【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り21【気軽に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。

初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。

我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換し、
これからの良いシーズンを実りあるものにしましょう。

メバル Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%AB

メバルの年齢と体長
http://fishing-forum.org/zukan/list/seicyo_41.htm

メバルの交尾期と産仔期
http://fishing-forum.org/zukan/list/sanran_44.htm

前スレ
【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り19【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232094127/

いつまでもメバル釣りができますように。 (^o^)
2名無し三平:2009/02/15(日) 18:22:07 0
関連スレ

 ◎ メバルロッド専用スレ3 ◎
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234364740/

【餌から】メバル総合スレッド1【ルアーまで】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1232365416/
3名無し三平:2009/02/15(日) 18:24:21 0
 過去の偉人たち

■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。

■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。

■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。

■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。

■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)

■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。

■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」

■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。

■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。

■紫外線  ラインは日焼けするという説を発表した男。本当ならば、ラインにも日焼け止めクリーム必須。

■ 青虫マン 「青虫こそ標準名だ!アオイソメは過疎の村の俗称だ!」と発狂し、
しつこく粘着したがアク禁され死亡。(別スレではゲラゲラの愛称を持つ独身中年)
4名無し三平:2009/02/15(日) 18:25:00 O
5名無し三平:2009/02/15(日) 18:25:08 0
6名無し三平:2009/02/15(日) 18:26:12 0
7名無し三平:2009/02/15(日) 18:27:12 O
過去の偉人たち (Ver.2.5)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈したマヌケ。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■アイビーくん  ラインのポンド表示の略を誤ってIbとタイプミス。その後も間違ったまま薀蓄や講釈を書き込み続け、
エサルの格好の餌食となってしまい精神的ダメージからAA連投で暴走しアク禁となり逃亡。現在消息不明。
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
8名無し三平:2009/02/15(日) 18:37:50 0
以下の話題はそれぞれ専用スレでお願いします。

キャッチ&リリースそれともイート? PartU
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234050317/

【口喧嘩祭】 餌 VS ルアー 【否定大会】 round 36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1234190741/

【王道】シーバスVSメバリング【手軽】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1215357863/l50
9名無し三平:2009/02/15(日) 18:38:42 0
テラカオスwww

でもこういうのも笑えるようになったね

オマイらの愛するメバル釣りを熱く語れ!!
10名無し三平:2009/02/15(日) 18:41:27 0
11名無し三平:2009/02/15(日) 18:41:58 0
12名無し三平:2009/02/15(日) 18:43:18 0
13名無し三平:2009/02/15(日) 18:44:12 0
Jackson
http://www.jackson.jp/rods/mid_ws.html
釣研 OceanRuler
http://www.tsuriken.co.jp/pc/OceanRuler/Nereid.html
タカミヤ UL(ULTRA LIGHT)STAGE
http://www.takamiya.co.jp/1199/
タカミヤ REAL METHOD ROCK FISH ADVANCE
http://www.takamiya.co.jp/396/
TICA SHORE メバル
http://www.tica-jp.com/products/lineup/rod/lure/index2.html
14名無し三平:2009/02/15(日) 18:46:46 0
ルアー

ガルプ ソルトウォーター ベビーサーディン
http://www.purefishing.jp/new/11_24_1.html
エコギア パワーワーム グラスミノー
http://www.marukyu.com/ecogear/powerworm/grassminnow.html
シマノ ソアレ
http://fishing.shimano.co.jp/product/saltwater/soare.html
ダイワ 月下美人
http://all.daiwa21.com/fishing/tyousyu/sw_lure/lure/mebaru/index.html
エコギア パワーワーム
http://www.marukyu.com/ecogear/index.html
マリア ママワーム
http://www.yamaria.co.jp/~maria/maria/item.htm
Berkley Gulp! Saltwater
http://www.purefishing.jp/product/berkley.html
SMITH メバペン/シーブリット/シラスミノー、、
http://www.smith.co.jp/product/salt.html
Jackson ピンテール/じゃこバイブ、、
http://www.jackson.jp/
湾人 メバルベイト、、、
http://www.fishing-pleasure.com/products/products.html
15名無し三平:2009/02/15(日) 22:38:00 0
過去の偉人たち (Ver.2.6)
■黒ワーム 元祖「き」のつく人。「黒ワームは見えない」という名言は今も伝説。
■オープンベール エサルからの刺客。しかし、レバーブレーキで敢無く撃沈。
■マリーン カジキと間違えて、某野球チームを釣り上げる猛者。本人曰く「メキシコではマリーン」と言うのだそう。
■サビキマン ロッドにサビキ竿を使う中年親父。リンプン先生との噂も。。。
■三倍   「○ラップを使うと釣果が三倍」と言い放ち、フルボッコにあった哀れな男。(参考・フルボッコ君)
■水槽メバル 自宅の水槽でメバルを飼う基地外。前アタリ発生の証拠を掴んだらしい。
■シチュー 尺メバ戦隊隊員。口癖は「具沢山のシチューを教えろ!」
■4号   ラインの太さは「4号」しかないと言った脳内釣り師実践での経験はないらしい。
■夜光虫  こちらも脳内釣り師。脳内であることを自白した唯一の偉人。
■青虫マン 「青虫なんかいねーよバカ!ア オ イ ソ メ だ w」「アオイソメは標準和名」としつこく粘着したが論破され死亡。
■夜ハマチ君 「ド田舎はハマチが夜に釣れるのかw釣ったことねーだろWWWWWW」と発狂したキチガイ(WIKI改竄で顰蹙を買う)
■クリアブルー クリアブルーのワームは見えない!屈折率って言葉をメバルは知らないから!とのたまう偉人。
■Bモバ 本スレを荒らした上に削除依頼を出すも撃沈。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192247882/100
■リールフット君 金属製リールシートを採用したロッドに異常なほど敏感に反応。リールフット部に傷が入り折れることをと力説するキティちゃん
■ジグ男 投げて巻くだけのジグのテクニック性(←意味不明)を熱く語るバカ者。様々なスレに登場し毎回論破されて炎上。学がないのが致命的。
■ジグオノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男のレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
■ジグオノイローゼノイローゼ 気にくわないレスをみつけると全てジグ男ノイローゼのレスと認識してしまう心の病気を患ってしまった哀れなリアル馬鹿。
16名無し三平:2009/02/15(日) 22:39:31 0
>>15
どんどん発展してるんだなあ
17名無し三平:2009/02/15(日) 22:43:37 0
やり込められた数だけ増殖するんだろw
18名無し三平:2009/02/15(日) 22:54:35 0
>>17
あなたはどの偉人さんですか?
19名無し三平:2009/02/15(日) 22:58:18 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-‐‐ヽ、,ノ、,ノ⌒⌒―‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
:::::::ノ⌒⌒⌒⌒⌒´                 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
::::ノ   ,、'´二二、`ヽ、               (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
ノ      ̄    、 ヽ                .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       =―-、_ ``―ヽ、_| 、,、/\      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
   ヽヽ、   `ヽ、__\       /\.\    | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
      ̄`ヽ、<、 `|    ,'、    ..\.\   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
         ― ̄      =―-、_   ..\/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                    `ヽ、__\ ``. | :::::::::::::::::::::::::::::ノ
 :::___   ,、‐‐        −<、 `|  /::::::::::::::::::::::::::::丿
 /:::::_:::::::\    l、    ``\ ― ̄    |::::::::::::::::::::::::::ノ   
/:::/\\::::::\  ,、‐`|ll、    ) )      /:::::::::::::::::::::::丿
|::::`l  |  \:::::ヽ___ ,ヽ-、,/       /:::::::::::::::::::::::ノ
:|:::::::`l \  `\:::::::::\___  `    |::::::::::::::::::::ノ
::|::::::: ト  \、、 ̄\::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::ノ
 |::::|    \    ̄ ̄フ:::::::::/   /::::::::::::::,ノ
 |::::::`l     丶─── /::::/  ../  ̄ ̄ ̄
 .|::::::::|          /:::::::/  ./   やり込められた数だけ増殖するんだろWWWWWWWWWWWWW
、.\:::::\_____,/:::::/  /
,`l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /
 \ ̄\:::::::::::―───  /
  \   ̄ ̄       /

20名無し三平:2009/02/15(日) 23:04:06 0
>>18
僕は乾燥ガルプです。
21名無し三平:2009/02/15(日) 23:06:06 0
>>15
そのリストの約3分の1は同一人物
名前は言わなくてもわかるよねw
22名無し三平:2009/02/15(日) 23:09:03 0
自作自演丸出しw
23名無し三平:2009/02/15(日) 23:12:27 0
自演はジグ男の得意技w
24名無し三平:2009/02/15(日) 23:13:28 0
自己紹介お疲れ様。
25名無し三平:2009/02/15(日) 23:15:15 0
そのリストの約3分の1は同一人物


夜ハマチ
26名無し三平:2009/02/15(日) 23:16:22 0
同一人物ならまとめりゃいいのに
あ、それが出来ないからやり込められちゃったのかwww
27名無し三平:2009/02/15(日) 23:16:55 0
タカミヤやPROXもOKならこれも入れて下さい
いや駄目ならいいですけど

OGK メバジング
http://www.rakuten.co.jp/tsuridon/415943/828585/
28名無し三平:2009/02/15(日) 23:18:13 0
見るからにボロそうだな
29名無し三平:2009/02/15(日) 23:22:32 0
>>27
次スレには最初からいれましょ。
30名無し三平:2009/02/15(日) 23:23:12 0
そういうことはスレを立ててから言え
31名無し三平:2009/02/15(日) 23:23:52 0
あそうか。

>>1
乙!
3227:2009/02/15(日) 23:25:50 0
>>28
ムキー!!
悔しいので怒りはしますが事実なので否定はしません。
33名無し三平:2009/02/15(日) 23:27:14 0
俺の愛用するシャイニールミナスもかなり安っぽいです!
でも意外と使い勝手がいいんですわ。
3427:2009/02/15(日) 23:29:01 0
>>29
有難うございます。ご恩は忘れません。
3527:2009/02/15(日) 23:40:13 0
>>33
そういやゴールデンミーンってHP無いのかな
セバステスは微妙な値段なのに
36名無し三平:2009/02/15(日) 23:44:27 0
>>35
見たことあるけどURLが分からない。
37名無し三平:2009/02/15(日) 23:44:59 0
そんなあなたに

ttp://www.golden-mean.co.jp/
38名無し三平:2009/02/15(日) 23:50:07 0
>>37
有難うございます。
検索の仕方が悪かったのですね・・・・
39名無し三平:2009/02/16(月) 00:07:29 0
ヒラやってる時にデカイメバルが食って来るんだが、サラシが結構効いている所だと明るくても食ってくるね。 
40名無し三平:2009/02/16(月) 00:10:04 0
>>38
礼だけかよw

ゴールデンミーン シャイニールミナス
http://www.golden-mean.co.jp/item/salt-water/shinyluminous/

ゴールデンミーン セバステス
http://www.golden-mean.co.jp/item/salt-water/sebastes/
41名無し三平:2009/02/16(月) 00:24:34 0
プラグつれねー!!もうやめた!!!!
42名無し三平:2009/02/16(月) 00:31:48 0
>>41
釣れるまで使い続けないからだ
43名無し三平:2009/02/16(月) 00:34:28 0
>>42
そうなのか・・・
釣れるまで頑張ってみる
44名無し三平:2009/02/16(月) 00:37:39 0
プラグで釣れるのは活性が高い時だけ
45名無し三平:2009/02/16(月) 00:46:29 0
>>44
そうなのか・・・
ワームで釣れ釣れの時にやってみる
有難うございます。

>>42にも礼を失した。有難うございました。
礼を失してすみませんでした。

sageの方が好ましいのかな
46名無し三平:2009/02/16(月) 01:08:51 O
プラグのほうがイメージしやすいし使いやすい。
むしろワームをうまく使えるほうがすごいと思う
47名無し三平:2009/02/16(月) 02:03:42 0
>>46
それはキミが繊細な感覚を持ってるからだよ
俺なんてピンテールのぴゅるぴゅる任せだし
プラグは自分で動かさないとダメだから無理 ><
48名無し三平:2009/02/16(月) 07:30:41 O
条件がうまく重ならないとプラグは難しい感じ。根掛かり嫌だし。

ポッパーで釣った事2回あるけど、アタリ無数、キャッチ率低いけど、めちゃ楽しかった。
49名無し三平:2009/02/16(月) 07:50:54 0
下手なんだw
50名無し三平:2009/02/16(月) 07:54:58 0
初心者になんてことを。
巣穴へ帰れ。
51名無し三平:2009/02/16(月) 08:18:05 0
プラグのほうがスレるのが早い気がする。
なので最初はワームでシコシコ釣って、それでだめならプラグやジグを使う。
ただ、最近は1つのポイントであれこれ試すよりも、釣れなきゃさっさと見切りをつけて移動することが多いけどね。
52名無し三平:2009/02/16(月) 08:30:51 0
やっぱり粘って喰わせるより、
釣りやすい個体を探す方が
いいのかな。

そうすると、プラグのみでランガンするのが
手返しの良さから言っても効率的?
53名無し三平:2009/02/16(月) 08:36:37 0
>>52
移動しながら探っていく釣りなら、折り返し点まではプラグ、
以後はワームみたいにした方がいいんじゃね?
54名無し三平:2009/02/16(月) 08:40:28 0
プッwww
55名無し三平:2009/02/16(月) 08:41:17 0
>>53
むしろ逆だろ
最初に驚かせちまったら口を使わなくなるぞ
56名無し三平:2009/02/16(月) 08:52:09 0
>>55

まあ、別に逆でもいいけど。逆のがいいんだろ?
じゃあもういいよ。俺が悪かったよ。それでいいよ。
ゴメンネゴメンネー!
57名無し三平:2009/02/16(月) 08:53:34 O
所詮プラグは酔狂だよ。
デカいやつはタイトに攻めないといけないし、ワームの方があらゆる点で優れてる。

むしろミノー適当に投げて、ミドルサイズに遊んで貰って満足したら、上達しないぜ。
58名無し三平:2009/02/16(月) 09:07:41 O
わかるんだけど探る効率と爽快さから
俺はふるえる刑事を投げるのみだな
59名無し三平:2009/02/16(月) 09:14:15 0
皆さん、参考になるご意見ありがとうございました。
精進させてもらいます。

>>57さん、
後出しですいませんが、こちら、北陸で25〜30cm狙いです。
回りに話を聞くとミノーでの釣果が圧倒的だったもので
ミノーメインかな、と思った次第です。

これでもミドルサイズなんでしょうか。
60名無し三平:2009/02/16(月) 09:23:27 O
>>59いい場所ですね。

しかし、>>57も見当違いなカキコでは無いと思います。
61名無し三平:2009/02/16(月) 09:33:21 0
俺がプラグを使うのはメバルだけじゃなく他の魚も一緒に釣りたいときだけだなあ。
62名無し三平:2009/02/16(月) 09:58:14 O
>>58効率とかまだ考えてない人向けなので気にせんとって
63名無し三平:2009/02/16(月) 10:41:54 0
ダイワの釣り番組でルアホーがコマセ撒いてメバル釣りやってた
右巻きでw
64名無し三平:2009/02/16(月) 10:43:33 0
効率を追求していくとあれこれルアーをチェンジしていくてもも惜しくなる。
なのでサイズ違いのジグヘッド数個とベビサを3色くらい持ち歩くだけにしている。
65名無し三平:2009/02/16(月) 10:50:48 O
きのうの夜今までで一番でかいと思われるメバルにフックのばされてバレた泣
66名無し三平:2009/02/16(月) 10:56:19 O
マルチしてるヒマ人がいるな。

右投げ右巻きで上手いヤツぐらいゴロゴロいるのに、女も釣りも童貞同然だな。
67名無し三平:2009/02/16(月) 11:03:03 0
通報済みなのでそっとしておいて下さいな。
68名無し三平:2009/02/16(月) 11:17:40 0
>>63
左利きかもしれないだろうがよ
69名無し三平:2009/02/16(月) 11:19:52 0
右利きでも左手でオナニーすると気持ちイイ
なんつーか、倦怠期の本妻(右手)に対してたまに逢う愛人(左手)って感じ
70名無し三平:2009/02/16(月) 12:05:00 O
PE使うならどれがいいかな?
71名無し三平:2009/02/16(月) 12:05:39 0
燃料投入乙w
72名無し三平:2009/02/16(月) 12:07:16 O
今どきナイロンやフロロなんて使うのは貧乏人
73名無し三平:2009/02/16(月) 12:14:36 0
あと、ルアー使ってる奴もなw
74名無し三平:2009/02/16(月) 12:18:31 O
ルアホー涙目(ワラ
75名無し三平:2009/02/16(月) 12:20:05 0
よほど暇なんだな
76名無し三平:2009/02/16(月) 12:21:41 O
俺は仕事中だがヒマだ。
77名無し三平:2009/02/16(月) 12:23:09 0
あらら、2chだけでなく会社でも孤立してるのかw
78名無し三平:2009/02/16(月) 12:52:47 0
たのむ、誰か俺に仕事紹介してくれっ!! しごとしてないからメバル釣りばかり行ってしまう!!
79名無し三平:2009/02/16(月) 14:27:18 0
>>69
おもわず声を出して笑ってしまったっす。覚えておこφ(`д´)カキカキ
80名無し三平:2009/02/16(月) 14:31:43 0
>>69
安上がりな愛人だな
81名無し三平:2009/02/16(月) 14:33:20 0
すごい自演を見た
82名無し三平:2009/02/16(月) 18:51:56 0
ダメだ!横風強い!
現場まで行ったけど帰ってきたよ
こんな時でもなんとかなる釣り方あったら教えてくれ
83名無し三平:2009/02/16(月) 18:54:32 O
ソープで慰めてもらうヨシ
84名無し三平:2009/02/16(月) 18:57:49 O
>>82まずは天気予報の見方を覚えよう。
今は携帯からでも見れるからね。
85名無し三平:2009/02/16(月) 19:52:36 0
86名無し三平:2009/02/16(月) 20:59:47 0
ワームって一匹釣れたら交換してる?
釣れたら交換するまで釣れなくなるんだけど。
87名無し三平:2009/02/16(月) 21:03:12 0
>>86
気のせい気のせい
ただの精神病だよ
88名無し三平:2009/02/16(月) 21:25:09 0
ずれたとかシッポが切れたと貸してなきゃ関係ないと思うけどなあ。
89名無し三平:2009/02/16(月) 21:55:17 O
90名無し三平:2009/02/16(月) 22:55:37 0
今話題のNo,25メンバーについて情報下さい。
91名無し三平:2009/02/16(月) 23:00:13 O
天気予報は複数知っとくのもいいよ。

ピンポイントとか各釣り場の天気ある携帯サイト、月105円だし3つ契約してる。
92名無し三平:2009/02/16(月) 23:02:41 0
>>91

月105円、3つ契約して月315円。
1年間で3780円。

もったいないと思わない?
93名無し三平:2009/02/16(月) 23:05:16 0
天気予報と潮位・潮流、海水温の情報は無料で手に入るので十分じゃない?
あとはフィールドで肌で感じてポイントを選べるようになるしかないと思ってます。
まあ、それが出来てない俺が言うのも変な話だけどw
94名無し三平:2009/02/17(火) 00:56:23 O
>>91
ちなみにどんなの使ってんの?
初心者スレで回答したのは俺だけど他のも気になる。
95名無し三平:2009/02/17(火) 01:11:53 O
96名無し三平:2009/02/17(火) 11:45:28 O
>>95
ありがとう。参考になったよ。
でも一番上はいらなくね?
97名無し三平:2009/02/17(火) 11:48:23 0
今日メバル行ってくる!!!!!!!!!!!
98名無し三平:2009/02/17(火) 12:19:43 0
>>97
メバルは場所や行動じゃなくて名詞だぞ
99名無し三平:2009/02/17(火) 13:17:36 0
>>98
すまん!! メバル釣りに行って来る!!!!! 応援頼む!!!!!
100名無し三平:2009/02/17(火) 13:18:45 0
>>99
とりあえず気を付けて頑張れノシ
101前スレ990:2009/02/17(火) 17:20:05 O
お答え頂いた皆様ありがとうございます。

探り用のチビエビ擬餌でも掛りませんでした。

普通は向こう合わせで掛るもんなんでしょうか?

やっぱり柔らかい竿の方がいいんですね…

ノーマネーの為この竿で頑張ります。
102名無し三平:2009/02/17(火) 17:25:00 O
>>101
タキオンフックセット試したか?
103名無し三平:2009/02/17(火) 17:25:02 0
>>101
そのロッドならワームよりハードルアーの方が良い気がする
104名無し三平:2009/02/17(火) 17:32:52 O
スレ統一おめでとうございます。
105名無し三平:2009/02/17(火) 17:40:00 O
何かメバルスレが少なくて寂しいな
もっと乱立ヨロ
106名無し三平:2009/02/17(火) 17:42:30 O
初心者に硬物すすめてる時点で初心者丸出し
つかハード厨うざい。野池へカエレ
107名無し三平:2009/02/17(火) 17:46:31 0
俺はヘタレだから1gのジグヘッドとベビサしか持ってない。
ロッドもシャイニールミナスだし、リールはレブロス。
でもそれなりに釣れてるからとっても幸せ。
108名無し三平:2009/02/17(火) 17:49:27 0
>>86
一匹釣るとツバ臭くなって釣れなくなるよ。
109名無し三平:2009/02/17(火) 17:53:25 O
>>107
俺も大体同じ
(ノ^^)八(^^ )ノ

他の釣り色々やってるから、シーズンまでの繋ぎだし。
110名無し三平:2009/02/17(火) 18:02:08 0
ベビサ一本に絞ると携帯する荷物も極端に少なくなるというメリットもありますわな。
ジグヘッド数個とジップロックに入ったベビサ、プライヤーとラインカッター。
これだけだからウエストポーチもいらないw
111名無し三平:2009/02/17(火) 18:48:10 O
フロロ2Lb直結でめばる釣りをしているんですが、ジグヘッドやプラグに糸を結ぶのが難しくてたまりません。
細い糸をうまく扱うコツってないものでしょうか?
112名無し三平:2009/02/17(火) 18:54:49 O
パロマーノットなら多少簡単に結べると思う
113名無し三平:2009/02/17(火) 19:14:54 0
114名無し三平:2009/02/17(火) 19:19:19 0
>>105
バス板で立てろ
115名無し三平:2009/02/17(火) 19:40:59 0
釣り行きたいけど寒すぎ( TДT)
116名無し三平:2009/02/17(火) 19:46:55 0
>>111
ハングマンズノットおすすめ
117名無し三平:2009/02/17(火) 19:56:41 0
>>111
ユニノットで十分
118名無し三平:2009/02/17(火) 19:57:11 O
>>111
スナップ使ってみてはどうでしょうか。
119名無し三平:2009/02/17(火) 20:09:11 O
メバルルアーフィッシングはじめてみたいと思います!
手ほどきヨロシクお願いいたしました!
120名無し三平:2009/02/17(火) 20:15:37 0
>>111
メガネかけろ
121名無し三平:2009/02/17(火) 20:19:49 0
アロンアルファ
122名無し三平:2009/02/17(火) 20:22:24 0
>>121
嘘はいけない
123名無し三平:2009/02/17(火) 21:46:18 O
アクション
124名無し三平:2009/02/17(火) 22:01:45 0
釣りロマンに登場した釣り場には週末にすごい数の釣り人が来たらしいなw
125名無し三平:2009/02/17(火) 22:31:05 0
かんた君かわいい
126名無し三平:2009/02/17(火) 22:44:12 O
先程まで突撃したきたが坊主。
普段は澄潮で釣れてるのに、雪が上がった後のためか濁ってた。
周りではバシャバシャ何か跳ねてるのにあたりすらなかった。凪だけど、濁りが入ってるとダメなんですかねぇ!?
プラグや黒やグロー系にも無反応だった。
127名無し三平:2009/02/17(火) 22:48:20 0
メバルは濁ってるときは釣れないよ。
128名無し三平:2009/02/17(火) 23:10:09 0
でもメバルは濁ってる方が好きなんだよね?
129名無し三平:2009/02/17(火) 23:15:07 0
>>128
好きかもな
130名無し三平:2009/02/17(火) 23:27:09 O
デカイのは濁ってても釣れるでしょ!?
131名無し三平:2009/02/17(火) 23:37:58 0
釣れる時はサイズとは関係なく釣れる
132名無し三平:2009/02/17(火) 23:52:33 0
前スレで「春になったらフロートリグ」の意味が分からなかった者だけど、
こういうことでいいのかな(ぐぐった)。

>メバルは、春を迎えた一時期、夕方になると湧き上がる。
>そんな時にオススメな仕掛けがこのカブラ釣り。
>一番下に飛ばしウキをセットし、ナブラ目掛けて仕掛けを投入。
>ゆっくりとリーリングすると、面白いようにヒットする。
133名無し三平:2009/02/18(水) 00:42:32 O
6時間やってノーバイトだった。
メバルなんて一匹残らず死ねばいい。
134名無し三平:2009/02/18(水) 00:52:02 O
プッ
135名無し三平:2009/02/18(水) 01:06:09 0
今日の結果
バラシ2尾 どちらも25upの引きだった・・・
136111:2009/02/18(水) 02:43:36 O
レスありがとうです。
一番簡単と言われる漁師やパロマーですら10分ぐらいかかる有り様です。
一番小さなスナップを使うのが自分には向いているようです。

ところで、スナップを使うデメリットってあるんでしょうか?
137名無し三平:2009/02/18(水) 03:44:07 0
ルアーが小さいからパロマーノットはかなりやりやすいはずです。
まあ、慣れましょう。
138名無し三平:2009/02/18(水) 07:12:01 0
>>136
極小ジグヘッドの場合泳ぎが変わるかもな
139名無し三平:2009/02/18(水) 07:37:43 0
>>136

俺も>>116に一票だな。
プラグなら文句無く簡単だし
小さいジグヘッドの場合は大き目のワームを
ぶら下げとけば簡単になる。

動画つき↓
http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/hang/hang1.htm#
140名無し三平:2009/02/18(水) 08:42:45 0
悴んだ指先でこんな複雑なノットは無理
141名無し三平:2009/02/18(水) 08:53:09 0
脳みそも指先も不自由なんだw
142名無し三平:2009/02/18(水) 09:16:11 O
脳みそってなに!
143名無し三平:2009/02/18(水) 09:19:50 0
>>142

> のう‐みそ【脳味噌】
> 脳髄の俗称。転じて、頭の働き。知能。

君は脳みそが足りないみたいだねw
144名無し三平:2009/02/18(水) 09:24:10 0
ひねりのないレスして悦に入るお馬鹿さん
145名無し三平:2009/02/18(水) 09:30:32 O
ジグヘッドは結びっ放しにして、ワームだけ付け替えるってのはどお!?

俺は、小さいスナップを使ってるけど、グラスミノーSやOFTスクリューテール位なら普通に釣れてます。
146名無し三平:2009/02/18(水) 09:31:44 0
無知を指摘されたのがよほど悔しかったらしいw
147名無し三平:2009/02/18(水) 09:38:56 0
>>145
ジグヘッド+スナップってこと?
148名無し三平:2009/02/18(水) 09:39:15 0
146 名前:名無し三平[] 投稿日:2009/02/18(水) 09:31:44 0
無知を指摘されたのがよほど悔しかったらしいw

まさにピエロw
149名無し三平:2009/02/18(水) 09:39:47 0
↑ほらねw
150名無し三平:2009/02/18(水) 09:39:53 0
>>136
根がかり回避が若干遅れる。
151名無し三平:2009/02/18(水) 09:41:08 0
プッw
152名無し三平:2009/02/18(水) 09:45:00 O
結びぐらい家で練習出来んだろ

最低限の努力すら出来んなら辞めちまえ
153名無し三平:2009/02/18(水) 09:50:02 0
普通は練習しなくても出来る
154名無し三平:2009/02/18(水) 09:59:30 O
>>147
はい、そうです。無器用なんで。。。
155名無し三平:2009/02/18(水) 10:25:34 O
かなり小さいスナップなら問題なく釣れんじゃね?

俺は小さいスナップでやってるが問題無く釣れてるぞ
156名無し三平:2009/02/18(水) 10:27:31 0
俺が使ってるジグヘッドはアイが小さいからスナップの方が大変かもw
エコギアのシラスヘッドってやつです。
157名無し三平:2009/02/18(水) 10:53:42 O
シラスヘッドもスナップで使ってますよ。
1/16ozだけど。
158名無し三平:2009/02/18(水) 11:01:42 0
俺は寒い中で極小スナップいじる方がいやだな
手が悴んでるときに困るのはアイを通すとき位だけどライン通し使えば問題ないし。
めんどくさい気分のときは鈎だけ結んでガン玉を替えたりしてる。
159名無し三平:2009/02/18(水) 11:28:04 0
ジグヘッドにハリス止めが付いてれば良いのにね
160名無し三平:2009/02/18(水) 11:30:15 O
俺は事故で右手の人差し指落としたけど練習してFGノットも出来るようになったよ。
でも、冬場は血が回りにくいので感覚が無くなるから左手やら中指を駆使してダブルクリンチにしてる。
やっぱりアイに2回通さないと信用できん
161名無し三平:2009/02/18(水) 11:40:00 0
>>159
そんなあなたに「湾人 メバジグ」
162名無し三平:2009/02/18(水) 11:42:37 0
あるんかい!w
163名無し三平:2009/02/18(水) 11:50:14 0
一度ラインを引っ掛けてから二回巻きつけて最後にもう一度引っ掛けるようだな。
面白そうな商品だけど先週予備の分まで購入してしまったから買う気になれん。
164名無し三平:2009/02/18(水) 12:02:59 O
そいえばあるね!
結ばなくて済むジグヘッド。確か湾人のだよ。
1gのがあったね
165名無し三平:2009/02/18(水) 12:06:50 O
フロロの4lbだと2グラム以下のジグヘッド投げづらいですか?
166名無し三平:2009/02/18(水) 12:08:02 0
よゆうのよっちゃん
167名無し三平:2009/02/18(水) 12:08:29 O
俺はアイが大きめのジグヘッドにハンギングノットが楽でいいと思う。強度も十分あるし
168名無し三平:2009/02/18(水) 12:11:36 0
>>167
ぐぐったら物騒なのが一番上に来たぞw
169名無し三平:2009/02/18(水) 12:12:26 0
ほんとだw
170名無し三平:2009/02/18(水) 12:23:42 O
よく釣り具屋でメバル用のメタルジグ見るけど釣果あった人っています。
171名無し三平:2009/02/18(水) 12:50:13 0
ジグヘッド投げて巻く時のロッドの角度てどうしてますか?
横に寝かせて巻くとすぐ底に着いてしまいます。縦にして巻くんですか?
172名無し三平:2009/02/18(水) 14:09:54 0
>>171
好きにしろw
173名無し三平:2009/02/18(水) 14:24:23 0
ここで質問せずに実際に試せば良いじゃんか
ここで 横に寝かせて釣れとアドバイスされたら 底に着くのがわかっててもやるのか?
174名無し三平:2009/02/18(水) 14:41:02 0
>>171
縦でおk
175名無し三平:2009/02/18(水) 14:43:15 O
>>172-173
くだらない質問なんかシカトすればいい。素人同士の社交場なんだから。

ひょっとしたら、分かってて試してるのかも。
176名無し三平:2009/02/18(水) 14:45:08 0
馬鹿な親に過保護に育てられると>>171みたいになるんだろうなw
177名無し三平:2009/02/18(水) 15:00:43 0
|          
|          
|          
└━〜
178名無し三平:2009/02/18(水) 15:03:29 O
>>171
深く考察すると突っ込み所他にもあるけどね。

あまり釣れてないでしょ?
179名無し三平:2009/02/18(水) 16:00:42 0
>>170
釣れたことはあるよ。
ただワームの方が釣果は上だけど。
180名無し三平:2009/02/18(水) 16:07:05 O
初心者には向いてないからヤメとけ
すぐ根掛かるし、フック交換なんて出来ないだろうし
181名無し三平:2009/02/18(水) 16:13:29 0
根掛かりと言ったらアイスジグだな
182名無し三平:2009/02/18(水) 16:40:22 0
|          
|          
|          
└━っ
183名無し三平:2009/02/18(水) 18:17:50 O
184名無し三平:2009/02/18(水) 18:23:40 O
釣り行きたいけど風が強い(-_-)
185名無し三平:2009/02/18(水) 19:14:16 O
やっちまったな!











http://imepita.jp/20090218/691270

186名無し三平:2009/02/18(水) 19:21:54 O
釣りすぎだろw
187名無し三平:2009/02/18(水) 19:23:38 O
>>185
やるね。
188名無し三平:2009/02/18(水) 19:25:58 O
夜は光るタイプじゃないと釣れないんすか?
189名無し三平:2009/02/18(水) 19:33:13 0
そんなことないよ。
夜行じゃないのでも関係なく釣れます。
だいたい、メバルの餌になる生き物って普通は光ってないでしょw
190名無し三平:2009/02/18(水) 19:36:17 O
すげーな!
191名無し三平:2009/02/18(水) 19:43:30 0
すげー・・・何処地方の人なんだろ?
192名無し三平:2009/02/18(水) 19:48:45 0
写真を撮影したような仕上がりだな
193名無し三平:2009/02/18(水) 21:14:50 0
ほんとだw
194名無し三平:2009/02/18(水) 21:37:01 O
だが、ここで嘘自慢してもしょ〜がねー。

雨とかレンズ汚れたらこうなるし、こんなポイントあるのは事実なんだから、目標にしたほうが建設的。
195名無し三平:2009/02/18(水) 21:46:55 0
PCの画面を携帯のカメラで撮るとこうなるな
196名無し三平:2009/02/18(水) 22:02:37 O
バクチョウには疑いはつきものみたいね(´・ω・`)
197名無し三平:2009/02/18(水) 22:03:39 0
ピントの合ってない写真でUFOを撮りましたと言われて信じる奴はいない。
198名無し三平:2009/02/18(水) 23:22:36 O
(´・ω・`)
199名無し三平:2009/02/18(水) 23:24:25 O
短パン破るには
書き込みをすればいいんだ(´・ω・`)
なるへそ(´・ω・`) メモメモ(´・ω・`)
200名無し三平:2009/02/18(水) 23:25:33 0
メバルって何匹釣ると爆釣なの?
201名無し三平:2009/02/18(水) 23:27:28 0
10kg
202名無し三平:2009/02/18(水) 23:29:27 O
バクチョウ=50匹以上です
私の中ではね
203名無し三平:2009/02/18(水) 23:29:31 0
メバルロッドにカブラサビキ4本胴付仕掛けにオモリ1号付けてから
釣果が3倍になりました
ダブルとかトリプルとか最高に楽しいんですが
これはルアー釣りではないのかなぁー
204名無し三平:2009/02/18(水) 23:31:55 O
釣れるやいいやん!
205名無し三平:2009/02/18(水) 23:32:04 0
俺は10匹だな
20cm未満はノーカウントで
206名無し三平:2009/02/18(水) 23:32:40 0
いちいち他人に聞くのではなく、自分で考える習慣を身につけましょう。
207名無し三平:2009/02/18(水) 23:34:26 O
短パン撃破!
208名無し三平:2009/02/18(水) 23:35:36 O
矢田矢田矢田矢田
209名無し三平:2009/02/18(水) 23:37:46 0
>>203
そんなの餌つりと同じで反則
最低の行為
210名無し三平:2009/02/18(水) 23:38:39 0
中学生の時に200匹以上釣ったと書いたら作り話だとか言われたことがある
この板で
211名無し三平:2009/02/18(水) 23:38:48 O
短パン掛かるクソスレと聞いて飛ん(ry
212名無し三平:2009/02/18(水) 23:43:01 0
>>209
でもワームとかルアーじゃ釣れないし
213名無し三平:2009/02/18(水) 23:44:12 0
下手糞乙
214名無し三平:2009/02/18(水) 23:45:04 O
そんなに釣らないで
君 上手すぎだよ!(´・ω・`)
215名無し三平:2009/02/18(水) 23:45:58 0
サビキ釣りもルアーフィッシングに含まれるってことか?
216名無し三平:2009/02/18(水) 23:47:21 O
細かいわ!
サビキは 餌&疑似絵よ!
わかって!
217名無し三平:2009/02/18(水) 23:47:50 0
ダイワの釣り番組ではマキエ撒いてルアーやってたよ
胴付き仕掛けでw
218名無し三平:2009/02/18(水) 23:49:01 0
無理にエサ釣り、ルアー釣りに分類する必要はなくないか?
219名無し三平:2009/02/18(水) 23:50:21 0
>>215
当然だろw
220名無し三平:2009/02/18(水) 23:51:42 O
細かい奴は細かいのよ わかってあげて
(´・ω・`)


しょんない子もいるのよ世の中広し


白黒はっきりつけたい奴もいる
グレーはダメらしい
221名無し三平:2009/02/18(水) 23:53:59 O
区別が好きなのね
222名無し三平:2009/02/18(水) 23:54:50 0
くだらねえな
223名無し三平:2009/02/18(水) 23:57:01 O
くだらないけどしょんない子達がいるから合わせてあげてよ(´・ω・`)




わざわざ ごめんね


何度言ってもわかってくれなくて(´・ω・`)
224名無し三平:2009/02/18(水) 23:58:25 0
撒き餌ルアホー惨めですw
225名無し三平:2009/02/19(木) 00:00:02 O
さあ気が
済むまで
言い散らしなさい


私が


全てを


受け止めるわ


かかってらっしゃい(´・ω・`)
226名無し三平:2009/02/19(木) 00:00:32 0
>>223
>>224のことですね、わかります。
227名無し三平:2009/02/19(木) 00:01:33 0
マキエをすればルアーでも釣れると思ったんですね
わかりますw
228名無し三平:2009/02/19(木) 00:02:43 O
他にはないのかい(´・ω・`)
さあ

思う存分

いいなさいよ


遠慮なんか


しないでよ!(´・ω・`)
229名無し三平:2009/02/19(木) 00:03:50 0
撒き餌+ルアーと言ったらサビキだよな
230名無し三平:2009/02/19(木) 00:04:28 0
あまりに釣れなくて船に乗っちゃったんだろうな
それでも釣れないから撒き餌www
231名無し三平:2009/02/19(木) 00:06:00 O
なんだい お前達は さっきから同じ事をなんどもなんども
そんなにそんなに そんなに(´・ω・`)
232名無し三平:2009/02/19(木) 00:07:07 0
>>231
ヒキの活性の上がる時合いですから
233名無し三平:2009/02/19(木) 00:07:24 0
>>229
サビキじゃなかったよ
ワーム
たくさん付けてw
234名無し三平:2009/02/19(木) 00:08:51 O
ヒキとはなんだい(´・ω・`)


最近の言葉にはついていけないよ
あたしゃあ


歳なのかもね



時は止まらない(´・ω・`)
235名無し三平:2009/02/19(木) 00:09:40 0
月下美人ビームスティックだったね
236名無し三平:2009/02/19(木) 00:10:48 O
月下美人ってなんだい(´・ω・`)
シャレタネーミングね(´・ω・`)
237名無し三平:2009/02/19(木) 00:11:19 O
非常にカオスなんだが、何があった?
238名無し三平:2009/02/19(木) 00:11:19 0
若干一名、なぜか大喜びしてますな。
理由は一切分からないけど。
239名無し三平:2009/02/19(木) 00:13:18 O
はしゃぎたい年頃なのよ わかってあげて(´・ω・`)
240名無し三平:2009/02/19(木) 00:13:57 0
ヒキだからな
241名無し三平:2009/02/19(木) 00:14:37 0
メバルまでサビキか
ルアホーって本当にサビキが好きなんだな
242名無し三平:2009/02/19(木) 00:17:14 O
EXILE! 福山雅治!
243名無し三平:2009/02/19(木) 00:19:15 0
ルアホーのタックルボックスの半分はサビキ仕掛けで埋まってるらしい
244名無し三平:2009/02/19(木) 00:21:20 0
ある意味、ガルプ!もエサだと思う
245名無し三平:2009/02/19(木) 00:29:31 0
今週末は土日ともに予定が入っていて釣りに行けない・・・orz
246名無し三平:2009/02/19(木) 00:41:49 O
収まったようだね さあお前達は 寝なさい(´・ω・`)
247名無し三平:2009/02/19(木) 00:50:25 0
朝マズメと夕マズメ
潮を度外視してこの2点だけで比較したらどっちが釣れる?
248名無し三平:2009/02/19(木) 00:50:45 O
おおお













お母













お袋!
249名無し三平:2009/02/19(木) 00:54:23 0
>>247
べた凪の方。
250名無し三平:2009/02/19(木) 00:54:39 O
ワンダー45をテールだけシングルフックにして前はフックなしにしたいんだけどバランス崩れて泳ぎ変になるかな?
251名無し三平:2009/02/19(木) 07:13:05 O
やってみたほうがいいんでない?
252名無し三平:2009/02/19(木) 08:16:31 0
>>250
カレーに入れる肉を牛肉じゃなくて豚肉にしたいんだけどバランス崩れて変な味になるかな?
253名無し三平:2009/02/19(木) 08:50:47 O
鶏肉だよ鶏肉
254名無し三平:2009/02/19(木) 09:51:40 O
豚肉もうまいと思うよ
255名無し三平:2009/02/19(木) 10:21:21 0
面倒くさいから全部入れちゃえよ
256名無し三平:2009/02/19(木) 10:23:15 O
カレーは深い
257名無し三平:2009/02/19(木) 10:25:22 O
メバルも入れちゃえ
258名無し三平:2009/02/19(木) 10:35:51 O
今夜はカレーだから早く帰る!
259名無し三平:2009/02/19(木) 10:37:26 O
あんたのぶんはないわよ!
260名無し三平:2009/02/19(木) 10:39:19 0
>>257
それは嫌
261名無し三平:2009/02/19(木) 10:59:26 O
メバルは無理があるだろ
262名無し三平:2009/02/19(木) 11:00:41 0
身が柔らかいから煮崩れして分からなくなりそう
263名無し三平:2009/02/19(木) 11:16:53 0
小さいの香ばしく二度揚げしてカレーかけたら
絶対うまいよな?頭からバリバリ食べれるぜ
264名無し三平:2009/02/19(木) 11:23:51 0
まずそう
265名無し三平:2009/02/19(木) 11:25:50 O
伊豆半島って東西どっちがよく釣れるの?
266名無し三平:2009/02/19(木) 11:38:18 O
きみじゃ釣れない
267名無し三平:2009/02/19(木) 11:50:35 0
>>265
どっちも釣れるけど、今の時期は東伊豆のほうが安定しているかな。
海水温もちょうどいいし、なにより冬の西伊豆は強い西風の影響で荒れていることが多い。
268265:2009/02/19(木) 12:13:05 O
>>267
ありがd
269名無し三平:2009/02/19(木) 13:37:53 0
遅めのランチ行ってきます。
もちろん今日はカレーです。
270名無し三平:2009/02/19(木) 13:42:37 0
メバル持った?
271名無し三平:2009/02/19(木) 13:59:55 O
メバルでアクアパッツァ作ったら美味しいかな?

カサゴは超うまーだったけど
272名無し三平:2009/02/19(木) 14:14:19 0
>>271
ブイヤベースがいいお^^
273名無し三平:2009/02/19(木) 14:49:57 O
>>272
うーんブイヤベースは定番だけど、
ブイヨンのない分、魚の味がよくわかるアクアパッツァが気になるんだよ。
274名無し三平:2009/02/19(木) 15:14:45 0
>>271
アクアパッツアはあっちこっちのブログでうまいって出てるよ
作ったこと無いけど(^_^;
275名無し三平:2009/02/19(木) 15:15:13 O
メバルカレーがいいよ^^
276名無し三平:2009/02/19(木) 15:35:28 O
小骨が喉に…
277名無し三平:2009/02/19(木) 15:42:51 0
下茹でしてから身をほぐし、それに衣を付けて揚げてカレーにトッピングでどうよ?







って、何スレだっけ?w
278名無し三平:2009/02/19(木) 16:00:50 0
>>277
【初心者も】メバルを使ったおいしい料理21【気軽に】
279名無し三平:2009/02/19(木) 16:34:28 0
>>278
それ、いいねっ!!
280名無し三平:2009/02/19(木) 16:39:23 0
ここで十分だろ

釣った魚の料理スレ6品目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1228583289/
281(・・;) ◆M7JmT0E7e6 :2009/02/19(木) 20:16:24 0
メバル釣りしててうんこがしたくなった人いない?
俺はよくうんこしたくなるんだよね。
トイレ探しで釣りする時間が減る。
282名無し三平:2009/02/19(木) 20:17:30 0
車のカゲ
283名無し三平:2009/02/19(木) 20:23:53 0
ゴーストうんこ
  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ
  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ
  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ
  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ
  食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ
  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ
  勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ
  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。 3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ
  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ
  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ
  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ
  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ
  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ
  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ
  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ
  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。 多くの場合、取り返しのつかないことになる
284名無し三平:2009/02/19(木) 21:03:31 0
>>281
トイレでします。
285名無し三平:2009/02/19(木) 21:14:04 0
>>203
メバルは群れで潮上側に斜め上向いてサスペンドして
餌探してるんんだけど
複数針のカブラやサビキだと一匹釣れるとカブラが踊り
それが誘いになるのと針に掛かったメバルが今まで食べてた
餌を吐いて撒き餌になり周りの活性が一気に上がり
追い食いする
メバルの習性考えると1本針で釣るのはもったいないな
286名無し三平:2009/02/19(木) 21:20:08 0
メバルの群れの中に長時間漂わせることができるならハリがいっぱいあった方が間違いなく釣果は上がると思う。
ただそうなると手返しが極端に悪くなるから探り釣りをするのには不利かもしれない。
287名無し三平:2009/02/19(木) 22:07:25 0
メバルって根魚のわりに結構泳ぐイメージがあるな。
探り釣りはしんどいから待っていたいんだけどw
288名無し三平:2009/02/19(木) 22:37:38 0
コマセ撒いちゃえよw
289名無し三平:2009/02/19(木) 23:13:54 0
>>285
おまいは数さえ釣れれば良いのか? 情けない奴や。
290名無し三平:2009/02/19(木) 23:27:28 0
>>289
いつも坊主なんですね
わかります
291名無し三平:2009/02/19(木) 23:57:26 0
メバリングにおけるラインの太さと釣果の関係について教えて下さい。

2人が同じ場所で釣りをしてて2人とも1.2gのジグヘッドに1.5inchのピンテールワームを使う。
ただしAは2lbを使用。Bは6lbを使っていた。
この場合Aの方がバイトの数が多いことが多いのでしょうか?
私はいつも1人で行くから人と比べることができないのです。

また、1匹でも多くのメバルを手にすることができないなら
ジグヘッドよりもスプリット、硬い竿より極軟のソリッドを使用して
少しでもメバルに与える違和感を省いた方がいいのでしょうか?
292名無し三平:2009/02/20(金) 00:01:40 0
>>291
自分で試せばいいじゃん
馬鹿なの?
293名無し三平:2009/02/20(金) 00:02:10 0
ラインを細くするのは軽いルアーをキャスティングするためであって、
メバルの喰いを良くするためではないと思うけどなあ。
294291:2009/02/20(金) 00:06:37 0
>>292
同じ条件で同じときに試さないと。自分一人では試せないですよ

>>293
ラインを細くする方がメバルに違和感を与えなかったり、見切られにくくなるのなら
ジグヘッドも口の中に入れたら違和感を感じ易いということにならないでしょうか?
スプリットにしてシンカーなしの場合、フック、アイ、ラインと1直線になるので
理論上は違和感の要素は減るはず。
でもその方が食いがいいなら皆するはずだしジグヘッドを使用する人なんていないはず。
この辺りどうなのかな、と。
295名無し三平:2009/02/20(金) 00:09:22 0
>>293
正解
>>291は場違いの初心者
早々に退場してもらいたい
296名無し三平:2009/02/20(金) 00:10:20 0
>>294
釣り手の差は無視なんだwww
297名無し三平:2009/02/20(金) 00:10:39 O
ジグヘッドが軽いと太ラインだと感度やトレースコースがかわるよ。

アタリも20センチ未満なら4lbはキツい。
298名無し三平:2009/02/20(金) 00:12:04 O
>>291ラインの種類がわからんが1.2グラムを6lbでやるんならフロロなら死ねるw
299名無し三平:2009/02/20(金) 00:15:41 0
俺はナイロン3号にジグヘッド直結だけど
問題なく釣れてるよ。
>>295スレタイ嫁ヴァカ
300名無し三平:2009/02/20(金) 00:16:27 0
>>291
神経質すぎ!
301名無し三平:2009/02/20(金) 00:18:49 0
>>297
まずは20センチ未満を狙うのから卒業しようよ
ぼーや
302名無し三平:2009/02/20(金) 00:21:14 0
>>291
エサの方が断然釣れるよ
303名無し三平:2009/02/20(金) 00:29:40 O
>>301
心配しなくても多分君も含め自称ベテランの数十倍釣ってるよ?

いろんな立場でいろんな場所で釣るから釣具屋に一杯種類があるんだよ。

もう少し大人になりなさい。
304名無し三平:2009/02/20(金) 00:32:09 0
電話で妄想してろカス
305名無し三平:2009/02/20(金) 00:40:54 O
釣れなくて「自分は型狙いだ」が初心者のパターンw

釣り長い事やってりゃ、そんなのすぐ見抜けるんだよw
306名無し三平:2009/02/20(金) 00:43:36 0
>>305
ムキになる気持ちは分かるけど、20cm未満なんて普通の人は見向きもしないよw
自滅しちゃったねw
307名無し三平:2009/02/20(金) 00:47:55 0
初心者です単純な質問ですいません。
大型だけがいて小型がいないポイントってあるんですか?
308名無し三平:2009/02/20(金) 00:48:40 0
チヌやグレでも20センチ未満なんて狙わないよ(藁)
309名無し三平:2009/02/20(金) 00:48:56 O
>>273
うまいよ〜
レシピはググればいくらでも出てくるよん
310名無し三平:2009/02/20(金) 00:51:31 O
ないね、逆はあるけど。
311名無し三平:2009/02/20(金) 00:53:55 0
>>294
違和感を与えたくないならラインの太さだけでなく素材にも言及しないと意味がないよ。
ただ俺の限られた経験から言うと、ラインの太さが多少違っただけで釣れたり釣れなかったりしたことはない。
312名無し三平:2009/02/20(金) 00:55:14 0
>>307
居るか居ないかは潜ってみないとわからないけど、大型しか釣れないポイントはあるよ。
メバルなんかは大型の方が優位だから、大きい個体から先に釣れる傾向があるみたい。
313名無し三平:2009/02/20(金) 00:57:23 0
>>311
同感です。
また、ラインの太さより、ロッドの硬さの方が遙かに重要な気がします。
314名無し三平:2009/02/20(金) 00:59:12 0
根掛りしたのか潜られたか判らない時って
潜って確かめたくなるよね。
315名無し三平:2009/02/20(金) 01:00:31 0
メバルをバス基準で都合良く騙されるのは止めようね
7割の人がキープしてる魚
尺なんて船と離島の話で
都心部から移動1時間エリアではショアシバス100cmより確率低い
316名無し三平:2009/02/20(金) 01:03:07 O
ショアだと大抵デカいの釣りきって小型が残るってかんじじゃないか。

船からだと、釣れる時はサイズ固まってる。同じポイントでも時間帯によって全然違うよ。

短時間で25〜を70匹以上釣った事あるけど、本当に小さいの釣れなかった。

時間帯によってはリリースサイズが入れ掛かりになるポイントで。
317名無し三平:2009/02/20(金) 01:06:17 0
>>315
そんなことはないよ
アプローチが難しいポイントなら結構大きいのがいる
318名無し三平:2009/02/20(金) 01:08:55 0
命掛けて大型テトラでメバル〜〜〜
319名無し三平:2009/02/20(金) 01:10:57 O
大型テトラって時点で田舎だね
320名無し三平:2009/02/20(金) 01:11:59 0
>>316
そんなことってありますよね。
自分の場合は岸から釣りませんが、年に1、2回程度は、そんな日があります。
去年も、某海水浴場の小突堤で、短時間で25cm以上がまとまって釣れたことがあります(70匹も行きませんが)。
その日は、22、3cm(リリース)のも含めると20匹以上は釣れたと思います。
321名無し三平:2009/02/20(金) 01:13:15 0
>>318-319
ミニメバルマニアが悔しがってますねw
322名無し三平:2009/02/20(金) 01:19:57 0
瀬戸内海で25CM以上だと超大型
323名無し三平:2009/02/20(金) 01:21:22 0
なぜメバリングは尺尺言うの?
そりゃたまには大きいのも釣れるだろ
もともと小さい魚だし30cm越えっていったら
6年生以上だぜ 現実1%以下の確率
マグロルアーで狙ってる奴らは50sを想定してやってる
100kgでも子供だ現実の世界で釣りしてるからな
メバリングの奴らだけこんな頓珍漢な話してるのなんで?
324名無し三平:2009/02/20(金) 01:24:43 0
>>323
ヒント
バス上がりの癖
325名無し三平:2009/02/20(金) 01:27:39 0
バス釣りで尺なんて気にするか?
尺が話題になるのってメバル、ヤマメ・アマゴ、鮎ぐらいだと思うけど
326名無し三平:2009/02/20(金) 01:28:18 O
心配しなくても大型狙ってます、なんてほんの一握り。

ビッグマウスはネラークオリティだから。
327名無し三平:2009/02/20(金) 01:28:41 0
キスも
328名無し三平:2009/02/20(金) 01:31:20 0
>>326
尺狙いっていうのも特異だと思うけど、20センチ以下っていうのも、同じぐらい特異だと思うけど。
329名無し三平:2009/02/20(金) 01:32:19 0
バス上がりは釣り場に大きい魚も居ることが前提
現実のメバルは大きいのは全て釣りきられてる
それが理解できないのが現状
330名無し三平:2009/02/20(金) 01:33:00 0
>>329
大きいのって何cmぐらい?
331名無し三平:2009/02/20(金) 01:34:35 0
>>329
雑誌で紹介されてるポイントで釣りをしちゃうタイプですね
わかりますw
332レオン:2009/02/20(金) 01:34:46 0
メガメバルは30cm以上
333名無し三平:2009/02/20(金) 01:36:22 0
>>332
それだったら大変だね
25cmまでならたいていの場所で釣れる
334名無し三平:2009/02/20(金) 01:40:44 O
慣れないうち数釣りからでいいよ。
テクニックってのは数釣りにあるのは全ての釣りに共通するよ。

長い事やってりゃ30センチのラインブレイクも気にならない日もくるさ。
335名無し三平:2009/02/20(金) 04:49:39 O
>>322瀬戸内は最激戦区だよね。

普段釣れなくても山陰へはじめてのプチ遠征で尺釣りました、だもん。
336名無し三平:2009/02/20(金) 13:38:17 0
レオンですら瀬戸内でメガメバルは釣ったことないだろ
337名無し三平:2009/02/20(金) 13:55:20 0
誰やねん
338名無し三平:2009/02/20(金) 14:00:36 O
マチルダの復讐してくれるやつじゃね?
339名無し三平:2009/02/20(金) 14:01:47 O
確かに田舎だと簡単に良型が釣れるな
波止から大きいのが海中に見えてるところもある
340名無し三平:2009/02/20(金) 14:06:39 O
初めて釣った尺はヘチでジグヘッドにカニ
34センチ。クロダイかと思った。タモ持ってて良かった
@常盤
341名無し三平:2009/02/20(金) 14:23:33 0
村越さんの地元は尺珍しくないよ
342名無し三平:2009/02/20(金) 14:45:01 O
しかし大きくても30cm強なんだよな。
343名無し三平:2009/02/20(金) 14:53:32 0
瀬戸内中央の俺に言わしたら、尺なんて都市伝説だよ…。
ガシラやソイはそこそこの居るけど、メバルのデカイのは殆ど居ない。
まあ、島行けば居るかも知れんが、行ったら朝まで帰って来れん。
344名無し三平:2009/02/20(金) 14:57:21 0
尺メバルはバスで言うと何センチの価値が有るのですか?
それとバスで言うと何センチくらい引きますか?
345名無し三平:2009/02/20(金) 15:02:27 O
>>344
釣り針デカ杉 乙
346名無し三平:2009/02/20(金) 15:03:33 O
>>344
価値=稀少性と考えると地域に寄るんじゃね?
347名無し三平:2009/02/20(金) 15:05:57 O
釣具屋のメバルダービーも優勝28ぐらいだっけ、22でも入賞してたね@うどん王国

島なら29まで確認済みです。

348名無し三平:2009/02/20(金) 15:12:08 0
メバル用にタモ網編むかな
349343:2009/02/20(金) 15:15:35 0
>>347
マジかよ。
俺、今までで最大が25cm位だよ。
しかも釣ったの一昨年だよ。
なもんで、最近はタケノコ狙いばっかりになって来た。
350名無し三平:2009/02/20(金) 15:20:36 0
瀬戸内の根魚は小さい
遺伝子の問題だと思っている@みかん
351名無し三平:2009/02/20(金) 15:22:47 O
>>349
別に充分でない?
ダービーなんだから誰かが釣るさ。

俺の29も5年くらい前です。
352名無し三平:2009/02/20(金) 15:24:40 0
東北太平洋側もあんま大きいのはいないんじゃないかな
20cm以上はかなり少ない
353343:2009/02/20(金) 15:28:33 0
>>351
メバルとガシラの尺が目標と言うか夢なんだよ。
ガシラも最大28cmだし、長い道のりになりそうだ。
354名無し三平:2009/02/20(金) 15:40:28 O
俺は諦めてるから、あなたに夢を託します。

ガシラ28って事は積極的に開拓してる証拠。
355名無し三平:2009/02/20(金) 16:00:04 0
ルアーの人なのに何でメバルやイカは食べるの?
シバスは食べないのにさー
バスみたいにバーブレスで全部リリースしようよ
356名無し三平:2009/02/20(金) 16:01:27 0
>>355
外海のシーバスは結構食える
357名無し三平:2009/02/20(金) 16:02:35 O
不味かった(´・ω・`)
358名無し三平:2009/02/20(金) 16:04:38 0
尺釣れたら、リリース? それとも持ち帰り?
俺は尺でもリリースするけど
359名無し三平:2009/02/20(金) 16:08:12 0
釣った魚はピンクのハンマーで頭叩いて〆るよ
360名無し三平:2009/02/20(金) 16:11:34 O
シーバス釣りは趣味。だから金も手間もかけて自分の時間を楽しむだけ。食べたら旨いけどね。

メバル、イカは目的。かけた金と時間の費用は回収します。
361名無し三平:2009/02/20(金) 16:15:26 0
イカは小さくても食えるけど
メバル何センチぐらいからキープしてる?
下手くそだから10cm前後をリリース前提で釣ってるけど
いつかはキープして食ってみたくて
362名無し三平:2009/02/20(金) 16:27:37 O
食べなさい
363名無し三平:2009/02/20(金) 16:28:15 0
10cm前後の南蛮漬けこそ美味しいのに
364名無し三平:2009/02/20(金) 16:32:19 0
大きいメバルは不味い
産卵期は特に不味い
青メバルも不味い
20〜23cmの8月頃黒メバルは美味い
メバルが美味いのは夏!
365名無し三平:2009/02/20(金) 16:37:17 0
>>343
瀬戸は数多過ぎて不気味な餌(ルアー)は小物に毒見させるんじゃない?
村越地元は釣れればデカイが数は釣れないよ。
366名無し三平:2009/02/20(金) 16:40:34 0
やけん誰やねん
367名無し三平:2009/02/20(金) 16:41:09 0
>>366
どこの方言?
368名無し三平:2009/02/20(金) 16:46:54 O
エアマークの社長じゃないかな?

コッシーだっけ?
369名無し三平:2009/02/20(金) 16:58:31 0
いまこそ政権交代で民主党政権を!あの美人女性記者がマスコミを代表し、
しぶとい麻生に直接、退陣要求を突きつけました!決死のリポート!
http://www.youtube.com/watch?v=xbVw7entkxg
370343:2009/02/20(金) 17:10:14 0
>>365
確かに数だけは多いな。
この時期はそうでも無いけど、春に当たればトップで一投一匹なんて事も有る。
つーか、早巻きしても足元まで数匹付いてくる事もある。

ただ、大きいの狙って底に落とそうとしても、途中で子メバルがすでに食ってる事も…。
371名無し三平:2009/02/20(金) 18:10:16 O
>>370トップどういう条件が揃えばいいんだい?

自分はボートしかはいれない工場の明かりに寄ってきたウブメバルパターンしか知らないんだ。
372名無し三平:2009/02/20(金) 18:11:48 O
おれドシャローでトップで釣ってる
373名無し三平:2009/02/20(金) 18:16:35 O
ガラモ攻略が必要?
ならパス
374名無し三平:2009/02/20(金) 18:25:55 O
23センチのメバル1尾400円でした!
愛知県です
375名無し三平:2009/02/20(金) 18:29:24 O
400円で買える魚にお前ら幾ら使ってんの?
376名無し三平:2009/02/20(金) 18:31:37 0
竿以外ガソリン込みで2000円くらいかな
377名無し三平:2009/02/20(金) 18:36:00 0
交通費に600〜1000円くらい
ワームは1回当たり100円くらいだと思う
378名無し三平:2009/02/20(金) 18:42:20 0
>>375
釣りにそれは愚問だ
魚が欲しいだけなら魚屋に行く
379名無し三平:2009/02/20(金) 18:44:01 0
それ以前に俺は釣った魚を持ち帰らないわけだが。
380名無し三平:2009/02/20(金) 18:54:49 O
>>375
それを言いだしたら、教育費がかかるのになんで君は生まれてきたの?

に行き着く
381名無し三平:2009/02/20(金) 18:58:55 O
300円はいくら何でも安すぎでない?

魚は味で値段決まる訳でないけどさ。
地域によって相場も違うし。

鰆なんて岡山以外では下魚扱いだからね。
382名無し三平:2009/02/20(金) 19:00:37 O
てかさ
釣りやってる奴の大抵がんな事気にしてないから!

お金で買えないものが そこにはある!

プライベートです










プライスレス
383名無し三平:2009/02/20(金) 19:05:46 O
がんな事…
384名無し三平:2009/02/20(金) 19:20:42 O
きるんだよ
が んな事


んな事
385名無し三平:2009/02/20(金) 19:21:17 0
お金よりも時間の方が無駄に使ってしまうと感じる事が多い
車に2時間揺られて、釣れない時とか、坊主の時とか
386名無し三平:2009/02/20(金) 19:23:21 O
そういう時はなあ
己の腕がないって事だ
次回へ ぶつけろ!
運転楽しいやんけ!
387名無し三平:2009/02/20(金) 19:47:31 0
東京の釣友が毎週くらい茨城まで来て坊主も多々ある
釣りだけ見ればマゾとしか思えないが彼は運転が大好きなのであった
今週もフルチューンしたマニュアルのランエボワゴンで走ってくるぜ
388名無し三平:2009/02/20(金) 19:56:23 0
フルチューンしたらそんなに走れないよ。
キミの友達のはサーキットの貸切壮行会だとノーマルクラスに入る車だよ。
389名無し三平:2009/02/20(金) 20:12:29 O
荒らしの湧く事ウジの如し
390343:2009/02/20(金) 20:31:24 0
>>371
うちの辺の場合は、夜にべた凪の大潮の満潮前後が多い。
但し、天候や水温なんかの変化も関係するようで、絶対では無いし
こういう時は小さいのも多い。

まあ当たった時はこっちでパシャ、あっちでパシャってライズしてるよ。
391名無し三平:2009/02/20(金) 20:40:51 O
この前いたるとこでライズしてたが、結果坊主。
潮が濁ってたからか。凪だったンだけどなぁ。
392名無し三平:2009/02/20(金) 20:54:11 0
やっぱボートがいいよなあ
393名無し三平:2009/02/20(金) 21:13:36 0
>>343
そこでトップばっかりやっちゃうから尺がいても釣れないのかもよ
394名無し三平:2009/02/20(金) 21:19:31 O
↑こいつ真性だな(笑)

尺はトップのが食ってくるから(笑)
トップで釣れないのはいないだけか、下手なだけ。
尺は底とか、尺をカサゴだと思ってんだろ
395名無し三平:2009/02/20(金) 21:24:11 0
〜のが って書く奴は小学生のガキか?しかも顔真っ赤にして書いてんだろうな
396名無し三平:2009/02/20(金) 21:28:47 0
>>393
いや、トップは小さいの多いんで直ぐに飽きて、スプリットかダウンショットで中層や底も狙うんだが、
中層は何も釣れないか、子メバル、底はガシラかソイになる。
あと、春以降だとチヌも食って来る。

実は一箇所、ソコソコの型(と言っても20cm位)が居るとこも知っているんだけど、
市内の埠頭で、週末は人多い(カップルね)は駐車料金掛るはで行く気にならん。
397名無し三平:2009/02/20(金) 21:29:05 O
>>394
お前今日から『真性』と名乗れよ
398名無し三平:2009/02/20(金) 21:45:06 0
>>394
おまえ、ヘチ20だろww
399名無し三平:2009/02/20(金) 21:45:16 0
バス上がりは
メバルがトップでバンバン出ると嬉しいのか?
400名無し三平:2009/02/20(金) 21:50:26 O
400(´・ω・`)
401名無し三平:2009/02/20(金) 21:56:43 0
>>391
メバルのライズはベイトが凄く小さいエビ類とか
多いから ベイトのサイズとルアー合ってないのかも
パターンに入れば一投一匹!
ルアーサイズカブラも含めて色々変えてみて
402名無し三平:2009/02/20(金) 22:06:15 0
メバルを釣るのに偏光サングラス買いました・・・・ orz
403名無し三平:2009/02/20(金) 22:12:18 O
>>402昼用でしょ?

何の釣りにも使えるし、ドライブにもいいし、損しないよ。
404名無し三平:2009/02/20(金) 22:14:55 0
竿出す時間が無い下見にも良いよね
405名無し三平:2009/02/20(金) 22:35:34 O
プラグでメバルとかいうヤツて大体チンチクリンでブサイク
もちろんバス上がり
406名無し三平:2009/02/20(金) 22:58:02 0
>>403
>>404
(^-^) ありがとうございます。
407名無し三平:2009/02/20(金) 23:24:22 0
>>396
子メバルって変な表現だな
3cmぐらいのメバルでも釣ってるの?
www
408名無し三平:2009/02/20(金) 23:35:29 0
レオンはプラグが主らしいけど
実際プラグでワームを超えるかもしくはそれと同等の釣果を得ることができるのだろうか?
プラグでしか釣れない状況というのもあるのだろうけど
ほぼワームだけで事足りるし、ワームよりもよく釣れた日なんてない。
誰かプラグで釣るのが得意な方の御意見を下さい。
409名無し三平:2009/02/20(金) 23:36:53 0
人と違うことをしないと目立てない
そんだけ
410名無し三平:2009/02/20(金) 23:39:15 O
メガメバルの名付け親の人?
411名無し三平:2009/02/20(金) 23:48:58 0
エサが一番釣れるよ
412名無し三平:2009/02/20(金) 23:56:05 0
>>410
ぜんぜん浸透してないけどな
413名無し三平:2009/02/21(土) 00:21:37 O
会社に雑誌置いといたら、メガメバルって文字みて大うけだったぞ。


一人ぐらいメバル求道者がいてもいいさ。
414名無し三平:2009/02/21(土) 00:24:16 0
あれってメガって言葉の意味を理解できて無いDQNだって自白しているようなものだよな。
415名無し三平:2009/02/21(土) 00:32:03 0
>>410
メバリングの創始者でもある。
416関西弁:2009/02/21(土) 00:34:46 O
レオンさんは我々のような普通の釣り師ちゃうやろ。商品開発にジグヘッドワームに見切り着けたら単価の良いハードルアーになるわな。でも間も無くカブラも出る。

417名無し三平:2009/02/21(土) 00:39:46 0
釣研(だったかな?)のソルトフライってどうなんだろう?
使ってみたけど釣れなかった
俺の場合ワームでもダメダメだから比較できん
418名無し三平:2009/02/21(土) 00:41:33 O
メバリングって名付けはどうでもいいが、最初に生み出したのはグラスミノーの人かと思ってた。
419名無し三平:2009/02/21(土) 00:44:15 0
いくら新しい商品を開発したところでベビサの前には惨敗なわけだが。
420関西弁:2009/02/21(土) 00:47:31 O
フライ釣れる でも、あんなのをメインで使っても駄目だよ。

ベビサー。確かに釣れる。アジは特に。しかし俺は使わない。
421名無し三平:2009/02/21(土) 00:50:56 0
レオンがワームを使えば倍釣れるだろw
422名無し三平:2009/02/21(土) 00:51:32 0
本当に釣れているのかどうか分からんけどな
423417:2009/02/21(土) 00:53:05 0
>>420
そうなんですか。
どうしても25cmの壁が破れなくて藁にも縋る思いで試したのですが・・・
違う色やサイズを買わずに済みました。有難うございます。
424関西弁:2009/02/21(土) 00:54:23 O
ベビサより臭いワーム作れば釣れるかもな。

となると、ルアホと呼ばれる連中の嫌いなイソメより臭くなるやろな。

それでもルアホさん達は釣れるから買うんだろうか?
425関西弁:2009/02/21(土) 01:00:42 O
>>423
25センチがどれくらい釣るのに難しい地域か判りませんが、なかなか釣れないなら尚更。

2つで500円近くする代物を使い捨てってわけにいかないでしょ?針を研いでまで使うなら良いけれどね。

それと、単純にルアー換えたら大きいの釣れるってわけじゃないしね。
426名無し三平:2009/02/21(土) 01:01:31 0
小さなポッパーで釣れたことがある
427名無し三平:2009/02/21(土) 01:01:59 O
>>401
ありがとうございます。
デカイメバルもベイトはこえびとか何ですかね!?
428名無し三平:2009/02/21(土) 01:03:04 0
ケースバイケース
429名無し三平:2009/02/21(土) 01:10:43 0
>>425
宮城県なんですが、25ならかなりインパクトあるサイズです。
ただメバル人口は少ない気がします。
大型根魚が狙えるためなのか、メバルが薄いためなのかは分かりません。
釣具屋にいくと30以上の写真も有るので居るんだと思いますが
やる人が少ないから稀なのか、稀だからやる人が少ないのか・・・。

5〜6回フライ使いましたが、仰るとおり安い物ではないので掛けてないもののメンテはしてます。
やはり道具より場所と時合の見極めなんでしょうかねぇ。
430名無し三平:2009/02/21(土) 01:36:04 0
寒流の影響が大きいからかな・・・
牡鹿あたりは津軽海峡経由の暖流がまわってきてると聞いた。
あの辺では30上の報告も
431名無し三平:2009/02/21(土) 01:40:01 O
テスト
432名無し三平:2009/02/21(土) 02:01:23 0
俺は宮城のもんだが
メバル?あんなこばくせー魚メインで釣らねーよ
根魚っつったらベッコウゾイかネウでしょ普通
こいつらはゴン!っていうアタリを楽しむんだけど、たまには小気味いいアタリが欲しくなる
それだけの価値
433名無し三平:2009/02/21(土) 07:00:18 O
434名無し三平:2009/02/21(土) 09:49:42 0
メバル専用リールの話はこちらでよろしいですか?
435名無し三平:2009/02/21(土) 09:51:56 0
いいと思うよ
436名無し三平:2009/02/21(土) 09:53:08 0
お勧めはどれですか?
目標は尺うpです
437名無し三平:2009/02/21(土) 09:55:34 0
ステラSW
438名無し三平:2009/02/21(土) 09:56:32 0
実売価格はいくらぐらいですか?
439名無し三平:2009/02/21(土) 10:06:01 0
自分で調べるって事、しらんのかw
440名無し三平:2009/02/21(土) 10:06:55 0
>>439
知らないんならレス不要
441名無し三平:2009/02/21(土) 10:10:43 0
>>437
結構高いみたいですね
もう少し安いのでお勧めはありますか?
442名無し三平:2009/02/21(土) 10:13:54 0
443名無し三平:2009/02/21(土) 10:32:24 0
>>441
マジで聞いているのかそれとも釣りか
444名無し三平:2009/02/21(土) 10:42:09 0
釣りだろw
誰がメバルに4000〜20000番使うんだよw
445名無し三平:2009/02/21(土) 10:44:35 O
2000番は使うだろ。バカかお前?
446名無し三平:2009/02/21(土) 10:49:25 0
20000番って20号ラインでも巻くのか
447名無し三平:2009/02/21(土) 10:50:00 0
一連の流れに吹いたw

ステラSWって2000番台あるの?知らなかったよ。
俺、てっきり4千から2万だと思ってた(汗)

http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100202
これの事だよね?
448名無し三平:2009/02/21(土) 10:52:04 0
関東で尺メバルが釣れるポイント教えてください
449名無し三平:2009/02/21(土) 10:57:00 0
>>448
ここは数は出ないが尺メバル多い
スパイクシューズ&ライジャケ無い奴はやめとけよ
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.13053851&lon=139.61228586&sc=2&mode=aero&pointer=on&home=on&hlat=35.1409288&hlon=139.6236688
450名無し三平:2009/02/21(土) 10:58:21 0
関西尺Pもお願いします
451名無し三平:2009/02/21(土) 10:59:30 0
北九州関門ではどこが良いかな?
452名無し三平:2009/02/21(土) 11:03:22 0
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.28899928&lon=135.07088115&sc=1&mode=aero&pointer=on&home=on&hlat=34.2274188&hlon=135.1735788
山道降りるのが大変だけど場荒れしてない
秋のシバス、ハマチも有名だけど朝マヅメのメバルデカイぜ
453名無し三平:2009/02/21(土) 11:16:30 0
454名無し三平:2009/02/21(土) 11:20:44 0
>453
ありがと・・

めっちゃ遠いけどw
周防灘側なんよね俺・・
455名無し三平:2009/02/21(土) 11:21:38 0
伊豆方面で尺ポイント教えろ
456名無し三平:2009/02/21(土) 11:25:36 0
457名無し三平:2009/02/21(土) 11:33:33 0
ポイント晒すな!ボケ
458名無し三平:2009/02/21(土) 11:36:13 0
>>448
横須賀なら間違い無いと思われ
オススメは野島公園付近、みなとみらい、
ベイサイドマリーナ付近とか色々。
坊主はまず無いと思うお
ただ絶対持ち帰って食べないように。
海きたねーから−
459名無し三平:2009/02/21(土) 11:39:36 0
おまえは一生ドブメバル釣っとけ!
460名無し三平:2009/02/21(土) 11:40:55 0
誰もいないポイントで釣ってると
寂しいというか何か不安な気持ちに
なるからね。
でも予想以上に人が集まりすぎると
困りもの。
461名無し三平:2009/02/21(土) 11:57:14 0
島根のメガメバルのポイント教えて
462名無し三平:2009/02/21(土) 12:06:27 0
>>461
2ちゃんでまともな答えが返ってくると思ってんのか?
つーか自分の足で探してこそ釣りの醍醐味だろうがよ
463名無し三平:2009/02/21(土) 12:08:49 0
>>462
青筋たってますよ
464名無し三平:2009/02/21(土) 12:10:42 O
ふざけんな!
465名無し三平:2009/02/21(土) 12:11:13 O
答を持ってない人はレスしなくていいのになあ
466名無し三平:2009/02/21(土) 12:11:41 0
2chでルアホー釣るならどのスレがお勧め?
467名無し三平:2009/02/21(土) 12:13:05 0
>>465
まったくだ

例えばこいつ→ >>465
468名無し三平:2009/02/21(土) 12:15:51 0
釣り場を開拓できないような釣り師は管釣りでも行ってりゃいいんだ
469名無し三平:2009/02/21(土) 12:17:24 0
>>468
まったくだ

例えばこいつ→ >>468
470名無し三平:2009/02/21(土) 12:20:10 0
471名無し三平:2009/02/21(土) 12:22:53 0
市役所の方ですか?
472名無し三平:2009/02/21(土) 12:23:08 O
でも城ヶ島や野島公園なんて誰でも知ってるポイントでしょ、雑誌にも載ってる。
ネタにネタで返した所がスバラスィー。
473名無し三平:2009/02/21(土) 12:24:05 0
尺メバルの習性とか狙い方とかお勧めリグ教えろ
474名無し三平:2009/02/21(土) 12:25:02 0
2chでルアホー釣るならどのスレがお勧め?
475名無し三平:2009/02/21(土) 12:26:33 0
ドブルアホーの習性とか狙い方とかお勧めリグ教えろ
476名無し三平:2009/02/21(土) 12:30:48 O
>>473
ひたすらシャクレ。
黙ってシャクレ。
その腕ちぎれるまでシャクレ。
477名無し三平:2009/02/21(土) 12:31:57 0
シャクルのですか?
逃げないかな
478名無し三平:2009/02/21(土) 12:34:11 0
シャクルと尺メバル逃げるよ
基本ボトムから1m上をゆっくりトレース
479関西弁:2009/02/21(土) 12:37:33 O
場所さえ見つけたら、尺メバルそんなに難しくもないよ。
メバリング歴1年の俺でも数匹釣ってる 泣き尺含めたら10匹超える。
本当に釣りたいなら釣れるよ
480名無し三平:2009/02/21(土) 12:42:18 O
瀬戸内で今まで岸から船から22センチ以上300匹以上釣ってるけど尺一匹もいない。

何かしら根本的にズレてんのかな?確率的に当然かな?
481関西弁:2009/02/21(土) 12:45:18 O
22センチ以上27センチ未満で300釣っても尺が出なくても不思議じゃない
482名無し三平:2009/02/21(土) 12:46:38 O
>>480流行りでダレでもメバリングしとるから叩かれて尺はいなくなってきちょる
483名無し三平:2009/02/21(土) 12:54:38 O
一応狙う時は誰もやりそうにない所でやってんだけどね。

27以上は2割もいないなー。毎年28、9で止まり。

今晩は餌でやってみます。
484関西弁:2009/02/21(土) 12:58:26 O
どの釣りでもどこでも言えることやけど、昔は釣れたってベテランのくせに、今は人並にしか釣れない人って多いね。

ベテランで経験積んでるなら俺みたいな俄かメバラーより釣っても良さそうだが、過去の実績にすがって新しい試みをやらない。

石の上にも三年とは言うが、三年寝太郎が大半だ。
485名無し三平:2009/02/21(土) 12:59:11 0
関西弁はうざいからロッドスレから出てくるな
486名無し三平:2009/02/21(土) 13:00:01 O
ヘチ20降臨
487名無し三平:2009/02/21(土) 13:00:52 O
竿=フィート
糸=ポンド
錘=オンス
メバル=尺(笑)

さすがルアホー息を吐くように不自然な言葉を吐く
488名無し三平:2009/02/21(土) 13:06:54 0
俺の尺リグ
ラインPE0.4でリーダー6lbを1m
真ん中にビーズで枝6lbを30cm
フックは山女魚10号にパワーシラス3
リーダーの一番下側にDSシンカー5〜10g
遠投してシンカーがボトムから+0.3〜1mを
舐めるようにストラクチャーの周りをランガン
2秒間にリールを1回転前後でアクション無し
バイトしてもアワセ入れないで撒き続ける
489名無し三平:2009/02/21(土) 13:09:26 0
関西弁さんが釣られた尺のポイント教えて下さい
お願いします
490名無し三平:2009/02/21(土) 13:10:10 0
出来たらリグもお願いします
491関西弁:2009/02/21(土) 13:10:13 O
俺ならその仕掛けにアオイソメ
492名無し三平:2009/02/21(土) 13:11:13 O
ああ、もう我慢ならねえわ
嘘吹き込むのヤメロや

30以上のメバルがいるとこは、30以上のメバルかスズキしかいねえから
493名無し三平:2009/02/21(土) 13:13:38 0
>>492
煽りじゃないけど
イミフ?
494名無し三平:2009/02/21(土) 13:14:09 0
>>492
495名無し三平:2009/02/21(土) 13:14:57 0
>>492
鱸は60cm以上だぞ
496名無し三平:2009/02/21(土) 13:16:46 O
>>492
食後のお薬ゅりを飲み忘れまちたかぁ〜?
発作が起きないように先生の言い付け通りに飲みましょうね?
497名無し三平:2009/02/21(土) 13:18:04 0
>>488
フックにワームのどうつけてる?
498名無し三平:2009/02/21(土) 13:21:02 0
関西弁は逃亡〜(笑)(笑)(笑)
教えれない理由は
釣ったこと無いからぁ〜(笑)(笑)(笑)
499名無し三平:2009/02/21(土) 13:22:36 0
70以上がスズキ
500名無し三平:2009/02/21(土) 13:24:14 O
フィネッツァ最強
501名無し三平:2009/02/21(土) 13:25:19 O
おい、一昨日お前を叩いたのは関西弁じゃないぜ、実は俺だ。

うれしげな口聞くからさ。
502名無し三平:2009/02/21(土) 13:27:22 0
俺はナイロン3lbに5g前後の飛ばし浮きで沖のシモリ狙い
ノーシンカーのスプリットリグにして9fロッドで遠投
当然アタリなんて分からないから乗るまで巻き続け

50mくらい飛ばすと尺メバルの居る未開拓のポイントに届く
特別なポイントじゃなくても攻められてない場所なら尺メバルは居るよ
漁港周りのなんでもない磯は案外穴場で狙われてない事が多いよ
503名無し三平:2009/02/21(土) 13:31:45 O
フィネッツァは最強ですか?
504名無し三平:2009/02/21(土) 13:58:39 0
>>502
そんなの誰でもやってるだろ(笑)(笑)(笑)
どうせシバスロッドでやってんだろ
ドブフッコ野郎!
505名無し三平:2009/02/21(土) 14:03:21 O
お前もとうとう只の荒らしに落ちぶれちまったな。
506名無し三平:2009/02/21(土) 14:04:59 0
>>488
その仕掛けで遠投すると何m飛びますか
507関西弁:2009/02/21(土) 14:06:01 O
>>478
ヘチ20よほど悔しいんだな

詳しい場所までは教えないが、京都北部 和歌山中紀 尺メバルで釣ったよ

リグはジグヘッドワーム ワンダー60 特別なことはしてない 場所と時期だけ
508名無し三平:2009/02/21(土) 14:08:47 O
弱いもの(ヘチ20)いじめは止めろ!
509名無し三平:2009/02/21(土) 14:08:54 0
関西弁さん
和歌山中紀の港ですか磯ですか
教えて下さい
510名無し三平:2009/02/21(土) 14:09:25 O
メバルはメバル
目を冷ませ お前達
511488:2009/02/21(土) 14:12:32 0
無風で60m前後
512関西弁:2009/02/21(土) 14:17:18 O
磯だよ 結構歩くし危険 しかもメバル自体あんまり釣れない 釣れたら26以下は釣ったことないな。
513名無し三平:2009/02/21(土) 14:19:49 O
繊細なアタリには気付かないってことか
514名無し三平:2009/02/21(土) 14:23:20 O
皆さんのロッドさらしてください
515名無し三平:2009/02/21(土) 14:29:32 0
インフィートRF76
516名無し三平:2009/02/21(土) 14:31:09 O
30クラスのメバルは15クラスのメバルを食べちゃうから、30がいるとこは大型しかいないってこと。
スズキと30クラスのメバルは補食が似てるから、同じとこに常にいるんだよ
30ばかり釣る奴は口を揃えてる
517関西弁:2009/02/21(土) 14:32:07 O
チビメバルの繊細なアタリ
518名無し三平:2009/02/21(土) 14:33:26 O
メバルロッドスレ立てろや
519名無し三平:2009/02/21(土) 14:35:20 0
520名無し三平:2009/02/21(土) 14:54:19 0
>>519
ポイント晒すな
ボケ!!
イテマウゾ!!
521名無し三平:2009/02/21(土) 14:59:01 0
ローカルな田舎に行けば、普通に尺オーバーが簡単にゴロタで釣れる。
レオンさんは、尺にはこだわらないアングラーです。
ポイントを潰されないようにプライベートで大物をコッソリ釣っているのです。
根魚である意味を良く理解している。
村越正海とは大違い。
522名無し三平:2009/02/21(土) 15:06:58 0
>>521
はぁ?
レオンさんが尺メバル専用ロッド作って煽って
ユーザーは尺釣れる場所無いって困ってるんだぞ
しかもレオンさんのブログの尺メバルは全部島根のロコが
元々シバスで開拓したポイントだろが
あのポイントはレオンさんのおかげで
広島ナンバーの車で週末は祭りだよ
完全にポイントが潰れたよ
勘違いしてるのはレオンさんだよ
磯で
523名無し三平:2009/02/21(土) 15:09:03 O
>>520ネット番長きもい
524名無し三平:2009/02/21(土) 15:12:08 0
>30クラスのメバルは15クラスのメバルを食べちゃう

30センチ以上のメバルは結構たくさんつりましたが、メバルを食べてた個体に出会ったことなんてありませんが・・・
最大で10cm前後の稚鮎ぐらい。
525関西弁:2009/02/21(土) 15:13:20 O
そこ昼間は有料でヤエン親父だらけやで。でも、俺のポイントに近いわ(笑)
526名無し三平:2009/02/21(土) 15:18:19 O
レオンの功績=メバルの商業価値をここまで高めたこと。
527名無し三平:2009/02/21(土) 15:22:43 0
>>522
俺は広島県の民ではないので知らなかった。すまん
>>522が主張する内容と村越正海は同じだな…。
奴にポイントを潰されかけて地元の釣り人が悲鳴をあげている。
ブログで公開するのはいいが、ポイントは書かないでほしい。
おまけに、雑誌で細かく地形入りでポイント書いてるから最悪だ!
自分の周りには、来週雑誌に載るから今のうちに釣っとけ…だとさ。
海は誰のものでもないけど、呆れる。
528名無し三平:2009/02/21(土) 15:26:14 0
>>524
ネタだよw
529村越:2009/02/21(土) 15:28:54 O
>>527で?
530名無し三平:2009/02/21(土) 15:31:08 0
>30クラスのメバルは15クラスのメバルを食べちゃう
1月に釣ったメバル小さいメバルの子供みたいなの
100匹くらい食べてた!
多分餌が少ない時期は共食いする
531関西弁:2009/02/21(土) 15:32:37 O
>>527
お前らのもんでもないわな(笑)でも困るね。
532名無し三平:2009/02/21(土) 15:37:17 0
>>530
いや、それ子持ちだろw
533名無し三平:2009/02/21(土) 15:37:55 0
同じポイントで釣り続けたい人と釣りきったらポイント移動すれば
いいじゃんって人がいるでしょうからねえ。
534名無し三平:2009/02/21(土) 15:39:26 0
>>530
メバルが卵胎生っての知らない人?
535名無し三平:2009/02/21(土) 15:41:21 0
>>530
おそらく釣りだと思うがあえて釣れてやるwww
メバルがグッピーみたいに体内孵化だというこを知らんのだよ。
尺越えのメバルの口は15cmクラスのメバが食えるほど大きくない。
5cmくらいの子メバなら分からなくもないがwww
536名無し三平:2009/02/21(土) 15:41:51 0
雑誌やブログ見て
同じ場所に行く馬鹿は
そうはいないだろう
537名無し三平:2009/02/21(土) 15:42:00 0
たまには釣りに行けよ
538名無し三平:2009/02/21(土) 15:42:16 0
>>536
それがいるんだわw
539名無し三平:2009/02/21(土) 16:19:11 0
真面目に質問なんですが
バス経験者の方はバスから
何故ソルトに転向されたのですか?
540名無し三平:2009/02/21(土) 16:24:40 0
>>536
メバルじゃなくてシーバスだが
雑誌に載った途端県外ナンバーが溢れて釣りにならなかった事がある
その時も原因は村越w
541名無し三平:2009/02/21(土) 16:25:05 0
俺の場合は実家の前の川でバスが釣れたからバスも釣っていた。
その後、実家から離れてバスよりもシーバスやメバルを釣る方が身近になったのでそっちが主流になっただけ。
つまり特定の魚を釣りたいのではなく、近場のフィールドでルアーで釣れる魚を釣っているだけ。
542名無し三平:2009/02/21(土) 16:29:29 0
>>541
ドブに入るのって楽しいですか?
衛生観念とかないんですか?
543名無し三平:2009/02/21(土) 16:30:42 0
ドブネズミが何を言うw
544名無し三平:2009/02/21(土) 16:30:54 0
センセイ!根魚をターゲットに煽るのは良くないと思います
うちの近所はまったく釣れなくなりました
良いおかずだったのに
545名無し三平:2009/02/21(土) 16:32:00 0
ルアホーってドブネズミだったんだw
546名無し三平:2009/02/21(土) 16:33:17 0
最近はあぼ〜んばっかり。
547名無し三平:2009/02/21(土) 16:34:52 0
子供の頃は近所の池や川に自転車だからバスで
大人になると車あるから海ってこと?
548関西弁:2009/02/21(土) 16:35:32 O
>>541のような理由じゃない奴が大半(笑)
バスより簡単に大きな魚拝めるスズキ釣りに転向した人、食べれるし手軽っぽいメバルやイカに走った者。

バスのオフシーズンにのつもりが、気が付くとバス熱が失せてる。バスばっかりの連中だからな。
549名無し三平:2009/02/21(土) 16:36:29 0
子供の頃はバスも食ってたw
綺麗なところだったし見た目以外美味しい魚だった
550名無し三平:2009/02/21(土) 16:36:38 O
盛り上がっていこうぜ!
551名無し三平:2009/02/21(土) 16:37:54 0
>>548
自己紹介ありがとう
552名無し三平:2009/02/21(土) 16:38:19 0
>>550
お前抜きでな
553名無し三平:2009/02/21(土) 16:40:08 O
メバル釣らないから参戦できないors
554名無し三平:2009/02/21(土) 16:40:38 0
釣らないのと釣れないのは違うことを理解しよう
555名無し三平:2009/02/21(土) 16:41:55 0
>>553
何で最後がsなんだよw
556名無し三平:2009/02/21(土) 16:42:06 O
アンダースタンド!




さーたー




あんだぎー
557名無し三平:2009/02/21(土) 16:42:32 0
どうせなら釣り難い魚をターゲットにしたら良いのに
558名無し三平:2009/02/21(土) 16:43:54 0
>>557
ルアホーには無理
イシダイやってるルアホーなんて見たことない
559名無し三平:2009/02/21(土) 16:44:23 0
僕は本当はバス好きだけど
彼女に釣り連れて行って欲しいと言われ
バス釣りと答えて引かれてからソルト
560名無し三平:2009/02/21(土) 16:44:44 0
スレタイを読めない低学歴ばっかだな
561名無し三平:2009/02/21(土) 16:45:30 0
>>560
お前はバカか?
魚釣るの苦手だろ?
562名無し三平:2009/02/21(土) 16:45:32 O
なんでもルアーで釣る事は可能なななななななななな!








563名無し三平:2009/02/21(土) 16:45:38 0
害魚とかイメージ悪くなって俺もアオリやメバルはじめた
564名無し三平:2009/02/21(土) 16:46:31 0
>>562
一番釣れるのは人間だけどな
565名無し三平:2009/02/21(土) 16:47:05 0
バス=害魚
バサー=害虫
566名無し三平:2009/02/21(土) 16:47:28 O
スレタイトルマッチと関係ない放し飼いばかりですな!
567名無し三平:2009/02/21(土) 16:47:30 0
>>563
マスゴミの言いなりw
お前みたいのがいるからメーカーもウハウハwww
568名無し三平:2009/02/21(土) 16:48:18 0
>>566
同意

例えばこいつ→ >>566
569名無し三平:2009/02/21(土) 16:48:48 0
害魚だから釣らないってのはなんか変だよな
なんで害魚を保護してんだよwww
570名無し三平:2009/02/21(土) 16:49:37 O
メバル!
571名無し三平:2009/02/21(土) 16:49:38 0
>>566
他にすることがない哀れな連中なんだからそっとしておいてやれ。
572名無し三平:2009/02/21(土) 16:50:30 0
馬面ルアーで釣れないかな?
573名無し三平:2009/02/21(土) 16:50:30 0
>>571
同意

例えばこいつ→ >>571
574名無し三平:2009/02/21(土) 16:51:05 0
はいはい、くやしいですねーw
575名無し三平:2009/02/21(土) 16:51:09 0
>>572
馬面ルアホーなら見たことありますが、何か?
576関西弁:2009/02/21(土) 16:51:45 0
オナニーをしたあと、
数分後に先っぽから残液が出てきてしまいます。
これは皆さんもよくあることですか?
577名無し三平:2009/02/21(土) 16:51:48 O
盛り上がりましたね 作成成功

バイ茶
578名無し三平:2009/02/21(土) 16:52:29 0
おかっぱりバスとメバルどっちが難しいですか?
579名無し三平:2009/02/21(土) 16:54:38 0
>>578
冷凍ミカンとバナナどっちが美味しいですか?
580名無し三平:2009/02/21(土) 16:55:17 0
メバルの具体的な話何も出来ないけど
バスで釣ると入れ食いなスレでつね
メバルなんて小さい魚狙わないで
せっかく海やるんだたら
青物やってみろ男に生まれた意味を
感じれるぞ
581名無し三平:2009/02/21(土) 16:55:55 0
なんで?
582名無し三平:2009/02/21(土) 16:56:19 0
哀れなルアホーw
583名無し三平:2009/02/21(土) 16:56:35 0
悔しいねw
584名無し三平:2009/02/21(土) 16:57:30 0
>>580
青物って一番初心者向きだよねw
回遊があるかないかで決まるような釣りwww
585名無し三平:2009/02/21(土) 16:58:07 0
アジ釣ったら男なの?
586名無し三平:2009/02/21(土) 17:00:55 0
>>580フルボッコでダンマリw
587名無し三平:2009/02/21(土) 17:05:14 O
軽い仕掛け&ルアーが苦手でやんす

何グラムかはわからないが どれくらい飛ぶのだ!

やってみたいよ
メバル!
手軽そうだし
場所選ばないで どこでもいけそうな感じ!

588名無し三平:2009/02/21(土) 17:23:48 0
周りは飽きてるのに同じこと繰り返すのって子供特有だよな
589名無し三平:2009/02/21(土) 17:24:38 0
>>580は海じゃ何にも釣れないのに2chじゃ入れ食いだなw
590名無し三平:2009/02/21(土) 17:25:15 0
>>588
大人でも自閉症気味のヤツは粘着質だぞ
591580:2009/02/21(土) 17:26:38 0
男だったら青物5キロ以上を
どんなタックルでもいいから
ショアから一度は掛けとけ
脳内から変な汁が出るから
それからメバルしても遅くない
592名無し三平:2009/02/21(土) 17:33:43 0
はいはい、おもしろいおもしろい
593名無し三平:2009/02/21(土) 17:36:16 0
>>592
こうだろ


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
594名無し三平:2009/02/21(土) 17:37:02 0


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
595名無し三平:2009/02/21(土) 17:37:27 O
メバル釣りたいよ!
596名無し三平:2009/02/21(土) 17:38:18 0
>>595
釣れよ
誰にも遠慮はいらねえよ
597名無し三平:2009/02/21(土) 17:39:24 O
道具がありません!
598名無し三平:2009/02/21(土) 17:39:33 0
働け
599名無し三平:2009/02/21(土) 17:40:10 0
確かに青物と一度遊ぶと他の魚の引きは物足りなくなるな

600名無し三平:2009/02/21(土) 17:41:47 O
働けではなく買う!
601名無し三平:2009/02/21(土) 17:42:42 0
>>597
ライトなバスタックルでやれるよ
602名無し三平:2009/02/21(土) 17:43:45 O
ありません!

エギロッドしかありません!
603名無し三平:2009/02/21(土) 17:50:32 0
>>600
相変わらず携帯は日本語の不自由なヤツが多いなw
604名無し三平:2009/02/21(土) 17:53:02 0
携帯は釣りに行かない。
605名無し三平:2009/02/21(土) 17:53:57 0
>>602
ものすごーくグリップをゆるく持ってメバルの食い込みに身を委ねれば
エギロッドでも釣れないこたーないです。問題はラインかな。
606名無し三平:2009/02/21(土) 17:56:31 O
ラインはPE1、5 (笑)
607名無し三平:2009/02/21(土) 17:59:25 0
ナイロン1.5号のリーダー取れば不可能ではないな
608名無し三平:2009/02/21(土) 18:01:17 0
>>602
>>488の仕掛けであればやれるよ
遠投できるし有利かも
609名無し三平:2009/02/21(土) 18:01:52 O
でもなかなり硬いのよ

610名無し三平:2009/02/21(土) 18:02:46 0
じゃあ買えよ、貧乏人w
611名無し三平:2009/02/21(土) 18:04:14 O
↑派遣社員のくせに
612名無し三平:2009/02/21(土) 18:04:52 0
貧乏人は釣り禁止
日本もライセンス制にすりゃいいのに
613名無し三平:2009/02/21(土) 18:04:54 O
やっぱり買うか

月下美人にしますわ!
614名無し三平:2009/02/21(土) 18:09:56 0
えっ?硬い竿ってメバルに不向きなの?初めて知ったよ。
俺はガチガチに硬い竿使ってるよ。軽いしライトタックルだけどね
そもそも竿で弾くとか以前に、人が気付くのってバイトの後かなり時間経ってるから。
615名無し三平:2009/02/21(土) 18:12:23 0
>>614
それはラインでも違うだろ
616名無し三平:2009/02/21(土) 18:16:40 O
>>614フィネッツァ乙
617名無し三平:2009/02/21(土) 18:36:06 0
硬くても大丈夫だよ
撒き続けてるから勝手に針に乗る
超遠投で尺メバルブッコ抜いたら
かっこいいよ
618名無し三平:2009/02/21(土) 18:42:57 O
614=ヘチ20
619名無し三平:2009/02/21(土) 18:58:39 O
ついでに
617もヘチ20
620名無し三平:2009/02/21(土) 19:25:29 0
じゃあ
620もヘチ20
621名無し三平:2009/02/21(土) 19:28:47 0
俺は月曜の午後と火曜が休みなのだが、今週はどちらも天気が悪くて釣りどころじゃなさそう。
622関西弁:2009/02/21(土) 19:37:12 O
アタリがあってから合わせても、ハリから糸に振動なり弛みが出来て竿に伝わって人間が感知してたら遅いって思い込んでる奴がいるようだが、実際は手遅れではない。
623名無し三平:2009/02/21(土) 19:45:38 O
ヘチ20のタックル

ライトシーバスロッド
バイオマスター2500
ナイロン4ポンド

主にジグヘッドは2〜3グラムを使用

ワームはベビーサーデン各色
624名無し三平:2009/02/21(土) 19:48:27 0
>>622
頭悪そうだね
大阪の人?
625関西弁:2009/02/21(土) 19:55:19 O
大阪だけど?
まさかアタリあってから合わせるのは追い合わせと同じと思ってるアル中か?
626名無し三平:2009/02/21(土) 20:01:39 0
やっぱり大阪か
学力が低いはずだw
627名無し三平:2009/02/21(土) 20:03:32 0
ジギングじゃあるまいし
メバルでアワセが必要なのか?
リール巻く速度少し早くする程度でしょ
628名無し三平:2009/02/21(土) 20:04:27 0
でそのままロッド立てて巻くだけ
629関西弁:2009/02/21(土) 20:04:52 O
俺に叩かれて悔しかったんか?
今の大阪の子供の学力で言うてるの?じゃ俺は何歳?
630名無し三平:2009/02/21(土) 20:06:58 0
>>629
大阪の連中の知的水準が低いのは今に始まったことではない
お前が200歳ぐらいなら別だろうがw
631名無し三平:2009/02/21(土) 20:12:29 0
完済人になろう!
632関西弁 :2009/02/21(土) 20:12:53 O
まあ確かに大阪はアホ多いな(笑)
633名無し三平:2009/02/21(土) 20:14:34 0
>>632
職業はひったくりですか?
634名無し三平:2009/02/21(土) 20:15:42 0
関西はアオリイカの場所取りで
殺人事件が起きる場所
素人がメバルロッド持って地磯の
オイヤンの間に割り込んだら
生きては帰れないなw
常識や法律とか全く通用しない
635名無し三平:2009/02/21(土) 20:17:10 0
ルアホーは嫌われ者だからね
636名無し三平:2009/02/21(土) 20:22:07 0
いさかいが原因で殺人事件てのは関西に限ったことでも釣りに限ったことでもない
あらゆる原因で世界中であるわ
637名無し三平:2009/02/21(土) 20:22:59 0
ルアホーは嫌われ者だからね
638名無し三平:2009/02/21(土) 20:24:07 0
ニュー速での常套句
『また大阪か』
639名無し三平:2009/02/21(土) 20:25:15 0
みんなはメバルアタリが有ったら
どうあわせてるんだ よう よぉー
640名無し三平:2009/02/21(土) 20:27:49 0
ルアー使う時はほぼ反射だ よう よぉー
641関西弁:2009/02/21(土) 20:28:00 O
ヘチ20 話逸れて良かったな(笑)
642名無し三平:2009/02/21(土) 20:29:59 0
せっかく弁護したのに話蒸し返すなや
性格悪いの〜
643名無し三平:2009/02/21(土) 20:32:59 0
>>640
反射で大アワセいれるのか よぉ よぉー
644名無し三平:2009/02/21(土) 20:34:37 O
>>641
大阪人って言うか‥もっとやばい近畿のオマケ馬鹿山人みたいだね。
645名無し三平:2009/02/21(土) 20:35:42 0
>>643
大アワセってどんくらいの言うの よぉー よぉー
大きさよりもすばやさ重視だ よぉー よおおおー
646名無し三平:2009/02/21(土) 20:39:47 0
俺はヘタレだから向こう合わせ専門。
647名無し三平:2009/02/21(土) 20:39:56 O
仲良くやれよ ルアーだろうが餌だろうが所詮キモいツリヲタなんだから
648名無し三平:2009/02/21(土) 20:41:14 0
コツ 即 ヒュンって
時計の針で7時〜11時
みたいな感じか よぉー よぉおー
649名無し三平:2009/02/21(土) 20:41:58 0
ルアホーは嫌われ者だからね
650名無し三平:2009/02/21(土) 20:44:06 0
俺はロッドを横に向けてそーっと引いてみるだけ
651名無し三平:2009/02/21(土) 20:44:30 0
ブラザーノリ疲れるからヤメ

アワセは下向けてた竿を水平ライン超えるぐらいにピシっとやる
深いところ探ってる時は根カカリに警戒してるから
反射で竿動かすけどアタリがおかしかったら寸止めする
あ、やっぱ魚じゃんって時もある
652名無し三平:2009/02/21(土) 20:48:26 0
>>650
ロッドで?
リール巻いて?
653名無し三平:2009/02/21(土) 20:53:02 0
>>652
ロッドで
654名無し三平:2009/02/21(土) 20:57:47 0
>>653
ピシっとアワセる者だけど
その方法でカカリは問題ない?
オレはもう身についちゃってるから
意識して制御しないかぎりは合わせちゃうのよね
だからアンタの方法より根カカリ致命率高いと思うのさ
カカリに問題がないならそんなのもやってみようと思う
655名無し三平:2009/02/21(土) 21:01:02 0
>>654
そーっと引いてみて乗ったと感じたらグイって引いてる。
どちらかというと掛かりよりも引いただけで逃げちゃうメバちゃんをどうにかしたい。
656名無し三平:2009/02/21(土) 21:03:00 0
ハードとワームでアワセも変わると思うけど
今までの話はワーム?
657名無し三平:2009/02/21(土) 21:04:36 0
おれピシ

ワーム ノ
658名無し三平:2009/02/21(土) 22:53:01 0
人差し指をクイッって引く。
659名無し三平:2009/02/22(日) 00:00:30 0
仕掛けはジグヘッドでやってるんですが全然飛びません
せいぜい飛んでも5mぐらい
みんなどうやって飛ばしてるんですか?
660名無し三平:2009/02/22(日) 00:09:34 0
>>659
腕を磨いて
661関西弁 :2009/02/22(日) 00:13:18 O
>>659
恐らくタックルがおかしいよ 1グラムでも最低15メートルは飛ぶよ
662名無し三平:2009/02/22(日) 00:22:39 0
>>655
俺もそんな感じだな。
ただ、最近はカサゴやソイも釣るんだが、こいつらはかなり強くアワさんとハリ掛りが悪いんで
メバル相手の時もつい強くアワしてしまう。

あとやり取りもつい強引になってしまって、小さい奴だと水面割って飛んでくる。
663名無し三平:2009/02/22(日) 00:24:43 0
>>659
ネタはよせ
664名無し三平:2009/02/22(日) 00:25:18 0
>>659
5mってw自分でジグヘッドを直接投げた方がよく飛ぶだろw
おそらくタックルバランスが悪いか、投げ方がおかしいかのどちらかだ。
665名無し三平:2009/02/22(日) 00:25:40 0
超低空飛行ですね
このスレw
666名無し三平:2009/02/22(日) 00:34:34 O
ノイローゼが去ったんだからのんびりやるさ
667名無し三平:2009/02/22(日) 00:35:02 0
>>664
直接投げるってオイwww
お前オニだな
668名無し三平:2009/02/22(日) 00:36:57 0
そういや前に1.5gのジグヘッドを投げ縄みたく投げたら10mは飛んだな。
669名無し三平:2009/02/22(日) 00:37:51 0
ルアホーってキャスティングも満足にできないんだw
670名無し三平:2009/02/22(日) 00:39:21 0
すっぽ抜けしたときのジグヘッドの飛びの良さは感動ものだよな
671名無し三平:2009/02/22(日) 00:39:44 0
>>669ってネタもスルーできないんだw
672名無し三平:2009/02/22(日) 00:42:14 0
図星つかれて悔しがるルアホーw
673名無し三平:2009/02/22(日) 00:53:24 0
ほなイクでぇ〜
674名無し三平:2009/02/22(日) 01:01:16 0
>>672
ルアースレに来てルアホルアホてうるさいわ
いちばんアホなのお前やろ、ルアホの層屈に来て
周りがルアホて言ってるんだから!
675名無し三平:2009/02/22(日) 01:07:14 O
アンチルアーはサビキルアホー説のゲラゲラさんとかスゴい逸材が多いよね。
ユニークでよろし。
676名無し三平:2009/02/22(日) 01:16:24 O
明日からアメリカで商談だから、ここにも来れないや
ぷー(笑)(笑)(笑)
677名無し三平:2009/02/22(日) 01:19:37 O
ずっと餌でやってて二年前ルアー初めたけど、ルアーで釣る技術は餌釣りにいきるよ!
逆にフカセや探り釣りなんかのテクニックもルアーにいきるよ!

ルアホ、ルアホ言ってる人もルアーやってみなよ?餌と違う深さあって面白いよ

それとも良く知らないのにストレス発散してるからだけ?
それとも脳内?
やめなよ恥ずかしいからさ
678名無し三平:2009/02/22(日) 01:22:00 O
外資系だからこの不況には関係ない説のヘチ20さんですね。
うちは海外出張は部長決裁になりホイホイ行けなくなりました。
ご活躍をお祈り申しあげます。
679名無し三平:2009/02/22(日) 01:29:46 0
>>676
頭悪いな、日本語フォントを持って行ったらええやろ?
ていうかネットで取り寄せればいい話だし
680関西弁:2009/02/22(日) 01:32:22 O
明日はヘチ20アメリカかー 明日からもう来なくて良いから
681名無し三平:2009/02/22(日) 01:41:16 O
そんなこというなよ〜
拳と拳を合わせた格闘家同士じゃないか。
強敵(とも)の旅立ちを明るく送ってやろうぜ。

互いの情熱と〜夢に挑むことで〜僕達に別れはないという〜♪
682関西弁:2009/02/22(日) 01:55:12 O
さらば強敵よ…!
683名無し三平:2009/02/22(日) 02:09:36 O
さらばだ、、、さらばっ、わがぁむすこよ〜っ!

、、、そして少年は大人になる。
684名無し三平:2009/02/22(日) 03:52:38 O
ヘチ20って子供だったみたいだな。

釣りなんて金かかる道楽だから、全員社会人前提だったのに。
685名無し三平:2009/02/22(日) 08:09:47 O
釣れない。
至るところでバイトはあるから魚がいないわけじゃないのに渋すぎ。
686名無し三平:2009/02/22(日) 09:29:54 O
684
誰の事いってんだ、お前
自分はヘチ20という名前じゃないけど、自分は子供じゃねーから
ガキだったら、外資系になれないだろ、カス

687名無し三平:2009/02/22(日) 10:36:16 0
電話(笑)
688名無し三平:2009/02/22(日) 11:28:36 0
あ、フォントもなにもそもそも電話だったのか
海外に出張いかなきゃいけないやつがモバイルPCも
国際ローミング電話も持ってないのか?
689名無し三平:2009/02/22(日) 11:36:03 O
>>686せめて、夕べぐらい釣り行けば良かったのに。潮は小さいけど釣りやすかったぞ。
まずは凪の釣りやすい日から始めるのがオススメだ。

俺なんて久しぶり(4日ぶり)だから、帰る時間忘れて釣りまくったよ。
690名無し三平:2009/02/22(日) 12:00:10 0
このスレにはアンカーの使い方も知らないカタワがいるよなw
691ヘチ3.0:2009/02/22(日) 12:19:02 0
>ヘチ20さん
ヘチ釣りには釣りの基本になる技術が
多く有り学ぶ事多い事同感します
志は私が引継ぎます
692名無し三平:2009/02/22(日) 13:09:33 O
>>690
ヘチ20のことだな。
693名無し三平:2009/02/22(日) 13:45:52 0
>>692
ヘチ20大先生は別格ですw
694名無し三平:2009/02/22(日) 14:04:56 0
携帯小僧が暴れてるようだな。
695名無し三平:2009/02/22(日) 14:06:37 0
毎度のことじゃん
696名無し三平:2009/02/22(日) 15:10:55 0
ヘチ20の歴史をやさしく解説してくれる人いませんか?
697名無し三平:2009/02/22(日) 15:26:37 O
ヘチ20のことを笑うな!(^-^)
698名無し三平:2009/02/22(日) 15:28:43 0
推理

ヘチ20cmしかねぇ!
それ以外はクソだ!
とでも言った偉人なの?
699名無し三平:2009/02/22(日) 15:39:41 O
日本語がわかる人のみ正解できる質問w

今日 取り引先の本部長とファミレスへ行きました
相手は スモーカなので 入店してすぐに喫煙席へ行きたいと促しました
店員は 様子を伺ってから 素っ気なく 「席が空くまで ちょっとお待ちください」
と言いました








700名無し三平:2009/02/22(日) 15:45:19 O
>>699はやく質問しろよクズ死ねばいいのに
701名無し三平:2009/02/22(日) 15:47:46 O
はい死に物狂いで活きます
702名無し三平:2009/02/22(日) 16:23:31 0
メバリングのアワセ方

■バス上がり初心者
アタリが有るとロッドで大アワセ
リーリング止めて意味無くワンテンポ置いて
追いアワセ

■上級者
リール巻くスピード同じで向こうアワセ
リーリングスピードでの聞き合わせ


703名無し三平:2009/02/22(日) 16:28:00 0
向こうアワセはバラシが大杉
アワセ必要
でも相手が魚かどうか瞬時に見分けるのが経験いる
食いが立ってる時は聞いてみるけど
渋い時は聞いたりしたら速攻逃げられるよ
704名無し三平:2009/02/22(日) 16:30:18 0
>>702
俺「リール巻くスピード同じで向こうアワセ」してたら某名人に笑われたけど
705名無し三平:2009/02/22(日) 16:35:46 0
昨日、鞆港へ行ったけど、3匹しか釣れんかった。
バラシが結構多かった。
ビクビクっときて、あわせてリール巻いてる時にばれるんだよね。
針掛かりが浅いのか?
針が大きかったの?
706名無し三平:2009/02/22(日) 16:35:47 O
上級者は電撃
707名無し三平:2009/02/22(日) 16:38:36 0
>>705
針掛かりが浅いからだと思う。
まぁ、自分もよくバラすけど。
708名無し三平:2009/02/22(日) 16:41:52 0
口が切れてるんだろう。
709名無し三平:2009/02/22(日) 16:43:02 0
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
710名無し三平:2009/02/22(日) 16:43:24 0
針がカエシまで刺さってないパターンと
刺さりは十分でも薄皮一枚で引っかかってる
場合があるからな
711名無し三平:2009/02/22(日) 16:45:55 0
バラシがいちばん悔しい。
しかも結構な引きだった場合はついつい「クソ」っと言ってしまう。
712名無し三平:2009/02/22(日) 16:47:40 0
>>703
テンション掛けて巻いて動いてるルアー釣りは
フォール中のアタリは合わせが必要だが
理論上は向こうアワセになってる
状況は
@針先が魚に口周りに当たった時点でアタリが出る
Aその時点で針先は魚にほんの少し刺さっている
B違和感を感じた魚はルアーを吐こうとし反転する
C吐けなかった場合は反転で針はさらに深く刺さる
Dそのままリーリングしようが大アワセ入れようが針は貫通する

Aの状況で何をするかが重要


713名無し三平:2009/02/22(日) 16:48:35 0
ノ 
オレも
714名無し三平:2009/02/22(日) 16:50:09 0
そこでバーブレスですよ。
シーバスでもバーブレスの方がフッキング率は上がるってのは定説。
715名無し三平:2009/02/22(日) 16:50:33 0
>>712
ちょw
お前そのへんで止めとけ
炎上するのがウゼー
716名無し三平:2009/02/22(日) 16:56:38 0
何で炎上するんだ?
717名無し三平:2009/02/22(日) 17:00:13 0
>>715
これは恥ずかしいw
718名無し三平:2009/02/22(日) 17:04:54 0
>>714
確かに細軸バーブレスはフッキング率あがる
スプリットでは俺は餌用のフック使ってる
719名無し三平:2009/02/22(日) 17:10:34 0
竿もリールもラインもワームもジグヘッドもソレアで全部揃えてやる
720名無し三平:2009/02/22(日) 17:12:34 0
それあそれあ
721名無し三平:2009/02/22(日) 17:13:01 0
>>712
オマイはAでなにしてるんだ
722名無し三平:2009/02/22(日) 17:32:20 0
>>712
>@針先が魚に口周りに当たった時点でアタリが出る
まあ、そうだろうな
>Aその時点で針先は魚にほんの少し刺さっている
え!?見たの?
>B違和感を感じた魚はルアーを吐こうとし反転する
まじで!?お前ルアーと一緒に泳いでんの!?
>C吐けなかった場合は反転で針はさらに深く刺さる
魚が失敗したとこまで見たのか!!
>Dそのままリーリングしようが大アワセ入れようが針は貫通する
すげーなお前、学者でも実証したことないと思うぞ、発表しろよ!
723名無し三平:2009/02/22(日) 17:37:41 0
おいおい、アタリは針先関係ないだろ
当たってる場合もあるだろうがアタリは
ルアーを咥えた地点ででるぞ
>>712みたいな脳内にかまうな
724712:2009/02/22(日) 17:41:46 0
>>721
リーリーングし続けて巻きスピードでアワセてる

>>722
ボートからライズしてるメバルをサイトで何度も
725名無し三平:2009/02/22(日) 17:45:02 0
>>721-723
お前らは何も考えず漫然とリールを巻いてるだけなのか?
アタリがあって乗らなければどんな状況なのか想像することが大事だろう。
>>712の見解は常に必ずそうなるとは限らないが、一つの可能性として十分ありうる推測だ。
こうした推測をして自分はどう対応するか、いろいろ考えるのが釣りの楽しみなんじゃないか。
何も考えずリールを巻いて、運がよければフッキングして釣れたとか言って喜んでいるだけじゃ
いつまでも初心者のままだぞ。
726名無し三平:2009/02/22(日) 17:46:44 O
今朝20cmくらい実績のある同じ場所でたて続けに釣ったあと、移動。
ラン&ガンで一匹も釣れなかった。

ますますメバルの生態がわからんようになったよ。 orz
727名無し三平:2009/02/22(日) 17:47:27 O
>>725w素人
728725:2009/02/22(日) 17:48:59 0
>>727
釣りで飯食ってるわけじゃないからな。そりゃ素人だ。
729名無し三平:2009/02/22(日) 17:50:59 O
プロは網で獲るわな
730名無し三平:2009/02/22(日) 17:51:16 O
>>728素人か玄人しかいないの?

脳内も素人w
731名無し三平:2009/02/22(日) 17:52:26 O
エサルは死ねばいいのに

ルアーマンなら常に電撃フッキング
732名無し三平:2009/02/22(日) 17:53:48 O
>>730
いない。

アホは黙れ。
この派遣風情が。
733名無し三平:2009/02/22(日) 17:57:59 0
>>731
なんというバスソ脳w
734712:2009/02/22(日) 18:01:44 0
>>725
あなたがAで何してるかも
みんなに教えてあげれば?
735名無し三平:2009/02/22(日) 18:08:53 0
Aが確実にあるとは限らんぞ、ひょっとして。
736名無し三平:2009/02/22(日) 18:09:02 O
>>734あなたが海中のことがわかる特殊アングラーですね?

死ねばいいのに
737725:2009/02/22(日) 18:11:22 0
俺はチューブラーの高感度ロッドで掛けるのが好きなので、
Aの状況でアワセを入れるな。
電撃フッキングという意味じゃないぞ。軽く手首を返すぐらいだ。
ソリッドを使っていた頃はB〜Cまでリーリングしっぱなしだったな。
738名無し三平:2009/02/22(日) 18:12:51 0
>>736
海中で何が起こっているのかも想像せずに適当に巻いてるだけじゃそりゃ上手くならないわ。
739名無し三平:2009/02/22(日) 18:20:02 O
>>738馬鹿だな

ルアーマンなら常に電撃フッキング
740名無し三平:2009/02/22(日) 18:20:16 0
アタリが来たらグッと引っ張る
741名無し三平:2009/02/22(日) 18:22:46 0
>>737俺のチューブラーの使い方と違うな
742712:2009/02/22(日) 18:24:30 0
>>725
俺の一般論に正攻法有難う

魚の活性が高ければ何しても釣れるメバルだけど
Aでアタリに気が付きアングラーがあの手この手を
尽くしてもバレるケース(大型に多い)
ここの皆の意見や経験聞きたいんだけどなーw
743712:2009/02/22(日) 18:25:38 0
>>741
俺のを教えてよ
744名無し三平:2009/02/22(日) 18:32:31 0
>>716->>715
ほらね
745名無し三平:2009/02/22(日) 18:34:55 0
>>742
活性が低い状況だと、細長いワームを使っていて
先だけ引っ張られるって場合もあるんでない?
この場合だとどう頑張ってもフッキングしない。
ガルプとかだと追い食いも期待できるかもしれないが、
一般的なプラスチックワームだと違和感を覚えて口から離すだけ。
746712:2009/02/22(日) 18:48:57 0
>>745
釣り場や季節で違うと思うけど
そのケースは実際は表層や中層に浮いてる
15cm以下の小型メバルが乗らないパターンでは?
747名無し三平:2009/02/22(日) 18:52:30 O
>>746パターン(笑)
748名無し三平:2009/02/22(日) 18:52:55 0
>>745シッポでしょ、あるある。 ってかそこからが面白いんじゃないか?

ロッドに限ればソリッドで違和感を無くすとか、チューブラーで感じて一旦
止めて(しっぽだけ噛まれた小魚のイメージで)、針まで飲み込む時間差とって
から合わせるとか。俺はこんな感じです。
749名無し三平:2009/02/22(日) 18:59:04 0
>>746
確かに鱒レンジャーを使ったらそれまで弾いていたアタリが面白いように乗るようになったな。
釣り上げたらみんな小型メバルばかりだったorz
750名無し三平:2009/02/22(日) 19:00:18 O
>>712ばかだなぁwwwww
751712:2009/02/22(日) 19:05:07 0
>>749
海に出てちゃんと釣ってる方の意見ですね

メディアは小型が多い表層中層にメバルが多い
と言うけど実際良いサイズはボトムから2m以内で
釣れる事が多い
752名無し三平:2009/02/22(日) 19:06:13 0
>>750
馬鹿に反論言ってやれ
753名無し三平:2009/02/22(日) 19:11:08 O
>>752やめときますw
妄想厨みたいなんでw

ほんの少し刺さってるとかもうwwwwww
754名無し三平:2009/02/22(日) 19:14:06 0
>>750>>753
反論すらできずにウダウダ文句だけ言ってんじゃねーよ!糞が!
755名無し三平:2009/02/22(日) 19:15:07 0
建設的な意見少ないな
タックル妄想厨よりはましかと
756712:2009/02/22(日) 19:22:04 0
ワームのシルエットにバイトしても
硬さ大きさラインテンション等で
吸い込み時に違和感あるのですぐ吐く
これを解消させたのがカブラ
シルエットが弱いのが弱点だけど
朝夕のマズメ時は効果絶大
757名無し三平:2009/02/22(日) 19:24:25 O
>>712海中妄想君wwwwww
758名無し三平:2009/02/22(日) 19:30:27 0
>>736
とりあえず、携帯小僧のカキコは無視されるんで。
意見の述べたいならPCからのほうがいいよw
759名無し三平:2009/02/22(日) 19:32:39 0
>>758
携帯小僧は無視でよくね?
どうせ文句しかいわないし、しょうもない事しかカキコしないんだからさ。
760名無し三平:2009/02/22(日) 19:34:21 0
>>712は妄想かも知れないが
想像力を働かせるのは釣りをする上で大事だぞ
761名無し三平:2009/02/22(日) 19:43:21 O
>>760ばかだなぁw
762名無し三平:2009/02/22(日) 20:09:56 0
はいはい、無視無視。
763名無し三平:2009/02/22(日) 20:11:35 O
はいはい無視無視=相手にしついる
764名無し三平:2009/02/22(日) 20:16:39 0
そこにいる魚のサイズに適合する釣り針使うのが俺は一番楽に釣れると思う
小さいと掛けにくいし大きいと口になかなか入らないから・・・
今までジグヘッドでやってたのを餌釣りコーナーの針に変えてスプリットでやったら釣れる様になった

ごめんなさい 鈍感なので合わせとか無理
765名無し三平:2009/02/22(日) 20:22:37 0
携帯小僧は無視でいいらしいな。
そのほうがいいかも?
766712:2009/02/22(日) 20:27:06 0
>>764
俺と一緒だw
俺も最近はジグヘッドは使わなくなった
メバリングにジグヘッドのメリット感じない
ヤマメ針8〜11をバーブレスにしてる
767名無し三平:2009/02/22(日) 20:27:24 0
>>765
無視でいいと言ってるだろう。
>
768名無し三平:2009/02/22(日) 20:29:47 O
はいはいw
769名無し三平:2009/02/22(日) 20:30:42 0
俺はスプリットショットで釣ってる。
たまに小型ミノーや、ジグヘッド
770名無し三平:2009/02/22(日) 20:32:42 O
>>766海中妄想君!
771名無し三平:2009/02/22(日) 20:34:47 0
無視と言えば「はいはいw」って音がでるんだな。
772名無し三平:2009/02/22(日) 20:38:17 0
針が太くてもだめな気がする。
細軸のほうが見破られないような気がする。
773名無し三平:2009/02/22(日) 20:38:31 O
>>771
アホをスルー出来ないお前はここに来なくていいよ
774名無し三平:2009/02/22(日) 20:40:18 O
やだよ
775名無し三平:2009/02/22(日) 20:41:42 O
いいよ
776名無し三平:2009/02/22(日) 20:42:47 O
やだよ
777名無し三平:2009/02/22(日) 20:43:50 O
いいよ
778名無し三平:2009/02/22(日) 20:46:41 O
やだよ
779名無し三平:2009/02/22(日) 20:47:16 0
>>772
ちゃんとアワセないと、フッキングしないよ。
確かに細軸のほうがいいかも。
780名無し三平:2009/02/22(日) 20:48:12 O
いいよ
781名無し三平:2009/02/22(日) 20:49:40 O
やだよ
782名無し三平:2009/02/22(日) 20:54:15 O
イモト
783名無し三平:2009/02/22(日) 20:56:51 0
以前は細い針を使ってたのですが
外道でセイゴが掛かったときにみょーんって伸ばされたので
一番小さめのサイズのセイゴ針かちょっといいサイズのアジ針を使ってやってます
釣果は細軸の方がいいのかもですね
784名無し三平:2009/02/22(日) 20:57:26 0
>>772
確かに細い方が貫通性も良いしメバルには向いてると思うが、
うちの辺はチヌが食って来るんで細いのだと折られるからなぁ。
785名無し三平:2009/02/22(日) 20:59:26 0
>>783
根掛りしたときも引っ張れば針が伸びて回収可能です。
でも、大型が掛かると伸びるんで外れる可能性が大きい。
786名無し三平:2009/02/22(日) 20:59:39 0
平打の金色のアジ針だと
別の効果も出てるはずw
787名無し三平:2009/02/22(日) 21:02:08 0
セイゴ10号ぐらいでも5cmメバルが乗って来たりするなぁ
よく器用に掛かるよ
788名無し三平:2009/02/22(日) 21:02:44 0
携帯猿は9連投で現在バイバイ猿さんかな?
789名無し三平:2009/02/22(日) 21:09:19 0
>>787
メバル用の#8でも釣った事あるよ。
マジでどうやって咥えたのか聞いて見たいくらいだ。
790名無し三平:2009/02/22(日) 21:17:46 0
最近根掛りばっかりだ。
しかも、ネイルシンカーごとなくなるし。
糸もどんどん短くなっていくよ。
791名無し三平:2009/02/22(日) 21:22:17 0
>>622=関西弁
>アタリがあってから合わせても、ハリから糸に振動なり弛みが出来て竿に伝わって人間が感知してたら遅いって思い込んでる奴がいるようだが、実際は手遅れではない。

手遅れじゃない場合もあるし、手遅れな場合もある。
数秒咥えてグイグイ引っ張ってる奴もいるし、一瞬で離す奴もいる。
一瞬で離す魚・・・食い気じゃなくて小突いてるだけみたいな奴はどうしたって取れないかもしれんけど
それに近い魚を掛けることはできる時もある。
ペナペナソリッドでは魚のバイトすら分からない場合もある。
それが高感度竿なら獲れるかどうかは時と場合によるが、上達には繋がる
792名無し三平:2009/02/22(日) 22:18:31 0
ケースバイケースって言葉を贈ろう
793名無し三平:2009/02/22(日) 22:22:23 0
携帯小僧はアク禁かよwwww
今頃画面みながらホワアァァァァァァーーーーーーーって怒ってるんだろうな・
794名無し三平:2009/02/22(日) 22:23:27 0
>>793
しつこいよ。
これ以上荒れる要因を作らないでくれる?
空気読めよ。
お前も携帯携帯って馬鹿にできるほどレベル高くないし。
795名無し三平:2009/02/22(日) 22:24:58 0
>>794の毒舌に惚れた
796関西弁:2009/02/22(日) 22:26:15 O
>>791
もちろん、針まで咥えてるのを前提として話してるよ。ワームだけずらされるときは諦める。
797名無し三平:2009/02/22(日) 22:26:31 O
メバルなんか沖にしかいないじゃないか
798名無し三平:2009/02/22(日) 22:26:45 O
私のために研ナオコはやめて!
799名無し三平:2009/02/22(日) 22:30:52 0
>>797
足元を見てごらん。
ほら、黒い影が見えただろ?
それがメバルだよ。
800名無し三平:2009/02/22(日) 22:31:08 0
ワームなんてネジネジすれば絶対にずれない。
ワームがねじれる奴はネジネジが足らないんだよ。
801名無し三平:2009/02/22(日) 22:33:29 0
>>800の語彙の少なさに同情した。
802名無し三平:2009/02/22(日) 22:46:25 O
>>793
怒られちゃったねw
803名無し三平:2009/02/22(日) 22:51:08 0
携帯小僧
キター (゚∀゚)ーーーーーーーーーー ッ!!  

804名無し三平:2009/02/22(日) 22:53:57 0
今夜も携帯先生の暴走が見られるんだね!w
805名無し三平:2009/02/22(日) 22:58:30 O
>>803
小僧じゃないぜ。
こうみえても中3と二十歳の娘がいるんだぜ。
806名無し三平:2009/02/22(日) 22:59:21 0
>>805
いい加減空気読めってw
807名無し三平:2009/02/22(日) 23:03:30 O
最近尺メバル絶好調です。ほぼ毎日釣れてます。
しかし30cm超えません。
あぁ尺超え釣りたい。
808名無し三平:2009/02/22(日) 23:04:11 0
>>805
オヤジwwwwwwwwwwww
809名無し三平:2009/02/22(日) 23:05:16 O
>>806
すまん、2ちゃん初心者なもんで…
あおられるとつい…
810関西弁:2009/02/22(日) 23:08:56 O
>>807
疑ってないけど 30センチなければ尺メバルじゃないから 尺メバル不調なんよな 泣き尺と尺の差はデカいよ
811名無し三平:2009/02/22(日) 23:11:51 0
>>805
なんだ、俺より年下っぽいなww
812名無し三平:2009/02/22(日) 23:15:50 0
なおさら痛いだろ・・・
813名無し三平:2009/02/22(日) 23:16:12 O
>>811
俺はマッチと同級だぜ!
814名無し三平:2009/02/22(日) 23:17:23 0
>>813
すみませんでした 先輩!! <(_ _)> 
815名無し三平:2009/02/23(月) 03:44:44 0
お前ら嘘つきだらけだな
いい年したオッサンがこんな所でゲロ吐きまくるわけがないだろ
816名無し三平:2009/02/23(月) 12:01:06 O
悪ノリでしょW
817名無し三平:2009/02/23(月) 12:57:09 0
>>805
俺30なんだけど、娘さんをください

できれば中3の方を
818名無し三平:2009/02/23(月) 16:34:54 0
>>817
メバリング以上に変な情熱を注いでくれそうだから、やらないよ!ww
819名無し三平:2009/02/23(月) 17:19:02 O
初めてアイスジクを使ってみたんだけど、波戸の継ぎ目から飛び出してきた。ぐぃ〜って引っ張るからこっちも大興奮して大アワセして引っこ抜いたら堤防越え手前でポロリ… 固まりました。
820名無し三平:2009/02/23(月) 17:32:45 0
>>819
俺なんて、ぶっこ抜く→魚、堤防上に落ちる→ヌコが咥えて逃げるって言う流れる様な状況になったぞ。
821名無し三平:2009/02/23(月) 17:36:01 0
>>820
ヌコってメバルの背びれ構わず食べんのな
痛くねーのかよっていつも思うわ
822名無し三平:2009/02/23(月) 18:00:19 O
落としても、ヌコに持ち去られてもほんとチクショーって感じ
823名無し三平:2009/02/23(月) 18:02:10 O
ヌコって何ですか?
824名無し三平:2009/02/23(月) 18:48:53 0
米を精米したときに出る粉
825名無し三平:2009/02/23(月) 19:05:05 O
ヌカ?
826名無し三平:2009/02/23(月) 19:06:16 0
猫のことかと思ったw
827名無し三平:2009/02/23(月) 19:13:13 0
釣り人から魚を奪って走り去るのはヌカです覚えておいてください
828名無し三平:2009/02/23(月) 19:15:41 0
はい。
829名無し三平:2009/02/23(月) 19:19:44 O
ヌコ=ヌカ どういう事だ!

ヌカは生き物ではないはず!
830名無し三平:2009/02/23(月) 19:22:06 0
ヌカはね、ヌカ床になることによって命を得るのだよ
ちゃんと体温もあるしほうっておくと死んじゃう
831名無し三平:2009/02/23(月) 19:22:52 O
馬鹿馬鹿しい!
猫だと思うよ!
僕わわわわわ!
832名無し三平:2009/02/23(月) 19:52:57 0
猫と間違える奴が多いんだよな
833名無し三平:2009/02/23(月) 19:54:23 0
間違えてた
ぬかったわ
834名無し三平:2009/02/23(月) 22:28:13 0
ハードルアーに関してですが・・・・
最初の1匹はいいにしても後が続かないことないですか?
私は同じ場所で5匹も6匹もプラグでつれ続いた経験がありません・・・
ローテーションはしてるんですけどね
835名無し三平:2009/02/23(月) 22:53:30 0
>>834
ハードルアーだとだいたいトップだと思うんだけど2〜3匹釣るとだいたい沈んでしまうみたい
少し間を開けるかワームに切り替えるとかした方がいいみたい
836名無し三平:2009/02/23(月) 22:58:25 0
スズキと同じ感覚で考えてる時点で間違い
メバルはいつも襲われる恐怖の中で
後からミノー来たら食い気より恐怖だよ
小魚が湧いてそれにメバルが付いてるとか
そういう状況しかミノーは有効ではない
メディアが販促の為に色々言ってるだけ
837名無し三平:2009/02/23(月) 23:47:51 0
メバルを捕食する魚ってどんなの?
838名無し三平:2009/02/24(火) 00:07:44 0
>>837
メバルより大型のフィッシュイーター全般。
シーバスなんかは生息域も近いし、口に収まるサイズならパクリとやられてるんじゃないかな?
あと、アオリイカなんかもメバルサイズの魚なら食っちまってそう。
839名無し三平:2009/02/24(火) 00:11:01 0
むかしヤズのお腹から新鮮なヤリイカが出てきたなぁ
煮付けたらおいしいと思ったけど出所が出所だけに思いとどまった
840名無し三平:2009/02/24(火) 00:12:36 0
ヤズってなに?
841名無し三平:2009/02/24(火) 00:24:59 0
>>840
ポートピア殺人事件の犯人
842名無し三平:2009/02/24(火) 00:43:20 0
>>841
それはヤスw
843名無し三平:2009/02/24(火) 00:54:32 0
ワロタw

お前ら、みんなオッサンだな。
844名無し三平:2009/02/24(火) 00:57:59 0
オチがついたから言っていいかな?
ハマチぐらいのやつね、地方名
845名無し三平:2009/02/24(火) 00:59:50 0
>>838
漁港とかのメバルは港内にシーバス等はいないだろうし敵なし?
カサゴとかも捕食されるんだろうか・・・?
846名無し三平:2009/02/24(火) 01:14:42 0
ルアーでシバスが釣れない=居ないってのは間違い
こんな漁港の奥って場所でも居るから
堤防周りでメバルがやだなーって思ってる魚は
イカ、太刀魚、エソ等
カサゴもイカタコに狙われてるよ
847名無し三平:2009/02/24(火) 01:19:33 O
去年の12月にメバリングデビューした素人です

今夜初めての20センチオーバーを釣り感激に慕っています…

今から煮付けと塩焼きで一杯やります(*^o^*)
848名無し三平:2009/02/24(火) 01:25:19 O
>>837俺のシーバスポイントにはメバルパターンが存在するよ。

かなり条件が絞り込まれるが。
849名無し三平:2009/02/24(火) 01:27:33 0
>>846
なるほど
ありがとう!
850名無し三平:2009/02/24(火) 01:34:33 0
>>847
おめでとう!!
煮付けと塩焼きってことはある程度釣れたのかな?
羨ましい限りです。飲み過ぎないようにね。
851名無し三平:2009/02/24(火) 02:18:24 O
イカ食ってるメバルに効くルアー教えて
852名無し三平:2009/02/24(火) 07:11:53 0
>>851
メバペンソリッド コイカ。
853名無し三平:2009/02/24(火) 07:28:53 O
>>851 ミニマル
854名無し三平:2009/02/24(火) 07:35:08 0
>>853
メバルの食ってるイカに効きそうだな。
855名無し三平:2009/02/24(火) 19:20:19 0
イカは、いかんよ!!
856名無し三平:2009/02/24(火) 20:28:23 0
>>855
そのベタさにどんな罠を張ってるんですか?
落とし穴らしき色の変わったとこを回避したら地雷踏むみたいなの用意してんでしょ?
857855:2009/02/24(火) 21:56:13 0
>>856
すまん、ただ駄洒落が言いたかった orz 
858名無し三平:2009/02/24(火) 23:34:29 0
まずトップ、次にミノー、ローテーションの為にシンペン、
もう少し潜るシャッド、メタルバイブ、メタルジグでボトム、
これが俺のいつものパターンなんだけどどうしてもワームみたいに
釣れつづけることができない。
プラグが有効な場合ってほんのわずかで、
やっぱりメバルはワームがメインの釣りなんだろうか?
859名無し三平:2009/02/24(火) 23:36:23 O
>>858そうです。ワーム最強
860名無し三平:2009/02/24(火) 23:45:46 0
>>858
悲しいけどそうかもな。
ママワームのシュリンプ3色あればそれでいい俺。
釣り場が家の傍で毎日のように釣りにいけるなら
プラグメインでやるかもしれんけど
861名無し三平:2009/02/24(火) 23:52:41 0
俺はベビサを3色。
パールホワイト、ピンク、ナチュラルだけで十分。
862名無し三平:2009/02/24(火) 23:57:06 0
ワーム3つで事足りるかもしれない・・・
でもそれだとルアーフィッシング感に乏しくないかな
満足できる?
863名無し三平:2009/02/24(火) 23:59:34 0
>>862
釣りと収集を混同してないかね?
864名無し三平:2009/02/25(水) 00:00:44 0
>>863
??
865名無し三平:2009/02/25(水) 00:03:33 0
>>862
ごめん、いまいち言ってる意味が分からない。
866名無し三平:2009/02/25(水) 00:20:18 O
>>862
確かにただメバル釣るだけならそれでもいいけど
ルアーで楽しむならプラグやメタルバイブやら
いろいろ使って釣れば楽しい
でも結局ワーム中心になっちょうよ俺は
867名無し三平:2009/02/25(水) 00:39:53 0
俺もワームメインだが、ガルプ卒業しようと思って色々使うが結局ガルプに戻ってる。
なもんで、最近はミノーに手を出すようになった。
868名無し三平:2009/02/25(水) 00:42:42 0
アイスジグだけはNG
869名無し三平:2009/02/25(水) 00:46:10 O
アイスジグがメインの奴は釣りしないで欲しい
870名無し三平:2009/02/25(水) 01:11:18 0
そんな奴いねえだろw
871855:2009/02/25(水) 01:44:10 0
>>857
あなたを愛してしまった
872855:2009/02/25(水) 01:44:59 0
間違えた俺856↑
873872:2009/02/25(水) 01:46:09 0
コテ直してから言えよな
874名無し三平:2009/02/25(水) 02:57:00 0
メバルやってる奴って年齢層どれくらいなん?
だいたい釣り場ではオサーンしか会わない。
ちなみに俺は23ナリ。
875名無し三平:2009/02/25(水) 03:12:34 O
おれ21
876名無し三平:2009/02/25(水) 06:55:34 P
おれ48
877名無し三平:2009/02/25(水) 10:44:08 0
わし17
878名無し三平:2009/02/25(水) 10:51:56 0
おら56
879名無し三平:2009/02/25(水) 11:30:28 0
わたし 21 ちなみにCカップです (^ー^* )フフ♪
880名無し三平:2009/02/25(水) 11:55:24 0
最低でもDカップは欲しい。
理想はFカップ
881名無し三平:2009/02/25(水) 11:58:45 0
私の彼女はGに近いF
未だに成長中
882名無し三平:2009/02/25(水) 12:35:23 0
俺の理想はAからBくらい
前の彼女がDだったけど我慢してた
883名無し三平:2009/02/25(水) 12:43:44 0
俺の理想はBからCくらい
前の彼女がGだったが大きくてきもかった
884名無し三平:2009/02/25(水) 13:03:51 0
それはさておき
メバルやカサゴの肝は捨てていますか?
食べたら美味しいんでしょうか?
885名無し三平:2009/02/25(水) 13:18:29 0
おい内房でくるまおりてから5分以内に23センチ以上つれるばしょおしえろ
886名無し三平:2009/02/25(水) 13:19:35 0
おいはやく
887名無し三平:2009/02/25(水) 13:33:54 0
>>885
888名無し三平:2009/02/25(水) 14:41:30 0
>>884
メバルやカサゴの肝は捨てずに良く溶いて醤油を垂らし刺身の付け汁に汁。
889名無し三平:2009/02/25(水) 14:53:02 0
>>882
俺は乳を揉むとき下から突き上げるように揉んでから
円を描くように揉みほぐし柔らかくなったら
親指から小指の方に力を入れて絞りこんで30分くらい絞る。













大きな牛なら30分以上掛かって結構疲れる !!
890名無し三平:2009/02/25(水) 15:03:20 0
硬くなるだろがっ!
て突っ込むところだった
891名無し三平:2009/02/25(水) 15:21:44 0
>>889
自動化しる。
892名無し三平:2009/02/25(水) 15:24:12 0
>>887
おい場所どこ?
893名無し三平:2009/02/25(水) 15:24:19 0
↑金がないから手動化しる。
894名無し三平:2009/02/25(水) 15:34:47 0
>>892
桟橋
895名無し三平:2009/02/25(水) 15:43:57 O
>>885
釣りロマンのポイント
896名無し三平:2009/02/25(水) 16:00:47 0
女よりもメバルに性的興奮を覚える奴はおらんのか!? 
897名無し三平:2009/02/25(水) 17:27:44 0
  .-.
 .| |
...|  ..|
..|  ..|
.|   |
.|   |   チャーハン全部ぶち込んでやるよ!
.|______.|
.||||||||||
.|----|
.|~|.|~~|
.|----|
.||||||||||     ちゃんぽん!  ちゃんぽん!  ちゃんぽん!
.|XXX.|
.|----|       ┌─┐  ┌─┐
.|----|    ∩ │寅│  │寅│  ∩
.| M...|( ゚∀゚)彡.└─┤∀゚.└─┤゚∀゚)彡
.| .| .| ⊂彡  _   ∩   _  ∩ ⊂彡゚∀゚)
.| V |    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀∩彡  ちゃんぽん!ちゃんぽん!
.|   |    _  ∩   ( ゚∀゚)彡      ∩
.|   |  ( ゚∀゚)彡 ちゃんぽん!ちゃんぽん!( ゚∀゚)彡   
.|====|  (  ⊂彡  _  ∩   _  ∩ ⊂彡  ゚∀゚)彡
.||||||||||   |   | ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ちゃんぽん!ちゃんぽん!
.└-┘   し ⌒J ⊂彡    ⊂彡
898名無し三平:2009/02/25(水) 19:43:48 0
アイスジグでおまえらチビしか釣ったことないの(笑
足元ばかり狙ってるからだろ?
遠投でオレ最高28ゼンチ釣った。
ざま〜ミロ
899名無し三平:2009/02/25(水) 19:46:35 0
>>898
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
900名無し三平:2009/02/25(水) 19:56:16 0
ゼンチってどんな単位?
901名無し三平:2009/02/25(水) 19:57:13 0
豪快に釣られてんじゃね〜
902名無し三平:2009/02/25(水) 23:51:08 0
ランガンならカーリービームいいね
ガルプは臭くていやだったんでこれからはカーリーテール派になるわ
903名無し三平:2009/02/26(木) 14:43:52 O
質問。リールは1500くらいで良いの?
904名無し三平:2009/02/26(木) 15:04:02 O
いいよ
905名無し三平:2009/02/26(木) 15:57:51 O
1500より2004のが良くね?
906名無し三平:2009/02/26(木) 16:01:36 0
2004は古すぎです、せめて2008くらいにしておきましょう
907名無し三平:2009/02/26(木) 16:50:48 0
スベりましたね
908名無し三平:2009/02/26(木) 18:46:15 O
西湘スレにメガメバル
909名無し三平:2009/02/26(木) 18:57:52 0
910名無し三平:2009/02/26(木) 19:48:18 0
>>908
とんでもねー メバルだな
911名無し三平:2009/02/26(木) 20:18:32 O
尺メバル獲ったどー
でも、>>908見ちゃって
嬉しさ半減…orz
912名無し三平:2009/02/26(木) 20:38:34 0
>>911
尺釣れれば大したもんだよ! ただ、909は化け物だね
913名無し三平:2009/02/26(木) 21:44:20 0
914名無し三平:2009/02/27(金) 00:37:49 0
この前フカセで釣ったチヌが>>909くらいだったんだが、
チヌ並みのメバルって想像つかんぞ。
915名無し三平:2009/02/27(金) 01:38:53 0
結構大きな漁港の立ち入り禁止になったところだな
916名無し三平:2009/02/27(金) 11:24:32 0
次スレ

【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り22【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1235701014/
917名無し三平:2009/02/27(金) 11:41:41 O
メバルも生きてるうちは無限に体がでかくなるんだっけ?
918名無し三平:2009/02/27(金) 11:45:29 O
成長止まる魚がいるのか?
919名無し三平:2009/02/27(金) 12:01:12 O
出世魚とかは卒業するお
920名無し三平:2009/02/27(金) 16:14:07 O
社会人だから卒業はしないよ。
退職もしくは釣られて殉職
921名無し三平:2009/02/27(金) 17:39:37 O
成長止まらない魚いるわけないじゃん
つうか、ほとんど成長とまるから。
人間もそうだろ
922名無し三平:2009/02/27(金) 19:22:15 0
>>916
早いわ!
923名無し三平:2009/02/27(金) 19:31:30 O
>>921は間違ってる!
魚は生きてる限り成長を続ける。海洋生物学を学んで釣り人も成長しなさい。
924名無し三平:2009/02/27(金) 19:31:52 O
>>921
テレビで魚は無限成長するって言ってるのを聞いた。
鵜呑みにはしないけどかんなぎとかカジキのデカイのみると死ぬまで大きくなるやつも居るのかも。
925名無し三平:2009/02/27(金) 19:37:11 0
魚が無限成長するって話は初めて聞いたが納得いく話かも
地上では肉体の設計上無限に成長したら骨格が耐えられなくなり
特に人間みたいに直立する者は心臓のパワーで脳まで血をいかせる
ことが出来なくなる、出来たとしても今度は寝転んだ時に血圧が高すぎて
脳の血管が破裂する。
そのような制約がない水中では成長は止まらないのかもしれない。
926名無し三平:2009/02/27(金) 19:38:59 0
じゃあ人間も宇宙で生活するようになったら無限成長するかな?
宇宙世紀ってコワイ ><
927名無し三平:2009/02/27(金) 19:41:17 0
TIFAのロッドが安く出てるけど買いですか?
928名無し三平:2009/02/27(金) 19:42:25 0
宇宙にさ、どれくらいだっけ・・・・1週間ぐらいだったと思うけど
滞在したら地上じゃ自力で立てなくなるよ
アポロの隊員とか、あと宇宙ステーション最長滞在した人は
みんなタンカで運び出された
929名無し三平:2009/02/27(金) 19:43:36 0
>>924-926
荒らさないでください
930名無し三平:2009/02/27(金) 19:44:32 0
>>928
 〃
931名無し三平:2009/02/27(金) 19:44:54 0
堅いこと言うな
932名無し三平:2009/02/27(金) 19:48:25 0
デカいメバルが釣れた流れからだからいいでしょ。

しかしさー 俺はでっかいメダカなんて見たこと無いぞ。
無限成長するなら一メートルくらいのメダカがいていいはず。
933名無し三平:2009/02/27(金) 19:48:52 0
>>926
攻撃されそうになると、キュピーンみたいな音がして額の辺りが光るようになる
でもカルシウムが不足するから大きくはなれない
934名無し三平:2009/02/27(金) 19:49:30 0
寿命が短いからじゃ?
鯉みたいな金魚はいる
935名無し三平:2009/02/27(金) 19:50:31 O
シーバスのメーター超えはどうやって餌食うんだって思うほど鈍かった。(本当は待ち伏せてんだけどね)

巨大なヤツが死にかけみたく昼間に水面で泳いでんのも見たことある。
936名無し三平:2009/02/27(金) 19:53:08 0
(雑談コテ達乱入)大暴れタイム突入。
937名無し三平:2009/02/27(金) 20:03:53 O
だ・か・ら生きてる限り魚は成長するんだって!魚と人間を一緒にするな。メダカやハゼなどは寿命が短いから、ある程度までしか成長出来ない。お前らは生きてる内に頭使えよ。
938名無し三平:2009/02/27(金) 20:16:31 0
>>937
ちゃんとレス読んでるか?
939名無し三平:2009/02/27(金) 20:29:20 O
レスも空気も読んでまちぇん。ごめんなちゃい。
940名無し三平:2009/02/27(金) 20:30:50 O
937
お前痛すぎだな
人間も魚も動物なんだから、同じに考えるだろ普通(笑)
水なかは、水圧があるから、重力ないとかバカ?
ずっと成長すんなら、メバルが1メートルとかいても不思議じゃないだろ
941名無し三平:2009/02/27(金) 20:35:31 0
魚によって成長速度が異なる
別に魚は超絶生命体というわけではないので寿命は存在する
あとはわかるな?
942名無し三平:2009/02/27(金) 20:45:47 0
>>940
重力に関するレスしたのは俺だが
水中に重力がないとは一言も言ってない
水が支えるので骨格で鉛直方向の強度を保つ必要がないことを
言っただけ、地上の動物では大きさ的には像、高さ的にはキリンが
骨格や内臓の構造上限界、恐竜なんかは体内のメカニズムが証明できていない
水中はその制約を受けないのでシロナガスクジラなんかは別に不思議じゃない
魚が大きさの制約を受けるとしたらそれは食性だろうな、強度に関しては水中では問題ない
943名無し三平:2009/02/27(金) 20:50:20 O
でかくなりてーー!

(□´ミэ )Э
944名無し三平:2009/02/27(金) 20:52:02 O
ついでに成長率という概念も取り入れてみよう。

生まれたばかりなら短期間で2倍3倍になるが、それがいつまでも続く訳ではない。だんだん成長速度が落ちる。

これを成長率低減の法則と名付けようw
945名無し三平:2009/02/27(金) 20:58:55 O
なるほど歳をとるとからだが固くなるからだな
946名無し三平:2009/02/27(金) 21:07:29 O
>>940が1番バカ!
文盲か?寿命の話が出てるだろ。










バーカ
947名無し三平:2009/02/27(金) 21:39:11 O
お前ら人の揚げ足しか取れないのな
成長率とか関係なく、成長は止まるから
重力じゃなくて、水圧ね。
しかも、宇宙と水並べたのはお前だろ?
全く違うから(笑)
人間にも成長率あるだろ、
てか、946は関西弁だろ?
悔しさがにじみ出してるよ?


948名無し三平:2009/02/27(金) 21:43:22 0

釣り板では伝統的に雑談コテ達が一般スレッドに複数乱入して、
雑談コテ達の雑談で盛り上がり、しだいに既存スレッド住人から顰蹙をかっていた。
今では(雑談コテ達は)名無しで一般スレッドを巡回してネタをあさって
無意識に又は意識的に爆弾を投下するのであった。
949名無し三平:2009/02/27(金) 21:46:50 O
魚は寿命の続く限り成長する。海洋生物学界では常識!お前ら中卒とか高卒なのか?
950名無し三平:2009/02/27(金) 21:47:04 0
金魚の成長について勉強してみな
巨大金魚を育ててる人たちが言うには餌と水槽の大きさ、温度が重要らしい
適切な環境にある魚は寿命まで成長し続けると考えられている
951名無し三平:2009/02/27(金) 21:51:44 O
大卒だが普通そんな常識知らんな。

つまり常識ではない。
952名無し三平:2009/02/27(金) 21:53:15 0
魚の成長について学んだりしないもんな。
953名無し三平:2009/02/27(金) 21:54:18 0
常識じゃないけど事実なのは認めたって意味?
954名無し三平:2009/02/27(金) 21:56:15 0
釣り好きなら雑学とかで知ってる
教科書に載ってないことは知らないとかどんだけテンプレ人間ですか
955名無し三平:2009/02/27(金) 22:02:34 0
>釣り好きなら雑学とかで知ってる

そう断言できる根拠は?
956名無し三平:2009/02/27(金) 22:07:02 0
高校機械科卒の俺でも知ってた
957名無し三平:2009/02/27(金) 22:08:04 0
>>956
素敵!!!
958名無し三平:2009/02/27(金) 22:08:40 0
>>955
もうええやん>>954の話が興味深いので考察してみたし、おもろかった
>>954>も>955もイジになってるけどもうこっから先は口喧嘩スレといっしょでしょ
ウソつくな!いやホントだ!の議論から始まったけどもう常識とか常識じゃない
の話はいらんやろ、別の話しよ
959名無し三平:2009/02/27(金) 22:22:50 0
>>958
すまんが俺は嘘・ホント話には噛んでないんですわ。
ただ一部の人間しか知らないことを常識だと言ってるのが???だっただけです。
でもどうでもいい話ではあるので自分の方はこれにて終了とします。
960名無し三平:2009/02/27(金) 22:30:59 0
話のわかるやつだ、ありがとう
961名無し三平:2009/02/27(金) 22:33:37 0
疑問や問題点を自分で見つけられないと釣りも仕事も上達遅いよ
人から言われたことだけやる、自ら知識を習得する姿勢を持たないようだと
教えられたこと以上はいつまでもできない
でも、他人のことだしね。俺もこれにてクローズとします。
962名無し三平:2009/02/28(土) 00:09:02 O
理系板にスレ盾したら?
963名無し三平:2009/02/28(土) 01:47:09 0
つい最近釣り雑誌で、魚は死ぬまで成長続けるってマンガであったじゃねぇかwwww
読んでねぇのかニワカどもがwwww
964名無し三平:2009/02/28(土) 06:16:34 0
>>963
おまえ好き
965名無し三平:2009/02/28(土) 09:40:23 0
さすがはメバルスレ
今日も超低空飛行が続きそうですねwww
966名無し三平:2009/02/28(土) 10:18:14 0
新キャラ【無限成長】誕生の瞬間だなw
967名無し三平:2009/02/28(土) 10:41:12 0
メバルスレは、バス板に全て移動して欲しい
まともにメバルの話出きるスレ無いじゃん
全部まとめてメバル脳内妄想スレ立てて
バスンを隔離して欲しい
968名無し三平:2009/02/28(土) 10:44:59 O
メバル≠バス

嫌なら来なければいいだけ

頭が悪すぎる
969名無し三平:2009/02/28(土) 11:20:38 O
まあまあ。
つまらないことでもめないの。
970名無し三平:2009/02/28(土) 12:12:13 O
メバルバカにするやつは
971名無し三平:2009/02/28(土) 12:13:19 0
あははは
972名無し三平:2009/02/28(土) 12:28:53 0
>>967
ルアー関係のスレはどこも似たような感じだよ
ルアー関係の雑誌に出てる連中の有様を見れば想像できるだろ
馬鹿みたいにおどけた表情で写真に写ってる奴が大勢いる
まさに馬鹿丸出し
973名無し三平:2009/02/28(土) 12:33:56 O
エサ雑誌も同じだよ
974名無し三平:2009/02/28(土) 12:34:55 0
ロッドを口で噛んでる写真は
バス魂捨ててない表現だと聞いたたが
かこわるいし
975名無し三平:2009/02/28(土) 12:37:12 0
俺はシバスからメバルに入ったけど
メバルやってる餓鬼の感覚は理解出来ない
珍走族かと
976名無し三平:2009/02/28(土) 12:49:46 0
誰か 975に釣られてやれよ
977名無し三平:2009/02/28(土) 13:04:13 0
>>973
エサ雑誌って何ですか?
どこの書店で購入できますか?
978名無し三平:2009/02/28(土) 13:07:52 0
メバル…雑誌みたいに大きいの
どこにいるのか教えてくれ
979名無し三平:2009/02/28(土) 13:21:37 0
>>978
その雑誌に書いてあるべよ〜 
980名無し三平:2009/02/28(土) 13:26:29 0
エサ雑誌って何ですか?
981名無し三平:2009/02/28(土) 13:29:56 0
僕は釣れない時はジグヘッドに青イソメ付けますが
釣れないよりこっちがいい
982名無し三平:2009/02/28(土) 13:36:58 0
>>978
SOLASエリアの外から規制区域の明暗部・ストラクチャーへ大遠投
尺メバル釣りたかったら人が攻めてないポイント狙わないと無理

10g位のシンカーで枝ス30cm付けたダウンショットリグ
もしくは3号くらいの中通しオモリで極小ジグのピノキャロ
この仕掛で今シーズンは尺メバル3匹釣ってるよ@東海
983名無し三平:2009/02/28(土) 13:55:18 0
俺この前 激シャローで尺釣った 人がほとんど入らないところだけどね。
984名無し三平:2009/02/28(土) 14:11:05 0
>10g位のシンカーで枝ス30cm付けたダウンショットリグ
10号に捨て錘りにサビキのおっさんと同じだな
985名無し三平:2009/02/28(土) 14:14:16 0
>>984
同意
どちらも歴としたルアーフィッシング
986名無し三平:2009/02/28(土) 14:16:31 0
どこが同じなのか教えてくれよw
987名無し三平:2009/02/28(土) 14:19:01 0
重いシンカーで飛距離を稼ぐ
ダウンショット
ゲーム性全く無しw
988名無し三平:2009/02/28(土) 14:19:04 0
文盲?
ルアーフィッシングであるという点
989名無し三平:2009/02/28(土) 14:20:12 0
針に錘付けて飛距離を稼ぐ
ジグヘッド
ゲーム性全く無しw
990名無し三平:2009/02/28(土) 14:20:50 0
飛距離を稼ぐこととゲーム性には関連がないような・・・
991名無し三平:2009/02/28(土) 14:31:24 O
【初心者も】ルアーを使ったメバル釣り22【気軽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1235701014/
992名無し三平:2009/02/28(土) 14:45:59 O
メバルにゲーム性なんてはなからない。
ソルトではシーバスくらい。
993名無し三平:2009/02/28(土) 14:56:52 0
ゲーム性とか言ってる奴はバスソ
994名無し三平:2009/02/28(土) 15:24:53 0
ルアホー=バスソ
995名無し三平:2009/02/28(土) 15:26:07 O
バスソのソって何?
996名無し三平:2009/02/28(土) 15:27:11 0
ソバ手繰ってくらぁ
のソ
997名無し三平:2009/02/28(土) 15:27:33 0
999
998名無し三平:2009/02/28(土) 15:27:56 0
1000
999名無し三平:2009/02/28(土) 15:28:32 O
せん
1000名無し三平:2009/02/28(土) 15:28:59 O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。