1 :
名無し三平:
可哀想だから2ゲトはしといてやるよ
3 :
犬の散歩:04/09/22 23:28:33
>>1 スレ立て乙です。
明日は中津あたりでマタ〜リと釣ってきます。
新スレ乙
まだまだできるけど9月で終わる渓流行ってくるよ
鮎は10月になってからまだまだがんばる
5 :
名無し三平:04/09/23 19:11:51
今年は終了。
6 :
犬の散歩:04/09/23 19:59:24
>>4 自分も今週末はヤマメ釣りに行って来ます。
最後のチャンスだから本流でキジ餌、ナイロン0.6号の太仕掛けで尺狙いでいきますよ。
(ま、大抵尺狙いとか欲張るとボーズ喰らうのがいつもの自分のパターンなんですが)
7gero!!
最終土日は混むんで休んで行ってきました
あまご53匹27せんちが最大
鮎もこれだけ釣れればね・・・こまったもんだ
10 :
名無し三平:04/09/25 17:46:00
テツ西山を詣でてる香具師がいて驚いた。テツ西山はスモールマウスバスを日本に、主に関東に拡散させた人物。
講演で自ら語っておきながら駆除もせず逝った香具師。仲間がいるなら尻ぬぐい(駆除)しろ!!
11 :
名無し三平:04/09/25 18:28:14
>>10 内情にお詳しいですね。
奥多摩湖や奥利根湖のスモールは彼の所業です。
檜原湖からも話しに聞くところでは・・・・
単にバス釣りがしたいだけの自己満足がアユの生態にも大きな悪影響を与えています。
あのころとは時代が違うのでしょうが結果として今はアユまで追われていますよね。
大手釣り具メーカーも己は責任をとろうとしないし困ったものです。
12 :
名無し三平:04/09/25 18:54:26
あがろうと思ったらサデが腰から消えていたので今年は終了。
13 :
ちょうし ◆Yj.CEJL0K6 :04/09/25 19:43:39
>>12 ゐ`
俺も買ってから半日しか使ってないのに富士川で流した事ある
かなり凹むよね
結構皆さん流してますね、俺も一昨年に新潟の荒川で流して帰路に・・・
今はケプラーでベルトに繋いでます、お陰で紐が絡んでキャッチ出来ないアクシデントも。w
>>13 明日行くの?
15 :
ちょうし ◆Yj.CEJL0K6 :04/09/25 21:25:29
状況確認してないけど行きます
駄目だったら河口行って車から投げ釣り予定
俺も状況を訊いて無い!_no
爺様なんで9時前には寝るらしい、朝は4時半起きだと言うし・・・
早起きして状況を確認してからに・・・
秋の雨はいくないんだよねぇ・・・
現場から
ウエットで腰まで立ち込んで釣るのに限界を感じた寒すぎ
>>14 自分もコイル状のモビロンで繋いでる。
急流を横切って渡る時タモに気をとられると命取りですからね。
最初は確かによく仕掛けに絡んだけど今は大分慣れました。
それと秋雨は鮎師にとっては招かるざる客、
翌日鮎が跡形も無く下ってしまうなんてこともザラですから。
>>17 いや〜自分は根性ないから今日みたいな日は迷わずドライです。
本当はひっくり返った時のことを考えたら
ウェットタイツの方が安全なんでしょうが...
最近富士川以外危険そうな川に行かなくなったな〜。
19 :
名無し三平:04/09/26 23:29:05
あの鮎ルアーて言うの買ってきたんですが
これを投げ竿で投げれば釣れますか?
20 :
名無し三平:04/09/27 00:33:35
新スレ発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見発見
21 :
名無し三平:04/09/27 15:00:22
友釣りて時代おくれじゃない?
そ、だから友釣りやろうと思っちゃだめだよ
つまらないからね
やばいッスね〜。今度の台風で本当にThe Endかも。
>>23 本当に終わりそうですね。(´・ω・`) ショボーン・・・・・
週末に那珂川へ行く予定です、駄目だったら草むしり&茸狩りです…
本日中津見てきた
水多い(50a位)だがアカ飛んでないので引けば面白いかも
マジ? 消防グランド前あたりに出撃してみようかな
囮屋で缶のお茶サービスしてくれるしな
ついにこの時期がきました
今回の台風でうちの漁協から水取っている用水路には鮎がイーパイ
ぴんとこで取り放題、数時間で200は出てます
もちろん電力の管轄なので鑑札はいりません
しかし毎年釣れないとか鮎が少ないとか不漁とか・・・
用水路毎年にぎわってるんだけどね〜
寝坊しました。
此から那珂川の状況を確認して出かけます。
>>28 8月に那珂川の農業用水路にもイパーイ居ました、大きな山女魚も。
「こんな所に居たのかよ・・・」と、覗いてみます網は持ってないけど。w
町裏は終わったみたいです、小川から烏山を覗いて来ます。(。・_・。)ノ
>>30 用水路に居たヤマメってどの辺りの事ですか?
自分は本流ヤマメ釣りもよくやるんですよ。
黒磯辺りに居ることは知ってたんですが湯殿や小川辺りでも狙えますかね。
因みに桂川や狩野川、酒匂川の本流によく行くんですが
来年の鮎解禁前は那珂川の本流でも行こうかな?
とりあえず日曜は中津に出撃っす。
本日中津行ってきた
1時〜3時までの2時間で7匹
11〜16a
場所ムラ大杉
昨日はぼんやりしてて高速の分岐を通り過ぎて(´・ω・`) ショボーン・・・・・鹿沼で降り取り敢えず
小川へ向かう、囮を入手してから川を見ると失態の連発(´・ω・`) ショボーン・・・・・
那珂川は可成りの増水、どうやら箒川もダムの放水をしてるらしく濁りが・・・上流へ向か
うと投網の連中がイパーイ、カニ岩前後で釣り人をハケーンするも釣れてない模様。ヽ(´ー`)ノ
町裏で知り合いに会い暫く釣りを見て竿を出すも2度ほどケラレて止め。ヽ(´ー`)ノ
今日は朝方にキノコ採りとアケビ採り、どちらもちょびっと。昼前に町裏で竿を出し3時
頃に1尾(錆びたオス)、リリースして今年の那珂川の終了宣言。ヽ(´ー`)ノ
>>31 晩翠橋より下流です、此処に書き込むとアレなんでメルでも頂ければお教え出来ます。
一昨年、昨年は鮎を早めに切り上げてイブニングをやったんですが今年は目印が見える
迄鮎をやっちゃいますた。ヽ(゚∀゚)ノ 2・3度鍋掛でイブニングのサクラ狙いをやりま
したが1回押さえ込むような当たりが有ったきりでした。那珂川は鮎券でサクラも出来
ます。(コソーリ
>>32 中津川にすればヨカタ(´∀`)・・・
34 :
へぼアユ師 ◆raJCtGBzIg :04/10/02 21:56:24
一旦ageます。
しかし今年の那珂川は数が少ない分大型が出ました。尺こそ釣れなかったけど満足
です。烏山や御前山に行けば未だ出来るんでしょうが今年は止めときます。クドい
ようですが漁協に2k払って組合員になれば年券が6,5k、充分元は取ったと思いま
す。誰でも漁協の組合員になれるんでお勧めです。
連続カキコスマソ!
>>35 >しかし今年の那珂川は数が少ない分大型が出ました。尺こそ釣れなかったけど満足
です。
今年は他の川もそんな傾向の川が多かったですね。
土曜はその典型の秋川に行ってきました。
28cmの良型が釣れるもガリガリに痩せ、魚体は傷だらけでサビてた。
あまりにもかわいそうなんで帰り際釣った鮎は全てリリースしてきました。
今日も中津か相模に行こうかと早起きしたら、やはり雨。(ノД`)
今日は大人しくハリでも巻いてます。
それから那珂川は組合員登録して自分も年券6500円で買ってます。
これで渓流も出来るので連続して通える人は
組合員登録して年券買った方が断然お得ですね。
>>37 (゚Д゚)ハァ? マ、マジっすか?
24m巻きですらないじゃないですか(それでも自分なら買わないけど)。
人それぞれですからどうこう言うつもりはないですけど...
確かに理解に苦しむ価格ですね。
>>37 パチスロ専用だ、筋者がごっそり買い占めしてる
40 :
名無し三平:04/10/04 17:08:45
狩野川、尺鮎釣れてます。
急いだほうがいいぞ。
41 :
名無し三平:04/10/04 17:19:31
初心者ですが自分の竿を買おうと考えていますが
店頭にある定価10万円で300g以下の竿と、
ネットオークションに出品されている7〜10年近く前の20数万円の中古の竿
どちらがお薦めですか?
新品で10万ぐらいのにしとけ、ノーマル鮎なら軽いの、大鮎ねらいなら固いのな
ぶっちゃけ竿なんて消耗品だし値段なんて見栄80%だとおもう、高いのは損、初心者ならなおさら使いこなせないだろうし
25万以上のクラスは使ったことないからわからないが釣果はそんなに変わらないと思うぞ
そんなおいらは初期がまファイン15万ぐらいの、後期シマノ荒技10万で問題なく釣れてる
43 :
名無し三平:04/10/04 17:47:21
>>41 個人的には新品で10万円台の竿がお勧めです。
理由は
>>42さんと殆ど同じなんですが、
メーカーの営業さんやショップの店員さんに聞いた話しだと
10万円台の竿が値段/性能のバランスがいいらしいです。(コストパフォーマンスが良い)
具体的にはダイワならマキシム、センサー、シマノなら先掛、
がまならファインSP、ピュアード辺りじゃないですかね。
もし荒瀬や大鮎釣りを楽しみたいのなら
ダイワは硬派、シマノは弾流、がまはパワーSPも選択肢に入ります。
先ずは
>>41さんがどんな川をメインに釣るのか書いていただけると
みんな更に絞ってアドバイスできると思うのですが。
45 :
名無し三平:04/10/05 13:32:48
今年も終ったね
後2回くらい友引きたかったけどどう足掻いてもこの雨で終わり
良いお年を
アユ釣りは一人でできないので紹介された釣具屋の在庫をそのまま買うか
ネットオークションで古いけど定価の高かった竿を数万円で買うか悩んだのですが
ここはアドバイスに従い釣具屋の在庫を買ってみることにします。
>>46 今買うの?
だったら叩くだけ叩いて安くして貰った方が良いよ、もうシーズンは終わりなんだから。
>>36 おお、そうでしたか。失礼。
でも組合員+囮鮎の値段を考えると那珂川はお値打ちですよね。(^-^)v
>>37 其れは値段と見合うのかと見てしまいました、ビクーリです。
>>40>>45 終わりですね、自分はキノコに移行します。後は海と鱒の釣り堀ですね・・・
>>41 竿は自己満足で良いんじゃないでしょうか、欲しいと思った物を欲しい時に買うのが旬だ
と思ってます、只今買うんだったったら
>>47の言う通りだと思います。
>>46 ある意味今の時期に竿を購入するのは上手い買い方かもしれません。
ショップによっては在庫処分で安売りするところも多いですからね。
どういった川で釣られるのか分からないので何ともいえませんが
一般的な川なら最初の1本目として購入するのは9m〜9.5mの中硬々あたりがお勧めです。
今売られてる竿なら替え穂先が付いているので
これを上手く使い分ければチャラ、トロ〜平瀬、早瀬位迄はカバーできます。
(それ以上の急流はもう1本荒瀬竿を購入しましょう)
余談かもしれませんが金属ラインみたいな高価な小道具も
セール期間中にまとめ買いしておいた方がいいと思います。
しかしダラダラと降った秋雨のおかげでもう殆どの川は終わってしまったようですね。
>>48 ありゃ、1分違いのニアミスカキコでしたね( ̄ー ̄)
そうそう那珂川や久慈川ってオトリ鮎安いですよね。
大体2匹800円、3匹1000円でしたっけ?
小さな事ですけど自分みたいなビンボー人にはありがたい限りっす。
>>48 俺も鮎終ったらキノコと海(カレイ・アイナメ・メジナ)
>>50 久慈川も三匹1000円で売ってる所あるんですね
1匹だと不安だし3匹だと多いし
二人で行って4本で1400円かなり得した気分
>>50 那珂川は囮が安くて助かります、2尾で700円、3尾で1000円が一般的ですね。
σ(-.-)は友人のお爺ちゃんの紹介で1尾250円で買ってます。ヽ(゚∀゚)ノ
来年ご一緒する事が有れば紹介します。w 後、自分はお爺ちゃん達の生け簀を借りて翌日
も使うんで4尾買っちゃいます。
>>51 今日キノコに行って来ました。早くもシモフリシメジがイパーイ、クリタケとハナイグチ
、ムキタケ等々が2-3kg。帰ってきて寝ちゃったんで此から料理です。
>>52 >σ(-.-)は友人のお爺ちゃんの紹介で1尾250円で買ってます。ヽ(゚∀゚)ノ
いいな〜それ、本当に紹介してもらってもいいんですか?
今年はもう終わりですが来シーズンはこちらこそ宜しくお願い致します。
(とか言いつつまだ狩野川でしぶとく竿出そうと思ってる)
自分は来週あたり、アオリイカの餌木ingにでも行ってこうと思います。
>>51 確か菊池オトリ店が3匹1000円だったと思いますが、ちょっと記憶があやふやなんで間違ったらごめんなさい。
今年は結局富士川行けなかったっす。
(休みが取れて釣行しようかと思うと増水で釣りになんないとか、そんなのばっか)
ただ意外な伏兵河川で久慈川、秋川が大鮎ラッシュでした。
自分は今年は結局28cmが最高でしたが来年こそ尺モノをゲットしたいですね。
55 :
H.J:04/10/08 12:26:14
道具片付けることにしました
目標の20回釣行は届かず 無念
>>52 俺もクリタケと狙いで日曜日にでも
>>54 菊池って鉄橋のちょい下流の道沿いの雑貨だったかな
俺も富士川行ったけど波高島のオトリやでお茶飲ませてもらって
話だけして竿出してません(夕立があったらしく状態が悪かった)
>>55 ( ̄ー ̄)ニヤリ
ぬけがけしても20回にとどかず( ´,_ゝ`)プッ
>>53 良いですよ、σ(-.-)の懐が痛む訳じゃないですし向こうも客が増えればおkだと。
>>55 σ(-.-)も片付けます…
>>56 クリタケは今が好機だと思います、此から2週間が勝負です。
>>56 そうそう、そのオトリ屋さんです!な〜んだ知ってたんですか。
今年の久慈川は数は出ないものの型はムチャクチャ良かったっす。
>>57 おお、そん時はぜひお願い致します。那珂川も丁度今頃
ヤナで尺鮎が上がっている頃ですね。
鶴見迷人さん、もう竿仕舞っちゃいました?
狩野川ももう終わったかもしれませんね。
とりあえず明日の休日は渓流釣り(神奈川は10/14まで出来る)にでも行ってきます。
11月ごろまでは狩野川で竿出そうと思ってたけれど...台風上陸し過ぎですよ。
59 :
H.J:04/10/11 00:50:21
>58
> 11月ごろまでは狩野川で竿出そうと思ってたけれど...台風上陸し過ぎですよ
修善寺近辺の河川が氾濫したんだってね、どこの河川だろうか・・・
60 :
名無し三平:04/10/11 06:18:52
河津温泉付近だって、福田やは水没。
61 :
名無し三平:04/10/11 08:08:32
台風22号で静岡は強制終了しました。
>>59 自分もニュースで観ましたよ。
なんか支流みたいでしたけど、修善寺付近ってことは桂川?
水が引いた後に取り残された鮎やアマゴが獲れるとか言う人もいるけど
浸水した家にしてみれば(流れ出た汚物の処理なんかで)それどころじゃないですよね。
しかしあんなに水が出たんじゃやはり狩野川もThe endか...。
(津田オトリ店のHPには雨量なら今回の台風は
狩野川台風を上回ったんじゃないかって書いてあった)
寂しくなりますねえ。(´・ω・`) ショボーン・・・・・
64 :
名無し三平:04/10/12 09:25:33
65 :
名無し三平:04/10/13 08:38:21
コロガシを荒瀬で使っている人もいるけど
重いから使う人は少ないよ
>>64 ドブ釣りって渓流竿を流用する人が多いみたいよ。転がしはやった事も見た事も無いです。
リンクの竿は友竿みたいですね。
>>67 メバルやカサゴといった所謂ロックフィッシュを堤防やテトラから狙う時に
渓流竿を使います。
普通の渓流竿は精々尺位の魚とやり取りするように設計されてるから
大カサゴなんかがくるとムチャクチャ引いて楽しめるらしいっすよ。
ところでもう今となっては(鮎釣り的には)関係ない話題だけどまた台風来るのね。
一旦上げます。
70 :
名無し三平:04/10/25 16:48:31
村田満の球磨川の鮎釣りのビデオを見てみたい。
たぶん死んでしまうやろなー。
71 :
名無し三平:04/10/25 20:00:21
72 :
名無し三平:04/10/25 22:05:29
球磨川の鮎釣りのビデオってなんです?
73 :
名無し三平:04/10/26 09:41:24
74 :
名無し三平:04/10/26 09:50:32
オリムの鮎竿使っている人いたらインプレ希望。
オリムに鮎のテスターは居ますか?
75 :
村田だ:04/10/26 19:54:40
今やチャラ瀬を得意にしていた某名人でさえ、老体にむち打ち剛竿を振り回して奇声を上げている時代です。タックルも続々とラインナップしてきて選択肢も増えました。
私が始めたばかりの頃は、瀬に数人陣取っているだけでチャラや広大なトロ場は、全くの手つかずのままで、泳がせ釣りでいくらでも掛かった時がありました。でも今は、チャラやトロは、誰も見向きもしません。
76 :
名無し三平:04/11/03 19:07:05
>>74 オリンピックじゃないが友人が下野を使ってるよ。
本人は可成り気に入ってるようだ。
77 :
名無し三平:04/11/03 19:56:01
下野はマミアオーピー
オリムの竿は抜けないらしいよ
78 :
名無し三平:04/11/07 23:52:38
>>37 とっておくべきだった。。。
しっかし、Mステージのなにがいいのかねぇ。細くて強い糸ならあゆげったー
がよくないすか?
79 :
名無し三平:04/11/08 08:17:26
冴ではダメですか?
80 :
名無し三平:04/11/09 17:59:29
尺鮎なんてどーよ?
81 :
名無し三平:04/11/09 18:26:24
いいんじゃないかい!
おいらはエース超極細と極細使っているけど
ラフに扱っても切れないしとにかく丈夫で気に入ってます。
Mステはトータルで考えればいいかも?って思うけど、キンクに弱い気がしてどーも。
メタやハイテクは、ほんっと個体差あるよね。
引っ張り強度は強いけど、キンクに弱かったり、強度は劣るけど取り扱いが楽なのとか。
それぞれの特性で一番ってのはなんだろう。
ぼくは、
強度 ほくえつの荒瀬 次が使ってる尺鮎
自在性は、78さんのやつかなぁ。
>>81 今度試してみます。同じホクエツで一回も使ったこと無い糸なもんで。
83 :
名無し三平:04/11/10 08:03:10
夢極細を使おうと考えたら凄く高いので止めたことがあった。
メタルより丈夫で長持ちするなら割安になるのだが、どうなんだろう?
84 :
名無し三平:04/11/12 09:25:04
85 :
メタリコ:04/11/16 09:59:30
ハイテクラインは、ダンのアユクイーンがムチャクチャ使いやすい。
マイナーだけど、隠れた名品だと思われる。
86 :
名無し三平:04/11/16 22:46:35
エムステージを使ってる人はいませんか?そんなにいいの?
私もダンのアユクイーンをつかってます。
87 :
名無し三平:04/11/18 07:02:37
ライカ使っている人はいるのかな?
88 :
名無し三平:04/11/18 11:57:21
俺はターボV。軽くて丈夫なんで気に入ってます。
89 :
名無し三平:04/11/18 12:29:04
ナイロンだけやメタルだけ使う人います?
基本的に浅場、瀞場はナイロン。
早い流れや深さがあるときにはメタルで遣ってます。
90 :
名無し三平:04/11/18 14:10:57
俺はどこでもターボ。
チャラトロでオバセの抵抗取りたいときは号数up
きつい流れにきっちり沈めたいときは号数down
Mステージ、冴0,02、ターボ、バリバス、色々使用した。
ホームグラウンドはかのがわ。
尾崎荘裏、慶応リハビリ裏全体、嵯峨沢橋上流、などがメイン。
あとは、ボチボチ。
基本的にはナイロン派。0,25がメイン。竿はAライト90。
ナイロンを使うようになり、本当に釣れるようになりやした。
いまでは金属系の糸を使用すると、たとえ003でも重みで、
アユが苦し紛れに沈められているように感じる。
だから、はらがかりが非常に多い。
しかし、アユクイーン005をすすめられて使うと、なかなかいいのだ。
強度があるので、なかなかこすれても切れない。
水中抵抗がゼロかんかくなので、、よくもぐるし、よくおよぐ。
そのため下糸に、フロろの05、04を直接つないで、わざと抵抗をつけて、
使用してます。
水の多いときは、これで十分いけます。
ナイロンは仕掛けが楽だけど、あとのは、かなり大変だよね。
時間かけるなら、睡眠を十分とるほうが、総合的にいい方向に釣り旅行が
むかうんだよね。経験上。
>>86 ノ
使った事はあるけど
基本的にヨリ糸あまり使った事ないので比較がわかりません
>>89 自分もほとんど同じです
93 :
名無し三平:04/11/19 08:25:25
メタルの経験が浅いから教えてほしいのだが、
メタルを使った場合はつけ糸の長さを普段より長めにすることで
おはぜを作り、そのおはぜの抵抗を場所によって換えればよいのだろうか?
つまりつけ糸の長さが操作性アップのカギになるのかな?
94 :
名無し三平:04/11/19 09:48:19
>>91 Aライト90使ってるんですか?
Aシリーズは調子の表記がないので硬さが分からないです。
中硬々くらい?
自分は基本的にナイロン派。
なんと言ってもオトリの泳ぎが自然ですからね、
メタルでも糸の貼り具合で自然な泳ぎを演出する人もいるけど
自分には無理ポ。
でも高水の時やガンガンでは沈める事を第一にメタル0.07号も使います。
ただ尺鮎狙いの時だけはちょっと勝手が違って、
ガンガン〜荒瀬→ナイロン0.8〜1.0号通し+4号以上オモリ
理由=オモリが石咬みしてもオバセて外せる可能性が高い。
トロor淵→メタル0.3号〜0.4号+ノーマリorゴクラク背バリ
理由=大鮎が居着くトロは押しの強い深トロが多く、太いナイロンだとなかなか
オトリが底まで行かない。
でも今年は折角の大鮎シーズンに台風が来て
大鮎用仕掛けの出番が殆ど無かったです。・゜・(つД`)・゜・
>>93 連続カキコですみませんが、
基本的に付け糸のナイロンはメタルの号数の
3倍の号数が基本と言われています。
長さに関して言えば本当に人によってまちまちですが
自分の周りは大体25〜35cmって人が多いです。
因みに自分は、
メタル0.1号以上の付け糸はメタル号数の3倍、
メタル0.07号以下は一律0.3号、
長さは何れも30cmです。
30cmくらいあればオバセもある程度効くし、オモリも打てるし、
エビになってもハリがメタルに引っかかることも少ないと思います。
ただ50、60cmとあまり長くし過ぎるとナイロン水中糸を
使っているのと変わらなくなってしまいますね。
流れの速さによって付け糸の長さを変えるのも面倒ですから
30cmに統一して背バリやオモリの補助具を使い分けるようにしています。
それとメタルはゼロオバセの釣りが基本(多分)でしょう。
ナイロンみたいに大オバセをくれると比重の重さで糸が
L字に曲がりエビ連発になります。(実は自分も常習犯)
オバセはくれても程々にしておく方が無難です。
97 :
名無し三平:04/11/20 23:12:28
>>91 0.02使っている段階で凄い!と感動したおれ。
Aライト使う前に、シマノレインボウH275を使用してたので、
はじめはグニョグニョしてると思えた。
しかし今年は竿のおかげで、厳しい川の状況下でも、例年以上楽しめた。
190グラムしかないから疲れないよ。
でも風には、とても弱い。
>>98 >はじめはグニョグニョしてると思えた。
中硬〜中硬々の間くらいと言う事ですかね。
>でも風には、とても弱い。
やはり、確かにダイワ使いの仲間もそう言ってましたよ。
でも190gですからね、この魅力は大きい。
自分の使ってる琥珀本流より
遥かに軽いと言うのがなんとも。
それから自分も狩野川は
尾崎荘裏と嵯峨沢橋前後によく行きます。
190gの竿、(;´Д`)ハァハァ
101 :
名無し三平:04/11/21 20:57:39
2005年度版のダイワの竿も面白そうだよね。
これからが9.5mと長めになっていくのかな。
らしいですね。
D社のテスターのクラブに入ってる仲間が
’05年の鮎竿で面白いのが出るとか言ってましたよ。
まさか9.5mで200gの時代がくるのか?
因みに自分が鮎釣り始めた頃は
9mで300gを切ったと話題になってた頃だった。
103 :
名無し三平:04/11/22 07:57:46
おれも『9mで300g以下』が選択基準と教えられたけど
『9.5mで300g以下じゃないと』という時代にはいったのかも。
また11m-12mという竿が誕生したりしてね。
104 :
名無し三平:04/11/22 11:03:27
105 :
名無し三平:04/11/22 11:22:46
ただ軽くて長いというだけじゃなくて、
『今の技術を持って11m-12mに進化したりして』という意味さ。
ダイワの銀影競技SPECIAL-100には未だ根強い人気を感じるけど
そういう何かが出ないかと期待してしまうんだよね。
すごく浅いチャラの群れ鮎など、
浅かったり澄んだ流れで長竿があれば数は取ることできるじゃない。
浅すぎて近寄れない、人影に怯えて近寄ってこない、
そんなどうしても釣りたい時に使いたい竿かな。
>>105 >今の技術を持って11m-12mに進化したりして
するでしょう。
ダイワの競技SP-M100SEって確か村田名人がアドバイザー
やってた竿ですね。
柔らかい調子で中小型の数釣り向きとかショップの人が言ってたけど
10mで248gだから信じられん軽さだ。
長竿の需要は二極化するんでしょうね。
一つは前レスで言ってるロングレンジみたいに
激流で一歩先を狙う竿。
もう一つは
>>105さんの言うチャラとかで静かに面の釣りを
する竿。
ガマのロングレンジ欲スィ!
那珂川でやってると届かないポイントがイパーイ有ります。元々ウェーディングが
嫌いなんで膝上より深いポイントだと怖いです。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ましてや那珂川って底の流れがキツいんで怖い・・・
>>107 お、へぼアユ師さんお久。
ロングレンジとか硬派狙いとか自分も長竿欲しいっすけど
それを一日支えるほどの体力がねー。
あと、これは差し支えなければでいいんですが
先日HDDが物理クラッシュして過去ログデータが消失してしまいました。
できましたらまたhot-Mailのアド教えてもらえませんか?
自分もいずれhot-Mailのアド取って北関東の河川に釣行の時は
連絡とりたいと思ってはいたんですけどね。
あくまで差支えがなければと言う事でお願い致します。
109 :
名無し三平:04/11/30 17:55:48
オウナーのstingu7号、はりす1号使用してます。
みなさん、なにを何を使われてますか?
オクでのエムステージ高騰ぶりは何なんでしょうか?
まじっすか?
スロネタかぁ?
>>111 定価超えてるし
だったら店頭で買うのでは?
114 :
名無し三平:04/12/05 11:11:45
竿も高騰してます。みなさん暇なんでしょう。(^_^;)
115 :
名無し三平:04/12/05 12:28:05
Mステージを超える糸を出品したら売れるかも。
細くて強い糸はなんだろうなぁ。
116 :
名無し三平:04/12/05 13:07:21
117 :
名無し三平:04/12/07 18:49:13
118 :
名無し三平:04/12/09 08:26:00
韓国に鮎釣り行った人います?
ユウジ?
韓国は硬水?でしたっけ?
日本と比べて水質が良くないと聞いていますが
鮎と釣果はどうだったんですか?
韓国に鮎師はいるんですかね?
122 :
名無し三平:04/12/16 20:03:38
おい、今年の総括しよーぜ。
どんなことでもいいよ。
よろしく。
123 :
名無し三平:04/12/16 21:45:22
俺もMステが異常な高値で取引されているのに1ヶ月程前に気がついた。
近くの釣具屋に行ったら、メチャクチャ在庫有り。当時0.07が1個1万以上の高値。
1個(12M)が2万5000円なんて時も有り。
0.07は売り切れていたが0.05を12M20個、24Mを6個買って
総額で13万ほど儲けた。
使うのはスロット関係なのは間違いないらしい。
売れるのは0.07か0.05のみ
今は前の様な高値は付いていない。それにしても美味しかったぞ。
2秒でクレジットがFULLになるヤツとか(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
125 :
名無し三平:04/12/28 22:09:00
予備校行けよ
市販の仕掛ってどうよ。
127 :
名無し三平:05/01/06 17:36:26
シーズン数回の漏れにはちょうどイイかも。
針もパックで十分。
現場で見知らぬおじさんに見せたら、上手く作ってあると褒められた。
市販の仕掛けとは言えなかった。orz
今シーズン編みつけはやってみるつもりです。
ほ
129 :
名無し三平:05/01/12 08:36:04
自作の仕掛に自信が無いので市販品使ってます。
昨今釣れないから1匹でも多く確実に持ち帰って奥様の機嫌を取らないとね。(^_^;)
130 :
名無し三平:05/01/21 08:45:53
もう直ぐ見本市なので上げ。
131 :
名無し三平:05/01/23 16:32:43
ダイワの総合入手。
今年新調しようと思うが、オススメはどれですか。
硬派系を除いて。
132 :
名無し三平:05/01/30 22:02:51
鮎って日本全国どこの川で釣ろうと券は必要ですか?
133 :
名無し三平:05/01/31 07:55:30
んなこたーない
134 :
名無し三平:05/01/31 08:16:16
>>131 ゼロドライブw
硬派の対極だよ。
ちなみに、伊藤正弘さんお勧めはメガトルク2早瀬抜90にオプションのソリッド
って言ってたよ。
小寺太さんも同意見、小寺さんがプロトを使っていたんで持たせてもらったけど
あれは良いよ。
硬派系が嫌だと、メガトルクも嫌かもしれないが・・・・・
135 :
名無し三平:05/01/31 08:57:04
ゼロドライブ、1匹に時間を掛けて楽しめそうでしたが…
136 :
名無し三平:05/01/31 22:42:58
個人的にはメガトルク2が欲しいが、とりあえず様子見。
今年の夏のボーナスは鮎竿を買わずジギングロッドとソルティガを買おう。
>>137 そうですか。
アクア板で少々もめていたもので。
ありがとうございました。
140 :
名無し三平:05/02/01 08:52:03
北海道はタダ?
141 :
名無し三平:05/02/01 09:31:23
>>134 さんくす。
週末大阪でふりまわしてきます。
142 :
134:05/02/01 22:49:07
>>141 漏れも土曜に逝くよ。
黄色いゼロドライブ持ってニヤニヤしてる人がいたら141さんだと思うかもw
143 :
名無し三平:05/02/02 08:05:52
144 :
名無し三平:05/02/02 08:32:40
7本継ってどうなんだろう。
極上なるトレース力。驚異の引き感度。
引き釣りスペシャルロッド・蒼き銘刀「ラシュラン」。
名手小沢聡ならではの発想をもとに設計された
7本継の新調子、「引き釣り」完全対応モデル。
あの黄色い竿を使おうとする、勇気のあるヤツはいるのか
146 :
名無し三平:05/02/02 15:21:57
■穂先特性表
■別売穂先対応表
見やすくていいね、webmサイト。
147 :
141:05/02/02 17:59:54
>>145 とりあえず振ってみたい。
買うかは別として。
個人的には、おーとくるーずに興味があります。
粗利度は使ったことが無いけど。
競技やスペなどの高いモデルは当分お休み。
硬派も必要なのは持ってます。
釜や嶋野も興味はあります。
年に一度のお祭りなので、楽しんできまつ。
148 :
134:05/02/02 19:35:09
>>144 小沢の兄ちゃんが遊鮎遊の大会でプロトを使っていたのを見たけど・・・・・
すごい細いという印象しかない。
無塗装真っ黒状態だとグラスリより細身に見えたな。
そういえば7本継ぎは下野も出してたよね。
149 :
名無し三平:05/02/02 21:05:19
携帯性を無視すれば
継ぎ本数が少なくブランクが長ければ調子とパワーは良いはず。
下野もそれがウリだろうね。
150 :
134:05/02/02 21:24:36
>>149 売りはそこだよね。
でも、個人的には通常の仕舞寸法の方が良いかな?
セダンだと携行に困る・・・・・・
151 :
名無し三平:05/02/03 01:21:13
冬になるとドブ釣り用の毛ばりを見ながらニヤニヤしてる人、俺以外にもいますか?
去年は緑ラメの毛鉤がマイブームでした。
中学の頃から友釣り&ドブ釣りして楽しんでいますが、昨今のマスコミの影響?で、
鮎釣り=友釣りみたいな風潮は好きではありません。(ブラバスも大コケw)
友釣りは体力を必要とし明日の釣り業界を支える子供達にとっては酷、子供や
釣り入門者でも親しめるドブ釣りをもっと真剣に考え直時期ではないでしょうか?
まず名前から来るイメージが悪い、差別用語スレスレ。ドブ、ドブ、ボブ
152 :
名無し三平:05/02/03 08:15:55
>>151 ドブは一部地域以外馴染みがないからなぁ・・・・・・
毛針釣り自体禁止の漁協が多いからね。
153 :
名無し三平:05/02/03 08:17:12
僕もドブ釣りはやってみたいな〜
154 :
名無し三平:05/02/03 08:31:45
オレもやってみたい。ドブ釣りを差別する気はないけど
漁協の規制とか禁止という以前に釣りする場所が無いんですよね。
だから普及しないだけだと思いますよ。
まずは
>>151さんが全国をドブ釣り行脚されて釣り場開拓してくださいな。
155 :
名無し三平:05/02/05 13:20:50
国際フィッシングショー2005とフィッシングショーOSAKA2005に
逝かれた方は感想をどうぞ!
156 :
名無し三平:05/02/05 21:06:26
>>155 シマノのラシュランとダイワのメガトルク2が個人的には気に入った。
ゼロドライブは満さん曰く『初心者でもオトリが弱らない、バレない』そうだ。
ハリはカツイチの長良改良型が気になるね。
あと、メチャ小針も出てた、漏れのホームグラウンドで威力を発揮しそう。
東レから複合メタルが出てたけど008からだった。
それ以下は複合では無理、冴を使ってくれって言ってた。
157 :
名無し三平:05/02/05 21:56:41
カキコサンキュー
158 :
名無し三平:05/02/08 20:29:24
そりっとアゲ
http://www.wbs1.com/news/2005/2/sitei.html ■W.B.S.会長 横山鉄夫からのお願い
バスフィッシングを止めないでください。
国民の多くに釣り文化を守らなければという意識を持って貰えば、
今回の特定外来生物被害防止法も変わるかも知れません。
だから、嘆き悲しむことなどないのです。(密放流闇に奨励)
それよりも危険なことは、
この施策によって釣りを止める人が増えることです。(減るのはバサーだけじゃん)
釣りがどんどん衰退してしまうと、それこそ彼らの思う壺です。
次は、日本中の内水面に移植されたヘラブナやアユが標的になるでしょう。
(おいおい、勝手に引き合いに出すなよ。こっちとら歴史が違わ)
だからこそ、釣りを止めないでください。(だからバサーだけの話しだろ)
バス以外の釣りをする皆さんにもお願いします。
魚種ごとにそれぞれが自由気ままなことをしていたら、
今回のブラックバス問題のように、
いとも簡単に足下をさらわれるのです。
(自由気ままなにやったのはバサーだろ。自業自得。)
さあ皆さん立ち上がりましょう。
全ての釣り人が力を合わせ、
バスに限らず日本の釣り文化を後世に残して行くためにも、
いまは正々堂々とバス釣りをすることなのです。
(他の釣り人巻き込んでおきながら、締めはバスかよ。)
W.B.S.会長 横山 鉄夫
160 :
名無し三平:05/02/09 14:15:57
バスのことなんか知らんぞボケェと、宣伝にレスしてみた。
161 :
名無し三平:05/02/09 17:28:04
いや、そうではない。
原理主義者たちの狙いは、 自然のフィールドからの釣り人排除です。
彼らの願いは原生的な自然で、 人の介添えしない自然を求めているのです。
彼らの真意は、在来種の移植も禁じているからです。
魚を補うことの出来ないフィールドは痩せて枯れ果てるでしょう。
ですから、さあ皆さん立ち上がりましょう。
バスに限らず日本の釣り文化を後世に残して行くためにも、
いまは正々堂々とバス釣りをすることなのです。
162 :
名無し三平:05/02/09 17:30:28
基地外
163 :
名無し三平:05/02/09 18:35:49
バス釣り以外の釣り人もしっかりと危機管理するべきです。
「どう危機管理をするか、今自分に何ができるか?」
と悩むなら、今すぐ日本釣振興会に入会し、釣り人組織の地盤固めと
釣り人としての自覚を持つことを勧めます。
う〜む、2ちゃんぽくっていいねえ
165 :
名無し三平:05/02/10 08:36:17
バス基地必死だな
少なくとも鮎や渓流は関係ないよ
ちょっと古いが、バス基地逝ってよし
166 :
名無し三平:05/02/10 13:21:44
167 :
名無し三平:05/02/10 17:23:17
で鮎竿の話題はどうなったの。
168 :
名無し三平:05/02/10 17:51:53
169 :
名無し三平:05/02/10 18:51:22
シマノのソリッド、2種類出てたね。
穂先だけ置いてあっても違いがよく理解できんが・・・・・・
鮎竿みたいな物は特に使ってみないとわからないからなぁ・・・・・・
車の次くらいに高い買い物なのに試釣はなかなか出来ない。
人柱の意見も個人個人で感覚が違うしなぁ。
170 :
名無し三平:05/02/11 19:25:44
自分もそう思います。
試乗ならぬ試釣できれば一番いいのだが・・・
30マソや20マソクラスの竿は、カタログだけで買う勇気がありません。
171 :
名無し三平:05/02/13 06:47:03
今年も解禁が待ち遠しい...
172 :
名無し三平:05/02/13 08:54:23
昨年、クラブに入って一度も予選通過できずボロカスに言われたんで解禁が
怖い。
トーナメンターなんか目指すもんじゃないと心底思うよ・・・・・・
下手なのはわかるけど、10年以上の経験を捨てろと言われてもなかなか素直
に出来るもんじゃない。
>>172 >下手なのはわかるけど、10年以上の経験を捨てろと言われてもなかなか素直
に出来るもんじゃない。
自分もまさにソレっす。
トーナメンター目指してるわけじゃないですけど
どんな時でもそこそこ釣れるようになりたいから、
チャラ、トロ、瀬、ガンガン問わず竿を出すようにしてるんですが..
どこも中途半端でイマイチです。
そのクラブって競技志向のクラブなんですか?
テスターなんかがメンバーのクラブってスポーツチーム並に
気合が入ってる(ていうか厳しい)ところもありますからね。
自分の入ってるクラブは気のいいじーさんばかりで
釣果二の次、和気藹々と楽しんでおります。
>>173 競技指向というか、設立のきっかけは競技のためだそうです。
でも、その中では比較的緩い方だとは思います。
D社のテスターが会長で某S社の大会で上位独占の若手兄弟のいるチームの話を
聞くと、前夜の酒は禁止とかかなり厳しいみたいですね。
うちらは前夜から河原でバーベキューとかですがw
正直釣果が全く伸びず悩んでいたところに声を掛けてもらい、少しでもレベル
アップできればと思い軽い気持ちで入ったんです。
どちらかというと粘りが信条だったんですが、それでは全く競技では通用しな
いんですよね。
得意だと思っていた泳がせもなっていない、瀬釣りはお話にならない、それは
認めるけど・・・・・・
性格まで直せ、人の言うことを聞けと簡単に言われると結構傷つくもんです。
聞いてない訳じゃなく、言われたことが思うように出来ないだけないんです。
そこに入れろと言われたって、お前らみたいに巧くやれるか!!
と言えないし、ストレスが溜まるばかりです。
自分自身、転勤族で地元中心のチームメイトに馴染めないのもあるし、仕事も
鮎師にとっての敵のようなダムの仕事をしている引け目もありますからね。
それに近い川でも片道1時間、地元の人と同じには練習も出来ません。
正直、逃げるみたいだけど鮎よりジギングの方が今は楽しいし、夏になっても
やる気が起きるかどうか・・・・・
>性格まで直せ、人の言うことを聞けと簡単に言われると結構傷つくもんです。
あいや〜それ言われた時点で自分はキレて辞めちゃいます。
自分の釣りって仕事でのガス抜きなもんで(でもやはり釣れた方がいいけど)。
自分も釣果が頭打ちで悩むこともしばしばですが、
そういう時は自分でこっそり上級者の釣りを見て盗んでます。
勿論、見てるだけじゃ殆ど盗める物は少ないですけどね。
頭を下げて教えてもらうこともありますけど、
よくいるじゃないですか、たまに自分の方が釣れたりすると
「こうやって釣れるようになったのもオレのおかげ」
「あいつはオレが全部面倒見てやって釣れるようになったんだよ」
とかいつまでも恩着せがましく事あるごとに言うベテランさん。
アレ、嫌なんですよね〜。
本人には悪気はないんだろうけど..
しかし転勤が多いんですか..月並みな言い方で悪いんですが
大変ですね。
開き直って転勤上等!いろんな川で釣ってやる!
みたいな気持ちでいた方がいいのでは?
自分もジギングはやらないけどエギングを少々、
アオリイカ、コウイカ美味過ぎっす。
176 :
名無し三平:05/02/16 00:34:23
とある競技会の全国大会に何度か出場したが、ありゃ正当な友釣りじゃなくて漁だったな。
釣れたモン勝ちだから13センチのアユでも釣れたら検量に出す。
細糸使えば小さなオトリでも泳ぐしバラしたりの危険がないから皆小さい魚の数釣りに走る。
縄張りアユを釣るんじゃなくて群れでいるカラミアユを引っかけるんじゃないのかな。
本当の友釣りは20センチ以上からだと思ったよ。
自分は荒瀬が好きなんだけどね、10号以上のオモリをつけるような荒瀬を引くと凄いアユが釣れるよ。
でも水切り1号ないと切られるよ。
自分は1日30匹しか釣れなくても良いから23センチ以上を揃えるような釣りがしたいな。
177 :
名無し三平:05/02/16 01:39:05
私は小さくても良いから数釣りをメインにしています。
時には13センチ以下でも掛かればヨシとしています。
正直なところ大きなアユとやり合う腕はないと思います。
糸も細いし竿も軽いペナペナ竿ですから23センチを引き抜くのはきっと無理でしょう。
東京近辺では荒瀬の川がありませんしね。
ホームグランドはどちらですか?
178 :
名無し三平:05/02/16 08:35:27
>>176 きみの意識レベルでは競技会の全国大会の予選会に何度か出場したというべきだろう
179 :
名無し三平:05/02/16 10:03:10
↑ 178
確かにこのような考えの釣り人かいるから競技会が漁になるのでしょう。
私もワカサギのような小アユを友釣りの名のもと引っかける釣りはいかがなものかと思いますね。
釣り具メーカーに踊らされているとしか思えないです。
180 :
名無し三平:05/02/16 13:55:58
引っかける釣りが友釣り
本人が満足しているなら何だっていいんじゃない?
端で聞いてると釣れない奴が協議派を妬んでるようにしか聞こえんのだが
182 :
名無し三平:05/02/16 18:31:29
まあ、川によっちゃチビばかりの川もあるからね。
豊川なんか本当に小さいのばかりだよ・・・・・・
シラハエの方が平均サイズはでかいよ、絶対。
>>182 贅沢な話だが天然の多い川もある意味問題だよな〜
あそこは解禁の方がでかい気がするよ・・・
184 :
名無し三平:05/02/16 22:04:23
>>176 禿堂!!
匹数で競う競技ばかりなのがおかしいとも言える。
釣れた鮎の総重量で競う種目があれば、もっと面白くなるのにねえ。
そうなれば、荒瀬で大物ばかりを狙う釣り方も作戦としてありえてくる。
はじめのおとり分は最初に計量しておいて、計量後に合計から差し引けば問題ないしね。
185 :
名無し三平:05/02/16 22:16:11
あるじゃん
186 :
182:05/02/16 22:55:05
>>183 解禁当初は群馬産と天然遡上の大きめのやつが掛かり、その後は10月までずっ
と10cmくらいのやつが掛かってくるよね。
しかも、それをオトリに使わないと次が取れない・・・・・・
たまに20cmくらいのが掛かかり、オトリに使うと次は掛からないもん。
毎年毎年、牟呂松堰堤より下は鮎は踏みつけるくらいいるけどね。
矢作や巴は去年は天然が多かったけど豊川よりは大きかったよね。
187 :
名無し三平:05/02/16 23:38:33
鬼怒川だったっけよ。
デカイのの競技会。
ありゃ滅茶苦茶玄人の釣りでチビアユトーナメンターは太刀打ちできないよな。
話は変わるけど群馬の野島さんなんかは激流に立ち込んでデカイアユばっかり釣るよな。
あれが本当の友釣りだと思ったよ。
その前の天竜のやっちゃんや九頭竜の立花さんもそうだったよね。
20pオーバーを時間100匹の世界だもの。
あこがれちゃうね。
188 :
名無し三平:05/02/16 23:47:17
>>185 あるだけじゃだめだよ、主流にならないと。
匹数を競うだけの鮎釣り競技なんて、もうイラネ。
>>188 イラネ?もしかしてバカ?
お前が出なければいいだけだろ
190 :
名無し三平:05/02/17 08:08:09
>>187 >20pオーバーを時間100匹の世界だもの。
嘘つけ。
そんなもん8時間釣ったら800匹釣れるのか?
ホラ吹くのも大概にしとけ。
191 :
名無し三平:05/02/17 13:13:48
トーナメントの話になってるけど、このスレの流れを見てても
おまえらでは100%予選通過すらも無理なので、気にしなくていいと思うし
出なくてもいいよ。
おまえらみたいなのが帽子欲しさとあわよくば全国?なんて甘い夢見て
で出てくると、釣れもしないのに一級ポイントで時間一杯まで粘るから
迷惑なんだよ。
192 :
名無し三平:05/02/17 13:25:07
群馬の野島さんなんかは普段は数釣りしているよ。
激流に立ち込んでデカイアユ釣っているというイメージは間違い。シーズン後半だけの話し。
193 :
名無し三平:05/02/17 16:21:25
194 :
名無し三平:05/02/17 18:45:34
>>191 そうだね、小○兄弟のように無職で鮎釣りばかりしている連中相手に普通の
人じゃかなうわけ無いよね。
>>194 ワラタ
鮎名人を神と思っている人から見るとすごいけど多くの一般から見るとただの馬鹿だよな・・・
だけどそこまで出来る人たちある意味うらやましいよ
196 :
名無し三平:05/02/17 20:40:28
>>190 お気の毒に。。。。
いい思いをしたことがないんだね。
少々昔の話だがG杯の全国大会で1回戦予選70匹だったか80匹だったかの記録があるよ。
60数匹が予選落ちだったと思ったが間違っていたらゴメン。
1日800匹は無理だと思うが400匹くらいなら可能でしょ。
川を選べば無理な数字じゃないよ。
自分も毎年何回かだけどイイ釣りさせてもらうよ。
関東の川じゃ小さいのがいっぱい混じるから数だけで型は望めないけどね。
>>196 それにしても信じられんペースだな。
忙しすぎて逆に面白く無いような気がしないでもないがw
198 :
名無し三平:05/02/17 22:00:14
第10回のG杯よ。
決勝 高塚さん56。立花さん42。激流オヤジ50。
199 :
名無し三平:05/02/17 22:01:44
ちなみに、昨年の巴川の鮎祭り。
予選で50匹というのは有ったな・・・・・・確か3時間だけど。
200gero!!
201 :
名無し三平:05/02/17 22:08:50
そういや、遊鮎遊カップも結構数でたな・・・・・・
小沢の剛君が決勝2時間で31匹だったかな?
これでもすごいって思った漏れは予選落ちw
202 :
名無し三平:05/02/18 00:33:25
凄い人はどこまでも凄いって事ですよね。
自分もG杯の全国大会に●回ばかり出場できましたが
鳴かず飛ばずで3回戦出場が最高でした。
今は好きな釣り方で楽しんでいます。
競技会は体力と神経をすり減らしますよね。
試合が終わったときにはグズグスになっちゃいます。
強靱な神経と体力の持ち主じゃなきゃ全国大会は制覇できないと思いました。
203 :
名無し三平:05/02/18 07:28:33
>>202 本当に、図太い神経を持ってないとダメだな・・・・・・
村田満とか、小寺太とかすごいよ、神経が・・・・・・
204 :
名無し三平:05/02/18 07:41:59
どうでもいいことだが、最近多いよな。他人のこと自分のように語る奴。
>>196
205 :
名無し三平:05/02/18 19:51:03
競技会の何処がいいの?
そんなに自分が他人より上手いことを確かめたいの?
せっかくの休日にまで争いしたくないと思うのは、俺だけか?
206 :
名無し三平:05/02/18 19:58:24
>>205 やればわかるさ・・・・
やってみたら・・・・・・・漏れも
>>205と同じ考えになってきたよ。
207 :
名無し三平:05/02/18 20:07:21
シーズン中、せいぜい15日しか川に入れない椰子と100日川にどっぷり
浸かり朝から晩まで遣れる玄人では競技すること自体へん・・・
美味しい鮎を求めていろんな川に行くことが俺にとっては大切に思う。
塩焼きにした鮎を肴にビールを飲む、最高。
208 :
名無し三平:05/02/18 21:17:26
うん、俺も世捨て人をしてた頃は1シーズン100日以上釣りしていたな。
大雨で釣りができない日もあるから5月半ばから12月中頃まで釣り三昧でした。
河原のオトリ屋に泊まり込み河原乞食状態。
川によってはアユが売れたから年収として食うには困らなかった。
アユヤクザから足を洗って10数年、今はカタギの生活してます。
>>205 勝つ喜び
負ける悔しさ
何故自分が負けたのかこれからの勉強
自分の釣りパターンの引き出し作りの1つ
>>196 ハ〜イ!恥ずかしながら自分も良い思いしたこと無い派で〜す。
しかし100匹を超える釣果を得るには10匹/1H以上のペースが必要ですよね、
(10時間釣ったとして、
村田名人みたく飲まず喰わず出さずで14時間釣る強者は除く)
そうなるとキャッチミス、バラシ、高切れ、根掛かり、腹掛かりといった
トラブルは殆ど許されないのでは?
む〜、そう考えると自分は集中力が続きそうに無い...
やはり土日アングラーの自分は一日30匹以上釣れれば
充分楽しめたって感じです。
211 :
名無し三平:05/02/19 22:11:21
>>208 アユヤクザ何年続けたのですか?
確かに鮎釣りはのめり込む魅力を持っているが、釣りの出来ない半年は
余りにも長く感じるのでは・・・
212 :
名無し三平:05/02/19 22:54:14
>>210 キャッチミス、バラシ、高切れ、根掛かり、腹掛かり
入れがガリの時はそんなもんが起こらないんだよ。
だから100匹/日行くんだよ。
213 :
名無し三平:05/02/19 23:02:08
214 :
名無し三平:05/02/19 23:02:10
>>210 良いときはばらしてオトリが弱ってもすぐ次がくるとか、腹掛かりのオトリ
で泳がなくてもとりあえず沈んだら簡単に掛かってくる。
それでも3桁は逝かなかったなぁ・・・・・
215 :
208:05/02/20 00:08:42
川原乞食は約10年でやめたよ。
嫁をもらうのにアユを売っての釣り三昧では生活できそうもなかった。
年間1万匹を目標にしたけどぜんぜんムリだった。
5千匹を超えた年は何回かあったけどな。
狩野川あたりだと1月でも友釣りできたからな。
でも冬はオトリの確保が大変だったよ。
2月からはアマゴ・ヤマメ・イワナに行ってた。
ほぼ1年中釣りばかりしてたな。
数釣りの話しだが入れ掛かりになれば1時間50匹は充分可能な数字。
そんな時は18センチ以下なんていないから繊細な仕掛けなんて必要ないから高切れの心配もない。
鈎もデカイ(8.5とか9号3本イカリ)手返しは慣れ。
ハエ釣り競技会に出たことある人なら理解できるはずよ。
それより数釣りで一番大変なのは案外オトリの確保なんだな。
普通の曳き箱じゃすぐにいっぱいになってしまいくたびれちゃって使えなくなる。
立ち込みの時には曳き箱2連結だった。
もしくは九頭竜式のデカイ曳き箱。
約1メートルの長さがあり100匹以上入れられる。
50近くなり体力的にムリ。
最近は半日で50匹がいっぱいいっぱいになってしまった。
216 :
名無し三平:05/02/20 01:20:51
↑ ひょっとしてあの全国大会に10年連続の出場を果たしましたYさんではございませんか?
狩野川大橋付近のオトリやさんでよくご一緒させていただきました。
最近お見かけしませんがお元気でいらっしゃいますか。
>>212 なかなか良いタイミングで休みが取れなくって...
「釣れてる」って情報が入った時は休出だったり、
じゃあ行きますかって思った日が大雨だったり...
ま、このへんは他の人も似たようなもんでしょうし。
平日の条件の良い日にまる1日釣行できれば或いは思うんですがね。
>>214 確かに腹掛かりで多少へばったオトリでもかつての三面川
みたいな川ならすぐ次が掛かってくれるんでしょうけど。
でも釣れると情報が流れると人がどっと押し寄せて
竿1本分も間が空けられないような状況では集中力を
維持するのも大変。
ちょっと良型が来て下ったり、用足しに岸に寄ったり、
弁当や飲み物を取りに釣り座を一瞬でも空けると
他の釣り人に入られてもう戻る所がない。
それでも三桁釣る人がいるから恐れ入る。
腕の違いと言ってしまえばそれまでだけど
やはり集中力の差ですね。
(でも飲まず、食わず、出さずなんてとても
自分には無理だな)
218 :
名無し三平:05/02/20 11:36:55
>>217 キミには最初から三桁釣りする気構えが無い。それだけだよ。
>>218 いや
>>210でも言った通り
30匹/日以上釣れれば自分はおんの字です。
単に100匹以上釣る上級者の方々に敬意を表してレスしました。
220 :
218:05/02/20 12:11:35
(≧з≦)ノ スマン
221 :
名無し三平:05/02/20 13:44:18
友釣りも釣りを楽しむ人と漁をする人に分かれるんですね。
漁はお金にするためと思っていましたが、競技会に勝つためには漁をしなければと言うことが判りました。
釣りを楽しんでいては競技会では勝てませんものね。
私も予選会などに何度か出ましたが漁師にはなり切れませんでした。
222 :
名無し三平:05/02/20 13:57:58
>>221 判るなぁ、その気持ち。
漏れはつい『こうやったら面白いかも』とか、遊んじゃうタイプ。
そんなことより確実に釣ることだけを優先しないとダメだからね。
昨年1シーズン競技に出てみて、向いてないことがよくわかった。
223 :
名無し三平:05/02/20 15:32:52
みんなトーナメンターを意識しすぎ。
那珂川や鬼怒川あたりでも流心に立ち込めば良い型を狙えるのにわざわざ浅いチャラやドブを狙うんだな。
後期ならドブでも良い型が出たりするけど最盛期にチャラで20センチ以下のコアユ狙いはどうかと思う。
224 :
名無し三平:05/02/20 17:54:16
>>223 那珂川や鬼怒川は知らんが、ホームグランドはチャラばかりなんだが・・・・
225 :
名無し三平:05/02/20 17:59:40
20cmでコアユといわれると何も言えない
226 :
名無し三平:05/02/20 18:40:52
川を選べばいい
7月終わり頃から25pオーバー続出の川はたくさんある
北上川や最上川、足を延ばして米代川なんかおもしろい
鬼怒川や天竜川や千曲川も大きいし揖斐川や長良川も魅力的
九州じゃ球磨川や筑後川は大アユのメッカだよ
0.06号なんてはなっから使えない。
7.5号のイカリなんて子供でも使わない
0.4号の水切りに8.5号の4本イカリが最低レベル
各地に飛行場も整備されてレンタカーも使いやすくなった
いつでも簡単に日本中に行けるでしょ
でも仕掛けは自分で作らないと納得できない
鈎くらいは冬場に結んでいるよ
1日20本×2種類×3サイズ×30日分
単純計算だけど思ったより少ないな。。。。
227 :
名無し三平:05/02/20 21:33:06
鈎は消耗品だよ。
糸は1日5仕掛もあれば足りるけど鈎は数を使うよね。
特に競技会では釣れたら交換、石を拾ったら交換、根掛かりしたらもちろん交換。
1時間で3〜5本のペースで常にシャープな針先でいられるようにする。
糸の細さよりも鈎のシャープさの方が重要な気がする。
どちらにも気をつかえばきっとベストなんだろうな。
228 :
名無し三平:05/02/21 08:36:38
229 :
名無し三平:05/02/21 08:39:23
競技でもないのに1時間3〜5本のペースで替えてられないよ
230 :
名無し三平:05/02/21 10:21:15
>>227 確かに針先には気を使う。
俺は競技には参加しないが、それでも釣行一回につき三十本以上の
錨は必ず使う。
針代が、ばかにならない。
231 :
名無し三平:05/02/21 12:16:20
>>230 やはり替えないと掛かりが悪いし、こればっかりは仕方がないよね。
考えてみれば非効率的な釣りだな、本当に。
釣れてるならそのたびに見て替えたりもするが釣れないと確認のためだけに無理に親を痛める事は出来ずそのまんま
そんな釣りしてますが何かアドバイスを・・・
>>232 自分が泳がしてる場所の石や流速・ハリスの硬さなどの大まかなデータを取り時間で交換
234 :
名無し三平:05/02/23 20:03:41
掛け針はいろんなメーカーから沢山の種類が出ていて、選ぶのに困る。
おきにの針はなに?
235 :
名無し三平:05/02/23 20:44:08
>>234 個人的にはV8の6〜6.5号をよく使う。
でも、クラブでは評判が悪い・・・・・・スピードとミニマムの信者が多い。
競技派グループで人気の針メーカーってどこなんだ?気になるな〜
237 :
名無し三平:05/02/24 07:48:10
競技派グループで違うよ
238 :
名無し三平:05/02/26 19:06:11
オーナーは 年々使わなくなりました。
カツイチのV5 special EXの7号。6.5号はバツ。
もちろん 場所と鮎によりますが 持ってて損なし。お店でさがしてください。
ガマにも 使えるのがあるけど おしえない。
239 :
名無し三平:05/02/26 19:07:34
あ〜だ こ〜だ
>>238 そんな事言わずに教えてくれよ〜〜〜〜
あと場所状況にもよるだろうけど3本4本いかり、チラシ、オールラウンドでどれが一番使えるんだ?
241 :
名無し三平:05/02/26 19:15:25
242 :
名無し三平:05/02/26 19:53:27
漏れは3本錨以外使わない。
今年はヤナギに挑戦する。
243 :
名無し三平:05/02/26 22:29:07
>>238 ガマは針の単価が高杉。G-HRADなんてむっちゃ高い。
どうにかならんか?
244 :
名無し三平:05/02/26 22:59:12
>>243 Gハード以外はそうでもないけどね。
漏れは今年はカツイチのV長良をメインに使おうと思っている。
で、チャラ瀬はV1TRかな?
Vキツネはなんか知らんけど水中バレが多かった気がする。
人工鮎向けならV5の方がよっぽど良い気がするのは漏れだけか?
245 :
名無し三平:05/02/27 17:42:41
Gハード以外に使えるのがあるんすよ。
ただし 人工さん、群鮎専用ね。
ここ数年 ガマは突き放しておりましたが、
他人が使わない針で 案外 釣果がのびたりする。
これ以上は おしえない。
246 :
名無し三平:05/02/27 22:17:23
247 :
名無し三平:05/02/27 22:47:58
>>245 ラチャかあこーだ位しか思いつかないが・・・・・
激早や掛けまくりはどっちかというと天然向きの感じだし、事実大千瀬川の
渇水鎧人工鮎には蹴られまくったしな。
ラチャはあんまり良い印象が無いなぁ・・・・・名前の通りチャラ瀬を釣る
ときはV5ブラックやミニマムの方が掛かりが良いような気がするし。
あこーだは使ってないから知らん。
248 :
名無し三平:05/02/27 23:29:37
鈎はがまの大アユ長良8.5号4本イカリ専門だよ。
親が弱るから18センチ程度の小アユは掛かって欲しくなんだ。
6月の始めはまだ良いけど6月も半ばを過ぎると小型化するね。
梅雨明けからが本番だよ。
皆さんはオモリはどれくらいまでつけますか?
自分は激流だと15号も使ったりする。
普段は8号くらいまでかな。
249 :
名無し三平:05/02/28 08:28:07
漏れの行く川じゃ普通はおもりはほとんど使わない。
平野部でチャラ瀬の連続する川や渓流相の川がホームグラウンドだからね。
でも、昨年あえてそういった川で使ってみたけど、良い感じだった。
おもりを使わなくても何とか攻められるポイントでもチビ玉を使った方が囮
が弱らないし、安定するからか追いもよく感じた。
まあ、1.5号までのチビ玉なんだけどね。
激流はやらないけど、やってみたいとは思う・・・・・
でも竿が中硬硬Fだと厳しいよね、瀬釣り向きの竿持ってないし・・・・・・
250 :
名無し三平:05/03/01 15:15:12
激流は釣りがダイナミックでやってみたいけど、ケッコーンし妻子の
ある身ではなかなか・・・
どざえもんになった香具師みたことある?
251 :
名無し三平:05/03/01 15:43:45
九頭竜川の立ち込みでフルスーツの人が流れてきたのを見たことがあります。
腰の玉網が水面に立って流れてきたのでそれだと判りました。
テトラの堰堤を流され落とされたようで頭に損傷を負っており即死の状態でした。
堰堤から落とされたりピーヤ周りはゴミが掛かっていたりで危険です。
フルスーツで体が浮いても川底から突き出た鉄筋が体に刺されば致命傷になります。
気を付けましょう。
天竜川下流のように広大な川なら浮いてさえいれば安心ですけどね。
自分も500メートルくらい流されながら泳いで馬の背立ったことがありますよ。
そうそう流心の馬の背は竿抜けなのでどこの川でも爆釣できますよ。
馬の背がそれなりに大きくて手返しさえよければ1時間で100匹も夢ではありませんよ。
泳いで馬の背に渡るときには充分に気を付けてくださいね。
フルスーツが基本で場合によってはフロートも必要ですよ。
252 :
名無し三平:05/03/01 21:35:29
やっと渓流が解禁!鮎はまだ先だけどね。
地元の解禁が7月だから結構先だけど針でも巻くかなー。
おととしと去年、某メーカの全国大会が行われた河川まで家から
車で10分ほどの距離に住んでる漏れは恵まれてるな・・・と
何故かここみてたらしみじみ思った2005春。
253 :
名無し三平:05/03/02 11:09:23
うらやましいね。
東京に住んでるとまともな釣り場に行くには2時間以上必要。
オトリの手配とか入れると家を出てから3時間以上は当たり前。
帰り道に高速が渋滞なんかしようモンなら往復6〜7時間はかかるよな。
釣りに行くにも気合いがいるね。
254 :
名無し三平:05/03/02 21:12:42
>>253 漏れは地方在住だけどホームグラウンドまでは早朝走っても1時間くらいかか
るな。
まあ、職場からなら5分だけど・・・・・
いつも金曜の夜は職場に泊まり、朝行く事にしてるよ。
アマゴなんかだと金曜の夕方に川虫取ったりミミズ掘ったりしてそのまま職場
泊だな。
255 :
名無し三平:05/03/02 22:17:43
鮎を本気でやろうと思いました。
おさがりの竿でなく新しい竿を買おうと思うのですが、どうやって選べばいいか
わかりません、色々HPなどを見ると10万くらいのを買えと書いてありますが
問題は”中硬硬”とか”中硬”とかそんなのの見方がわからないのです、
これは竿先からのテーパーのことを言っているのでしょうか?
どなたかご教授願います。
256 :
名無し三平:05/03/02 22:37:38
>>255 中硬硬とかの調子の書き方はメーカによって違います。
でも、基本的に竿全体の硬さを表現しています。
基本的に中硬硬〜早瀬抜辺りの強さの竿が万能に使えると思います。
テーパーについては各社色々ですがダイワの場合だと・・・・・
メガトルク
穂先が太めで鮎が掛かると胴に乗って竿全体のパワーで浮かせ抜く調子。
基本的に瀬釣り向き。
別売りでソリッド穂先があるのでそれを使えば繊細な釣りも可。
銀影メガトルク・エアトルク・硬派剛なんかがこのタイプ。
SF
ソリッド穂先でオトリに負担を掛けないタイプ。
瀬釣り向き、追いの弱い鮎向きだけど結構幅広く使えると思うよ。
銀影競技SF・銀影オートクルーズなど。
T
通常の先調子。
銀影競技T・銀影センサーTなど。
257 :
名無し三平:05/03/03 02:00:45
>>255 メーカとかにこだわりはある?
とりあえずダイワで話進めてみると競技タイプ買えれば一番いいんだけど
20万くらいだからね〜 10万円台のものが性能的に懐的にもいいかな。
そうすると、オススメは銀影エアトルクかな!
これは価格の割には性能が頭ひとつ飛び出てる感じだよ。
これは硬さの表記が番号で1−3となっていて1がやわらかく3は硬い。
はじめの一本なら2が無難だとおもう。長さも9mと9.5mがあるけど
9mは細かく探れるし9.5ならより広範囲にという感じかな〜。
長いほうがより遠くから攻められるのでプレッシャーを野鮎に与えずに
釣れるというのも強みかも。ホームグラウンドや好み、体力によるけど
9.5あたりがいいかもね。
256氏も言ってるけどこれは別売りでソリッド穂先にも変えられる仕様だから
より幅がでるよ。はじめるにあたっていきなりソリッドよりはスタンダードなのも
使って色々覚えるといいと思うし。
価格の話をすると2−95だと定価が19万5千円。どこでも2割引きくらいには
なってると思うから実売価格で15−16万ってとこだろうな。16万でこの性能は
ちょっとないかも知れないな。エアトルクおすすめです。
はじめるならこの位の竿を是非使ってほしいとは思う。上達の仕方が結構変わるはず。
こう書いてるとダイワ社員みたいに聞こえるな・・・(笑)
258 :
名無し三平:05/03/03 03:31:42
最初の竿は重い竿がいい。
何より安いし丈夫なのが多い。
軽すぎる竿は元竿でも簡単に握りつぶすよ。
ホンの20年前は9メートルで500グラムは当たり前。
そのころにそんな竿で腕を磨いた人たちがトーナメンターのトップの人たち。
腕力も腕のウチですからパワーをつけなきゃダメ。
オトリの扱いを覚えたいなら最初は6.3メートルの渓流竿から始めるとイイ。
ちょっと上手になって2本目が欲しくなったら軽いステキな竿を買いなさい。
259 :
名無し三平:05/03/03 07:59:59
>>258には反対!
やる気のある初めから良い竿買いなさい。
鮎釣り雑誌でもネットでも情報収集しやすいし質問にも答えてもらいやすい。
とりあえずダイワでいいと思う。
260 :
256:05/03/03 08:12:15
>>257 エアトルクはお勧めだよね。
でも、2よりも3の方がお勧めと伊藤正弘さんは言ってたよ。
最初は漏れも2にしようと思ってたんだけど・・・・・
ちなみに、一番のお勧めはメガトルクU早瀬抜き90だそうです。
エアトルクよりどうせならもう3〜4万出してメガトルクを買えとの事でした。
まあ、これは競技を見据えた話ですが・・・・
エアトルクもメガトルクも瀬釣り向きなんだけど、実際はチャラからトロまで
ちゃんと使えるから良いよね。
>>258 それは言えてる。
漏れもマキシムの元竿を握りつぶした・・・・・・
ちなみに、漏れが最初に鮎釣りをやったときの竿は『がま鯉6.3m』w
261 :
名無し三平:05/03/03 08:36:01
このスレはいつ来ても本当にマトモだ。感心する。
262 :
名無し三平:05/03/03 08:36:55
ダイワの亜坂差でいいよ。
中硬硬あたりの9mで。
最初からエアなんて必要ないし良さも分からないと思う。
亜坂差が安いといっても、十分な性能を持っている。
初めてやる人には、ソリッドも必要なし。
資金があるなら高い竿でも良いが、高い竿が良い竿とはかぎらない。
自分の釣りを確立してから、ステップアップする方が正統派だと思うが。
なにかにつけて「高い竿でも良いが、高い竿が良い竿とはかぎらない。」という人がいるが
鮎釣りしてれば悪いけど10万円の竿なんか使ってられないよ。最低20万円前後だろ。
悪い竿の基準もないけど、10万円の竿を使い続けても自分の釣りなんて確立しないよ。
それに、道具の良さなんて使った最初だけ感じるモノで
その後は「あと少しだけ、此処がこんな感じだといんだけどな」と欲が出るだけ。
最初からエアを使っても問題はないよ。
264 :
名無し三平:05/03/03 08:51:31
最低20万円前後だろ。
10万円の竿を使い続けても自分の釣りなんて確立しない。
こういう考えの人が、入門者を遠ざけている現実。
265 :
名無し三平:05/03/03 08:56:36
釣れない=鮎釣り難しい。教えてもらっても理解できない。いつまでも釣れないから鮎釣りやめる。
鮎釣りは竿次第。鮎釣りの教えなんて感性を伝えるしかないんだけど、感度の悪い竿だとオトリの動きも感じない(伝わってこない)から操作を理解できないようです。
266 :
名無し三平:05/03/03 11:51:11
だから短くて軽い竿で始めるのがいいんじゃないかな。
最初から9メートルの竿なんて初心者は無理。
少し前までは各社とも6.3メートルから品揃えがあった。
アユが沖にばかりいるわけではないのは皆さんもご存じのはず。
ていねいなアプローチと気配りが釣果をのばす。
高価な竿を買わせようとするメーカーの作戦に乗らないように。
267 :
名無し三平:05/03/03 12:19:50
>>263 確かにそうかもしれない。
でも、自分の釣りを確立する必要があるのかな?
もっと緩く考えてもいい気がするけどね。
268 :
名無し三平:05/03/03 18:17:53
最初から月収と同じくらいの竿を買えるくらいなら相談なんてしないと思うし初心者に9メートルなんて長すぎる。
自分も渓流竿の6.3メートルから始めたよ。
20数年も前のことだけど中津川とかならそれで充分だった。
まだ学生だった頃だけど半日で50匹くらいはいつでも釣れてた。
長い竿にしたら釣果が落ちた。
今考えたら266さんが言うとおりだと思った。
初心者のうちは短い竿でオトリの動きやさばきを練習した方が良いと思うよ。
今でこそ9メートルが主流だけど6.3メートルで釣りのできない川はないと思うよ。
馴れない長竿で釣りを初めても出鼻をくじかれるんじゃないかと思うが。
269 :
名無し三平:05/03/03 19:37:43
そうかな〜。エアトルクくらいの竿買っとけばとりあえず数年はいけるし
感度、パワーしょぼい竿だと鮎の面白さがわからずに終わることもありえるし
とりあえず本気で鮎はじめたくて鮎竿ほしいならエアトルクの2か3−90くらいで
いいんじゃない?初心者じゃ9m使いこなせないなんてこともないとは思うんだけどな〜
漏れは厨房の頃から始めたけどそのとき既に9mの竿使ってたし。
でも、確かに教えてくれる人無しでいきなり川に出るような場合だと6.3mくらいので
慣れたほうがいいのだろうか・・・。自分の場合は父親が師匠だったからな〜
鮎=長竿ってはじめからそう思ってたから、こういうものなんだろうと思ってやってたな。
270 :
名無し三平:05/03/03 19:51:00
>>268 そういえば漏れ、7〜8年前に初心者(50過ぎ)の人に8.1mの竿を買わせたん
だけどそれでも「重い、重い」って繰り返していたなぁ。
結局、最近は誘っても行かなくなっちゃった・・・・・
東南アジアの変なメーカじゃなくて当時は一流だったマミヤだけど。
それ考えると銀影SLとかの方が良いのかもしれないね。
漏れも昔はバカみたいに長い竿を欲しがったなぁ・・・・・
9m買ってすぐ、10mの特価品のアモルファスウィスカー銀影センサーに飛びつ
いたりとかw
今は9.5m使ってるけど、正直9mにしたい。
271 :
名無し三平:05/03/03 20:09:33
20数年も前で半日で50匹くらいはいつでも釣れた時代の話しをされても困るよ。
実は私もダイワの6.2mの竿を使ったけど穂先がクニュ〜〜ンと変に曲がるし
風が吹けばへにょんへにょんぶれるし、とても使えたもんじゃなかった。
今の時代の6.2mは格段にモノが良くなっていると思うけど、
6.2mで50匹も釣れる時代ではないよ。それに長さ云々より初心者には軽さが大事。
それに、諸先輩方や周囲の方々、釣り雑誌が9.0-9.5mの話しをしているのに
独りだけ6.2mでは独学でやり通せと突き放しているようなもんですよ。
>>269 さんの言う通り数年は使う分けですし、
その間に自分なりの感想を持つでしょうし周囲の声も聞こえるようになれますって。
最悪売り払う時もそれなりの値段で売れますよ。
272 :
256:05/03/03 20:32:47
うーん・・・・・・・
エアトルクは良い竿だと思うけど、よく考えたらセンサーやマキシムクラスで
も十分だと思うし、一般的な選択かな。
>>255の本気が何を指しているのかは知らんけど、実際川で使われている頻度
の高いのはセンサーやマキシムじゃないかな。
さすがに競技会だとダイワの場合なら青じゃなくて赤が一番多いけどね。
それこそ、釣るだけならアバンサーでも問題ないし・・・・・
(小寺太さんが豊川水系の大会でアバンサー超硬を使ったのはビックリw)
本気=競技を極めたいのか、本気=鮎を楽しみたいのかでお勧めは変わるかも。
競技で勝ちたきゃ竿うんぬんより良い師匠を捜すのが近道だし、楽しみたい
なら極端な話竿は何でも良いかも、『ヘラ竿で釣ると気持ちいい!!』ってい
う楽しみ方だってあるかもしれないしね。
それにしても、無責任にゼロドライブとかグラスリなんかを勧めたりしないの
はこのスレの住人が良心的なことを表してるな・・・・・・
273 :
名無し三平:05/03/03 20:34:18
やっぱり9mでそれなりの値段の竿かっとくのが一番無難じゃないかな?
そう考えるとエアトルクあたりに落ち着くんじゃないのかなとね。
本格的かつ値段的にも手頃な感じならこれがいいとは思う。
274 :
名無し三平:05/03/03 20:51:29
9mでそれなりの値段の竿なら
見知らぬ人にもネットでアドバイスは出来るよね。
275 :
名無し三平:05/03/03 21:51:16
ゼロドライブなぁ〜
興味あるけどあれはこれから始める一本にはオススメできそうにないしね。
しかし、あの黄色に抵抗ある人とかいるだろうなw
ところでグラスリって今年で発売から何年目だっけ?3年目?
たしかグラスリは4年でモデルチェンジだったと思ったけどどうだったかな
276 :
名無し三平:05/03/03 22:03:12
俺なら型落ちでもがまを進めるなぁ。
むしろ最近のより0年くらい前の竿のほうが調子は良かったりする。
どのメーカーの竿でも中古はやめた方が良いよ。
使い込まれた竿は腰抜けだったり気づかぬ傷から折れたりする。
新古があれば一番良い。
277 :
名無し三平:05/03/03 22:07:55
中古は腰が抜けたりするな。
年間2000匹くらいを3年続けたら腰がペナペナになった。
25pのアユを簡単に抜けなくなったらその竿はもうダメ。
ちなみに俺はがまの超硬9.0穂先30センチ詰め。
278 :
名無し三平:05/03/03 22:59:10
シマノ派ってあんまりいない気がするけどなんでだろ?
川見渡してもダイワとがまが多い。
279 :
名無し三平:05/03/03 23:39:19
>>276 がまって最近変じゃない?良く折れる。
漏れの知り合いでも瀬釣り派はがまユーザがちょくちょくいるけど硬めの竿
ほど折れてるよ。
>>278 やっぱり折れるから・・・・・・
280 :
名無し三平:05/03/03 23:49:14
高弾性の素材だから折れやすくなるのかね。
281 :
名無し三平:05/03/04 00:03:12
グラスリ今年買おうと思ったんだけどもしかしたら来年モデルチェンジする?
それなら来年まで貯金してようと思うのだが・・・
282 :
名無し三平:05/03/04 01:02:48
>>ちなみに俺はがまの超硬9.0穂先30センチ詰め。
重くないですか?
なんて聞くのはヤボってなモンですね。
自分はちょいと昔のプロタイプ。
9.0で480グラム。
激流には良い竿です。
10号のオモリでも大丈夫です。
鬼怒川で26pのオトリに28pの掛かりアユもちゃんと抜けます。
283 :
名無し三平:05/03/04 11:12:41
シマノ使ってるけど悪くないよ。
284 :
名無し三平:05/03/04 11:45:43
俺30半ばで鮎釣りを始めた。道具を揃えるのに資金は十万。
そんな中で高い竿なんて買えるわけが無い。子供もいて最初からいい道具
なんて、一部の金持ちだけ。リタイヤしたじじいたちがナニ言ってんだか・・・
自分の身の丈(さいふ)に合う竿でいい。無理すること無い。
285 :
名無し三平:05/03/04 12:04:15
そう思う人はそれぞれの事情にあった予算で揃えれば済むだけのこと。
しかし普通は上手と言われる人にアドバイスが求められ
求められたからには経験から長く使えて得られるモノが多い道具を薦めるのが普通でしょ。
これから始める人にとっては10万円でも20万円でも
決して安い出費でないのは分かっているけど、遠回りはさせたくないというのが心情ですよ。
286 :
名無し三平:05/03/04 15:32:31
水を差すようで恐れ入ります。雑誌など全く読まないオールドな輩です。
最近は釣り方が変わってきているように見受けます。
私は30年前と同じ釣り方ですが狩野川や相模川で1日40匹以下の日はないです。
もちろん18センチ以下のコアユは除きます。
皆さんの釣りを見てると無理して細糸で高切れなんかで釣果を減らしているような。。。
自分は0.4号の銀鱗しか使いませんが全く問題ありません。
竿もがまのゴールド中硬調で20年前の竿です。
自分ではソコソコ釣れていると思っていますが、
時代の違いでしょうが最近の釣りには何だか違和感があります。
それぞれの楽しみ方で良いと思いますが道具が全てじゃないと思います。
287 :
名無し三平:05/03/04 15:49:59
お金を出せばそこそこいい竿買えるに決まっているでしょ。其処をなんとか
費用の出せない初心者でもある程度楽しめる竿をアドバイスするのが
先達者ってもんだろ。
コストパフォーマンスの優れた竿を示すのがよいアドバイス。
ま、そう云う人たちはずーっと安い竿使ったことの無いだろうから無理か
288 :
名無し三平:05/03/04 15:57:06
↑安物買いの銭失い
289 :
名無し三平:05/03/04 16:23:14
はいはい、年金暮らしの金あまりじじいほざいてろ。
290 :
名無し三平:05/03/04 16:29:38
亜板差いい竿だ。とても安いが高級モデルと遜色ない実力持っている。
川の規模にも拠るが、初心者にはお薦め。
予備竿として俺も一本ほすい
291 :
255:05/03/04 19:47:31
皆さん色々ご意見ありがとうございます、
私は一昨年初めて鮎を釣り、昨年かなり楽しかったので
今年は本気で(まあ、週1行くかな、って程度ですが)やろうと思っています
今までは知り合いから貰ったリョービとシマノの竿を使っていました、
9mと8.5mの竿です、多分安いものだと思います。
高い竿、安い竿、新品、中古、人によって色々意見があるのですね、
それだけ幅広く楽しまれている釣りなのでしょう、
皆さんの意見を聞いた上で、自分の判断で選んでみようと思います。
ありがとうございました。
>>286 いい事いった!
どう見ても死に損ないの爺がへたれ道具で今時の格好したいい竿持ちよりよく釣ってるのはどこでも見かけるよな
釣りなんて場所80%だからな、高い道具云々よりもっと違うところに気を回して欲しいもんだ
だけど趣味なんだから気分も大事、漏れは20万ぐらいの竿で格好ビシッと決めて大鮎ねらい以外は細仕掛けで楽しんでますけどね
293 :
名無し三平:05/03/04 20:40:38
292
禿同!!
道具で見栄を張っても釣果がともなわなければつまらん
と、俺は思う
が、楽しみ方は人それぞれだから楽しめればなんでもいいと思う
と言うことで
金持ちのいい道具持ちも
貧乏なボロ道具もちも
爺だうが若かろうが楽しくやりましょ
あと3ヶ月で解禁ですよ
294 :
名無し三平:05/03/05 00:18:00
>>291 いろいろすすめてる香具師がいるが、ほとんどは自分の持ってるのを
すすめてるだけだからな。あんまり本気にすんなよ。
これは使ってみたけどだめだった、なんて言ってる香具師なんていないだろ。
ちなみにオレのお薦めはアバンサだな。知り合いのを借りてみて、なかなかよかったよ。
今度買うならこれを買おうと思ってる。今はセンサ使ってるがな。
295 :
名無し三平:05/03/05 00:43:42
アバンサってそんなにいいのか。
どうしても、競技以上のに目がいってしまうんだよね〜
まあ、ダイワならマキシムクラス以上なら買って損したって感じには
ならんだろうしカタログ見て財布と相談してあれこれ悩むのがいいな!
それもオフシーズンの楽しみかも
296 :
名無し三平:05/03/05 04:36:44
ある店で鮎竿を選ぶのに相談したら、二十万以上の竿だけを薦められた。
それ以下の竿はくそ竿みたいな言い方・
でも次の店で仲のいいおやじに相談すると、そんな高い竿は必要ないと
比較的安い竿を薦められた。
言ってる事が店によって180度違う。どっちを信用する?
俺は後者を選んだ。店にとって売り上げ、利益に繋がるのは高級竿だし
無難な選択だ。其処を敢えて中級のこれがいいと言えるその言葉を信用した。
店の利益より客の満足をという姿勢が気に入った。そんな店がいい。
297 :
名無し三平:05/03/05 04:41:12
鮎竿は予算の許す限り高い物のほうがい良いよ
298 :
名無し三平:05/03/05 06:53:41
まあ、値段の高い竿のほうが軽いだろうし使いやすいのは
解るが、常識の範囲というのがあるだろう。
煽っている業界の奴らはこのスレで高いのを買わせるように
持っていきたいのも解るが・・・
299 :
名無し三平:05/03/05 07:42:46
>>298 だから誰もグラスリとか競技spなんか勧めてないだろ。
勧める本人が持ってないからというのもあるが・・・・・・
>>255 あと、高い竿ほど丈夫かっていうと、鮎竿には全く当てはまらないから気を
つけて。
むしろ高い竿ほど折れやすいと思った方が良いよ。
10万程度は出す予定ならマキシムやセンサーでおつりが来るよ。
逆に無理してエアトルクや硬派まで買う必要はないし、買うなら1シーズン本
気でやってみた上で決めたら?
あと、竿の価格より調子で決めた方が良いよ。
激流河川によく行くのに一般的に勧められる中硬硬の竿を買っても意味無いし
チャラ瀬ばかりの水量の少ない川にメインで行くのに超硬を買うのもね。
もし、川の名前を出せるなら出した方が的確に教えてくれると思うよ。
このスレなら変なレスも少ないだろうし。
300 :
名無し三平:05/03/05 07:57:34
ホームゲレンデが決まっていない関東の人間としては鮎釣り雑誌に
紹介された川に行くのも楽しみの一つです。竿も20万円前後を買っ
ておくとライターの方も使ってたりして仕掛図など参考になってい
ます。
301 :
名無し三平:05/03/05 08:10:54
>>300 竿の値段によって仕掛けが違うの?
別に競技spだろうとマキシムだろうとアバンサーだろうと同じだと思うんだ
けど?
302 :
名無し三平:05/03/05 08:49:51
とりあえず、今年鮎をやってみようってならアバンサの中硬硬あたり買っておいて
それから、好みなど色々出てきたらエアトルクなり競技なり買うってのもアリかな?
でも、結構もったいない事になるか・・・。
とりあえず今年から本気でやりたく一本買うならマキシムかエアトルク買っちゃうのが
長い目で見たらいい気がするな〜。
マキシム以上なら初めて数年以内で不満に感じて買い替えなんてこともないだろうし。
303 :
名無し三平:05/03/05 09:37:25
>>301 キミ勉強したほうがいいよ。
キミみたいなのが要らない噂ながすんだろうね。
304 :
773:05/03/05 10:00:08
>>303 値段によって仕掛けが変わる訳じゃないダロ
調子によって仕掛けが変わると教えてやれよ
人には親切にしてあげようよ
305 :
名無し三平:05/03/05 10:08:59
オマイラたかが竿で熱くなるなよ。
306 :
301:05/03/05 10:40:23
>>304 そりゃ解るけどね。
でも、少なくとも水中糸の太さとかは竿の値段で決まるわけでもないし。
そう言うとAライトとかグラスリの方が細糸に対応出来るとか言い出すかもし
れないがマキシムでも003を十分使えるぞ。
>>302 いっぺんカタログとにらめっこせずに実際やってみな。
307 :
301:05/03/05 10:40:58
308 :
名無し三平:05/03/05 10:57:07
いや、ここの中にメーカーや釣具家がいて煽っているぞ。
なんとなく、高値誘導レスに持っていこうとする魂胆が三重見栄。
309 :
名無し三平:05/03/05 11:29:00
>>297 竿を値段を見てだけで決めるなんて、自分は物を見る眼がない、脳内馬しか
です言ってる様なもんだ。
310 :
名無し三平:05/03/05 12:25:40
>308
いまさら何をバカなことを・・・
2チャンの全ての板・スレには業界から依頼された
プロの広告代理店が張り付いてんだよ。
知らないの?
311 :
名無し三平:05/03/05 12:35:42
プロだから話題の誘導、煽り、スレ潰しは
巧妙で執拗。。。
312 :
名無し三平:05/03/05 12:41:52
たとえばバス問題が取りざたされた時は
「業界対無垢の(良識ある)人々」
で、あるところを
「バサー(ルアー釣り)対餌釣り」
つまり、釣り人対釣り人
の図式に誘導、先導する。
313 :
名無し三平:05/03/05 12:54:07
次に多いのが
話題を振っておいて
ころあいを見て
業者のリンクを貼る
でも、これはけっこう解り易いよね。
314 :
名無し三平:05/03/05 13:10:13
まだまだあるけど
スレ違いだから
終わりにするよ
1さん、業界以外の皆さん
ゴメンナサイねん。
315 :
名無し三平:05/03/05 14:42:06
じゃ、ダイワvsシマノスレなんて広告代理店同士の熾烈な戦い?
想像すると面白そう。でもそんなとこに金使うなヨ
316 :
名無し三平:05/03/05 14:55:12
鮎竿は利益率悪いんだよな
渓流が解禁になったけど、鮎はあと3ヶ月弱辛抱。
皆さんハリ巻きに精出してますか?
自分は幸いまだなんですけど
周りの仲間がボチボチ老眼かかってきたみたいで
よく自分がハリ巻き頼まれる。
日ごろ世話になってる先輩達ばかりだから
こういう形で恩返しさせて貰ってるんだけど...
辛そうっすね老眼って。
現場でトラブル時、応急処置の電車結びや八の字結びですら
辛いって言ってたもんな。
318 :
91:05/03/05 15:38:51
今年、ダイワのA100を買う予定。
話違いますが、車のなかで寝るときガラスをしめきりで
呼吸困難とかなりませんか?
今年から夜出て、朝まで車で寝ようかと思ってます。
>>318 すれ違い
車中泊関係で勉強してきなさい
320 :
名無し三平:05/03/05 18:38:18
ジムニー乗っている人を見ると鮎竿が長いだけに窮屈そうに感じるけど
賞品でゲットした人かもしれないのでジムニー乗りを無下にできない自分が悲しい。
321 :
名無し三平:05/03/05 18:44:33
>車中泊関係で勉強
ワラタ
322 :
名無し三平:05/03/05 21:44:19
>>318 寝袋もって河原で寝るのが一番。
漏れの場合、レカロシートなので寝るのが辛いというのもあるが・・・・・
後席は竿が鎮座してるし。
323 :
名無し三平:05/03/06 08:11:02
カタログに載ってるゼロドライブ見ててふと思った。
説明には0.1くらいのナイロン糸と小針使って泳がせる的な事書いてるんだけども
0.1位の細さになると糸の水切り抵抗少なすぎておばせてもおばせてもなかなかうまく
泳がせられないのですが・・・(自分がヘタレな未熟者ってのもあるだろうけど)
あえて0.1ほどの細糸使う理由、使用のコツ、使用条件的なものをご教授くだされ!
324 :
名無し三平:05/03/06 08:34:40
>>323 漏れも昨年0.1号のフロロとV8-5.5号やミニマム5.5号を使ってみたけど、おば
せて泳がせるというより勝手に泳ぎ回って掛けてくる感覚だった。
12cmくらいのビリ鮎をオトリに使っても弱らない。
325 :
名無し三平:05/03/06 09:31:24
0.1号は細糸といえる?
でも0.1号を使うためにゼロドライブが開発された?分けで
ゼロドライブの解説を他の竿で語り合うのは不毛ではですよ。
326 :
名無し三平:05/03/06 09:48:05
>>325 ナイロンとかだと細糸といえると思うが。
メタルだったら太い方になるけど・・・
327 :
324:05/03/06 10:08:20
>>325 少なくとも、ゼロドライブでなくても0.1号フロロ・ナイロンは使える。
漏れはマキシムF中硬硬で使ってた。
ゼロドライブの特性を活かすにはおばせと同じ下流側へのテンションを竿の
柔らかさを使ってコントロールすることとどこかで見た覚えがある。
上飛ばしでおばせを取り穂先にテンションが掛けた状態とでもいうのかな?
それをソフトにやるために開発したのがゼロドライブだと思うが。
漏れのようにホームグラウンドが天然の小型鮎中心でチャラ瀬が多い川だと
結構興味があるね。
328 :
324:05/03/06 10:13:29
よく考えたら、細糸メタルで泳がせるときと同じだな・・・・・
これじゃ。
329 :
名無し三平:05/03/06 10:20:57
>>327 ゼロオバセってやつかな。
しかしゼロオバセ、つまりおばせで抵抗かけて泳がせるのではなくて
糸をある程度張って竿で抵抗かけて泳がせるんだったらナイロンいらなくない・・・?
それだったらナイロンの0.1なんかよりずっと細く強いメタルでやったほうが
感度などの面でも上だからナイロンの必要性がいまいちわからない・・・。
ナイロンの0.1あたりをわざわざ使うのはなんなんだろうか。
やっぱり、おばせを使った使い方って事になるのかな?
330 :
329:05/03/06 10:22:17
かぶってしまった。
331 :
名無し三平:05/03/06 10:36:18
そういえば、前に伊藤さんや西角さんなどが講師をしているセミナーで
なかなか釣れない所を初心者のような人に0.1ナイロンでの泳がせを教えて
不思議なほど釣らせてたことがあったなぁ〜。
細くして泳がせを徹底的にすると見事に掛かるようだった。
やはり細いほうがより自然に底を泳ぐからだろうか。
でも、細ければ細いほどコントロールが難しい・・・。
細いナイロンでのコントロールのコツなんてありますかね?
332 :
324:05/03/06 11:46:11
>>331 うーん、変にコントロールせず行ってこい泳がせに徹するってことだろうか?
メタルと違って軽いし、比較的伸びも大きいから弱らずに長時間泳がせられる
のがメリットじゃないかな。
333 :
名無し三平:05/03/06 12:00:23
>>やはり細いほうがより自然に底を泳ぐからだろうか。
>>でも、細ければ細いほどコントロールが難しい・・・。
>> 細いナイロンでのコントロールのコツなんてありますかね?
そういう想いがソリッド穂先を生んだのでのでしょうね。
334 :
名無し三平:05/03/06 23:09:22
>>行ってこい泳がせ
これって釣ったじゃなくて釣れただよね。
だから細糸はキライだし泳がせもキライ。
そのせいでチャラ川で私はいつもボウズです。
335 :
名無し三平:05/03/07 12:26:17
鮎つりって難しそうですね
336 :
名無し三平:05/03/07 14:02:21
だから面白い
337 :
名無し三平:05/03/07 15:38:50
>>335 難しいようで簡単。簡単なようで難しい。
こればかりは、やってみるしかないよ!
338 :
名無し三平:05/03/07 16:43:32
磯釣りなどに比べ一匹目は比較的簡単に釣れるよ。
でもね、それが曲者。鮎釣り、底なし沼へ引きずられるんだよなあ。
339 :
335:05/03/07 17:01:48
>みなさん喰いつきが良いですね
業界の人ですか?
340 :
名無し三平:05/03/07 20:39:35
>339
確かに、
カタログに書いてあるようなことをそのまま受け売りしてるような発言ばかりだもんな。
このスレ、業界率かなり高いとおもうよ、ワシも。
341 :
名無し三平:05/03/07 23:59:28
15マソ以上の竿をすすめる香具師 = 業界人、メーカの思うつぼにはまってる香具師
亜晩さすすめる香具師 = イパーン人、正気を保っている香具師
ってところだな。
亜晩さ2の中硬硬の9mが269gだぞ。
おれの愛竿5年落ちセンサT中硬硬9mが274gだぞ。
どう考えても亜晩さで十分だろ、普通。
>15マソ以上の竿をすすめる香具師 = 業界人
かは知らんけど一般人の収入と竿=消耗品など考えると20万超える竿はどう考えてももったいないよな
20万以上の竿買った事無い者の意見だけど平均15万の竿で十分だと思うぞ
高い竿=釣れるとは限らんし、その前に20万以下の竿の性能限界まで引き出せるだけの力身につけるのが先決だと思うぞ
343 :
名無し三平:05/03/08 07:31:07
>>341 キミの車ハチロク?
悪いとは言わないけど、今じゃ勝てないよ。
>>342 性能の劣る車でレースに勝てといわれてもなあ。
344 :
名無し三平:05/03/08 07:44:09
ハチロクだってw
走り屋車を引き合いに出す、こいつ自体たかが知れている。
345 :
名無し三平:05/03/08 07:47:26
>>343 なんか勘違いしてない?勝ち負けって?
>>341がアバンサーで競技に出るって言ったの?
>>342が君に安い竿で競技に出ろって言った?
普通=トーナメンターなの?
普通=鮎が釣れれば良いんじゃないの?
鮎を釣るという目的を達成するためには安い竿でも十分だし、重さなんかで
も十分満足がいくレベルだろ?
競技に勝つことを目的に話してるのはお前だけだよ。
347 :
名無し三平:05/03/08 09:39:16
348 :
名無し三平:05/03/08 10:02:21
見事な釣果だなW
始めて書き込みます
ここ3年ほど銀影競技クラス以上の竿を毎年買っています
一本の竿(調子,長さ)でカバーできる範囲は限られていると思うし
距離に応じてクラブを使い分けるゴルフみたいなものだと思っています
自分の鮎釣りの幅を広げるためにも、必要な出費と思っています。
最近の、絵亜トル苦とか亜晩さーは使ったことないけれど
やはり、感度や操作性は高い竿とでは全然違うと思います。
川だと分かりづらいので、広い場所で、糸を付けたペットボトル
に水を入れ引きずったり、引抜をしてみれば
如実に差を体感できると思います。
(シーズン前に色々な竿でトレーニングのつもりでやってます)
前に書いたゴルフクラブのたとえではないですが
基本が出来ていれば、高い(良い)クラブのほうが飛ぶのと同じで
自分の腕をカバーできる幅が広がると思います。
道具での良し悪しで、釣果が左右される部分はあると思うので・・・
350 :
名無し三平:05/03/08 14:48:24
>>349 関係者必死ダナ。
ナニが初めて書き込むダ。
上を読めば同じような文面書いてあるぞ。
ダイワの営業あたりが勤務時間中に一生懸命やってる姿が目に浮かぶ。
351 :
名無し三平:05/03/08 16:05:12
ここダイワの関係者スレになってしまいましたね。
>関係者必死ダナ。
>ナニが初めて書き込むダ。
>上を読めば同じような文面書いてあるぞ。
>ダイワの営業あたりが勤務時間中に一生懸命やってる姿が目に浮かぶ。
↑というような、レスがつくと思っていましたが案の定でした。
残念ながら関係者ではありませんし、書き込みも初めてです。
>ここダイワの関係者スレになってしまいましたね。
↑ダイワの竿しか使ったことがないんで、製品について書いてみただけですよ
他のメーカー使用の方の書き込みがないのが逆に不思議ですが?
353 :
名無し三平:05/03/08 17:56:05
志が低いんです
業界関係者と言うより単に荒らしでしょ殆ど。
355 :
名無し三平:05/03/08 18:53:33
>>349 鮎釣りって、一に場所二にオトリ三四がなくて五にウデじゃないんだ。
一に競技SP二に競技三にエアトルコってか?っぷ、おまい鮎釣った事無いな。
脳内で入れ掛かりかあ?
356 :
名無し三平:05/03/08 19:03:46
ダイワ関係者ウザ杉。
しまの、がまかつ出て来い。
357 :
341:05/03/08 23:41:23
>>343 ビクッ、ハチロクじゃないが同年代の車に乗ってるよ。
で、勝てないってなんの話だ?
通勤に乗ってる車なんだが、通勤に勝ち負けがあるのか?
ところで、お前がちび鮎の数釣り競技に夢中なのは想像出来るが、
そんなくだらん事に興味のある人間は極一部だと言う事を認識しろよ。
358 :
名無し三平:05/03/09 01:37:06
ごめん 俺はがまなんだけどいいかな?
がまは古い竿だけどちゃんと釣りができる
腰もしっかりしている 全く問題ない
ちょっとだけ重いが和竿の頃を思えばぜんぜんOK
俺は競技会からは足を洗ったので古いがまで充分
とは言え最近の竿に負けない釣果の自信はある
>>349 竿も大切なのはわからんでもないがそれが一番にくるような書き込みは誤解を招いてもしょうがないと思う
場所によって竿を使い分けるのもわからんでもないが毎年高い竿を買ったりとこれまた竿が一番のような表現、業界人と思われてもね〜
>>357 >ところで、お前がちび鮎の数釣り競技に夢中なのは想像出来るが、
>そんなくだらん事に興味のある人間は極一部だと言う事を認識しろよ。
いや、鮎釣りは脳内だけでここでの数釣りに夢中なんだろう。
でも、自分がやらないからって競技を『くだらん事』とは言わない方が良い
と思うよ。
まあ、売り言葉に買い言葉なんだろうけど。
その『くだらん事』に必死になっているヤツもいるし、競技には競技の楽し
さもあるだろうしね。
鮎の楽しさは千差万別、釣り人の数だけあると思って良いんじゃないかな?
それに大鮎も楽しいけどチビ鮎も結構捨てたもんじゃない。
漏れのホームグラウンドは天然遡上のチビ鮎が掃いて捨てる程いる。
肩肘張らず、気軽に楽しむと結構面白いよ。
子供の頃のハエ釣りの気軽さに、友釣りの面白さを足した感じとでも言えば
良いんだろうかw
>>359 さん
竿が一番だとは思っていませんよ「場所、おとり、仕掛、掛針」
どれも重要な要素だと思っていますし、できる限り良い物条件にあったものを
使いたいと思います。
私は、休日(土日)しか川に行けませんから、必然的に入れるポイントなんかが
限られてきます。
人を押しのけてまで1級ポイントに陣取る面の皮の厚さや、心臓の強さを持ち合わせて
いないので、チャラでもトロでも瀬でもガンガンでも一番すいていて釣れそうな所に
入りたいのですよ
そうすると、1本の竿でカバーできる範囲はおのずと限られてくるし
中硬や中硬硬でガンガンをといったことや荒瀬の竿でトロをといったことは
やりたくないしトラブルも多いですから。
よく釣れるとき、入れ掛りのときは、竿の良し悪しは、さほど影響しないでしょうが
釣れなくなった時、もう1匹どうしてもほしいとき、対応できる幅は高い竿のほうがあると思います。
高い竿が良いというのは、私の鮎の師である人が、竿の性能は確実に値段に比例するし
お金で技術的な部分が補えるのだから、お前のようなへたくそは
許す限り良い竿を買ったほうが良いと言われたからです。
私はダイワの竿しか使っていませんが、私を教えてくれた人は、ガマ使いです。
ダイワに関してもパーツの保有年限が短いとか、対応が悪いとかネガな部分も聞きますが
別にメーカーは、個人のこだわりの部分でよいかと思いますが
仮りに他のメーカーの竿を買うにしてもやはり私は高い竿を買うと思いますよ。
362 :
名無し三平:05/03/09 09:48:47
がまの竿ってモデルチェンジなかなかしないのがいいような悪いような
なんとも微妙だ。見方によっては開発サボってるように見える。
新製品買ってすぐ新製品出されるのも萎えるが・・・
あと、がまって高いモデルでも安いのでもいまいち見た目が変わらんのが微妙。
しかし、そこがいいのも事実。うーむ微妙。
性能的には微妙?イイ? さあ、あなたはどっち!?
363 :
名無し三平:05/03/09 10:02:43
364 :
名無し三平:05/03/09 16:10:59
>>349 あさも早くからお仕事熱心だねえ。
一晩考えて揚げ足取られない様にしたんだね。偉いえらい。
ダイワ色を一生懸命消そうとしてる努力は買うわ。
デモねー、そう云う事をすればするだけ、剥きになればなるほど怪しいんだよね。
高い竿ばっかりに誘導するその魂胆みえみえ。
そんなに自分の道具を誇示しておいて、仕掛けの話が無いのは・・・
まあその位にしとけ。
365 :
名無し三平:05/03/09 16:59:34
業界人が書き込むなら、もうちょっとましな事書きな。
あるテスター自身が言ってたよ。20万の竿でも30万の竿でも性能に大した
差は無いって。
でもなあ、俺が買おうとするのはその30万の竿なんだ。
競技買おうが競技SP買おうが俺に釣れる鮎の量も大きさもあんまり変わらない
のは十分承知してる。
なぜ買うのか問われれば、自己満足のためだけだよ。
俺こんなに高い竿を買ってしまった。ばかだねーでも自分の為の無駄使いもたまにはいいかっ、
て思うんだ。
釣行前に竿を磨いてニヤって笑う、自己満足。趣味を同じくしない人からみれば、
ただのばか。それでいいんじゃないのかな?
屁理屈つけて正当化しようとする香具師、まじむかつく。
>>365さん
業界人でないので、この程度の書き方で勘弁してください。
気に障ったならお詫びします。
あなたのおっしゃるとおり、高い竿を買う理由「自己満足の為」
その通りだと思います。
367 :
名無し三平:05/03/09 19:03:21
368 :
名無し三平:05/03/09 20:03:48
>>365 オレは5万の竿でも、釣行前に竿を磨いてニヤって笑って、自己満足だがなあ。
30万じゃないと満足出来ないって、メーカの思うつぼにはまり過ぎじゃない?
次買う時は60万じゃないと満足出来なくなるのかな?
>屁理屈つけて正当化しようとする香具師、まじむかつく。
これには禿堂!
釣り道具でも車関連でも、こういう香具師多くてほんとうざいよな。
369 :
357:05/03/09 20:20:20
>>360 「くだらん事」とは言い過ぎたよ、スマソ。
それにちび鮎を釣ること自体も嫌いじゃないよ。
370 :
名無し三平:05/03/09 21:35:10
371 :
名無し三平:05/03/09 21:54:17
>>370 がま鮎匠技光なんかだと硬中硬9mで定価が7万以下だが・・・・・
372 :
名無し三平:05/03/10 15:11:12
がまの竿はいまだにブリスターでる。
重いくせにパワーでダイワに負け。
つか、ガマは一昔前の釣り方に合ってるw
立て竿泳がせ&オモリor背針で荒瀬にドボン
373 :
名無し三平:05/03/10 17:42:36
>>372 ああ、それいえてるかも。
最先端の繊細な操作は厳しいかもしれんわ。
こういうと社員ウゼーとかいわれそうだがダイワの竿には勝てないってのは
正直あるよね。
374 :
名無し三平:05/03/10 21:08:36
>>373 確かにガマは我が道をイクって感じする。あの黒い塗装が通には応えられないのだろう。
もってないものか
375 :
名無し三平:05/03/10 21:10:29
すまん。書き損じた。続き、
持ってないものからすれば、ある意味異次元。
376 :
名無し三平:05/03/10 22:17:08
俺はがま主流だけどメタリック色の竿は何か軽いノリでわびさびがない。
前に天竜がピンクの竿を出したことがあったな。
竿ってどのメーカーも種類多いけど本当に必要なのか?同じ物にも早瀬やら荒瀬やらあるし・・・
378 :
名無し三平:05/03/11 05:19:45
>>377 色々な価格帯のラインナップがあるんだがら種類多くなるのも当然だろう。
しかも同じランクでも早瀬、荒瀬など調子が違うの無かったら困るんだけど・・・?
釣られた!?
379 :
名無し三平:05/03/11 14:32:13
俺の初竿はセンサ−中高校。そん時シマノの同価格帯と餠比べてみた。
シマノは軽くてピンとしててマルチが50cmで使い易そうだった。
しかし俺はダイワを選んだ。シマノの竿は繊細でものぐさな俺はすぐ壊しそうだったから。
以来俺はシャッポからパンティ−まで全身ダイワ。
380 :
名無し三平:05/03/11 16:44:46
漏れもダイワ派。理由は・・・なんだろ?
鮎始めた時にガマは赤と黒の竿ってのが好きになれなかったし
シマノはいまいち影薄かった気がする(自分の中では)
ダイワの銀影になぜか憧れがあったし。。。
村田満のビデオに影響受けすぎたのもあるが(w
厨房から鮎初めて10年、全身ダイワで見た目はトーナメンター
中身は・・・フフフ・・・
>>380 > 厨房から鮎初めて10年、全身ダイワで見た目はトーナメンター中身は・・・フフフ・・・
気分だけでなく態度、行動に表れて40代のオヤジとかにどつかれてる馬鹿もよく見かける
382 :
380:05/03/11 18:25:16
>>381 どうしても勝てないオヤジがいる。自分の中では師匠的存在。
そういう人がいるから色々と釣り以外の部分でも成長できる気がする。
381氏が見かけるそういう人ってなんなんだろう。
なまじ回りにうまい人がいないから井の中のなんとやらになっていうのだろうか。
383 :
名無し三平:05/03/11 19:01:56
漏れは鮎竿はダイワばかり。
シマノは20年以上前だが渓流竿がひたすら折れまくってトラウマになってる。
今の竿は違うと思うし、ダイワもがまも折れるけどね。
でも、そんな昔のイメージを引きずっちゃってるよ。
アモルファスウィスカー銀影センサーを折ったとき、マミヤに逝こうとしたん
だが・・・・・・
結局、プロマインド鮎を買った年の冬にマミヤ自体があぼーんした orz・・・・・
で、次の年に買ったマキシムがいまだに漏れの愛竿。
今年あたりはメガU早瀬抜きかエア3にソリッドをとも思ったが、ジギングで
金を使い果たして、昨年破れたタイツを買うのがやっとになっちゃった。
昨年、サブとして使ってたプロマインド鮎もあぼーんしちゃったんで、本当は
1本欲しいんだけどね・・・・オートクルーズなら嫁も許してくれるかな?
384 :
名無し三平:05/03/11 19:44:44
>>383 奥さんか・・・その関門をまず越えるとこからってのがあるのねorz
本当にサブでいいならアバンサあたりでもいいのでは?なんて思ったり。
なになに、アバンサじゃサブとしての性能はいいかもしれんけど所有欲が収まらないだって!?
そんなあなたに つ【オートクルーズ】
385 :
名無し三平:05/03/11 19:53:45
386 :
名無し三平:05/03/11 20:03:28
名古屋の庄内川でアユを友釣りで釣ったら1万だか2万だかもらえる企画
どっかの釣り雑誌でやってなかったか?
387 :
名無し三平:05/03/11 20:12:51
>>384 仲間がソリッド(メガにメガsp用のソリッド)で好成績を残してるんで、試し
てみたいのと、今度買った竿がメインになってマキシムがサブに移行する形に
したいと思ってます。
>>385 それも考えた、というより本命だったけど、回りは硬派よりエアを勧めた上で
エア買うくらいなら数万円頑張ってメガUに汁って言うからね・・・・・
クラブじゃ一番の新入りなんで逆らえないけど無い袖も振れないし。
>>386 そんな企画あったら、速攻で逝くw
東名の下辺りなんか良い感じだし、天然遡上も結構あるからね。
ちなみに、ドンキホーテ隊で実際に釣ってたみたいだね。
388 :
初心者:05/03/11 20:22:43
折れもダイワ派、ダイワハウスイメージガールの高 松子 大好きです
あの素朴なCMが俺とのハートを感じます
さて鮎の必殺釣りの話しでもしますか…
389 :
名無し三平:05/03/11 20:33:17
>>387 なるほどね。ソリッドの竿で値段的にもなんとかなる物だとしたら
オートクルーズとエアあたりくらいかな?
エアトルク買うなら数万頑張ってメガにしろってのはよく聞くね〜。
でも、先立つものがないならどうしてもエアまでしか無理なんですよ・・・と言って
エアあたり買えばいいと思うけども。別に新入りが逆らうのかYO!なんて思われんでしょ。
390 :
名無し三平:05/03/11 22:45:22
岐阜野郎が混ざってます
391 :
名無し三平:05/03/11 23:18:24
>>383 先日、ガマの展示会に行った。
アネッサ925に一目惚れした。
家に帰って、嫁に話すと
「おネーチャンは買ってはいかんが、竿ならかえば」・・・だと。
いい嫁だと思った。
だが嫁は、おネーチャンより竿の方が遥に高いことを知らない。
392 :
名無し三平:05/03/12 08:13:39
嫁も何か欲しいモノがあるのかもしれんぞ、ご注意ご注意。
393 :
名無し三平:05/03/12 08:23:49
岐阜野郎はスルーしましょう
394 :
名無し三平:05/03/12 10:45:04
おネーチャンは1回で済まんが竿は1回で済む。
しかも気持ちよく買わせてあげると数年は首根っこ押さえられる。
怖いよー嫁は。
>>392 嫁の甘言は還元待ち。
395 :
名無し三平:05/03/12 10:59:16
396 :
名無し三平:05/03/12 12:22:53
岐阜野郎=初心者
397 :
名無し三平:05/03/12 18:37:04
皆さんタモは素ダモ派?袋タモ派?
漏れは素ダモ使用率高いけどチャラとかメインにした時とかは袋タモ欲しくなるのよね。
使い分けしてる人とかいる?
398 :
名無し三平:05/03/12 19:27:46
>>397 昔は袋ダモを使っていたけど、チャラ瀬でしゃがみ込んでやっていたときに
水圧に負けて柄が折れた orz・・・・・
それ以来、素ダモばかりです。
タモと言えば、数年来39cmと思いこんで使っているタモが、実は36cmだった
ということに昨年初めて気が付いた。
399 :
名無し三平:05/03/12 19:29:34
>>397 チャラ用で使っても座り込んで釣ってるうちに
流れが袋を押して鬱陶しいのよね。
7m位の竿が標準となるような支流、小河川でのみ使ってます袋。
400 :
名無し三平:05/03/12 20:01:41
群馬野郎=遊漁券を買わない、ガマカツ命、集団行動、ランクル、
旅のハジはゴミ捨て、遠征大好き、
なぜ 怒りをかうのか まったくわかっていない
地元の三河(東愛知)の評判知りたい
402 :
名無し三平:05/03/12 20:40:59
>>401 ・・・・・・・・漏れも知りたい。
同郷ですな。
403 :
397:05/03/12 20:44:29
なるほど〜。
素ダモ使ってるとこんな時に袋タモなら楽なのにと思うことがあって
次の釣行で袋タモ使ってみるとメリットより流れが袋を押す鬱陶しいさとかが
目立ってどうもうまくいかないことが多いんですよね・・・。
今年、また袋タモに挑戦しようかと思って購入考えてたんですけどちょっと悩むな。
自分は通い筒(っていうの?)使ってるから素ダモ派。
ちょっと流れの速い深場に立ち込むと
袋タモって危なくってしょうがない。
チャラなんかだと重宝しそうだけどね。
そろそろ遡上情報が気になり始めるころだが
今年は太平洋側も降雪が結構あったから期待していいのかな?
405 :
402:05/03/12 21:20:27
>>404 >>401さんは知ってると思うけど、昨年のうちの地方は天然遡上がすさまじかっ
た。巴川も矢作川も近年に無い釣れっぷりでしたよ。
豊川は毎年毎年数が多すぎて全然育たないですね・・・・・
でも、昨年がよかった分、今年が怖いというのも本音。
昨年以上は期待できなくても、せめて普通に釣れて欲しい。
>>405 >豊川は毎年毎年数が多すぎて全然育たないですね・・・・・
そうなんですよねー、ここ数年の相模川も遡上は多いんだけど
小さいのなんのって。
ま、数も型もなんて多くを望むのは贅沢なのかもしれませんが。
407 :
名無し三平:05/03/12 22:15:35
タモは二種持ってその場で使い分けている
408 :
402:05/03/12 22:27:35
>>406 相模川は中津川に宮ヶ瀬ダムが出来てから水量が安定して遡上が増えたよう
ですね。
409 :
名無し三平:05/03/17 20:00:18
念のためage
410 :
名無し三平:05/03/17 21:02:08
>>408 長良川は河口堰が出来てから、川が死にました。
増えたのは川鵜と車上荒らしだけ、、、
411 :
名無し三平:05/03/17 21:13:12
全国のみなさん。友釣りメッカとして長良に出かけても、虚しさだけしか
連れないですから来るだけ時間とお金の無駄。
岐阜県出身のわしでも行く気にならない。
412 :
名無し三平:05/03/17 22:33:07
>>410 河口堰と宮ヶ瀬ダムは全く条件が違うからね。
中津川のポイントはダム下流、こまめな選択取水や道志川からの導水により
水温も水量も良い状態になった。
他のダムも見習うべきだよ、選択取水施設などは簡単に後付出来る物では無
いけど、維持流量の見直しなら運用方法を見直せば出来る、水利権の問題と
かもあるけどそこはダム管理者に頑張ってもらうしかない。
長良川の場合、入り口に蓋をしちゃったような物だから・・・・・
とりあえず少しでも有効な手段を考えると、稚魚の降海時のゲートオープン
くらいだろうか・・・・・
あと、河口堰も問題だけど、群馬産を入れてからまた酷くなった気がするの
は漏れだけだろうか?
漏れも昨年は長良川にはアマゴを釣りに行っただけだよ。
話は変わるが
ハリスを尾っぽから出す?出さない?
>>408 超遅レスですみません。
宮ヶ瀬ダムは賛否両論(否の方が多いけど)あるけど、
自分にとっても正直有難くない存在。
水質が明らかに変わって青ノロが異常なほど増えましたよ。
それでももう出来てしまった物は仕方ないので
うまく付き合っていくしかない。
ただこれからダム建設の可能性のある川は
本当に必要性があるのかよく検討してもらいたいですね。
政・官・民の癒着で自然が破壊されるのはもう沢山です。
>>415 私は実を言うと某ダム建設の関係者です。
宮ヶ瀬ダムの話も、実際に管理所長に聞いてきました・・・・・
鮎の遡上量に胸を張っていましたが、そういった現実も有るんですね。
青ノロも夏期のフラッシュ放流という手段も有るのですが、そうすると最近
の鮎は流れちゃう可能性も多いですからね。
実際、ダムに関わる者としては『良いダムを作りたい』っていう気持ちでやっ
ています。
慢性的な水不足の地域にはどうしても水瓶は必要だし、治水でもダムの洪水調
整能力は必要です。
でも、一番の問題は担当者が川を、生き物のことを知らなさすぎるのです。
事務所に働く人間は45人ほどいますが、鮎釣りをするのは4人しかいないんです
よ。
展示用にアマゴとイワナを飼育していても、区別が付く人間も数人です。
他にも問題は沢山ありますが・・・・・・
とにかく、もっと釣り好きの職員が増えないとダメですね。
>>416 >私は実を言うと某ダム建設の関係者です。
そうでしたか、
それじゃ他の釣り人に自分の職業を話し辛いでしょう。
宮ヶ瀬ダムは鮎シーズン以外にフラッシュ放水するらしいんですけど
青ノロはなかなか取れないです。
実際中津で青ノロ触ったことのある人なら
判ると思うけど髪の毛の如く、かなりしっかり石に張り付いてます。
去年あれだけ降雨があって高水が多かったのに
しっかり禁漁まで青ノロちゃんは健在でしたし...。
>>416さんも微妙な立場で辛いところでしょうが
他のダム建設関係者の方々にも鮎釣りや渓流釣りの楽しさを
教えてあげてみては如何でしょう?
>>414 どういうふうに掛かった時ちぢめるとかのばすとか?
419 :
名無し三平:05/03/21 02:20:26
418
千差万別で言葉には表しきれないな。
1万匹達成するくらいの時間と経験をつめば自然に判ると思う。
420 :
名無し三平:2005/03/22(火) 19:12:33
今年の狩野川、成魚放流10トンだと。
今から楽しみだ。
421 :
名無し三平:2005/03/23(水) 08:12:06
うらやますいね。
422 :
名無し三平:2005/03/24(木) 00:41:34
10トンの成魚放流が何を意味するか。。。
神奈川のあの川と同じような青白い魚ばかりになってしまうのでしょうな。
天下の狩野川もダメ河川の仲間入りは悲しいですな。
423 :
名無し三平:2005/03/24(木) 08:41:33
どんな成魚なのか知りたい。
古参、解散、完全人口。
弁護士組合長の見解は。
もう狩野川にまともな鮎は居なくなるんですか
425 :
名無し三平:2005/03/24(木) 16:05:19
>>423 今年から組合長、植田さんだよ。
天然遡上がなくなるわけでないから、心配する必要ないよ。
426 :
名無し三平:2005/03/24(木) 16:18:46
川鵜をなんとかしろ
427 :
名無し三平:2005/03/25(金) 22:19:09
428 :
名無し三平:2005/03/26(土) 09:47:30
リストに入れてた。orz
429 :
興津:2005/03/26(土) 10:15:58
今年の興津川はどうかな?
お晩ー ( ´▽`)ノ
久々なんで遅レスだけど俺は玉は袋と素だもと両方使ってます。
素だもの場合はガマの鮎バッグって言う小さなナイロンのバッグで移動
してます。、小さく折り畳めて便利です。
431 :
名無し三平:2005/03/27(日) 13:28:32
432 :
名無し三平:2005/03/27(日) 13:31:19
アルファビックの色々な小物ってどお?
欲しい小物もあるのですが、周りの釣具屋に置いてなくて
買うのが面倒なんですが・・・。
オリムの色々な竿ってどお?
欲しい竿もあるのですが、周りの釣具屋に置いてなくて
買うのが面倒なんですが・・・。
434>>
古い硬調の10m竿なら持ってる。さすがに今となってはなんだけど・・・。
でも球磨川や川辺川に行くときは持っていくよ。
オリムには過去の栄光と今の安い価格設定があり
関心はあるんだけど・・・置いてる店少ないよね
437 :
名無し三平:2005/03/29(火) 12:14:49
>>434〜436
オリムと云う名前が出たんでついでで申し訳ないんですが、以前領スペシャルと
云うのがあって買いたかったが果たせず。新オリムの一番硬い竿は領スペシャル
なんでしょうか?
438 :
名無し三平:2005/03/29(火) 12:21:54
領はテンリュウでは?
439 :
名無し三平:2005/03/29(火) 14:44:56
473です。失礼しました。指摘されてはじめて気がつきました。物忘れしやすい
年頃ですからお許しください。
諏合モデルは天龍時代とマミヤ時代ともにあったように思うのですが、新オリム
にそういうモデルがあるのかどうか(ついでに天龍の現行品はどうなのか)と
云うことが聞きたかったのですが。
440 :
名無し三平:2005/03/29(火) 14:46:36
↑437でした。
441 :
名無し三平:2005/03/30(水) 12:14:39
今年の狩野川、天然遡上がかなりみこめるらしいな。
河口周辺に相当数の稚魚がいると、地元の人に聞いた。
ダム湖産の大量放流もあるから、楽しみだ。
442 :
名無し三平:2005/03/31(木) 12:08:44
狩野川の遡上量多は喜ばしいが終期まで煙草サイズばっかりだったら鬱。
昨年は魚影薄いといわれたがそこそこだったよ。終期は大鮎に悩まされた。
443 :
名無し三平:2005/04/04(月) 00:57:10
さあ!!解禁まで二ヶ月きったぞ!!
444 :
名無し三平:2005/04/04(月) 22:46:34
思川はもっと早いぞっ
445 :
名無し三平:2005/04/05(火) 03:49:38
鮎釣り用のMstageの糸が売り切れが多いですね
ネットでも高騰していますね
446 :
名無し三平:2005/04/05(火) 08:01:35
一部のマニアだけやん
447 :
名無し三平:2005/04/06(水) 02:01:44
俺は千代だから…
448 :
名無し三平:2005/04/06(水) 17:54:40
449 :
名無し三平:2005/04/06(水) 19:31:16
日本海側(特に新潟・富山)天然遡上の状況だれかおしえろ
今年はいけそうか?
450 :
名無し三平:2005/04/06(水) 20:34:32
451 :
名無し三平:2005/04/06(水) 21:22:41
>>449
予備校いけよ!!
452 :
名無し三平:2005/04/06(水) 21:29:16
453 :
名無し三平:2005/04/06(水) 21:32:56
熊本大学ですが何か?
454 :
名無し三平:2005/04/06(水) 21:36:36
琉球大かと思ったぜ
455 :
名無し三平:2005/04/06(水) 21:40:32
>>453 あなたは、大学卒なの?大学生なの?熊本大学って!・・・建物ですか!!!
456 :
名無し三平:2005/04/07(木) 17:36:48
もう十分でしょう!
457 :
名無し三平:2005/04/07(木) 20:23:24
群馬県人だろ。
たのむから、気付いてくれよ 嫌われていること。
458 :
名無し三平:2005/04/08(金) 00:29:19
みんな良い年した大人なんだからそのへんにしとけよ。
大人の分別って物で・・・。
459 :
名無し三平:2005/04/08(金) 03:20:17
今年の遡上は?
460 :
名無し三平:2005/04/08(金) 19:41:28
まだ話きかないねえあんまし
461 :
名無し三平:2005/04/08(金) 20:52:40
>>459 天竜川や豊川の遡上数はメチャクチャ多いらしいが・・・・・・
河口に鵜が結集しているらしい・・・・・・
462 :
名無し三平:2005/04/08(金) 20:59:54
関西 日置川史上最大規模の遡上です
463 :
名無し三平:2005/04/08(金) 21:03:47
狩野川、遡上いいよ。
464 :
名無し三平:2005/04/09(土) 17:02:15
>>462 名川復活期待。
しかし川相はかなり変わったな。
紀州は軒並み好遡上みたいではしゃいでるが
冷水でたら一気にいなくなるからな。
5月、6月の中途半端な雨がイタイ。今年は降らなきゃよいがなぁ。
465 :
名無し三平:2005/04/10(日) 21:44:36
専門用語とかが出来るだけ少ない、仕掛けの作り方を紹介してるサイトは
ないでしょうか
糸の結び方レベルから紹介してるような・・・・
466 :
名無し三平:2005/04/10(日) 23:45:06
千種の情報ないか?
467 :
名無し三平:2005/04/11(月) 07:32:37
>>465 無い!
検索しまくってもトーナメンター崩れが釣果自慢とウンチク語ってるだけで
入門者向けの情報満載のサイトは探せなかった。
自分で仕掛を作ることが出来る人にとってはネットは情報満載なんだね。
結局本屋でアユ釣り雑誌を買ったがとても分かりやすかった。
ネットサーフィンしてた時間が勿体なかったと反省したよ。
468 :
名無し三平:2005/04/11(月) 15:53:20
アユの友釣り最先端2005発売中!
469 :
名無し三平:2005/04/11(月) 21:35:06
470 :
名無し三平:2005/04/11(月) 21:54:37
土曜日の大輪のTV見てガッカリした・・・
皆さん凸口なんてどう思いました・・・
あの人は以前(二年前に)偶然に○○川の釣行先で会った事がありますが
ただの川荒しでビックリしました。
地元の人達が静かに釣っている所を強引に対岸に渡ったりして・・・
みんなあのような人がテスターなのかと驚愕してました。
まあ、胡麻克のプロ集団も変わりないがな・・・
鮎釣り=競技では無い事を考えて下さい。
みんな節度を持って楽しく釣行しましょうね。
471 :
名無し三平:2005/04/11(月) 23:25:31
<<470
オイラの県にもいるのよ、そうゆうひと
TV出たり、ビデオ出てたりしてるんだけど
その人たちのおかげで、オイラたちも他県に行くとそうゆう目で見られる
それは凄いよ、河鵜のようだからね
上流でいなくなったな〜と思うと、下流で浮いてくるから!(頭は出てるけど)
472 :
名無し三平:2005/04/11(月) 23:29:21
473 :
名無し三平:2005/04/12(火) 00:40:51
今年の那珂川の遡上はどう?
474 :
名無し三平:2005/04/13(水) 17:07:37
そろそろ一雨欲しいところだな。
475 :
名無し三平:2005/04/15(金) 08:17:39
稚アユ:元気に泳げ! 2万匹を岐阜市長ら放流−−長良川 /岐阜
5月11日のアユ漁解禁を前に、長良川漁業協同組合(玉田和浩組合長)は12日、
岐阜市長良橋上流右岸にある岐阜グランドホテル前の河原で稚アユの放流を行った。
放流したのは生後約6カ月、体長約10センチの稚アユ約2万匹(100キロ)。
長靴姿で川に入った細江茂光市長らが、
バケツの中で元気に跳ねる稚アユを一斉に長良川へ放った。
7月ごろには体長約20センチの成魚に育つといい、
漁協関係者は「元気に早く大きく育ってほしい」と期待を寄せていた。
稚アユの放流は8月下旬まで続けられ、約5トンが放流される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000091-mailo-l21
476 :
名無し三平:2005/04/15(金) 20:18:42
こんな記事読むとガッカリするね
長良川=天然というイメージがあるから
477 :
名無し三平:2005/04/16(土) 00:03:12
>>476 うーん・・・・・ずいぶん前から長良川は放流河川だと思っていたからね。
漏れの場合この辺だと豊川が天然遡上のイメージが強いかな。
478 :
名無し三平:2005/04/16(土) 00:58:04
ブラウン駆除問題、みんなどう思うよ??
479 :
名無し三平:2005/04/16(土) 01:00:34
誤爆でしたスマソ
480 :
名無し三平:2005/04/16(土) 11:45:24
日置川今日は偵察にいってたけどがんがん追っていました。まだ15cm未満の鮎ですけど
沢山いましたよ
解禁日楽しみです
481 :
名無し三平:2005/04/16(土) 13:57:38
友釣りがはじめたいのですが、どこかで教えてくれませんかねぇ〜
ちなみに中津川近辺に住んでます。
482 :
名無し三平:2005/04/16(土) 14:00:01
>>481 中津川って中津川市?
それとも相模川の支流の中津川の近辺?
483 :
名無し三平:2005/04/16(土) 21:39:06
484 :
名無し三平:2005/04/17(日) 17:46:08
>481
鮎サブさんを訪ねたら。
485 :
名無し三平:2005/04/22(金) 17:21:51
瀬釣り用に竿を新調したいのだが第1選択肢は硬派剛急瀬ソリッド穂先付きかメガU急瀬。
第2選択肢、リ−ズナブルなアバンサ−振り子抜きまたは長良抜き。
ダイワから選びたいんですか名人の皆様アドバイス下さい。
486 :
名無し三平:2005/04/22(金) 20:37:30
>>485 ゼロドライブ買っとけw
それにしても村田満とか、2ちゃんを見ながらほくそ笑んでいたらある意味
面白いだろね。
481よ 相模屋に行きなされ
>>485 瀬用といってもどの程度かにもよるでしょうけどメガU買っとけば
まあ後悔は無いのではないかな〜。
第一、第二って書いてるけどここに書き込んでる人はアナタの財布見えないわけだから
もうちょっと色々情報ないと硬派かメガUいっとけとしかレスつかなそう。
>>487 相模屋の店長さん辞めちゃったんだよね。
一緒に釣り行ったりいろいろ世話になったのに。
490 :
487:2005/04/25(月) 23:03:40
前の店長さんて今の次長さんじゃないの?
>>490 次長さんって分かんないけど、店長さんは辞表を出して辞めたって聞いた。
同世代で良い人だったんだけど...。
みんないろいろ事情があるんだね。
492 :
名無し鮎キチ:2005/04/28(木) 22:02:49
村田軍団束釣りは凄い
やっぱ時代は10m 250g!!
493 :
名無し三平:2005/05/07(土) 10:23:16
>村田軍団束釣りは凄い
けど、オマイは凄くない、ってことを言いたかったの?
494 :
名無し三平:2005/05/07(土) 22:48:55
495 :
名無し三平:2005/05/07(土) 23:25:10
↑オマエもな 意味あること書けよ
496 :
名無し三平:2005/05/08(日) 08:55:13
↑オマエもな 意味あること書けよ
497 :
名無し三平:2005/05/08(日) 09:05:14
2ch屈指の良スレが荒れてる....
498 :
名無し三平:2005/05/08(日) 11:12:13
村田軍団束釣りは凄い
やっぱ時代は10m 250g!!
499 :
名無し三平:2005/05/08(日) 12:02:35
村田満はほんとに凄いの?ずいぶん前に鬼怒川で見たことあるけど、雑誌に書い
てるほど釣れてなかったよ。地元釣り師と変わらん印象だったな。
100だ200だなんて書いてるけど、なんかな〜?俺たちが釣られている感じがするけど。
500 :
名無し三平:2005/05/08(日) 12:53:37
ホームでの釣果です
501 :
名無し三平:2005/05/08(日) 15:07:17
〇〇釣具店にガイドしてもらって素人並みだったらしい。
502 :
名無し三平:2005/05/08(日) 15:57:32
だからなに?
いきなり束釣りできると思ってるの?
村田は凄いと思いますよ
あの年齢が頑張ってるし
504 :
名無し三平:2005/05/09(月) 04:00:21
村田さん叩いてるヤツって何が面白んだろう。もっとマータリ行こうよ。
505 :
名無し三平:2005/05/09(月) 07:39:26
実際見た事無いヤシがほざいてんだよ。
引き抜き、カニ横、引き釣り泳がせ、みんなしてるべ?
ありゃムラタさんの釣りだよ。
しかし村田のマナーは悪い
508 :
名無し三平:2005/05/09(月) 14:21:08
ここは村田氏を語るスレではない。
510 :
名無し三平:2005/05/09(月) 15:35:50
511 :
名無し三平:2005/05/09(月) 22:33:18
多摩川のアユは順調。
今年も登戸〜東名橋付近にて友釣り期待できそう。
オトリも稲田堤で入手できるようになった。
たべるですか。
盛り上がってきましたね
514 :
名無し三平:2005/05/10(火) 20:28:07
村田が鬼怒川に来たときは迷惑だったぞ。細糸使って駆けずり回って素人の邪魔
するんだから。
関谷とか大橋のグループは地元だからか?そんなことはなかったな。
515 :
名無し三平:2005/05/10(火) 21:29:16
516 :
492:2005/05/11(水) 07:14:11
光栄です!
517 :
名無し三平:2005/05/11(水) 13:01:26
鮎釣りはある種欲望むき出しの釣りの極致だから、名人が迷惑人なのも当然か?
特に教育を受けてない年配者に多いようだ。
西角さんに村田さんのマナーのことを話したら、「あの人には言っても無理なんだ
子供みたいな人だから」って言ってたな。
518 :
名無し三平:2005/05/11(水) 15:56:51
今日、狩野川で試し釣りがおこなわれている。
なんか、ワクワクする。
中津川は、遡上がすくないため、大量に放流してるみたいだ。
これも楽しみだ。
話は変わるが、村田マンてアー見えても大阪市立大卒業だと思うのだが、
バカではないだろ。
あの年齢で、川の中をわたる人、そして、ひきぬいてから、
元の場所に走ってもどる姿をみると、ただものではない。
俺も今年あの10メートルの竿を購入したから、いまから楽しみだ。
みごとにダイワに釣られたよ。
個人的に村田満のことを、鮎釣りかいのマラドーナだと思っている。
ほめすぎかな?
ザコが村田マンを語るのは100万年早い
個人的に村田満のことを鮎釣り界の長島重雄だと思っている。
ほめすぎでない。
520 :
名無し三平:2005/05/11(水) 17:35:20
村田満が鮎釣りの世界に貢献してきたことは周知の事実だろ。
ことさら凄い凄い、鮎竿何グラムだなんて書き込みが何の意味があるのか
考えなくても分かるだろ。
そうじゃなかったら〇〇名人凄い凄いって書き連ねるのか?どうかしてるよ。
521 :
名無し三平:2005/05/11(水) 20:55:14
釣り名人も社会的に見ればゴミ同然という一面もある。
村田満に限らずだが。
522 :
名無し三平:2005/05/11(水) 21:25:48
三面で一緒だったときあるけど只のうるせーおっさんだったな
たしかに釣れるけど、俺とあんまり変わらんし
523 :
名無し三平:2005/05/11(水) 23:27:05
寂しい人ですね
ブソブソで酉角と木寸田のトークを聞いたんだが
見事な漫才だったぞ。
525 :
名無し三平:2005/05/12(木) 12:10:44
今年の狩野川、すごいぞ。
へたしたら、100匹釣れるかも。
526 :
名無し三平:2005/05/14(土) 20:24:28
川の中に重機いれてなんかやってる時って
どのくらい下まで影響あるんかなあ
1kmとか下なら関係ないよね?
下じゃなくて上流へ行けば(・∀・)イイ!
528 :
名無し三平:2005/05/15(日) 11:44:57
興津川はどうなの? 犬のページじゃわからん!
529 :
ZT073214.ppp.dion.ne.jp:2005/05/15(日) 19:27:09
>>526 規模などの状況でかなり違いあり
笛吹川でブルが作業する周辺が常に石が磨かれて新しいノロがつくので
行く度にそこ周辺だけ入れ掛かりになった事あるよ
530 :
名無し三平:2005/05/16(月) 10:57:43
相模川の遡上は堂なんだ?やっぱだめなの?
531 :
名無し三平:2005/05/16(月) 13:50:01
サクラマスが多数釣れたらしいが、稚アユの数が多かったらしいよ。
532 :
名無し三平:2005/05/17(火) 03:50:05
日野 千代 遡上良好
533 :
名無し三平:2005/05/17(火) 12:19:02
極細糸主流の中、今年はナイロン太糸、べた竿の釣りをやろうかな。
傘なんか被ったりして、愉快だろうな。
釣れなくても許される雰囲気もあるし(W
534 :
名無し三平:2005/05/17(火) 15:00:06
15日に思い川へ釣行しました。
友釣りは3回目の初心者ですが、
15匹と初めてつぬけしました。
型は14〜21pというところです。
535 :
名無し三平:2005/05/17(火) 15:22:11
536 :
名無し三平:2005/05/17(火) 15:47:34
思川レポート感謝です。一雨降ればさらに期待できそうですね。
537 :
名無し三平:2005/05/17(火) 16:45:36
相模川遡上がすごいよ、みんな行け!
俺は行かないから!
538 :
名無し三平:2005/05/17(火) 19:19:53
これこれ、今年の相模川は全く●●だというじゃないか。
俺も行かない。
539 :
名無し三平:2005/05/17(火) 20:58:04
個人的に村田満のことを鮎釣り界のエイズだと思っている。
ほめすぎかな?
まあ、冷水病菌ぐらいだね。
540 :
ムラターマン:2005/05/17(火) 23:28:30
ワロタ
541 :
名無し三平:2005/05/18(水) 01:29:59
千種はどーよ?
542 :
名無し三平:2005/05/18(水) 06:43:05
536
そうですよね。今の水量では、入れるポイントも限られてくると思います。
囮屋のおっちゃんも、雨降らねーとなぁ…と言ってました。
あとニゴイが多く、デカイのがギラギラしてましたよ。
私も30pオーバーを筆頭に4匹ほど掛けてしまいましたw
543 :
名無し三平:2005/05/19(木) 23:29:10
何故この時期にみんなそんなに落ち着いてられるんだよう
俺なんか待ち遠しくて自分の指食いちぎりそうだぞ
544 :
↑:2005/05/20(金) 01:05:32
「年寄りだから」って最近自分のことを感じる。
545 :
名無し三平:2005/05/20(金) 04:46:10
誰が落ち着いてるって?俺なんか三月からハリ巻いてるっちゅ-ねん!!
546 :
名無し三平:2005/05/20(金) 09:26:19
>>539 こいつに鮎の神様の天罰が下りますように(-人-)ナムナム
ボーズボーズボーズボーズボーズボーズ(-人-)ナムナム
興津川 解禁速報きぼんぬ
548 :
名無し三平:2005/05/20(金) 11:05:10
549 :
名無し三平:2005/05/20(金) 12:09:16
>>545 ハリはいろいろ考えて前日に巻いてる。
1日30本くらい使うので大変だけど。
550 :
名無し三平:2005/05/20(金) 15:21:52
549
やっぱり、早目早目の交換が良いのでしょうか?私なぞ、10本も使えば使った方でつ。だから釣れないのかも?
参考にどんなタイミングで交換しているのか教えてくだされ。
551 :
549:2005/05/20(金) 15:30:42
単純に時間で交換です。難しいこと考えるのヤダカラネ。
時間5〜6本目安にしているけど、釣りが終わってみると時間4本くらいになって
いることが多いですね。
552 :
名無し三平:2005/05/20(金) 18:09:58
ありがd
此れからは意識して換えてみまつ。
あ〜早く那珂川解禁してちょ!!
会社で盗み聞きした話
奈良県の吉野川は5/26に解禁です
去年はぜんぜん駄目だったけど
今年は吉野川の役員が総入れ替えになり
湖鮎から群馬の鮎に変えたそうです
群馬の鮎はナンデモカンデモ追うそうで
すぐに釣られまくり居なくなるそうです
だから解禁初日に勝負だぁ
と言っておりました
554 :
545:2005/05/22(日) 03:33:53
>>549 おるは 前日にアロンつけるのみ…3〜5月で禁断症状が出たときハリ巻くよ
トラブったこたあないよ ハリ交換は一時間に3〜6本かなあ
やべえ 禁断症状が/…誰か語るべよ
555 :
名無し三平:2005/05/22(日) 04:02:53
琉球鮎はマンゴーの香りらしい
556 :
名無し三平:2005/05/22(日) 14:14:53
>>545 接着剤を付けるのはなるべく後にした方がいいよね。
若かりし頃、前年にアロンまで付けた針をそのまま使ってすっぽ抜けが頻発し
た・・・・・
って、漏れまだ錨も巻いてないし、仕掛けも全く作ってないや。
なんか今年はルアーの方が気合いが入って鮎に移れないかもしれん。
昨年も鮎を一生懸命やってるとき、知らぬ間に近所でキハダの20kgがボコボコ
だったみたいだし・・・・・
557 :
名無し三平:2005/05/22(日) 14:16:02
そりゃキハダのほうがいいなw
558 :
名無し三平:2005/05/22(日) 14:28:30
559 :
545:2005/05/23(月) 02:41:25
おるは鮎シーズンはきっちり9月いっぱいまでは川に浸かる かかってなくとも…
イサキ爆釣とか耳にしても…真夏の海の上はメゲル/…
560 :
名無し三平:2005/05/23(月) 08:55:09
うぉぉぉぉぉ日高川冷水病の発生ありの報に鬱・・・・
562 :
名無し三平:2005/05/24(火) 22:20:41
俺んちの金魚みんな鼻カンつけてるよ。
563 :
名無し三平:2005/05/25(水) 08:07:37
オレは池の鯉に鼻環付けて引き抜き練習してる。
そんなんしてるヒマあったら針でも巻いとけ!
565 :
名無し三平:2005/05/25(水) 16:11:35
市販品で十分!
566 :
名無し三平:2005/05/25(水) 20:04:26
マ〜ッ市販品で十分なんだろうけど、漏れは財布の方が不十分!!
567 :
名無し三平:2005/05/25(水) 20:46:30
針は手巻きが最高だと思う漏れの巻いた針は接着剤なしでも抜けないよ。
それに速いし。ホントだぞ。
568 :
名無し三平:2005/05/25(水) 21:13:35
手巻きって難しそうなんだもん
仕掛けは今年初めて作ってみたよ、釣れるといいな。
569 :
名無し三平:2005/05/25(水) 21:31:50
針を手巻きしすると、人差し指が中指方向に曲がってしまいます。
ご注意ください!!
570 :
名無し三平:2005/05/25(水) 22:18:48
興津釣れねーな、情けない。
かの川も釣れねーなー、雨が降らなきゃ釣れねーよ!
571 :
名無し三平:2005/05/25(水) 22:43:00
フナが釣れるはずだが>かの川
572 :
名無し三平:2005/05/26(木) 10:08:01
グループで行く方、囮は養魚場で買うと安いよ。
グループで行かないでも養殖場で直買いしてるよ
活きの良いのが3匹で1000円だ、そこら辺のへたれ親売り場では買う気になれん
574 :
名無し三平:2005/05/26(木) 19:28:40
s買いすると一尾100円台。
個人で1000円出すと4尾買えるよ。
575 :
名無し三平:2005/05/26(木) 23:04:22
俺もいつも養殖場だけど1匹250円だな
576 :
カノガワ太郎:2005/05/26(木) 23:31:22
今日個人的な解禁日で、田沢橋から見てまわり、嵯峨沢まで出かけたよん。
う〜ん、ナンであんなに死骸があるの?
田沢橋下なんて白いお腹の鮎ばかり目立った。
冷水病?解禁から一週間も経ってないヨ。
毎年来てるけどひどいんじゃないかな。
漁協も情報公開してくださいな。
鑑札買って期待してるから、時間かけて現地に行って、ショック〜。
一昨日逝ってきたが24匹中19匹冷水病確認した
578 :
名無し三平:2005/05/27(金) 01:23:22
多摩川下流の試し釣りは良い成績だったようです。
20pオーバーを頭に2時間で二桁続出。
オトリを入手しづらいが解禁当初から大きい魚と遊べそうだ。
とにかく近いのがいいね。
渋谷・新宿から20分ちょっとで大きなアユが友で釣れるところは他にないよね。
579 :
名無し三平:2005/05/27(金) 03:37:23
千種 ハミ跡多数確認!!
581 :
名無し三平:2005/05/28(土) 00:46:45
荒川と箒川覗いてきた、大田原から那珂川合流まで、南那須からさくら市辺り
なーんか魚少なそう・・・群れてるの数箇所見たけど
582 :
名無し三平:2005/05/28(土) 08:26:48
昨年3本もタモ流されちゃったんで今年はなんか紐でもくっつけようと
思うんだけど、専用の道具とかあるかな?
邪魔にならなくて丈夫な奴がいいな、スノボと足つなぐ奴なんかどうかなあ?
意見聞かせてください。
583 :
名無し三平:2005/05/28(土) 08:58:24
ホームセンターに行くと色々あるよ。
大工や鳶が道具落とさないようにしたヤツやキーなど小物用が。
584 :
名無し三平:2005/05/28(土) 11:46:30
寒狭上流、小鮎が群れてハンでた。
組合長も成長が思わしくないことを心配していた。
585 :
名無し三平:2005/05/28(土) 12:54:20
海はいいけど川が駄目だということだな
586 :
名無し三平:2005/05/28(土) 13:27:23
手網が流されるのはどういう状況の時なんですかね?
漏れは泳いだり深場に立ち込んだりするけど、腰(後ろ側)や首の部分に
差し込んで問題ないんだけど。
紐をつけるなら野嶋さんのような方法もあるね。
>>584 知り合いが今日見てきたがかなり小さいそうだな
20日と月曜だっけ?へんてこな解禁日、この時期の3週間って大きくなるものなのか?
それより4日解禁日の下伊那放流遅れただろ?渓流ついでに見てきたけど最悪に小さかったぞ!
588 :
名無し三平:2005/05/28(土) 19:39:31
>>587 小さい、ハエの方がでかいくらいw
解禁は20日に大会の特別解禁、21日が本解禁だよ。昨年は本解禁の日に台風で
大増水して、マスターズの予選までまともに竿出しできなかった。
たぶん大きくならないだろうな・・・・・
鵜も多くて困ってるって組合長は言ってたね。
仲間にも今年は上流ではなく中部の年券を買うことを勧められたよ。
589 :
名無し三平:2005/05/28(土) 23:28:49
>>586 袋ダモ愛用なんでちょっとしたことで・・・
590 :
名無し三平:2005/05/29(日) 03:49:04
591 :
588:2005/05/29(日) 08:56:08
訂正
19特別解禁
20本解禁です
592 :
名無し三平:2005/05/29(日) 15:35:00
>>553 どうだった?
ちなみに俺の知り合いは悲惨だったそうだ。
言いたくはないが解禁当日にバケツもって放流ってなぁ・・・
あそこで有名な大会が今年は3つある。
その大会ってどうなるんだろうな。
593 :
名無し三平:2005/05/29(日) 15:42:01
>>589 漏れは袋ダモ使っているとき、チャラ瀬でしゃがみ込んでやってたら水圧で
柄が折れたorz・・・・・
ダ△ワの昔のやつ、10年くらい前のモデルかな?
今日、流し釣用の鮎毛鉤仕掛買ってきました。
余裕
596 :
名無し三平:2005/05/30(月) 10:15:26
四万十はどうかの〜?
もうすこし・・・(*´д`*)
皆解禁終了時はショボーンだろうな
そういうおいらもわかってて突撃するんだが・・・
599 :
名無し三平:2005/05/31(火) 01:23:40
あげ
600 :
名無し三平:2005/05/31(火) 19:23:41
>>596 なかなか魚影は濃いようですね。汚れは酷いけど。
去年よりは、じゃないの?
602 :
名無し三平:2005/06/01(水) 06:40:50
那珂川からカキコ
604 :
名無し三平:2005/06/01(水) 20:31:13
注文したタイツが解禁に間に合わなかった orz・・・・・・
605 :
名無し三平:2005/06/01(水) 21:19:10
>>604 素足にハンパンでいーぞ、今の鮎はヘチしかいねー
606 :
名無し三平:2005/06/01(水) 21:31:09
那珂川は流芯で釣れてたらしい、荒川は人も釣果も去年の半分以下
箒川はシラネ
明日から雨だし週末まで続くらしいから、俺の解禁は来週以降だな・・・
607 :
東名下:2005/06/01(水) 23:56:19
多摩川絶好調だった。
昨日の雨で少し水が増えた。
コロガシでオトリを釣る。
1匹釣れたらすぐに友釣り。
友を引く人がほとんどいないので一瀬一人状態。
10時から15時で32匹。
最大23.5センチ、最小13センチ、平均17〜19センチ。
鈎は7.5号以上、03以上が安心。(コイやニゴイが掛かるため)
細糸にこだわらなくてもオトリが沈みさえすれば掛かる。
解禁!!!静岡新聞では記事にもならねえ・・・モウダメポ
609 :
名無し三平:2005/06/02(木) 20:37:19
6/1箒川 錘引き釣りで好釣。早々に引き上げる。
6/2同川 減水。
610 :
名無し三平:2005/06/02(木) 23:30:45
>>609 どの辺なのか聞きたいな
俺はF橋から県道の下まで見てきたがほとんど鮎が見えなかった
(一箇所群れてるのを見た)まぁ竿出す時間なかったんですけど
それにしても何でこの時期に書込み少ないんだよおまいら!
寒井いってきた
9時半〜16時46匹11〜19a
溜まり3ヶ所の釣果
微妙に深い所と瀬の石横で良く掛かった
612 :
名無し三平:2005/06/03(金) 08:58:30
613 :
名無し三平:2005/06/03(金) 10:39:47
那珂川水系荒川烏山地区 水量ほどほど、濁りあり水が臭い。汚物の流入?
6/1 1時〜3時 7尾。
614 :
名無し三平:2005/06/04(土) 00:32:54
千代の情報キボン
615 :
名無し三平:2005/06/04(土) 21:48:10
中硬硬ってなんて読むんだ?
616 :
名無し三平:2005/06/04(土) 22:04:43
ナカカタカタでないかい?
617 :
名無し三平:2005/06/04(土) 22:09:22
そっか、ちゅうこうこう、って読んでたよ
618 :
名無し三平:2005/06/04(土) 23:16:20
コアユ釣りは琵琶湖でヤレ
18センチ以下はリリース
619 :
名無し三平:2005/06/04(土) 23:36:58
>>615 ダイワの場合、修理でパーツを取り寄せたら『ナカコウコウ』って印刷され
てたよ。
でも、話をしているとみんないつも『チュウコウコウ』って言ってる。
620 :
名無し三平:2005/06/05(日) 21:35:30
釣果報告汁!
621 :
名無し三平:2005/06/05(日) 22:20:45
ドコ行ってもコアユばかり。
まだシーズンインしたばかりだから小さいのはわかるけど、
16センチ以下をリリースしたらおみやげはオトリだけ。。。
>>621 あんた何処でやってるの、ウチの縄張りは今年は成長が良いよ
そりゃ小さいのも釣れるけどさ、半分は18-20だぞ、うらやましいだろ〜〜(場所による)
623 :
518:2005/06/05(日) 23:13:37
>>622 漏れのホームグラウンドは9月でも大半が8cm〜15cmまでだぞ orz・・・・・
624 :
623:2005/06/05(日) 23:14:47
他スレの名前で書いちゃったよ・・・・・・
逝ってくる。
625 :
名無し三平:2005/06/05(日) 23:19:36
626 :
名無し三平:2005/06/05(日) 23:34:33
荒川人少ない
適当によさそうな瀬に入って一時間だけ竿出してきた
2匹つれた、その後2匹連続ばらして帰ってきた。
バリバ○の今年の新製品「ナノ○タル」
使ってみた方いらっしゃいますか?
628 :
名無し三平:2005/06/07(火) 20:23:28
板取川の和紙会館のあたり(下橋上流)
いってきますた。
13-18ぐらいのが13匹でした。
濁り無しです。
629 :
名無し三平:2005/06/07(火) 23:20:29
>>628 相変らず、放流場所の群れ鮎に釣人も群れてたね
馬鹿な奴は、竿を放っておいてタモで群れ鮎を獲ろうと
淀みの中を走り回ってる馬鹿が居た
俺には、そいつが猿に見えたw
全体にあまり掛かってないね、平均4・5匹ってとこかな
>>629 >鹿な奴は、竿を放っておいてタモで群れ鮎を獲ろうと
淀みの中を走り回ってる馬鹿が居た
そういう人は釣りを楽しみに来たのか
はたまた手段を選ばず魚が欲しいだけなのか分かりませんなぁ。
631 :
名無し三平:2005/06/08(水) 01:20:50
またまた土日雨だよ…涙
632 :
518:2005/06/08(水) 08:05:28
>>630 掛からない
↓
囮あぼーん
↓
天然囮を手に入れようと基地害行為に・・・・・・
633 :
名無し三平:2005/06/08(水) 16:43:38
狩野川、好転の兆し。
ものすごいいきおいでハミまくり。
どこかのホームページにかいてあるとうり、
ナイロンで静かに泳がせると釣れる。
昨日22匹でした。
なんか盛り上がってきたので自分の地方の情報でも流してやるか
愛知振草-渇水だが鮎はまあまあでかいのが釣れる、中流より下が数つれる。冷水病発生しているため台風後さようならかな
岐阜県付知-なんか鮎がでかい、20センチがまずまず釣れる。冷水病はなし。ローマン上の吊り橋の淵にかなりの鮎が群れてる。
吉岡囮の前も群れてる。つまらん釣りだけど鮎が欲しいなら泳がせておけばかなり釣れる。もっとつまらんのは消防署前の堰堤、コンクリ上に鮎を入れておくとなぜかかかる・・・
見たときは100以上釣ってたな。ここでやろうと思った発想力には感心する。
最近嫌になるんだが解禁でもないのに竿1本あけない馬鹿、対岸釣ってるのにそこに囮を沈めて来る馬鹿、釣れると寄ってくる頭悪い奴、皆プライドもって楽しくやれないのか?
1匹釣れてオトリ替えてるうちに目の前にオトリ放り込んでくる馬鹿。
しかたねぇから、少し上でやると即掛かる。
んでまた、オトリ替えてるうちにまた目の前にオトリ放り込んでくる馬鹿。
しかたねぇから、そのオサーンが元々釣ってた場所でドカーン!
んでまた、オトリ替えてるうちに元いた場所にオトリ放り込んでくる馬鹿。
おぃ、人の後手後手で釣れるはずねーだろ?
と言いたいが面白いので繰り返す。
追い悪くなったなーと思ったらパっと変わる。
誰かが必ず行くからそいつの場所でドカーン!
>>634 そうしてみたら結構楽しいぞ。カリカリきてもつまらん。
腕の差がしっかり出る釣りだから馬鹿の邪魔は気にならねえよな
時間が経つとと馬鹿が集まって漏れの釣りを見物してる
>>634 付知デカイんですか?
オイラ7月頃馬瀬か付知に遠征しようと思ってるんですよ。
釣りもそうですが温泉とヘイケボタルの乱舞も楽しみですがな。
なんかさあ確かに最近必死な鮎師多いですよね。
竿一本分のスペースが確保できないほど混むこともあるけど、
オイラの場合ちゃんと「ここに入らせてもらっても良いですか?」
って一言あれば、まず入らせてあげるよ(明日は我が身だし)。
でも大半は黙って割り込んでくる香具師が多い。
それと釣れてる人がいるとワラワラと寄ってくる鮎師にも閉口。
チャラやトロでそれをやられると
入れ掛かりが止まってしまうよ。
638 :
名無し三平:2005/06/10(金) 08:21:51
数年前の大会で○沢▽が漏れの上流に入ったんだけど、こっちがポンポン掛け
ると、それまで正面を狙っていた▽君は漏れの目の前まで囮を下げて来た。
大会後、▽君が来て「すまんかった」と言ってきた。
有名な(当時剛君は名が売れ出した頃)鮎師がこれをやっちゃあ、普段の釣り
でもトーナメントと勘違いして『人にプレッシャーを与える』のが悪い事って
いう事に気づかない阿呆が増えるだろうな。
まあ、ほとんどは何も考えずに、釣りたい(釣って自慢したい)一心なんだろ
うが。
ちなみに、その時の結果は・・・・・
▽君は込み13匹で予選通過、漏れは9匹で予選敗退だったよw
639 :
638:2005/06/10(金) 08:22:41
げっ、全部伏せ字にしたつもりなのに・・・・・・
○沢▽でわかたよ w)
でも、▽君は紳士だよ。
この間も渇水でカガミみたいなトロの対岸のヘチで
入れ掛かりしてたら、対岸にオサーンが来て釣り出したよ。
オサーンが来た瞬間、ソコの鮎が一目散に消えたのに
真剣に泳がせる姿は哀愁が漂ってたぞ w)
もちろん漏れはオサーンが来た瞬間にオトリ上げて場所変わったけどね。
オサーンが場所変わったらまた行ったらいいんだし。
641 :
名無し三平:2005/06/10(金) 16:41:10
>634>637>638
皆さん、中部の人なのですね。
この中に一人くらい、知り合いがいるんだろうなぁ。
ちょっと、本名言ってみ?w
642 :
名無し三平:2005/06/10(金) 17:15:06
643 :
638:2005/06/10(金) 19:17:42
>>641 マスターズの寒◇川大会の参加者の一人とだけ言っておきます。
あと小卍さんの所の大会にも逝く予定、でもY鮎Yのメンバーじゃないよ。
ちなみに▽君のことは恨んでないよ、あくまでも試合の中の駆け引きだから
仕方が無いと割り切っている。
気さくでいい人だよ。
ああいったトーナメント用の釣りを普段の釣りで真似するバカにはむかつくけ
どね。
644 :
名無し三平:2005/06/10(金) 22:19:46
自分で作った仕掛けで釣れたーーーー!!、今まで市販の使ってたんで結構うれしい
でもね、市販のを見ながら作ってみたんだけど、鼻カンのとこがなんか違う、
俺のは片方にしか糸が巻いてなくて、そのせいかどうかわかんないけど
魚かかるたびに鼻カンが逆バリのとこまで移動しちゃってた。
あと水中糸が鮎用っての見当たらなかったんで渓流用の0.3号買ってつくったんだけど
これってよくない?
645 :
638:2005/06/10(金) 22:43:40
>>644 片編み付けは水中糸側に編み付けが来て、鼻環が逆針側に来るようにするとあ
まりズレないよ。
渓流用の糸は全然OKだと思う。
別に鮎用とうたわれている糸より弱いと感じない。
ナイロンの将鱗渓流プロやフロロだと釣聖を使ったけど、赤プロやミラクルと
強度的な差はわからなかったし、糸さばきが良くて使いやすい気がした。
あと、漏れの場合、渓流用の糸としてはダンの岩太郎がお気に入り。
しかし、普通は0.175号までしかナイロンは使わないんで0.2号までしか無い岩
太郎は水中糸としての出番はあまりない。
でも、付け糸や中ハリスは岩太郎が最高。
そこそこ強いし、縮れにくいから重宝している。
付け糸や中ハリスの専用糸より絶対に良いと思う。
付け糸は0.2〜0.3号、中ハリスは0.5〜0.8号をよく使っているよ。
後、中ハリスにフロロを使う場合は、ダイワのディーフロン磯ハリスを使って
いる。
50m1000円以下で買えるし、しなやかで縮れにくい。
針ハリスにも使っているけど0.8号でもハリス止めで切れたことはない。
市販の針ハリス用のパイプに切った糸を入れ、数日置けば巻き癖も取れて十分
針巻き器でも使えるようになるよ。
シーガーエースやフロストン、ルアー用のフロロも使ったけど、癖が取れずに
オーナーの針巻き器に通らない。
646 :
638:2005/06/10(金) 22:49:24
後、補足ね。
同じダンでもセラミック鮎名人とかは岩太郎より全然縮れやすい。
岩太郎クラシックも縮れる。
647 :
名無し三平:2005/06/11(土) 10:43:16
シ−ガ−エ−スを針ハリスに使ってマツ。
歪まない糸巻きにぴんっと張って数日放置して癖取ってるよ。
俺の場合、水中糸でナイロン、フロロまず使わないんだが、つなぎ糸、
中ハリス、針ハリスには鮎用以外のものよく使う。鮎用と銘打っただけで
高くなるのは腑に落ちないよ。
648 :
名無し三平:2005/06/11(土) 12:18:27
釜梨川、調子がいいぞ。
でかいよ。
649 :
名無し三平:2005/06/12(日) 12:32:48
今日いつもの釣り場に人が多すぎたんで、場所開拓に切り替えて
川見てまわったんだけど、最後に行った場所に生まれたばかりの子犬が捨てられていた
まだ目も開いてなくて歩けもしない20cmくらいの子犬が2匹、
もっといたかも、にゃあにゃあ言ってるんで最初猫だと思ったよ
連れて帰るわけにいかないんで無視決め込んだけど、絶対死ぬだろうね
帰るときにかなり罪悪感があって、今非常に気分が悪い。
>>649 うわ〜読んでてマジ鬱入る・・
心中お察します。
オイラも家族と暮らしてた時は雑種の犬、仔犬から育てて飼ってたけど
3年足らずで病気で死んでしまった。
その時は家族みんなで泣いたよ。
実はその犬も捨て犬だったんです。
でももうずっとアパートで独り暮らしだから
オイラも
>>649さんと同じ行動をとるしかない・・・
釣りやってて生命がどうのとか偽善ぶる気はサラサラないけど
責任持てないなら何故飼う!仔犬捨てた人#
>>641 亀レスですがオイラ関東人です。
でも中部の川には憧れてますよ♪
ロケーションがいい川が多いからたとえあまり釣れなかったとしても
満足できる。
652 :
名無し三平:2005/06/12(日) 18:07:27
で、土日の釣果はどうでしたか。
653 :
名無し三平:2005/06/13(月) 20:38:13
悪さするクマは出てくるな。
654 :
名無し三平:2005/06/13(月) 23:02:12
>>627 バリバスのナノメタルはタングステンとザイロンの複合メタルのようだね。公表
されている強度はダントツなので使ってみたいが、普通の複合メタルの在庫が
たっぷりなので暫らく使えない・・・。残念!
ぶっちゃけナノメタルかなにか知らんがオーナーの伸びるメタルゴリラがあれば言う事はない、実売価格安いし^^;
メタセンサだっけ?使った事無いがこぞって買っていく奴多いがそんなに変わるのか?
ゴリラ人気なさそうだがなぜかさっぱりわからんわ〜〜
656 :
627:2005/06/14(火) 08:20:58
>>654 試に一巻買ってきました(0.05)
明日、試す予定です。
657 :
654:2005/06/14(火) 10:17:21
658 :
627:2005/06/14(火) 13:24:46
659 :
654:2005/06/14(火) 14:09:56
洩れは糸の話をしたまで。後は知らん、と一言入れておく。
660 :
名無し三平:2005/06/14(火) 16:25:29
もうすぐ鬼怒川の解禁。知り合いは凄く良さそうだと言うが、また水位が
下がって心配だ。那珂川の鮎もまだ強いアタリは見せてないし今年の鬼怒川の鮎
はどうかな?
そろそろ下見してくるか。
>>654 オイラも半額セールで買ったメタコンとMステが使い切れてなくて買えなひ・・
最近のメタルや新素材系って耐久性がかなりあるから
編み込み部分だけ付け替えると何シーズンも使えてしまう。
オイラはビンボー育ちだから尚更物は使い潰すまで使っちまうよ。
しかしオーナーの糸ってメチャクチャ定価安いですが
性能的にはどうなんでしょう。
662 :
名無し三平:2005/06/14(火) 20:13:24
>>661 ザイトフロロ0.1号使ったけど、高切れ無しで十分使えたよ。
ザイトフロロ0.3号はアマゴで使ったけど、同号数のグランドマックスの方が
強く感じた。魚の引きじゃ切れないけど、根掛かりを切るときの感覚が違った
からね・・・・・
663 :
名無し三平:2005/06/14(火) 20:31:41
>>661 他社のセカンドグレード、普及品と同じくらいの価格設定だからブランド力を
考えると適正価格なのではないかな?すぐにバーゲン品が出回るサンラインの
方が鷲には馴染みだが。
性能については厳密な比較は難しいが、実用的感覚的には十分でしょう。
664 :
662:2005/06/14(火) 20:46:00
ちなみに、0.1号は天然遡上河川で9月でも大きくて18cm、12〜16cmがメインの
T川で使用。ポイントもチャラしか無いしw
665 :
名無し三平:2005/06/14(火) 21:12:13
この間、黒羽でザイト鮎ハリス0.8を使ってみた。なかなか良い感じ。
安くて印し付きで錨巻くのにも良さげでした。
暫く使ってみようかと思いまつ。
>>662 アリガトン♪
正直「こんな定価の糸、まともに使えるのかなぁ?」
と常々思ってたんですよ。
大抵は値段と性能は比例するもんなんですが、
鮎水中糸の場合、値段が高ければ必ずしもいい物とは限らないというのが
難しいところですな。
それとオイラもフロロはクレハのヤツが強いと思います。
(流石にフロロを主力にしているメーカーだし)
>>663 >すぐにバーゲン品が出回るサンラインの
方が鷲には馴染みだが。
そうなんですよ。ザイトとか安いから買おうとかいつも思うんですけど、
ダイワのスペクトロンとかサンラインのパワード鮎とか
近所のショップが半額セールとかよくやるもんでね。
ついこっちを買っちゃうんですよ。
667 :
名無し三平:2005/06/14(火) 21:37:41
>>666 初めから半額が適正価格と理解すればよろし。
フロロなら経時劣化も問題ないからお得だ。
668 :
名無し三平:2005/06/14(火) 22:13:15
O社の水中糸は、Tレで製造されている。
669 :
名無し三平:2005/06/14(火) 22:14:26
情報感謝!!
>>667 >>668 重ね重ねアリガトン♪
オーナーのOEM先が○レだったのかぁ。
でも、オイラ東○の糸もお気に入りなんだがそれ聞いちゃったら
ザイトばっか買っちゃいそうだよ。
(○レもライバルに塩送るようなことしたくないだろうから
品質は自社よりも少し落としてるかもしれないけど)
671 :
名無し三平:2005/06/14(火) 22:55:28
>>670 言葉の使い方、間違ってないかい。
それと( )の中の文章、問題ありだぞ。
トラブルが多いのはこういうことが原因になっているのかも知れんな。
672 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:00:11
>671
トラブルメーカーはオマエ
オマエみたいな書きかたが荒れる原因なんだよ
673 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:21:38
674 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:30:04
>673
自分に否定的なレスは全て自演で片付ける(ry
675 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:34:31
676 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:36:05
出鱈目ばかり書いてるようじゃしゃあな岩魚。恥ずかしさも感じないだろう。
莫迦は自分を莫迦じゃないと死ぬまで言い張る。そんなオマエが羨ましいよ。
677 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:37:03
>>676 出鱈目ばかり書いてるようじゃしゃあな岩魚。恥ずかしさも感じないだろう。
莫迦は自分を莫迦じゃないと死ぬまで言い張る。そんなオマエが羨ましいよ。
678 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:40:14
やりますか?
679 :
名無し三平:2005/06/14(火) 23:40:39
>>675 >>671=
>>673 クマの書きこみにマジギレカコワルイ
内容のおかしな点を指摘しただけだよ。それをマジギレと解釈する
君って?本人か?
今日夜勤明けにショップ寄ってザイト(ナイロン)の0.2号買ってきました。
暫く雨が続きそうだからまずはヤマメ釣りで使ってみます。
681 :
名無し三平:2005/06/15(水) 11:46:25
東●は、水中糸を製造する機械を数台所有しているらしい。
その機械は、やはりランクがあるそうだ。
最高性能の機械は自社用。
それ以外は、他社用。
水中糸は本来、Sラインと東●が技術的に抜き出ている。
O社は、はりが本業。
でも値段のわりには、つかいまわしがよくありがたい。
025のフロロを使用するようになり、狩野川で
つれるようになった。
猫も杓子も細糸細糸と騒ぐテスタのいるメーカーの糸なんかイラネ
細糸でないと釣れないってはっきり言って言い杉
オレはエース極細(太い)だが別に細糸と大差なく釣れるぞ。
なにより持ちが違う。ヘタすりゃ1シーズン使えるぞ?
683 :
名無し三平:2005/06/15(水) 14:44:52
いいこと言った。
細糸の使用条件を説明せずに細糸使えば数釣れるなんて言うだけのバカテスター
はイラネーよな。派手な宣伝しているとこの〇〇たちだよ。びり鮎ばっかりじゃ
ねーんだからよ。
トーナメントも尾数を競うのはやめてほしいな。
そうだな。10匹重量とかよ。
なにより大会の後はしばらくぺんぺん草も生えないってことにもならねーしな。
メーカーも一般人の事をもっと考えるべきだな。
そしたら小さいビリ鮎引っ掛けるヤシなんかはソッコーアボンだな。
ハリスをバカほど出して引っ掛けるのを壇上で講釈するバカテスターも
考えなおすんじゃねーか?
鮎釣りってのはナワバリ持ってる「追う鮎」を掛ける釣りなんだってことをよ。
685 :
名無し三平:2005/06/15(水) 16:54:18
686 :
名無し三平:2005/06/15(水) 18:45:48
>>684 読み返してみたら
>>176以降にトーナメントの重量製の話題が出ていた。
常々ハエより小さい鮎を狙う釣りに疑問を持っていた俺としては嬉しかったし
衰退したハエ釣りの二の舞いになって欲しくないと願っている。
し
687 :
名無し三平:2005/06/15(水) 18:55:56
鮎釣り3年目の初心者なんですけど、ソリッド穂先のメリットは
わかるんですけど掛け針はどのタイプを使っていますか
早掛けタイプは掛けた鮎が暴れているうちにバラシそうだし
キープタイプはくい込みにくそうだし
ソリッド使ってる方おしえて。
688 :
名無し三平:2005/06/15(水) 19:10:03
>>687 漏れのクラブでソリッドを使う連中はミニマムを好んで使うよ。
アベレージの小さい天然中心の川がホームという理由もあるけど。
ちなみに、漏れがチューブラー(F中硬硬)でミニマムを使ってもあまり良い
と思わない・・・・今一掛かりが遅い気がしてね。
同じ小針でもV8の5.5〜6.0の方が掛かりがよい気がする。
>>688 漏れの友達はチューブラでバレバレでぼやいてたよ。
多分おんなじ意見だろうね。
チューブラの硬いホ先には小針は合わないね。
はじかれが多い。
また感度が良すぎて竿すぐ立ててもバレるね。
ソリッドはどうだか知らないけどアタリがあって2番3番に
乗ってくるまで立てずにいると針が食い込んで良い気がする。
690 :
名無し三平:2005/06/16(木) 11:18:56
10年以上前のG杯でソリッド穂先を好んで使ってい
たトーナメンターを知ってるよ。
トーナメンターとして特別に強かった訳ではないが、
10年くらい連続でG杯全国大会に出場してたよ。
一般の予選から10年連続出場は凄すぎる。
その人はソリッド穂先で5号くらいのオモリを平気で
使っていたな。
691 :
名無し三平:2005/06/16(木) 13:07:59
ソリッドの竿には現在超硬まで市販されてんだね。
692 :
名無し三平:2005/06/17(金) 06:42:34
長良川水位低いね
693 :
名無し三平:2005/06/17(金) 20:39:04
週末どこ入るの?
694 :
名無し三平:2005/06/18(土) 00:03:11
あああ雨よ降れ…適度にね
695 :
名無し三平:2005/06/18(土) 21:58:17
釣れてるか今週は。結構適度な雨降った後だったけど
696 :
名無し三平:2005/06/18(土) 22:16:24
>>695 全く水は出なかったよ・・・・・・
明日、寒狭上流の解禁だけど、この前の火曜日に仕事で通ったらすでにテント
張って場所取りしてたよ・・・・・・
竿まで立てちゃって・・・・・
振草や浦川や豊川上流が解禁してるのに、わざわざそこまでするか?
そんなに休みを取るなら漏れだったらすでに解禁している川で釣り三昧と逝く
けどな。
697 :
名無し三平:2005/06/18(土) 22:53:15
思い入れがあるんじゃないの?
勘だけど。
何かの勘違いだろ?
河原でキャンプして雑魚つってたんだよ、きっと
場所取りなんてやっても普通前日だろ???
それに矢作、根羽も解禁だし信じられません^^;;;;
相模川の店主さん、退院オメ
でも、相模川、中津川、酒匂、秋川 _| ̄|○
>>699 相模川の店主って?
そういや中津の馬渡橋横にあるオトリ屋○楽のお爺ちゃん、
去年から全然見ないなぁ
たまたま不在の時だったのかもしれないけど
体調崩してなきゃいいが。
701 :
名無し三平:2005/06/19(日) 12:34:44
>>690 その人知ってるよ。
たぶん神奈川に住むY氏だと思う。
激流のN氏やT氏とタメ張る人が首都圏内にもいたんだなと実感。
オモリ使いの魔術師かな。
かと言えば狩野川ではいつも優勝するんだからスゴイ人だ。
最近はトーナメントには出ていないようで見かけないな。
702 :
血熊川:2005/06/19(日) 14:56:41
千曲上小地区で27cmのがあがったと書いてあったが本当だろうか。
>>699 がま?
今年の富士川もでかいらしい
静岡のタダの所で26a続出らしい
704 :
血熊川:2005/06/19(日) 16:58:02
佐久も試し釣りの結果は良好だったそうです。
今年はちゃんと帽子被って佐久に来てくださいよ>ちょうしさん
笑える あと、長袖もね
釣る気もねーのにオトリだけ泳がしてボーと座ってるアホと
飯食ってんだかなんだか知らねーけど長時間置き竿してるアホは
なんとかなんねーか?
>>706 ここで吠えてないで直接そいつらに言えんのか?
ヤーさんがだとまずいがそんなの解らない、大抵は飲酒運転しまくりのじじいばかりだ、少しは気合い入れて文句でも言ってやれよ
しょうがないよ。ヘタなオサーン程場所に固執するんだから。
しかし置き竿はいただけないね。
川見ながら歩いていると踏んずけちゃいそうになった事があるよ。
それでポキンなんていったら漏れのせいなのかなぁ・・・・
709 :
名無し三平:2005/06/22(水) 03:00:16
揖保はダム底水放水で冷水病発病…ほとんどの放流モノがアボーン!!釣れてるのは天然
がついてるエリアのみ…
710 :
名無し三平:2005/06/22(水) 23:15:17
放流に頼らない試みが多摩川で行われているらしい。
奥多摩の有志の会が川崎漁協の有志と手をつないで、多摩川河口産のアユを青梅までくみ上げ放流したよ。
そもそも多摩川って変な川だよな。
1本の川に4つも漁協があってやることバラバラ。
川崎漁協はほとんどボランティア漁協。
多摩川漁協は実体なく何してるんだか良くわからん。
奥多摩漁協と秋川漁協は金儲けばかり考えてるし。
川は1本なんだから上から下まで協力しないといけないな。
711 :
名無し三平:2005/06/22(水) 23:50:25
>>710 それを言い出したら豊川なんて一つの県しか流れてないのに・・・・・
まず本流を上から、ちなみに寒狭川というのは豊川本流の宇連川合流点より
上流を指す。
寒狭川上流
寒狭川中部
寒狭川下
豊川上流
下豊川
後支流で
宇連川
三輪川
グチャグチャだよ・・・・・共同漁場とかあるし、訳判らない。
知ってる範囲で特徴を上げると・・・・
寒狭上→組合長が湖産信者で昨年まで湖産中心で冷水病被害、専用区少ない
寒狭中→網入れが無い代わりに解禁が7月と遅い、車止めるところ無い。
寒狭下→釣り場自体少ない、比較的地味、天然遡上はここの下流部まで。
豊川上→釣り場は広い、色々な種アユを入れるなど色々工夫はあるが天然が
メイン、上流部は渓流っぽいが新城橋より下は広い河原が広がる。
下豊川→友釣りよりコロガシのポイント、おとり屋無し。
三輪川→死に体、ほとんど客無し。
宇連川→岩盤底、放流もまともにしないくせに魚が釣れないのをダムのせい
にするタカリ体質。
補足すると
寒狭上→後半瀬売りするからころがし禁止、ある意味終わってる川、とっととダム出来て沈んでしまえ
寒狭中→車上荒らしがおおい、生魚入れたりする・・・
寒狭下→同意
豊川上→群馬産入れて客寄せする、天然が育たないので小鮎ばかりでうんざり
下豊川→友釣りよりコロガシのポイント、おとり屋無し。
三輪川→行った事無し
宇連川→釣れない、っていうかあまり良い川ではない
713 :
名無し三平:2005/06/23(木) 07:54:46
>>711>>712 豊川って何であんなに育たないんだろうね。
お盆過ぎても平均12cmくらい・・・・・
たまに大きいのは誰かが逃がした囮だったりするw
去年も18cmくらいのヤツがきて、ヨシッて思ったら養殖モンで逆鈎打った跡
あるし・・・・・
まあ、豊川水系だけじゃなく振草や巴川もねぇ・・・・・
巴川は昨年天然がやたら遡上して異常に釣れたけど、たぶん二度とあんな事は
ないだろうね。
振草も終わってる、って言うか今時群馬産に頼っていちゃ・・・・・
今年も解禁から10日もたたないうちに成魚の追加放流だもん。
714 :
名無し三平:2005/06/23(木) 09:05:03
豊川は水がきれいだから許せる。
多摩川の下流はご存じの通り。
下流でアユを釣ってもダメだから上流まで上らせてから釣るのが吉。
>>713 豊川遡上が多すぎなんでない?石も余り良いのないのが原因か?
振草は解禁の腕ならしに重宝するがそれ以降は終わってるからな、どうでも良いし
巴は今年遡上少ないし関係者いわく「もう終わったと」かなり死んだそうです、実際見てないので真相は今週末にならないとわかりませんが、年券購入者は要注意
矢作も遡上少なく厳しい年になりそうかな、上流放流もいまいちだったし、愛知は今年も痛い年になるのかね〜
周りが不漁だと釣れてる川に人がなだれ込みマイフィールドでの釣りが最悪になるので漁協の人がんばって釣れる川たくさん作ってもらいたいですよ
716 :
名無し三平:2005/06/23(木) 18:59:41
>>715 豊川は今年は若干ながら大きいらしい。
遡上が多少少ないのと鵜が間引いてくれたwのが原因かな。
ちなみに、地元の名手は東上や松原辺りの下流部でそこそこ数も上げている。
とにかく聞いた情報しか判らないのが辛すぎ。
訳あって今年は未だに川に入れてない。
今週末も用事が出来て逝けないなんて orz・・・・・
来週のマスターズ寒狭予選が初釣りになるとは夢にも思わなかったよ。
717 :
名無し三平:2005/06/24(金) 07:23:49 O
初めて那珂川(栃木)の年券を買ってみました。囮屋のおっちゃんが北部漁協、中央漁協、南部漁協、茂木漁協の四ヶ所の区域で共通で使えますよと言ってたんだけど、お薦めの川と釣り場はありますでしょうか?
いつも黒羽に行ってますが、広域の為悩んでます。
718 :
名無し三平:2005/06/24(金) 19:10:02 0
>>717 渇水でどこもだめですなあ
支流いくよりは本流の青ノロがついてないとこを探すのがいいかな
今は茨城に近いほどいい、っていうかマシな気がするけどね。
>>717 オメ??♪ p(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)q オメ??♪
処で漁協には入った?
組合員になるだけで全漁種6500円だよ。
先週は小川と町裏で釣りしてました。
小川は青のろが非道かった、午後からは町裏、町裏で釣った方が釣果は上がりました。
2日やって16-19尾、あの状況でまあまあの釣果ですた。
720 :
717:2005/06/25(土) 20:53:13 O
遅レスすいません。
皆さん情報ありがとうございます。
只今、茂木にきています。確かにコチラはアオノロが少ないようです。夕方から3時間で茂木6匹程釣れました。型も18〜21センチです。
年券も組合価格で購入しました。
大瀬辺りは携帯が激しく電波悪いので取急ぎ茂木駅の方からカキコしています。
では明日も頑張りますw
721 :
血熊川:2005/06/26(日) 13:42:53 0
昨日は解禁ということもあり、結構数は出たようだけど、今日はポツポツかかっている程度だったなあ。@佐久
雨がなく、水が臭いのでまとまった雨が降るまで釣行はやめておこう。
関西(滋賀・岐阜)の鮎もここでいいですか?
ドゾー
千曲解禁で27センチ出たってホントですか?あながち嘘でなさそうなので怖いですが・・・
あの川もう少し綺麗だったら良いんだけどね、まあ汚いから大きいのが出る訳なんだが
稚鮎の取れる琵琶湖では鮎はあまり育たない(10センチ弱)
なのに川に放つと20センチ近く育つから環境次第でもっと育つのかも
ところで友釣りをしたいのですが、
大体流れはどんな感じですか?
千曲、水が少ないのかあ〜
何処行こうかなあ〜
727 :
血熊川:2005/06/26(日) 21:56:36 0
728 :
717:2005/06/27(月) 07:37:44 O
>>718-719 茂木での釣果報告です。
土曜日は年券とベルトを忘れて取りに戻り、午後3時から始めて午後6時までで6匹。(大瀬橋の上側)
昨日は午前7時から午後4時までで16匹ですた。(大瀬橋下側)
アオノロは黒羽辺りよりは少ないですが、水が少なく深い所でも股下くらいでつ。水温は手を入れて生暖かく、囮をならすのに時間がかかりました。
朝7時頃と午後2時すぎから掛りが良かったと思います。
茂木はコンビニが近くになく、携帯の電波も圏外なのでちょっと不便だと思いますた。
年券は黒羽の人○釣具で買いました。地元では入手困難なものが沢山ありましたw
年券6500円+組合加入金2000円で加入金は脱退時に返して貰えるのでお得ですよね。
729 :
名無し三平:2005/06/27(月) 07:52:22 0
>>727 このテーブルの上の鮎は尺がゴロゴロしてるんですか?
もし尺前後ばかりだとしたら・・・・うひょ〜〜〜〜〜〜
>>728 ○見釣具店で買ったんですか?
オヤジさん、変わらず元気してました?
オイラも町裏行く時はよく立ち寄ってたんですが
最近、町裏にあまり行かなくなっちゃったからな〜。
でもここって本当にレアなアイテム売ってますよね。
何気に那珂川Tシャツ買っちゃったしぃw
しかし那珂川っておとり安いですよ、2匹で800円、3匹だと1000円。
オイラのホームの川なんて2匹で1200円ぶっ飛んじゃうよ。
親父さん元気だよー、毎日午後には新聞に報告するんで川を見に来てる。
通常囮は2尾700円だよ、3尾1k。
俺は囮の値段はあそこだとごにょごにょで売ってもらってます。
今年の町裏って魅力のない流れになってる、早瀬なんて無いし・・・
おまけに渇水・・・
余笹や黒川なんて見るに耐えないね。
>>731 オヤジさん元気でしたか、よかったよかった。
2匹で700円は安い!
あと大人数で行くとけっこうオマケしてもらえますよね。
町裏は上流の方まで右岸側が整備されてから
すっかり足が遠のいてしまいましたよ。
733 :
名無し三平:2005/06/27(月) 19:52:27 0
>>725 流れってのは釣りを始めるまでの流れってこと?
それとも鮎が釣れる場所はどんな流れなのかってことかな?
それともそれとも千曲川は今どんな感じ?って意味?
囮話で一つ
「あんたいい男だから1匹追加しといたよ」って2匹買ったら1匹余分にくれた
そこの囮屋は初めてだったんだがおばちゃんが勝手に囮カン洗って勝手に入れてくれるシステムらしい
見てたけどどうも元気のない囮ばかりだ・・・サービスっぽく言っておいて使えないから余分にくれただけだった
案の定かなりのヘタレばかり、天然釣るまでの間かなり苦労した
お茶出してくれたので飲みながら親爺と話していたら奥の水槽に昨日仕入れたばかりの良い親がいっぱい入ってると自慢げに話してた・・・それ売れよな
長野下伊那水神橋付近の囮屋の話でした、もう二度とここはいかね
みなさん囮屋でどう見てもすべて使えなさそうな場合どうしてます?
ぶっちゃけ釣れない状況の日の釣果は囮の良さでかなり差が出ます
付近に数カ所囮屋がある場合「使えないので買うのやめます」って言えますか?
言いたいけど言えないヘタレ釣り師でした
こう渇水だとヘタレオトリは辛いよな。
ヘタレ中のヘタレは水面泳いでいくしな。
井戸水使ってるオトリ屋のオトリには気をつけれ。
温水の川に入れたとたんアボンだからな。
実際2匹買って川にオトリ缶つけて仕掛け出してさぁ釣ろう!って
缶開けたら白い腹見せてたらショボーンだぜ。
動作の流れでした
竿とか道具はあるんですがやったことがないので
川は九頭竜川です
737 :
名無し三平:2005/06/28(火) 14:34:16 O
ルアーでは釣れないんでしょうか?
スプーン、ミノーで。
>>734 漏れも買っちゃうな・・・・・・
で、やってみて結局ダメで別の囮屋で買い直し、それから快調にっていうパタ
ーンになるんだよね。
酷いときは何処にもまともな囮が無かったりするが・・・・・
後、終期だと仕方ないって事もあるよな。
何処ももう終わっちゃって、一応囮を置いてあるだけでも感謝しなきゃいけな
い位の時ってあるし。
>>735 井戸水だと初期以外はダメだね。
盛夏なんか水温を合わせるのに時間を掛けても結局ダメだったりする。
739 :
名無し三平:2005/06/28(火) 19:52:13 0
>>736 こればっかりは文章で説明してもわかりづらいだろうねえ
専門用語も乱れ飛ぶし。
誰かと一緒にいって教えてもらうのが一番いいんだろうけど、
無理なら本やホームページなんかで仕掛けやオトリのセット方法を
勉強してから行くといいと思うよ、
あとは現場で釣ってる人を良く見て真似するくらいかなあ
最初は釣りにならないかもしれないけど頑張ってね。
>>737 おおきめのシルバースプーンなら間違って追うかもね
740 :
名無し三平:2005/06/28(火) 20:42:57 0
狩野川最新情報
狩野川に出かけるときは、おとりやに電話をいれて情報をしいれるより、
伊豆市の土木関連ブショに電話をいれて、ニゴルかどうか確認しましょう。
上流からの白いニゴリ、船原川からのキチガイじみたニゴリ、
とどめに、桂川からのニゴリ。
泥水ばかり流すから、アカがついてもすぐだめになる。
天然遡上がかなりあるのはいいが、餌が少ないから魚がやせている。
鮎がかわいそう。
742 :
名無し三平:2005/06/29(水) 12:56:11 0
各地の漁協もさ、毎日の釣果情報をHPに出してくれればいいんだよ。
高い入漁券買ってるんだから。
743 :
名無し三平:2005/06/29(水) 19:31:20 0
とりあえず本買ってきました
再来週の週末しか行けそうにないのでなんとか釣って帰りたいなぁ
745 :
名無し三平 :2005/06/30(木) 22:18:55 0
今日、三重県の某川に行って来たが、冷水病がかなり発生。
二週間前には全然見られなかったのに、30匹中8匹の体に
大きな穴が・・・
釣れてもあまり楽しくない。
漁協のホムペには一言も書かれていなく釣れた釣れたの情報だけ。
年券買ったけどもう行く気しない・・・・・
746 :
↑:2005/06/30(木) 22:27:44 0
みんなのために晒せよ
那珂川へ行ってました。
昨日は駄目で8尾、雨で水温が下がった製か時からは当たっても乗らないので4時に終了。
今日も午前中はサパーリ、午後からはぽつりぽつり。仲間内で「出る出る淵」と言うポイント
夕方釣れ始めると上流でやってた奴が見ていて勝手に竿1本以内に進入、気にせず奴の目の
前で2尾掛けると何を勘違いしたのか文句を言いに来る。
「オラー地元のモンだけどオメーは何処のモンだ?」
(゚Д゚)ハァ?
「何処のモンだって訊いてんだよ!」
「ん?俺は東京の者だが北部漁協の年券持って釣ってて何か違いでも有るのか?」
「オメーはさっき上の石に座って釣ってたじゃねえか!」
「俺が釣ってるのを見て空き巣同然に釣り初めて釣れないから逆ギレか、アンタ名前は?
俺はXXだ。」
奴黙る、
「俺は名乗ったのに黙りか?オイヽ(*`Д´)ノゴルァ!」
「よそ者だと思って舐めてるんじゃねえぞ、地元に友人がイパーイ居るぞ、名前は?」
奴離れて行く、追いかけて年券の住所と名前を確認、読み上げる。
「そんな釣りしてると恥かかせるぞ、ヽ(*`Д´)ノゴルァ!」
奴竿を畳んで下流へ逃げる、非常に不愉快な1日ですた。
夕方友人達と談笑中に奴の話題、黒羽町N野の大工のO森!ヽ(*`Д´)ノゴルァ!
7日のS野の大会の下見に来たが余所者に目の前で釣られて不愉快だったらしい。
鮎釣りやってる奴ってマナー悪いね、(´・ω・`) ショボーン・・・・・
748 :
名無し三平:2005/07/01(金) 01:05:44 0
道志川も冷水病?
目の前を鮎が腹を見せて流れて行くんだが…。
冷水病、結局は水温が原因じゃないんか・・・
750 :
名無し三平:2005/07/01(金) 02:11:08 0
冷水病って、ウイルス?
751 :
名無し三平:2005/07/01(金) 02:12:17 0
お前ら馬鹿か?
いまどき冷水病が入っていない川の方が少ないぞ!
水温は多くは関係ないよ!
752 :
名無し三平:2005/07/01(金) 02:47:11 0
鮎釣り死はバカが多いのかね〜?
みんな仲良く吊ろうね
冷水病の鮎って、食べても大丈夫?
>>747 もしかして町裏の護岸の端あたり?
漏れも吊ってて絡まれたことあるよ。同一人物かはわからんけど…
釣れてると竿一本あけないで入って来るデレスケが多いな。
あんまり上手くないから、入らないでくれるかと言ったら、上手くないならもったいない、ドケと逆ギレされたよ。
漏れは隣の茨城が今は地元だけど、元は東京から来たよそ者。だいぶイジメられた。
茨城・栃木は地元意識強いし、何においてもマナーが悪い勝手者多し…
はぁ〜、なんか鬱になってきた。
755 :
名無し三平:2005/07/01(金) 08:03:31 0
栃木人です、マナー悪いのはおっしゃるとおりで申し訳ないです。
俺人見知りで挨拶とかも苦手なんで出来るだけ人がこないような場所
人がいても出来るだけ離れたとこで竿だすようにしてる、
実際挨拶が必要な距離ってどのくらいなのかな、
50mは離れるようにしてるつもりだけど
今那珂川は烏山より下がいいよ、ちなみに昨日は向田で11匹、小さかったです。
京都で釣ってる方、木津川って評判いかがなんでしょうか。京都に引越し
して、家からし近いのでつい年券買ってしまいました。つってみると皆
成魚放流のような・・・・
757 :
名無し三平:2005/07/01(金) 10:00:05 0
20も30も鮎釣って帰ったって喰えるわけじゃあるまいし
ガツガツ釣るバカ鮎師のいかに多いことよ。
鮎並みに縄張り意識旺盛な鮎師、、、
758 :
名無し三平:2005/07/01(金) 11:30:10 0
昔鮎釣りデビューの年、川の中で立ちこんで釣っていると
上流から下ってきた香具師が
「俺が釣ろうとした岩の処にいる奴(俺のこと)そこからどけ」
と怒られた。
マナーも知らなかった俺はごめんなさいとすごすごと下がっていった。
ところがその場にいた7,8人はそこの常連たち。怒って俺を擁護。
「下がらんでもいいぞ。後から来たお前が悪い」
と非難ごうごう。
マナーってむずかしいね。
>>747 >>754 まあどこにでもおんねんな〜自己厨野郎。
確かにオイラも那珂川、久慈川で嫌な思いしたことがある。
こっちが先に釣っていても後から割り込んできたあげく、
「余所者はどけ!」とか」「このガキが!」とか・・
関東の川で混雑はある程度仕方ない。
でも一言気遣いの言葉があれば避けられるトラブルもあるだろうに・・・
関係ないけどたまげたのは久慈川と箒川で見たリール竿の友釣り。
オイラや他の釣り人が釣ってる上流に入ってオトリを下らせて
下流の釣り人の目の前のポイントを次々探っていく。
目の前で野鮎掛けられた日にゃ泣けてくる。
>>747 >>754 >>759 とりあえず、寒狭川や巴川などの中部の河川でそういう阿呆を見たことは無い
なぁ・・・・・鮎以外じゃ結構あるけど。
漏れが出くわして無いだけかもしれないけどね。
761 :
名無し三平:2005/07/01(金) 19:20:35 0
この大雨で新潟はもうダメ?
>>754 場所は言えませんが町裏です。
>>755 同じ人間、勇気を出して声をかける!
上手い或いは良いポイントに入ってる奴を見つけたら「上手いですね。」と言う。
言われた人間は悪い気がしないから自分の下手に入れと言われたらチャンス!
俺は独学で始めたからこうやって鮎釣りを覚えますた。w 色々教えて呉れるから良いよ。
>>759 箒川でリール釣りをやってたら違法です、漁協に通報してくたたい。
>>760 俺はフライやってるけど最近のヤシは鮎師よりdqn多いよ、平気で頭をはねたりゴミを
捨てる、煙草は川に捨てるし飯を食ったらコンビニの袋を結んで河原に捨てる・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン
763 :
名無し三平:2005/07/01(金) 22:47:29 0
あげ
764 :
名無し三平:2005/07/02(土) 00:05:33 0
久慈川ではリール使ってるね、あれって市販の竿なの?
たしかに那珂川水系ではリール、ルアーは御法度だね
今日は誰も入らない踝の上くらいまでしか水ない場所でいい釣りしたよ
10分に一回くらいねがかりしたけど
リールって、久慈川の伝統的釣法だろ?
766 :
名無し三平:2005/07/02(土) 15:54:19 0
久慈川のリールにはかなわないな。
糸を1メートルくらいに短くして上流向いて釣ったり、
ピンポイント釣法やられた日にゃ3倍釣られちゃう。
リールで糸を長く出す人はほとんどいない。
短く詰められる事が利点の釣り方。
糸を長く出せると誤解している人が多い。
767 :
名無し三平:2005/07/02(土) 22:07:06 0
今日は栃木、茨城辺りはいい釣り出来たんじゃね?
俺はいけなかったけどよう。
寝坊して交通情報を見たら岩槻で事故・・・_no
769 :
名無し三平:2005/07/03(日) 08:01:23 0
>>762 スレ違いになるが、飛騨高山の田んぼの中の小渓流でイワナ釣ってて、わずか
15m上流に地元のクソジジイがスーパーカブを止め釣りだした・・・・・
護岸の上の道路から竿を出していたので見えんはずは無いのに。
さすがに切れて追っ払った・・・・・
>>767 さしずめ、鮎の提灯釣りだな。
愛知県もリールを使った友釣りは禁止。
遊漁規則が全て鮎基準の川もあったので、リール、ルアー禁止としか書いてい
なく、規則上アマゴもルアーやフライ(テンカラはOK)が使えない川も・・・・・
実際は監視員に聞いてもアマゴやマスを釣るのにルアーやフライは問題無いと
いう見解だったけど。
とにかく、漁協は年寄りばかりなので妙な規則だったりする。
>>762 やはり箒川ってリール使った友釣り禁止だったすか?
でもオイラが行った時リール使いの人、3〜4人はいたなぁ。
オイラの釣ってるポイントの上流からオトリ下らせてきて目の前で1匹、
さらに下で釣ってたおっちゃんの目の前でさらに1匹。
まあ解禁から3日目で魚影も濃く、結構いい釣りしたから
さして気にもならなかったですけどね。
でもちょっと鳶にナントカ気分かも。
エバラギのヤシは質が悪いからなぁ・・・
エバラキ ワロタw
年配者はイとエ、区別つかないヤシ多いっぺよ〜
那珂川、御前山辺りじゃ入漁券買わずに釣ってるヤシ多いと知り合いから聞いたよ。そんなの買うのは解禁日だけだっぺなだと。
囮売るときに日釣り券を一緒に買うヤシか、年券を持っているヤシにしか囮売らなきゃ良いと思うが...
773 :
名無し三平:2005/07/03(日) 17:16:12 0
772
オトリと券を抱き合わせにしたらコロガシや投網でオトリ獲るヤツが続出するぞ。
またエバラギか!
775 :
名無し三平:2005/07/03(日) 17:34:48 0
>>772 こっそり鮎ルアーで釣ってしまうから関係ね
776 :
名無し三平:2005/07/03(日) 18:00:18 0
鮎ルアー禁止の場所でも死んだ鮎で釣るのは問題ないよな
そういう釣り方があるって聞いたけどどうやるんだろ。
あと蝋燭でつれるって聞いたこともあるなあ。
.___
| | |ぬるっぽー
∧_∧777.||
<;; >.. ||
/ つ ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
(__ `i ̄| ̄|
| |J |
nullP ⌒ o
778 :
名無し三平:2005/07/03(日) 18:53:15 0
>>776 マス狙いのミノーで鮎掛かるけど小さいなぁ
平均3匹/日
ウグイやヤマメで朝一やるのはよくある事
779 :
血熊川:2005/07/03(日) 19:45:40 0
うおおおお、1匹しか釣れなかった!!
780 :
名無し三平:2005/07/03(日) 21:03:39 0
佐久は好転したって話、聞いたけどなあ
782 :
名無し三平:2005/07/04(月) 00:16:13 0
冷凍アユで十分オトリになる。
くるくる回らないように腹帯付けてオモリをかませる。
783 :
名無し三平:2005/07/04(月) 09:05:18 0
鮎ルアー!
僕もよくやりますよ もちろん鮎ルアー禁止の所で
ベストにいつもしのばせておいて ガンガン瀬で囮がすべてだめになった時
とらの子の1匹をそっと出す!
784 :
名無し名人:2005/07/04(月) 10:36:14 0
鮎ルアーを使うなら、仕掛けを太めにし、いれがかりの時など十分つかえるが、
それより、しんだ囮に鉛3−5号くらいつけ、引きずりしたほうがかかる。
私も、1年めは、タイツのまま囮屋に行きよくわらわれましたが、鮎ルーアー
を使うより、囮やの主人にアドバイスもらったほうがいいと思います。
鮎名人への道 鮎ルーアーを使うより、囮屋に行け、もし囮屋にいけないのなら
ガンガン瀬をしんだ鮎で引きずり、竿の入水角度、囮の位置より
おもりの位置をかんがえること。しかしなれてきたら、生きてる
囮を10匹確保し、ガンガン瀬に鉛なしで微妙にゆっくり下らせ
るといれがかり。
785 :
名無し三平:2005/07/04(月) 15:20:54 0
そんなめんどくさいことするよりルアーのが早い気がするが。
囮10尾買う金があったらルアー買ったほうがいいのでは?
どべらなければ来年も使えますが。
786 :
名無し三平:2005/07/04(月) 15:37:02 0
ダイワの新しいライン試した人いる?
カタログ解説より強度無いんだけど、インプレ希望。
787 :
名無し名人:2005/07/04(月) 15:59:48 0
>>785 囮を買う場合、2匹で十分、荒瀬に入る場合、他の場所で10匹取って入ると
おもりなしで、かなりの荒瀬は入れれます、ルアーの場合かなり流れの早い
場所でしかかかりません、それより囮2匹買いに言ったほうが絶対匹数のび
ると思います。鮎は循環の釣りです、少し弱った囮は、めんどくさがらず
かえること、
788 :
名無し三平:2005/07/04(月) 16:53:12 0
>>787 かなり流れの早い場所=荒瀬
その荒瀬の話では?
(゚Д゚)ハァ?
土日と那珂川に釣りに行ってきた。
御前山、茂木は増水のため茶色に濁って
いたので上流の小川で竿を出しました。
アオノロが酷く釣り人は三人のみ。
途中、雷でガクガクブルブルでしたが、
釣り歩いて結果13匹ですた。
きのうは、一本松で釣りましたが、
サクラマス?のような魚がドビはね、
鮎が散ってしまったのか5匹に終わりました。
やっと増水したので、来週あたりから
楽しめそうですな。
アノ魚がいなきゃいいが…
すいません。教えてください。
鮎つりに今度、挑戦してみたいと考えています。
友人知人を誘ってみたのですが、誰一人鮎つりに
興味がなく(正しくは釣りそのものに)、一人で行くことに
なりました。
沖つりならしたことがあるものの、鮎つりは初めてで、
何をどうしたらよいかわかりません。
関東もしくは新潟・長野あたりで鮎つりの初心者向け教室を
やっている川があったら、教えていただけないでしょうか。
また、その手の初心者向け教室というのはどのくらいの
年代の人が来るものなのでしょうか?
792 :
名無し三平:2005/07/05(火) 02:06:58 0
>>790 サクラが飛び跳ねる川なんて最高じゃン!!鮎散ってもうれしい悲鳴じゃん!!
こっちなんて バスや二ゴイの妨害だよ…とほほ
>>791 釣り教室はダイワともりたでやってるみたいだよ、どっちもツアーだけど。
ぐぐってみんしゃい。
青ノロも流れたみたいなんで明日は那珂川へ。
町裏は評判が悪いみたいだけど先週は大きいのが釣れました、数も、ポイントは選び放題!
サイがネック・・・
797 :
791:2005/07/06(水) 01:47:18 0
>>793,794
ありがとう。参考にします。
どこも遠い。。。
休みが取れるなら一泊二日でも行きたいのがけど・・・。
でも、機会をのがすと次は一年後だし・・・。
798 :
791:2005/07/06(水) 01:48:10 0
>>796 アオノロ取れたんですね。この間はびっしり生えてましたが…
私も今週末は町裏でつ。平日はポイントが選び放題でうらやまひ〜w
サイ=妻 デスか?
うちのはキョウサイでつ。もう鮎はいらんから逝くなと言われ…ry
サイとはニゴイのことと思われ。
確か栃木の仲間がニゴイのことをサインボとか言ってた。
そだね、那珂川流域の人はアレ食うらしいよ、俺は触るのも怖いわw
魚の中で一番いやな顔してるよ、アレ。
802 :
799:2005/07/06(水) 22:53:54 0
>>800 げっ!!知りませんでした。俺はてっきり サイ=妻かと...
ぐぐったら栃木県ではサイ・サインボと呼ばれ親しまれていると出ました。
俺が鮎釣りに行く最大のネックはサイ=妻なのは変わりないが...orz
>>801 どうやってもまずそうな顔してる。
俺もあまり触りたくないなw
サイ=サイコロ=ニゴイ
804 :
名無し三平:2005/07/06(水) 23:14:44 0
ニゴイは子供の時にスピナーで釣ったのを塩焼きにして食ってみた・・・・・・
身の味はよく覚えてないけど、小骨ばかりだったのは覚えてる。
みんな、友釣りの外道で珍しい物を見たこと有る?
ニゴイ、ウグイ、カマツカ、シラハエ、カワムツ、アマゴ、ウナギ・・・・・・
この辺りはポピュラーだけど。
極浅の鏡を泳がせていたら亀がいて、その近くに行っちゃったら突然ゴゴン!!
寄せてみたら囮が囓られてた。
針掛かりしてたら・・・・・・やだったな。
あと、友人は郡上でオオサンショウウオを掛けたし、地元の大会で15cmくらい
のセイゴを釣った強者もいる。
>>704 昨日行く予定でしたが大雑炊で回避しました
>>804 >みんな、友釣りの外道で珍しい物を見たこと有る?
イワナ、アユカケ、カメ、石、アンネタンポンorz
807 :
名無し三平:2005/07/07(木) 09:01:18 0
この前、有る川の解禁で尺オーバーの岩魚釣った奴居たな。
上流では山女は良く釣れるよ。
管釣りから逃げてきた40cmを超えるレインボーやブラウン
ナマズ等いろいろ外道も掛けたなぁ。
でも鮎が掛かって野鮎の暴れが落ち着くまでタメてる時に、
他の釣り人が親子ドンブリしたと思しき仕掛けが絡んで
合計4匹の鮎がタモに納まったときが一番印象深い。
確かに3匹って言うのは聞くけど・・
もうあんな経験は2度と無いだろうな。
809 :
804:2005/07/07(木) 20:32:25 0
みんな色々掛けてるね。
でも、やっぱりマス類が多いかな?
漏れも大千瀬川で尺上のアマゴが弱った囮に襲いかかって来たけど、そういう
時に限って急に元気になって逃げるんだよね。
車にルアーが積んであったんですぐに取りに行って投げたけど、釣れなかった。
そういえば、巴川や大又川なんかはバスが時々掛かるみたい。
>>808クマタソ
40cmオーバーのマス掛けて竿は大丈夫?
巴川も支流が管理釣り場だらけで本流に落ちたマスが多いけど、みんな竿折ら
れて漏れにマスの抹殺依頼がw
鮎の解禁直前に数回、ミノーを持って通った。
でも、釣れたのは30cmまでだった orz・・・・・・
数は行くたびに10数匹くらい楽勝で釣れたけど。
810 :
名無しバサー:2005/07/07(木) 21:30:56 0
そりゃそうだろ
那珂川ではスモールマウスバス釣りが楽しめるし
阿武隈川のスモールマウスバスには某メーカー社長皆○氏が絡んでいるからな
河津で鵜とか天竜でスッポンかけたの見た事あるよ
812 :
ひろ:2005/07/08(金) 10:00:48 0
明日、千曲川更埴に行きたいんだけれど川の様子はどうかな?
>>809 いや〜オイラチキンだから
川にザブザブ入ってタモで救ったって感じでしたよ。
ブラウンもレインボーも雨で管釣りから流れてきたばっかみたいで
少々弱り気味らしくサイズのわりには抵抗も無かった。
大千瀬川は透明度の高い綺麗な川だから
アマゴがオトリに襲い掛かってきた様子が丸見えだったでしょ。
814 :
名無し三平:2005/07/08(金) 11:17:22 0
昨日10センチくらいの子供のマムシ見ましたけどあ〜いうのに咬まれても
大丈夫だしょうか?
815 :
名無し三平:2005/07/08(金) 11:27:35 0
子供でも毒はあるから血清はよ打ってもらえ
増水で今年最低の釣果・・・_no
明日はシマノのジャパンカップ、大会を開いても放流もしないんじゃやらずぼったくり!
町裏より上流がメインの俺は(´・ω・`) ショボーン・・・・・
黒磯と那須で今夜大雨キボン!
817 :
名無し三平:2005/07/08(金) 23:22:09 0
もちろん有効だ
おいしすぎるw
819 :
名無し三平:2005/07/09(土) 02:20:09 0
雨のあとって釣れないもんなの?
820 :
名無し三平:2005/07/09(土) 02:35:15 0
>>819 渇水で苔腐るよりはましだけど雑炊で苔無くなるから新しい苔つくまでは
鮎が姿消す。
外道かぁ、酒匂川でカジカとカマツカ、相模川で55cm位の真鯉、上げるのに0,3のフロロ
で小一時間掛かった。那珂川ではこないだ40cm位のニジマス、取り込み寸前に仕掛けの上の
結節部が切れた。去年は那珂川で囮を背負ったサクラマスを見たし、鳶に囮を持って行かれた人を
見ますた、空に向かって竿を・・・
822 :
名無し三平:2005/07/09(土) 11:51:55 0
823 :
名無し三平:2005/07/09(土) 12:46:25 0
俺は蛇を釣った事がある。
上流から水面を泳いで来てラインに絡み、三本イカリにガッチリ・・・。
いくら竿を動かしてもバレない。
しまいに蛇をタビで踏ん付けて針を外した。
10年以上前の事だけど今思い出しても気持ち悪い。
824 :
名無し三平:2005/07/09(土) 23:12:24 0
そのままアカブチでも釣ればよかったのに
オイラはカニだ。モクズカニ?手から毛が生えてるやつ。
根掛かりして取りに行くとスィーと向こうへ行く。
おぉ!ハズレタ!と思うとまた根掛かりのやぅだ。
ヤレヤレ・・・と思ってまた外しに行くとスィー・・・・
なんかオカシイ。追い詰めてソーと見ると手のひら級の甲羅を持つカニが鮎の首をキューっと・・・
コンチクショウがっ!!ソーとタモ持ってくと逃げやがんの。
オトリ?モチロン即死だべ。
たまに河原にコナゴナのカニがあるが、件の結果、踏んで踏んで踏みつけられたカニなのかも w)
826 :
名無し三平:2005/07/11(月) 17:38:35 0
秋川行った。
首都高+中央+ガソリン+食事
1マン弱小遣いが飛んだ。
ついでにアカも飛んでいて釣りにならず。
オトリも入漁券も買わず帰ってきた。
ドライブのつもりだとしてもガッカリだった。
827 :
たぶんスレ違いでゴメンなさい。:2005/07/11(月) 17:42:14 0
みなさん鮎の塩焼きって
お腹も全部食べますよね。
スパーで売ってる鮎も全部食べれるの?
828 :
ちょうし ZT072079.ppp.dion.ne.jp:2005/07/11(月) 19:27:05 0
>>827 余裕で食べられます
>>826 未確認だが
雨間上東屋付近は分水の為飛ばず
かなり面白い釣りができたらいしいです
829 :
名無し三平:2005/07/11(月) 20:18:17 0
今郡上の状況はどうかな?
830 :
827:2005/07/12(火) 07:56:34 0
>828さん
ありがとうございます。養殖用の配合餌を食べてる鮎は
食べないほうがいいと思ってました。今日スーパーで買ってきます。
831 :
名無し三平:2005/07/12(火) 08:23:26 0
>>830 釣ってこいよw
話は変わるけど、みんな天糸って調整式にしてる?
雑誌なんかの仕掛け紹介でもみんな調整式の天糸を使っているけど、本当に
必要なのかな・・・・・・
漏れ自身、メタルの仕掛けがトラブった場合は一旦巻き取り、別の仕掛けに
張り替えてトラブった仕掛けは家で補修し、その時に上付け糸の長さで全長
を合わせている。
832 :
名無し三平:2005/07/12(火) 10:38:23 0
>>830 スーパーで買った魚と釣った魚はビックリするほど違う食べ物だぞ。
似たような姿形だがまるっきり違う食べ物に驚いた。
スーパーの魚はアユの形をした違う食べ物と思った方がいい。
脂のニオイがまるっきり違う。
ただし、成魚放流の川で釣った魚はスーパーの魚とかわらん。
背中に養殖魚特有の脂がベッタリついていて臭い。
せめて稚魚放流から育った魚を食べて欲しい。
>>831 前は目印を編み付けて吹き流し式で調節してたが此だと仕掛け巻きの中でトラブル多発。
今は編み付けにリリアン付きで調節式、切れた場合は無精付けで応急処置して使う。
固定だと張り替えなきゃいかんからな。
スーパーの鮎の腹は食わんほうがいいぞ
鮎食30年の俺が言う
無理して食うほどのものではない
養殖鮎は変に脂乗ってて身ほぐれが悪い
835 :
血熊川:2005/07/12(火) 12:58:09 0
年配の人って冷水病の鮎でも平気で食う人が多いような・・・
「熱通せば大丈夫だろ」って、まあその通りなんだけど流石に穴あきや腫瘍がある魚は食べたくないよ・・・。
最近、スーパーで売ってる鮎に天然仕立と書いてあるのだが
どういうことかわかるヤシいる?
23センチ級の養殖鮎なんだが・・・・ボテボテの。
837 :
名無し三平:2005/07/12(火) 14:00:23 0
カニ風味のカマボコと思えば間違いなし。
838 :
名無し三平:2005/07/12(火) 14:20:18 0
生簀で飼ってるんじやないの?自然渓流堰き止めたみたいな・・
苔と配合飼料半々ぐらいで飼育。
839 :
名無し三平:2005/07/12(火) 14:21:33 0
ペレットに苔まぶしてやってると思われ
840 :
名無し三平:2005/07/12(火) 14:23:34 0
尻からスイカの香り成分注入してると思う。
この前スーパーで買った養殖鮎結構スイカ臭あったよ。
841 :
名無し三平:2005/07/12(火) 15:00:56 0
オレのまわりの人間はみな鮎はそんなに美味くないと言う。
オレも鮎の塩焼きよりスーパーのサンマ焼いて食った方が美味いと思う。
オレを含めてまわりの人間はみな味覚オンチなのだろうか。
842 :
名無し三平:2005/07/12(火) 15:07:09 0
841
水のきれいな川の天然アユを食べてサンマの方がウマイというなら、
それはその地域の食文化の違いじゃないですか。
養殖で太らせた鮎と海を泳ぎ回ってた秋刀魚ならそりゃ違うだろ
844 :
名無し三平:2005/07/12(火) 15:17:36 0
>>836 ウナギみたいなもんで
琵琶湖の稚鮎=天然
それを養殖したから天然仕立て
845 :
名無し三平:2005/07/12(火) 15:17:43 0
鮎て喰ってそんなに美味いって唸るほどのもんじゃないわな。
夏だな〜って感じるぐらい。枝豆にビールみたいなもんだ。
昆布で巻いて甘露煮にしたらそこそこ美味いけど。子持ちのやつな。
846 :
名無し三平:2005/07/12(火) 15:20:38 0
おまえマヨラーだろW
847 :
名無し三平:2005/07/12(火) 15:21:42 0
いえオナラーです
848 :
名無し三平:2005/07/12(火) 15:24:35 0
(*´Д`)/lァ/lァ 鮎釣りたい!
(*´Д`)/lァ/lァ 鮎食いたい!
なんか、ベテランのジジイに聞くと
昔の鮎は美味かった、大きかった、引きがすごかった
それに引き換え、今の鮎は…、
ばっかり聞かされる。
ところで、この中で鮎を塩焼きにしてそのまま食ってる奴どのくらいいる?
他に、どうやって食べるの?
南蛮漬け・セゴシ・甘露煮・寿司・燻製・天婦羅・唐揚げ・マリネ
造りもあるぞ。帰省中が怖いがな。旨かったな。
蓼酢って少数派か?
>>855 家の魚料理本2冊には蓼酢が載っているので、本を参考にする人が多いと思うよ。
蓼がない時は、普通の酢味噌でつがw
よく料理するのは鮎こく、鮎飯、鮎雑炊です。
あと塩焼きは炭火で時間をかけて焼きます。骨まで軟らかくまるごと食べれてウマ−でつ。
ガスで焼くと骨が硬い気がする。
857 :
名無し三平:2005/07/13(水) 21:56:05 0
フライにしてソースぶっかけて食う
858 :
名無し三平:2005/07/13(水) 22:20:29 0
干物にしな、現場で生干しもいいぞ。
859 :
名無し三平:2005/07/13(水) 22:41:50 0
鱒はいろいろやるんだが、鮎は塩焼きばっかりだな。
それより冷水病の鮎は俺は食わない。
ネコのえさにしてる。
860 :
名無し三平:2005/07/13(水) 22:52:47 0
俺は頭にツノ生えてても食っちゃうな。
861 :
名無し三平:2005/07/13(水) 23:22:53 0
すまん、漏れ魚嫌い・・・・・
862 :
名無し三平:2005/07/14(木) 00:45:52 0
ピザでも喰ってろ
いつから料理板になったんですか?
>>850 ベテランどころかオレがいく理容院のおねえちゃんが山育ちなんだけど
子供の頃食べたアユはいい香りがしておいしかったけど
今のアユは全然ダメね、とボヤいてるぞ
昔の古参は良かったなぁ・・・・
てなことをいつもオトリ屋のジジイに聞かされる。
水もさることながら瀬に付いて良いアカ食ってる鮎は身が締まって美味い!
最近の鮎はなんだか緩い流れを好むからボテーとして美味く無いと言うんだな。
石坂産の鮎は追いは良いけど不味くないか?
867 :
お地蔵様:2005/07/14(木) 14:47:27 0
苦労して取った魚はうまい!
さらに食べる鮎のイタイタしい傷を見て一日の釣りを
想い返すとさらにうまい!
囮は食べないが成仏してもらうようお祈りする。
868 :
名無し三平:2005/07/14(木) 20:37:11 0
さて、今週末は巴川にでも行ってみようかな。
寒狭上流もそこそこ好調で気になるけど・・・・・・
869 :
名無し三平:2005/07/14(木) 21:26:19 0
友釣り好きなのに6月から7月が一年で最も仕事が忙しい俺
まだ4回しかいってねーよー、ツ抜け一回だけだよう
870 :
名無し三平:2005/07/14(木) 23:07:20 0
四回も行けりゃ充分だろ。漏れなんかまだ二回だ。
871 :
名無し三平:2005/07/14(木) 23:26:26 0
漏れは1回だけだ。
しかもその1回も大会で普通の釣りしてないよ・・・・・・・
そんな漏れが予選通過しちゃったんだけど良かったんだろうか・・・・・
まだ鑑札買ってない・・・。orz
釣れないのは腕が悪いんだろうけど、
五ヶ○川は駐車場がほとんどないから路駐しかない・・・。
ボケたジジイにあて逃げされると思うと1万円も出せん罠。
873 :
名無し三平:2005/07/15(金) 08:22:56 0
>>872 岐阜の某超有名河川で路駐してあった車のフロントガラスに田んぼの泥が
グッチョリ乗せてあった。
脇に寄せてあって、ちゃんと他の車が通れるようにはなっていたんだけど
ね。
874 :
名無し三平:2005/07/15(金) 09:37:29 0
>868
今度一緒に行かない?
つか、巴、寒狭、案内して!
大月の葛野川、まあまあ。
23センチ含む10匹。
ヨカタ(´∀`)な
877 :
名無し三平 :2005/07/15(金) 22:37:12 0
>>873 その川は車上狙いでも有名です。
普通に犬をつれたオサーンがいきなり犯罪者にヘンシーン。
県外ナンバーの一見さんをターゲットにしており同じ岐阜県人として、とても
恥ずかしい限りです。
夏休みに遠征で見える方は気をつけて下さい。
人の良さそうな地元民、腹の中では・・・・・
川の名は分かっていますよね。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
岐阜って・・・・
879 :
名無し三平:2005/07/15(金) 23:43:56 0
わしゃ、Kトラで窓全開。狙われたことないんじゃが。
880 :
名無し三平:2005/07/16(土) 03:35:40 0
そんな車は狙われないって。
遠方から来て金持っていそうな車がやられてしまうんだな。
882 :
名無し三平:2005/07/16(土) 11:29:08 0
車上狙い対策と云うより鍵を破損されるのを防止するとかの意味で、確かに窓や
ドア、リヤゲート全開と云うのもありますよ。死角になる場所に車を置かないこと
も重要だね。
883 :
名無し三平:2005/07/16(土) 15:39:28 0
狙われるのが現金だけとは限りません。
竿もとられるようです。競技SPなんてあっとゆうまにやられます。
ある人が鑑札入りの鮎ベストを干していたら盗られて泣く泣く買いなおしたとか。
奴らも鮎釣りするぶんやっかいですよ。
884 :
868:2005/07/16(土) 18:40:52 0
巴川どころか結石で入院してしまった orz・・・・
>>868 痛いんだよね。俺も三年前の夏、結石でシーズン棒にふった
二回目だったんだけどなかなか出てこなくて尿管と膀胱の繋ぎ目で引っ掛かってる
と言われ7.8.9月と赤いおしっこ出まくりで10月の頭にやっと出てきた。
早く直して復帰してくれ
886 :
名無し三平:2005/07/16(土) 22:32:49 0
教えてクンでスマソ。
釣った鮎を保存するベストな方法を教えてください。
オイラ、魚専用の小さいビニールに水と鮎入れて冷凍してますが、
いざ食べようと流水で解凍すると、串が打てないほど身がユルイんです・・・
悪いのは、〆方?保存法?解凍法?
お手柔らかに教えて下さい・・・
保存法と解凍法は俺と同じだが冷凍されるまでの時間の問題かな
〆は塩入り氷水に入れて殺してれば全て俺と同じだが
.___
| | |ぬるっぽー
∧_∧888.||
<;; >.. ||
/ つ ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
(__ `i ̄| ̄|
| |J |
nullP ⌒ o
889 :
名無し三平:2005/07/17(日) 00:39:41 0
冷凍する寸前まで生かしているか?
ブクタンクで生かして家まで帰ること。
塩氷で活〆してあとは同じ小袋で水氷。
コツは凍らせる時間をできる限り短くすると良い。
うちの冷凍庫はマイナス40度。
凍らせた厚手のアルミトレーの上に小袋入りアユを置けば3分くらいでカチカチになる。
俺も生かして持って帰ってたなぁ・・・
でも10尾を越えると生存率が極端に悪くなるよ。日本酸素の鮎クーラーは高いので同じ日
本酸素のシャトルシェフを使って氷り〆してる、冷凍は鮎用の小袋で空気を閉め出してるよ。
1年くらいは平気みたいだね。
鮎料理で好きなのは鮎飯、素焼きの鮎と昆布と醤油、ミリンを入れて炊くと旨い!
891 :
名無し三平:2005/07/17(日) 01:58:57 0
俺も生かして持ち帰っている。
ホームセンターでローリータンク(300リットル)を買った。
50匹くらいなら何でもない。
ブクブクして氷をいくつか浮かべておけば8時間は平気だった。
キャラバンのワゴンだが思ったよか問題ない。
一番面倒なのはタンクに水を汲むことと、タンクが結露してカーペットを濡すこと。
892 :
血熊川:2005/07/17(日) 17:32:34 0
一日やって7匹・・・orz
しかも冷水病の鮎ばっか。
流下していくのや川底に沈んでいる死体が結構あったので、佐久はもうだめぽの予感。
2週間ぐらい前の大水がきっかけで発症しちゃったのかなあ・・・
893 :
868:2005/07/17(日) 18:55:05 0
とりあえず今日は外泊で帰宅。
何とか痛みも引きました。
1個そこそこ大きい石は出たけど、まだ引っかかっている可能性あるんで火曜
日に検査しないといけない。
本当なら昨日巴川に行って川漁師になり、バーベキュー大会の食材を確保する
予定だったけど・・・・・
来週も吉田川、豊川と予定が入っているけどキャンセルだよ。
>>885 ご心配ありがとうございます。
私も数度目なんで落ち着いてはいるんですけどね。
とりあえず、結石でシーズンを棒に振ったことはないけど、免停で棒に振った
ことなら・・・・・・
894 :
名無し三平:2005/07/17(日) 20:33:27 0
え、何?友釣りって入院するほどの病気の原因になりうるの?
俺32歳で初心者のはまりっパナなんだけど、そんなの聞くと怖いよ?
895 :
名無し三平:2005/07/17(日) 20:35:24 0
千曲川ってかなり汚いけど、あそこで釣った鮎のはらわた食べてます?
食わないよ
>>892 金曜日に昨年目撃された囮屋下流のブロック堰堤上段に死骸が特盛り
弱っタモですくえるのも数匹いた
その日は昼くらいから釣れてたがそれ見て2時間で萎えて終了しました
898 :
血熊川:2005/07/17(日) 21:42:39 0
>>895 流石に内臓は食べませんね・・・
>>897 なんだ、来てたんですかー。
今度来る時は言って下さい。ジュースかビールの一本でも差し入れますんで。
899 :
886@埼玉中央:2005/07/17(日) 22:15:18 0
>>887さん
>>889さん
>>890さ
お手柔らかなレスありがとうございます!
川から自宅まで近いんで、船で持ち帰ってましたw
それでも帰宅したら即保存作業しますんで、悪いのは〆方と冷凍庫の性能か_| ̄|○
あとは焼き台の性能ですかね。 また教えて下さい(^^)
900 :
名無し三平:2005/07/18(月) 01:33:48 0
鮎は塩焼きもウマいがスモークもウマいぞ。
おまえら、素焼きにして一晩乾燥させたのを燻製(温薫)にしてみ。
冷蔵しとくと一週間は保存できるし、洋酒にも合うナイスでゴージャスな味に変身するぞ。
簡単にスモークするには中華なべでOK。
底にチップ(サクラ等の香りきつめがグー)を一握り敷いて、その上に丸い金網を置く。
金網の上に素焼きで乾燥させた鮎を7〜10尾並べ、アルミホイルかなんかで蓋をして
コンロのトロ火で30〜40分ほど加熱。
901 :
名無し三平:2005/07/18(月) 07:58:57 0
なあ、今度干物を作ってみようと思うんだが塩加減は海の魚より弱めが良いの
かな?
同じで良いよ、干す場合は鳶やネズミ、猫に注意!
明日出撃だー!
吉報を待つ
おまいらにちと聞きたいんだが
5年前に脳梗塞で倒れた親父
生前は釣り好きで鮎釣りにもよく行ってたんだが、半身やられて行けなくなった
その親父がこの時期になると鮎が食いたいと言い出す訳だ
かと言ってスーパーの鮎を出せば養殖は油が回ってまずいだの身が小さいだの言ってけっきょく食わない
ようするに俺に釣ってこいと言う訳だが、どうすればいい?
>>905 自分で釣る気が無けりゃ、川で釣っている椰子から譲ってもらえ
釣れてそうな椰子に良く冷えたペットボトルのお茶でも差し出せば
快く分けてくれるだろ。
>>905 >生前は釣り好きで、、、、
「まだ健在なんだろ、かってに親父どのを殺すな。」
アユ釣りをやっていたのなら道具はあるのだろう。
親父どののことを大切におもっているなら、まずは
おまえが釣りを覚えろ。
どこに住んでいるか知らないが、地域をいえば、
誰かがどの川にいけばよいか教えてくれるだろう。
1日ねばれば神様がお恵みくださるだろう。
(上手く展開すれば「電車男」の三番煎じくらい
になりそうな悪寒藁)
とある川で片方を奥さん?に支えられたオヤジが片手で鮎竿持って
友釣りしてたよ。
根性あるなぁと思いつつ、そのオヤジに1匹釣ってほしかったよ。
しばらく見てたけど神様のお恵みはなかったなぁ。
909 :
名無し三平:2005/07/20(水) 11:08:17 0
対岸のヘチにすててこ姿で釣ってた爺がいた。川に入っている時は娘だとおぼしき人が
岸から監視してた。爺が岸に上がって休憩にはいったらどっかに消えた。暫く立って爺
をみると仰向けになっている。最初は気にも留めなかったがどうも様子がおかしい空中
で手をもがく動作してる。そばに釣り師は何人もいるのだが当然岸に背を向けてるので
誰も気がつかない。瀬音で声も届かないのでオトリを引き寄せ爺とそばの釣師に視線を
送り続けた。一人の釣師気がつき、爺に手を貸し、漸く起きあがれてホッとした。
あの爺、今年も釣り出来てたらいいな。
905、親父さんを車いすでもおぶってでも川に連れてってやれよ。
お前釣り覚えて、一緒に行け。それが鮎師の親父さんに対する最大の親孝行だ。
910 :
名無し三平:2005/07/20(水) 12:38:30 0
漏れの師匠も70近くなってだいぶ弱ってきた。
職場の大先輩だったけど、定年前は長良川の川原を飛び回り足で稼いで当時の
漏れには信じられない数の鮎を釣り上げてた。
定年してからは段々大場所でじっと泳がせ釣りばかりするようになり、釣果も
漏れの方が多く釣るようになった。
最近では泊まりがけで行くと、二日目は体がきついからと竿を出さず仲間が釣
るのをしばらく見て、先に帰るようになった。
漏れの転勤で年1〜2回しか一緒に行けないけど、その時は後何回二人で竿を出
せるかと考え寂しくなる。
911 :
名無し三平:2005/07/20(水) 13:23:41 0
>>905 そんなオヤジは結構多いと思う。
娘(俺から見たらおばちゃん)にお願いして
シーズンに1回ほどしか釣行しないのに年券買うオヤジいるよ。
なんかいい話だな
三面の高橋のおやじさんが亡くなって、もう2年たつのか
914 :
名無し三平:2005/07/20(水) 21:59:23 0
ある河川で地元のオヤジと仲良くなった。
ふたまわり位ぐらい年上かなあ。
最初は全然喋らなくて、無愛想なオヤジだったけれどひょんなことから会話をするようになって、
よい場所をとっておいてくれたり、天然のおとりをもらったりした。
翌年、いつものオトリやに行くとその人は心臓発作で亡くなったとの事。
名前もフルネームでは知らず、ただ顔だけ知っている仲だったけどその年は
その河川にはあまり行く気にはならなかった。
今でも二人でよく掛けたポイントに入ると、その人のことを思い出す。
釣りキチ三平に出てきそうな話
俺の親父も脳梗塞で倒れてから6年だな。
この間の土曜日、鮎釣りに行く支度をしていた時の事。
俺も今度連れて行ってくれないかな?とポツリと言っていた。
俺は連れて行く気も無いくせに、今度なと返事をした。
おまいらのイイ話しをよんでいるうちに、後悔している自分に気付いたよ。
そこでなんだが、自宅から近い鬼怒川、上三川周辺か那珂川、茂木周辺で川に立ち込まずに釣れる場所ないかな。
俺も鮎を始めてまだ二年目で、よい場所が思い付かないorz
出来れば確実に捕らせてやりたい。
おまいらよろしく頼みます。
捕れなくてもいいじゃないか?
オヤジにしてみれば息子が川に連れてってくれるってだけで十分さ。
おまいが釣ってる姿見せてやりゃいーじゃん。
漏れのオヤジは肺をわずらって酸素なしじゃ動けねぇ。
連れてってやりたくても行けねーんだ。。。。
>>916 >そこでなんだが、自宅から近い鬼怒川、、、
鬼怒川とか那珂川とかだと、梅雨が明けた後は日差しが
きつい。そこでだ、10年くらい行っていないが、大芦川は
どうだ? 引田橋なら橋のたもとにオトリやがあり、車は河原
まで入れる。少し下流の下沢に、川田さんという人の簗がかか
る。簗の下が淵になっていて、よい釣り場だった。木陰ですず
しくて。あとは、西大芦川の関谷プロに相談してみろ。
事情を話せば、きっと相談に乗ってくれると思う。
http://www5.ocn.ne.jp/~p70zmxst/ 百数十キロくるまで走れるなら、来週の平日、福島の伊南川に
いけ。
俺の親父も脳梗塞で倒れた。かなり歩行が困難なとき、会津の
大川にいった。取りこめない親父が掛けた鮎をタモにいれよう
として、逃げられてしまった。それが親父が最後に掛けた鮎、
そして親父との最後の釣り。いまとなってはいい思い出だ。
ときどき、そのシーンがフラッシュバックのようによみがえる。
919 :
名無し三平:2005/07/21(木) 15:38:47 O
やばい泣けた
920 :
名無し三平:2005/07/21(木) 17:41:49 0
>>914 >> 最初は全然喋らなくて、無愛想なオヤジだったけれど
>> ひょんなことから会話をするようになって、
あなたがキチンと挨拶しなかっただけじゃないの
921 :
名無し三平:2005/07/21(木) 21:06:20 0
んで、今週末何所へ入るの。
922 :
名無し三平:2005/07/21(木) 22:02:00 0
鮎釣り始めたのが三十前半、それから四十台になって無理は出来なくなった。
仕事や守るべき家族もあり危険を冒してまで釣りが出来ない。
もっと早くから遣ればよかった。
大学時代に始めていれば・・・・
ああ、あの長い夏休みがほすい。
923 :
916:2005/07/21(木) 22:35:23 O
>>917 >>918 遅レススマソ
なんか悩むところですが、親父の体力と体調を考えて近いうちに川に連れて行ってきまつ。
色々参考にさせてもらいましたが、茂木の大瀬やなが良いかなと。
自宅から車で40分位だし、休憩する所から川が見えるので釣りが無理な時は俺の釣っている姿を見てもらおうかなと。
近場と言ったのは視床下部の脳梗塞ために脳内で左右の画像がうまく合成出来ないので乗り物に弱くなってしまったからなんだ。
他の運動機能には後遺症が出なかったのがまだ救われるところです。川に連れて行けるだけまだ良かったんだと。これからの日々を大切にしたいと思います。
大芦川は凄く水がキレイだと聞いたことがあります。いつかは行けると嬉しいですね。
町裏で9尾(´・ω・`) ショボーン・・・・・
>>916 町裏花月の対岸のピンやの上でやれ。
但し常連の爺さんが朝の6時半から入るからその前に椅子でも置いて桶、3時くらいまで
やれば釣れる。でも那珂川って午前中はサパー理だな・・・酒匂川なんて午前中でもバン
バン釣れるのに、でも梅雨が明けると東名の渋滞、秦野から渋滞だからもう(゚听)イカネ!!!
>>922 だなー、でも経済力が有ればだろ、大学生でも・・・
町裏の御高年の方々と仲良くなって生け簀を借りた、俺老人とかを敬うから好かれたみた
い、一緒に飯とか食うようになったら気に入られて針をあげたり鼻管廻りとかをあげたら
あっさりと俺専用の生け簀。↑に書いたようによいしょも必須だね。wお陰で囮も廉価で
入手出来るようになったし。でも囮や入漁券を買って無い奴はちゃんとご案内してるよ。
925 :
名無し三平:2005/07/22(金) 01:42:50 0
あげ
926 :
916:2005/07/22(金) 07:13:31 O
>>917 >>918 スミマセンお礼を忘れてしまいましたorz
改めて、ありがd。
>>924 町裏は親父が通っていた所みたいなのですが、記憶も定かではなくなっていて…
それと自宅からは二時間近くかかるので諦めてました。
>>923でカキコした理由からです。…が本人が町裏に行きたいと言い出したため、
とりあえず茂木まで様子を見ながら行き、行けるようなら黒羽まで行ってみようかと。
何か背中を押された気がしまつ。ありがd。
今回の事でみんなには感謝してます。
鮎師達にはいい人が多いと思いますた。
親父といい想い出を作ってきまつw
おまいらホントにありがとう。
>>923 >色々参考にさせてもらいましたが、茂木の大瀬やなが良いかなと。
あそこだったら、広々として気持ちがいいね。
川風にあたれば、親父さんもよい気分転換になるだろう。
大事にしてあげな。いなくなりゃ何もできゃしねぇ。
真岡か益子あたりにお住まい?
東関東自動車道路を使えば、鹿沼に行くのにもそれほど、
時間はかからないと思う。大芦川も淵がうまり石がちいさく
なって昔日の面影はないが、それでも釣れる鮎はまだまだ美味
しいかもしれない。
928 :
名無し三平:2005/07/22(金) 13:00:20 O
おまいら最高だよ。
929 :
血熊川:2005/07/22(金) 13:44:38 0
>>924 9匹、プギャーm9(^Д^)
私も明日出撃予定ですが、ツ抜け出来るかどうか・・・
根知行ってきた
12時から17時で47匹しかし超超超小型・゚・(ノД`)・゚・。
931 :
884:2005/07/22(金) 15:02:21 0
自分の方は無事退院、石も排出して何とか復活。
でも・・・・・・・・
今度はおかんが事故って怪我した・・・・・・
大したこと無いけど、今週の豊川もキャンセルだよ・・・・・・
933 :
血熊川:2005/07/22(金) 21:07:15 0
>>へぼたん
>土曜隠れでっせ
チッチッ、言い訳はよくねえぜ!
こっちはなんか成魚放流があったそうなんで、明日はそれ相手のツマンネ釣りになりそうです・・・
まあ、釣れないよりはマシなんでがむばってツ抜け目指します。
>千曲たん
いや、俺の実力はあんなもの・・・
土曜隠れは明日の・・・ry
千曲で3年前の9月に釣った鮎デカかったなぁ、試験場の裏はえかった・・・
また行きて!
935 :
名無し三平:2005/07/23(土) 14:49:56 0
土用のときの必殺技はないですか。
川の中を歩きまわってポイントへ魚を追い込むとかないですか。
936 :
血熊川:2005/07/23(土) 19:17:45 0
937 :
血熊川:2005/07/23(土) 20:22:26 0
>>934 鈍すぎてごめん、小粋なアメリカンジョークに今気付いた>土曜隠れ
にしても今日はケラレが多かった・・・
この時期はダイワのマルチ7.5号をメインに使ってるが、皆さん針は何を愛用してますか?
938 :
名無し三平:2005/07/23(土) 22:17:30 0
>>937 カツイチのV長良を今年から使ってるけど結構良いよ。
とりあえず今のところ不満な点が無いかな。
使っていてストレスを感じない針=ベストな針だと思う。
サイズは豊川だと6号、巴川・寒狭川だと6.5号。
鮎が大きくなったら7号かな。
基本的に小針が好き。
針はちょっと前まではガマのアコーダ7号、この前からは中硬硬から早瀬に変えてずバック
7,5号に変えました。天然遡上の良型が多くなった為。もうすこし経つと大鮎スペシャル
の8,5号に変えます。那珂川のガンガンで大鮎掛けると獲れないから。
>>397
富士川行ったけど、ダメだった。
無料区間だったからか…。
942 :
916:2005/07/24(日) 08:39:58 O
いつも遅レスでスマソ。
きのうは親父のメガネを作りに行きました。
プリズムレンズという特殊なものです。これを掛ければ、ある程度はふらつかずに歩けそうでつ。
このメガネが出来てから行ってきます。
>>927 大芦川情報ありがd。
住まいはもうちょい下でつよ。
北関東道の上三川ICまで40分くらいです。大芦川までは2時間もあれば着きそうですねw
水が綺麗で有名なので、一度は行ってみたいでつ。
会社の同僚から聞いた話では、天然遡上はないとの事ですがホントなんでしょうか?
>>932 きのう、今日と連れては行けなかったけど地図ありがd。
歩行者専用の橋の近くだと思いますが、今年二回目の釣行の時に下見したでつ。階段下に生け籠がならんでました。橋下で釣れば涼しく釣りが出来そうですね。つり具屋さんやコンビニも近いので便利かもしれません。
きのうは自宅のまPCからカキコしようとしましたが、
プロシキ規制とかでエラーになってしまいました。結局わからずじまいでつorz
親父を連れて行った時はまたカキコします。
943 :
血熊川:2005/07/24(日) 19:07:25 0
>>938 おお、今度買ってきて試してみます。
にしても針選びは難しいですね。
私の場合、あれこれ悩むのが面倒だし、悩んだとこでこれといった答えも出ないので、
もっぱらマルチタイプのものばかり使ってます。
早掛け系はよくバラしてしまうんで、ここ何年も使ってません・・・
>>939 へぼたんはガマの針を愛用してるんだ。
俺は昨日初めてガマのギアを使ってみたんだが、いきなりバレてショボンだったよ・・・
G-HARDのは他のに比べて高いけど、掛かりや耐摩耗性は結構違うもんなのかい?
944 :
名無し三平:2005/07/24(日) 21:19:37 0
掛かりはハリスの硬さや太さ、形状と号数、重さや鈎自体がが受ける流速を加味しないと、どこのどの鈎が良いなんて言えないでしょ。
条件のいくつかがマッチすれば良いんだと思う。
オトリに鼻管と鈎だけつけたオトリをあまり深くないトロ場に放ち、
オトリが野アユに追われる観察を毎日3時間くらいくらい何日も続けたことがある。
すごぉーく微妙な関係であることだけは判った。
それが今の釣りの勉強になったことは確かです。
945 :
名無し三平:2005/07/25(月) 00:05:08 0
>>944 確かに究極を言うとそれだな。
竿によっても違ってくるし、引き釣りか泳がせかによっても全然違う。
ダイワのミニマムなんか差が顕著に出たよ・・・・・
ソリッドで引き釣りの友人は最高だと言うけど、漏れのようにチューブラで
立て竿の釣りがメインの人間には掛かりは遅いし軽い割と根掛かりが多くて
使いにくかった。
漏れは同条件(天然で型が小さい・チャラ瀬〜平瀬)の時V8-6号が良かった。
昨年のことだけどね。
昔はV5一辺倒だった時期もあるしW
ハリスの硬さはどうなんだろう・・・・・・
同じ太さで硬軟使い分けずに同じ糸(某フロロ磯ハリス)で太さを変えてい
るからよくわからん。
946 :
名無し三平:2005/07/25(月) 09:13:53 0
>>944 ほとんどプロの領域ですね。
あらゆるデータを解析していけば良いのでしょうが、
データを蓄積するだけでも労力と時間がかかり、
それを分析するとなるととんでもない知識と経験が必要でしょう。
944さんはプロかそれに近いトーナメンターでしょう。
ひょっとしたら漁師かも知れませんね。
魚が欲しくてしょうがないと言う気持ちが頭まで使わせるんでしょう。
静岡の藁科川には、鮎泥棒がいるんだなぁ。
つーか、翌日のおとり用に川に沈めとくって、アリなの?
>>947 守銭奴漁協&囮屋が根拠無しに禁止してる。
950 :
名無し三平:2005/07/25(月) 15:42:43 0
っていうか、川に置いて帰るのはダメ。
多摩川二子玉で舟やオトリ缶置いて帰ったら速攻で全部なくなるよ。
アユがいなくなっただけで良かったじゃん。
オトリなんて安いんだから毎日買いなさいよ。
>>950 買っても良いけど元気な天然が手に入る環境があるかだな
翌日の釣果に影響する
>鮎泥棒
地元のじじいとか結構沈めて置いてあるよな、それも堂々と
別に法律がある訳じゃないし盗まれるのは持ち主にも問題があると思う
泥棒が良いと言ってる訳じゃないけどさ
>>951 巴川の支流なんか木箱が常にセットしてあって、そこに鮎を飼っているね。
まあ、泊まる所にもよるけど宿が囮を扱ってたり、料理用の魚を飼っている
所なら池や水槽に入れさせてもらうときもあるけど。
郡上だと、結構それがやれる。
後は川から水を引いた側溝が宿の前にあればそこに入れとく時もある。
953 :
名無し三平:2005/07/26(火) 15:51:04 0
鮎がバンバン釣れる方法おしえてください
釣れる川にバンバンいけ
昨日今日と寒河江川やったけど時間7匹俺的にはバンバンだった
>ちょうしたん
色々と遠征してるねえ、俺は取り敢えずHGを那珂川と決めたからとことん通い詰めてみま
す。
>>916 親孝行を応援してるぞ!
↑の地図は橋と橋の中間、船が2艘繋いで有る所が良いよ、日陰が良ければ那珂橋の上か
な、便所が近い。お袋さんも連れて行けば自分も釣りが出来るだろ。
次スレを立てるか・・・
957 :
血熊川:2005/07/26(火) 20:21:29 0
お断りだ!
958 :
血熊川:2005/07/26(火) 20:26:50 0
建った建った!
那珂川は今年は小川と鍋掛が良いらすい。
俺は断然数より形で行きます、余笹も良いらすい・・・
>>961 余笹川って何年か前台風でかなり荒れ川になりましたよね?
それで確かガマのK名人が監修に加わって
自然に戻す為の「河川改修」をやったと思うんですが
あれって効果あったんですか?
っていうか今年良いのはその効果のおかげだろか?
>>962 余笹川は渇水だと釣りにならないのよ、水が有る今だけがチャンス。
河川改修はどうなんだろう、上から下まで2面コンクリートだしね。一応辛うじて底までは
あんまりいじられていない、でも渇水になると泥を被ったような魅力のない川に・・・
964 :
916:2005/07/28(木) 07:54:04 O
>>955 ありがd。
ホント遅レススマソ。ここのところ仕事で午前さま。クレーム対応に追われる日々…orz
那珂橋のところにトイレがあるんでつね。気付きませんでした。
これならお袋、妻子を連れて行っても困らないです(喜。トイレを考えると茂木かなとも思ってました。
親父に釣りをしてもらう時は、自分の釣りはやらないつもりでつ。
囮のポイント入れ、囮や錨の交換、体や竿の支えなどやることが沢山でつ(´Д`;)
多分親父も体力的に出来て1時間くらいかなと思ってますんで、釣り終わってからゆっくりと自分の釣りをw
一応8月上旬〜お盆を予定してます。
>>916 人見釣り具に相談してみたら、親父さんは気さくに相談に乗って呉れると思うよ。
028ー754?0556
966 :
名無し三平:2005/07/29(金) 13:39:25 0
アユ竿って何であんなに高いの?
967 :
名無し三平:2005/07/29(金) 14:56:11 0
968 :
名無し三平:2005/07/29(金) 23:09:34 0
>>961 今年の那珂川はどこでも良いですよ。昔の釣り方でも十分楽しめます。
弱った養殖オトリで何時間も動かずに辛抱している釣り師には気の毒に思う
ことも多いですが‥‥。
969 :
916:2005/07/29(金) 23:17:11 O
>>965 いつもレスを返してくれてありがd。
黒羽に行く時は人見つり具で囮を買ってますんで行く前に相談してみます。
970 :
名無し三平:2005/07/29(金) 23:21:33 0
那賀川は駄目だけど那珂川はいいのか、うらやましい話だ。
971 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:06:46 0
今日今期2度目のツ抜け達成
明日も行こうと思ってたら超雷雨きた・・・・
972 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:11:08 0
ツ抜けてなんですか?
973 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:30:55 0
数える時にツがつかなくなる、ひとつ、ふたつ、みっつ・・・
つまり10超えたってことね。
ちなみにこの雨水源地には降ってないようだ、あっというまに水引くのかなぁ?
974 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:36:51 0
>>973 ワタシ腐乱臭人なんで数カゾエラレマセーン。
>>916 家族で楽しい休日を過ごせるように祈ってるよ。
鮎タイツのせいで最近ケツが痒いです。
977 :
埋め:2005/08/02(火) 00:29:57 0
昨日釣ってきた鮎を調理してたら腹にハリが刺さってたやつがあった。
そいつは、一番の大物で、一等地の急流から飛びかかってきて目印が
軽く2メートルは吹っ飛んだファイターだった。取り込みには10メートル
近く下流まで引きずられた。
・・・それなのに、オトリにしたらなぜか急速に弱ってまったく使い物に
ならなかったやつだった。
ということで、オレが取り込みにしくじって立ち木に糸を絡ませて
鯉のぼり状態にしたのが弱らせた原因ではなかったのがこれで
分かって安心した。(言うまでもないが付いてたハリはオレのじゃないよ)
979 :
名無し三平:2005/08/02(火) 21:56:09 0
釣りアユ食べたいが仕事が忙しくて釣りに行けない (T_T)
トロ場の泥アユじゃなくてガンガン瀬のアユが食べたい。
誰か私に提供してくれる人はいませんか。
俺のケツが痒いのはウェーダーの所為か・・・
汗疹みたいなんだよね、痒いし治らない・・・_no
981 :
名無し三平:2005/08/04(木) 00:48:11 0
確かにトロ場の鮎は泥鮎だな。
香りも肉付きもぜんぜん違うよな。
俺も美味しい鮎を食べたいときには5号玉つけるようなところで釣る。
982 :
G&Y:2005/08/04(木) 17:15:54 0
先日寒河江川で鮎釣り氏の事故発生したらしい。合掌
無理して渡りたい気持ちもわかるがみなさん程ほどに。
しかし、泳いで釣りするのは凄いとしか言葉が出ないなー。
983 :
名無し三平:2005/08/04(木) 18:32:42 O
鮎をルアーで狙いたいと考えてます。
オトリの代わりに同サイズのルアーを使うのです。
どこまで通用するでしょうか?
>>983 ルアー禁止のところが多いからたぶん難しいと思う。
漁協のおやじに見つからないようにね
985 :
G&Y:2005/08/04(木) 20:57:45 0
鮎でルアーは流れの強いところを錘を付けてでも沈めて粘る。
またはハリスを長くして掛け針を出来るだけ多く付けて引きまくることです。
986 :
名無し三平:
>>982 昨年のダイワチームバトル長良川で川を泳いで渡ろうとした選手が流されかけ
たのを見たよ。
引き船の紐が足に絡まってパニクっていた。
増水の長良川を泳いでわたることをガッツと見るか無謀と見るか・・・・・
後者にしか思えない。