【西瓜】アユ友釣りA【香り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>926
河川によっては使用禁止だから気を付けてね。

1昨日まで3日連続で鮎釣りしてました。
那珂川は水不足で魚が動かず歩かないと釣れない、アクセスポイントから最低500mは歩いて
やってみて下さい。好きなガンガンの中に囮を入れると釣れる鮎は25-27cm前後、面白い。
但し囮には使えないので瀬肩で囮を確保しないと釣りになりません、今回は「つ」抜けの釣り
こそ出来なかったけど面白かった。

処で皆さんがお気に入りの小物や針って何ですか?
俺が気に入ってるのはガマの仕掛け巻き、2個入りで千円。針はガマのズバックの8号と管付き
8.5号。どちらも掛かってからの保持が良いみたいです。ガマの製品ばっかだけど・・
929名無し三平:04/08/16 10:19
「市川鮎の会」ってご存じの方いらっしゃいますか?
930鶴見川迷人:04/08/16 15:45
>928
アユツ−ルWフックスピナ−
ガマ管付きも8〜9号使ってます。
イカリはダイワのマルチとキ−プ。
ハリスは同じくダイワのWテ−パ−
仕掛け巻き、ハリケ−スはダイワとシマノ
秘密兵器はオ−ナ−回転3本チラシ
931名無し三平:04/08/16 18:04
>>928
勝一、V5,V8 の掛針、7.5-8号使ってます
ハリスを3種類使い分けて、3本と4本の錨で
その針だけで長良川と九頭竜でシーズン過ごしてます。
でも今年の九頭竜は、まいりました。
泥がとれません、歩きづらいし
なにより、そんな鮎美味しいわけがないですから
私は鮎は職場内の営業に使って、自分では食べないのですが
よけいに「美味しく無い」と言われるとおもしろくないので
九頭竜は、今日で納竿にしました。


932犬の散歩:04/08/16 19:52
>>928
>処で皆さんがお気に入りの小物や針って何ですか?

こりゃまた罪作りな話題提起を・・・
やっぱ大鮎用のハリはがまの大鮎SPとダイワのD-MAX大鮎が頼れる相棒ですね。
でも何故か最近大鮎SP見ないんですぅ、まさかロットUP?
933名無し三平:04/08/16 20:22
>>932
ガマは大鮎用はジョーだな。材質からして違うようだ。
934犬の散歩:04/08/17 00:20
>>933
勿論ジョーも買ってま〜す。
まだ今シーズン使ってないけど大鮎SPがなかなか手に入らないから
代わりに買ってみました。
でも、Gハードはちょっと高いっすね、ボンビな自分には結構イイ値段に思えます。
ジョーはちょと高いのでオーナーのJトップを使ってます。84本で1900円は痛い。
カツイチのV6の8号も懐が小さいけどバレ難い気がします。

936名無し三平:04/08/19 18:33
強風でも曲らない、鉄筋のような硬い竿がほしいですけど
どれがいいんですか?
余り、重くなくて予算は15マンくらいです。
ガマはちょいと理由があって使えません
おながいします。
937犬の散歩:04/08/19 20:45
>>935
大鮎狙いの時は何本イカリですか?チラシとかも使います?
自分は9号、10号のハリで三本イカリです。
三本イカリの方がしっかりフッキングしてくれそうですからね。

>>936
そういう竿、自分も欲しいです・・・
まあ妥当なところだとダイワの硬派シリーズ、銀影マキシムT急瀬抜、
シマノなら弾流シリーズっすかね。
風対策なら竿の元径も気に掛けた方が良いと思いますよ。
自分の主観ですが26mm台になると結構風には辛い物があります。
ノンズームで9m以下、元径25mm以下がお勧めです。
くどいようですがあくまで自分の主観なんで
少し風の吹いてる日に釣具屋さんの店頭で実際に持たせてもらった方が確実だと思いますよ。
938936:04/08/20 18:31
早速のレス、ありがとうございます。
今の竿が、お下がりの銀影中硬硬なんですが
腰がくたくたになってしまい、ちょっとの風でも辛いです。
終盤になり、風が吹くようになるので以前から硬い竿がほしかったのです。
参考にさせてもらいます。
本日那珂川の上流部へ入りますた。何時も釣れるポイントへ入れても当たり無し。ヽ(´ー`)ノ
午後からだったので3時間で3尾、暫くして原因が判明、銛突きの連中が5kg位網に入れて
帰還、ツーホーしようにも携帯は車の中。ヽ(´ー`)ノ 良い大人が銛突きで密漁なんかするなよー!
940名無し三平:04/08/21 21:14
盆とか違反者多いよな〜、特に元地元民とか
監視も知り合いで見逃したりしてさ〜
引っかけなんて平気でやりまくってる
コロコロ?コ?ロッケ♪♪
黒磯のマックスバリューで耳タコのお気に入り。w

>>937
4本錨かチラシ使ってます、但しチラシを使う場合は囮に余裕が有る場合に、エビになる事が
多いような気がします。

>>940
栃木は特に多いらすい、背中にお絵かきした連中が多いそうな・・・
でも見つけたら110番ツーホーしる、警察は対応しなきゃいかんから。
どうしても届かないポイントが有る。
ガマのロングレンジが( ゚д゚)オラモホスィ。
943鶴見川迷人:04/08/27 15:02
狩野川に行ってきました。25cmはなんとか捕り込みました。
しかし、それ以上の奴が掛かり瀬を転びながらなんとか浅場に寄せたものの
切られました。デカカッタ〜!!(+。+)アチャー。
お世話になった囮屋さんでは今期最高で28.5cmが出てます。
今年の狩野川、尺でるねきっと。
944犬の散歩:04/08/27 23:10
鶴見川迷人さん、狩野川そんなにデカイのが掛かるんですか?
自分も土日で富士川に尺物狙いに行こうかと考えていたんですが
雨が降りそうなんで近所の川にでも行きます。
しかし28.5cmが出てるんなら9月にはまず尺物出ますね。
945鶴見川迷人:04/08/28 10:12
>>944
デカイよ。それに今年のは栄養が良いのか昨年とは引きが違う。
中硬硬の竿だと極めて厳しい勝負展開になる。硬調竿が欲しい〜
946名無し三平:04/08/28 22:15
九頭竜も鮎が薄いぶん、デカイです。
27?Bは盆前に出てました。
今日、24?Bを囮にしたら、ブンと感触があったけど掛かって無い
囮を引き戻したら、2号の針がハリスごと持ってかれました。
腹針に二重に留めてたけど、ズルッと抜けたようです。
今度はハリスを腹針に結びましたけど、チャンスを逃しました。
947犬の散歩:04/08/29 13:57
>>945
自分も今年狩野川釣行の時は穂先が2mm以上ある硬調竿持って行く事にします。
しかし型が良いのはやはり今年の狩野川の遡上がイマイチだから?ですかね。

>>946
>2号の針がハリスごと持ってかれました。

2号のサカバリ?のことですよね。
水中糸や中ハリス、ハリハリスなんかは結構気に掛けるんですが
意外とサカバリは軽視しがちなんですよね。
自分も以前使い勝手の良さを優先して(大鮎狙いの時も)片フック型ハリス止めサカバリを使ってたんですが、
太ハリス使用の上大鮎のパワーでフックが開いて破損するトラブルが多発。
以来大鮎狙いの時は5号以上で昔ながらのワッパのフック(正式名称がわからん)サカバリ
を使うようにしてます。
ハリハリスはフロロ2.5号以上を使ってますが、
富士川とかだとこれでもブッタ切ってくパワフルなやつもいるんですよ。
948名無し三平:04/08/31 18:47
詳細ははぶくが車の中で日曜に使ったオトリが腐っていた・・・
今日暑かったからな・・・臭い取れねえ・・・・・・・
先週うっかり中硬硬で早瀬に、27cmが来ちゃいますた。
運良く口掛かりで難なく取り込みに成功。ヽ(´ー`)ノヤター
今週も行きたい・・・

>>948
俺もうっかり船の中を確認しないで翌日に腐臭で・・激鬱。
950犬の散歩:04/09/01 00:01
>>948
あ〜よくやりますよね、それ。
自分ももう数え切れないほどやりました。
でも自分は渓流釣りに行った時、餌のシマミミズを餌箱から出すのを忘れ、
一週間位経ってから気が付き、
そのパンドラの箱を開けた時の悪臭ときたらもう。
以来余ったミミズは持ち帰らず納竿時に山道で逃がしてあげるようにしてます。

>>949
ところが最近逆に軟調子の竿で大鮎を捕るという名手が増えてきましたよね。
逆もまた真なり、強引に抜くか、いなして吊るし込むか、
鮎釣りってホント釣り人の数だけ釣方がありますよね。
951948:04/09/03 22:07
ファブリーズで車復活age
昨日町裏で。
午前中は増水でさぱーり、午後からぼちぼち釣れ始まる。夕方はガンガンで大型が入れ掛かる
も中ハリス(フロロ1号)吹っ飛び、1,5号の針ハリスも飛びまくり。(´・ω・`) ショボーン・・・
9つ掛けて5つしか獲れませんでした。(つД`)

ガマの大鮎スペシャルの8,5号を1パックだけ見つけますた。針ハリスと中ハリスをフロロ
の2号に代えて再挑戦します。今年の那珂川の鮎は少ない分大きいでし。
953犬の散歩:04/09/05 19:11
>>952
>ガマの大鮎スペシャルの8,5号を1パックだけ見つけますた。

ウチの近辺の釣具屋はどこも品切れ状態。
釣り仲間が茨城の釣具屋で見かけたと聞いたので買っておいて貰うように頼みました。
実は上州屋で2週間前に注文したけどまだ入荷なし。
まさか本当にロットアップってことは・・・がまじゃ一番のお気に入りバリなのに。

しかし今年は数は出ないけど大鮎ラッシュの川が多いっスね。
掛けても捕れないとかよく聞きますよ。
954名無し三平:04/09/05 19:31
鮎は全部流れマスタ
今期しゅーりょー
955名無し三平:04/09/05 20:19
台風また来るのか、、、
去ったと思ったら、今度は19号、その後ろにも1個待機中、、
まっ、日本海側は遡上悪かったしこれで諦めもつくってもんかな

でもまだ納竿しないぞ
956名無し三平:04/09/10 13:59
今月いっぱいやるぞ!
957名無し三平:04/09/10 22:17:30
鮎釣りとともにこのスレも終わりだな w)
958へぼアユ師 ◆raJCtGBzIg :04/09/13 11:36:13
昨日用事で山梨へ、七件裏の釜無を覗くと鮎がイパーイ。(・∀・)アヒャ
囮屋を探してウロウロしてハケーンするもウェーダーを忘れて(´・ω・`) ショボーン・・・・・
959へぼアユ師 ◆raJCtGBzIg :04/09/13 22:36:16
>散歩タソ
ガマの大鮎スペシャルはオーダー効くそうです、どうしますか?
入り用だったら↑へメル下さい。
960犬の散歩:04/09/14 20:40:29
>>959
な、なんて親切な方なんだ。
折角のご厚意なんですが、なんとか茨城に仕事で出張ってる釣り仲間に
仕入れて貰えることになりました。
でも本当に有難うございます。
>>へぼアユ師さんとはぜひ一度フィールド(川)でお会いしたいですよ。
富士川もぼちぼち尺物の声を聞くようになりましたが
11日、12日は濁りと増水のため他の川に行きました。
しかし鮎のシーズンってアッと言う間に終わってしまいますね。
自分は諦めが悪いので(狩野川とかで)鮎が川に居れば11月頃まで竿を出しますが
多くの鮎師は9月いっぱい位がいいところでしょうね。
ここの住民の人はいつ位まで竿を出すのかな?
狩野川がHGの>>鶴見川迷人さんは自分と同じくやっぱ晩秋まで楽しむ派?


961へぼアユ師 ◆raJCtGBzIg :04/09/15 23:40:55
>散歩タン
此方こそ、来年は是非那珂川へ出張ってください、上流部だったらご案内します。
亡くなられた西山サンは烏山で12月迄やってたそうです。w σ(-.-)は連休中に烏山で
午後に竿を出して釣れなかったら竿を畳んでキノコへ移行します・・・

那珂川の上流部は終了したみたいです、さっき地元のオサーンにテルしたら言ってました。
御前山、茂木でドジョウみたいな鮎は釣りたくもないし。(´・ω・`) ショボーン・・・・・
962 ◆Yj.CEJL0K6 :04/09/16 18:46:21
明日御前山にドジョウみたいな鮎釣りに行ってくるw
963名無し三平:04/09/16 22:12:38
>962
どうじょー
964鶴見川迷人:04/09/17 19:15:37
良型をばらした前回のリベンジに再び狩野川へ。
行きつけのおとり屋には9月7日30.5cm300gという掲示があり、闘志が湧いてくる。
暫くアタリがないまま時が過ぎ、前回のポイントに移動。いいところに入ったと思った途端、重量感のあるアタリ。そして強烈な締め込みだ。
今回はタ−ボ0.15だし付け糸、ハナカン周りも一回り太くしてある。下流に竿尻を突き出し上流側に竿を寝かして思いっ切り絞り込み胴から弧を描かせる。
すると奴は上流に徐々に移動し始めた。「しめた今度こそ捕ってやる!」十分に昇らせたところで竿を立て足場を移動しながら寄せに入る。
奴は流れに乗りヨタヨタと真っ直ぐに俺の正面にやってきた。このままタモですくい捕ろうか、摘み糸かオトリを掴んで吊し込もうか一瞬の迷いが生じた・・・・・・・


またしても。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーンでした。
返り討ちにあってしまいました。今回も25cmまででした。
欲目には30cm、少なめに見ても27cm以上はあったと思います。
タモに入れる寸前に0.8の付け糸が中ハリスの結び目からバチッと・・・・・・・
俺ってなんてヘボなんだろう。自己嫌悪ッス。
965H.J:04/09/17 19:17:48
那珂川、場荒れ気味
966名無し三平:04/09/17 20:51:23
>>964

最初から大きいのを狙っているなら仕掛けが細すぎるよ。
多摩川中流部でデカイのを狙うときは水切りが0.8号、つまみは1.2号が最低ライン。
鈎は4本イカリだとトンボ型9号くらい、ハリスはあたり切れを考慮して2号以上を使用。
300グラム程度のアユなら抜きで取り込んじゃいます。
尺3寸のタモだと2匹縦に飛んでくると直径が小さくて受けにくいですがね。
300グラムオーバーとやり合うにはそれなりの仕掛けが必要ですよ。
もっとも多摩川のアユは美味しくないから釣るだけの楽しみですがね。

ちなみに500グラムオーバーは鬼怒川で釣りました。(今年じゃありませんけど)
さすがに抜くことはできず50メートルくらい下りましたね。

967 ◆Yj.CEJL0K6 :04/09/17 23:20:12
御前山どじょうの釣果

16〜21a12匹(2・5H)
寒過ぎで午後ヤル気無し昼ね

本日秋川でも雨間の橋上で30a超でたらしい
968名無し三平:04/09/18 18:53:21
>>966

300グラムのアユを抜ける竿とは。。。。?

物干し竿ではあるまいな。
969鶴見川迷人:04/09/18 20:07:02
>>966
レスありがとうございます。
細いっすかね?上付け糸1号、水中糸タ−ボ0.15号、下付け糸0.8号、
中ハリス1.2号、ハリスwテ−パ−3-2-2.5、チラシだと2号、針はD社大鮎
8.5〜9号、Gハ−ド9号、D社チラシ9号。ヤッコイ竿使ってるんで自分的には十分かと・・・
23cm位までしか抜いたことないっすね。300gの鮎抜ける竿って、俺から見れば剛竿というより
強姦っすよ。500gオ−バ−っていったい何センチだったんですか。
そんな巨鮎、九州にしかいないと思ってましたよ。

多摩川は家から近いんですが中流部ってどの辺りのことですか?

970966:04/09/18 21:27:34
>>969
こんばんは。
竿はがまのオールドロッドです。
古き良き時代の頑丈一点張り。
ゴールドのプロタイプです。
10号のオモリを着けて26pくらいのアユなら引き抜けます。
伊那天竜のガンガンでウエット着て胸まで立ち込んで。。。若い頃は結構無理したなぁ。
45センチのニゴイを抜いた事がありましたが折れませんでした。
でも自重は500グラムを越えますのでいい加減重い竿です。

500グラムのアユって言っても大きさはそんなでもなく32p位だったです。
9月のメスでお腹の大きなアユでした。
鬼怒川も下流に行くと掛かれば全て27p以上なんてポイントがいくつもあります。
水はあまり良くなく1日粘って30匹も釣れればウンの字ですが、豪快な釣りをしたい方にはお勧めですね。

多摩川は稲城市から多摩区にかけてです。
最近は漁協でオトリを扱っているのでちょくちょく出かけます。
天然が主体なのでまだまだ友釣りが楽しめます。
でも釣るだけで食べる気にはなりませんが。
971犬の散歩:04/09/18 21:31:09
>>961
>来年は是非那珂川へ出張ってください、上流部だったらご案内します。

おお、それは奇遇!
自分も那珂川は上流部(湯殿〜黒磯辺り)によく行きます。
来期に出撃の時はここに(もう次スレだろうけど)さり気なくカキコしますんで宜しくお願い致します。
それからテツ西山氏は月刊つり人に氏の追悼記事が掲載されていましたが
氏と付き合いのあった各名人のお悔やみの言葉を読んで、
改めて氏の人柄の良さを痛感いたしました。
とはいえ、50代で旅立たれるなんて...やはり早過ぎます。

>>969
自分も狩野川や那珂川辺りだと大きいのが来ると分かっていても
小さい鮎が秋までいるので
つい中途半端な太仕掛けになってしまいますね。
これが富士川や鬼怒川だと躊躇無く「小物に用はねえ!」とばかりに
メタル0.4号orナイロン1号のガチ仕掛けなんスがね〜。
あと、300gもあるやつが掛かったら自分は迷わず吊るし込みですね。
以前自分が釣ってた下流で尺はありそうな鮎を掛けた釣り人がいたけど
強引に抜きに掛かり、水面でバウンドさせてバラしてしまったのを見たことがあります。
大物が掛かって周りの釣り人も応援してたので
ついカッコイイとこ見せたくなったんでしょうね。
でもバレた瞬間、その釣り人はしばらく放心状態だった。
周りの釣り人も心中察するものがあるのか、静かに目線を逸らすしかなかったですよ。
ところでいつごろまで狩野川詣でするんですか?
自分は11月の末日が最も遅い釣行記録です。
鮎が川にいて、かつ、オトリが手に入るのなら
一度12月の友釣りにも挑戦してみたいと目論んでおります。
972名無し三平:04/09/18 23:57:34
西山名人の笑ながら心の底から楽しそうに釣りをする姿。
最高だったね。
973犬の散歩:04/09/19 10:28:30
同感!鈴子名人にだったか、
食道だか胃の一部を切っちゃったよと淡々と笑って話していたそうな。
なぜかその一文を見て少し涙がでそうになりました。
自分も親を癌で亡くしているのでカブるものがあったんでしょうね。
いつも笑顔で釣りをしている氏の絵は見ているこちらも
楽しい気分にさせてくれましたよ。
諏合名人も早過ぎる他界、いい人は長生きできないんですかね。
974鶴見川迷人:04/09/19 16:58:25
>>966
ども。500gの竿!そんなの俺だったら肩と背中がバリバリになって1週間は仕事にならないよ。
多摩川の話は近所の鮎キチの中で時々話題になりますがオトリ屋の問題と「多摩川」ということでいった人いませんね。
西瓜の香りじゃなく、シャンプ−や石鹸の匂いがするって本当ですか。多摩川の鮎を鶴見川に放してみようかな。

>>971
去年は10月中旬でした。雨が降る寒い日で風邪ひきました。
11月に竿を出したことはないですね。今年は10月一杯はやろうかと思ってます。
975名無し三平:04/09/19 18:13:28
>>西瓜の香りじゃなく、シャンプ−や石鹸の匂いがするって本当ですか。

残念ながら。。。
生きているときならかすかにアユの香りがしますが、焼いてみるとビックリな匂いです。
もしチャンスがあれば一度お召し上がりになられてはいかがでしょうか。
モノの話しにですがね。

すぐ目の前に大きなアユが釣れる川があるのに。。。
何とかならないかなと言う気持ちになりますね。

オトリは漁協で扱っていて連絡すれば売ってくれますよ。
ちょっとばかり型が小さいのですが、多摩川の伏流水で飼っていますからとても元気です。
976 ◆Yj.CEJL0K6 :04/09/19 22:50:05
>>973
諏合さんも亡くなった年の8月終わりに会ったとき同じ事行ってた
しかも少量しか食べられなく吐きまくりとか
それでも竿を持った時の顔は数年前の様に鋭く怖ささえ感じられた
977犬の散歩
>>976
そうでしたか...返し抜きや、天秤持ち、オモリ横引き釣り、
確かに昔から那珂川でもあった釣り方なんでしょうけど今ほどは一般化していなかったと思います。
諏合名人の影響で返し抜きとか始めた鮎師はかなりいるんじゃないですかね。
個性の強い名人は数あれど、ハッピに笠にあの強面、
鮎師達にあれだけ強いインパクトを与えた名人はそうはいないと思います。
でも会ったのは8月の終わりですか...本当に亡くなる直ぐ前だったんですね。