937 :
血熊川:2005/07/23(土) 20:22:26 0
>>934 鈍すぎてごめん、小粋なアメリカンジョークに今気付いた>土曜隠れ
にしても今日はケラレが多かった・・・
この時期はダイワのマルチ7.5号をメインに使ってるが、皆さん針は何を愛用してますか?
938 :
名無し三平:2005/07/23(土) 22:17:30 0
>>937 カツイチのV長良を今年から使ってるけど結構良いよ。
とりあえず今のところ不満な点が無いかな。
使っていてストレスを感じない針=ベストな針だと思う。
サイズは豊川だと6号、巴川・寒狭川だと6.5号。
鮎が大きくなったら7号かな。
基本的に小針が好き。
針はちょっと前まではガマのアコーダ7号、この前からは中硬硬から早瀬に変えてずバック
7,5号に変えました。天然遡上の良型が多くなった為。もうすこし経つと大鮎スペシャル
の8,5号に変えます。那珂川のガンガンで大鮎掛けると獲れないから。
>>397
富士川行ったけど、ダメだった。
無料区間だったからか…。
942 :
916:2005/07/24(日) 08:39:58 O
いつも遅レスでスマソ。
きのうは親父のメガネを作りに行きました。
プリズムレンズという特殊なものです。これを掛ければ、ある程度はふらつかずに歩けそうでつ。
このメガネが出来てから行ってきます。
>>927 大芦川情報ありがd。
住まいはもうちょい下でつよ。
北関東道の上三川ICまで40分くらいです。大芦川までは2時間もあれば着きそうですねw
水が綺麗で有名なので、一度は行ってみたいでつ。
会社の同僚から聞いた話では、天然遡上はないとの事ですがホントなんでしょうか?
>>932 きのう、今日と連れては行けなかったけど地図ありがd。
歩行者専用の橋の近くだと思いますが、今年二回目の釣行の時に下見したでつ。階段下に生け籠がならんでました。橋下で釣れば涼しく釣りが出来そうですね。つり具屋さんやコンビニも近いので便利かもしれません。
きのうは自宅のまPCからカキコしようとしましたが、
プロシキ規制とかでエラーになってしまいました。結局わからずじまいでつorz
親父を連れて行った時はまたカキコします。
943 :
血熊川:2005/07/24(日) 19:07:25 0
>>938 おお、今度買ってきて試してみます。
にしても針選びは難しいですね。
私の場合、あれこれ悩むのが面倒だし、悩んだとこでこれといった答えも出ないので、
もっぱらマルチタイプのものばかり使ってます。
早掛け系はよくバラしてしまうんで、ここ何年も使ってません・・・
>>939 へぼたんはガマの針を愛用してるんだ。
俺は昨日初めてガマのギアを使ってみたんだが、いきなりバレてショボンだったよ・・・
G-HARDのは他のに比べて高いけど、掛かりや耐摩耗性は結構違うもんなのかい?
944 :
名無し三平:2005/07/24(日) 21:19:37 0
掛かりはハリスの硬さや太さ、形状と号数、重さや鈎自体がが受ける流速を加味しないと、どこのどの鈎が良いなんて言えないでしょ。
条件のいくつかがマッチすれば良いんだと思う。
オトリに鼻管と鈎だけつけたオトリをあまり深くないトロ場に放ち、
オトリが野アユに追われる観察を毎日3時間くらいくらい何日も続けたことがある。
すごぉーく微妙な関係であることだけは判った。
それが今の釣りの勉強になったことは確かです。
945 :
名無し三平:2005/07/25(月) 00:05:08 0
>>944 確かに究極を言うとそれだな。
竿によっても違ってくるし、引き釣りか泳がせかによっても全然違う。
ダイワのミニマムなんか差が顕著に出たよ・・・・・
ソリッドで引き釣りの友人は最高だと言うけど、漏れのようにチューブラで
立て竿の釣りがメインの人間には掛かりは遅いし軽い割と根掛かりが多くて
使いにくかった。
漏れは同条件(天然で型が小さい・チャラ瀬〜平瀬)の時V8-6号が良かった。
昨年のことだけどね。
昔はV5一辺倒だった時期もあるしW
ハリスの硬さはどうなんだろう・・・・・・
同じ太さで硬軟使い分けずに同じ糸(某フロロ磯ハリス)で太さを変えてい
るからよくわからん。
946 :
名無し三平:2005/07/25(月) 09:13:53 0
>>944 ほとんどプロの領域ですね。
あらゆるデータを解析していけば良いのでしょうが、
データを蓄積するだけでも労力と時間がかかり、
それを分析するとなるととんでもない知識と経験が必要でしょう。
944さんはプロかそれに近いトーナメンターでしょう。
ひょっとしたら漁師かも知れませんね。
魚が欲しくてしょうがないと言う気持ちが頭まで使わせるんでしょう。
静岡の藁科川には、鮎泥棒がいるんだなぁ。
つーか、翌日のおとり用に川に沈めとくって、アリなの?
>>947 守銭奴漁協&囮屋が根拠無しに禁止してる。
950 :
名無し三平:2005/07/25(月) 15:42:43 0
っていうか、川に置いて帰るのはダメ。
多摩川二子玉で舟やオトリ缶置いて帰ったら速攻で全部なくなるよ。
アユがいなくなっただけで良かったじゃん。
オトリなんて安いんだから毎日買いなさいよ。
>>950 買っても良いけど元気な天然が手に入る環境があるかだな
翌日の釣果に影響する
>鮎泥棒
地元のじじいとか結構沈めて置いてあるよな、それも堂々と
別に法律がある訳じゃないし盗まれるのは持ち主にも問題があると思う
泥棒が良いと言ってる訳じゃないけどさ
>>951 巴川の支流なんか木箱が常にセットしてあって、そこに鮎を飼っているね。
まあ、泊まる所にもよるけど宿が囮を扱ってたり、料理用の魚を飼っている
所なら池や水槽に入れさせてもらうときもあるけど。
郡上だと、結構それがやれる。
後は川から水を引いた側溝が宿の前にあればそこに入れとく時もある。
953 :
名無し三平:2005/07/26(火) 15:51:04 0
鮎がバンバン釣れる方法おしえてください
釣れる川にバンバンいけ
昨日今日と寒河江川やったけど時間7匹俺的にはバンバンだった
>ちょうしたん
色々と遠征してるねえ、俺は取り敢えずHGを那珂川と決めたからとことん通い詰めてみま
す。
>>916 親孝行を応援してるぞ!
↑の地図は橋と橋の中間、船が2艘繋いで有る所が良いよ、日陰が良ければ那珂橋の上か
な、便所が近い。お袋さんも連れて行けば自分も釣りが出来るだろ。
次スレを立てるか・・・
957 :
血熊川:2005/07/26(火) 20:21:29 0
お断りだ!
958 :
血熊川:2005/07/26(火) 20:26:50 0
建った建った!
那珂川は今年は小川と鍋掛が良いらすい。
俺は断然数より形で行きます、余笹も良いらすい・・・
>>961 余笹川って何年か前台風でかなり荒れ川になりましたよね?
それで確かガマのK名人が監修に加わって
自然に戻す為の「河川改修」をやったと思うんですが
あれって効果あったんですか?
っていうか今年良いのはその効果のおかげだろか?
>>962 余笹川は渇水だと釣りにならないのよ、水が有る今だけがチャンス。
河川改修はどうなんだろう、上から下まで2面コンクリートだしね。一応辛うじて底までは
あんまりいじられていない、でも渇水になると泥を被ったような魅力のない川に・・・
964 :
916:2005/07/28(木) 07:54:04 O
>>955 ありがd。
ホント遅レススマソ。ここのところ仕事で午前さま。クレーム対応に追われる日々…orz
那珂橋のところにトイレがあるんでつね。気付きませんでした。
これならお袋、妻子を連れて行っても困らないです(喜。トイレを考えると茂木かなとも思ってました。
親父に釣りをしてもらう時は、自分の釣りはやらないつもりでつ。
囮のポイント入れ、囮や錨の交換、体や竿の支えなどやることが沢山でつ(´Д`;)
多分親父も体力的に出来て1時間くらいかなと思ってますんで、釣り終わってからゆっくりと自分の釣りをw
一応8月上旬〜お盆を予定してます。
>>916 人見釣り具に相談してみたら、親父さんは気さくに相談に乗って呉れると思うよ。
028ー754?0556
966 :
名無し三平:2005/07/29(金) 13:39:25 0
アユ竿って何であんなに高いの?
967 :
名無し三平:2005/07/29(金) 14:56:11 0
968 :
名無し三平:2005/07/29(金) 23:09:34 0
>>961 今年の那珂川はどこでも良いですよ。昔の釣り方でも十分楽しめます。
弱った養殖オトリで何時間も動かずに辛抱している釣り師には気の毒に思う
ことも多いですが‥‥。
969 :
916:2005/07/29(金) 23:17:11 O
>>965 いつもレスを返してくれてありがd。
黒羽に行く時は人見つり具で囮を買ってますんで行く前に相談してみます。
970 :
名無し三平:2005/07/29(金) 23:21:33 0
那賀川は駄目だけど那珂川はいいのか、うらやましい話だ。
971 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:06:46 0
今日今期2度目のツ抜け達成
明日も行こうと思ってたら超雷雨きた・・・・
972 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:11:08 0
ツ抜けてなんですか?
973 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:30:55 0
数える時にツがつかなくなる、ひとつ、ふたつ、みっつ・・・
つまり10超えたってことね。
ちなみにこの雨水源地には降ってないようだ、あっというまに水引くのかなぁ?
974 :
名無し三平:2005/07/30(土) 21:36:51 0
>>973 ワタシ腐乱臭人なんで数カゾエラレマセーン。
>>916 家族で楽しい休日を過ごせるように祈ってるよ。
鮎タイツのせいで最近ケツが痒いです。
977 :
埋め:2005/08/02(火) 00:29:57 0
昨日釣ってきた鮎を調理してたら腹にハリが刺さってたやつがあった。
そいつは、一番の大物で、一等地の急流から飛びかかってきて目印が
軽く2メートルは吹っ飛んだファイターだった。取り込みには10メートル
近く下流まで引きずられた。
・・・それなのに、オトリにしたらなぜか急速に弱ってまったく使い物に
ならなかったやつだった。
ということで、オレが取り込みにしくじって立ち木に糸を絡ませて
鯉のぼり状態にしたのが弱らせた原因ではなかったのがこれで
分かって安心した。(言うまでもないが付いてたハリはオレのじゃないよ)
979 :
名無し三平:2005/08/02(火) 21:56:09 0
釣りアユ食べたいが仕事が忙しくて釣りに行けない (T_T)
トロ場の泥アユじゃなくてガンガン瀬のアユが食べたい。
誰か私に提供してくれる人はいませんか。
俺のケツが痒いのはウェーダーの所為か・・・
汗疹みたいなんだよね、痒いし治らない・・・_no
981 :
名無し三平:2005/08/04(木) 00:48:11 0
確かにトロ場の鮎は泥鮎だな。
香りも肉付きもぜんぜん違うよな。
俺も美味しい鮎を食べたいときには5号玉つけるようなところで釣る。
982 :
G&Y:2005/08/04(木) 17:15:54 0
先日寒河江川で鮎釣り氏の事故発生したらしい。合掌
無理して渡りたい気持ちもわかるがみなさん程ほどに。
しかし、泳いで釣りするのは凄いとしか言葉が出ないなー。
983 :
名無し三平:2005/08/04(木) 18:32:42 O
鮎をルアーで狙いたいと考えてます。
オトリの代わりに同サイズのルアーを使うのです。
どこまで通用するでしょうか?
>>983 ルアー禁止のところが多いからたぶん難しいと思う。
漁協のおやじに見つからないようにね
985 :
G&Y:2005/08/04(木) 20:57:45 0
鮎でルアーは流れの強いところを錘を付けてでも沈めて粘る。
またはハリスを長くして掛け針を出来るだけ多く付けて引きまくることです。
986 :
名無し三平:
>>982 昨年のダイワチームバトル長良川で川を泳いで渡ろうとした選手が流されかけ
たのを見たよ。
引き船の紐が足に絡まってパニクっていた。
増水の長良川を泳いでわたることをガッツと見るか無謀と見るか・・・・・
後者にしか思えない。