全国的にみても
十分商品力があると思います。

>986さん
うちは都内ですが川に囲まれてまして、ちょっと雨が降ると堤防決壊しそうで
非常にスリリングです。水に恵まれすぎも困りものです(^^;
989もぐもぐ名無しさん:02/05/02 04:09
わしたショップって、前の太田知事のときに作られたのが保守に替わった
あと雰囲気が変わってましたよね。人事でのせめぎ合いでもあったんでしょうか。
以前は居なかったような接客態度がなってないDQNが、肩で風切って客の間を
縫うように早足で歩き回ってた光景が忘れられません。カネヒデ以下でしたよ(藁
990パレットくもぢLove:02/05/02 04:39
銀座わしたショップの商品の置き方がメチャクチャなのは
沖縄物産公社の内部分裂のせいなんだろうか、と言ってみるテスト(w

コーレーグースが南北2ヶ所、アンダギーの素が東西2ヶ所に
置いてあるミラクルなお店。
でも好きだけどね。
991もぐもぐ名無しさん:02/05/02 07:55
>972
そこはずっと前から知ってまっせ、沖縄好きが病膏肓レベルに至って
商売と結びついた、そして長期継続に成功した希有な例として。

沖縄人もこんな商売人の才覚ある気風になって欲しいずら。
八百屋ブームでちょっと成功してTV取材されたらもう鼻が高くな
って客を見下すんだもんなー>某チェーン店
992もぐもぐ名無しさん:02/05/02 07:57
>990
店が分裂せんことを祈るぞい。となりの新興宗教ビルに笑われるぞ>わした
993ももんがももちゃん ◆lXYMoMoQ :02/05/02 08:33
>>987
食べるのに必死で、ちゃんとレポできてません。
(もうすこしがんばりましょう↑>自分)
>>990
>コーレーグースが南北2ヶ所、アンダギーの素が東西2ヶ所に
>置いてあるミラクルなお店。
>でも好きだけどね。
↑風水?とかブームにのってみるテスト。

鶴見のお店の方も狭いながらもかなりディープ目な品揃えでした。
沖縄限定の「ハイチュー」「パックンチョ」なども置いてあり、
買い忘れたお土産もここでOKってな感じで。

冷凍になってはいますが、チマグーとかソーキとか置いてありました。
ただ、量が膨大(キロ単位)飲食店への卸用なのかな?
煮付けたテビチもありました。買ってきて夕飯に食べたけど、アジクーター
でウマウマでした。(ただちょっと塩気が強かったです)

ゆしどうふ(大・小)、ジーマミー豆腐、しまらっきょう(素・キムチ風)
なども置いてありました。

塩せんべい、買ってきてサクサク食べてます。
こちらは、油分・塩分ともにちょうどいい塩梅です。

ポークは400円弱。輸入食材店よりは安いけど、カネヒデには負けてます。
994もぐもぐ名無しさん:02/05/02 09:34
北海道生まれの知り合いの家で、ゆくっていたら、風呂に入るとの事、そしたら、
お湯を出しぱなしで、しばらく放置。
「なんで!?」
と聞いたら、
「北海道ではこうするの。」
との事、沖縄でこんなことしたらメーゴーサー落とされるよね。
あぁもったいない。沖縄生まれの人間としては、説教してやりました。
「ここは、北海道でもなく、沖縄でもないけど、水は、大切な資源なんだから、大事にしよう。」

わしたの件ですが、前専務の宮城弘岩さんと、人事を掌握した県庁TOPとの対立から、専務の解任。
県庁役員の天下り人事。一方宮城弘岩さんとわしたのメンバーの一部が、わしたを脱退して、
沖縄企業連合を創立。その店舗として、橋本ビブレ・大阪北千里ビブレの美(ちゅ)らさんを開いた。
詳しい内容は、NikkeiBusiness(2001年11月26日号)に掲載されていましたが、
わしたがどう変わるかは、県庁から来た役員の力量にかかっていると思います。

一方の沖縄企業連合も知名度のなさから苦戦をしいられていますが、ビジネスとして成功させて欲しいものです。
995もぐもぐ名無しさん:02/05/02 20:58
>>994
興味があったので少し調べてみました。
×沖縄企業連合
○沖縄物産企業連合
のようですね。橋本はわりと近いので今度行ってみようと思います。
996もぐもぐ名無しさん:02/05/02 22:38
大井町の区役所方面に沖縄料理屋があるみたい。(いつからあるんだろ?)
「でぃご」とかゆう・・・。
ソーキそば800円(チト高い?)旨いとイイな。

情報ある人いたら教えて!
今度ランチ攻めてみます。
997もぐもぐ名無しさん:02/05/02 22:42
age
998もぐもぐ名無しさん:02/05/03 00:04
998
999もぐもぐ名無しさん:02/05/03 00:13
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1000か!!!!! .|
|__________|
       ||                 (´´
       || ∧∧   )      (´⌒(´
       Φ(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
1000もぐもぐ名無しさん:02/05/03 00:13
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1000だ!!!!! |
|__________|
       ||                 (´´
       || ∧∧   )      (´⌒(´
       Φ(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。