東京湾大華火祭2発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スターマイン774連
引き続き、こちらにどーぞ
2スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:08:07 ID:HWzoppQY
去年と同じになりそうだな…
3スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:13:20 ID:rHjfBrf7
予報、ちょうど狙ったように雨になってるんですけど(しかも雷雨?)、
2年連続でそんなにうまい具合にいくものですかね?
4スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:15:42 ID:lie4C+lN
誰か狙っているんだw
5スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:16:51 ID:90RFDn7F
>>3 このスレの奴は神様じゃないんだから、そんなの知るわけねーだろ
自分で天気予報サイトでも調べて判断しろ
6スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:17:19 ID:M1Q1m1D5
一時間あたりの降水量1mm程度らしんだが、1mmってーと
どんくらいかな?
7スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:21:17 ID:xbJoIqft
http://ohnew.co.jp/m/weather/weather.php?c=13102&af=hanabi&a=1
これ見ると早いうちに雨あがる感じですね!
まああくまでも予報ですけど…
ということで私も浴衣着て行きます。
8スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:22:15 ID:D8dL+sde
明日花火が見れますように・・・・
おやすみ
9スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:26:09 ID:90RFDn7F
10スターマイン774連:2006/08/12(土) 01:29:55 ID:Y2vGL6Tw
都営地下鉄「夏」のワンデーパスを発売
〜 ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
東京都交通局では、都営地下鉄「夏」のワンデーパスを発売しますので、
ワンコインで都営地下鉄全線が一日乗り放題になるたいへんお得な乗車券
です。夏のお出かけの際に是非ご利用ください。概要は下記のとおりです。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/domino01/kotsu/newstoei.nsf/2006/07121

大江戸線で行って「自分のすいている所、捜す」
大門=竹芝桟橋、汐留、築地市場、勝どき、月島、門前仲町など
帰りも隣の駅や東銀座まで歩いて帰れる。

新宿から片道260円以上ならお得だから勝どき往復で元取れるよ。
11テンプレなど:2006/08/12(土) 01:30:39 ID:fFWcQ0F3
■お役立ちリンク

第18回 東京湾大華火祭(hey-chanのはなびネット)
http://www.hanabi.ne.jp/taikai/tokyo-bay/

2005東京湾大華火祭:完全攻略編(All Aboutデートスポット)
http://allabout.co.jp/travel/datespot/closeup/CU20050708A/index.htm

Tokyo Bay Great Fireworks ☆★東京湾大華火祭 攻略大作戦!★☆
http://etsuko-t.hp.infoseek.co.jp/hanabi/

■前スレ
第18回東京湾大華火祭 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1121658940/
12スターマイン774連:2006/08/12(土) 02:13:02 ID:m7/ljIRK
都心花火の粋がここに!東京湾大華火祭のベストビュー@Walkerplus
http://blog.walkerplus.com/hanabi/archives/2006/08/post_14.html
>混むけどバッチリなんです、豊海運動公園。運河沿いの遊歩道が特に人気!
>混むけどバッチリ!お台場海浜公園。デート花火の定番人気スポットだ
>遠くから見下ろす!東京タワー。ご存じ、東京湾を一望できる定番スポットですね
>間近で見下ろす!世界貿易センタービルディング。立地のよさピカイチでしょう!
13スターマイン774連:2006/08/12(土) 03:22:50 ID:hOn6QCyv
会場のチケって、明日駅の近くとかダフ屋がいたり大黒屋みたいなチケット屋に売ってますかね??
14スターマイン774連:2006/08/12(土) 03:29:38 ID:29AvtorL
>>13
ダフ屋なんていない。チケ屋は知らない。
ヤフオクが可能性高い。
15スターマイン774連:2006/08/12(土) 03:36:10 ID:w3pw/kus
今から主会場で並んでいます。
頑張るからね。

30人分の席を交代で取ります。
16スターマイン774連:2006/08/12(土) 03:38:24 ID:hOn6QCyv
クレカないから、ヤフオクできないのです(´・ω・`)東京湾の花火大会初めて行くのでどこらへんで見れるのかわからない(゚゚?)
17スターマイン774連:2006/08/12(土) 03:55:27 ID:c5B/9DkQ
東京駅からバスで行くつもりの人いますか?
普段なら30分程度で着くみたいだけど
バス亭で待つのと道が混むから1時間以上みたほうがいい?
18スターマイン774連:2006/08/12(土) 05:09:32 ID:uTNVON8k
>8 投稿日: 2006/08/12(土) 01:22:15
>明日花火が

ということは、今日(12日)は中止と考えているのですね。
19スターマイン774連:2006/08/12(土) 05:11:46 ID:fp/BSuFo
>>15
券ちょろまかして、いんちき入場か?w
20スターマイン774連:2006/08/12(土) 08:31:42 ID:rququDL9
ゆとり教育の遺児たちがワンサカ集まってますなw
計画性がない、自分で調べない…etc.
21スターマイン774連:2006/08/12(土) 08:41:24 ID:ifJUZOl0
天気予報みたら一時雨から一時がとれてた
22スターマイン774連:2006/08/12(土) 08:50:21 ID:AMZ1VyL7
つーかコミケの奴ら邪魔
23●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/12(土) 09:04:07 ID:hdVll8xd BE:19668252-2BP(785)
ピンポイント予報も微妙に違う・・・
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13102.html
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13102.html

いずれにしても一雨覚悟ですな。
24スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:07:20 ID:r0f/mKjL
花火明日に順延になりますた。


せっかく気合い入れて並んでたのに…・°・(ノд`)・°・
25スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:12:50 ID:7i682ayc
>>24
クマー
26スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:14:16 ID:7i682ayc
>>24
すまん。本当だった。
発表になるのはえーな。
27スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:16:41 ID:ifJUZOl0
今日ホテルとかディナーとってたやつって悲惨だな
28●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/12(土) 09:23:19 ID:hdVll8xd BE:35402292-2BP(785)
おおおマジだ!!
http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/index.html

東京湾大華火祭は明日(13日)に順延になりました。明日の「開催情報」は13日 日曜日 午前10時頃お知らせします。


29スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:25:29 ID:sFFpsCA5
やれやれ
明日も同じような予報だしこりゃ今年は中止かな
30●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/12(土) 09:26:43 ID:hdVll8xd BE:141610098-2BP(785)
>>29
かなりグダグダな展開になりそうですな(-_-;)
31スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:27:46 ID:rququDL9
明日の方が、気温的にはヤバいんだが
32スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:27:50 ID:2ysiP8Wr
うわーん順延・゚・(ノД`)・゚・
33スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:34:07 ID:2ysiP8Wr
花火が順延ってことは屋台とかも今日は出ないんですか?
34スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:38:23 ID:r0f/mKjL
嘘つかないもんっヽ(`Д´)ノ

晴海第二会場前が開く直前に用紙まで配られたのに、
9時になったと思ったら「やっぱや〜んない」と…。
用紙も返せと…。

おろろろろ〜ん(⊃_;)

ま、早めに分かって良かったけど。
35●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/12(土) 09:40:06 ID:hdVll8xd BE:41302973-2BP(785)
禿乙。
36スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:50:28 ID:4VbifMXk
ふざけんなよまじむかつく
やふおく被害者はおれだけではないはず
返せよ3000円 今日しか無理なんだよ消えろ
東京湾まじでテロ起きろ
37スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:51:56 ID:wFLcXCIQ
今の段階でドシャ降りなら仕方ないけど…まだ降ってもいないのに決定早すぎ。
去年アレだけ降ってもやったのに。意味わかんね。
38スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:52:23 ID:4VbifMXk
本当にクズ主催者が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
39スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:53:45 ID:rququDL9
>>38
特大級の厨房が現れたw

しかし、今の段階での中止決定はアレだな
40スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:54:23 ID:ifJUZOl0
お前ら怒るのはわかるが、ぶつける矛先がずれてるぞ。。。
41スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:56:16 ID:LRRAkjWM
今日の予報でダメなら明日もダメっぽいな。
お台場辺りは中止でも混むんだろうなぁ。
42スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:57:06 ID:rququDL9
>>36の文面はマズいな
43スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:57:57 ID:j1VpujR1
ずれてねーだろ
降水確率五十%で中止する主催者ざけんな、しね
44スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:58:11 ID:iKoghK6A
明日は実家に帰っちゃうから、今日じゃないとダメだったのに…。orz
45スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:59:08 ID:Vux5VZ/8
さて今日のデートの予定どうしよう(;´Д`)
46スターマイン774連:2006/08/12(土) 09:59:33 ID:2ysiP8Wr
ああああ花火いいいいいいい
47スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:00:42 ID:ifJUZOl0
>>43
発表が遅れれば遅れるほど、中止になったときに引き返す客も多いだろうが。
この時間に中止が発表されたからこそ誰も引き返さなくてもすんだ。
48スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:02:49 ID:SfcO/cs8
>36はやふおくで売った椰子に言ってるべ。


ずれてる ゚Д゚)
49スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:03:45 ID:r0f/mKjL
空がカナリ曇天だったからやっても花火見えないとか?

私は早めに分かって良かったけどなぁ。
直前になってダメならなおツライ。
50スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:06:15 ID:/gtFZPde
>>47
誰もではないんじゃない?早朝から場所とり行ってた人とかさ。



順延になったことだし、明日ちょっとはすいてるかな〜。
51スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:06:32 ID:+gPiy1nc
本当に順延なの?
52スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:10:26 ID:sFFpsCA5
怒ってるのは今日しかダメってやつで、とりあえずどこかに怒りをぶつけないと治まらないんだろう。
主催者側も正常な都市機能を一時麻痺させるイベント開催ってことで慎重になって然るべき。
余計な混乱は避けたいわな
53スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:11:59 ID:pxPyD/Bv
開催だよ
今中止発表取り消しになった

IN 主会場
54スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:12:14 ID:ifJUZOl0
>>50
明日空いてたらいいんだけどなぁ。俺は今日中止になっても怒らない理由は正にその点にある。
55スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:14:38 ID:wFLcXCIQ
確かに直前に中止になった時よりは混乱は少ないだろうけど、
逆に開催時刻に実際は降らなくて、しかも明日も雨だったりしたら…
批判は大きいだろうしなぁ。

主催者は興行中止保険ってヤツに入ってるから、雨天中止だとお金戻って来る。
むしろ中止の方がオイシイとも考えられるんだよな。
56スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:15:00 ID:QfIIH5kH
>>53
マジか?釣りか?
ホームページには中止って書いてあるが。
57スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:15:22 ID:bqhJcHxN
おまいら、喜べ。
さいたまも中止決定したぞ。
58スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:18:02 ID:pxPyD/Bv
開催はマジだよ
たった今発表になったからHP更新が間に合ってないだけだろ
59スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:18:27 ID:zQBAaaey
天気だけでなく風が強すぎるんじゃ
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/13/13102.html
60スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:23:39 ID:UR3OBeSj
アクアシティの整理券を取ったど〜
たが、明日になってしもうた…
61スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:26:25 ID:ingtkYaG
>>58
そんなすぐに分かる釣り方もどうかと。

2006年8月12日更新
東京湾大華火祭は明日(13日)に順延になりました。明日の「開催情報」は13日 日曜日 午前10時頃お知らせします。

ソース
ttp://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/index.html

62スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:27:06 ID:FT8RNItK
1000:スターマイン774連sage2006/08/12(土) 00:58:37 ID:90RFDn7F
1000 なら明日花火大会決行!


「明日」とか言うからぁ
(´・ω・`)
63スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:28:53 ID:Lgbo5nT9
明日はやるだろ
64スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:29:18 ID:pxPyD/Bv
>>61
お前 馬鹿とかおしえて厨とか呼ばれてるだろ
HPがそんなリアルタイムで更新するわけねーじゃん
本当にこのスレは障房が多いですね
65スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:30:41 ID:SfcO/cs8
>58は頭がおかしいんでちゅか?
66スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:31:10 ID:w2h3AnyJ
>>64
中央区に電話確認した
明日順延。明日の午前中に実施か中止かを決定するらしい。
67スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:33:06 ID:pxPyD/Bv
>>65
いつも幼稚だなっていわれてますよねw
68スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:33:05 ID:xbJoIqft
>>58は早くから並んで順延くらった哀れな椰子かなんかだろw
69スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:35:03 ID:pxPyD/Bv
それ34
70スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:35:39 ID:SfcO/cs8
>67
お前がだろ。
今日やるんだったらず〜っと並んでるんだな
71スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:36:59 ID:/d/dy3O9
ほんとに悲しすぎる!
明日は無理なんだよな…
72スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:40:52 ID:Lgbo5nT9
皆さん、pxPyD/Bvの成長を見守ってあげて下さいw
73スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:41:43 ID:sFFpsCA5
俺も明日は無理だ
この日のために用意周到にしてただけに凹む…
74スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:42:05 ID:K9NjVjXk
日航東京とかの花火プランディナー、花火無しディナーになるの?
宿泊もそうだけど、値段が高額なだけに、悲惨だね。
ってことは、明日の予約なら今から取れるか!?
75スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:46:18 ID:pxPyD/Bv
>>74 取れる
今がチャンス
76スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:46:32 ID:m34B171z
ホテル取っちまったよぉ
77スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:49:23 ID:SfcO/cs8
>75
お前勝手に言ってるだろ?全然成長してないな。さっさとカエレ ゚Д゚)
7872:2006/08/12(土) 10:50:24 ID:Lgbo5nT9
皆さん、pxPyD/Bvのぐだぐだっぷりを見守ってあげて下さいw
79スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:50:50 ID:j1VpujR1
花火プランうたっておきながら振り替え認めなかったら債務不履行だよな?
せめてキャンセル認めたうえで優先的に明日の予約認めるべき。
80スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:52:03 ID:tjP9dHgE
明日も中止になりそうだな…
81スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:53:27 ID:y2/zRD2f
ホント、お店とか屋形船とか予約した人らどーするんだろ。
一旦キャンセル扱いで、再予約受付するんかな?
82スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:54:32 ID:Lgbo5nT9
楽虎だと、ホテルの「当日限定」やってるね
けっこうキャンセルも出たんだろうなぁ〜。
83スターマイン774連:2006/08/12(土) 10:58:47 ID:SfcO/cs8
再予約はわからないけど、観られる花火がみられなかったんだから全額変換してもらうのが普通かな……


小さな字で数%の手数料を…ってなければだけど
84スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:01:02 ID:rHjfBrf7
中止になった時って、用意してた花火はどうなるんですか?
どっかで打ち上げ?それとも打ち上げることのないまま処分?
85スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:01:06 ID:wvVAUFeN
でも今日何も中止の情報つかんでなくて会場に向かうやつっているんだろうな。
昼は晴れっぽいし
86スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:01:43 ID:wFLcXCIQ
その手のプランは特約で中止の際の了承をとってるだろうから、債務不履行は無理だろ。。。
87スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:03:22 ID:hLvdsklJ
勘弁してくれー。
超楽しみにしていたのに( ノД`)
88スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:04:00 ID:rHjfBrf7
今日は美術館デートに変更になりますた。
89スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:05:13 ID:Yv/ZYqMI
つーか明日の方が雨も風も強いんじゃねーのか?
今年\(^o^)/オワタ
90スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:12:35 ID:+gPiy1nc
本当に明日に順延になったのかな?去年みたぃになったら嫌なんだけど。。。一応、行ってた方が良かったりして。。。
91スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:13:19 ID:WLTkyJFC
さいたまも順延、熊谷も順延、
境町までいってきます。
92スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:13:51 ID:i46GrHCY
中止の決定が早すぎるな。ふつうはもっと粘るのに。なにか政治的な陰謀を感じる。
93スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:14:02 ID:SOw3EI5s
まぁ自分の家に連れ込めば無問題じゃね?
おれはずっといちゃいちゃいじってるぉ^^
94スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:15:56 ID:XgElNxqy
雷注意報出てるのが大きいんじゃない?
会場で待ってるときに傘さしたりして雷にうたれたら、とか
主催者が一番つらいでしょ
95スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:16:04 ID:TIe7ZUmK
96スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:17:16 ID:+gPiy1nc
ぢゃぁ、やっぱり明日ヘ順延なのかな?なら良いんだケド。。。心配だなぁ↓↓↓
97スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:17:38 ID:HWZzyxTV
ホテル日航東京のディナーも順延。予約者にはホテルから連絡がありまつ。
ソース ウチに電話があった・・・
98スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:18:56 ID:wFLcXCIQ
>>90
去年は突然降ってきただけで、事前に中止発表がされてたわけじゃないでしょ?
99スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:19:26 ID:849hho+X
>>95
「好天のため順延?」なんだそれ!
じゃあ「楽天」でお願いします.
と言っている人がいそう.
100スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:19:49 ID:wvVAUFeN
ってか今さら中止を解除なんてできないでしょ。
去年のは確か元々中止発表なんてなかった。
101スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:20:13 ID:wFLcXCIQ
>>99
をいをい、「荒天」だっつーの。
もうちょい勉強頑張れ。ww
102スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:21:26 ID:WpgFJZFM
1000:スターマイン774連sage2006/08/12(土) 00:58:37 ID:90RFDn7F
1000 なら明日花火大会決行!

日付変わってから言うか(;^ω^)
103スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:21:31 ID:+gPiy1nc
なら、明日ヘ順延だね♪あ----明日も中止になりそぅ。。。。
104スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:22:10 ID:3UKJCnaN
残念ながら雨ですが屋形船ツアーは行います。
キャンセルの払い戻しは3000円となります
明日への振り替えは当ツアーではありません

たった一割…
105スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:24:09 ID:HWZzyxTV
ホテル日航ディナー情報の続きな。
明日の都合を確認された。明日じゃ都合悪い人はキャンセルするかも。
で、空きがでるかも・・・ ソース 単なる自分の予測だからないけど・・・
106スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:24:10 ID:ShjbP4pA

そんなボッタクリ、名前晒せ!
107スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:24:31 ID:3OkWNt16
明日のほうがもっと天気悪そうなんだけど
108スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:25:19 ID:Y+KgyygJ
これ見たら順延も納得
午後には南関東に下りてくるから、午後からピカドン雷雨だぞ
明日もダメかもしれんね。

http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2&type=1
109スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:26:27 ID:rququDL9
悪徳業者は晒すべし
110106:2006/08/12(土) 11:27:17 ID:ShjbP4pA
>>106の書き込みは>>104に対して
111スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:27:36 ID:HWZzyxTV
屋形船は花火なくても、やはり天麩羅はつかんのですか?
112スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:28:29 ID:SfcO/cs8
みんな境町に行くのか……


じゃ俺は取手にしよっかな、その方が近いし(`・ω・´)
113スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:29:41 ID:ShjbP4pA
ふつーならこうだろうよ

日程 平成16年8月14日 決定! 
乗船代1名様 28,000円
 乗船代に含まれるもの
  船中の飲み放題
  天ぷら等の夕食
  乗船料、旅行保険
乗船場所
   都営新宿線 一之江駅徒歩3分
集合時間 16:00頃
出航時間 集まり次第出港
着船時間 21:30頃
■ 花火大会主催者が中止および順延とした場合、ツアーは「屋形船クルージング」となります。
 料金は1名様  ¥10,500−となります。差額は当日ご返金いたします
114スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:31:13 ID:HWZzyxTV
>>110
105だ。スマソ。間に入っちまって。
115スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:35:00 ID:lFxZq7N6
早いね、中止決定。
主催者側も気象庁とか民間の気象予報士とか占い師とか未来予知能力者とか専門家に片っ端から意見聞いた結果なんだろうけど。

ただ明日13日って世間的には迎え盆でしょ。
帰省とか墓参りで花火の場所取りどころじゃないって人が今日花火見に行こうとした人達の中で4割ぐらいはいるんじゃないかと
予測します。
116スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:35:34 ID:wHIrMY83
今週入ってから会社に
「花火の日屋形船あります!!」ってFAXがんがん入ってた
きっと、うんと高く売ろうとして結局売れ残ったんだと思うけど
「大量キャンセルが出ました!!」とか書いてあるけど嘘っぽい

どっちにしても買わなくてよかった
117スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:36:53 ID:7j9IaHDc
>>112
そもそも取手の花火と同じ日にやるのが無謀です。
開催日が悪天候で有名な花火大会なのに(恐らく悪天候率は関東随一でしょう)
118スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:36:52 ID:fp/BSuFo
携帯のWNIサイトの花火コーナーでも、雷のため順延って告知出てた。
深夜、近所のコンビニの兄ちゃんが、今日の準備を一生懸命やってたな〜…。
何だかカワイソス(´・ω・`)
119スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:39:15 ID:HWZzyxTV
屋形船は花火の際は火が使えないから、老舗の仕出し弁当だったよね?
花火中止なら、それにプラスして、豪華天麩羅でもつけてもらわんと
やってられんね。

120スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:40:27 ID:hLvdsklJ
この日のために浴衣等を買い揃えた彼女がかわいそうだ・・・
121スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:41:03 ID:dy0bAdHF
いいこにするから明日ははれてよ〜
122スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:44:52 ID:rququDL9
特約があっても、法的には消費者保護の観点から訴訟可能
123スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:46:14 ID:rO7234tJ
中止出ていてギリギリで開催とかってないんですかね?
124スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:46:57 ID:+gPiy1nc
明日ゎ晴れて欲しぃょ。。。。
125スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:48:03 ID:hLvdsklJ
ないんじゃないか?
それだと混乱起きるし、場所取りから引き上げていった人からの苦情等がすごそうだ。
126スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:48:05 ID:L5AShS00
>>123
そんなことされたら、それはそれで困るw

嗚 呼 、 今 年 も 雨 で す か
127スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:48:11 ID:wvVAUFeN
>>123
残念ながらないんじゃないの?
逆はあるかもしれないけど
128スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:49:24 ID:SfcO/cs8
>123そうなったら中央区内で暴動になると思われ(´・ω・`)
129スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:52:05 ID:HWZzyxTV
あ〜、浴衣、買っちまったから花火に行くことにした俺もかわいそうだ!
130スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:55:23 ID:yMml5AYF
大江戸線の駅で中止に気付いて.今帰り中
131スターマイン774連:2006/08/12(土) 11:59:18 ID:OyXli2gK
順延でも雨天決行でも不満は出るよね。
最近雷で死人出てるし慎重な対応になったのかも。
雨でも決行が通例だし。
132スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:02:02 ID:wFLcXCIQ
>>122
屋形船側の債務は、あくまで「船に乗せる」事だからねぇ。
花火中止でも、船さえ出せば債務不履行は無理でしょ。

問題は申し込み費用に、花火開催に伴う金額上乗せがあった場合。
この上乗せ分を過払金として不当利得返還請求できるかどうかってところが争点かと。
133スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:02:03 ID:fp/BSuFo
さっき、うちの前を順延告知アナウンス流しながら走ってる開催実行委員会の車が通った。
お隣の奥さんも「今日中止だってー!」と話してるのが聞こえた。
順延撤回はなさそう。
今も空気が湿ってるし、何時降ってきてもおかしくない雰囲気。
134スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:02:55 ID:rO7234tJ
花火の発射台とか周辺って人いないですかねー?

いたらもしかして・・・ってことも。

・・・ないか(´・ω・`)
135スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:02:57 ID:3OkWNt16
延期しても明日も同じような天気なのにどうすんだろ
136スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:04:08 ID:vNPBOx09
ええ!?中止なの!?順延いつなんだろ・・・
137スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:04:53 ID:QFzaYQOo
浴衣で行きますが何か?
138スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:09:57 ID:849hho+X
>>101
そんなこと分かっとるワ.
おまえも,読解力向上に努めたほうがいいぞ.
139スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:10:44 ID:qzIdpf17
>>136
明日だよ!
140スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:10:55 ID:w3pw/kus
むかついたから、ずっとならびつづけることに決めた。
交代で。
141スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:11:27 ID:AOD4u0SJ
えー中止なの!?
今年も雨かよ〜

新橋で友達と待ち合わせしちゃった…orz
噂の酢ジュースでも飲んで帰るよ
142スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:11:36 ID:esTOJIxj
第19回東京湾大華火祭(とうきょうわんだいはなびさい)
2006年8月12日更新
 
 東京湾大華火祭は明日(13日)に順延になりました。明日の「開催情報」は13日 日曜日 午前10時頃お知らせします。
143スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:12:17 ID:3OkWNt16
明日も中止だったらマジへこむorz
過去に二日とも中止になったことはあるんだろうか
144スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:12:21 ID:cIRiuKYD
現地のスタッフ解散してる?
145スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:13:12 ID:qzIdpf17
凄い楽しみにしてたのに。
明日はいい天気になりますように!!!!!
146スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:13:35 ID:buupGPzc
明日は雨?中止??
147スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:15:02 ID:W7Vo9WGm
東京湾花火スタッフだけど、暴風と雹が降るらしいから中止だって(´・ω・`)
明日は絶対やるって言ってた。
148スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:16:00 ID:hLvdsklJ
明日も似たような天気だからなー
むしろ明日の方がひどいんじゃないか??
149スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:16:19 ID:3OkWNt16
>>147
明日も同じような天候が予想されるけど
それでもやるってことですか?
150スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:16:35 ID:WpgFJZFM
意外と今日天気もったりしてね(´・ω・`)
151スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:17:59 ID:qzIdpf17
(´・ω・`)
152スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:18:23 ID:/hNS0hwh
(´・ω・`)
153スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:18:48 ID:esTOJIxj
(´・ω・`)
154スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:19:21 ID:esTOJIxj
くそー、彼女の浴衣見たかった…ヽ(`Д´)ノ
155スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:19:45 ID:vNPBOx09
朝から頑張って浴衣着たのに!!!明日とか絶対雨ひどいじゃん・・・
156スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:20:27 ID:rJr8sHW8
今日ふつうに開会するっしょ!!
157スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:21:09 ID:AOD4u0SJ
(´・ω・`)
158スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:21:12 ID:HWZzyxTV
ホテル日航東京のHP、明日の宿泊は満室ってなってるな。
明日も天気どうなるかわからんけど。
ディナーで肉食うぞ〜って気分だった俺は今夜のメシに悩む。
159スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:21:53 ID:DefYalXQ
雨が降ってきた・・・@東京都下

>>147
ガンバレー テルテル坊主作って祈ってるよー



160スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:22:50 ID:3OkWNt16
いままだ降ってないのに中止ってなんかむかつく
でもそれだけこれから振るってのが確実なんだろうなぁ
161スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:23:12 ID:oe3NjxSY
>>99>>138は、ぜってー素で間違ってたと思ふ。
162スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:23:34 ID:buupGPzc
明日のほうが雨すごいふるよね。もう今年は花火みれないな
163スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:23:56 ID:2ysiP8Wr
さっきの天気予報で江ノ島は午後雷雨とかやってたしね
やっぱ雷が怖いんかな
164スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:24:31 ID:sCarJAap
一番はやっぱ短時間の雨でも人的被害がありえるってことだよな
雷、風、雹とか。まあ最近の事件とかも影響してかなんかしんないけど
慎重になるのは仕方ないべ。
165スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:25:56 ID:3OkWNt16
去年も結構雷あったけどやったよね
166スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:27:18 ID:Nl/FZmNH
お台場が穴場とかありえん。橋がじゃま。
167スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:27:56 ID:29AvtorL
明日も同じような天気なのに・・・。
早めに決断したことが逆にむかついてきた。
168スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:28:33 ID:gQ1QTYpY
去年はどんな状況だったのでしょうか?
過去に中止になったことはあったのですかーー?
169スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:28:46 ID:W7Vo9WGm
>>149
うん、明日は雨降ってもやるって(´・ω・`)

>>159
うん(´;ω;`)
早起きもガンガル。
170スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:29:14 ID:vNPBOx09
今年は花火一回も見れないで終わるな・・・
171スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:30:09 ID:29AvtorL
>>168
去年は17時前から激しい雨、雷。
記憶が定かではないが18時頃に止んだ。
172スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:32:56 ID:RLx+4Smp
開催側が慎重になるのは仕方ない。
後になればなるほど被害者?の数おびただしいだろうし・・・
それにしても、今まではただの雨ならたとえ豪雨があろうとも
強引に開催してきたけど、今年は早々に順延決定。
雨以外の危険な天候が出ると判断してなんだろうね。
173スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:33:39 ID:Nl/FZmNH
>>168
海岸で雷に臆することなくくつろいでる連中がたくさんいたぞ!
174スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:34:02 ID:29AvtorL
>>169
明日雨降ってもやるって言うのは
一担当者が意気込みとして言ったの?
それとも偉い人が言った?
175スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:35:09 ID:3OkWNt16
世田谷だけど空がゴロゴロ鳴ってきた
176スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:35:35 ID:hLvdsklJ
今すごい雨@三鷹
177スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:36:14 ID:eSKpe1dD
>>168
前スレがまだ残ってる(さすが過疎板w)から参照せよ
だいたい300あたりから
178スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:36:31 ID:AOD4u0SJ
明日やるって上では書いてるけどもし何か被害あったらどうするのかな…
179スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:38:33 ID:3OkWNt16
ところで莫大なお金をかけて中止だったらもったいないから
やっぱり主催者側もやりたいでしょう
180スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:43:47 ID:wFLcXCIQ
>>179
上でも書いたけど、興行中止保険ってのに入ってるから金は戻ってくる。
開催の場合、中央区にいくら収益が入ってくるのかはわからんけど…
逆に中止の方が収支のマイナス分が少ない可能性すらある。
181スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:46:03 ID:sCarJAap
23区西部 大雨 雷 洪水注意報
23区東部 大雨 雷 洪水注意報

キタね
182スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:47:50 ID:3OkWNt16
自治体が花火やってなにかメリットはあるのかな?
183スターマイン774連:2006/08/12(土) 12:50:59 ID:7y6NnMA1
よりによってコミケ3日目とバッティングか。
今日だったら腐女子中心で比較的マシだったんだが・・・
184スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:08:19 ID:XbG/S5m+
>>182
うまく運営すれば、花火大会そのものでもプラスの収益が出るんだろうけど…
一番のメリットはやっぱり地域振興だろうね。
大量に人が集まって地域の商店に金を落としていってくれれば、
各商店も潤うし、自治体としても地方税収入が増える。

あとはイメージアップかねぇ。
185スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:09:42 ID:WpgFJZFM
神奈川だが遠雷が聞こえ始めたぞ('A`;)・・・
186スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:12:20 ID:FT8RNItK
このくらいの【雨】だったら例年開催だよね
このぉ【雷】め…
会場での傘使用禁止とか、予防線張っておきゃいいんじゃない?中央区
187スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:12:42 ID:4+bvkVpt
延期で今年は行けなくなったー泣
188スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:18:46 ID:w3pw/kus
むかついたから
明日はコミケでナンパして
ハメながら花火みるね。
189スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:23:54 ID:L5AShS00
>>187
そういう人いるんだよなぁお気の毒に(´・ω・`)

しかしこの判断が吉と出るか凶と出るか・・・
190スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:28:18 ID:qzIdpf17
なんか天気回復してきた…
東京寄りの千葉だけどね。
191スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:30:58 ID:yzW8Rckx
はるばる青森から、東京湾の花火大会を見る為にやってきました。
明日10時の新幹線で帰るのですが、
今日、『中止取りやめで開催!!』みたいな事ってありますか?

教えてエロい人!!
携帯なので読みにくかったらスマソ。
192スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:31:00 ID:gN8Fmqyj
彼女が浴衣着てしまった。
この格好でいける祭りとかここらへんない?
193スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:32:29 ID:9mWNZVDB
>>188
明日はキモヲタと護衛付のレイヤーしかいないお
194スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:32:34 ID:wvVAUFeN
>>191
あるはずないと思うけど、不安だったらこんなとこで聞くよりも直接問い合わせたほうがいいよ。
195スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:32:55 ID:rququDL9
>>188
こっちは今日ナンパして、パコパコするお
196スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:33:07 ID:dK/cT1cp
>>192
コミケのコスプレ広場w
197スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:33:33 ID:kgnXzZlO
>>191
ないです。クルージングとかも早々に明日に予定を順延しているので、
ここで今日再開したら多大な損害が出ちゃう。
198スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:37:14 ID:kXlFzSEh
>>190
品川ゴロゴロ鳴り出しておりますよ。
199スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:41:14 ID:w3pw/kus
やっぱりみんなコミケでハメるつもりなんだね。

同人に興味がある女の子なんて
エッチな子ばかりだから、簡単におとせるしね。
200スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:41:39 ID:yzW8Rckx
間違えました。
201スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:42:46 ID:CivSvzIw
友達から中止メールが来て
「またまた冗談を・・・」て思ったら
マジショック・・・
202スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:42:58 ID:KHNtVKh3
神奈川の藤沢にいる。
今こっちは50%で曇り晴れだけど、都内は深夜までずっと80%に上がった。
203スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:44:37 ID:CivSvzIw
でもちと発表早すぎないか?
去年は始まる寸前でドシャ降りだったよね
204スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:44:50 ID:4UJdY20C
明日も雨だよね
205スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:45:58 ID:wvVAUFeN
天気予報が更新される度に明日の天気が悪くなっていくね」
206スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:46:30 ID:KHNtVKh3
>>199
今朝、電車でオレのとなりに座ったピザなキモブス三人組がコミケの話ばかりしてたなあ。
207 ◆SIx54TLIeM :2006/08/12(土) 13:47:19 ID:Ys4C3kgi
はぁ
208スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:47:20 ID:gQ3i2Avc
>>203
雷ひどいと、早めに決めるしかなかったんじゃね?
なにか起きてからじゃ遅いわけだし
209スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:48:39 ID:p7sLTvHg
まじかよおおおおお
210スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:49:19 ID:WpgFJZFM
ちょっwwww!神奈川雷雨を伴う暴風雨!
東京はどうだ('A`;)?!
211スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:49:52 ID:KHNtVKh3
去年もドシャ降りで雷ばんばん落ちてたし。
212スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:50:02 ID:buupGPzc
明日は、今日よりすごい雨か。。。。中止か
213スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:51:09 ID:CivSvzIw
>>210
渋谷上空は真っ暗
でもまだ雨はまだっす

あぁホントショックだぁ
たしかにちょっと雨くらいなら強行した方が盛り上がるのにと思ったが
雷はヤバイもんね
214スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:52:35 ID:fSfz4SR9
爆音のような雷が…@練馬
連射砲のように近場に落ちまくってる。
こんなスゴいの、初体験。外出るのもイヤ。中止正解かも。
215スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:53:03 ID:lk84FD4Y
うへへへへ、やったー明日なら行けるんだよね。
216スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:54:02 ID:+gPiy1nc
雷すげー
217クリリン離陸:2006/08/12(土) 13:54:55 ID:rb10uNRU
日曜に順延
218スターマイン774連:2006/08/12(土) 13:59:47 ID:Z9mAhvtY
早めのスターマインが発射されましたね
@練馬より
ぴかあ ぱらぱら

219スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:00:03 ID:30mCKdTo
214

うちも中村橋!!ほんと砲撃みたいだね。
今日予定組んでたみなさん、ほんとかわいそう・・
220スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:00:42 ID:dvILf2If
ところで今日の花火大会は、中止なの?
誰か教えて!
221スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:03:25 ID:ve9s84Rp
こちら開催地の最寄り駅(勝どき駅)から数駅のとこに住んでる者だけど、ついにゴロゴロいい始めたよ・・・
さっきまではしょんぼりしてたけど、延期は仕方ないと納得
入場券当たって好きな人と行く約束までしたのに(´・ω・`)
222スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:04:36 ID:wNB7aEJR
朝都営バス乗ったら車内で中止のアナウンスしてたよ
223スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:07:24 ID:Z9mAhvtY
やべぇ 一瞬電気切れた感じがした
どっかに自然の火薬弾が落ちたかな
@江古田より
224スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:07:49 ID:hOn6QCyv
雷すごいね@渋谷。天気予報聞いたら、雨雷50%…もう今日中止だよね。
着付けキャンセルしなきゃかなぁ…彼と行きたかった(;_;)
でもこれで決行になったらむかつくー!天気のばか!
225スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:09:27 ID:fSfz4SR9
わー、練馬の人多いなぁ。w
ウチの近隣は雷爆撃のピークは過ぎたみたいだけど…
今度はバケツをひっくり返したみたいな大雨。。。

でも、予報より早めに降ってきたね。
これなら夕方はもしかしたら晴れだったかもねぇ。
226スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:09:46 ID:Z9mAhvtY
今日の計画見直しだ
午後はお台場フジテレビに
行くことにしていたが、
明日大丈夫かな
227スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:13:21 ID:Z9mAhvtY
>>225
たぶん、おまいとわいの二人かも^^
すっげぇ 雷の音と衝撃だよ
228スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:13:41 ID:dvILf2If
明日は、花火大会やるのかな?
せっかく彼女が浴衣買って着ていくの楽しみにしていたのに…
229スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:14:13 ID:tLV9X4Bn
>>225
今日の夕方が晴れたとしても、朝の中止アナウンスがなかったら、
今頃、豊海か晴海か台場で落雷の死者が出て、中止になってると思われ
230スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:16:08 ID:fSfz4SR9
>>227
いや、中村橋の>>219さんもいるから。w
たぶんこの辺りが今都内で一番スゴい状況の地域なのかもね。

>>229
たしかに・・・
231スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:19:09 ID:yI9TyI9U
でも土曜の花火と日曜の花火って雰囲気が違うんだよねー
232スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:19:20 ID:HikB41A9
ってかこの豪雨でシート広げて待てないだろw
233スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:19:22 ID:gQ3i2Avc
>>228
いずれにしろ雨なのにな・・・
俺の彼女も浴衣着るのがメインみたいだw
去年も雨降ったのに着てたし、理解できんww
234スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:19:27 ID:AebYr45E
こちら板橋だが、すげーかみなり。
光と音がほぼ同時のもあった。。。

大雨洪水警報が神奈川にも出てるみたいだし、これで決行して何かあったらやばいよな。
235スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:22:34 ID:qzIdpf17
雷雨キターーーーー!!!
激しい!!!
236スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:22:56 ID:4gInTr8Y
今埼玉辺りだが中止なのか…(´・ω・`)
夜の予定が空いてしまった。
237スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:24:58 ID:lJnBdHk5
ラジオで中止だって姉が聞いたらしい
明日だおー
238江東区在住:2006/08/12(土) 14:29:50 ID:EK+owk5Z
すげー雷雨
これじゃ中止も納得だな
239スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:30:05 ID:tLV9X4Bn
>>232
昨年、18時ごろ一時的豪雨が晴海にあったが、
会場に雨宿りするところはないので、
傘をさして待つ人が多数おり、近くに雷が落ちたら危ないところだった

詳しくは前スレの300以降を参照。
240スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:30:06 ID:yI9TyI9U
渋谷暴風雨がピタりと止んだ
241スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:31:00 ID:ghR9rfhY
明日もダメだったら、来週以降に再順延にならないかな。。。
242スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:34:26 ID:9NQujkYN
やぱり中止なの?
着付け+ヘアセット気合い入れて3時に予約したのに(´;ω;`)
243スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:35:24 ID:w3pw/kus
>>242
明日にずらせばいいんだよ。
頭悪いな
244スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:36:07 ID:AebYr45E
中央区のHPにも出てるよ。

第19回東京湾大華火祭(とうきょうわんだいはなびさい)
2006年8月12日更新
 
 東京湾大華火祭は明日(13日)に順延になりました。
明日の「開催情報」は13日 日曜日 午前10時頃お知らせします。
245スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:36:42 ID:fp/BSuFo
開催地周辺住民だが、激しすぎる雷雨。
これは確かに無理だな。
あのまま決行してたら落雷事故が起きてたかもな。
しかし、この荒れっぷりじゃ予定を変えてデートするカップルも大変だよな…。
この空模様じゃ外出も厳しいよ。
246スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:37:43 ID:fSfz4SR9
「中止なの?」ってわざわざ聞いてる人たちって、
このスレの書き込みを信じてない人たちですか? ^^;
247スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:38:20 ID:i46GrHCY
予想より雷雨の通過が早いね。
こりゃ開催時間頃には止んでるな。
248スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:39:23 ID:KHNtVKh3
雷のため山手線が運転みあわせになりますた…。
249スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:40:07 ID:hVkOiTGc
もうすぐやんだらどうなるのさ!

責任者コメント待つ!
25034:2006/08/12(土) 14:40:43 ID:r0f/mKjL
うわ〜スゴい雷雨(;°Д°)

本当に早めに中止が出て助かったかも。
しかもシート張る前だったし。回収する手間も省けた。

つーかこんな状態になるのが予想されたのに
ギリギリまで待ってたら絶対雷に打たれる人出ちゃうよ。

主催者の判断GJ。
あんど予報もGJ。


しかし私も明日は行けない…ほろほろほろ(⊃_;)

雷見ながら「た〜まや〜!」って叫ぶか…
251スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:40:54 ID:dOqJB2cJ
明日も中止になるといいですね。
252スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:41:54 ID:hVkOiTGc
まあ家から見える位置だからいいけど!
253スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:42:42 ID:hVkOiTGc
は…晴れたやんけ!!!
254スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:43:22 ID:4SqLRJuV
>>236
埼玉スタジアムの浦和×東京見に来るといいよ
自由席は売り切れだけど、指定は残ってる
255スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:52:37 ID:UR3OBeSj
明日見に行けない。。

アクアシティの券どうしよっかなぁ
256スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:52:48 ID:KHNtVKh3
上野駅付近で落雷のため山手線内回り外回りともに運転見合わせ。
257スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:53:03 ID:FT8RNItK
>>246
読まないんだよ、前後のレスとか
自分が言いたいことを言いたいときに書き込んで
空気は読まない、反応がなけりゃ不満

最悪だよね
258スターマイン774連:2006/08/12(土) 14:54:06 ID:oe3NjxSY
>>249
いくら晴れても、一度出した中止の決定が直前で変わる事はあり得ないから。
小規模な大会ならともかく、このクラスの大会では、
中止報告は観客のみに向けられるものじゃない。
花火師とか、警備とか、報道とか…その辺にも中止決定が伝えられてる訳で、
直前に主催者が翻意したところで、そこから各所に通達を出しても、
大会運営が成り立たんのよ。
259スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:04:02 ID:YJLoaxe0
>>229
ホントに。早めに中止のアナウンスしなければ、落雷による死者多数の
恐れがあった。夜になったら晴れるかどうかはともかく、
主催者の中止の判断は大正解でしょ。
260スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:05:03 ID:Z9mAhvtY
>>258
その通りだよね^^
261スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:05:49 ID:3q9TYAK+
天気予報見たら明日も雨っぽいんだけど

そしたら再度延期はするのですか?
262スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:07:40 ID:kmCxy9R3
>>261
ソース良く見れ

次の開催情報は、13日午前10時ごろとなります。

実施日時
 平成18年8月12日 土曜日 午後7時から8時20分
 荒天のため実施できないときは、翌日に順延
 両日ともに荒天の場合は、中止
263スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:09:47 ID:3q9TYAK+
>>262
スマソ(´・ω・`)

わざわざ教えてくれてサンクス
264スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:12:16 ID:kmCxy9R3
>>262 NP

ついでに中央区のテープ案内も電話で聞いてきた。
すんげーかかりにくかったけど。中止決定。
265スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:12:48 ID:WpgFJZFM
1週間後に延期すればいいと思うんだが・・・
266スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:13:01 ID:kmCxy9R3
アンカーミスった、>>263なorz
267スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:14:28 ID:3VsBgFRS
中止かぁ…。゚(゚´Д`゚)゚。
268スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:22:58 ID:hDRzxOzt
明日も雨だろ?
ま、俺は一人だから雨の方がいいや。
花火を利用してカップルがいちゃいちゃしてるの見ると
むかつくもんな。雨だと勘違い浴衣女も少なめでいい
269スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:31:10 ID:EerXzJd1
ちょw
落雷スゴスw
今日は中止にしてよかったかもね。
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&submit=+%95%5C+%8E%A6+&type=4
270スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:32:23 ID:8e3Lb6zg
明日の予報は今のところいい感じ!
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=1040053&name=%5b104%2d0053%5d%c5%ec%b5%fe%c5%d4%c3%e6%b1%fb%b6%e8%c0%b2%b3%a4
1時間毎に切り替えて見てみ!去年と似たような天気だ。
271スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:32:40 ID:3+j1h+7V
>>268
自分が孤独なときに他人の幸せを呪う人間はいつまでたっても独りのまんま些細な幸せにも気付くことなく終わるよ。
272スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:36:02 ID:fSfz4SR9
>>268
雨で開催なら、それはそれで相合い傘でイチャイチャするけどね。カップルは。w
273スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:43:51 ID:7i682ayc
勘違いっつーか変な浴衣姿の女性をみるとげんなりするよ。
日中から着るのも本当は間違いだし、着崩れて見るに堪えない人が多い。
あと帯に胸が乗るようなデブは着ちゃだめだ。力士にしか見えんw
274スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:48:57 ID:HikB41A9
>>273
自分の顔を鏡を見ながら言ってくれw
275スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:52:23 ID:cGDe306c
早めの決断には早すぎるといい
ギリギリで決断されれば去年のようにキレるw
どうしろとwwww
276スターマイン774連:2006/08/12(土) 15:54:16 ID:wNB7aEJR
>>274 女流力士ごっつあんです
277スターマイン774連:2006/08/12(土) 16:07:14 ID:FT8RNItK
>>273
ガリガリのギャルが作り帯×ムチャクチャな着方してるのも
なんか気分が悪くなる…。虫みたい
なんか巻けよ
278スターマイン774連:2006/08/12(土) 16:44:37 ID:uTNVON8k
明日も雨天のため、来年に順延になる予定です。
279スターマイン774連:2006/08/12(土) 16:48:54 ID:OyXli2gK
東京都下綺麗に晴れちゃったよー
280スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:00:29 ID:mcZGjFOo
あ、今日やんないの( ´,_ゝ`)プププ
281スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:02:45 ID:i46GrHCY
今、豊海埠頭です。
誰もいません。
静かです。

開催されていたらこの周囲は人の海だったのに
不思議な感じ。

空、明るいです。
雨は大丈夫そうですね。
残念です。
282スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:03:25 ID:HikB41A9
夜からまた雨が降るとのこと
283スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:04:42 ID:KHNtVKh3
このぐらい早い中止の方がいい。
去年はとっとと中止にすべきだった。
あんなにカミナリ落ちてるなか人が集まってたんだから、
落雷事故でもあったら大問題。
284スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:07:37 ID:cIRiuKYD
エロイ先生の鶴の一声ですかそうですか・・・

これで明日雨で中止とかなったら全部そいてのせいやん!
285スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:08:06 ID:AOD4u0SJ
お台場海浜公園とか竹芝、ブルーシート貼りっ放しだったけど
あれって撤去されないの?
286スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:12:59 ID:jLIbbmxg
事故起きたら主催者逮捕だからね
雨ぱらついて傘さされるだけでも嫌だろね
287スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:13:28 ID:HikB41A9
>>285
中央区に連絡して撤去するように言ってくれ
288スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:16:58 ID:naFEoQQe
これ、晴れてるじゃん完全に
天気予報では一時的に雷雨になるって昨日言ってんだから
早めの中止はいかがなものか?
289スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:20:02 ID:cIRiuKYD
中央区が粘らないのが悪い!
つーか 予報で動くばかりじゃなく外をよく見ろと言いたい。
290スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:22:29 ID:gQ3i2Avc
まあ花火大会は場所取りから始まって、花火終わって皆帰るまで無事に進まないといけないんだろうね
そういう意味では今回の判断は正しかったんじゃね?
291スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:26:47 ID:lXhkhnKh
今晴れてるだけに本当に残念…
明日はやるよね 頼むよ お天気さん中央区さん

292スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:27:34 ID:HikB41A9
明日は18〜21時にかけてちょうど雨だ。。。
293スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:28:03 ID:0rd71vja
もったいないことになったね。明日も午後から降りそうなのに。
294スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:28:24 ID:WpgFJZFM
でも正直集中豪雨の中で場所取りしたくない・・・
295スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:29:48 ID:w3pw/kus
安全面を考えれば中止は妥当。
実際に落雷はあったわけだし
海沿いだから余計危ない。
296豊海埠頭:2006/08/12(土) 17:31:40 ID:i46GrHCY
夕焼けが目に染みる。

関係者の人達もさぞ悔しかろう。
297スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:33:35 ID:vNPBOx09
晴れてるよ!ちくしょー
298スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:35:06 ID:uTNVON8k
ブルーシート敷いていても、雨水が溜まっていて座りたくないね。
299スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:35:53 ID:H5df1xFv
未使用の花火ってどうすんだろうか、
来年使うのか、保管が大変そうだが、
他の花火大会に格安で売るのかな、
というか金は誰が出してるんだ、中央区なのか、
数億はするんだろ
300深川人:2006/08/12(土) 17:36:22 ID:AX8KPO2i
今、気象庁のHPを見たら、明日の予報(17時発表)が「曇り」に変化しているぞ!

http://www.jma.go.jp/jp/yoho/319.html

降水確率12〜18時が30%、18〜24時が20%に!

この調子で回復してくれ、天気!
301スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:36:43 ID:OyXli2gK
俺が今見た明日の予報は曇りになった!
夕方一時雷雨だけど18時ー降水20%!
主催グッジョブ!!
302スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:36:46 ID:naFEoQQe
だからどう考えても早めすぎるよ中止は
一時的な雷雨っていうのは予報で言ってたんだから
何で昼ぐらいからもう中止にしちゃったんだよ
303スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:38:10 ID:0rd71vja
先日の落雷死亡事故が微妙に影響したんだろうな。
じぶんちから見える貴重な花火大会だけに明日は大雨でも決行してもらいたいものだ
304スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:38:41 ID:naFEoQQe
今日やらなきゃ見れない人がいっぱい居たはずだよ
こういう人のこと考えて書きコミしてね
305スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:40:57 ID:0rd71vja
>>302
昼どころか朝の9時過ぎには中止発表だったよ。
まあ、確かに早すぎだわな。一過性の大雨だし
306スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:44:19 ID:A5crWavi
>304
明日行けるヤツ→明日は晴れてくれ!
明日行けないヤツ→チキショーなんで延期なんだ?

って書き込みをそれぞれすればいいだけじゃないの?
なんでお前が書き込み内容の指図をしてるんだ。
307スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:45:07 ID:mcZGjFOo
>>304
お前は落雷に打たれて一生見れなくなったほうがいいと思うよ
308スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:47:23 ID:naFEoQQe
お前らは自分さえよければいい
亀田みたいな奴らだな
人の痛みを少しは感じられる人間になれ
恥ずかしいぞ
309スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:53:06 ID:jbAbIGNP
めっちゃ、いい天気だし
明日も行けるけどこのいい天気の中で見たかった
310スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:54:09 ID:Kfz/Ozn2
新宿見事に晴れてるわ、、、、雨降ったから風が超涼しいし、、、
311スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:54:27 ID:7V6jCjm8
去年も雨雷だったよね!開催したけど。
312●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/12(土) 17:55:55 ID:gaq8gCPH
ようやく山手線が動き出した。
夕日がまぶしいぜ…

あしたはガンガル!
313スターマイン774連:2006/08/12(土) 17:56:58 ID:HikB41A9
仮に中止発表が12時だったとしても中止になっていたと思われ
314スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:04:26 ID:A5crWavi
>304
明日行けるヤツ→明日は晴れてくれ!
明日行けないヤツ→チキショーなんで延期なんだ?

って書き込みをそれぞれすればいいだけじゃないの?
なんでお前が書き込み内容の指図をしてるんだ。
315スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:06:14 ID:YhuKYxXs
山手線の止まるような雷雨だったのに、
この段階で中止批判する人間がいるのが信じられん。。。
もしやってたら、交通面も含めて大混乱だった訳だから、
結果的に神懸かった英断だったと思う。

そりゃ、俺だって今日行きたかったけどさ、
今晴れてりゃ、それでOKってもんじゃねーぞ。
316スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:06:19 ID:hLvdsklJ
明日改めて気合入れなおしていくか。
明後日仕事だからできれば今日行きたかったがね。

まぁ70万の観客、交通事情、華火関係もろもろ考えると簡単に
決行というわけにもいかないのだろう。
317スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:20:10 ID:i46GrHCY
山手線が止まった時、アキバにいたけどそんなに雷雨酷くはなかった。
すぐ止んだし、止めたのは安全処置だろう。
再開が遅れたのは路線の徒歩点検が規則だからでは。

ああ、埠頭に吹く風が涼しくて心地良い。
絶好の花火日和。
さて帰ろうっと。
318スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:24:05 ID:lJnBdHk5
今お台場行ってきたけど浴衣の人とか可愛そうに見えた
浴衣で駅出て来た人とか痛い
明日が雨だったらうざいな
319スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:25:08 ID:HikB41A9
今は止んでるとかそうした結果論を言っても仕方がない。
どう考えても当時は中止するのが最良の選択だった。
預言者じゃないんだし。
320スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:27:16 ID:9ZC0zmqQ
明日は人の量少なくなりますかね?
321スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:27:54 ID:A5crWavi
>319
だな。おれもそう思う。
明日は雨が降らんといいね。
322スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:28:05 ID:3+j1h+7V
>>308
行けなかった人が出たことは別に他の行ける人の責任じゃないじゃん。ネットで、残念がってる人のために他の人達にあんまり嬉しそうにするなって言うのも自分勝手なんじゃない。
323スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:31:32 ID:uTNVON8k
もし、中止にしなくて実施していても
「あんなにひどい雨だったんだから、中止にすべきだった」
「電車止まっちゃって、会場までたどり着けなかったじゃないか!」
などといった批判の書込みがあるんだろうね。
324スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:33:19 ID:k5L1CCOd
>>220 >>242
お天気みてヤキモキするのは分かるけど
一度発表した内容がひっくり返ることはまずないよ
中央区のテープ案内電話orホームページ見るのが一番確実

ということで

■明日用テンプレ■
第19回 東京湾大華火祭中央区ホームページ
PC
http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/index.html
携帯
http://www.city.chuo.lg.jp/mobile/tokyowanhanabi/keitaitoukyouwanndaihanabisai/index.html
325スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:36:28 ID:hDRzxOzt
浴衣まで揃えてわざわざ花火大会後のホテルまで予約したエロガッパな男共



残念だったなwwww
326スターマイン774連:2006/08/12(土) 18:39:00 ID:YhuKYxXs
>>308
「場所取りしてる人が落雷で死ぬ可能性があろうと、
何が何でも今日やれば良かったんだよ」と言ってるようなお前が、
よりによって「自分さえよけりゃ・・・」なんて言うセリフ吐いて恥ずかしくね?w
327スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:08:31 ID:rququDL9
明日開催できなければ中央区の責任問題だな
世論を喚起しる
328スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:10:01 ID:If8gTuDo
明日人少ないといいな♪
329スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:11:53 ID:DQF2jgrZ
明日の予報、雨から曇りに変更されたね。
330スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:16:03 ID:r1D5JEDI
まあ、明日も雨は降るが、余程の雨じゃない限り決行するね
当然だが、浴衣で行くことは薦めない

晴れ男の俺は、今年は東京湾は仕事で欠席さー
33134:2006/08/12(土) 19:16:33 ID:r0f/mKjL
ここでし中止批判してる人達の程度が低すぎて話にならない。

「今晴れてるから中止にすべきじゃなかった」なんて頭の悪い結果論導き出して恥ずかしくないの?

「今晴れるのが分かってても中止」に決まってるじゃん。
朝9時の段階で早々に中止が出たのはそういう事。

そもそも雨だけだったらよほどじゃなければ花火は決行してたよ。
雷で各地に被害が起きてるのに何考えてるんだか…
332スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:23:30 ID:w3pw/kus
明日もまず中止だろうな
雷雨が予想されるし。

こんな状態でやったら死者がでる可能性があるからね。

今年はあきらめよう。
333スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:23:44 ID:r1D5JEDI
俺、去年は7月から付き合い始めたばかりのホヤホヤの彼女のために日の出取ってたんだが
絶対大丈夫って自信があった
雷そんなすごかったっけ?
浜松町ついたら雨がぱーって降り始めたのを覚えているけど
去年は台風がそこそこ当たり年にも関わらず見られた

今年はちょうど大気が不安定な時期に当たっちゃったね
しかし、結構な雨でも明日はやるでしょう
事故発生するぐらいの雨が降っちゃったらお流れ

まあ、流れたら流れたで、神宮行けばいいさ
神宮の日はピーカンだから
334スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:26:55 ID:r1D5JEDI
だーから
明日は力が働いて、雷が落ちようがやるってよ
苦情抗議しまくってるバカ者たちがたくさんいるから
335スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:28:57 ID:AOD4u0SJ
>>287
連絡先わからなかった…スマソ(つд`)
336スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:33:21 ID:FT8RNItK
>>308
ずれてる


一旦豪雨が去ったからといって、開催中止を批判してる奴らこそ
自分の都合・目先のことしか考えてないわけだが。
自分が見るその瞬間に天候がよいからといって
当然開催されるべき、なんて思うなよ
337スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:33:43 ID:dbt2kHbe
>>334
お前の言う「力」って何よ?w

ちゃんと夏休みの宿題やったか?w
338スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:36:17 ID:w3pw/kus
とにかく明日はコミケでナンパして
遠目の場所から花火を見ながらハメハメする。
339スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:37:00 ID:r1D5JEDI
>>337
お前みたいな発言する奴のほうが余程厨ガキ生っぽいよ
340スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:37:14 ID:HikB41A9
数年前の明石の歩道橋の事故をみてもわかるが
行政の対応によって事故が起きてしまうと
行政批判に大きく繋がってしまう。
当日花火が運行できる可能性が高くとも
危険がほんの少しでもあれば行政側としては
安全策をとらざるをどうしてもえない。
341スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:40:22 ID:yI9TyI9U
去年は中止じゃなかったのは、今日程じゃなかったから?
事故を想定してというなら結構去年も危なくなかった?
342スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:47:10 ID:pxPyD/Bv
>>331 馬鹿じゃね?
言ってる亊おかしすぎ

各地で雷被害がでたのは 中止決行してからで
中止決定とは関係ない
343スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:54:00 ID:YhuKYxXs
>>342
>>53でデマ流したヤツに
「言う事おかしすぎ」とかいう資格があるかどうかはひとまず置いといて…

被害があってからの中止決定じゃ遅いんだってば。
落雷があるって予報の確度が高くなった段階での中止決定なんだから、妥当じゃんよ。
344スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:56:27 ID:tLV9X4Bn
>>342
このスレの住人は>>342 = >>53 が大嘘つきなのを忘れたとでも思ってるのか?
夏厨は帰れ!

と書き込もうと思ったら、>>343 さんは優しいでつね。
345スターマイン774連:2006/08/12(土) 19:57:31 ID:N9dg1E2C
あー本気むかつく
せっかくのデートだったのに・・・台無し。
まぁモテナイ糞男、糞女、同性同士でいくやつらはどうでもいいだろうけど
久しぶりに天気に殺意を覚えた
346スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:00:53 ID:KJ+T0iF7

天気よくなったのに中止撤回しないんかい。
明日強行実行したら、ピンポイントで雷雨が来たりして…
347スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:06:15 ID:oe3NjxSY
>>345
そのモテナイ糞男・糞女同士でカップルになってる奴らもいる訳ですから、
別に相手がいるからってモテ男って事にはなりませんけどね。w
348スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:06:45 ID:QZ6Xkxr7
(´・ω・`) やあ
君たちには、ある日突然ちんこがもげる呪いをかけた。
だが君達はとても運がいい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1154341828/l50

このスレに
おっぱいとおしりとうんこのどれが好きかを書き込めば呪いは解ける。(次スレです)
但しマンコと書いた場合は呪いは解けないので注意してもらいたい
後で結果発表するので楽しみにしていてくれ
中間結果も発表するぞ♪
349スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:23:23 ID:KiJMKu59
お天道様はなぁ
おまいらの日頃の行いにお怒りじゃ
350スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:23:52 ID:/3xlo0/P
去年の雷雨は4時は確実に過ぎた時間だったからかなぁー…
351スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:30:46 ID:N9dg1E2C
納得いかねーよ
朝のあんな時間に中止宣告するんだったら
昨日の夜とか夕方のうちに宣言しとけっつーの。
結果論ふぁっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつく
352スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:39:20 ID:0B2SZJD9
明日の天気曇になってない?
353スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:43:22 ID:vNPBOx09
雨全然降ってねーし。お天道様の馬鹿野朗。お前なんか大嫌いだ
354スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:43:33 ID:kvAAOm1G
明日はどうやら大丈夫そうだな
355スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:45:23 ID:HikB41A9
でも気象庁HPによれば、ちょうど打ち上げの時間帯に雷を伴う雨が降るとのこと
356スターマイン774連:2006/08/12(土) 20:58:01 ID:lJnBdHk5
まぢで〜?
雷最悪
明日も中止なったらかなり落ちる
357スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:00:36 ID:dlHxXYTl
http://weathernews.jp/

中央区晴海
>日曜日の午前中は、日差しがあります。でも、午後になると、空の様子が一変。
>急に太陽が厚い雲に覆われてしまい、雷を伴った強い雨が降り出します。
>土曜日のような天気の急変に備えて、外出には傘が必須。

オワタ \(^o^)ノ
358スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:02:33 ID:FT8RNItK
気象板までいって東京湾華火ネタ煽ってる奴いるでしょ…
359スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:03:05 ID:uTNVON8k
>351
今から教えてあげるよ。
明日も雨天のために、今年は中止になるから安心しとけ。
360スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:05:30 ID:Vv0Xwc2j
めったん
361スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:08:39 ID:5puoeoHa
コミケとかいうイベント明日もあるのかよ…
362スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:11:01 ID:mmugJPHK
>>337
明日はやるよお前バカじゃねえの?くたばれよ
363スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:13:58 ID:sXpSkbdz
今日中止のせいで明日サマソニあるから行けない。。
彼女ごめん
364スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:27:49 ID:9ZC0zmqQ
潮風公園からの眺めってどう?花火から離れてるみたいだけど、やっぱ迫力ないのかな?
365スターマイン774連:2006/08/12(土) 21:40:01 ID:KiJMKu59
明日中止だったらみんなで花火オフやろうよ
366スターマイン774連:2006/08/12(土) 22:02:23 ID:7i682ayc
前スレにあったバイクの駐輪場ってどこにあるかご存知の方いらっしゃいますか?
検索してもヒットしないんですけど、晴海総合高でいいんでしょうか?
367スターマイン774連:2006/08/12(土) 22:12:45 ID:h8q3/e3R
ヤフオクで今日のベイエリアのホテルの宿泊権利を買ったやつは悲しいだろうな・・
いくらで買ったんだろう?
368スターマイン774連:2006/08/12(土) 22:22:41 ID:nvYOiaaa
>364
迫力はないよ。
ただ空いてるので混雑を避けてまったり見るにはオススメ。
369スターマイン774連:2006/08/12(土) 22:45:30 ID:9ZC0zmqQ
>>368
ありがとうございます。でも、それなりに楽しめないことはないですよね?
370スターマイン774連:2006/08/12(土) 22:45:57 ID:Tuu0D5R+
>>366
昨年見かけたのはその辺
371スターマイン774連:2006/08/12(土) 23:03:41 ID:ROxOMARg
残念だったね。僕んとこは会社が貿易センタービルなので、毎年、絶景で見る事ができたのに。
また、来年も大会議室予約しよっと。
372スターマイン774連:2006/08/12(土) 23:03:59 ID:buupGPzc
んで、明日は結局、危ないから中止ジャン
373スターマイン774連:2006/08/12(土) 23:13:43 ID:8Lpj0kra
漏れはホイポイカプセルだから駐輪場なんてなくても平気だけどねw
374スターマイン774連:2006/08/12(土) 23:15:53 ID:mmugJPHK
ぶっちゃけ、自分は行かないから(行けないから)
明日中止になれ〜って思って中止中止言ってる奴多そうだ
なんて奴ら。
明日はやるよ!

にしても、Yでプレ値出した人は、悲惨だな。
花火大会は中止のリスク背負って買わなきゃならんからな。
375都内在勤元介護職!:2006/08/12(土) 23:35:08 ID:VfLp32UT
迫力ないけど品川埠頭でみるんだよ!空いてるぞ!とどっかのブログに書いてあった。
376スターマイン774連:2006/08/12(土) 23:38:06 ID:rJr8sHW8
品川ふ頭から見える事…皆知ってると思うよ!
つーか去年品川から見たし!
377スターマイン774連:2006/08/12(土) 23:43:18 ID:Mpgkj84w
日航東京、宿泊プランはリスクあるんだ・・・気の毒に。

ディナーだけならマイレイジの半端な1万マイルをクーポンに代えた分で
ひとり弱の予算が出ると思って予約したけど、明日も中止になったらどー
すっかな〜。
ここからは、それほどの迫力じゃない。けど、とにかく楽。
378スターマイン774連:2006/08/12(土) 23:57:33 ID:ZEgoK5M+
明日晴れるかな〜・・・。
仕事だけどサボって行こ。
せっかく有給取ったのに!!!順延ってなんだよ。
夜雨降ってなかったのに!!
379スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:19:08 ID:kYaO0cW0
夜は雨降ってなかった

↑これ言うやつちゃんと前レス読もうね。すごい人数が集まって場所取りしてる所で雷雨の被害を出さないための早めの中止なんだよ。
主催者側は花火上げる間だけじゃなく準備の時間の安全も考慮しなきゃいけないっていうのをわかれ。
380スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:29:23 ID:e/YHmTpf
判断が早すぎるとか、雨やんだのに開催しないとか言ってる椰子は、
社会人でも責任ある立場で仕事した事ないやつばっかなんだろうな…。

学生なら父親が責任ある仕事出来ないやつか母親が過保護か放任なんだろうな…。

いや真面目に。
381スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:46:20 ID:Gi66LWdG
>>380
夏厨というか、本当に中高生なのではないかな

と思いたい…

彼女の浴衣姿が見れない、ムカつく!とか
美容院予約したのにどうすればいいの!とか
大人の発言じゃないよね、まさか
382スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:46:33 ID:KAdQBRNB
今日の順延によって明日の人出2割程度減かな。
383スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:49:57 ID:v+ggpWen
いまだにヤフオクで入場券売ってるね
384スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:50:28 ID:5vN5bwJS
このスレでも、「なぜ早く中止決定したのか」についてこれまで散々語られてきたのに…
それを読む事もせず、スレの流れも無視してただただ文句ばっかり言ってるヤツは、
その時点で既に周りに注意を払えない、自分の事しか見えてないっていう片鱗が見て取れるんだよな。

世の中、自分の都合だけで動いてる訳じゃない。もうちょいマクロ的な視野でモノを見ようぜ。
385スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:52:35 ID:4LV0lmoL
荒天が理由で順延になっちゃあねー
どこに怒りをぶつけりゃいいか分からん人も沢山いるだろーに
言わせときゃええねん。荒らしてない限り放置でええって。

来年の同じ時期にこのスレ見て自分のみっともなさに気づくでしょ〜
386スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:55:09 ID:w9nvpur0
行きたかったけど早めの中止でよかった。
主催者乙!今年はもう花火みにいけないけど
中止は誰のせいでもない。天候は仕方ないしね。
おまいら来年まで楽しみに待とうじゃないか。
387スターマイン774連:2006/08/13(日) 00:59:37 ID:6CunSfwD
都内(23区内)から見られる花火大会なら東京湾の後も3件あるけど。
388スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:01:34 ID:+fDNILk5
全然決定早くないだろ。
朝から場所取りに行くのに、10時発表では遅すぎ。
5時6時には決断しろと。
389スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:19:11 ID:kC+/AhnR
下っ端乙
390スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:22:56 ID:Vd5PuPuT
雨だけなら花火を挙げる事はできるけど
人に雷が落ちた場合人が死んでしまう。
主催者が責任を取らないといけない。だから中止になったと思う。
花火を見たい気持ちもわかるけど、
万一の事故で人が亡くなって、来年から花火が中止になる方が辛いと思うが。
391スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:23:01 ID:WLWFuKPJ
>>388
それ言っちゃうと
前日に上京してる人から言わせれば「前日」に
ホテル予約してる人から言わせれば「キャンセル料かかる前」に
決断しろってことになる。

10時発表妥当だろ。
392スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:30:07 ID:ZwPlNJ91
当日の開始寸前の1時間前に中止だと言われるより
午前10時に中止だと言われる方が楽で良いと思う。
家から何時間もかけて花火会場へ開始寸前に来て
いきなり「中止です」と言われたら暴動が起きるかと。
朝5時から仕事をしろという方が社会常識に反してると思う。
393スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:35:33 ID:v0smq2UV
私も花火の時間は晴れてたから
やればよかったのに・・・と思いましたが
やはり雷の被害等を考えると
中止でよかったと思います。
390さんの言うとおり、
万が一人が亡くなったりしていたら・・・
と思うと本当にこわいです。
明日は晴れるといいですね。
394スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:40:15 ID:6R5EBsqJ
>>393
万が一観客が花火に撃たれて死んだりすれば少なくとも5年は花火を開催できなくなると思われ
395スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:40:45 ID:6R5EBsqJ
花火じゃなくて雷だったorz・・・
396スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:49:16 ID:oV+9AREw
結局勝ち組は花火のために早朝から場所取りしたり、わざわざオクでチケット落としたり花火に熱くならない人。
397スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:50:19 ID:8q4im5Zp
そうだよ。雷を甘くみちゃいかんよね。
398スターマイン774連:2006/08/13(日) 01:51:23 ID:ZwPlNJ91
>>396
それ正解w
399スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:08:37 ID:LCqDTSlZ
東京湾の場合、朝から場所取りをして、何十万人が屋根のない屋外で集まっている。
雨が降ったなら傘をさせばいいが、雷がきたら傘に雷がおちることも。
全員を収容できる屋根付きの建物がないから中止にせざるをえなかったと思う。
夕方は晴れてしまったけど、それは結果論だから。
田舎の花火大会だと、夕方に晴れたら花火を打ち上げてしまうけど
東京の場合、何万人も外で場所取りをして待ってるから打ち上げられなかったと思う。
明日の天気に期待あげ。
400スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:11:30 ID:QVySde5c
華火を見る穴場。
今年できた公園で、かなりの穴場です。
http://www.city.minato.tokyo.jp/chiiki/shibaurakounan/oshirase/060703_01/index.html
401スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:16:02 ID:QVySde5c

今年初めての華火なのでたぶん人はほとんどいないと思います。
港南緑水公園
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F37%2F31.789&lon=139%2F45%2F17.013&layer=1&ac=13103&p=%B9%C1%B6%E8%B9%C1%C6%EE4&mode=map&size=s&pointer=on&sc=4
402スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:24:56 ID:oAMWelF5
あーあ今日も大雨(風雷つき)になるよぉー
403スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:27:32 ID:oAMWelF5
まあ、雷程度て゛ビビってるなんて情けないよね
サッカーなんてね、もんのすごい雷雨た゛ろうと決行よ?
3年前の国立て゛行われたFC東京VSレアルマト゛リーのゲームなんてすごかったよ
あーこりゃここに雷落ちてくるかもなーって落雷を覚悟したぐらいにね

昨日の中止決定は完全にミス
今日は打ち上げが出来ないレベルのざんざん降りが続かない限り
大雨た゛ろうと風雷があろうと、決行確定
404スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:31:01 ID:6qI42pYv
こんばんわ。明日やるといいですね。
午前10時の中止決定というのは関係機関の準備開始時刻にあわせて決定されます。
今日のように土砂降りで準備ができないと花火は打ち上げることはできないし
交通機関や警備当局の準備もありますので・・・
ご理解をお願いします。

なお都営地下鉄の各駅は花火大会中止になった場合「お知らせ」を貼り出します。
また「ゆりかもめ」の各駅にも貼り出しますのでご覧いただいて確認していただければ
幸いです。

都営地下鉄は大江戸線が臨時列車を走らせる都合があり
ゆりかもめは13時から「花火大会臨時ダイヤ」になるので
午前10時には発表します。

なお明日は開催しても「東京メトロ」の臨時列車は走りません。ご注意下さい。
有楽町線関係の相互直通会社との都合みたいです。
405スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:35:02 ID:5vN5bwJS
>>403
サッカーは落雷で逃げる場所があるし、
観客規模も鑑賞エリアの広さも客の滞留時間も花火とはレベルが違う。

何より、国立みたいな大型施設にはちゃんと避雷針が付設されてる。
406スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:35:27 ID:e/IEjEK+
明日は行けない。悲しい。
母親に主会場チケットあげたから、明日は晴れるといいな。
夕立あると心配だし。
でもチケットあげる相手がいなかったら
明日も中止になることを祈ったと思う。
407スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:36:25 ID:KLHcp21C
>>404


>>404はどこのお役所の中の人?
書き方がおかしいような希ガス
408スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:36:58 ID:e/IEjEK+
>>405
晴海主会場も避雷針あるけどね。
ほかの会場は知らないけど。
409スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:43:20 ID:zx8PChb8
>>408
公式会場だけ避雷針あってもねぇ。
花火は見えるエリアが全て鑑賞場所な訳だし、
観客比率では公式会場よりそっちの人数の方が断然多い訳だから。
410スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:46:16 ID:oAMWelF5
>>405
行ったことないっしょ?
一瞬の落雷に、逃げ場なんてあるわけないじゃん
白熱したゲーム中はなおさら
選手に落っこちることもあるし(実際に海外にはゲーム中落雷に打たれて死んた゛選手がいる)
避雷針なんてあっても役に立たないことのほうが多いしね

俺に言わせれば、落雷に遭う奴は運が悪いた゛け
落雷に遭わなくても、交通事故とか通り魔に遭って命を落とすタイプた゛

昨日の中止は、完全にミス
まあ、予報じゃあもっと雨が長引くことになっていたからね
た゛が、“金のために”往生際悪く、中止→決行を数回発表変えた末に
結局中止にしたかつての某大会よりはいいと思うがよ
あの主催はウンコた゛からな

まあ、今日は一時大雨に煽られようが、落雷があろうが、狂風が吹こうがやるよ
去年も風強く、それなりに危険を孕みつつもやったっしょ
苦情抗議がハンパなかったみたいた゛からな
411スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:49:46 ID:nBjA4ehG
サッカーはどんなに土砂降りでも試合をストップさせないけど、
落雷が来そうな時は辞めるもんじゃないか?
412スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:52:01 ID:Ku8yV7aK
サッカー豚を相手にしてるとろくなことがないから放置した方がいいかと

明日無事に花火が見れるよう祈ろう
413スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:54:51 ID:D8A1v3sT
ID:oAMWelF5には悪いけど、決行の有無を決めるのは現場の丸玉屋さんだからねぇ。行政側は指示に従うだけ。
414スターマイン774連:2006/08/13(日) 02:58:03 ID:5vN5bwJS
>>410
国立にはもちろん行った事あるし、
サーキットでレース観戦中に目の前で落雷で死者が出た現場にいた事もあるよ。

俺が>>405で言ったのは、
確率論で言って花火の方がサッカーよりはずっと落雷のリスクが大きいって事。
逃げ場って言ったのも、完全な屋外よりは観客が自己判断で事前避難しやすいから。
避雷針だって、無いよりはずっといい。

そりゃ、どっちだって落雷の危険はあるだろうよ。
でも、>>403で言ってる試合のケースではたまたま事故がなかっただけで、
もしホントに落雷で観客に死者でも出てたら、主催者はどれだけ責められてたと思う?
今回の花火だってそう。

気合いとか運とか、そんなのは個人レベルの話。
主催側は多くの責任を預かってるんだよ。
一握りの命知らずのために無茶な決行するのが利口な判断な訳ない。
415スターマイン774連:2006/08/13(日) 03:03:01 ID:e/YHmTpf
>>403

どっかの高校サッカーで、学校側が雷ビカビカ来てる中に試合させて、

落雷→生徒死亡→親が学校側の責任と訴える→裁判所認める→慰謝料払う

という例がありますが何か?


そんなに言うならお前が主催者になって花火大会やってくれや。
そうすればよっぽどじゃない限り中止にならないだろうし万々歳だ。なぁ?
416スターマイン774連:2006/08/13(日) 03:09:24 ID:MvyEpcEa
>>413
あのですね。
トラブル責任をとるのは行政なんですよ。
明石の例をお忘れですか?
決めてるのは花火やさんでも止める時間を決めるのは行政側です。(主催団体含む)

不満があれば浮いた経費(税金)がどうなったか情報公開制度を活用して糾弾していただければ幸いです
417スターマイン774連:2006/08/13(日) 03:13:34 ID:Ku8yV7aK
これはサッカー厨の総大な釣りに違いない
早く釣り宣言してくれw
真面目な人達が寝られなくなってしまうwww
418スターマイン774連:2006/08/13(日) 03:28:30 ID:kYaO0cW0
こんな自分勝手で独り善がりな人にゴール裏とか来てほしくない…

場所取り中食べるお弁当の下準備も済んだし、明日の決行と好天を祈って寝よっと
皆さんお休みなさい
419スターマイン774連:2006/08/13(日) 03:37:07 ID:yZU9UvyJ
地方からきてた人は残念だったね。
420スターマイン774連:2006/08/13(日) 03:37:08 ID:h73obijl
情報通によると中止みたいですね
_| ̄|●

421スターマイン774連:2006/08/13(日) 03:44:23 ID:aV9uix/Z
まじ??
422スターマイン774連:2006/08/13(日) 04:08:56 ID:7Wtb6m+Q
情報通によると開催らしいね
ヾ(・∀・)ノ
423スターマイン774連:2006/08/13(日) 04:40:25 ID:i7wrhMy0
こんなショボイ大会にわざわざ地方の人が見に来るのか?
424スターマイン774連:2006/08/13(日) 05:03:11 ID:h73obijl
今日も雷雨の可能性があるって_| ̄|●
オワタ(´;ω;`)
425スターマイン774連:2006/08/13(日) 05:23:54 ID:nBjA4ehG
あわわわわ。。。。台風また来てるよ
426スターマイン774連:2006/08/13(日) 06:22:28 ID:h73obijl
>>425
ほんとだ( ;ω;)
海上は大荒れで花火は間違いなく中止だね_| ̄|●
427スターマイン774連:2006/08/13(日) 06:54:43 ID:yZU9UvyJ
>ID:h73obijl
今日中止したら中央区は抗議の電話で月曜日仕事にならんぞw

>>423
おまえんちはさぞ毎日豪勢な花火大会やってんだろうな。
地方から来る連中はこれだけみにくるわけないくらい考えりゃわかるだろうに
428スターマイン774連:2006/08/13(日) 06:55:46 ID:n0DNXpFS
っていうか天候のせいで中止になったのに抗議する人がいるってこと自体が理解できん
429スターマイン774連:2006/08/13(日) 07:07:59 ID:pXt1x5Vq
ヤフーの天気予報だと曇り時々晴れになってるけど・・・ホントかなぁ
今にも雨が降り出しそうだ
430スターマイン774連:2006/08/13(日) 07:12:47 ID:R8LKXJs6
おはよー。
この雲じゃ開催しても花火は見えなそう?
431スターマイン774連:2006/08/13(日) 07:15:52 ID:cJ0kr2RK
中止だおwwwww
432スターマイン774連:2006/08/13(日) 07:22:13 ID:cJ0kr2RK
ざまみろ中止だおぉぉぉぉぉぉぉ
433スターマイン774連:2006/08/13(日) 07:27:37 ID:qvD4Hnky
>>428
まったくだね。
天気が悪いときは中止にするべきだし。
文句を言うなら、空に向かって言うべきだ。
434スターマイン774連:2006/08/13(日) 07:49:23 ID:h73obijl
霧、雷、波、雨、風

全部ダメだ_| ̄|●
条件が悪すぎる_| ̄|●

これは中止確定だ_| ̄|●
435スターマイン774連:2006/08/13(日) 07:56:56 ID:Qs4alwtQ
ここ埼玉だけど、これでもかってくらい太陽が射してるよ。今日はさすがにやるよ。今までの経験から言って。まぁ僕は予定があるから行けませんがね。
みなさん楽しんで来てください!
436スターマイン774連:2006/08/13(日) 08:02:40 ID:GET7uQDZ
悪天候の情報流しても無駄だってw
437スターマイン774連:2006/08/13(日) 08:08:07 ID:Hzv756Ks
波が高いから海の近くは危ないね(´・ω・)
台風の馬鹿やろう(´・ω・)
中止だね
438スターマイン774連:2006/08/13(日) 08:09:58 ID:n0DNXpFS
>>436
ほんとだよなw
誰だよさっきから自演してるやつw
439●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 08:28:37 ID:gq/R2xKV BE:31468782-2BP(785)
おはようございます。
昨日より予報はいいのですが、どうにも空気が良くないですね(´・ω・`)
サイタマーの日差しを信じて待ちますか。
440スターマイン774連:2006/08/13(日) 08:32:55 ID:EaZo8NI9
開催決定キターーーーーーッ!!!
441スターマイン774連:2006/08/13(日) 08:37:46 ID:Gi66LWdG
行けないからといって荒らしカキコするような
人格に育たなくてよかった。母ちゃんありがとう。
だって寒過ぎる。花火の他にも楽しいこといっぱいあるのに。
442スターマイン774連:2006/08/13(日) 08:40:38 ID:diD3DAe5
どっちなの?やるの?やらないの?
443スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:12:01 ID:+idrp4Qa
http://tenki.nikkei.co.jp/city/tokyo.html
↑天気だけならかなりよさげなんだけどなあ。
444スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:17:53 ID:7r5ASDSS
気温上がりすぎると困るよ
445スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:22:26 ID:01dHvTPG
もうすぐ開催か中止か発表がでますね
446スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:24:27 ID:y7SN4Xih
今日は開催しそう
447スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:37:22 ID:P+6ulD3e
予約していた屋形船から開催すると電話がありました!
448スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:43:56 ID:U/gGPngq
中止中止煽ってた奴ら残念だったねw
行けなくてお気の毒さま。

さて、準備しよっと♪
449スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:43:58 ID:o4fnT4VV
中央区の結論が待ち遠しいなぁ
450スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:48:56 ID:n0DNXpFS
今日は去年よりも空いてはいるのかな?
451スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:51:27 ID:y7SN4Xih
彼氏と行く約束してるんだけど
生理前だから面倒だ
あ〜あ
452スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:52:23 ID:MvyEpcEa
花火終了後は比較的空いている都営浅草線 東銀座駅からお帰りをおすすめします
453スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:55:07 ID:Qt4z/5cL
>>451
股間にも真っ赤な花を咲かして下さい。
はらんでいたら順延ですね。
454スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:57:35 ID:choyH473
>>451
主会場で見るの?
女性は、ほんとに大変だよね。トイレも花火打ち上げ時間近くなると激混みだし。
18時前にトイレ行き、花火中に(空いている)もう一度いくしかなしね。
455スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:58:06 ID:BjiA5gFU
http://weathernews.jp/
これ見る限り昨日とほぼ一緒だね
というか、昨日より花火の時間にピンポイントでドシャ降り?

この天気で決行となったら、昨日の決断は正解だと言ってた人達は
どんな顔すんだろ?
456スターマイン774連:2006/08/13(日) 09:58:46 ID:4LV0lmoL
昨日の東レ工場の出火も落雷の可能性ありっていってたし
やっぱ主催者側も大変だね。

中止にすると抗議だらけ
強行してけが人でも出たら責任問題

それでも毎年開催してくれる中央区に感謝感謝♪

さて準備するか
457スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:00:03 ID:y7SN4Xih
>>454
フジテレビの上から見るよん

458●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 10:01:10 ID:gq/R2xKV BE:49170555-2BP(785)
公式ページ重いな・・・
459スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:02:55 ID:2dnHY5FO
公式ページ重いな・・・
460スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:03:59 ID:+idrp4Qa
公式ページのURL,「event」じゃなくて「ivent」なんだね。
461●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 10:04:56 ID:gq/R2xKV BE:70804894-2BP(785)
お役所クオリティだからな。>e-i
462スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:06:18 ID:01dHvTPG
まじでピンポイントで雷雨だね。。。
こりゃまいった。。。

どうするべ主催者?
463スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:06:55 ID:6NT5bQF1
ってか本当に重くて繋がらない。
やるのかやらないのか、本当の情報が欲しい・・・
464スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:07:10 ID:4LV0lmoL
http://www.tenki.jp/pyoh/p13102044131.html
↑だとイイ感じなんやけど
同じ天気サイトで結構違う??
465スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:07:38 ID:bRRdfpFf
ムキー!HP更新されない。
いつになったら発表になるんだ。
466スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:09:22 ID:VsQomtpt
スタッフです。
今日は開催する予定です(´・ω・`)
只今バスで移動準備中。
報告のみですが失礼しますノシ
467●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 10:10:15 ID:gq/R2xKV BE:47204238-2BP(785)
もう発表待ってられないから、スタッフさん信じて準備に行くか。
468スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:11:23 ID:TdoYy2WH
つながった

でも、更新されてない

2006年8月12日更新
8月12日午後7時から8時20分に実施する予定だった東京湾大華火祭は
13日に順延になりました。「開催情報」は13日 日曜日 午前10時頃お知らせします。
469スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:13:05 ID:VPH07apF
午前10時更新
第19回東京湾大華火祭は予定どおり午後7時より東京港晴海埠頭で実施します。
ただし、今後の天候状況(強風・雷等)により中止となる場合があります。
なお、観覧するときは、にわか雨等に備え雨具をご用意ください。

・・・だそうです。

470スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:13:10 ID:bRRdfpFf
開催キター

午前10時更新
第19回東京湾大華火祭は予定どおり午後7時より東京港晴海埠頭で実施します。
ただし、今後の天候状況(強風・雷等)により中止となる場合があります。
なお、観覧するときは、にわか雨等に備え雨具をご用意ください。
471スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:13:16 ID:eF6MLvTH
一応開催!!!

午前10時更新
第19回東京湾大華火祭は予定どおり午後7時より東京港晴海埠頭で実施します。
ただし、今後の天候状況(強風・雷等)により中止となる場合があります。
なお、観覧するときは、にわか雨等に備え雨具をご用意ください
472スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:13:22 ID:01dHvTPG
開催決定みたい。
でも、雷雨とかひどかったら中止だって

どっちだよ。。。。。おい。おい。なんだこれ。いみわからん。
473スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:13:25 ID:+hvmXE86
午前10時更新
第19回東京湾大華火祭は予定どおり午後7時より東京港晴海埠頭で実施します。
ただし、今後の天候状況(強風・雷等)により中止となる場合があります。
なお、観覧するときは、にわか雨等に備え雨具をご用意ください。

474スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:13:34 ID:k45WM6Z6
なかなか更新されないってことは
やはり慎重に審議しているんだろうね。
475スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:14:58 ID:Yk17rpq4
おれ ひとりなんだけど。。。行こうかな。。。
476スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:15:35 ID:BjiA5gFU
繋がった、決行するってさ
でも昨日よりもヤバそう?少なくても事故の可能性は昨日と一緒だよね?

昨日の延期は一応雷を気遣い順延
今日は大人の事情で決行します、ケガ人なんて出ても知りませんって感じだね

結局昨日開催者乙!なんて言ってる人達って事故の可能性があっての順延って
考えは全く的外れって感じだね
477スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:15:41 ID:FhRPb1JF
おいらはまだ確認できないけどみんなを信じるおw
重すぎだ〜
478スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:18:24 ID:o4fnT4VV
おお、開催される!!!!!!!

昨晩、酔った彼氏に10時に電話で起こしてくれっていうから、
今まで何10回電話してきたけど、未だ起きないじゃないかっ
目覚まし時計でも目覚めない彼氏にムキーーーーーーーーーーーーーーーーー
479スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:20:44 ID:6fdB+Eld
潮風公園って車で行ったら交通規制ありますか?
480スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:21:23 ID:BjiA5gFU
でも一番悔しいのは、昨日ホテルとか取っちゃったり今日は都合により行けない人達だよなぁ
天気昨日と変わらないじゃーん、何を基準にしてるんだか
481スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:22:59 ID:VPH07apF
現場近くのホテルに泊まってます。
打ち上げ台船がすでに2台?海に出ているのが見えます。
日もたまに照ったりしてますが、東京湾周辺は空が低い位置(打ち上げの高さ)まで白く霞んでます。(><)
打ち上げ時間までに、お空がもう少しすっきりするといいのですが!
482●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 10:25:23 ID:L8eY3rqQ
開催ktkl
しかし雨対策は必須の戦いになりますな。
483スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:27:15 ID:TdoYy2WH
中央エフエム(84.0MHz)午前10時から毎正時前にスポット

常時、ここでチェックすべし。
5時・6時ごろに重大発表があるかも。
484スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:27:47 ID:01dHvTPG
浴衣できたらびしょぬれまちがいなしだね
485スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:29:24 ID:GfLZ2Z7h
まだ熱くならない方がいいよ。結局雷雨で中止の可能性も低くないからね(-.-;)
486スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:29:40 ID:6bo0EIHf
まぁ、俺ら末端の人間よりはかなり精度の高い予報情報を流してもらってるはずだからな。主催者は。
487スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:29:52 ID:fmZFlO17
俺も>>451と同じ状況で15000発やる近くの花火連れてったんだけど
辛そうだったから結局駅付近の小さく見える所から見ただけだった。
488スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:30:40 ID:TdoYy2WH
写真撮影予定の人はカメラの雨対策も忘れずに。
よみうりランドの悲劇が再び・・・
489スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:30:48 ID:fnf9hlEn
やっても大玉はみんな雲の中に消えていきます。
490スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:36:46 ID:0OdEDmUQ
浴衣ゎ着なぃ方が良ぃかな?
491スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:39:38 ID:n0DNXpFS
この時期にしか浴衣着れないんだしちょっと濡れてもいいんだったら着ていいんじゃないかな?
雨だから着るべきじゃないとか形式的に考える必要はないよ。
492スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:39:51 ID:Yk17rpq4
ゆかたん半島
493スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:40:06 ID:6bo0EIHf
>>489
尺玉の上がる高度ってせいぜい300m程度だよ。
東京タワーのてっぺんが雲を突き抜けてる景色なんてそうは見ないっしょ?w


494スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:43:10 ID:U/gGPngq
>>490
私は着てくよ!
降っても一時的みたいだし浴衣の人普通にいるだろうからね。
495スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:45:44 ID:7v/cLfz0
そうか、今日は開催するんだ。
私は、今日帰省予定で、もう東京を離れてるのでそちらの状況は、わからないけど。

今日行く人は、私を含め行けない人達の分まで、楽しんで来てください!
496スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:48:29 ID:aTtZKfGc
>>490
くまぇり、もう出所したの?
497スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:50:17 ID:3IUWFqF+
昨日やるより今日のほうがすいてそうだね
行く時間少し遅らせても大丈夫かなぁ
498スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:50:51 ID:jPeZ0wrT
鉄ヲタの彼氏が浴衣の下には下着を付けるなと強要します
浴衣着ない方が無難ですかね
499スターマイン774連:2006/08/13(日) 10:56:03 ID:+fDNILk5
そりゃずぶ濡れの姿にハァハァしますから
500スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:01:54 ID:QVySde5c
501スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:02:33 ID:0OdEDmUQ
やっぱ浴衣來てこぅかな。。。でも濡れたら嫌だし↓↓迷う
502スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:02:55 ID:YStZLq6C
通りがかりだけど500だけもらってくわw
503スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:12:37 ID:R2rmEgW/
今日は東京ビッグサイトのコミケ3日目です
コミケは3日間で50万人の人手があります
504スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:13:27 ID:fPBOwS0n
>>493
夕立を降らすような雲だと、尺玉は軽々突き抜けますよ。
505スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:18:19 ID:gNBqyMMG
>>502
500もとれないなら書き込むな
506スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:23:09 ID:6bo0EIHf
>>504
昨日の雷雨時のような積乱雲でしょ?
その状態なら中止、もしくは通過まで打ち上げ中断するでしょ。フツーに考えて。w
507スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:29:11 ID:zx8PChb8
カミナリ雲に花火打ち込むって、スゲー暴挙だよな。ちょっと見たい。w
508スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:32:52 ID:6qI42pYv
都営地下鉄「夏」のワンデーパスを発売
〜 ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
東京都交通局では、都営地下鉄「夏」のワンデーパスを発売しますので、
ワンコインで都営地下鉄全線が一日乗り放題になるたいへんお得な乗車券
です。夏のお出かけの際に是非ご利用ください。概要は下記のとおりです。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/domino01/kotsu/newstoei.nsf/2006/07121

大江戸線で行って「自分のすいている所、捜す」
大門=竹芝桟橋、汐留、築地市場、勝どき、月島、門前仲町など
帰りも隣の駅や東銀座まで歩いて帰れる。
新宿から勝どきまで260円だから元取れるよ。
509スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:36:26 ID:6qI42pYv
↓東銀座駅概要
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/higashi-ginza/i/map.jpg

改札の外に「トイレ」が設置されていてまた地下通路まで銀座・有楽町方面に
通じています。雨が降ってきても大丈夫です。
また晴海通りにもたくさんのコンビニやATMもあります。
510スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:37:41 ID:VvNA2g74
駐車場到着。
終了後、出口まで二時間以上お待ちいただく場合があります。
と書いたチラシをもらった。
511スターマイン774連:2006/08/13(日) 11:54:34 ID:mvvTcceR
ホテルディナーは食ってから中止とかなったらど〜なるんだ?
とか言いつつ、もう浴衣着て食事に行くくらいのゆとりをもった
気持ちで行くわ。(ホテルでも花火はみんな浴衣姿だよ。)

順延で今日も仕事になってしまった関係者の方々に感謝しないと
いかんよなぁ〜。
512スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:15:08 ID:guk/s4Bu
モバイルサイト
予定通り7時から8時まで
ん?8時?
8時20分じゃないの?
513スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:16:16 ID:v0smq2UV
514スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:19:42 ID:52XBcMLk
それじゃあ会場であおう (^−^)ノシ
515スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:21:38 ID:kYaO0cW0
ノシ うん、またね。笑
516スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:23:04 ID:vx4HPSFf
フジテレビの展望台から見る人は多いですかね?お金かかります?
517スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:35:24 ID:lp5Jq5/w
展望台とかしっかり下準備とかしないと無理でしょ
並んでるときに花火やって着いたら終わりパターン
518スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:38:18 ID:6bo0EIHf
>>516
攻略サイト情報によると…
入場制限されるし、立ち止まり禁止の規制をされるんで一瞬しか見れずキツいみたいです。
ちなみに20時までしか居られないはず。有料(500円)です。
519スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:49:00 ID:V88rJ1Qy
東京地方 夕立の可能性大

花火会場を直撃w
520スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:50:43 ID:vx4HPSFf
ありがとうございます。あきらめます。
さっきお台場のお店の予約取れたんですが、お店行くのに19時前はアクアシティお台場らへん、激混みですか?
521スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:50:52 ID:V88rJ1Qy
積乱雲よ〜もっともっと発達して花火大会を中止させろ!!!
522スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:53:51 ID:QiVDbIuo
あれ?公式20時までなってるけど?20時半までやらないのかな?
523スターマイン774連:2006/08/13(日) 12:55:26 ID:V88rJ1Qy
残念ながら花火が始まる頃には東京都心は夕立に見舞われますw
524スターマイン774連:2006/08/13(日) 13:40:02 ID:gPoMTHkr
>>506
残念ながら、甘いです。
東京湾大華火大会では、2年前と5年前?少なくとも2回はその状態を体験しました。
全部隠れる訳ではなく開いた状態で下1/3位?しか見えなかったりって感じです。
雲の中で雷が光ったみたいな雰囲気でかなり空しいですよ。
一番大きいのは東京タワーより遥か上に上がります。
開いた時の直径は400m超えますから、最高点は700mオーバーで十分に雲の上です。
私も今日は行きますけどね・・・。
525スターマイン774連:2006/08/13(日) 13:42:15 ID:VPH07apF
今現在、東京湾一帯の空は、もやがなくなり、明るくて視界も良好(雲があってもかなり高い位置)です。
526スターマイン774連:2006/08/13(日) 13:43:27 ID:ChjiXWm3
多摩に雷雲が発生した模様wwwww
527スターマイン774連:2006/08/13(日) 13:49:15 ID:iWf4MzkH
今日も雷雨振りそうだって行ったらカノージョが花火はやめよって・・・。
何かお勧めのデートスポットありませんかい?
おととい財布落としたので、金無くても大丈夫なところで。
528勝どき住人:2006/08/13(日) 13:51:53 ID:GGTJm7Jt
低い雲が取れて陽が射してきました。
まだ予断は許しませんが・・・。

>>527 デパ地下で試食巡り。
529スターマイン774連:2006/08/13(日) 13:52:44 ID:ChjiXWm3
痴呆から出てきたカッペ芋に東京の花火を見せる必要などない。
雷雲よ台場を直撃 頼んだぞ。
530スターマイン774連:2006/08/13(日) 13:54:10 ID:99G+w8fg
>527
お台場で遊べば?
適当にふらついてればそんなにお金かからないし、
雨でなければそこから花火見れるしね。
531スターマイン774連:2006/08/13(日) 13:55:20 ID:7Wtb6m+Q
>>521って昨日二万円のディナーを女と予約しちゃった人?
532スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:00:11 ID:EuzS8gYm
今から車でお台場って止めるとこあるかなぁ?
533スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:00:56 ID:ChjiXWm3
カッペは駐車場の場所探すのに2時間wwwww
534スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:01:47 ID:EuzS8gYm
よくわからんが、ChjiXWm3カワイソス
535スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:02:59 ID:ChjiXWm3
俺は隅田川見たからもういいんだよw
お前らカッペには東京の花火はもったいなさ杉。
536スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:04:43 ID:3SsTIxoM
お台場行くなら浴衣だな。
537スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:07:36 ID:Dwm7jdbk
>>524
自分もその年の大会行ったと思うけど…
俺の記憶ではモヤってる中での大会で、確かにモヤで花火は隠れてたけど、
「雲」に打ち込まれてたってのとは明らかに違ってたよーな。
俺の記憶違いかな?
ま、雲だろうとモヤだろうと、見えなきゃ悲しいのは一緒だけどね。
538スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:07:49 ID:xZVENDTj
うわ〜昨日夜雨降らなかったのに悔しかったなー
今日めちゃ晴れてるし(;;) 整理券ヤフオクで買ったけど誰か
もらってくれませんかね? 
539スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:10:08 ID:182KH6eX
入場制限あって一般は花火見れないってほんと?
540スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:11:28 ID:ChjiXWm3
雷雲、もっと発達しろよな〜。
台場の会場に駆けつけたカッペ芋共の残念、無念そうな顔を見たい。
頼むぞ雷雲!!
昨日ほどの発達まではいかなくてもいい。台場に一時間程度、にわか雨を頼む。
541スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:11:39 ID:QiVDbIuo
2年前か快晴だった、しかし無風で煙で見づらかった時間があった
542スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:14:59 ID:xkklZwlJ
ID:V88rJ1Qy
ID:ChjiXWm3
543スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:14:59 ID:D5+LUUOE
>>538
ほしいっす
544スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:16:53 ID:ChjiXWm3
雷雨が会場を襲いこのクソ蒸し暑い中、無念そうな怒りの表情を浮かべて会場を後にするカッペ芋共を見たいww
545スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:20:53 ID:xZVENDTj
>>543
もらってくれますか^^? ですがヤフオクで購入たのでペアで
3800円かかりますが大丈夫ですか? 宜しければメールください♪
本日手渡しになります
546スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:20:55 ID:tRS2ScTQ
1.5尺玉が殆ど隠れて悲惨だったのは5年前の2001年大会。
「東京湾大華火」「雲の中」でぐぐればレポが沢山ある。
547スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:21:24 ID:Dwm7jdbk
カッペは基本的に自分の地域の花火見ると思うがな。
今日だってさいたま市とか熊谷とかあるし。

東京湾は大多数は都民だと思うが、
わざわざカッペかそうじゃないかを自己判別して、その人たちだけ哀れむのかね。w
548スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:21:56 ID:ChjiXWm3
花火開始直前、突然の雷雨が会場を襲いこのクソ蒸し暑い中、無念そうな怒りの表情を浮かべて会場を後にするカッペ芋共を見たいww
549スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:23:54 ID:ChjiXWm3
>>547
んなわけねぇだろ。
臭い玉やチバラギはもちろん、盆を理由に東海、近畿、トウホグからもカッペが押し寄せるw
550スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:24:24 ID:h73obijl
551スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:25:07 ID:h73obijl
>>545
ちょwww
ヤフオクの値段で売ってどうするwww

当日だし半額以下だろ普通ww
552スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:26:18 ID:ChjiXWm3
花火開始直前、突然の雷雨が会場を襲いこのクソ蒸し暑い中、無念そうな怒りの表情を浮かべて会場を後にするカッペ芋共を見たい(笑)
553都民:2006/08/13(日) 14:28:13 ID:lHmA6GgS
たた゛て゛さえ、東京は日本全国から人が移住してきちゃうのに
さらにこういう行事があると地方から人が来るなんてたまらんよ
東京とその近県に人が集中しないようになんか対策考えてもらいたい、ほんといーかげん

地方から来た奴に限って、マナー悪いんた゛よね
江戸っ子とはあきらかに違う
554スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:30:16 ID:2jf5Fi/p
いろいろ制約のある都心部の花火より、
地方の花火大会の方がよっぽどスゴいけどね。正直。
555スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:30:54 ID:tRS2ScTQ
>>539
近所の者です。
入場整理券(ハガキ)が必要なのは、晴海会場の先端の方(晴海主会場)です。
その後方になりますが晴海第2第3会場は入場整理券がなくても入場可能です。
後方といっても、それほど離れてる訳ではなく十分にたのしめますよ。
晴海第2第3会場については午後4時に無人の場所取りシート、その時点で来てる
人数に見合わない大きな場所取りは整理されますので、今からある程度広く場所
を取りたいなら、午後4時を目がけて到着すると良いです。少人数なら18時到着を
目指して下さい。都営大江戸線勝どき駅には17:30に到着するように。
ちなみに、帰りは入場整理券の必要な晴海主会場の方が退場があとになります。
後方の晴海第2第3会場の方が駅寄りなためです。
556スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:31:08 ID:9QmYJLD+
た゛て゛
た゛
557スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:31:11 ID:h73obijl
>>552
見たいってお前部屋で2chだから見れないだろww
558スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:31:33 ID:ChjiXWm3
花火開始直前、突然の雷雨が会場を襲いこのクソ蒸し暑い中、無念そうな怒りの表情を浮かべて会場を後にするカッペ芋共を見たい(笑)
559スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:31:34 ID:xZVENDTj
>>551
私は本日手渡し出来ないんですがそのヤフオクで売ってくれた方が
代金と交換で手渡ししてってくれるので値段下げられないんです;
なので3800円でもいい方でお願いします>< すいません〜
560スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:32:07 ID:2jf5Fi/p
>>545
普通、「もらう」っていったら無償譲渡をさすもんだがなぁ。w
561都民:2006/08/13(日) 14:32:33 ID:lHmA6GgS
ほーれ見ろ今日はやっぱり開催じゃねえか<中止中止騒いて゛た奴ら
朝からざんざん降りが続かない限り、やることになってるんた゛よ!

今日もサマースコール&雷あると思うが、その程度じゃ中止になんてしないんた゛よ本来
昨日の苦情抗議の嵐も効いてるな!

夏なんて毎日のように突然の雷の可能性はあるんた゛から
打たれたら打たれたまて゛!

たた゛し、今日は絶対浴衣なんて着ていかないほうがいい
去年も着たが、帰りが気持ち悪かった
途中からタクシー拾って帰ったよ
562:2006/08/13(日) 14:33:47 ID:ChjiXWm3
わざわざ携帯レス 乙
563スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:35:17 ID:h73obijl
今日開催したことを後悔するかもだね。

あるいは中止かもしれない。

夕方から雷くるよ。

海沿いは何もないから雷が落ちやすいのを知らない人ばかりなのかな?

一人に落ちたら周りの50人は確実に死ぬだろうね。

まあ、ビクビクしながら花火みてなさいww
564スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:35:54 ID:ChjiXWm3

花火開始直前、突然の雷雨が会場を襲いこのクソ蒸し暑い中、無念そうな怒りの表情を浮かべて会場を後にするカッペ芋共を見たい(笑)

565都民:2006/08/13(日) 14:36:09 ID:lHmA6GgS
>>554
花火の内容た゛けを比べてと゛うする
交通の利便性や、人口を考えろ

人口は少なく、交通の便は悪く、土地もケタ違いに安く、実際にその土地が余りまくっていて
花火の内容が悪かったら救いようがない

そんなにいいなら、もっと参加者が増えていると思うがな
観光客に来てもらったほうが金になるんた゛から、もっとまともに広報するた゛ろう
野外フェスなんかも、いいものは地方て゛やっても参加者すごいよ

オラが村の花火大会を自慢してる奴は多いが、実際には大した魅力がないっつーことた゛
566都民:2006/08/13(日) 14:38:36 ID:lHmA6GgS
>>563
外に出られないカッペは黙ってろ

東京湾やらないなんてことは許されない
隅田川にとって変わった21世紀の東京花火、東京の夏の象徴た゛ぜ
567スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:39:49 ID:nBjA4ehG
こんなお盆休みにわざわざ花火を見に行くやつはほとんど東京もんだと思うけど。
568スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:42:08 ID:ChjiXWm3
痴呆から出てきたカッペ芋に東京の花火を見せる必要などない。
569スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:48:00 ID:qiKtDZPB
しつこいねあんた
570スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:48:42 ID:2fzPs9so
台場駅で自動改札ふさいでる関西弁女二人組うぜー。いなか帰れ!
571スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:50:46 ID:ChjiXWm3
>>570
芋がわんさか集まっている事だろうな、台場。
反吐が出るぜ。
572スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:51:41 ID:h73obijl
>>570
すれ違い。
カエレ
573スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:53:32 ID:S57khkye
勝どき上空、雲が取れてほぼ青空です。
東京・近県とも雷雲の発生無いですね。
ttp://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&type=4&zoom=4
千葉方面で一部小雨があるようですので念のため雨具は持ちましょう。
中央区は全国トップクラスの人口増加率で今年人口10万人を突破、
江東区も再開発事業で豊洲地区中心に人口が増加しています。
入場整理券は中央区民に割り当てた後に一般抽選なので年々当選
確率は下がっていると思われます。
都心住まいの若いファミリーが増加してきて、東京湾華火大会も都市
生活者の夏の彩として定着してきましたね。
574スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:55:45 ID:MvyEpcEa
東銀座駅はまだすいてます
575スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:58:10 ID:zx8PChb8
>>565
わざわざ上京して見るほど東京の花火が優れてる訳じゃないって事を
言ってる訳だし、内容だけの比較でなんらおかしくないだろ。

商業ベースの話をしてる訳じゃないんだから、集客力の比較なんてナンセンス。
576スターマイン774連:2006/08/13(日) 14:58:11 ID:ChjiXWm3
いいかお前らこれだけは言っておく 痴呆から出てきたカッペ芋に東京の花火を見せる必要などない。
577スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:00:37 ID:y2a1SDLA
今 晴海会場を見渡せる場所にいますが、去年と比べて今年はガラガラですね。第2会場もまだまだ空いてるぽいですよ。まだ場所決まってない人は晴海会場に来てみては?
578スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:00:52 ID:mFoGZ4xT
いま花火上がった
579スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:03:28 ID:y2a1SDLA
試し打ち 始まりましたね。
580スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:04:03 ID:nBjA4ehG
3時の時報だよ
581スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:05:43 ID:NBtktSym
会場から左後方にものすっごい積乱雲が綺麗に見えます。
こちらで発生しないことを祈るばかり…。

ところで左側入口からB会場ってまっすぐ進めばよい?
主会場初めてなもので。
582スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:07:21 ID:ChjiXWm3
新橋、芝浦の方角から小規模ではあるものの積乱雲が流れ込むのは必至ww
583スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:13:08 ID:UMKWha75
ピンポイント予想からはさっき雨マーク消えたけどどうなんだろ…。
584スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:19:05 ID:ChjiXWm3
チッ 都心で積乱雲がなかなか出来んな。クソがぁ
585スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:24:49 ID:JcydUJVH
消えろ
すべて雨ふっちまえ
586スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:31:54 ID:y7SN4Xih
惨めだな
587スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:40:30 ID:i7wrhMy0
>>575
井の中の蛙はほっとけw
でも、ネットがこれだけ普及した現在でもいまだに東京湾や隅田川が
関東を代表する花火大会だと思い込んでるヤシって結構いるよな。
588スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:44:16 ID:NuuhmjJo
主会場にいる方、敷いてあるビニールシートの状態どんな感じでしょ?
去年お尻びちゃびちゃになったので。
589スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:47:02 ID:fM7Pmg8S
雨降りまくれ、そして落雷しまくればいいんです
590スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:57:01 ID:aNNyWBYh
すいません。何時からはじまりすか?
591スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:57:56 ID:h73obijl
>>590
午後8時から9時まです。
592スターマイン774連:2006/08/13(日) 15:59:08 ID:NcbS+VnA
>>590
聞く前にググレよー
http://etsuko-t.hp.infoseek.co.jp/hanabi/
593スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:00:22 ID:6w9lH35D
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/

>>587
規模で関東を代表するなんて誰も思ってないけど?
東京でやるからいいんだよ
それだけで十分な価値だしね
つかその地方花火大会も関東を代表する止まりなんだよな
規模を争うなら日本一と言えない時点で中途半端なんだけどね
594スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:01:04 ID:YStZLq6C
千葉北西部と中央部に、大雨洪水警報でました。
595スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:01:16 ID:opACqTdX
16:00のドドーーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
596踊る名無しさん :2006/08/13(日) 16:02:50 ID:ylkrqEg/
行こうかな〜
597スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:03:42 ID:NcbS+VnA
行く女がいない。。。(´・ω・`)
598スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:03:48 ID:h73obijl
ほんとだ。千葉すごい土砂降り。
これは東京にもいくな。

雷もすごい。

死者がでるかも。
599スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:04:53 ID:h73obijl
よし、σ(´∀`)もみにいくね。
主会場にもぐりこむ(*´艸`)ムププ

600スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:05:24 ID:YQqriD5p
>>590 花火打ち上げ19:00〜20:20
>>594 会場は東京都中央区晴海です
601スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:06:07 ID:h73obijl
>>600はアホ。
602スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:06:53 ID:opACqTdX
>>601はインポ
603スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:07:52 ID:LJtKkvxp
>>600は千葉で雷に打たれて死ぬ。
604●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 16:08:14 ID:L8eY3rqQ
交通規制開始。
なんか人出少ない?
605スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:09:12 ID:h73obijl
>>604
コテハン消えろ
606スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:09:18 ID:3YMZhMUw
>>600の人気に失笑
607スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:10:39 ID:KH27UxSM
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C5%EC%B5%FE%CF%D1%C2%E7%B2%DA%B2%D0&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
強欲なバカがいる模様
ウォッチリストに入れて要チェック!

中止になったり、落札されずに終わったら笑えるぞ
質問しまくってツッコミ入れたりもしようやー
608590:2006/08/13(日) 16:11:22 ID:aNNyWBYh
>>600さんありがとうございます。
携帯坊なんでググれませんでした。
609スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:11:35 ID:KH27UxSM
嫌がらせに、19時過ぎてから入札するのも有
610スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:11:41 ID:wsqFrWOH
>>601必死w
611スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:12:39 ID:NcbS+VnA
>>608
そう言えばリンク貼らなかったのに・・・
612スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:13:01 ID:H+kv1GTe
当方地方人なんで場所がよくわからない…。
会場にはどう行ったらいい?
ちなみに横浜からだと会場までの道のりは?
613スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:13:32 ID:1ipon2T6
勝どき駅→晴海通りだいぶ混んできました。
天気は今のところ全くの無問題。日差しで厚いですよ。
614スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:15:46 ID:ChjiXWm3
おかしい..

台場上空は全国から集まりやがったカッペ芋共の吐き出す臭い息で雨雲が発生するはずなのだが.....

615スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:16:29 ID:KH27UxSM
616スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:17:41 ID:guk/s4Bu
>>612
山手線内だと
有楽町→月島、豊洲(有楽町線)
京浜急行→泉岳寺→都営浅草線→大門→都営大江戸線→勝どき、月島
など
617●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 16:18:18 ID:L8eY3rqQ
芝浦の券無し行列に付きました。
明らかに人出が少ないようです、去年ならあと一時間早く来たような状況です。
618スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:19:38 ID:1ipon2T6
>>612
京浜急行で横浜→品川→大門(快速特急なら約25分、都営浅草線直通電車以外は、品川駅で乗り換え)
都営浅草線・大門駅で都営大江戸線に乗り換え、大門→勝どき(約7分)
勝どき駅下車、晴海会場まで今日は徒歩で最低30分はみてください。
619スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:19:44 ID:KH27UxSM
620スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:20:14 ID:H+kv1GTe
>>616
d
621スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:21:31 ID:KH27UxSM
人様の開催する花火大会にて儲けようとするアホ白ダフ供を許すな!
>>615>>619
および>>607を要チェック!攻撃入札、攻撃質問もじゃんじゃんカマシたれ
622スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:21:49 ID:d9qEeAwW
お台場混んでるー??
623スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:22:26 ID:u1n4z08O
お台場海浜公園にいます 雲が段々出てきてやばい感じ
624スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:23:05 ID:lp5Jq5/w
お盆だけど日曜の夜は在宅率高いでしょ
そんなに混まないと予想
625スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:24:59 ID:TdoYy2WH
会場の様子の写真お願いします。
626スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:25:03 ID:u1n4z08O
ちなみに人はそうでもないです 砂浜ならまだ座れそう
627スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:25:07 ID:1ipon2T6
>>614 お台場なんて今日に限らず毎日田舎から出てきた奴で一杯だろ
お台場は毎日雨雲かよ?その田舎者が集まるお台場にさえ行ったこと無いんだろwww
628スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:25:55 ID:h73obijl
よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっし。

雷くるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
629スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:26:31 ID:Ta+mFZ5v
リアルタイムレーダーを見たところでは、しばらく雨は降りそうにないね。
雲が多いだけで終わりそう。
630スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:27:09 ID:ChjiXWm3

花火開始直前、突然の雷雨が会場を襲いこのクソ蒸し暑い中、無念そうな怒りの表情を浮かべて会場を後にするカッペ芋共を見たい(笑)

631スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:27:20 ID:2AW5meGQ
>>628 爆死( ´,_ゝ`)プッ
632スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:27:43 ID:KH27UxSM
お台場なんざ、俺が子供の頃は単なるハゼ釣り場に過ぎんかったがな
フジテレビ通りは曙橋にあってね

まあ、ヘンな呪いを掛けなくても、お台場は土地がユルユルなので
いずれ大事故が起こると云われているよ
ちょっとした地震で地盤がちょっとずつズレ込んでるらしいからな
633スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:28:41 ID:IVpUmWw7
>>630の禿げ頭に落雷しますよーにw
634スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:28:58 ID:D5+LUUOE
人少ないなら行ってみるか。車で行って行ける所まで行って歩くかな。
635スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:29:14 ID:u1n4z08O
625さんへ 写真はアップの仕方がわからないんですみません
636スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:29:44 ID:KH27UxSM
それより、昨日から中止は当然とか中止中止騒いでた奴ら、こそこそ逃げるなよ
出てきて何か言えや
637スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:30:08 ID:IVpUmWw7
>>632
馬鹿だな、台場は砲台跡だろw
638スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:31:26 ID:KH27UxSM
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b68688798
ダフ行為そのものじゃねえか
639スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:32:02 ID:Hzv756Ks
現地雷はどう?
要点だけレポートして(・д・)
早くしろよ、糞
640スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:32:39 ID:MuWtsnz2
>>636 いっぱい出てきてんじゃん。
こいつ↓だよw
ChjiXWm3 h73obijl 
641スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:34:05 ID:ChjiXWm3

花火開始直前、突然の雷雨が会場を襲いこのクソ蒸し暑い中、無念そうな怒りの表情を浮かべて会場を後にするカッペ芋共を見たい(笑)

642●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 16:34:05 ID:L8eY3rqQ
多少雲はあるけど、雷の気配は一切無し。
643スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:34:11 ID:u1n4z08O
雷は鳴ってません お台場海浜公園です
644スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:35:40 ID:KH27UxSM
>>637
いや、よく大井埠頭とともにハゼ釣りに行ったよ
毎夏すんげー人だった
そしてよく糸が祭った
船にも乗った思い出があるな

正直、冒険王が始まってからは、お上りさんが多くてこの時期行く気はあまりしない
大華火以外じゃあ、千葉方面在住の友達と遊ぶ時ぐらいかな

丸ビル・2ヒルズとともに、お上りさんが遊びに来る場所だよお台場は
遊びに行くとしたら平日に限る
645スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:36:37 ID:ChjiXWm3
おい、てめえら

どいつか今、チバラギで活発な雨を降らしている積乱雲を念力で台場に引き寄せろ!!!
646スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:36:55 ID:H+kv1GTe
>>618
詳しく教えてくれて、すごく助かった。
会場で会ったらなんかおごってやるよ。
647スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:37:43 ID:KH27UxSM
中止厨と共にむかっ腹が立つ奴ら・・・それは白ダフ

人様の開催する花火大会にて儲けようとするアホ白ダフを許すな!
>>615>>619
および>>607を要チェック!攻撃入札、攻撃質問もじゃんじゃんカマシたれ
648スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:39:11 ID:KH27UxSM
そういやコミケの連中はどうなった?
徹夜の連続で今頃伸びてっかな
ゆりかもめ・TWR・山手ですれ違ったらレポってくれ
649スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:40:01 ID:y7SN4Xih
コミケってなんだろ
650スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:40:05 ID:94bZ5b+0
だれか>>638のリンク先を東京都迷惑防止条例(ダフ屋行為)違反で
警察に突き出せ


東京湾大華火祭

中央区長 招待

企業招待席

こちらには、入札しないで、ください。

勝どき周辺にいますので

私の分の、チケットを お譲りします。

ダフ行為と間違われては、困りますので

ご希望金額等は、お電話ください

0XX−XXXX−XXXX

早い者勝ちで、お譲りします。

651スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:40:18 ID:mFoGZ4xT
652スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:40:48 ID:Ta+mFZ5v
>>641 >>645
カッペとか、中止とか、そのネタ全然面白くないんでそろそろ止めろよ。

653スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:40:53 ID:KH27UxSM
雨の中で観る花火もオツだよな
時々雷が鳴っても、それも演出だと思えよ
654スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:42:33 ID:ChjiXWm3
>>652
カッペ 乙
655スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:44:19 ID:h73obijl
>>651
これはやばい
一雨どころか、雷雨や豪雨になるだろうね。

雷がおちて昨日みたいに、電車が止まる。
おまけに花火・コミケで混雑。

電車に乗れずに、雨の中、お台場を歩いている人がいるだろうね。

昨日は街中に落ちたけど
その雷が海方面だったら
間違いなく人に落ちるだろうね。
656スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:44:31 ID:ChjiXWm3
おい、てめえら

どいつか今、チバラギで活発な雨を降らしている積乱雲を念力で台場に引き寄せろ!!!

出来る香具師いねぇのか??
657スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:45:02 ID:nBjA4ehG
区長招待席で見たことあるけど5万の価値はないよ。
仕掛け花火が真横でしか見えないし。
658スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:45:19 ID:94bZ5b+0
夏だねえ
659スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:45:26 ID:Ta+mFZ5v
>>654
地方から見に来る奴なんてごく少数だろ。
こんなに周辺人口の多いところで花火を打ち上げるんだから。
なんでこだわるのか訳分からん。
660スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:46:06 ID:NcbS+VnA
>>654-656
嫉妬ワロスwww
661スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:46:53 ID:KH27UxSM
662スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:46:56 ID:y7SN4Xih
よっしゃ彼女と行って来るか
浴衣脱がせちゃお〜w
663スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:47:34 ID:ChjiXWm3
チバラギはもちろん、盆を理由に東海、近畿、トウホグからもカッペが押し寄せるw
664スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:48:56 ID:KH27UxSM
>>657
そう突っ込み入れてやってくれよ
って言ってる間に取り消しやがったが

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92553665
こいつ素人もいいとこやな、売れるわきゃねーよ

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58532790
こいつの泣き面も見もの

>>662
そういうことは、普段ラブホでやれよ
コスプレなんて年中無休だろ
665スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:49:38 ID:ChjiXWm3
おい、てめえら

どいつか今、チバラギで活発な雨を降らしている積乱雲を念力で台場に引き寄せろ!!!

出来る香具師いねぇのか??
666スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:50:03 ID:KH27UxSM
>>657
まあ、あの出品野郎は、最終的に1万円に値下げしたうえ現地サバキをしようとしていたがな
1万なら売れるね
667スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:52:58 ID:nBjA4ehG
1万の価値はあるよ。
テーブル席もあってビール2本とおつまみセットが貰える。
目の前はレインボーブリッチとお台場の夜景が超絶景。DQNはゼロ。
優雅でリッチな花火見物ができる。
668スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:54:49 ID:l+UXk3+D
>>665
引き寄せるどころか千葉中央の雷がどんどん東部に遠ざかってんじゃんw
お前まったく力ねえなぁ m9(^Д^)プギャー!!
669スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:55:43 ID:ChjiXWm3
>>668

千葉中央の雷 ×
チバラギの雷 ○
670スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:56:11 ID:l+UXk3+D
会場、お天道様が本気になってきました。無問題。
671スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:57:22 ID:ChjiXWm3
お〜い!!チバラギにある積乱雲さんよ〜台場に来てくれ〜〜〜〜w
672スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:57:51 ID:Ta+mFZ5v
>>669
それ何か反論になってるの?
673○hanpen○ ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 16:58:15 ID:L8eY3rqQ
なんかさっきより暑い希ガス(-.-;)
674スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:58:20 ID:mFoGZ4xT
積乱雲さん、いますか?
http://124.101.240.75/IMG_0885.jpg
675スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:58:32 ID:NcbS+VnA
>>671
w って何が笑いどころなんだろうね
676スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:59:18 ID:k9v7yVkt
ChjiXWm3は落雷で壊れましたw
677スターマイン774連:2006/08/13(日) 16:59:34 ID:ChjiXWm3
NcbS+VnA
がチバラギ出身なのはわかりましたw
678スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:00:13 ID:KH27UxSM
だからな、雷雨ぐらいじゃ中止にならないって言ってんだろ
中止厨は己の知識の無さを詫びたまえ
679スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:00:26 ID:UphL2lZi
今、晴海会場だけど
なんか聞きたいことある?
あっ花火だ!
680スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:00:44 ID:k9v7yVkt
17::00のドドーーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
681スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:00:48 ID:G0EHZ0RO
ChjiXWm3 
こいつチバラギとかいってる。
682●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 17:00:48 ID:L8eY3rqQ
五時の時砲キター
683スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:01:04 ID:D5+LUUOE
>>679
混雑具合は?
684スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:01:30 ID:ChjiXWm3
チバラギ チバラギw 
685スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:02:11 ID:ChjiXWm3
関東きっての糞部落 チバラギw
686スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:02:26 ID:DSYZhJhP
>>676 ChjiXWm3がチバラギに居ることが判りました。
687スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:02:47 ID:Hzv756Ks
現地人、私のスペースがあるかレポートして(・д・)
688スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:03:13 ID:ChjiXWm3
チバラギ チバラギw 
689スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:03:54 ID:Ta+mFZ5v
ChjiXWm3は、住んでいる場所にしか自分の優位性を感じられないんだろ。
能力の無い人間とは本当に哀れだね。
690スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:04:04 ID:+enMsC/p
>>685 自虐m9(^Д^)プギャー!!
691スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:04:09 ID:UphL2lZi
683
混んできましたよ。
でも、席取り整理が始まって意外に良い場所空いてますよ!
692スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:04:28 ID:ChjiXWm3
チバラギは糞部落だよ
693スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:05:02 ID:G0EHZ0RO
ChjiXWm3かっぺ
694スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:05:12 ID:ChjiXWm3
だってチバラギは人間の住むところじゃないもん
695スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:06:15 ID:w9UhuiuV
>>692 住んでるから良く判るってかw 雷たいへんだねwww
696スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:06:52 ID:ChjiXWm3
チバラギはいっつも家畜のうんこの匂いがすっぺ!!
697スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:07:17 ID:6ErtOmww
>>694-695 ギャハハ
698スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:07:59 ID:ChjiXWm3
チバラギうんこ県
699スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:08:50 ID:D5+LUUOE
>>691
ありがとうございます。
開始あたりにつきそうですが、まあ何とかなりそうでよかった
700スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:09:02 ID:ChjiXWm3
■僕、千葉ラギ。毎朝ウンコ煮て食ってます■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1150830342/l50
701スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:09:28 ID:Ta+mFZ5v
もはや東京湾基地外炎上祭スレですな
702スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:09:35 ID:7b8Ohfzd
晴海通り、例年よりも人の流れが空いてる。
703●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 17:10:49 ID:L8eY3rqQ
今年だけで1スレ浪費の悪寒。
704スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:10:49 ID:ChjiXWm3
チバラギ チバラギw
705スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:10:55 ID:uw80pYZc
おまいらどこで見てるの?
ちょっと会わない?
しかし書き込むのに一苦労だ
706スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:11:35 ID:ChjiXWm3
千葉人がタマネギ盗んで傷害事件!!!!!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1148905007/l50
707スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:12:51 ID:EK3r4Na9
去年と比べたら天候は上々のコンディション。
708スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:13:51 ID:ChjiXWm3
709スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:14:09 ID:Ta+mFZ5v
東京都、神奈川県、埼玉県の全域で、降雨地点が無くなった。
打ち上げ会場の風上数十キロ以内に雷雲無し。

大気の状態に変化が無いので、雨の降る可能性はほとんどないだろう。
会場へ行った人、おめでとう。
710スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:14:51 ID:ChjiXWm3
チバラギは降ってるけどねwwwwww
711スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:15:45 ID:cc8g3Emg
いやホント天気回復で蒸し暑いねー。雷よりマシだが。
だんだん気分盛り上がってきたぞー
712スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:15:53 ID:d9qEeAwW
今アクアシティにいるんだけど超混んでてヤバイ
713スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:17:00 ID:cHgEZ4MN
東京西部で雷雲無いから、もう殆ど雷・降雨の心配はなくなったね!
714スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:17:05 ID:ChjiXWm3
>>711
それお前だけだろw
715●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 17:17:08 ID:L8eY3rqQ
芝浦入場開始。
716スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:17:29 ID:mFoGZ4xT
太陽が出てきました
http://124.101.240.75/IMG_0886.jpg
717スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:17:40 ID:ChjiXWm3
■僕、千葉ラギ。毎朝ウンコ煮て食ってます■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1150830342/l50
718スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:18:47 ID:K/sP+Sjr
品川埠頭ガラガラ。始まるまで暇っす
719スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:19:52 ID:ChjiXWm3
チバラギはいっつも家畜のうんこの匂いがすっぺ!!
720スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:19:59 ID:fbVZye8x
近年ではかなり空いてます、今年。
雨の心配もほぼ無くなったので、これからでもお勧めですよ。
雲も少ないので尺玉も問題ないでしょう。順延で大正解だった。
721スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:21:32 ID:osMTMr/x
5時すぎ晴海会場着きました
おもったより第二会場ですんなり場所とりできてラッキー♪
快晴じゃないけどいい天気(^-^)
722スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:21:36 ID:+lDMQe5c
いよいよ打ち上げ1時間30分前。天候問題なし!ワクワク
723スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:22:02 ID:ChjiXWm3
Ta+mFZ5v
NcbS+VnA   千葉ラギw
G0EHZ0RO
724スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:23:52 ID:ChjiXWm3
千葉県は、神奈川県、埼玉県にさえ住めない貧民窟
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1140936750/l50
725●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 17:24:27 ID:L8eY3rqQ
千葉方向の積乱雲が凄い眺め。
726スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:25:00 ID:wQKji76P
天気も良くて晴海通りも割りとスムーズそうだね。
もう一本ビール飲んで18:00過ぎに我が家も出発します@勝どき
727スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:26:37 ID:i7wrhMy0
>>649
世界最大の同人誌即売会らしい。3日間での来場者は40万人を超えるとか。
むかつくことに、このイベントは毎年東京湾と重なる。迷惑もいいところ。

キモいから国際展示場周辺にはあまり近づかないほうがいいよ。
728スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:26:46 ID:ChjiXWm3
729スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:26:59 ID:F0HO9o+s
ゆりかもめ新橋駅、例年では考えられないくらいすいてるよ!
入場規制もゆるいし、電車もすいてて座れてしまった。こりゃお台場近辺もすいてるのか?
730スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:30:34 ID:w2lHu6AT
18:00のドドーーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
731スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:30:38 ID:mFoGZ4xT
花火キター
732:2006/08/13(日) 17:31:02 ID:ChjiXWm3
天然パーマ少年 乙
733スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:31:23 ID:w2lHu6AT
17:30だった・・・
734スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:32:11 ID:ChjiXWm3
   千    葉    土    民
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1145939761/l50
735スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:33:17 ID:uSQ5EF1Q
どこが雷の心配だよ、すげーいい天気じゃねーか!
ほんとすいてるわ
736●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 17:35:51 ID:L8eY3rqQ
芝浦券無し会場現状
http://t.pic.to/4vv47
737スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:36:05 ID:uzgSA+4z
コミケって何時までやっとるん?
こいつらの帰りと花火を見に行くやつが同じ時間帯になるわけ?
738スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:37:53 ID:ChjiXWm3
チバラギは都内に入るな...........
739スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:37:55 ID:5NRd6yoQ
ガラガラ&良い天気 こりゃ完全に当たり年だな
ここは隅田川と違って視界が広いから良いんだよな
740スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:38:42 ID:aubI3hNF
落雷&中止厨 哀れwww
741スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:39:01 ID:D5+LUUOE
晴海はどんな感じでしょうか?
742スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:39:16 ID:8b01WY3a
今日はここでバイトだ
743スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:39:21 ID:ChjiXWm3
■僕、千葉ラギ。毎朝ウンコ煮て食ってます■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1150830342/l50
744スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:41:05 ID:RYQPTM0h
落雷カッペ野郎はウンコ厨になりますたw
745スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:41:10 ID:ChjiXWm3
おいてめえら

花火見終わったらとっとと生まれ故郷の部落に帰れよw
746スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:42:52 ID:AmmyLwdq
>>741 第二第三会場無問題。主会場空きスペース余裕。
747スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:46:29 ID:D5+LUUOE
こりゃ始まってから到着しても大丈夫な感じですね・・・
748スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:49:02 ID:7T9I32Ig
一人では流石に行けない
昨日は予定があって行けなかったが今日なら行けるのに。。
749●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 17:50:09 ID:L8eY3rqQ
人の入りが鈍いですね、各会場遅めでも結構入れるのでは。
750スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:51:13 ID:3G6ifAIt
晴海主会場17:50現在
http://u.pic.to/4vvsi
751スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:51:18 ID:ChjiXWm3
>>749
お前らみたいな痴呆からのこのこ出てきた芋しかいねぇだろ。
752スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:56:20 ID:gepENHX+
9時までっしょ?
まだ余裕だな
753●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 17:57:07 ID:L8eY3rqQ
http://t.pic.to/4ve69
チバラギの雲
754スターマイン774連:2006/08/13(日) 17:57:43 ID:uCj1Jxj6
そろそろウチ出て向かいます。
打ち上げは20:20までですからねー。
755勝どき:2006/08/13(日) 18:01:02 ID:xXie7ozi
いまベランダから晴海通り見てみたが、列がスカスカで流れてるw
こりゃ相当空いてるんじゃないか?
756スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:04:50 ID:NBtktSym
友達が来れなくなった…;
花火大会で1人はマジきつい!
誰か同じ境遇いない?
(T_T)
757:2006/08/13(日) 18:06:55 ID:ChjiXWm3
最初から一人で来たんじゃねぇのか?w
758スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:08:10 ID:YwtMCr0+
空いてたとは言えそろそろ大きな穴はない。でも今日は快適だ、ひどく暑くはないしでも晴れてる。

どんな気分だい?会場どころか部屋から出られないヒキ諸君。

以上、前方の野球場内より
759:2006/08/13(日) 18:09:39 ID:ChjiXWm3
天然パーマに言われちゃおしまいだw
760スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:09:43 ID:0ESU3P1A
>>756 ガンガレ(`・ω・´)
漏れも順延のお陰でダチが来れずに独りで行く!…つもりw  まだ迷ってる(ノ∀`)
761スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:10:58 ID:ChjiXWm3
そうそうおまえら孤独だもんなぁ〜w
ダチと行くふりして一人で花火なんて見るもんじゃないからなw
762スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:12:12 ID:aubI3hNF
ChjiXWm3 雷まだぁ?
763スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:14:36 ID:fM7Pmg8S
>>758
外出先で2ちゃん見るしかないなんて憐れだな
764スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:15:10 ID:D08R5iYv
ChjiXWm3は真性ヒキコ。真昼間から何時間も張り付いて本気で雷来ると思って妄想オナニーしてたんだろギャハハ
765スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:15:14 ID:YwtMCr0+
去年かき氷売ってたはずなんだが、今年ないの?
連れに怒られた…
766スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:15:54 ID:NBtktSym
なんかケータイ使えてるってすごいよなー。
そんだけすいてるってことかな?

千葉方面?の積乱雲どんどんでかくなってる。こちらはいい天気だー!
東京湾は夕立のイメージあったけど。
今回は風もあるし花火には良いコンディションだね!

友達は朝から渋滞にハマったまま帰れず。
人生初の一人花火だよ;
767スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:17:12 ID:ChjiXWm3
だから俺は隅田川の花火を見たと言っているだろう。
いいかてめえら良く聞け

 ダ チ が い る ふ り し て 花 火 を 見 に 行 く な よ w
768スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:17:54 ID:gAAeOEKw
>>589 >>763 一日中2chで雷乞いもどうかと思うがなw
769只今トイレ待ち:2006/08/13(日) 18:18:04 ID:osMTMr/x
一人も気楽でいいじゃん。
ふらっと来てみたら?
そんなに周囲はきにしてないよ。
騒ぐガキンチョを放置しておく
団体さんよりマシだとおもう
770スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:18:09 ID:MvyEpcEa
お帰りは晴海通りから築地駅、東銀座駅からどうぞ。
東銀座駅は改札口の外にトイレがあります。
771スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:18:17 ID:NcbS+VnA
>>768
ワラタw
772都内在勤元介護職:2006/08/13(日) 18:18:32 ID:23ePzC+a
375です。それコラ雄の日常っ―ブログです。品川埠頭の件!合い言葉は品川埠頭なんて書いてありますよ。
773:2006/08/13(日) 18:18:59 ID:ChjiXWm3
寂しい野郎だぜまったく。女はいねぇのかよ??
774スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:19:47 ID:YVEHFXeR
>>767 はいはい。早く枕濡らして寝なちゃいねw でなきゃ雷呼んで来いww
775:2006/08/13(日) 18:20:36 ID:ChjiXWm3
>>771
お前はこれ読んでろよw
■僕、千葉ラギ。毎朝ウンコ煮て食ってます■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1150830342/l50
776スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:20:40 ID:h73obijl
東京、雷注意報でました。

落雷にきをつけてください。

海付近は落ちやすいです。
昨日も落ちました。
777スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:21:16 ID:ChjiXWm3
>>774
一人ぼっち天然パーマ 乙
778スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:22:55 ID:y2a1SDLA
やっと第3会場に人が入り始めました。今年はのんびり花火観戦出来そうですね。
779スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:22:58 ID:i7wrhMy0
>>737
正確な終了時間はわからんが、たぶん夕方5時か6時くらいだと思う。
晴海地区から見る場合はほとんど影響を受けないだろうけど、
ゆりかもめ沿線から見る者はこの時間帯注意が必要。くれぐれも
キモいオーラを移されないように。
780●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 18:23:24 ID:L8eY3rqQ
ちょっと雲が気になりますね…
781スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:24:35 ID:JUgCB48q
出遅れた!いってきまーす!!
782スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:26:07 ID:uf9q0JNF
>>767 隅田川何処で見たか言ってみなw
783スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:28:23 ID:RPaqB5X/
誰か竹芝あたりの情報 たのむ
784スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:28:27 ID:ChjiXWm3
>>782
ん?どこって住所か?天然パーマ君?
785スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:30:50 ID:E9th3jzj
脳内乙w
786スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:31:21 ID:ChjiXWm3
>>782
彼女がいるわけもなく一人寂しく花火を観なきゃいけないからって
八つ当たりは良くないよ天然パーマ君。
787スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:39:41 ID:KH27UxSM
周囲の人間、今日は行けないって言ってる人多かったよ
やっぱり順延ってイメージ悪いよな
なのに儲けようと悪あがきしてるアホ共、見苦しい
788スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:43:01 ID:l7a6ICvN
ChjiXWm3は隅田川花火大会が全国で最高の花火と思ってそうなニートくん。
おいらは主会場でまったり待ち。
少し雲が出てきたけどなんとかなりそうだな。
789スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:43:03 ID:ChjiXWm3
一人ぽっちで花火鑑賞

寂しいねぇ。みんな彼女連れで来てるのに....................


若い男が........
790スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:43:12 ID:iA2ytyU2
変な紙袋持った秋葉系のキモいのが集団で陣取ってる
791スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:46:32 ID:zx8PChb8
隅田川って最大5号玉が5発程度でしょ?
発数は多いけど単調だし、花火大会としてのクオリティは低いよね。
792:2006/08/13(日) 18:47:03 ID:ChjiXWm3
花火終わったら秋葉原に帰って行くからそれまで気にせず辛抱汁!!
793●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 18:47:12 ID:L8eY3rqQ
芝浦券無し会場18:40
http://s.pic.to/4vzp3

並んで入場したのがアホらしくなってきました。
今日都合の合わない人が多かったってことですね。
794スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:48:24 ID:nBjA4ehG
>>793
あちゃーガラガラw
795スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:48:25 ID:KH27UxSM
>>793
暇人ばかりじゃないからね
8月のこの時期、順延になると行けなくなっちまう人が多いね
796:2006/08/13(日) 18:49:56 ID:ChjiXWm3
だから〜一人で来たくせに仲間が急に来れなくなって一人で観てる。
みたいな臭い言い訳しなくて良いよ 天然パーマ君。
797スターマイン774連:2006/08/13(日) 18:52:46 ID:l7a6ICvN
あと5分ちょいだね。
おまいら、盛り上がろうぜ!
798●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 18:54:32 ID:L8eY3rqQ
さて、撮影準備に入ります。
皆様、楽しみましょう。
799スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:01:27 ID:KoDYonoh
>>798
うまく撮れたらこっちにうpよろすく
【夏の風物詩】花火画像をうpしる!【4発目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1152741210/
800スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:01:53 ID:KH27UxSM
ChjiXWm3クン、悪あがき虚しく中止にならなくて残念やったね
さぞや虚しかろう

俺は最初から行く予定になく東京湾は今年行けてないから家っす
今年は、調布、足立、隅田、神奈川、いたばしと行ってきたわ
3つは彼女と、2つは友人、美容師と
あと今年は神宮に親を連れて行ってやるのみ
東京湾はまた来年行くわー
801スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:03:11 ID:6CunSfwD
第19回 東京湾大華火祭プログラム
http://www.ginzaradiocity.com/hanabi/program.html
19:00〜 グランドオープニング
     5 東京湾に咲く大輪の花(紫芯錦カムロ
19:56〜 光と色のシンフォニー
19:19〜 真夏の夜の夢花火
19:59〜 東京湾花火伝説
19:37〜 大江戸、華舞台
20:17〜 グランドフィナーレ
     8 東京湾に咲く大輪の花(錦カムロ小創浮き模様)
802:2006/08/13(日) 19:03:36 ID:ChjiXWm3
>>800
はいはい。嘘つき 乙wwwww
803スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:05:53 ID:ChjiXWm3

そこまで

 自 分 の 自 尊 心 を 守 る 為 に 嘘 を 付 き ま す か ね ぇ 〜 


いやぁ情けないねぇ。
804スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:18:25 ID:6qI42pYv
本日、大江戸線は上野御徒町→勝どきの乗車率が高かったです。
お帰りもこのコースは混雑が必死です。

晴海通りを直進して
花火大会終了後は日比谷線築地駅、(築地本願寺前)
都営浅草線東銀座駅(京橋郵便局先・歌舞伎座前)の利用もお勧めします。
805スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:20:54 ID:6qI42pYv
また勝どき・晴海地区からのバスは停車しないバス停があります。
東京駅・四ツ谷駅方面は勝どき橋を越えた築地市場近くの
「築地6丁目」バス停をご利用をお勧めします。

バスによっては満員のため乗りきれない場合があります。
806スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:25:30 ID:NcbS+VnA
新宿まで音が響いてるよ。。。
807スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:31:36 ID:QGZUJbAo
日本橋だけど聞こえるよ音…
808スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:34:46 ID:uzgSA+4z
菊川余裕で聞こえます
809スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:38:10 ID:SnDPV6kW
新宿区民だけど、ボンボンうるさいと思ったら
今日やってんのかよ
行けばよかった○| ̄|_
810スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:39:22 ID:RAR/7vUv
北区で音聞こえるんだけどこれじゃないよね?
811スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:39:57 ID:KH27UxSM
812スターマイン774連:2006/08/13(日) 19:45:09 ID:6CunSfwD
>>810
「さいたま市花火大会」じゃないか。
荒川の河原で、すごーーーーーーく高ーーーーーーく打ち上げてるから
ここは神奈川県だけど東京越しに見えてる。
813スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:10:10 ID:uzgSA+4z
音がきこえなくなった
終わった?
814スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:16:30 ID:NcbS+VnA
まだボンボン言ってる
815スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:18:55 ID:LkhIRu3C
近所ですごーいって声が聞こえる・・・。
816スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:19:57 ID:uzgSA+4z
スゲーボンボンなってる!!!
817スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:22:27 ID:LkhIRu3C
なんでみんな拍手すんだ?
818スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:28:29 ID:MvyEpcEa
花火 終わりました。
パスネット持っている方はどうぞ!

カップルは早く帰ってね
喧嘩などは他の場所で!
819スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:31:05 ID:tPmvt7/J
ショボイな…
花火の質もイマイチだし。
820●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 20:35:27 ID:L8eY3rqQ
オワタ。
今回は今一つな内容でしまね、昨日の雨で花火がシケたかのような感じですねぇ。
821スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:37:52 ID:MvyEpcEa
大江戸線、月島駅
今 すいてます。
822スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:50:24 ID:i7wrhMy0
花火の質がイマイチなのもそうだが、この大会は2隻の台船からの打ち上げが
左右でちゃんと揃ってないことのほうが問題では? 今年は行かなかったので
わからないけど。
823スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:50:59 ID:MvyEpcEa
大江戸線 勝どき駅
大混雑。月島寄りの車両が空いてます

ホームはひたすら前へ
824スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:52:33 ID:XoFfBjNl
主会場から帰宅しました。
やはり会場は例年よりも余裕がありましたね。帰り道もスムーズ(^_^)
尺五寸玉の響きは弟の嫁さんのお腹の子(妊娠中)にも届いたようです。
お腹の中で蹴りが入ったらしいw

しかし、この擦れ真性基地害ChjiXWm3にすっかりやられてますな。
最後は自ら炎上したみたいだがw 
825スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:52:54 ID:MvyEpcEa
ゆりかもめ汐留駅

駅はすいていますが新橋行くゆりかもめは大混雑しています。
乗り切れない感じ
826●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 20:54:15 ID:L8eY3rqQ
>822
もはや毎年恒例の仕様のようです。>タイミングがあってない
827スターマイン774連:2006/08/13(日) 20:58:51 ID:pVtQvg+S
真昼間の落雷妄想から始まり花火開始時刻過ぎても暴れたChjiXWm3は満足したのか?(^Д^〜) ブヒヒヒ
828スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:06:10 ID:MvyEpcEa
お台場海浜公園駅
大行列。
乗車待ち30分くらい
829スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:08:14 ID:Hzv756Ks
今日の花火は最悪でした(´・ω・)
行って損したわ(・д・)
830スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:13:43 ID:MvyEpcEa
お台場海浜公園からの臨時バス

比較的すいてます
831スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:15:27 ID:MvyEpcEa
来年からは
お台場海浜公園からは臨時バスもいい感じ。

臨時バスは手持ちブサタ。
832スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:19:32 ID:cyNM+bHf
今日朝から場所取りで行くつもりだったけど寝坊して昼に起きたから
どうせ場所取れないと思って行かんかった。
行ったみなさん今回は去年と比べてどうでしたか?
833スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:22:05 ID:MvyEpcEa
今年は延期したため観客がすくないと意見あり。
いつもなら ゆりかもめは11時位まで大混雑するそうです
834スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:28:44 ID:jPeZ0wrT
京急バス乗らない奴はアホ普通に乗れて普通に帰ってきますた
835スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:35:00 ID:nD14vw5B
ただいま〜っ
確かに今年のは何か物足りない感じの花火だったと家族も言ってます。
そう言われると漏れもそんな気がするのだが、毎年だいたい同じ構成だから見飽きたのが原因という気もする。
視界が開けてて見やすいし他の大会と比べて決定的に貧相ということは無いと思うのだが、今年初めて見た人がダメというのならそうかも知れない。

ちょっと、弄っていい?
>>784 やっぱり隅田川見に行ってないんだねw こりゃ都内に住んでるかどうかも怪しい。
836スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:50:19 ID:NBtktSym
帰り道警察官も今年はすいてるって言ってた。
こんな楽に帰れたのは初だー。

墨田川が一番と言う人は花火あんまり行かない人か
競技会?の一発一発が楽しめる相当な通だと思う。
ブタさんは墨田川どっから見れたのかなー?w
まぁ東京湾も…うーん。
あ!綺麗な四重芯上がってたね!
(自分の目からは四重にみえたけどどうなんだろ?)

明日はツインリンクもてぎの花火に行ってきます!
837スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:51:21 ID:6R5EBsqJ
>>836
> 明日はツインリンクもてぎの花火に行ってきます!

金かかるんじゃなかったっけ?
838スターマイン774連:2006/08/13(日) 21:55:13 ID:NBtktSym
車一台定員までで4500円か、一人2000円だったと思う。
839スターマイン774連:2006/08/13(日) 22:09:51 ID:FhRPb1JF
>>836
3重芯も4重芯もあったと思う。

初めて花火大会に行ったんだけど、今回のは3ラウンド以外はよかった。
柳形の花火とかめっちゃ綺麗だった。(花火の名前知らね)

帰りは8:40分台に月島から有楽町線に乗ったけど座れたぞw
早足で帰ったのがバカみたいだ。
840スターマイン774連:2006/08/13(日) 22:26:20 ID:yDPMYQjP
帰宅
みんな乙
今年は、人少なくてすんなり帰ってこれた
来年は、20回目だからいつもより気合入れてほしい
841スターマイン774連:2006/08/13(日) 22:56:38 ID:piGq6O4M
第3会場空いてましたね
開始後も半分くらい座る場所があった
842●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/08/13(日) 23:05:45 ID:YQRrZFAO BE:53104739-2BP(785)
>>799
任務完了。
843スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:06:43 ID:C/5htS06
帰宅、はじめて水上バスコースで帰った、でJRで新宿
時間かかったけど、空いてたのでストレスなく帰れた

でも今年結構煙でやられたね
いつもの「おっ〜」というドヨメキも今回少なかったような気がする
でも主会場のグランドで見れたので満足
844スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:21:30 ID:gepENHX+
花火見てたら隣の女の人の頭にセミついてて焦った
花火撮るふりしてその人の頭撮ってた
彼氏と二人で超笑ってた反面セミ恐かった
花火終わってからしばらく監視してたけど全然気付いてなかった
教えてあげようとしたけど彼氏が辞めろゆうから放置した
ギャグ?
蝉ブローチ?
845スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:23:03 ID:lQct6WoN
>>844
釣られんたんじゃね?
846スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:31:57 ID:+amLvjoK
やっぱり凄く空いてましたよね、当方、主会場グランドで見てますが、例年、帰りはゲートを出るまでに25〜30分かかっていたのに、
今年は、立ち止まることなくスムーズに出れて10分かからなかった。
今まであり得ないスムーズさ。
847スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:38:24 ID:zZvA70Jp
>>839
左から三重芯(外の菊を含めて4つの環)が
何回かあがったようにみえました。

終わり方が「えっ」って感じだったけど、
5Rの尺玉が左右一時シンクロした時
(玉の内容もシンクロさせて欲しかったが)
とかはかなり盛り上がりました。

6Rのラス2の15号錦冠菊ツインもよかったっす。

左側がちょっと雲で見えずらかったのが残念やけど、
総合的にはなかなかよかったっす。

848スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:39:30 ID:udxzXPTg
そうでした?主会場の方が空いてたのかな。いつも通り潮風公園からお台場海浜
公園の端っこの方の草むら@雨が降ったら木の下に避難できる場所にしっかり設営。
駐車場はどこも満車だったけど、30分待ちでいつものように駐車。

途中の星やら顔文字みたいなのには笑ったけど、後半の大玉や金色一色のはきれい
だったかもと。風が無くて煙に遮られることも無くてとっても楽しんだけどな。
849スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:45:02 ID:zZvA70Jp
>>848
主会場グランドでみてましたが、
虹橋方面から晴海豊海竹芝方向に風が吹いてたので、
お台場からは全部きれいにみえたんだろうなー、
と途中で思ってました。
850スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:50:51 ID:9SFOBbdr
ChjiXWm3の負け犬宣言マダァーwwwwww
851スターマイン774連:2006/08/13(日) 23:58:56 ID:fEa7HoPr
主会場でみました。
けむりが多少あったのは仕方なかったけど、
風が吹いてて煙が消えるのが早かったです。
なにより、あれだけ心配した雷雨が来なかったのが本当によかったですね。
852846:2006/08/14(月) 00:03:13 ID:7JUTmDHH
>>851
ほんとに。雷雨が無くて良かった。
しかも、猛暑でもなく、風もあって涼しい方だったと思う。
雷雨無しで、直射日光少なくて、今年はかなり良かった。
まだ1歳くらいの子とか赤ちゃんもいて、雷雨だったらどうするんだろう、
って思ってたが、良かったね。
853スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:03:38 ID:s4lajJ75
私も初めて主会場で見たけど凄いよい眺めでよかった!!!
結構空いてる感じで、トイレもあまり並ばないで入れたから良かった!
楽しかった!!
854スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:17:29 ID:P6hs9w+D
中央区(なのかどうか分からんケド)、開催判断GJでした。
昨日は、夕方になって、雨も上がって良い天候になったけど、
考えてみれば、山手線が3時間ぐらいストップしてたからね。

関係者の方々、色々気を揉まれたと思います。お疲れ様です。

ところで、このスレはどうなるんでしょう?次回まで残るだろうし。
今回見た場所の評とかを、あれこれ書いていったら良いかもですね。
855スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:23:43 ID:6/Fz8nAm
前の男女が小さい椅子に座ってて半ギレだった。
ぜんっぜん見えない。めちゃ早くから場所取りしたのに。
くそムカついた。あれは開催側が取りしまるべき。
内容もつまんなかったし、二度といかない。
856スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:23:50 ID:bBeOxSFp
今回の主催者判断はちょっと神がかり的な見事さでしたね。
まぁ、確度の高い天気予報を気象関係機関から伝え聞いてはいるんだろうけど。
857スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:24:14 ID:dZwS/tUl
やはりこの花火大会は凄かった・・・・
場所取り、グラウンド内行けないと思ったが、結構余裕あったみたいだな・・・


858スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:28:31 ID:QZuqcG0n
帰りの山手線がめちゃめちゃ空いてた!!
やっぱ今年は人が少なかったんだな
859スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:28:57 ID:6glMiEIT
会場から帰る途中に水色の浴衣着て髪を短く後ろでくくって、私服の友達と帰ってたおにゃのこのおしりを触ってたらばれた
チキンな俺は何気ない顔して歩いたけど、俺見てた。
なんか笑ったり、ちらちら見てたけど、
声かけたほうがよかったかな?
860スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:29:53 ID:ICEyPghr
>>852
風が吹いてて、外で見てても本当に楽でしたね。

>>854
それは係員に注意をしてもらうよう頼めばよかったと思います。
自分たちの回りも椅子に座ってる人たちが何人も居ましたが、
花火が始まる直前に椅子を片付けてました。
861スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:33:44 ID:ICEyPghr
このスレでまだ話が出てないので書くけど、
会場で売ってたペットボトルの飲み物が150円だった。これは良心的。
枝豆が300円も許容範囲だけど、やきとり3本で500円は高い。
あと、アイス売りのお姉さんが重いクーラーボックスを抱えながら
会場内を歩き回って必死に売ってた。
台車を使って売れば良かったのに。
862スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:34:16 ID:ICEyPghr
今気づいた。IDが「ICE」だw
863スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:40:18 ID:UvO+3nyU
あぁたしかに150円だったね伊藤園の人が売ってたね
というわけで伊藤園良心的
864スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:42:11 ID:OgiNJBMC
迷子のお知らせ
「イタリアのミラノからお越しの・・・」ワラタ!!!!
みんなも笑ってたねw
865スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:44:47 ID:A8GCHrZZ
主会場内で買った焼きそば(500円)の
賞味期限が12日だったが・・・
866スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:47:46 ID:0jnxFLNN
>>864
第二会場にいた私はカレシと一緒に大爆笑してました。。
867スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:48:07 ID:EstJ0+6L
昨日作った焼きそばなんだろーね。笑
それにしてもほとんどが500円で売られてたね。
868スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:52:07 ID:WjQATOOT
昨日売る予定だったヤキソバですかw
具無しやきそばも500円でしたか。高いですね。
他のグループのおつまみをあまりチェックしてませんが
自宅で手作りでもってきてた人が少なかった気がします。
こういう花火大会って現地で買って食べるのですかね?
869スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:52:07 ID:a5W/Qk3r
昨日のがほとんど
おまえらお腹壊さないようにな
870846:2006/08/14(月) 00:55:23 ID:5ik1YSZT
>>864
えっ、それ聞き逃した!イタリアのミラノからお越しの、なんて放送あったの?

浜松町に着いたときには、汗まみれで、化粧も落ちまくり。
浴衣で行ってみたいと思いつつ、雷雨や汗まみれを考えると出来なくって。

今年は、開場時間が、10分早まっただけでしたね。
列がそんなに伸びなかったからかな。


871スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:57:16 ID:a2nSPr5l
日航東京、ビニール合羽配布でした。
用意された席の1区画、誰も座ってないところがあった。
他もイスはあまってたし、後ろの芝生にころがってまったり見物してた
人もいた。
宿泊の人がバルコニーに出て、ファミリーで部屋から見てたから子供の
声とか聞こえて普通の会場の雰囲気に近かった。
かえって歓声、拍手とか一体感のある盛り上がりだった気がする。
花火プランの方はディナーもキャンセルがでたんだろうな・・・

みなさん、お疲れ様でした。また来年!
872スターマイン774連:2006/08/14(月) 00:59:54 ID:mDh2Trdg
主会場の一番前から観たんですが.打ち上げ台船が遠い気がする
1寸5尺玉の台船はさらに遠いと思う。近所の二子玉川のは.規模・質は.自慢出来ない打ち上げ場所から近い分.東京湾より迫力があります。年々ラストがショボクなってるし打ち上げ方がワンパタ―ン・工夫が感じられないのは二つの業者でやってる宿命かな。
873スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:03:25 ID:Uw9r3AnW
何か否定的な意見が多いが
個人的にかなり良かったぞ

今年は空いていたしフィナーレも感動ものだったんだが・・・
874スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:07:54 ID:WjQATOOT
>否定的な意見
半分は現場で見てない人のひがみ
半分は現場で確かめた人からの感想

自分が花火を見て感動したらそれでokだとおもうお
875スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:09:07 ID:mDh2Trdg
つづき
打ち上げ場所が遠いのは.安全面でしょうがないのは.わかってるけど迫力は不足しちゃう
一個一個の玉の質は.豪華だと思うしもったいないですね。
876スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:10:07 ID:25glxWs6
ラストは内容より時間がもうちょっと長ければって感じでした。
877スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:16:01 ID:l8Rpah5S
迫力だったらすぐ目の前で上がる隅田川が質・量ともに一番だ。
878スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:21:49 ID:+xcxp59C
>>870
化粧なんてしなくてもかわいいよ
言葉がそう教えてくれる
花火よりも君を見たかったな

みんな、今日は雨が降らなくてよかったな
イタリアのミラノから来た人も花火を楽しめたかな
また来年、東京湾の花火を楽しもう!
879スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:35:21 ID:mDh2Trdg
主会場で観てた人々は.今年はあきらかにもりあがりに欠けてた。
880スターマイン774連:2006/08/14(月) 01:43:37 ID:ktoVp00C
I'm from MIRANO!!
HANA-BI thank you
881スターマイン774連:2006/08/14(月) 02:19:35 ID:GZ6du80+
ほっと晴海からも「ミラノからお越しの」が聞こえたよ。
青魚ははじめてみた。3年連続で見たんだが
去年お台場でみたけど最悪。レインボーブリッジは邪魔だし、花火遠すぎ。
穴場でもなんでもない。晴海はかなりいい。日の出会場は早く帰るには
便利かもしれん。
あと3歳児以下はつれてくんな。母親が赤ちゃん言葉で解説しててうぜぇ。
882スターマイン774連:2006/08/14(月) 02:32:11 ID:0bMbGWWI
>>881
ナニガデチカ(・A・)?
883スターマイン774連:2006/08/14(月) 03:21:18 ID:KEDfdlDt
お台場の人工砂浜で観てました。五時半に行ったのに、超余裕でいい席ゲットしました。
帰りは台場インターから高速乗って帰った。夜景がヤバかったな〜。
一つ質問なんだが、花火の周りをバタバタとんでるヘリは金持ちの観客?
884スターマイン774連:2006/08/14(月) 03:46:45 ID:OgiNJBMC
>花火の周りをバタバタとんでるヘリは金持ちの観客?

君の想像の方向性は非常に趣きがあるな・・・
885スターマイン774連:2006/08/14(月) 04:43:04 ID:0ZPqLasw
順延効果で晴海がかえって”穴場”だったのかも。
17時過ぎに月島でもんじゃをのんびり食べ、18時45分着で第3会場が楽勝で、十分。
売店もトイレも行列は少なかった模様。

帰りも10分で抜け豊洲へのバスも楽に乗れた。
土曜開催ならこんなことはないんだろうなあ…。
886スターマイン774連:2006/08/14(月) 07:47:55 ID:G5oX7ISU
第二会場は結構混んでたぞ・・・
887スターマイン774連:2006/08/14(月) 09:10:34 ID:+mROmEPV
>883-884
ヘリ鑑賞プラン3万円〜つーのがあるからあながち間違いではない

当方アクアシティ組はゆりかもめ始発〜午前8時台は安全圏ですた
よく考えりゃコミケの喪男喪女にとっちゃ花火大会はカプールまみれで
並んでまで行きたくないのかもしれんな(w
888スターマイン774連:2006/08/14(月) 09:25:12 ID:s9YXwAz6
>>お台場からの眺めはどう?花火の大きさでなく、ふいんきが良いのかもね。
やっぱりカップルはロケーション的に、お台場からの花火がいいのかな
889スターマイン774連:2006/08/14(月) 09:50:29 ID:SQpW4D9Y
>>888
明らかに遠い。でも撮影には最高のロケーション。昨夜はコンディションも理想的。
http://www.blue-dawn2.sakura.ne.jp/pics/ad/1024as.jpg
890スターマイン774連:2006/08/14(月) 09:57:32 ID:8m/LSwSL
停電が昨日じゃなくて良かった
891888:2006/08/14(月) 11:15:54 ID:s9YXwAz6
>>889
ありがとう。画像見ました。レインボーブリッジの上に花火、凄く綺麗です。
うっとりしました。
892スターマイン774連:2006/08/14(月) 11:31:02 ID:0fAlw1bK
花火大会でホリエもん激写★2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1155485879/
893スターマイン774連:2006/08/14(月) 12:40:46 ID:25d2mrOC
↑いかにも「お前はまた騙されて…」のニオイがする
894スターマイン774連:2006/08/14(月) 13:38:56 ID:c7iKz4bm
13日は迎え盆だから帰省しちゃった人も多いだろうし
東京近郊でもこの日は家から出られない人も多いでしょう。
(自分もそうですが)
895スターマイン774連:2006/08/14(月) 13:48:26 ID:ueGjAbcw
芝浦は順延もあって空いていたとはいえ
ただ1人で2畳から3畳くらいの場所とってる人とか
いっぱいいた。つめてくださいって放送あってもお構いなし
あと、椅子持込の人多かった

なんか年々マナー悪くなるな

あと、上にもあっったけど2,3の才子供に「たまやー」とか
教え込んで、「たまやーたまやーたまやー!!」と叫びつづけ
うるさくて不愉快だった。可愛いと思ってるの自分だけと気づけよ

896都民:2006/08/14(月) 14:06:02 ID:l19Dmbk8
>>895
そうじゃない奴もいるた゛ろうが、地方から出てきた奴はマナーが悪い
(地方から出てきて東京に住みついてる奴、遠征組双方とも)
江戸っ子とは種類が違うぜ

落ち着きのない子供は連れてこないて゛欲しいね
大声出しまくったりちょこまか走ったりしていて、花火なんて観てないし
897スターマイン774連:2006/08/14(月) 14:18:06 ID:VP1YUSxT
>>896
都民さんはなんでいつも「だ」行の濁点だけヘンなの?
「ざ」行とか「が」行はちゃんとしてるのに、「だ」行だけなぜか「た゛」だよね???
898スターマイン774連:2006/08/14(月) 14:23:16 ID:9SKBrCvC
池沼だから
899スターマイン774連:2006/08/14(月) 14:56:36 ID:ltEAudBh
>>893

また騙されて天国板に飛ばされて来た訳だが。

だそうな。
900スターマイン774連:2006/08/14(月) 15:23:57 ID:VhKZ+WCP
900(σ・∀・)σゲッツ
901スターマイン774連:2006/08/14(月) 15:34:54 ID:Uw9r3AnW
いやぁ昨日は良い一日だったぜ
下駄で足がすれたが
902スターマイン774連:2006/08/14(月) 17:42:32 ID:a5W/Qk3r
花火大会にきているやつにマナーを求めてはいけないwww

一番マナーが悪いのが集団できているやつww

とにかくうるさいから近くにいないところを狙うのが吉

一番マナーがいいのが、女の子二人組み。
ただ、3人になると態度がでかくなるww
903スターマイン774連:2006/08/14(月) 18:01:57 ID:MU44ND5b
>>902
> ただ、3人になると態度がでかくなるww

男に対する警戒心が急激に解けるのも3人からなんだけどね(´ー`)y−~~~
904スターマイン774連:2006/08/14(月) 19:01:12 ID:xlHW1M/G
>903
女の子3人組見つけたらお持ち帰りOKでFA?
905スターマイン774連:2006/08/14(月) 19:08:03 ID:4IFlMJNw
>>904
OKっしょ!?
昨夜、男2で女3を持ち帰りました
906スターマイン774連:2006/08/14(月) 19:17:00 ID:l8Rpah5S
>>897
ヒント:カナ入力
907スターマイン774連:2006/08/14(月) 20:59:51 ID:CjCz6aLx
905 くわしく
908スターマイン774連:2006/08/14(月) 21:15:17 ID:DWLtpHHv
足立ナンバーの黒い車で来てた爆乳の女の子、花火よりもスゴくて集中できず。

ま、それは良いとしてこっちは1時半に着いて、後なんかに人が来ないと思って
シート広げて椅子もセットしてと。6時過ぎたらまぁどんな隙間にも人が入って
来て我々の後ろにも。

まぁ文句は言われなかったけど先に椅子置いてる後に来た人は了解済みだろう。
それよりムカツイタのは、花火打ちあがり始めた後になって目の前に座った
秋葉系だか隣国人だかのカップル。ざけんなよ、こっちは椅子から降りて見てる
のに目の前ふさぐな。

しかし、花火ってそういう出会いの場なのか。カップルばっかりだったがな。
909スターマイン774連:2006/08/14(月) 21:29:44 ID:CjCz6aLx
がな? どこぞのかっぺだ?
910スターマイン774連:2006/08/14(月) 21:39:30 ID:t/XgXvry
馬鹿な若い奴はどこでも居るよ。
客船ターミナルの中央区招待席に行ったのだが
障害者用の席に、若い連中が我がもの顔で陣取って
大騒ぎしてた。
見るからに健常者だった。
但し、脳と言語に障害を持ってたようだが…
しかし、そんなとこ座って恥ずかしくないのかな。
911スターマイン774連:2006/08/14(月) 22:43:06 ID:N+wpu/gT
>>910
ちがう話題でごめんです。中央区招待席って、主会場よりもやっぱり眺め最高なんですか?
912スターマイン774連:2006/08/14(月) 23:30:20 ID:515gvOeK
>>911
マジレスすると
主会場の左側に、晴海客船ターミナルって
上が赤い三角の建物が有ったでしょ?
そこの海側に設置されてる。
招待状を持っていくと、入り口で2名分のプログラム・飲物(ビール)
ツマミが渡されて、パイプ椅子とテーブル席が用意されてた。
スタマが右横で上がったのはビックリしたが、5号玉でも風圧を
感じられるくらいの至近距離から花火見物が出来ます。
ただ、行きも帰りも駅までえらく遠いが…
913911:2006/08/14(月) 23:43:52 ID:N+wpu/gT
>>912
ありがとうございます。
飲み物とツマミまで用意されているとは!かなり優雅に観られそうですね。
そして花火も目の前ですか!
火柱(虎の尾)は、埠頭公園で上がってますが、それは斜め横から見える感じかな?
そんなによいなら、来年、オークションでゲットするしかないかな。
914912:2006/08/14(月) 23:57:01 ID:515gvOeK
>>913
いいえ、どういたしまして参考になれば幸いです。
火柱は、座席にもよりますが横、もしくは後ろに上がってました。
席は、自由席なので早い者勝ちですが、十分余裕はありました。

オクでは、バカみたいな値段が付いてたけど
最終的には投売りしてたんじゃないかな
それでも、2名分で1万くらいだったような。
915911:2006/08/15(火) 00:11:15 ID:xM0D83sS
>>914
詳細教えてもらって、ありがとうございます!
席は十分余裕あるというのも凄いし、ゆったり観覧できそうですね。
オークション、安くなったところで狙ってみたいと思います。
早くも、来年の東京湾が楽しみ。
916スターマイン774連:2006/08/15(火) 00:24:50 ID:EWKBjqXQ
すみません、教えて下さい。
この中央区招待席はオク以外でしたら
どのように入手できるのですか?
917スターマイン774連:2006/08/15(火) 00:37:38 ID:Rb49K+f/
>>916
個人協賛者に配られるから、協賛金を納めるともらえる。
たしか一口5千円で、一口につき1名招待。
7月アタマから受付けなんで、その前あたりに中央区のHP見るといいよ。
918911:2006/08/15(火) 00:55:50 ID:xM0D83sS
>>917
えっ!ほんとですか!対象は個人以外の企業などかと思いました。
個人もOKなんですね!
919スターマイン774連:2006/08/15(火) 02:08:45 ID:a9g0fr7n
個人協賛者の席は客船ターミナルの方じゃないよ。
5千円であの席見れるならみんな応募するって。
920スターマイン774連:2006/08/15(火) 03:17:35 ID:ty0kTvLV
すんごい楽しかったし綺麗だった♪
921スターマイン774連:2006/08/15(火) 06:26:51 ID:xWVVh3au
>>919
個人協賛者はどこの席なんですか?
922スターマイン774連:2006/08/15(火) 06:33:37 ID:Ofee9XGE
中央区の招待席の件で
区に貢献してる区民は無条件で招待される
それ以外は、5万以上の協賛金の上納
企業が多数だが、個人でも大丈夫なはず。
結婚披露宴の招待状みたいな封筒に入って、区長名で届きます。
ちなみに、オクでは相当数出てたが4〜5くらいだった。
参考になりましたか?
923スターマイン774連:2006/08/15(火) 09:18:25 ID:o2d0sPMK
中央区招待席は、来年から招待された本人(とその家族)じゃないとダメになりそうだよ。
役所の上層部がオク出品にご立腹。でもって、今回の転売屋に関しても、だいたいの目星はつけたらしい。
924スターマイン774連:2006/08/15(火) 12:13:17 ID:UO1syOuk
>>920
ね!綺麗だし楽しかったね!
925スターマイン774連:2006/08/15(火) 12:25:50 ID:61Q7OEOO
>>923
身分証明書が必要になったりするのかな…
まぁ、無理もないか。でもちょっと残念だな。
926スターマイン774連:2006/08/15(火) 12:59:59 ID:hOw3OuDb
>>923
今回の招待席転売厨は節度がなかったからなぁ〜
927スターマイン774連:2006/08/15(火) 14:24:59 ID:JlTmxYeo
お台場のデックスや 天王洲のホテルも
ずいぶん高い鑑賞プラン出してるけど
橋の向こうだからかなり遠いよね
よくあれで苦情でないもんだ
928スターマイン774連:2006/08/15(火) 21:50:10 ID:YkR0aiEn
まあ、言ってるだけで結局は転売OKになっちゃうけどね。

招待席なんて作るほうが悪い。
さすが役所は頭が悪い。
929スターマイン774連:2006/08/15(火) 22:02:33 ID:qi8L6mJ7
そりゃー良い席で見たいのはみんな同じ。んで、ヤフオクだなんだと。
中央区、港区、品川区いろいろだと。

いいじゃん、そんなにみんあ大騒ぎするほど違うか?

確かに東京湾でさ、楽しいけど。大曲のやつもあるだろ、花火
だけ思えば。

日航東京のディナー込み10万円とか、その他諸々。

まぁこんな醒めたこと言っちゃうとスレ嵐って言われるのは
それもそれで辛いけど。

ちと冷静にさ、踊らされない様にさ。それが市場を平準化させる
んだし。

単なる批評家と思われるのは辛いから言うけど、だから別にシミジミ
午後2時くらいにワイン三本とチーズやオリーブや生ハムや持って
椅子も持って。車も適当に停めて。花火の上がる頃にはすっかり
酔っ払って。

そういうのって、そういう厳しい難しい席でも出来るのかな。そうなら
来年ちょっと考える。
930スターマイン774連:2006/08/15(火) 22:33:04 ID:VuF4+Xcl
『ノリスケがサザエのヒモパンを…』まで読んだ
931スターマイン774連:2006/08/16(水) 08:56:35 ID:w/MUBH/d
逆ギレ厨がいるスレはここですか?
932スターマイン774連:2006/08/16(水) 15:35:43 ID:I9hYkmqO
東京湾一応行ったが、アレはいつ行っても気分の悪くなる大会だね。
花火の内容以前に会場整理の連中の教育がなってないよ。
933スターマイン774連:2006/08/16(水) 16:11:47 ID:cuDMFHMq
どんな感じで?
934スターマイン774連:2006/08/16(水) 19:25:30 ID:w/MUBH/d
それなら神宮の方がヒドい。何年か前、相当抗議したら、お詫びの品が来たよ。
935スターマイン774連:2006/08/16(水) 21:25:24 ID:BdQW3Lnm
おめいさんはVIPでつね。
936スターマイン774連:2006/09/07(木) 14:36:20 ID:WkXYipOp
937スターマイン774連:2006/09/16(土) 01:16:06 ID:yM/8Vj0M
あふぇ
938スターマイン774連:2006/09/24(日) 13:38:24 ID:o3cJMmxQ
age
939スターマイン774連:2006/10/03(火) 02:05:04 ID:BbYxZPC+
pafe
940スターマイン774連:2006/10/07(土) 23:01:06 ID:6OKCFsn4
この前オープンしたららぽーと豊洲、打ち上げポイントからは遠いけど、
見方のバラエティという意味では使いでがありそうな予感。
941スターマイン774連:2006/10/10(火) 06:44:27 ID:GLeeLlQS
一応近所ネタ
【追悼】コミケ代表交替【ありがとう米やん】333
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1160226669/
942スターマイン774連:2006/10/10(火) 11:48:46 ID:Y/ZGINbN
>>941
そんな関連スレはいらない。
943スターマイン774連:2006/10/11(水) 19:22:04 ID:p8/fSPWh
>>941でコミケ廃止ってなら関係あるが、結局コミケ存続なんでしょう?
944スターマイン774連:2006/10/12(木) 11:26:13 ID:URlG1UDa
【激ウマー】花火観ながら食べたいモノはこれだ!!【パート16】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1160618445/l50
945スターマイン774連:2006/10/12(木) 18:54:20 ID:c4HZKWH/
最後の手段、刑務所暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1131324005/
946スターマイン774連:2006/10/13(金) 05:56:58 ID:SmVK4B7G
↑ワロタ
947あぼーん:あぼーん
あぼーん
948スターマイン774連:2007/03/02(金) 23:58:15 ID:sEMDTLMH
ほしゅ打ち上げ
949スターマイン774連:2007/04/19(木) 23:02:10 ID:W1mVxXkF
打ち上げボーン
950スターマイン774連:2007/04/20(金) 17:58:20 ID:QGkOu9hk
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
951スターマイン774連:2007/05/14(月) 11:07:15 ID:mbc2l6Or
去年と同じになりそうだな…
952スターマイン774連:2007/06/01(金) 02:16:00 ID:PqpQN0iU
 お台場からだと遠すぎですかね。帰路も気になるけれど、東京駅に
何時ごろ着くかな。
953スターマイン774連:2007/06/01(金) 08:27:50 ID:27lwgLqt
>952
まぁ遠いです。花火まで1.5〜2キロくらいかな。
帰りはゆりかもめが混雑で死ぬので東京へは簡単に帰れません。
遊ぶところはいくらでもありますからゆっくりしていってください。
954スターマイン774連:2007/06/04(月) 07:13:30 ID:vczdKCRb
>953
ありがとう。
955スターマイン774連:2007/06/04(月) 15:43:16 ID:XZjIYNIv
>>951
今更だけど、何が?
956スターマイン774連:2007/06/09(土) 16:06:24 ID:Ll67Ovz5
中央区サイトage
957スターマイン774連:2007/06/11(月) 14:09:11 ID:bBk0T6J2
ゆりかもめに乗り車窓から、間近に打ち上げ会場が見え
すぐ脇の芝浦、日の出、を車窓から見て。
そっから遠くに見える虹橋わたってさらに遠くの
海のあっちがわのお台場まで
なんの疑問ももたづに行く人達が多くて驚く・・・・

つうか何で気付かないんだろか?

情報誌やマスコミに影響されすぎです。
958スターマイン774連:2007/06/11(月) 14:15:10 ID:ckd9WDGJ
>957
つか、東京湾て明るいうちに始まってすごく早い時間に終わるっしょ?
台場の方が遊び場が多いからだよ。
959スターマイン774連:2007/06/11(月) 17:00:59 ID:bBk0T6J2
>>958
いや、それもあるだろうけど。
例えば花火を見てると回りの人とも仲良くなったりするじゃない
そんな時の会話で結構こんな事言っちゃう人がいるのよ。
「やっぱり、ここで見るより、お台場で見た方が良く見えるんですかね?」
なんてな事を。。。
えって?ええええって?

だってその時は打ち上げの根元の花火の光(昇り竜とか付属の奴ねw)にさえ照らされるくらいの
良い場所で、正直晴海の本会場の前の方抜かしたら絶好の場所の一つだったのに。

あの遠くに見えるレインボーブリッジのさらに向こう側にある
お台場の方が良く見える気がすると思いこんでいる???

客観的な判断力が無いにもほどがあるでしょ。

そんな台詞を言ったのって1人や2人じゃないし
話をしてると毎年必ずそんな感覚の人がいるんだよ・・・

今年も東京湾花火特集で、東京2週間や、東京ウォーカーでは
お台場が絶好の場所みたいに紹介されるんだろうね。

まあそのおかげで本当に良い場所は、意外に競争率が激しくなかったりするわけだけど。
960スターマイン774連:2007/06/13(水) 11:03:50 ID:BiIx0Xig
花火大会にくるのは花火オタばかりじゃないからな
皆に自分と同程度の情熱を求めるなよ
961スターマイン774連:2007/06/16(土) 02:55:41 ID:pqEy3OLL
うちは毎年台場の某ホテルから東京湾華火大会を観ている。
花火は会場で観るのが一番とは判っているけど、諸事情を抱えた3世代家族が
共に楽しむには、ホテルからの鑑賞が一番。
そんな楽しみ方もあるってことで・・・。
962スターマイン774連:2007/06/16(土) 03:04:59 ID:H+aSn8Oy
リッチマンキターー
963スターマイン774連:2007/06/16(土) 06:21:00 ID:itBw86Pv
>>961
台場の某だと、少し遠くない?

そういえば、少し遠くてもゆったり楽しむという意味では格好のスポットが今年は増えているね。
正面が橋だから、どこまでちゃんと見えるかは未知数だが。
964スターマイン774連:2007/06/19(火) 02:17:10 ID:kjz2WTjo
>>960
だね
むしろ花火マニアなんて極少数だ
多くは、花火大会の雰囲気を楽しみに来ているカップルとファミリー
965スターマイン774連:2007/06/19(火) 09:46:07 ID:l4T+z98E
豪華ホテルは無理だけど、台場だと終わってから遊べる品
どうせゆりかもめは乗れないし・・・
966スターマイン774連:2007/06/19(火) 12:26:41 ID:ybsXsBtW
ごめん、携帯だから飛ばせて
>>200>>400>>600>>800
967スターマイン774連:2007/06/19(火) 13:10:17 ID:ybsXsBtW
読んできた
去年雷を必死に呼んでた奴が居てワロタ
俺は台場と日の出桟橋の駅の下と勝どきらへんの会場(全部ただで見れるとこ)で見たけど
台場はやっぱ遠くてちっこいから俺はいまいちやったかな
俺は勝どきらへんの会場が好きや
日の出は倉庫が邪魔やったなぁ
倉庫の前やったらええんやけど
そこは有料なんかね〜
968スターマイン774連:2007/06/19(火) 13:13:21 ID:l4T+z98E
>967
倉庫の前は有料。
969スターマイン774連:2007/06/19(火) 17:26:06 ID:wYjqGzQ/
ららぽーと豊洲の船着場から見えるかなー
970スターマイン774連:2007/06/19(火) 22:59:16 ID:ybsXsBtW
>>968
あ〜やっぱそうなんかぁ
教えてくれてありがとう
971スターマイン774連:2007/06/19(火) 23:44:45 ID:62ujBaTA
>>969
打ち上げ場までは遠いが、晴海通りの橋以外に視界を遮る物はなさげだからそこそこ良く見えそう。

そういえば、今年の豊洲西地区は少なくとも晴海通りまでの立ち入りは解禁になるかな?
木遣り橋ができて湾岸道路と都心地区を結ぶ基幹通り化したから、そこの規制はしなくなりそうな予感。
972スターマイン774連:2007/06/21(木) 01:38:45 ID:eBeyqIV1
お台場じゃないと徹夜で36畳確保とかできない
973スターマイン774連:2007/06/21(木) 02:38:06 ID:omCf1FGv
36畳は確保しすぎだろ(゚д゚#)
974スターマイン774連:2007/06/21(木) 08:23:16 ID:9p3KxQPF
>972
100人分加代
975スターマイン774連:2007/06/21(木) 16:58:20 ID:84HLITdF
次スレに向けてテンプレとか集めたいのだが・・・。
976スターマイン774連:2007/06/22(金) 16:31:54 ID:DcQVRVit
有料観覧席が豊洲のららぽーと近くにできますよね?
なんであんな遠くに作って、同じ5千円なんでしょう
まったく理解できない、、、、
有料席の申し込みって場所を指定できるんですよね?
977スターマイン774連:2007/06/23(土) 15:40:39 ID:3lqS4Jvh
まったりと観たいなら、日の出の有料観覧席が一番、ってことでOK?
去年は順延だったし、今年はちゃんと観たいなーと思っているので。
978スターマイン774連:2007/06/24(日) 13:01:53 ID:3CLbcFs+
>>975
本スレ>11に今年の中央区公式を加えて見ましたがいかがでしょうか。

■お役立ちリンク
区制施行60周年記念 第20回東京湾大華火祭
http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/index.html

第18回 東京湾大華火祭(hey-chanのはなびネット)
http://www.hanabi.ne.jp/taikai/tokyo-bay/

2005東京湾大華火祭:完全攻略編(All Aboutデートスポット)
http://allabout.co.jp/travel/datespot/closeup/CU20050708A/index.htm

Tokyo Bay Great Fireworks ☆★東京湾大華火祭 攻略大作戦!★☆
http://etsuko-t.hp.infoseek.co.jp/hanabi/

■前スレ
第18回東京湾大華火祭 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1121658940/
東京湾大華火祭2発目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1155312408/

979スターマイン774連:2007/06/24(日) 20:01:28 ID:17GazPdk
>>978
1部修正の上、採用させてもらった。

東京湾大華火祭3発目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1182682783/
980スターマイン774連
↓ume宜しく