新潟東港西防波堤【アンハッピーフィッシング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
日本海側最大の釣り場
県内外からの来場者年間10万人
開放期間は年中無休24時間
自己責任で楽しく安全に釣りを楽しみましょう
2名無し三平:2012/03/12(月) 14:26:27.83 O
>>1
3名無し三平:2012/03/12(月) 14:29:42.01 0
     /   / ! i  .// /    | |ヽ  ! |:.  |      ヽ
     /    /  |.! .// /    ! .| ヽ  !.|;::.  |    i  i
     /   i  |.i / .|./     ! |  ヽ  i|ヽ;. |    |  |
    .!   メ、/| ./  i/      !.i  ヽ | !::._|     .|  |
    |   i  /`|T'>ー,_ノ    ヽ,_!i,_=-キ~| ̄!::T     |  .|
    |   | ./ .|!,,=''二''=,      =''"ニ'ヾix, !:|    |  .|
   .|   | / /./O::ヽ        /:O:::::ヽ ヽ !|    .|  .|
    |   |イ /  {:::::::::::::i       .{::::::::::::::}   ν   |   |
    |    .| i'   `'ー-"        ヽ,,__ノ   |    |  .|
    |   | }::::::::.      '         ....  |    |  /
    .|   |ヽ| ::::::               :::::::::: |    .|  /
     |   |:::{                 :::::: |   .| /
    | __  |rヾ、 ._  r-ー .,,___,,. ー-、   ,イ    i /
    ,|i .i | |::::i i,_ ヽ,,_      _,,ノ_,, /!:!    ! ./
   __./.|  | .|  |:| .|::/`-=  .,,____,,.. ( ヽi:| 'i=、 / ./
  } ヽ !  V  .V .|_,,ノ        |_:}  |:} |. ! ! /
  入 ヽJ      | ,r-i     r-ヽ  .ノ  y  rヽ|! {
-/ ゝ    __   .|/ |  ,,、  .|  !_/   /|  rヽ,.!
/  .//  /  _,. " /ー------|  `     /  /  ヽ
  / {    /    /_     .i    /   / !   i
.// /i         ノ,,,__二二二ヽ  /    | ヽ`,   .|ヽ、
4名無し三平:2012/03/12(月) 14:49:47.74 O
まさにアンハッピー
不幸な宿命を背負った釣り場だな
5名無し三平:2012/03/14(水) 23:05:32.23 0
いつもタコ釣りのじじいしかおりませんの

                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
                 ´ ゙′
6名無し三平:2012/03/14(水) 23:31:56.28 0
おこ
西突堤のスレ建ったんの
7名無し三平:2012/03/17(土) 10:26:18.50 0
西堤はサワラ釣れてる?
8名無し三平:2012/03/17(土) 16:46:44.94 0
今日西堤昼からすごかった

http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file1560.JPG
9名無し三平:2012/03/22(木) 09:05:28.74 O
>>8
マジで?
10名無し三平:2012/03/22(木) 16:29:00.51 0
11名無し三平:2012/03/22(木) 23:17:08.34 0
東港行ったことないんだけど、温排水のところは
釣りオッケ〜なの?
12名無し三平:2012/03/27(火) 23:37:27.43 0
魚は人間の都合で出来てねすけの
13名無し三平:2012/03/28(水) 07:08:35.43 O
なんの都合だよ?
14名無し三平:2012/04/05(木) 09:10:08.60 O
行くぜ投稿はっぴ
15名無し三平:2012/04/12(木) 23:35:19.22 O
ハッピー削除
16名無し三平:2012/04/14(土) 15:09:35.71 0
かながしら入れ食いら
17名無し三平:2012/04/21(土) 00:00:20.05 0
age
18名無し三平:2012/04/28(土) 13:42:25.69 0
門の工事いつから始まるん?
19名無し三平:2012/04/29(日) 19:09:50.22 0
なんか怖ろしそうないところで稚鮎釣りですか
http://www.biwa.ne.jp/~futamura/yasugawa2.jpg
20名無し三平:2012/05/01(火) 12:25:29.27 0
西は良く釣れる
21名無し三平:2012/05/03(木) 11:33:55.36 0
一昨日ウジテレビで鹿島港とか静岡の立禁不法侵入やってたが、あのリポーターの挑発行為酷かったな
海に突き落とされてもしょうがないレベル
22名無し三平:2012/05/03(木) 11:57:21.55 O
>>21
フジは釣り人に恨みでもあるのか
とりあえず動画リンクお願いします
23名無し三平:2012/05/03(木) 16:12:00.88 0
立入禁止なのに入る方が悪いに決まってんだろーよヴォケ!!
24名無し三平:2012/05/03(木) 16:46:16.87 0
>>23
おまえみたいなアンチは釣りスレ2度とくんな
25名無し三平:2012/05/03(木) 17:07:00.38 0
不法侵入も殺人も同じ違法行為だぞカス
何で不法侵入だけォKなんだよwww
26名無し三平:2012/05/03(木) 17:27:26.95 0
>>25
おまえ日本語すら理解できない超ゆとりちゃんか

2度とくんなって言っただろーがヴォケ
27名無し三平:2012/05/03(木) 17:32:54.68 0
さすが、賄賂をもらい放題の政治家を当選させ続けて総理大臣にまでした県民だなwwwww
28名無し三平:2012/05/03(木) 17:34:17.01 O
海辺なんて立ち入り禁止にする理由は安全性の問題がほとんどなんだから、
立ち入り自由にして落ちたり死んだりしたら自己責任&捜索費用負担でいいんだよ
29名無し三平:2012/05/03(木) 17:54:33.03 0
西堤のフェンス前に警察官を常駐させろ
30名無し三平:2012/05/03(木) 18:06:12.38 O
釣りの楽しみ判らん奴が偽善者ぶるなw
堤防も海も魚も国民のものなんだよ
賠償責任回避だけの為に幸福追求権を阻害するな
31名無し三平:2012/05/03(木) 18:17:12.43 O
西で事故率高いのは分母が大きいんだからあたりまえ
西を封鎖してもその分、分母が増える場所の事故率上がる
高齢のクロダイ師のテトラ釣りが増えて事故も増えるだろう
32名無し三平:2012/05/03(木) 18:24:49.29 O
ハッピーは県に使用許可を得て北を開放している
それは安全対策を講じてるものの、誓約書をとり国、県、管理者は責任者を負わないとして、結局は自己責任の下に釣りをさせている
同じ原理で西でも本人、更には家族の誓約書をとり、県から自由度の高い使用許可をもらえばよい
33名無し三平:2012/05/03(木) 18:38:02.47 O
車と同じように、一定の安全講習を受け西提釣り免許を発行すればよい、自己責任と供に保険加入すればよい
団体が管理した自由度の低い有料釣り場はファミリー向けでもよいが
西のような壮大な釣り場は自由度の高いライセンス堤防にすべき
34名無し三平:2012/05/03(木) 19:47:33.30 0
うんうんだなだな
35名無し三平:2012/05/03(木) 21:59:09.88 0
もしもしから連投ご苦労であった。
36名無し三平:2012/05/03(木) 22:01:46.21 0
なにを仰る兎さん
37名無し三平:2012/05/05(土) 15:29:38.72 0
立入禁止と言ったら、埠頭内立入禁止と立派に書かれているのに何で堤防だけ騒ぐのかね
埠頭はまあいい なんて行政側は言わないはずなのに、
あのテレビで「そこは立ち入り禁止ですよ」と誇らしげに言っていたが、オマエが立ってる場所がそもそも立入禁止だっつうの
38名無し三平:2012/05/05(土) 19:12:04.70 0
堤防みたいな人工物じゃないからいくら人が死んでも閉鎖にはならないんだろうな

長野・岐阜の北アルプスで8人死亡 中高年遭難相次ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201205050249.html
39名無し三平:2012/05/05(土) 19:18:43.09 O
>>37
だよな、埠頭や湾内なんてライジャケ着けない保育園児みたいなのが走り回ってるのよく見る 落ちたら死ぬし余程危険だよ
40名無し三平:2012/05/05(土) 20:05:22.72 0
GWの釣具屋を覗いてみるとビギナー風の家族連れが多く
子供用のライジャケ買っていく親を多く見かけたが
自分のライジャケはあるのだろうか?俺は私は大丈夫はアホの考え
41名無し三平:2012/05/05(土) 20:05:31.85 0
今日どんげのあんべら
42名無し三平:2012/05/07(月) 05:51:58.50 0
先端で、蛸釣りしたい。
17`の蛸が最初で最後。
43名無し三平:2012/05/08(火) 07:05:20.02 O
新門が刑務所並みの塀になったらゴムボートで侵入したゃうのかな
そしたらフジテレビ来て、ゴムボートは危険です危ないですよって叫びそうw
44名無し三平:2012/05/08(火) 14:35:13.68 0
おまえらテトラの上の釣りが、国に認められるわけ無いっつーの
45名無し三平:2012/05/13(日) 10:51:30.01 O
>>44
テトラより危険な磯が認められてんだろ
建造物の管理者を訴えられない仕組み作ればいいんだよ
46名無し三平:2012/05/13(日) 19:24:40.92 O
その通り、堤防でも港でも船でも砂浜でも磯でも川でも池でも湖でも池でも死んでる。

ついでに言えばロケットでも飛行機でも電車でも車でもバイクでも自転車でも歩いているだけでも死ぬ時は死ぬ。

屋内に居たって地震や津波やトイレで力んだだけでも死ぬ時は死ぬんだよね。

責任を追及するから遊ぶ場所が無くなる。
47名無し三平:2012/05/14(月) 20:18:33.94 0
西堤釣れてますか?
48名無し三平:2012/05/14(月) 20:30:19.96 0
>>46
インタビューされてたオッサン乙
49名無し三平:2012/05/14(月) 21:16:32.26 0
今度インタビューされたら「お前の立ってる場所も立入禁止だ!」
「入港許可証見せろ!」と言えばいいんだよ
50名無し三平:2012/05/14(月) 21:45:45.97 0
今、俺の立っている所はチンコwww
51名無し三平:2012/05/14(月) 22:03:14.77 O
ハッピースレ?
52名無し三平:2012/05/14(月) 22:10:46.75 0
>>50
角度がw
53名無し三平:2012/05/14(月) 23:16:02.07 0
スレ立つまで取り敢えずここをハッピーにするか
54名無し三平:2012/05/15(火) 09:45:50.64 i
55名無し三平:2012/05/16(水) 08:48:26.42 0
門の工事どんげのあんべのんで
56名無し三平:2012/05/17(木) 23:05:05.12 O
新門に悶々
57名無し三平:2012/05/18(金) 15:24:39.97 O
新門突破不可能でつ
58名無し三平:2012/05/18(金) 15:57:14.04 0
我々の税金で造った防波堤なんですよ
我々にだって入る権利はあるんです
59名無し三平:2012/05/18(金) 16:14:58.91 O
畜生
60名無し三平:2012/05/20(日) 13:24:09.79 O
西堤、人居すぎてビックリしたぞ
61名無し三平:2012/05/20(日) 14:36:16.55 O
西提はゴミ無くなったな
62名無し三平:2012/05/20(日) 16:39:08.23 O
国立公園級の幸福がここにはある!
63名無し三平:2012/05/29(火) 21:09:08.97 0
どうやって柵越えしてますか?
今年4月に有刺鉄線でつけた傷がまだ直りません。
64名無し三平:2012/05/29(火) 23:30:23.83 0
28日午前に何処かのバカが落ちたらしいぞ!
65名無し三平:2012/05/29(火) 23:37:37.12 0
新し柵まだ出来ねんけ
66名無し三平:2012/05/29(火) 23:46:36.13 0
過去の落ちたバカの中にはその家族が行政に管理責任訴えてたって聞いた!
立ち入り禁止に進入しといて!
67名無し三平:2012/05/30(水) 00:00:52.44 0
だから行政が動かざる得なくなるのよ!落ちて警察沙汰起こした奴等
元はといえばお前らが悪いんだ! 死んでる奴もそうでない奴も!ホントに
迷惑な話だよ
68名無し三平:2012/05/30(水) 17:00:43.21 0
迷惑、バカ、家族もバカ
そんな話ばかり
つまらね
69名無し三平:2012/05/31(木) 10:58:52.70 0
赤ちゃんを抱いてキケンな突堤でたわむれるバカ家族
島見浜
http://nagamochi.info/src/up109094.jpg
http://nagamochi.info/src/up109095.jpg
http://nagamochi.info/src/up109096.jpg
70名無し三平:2012/05/31(木) 17:15:28.87 0
>>69
てめーはここに来るな。馬鹿やろう。
71名無し三平:2012/06/01(金) 12:49:00.07 O
警告か
嫌な響きだね
72名無し三平:2012/06/03(日) 07:25:07.14 0
名無し三平:2012/06/03(日) 02:35:39.43 0
お前らにおもしろいもの見せてやるよw
http://www.pref.niigata.lg.jp/kowanseibi/1205255750468.html
同じ新潟県の管理下にある港の東港と岩船港
東港は西の有針鉄線、門二重、マスコミと規制強化が進行し、北はハッピーにより有料門番付き規制

http://www.ps-niigata.com/moca/monthly/
ところが岩船港はこんな地元情報誌の一面を堂々と飾ってる、この写真はどう見ても立ち入り禁止柵の向こう側
小さな子供がライジャケも付けずに、皆さん不法侵入者か?ハッピーに通報されてしまうのか?
ハッピーに比べ海面からの高さがあり、しかも第一線堤防、ハッピーが金儲けでなく釣り人の安全を唱えるならこうした危険な場所こそ安全性を高める努力をすべきだろ
回りを黙認堤防に囲まれた存在自体が矛盾してんだよ、釣り具屋が県内全ての釣り場を潰しまくるかハッピーやめるかしか解決しないと思うぜ
73名無し三平:2012/06/04(月) 12:55:32.69 0
ハピーってなんなの?K系日本人の集団とかなの?
県外からはるばる来たお客に「ただいま満車です」ってバカなの?
74名無し三平:2012/06/05(火) 06:53:54.61 0
>>72
お前の心の問題が解決しないだけ。
一般市民は、すでに一年たって、すでになんのわだかまりもない
75名無し三平:2012/06/07(木) 21:23:49.21 O
運命の6月8日
76名無し三平:2012/06/10(日) 16:09:44.34 0
>>74
いや、それはなない
77名無し三平:2012/06/10(日) 22:22:50.83 0
ハピーはとるに足らん釣り場だが初心者にはいいかもね
大変だろうがまあがんばりなさ
78名無し三平:2012/06/10(日) 22:23:12.09 0
79名無し三平:2012/06/11(月) 17:58:22.76 0
おいおい今までハッピーばかり行ってて激しぶなうえにゴミのように人多くて嫌だったけど
今日西堤に行ってみて驚いた

ハッピーと比べ物にならないくらいイナダの反応あって楽しかった
ワラサ1、イナダ6匹釣れました
これからは西堤に通います

バイバイ北堤
80名無し三平:2012/06/15(金) 18:03:44.94 0
>>75
でどうなった
81名無し三平:2012/06/16(土) 06:59:40.89 O
西
82名無し三平:2012/06/16(土) 08:43:44.42 0
まだ門こしょねんかや
83名無し三平:2012/06/16(土) 15:10:43.71 O
きっとあの人が防いでくれてる
84名無し三平:2012/06/21(木) 19:39:37.32 O
ここが有料化条件にバッチリあて嵌まっちまった悲運の堤防ハッピースレでOK?
85名無し三平:2012/06/21(木) 23:33:32.47 0
はげ
86名無し三平:2012/06/22(金) 06:37:21.73 0
今日ハッピーやってる?
87名無し三平:2012/06/22(金) 07:51:39.76 0
6月23日24日、水中清掃のお知らせ。
6月23日(土)24日(日)日本釣り振興会による水中清掃をおこないます。

23日午後、13時半〜16時予定、先端付近より中間付近、
24日午前9時〜12時予定、開放門付近より中間付近、
その時間帯一部防波堤内両日とも、200mほど釣り禁止区間をもうけさせて頂きます。

誠に申し訳ございません、ご協力お願いいたします。
2012-06-21 : お知らせ
88名無し三平:2012/06/22(金) 09:11:46.23 0
勝手に赤字とかほざいているので、ハッピー決算書みたら黒字やん
人件費がいっぱいやね
89名無し三平:2012/06/22(金) 16:28:57.67 0
水中清掃ってワームに貼ってある10円シールのやつだろ
海でワーム拾えるのか、無理だろ
マナティにも貼ってあるので、意地でも回収しないといけないんだろな
90名無し三平:2012/06/22(金) 21:01:30.42 0
キムサン、コンバンワァ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
91名無し三平:2012/06/22(金) 22:50:41.79 O
>>88
次スレのテンプレそれで頼む
92名無し三平:2012/06/23(土) 08:00:03.23 0
>>88
新潟県のHPからハッピーの事業報告書見た

23年7月〜24年3月末までで200万の赤字
ただし約1千万の寄付金があるので収支上は800万の黒字
NPOへの寄付金は税金が控除されるのでこれは本間からの寄付金と思われる。

仮にハッピーが本間の節税対策だとしても寄付1千万の税金が法人税が10%だとしても100万の節税。
寄付金以外では200万の赤字だから本間とハッピーを連結で見ても儲けは出ていない。

やはり本間は儲けではなく真に釣り人のことを思って釣り文化の振興に貢献していると言えるだろう。
93名無し三平:2012/06/23(土) 09:03:41.13 0
後4年もやるのね
寄付金はメーカーからだよ
94名無し三平:2012/06/23(土) 09:11:19.65 0
役員報酬がいくらか割り出せよ
95名無し三平:2012/06/23(土) 10:24:40.68 0
>>94
収支報告書に役員報酬と言う勘定科目自体がない
つまり役員報酬は今の所0円ってことだ
96名無し三平:2012/06/23(土) 10:59:02.92 0
んなわけ無いっつーの
人件費ー巡視員のアルバイト代=役員報酬だ
シフトでわかるだろ
97名無し三平:2012/06/23(土) 11:25:57.15 0
>>96
収支報告書の勘定科目では社員人件費と役員報酬jは科目を分けるんだよ
で、その役員報告書の科目がないんだよ

言ってる意味わかるかな?

社会人なら会社の経理の人に聞いてみな
学生なら先生に聞いてごらんなさい
98名無し三平:2012/06/23(土) 11:28:08.40 0
ちなみに総人件費は480万だよ
少なく見積もって仮に巡視員が5人で年収96万で480万だよ
これでどっから役員報酬なんて出せるんだ?

ちゅうかおまえはそんなに代表に役員報酬を貰って欲しいのか?
9996:2012/06/23(土) 11:31:25.63 0
すみませんでした
100名無し三平:2012/06/23(土) 11:46:44.47 0
よーし次はガイドラインに載ってた伊豆のNPOの決算書もみて、比較しようぜ
101名無し三平:2012/06/23(土) 12:20:47.91 0
盛り上がってきたな!!
102名無し三平:2012/06/23(土) 12:27:59.52 O
もしもしからも応援
103名無し三平:2012/06/23(土) 12:37:06.07 0
>>93
そうなのか。まあメーカーとしては釣り振興のための広告費みたいなものか。
本間は釣具メーカーのバックアップをうけながらハッピー経営それでも赤字ってわけか。

えらいな本間意外と
104名無し三平:2012/06/23(土) 12:45:23.75 0
釣りしたいのに清掃か
105名無し三平:2012/06/23(土) 13:07:51.17 0
俺も決算書とか見たいな
106名無し三平:2012/06/23(土) 14:08:41.04 0
>>105
県のHPで公開されてるよ。ほれ
http://www.nponiigata.jp/articles/upload/624.H23hokoku.pdf
107名無し三平:2012/06/23(土) 14:20:34.20 0
>>104
家でパソコンで2ちゃんしてる時点で清掃に文句とかwww
108名無し三平:2012/06/23(土) 14:56:23.91 0
掃除をしているのは北突堤だけじゃないの?
109名無し三平:2012/06/23(土) 15:53:45.22 0
>>106
サンクス
何か難しいね
ようするに800万ピー儲かってるでおk
110名無し三平:2012/06/23(土) 16:56:45.26 0
あのゴミの上で釣りさせんかw

アコギだねーw
111名無し三平:2012/06/23(土) 17:57:11.57 0
>>109
ちょと違う

本来の事業収入ではまったくの赤字なので儲かってるとは言い難い
1000万の寄付金がどのタイミングで行われたのかわからないけど、仮に本間やメーカーから
ハッピー設立時に準備基金的な意味合いで貰っているのだとしたら、1000万貯金ありましたが
年間200万の赤字で今は貯金が800万しかありません・・・っていう方が適切だと思う。

だから>>93が書いてるとおり後4年は貯金で食っていけるということ
112名無し三平:2012/06/23(土) 18:27:14.29 O
あと4年ガマンして
また寄付金きたりして
113名無し三平:2012/06/23(土) 18:35:36.68 0
>>112
メーカーに対して本間が影響力あるうちは、そうかもな
114名無し三平:2012/06/23(土) 18:41:30.81 0
なにこのゾンビこわい
115名無し三平:2012/06/23(土) 19:09:09.50 0
寄付金が切れたら定期的に補充する仕組みなんじゃないか
116名無し三平:2012/06/23(土) 19:49:45.74 0
>>111
なるほど
117名無し三平:2012/06/24(日) 00:21:52.19 O
分かりやすい解説をありがとう。これで欝陶しいハッピー金儲け厨も黙らざるを得まい
118名無し三平:2012/06/24(日) 09:06:02.75 0
>>111
んで、結局誰得か
利口なあなたに問いたい
119名無し三平:2012/06/24(日) 09:36:41.76 0
>>118
本間→東港の全封鎖を免れて得
メーカー→釣具の振興で得
違法釣り人→ハッピーというめくらましが出来たので現状維持で得
マナーを守る釣り人→東港で合法な釣り人ができて得

つまり誰も損して無い全員得

こんなモデルは世の中にもそうはない
120名無し三平:2012/06/24(日) 09:55:08.70 0
偽者か関係者だな
121名無し三平:2012/06/24(日) 11:02:02.16 0
>>119
まあ確かに西が現状維持なら誰も損して無いし全員得だな
ハッピーができたおかげでおっかなびっくり西に侵入してたヤツは県外に無法者なんかも
ハッピーに流れただろうから僅かながらでも事故率は減っているだろう

まあ今まで北をホームにしてた人にとってはハッピーは不満かもしれんが東港全体を考えれば
いたしかたないな
122名無し三平:2012/06/24(日) 12:06:41.85 0
メーカーが寄付金出してるならもっと宣伝してあげればいいのにな
それでメーカーからの寄付金が増えて安全管理が強化されたりゴミ箱が設置されたりしたら嬉しいんだけど
123名無し三平:2012/06/24(日) 12:26:15.41 0
なぜメーカー名を出さないのかね
1000万ピーヤ
124名無し三平:2012/06/24(日) 12:30:35.77 0
港湾側はどうなん
ハッピーできたのに、西堤防も今まで通りで
ハッピー事業の意味がわからん
そもそも東港を封鎖なんて話はなかったぞ
125名無し三平:2012/06/24(日) 13:01:13.82 0
>>124
ハッピーができたから話が表に出て無いだけだろ粕
126名無し三平:2012/06/24(日) 13:20:22.18 0
おまえ3年後に200万円寄付してやれよ
このままでは誰も得せず、本間が一年で200万持ち出しだろw
話が本当ならな
127名無し三平:2012/06/24(日) 13:52:07.21 0
>>126
誰も損して無いが個人寄付もいいかもな
NPOへは個人も寄付が可能。個人で寄付しても所得税の控除対象になるから
サラリーマンにはおすすめだぞ。
まあ、ここにいるやつは無職ナマポばかりだから言っても無駄かwww
128名無し三平:2012/06/24(日) 13:52:38.26 0
AM9:00までの釣果
先端付近でイナダが釣れました。




2012-06-24 : 釣果情報 :
129名無し三平:2012/06/24(日) 14:20:24.28 0

無料がなにより
130名無し三平:2012/06/24(日) 14:33:07.33 0
去年あれだけイナダ釣れて赤字かぁ
嘘くせ〜
131名無し三平:2012/06/24(日) 14:45:44.41 0
>>130
入場者数発表されてるから自分でも計算してみろよ
中学生でもわかるぞ
132名無し三平:2012/06/24(日) 14:47:37.86 0
>>130
イナダが入場料払うわけじゃないからなw
133名無し三平:2012/06/24(日) 14:48:27.25 0
>>131
ここでウダウダ言ってるのは中卒レベルばかりだから勘弁してやれ
134名無し三平:2012/06/24(日) 16:19:49.38 0
いや、現役中学生だろ
135名無し三平:2012/06/24(日) 22:24:45.15 0
おら、女子高生らねーろも、
136名無し三平:2012/06/24(日) 22:26:06.59 0
>>134
現役中学生なみの知能しかないおやじばっかってことだなwww
137名無し三平:2012/06/25(月) 12:24:54.69 0
誰得にもならんことを莫大な赤字で経営するハッピーに改めて呆れさせられた
138名無し三平:2012/06/25(月) 12:27:55.44 0
誰が経営してんの
まさに中坊なみ
139名無し三平:2012/06/25(月) 13:56:30.42 0
>>137
受け止め方は人それぞれだからねえ
140名無し三平:2012/06/25(月) 13:58:50.34 0
中学生は誰も得してないって思ってるみたいだな
世の中に出て無いからそんへんわからないんだろうな
141名無し三平:2012/06/25(月) 17:27:24.03 0
こっちのアンハッピースレはいつまでもハッピーに文句を言う人生アンハッピー組の隔離スレだから
いちいち相手にしなくていいんだよ

もうあいつらかわいそうすぎるからさ
142名無し三平:2012/06/27(水) 15:49:20.67 O
金払わないで釣りすたいです
143名無し三平:2012/06/28(木) 04:57:20.97 0
ここハッピ釣り堀のスレん無んらろもの
144名無し三平:2012/06/30(土) 01:12:08.58 O
つれんな
145名無し三平:2012/06/30(土) 18:18:28.07 0
>>141
>こっちのアンハッピースレはいつまでもハッピーに文句を言う人生アンハッピー組の隔離スレだから

それだけわかってたら2度と書き込むなよ
146名無し三平:2012/07/01(日) 08:48:56.59 0
どっか釣りできる場所はないか
147名無し三平:2012/07/01(日) 20:02:44.35 0
>>146
お勧めは寺泊港かな。
ステッカーとか名刺とか渡して、親友になってくれと
言ってくる不審者が出没するかもだけど気にすんな。
148名無し三平:2012/07/02(月) 19:19:29.02 0
前みたいな規則上は禁止、でも黙認みたいな昔のあり方が一番なんだけど、
・・・無理かなw
でもああいう曖昧さも良かったとつくづく
149名無し三平:2012/07/02(月) 20:33:40.77 O
>>148
それ、寺泊港なら今でも続いてる
堤防短いのがあれだけど
150名無し三平:2012/07/02(月) 21:08:24.18 0
だって昔だったら塞いだ穴壊しても犯罪扱いされなかったじゃない
そしたら今のへんてこりんな有刺鉄線なんて嫌がらせ以外の何でもないじゃない
151名無し三平:2012/07/02(月) 21:14:17.90 0
門の工事が始まったの?
152名無し三平:2012/07/04(水) 21:36:08.95 O
>>151
今年度予定の看板は未だにある、しかし今のところ工事はない
153名無し三平:2012/07/09(月) 12:34:28.45 0
サンクス
寺泊港に行ってきました
めちゃ混んでて、結構釣れた
まわりも色々上がったり、遊漁船も釣れてたった
154名無し三平:2012/07/10(火) 21:49:47.38 0
今、西堤は外海のテトラ増設してるね
クレーン船で黙々積みあげてる
工事関係車両が先端近くまで堤防内を出入りしてるから
この工事が終わるまで新門の工事は見送られてるみたいよ
いつまでかかるか知らんけど

久しぶりに行ってみたけど西もダツしか釣れんかった
155名無し三平:2012/07/19(木) 23:21:01.12 O
新門工事って秋口からなの?
156名無し三平:2012/07/20(金) 15:11:39.28 0
わからん、だれかしらんのか?
157名無し三平:2012/07/20(金) 20:15:23.74 0
壊せばいいじゃん
158名無し三平:2012/07/31(火) 21:20:22.17 0
久しぶりの釣りに行こうと思ったら
閉鎖されてた
なんなんこれ
159名無し三平:2012/08/01(水) 00:37:33.26 O
釣れないどころか入れない
160名無し三平:2012/08/01(水) 11:41:57.65 0
南浜船留り・・・夜は閉鎖されてた
161名無し三平:2012/08/01(水) 13:44:11.93 0
東港哀歌
162名無し三平:2012/08/01(水) 18:30:08.87 O
ざまあみろ

西堤の蛆虫共
163名無し三平:2012/08/01(水) 21:33:30.69 0
>>162
西堤に入る勇気もないチキンのもしもしは蛆虫以下www

ぷっ
164名無し三平:2012/08/02(木) 22:37:27.61 0
蛆虫より下ってなに???
165名無し三平:2012/08/03(金) 04:14:37.55 0
>>163の事だよwww
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 07:40:46.50 0
>>165
いや、どーみてもおまえのことだろwww
167名無し三平:2012/08/03(金) 23:42:37.81 0
ついに始まったな
168名無し三平:2012/08/04(土) 05:14:47.94 0
工事始まったんけ
169名無し三平:2012/08/04(土) 08:13:52.01 0
うん
これは越えられないな
170名無し三平:2012/08/04(土) 08:38:26.30 0
越えてみせる
171名無し三平:2012/08/04(土) 15:12:32.89 O
西堤オワター
なんでこうなったんだ
172名無し三平:2012/08/04(土) 16:01:52.57 0
何があった?
173名無し三平:2012/08/04(土) 17:31:29.66 0
新々突堤の工事でしょ?
174名無し三平:2012/08/04(土) 23:13:04.26 0
女性上位で自分に垂れてくるマン汁みたいに
もうすぐ俺のところにハピネスが来る予感
175名無し三平:2012/08/14(火) 16:53:58.76 0
西突堤混んでる?
176名無し三平:2012/08/20(月) 09:54:16.03 0
そろそろハッピー化するの
177名無し三平:2012/08/20(月) 16:37:56.64 O
>>176
赤字会社が赤字店舗を増やさんだろ
178名無し三平:2012/08/20(月) 19:06:46.72 0
じいさん達えらい元気だわw
人結構いるんだね
179名無し三平:2012/08/31(金) 18:56:31.96 0
過疎
180名無し三平:2012/08/31(金) 19:04:42.36 O
外海側今年度中終了のお知らせw
181名無し三平:2012/08/31(金) 19:14:27.73 O
>>180
斜路までテトラ埋まるの
182名無し三平:2012/08/31(金) 19:39:28.68 0
もう水面下には斜路まで入ってて後は上に積むだけ状態
183名無し三平:2012/08/31(金) 19:57:18.60 O
ガセ乙
184名無し三平:2012/08/31(金) 20:04:23.79 O
違法釣り場なんだしガセだろうがガチだろうがどうでも良いわ
185名無し三平:2012/08/31(金) 20:34:00.45 O
ボートから外テトラ周りのイカ狙うから、進入禁止歓迎。
186名無し三平:2012/08/31(金) 23:10:55.14 O
>>182
残念
外海って心無し綺麗に感じてクロダイとか釣っても安心して喰える気がしてたんだよね
187名無し三平:2012/09/02(日) 17:10:35.62 O
日曜でもテトラポッド積みやってるんだな
188名無し三平:2012/09/07(金) 15:44:53.45 0
二重門の情報ください
189名無し三平:2012/09/10(月) 04:55:17.84 O
着々と進行
190名無し三平:2012/09/10(月) 06:14:27.45 O
あれは二重と言うより強化だだと思います。門の上や有刺鉄線範囲を広げたりでかなり厳しくなりました。
後は西提がハッピー化しない限り入れ無いと思います。
191名無し三平:2012/09/10(月) 11:48:27.18 0
西港の隣にある日和山のL堤防に行った場合
近くにあるトイレは何処かありませんか?
192名無し三平:2012/09/10(月) 18:03:03.13 0
本○もまだ西のハッピー化を諦めてないのか
ハッピー化してから反対するより今からでも反対しようぜ
193名無し三平:2012/09/14(金) 15:21:48.70 0
おーい、工事後の門の写真をうpたのんます
194名無し三平:2012/09/14(金) 16:00:54.89 0
>>193
もう出来たの?
195名無し三平:2012/09/15(土) 11:59:13.56 0
>>194
190の関係者が言ってるんで
196名無し三平:2012/09/15(土) 14:45:06.40 O
>>195 お前が貼れ
197名無し三平:2012/09/15(土) 15:14:30.03 0
自宅で受信員してるんで

無理っす
198名無し三平:2012/09/16(日) 20:26:15.77 0
もしもしの情報は信じないように
こいつはハッピー側でかく乱が目的だから
199名無し三平:2012/09/17(月) 09:44:48.05 0
なにそれこわい
200名無し三平:2012/09/17(月) 19:11:43.68 0
阿賀野川河口、分水河口はちょと汚染が心配だね?
201名無し三平:2012/09/17(月) 19:55:23.31 0

だいぶ減ったね、人。


有刺鉄線の効果はあるんだね。
でも自転車組は健在だね。
202名無し三平:2012/09/17(月) 22:06:54.00 0
原チャリも居る?
203名無し三平:2012/09/19(水) 12:56:21.03 0
だいぶ破壊されてるね
税金いくら投入したんだろ、無駄じゃね
絶対壊すなよと言ってみる
204名無し三平:2012/09/19(水) 20:25:46.15 0
新しい門はまだ拵えていないのか
205名無し三平:2012/09/21(金) 09:51:13.75 0
来年に持ち越し
206名無し三平:2012/09/24(月) 11:55:06.80 0
207名無し三平:2012/09/24(月) 12:24:19.54 0
愈々始まるかね
208名無し三平:2012/09/24(月) 14:53:11.85 0
>>206
サンクス 乙
209名無し三平:2012/09/26(水) 14:00:37.24 0
すでに満員御礼
税金いくら使ったのか知ってるか
210名無し三平:2012/09/30(日) 10:41:46.38 0
なぶらがすごかった
211名無し三平:2012/10/04(木) 15:02:01.89 0
ビフォーアフター希望

アフター希望
212名無し三平:2012/10/24(水) 09:45:36.15 0
二重化始まるよ〜。
もうすぐ入札、工期は来年2月中旬。

こんなんが出来ることになってる。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/376393
今日の8で。
213名無し三平:2012/10/24(水) 20:21:55.71 0
逮捕者が出ているのほんと?
214名無し三平:2012/10/25(木) 15:12:07.33 O
10月26にはテトラ移設工事終了
聖地西提はどうなっちゃうんだろうね?
みんな金払ってハッピー行くしかないね
215名無し三平:2012/10/28(日) 08:45:09.60 0
やっとフローターの活躍の場ができるわ
216名無し三平:2012/10/28(日) 11:12:14.19 0
プータロー?
217名無し三平:2012/10/28(日) 11:22:02.90 O
海でフローター
自殺行為だな、やめとけ
218名無し三平:2012/10/31(水) 19:25:08.95 0
堤防に入るの不可能ですか?
219名無し三平:2012/11/02(金) 17:05:48.72 0
入り口テトラの工事はどうなったの?
220名無し三平:2012/11/02(金) 17:09:56.82 0
もう入るのは完全アウト
221名無し三平:2012/11/02(金) 18:50:36.63 O
門がある限り入る事は可能だろうけど、そこまでリスク背負ってまで行く釣り場かな?
何にせよ釣り場が少なくなる一方だな。
222名無し三平:2012/11/02(金) 20:15:13.97 0
ボート買えば
223名無し三平:2012/11/02(金) 21:33:44.32 0
ボートエース 湾内ならば大丈夫ですかね
漁船の引き波で浸水すっかな?
日本海側ってやたらとタワーが建ってるけど、あれって大陸側に対する監視塔も兼ねてるのか?
224名無し三平:2012/11/03(土) 09:59:46.75 O
にくいにくい○○が憎い
225名無し三平:2012/11/03(土) 13:41:49.82 0
>>212
入札価格どんだけかわかりますか
226名無し三平:2012/11/07(水) 18:49:11.91 0
>>222
荒れてても穏やかな日でもボートの方が堤防より100倍は危険だと思うんだけど
行政はおかしなことをするよね
227名無し三平:2012/11/07(水) 21:40:05.04 0
ボートで事故った場合は行政の責任にはならないからね
堤防で事故起こして行政に責任を押し付けようとした人がいたらしいじゃない
行政も被害者なんですよ
228名無し三平:2012/11/07(水) 22:23:07.02 0
>>227

行政が被害者というのは自己保存だよ
お前の処の組織の在り方が良い例だし危険とは全く関係がない
本当に行政と市民の妥結を考えるなら全面開放+自己責任だろ
規制前に小学生の低学年女の子のでさえ入っていたのに、完全に黙認していたことをどう説明するつもりだ?
229名無し三平:2012/11/07(水) 22:38:35.44 0
お前のところてw
お前は何と戦っているんだ?
自己責任は裁判じゃ通用しないんだから仕方がない
訴える人が出てくるようになっては規制の方向になるのもまた仕方がない
環境が変化するように対応もまた変化するのだよ
230名無し三平:2012/11/08(木) 15:34:01.49 0
>>225
4,950,000円で落札決定
231名無し三平:2012/11/08(木) 20:09:33.90 0
>>229
そもそも裁判なんか工夫次第で成り立ち得ない
あと、変化してるのは立ち入り禁止という措置と門の強化くらいで堤防そのものは昔も今も変化はないのだよ
お前の上司とよく相談してみろ
232名無し三平:2012/11/09(金) 09:15:13.25 0
>>230
あんなんで500万するかバーカ
233名無し三平:2012/11/09(金) 17:41:09.15 0
ハッピー管理で有料開放の話はどうなった?
234名無し三平:2012/11/10(土) 09:44:09.24 0
今度は柏崎をハッピーにするので、その次の予定
235名無し三平:2012/11/10(土) 21:04:01.58 O
>>234
いつからですか?
236名無し三平:2012/11/13(火) 21:12:01.12 0
>>232
県の入札結果公表されてるから見てみれや
237名無し三平:2012/11/15(木) 09:50:01.57 0
見つけられんわ

そこまで言うなら、500万にしといたるわ
238名無し三平:2012/11/19(月) 16:18:16.46 0
239名無し三平:2012/11/20(火) 10:40:52.78 0
>>238
サンクス
でももう500万級の柵どころの話じゃなくなったので
240名無し三平:2012/11/20(火) 12:47:12.98 O
>>238
ハッピーにとって目障りな西堤さようなら〜www
これでハッピーからの眺めは随分良くなるな
次は排水口と消防裏と網代だよwww
241名無し三平:2012/11/20(火) 13:37:04.27 O
もう西で使えなくなった水ダコ・黒鯛・ショアキャスティングタックルはハッピーで全て買い取ってくれるのか
242名無し三平:2012/11/20(火) 14:28:06.11 0
本気で潰しにきたな本間
243名無し三平:2012/11/21(水) 19:52:26.03 0
ハッピーの近くの釣具屋が言ってたよ
自分の所さえ良ければ、良いと思っているんじぁないかな〜て
244名無し三平:2012/11/22(木) 00:39:23.81 0
たしかに5.3M磯竿、4.5M投げ竿、6.3Mタモの柄
今後どうすればよいのだろうか
245名無し三平:2012/11/22(木) 00:47:03.41 O
>>243〇間なんて一番ヤバイだろ?

規模も大きいし、釣り場が減って客も減るのに、更に恨みかって誰も買いに来なくなったらそれこそアウトだからな。
246名無し三平:2012/11/22(木) 01:27:28.25 O
>>244不要なら売り払うか、先端にカマ付けてナメコやシメジ取りに使うしかないね。

磯や港で普通に使えるけどね。
247名無し三平:2012/11/22(木) 13:37:24.37 0
>>245
ハッピーに本業と決算書の読み方を知らないらしい
248名無し三平:2012/11/22(木) 15:19:02.87 0
>>247
???
249名無し三平:2012/11/22(木) 17:08:03.02 0
>>247日本語の使い方を知らないらしい
250名無し三平:2012/11/22(木) 18:24:39.09 0
>>244
閉鎖前は柏崎西堤でお世話になってたが、7.2mのタモをどうしようか迷ってる。
251名無し三平:2012/11/24(土) 03:45:06.43 O
売れば?
252名無し三平:2012/11/26(月) 21:02:40.75 O
ハッピーの話はココでしやがれage〜
253名無し三平:2012/12/01(土) 00:06:32.42 O
今日から第二ゲート設置工事始まるんだっけか?
254名無し三平:2012/12/01(土) 16:40:20.93 0
閉鎖したほうがいい
255名無し三平:2012/12/05(水) 12:28:25.03 0
西を潰されて周辺の釣り具屋は よく黙ってるよな

釣り人なんかより、よっぽど困 るだろうに
256名無し三平:2012/12/05(水) 14:14:16.59 0
突堤以外で釣る客がいる
257名無し三平:2012/12/05(水) 15:50:34.84 O
>>255
立ち上がれ地元釣具店のみなさま党
258名無し三平:2012/12/08(土) 11:45:38.00 0
>>255
お陰様で今のところなんとか商売は成り立ってます
大丈夫ですよ
どうぞこれからもご贔屓に
259名無し三平:2012/12/15(土) 13:13:09.73 0
新し門の完成は何時らね
260名無し三平:2012/12/15(土) 17:34:50.21 0
近いうちに
261名無し三平:2012/12/17(月) 14:55:09.11 0
今日、門の前でビデオ撮影してる人いました。何者?
テレビ局にでも売りに行くのかな?
262名無し三平:2013/01/04(金) 21:11:19.13 O
おまいらフェンスまたぐなよ
263名無し三平:2013/01/05(土) 12:43:47.06 0
ヨイショっと
264名無し三平:2013/01/05(土) 21:53:36.19 O
お前は長州力か
265木津吉博 熱中症対策委員長:2013/01/05(土) 22:10:36.16 0
 
    河内元則
      ____
    /___  \
  / /     \ ヘ
  |丿 __  __ ヽ|
  | H ⌒ 八 ⌒ H|
  V   ̄ .| ̄. V
   | ノ\/ヽ |
   丶 ――― /
  / ̄ ヽー―イ  ̄\
毎度お世話になっております

大野精工
新潟県新潟市南区新飯田
266名無し三平:2013/01/10(木) 11:29:23.35 0
誰なんだよ
267名無し三平:2013/01/12(土) 19:15:48.52 O
おい大仁田 フェンスまたぐなよ
268名無し三平:2013/01/21(月) 12:00:56.69 O
新門工事日和
269名無し三平:2013/01/30(水) 09:13:25.03 O
フェンス跨ぐのはよろしいがフェンス破壊するのはやめれや
270名無し三平:2013/02/02(土) 13:17:04.16 O
中華人民共和国東港市て本当にあるんだな
271名無し三平:2013/02/05(火) 06:53:59.66 O
爆風
272名無し三平:2013/02/05(火) 11:19:28.17 0
新門工事はいつ始まるの?
273名無し三平:2013/02/05(火) 20:02:55.06 0
とうとう始まったな…
274名無し三平:2013/02/05(火) 23:20:51.55 0
完成記念に釣り大会でもやれば面白いのにな
275名無し三平:2013/02/10(日) 13:35:08.84 0
276名無し三平:2013/02/12(火) 19:54:56.65 O
ゲートじゃなくチソコ建ててるじゃねえか…
277名無し三平:2013/03/02(土) 10:23:39.06 P
이 사람이 또라이 아냐?
278名無し三平:2013/03/12(火) 09:47:50.74 O
新門完成した?
279名無し三平:2013/03/13(水) 19:56:54.64 O
完全終了です
さよなら西堤防…
280名無し三平:2013/03/13(水) 20:07:36.90 0
ハッピーに行ってきたが西堤見ると4人釣り人がみえたが
入れるのか
281名無し三平:2013/03/15(金) 22:59:16.64 0
無理。新柵出来てた、高さ5mはあんな
282名無し三平:2013/03/16(土) 00:27:28.70 0
網代・消防署裏・温排水も早く不法侵入出来ない様にして下さい危険です。
矢板も放水路も落水したら危険なので早急に処理して下さい。
283名無し三平:2013/03/16(土) 06:01:58.51 0
新し柵の写真どっかで観らんねんだろかの
284名無し三平:2013/03/16(土) 07:26:57.13 O
ハッピーからの見晴らし最高
こっちは500円も払って釣りしてんのにムカついてたんだよ今までタダで釣りしてた奴等ザマァww
285名無し三平:2013/03/16(土) 08:10:14.14 0
>>282
費用対効果を考えて堤防の入口を塞ぐのが手っ取り早いんだろうけど
釣り人が移動するだけで根本解決にはならなと思うんだよね
ハッピーは行きたくないし網代や南浜じゃ青物期待できんし西港に移ろうかと
286名無し三平:2013/03/16(土) 09:08:45.49 0
新型ご入場門ウケるほどデケー、価格500蔓延。偵察きてた常連ジジ萎えてた
287名無し三平:2013/03/17(日) 18:06:00.93 O
今日、見て来た。
あれは無理、完全終了。当然、人影も無し。
288名無し三平:2013/03/17(日) 20:03:53.59 O
500万円だもんな
その内北もやられんじゃねえの
ハッピー都合で
289名無し三平:2013/03/17(日) 21:53:22.32 0
写真上げて見て
290名無し三平:2013/03/18(月) 09:26:15.42 0
291名無し三平:2013/03/18(月) 15:50:19.91 0
>>290
ありがと
292名無し三平:2013/03/18(月) 16:17:21.85 O
>>290

さすが最新式ですね実物はもっと迫力あるんだろうな
293名無し三平:2013/03/18(月) 16:28:57.69 0
もはや余談だが・・・

柵の工事費は500万だけど
お役所ってのは工事発注をする前に設計委託ってのがあって
調査したり強度計算したり図面を作ったりするのを設計事務所に外注するのだが、
それを昨年度300万で発注してる。
従ってあの工事には少なくとも800万かかってる。

お役所もそれだけ本気だってことだろうね。
294名無し三平:2013/03/18(月) 16:29:43.40 0
刑務所かい
295名無し三平:2013/03/18(月) 16:48:06.51 0
門の真ん中にカンヌキが上下2本入ってるけど
上のやつの高さが床からほぼ2m。
ちなみに全高5.6m強。

でかさ想像できる?
296名無し三平:2013/03/18(月) 18:36:42.78 O
西を追い出された常連さん達
素直にハッピーに行きなさい
青物釣りたいんでしょw
297名無し三平:2013/03/18(月) 20:06:16.84 0
性格悪いな、だから新潟の釣り場が減るんだよ
298名無し三平:2013/03/18(月) 20:43:35.17 O
>>296
先端付近取るには何時から並べばいいんだ?
299名無し三平:2013/03/19(火) 22:31:33.09 0
今日があれだから明日はいろんな意味でお祭りか
300名無し三平:2013/03/19(火) 23:49:51.52 0
明日は墓参り
301名無し三平:2013/03/20(水) 11:52:53.35 O
>>299
西を潰した効果があるのかハッピーサゴシ800本だとよ
302名無し三平:2013/03/20(水) 14:05:25.60 O
>>301 西が閉鎖されると北が爆る?
その理由は?
303名無し三平:2013/03/20(水) 14:46:28.94 O
>>302
多分間違ってるけど西に半分抜かれない分個体数が増えんかな
人間の爆りは少なからず西封鎖の影響あるな
304名無し三平:2013/03/20(水) 19:12:53.53 0
サゴシが軽く2000本オーバー致しました
305名無し三平:2013/03/20(水) 20:13:34.40 0
今日旗日らったろも侵入者居たったろかの
306名無し三平:2013/03/20(水) 22:10:07.76 0
うぅーっ、明日は天気悪くて終日閉鎖
平日だからさほど影響ないだろうけど、ちょうど休みとれたというに
307名無し三平:2013/03/21(木) 21:32:58.31 I
新しい門ロープさえあれば海側から突破できそうな気がする。
308名無し三平:2013/03/21(木) 22:05:13.97 O
落ちないでねw
309名無し三平:2013/03/22(金) 00:11:07.25 0
もう、素直にゴムボート出して渡った方が早いじゃん
310名無し三平:2013/03/22(金) 05:38:18.36 O
海側からだったら意味が無いような気がする。
311名無し三平:2013/03/22(金) 18:29:01.36 0
ごめん、オレいつも陸側から遠くに見てるだけで、西堤行ったことないんだ
てっきり向こう側はでっかい消波ブロックが置いてあると思ってた
312名無し三平:2013/03/22(金) 19:45:20.61 I
西堤のテトラは手前は釣りやすいよ。
確かにボートの方が現実的だったね。

港湾法だと防波堤、護岸、岸壁が駄目みたいだけどテトラの上なら入っても規制できないのだろうか
313名無し三平:2013/03/23(土) 13:57:27.93 O
東港西堤防は500万円もかけて5メートルもの高さを誇る新門が建設されたというのに
http://www1.axfc.net/uploader/so/2833913

西港の西突堤は
車止めの柵は階段
有刺鉄線のない門の左下はパイプが切られくぐり抜け
左からはテトラとロープ
右からは梯子が常設
と余裕で入れる
http://n2.upup.be/8NbaLVf0o0

東港だけが突出した規制を受けるのは間違いくハッピー都合

東港だけ規制を強化されてる現状を強く抗議していかざるを得ない
314名無し三平:2013/03/23(土) 14:50:14.47 O
>>313 またお前か、、、
(-.-;)y-~~~
315名無し三平:2013/03/23(土) 20:41:35.49 0
げーっ、マルチポストだ
316名無し三平:2013/03/26(火) 23:07:27.19 0
サゴシ釣りすぎて防波堤放置とかさすがにあかんやろ
認識が無いのか
317名無し三平:2013/03/27(水) 01:47:04.45 0
堤防放置は以前からあった
巡視が黙認してるのだろう
318名無し三平:2013/03/27(水) 20:21:53.96 0
>>313
西港の規制煽るようなこと言うなよアホ!
北堤の開放?は知事の意向なんだぞ。
319名無し三平:2013/03/28(木) 19:06:32.39 0
あぁ、たまに平日休みとって釣り行きたいっす
ハッピーうらめしや
ねたましくてサゴシに手かまれろや、とかやっかみ
320名無し三平:2013/03/28(木) 21:11:20.60 0
ハッピ儲かってるかね?
321名無し三平:2013/03/28(木) 21:12:12.51 0
あきゃ、ここハッピスレんねかったっや
322名無し三平:2013/04/03(水) 14:11:41.09 0
今週末の低気圧でゲート倒れるかな?
323名無し三平:2013/04/21(日) 13:18:53.37 0
侵入者は根絶できたのかな
324名無し三平:2013/04/23(火) 08:37:03.29 O
コバボはボート釣果として西堤釣果継続してんだね
本当に落とし込みクロダイにとかもボートからやんのかな?
325名無し三平:2013/04/24(水) 00:08:52.18 0
>>324
ボートクロダイ流行りだからなぁ
キャンディ使う釣りしてみたいの
326名無し三平:2013/05/01(水) 17:38:35.11 0
ワイドショーで今やってます。

釣り場としては最高なんだがね
327名無し三平:2013/05/01(水) 18:51:18.07 0
新潟テレビ21で放送があったらしいけれど、
どんな内容だったの?
328名無し三平:2013/05/01(水) 20:33:18.11 0
違法釣り人の撃退ドキュメンタリーw
いたちごっこw
逆切れバカw
バカ丸出し釣り人のオンパレードw
329名無し三平:2013/05/01(水) 20:42:16.83 0
なんだよあの柵w
330名無し三平:2013/05/01(水) 20:53:47.19 0
新しい門も役立たずだったか…
331名無し三平:2013/05/01(水) 20:58:57.43 0
まぁハッピーは東港に来てた釣り人を収容できるキャパ無いしわざわざ来ても閉鎖&規制されてたら違法釣り場の消防署裏や温排水 西堤防にながれちゃうわなぁ
332名無し三平:2013/05/01(水) 21:53:43.66 0
だな
333名無し三平:2013/05/02(木) 14:36:21.28 0
>>328
西堤封鎖でハッピー大盛況w
も追加
334名無し三平:2013/05/07(火) 10:23:41.06 0
黄脳 テレビで西堤の柵の入り方やってたんろ。
見らんねかったぜ
335名無し三平:2013/05/07(火) 13:34:57.75 0
門こしょたたっても海から渡られたらどーしょもねな
336名無し三平:2013/05/07(火) 14:43:26.75 0
昨日のテレビを見た他県のものです。
年寄り「ここが生き甲斐、入れないなら死んだ方がいい」
若者「安全な範囲ならいいんじゃないすか?ライジャケ来てない人が入らないよう行政が取り締まるべき」
てな事をコメントしてました。
小さなゴムボートに三人乗りで転覆しそうになりながら渡ってる人、有刺鉄線にマットかけて門を乗り越えている人など
どれも重大事故に繋がる危険なものと思って見てました。
337名無し三平:2013/05/07(火) 15:30:35.49 ID:Dkd/QFelO
>>336
大きな権力に屈しない立ち退きの人達みたい
既に魅力的釣果より侵入する大変さが上回って大部分の人は諦めたというのに
338名無し三平:2013/05/09(木) 22:22:43.99 O
嘘つき少年てまだいるの。もう30ぐらいなったのか。
339名無し三平:2013/05/09(木) 23:17:20.84 O
テレビで見たけど新潟県民すげえな
それだけ釣りが好きなのか、それか魚影が相当濃い魅力的な場所なのか
340名無し三平:2013/05/09(木) 23:45:38.93 0
地元が仙台のオレから見ると同緯度の太平洋側より魚影は濃いよ
対馬海流が暖流のせいで魚種も違うし
それよりなんと言ってもあっちは放射性物質の問題がね..
341名無し三平:2013/05/21(火) 13:36:06.03 0
新潟でも釣りが趣味ってのは一割もいないだろうな。
342名無し三平:2013/05/21(火) 19:41:19.00 0
うん
343名無し三平:2013/05/31(金) 08:09:37.57 0
釣りが趣味っていうと恥ずかしいからこっそりやってる
344名無し三平:2013/05/31(金) 09:45:11.13 0
釣りって恥ずかしかったのか・・・・・・
345名無し三平:2013/05/31(金) 21:27:06.06 0
後付けで釣りでした、とか、そうとう恥ずかしい
346名無し三平:2013/05/31(金) 22:30:10.97 0
クロダイ釣り師が恥ずかしい
347名無し三平:2013/05/31(金) 23:06:05.13 0
人事やってるけど中途の面接で履歴書に
趣味:釣り(シーバス)
って書いてあって
俺「へぇ、釣りするんですか?」って聞いたら待ってましたって感じで
中途「はいっ!」
ってマジキチスマイルで返事されたわ
もちろん不採用にした
348名無し三平:2013/05/31(金) 23:10:29.42 0
>>347の続きだけど
趣味:釣り
は理由書くのめんどいから省略するけど履歴書に書くのはやめとけよ
349名無し三平:2013/05/31(金) 23:20:55.13 0
オレと逆パターンだな
350名無し三平:2013/05/31(金) 23:28:37.28 0
俺なら採用だな
で、ハッピーで前の晩から並ぶ&開門ダッシュ係に決定
351名無し三平:2013/06/01(土) 01:22:15.50 0
釣りする部長と仲良くなると釣りバカ日誌みたいな感じだぞ
352名無し三平:2013/06/02(日) 08:48:52.42 0
353名無し三平:2013/06/03(月) 16:23:00.87 0
最近人入ってるね!
どうやって門突破してるの?
354名無し三平:2013/06/03(月) 18:26:27.62 0
>>353
釣り人は入ってないでしょ
テトラを入れる工事関係者だよ
355名無し三平:2013/06/04(火) 12:27:10.46 0
なんだ工事関係者か
入れるようになったのかと思った
356名無し三平:2013/06/04(火) 22:24:04.65 0
今年入れるようになりそうだよ
357名無し三平:2013/06/05(水) 01:17:03.50 0
まぢすか
ソースは?
358名無し三平:2013/06/05(水) 01:39:10.18 O
台風の破壊力は絶大です
359名無し三平:2013/06/05(水) 02:50:30.88 0
ちょ、自然任せかよ!
でも津波じゃないので許す
360名無し三平:2013/06/05(水) 09:02:27.14 0
ハッピーは既に西堤使用の申請を出してる
そして今年中に許可は下りる見込みとのことです
使用するのは安全面を考慮して半分まで

最近西堤に毎日工事が入ってるのは開放実現に向けての準備なのかもしれない
361名無し三平:2013/06/06(木) 15:03:33.71 0
500万で第二ゲートを作ったばかりなのに、それはありえない・・・・
362名無し三平:2013/06/23(日) 19:13:44.11 O
またげよ
363名無し三平:2013/06/24(月) 15:52:08.42 0
最近みんなまたいでるね
364名無し三平:2013/06/25(火) 06:26:38.95 O
>>363
跨ぐってどんだけ巨人なんだよ
365名無し三平:2013/06/25(火) 07:57:39.75 0
ヨイショっと
366名無し三平:2013/06/29(土) 21:30:38.63 O
開放マダ〜
367名無し三平:2013/07/07(日) 13:51:32.42 0
あげ
368名無し三平:2013/07/15(月) 02:39:03.60 0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/181-195

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16
369名無し三平:2013/07/15(月) 02:39:49.61 0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/181-195

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html
370名無し三平:2013/07/20(土) 21:30:10.20 O
新門出来ても入れるの?
371名無し三平:2013/07/27(土) 13:41:59.42 P
保守
372名無し三平:2013/08/26(月) 11:40:15.18 0
結構入ってアジ釣りしてるね
どうやって入ってるんだろう
373名無し三平:2013/08/29(木) 22:25:57.09 0
374名無し三平:2013/09/05(木) 11:04:03.82 i
渡船いるのかな
375!ninja:2013/09/12(木) 22:20:37.34 0
k
376名無し三平:2013/09/13(金) 20:08:09.47 0
西側完全にオワタな
ハッピー化も無理だし人が減ったのをいいことに毎日のように奴らがきよる

ほんまーお前のせいだよ
377名無し三平:2013/10/06(日) 03:00:49.68 0
age
378名無し三平:2013/10/25(金) 07:36:44.57 0
西堤は有刺鉄線、新門、取り締まりで立ち入り規制を強めたが
未だに西港新々突堤、岩船一文字、寝屋沖堤への渡船は放置してんだろ
どう考えてもそっちの規制が先じゃないのか行政は
379名無し三平:2013/10/26(土) 14:53:40.57 0
TVで騒がれないかぎりめんどくさいのと経費の関係で行動しません
380名無し三平:2013/10/28(月) 22:00:22.86 0
はげ
381名無し三平:2013/10/28(月) 22:32:00.76 0
ひげ
382名無し三平:2013/10/28(月) 22:54:18.79 0
まんげ
383名無し三平:2013/10/29(火) 23:46:16.27 0
ケツげ
384名無し三平:2013/10/30(水) 19:34:43.92 0
ちんげ
385名無し三平:2013/10/30(水) 19:41:13.03 0
たまげ
386 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/30(水) 20:49:53.30 0
ぱいげ
387名無し三平:2013/10/30(水) 20:57:37.51 0
>>383
や〜い、仲間はずれ〜w
お尻ぺんぺん

さぁ、何で>>383は仲間はずれなのでしょうか?
388名無し三平:2013/10/30(水) 21:01:53.60 0
↑楽しいか?いい大人が
389名無し三平:2013/10/30(水) 21:03:44.03 0
ぼくおこちゃまれす
390名無し三平:2013/10/30(水) 21:31:16.28 0
>>387
アンタ流れ切ってまっせーw
391名無し三平
南無大師遍照金剛