2ゲット 待ってました。 行け! ゴメン。
>>1 タイトルに機種依存文字を使うなYO
もうしょうがないけど…
フライマンって教えて君とシッタカ君の集まりなんだね。
新しいスレが出来たのね みんな海もやろうよ そろそろ湾奥のフッコも秒読みだし でもバチ抜けパターンはキライ
海王 ボートから磯に向ってのシーバス フライの基本教えて。当方未経験。
>6 磯ってことはヒラ? オイラはヒラはやったこと無いよ 船からフライやることは多いけど 自然の地形を船からやったことは結構あるから それでよかったら基本的なことを まずポイントを良く知っててフライを理解しているガイドを選ぶのが一番 この風向きでこの釣り人の腕ならこのポイントのアプローチは って考えてくれる人(もしくは指示どーりに操船してくれる) 船はフライを振りやすい形で小さめの船が良い 道具は風に負けないことを基準に選んで10くらいがいいと思うよ フライは投げれる範囲でなるべく大きめ 場所とか状況により試行錯誤の多い釣りになると思うけど もう少し具体的に聞いてくれればまた答えるんで がんばってねー
8 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/15 10:30
新スレ誕生祝!! >7 わお!海王さんだ!。前のスレ途中でいなくなったから心配 したよ。ちょくちょく遊びに来てね!
9 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/16 16:05
>1 どうでもいいけどスレ主はコテハンぐらいつかうべきじゃないの? せっかく立てたんだから責任を持つべきだと思うよ
本日、今年最初の出撃 ルアー組みも合わせピクリともきませんでした まだ湾奥のフッコはあまり返ってきてないみたい >8 いなくなったわけではないので ヒマを見て来ます
海王が海のフライ(シーバスを含めて,他の魚種まで) スレ立てたら俺参加する。
おれも海フライが好きだから別スレ立ててほしいよ やっぱ淡水と一緒ではかなり無理があるとおもう。
ウェーディングシューズを買い換えようとネットで検索してたら ファイブテンと言うメーカーのソールがワンタッチで交換可能の タイプがあり、フェルトとラバーと2種類のソールを取り付け られるそうです。 ラバーの方ですが岩の上でフェルトと同じくらい 滑らないと書いてあったけど、実際に使った事ある人いる?
>>13 国内ではリバーガイドがFIVE-TENのソールを使っているね。
次はこれ使ってみようと思っています。
ラバーはよく知らんけど,無責任な発言だがまだイマイチでは。 ワンタッチで交換のソールには興味ある。俺も実は買ったが, まだ交換してない。 どうなの? 従来のシューズのフェルト交換に関しては,フラットソールのシューズ しか買わない。ソールに段差のあるシューズはソール交換する ユーザーを無視してるように感じてるよ。
16 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/17 00:02
海王さんは自分でスレ立てるべきだよ。応援するよ。 でも海のフライはやったこと無いんで全くの門外漢 なんだがw。
>>14 先ほど登山板の沢登のスレをROMしてたらFIVE-TENのラバーは
乾いた岩では効果あるけど濡れた岩だとかなり滑るらしい
それが事実なら渓流では意味無いですね。
その場合、ラバーでは無くフェルトにすれば良いですし
側面が岩に当たる部分も丈夫そうですが結構値段が高いですね。
>>15 現在シマノのスリーストーンのワンタッチ交換ソール使ってます
2シーズンで3回ソールの交換しましたがとても便利です
でも、つま先の革の部分が弱く5回位の釣行で岩で擦れて穴が
空いてしまいました、メーカーがその部分をもっと丈夫にして
くれれば良いと思ってます。
ちなみに友人がダイワのワンタッチを穿いてますが、なかなか
丈夫そうです。
スリーストーンではなく、フリーストーンでした。
ウェーディングシューズカッコばかりで耐久性ないよ。 4足ブランド物かったけど,大差ない。特に皮はネック。 カッコ悪いけど,スニーカーみたい沢靴が軽くていい。
木曾川支流(南木曽近辺)で雪しろが無くなり ドライでもそこそこ安定した釣りが出来るのは いつ頃からでしょうか?
>20 その年によってまちまちだと思います。 雪の積雪量とか気温とかで。 近所のプロショップとかにマメに情報収集しないとわからないと思うよ
みんな、どこのウェーディング・シューズ使ってる?あるいは使ってた? いろいろ使ったけどおれはカッコ、履きやすさでいうと、アングラーハウス のバリスティックが良かったな。いまどきSMLというサイズ展開と、高い からその後使ってないけどさ。
>>21 さん レスありがとうございます。
まだ2ヶ月くらいは話だと思いますので
その頃になったら情報収集してみます。
スパイク付きのフェルトって通常のフェルト材より 長持ちするし凸凹の表面の岩だと滑りにくいけど 平らな表面の岩だとかえって滑る様な気がします。 通常のフェルト材の感覚で岩に乗り何度か滑って 川に転倒した経験があります。
自分の足の形に合うのか,フォックスファイヤーの製品 を愛用してた。デザインは自分では一番好みかな, 今はシマノのソール張替えできる奴,友達に奨められたが 結構いい。アングラーズハウスも評判いいね。欠点は 長持ちしないことじゃなかった。
横レスでスミマセン。 エルクヘアカディスのボディに巻くハックルですが あえて適切な長さのファイバーを使わなくても 普段あまり出番の無いケープに残っている長い ファイバーのハックルを巻いて完成してから適当な 長さにカットすれば良いと思います、これまでの経験で 特に釣果に影響する事は無い気がしますが、実際は どうなのでしょうか?
フライの出来あがりに関する満足感と釣果は あまり関係ないと思うよ。壊れ気味の エルクが釣れる時もある。
>11、12、16 もう少し暖かくなって 話題が増えそうな頃になったらスレ立ててみるよ それから 現役ロッドビルダーさん オイラも使う竿はほとんど自作 ルアー用の7ftのブランクで作って 11番のシューティングヘッド7ydで切ってブン投げたり イロイロ怪しいことしてます
>>28 そんな事言わずにこのスレの様に初心者でも参加し易い
ソルトスレ立てて欲しいッス、このスレ(PARTT)だって
禁漁中でもとても存在価値がありましたよ。
オンシーズン前に自分も含め色々質問したい人っていますよ。
>28 俺も#12とか高い番手で売れてないのが安売りしてるのを 買って,短く切りながら使ってる。得したんだかなんだか よくわからないんだけど。バックスペースがない時は 役に立つと強引に納得している。(w
ラインとティペットの太さの組み合わせの基準を 教えてください
32 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/02/19 06:55
ラインとリーダーならわかるけど、ティペットはあまり関係ないのでは? 8番のラインで10X使う事も可能ではあると思います。 ただ、1〜3番ロッドを渓流(源流)・4〜6を本流&湖・それ以上を本流&海 とするなら、6番ラインなら6X以上ってのが目安になると思います。
初心者の質問で恐縮です 3番ロッドを湖で、しかもストリーマー引くのは無理がある? 長いボロンコンポジットのロッドで凄く柔らかい。 ボロンって強い材質だと思うんだが、多少のむりはどうでしょう。
出来ないことは無いけど,志向はとにかく,6番以上を 標準に考えること進めるよ,せっかく湖にきたなら キャスティングを生かせる釣りをした方がいい。 湖で風が吹いたら3番ロッドでは釣りにはならないと 考えた方がいいよ。あと竿がもったいないよ。 3番ででストリーマーを投げるのはジョーク。 重いラインは重いフライを投げるためにあるんだから。 3番でも小さいフライなら,とりあえず釣れる距離までは飛ぶけど。
あのぅ… あのリーダーの引っ張っても引っ張ってもとれない コイル状の巻き癖をみなさん、どうしているんでしょうか?
あまり酷いと捨てるよ。
>>35 何投かして水になじませてから引っ張るととれやすい気がする。
それと、MAXIMAのリーダーって柔らかくて巻きグセすぐとれるYO
>>36 自分も>37と同意見です。
間違ってもリーダーを挟んで巻き癖を取る
何とかって言う道具(スマン、名前が分からない)
買わない方がいいよ、全く役に立たないよ。
うんうん、マキシマさいこー アク○ンさいて〜〜〜 よくあんなリーダー売れるよな、宣伝が全てか?
皆々様、いろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。 マキシマ・・・。探してみます。 ちなみにリーダーを挟んで巻き癖をとる道具、(ラインストレッチャーだっけ?) もう買ってしまいまっした。 確かに、全然役にたちませんでした。
41 :
超ヴィギナー! :02/02/20 21:27
パートUたってたのね エルクヘアカディス15個巻きました
マキシマってそんなにいいの? 愛用者ってわけじゃないけどアク〇ンにそれほど 不満持たずに使ってた。というか他と比較する こともしてなかったんだけど.. 今度試してみよう。良かったらショックだよ。 かなりアク〇ン長く使ってたから。
MAXIMAちょっと高いけど(¥350くらいだっけ?)良いよ、 っていうか好き。 アク○ンって癖が取れない、すぐ弱くなる(白くなっちゃうよね) 1日使うと後半には既にその症状が出ちゃう。 マキシマはそういう事が無い。テーパーは緩めみたいだから 好き好きは有ると思うけど。 知り合いは2年以上リーダー交換しなかった奴も居る。 アク○ンに関しては自分だけの意見ではなく知り合いの多くの 意見。でも現在の物はもしかすると変わってるかもしれないけど。
リーダーとラインを結ぶのってどんな結び方するんスか? 間にかませるプラスチックのビーズみたいなひし形のやつの つかいかたもわからんです。
>44 一瞬ネタかと思っちゃったけど, リーダーとラインはネイルノットが普通。本とかに載ってるよ。 リーダーリンクは中に通してコブを作って抜けないようにするだけ。
>>44 片方の穴にリーダーを通して真中に引き出して八の字に結ぶんだよ。もう片方には
ライン通して同じ事をする。
でも、キャストしてる間に割れてリーダーすっぽ抜けたり、ライン、リーダーの太さによって
交換しなきゃならんので、素直にネイルノット覚えなさいな。
解説書1冊ぐらい買ってよんでみそ。
>>35 リーダーを両手で引っ張って座ってデニムのズボンの太ももでこすると
簡単に伸びるよ。
ウエーダなら無理。最悪水没(w
>>44 漏れはライン先端をループに加工して
リーダーはエイトノットで結ぶ。
ループtoループで結束してるな。
リーダー交換も楽だし、鱸も釣ってるから強度もあると思う。
48の追加 1.ライン先端はアセトンで溶かす。 2.皮むいて網糸をループさせる。 3.スレッドでループを固定する。 4.アクアシール又はエポキシボンドでスレッド部を補強。 ドライにはお勧めできないけど(ライン先端が水吸って沈む) 湖や海、ウエットなら問題ないよ。お試しあれ。
>47,35 温めるとリーダーのクセは取りやすいと思う。 漏れは車の後ろで排気ガスで温めながら引っ張ってクセを取る。 ラインストレーナーはダメ。リーダー表面に傷がつくし劣化を早める 気がする,その前に名前の役割はたさないインチキ商品。
51 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/22 10:24
>43 まだアクロンはいいよ。俺なんかとある事情である国産メーカーの リーダー使っているけどこれが凄い曲者!。最初からバリバリに 巻き癖ついているし、水分吸っても完全には直らないんだなこれが。 まだ当分の間このリーダーを使わなきゃいけないからもう鬱死だけど おれもマキシマのリーダー使いたいよ。 メーカーは想像してね。
52 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/02/22 18:32
バリバス?
バリバリは硬いけど,ある有名人が使うような竿に向いてるんでは。 ティペットも嫌いなんだよな俺は。
54 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/22 19:05
>52 いや違うね。だったらどこかわかるでしょw?。
>51 リビ○ューじゃない?
56 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/23 00:03
いやそれでもないよw。
58 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/23 09:22
さあてねw。
ふ〜ん、現役さんも大変ね。 癖がばりばりって俺が今までで一番凄いと思ったリーダーは りばー○だったかな?フロロのやつ。 とにかく硬い。 用途次第で良いリーダーとも言えるのだろうが・・・。
本日<<長良川もうで>>行ってまいりました。(都合により昼前のみ) 結果は、ザ・ボウズ。 5人ほどいましたが1人の方が釣ったのみでした。 スレているのかスキルがないのか(たぶん後者)つらい釣り初め となりました。
61 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/23 21:57
>60 今年は例年になく悪いと聞いたがほんと?。
62 :
前スレの589 :02/02/24 01:31
癖の付いたリーダーのストレッチ法、私流のやり方は、
>>47 に近いんだけど、こすらない。
リーダーを30cmくらいの長さで持って、蹲踞の姿勢(キャッチャー座りね)で
握りしめた両手を膝の横あたり(膝裏でも可)で固定して、両足に力を入れて
開きます。
つまり股間の力で伸ばすという感じかな?
結構いろいろやってみたけど、現時点で一番いい感じに伸びてくれます。
(ケンちゃんのモデュレートでもね)
ただ、時々手を切りそうになったり、”ブチッ”とちぎれたりするので要注意です。
前のスレにも出てたけど、ラインの巻き癖を取るときもこのやり方をしています。
でも最近、エアフロのラインを使い始めたら、あまり巻き癖と縁遠くなってしまったので、
(キャスティング練習用には、ケンちゃんのリーダーを使っているので、やりますが)
たいしてやっていません。
見た目ちょっとかっこわるいですしね。
>>59 そう?あれはそれほどひどくはなかったと記憶しているけど(最近使ってない)。
名前からして、すでに”バリバリ”の方が、いっくらやっても取れない気がするんですが・・・。
(個人の主観かな?)
>>62 あれれ?それ程ひどくなかった?
俺の勘違いかなー、フロロリーダーのハシリの製品だったような気がするけど
りばー○じゃなかったっけ???
自分はあまりの凄さにある意味感心した覚えがあるヨ。
俺も1回使ったきり使っていないから最近のは知らないけど。
バリバリも嫌い。
アクロンは例のリーダーのワレットがあるので使ってたが, 今はリーダーを海釣りコーナーにある小型の円盤状ののプラス チックの仕掛巻きに巻いて使っている。以外に便利。 使わないときは常に,ティペットと一緒に冷蔵庫に保存。
>>61 ライズは遥か20,30メートル先。ハッチはユスリカ。ティペット8X以下。
時に強風。相手は15〜20cmシラメ。できるだけライトタックルで。
キャッチアンドリリースで相当スレてます。
現役さん、ぜひ長良川に来て下手糞なドライピューリタントに一泡ふか
せてやってください。
誰かブレイデッドリーダー使ってる人いないの?
67 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/24 22:12
>65 俺がやると結局ウエットになっちゃうよ。こういう釣りは大好きだけども 「ああ、あれ反射食いだからノーカウント。」なんていわれて終わりだよ。
>66 一度買ったけど,フロータントを塗っちゃって,綺麗に抜けて飛んでったこと があるんだ。 それ以来使ってない。
誰かフライのマテリアル用にペットの毛や羽根を 使っている人いる? たまに聞くのはネコをブラッシングした時に抜ける毛を ニンフ用のダビング材代りに使ったりするらしいけど まさかハックル用に鶏飼ってる人なんていないよね?
マテリアル拾いに動物園までいったことがある。 あと路上で見かけるカラすとかの鳥の死骸,マジで羽だけ採取しよう と考える時あり。 俺だけか? 布団の羽毛は使ったことあり。
ダニが多いから消毒しなよ。
>>70 自分に似た考えの人がいて安心しました。
フライを始めてから動物をマテリアルに重ねて見てしまうんです。
うちで飼っているネコ3匹の内、一匹の毛がとても柔らかく
特に耳の周りの毛は細くラビットファーと大差無いんですよ。
出来れば鳥類も飼いたいのですがネコがいるので実現しそうにないです。
俺のハム太郎フライは釣れるなんて自慢されたら悔しいよ。
猫は種類にもよるけど、ニンフのダビングには少し硬くて使いにくいんじゃないかな。 やっぱりウサギとは違うよ、でも耳の付け根辺りはふわふわしてよさそうな毛が生えてるね。 まさか刈っちゃうわけにもいかず(ワラ うちは田舎で冬は狩猟が解禁になるんだけど、打たれてから少し飛んでから死んだらしい(すぐに死んだら猟犬につかまっただろう) 鴨を見つけたことがあって、CDCやグレーマラードがいっぱいとれた。
親戚でさ、でかい鶏(プリムスロック)飼ってるんだよな。 あれまじでほしいな(笑 首の辺り見ると惚れ惚れしちゃうよ。 雛で買うと結構安いみたいよ。
某川に行く途中の峠で道路沿いで雉をみかける。 ほほえましいが,実は俺にはマテリアルの塊に見える。
77 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/25 01:07
>76 そんなこといったら上野の不忍池の池に今の時期に言ってみなよ。 マジで気狂いそうになるからw。 奇特な鴨がいて「私の羽根を使いなさいな。よく釣れますよ。」 といってくれないかなと思うよw。
フライマンの知らない所で何の使用目的も無い為に 無駄に捨てられている毛や羽って沢山あるんでしょうね あーもったいない。
フライドチキンを食べる時にそれを感じる。
ずばり聞くぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!! 今までフライを握った事もさわった事も無い俺様だ( ゚Д゚)ゴルァ そんな小生はどんなタックリが(・∀・)イイ!! のでしょうか?? 何番くらいの奴を買えばいいのでしょうかねー 教えてくんスマソ。
81 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/25 09:41
>80 よし!教えてやるからよく目を開いて見やがれです。( ゚Д゚)ゴルァ!! 大体最初は入門書なんかでは#4,5くらいのロッドを薦めていることが 多いみたいですが、出来れば最初は#7くらいから始めた方が良い みたいです。#4、5というのはロッドとして微妙なところにあるもの だから(投げることを覚えるには番手が小さいし、実際の釣りでは 半端にパワーがあるので近距離で釣るには釣り味もよくない為)結局 よりライトラインを選ぶことが多いのですがこうなるとキャスティング にヘンな癖が付きますし、いつまでたってもなかなかキャスティング を覚えられないという事になります。渓流なんかを釣っている時は さほど困ることはないんですが、湖なんかを釣るようになるとキャス ティングが出来ないということを嫌でも悟ることとなり愕然となります。 こうなって始めてキャスティングを覚えようとしてもえらい癖が付いている もんだから、ものすっごく苦労します。実はこれ俺自身の実話なんですが 俺の場合独学でキャスティングを覚えたもんだから、悪いところを指摘 してくれる人がいなくて結局フルラインが出たのは練習を始めてから 4年後でした(まあ俺の場合特に物覚えがわるかったということもあるだろ うけど)。だから最初は出来るだけ高番手のロッドを買ってキャスティング を覚えられることを薦めます。出来ればキャスティングにおいては指導者 がいたほうがよいです。これは教えてくれる人というより、自分の悪い ところを指摘してくれる人という意味でいたほうがいいということです。 最初はまず管理釣り場みいけばいいと思いますが出来れば東山湖や加賀 みたいにそこそこキャスティングをして釣る場所がいいですね。そう すればかなり早い段階で覚えることが出来ると思います。 以上俺の実体験を踏まえた上で書いたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! できればロッドは3万以上のものを買えや( ゚Д゚)ゴルァ!! でないと軽い気持ちでやると結局続かなくなって安いロッドでは すぐ止めることになります。フライはやってみると分かりますが いろんな意味で我慢を強いられる釣りです。ちょっと高めの道具 を買えばおいそれと止められなくなりますぞと( ゚Д゚)ゴルァ!!
人から譲ってもらった#4のロッドを使って、キャストの練習をしていたが、どうもしっくりこない。 たまたま行った管理釣り場で受付の人に#7のロッドを使ってキャスティング講座をしてもらったら、 全然振りやすいし自分が何をしているのかが判りやすい(ミスをしているところとか、上手くできたところとか) 湖でも釣りたいので#7欲しいよ!! マテリアルはオレが勤めてる会社の公園に飼われているクジャクの羽根をもらいに来る人が居るそうだ。 オレももらおうと思ったら、クジャクの羽根が抜けるのは夏だそうで、その時は無かった。 ウサギもイッパイいます。 店先でドリームキャッチャー(インディアンのお守りで車のミラーなんかに掛けてる)を店先で見ると 『コレで巻けないかなぁ』とか思いません?
83 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/02/25 18:55
>>81 >>できればロッドは3万以上のものを買えや( ゚Д゚)ゴルァ!!
賛成。 安物(入門用のセットとか)買っても結局全部買い換えることになる。
しかし、\35000の竿が\10000になってても、兼クラフトは止めたほうがいい。
管理釣り場はともかく、自然河川で他のフライマンに会ったとき恥ずかしい思いをする
今日のニュースによると、栃木の公園から、天然記念物の鷹が盗まれたそうです。 犯人は…
>>83 ken苦等不図は同感。
フライを始めようと選んだ店が常習屋だったのが
そもそもの間違いで、全てkenで揃えてしまったけど
その後フライをそこそこ覚えてくると、使っているのが
恥ずかしくなって、近所の厨房にあげた。
件倉不図は、やめておいたほうがいい。 それは常習屋の利益率が高いという シンプルな理由からである。
87 :
セージファン :02/02/25 21:21
>>83、85 そーかぁ? 君は目隠しをしてケソのロッドを振って ダメなロッドと思うかな? 初めにある程度高価なロッドを使う、 とゆーのは賛成だけどある程度キャスティングが 上手くなればロッドは価格やブランドじゃないよ。 ケソのロッドを使うのが恥ずかしいと言うのは 下手な証拠。
>87 単純にブランドイメージの問題だと思うよ。俺も正直 そういうのはある。嫌いな高給ブランドもあるけど。 3万以上のロッドというのは俺はそう思わない。 いろいろ竿は持ってるけど,2万円前後で全く問題ない ロッドもあると思う,ただそういうのは基本性能は 悪くないのに,パーツが安いものが使われてるけど。 (そういう意味では飽きが来るかもしれない) しかし,レネ・ハロップは可哀想だ。
ケソのエルノアって意外に使えるロッドらしいけど、噂では。 それにしてもケソ、ブランドイメージ悪いねぇ。 フライ関係は、結構良いものも有るんだけどね。 フォーセップ、3セット450円のフックは使ってます。 あと、完成フライも100円〜200円でいいものあるよ。
バンブーロッドしか知らない時代の人間が,今の 世界にやってきたら数千円のカーボンロッド使って 腰抜かすと思うよ。
>>87 俺も>83もケンロッドでのキャスティングの良し悪しには
何も触れていないよ、俺としては一般論で恥ずかしいと言った
つもりなんだけど、わざわざHNでセージファンと名乗る
お方の気に障ったようですね、そりゃ失礼。
犬のロッドは振ってみたけど,悪くないよ。問題なく使えるし。 安売りされても疑問感じないなあ。
>87 じゃあオマエはケソクラフトって、デカデカとかいてある帽子を 被って、形式美を重んずるフライフィシングを 恥ずかしくもなくできるって言うのか? だれもケソが悪いとは言ってないんだよ。 でもわざわざフライをやろうってやつは、 ことさらケソを選んだりしないだろ。 現にオマエだってそうじゃないか。
>85 一般論で恥ずかしいってどう言うこと? 量販店の大量生産ロッドだから? 価格やブランドで恥ずかしいって思われる ロッドなんて無いと思うよ。 セージやオービスだってしょせんはマスプロ・ロッド。 恥ずかしいのはロッドは価格やブランドだと 思ってる人。
KENロッドをベースにメーカー名を 消してリビルトしてカスタムロッドって 言うフリをしとくのも一案かもよ でも、自分は騙せん。
96 :
セージファン :02/02/25 22:52
>>93 >形式美を重んずるフライフィッシング ってワラタ お前が恥ずかしいよ。
別にタックルがケソクラでもバリバリ釣ってれば、それはそれでカコイイと 思うが。一番痛いのはタックルばかり一流で腕が三流の誰かさん。
>>94 他人から見ればどうでもいい事に
ついついお金をはたいてしまうのよ
つまり道具に拘るって言う自己満足なんだけどね。
ブランド趣向の女性の誕生日プレゼントに量販店で服を
買ってあげて今のキミの正論を語ってあげるといいよ。
キャスティングが芸術的に美しければタックルに関係なくカッコイイ。
100 :
名無し三平 :02/02/25 23:32
>>98 道具にこだわるってのはい良いことなんじゃない。
そうしなきゃメーカーやビルダーからはいい物は
でてこないと思う。
でもブランドによって自分の持ってるロッドを卑下したり、
他人のロッドをバカにしたりするのは許せないな。
>セージ野朗 笑ってるのも結構だが、他にもっと言い様はないのかよ。 オレは釣りのなかでもフライは、ことさら趣味性が強いと感じるから 形式美云々と書いたまでだ。
102 :
名無し三平 :02/02/25 23:43
セージはキャスティングが上達すると飽きる。 商売上手なロッドだ。でもある意味キャスティングの 難しさをカバーして貢献してると評価してる。 軽いのは確かにメリット。
103 :
名無し三平 :02/02/25 23:46
そろそろ解禁ですが毎年初日から鬱になる出来事が〜。 それは有名人とご一行様、はぁ〜。 有名人も釣り師、別に構わないし雑誌の取材も食べる為だろうが 問題は金魚のフン!はっきり言ってウザイ。 それが素人ならまだしも、 雑誌に記事書いてるエキスパート気取りの連中だから笑っちまう。 あと有名人の為に場所取りするパシリもいるし。 しかし奴らが本当に上手いか疑問、 何故ならスレて難しくなったら来ないから。
まだロッドの話してたのね、スマソ。
105 :
名無し三平 :02/02/25 23:48
ケソは確かにアクションだけならわからんけど。細かいところ手を抜いてるよね。 シートがニッケルシルバーなんだけどやけに薄くて変形しそうだったり、フェルールの差込みが浅くて不安になったり。 その前にみんなのイメージが悪い理由ってのは、どこでも売ってるって事といつの間にか半値以下で叩き売ってたりして、それでも常習屋はちゃんと利益出てるらしい事がわかってがっかりした経験とかじゃないかな、自分がそうだったんだけど。
まあ1度はセージを振りたくなるもんさ。 グラファイトの良さ(それに伴ってくる悪さも)を 徹底的に引き出した様な竿だからな。
107 :
名無し三平 :02/02/25 23:50
↑ オマエセージ野朗か?具体的にってどのへんをだ?
109 :
セージ野郎 :02/02/25 23:55
>>93 フライはカッコだ、と思ってるならばそれで結構。
ただし他人にはそれを押し付けないように。
>100も言っているが何か特定のロッドの
善し悪しをうんぬんするならばかまわないが、
あるブランドのロッドを持っていると言うことが
恥ずかしいというのは理解できないね。
>>100 本来、メーカーやビルダーの向上心を高めるには
ユーザーみんなが消費にシビアになって、クオリティーを
見極めなければならないけど、現実は生産技術より営業力が
長けているメーカーがメディアとのタイアップをしてユーザーが
錯覚におちいっているケースがまだまだあるよね。
他人のロッドを馬鹿にしてはいけないと言うキミの意見は
とても正しいと思うし自分も実生活でそんな事は言ったり
しないよ、しかしここにいる人たちは社交辞令だけを
聞きたいのではなく、他の人たちの本音も聞きたいと
思うよ。
111 :
TD-1Hi :02/02/26 00:12
>上手くなればロッドは価格やブランドじゃないよ。 >ケソのロッドを使うのが恥ずかしいと言うのは >下手な証拠。 あのなあ、おしつけてんのはオマエの方だろーが、(上文参照) その下手な証拠ってのがどこにあんのか 君のその独善的で押し付けがましい論理を展開してみてくれたまえ
111は私です。 セージ野朗君へ・・・。
113 :
名無し三平 :02/02/26 00:19
竿なんて,自分が釣りをするのに納得してればそれで言いじゃん。
114 :
名無し三平 :02/02/26 00:28
では、この案でどうだ? ケンの実用性に関してはそれ程の批判もなく、 それなりに使えるロッド。 客観的に見ると質の善し悪しに関係無く、 使っていて恥ずかしいと言う意見が多い (俺も恥ずかしいと思うのが本音) ここまでの議論を参考に、買いたい人は買えばよい。
115 :
名無し三平 :02/02/26 00:30
That's right!
>113 そう、その通りなんだよ。 ケソなんかハズカシイ、って思う自分に納得できてるって事なのに 横からそれは下手な証拠だとか訳のわからないことを・・・ 野朗、どこ行きやがった?
117 :
セージ野郎 :02/02/26 00:35
>>93 下手と言われたのが気に障ったようですね。
ごめんなさい。
でもある程度キャスティングが上達してくれば、
値段やブランドに関係なく「良い」ロッドが存在することが
分るはずですよ。(その「良い」という定義は人により
まちまちだけどね。)
118 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/26 00:39
なんか俺が>できればロッドは3万以上のものを買えやといったもんだから ちょっと荒れ気味になってるね。俺がどういった意味で書いたかというのを 書き出してみるね。 とにかくフライはまず我慢を強いられる釣りだということを書きたかったんだ。 なぜならみんなも経験あるだろうと思うけど始めて渓流で釣りをしたときのこと を覚えている?。 キャスティングがまともに出来ないからバックの木にフライを引っ掛けて フライを2ダースなくすわ。渓流を歩きなれないから川原ですっころぶわ。 1日中ろくにメシも食わずに歩いたもんだから腹減るわ、腰がいたいわ。 おまけに最悪なことに一匹も魚が釣れないわ。・・・多かれ少なかれ 似たようなもんでしょ?。それが一回なら笑って許せるけど何回かそんな のが続いたら誰だって止めようと思うでしょ?。ましてや餌釣りなんかの 経験者だったら次はこっそりミミズと竿をベストに忍ばせるよw。それぐらい 我慢が要る釣りなんだよ。それを思いとどまらせるにはやっぱりある程度の 投資と元を取ろうとする粘りしかないんだよね。だからそうならないという んだったら別に1万でも5000円でもいいわけよ(実際俺が今使っている 道具はリールとロッド合わせても1万しないからね)。ロッドは金やブランド ではないと俺も思う。 しかーし。 ケソは別だよ。だってさー。千夜釣行見ていて、ケソのキャスティングを みて誰かロッドを買おうと思った人いる?。もちろんデザインはケソではなく 他の人がやっているんだろうけど「このロッド最高です!。」なんてケソに いわれたら「お前が言うな!!お前が!!。」じゃないw?。 ハロップ・モデルだってケソでなかったら多分それなりに売れたかも。 だってケソがあのロッドに多かれ少なかれ関わっていると思ったらゲッソリ でしょ。 要するに別にケソのロッドだって恐らく悪くないさ。だけどあの番組に 出ていたでしゃばりなオヤジが悪いのさ。だって覚えてる?。一回目の 放送をさ・・・。「バスプロのケソ・Oズキは・・・。」ってでてきたとき 俺は確かにズルッ!!っていう巨大な滑る音がいたるところから聞こえたよw。 俺は翌朝ニュースで「正体不明の物音が全国から・・・」ってやるんじゃ ないかなとおもったよw。
119 :
名無し三平 :02/02/26 00:43
犬が恥ずかしいと思う人は、 かりに雑誌やメディアでエキスパートやらが 犬がよいとほめたたえられると、 よいと思ってしまうような人。
120 :
名無し三平 :02/02/26 00:43
>>118 現役さん、タマにはマトモなこと言うんだね。
121 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/26 00:48
>120 誉められているのか貶されているのかw。
122 :
名無し三平 :02/02/26 00:50
>>117 先ほどから意見させてもらおうと思っていたんだけど
根本的な部分でキミの意見はズレてるよ。
>93は質に関してどうのこうの言ってるわけじゃなく
恥ずかしいと個人の意見を言ってるわけ、意味分かってる?
キミの言ってる事は正論かもしれないけど、そんな話を
してるんじゃないんだよね。
123 :
名無し三平 :02/02/26 00:54
>119 おれもKENは恥ずかしいと思ってる一人だけど メディアが何を言おうが基本的に信じてないから 自分が納得しなきゃ、買わないよ。 決め付け君はやめてね。
>>122 意味分ってませんでした。
ズレててすみません。
125 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/26 00:57
まあまあ仲良くやろうよ。
おいら,渓流の4番ロッドからスタートしたけど, 遠くに投げられなくて,管理釣り場でも遊ぶようになったら 6,7番ではちょっと一生懸命やったら簡単にフルライン出た。 魚が必ずしもそれで釣れるわけじゃないけど。ロングキャスト が出来るメリットは知ってる。カナダにも行ったけど15m投げられると 釣果に苦労するケースはあるけど少ない。 フライフィッシングの答えって釣るだけでも答えは一つじゃない。 ブランド品のキャンプセットでキャンプを楽しむように,高価な竿を 所有するのもよし。そんな事気にせずに釣りを楽しむもよし。 いちいちアイツはなんなんだって考えて釣りして何が楽しいのか?
>>124 自分も言いすぎな部分がありました
すみません。
@エサの方が釣れる。 Aこと渓流に関してはフライキャストは向いてない。 これ位の事はちょっとでもかじったやつなら みんなわかってるんだよな。 でもなお、フライをやりたいってのはもう すでに形式美だって言いたかったんだ。 フライで釣りたい、美しくキャストしたい、で、 できれば大きいのを、、よりたくさん、、。 そうでなきゃ、ね、 君たちのあとからでも余裕で釣っちゃうよ、 ヒラタとピンチョロつかまえてさ、、、 でもオレは他の釣りからフライに入ってきたから 絶対に諦めないよ、 苦労して1匹釣れたときのうれしさをしってるからさ、、、 ってみんな知ってるか、あ〜あ。。。
129 :
教えて君3号 :02/02/26 01:11
質問です。 パイロットフライで反応が無い場合は、フックサイズを 小さくするのがセオリーと雑誌で読んだ事があるのですが それとは逆にフックサイズを大きくし、色も目立つのに 替えてアピール度を高めた方が良いと聞きましたが みなさんは、その様な場合どうされてますか?
130 :
名無し三平 :02/02/26 01:18
>128 平均的な釣果の話なら解るけど,フライが一番つれる 場合が渓流ではある。フライで十分って時はかなり あるよ。
131 :
名無し三平 :02/02/26 01:20
>129 自分の経験では,一度釣られたフライパターンを 魚は覚えることがある。これには自身がある。 あとはわかるよね。
132 :
教えて君3号 :02/02/26 01:33
>131 レスありがとうございます。 すみません、間違っているかも知れませんが 自分なりにそのヒントを参考に考えてみました。 つまり、マニュアルにとらわれず、川をみて 自分が信じるフライを投げろって事でしょうか?
133 :
93@優しくなります :02/02/26 01:33
>130 あるある。 って言うか、スーパーハッチとかスピナーフォールん時って エサ師って何やってんだろ? やっぱ今年からエサもやるかなぁ。
フライパターンにスレるやつが少なくともいるよ。
135 :
名無し三平 :02/02/26 01:48
>129 対象魚が岩魚の場合はそれもありうる。
136 :
名無し三平 :02/02/26 01:54
グラスってのは最近、流行りつつあるみたいですが、 何が良いんですか? どういうメリットがあるんですか?
137 :
80の俺様だ :02/02/26 03:24
返答をくれた皆の衆、親切なアドバイースに煽られたぞ!!( ゚Д゚)ゴルァ!! ようするに最初は投げ練習の為に#7番から入ればいいのですね。 そしてどうやらどこの世界でもケソは(ブランドイメージとして) お寒い事はワカタぞ。 フライ歴の長い貴様達諸兄は出来る事だろうが、「俺様」はズブな素人なので、 ケソ竿を実際お店で振って商札を見て工業製品としての善し悪しを判断できね ーんだ、おまけに周りの釣友はフライやってないーんだヽ(`Д´)ノ ウワァァン 一応、7番で下記三案から最初のタックリを選ぶ事を計画するぞ。 1.低価格を是として、リスクと恥を忍んで常習や店員の言いなり 2.無難な路線で大手D社S社当たりから選ぶ 3.少し大枚はたく気持ちで専門店員の教えを請う 今の所上記のうち2.または3.で逝こうと俺様は思っておる。 所で3.の専門店を選択する場合、諸兄方が(・∀・)イイ!!と思っている お店はどこぞにありますか?小生神奈川在住であります。 再度教えて君スマソ
138 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/02/26 06:45
寝てる間に一日足らずでレスが50以上増えてる。(;O;)
>>83 で、件クラフトの竿を止めたほうがいいなんて言ったからスレが荒れ
気味になってしまいました。やや反省(._.)
多数の方の意見と同じく、ケンのロッドはそんなに悪くはないと思います。
ただ、このスレが基本的にはフライ入門者の質問に、自称を含めた上級者が
親切に(やたらおせっかいに)答える場所ということを考えると、やはり
ケンは初心者に勧めたくなかったわけです。
理由は・・・言うまでもなく上記の通りです。
て訳で、最初の一本。 コレは間違いなくケン論争以上に荒れます (^^ゞ
結論は出ないと思います(笑)
それを承知で言うなら G・ルーミス or SAGE の6番・・かな?
7番は練習にはいいけど、やや重いかと。
後々使うなら釣り味も考慮したほうがいいと思うので。
139 :
名無し三平 :02/02/26 07:57
ダイワのロッホモアがお勧め。 店によっては2万位で買えるヨ ロッホモアのブランクは侮れないよ、はっきり言って安いセージなんかより 遥かに良い。
140 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/26 09:30
>137 そうか!役に立ったか!みんなうれしいと思うぞ!!( ゚Д゚)ゴルァ!! まあとにかく最初はへこみます。何度も止めようと思うかもしれません。 キャスティングは上手く出来ないわ釣れないわで。俺はフライの友人 よりルアーの友人が多くて一緒に行くことが多いんですが、大体渓流では やられっぱなしです。帰りの車の中ではもう卑屈で卑屈で・・・。 でも不思議にルアーをやろうとは思わないんですよね(もちろん餌も)。 もうここまでくると俺はマゾなのかとw。フライで釣らないと意味ないんです。 俺の釣りが完成しないということかな?。 夜の公園で怪しまれながらキャスティングの練習をして、会社に通勤する時は ダブルホール体操するもんだから廻りから怪訝そうな顔されてw、家に帰ったら 帰ったでフライタイイングに精を出すもんだから、家の中はゴミだらけでオカア チャンにヒステリックに怒鳴られるしw、寝床にはフライ関係の書籍で山積み になっていたり。「ああ、釣り行きてえ〜・・・。」と別な意味で悶々とする 毎日w。でも行ったら行ったで渓流ではこの前書いたようにうまく逝かないん ですよ。自分のイメージとズレズレ。 でもそれをやってるとある日突然、自分がイメージしていたように 釣りができる日が来るんですね〜。この瞬間はどんなにうれしいことか。 これがたまんないから皆ひたすら我慢すると言う事ですな。 まあダイワでもいいと思いますがコータックとかはどうなの?。 最近あんまりきかないけど。俺が最初にフライを覚えたのは コータックのコーマとかいうロッドだった。いいロッドだったよ。 最初にルーミス、セージもいいとおもうな。こんだけ投資したら 後にはひけんぞという気持ちになるだろうしw。 つーことだ。わかったか!!( ゚Д゚)ゴルァ!! お店のことは神奈川方面はわからんな。だれかバトンタッチと いうことで。
犬ネタだと,こんなにレスが増えるのか..
142 :
名無し三平 :02/02/26 14:26
先日、ダイワの旧モデル・ロッホモアXが半額(8000円強)で売っていたので、 9ftの#6を買ってみた。使ってびっくり!十分だね!コリャ。フルラインも楽々♪ 今のロッドって良く出来てるんだねえ! ブランドネームとか、見栄えとか気にしない人間には良い時代ですわ。
143 :
名無し三平 :02/02/26 14:29
>>137 3が良いのでは。
と言っても、大枚はたかなくても大丈夫だと思いますよ。
(現役さんのいうように後に引けないように大枚はたくのもいいと思います)
予算はこれくらいで、と言っておけばその範囲で揃えてくれるはず。
買うときはあせらず、納得したものを。1度目は話を聞きに行く、くらいで
いいんじゃないでしょうか。
当方横浜ですが、どこがいいとか書くと荒れそうだなぁ(w
144 :
名無し三平 :02/02/26 14:30
特に管釣りでは,あまり高い竿は使うのがもったいない。
145 :
名無し三平 :02/02/26 16:04
>>137 私も2.3あたりが良いとおもふ。特には2がお勧め、常習やで2あたりでそろえてもらうのがいいんでない?
D社やS社は一通りそろっているし、どうだろ?まあ犬でも使用に問題はない、後は好き嫌いだから(藁
3はショップを知っていればお勧め、って知らんから教えろっていってんだね。3は当たり外れが大きいと思われ
いいところにあたれば3がお勧めだね。おれは横浜は知らんけど。最近はぼられるようなショップはないんかねー?
>>143 (現役さんのいうように後に引けないように大枚はたくのもいいと思います)
これ良い、実に良い荒れないから、名前だしてみーな
146 :
名無し三平 :02/02/26 16:11
>140 おーコータックなつかし。オレも最初はコータックだった。そんなに不自由なく使ってる。どうよ?
147 :
名無し三平 :02/02/26 16:33
マリエットも安くて使える竿、多い。
148 :
名無しさん@四平 :02/02/26 17:10
俺はね! フライを始めた時最初に買ったロッドがセージだった それをフライ仲間に言ったら笑われたよ、最初からセージ買う馬鹿いるかってネ その頃キャスティングもできないのにセージ使ってることが凄く恥ずかしかった それからキャスティング練習を必死にやっ、月一位でプロのレッスンに通い 家では毎日練習を一時間やった、それを二年間続けたら今ではキャスティングだけは 何処へ行っても恥ずかしくない でも今度は周りの人にジロジロ観られてしまう観られるのは悪くないが 釣りが上手くない、今度は釣りを練習しなくては…
149 :
名無し三平 :02/02/26 22:29
皆、自意識過剰じゃ? 普通、他の釣り人のタックルなんてそんなにジロジロ見ないでしょ? 尤も、自分のタックル見られるの気にするような連中は人の持ち物も気になって 仕方が無いのかも知れないけど。
150 :
名無し三平 :02/02/26 22:34
銭湯でもお隣さんの竿が気になって仕方が無いよね?(藁 そういう連中に限って道具の見てくれとかブランドに異常に拘る。
151 :
名無し三平 :02/02/26 22:42
リールに比べて竿は近くでよく見ないと解らないのが多いよ。 そんなの気にしないし。 道具を観察したがる奴で,竿に 詳しい奴が??て思うのは 安っぽくないのにビルディング した竿だ。 なんせ基本的にマスプロ品じゃないのだから。
152 :
名無し三平 :02/02/26 22:49
ティペットとかの【2x】ってなんて読むの?にえっくす?
153 :
名無し三平 :02/02/26 22:53
普段の生活では特に物に拘る事はないけど フライだけは何を言われよーが譲れん。 会うと言ったら猿と鹿くらいで誰かに 道具を見せるわけじゃないが自己満足でも良い。 このまま開き直った人生を送ってジジイに なってやる。
154 :
名無し三平 :02/02/27 00:40
人の道具なんて気にしないけど、竹ざお振ってる人には注目してしまうね 道具と腕が合ってるのかどうか、ということくらいなんだけど あと、自分より遠くに飛ばせる奴を見たときとか(笑) 河口湖でイスに座ったままロングロールキャストして 20フィート以上いってるオヤジ見てマジでびびったよ ところでダイヤモンドバックの竿ってどうかな? 何か普通のグラファイトと比べると妙に振ってて恐いような感じが・・・・・
155 :
名無し三平 :02/02/27 01:29
ケンのウェア、タックルでキメキメ。→カッコ悪い。 ブランド物のウェア、タックルでキメキメ。→カッコ悪い。 つい、そんなところに目が行く自分 → 一番カッコ悪い。 と思う解禁直前。 お前ら、いい釣りしてください。
156 :
名無し三平 :02/02/27 01:47
フォックスファイヤーの昆虫学者っていう結構高いベストを縫製がよくて 飽きのないデザインだし長く使えるから奮発して買ったけど。 一番気に入ってるのは,後ろの最終ネットをいれるポケットが 冷たい飲み物を入れた,小型の細長い真空ポットを収納するのに 非常に便利。最近安くても良さそうなベストが多くなってとほほ。
157 :
名無し三平 :02/02/27 02:00
>>156 あのベストのポケット全部一杯に詰め込んだらベストの重さ多分10kg超えるな。藁
158 :
名無し三平 :02/02/27 02:09
キャスティング練習できる公園ってどこだ? 高円寺にそんなものはねぇ!
>>152 それで間違いないと思うけど、漏れの仲間内では ニペケ サンペケ。
160 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/02/27 06:54
ぺ・・・ペケ? なんかいいなソレw 個人的には8Xがいいな。 はっペケ。 『ティペットなに?』 『はっぺけ!』←イイ!
161 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/02/27 08:23
>158 都内は練習場所に困るよね〜。おれはたまに代々木公園でやっているけど 視線がいたいよw。「なんか釣れますかw。」と声かけられるし。 顔では笑って対処するけど「お前で3匹目〜。」と心の中では勘定して おります。 荒れちゃうかもしれないけど一つ話題だそうかな。 俺殆どベストを使わないんですけど(湖で立ちこむ時は別)フィッシング バッグつかっているひとはおりますか?。俺は以前バーブアのバッグを 使っておりましたが、果てしなく汚くなっていくのと洗濯できないので 今は止めていて、化繊で丸洗いできるものを使っております。 ベストは夏の間が最悪。すっごい暑いし、かといってメッシュのベストは 格好よくなく思っているんですが、誰か同じ事考えている人いるかな?。 というより場所によりスタイルを変えている人おりますか?。
162 :
名無し三平 :02/02/27 10:06
近所の公園で練習してると子供がよく釣れる。 「なにやってんの〜」って最初は可愛いもんだが、だんだんウザクなる。 俺はベスト。夏はメッシュベスト。 格好悪いかな? あまり気にして無かったよ。
163 :
名無し三平 :02/02/27 17:26
メッシュであれ、何であれ、 ベストのあちこちに釣具メーカーのワッペンが貼ってあるのは、カッコ悪い。 ちなみにおれは、近所で買った2980円の小さめのショルダーバッグ(偽アーミー風)。 それで、別段、不便はないけどなぁ。
164 :
名無し三平 :02/02/27 17:38
俺はベストの方がいい。そんなにポケットは必要ない。 バックも使ったけど,やっぱり移動しながらだとベスト の方が必要なものにすぐ手が届き機能的で邪魔にならない。 管理釣り場ではバッグを使う。
165 :
名無し三平 :02/02/27 18:20
>>161 自分は湖がほとんどでたまに渓流をやりすが全部同じバッグで
通します。ハーディーのなんとかってやつでかなり気に入って
いるんですが肩がこるんですよねぇ・・・
166 :
名無し三平 :02/02/27 18:29
>>163 ワッペンベタベタよりも、チミの方がカコワルー(プ
167 :
名無し三平 :02/02/27 19:10
>>164 一緒だ。渓流・ベスト、管理釣場・バッグだよ。
バッグは藪こぎの時に邪魔だし、バランスが悪い。コケたらあぶないし。
俺が山奥ばっかりだからか。
168 :
名無し三平 :02/02/27 19:13
フライでバス釣れるの?
169 :
名無し三平 :02/02/27 19:16
釣れるよ
2年前河口湖へニジマス狙いに行って,白のマラブーで チビバスが爆釣だった。ニジマスは今だ釣ったことない。 俺には渓流より湖は難しい。狙い方がわからん。
171 :
名無し三平 :02/02/27 19:19
フライは奥が深かそうだからなぁ
172 :
名無し三平 :02/02/27 19:59
管釣りではユニクロの1000円のショルダーバッグ使ってます。 以前はベスト着てたんだけど、管釣りみたいにあまり頻繁に移動する必要の無い ところではバッグの方が使い勝手いいみたい。
173 :
名無し三平 :02/02/27 22:03
単純な疑問なんですが、どうしてフライリールは右巻きが多いの? バスからの転向組なんですが、大物をかけてリールでやりとりするときに 左巻きの方が操作がしやすいと思うんですけど。 右巻きはここが便利(・∀・)というのがあったら教えてー。
174 :
名無し三平 :02/02/27 22:24
>173 大抵のリールは簡単に左巻きとして使える構造になってるよ。
>173 右腕でキャストをする場合に、左側にあるリールのハンドルつまみに ラインがひっかかることがあるからでは? ずっと右ハンドルなので、憶測ですが・・・
176 :
名無し三平 :02/02/27 22:51
>162 >近所の公園で練習してると子供がよく釣れる。 俺が練習している駐車場では、猫が良く釣れる。 車の陰から突然出てきて、リールが鳴くまでラインを引っ張って行く。
>173 フライではあまり右/左巻きにこだわってないといより 俺は右利きだけど,フライ右巻き,スピングリール左巻き,船の沖釣り では右巻き。どっちも慣れてしまった。あと1:1の小径のハンドル を利き腕じゃない方で巻いてやりとりするのはきつい気がする。
178 :
名無し三平 :02/02/27 23:03
>>173 ほとんどのフライリールは中のラチェットを
逆にすると左利き用になる筈です。
179 :
名無し三平 :02/02/27 23:11
>>173 俺は左巻きに変更して使ってるぞ。やっぱ使いやすいもん。
180 :
名無し三平 :02/02/27 23:17
ラージアーバータイプのリールを今度買ってみようかと思ってるけど, 既に使ってる人どんな感じか教えて。
181 :
名無し三平 :02/02/27 23:19
おれは、全部左巻きにしてる。やぱーりロッドと違う手で巻くのが効率的だと思うし。 湖で遠投時も渓流も不便したことは無いね。でもみんなは右巻きだね。不便じゃないんかね。ハンドルのつまみに引っかかることも無いね。 みんな、どうよ?
182 :
名無し三平 :02/02/27 23:26
>>180 ラージアーバね。良いよ俺は、あんぺっくすのSKP−UとVをそれぞれ4#と6#に使ってるけど、ラインに巻き癖がつかないのと、ドラグの効きが安定してると思う。がまず、ドラグが役に立つことは無い(藁
でも、NZに行った時は、大活躍だった。少し重いような気はする。セージやループなんかは軽くていいんでない?
183 :
前スレの589 :02/02/27 23:34
私も左巻きです。 リールを買うとデフォルトで右巻きになっているんだけど、 やっぱり右巻き人口の方が多いのだろうか? 私は昔へら釣りをしていた関係で(他にもいろいろな釣りをしたけど) やっぱりロッドワークは利き手である右手でやりたいんだよね。 鯉とリールファイトするときもあるけど、左手でリール操作は特に不自由していません。 ハンドルにラインも絡まったこともないですよ。 キャストしたあと、ロッドを持ち替える必要もないし・・・。
184 :
前スレの589 :02/02/27 23:38
>キャストしたあと、ロッドを持ち替える必要もないし・・・。 あ、これ、スピニングリールを使った、ルアーや投げ釣りの場合ね。 スレ違いだった。スマソ。
185 :
名無し三平 :02/02/27 23:48
俺も左ハンドルだね。 右利きだけど、子供の頃から、リールは利き手の反対で回すっていうのが当然 だったので、ルアーのときのスピニングもベイトも左巻き。 慣れの問題も有るから人それぞれだろうけど、利き腕でロッド操作する方が 自然だと思う。
186 :
名無し三平 :02/02/27 23:53
左巻きにしてるけど,ほとんどリールでのやり取りがないんだよね。 リールにラインを収納するのに巻き取る作業にしか使わない。 ドラグ付きのリールでなければ,あまり関係ない気はしてる。 左で竿を持って,リールを右で巻くのに慣れてる人には右巻き で良いと思う。
187 :
名無し三平 :02/02/27 23:58
>>186 確かにフライでリールで魚とやり取りってなかなか機会が無いですね。
私の場合は、鯉と管釣のデカ虹の時位かな。
188 :
名無し三平 :02/02/28 01:16
キャスティングが右利きの場合リールのハンドルが左にあれば ラインを巻き取る時にロッドを持ち替えなくて済むから 左手で巻くのに慣れればそれも良いかもね。 今まで意識した事なかったけど、今度試してみよっと。
189 :
名無し三平 :02/02/28 01:44
誤ってフライラインを踏んでしまったら 運悪くそれが岩の上でラインに少し亀裂が 入ってしまいました、良い修復方法を ご存知ないでしょうか?
190 :
名無し三平 :02/02/28 02:27
べストはフィルソン、リーるはエーべルですが何か?
191 :
名無し三平 :02/02/28 10:26
右利き、右巻きです。 左巻きの方が利点が多いのは理解してるけど、慣れちゃった。 渓流しか行かないので、リールのやり取りもなく、右手でロッド・左手でライン なので不便も感じない。 ルアーは左ハンドルなんだけどね。
192 :
名無し三平 :02/02/28 11:57
リールの方に利き腕を要求されることがないから 左巻き(右利き)にしてたけど,ルアーとは違うので フライでは国内ならほとんど右巻きでも関係ないと思う。 カナダに釣りに行って以来,今は全部右巻き。
193 :
名無し三平 :02/02/28 12:44
Hardyパーフェクトはほとんど右巻き専用なので右巻きに統一した。 どちらでも使えるように自分の身体を合わせるのに大した努力はいらない。
194 :
名無し三平 :02/02/28 19:21
>189 ラインのクラックは基本的にどうしようもないですが、 AQUA SEAL等で埋めればなんとか使えるようにはなると思います シンキングならばほとんどさしつかえはないけど、フローティングならば 補修部分は沈むので、先端付近でなったときは使いづらくなります DTならば前後を換えるかその部分を切ってしまうべきかと ラインは特殊なテーパーでない限りは1メートル程度先端を切っても キャスティングにそれほど影響はないはずです
>>194 ラインは3M(?)のブッシュマスターDT−3Fで
クラックは先端から3m位のところで切るわけにもいかず
かと言って前後を逆にするにも買ってからまだ1シーズン
なので、どうにか修復できないかと思いました
一度そのAQUA SEALで試してみます。
レスありがとうございました。
196 :
名無しさん@四平 :02/02/28 21:14
>右利きの人が右巻き これが常識じゃないの?! 何故かというとダブルホールをするときに リールの取っ手が手に当たる危険がある こんなような事を師匠に教わった覚えがある。
197 :
名無し三平 :02/02/28 21:41
>>196 リールの取っ手? ノブか?
どっちにしてもホールの手戻しすぎでねえの。
198 :
名無し三平 :02/02/28 22:03
199 :
名無し三平 :02/02/28 22:08
あのぅ、 ちょっと厨房な質問なんで、こそっと聞きたいんですが 余ったラインは、足元にくちゃくちゃってしといていいんですか? たちこんでると、流されちゃって次のキャストがものすっごいやりにくいんです。
はずかP
201 :
名無し三平 :02/02/28 22:33
202 :
名無し三平 :02/02/28 22:50
川で立ちこむならばキャスティング前に大きめの輪にして指にかけておく その時、輪のひとつごとに指をずらしておくと絡まなくてよいよ 私はひざ下より深いとこには立ちこみはしないので、これで充分 止水ならラインバスケットを使ってください
203 :
名無し三平 :02/03/01 18:12
ダメもとで近所の人が居たら教えて 利根沼田漁協内で始めて渓流に入るとしたら何処ですか? 駐車スペースなんかも判れば嬉しいです
204 :
名無し三平 :02/03/01 19:28
>>189 俺も、良くありますよ。知らないうちにライン踏ん付けてるみたいで、クラック
っていうか塩ビのコートが千切れかかってるような事。
他の方のレスに有るようにやはり、アクアシールで応急処置してそのまま使ってます。
酷い時は瞬間接着剤で固めた上からアクアシールでコートしてますが、何かいい方法
は無いものですかね・・・これってあくまで応急処置だし。
205 :
名無し三平 :02/03/01 20:21
発泡ウレタンの補修剤とかないのかね。
206 :
名無し三平 :02/03/01 23:17
ところでリールってさあ、ずっとこのまんまかなあ? だれかレベルワインダーとハイスピードギアのついた フライリール作ってくだされ。
207 :
名無し三平 :02/03/01 23:20
スピニングにフライライン巻いたら面白いかも,雰囲気は 最低だが...
208 :
名無し三平 :02/03/02 00:08
>>207 冗談だと思うけど、スプールが小さすぎてフライライン巻けないよ(笑)
強引に巻いたとしても、巻き癖とヨレで使い物にならないかな・・・
ラインローラーが機能するかどうかも疑問だし、試せば解ると思うけど。
>>206 確かに、フライリールってドラグや、大径スプールのラージアーバーなど少しは
ハイテク化?してるけど基本的な部分では100年前のものと同じだね。
レベルワインダーは確かに有れば便利かもしれないけど。
209 :
前スレの589 :02/03/02 00:41
>>202 私もラインバスケット(オービス製)を使ってます。
これを使いだしてから、ヘッドを使っていても、
釣りを中断しなければならないようなラインがらみは皆無です。
欠点は、かさばることとちょっと格好悪いことかな。
>>206 基本的にフライのリールは、糸巻きという認識だからねぇ。
でも、セミオートマチックリールというのはあるよ。
レバーを握るだけで、垂らしてあるリールを一気に巻き戻してくれる奴。
個人的に使ったことなくて、スマソだけど。
210 :
前スレの589 :02/03/02 00:45
"垂らしてあるライン"だってば。(^o^A
211 :
名無し三平 :02/03/02 02:22
>>209 マーチンの自動巻き取りはスゴイよ
なにもそんなに早くまきとらなくても、って感じ
イメージ的には掃除機のコードみたい
でも使ってない
212 :
名無し三平 :02/03/02 03:51
誰だってフライを始めた頃はライン操作にてこずって 嫌になりそうにった経験って無かったですか? でもフライを続けるうちに徐々に上手くなって行き それもフライの1つの楽しみだったはずでは? 何年経っても時代に流されないのがフライの良さだと 思いますので、本来のスタンダードなスタイルをあまりにも 無視して最新機能の道具を使い出すとそう言った楽しみが 感じられなくなるような気がします。
213 :
名無し三平 :02/03/02 10:05
ラージアーバーのリールは高いので、Fujiのタイコリール1700円なりを買ってきて、 バッキング20mと半分に切ったDT3を巻いてみました かっこ悪いのとドラグが無いのを除けば、なかなか使い勝手は良いです 金貯めていいラージーアーバー買いたいなぁ・・・・・
214 :
名無し三平 :02/03/02 13:03
>213 考えた事あるけど,実行した奴がいたのか..
215 :
名無し三平 :02/03/02 13:06
たしか,ビルダーさんも黒鯛のへち用のリールとか使ってると 言ってたぞ,あれもラージアーバー?
216 :
前スレの589 :02/03/02 14:28
ラージアーバの話題が出てるけど、機能優先で見た目を気にしなければ、
最近ティムコで出している”コンポリール”っていいよ。
私は以前、まだティムコがニュースリリースを出す前に、とあるショップで、
これと同型を手に入れたんだけど、どうやら同じみたい。
Made in denmark Compo69って書いてある。
スプールは黒で、替えスプールは付いていなかった。
実際ロッドに付けた状態で遠目に見ると結構かっこいい。
近くで見るとちょっと樹脂特有の質感がわかっちゃうけどね。
でも強度的には問題ない。がたつきもないし。なんと言っても金属じゃないから
とにかく軽い!
これで売価7000円台はとてもお買い得だと思う。
当初、錆びないからソルト専用に使おうと思って購入したんだが、
結構調子がいいので、後日更にもう一つ買ってしまった。
ショップは、「もう入荷は出来ない」と言っていたが、ティムコが輸入代理になろうとは・・・。
でも、ドラグが非常に簡単な構造なので、正逆両回転で、同じドラグがかかる。(藁
まぁ、魚とのやりとりはドラグではなく、スプールをサミングしてやる人には、
全然関係ない話ではある。
でもティムコで出している色は明らかに、購入意欲をそがれる色だよなぁ。
もっと地味な色を出せばいいのに。
http://www.tiemco.co.jp/fishing/onlinecatalog/fly_products/flyreel/comporeel_new.htm
217 :
名無し三平 :02/03/02 15:00
>216 たしか千葉県にあったWeb通販のところから手に入れた? 売り出す前にHPにあって,興味があって簡単なイラスト みたいなの送ってもらったけど,いいなと思った。 まさかティムコが扱うようになるとは思わなかったけど。 高番手のリールで軽くて,ドラグがあれば本当にフライリール 要求される理想的本質を俺は満たしてると思う。 実はカナダでガイドにドラグ無しのリールは論外と言われたことが有る。 オービスのラージアーバーはどう? 持ってる人のインプレキボーン。
218 :
名無し三平 :02/03/02 17:23
ラージアーバーのメリットとして「スプールの大径化による巻き癖のつき難さ」って 言われてるけど、それって単に使用するラインの番手より大き目のリールを 使えば結果的には同じ事では? ラージアーバーってバッキングあまり巻けない上、決して重量が軽くなってる訳で もないし、メリットがよく解らない…。
220 :
名無し三平 :02/03/02 18:08
本来リールの素材はニッケルシルバーかブラスであって 欲しいところ、軽量化の為ギリギリの妥協がアルミかチタン なのに金属以外の合成樹脂のリールなんてカッコ悪すぎて タダでもいらん。 他の釣りなら話は別だが、やはりフライは見た目も大事だ。
221 :
名無し三平 :02/03/02 20:03
>218 >それって単に使用するラインの番手より大き目のリールを >使えば結果的には同じ事では? ラージアーバーと同じにするにはどんだけでかいリールを使えばいいのか想像もつかんのですが・・・・・・ それと巻きぐせがつきにくいというのは、特に寒い時期は非常に大きなメリットだと思います ライン巻きっぱなしでもいいというのも不精ものにはありがたいし 巻き取りが早くなるのでラインの回収が楽だし パーミングでブレーキがかけやすいし・・・・・ 日本では対象魚から考えて、よほど大型の魚を狙うか、10Xで本流の釣りをするかでもない限りは それほど高性能のドラグは必要でないと思います だからバックラッシュしない程度のどらぐであればよし リールに金かけるくらいならば竿とラインにかけます 見ためよいに越したことはないけど、 重量バランスが崩れない限りは安いラージアーバー有ればぜひ使いたいですな >216のリール探してみます
222 :
名無し三平 :02/03/02 21:04
さあ、お前らぼちぼち解禁ですが調子はどうですか? もう逝きましたか? 織れは先週、長良水系に逝ってみたですけどダメでした。 ドライにもでたんですけどねえ。
223 :
名無し三平 :02/03/02 21:12
220の定義はすごいな,道具で形から入る奴と, 毛鉤で魚が釣れるのが新鮮で結果的にフライに なる奴の違いか。
>>223 欲張りな事だが、俺にとって前者も後者もフライを楽しむ
一部要素であり、どちらも欠かす分けにはいかないな。
225 :
名無し三平 :02/03/02 22:11
>218 レディントンのリールって、ラージアーバーもノーマルのものも スプール径が一緒で、俺はノーマルアーバーのAS7/8ってのを買ったんだけど シンキング巻いたら、バッキングか500ヤードも入りやがった(汗 結構使ってるけど、バッキングまで出されるような魚はかかんないし・・・ バッキングを少しで良いようにするためのラージアーバーもありなのでは? と思う今日この頃ですわ
>225 ワロタ。 500ヤード?
227 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/02 22:36
>213 カッコ悪くないよ!。最高じゃん!。 >215 多分同じリールかもしれないけど俺はカッコイイと思うよ。 なんとなくB級リールの感じがしていいじゃない。ちょっと比較 するとなんかフルーガ−・メダリストのようなおもちゃっぽさが たまんない。機能的には充分だし。ハーディーなんかのビンテージ リールもいいけど、こんなB級リールの味わいも悪くないもんだ。 もちろんラージアーバね。でも1200円!!。 >224 でも>220よ。フジのリールがもつB級の味わいも捨てたもんじゃないよw。 一度使ってみなって!。騙されたと思って。千数百円だもん失敗しても、 懐痛まないよ。
228 :
名無し三平 :02/03/02 22:43
フルーガーは好きだな。しかもリールケース皮なんだよね。 ちょっと重いけど,デザインもいいが軸が太いところも気いってる。
229 :
名無し三平 :02/03/02 23:16
クリックドラグのリールはラチェットのカシメを要チェック。 ハーディやオービスは大きなカシメがついてて丈夫ですが、国産メーカーの殆どは 強度が不十分なものが多く知らない間に結構ガタが出ますよ。回転不良などの故障 原因もここに起因するものが多いようです。 試しに使い込んだリールのカシメ部分に指を当ててリール回して見て下さい。 余計なお世話かもしれないですが。
>>226 あっ。間違えた(恥ずかしい!
スプール5個だから250ヤードだ
231 :
名無し三平 :02/03/03 14:15
>>229 その用に普段見落としそうな細部に関しアドバイス頂けると
トラブルを未然に防げる場合もありますので助かります。
リールによっては紛失すると入手に手間の掛かるビスやパーツが
使われているので、年に1回のオーバーホール以外に
ネジの増す締めも注意した方がよいですね。
232 :
名無し三平 :02/03/03 23:44
>>220 合成樹脂のリールよりも、チミの方がカコワルー(プ
233 :
名無し三平 :02/03/04 01:04
ラージアーバってんですか、あれ。 今日、たまたまWild-1で見かけて、思わず買いそうになりました。 つーか、財布に福沢さんがいたら買ってました。 しかし、思い直してみると、あれがフリーストーンとほぼ同額か、 再考の余地ありだなぅ。
234 :
名無し三平 :02/03/04 01:19
235 :
名無し三平 :02/03/04 15:32
最近,黒鯛用のリールがほとんどフライのリールと変わらんデザインで 売ってる事に気づいた,ビルダーさんのいってるような1000円,2000円 の値段ではないが,あれってどうなんだろ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/04 16:20
どこのロッドがいいの?
237 :
名無し三平 :02/03/04 16:43
個人的にはテンリュウは入門によいとおもう。 性能に対しての値段は安めだし。 イメージ料がついてないからね。 オービスのSFシリーズも昔に比べたら買いやすくなったのでおすすめ 最初こそスタンダードなもので5-7番 8’6’’ あたりが練習向きだとおもうよ あとお手ごろ路線ではイナガキのオリジナルかな。 ちょっと柔らかめだけど。 あまり広告やイメージや価格に惑わされないよう。 めちゃやすもそれなりだし。高ければいいってもんでもないです
239 :
名無し三平 :02/03/04 19:57
テンリュウってフライ始めたばかりの頃は、なんかマイナーで玄人っぽいイメージ があって憧れのブランドだったんだけど・・・・今は・・・コータック並かな(笑)。 一応持ってるけどね、フェイテス。
240 :
名無し三平 :02/03/04 22:04
おっ、天龍か!安いってイメージだったけど K−BULETT結構いい値段付いてんじゃん。 まあ、杉坂君がからんでるしな。 でも買うと思うけど。
241 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/04 22:16
>235 低番手ならつかえるよ。
242 :
名無し三平 :02/03/04 22:44
国産ロッド使ってる人、おすすめがあったら教えて下さい。
243 :
名無し三平 :02/03/04 22:56
コータックもさいきんだしてるグラスのはすごくよいですよ。 仕上げもマスプロぽくなかった
天龍てブランクのメーカーという認識なのだが、受注したブランクのついでに 自社ブランド作ってるような気がするが違うの?
245 :
名無し三平 :02/03/04 23:08
239だけど、別にコータック否定してるつもりじゃないよ、全然。 実はシューティスト持ってたりもする。 結構、国産好きなのかな?俺って(笑)。実はテンリュウもコータックも叩売り されてる時に定価の半額で購入したんだけどね。 ちなみにメインに使ってるのがアキスコのエアライト#6。これも安かったけど 使える竿だと思います。管釣りがメインなのでこのロッドで軽く1000匹以上は魚 釣ってます。鯉釣りにも使ってますが、腰が抜ける事も無く現役バリバリですよ。
246 :
名無し三平 :02/03/04 23:34
>>243 スゥエルズとか何とかいう名前の
オレンジっぽい色のヤツ?
いや、すごく気になってたんだけど、もし使ってるなら、
感想を詳しく教えていただけませんか?
247 :
名無し三平 :02/03/05 18:14
価格が高くて粗悪なロッドは最悪だが 安物買うと結局すぐに飽きて無駄金に なるのは俺だけか?
248 :
名無し三平 :02/03/05 19:00
新しい、いいものかうとありがたみがあるから飽きないのでは?
じぶんもどっちかというと安物買いで、そのあといいのかっちゃうと
どうしてもそっちつかっちゃう。
でもコイ釣りに行くときは安物。痛むから。
>>243 そうそう、スウエルドバットになってました。
正直言ってシェイクス⇒コータックってかんじで安物、抜け悪いっていうイメージしかなかったんですけど
こないだそれを触って認識変わりました。
あのメーカーのイメージはともかく、あの竿はよいです。
さんざん自分でロッド作ってきた漏れでもあれは買おうかと思うほどです
対抗できるのはラミグラスぐらいかな・・・個人的にはそうおもう。
249 :
名無し三平 :02/03/05 22:34
確かに、ここ3年くらいコータック頑張ってるね。
>>247 あなたのような方が日本の釣り業界を支えてます。安物でも十分満足の私の為に
頑張ってください!
250 :
給料下がったFFMより :02/03/05 23:11
251 :
名無し三平 :02/03/05 23:29
FFMって???
252 :
名無し三平 :02/03/05 23:30
>>247 おれの場合、使ってない安物ロッドが3本と安物リール(安物ライン2本)
が2個あります。全部あわせればそこそこのロッドが1本買えたな〜。
書き方が良くなくてスマン。 例えば、毎年ロッドやリールを買う人がいるとすれば おれは3年我慢して融通が利く無名ビルダーやクラフトマンに 無理言ってお得な価格で作ってもらってるよ だから俺なんて全然釣り業界に貢献してないよ やっぱこの時期金銭的にきついからね。 てか、マジレスしてる俺ってカコワリィ
254 :
名無し三平 :02/03/05 23:55
使ってないものはヤフオクでうっぱらってほしいものをかおう! おいといてもしゃーないよ。 ちなみに漏れはロッド作ります よく友達やネットの知り合いに作ってあげてる ブランクなんてアメリカから買えば安いもんだよ 国産ならもっと安いけど お勧めはB級品。塗装のミスぐらいで6分の1ぐらいの値段だったり・・・ 高くて言いのは当たり前、安くてもいいのは見つかるよ。
255 :
名無し三平 :02/03/06 01:16
俺、結構コータックのエリミネータ好きだったりする。。。 リールはフリースdFVで満足してます。
256 :
名無し三平 :02/03/06 01:21
俺もフリース豚FV使ってるけどなかなか良いです。
257 :
名無し三平 :02/03/06 01:44
俺の場合山岳渓流ばかりなんで結構こけたりして リールを岩にぶつけてしまう事が多く3回くらいの 釣行でリールに歪みがでてスプールが回らなって その後両軸リールを使う様になり問題が無くなった。 俺みたいな使い方をしてるとすぐに傷物になるから >254さんの言う様なリールのB級品があればいいな。
258 :
名無し三平 :02/03/06 01:57
259 :
名無し三平 :02/03/06 02:39
>257 俺も渓流で転んでハーディーのマーキスを歪ませてしまった, 結構あっさり変形してしまう。フルーガーのリールはその点頑丈な方。
260 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/06 11:13
でもフルーガ−の問題点はネジで止めているから何時の間にか 緩んでいるのがわからなくて釣りに熱中していると外れてしまっていて 釣りが終わったらラインガードのところがブラ−ンと・・・なんてことが 多いんだよね。いい顔したリールだとは思うけど。これさえなけりゃ・・・。
261 :
名無し三平 :02/03/06 11:44
フルーガーのプログレス(スケルトンのほう)がおきにいりです ぶつけたり落としたりすればどれも壊れるよね 曲がらないという点ではコンポジットもいいけど 軽すぎるのも良し悪し。あと質感がね・・・・ とりあえず定番手は雰囲気で、高番手はスプールが手に入りやすくて ドラグが良いこと、軸が太いことで選ぶ。 ROSS ガニソンが好きです.
262 :
名無し三平 :02/03/06 13:00
>260 ネジ山に黒のペンキのような塗料を付けてやって,締めこめば ねじの緩み防止になると思います。
263 :
名無し三平 :02/03/08 01:44
dat落ち防止あげ
264 :
名無し三平 :02/03/08 08:46
265 :
名無し三平 :02/03/08 10:19
>260 なんで?釣りが終わるまで気が付かないんですか?? それって、トテ ̄も、不思議です。 ちょっと、、ですか?
266 :
名無し三平 :02/03/08 10:22
俺のフルーガーは>260のようなことが無いんだけど..
267 :
名無し三平 :02/03/08 10:31
俺のフルーガーも5年くらい使ってるけど大丈夫だよ。
俺が思うに>260のフルーガーのネジが何かの原因で緩んでいて それがたまたま外れたと言う稀な経験談だけであって、フルーガー 全部がネジが緩み易いと言う事では無いと思うよ。 俺の持っている他メーカーの両軸リールも3年前に買った時に 何故かネジが緩んでいてそれを固く締めてからは使用中に緩んだ 事はないから多分そう言う事だったんだよ、現役さん。
269 :
名無し三平 :02/03/08 21:21
>>268 物によって当たりはずれがあるってことだね。
270 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/09 09:20
ガ−ン!!。そういうことだったのか・・・。鬱だ師のう。
271 :
名無し三平 :02/03/09 11:10
>270 わざとらしくて凄く好感が持てる! 2チャンで席を確保するのも大変ですねえ。 応援してますから、今までのように時々面白いことを言ってください。
272 :
名無し三平 :02/03/09 14:57
>>271 名無しは気楽でいいね。コテハンは芸がないとね。
273 :
名無し三平 :02/03/09 17:19
フライフィッシングをやりたいのです と言って入ってきた客が、間髪入れず 14ft、10番、スペイのダブルハンドください。 ワタシモウ、ビックリマシタ!
274 :
名無し三平 :02/03/09 18:26
>>273 完璧に洗脳されてるね...次は何を買わされるのか...?
>>273 フライフィッシングと言うように一色単に出来なくなった
時代の現れなのかぁ?
現在は源流派、渓流派、里川派、本流派、湖派、河口派、海派と
言った様に分かれ個々の専門色が強くなってきてるから、
そのお客さんは初心者とは言え道具を揃える前に自分でしっかし
何をどこで釣りたいか目的を決めていたんでしょうね。
単純にフライはカッコイイと思ってミーハー気分で始めた
俺とは大違い、ハズカチイ。
276 :
名無し三平 :02/03/09 18:41
>>275 俺は、源流、渓流、里川、本流、湖、海、やってます。
けっこうタックルかぶってるけど。
スペイだと本流だけなの?
う〜ん、ちょっとどうなんだろうね? スペイの由来を重んじて忠実にスペイのパワーを最大限 発揮しようとするのならバックキャストのスペースが無い 本流向きかも知れないけど、使い手のスタイルによって 特に本流だけとは言えないので、そのロッドが釣り場に 合っていて自分が使い易いと思えばどこでもいいんで ないのかい。 アップストリームの山岳渓流でもこう言うメリットで使ってるぞ! って参考意見があったら是非教えてよ、もしかしてテンカラに繋がる 何かが見えてきてフライ業界の革命になるかもよ、ってか。
279 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/09 23:53
>271 ありがとう!。 >277 おれは今度湖用のスペイロッドを作ろうと思っているよ。特に中禅寺あたりを 視野にいれてね。まあこれぐらいでいうのは止めておくけど。湖でのスペイ ロッドってのはうまく使えば非常に有利になる。今年の中禅寺が楽しみだ。
280 :
名無し三平 :02/03/10 00:15
>>279 湖でスペイって釣れるの? なんか魚散っちゃいそうだけど。
281 :
名無し三平 :02/03/10 00:23
流れのない所でスペイキャストってかなり難しいのでは? ダブルスペイやるにしても、どうやって最初のラインを伸ばすの??
282 :
名無し三平 :02/03/10 00:26
湖では基本的にリトリーブでしょう。 リトリーブしたラインをどうやってスペイキャストするんだろうか? それとも、スペイキャストをするわけではないが、スペイロッドを 使って釣りたいということでしょうか? >279
283 :
名無し三平 :02/03/10 00:35
リトリーブする区間を決めて使えばスペイ+リトリーブでも有効でしょ。 ドライフライってのもあるし。 最初のラインはロールでもなんでも出せるよ。 俺はスペイやったことないけどさ
284 :
名無し三平 :02/03/10 02:10
>283 確かにそうだね、スペイキャストしたらどっちにしろ キャスト範囲から魚がいなくなるからね。 人より1メートルでも飛ばして、ポッカリ浮かべてれば最強だわ。
285 :
名無し三平 :02/03/10 03:41
リトリーブを繰り返す水止りの湖でオーバーヘッドが 十分可能なスペースがあるのにあえてスペイキャストするのって 練習やカッコつけ以外に何か意味はあるの? それ以前にロールキャストも出来てない人には無理があると 思うのですが・・・?
止水でスペイってあり得ない。ネタですか? 風で流されたラインを方向転換してロールキャストするとか、投げるポイント方向を変えるとか、ないとは言えないが。
287 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/10 09:10
以前ザ・フイッシングで湖でスペイキャストってやったのを見た人 いない?。本当の意味でのスペイキャストでないかもしれないけど、 一応シングルスペイをやっていたよ。 湖のスペイはどちらかというとロールキャストに近いものを もっているよね。>285は中禅寺で釣りをしたことはないみたいだけど けっこう湖が満水時には立ち木ぎりぎりまで水が迫ってきて、特定の ポイント以外では釣りにならないんだよね。それから通称山側あたり では満水時でなくてもギリギリまで迫ったりしてきているのでなか なかフライでは攻めにくいとこが多いんだ。だからフライでは手付かず のところが多いわけ。 でも自分の考えでは取りまわしを考えるとむやみに長いロッドでは 逆に不利になると思うから10〜13ft前後の9/10あたりがいいんじ ゃないかなとおもう。
288 :
名無し三平 :02/03/10 11:07
はっきり言って、湖でダブルハンドを振るなら、人気の無い所で やって欲しい。 ハッチが始まった時や、それを釣っている時にへたくそ馬鹿ダブハン が来て、さかなが居なくなってしまった事は、1度や2度じゃ無い! やめて欲しい、シッパイ、スペイ。 やめて欲しい、スパゲッティ、、バシャン、ブチュ〜ン、 たのむから、そばにこないで下さい。 この湖のダブルハンド連中は、他人の迷惑を何も考えていない おたく?どきゅん?あほ?独りよがり?ごりっぱ?、がんばれ!!
289 :
名無し三平 :02/03/10 12:12
>>288 スペイはだめねっ。オーバーヘッドはゆるす。
290 :
名無し三平 :02/03/10 13:46
ま、最近は流行りでやってる人も多いんじゃないの でもスペイキャストはカッコイイとは思わないけどね、しかたなくやる キャストっていうイメージ。でも利点はあるからそこは皆さん認めてね。 ま、俺はスペイやったことないけどさ
湖でも現役さんが言うような背後にスペースが無い場所での スペイキャストの必要性は十分理解してるけど、 スペースがある水止まりの湖でロールキャストしてラインを 左右どちらか真直ぐに伸ばしスペイキャストしリトリーブ、 この様な面倒な動作を繰り返してる事に何か利点はあるのか? ってのを知りたいんだけどそう言う理解不能なヤツってたまに 見たことあるでしょ? 決して湖のスペイを全面否定している訳じゃないよん。 俺の勝手な結論を言わせてもらうけど、日本のロッドメーカーの 宣伝の仕方に問題があると思うけどスペイに勘違いの憧れをもって 本来のスペイの必要性を理解してないアホが多すぎるって事 とは言ってもフライフッシングは釣る事以外にキャスティングも 一つの楽しみで本人達が楽しみたいのも分かるが、スペイが不必要な 場所で他人に迷惑を掛けちゃいかんでしょ?
292 :
名無し三平 :02/03/10 14:27
うんうん、言いたい事はよく解かるよ 出来ないキャスティングを出来るようになりたいと思う気持ちは 多くの人が持っているわけで、スペイもその内の一つになっているみたいね。 宣伝の所為なのはおっしゃる通り、でもメーカーも儲けないといけないからね。 魚が釣れないところほど道具が売れるんだよね。楽しみがそっちに 流れちゃうから。 もっと釣れるといいんだけど。 人に迷惑を掛けないようにっちゅうのは大正解。 多くの人はきっと釣りではなくキャスレに来ているのでしょう。 俺はスペイやらないけどさ
めあたらしい言葉で新商品を送り出して より高額なものをうりたいという戦略に過ぎないでしょ 雑誌だって新しいネタがほしいわけだし スペイスペイっていうけどおなじ原理の事はシングルハンドで 狭い渓流でもやってる、というか自然に釣りをしていればごく普通にやる動作 じゃないですか? イギリスの川の名前に由来するとかなんとか・・って なんかまた高尚ぶって高いサオうりたいんじゃないの?? サワーダ一派の戦略?? べつにとりたててどうこういうほどの事じゃないよ DHロッドは何本か持ってるけどオーバーヘッド(またはカリビアン) はほんとに楽です。風の強いとき、フライがでかいとき。 その代わりサオもでかいけど・・・ イナ●キでは3−4番とかのDHもあるのでちょっと興味あり
294 :
名無し三平 :02/03/10 14:54
俺も低番手のダブルって興味あるんだけど、だれか使ってる 人いないですか?
295 :
名無し三平 :02/03/10 15:53
>293,294 特殊な用途のタックルは自分のスタイルに合わないと,ただ道具に高い金を 使ったことになる。 自分のしたい釣りをよく考えた方がいい。 スペイなんてそれが必要な場面では使えるけどそれ以外では汎用性がない, DHは15ftの高番手とか汎用性のあるものが最初の一本,海外に行った場合 も使える。 値段もそれなりにするので良く考えて選んだ方がいい。 DHじゃないと釣れないケースって日本では少ない。シングルハンドでも 40ヤード以上飛ぶんだから。
296 :
太郎 ◆U8MbE6ns :02/03/10 15:55
管理釣り場でダブル振ってる人見るけど、止水で使うには場所選びそうですね。 最近色々なWが各メーカーから発売され始めたけど、そんなにニーズがある とは思えない今日この頃。
297 :
名無し三平 :02/03/10 16:21
スコットランドのスペン川で必要があったからこそ このキャスト方法が生まれ北欧で広がりアメリカに渡り メーカーが競ってロッドの開発に励みそれを日本の メーカーも目をつけていい加減な宣伝をするものだから 勘違い野郎が増えているのが現状だろうな、それがスペン ではなくもしスカンジナビアンだったら今ごろは湖で オーバーヘッドしてスペイの様な勘違い野郎もいなかったろうに。 俺としてはファーストアクションでスペイキャストを 容易にしてしまうつわ者の方がカッコイイけどな。
ディアフィールドというアメリカのメーカーの 14'6'' 6pc のDHつかってます。 海ぐらいでしか使う機会はないけどそのときには本当に重宝する。 っていうか何本も持って歩けないのでそれしか使わない
299 :
名無し三平 :02/03/10 16:31
>>295 汎用性を求めるのならそもそも定番手のDHに興味なんかもたないよ。
いろんなロッドを試してみたいという興味だけで選ぶのも楽しみのうちだと思いますよ
まぁでも「DHならでは」という用途や性能を期待するなら
(また練習の面でも)やはり15ftで10番以上がいいですね
ただそれで楽しめる魚がなかなかねぇ・・・・・
ラインの重さで寄ってきてしまうような魚じゃ気が抜けます
スペンではなくスペイね ハズカチイ、逝ってきます。
301 :
名無し三平 :02/03/10 17:34
>>295 何番で40ヤード以上飛ばせるの?
っていうかそのロッド教えろ?
302 :
名無し三平 :02/03/10 19:36
そもそも、フライフィッシングっていうものが不効率なんだから スペイでも何でも、やりたいやり方でいいんじゃないかな。屑流であのファッションに身をつつんで必死にロールキャスト してる連中なんて悲壮感ただよってるけど。 スペイよりシューティングの方が絶対釣れるのに・・・ スペイ=道楽 シューティング=エキスパート で、いいんでないかい。
>よい見解です あれはファッション。ハンチングかぶってツイード着てやりたい人がやればよし ボルーボかレイーンジに乗ってレトリバーつれてパイプたばこも忘れないでね。 オイルジャケットもマストですから高くても買う事。 へたくそでつれないときはシェリー酒を入れた紅茶でティーブレイクしながら 「釣魚大全」よむこと。つまんないけど。あーでもつまんないとか言っちゃだめなの。 「トップハット卿からの手紙に返事を書かねば・・」とかつぶやくのもいいね あ、これは機関車トーマスだった ( ´∀`) 飛ばすのが目的でのDHだとやはりオーバーヘッド(スカンダナビアン、カリビアン 出所はソルトなのだな) でシューティングでしょ。 ササノさんで聞いた話、北海道の人とかには10番のDHロッドに14〜16番とかのタイプ3 で短いヘッド作ってランニングガイドが凍り付いてもちょいと水でぬらして ぶんなげる(もはやオモリ感覚)人もいるので、やたら折る人が多いとか・・ 投げ釣りですなぁ・・
304 :
名無し三平 :02/03/10 20:09
305 :
名無し三平 :02/03/10 21:34
飛距離だけを求めてダブルにはしないな。 もちろん一つの要素では有るけどね。 同じ40ヤードでもシングルだとフライによっては俺の腕では命懸け。 ダブルだと安心&色んなフライを使える。あと竿が長い分ドリフトにも有利。 まあ、んなことは解かってると思うけど・・・。 俺的には#10よりも#12がお勧め。ラインのパワーが桁違い。 ダブルで出撃のときにはそのパワーが欲しい事が多い。
306 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/10 23:35
すげースレが伸びているからどっからてを付けて良いのやら・・・。 >291 本来俺がイメージするスペイのイメージは>290さんが言っているように 仕方なくやるもんなんだね。またここで中禅寺というフィールドの特殊性 がでてしまうのだけど、6月の第一週あたりにいったことがあるひとなら わかるとおもうけど、とにかく人が多くて釣りになんないのよ。人が多いは 脚立で場所取りされるは、山側は最近車での進入が出来なくなったので テクテク歩かなければならなくなったけど、下手すりゃ1時間以上歩かな ければまともに釣りが出来ないんだよね。となれば今まで釣りをするなん て考えなかったところで釣りをするしかなくなるって事が大きいんだよね。 それに湖ってのは釣れる場所ってのはあらかた決まっているから、今まで フライでは省みられなかったところを開拓するって意味でもあるんだね。 ちなみに人が多いところでは振るなって事だけど俺に限っては大丈夫。 そんなところではスペイロッドでも普通に振るから。。もし振っている バカヤロ様がいたら「魚が逃げるじゃねーかよ!!。」といっていい ことになっております。 それからなんとなくスペイロッドって誤解されているような気がするから 書いておくけど、普通のシューティングラインが投げられないということは ないよ。むしろタックルによっては使いやすいと思う人がいるんじゃない かな?。それから宣伝のせいもあるかもしれないけど、スペイキャスティング ってなんかスペイラインでしか出来ないような気がするけど、そんなことはな いよ。ちなみにおれが中禅寺で使おうと思っているのはタイプ1,2程度で 9m程度のシューティングラインを使おうと思っている。それも主にロール キャストでね。でもこれでもうまくキャストすれば30ヤードは飛ぶんだよね。 んで開けたとこに出れば普通にキャスティングをすればいいということですな。 まあそういう意味では苦肉の策というわけですよ。 >305 俺も飛距離だけをDHには求めないね。俺が一番DHを使う理由は 疲れないということと、大きいフライを使ったときの危険防止にため だよね。だからラインも#12を使うのもそれなりにわけがあって それぐらいのラインでなければ、大きいフライをドロッパーなんかに したら危なっかしくて仕方ないということだね。一度根掛り防止の ためにウエイトをしょってキールさせたフライをドロッパーでつけて シングルハンドでキャスティングしてみるといいよ。2度とやろうとは おもわなくなるからw。俺なんか臆病だから一本でもDHを使う気に なったよ。
307 :
名無し三平 :02/03/10 23:56
290=305=俺なわけだが 珍しく現役氏と意見が合ったねえ(藁 15f#10しかダブルを使った事が無い人は一度#12を振ってみると良いよ。 #10ラインと#12ラインではパワーが全然違う。 パワーがありゃあイイって訳ではないと言う奴も居るだろうが その通りだ。 でもパワーが有るといろいろと選択肢が広がるのも本当だ。 魚の引きが楽しめないなどとほざく奴もいるかもしれんが そんな事は掛けてから言えば良し! でも渓流ではぺナぺナな#4竿が好きなのさっ
308 :
名無し三平 :02/03/11 00:25
俺の行く川だと4番でもてあます・・・・・・ 2−3番指定のダイヤモンドバックの竿つくって使ってるよ 川幅5メートルもないんだからしょーがないんだよな ほとんどリーダーのみのキャストになるし 管釣り行ってグラスロッド使うとおもろいよ バットから曲がってくれるからやりとり楽しいのなんのって キャスティングのときラインが低くなるから、投げるのになれるまでちょっとかかるけどね
309 :
名無し三平 :02/03/11 00:55
>308 ダブハンで盛り上がっているのに、ナンバ言うとね。
DHに関してはなんか呼び名とかがいろいろだったり、各社「いいだしっぺはウチだ!」 みたいなとこもあったりでまちまちですよね。 ダブルハンドロッドと言えばいいのにスペイロッドといったり かといって必ずしもDHのキャスト=スペイキャストではなかったり 大河でやるようなスペイキャスト?(ロールキャストの親戚みたいなもんですか?) あれ自体の原理は普通に渓流で釣りしてても自然にやっている事ではないですか? 意識してないのでわかりませんが、流れの抵抗でロッドを曲げて、さらに ライン先端を水面に残す事でパワー伝達しながら前に出すってかんじですか? うまく説明できませんが、ウエットなんかやってるときにはよくやる動作ですよね?? やたら「スペイ」って言葉が一人歩きしてる感じ。イメージ商売ですね。 AWSなんかだとオーバーヘッド(スカンダナビアン)とスペイでわかりやすく 分けてますよね。どっちでもないモデルもあるんですけど。 自分の場合はたまーーーにしか逝けない南の島でつかいます。 AWSのブランクで組んだロッド。安上がりだけど使いやすいです。 在庫処分で確か70jぐらいだったとおもう。 14ftの#10ですがラインは普通のWF12Fをカットしたものつかってます。 だだっ広い海で使うときのメリットはシングルではちょっと無理? (自分の腕では無理)と思える距離をほとんど一回のバックキャストで しかもかなり正確にすばやく狙える事です。 振り下ろす位置が高いというのはでかいフックからも身を守るし プレゼンしようとする位置が急に変わっても対処しやすいです。 まぁでも自分の場合使う機会は少ないですよ。 もっぱら練習を楽しんでます。 普段の釣りは最近グラスばっかりだし。 こないだ#1の9ftを作った。これで今年はヤマベとかギルに遊んでもらうのだ。 お金と暇があってカミサンがいなければ毎月でも南の島に行きたい (_πдπ) ・・
311 :
名無し三平 :02/03/11 03:16
つまりだな、湖で周りに人がいる場合必要も無いのに スペイキャストは迷惑なんでするなってこった。 しかし初心者がスペイ専用ロッドをいきなり購入して シコシコスペイキャストの練習をしたところで基本となる オーバーヘッドが出来てなけりゃかなり無理があるんでないの? つーか危険すぎてそいつのそばには絶対寄りたくないよ。 もしも初心者があまり体力の無い高齢者の場合ダブハンでも スカンダナビアンだったら良いかもしれないけど体力が 十分ある若者だったら最初の1本はやっぱシングルっしょ?
>307さんと同じ考え方だよ。 15ft12番位に抵抗がある人がいるかもしれないが,何も 知らないでDHやろうとスペイロッドを買ってしまう人も いるかなと思っただけ。ましてやそれで他に迷惑かけちゃうなんて, DHの選択はひとそれぞれ。 シングルの40ヤードキャストだけど海外でガイドが持ってた 10ft10番のSTで40ヤード飛んだ,しかし非常につらい。(w DHの目的はやっぱり楽に投げられることだと思う。
313 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/11 08:11
>312 まったく御意だね。危険防止の為と楽に投げられることだよね。 基本的に俺はキャスティングはシングルのほうが楽しいと思うけど やっぱり1日中ロングキャストする釣りは辛いよね。終わると 手首が痛くなるよ。そんなときは最初からDHを使うよね。 しかしDHの最初の一本をスペイロッドってひとがいてもおかしくない だろうな。最近安いのも出てきたからね。最初の一本はシューティング 用のロッドというのは同意だよ。
314 :
名無し三平 :02/03/11 20:43
全くマニュアル君が多くてあきれたもんだぜ、俺なんてスペイって 言葉を知るずーと以前からそのスペイキャストってのをやってたし 先目にもあったがそんなもん山岳渓流のフライマンでちょっと経験ある ヤツなら誰でもやってるよ、他のキャストで俺がたまに使うのはこれもまた バックキャストが出来ない場所なんだが、頭のやや後ろ真上にキャストして その反動力でフォワードキャストさせるって方法なんだが、これって 既に正式名称はあるのか?ないなら俺が『天空キャスト』って名付けて やるから日本のメーカーどもはそれ用のロッドを適当なフレーズ付けて 売りまくれってんだ、そのロイヤルティーはイワナ保護資金に まわしとけよ。 しかし、フィールドがいつもフラットな湖や本流と言うヤツに限って 思考力ゼロの金魚のフンが多く、くだらん話題が尽きねーな。
315 :
名無し三平 :02/03/11 20:55
意味不明 思考力ゼロ、ごくろーさん!
316 :
名無し三平 :02/03/11 21:15
てんくうきゃすとぉ〜〜〜〜〜〜
317 :
名無し三平 :02/03/11 21:15
ほんとに、お疲れさまです! >314
318 :
名無し三平 :02/03/11 21:16
あまそらきゃすとおおおおおおおお
319 :
名無し三平 :02/03/11 21:23
秘技!天空投げ!
320 :
名無し三平 :02/03/11 21:40
>>314 ネタか?
「ゴダード・カディス」の「ジョン・ゴダード氏」が
そんなキャストをビデオでしていたのを見たことがあるけど
貴方はそれよりも先にやっていたのか?藁
スゲーな!「天空」か!!
321 :
名無し三平 :02/03/11 21:44
>314 それは確かステープルキャストとかいう名前がついていたと思う 俺はそんな状況になったときは下流方向にフォルスキャストして フィニッシュを方向変えることで対応する
322 :
名無し三平 :02/03/11 22:06
>>321 若しくはタワーキャストね。
近距離にしか使えんからあまり出番は無いな。
それよか、俺なら321さんの方法かロールキャストで凌ぐな。
もし俺の『天空(てんくう)キャスト』がメッジャーになって 本当に天空ロッドが販売されたら「テンカラ(天空)ロッドと 区別がつかないじゃん」ってツッコミはないのね? 天空キャストを俺の独自のキャスト方法と思ってやっていたのは 事実だが、既に『ステープルキャスト』や『タワーキャスト』 なんて呼び名があったのね? ガァ〜ン フライラインで首つって逝って来ます。
324 :
◆1/eVlufM :02/03/11 22:48
× ステープル・・・・・(ホッチキスの針) ○ スティープル・・・・(尖塔)
テンカラってことばは天空からきてたのかぁーとマジになっとくしてシマタ・・ ほんとの由来はなんでしょ?やっぱ天空なのですかね??
326 :
名無し三平 :02/03/11 23:26
ふうよ、そういうことはテンカラスレで聞きなさい
327 :
名無し三平 :02/03/12 00:01
過去レスによると、キャスティング練習は#7以上がいいと言うことですが やっぱりフルラインがいいのでしょうか? はじめから#8でシューティングシステムにしようとおもうのですが、どう でしょうか? 今の実力は、#4で一応ダブるホールで20mくらいしか飛びません。
328 :
名無し三平 :02/03/12 00:07
ダブルホールを覚えるのにはSTも良いよ。 でも現在#8でフルラインが出ない状態ならフルラインで 練習した方が良いかも。
329 :
名無し三平 :02/03/12 00:11
>>327 7番はラインの重さを感じ取りやすい、5番はロッドの曲がりを感じ取りやすい。
つまり練習にはどちらも必要。
330 :
名無し三平 :02/03/12 00:25
STはきっちりしたループがつくりにくいのでWFで練習したほうがいいと思う ダブルホールって形だけは割とすぐ覚えられるんだけど、 ロッドに適正な負荷をかけられるようになるまでは結構長い時間がかかってしまったなぁ 未だにロッドに合わせた力加減がうまくできないよ
331 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/03/12 12:45
シャドーキャストっていまだに何のことかよくわからん by ブラピ
332 :
名無し三平 :02/03/12 12:50
>327 たぶん番手上げても距離変わらないんじゃないと思う。 6,7番で基本を良く知るべし。
キャストの基本はやはりウエイトフォワードのラインで練習しないと なかなか身に付きません。 WFでフルラインがでる人は、チョッと練習するとシューテングで 40メートルいきます! ほんとですよ!!。
334 :
名無し三平 :02/03/12 12:57
どこで練習するのですか?
335 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/12 13:29
>333 ほんとっすね。でもおれはあんまりシューティングライン 好きじゃないな。なんかキャスティングしているという実感 が少ないのとリトリーブがやり辛いところかな。
336 :
名無し三平 :02/03/12 17:51
基本はフルライン・フォルスキャストで素敵なループ作ることでしょうね〜 自分は高番手で納得のいくバックキャストがどうしてもできないんですが なんでですかね。
皆さんアドバイス有り難うございます。 予算的に1本しか買えないので#8を買おうと思っています。 で、湖で釣りをしながらキャスティングも上達できればと考えていました。 #8WFのフルラインできれいにループを作る練習をしたほうが#4の飛距離 もアップするということですね。去年、知り合いにシューティングシステム の#8を振らせてもらったのですが、フォルスキャスト3回だけでビューっと 飛んでいきました、それで、「シューティング買うしかない」とおもってしま いました。 シンキングだとバスケットも必要なんですよね、物の割には高いですよね。
338 :
名無し三平 :02/03/12 19:41
339 :
フライドポテト :02/03/12 22:51
340 :
名無し三平 :02/03/13 00:03
>>
>>337 ラインバスケットは100円ショップで古新聞用の
バスケットか適当なプラスティックケースを買うとヨロシ。
ベルトはユニクロのナイロンアンドプラスティックバックル
のものか、手芸店で材料買って作ると具合がヨロシ。
どちらにしても総額1000円以下ですよ。
漏れは手芸店で材料を買って、折り畳みの
ラインバスケットです。
ヒマなんでねえ。
341 :
名無し三平 :02/03/13 01:14
>>340 イイ!俺も今年湖デビューしようと思ってたんだけど、既製のラインバスケットって高いん
だよね。オービスんのなんかただのプラケースみたいなものに突起が付いただけで
5千円とかするみたいだし。丁度、自作しようと思ってたとこでした。
ダイソーの覗いてみたら、ベランダとかに取り付けるプランターが良さそうでした。
底の突起は何が良いんでしょうね?
ゴルフのティーはどうよ?
フライ始めたいんですけどお。 常習屋で売られていた、8千円位のフライセット(ロッド、リール、ライン諸々)ってどうですか? 4本継ぎのカーボンらしいですが、ロッドのNo,重さ等は無表示です。 管釣オンリー、釣れれば何でもOK、マス持って帰ります。 ルアーは5千円のロッドでもそれなりに釣れるのですが・・・ フライをナメてはあかんでしょうか。
344 :
名無し三平 :02/03/14 09:23
>341 佐々野で3980円でラインバスケット買ったけど。
345 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/03/14 09:27
>343 ナメてはあかんです。釣れることは釣れるでしょうけど 俺の経験値からは多分フライを結局将来的にはやらなく なると思います。インストラクターをしていると今まで 随分といろんな人に出会ってきたわけですが、8〜9割 の人が結局やめていきました。それなりに魚は釣れてい たのですが・・・。結局面倒くさいらしいです。この釣 りは。失礼な物言いかもしれませんがそこを踏まえた上 で御購入を検討なされたらいかがでしょうか?。 管理釣り場だけで気軽に始めようと言うならセットで充分ですよ。 でも、もし本気で始めようと思うなら薦めませんが。出来れば セットになっている奴ではなくて別々になっているものを店員 などと相談なされて買ったほうが良いと思います。 ここのフライスレに来る人達は一匹の魚に、手を変え品を変え、 手間をかけて魚を釣ることに無類に好きという変人ばかりですから (もちろん俺も)w、普通の感覚では付いていけないかもしれま せんよ。ただしその愚かさを認めた上で、自分もその阿呆のひとりに なるんだということであればここの友人達は非常に楽しい人達になる と思います。 いかが?
>343様 8000円が無駄になると思います。 貴方様のような心構えですと、ゆくゆくはフライフックの変わりに餌を 付けて釣るようになるでしょう。 無駄なことは考えずにこれからも餌と、ルアーでやったほうが賢明と 思います。
347 :
名無し三平 :02/03/14 12:31
Jの安い竿は直ぐ折れる。 管釣りで良く竿が折れたと言う話を聞くが ほとんどJの安い竿。 フライをやるのに心構えなど必要無い。 取敢えずやってみようっていうならJの竿でも使える、折れるけど。 やってみて面白ければ良い竿を買えばよし。
348 :
名無し三平 :02/03/14 13:10
>>343 それはイカン!!やめた方がよろし。多分「ス図魅」のだと思うが、知り合いが買ったのを借りたことがあったが、あれはお勧めできんぞ・・
初めて買うならなおさら。もう少し出して、国産有名メーカーのを買うくらいにしといたらいいんでない?みんなどうよ
349 :
名無し三平 :02/03/14 13:11
べつにいいだろ 折れるけど
350 :
名無し三平 :02/03/14 13:25
逆に言えば、折る奴は腕が足りない。 346-349はJロッドで一から修行!! エラそーなこと言ってスマソ。日本的な釣りも見直そうと 思ってる今日この頃ですので。
351 :
名無し三平 :02/03/14 13:28
折る奴は腕が足りない。 アッソ スマンカッタネ ユルシテクレヤ
352 :
名無し三平 :02/03/14 13:30
>>350 でさあ、350よ
逆に言えばって何を逆に言ったんだ?教えてくれよお
>350 いや〜〜〜〜、偉いですよ! ひっぽん的な、養殖魚、最大25センチでロッドを折るなんて、 オラが悪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ござんした。 8せんえんでガンガンつりましょーーーーーー。
Jの竿ってそんなに簡単に折れるもん? 初心者で使う人が多いと思うのでフェルールが緩んで足りした状態等で 使って折るとかならわかるが.. 確かにちゃちな竿だけど一応使えるでしょう。 ただフライにはまると別なもの買えば良かったと感じる可能性高いよ。 管理釣り場で本のおさわりでやってみたいだけならそれでいいとは思う。
355 :
名無し三平 :02/03/14 15:58
>>354 俺がたまたま見た限りではJの同じ竿が3本折れているのを見た。(釣り堀で)
確かに扱いの所為も有るかもしれんが折れている場所がジョイント下側20〜30cmの
所でティップやジョイントメスって訳ではなかったのでブランクに
問題あるんじゃないかな?って思ったよ。
>355 それ本当ならブランクに欠陥あると思うよ。異常に弱い個所に ストレス集中するもんな。俺はSZMの安い竿をぶった切って 6歳の姪っ子に4.5フィート#4のフライロッドつくってやってチャラ瀬 でコッパヤマメ釣らせてるけど。たぶん問題ないな。 リリースしたがらないので困るが…(w
諸先輩の皆様方、色々含蓄のあるアドバイスをありがとうございました。 おひとりおひとりのご意見が実にごもっともなのは豊富なご経験があるからなのですね。 「絶対やめろ」というご意見を承れば考え直すつもりだったのですが・・・ フライを続けるかどうかすらもわからないので、とりあえず体験用に後悔しない予算で考えてみます。 やはりいきなり数万円投資ではリスクが大きい、というか単純に金がナイっす。 折れるほどの大物を釣ってみたいモノですね。 ところで質問ばかりで申し訳ないのですが、管理釣り場で「これだけは持ってけ」 というフライはありますか?(小心者なのでどうもJで相談する気になれなくて)
358 :
名無し三平 :02/03/14 20:42
359 :
名無し三平 :02/03/14 21:07
>357 止水でインジケータ使って浮き釣りのようにするならばMSCとフェザントテイル10−14番 流れが有るところならばそれに加えてバイビジブルかエルクカディスの12−14番 あとはエッグとウーリーバッガー10番 いろはエッグを除いて地味目なものをどーぞ これらは、ある意味どんなとこでも使えるフライだと思います
360 :
名無し三平 :02/03/14 22:00
>357 他の釣と違って、 手軽でとっつきやすいフライフィッシングってのはありえないんだよ、 なにか一仕事はじめるくらいの気持ちで望んだ方がいいだろう。 何事も最初は大変なのが世の常だ。 キャスト一つとってもめんどくさいったらありゃしない。 でもそのめんどくさい事を楽しむのがこの釣なんだけどな。 あんまり臆病になりなさんなって、 ここの達人の面々も最初はみんなド素人だったんだからさ。
>>359 竿と一緒に探してみますね。ありがとうございます。
>>357 フライは繊細で奥深いんですよねぇ。
よく管釣りなんかで彼氏に連れられたど素人彼女が池っプチでヘナヘナやっていたり、
小学生がやっている光景を目にすると自分にも出来そうな気がするんですけど(w
すぐにできなくてあたりまえ、魚が釣れればめっけもん位の感じで行ってきます〜
363 :
名無し三平 :02/03/15 00:18
んなことないよー 魚釣る楽しさってのはどの釣りもおんなじだよ ただ、それを昇華していく過程が他の釣りとはだいぶ違うのがフライなんだよ 釣りかた、攻めかたはどの釣りでも楽しいものだけど、それに加えて釣る前の準備も楽しめるのが フライなんだよ 故西山氏の言葉を引くまでもなく、はまればこれほどおもしろい釣りは無いよ 適正は確かにあるけど、一生ものの趣味なのは間違い無いよ
漏れはネットで逝き投合したアニキと(なんかちょっとニュアンスが・・)現地で落ち合って 釣りしたりしたことが何度かあるんですが、とりあえず自分よりちゃんとできてる人と一緒に行く ってのはすごく良いと思うよ。 漏れはフライ恥じめて20年ちょっとになるけど最初の3-4年は2-3番ロッドで小さい渓流ばかり ろくにキャストもしないでほとんどリーダーだけで釣りしてたと思う。 でもあるとき仕事の仲間のつてでプロのS坂さんといっしょに釣りしたことがあった。 漏れのキャストを見るに見かねてダブルホールを親切に教えてくれたよ。 それ以来キャストすることは魚を掛けることと同じくらい楽しくなった 当然釣り方も、選ぶ川も、使うロッドも変わってきた 別にプロじゃなくても上手な人は結構いるのでフライのサイトやってる人とかと仲良くするとかして なんどか同行してもらうといいと思うよ それと最初に管理いくのはいいことだとおもう とりあえず釣れるとは思うからね それでハマってしまえばあとは興味が技術を引っ張りあげてくれるとおもう
365 :
名無し三平 :02/03/15 01:19
確かにフライはおもしれぇ! はまってるひとは皆そう言うでしょう。 でもやっぱり人それぞれ、面倒くさがりには合わないかも・・・。 取敢えず何度か実際にやってみれば解かるでしょう。 ふうは俺と同じ位の年だと思うがあの頃で#2〜3を使っていた というのは少数派だな。 あのころは7’6’’#5が渓流の基本って言われていたよな。
>365よ その7'6'' の5番というのはおおかたグラスでしたか?? 最近60年〜70年代のグラスロッドを集めているんだけどガルシアとかフェンとか に6〜7ft前後で5-6番ってのは結構ありますね。それがまたおいしいアクションしてる 日本だとウエダの茶色いグラスなんかがずいぶんかっこ良く見えたなぁ・・ 漏れが一番最初に買った3番はウエダでした。ずいぶん長く使ったと思う。 あるときシシドメにプラノのバズーカごとロッド10本ほど置き忘れ・・・(πーπ)・・
367 :
名無し三平 :02/03/15 02:30
俺が始めた頃はちょうどウエダ等国産メーカーがカーボンを 出し始めた頃なんじゃないかな。ウエダは緑と茶のブランクを 出してた。マリエットやダイワも出初めだったな。多分。 1本目はキラクのテレスコ。2本目はウエダのカーボンだったかな。 ウエダはグラスも出してたね、途中からティップ寄りのアクションに 変更したけど(Uとか) フェンのグラスは買えなかった、というより新物好きだったから カーボンに惹かれたなあの頃は。 ガルシアのグラスはルアーロッドしか持っていなかった。 グラスなら最近の竿だけどキロワールドから出てる奴は良いな。 昔のグラスとは違うけど。
368 :
1の代理人 :02/03/15 03:15
やっぱここのスレは初心者が来てくれといいね。 もっとどんどんいらっしゃい! そして俺に遠慮無く質問してくれたまえ 他の熟練者達が親切に答えてくれるからYO!
369 :
名無し三平 :02/03/15 09:00
>368 なんだそれw。
370 :
超ヴィギナー! :02/03/16 00:30
ちょとしつもん 移動するときに、フック止めにフライを掛けてフライラインを巻き取ると 後でラインを出すとき連結部分が引っかかってめんどくさいんですけど いい方法あります?
371 :
名無し三平 :02/03/16 00:32
てんから
372 :
超ヴィギナー! :02/03/16 00:33
なーる・・・・ってこら!
373 :
名無し三平 :02/03/16 00:37
連結部分ってフライラインとリーダーの、だよね。 なら引っ掛かり難い接続方法にする。 又は接続部分がトップガイドから出るようにフライを止めておく。 フライはフックキーパーに止めなくても良いからね。
374 :
名無し三平 :02/03/16 00:37
まあ、てんからにするというのも良い案だが
漏れは5番ぐらいまでならリーダーとラインは結ばない フライラインの先端5mmぐらいの芯(ブレイドライン)を千枚通しなどで広げて そこにリーダーの後端を押し込む。んでもってアロンを一適。 渓流とか管理ぐらいだったらティペットもせいぜい4Xぐらいまでだろうから 十分持ちますよ。少なくとも自分はこれが原因でトラぶったことはない。 ここの接合が取れる前にティペットの結びのほうが切れると思う。 くもの巣なども引っかからなくてヨイ。 現場でやるためにベストに巨大な安全ピンをつけてある。(ニードル代わりに)
376 :
名無し三平 :02/03/16 01:11
>>370 1.二回転から三回転のネイルノットでこぶを重ならないようにゆっくり結ぶ。
2.レーダーの端をぎりぎりまで短くカットする。すっぽ抜けが心配なら瞬間接着剤をちょっとたらす。
3.フックをフックキーパーに掛ける時、リールのスプールからリーダーをユーターンさせてかける。
結び目がトップガイドから常に出ている状態になるようにする。
4.ちょっと邪道ですが、結び目に柔らかいナイロンのチューブをかぶせてしまう。
漏れは、海釣りの仕掛けに使う夜光パイプの3号1.5ミリつかってます。TOHOというメーカーで
緑色のもの。160円。
5ミリくらいに切ってかぶせるだけ。3番4番ラインで使用中。
378 :
前スレの589 :02/03/16 02:42
>>343 Jのセットか・・・。
ロッドがどうのって言う以前に、一緒に付いているラインの巻き癖が取れなくて、
嫌気がさしてしまうような気がするが・・・。
おととし、近くの市民プールを冬季だけ鱒釣り場として開放しているプールで、
どこかのおっちゃんがルアーで釣っていたんだけど、その少し離れたところでシンキング
で投げていた自分が、そのおっちゃんの3倍くらい立て続けに釣っていたら、
いかにもJのフライセットですっていうロッドを持ち出して(リールがス○ミだった)
振り始めたんだけど、リールと同じくらいの直径の巻き癖がめちゃめちゃ付いていて、
その抵抗で全然ラインが前に飛ばないんだよね。
まぁ、3時〜9時まで振っていたのもあるけど。
釣り自体が成立しないみたいで、ものの1時間くらいでまたルアーにもどっちゃったけどね。
最初に言っておくけど、フライフィッシングというのははっきり言って、不自由な釣りです。
効率を求める釣りではありません。
ルアーをやっていて、時々釣り場でばんばん釣っているフライフィッシャーを目撃するのは、
結果的に効率が上がっているだけです。
そのことが多分、ファーストキャストでいきなり実感できることと思います。
これから始めるのであれば、そのことだけは肝に銘じて置いてください。
(私より先にフライを始めた友人は、ラインを飛ばせず、フライから足を洗いました。)
>>370 >後でラインを出すとき連結部分が引っかかってめんどくさいんですけど
なんか、ネイルノットの出来上がり形状に問題があるような気がするんですが・・・。
それだと移動の時よりも、むしろ魚を取り込んだあと、またキャストする度に、
いらいらしていそうな気がしますが、どうなんでしょう?
本来のネイルノットであれば、ラインがトップより中に入った状態でも、2〜3往復
ロッドを振れば、ラインが出てくるはずです。
移動の時は確かに、リーダーをリールでUターンさせてフックをストリッピングガイドあたりに
かければ、済む気がしますけどね。
1.ネイルノットの結び目が途中で”く”の字型をしていませんか?
2.ラインのPVCコートに結び目のリーダーががっちり食い込んでいるのが目で確認できますか?
3.飛び出しているラインの端を気持ち斜めにカットするといいですよ。
今ざっと考えられる点はこんな所ですかね。
まぁ、結び慣れてくると、いつの間にかこの結び目が引っかかるという現象がなくなるものです。
地道に練習を繰り返してください。
379 :
前スレの589 :02/03/16 02:57
ちょっと書き忘れ。 >二回転から三回転のネイルノットでこぶを 2回転から3回転という事は、2回転のネールノットの時もあるって事だよね? 2回転は明らかに少なすぎだなぁ・・・。 私は5回〜6回は回しておきます。
380 :
1の代理人 :02/03/16 03:27
どうだい初心者君、参考になっただろうか? 俺のアドバイスも他の熟練者達と似たり寄ったりなので まあ、そう言うことよ。
381 :
名無し三平 :02/03/16 07:59
>370 諸氏からラインとリーダーの結束についてあったようなので、ラインを振り出す時の 手順を1つ。 ロッドを水平より若干ティップが下を向くようにしておいてキーパーから フライを外し、水面に落とす。で、フォルスキャストしながらラインを出す。 より、好ましくは最初のバック側にフォルスキャストをする時にガイドが向くようにする。 バック側を向くように
382 :
名無し三平 :02/03/16 09:43
370君が、ネイルノット使ってるって言ってたっけ? プラスチックのジョイントのような気がする.....
383 :
名無し三平 :02/03/16 10:29
384 :
名無し三平 :02/03/16 10:46
378さんと同じでネイルノット部分がガイドに引っかかって 苛つくような不自由は感じてない。 自分の場合,3,4回しか巻かないが問題が発生した事が ない。 2回は引っ張ると抜けると思ったけど。
385 :
名無し三平 :02/03/16 15:48
トップガイドを磯竿用のバカでかい奴と交換しなさい
387 :
超ヴィギナー! :02/03/16 19:37
みなさんアドバイスどうも リーダー変えてネイルノット丁寧にやったら引っかかることがなくなりました。 魚はまだ釣れてませんが・・
389 :
名無し三平 :02/03/16 22:01
コンヤガヤマダ
390 :
名無し三平 :02/03/16 22:46
>370 ティップを水中に入れれば、流れで勝手にラインが出て行くよ 後は慣れ
391 :
よれよれヴェスト :02/03/16 23:11
シムスのヴェストが欲しくても買えなくて10年来コロンビアのカッパーリバー着てる。 最近めっきりヘンリーズフォークIIとか着てる人見なくなったな。あと俺少しブラン クがあったんだけど、最近はショートロッドが流行りなの?
392 :
名無し三平 :02/03/16 23:15
>>391 シムスなんてみんな着てるから買わない方がいいよ。
よれよれヴェストのほうが上手そうにみえるかも...
393 :
名無し三平 :02/03/16 23:52
フィルソンをオススメします。 丈夫でカッコいいし。 俺もストラップベストを 使ってるけど、使い込んでいくうちに 手放せなくなってくるよ。
394 :
名無し三平 :02/03/17 00:16
>383,385 ラインを出す時にスネークガイドのティップ側のフット付近に 結束部が挟まってしまうのを防ぐ目的だよ。 >388 わざと引っ掛かり易い結束にして試してみるとわかるよ。 >390 流れのゆっくりな所では、ラインを出しながらロッドを上流側に 動かすでOK?
↑381です記名忘れ!!
396 :
名無し三平 :02/03/17 00:18
>>394 へーぇ。ずいぶんこまかく考えてるね。
考えたこともなかった。
結束部がひかかるなんて気にもしなかったから。
このベストは肩がこらなくていいよーってのオススメないですか?? ワタクシ異常に肩こりなもんで・・・ ちなみに荷物はいたって少ないです。でもなんかベストきると肩こる。 ぐふぅ・・
399 :
まだ充電中 :02/03/17 01:41
ふうさん 手芸屋に売ってる肩パッドをつけると良いって聞いたよ 俺は肩こらないからやった事ないけど。
400 :
名無し三平 :02/03/17 02:07
いくら軽く肩のこらないベストを探し出したとしても フロータント、リーダー、チペット、フライボックス その他諸々の物を入れたらやっぱり重くなって しまう。 俺もフィルソン使ってるけど、やっぱり重い。 けど肩はこらないよ。だって最小限の小物 しかもっていかないもん!
401 :
名無し三平 :02/03/17 02:29
ベストはどうやっても肩に全て荷重が掛かるのだから 肩こりにならないためには荷重の分散か、なくすことが大事かと 最近はウエストバックがいろいろ出ているので、そっちを検討したほうがよいのでは 私のベストは4キロある(Orvis製)たいしたもの入ってないのにねぇ でも背中にオニギリ入れて渓流に入れるのは結構大きいのだ
402 :
名無し三平 :02/03/17 03:11
403 :
名無し三平 :02/03/17 03:15
>>401 でもさー、ウエストバック(ポーチ)って
カッコいいのが売ってないでしょ?
って言うか、餌師や磯釣師を連想して
あの格好はダサイと思うのよ。
俺も背中におにぎり3つも入れるから重〜い
404 :
名無し三平 :02/03/17 03:49
荷物が少ないのに肩が凝るのはベストが体形に合っていないんじゃないかな? なかなか体形に合ったベストを探すというのも難しいとは思うが。
405 :
名無し三平 :02/03/17 05:07
チェストバッグなら脇でも締めるから多少違うかも。 ただ使い勝手は断然ベストが良い。
みなさんいろいろアドバイスありがとございます。、 冬なんかはとくに着膨れするし湖では立ちこむことも多いので チェストパックを使用しております。あれは肩はこらないんですがつかってるときに すごく2重アゴになってるかんじです。 じぶんかなりのナデガタなのでベストだとえり回りにほとんど重さがかかってるんでしょうね 肩パッドいれてナデガタを修正すれば荷重が分散されるかもしれません
407 :
フローター :02/03/17 15:23
去年から ダム湖でフローター始めました ブルーギルとコバスが良く釣れました 8’6ft#5を使ってましたが もう少し短いロッドが欲しくなり物色中です オススメの番手 サイズ教えてください
408 :
名無し三平 :02/03/17 16:09
>>407 短いロッドは自分を釣る可能性が高くなるので8fぐらいでいいのでないかい。
ラインは6番がいいかな。
チップアクションの方がリストだけでキャストしやすい。
浮き輪の中では腕を振りにくいから。
409 :
名無し三平 :02/03/17 16:20
410 :
フローター :02/03/17 17:06
ありがとうございました 8ft7〜8番で探してみます
411 :
前スレの589 :02/03/18 23:30
120まで下がってるとは・・・。保全age。
前スレでもチョコチョコっと既出なんだが、ティムコのエアロシューター・オーバルを使っている人
(出来れば今も使い続けている人)、ちょっと教えて欲しいんだけど、
自分もあれ買ったクチなんだけども、あまりに巻き癖が取れなくて、
テストに使っただけで実釣に一度も使ったことがないんだけど。
(今はリオのランニングラインをメインに使っている。)
今まで使った(買った)道具の中で、もっとも広告の内容と事実がかけ離れている
製品なので、自分の使い方が根本的に違っているのかなと思い、書き込んでみました。
あれ、なんかいい方法があるのかな?
下の紹介文を読むと、かなりフィールドテストを繰り返して、発売日を遅らせてまで
開発したようなんだけど、いくら引っ張っても巻き癖が取れないんだよね。
「この製品は、こうやって使うんだよ。」といういい方法が何かあれば、押してくださいな。
ttp://www.tiemco.co.jp/fishing/tackle/tackle_f/1999/fly9903/aero.htm
>411 巻きグセにはうんざりしてて,ただのバッキングラインの変わりに なりさがってる。2度と買わんよあんなの。
413 :
名無し三平 :02/03/18 23:59
>>411 えっ!そうなの!俺は広告を信じて明日にでもあれを
買おうとしていたよ。助かった・・・。サンキュー
それはしらなんだ・・・かわんといてよかったです エアロフローってのはどうなんですかね? ここ数年STのランニングには常習屋で売ってるブレイドを使っている モノフィラつかうより指が滑らないし癖もそれほどつかないし ル−プコネクターの材料にもなってヨイ
415 :
前スレの589 :02/03/19 00:19
>>六角さん 自分も今度はエアフロにしてみようかと思ってます。 リオのランニングが、自分の中で満足いく製品だった(ライントラブル全くなし)のと、 この前買ったエアフロのインターミディエイトが抜群にいい製品だったので。 (広告通り、巻き癖が取れやすい、ガイドの抵抗が感じられないなど) エアフロのだとすでにループが溶接してあって、抵抗がないって書いてあるけど、 そこら辺も含めてテストしてみたいです。 長さはどのくらいあるのかなぁ。 ちなみにリオのランニングは、120ftね。
416 :
前スレの589 :02/03/19 00:21
↑のインターミディエイトって、WFの事ね。
お。そうですかエアロフローぢゃなくてエアフロなんれすね!!(^-^;) リオのランニングは調子よいですかーそれってフローティング?? エアフロもランニングだしてればためしてみるかなー へたくそなもんでちょっとでも性能で距離稼がないトナ・・<(; ^ ー^)
418 :
名無し三平 :02/03/19 09:27
ユーフレックスのSW持ってる方いらっしゃいませんか? 購入を検討してるのですが、実物を見たことないので、 どんな感じか教えていただければと、、、 おながいします
419 :
名無し三平 :02/03/22 14:20
age
420 :
名無し三平 :02/03/23 02:45
>418 SWって Salt Water の略で、つまり海用のヤツだよね? それならば友人のを振ったことがあります。ロッドの調子を言うのは難しい けれども、粘り腰という感じです。ぼくは好みでしたね。もちろん番手も 大きいしフルライン出せますが、放り投げる感じではなく、ラインコントール がしやすい。ポイントにグサッとフライを突き刺せる感じでした。 ぐらい
421 :
名無し三平 :02/03/23 06:02
もういい加減に日本的FFは辞めるぞ! おまいら覚悟しとけよ。 陣取ってる奴。
>420 サンキューです。
423 :
名無し三平 :02/03/23 12:56
どの本にもメンディングは簡単で誰にでもすぐできる、 と書いてあります。 しかし、私がやると必ず、フライが動く(ゴボッと沈んだり)します。 どうしたら良いのでしょうか? 何か上手くやるコツとかってありますか?
424 :
名無し三平 :02/03/23 13:01
425 :
名無し三平 :02/03/23 14:19
>>423 確かに本と違って失敗する場合も多いよね。
9ftとかのリーダーでやると失敗すると思ふ。
ティペット2ftぐらい継ぎ足すべし。
426 :
名無し三平 :02/03/23 14:46
ラインを引っ張ってメンディングすると駄目 ラインを出しながらメンディングする でもメンディングってそんなに簡単じゃないと思うぞ +メンディングはしないに越した事はない
427 :
自衛孫棒画 :02/03/23 21:41
某映画でシャドーキャスティングを披露した俺が 言うと諸君には恐れ多くて話が終わってしまうが メンディングなど意識してするものではなく 反射的にするものである。 フライフィッシング、それ以外の釣りは魚に対しての冒涜 by俺
428 :
名無し三平 :02/03/23 21:46
フライの練習?したこと無いけどなぁ〜。<私フライもするけど キャスティングなんて10分やれば慣れちやうよね? 釣り自体も簡単でしょう?日本の渓流だと完全に釣堀だからな〜。 バス板でこんなこと言ってる人がいたんですが、実際どうなんですか?
429 :
名無し三平 :02/03/23 21:47
430 :
名無し三平 :02/03/23 21:59
10分て事はないだろと思ふ。 だいたい最初はいくらラインが短くてもフォルスキャストすら出来ないと思われ。 でも渓流だけなら5メートルも投げられれば釣りになるだろうから半分は当たってるか。 弟にキャスティング教えた時、2,3メートルのフォルスキャスト出来るようになるまで1時間かからなかったな。
431 :
名無し三平 :02/03/23 22:06
>>428 ,429
渓流型の釣堀の話なら分からんでもない。
432 :
名無し三平 :02/03/23 22:16
>>428 >バス板でこんなこと言ってる人がいたんですが、実際どうなんですか?
ところでキミはどう思うの?フライをやったことないの?
433 :
名無し三平 :02/03/23 22:26
>432 興味はあるのですが、やったことはありません 是非始めたいと思っています。
>>433 このスレのアドバイスどおりやれば間違いないと思ふ。
教わる相手は
上手い人>ビデオ>本
だね。
本だけでは難しいし、ここでダブルホールのタイミングとか聞いても身に付かんと思う。
漏れは生まれて初めて渓流に行ったときにちょうどフライマンと会って、半日一緒に釣りしながらキャストや魚が居る所を教えてもらった。
ラッキーな出会いだったね。
>>433 フライを始めちゃうわけね???
だったらバサー板なんて出入りしてちゃダメよ。
>435 やっぱりダメですか?
437 :
名無し三平 :02/03/23 23:30
俺の最初のフライのスタートは友達に教えられて とりあえず5m前に真っ直ぐ投げられるようになること, 30分もかからず扱いを覚えてそれで実際に釣れた。 本当に簡単だった。そんなに魚がスレてはないところだけど, それがスタートで釣りながらキャスティングも上達,微妙な リーチキャストや難しい所に投げるカーブキャストとかも 出来るようになった。 実は必要性がなくて遠投が出来なかっ たんだけど行かず嫌いだった管理釣り場に行ったら,遠投にも 興味が出てきて,3,4番ロッドしか持ってないのに,6番とか 使うようになった。その頃には最低限の基本位は知ってったから6番で マジメに練習したらフルライン出るのに30分かからなかった。 実は高番手のロッドが必要な所でやらなかったので,4番ロッド でフライに入ったけど。環境によって人それぞれなので 最初に6番,7番ロッドなんて必ずしも必要ないと思う。 でもキャスティングも面白くて重要な要素だから,そういうのを 重視するなら6,7番を最初に進めるのが多いケースがあるかな。 >432 バサーを偏見でバカにしちゃいけない。ビルディングスレとか レベルもモラルも高いスレあるよ。
438 :
名無し三平 :02/03/23 23:42
俺は元バサー。(なんか元暴走族みたいだな藁) 今はメインはフライになったけど、初めは苦労しましたよ。 やはり、鬼門はキャスティングで、ショップ主催の教室迄通うハメになりました。 だけど、フライ始めると対象魚はバス、トラウトは勿論、その辺の川で 鯉やオイカワやウグイ、野池のワタカやギルと一気に広がるし、ホントに楽しい。 たまに、ルアーでバス狙う事もあるけど、フライに慣れて#28のミッジとかに違和感無く なってくるとスピナーベイトとかが逆に化け物のようにでかい感じがします…。
439 :
名無し三平 :02/03/23 23:54
シーバス,カサゴ,メバル,ハゼ,べラ,アジ,サバ, マダイ,ソーダガツオ,ネンブツダイ,小イワシ, アオリイカ,カワハギ(これはスレ)。 今まで手漕ぎボート釣りでフライで釣った魚です。
>428の話の人が逝ったのはホントにつりぼりだったんぢゃないのぉ?? 釣堀でもなかなか釣れないとこもあるけど (w ルアーみたいに重いものをただ単に投げるのは練習も何もないよね 重さがあるものを振りまわせば飛んではいくんだから 何メートルもはなれたピンポイントにいれるのは熟練が必要だろうけど フライの場合、「投げよう」ていうことが頭から離れない人はいつまでたっても 必要以上にラインをリールから出してロッド振りまくって自分がぐるぐる巻きになっちゃうよね 巧い人はほんとに力まずにラインを伸ばすもんねぇ・・・感心するです。
441 :
名無し三平 :02/03/24 02:50
>>440 単なるバス板のネタだから相手にするのは
やめようぜ。
442 :
名無し三平 :02/03/24 10:10
428の人はすごいね、私はショップ経営者だけど30分でフルラインって人は見たことありません。私自身は我流で10年かかりました。一人でコツコツやるというのが、この趣味のいいところだと思います。
わたくしキャストはあまり上手ではないのですが、近くの公園で早朝、または夕方練習するのが 結構楽しかったりします。 すごく巧くいったときに足元のラインが全部伸びて、リールがカチッってうごくでしょ? あれがなんだかうれしいんですよねぇ・・・ シュートしたときにトォリャーってロッドを竹刀みたく振り下ろしちゃうとダメみたいですね あれは下方向の力を加えてることになるようです。 たまに河口湖とかでとりゃーってシュートしたあと数秒右腕伸ばして下向いてポーズしてるひといますね ラインはとっくにスラックだらけのまま着水してるっちゅーのに・・・ ビデオ見て格好だけ覚えたんでしょうかね?? 初エーチでいきなりガンシャしちゃった青年のやうですね。
444 :
名無し三平 :02/03/24 14:22
>シュートしたあと数秒右腕伸ばして下向いてポーズしてるひといますね あれは自分にフライが当たらないように逃げているんじゃないか?
俺は少し自分にひたってるんですが・・・
446 :
名無し三平 :02/03/24 15:53
447 :
名無し三平 :02/03/24 16:00
俺はフライ歴4年、DTのセンターカットでやっとフルライン飛ばせます。笑ってくれ。 でも十分釣りになってるもり。実際のフィールドでフルラインなんて湖や余程開けた フィールド以外では必用ないよ。
448 :
名無し三平 :02/03/24 20:10
>447 センターカットでフルラインとは言わないでしょ!(笑) でも、まあ確かに必要ないけどね。 渓流では、フルライン飛ばすより、5ヤード先の10cmサークルに 100発100中の方が釣れますよね。
449 :
名無し三平 :02/03/24 20:35
>447 俺もDT3Fとかは半分で切って,10mのフローティングの ランニングライン10ヤード位を接続,バーキングも巻いて 軸を太くしてるけど20ヤードチョットはカバーできるようにしてるよ。 経済的だし,これで十分で余り使わない側をわざわざ内側に巻いておく 気にはならない。
>>444 いや、それやってる時点ではすでにラインが水面にペシャ・・・・って逝ってるんです
ラインがスギサーカのキャストのように伸びていったことを祈っているのでしょうか・・・
それにフライのシュートって何秒も飛んでいないですよね?2〜3秒??
それって漏れのシュートがメチャヘタだからですか???極短しゅーと??(^-^;)
あ、そうそう、漏れがおかしいなーとおもったのは、その人、シュートのポーズ取るときに
もう腰から曲がっちゃってるんですよ。いやぁそんなに謝らなくたって・・・っていうくらい。
451 :
名無し三平 :02/03/24 23:48
ふうの右腕が唸りマスオの左腕が吠えます N○Kスポーツ講座、次回は「ピンポンと卓球の違いを思い知らせる」です 講師は今夜がやまだ先生です。お楽しみに
>>ふう 同じような人見たことあり。 本人は決まってるつもりなんだからほっとくのがよろし。
453 :
名無し三平 :02/03/25 01:09
同じ男から見てもカッコイイって思える年配の FFMをこの頃あまり見なくなったけど、 おかしな人が増えつつある本流や湖から姿を消して どこかに行ってしまったのかなぁ・・・? もし引退されたのならどうぞ私めに芸術作品とも呼べる あたな方のタックルを下さいませませ。
454 :
自作自演ハンタ〜 :02/03/25 01:12
ここもか・・・自作自演ご苦労様です。
316 名前: ちょっと訂正。 メール: 投稿日: 02/03/25 00:53 隔離板として、だれもが腫れ物に触る思いで見守ってきたバス板に、 自板内での勢力縮小に苦しむフライフィッシャーを代表して「☆今夜がやまだ・・・」が訪板した。 「☆今夜がやまだ・・・」は、少数勢力による内戦が未だに収束を見せない釣り板の中で、 常に高圧的な態度で他勢力と接してきたフライフィッシャーを代表するDQN、外務大臣である。 今回の訪板の目的である厨房バサーとの対談で、 「フライフィッシャーは紳士であるからして、厨房であるバサーは敬語を使い、 質問して良いことと、駄目なことをわきまえろ。それから、年商1億5千万円で 100人を養っているが、2ちゃんねらーを雇う金はない。」との内容を伝えた。 これに対し、厨房バサーは駄レスで反発し、一触即発険悪ムードの場面もあった。 会見は昨夜23時13分、予定より1時間20分早く終了し、 「☆今夜がやまだ・・・」は、深夜以降予定されていたY談をキャンセルし、 早々と、次の対談予定板【モー板(ずるい女)】に出発した模様。 このニュースを受けて、岩井純一郎フライ首相は、 「やまだの一連の傍若無人な振る舞いは、我々フライフィッシャーの板益を無視した行き過ぎた行為だ。 また、バス板に対して、著しく礼儀を欠いており、フライフィッシャーを代表するものとして恥ずかしく思っている。 バス板住民の皆さままにはご迷惑をお掛けしたことを心からお詫びしたい。これからも、 お互い干渉せずに当たり障り無く釣りを続けて行きたいと思っている。」と声明を発表。 フライフィッシャーの中には、以前から、彼の外交手腕を問題視するものも少なくなく、また、 彼の支配地域の一つである桂川でも、彼の行為を疑問視する声が広がっており、 今後は更迭論へと広がって行くものと思われる。
456 :
名無し三平 :02/03/25 01:31
457 :
名無し三平 :02/03/25 01:32
■スレッド利用のお約束■ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので 完全無視をしてください。
458 :
自作自演ハンタ〜 :02/03/25 01:40
113 名前:名無し三平 :02/03/25 01:33 ■スレッド利用のお約束■ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので 完全無視をしてください。 457 名前:名無し三平 :02/03/25 01:32 ■スレッド利用のお約束■ 荒らしは自分のレスへの反応を見て楽しむ愉快犯ですので 完全無視をしてください。 フフ、鼻息荒いね。怒ってるの?ねぇねぇ? おっと管轄外だ!自作自演居ねか〜?
459 :
名無し三平 :02/03/25 11:39
>>たしかに自分より年配の人が素晴らしいキャストを 余裕でやってる姿には憧れたな。 そういう人って姿勢もきれいで動きが静かなんだよね。 ところでギャングやるやつって(食用に向かない魚はとくに) とにかく見えるところに死体を放置するんだよね 「俺様が捕らえて殺したんだぜ」って誇示したいわけだよね そんな方法でしか自己顕示できないって・・・・
461 :
名無し三平 :02/03/25 15:20
偏光グラスとサングラスは全然違うの? 1000円ぐらいで売ってるサングラスって使い物にならんの?
>>461 ぜんぜんちがうよ。
偏向グラスは水面の乱反射を押さえて水中を見やすくする。
最初は安いのでイイからひとつは買っとき。
463 :
名無し三平 :02/03/25 15:51
>>461 偏光グラスを超簡単に説明するとね、肉眼では見えないけど
レンズに幾つかの細かな横線が入っていて、その線によって
上下からの光をある程度遮断し水面のギラギラを押させて
くれるんだよ、だからね2つの偏光グラスを縦と横に重ね
合わすと前方が見られなくなるよ、面白いから一度
試してみて。
464 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/03/25 21:29
偏光で携帯の画面見ると真っ黒になりますよね?
最初壊れたかと思ったよ(w
ちなみに偏光は雨が降ってる夕方、車運転するとき道路のギラギラが
気にならないんで重宝します。
>>461 昔1000円ぐらいの買ったけど、波頭が赤くちらついて使えなかった記憶がある
ティムコのサイトマスターがイイってよく聞くけど、使ってる方います??
偏光グラスは比較的高いものを買わないと、掛けて5分くらいで頭が痛くなる。
>>461 の理由からなんだけど、安物はこの横線が歪んでるんだよ。
でも、デザイン料コミで高くなってるのもあるから、どのメーカーのレンズかってのが重要だよね。
オレは色々買ったけど、最終的にはタレックス製のレンズがいちばん良かった。一日中掛けてても
目が疲れないよ。
タレックスの代理店なら、好きなフレームに入れてくれる。オレは鼈甲フレームに入れてます。
466 :
名無し三平 :02/03/25 22:13
くそー俺は強度の近眼。 コンタクトにも馴染めなかったし、 かっこいい偏光ほすぃ。
きょうはすごく久しぶりに釣りに逝ってきたYO! 近所だけど。 どのくらい近所かというと、ロッドにリールセットしたまま自転車で逝けるくらいの近所。 でも面倒だったので車で逝ったら駐車場がなく、やむなくボーリング場に留めた。 で、かえろうとして駐車券見たら、なんと30分500円!まじかよ。6時間ぐらいやってたから6000円?? あほか!でもボーリングすると5時間まで無料ということだったんで2ゲームやって帰ってきた。 久々に全身運動して体が軽くなったYO でもチョット寒かったね。風も強くて2番じゃきつかったです。 漏れはひどくはないけど近視乱視なので度入りの偏向レンズを気に入ったフレームに合わせて 作ってもらいます。。 ダッシュボードに置くときにレンズを上にしないとすぐに傷で白っぽくなっちゃう。 偏向グラス、クリッパー、フロータント、このうちどれかでも忘れると一気に気力が落ちるなぁ・・ >464太郎さんのおっしゃるように雨の夜間など格段に見やすく、信号もはっきり見えますね。
468 :
名無し三平 :02/03/25 22:26
偏光グラスをはめて蛍光灯を見てグラスを上下に動かした際 蛍光灯が歪んで見える場合は>465の言う様に横線が均等に 並んでない為でそれが頭痛や目を疲れやすくする原因の様だよ。
偏光グラスの説明書に「車の運転中には使用しないでください」って 書いてあるけど大丈夫なの
470 :
もうすぐ解禁(某県) :02/03/25 22:45
漏れも近視+乱視なんで、跳ね上げ式の偏光使ってます。 ただし、予算が無くて未だに透明レンズに度は入っていないのだが(汗) で、釣行時はコンタクトをして行く事になるのだが…意味ねーじゃん、わはははは。
やっぱり偏光グラスは買わないとダメみたいですなぁ。 いろいろ金かかるなぁ・・・。
472 :
名無し三平 :02/03/26 14:45
>>471 おれは渓流しかやらないから他は良くわからないけど
偏光は持ってた方が有利だけど持って無くて釣りにならないって
事はないよ、例え魚が見えなくてもココだと思うポイントにキャスト
するわけだし合わせのタイミングは偏光に頼るわけじゃないしね
初めは無理して買う事ないよ、でもね目を保護する為に普通の
サングラスはしてた方がいいよ。
473 :
名無し三平 :02/03/26 15:15
474 :
名無し三平 :02/03/26 16:42
>471 ドライやインジケータでやるときは無いと長時間は辛い バックキャストのときに自分の目玉を釣らないためにもあったほうがいいよ 3000円くらいの安物でもかなり役に立つからかけておくべきかと ある意味ベストよりもはるかに重要なのだからね
475 :
名無し三平 :02/03/26 18:45
俺は普段から眼鏡しようしてるので,釣りにはダブルレンズの変更を 使ってる。コントラストがハッキリするのでレンズの色は黄色や アンバー系が好きなんだけど,やぱり普通の眼鏡より目が疲れないような気はする。 車の運転でも使ってる。
目が悪い人は偏光に度を入れたのを作るよりも、市販品を買ってコンタクトを入れた方が良いよ。 渓流なら落としても拾えるけど、湖やボートだと数万円がアッという間に吹っ飛びますから
今日、釣具屋へ行って、偏光グラスを見に行ってきたのですが、 ケースに入れて売られている2万円前後の物と、 無造作に売られている3000円ぐらいの物、 一体どれほどの違いがあるの? 安物買うと、頭痛や目の疲れが酷いの? 2万円ぐらい、ガタガタ言わず、買った方が良いのかな?
478 :
名無し三平 :02/03/27 01:08
1000円くらいのクリップオンタイプを普段使ってるメガネに装着して使ってた けど、特に問題なかったけどな〜。 一応他の偏光グラスと重ね合わせて調べたらちゃんと偏光だったし。 イマイチ自分のメガネのサイズと相性が悪くて ズレ易かったので、今はティムコのフリップアップ使ってるけど。 眼が疲れるって言うのは、レンズだけの問題じゃないし、必ずしも高価なものが 疲れにくいとも言えないんじゃないの?普段メガネをかけてない人は特に違和感 感じたりしやすいんじゃないかな。
479 :
名無し三平 :02/03/27 01:18
>>478 冒険王?
俺も使ってる。
とりあえず安くてイイ!
でも、こんど度付の偏光買おうかと検討中。
やっぱり見え方は変わってくるらしい。
480 :
名無し三平 :02/03/27 01:18
>2万円ぐらい、ガタガタ言わず、買った方が良いのかな? 2万出すつりがあるのなら思い切ってサイトマスターを買ったら?
481 :
名無し三平 :02/03/27 01:24
482 :
名無し三平 :02/03/27 02:17
サイトマスターってガラスレンズだけに結構重いよ。 レンズ自体は歪みとかは無くて性能いいみたいだけど。 重たいメガネって結構疲れるし・・・ 購入時は実際に着用してみる事は絶対に必用ですよ。
483 :
名無し三平 :02/03/27 10:37
俺は普段からガラスレンズの眼鏡かけてて、偏光も度つきガラスレンズ。 視界がクリアで良いよ。最初は重いと思ったけど、慣れちゃった。 良く見えるほう優先だと、ガラスは良いかも。 釣りのときだけしかかけないとつらいと思うけど。 確かに実際に着用してみるのは必須ですね。しかも、ある程度の時間か けさせてもらった方が良いです。重さとか、ぶつかるところとか、すぐには わからないこともありますから。
484 :
名無し三平 :02/03/27 11:44
昨日、渓流行ったんです、渓流。 そしたらなんかどこの入渓点にも車が止まってて釣りできないんです。 で、よく見たらデカイ四駆に家族連れだったりするんですこれが。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、いくら流行りだからって家族で山奥くるなよ、ボケが。 なんか高そうな首都圏ナンバーの四駆で、一家4人で釣りキャンプか、おめでてーな。 よーしパパフライで魚釣っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、養殖ヤマメ食いきれないほどやるからそこどけって。 渓流釣りってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 いつ先行者と喧嘩が始まってもおかしくない、先に釣るか追い越されて釣れないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろ。 で、やっと入渓して釣りがはじめられると思ったら、河原でバーベキューですよ。 そこでまたぶち切れですよ。 お前は本当に釣りをやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 俺から言わせてもらえば渓流で他の人間を出し抜くにはずばり、入渓ポイントで車泊、これ最高。 晩飯はキャンプ用ストーブで自炊。これが通。 夜が明けたら即入渓、これ最強。 しかし朝っぱらから日釣り券買ってられないから漁協の監視員に捕まる危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前ら素人は、午後入渓でチマチマ釣ってろってこった。
485 :
名無し三平 :02/03/27 12:10
↑40点 もっとがんばりましょう
487 :
名無し三平 :02/03/27 17:30
↑意味わかんねーよ 訴えたいなら、フライマンでもわかる様にして鯉
488 :
名無し三平 :02/03/27 18:11
>484 禿げ同 ミーハー思いこみ系ビーパル(古い?)ヴァカがちょっと年とって家族もちになって 買ったばっかりの4WDで来るんだな。 まったくメーワクこの上ない。渓流でヤキソヴァつくってんぢゃねーよヴォケ そういうのに限って川で油だらけの鉄板洗ったりする。持ちかえるものはきれいにして 遊んだ場所は汚し放題だ。 コールマンとかの新品みてーなイスやタープもって来るんだよな。でかでかとロゴが入ったやつ。 ほんと見てるほうが恥ずかしくなるよ。 我が家のお隣さん一家もそんなタイプだな。あーダサ。はやく芯でくれ。
489 :
名無し三平 :02/03/27 19:00
近視の人の偏光グラス、とりあえず俺は普段使ってるメガネに装着するクリップオン タイプがお薦め。 値段も安いし、フレームが合わないなんて心配も無用。レンズばかりが注目されてるけど 自分の顔にフィットしたフレームも選択の上で非常に重要なポイントですよ。 とりあえず安物でも有ると無いではエライ違い。 それで不満が出てきたら度付きとか検討すべし。 いきなり高価なやつに手を出して合わなかったら度付きだけに、他人に譲る訳にも いかないし悲惨。慎重に。
去年あたりからサイトマスターのレンズ、タレックスになったんだな。 ここのが吊るしで2万以下なら買いっってとこか? 安物でもそれなりに偏光してくれるけど かけくらべるとやっぱチガーヨ。
491 :
名無し三平 :02/03/27 21:11
>しかし朝っぱらから日釣り券買ってられないから漁協の監視員に捕まる危険も伴う えーっ! その場合は現場売りの入漁券を買うってのでは許してもらえないのですか? 普通、朝早くから釣り場には入りたいものだし 朝早くだとお店は開いてないでしょうし・・・。 先日ある川では 「理由の如何を問わず、入漁券を買わずに釣りをしたものは 通常の倍の罰金を徴収する」という看板を見て ビビリながら朝方は釣りしてたが・・。 結局店が開いたのは10時だった・・・。
492 :
名無し三平 :02/03/27 21:47
年券最強!でも回数こなさないと損!
493 :
名無し三平 :02/03/27 21:59
最近日釣り券が高くて年券が割安なところってあるね。 群馬とか日釣り券高くないか?
494 :
彼女が始めたいと・・・ :02/03/28 06:26
これまでFFに何の興味も示さなかったのに、最近FF雑誌を読んだり ビデオを見たりし始めました。 多分シーズン中は「フライフィッシングウィドウ」状態にしていた 私のせいでしょうか・・・・・。 ま、私としては嬉しいような、面倒なような複雑な気持ちですが、 いずれ同行することになりそうです。そこで、皆さんにご相談したいことがあります。 ロッドやリールはたくさんあるので当面私のものを使わせればいいのですが、 ウェーディングシステムについてアドバイスを頂きたいのです。 と、いうのは私の彼女は非常に小柄で身長150cmあるかないか、 足のサイズも22.5cmで、通常釣具店に在庫としてあるウェーダーは 試着するまでもなく大きすぎます。 小柄な女性の方、あるいはパートナーが小柄な女性だという方、 実際にお使いになっているウェーディングシステムについて教えていただけませんか。 また、女性用のサイズが充実しているメーカーなどご存知の方、 アドバイスいただけましたら幸いです。
495 :
名無し三平 :02/03/28 09:45
アングラーズハウスのゴアテックスにはSSSまであったと思う。 私の彼女にもトメットという色を履かせてます。シューズも SSS(23cmくらい?)のもあったと思います。
496 :
名無し三平 :02/03/28 11:18
LL beanなんかのカタログにもレディース用(さらに小柄な人には子ども用も)ベストやウエィダーなど あったとおもいますよ。
497 :
名無し三平 :02/03/28 16:46
フライマン及びオヤジ渓流餌釣り師殿 狭い渓流沿いのわずかな離合のための場所に車を停めるのは やめてください。 離合ができなくて迷惑です。 見てる人が少ないからといってゴミをこっそり捨てないで 下さい。タバコも捨てないでください。 紳士が聞いて呆れます。
283 :スプリングクリーク :02/03/28 17:00
>>274 結局1本のみ・・・。
>>281-282 今日からフライマン以外いらん!!お前がフライマンかどうかテストする。
問題・・フローティングニンフ、イマージャー、スティルボーン。
この3つの相違を100文字以内で的確に答えよ。
こんな問題出されました。どなたか教えて下さい。
499 :
名無し三平 :02/03/28 17:58
>>498 おまえは一度でも自分で調べみたのか?
どうせ調べずにそのまま質問をコピペしただけだろ?
それで誰か親切な人が答えてくれたらそれをまたそのまま
貼るだけだろ?そうに決まっている。
PC使えるのなら検索して調べてみろ!
暇だ〜 ほれ フローティングニンフ メイフライ(カゲロウ)が水面すれすれで変態してアダルトになる 直前の状態。ステージも水面に限られ、時問的にも短い。 または、それをイミテートしたフライ。 イマージャー トビケラやカゲロウが成虫に変態する過程の姿。 魚に最も捕食されやすい状態。主に水中羽化する場合に使われる用語。 イマージング・ピューパやイマージング・ダンなど、変態のステージ名 でもありフライの名前でもある。 スティルボーン 本来は死産という意味。 水面羽化するカゲロウが、殻から抜けかけた状態をいうが、 殻がとれないために羽化できず死んでしまう個体のことも指す。
501 :
名無し三平 :02/03/28 18:25
フローティングニンフはイマージング状態にあるから イマージャーに含まれるんじゃないの? イマージングって変態する事じゃなくて,水生昆虫の変態 はイマージングしてる時にやってる事だと思うが。まあ それをイマージャーと呼んでもおかしくはないと思うけど。
502 :
名無し三平 :02/03/28 18:44
外出でスマソが、まぁFFマンは全てがイタイってこったすな(w
503 :
名無し三平 :02/03/28 19:01
フライマン及びオヤジ渓流餌釣り師殿 狭い渓流沿いのわずかな離合のための場所に車を停めるのは やめてください。 離合ができなくて迷惑です。 見てる人が少ないからといってゴミをこっそり捨てないで 下さい。タバコも捨てないでください。 紳士が聞いて呆れます。
500とかわらんよ。
やたらカタカナに強いけど英語に弱い奴多いよね。
508 :
名無し三平 :02/03/28 23:40
概要
■CashFiestaはFiestaBarという広告バーを起ち上げて小銭を稼ぐことができるプログラムです.
■インターネットにつながってさえいれば,ネットサーフィンをする必要がありません.
■時間に無制限ので好きなだけ小銭稼ぎができます.
■FiestaBarは大変かわいいバーで,大変使いやすいです.
■バーの中のFiestaBoyがカウント条件を決定します
報酬 SpecialOfferへの登録数によって,レートが決定されます.
SpecialOfferへの登録数 単価($/1000pt)
0 0.010
1 0.040
2 0.333
3 0.500
4 0.660
5 0.830
6 1.000
GoldClub 1.666
紹介者レベル 紹介者の獲得ポイントの
1 15%
2 7%
3-5 5%
6 3%
7-8 1%
SpecialOffers への登録をしない場合
あなたひとりだと月に1ドル(約120円)の報酬が、合計で128ドル(約1万5千円)になります。
SpecialOffers に2〜3つ登録した場合
あなたひとりだけだと1ヶ月30ドル(約3,600円)の報酬が、実に3,869ドル(約48万円)に膨れ上がります!!!
仮にあなたと各ダウンが5人ずつ紹介したとしたら、合計で3,212,100ポイント、あなたひとりの5,353倍、実に160,6057ドル(約2,000万円)にまでなってしまいます。
そうなると、これだけで年収一億を超え、遊んで暮らせますね(笑)って、あくまで計算上の話ですが・・・。
http://www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=hideo ■登録後すぐにFiestaBarをダウンロードできます.
マスコット、歩いているときが課金状態、座り込んでしまったときには課金されません。
座り込んでいるときは、広告をクリックするか、マスコットの上にポインタを持っていくと、また元気になって歩き出し、課金状態になります(※ただし上の画像は見本ですので、いくらポインタを上に持っていっても歩き出しません)。
また、ときどき広告の中を動き回ることがありますが、このときも課金されません。課金状態に戻すには、動き回るマスコットの上でクリックしてください。するとマスコットは左端の定位置に帰り、また課金状態に戻ります。
ところで、座り込んだマスコットは、なにやらお疲れの様子で、また歩かせるのが気の毒にもなります。しかし、心を鬼にして歩かせないと、課金されません!
あなたの知り合い等に紹介する際に次のURLから登録するように依頼することにより,あなたに紹介料が報酬として支払われます.
ttp://www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=xxxxxx ■xxxxxxはあなたのユーザ名です.
509 :
名無し三平 :02/03/29 18:45
あのーちょっと変な質問なんですがストマックポンプですけど 実際に役立てている人っています? わたしも一応フライマンの端くれとしてベストの中に携帯して たまに使ってはいるのですが正直なところポーズだけで どんな虫が出てきても殆ど何の種類かわからないし、結局 自分の好きなフライを感だけを頼りに使っています こんな私がフライマンと名乗って良いのでしょうか?
510 :
名無し三平 :02/03/29 19:02
>>509 キャッチ&リリース気取っててストマックポンプなんか持ち歩いてる
フライマン、おかしいよ。あんなモノ、魚体を鷲掴みにして胃に挿入したら
確実に2〜3日後には死んでるよ。カワイソ〜
511 :
名無し三平 :02/03/29 19:12
フライやってればフライマンと名乗れるけど,なるべく魚を 大切に扱わない似非C&Rだと俺は思う。かなり乱暴な行為 の割には実質的なメリットそれほどない。邪魔だし。
折れそんなもんつかったことないよ なんかかわいそうじゃん。げぼーってさ そんなことしなくたっていろいろやってりゃ釣れるって 一人のときはやらないくせに「先輩フライまん」として誰か釣れてくと 「ほらねぇーやはりイマージャーだ・・」とかいってやって見せたりするんでしょ?? あーウザ。そういうのダイキライ。ギョウザでもツクッテロ。
>>512 ふうよ。なんでギョーザなんだよ。
ギョーザを喰ったかストマックをチェックしてどうなるんだよ。
あ、ギョーザの中身をストマックポンプでチェックするのかー。
ん?それがなんだよー。
あ、ごめん。深い意味はないのら(^-^;) 実家だか本業だかが餃子屋さんのフライタイヤーいなかったかな? その人の本とかフライはなかなかすばらしいんだけどね。 うけうりシッタカ昆虫吐かせはいやさぁー
>>514 なーんだ。そのことか。
ギョーザ屋だったかあのひとは。
そーいえばヤキトリ屋もいるぞ。
516 :
名無し三平 :02/03/29 21:05
ヤキトリ屋は釣り始める前に昆虫採集する二人組か?
517 :
名無し三平 :02/03/29 21:06
518 :
名無し三平 :02/03/29 21:54
焼鳥屋はいいよね〜 焼鳥売って儲かって、自分用に羽根をムシッテ・・・。 最高の商売だよ
う〜渓魚さんごめんなさい、ストマックポンプのような サディスティックな道具は使うのをやめて捨てる事にします。 これで良いでしょうか?
520 :
名無し三平 :02/03/29 23:13
>509 たいしたメリットないのに邪魔なもの歩くのやめて,魚を 大切にするならその方がいいと思う。 時には,あまり知らない川でどんなものが捕食されてるのか知りたいときも あるだろうから時々使うぐらいは言いと思うよ。 ただ,この川はどんなフライがいいとか情報取るとか,石の裏ひっくり返してみたり とか他にもいろいろ方法があるよ。通って知ってる川ならまず必要ない。今は 情報があるじゃない。
521 :
名無し三平 :02/03/29 23:50
へえ、ふうもキツイコト言うんだなあ 2ちゃねらーらしくなったってことか・・・
522 :
名無し三平 :02/03/29 23:53
ところでぎょうざやって誰だ?
523 :
名無し三平 :02/03/29 23:55
栃木?
コロッケ屋(精確には肉屋だが、コロッケが人気商品だと何かで書いてた)なら 忍野ノートの執筆者の一人だが。マタンキの人。
ストマックポンプによるダメージは、
解釈1.魚のサイズによる
20センチ前後の幼魚じゃまずいだろ、さすがに。
解釈2.シチュエーションによる
餌の乏しい、山岳渓流でやる奴は馬鹿。そもそもセレクティブじゃないし。
ところで、
>>510 よ、
ストマックポンプの正しい使い方を知っててケンカ売っているんだろーな。
「確実に2〜3日後には死んでるよ」と断言しているようだが。
526 :
名無し三平 :02/03/30 01:17
>525 死ぬかどうかわからんが,内臓に強烈な負圧かけて正しい使い方って 何に対して正しい基準なの?
ストマックポンプの事を言い出した者ですが 難しい事はわからないけど、正しい使い方と言っても それは人間の勝手な都合だしあんなの無理やりねじ込まれたら 何らかの悪影響はあると思う、それに魚が過酷な情況でやっと 食べたものかもしれないし、やっぱ良くないよ。 針に掛けるのがギリギリのボトムラインでそれ以上の事は したくないよ。 だから自分はもうストマックポンプは使わない。
ん・・さっきのカキコが反映されてない・・( ̄□ ̄;) なんかまちがえてほかのスレにカキコしてきちゃったかも???ヾ(;´▽`A`` あらためて書きます。>509.527さんはえらい!!
>>525 ポンプの正しい使い方、俺も是非知りたい。
ちなみに、俺の基準ではリリース前提なら魚を素手で掴んだ時点でアウト。
別にポンプ使うなとは言わないが、使うのならその魚は死ぬ前提で使えって事。
キープするつもりも無いのなら、周りの餌師の人にアゲルとかね。
ちなみに、フライ以外の釣りで魚の胃袋までかっぽじって餌を調べる様な下衆な釣りは
知らないがね。大体、トラウトなんてルアーでも釣れるような魚な訳で、マッチザハッチ
だかなんだか知らないが、餌に近いパターン流せば釣れるってモンでもないだろう。
そこまでやるのなら、手っ取り早く生餌を使えばいいんんじゃない?
ストマックポンプは胃の中まで突っ込まない。胃の幽門部にあてがう程度。 幽門が開いた瞬間に、先の部分を少しだけ入れる。多分、数ミリといったところだろうと思う。 (というより、ストマックポンプで幽門をつつくと、幽門が勝手にポンプ先端を 咥えてくれるように僕には感じられるのだが、どうか) また、一方的に吸い出すのでもなく、ポンプの中にあらかじめ入れておいた水を 幽門部から注入し、逆流して出てきたものを吸い込む(胃洗浄みたいなものか?僕は経験ないが) タイミングが難しいので、僕も100%は胃の内容物を回収できない。 テツ西山や里見のビデオでも、失敗して採取した内容物を流してしまったシーンを 見たことがある。 魚の幽門を開かせる為には、魚をなるべく楽な姿勢にしてやらないと駄目なようで、 これは僕にとっても工夫のしどころ。 現状のやり方でかなりの成功率は残しているが、まれになかなか開いてくれないこともある。 ストマックポンプ使うときは、僕もなるべく短時間で行うよう心がけているので、 あまりもたつくようなら、断念してリリースしていることを申し添えておく。 ストマックポンプを使っている人間の全てが、魚の命に無配慮なわけじゃない。
531 :
名無し三平 :02/03/30 03:28
>>530 何だかいかにもごもっとって感じだけど
苦しい言い訳にしか聞こえないな。
そこまでしてポンプ使いたいのかよ?
つーか、もうやめてやれよカワイソウじゃんか
>>530 >あまりもたつくようなら、断念してリリースしていることを申し添えておく。
その時点ですでに遅いってこともありえないですか??
気を使っていらっしゃるのはわかりますが、それでもきっと魚は水中で手にも触れずに
フォセップでフックだけはずされるよりは苦しいと思いますよ。
あまり極論すると「じゃ釣りするなよ」って話にまでなっちゃうんでしょうけど・・
534 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/03/30 12:15
何食ってるか調べるには胃の中見るしかないわけですよね? 石の裏見たって、流下物チェックしたって実際魚の口に入ってるか 判らないわけだし。 カディスがスーパーハッチしてたけど、実は食ってたのはアントでしたって 事はあるだろうしね。 ソレを確認するには、ナイフで腹切るかストマックしかないわけですよ。 ナイフは確実に魚が死ぬけど、ポンプなら少なくともその場では死なない。 泳いで帰ってくしね。 510さんの言うように、もしかしたら数日後に死んでるかもしれないけど 生き残る確率はナイフより確実に高いわけです。 その場で殺すか、生き残る確率がある方法かの二択で、ポンプ使う人は後者 を選択してるだけじゃないでしょうか? 使ってる奴馬鹿なんて言わないで、最低限の配慮(魚を殺さない)はしてる 人だと、ある部分では認めてあげるほうがいいと思う。 放流したての稚魚を甘露煮用とか言って、クーラー一杯釣ってく輩がいる 渓流釣りの世界で、非難されるべき人達ではないと思う。
>ちなみに、フライ以外の釣りで魚の胃袋までかっぽじって餌を調べる様な下衆な釣りは >知らないがね ……考察不足なのではないか? ストマックポンプが有効なのは 1.魚に明瞭な偏食性がみられる 2.ストマックポンプで吸いだせる大きさの餌を食べている この2点が必要かと思う。 テツ西山のビデオ「フライDEコイ」を見ていると、多摩川のコイは明らかに何かを 選択採餌しているようだが、さすがにアレの胃の中を見る気にはなれん。 というわけで、個人的に 3.釣り人が見ても鬱にならないような内容物であること を付け加えたい。 もっとも、かくいうストマック容認派のオレも、 いずれは岩魚の胃の中から、溶解しかかったヒルやら芋虫やらが 出てくるのを目撃することになるかもしれないが。
536 :
名無し三平 :02/03/30 13:31
537 :
名無し三平 :02/03/30 13:39
「かわいそうだ」っていうのは笑えるね
>>534 腹を切るとかクーラー一杯に持ち帰るとかは論外で
あくまでもポンプにスポット当ててのはなしだけど
オレもポンプ使った事あるけど、もうやめた。
あれを口の中に突っ込まれている時の魚の目をみてごらん
人間みたいに言葉を出す事もできないんだよ、キミが釣った
魚にオレがどうこう言うのは筋違いなのは分かっているけど
ここでポンプを容認する様な事を書くとそれを読んだ他の
人達も影響される事も考えてほしいよ。
ポンプを使う人が増えればそれだけ魚が死ぬ確率が高くなる事は
理解されている様なのであえてレスさせてもらいました。
539 :
名無し三平 :02/03/30 13:45
ポンプなんてそれほど難しくない。 自信がないならやらないにこしたことはないが。 キープOKの管釣りで練習してみれば。
540 :
名無し三平 :02/03/30 13:48
魚を擬人化する人が多いねえ 心優しい人が多い事! ポンプ使用が魚の生存率に影響する事をきちんんと語れる奴は いねえのか?
541 :
名無し三平 :02/03/30 13:58
別に自己ルールで押し付けることもないんじゃ, 俺は以前はキープして割いて胃の中に入ってるものや ストマックポンプも使ってたことあるけど,これやった事ない人 はむしろストマックポンプがそれほどのものでないことを してるんじゃないかな,特殊な状況でのみ確認作業として 役に立つこともあるだけ。ただ水を胃の中に入れてスポイト で吸い出すことは丁寧に扱ってるとかとは関係ない次元の レベルだよ。 ちなみにポンプで吸い出した枯れたワラしか 出てこなかった成魚放流のイワナ友達の家の庭で元気に泳いでたよ。 以外と丈夫である。あとでかいトンボとかヒルが入ってると ポンプでは吸い出せない。俺の住んでるところでは自分の過去の データでやってて今は必要なし。ある程度知ってるところでは なるべくそうありたいもの。
542 :
トリックスター :02/03/30 14:12
ストマックポンプだが、俺も携行してはいるが殆ど使わない。
つーか、実際にポンプ使いたくなる状況って言うと、ライズは有るがそれらし
いフライを流しても殆ど喰ってくれないってな場合が殆どで、
キャッチ出来ない→胃の内容物見たくても見れない→何食ってるか分からない
→ライズ地獄に嵌る
と、悪循環が始まる訳だ。当然こんな場合はポンプなんか使いたくても使えな
い。(笑)
逆に、早々にヒットフライ見つけた場合とか、何を流しても大抵食ってくれる
場合だとポンプなんか使わないしね。
そう言う訳で持ち歩いていても殆ど出番が無いんだよな〜。
>>509 そもそもある程度消化されたものなんだから何の虫か断定できない事の方が多
いかと。
何の種類かわからなくても、カラー、サイズ、シルエットぐらいは合せれるで
しょ?
アダルトかニンフかの見分けがつけば、ステージもある程度の予測はつくはず。
543 :
名無し三平 :02/03/30 14:28
>542 劇藁だよ,その通り。釣れたらそのままそのフライ使うも。 結局釣れる釣れないじゃなくて,中に入ってるのを知りたくて 見るだけの作業になっちゃうんだ。 あと変なもの見ちゃうと,その後見る気分すらうせる。 特に腹がパンパンの時。
>542、543 大いにわらた、 おふたりとも、誌ローとだ。 それとも、二人で一人??、もちっと、エキスパートになってちょ。
545 :
トリックスター :02/03/30 15:11
>>544 おっしゃる通り私はトーシローです。少なくともプロじゃない。
10年以上フライやってますが、自分じゃぁたいして上手いとも思わない。
漏れ=543じゃないがね。w
そう言うあなたはさぞかしエキスパートなのでしょうね。
どう云う風に使えばエキスパートなのか教えてちょ。w
546 :
名無し三平 :02/03/30 15:26
今,544は雑誌とかで一生懸命調べてるからもう少し待ってね。 ちゃんとPCの横に置いて頭を整理してからカキコして欲しいもんだ。
プロ風味なジコマン行為と思われ イパーイビデオ見て本読んで勉強したんだからもういいじゃん。 デッカイ頭で考えてあれこれ試せばたまに釣れて「やはりな・・」ってジコマンできるよ。 もっともらしく講釈たれることでもないし、やりたい人はやればいいし。 でも例え生命に危険を及ぼすことがないとしても「かわいそうだ」という心情的理由で できない人のほうが折れは友達になれるな。 自称エキスパートって釣りどうこうより人間性のいやらしさを感じる。 まぁ頭が重くなって川で転ばないように気をつけておくれ。
ルアーマンがポンプ突っ込んで、う〜ん今日は5cmのメスのアブラハヤだ、とか エッサーが内容物ピンセットでつっついて、ここの魚はクロカワしか食ってねえな、とか 言うわけねーよな。 あんなもんフライマンの悪習だよ、ポンプなんてショップにある物のなかで 2番目につかえねーよ。 ちなみに1番はリーダーストレイナー。 そして3番はでっけーウィップフィニシャー、 て言うか、それはオレが使いこなせないだけ・・(欝史
リーダーストレーナー!!最初使い方がわかんなくて ぎゅーぎゅーしごいてブチブチ切ってた!!! ワタクシ手が全体に粘着な奴なので指でつまんであったまる程度に摩擦し 両腕で引っ張り伸ばしてます。 ポンプで真っ黒けのヒルとかでたらコアイ 桂川のデブヤマメ・・・体重の10%ぐらいそれかも・・ オエオエ
550 :
オービス魂 :02/03/30 21:34
ストマップポンプを使うのは春先のライズ釣とか かぎられた場合の事でしょ、その時は使っているよ。 たいがいコカゲロウかミッジのポンプに入るサイズの話であって その時には役に立っているよ。 それに、入りきらない胃の内容物を知ったってあまり意味ないでしょう。 それ以外の例えば、夏の渓流の叩き釣などでは使わないよ、普通。 何でも食うし、ほんとにがぎられたテレストリアルのとき以外は必要ないね。
551 :
名無し三平 :02/03/30 21:46
>>549 俺はいまでもわからん。どうやって使うの?
なんか谷間に軽くはさんでやさしくしゅっしゅっ・・・って上下運動を・・・(;´Д`)ハァハァ でもなかなかそれできるサイズってないんだよねぇ・・・・
553 :
名無し三平 :02/03/30 22:41
魚が何食ってるかなんて興味ないけどけっこう満足できるくらい釣れるよ。 ルアーでやってるころはあんまり釣れなかったがフライを始めてアマゴやイワナ ってこんなに簡単に釣れるんだと思った。
554 :
名無し三平 :02/03/30 22:46
リーダーストレイナー,許せん! ゴムで傷つくだけで さっぱり使えない。 俺はストマックポンプはドライしかやってなかった頃はたまに使ってた。 ストマックポンプは今は使わない。せっかく食べたものを強引に吐かせる のは可哀想。
555 :
名無し三平 :02/03/30 22:57
そういえばゴムが痛いっていうひともいるもんなぁ・・・・
556 :
名無し三平 :02/03/30 23:08
リーダーストレイナーやポンプもそうだけどオレの場合
557 :
名無し三平 :02/03/30 23:11
昆虫博士的な釣りを好むタイプには、 子供の頃に餌釣りやルアーを通過せず、 いきなりフライから入った人が多いって話を聞いたことがあるけど、 そこんとこどうよ?
558 :
ツ?ツ?ツ? :02/03/30 23:16
オレのばあいどうしたのっ!!????
559 :
556の続き :02/03/30 23:16
スマン、誤爆した。 リーダーストレイナーやポンプもそうだけどオレの場合水温計も あまり役に立ってない様な気がする、「今日は水温が低いから ドライじゃ出がわるいよなぁ〜」ってな感じで釣れない時の 言い訳の道具に使ってるくらいだな
560 :
名無し三平 :02/03/30 23:25
>>557 それは言えるかもね。
子供の頃から釣りをしてるとその経験から直感が先に働くけど
ある程度大人になってから始めた人は知識が先に出るのかなぁ?
561 :
名無し三平 :02/03/30 23:29
>557 俺はそれでも言いと思うよ,フライ始めて20年立つけど, 毛鉤で釣れる事を知ったのとこれで釣れたら面白いし, カッコいいと思ったのがきっかけだった。 ルアー/フライ を始めた人はほとんどそうなのでは? ただ,盲目的にうんちくとこだわり君になることに以上に固執 してる人もいるように感じる。昆虫に外見が似てるのがマッチハッチ とか,リールと短いロッドを無知のように使ってラインをキャストして 遠くの魚を狙える効率を考えられた釣り方なのに,歴史が長いばかりに フライは効率の悪さを楽しむとか,わけわからん事を言ってる奴がいる。 もちろん,クラシックな工芸品的なものや,道具にこだわるのも楽しい 事なのだが,フライはこうあるべきなものとかいかにも釣りが下手そうな 臭いをプンプンさせてエキスパートを気取ってる人が多いように感じるよ。 テンカラのすれでも似たような次元なのにフライをバカにしてるいい方 してるやつがいる。 魚が毛鉤で釣れる面白さから入ったやつと, 毛鉤で魚を釣るのにそのスタイルから入ってる奴の2通りがいる。 俺が今まで見た奴で,フライを沈めて釣るのをやったことがない奴で ドライしかしない奴は教科書は勉強してるけど,フライ,道具は こだわるが上手い奴は見た事がない。魚が釣れないところに慎重に 平気で投げて無駄に水面をたたく。 といより上手い人は必ずニンフとかも覚えろというよ。
バス釣りのときもそうだけど目盛があるようなものは何も持っていかないなぁ・・・ 時計さえ持っていかないもんねぇ・・ 測ったり、目で実態を確認したりしなくても「今日はこんな感じかなぁ」とか 「とりあえずアダムスで」とか「とりあえず黒のミッヂで」とかで十分たのしめてるもんね・・ 胃袋の中身見たってばっちり似てそうなフライ持ってないかもしれないし(^-^;)
563 :
名無し三平 :02/03/30 23:36
「フライって面白いんだ」って思える様になった頃に 嬉しくてお手ごろな価格で揃えられる小物類を色々 興味本位で買ったけど結局使わなく無駄だった。
564 :
名無し三平 :02/03/30 23:37
水温計だけど,慣れると手で触ったり,ウェーダーを通した冷たさで だいたい何度位わかると思うのだが?
565 :
名無し三平 :02/03/30 23:52
>>561 なんでキミの文章の句読点って「、」ではなく
「,」なの? 前スレでもそうじゃない?
スタイルから入ってスタイルのまま人が多いのかも 表層的でお勉強好きでさ。 ま、でもそういうひとがいっぱい道具や資料買ってくれるんで釣り業界も持ってるのかな 結局使わないようなもんでも、入門書見てついつい買っちゃうもんね。 >563 漏れもそうれす(^-^;) 虫わいたマテリアルも数知れず・・・
ふうさん やっぱ虫ってわくんですか? 早速、防虫剤を保管してあるケースに入れておきましたが 衣料用(ニオイ無し)でもいいッスよね?
あ、ゴンでだいじょうぶでしたYO!
さっき自宅に帰ってきたとこだけど、不在の間になんか随分とスレが伸びてるな。
>>538 >あれを口の中に突っ込まれている時の魚の目をみてごらん
見てます、見てます!!
・
・
・
というか、つね日ごろから
「オレ様のパイプを咥えるときには、ちゃんと顔を上げて俺の目を見ろ」
と言い聞かせてますが、何か?
>>552 上下運動? ゴムとナイロンの摩擦で切れるでしょ、どうやったって。
付け加えるなら、手でやっても多少劣化させているような気がするな、その
指を滑らせて癖を取るやり方だと。
オレは、大体、肩幅くらいの長さを(静かに)引っ張っては、
次の区間に持ち替えてまた引っ張る。指を滑らせて癖をとるのは、
リーダーバット部の、ちょっとやそっとじゃ切れない60センチくらいの部分だけ。
漏れがストレーナーを買ったのは10年ほど昔だが、プロショップで
「リーダーを引っ張るときの、滑り止めみたいなモンですよ」と教えられた。
自分でもいろいろやってみて、結局ティペット部が7xとかだと、
手でやったほうが安全確実。
で、多分こういうことなんではないかと推測している。
1.日本人は、リーダーを手で引っ張って伸ばすときに、マメに30〜60センチずつ引っ張る
2.体格に恵まれているアメリカ人は、横着して一度に1.5メートルくらい、
一気に癖をとろうとしたがる
3.ところが、肩幅より広い長さを手に取ると、さしものアメリカ人も力が入れにくい
4.せめて片方だけでも滑らないようにストレーナーを使う。
リーダーシステム全長が9ft位で、しかも標準が3Xとかだった時代なら、
確かに楽だったんだろうが……今じゃ実用に耐えないだろうな。
オレも失くしてからは買いなおす気になれんかった。
ラインコンディショニングパッドとかドライパフなら失くすたびに新しく買っているけど。
あのー冗談だったんですけど・・・(^-^;)
>>571 すまん、冗談を間に受けて、
上下運動させている青少年もいるんじゃないかと思って、つい……
青少年にゴムの正しい使い方を教えてあげるのもオトナの役目だしな……フッ
573 :
名無し三平 :02/03/31 02:35
ワロタ。 ところでストレーナーって滑らないようにゴムの部分でつまんで 引っ張るの?たしか佐藤成二はゴムで挟んでしごくような使い方を説明してた 気がする。ぜんぜん使い方が違うじゃん。 いずれにしろ大して使えない。
574 :
名無し三平 :02/03/31 03:02
>滑らないようにゴムの部分でつまんで引っ張るの? そう!勘違いしてる人多いと思うよ。 って俺も昔は勘違いしてたよ。 細いティペット側で手を切りたくない奴は使っても良いかもな。 俺は細いとこは伸ばさない(というか癖つかない)から使わないけど。
575 :
名無し三平 :02/03/31 03:06
なるほど・・・ これでおれのベストからストマックポンプ、水温計 ライントレーナーが消えるわけだ あとはタバコだが、もし禁煙すれば予備も含め 2箱とライター、灰皿も省けるわけだからスペースが 増えて良い、おまけに年間約20万の節約となり う〜バンブーが買えるじゃないか!しかしなかなか 禁煙はできん、おれのバカ!
>ふう おまえがいったのは牌釣りのことだったノカ! 上下運動萌え〜
577 :
トリックスター :02/03/31 10:29
↑ワロタ ベストの中の要らない物と言えば… 皆さん、リーダーワレットって使ってます? 俺は今までずっと使ってなかったんだけど、去年気まぐれでAXISCOの奴 買ってしまったんだけど…「やっぱいらねー」って。(^ー^; 100円ショップで売ってるMDケースで十分代用効きそうだし。 結局今まで通り、まとめて胸ポケットに収納で落ち着きそうです。
578 :
名無し三平 :02/03/31 11:24
>577 すごい!!!!!!! もすこし、読んでから、レスきぼんぬ。
リーダーのクセは指でちょっとシコシコ摩擦してあっためて両手で引っ張ってしばらく精子すればとれますね! でもバット付近の1mぐらいですよね。 上下運動萌えー (;´Д`)ハァハァ でもなかなかそのサイズは・・・・ リーダーいれるのにMDケースはいいアイディアですねー 漏れの場合はベストのスソ裏側にそれようのポケットが6こだか8こついてるのでそこにいれてます タバコは漏れもやめたいなー0 フォセップとクリッパーをやたら無くします・・いままでいくつ買ったことか・・
580 :
トリックスター :02/03/31 12:57
ふうさんオモロ過ぎ(笑)
>>578 スンマセン、イマイチ意味が判らんです。
ちゃんと読んでからレスしろって事かな? …違うか。。
ああ、しまった。詰まらんレスでageてしまった。スマソ
582 :
名無し三平 :02/03/31 13:37
今に始まった事ではないのですが、毎シーズンプロのタイヤー達が 競い合って(?)新しいカスタムフライを発表してますが、中には 『本当に実釣でこんなの使ってんのかよ?』と本人に直接聞きたく なるような物や少しだけ素材や色を変えただけで他のタイヤー のパクリ(バレバレ)と疑いたくなる様な物もあります、とは言うものの これだけアイデアが出尽くしてる今日この頃、彼等も大変なのだろうと 関係無いのに余計なおせっかいで理解していますが、なんせいかんせ そう言う物を見ちゃうとついつい巻きたくなってしまい、そのマテリアルが 手元に無いとショップに直行しています、そうするとついつい余計な物まで 買ってしまい、それがもし量販店だとなんちゃらキャンペーンとか やっていて幾ら分買うと\1000の割引券が付いて来てその次の週に 特別に欲しい物も無いのにその店に足を運んでます、全く典型的な カモです。が、しかーし!今シーズンはもう余分な物は買いません、 必要な物だけを買う事にします、決意が緩まないようにここで 宣言させていただきます! 2,3個巻くのに使っただけで引き出しの奥に眠ってるマテリアル達よ スマンこのまま眠っていてくれ、これ以上キミ達の友達が増える事は ないから・・・Forever and a day, ナンチャッテ。
583 :
名無し三平 :02/03/31 14:14
リーダーワレットは、ティムコのリーダー使っている人なら、
ティムコの専用品買うのがベストでしょうね。500円くらい。
アクロン・リーダーファイルとかいう商品名。
リーダーをパッケージのまま、一つに収納できます。
もう一つ、このワレットにはネイルノット用のパイプが付いているのだが、
これがなかなかのアイデア品。店頭で見れば納得してもらえるはず。
パイプが半分になっていて、結び目を押さえて引っ張る時に、失敗しづらくなってます。
ワレットの裏には、ネイルノットのやり方が図解で載っていて、現場で悩むこともない。
(もともと僕は悩んだりしないが)
>>577 の人と違って、僕にとっては必携アイテム。ただし、釣り場で
ワレットごと失くしたら痛いだろうな(藁
フォーセップはカールコードに付けているんで、失くしたことない。
クリッパーはピンオンリールの針ごと折れて失くすことが多い。
最近、スミスから裏が安全ピンでなく、洗濯バサミ式のピンオンリールが出た。
相変わらず、細かい配慮ですな、スミスは。
フックシャープナーは買ったことがないことに今、気づいた。
584 :
名無し三平 :02/03/31 15:01
フォーセップはピンオンリールとかに付けて置いた方が良いですね。 ちょっと使いづらくなりますけど、気に入ってた奴を落として以来気をつけてます。 あと、小物類も落とす危険のあるものは極力ピンオンリールに付けてます。 上州屋でセールのときに180円で売ってる奴(安全ピンタイプですがコードのワイヤーが コーティングされてて耐久性抜群)を10個位纏め買いしました(笑)。 お陰でフライ用のバッグのいたるところにピンオンリールが付いてます。
585 :
名無し三平 :02/03/31 15:02
最近リーダーは海釣り用の丸くて薄いプラスチックの仕掛巻き に巻いてます。さすがに大物用の仕掛巻きは巨大なので 一番直系の小さいのを使ってるけど、海で使っててふと リーダーを収納すると便利ではないかと気づいた。 ベストにも入るし意外と便利だし、再利用できるので 釣り場でリーダーの袋とかゴミにすることもない。
586 :
名無し三平 :02/03/31 15:24
俺はフォーセップって1回も落とした事 」」」」」」」「「「「「「 フォーセップは一度も落とした事ないけどそんなに簡単に落ちる? ピンオンリールのワイヤーが切れて付けてたもの全部なくした事はあるんだけど。
587 :
名無し三平 :02/03/31 15:24
これまで紛失して困っていた小物類をピンオンリールにつけて 万全かと思いきや、安全ピンが知らない間に外れて ピンオンリールごと失ったので今度は安全ピンの先をロック できるタイプのものに代えてもう完璧だ!と思っていたら いつのまにか小物を留めていた付け根部分が切れてピンオンリール だけが虚しくベストに残っていた、多分俺の人生を語っているのでろう もうどうにでもしてちょーだい。
588 :
名無し三平 :02/03/31 15:35
リールがロッドから脱落、ラインとバッキングを結局 全部手繰って回収疲れたよ。
589 :
名無し三平 :02/03/31 15:36
ピンオンリールは2回目の破損で一切止めた。 あれは信用ならねぇ。
ピンオンリールに関しては高価なものが必ずしも良い物とは言えないねぇ。 色々使ったけど、上州屋のセール品が一番具合が良かった。 3年使ってるモノもあるけど脱落も無いし本体も大丈夫。 安いから当たり外れもあるのかもしれないけど。
>>583 なるほどね、必要or不要は人それぞれって事ですね。
私の場合、ネイルノッターは細いストローの切れ端とか、日常生活で
これはって思った物をベストのいたる所にちりばめています。
ま、その気になりゃ小枝なんかでもネイルノットは可能でしょうけど
有った方が絶対やりやすいですからね。
ピンオンリールって、そんなに壊れます? 無名メーカーの安もんばっか使ってますが、壊れた事無いです。 藪漕ぎして源流域で釣りする事が多いけど壊れないなぁ。 安全ピン部分が壊れるって人多いみたいですが、私が使ってるのは 安全ピン+ナス環(?)になった奴で、結構安心。ワイヤーが切れたら しょうがないけどね。
フォセップはいつも胸のあたりのフラップとか挟む場所があるところにつけてる それが原因で落としたことはないけど、よくよく思い出したら漏れの場合、 落としたんじゃなくて置き忘れた、というのがほとんどでした(^-^;)
594 :
名無し三平 :02/03/31 16:00
俺の場合フック外そうとして手元が狂って落として水没ってパターンだね。 浅いところなら水底を探せばいいんだけど…湖で立ち込んでやってたりすると 探すの結構大変です。
595 :
名無し三平 :02/03/31 16:04
>>592 そのワイヤーが切れる。
気づいたらぶら下がっているもの全てがパァー。
>>593 立派なフォセップを拾ったことあり。
バーブ潰すのに丁度良い。 どこのメーカのものかも知らないけど。
>>595 >そのワイヤーが切れる。
それはもうしょうがないね。(^ー^;
でも、ぶら下がっている物全てって事は、1個に色々ぶら下げてるって事?
俺の場合、ベストの外側にぶら下げてるのはクリッパーとドライシェイク
だけ。後の物は全部ベストの内側にぶら下げてるよ。
それだとブラブラジャラジャラしないから落しにくい鴨。
あ、フォーセップも胸元に挟んでる(藁
>>595 ……拾った場所が、去年の大月以東の中央線某駅付近の桂川で、
リバレイのならオレんだ(藁
あのエリアでFFやるのは俺くらいのモンだし(あ、上野原の管理釣り場があるか……)
しかし、大丈夫か、みんな?いつの間にか「俺の失敗談」告白大会になっているが。
こんなんで気分高揚するのか?
ストマック関連で荒れてたころよりはマシだが。
598 :
名無し三平 :02/03/31 17:31
>>597 そのコテハンもうやめなはれ
「ストマック」だけでいいじゃん
599 :
名無し三平 :02/03/31 17:44
失敗談、参考になるよ。 俺が釣りに行って拾った(見つけた)物。 フロータント3個、アルミケースの蓋、ナイフ2本、 ネオプレーングローブ片方、フライ多数、ルアー多数...。
>>587 >いつのまにか小物を留めていた付け根部分が切れてピンオンリール
>だけが虚しくベストに残っていた、多分俺の人生を語っているのでろう
>もうどうにでもしてちょーだい。
そこで諦めるな!!いや、釣りの小物の紛失癖くらいなら良いが……
人生、トライ&エラーの繰り返しだ。
その内、自分に合った管理法が見つかるさ。
>>598 「胃袋」ってコテハン、君なら使う気になれるか?(笑
>>597 改名するなら「SP容認派」にしとくことを薦める。ちょうど、SP関連の書き込みは
最新50から外れたようだし。
シシドメで巾着式の手さげ袋 ロッジに届けたときに中身空けたら「フライフイッシング入門」という本が入ってた 千葉のあるダムで浮いていたときにSAの馬鹿でかいフライボックスをハケーン 出来合いのアンプカ製とおもわれるバスバグがてんこもりに入ってた。 それは今も大切につかっている。神様ありがとう。 去年息子を連れて三浦にボート釣りに逝ったときに自作ULスピンロッドと小型のステラを セットで落とされた。 即座にジギングに切り替えたが回収できるはずもなく息子のジグにはすげーちいさなタコがヒットした。 10年ほど前にシシドメの駐車場にロッド10本以上入ったプラノのバズーカを置き忘れた・・・(πーπ)グスグス
603 :
名無し三平 :02/03/31 21:12
>>600 >人生、トライ&エラーの繰り返しだ。
ここのところ仕事も私生活も上手くいかず凹むのを通り越して
開き直って笑うしかないんですよ、このスレの中で自分ほど不幸な
奴はいない様な気がします。
でも有難うございます、フライが出来る間は幸せなのかもしれません。
1回目は2〜3個ほどの何かをぶら下げていたような覚えがある。 2回目はラインカッターのみ。 でも、予備を持っていなかったので痛かった(泣) 歯じゃ切れないって。 しかし、失った物より拾った物の方が多い自分。
>>604 地面ばかり見て歩いている人なのだろうか...
実際にフィールドではいろんなもの落ちてませんかね。 フロータントやら壊れたリールやら(藁 ルアーなんか何個拾ったか。 これなんて自分はルアーやらないから フックを外して子供のおもちゃにあげてますが。
そう言えば、リキッドフロータントのボトルのキャップを早瀬に 落とした時は虚しかったな… なまじ中身が無事だっただけに…
609 :
名無し三平 :02/03/31 22:40
がむばって拾ったことあるよ(w
小物はだれでもよく無くすと思うけど、 偏光なくすと結構イタイんじゃないか? 漏れは目がいいから吊るしで十分だけど、 度付きなんか使ってるやつら、マジ泣いてます。
611 :
名無し三平 :02/03/31 23:39
>>608 激同。アレは困るネェ、ホントに。釣りを続行できなくなるもんね。
以前ドライディップの蓋をテトラの間に落として、大変な思いをした事あるので
以来、パズデザインのパフボトルに詰め替えて使うようにしてます。
612 :
名無し三平 :02/03/31 23:42
♯9の竿に♯8のライン使うとどうなりますか? WF、シンキングのタイプ3か4です。
613 :
名無し三平 :02/03/31 23:44
ビンにねじ込み式の蓋っていう容器はメーカーに改善してもらいたいね。 蓋は落とすし、開閉するときに両手が塞がるし。 家の中だけで使うモンじゃないし、実際フィールドで使う事を考えたらあんな 不親切極まりない設計の容器は無いよね。
614 :
名無し三平 :02/03/31 23:45
>>612 硬い竿になります(^-^;)
だるい竿はちょうど良くなる場合も・・・・
STの場合は逆に#8ロッドにに9番とか10番つかったりしますよね
616 :
名無し三平 :02/04/01 00:30
ふうってもしかして・・・現役さん?
>616 まぁソコには敢えて触れないでおきましょうや。
あっ!・・・ごめん。
619 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/01 00:43
違うよ!ふうさんはふうさんだよ。
>616 ちがうますYO! 漏れがここにくるようになったのはごく最近ですよ 当方は趣味あまちゅあロッドビルダーです・・・・ なので漏れがシッタカのウンチクたれてもむつかしいツッコミしないでねっ!
621 :
名無し三平 :02/04/01 00:50
>>611 ドライディップって液状? パフボトルに入れて大丈夫なもんなの?
逆さや横倒しにすると、さすがに漏れるとか・・・・詳細キボンヌ!!
あっ!現役さんだ!! 久しぶりにここで 『現役ロッドビルダー ◆n9agln22 』 って文字をみたら、胸が熱くなったぞ!!
↑胸が厚くなったんなら、ふうさんの好みなのに。惜しかったね
あ!現役さんは漏れとほぼ同じにカキコしてた! 胸が厚くなったら漏れの好み・・・ってなんか、体育会系?? ぶつかりあう筋肉・・とびちるアセ・・蒸せかえる・・・愛???!!んなあほなー もれはやっぱ大きさよりカタチだな・・いや・・やっぱ・・んー さぼってないでお仕事します( 鬱
625 :
名無し三平 :02/04/01 02:11
今から仕事って何の仕事してるんだよ?
626 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/01 17:04
以前ふうさんは音楽関係の仕事しているっていわなかったっけ? 意外に芸能人やミュージシャンにフライマンって多いんだよね。 も、もしかしてふうさん結構有名なミュージシャンだったりして。
現役さんこんちわ! え?? ( ̄▽ ̄) ソンなことどこかに書いてましたっけ??(^-^;) 僕はただ音楽と釣りが好きなだけなんですYO! たしかに音楽関係はアーティスト、裏方問わず釣り好きな人が多いですね それもルアーフライに偏ってますよ あーんど超夜型人間が多いので結構夜中明け方に2chうろうろしてるんでしょうね・・
628 :
名無し三平 :02/04/01 19:17
>>621 パズのパフボトルって、フリップアップする蓋の内側にゴムのパッキンが付いてて
液状のフロータント等を入れても漏れない様になってます。
但し、ゴムを劣化させるような性質のリキッドを入れるとさすがにマズイかも。
私はエアフロのリペルを詰め替えて使ってますが問題無いです。
蓋を開け閉めする際に蓋の縁に若干液が滲むことは在るけど、逆さまにしても液漏れ
する事は無いです。
値段がもう少し安ければホントにスグレモノなんだけどね。
ちなみに内蓋のパッキンは一応消耗品みたいで、別売でも売ってます。
ありがとさん!! 週末、新宿あたりで見てみます。
630 :
前スレの589 :02/04/02 00:22
去年蓼科の某管理釣り場で、買ってまだ4ヶ月のサイトマスターオーバル落とした。 もし拾った方、大事に使ってください。(T-T)
631 :
名無し三平 :02/04/02 17:41
なんえてこったぁー! そろそろ暖かくなってきたから活動しようと ベストの中身を確認したらリーダーの予備が無く 別で買い置きしてあったものを補充しようと思ったら ここの前レスでダメ印押されたメーカーのもの ばかりじゃねーか、12コもあんだぞ しかし>630の方がもっと不幸だばい。
632 :
名無し三平 :02/04/02 17:51
俺は買い置きしたティペットがプツプツ切れて結局新しく買ったことがある。 今は長期間使わないリーダー/ティペットは冷蔵庫にしまうよ。
peapleまちがいpeopleだにー 夜釣りに逝きたい雰囲気だなぁ今日は・・
635 :
名無し三平 :02/04/02 21:20
大変だぁ! おれのロッドのジョイント部分がズボッとはまっちゃって、抜けやしない。 どうすりゃいいんだ! 何かいい方法はある? 教えて下さい。助けて下さい。
>>634 ほんとふうはかわいいよなー。
いいヤツだからかわいい彼女見つかるといいね。
きっとシャイなんだろうーね。顔の割には。
フツーの釣りやめて夜釣り専門で逝けよ。
637 :
名無し三平 :02/04/02 21:25
俺の友達のキャスティングはイイ! 元、日本記録保持者だからな。 ダブハンで82bだと! 俺は片手で57bってとこだ。 こんなこと言ってるバカがいるんですけど・・・・
638 :
名無し三平 :02/04/02 21:32
>635 片方あっためて(メス側)、片方冷やす(オス側)。すんなり抜けるよ。 意外と多いなそのトラブル。 >637 キャスティング競技ってフライ付けるの?
639 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/02 22:07
>637 でも俺も一度でいいからそんなバカいってみたいよ。 自慢じゃないけど57メートルが俺のダブハンの距離だよ。
>>638 あっためるって… お湯と水を使えばいいのですか?
641 :
いいかげんな事を言う男 :02/04/02 22:32
>お湯と水を使えばいいのですか? それはむりだろ、やっぱライターと氷だぞ。
642 :
いいかげんな事を言う男 :02/04/02 22:36
しかしジョイントしてるオス、メスを どうやっって温度差をつけるんだ? おれってアホ?
ヒザの裏で鉄棒みたいに握って太ももを開く力で抜けば結構簡単に抜けるし 不用意に両手が広がってロッド折っちゃうような事もないよ。ねじらないし。 腕はブランクを握ることだけに集注します。 普通に抜こうとする場合、ティップを左手で握るときに親指が加えている力の方向はけっこう危険だとおもう。 おもわぬすべりかたしてガイドで怪我する危険もあります。
644 :
名無し三平 :02/04/02 22:42
並継ぎなのか印篭継ぎなのかによって対処が違うような・・・・・・ 並継ぎだったらライターはコーティングがとけてかえってやばそう とりあえずゴム手袋はめてから抜いてみたらどうかと 5−56とか使ったらやっぱまずいかな?
645 :
名無し三平 :02/04/02 22:54
ふうさんが女だったらお嫁さんにしたいですぅ
おいおいライターはだめだよドライヤーだってば。 冷やすのは氷とか。熱伝導と熱膨張を利用するだけあっけなく 抜けるよ。メス側あっためるだけで抜けるかもしれない。フェルール によってどっち温めるか変わる。 ゴム手袋や5−56とかはプラスαの補助。前にもどっかで答えたよ。
ドライヤー作戦で抜けました! ありがとうございました!
648 :
名無し三平 :02/04/03 00:02
リアル厨房(改) :02/03/31 22:13 俺の友達のキャスティングはイイ! 元、日本記録保持者だからな。 ダブハンで82bだと! 俺は片手で57bってとこだ。 さっきの見つけたけどスゴイこと言うよね ちなみに俺は45mが目標なんだけど、みなさんはロングキャストは興味ないですか?
649 :
名無し三平 :02/04/03 00:15
>>648 ロングキャストには興味ないと言うより、現実的な距離でのコントロールやループの美しさに価値を置くね。
飛ばし屋でも普通のキャスティングではヘタクソってのが多いから。
ヘナヘナなバンブーとか力みもなくきれいに投げている人見るとこれがほんとに上手い人って思うね。
650 :
名無し三平 :02/04/03 00:31
たしかに、そうでえすよね
>>649 ただ、みんなで土手とかで練習してると、つい飛ばしあいになってしまって・・・
俺の方が飛んだぜーみたいなww
651 :
カリビル ◆PAN/1S4s :02/04/03 00:34
俺も飛ばしや ぴゅっぴゅっと
652 :
名無し三平 :02/04/03 00:37
トーナメントキャスター=上手なキャスターっていうのはまったくハズレだからね。 日本記録取った某氏知ってますがバンブーロッド振らせたら・・・・・以下略
653 :
◆TC88F9yc :02/04/03 00:38
654 :
名無し三平 :02/04/03 01:56
この頃暖かい日にゆったり気分で美しい景観の中 バンブー振ってりゃ幸せだーって気分になれるんだが やっぱジジイになったのかなぁ?
655 :
名無し三平 :02/04/03 02:02
>654 雨男で雪男の漏れからすれば十分幸せに見える。(号泣
>ちょい胴衣 とりあえず自然のなかでのんびり出来てるだけでも和む でもやっぱ釣れたほうがイイ つれないとすぐ帰っちゃう今日この頃。 舞台に上がってからセリフがない事を知らされた年配役者のようだ・・
北東北の方って居ますかね?今年の雪代って物凄くない?
あったかいから一気に雪が解けてますな。
昨日、割と近場の川に行ってみたんだけど、台風の後みたいだった。。
サッパリ釣りにならんで帰ってきたよ。
>>654 禿胴。
落ち着いた流れの中に身を置いてるだけで八割方満足だったりするYO!
バンブーは持ってないが…。
658 :
名無し三平 :02/04/04 17:40
age ・・・てみるテスト
659 :
名無し三平 :02/04/04 19:44
この時期の山岳渓流用ドライフライは何を巻こうか悩む
リーダーストレーナー、そのまま挟んでシコったら痛いでしょ! あれは潤滑油・・・・じゃないジェル状のフロータントをつけて しごくのよ。
661 :
名無し三平 :02/04/04 23:13
662 :
名無し三平 :02/04/04 23:15
663 :
名無し三平 :02/04/05 00:20
#3か#4でテレスコのお勧めあります? ガイシュツでしたら欝盈嘛尖
664 :
名無し三平 :02/04/05 00:26
>660 本当か? それだったらたで引っ張っただけのがいいような。
665 :
名無し三平 :02/04/05 00:59
>660 ぺぺローション とかですか?(W
おーい、
>>660 。あんた、本気でそれやっているなら、
何かイタ過ぎな勘違いしてるよ。
リーダーストレーナーってのは、直径4センチくらいの「生ゴム(多分)」の
板を貼り付けてある。で、ジェル状のフロータントなんぞ付けたら、
多分つるつる滑って、(やったことないし、追証実験する気にもなれんから、推測だが)
クセ取るどころじゃないぞ。
おそらく、
>>660 はラインクリーナニングパッド
(ストレーナーと同じ形状だが、ゴムの代わりにフェルト状のものが貼られている)
と勘違いしているのだと思う……。
で、考えたくないんだが、ラインクリーナニングパッドやリーダーストレーナーと
外観の似ている小道具に、「フライドライヤー」ってのがある。
吸水性の良いフェルトを貼り付けてあって、フライを挟んで吸水するための
道具なんだが……これに、ジェル状フロータントを塗りつけていたのだとしたら……
釣り場で他の誰かに「リーダーストレーナーはこうして使うんだよ」と講釈タレたのなら
痛すぎ。
あっ、言い忘れた。 俺は馬鹿だけどな。
>>667 ナニ勝手に666を詐称してんだよ。
どうもアラシ目的の馬鹿がこのスレを定期巡回しているらしいな。
せっかくsageてんのに。
669 :
名無し三平 :02/04/05 02:08
>>660 がストレーナーとクリーナニングパッドを勘違いしてるとすれば
もう一つ考えられるのは「ジェル状のフロータント」ってもしかして
ラインドレッシングの事かも?
>660は漏れのくだらない冗談に反応してくれただけなのでは???? スマソ・・・アホな事書いて・・(πーπ)・・・
671 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/04/05 06:27
あ! ふうさんもついにキャップ付けたのね。 フライのレス少ないんだからみんな名乗ったらいいのに・・。 先日デジカメが水没しました(泣) 気付いた時にはスイッチ入れても ウンともスンともいわず、家帰ってからネジ外して分解し、扇風機で 乾かしてたらなんとなく直ってました(w でも液晶に水が入っていてシミみたいになってたんですが、充電してたら 直ってました(熱で蒸発したのか?) 日本の機械ってスゴイ。さすがmade in japan
漏れ、ケイタイは何度も落としてる。 この数年、釣りといえばフローターだから危険度高い 入れ物買ってぶらさげりゃいいのに、なんかいいやーってぼけっとにいれちゃう 以前、釣りの最中にオクタマからかかってきて、ちょっうどオサカナとファイト中だった。 「あーもしもしぃーおっ!おっ!っととととっあっ!すっごい!おーたまらんなー」と実況中継してたら 水の中におっことしてしまった。突然ズボグジュグジュときこえて途絶えたそうだ・・ そのころちょっと「疑わしい」漏れだったので 「電話捨ててまで切るんかい??そこまでして逢いたいんかい??おう???」と詰め寄られたYO ほんとにお魚とファイト中だったんだけどナー そうじゃないファイト中はマナーモードですがな。 世の中にはどうしようもなく間の悪いヤツっていて、なんでいまなのよ? ってときに電話かけてくるよね・・
673 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/05 10:45
>672 ワロタ。 >おっ!おっ!っととととっあっ!すっごい!おーたまらんなー これでは疑われても仕方ないデスw。
674 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/04/05 13:10
カメラは買い代えたら済むけど携帯はデータとかも同時に消え失せるから きつそうだなー。 ちなみに俺は車に置いていきます。よく行く川は圏外なんで(-_-)
でもカメラ高いですー ケイタイはただみたい値段だったりもしますよね データー消えるのは面倒ですが、自分に用のある人はかけてくるので そのときにメモリーするです。 そうやってどんどんメモリー件数が減っていく折れのケイタイ・・・(πーπ)グスグス・・ ところでCDMA1ってかなりの僻地でもバッチリ通話できますね。アレは感心する
クリーニングパッドと勘違いなどしとらんわ。 マジレス多数あんがと。 でもあのゴム乾いたままでコスってる奴がいると 知ったのは驚きだったぞ。 クリンチノットだって唾つけなきゃチリチリに なるってのに、あのゴム乾いたままでシコったら その時点で使い物にならんと思われ。 あと、クリーナーは買う気になれん。 1回使ったら黒線が着くんだろ。早晩真っ黒になるんだろ。 ティムコのラインクリーナーも付属のパッドがすぐに 真っ黒になって使いたくなくなるもんな。
677 :
名無し三平 :02/04/05 23:18
クリーナーが汚れてくれないとこまるべ・・・・ラインの汚れを取るためにあるんだから
678 :
名無し三平 :02/04/05 23:24
660はなんか意味のない事をやってるのではないか?
679 :
名無し三平 :02/04/05 23:27
660様 疑ちゃってごめんなちゃい。 なんだ知ってたのね?あーよかった。 確かに黒くはなるけどそんなババっちくならないよ でもね嫌なのは、俺はRivallyのパッドを使ってるんだけど ドレッシングのねばねば液がパッド表の合皮から染み出てきて 手がベトベトになっちゃうのよ、でねTIMCOのドレッシングの ボトルの説明書きに『警告:人体に害があります』なんてあるから 勿論飲んだりしないけど、気分的に嫌じゃん。 Rivallyさん、なんであんなベタベタに染み出る素材を 使ったの? 知らずにオチンチン触っちゃたけど大丈夫? 月曜日に貴社の顧客センターに電話して聞きますので その日は女性を担当窓口にしないでくださいね。
681 :
名無し三平 :02/04/05 23:51
>>680 折れはチムコのシンキングのドレッシングパッドにつけて使ってたら、パッドの
革がベドベドになってとてもじゃないが、触れる代物じゃなくなったよ。
ちなみにそのパッドはリバレイじゃないです。合皮じゃなくて天然皮革製。
多分、ドレッシングの成分自体がパッドと相性悪いんじゃないかな?
以来、チムコのドレッシングはティッシュで使うようにしてる。
682 :
名無し三平 :02/04/06 00:42
みなさんは平均して何回の釣りでリーダーを交換しますか? 貧乏なんで、限界まで使いたいのだが・・・。
683 :
名無し三平 :02/04/06 00:57
>>682 枝に引っ掛けてクチャクチャになって使い物にならなくなった時が
俺の交換時、だから何回使ったとかの基準はないよ。
ティペットは1シーズンに1ロールくらいかな?
そうそう、言い忘れたけど ティペットを30m/¥千数百のを使ってたんだけど ためしに50m/\800の鮎用だか渓流用だかのハリスを 使ってみたけど、フライ専用のティペットと違いが よくわからない、これって単なる需要と供給?
685 :
名無し三平 :02/04/06 01:33
>>684 俺は、ルアー用のライン使ってるよ。
6lbが4X、8lbが3X ...ってな感じ、ドライでも普通に釣れるよ。
沈める釣りなら全く関係なし。
100m〜150mで1000円ぐらい。
>>685 え〜、マジ?
そっちの方が全然安いじゃん。
ところで6Xって3lb?
ルアー用にこんな細いの売ってるかな?
687 :
名無し三平 :02/04/06 02:01
あのぉー、船釣りやってるよそ者ですが フライマンに質問します。 船で餌釣りしてるとうっとうしいくらいカモメが 寄って来るんで今度捕まえて少し羽を毟っておきますから 毛鉤に使ってもらえんでしょうか? 一応、水鳥(?)なんで使えるかな?と思ったんですが・・・。
688 :
名無し三平 :02/04/06 02:04
↑Tnks
漏れもティペットはルアー用のを流用してますよ。 とくに2−4LBはつかえる。最近は2.5lbとかこまかいのもあるから おおかた6Xあたりから代用がきくと思う。 細いのは長めに使うことが多いし、傷みも早いのでそれでどんどん換えます。 使用感はまったく問題なし。最近は元のスプールのまま持ち歩いてる(以前は巻き換えてた) リーダーは先端の継ぎ足しが2段以上になりそうになったら交換するYO
691 :
名無し三平 :02/04/06 14:04
フロロが好きなんですが、ルアー用のを使ってます。 引っ張りの釣りではリーダーも使わないときもあります。 どうせ一回引っ張ればまっつぐになるし。
わしのカモメちゃんには誰もレスしてくれんのね? アホと思ってるでしょ?
いや、ブァカと・・・
694 :
名無し三平 :02/04/06 14:12
>687 おもてないよー もしかしたら使えるかもめーーー (^^ゞ・・
695 :
名無し三平 :02/04/06 14:58
696 :
名無し三平 :02/04/06 17:55
>>687 CDCがいっぱい取れるかもメ。
って、
>>687 は、どういうレスを期待しているのだろうか??
697 :
名無し三平 :02/04/06 18:19
687は売りたいんじゃない。 でも、動物愛護法違反だね、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金だよ。
698 :
名無し三平 :02/04/06 18:57
ルアー用のラインは目からウロコ。 50m で980円のハリスでも安いと思ってたのに。 フロロだよね?ドライで使うと沈みやすいとかあるんかな。 雑誌とかでは異様にこだわってる人見かけるよね。 ドライの場合やわらかい普通のナイロンの方が良いとかさ。
カモメなんぞで金儲けしようと思っとらんわ ほしけりゃタダでやるわ、つーのは冗談だけど 前にカモメが釣れてしまった事があり フライに使えるのかなぁ?と興味を持っただけさ でも誰も使った事ないのね?
特に小さ目のフライのときにはふろろは良いみたいです 通常のナイロンだとティペットの波紋が自分にも見えてそれが結構嫌だったりします。 いちいちなんか塗るのも面倒だし。 よく使ってるのはデュLのハードコア 2.5lb 0.133mmだけど6xよりちょっと太いかな?? ちなみにRIOの6Xは0.127mmで3.2lb 7Xは0.102mm で2.2lb なので太さの比率では弱いんですけどね。でもこれを5番ロッドで60cmのコイ釣っても ちゃんと寄せて来れますからまぁ通常の使用では問題ないかと・・・ で、いま引っ張って試したんだけどデュLの2.5lbは痛くて手では切れません RIOの6xは3.2lbのはずなんだけど手で引っ張ったらあっさり切れました。(古くはないですよ)
>>698 今日ね、フライとは別用で近所の釣具屋に行ったら
やっぱ>685さんに教えてもらった通りルアーコーナーに
フロロ100m/\1000以下で売ってたよ、ついでに
海釣りコーナーも見たらナイロン30m/\230があったのよ
俺が欲しいのは6x=3lb=0.6号で海釣りのナイロンはこれが
一番細かったけどルアーのフロロはやっぱ2lbからあったよ。
買い置きが無くなりかけたら買ってみよっと
海釣りもルアーも定価自体は高かったけど生産量が多いのか
割引幅がフライより大きいと感じた、だから使えるものは
どんどん代用した方がかなり得だね、何か他にも代用できないかなぁ?
フラッシャブーのようなものとかスチロールボールとかハンズみたいなDIYのお店で買うと 1000円も出せば50人が一生使えるぐらい買えます。って・・いらないかそんなに( ´∀`)
703 :
名無し三平 :02/04/06 22:20
>>701 ルアー用のフロロ買うんだったら、ヨツアミの
NITRON・DFCってやつがオススメ!
もう、ハリス並にGOOD!アクロンのティペットなんかより(・∀・)イイ!!
安いしね。
704 :
名無し三平 :02/04/06 22:44
6.5Xが出るまでは、岩太郎の0.5号を愛用しておりました。 フライ用は、かなーり割高ですが、ベストに収納しやすいスプールサイズなので愛用しております。7x,6.5x,6x,5x,4xと持ち歩くので、ハリス用のスプールだとちょっと邪魔。 wet用には、シーガーの2号、3号を愛用しております。
705 :
名無し三平 :02/04/06 23:00
>>702 フラッシャブーは、釣具屋のフライコーナーで買うと800円ぐらい
でしたっけ? 同じような物が海釣り用の仕掛けコーナーで、180円
くらいです。色んな種類がありますよ。
>>703 ふうさんが素手(?)実験して切れなかった
デュLの2.5lbを買おうと思ったど
その「ヨツアミのNITRON・DFC」
ってのも見てみるね、アリガト
海釣りコーナーにあるヨーヅリのフラッシャブーのほうが厚手で使いやすかったり・・・からまないし
http://www.haro.co.jp/Yozamipage.html#dfc これね。マジオススメ!
確かにDUELのフロロも良いんだけど、ニトロンDFCはもっと良いよ。
俺、少し前までカナリ気合入れてバスやってたから
いろんなライン試したんだけど、ヨレ・コスレの強さはかなりレベル高いと思う。
あと、スプール並行巻きだから、ラインの表面を触った感じは
ティペットよりもクオリティー高く感じるんじゃないかな?
>703 漏れもタメシテミルー
折れフライ以外もやるんだけど、フライ用品はほとんどボッタクリ。 次がルアー関係。たまに普通の釣りのコーナー逝くと、おどろくよ。 あんまりフライに流用できるものがないんだけどね、やっぱティペットくらいかな。 うちの方に、フロロで1000m巻\4000くらいのがあるけど買ってみるか。
711 :
名無し三平 :02/04/07 22:58
長すぎ、いらん!
712 :
名無し三平 :02/04/08 10:22
呉羽のシーガーグランドマックス0.8号使ってるけど、ドライもシンキングも両方使えるし合わせ切れも無いし調子良いよ。 50m定価だと2800円ですが釣具店で安売りで1400円でちょくちょくやってるし。 1度お試しください。
713 :
名無し三平 :02/04/08 15:16
長い間店に置きっぱなしのようなティペットは劣化が不安で絶対買わないよう にしている。とにかく使わないと高くても劣化して無駄になるので、 フライ専用だと1000m巻きは安くても無駄になるかも。 俺も岩太郎や、シーガーとか使う。技術力の高い日本メーカーのラインは 安心して使える。銀輪だって問題なく使えるよ。今度ルアー用も試してみます。
714 :
名無し三平 :02/04/08 18:16
フロロって、クレハの特許なんだって。マリエットのフロロはクレハのOEM らしいよ。でもクレハのリーバージとかいう、ティペット、リーダー、売って るの見たことなんだけどさ。
715 :
名無し三平 :02/04/08 18:50
後バリバスのスーパーティペットドライだと8Xか7X、シンキングだとフロロの6Xか5Xぐらいかな。 ちょっと値段が張りますがお勧め品です。 でもバリバスは余り安くなりませんね。
716 :
名無し三平 :02/04/08 18:56
ダイリキのベルベットもいいよ
ダイリーキは諸外国でも人気のようですね
718 :
名無し三平 :02/04/08 21:20
サンラインはブチブチ切れる
719 :
名無し三平 :02/04/08 21:22
ラインも製造年月日を入れてくれ。 メーカーも自分の製品に自信があるのならそれくらいやってもいいと思います。
720 :
名無し三平 :02/04/08 21:33
ユニチカのグンターも良く切れる
721 :
名無し三平 :02/04/08 22:08
東レのHHPも良く切れる
722 :
名無し三平 :02/04/08 22:47
ダイワのスペクトロンあゆもいまいち
723 :
名無し三平 :02/04/08 22:50
細くて縮れないティペットはどこがいい。
724 :
名無し三平 :02/04/08 22:52
フロロはすぐに癖がつくので、ナイロンがいいみたいです。 バリバスのスーパーティペットが高いけどあわせ切れが少ないと思います
725 :
名無し四平 :02/04/08 23:41
針はがまかつが一番だと思います
726 :
名無し三平 :02/04/09 05:01
ジャスティスも針掛りがいいですよ
727 :
名無し三平 :02/04/09 09:29
ティムコは種類があり過ぎ 値段も安くならないし ブランドだからしょうがないのかな
728 :
名無し三平 :02/04/09 11:45
ティペットだけは安物使うより、高くても良い物を使ったほうが絶対にいいです。
729 :
名無し三平 :02/04/09 12:40
730 :
名無し三平 :02/04/09 12:42
使ってみれば一目瞭然です
針はティムコでしょう
やすいのに良い!という情報をキボンヌなのだが・・・ それに価格にはいろんな経費が含まれてるぞ ヴァリバースだったら祝いのギャラだってふくまれてるんだゾ
733 :
名無し三平 :02/04/09 13:04
安くて良い品はたくさんあると思います。 だけども経験上ティペットだけはメーカーによって多少違いますが価格に比例してライントラブルが少ないと思います。 そう思っているのは私だけでしょうか。
高くて良いものは当たり前 てゆーか そうじゃないのはエセものってこった ティペットのトラブルとは具体的には??
735 :
名無し三平 :02/04/09 13:22
DAIICHIのフックも好くだけどなぁ
736 :
名無し三平 :02/04/09 13:30
アクロンソフトの初代はあきらかにぼったくりだったけど、 三代目になってだいぶ良くなったよね。
737 :
名無し三平 :02/04/09 14:00
ヨレ、合わせ切れ、スレ... 誰もが経験する一般的なことです 特に違いは細くなればなるほど違ってきます。 最初はバリバスのティペットを使っていたのですがライントラブルが多くスーパーティペットに変えたところ激減しました。 渓流用のは硬い柔らかいがあり一概には言えませんが、少なくともフライ用ティペットとして出している物は高いほうが丈夫です。 ティペットは大体強さを表す( )lb.testno表示がしてあります。 同じ細さでもこの数が多いほうが丈夫なわけでこれを目安に購入するのも良いと思います。 材質も大きく分けてフロロとナイロンがあり、ナイロンは比較的柔軟性があり水に浮く性質を持っています、糸よれも少なくドライ向きです。 逆にフロロは比較的比重が重く硬く水に沈む性質を持っています、糸ヨレが起き安くなっていますが比較的重いフライでもしっかり飛ばせるのでウェットフライに向いています。 ティペットに関しては各メーカーとも良いものは高価になっています。 鮮度の問題もありますがバラシに直結しているのはここの問題が多いです。 管理釣り場ならともかく数少ないヒットのチャンスを逃がさない為にも私は良いものを使うように心がけています。 他のところは安物が多いですけどね。
738 :
名無し三平 :02/04/09 15:04
>>737 メーカーの営業の方ですか。もうちょっとベテラン向けの
プレゼンをきぼーん。
俺もDAIICHIのフック好きだけど、問題は耐久性なんだよね(ドライ用) ただTIMCOの似たようなフックよりバランスはいいと思うんで、 比較的繊細なドライパターン用に割り切って使ってます。
740 :
名無し三平 :02/04/09 17:28
がまかつのR10-B弱すぎだよ、大きめのが掛かるとすぐ伸びる。
741 :
名無し三平 :02/04/09 17:31
>>738 >>734 の質問に答えただけです。
別に上級者のあなたの為に説明しているわけではありません。
これだけ説明すればわかってもらえるかな。
最近ではドライ、ウェット関係なく多くの人がフロロを使うようになりましたね。
ナイロンだと吸水性があり水を吸ってしまい太くなり強度が落ちてしいます。
フロロの屈折率は水のそれに近く魚に発見されにくい点も利点ですね。
やっぱりフロロのほうが良いのかも知れませんね。
742 :
名無し三平 :02/04/09 18:45
ビーズヘッドに使うために手芸屋でプラスチックビーズが100個以上(何個入っているかわからないほどいっぱい入っている)70円で売っていた。 でもなぜか水に入れるとすぐ割れてしまいます。 うまくいきませんね。
がまかつは確かに伸びやすい。 まああの針掛かりの良さとリリースの楽さの代償と思ってあきらめましょう。 最悪フック103BLの系列に比べればよっぽどマシかと。
744 :
名無し三平 :02/04/10 00:49
ガイシュツかも知れんが、フロロの特徴のひとつは紫外線による劣化がない、と いうこと。だから買いだめしておいても安心だYO!
745 :
名無し三平 :02/04/10 01:22
>>743 >最悪フック103BLの系列…
俺、103BLって一番使用頻度多いフックなんだけど、貴方にとってなにが最悪なの?
確かに、耐久性には難有りだけどね…あの掛かりの良さと軽さは魅力的だと思うん
だけど。
>>745 103等のアップアイバーブレスはそのうち弾かれ&ここぞという時にへんなバレかたをするでしょう。
正直、902BLの方がよっぽどマシかと・・・
>アップアイバーブレス 訂正 アップタイプのバーブレス
748 :
名無し三平 :02/04/10 08:15
耐久性より針掛りだと思うよ。 だって、毛バリは数匹釣っちゃうとボロボロになっちゃうもんね。
749 :
名無し三平 :02/04/10 08:29
ルアーの世界じゃ、ガマ<<<<<<<オーナーになってる。 ガマカツは一時、品質がかなり落ちて、オーナーは逆に凄く良い フックを作るようになった。参考までに。
750 :
名無し三平 :02/04/10 08:37
フライフィッシングって何?天ぷらを付けて釣るです?
オーナー品質いいが高いっす(涙
752 :
名無し三平 :02/04/10 09:48
都内でフライ用品の充実しているショップというとどこでしょうか。 あと、管理釣り場用のラインというと何が一番お勧めですか。 よろしくお願いします。
>751 高いといってもタカが知れている、と思いませんか? フックはそれほど消耗が激しい、、、ですか? 個人でやっている分にはフックの値段なんてたいしたことないと思います。 他のタックル類に比べたら、御屁みたいな値段だと思うのですが。 どうせなら、いいモノを使いたい、、、、だめ?
754 :
名無し三平 :02/04/10 10:17
サンスイ、アウトドアワールド、名前がわからないけど吉祥寺にある店、都内じゃないけどフィッシング中原。 プロショップはいっぱいあるけど価格が高い。 上州屋系はケンクラフトばっかりです、ケンは初心者用としては価格も安く悪くはないのだが作りが雑で耐久性が極端に悪い。 シマノ、ダイワあたりが無難です。 ラインはどこでも使えるのが5番ですが一番中途半端ですぐに物足りなくなります。 お勧めは渓流型の管理釣り場だと4か3番のDT止水型の管理釣り場だと6か7番のWFあたりが一番長く使えます。 止水型の管理釣り場だと最初はフローティングでシンキングのU番あたりがあればいつでも1日中楽しめます。 渓流型の管理釣り場はフローティングだけでOKです。 止水型はちょっと難しいので最初は止水型に行けばまずぼうずは無いと思います。 最初買うときには店員さんに管理釣り場の場所と名前を言ってあげてそこにあったタックルを選んでもらうのもいいと思います。 店も釣り場もそうですが一人で行かずに最初は経験者と一緒に行ってもらったほうが更にグッドです。
755 :
名無し三平 :02/04/10 10:21
止水型はちょっと難しいので最初は止水型に行けばまずぼうずは無いと思います。 は止水型はちょっと難しいので最初は渓流型に行けばまずぼうずは無いと思います。 の間違えです。
756 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/10 19:13
ちょっと割り込みスマソ。 今日バイヤンとか言うメーカーのサーモン・フックみたけど あれいいね。なんか普通のサーモン・フックとバートリートの あいの子みたいな感じで。値段も安いし。 それだけです。ハイ。
757 :
前スレの589 :02/04/11 00:08
ティムコの針、焼きが甘いっすよ・・・。(T^T) すぐポイントが鈍くなる。 今まで、がまかつばっかりだったけど、最近ジャスティスがいいなあと思えるように なってきた。
758 :
名無し三平 :02/04/11 00:33
ものすっごい初歩的な疑問・・・ 例えば釣りする合間、 例えばタイイングしてる時、 ・・・皆さんはタバコ吸います? また、タバコが釣果に影響した経験のある方はいますか? 自分は下手クソなので、影響があるんだかないんだか 未だにわかりませんなのです・・・(涙
759 :
名無し三平 :02/04/11 01:16
>759 俺もティムコの針は焼きが甘いと思う。
760 :
名無し三平 :02/04/11 01:48
>>758 直接的な影響はあまり無いかもしれないけど間接的な影響はあるかもね
でもそれくらいの事は気にしなくていいんじゃないかな?
タバコに限らずニオイがどうとか雑誌で読んだ事があるけど事実に
関係無くそこまで釣果を意識する遊びじゃないよ、フライって。
できればタバコは止めた方がいいよ、って自分に言い聞かせてるオレ
761 :
ちょび ◆FLYuNNWs :02/04/11 02:08
フックはケンの上○屋で3個450円のやつ使ってますが・・・
762 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/04/11 06:47
>>758 目に向かって飛んでくる黒い小さい虫いますよね?(ブユ?)
あれが5〜6匹寄ってきたとき一服すると追い払えます。
ちなみに皆さんFinaってメーカー知ってます?
20本入りで200円のフック出してるんですけど(もちろんフライ用)なかなか良いですよ。
763 :
名無し三平 :02/04/11 10:02
煙草吸いながら釣ってるやつ、嫌だね〜。 釣りの手を休めてゆっくり吸いなよ、と思う。
脂の匂いはドライフライには関係がないと思うけど、 沈めて使うフライにはやはり問題が有るように感じられます。 吸いながらのタイイングは止めた方が良いとおもいます。
pheasant rumphackle (色は青と緑が混じったようなもの)と、 ringneck pheasant rump patch というのを安かったんで買ってしまったんですが、これを使ったお勧めパターンてありますか? ヘロンハックルのように使えるんでしょうか?それともニンフの足ぐらいしか使えんもんでしょうか? よろしくお願いします。
766 :
名無し三平 :02/04/11 11:54
>758 タバコは釣果に影響した! 魚を寄せてるときにタバコくわえてたらリーダーに接触! 一瞬で切れました(アタリマエ おさかなさんゴメソ くわえタバコはよくないねー 灰皿もちゃんともっていけよぉーー
767 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/11 12:41
>765 ソフトハックルなんかには使えるんじゃないかな?。上手く使うと いろいろな味のあるフライができますよ。その手のハックルなんか は結構安くていい感じのものができますよね。俺が個人的に使って いるのはヘン・サドルやパートリッジなんかよくつかいますね。 コック・ハックルなんて興味無し。それよりもいい柄のヘン・サ ドルやヘン・ハックルがあればお宝になります。安いし言う事無し。 大きいハックルはスペイなんかに使えるし小さい奴はウエット、 特にソフトハックルに向きます。お試しあれ。
768 :
名無し三平 :02/04/11 13:47
>765 ランプフェザーの事?
現役ロッドビルダーさん、レスありがとうございます。今度ハックルにしてみます。 ソフトハックルってシンプルだけどいいフライですよね、最近ウェブ(フィロプルーム) をボディーに巻いたソフトハックル作りました、まだ使用してませんが、なかなかよさそうです。 >768さん、ランプフェザーだと思います。黒いのは光の具合で深緑に光って、結構悩ましげです。 ありがとうございました。
770 :
みずきちゃん :02/04/11 17:39
771 :
名無し三平 :02/04/11 18:19
ほーーーーーーーーーーーーーーち
772 :
名無し三平 :02/04/11 18:23
オーーーーーーマイーーーーーーガァーーーーー! 買いだめしてしまったダメ印のアク○ンのリーダーを しかたねーから使おうと封を開けたらどミーハーの 黄色じゃねーかよぉーーーチェッ フライ用だよ、センスも大事だろ? なんでこん色にするかなぁ、メーカーさんよ? 良い子の釣具セットじゃねーつーに! おまけに新品のうちからくるくるカールじゃんかよーーーー! \350分愚痴らせてもらいました、あースッキリ ほな失礼ヲマ
773 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/11 19:19
ワープ完了と・・・。 さてHSHLのお話なんですが「真竹のバンブー>102氏」に お話を伺いましょう。 >スクイ−ズ・・・ つまりロッドの握りしめ具合ですよね。俺はサム・オン・トップで 握っていますが。それ以上はなんとも・・・。
774 :
Ritz102 :02/04/11 19:31
>>773 アフライ61ページを読むとわかるはずですが。
スクィーズが遅いか無いことが多いです。
これは「徐々に加速」という言葉の既成概念によるところの影響です。
775 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/11 22:40
>774 ???。もうちょっと細かく丁寧にお願いしマス。これでは日本の殆どの キャスターがスクイ−ズがないか、遅れているということになりますが。 それともそういうことなのですか?。
776 :
Ritz102 :02/04/11 23:31
>>775 それともそういうことなのですか?。
そういうことなのです。
一般的にグリップの種類の説明はあっても、どのタイミングでどれくらいしっかり握るかという説明はほとんどないです。
一番大切と言ってもいいことなんですが。
とにかくバックキャストのスタートからグリップをがっちり握ることが必要です。
777 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/12 00:42
>776 どうも私が阿呆な為かいまいち理解できません。というのは・・・ >55ページから77ページを既成概念なしで読むとまったく違うものと >言うか新しい発見があるはずです。 >ところが国内と私が知る限りの海外でHSHLを意識して実践しているキャスターは皆無に近いです。 >既成のHSHLに関する概念や認識とはズレていることに気づきました。 >ちょっと信じられないかもしれませんが、私自身もショックでしたので。 と書かれていたのでもっと根本的なHSHLの解釈に違いがあるのかと思ったわけです。 もちろんこれは揚げ足を取っているわけではないのですがそういったスクイ−ズの 重要性というのは皆さん実践されているの思うのですが。もちろん>Ritz102さん はほかの人達は実践できてないとお考えなんでしょうが、もっとどうすべきと お考えですか?。それによりもっとHSHLの核心に迫れるとお考えですか?。 それから僕の認識では>Ritz102さんはティップは柔らかい方がよいとお考えと 認識しているのですが、そのようなロッドの場合時として、リッツがいうように しっかり握ってしまうとロッド・バイブレーションが起きる場合があるように 感じます。リッツがハード・ティップのロッドを作った理由として、しっかり にぎってもバイブレーションが起きないロッドを開発しようとしたと感じるん ですが。いかがでしょうか?。 どうぞ御教示ください。
778 :
名無し三平 :02/04/12 00:49
たぶんねえ、りっつ102の旦那はバイブレーションを起こさないよ そういう竿の振り方をするんだ。いや曲げ方という方が良いかな。 でもグリップは何がなんでもストロークを狭くするんだ!って人以外は 初めからきつく握る必要はないのさ。 自分のキャスティングが全てである、って人が多いからキャストの話しは荒れるのよ。 オモロイけどね
779 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/12 00:53
>778 まあ>Ritz102 さんのご意見を聞いてみましょう。
780 :
Ritz102 :02/04/12 01:19
>>777 わたしはチップが柔らかい云々よりチップアクションのロッドはきらいです。
硬めのチップのほうがコントロールは楽です。
繊細なチップでもきれいなプログレッシブなものはそれはそれで好きです。
スクィーズが出来ていると自分で思っていてじつは不完全な方が多いです。
本の記述を読んでも気づかないのは普通だと思います。
既成の概念を一切なくして読むことは簡単ではないです。私もそうでしたから。
記述の一字一句に意味があります。
私があれこれ書くよりそれを読みとることのほうがいいと思います。
スクィーズの他にリストの使い方もポイントです。
リストを開いてバックキャスト、閉じてフォワード。
これも既成概念です。間違いとは言えないですが過程が違うとでも言いましょうか。
781 :
名無し三平 :02/04/12 01:30
あのーさっきからその『スクィーズ』って言うのを どうにか発音しようとしてるのですがノドチンコが 飛び出しそうにし辛いのですよ、文章だから読めれば いいんですが、どうも気分がスッキリしません できればスペルアウトしてもらえないでしょか?
782 :
Ritz102 :02/04/12 01:33
>>782 ナールホド、これで心置きなく眠れます
あーよかった、tnks
784 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/12 09:13
>780 すいません。キャスティングに関しては自分は自身がないから 教えて君になってしまうんですよ。申し訳ありません。 でも・・・ >本の記述を読んでも気づかないのは普通だと思います。 >既成の概念を一切なくして読むことは簡単ではないです。 >77ページにHSHLは誰でも簡単にマスターできると結論しています。 >ところが国内と私が知る限りの海外でHSHLを意識して実践している >キャスターは皆無に近いです。 とここまで書いたからにはRitz102さんも書き出す必要があるように 思いますよ。皆恐らくきっと俺のように自分自身のキャスティングに 自信がないから黙って見てるんだと思いますから。本来なら荒れること 必至の内容ですから。どうぞ勿体つけないで御教示下さいませ。
785 :
Ritz102 :02/04/12 11:37
>>784 勿体つけているわけではないですが、伝えるということは難しいものですので。
同じフライが好きなもの同士ですから良い関係を保ちながら意見交換したいです。
先達や個人それぞれのキャスティング理論を頭から否定するつもりはないです。
新しいものやベターと思えるものを提案して一人でも多く喜んでもらうことが本意です。
2chで書いてそれが叶うほど簡単ではないと思います。
いずれ他のかたちでアピールするつもりです。
2chはキビシイ場所ですがこれほど活性が高く真実が浮き彫りにできるところは他にはありません。
ゆっくり書ける範囲でやりますのでみなさんマターリおねがいします。
786 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/12 13:34
>785 否定するもなにもまだスクイーズのことしかいってないではありませんか。 誰もRitz102 さんを否定してなんかいませんよ。それに新しいもの、ベター なものを提案するってまだなにもいってないでしょう。 本当に納得できるものであればみな賛同してくれますよ。俺が以前マッチザ ハッチの考え方を提案した時は結構好意的に賛同してくれましたよ。 2ちゃんねる云々というのはこんな場だからまともなことを書いても仕方 ないと言っているのと同じです。多くのコテハンさんはまともな方沢山 いらっしゃいますよ。アレほど書かれたということは自説にかなりの自信が あったということなのでしょうから、それが受けいられなくて叩かれた としてもいいじゃないですか。このまま放置しておく方が悪い影響があるように 思います。いかが?。みな期待していますよ。Ritz102 さんのこと。
787 :
Ritz102 :02/04/12 13:50
>>786 2ch云々は誤解です。
掲示板でのやりとりだけでは伝えるのに限界があるということです。
スクィーズひとつのことだけでも理解してもらうための説明は大変なことです。
急がないでください。
大変な説明ではあるのですが、
リッツの本に書いてあるとおりのことをするだけで解ってしまえばシンプルなことです。
以下引用
何よりもしなければならないことはロッドを上へむかって動き出させる前にロッドの握りをしっかりとスクィーズすることである。
788 :
Ritz102 :02/04/12 14:05
ふうさん読んでると思うからカキコ >ロールキャストや8の字キャスト??自体がすでに過去のものであって >いま普通に行われてるダブルフォールをつかったキャストをHSHLというのかとオモコしてました。 HSHLは珍しくなくて上級者は当然のようにやっているという捉え方はありますね。 ロッドを深く曲げてホールもきっちりやってラインスピードが速ければHSHLだというような解釈ですね。 ところがリッツの書いたことを読むとそうではないのですね。 あくまでもキャスティングのメカニズムであって筋肉のコントロールのことを書いているのです。 いまみなさんがやっているキャスティングでどの時どこの筋肉を使っているか意識していますか? グリップの握り加減を説明できますか?
リッツさんどもです こちらにワープですね(^-^;) たしかにビデオで見ても見てるだけじゃわからんことを文字だけでってむつかし過ぎですよ 体くっつけて操り人形の動かされても自分が出来るまではワカランですもんね とりあえず、ここに来てる人たちは 「自分がいままでやってたことはHSHLの延長にある」と思ってる人も多いとおもうのです そこで突然「いやそれは出来てナカッタのだ」となればまず違うとこはどこなのか、ってことだけを 真っ先にききたいとおもうのですが・・ 上級者同士の話になると僕のようなドシロートは眺めるだけになって楽しめない人もいると思うので ひとつ噛み砕いてお願いいたします。(って優香、僕が勉強不足なだけなんですけどね) なんだか良く出来た小説の書き出しのように「種明かしは最後に・・」みたいになっちゃうと みんなジレちゃうとおもうんです。あ、文句言ってるわけじゃないんで、誤解無きよう。 ようするにみんな先が楽しみなんだと思うんですけどね。( ´∀`) まず手順を追って、というのはきっとリッツさんの丁寧な性格ゆえですね。 僕がとりあえず知りたいのはなんで「スクイーズ」と表現したかったのか、というとこです。 チューブを握って歯磨き粉を押し出すような動きがどこかにあるということでしょうか? バックキャストに移る直前にグリップを握る(それも小指側から上に向けて)だけでグンと ロッドが重くなりますがそのことでしょうか? 「ロッドの握り」とは「握り方」なのか「コルクグリップそのもの」なのかもちょっとわかりにくいです。 トンチンカンなこといってるとは思いますがご説明願い鱒。
790 :
名無し三平 :02/04/12 16:16
>788 なるほど。それで?。 >789 皆より良いキャスティングには興味ありますよね!!。 ましてや・・・ >「自分がいままでやってたことはHSHLの延長にある」と思ってる人も >多いとおもうのです。そこで突然「いやそれは出来てナカッタのだ」と >なればまず違うとこはどこなのか ってのを知りたいのは素直な欲求ですよね。 それに以前>Ritz102さんはHSHLを覚えるのならバンブーのほうがよい というような書き込みをなされていましたよね。なぜそうお思いですか?。 リッツ自身はバンブーからグラスにだんだんと移っていたように思うの ですが、俺自身ではもしリッツの考えているようなことを具体化すると ファリオ・クラブのようなロッドよりリッツ・ガルシアのようなロッド のほうが良いような気がするんですが・・・。とすればそれはリッツの 考えと逆行するような気がするのですが。 まあいろいろ疑問を書くと混乱するだけですから、まずはスクィーズの ところからお願いします。ふうさんも期待してますよ(^^)。
791 :
名無し三平 :02/04/12 18:27
各メーカーがスペイロッドを出してきていますね。 ロールキャストもこれから釣り場で見ることのできる機会が増えてくると思います。 ローロキャストでロングディスタンスなんてかっこいいですね。
792 :
名無し三平 :02/04/12 20:59
スペイは竿が柔らかいからドライでもあわせ切れも少ないし、釣味も良いしね。
793 :
名無し三平 :02/04/12 21:56
スペイは流れが速い本流でも立ちこまないで釣れるからね。 これからスペイがはやると思うよ。
794 :
名無し三平 :02/04/12 22:35
795 :
名無し三平 :02/04/12 22:43
スペイロッドがオモタほど売れないのでショップ Or メーカーまんがPRカキコか?? ヲイ
796 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/12 23:10
全然関係ないけど最近のフライスレの勢いはすごいね。 上がるのが殆どフライ関係だよね。いよいよルアー・フライ板 が出来るようになるかな?
797 :
Ritz102 :02/04/12 23:34
>>790 スクィーズをどう解釈するかなんですが。
同じ握ると言う表現にしても、
オレンジを握って籠に入れるのとオレンジを握りつぶして果汁を絞るぐらいの差ではないかと。
極端な言い方をするとHSHLはスクィーズがそのすべてであると言い切ってもいいんじゃないかと思うほど重要です。
リッツは筋肉のコントロールについて意識しない場合スクィーズが遅れると書いています。
ロッドの曲がり始めが遅れるので注意して見ているとよく分かります。
ロッドはバンブーなど重いものは慣性による曲がりが加わりロッドの曲がりと反発を感じ取りやすいです。
ロッドの反発力を充分生かしたキャスティングを目指すにはそんなタイプが良いと言うことになります。
リッツも柔らかい良く曲がるロッドを好みました。
798 :
名無し三平 :02/04/12 23:46
読書の楽しみは読者自身の誤解及び拡大解釈の中に潜む。 真実は著者のみが知る。 by トルーマン・カポーティ
799 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/12 23:47
すいません、 スクイーズ=ポーズのときにグリップを握ること とおもってていいのですか?? それをしっかりせよということなのでしょうか? で、バンブーのようにティップに重さがあるものは慣性によってその効果がたかい。ということですか?
800 :
名無し三平 :02/04/12 23:49
とるーまんって大統領?
801 :
名無し三平 :02/04/12 23:49
800ぅ〜!
802 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/12 23:49
>797 ふむふむ。
803 :
名無し三平 :02/04/12 23:52
804 :
Ritz102 :02/04/12 23:52
>>799 ポーズのときにスクィーズを解除して筋肉の緊張を解くようにと書いています。
スクィーズはストロークのスタート時からです。遅れないように。
ロッドが曲がるのはラインの重みとロッドの慣性によるものとの両方の作用です。
805 :
名無し三平 :02/04/12 23:54
ふうさんちがーうよ すくいーずはふりはじーめが大事よ ポーズじゃないあるーよ ふりはじーめ=まげはじーめよ ね?
806 :
名無し三平 :02/04/12 23:57
あう・・・ りっつ氏とかぶーてしまーたよ で、これって結局コック防止とは違うのかな?
807 :
Ritz102 :02/04/12 23:57
808 :
Ritz102 :02/04/12 23:59
>>806 コックというのはリストが負けてしまうことですからスクィーズしてればそういうことはないですね。
809 :
名無し三平 :02/04/13 00:05
ぐりーぷがゆるーいとちいさーなコークがおこーてしまーうので・・・ 普通にしても良いですか?これ疲れる・・・ でガシと握ればそれが起きないと。 でもまあ多少の事には目をつぶってお気楽なキャストが好きなんですけどね、私は
810 :
Ritz102 :02/04/13 00:07
>>809 最初は強く握ることが負担に感じますが慣れるとどうってことはないです。
むしろ快感です。
811 :
名無し三平 :02/04/13 00:34
突然だが先輩方にシツモーン!!俺もそろそろ就職を考えねばならない 時期になってきた。で、聞きたいのだが就職してからもフライが 楽しめる仕事ってないですか?仕事に追われて釣りに行けなくなるのは イヤなんです!ぜひみなさんのご意見を聞きたい!
812 :
名無し三平 :02/04/13 00:35
山で働け!
813 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/13 00:36
>リッツさん すみませんね、まず僕の場合言葉の意味を知ってなかったので ( ̄▽ ̄) だからせつめいしてほしかったのでし。 でもそういう人多くないですか???漏れだけ??? なんで皆さんそんなにコトバご存知なの???尊敬した! そうなると自分が普段やってるキャストはまったくそれですよ(だとおもう) ロッドを効率よく曲げるためにグリップの剛性を高めよ、ということですかね?? で、ポーズで開放して握りなおすかんじでバックへ・・といったかんじですか??
814 :
名無し三平 :02/04/13 00:39
815 :
名無し三平 :02/04/13 00:46
違うよ、キコリだよ。 いいよ〜キコリは。 朝チョット川に行って釣りして それから朝飯食って、炭焼いて、昼飯食って、寝て それから材木切り倒して晩飯食って、イブニング にチョロっと釣り・・ こうゆう生活が出来るよ。
816 :
名無し三平 :02/04/13 00:52
きこり えーなーー でも家族3人養って家のローン払えるだろか・・・・・( ´o`)
817 :
名無し三平 :02/04/13 00:56
キコリにケテーイ!
>816 備長炭を焼くんだよ。 俺の友人はかなり儲かってるみたい。 あと山に生えてる高山植物を茶道やってる人に 卸したり、採っては駄目な小鳥を採って 焼鳥屋さんに卸したり・・・・。 キコリ生活・・・最高だよ。
819 :
名無し三平 :02/04/13 01:05
そかーー えーなー 自然の中で暮らしたいねェ・・・・・
820 :
名無し三平 :02/04/13 01:05
技術論は別スレ立てた方がいいと思うんだけど、どうよ?
いいんじゃないっすか? でも最近は話が難しすぎるね。
822 :
名無し三平 :02/04/13 01:23
>>821 禿同!最近のフライスレは難しくてついていけない。
で、パートVでは初心者向けにしてホスィ
難しい話はふうさんの雑談の音でお願いします!
823 :
名無し三平 :02/04/13 01:33
もともとここは初心者の質問スレだったんだよな。
824 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/13 01:35
σ(^-^)もついていけてナカータYO でも恥知らずなので質問してみた ( ´∀`) ボケまくりダターヨ でも親切に説明してくれるので勉強になって鱒 初心者のスレってのもなかったかい???
825 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/13 01:40
それがここだったか…( ´∀`) フライフイッシングを「やりたいのです」だもんね
826 :
名無し三平 :02/04/13 01:43
訳分かんなかったな・・・・
828 :
名無し三平 :02/04/13 01:54
リッツさんのオナニーは終了ですか? また我々一般人も参加してもよろしいか?
>>811 就職よりも、住むとこの方が問題。川まで自転車で行けるところに住みなさい、マジで。
出来れば、フレックスで出勤できる仕事のほうが良いね。
今のご時世、サービス残業なんて当たり前なんで、夕マヅメに釣りなんて無理。
朝方、ちょっと釣りをして、ウェーダーはトートバッグに入れ、その後、出勤。
川の近くとなると、通勤は2時間くらいかかるはずなんで、足りない睡眠時間は
電車の中でとる。
フレックスを認めているような会社は、服装も自由なことが多いし。
かく言う僕も数年前まではそういう生活でした(笑
830 :
名無し三平 :02/04/13 06:17
>リッツさん に付いてはかなり出来る人と見るけど、知人に かなりの理論派がいて話しをしてると凄いけど実際に 振ったのみたら、?なんで笑った。
831 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/13 06:28
>811 まあ、マジレスすると公務員だろうね。もしくは先生なんてのも いいかもしれない。こういう人達は公私を見事にセパレイトしていて 羨ましい限りです。 キャスティングに関しては無闇にスレを作るのは良くないかなとおもった のでここにしたのだけど、あまり評判がよろしくないみたいね。まあこう いうのは素直に別スレを作ったほうが良かったのかもしれないね。「ものす ッごい勢いでフライ・キャスティング俺に教えろ!!」ってスレでも 作ろうかw?。
832 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/13 10:22
僕的にはリッツさんのおはなしの続きをお聞きしたいですけどね! スレの流れから見てると、まぁ普通の2ch的感覚からいったら 僕みたいなスットボケタ質問には「ヴァカは氏ね」 「おめぇにはわかねぇんだろよ低脳め」 だのいわれちゃうわけだから。 僕がおはなしを聞いててさっぱりわからなかった原因はまず、業界用語知らなかったことですね! ( ̄▽ ̄) それとキャストのはじめにはグリップをかなり強く握ってるほうなので、それが普通だと思ってたんですよね 使ってるロッドが重いものが多いからかもしれませんね。 考えてみたらキャスティングに絞ったスレがなかったのも不思議かも??って優香、 「もんのすっごく軟調にテメーのキャスティングを矯正するスレ」をだれかつくってYO
833 :
名無し三平 :02/04/13 22:41
レインウェアーもそれなりにこだわった方がいい?定価7000ぐらいのでも 大丈夫?
834 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/13 22:46
あたらしくフライ・キャステイングのスレを作りました。 キャステイングのお話しはあちらでどうぞ。
835 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/13 22:48
大丈夫だとおもうけど、ゴアに限らず防水浸湿系のほうが多少割高のでもゼターイいいとおもいますよ。 湿度が抜けないものは結局それで湿って体を冷やしてしまうようです。 すこし大きめのものにしとけば真冬にフリースの上にも着れるし良いですよ。 コート型のものはイマイチ使い道ないです。ウエーダーは履くとしてジャケット型がよいですよ。 カベラスの利用者だったらドライプラスってのは結構使い勝手が良いのでおすすめです。
836 :
名無し三平 :02/04/14 09:50
シューティングヘッドには何フィートのリーダーがいいでしょうか また、ティペットはどれくらいの長さを付けたらいいでしょうか?
837 :
名無し三平 :02/04/14 18:08
これからフライを始めようかと釣具屋に道具を見に行ってきました。 そこで入門者用のセットが手頃かなと思ったのですがそこにあったのは ダイワとコータックの奴でどちらも9ftかつ7〜8#、リール等が付いて¥21〜22kでした。 これと道具を一つずつ買い揃えるのではどっちが安く付きますか? あとダイワの奴はストライクフォースとかって名前でしたが性能的には問題ないんでしょうか? 他にお勧めの物とかあったら教えてください。 予算は¥20k前後で何とかしたいんですが・・・。
838 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/14 18:20
シンキングの場合特にラインスピードが早くなりがちでループもせまくなるので 自分の場合は5〜7ftぐらいにしています。ティペットも40−50cm程度にしています。 そういう場合は使うフライも大きいことが多いのであまり神経質になるよりはトラブラないほうを 優先するという感じです。深く沈めるときは特にそうしてます。 タックルは8番以上でリーダーは4X以上の場合です。 もう少し繊細に(5X以下の釣り)、シンキングでもそれほど遠投を意識していないときは通常どおり 9ftリーダーに60〜100cmのティペットを結んでいます。 あくまでも個人的の一例です。
839 :
名無し三平 :02/04/14 18:33
これからフライに挑戦しようと思うのですが いい教書ありませんか? 教えて下さい。
840 :
名無し三平 :02/04/14 21:34
>>839 レンタルビデオやさんでフライ関係のビデオ借りるとよいよ。
なるほど、ありがとうございます。
842 :
名無し三平 :02/04/14 22:43
本やビデオより教えてもらう方がいいと思われ・・・。 1ヶ月でフルライン出せます。
843 :
名無し三平 :02/04/14 23:45
844 :
名無し三平 :02/04/15 00:00
沢田
845 :
名無し三平 :02/04/15 00:11
846 :
名無し三平 :02/04/15 00:13
高いよ・・・多分。
847 :
名無し三平 :02/04/15 00:26
キャスティング2hで1まん数せんいぇんだったかな?
848 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/15 00:37
>842 オレはこれで4年かかりました。鬱氏。
849 :
名無し三平 :02/04/15 00:48
850 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/15 01:26
オレは殆ど独学だけど一度だけ望月さんにならったことが あるよ。彼は凄かったよ。オレとスタイルは違うけど。 キャスティングに関しては先生がいたほうがやっぱりいいね。 教えてくれるというよりも悪いところを指摘してくれるから。 俺は独学だったから自分で何処が悪いか分からなくてそれが 一番苦労した。だから4年もかかっちゃったんだね。
851 :
名無し三平 :02/04/15 01:32
望月さんって良い人らしいね。 2チャンネルでも悪口きかないもんなぁ・・。 俺は望月って人の本でタイイングを勉強した。
フライスレが乱立してると思うが 誘導しようという"常識人"はいないのか?
853 :
名無し三平 :02/04/15 18:26
854 :
名無し三平 :02/04/15 18:59
>839 とりあえず山と渓谷社のOutdoorBooksの入門書がイイかと 一通りのことが写真付きで載ってるのでとっつきやすいとおもう ただ、キャスティングについては人について習うのがベスト 個人的な体験からすると、キャスティングの本は基本が身につかないうちは かえって混乱するうえに変な癖がつきやすいと思う
>>854 基本的に、同意だが
人についてもらう場合でも最初は1人に専属で教えてもらった方が良い
上級者は色々な意見を言うが、その言わんとしている理屈の根っこが
同じである事は中級者位にならないと理解出来ない罠
だが、一番良いのは信頼できるプロショップで教えてもらえる様になる事だと思う
>855 確かにそうなんだけど、そうそうそんなショップは見つからないんだよね かといってキャスティングスクールとかレッスンに行くにしても結構な費用がかかるから 初心者のうちは二の足を踏むと思う 結局はビデオ学習がいいのかもね ちなみに、本に載ってたことで私がとまどったことは 1.時計板(10時から2じまで) 2.オープンリスト 3.棒の先のリンゴを飛ばす要領で・・・・・ と言うとこかな? まあ、去年ようやく5番でフルライン出せるようになった程度の腕だからなぁ
>>856 無理にラインを出そうとは考えず、ちょっとした空き地で
ピックアップ&レイダウンの反復練習これが全てのキャスティングの基本
858 :
名無し三平 :02/04/15 21:31
>>857 ピックアップレイダウン根拠は?だれかがそういった?
859 :
名無し三平 :02/04/15 21:36
なんたってダウンナップよ
860 :
名無し三平 :02/04/15 21:39
>>858 ホールの練習等ならともかく、ピックアップレイダウンで
・最小限の動作で竿の反発力を十分に引き出す
・きちんと竿線上にラインコントロールが出来ている
先ずは、この2つが出来ていないと、ラインコントロールの為に
へんなクセを付けてしまう恐れ有り
>>862 ピックアップレイダウンがきちんと出来ているという自信があるなら
後は本でもビデオでも人に聞くなり好きにしろ
だが、自己確認の為に再びピックアップレイダウンに戻ってくるという罠(w
865 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/15 22:20
>856 >3.棒の先のリンゴを飛ばす要領で とってもイメージ掴みやすい表現ですねー
>857 うい、わかりました 私の場合、バック、フォワードともにロッドが垂直になるあたりで ティップが右に動くこと、バックでよくテイリングを起こす事が問題です これが分かっていて気をつけてもても、ちょっと力むと元に戻ってしまうのですな まあ、修行有るのみかな
867 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/04/17 06:44
難しすぎて話についていけん・・・。(ρ_・)
868 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/04/17 07:03
あー! 間違えた! しばらく来てなくて、700後半のRits102さんの発言 見ててそのまま書いちまったよ。自分で判っているけど完璧に寝ぼけてますw 話は変わりますが、家から一番近いアマゴが釣れる川で何か意味不明な工事 が始まりました。看板には『災害復旧に関する・・・砂防工事』とか何とか書いて あるんですけど、この川の川幅は広い所で10m。水深は深いところで1m。 こんなとこに10人以上の人間と3台のショベルカー使って、川ひっくり返して何か意味ある のか心底疑問に感じた。 初めてアマゴを釣った川でもあるので、本当にヤルセナイ気分になった。
>>868 またその保証金でアマゴは釣れるだろうよ。
折れはその文章がヤルセナイ気分になった。
なんか偽善的に感じるよ。
870 :
名無し三平 :02/04/17 08:13
a
871 :
名無し三平 :02/04/18 21:13
ロッドがへたるってどういうこと?どんなデメリットがでてくるのでしょうか? 同じロッドを一生使いづつけることは難しいのですか?
繊維とそれをまとめているレジンとの結束が弱まることでしょうか?? で、反発力がよわくなるということかな??? へたったなりのおいしいアクションもあると思うのだが・・・ って優香、毎日何10匹もデカイ鯉つってるとかしないかぎり そうそうへたらないとおもいますよ・・・・
873 :
名無し三平 :02/04/18 22:47
そうなんですか。そんな簡単にへたらないんですね。安心しました。 サンキュー
874 :
現役ロッドビルダー ◆n9agln22 :02/04/18 23:08
>871 へたるってのは簡単に言うとロッドというのは繊維の集合体 ってことだから、例えばまだ一回も使ってないロッドの場合 繊維が10あったとすると最初の1年か2年程度で、もともと 弱かった繊維が切れて7、8になるんだ。そうするとこれが 本来のロッドの性能ということになる。良くこういうロッド を馴染むと表現する人がいるね。ここから使用していくと繊維 がゆっくりと切れて行き、4,3ぐらいになったのを俗に へたると表現するんだね。もうこうなると殆ど腰がなくなって いくから使用も出来ない。それをずっと使いつづけると終いには 折れる、つまり繊維が切れるというわけさ。 意外に感じるかもしれないけど最近の高反発力の軽いロッドほど ヘたるのが早いし折れるのも早い。これは理屈で考えればわかるよね 。柔らかい繊維と堅い繊維では当然堅い繊維の方が切れやすい。 柔らかい繊維は反発力こそ弱いが、 逆に折れや曲げに強い。おまけに 軽いというのは繊維は薄い証拠だから当然折れやすくなるわけ。 逆に反発力の弱い素材は反発力が弱いから当然繊維を薄くすると ベナベナになりすぎて使えない。ということは繊維を厚くするし かない。とそうすれば当然ロッドが重くなるし重くなればなるほど 自重があるから思ったほどパリッと堅くならずにボテンボテンと する。簡単にいうとグラスとカーボンの違いかな?。
875 :
名無し三平 :02/04/18 23:14
おんやあ? 最近の薄いグラファイトは繊維が薄いんじゃなくて レジンが少ないんじゃないの? へたりに関してもふうさんの言う剥離だと思ってたけど
話は変わりますが、家から一番近いアマゴが釣れる川で何か意味不明なモノが始まりました。 看板には『C&Rフライ専用区間』とか何とか書いてあるんですけど、この川の川幅は広い所で10m。水深は深いところで1m。 こんなとこに30人以上の人間と鰭のボロボロの養殖魚を使って、川を独占して何か意味あるのか心底疑問に感じた。 初めてアマゴを釣った川でもあるので、本当にヤルセナイ気分になった。
877 :
名無し三平 :02/04/18 23:56
俺もへたるってのは繊維が切れていく事だと思ってたけど、実は繊維のつなぎのレジン が剥離していく現象だと、指摘された。どちらが真実?それとも双方が同時進行して いくのかな?
878 :
名無し三平 :02/04/19 00:00
ふうvs現役 俺は同時進行説に5000ウォン
879 :
名無し三平 :02/04/19 00:09
じゃ、俺は剥離に2ばーつ
881 :
名無し三平 :02/04/19 01:19
現役さんの正体バレ三度目のピンチ・・・
ヘタリに関しては繊維の傷み、レジンの劣化、どちらもあると思うけど 固くて細いブランクでは、より現役さんの見解にちかいと思いますよ。 より楕円につぶれにくいような気がしますから。外側が伸ばされれば追従できずに ぷちっといくんではないでしょうか?? どちらも一箇所におこる訳じゃないからいきなりクシャっとかならないんでしょうね。 僕はふるーいグラス(40年ぐらい前)を集めるのが好きなのですが、なにこれ?みたいなのには まだあたったことがないです。 当時のレジンは酸化するだかなんかで黄色かったものがだんだん赤くなるようですが 余り使われていないか、未使用であればレジンは結構もつようですね。 うううー(´`)(´_`) ネムイ・・
883 :
太郎 ◆9qoWuqvA :02/04/19 07:31
数年前から使用しているロッドの新品がショップにあったんで、試しに振ってみたら 明らかに『張り』が違った。 俺もグラファイトロッドなんて、そうそうヘタらないと思っていたけど 使い慣れたロッドの新品振ってみるとよくわかると思いますよ。 その時ふと思ったのは、使い手によって同じロッドでも何年か使い 続けるにつれ、アクションに違いが出るんじゃないかと・・ ジーンズの色落ちみたいに個人によって特徴があったら、興味深いと思う
884 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/19 11:18
>883 同じロッドで比較したらわかるんでしょうね!自分がよく使ってるやつね。 ジーンズの色落ちみたいにその人ごとのクセやアジが付いて行くっていいかんじですね。 道具の良し悪しは性能ばかりではないなりー 僕のロッドはたぶん、バットの張りは衰えないぞ・・・なんでかというと・・(πーπ)グスグス・・
885 :
名無し三平 :02/04/19 19:58
886 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/19 20:45
デカイさかな釣ってないから・・・・【ノ_;】・
887 :
名無し三平 :02/04/19 21:29
以前から疑問に感じていた事なんだが これまでのフライ人生でいまだかつて 綺麗なFFWを見た事がない、実物は 勿論の事、写真でも無いハッキリ言って かなりブチャイク、こんな事を言ってしまって 批判されるだろうが、みんなも気づいていただろ? これは禁句だったのか?
888 :
名無し三平 :02/04/19 21:36
金苦
889 :
ふう ◆PtoxY1lk :02/04/19 21:36
FFWってフライするオネーサンのことですか??
890 :
ビッダーズ向上委員長 :02/04/19 21:39
891 :
名無し三平 :02/04/19 21:45
ho---------------chi
892 :
名無し三平 :02/04/19 21:46
893 :
名無し三平 :02/04/19 21:48
おばちゃんは時々いるよね。 勘違いしてスカーフ巻いたりしてるやつ。
894 :
名無し三平 :02/04/19 21:49
895 :
名無し三平 :02/04/19 21:54
どうよ以前の問題だ。 気分を害したのでもう帰る!
896 :
名無し三平 :02/04/19 22:06
レビューが出してるキャスティング練習用のヤーンロッドってどうよ? 誰か使ったやついる? うちの近所に練習できるような場所がないし、 あれが使えるなら買ってもいいんだけど。
>>894 出来ることなら自分の考えを否定したいと思い
美人局を探そうとそのHPも以前見ましたが
反吐がでました
898 :
名無し三平 :02/04/19 22:22
899 :
名無し三平 :02/04/19 23:12
顔かくしてる。
900 :
名無し三平 :02/04/19 23:18
901 :
名無し三平 :02/04/20 09:08
>900 紫て。
902 :
名無し三平 :02/04/20 15:45
日常生活では容姿に恵まれない女性は男性との出会いに 不利ではあるが、フライフィッシングと言うほぼ男達だけで 形成されている世界の中に入れば希少価値からオヤジたちに ちやほやされマドンナ的存在になれる、実際には勘違いに過ぎません。 私は決してこれらブチャイクなFFWに消えて欲しいと言っているわけでは ないのです、たとえ一人でもいいので美しいFFWが存在して欲しいと 願っているのです、このままですとFFW=ブチャイクと言う法則が確立 されてしまうのが同じフライを愛する者として悲しく感じるのです。
903 :
名無し三平 :02/04/20 17:09
女は自分の欲を満たしてくれるもの及びわかりやすい見栄えに反応する為 そのようなブームなり仕掛けを施せば、大挙して押し寄せてくる可能性も あるやもしれぬ。女性人口が増えれば一人くらい美しいFFWも釣れるだろうよ。 しかし、見目形はよくても中味がブチャイクな女も多いので、そういうのが 鼻高々にうろつかれても、同じフライを愛する者として嘆かわしい限りだ。 いっそ美しい娘でも設けて幼少より仕込むがよろし。それでも子供は親の 思うようには育たんがね(藁
904 :
名無し三平 :02/04/22 10:51
905 :
名無し三平 :02/04/22 10:57
65点!
906 :
名無し三平 :02/04/22 11:04
∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∪∪ 80点は欲しかった・・・
907 :
名無し三平 :02/04/23 21:00
ageてみるtest
908 :
名無し三平 :02/04/30 18:41
携帯用に安いパックロッド買おうと思ってるんですがオススメありますかね? #3〜4くらいで渓流専門です。
909 :
名無し三平 :02/04/30 18:43
予算はよ
910 :
名無し三平 :02/04/30 20:41
>>908 フェイテスのがあったなぁ。あれはいいよな。
911 :
名無し三平 :02/05/03 00:54
#6、#7のぶっ飛び系のおすすめロッドありますか?
912 :
名無し三平 :02/05/03 00:56
SAGE XP
913 :
茗蕪しさん@お蝮いっぱい :02/05/03 14:00
age
914 :
名無し三平 :02/05/04 15:43
>>911 無印良品。
ってか、まだ売ってるのか?
915 :
名無し三平 :02/05/04 16:44
フライのスレが少ないね
916 :
名無し三平 :02/05/04 20:51
917 :
名無し三平 :02/05/04 22:07
>>914 杉差化のデザインってやつか?
いいのか?
前スレがゴカイ軍団とか言う奴に落とされた。 ゴカイ軍団って何なんだ?
919 :
名無し三平 :02/05/08 23:26
ゴカイうぜぇ
921 :
名無し三平 :02/05/08 23:41
ここのスレって1000を超えるとどうなるのでしょう?
1が初心者でなくなったら消滅。
1ってどうせ此処にしか来ないから永遠に初心者じゃないの?
意外と、もうフルライン楽勝だったりして >1
925 :
名無し三平 :02/05/12 11:05
mousugu
926 :
名無し三平 :02/05/12 11:06
1000か
927 :
名無し三平 :02/05/12 14:08
928 :
名無し三平 :02/05/14 17:18
gokai
今夜か・・・・・
誰かパート3たててくれー
931 :
名無し三平 :02/05/14 20:00
フライフィッシングをやりたいのです じゃなくて フライフィッシングをやろう! はどうよ?
ゴカイの足音が・・
よんだか?ゴカイ
934 :
名無し三平 :02/05/14 21:16
935 :
14 ◆TuriNVqM :02/05/14 21:20
アウウ ゴカイスレは1002ダターよ ウグイちゃんオメデト
次はここですね。
あー忙しい。あー忙しい。
うろうろ。うろうろ。
逝くか?( ゚Д゚) ゴカイ!
TBSおもろかった
ヲイラだって、、、、、
521まだか?
どっち逝けばいいんだ
じゃり子参上!
おいおい、こっちではじまたか! 風呂に逝けん!
お風呂はいってくるか、間に合うはず
どーするんだ。どーするんだ?パニック!
あと950まで4です。・・ゴカイ
22時30分再開らしい
逝くか>>EDこっちから
また7〜8糞で逝っちゃうぞなもし!
停戦
そうかな?
>>太郎>>ED 何故か今夜は熱いな。 漏れ最近寝不足だよ・・・。
ふふふ
鯖ダウンするぞ!って書くゴカイ
こっち逝っちゃうのか?逝っちゃうか?
豆腐屋、ED逝くぞ( ゚Д゚) ゴルァ!
イッイクぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
今日ぐらい12時前に眠りたいなぁ。
熟女ワロタ。
浮上させまーッす
早めに片付けるか。
同時フィニッシュか?
ドッカーン!
そんなコ難しい事折れにはむりだよ!
970 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:06
ですな!
とりあえずコッチが先! むこうはこっちが片付いたらな。 抜け駆け許さん!!!
ちょっと水飲んでくる。
973 :
名無し三平 :02/05/14 22:07
その隙に・・
974 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:08
>>972 ( ゚Д゚) ゴルァ! 水飲んでる場合か!
975 :
名無し三平 :02/05/14 22:08
こっちからね
どうなるの?
977 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:08
オイラのだからがくるぞ!
帰ってきた。スマソ。
979 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:09
重いです
走れ〜!!!
981 :
名無し三平 :02/05/14 22:10
鯖おもひ・・・
982 :
名無し三平 :02/05/14 22:10
1000げと! \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ キャッキャッ / //三/|三|\ マターリ ∪ ∪ (\_/)マターリ マターリ ( ´Д) マターリ マターリ / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
♪好きなん〜だけどぉ〜♪チャチャチャ
984 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:10
鯖ダウンか?
985 :
名無し三平 :02/05/14 22:10
誰かパート3頼む!
便所逝きて〜 ツツツ
987 :
通りすがりの初心者 :02/05/14 22:11
フライフィッシングはじめたいんですけど・・
さぁさぁさぁ
989 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:11
重い!!!!!!!!!!!!!!!!
991 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:12
あと10なりウグイに注意!!
993 :
名無し三平 :02/05/14 22:12
どうだ!
おーい、何人いるんだぁー?
995 :
太郎ゴカイ :02/05/14 22:12
俺もおしえれ
996 :
通りすがりのゴカイファン :02/05/14 22:12
キター!!!
997 :
名無し三平 :02/05/14 22:12
うん!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□□□■■□□□□□■■□□□□□■■□□□ □□■■□□□■□□■□□□■□□■□□□■□□■□□ □■□■□□■□□□□■□■□□□□■□■□□□□■□ □□□■□□■□□□□■□■□□□□■□■□□□□■□ □□□■□□■□□□□■□■□□□□■□■□□□□■□ □□□■□□■□□□□■□■□□□□■□■□□□□■□ □□□■□□■□□□□■□■□□□□■□■□□□□■□ □□□■□□■□□□□■□■□□□□■□■□□□□■□ □□□■□□□■□□■□□□■□□■□□□■□□■□□ □□□■□□□□■■□□□□□■■□□□□□■■□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 取れたかな? <祈りながら
999 :
通りすがりの初心者 :02/05/14 22:13
1000
1001 :
1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。