【名古屋港】庄内川、新川のシーバス情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三平
庄内川、新川の情報を垂れ流すスレです。
2名無し三平:05/01/24 23:10:01
2逝っとくか
3名無し三平:05/01/24 23:11:37
カニ?
4名無し三平:05/01/24 23:11:39
同じ愛知県人として恥ずかしいから、これ以上スレ乱立させないでくれ。
5名無し三平:05/01/24 23:52:34
>>3
ここはカニ情報ではなく庄内川、新川のシーバス情報だ。
6名無し三平:05/01/24 23:57:32
7名無し三平:05/01/24 23:58:29
もう少し暖かくなってからじゃないと。。3月以降なら情報出せるんだが。。。
今は寒杉で釣りどころじゃない。
8名無し三平:05/01/25 00:29:41
なんで?
結構釣れてるじゃん!
9名無し三平:05/01/25 09:44:30
山崎と蛋白も仲間に入れてちょうでゃあ
10名無し三平:05/01/25 14:59:36
ええよ、こっちこゃあ!
11名無し三平:05/01/25 17:46:39
庄内川はウンコだらけで臭いからやめとけ
12名無し三平:05/01/25 21:11:53
名四下と明徳橋、それと藤前は野糞の跡が多いから、逝く椰子は注意しれ。
踏んだの知らずに車乗ると車内に香ばしい臭いが充満するぞw
13名無し三平:05/01/25 23:33:16
14名無し三平:05/01/26 00:00:16
庄内川は国道1号線あたりは釣れるけど、それより上流はどうなの?
15名無し三平:05/01/26 10:00:34
>>10
そう言ってもらえてどえりゃー嬉しいがや
思わず金シャチ見に行ってまおーかなって思ってしまったがや
板違いだけどWも一緒に展示されとるんか?

>>14
荘内はこのへんで釣れた話は聞いたことあるわ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.12.2.672&el=136.52.44.779&la=1&fi=1&sc=3
16名無し三平:05/01/26 18:12:43
庄内川は堰下流のところで釣れるよ
釣れる時期釣れない時期があるけど
17名無し三平:05/01/26 19:04:25
明徳橋周辺の寒ヒラメはどうですかね?
18名無し三平:05/01/26 19:20:13
>>17
あんなトコでヒラメつれるの!?
19名無し三平:05/01/26 19:21:17
ダメですね。
20名無し三平:05/01/27 13:11:34
庄内川ってロリコンブロスのメンバーが来てるじゃん
21名無し三平:05/01/27 14:36:53
ロリコンブロスの皆さん、10cmに満たないメバル何十匹と釣って大喜びするのはいいが
辺り構わず野糞するのは止してほしい。みんな迷惑しておる。
22名無し三平:05/01/27 16:45:21
ロリコンブロスって嫌われてるね
あいつらのHPってあるの?
23名無し三平:05/01/27 23:14:33
名四の下の庄内川の右岸?(下流を見て右?)に行きたいが
どこから逝けばいいの?それとそこで狙うお勧めのタックルも教えろ!
長さとか強さとか。。。やっぱSPSの7.6もしくは8.6あたりがお勧めか?
あと爆釣ルアーも教えろ。
24名無し三平:05/01/27 23:23:25
橋の上からロープを垂らして降りる(自己責任で☆)
ヒットルアーはスライダーワームの常吉リグ。
ロッドは8.6じゃ短い。13ftは欲しいところ
25名無し三平:05/01/27 23:29:20
>>23
まず礼儀っつーもんを真鍋!
26名無し三平:05/01/27 23:49:49
>>23
明徳橋から新川と庄内川の間の土手道で行ける。ルアーはFミノー中心で
狙う時間帯は主に下げ潮時。長竿つかってキャスト後はラインテンションがかかるまで
ルアーを下流へ流し、あとはほっとけばいい。たまにアクションを加えるのもいい。
これが一番簡単な釣り方。
27名無し三平:05/01/28 00:39:20
ここも釣れるよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.4.26.885&el=136.50.31.725&la=1&sc=4&CE.x=248&CE.y=168

自分は明るい時間帯で上げ潮時に飛距離30m以上で底層を狙う。ルアーは
バイブレーションかワーム+ジグヘッド。上げ潮に乗って遡上するシーバスを狙う。
28名無し三平:05/01/28 18:29:13
>>27
干潟よりを狙うなら下げもいいね。ところで車の乗り入れできなくなったね。
ゴミ処理場付近に駐車して歩かなくちゃならなくなった。
29名無し三平:05/01/28 18:45:39
ここに公園の駐車場がある。変なとこに路駐するなよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.4.43.972&el=136.50.11.699&la=1&sc=3&CE.x=312&CE.y=239

30名無し三平:05/01/28 19:02:59
>>22
ルアーのツ○キのHPとリンクしてるのはブロス系HP
31名無し三平:05/01/28 21:38:14
藻前等、庄内川や新川なんかじゃなくて南セントレア市で釣り汁!!
32名無し三平:05/01/28 23:41:42
>>30
P18のこと?
33名無し三平:05/01/29 00:12:52
>>27
アスリートミノー9cm 28g これは釣れる
34名無し三平:05/01/29 02:10:44
>>31
嘘かと思ったら本当なんだな>南セントレア市
どうせなら知多半島もセントレア半島に改名すべきだな
35名無し三平:05/01/29 14:32:59
これから庄内で野糞してくる
36名無し三平:05/01/29 23:24:57
地震だ!
37名無し三平:05/01/29 23:59:28
>>29
夜なら路駐しても大して迷惑にはならんと思うが.....
38名無し三平:05/01/30 00:17:07
↑オマイのような不届きな香具師がいるから釣り禁ポイントが増えるんだがね
39名無し三平:05/01/30 00:29:07
29 名前:名無し三平 :05/01/28 18:45:39
ここに公園の駐車場がある。変なとこに路駐するなよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.4.43.972&el=136.50.11.699&la=1&sc=3&CE.x=312&CE.y=239
↑に駐車しても釣り人がゴミを放置すればここも締出しくらうかもな。山崎川みたいに。
40名無し三平:05/01/30 10:42:06
山崎川の右岸ってその理由でロープ張られたの?
41名無し三平:05/01/30 16:52:36
42名無し三平:05/01/30 16:58:16
>>40
ゴミ+うんこ+Z
43名無し三平:05/01/30 19:04:03
>>41
つれる
44名無し三平:05/01/30 19:09:55
45名無し三平:05/01/30 21:04:49
>>4
つれる
46名無し三平:05/01/30 23:28:26
47名無し三平:05/01/30 23:41:59
>>4roku
つれる
48名無し三平:05/01/30 23:55:04
49名無し三平:05/01/30 23:57:58
>>4pati
太刀魚つれる
50名無し三平:05/01/31 00:01:03
>>48
蟹が釣れる
51名無し三平:05/01/31 00:09:38
>>50
蟹が釣れた
52名無し三平:05/01/31 00:14:30
53名無し三平:05/01/31 00:41:08
>>52
そこで釣りしたことないから知らん。でも釣れるんじゃないの。

>>50,>>51 蟹、蟹うるせーんだよ。お前ら蟹、蟹いってそんなに
楽しいか?もうみんな蟹ネタはうんざりしてんだよ、いい加減にしろ!
蟹が気になるなら毎週釣りニュース買えよ。
54名無し三平:05/01/31 00:44:05
ここはどう?どうや?どうなんや???
55名無し三平:05/01/31 02:33:21
なあ、どないやねん?
56名無し三平:05/01/31 13:47:41
>>52
つれる
57名無し三平:05/01/31 18:10:50
ダイコーのデスペラード置いてあるお店ありませんか?

どこいってもないんだけど・・
58名無し三平:05/01/31 18:14:06
モデルチェンジだからね。

瀬戸のエースか東海市のサンマルだと
4割引きで仕入れてくれるよ。
59名無し三平:05/01/31 18:43:26
え・・モデルチェンジ??
60名無し三平:05/01/31 19:46:46
うん、モデルチェンジ。知らんかった?
61名無し三平:05/01/31 20:20:05
知らんかったとです・・・OTL
待つとするか。

てか新川のコロナ付近って釣れるんだろうか?
釣り人みたことないんだけど。
62名無し三平:05/01/31 21:25:15
>>61
こんな事書くと誤解を生じるかもしれんが、庄内川、新川はどこでも釣れるよ。
コロナって三日月橋だろ?そこから下流の日の出橋の辺りに10回ほど通った事があるけど、
釣れなかった事無いよ。
63名無し三平:05/01/31 21:58:36
まじですか・・おすすめルアーとかありまつか?
64名無し三平:05/01/31 22:18:08
>>63
ド定番のルアー持ってけば大丈夫(だと思う)。
俺はアスリートミノー7cmのイワシっぽいの、ラパラCD7のレッドヘッド、ヨレヨレ位しか持ってない。
中でも1番良いのはアスリートだった。庄内川の一色大橋〜明徳橋も探ってみると良いよ。
65名無し三平:05/01/31 22:53:26
>>64
サンクス!

家から2、3分の距離なんで今度いってきます。

66名無し三平:05/01/31 22:59:43
>>65
場所は?
67名無し三平:05/01/31 23:00:47
>>65
そんなに近いの?なら通えば必ず良い結果が出るよ。がんばってね。
68名無し三平:05/01/31 23:43:15
>>66
港区でつよ。

てか臭い、汚いから結構敬遠してました。

69名無し三平:05/02/01 10:10:18
>>59
デスペの後釜がフェルザス
70名無し三平:05/02/01 23:13:41
ここ釣れネットは復活しないの?
71名無し三平:05/02/02 18:32:08
>>70
つれる
72名無し三平:05/02/02 19:33:26
庄内川なら庄内新川橋(国道23号線の下)いけ。ルアー流してボケーってしてりゃ釣れるんだから。
73名無し三平:05/02/02 21:31:44
そこは4、5mの磯竿がちょうど良いかもね。
74名無し三平:05/02/03 00:24:38
餌はアオムシ
75名無し三平:05/02/03 23:44:45
餌はブロス
76名無し三平:05/02/04 00:21:22
あの勘違い集団なんとかしろ!うざ過ぎ。
77名無し三平:05/02/04 00:37:06
23号下はヘドロにはまって死ぬよ。
78名無し三平:05/02/04 00:49:04
じゃあ23号の上からやればいいんでしゅね
79名無し三平:05/02/04 01:46:01

私はブロスメンバーですが何か?
80名無し三平:05/02/04 01:52:23
だからブロスって何者?蟹の取り巻きか?
81名無し三平:05/02/04 01:56:18

そうですが何か?

82名無し三平:05/02/04 11:12:04
>>81
逝ってyoshi!
83名無し三平:05/02/04 11:23:46
>だからブロスって何者?

廃刊?休刊?のFish On にロリセイゴを釣ろう!という
馬鹿な記事を書いていた炉莉痕集団
84名無し三平:05/02/04 11:26:40
あと、爆釣ポイントを聞きつけたら
その場所に集団で通いつめて、
元から通っていたアングラーを排除する、
集団でしか威勢を張ることが出来ない炉莉集団
85名無し三平:05/02/04 17:50:17
>>83
>>84
ゴミのような連中だなw
86名無し三平:05/02/04 22:53:15
87名無し三平:05/02/04 23:39:33
>>86
入れないから釣りは無理。
88名無し三平:05/02/05 00:21:12
 ■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■
 ■■■■√ === │
■■■■√ 三    三 │
■■■√   ━    ━ \
■■■.  ∵   (●  ●)∴│
■■■    丿■■■(  │ 修行するぞ!修行するぞ!
■■■     ■ △ ■  │ 
■■■■   ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
89名無し三平:05/02/05 00:34:22
90名無し三平:05/02/05 10:15:36
>>89
普通に釣れます。
91名無し三平:05/02/05 21:43:25
>>86
鉄塔のあたりね。3本目の鉄塔あたりまでは自分も時々行くけど。確かに釣れるポイントだね。

>>87
入れない?
92名無し三平:05/02/06 19:05:36
今年のアンリパのカタログで蟹発見
93名無し三平:05/02/08 20:34:39
新川のほとりにすんでる新川町民です。
シーバスを釣ってみようと思うのでルアーを買ってこようと思います。
とりあえず五個位買おうと思うんです。何がいいですか?
役場の前とかでも釣れますか?鯉っぽいが泳いますがもしやあれがシーバスですか?
94名無し三平:05/02/08 23:51:30
名古屋周辺で
雑誌Saltyのバックナンバーが置いてある
ショップや書店知らないですか?
95名無し三平:05/02/09 14:19:50
>何がいいですか?
ラパラCD(カウントダウン)の7cmと9cm
ヨルクル(夜来る)
アロウズのレア
>役場の前とかでも釣れますか?
釣れるよ。
>鯉っぽいが泳いますがもしやあれがシーバスですか?
ボラだよ。この時期のボラは寒ボラと言われ料亭などでも重宝されてる(w
96超絶倫暇人 ◆viagrA45/A :05/02/09 16:02:10
>>94
雑誌も買い取ってる古本屋に釣り雑誌が置いてあることもあるよ。
近所のブックオフにつりトップやフィッシュオンまで揃ってたw
あと出版社から直接バックナンバー買えないかな?
97名無し三平:05/02/09 21:38:10
>>95
あんたいい人だ。
三番目のはアロウズレアフォースってやつでいいでつか?
高いですね・・・イソメが6杯位買えますね・・・
やすや行って買ってきますよ。
堤防のちょい投げロッドですけど無理やり投げます。飛ぶかなあ。
やぱシーバスは夜ですよね。恥ずかしいから丁度良いです。
ボラでも釣れればうれしいですよ。
98名無し三平:05/02/09 22:09:43
かにw
99名無し三平:05/02/09 22:20:08
ボラの方が釣れんと違う?
100名無し三平:05/02/09 23:25:01
アロウズレアフォース →リップ無し
アロウズレア →リップ付
どっちにしても
レアならちょい投げロッドでもぶっ飛んでいく
頑張って20回は通え
そうすれば釣れるようになる。
>やぱシーバスは夜ですよね。
あの辺りだと潮が引くと根掛かりするので
満潮の時間から2時間以内が良いぞ
時期的には3月半から数が釣れはじめる。
101名無し三平:05/02/10 20:07:07
>>100
どうもです。
ラパラのCD買いました。7です。
アロウズのやつは売って無かったです。
あとなんか釣具屋の店員にそそのかされて色々買ってしまいました・・・
使えるのかな。
買ったのは
タイドミノースリムヘルテイック
komomo sf
sasuke sf-120
悟空
j-ami
ワンダーってやつです。
新川町役場の前で投げるのもなかなか恥ずかしいですが
頑張って通ってみようと思います。
102名無し三平:05/02/10 20:47:02
頑張れ!最初は坊主でもくじけるなよ。
最初の1匹までが長く感じるが
1匹釣れればなんとかなる。
とにかく
投げて巻いて
投げて巻いて
投げ巻きまくれ
1秒でハンドル1回転を中心に考え
遅く巻いたり速く巻いたりするうちに
何かがつかめるはず
103名無し三平:05/02/11 18:23:12
藤前いってくるぜ
104名無し三平:05/02/11 22:40:36
蟹は嫌われてるね。
105名無し三平:05/02/11 22:44:26
俺は好きだよ。
チュウしちゃいたいぐらい。
106名無し三平:05/02/11 22:46:13
俺は嫌いだよ。蹴飛ばしたいくらい。
107名無し三平:05/02/11 23:34:53
>>102
励ましありがとー
行って来るよ。バチ抜けシーズンが良いらしいけどまだ早い?
やっぱり役場前は恥ずかしいから人がいなくて足場がよいポイントないでしょうか。
108名無し三平:05/02/11 23:49:06
椰子蟹埠頭
109名無し三平:05/02/12 00:09:17
>>108
どこっすかそれは??
地図に載ってますか?
110名無し三平:05/02/12 00:32:14

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.6.38.760&el=136.50.16.667&la=1&sc=2&CE.x=241&CE.y=264
外灯の灯る橋の下の明暗部を狙えば釣れるよ
111名無し三平:05/02/12 00:43:36
>>110
ありがとう。
絶対行ってきます。釣れるのを願って・・・
112名無し三平:05/02/12 07:58:50
名古屋港のバチ抜けポイントは?
鍋田と東海市のポイントしかしらないのですが。
113名無し三平:05/02/12 10:56:44
バチ抜けって季節のことじゃないんですか?
どこでもいいんじゃなくてちゃんとバチが抜けてるポイントへいかなきゃだめなんですか?
114名無し三平:05/02/12 12:06:58
バチ抜けにこだわる必要は無いよ。
大潮の時に明暗部の場所で釣りしてれば
嫌でもみるから
115名無し三平:05/02/12 22:58:33
そうなんだ〜
116名無し三平:05/02/14 23:15:40
ここで50cm前後4匹。ルアーはタイドミノースリム120mm、イワシカラー。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.5.19.125&el=136.50.25.672&la=1&fi=1&sc=3
117名無し三平:05/02/14 23:18:42
今日?
118名無し三平:05/02/14 23:21:06
蟹?
119名無し三平:05/02/14 23:30:37
正解!
120名無し三平:05/02/14 23:53:21
次のピッキングはいつかな?
121名無し三平:05/02/15 22:01:30
仕事帰りに藤前で1時間ほどやってきました。釣果は40cmクラス2匹でしたが、それなりに楽しめました。
>>29が教えてくれた公園は水道があるから竿が洗えていいですね。
122名無し三平:05/02/17 13:01:38
あの小さな公園ね。自分もときどき利用するよ。藤前で釣るときは公園の駐車場で、
新川河口のときは小さな神社の近くにとめてる。
123名無し三平:05/02/20 19:17:45
これから庄内いこうかと思ったけど寒いからやめた
124名無し三平:05/02/20 23:10:26
オマイら
釣り場に行く時は車に何も置いていくなよ
一昨日、飛島の筏川近辺で車上狙いにあった(涙
これで2回目だよ。
釣りの途中に爆音が聞こえてたから、まさかとは思ったけど...
125名無し三平:05/02/21 01:09:17
医者の不養生という言葉があるしね
126名無し三平:05/02/21 08:42:49
どの変に車止めた?
127名無し三平:05/02/21 13:25:18
23号の下はウエーダ履いた方がいい?
128名無し三平:05/02/21 15:57:03
潮位が高い時は必要。潮位が低いなら長靴でもいいが、
ヘドロが堆積してて足が沈むからウエダー履いたほうが無難。
新川の右岸はコンクリートで整備されていて、スニーカーでいい。
129名無し三平:05/02/21 16:41:17
昨日名古屋港某所で
クルマの中でやっているときにシーバサーが
横通り過ぎていったけど
ここの住人?

130名無し三平:05/02/21 20:14:48
>>129
横目でチラッと見たよ

不細工カップルだったから覗くのやめたw
131名無し三平:05/02/21 21:06:53
>>130
君かー、こんな寒い時期に
Tシャツと短パンに麦わら帽子でシーバスなんて・・・。
132名無し三平:05/02/22 00:51:39
>>129
そうだよ。
釣り人らしいやろ

小学生なみの沈沈は元気か?
133名無し三平:05/02/22 07:39:03
たしか「○○君がいない〜、ぐすっ」って半泣きしていたけど
もしかして置いてけぼり?いじめられている?
134名無し三平:05/02/22 10:19:45
確かに名港辺りだとカーセクースと良くバッチングするよな
昔、混ぜてもらったことがあるw
135名無し三平:05/02/22 13:34:14
ある意味そういうポイントと穴場とが
バッティングしていると思う。
逆に自分が先に入っていて、車が来たが
自分をみて帰って行ったことも。
さらには自分も釣りしていて
「ここいいな・・・」ってみつけて、次から使うことも。
136名無し三平:05/02/22 16:40:00
>>134
おれはカーセクースしているクルマを撮影しているクルマを
みたな。静かにそういうクルマに並んでいき、撮っているんだ。
一度追っかけられて捕まえられてぼこぼこにされてるのもみた。
137名無し三平:05/02/22 23:07:40
盗聴盗撮ピッキングは犯罪だが かに
138名無し三平:05/02/23 10:46:33
かにの車の車種何?
139名無し三平:05/02/23 21:52:34
しらん。報復するのか?
140名無し三平:05/02/23 23:16:40
最近SUBARU買ったらしい。噂だがな。V8は飽きたようだ。
141名無し三平:05/02/24 09:45:14
>>137
露出もな
142名無し三平:05/02/27 11:50:05
明徳橋と省内新川橋の間のここはどう?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.5.55.803&el=136.50.24.178&la=1&fi=1&sc=4
143名無し三平:05/02/27 13:42:08
新しい橋ができて明徳の釣果がどうなるか気になる
144名無し三平:05/02/27 15:50:25
大きな影響があるとは思えん。今までと大して変わらんだろ。
145名無し三平:05/02/28 00:35:20
名古屋で風神ネオンナイト置いてある
ショップ知りませんか?
146名無し三平:05/02/28 09:41:04
kamiiida
itoh
147名無し三平:05/02/28 12:29:19
>>146

サンキューです、でもイトウは行きましたが
無かったです。
というよりソルトはジギングとエギングのロッドがほとんどで
シーバスはあまり力入れてないのかな。
上飯田は狭くて振ったりがしにくいですが
一度見に行ってみます。
148名無し三平:05/03/02 00:09:15
>>145
小牧のオッパイでも置いてあったぞ。
149名無し三平:05/03/02 00:26:58
  ↑
そこってシーバスロッドの在庫はどうですか?
多いですか?
150名無し三平:05/03/02 11:29:11
新川のヒラスズキどうよ?釣れてる?
151名無し三平:05/03/02 14:40:17
昨日80upがでたぞ。
152名無し三平:05/03/04 12:07:28
昨日の太田川河口は良かったよ。
セイゴだったら入れ食い。
1発デカイのが来てドラグ出されまくりのラインブレイク(涙
他のアングラーは70cmクラスを2本出してた。
マルハンの常連らしい
153新川町民:05/03/05 09:48:26
昨日の夜初めてシーバス釣りに行ってきたよ。
まず新川役場前は工事がすごくて無理だった。
それでここのスレッドでみんながオススメしてくれたポイントへ行って
ラパラとワンダーを投げまくってみた。
流れがあるから光に境目に投げるのって難しい。
23号の下のポイントで両方とも根がかってなくしちゃった。
橋の下ですべって手けがするしいいこと無いなあ・・・
154名無し三平:05/03/05 16:36:57
楽に釣れるのは4月に入ってからだよ
あせるな
155名無し三平:05/03/06 08:16:56
このへんでウエダのソルティプラッガーやプラッギングスペシャル
が売っているショップな〜い?
156名無し三平:05/03/06 09:29:53
どのへんだよ?アバウトすぎるがや
157名無し三平:05/03/06 21:50:29
タイトル通りだろう、きっと
158名無し三平:05/03/06 22:59:46
かめや
159名無し三平:05/03/06 23:13:08
藤前で70うpが3本あがたらしい
160 :05/03/10 04:33:52
へー
161名無し三平:05/03/10 10:38:22
どるき川(産業道路近辺)はボラも匂うほど多いが
それに付いてるシーバスも多いな。しかもデカイ
干潟っぽいからボラの泳層の下と底の間にルアーを通すのが難しいが。。。
昨日の釣果は
ボラ20HIT
シーバス3HIT(58cm、65cm、82cm)
162名無し三平:05/03/10 10:58:22
扇川じゃボラの下の層に通すのも難しいぞ
そろそろナマ様も釣れてくるしw
163名無し三平:05/03/12 23:10:31
今頃は庄内川、爆釣だろうな
164名無し三平:05/03/12 23:24:05
909 :名無し三平 :05/03/12 22:57:37
今頃は山崎川、爆釣だろうな
165名無し三平:05/03/12 23:25:21
881 :名無し三平 :05/03/12 23:16:51
>>880
山崎・淡泊・志保美橋に遠征すれば間違いない
166名無し三平:05/03/12 23:27:36
あ〜もう!三重県の猿がここまで来てるよ
おまいらだろ?名古屋港チーバス尊士をバカにしたカキコしてるの
寝る前に悪い事してるとおしっこ漏らしちゃうよ
167名無し三平:05/03/12 23:34:03
三重県人立ち入り禁止
168名無し三平:05/03/16 21:45:54
今頃は庄内川、爆釣だろうな
169名無し三平:05/03/16 23:01:23
山崎にしろ天白にしろルアマン少ないよ。
170名無し三平:05/03/17 17:57:09
藤前の平めはそろそろかな?
171名無し三平:05/03/20 20:08:26
まだ釣れん
172名無し三平:2005/03/21(月) 18:31:19
蟹さんのBBSに最近粘着教えて君が現れてるね。
執ように書き込んでるのがけなげ〜w
173名無し三平:2005/03/21(月) 21:21:59
俺も教えてもらおっかなw
174名無し三平:2005/03/21(月) 21:42:12
シーバスに遠投は必要ない!!
175名無し三平:2005/03/21(月) 21:45:10
それはブロスだけ。逝ってyoshi
176名無し三平:2005/03/22(火) 00:40:10
東海地方の釣り新聞、釣り雑誌を語ろう【2匹目】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1111418693/

新スレ立ちました
177名無し三平:2005/03/22(火) 19:48:40
>>170
まだまだ釣れないよ
178名無し三平:2005/03/24(木) 22:08:28
http://mippi.jp/vanz/osirase.html
おまいら、コレ↑行きますか?
179名無し三平:2005/03/24(木) 23:50:56
一度行って皆。
分かるから。
間違っても形態おしえるなよ。
180名無し三平:2005/03/24(木) 23:57:59
おみゃーらそんなもんいっとらんでええって

万博いこみゃーって
181名無し三平:2005/03/25(金) 21:48:51
http://mippi.jp/vanz/osirase.html
おまえら、コレ↑行きますか?
182名無し三平:2005/03/26(土) 13:10:05
>>178宣伝乙
>>181さらに宣伝乙
ページ下の写真に写ってる二人の顔がキモイから行きません
183名無し三平:2005/03/26(土) 14:31:18
>>181

あっちこっちで聞き回ってるみたいだが。
一度行ってみな、なぜあれだけのメンツしか集まらないのか。
で、くれぐれも携帯などの連絡先はおしえるの止めておけ。
184名無し三平:2005/03/26(土) 18:24:50
今日は庄内川、爆釣だろうな
185名無し三平:2005/03/27(日) 22:29:31
名古屋周辺で
風塵ネオンナイトがおいてあるところありませんか?
186名無し三平:2005/03/27(日) 22:36:16
>185

「カニエのポパイ」と「ポパイ41」で見たよ。
187名無し三平:2005/03/28(月) 18:34:19
>>184
山崎で爆釣ですた
188名無し三平:2005/04/06(水) 00:20:16
今日行ったけど全然ダメだったわ。
189名無し三平:2005/04/06(水) 00:37:13
>>188
どこ行ったの?
190名無し三平:2005/04/06(水) 01:23:34
教えたいけど蟹に怒られちゃう
191188:2005/04/06(水) 11:07:46
新川河口と中川運河だよ。
行った時間(上げ3分くらい)がまずかったのと、夜行虫が凄くて惨敗でした。

暖かくなってきたのでボチボチ通い始めるよ。
192名無し三平:2005/04/09(土) 14:19:07
釣れてるかい?
193名無し三平:2005/04/09(土) 19:34:59
Y川でぼちぼち上げてます
194名無し三平:2005/04/09(土) 23:46:35
庄内新川and藤前が熱い!
195名無し三平:2005/04/10(日) 10:52:18
>>194
氏ね、情報吊るすな
196名無し三平:2005/04/10(日) 13:01:41
197名無し三平:2005/04/10(日) 14:17:12
>>196
雰囲気のいい場所ではないけど、釣れるポイントだよね。熱いかどうかは知らないけど。
こないだは40〜50cmだけど7匹でした。
ルアーはR40とリップレスラパラです。
198名無し三平:2005/04/11(月) 18:54:56
199名無し三平:2005/04/11(月) 18:59:24
200名無し三平:2005/04/11(月) 19:01:55
201名無し三平:2005/04/11(月) 19:02:31
↑秋はメッキも釣れるよ。
202名無し三平:2005/04/13(水) 09:37:12
>198-201
吊るすな、氏ね
203名無し三平:2005/04/13(水) 09:37:48
 
204名無し三平:2005/04/14(木) 18:35:48
なんだ〜
全部定番ポイントじゃないか
期待してたのにw
205へへへ:2005/04/16(土) 07:48:56
>>166
名古屋人は農家出が多いので、正真正銘の田舎モンだがね。
そういう意味では田舎モンの三重県人とは変わらんがね。
ぷぷぷ
206名無し三平:2005/04/27(水) 12:55:17
良スレ保守上げ
207名無し三平:2005/05/08(日) 15:05:17
今日釣ってきますage
208名無し三平:2005/05/08(日) 16:32:26
ウンコに注意するんだぞ!!
209名無し三平:2005/05/13(金) 19:16:01
庄内は安定して釣れてるね
210名無し三平:2005/05/14(土) 10:01:46
今月に入って庄内川や新川、日光川とか10回位釣りに行ったけど
釣れるどころか当たりすらなし、日光川は水門開かないし。


ほんとにお魚ちゃんいるのかよ orz
211名無し三平:2005/05/14(土) 22:00:56
ってことは爆釣状態???
212名無し三平:2005/05/15(日) 21:51:27
>>209
そうか?
オレ的には山崎の方が
釣れてるけどな
213名無し三平:2005/05/17(火) 06:47:23
ん?庄内釣れてるけど
214名無し三平:2005/05/17(火) 06:52:15
ヲマイらよくそんなキタネー所で釣ってるな。
体に悪いぞ!
215名無し三平:2005/05/17(火) 18:42:55
別に魚 食べるわけじゃないし
ウェーダー履いてるし
平気じゃない?
216名無し三平:2005/05/20(金) 22:42:01
あの汚いトコにウェーディングする根性がすばらしい。
漏れ絶対にヤダな。

ウェーダーをちゃんと袋に入れて車に積むんだろうけど、
あの川の、汚いヘドロがついたウェーダーを車に積むのはキツイな・・・・
217名無し三平:2005/05/23(月) 19:04:14
あんなとこで釣してると上から何投げられるかわからんぞ。
218名無し三平:2005/05/23(月) 21:23:51
ブロがいたら生ゴミ詰まったゴミ袋落としとけ
219名無し三平:2005/05/31(火) 12:12:22
最近釣れないね
220名無し三平:2005/05/31(火) 17:36:42
少し冷え込んだからね、先週の大潮あたりはキツカッタ。風邪が未だに治んない。
湾内のほうがまだ良かったよ
221名無し三平:2005/05/31(火) 22:07:07
たしかに…大○川いってまったくダメだったからなぁ。
野○の潮溜り下げ狙いでいって運よく58一本とって終わりだたよ。
222名無し三平:2005/06/02(木) 09:33:08
釣れてるけど・・・
223名無し三平:2005/06/05(日) 22:40:06
ブ■スってウンコじゃん
224名無し三平:2005/06/05(日) 23:53:39
臭そう・・・
225名無し三平:2005/06/06(月) 01:11:47
>ウンコじゃん
ウンコじゃないよ
ロリコンだよ
226名無し三平:2005/06/06(月) 06:30:51
ブロチュくちゃい
227名無し三平:2005/06/08(水) 09:07:50
おまいら大潮釣れてるか?
釣れたら報告しる!
228名無し三平:2005/06/08(水) 12:40:04
爆釣れですわ
西○区でだがな
229名無し三平:2005/06/10(金) 10:34:08
庄内新川河口に大きな群が入ったか?
230名無し三平:2005/06/13(月) 02:14:04


なんで「ココ釣れネット」ってなくなったの?





231名無し三平:2005/06/13(月) 12:21:43
利用者が激減したから
232230:2005/06/15(水) 02:01:51

>>231

そうなんですか・・・・・・・・・・
大晦日をさかいに急になくなってしまったものですから・・・・

いろいろなポイントが紹介してあったので重宝してたのに。


233名無し三平:2005/06/22(水) 23:18:36
庄内凄い。ブロス逝け
234名無し三平:2005/06/23(木) 23:41:28 0
部ロス初心者いぱーいだろ
勘違いすすな
235名無し三平:2005/06/28(火) 23:02:18 0
ブロがいなくなれば庄内はいい釣り場なんだけどな。
あいつらいる限りは糞ポイントだもんな。なんとかならんかな。
236名無し三平:2005/06/29(水) 00:22:26 0
天白にも来てほしくない
237名無し三平:2005/06/30(木) 01:29:17 0
山崎にも来てほしくない
238名無し三平:2005/06/30(木) 09:55:52 0
大岡園にも来てほしくない
239名無し三平:2005/07/01(金) 17:29:51 0
>>238
笑った。
ブロなら、大岡園でもボーズだろうな。
240名無し三平:2005/07/02(土) 18:57:01 0
あいつら大岡園でも場所取りしそうだよなwww
241名無し三平:2005/07/02(土) 19:48:19 0
ブロスって何?
242名無し三平:2005/07/02(土) 22:14:14 0
金津園?
243名無し三平:2005/07/02(土) 22:14:36 0
あっ、NGワードだった・・・・
244中日ドラゴンズ:2005/07/02(土) 22:18:43 O
えびふりゃ〜
えびふりゃ〜
えびふりゃ〜中日雑魚雑魚雑魚〜
245名無し三平:2005/07/03(日) 12:19:01 0
金津園にも来てほしくない。女の子に病気移されたら困る。
246名無し三平:2005/07/09(土) 23:39:19 0
ポイントは庄内天白山崎他全部パクリ。言うこと書くことは雑誌からのパクリ。
247名無し三平:2005/07/12(火) 19:05:06 0
他人の物まねをいかにも自分達で発見開拓しましたみたく言うから決定的に
嫌われるんだろうね。知らない人は騙されるんだろうけど。だから初心者が多いんじゃん。
248名無し三平:2005/07/15(金) 11:05:58 0
大岡園であいつらを収容隔離してくれ
249名無し三平:2005/07/16(土) 18:12:48 O
エロモトって、板金やっててハ〇エースに乗ってる(乗ってた)細身の香具師か?
250名無し三平:2005/07/16(土) 20:56:58 0
>>246
パクリのブロって有名なんだな。
251名無し三平:2005/07/19(火) 20:40:52 0
ブロって何?
252名無し三平:2005/07/29(金) 10:34:34 0
犯罪者
253名無し三平:2005/07/30(土) 16:14:58 0
自首してちゃんと謝罪するんだ。いいな。
254名無し三平:2005/07/30(土) 18:31:28 0
最近釣れてるのか?
255名無し三平:2005/07/30(土) 19:57:45 0
ブロスのHPってあるの?
ぐぐったけど。。。?
256名無し三平:2005/07/31(日) 14:21:01 0

おまえら、オーナー針 釣り大会行く?
257名無し三平:2005/08/07(日) 00:52:41 0
Xデーが近づいてきた
258名無し三平:2005/08/07(日) 07:11:21 0
エッ、エックスデェ〜? なんじゃ???
259名無し三平:2005/08/09(火) 20:36:07 0
年に一時の大爆釣。
「バチ抜けにまさるとも劣らない〜」
詳しくはぐぐってみな。
260名無し三平:2005/08/12(金) 10:38:10 0
夏の名古屋港は釣れないと言い張ってた部路=ツツキに
見つけられちゃったから、ここ何年かは行ってないが、
はまれば爆釣。狙ってる人はあまりいないけど、23号線は
橋の上からブッコミでウナギがよく釣れるポイントでもある。

261名無し三平:2005/08/12(金) 10:47:42 0
橋の上から釣りすんのってホントはイケナイ事なんじゃなかったっけ?
262名無し三平:2005/08/12(金) 11:12:48 0
2月の名古屋港は釣れないと言ってたな〜

>>261
君にとってはイケナイ事なんだろう。
263名無し三平:2005/08/13(土) 11:33:21 0
ツツキ(笑
264名無し三平:2005/08/16(火) 20:59:42 0
良スレあげ
265名無し三平:2005/08/19(金) 11:53:23 0
い〜ち、に〜、の〜、さんで投げ←ブロスキャスト?(笑)
266名無し三平:2005/08/23(火) 23:30:32 0
最近シーバスのガイド船が河川内に入ってきて、橋脚狙ってるのを見るんだが
会社帰りに夕まずめ狙い(おかっぱり)で釣行した際に
ガイド船?にポイント横取りされまつた・・・・・・

橋脚の下流(この時上げ潮ね)にルアー投げて、橋脚付近をU字でトレースしてたんだが、
ボートが上流からとばしてきたんで、リールを慌ててまいたら
漏れのルアーの着水エリアにボート泊めて釣りしだしやがった・・・・・・ひどすぎる!!!


次の釣行時にはフック外したメタルジグをBOXに忍ばせておいたほうがイイでつか?
267名無し三平:2005/08/25(木) 00:45:00 0
悪質ガイド船は写真撮ってウプ汁!
268名無し三平:2005/08/25(木) 22:27:37 0
>>266
ロケット花火で攻撃汁!!
269名無し三平:2005/08/25(木) 22:51:44 0
ウナギスレに負けじとロケット花火&メタルジグオフ汁!
270名無し三平:2005/08/25(木) 23:03:32 0
YASU
271名無し三平:2005/08/30(火) 09:38:27 0
有刺鉄線巻いたメタルジグを常備してる
272名無し三平:2005/08/31(水) 12:09:26 0
カマス釣れてる?
273名無し三平:2005/08/31(水) 12:21:25 0
鍋田でときどき回ってきているみたい
ほかはどうなんだろう
274名無し三平:2005/09/02(金) 19:47:42 0
>266

それって新川?

俺の知っているガイド船は左岸側しか狙わないよ。
もちろん中州にアングラーがいない時限定で。

わざわざ2キロくらい歩いて来ているのにボートにポイント持ってかれたらたまらんでしょ?
って言ってるし。


別のガイド船であることを祈りたい。
275266:2005/09/02(金) 23:37:25 0
新川だーよ。>>274の左岸側ってのは、東側の事でイイ?

23の橋って、たしか橋脚は3本だったと思うんだけど、
漏れの場合、西側からキャストして手前から1本目・2本目がキャスティングの範囲内なんだわね。
特に手前から2本目(真ん中)の橋脚が、一番トレースしたいトコなんだけど・・・・ソコを横取りされた。
その為にわざわざ長いロッド用意してきたのに・・・・・

ボートは白色で、船底が白と赤(あずき色みたいな濃い色)?のツートンの船。

今後は、ソコを狙ってるのが解かる様、威嚇キャストするように心掛けます。
276名無し三平:2005/09/04(日) 00:19:36 0
名古屋周辺でMリグやれるところって言ったら
277名無し三平:2005/09/04(日) 00:20:47 0
>>276
チヌって居るんですか?
278名無し三平:2005/09/04(日) 23:32:33 0
今日行ってきたけどボラしか釣れんかった
ボラもルアーで釣れるんだな?
279名無し三平:2005/09/04(日) 23:46:48 0
ボラでも釣れるだけうらやましいよ・・・・
280名無し三平:2005/09/05(月) 04:17:27 0
Mグリってやれmなすか?
281名無し三平:2005/09/05(月) 21:12:37 0
>>274
あんなとこで釣りするのはどうせブ○酢だろ?
かまわんかまわん。堂々と釣りすればいいよ。
横取りされたらどんな気持ちになるか教えてやって。
282名無し三平:2005/09/05(月) 21:18:40 0
>>277
沢山居るよ
前打ちは、知多堤発祥の釣方だしね
283名無し三平:2005/09/06(火) 21:46:36 0
http://www.h3.dion.ne.jp/~t.yoshi/seabassreport10.html

かなりナルシストはいっているね
284名無し三平:2005/09/06(火) 22:45:34 0
いわゆるツツキ系ね。
285名無し三平:2005/09/06(火) 23:13:52 0
>>283
初めて見たwww世の中キモイ香具師はいくらでもいるんだな・・・・・・・・漏れも充分キモイけど
286274 ◆HE.Pt6qlmY :2005/09/06(火) 23:29:01 0
>275

そうそう東側。
西側からロングキャストすると2本目まで届いちゃうよね。


>ボートは白色で、船底が白と赤・・・

知っている船だ・・・。
ただ俺の知っている>274の人とは別のキャプテンの船。
今度乗ったら言っておくよ。(直接は無理だけど)
申し訳ない。


>281

そのブ○酢ではないと思う。
もしかしたら俺の勘違いかもしれないけど。


>283

村岡さんを相当意識しているっぽいね。
でも釣りは上手そうだ。
287名無し三平:2005/09/06(火) 23:33:37 0
>>286

>村岡さんを相当意識しているっぽいね。
>でも釣りは上手そうだ。

蟹と比べるとどちらが上手いの?
288274 ◆HE.Pt6qlmY :2005/09/06(火) 23:41:28 0
>287

蟹さんも名古屋港では相当上手いんだろうけど、
HPをチラ見したことがあるくらいだから
どちらが上手いとかはさっぱりわかりませんです。
289名無し三平:2005/09/06(火) 23:43:56 0
まあ、雑誌に影響されやすい人なんだろ。ソルストに影響されてることは
話きいててピン!とくるもん。こっちもたまには立ち読みしてるってwww。
ねっ、釣れない君。
290名無し三平:2005/09/06(火) 23:45:27 0
>>288
相当上手いって、そんなこと言ったら名古屋港は名人だらけだぞ
291名無し三平:2005/09/06(火) 23:45:58 0
おみゃーさんはモグリだな。
名古屋港のチャンピオンは蟹様なの!!それ宇宙の定説
292名無し三平:2005/09/07(水) 00:37:04 0
>>291
はいはい。よかったね。
293名無し三平:2005/09/07(水) 01:32:32 0
ITTEYOSHI!
294名無し三平:2005/09/07(水) 07:40:50 0
いや名古屋で一番といえば
自分のHPに
新聞に載っている海釣り記事のように
ボートシーバスで毎回何十匹という
シーバスを丘に並べていた写真を
のせていた人だろう。
295名無し三平:2005/09/07(水) 23:16:26 0
シーバスなんてそれなりの場所で、それなりのルアー使ってれば
結構簡単に釣れちゃうんだけど、そこで勘違いしちゃう人って、ある意味
幸せな人なのかもしれない。(笑)

296名無し三平:2005/09/07(水) 23:44:41 0
はぁ・・・・・・
297名無し三平:2005/09/07(水) 23:56:18 0
ぺっ!
298名無し三平:2005/09/07(水) 23:56:54 0
蟹がbPじゃ
299名無し三平:2005/09/08(木) 00:09:00 0
はぁ?
300名無し三平:2005/09/08(木) 11:50:01 0
雑誌(テレビも)に簡単に影響されてしまう人がいて業界が儲かるわけで
ああいう人は業界にとってカモとして大歓迎な訳だ罠
でも「ジャンキーに屈した」は笑った!
301名無し三平:2005/09/13(火) 16:19:51 O
堀川なにがつれる?
302名無し三平:2005/09/14(水) 23:41:48 0
バズベイトでフロリダバスが釣れるよ
303名無し三平:2005/09/15(木) 00:39:12 0
洲崎橋で女が釣れる
304名無し三平:2005/09/15(木) 12:15:13 0
立ちんぼ、まだいるのか?
だいぶ前に外人部隊は撤収したみたいだけどなwww
305名無し三平:2005/09/16(金) 22:48:14 0
そろそろ秋のシーバスのシーズンだと思うんですが、皆さん釣果はどうですか?
306名無し三平:2005/09/16(金) 23:18:32 0
ヒント 輪ゴム
307名無し三平:2005/09/17(土) 12:53:38 0
エリア∞でヒラ狙い。ジャンキーに屈したのだww
308名無し三平:2005/09/18(日) 21:50:42 0
3連休なのに名古屋港のルアーマン少ないねー。
有名ポイントでもがらがらじゃん。
309名無し三平:2005/09/19(月) 13:28:28 0
甚目寺あたりの五条川にもセイゴやボラが上がって来るらしいね
シーバスはおらんのかな?
310名無し三平:2005/09/19(月) 14:22:27 0
>>309
セイゴは、シーバスじゃなのか?
311名無し三平:2005/09/19(月) 15:10:48 0
名古屋じゃ違うよ。蟹様の言う「チーバスちゃん」って言わないとアカンのだわ
312名無し三平:2005/09/19(月) 15:18:30 0
313名無し三平:2005/09/20(火) 12:14:51 0
蟹やらがデシャバリだしてから名古屋港のルアーマン減った
314名無し三平:2005/09/21(水) 03:16:41 0
おい蟹玉、ベイトリール扱えるようになったのか?
消防でもお前より上手に扱えるぞwwww
315名無し三平:2005/09/23(金) 02:12:17 0
シーバスってバスの様にスピナーベイトとかでは釣れないのかな?
釣った人いますか?
僕は今日初めてトップでシーバス釣りました
316名無し三平:2005/09/23(金) 21:04:41 0
>>315
釣ったことあるよ
当たりは、結構あったけどなかなか乗らないよ
スピナベ使うぐらいならスピンテールで十分
317名無し三平:2005/09/23(金) 22:32:43 0
ラバージグとスピナー。どっちが釣れそうだと思う?
318名無し三平:2005/09/23(金) 23:44:13 0
ブルーギルなんて針だけで釣れるぞw
319名無し三平:2005/09/24(土) 23:12:11 0
甚目寺って何か臭いよ
320名無し三平:2005/09/25(日) 00:44:27 0
シーバス用のルアーってミノーの様に餌を意識したルアーばかりだと思うんですが、バスの様に反射的に食わすことできないのかな?
バスの様にバズベイトとかで釣れたら面白いのにね?
321名無し三平:2005/09/25(日) 23:53:58 0
バズベイトでも釣れると思うよ。ただ、ブレードのほうに当たってくるので、
フッキングしにくいみたい。ザ・シーバスDVDというムックをご覧あれ。
大野ゆうき・川村光太郎・榎本茂さんが出てる。
322名無し三平:2005/09/26(月) 00:31:40 0
スピナベもブレードの方に当たってくるんだろうね?
スピナベやバズもラバーじゃなくてスイミングワームにしたら針の方に食ってきそうだね?
323名無し三平:2005/09/26(月) 02:00:00 0
なんか悲しい人達だねw
324名無し三平:2005/09/26(月) 07:33:02 0
なんか実際それほどスピナベ使っていない人が書き込んでいるね。
ラバースカートのままでふつうに喰ってくるよ。
バズベイトでも釣れるし。
結局この辺りも少し前の「シーバスは夜でないと」とかの
ノリと同じ。使ってみればそのまんま。
ただしもちろんバスの場合と同じでどこでもどんなシーバスでも
簡単に喰ってくれるわけではないし
他のルアーに反応が悪いときに爆釣もある。
やはり一番いいのはストラクチャーについているヤツ。
当然昼でも釣れるよ。

325名無し三平:2005/09/26(月) 14:13:31 0
>>324
〜実際まで読んだ
326名無し三平:2005/09/26(月) 21:38:02 0
>>325を書き込んでいる姿を想像して哀れになった
327名無し三平:2005/09/26(月) 22:44:26 0
スピナベで釣れるなら浅くてミノー使うと根がかってしまう様なポイントなんかに有効かもね?
根がかり対策に使いたい
328名無し三平:2005/09/27(火) 11:04:16 0
中スポは庄内川特集
329名無し三平:2005/09/27(火) 23:57:21 0
>>324
なんかウゼー
330名無し三平:2005/09/28(水) 08:07:24 0
いまごろ書き込んでいる325
331名無し三平:2005/09/29(木) 22:24:37 0
>>328
庄内川の上限は国1だと言い張ってたあの店の立場が・・・
知ったかだったちゅうことか。
ところで今年もシーバスパーテーやるんか?
332名無し三平:2005/09/30(金) 01:00:50 0
国1より上流でも釣れるの?
333名無し三平:2005/09/30(金) 22:42:20 0
釣れない人には釣れない。釣る人は釣ってる。
自分が釣れないから他の人も釣れないに決まってると
自分勝手に思い込む人はいる。所詮は自己満足だから。
334名無し三平:2005/10/01(土) 01:27:10 0
国1より上流ってシーバスもバスも両方釣れそうだね?
335名無し三平:2005/10/01(土) 13:57:45 0
>>331
あの店=つつき
336名無し三平:2005/10/06(木) 09:38:52 0
age
337名無し三平:2005/10/06(木) 17:20:52 0
昨晩の毛呂崎工は発ちウオが場口調だったよ。
たぶん豊浜より吊れるのでは、、、
338名無し三平:2005/10/07(金) 02:23:55 0
>>337
ややこしい!
「師崎港で太刀魚が爆釣」とはっきりと書け!
339名無し三平:2005/10/07(金) 07:29:38 0
ルアーニュースでツヅキの欄
昼はポッパー、夜はMリグで黒鯛好調!
340名無し三平:2005/10/07(金) 11:23:12 0
パクリは評価できんね。いつものことだが。

341名無し三平:2005/10/07(金) 23:01:54 0
秋のベストシーズンですが、庄内川、新川の状態はどうなんでしょうか?
先日釣具店で名古屋港の情報を聞いたんですが、今年はあまり釣れてないみたいですね?
342名無し三平:2005/10/08(土) 00:30:21 0
シーバスもジギングも廃ってきたなwww

アオリイカは人多すぎ
343名無し三平:2005/10/08(土) 05:43:25 0
今日も、例のボートが現れた。

>>341
今年は、どこも調子いいよ。
釣具屋では、へたくそが愚痴こぼしてるだけじゃないか?
344名無し三平:2005/10/08(土) 14:21:56 0
>>341
名港の有名ポイントでも5,6年前の4分の1以下のルアマンしかいない。
エサマンはぼちぼち。
345名無し三平:2005/10/08(土) 14:47:17 0
南陽に住んでるんだが、新川で釣ったこと一度もないな・・  俺が下手なだけだが。
しかし、釣ってても堂々とはいってくる例のボートはウザイ
346名無し三平:2005/10/09(日) 01:13:34 0
>>343
今年はシーバスに限らずボラも好調なんだな?
今までソフトルアーでは釣ったことあったんだが、ミノーでも釣れたよ
この秋ルアーで4匹ボラ釣った

しかしボラが釣れるときはシーバス駄目なのか?
347名無し三平:2005/10/09(日) 20:42:33 0
ボラは、毎年調子良いよ
ボラが釣れる時にシーバスが駄目てことも無いから
頑張って!
348名無し三平:2005/10/10(月) 01:25:38 0
>>347
また今日もボラですた。
あれだけの大群でドボンドボンやられてレアーにアタックされては困りものですね?
でもボラがドボンドボン跳ねてるのは天敵から追いかけられてる時って聞いたことがあるがシーバスに追われてドボンドボンやってるのかな?
349名無し三平:2005/10/10(月) 10:33:03 0
>>348 ヒント:イルカ
350名無し三平:2005/10/10(月) 10:36:25 O
>>348
単なる気まぐれ
351名無し三平:2005/10/10(月) 10:39:51 O
枇杷島の庄内川左岸名鉄橋梁直下でコイ・フナ仕掛、餌はミミズにハゼが掛かった。
今朝、草刈りしたばかりなので行けば判るはずだけど、ハゼこんなトコまで登ってくるんだ・・・
セイゴ・マダカも来るのかな?
352名無し三平:2005/10/10(月) 11:28:11 O
きません
353名無し三平:2005/10/10(月) 22:09:54 0
>>351
ヨシノボリなどのカワハゼじゃないの?
354名無し三平:2005/10/10(月) 22:55:26 0
山崎川のボラは新瑞橋まで遡上するがや。
昔は呼続でハゼ釣りしたもんだがや。たくさん釣れたがや。

355名無し三平:2005/10/10(月) 23:18:21 0
名古屋港のシーバスポイントは釣りやすい時期なのにどこもガラガラ

356351:2005/10/11(火) 07:39:28 O
うんにゃ、マハゼが二匹。
ボラの若魚なら新川高校脇の排水機場で、やはり鮒・鯉仕掛、ミミズに掛かって来たよ。
357名無し三平:2005/10/11(火) 08:24:14 0
358名無し三平:2005/10/13(木) 01:17:05 0
>>357
それがどうした?
359名無し三平:2005/10/13(木) 20:35:42 0
本日仕事が早く終わったんで、夕方ちょっとだけ行ってきました
風が少しあり海面は少し荒れ気味でボラの気配は無し
釣果は夕方50cmくらいのが1匹、今日は潮が悪いのでこの1匹で暗くなる前に帰りました
今日はボラは釣れませんでした(笑・・・・
360名無し三平:2005/10/13(木) 23:39:55 0
名古屋港のシーバスポイントは釣りやすい時期なのにどこもガラガラ

361名無し三平:2005/10/14(金) 03:33:30 0
ハゼはつれてる?
362名無し三平:2005/10/14(金) 10:59:20 0
>>361
今週月曜に釣りに行って12〜15cmぐらいのを30匹程釣って来たよ。
日曜日に木曽川でも同じぐらいの体長のヤツを30匹ぐらい釣ったけど
庄内川河口で釣ったヤツの方が太ってた・・・なんでかな?倍ぐらいも
重く感じたけど・・・天麩羅にして食ったらフワフワでウマーだった。
庄内・新川河口は大潮だと流れが速すぎて釣りづらいので、今週末は
又木曽川の予定・・・
363名無し三平:2005/10/14(金) 23:28:30 0
岩倉付近の五条川でもセイゴ釣れるらしいね
下流に行くと臭いが・・
364名無し三平:2005/10/14(金) 23:40:51 0
>>363
バスじゃないの?
365名無し三平:2005/10/15(土) 12:37:34 O
鮒・鯉狙いで今朝、名西橋右岸でマハゼ二匹。
喰いが悪いので蛇池へ移動(以下、マブナスレ)
366名無し三平:2005/10/15(土) 16:43:46 0
昨日、庄内川いってキタ
2バイト、2バラシ。
今日は、雨だから行くのやめる根性ナシでスマソ。
367名無し三平:2005/10/15(土) 23:23:21 0
庄内川のシーバスって今どこら辺で釣れてますか?
368名無し三平:2005/10/16(日) 18:55:45 0
多治見
369名無し三平:2005/10/16(日) 19:02:15 0
名古屋港のシーバスポイントは釣りやすい時期なのにどこもガラガラ
370名無し三平:2005/10/17(月) 00:38:56 0
↑そんなに天白川に来て欲しくないんか?
  それとも山崎か?
371名無し三平:2005/10/17(月) 19:50:39 0
>>370
両方とも名港ポイントでは?
372名無し三平:2005/10/17(月) 23:42:44 0
>>362
遅レスになってまったがサンクス。
今週末いってみるよ。庄内河口のハゼは重金属で重いんかな?
373名無し三平:2005/10/18(火) 04:49:27 0
皆さんシーバスってどう食べてます?
俺はいつもはリリースなんですが、新川河口で釣ったシーバス食べてみたんだが、油臭かった
374名無し三平:2005/10/18(火) 07:12:25 O
オレは海釣り公園以北の魚は、絶対摂取しない。
375名無し三平:2005/10/18(火) 08:09:25 0
>>374
そうだね。
あの堤防の内外で全然ちがうね。
臭いとかだけじゃなく
魚体の質も全然違う。
376362:2005/10/19(水) 13:55:32 0
>>372
9日の日曜には又木曽川へ行ってきたけど
長さが同じぐらいでも頭の大きさが全然違う。
庄内・新川河口で釣れるヤツの方が全然デカイ。
魚全体の太さもかなり違う。
種類が違うのかな?
377名無し三平:2005/10/19(水) 14:21:07 0
種類は一緒だと思いますよ。『マハゼ』なはず。
ぜったい環境の違いと推測します。
川の規模も違うし。。。
378362:2005/10/19(水) 21:26:57 0
>>376
スマソ、16日の日曜だった。
379名無し三平:2005/10/19(水) 21:32:07 0
>>370
ガラガラなら釣りしやすくていいじゃん。
何か不都合でも?
380362:2005/10/19(水) 21:37:04 0
しかし、ココはシーバススレなので・・・ハゼネタは・・・
とは言うものの、ハゼも多分名港のシーバスのメイン
に近いベイトだと思われるので・・・
これからは、小っこいハゼが釣れたバヤイはシーバス
釣りの餌にするべ・・・。
381名無し三平:2005/10/20(木) 15:33:34 0
昨日省内いってきた。
60、50 2本。
ちいさめのミノーで釣れました。
大潮って、関係あるかしら?
夕方満水の時でしたよ。
382名無し三平:2005/10/21(金) 15:32:56 0
日航は釣れんな〜
383名無し三平:2005/10/21(金) 23:24:41 0
ココ釣れネットの人はどうなったん?
384名無し三平:2005/10/22(土) 07:31:02 0
橋の上から釣りすんなって
落とすぞ
385名無し三平:2005/10/22(土) 18:18:33 0
藤前干潟ってつれる?つれるならポイント教えてくれ!!
386名無し三平:2005/10/22(土) 20:47:50 0
釣れる。いかにもという感じの場所があるだろ。あそこは釣れる。
他は自分で探せ。
387名無し三平:2005/10/23(日) 03:15:46 0
藤前干潟浅すぎて地球が釣れる・・・・
388名無し三平:2005/10/23(日) 14:47:19 0
30ぐらいのちびばっか。
14CMのミノーなのに・・・
389名無し三平:2005/10/23(日) 14:59:06 0
ヒント:ヘタクソ
390385:2005/10/23(日) 17:38:45 0
>>386 そこってどこよ・・orz 近くには何川が流れ込んでる? 
質問ばっかりですまん・・
391名無し三平:2005/10/25(火) 16:03:17 0
昨日はまともな65CM。
392名無し三平:2005/10/26(水) 00:46:03 0
飛島村の西4区、西3区辺りは最近どうなんでしょうか?
393名無し三平:2005/10/26(水) 23:20:26 0
どうでしょう?行って試してきたらいかがですか?
394名無し三平:2005/10/30(日) 00:20:02 0
新川?凄いですね?釣るだけっすよね?僕なんか木曽川のススキでも食べられないんですよ。
395名無し三平:2005/10/31(月) 17:04:53 0
食うわけねーだろ。
396名無し三平:2005/10/31(月) 18:14:10 0
昨日庄内川行ってきた。手持ちのルアーがひとつだけで、それをロストした数分後にボイルが見えた・・orz
結局ボウズ。
よく川は見るけど、新川も庄内川も最近やけにボラが多い気がする
397名無し三平:2005/11/01(火) 05:10:13 0
>>394
食べれないことはないと思うが
先週新川河口で釣ったシーバス刺身で食べたけどうまかったよ
398名無し三平:2005/11/02(水) 00:24:53 0
>397
シーバスは洗いで食え
399名無し三平:2005/11/03(木) 04:01:56 0
庄内川の50UPシーバス洗いで食ったら下痢と吐き気でたいへんだった    
やっぱ食うのはやばいと思うよ         
400プゲラシステムズ:2005/11/03(木) 04:34:43 O
400
401名無し三平:2005/11/03(木) 10:44:52 0
万場下流で偶然50と40げっと
402名無し三平:2005/11/03(木) 20:41:29 0
庄内川、国道一号線の下のホームレスにからまれた・・orz
403名無し三平:2005/11/03(木) 22:54:28 0
名古屋エバーグリーンのシードライブ売っているところある?
404名無し三平:2005/11/03(木) 23:21:23 0
>>397
>>398
昆布〆が旨いよ!
405名無し三平:2005/11/09(水) 10:43:16 0
age
406名無し三平:2005/11/13(日) 18:56:21 0
最近だめポ・・・
日興川のほうが良いかも

407名無し三平:2005/11/13(日) 19:52:50 0
川や河口でやってる香具師で
ウェーディングがメインなんですか?
408名無し三平:2005/11/13(日) 21:07:29 0
409名無し三平:2005/11/14(月) 00:17:39 0
日光川って水門より北側ってシーバスいるんでしょうか?

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.49.14.7N35.4.57.8&ZM=8
この水域ってどうなんでしょう?
410名無し三平:2005/11/14(月) 00:22:56 0
411名無し三平:2005/11/14(月) 01:07:00 0
>>410
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.47.58.4N35.5.53.6&ZM=9
ここは淡水なんでしょうか?海水なんでしょうか?
バスも釣れそうな感じですね?
412名無し三平:2005/11/15(火) 10:41:22 0
最近、庄内川・新川ってなんかで晒された?
バスタックラーがやたらと増殖してキツイ。

この前も橋の明暗部をドリフトで流してたら、
平気でバスソが明暗部の前に割り込みされて
ポイント潰された・・・・・OTL
そんなトコ立って人的プレッシャー与えたら
シーバスどころか、ベイトも散っちゃうのに。
413名無し三平:2005/11/15(火) 15:28:10 0
>>412

そのバスタックラーって
オッサン?若者?
414名無し三平:2005/11/15(火) 16:50:18 0
若者の馬鹿者。
415名無し三平:2005/11/15(火) 17:02:03 0
>>413
  |        〜
  |    〜〜          〜
  |            川
  |        〜        〜
橋 |
  |  〜           〜
  |        〜           〜
  |
  |----------------------------------------
  |●  俺     ○ ○     ○○
  |↑       |←ーーーーーーーー→|
   割             後参者
    り
   込
   み
   君
416名無し三平:2005/11/15(火) 20:51:32 0
>>412
しばいてやった?
417名無し三平:2005/11/15(火) 22:23:20 0
>>416
ビビリの俺様にそんな事出来る訳がなかろうよ

顔は覚えたんで、そこのポイントで
同じ香具師がいたら同じ事をヤッテヤル・・・・・・・
418名無し三平:2005/11/16(水) 20:31:03 0
>>412
ちょっと話題に上がるとスグだよな本当w
俺もこの間 名港で同じ事された
友人4人と絡まない距離で等間隔で釣りしてたら
間に入ってきた で案の定 俺と友達のラインに
引っ掛けてきやがったよ!
で その時に注意したら 少し外れて釣りをしてくれたよ
412の香具師も海釣りルアーのマナーを知らないだけじゃない?
隣と少なくとも10〜15mは離れてくれ お願い!


419名無し三平:2005/11/16(水) 23:44:17 0
例の東海地域のルアー雑誌だろ。
たしかそれの前回かに載っていた
420名無し三平:2005/11/17(木) 00:39:46 0
てゆうかぁ〜 魚かかっても面白くなくなったんだよねぇ〜。想定内ってやつぅ〜??
昔はあんなにワクワクしたのにぃ〜。要するに飽きちゃったんだよねぇ〜。
でもぉ〜 そのうちまた何時か面白いと感じる日が来るのかもぉ〜。10年後くらぃ〜???
421名無し三平:2005/11/17(木) 08:50:40 O
釣れてるのにワガママ言わないの!俺静岡に越して名古屋港が如何に簡単に釣れるか分かったよ!静岡は難しい〜!
422名無し三平:2005/11/17(木) 09:21:37 0
>>418
>海釣りルアーのマナーを知らないだけじゃない?

それ以前にただの馬鹿なんでしょ。
川なんて流れがある訳だし、先に入ってる人見ればそこに
入っていい訳無い事くらいは分かるはず。

こーゆー事さえ分からない馬鹿はバス釣れねーから、
シーバスなら釣れんじゃねーかと本見てくるんだよ。

無論シーバス釣れないヤツはバスも釣れねーけど・・・・・
423名無し三平:2005/11/17(木) 20:13:03 0
そろそろ庄内川、新川のシーバスシーズンも終わりなんでしょうか?
寒くなるとシーバスは深場に落ちると聞きますが、冬でも釣れますか?
424名無し三平:2005/11/17(木) 20:34:44 0
>>423
釣れないかどうか
試してみ!
425名無し三平:2005/11/22(火) 23:52:29 0
age
426名無し三平:2005/11/23(水) 02:27:22 0
hage
427名無し三平:2005/11/30(水) 14:55:14 0
名古屋から琵琶湖(湖東)まで下道どれくらいかかる?
428名無し三平:2005/11/30(水) 19:06:31 0
>>427
琵琶湖にシーバス狙いに行くのか?
琵琶スズキなら居るけど

429名無し三平:2005/11/30(水) 19:54:52 0
>>427 
バス板の大江川スレとかに琵琶湖詳しそうな愛知県人たくさんいるよ・・多分。
430名無し三平:2005/11/30(水) 21:39:57 0
湘南のサーフと河口でやってます。
正月休みに、名古屋の実家に帰るついでに、名古屋のシーバス
釣ろうと思いますが、お薦めのポイント、おせーて下さい。
431名無し三平:2005/12/01(木) 16:37:55 0
正月か。きびしいね。
釣れないと言われている湘南でも、名古屋よりはまし。
と以前平塚に住んでた俺はおもう。
知多方面でも行かないと無理かな。
432名無し三平:2005/12/01(木) 21:41:11 0
>>430
その時期だと9号地ぐらいか?
433名無し三平:2005/12/01(木) 23:06:36 0
>>432
9号地 冬でも釣れるんですか?
434名無し三平:2005/12/01(木) 23:51:09 0
>>431
おれは茅ヶ崎、川崎に住んでいた。
正直相模湾や東京湾って結構簡単にシーバス、それも
50cmオーバーはイージーに釣れたと思う。
相模川河口なんて雑誌に載っているような場所やサイズは
ともかく小場所を回ってお手軽タックルでランカー狙わなければ
数もそこそこ釣れたし、ボウズの覚えがほとんど無い。
横浜や横須賀港、八景島、京浜運河あたりではいけば
仕事あとの1〜2時間の釣行でもその間バイトは数多くあり
50〜60cmはまずまちがいなく釣れたし、70cmオーバーも
そう珍しくなかった。
それもいわゆる昔ながらのラパラなどのオールドミノーの
ただ巻きで。とにかくへんにアクション付けないことを心がけてやってた。
こっちに引っ越してきて、こんなにシーバスって釣れない魚だったっけ
って思うようになった。まあ、そんな釣り方してりゃ当たり前と
言われてもしょうがないな。

435名無し三平:2005/12/02(金) 00:15:56 0
>>433
重大ヒント:潮見橋
436名無し三平:2005/12/04(日) 20:07:14 0
437名無し三平:2005/12/04(日) 23:53:31 0
>>436
そこってメチャクチャ臭くないですか?
438名無し三平:2005/12/05(月) 00:38:00 0
439名無し三平:2005/12/05(月) 01:28:38 0
料○の素の前はいかに90度のコーナーを高速で抜けるかが課題だな
当然エアコンは内気循環モードに素早く切り替えるテクが必要
440名無し三平:2005/12/05(月) 01:30:28 0
ここらへんに駐車場とトイレ完備の場所あるけどどうでしょ?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F53%2F47.952&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=35%2F03%2F48.967&
441名無し三平:2005/12/05(月) 18:03:00 0
>>440
ウェーダー必須ですよ
442名無し三平:2005/12/05(月) 20:02:05 0
443名無し三平:2005/12/05(月) 20:51:55 0
>>442
そこは黒鯛が釣れます。
444名無し三平:2005/12/05(月) 21:05:41 0
>>443
黒鯛もルアーで釣れるらしいですね?
445名無し三平:2005/12/05(月) 22:05:09 0
>>444
夏から夏の終りに知多堤で
チヌをルアーで狙ってきな!
沢山居るから
446名無し三平:2005/12/06(火) 00:22:48 0
HAMA
447名無し三平:2005/12/06(火) 13:32:19 0
不自前干潟の情報を教えてください。
448名無し三平:2005/12/06(火) 13:38:08 0
http://www.mapfan.com/m.cgi
ここ↑釣れますか?
449名無し三平:2005/12/06(火) 13:42:03 0
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.55.47.9N35.4.3.5&ZM=9
間違えた、ここ↑釣れますか
450名無し三平:2005/12/06(火) 18:51:01 0
大丈夫、釣れる!
ただし満潮の時
451名無し三平:2005/12/06(火) 22:16:01 0
>>447
相変わらずカモやシギ、チドリが餌をせっせと食べているらしい・・・・
452名無し三平:2005/12/08(木) 13:09:24 0
最近の名古屋港周辺はどうなんですか?
河口もまったく釣れん。
453名無し三平:2005/12/08(木) 13:11:16 0
450サン情報ありがとう。
コジーが橋の下とかにいないっすか?
454名無し三平:2005/12/08(木) 14:04:43 0
>>452
釣れてる所もあるよ!
455名無し三平:2005/12/09(金) 19:33:26 0
寒くなってくると名古屋港内でもメッキやタチウオが時々釣れると聞きますが、どこら辺りで釣れまつか?
456名無し三平:2005/12/09(金) 21:31:25 0
太刀は以外に何処でもOK
鍍金は、温排水周り
457名無し三平:2005/12/10(土) 00:40:04 0
>>449
>>450
もう冬は駄目かと。
458名無し三平:2005/12/10(土) 00:41:05 0
>>453
いるよ。ゴムボートに水入れて食用ハゼ飼育してるよ。
459名無し三平:2005/12/10(土) 02:26:28 0
どいつもこいつもSPSな件について
460名無し三平:2005/12/12(月) 21:03:38 0
名古屋港、まだ釣れてます?
461名無し三平:2005/12/13(火) 16:13:26 0
寒いだけ。
462名無し三平:2005/12/13(火) 22:14:36 0
>>460
生後なら アタリ多いし釣れる
でも 面白くない・・・w
463名無し三平:2005/12/14(水) 17:56:43 0
ここんとこ、くそ寒いしなあ〜
464名無し三平:2005/12/16(金) 00:01:10 O
最近ホントに釣れません。みなさんはどうなんですか?
465名無し三平:2005/12/16(金) 12:06:37 0
わたしも釣れません。そろそろ納竿です。
466名無し三平:2005/12/16(金) 19:37:21 O
大潮ですね。どうでした?
467名無し三平:2005/12/16(金) 22:00:38 0
逝ってきましたが、ダメでした。
でも、子バチがうようよ泳いでました。こんな時期なのに。
468名無し三平:2005/12/17(土) 07:10:06 0
こんな時期だからですよ。
469名無し三平:2005/12/17(土) 09:25:22 0
>>462
セイゴでも最近急に釣れなくなりますたが・・・。(´・ω・`)ショボーン
470462:2005/12/17(土) 21:51:58 0
>>469
俺の行った場所では、
今日もライズしてたしアタリもあったけど
坊主ですた・・・
471名無し三平:2005/12/17(土) 21:53:13 0
↑今日じゃなくて昨日の夜ね
472名無し三平:2005/12/18(日) 00:07:33 0
寒くて釣りどころじゃないなぁ
473名無し三平:2005/12/18(日) 01:08:58 O
そうやね。マジで寒いわあ。でもやっぱり釣りたいね。愛知県だと名古屋港以外でどの辺がいいんですか?シロートでゴメン。
474名無し三平:2005/12/18(日) 01:10:46 0
淡泊か山崎パンだな
475名無し三平:2005/12/18(日) 01:12:17 0
ガゼねたの予感
476名無し三平:2005/12/18(日) 01:14:57 0
知多堤いいよ

そろそろ太刀魚は終わりだけどね
477名無し三平:2005/12/18(日) 16:53:11 0
>>476
昼間で釣れるとこきぼん。
478名無し三平:2005/12/20(火) 20:19:54 0
もう バチ抜けまでお休みしてもいいですか?
479名無し三平:2005/12/21(水) 03:00:26 0
オフ会やろう
480名無し三平:2005/12/22(木) 19:10:03 0
ヤダ!寒い
481名無し三平:2005/12/23(金) 01:07:18 0
ダネ!寒い
482名無し三平:2005/12/23(金) 12:24:23 0
ホムペで使うネタを2チャンで採取する馬鹿は逝ってyoshi(爆笑)
483名無し三平:2005/12/24(土) 01:23:13 0
>>482
2ちゃん初心者ハケーン。( ´,_ゝ`)プッ
484名無し三平:2005/12/26(月) 08:25:22 0
エバーグリーンのシードライブ発売なったみたいだね。
ヤフーではえらい高値が付いているそうで。
市内〜近辺でおいているところは?
ツヅキ?金山?
バスショップのほうがあったりして。
485名無し三平:2005/12/28(水) 07:41:15 0
釣れてるか
486名無し三平:2005/12/28(水) 08:14:40 0
vanさんとこのブログってなくなったの?
487名無し三平:2006/01/03(火) 19:56:38 0
下手糞は逝ってyoshi揚げ
488名無し三平:2006/01/04(水) 22:09:09 0
でもHP上では名人なんだよなぁw
489名無し三平:2006/01/08(日) 22:12:45 0
庄内川、新川いつ頃になったらシーバス戻ってきますか?
490名無し三平:2006/01/10(火) 11:56:57 0
年中居るよ。数はすくねーけど
491名無し三平:2006/01/15(日) 23:02:16 0
愛知県はどこら辺りがシーバスの産卵場所になるんですか?
492名無し三平:2006/01/15(日) 23:45:15 0
山崎川
493名無し三平:2006/01/16(月) 00:35:21 0
堀川上流付近
494名無し三平:2006/01/16(月) 00:56:20 0
>>492-493
ヌルーしてください
495名無し三平:2006/01/16(月) 21:13:14 0
昨日、バチらしき物 見たんだが
目の錯覚か?
496名無し三平:2006/01/16(月) 21:35:35 0
バチじゃないですよ。バチだったらそりゃ大したもんですよ。
でもバチ抜けてからだろうな。バチ抜けたらお前、立って帰れないぞ。
497名無し三平:2006/01/19(木) 18:12:22 O
昔、荒子の海側でえらい釣れたけど最近はどうなんかな?実家に帰ったら見に行くか。
498名無し三平:2006/01/22(日) 21:11:15 0
大高緑地
499名無し三平:2006/01/27(金) 21:56:32 0
寒くて駄目ですね・・・
庄内川、新川 春のお勧めポイントどこでしょうか?
500名無し三平:2006/01/27(金) 21:59:09 0
たいして広いフィールドでは無いんで、自分で探れ
501名無し三平:2006/01/27(金) 22:23:09 0
蟹だとか部ロスだとかは他人のポイント盗むしか脳がないから諦めろ
502名無し三平:2006/01/27(金) 23:36:02 0
503名無し三平:2006/01/27(金) 23:40:45 0
蟹軍団はしょせんウンコだからw
504名無し三平:2006/01/28(土) 09:53:15 0
505名無し三平:2006/01/28(土) 22:46:08 0
>>503
蟹軍団ってなんでつか?
506名無し三平:2006/01/29(日) 00:11:52 0
ただいま!
くそ寒かったよ!
がんばったけど、ノーバイトの丸坊主でしたわ。
早くシーズン開幕しないかねぇ。


507名無し三平:2006/01/29(日) 00:46:16 0
>>506
乙・・・

早く春こないかな〜
508名無し三平:2006/01/29(日) 14:47:30 0
名古屋港シーバスにオフシーズンはないよ。釣れないなら
釣り方が間違ってるんだ。千種あたりの店に騙されないようにねw
509名無し三平:2006/01/29(日) 15:07:37 0
はいはい
510名無し三平:2006/01/29(日) 15:15:36 0
釣り方どうのこうのより、ただ単にへたくそなだけかもな
続きならありそうなことだ
511名無し三平:2006/01/29(日) 15:38:08 0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  はいはい
   `ヽ_っ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒
512名無し三平:2006/01/29(日) 19:51:10 0
続きは知ったかだからなぁ。
釣れない理由は、はっきり言って下手だからだ。
オフシーズンがどうのこうのは関係ない。
釣る人はちゃんと釣ってるの。あまり僻まないでくれw
513名無し三平:2006/01/29(日) 20:11:50 0
シーバスに上手いも下手もねーよ。場所だよ場所。
514名無し三平:2006/01/29(日) 20:37:39 0
だから僻むなってw
515名無し三平:2006/01/29(日) 20:49:09 0
>>514
(゚Д゚)ハァ?
516名無し三平:2006/01/29(日) 20:56:18 0
>>515
はいはいw
517名無し三平:2006/01/29(日) 21:12:39 0
続きとかブロスとか、興味ない人多いんで
勘弁してもらえないでしょうか。
518名無し三平:2006/01/29(日) 21:32:07 0
あんなウンコはどうでもいいだろ
519名無し三平:2006/01/29(日) 22:28:57 0
噂に聞いてこのスレ見に来たけど
すっごいつまんないな
520名無し三平:2006/01/29(日) 22:44:14 0
S  T  O  P  !!  

携  帯  坊  を  か  ま  う  と  荒  れ  る  ぞ!
                       __,.r  '' ´ ̄ ‐ .
                    /            ` 、
             ,. ‐、    ,. '         ,           丶-ノ
  ,.‐ 、       i.  l.   /  / / // // ,         、\
  {   ヽ        !   l  ,'/ / / /,ヘ,イ/!.,'   ,   ! i   ヽ .
.  ',   ヽ.      l    |.  jil i  i ,イ/,Ll.」トl.i   / /,',! l ,    ', i
.   ヽ   ヽ.    |.   l  ,'l|l|. l | l7' ,lr'ヽヾ{ 〃 -ァ七'7ト l   i l
     ヽ   ヽ.   l   | / l !ヽl.Nl i;'、_ノ!  V//',r‐/X,イ, j ,!  !.レ
‐- ._  \.  丶ー-|.   l /   ハヽ l;ゞ';リ      i{. ノ!イ7/,'/  ,'./
    `'ー'^          l'__  /' ヽ.{  `'ー′  . {ゞ´ツ//イ/' //
`¨'‐- ,            |、ヽ'_,r '´ ̄ヽ   , '⌒j `ヾ´ ,r'.ァイ'´
`ヽ、           _  ヽァ'    ,.イヽ. {  ノ    ノ イ. |
  l         , '´     ´   ,. '´ !  ` ー;--‐ ''´l   l.  l
.  !      /        /   l   / }.\  l|    l  l
   '、     /         ./i、     lヽ  /    ヽlL_.  l. l
   いー--、       /:.:.:.__ヽ._  l. /       厂 ヽ! l
    ヘ ヾ 、ー> 、__,,. イ /:.:.:.〈::::::::::::__ヽrく.____   /l/  ヽ ',、
   / /〉、 ヽ‐''´__,,./ イ:.:.:.:.:.:.}:::::::::`ー::j::::ノ-、::::`ヽ:.:.:|   /  トヽ
  / / ,'   `7ヽ`ー,.イ l:.:.:.:.:.;イ::::::::::_,.イ‐く:::ヽ::::::::/:.:.:!    i  l ヽ
. / / i   l  `¨  | |:.:.:.r'::::` ̄´::::/ |:::ヽ::::::::::j:.:..ノ     !  l   \
521名無し三平:2006/01/30(月) 19:53:24 0
しょせんウン子だわなw
522名無し三平:2006/02/03(金) 22:05:19 0
以前このスレの住民たちは皆親切で質問にも答えてくれてたのに、今は自分で探せとか、はっきり言って下手だからだで片付けられてるもんな〜
だから>>519こうなるわな・・・
皆さんまだ冬眠中でつか?
523名無し三平:2006/02/04(土) 10:12:51 0
まあ、続きなんかは下手なんだけどな。
ポイント晒して喜んでるのは馬鹿。他人の迷惑考えろと言いたい。
あいつのせいで立ち入り禁止の看板が立ったり、駐車場を
締め出されただろ。
524名無し三平:2006/02/04(土) 22:44:45 0
>>523
禿同
晒し師のせいで潰れたポイント結構あるもんね。
>>522に一言
ポイント開拓する楽しみも覚えろよ。
いろんな状況の把握や対応出来るようになったほうが後々楽だぞ。
525名無し三平:2006/02/05(日) 10:07:52 0
お前らバチ抜け始まってるぞ。
526名無し三平:2006/02/06(月) 19:53:23 0
>>525
お前が変なこと言うから夢に大量のミミズがでてきたじゃないか。
527名無し三平:2006/02/07(火) 13:25:49 0
ここで蟹や炉リブロスの悪口を言っても意味無し
↓でやれ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1139234273/l50
528名無し三平:2006/02/12(日) 17:45:30 0
フェロシロトage(*~ω~*)
529名無し三平:2006/02/12(日) 17:47:31 0
フェロシルトダょバカ
530名無し三平:2006/02/12(日) 23:32:48 0
バチ抜けキタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!!
531名無し三平:2006/02/13(月) 21:35:37 0
>>530
吊るすな!
532名無し三平:2006/02/13(月) 23:31:03 0
名古屋港もうバチ抜け始まったんですか?
533名無し三平:2006/02/14(火) 03:23:00 0
534名無し三平:2006/02/15(水) 23:22:10 0
新川の役場前付近でも釣れるってホント?
釣った方いたら教えてください。
あとみなさんの最近の釣果どうですか?
535名無し三平:2006/02/16(木) 00:03:36 0
筏川で釣った人いる?貯木場と繋がってるけど。。。
536名無し三平:2006/02/16(木) 08:52:24 0
東京湾ではティムコ社のS田氏が新規ポイントをハケーン!したらしい。
こちらも負けられない!

ショーの時にブースに来て頂いた方々にお話を聞くと
「普通に東京湾内でもMリグで釣れてる」・・らしいです(笑)
大阪湾なども「湾」ど真ん中よりは、例えば兵庫県寄りとか
姫路あたりに好ポイントが点在しているらしいし、
噂の名古屋は噂通りに凄い事になっているらしいし、
勿論チヌゲームの火付け役である浜名湖でもMリグは活躍しているとの事。

今年は本格的にブレイクしそうですな(・ω・)y-~~~~

537名無し三平:2006/02/17(金) 12:21:41 O
今度、新川河口に行く予定なんですけど手持ちのロッドが9フィートしか無いのですがそれで十分ですか?
538名無し三平:2006/02/17(金) 12:36:12 0
納屋橋の下でも竿出せば釣れる?
539堀川横のマンション住人:2006/02/18(土) 09:21:42 0
>>538
釣れるけど絶対数は少ないよ。
活性の高い日はボイルまくってる
540名無し三平:2006/02/19(日) 10:25:17 0
あそこら辺もやっぱり遡上してくんのねw
この前、仕事中に納屋橋の上から
40cmくらいのボラではない魚影を確認したんだが
やっぱりシーバスだったのね。

恥ずかしくて、あそこじゃよーやらんけど。
541名無し三平:2006/02/19(日) 11:43:17 0
馬鹿だな鯉だよ
542名無し三平:2006/02/19(日) 23:10:28 0
恋なんかボラよか見分けつき易いだろw
543名無し三平:2006/02/20(月) 00:20:40 0
ボラも上から見ると
顔が四角いから見分けつけやすいと
思うよ
544名無し三平:2006/02/21(火) 10:20:59 0
納屋橋付近覗いて見ると小魚がウヨウヨしてる時があるけど?
ボラ?
545名無し三平:2006/02/21(火) 14:16:24 0
ああ、それね。野良グッピーだよ。みんなには内緒だよ。
546名無し三平:2006/02/21(火) 15:33:32 O
釣るのは元より、覗く気にもならん、ドブは!
547名無し三平:2006/03/01(水) 10:42:15 0
>>546
そのくせドブスレには興味があって覗きに来る馬鹿。
548名無し三平:2006/03/01(水) 13:09:20 0
そこでアオるドブ野郎
549名無し三平:2006/03/02(木) 00:41:48 O
堀川で釣ってますが何か?
釣れればどこでもいいのは俺だけか
550名無し三平:2006/03/02(木) 19:58:14 0
納屋橋は新堀川でなかったっけ?
551名無し三平:2006/03/03(金) 01:01:19 0
新どぶ川
552名無し三平:2006/03/03(金) 23:05:53 0
堀川で釣ったシーバス食ってますが何か?
553名無し三平:2006/03/03(金) 23:32:50 0
20年後くらいに手先が痺れて、指の震えが止まらないだろうけど何か?
554元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:14:28 0
シーバスに飽きてきたのでポイントを暴露するよ

排水溝に集まる鯔の稚魚を捕食してるボイルが確認できれば70%釣れる
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.5.40.837&el=136.55.19.576&la=1&sc=3&CE.x=311&CE.y=152
橋の照明でできる明暗部付近でボイルを確認できれば80%釣れる
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.5.41.330&el=136.55.21.073&la=1&sc=3&CE.x=227&CE.y=263
555元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:15:28 0
排水溝近辺は匂いがきついのでよろしく
556元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:16:41 0
557元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:17:44 0
558元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:18:50 0
559元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:20:50 0
560元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:22:00 0
561元シーバスマソ:2006/03/08(水) 19:24:45 0
562名無し三平:2006/03/09(木) 00:02:58 0
>>元マン
定番ポイント以外を教えてくれよ!
本当の秘密ポイントをさ!
563名無し三平:2006/03/09(木) 01:12:00 0
>>554-561
とりあえずティッシュ置いときますね
         _,,..i'"':,
         |\`、: i'、
            \ \`_',..-i
           \|_,. -┘
564名無し三平:2006/03/09(木) 09:09:28 0
名古屋港じゃポイント出つくしてるよね。
狭いフィールドだもんな・・・・・・

早く東京本社に戻りたい
565名無し三平:2006/03/09(木) 14:51:14 0
お前が知らんだけやわ、たわけ。
566名古屋弁講座:2006/03/09(木) 18:37:42 0
たわけ=田分
親が残した財産を兄弟が4人いたら4人で分けること
長男が後を継ぐと
□□
□□
田んぼがそのまま残る

四人で分けると
口 口 口 口
だんだん田が小さくなり皆貧乏になる。

家の代紋は長男が継ぐという家長制度に
反することをする人を田分けと言う
567名無し三平:2006/03/10(金) 00:55:48 0
>>元シーバスマン
もっとポイント教えてください
568名無し三平:2006/03/10(金) 00:59:46 0
>>567
名古屋港 全てがポイント!
海に繋がってれば何処でも釣れるて事です
あとは、タイミングと運
569名無し三平:2006/03/10(金) 11:34:16 0
>>568
んだ。どこでも釣れる。釣れないヤシはタイミングが悪い。
570名無し三平:2006/03/10(金) 16:29:56 0
タイミングと運という言葉が出てるうちは田分
571名無し三平:2006/03/10(金) 18:59:02 0
釣りなんか偶然の積み重ねだよ。
572名無し三平:2006/03/10(金) 19:03:58 0
確かに、
経験と研究も、偶然の確率を高める物に他ならない。
573名無し三平:2006/03/10(金) 22:03:10 0
574名無し三平:2006/03/10(金) 22:21:41 0
立禁場所だがね
575名無し三平:2006/03/11(土) 18:19:29 0
576名無し三平:2006/03/12(日) 20:43:38 0
明日行ってきます。寒そう・・・
577名無し三平:2006/03/12(日) 22:09:56 0
昨日富士前行ってきたがダメだったが、後から来た人が隣で発電機のエンジンなのか?ブーンブーンってうざかった
あれはどうみても釣りではないようだが、何か取ってるんか?
ちなみに上の堤防まで車で来てたが入れるようになったんか?
578名無し三平:2006/03/12(日) 22:23:22 0
>>577
庄内はウナギがよく釣れるから、発電機はもしかしてシラスウナギ狙いじゃないの?
579名無し三平:2006/03/12(日) 22:56:22 0
>>578
発電機を使ってシラスウナギを狙う釣方があるんでつか?
しりませんですた。
ちなみにどこから車乗り入れたんだろう?
580名無し三平:2006/03/13(月) 09:48:33 0
日光川河口でもそれとってる人いたよ。
話かけたら「少し持ってくか?」って言われたがお断りしたけど
581名無し三平:2006/03/13(月) 09:53:55 O
シラスウナギ漁は、水面に明かりを照らしてそこに寄って来たシラスウナギをタモですくう漁だよ。
木曽三川の河口でもやってるし。
582名無し三平:2006/03/13(月) 10:21:12 0
碧南のシラスアユ
583名無し三平:2006/03/14(火) 23:26:50 0
スレ違いの質問ですみませんが、中川運河の水門っていつも閉じてますよね?
開くことあるんですか?水門より上流ってシーバスいますか?釣った人いる?
584名無し三平:2006/03/14(火) 23:39:24 O
開く

いない

以上
585名無し三平:2006/03/14(火) 23:51:59 0
山崎川万歳!80UP
586名無し三平:2006/03/15(水) 01:56:34 0
>>584
いつ開くんでつか?
587名無し三平:2006/03/15(水) 11:58:07 0
まぁ、なんてゆーか、蟹玉のような下手糞には興味ないということだ
588名無し三平:2006/03/16(木) 09:21:05 0
>>586
よーく考えれば何時開くかわかるよ。
589名無し三平:2006/03/18(土) 01:06:18 0
つーか堀川の水門みたいに必要に応じて閉めればいいのに、なんで常時閉まってるんだろうか?
常時閉まってるのには意味があるんだろ?
教えて!エロい人(・∀・)!
590名無し三平:2006/03/18(土) 02:52:31 0
常時閉めてるんじゃなくて雨とかで水が増えたときとかに
使うんじゃない?もしくは、田んぼとかに水送るとか?
591名無し三平:2006/03/18(土) 10:08:16 0
干潮間際に見に逝ってごらん
結構な時間開きっぱなだよ
592名無し三平:2006/03/19(日) 16:17:12 0
行って来たがバイトなす
593名無し三平:2006/03/20(月) 19:56:14 O
潮凪橋の下はホームレスが住んでるのかい?
594名無し三平:2006/03/20(月) 20:46:12 0
いろいろ考えたけど、あの人とは無理だよ。身の危険を感じる。
絶対に受け付けられない人っているもんだね。
595名無し三平:2006/03/20(月) 21:45:09 0
金曜日山崎川見てきたけど
釣れる気配ないね。
今はいろいろ偵察するのが吉かな。
596名無し三平:2006/03/21(火) 03:51:13 0
30cmのセイゴなら釣れますた。
(´・ω・`)ショボーン
597名無し三平:2006/03/24(金) 00:01:56 0
誰かあぼ〜んしたか?
えらい騒ぎだったぞ。
ニュースでやってたら詳細教えてね。
598名無し三平:2006/03/24(金) 00:09:03 0
>>597 なんの話?
599名無し三平:2006/03/24(金) 00:26:49 0
23号の橋、南側一車線つぶして探し物してた。
んで、左に曲がったところに消防車、救急車、パトカーあわせて100台くらい。
新川の堤防降りたところにレスキュー隊100人くらい。
新川にボートだして探し物。

橋の下流がわメインで探し物してたから、橋から飛び降りたかな。
600名無し三平:2006/03/24(金) 00:29:52 0
>>599 うぉwまじですかい・・・
車で飛び込んでったとか?てかもし、人一人でそんな人員
来たら逆に笑えるなw
601名無し三平:2006/03/24(金) 00:32:52 0
ごめん、100台とか100人は言いすぎたw
車10台とレスキュー30人くらいでw
602名無し三平:2006/03/24(金) 01:14:53 0
横で釣っていた奴が90近いのをアロウズのレアフォースで獲った
ルアーを見られないように隠したが、それを見逃さなかったよ
603名無し三平:2006/03/24(金) 06:53:05 0
>>602
そんな糞高いルアーに頼らなければ駄目な自分が恥ずかしかったんだろ。
604599:2006/03/24(金) 22:28:13 0
結局なんだったんだろ。
ただ事じゃない感じだったのになぁ。
605名無し三平:2006/03/24(金) 23:12:16 0
単なる交通事故じゃなかったの?
606名無し三平:2006/03/24(金) 23:14:16 0
ごめん
俺がコンタクト落とした
607599:2006/03/24(金) 23:42:57 0
> 23号の橋、南側一車線つぶして探し物してた。
これは道路上じゃなくて、橋の上から川を探してた感じだった。

俺は釣りしてたんだけど、とくに事故みたいな音は聞いてない。
いきなり警官隊に包囲されて、ダッシュで逃げてきた。
608名無し三平:2006/03/24(金) 23:55:31 0
>>607 893さんが、短時間幸せになれる薬ほかったのかもねw
609名無し三平:2006/03/25(土) 00:10:15 0
>>599さん
明日港署に行って真相を明らかにしてください。
俺も一人でここら辺りで釣りするんで怖いですね・・・・
ブル(((o(≧、≦)o)))ブル
610名無し三平:2006/03/25(土) 00:20:08 0
なんかさ〜、皆で釣りOFF会でもしたいね〜。
一人で釣れてもおもしろいけどなんか寂しくね?
611名無し三平:2006/03/25(土) 00:40:39 0
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
オフ会やりたいね!
612名無し三平:2006/03/25(土) 22:30:33 0
オフ会するほど
釣れてる?みなさん。
613名無し三平:2006/03/26(日) 00:00:04 0
すまそ。スレ違いだけど愛知でも草魚いるんだ・・・w
夏ごろ、おっさんが鯉+草魚やってるみたいで自分も
違う日にやってみたら釣れてもうたw
草魚どでかいね〜、引きはんぱないよ!
適当に投げとけばくる鯉とか草魚は、シーバス狙って疲れてきたら最高かもw
614名無し三平:2006/03/28(火) 03:11:47 0
615名無し三平:2006/04/02(日) 20:19:54 0
ヒラメとチヌは釣ったことあるよ
616名無し三平:2006/04/03(月) 02:17:49 0
>>615
庄内、新川でヒラメ釣れるんでつか?
617名無し三平:2006/04/03(月) 17:28:28 0
どっちも新川河口で釣れた。
いや、ほんとタマタマだわ。
618名無し三平:2006/04/04(火) 22:26:17 0
名古屋港でシーバスって年に2匹程度しかつれないものなんですね。
ttp://yuki19191111.blog2.fc2.com/
619名無し三平:2006/04/05(水) 22:53:07 0
>>618
ご本人ですか?
620名無し三平:2006/04/05(水) 23:31:46 0
>>618
名古屋港のシーバスってそんなに釣れないんでつか?
年に2匹って・・・(´д`)
621名無し三平:2006/04/06(木) 00:04:34 0
なら、今日の釣行で名古屋港ノルマ達成できました。マンセー
622名無し三平:2006/04/06(木) 20:07:09 0
二泊三日で遠征するならどこに行く?
日本海側か三重県方面か渥美半島で迷ってるんだよね。
623名無し三平:2006/04/06(木) 21:13:04 0
>>622
富山逝け
624名無し三平:2006/04/06(木) 21:27:04 0
>619
市バス情報探してたらたまたまあった。
いろいろ晒してる割には。。。
625名無し三平:2006/04/06(木) 23:05:30 0
>>624
晒してるっていうか、普通に誰でも知ってる有名ポイントばかりだが。
626名無し三平:2006/04/06(木) 23:08:21 0
有名ポイントでは年間2匹しか釣れないんでつか?
627名無し三平:2006/04/07(金) 02:22:07 0
>>626
人を小馬鹿にするのもいい加減にしろ
628名無し三平:2006/04/07(金) 08:28:30 0
>>623
了解しますた。
629名無し三平:2006/04/07(金) 23:10:55 0
年間2匹でもいいお
まったく釣れない人もいるんだから(´・ω・`)
630:2006/04/08(土) 15:37:33 0
まったく釣れんやついるの???
631暴露ウィルス:2006/04/09(日) 20:49:05 0
632:2006/04/09(日) 22:53:35 0
爆っ!!
633名無し三平:2006/04/10(月) 10:03:49 0
634名無し三平:2006/04/15(土) 21:44:58 0
バチヌケって終わったの?age
635名無し三平:2006/04/15(土) 21:47:37 0
終わったどころか、まだ始まってへん。
636名無し三平:2006/04/15(土) 21:49:43 0
始まってるし、終わってない。
いろんなとこ覗いてみい
637名無し三平:2006/04/15(土) 22:05:20 0
今日はボラしか釣れんかった
638名無し三平:2006/04/16(日) 01:46:25 0
春はやっぱバチ抜けを意識しないと釣れないんでつか?
去年の秋釣れたポイントで同じルアーではまったく反応ないでつ・・・・
639名無し三平:2006/04/16(日) 03:12:26 0
この時期のベイトは泳ぎ回らなくても喰えるから、
わざわざ泳ぎ回るようなミノーなんかは喰わない。
640名無し三平:2006/04/16(日) 03:30:50 O
庄内・新川河口の導流堤先端まで行って釣る価値あんのか?
所詮、ドブシーバスだろ?オレには出来ん業だな…
641名無し三平:2006/04/16(日) 04:32:18 O
人それぞれ
642千代子:2006/04/16(日) 06:13:50 O
人生色々
643名無し三平:2006/04/16(日) 08:11:19 0
バチスタ
644名無し三平:2006/04/16(日) 08:12:55 O
プエルトリコ出身w
645名無し三平:2006/04/16(日) 10:12:42 0
>>640
部ロスがウザイからだろ
646名無し三平:2006/04/16(日) 16:02:54 0
また粘着ですか
647名無し三平:2006/04/20(木) 22:00:19 0
川底をガシャガシャさらってる船がいるけど、なに獲ってるの?
648名無し三平:2006/04/21(金) 15:53:20 0
し・じ・み
649名無し三平:2006/04/21(金) 21:32:34 0
まじですか、へどろじゃん。
愛知県産とか言って売られるの?
650名無し三平:2006/04/21(金) 22:44:14 0
>>647
どこの川で捕ってたの?
651名無し三平:2006/04/22(土) 11:47:56 0
庄内川の河口付近の稲枝公園のあたりで
捕ってるのを見た事あるよ。

結構大粒のしじみで、かなりの量捕ってた。
岸にしじみで満杯なネット状の袋が4袋置いてあった。
(多分1袋10kgくらいはあるんじゃないかな?)

愛知県産って形で普通に流通してると思います。
652名無し三平:2006/04/22(土) 20:18:38 0
>>650
新川だよ。
23号の数百メートル上流で、毎晩やってる。
今が旬なんですかね。
653名無し三平:2006/04/22(土) 20:31:58 0
春が旬です。

巻き上がった泥に ベイトが寄ってきて
それを狙って シーバスが来るかもよ
654名無し三平:2006/04/22(土) 21:23:47 0
???
しじみ漁ってわざわざ夜間にやるもんかな?
まともな漁じゃ無いんだろうか?
655名無し三平:2006/04/23(日) 03:51:23 0
しじみ漁ってわざわざ夜間にやる必要ないよな?
何か訳ありなんだろうな?
656名無し三平:2006/04/23(日) 08:51:46 0
名古屋港でのアサリの密猟も夜中にやってます
密漁でなかったら夜になんかやりません
657名無し三平:2006/04/23(日) 09:51:45 O
そのとーり
658名無し三平:2006/04/23(日) 23:01:29 0
見つけたらツーホーしたほうが桶?
659名無し三平:2006/04/24(月) 14:47:35 0


密漁と言えば、中川運河に沸いているキッタネーぼらを中国船が
密漁していると聞いたが、本当か?
660名無し三平:2006/04/24(月) 15:05:24 0
>>658
つーほーしてください。
密漁とかどうでもいいけど、
釣りしてる目の前横切ったり、結構邪魔なのです。
661名無し三平:2006/04/26(水) 05:15:10 0
シラスうなぎ漁がうざい件について
662名無し三平:2006/04/26(水) 06:10:11 O
ドブに興味ないね
663名無し三平:2006/04/26(水) 08:47:15 0
>>661
話してみると、意外といいおっさんもいるよ。
664名無し三平:2006/04/26(水) 18:43:16 0
おまえら密漁ってなんだよ?
別に漁が禁止されているわけでもないのに
665名無し三平:2006/04/26(水) 21:00:30 0
名古屋港だか航路だかは漁禁止だとか違うとか?
666名無し三平:2006/04/29(土) 11:35:59 0
>>662
興味ないのに何でこのスレに来るんだよ。カワイソウなヤシ。
667名無し三平:2006/04/30(日) 00:06:17 0
だよなwドブスレにくんなよwww

こっちでブーたれてろ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1140741961/l50
668名無し三平:2006/04/30(日) 03:07:59 0
庄内川、新川ってドブなんでつか?
669名無し三平:2006/04/30(日) 20:06:45 0
大きなドブ
670名無し三平:2006/05/02(火) 01:19:28 O
今日はクルクルバチが湧きすぎて、ライズはあるんだけどルアーには見むきもせず、ボラ4匹で時合終了..orz
671名無し三平:2006/05/02(火) 02:33:33 0
>>670
漏れも・・・
バチ湧きすぎてもダメなんですかね?ボイル確認できるのにルアーに反応なし
あのボイルは全てボラだったんかな?
672名無し三平:2006/05/02(火) 11:41:14 O
如炉如炉でもダメだった?
673名無し三平:2006/05/02(火) 13:05:00 0
>659
ガセに決まってんだろ(w
キッタネー運河なら中国本土のがいっぱいあるはずだからな
生活排水垂れ流しで、あっちのがボラの数もハンパじゃないんじゃないの?
674名無し三平:2006/05/02(火) 13:25:07 0
>>668
堀川や山崎川を見てから判断汁。
675670だけど、:2006/05/02(火) 23:23:21 O
今日は風が吹いててクルクルバチが水面まで湧いててなかったせいか、3匹ゲット。
676名無し三平:2006/05/07(日) 01:22:01 0
僕は普段は港湾部や河口でやってますが、今年から庄内川、新川の本流でシーバスやりたいと思うんですが、どこら辺までシーバス上るんでしょうか?
677名無し三平:2006/05/07(日) 07:36:50 O
万場大橋
678名無し三平:2006/05/07(日) 12:47:39 0
多治見の土岐川でもシーバス釣れるよ
679名無し三平:2006/05/08(月) 03:21:29 0
>>678
土岐川ってアンタ・・・・
それシーバスじゃないお
多分・・・・・
680名無し三平:2006/05/08(月) 22:57:56 0
たぶんてw
681名無し三平:2006/05/10(水) 17:04:57 0
土岐川の話・・・
木曽川じゃ犬山城辺りでも釣れたらしいから
あり得ない事はないよ
682名無し三平:2006/05/10(水) 21:40:07 0
らしいてw
683名無し三平:2006/05/11(木) 01:06:07 0
>>681
土岐川ってかなりの激流だよね?そこまで上ってくる過程でもかなり激流あるよね?
アユみたいに上ってこれるんか?
犬山城付近の木曽川って直ぐ下流にダムみたいになってなかったけ?
あそこどうやってクリヤーするんだ?
つーか土岐川にしろ犬山城周辺の水域って完全に淡水だよね?
潮がまったく利かないこの水域で生存できるんか?
684名無し三平:2006/05/11(木) 09:36:37 0
淡水でOKかどうかについては
大丈夫みたいですね。
同地域の他の川で完全に淡水のいわゆる
清流域で夏に潜水しているのですが
シーバスの群れがいる淵をいくつか知ってます。
そこも途中で堰堤やかなりの浅瀬があるので
いま現在遡上してきているのか、かなり以前に取り残されたものなのかは
不明ですが。
685名無し三平:2006/05/12(金) 16:39:56 0
昨日、エイ踏んだ。
刺されはしなかったけど、マジ怖かった。
エイは1年中いるのかな?
686名無し三平:2006/05/13(土) 07:57:24 O
685
場所は天白?
あそこはウジャウジャ居るよ。
高いけど、パズのエイガードが必要だね。
687名無し三平:2006/05/13(土) 10:11:17 O
竹馬なら完璧!
688名無し三平:2006/05/14(日) 00:44:55 0
エイに刺されたらどうなるの?
689名無し三平:2006/05/14(日) 20:25:20 0
>>688
下手すると溺死します。
690名無し三平:2006/05/15(月) 11:56:48 0
羽島でも釣れますか?
691名無し三平:2006/05/18(木) 01:14:48 0
>>689
直接トゲを踏まなくもエイ自体を踏んだら刺されるものなの?
692名無し三平:2006/05/18(木) 01:24:14 0
>>691
踏むと尻尾を鞭のようにビシビシ振ってくるんだよ。
693名無し三平:2006/05/18(木) 09:43:33 0
前もって杖などを先行させていてもダメ?
694名無し三平:2006/05/18(木) 13:13:56 0
うんこ踏んだ
695名無し三平:2006/05/18(木) 15:43:13 O
↑溺死決定
696名無し三平:2006/05/20(土) 17:46:19 0
>>693
それが基本なんだけどね。
現実は、なかなか難しいのだ。
697名無し三平:2006/05/26(金) 13:28:43 0
ボート釣り師から一言
君たち邪魔くさい!!
曳き波で溺死しないようにね?
698名無し三平:2006/05/26(金) 20:01:24 0
はい、気をつけます。
お気遣い、ありがとうございます。
699名無し三平:2006/05/27(土) 11:18:54 0
おかっぱり師から一言
ボート邪魔くさい!!
メタルジグに気をつけようね?
700名無し三平:2006/05/27(土) 11:22:27 0
俺はジェット天秤派
701名無し三平:2006/05/27(土) 15:13:26 0
>697
>699

いつどこでなにがあったんだ?
702名無し三平:2006/06/02(金) 14:33:47 0
聞いてくれ!
庄内川の河口から10キロぐらいのとこで
ガーパイク(70センチ位)が釣れたのを目撃!
俺の横でやってた高校生っぽいのがミノーで。
バス、シーバス、ライギョ、ナマズ、あといろいろ釣れる
とこだけど初めて見た・・・多国籍化しとりますな
703名無し三平:2006/06/02(金) 21:17:36 0
藻前それを再放流しない様に声かけたかい?
704名無し三平:2006/06/02(金) 21:29:31 0
>>702
河口から10`くらいって万場辺り?
705名無し三平:2006/06/06(火) 00:49:25 0
枇杷島付近かな
706名無し三平:2006/06/07(水) 22:41:47 0
マルハンに行ってみな
707名無し三平:2006/06/09(金) 13:22:57 0
つり具のマルハンも経営者はむこうの人なんかな?
708名無し三平:2006/06/11(日) 01:54:36 0
庄内の本流最近どう?
中流域の詳細ヨロ
709名無し三平:2006/06/11(日) 21:35:44 0
例年通り普通の釣果です。
710まっすー:2006/06/13(火) 14:30:09 0
僕もおかっぱりでシーバス始めたいけど情報がないからおしえてほしいなー。
711名無し三平:2006/06/15(木) 19:40:11 0
>>700
俺はロケット花火派
712名無し三平:2006/06/15(木) 19:47:43 0
>>710
このスレの最初のほうで実績あるポイントが多数紹介されてます。
ポイント選びの参考にされてはいかがでしょうか。
ガセポイントではなくて本当に実績のあるポイントばかりです。
713名無し三平:2006/06/15(木) 20:08:53 O
この前、国1添いの新川でシュンセツ船が通ったあとにバチが大量に浮いてきて、90オーバーの鈴木さんが2匹ボイルしてたよ。。 その夜にボイルしてた橋の近辺でシンペン使って65〜78センチ三本釣って終了!
714名無し三平:2006/06/15(木) 21:40:37 0
とんでもなく目がイイヤツだなw
715名無し三平:2006/06/27(火) 10:41:33 0
逝ってyoshi
716名無し三平:2006/06/27(火) 23:16:23 0
氏んでyoshi
717名無し三平:2006/06/27(火) 23:21:50 0


        人
       (_)
      (__)
 ウンコ ━(・∀・ )━━ !!!!!    (´´    
      ┳⊂ )       (´⌒(´
     [[[[|凵ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ◎U□◎   (´⌒(´⌒;;

718名無し三平:2006/06/29(木) 00:00:06 0
yoshiアホやで
719名無し三平:2006/06/29(木) 00:19:46 0
は?誰のこと言ってるんでつか?
720名無し三平:2006/06/29(木) 01:12:11 O
YOSHI男君のことやろ。
721名無し三平:2006/06/29(木) 01:17:50 0
香具師って誰?
722名無し三平:2006/07/01(土) 15:03:48 0
ナルシストなのはまちがいないね
723名無し三平:2006/07/01(土) 23:03:03 0
あいつマジでアホだよ。
724名無し三平:2006/07/01(土) 23:12:39 0
たぶん後先考えず思いつきで行動するタイプ。
だから直ぐに矛盾する。矛盾を隠すために今度は嘘をつく。
もう人格が破綻してるねww
725名無し三平:2006/07/01(土) 23:29:05 0
将来的に犯罪者としての資質が感じられる。この点だけは意識して
日々を過ごしてほしい。自戒が大切だ。
726名無し三平:2006/07/02(日) 00:13:28 0
彼はまさに犯罪者予備軍だね
727名無し三平:2006/07/02(日) 01:55:56 0
yoshiって朝鮮人だろ?
728名無し三平:2006/07/02(日) 08:09:44 0
>>727

そういうのはアウト。
729名無し三平:2006/07/04(火) 21:08:19 0
エリア∞って、どっかのTV番組かビデオに影響されたの?ww
730名無し三平:2006/07/04(火) 21:50:45 0
yoshiってあのキツイサイトのヒトか。

ずっと、だれか考えてた
731名無し三平:2006/07/04(火) 23:49:57 0
>>729
エリア∞って何?
732名無し三平:2006/07/05(水) 13:10:12 0
朝鮮人age
733名無し三平:2006/07/06(木) 23:17:12 0
>>729
某関西系のビデオねw
734名無し三平:2006/07/11(火) 09:22:28 0
yoshiってあの激烈バカのyoshiのこと?
735名無し三平:2006/07/11(火) 21:04:21 0
yoshiって朝鮮人だろ?


736名無し三平:2006/07/12(水) 06:04:28 0
ちょっと掲示板荒れ気味だったし。

誰か特攻しただろww
737名無し三平:2006/07/12(水) 18:19:08 0
体は日本人、心は朝鮮人
738名無し三平:2006/07/13(木) 04:11:45 0
チョンニチハーフですか?
739名無し三平:2006/07/15(土) 19:53:04 0
yoshi age
740名無し三平:2006/07/17(月) 21:22:46 0
書いてあることが前と違ってるよね。すごい性格だわw
741名無し三平:2006/07/22(土) 15:42:48 0
保守
742kou:2006/07/27(木) 15:11:56 0
昨日80UPでてたね〜

俺も釣りて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
743名無し三平:2006/07/27(木) 21:23:17 0
>>742
どこで?
744名無し三平:2006/07/31(月) 03:07:07 0
ガセだったのか
745名無し三平:2006/07/31(月) 22:06:01 0
80UPなんて、何時何処で出ても不思議でないだろ。
746名無し三平:2006/08/01(火) 12:55:38 0
ルイガノ、へたくそ
人の傍に割り込んできて、橋にルアーをカンカンぶつけやがんの。
嫌がらせかよ。
挙句の果てに、おーいお茶のペットボトル放置してお帰りですか。
勘弁してくれ。
747名無し三平:2006/08/01(火) 16:44:56 0
>>746
直接本人に言ってみろよ、ヘタレ。
748名無し三平:2006/08/01(火) 20:58:23 0
ちゃりで来るのか?
749名無し三平:2006/08/01(火) 21:27:34 O
誰か蟹江にある愛知運輸の裏でシバス釣ったコトある人いる?
出張でソコの近くに来た時覗いて見たら
2本の川が合流しててソコにボラが群れてるんだが。
750名無し三平:2006/08/01(火) 22:00:37 0
>>749
ボラぐらい、どこにでも群れてますが。
751名無し三平:2006/08/01(火) 22:30:23 O
ルイガノって誰の事?
752名無し三平:2006/08/02(水) 06:54:09 0
>>751
直接本人に言ってみろよ、ヘタレ。
753名無し三平:2006/08/08(火) 17:12:36 0
ばかyoshi
754へんでる:2006/08/08(火) 17:27:39 0
豊浜のタチってそろそろ入ったかな?
755名無し三平:2006/08/08(火) 17:42:30 0
すごい粘着がいるなw
何があったのか知らんがいいかげんウザイ
756名無し三平:2006/08/08(火) 22:21:26 0
単細胞yoshi
757名無し三平:2006/08/08(火) 23:37:16 0
てか、あの人って精神疾患でねーの?
ちょ、マジでヤバイって。悪いこと言わないから早く精神科に逝けよyoshi
758魚ロック:2006/08/08(火) 23:47:45 0
名古屋なんか釣れない!男なら銚子
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1138369238/l50
759名無し三平:2006/08/12(土) 23:01:46 0
>>757

>てか、あの人って精神疾患でねーの?

ガチ
760坂田師匠:2006/08/14(月) 09:49:09 0
はじめまして やはり 8月は渋いですか 今年はバチのシーズンも
まったくだめと 聞きましたが
761名無し三平:2006/08/14(月) 22:26:48 0
また可笑しな人が現れた様ですね・・・・・・暑いからな
762カツオ:2006/08/18(金) 22:08:48 0
型が出ないね〜・・・
763わかめ:2006/08/21(月) 22:44:35 0
そうだねお兄ぃちゃん
764名無し三平:2006/08/21(月) 23:04:11 0
765名無し三平:2006/08/22(火) 03:05:20 0
>>764
何が言いたいの?
766名無し三平:2006/08/24(木) 21:43:23 0
で、名古屋港でマゴチやヒラメが釣れるのって
知多提、鍋田のほかにどこよ?



767名無し三平:2006/08/24(木) 21:47:11 0
山崎川
768名無し三平:2006/08/24(木) 22:30:50 0
ウェーデイングのときって
エイガード使ってる?
あれって4万弱もするからね・・・。
769名無し三平:2006/08/24(木) 22:51:26 O
【ハードルアー】シーバスはバスより遥かに簡単【ナイト】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1156423385/
770名無し三平:2006/08/25(金) 20:37:23 0
バチって何だ・・・?
771名無し三平:2006/08/25(金) 23:00:37 0
太鼓を叩く道具
772名無し三平:2006/08/26(土) 00:47:08 0
もうバチは終わりだ
また来年の春だな
773カツオ:2006/08/26(土) 02:25:23 0
餌マソはいい釣果出す人いるのにな〜・・・

魚はいるのに食わせれない↓
774名無し三平:2006/08/26(土) 21:07:57 0
釣れないヤツは餌釣りだろうと釣れない。
これ宇宙の定説
775名無し三平:2006/08/26(土) 21:12:08 0
....で、バチっつうのは何?
776名無し三平:2006/08/26(土) 21:20:59 0
>>775 お魚さんのことだよw
777名無し三平:2006/08/26(土) 21:22:05 0
>>776 おぃおぃwバチって言うのは、太鼓叩くやつだぞ?
嘘言う名や。
778名無し三平:2006/08/26(土) 21:23:21 0
バチ抜けとかいうのは・・・・・?
779名無し三平:2006/08/26(土) 21:26:02 0
>>778 1番に釣り場抜ける事だよ。
780名無し三平:2006/08/26(土) 21:26:15 0
今日、新川の名四の下へ行って来たけどダメだった。 
781名無し三平:2006/08/27(日) 14:10:34 O
ドブで釣るのはヤダ
782名無し三平:2006/09/06(水) 14:30:03 0
>>770
バチ!


ググってみる事をお勧めします。
783名無し三平:2006/09/06(水) 14:45:06 O
新川河口の石積みの所にウナギが潜ってそうやな。

784名無し三平:2006/09/06(水) 17:08:04 0
ウナギ狙いのオッサンおるもんね
785名無し三平:2006/09/08(金) 22:39:34 0
バチワカラナイネー
786名無し三平:2006/09/11(月) 08:27:18 0
えー、地面も冷たいところだったら
置いて写真とっても大丈夫なんだあ。

バーブレス論争も
針使って魚傷つける遊びをやっていて
なにが魚に優しいんだ、っていうのは
言い出したらきりがない
787名無し三平:2006/09/13(水) 00:39:00 0
最近、釣れてますか?
私は釣れてません。
788名無し三平:2006/09/14(木) 17:26:49 0
昨日型は小さかったけど2時間で45〜60を18匹!
トップでも数匹釣れました!
789名無し三平:2006/09/14(木) 20:12:51 O
>>788
嘘つき♪
790名無し三平:2006/09/14(木) 23:16:27 0
>>789
そうか?漏れもそのくらいだが
791名無し三平:2006/09/16(土) 12:32:20 0
夜釣りだろ、どうせ・・・。
792名無し三平:2006/09/16(土) 22:31:26 0
で?今日の釣果は?
俺は行ってないので書けません。
793名無し三平:2006/09/20(水) 16:57:09 0
788だけど789さん、何なら釣り教えてあげますよw
794名無し三平:2006/09/21(木) 19:58:34 0
789じゃないけど教えてほしいです。
795名無し三平:2006/09/21(木) 21:02:34 O
いい夢を見たんやな。
796名無し三平:2006/09/21(木) 23:09:00 0
ヒント:チャーターボート
797名無し三平:2006/09/22(金) 09:42:52 0
788だけど795と796は本と釣れないんだな・・・
798名無し三平:2006/09/22(金) 10:53:43 O
ヒント⇒ ボラ。

よって魚体未確認ですのでキツツキと判断致します。
799名無し三平:2006/09/23(土) 00:11:17 0
ボラ釣る方が難しいだろ?

つーかガセはよせ
800名無し三平:2006/09/27(水) 01:41:05 0
>799
アホでつか?
801名無し三平:2006/09/27(水) 02:27:19 0
オマエガナ
802名無し三平:2006/10/01(日) 05:17:24 0
>801
お前こそな 藁
803名無し三平:2006/10/03(火) 02:38:21 0
>>802
モマイコソナ 藁
804895:2006/10/03(火) 04:32:58 0
>>803
お前さんがな 爆
805名無し三平:2006/10/04(水) 00:15:10 0
>>804
モマイコソナ 藁
806名無し三平:2006/10/04(水) 00:16:10 0
>>805
お前こそな 藁
807名無し三平:2006/10/04(水) 00:18:00 0
>>806
モマイコソナ 藁
808名無し三平:2006/10/04(水) 01:49:00 0
>>895
お前さんがな 爆
809名無し三平:2006/10/04(水) 21:41:59 0
>>808
モマイコソナ 藁
810名無し三平:2006/10/04(水) 22:43:50 0
新川でジタバグ引いていたら、でっかいナマズが
釣れましたよ。
811名無し三平:2006/10/06(金) 11:40:18 0
そのジタバグでシーバスを釣って下さい。
812名無し三平:2006/10/06(金) 18:25:14 O
ジタバ〜タする〜なよ〜♪
813名無し三平:2006/10/06(金) 23:31:03 0
性器松が来るぜ♪
814名無し三平:2006/10/06(金) 23:48:18 O
夕方、日光川水門下でクルクル投げたらほぼ入れ食いでした
815名無し三平:2006/10/07(土) 15:20:28 0
朝方、日光川水門で花束が流れてきてびびりました・・・
816名無し三平:2006/10/10(火) 21:46:20 0
入れ食いってセイゴ?
817名無し三平:2006/10/13(金) 04:25:19 O
>>816
> 入れ食いってセイゴ?


>いや、ホモが!
818名無し三平:2006/10/13(金) 07:18:06 O
>>817
>>816
> > 入れ食いってセイゴ?


> >いや、ホモが!
>いやいや 蟹が!
819名無し三平:2006/10/13(金) 07:24:21 O
昨日、仕事帰りに日光見てきた


すげーボイル多かったよ
トップで出るかも?
820名無し三平:2006/10/13(金) 10:38:48 O
>>819
> 昨日、仕事帰りに日光猿軍団見てきた


> すげーボイン多かったよ
> トップレスかも? > ちゃんちゃん
821名無し三平:2006/10/13(金) 17:28:04 O
>>820 ウケ狙いのつもりだろうが、つまらんよ
822名無し三平:2006/10/13(金) 18:49:07 0
>>821 せっかく皆、放置してたのに君のおかげで
台無し
823名無し三平:2006/10/13(金) 21:06:16 0
じゃあ見に行ってくるか。
824名無し三平:2006/10/15(日) 18:55:04 0
新規スレッド立てますた。こちらも宜しくお願いします

海のバス、シーバス釣りを語ろう
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160761495/
825名無し三平:2006/10/17(火) 21:52:07 0
今週末はあれだ
野球だよ坊や達
826名無し三平:2006/10/18(水) 21:38:22 0
俺は釣りやるよ!
827名無し三平:2006/10/18(水) 21:48:36 0
週末に行ったトコでポイント入られてるだろうから
漏れも野球観戦汁。
828名無し三平:2006/10/18(水) 21:49:55 O
ドラ応援しる!
829名無し三平:2006/10/20(金) 21:35:55 0
お前らばかやろー!
釣れとるのか釣れて無いのか報告しろ。
おらはセイゴが釣れましたよ(チーバスってやつ)
830名無し三平:2006/10/20(金) 21:47:05 0
>829
チーバスなんてよぶのは蟹軍団だけだろw
831名無し三平:2006/10/21(土) 00:32:08 0
セイゴサイズ釣るくらいならドラ応援汁!
832名無し三平:2006/10/21(土) 11:03:08 0
ラジオを持って釣に行くから
833名無し三平:2006/10/21(土) 22:20:21 0
井端凄かったね。マジ感動した
834名無し三平:2006/10/26(木) 22:54:14 0
今週末は、やっぱ釣りだな!
835名無し三平:2006/10/30(月) 19:28:38 0
釣果を報告しろ!
俺は○ーズだったから気になるのよ。
836名無し三平:2006/10/30(月) 23:05:45 0
834じゃないけど、
土曜は夕方〜 日曜は早朝&夕方 月曜は未明〜 w
かすりもしなかった。
次の大潮前後まで期待しないで通います。
837名無し三平:2006/10/31(火) 19:06:39 0
明日行きます。
報告するんでよろしく!
838名無し三平:2006/11/01(水) 21:37:08 0
結果報告!
ボーズでした。
明日も行きます。
839名無し三平:2006/11/02(木) 00:31:11 0
840名無し三平:2006/11/02(木) 00:54:25 0
>839

釣ったことあるよ。
841名無し三平:2006/11/02(木) 11:52:54 0
バナナ
842名無し三平:2006/11/02(木) 18:23:01 0
中川運河
843名無し三平:2006/11/02(木) 19:51:03 0
どっちも過去の有名ポイントだぁね。
バナナはゲート閉まってて夜は入れんよ今は。
844名無し三平:2006/11/02(木) 20:35:07 0
稲永
845名無し三平:2006/11/02(木) 21:02:51 0
地名羅列してどぉする?
稲永公園一帯は、アルミフェンス出来て、足元まで引きにくくなったな
どっちみち大潮限定釣り場だ。
846名無し三平:2006/11/02(木) 21:09:05 0
一色漁港
847名無し三平:2006/11/02(木) 22:49:09 0
848名無し三平:2006/11/02(木) 23:20:21 0
立ち禁狙いか?オマエさん
849名無し三平:2006/11/02(木) 23:52:36 0
こっちの方がいいよ
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F3%2F0.306&lon=136%2F51%
2F49.234&layer=1&sc=3&mode=map&size=m&pointer=on&p=&CE.x=397&CE.y=291
850名無し三平:2006/11/03(金) 00:10:54 0
みえないよ
851名無し三平:2006/11/03(金) 01:38:12 0
847から言うと、立ち禁狙いじゃなく「幽霊狙い」w
852名無し三平:2006/11/03(金) 08:59:27 0
鍋田
853名無し三平:2006/11/04(土) 19:12:00 0
金津園
854名無し三平:2006/11/04(土) 20:43:41 0
>>853
誰でも釣れるが、お金とられる。
855名無し三平:2006/11/05(日) 07:40:56 0
>>853
ゆうべ ラン&ガンで攻めてみた。











良かった (´▽`)
856名無し三平:2006/11/05(日) 08:41:35 0
ワロタ
857名無し三平:2006/11/06(月) 00:35:52 0
イッた
858名無し三平:2006/11/07(火) 14:59:20 0
イッてからが長いなw
859名無し三平:2006/11/08(水) 18:14:01 0
シーバス釣ったことないお!誰か釣りかた教えて?!!
名港近辺で。
860名無し三平:2006/11/08(水) 19:28:05 0
上州屋で「エサください」って言って買って、それで釣るといいお。
ガーデン埠頭のシャチのプールで立ち込み釣りが大きいのが釣れるお!
861名無し三平:2006/11/08(水) 19:40:01 0
何て親切な奴だお。
>859は>860に感謝するといいお!
862名無し三平:2006/11/08(水) 19:46:17 0
859です。ルアーでwルアーの種類も。
863名無し三平:2006/11/08(水) 20:48:57 0
悪いこと言わんからエサにしとき。
ルアーでシャチは難し過ぎるぞ。
864名無し三平:2006/11/08(水) 23:56:08 0
魚屋さんで、鮮度のイイ鰯でTRY!!

ラインはどうしよ?
865名無し三平:2006/11/11(土) 17:56:46 0
866名無し三平:2006/11/11(土) 21:44:10 0
>>862
ルアーはバス用のスピナーベイトかバズベイトでいいお。
カラーはイエロー系かピンク系が定番だお。
867名無し三平:2006/11/11(土) 21:59:14 0
>>866 悪いけどソレ、以前の定番 今最新流行は「かえるくん」
868名無し三平:2006/11/11(土) 23:27:10 0
常吉リグでFA
869名無し三平:2006/11/12(日) 20:00:25 0
クロダイ ルアーで釣れるとこ教えて!!(・∀・)
870名無し三平:2006/11/12(日) 20:10:39 0
>>869 この時期、確実な情報なんで2ちゃんで公開するのは躊躇われるし
聞いた>>869が即駆けつけて根こそぎ釣っちゃうのも困るんだが
思い切って、内緒で教えます (*^ー゚)b














「クロダイの居る場所」 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
871名無し三平:2006/11/12(日) 21:08:17 0
>>870
ばーか
872名無し三平:2006/11/12(日) 21:15:25 0
>>871 アンカーの書き方も知らないのが本当の「ばーか」(^0^)ノ
873名無し三平:2006/11/12(日) 23:35:15 0
専ブラならば>871のアンカーでもリンクになりますよ。
PC使っていながら専ブラ知らないなんて馬鹿丸出しですね。
874名無し三平:2006/11/12(日) 23:43:01 0
>>873
あなたはもしかして蟹軍団?
やっぱこてこての2ちゃんねらーは言うことが違うよなw
専ブラだってよwwww
875名無し三平:2006/11/13(月) 05:54:37 0
>>873 マジで言ってんのか?w 専ブラ使用が前提の2ちゃん脳 乙
876名無し三平:2006/11/13(月) 08:33:47 0
>874
今時ちまちまブラウザで書き込みしてられるか。
無知曝け出してまで必死になるな。落ち着け。
877名無し三平:2006/11/13(月) 09:46:15 0
空想アングラー顔真っ赤w
878名無し三平:2006/11/13(月) 09:49:11 0
<丶`皿´> 落ち着けぇぇぇ!!!  www 火病?
879名無し三平:2006/11/13(月) 11:22:45 0
幼稚な煽りだね┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
880名無し三平:2006/11/13(月) 20:42:43 0
能書きだけ一人前 実釣経験はナシでw
881名無し三平:2006/11/13(月) 21:02:25 0
>>879 は、車を使ったラン&ガンのシーバス釣りに憧れる中坊バサーなんだよ
反抗期真っ盛りなんだよ ('A`)
882名無し三平:2006/11/13(月) 22:36:34 0
ケッタバサーw
883名無し三平:2006/11/14(火) 04:03:12 0
>>879 どっかの溜池で永久に篭ってなさい。
884名無し三平:2006/11/14(火) 04:16:57 0
今年はなんか川とかより
止水域でポロットいいサイズがつれる気がする
川は4連続ボウズ
885名無し三平:2006/11/14(火) 07:41:52 0
>>884 止水域って?  ダム━━(゚∀゚)━━ ??
886名無し三平:2006/11/14(火) 09:33:01 0
どうもここにはまともな反論ができる奴はおらんようだなw
887名無し三平:2006/11/14(火) 18:05:57 0
ソレ汽水域ちゃうんかとwww
888名無し三平:2006/11/14(火) 19:32:10 0
木曽川行って来い
889名無し三平:2006/11/15(水) 01:27:16 0
スレタイ読めない?www
890名無し三平:2006/11/15(水) 08:37:07 0
>>888 水が止まってるの見ても 河口堰=ダム の存在はわからないバカw
891名無し三平:2006/11/19(日) 16:00:17 0
木曽川に雨が降ったから庄内川なんか逝ってないで魔界大橋逝ってこいよ
三重県側の門が開いていたら楽に80とれるぞ。
ただ、T$C代表の番がいるから、気をつけろよw
892名無し三平:2006/11/19(日) 16:49:03 0
>>891 煽ってる暇あったら自分で行けやw
てか、木曽川スレ立てて篭ってな '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
893名無し三平:2006/11/20(月) 02:04:18 0
まだ川釣れるの?
もう終わりじゃないの?
894名無し三平:2006/11/20(月) 22:47:02 0
河口ならまだ余裕だげ。
漏れは雪山シーズンだもんで、シーズンオフしたぎゃ。
895名無し三平:2006/11/21(火) 00:52:11 0
埜撫・・・情けないな・・・
896名無し三平:2006/11/23(木) 22:31:09 O
897名無し三平:2006/11/24(金) 14:42:22 0
こっちもヨロシクね!
http://ime.nu/www.vipper.net/vip133229.jpg
898名無し三平:2006/11/24(金) 18:55:02 0
>>897 人気だね (^0^)
899名無し三平:2006/11/24(金) 20:39:46 0
まだ釣れるかな地上人?
900名無し三平:2006/11/24(金) 22:12:16 O
>>897
死ね
901名無し三平:2006/12/04(月) 17:50:28 0
>>897の人気に嫉妬w
902名無し三平:2006/12/05(火) 12:48:37 0
そろそろ釣りの話題に戻ろうよ
http://ime.nu/ime.nu/www.geocities.jp/taiidane/dao.htm
903名無し三平:2006/12/05(火) 23:36:10 0
それよりどんなウイルスに感染したかの方が重要
904名無し三平:2006/12/11(月) 21:50:46 O
ヒル付かよ
905名無し三平:2006/12/21(木) 21:18:15 0
保守
906名無し三平:2006/12/22(金) 22:18:16 0
907名無し三平:2006/12/23(土) 14:56:58 0
稲永埠頭で釣ったマダカを刺身で喰ったお!
氏ぬかもお!!!!!
908名無し三平:2006/12/24(日) 13:12:21 0
そんな程度じゃ死なないから安心汁!w

ただ、2〜3年後に手足の震えが
来るね、来るよ、来るよね!?
909名無し三平:2007/01/04(木) 22:43:37 0
>>907
おまい、もうすぐハゲるよ
しかも勃たなくなる
910名無し三平:2007/01/09(火) 22:35:01 0
釣れてる?
911名無し三平:2007/01/18(木) 19:20:36 0
落ちる5秒前でした
912名無し三平
誰か居らんのかー?