【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣新生Lodestone(βver) http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp

前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1371354397/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 14:50:12.55 ID:NKmpZo1d0
Q>マウスモードってどうやるの?
A>L1+R3(押し込み)

Q>チャットウィンド大きく出来ないの?
A>マウスモードにしてチャットウィンド右上をマウス操作間隔(R2押しながらR3操作)で拡大

Q>文字が小さいから何とかできない?
A>スタートボタン→システムメニュー→キャラクターコンフィグ→チャット→文字サイズ変更
 但し拡大出来るのはチャットの文字のみ

Q>チャットウィンド大きくすると、クロスホットバーやキャラクターデータが重なって見づらい!
A>システムメニュー → HUDコンフィグ で目障りなモノを移動させたり、必要なのを見える位置に移動させる。

Q>SSってどうやって撮るの?
A>実装は予定されていますがまだ無理です
 http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/40328

Q>PS3版起動したんだけど、どうやって終了するの?
A>PSボタン長押し→終了
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 14:52:25.69 ID:3OazSZuU0
明日、エスカロジーでるんだけどどっち優先しようか迷う
月曜に買ってもいいんだけど4日はドラクエのVUあるしな
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 14:53:28.47 ID:NKmpZo1d0
Q>βテストのキャラクターって引き継ぎ?
A>フェーズ3→4はワイプ フェーズ4(オープンβ)→ 正式は引き継ぎ予定

Q>守秘義務どうなってるの?
A>フェーズ3時点では音声・動画・楽曲はNG
  内容を話す・書く分は問題なし
  SSはフェーズ3のものならOK それ以前のものはだめよ(`ω´)
  ユーザーによる配信などもBAN対象。見かけたら通報するとGOOD

Q>PC組みとPS3組みは、一緒にプレイできる?
A>一緒にプレイできるので問題なし

次スレは>>980でお願いします
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 15:36:42.02 ID:49NSGoUp0
>>3
普通にアトリエ優先でいいと思うけど
あくまでこれはβテストだしいくら頑張ってもワイプされるから無理してやる必要ないよ
気になるなら少し触る程度でいいかと
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 15:57:32.48 ID:2KDjgVdQ0
前スレ埋めてからにしとけ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 16:07:37.27 ID:mHjkVFRb0
また立てたんかよ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:17:24.54 ID:5vNwBdog0
>>1
乙クポ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:23:00.08 ID:igWj9U/b0
うめ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:29:40.77 ID:WRstm4X50
こっちでおk
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:33:30.50 ID:ZTc6mJ2H0
向こう埋まったね
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:35:59.97 ID:5vNwBdog0
ようやく基地害テンプレから解放されたわ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:52:40.44 ID:NKmpZo1d0
スレ立て規制中だったんで依頼してきたんだがなんであんなアホテンプレで放置してたんだよw
パッケージの価格や利用料金載せるの忘れてたんでβ終わる頃までには誰か記載しておいてくれ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:53:36.59 ID:NKRlNdLm0
なんでPS3版限定なのさ?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:53:47.44 ID:846X48+6P
PS3更新きたよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:55:53.52 ID:D+sIK+F60
出て欲しい職としては、侍、忍、銃、暗黒。
他にあるかな?
俺から吉田に伝えておくよ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 18:57:32.29 ID:5vNwBdog0
>>13
乱立させてもーな雰囲気でさ
ほれ、過去に11豚隔離の一件もあったし。
だがこうも続くともうスルーして落とすしかないのよね

>>14
PC版はネ実へGO
ぶっちゃけあっちでも本スレ落ちる現状だから
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:05:21.08 ID:tRHXdrnt0
>>16
銃は予定にあったような
気のせい?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:08:37.81 ID:WRstm4X50
銃はリムサにギルドが前からあるんだが
プレイヤーがなれるクラスとしては未実装やな
今後に期待w
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:13:12.83 ID:I2XA0lh/0
なんやらスタッフロールが3時間?とか話が出ているけど
数万人のレガシーの名前なんてどうでもいいんだよなぁ。
名前覚えるやつなんて本人以外皆無だろうし無駄な容量使わないで
もしPS3版であるなら「光の戦士たち」完 で終わりにしてほしいわ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:27:44.75 ID:/GTCQ3JF0
レガシーなんて、1年分無料にするから全部リセット新規と一切の差無しで良かったと思うんだけどな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:29:18.49 ID:tRHXdrnt0
釣りもギルドあるけどまだだよな?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:33:11.70 ID:NKmpZo1d0
>>14
CSでやる奴とPCでやる奴の層が違うからじゃね?他の奴の意見は知らないがPS4版は出たとしてもこのスレでオケーな気がす
>>17
確かに乱立はいけないがアホな荒らしが立てたスレは放置してまともなのを立てた方がいい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:43:19.77 ID:WRstm4X50
釣りはβ3ではできない、β4には触れるか・・・な?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:47:48.99 ID:ZTc6mJ2H0
レガシーとか、課金のランク?そこら辺わからないんだけど、Wikiある?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 19:57:33.17 ID:WRstm4X50
旧版でな、3か月以上課金するとレガシーキャンペーンの対象になったんだわ。

知ってると思うが旧版は大獏死したから、修正しつつ新生を作り直すと宣言したとはいえ
すんげえ過疎ってたんで、課金してくれたら色々特典をつけるって事になった。
プレイ料金を安くするとか、チョコボの装備?くれるとか、スタッフロールに名前が載せれるとか

新規に始める場合は関係ない。引き継ぎキャラは新鯖には来れないし。
レガシーサーバーで始める場合は引き継ぎキャラと一緒の鯖になるので注意。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:03:10.56 ID:NKmpZo1d0
>>25
ほい
(エントリー、スタンダード、レガシー)

エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで

レガシー:
・1,029円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
・最初から高速移動のチョコボ有り

※レガシーは、PC版で2012年6月30日(土)までに 90日の契約を行なっていた人限定で、今後追加予定はありません
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/campaign/campaign.html#legacy
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=62682&id=901

吉田が継続で特典あるって話もある
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:03:44.42 ID:8Wl45ME40
>>21
同意
スタート時点で金も知識もLvも差がついてるのに誰が一緒にしたがるんだよ
レガ鯖に引き篭もってろって感じ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:05:31.57 ID:nc/JxtBRT
エントリーはもうちょい安くてもいい気がするけどなー
この価格設定ならみんなスタンダードでやる?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:11:34.15 ID:1NxwdkvV0
スタンダードかなー
β仕様の餌にそのまま釣られて
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:14:21.34 ID:WRstm4X50
レガシー叩きで対立煽りて、ワンパターンやな
引き継ぎキャラは新鯖には行けないんだから望み通りやんw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:15:45.77 ID:gXoeWB6I0
とりあえずエントリー
スタンダードにしたら特典が貰えるならまた考える
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:18:46.49 ID:t2kYJHjI0
料金格差があるゲームとか新鮮だなw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:19:41.99 ID:I2XA0lh/0
エントリーかな。いきなり複数人使える気がしない。
3 6 9ヶ月のプランをそろそろ知りたいところ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:21:21.76 ID:gXoeWB6I0
レガシー先輩が旧版を支えたことは事実なんだからいいんじゃないの
スクエニとしてもあれは商品として恥ずかしい出来だったとおもってるんだろうし
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:25:55.12 ID:NKmpZo1d0
俺はレガシー馬鹿にしてないけどな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:26:12.11 ID:nj3zfKBV0
重複スレにつき誘導
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1372254233/
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:28:06.40 ID:1NxwdkvV0
あぼ〜ん
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:29:17.13 ID:8Wl45ME40
>>37
そっち削除依頼だしとけよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:29:18.30 ID:NKmpZo1d0
アホな子が目を覚ましたようだ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:35:08.36 ID:/GTCQ3JF0
メインストーリー終わったから新キャラ作ろうかなぁ
別の種族もやってみたいし
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:41:22.50 ID:/DJUaFWP0
お前らパッケージ何個買う予定?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:55:03.19 ID:ZTc6mJ2H0
>>26
そういう事ですか(*´∇`*)

丁寧に有り難うございます!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:58:54.37 ID:ZTc6mJ2H0
>>27
有り難うございます(´▽`)

俺は完璧に今回のβテストがオンラインデビューで詳しくはわからないので、自分でも少し調べてみるよ!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:02:05.38 ID:/GTCQ3JF0
1000円以下のでいいからキーボードだけは買っとけよ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:06:14.88 ID:QXPWm5+r0
PC版DQ10βは要望あったからってあっさり平日も鯖開けるんだな。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:13:10.42 ID:NKmpZo1d0
12 名前が無い@ただの名無しのようだ 2013/06/27(木) 20:56:07.18 ID:xjs7VLJX0
また信者がここと同じタイトルで重複立ててんのかよ
900レス超えのスレ立て合戦にまけたのにしつこいなぁ

テンプレ嫌だ->わかる
新しくスレ立てよう->わかる
先に立っているここと同じタイトルにしよう->マジ迷惑

取り敢えずこっちはアンチ側でいいんかな
本当のアンチはスレにすら近づかないだろうから
昔懐かしのスローペースでのんびり楽しむぜ
↑こんな事言ってる奴いるんで次ぎスレ少しスレタイ変えていいか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:14:34.21 ID:8Wl45ME40
スルーしれ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:15:50.70 ID:nc/JxtBRT
>>46
もう出来上がってるものをPC移行しただけだし
鯖開きっぱなしでもいいんじゃね、調整作業時間とる必要性そんなにないだろうしね
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:16:30.07 ID:/DJUaFWP0
>>46
ドラクエは全く面白みがないからな
人増やすのに必死なんだろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:23:16.12 ID:ZTc6mJ2H0
これから基本無料のオンラインゲームもすごい増えそうだよね、PS4出たら。Vitaも買いたいが金が……
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:23:18.50 ID:NKmpZo1d0
>>48
まぁアンチスレと全く同じってのもアレだしこんなんどうよ?
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】part9
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:25:48.21 ID:1NxwdkvV0
こいつ途中から沸いて何もわかってねーな
基地害が立てたスレ乱立注意報でそのまま利用してたのに
あとから無駄に乱立させたバカはお前だろってお話し
押し付けがましい移動促されたらそら誰もいかんだろ
自分のじゃないと気が済まないゆとり自己厨かて
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:25:49.88 ID:wUoV60gW0
ドラクエはドラクエで面白い
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:26:47.18 ID:846X48+6P
>>51
PS4で出たらVitaのリモートで出来るようになる?だろうから、Vitaは欲しくなるぞw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:29:34.16 ID:WRstm4X50
>>51
基本無料はどうなんやろうな。
課金させるためのテクニックが発展するばかりで、ゲーム自体が面白く進化する気がしないんだよなw

月額課金なら利益を出すためには長くプレイしてもらわにゃならんわけで
ゲームを面白くして人を引きつけるしか無いから、こっちの方が良いと思うんやけどな〜
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:33:35.72 ID:/DJUaFWP0
そう考えるとよしぴーはやっぱり凄い
あれほど面白いゲームを作られたら毎月課金せざるを得ないもんw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:39:26.54 ID:nc/JxtBRT
クライアントのアップデート来てるみたいだ
すぐ終わるくらいの容量だったけども
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:41:22.81 ID:NKmpZo1d0
>>53
コイツって俺の事か?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:51:16.68 ID:1NxwdkvV0
>>59
ちげーしwwww
>>47のコピペの ID:xjs7VLJX0のこと

なんでちゃんとスレの未来考えてる奴に噛み付かにゃならんw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:51:42.61 ID:Zo2ykKbs0
>>55
画面ちっちゃすぎじゃね?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:53:35.93 ID:8Wl45ME40
いちいちあっちの煽りを相手にしないでいいよ
スレの伸びみればどっちが主流か判るだろ
スルーしとけ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:57:05.02 ID:ZTc6mJ2H0
>>55
そう、だからVitaに狙いを定めててさぁ(笑)リモートって単純に凄いよなぁ。

>>56
まぁ無料で面白いゲームは少ないだろうねやっぱ(笑)鉄拳なんかは制限有りすぎて凄い叩かれてるもんね。月額課金のが理に敵ってるのか
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 21:59:20.51 ID:1NxwdkvV0
>>62
了解であります少佐
スクワット14回やってきます
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 22:20:10.46 ID:NKmpZo1d0
>>60
そうか、ならよかった
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 22:23:56.77 ID:PVhv65yf0
今日ついにSSDに換装してみた。

SSDへの交換作業、データのバックアップ、アプデやらで
1時間弱で完了。思ったより簡単だったわ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 22:56:19.12 ID:/GTCQ3JF0
ソシャゲの影響で今の人は月額課金に拒否反応起こす人多いと思うよ
実際は基本無料の方が圧倒的に金かかるんだけどね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 23:05:05.99 ID:846X48+6P
>>63
うん、凄いよな。
基本PS4はVitaリモート対応必須だから、そうなったらPC組もPSに流れるだろうね。
出先のちょっとした時間にクエ一個・・・とか出来るしね。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 23:08:36.07 ID:d8h9bCZc0
>>67
ソーシャルってアイテム課金とかあるんだっけ?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 23:58:27.12 ID:WidSwxZB0
Vitaとか勘弁して欲しい
ますます無言が増える
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:01:13.93 ID:DVEaAapXP
いよいよ今日の18:00からだな
楽しみだぜ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:02:34.09 ID:5BMNcTFWI
ほむ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:05:16.22 ID:u7Do5aeu0
amazonのパッケの値段2600円台て
もうただ同然だなww

PC版のCEの値段は相変わらずキチガイだがw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:08:55.86 ID:WXTryyMA0
Vitaリモートで新生FF14が遊べるかというとさすがに厳しいんじゃないか?w
制限付きで、これとこれはできる、くらいは可能かも知れんが
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:17:28.32 ID:NtiBtSzY0
俺が吉田ならVitaに対応させないな
なんかそんな気がする
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:20:26.32 ID:bKJ7hlr90
どうせオフラインのみとかの残念仕様なんだろ
期待しないほうがいいと思うぞー
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:32:11.14 ID:lBbgJ27V0
旧14があんなに大不評だったのに新生のコレクターズエディションすぐ売り切れたなw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:39:34.79 ID:Xo2CR7lK0
すみません、教えてください
PC版でパッドを使ってプレイしているのですがキャラの動かし方は変更できないのでしょうか?
PS3版もやってみたのですが、PS3版だとアナログスティックで行きたい方向に
倒せばそのまま動くのですが、PC版パッド使用だと左右に倒すと同じ方向を向きながら横に動いてしまいます。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:41:52.23 ID:oBfkABad0
操作設定でスタンダードかレガシーかって項目がある
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:47:10.20 ID:Xo2CR7lK0
>>79
ありがとうございます!
明日、始まったら変更してみます!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 00:56:46.34 ID:q0ZuU+amP
>>74
ああ、それあるかもな。
チャットだけとか合成だけとか。

それだけでも空いた時間に少しやれるのは嬉しいかな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:01:25.89 ID:vmLFJ0Gt0
オンラインにつなげるような行為は無理じゃないのかね
リモートコントロールしたことないけどラグラグだろ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:13:55.07 ID:WJFwxjXQ0
オープンβ始まったらPS3版の皆がいる鯖でプレイしたいな。何処か予定してる鯖はありますか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:19:10.66 ID:vmLFJ0Gt0
専鯖は無理だろうしFBにPS3はここに集まろうみたいなスレ立てられるのかな
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:21:36.48 ID:WJFwxjXQ0
出来るならPS3用の鯖があると嬉しいんだけどね。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:30:24.26 ID:nU3uUrQJ0
なんでPC版と一緒なのが嫌なの?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:32:33.59 ID:vmLFJ0Gt0
どうしても迷惑かける場面が多いかなと
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:44:25.29 ID:JH4vlEIwP
へたすると普通にキーボードなしの一般人もいるかもしれないからね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:48:33.42 ID:YlHIpP7L0
絶対いそうキーボードなしでやる奴w
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:53:53.67 ID:SkKXq11n0
そらいっぱいいるだろうな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 01:58:19.85 ID:oBfkABad0
PS3組は基本PCモニタじゃなくテレビと言うことを考えるとキーボードなしは無茶苦茶いるw
リビングにキーボードとか常時置けないとか座ってる位置まで届かないとかね
テレビが50インチとかで有線キーボード届く範囲は目がヤバイし
リビングにキーボード鎮座してたら見た目いやってのもあるだろう

コントローラーが純正で無線なんだからキーボードも無線のを買うだけで全部解決
するんだがなww
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:01:18.70 ID:q0ZuU+amP
キーボードとか1000円ちょいで買えるのに用意しないとかもはや悪意を感じるレベルだわ。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:01:37.30 ID:YlHIpP7L0
PARTY組んでもほぼ無言なんだろな〜
やだな〜こわいな〜
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:03:58.69 ID:sXm7IE1e0
あぶねぇ、今日キーボード買ってきて良かった
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:08:18.98 ID:W9ScTFLR0
キーボードなしはドラクエが悪しき前例を作ってしまったな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:09:52.97 ID:vmLFJ0Gt0
まあドラクエはそういう敷居の低さもウリなわけだし
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:14:36.76 ID:JH4vlEIwP
だからPCとは鯖分けてもらいたいわけですよPS3組としても
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:22:38.38 ID:q0ZuU+amP
>>97
PS3と一口に言ってもキーボードは勿論、SSD換装までして快適な奴も居れば
PCと一口に言ってもベンチスコア2000も出ないような物で無理くりやってる奴も居るし
そんな単純に分けたところで何の意味もないと思う。

そもそもキーボードも用意しない人間とか淘汰されると思うしねぇ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:24:31.89 ID:YhmSPtIR0
ドラクエだってキーボード無しはキッズくらいしか続かんだろう
高レベルで夜いるキーボード無し表示なんて業者か2垢が殆どだし
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:34:30.81 ID:0YPfA2N70
ギャザクラは完全にソロ専だしVitaでもいけるかもな
ああいうのこそ空き手間片手間でやりたいわ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 02:58:23.92 ID:dku406GZ0
ソフトキーボードでも熟練するとキーボードじゃないんですか!?と思われる
ソースは俺
但し無いと困ることは確実
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 03:31:18.52 ID:yYecWQNb0
>>101
普通にキーボード認識するもん?ドライバーとか必要ないんか
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 03:39:04.21 ID:YhmSPtIR0
wiiUは無線キーボードだと認識しないの多いらしいが、PS3はわからん
とりあえず有線の安いのからスタートするのが良いと思う
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 04:03:18.32 ID:0YPfA2N70
ドライバーというかPS3の基本がキーボ叩いてもソフトキー出てくる仕様
それをパッドで打つかキーボで打つか。
ゲーム内ではうまい事画面を変換してるんだろうね
俺は無線使ってるけど何の不具合も無いよ
たぶん何挿してもイケるはず
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 04:16:45.89 ID:v0H61PpTO
こっちをおすすめDarkFall
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 04:54:44.50 ID:lBbgJ27V0
結構前にFF14とDQ10コラボさせたいっつってたが実現するのかねー
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 06:34:33.83 ID:oBfkABad0
結構前どころか、数日前にニコ生で言ってただろー
堀井の口からも出ててもう何やるかも決まってる口ぶりだったぞ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 07:39:25.35 ID:Lozum/Ol0
PS3モンハンはキーボード無しの無能集団が多かったから不安要素はあるね
FF14大丈夫か?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 07:52:59.45 ID:0YPfA2N70
まあMOは大して会話要らんとこあるしな
MMOには無いと色々とダメだけど
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 08:23:45.00 ID:Lozum/Ol0
野良ぼっちなら楽しめるけど
フレにキーボード無しはいらないからな
あとコメ打つの遅いやつはブラックリストに入れようと思うww
イライラしちゃうからw
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 09:05:34.51 ID:CdDUGNyb0
FFじゃPS3の時点で煙たがられるのにキーボード無しとか即蹴られるだろうな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 09:10:21.16 ID:2H9seYUYP
DQ10ならまあDQやりたいだけのキッズ組やらなにやらって事情もあったろうが
14はFF11とか他MMOからの組が多いんじゃないのかね
まあ10を見限ってこっちに来る奴も多いだろうが
そうした連中がキーボード持たないってことがあるかなー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 09:19:31.97 ID:HuFhIRyw0
ソフトキーボードでも恐ろしく入力速い奴がいるからなw
とにかく速ければ問題ないってことだな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 10:55:44.91 ID:6jZkv+u9P
FF14とWoWを比べるならともかく、FF14とDQ10を比べるのはなんかナンセンスだよな。
方向性が全く違うし。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 10:59:44.41 ID:kRNx6cfO0
FF14のソフトキーボード重くね?開くの遅くて
開いたら開いたで先行入力分のキー操作が荒ぶる始末だから
「えっ、キーボードじゃないの?はやっw」でお馴染みの私も
現状ではPS3にキーボードインサートせざるを得ない
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 12:13:50.56 ID:6LX34AIh0
無言のやつと当たったとしてもNPCくらいの感覚でやれば問題なくね
質問しても返ってこないとかだとちょっとアレだがw
フレになれるか、と言われればちょっと難しいかもね〜
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 12:28:47.36 ID:4/kVoeJ90
そふときーぼーど?何其れ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 12:35:26.31 ID:sHNh+Gh+0
いよいよ今日からβ3に参加出来るお(´;ω;`)

暑いし、夜まで全裸待機しちゃうお( ^ω^)v
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 12:38:38.51 ID:quiIrve40
ワイヤレスキーパッド買おうと思うんだけどどう?

ゴロゴロしながらやりたい
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 13:26:45.86 ID:UcfyVnw80
よし、余ってるキーボード使えば良いか

助かったぜソフトキーボードのまま参加するところだった
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 13:28:19.33 ID:lBbgJ27V0
>>107
情報thx!
発表当時はゲーム内でのコラボは難しいかもって言ってたが何するつもりなのかね
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 13:30:49.92 ID:6jZkv+u9P
PCβでイフまでいって、IDもいくつか体験したので、今日からはPS3で試してみるわ。
ミコッテででもやるかな。種族が違うと、初期クエストも違うんだよね?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 13:37:40.40 ID:1HNOK/I60
ストーリーが変わるのは開始都市が違う場合だけじゃないの
クエスト内で種族についての触れる場面なんて無かったし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 13:58:24.10 ID:FfMCi0I40
種族は関係ないね、開始時のクラスだよ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 14:41:05.03 ID:sHNh+Gh+0
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 14:50:09.27 ID:NZFHSko/O
初期型まだ動くが、消費電力と排熱が新型は良いと聞いて購入。
初期型のアイドリングの電力と新型の最大電力がほぼ一緒って知ってビックリだわ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 14:51:16.65 ID:pBCQXve00
新生14はDQ10みたいにツメ1強とか
この職業だと仲間に誘われないとかあったりするの?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 14:54:25.35 ID:+GCoDTxVI
格闘
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 14:57:37.62 ID:sHNh+Gh+0
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 15:07:07.67 ID:g8HJTx8c0
とりあえず格闘やっとけば問題ない
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 15:32:25.68 ID:6jZkv+u9P
360も初期型と最新型では結構違うんだよね。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 16:25:42.46 ID:bKJ7hlr9P
>>129
自分で作ったの?
乙だね
転載していい?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 16:33:19.35 ID:VUobfuHN0
>>129
保存させてもらった

グリダニアも頼む
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 16:37:41.49 ID:zPX8/KJx0
テレポ使うにしても町(キャンプ名)の名前を覚えられんから助かるわ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:08:19.12 ID:vilQQ74l0
>>132
いや、作者が誰かもわからない画像の無断転載でござる

>>133
よくわからないが、これが最後の一枚っぽい
http://i.imgur.com/CKI23Cx.jpg
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:09:49.98 ID:yqg7JM7o0
>>127
あるかもしれないし無いかもしれない
全ては吉Pの気分に委ねられる

>>125 >>129
MAP作成乙。テンプレ入りな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:12:45.27 ID:Fs4CIvvd0
お前ら!準備は良いかー!?
138129:2013/06/28(金) 17:13:08.09 ID:vilQQ74l0
β3に当選してさ。今日が初陣なんだ
んで、フォーラムやらなんやら勉強してたら
地図を発見した
俺が作ったわけじゃないが、みんなの冒険の助けになると嬉しいな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:21:15.28 ID:yqg7JM7o0
すぐ開けるようにデスクトップに置いたった
マジでかした
140129:2013/06/28(金) 17:26:11.15 ID:vilQQ74l0
マニュアルとか片っ端から読んでるが、なかなか難しい・・・
盾で始めようと思ってたが、操作とかに慣れるまでは、格闘か槍にしようかな・・・

って悩んでる間に、あと30分で始まるww
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:27:55.49 ID:yqg7JM7o0
やりたいJob考慮して先に何をやるか決めるのも良いかもな
あと慌ててパンツ履き忘れんなよ?
142129:2013/06/28(金) 17:30:14.77 ID:vilQQ74l0
裸で待機してたら、寒くておちんちん引っ込んだお( ^ω^)

どうせワイプされるので、女性キャラ作るかな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:46:38.53 ID:Fs4CIvvd0
今日初デビューで全く何にもわからんちんぷんかんぷんだぜ!!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:49:18.52 ID:yqg7JM7o0
リムサいいぞリムサ
リムサー!!


ごめん現状過疎だしゴツいのしかおらんわw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:49:31.06 ID:C3zTQ1qB0
PC組だけどネ実こわいからここに住み着いてもいいよね
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:52:16.40 ID:yqg7JM7o0
煽り散らさなければ問題ないと思うよ
ただシステム的な話題になるとどうしても浮いてしまう時がある
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:52:36.29 ID:2H9seYUYP
@8分か
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:53:38.93 ID:C3zTQ1qB0
>>146
煽る気なんてさらさらないけどシステム的な話はどうしようもないわね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:54:08.98 ID:sXm7IE1e0
はよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 17:59:32.73 ID:yqg7JM7o0
入れたぞ!
じゃあおまいらエオルゼアであおう
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 18:02:08.49 ID:a6jNHJCS0
まだ鯖開いてねぇじゃねぇか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 18:32:05.63 ID:gDw7J9fg0
チャットログ2つ表示ってどうやって設定するんだ…
βではできないのかなー?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 18:34:59.77 ID:2H9seYUYP
ワールドリスト取得できねーw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 18:56:53.27 ID:Gu+P300f0
>>152
残念ながらPS3版は・・・
155129:2013/06/28(金) 18:58:26.52 ID:vilQQ74l0
う、うあ、やっぱり槍にすればよかったww
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 18:59:52.65 ID:Gu+P300f0
>>155
キャラ作り直せよwwwww
157129:2013/06/28(金) 19:02:17.24 ID:vilQQ74l0
>>156
もうムービー始まっちゃったw

でも、変えられるんだろ?武器を持ちかえれば・・・
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:03:09.75 ID:sXm7IE1e0
槍は別の国じゃなかったか?
159129:2013/06/28(金) 19:04:28.34 ID:vilQQ74l0
>>158
((( ;゜Д゜)))))

格闘選んじゃったんだが・・・もう、どうしようもない??
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:05:12.74 ID:sXm7IE1e0
格闘楽しめばいい
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:05:41.15 ID:WXTryyMA0
>>157
最初lv10のクラスクエが終わるまでは、クラス変更はできないから
違うクラスをやりたいんだったらちょっと時間かかるな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:06:31.23 ID:Gu+P300f0
>>157
槍国で変更可能な職は弓と幻だけだぞ(生産系除く)
格闘や剣がやりたいんなら、その国のクラスLv15まで上げてクエ終わらないと行けない
だから作り直せwwww
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:07:36.01 ID:Gu+P300f0
ああ、逆だったんか
格闘は格闘で楽しいぞ?
現状オワコン言われて人口激減してっけどw
164129:2013/06/28(金) 19:07:48.64 ID:vilQQ74l0
>>161
おk!

>>160
そうだな・・・最初のムービーで変な爪生えてきて、急に冷めた・・・
バルログみたいなの・・・
初期装備の、このメリケンサックの方がまだマシだわ
165129:2013/06/28(金) 19:09:04.20 ID:vilQQ74l0
>>162
ちなみに最初から作り直せるの?
今なら全部消えてもいいわw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:13:33.21 ID:gDw7J9fg0
>>154
できないんですね…ありがとう

あとPS3版のマクロってホットバーに登録しないと使えない?
俺がわかってないだけだよな?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:42:56.38 ID:Gu+P300f0
>>165
β期間はスタンダードと同じだから8体まで作れるよ

>>166
マクロ組むとそれが1つのアイコン表示になるので
おっしゃる通りのXHB登録
168129:2013/06/28(金) 19:47:34.38 ID:vilQQ74l0
>>167
そうなんだ!スタンダードと同じだったのか

飯食ってからやり直すわ。槍だけに
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:57:54.06 ID:Gu+P300f0
2点
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 19:58:28.61 ID:qNX+bsBO0
先輩!大変です!エロいッス!何コレけしからん!!(*´∇`*)
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:02:30.12 ID:e1zO8k3t0
キャラの名前ってみんなどうしてる?

名前と苗字に分かれてるって感じでいいんだよな?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:04:26.19 ID:L7Uy6uAj0
どうせ消えるからβ4まで適当でええで
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:08:03.64 ID:lBbgJ27V0
>>168
なんかエヴァQ思い出したw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:11:48.13 ID:GI4rBos90
ゲーム起動してダウンロード中失敗するんだけど対応作なんかありますか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:14:32.09 ID:lBbgJ27V0
>>171
ちなみにfirst=名、family=氏な
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:37:10.82 ID:6Eldp8QQ0
今から出撃!よろしく
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:38:46.21 ID:6Eldp8QQ0
なんだこれ?システムまたVUしないとはじまんないとか糞すぎ!
システムせっていなんぞ半年に一回くらいですむようにしてくれ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:46:00.77 ID:3LLzjf17T
ちょっとプレイしただけでもう2時間経ってた
こえーw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:47:59.57 ID:6Eldp8QQ0
まーたDLすんのかよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:50:34.63 ID:6Eldp8QQ0
バハムートさんつえー
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 20:54:58.37 ID:Gu+P300f0
>>177
おまいは今がβテストっての理解してるか?それもクローズドのだ
アプデなんて頻繁にあるし何が起きても当たり前なんだぞ。
むしろ不具合みつけて喜べ そしてFBするんだ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:03:43.70 ID:6Eldp8QQ0
よし よくわからんが槍でつんつんしてくる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:12:10.33 ID:3LLzjf17T
放置してたらフリーズしたって人居たから
俺も映画見てる間放置してみるか
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:15:44.05 ID:YUzB7XhV0
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:16:47.42 ID:qNX+bsBO0
これハマるなぁもうハマった完璧に
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:25:51.05 ID:vilQQ74l0
>>184
この画像、ドラクエのイベントだったのか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:35:07.51 ID:Cs+/04JZ0
フレームレートはガクガクだけど、ちゃんとFFしてるね
あっという間に2時間経ってたw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 21:45:19.33 ID:YhmSPtIR0
なんか、クエで討伐対象の敵がMAPに赤く表示されなくなったな
設定いじってないんだけど
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 22:46:08.81 ID:vilQQ74l0
なんかスレに人いないな
みんな遊んでるんだろうなw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 22:46:24.62 ID:Q1iHndplO
ダメだこりゃ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 22:54:28.83 ID:lBbgJ27V0
ネ実にもスレあるからな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:14:22.90 ID:e1zO8k3t0
>>175
サンクス

皆さん名前って
カタカナ?
それともローマ字英語?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:23:31.17 ID:+GCoDTxVI
>>192
ローマ字しか無理
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:27:22.78 ID:qNX+bsBO0
これオートセーブ?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:27:35.23 ID:5Z1yijax0
LV14の正義を銅の刃に宿しがすぐ死んじゃうなあ(´・ω・`)
なんか先週みたより絵が綺麗な気がするのはきがするだけかなあ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 23:47:03.66 ID:ahl6gPz30
いつまでプレイできるの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 00:33:43.37 ID:q5RfvjAL0
今日は寝ない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 00:40:37.80 ID:2Aeg0Z410
ガーゴイル倒せん
2発目の毒に毒消しのクールタイム間に合わない
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 00:45:13.55 ID:qC1CDdW20
月額料金についてお聞きしたいのですが

エントリー   1,344円(税込)
スタンダード 1,554円(税込)

がありますが
1人でプレイする上でエントリーでやっていて
支障が出ることはあるのでしょうか?

どういうプレイをする人がエントリー向きで
どういうプレイをする人はスタンダード向き
なのか教えていただけると助かります。

いかんせんMMOは初めてなもので。。。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 00:48:32.44 ID:h+6xpQ/W0
>>199
ネ実行った方がいい

ここは削除依頼出てるしな
ff:FF・ドラクエ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1230560633/
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 00:53:20.83 ID:QBzkEtWx0
住人の意向無視して勝手に立てたスレがなんだって?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 00:56:27.78 ID:H1utaQuh0
住人ってのが日本に密入国してきた朝鮮人って立場
日本で大声だしてないで自国(総合スレ)に帰ってくれませんかね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:04:13.41 ID:QBzkEtWx0
おまえらの言う密入国した朝鮮人のスレが削除されず総合がスレスト食らったんだよな?どっちが朝鮮人なんだよw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:05:59.56 ID:JRePxyFd0
>>199
アイテムが持ちきれない時に倉庫用のキャラがいないと困る
エントリーは倉庫キャラが1人も作れない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:06:49.27 ID:H1utaQuh0
わかったからwわかったからw
その調子で本スレには絶対来るなよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:08:24.74 ID:JRePxyFd0
本スレ(笑)はスレスト食らって削除されてますよ
もう1つあるのは荒らし用のテンプレで立てたPS3スレですよ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:10:34.90 ID:H1utaQuh0
本スレの一つである大規模MMOはまだ生きてるから確認してこいw

103 自分:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2013/06/08(土) 23:26:31.12 ID:YZUHaJE50
どういった経緯で煽り満載なのか辿ってみた

ネ実
新生・PS3版からでは取得できない物が次々と発表!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1350490592/

大規模MMO
【FINAL FANTASY14】新生FF14・PS3版
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1350665136/

FF・ドラクエ(このスレのPart1)
【FINAL FANTASY14】新生FF14・PS3版
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1352044941/

派生元がネ実っぽい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:12:18.52 ID:0uTJwo3x0
>>198
料理食いな〜
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:13:58.18 ID:H1utaQuh0
削除されてる信者さんのスレパート1も紹介しておいてやるよ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV 総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1361681623/
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:19:44.22 ID:h+6xpQ/W0
煽りテンプレの方が本スレッドだったとは
数の多さというか声のデカさ?で勘違いするな
世界が剣道発祥が朝鮮と勘違いするわけだ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 01:26:01.26 ID:QBzkEtWx0
コイツはやべーwww
マジキチって奴か
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 02:15:10.70 ID:qC1CDdW20
>>204
なるほど
そもそもアイテムってそんなに所持することあるものなのですか?
いらないものは売却すればいいと思ってましたもので。。。。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 02:32:19.71 ID:4lpUCchP0
あれ?
なんかちょい前にβ終わったとか聞いたけど嘘だったの?
出来なくて悔しかったのに
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 02:41:00.21 ID:fwRJ8rUk0
なんかボタンゴチャゴチャ押してたらキャラがアップして急に大きくなったんだけど…
R3押したらキャラ消えて完全にキャラ目線。
もう一度R3押したら目の前にキャラ現れたけど、始めた時より大きい…
もとの大きさに戻す方法教えてください…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 02:42:47.14 ID:e6cIAf5K0
エントリーとスタンダードで違うのは作成できるキャラの数

しかし、このゲームは一人のキャラで全てのクラス、ジョブを遊べるので
普通の遊び方をするならばエントリーでも困る事は無いだろう。

プラン変更は可能なはずだから、あまり悩まなくても良いと思う。
まぁ、もうちょっと先の話だし発売日が近づけば公式で詳しい案内が出るだろ。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 02:44:29.92 ID:/LNV42Ge0
>>214
L1押しながら右スティックで調整
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 02:44:49.41 ID:e6cIAf5K0
L1押しながら、R3スティック操作でズームイン、ズームアウトできんかな?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 03:01:16.36 ID:fwRJ8rUk0
できたぁぁぁ

みんなありがとう!
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 04:10:53.49 ID:GH2EFqAG0
結局β3の1ヶ月じゃフリーズも長ローディングも直せないのか。
急遽決定したんでもなく、数年前からPS3版で発売は決まってたのに今迄何してたの。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 04:11:48.22 ID:XXKri2of0
製品版におまけで付いてる無料期間はどのコースなんだろな
強制的にエントリーにされたら俺嫌なんだけど
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 04:18:46.34 ID:ZaiG+GWF0
>>204
リテイナー2人雇えるからそれで十分
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 04:39:48.75 ID:ZaiG+GWF0
アンチちゃんが削除依頼だすわ、態々煽りにくるわ、必死すぎて笑える
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 04:47:45.86 ID:QBzkEtWx0
わざわざこのスレに来て「本スレ(笑)には来るなよ(キリッ」だからな
頭沸いてんのかとw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 05:03:53.52 ID:q5RfvjAL0
すまない、寝る

四時間後にまた会おう
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 05:17:07.23 ID:QBzkEtWx0
なぜ謝るのかと思ったら寝ない宣言してたのかw
おやすみ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 05:27:42.88 ID:XXKri2of0
>>224
寝たらしぬぞ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 06:11:05.31 ID:yrT0+09X0
ウルダハの15メインクエがクリア出来ねー
2回戦目どうすりゃいいのw 呪術w

リムサで斧やったときはサクッとクリアできたんだがw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 07:10:11.53 ID:4lpUCchP0
月曜からβ出来そう
楽しみ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 07:35:50.11 ID:7N+sVNZO0
β当選したから5年ぶりにMMOに触れたがヤバイなこりゃ・・・時間が経つのがはえー
これからPS3でRPG出まくるのにどうしよう
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 07:36:36.29 ID:RnTv9l8z0
夜勤から帰ってきてプレイしてるけど人いないからダンジョンいけない
俺も9時まで寝ゆ…
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 07:45:44.62 ID:p5rOp9f10
もう起きたった

一時間で目が覚めるとは(笑)

胃がギボヂワル

オロロロロロロロロロロロロロロロ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 08:13:47.33 ID:dDChQ2aw0
>>228
サーバー開放、明日までだが・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 08:19:34.39 ID:p5rOp9f10
>>228
日曜18:00迄だよ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 08:23:19.05 ID:F4EH9Kt20
>>228
やったな!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 08:52:57.48 ID:qlJ7uil30
なんか評判どうなんだ?
つまらんとか、韓国MMOのパクリとか、敵の攻撃を避けられないとか
それは事実なのか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 08:55:27.13 ID:XXKri2of0
お前ら釣られすぎわろす

>>235
おまえもアンチや業者に釣られすぎ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 08:57:26.56 ID:VixCVm0IP
韓国のMMOにパクる要素なんてあるのかよ…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 09:11:44.17 ID:p5rOp9f10
>>235
韓国(爆笑)

もう少しマシな釣りしなよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 09:20:15.40 ID:pbGuV/36T
オープンβで自分で判断するのが一番
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 09:59:56.48 ID:RnTv9l8z0
うわあああメンテナンスだああああああ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:02:05.62 ID:XXKri2of0
メンテやってない鯖でやればええやん
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:06:41.86 ID:RnTv9l8z0
また1から育てるのいややん…
キャラクリするからいいけど…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:13:25.99 ID:1rKW+TPj0
ワイプされんのに育成頑張ってどうする
適当に生産系なり採取系なりやってバグさがしとかやってりゃいいのだよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:15:26.73 ID:RnTv9l8z0
MMOの経験は浅いので色々なクラスのお勉強しとかないと本番大変なことに…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:18:07.59 ID:uEBbOccB0
ギャザクラはマゾすぎるから本番では多分やらないだろうな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:20:48.23 ID:rlU9SRRv0
グラ意外とヘボいのな50型だとPS2のRPGみたいだわ
コマンド系がごちゃごちゃしていて慣れるの大変だったけど、PC版の方がいいのかねぇ

港町からスタートさせたけど
正直面白くも何ともないのは、まだテストだからだよね??
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:22:04.81 ID:p5rOp9f10
サーバーメンテ11:00迄の予定だってさ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:27:30.29 ID:1rKW+TPj0
ギャザクラレベルがんがん上るし別段マゾい感じはしない
ただぼっちでの単調な作業が人を選ぶ

>>246
しょぼいと思うんならPCでどうぞ。ここで愚痴ってもどうにもならんだろ
板はネ実にあるからもうこなくていいよ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:39:22.76 ID:p5rOp9f10
>>246
オンラインゲームが向いてないんじゃない?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:42:54.95 ID:e6cIAf5K0
>>246
テストだから面白くないって理屈もおかしいなw
もしHDMIケーブル使っててもグラが気に入らないのであれば、お前には合わんのだろう。
このジャンルを知らんから序盤に期待しすぎてるのかもしれんし、人それぞれやからな。
何故面白くないと思うのか他人にはわからん。
あと、ゲーム用PCが準備できるのならそりゃあそっちの方が良いと思うぞ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:45:34.29 ID:eizDwlF9P
ん?
PC版とPS3版はキャラ共通じゃないんだね。
今までPC版でやってて、今日からPS3版でプレイしようと思ってたんだけど、PC版のキャラが表示されない。
かわりにPS3版で作成した覚えの無い(っていうかPS3版初めてだし)、謎キャラが入ってた。しかもレベル2。
なんぞこれ?

製品版でも、PCとPS3はキャラは別なのかな?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:54:28.08 ID:1rKW+TPj0
今メンテ中だから該当鯖は表示すらされんけどな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:08:04.49 ID:XjY/sfsj0
お前らガチで切れすぎだろww
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:44:33.27 ID:1rKW+TPj0
地味に過疎スレだからたまに現れるアンチ君が目立つし
どうしてもフルボッコにしてやるたくなるんだよwwww
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:51:44.26 ID:kyXDYC3R0
つーかなんでお前らそんな前向きなの?
今やっても記録残らないんじゃね?
今のデータ消えると思ったらやる気なくなるんだが
頑張っても意味ないのが辛くてゲームの起動に乗り出せない
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:57:04.27 ID:QBzkEtWx0
なんかテスターの意味判ってない奴多いな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 12:00:47.78 ID:1rKW+TPj0
自分の要望をFBしてそれが改善されれば、本番で快適とまで言わんが気持ちよくプレイできんだろ
週末に湧き出る低脳共はホントおもろいな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 12:20:06.32 ID:JRePxyFd0
ID希望マークだしてるのメインストーリークリア済みの経験者ばっかだね
自分でリーダーしろとは言わんが、IDの前にいるなら希望くらい出しなよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:14:40.85 ID:E7E7Cs9o0
吉田氏: いえ、フェーズ3からの予定です。PS3のお客様こそ、βテストを体験版だと思うはずなので、フェーズ1からやるのはさすがにないなと思っています。

吉田氏: やっぱり、PS3版のβテストは体験版なので。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121123_574630.html

吉Pがこの手の発言を何度かしてるくらいなんだ、テスターとしての意識の薄さは織り込み済み
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:23:49.45 ID:e6cIAf5K0
>>259
まぁそらそうよw
PS3版固有のバグもちろん洗い出したいだろうけど
これまでにバグはだいぶ取ってきてるからテストの狙いは
初めて触ったPS3ユーザーがどんな感想を持つか、に移っているはず

だから体験版のつもりで遊んで、感想をフィードバックするだけでも十分。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:48:07.79 ID:XjY/sfsj0
まあ金貰ってるデバッカーじゃないんだから気楽にやればいいんじゃない
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 14:11:40.93 ID:GH2EFqAG0
>>254
お前みたいな不満を言ってるのはアンチ!って態度でまともなFBせずに
不具合満載で現在の状況に至ってるんだろ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 14:30:06.93 ID:QBzkEtWx0
叩かれてるのはただPS3版の批判したいだけの奴とか14事態を批判したいだけの奴だろ
ゲームをよくしようと批判意見出してFBしてる奴は誰も叩かねーよw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 15:59:01.81 ID:qC1CDdW20
とりあえずレベル8までやってみたが
クエストのお使いを今のところ繰り返してるだけ。
核となるストーリーっていつ頃から始まりますか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 16:01:42.79 ID:XjY/sfsj0
10くらいから多少は盛り上がってくる
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 16:02:45.79 ID:7N+sVNZO0
途中に食事と風呂挟んだ以外ぶっ続けでやってたが、なんとなく本体触ったらクソあっちぃ、怖くなって終了したわ
続きはまた明日ー

なんか買っちゃいそうだわどないしよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 16:26:54.49 ID:He8+7oAN0
ドラクエ10だって最初は楽しめたんだ
これだって2ヶ月はいけるさ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 17:19:14.12 ID:RnTv9l8z0
3000円分は元取れるだろうきっと
パッケが安いのも魅力だよね
CE予約したけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 17:21:28.86 ID:Yu7Wl7CA0
今夜こそ寝ない!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 17:22:03.09 ID:RnTv9l8z0
俺結局寝てない!
もう自分がなにやってるかわかんなくなってきて死んだからレストエリアで休んでる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 17:39:02.62 ID:QBzkEtWx0
>>268
旧はハイスペPC要求で敷居高かったが新生はPS3で手軽にできて通常パッケも安いしかなり人増えそうだよな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 17:57:48.05 ID:Yu7Wl7CA0
>>270
レストエリア?そんなんあるの!?今から行こうかな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 18:12:33.44 ID:RnTv9l8z0
>>272
大きい街の宿屋とかマップにところどころあるエーテライトが置いてあるような場所の事だよ
そこで放置すると経験値ボーナスがちょびっとつくからログアウトする時はそこに置くといい
チャットログ見るとレストエリアに入りましたとか出るはず
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 18:27:07.81 ID:Yu7Wl7CA0
>>273
そうなのけぇ!有り難う飯食べたらエオルゼア行きまっす!無理せず今は寝るんだ!
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 18:33:24.31 ID:RnTv9l8z0
>>274
へへっ…それがよ…
まだ育ててないクラスが育ててー育ててーって俺のことを見てんだよ…
こいつら終わらせるまで寝ちゃいけねぇよ…
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 19:02:27.47 ID:qC1CDdW20
PS3版って後にダウンロード版発表あるらしいけど
パッケージ版はインストールしたら起動の度にディスクを使うこととかない?
ディスクチェックがないならパッケージ版買いたいんだけど。。。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 19:57:45.36 ID:6srP9hG+0
578 既にその名前は使われています New! 2013/06/29(土) 04:36:39.05 ID:CJpmajhK
アマゾン15位か
もう下は3DSのACアダプタだぞw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:04:49.92 ID:AfIrOBT+0
>>275
おまえは矢吹丈か
無理すんなよw

昨日の18:00〜点けっぱだけど、音が消えて再起したのが1回あって他は何の不具合もないなあ
メモリリーク修正した挙がってるけど、この現象も同じな希ガス
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:20:48.69 ID:AfIrOBT+0
>>276
アーリーアクセスあるからPS3も予め蔵DLしてコード入力で解放になると思うぞ
物自体の発送予定は発売日だからぬ
てかOPβの蔵そのまま使うと思うからディスク使用のインスコ要らんと思う
IDから課金の有無でプレイできるかどうかのチェックだから、起動にディスクはいらんよ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:21:10.81 ID:pbGuV/36T
俺も久々に長い時間ゲームしてるわ
やっぱMMOの中毒感はやばいな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:39:05.06 ID:qC1CDdW20
>>279
なるほど
それなら届いた商品は意味なくなるんだなw
まあ買わないとしゃーないけどw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:50:34.57 ID:AfIrOBT+0
DQ10みたいにフルパケ価格じゃないし多少良心的だと思うわw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:51:32.89 ID:/34cDL1i0
>>280
やばいなぁ、俺これがMMO初だけど有難いわぁ〜
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 20:59:34.53 ID:JRePxyFd0
値段、時期、FFシリーズ、PS3+ネットの普及率
少なくとも1ヶ月は物凄い人数になると思う
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:02:33.43 ID:qC1CDdW20
アマゾンで購入の場合
アーリーアクセスのコードは
発売日前にメールで届く形でおk?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:05:06.71 ID:pbGuV/36T
反動もすごそうだけどなw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:06:26.85 ID:pbGuV/36T
>>285
8月1日にメール発送だと思う
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:21:16.28 ID:qC1CDdW20
>>287
サンキュー
買うなら7/20くらいまでには代金支払いまで済ましとくか
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:21:32.71 ID:6yhGigYN0
あー、そうか、せっかく8キャラも作れるんだから、8種類のクラスでキャラクター作って試した方がいいんだな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 21:29:05.78 ID:GP4y8EXG0
はまりすぎてるわ・・・・ 特にIDの仕掛けがすばらしい・・・
こういうのをオフゲでもだせといいたくなるわw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 22:05:19.12 ID:/34cDL1i0
ちょっとイダを口説いてくるから邪魔しないでくれな!!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 22:32:19.54 ID:AfIrOBT+0
イダは俺の嫁だから諦めろ
あと仮面はずしたら(`Д´)こんな顔してっから
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 22:49:01.62 ID:/34cDL1i0
>>292
ふっざけんなワロタwww

今エーテライトでホームポイント登録したらPS3が電源切れたんだけど、フォーラムで報告した方が良いんだろうか
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 23:21:39.20 ID:AfIrOBT+0
本体(HDD等)に少なからずダメージ与える様な不具合だからFBしといたほうが良いと思う
システムから終了すると起動音が鳴って再起するのも未だにそのままだなー
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 23:23:28.98 ID:7Nmh4N5Z0
やっとメール来たんだけどPS3のアプデが怖くて出来ない
これは俺が眩しすぎて女の子が俺に近寄りがたいって状況に似てる気がスル
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 23:27:10.76 ID:yPq7Lz8s0
効率よくお金を稼げる手段ってなにがあるかな?
一応持ってる武具でいらない奴をバザーに出してみたりしたけどいまいち効果がなくて
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:18:06.34 ID:UwnjgNSM0
効率がいいかはわからんけど手招きリーヴを延々とやり続けてたら結構美味しかったよ
飽きるけど
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:50:18.01 ID:NKXUpNPw0
槍でアウニドに会いに来たのに、アウニド居ない・・・
んで、グランドカンパニーってのに所属しないと引き上げてくれないんだって?
どうやってグランドカンパニーに入れるの??
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:52:47.61 ID:UwnjgNSM0
>>298
アウニドはわかりにくいけどエーテライトがあるところじゃなくて崖の上の建物の中にいる
グランドカンパニーに入るにはメインクエストをほぼ最後まで終わらせる必要がある
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:54:55.35 ID:sZ73QGT3P
ログウィンドウ見てると、たまにレベルが一気に10以上上がっているログが流れるけど、あれは何してんの?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:56:36.08 ID:NKXUpNPw0
>>299
メインをほぼ最後まで終わらせてる頃には、レベル15超えてるのでは?
レベル引き上げの意味無い?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:58:22.99 ID:UwnjgNSM0
>>301
メインクエスト最後までやったらLv20超えるからそうだね
ショートカットがある理由はあくまでサブのクラスのLvをショートカットする為の物だからメインのクラスに使うことはないよ
一応メインのクラスでも26→29にはショートカットできるけど
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:58:58.11 ID:NKXUpNPw0
>>302
な、、そう言う事だったのか・・・
甘かったぜ・・・
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 01:43:10.40 ID:NKXUpNPw0
アノールにリンチされて終わったww
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 01:59:13.53 ID:6nM8X5gn0
根性版から少しは面白くなったか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 01:59:36.27 ID:1VNlhSfx0
槍クエのアノール?あれきついわw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 02:52:19.38 ID:NKXUpNPw0
>>306
そうそう、やられたわw
アノールが強くて、そのせいでアノール関連のお使い、厳しい・・・
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 02:54:43.76 ID:fcX7qQai0
エーテライトの周りグルグル回ってたら気持ち悪くなって休憩中…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 03:01:30.78 ID:afBaZR1n0
1週間ぶりにウルダハ帰ってきたら迷子になって休憩中
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 03:34:51.62 ID:fcX7qQai0
これってさ、次回の第四段階目のβも出来るって保証は無いんだよね?また選考で決まるって理解でオケ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 03:46:59.69 ID:uuWsdJxJ0
β4はオープンβじゃなかったか?
オープンβなら誰でも参加できるでしょ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 03:57:20.38 ID:fcX7qQai0
>>311
あっ…ごめんそうだ、何言ってんだ俺

あまりにハマって寂しくなって不安だったお(笑)

しっかし…エオルゼアでライトニングさん実装してくれないかな〜
有り得ないが
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 04:34:35.26 ID:cbus6Fk40
何かの形でコラボるんじゃなかったっけ在庫ニングさん
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 04:49:10.14 ID:fcX7qQai0
>>313
リターンズでミコッテの衣装は着られる

エロイんだよココ重要
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 06:00:12.69 ID:Zr9+ltRAP
>>314
それを13側が持ってきて
じゃあ14側でもなんかしましょうって流れだったな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 06:45:58.42 ID:J6hOiX7T0
713 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2013/06/30(日) 06:43:01.27 ID:IfLwCnMg
そもそもの前提が 「FF13についてきたFF14プレイ券」を詐欺にあたらないようにPS3で出すようにできるようの改造が新生なんだから
シームレスマップなどPS3で出来ないことは全部削除

で、一番の懸念点はレガシー先輩=旧14プレイヤーがFF14が糞だから全員引退したという事実ができあがること

全員引退しているのに、わざわざ14のパッチ作るということは「プレイ券」のためだけに出すのがばれてしまう

なのでスクエニとしてはなにがなんでも、レガシー先輩にはユーザーとして残ってもらう必要があった

だから新規から1500円徴収して、レガシー先輩だけ1000円の優待とか、データ引継ぎとか先輩を怒らせたら全員やめちゃうのでできない

すべては「プレイ券」を詐欺として13の売り上げ全部返金させないための仕組みだからこのゲームに期待するやつが異常

この事実を報道しないファミ通とかの日本のゲームジャーナリズム()

PS3FF13の売り上げ海外で600万本の返金>>>>>100億で作りなおすほうが安かっただけの話
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 07:15:44.69 ID:fcX7qQai0
>>316
俺は旧を知らないから全然分からないんだけど、そこまでレガシー先輩に媚を売る必要があるの?(;´_ゝ`)

かなりの人数居たとか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 07:18:52.63 ID:EKHFupON0
クソゲーだった根性版をずっとプレイしてきた人間だから切り捨てられなかったんじゃないかな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 07:27:02.25 ID:fcX7qQai0
>>318
そんな酷かったのか旧版(/ー ̄;)

話変わるけど、やっぱゲームって作るの凄い大変だろうなってFF14やってて思った。特にRPGなんかは。
開発に時間掛けたら金は掛かるわ次世代機の事考えないといけないわ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 07:29:48.18 ID:EKHFupON0
>>319
現在の開発トップが旧FF14をプレイして3分でパッドを投げ捨てたと言う程度にクソゲーだったよ
そんな旧でも開発期間3年くらいにかなりの開発費使ってたんだから大作RPGは怖いね
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 07:49:05.58 ID:fcX7qQai0
>>320
…何百億掛かってんだろうね実際……もう言葉が無い

そのゲームソフトとアニメ円盤の値段が対して変わらない値段って考えると、如何にアニメ業界が効率悪い組織かって思ってしまうなぁ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 08:24:13.41 ID:iw+M9dxr0
>>316
どんな情熱がこんな妄想長文を書かせるんだろうか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 08:38:50.58 ID:Kv6siTui0
PSOといいFFといいほんと国産のネトゲは終わってんな・・・。
チョンゲの方が面白いっていう悲しい現実
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 10:44:21.97 ID:cbus6Fk40
おまいら池沼に釣られすぎやwwwww
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 10:56:06.59 ID:QfeRDmRfT
初IDロット一回も勝てなかったwww
勝てなかった・・・(´;ω;`)
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 11:26:14.75 ID:EKHFupON0
>>325
君は泣いてもいいんだ(´;ω;`)
ただでさえ2枠が基本なアタッカーで職被ったりタンクにファイター装備NEEDされた日にゃ何も来ないよね
もう少し皆幸せになれるシステムだといいのになぁ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 11:39:07.35 ID:uuWsdJxJ0
部屋の掃除終わったら初IDデビューするんだ…
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 12:17:44.55 ID:74E4Qy4a0
14のマップ素晴らしいな・・・・13LTはここまでやれんだろうか・・・
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 12:19:27.89 ID:NKXUpNPw0
>>327
なんのフラグだよw


ところで、フルスクリーンモードと仮想フルスクリーンモードって何が違うんだ?
デュアルディスプレイなんだが、仮想フルスクリーンモードだと、隣のプレイしていない画面をクリックしてもゲームが止まらない?から仮想フルスクリーンモードにしてるんだが・・・
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 12:27:16.63 ID:cbus6Fk40
>>329
ネ実で聞いたほうが早いと思うぜ

>>327
がんがれ
PTでIDいくと楽しいぞ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 12:52:50.18 ID:O6J1zglMO
ほとんどPS3ユーザーと思うんだけど初期型の人にちょい質問
ロード軽減され?たロード長いとかもう書いてないからちょっと期待してるんだが
先週までやってたけど17-20秒のエリチェンはやっぱ10秒未満まで頑張ってほしいなぁ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 13:46:36.28 ID:VVXLNa9PP
こんだけいいグラフィックで作れるんだから
インスタンスじゃなくってパブリック的なダンジョンが大量に欲しいわ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 13:59:58.50 ID:Pa1ywsax0
幻術士使ってるんですが質問です

FATA?が近くで始まったら参加してるんですが、攻撃は敵にカーソル合わせれるのに、味方にプロテスやケアルするためのカーソル合わせができません…このままでは地雷幻術士になっちゃうので誰かやり方教えて(T-T)
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 14:16:10.91 ID:NsXz01bY0
コンフィグ開いてサークル設定のとこで抜刀/非抜刀のとこをオフにする←重要
L1+△□○×を有効にして好みのところにPT以外のPCにチェックを入れる
あとプロテスは辻できないからな

抜刀/非抜刀のとこがデフォでonになってるのが罠すぎる
L1+△□○×のほうでカスタマイズしてるのに戦闘中勝手に切り替わるのはこいつが原因
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 14:21:51.24 ID:NsXz01bY0
補足で単純に敵にタゲられてる人(盾)を回復したいだけなら
マクロで/ac ケアル <tt>で敵タゲったまま回復できる
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 14:25:52.08 ID:ddnoe12n0
FATEの敵リーブの敵だけターゲット、というのが欲しいわ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 14:30:34.76 ID:Pa1ywsax0
>>334

ありがとうございます。
PCとはプレイヤーキャラクターという認識でokですか?

あとミニオンてなんでしょうか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 14:31:56.30 ID:1VNlhSfx0
ミニオンはボム、ヒナチョコボ、人形みたいな連れて歩けくだけのペット
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 14:35:31.91 ID:Pa1ywsax0
ありがとうございます。

試してみます〜
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:14:32.49 ID:QfeRDmRfT
レベル15以降急激に防具が店売りなくなるね、IDで装備揃わないと
弱いままレベルだけ上がってくんだが、いいのかな・・・盾なのに
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:15:43.17 ID:EKHFupON0
>>340
開始国には無くてもエーテライトが置いてあるような場所のよろず屋とか防具屋には売ってるよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:20:17.75 ID:QfeRDmRfT
>>341
まじかーテレポ高いねんww
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:26:30.31 ID:EKHFupON0
>>342
お前の足はなんの為についているんだ?
スプリントつかえスプリント!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:37:27.55 ID:QfeRDmRfT
>>343
走ってるわwww
ついでに一つ質問させてもらいたいんだが各国でエーテライト探すとして
一カ国にいくつくらいテレポポイントあるのかな?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:41:18.49 ID:FIznZvr4O
黙々と町の回りのfateを朝からこなしていたら軍票が24000ほど貯まっていたわ
耐久度0になること数知れず
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:42:14.78 ID:EKHFupON0
>>344
リムサロミンサは9つ
グリダニアは6つ
ウルダハは8つ
だよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:45:35.07 ID:QfeRDmRfT
>>346
メモメモ・・・多すぎワロタ、半分も到達してない
ありがとう
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 15:48:53.04 ID:QfeRDmRfT
お、強いとこ発見したwwwと思ったら
いきなりレベル30台の装備かよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 16:02:21.73 ID:flP7V8eb0
>>336
俺もそれ思う
FATEは中盤から参加だと
敵にロックオンするのすら大変
そしてロックしたと思ったら既に他の連中に倒され
FATE終了w
俺はこの状態を3回以上味わってるwww
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 16:41:49.59 ID:EKHFupON0
/tenemyってマクロで一番近くの敵をタゲることはできる
けど多分336が言ってるのはFATE対象じゃない敵はタゲらないやつだからこれじゃ駄目なんだよね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 16:51:44.22 ID:KaWtugRH0
20からの装備は大体砂の家の真横で売ってると思った
今は船使えないようになってるけど、
本当はあそこリムサの街から船で一発で行けるんだよな
まあホライズンをお気に入り登録でもいいんだが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 17:06:52.58 ID:YUn6jMBi0
既存キャラの設定で頭装備非表示にしたまま新キャラ作ったら
最初の専用装備でのムービーの時も非表示にされるんやな…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 17:50:08.08 ID:6E12WvlG0
後10分だな…
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 17:55:33.92 ID:QfeRDmRfT
オワタ・・・オワタ・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 17:57:08.80 ID:flP7V8eb0
いやー楽しかった
フェーズ3は来週で終了で
その後キャラ初期化で
フェーズ4は初めからでおk?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:00:09.23 ID:1VNlhSfx0
>>355
コンテンツファインダーの実装が1週間延びたからどうなるかねぇ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:00:39.82 ID:QfeRDmRfT
従来通りならその通りだけど、どうなるかは素直に公式のコメント待ちしたほうがいいね
本来なら来週から鯖耐久テストのはずだけど今回だったはずのCFがずれ込んでるからね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:05:27.34 ID:6E12WvlG0
何故まだログアウトさせられないのだろうか(笑)
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:06:54.27 ID:6E12WvlG0
>>355
第三段階は来週迄あるのか!!確認不足だったやったぜー!!!!
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:08:26.10 ID:6E12WvlG0
今切断された!

いやー良かった!!(*´∇`*)
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:10:10.16 ID:3BRXuc3w0
3日間48時間中、35時間くらいクラフトやってた

てかマテリア外すと消滅するんだな
装備品にマテリア付けたままマテリア化してたら自動で外されてんのかと最初思ってたし
面倒くせー
マテリアボロボロ取れはするけど外すとき消滅させる意味あんのかよこれ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:26:03.23 ID:EKHFupON0
>>355
来週では終わらないと思うよ
ニコニコ生放送で一緒にフェーズ3を体験しようみたいな企画あるみたいだし最低ニコ生がある7月14日まではやる
鯖閉じてたら一緒にプレイできないしね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:39:40.32 ID:QfeRDmRfT
金曜18:00まだか・・・発作が
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:42:51.50 ID:HjWPD5Qi0
ターゲットサークルが敵倒すたびにALLになるのはどうにかならないのかなぁ…
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:43:45.83 ID:6E12WvlG0
>>363
早ぇよ!!




なんだ俺か
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:43:56.33 ID:f/hWjLTKI
>>364
マクロ使えばいいのに
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:47:43.63 ID:1VNlhSfx0
>>364
それ抜刀・納刀で設定変わるようになってない?
初期状態だとオンになってたはず
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:55:36.50 ID:VVXLNa9PP
fateのおかげで目的なくフィールドをうろつく意義があるのは素晴らしいと思う
この方向性でもう2〜3個増やしてくれたらいいんだが
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 18:58:33.84 ID:HjWPD5Qi0
>>366
>>367
ありがとうございます。
次のβで設定いじくって見ます。
製品版始まったら初心者向けのおすすめ設定とかマクロがまとめられるといいなぁ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:03:31.90 ID:6E12WvlG0
>>368
俺は日本語表示が良いな…
「F.A.T.E!」とか、所々何で英語なんじゃ紛らわしい!って一人でツッコんでたお
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:03:56.81 ID:9q2jpaE/0
4 名前が無い@ただの名無しのようだ New! 2013/06/30(日) 18:59:34.16 ID:/gZqFJWu0
ドラクエは国民的ゲームだからここでもいいけど、
ffとか気持ち悪いオタクがやってるだけだからスレ立てんなよ
見つけたら徹底的に荒らしてやるよw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:06:41.99 ID:rTLwYRVo0
クエとかで移動してる時に近くのフェイトに手当り次第に突撃してると
ほんと自然にレベルアップしてて良いわ
気軽に楽しめるし
グラカン所属したら装備交換のポイントまで貯まるしなあ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:09:50.39 ID:1VNlhSfx0
FATE終わった直後の皆が次々にチョコボ呼び出す瞬間が好きだわw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:13:38.94 ID:QfeRDmRfT
攻城戦みたいなのが製品版ではあるみたいだから早くやりたいな
11のビシージがすごい好きだったからあれと似た感じを期待しちゃう
FATEが似てるけどそれの更に大規模版をやりたい
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:14:00.23 ID:3BRXuc3w0
そういやリーヴ権38枚くらいあったけど仕様かわったん?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:15:11.59 ID:74E4Qy4a0
1week分でしょ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:27:12.84 ID:EKHFupON0
東ザナラーンのハイブリッジとか南部森林クォーリーミル行くとFATE待ちでチョコボに乗って待機してる人たちがいるくらい美味しいのよー
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:29:22.07 ID:cbus6Fk40
ID回ってた方が色々とうまいんだけどなw
腰だけとれねー腰が俺をPASSしやがる腰
みんな腰欲しいんだな腰装備みえないのに腰ー
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:35:59.76 ID:HjWPD5Qi0
東ザナラーンのハイブリッジ以東のBGMは神曲だと思う
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 19:45:53.88 ID:C5ddzMoJ0
他の人と二週間遅れだったけどベータ堪能しました。
MMOの経験自体は薄いけど触ってみた感じ楽しかったわ・・・

また週末まで我慢しないといけないのか
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 20:16:16.68 ID:PsfFrIyx0
震えてきた
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 20:24:04.43 ID:YuS17WLc0
キーボードがあればPS3でもtabで敵をタゲるのが便利。
押すごとに敵変えてくれるし。
同じようにPCやNPCもできると応用が効くんだけどな。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 20:29:34.60 ID:EKHFupON0
TABと全く同じ機能もったコマンド実装してほしいよねぇ
オートランなんていらないからL1辺りをそれにかえるんだけど
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 20:34:58.78 ID:qcxwkwk/0
オートランは要るわw
むしろ左押し込みの座るエモが要らない
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:04:41.01 ID:KMrYF07l0
ソロ限定のクエストの難易度ちょっとアクションゲームあんまりしない人にはキツすぎるんじゃないかな、これ
しかもメインとジョブクエで必須だし
1回目は今の難易度でもいいから、2回目は報酬減るけどレベルシンクを緩和するとかしてもいいと思うんだけど
今のままだとちょっと知り合いに勧められない
クエストクリア出来ないんだけどって言われて、上手くなるしかないって答えるの嫌だよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:10:42.19 ID:f/hWjLTKI
>>385
調整するって言ってたよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:11:10.20 ID:jU3fySOG0
DQXとちがってなんかとっつきにくい。
なんか色々よくわからん
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:12:38.16 ID:5FyiVSP20
クエストの難易度が高すぎるって意見が多ければ調整はするでしょ。
まぁとりあえず現状のをクリアするアドバイスを求められたとして
クリアするコツはあるからそれを教えてあげれば良いんじゃね。

薬品使えるようにセットしとくとか、装備そろえるとか、食事をするとか
この技は避けるべしとか、この敵から倒すべしとか、色々あるじゃん
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:15:01.20 ID:PsfFrIyx0
>>385
やり方分かってれば結構すんなりクリア出来るんだけどね
(基本ザコからとか、順番とか)
確かに現状初見殺しであるのは間違いない

>>387
DQはお子様向けだからね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:17:20.34 ID:iw+M9dxr0
DQXはドラクエをやったことさえあれば誰でもプレイ出来る仕様にしてあるのは素晴らしい
ネトゲとは思えない入りやすさだった
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:18:33.47 ID:T8W0sbaN0
少し工夫すれば良い程度なのにすぐ簡単にしちゃうのはイカン
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:19:07.75 ID:KMrYF07l0
調整って最初から簡単にするのかな?
それよりも難しいけど逃げ道があるみたいな方がいいと思うんだけど

ゲームあんまやらん人にはコツを言ってソロでやってこいって言っても
じゃあもういいやってなる事多いと思うよ
普通はクリア出来ない→じゃあ一緒にやるかだしね、それが出来ないのはほんとキツイ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:28:01.41 ID:PsfFrIyx0
それ言い出したら何も出来んと思うわ
オフゲじゃないんだからイージーモードとか論外
Lv15ソロIDは敵の数減らしたり攻撃頻度抑えたりとか調整してくると思うよ

というか、むしろあれくらいソロでやれないとあとのIDで慌てふためく姿が見える希ガス
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:30:13.62 ID:6nM8X5gn0
最近は不親切な内容はすぐ人離れるからな
チュートリアルは大事
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:38:04.74 ID:HjWPD5Qi0
>>390
ドラクエみたいにリアルにかかる時間と確率で調整してる難易度()に比べれば、
コンテンツの中身で難易度調整してる分はるかにゲームしてる感じがしていいわ

最終的に基地外がマリオみたいに自動でクリアするようにしなきゃ売れないとか言い出しそう
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:48:29.83 ID:5FyiVSP20
lv15のクエだし、何度も死んで覚えるような難易度は確かにちょっと適切じゃない
MMORPG慣れしてる人なら一発クリアできるとしてもね
まぁ、調整するらしいからそれで問題無いやろ。

コツを言っても、じゃあもういい、ってなる人は仕方が無いなw
そういう所を工夫するゲームだし、それを嫌がるんだったら合わないんだろ
もちろん、難易度が適切であった場合の話だけどね。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:50:11.83 ID:74E4Qy4a0
序盤は簡単でいいとおもうよ。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:52:52.36 ID:PsfFrIyx0
だからー序盤あんま簡単にしてもPTでID行った時やべーんだって
サスタシャくらいならどうにでもなるだろうけど
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:54:25.36 ID:KaWtugRH0
>>395
マジでドラクエは特訓で雑魚狩り1000匹!
転生に会うまで雑魚狩り数百!
数十時間金策して買ったコインからもアクセ全然でない、そして糞合成でやり直し!
とか、難易度じゃなくてほんとに無意味に時間がかかるだけなのよね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:56:37.92 ID:iw+M9dxr0
>>395
まあ自分に合うもの選べばいいだけだしな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:58:20.66 ID:KMrYF07l0
いまの難易度でも15クエクリアしててもサスタシャで動き酷いのいるし、ソロクエストあんま意味無いんじゃないの
結局、PTの動きはサスタシャで練習しないと駄目なキガス
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 21:59:43.95 ID:G3WZMgcT0
ドラクエはひどすぎだろ

金に困ってないから金で苦労してないけど
性能に意味のない糞装備、コインボス、転生はいいけど、アクセ合成とか、な

なんじゃこりゃ
ただただ時間かかるだけのクソゲーすぎるわ
1.1からずっといつアプデでよくなるかと期待してたが最後まで結局なんも変わらんかったしな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:01:06.32 ID:74E4Qy4a0
dq10は戦闘難易度を上げられない(パッシブ問題も含め)ので、機会をしぼるためにギル稼がせ(コイン)や
、敵をたくさん狩らせることによって時間稼ぎ。

FF14は戦闘難易度をあげて時間稼ぐけど、戦闘フィールドに入るための機会はぬるめ。

こんなかんじかもね。一長一短、どちらかが優れているわけではない。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:01:59.63 ID:PsfFrIyx0
>>401
ガンガン突貫する外人居てなあ・・・
TYPE-Jな人は割りと上手い人と組めたかな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:03:01.52 ID:flP7V8eb0
FFでしんで戻されるデメリットって
戻されるのと、装備の耐久性が減ることだけ?
お金は減らないよね?
レベル12くらいまでやったが75%になってた武器があった。
全部修復して100くらいかかった。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:03:17.08 ID:74E4Qy4a0
>>398
既にその議論はおかしい。斧の15のトマホーククエとかやばいでw 石壊すだけっていう・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:06:51.58 ID:KaWtugRH0
>>405
デメリットは耐久減るだけだよ
むかしデスペナルティが必要か議論があったが、
経験値やお金減らすのは萎縮するし今の時代に合ってないし、
かといって何もなければ安易なゾンビアタックを可能にしてしまうので
耐久が減ることがデスペナになった
武器壊れたらその時点で戦力外になるからね
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:06:59.65 ID:HjWPD5Qi0
>>406
斧のクラスクエは今のところ14で唯一と言っていいほどのクソ導線だと思うわ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:07:49.52 ID:PsfFrIyx0
>>406
ああ、そうかクラスによっては難易度えれー違かったなw
まあ何にせよ現状の難易度でも「ちょっとキツイ」て意見はあっても
「できない、無理」てのは聞かないべ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:08:34.53 ID:iw+M9dxr0
あれは斧が盾だけじゃなくてアタッカーとしての可能性も出来るってことなんだろうか
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:09:04.86 ID:G3WZMgcT0
エーテルポートからウルダハにいくのに421pもかかるのに
エーテルポートからブラックブラッシュいくにはたった221p

便利ですわー
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:12:01.47 ID:uknVRuNK0
装備が金でしか買えないDQ10だけど
FF14もエンドコンテンツに挑む装備は、結局金が必要だからな

おまえら何に期待してるか知らないけど 結局一緒なんだよ
ドラクエ10と一緒で先行でクラフター上げて相場決めたモン勝ち

金が全て
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:16:27.95 ID:+92SPphG0
斧ってアタッカーじゃないのか…
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:16:40.02 ID:74E4Qy4a0
>>412
>FF14もエンドコンテンツに挑む装備は、結局金が必要だからな

未来から来たん?ここ詳しく教えて。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:26:06.58 ID:PsfFrIyx0
金が全てなのはリアルだろうがネトゲだろうが同じ事だろ
心配しなくてもレガシー先輩がここぞとばかりに相場固めてくるから
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:28:53.10 ID:G3WZMgcT0
マテリアさ

メイン19にしてクエ受けて、そのあと生産職19にして、しかもマテリア装着するのに
コールマターだかいう触媒が必要でこれが採掘か採取16以上じゃなきゃ取れずに
マテリア装着するには装備レベルと同レベル以上での生産職じゃないと装着できない
例えば、裁縫で修理出来るレベル20の胴装備にマテリアつけたい場合は裁縫20でマテリア装着しなきゃならない
一度装着したマテリアはNPCに頼んで取り外してもらうと消滅、装備品100にしてからマテリア化して貰うと
装着してたマテリア消滅して新しいゴミマテリア(ランダム)になるんだけど
頭おかしいの?誰が考えたのこれ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:32:37.16 ID:iw+M9dxr0
ギャザクラは暇つぶし要素なんじゃないか
戦闘に飽きてきたとき気分転換したりするために
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:35:53.11 ID:74E4Qy4a0
ハウジングだけはあほみたいに金かかるらしいけどな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:48:26.92 ID:+pQguNRU0
そら回収用コンテンツですしおすし
あとお手軽感満載だったら必死プレイしてる人がうー!にゃー!騒ぐでしょ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:50:34.85 ID:KMrYF07l0
廃人用コンテンツは必要でしょ、そうしないと経済回らんからね
それだけになったら困るがね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:51:12.93 ID:flP7V8eb0
>>407
サンクス

そういうことか
デスペナはこの仕様だと助かるな


>>399
ドラクエはファミ通井上のコラムでしか知らないけど
1日費やして合成失敗してその日無駄ってパターンが多かったから
あれはきついな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:55:59.66 ID:74E4Qy4a0
DQで合成っていうとアクセ合成のほうやろか?あれはマジでマゾいよな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 22:58:44.56 ID:jN4kXjbH0
ハウジングは一番小さいサイズでレガシーの全財産三人分ぐらいって言ってたな。
おそらく3億ぐらいになる。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 23:03:31.39 ID:m5985DN60
一番小さいサイズは1クラスカンストした人間の全財産を4〜5人分集めたら買えるって話だったけど
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 23:12:06.96 ID:DNmjswUS0
今日良い子にしてたから、今夜寝て目を覚ませば明日が金曜日になってるって外国の牧場主の爺様が言ってたもん!
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 23:17:07.30 ID:Tm2dWEyn0
>>416
マテリアのことよくわからんから放置してたがそんなめんどくさいのかよ・・・
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 23:51:36.67 ID:5FyiVSP20
マテリアはやり込み要素みたいなもんだからな、やりたくなけりゃやらんでも困らんだろ。

全部一人でやると大変だけど、自分が好きなところだけやって後は他の人から買えばいい。
例えば触媒取ってくるのは面倒だけど、逆に触媒を取ってきて売れば儲かるしな。
その金でマテリア装着済装備を買う事もできる。

あと、MMORPGでは常にアイテムやギルがシステムから供給され続けるから
インフレしたり同じアイテムが溢れかえったりしがち
こういう仕組みでアイテムが消滅していくのはまぁ良い事なんじゃね
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 23:55:57.21 ID:yx3Inzc30
DQがいいやつはDQやってろでFA
客層違うのにいちいち比較ウザイ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:02:23.93 ID:1VNlhSfx0
マテリアはフリカンとかLSで他の人と分担して貰う感じなのかね
自分の修理、マテリア装着用にクラフターも上げときたいけど
甲冑裁縫革彫金まずどれ上げるか悩むなw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:10:17.76 ID:5Ne9Ricd0
何でもかんでも一人で済ませられたらMMOの楽しみ方が崩れるわな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:13:13.87 ID:2Y+VNnjV0
BIND装備って相手に渡せないんだっけ?
それとも渡せるけど装備できないだけ?
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:13:16.59 ID:tTrjPp2j0
相性の良い戦闘職とギャザラーやクラフター職の組み合わせはあるな

槍の武器は木工レシピが多いとか、んで木工の材料は園芸とか
ソーサラーの装備は布製が多いから裁縫上げとくと便利とか
そういうのあるなw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:22:53.16 ID:ja+I1+6HO
各ジョブの評価教えてくれよ
格闘でLv30まで頑張ったがいらないポジション感がハンパない
盾幻呪はほぼ固定であと1つなによ?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:25:06.59 ID:SZG4bQBF0
ギャザラーがとにかくマゾい
クラフターやってると定期的にクリスタル尽きるから経験値もロクに入らんクリを堀にいかなきゃならんのがつらすぎる・・
ここは製品版出たら機能してないバザーかなんかでなんとかなると思いたい
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:27:08.17 ID:SZG4bQBF0
格闘はまだいいんでないのw

弓以外の前衛募集中〜ってシャウトしてる人いてひどすぎるw
弓って結構人気職なのにな
俺も幻か弓で少し迷ってたし
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:28:40.04 ID:kIkNNY6E0
>>433
盾の立場から言わせてもらうとあと一人は格闘でも弓でも槍でも、なんなら呪もう一人増やしてもいい
つまりなんでもいい
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:30:32.22 ID:2Y+VNnjV0
>>434
当分はシャード掘りが一番儲かりそう
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:30:51.77 ID:kIkNNY6E0
>>434
軍用サバイバルマニュアルを読むんだ!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 00:40:56.80 ID:wFGXKpnY0
ライトニング好きなんだが14に出てくるのか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 01:24:26.43 ID:ja+I1+6HO
質問
戦闘中にバーティリストの左端に表示される「A、2、3、4」はなに?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 01:31:29.24 ID:wpuQq+Nf0
>>439
コラボ考えてるらしいけどどうだろうね、公式でアレルギー起こしてる人もいたからなぁ

>>440
敵の敵視順、Aが今現在ターゲットされてる人
β2の時はパーティリストの下のヘイトリストが数値で表されてたからもっと見やすかったんだけどね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 03:01:16.18 ID:EJCn5Wv30
そういえば採掘師なったときにhowtoに順番同じだから覚えとけみたいなこと書いてあったけど
443442:2013/07/01(月) 03:02:46.53 ID:EJCn5Wv30
途中送信しちった

そういえば採掘師なったときにhowtoに順番同じだから覚えとけみたいなこと書いてあったけど
採掘作業もマクロに組み込めるのかね
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 06:58:34.40 ID:TUoHRLkfI
>>443
/echo ===採取アビリティ(R1~15)===
/eaction 1 
/eaction 2 
/eaction 3 
/eaction 4 
/eaction 5 
/eaction 6 
/eaction 7 
/eaction 8 
/eaction 9 
数字の後にアクション名つけると
採取マクロ完成ですお
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 07:31:08.84 ID:wFGXKpnY0
>>441
そうかまだ思案中なのか
ライトニング出るならLRFF13まで14やろうと思ったんだが
新情報待つわ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 15:46:51.81 ID:mXbzmVeY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv142084078

これ見る限り、最後のβ3はかなり長いのか?
14日の夜にβ3をやろうとか書いてあるけど
β3終わった後に出演者が誰もいない世界でやるだけなのかな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 16:07:23.14 ID:bCm+pDceP
>>446
ほんとは第3回でコンテンツファインダーのテストやって
次が最終回で24hの鯖負荷テストを複数日やる予定だったんだけど
4回めでCF
その次の週あたりに数日の負荷テストやるっぽいね
おそらく7/12〜15くらいまでやるんじゃないか?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 16:19:22.68 ID:rmiyquJq0
>>447
それだとフェーズ3終了が7/15として
そこから2週間空けてフェーズ4開始とすると
フェーズ4→8/3から
フェーズ4→期間2週間
残り2週間で発売

まさにギリギリの攻防だな
多少の遅れだと強行突破するの必死だから
発売日からしばらく荒れそうでもあるな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 16:21:04.35 ID:bCm+pDceP
しかしCF大丈夫なのかねw
この前はIDで皆落ちてログインできなくなるというトラブルがあったが
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 16:26:33.75 ID:RUpbQP9uT
5日18:00〜7日18:00 P3第4回 CF実装調整
12日18:00〜15日18:00 P3第5回 鯖耐久テスト
みんなが予想してるのってこんな感じじゃね?

P4のOβはお盆期間と被せてやると思うけどな、そんなに長くないと思う
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 16:29:45.21 ID:Y2Cp+vmO0
鯖耐久テストが金土日の3日だったらいつもと変わらないやん
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 16:32:21.11 ID:RUpbQP9uT
月曜も入ってるし!まあここはもっと長くなるかもしれないね
あとはCF実装と耐久を2回に分けたけど実際はどうなるかわからん
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 16:46:00.14 ID:5qsbdDNP0
oβとアーリーアクセスの間は1日ぐらいとか言ってたぐらいだから
フェイズ4は盆明けぐらいだろう
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 17:34:32.63 ID:F+PENwXP0
WIMAXでやってる人いるかな?

動くんならWIMAX申し込んでやろうと思う。
家はオンポロアパートなんで回線引けません、
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 17:51:49.42 ID:3NzpyB8UP
基本的にMMORPGを無線でやろうと思うのは無謀。
でも無線接続が基本のPS3でも、特に注意は無いようなので大丈夫かもしれん。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 17:55:25.73 ID:TUoHRLkfI
>>454
そのせいでエラーでても自己責任で
スクエニに文句言わないなら
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 18:22:30.14 ID:EJCn5Wv30
>>444
そんなよく分からんマクロで出来るのかサンクス
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 18:39:23.71 ID:c63U6TH00
有線以外でやる奴は死ね、迷惑考えろよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 18:51:40.29 ID:fPocKaCJ0
俺のADSLは有線だから7Mbpsも出るんだぜ(´・ω・`)b
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 18:54:00.93 ID:RUpbQP9uT
それ下り回線速度じゃないかね、あと重要なのはping値ってえらい人が言ってた気がする
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 18:55:37.62 ID:fPocKaCJ0
ピングーは25だよ(´・ω・`)b
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 18:59:33.51 ID:EnVm41Yc0
それならおk
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:01:14.26 ID:Y2Cp+vmO0
ADSLのやつは明らかにラグってるぞ
この前、ひどい瞬歩してるやついたし
微妙な瞬歩してるやつも糞多い、たぶん光無線のやつらだろうな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:10:23.00 ID:of7HJQB80
とりあえず光だろうがなんだろうが無線の奴はIDでは拒否られる事を覚悟な
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:10:46.24 ID:bCm+pDceP
>>444
eactionってなに?そんなコマンドあるの?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:11:24.48 ID:GHW+RL3v0
PS3てだけで蹴られるから安心汁!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:13:20.13 ID:RUpbQP9uT
人口で圧倒できるPS3除外するとか身内でしかプレイできないレベルだぜ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:39:31.34 ID:QZNLbFPJ0
>>467
糞ゲー旧FF14でも一応60万位売れてるから・・・(震え)
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:41:10.65 ID:tTrjPp2j0
フェーズ4は短いんじゃなかろうかと予想してる
コンテンツファインダーなど検証すべき重要なものはフェーズ3に入れてるしな

データワイプ無しの予定のフェーズ4をあまり長くやるとアーリーアクセスの価値が薄れてしまうし
新鯖なのにサービス開始日にlv50がウヨウヨ居たんじゃ萎えるからなw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:43:58.94 ID:EJCn5Wv30
マップ走ってる時に他人なんか見てないからワープしてても気付かんわ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 19:59:02.67 ID:QZNLbFPJ0
>>469
lv50ってこの手のゲームで言うとチュートリアル終了位だから案外2週間位はあるかも
クエストのテキストを飛ばしまくって50時間位が目安らしいから
一日数時間と休日にガッツリのローテーションで2週間すれば大体一クラスが終わるぐらいの時間になるだろうし
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:05:19.03 ID:paqxFyHh0
発売日にFF11買って半年ぐらい遊んだ者だが、FF14ってデスペナルティーは耐久値減
移動もテレポで楽々だし、緊張感が無くなってるような気もするんだけど
気のせい?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:14:04.11 ID:bCm+pDceP
Oβはレベル制限ないの?
15くらいにしとけばいいのにw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:28:30.21 ID:e8uGKYGx0
>>469
レガシーは引継ぎ時に所持金9割没収処理かけられるから
フェーズ4キャラもされるかもな。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:44:50.43 ID:EnVm41Yc0
ギルの価値落とすから所持金減るだけやで(´・ω・`)
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:52:41.14 ID:EUmLvSAx0!
ドラクエよりクソゲーだけどどう思う?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 20:55:48.67 ID:Y2Cp+vmO0
βで生産装備と誤差のエーテリアル装備取れてもむなしい
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:03:40.44 ID:tTrjPp2j0
デノミとは言うけどテレポ代とか修理代とか、旧版では10倍の値段だと考えるとなんか高いw
装備品の中古販売もできなくなるから、高級装備を持ってた人は損するだろうね

まぁ、旧版での財産は価値が低くなる方向で良いと思う。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:07:51.22 ID:xNMb+SHF0
ドラクエもうやってないぞ俺…まぁ26だから恥ずかしいってだけだが

FFはこの年でも面白いって周りの奴もやってるから俺も続けるわー
実際、今回βやってみて面白かったし
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:18:19.90 ID:tTrjPp2j0
>>472
最近の流れとでも言うか、あまり意味の無い所でストレスをかけられるのを嫌う傾向にあるね
移動とか、負けて再挑戦する時の面倒臭さとか、そういうの

マゾい仕様だと失敗できない雰囲気ができてしまって気軽にコンテンツに参加しにくくなるしねぇ
好き好きだからどっちが良いとか無いやろうけども
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:20:36.49 ID:0JsevxN0P
ドラクエはシステム的にも限界が見えかけてる
もう次のアップでlv75に達するにもかかわらず
そのゲーム性は一向にヨコへの広がりを見せないから本当にあれ以上はできないんだろう
コロシアムも延期したし

PS3のFF14もまあ似たり寄ったりではあるんだが
らしさとかにこだわりのない分発展性はのぞめる
fateとかは単純に楽しい
ID偏重な部分がどうにかなれば化けるかもしれない
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:26:11.51 ID:EaoExLYbP
幻でPTメンバー回復してたら
何かどっかでコレやった感が...

飲み会でJousiとかSenpaiにビール
注ぐのと似てるなコレw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:41:33.28 ID:ZnnJubNW0
飲み会と違うのは生殺与奪権が自分にあるという事だ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:44:37.02 ID:mXbzmVeY0
あんな勢いで注いでたらすぐに急性アルコール中毒で死ぬ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:52:15.94 ID:zUn6CIgR0
β応募数100万か
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 21:57:28.25 ID:RUpbQP9uT
応募100万でどの程度当選してるのやら
しかも業者が応募して当選したの売りさばこうとしてるから
使われてないレジコも大量なんだろうな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 22:03:39.54 ID:ZnnJubNW0
まぁ応募100万とか言われてもお、おう…って感じなのはわかる
やっぱ同時接続◯◯人!とかの数字が大きいほうがヴォースゲーってなるよね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 22:40:01.45 ID:1koJW0rz0
当選者数知りたいなぁー、しかしオープンβじゃなきゃ無理か
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 22:41:07.83 ID:NhILerJtP
左キノコ押し込みにTabを割り当てられれば最高なのにな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 22:57:26.39 ID:tTrjPp2j0
オープンβは希望者全員やれるんだっけか?全員入れるんやろかw

まぁ一人で何個も応募してる奴もいるやろうから100万人とは思わんけども
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 23:51:54.01 ID:taHy47Fe0
PSO2やDQみてーにアクセス状況とか分布状況とかの情報開示してくれねーかな
多少の手心加えても良いので
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 00:49:03.08 ID:aot5Iqfx0
発売はいよいよ来月か
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 01:37:13.28 ID:DIeNsJOl0
せっかくだから初回限定版がほしいのですが、ヤフオクとかで
売ってるのは単なる転売?

買うと何かリスクあるかな?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 01:40:23.60 ID:99Kxd28f0
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 01:49:12.40 ID:gQXvFQL40
アーリーアクセス権の受け渡しが面倒そう
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 02:37:03.13 ID:CdplzSFT0
何が面倒なんだ?
通販なら期日までに金振り込めば8/1にメール発射
店頭なら金握り締めてコード受け取りに行く

転売ヤーから買った場合は知らん
そんな阿呆ここにはおらんと思うけど
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 02:44:07.10 ID:aot5Iqfx0
少し上にそのクソ転売屋から買おうとしてる奴がいてだな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 02:53:45.62 ID:7ZkVUOpe0
一応まだ店頭予約受け付けてる店もあるかもしれないから
クソ高い転売屋から買う前に一度回ってみるんだ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 02:56:25.80 ID:K1tASyt/0
>>496
上から目線くん
通販で代引きの場合はどうなるんですか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 03:13:07.50 ID:YodBb90r0
Oβ中に予約キャンセルはあるやろーし希望はあるで
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 04:38:59.81 ID:CdplzSFT0
>>499
おまえ2chは初めてか?肩の力抜けよ
各店舗によって違い(料金先払い等)はあるけど、概ね8/1(初旬)にコード発射されると思っていい

公式の答え
内金の要不要等はもしかすると店舗により差があるかもしれませんが、
予約特典コードは製品発売に先行してお渡しするもの、という認識で
間違いありません。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 05:18:37.38 ID:s9Is1+Aq0
アマゾンでPS3版購入しようとしたら
現在扱ってないんだが
在庫切れ?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 05:32:23.03 ID:aot5Iqfx0
よく分からんが7月に入ってから予約打ち切ってるな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 05:43:40.17 ID:CdplzSFT0
尼は特典無しなら在庫なかったけ?
ぶっちゃけ状況みてるとアーリーも3日なさそうな気配だぬ
最悪1〜2日程度になるのか
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 09:51:45.62 ID:fXGEiUG2I
アーリーが心配なら近くの店で
予約すりゃいいのにw

とんでもない田舎なら仕方ないけど

あー…引きこもりか
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 10:01:51.05 ID:B+zyuG+S0
J( 'ー`)し タカシ・・ Amazonて人からなんか届いたわよ・・・
お金は出しておいたから心配しないで・・・
部屋の前にご飯と一緒に置いておくね・・・
たまには顔を見せておくれ・・・うっ・・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 11:44:27.42 ID:Hpy4Rwli0
>>499=タカシ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 12:07:00.51 ID:d/adYuCM0
タカシ - 推定38歳 無職 童貞 身長164cm 体重86kg
   座右の銘「明日から本気だす」
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 12:23:07.94 ID:kqu9FelW0
やば どこも売り切れになってんじゃん
ゲオで予約してくるか・・・
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 13:05:10.28 ID:K1tASyt/0
>>505-508
上から目線を指摘されたのがそんなに気に食わなかったのか?w
全部単発で笑ったw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 13:22:23.79 ID:7yHgpSfB0
アーリーアクセス貰ってコノザマくらったらどうなんだろうな

アーリーアクセスって製品版出る直前まで出来るんだよな、製品版の発売日にログイン制限かかる感じだろうか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 13:27:27.92 ID:twL+csoX0
アーリーアクセスで発売後数日はプレイできるらしい
まあ不安な人はe-storeで予約しとけば安心だろ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 13:34:57.04 ID:bjcznoCU0
初回限定ってか、PS3版のコレクターズエディションが欲しいのか
あれは数が限られていて出遅れると入手は困難と思われる。
前みたいに余らせたくないらしい

PS3通常版の予約特典で良いのであればネット販売がまだあるんじゃないか?
http://jp.finalfantasyxiv.com/product/

PC版の場合はダウンロード販売もあるので、CE版インゲームアイテムは手に入る可能性大かのぉ
PS3版のダウンロード販売は後日販売開始となっているが詳細はわからんな。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 13:40:22.19 ID:tV62NWwG0
>>510
横槍ですまんがどう見てもお前が浮いてる
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 13:42:20.03 ID:tV62NWwG0
>>513
デジタルアップグレードでイナイテムは全部GETできるよ
物理特典がどうしても欲しいって人向けだぬCE版は
あとトークンも付くのか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:02:33.75 ID:K1tASyt/0
>>514
横槍とか言ってるが、だぬとかキモい語尾で自演なのバレバレだよw
ID変えてご苦労様w
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:18:17.56 ID:kqu9FelW0
アーリーアクセスすれば、発売日に急いで手にいれなくても
いいってことね?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:23:19.68 ID:21dJWKrU0
剣術と幻術どっちにすっか悩むわぁ

MMO初心者だけど
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:24:43.09 ID:OwIQ9i5A0
パッドで幻術は人が多い時イライラする
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:27:37.68 ID:deYpahjT0
開始直後の負荷分散のためのアーリーアクセスだから、
もうアーリー分の予約は数が無くなりそうなのかもな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:35:11.30 ID:bjcznoCU0
「予約特典付き」を予約すると、8/1以降に「予約特典コード」がもらえる
       ↓
PS3版の場合はその予約特典コードをPS Storeにて登録
       ↓
PS Storeにてクライアントソフトウェアをダウンロード・セットアップ
       ↓
アーリーアクセスして遊ぶ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:43:39.10 ID:tV62NWwG0
>>516
こいつバカwwwwwwwwwwww
まじ池沼
えらいのに触れてもうた
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 14:51:25.55 ID:bjcznoCU0
>>518
比較的難しいとされるのは敵の攻撃を引きつけるタンク役、剣と斧
幻術はヒーラー、回復役は必ず必要なのでこれもわりと重要な役、巴術もこの枠かな・・・
あとは主に敵にダメージを与える役

最初から難しいバトルというわけでは無いので、好きなのやれば良いんじゃね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 15:38:38.86 ID:21dJWKrU0
>>523
アドバイスd

幻術のときにIDで味わったキュッと金玉ちぢむ感覚が癖になりそうなのでヒーラーやるわ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 15:54:50.92 ID:WRq4Z0ET0
>>509
7月入って予約打ち切りになった店が多いと伺いましたよ?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 15:56:11.41 ID:WRq4Z0ET0
>>516
タカシ乙
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 15:59:38.19 ID:tV62NWwG0
おい、おまえ俺がまたID変えてご苦労さんwて言われるじゃないかー
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 16:11:32.21 ID:m8tjDL3X0
>>516
タカシーあまり迷惑かけちゃダメよー
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 16:27:48.03 ID:HCSHc0NN0
いつまで弄ってんだよお前ら
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 16:46:48.04 ID:aot5Iqfx0
一気にクソスレと化したな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 16:53:35.19 ID:HOILM6VJ0
電撃旅団ティアマトにおるな。
過密鯖になりそうであるな。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 16:57:53.58 ID:iQ02b2QuO
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21250977
おまえらこういう実況どう思う
わかりやすいけど
構ってちゃんなの?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 17:20:56.75 ID:Yj9J8uU6P
質問

1.挑発やフラッシュで睡眠状態の敵は起きちゃいますか?
2.槍や格闘のコンボ技は前の技がMISSだった場合は次の技は発動できないって認識で合ってますか?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 18:05:32.82 ID:pt/OL7Eq0
ID=Inpo Death
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 18:17:15.05 ID:aot5Iqfx0
それはEDだ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 18:55:17.85 ID:9j87N4V90
>>535
ED=Ero Death
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 18:55:52.46 ID:sXdmW4BX0
>>533
ダメージが発生しない技では起きません
始動技がミスった場合は次は打てるけど、コンボ性能じゃなくなります
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 18:58:53.37 ID:9j87N4V90
3D=ドえろ

   ドスケベ

  ド変態
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 19:06:58.76 ID:s9Is1+Aq0
アーリーアクセスが
アマゾンで売り切れたのを機に
PS3版とキーボードを予約して
FF14への踏ん切りがついたでござる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 19:12:09.12 ID:Yj9J8uU6P
>>537
ありがとう
では3段コンボで2つ目がスカったら、3段コンボにするにはもう一度最初からやらないといけないということなんですか?
それとも2段目が当たるまで2を打ってれば?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 19:40:12.53 ID:wSutD3uq0
電気屋3件まわったら、コレクターズエディション残ってたよ
アドバイスサンキュー
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:10:31.03 ID:58aJdyyn0
ついにPS3版の予約在庫尽きたのかw

こりゃ予想以上に盛り上がるなw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:12:21.43 ID:gQXvFQL40
amazonは売り切れたってより予約締め切ったって感じじゃないの
さすがに2ヶ月前に売り切れはしないだろ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:22:29.12 ID:mVMd8Mvf0
>>542
PS3で参加組ですが宜しくです(´・ω・`)
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:22:56.38 ID:2Pnsg7ouT
パッケージ安いし、プラス一ヶ月無料で9月中はお祭り騒ぎになってほしいわ
この時しかできないであろう人の多さを体験したい、前向きな考えの方が楽しくなってきた!
β日程まだかよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:29:39.84 ID:KHFFF18G0
吉田Pの最新コメント見ると
一昨日まででβ3折り返しらしい
だから少なくとも2週間か3週間後までβ3ありそうだね

でも、正直もうあんまやることねっす
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:40:08.31 ID:mVMd8Mvf0
>>546
オープンβを二週間位やるのかな?良い具合にレベル上げた所で正式サービスに移行、とか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:41:55.29 ID:fjrGiuED0
MMOはドラクエしかやったことないですがよろしくです(´・ω・`)
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:46:53.45 ID:x/uzdRYs0
β3-4、48時間でCFテスト
β3-5、24時間×4・5日で鯖耐久テスト
β4(Oβ)、4・5日

良くてこんな感じじゃね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:48:32.52 ID:ejp+E3Ev0
そもそもCFが先送りになった時点で最低でも2週間あるのは確定済ですやん
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:50:53.26 ID:2Pnsg7ouT
2週間もOβやったら相当レベル上がっちゃいそうじゃね?
今P3計6日間だけど最初からやってる人はもうほとんどレベル20〜30の間でしょ
中には35キャップまで行ってる人もいるし
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:57:25.32 ID:ejp+E3Ev0
オープンβにはLvショートカットはないからそう簡単にはいかないんじゃないかね
1クラスだけ35なら余裕だけど
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 20:57:54.74 ID:Yj9J8uU6P
結構な人が3日で35到達してたよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:05:16.57 ID:ejp+E3Ev0
1クラス目はクエストが大量にあるからな
まぁ2クラス目も他の国のクエストやれば15くらいまではなんとかなりそうだが
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:09:03.34 ID:mVMd8Mvf0
三日でレベル30とか、先輩方パネェです…

せめてオープンβは一週間位やんないかなぁ、余裕持ってプレイさせて、惹き付けてから正式課金へって流れじゃないと新規にはハードル高い気がするんだよなー。俺がどうこう言っても意味ないけど(笑)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:10:39.60 ID:x/uzdRYs0
Oβが2週間とかはないでしょ
吉P発言「オープンβは1週間ほど」「フェーズ4終了からアーリーアクセスとの間はほんの数日程度」って言ってんだから
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:13:04.09 ID:Yj9J8uU6P
数日で50到達できるみたいだから
オープンβであまりやらせちゃうと
下手したらかなりの人が飽きてしまうということも考えられる
20くらいにレベルキャップを設けるべきだと思う
コンシュマーゲーでいうと買わずにとりあえずラスボス撃破みたいなものだから
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:14:37.34 ID:ejp+E3Ev0
正直カンストは35のままでメインクエストを30くらいまで増やしてくれるだけでいいよ
早く続きみたいわ
あとクラスクエも30まで頼む
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:19:31.91 ID:58aJdyyn0
オープンβ長くなくても無料期間終わったらやめる人で6割くらいだろうけどな、モンハンもあるし
まぁモンハン優先して戻ってきても無料期間きれてるしそこでかなりの人がリタイアするだろう
3000円のゲームだし、まぁ一カ月で十分な寿命
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:20:58.67 ID:Pz62mzda0
正式始まれば、親切なおせっかいがたくさんいるだろうから、安心できるだろうと思っている
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:25:52.42 ID:ejp+E3Ev0
まぁライト層は一ヶ月でごっそり落ちるだろうね
PS3ユーザーがどれだけ残るかが結構重要だから頑張って貰いたいわ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:31:29.07 ID:mVMd8Mvf0
やっぱライト層の取り込みはあんま視野に入ってないのか…まぁPS3で出してくれるってだけで、充分ハードル下げてくれたって感じがして嬉しいけど!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:33:10.51 ID:gQXvFQL40
新規層の取り込みはかなり視野には入ってるだろう
そうじゃなきゃPS3で出さないだろうし
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:37:19.30 ID:ejp+E3Ev0
まぁPS3で出すのは旧の時出すと約束してしまったからたとえ性能面で足引っ張られても出すしかないよ
あれがなければおそらくPS4オンリーだったろうし
まぁPS3でも十分遊べてるから問題ないんだけどなー
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:37:42.55 ID:mVMd8Mvf0
>>563
だね。オープンβ一週間でも充分過ぎるか冷静に考えれば。俺と同じ新規さん、いっぱい居てくれ〜ワイワイしたい!
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:39:21.07 ID:ejp+E3Ev0
オープンβは今以上にカオスになるのは確定してるようなもんだから安心しろ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:39:36.87 ID:bjcznoCU0
飽きなけりゃ続けるんじゃね、当然飽きる奴もいるだろうけど
オフゲー感覚で1か月で遊びつくせると思って来た人は気を付けないと
ネトゲに耐性がないとすんげハマってしまう恐れがある
初めてやるネトゲはやばいw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:43:33.39 ID:2Pnsg7ouT
MMO中毒は人生狂わすから気をつけないとな
ハマッてた頃平均睡眠時間3時間とかで仕事行って体調崩してやばかったし
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:44:24.64 ID:ejp+E3Ev0
仕事やってるうちはまだジャンキーじゃないから平気だよ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:45:50.50 ID:mVMd8Mvf0
>>566
若田!

>>567
それ俺!もう中毒になったあんな面白いと思わなかったβに応募して良かったよ本当に!!初β初MMORPGがFFで俺は嬉しいんだ!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:48:21.53 ID:2Pnsg7ouT
>>569
体調悪いのに画面に向かってるのが怖いんよ・・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:50:29.67 ID:y+CIpRr+0
楽しいのか楽しくないのかはっきりしてくれ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 21:55:20.30 ID:ejp+E3Ev0
俺は楽しんでるよ
君が楽しめるかどうかはしらないけどね
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:07:36.71 ID:y+CIpRr+0
じゃあやる(´・ω・`)
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:21:57.67 ID:4ulqanMn0
俺もFF11でネトゲ中毒になって1年間廃人生活したけど相当やばかった
仕事もやめて外出するのは飯買いに行く時くらいで完全引きこもり

ある日家賃4ヶ月くらい払ってなかったせいで大家さんが合鍵使って部屋乗り込んできて
ぐちゃぐちゃの部屋見てブチギレして説教くらった
その日をきっかけに立ち直れたけど、もし大家さん来てなかったら・・って考えるとゾッとす 

初MMOな人はマジで気をつけたほうがいい
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:25:21.03 ID:mVMd8Mvf0
>>575
うん、わかった、忠告素直に感謝します。自己管理はかなり厳しく言い聞かせてるし、先週のβもちゃんと睡眠は取れたからこの調子でプレイするよ!!(*´∇`*)
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:38:43.36 ID:8SMp03nz0
オーブンβはログインオンラインで挫折する人も多そうだが
まともにやれるのは期間のうち半分くらいなんじゃね
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:39:04.18 ID:Yk1ZqZvtP
>>576
みんなそうやってはじめるんだよな
FFはあなり廃よりだから、気をつけろよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:47:56.01 ID:B+zyuG+S0
あなる なのか あまり なのか かなり なのかはっきりしろ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:59:51.34 ID:5D3Z9Sn90
学校辞めたり会社辞めたりする人がいっぱいいると良いな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 23:16:02.09 ID:mVMd8Mvf0
>>578
ほーい

ぶっちゃけ睡眠不足になると、即胃が気持ち悪くなるクチだからやり過ぎは無いってか出来ないんだ…タフじゃないのよそこまで(;´Д`)
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 23:29:14.12 ID:s9Is1+Aq0
レベル50到達って言っても
1ジョブのみの話だよね?
3ジョブくらいレベル50でほぼ問題ない感じ?
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:09:25.32 ID:WlV9y+pj0
スクエニはFF11、DQ10、そしてFF14でどれだけの廃人を産出したんだろうな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:13:22.80 ID:9DeY3CbM0
まぁパチンコ依存症とかよりは余程マシ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:19:02.73 ID:XMirHZg60
レベル上げるのがどれくらい大変かはゲームバランスによって変わるからねぇ、新生ではどうなるか。
複数のジョブを上げてれば、コンテンツにより参加しやすくなるのは確かだろうね

好きな戦闘職をまず上げて、その職で便利なギャザクラ職もやって、とか楽しそうだな。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:20:00.61 ID:GI6CykAz0
そもそも、まだジョブすら開放されてないし
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:28:28.86 ID:XMirHZg60
実際知り合いでネトゲ廃人になった人はいないし、大部分の人は大丈夫だろう。
かかるお金も休日に遊びに出かけるよりずっと少ないしね。
やりすぎない限り健全なもんさ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:49:39.70 ID:49w7ZiXd0
みんなはとりあえずどのジョブ目指すの?
僕はモンクちゃん!
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:52:48.55 ID:8z3S+Pyc0
ナイトやりたいな〜

PS3じゃ立ち回りきついかなwww
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 00:55:33.41 ID:e/Tcg17p0
両方やってみた感想としては
PS3のUIは素晴らしいな

PCでジョイパッドに設定しても
PS3と同じUIに変更できなかったけど
PS3のUIをパソコン版では出来ない?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:02:24.82 ID:XMirHZg60
レベル上がってスキル増えてくると一つのクロスホットバーでは足りなくなって
切り替えが発生しそうだから、操作に慣れが必要かもしれんね〜

しかしボス戦じゃ技を避けたりする必要があるから
その点は移動がし易いパッド操作にもメリットはあるはず
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:06:28.91 ID:XMirHZg60
>>590
クロスホットバーをPC版でも出すって事?あの十字のやつ。
それならばできるよ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:09:21.95 ID:49w7ZiXd0
だな〜
まあOBTからPCでやるけど、それでもパットやるぞ俺は・・・

マウスなんぞゲームしてる気がしないw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:11:42.49 ID:iQyM++J/0
うちのlsではこれ使ってる人多いで
ELECOM ゲームパッド USB接続 12ボタンアナログスティック搭載 振動/連射 高耐久 【ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア推奨】 ブラック JC-U3312SBK
アマゾンで1827円
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:14:48.55 ID:49w7ZiXd0
>>594
おせーよ
つか推奨あったんかい!
ロジクールの新しい奴適当にポチったわw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:17:51.40 ID:H6NnsmM40
安いけどエレコムですやん
ここで宣伝かけてもPS3板だから意味ねーぞ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:17:51.87 ID:wjuS9rUd0
竜騎士も楽しそう

伝統のジャンプがないようだが?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:23:58.78 ID:49w7ZiXd0
今週末はCF&1週間鯖稼働耐久テスト!
なんて事はないよな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:28:04.40 ID:H6NnsmM40
14日にニコ生予定してるしなあ
今週末を延期せずに、14日か15日あたりまでちょいと延長ってのが理想だけど
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:31:43.88 ID:e/Tcg17p0
>>592
あーできるんだ
どこの設定いじれば出来ますか?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:32:25.17 ID:XMirHZg60
CFで特に問題が無ければ、次の週に連続稼働の可能性有りだけど

ある程度問題をクリアした状態で連続稼働テストしないとあんま意味ないから
色々修正を入れた後になると考えると、さらに次の週になるかもしれんね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:37:03.53 ID:H6NnsmM40
CF見送ったのはPCとPS3をマッチングさせない調整してるとかだったら笑える
小ざかしい揉め事回避な意味では良いかもしれんけど
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:44:13.13 ID:XMirHZg60
>>600
キャラクターコンフィグの方だったと思うけど
左の方にマウスかパッドかを選ぶボタンがあるので、それでパッドを選ぶ
これで確かいけるはず。

キーボードでも操作できるようにするかどうかのチェックもどこかにあったので
お好みでチェックをするといいよ。

普通の棒状のホットバーを同時に出す事もできるので、さらにカスタマイズしたければどうぞw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:59:03.25 ID:anXLbvvn0
>>597
伝統のジャンプは30で槍術士から竜騎士になれたら覚えるんじゃね?
ジョブアクションの動画で使ってるのはスパインダイブとドラゴンダイブって技らしいが
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 02:01:31.38 ID:e/Tcg17p0
>>603
色々とサンクス
週末試してみまっす^^
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 02:03:35.36 ID:e/Tcg17p0
ちなみに俺のパソコン
グラボがオンボードでベンチスコア話しにならないので
PS3版買うことにした(グラボに何万もかける気無いしなあ)
俺みたいにパソコンのスペック考慮して
PS3版選択する人っています?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 02:20:24.75 ID:dpySktzV0
そら大抵の人はPCのスペックが足らないからPS3版買うんだろ
はまったらPC新調するかもしれないけど
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 02:21:55.60 ID:H6NnsmM40
PS3本体あればPS3でやるだろうね
本体なけりゃグラボに投資するんでないかな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 02:43:21.93 ID:P7QZCUVZ0
>>606
製品版はオンボのノートで動くようにするって公言してるから心配するな。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 05:36:20.10 ID:9ICnwJMF0
単純にグラボ以外の要件満たしてればグラボ追加するだけの方が安上がりだけどね。
ミドルクラスのグラボで十分綺麗な画面でプレイできる。
8000〜15000円くらいのでPS3以上のグラフィックは余裕でしょ。
俺もちょい古いけど560Tiで十分満足できるレベルだし。もちろんPS3よりかなり綺麗だよ。
グラボ以外の要件を満たしてない時、CPU交換しないと、じゃあマザボから総取替えだってなるとPS3のが安くつくけど。

PCもそれなりのスペックある人は是非PCでもプレイした方がいいよ。
俺は普段プレイPS3で、SS撮る時はPCで撮るようにする。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 06:42:19.78 ID:ml01Ocsu0
GT560Tiというと250Wから300Wをそれだけで食っちまうな
対してPS3は最大80W(第一世代除くw)

とりあえずスペックを晒さない奴に安易にビデオカード追加を進めない方がいい
追加条件が厳しい国産メーカーPCだったり、電源容量が少ないorへたりまくってる可能性があるからだw

このスレ的にはPS3からPS4移行が一番おすすめ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 07:23:49.09 ID:1VIfKvI50
>>27
この料金ってマジなの?
なんで同じゲームなのに、月500円以上も差があるわけ???????
年間だとどんだけ差がつくんだよ
ふざけんな!!!!!!!!!!!
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 07:25:23.61 ID:1VIfKvI50
>>611
お前アホだろ?
PS4ってオンライン有料なんだろ?
なら別料金がかかるから1番金かかるってことじゃん
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 07:28:00.69 ID:1VIfKvI50
このレガシーが500円安いのってずっと?
それとも一定期間限定?
ずっとならコレ以外でやる奴なんてアホそのものじゃん!
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 07:46:01.01 ID:tIWiCF0yI
たった500円じゃん…
働きなよw

あー…引きこもりか
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:00:29.27 ID:WlV9y+pj0
レガシーでやる奴以外アホそのものとか言ってるしただのキチガイアンチだろうな
その料金プラン見てるってことはなんでレガシーが安いかも理解していてわざと叩いてんだから
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:11:27.73 ID:1VIfKvI50
>>615
そういう問題じゃなくね?
プレイ料金は全員均一であるべきじゃない?
つうかこれって法律的にどうなのよ
引っかかるじゃねーの?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:14:44.13 ID:tIWiCF0yI
だよねぇ
ほんとは悔しいよ( T_T)ずるいわ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:16:42.01 ID:1VIfKvI50
>>616
いや、だから受けれるサービスが同じなのに、そこで料金違うのはおかしくね?
って話じゃん
旧14がどれだけの課金期間があったかは知らんが
課金した同じ期間だけの限定値引きなら分かるけど、永久ならどう考えてもおかしくね?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:24:01.74 ID:tP1VZA660
コピペは規制されたから今更レガシー引っ貼りだしてワンパターン煽りとか(笑)
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:25:22.34 ID:WlV9y+pj0
>>619
じゃあお前はどんな法律に抵触すると思ってるんだ?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:27:41.79 ID:tP1VZA660
タカシにマジレスすんなよwww
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:29:33.59 ID:nxb5lybx0
500円なんて昨日食った肉ひときれよりやすいお(´・ω・`)
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:48:17.64 ID:6Vk+SSx20
たかが500円つってもお前、
1年で6千円、10年で6万も差が出る料金だなひでえ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:48:44.29 ID:iQyM++J/0
●焼かれて必至な奴居るなw
1キャラで全職できるのに8キャラも1つの鯖で作る必要あんの?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:54:54.49 ID:18J3s7IT0
こういうMMOとか初めてなんですけど、PCの人たちと一緒になるってことは
PCの人たちからいわゆる「初心者」ってことでいやがられないのかなぁ
いっしょに遊んでも内心、「邪魔だな〜」と思われるの正直辛いッス
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:57:05.44 ID:8jg62VtTP
10年もFF14やる奴ってバカだろ
6万円くらいどうでもいいレベルで時間の損失だよ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:57:39.05 ID:tP1VZA660
どう考えてもPS3の人口が多いのに何を
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:57:49.19 ID:2Dyzv6jg0
アマゾンでCEも通常版も在庫切れ中かよ
これもうアーリーは間に合わないってことか?
予想以上に売れてる感じがするわ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:57:56.52 ID:6Vk+SSx20
ネタですって
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:58:46.04 ID:8jg62VtTP
>>625
1キャラに2体のリテイナー雇える
つまり、同じ鯖に8キャラ作れば寝てるだけで倉庫が勝手に増えてく
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 09:00:30.21 ID:6Vk+SSx20
>>626
俺PCですけど初心者なんでPS3の人とやりたいです
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 09:06:05.11 ID:Uar6Nfgs0
>>629
通常版は3000ぐらいと結構安いからなー
購入を考えた人が多かったんだろう
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 09:07:13.42 ID:8jg62VtTP
キャットシーのミニオンコードだけで3000円くらいで売れそうだしな
予約版買っておいて正式サービス直後に売り払っても損失0だから
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 09:13:03.68 ID:z7OcUVnH0
>>614

レガシー先輩は、クソゲーにパッケ代と月額課金してたんだから、
そのぐらいのオマケはアリだろw
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 09:47:33.50 ID:e/Tcg17p0
レガシー安いから
仮に10年プレイするとなると
6万くらい差が出るが、10年プレイできる品質なら
月1500円だし俺はそこまで何も思わないな。
レガシー云々より、他のゲームと比べると高くないし。
まあ月額安くするだけで旧FF14のデータはワイプでよかったと思うけどね。
レガシー先輩は旧FF14に1万円は使ってるだろうから
最初の2年間までは料金で言うと互角なんだから、あまり目くじら立てることでも俺はないと考えてる。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 09:58:53.88 ID:iQyM++J/0
ベテランMMO先輩はMMOが人口多いことが重要なのはわかってるからPS3ユーザー
歓迎なはずやでw

超廃人エンドコンテンツいかなけりゃ処理速度がーpingがーとか言わないはず
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 10:00:12.70 ID:f821+NPZP
PC版をやってた人はレガシーになれるチャンスはいくらでもあったんだから、仕方ないとして
最初からPS3版をプレイすると決めてた人はレガシーになれるチャンスすらなかったんだよな。
せめてPS3版をプレイする人には一年継続でレガシーになれるとか、チャンスを与えてやってもいいんではないかなー。

あと、イフを倒してメインクエストが尽きた後、可能なクエストを探すのがめんどい。
DQ10みたいな、適切なクエストを教えてくれる機能なんて付加されないかな。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 10:04:06.11 ID:iQyM++J/0
>>638
DQ10のあの機能使ってる奴いたんかw ぼっちすぎやろ・・・
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 10:06:32.00 ID:tP1VZA660
友達いないんだろ、言わせるなよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 10:10:46.04 ID:Bjh7ULw10
>>629
amazon以外ではまだ絶賛発売してるよ、ヨドバシとかe-storeとか
amazonだけはなぜか7月になった途端予約できなくなったけど

>>638
レガシーは糞みたいな旧版に金を払ったからこそなれるもんだろ
新生も糞でまた作り直しとかなら俺らもレガシーになれるかもしれないけど
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 10:30:18.80 ID:e/Tcg17p0
>>641
アマゾン今見たらアーリー有りで復活してた
昨日焦ってヨドで買ってしまったよ
ポイント加味すれば大差ないからいいけど。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 10:53:14.58 ID:Bjh7ULw10
復活したのか
アマゾンもよくわからんな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:03:00.79 ID:1VIfKvI50
だから値段の問題じゃなくね?
同じサービス受けるのに値段で差をつけるなんておかしくね?
しかも、永久とかアホかよ
どう考えてもおかしいだろ
せめて期間限定値引きにしろ!
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:10:43.28 ID:707Awp5xO
羨ましいのはわかるがレガシーがいなかったら新生はいろんな意味でなかったんだからこれくらいの旨味はあっていいと思うよ
種族どれにすればいいかいまだに決まらない
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:24:38.40 ID:56CJDWfQ0
値段の問題だなあ。500円はちょっとな。200円くらいならな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:39:29.22 ID:tP1VZA660
どうでもいい
ここにレガシー先輩は基本いない
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:43:48.80 ID:e/Tcg17p0
まあサービス終了して唐突に
レガシー特典を発表したわけじゃないしな

事前にわかっていたことだし
レガシー受けたければ条件満たせたわけで。

レガシーの恩恵受けれる人って5万〜8万くらいはいそうだな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:49:20.16 ID:1VIfKvI50
>>645
だから、失敗して作り直ししたのって、そんなのスクエニの都合だろ?
旨味とかなかったとかそんなの関係なくね?
出来上がった商品をサービス料金で差をつけるなんてどう考えてもおかしいと思うけどな
別に旧14の課金額で経営が成り立ってたわけでもないのによ
会社の金ってのは、様々な部署の売上で成り立ってるし、その中で制作費を出して制作してるのに絶対におかしいと思うわ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:52:02.88 ID:1VIfKvI50
なんていうか、やってることが個人の自営業で常連贔屓してるノリなんだよな
全然別でしょ?
株式会社で資金管理してるのに、そんな訳の分からん理屈なんて通用するわけねーだろアホじゃね
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 11:55:14.49 ID:e/Tcg17p0
ID:1VIfKvI50
は結局FF14プレイするのだろうか。。。

サービス格差で見切りつけて、やらないで文句を言ってるならわかるが
文句言いつつプレイするなら女々しいし、どうしようもないんだからいい加減諦めてほしい。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 12:00:00.40 ID:xhbFSEMF0
アマゾン復活してないじゃんかよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 12:00:25.83 ID:tP1VZA660
本スレで散々新規とレガシーとの対立みてウザくてこっちきてるのに
タカシは本当に懲りない
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 12:02:47.09 ID:e/Tcg17p0
>>652
確かに今見たらまたなくなってるね
俺が確認した10:30は確かにあったよ

試しにカート入れてみたけど間違いなかったから。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 12:14:41.32 ID:XMirHZg60
またレガシー煽りか
ワンパターンやな、何度似たようなのを見たことか

言ってることが支離滅裂すぎてネガキャンにもなってない
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 12:22:28.71 ID:e/Tcg17p0
FF用にエレコムのキーボード購入したが
キータッチが少しゆるい感じがして違和感ある。
あとボタンの高さが浅いから少しだけ押しにくいかな。
まあ700円くらいだし文句も言えんわ。

俺 MMO今回初めてで
フェーズ3先週からやり始めたからレベル13くらい。
まだシングルしかやってなくてそろそろ
パーティークエスト出てきて
フリーカンパニー興味あるんだが。。。

簡単に入れてもらえるものなのかね?
イン率はかなり高いん感じなんだがいかんせん
初心者の域を脱してないから色々と教えて君にチャットでなりそうだけど
かまってもらえるものかね?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 12:36:48.36 ID:tP1VZA660
>>656
初心者ばかりのFCもある
体験もありのFCもある

そこが合うか合わないかは入ってみないとわからないのでロドストでFC調べてリーダーあたりにでも絡んでみたら?
PS3組はFF14は始めたばかりの人が多いから気にしなくてもいいと思うけどな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 13:04:09.54 ID:e/Tcg17p0
>>657
まあそうなっちゃうよねえ
出来れば少し上級者で噛み砕いて色々と教えてくれる人と巡り会いたいね

俺的に現在不安な点としては
マクロ設定はやったこと無いのとブログとかの説明見てもいまいちよくわからない

今は連打だけで敵倒せるからいいけど
考えてやるボスバトルやIDやるとなると
画面がごちゃごちゃしてる中で目押しでボタン押せる自信がない

専門用語が多すぎてチャットで会話についていけるか不安
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 14:20:16.60 ID:iQyM++J/0
LSで分からないことがあれば聞けばいい。一人くらい面倒見のいいやつがおったりするもんやから
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 14:41:18.94 ID:xhbFSEMF0
アーリーアクセスすれば、発売日の翌日に買っても問題ないのかな?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 14:47:22.62 ID:+sm/CKhp0
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 14:53:20.07 ID:0j8e9Nv80
>>654
誰かがキャンセルしたのが放出されたんだろう

β3前は売れ行き落ちてたが、β3が始まってまた売れ始めたし、
これならプレイしてみたいって人が多かったんだろうな
基地外が大不評の嵐みたいなネガキャンしまくってるが
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 15:00:48.81 ID:Ix6SmIIn0
>>658
俺もお前と同じ気持ちだわ・・・
マクロ、意味わからん
あいさつと一緒になんかアクション入れるヤツ組んでみたいw

β3で面白さはだいぶ感じてきたが、まだインスタンスダンジョンとか行ってないし
tellで怒られたらどうしよう・・・

強力なボスと戦うのが怖くて、石堀りばかりするようになるかもしれんw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 15:14:14.24 ID:iQyM++J/0
心配しなくても大丈夫。仕掛けがおもしろいだけでギリギリな戦闘はベータのID全部やったが
なかったよ。全滅しても修理代かかるだけやしな。
むしろ2回目でもお初の人に気を使って、解説せずに全滅後に解説するチキンもおるw
おれのことやけどw

あと気を付けたいのが、槍、格闘、呪はリミットブレイクをセットしとけよw俺も初IDんときセット
してなくて迷惑かけたw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 15:31:37.10 ID:GI6CykAz0
IDなんて効率求める奴は一人で勝手に仕切って進むし
効率求めないなら初見でも全滅はしても時間内に大体クリア出来る
一応行く前に修理はしとけよ

マクロはテンプレを最初から入れとくべきだと思うんだけどね
それをコピペして色々と自分で作れるわけだし
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 15:35:41.28 ID:+sm/CKhp0
>>663
簡単だぞ、マクロコマンドを
/s こんにちわ
/bow
にするだけでおじぎしながらsayでこんにちわ

/bow をおじぎがイヤならbowを適当にエモーションコマンドにすりゃええよ

あとフェイトとかだと
基本
/tnemey
/ac 技名 <t>

マクロ組み合わせたい場合は合間に/wait 数字 を挟むだけ
で一番近い敵に技だけどこればっかしてると近くにいる雑魚に誤爆するから俺はストーン用に<t>と<tt>の2個マクロ使ってる


/tnemey
/ac 技名 <t>
/wait 3
/ac 技名2 <t>

○を使った後に○を使うとダメージアップはこういうマクロ使ったほういい
wait3でダメなら4、2.5でも発動できそうなら2.5

http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/36959

/target (/ta) /target(/ta) キャラクター名
指定したキャラクターをターゲットする。
一定範囲に存在しない場合はターゲットできない。
/targetnpc (/tnpc) /targetnpc(/tnpc)
ターゲット可能範囲にいるNPCで、最も近い位置にいるキャラクターをターゲットする。
/targetenemy (/tenemy) /targetenemy(/tenemy)
ターゲット可能範囲にいる敵で、最も近い位置にいるキャラクターをターゲットする。
/battletarget (/bt) /battletarget(/bt)
自分を敵視している敵で、最も近い位置にいるキャラクターをターゲットする。
/assist (/as) /assist(/as) キャラクター
指定したキャラクターが現在ターゲットしているキャラクターを、自分のターゲットにする。
/facetarget (/ft) /facetarget(/ft)
自分の向いている方向を、ターゲットしているキャラクターへ向ける。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 16:26:25.44 ID:61rWsgF80
>>631
サーバーってさ、ワールド違っても良いわけだよね?変な質問でごめんよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 16:28:19.91 ID:e/Tcg17p0
>>666
さっぱりわからないw

マクロって登録したら
ボタンひとつで出せるようになるんだよね?

基本的なマクロはゲーム内に一発で登録できるマクロ集作って欲しいわ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 16:44:50.16 ID:H6NnsmM40
尼の予約〆って効果絶大なんだな
一気にキモチ悪いの沸きだす
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 16:49:20.62 ID:+e+4vS/b0
キーボードみんななに使ってる?
エレコムのちっこいやつどうやろ?
リンク貼れなくてもうしわけない・・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 16:52:55.40 ID:hshLiDvl0
俺これ

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/keyboard-k360r

コンパクトで良い
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:04:54.48 ID:hYkP0+z40
俺はこれだ、エレコムで小さいわ
近所で2000円くらいで売ってたからとりあえず買ってきた
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103250871

電池の持ちが異常に短い気がするのと普通のPCのキーボードよりキーが押しづらいけど値段相応かな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:05:10.25 ID:+e+4vS/b0
>>671
お、サイズもいいし使いやすそうだね
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:07:43.85 ID:+sm/CKhp0
>>668
初期パレットかスタートのメニューからマクロなんたらってコマンドあるっしょ

□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□

のウィンドウみたいになってると思うけど

アイコンは自分で設定して、タイトル名ケアルなら
/ac ケアル <t>
で登録したあと

にして□ボタン押してホットバーを編集するで、自分の使うアクションパレット開いて
使いたい場所に登録するだけ、マウスだとクリックしてアイコンをパレットに持ってくるだけで登録できるけど
PS3だとかなり困惑するような登録の仕方だからなぁ
ネ実のスレでもマウス推奨してたしマウス使ったほういいのかもしれん
今週マウスでやってみるつもり
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:14:54.41 ID:e/Tcg17p0
>>674
詳しく説明してくれてありがとう
週末やってみる

キーボード届いたし打ち込みは楽になるかも。
マウスってUSBのPS3に挿せば動く?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:17:01.68 ID:+e+4vS/b0
>>672
多少押し辛いのは覚悟してるけどね
でっかいキーボードが増えると嫁に駆除されてしまうんで
なんならVITAキーボード替わりに使えればありがたいんだけどね
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:19:01.55 ID:P7QZCUVZ0
アマは根性版で痛い目にあったから本数絞ってるだけだよ。
同じネトゲって事で警戒されて、FF11の新作もPC版は扱いすら切捨てされたから。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:24:17.01 ID:e/Tcg17p0
アマのアーリー付きは今日の動き見てると今から買うのは怖いな

カート入れた時に
終了フラグと
購入できるフラグが
時間によってコロコロ変わる。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:28:40.62 ID:69I3s7FS0
夜中の打鍵音はどうあがいても消せないからなあ
やっすいの使ってたけどガチャガチャうるさーい!て言われてちょっと考えて購入したわ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:38:18.76 ID:6g2lMli3P
テンキーないのは駄目だろう
K750rキータッチ軽くて押しやすくておすすめ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 17:39:02.60 ID:6g2lMli3P
あとBluetoothだけは絶対に避けたほうがいい
仕様で数分経つとスリープになって復帰する時に時間かかる
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 18:24:37.26 ID:iQyM++J/0
キーボードはエレコムの980円のやつやな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 18:45:05.22 ID:Ix6SmIIn0
>>666
丁寧にどうもありがとうございます!
週末、あいさつしまくります!
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 18:47:09.05 ID:Ix6SmIIn0
>>674
え、アイコンは自分でって、自作とかどっかで拾ってきたアイコン画像が使えるの??
.ico .pngみたいな??
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 18:52:32.13 ID:69I3s7FS0
おいネタで言ってんだよな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:02:10.12 ID:anXLbvvn0
>>684
ケアルや各クラスのスキルなどの既存のアイコンから選べる
エモーションがなかったり謎の爺さんのアイコンがあったり微妙に不便だがw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:15:07.86 ID:V/08kc1h0
>>675
マウスそのまま刺すだけで使えたよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:19:46.70 ID:V/08kc1h0
コントローラをiPhoneの充電器に挿したら、充電できる事に気付いた

ここ最近の自分のPS3はキーボードとマウスが本体に挿さり、
コントローラーがiPhone充電器というカオスな事になってる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:26:40.16 ID:8jg62VtTP
PS3でFF14やるなよw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:44:42.06 ID:WlV9y+pj0
安定の末尾だな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:45:07.42 ID:BcEVs6DIP
>>688
USBとDockとライトニングってどれも形違うと思うんだが
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:47:26.23 ID:BcEVs6DIP
あ、意味がわかった

コントローラー→コントローラーのケーブル→iPhone付属の充電器電源部分

こういうことか
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:51:20.22 ID:61rWsgF80
コントローラをiPhone充電器で充電してるって事だろ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:54:34.85 ID:V/08kc1h0
>>692
そうそう。説明不足ですまん
プレイ中にコントローラの充電切れるのが嫌で、
何気にコントローラーケーブルをiPhoneの充電器に挿したら、
充電ができたもんでw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:55:55.93 ID:BcEVs6DIP
>>694
USBポートから電源供給できるものなら何でもいけるぞ
俺は携帯の充電をPS2でいつもしてた
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 19:59:24.33 ID:V/08kc1h0
>>695
携帯もか。形さえあえばいろんなモノいけるんだな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:02:54.66 ID:e/Tcg17p0
さすがに22:00過ぎてメール来ないようだとほんの少し心配になるなw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:03:35.99 ID:t7X8PvwH0
>>696
自分はコピー機のusbにさして充電してた事あったよw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:04:13.74 ID:3geRRoOF0
同じ物の値段を分けるのが違法なら、パソコンソフトのアップグレード版やアカデミー版なんかも違法ねw
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:09:27.85 ID:WlV9y+pj0
レガシー料金の情報が開示されててユーザーにはプレイしない自由もあるのになんで違法だと思えるのか謎
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:24:36.79 ID:Ix6SmIIn0
>>686
なるほど、ありがとう!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:40:35.22 ID:PaBl9/iP0
日程きた?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:42:20.03 ID:dpySktzV0
こない
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:48:43.64 ID:e/Tcg17p0
22:00過ぎてから騒ごうぜw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:58:28.99 ID:mZysyg//0
流石に今日こなかったら今週はないんじゃないかなぁ
CFが間に合わないんだろう
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 20:59:57.11 ID:1VIfKvI50
>>699
いや、だから受けれるサービスが同じなのに、そこで料金違うのはおかしくね?
って話じゃん
旧14がどれだけの課金期間があったかは知らんが
課金した同じ期間だけの限定値引きなら分かるけど、永久ならどう考えてもおかしくね?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:02:16.35 ID:e/Tcg17p0
>>706
結局お前は
FF14やるの?やらないの?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:05:26.80 ID:1VIfKvI50
あとたった500円って言うけどさ
値段じゃなくて、同じサービス受けるのに値引き額がおかしいんだよ
一月の利用料金の1-5%くらいの差ならまぁ、わかるけど
30%近くの差ってなんなの?
あり得なくね?
まるでレガシー以外でゲームする人ってアホみたいじゃん!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:08:42.76 ID:whW8NozH0
>>708
その通り
ここはアホの集うスレだから頭の良い君には向かないよ
アホが移るとよくないからもう消えたほうがいい
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:14:51.62 ID:P7QZCUVZ0
実際通常料金でのサービス実績がないのに関わらず割引価格提示する行為は
景品法違反なんだけどな。

スクエニもグレーなのを認識してるのかPS3版パッケの見本には
レガシー料金のみ併記がなかった。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:18:09.21 ID:mZysyg//0
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテストにご参加いただきありがとうございます。
次回、βテストフェーズ3のテストは7月5日(金)18:00開始予定です。

終了時刻ないぞ!!!?!?!?!?
まさか一週間!?!!??!!?!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:19:03.84 ID:69I3s7FS0
顔真っ赤はもうほっとけよ
ネ実で相手されなくてわざわざ過疎ってるこっちでレス乞食してるだけだし
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:19:18.49 ID:mZysyg//0
次回テスト日程について (2013/07/03)
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテストにご参加いただきありがとうございます。
次回、βテストフェーズ3のテストは7月5日(金)18:00開始予定です。

そして第4回目以降のテストでの導入を予定している「コンテンツファインダー」のマッチング負荷検証ですが、
現在、開発チームで安定性の最終確認を行っております。

そのため7月5日のテスト開始時にはコンテンツファインダーを導入せず、
テスト実施中にパッチを公開し、コンテンツファインダーを追って導入する可能性があります。

コンテンツファインダーの導入タイミングを含む詳細なテスト内容、
およびテストの終了日時については、テスト開始までにあらためてお知らせいたします。

引き続きβテストへのご協力をよろしくお願いいたします。

ごめん全文
コンテンツファインダーは一週間の途中からやるようね
興奮してきた
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:19:20.87 ID:GI6CykAz0
荒らしの相手する奴も荒らしだからな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:21:27.82 ID:1VIfKvI50
>>710
どう考えても料金設定がおかしいのは間違いない
例えば、旧14で課金した月日だけ同じ期間だけの限定割引料金なら分かるけど、永久とかってこんなサービス料金が許されるか
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:22:55.87 ID:e/Tcg17p0
ID:1VIfKvI50

ゲームやるかも答えられず文句ばかり言う情弱は
NGID推奨
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:23:53.95 ID:1VIfKvI50
逆に言えば、レガシー以外は同じサービス受けてるのに、不当に高い料金請求されてると変わらないじゃん!
失敗したのも作り直ししたのも企業側の経営判断でやってるんでしょ?
その尻拭いをユーザーに押し付けるのはどう考えてもおかしいだろ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:28:54.97 ID:BcEVs6DIP
>>717
同じサービス=同じ料金って感覚がおかしい
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:28:57.51 ID:WlV9y+pj0
尻拭いさせられたのはレガシーでお前じゃないだろ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:34:49.68 ID:69I3s7FS0
終了日未定て事は14日のニコ生までは確定として1週間以上あるとみた
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:36:05.74 ID:mZysyg//0
いやー楽しみだ(´・ω・`)
一週間あれば2クラスはカンストできそうだ(´・ω・`)
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:38:01.07 ID:dpySktzV0
CFってそこまで大がかりな機能なんだろうか
それともβ3初日みたいな行列を回避したいってことなんだろうか
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:38:52.92 ID:fsfRKVYK0
ドラクエとおさらばやなwww
あーでも木曜アプデあるわww一応エスタークと玉+3にするつもりだけど
まぁええかw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:43:55.05 ID:6fpMrh+xT
>>722
ぼっち救済システムでしょ、あとは過疎時間帯での救済
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:45:50.16 ID:6fpMrh+xT
鯖間での移動だけならそんなに難しくなさそうだけど
クラスの組み合わせやら最適化するのは面倒そう
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:50:02.62 ID:w9FB7N9P0
幻幻幻幻とかやばいだろ
それなりに面倒な希ガス
俺の妄想ではこっそりPCとPS3分ける目論みもあるのかもしれない
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 21:58:09.79 ID:mZysyg//0
いやコンテンツファインダーはタンク1アタッカー2ヒーラー1みたいに枠決めてそこにすっぽり埋まる形みたいよ
タンク2とかヒーラー2とかも出来るかもしれないけど流石にヒーラー4人にはできないんじゃないか
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 22:05:00.05 ID:w9FB7N9P0
ああ、アトランダムにそれぞれ判定設けて選別とかじゃないのね
任意に枠決めれるなら意外とすんなりいきそうだ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 22:29:46.07 ID:Ix6SmIIn0
今週末から始まるやつは一週間続くのか〜
ゆったり練習できそうだ(^^)
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 22:36:51.82 ID:dpySktzV0
でも集まり悪いと幻幻幻幻とかになる可能性あるって言ってたな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 22:39:55.84 ID:mcOnqhjb0
それはそれで楽しめ…ないな!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 22:41:31.61 ID:Ggm8fMhH0
まあ、さっくり集まってさっくり解散できるのはいいね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 22:48:55.20 ID:mcOnqhjb0
ただ仲良くなって友達になって〜みたいなよくある感じの展開が鯖間またぐと出来ないってのはあるよね
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 22:59:51.76 ID:anXLbvvn0
同鯖でフレになれないのは残念だが
気が合う人なら後でロドストでフォローしますね〜^^でいいんじゃないか?
と思ったけどダンジョン内だとtellも出来ないんだよな…w
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:09:30.55 ID:65OTgfXIP
え、そうなん?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:15:13.99 ID:707Awp5xO
同じ鯖だとフレンドになれないの?普通なれないとおかしくないか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:30:17.39 ID:1VIfKvI50
頭に来たから少し調べたけど、なんだこの差は??????
どう考えてもおかしいだろ

■旧ver引き継ぎ特典 (※全て新生からでは取得不可)
・レガシーアカウント・・・スタンダードプラン1,480円(税込1,554円)/30日と同じサービス条件で利用料金が恒久的に割引料金980円(税込1,029円)/30日になる。1アカウントにつき10年間で累計約6万3840円の差額。
・レガシーチョコボ・・・レガシーアカウントにのみに配布される。
・スタッフロール・・・レガシーアカウントの希望者は新生スタッフロールに名前が載る。
・第七霊災を生き抜いた証・・・表示on/off可能の予定。
・グゥーブー・・・特別なマウント。
・エルメスのくつ・・・移動速度上昇。FF11と同時課金が条件。
・†装備・・・旧式の装備。新生ではEx属性化されてトレード不可に。
・旧シーズナルイベントの記念品・・・水着、浴衣、ハロウィン、トナカイ等のオシャレ装備。
・ホワイトレイヴン・・・イヤリング。旧FF14の最終ボス討伐の報酬。
・一定期間後、上記特典持ちレガシーキャラの鯖移動を解禁。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:31:15.33 ID:49w7ZiXd0
↑あぼ〜んワロタwwww

連続稼働くるのか!
楽しみだな〜
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:33:08.61 ID:TINNwMV/0
次は呪術士でもやったみようかな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:33:33.47 ID:1VIfKvI50
>>738
いや?笑ごとじゃないんだが???
つうかなにがおかしいんだ?俺は全く笑えんぞ!
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:39:34.75 ID:1VIfKvI50
なんていうか、こういうの見ると損した気分になって俺みたいにやりたくなくなるやつがいっぱいいるんだろうな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:41:41.98 ID:iQyM++J/0
アーキエイジ死にかけだからたいへんですねwあぼーんのかたw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:42:20.15 ID:t2XMPKue0
まぁ、確かにお前みたいな奴とは遊びたくねぇわ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:42:24.94 ID:e/Tcg17p0
βテストの案内メール着てる?
なんか俺着てないんだけど。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:42:36.59 ID:49w7ZiXd0
>>739
今の内にいろいろ試しちまえッ!

Forum見たらまだ確定ではないみたいだな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 23:50:06.53 ID:tP1VZA660
ID:1VIfKvI50 [15/15]
ID:1VIfKvI50 [15/15]
ID:1VIfKvI50 [15/15]
ID:1VIfKvI50 [15/15]
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:08:15.56 ID:fsfRKVYK0
そろそろ嫌になったらいつ即抜けしてもいい、このスレ専用LSがいるころだろう?
こういうのは製品版出す前に作ったほういいぞ
製品版からサーバ変えれないからLS抜けにくくなるしな
製品版までと割り切ってPS3プレイヤーの為のパーティ練習&情報共有LS作るのもアリ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:08:36.92 ID:NqcGmCrR0
料金で文句があるなら、ここでいくら騒いでも意味ないよ
直接電話でするか、メールでもしないとね

何で料金安いかぐらい、なんとなくわかん無いかな?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:20:14.42 ID:qw6Z07P80
>>741
俺今回からPS3で正式やるって決めてるんだけど、ちょっとお前どっか行けやマジで。お前が問題と思う点なんてこっちは知ったこっちゃねぇよ聞いてねぇから。

自分でアンチスレでも立ててキャンキャン喚いててくれよ、この板に寄生するな。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:27:05.13 ID:EVyOyMV90
>>734
あ、ごめん別鯖な間違えた
うちもまだ次回テストの日程メール来てないなー
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:29:28.54 ID:S4vKmEJj0
>>741
ここの連中は知ったかばかりだからな
余り気にするなよ
俺はあんたを応援してるぜ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:33:39.24 ID:vfsxLXTp0
サブリガのHQください
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:37:26.79 ID:KxBbqoOU0
荒らしにレスする奴は荒らしより害悪
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:40:59.87 ID:7xVsLG0NO
その理屈だとあんたはさらに害悪なわけだ

そして俺はその上をゆくわけだ
カックイイ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:47:38.74 ID:10Hb9Qa60
フルボッコされたからって日を跨いでの自演で援護するとか恥ずかしすぎるだろ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:52:28.00 ID:mQzpEK410
自演クソワロタwwwwww

まあ一人で寂しく頑張れよあぼーん君
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 00:55:04.97 ID:qw6Z07P80
話変わるけど、今年から来年にかけてFF三昧になりそうだ俺。

PS4にVita購入は痛いが嬉しい出費だ(笑)
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 01:20:17.73 ID:TY4SAmQ60
>>757
VITAで寝っ転がってプレイですね
わかります^^
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 01:24:35.39 ID:qw6Z07P80
>>758
おぉ同志!(笑)

取り敢えず金曜日は早く俺の元に出頭せよ!!
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 01:40:41.07 ID:TY4SAmQ60
>>759
さすがに大出費なんで僕はやりませんよ^^
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 02:14:12.59 ID:oU6wmY6+0
ログの最新2、3行が見えない不具合何とかしてくれ
4人必要な洞穴とかで周り誘っても返事が読めぬ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 02:25:19.61 ID:A6pkH+vB0
もう規制解除されたのかロ自演タくん
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 02:52:47.28 ID:S4vKmEJj0
>>756
自演とか何を根拠に決めつけてるんだ?
IDよく見ろ
俺には全くの他人にしか見えんけどな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 04:06:35.73 ID:vfsxLXTp0
IDよく見たら>>751>>763が同一人物なんですが・・・
自分で何言ってんだ?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 04:59:28.57 ID:10Hb9Qa60
前日のIDと今のID違うから自演じゃねーよw とでも言いたいのか
ID変わっても中身同じなんだからバレバレなんだよおバカさん
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 05:25:47.99 ID:oZzkQwdiP
>>710
>スクエニもグレーなのを認識してるのかPS3版パッケの見本には
>レガシー料金のみ併記がなかった。

そもそもパケ買うレガシーなんてほぼ居ないから書いてないだけなのに
グレーと認識してるからとか頭おかしいね。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 06:34:45.50 ID:c9L+xiVB0
何だかんだでもう明日が金曜日だ!

おはよー
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 08:51:53.46 ID:A6pkH+vB0
おいす

PS4のあれこれをSCEと協議中って吉P言ってた記事あるのに
じょうよわはこれだから
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 09:12:04.98 ID:bCwSo4TtP
PS4なんて情弱しか買わんでしょ
なんでわざわざ4万5万出してPCよりショボい産廃を買わないといけないんだ・・・
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 09:18:21.70 ID:vfsxLXTp0
ニシくん・・・なんでや・・・
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 10:53:51.29 ID:7mj6jhwC0
>>769
貧乏ニートの嫉妬は見てて笑える
CS機をPCと比べてる時点で情報弱者なのが自分だって事にすら気付いてない白痴
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 12:05:46.29 ID:NqcGmCrR0
4万出して、1.2年は遊べるんだから安いもんじゃない?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 12:09:57.23 ID:WWruHDhFP
>>737
だってその分有料でプレイしてはるやん、レガシー先輩はさ
根性版をひたすら耐え抜いて課金したドM先輩を労う為ならちょうどいいぐらいだよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 12:35:43.52 ID:S4vKmEJj0
>>773
お前アホ?
そういう問題じゃないんだよ
いいか、旧14が失敗したのも作り直ししたのも全て会社の経営判断
別に旧14の課金額で会社が成り立ってたわけでもない
じゃ何が問題かと言うと、同じサービス受けてるのに、30%も月額料金に差が出るとか、こんなことサービス業で許されるわけねーだろ
しかも、課金した日数だけだの割引料金じゃなくて永久的にだぜ?
こんなデタラメな料金設定なんて聞いたこともない
はっきり言って、めちゃくちゃじゃん!
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 12:43:38.24 ID:S4vKmEJj0
要するにさ、旧14プレイヤーに補填するなら、希望者に返金とかすればいい
そっちの方が余程筋が通ってる
それをしないで、何で関係のない新規ユーザーに尻拭いさせるのか
だってそうだろ?
ここが重要だけどな、値引きとか言ってるけど、裏を返せば、旧14のプレイヤーに対する補填を新規ユーザーに負担増させてる
通常金額の三割増しってカラクリでな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 12:51:51.66 ID:WWruHDhFP
>>774
やっぱ自演だったんじゃねーかwwww

ID:S4vKmEJj0= ID:1VIfKvI50
>>741を擁護する>>751

そう思うならプレイしなきゃいいじゃん
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 12:59:13.71 ID:S4vKmEJj0
サービス料金でこういう料金設定とかって本当に引っかからねぇの?
後続利用者が先行者と同じ負担にはならない
先行者と同じ条件になる為の受付もしない
サービスを受けてる限りその差は永久に埋まらない
なんつうか年金システムって言うかマルチやねずみ講に共通する胡散臭さだわ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:00:37.94 ID:WWruHDhFP
みんな平等!サービス受けるならみんな一緒!
とか糞ガキみたいなこと言ってるなよ

毎日同じ定食屋に飯食いに行くけど、何頼んでも常連だから「から揚げ1個」サービスされる
連絡先は知らないが古い知人が経営するBarに行ったら、本来2000円超えるフードメニュー新作を無料で食べさせてもらえる
風俗のVIPチケット持ってるから毎回指名料無料+40分4000円(通常の半額以下)でプレイを楽しんでる

レガシー先輩も同じだろうが
初めて定食屋行って常連が優遇されてるの見てブーたれるなら常連になればいい
FF14ではどんだけ常連になってもレガシーにはなれないから納得いかないんだろうな・・・
でも「昔お世話になった」ってやっぱり違うんだぜ?

てかそもそも10年で6万差が出るとか昨日言ってたけど、それだけ本気でプレイする予定の奴は大半がレガシーだろwww
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:02:04.98 ID:twghh/BK0
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:02:35.16 ID:10Hb9Qa60
777ゲットでセッツァー思い出す
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:11:58.34 ID:NqcGmCrR0
だから、ここで喚いてもしょうがないって言ってるじゃん
なんでレガシーでやらなかったの?
>>777君は
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:17:39.23 ID:S4vKmEJj0
だから、そういう問題じゃなくね?
旧14プレイヤーに対する補填はスクエニと旧14プレイヤーの問題だろ
何で関係のない新規ユーザーに負担かける補填の仕方をするの?って話なんだけど?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:27:23.07 ID:10Hb9Qa60
継続で新規も安くなるらしいからそれ発表されてから意見しろ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:27:30.29 ID:S4vKmEJj0
どっちがガキだよ
うんなもん希望者に返金すればいいだけじゃん
会社の経営判断で旧作品を廃止して作り直ししたんだし
それが企業としての責任だろ
それを放棄して、わけのわかんねー企業側の理屈を新規ユーザーに押し付けんなや
なんつうか旧14ユーザーに対する補填をしたくないから、それを隠れ蓑にして新規ユーザーに尻拭いさせてる料金設定としか思えん
こんな一方的でデタラメなルールが成立するか!ざけんな!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:32:41.13 ID:WWruHDhFP
>>784
今回のレガシーと新規の値段が違うのも「会社の経営判断」なんだよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:33:21.79 ID:+SqmlDREP
そんなにスクエニとFF14が嫌いならプレイしなきゃいいじゃん。
金を払わなきゃそんな文句も出ないだろう。

FF14がプレイしたけりゃ、似たようなゲームはあるんだからさ。
WoWとかRIFTとかさ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:40:59.25 ID:WWruHDhFP
携帯会社では逆に新規やMNP優遇して、長期間契約者を軽視する傾向にあってだな
それはそれで不満が多いんだぜ
何で長年使って機種変更する奴より、違うとこに金払ってた奴が新規契約するだけで安くなるんだってね
しかも端末を購入する店によってキャッシュバックの額が違ったりするし

それぞれ企業によって経営戦略ってのは違うわけだよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:42:28.80 ID:KxBbqoOU0
相手してる奴も全部自演
荒らすには相手が必要だから全部自分でやってる

ID:10Hb9Qa60
ID:WWruHDhFP
ID:NqcGmCrR0

こいつら荒らしの自演です、NGしましょう
自演じゃないと言うなら荒らしにレスするのはやめましょう
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:44:04.90 ID:WWruHDhFP
>>788
すまん、俺は消えるわ
あまりにも昨日からしつこすぎて反応してしまった
NGにしておk
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:48:08.13 ID:X4ZBwF7L0
サービス同じなのに値段が違うもの、顧客によって値段を変えるサービス なんて大量に存在するだろ。
レガシー先輩に文句いってるのは学生か?無知すぎるだろw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:51:31.05 ID:NqcGmCrR0
すまんね。ちょいと遊びすぎたよ・・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:53:52.87 ID:10Hb9Qa60
バカは遊ぶと楽しいからな
俺も消える、悪かった
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 13:59:15.15 ID:GxsnFC1AO
オカン「よそはよそ、うちはうち」
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 14:19:09.97 ID:EVyOyMV90
レガシー料金とか新生発表した頃は正直全く興味なかったからなぁw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 14:39:02.11 ID:+ryNzu8B0
お前ら最底辺の超低性能ピーエススリーユーザーは
PC版クライアント美麗化の為に高い金払え
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 15:00:29.43 ID:GqJ8qC1j0
払わせていただくんで仲良く遊んでください
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 15:11:37.22 ID:Dn2kuNV10
>>790
1500円で売っていた事がないのに、今なら1000円でお得ってしちゃいけないんよ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 15:22:46.88 ID:oZzkQwdiP
>>795
500円ぽっち高くてもPS3で出来る方が良いのでそうします
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 15:54:27.93 ID:oU6wmY6+0
擁護してるやつも批判してるやつもみんなアホ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 15:58:09.80 ID:Gv8X7KCM0
何で他人にあーだこーだ言われなきゃならんのかねぇ

下世話
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 16:16:47.33 ID:8HgEbP7S0
なあ、新米の微妙タンクやろうとおもうんだけど宜しくな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 16:58:40.76 ID:bCwSo4TtP
下手糞なタンクは鯖スレに晒すから予習して動き覚えて完璧に動けるようになってからやれよ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 18:50:23.00 ID:uNnAahc90
ID:10Hb9Qa60
ID:WWruHDhFP
ID:NqcGmCrR0

ねーねー君たちさ
結局サービス開始したらプレイするの?しないの?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:08:45.40 ID:OnMbpLYQ0
>>803
結局プレイするから、値段下げてよー!ってピーピー喚いてるんだよ

でなきゃワザワザこのスレに来ないだろうな。後構ってくれる人が現実で居ないんだろう。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:09:43.04 ID:PZ6yneFJ0
>>803
俺含む3人とも料金に文句言ってる奴にレスしてただけだぞ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:10:23.51 ID:PZ6yneFJ0
あ、末尾Pが俺ね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:10:33.03 ID:OnMbpLYQ0
>>803
てか安価するID間違ってるだろお前
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:11:25.98 ID:OnMbpLYQ0
>>807
安価じゃなくてレスだったスマン
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:19:30.39 ID:nVvvEX+A0
お前らjoshinでPS3版のCE版だけ在庫復活してるからまだ予約してない人は急げよ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:24:36.32 ID:gXso3fMn0
あそこ、在庫復活したら定価販売になるのはやめてほしい
300円クーポンがあるにしてもだ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:26:59.41 ID:q5BOMCYR0
>>803
俺はするよ

そしてもうレスはしない
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 19:43:48.19 ID:7/kWVsQsT
すげー便利じゃんCF
単純に自動的にPT編成だけかと思ったら結構至れり尽くせり
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:05:14.93 ID:xc/+GaN/0
テストもまだなのにいきなり何言ってんだこいつ>>812
と思ったんだが動画が来てたんだな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=muSB9nIKRxw#at=20
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:07:19.08 ID:X2gJMx/e0
フレ同士4人で組んでも現地に飛ばしてくれるのはいいな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:27:52.24 ID:hDr0zyM90
CFすげー便利そうやな
フレ3人のとこに補充されたら疎外感やばそうだけど
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:39:20.77 ID:7/kWVsQsT
ぼっち救済システムなのにPT組んでもぼっちなんだね(´・ω・`)
友達って大事だね
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:45:02.31 ID:KTFcjfQY0
そのうち要望があればワールドとかクラスでフィルター出来るようになるのかな
やりすぎるとCF以外の募集が機能しなくなりそうだからやらないのかな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:47:15.40 ID:yhrUWMeHO
ちょっと便利すぎる気がするが長く続けてるとそういうとこで面倒になってくるのかね。
しかし迷惑にならない程度にシャウトが聞こえてくるのも一興とも思う。
メールきた
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:49:42.80 ID:7/kWVsQsT
個人的な意見で言わせてもらえばそこまでしなくていいと思うけどね
あくまでもPTを組みやすくする補助的なシステムって位置づけ
特殊な構成のPTや自分好みのPTを作りたいならシャウトで集めるって感じで
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 20:55:19.90 ID:i1lFut6U0
でも吉田は出来るだけCF使ってくれって言ってたしある程度は便利にしないと使ってもらえなくなるんちゃうの
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:11:47.49 ID:Is28cj/ZP
現地いかなくても入れるってのはちょっとどうなのよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:14:35.90 ID:KTFcjfQY0
>>819
シャウトとかサチコメとかとも両立してくれると一番いいわ
だから導線内にシャウトとかサチコメの説明も導入してくれ吉田さん
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:22:04.74 ID:i1lFut6U0
ロールが決まってるのがちょっとな
まぁランダムで人集めてそれで斧斧斧斧なんてなった日にゃ目も当てられないから仕方ないんだろうけど
遊びが欲しいなら現地かねー
今IDないてPT希望出して無言で放置してる人間にはありがたい機能だろう
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:27:04.38 ID:Is28cj/ZP
>>819
こんな機能作っちゃったらシャウトで集めるのかなり難しくなると思う
エンドコンテンツだけでしょシャウトで集まりそうなの
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:30:15.93 ID:i1lFut6U0
同鯖の人とプレイしてお友達増やしたいとかでシャウトするかもしれない
しないかもしれない
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:33:29.68 ID:i1lFut6U0
明日の6時はコンテンツファインダーがパンクしそうだな
残業する俺には無関係だが
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:33:44.29 ID:Is28cj/ZP
そうなんだけど
今までそれで集まった人たちがガクンと減っちゃうわけだよ
集まる可能性のある母集団がね
エンドコンテンツ以外シャウトで集めるのかな〜りしんどくなると思うよ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:36:56.99 ID:KTFcjfQY0
それが一番心配だけどまあとりあえず使ってみないとどの程度がCFオンリーでやる派なのかもわからんしな
shoutである程度集めた後足りないクラスだけCFで集められるのは便利だし
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:46:57.16 ID:T9ElMKCV0
CFを使わずにシャウト募集をかけるって事は何らかの理由でCFを避けてるんだろうし
足りないクラスをCFでっていうのは難しそう
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:47:06.15 ID:X2gJMx/e0
シャウト募集も結構好きだけどね
カッパーベルで前3呪1(自分)でメインヒーラーやって遊んだりも出来たし
CFがどのぐらい浸透するかだなぁ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 21:50:16.14 ID:Is28cj/ZP
>>829
いやそっちはむしろ簡単でしょ
CFには全鯖から応募が来るんだから
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 22:07:58.92 ID:T9ElMKCV0
CFで条件設定がどれくらい出来るか知らないんだが、
主催者特権()笑みたいな募集とか、「○○が使える呪術士」とか特殊な条件に絞って募集をかけられるの?

そもそも主催者特権が出来るようなものなのかも知らんけど
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 22:10:12.12 ID:T9ElMKCV0
あ、動画が来てたのか
すまん見てくるわ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 22:29:39.57 ID:o+6HsFcDP
便利過ぎてシャウト無くなりそうだねぇ。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 22:30:54.61 ID:i1lFut6U0
私は/Shoutを続けるよ!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:39:06.61 ID:KTFcjfQY0
ライトニングさんか・・・
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:41:11.72 ID:8mAd7dwx0
難易度の高いエンドコンテンツになると状況は変わってくると思う
突然集まった8人が相談無しにクリアするのは難しいだろうからね

lv50までの比較的難易度の低いコンテンツであれば
突然集まった4人でも楽しめるからコンテンツファインダーは丁度良い。
この辺りのコンテンツで人集めに苦労するのはちょっと無意味だしね

なるべく同鯖で探して、足りなかったら募集ってのもできるようだし
あとはバグがあまり無いことを祈るのみw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:43:42.66 ID:0420EwlW0
これ然程時間かからず集まるようなら便利すぎてシャウト募集消えるんじゃね
どんどんMOみたいになっていくな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:45:27.68 ID:HhzME3ND0
CFで弓弓弓弓組めないだろ。だから/shoutはなくならない
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:50:01.02 ID:0420EwlW0
アトランダムじゃないからそれは無いってかそんな組み合わせシステム自体破綻しとるぞ
予め枠決めて検索するみたいなレスみたな
俺はまだ見てないが動画もあるらし
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:50:43.72 ID:Is28cj/ZP
無言オンラインがますます捗るな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:50:50.12 ID:0420EwlW0
ああ、逆かー今気付いたわ
ネタ的な意味でか
連投すまんこ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:51:54.09 ID:HhzME3ND0
いや、だからCFじゃそういうロールの片寄ったPT組めないから/shout募集は
なくならないと言ってるんだが・・・
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:52:16.33 ID:AD8subk00
https://www.youtube.com/watch?v=muSB9nIKRxw
いちお貼っとくぞー
CF編
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:52:44.43 ID:HhzME3ND0
おう、自己解決してくれてたか、>>843みたいなレスつけてごめんね
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:54:12.24 ID:wkSSucwg0
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/04(木) 23:56:55.06 ID:0420EwlW0
>>846
大佐とスタローンわけぇ

>>845
np キニチナイ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 00:07:02.29 ID:0cEOSnq50
>>784
ここの連中は知ったかばかりだからな
余り気にするなよ
俺はあんたを応援してるぜ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 00:07:56.98 ID:BCL1FYBB0
分かりやすくていいなNG入れやすい
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 00:17:16.24 ID:WpgmvlKX0
せめて昨日と文面変えろよw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 00:31:36.74 ID:7MA/uLCL0
>>836ライトニングコス来たな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 00:44:09.13 ID:9tDV/A4mP
FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア フィールドウォークスルーPart 3
http://www.youtube.com/watch?v=N9_m3pqydb0
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 07:21:49.05 ID:7MA/uLCL0
今日はテストあるのか?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 07:23:57.62 ID:2V5tHY760
あるよ!しかも終了日時未定だから日曜の18:00で終わらない可能性もある
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 08:05:38.90 ID:rOi0RNMn0
モードゥナ、クルザスってのはどうやって行くん?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 08:29:26.48 ID:vGsCZHD7O
引き継ぎ出来るβテストはいつになったら始まるんだろ…
どうせ2回やらなきゃいけないんだし、あんまり進めたくないんだよね
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 09:01:05.43 ID:0B3CWgL50
うるせー自分で調べろ携帯厨
進めたくねーなら辞めろ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 10:19:08.32 ID:wqil2lReP
格闘士って、ロ−ルはなんになるのかね?
TANKにしては防御力が低すぎるし、アタッカーにしては攻撃力が低い。
ヘイトが集まりにくいみたいだから、やっぱアタッカーかな?
でも与えるダメージが少なすぎて、みんなに悪いんだよね・・・。ま、みんなは、そんな事に注意する余裕はないだろうけど。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 10:23:40.04 ID:B1Q/qJ9p0
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 10:49:51.15 ID:btShoxR60
今日からβ始まるよーってメールこないな…
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 10:51:28.63 ID:I/oioEMC0
>>860
昨日きたよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 10:53:23.94 ID:btShoxR60
>>861
まじで?
ウチきてないよー。なんでやろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 10:56:08.20 ID:I/oioEMC0
>>862
迷惑メールあたりに入っているんじゃね?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 11:20:07.31 ID:btShoxR60
スライムのおへや終了のお知らせ
スターギャラクシーレアキャラなんちゃら

あ、あった!
差出人がFF14運営だ。スクエニからじゃないのか。すっかり失念してた。
スレ汚してスマヌ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 12:03:23.44 ID:re0z3RRKO
1を見てもなかったり軽く検索してみても良いのに出会えなかったんだけど、
お薦めのwiki的なものや立ち回りの心得みたいなのってある?

先週末2日間剣術士でやってみたんだけど、戦闘は足を止めてのどつきあいに終始してて、
いずれパーティとか組んだりしたときにもこんなんでいいのかなって不安が。

ちなみに当方初MMOです。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 12:18:07.16 ID:3dl5qGeW0
通りすがりの人にポーション使うのってどうするの?
ターゲットして使っても自分に使っちゃうんだけど
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 12:21:54.42 ID:WpgmvlKX0
自分にしか使えないよ
通りすがりのおじさんから飲み物貰っても飲まずに捨てるだろ?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 12:34:04.88 ID:vlCou0fVT
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 12:40:47.71 ID:3dl5qGeW0
>>867
そうなのか
じゃケアル習いに行きます
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 12:51:55.44 ID:Ef+zlR5x0
てs
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 12:56:15.86 ID:re0z3RRKO
>>868
初心者向けガイドライン!!
ありがとう。このお礼はいつかゲーム内で誰かを助けることで
返させてもらうよ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 13:08:46.45 ID:7MA/uLCL0
>>854
トンクス!
ところで>>868のガイドラインは次スレのテンプレに入れた方がいいのか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 13:40:27.51 ID:nCn+iUPY0
>>868
序盤の育成とかありがてえな
ドラクエみたいに複数の職あげたほうがいいのね
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 15:20:40.83 ID:wqil2lReP
Lodestoneにログインしたら、自分のキャラが消えてた。
旧ff14でプレイしてたレガシーキャラは残ってた。
今度のβ3はワイプとかあったっけ?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 15:27:19.69 ID:Ef+zlR5x0
PS3ってマクロをクロスホットバー以外に登録できる?
キーボードのショートカットとか
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 15:53:15.47 ID:Ef+zlR5x0
あ、できるみたいね

123〜
Alt+123〜
Ctrl+123〜

Shift+はホットバー切り替えになってるみたいだが、それを変更すりゃいいか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:11:52.08 ID:nE3Jb1PC0
>>874
旧版のロードストーン見てるとかじゃなくて?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:21:05.96 ID:wqil2lReP
>877
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html
これは新版だよね?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:22:04.41 ID:Ef+zlR5x0
あ、4人キャラ作ってるのに確かにロドスト入れない
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:22:22.27 ID:I/oioEMC0
どうみても旧版です、本当にありがとうございました
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:23:19.44 ID:Ef+zlR5x0
テンプレにある奴なら入れた
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:33:23.14 ID:nE3Jb1PC0
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:33:59.63 ID:Ef+zlR5x0
ロドストの日記を書く人数がワールドの何割かわかればだいたい鯖の人数わかりそうだな
フェルミ推定的な感じで
まあ件数は人数と違うから何とも言えんが

アトモス 975件
バハムート 1665件
チョコボ 2931件
マンドラゴラ 1873件
ティアマット 1458件
トンベリー 1948件
ガルーダ 1778件
イフリート 1400件
ラムウ 1269件
タイタン 1458件

チョコボがやっぱぶっちぎりだなぁ
MMOって人数が大事だしチョコボ行くべきなのか
PS3ユーザーも多そうな印象
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:41:24.38 ID:Ef+zlR5x0
FCの数とLSの数を見たが、それはチョコボがトップってわけではないが、しかし上位
でもキッズも多そうで・・・
バハムートよりはマシかな?

β3は適当なワールドでやっていこうと思うけど
オープンβのワールドは正式と一緒になるんだよね?引継ぎだし
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:43:05.73 ID:I/oioEMC0
キャラ数はどの鯖もにたりよったりだったな
実稼動はかわらんけど
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:43:20.14 ID:AvedzSqm0
>>883
人口の6割がキッズとhimechanで構成されてますがよろしいですか?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:44:06.60 ID:WpgmvlKX0
>>883
チョコボ多いなw やっぱりサーバー名がいいのかね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:44:40.72 ID:I/oioEMC0
>>886
激同、twitter眺めての私的感想から言うとチョコボは無いなw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:45:39.95 ID:Ef+zlR5x0
マジか
キッズとhimechan少なくて将来的に不人気、過疎にもならなさそうなのってどこだろう
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 16:52:44.83 ID:nE3Jb1PC0
チョコボは人多いからそういう人らも目立つんじゃないかと思いたい
結局人がいなければどうにもならないし
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 17:15:20.00 ID:BU4P2sEc0
>>875-876
PS3はPCのホットバーが使えないから登録できないよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 17:43:10.85 ID:vlCou0fVT
そろそろ全裸待機しとくか
レベル上げ途中だったからいきなりCF参加できないけどお前らよろしくな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 17:43:39.76 ID:4+8dhfOm0
キッズとか姫ちゃん云々は置いといて、一番人気鯖の行き着く先はリディルだからな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 17:57:54.78 ID:wqil2lReP
CFはまだでしょ?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:00:25.61 ID:btShoxR60
のりこめー
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:02:17.42 ID:2rySVV4v0
100人待ち…だと…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:04:00.98 ID:btShoxR60
アプデあったの忘れてた…
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:06:31.48 ID:vlCou0fVT
IDはCF経由のみ侵入化らしいよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:10:13.35 ID:nE3Jb1PC0
ふう・・・
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:19:31.20 ID:GUitTPwY0
軍票ってFATEと手帳、調達以外で集める方法ある?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:25:56.11 ID:dxBDx2Eh0
サーバーとの接続が切断されるんだけど、まだ入れないのか混んでる?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:27:39.58 ID:BU4P2sEc0
はじめて90000が出た
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:29:11.69 ID:PX5fBG7H0
同じく90000
再スタートできん
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:29:38.49 ID:2rySVV4v0
何かメンテ予告きたからログアウトしたけど公式何も書いてないな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:30:41.85 ID:vlCou0fVT
緊急メンテです
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:30:58.05 ID:PX5fBG7H0
俺はCFやっててレベルアップして戻るときに起きた
CF終了後だっただけにまだ運がいい方なのか。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:31:16.85 ID:btShoxR60
メンテか
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:33:49.65 ID:AvedzSqm0
>>900
グラカンリーヴ
ザナラーンだとキャンプ・ドライボーンにある
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:33:50.23 ID:6qhMKK1A0
マジかよメンテか
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:36:04.69 ID:aDZ/DoAb0
これ計画的メンテだよなー
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:37:25.28 ID:GUitTPwY0
>>908
ありがとう、早くマイ馬鳥手に入れたい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:37:33.14 ID:vlCou0fVT
鯖開放時にアクセス集中して不具合起きるのは宿命みたいなもんだな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:38:42.36 ID:aDZ/DoAb0
告知してんだから落ちてないだろ
914 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/05(金) 18:40:05.19 ID:6qhMKK1A0
気長に待つとしますか
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:44:02.09 ID:WpgmvlKX0
フォーラムが毎回落ちるのはなんとかして欲しいなw
障害情報もメンテ情報も見られねーよ!
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:46:07.53 ID:S4MJduum0
鯖弱すぎんだろ
OPβこのまま行くのか?
行くんだろうな。また10年前を再現する気なのか
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:46:44.72 ID:S4MJduum0
>>915
ここで見ときなさいね

https://twitter.com/FF_XIV_JP
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:49:38.77 ID:WpgmvlKX0
>>915
フォローしてるよ、ありがとう
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:53:07.16 ID:fRtfgzAC0
メンテだったのか
ボス前だったのに
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:53:08.87 ID:4+8dhfOm0
まあメンテ仕方ないべ、パーティコマンド全部無効だったし
落ちた人のキックもリーダー移譲も出来んかったわ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 18:53:46.57 ID:Yx+IgznI0
そもそも一斉ログインに対処できる鯖を用意する必要ないからな
サービス開始時だけだしこんなの
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 19:07:37.06 ID:GSm/H64B0
飯食ってきたけどまだかよ
7時までとあるけど伸びるなら告知してくれません?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 19:07:38.29 ID:22zR6rh30
ま、そりゃ最初は落ちるでしょ
そのためのテストなんだから
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 19:09:02.13 ID:6qhMKK1A0
1分でいいからやらせてくれ
そろそろ仕事の時間なのよ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 19:11:27.73 ID:2rySVV4v0
のりこめー
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 19:13:33.69 ID:GSm/H64B0
89人待ちヽ(`Д´)ノ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 19:17:16.00 ID:aX+kpWUv0
はいれたーーー
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 19:43:45.34 ID:PX5fBG7H0
マクロを作ってホットバーに登録したんですが
アイコンがMのマークになっていて
アイコンを変更したいんですができません
やり方教えてくださると助かります
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 20:00:33.79 ID:S4MJduum0
>>928
□押したらコマンドでてこない?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 20:02:32.13 ID:S4MJduum0
ああ、ごめん
アイコン変更は
名称の横にある側のアイコンをポチったら一覧でてくるわ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 20:08:17.50 ID:PX5fBG7H0
>>930
できました
ありがとうございます
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 20:46:01.84 ID:22zR6rh30
タムタラにアタッカーでCF使ってみたけど集まらんな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 20:47:37.15 ID:22zR6rh30
お、1人から一気に集まった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:12:31.37 ID:BPenPwtX0
FF14、PS3版って普通のコントローラーでできるの?公式HPにワイヤレスコントローラ必須と
書いていたんだけど、違うの?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:18:22.89 ID:nYnTyqQR0
CF面白いなー
相手の鯖わかんないのかなこれ?
それだと晒しとかされにくくて嬉しいんだけど
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:19:07.03 ID:7MA/uLCL0
PS3コンは元からワイヤレスなんだが?
あと>>970過ぎたら次スレ立ててくる
無理だったら依頼してくるんで埋まりそうなら埋めずに少し空けておいてくれ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:19:49.65 ID:nYnTyqQR0
無理なら依頼しなくても俺●あるし建てるよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:29:23.66 ID:7MA/uLCL0
>>937
そうか
スレタイのタイトルと>>1にちょっと追加したんで無理ならここにコピペする
問題なければよろしく頼む
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:31:11.44 ID:bb4d14z80
これって11やってなくてもできるものなの?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:37:05.46 ID:qHEJat5D0
【速報】CFで最大32レベルIDと30ギルドオーダークリアしてやることがなくった

しかも32IDの糞つまらなさといったら・・・・・根落ちしそうになったwwww3匹ずつ敵を倒していく作業wwwwwwこれでレベル上げとか苦行すぎるだろwwwwwwwwww

30のギルドリーブが17IDの基準ぐらいの難易度じゃないとねむけきつすぎ、製品版までには全部修正しておけよwwwwwwwwwwwwwww無能吉田wwwwwwwwwwwwwww

敵との戦いじゃなくてこれ眠気との戦い打破・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PS3ユーザー用にBボタンぐらいしか使わない難易度なんだから30ギルドオーダーレベルが連荘できてこそ、ドキドキハラハラが楽しめるゲームなのになにこのゆとりwwwww

先輩こんなレベルのゲームでPS()とか語ってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwまぁ、吉田もFF14はお子茶間向けっていってるしなしゃーない、お子茶間向けに熱くなる先輩ってwwwwwwwww

一般層がもとめるのって、30ギルドリーブの忙しさがずっと30分続くぐらいで、ID行ってきた、ゲームやったって感じですよーーーー吉田も何もわかってない馬鹿だったんだなwwwwwww

PS.CF集まりわるいんだけど、理由は簡単レベル17までのキャラが異様にすくなく、申請してる奴もいない、つまり検索ででくるキャラのほとんどが17以下のサクラキャラでしたwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwww

全部のIDが簡単すぎて眠気との戦いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このゲーム死ぬ奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww才能無いからゲームしないでいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:37:45.87 ID:nYnTyqQR0
>>939
出来るよ
別ゲーみたいなもんだから安心して
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:38:30.53 ID:qHEJat5D0
【速報】CFで最大32レベルIDと30ギルドオーダークリアしてやることがなくった

しかも32IDの糞つまらなさといったら・・・・・根落ちしそうになったwwww3匹ずつ敵を倒していく作業wwwwwwこれでレベル上げとか苦行すぎるだろwwwwwwwwww

30のギルドリーブが17IDの基準ぐらいの難易度じゃないとねむけきつすぎ、製品版までには全部修正しておけよwwwwwwwwwwwwwww無能吉田wwwwwwwwwwwwwww

敵との戦いじゃなくてこれ眠気との戦い打破・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PS3ユーザー用にBボタンぐらいしか使わない難易度なんだから30ギルドオーダーレベルが連荘できてこそ、ドキドキハラハラが楽しめるゲームなのになにこのゆとりwwwww

先輩こんなレベルのゲームでPS()とか語ってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwまぁ、吉田もFF14はお子茶間向けっていってるしなしゃーない、お子茶間向けに熱くなる先輩ってwwwwwwwww

一般層がもとめるのって、30ギルドリーブの忙しさがずっと30分続くぐらいで、ID行ってきた、ゲームやったって感じですよーーーー吉田も何もわかってない馬鹿だったんだなwwwwwww

PS.CF集まりわるいんだけど、理由は簡単レベル17までのキャラが異様にすくなく、申請してる奴もいない、つまり検索ででくるキャラのほとんどが17以下のサクラキャラでしたwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwww

全部のIDが簡単すぎて眠気との戦いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

このゲーム死ぬ奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww才能無いからゲームしないでいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:49:38.17 ID:WMmtWGsH0
CF便利すぎワロタww

これは社会人に優しいネトゲになるな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:50:03.53 ID:J+prFlhv0
abo~n
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 21:52:40.86 ID:3dl5qGeW0
グリダニア牧場周辺腰装備がキャラに反映されなくなったんだけど
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 22:00:36.56 ID:ct3ySSZs0
今だにメンテナンス中って出るわ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 22:27:58.22 ID:S4MJduum0
くやしさの滲み出てるあぼ〜んでちょっとワロタ
CF賛否両論だけど立ちんぼほとんど見かけなくなったし良いんでない系
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 22:31:39.16 ID:nYnTyqQR0
勇気を出して全言語にしたら会話通じないぜ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 22:34:06.42 ID:S4MJduum0
おまおれ
外人3俺ぼっちで突貫してきたわ・・・
どうせほぼ無言だったしあんま関係ないんだけどね
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:03:29.73 ID:nCn+iUPY0
外人と組んだがOK thx i see だけでクリアしたわw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:05:36.08 ID:7XGUol+YO
CFだとジョブ先輩とよく会うな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:05:42.54 ID:22zR6rh30
CFでボス戦まで集められるのはどうなのかね
ボスくらいはシャウトで集まる方が個人的には好きだけどね
そこからフレンド増えてくけど、CFでサーバー別だとね
今日もイフをシャウトで募集してる人いたけどCFあるからあんま集まってないみたいだったし
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:11:58.25 ID:nYnTyqQR0
途中から参加も面白そうだからしてみたいわ
中々マッチングしないけど
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:47:33.35 ID:3dl5qGeW0
キーボードの数字キーでXHBアクション使えるときと
押しても反応しない時があるのは何なんだ?
特に設定イジってないから設定とかじゃないと思うんだけど
あとPSボタン押してもXMBが開いたり開かなかったりとか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:48:01.42 ID:wqil2lReP
CF便利すぎワロタ

不人気のギルドオーダーだとなかなか参加できないけど。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:52:11.09 ID:PX5fBG7H0
剣術士Lv15になったのですが
アクションリストにシールドロブが見当たりません
レベルいくつからでしょうか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:53:54.24 ID:vlCou0fVT
剣術士ギルドで15クエクリアしないとだめかな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:54:43.15 ID:qxjkRwLj0
うーむ、ベータ3やるの三度目ともなると
しょうじき飽きてくるな、戦闘が・・・・
予約キャンセルしようかなー、でもPS3版のCE予約できちゃったんだよな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/05(金) 23:57:32.61 ID:22zR6rh30
そりゃ序盤の序盤までしか開放されてないんだから最初からやってりゃ飽きるさ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:01:56.91 ID:xP5CtDyAO
>>958 確かにβテストだけで満足しちゃったな、オレは
IDも最初は面白いんだけど、2回も3回もやってられないしな、時間もかかるし
だから製品版は見送る事にしたよ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:02:14.48 ID:KAVDE2SK0
CF使ってサスタシャクリアしたが滅茶苦茶疲れたわ
経験者がいたおかげでなんなく進めたがそれでも一時間くらいかかった
一番最初のダンジョンでこれかよ…
自分のコミュ障っぷりにも絶望した
まあまあ面白いが自分みたいなライトには向かないなこのゲーム
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:02:45.41 ID:2rySVV4v0
久々のIDだったけどやっぱ楽しいなぁ
武器が全然でないけどあれはダンジョン毎に出るとこ決まってるんだろうか
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:04:24.73 ID:PX5fBG7H0
>>957
なるほど
そういうことでしたか
ありがとうございます
おかげで解決出来ました
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:06:03.19 ID:UVVWKcpP0
>>961
慣れだよ慣れ
諦めちゃだめだよまだ頑張れよ!
どうせキャラデリートされるんだから今こそ練習するときだろう!
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:07:26.00 ID:PX5fBG7H0
マクロでお聞きしたいのですが
雑魚戦がたるいので
マクロで

/ac ファストブレード <t>
/wait3
/ac サベッジブレード <t>
/wait3
/ac ファストブレード <t>
/wait3
/ac サベッジブレード <t>
/wait3
/ac ファストブレード <t>
/wait3
/ac サベッジブレード <t>
/wait3
/ac ファストブレード <t>
/wait3
/ac サベッジブレード <t>
/wait3
/ac ファストブレード <t>
/wait3
/ac サベッジブレード <t>

と設定して登録してます
/ac ファストブレード <t>
/wait3
/ac サベッジブレード <t>
だけ入力して敵倒すまで上記2つを繰り返す設定文などあるでしょうか?

またこっちのほうがいいよというのがあれば
教えてくださると助かります
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:08:01.34 ID:O4up/cTs0
>>960
ふつうの人ならそうなると思う
おれもレベル上げにハラタリ修練所8回くらい行ったが、ダンジョンにまで
飽きがきたっぽい。なんだかんだでクエでレベルあがらんときついわ。
本番でも一職目はクエストあるからいいとして、二職目がきついと思うし。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:13:16.13 ID:x5rcz6hr0
レベル上げはFATEの方がいいぞ
ID周回なんてアイテム目的以外オススメしない
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:13:58.51 ID:UVVWKcpP0
>>965
繰り返し文はないよ
特に不満がなければそれで問題ないと思う
俺の場合それだけだとターゲット状態じゃないとスカるからタゲる為に/tenemyを最初に入れたりしてるけど
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:21:38.30 ID:UVVWKcpP0
>>938はまだいるのかね
テンプレ教えてくれないと寝落ちしてしまうかもしれんぞー
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:25:41.01 ID:jrq+ZZhM0
>>969
スマンやっぱり無理だった

今持ってくる
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:33:06.85 ID:jrq+ZZhM0
これでおかしくなければ
スレタイ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part9
>>1の文
【発売日】
2013年8月27日
【価格】
PS3 通常版:3,300円 コレクターズエディション:10,290円
全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣新生Lodestone(βver) http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
※ FF14 初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html
※ MAP
http://i.imgur.com/vubUTrc.jpg

http://i.imgur.com/yzq0n81.jpg

http://i.imgur.com/CKI23Cx.jpg
前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV【PS3版】8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1372311381/
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:35:56.17 ID:UVVWKcpP0
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:47:24.74 ID:jrq+ZZhM0
>>972
乙あり!
残りのテンプレ貼っとくぜ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 00:54:34.61 ID:sGO1/B1S0
>>968
なるほど
少しいじくってやってみます
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 01:01:42.01 ID:LB6CEKqd0
PS3でやってる人、キーボードちゃんと日本語入力できてる?英字しかうてなくて困ってるんだが…
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 01:37:19.15 ID:1Z4lEfxe0
普通に入力できてるな
PS3本体のキーボード設定とか見てみたら?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 02:11:52.16 ID:LB6CEKqd0
>>976
本体設定はローマ字入力だけど、これは関係ないよね?無線なのは関係ないど思うんだけど…
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 02:17:31.60 ID:sGO1/B1S0
最初英語になったけど
半角/全角 漢字のボタン押したら
日本語入力できました
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 02:21:16.28 ID:1Z4lEfxe0
>>977
うちの設定は日本語キーボード・ローマ字入力だな、一応うちも無線
>>978が書いてるように根本的なとこじゃない?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 02:30:32.69 ID:1Z4lEfxe0
ああ、あと最初の名前つけるとこなら絶対アルファベットしか打てないから
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 03:17:46.40 ID:sGO1/B1S0
コンテンツファインダーで表示されるギルドオーダーについてお聞きしたいのですが
クリアしたものについてはどこかにクリアした証のような表示は付くのでしょうか?

あとクリアしたギルドオーダーを再度やる場合はReward Bonusが無いだけであとは同じでしょうか?

よろしくお願いします
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 03:43:22.24 ID:UVVWKcpP0
>>981
クリアした奴にはリワードボーナスが書いてないからわかる
何度やっても中身は変わらない
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 03:48:45.97 ID:sGO1/B1S0
>>982
ありがとうございます

やはりリワードボーナスの表示がなくなるだけなんですね
★マークとかが付いたほうがわかりやすいと感じました
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 07:05:11.61 ID:oyYqKgcU0
CF便利だけど味気ないな
集会所じゃないけど連絡板とかみたいな感じで募集かける場も
あってもいいと思うな交流の場としては大事だと思うんだけど
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 07:32:07.92 ID:miC1fs8PP
確かに味気ないといえば味気ないよな。
予約入れて集まったときはいいけど、終わった後はすぐに強制的に元の場所に戻るもんで
反省会とかする暇もないもんな。「乙」っていうぐらいで。
シャウトの時は、「あそこがどーたら」「ここはこーたら」とか色々話出来るんだけどな。
真性ボッチにはいいかもしれんけど。

そういえば、CFで可能になるコンテンツを解放するには、そのコンテンツを一度でもクリアしないといけないのかな?
IDなんかはクエストが絡むと思うんだけど、クエストをクリアするにはパーティ組まないといけないので、どのみちシャウトで募集?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 07:51:20.20 ID:BHW6XQU8T
クリアしてなくても大丈夫、でもそのIDを受けれるとこまでクエスト進めて
ダンジョンの入り口まで行って話とかないとダメ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 08:44:33.87 ID:ef5v6XUN0
寝そべってCFやってて定型文で済ませようとパッドでやってみるけど打てないんだがー
【あいさつ】ここでポチると消えるんよね
キーボじゃ出るんだよなー
パッドで出なきゃ寝そべって出来ないジャマイカ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 10:10:47.16 ID:surdGrrj0
ぼっちの俺にはCF神だわ
つうか募集乗るの面倒臭いし
すぐ遊べていいわー
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 10:13:22.08 ID:ef5v6XUN0
tell返しとかメンドクサイ時には良いな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 10:18:07.75 ID:Pdp92nkx0
気分で使い分けかね
もともと、人が集まらない/集めるのメンドイときの補助機能として作られてるようだし

あと報酬をもらわなければ解散しないので少し話す時間はある
さっさと解散したい人もいるかもだから、難しいけど
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 10:26:42.59 ID:surdGrrj0
え?CF以外で参加なんかないだろ、と言いたいけど
CFは釣り役の盾役がリーダーみたいな風潮になってるな

まぁ毎度CFで組む人に一人は経験者いるっぽいから今んとこ楽出来てる
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 11:04:53.09 ID:bO+UsuQg0
CFはなんが作業感が凄い
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 11:50:26.77 ID:x5rcz6hr0
せめて同じサーバー限定で集まれればね
どうせサーバー違うから二度と会えないし・・・と思って会話も弾まない
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 12:58:14.94 ID:ilE1HRjl0
クエストの目的地に向かう途中、アクティブモンスがチラホラ湧いてて
逃げ戻ってウロウロしてたら、似たような境遇の人達が集まってきて
無言で互いをフォローしながら目的地まで進むんが面白かった
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 13:00:17.63 ID:bO+UsuQg0
そういうのがMMOの醍醐味やね
CFは便利だけど何かオフゲーみたいな感覚に襲われる
でも雑魚敵狩りでLvアップするゲームじゃないからFATEくらいしかそういうのないのがねー
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 13:42:46.80 ID:MRzZ2oXh0
し0つど
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 13:46:14.31 ID:0FAX59BC0
コンテンツファインダー大丈夫そうだなぁ
あとは機能追加などしてより使い易くすればおkだわ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 14:00:16.86 ID:bO+UsuQg0
やらないだろうけど同鯖だけでCFとか出来る機能出て欲しいなー
シャウト募集してCFで入ればいいだけかもしれんけどさ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 14:16:38.78 ID:xRnLB4uR0
>>998
同じ鯖にチェックを入れられるのはイイかもな
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 14:20:49.02 ID:0FAX59BC0
1000ならスレ住人の夢にエレ坊主が出てくる
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!