FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 96
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326792960/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:02:18.48 ID:JkD6eC+B0
ばかなw
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:07:12.68 ID:JkD6eC+B0
※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>900、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。 
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/


■関連スレ
【FF13-2】FINAL FANTASY XIII-2 質問スレ ロールLv12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326897610/
FF13-2仲間モンスター考察スレ 15匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326781748/
【FF13-2】ステ振り考察Part2【ステータス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326158286/
FINAL FANTASY XIII-2 スロット専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324373556/
【FF13-2】シナリオ考察スレ【AF001】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324830318/
※FINAL FANTASY ファブラ・ノヴァ・クリスタリス考察スレに統合
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-576
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324819778/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326949120/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.145
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326207768/
FINAL FANTASY ファブラ・ノヴァ・クリスタリス考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323935072/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:09:05.31 ID:JkD6eC+B0
こんなところかな?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:20:52.57 ID:XYUdNT/w0
おつ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:26:13.56 ID:UdyuYk8+0
初クリア記念パピコ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:31:50.30 ID:Kfw6WB6p0
コボルト"乙"型
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:39:21.11 ID:pjL/3vsGi
>>1おつクポ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:52:46.79 ID:16qoRk8j0
>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:03:35.75 ID:p+p5nRA60
>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:15:33.48 ID:i94VDj/l0
乙サフレア
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:17:20.29 ID:wJepHV580
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:21:47.07 ID:8CWrjHLE0
>>1
たてんな低能
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:32:46.58 ID:i94VDj/l0
片翼の天使
妖星乱舞
シーモアバトル
宿命への抗い
混沌の心臓


カイアスは先人達より一歩劣るな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:37:11.44 ID:wJepHV580
まあ、地味めだったな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:41:06.54 ID:fNZybwUD0
何かにつけて「私を殺せ」とか言ってくるラスボスとか吹くんだが
死にゆく世界での回想とかw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:43:12.37 ID:JkD6eC+B0
自殺願望持った敵は「新しい」と見ればまだ救いがあるんじゃないか
でも、ノエルにしか殺せない設定であのシークレットはよくわからないな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:44:28.79 ID:wJepHV580
オーファンもそうだったな
どっちも自分がいたら世界が駄目になるとか自己犠牲でなく
あくまで野望を叶えるのが目的だが
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:47:36.52 ID:yed8Ld/E0
FF13-2のムービーチームもうちょいフォーカスされても良いと思うね
凄いこだわって作られてると思うんだけど
映像だけでなくて演出的にも、表情なんかもふくめて良かったと思います

あれ誰がつくってんのかな
絵コンテとか
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:58:57.56 ID:ChbWy0Ys0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   脚の間からシャオロングイ
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:02:30.19 ID:fNZybwUD0
>>20
ルーラーフィスト!!!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:10:24.76 ID:JkD6eC+B0
>>19
エンディング後のスタッフロールもう一度見るといいよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:16:54.60 ID:TbaTD/390
13-3は13のグラフィックでお願いします。
13-2のグラひどかったですよ。
マルチが原因ならX-BOX360は切り捨ててください。あとで移植すればいい。
お願いします。お願いします。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:20:05.02 ID:mO4xSvI4O
続編出るの二年後だろ?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:20:42.86 ID:JkD6eC+B0
13-3は確定みたいだね、今ちょっと情報サイト覗いたらドメイン登録されてるみたい
参考までにURL↓
http://ffx.sakura.ne.jp/ff13_2.htm
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:22:47.71 ID:i94VDj/l0
>>23
切り捨てなくてもX箱はもう次世代機に移行するらしいから次はPS3も遠慮はいらんだろ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:25:33.71 ID:JkD6eC+B0
>>25に貼った場所にも書いてあるけど
箱○は3,3万個しか売れてないぞw
さすがに売れなさすぎだろ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:27:38.62 ID:kOAfJomYi
>>25
アフィリエイトに誘導するクズは死ねばいいのに
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:32:11.55 ID:wJepHV580
>>25
どこにあるのかしらんけど
それ北米が対策で先走ったどうのって言ってなかった?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:34:37.84 ID:mO4xSvI4O
いや、続編は絶対でる。
50万売れるのは確定だし。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:44:13.64 ID:Rb19bHsT0
箱版は外国なら売れるんだろ
前作は外国では箱とPS3では売り上げ同じくらいだったみたいだし
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:47:23.80 ID:gE+crDks0
>>30
また無印→13-2の割合ぐらいで減るだろ
13-3は初週15万ぐらいか
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:50:41.84 ID:jlQgC90w0
浜岡の馬鹿が今度はハーフミリオン間違いなしキリッ!
って言うのは目に見えているがさあどうなる。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:59:52.21 ID:JkD6eC+B0
13-3でファブラノヴァクリスタルが完結するなら13-3は結構売れるだろうけど
ヴェルサスがあるからなんとも言えないよな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 21:04:02.34 ID:wJepHV580
壱式弐式もあるだろうしな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 21:14:04.32 ID:JkD6eC+B0
〜式は新しいナンバリングって言ってたから確実にあるだろうな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 21:21:00.84 ID:RTDD5fHX0
──────── ― - --
─── /⌒ヽ |ヽ∧_ ──
 ̄ ̄  / ,ヘ  ゝ __\   やめなよ!!
 ̄ ̄ i .i\  ||´・ω・`| >  ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’/∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,       ) >>1 )
______   ヽ,, |/ / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _            ,'    ゝi
           j  i                          /   y ノ
_____    巛i    ___ _             /    /~/
                                    i   < /
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 21:22:33.90 ID:JkD6eC+B0
2chってAA面白いからいいよなぁ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:04:56.42 ID:RtVtUsog0
金チョコボ手に入ったからチョコボレースやった
万能で育ててlvマックスにしたらアビリティなくても何回かやってたら勝てるな
トンベリから継承とかさせなくてよかった
トンベリ仲間にしようとしたらフルボッコにされたし
グッドチョイスとエルメスの靴取ったらもうチョコボレース卒業していい?
そろそろラストの新都アカデミア行こうかな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:11:10.55 ID:JkD6eC+B0
クリア後で充分かな
トンベリ倒せたらラスボスなんか余裕だし
まぁ金チョコボいたら余裕でクリアできるよ
レースは卒業してもいいけど、コイン稼げるようになったらレースの方がトロフィーとりやすいね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:11:35.27 ID:d+iRzTrp0
AmazonのレビューはFF13の時と同じようにめちゃくちゃ悪く書かれてたな。
前作をやってないと理解出来ない内容だ!とかw
続編なんだから当たり前だろwww
いきなり灼眼のシャナV見たって分からない事だらけなんだし。
黙ってテイルズでもやってれば良いんだなああいう奴らは。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:13:34.83 ID:JkD6eC+B0
何のための初心者の館だよって感じだな
感情移入できないってんあんら分かるが
内容分からないのはただの馬鹿だ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:14:54.65 ID:HKiJHHD+0
アマゾンのレビューはねえわ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:16:17.62 ID:UdyuYk8+0
13の頃のレビューで、
ムービー全てスキップしてクリアしたらストーリーが意味不明だったとか
書いてる奴はマジでバカだろと思った
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:23:30.09 ID:1ib99uz+0
グラビトンコアは全部持ってるとアルファからしか渡せない。
そこでグラビトンコアの後ろから順に5つ渡してクリアした。



何も変わらなかった。
そこでさらにリバースクロックでαとかも渡してクリアした。そしたら・・・・






何も変わらなかった。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:25:34.27 ID:+Kug2+pa0
鳥山&FF信者「シナリオを理解できない奴が糞!!!」



↑こういう傲慢な態度を取っているから100万人以上のFFファンに逃げられたんじゃね



少しは反省したら? 自称国民的RPGさん(´・ω・`)
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:33:57.82 ID:i94VDj/l0
無理矢理な批評なら他のシリーズでもいくらでもできるしなあ
12は必殺技が来る前にパーティーメンバーひとりにして死んだら3人にして復活させればいいとか
システム上致命的欠陥かかえててゲームになってないとかいくらでも言えるぜ

ファミ通だったっけか、10の時戦闘中にノーリスクでメンバー変え放題は違うでしょ、普通1ターン消費でしょって誰か批判してたっけな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:35:35.28 ID:JkD6eC+B0
>>46
理解できる出来ないの前に
神話って時点で理解しにくいものなんだよね
他の神話読んでみるとわけ分からなかったりするし
理解しにくいシナリオだから面白いと俺は思うなぁ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:37:12.05 ID:JkD6eC+B0
>>47
12は必殺技が全体攻撃だったらメンバー一人に出来ないよ
敵に狙われてるキャラはメンバーから外せない
10の時の戦闘中にメンバー変更は一応リスクあるよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:37:32.69 ID:RtVtUsog0
>>40
そっかじゃあそろそろクリアしてくるか
はじめてだいたい2週間くらいでクリアだな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:41:32.88 ID:JkD6eC+B0
>>50
俺もそのぐらいだから、ストーリークリアには大して時間かからない
プレイ時間は50時間ぐらいだったかな
寄り道しまくりでラスボス余裕だった
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:46:16.78 ID:Y8uuh0mO0
>>47
> 12は必殺技が来る前にパーティーメンバーひとりにして死んだら3人にして復活させればいいとか
手動かくれる の発想はなかったw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:50:02.03 ID:l7JIlbqf0
13-2ってあんまり開発費かかってないよな
システムはほぼ使い回しだしムービーは少なめだし
これなら多少売上は少なくてもペイ出来そうだし、13-3も低予算で作れそう
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:52:19.72 ID:JkD6eC+B0
>>53
だから1年で出来たんだろう
13は確か4、5年待たされたのに1年で出来た理由はそれだ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:52:48.98 ID:yed8Ld/E0
FF13-2はストーリー的にも主人公、ヒロインのキャラ的にも割と地に足付いた感じがしたんで
この感じで、今度は予算しっかり付けて、FF13-3作ってほしいなあと思う
そうするといよいよ良いものが出来るんではないかという予感がする
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:54:20.37 ID:JkD6eC+B0
>>55
プレイヤー側からの
ここはこうした方が良いと思う
見たいな意見箱あればいいのにね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:57:48.37 ID:yed8Ld/E0
>>56
それは思うな
応援のお便りとか出したいわw

建設的な意見があればもっと良い方向に進むんじゃないのかなーと思ったり
いいところが出始めているのに全否定する論調に覆われて、
代わりに出てきたものはもっとわるいものになるという予感がしている
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:02:13.02 ID:JkD6eC+B0
>>57
ってか、ゲーム開発にAKB入り込んできた時点で悪い予感はしてたんだが
テスターとか調子乗るに決まってるのにな

作ってる側とプレイヤー側はやっぱぜんぜん意見違うからなぁ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:02:16.22 ID:N3iEkk/X0
>>46
13-1はあれだけ敵を柔らかくするための手段についてのヒントがたくさん出てたのに
それでも尚敵が硬いとかいってる奴が多くて
こういう考えないやつはゲームやらなくていいと思ったわ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:05:17.15 ID:JkD6eC+B0
>>59
まず自分で考える、限界が来てもなお考える、無理なら戻ってでも鍛えなおす
ってのがRPGの基本だと思ってたんだがなぁw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:07:35.13 ID:XbEb7s9f0
>>58
あれは単なる客寄せだろ…客寄せの効果があったかどうかは知らんけど
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:09:29.88 ID:xCslG7wJ0
>>59
13-2はブレイクする前に倒れる敵がほとんどなのは、そういうユーザーの意見をきっちり汲み取ったからか
あほかー
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:15:15.28 ID:JkD6eC+B0
>>61
いや、本当のことだよ…
実際見たわけじゃないけど、テスター宣言されてる
客寄せにはなってないだろうなぁ…

>>62
弱くするにはそうするしかなかったんです
って言いそうだよなぁ…
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:22:34.49 ID:yed8Ld/E0
右上のマップが、カメラじゃなくてキャラの向きと連動してるのがちょっとやりにくかった
プレイヤーの目線=カメラなのでカメラに合わせてマップの矢印の向きを動かしたほうが自然じゃないかな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:22:44.27 ID:iwCeRfl20
>>27
箱○のRPGラッシュの頃インアン、ラスレム、SO4あたりでも15〜20万ぐらい売れてたのにな

今思えばあの辺の前座RPGのがまともだった

FFブランドも地に落ちた
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:23:34.02 ID:wJepHV580
>>62
でもそうせな怒るだろうなあ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:24:48.95 ID:bcyRyylu0
ゼルダのCMみたくしょこたんにFF13-2もCMやってもらいたかったわww
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:26:25.46 ID:gE+crDks0
インアンとラスレム(PC)はFF13シリーズよりずっと面白かったな
スクエニ頑張れよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:26:50.32 ID:JkD6eC+B0
>>67
あの人はほんと何やっても本気で楽しそうだよなぁ
ちょっと天然入ってるのに何でもできるから凄い
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:30:37.25 ID:obDeB4AYO
セラって怒ると恐いなら零式のクイーンみたいな特性があったらよかったのに。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:32:55.17 ID:NMHehevl0
今回のFFは移動中の風景とかに見入る部分無かったなぁ
本編のみならショップも使わなかったし、シナリオも微妙
X-2みても続編はこうなるのか。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:35:54.05 ID:i94VDj/l0
ひと昔前はたとえば石化技使うやつにはそれ防御できる防具つけとけばOKみたいな時代があったし
あの頃に比べたら13は急激に難易度高くなりすぎた印象与えても仕方ないかもしれない
もっと言えば5から12までが簡単すぎた
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:38:57.75 ID:gE+crDks0
13の方がレベル上げもする必要が無いし簡単だろ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:39:33.39 ID:yed8Ld/E0
ザナドゥの俯瞰カメラ固定風な感じがちょっと懐かしかった
臨場感重視でああいう見せ方はあんましないっぽいな
75キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/20(金) 23:42:07.52 ID:u+zSiFht0


(^^)

76キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/20(金) 23:42:55.06 ID:u+zSiFht0
くそ〜(^^)
あの子の自演レイプショーの専用スレたてようと思ったのにたてらんねえ(^^)
でも前スレはばっちり保存しておいたからね(^^)
これからも僕ちんのオカズとしてよろしくね(^^)
しばらく大人しくしてるよ僕ちん(^^)
片方のPCアク禁になったし(^^)
くそがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:46:39.66 ID:JkD6eC+B0
キッドがいなくなったら自称管理職が調子乗るだろうなぁ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:46:48.39 ID:NMHehevl0
>>72
5.6の世界観は好きなんだが。
戦闘に重点置いたんだろうね このシステムでいくなら前作位の固さがよかったなぁ
無理やり感が伝わってきて残念だった
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:47:25.55 ID:XbEb7s9f0
>>72
12はガンビット使えないアホの子が騒いでたぞ

>>74
それちょっと思った。完全に固定ではなかったかけどね。
今のゲームで全編固定はちょっと物足りないかもね。でもやってみてもおもしろいかも。
80キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/20(金) 23:47:43.96 ID:u+zSiFht0
つーかあそこまで公衆の面前でレイプしたことだし・・・(^^)
そろそろ解放してあげようかなあ(^^)
ちょっともう少し煽り耐性低い板探してみよ(^^)
じゃあね(^^)
お前らも僕ちんみたく博識になれよ(^^)
とりあえず「資本主義と分裂症」(ドゥルーズ&デリダ)は読んでおけよ(^^)
現代社会のことすべて予見してあってしゅんごい大作だから(^^)
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:47:46.36 ID:e3hpU3rH0
>>67
あの人今妊娠中でしょ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:49:43.48 ID:JkD6eC+B0
>>78
10-2のインターナショナルで仲間モンスター行動指示できるって感じか
もっと敵が固くないとこのシステムは確かに厳しいかもね
そう考えると多少苦情きてもノーマルモードは前作と同じ強さにしたほうがいいのかもしれない
んでさいしょから イージーモードがあるだけ、って感じで
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:50:55.71 ID:gE+crDks0
ガンビットは面倒だったな
買うのが
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:50:55.78 ID:GmBFtMg40
>>74
ミッドガル思い出した(矢印付き)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:51:10.06 ID:JkD6eC+B0
>>79
あんな簡単なシステムも使えない子がいたのか…
世も末だな

>>80
帰ってくると信じてるぞ!
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:53:10.27 ID:gE+crDks0
キッドは何でもいいから連投してレス数稼げよ
働け
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:55:08.71 ID:V8qGNuA6O
んなアホな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:58:49.77 ID:NMHehevl0
キッドちゃん読書もしたのかw
書き込みからは想像出来んかったわ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:03:31.26 ID:YxsaubkV0
おもろいんかいな?13好きなら大丈夫?裏切られない?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:05:16.84 ID:w8VZ4duk0
>>89
大丈夫
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:05:22.16 ID:VkBMFTsY0
FF13-2明日届くよーん
楽しみ楽しみ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:06:09.24 ID:U5yj8V6+P
アクセサリの装備コストはもっと緩くしてほしいなあ
リボン1個付けたらもう終わりとか厳しすぎるわ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:06:43.13 ID:q7jT4GeG0
>>91
ある意味で買い物上手
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:10:55.67 ID:pSONK1p00
やっと160個フラグメント集め終わったお
シークレットエンディング「・・・・」
なにこれ?
短すぎわろた
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:10:57.53 ID:l7AYBOV70
気チューっていうタコヤキがなぜ特別扱いされてるのかワカラン
こいつってFF13シリーズオリジナル?
スロット大当たりの絵柄も確かこいつよね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:16:47.53 ID:YxsaubkV0
真のエンディングはDLCって聞いたけど?そこんとこどうなのよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:19:20.84 ID:UeJlcE4d0
シークレットエンディング見るた頑張ってただけでプラチナとれた
これがはじめてのプラチナってのも何だかかなしい
98キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/21(土) 00:21:24.68 ID:evLKkAu30
でゅわっ(^^)
ここで20世紀に刊行された本で歴史に残る文学&哲学書を独断で発表します。

・ハイデガー『存在と時間』
・ヴィトゲンシュイン『論理哲学論考』
・ラカン『エクリ』
・ドゥルーズ+ガタリ『アンチ・オイディプス』
・カフカ『城』
・ジョイス『ユリシーズ』
・ラシュディ『悪魔の詩』
・ケインズ『一般理論』
・毛沢東『毛沢東語録』
・デリダ『マルクスの亡霊たち』

ラシュディってすごい作家でね(^^)
イスラム原理主義から命狙われたこともあったんだよ(^^)
ちなみにラシュディの「悪魔の詩」を翻訳した日本人は暗殺されています(^^)
小説としては「真夜中の子供達」のほうが上だけど(^^)
でも人間の命奪っちゃうくらいだから、その重みで「悪魔の詩」を選んだの(^^)

あとテニスの王子様スレ行ったけど・・・(^^)
「てめえボーイズラブ好きだろ!」とか言われて・・・・(^^)
泣いて逃げてきちゃった(^^)

おやすみ(^^)
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:34:58.26 ID:NPmmvtIn0
難易度が人によって全然違うのは、育成や装備の重要度が低下したのが大きいと思う
これまでのFFは、レベル上げて装備を良くすれば、裏ボス除けば戦略なしでも楽勝だったりするし

元から戦略重視の人は、FF13でも編成とか戦略を色々と試す癖がついてるから、装備の重要度が下がったFF13はむしろ楽に感じる

レベルや装備に頼って進めてきた人は、ロールの役割を軽視し過ぎて、結局チェーン溜められずに戦闘が長引く
☆が取れないから、アイテムも貯まらないし、装備も強化出来ないので、次のマップに行くと余計に戦闘が大変に・・・
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:35:35.18 ID:eTH9YuTj0
スロット大当たりはコチューじゃないだろうか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:42:38.19 ID:BCIcPvWR0
クリスタリウム封印で最後の連戦勝ち抜く動画見たけど清々しいくらい極限まで知恵絞ってて感動した
ゼロムスをLV40台バトルスピード1アクティブで撃破したの以来の感動を覚えた
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:50:06.08 ID:2opNpYtD0
>>100
ピコチューかもしれんぜ

仲間モンスターの能力的な優劣やどうにもならないレベル制限

スクエニのゲームはドラクエ5から進化してないのか
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:54:07.86 ID:0/ynLd0n0
>>95
モンススレで一時期キチューうるせえ奴らがいて最悪だったわ
こんなたこ焼き使ってオレつえーやってるだけ
たこ焼き使わないヤツが新の勝ち組
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:56:47.14 ID:CJnLOq1y0
俺はサボテンダーに賭けるよ
これからはサボ時代だ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:14:51.42 ID:w8VZ4duk0
>>96
正直ゲハカスのネガキャン程度に捕らえとけばおk
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:36:13.28 ID:djcQ5CaV0
ラスボスHPおおすぎだろ
1時間かかって残り1ミリまで削ったら時間ぎれになって
フェニックスきれてしんだ
もううるはー
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:40:55.59 ID:lkALiGJOI
おもしろいじゃん
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:45:53.97 ID:DLvvN72i0
フラグメント160個でトロフィーもコンプ

こういう人ばっかりなのに配信遅すぎ
週一でやってくれないと
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:52:09.66 ID:CJnLOq1y0
前スレの900あたりからみて糞ワロタw
13-2よりも面白いわ。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:52:14.72 ID:djcQ5CaV0
こんなクソゲーはようりたいからライトニングもはよだせ
どうせそのあとなんもださんだろ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:56:06.08 ID:lkALiGJOI
傾奇者wそれは阿呆と真逆の意
あーたのしかった
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 02:04:08.43 ID:YokWkfPj0
>>110
帰れよ白痴
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 02:13:47.16 ID:lJCep6AK0
久しぶりに覗いてみたらまだ続報なしか
終わってんな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 02:15:46.91 ID:xrlmmv/X0
>>113
だから零式のようにフェードアウトするつってんだろ

ん?ゲハカスの煽り?なにそれおいしいの?

こんなオワコンファンタジーに群がるほど奴らも暇じゃねーだろ 

常識で考えろ屋常識で
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 02:21:39.03 ID:YiChcM25O
まあ落ち着けよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 02:40:08.09 ID:KoSaEN/N0
13並に制作費かけろっていう人、それ13並に時間かけろって意味と同じってわかってるのかな。13-3に4年かけたら、誰も覚えちゃいないだろ…
インタビューで言ってたが、そもそもFF13-2は、海外スタジオの続編リリース間隔の短さを意識して、短期間で作る事を念頭において制作されたはず。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 03:46:29.86 ID:K5EsTITr0
>>94
カイアスのドヤ顔をお楽しみください(by 鳥山)
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 05:45:02.85 ID:5vhMKBcaO
>>116いやいや、キャラクターもモンスターも前作の使い回しで、そりゃないだろ
モンスターなんか色違いばっかりなんだから、配置くらいすぐ出来んだろ
色違いでいいから敵をだせつってんだよ。
俺は素人でメタセコの3D作るくらいだが、色違い作るのは一日だ。表面の素材を決めるだけ
赤オメガ、黄オメガ、緑オメガ、白オメガ、色違いでも毎週敵をだしてりゃ飽きないんだよ
なんにも出さねーから、もうやってるやつ皆無だろ。
期間が無かったというより明らかにゲームバランスが悪いんだよな
ゲームバランスくらいテストプレー二週間やれば、やりつくせるだろうに。
スクエニのゲームはいつからこんなに やりこみ要素なくなったんだ?
テストプレーしてたら、クリスタリウムカンストが早すぎるってわかるもんなんだがな
テストプレーもしないで販売しちゃったんだろうよ。
もし、ちゃんとテストプレーしてこの難易度を作ったつーんならスクエニのRPGは終わってる
RPGの醍醐味のレベル上げや、戦闘の工夫、そんなもんまったくないからな今作
ABBで全部の敵が全滅。これでも毎週色違いの敵でも配信してりゃー誰も飽きなかっただろうに
なにもやることないのにユーザーを一ヶ月放置して、ヨミとアッティラだけで一ヶ月遊べって無理なんだよ
チョコボの色違いに誰か文句いったか?言ってねーだろ!
3Dを作って骨組みいれるのに時間かかるのはわかる。だから色違いを出せ
バンバン50匹くらい配信しろ。ゲームバランスが最悪なんだから早く対応しろよ。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 06:51:01.34 ID:hWGZSV8h0
倒すのが大変で仲間になり辛い色違いオメガでも出せば
ちょっとは盛り上がるよな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 07:17:27.75 ID:6BOLFrtg0
>>118
長いし読みづらいけど概ね禿同
逆に開発に5年も掛けてあの出来だった13って一体........
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 07:25:27.49 ID:KoSaEN/N0
>>118
3Dいうても絵じゃ無いからなあ。モーションつけて、バトルの調整してーって感じで。一日は無理だよ。多分数週間かかる。FFの特番でそれ位かかるって言ってなかった?
バトルの調整は悪いのはわかる。だけどおれは13のバランスが正直キツかった。なので今回のがましかな。
むしろバトル後のHPの回復無くせば、敵は雑魚でも良かったのになと思う。ザコでもキツく感じるのって、連戦してダメージが蓄積してる時だよね。
ブラッドダメージは戦闘後回復で、戦闘不能は瀕死状態で復活にして、後はポーションなりで回復するようにすれば良かったのになあ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 07:50:48.91 ID:vQsGZAxX0
DLCでクリスタリウム解放ってこないのかな〜?
もう限界値まで上がってしまったんですけど
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 07:53:19.42 ID:vQsGZAxX0
DLCでクリスタリウム解放ってこないのかな〜?
もう限界値まで上がってしまったんですけど
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 07:55:15.73 ID:5vhMKBcaO
モーションってのは骨組みをいれる作業のこと。よく読め。色違いは一日だ
3Dを作り骨組くむのは時間かかるが、色をかえるのは一日もかからん。数分で出来る。
表面は素材で張り付けてるだけなんだよ。
例えば土の素材をトンベリにつければ土みたいな肌をもったトンベリになるし
オメガの色を変えるのなんて数分あればできんだろ(笑)元のオメガをいじるだけなんだから
3D作品を動かして動画作ったことあるし、素人でもトンベリみたいなデザインならすぐ出来るぞ
メタセコ【3D作るソフト名】から初めて見ればわかる。
トンベリとまったく同じ3Dを1から作れって言われても3日で作れるわ俺
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 08:27:05.52 ID:BCIcPvWR0
とりあえずFF5とFF6のPSP版出して小銭稼ぎしないと駄目だな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 08:40:34.34 ID:w8VZ4duk0
さすがにVITAか3DSだろ
どっちにしてもアーカイブスでてるしやる気なさそうだが
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 08:59:13.06 ID:LYk0Ok9W0
>>121
今回は戦闘が簡単すぎたけどな
これ無理だスルーしようって思ったのはベヒーモス零式くらいだった
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:08:25.18 ID:xpSO6ANP0

 650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/21(土) 07:52:31.06 ID:vQsGZAxX0
 DLCでクリスタリウム解放ってこないのかな〜?
 もう限界値まで上がってしまったんですけど
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:08:31.36 ID:hWGZSV8h0
バトル後HP回復は楽で好きだけどな
敵が強くて大変ならいいけど、毎回体力回復させるのは面倒で嫌い
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:19:41.27 ID:AcotiYS30
そろそろDLCで新衣装くらい来てるだろうと思ったらそんなことはなかった
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:21:09.31 ID:lK1LuCij0
初見での敵の強さランキング

S:ロングイ
A:ベヒーモス零式、オメガ
B:ヨミ、インヴィンジブル、アッティラ
C:オチュー
D:ラスボス
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:21:26.37 ID:b2DdxSzLO
コスチューム解放されたじゃん
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:22:15.73 ID:DJoQiXAC0
>>129
バトル終了後のHP回復 自動でやってくれるゲームもあったけどな
(クロノクロス, PS1/RPG:消費アイテム使用あり/なし 指定で,バトル終了後に HP回復指定).

回復系で言うなら,ポーションどうにかして,とは思った.
回復量 少なすぎるから,グリモア被らないと 雀の涙.
高くていいから メガポくれ,と.

大量に瞬間回復したら バランス崩壊,って言うなら,
アイテム使用も アイテムの種類に応じて ATBバー上に時間取るようにしたらいいし.
ポーションせこせこ投げまくるユーザ操作を強制させるよか まともだと思うが.
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:26:40.65 ID:LYk0Ok9W0
アクセサリーのコスト制がねぇ…
今回こそ武器に任意のアビリティをつけられる改造システムとかが必要だったんじゃないのか
でなきゃ普通にアクセサリー装備欄+1でよかった
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:42:49.20 ID:mAIIjeFK0
>>119
黄オメガ、赤オメガ、青オメガ、緑オメガ・・・・ってチョコボかよ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:47:11.36 ID:DJoQiXAC0
>>134
セラさん,しまむらおしゃれさん だからかしらー,って,
--------
ノエル「準備,できたか?」
セラ「うん! …って,ノエル! そんなに じゃらじゃらアクセつけたら かわいくないよ!」
ノエル「いや,戦闘するんだから アビリティ優先するだろ…」
セラ「オシャレには,忍耐と努力も必要なんだよ.あんまり どぎついと…,ふふ,モ〜テな〜いよ〜?」
ノエル「も,モテ!?」

ライト ナレ《──すまないな,セラ….わたしも じゃら付けしてたんだ….》
--------
とか浮かんだ.
ライブトリガのぼけセラ的に.

自分で書いてなんだが,このセラはうざい(;^ω^)
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 09:49:59.73 ID:5HxTxAEI0
やっとクリアした
パラドクスエンド見る価値ある?
エンディング糞すぎたからさっさと売りたい
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 10:12:08.10 ID:aL0t0tID0
パラドクスEDは条件簡単だから見てもいいかな
ボスが強い場合は難易度下げればいいし
シークレットEDはフラグメントコンプしないと見れないし
それに見合う内容じゃないから
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 10:43:12.69 ID:nN/Sov+b0
>>136
キモ過ぎ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 10:46:26.57 ID:mQRB1zJW0
>>120
安価元も含めてあんたらド素人かよ・・・・・
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 10:49:37.61 ID:BCIcPvWR0
悲しいけどシナリオ楽しむだけでED見たらもういいやって気分でFF買う奴が結構いて
だがそいつらも立派な購買層だからそいつらに見放されると痛いんだよ
テストプレイの過程でこいつらに配慮したのではないだろうか
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:01:41.55 ID:Y+w+7//P0
セラちゃんのウンコ食いたい
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:05:46.80 ID:z2pbD5zbO
つまりどういう事です?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:10:07.45 ID:PSAA8tUE0
チョコボに乗った時に、すれ違う人たちが
「ほう…」
「でかいな」
「速いな」
「立派だな」
「すごーい」
と言う。


…どっちのことを言ってるのか考えてみた
14576:2012/01/21(土) 11:23:17.24 ID:2opNpYtD0
>>144
「早いな…」
出しちゃってんのかよwwww
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:27:21.98 ID:lmMzgfMl0
>>138
遅くなったけどありがとう
せっかくだからやってみる
同じシナリオやりなおすのめんどくさいw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:44:49.22 ID:CLlowYbj0
>>136
お前友達からもキモいって思われてるよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:51:10.05 ID:kHtZYrxr0
ようやくシークレットエンディング見れた。
そして余りのしょぼさにガッカリだった。
エンディングがアレだったんでその延長上とは思っていたが、お前はいらねーだろってね。

13−3を出すつもりなんだろうけど、
なんかFF6を世界崩壊前と後を別ソフトにされた様な感じがする。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:56:58.75 ID:0/ynLd0n0
>>118
お前長文キモすぎ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 12:00:54.94 ID:UeJlcE4d0
メンバーズにFF13-2登録する時に感想求められたから
「シークレットまでみたけどひどいEDだった」書いてしまったわ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 12:09:45.53 ID:z2pbD5zbO
GJ!
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 12:18:52.45 ID:YiChcM25O
よくやった!
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 12:40:08.16 ID:z287cmFN0
流石にこれに満点付けたファミ通の嘘つきどもと無能な鳥山はクビになってるよね・・・・え?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 12:48:30.82 ID:mQRB1zJW0
フルプライスにも拘らず未完作品、これが満場一致の満点ってのは非難されるべきところだな
せめて誰かのところで1点引いとくべきだった
編集長の責任だな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:19:04.24 ID:tBoGa08N0
立ち上がったベヒーモス零式倒せるやついるのか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:24:10.68 ID:eCSkqJSCO
>>118
今プレイしてる人は皆無と言っていますが、自分は仕事忙しいし、彼女もいるからまだ序盤です。

全体的にみて、購入者で発売後1ヶ月以内にクリアしてる人の方が少ないと想うよ?
DLCも個人的にはまだいい。

要するにだね、君は暇人。



以上、次。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:24:59.36 ID:lKsaNkpq0
既出かもしれないけどアルマニの表紙すみまで見たらカイアスとユールも描かれてたんだな。
てかこれの壁紙ほしい。。。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2542340.jpg
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:28:10.29 ID:Cqe3kqo6i
>>156
序盤ならスレのぞく意味ある?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:41:34.31 ID:Vy0yMjvM0
ビルジ300年の風化した観測器の取り方がわかりません。ちょうど東中央部にあるようなのですが、崩れた岩みたいので先にいけません。やり方教えて下さいm(__)m
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:45:27.07 ID:53I+G6Lh0
ライトニングを敗北させてクリスタル化させるとか扱い酷すぎる…
活躍期待してたのに
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:45:33.34 ID:gaJYE8R70
>>155
むしろ何故倒せないのか
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:52:09.26 ID:Q+ZQH4130
>>144
いい脚してるな
これもあったな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:24:44.89 ID:9isR5E5i0
シークレットエンディングも見ちゃったし
違うゲーム買ってくるか
DLC早く配信しろよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:34:23.24 ID:4EzChjar0
>>155
楽勝
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:34:58.03 ID:FAKVTmud0
スレタイ→俺17歳だけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 18:28:40

正直にいってお前らの何もかもがしょぼいんだよね(大爆笑

鏡みたことある?(^^)

48 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 19:57:56
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ(大爆笑

どうしちゃったんだこの子らwwwwwwwww

脳もたりねー
容姿も足りねー
資産もたりねー

三拍子そろっちまってこの童貞40代wwwwwww
素人童貞でガチャピン顔のおめーが何をいまさらブルッてぴーぴー童貞童貞の咆哮しとんの?
遅れてきた狂牛病すか?(プププ
つーか、もうそろそろ逃げ逃げ体勢かな?
IQもひくけりゃ 耐久性もひきーんだわこれ(ぷぷぷ
キミは無職の素人童貞の鬱病患者じゃねーっの?(笑
お手手がくがくしてんぞ?アホか御宅?(^^)

60 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 20:13:15
にしても個性のかけらもねーよなぁwwwwwwwwwwww

40年間なにしてたんだろーね(^^)

みんなで文末に「w」

俺様のぱくりっ子(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

まぁこーいう虫けらぷちぷち潰すのが楽しみなんだけどさぁ(大爆笑
んじゃマジ落ちな?☆


186 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/18 13:05:20
        V
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ   
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ  
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..  
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /ぼぼ ぼくちんを かまってほしいんだな。>>1
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:36:07.28 ID:9isR5E5i0
最後までやった感想
これ、絶対続編あるだろ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:43:50.37 ID:NPmmvtIn0
やりこみ要素と言っても、種類だけやたら豊富だけど殆どが役立たずなアイテムを収集とか、○○百連戦、みたいなのになるとやだなあ…
前作の生体素材は役立たずで済んだけど、DDFFのラビリンス産の武器なんて、入手が面倒なのに、100種類もあったから、アイテンコンプの称号目指すとただの作業に…
今作で無理にやりこみ要素入れても面倒臭いだけのゲームになる危険があるから、これくらいのボリュームで正解の気もする…
とは言え、FF13と同じ時間掛かってでもFF13-2単体で完結させた上で、やり込み要素も入れるなら最高だったんだけど、今の時代だと無理なんだろうなあ…
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:53:48.83 ID:6BOLFrtg0
>>167
もう既にこれ面倒臭いだけのやりこみ要素になってますやん....
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:58:50.04 ID:vn7e/RFs0
>>135
オメガレース胸熱
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:01:38.65 ID:I9AsSGcJ0
攻略サイトでフラグメントの場所全部見といて
「ボリューム少ねー」って文句垂れるのはそいつが馬鹿なだけだが
強敵は確かに少ないかな

手抜きの言い訳にして欲しくはないが
バトル系のやり込み要素ってやっぱ手がかかるんかね
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:03:29.38 ID:sZ7JfxhC0
昨日某深夜アニメ見ている最中にやっとラッキーコイン取れたがそのフラグメント詠む限りサッズは一時的にザナドゥに来てたってことだよな
その部分も小説に導入してくれたってよかったのではって思う、ドッジともはぐれてたみたいだしどの過程で最終的にはドッジと共にホープと合流できたのかが気になるな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:12:16.48 ID:iuA5xL9b0
HP100万のベヒーモス零式でも出せばいいのにな
強敵がいないんだからさ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:23:16.98 ID:lK1LuCij0
>>172
それだけでFF13-2最強の敵になれるよな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:31:54.72 ID:tP1mmDwZ0
ベヒーモス零式つええ
こいつに勝てないのにラスボス倒せるだろうか・・
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:32:03.12 ID:I9AsSGcJ0
「堅いだけ」って文句言われるのが目に見えてるけどなw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:33:55.05 ID:c4jfuh6R0
やっと近所の店で新品が4千円まで下がってきたけど
4千円なら買う価値ある?それとももうちょっと下がるまで待ったほうがいい?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:34:57.50 ID:Q+ZQH4130
>>174
こいつにすんなり勝てるならラスボス適当に○連打で勝てる
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:37:42.08 ID:wNb6QaQ50
>>176
しるか自分で考えろ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:39:45.36 ID:NVxzuy320
>>174
回復される前に倒すべし
それができればラスボスもいける
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:42:39.65 ID:4EzChjar0
サントラのボーカル曲はORIGAも参加してたのか、知らなかった
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:46:45.20 ID:tP1mmDwZ0
>>177
マジか
ミミってやつでたら確実に召喚されて全滅だ
逃げるしかないな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:51:58.79 ID:FoPYh1lS0
>>176
あんたの価値観次第だから他人にはわからない。
ただ、もしあんたが途中どんなに楽しめてもEDがハッピーでなければ
価値はないと思うようであれば、タダで手に入れても価値はないだろう。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:01:31.44 ID:eP+SPeAs0
というか完結してなくて続きが出るかどうかも分からない現時点ではただでも買う価値ないよ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:01:58.51 ID:jxhGdKpS0
>>172
ホープ達に横取りされた青い軍用ベヒーモス…
欲しいな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:11:42.65 ID:wOAL17yC0
>>183
「つづく」で終わっといて続きが出なかったらやだねw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:16:48.16 ID:4EzChjar0
週刊少年ジャンプの第一部 完 詐欺の悪口はもっと言って良い
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:18:31.63 ID:NPmmvtIn0
>>183
完結してないだけでなく、現時点ではどうやって完結させるのかすら決まってない感じだから不安だよね
FF13-3出るとしても、今から作り始める事になってそう…

続編の発売日まで発表した上でFF13-2を発売できてたら、今作の終わり方も好意的に見る人がかなり増えてたと思う…
それでも、>>148 の言うように、これまでは一本に納めてた内容を分割して売ってる、という印象は残るけど…
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:20:17.49 ID:t2Nfq0/e0
ファイナルファンタジー ヴェルサス-2




189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:23:42.41 ID:wOAL17yC0
>>187
やり込みも少な目になってるし
まだ6年前のFF12の方がやり込み要素多くて満足できる出来になってる
DLCなのかFF13-3出すのかはっきりしてほしいね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:28:26.67 ID:geG4Bg360
DLCで続編とかエンディング配信はいくらなんでもないだろうと思いたい
あるとしたらせいぜいゲーム内で語られてない部分のシナリオ補完位だと思う
続編は普通に13-3出すか小説とかで終わらすかとかだろ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:31:03.81 ID:eP+SPeAs0
DLCじゃボリュームは期待できんが、13-3となるとまた何年も待たなきゃならんというジレンマ…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:32:21.07 ID:wOAL17yC0
>>190
でもFF13-3だとまた1年も2年も待たなくちゃいけないし
それならさっさとDLCで終わらせてほしい気もする
まぁDLCに頼らず最初からFF13-2の中に納めてほしいってことになるけど
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:33:06.24 ID:xEV2oNkQ0
アイテムコンプやモンスターコンプのトロフィーがあって経験値やギルの入手量を絞ればやり込み感は増すんだろうけどな
今作はちょっと親切すぎたな
194キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/21(土) 16:33:36.21 ID:evLKkAu30



(^^)



195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:33:37.55 ID:Q+ZQH4130
>>190
映像作品だったりしてな
なんかの体験版付きで
スクエニ得意だしな
196キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/21(土) 16:34:22.05 ID:evLKkAu30

★【オコチャマでもわかる人間心理:自演大劇場】

攻略スレで某名無しちゃんをファルシ部長扱いして叩いていたら…↓


488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 01:21:47.81 ID:ZP6JsI9w0
ちなみにトリップ使えやファルシ部長w
とばっちり防止になるクポよ???


↑必死で自分はファルシちゃんじゃないことを主張して、ファルシちゃんに迷惑かけたことを謝罪する名無しちゃんw
理由は簡単、このクポちゃんがファルシちゃんんじゃないからでちゅ(ゲラ
んで僕ちゃん、次にこの子を「虹色侍〈・∀メ 〉=○」ちゃん扱いして叩いてみましたw
虹色ちゃんに迷惑がかかってるはずなのに、ファルシちゃんの時と違って未だに虹色ちゃんに謝罪しないあの子(大爆笑
これがいったい何を意味するんでしょうね〜〜(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ



214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:41:40.60 ID:+M/0FjboO
なんだこいつ
結局通報が怖くて言い訳かよ女々しい
つか誰と勘違いしてんだか 
通報アク禁レス禁が怖くて荒らしも務まらねえっつの 
もっと正直に生きような
バカでいいんだから
俺も飽きたし荒らすの終了逃げでもなんでもいい
ぶっちゃけあほらし



>つか誰と勘違いしてんだか
>つか誰と勘違いしてんだか
>つか誰と勘違いしてんだか


ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!
197キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/21(土) 16:34:56.87 ID:evLKkAu30

【虹色侍〈・∀メ 〉=○ ちゃんの自演晒しレイプショー(大爆笑)】

上記(↑)の書き込みから数分後

 

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 14:36:03.44 ID:3XWnaIXcI
これにじいろじゃね?


887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 15:08:37.79 ID:3XWnaIXcI
時間おいてレスしなきゃあかんの?
新参でわからんのよこれ


889 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/20(金) 15:11:09.78 ID:auP+uNP30
>新参でわからんのよこれ
自称新参者の第一声『にじいろじゃね』
ぎゃはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!
もう少し慎重に発言しろって、泣けるわwwwwwwwwwww


891 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/20(金) 15:18:29.24 ID:auP+uNP30
いや、ほんと『新参者』に好かれてるわ俺(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
もう百匹くらい『新参者』にいきなり粘着されるっつーパターンなんだけどw


↓【2時間後】


964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 17:03:16.13 ID:3XWnaIXcI
こんな名無しに必死すぎコテ煽り専門ちゃんw


971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 17:08:12.70 ID:3XWnaIXcI
あの時はどーもww
そんなに意識しちゃってる行動がたまらんかったわ




『これにじいろじゃね』
 ↓
『あの時はどーも』


ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!
あっひぃひっひっひっひっひっひっひいぃいいいいいいいいいいいいいい!!!wwwwwwwww

オノレで掘った墓穴突っ込まれりゃ「虚しい!隠すよお〜(号泣」某コテらしいナイス理論(大爆笑

ああ、でも世間に隠すこたねーだろ。ヒッキーなんだからよwwwwwwwwww
つーか援護名無しもいねーし、やっぱあの子は昼間は自演できねー環境にいるみたいねえ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
神秘のベールに覆われた40歳童貞オッサンのカラダ。
僕ちゃんが赤裸々に辱めてあげましょう(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:35:03.94 ID:eP+SPeAs0
映像作品とか小説は勘弁だな
ゲームをやってるのになんで他の媒体を挟まなきゃならんのかと
.hackとか最初からメディアミックスありきの作品ならともかく
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:35:29.93 ID:tP1mmDwZ0
サッズとドッジキタああああああああああああああ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:35:58.55 ID:xhyT8CMK0
スパロボの再世篇が一年だったからなぁ
201キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/21(土) 16:36:48.02 ID:evLKkAu30

【僕ちゃんが選ぶ被害者一同の大爆笑書き込みランキング】


【第5位】

887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 15:08:37.79 ID:3XWnaIXcI
時間おいてレスしなきゃあかんの?
新参でわからんのよこれ



【第4位】

875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 14:36:03.44 ID:3XWnaIXcI
これにじいろじゃね?



【第3位】

341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 21:15:13.46 ID:e0MQTLu+O
>>336
スマンスマン
キッドはもう可哀相だし煽るの止める
ハァ...ライトニングの配信いつかな...



【第2位】

235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 20:00:26.53 ID:e0MQTLu+O
しかし俺ら本当にキッドみたいな人生じゃなくてよかったよな
キッドが学生なのか社会人なのかニートなのかはわからんけどまあ毎日1日中書き込んでるとこを見ると恐らくニートなんだろうなぁ
多分キッドも生まれたときは親の期待と愛を受けてたんだろ...だが今は1日中部屋に篭ってさ...
自分が煽られると顔を真っ赤にしながらどっかのわけわからんコテの自演だと決めつけ連投しまくりでスレを荒らす
毎日2ちゃんにいるし友達もいないんだろうなぁ...
そんなんで人生楽しいのかな?
キッドAという人間じゃなくて本当によかった



【第1位】

214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:41:40.60 ID:+M/0FjboO
なんだこいつ
結局通報が怖くて言い訳かよ女々しい
つか誰と勘違いしてんだか 
通報アク禁レス禁が怖くて荒らしも務まらねえっつの 
もっと正直に生きような
バカでいいんだから
俺も飽きたし荒らすの終了逃げでもなんでもいい
ぶっちゃけあほらし



つーわけで、今日は僕ちゃん相手してあげれーじょ(^^)
ねんちゃっキーズは以下で雑談なりなんなり傷の舐めあいしとけや(プヒャゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

んじゃいじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう♪
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:41:18.20 ID:yK72d1XE0
こんだけ叩かれてるのに、ろくでもないDLC出すならマジクソ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:42:49.19 ID:tP1mmDwZ0
うわバハムートつええ負けた
ブラッディポーションたくさん買ってくるしかないな・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ。:2012/01/21(土) 16:43:01.96 ID:p5dRfSWc0
DLCは追加EDの小説。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:44:53.09 ID:mQRB1zJW0
DLCは13-3の予告映像(発売日未定)
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:45:54.90 ID:NPYzvwJb0
>>203
ブラッディポーションってなんかいいね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:49:21.01 ID:NPmmvtIn0
>>198
ゲームの結末の部分が小説や映像作品だったら嫌だなあ…
既に完結したゲームの関連作品としてなら、別に良いんだけど…
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:52:37.83 ID:OD7JjoNk0
>>207
13−3なんて出されるよりマシだろ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:55:37.94 ID:xhyT8CMK0
俺は13-3楽しみにしてる
to be continued...見たときワクワクしちまったよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:56:37.11 ID:tP1mmDwZ0
バハムート倒せたけどカイアスに瞬殺されたw
二人ともいっぺんに死んだけど何されたんだw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:01:55.20 ID:OD7JjoNk0
>>209
まあ、その前にバイオ6にワクワクしようぜ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:10:55.43 ID:NPYzvwJb0
>>209
俺も楽しみ

最初はイラッとしたけど周回してる最中に続きが気になってきてしまった…
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:18:39.51 ID:fXIS0Xqo0
このままではコスチューム出る前にソウルキャリバー出てキャラクリに夢中になってしまう
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:18:58.10 ID:NPmmvtIn0
>>208
うーん、個人的には、RPGやめて全部シネマティックアクション+探索のみでも良いから、ゲームで完結して欲しいかな…
中途半端に続くくらいなら、世界が混沌に飲まれて消滅で構わないから、潔くTHE ENDにして欲しい…

>>209
FF13-3が出るなら出るで楽しみだけど、次回も未完で延々と引き延ばしになる可能性や、そもそもFF13-3が出ない可能性すらあるかもよ…
個人的には、今の所ワクワクよりも不安の方が大きい…
コスチュームやコロシアムだけで、半年くらいFF13-2で粘ろうとしてる感じだし…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:27:00.60 ID:XdrQv4ho0
シークレットED以外の真EDみつかった?
1/31が最後の砦?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:29:28.03 ID:NPmmvtIn0
>>212
フラグメント読むと、それなりに伏線も残してるよね
FF13-2が出たとして、パラドクスエンディングの内容も上手く伏線として消化できるなら、かなり楽しみ…
問題は、いつ発売かどころか、そもそも発売するのかどうかすら決まってなさそうなところ…
アニメみたいに、FF14の赤字で打ち切りとかにならないか不安が残ってたり…
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:29:38.38 ID:hdD01J9d0
なんかおもろいDLCきたけ?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:32:41.55 ID:Q+ZQH4130
>>216
風呂敷ひろげすぎて纏まらないと思う
タイムトラベル可能にしたらいくらでも話は広げられるけど回収は難しいんじゃね
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:36:34.96 ID:OD7JjoNk0
パラドクスって伏線回収メッチャ難しそうだよな
これが13−3が出てほしくない理由なんだ、今のスクエニのシナリオライターの力じゃオイオイヨになりかねん素人の俺が言うのも何だが
売り上げもメッチャ下がるだろうし、とりあえず鳥山は消えてよし
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:37:55.69 ID:BM2o8qyR0
FF13−3なんて出さなくてもいいよもう
FF15の開発に金と時間、一部の人員を阻害するようもんだし

FF13−3もし出るんならFF15の方が先に出るなんて無いだろうしな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:38:59.60 ID:zyFaCCFN0
小説とかでの補完は同人みたいで嫌い
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:39:24.84 ID:tP1mmDwZ0
カイアスなんとか倒せたとおもったらカイアス2度目強すぎる
キチュlv20じゃきつい
とっておきの金チョコボLvMAX使おうかな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:41:09.74 ID:NPmmvtIn0
>>215
シークレットムービーの内容とか、プラチナトロフィの条件からして、真エンドなんてまず存在しないだろうという感じだよ…
microsoftはストーリーに関わるDLCを近いうちに規約で禁止にするらしいから、真エンドを(ネタバレ防止に)DLCで配信とかも違うだろうなという指摘があったよ…
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:41:28.17 ID:BM2o8qyR0
このスレ見てる時当然あるよね鳥山君・・・
俺はもうFFアンチというより鳥山アンチになってしまったよ
君の顔を見ているだけで鳥肌が立つほどにね
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:43:40.84 ID:OD7JjoNk0
>>221
ちゃんとした人が書いてくれるなら小説でいいよ
13のバトルシステムにも飽きが来たし俺は良いと思う
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:44:50.53 ID:tP1mmDwZ0
金チョコボLvMAX使ったのに負けたwwwwwwwwwwww
コレ使ったら楽勝だとおもったのににいwwwwwwwwwww
常にカイアスに攻撃されてるやつが行動できないのがうぜええ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:47:50.09 ID:BM2o8qyR0
つか13−3出てもまた同じ敵使い回しだろうから
どうせ新鮮味の欠片もない出来になるだろう

新しいモデリングの敵を大幅に増やすとかしないだろうな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:50:02.51 ID:wOAL17yC0
>>227
13-3で同じ戦闘システム同じ敵はやめてほしいねさすがに…
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:50:41.26 ID:mQRB1zJW0
今回ばかりは鳥山よりも次も出る気満々のカイアスがいらん
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:58:35.42 ID:NPmmvtIn0
>>218
それもそうか…
結局、パラドクスエンドは間違った歴史としてで無かった事にするしかないのかな…
そうなると、つくづくマルチエンドの意味がないなぁ…

>>219
次回作を作りやすくする為に、ゲートを消滅させて、女神まで殺したんだろうね…
といっても、神の中では1番の小物が死んだだけだから、結局なんでもありにはできそうだけどw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:07:24.21 ID:XC1WjUIq0
ff13-3を出すかどうかは、インタビューで明確に否定してたぞ。
ただ、ff13-2-2が出るかどうかは明言を避けてた
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:07:40.16 ID:tP1mmDwZ0
カイアスやっと倒してまだいるのかよと思ったら強そうなのによええと思ったら
なんだよテラフレアって・・・
DF入れて来いってことか・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:22:03.19 ID:NPmmvtIn0
同じシステムで3回目は流石に飽きそうだね
次回作では、陣形を指定できるようにしたりとか、色々アレンジして欲しいかな

>>220
FF14やFF11に加えて、FF13-3(?)や、ベルサス、音ゲー、もしもしゲー…
確かに、FF15作る余裕はなさそうだよね…
というか、現状でも人員が分散し過ぎな気も…
外野が心配しても仕方ないのかもだけど…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:27:59.91 ID:tP1mmDwZ0
だめだ
テラフレアでいつも全滅する
今日は諦めるか・・・
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:28:58.79 ID:tP1mmDwZ0
だめだ
テラフレアでいつも全滅する
今日は諦めるか・・・
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:29:22.42 ID:NPmmvtIn0
>>231
そうなのかww
FF13-2-2って、みんなネタで悪ノリしてるだけと思ってたw
取り敢えず、これまでのFFでも出ない出ないと言いつつインターナショナル版出してきたから、次回作も計画はしてるんじゃないかな…
実現するかは別だけど…
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:32:32.44 ID:vn7e/RFs0
次回作が出たら買うけどまたトゥビーなら許さない
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:37:40.75 ID:OD7JjoNk0
>>236
13-2-2とやらは海外での売れ行きに左右されるんでない?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:18:32.72 ID:BCIcPvWR0
>>235
ディフェンダーのモンスターを入れてカウント2になったらグレートウォール
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:20:46.39 ID:6M/fftja0
>>233
15は田畑チームじゃね?
田畑のナンバリングは期待できると思うし
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:22:18.27 ID:mwsLpfqt0
鯖落ちか
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:34:36.65 ID:FAKVTmud0
スレタイ→お前らに就職なんて無理(ギャハハハハハハハハ

1 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 21:46:08 ID:zhDnmIF6
キミらみてーな無職ネクラヒッキーの粘着がしつけーだけでなあ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

無職のヒッキー中年がオトモダチ探してま〜ちゅ♪

みなちゃんヨロシクウ〜(^^)
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

お前らにはアソコなんていいんじゃねーの?自己紹介板っつったっけ?w
昔仲間とツルんでしばらく荒らしてたんだけどぶっちゃけキモイぞ。馴れ合いオーラが(ゲラゲラゲラゲラ

んじゃいじょおおおおおおおおおおおおおう!

2 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 21:47:20 ID:zhDnmIF6
さすがにそこまで病的なコはいねーかも・・・わりー、役に立てなくて。

キミらクズのフォローは無理だったじょ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハ



4 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 22:31:34 ID:zhDnmIF6
>>3
あーわりわり、オトモダチ、ミツカルトイイネ〜(^^)

脳内永久就職(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


6 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 22:40:54 ID:zhDnmIF6
ウソだらけのヒッキー中年がオトモダチ探してま〜ちゅ♪
みなちゃんヨロシクウ〜(^^)
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!


21 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/08/24(木) 01:06:31 ID:QjRpAAfb

まーまわりがショボすぎんだけどなあ。
マジ小学生レベルのニホンゴしか操れねー知恵遅れだもんよ(クスクスクスクスクスクス

なんでそこまでヤケクソになってんのよ?wwwwwwwwww
ほんとザコって大変べえ、あの手この手で必死必死で〜ちゅって(^^)

いじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう★
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:38:03.29 ID:w8VZ4duk0
>>209
そうだな
15じゃせっかくの13のシステムが捨てられるだろうし
もう少しやりたい
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:47:12.97 ID:MoRX8dNR0
先週のファミ通で今週号にはFF13−2の
特典が付くって書いてた気がしたけど気のせいだったか・・・?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:47:58.01 ID:TFbibDo80
DLCで完結だと思うがな

ところでノエルがカイアス倒したならエトロの心臓受け継ぐんだと思ったが普通に女神を殺しただけなんだな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:09:20.74 ID:qajli9Bd0
13-2の話おかしい
歴史をもとに戻すというなら行くべき場所はAF0年だろ
あそこで女神に奇跡を起こさせなければ全て解決
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:19:38.00 ID:/Jt6OEBG0
カードテーブルいつオープンするんだw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:26:51.59 ID:CV1oaAhD0
立ち上がったベヒーモス零式とガチで戦って勝てる奴いる?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:29:32.74 ID:yJVv66Ga0
>>248
自分も立ちあがってモニタにパンチ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:29:39.95 ID:1Vaxuy4r0
>>248
いないし、しつこいよお前
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:30:10.42 ID:b9REZkhJ0
久しぶりに来たらコテがいなくてスッキリ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:33:57.74 ID:H80m/YX0i
>>243
もうこれ以上昇華できんだろ。マンネリ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:40:49.38 ID:3LufdZVv0
>>245
その話噂つーか鳥山が言ったとか聞いたけど、勿論無料でしょ?
金取るなら要らないし、つーかソフト自体値崩れ前に既に売って
しまったし・・・。もしマジなら他力本願だけど誰かが動画流し
てくれるの待つしかないなぁ。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:40:57.20 ID:DJoQiXAC0
今更だが,ヒストリアクロス右端のヴァルハラ入ると,
冒頭のライトさんチュートリアル できるんだな.
完全に見落としてた.

隠しED見直した後 カーソルがヴァルハラにあったから見てみたら,
思いっ切り 隠しEDと繋がる構図になってるな.
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:41:43.11 ID:qPLPcyZV0
新しいDLCきた?
もうフラグコンプ トロフィーコンプしてから放置しってからDLCわかんね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:44:16.65 ID:lK1LuCij0
>>248
立ち上がった零式の火力はロングイのアルテマ以上だから無理 
だからみんな立ち上がる前に瞬殺にかかる
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:47:07.56 ID:3Y/D3X0F0
13だけにDLCでレッド]Vとかこないかなぁ・・・
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:57:51.36 ID:mQRB1zJW0
>>254
ついでにゲート閉じて入るとシークレットEDの落胆が蘇るカイアスの前フリが入る
259ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/21(土) 22:57:59.92 ID:6o7NqFFG0
よおキモデブども、まあそれだけだじゃあなノシシ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:01:59.76 ID:i9eMGMaf0
なんか倒せない人多いみたいだけど零式立ちあがって回復した後でも攻撃に専念すれば普通に勝てるぞ?
火力がひどいからって回復したりしてると負ける
ゴリ押せ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:07:06.46 ID:w8VZ4duk0
>>260
13そう言う敵多いな
バルトアンデルスもそんなんだった
溜めにビビると負け
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:07:25.47 ID:S4H3+oOw0
シュレディンガーが強いだけ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:10:23.56 ID:Y/Gsp0//0
>>260
立ち上がっても攻撃前に倒したら勝てるよな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:12:02.82 ID:SOscNXSU0
これいつもの零式バカだろ

釣れてるなあ

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 22:26:51.59 ID:CV1oaAhD0
立ち上がったベヒーモス零式とガチで戦って勝てる奴いる?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:30:01.52 ID:9isR5E5i0
13-3だろうが13-2-2だろうが同じだな
そんな引っ張るほど面白くもないからDLCで良いや
ていうか、次回作出すほどストーリーに広がりがないな
こっからまたソフト一つ分のストーリー作るとか現実的じゃないよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:36:12.98 ID:mQRB1zJW0
カイアスが退場してない時点でストーリーの伸びしろがないしな
ヴァルハラ化した世界よりAF000かそれ以前に飛んだほうが前作やった苦労も報われる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:48:06.66 ID:DJoQiXAC0
ED見直したら,最後のライブトリガ前あたりで セラが変な脱力の仕方してるから,
今までのEDは『ブーニベルゼあぼーんの未来を見たの!』な夢オチでしたー,
とか言い出すDLCだったりしないか,と ちょっと思ってきた.

最後のライブトリガ どっち選んでも変わんねえじゃん,とは 既に言われてるし.
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:00:42.73 ID:z/9K87ay0
>>136
ん…面白かった。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:01:31.32 ID:z/9K87ay0
>>136
ん…面白かった。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:05:12.91 ID:z/9K87ay0
ごめん。PCの調子が…
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:11:20.01 ID:7HyfunR20
サーバー重くね? 2ちゃんまた攻撃受けてんのか
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:14:23.09 ID:/LOZiJdT0
強敵を早く配信しろよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:16:40.65 ID:81eMWAHV0
>>245
ノエルがカイアスより弱いと心臓を受け継ぐ
強いと受け継がない
そもそもノエルが成長しないとカイアス殺せない

のような設定があるらしい
もう落ちちゃったけどシナリオ考察スレでそう教わった

理由は不明だって
274キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/22(日) 00:19:27.35 ID:XmjMWI4n0


(^^)

275キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/22(日) 00:20:26.85 ID:XmjMWI4n0

ただいまだじょー(^^)

つーかおいガキンチョ、ちょっと待ってろやガキンチョ。逃げやがって。
休み明けに過去レス読んで持ってきてやんぞ。そん時は認めろよ?お前は粘着!(大爆笑
お尻ペンペンしてやんからな、うっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!


いじょーう♪
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:13:24.36 ID:3o3FhXTP0
今後のDLCでどうするかはわからないけど、
前作で企画していたDLCはどうもダンジョン丸々一個みたいだったから、
もしそういうのを目指してるのであれば、それなりのものであるとは思う たぶん

ヒストリアクロス上でDLC解禁の可能性があるのは、
左端のザナドゥとヴァルハラへのゲート
右端のヴァルハラのひとつ手前の謎の分岐点か
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:25:07.48 ID:UAnZ39Hl0
バイオ好きだけど別にFFみたいに発売日待ち遠しくワクワクはしねぇわ
自分だけかもしんないけど、バイオはなんかマンネリ感があってこの先持つのかなみたいに感じる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:37:41.99 ID:nvRW8JKu0
売って一ヶ月経つけど値段下がった?DLCの新しい情報とかあるのかね
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:49:48.87 ID:OIeJpJVe0
>>273
そのエンディングは、グランドクロスをON(歴史の可能性に挑戦)にして、普段よりも強いカイアスを倒さないと見れなかったり…
ノーマルのエンディングは、ノエルが混沌を制する事ができなかったからこそ、心臓を受け継げず、不死にもならなかったなと思った…
そうなると、なんでノエルにしかカイアス殺せなかったのかもよく分からなくなるけど…
うーん…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:49:52.99 ID:Rcavl1fU0
DLCのライトニングってどんな感じだろうな
やっぱオーディン召喚して戦うんだろうか
倒したら仲間モンスターになって最強ブラスターとして君臨するかもしれない
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 02:24:06.40 ID:hs2vizfX0
>>280
仲間になっても倒す敵や目指すエンディングがないと意味ないけどな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 02:50:02.12 ID:Rcavl1fU0
一般的なRPGの最強武器と同じだな
手に入れる頃には倒す敵がいなくなっている的な
ライトニング自身が鬼神の如き強さで、仲間ライトニングが
いないと倒すのに超苦労する感じなら良いかもしれない
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 03:32:17.86 ID:UKnsR0Xj0
13よりも微妙
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 03:35:34.07 ID:Dg4gETFR0
>>239
カウントなんかされてたっけ
気づかなかった
てかオメガって無料でダウンロードできたんだな
もう有料ならイラネ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 04:27:56.39 ID:ziU5Gshdi
めちゃくちゃ重い…PCもiPhoneも重い
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 08:52:51.65 ID:s1MVXtLn0
曲選んでプレイしたかったな
壊れた郷だけ流して旅したかった
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 08:58:58.15 ID:mTMEzMCA0
よくよく考えたら、DLCのカードゲームはサッズ、コロシアムはライトさんなどバラドクスに巻き込まれた人が助けられて無い時点でフラグメント集めた所で正しいエンディングなるわけないよな
やっぱこの辺り仲間なった後、死に行く世界が大自然になるエンディングなるんじゃないかな?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 09:22:18.86 ID:TXNNF+ot0
終盤でサッズとドッジ出てきてたけど、アレはカジノの後じゃなくて前?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 09:27:08.09 ID:mTMEzMCA0
>>288
アリサも出てこないし、あの間に何がしらフラグ有るんじゃない?
補給装置も全く役立ってないしね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 09:36:59.95 ID:TXNNF+ot0
そういや補給装置なんてあったなぁ…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 09:54:08.26 ID:qIsNkqpf0
最強モンスター育成要素とかフラグメント関連が社畜のオレにはきつすぎた・・・・
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:02:53.15 ID:9GED+TfI0
シークレットまでクリアしたから売っちまった。DLCで本筋のストーリー付け加えるとかやめて欲しい。それってまだ完成してないのに発売したと同じじゃねーかよ。ちゃんとゲーム内で完結してくれ!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:14:55.34 ID:9aN3SmyC0
>>292
だからあれほど売らずに持っとけばいいことがあるとw・・・byとりやま
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:46:19.48 ID:Iox08rFw0
真エンディングがあったとしてもそれはパラドクスだからー!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:46:30.74 ID:I+5rXRxb0
ファブラノヴァクリスタリスは今後10年続ける大プロジェクトらしいから
前後編も元々構想にはあったんじゃないかね
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:51:46.11 ID:iAUze/Bn0
後編買う奴いるんかねw
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:00:47.48 ID:lFa9s/Be0
出たら買うよ、物語はあれだけどキャラ自体には愛着がある
スクエニにはないみたいだけどな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:12:08.37 ID:0uYlHSqw0
                 〃'、                          ./:::::〃i
                 〃::丶      ..__ - 、              /:::::::j〃/
                ,,〃:.:.:.:ヘ     ''ヘ:::::::\ '、            ノ:::::::::;/ニニゝ
                〃::.:.:.:.:.:.ゝ    -;=:::::::::::^';、         _/:::::::;/ィfl{ミサ
               ,//::.:.:.:.:.:.:.:.:゙ 、   ゙゙'゙`ー-;::::::ヘ        /:::::::::;ン‐''ワl丿
              jル;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ   ,;戈、 ゙l;;;::ヘ      /::::::::::;ィミゝyi〃
              jl|《;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゞ ,、 .ミi彭 、ミi彭ヘ,._,ェ;'  /:::::::::::::;jミゝィ夕ゝ
             ji;i;i;i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ゙yミ彭ミ|i彭 ,ミ|彭:;'ミ//彡,/:::::::::::::;;ミン夕^
     _..,,_      _,〈i!i!iエ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ彭ミ彭ミi|彭;.ミi彭:;'ミ//彡/´::::::::;;,;'彡;''"¨ゝ
   /,.-、;:::`ゝ、_ __ ̄''~`ヾ;弋:.:.:.:.:.:.:.:.:ミj彭;彭ミ|i彭】i|彭;ミ//彡ノ::::;ン''lッ~
      ゙く;:'、, ~、^゙>、,_  \弋:.:.:.:.:.:.:.:ミ彭廻ミi|彫;ミ彭,ミム'彡´:;/::;/´
        ヾ゙ヽ、弋mミミ、 \`‐';;,;,;-;シ;';';";¨;¨;¨゙;ン¨'`ゞ:::::/:;/              MHから来ました糞鳥です☆(ゝω・)vキャピ
        ,冫 冫〉!、ミ彡   ,),/ツjjjjjjill斥ト,).、;::::::/::;/-'´::::ノ′
       ./_/ノ〉トト弋ミ、  `ィ;jjjjjjjiiiiiiiiiii;トイィヨ-ュ'::;〆_ゞ‐‐'´
  ___ _〆〆'/彡ト!ミミミミュイ災ilililililiiii形弋ト.>,=i::;-フ'´
  `-ァ ̄' ン'')/'(゙;:;:;:::fミ;i;i;i;i;i;i;i;i;i形圭影圭斧ー〈;::ハ::;゙ゝ、,
    lン'´  '´  `゙''ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡il}ナ'´  `'┴、;:ゃ;i'、
    '´          ´"゙'''''''''''?i;iУ/i;il′      |三i廴
                   '´ `/圭|       .,';:;:ハ;;;ト
                  ,..-=笊爪フ    ,.ィュトi;i;三ハ゛i';=;-、
                  ‐'`┴''''"'''`    ゙`ー‐'^`‐V゙'''''''ヽゝ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:15:31.88 ID:+1xHd9y60
>>287
13-2の場合未来が変われば過去も変わる、て感じだったが、
過去のパラドクスを全解消して未来のAF700年も平和な世の中になっている、とかだといいかもね
モグサーチして消えちゃった人とかも普通に生活してるとか

そういえばスノウはどうなったんだっけ?
スノウのパラドクスはコロシアムでついでに解消でいいかw
ただAF700が平和になってもノラのメンバーはいないんだよなー
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:25:17.32 ID:Q1OV+CPS0
ジャイアントキリングって何だよ、これ。。
全然、勝てないぞ。。
301ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/01/22(日) 11:48:46.61 ID:JuKFV10m0
アトラスに瞬殺された
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 12:34:25.52 ID:FBKFfc860
もしかして13の序盤でアニマ倒した後に烙印を押した人型ってパルスなの?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 12:39:09.74 ID:fC08lrNn0
ユールがノエルの前で死ぬ時、また合えるよといってるときに映る、ノエルの胸に幸せそうに飛び込む姿が、
13-3でみられるハッピーエンディングだよ。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 12:54:27.80 ID:sAzmqV9Y0
発売直前の雑談のインタビューでクリア後に出てくる(多分>>254のかな?)をみた後に
ネオボーダム003年を閉じたらまた順繰りにストーリーを追える様になってると書いてた気がするんだけど、
これってどうやるの?
入ってみたけどダメだった・・・
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:19:54.34 ID:3gv6Vlmz0
閉じて入ったらノエルと一緒に雑魚を掃除するイベントの直後あたりから始まるはずだけど
ストーリーを追えるって言ってもイベントがちょくちょく強制的にカットされるからまた微妙…
牢に閉じ込められる→アリサとの出会いの部分とか。ライブトリガーごと消えてんだもん
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:27:26.92 ID:5rD7x7xZ0
結論 ライブトリガーは意味無かった
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:39:33.47 ID:ImMopae40
>>302
リンゼじゃなかったっけ?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:40:58.69 ID:Wo8I1uGZ0
>>306
アリサ逮捕とかセラ完堕ちの選択肢とか
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:43:45.13 ID:sAzmqV9Y0
>>305
そうそう、そこから始まったからてっきり自分のやり方が悪いかと思ってたw
そのまま先が気になったから進めてみたけど、閉じたままの状態で次のとこにはいけるんだね
でもイベントカットしてるならあまり意味ないし中途半端な仕様だなあ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:44:02.10 ID:ImMopae40
>>306
主観だが、ライブトリガー実装するなら
廃止して別のシステムか強敵作れよ、とは思った
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:47:15.85 ID:3gv6Vlmz0
ライブトリガーは必要だと思う
キャラクターが喋ることをプレイヤーが選べるだけで愛着の湧き方が全然違ってくる
選択肢のYES/NOだけじゃ寂しいからな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:56:55.83 ID:ImMopae40
ジョークツールとしてはライブトリガーの会話は好きだけど
あーんま意味なかった、とは思う

デミ戦前の「意外な真犯人」のノエルの「モグが犯人は却下」は笑えた
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:05:30.34 ID:huoG+3APO
モーグリはノエルよりセラが好きクポー!って言ってたけど実際の扱いはセラの方がひどい気がする
それにしても二人とも遠慮なしに全力で投げるよな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:09:47.24 ID:8AXN7xLj0
>>313
平原の崖からモーグリー落とすのが楽しいwww
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:10:44.49 ID:HLPHsu10O
いちいち「しょんぼりクポ」に萌えちまうんだぜ(*´ω`)

ところで壊れた郷は通常とアグレッシブのどっちが人気なのかな?
断然アグレッシブ派なんだが周りは通常派が多いんだわ(´・ω・`)
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:14:44.44 ID:8AXN7xLj0
カオスクリスタル手に入れた後に、バニーガールや支配人に話して思ったけど、
あそこのオーナーってどう考えてもサッズだよな。ヒナチョコボいるし。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:16:49.36 ID:WcGRAasp0
>>312
大抵は,その場の会話が変わるだけ だもんな.
やるなら,ある程度 話の筋が変わっていかないと,『意味があったの?』ってなる.
すごく こぢんまりと同じ筋に収束するから,やり直してまで 積極的に 別選択肢 見る動機にもならんし.

ノベルゲーなら ともかく,RPGで 本気でストーリー分岐考える となると,
相当 盛り込み方に 苦労しないといけないだろうから,難しいんだろうが.
開発工程だけでも,現行プラットフォームだと 開発工数 爆発しそうだし.
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:17:43.27 ID:Z1EflGxl0
>>300
モンススレのテンプレ読んでロケットスタートの練習してみや
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:17:50.49 ID:ImMopae40
>>315
あれで中の人12歳とかだから恐ろしいわ
掴まれた時の声とか何者だ

俺はシャーをロリコンと蔑視出来る程マトモなのかどうか
最近自信が無い
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:31:18.23 ID:0iKiUS4Si
DLCはよし!
もうすぐDragonAge2出ちゃうじゃねえかよ!
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:34:59.06 ID:FvzYyf8OP
>>317
デミ戦の非グランドクロスは結局は一択
ネオボーダムのライトとの会話も実質一択

あとグランドクロスの歴史の可能性に挑戦の説明が要らんかった
アレで無駄に妄想掻き立てられたけどゴールはBADエンド
むしろ歴史の可能性に挑戦してるのはヴァルハラ出現エンドだと思うんだよな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:48:28.50 ID:+1xHd9y60
>>313
セラは絶対にモグって呼ばないよなw
モーグリだと種族の総称、みたいなイメージだからモグって呼んでやれよとか思ったんだがw

フラグメントのモグの話はくだらないけどなかなか面白かったw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:57:11.89 ID:FvzYyf8OP
13に比べると表情の表現は良くなってると思う
リアルタイムだとライトはキツネ顔があったけど
今作はキャラが少ないせいもあるだろうが
セラの表情、ノエルの表情が良かった
というか、13はシドに会うまではグラフィッカーも加減がわかってなかったような
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:00:38.44 ID:iISubFhl0
いまさらだけど、なんでこのゲーム40点だったんだろうな
39点の13より、明らかに完成度が低いのに
そもそも話が完結してないっていうw
次出るであろう13−3と合わせて40点にすればよかったのに
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:03:09.19 ID:Wo8I1uGZ0
完結してるだろ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:11:24.51 ID:FvzYyf8OP
ライターみたく、沢山のゲームリビューした人からみれば
高い評価になるんでね?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:11:49.49 ID:FvzYyf8OP
リビューじないやレビュー
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:21:35.88 ID:291Jt2Yp0
ファミ通のレビューなんてあてにならんぞ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:25:04.89 ID:fC08lrNn0
もぐってあのめで景色見えてるの?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:26:58.61 ID:lwJYVnjl0
JRPGとしてはそれなりに仕上がってると思うよ
ただ何一つ斬新と思う事がない
過去の作品の良かった部分を劣化させて詰め込みましたって感じの仕上がり
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:33:44.47 ID:Wo8I1uGZ0
>>328
アマゾンよかマシじゃね
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:37:30.28 ID:F0Gp4LC90
>>331
アマゾンもそれなりに同意してしまうレビューたくさんあると思うな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:37:33.92 ID:4H3CWpTfO
もう語ることないだろ
さっさとフェードアウト
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:53:17.41 ID:Wo8I1uGZ0
>>332
あるかもしれんがファミ通の方が信ぴょう性あるわな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:06:54.32 ID:WcGRAasp0
雑誌レビューって,一通り最後までプレイしこと前提なん?
なんだか えらい信用? してて,『なんだ あのレビュー!』って言われてるけど.

ゲーム雑誌って見ないから よく知らんのだが,
ただそれだけがシゴトじゃあるまいし,最後まで悠長にやってる時間があるとは思えんのだが.

途中までなら,13-1で文句言われてるとこ 改善しようとしてる雰囲気はあるし,
そこまで悪い点数には採点しないと思うんだが.
難易度ヌルい 云々は,大衆受け 的な意味で 減点にはならないだろうし.

まあ,『だったら 雑誌のレビューって 意味ないよね』っていうなら同意だが.
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:30:31.14 ID:B2wvOL3QO
くそエンディング。
コレはコレでハッピーエンドにしたほうが良かった。
クリアして良かったと思える。

337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:33:40.59 ID:8qfkO6Xq0
レビューでやりこみ要素に触れる時ってメーカー側の意見だけで決めてるんかな
無印よりもボリュームが減ったように感じるんだけどなぁ
何をやり込みととらえるかによるだろうが…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:34:19.09 ID:lFa9s/Be0
確かにせめてひとつくらい
クリアしてよかったと思えるED欲しかったな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:34:54.59 ID:vIN6jZub0
40点はないよな
36点くらいが妥当だと思う
この内容で40点じゃ、40点取れなかった過去のFFに失礼ってもんでしょ。
ファミ痛もいい加減にしろって感じなんすけど。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:36:33.89 ID:vIN6jZub0
アマゾンのレビューも偏り過ぎてる。
☆4近く(3.5以上)はあってもいいと思う。
そこまでつまらなくないし、実際テイルズエクシリアなどよりは楽しめた。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:45:47.90 ID:Dg4gETFR0
ダウンロードってネット接続してないとできないんだな
うちのPS3ネットつながらないから無理だわ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:55:23.32 ID:STcda2O70
>>341
家にアクセスポイントになるようなモデムないのか?
設定すればすぐ無線でも繋がるぞ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:57:17.93 ID:X9qFVTi40
>>341
PS3はそもそもネット前提のゲーム機だからね。
WIFiでも導入すればいんじゃない。
PSPとか3DSとか、今の携帯ゲーム機は無線LAN必須だから、WiFiで接続してる人多いし。
金銭の問題ならどうしようもないけど。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:58:05.96 ID:/+zk0U9M0
DLCってもう終わりなの?
しかしヲルバ300とヲルバ400はひどかった
あきらかに開発期間たりてないだろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:00:35.01 ID:Dg4gETFR0
>>342
無線でパソコンにはつながるけど
PS3には何回やってもつながらない
IPアドレス取得タイムアウトって出る
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:11:10.63 ID:STcda2O70
>>345
契約してるネット回線のPPPoEのIDとパスワードわかる?
わからなければ問い合わせれば教えてもらえるけど
そっちで設定すればもしかすると繋がるかもしれん
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:13:27.57 ID:4H3CWpTfO
オマイラ親切だなあ
つうか話すこともう他にないか
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:19:52.23 ID:lwJYVnjl0
>>343
DLC叩いてる馬鹿多いけどな
ネット環境なきゃやり込めない><とか言ってるの見ると馬鹿かと思う
真エンドがDLCだったらイラッと来るけど
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:24:46.96 ID:abM4TPtm0
PS3をネットに繋げてない奴は結構多いだろうな
DLCに腹立ててる奴が多いみたいだし
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:33:07.39 ID:AnTyDOsp0
俺はネットに繋げてない状況で購入したけどパッケ裏にPSN云々記載されてたから
コスとか追加キャラとかはDL出来ないのを承知で金を払った

ただし、もしストーリーにモロに関わるものが出たら流石に納得出来んよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:49:37.10 ID:73FNr7Ee0
早くDLC出せやクズエニ
なーんで中古に売る奴にあわせて占いはのオレらが待たされにゃならんのさ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:57:14.77 ID:4H3CWpTfO
もう興味なし
時代はバイオハザード6
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:59:57.23 ID:IoukCtE+0
>>352
ただ実際バイオもオワコン
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:07:03.93 ID:Rcavl1fU0
チョコリーナ=13のヒナチョコボなんだよな
でもラストにサッズ親子と一緒ヒナチョコボいたよね
あれは別のヒナチョコボ?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:17:33.21 ID:OIeJpJVe0
>>354
・未来?からセラやドッジ達を助けるためにやってきた
・そもそもセラ達とは時代を旅した順番が違う
・セラが最後の戦いに向かったのを見送ったあと、サッズと合流した
・ひなチョコボのスタンド
あたりのどれかかなと思ってる・・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:18:53.87 ID:Pu3hMsOU0
>>354
便利な言葉を教えてあげよう
パラドクスだ

ってかマジレスすると
雛チョコボなのはあの時点でなだけで
実はその後にチョコリーナになって時代を旅してるだけかもしれない
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:22:28.04 ID:tanGSciJ0
追加シナリオは雛チョコボ、カジノ、サッズの話しがセットだろうな。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:22:51.92 ID:4H3CWpTfO
スクエニ社員は無理に話題投下しなくていいよ
もうみんな飽きて売ってしまったのだから
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:28:38.60 ID:XWC4ISQJ0
追加DLCは時計パズル100問だよ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:28:53.39 ID:YdfIZbYd0
とりあえずセラが歴代主人公で最も強肩であることだけはわかった
あの投げ慣れてるフォーム
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:31:10.20 ID:IoukCtE+0
>>360
たしかにw
セラの方がノエルより強肩だったよね
センター守れそうだな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:35:21.66 ID:Dg4gETFR0
>>346
PPPoEのIDとパスワードって何かわからない
WEPキーっていうのは合ってるはず
よくわからないから諦めた
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:36:14.81 ID:Rcavl1fU0
なるほどね、基本的には同一の個体なんだろうな
3年たってもヒナのままって所に違和感があったけど
後にチョコリーナになるという特質性を考えれば
成長が遅いのも納得
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:43:35.17 ID:tanGSciJ0
しっかしチリ紙一年分には吹いたなw

金儲けできると思い込んでたモーグリーの笑顔は可愛かったなぁ〜。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:05:50.45 ID:8AXN7xLj0
モーグリーが絡んでくるイベントは、
結構二ヤリとするものが多かったな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:13:16.71 ID:YdfIZbYd0
>>319
リアル12の声に悶えてたのか俺は・・・
脈絡もなくライトさんの中の人がやってるもんだと勝手に信じ込んで悦に浸ってた
親父がシンだと言われた時以上のショックだわw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:21:31.26 ID:nvRW8JKu0
起用されるの3作目だしすっかり野村のお気に入りだな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:23:20.81 ID:PuSdsQocO
コロシアムにライトニング来たらコスチュームで鎧コス来るだろうな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:24:26.72 ID:OIeJpJVe0
>>362
まず、インターネットのプロバイダの説明書とかを呼んで、接続方式を確認すると良いかも(PPPoEとか、DHCPとか)
・PPPoE・・・ユーザー名とパスワードで接続
・DHCP・・・自動的に接続してくれる(但し、接続できる機器は1台の制限がある事も。その場合もルーター使えば複数接続可)

上記の接続方式とは別に、無線で繋ぐときのセキュリティもあって
・暗号なし・・・誰でも繋げる。当然危険。
・WEP・・・古い方式。簡単にパスワード割り出されるのでやっぱり危険。
・WPA・・・新しい方式らしい。対応してるなら極力これを使う方が良い。AESというのに対応してるのを選ぶと良い。
・WPA2・・・WPAに+αの機能。あと、AESには必ず対応してる。(WPAはAESに対応してないのもある)
みたいに色々あるみたい。

無線で上手く繋がらない原因としては、
・無線の親機が、登録済みの機器以外を接続できない設定になってる。
・暗号化の方式を選び間違えた。(WEP≠WPA≒WPA2なので、親機と同じのを選ぶ。)
・障害物で上手く電波が届いていない
あたりが多いと思う。

自分もそんなに詳しくないから、所々曖昧な説明でごめん・・・
ともあれ、ネット関係の設定は適当にすると、ハッキングとかタダ乗りの危険があるから、不安ならプロバイダの設定サービスを利用するのが一番かも
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:24:35.30 ID:8AXN7xLj0
モーグリーに声が入ると初めて知った時の俺。

俺「え?モーグリーに声が入る?絶対にあわないでしょ。
全然モーグリーの声なんて想像できないよ!」

いざ、モーグリーの声を聴いた後の俺。
俺「あれ?意外と合うじゃん!!!モーグリーの印象も崩れないしあってる!!!」

んで、すっかりモーグリーにときめいてしまった。
まあ、最初にモーグリーの声聴いたのはこれじゃなくて零式のモーグリーだけどな。
ヴェルサスのモーグリーにも期待。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:26:59.01 ID:wwIu2uyh0
モーグリー?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:29:50.44 ID:8AXN7xLj0
あれ?モーグリーじゃなくて、モーグリか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:30:49.61 ID:rGpFHBqM0
今作のMVPはモーグリと言っても過言じゃないなw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:43:16.09 ID:tanGSciJ0
ライトニング様にデコピンで負けたモーグリ。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:47:34.29 ID:VJYxciq+0
スレタイ→お前らに就職なんて無理(ギャハハハハハハハハ

1 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 21:46:08 ID:zhDnmIF6
キミらみてーな無職ネクラヒッキーの粘着がしつけーだけでなあ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

無職のヒッキー中年がオトモダチ探してま〜ちゅ♪

みなちゃんヨロシクウ〜(^^)
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

お前らにはアソコなんていいんじゃねーの?自己紹介板っつったっけ?w
昔仲間とツルんでしばらく荒らしてたんだけどぶっちゃけキモイぞ。馴れ合いオーラが(ゲラゲラゲラゲラ

んじゃいじょおおおおおおおおおおおおおう!

2 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 21:47:20 ID:zhDnmIF6
さすがにそこまで病的なコはいねーかも・・・わりー、役に立てなくて。

キミらクズのフォローは無理だったじょ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハ



4 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 22:31:34 ID:zhDnmIF6
>>3
あーわりわり、オトモダチ、ミツカルトイイネ〜(^^)

脳内永久就職(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


6 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 22:40:54 ID:zhDnmIF6
ウソだらけのヒッキー中年がオトモダチ探してま〜ちゅ♪
みなちゃんヨロシクウ〜(^^)
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!


21 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/08/24(木) 01:06:31 ID:QjRpAAfb

まーまわりがショボすぎんだけどなあ。
マジ小学生レベルのニホンゴしか操れねー知恵遅れだもんよ(クスクスクスクスクスクス

なんでそこまでヤケクソになってんのよ?wwwwwwwwww
ほんとザコって大変べえ、あの手この手で必死必死で〜ちゅって(^^)

いじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう★
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:47:42.35 ID:+1xHd9y60
>>368
残念ながら無印のコスチュームだぜ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:48:23.81 ID:VJYxciq+0
スレタイ→俺17歳だけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 18:28:40

正直にいってお前らの何もかもがしょぼいんだよね(大爆笑

鏡みたことある?(^^)

48 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 19:57:56
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ(大爆笑

どうしちゃったんだこの子らwwwwwwwww

脳もたりねー
容姿も足りねー
資産もたりねー

三拍子そろっちまってこの童貞40代wwwwwww
素人童貞でガチャピン顔のおめーが何をいまさらブルッてぴーぴー童貞童貞の咆哮しとんの?
遅れてきた狂牛病すか?(プププ
つーか、もうそろそろ逃げ逃げ体勢かな?
IQもひくけりゃ 耐久性もひきーんだわこれ(ぷぷぷ
キミは無職の素人童貞の鬱病患者じゃねーっの?(笑
お手手がくがくしてんぞ?アホか御宅?(^^)

60 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 20:13:15
にしても個性のかけらもねーよなぁwwwwwwwwwwww

40年間なにしてたんだろーね(^^)

みんなで文末に「w」

俺様のぱくりっ子(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

まぁこーいう虫けらぷちぷち潰すのが楽しみなんだけどさぁ(大爆笑
んじゃマジ落ちな?☆


186 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/18 13:05:20
        V
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ   
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ  
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..  
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /ぼぼ ぼくちんを かまってほしいんだな。>>1
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:48:37.64 ID:Rcavl1fU0
ライトニングがデコピンする画が思い浮かばないw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:50:23.08 ID:Pu3hMsOU0
>>359
そんな考えてる時間があったらほかの事できる

>>372
モーグリ、だよ

>>374
最初聞いたとき弱すぎて吹いたw

確かモーグリって武器状態でも動けるけどあえて動いてないんじゃなかったっけ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:52:10.20 ID:OIeJpJVe0
最初はブサイクだと思ってたけど、掴んだときに嫌がってじたばたする所とか、投げたときにポーンと転がってくのを見たあたりから好きになったw
デミファルシに投げた後大量に???を浮かべて戻ってきたり、喜んでくるくる回ったり、仕草がいちいち可愛いよねw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:57:07.28 ID:Pu3hMsOU0
>>380
だってモーグリだもの(みつを風に
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:57:36.08 ID:0BJodrmy0
セラとはぐれたモーグリを助けたのもライトニングだし
ライトニングはああ見えて可愛い物好きな少女みたいな所があるんだよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:02:19.40 ID:ziU5Gshdi
モーグリ鼻でかで劣化と思ったが可愛かったよ。
メスだと思わなかったわ。
ただデコピンで負けたとかは本編にいれなくてよかったわ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:28:13.62 ID:hs2vizfX0
まだ4980円くらいすんのな
飽和状態のこの段階で早くDLC出しとけ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:28:52.82 ID:IoukCtE+0
あのモーグリ常にセラのおっぱいに飛び込みやがって
386ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 20:28:55.69 ID:pjUWrYiY0
キッドの悪口言うな、ボコるぞ
387ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 20:31:27.99 ID:pjUWrYiY0
「おい新入り!
足を引っ張りやがるようなら、後ろからでも撃つ!
覚えとくんだな」
「いいチームですね。 俺も入りたかった」
「いつでも入れる。
俺たち3人の誰かを、後ろから撃てばいい」
「覚えておきます」
「パイロットは、上がアホでも信じて戦うだけのことだ。
その点、俺たちはツいてる。
直属の上司にだけは恵まれたからな」

このやり取り最高に渋いよね、生まれる時代が選べるならucの時代に生まれたかった・・・

388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:34:32.70 ID:IoukCtE+0
なんでバナージじゃねーんだよ・・・w

389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:36:37.84 ID:Rcavl1fU0
おっぱいと言えばヴァニラとホープ
あれは羨ましいw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:43:01.63 ID:WtxacF6ZO
>>361
野球やった事ないゲヲタかな?
センターよりショート、ライト、キャッチャー、サードの方が肩が重要視されるポジション
セラの身体能力ならショートが適性ポジションだな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:44:24.04 ID:7+xvCo4r0
シークレットのついでにライトニングさん変身シーンだけ見ようと思ったら飛ばしちまった
どのタイミングだっけ?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:47:17.66 ID:KI65bQaI0
ライトニングさんのおっぱいに顔をうずめたい
393ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 20:49:55.60 ID:pjUWrYiY0
>>388
いや、バナージよりナイジェルのほうが歳も近いし容貌も似てるからな
髪型もナイジェルとほぼ同じだし扱けてる頬もそっくりだ

>>390
巨人の坂本は下手糞だよなwバッティングは天才だけど
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:52:46.22 ID:Pu3hMsOU0
>>390
野球はよくわからないけど
スノウがいれば何でも出来そうな気がする
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:52:59.09 ID:WcGRAasp0
>>390
なんだか,
ライト「投球力養成ボールだ.これで ヴァルハラの星を目指せ」
セラ「わかったよ,お姉ちゃん!」
ノエル「|;Д;)セラ…」
な構図に見えてくるわ….
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:55:43.78 ID:IoukCtE+0
>>390
馬鹿かマジで元野球部だったわ
お前の言うとおりだな
オレがセンター守ってたってのもあるんで書いただけだ
イチローもセンターではなくライトだしな
397ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 20:56:11.95 ID:pjUWrYiY0
キッドはどこ行ったんだ?キッドがいないと寂しい・・・
キッドがいないと俺・・・俺・・・
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:58:37.00 ID:Pu3hMsOU0
キッドAマジ天使!やばい!
って感じ?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:05:19.75 ID:LMfMeLYe0
しかしシネマティックアクションとか最初は
あたらしいこと考えてるなと感心したが
巨大プリン以降手抜きになったのかそれいこうほとんどないし
途中で開発ずさんにしすぎだろ。
ザナドゥもぜんぜんおもしろくないスロットにチョコボレースのみ
FF7のゴールドソーサのほうが何倍も楽しかったぞ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:11:14.01 ID:YbMo0lFd0
これからのFF13-2DLCクポ
ライトニング、スノウ、サッズ救出シナ配信
さらなる強敵配信
ラストシナリオ、混沌を受継ぐもの配信

401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:14:12.79 ID:Rcavl1fU0
シネマティックアクションは途中で開発陣が気付いたんじゃね?
せっかく派手な演出を入れてもプレイヤーは入力に集中しているから
演出を楽しめない事に
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:15:47.55 ID:3+4hrdSq0
カジノのカードゲームとか本当にDLCで来るの?
しかしみんな全クリ済の状況でそんなもんが来て、何をモチベーションにカードゲームをやればいいんだよ??
なぜ最初から遊べるようにしないのかわからん
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:17:53.60 ID:0BJodrmy0
DLCのライトニングが仲間不可だったら祭だろうけど
仲間になってもどう育成するかでも祭だな
モンスターと同じ素材で育成なんて許さんw
武器やアクセサリーを貢いでご機嫌を取りながら育成ならやや納得
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:17:56.72 ID:YdfIZbYd0
シネ(ryってやってることは大昔からセガがやってるQTEだし・・・
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:18:44.14 ID:CrkBB8G80
途中で方針変換する脳みそがあるならオートセーブ強制とか馬鹿げたシステムもなんとかしとけよボケ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:19:13.27 ID:0BJodrmy0
シェンムーとか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:19:47.83 ID:Rcavl1fU0
言いたいことは分かるけど
DLCで小銭を稼ぐためでしょ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:23:10.90 ID:Pu3hMsOU0
>>401
ぶっちゃけどれもそんなもん
一応入力する寸前に止まるから楽しめてる
409ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 21:23:54.31 ID:pjUWrYiY0
FF15のテーマ曲はアンジェラにすればいいのにな

この曲なんか最高

http://www.youtube.com/watch?v=alomQuoI5as
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:25:11.65 ID:Lc9TRSd00
ライトさんを育成しようだなんて100年はええよ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:25:32.79 ID:Pu3hMsOU0
テーマソングって作品のイメージに合ったものを選ぶか
作品のダイジェストをアーティストに渡して作ってもらうんじゃないのかな
零式のゼロもそうだったはず
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:27:33.05 ID:Pu3hMsOU0
>>410
落ち着け、まだ本物が来るとは決まってない
おでんみたいにダスクかもしれん>>23
413ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 21:27:57.56 ID:pjUWrYiY0
>>411
零式のゼロは最高だったよな

ふくい舞のはオマンコレベルに酷かったが・・・
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:29:42.79 ID:1HQNwfjXO
>>410
FF13をお忘れですか…
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:30:53.01 ID:0BJodrmy0
むしろ育成されたい
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:32:24.05 ID:Rcavl1fU0
ライトニングを育成する為にはライトニングだけがレアドロップする
成長アイテムが必要…だったりして
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:36:51.93 ID:4H3CWpTfO
自演臭がプンプンするぜ!
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:41:38.49 ID:Pu3hMsOU0
>>416
だったらもうライトニング大を育成するために
ライトニング小を苛めるわけですね
419ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 21:42:07.64 ID:pjUWrYiY0
ガンダムuc>>FF零式>>エヴァンゲリオン>>>超えられない壁>>>FF13−2(失笑)

アンジェラ・アキ>>>超えられない壁>>>ふくい舞(笑)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:44:21.38 ID:YV86SVW50
今、やっとシークレット見終わったんだけど
これはどういう事なんだろう?13-23がでるの?それともDLCでちゃんと終わらせるの?
それともあれで終わりなの?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:46:56.17 ID:pFo43fCgO
DLCとかもういらねーわ 遅すぎる
買う奴なんて極一部だろ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:48:32.44 ID:HLPHsu10O
数多のモーグリが集合して不死身の『モーグリ大王』を討伐するイベントが欲しいな。
もちろん戦闘BGMは『限界突破!』でお願いします。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:52:34.57 ID:Rcavl1fU0
10万人が300円のDLCを購入するとして3,000万円か。
う〜ん…
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:55:08.19 ID:LMtg5hvj0
ライトニングさん、ただの警備兵かなんかだったのにすごい人になったもんだな
425ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 21:55:20.55 ID:pjUWrYiY0
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:57:31.36 ID:MeuMuXRhO
ライトニングのネタバレくれ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:02:13.08 ID:Pu3hMsOU0
ライトニングは実はエトロの代わりにヴァルハラ守ってるんだよ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:10:48.35 ID:Lc9TRSd00
映画のバイオの主人公ライトさんで脇役がファングに見える
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:18:46.66 ID:rrgaShjmi
ザナドゥのオーナーとかホープの役に立つとかうコードとか
ライトニングのある希望?だっけ?とか
ここらへんはどう回収するんだろうか
430ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 22:21:12.16 ID:pjUWrYiY0
セツナ卿>ヴァネッサたん>キングたん>マリーダたん>テレサたん>アンジェラ・アキ>>>超えられない壁>>>AKB48(笑)

431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:23:07.94 ID:4H3CWpTfO
くせえな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:24:18.96 ID:Pu3hMsOU0
>>430
禿同
433ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 22:25:48.61 ID:pjUWrYiY0
>>431
自分の臭いだろそれwキモデブはバナナの腐った臭いすっからな

>>432
(*^_^*)
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:32:39.46 ID:8AXN7xLj0
>>382
そんなライトニングさんに俺は惚れた。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:40:06.67 ID:bJuoiiecI
>>430
ミネバたんは無関心?
436ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/22(日) 22:45:11.71 ID:pjUWrYiY0
>>435
ミネバは髪型が嫌い、まだ子供だしな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:50:26.53 ID:Xw7CYEfcO
うっそー、マジ?
こりゃおったまげた
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:51:34.64 ID:rxFO5J2s0
最強キチューと最強青チョコボ作ったらやることなくなったなぁ
DLCはよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:00:12.36 ID:4H3CWpTfO
もうやることなし
終了
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:02:27.34 ID:C8XjTyzn0
むしろまだやってたのか?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:03:26.48 ID:/4JAbiYC0
DLCで続編するんじゃなくて、ちゃんと次回作で出して完結させろよな鳥山
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:03:41.10 ID:rlAYgB/I0
シークレットEDの最後でカイアスの目が赤く光るけど、ヴェルサスのノクティスと関連性あるのかなー
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:07:06.01 ID:Wo8I1uGZ0
>>358
ステマ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:13:20.19 ID:hFvsLOTI0
>>1
次スレいらないからな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:24:48.12 ID:Wo8I1uGZ0
>>444
お前がいらない
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:25:29.84 ID:KrBNQcbD0
>>1は一人一人異なっていた
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:26:16.13 ID:MsjQDbDL0
たぶんこれDLCにもトロフィーあるんじゃね
トロフィー一覧で他のゲームだとタイトル選択したらすぐトロフィー画面だけど
FF13-2は他のDLCにトロフィーあるゲームと同じく、

FF13-2選択→FF13-2選択→トロフィーとなる。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:28:08.72 ID:EnGJIwkx0
ATB速度50%UPとチェーンボーナスLv5がそれぞれ付いた武器を素材にしてる癖に
何のアビリティも持たず、
素の攻撃力と魔法攻撃力は高いけど
最終的にはフラグメント160個集めたカオスクリスタル武器に抜かれる…

こんな微妙なアルカクロニカとイン・パラディスムにだけ
専用武器グラフィックを用意するスタッフはおかしい
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:28:41.78 ID:0kIHnrzK0
終了
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:32:58.35 ID:FQeo5SBU0
ストーリーDLC セブンスアーク
ストーリーDLC 13thアーク
ストーリーDLC 13の時代の13のクリスタル
ストーリーDLC 補給装置の解除コード

コロシアムエピソードDLC ライトニング
コロシアムエピソードDLC クラウド
コロシアムエピソードDLC ギルガメッシュ
コロシアムエピソードDLC 神竜
コロシアムエピソードDLC アルテマウェポン

アップデート 
・ハードモード
・新モンスター出現
・限界突破 HP上限99999 
・ロールレベルLV99→☆LV1〜(最高☆L99)
・装備コスト上限解除 コスト100→コスト200
・チョコリーナショップ 上位アイテム、上位アクセサリ、上位素材追加
・追加魔法 ホーリー フレア メテオ  アルテマ ケアルガ アレイズ リレイズ他
・追加アビリティ マイティガード ホワイトウィンド バーサク 他

スクエニ頼んだぞ!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:35:29.32 ID:Xw7CYEfcO
ハイレグハイタシー
終了−2
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:36:18.36 ID:Z/aQiznN0
フェイスとブレイブとかも覚えたかった
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:36:55.98 ID:ArI2fqmf0
鳥山沈黙してんの?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:37:57.13 ID:B0QNhoAX0
近所での買い取りが4900円やったぞ この際売ったろうかな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:39:45.67 ID:jBK3GDHAP
>>448
その武器よりアビリティ付いてる元の武器の方が便利で
存在意義ないよな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:41:20.11 ID:Pu3hMsOU0
>>450
>コロシアムエピソードDLC クラウド
ドキドキした、支援するぞ!
クラウドかっこいー!できればAC版コスと原作コス希望!

しかしメテオは作中OPでカイアスが使ってたから確実にないだろうな
13-2ではヴァルハラを殲滅しかねない魔法だし
アルテマはロングイが使ってるから使えなくはないだろうけど望み薄いな
ケアルガ、アレイズは使えるとしたらライトニングの可能性がw
マイティガードとホワイトウィンドは望み薄そうだね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:45:28.13 ID:Xw7CYEfcO
>>450
FF5好きなんだな
まあ面白かった。アドバンス版良かったね。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:46:30.54 ID:0LgcRYza0
55 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/22(日) 23:45:50.98 ID:d6iGuw9S
だってあそこの板もうイジメる相手いないじゃん(^^)
僕ちんそろそろこっちを本拠地にしようと思うの(^^)
FFとかもう終わってるし(^^)
煽りで死人も出ちゃったみたいだし・・・(^^)
なによりレオン様が好きだし(^^)

459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:48:24.69 ID:ArI2fqmf0
上の方でアンジェラアキが素手間してる
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:49:41.40 ID:NipEqzVOi
>>450
なにこの神アプデ
まあ無いな、、、、、。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:51:26.94 ID:234esAKz0
>> 450

お前がプロデュースした方がいいと思う。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:52:53.48 ID:xWC0alMg0
>>397
バイオ6スレにいたぞ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:07:46.54 ID:Pu3hMsOU0
>>461
ぶっちゃけ皆思いつくことなんだがな…
簡単なことじゃないぞ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:15:38.86 ID:uGlTlj2f0
>>450
凄まじい妄想だな
そんなことはありえんから
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:23:05.12 ID:e5UtLzaw0
<公式サイトにて>
ファイナルファンタジー13の世界は、ここからが本当の始まりになります。
末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
それでは、たくさんの感謝の思いをこめて、NEW GAME
2009年12月17日
FF13ディレクター鳥山求



<その後のインタビューにて>
PS3版発売後にクリアセーブデータを取っておくと的な発言があったが
鳥山「DLCを作る予定があったのですがその予定がなくなってしまいすみません」


DLCが来ればまだ前よりマシってレベル
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:25:48.92 ID:9PN5oAJoO
難易度ベリーハードが配信されたら
ここの住民が育てあげたたオナニーモンスター達が次々にフルボッコされるんだろうなwベリーハードアッティラさん亀とかに
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:26:01.58 ID:XRIyNUhT0
>>450
> ・追加魔法 ホーリー フレア メテオ  アルテマ ケアルガ アレイズ リレイズ他
> ・追加アビリティ マイティガード ホワイトウィンド バーサク 他

これはいらんわ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 01:00:29.49 ID:1VzwqCMc0
>>466
今のステそのままでただ敵が強化されるんだったら
DDDで仲間がクシャトリアでも亀のアルテマ耐えれるか怪しいな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 01:09:41.99 ID:OiBs06zA0
強モンス入れるならこれくらい欲しい

    孫=つ
   | |
  /子 =つ
 |   |
/ロングイつ
|    |     大 λ φ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 01:10:23.71 ID:Q6QNcdQu0
なぜモルボル省いた?
DLCで最強ジャマーで登場か?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 01:17:22.86 ID:SkejU01l0
それにしても音楽は本当に良いな
ヴァイルピークスAF200の音楽とか相当好き
他も良いのたくさんあるけどね
シナリオだけが残念
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 01:23:54.04 ID:1VzwqCMc0
>>470
バイオ系最強かもね
ウィークとかスロウとかもシンクロ技でつけれるかな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 01:51:54.93 ID:m6DBU4gf0
FF13のクリアデータがほとんど何の意味もなかったのがつらかった、悲しかった。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 01:52:38.87 ID:1VzwqCMc0
>>473
アイテムコンプ目指してない人には何の意味もないもんな…
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:01:48.82 ID:nujAMf6n0
>>471
それ閃光じゃね?
13の戦闘曲
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:23:42.73 ID:6+qQjKkq0
>>450
おいおいおい。かんじんのカジノ(サッズ)追加シナリオがないじゃないか!

つーか補給装置ってなんだっけ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:31:33.38 ID:merK2ER00
メンバーズのイベントとでガプラ樹林出るとか言ってたけどなかったよな。

つーことは、やはり追加DLCで登場か?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:31:44.42 ID:6dSaa2EtO
タイマイは今の10倍強くなっても勝てるよ
なにせHPが10分の1以下の人間クリスタリウム未使用、セラHP385、ノエル404で勝てたから
アルテマも足踏みも即死ダメージだけど勝つ方法がある。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:33:13.11 ID:6+qQjKkq0
>>470
確かにモルボルは欲しかったな。
零式プレイした後だと余計にそう思うわ。
DLCで来ないかなぁ〜。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:41:10.76 ID:merK2ER00
来週はアルティマニアだな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:41:36.64 ID:3JaeQWAf0
なんかヴァニラとファングが奇跡でコクーンを支えるっていう歴史がなくなるみたいな会話があったと思うんだけど、どこで誰が言ったんだっけ?
勘違いならすみません。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:55:23.62 ID:lLa58go2i
>>465
まあ、今思えばあれは当初DLC作ろうとしたけど、計画変更で結局13-2作ってたんだよな。
なぜそういう決断に到ったのか知らんが…
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:59:12.85 ID:6+qQjKkq0
最初にDLC発表された時は月曜日の19時頃に発表されて、
その週の木曜日に配信されたな。

今日追加DLCの発表来い!
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 03:11:47.60 ID:+EfkR0EZ0
みんな、すまない
13-2、完全に飽きちゃった…
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 04:21:12.11 ID:LKGqVPMb0
トラペゾヘドロンが全然 貯まらないわ。。
ヨミはもう( ゚д゚)アキタヨ…
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 04:22:56.98 ID:g+cCspG20
中古で買ったやつ今さっきクリアした
やりこもうかと思ったが売るわ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 04:51:46.03 ID:G/F7P3760
>>369
説明ありがと
親機やルーターのほうがおかしいのかも
プロバイダの説明書読んで試してみるd
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 07:41:40.74 ID:sUwx7X2C0
ライトさん仲間に出来ても召喚レイド枠に困りそう
たぶんブラスターだろ
アタッカーとディフェンダーは必須だから、
ブレイブとフェイスを捨ててブラスター入れる価値があるかどうか…
敵によってディフェンダーと入れ替えるか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 08:50:40.89 ID:AZi6DNSKi
前にユースとで音楽のDLCもあるとか言ってたけど
どこをどう変えれるんだろうか?チョコボ乗る時かな?
他にフィールドとか戦闘でも音楽変えれるような場所ないよね?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 08:55:23.56 ID:UHRdGY6O0
>>489
あれ?フラグメントスキルでチョコボ騎乗時の音楽替えられなかったっけ?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:16:40.58 ID:/oZXn5OR0
お前らDLCありますよ中古対策にはまりすぎワラタw
20時間でクリアできるゲームなのに
コスDLCが発売して1ヶ月も放置・・・・あんなの発売と同時に出すのがデフォ
AKBの時点で話題作り先行だけ
気づけばライトニングさんも出す出す言いながら1ヶ月放置の始末
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:16:57.80 ID:/z25q+UN0
DLC推しの筈なのになんでこんなテンポ悪いんだろなー
公式も一ヶ月以上更新されないし・・・
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:20:04.81 ID:AZi6DNSKi
>>490
変えられますよー
ほかの場面でも変えられるのかなーと思ったんですが
やっぱ変える場所ないですもんね。麗しき軍神とかで
もっと戦闘したかったなー
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:35:45.83 ID:vtS5uVOb0
DLCもうええわ…( ノД`)…
ライトニングがロングイとかより強いとは思えんし
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:38:47.54 ID:sUwx7X2C0
ロングイよりも打ち上げまくってくるカイアスの方が強く感じたわ
ライトさんならサンダガとかルインガで打ち上げ祭りしてくれる
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:40:18.34 ID:30ghEHfd0
オーディンダスクとセットで襲いかかってきたら楽しめそうだ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:51:23.73 ID:/oZXn5OR0
ライトニングさんがモンス枠で仲間になったら
ノエルに「後でご褒美だ!って言われるんだろうな胸熱
てか今さらライトニングさん来てもやる事ないんだよな・・・
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 10:08:53.15 ID:u7/PcGGZ0
>>497
確かに今更来てもだよね。
前にどっかのスレで見たたけど、ヴァルハラを強敵蠢く無限生成ダンジョンとかにしてくれたりするといいんだよなぁ。
最深部に召喚獣・ダスクがいて、毎回どれかとバトル。持っていなければ必ずクリスタル化する、とか。
雑魚として一度しか入手できないモンスターが出てくるとか、中ボスでFF13のが出てくるとか、お祭り要素も欲しい。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 10:15:36.64 ID:sTEbDHxHO
なにが国民的RPG(笑)だよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 10:22:38.78 ID:6dSaa2EtO
コロシアムでモンスター三体のオンライン対戦がない限り、再び盛り上がることはないな
全モンスターが活躍できるようにキチュー禁止大会とか
勝率悪いユーザーはHP20%アップとか。合計レベル200以内とか
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 10:41:57.41 ID:HY3KCr/fO
AF400サンレス水郷での3セラはいつの間にプリン達の先生になったんだって思った。
あまり突っ込んではいけない雰囲気だがプリン達もセラ先生って認識してるし…
ノエルが独白で普段怒らない人がキレると物凄い気迫だってあるけど現実含めてそうだよなって思った、普段からピリピリした感じのライトニング系なら来たかって感じで対応できるがセラのようなタイプだとマジでビビるし
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 10:42:00.43 ID:nTh5gtVh0
何か更新あるだろうなと思って公式覗いたら
時間が止まっててワロタw
今作の投げっぷりは異常じゃね?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:06:59.32 ID:gzrAgYAq0
公式に問い合わせしても未定だけどね
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:07:25.75 ID:6dSaa2EtO
FFファンが今回は大量にいなくなったろうね。FF3からFF13まで全て楽しんできたおれでも
FF13-2は過去最悪と思うわ。ストーリーがつまらなさすぎ。敵も弱すぎ
今まで敵がこんなに弱かったことないのに、どうしちゃったんだFFは。
戦う敵がいないRPGを作ってるようだから今後も期待できなくなったわ
どうやったらこんなつまらない宗教のかきあつめみたいなストーリーになるんだろ。
ユーザーに世界観伝えるのも下手で出来ないバカに、ストーリー作らせんなよ。なんの感動もねーわ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:11:16.41 ID:/oZXn5OR0
やっぱFF10までで製作者変わったんだろ?
音楽の製作者も変わってるって聞いたけどな
10までがよかった一番好きなのは5だけど
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:18:09.78 ID:07AqTQimO
エツィオ服の為に買おうと思ってたけどまだ来てない上に この流れ

買わない方がいいか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:40:30.01 ID:iAgrO1S50
DLC買うつもりだったけど、なんか今さら来てもyoutubeで見ればいいやって思ってきた
年末に即売っとけばよかったな 今、売っても安いよね?判断ミスした
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:52:14.55 ID:KNAfmjLlO
影響受けて13-1のトロフィー集め再開したけど
13-1は難易度ムチャクチャ高いな
しばらく遊べるわ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:52:16.01 ID:6Gg+Icj50
これ普通に続くてブツ切りにしてる以上、今後の展開のアナウンス位HPでしないと
いけないだろ、てかあまりの爆死っぷりに今後の展開自体が白紙になるとか今のスク
なら平気でやりそう
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 11:55:12.45 ID:/oZXn5OR0
結局計画的にやってるんじゃなくて
何々やりますって先行に言って後から作っていくタイプだから
こうなるんだろ
アナウンスはしたけど製作が追いついてないから時期がずれる
タイミングを逃したから不満でまくり
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 12:14:43.84 ID:1VzwqCMc0
>>504
公式テスターがAKBだからだろ
秋山調子乗りすぎ
512キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 12:34:32.28 ID:W7GuN2oN0



(^^)


513キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 12:35:45.67 ID:W7GuN2oN0

つーかもうさすがに(ピーーーー)ちゃんはこれねえか。
アノコの柔肌が俺の手によって露に・・・でへへへへ、一枚一枚そ〜っとな(ぷぷぷぷ
あんだけ一方的に脱がされて公開レイプされたんじゃあ・・・まあこれで来れたら逆にすげーけど(ゲラゲラゲラゲラ

いや、でもまあロムッてんでしょ?今も(ニヤニヤニヤ
ええ、間違いなくロムっておりますともwwwwwwwwwwwwww

でもホント良かったなあ、あのコもついに僕ちゃんから離れることを決心したんだなあ(^^)
コレってマジであのコの救いになるよな?
ジョーダン抜きで人生の大部分を俺の掌の上で浪費させられてたんだからさ(大爆笑
514キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 12:36:42.59 ID:W7GuN2oN0

しっかし2ちゃんねらーって人生煽ってんよなw

昔ホッカルちゃんやらがそうだったけど
煽るために大学名まで覚えるんだろ?駅名オタク並の努力家と言えよう(大爆笑

その一方で、僕ちゃんはこのオツム一つを道具に遊んでるだけなんだよねえ・・・
もーポンポン言葉が湧いてくるもんでよ、「頑張る」なんざ無縁のこの恐るべき才能(ゲラゲラゲラゲラ
515キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 12:38:19.67 ID:W7GuN2oN0

さーまだ見ぬアオラーのタマゴたちよ。このスレは煽り練習に丁度イイぜ。
なんてったって「こんな話題もないスレ潰れたっていいやい!」なんつー国民的過疎っぷり!!
んで俺が書きこむと・・・

「強がんなよ、現実に友達いなくて寂しいんだろ?話てえんだろキッド!ププププププ」

なんて突っ込みゃ、ワラワラと集まってくるゴキ溜め。そうまさにゴミ溜めよ!(ギャハハハハハハハハハハハ
クズのオマエラでも下には下が居るってことが実感できんぞ、ウレシイだろ?w

あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!

んじゃ、いじょおおおおおおおおおおう♪
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 12:57:34.39 ID:h+gloEXn0
13-2購入予定なんだけど、箱○版とPS3版って何か違うところない?
こういう質問って変なの沸きそうだけど。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 13:00:32.29 ID:aM9vNJRZ0
>>516
主題歌を歌ってる人が違う
箱は英語の歌詞
PS3は日本語の歌詞
あとは箱のほうのDLCでPS3にはない武器が配信されてるみたい
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 13:12:08.43 ID:ilvY4ESz0
>>505
10-2まではヒゲが関わってたんだぜ?

来週が海外版発売だからそこで一気に限界突破!を信じてる。
それにアルティマニアも発売だし、まぁ2月中旬までは楽しめるんじゃね?

海外の反応とか。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 13:19:27.64 ID:T6/Cdy7r0
もう有料でもなんでもいいからDLC出してくれ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 13:24:48.19 ID:u7/PcGGZ0
>>516
>>517 以外だとプリレンダムービーの画質の差がある。
これだけは見た目で明確な差が出る。FF13でもそうだった。
リアルタイムレンダリングの差はない。
ゲームプレイの差は今のところDLC武器だけ。

比較画像見たければこことか

ゲームはきままに.....:FINAL FANTASY XIII-2 分析&比較
http://blog.livedoor.jp/ps360/archives/53310037.html

変なのが湧いたらNG推奨
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 13:32:17.98 ID:sTEbDHxHO
クソゲー
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:08:54.94 ID:34SnshApP
>>502
公式HPはFF12からしかチェックしてないけど
FF12、12インタ、13、13-2の全て手抜きだよ
更新が俺の期待程ではない
13のロールムービーもDEFとHRL無いし
13-2に至っては、苛つくFLASHで直感的に情報探せない
一度見たら、もう見なくていいやってなる
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:17:34.78 ID:UHRdGY6O0
最初のオーパーツ、ボーダム中探してそれが誰かの鏡で、って凝ってたのに
結局あとはただの石ころみたいな扱いだった
あの鏡が別の次元で誰かの何かと関わってるとか期待してたんだけどな
各章の最初、ライトの語りが入ってたのもたしか途中で消えたけど
あれは実はライトがクリスタル化したからなんですとかかな
そのへんの構成がどうも半端で・・・・やっぱり完成度低いって言われるの仕方ないかもな
いや、まだ楽しんでますよw又最初からw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:21:41.54 ID:WU2hnV080

オーディン育てるの忘れてたw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:35:06.56 ID:HRPuCl/20
DLC遅いなあ
海外発売に合わせるつもりなのかね
商魂にこだわって客失ってたら意味ないよ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:38:01.75 ID:CKqL6LfI0
バトルの調整も中途半端
ストーリーもEDも中途半端
DLCの予定も中途半端
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:38:36.56 ID:sTEbDHxHO
世紀のクソゲー
さっさと中古3000円になれ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:42:22.01 ID:CKqL6LfI0
FF好きだから出来る限り肯定したいけど
FF13-2に関しては擁護できるやつが1人でもいたら摩訶不思議レベル
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:42:26.82 ID:sTEbDHxHO
オマイラみたくDLC待ちしてるやつが悪い
さっさと売ってスクエニにダメージ与えてやれ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:46:18.46 ID:1VzwqCMc0
さっさと売ってもDLC出るまで待ってもDLC出る時期が変わるわけない
ならDLCがいいものだと信じて待ってた方がいいとおもう
今から売ってもたいした金にならない、もうとっくに売る時期からは出遅れてる
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:49:50.37 ID:sTEbDHxHO
ライトニング仲間
ザナドゥのカード
コスチューム何点か


これで終わりだよ
じゃなけりゃアルティマニアがこんな早く出るはずない
というか40点つけたクソ通も死ね
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:53:18.30 ID:4XXjktGBO
やることがなくなったら本当にもうやらなくなりそうなので、フラグメント集めもちょっとずつ進めてるけどもうあと3つになっちゃったよ。
いい加減DLCはやく!!

どっちにしろシアトリズムが出たら触らなくなりそうだけど。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:55:49.72 ID:5YFIWBHQ0
史上最凶のがっかりゲー
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:56:51.71 ID:uWoKr+iJ0
FF8 Eyes On Me
http://www.youtube.com/watch?v=UAy8b-NQqXQ

FF9 Melodies Of Life
http://www.youtube.com/watch?v=fmShPzYD9ng

FF10 素敵だね 
http://www.youtube.com/watch?v=ShX7KiTspHM

FF10-2 Real Emotion  
http://www.youtube.com/watch?v=DlZ1STYUFNk
1000の言葉  
http://www.youtube.com/watch?v=IAFGnZCkdoc&feature=related

FF12 Kiss Me Good Bye  
http://www.youtube.com/watch?v=RITQwS5H4Ks

FF13 君がいるから  
http://www.youtube.com/watch?v=4wh4RFtRw4k

FF13-2 約束の場所
http://www.youtube.com/watch?v=9eyzXQMs7p0

お前等の好きなFFの主題歌はどれ?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:57:01.95 ID:sy3r3Yzu0
エネレポコンプも成長アイテム拾いもフラグ集めもあるのにレベルカンストするの早くね?
敵と戦う(これからゲームを続ける)目的の半分を失った感じ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:59:05.52 ID:/oZXn5OR0
もう実際詰んでるよ
何を求めてるの?FF13カスゲーの続編だぞ
ストーリーも糞システムも底が浅くて糞
DLC来た所で でっ?ていうだけだぞ

537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:01:23.09 ID:ilvY4ESz0
13-2DLCが実はヴェルサスに続くバックボーンならどうよ?

E3まだかなー
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:03:00.27 ID:34SnshApP
>>531
FF13も発売の一ヶ月半後だったよ
単純にネットの攻略情報の共有が早いから
攻略本は早く出さざるを得なくなっただけじゃないの?
10-2の頃のように1年後に発売されたら誰も買わないよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:05:13.75 ID:34SnshApP
>>534
FF9かFF13だな
挿入歌含めるのなら13-2の壊れた郷と悠久の大平原(だったかな?)
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:11:49.01 ID:uGlTlj2f0
>>534
オレも9主題歌が一番好きだな
白鳥さんのはマジ最高
メジャーな歌手よりよっぽど良かったわ
しかし鳥山アナウンスしねーな 怖くて出てこれねーのかw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:14:21.78 ID:6dSaa2EtO
ホープのブーニベルゼがうち上がったとこで約束の場所が流れた時は良い歌だなと思ったが
そのあとセラが死んだり世界が滅んだりで、歌まで台無し

アホが考えたストーリーのせいで全てがつまんなくなった
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:36:57.27 ID:sy3r3Yzu0
Eyes On Me 好きだったな。初めてゲームのサントラ買ったんのがFF8だと思う
フェイ・ウォンが日本で人気になって中井貴一とドラマやってたんだが、最終回放送中に
9.11のテロが起きて途中打ち切りになってから続きを見てないのを思い出したw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:40:03.74 ID:RYOC3Vz0i
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:03:14.51 ID:u7/PcGGZ0
>>540
主題歌担当した時点で既にメジャーと言えるのはむしろ白鳥英美子だけ
他は主題歌担当後にメジャーになった
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:08:44.39 ID:sTEbDHxHO
はいクソゲークソゲー
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:22:44.78 ID:b9TrJTOU0
>>543
オメガはえーな、火力は正義か
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:32:16.82 ID:G4D7+09F0
いまだにこのゲームやってるやついんだ?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:38:23.13 ID:0WzgXeLT0
カジノが糞なとことか、何もないコロシアムとか、戦う敵がいないとか、DLC詐欺とか
糞なとこも数え切れないくらいあるけど、基本的にはかなりの良ゲーだろ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:45:15.05 ID:G4D7+09F0
スクエニ社員乙
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:48:07.62 ID:/z25q+UN0
空の軌跡みたいにFF13-2「FC」って付いてれば我慢出来たかもしれない

それでも空の軌跡も発売当初はFC表示が無かったんだっけ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:09:06.35 ID:nZQPbi2EQ
最後にTo Be Continuedって書くだけで中古対策になるな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:16:36.88 ID:/oZXn5OR0
>>551
正解

どんどんストーリーの質RPGの質が落ちていってる・・・
よくなってるのは映像だけで製作者がいかにカスか分かりやすくていいわ
小銭だけ稼ぐ事しか考えてない
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:20:38.58 ID:C1UI7gp70
>>550
あれもかなり物議かもした
もっともラストでSCの告知はしてたが
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:25:05.60 ID:C1UI7gp70
ところで13-2のORIGAとかJellieは自分で作曲したのかな?
それともスクエニスタッフが作曲したのを歌ってるのかな?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:52:57.31 ID:IMf/kLVsO
FF13-13までやるつもりだな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:56:26.48 ID:sTEbDHxHO
はいはいクソゲークソゲー
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:58:56.85 ID:InXzb+Is0
スレタイ→俺17歳だけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 18:28:40

正直にいってお前らの何もかもがしょぼいんだよね(大爆笑

鏡みたことある?(^^)

48 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 19:57:56
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ(大爆笑

どうしちゃったんだこの子らwwwwwwwww

脳もたりねー
容姿も足りねー
資産もたりねー

三拍子そろっちまってこの童貞40代wwwwwww
素人童貞でガチャピン顔のおめーが何をいまさらブルッてぴーぴー童貞童貞の咆哮しとんの?
遅れてきた狂牛病すか?(プププ
つーか、もうそろそろ逃げ逃げ体勢かな?
IQもひくけりゃ 耐久性もひきーんだわこれ(ぷぷぷ
キミは無職の素人童貞の鬱病患者じゃねーっの?(笑
お手手がくがくしてんぞ?アホか御宅?(^^)

60 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 20:13:15
にしても個性のかけらもねーよなぁwwwwwwwwwwww

40年間なにしてたんだろーね(^^)

みんなで文末に「w」

俺様のぱくりっ子(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

まぁこーいう虫けらぷちぷち潰すのが楽しみなんだけどさぁ(大爆笑
んじゃマジ落ちな?☆


186 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/18 13:05:20
        V
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ   
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ  
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..  
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /ぼぼ ぼくちんを かまってほしいんだな。>>1
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:59:13.49 ID:6+qQjKkq0
追加シナリオはシナリオには直接関係しないと言ってた。
多分カジノ、サッズ関連のシナリオだろう。

>>531
アルティマニア(攻略本)ってDLCの配信な合わせて発売するものんなのか?
まあ、Ω出るかもしれんしあんまり関係ないかと。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:59:38.75 ID:6bpxi0Aa0
ようやくもうすぐクリアというところまで来た
今はどのスレ見ても酷評されているが、個人的には結構楽しめた
13よりも目的が前向きだし、セラとノエル、モグにも愛着がわいた
戦闘がぬるくなったのはちょっと物足りなくて残念だったが、歩いていて楽しいフィールドも多くなったし良かった

ただ酷評の原因は全滅EDだというから、これが最終評価にはならないだろうが
頼むから評判や売り上げが悪いから予定のDLC止めましたって展開だけは勘弁して欲しいわ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:24:25.81 ID:XILP0VH80
>>559
歩いてて楽しいフィールドなんてあったか?
前作の一本道のほうが余程広さも感じたし、グラフィックが綺麗で作りこまれてた気がするけど…

ビルジ遺跡、ヤシャス山の使いまわしマップをひたすら行ったり来たりした印象しかないわ

アカデミアだけは凝ってたが、シ骸とクイズで台無し
ヲルバ卿はひたすらパズル
サンレス水郷はひたすらプリン
アルカキルティなんてどれだけ狭くなったんだよ…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:34:50.69 ID:6+qQjKkq0
今作歩くスピード上がってるよね?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:44:12.28 ID:b3yuj/xj0
スタッフロールにベントスタッフが載ってたが何か関わったのか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:53:00.70 ID:sTEbDHxHO
クソゲー賄賂だろ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:53:45.74 ID:P7JZNHig0
ちまちまやってて、やっとクリアしたがEDの感想はノエルの指リアルすぎワロタだな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:57:37.55 ID:6bpxi0Aa0
>>560
あくまで俺個人の感想だから、そうじゃないって人もたくさんいて当然だと思うが
前作はシナリオの流れもあって、それこそ11章まであまり開放感が得られなかったのが原因かもしれん
今回のフィールドは割とどこも楽しかった
アルカキルティだけは狭くなった上に半ランダムエンカウントみたいになったから、13の時の雰囲気台無しだったが

まあ今回一番の収穫だったのは13の世界観やキャラが好きになれたって点だな
13再プレイしてみようかって気になった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:15:12.50 ID:IUZ0W0j50
プリレンダのノエルの指は確かにリアルだったw
ちょっと汚れてる感とかこだわりすぎだろうw
そのわりに身なりは綺麗だったが…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:22:30.26 ID:3n7XWDBw0
プリレンダてなあに?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:31:24.58 ID:sTEbDHxHO
クソゲーってこと
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:36:05.03 ID:3n7XWDBw0
納得!





するかボケwww
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:36:35.56 ID:eb7GuVDz0
もう売る。
DLC来ないじゃん。
ただでさえ13でも同じようなことやって信頼性ないのにこの有様かよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:41:54.48 ID:/oZXn5OR0
ff13で1本道のRPGでもないただゲームから
選択式の1本道RPGへと進化したのか・・・
全部が低LVの底が浅いゲームだよな
ストーリー モンスター育成 カジノ全部が中途半端で底が浅い
DLC出す出す中古対策詐欺
もうFFじゃなくていいだろう

572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:51:54.53 ID:OwEoZiw90
>>558
クロスビューで見るとザナドゥだけでなく
ヴァルファラも開放されていないから
サッズがらみだけってことはないんでないかい
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:57:25.49 ID:By07eX1S0
文盲あらわる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:57:27.16 ID:6dSaa2EtO
やることないから、とっくにやってないけど久しぶりにつけてみたら、
さらにやることなくて、ただただ電源つけてるだけだった
DLCも予定すらないんだろ?未完製品を定価で売ってるんだから、ひでーよな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:16:12.24 ID:GSa27UEU0
>>572
とりあえず桃太郎からはじめような
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:16:54.79 ID:iuvBSMBM0
時の狭間のこのシーンが好きだ(´・ω・`)
カイアス「君はよく耐えた」
     「ノエルさえも あきらめたというのにな」
セラ  「ノエルを どうしたの!」
カイアス「幸せに満ち足りた時を過ごしている 彼は敗北を認めて 安らぎを手に入れた」
セラ  「信じない ノエルが あきらめるわけない!」
カイアス「奇跡の子よ エトロに導かれた 時の旅人よ」
     「君の願いがかなう時 誰かの願いが打ち砕かれる」
     「君が奇跡を起こす時 誰かが悲劇に見舞われる」
     「君には それを背負う覚悟があるか?」
セラ  「どうして 私たちと戦うの?」
カイアス「救うためだ」
     「かつて 女神エトロが 君たちをルシの運命から救った」
     「君たちにとっては奇跡だろうが ユールにとっては悲劇だった」
     「あの瞬間 変わるはずのない歴史が変わった」
     「時は歪み 狂ってしまった未来が 時詠みの命を削った」
     「私は 幾度となく見たよ」
     「ユールが命を散らすさまを」
     「時が動けば 歴史は変わり ユールはむしばまれていく」
     「ならば 時の流れを断ち切り 歴史を壊してしまえばいい」
     「それでユールの苦しみは終わる」
セラ  「ユールのため 歴史を壊す?」
カイアス「(あぁ) 君たちには 幾度と無く邪魔をされたが それも ここで終わる」
     「女神を殺し すべてをヴァルハラに還す」
     「時も 歴史も無い場所で ユールは 永遠に解放される」
セラ  「どこ?」
カイアス「君の望む時で 眠るがいい」
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:21:47.40 ID:GSa27UEU0
スクエニ、お前らのDLC商法無駄だからな?
いい加減気付けよ。
そんなもんが中古対策になるわけねえだろ?
ずっと手元に残しておきたいようなゲームを作る!
それが最高の中古対策だろ?
お前ら何勘違いしてんだ?
もったいぶってねーで1月中に全DLC出せボケ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:24:53.05 ID:v0E/ustG0
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:32:54.41 ID:Iv0FaWK70
ノエルの活躍見たい人はミルキィホームズ見ればいいよ
活躍してるから^^
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:33:45.38 ID:VhXLcqyv0
>>577
口は悪いが正論杉ワロタwww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:38:41.80 ID:KJDitOWB0
>>1->>1000









一人一人異なっていた!!!!



582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:52:27.42 ID:OiBs06zA0
>>577
コスやオメガ程度で中古対策な訳ないだろ
あきらかにスクエニのDLCはバンナムとやり口が違う

つまり作ってないだけだ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:54:13.24 ID:FfG7P/DFO
補給装置 ←早くしろ
ライトニング ←早くしろ
コロシアム強敵 ←早くしろ
コス、武器 ←こんなもん初めから入れろ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:57:04.80 ID:xN28/X5P0
>>465 ←これと同じパターンでこのままウヤムヤにして終わる、に50ギル
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:58:31.58 ID:hamNbfUD0
ノエル良いな
だがスノウの匂い立つ雄の香りも良い
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:59:43.67 ID:CKqL6LfI0
1度発売したタイトルについて適当すぎるスクエニ
零式もDDFFもそうだった
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:00:08.49 ID:P7JZNHig0
戦闘BGM変更のDLCなんかがきてくれるとうれしいんだけどなぁ
ちょこちょこ閃光つかいやがるからなんかもやもやするんだよな
ネオ・ボーダムで閃光流れた時は通常戦闘曲変更キタ!ってテンションあがったのにがっかりクポォだわ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:05:29.45 ID:sTEbDHxHO
はいはいクソゲークソゲー
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:05:32.58 ID:OiBs06zA0
ネオボーダムの閃光は40秒イントロがないショートバージョンだったけど
ヴァイルピークス来た時のは鳥肌が立ったなあ
あとどっかでブレイズエッジが流れたのもちょっとキタわ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:09:33.76 ID:+RfQ9ahbi
>>583
ヒント:海外
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:12:13.95 ID:+6QjXc7g0
>>520
PS3版は特定のトロフィー取ったときにカスタムテーマをインストールできるようなるけど
Xbox360版も何か貰えるの?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:22:36.45 ID:P7JZNHig0
ヴァイルピークスは全体的によかったな
ブリッツ隊のからみも好きだった
地獄クイズ後のアモダのセリフとかも好きだし俺はああいうのに弱いんだな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:23:36.03 ID:sTEbDHxHO
はいはいクソゲークソゲー
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:24:36.22 ID:merK2ER00
>>592
あそこは俺も好き。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:27:20.79 ID:merK2ER00
どっちにしろDLCについては今週のファミ通に開発者インタビューあるみたいだから、多分それで色々喋ってそうだな。

もしかしたら明日の電気フラゲで先に喋ってるかもしれんが。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:27:50.22 ID:COZzvBTZ0
ストーリーをDLC配信するわけないだろ、期待しすぎ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:29:57.67 ID:b3yuj/xj0
最後の戦いに補給装置で援助もらえるんならもちろんバハムート三兄弟は強化されるんだよね?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:36:17.26 ID:BD3HcMUN0
>>576
キモい
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:40:38.19 ID:vK0OvhPm0
いや、FFならではの大きなDLCも予定していますって確か言ってたじゃん
ならDLCでストーリー出るんじゃないかって思っても不思議じゃねえだろ

まじか、今週のファミ通でDLC情報か
まさか公式に出てる情報じゃねぇだろうなw
ファミ通とか見ないしいつ出るかもしらんから出たらソッコー仕事頼むぞ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:45:20.47 ID:P7JZNHig0
きっと期待をうらぎるような内容なんだろうなと思うと悲しくなるね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:46:39.79 ID:b3yuj/xj0
早売りいつ来るの?
明日仕事から帰ってきた頃には来るなら嬉しい
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:46:41.81 ID:S+Osl3Pf0
FF13-2自由度が高すぎてどこ進めたらいいのかわからなくなったorz
やっぱ俺は一本道RPGしかできないのかな。。。
グラビトンコアアルファ/ベータ/ガンマ/デルタまで取ったけど、イプシロン以降がまだその時代が出てなくて取れん。
どうしたらいいねん。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:47:53.34 ID:sTEbDHxHO
はいはいクソゲークソゲー
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:52:03.81 ID:SkejU01l0
>>602
ff13-2 攻略でぐぐって
マップ付の攻略サイト覗け
イプシロンがあるところ、そこにいく手段、ワイルドオーパーツの
入手方法まで丁寧に書いてある
みればすぐ解決する
ワイルドオーパーツなくて詰むとかもないから、ちゃんと調べてみ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:52:09.22 ID:76W6pFN8O
なに!?まさか!?
こりゃおったまげた
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:54:32.97 ID:W0/vgyPk0
773807本しか売れてないのにDLCをバンバン出すと
信じてるのか?もうそんな話はないんじゃないのか?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:55:53.99 ID:SkejU01l0
ヴァイルピークスの音楽って13で使われてたのか
なんか聞き覚えがあったんだけど、アレンジで全然違う仕上がりになってるな
あれ聴いてると5分後に寝てるw
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:59:00.36 ID:S+Osl3Pf0
>>604
ありがと。頑張ってみる。
今は休憩中で、とりあえず連射機使って自動CP稼ぎ中。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:02:27.11 ID:sTEbDHxHO
もう話題なし
終了
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:04:07.84 ID:SkejU01l0
普通に考えればストーリーDLCあるんだよ
ただスクエニさんだから不安なんだよな

普通に次作(13−2−2?)が出るなら、
「本ソフト単体では完結しない」って表現だろう

今回は「ソフト単体では完結しない」って言ってるから
DLCの事しか考えられない表現なんだよな
次回作出すとしてもソフトだし、そう考えるとDLCだろってなる

ゲーム業界って筋の通らないおかしな奴多いからな
普通、大手企業がインタビューであんな事言ったら
逃げることなんてできない
商法に反するだろ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:05:40.88 ID:BD3HcMUN0
ソフト単体では完結しませんって言って出たのがドラマCDだったら泣ける…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:08:31.88 ID:SkejU01l0
>>608
ちなみにイプシロンはヤシャスAF100にある
そこへの行き方は
新都アカデミアAF400のニュータウン下層南側にある
ゲートでワイルドオーパーツを使うと行くことができる
まあこんな感じですぐ見つかる
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:08:54.65 ID:W0/vgyPk0
スクエニの社員はNHKのプロフェッショナルを見ろ……。
スーパープログラマーがいるぜwww
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:12:14.60 ID:6RQNifZZ0
>>611
なまじっかありそうで泣ける
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:13:53.18 ID:GRTUW84r0
追加ディスク販売とは今はまだ誰も知るよしがなかった
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:14:18.71 ID:sTEbDHxHO
はいはいクソゲークソゲー
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:15:02.82 ID:W0/vgyPk0
エンジニアの楽園か……。さすがだな。ヒルズ族は……。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:15:13.74 ID:SkejU01l0
>>611
ないとは限らないな
けど、そんなことやったらスクエニも終わりだろうな
日本人はゲーム界に対して寛容だけど、海外の奴らは
ゲームに関してもシビアだし
日本市場だけじゃ限界があるし、海外に目を向けていたら
そんな中途半端は許されないはず
DLCもないから暇で書き込みをしてしまうわ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:20:39.34 ID:W0/vgyPk0
海外での売上数がどれくらい行くのかが気になる。
いつ発売だったっけ?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:23:22.84 ID:DwCo5W9v0
今、新都アカデミアでポープにグラビトンコア探してきてくれって
頼まれた所なんだけど、段々ポープの事殴り倒したくなってきた(´・ω・`)
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:23:37.12 ID:P7JZNHig0
ドラマCDでバトルシーンとかどうなるんだろう
ドシュ!バシュッ!うりゃああああ!(ドゴーン)どりゃあああああ!(ドゴーン)…戯れるな。
とかが永遠と続くのか…100円でも辛いな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:25:35.18 ID:SkejU01l0
てか、海外で発売するに当たっては
どういうアナウンスをしているんだろう
ある程度は日本からの情報を入手してるユーザもいるだろう?
この状況を知っていて買う奴は抵抗あるだろう
そう考えると、海外発売日〜1週間以内にアナウンスをするのがリミットかね
まあDLCがあったとしても、これだけ情報を抑える必要がある理由って
有料だからなんだろうな
無料だったら一刻も早く告知すれば良いわけだし
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:25:43.94 ID:W0/vgyPk0
北米1月の終わりとヨーロッパ2月のはじめだと思う
がその時に何のアナウンスもなければ、もう終わりだな……。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:27:43.71 ID:x0WUCkwU0
パラドックスエンドは正直いらなかったな
やりこみ要素がないとか言われるんだろうけど、蛇足だわ
あと、木チューはゲームバランスを崩してたよ
あれは評価下げてしまう要因になる、もったいない
遣わなければ良いって話だけれど
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:33:37.92 ID:sTEbDHxHO
はいはいクソゲークソゲー
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:35:06.98 ID:SkejU01l0
>>623
だな
一気に値段が暴落しそう
でもやっぱり、海外のユーザの事も考えると
さすがにこれで終わりはないんじゃないかと思えてきた
北米とヨーロッパにまで販売して、
「はあ、つづく?なにこのエンディング!?」
で、終わり
これは許されないよな
ソフトに続編があっても、話の大枠は完結しないとな
つづく→次回作買え
これはさすがにやばいっしょ
まじで海外から訴えられるかもよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:35:30.78 ID:b3yuj/xj0
キチュー禁止でアッティラ最速どれくらいかとか追及してる奴いないの?
あいつ以外はリレイズサボテン含めて別にチートと呼ぶほどじゃないのにね
スロウ使える奴がほとんどいないとか「これ使えば楽勝」ってのを片っぱしからレアにしてるのに
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:36:06.55 ID:sXLhEyZX0
>>621
13-1のサントラ 初回特典で,雑魚戦なら バトルシーンはあったな.
ライト「囲まれたか…」
???「助太刀するよ!」
どかんどかーん!
レブロ「兵隊さーん,危なかったねえ?」
て奴.

探したらあったんで,貼っとく.
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9511733

ボス戦レベルで 音だけで表現,とか むりぽだが(;´∀`)
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:36:30.03 ID:WU2hnV080

墜落しかけたコクーンって何かに似てると思ったら。
シムシティー2000のラウンチアルコだわw
そういえばあれにもオメガのようなのが出てきたっけ。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:41:54.24 ID:ilvY4ESz0
北米は1/31、西欧は2/3のはず。
ちょうどアルティマニア発売に被るし、海外組は海外用初回DLC武器もあるし、
公式が更新する可能性は否定できない。


あと、ちょうどファミ通が13-2攻略最終(電撃は知らん)なんでなんかあるかもよ?
オトナファミを立ち読みしたら、FF7ACが2/8にやっとレンタル開始なんだってさ。

まだレンタルやってなかったのか、FF7AC… ACCじゃなくてAC…
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:48:15.25 ID:W0/vgyPk0
情報が無いのが痛いな。
鳥山氏「13-2はですね、ソフト単体では完結しない作品なので、
これからも続々とこうダウンロードコンテンツつくるんで、
いろんなことが楽しめるコンテンツになってます。」
続々って……。どこがなんだよ……。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:52:34.67 ID:P7JZNHig0
仮にDLCを海外発売にあわせてるんだとして、海外の人は発売後すぐDLCもしくは確定情報がくるのに日本のユーザーは発売後も何カ月も情報なしでまたされるってどうなんだろ
ゲームがネットありきになってオン対戦とかいいこともふえたけど、なーんか嫌な気分になることもふえた気がする
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:56:38.43 ID:P7JZNHig0
>>628
これはwwwwwサンクスww
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:06:14.55 ID:Rsp+9WtF0
ようやくシークレットエンド見れたが俺の中で大量のパラドクスが発生してしまった…
海外版出たあたりでいいのでマジでDLCでもアップデートでもいいので続きが見たい、ゲートを閉じるの仕様を修正してもらいたいな
フラグメントはイベントだけは何度でもできる(AF200のヲルバ郷はゆがみだけ発生してマップはそのままとかやるか否かは任意で選べる形で)前作やCCFF7のような感じで
635キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 23:08:04.56 ID:dCAHNjJl0



(^^)


636キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 23:08:45.42 ID:dCAHNjJl0
なんかもう13-2の話題もないよね(^^)
例の粘着ピーちゃんもビビって出てこれないみたいだし(^^)
というか煽りで病院送りなっちゃったとか・・・(^^)?
まあいいや(^^)
僕ちん何も悪いことしてないもんね(^^)
そろそろ板引っ越すかなあ・・・(^^)
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:14:39.18 ID:SkejU01l0
>>632
同感
というか、俺だったら、
話題性も含めて世界同時発売にするな
ニュースにもなるだろうし、情報が錯綜することもない
たぶん、海外でも日本の状況は広まってると思うよ
海外版2chみたいな掲示板に書き込めば一発だしな

DLCはお金払ってまで有利に進めたい人とかに
コンテンツを提供するものであって、オフラインユーザが
損するものであってはならないと思う
だったらオンラインゲームとオフラインゲームは分けて販売しろ
オフラインユーザが損をしないように

一番タチが悪いのは期間限定配信
638キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 23:16:11.99 ID:dCAHNjJl0
>>458
>>462
いい加減僕ちんのストーカーやめてほしいんだけど(^^)
いくら僕ちんが可愛いからって(^^)
お前らみたいなブサイクとは釣り合わないし(^^)
それじゃあウドン食って寝るね(^^)
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:23:46.35 ID:InXzb+Is0
スレタイ→お前らに就職なんて無理(ギャハハハハハハハハ

1 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 21:46:08 ID:zhDnmIF6
キミらみてーな無職ネクラヒッキーの粘着がしつけーだけでなあ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

無職のヒッキー中年がオトモダチ探してま〜ちゅ♪

みなちゃんヨロシクウ〜(^^)
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

お前らにはアソコなんていいんじゃねーの?自己紹介板っつったっけ?w
昔仲間とツルんでしばらく荒らしてたんだけどぶっちゃけキモイぞ。馴れ合いオーラが(ゲラゲラゲラゲラ

んじゃいじょおおおおおおおおおおおおおう!

2 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 21:47:20 ID:zhDnmIF6
さすがにそこまで病的なコはいねーかも・・・わりー、役に立てなくて。

キミらクズのフォローは無理だったじょ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハ



4 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 22:31:34 ID:zhDnmIF6
>>3
あーわりわり、オトモダチ、ミツカルトイイネ〜(^^)

脳内永久就職(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


6 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/07/27(木) 22:40:54 ID:zhDnmIF6
ウソだらけのヒッキー中年がオトモダチ探してま〜ちゅ♪
みなちゃんヨロシクウ〜(^^)
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!


21 :キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2006/08/24(木) 01:06:31 ID:QjRpAAfb

まーまわりがショボすぎんだけどなあ。
マジ小学生レベルのニホンゴしか操れねー知恵遅れだもんよ(クスクスクスクスクスクス

なんでそこまでヤケクソになってんのよ?wwwwwwwwww
ほんとザコって大変べえ、あの手この手で必死必死で〜ちゅって(^^)

いじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう★
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:24:58.16 ID:InXzb+Is0
スレタイ→Fランク私大仮面浪人生活スレ(;´Д`)ハァハァ

888 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:14:53 ID:g/hgvcFh0
>>877
粘着ちゃん、自演の決定的瞬間(ゲラゲラゲラゲラ
初めはガマンしつつも俺の挑発に耐えかね・・・

ヒッキーのか弱い精神力の機微が非常によく覗えるシーン(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

そして俺の愛撫で高みに上ったあのコは・・・ も う 止 ま ら な い !

ホッカルちゃんは僕ちゃんに煽られ漫画板から亡命してここにたどり着いたんでちゅよ〜〜〜〜〜〜wwwwwww
唯一のお花畑奪ってごめんちょwwwwwwwwwwww(大爆笑

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
ホント弱いコをボテくり回すのって楽しすぎ(大爆笑

891 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:15:56 ID:g/hgvcFh0


自分がヒッキーで自演厨だからってスゴイよねアレ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

ナニ言われても粘着粘着〜と自演で汗流しながらひたすらカキコカキコwwww
しかも俺のレスが止まるとあのコもちょっと静まる。
んで俺が書き込むと・・・?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ

ひっでー傷負わせちまったもんだなー俺。なんて罪作りな(^^)

あっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっ

892 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:16:52 ID:g/hgvcFh0
>>880
マジで止まりません(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


俺のHNを見るだけでトラウマが頭の中で駆け巡っちまう模様(大爆笑



あー・・・腹いてえ・・・背中もいてえ・・・

 お じ さ ん お も し ろ す ぎ (ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


894 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:17:54 ID:g/hgvcFh0

でもあそこまでバレバレな自演も珍しくねーかマジ(大爆笑
んでわかりやす〜い中年クズヒッキーちゃんの反応は

「粘着だな!」

この一点張りぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

ホントわかりやすすぎ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


つーかいじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううう(プヒャゲラピー
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:26:52.70 ID:InXzb+Is0
1:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 04/11/30 21:04:26 ID:ek1BPV1a []


ドラクエなんかやってるんじゃないよ(^^)

低脳どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


4:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 04/11/30 21:06:14 ID:ek1BPV1a []
くせぇよなぁ(大爆笑

ドラクエのことで頭いっぱいで青春ぼうにふるっちまってんだからさぁwwwwwwww


6:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 04/11/30 21:07:40 ID:ek1BPV1a []
まぁここの板の9割は童貞キモヲタってことはわかってたけど(ギャハハハハハハハハハハハハ


9:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 04/11/30 21:09:12 ID:ek1BPV1a []
>>5
釣られちゃってるよこの馬鹿(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

7 :マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 :2005/06/01(水) 15:57:20 ID:???

ぶっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
なんだコレ?
めちゃくちゃ失敗に終わってんじゃねーかよ!
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
つーかあの
ミジメな逃亡を晒した後もやはり寝付けずに・・・
ってか?wwwww
あー素直すぎるってマジ!やっべーよ、
やることなすこと全部マイナス!
マジ哀れすぎる(ギャハハハハハハハハハハハハハハ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:27:47.35 ID:MaX7juQ40
アルティマニアで13-3の制作情報来てたら驚きだけど
それならもう何処かでバレてる気もする
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:31:22.98 ID:SkejU01l0
>>642
でもさ、海外組が買った直後に次回作の話をされたら
なんか複雑じゃないかな
13-3、13-2-2はないと思うけどな
644キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 23:31:53.41 ID:dCAHNjJl0
>>641
フッ、またお前か・・・
こいつは一言も喋らないぶん、ある意味一番不気味だわな(ゲラ大爆笑

あー、潰しがいあるおもしれー子いねーかなあ?

いじょーう♪

645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:36:36.82 ID:D/LgXaJq0
>いい加減僕ちんのストーカーやめてほしいんだけど(^^)

救いようのないバカなうえに、自意識過剰なのか。
つーか、誰かを潰したいならネ実とか、オカ板でも行けよ。
あすこの連中ならお前といい勝負できるぞ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:38:07.39 ID:ilvY4ESz0
>>643
KHで散々シークレットムービーでやらかしてるから寛容な気がする。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:41:21.49 ID:VjXSZF2J0
ラスダンの雑魚戦で召喚される敵強すぎだろ・・・調整おかしいだろ
ボスより圧倒的に強いとかなんなの
648キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 23:42:00.37 ID:dCAHNjJl0
>>645
オカ板ってオカルト板(^^)?
そんな板あった(^^)?
あともうひとつの読めないんだけどなんていう板なの(^^)?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:44:36.94 ID:MaX7juQ40
>>647
ロール99、ドロップ武器やATB+1の武器ゲットしてみそ
雑魚だから
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:45:34.95 ID:SkejU01l0
>>646
そんなもんかね
やる前から続きがあるとわかっているのって拷問じゃね
だって何年後かのゲームのためにストーリー進めるんだよ
寛容ではないと思うよ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:45:42.78 ID:1VzwqCMc0
>>647
元々FFはラスボスが最強なんて作品に作られた過去を俺はしらないが
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:45:52.63 ID:ilvY4ESz0
>>647
カオスクリスタル武器でも余裕
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:45:53.65 ID:FFom2owh0
>>647
FF13のラスダンの敵より雑魚だろ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:46:36.72 ID:MaX7juQ40
>>644
俺は13-3あると思ってるよ
まあ何の根拠も無いけど
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:49:06.51 ID:0s1Ux4NT0
アンカーミスった
>>643へのレス
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:49:59.26 ID:SkejU01l0
>>654
そっか
どんな形にしろ、はっきりして欲しいね
はっきりしてくれればこんなにやきもきしないし
このスレでこんな話題をすることもないのにさ
13-3とDLCならどっちが良い?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:51:57.27 ID:HiGgp+590
DLC来ないとマジでやることないな。。。
発売して一ヶ月ちょっとしか経ってないから早くやり込みすぎたのか。
逆に言うとこれだけ早くクリアしてフラグも160集めたという事はそれだけハマってしまったという事か。
まぁたしかにゲームそのものは面白かったけど。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:52:01.21 ID:VjXSZF2J0
>>649
そこまで鍛えれば雑魚なんだろうけど、サクサク進めて行ってたどり着いたレベルだと無理ゲーじゃね?
FF13のラスダンの敵に苦戦した記憶はないけどこいつは無理だわ。おとなしくスルーしよう
659キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/23(月) 23:53:03.01 ID:dCAHNjJl0
5000円で去年のうちに売った僕ちんは勝ち組だね(^^)
まあDLC出揃ったらまた買い戻すかもしれないけど(^^)
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:53:36.40 ID:27wXUTP30
どっちにしてもDLCでストーリーについて重要なものはだしてくるでしょ
ヒストリアクロス上の左端のゲート ザナドゥとヴァルハラの分
AF700年のネオボーダムでのホープからの送り物とか
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:54:23.92 ID:1VzwqCMc0
>>656
どっちも欲しいね
13-3はドメイン登録してるみたいだから何か問題が起こらなければでると思うよ
DLCはとりあえずザナドゥとヴァルハラは確実かな
後、時期未定でちと忘れたけど何か別のゲームとタイアップしてDLC出るはずだが

>>657
そう、皆遅い遅い言ってるけどまだ1ヶ月なんだよね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:55:51.00 ID:1VzwqCMc0
>>660
少し前に誰かが問い合わせしてたな、補給装置のこと
DLCで開放されるとか何か言ってなかったかな…
記憶が定かではないけど、放置ではなかったはず
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:56:39.89 ID:6Pm28+Ir0
13-3もDLCもいらんわ
今さらドヤ顔で出してきたとしても失笑だよ失笑
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:57:18.99 ID:27wXUTP30
まだDLCをださないのはやっぱり海外にあわせるためだろうね
ストーリーとか配信しちゃったらネタバレになっちゃうだろうし

てか海外で配信されるマサムネと源氏の弓が地味にほしいんだけど
マサムネとか結構かっこいいし
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:58:07.50 ID:1VzwqCMc0
>>664
そうだ海外へ行こう
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:59:35.51 ID:0s1Ux4NT0
散々既出だけど、デフォでコスチェンジ出来ないのが駄目
フラグメント埋めた後にコスチェンジしてもつまらんのよ
デフォで一着は用意しといて欲しかった
チョコボレースの景品が良かったと思う
あくまで主観だけどさ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:01:05.00 ID:SkejU01l0
>>661
そうなんだ
じゃ出るのかな
13-3も出るとしたら、いずれにしても続くんだな
にしてもカイアスとの件はDLCで終わりにして欲しいね
668キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 00:01:12.69 ID:dCAHNjJl0
まあ大傑作とは言い難いけど(^^)
少なくともテイルズエクシリア、真かまの夜よりは楽しめたんだけどね・・・(^^)
大学生で休み期間だった僕ちんは2週間あればトロコンは当たり前(^^)
ほとんど極めちゃってやることなくなっちゃうよ(^^)
会社員の人とかはまあのんびり1ヶ月かけてクリアって感じなのかな(^^)?
まあリオタールやボードリヤールも指摘していたけど、今はトレンドの移り変わりが早すぎる(^^)
出ては消え(^^)
出ては消え(^^)
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:01:20.96 ID:ilvY4ESz0
>>664
海外配信の分って日本で使えるのかな?
AKBコスは日本限定だし、コード入手しても使えなかったらショックなので手を出さなかったんだが。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:03:28.05 ID:fgPWmYCt0
>>669
海外アカウント作ったらPSストアも海外仕様になるけど
国内では駄目なのかな?
海外のコードとか入手したことないからわからないw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:03:37.06 ID:Vur2uxJv0
それにしてもこのご時世に武器のグラが基本色変更だけってのはねーよなぁ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:08:45.61 ID:3ab8nvE/0
ノエルの背中の武器見る度に悲しくなるわ
見る機会が多いだけになぁ
673キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 00:11:13.39 ID:ya/1zTIK0
つーかまじピーーーちゃん死んじゃったん?
マジわりーことしたなあ・・・
こっちは遊びのつもりだったんすけど、ここは素直に謝罪しとくべ。

ごめんちょ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

いじょーう♪
これからはヴェルサスかもしれんぜベイベー(プヒャ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:12:10.37 ID:/OjyReI40
俺は1ヶ月ちょっとですべてやりこめる内容の少なさも問題だと思う
散々言われてるレベルカンストの速さふくめその他諸々もDLCで拡張前提でつくってんのかね
だとするとやっぱり遅すぎるってなるってなっちゃう
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:13:05.27 ID:wm/vYJP40
背中から哀愁を感じる的なw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:14:12.33 ID:cbrumynx0
>>671
正直これにはガッカリしたわ。
全部違うのにしろとは言わないから最低でも
通常の武器、チェーンボーナス武器、ATB速度UP武器に分けてグラ変えて欲しかった。

まぁプレイしててあーこのゲームDLC以外の武器は全部色違いだなと思って
武器作ってたらイン・パラディスムとアルカクロニカだけグラ変わって最初驚いたわ。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:18:13.67 ID:3ab8nvE/0
グラは違うけど、ベルセルクのガッツみたいなデッカい武器ってのも
正直微妙なんだよ…あれをセラに使われてもさあ…
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:18:58.49 ID:zwDoaeYH0
モンスターもほとんどが色違いで構成されてるもんな
ほんと酷い
しかもこんな遅いタイミングでコスDLC出して金取るってさ
中途半端なことしといて、そういうところで金とろうとするのが酷い
というか、スクエニってゲーム云々ではなく、会社の経営方針とかが
なんかまずい
販売戦略とかが下手くそで、ユーザとのWinwinの関係構築ができてない
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:19:53.33 ID:db/cuweI0
女の子にデッカイ武器って一定の需要があったような…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:21:20.43 ID:+I32ioup0
>>664
どうせ海外版はDLC込みなんだろw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:21:21.09 ID:jyEBXIfEO
チンポみたいな剣が女性に人気
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:23:38.69 ID:3ab8nvE/0
武器のグラはアレだけど、ネーミングセンスは好きだな
俺がメガテンヲタってのもあるが
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:25:03.75 ID:ktk1iCEn0
オメガがマーナガルムさんにボコられた
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:28:23.15 ID:PepDpEUz0
>>664
どんだけポジティブなん
そんなん言ったら日本でソフト発売してる時点で海外からしたらネタバレ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:29:02.43 ID:M56WyzsW0
ショップにエウリュトスボウが出てきたときはグッときた
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:34:56.70 ID:sDVgjxnv0
FF9みたく一度原点回帰した方がいいな
俺はリアルだからって魔列車に
メテオストライクしたっていいと思うんだ
日空挺とってどっか寄り道できるとこ探せたり
ワールドマップの隅になんかあったり
ゴールドソーサーでスノボーやったり
召喚は弱いのにとっておきみたいな感じだったり

そんなのをプレステ3で一個ぐらいだしておこうよ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:36:56.94 ID:jyEBXIfEO
メテオストライク?
病院行ってこい。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:37:32.04 ID:TfrLdTI70
クソゲーの続編がクソゲー過ぎて何も言えないクソゲー
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:42:23.05 ID:sDVgjxnv0
>>687
え、なんで
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:43:37.19 ID:aJp0gyu00
今週ファミ通でインタビューあるなら今日の電撃フラゲにもインタビュー
来ないかなぁ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:44:20.81 ID:zwDoaeYH0
DLC配信はされると信じてみよう
といっても押し付けるつもりはないけどさ

でもなんか、スクエニが悪いのはもちろんだけど、
それを期待しないで文句だけ言ってるユーザが
そういうスクエニにしてしまっているという側面もある気がする
期待しないから、期待に応える必要もない
今作は無理だとしても、ユーザーにできることは期待することだけで、
デーム界のモチベーションを上げることにあると思う
ショック受けるから期待しない、これだと見返りは何もない
期待に応えてくれるまで、期待し続けるしかない
って言ってる自分もムカついてるんだけどね、でも期待はしてる
馬鹿みたいにいつまでも
「これからもFFをやる、ゲームをやるのであればさ」って、
俺の勝手な主観ですまんが
最近、強者である買い手が弱気過ぎる気がする
完全なる売り手市場
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:45:14.52 ID:HJe62LWdO
>>686
また昔路線に戻すのもいいかもしれないが、
結局FFスタッフは何がやりたいの?って思われそう
一度乗った列車には後戻りはできないんだよ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:46:10.86 ID:jyEBXIfEO
クソゲークソゲー
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:47:00.05 ID:qahk/7ZO0
>>686
メテオストライク並のことは してるジャマイカ.
スマッシュアッパーで 剣先に引っ掛けて ひょーい♪ とか,よーく考えるとハンパない.
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:48:44.74 ID:sDVgjxnv0
>>692
その列車にメテオストライクだな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:50:39.02 ID:syXcH3dw0
せめてアンケとか応援メッセとか気軽に送れるのがあればなぁ…
14じゃ完全無視の挙げ句にデバッガー扱いした上にそのデバッガーの意見を無視した前科があるがな!

少なくとも13-2は13の不満点は一応解決してくれたからまだ信じてる。
というか、2月になったらなんだかんだで話題満載じゃん? 気楽に待とうぜ!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:51:53.12 ID:aJp0gyu00
ゴグマゴグって結局何者なんだ?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:52:47.77 ID:jyEBXIfEO
クソには何を期待しても無理
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:59:50.20 ID:zwDoaeYH0
>>696
もうやってるのかしらないが、スクエニは次回作を出す時に
50人くらい(多すぎか?)の一般人と意見交流や企画を練って、
需要と供給のバランスを図ったりしても良いと思う
なんかユーザーのニーズに振り回された結果、重要なニーズ
が一つ一つ削られて言っている気がする
出だしの立案段階でマーケティングリサーチ不足
軸がぶれてるから駄目な気がする
スクエニになってしまったことでフットワークが重くなって
しまったんだろうな
是非、盛り返して欲しい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:00:03.14 ID:cbrumynx0
ノエル 大便 我慢しきれなかった
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:00:39.98 ID:/OjyReI40
すでにFFスタッフは何がやりたいんだって感じになってるけどな
あ、ふぁぶらのばくりすたりすでしたねサーセン
まぁ冗談はおいといて、ネットの普及による一部の声のデカイユーザーの意見が悪影響をあたえてるってのはある気がするな
クソゲークソゲー言ってないでちょっとは期待してやったほうがいいのかもね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:04:55.84 ID:syXcH3dw0
>>699
クリエイターさん達との意見交換は昔のFF製作っぽくて良いな!

それもあるけど、マーケティング云々は広報の問題もあるだろう。
13-2の広報ってなんか仕事したっけ?
情報公開は遅いはコラボは数あれど見事転け続けるは散々じゃん。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:08:42.09 ID:qMhnuNDG0
去年売ってから久々に情報見る為に戻ってきたけど
まだシナリオDLCとかの詳細明らかになっていないのか
また来月だな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:08:58.90 ID:fgPWmYCt0
>>699
公式サイトに意見箱が設置されたら良いゲームできると思うんだがなぁ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:09:21.74 ID:+X+DbNNZ0
>>673
俺のアイホンがなんかアクセス規制でつかえんぞぅ!!
キッドちゃんに絡まれてたから???とばっちりじゃねえかよ・・
あれは関係ねえか?w
俺は耐性あるから無痛だって♪むしろ尚更不感症に・・・・www
忙しくてあんまROMれなかってん
キッドちゃんもほんっと好きねえ♪
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:18:40.29 ID:iiQiSve70
>>697
カイアスに制裁された【時を超えようとした】ファルシだろ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:18:48.83 ID:zwDoaeYH0
>>702
だよね
広報の働きはほとんどなかったね
マーケティングに関しては、海外発売スケジュールや
DLCの配信方針とかが駄目駄目ね
最低限、抑えるところを抑えておけば、過度な広告は
ブランド力もあるし必要ないとは思うけどね

>>704
確かに
でもさ、大概HP上に置かれてる意見箱を分析して
取り入れてる会社って少ない気がする
意見箱の情報を公開した上で検討会議の模様なども
更新してくれれば良いかもね
ラーメン屋に置いてある、おまえ絶対みてねーだろ?
みたいなアンケートや意見箱じゃ意味ないしね

社員の中にはいると思うんだよね
ユーザ目線の奴がさ
でも、上の方針が強すぎて、なかなか反映されないんだと思う
スクエアの頃はクリエイティブ群団だったから、企業方針よりも
創作性が強かったんだろうと思う
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:43:11.78 ID:hjAR2A1K0
DLC遅すぎるだろ・・・ゲームの興味と言うか、最近存在すら忘れそうだった
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:43:21.06 ID:PepDpEUz0
今まで期待してたユーザーを裏切ってきたから今の状況にあると思うんだがなぁ
それを「裏切られても期待し続けろ」って方が無理な話だと思う
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:44:24.80 ID:aJp0gyu00
前作の不満点はほぼ改善されてるけどな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:46:09.20 ID:fgPWmYCt0
>>710
ほとんどのプレイヤーが
敵が強い
一本道すぎる
やり込み要素が足りない
ストーリーを最初からもう一度できるようにして

とわがままばっか言うからこうなったんだよね
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:07:47.86 ID:TfrLdTI70
国産的ゴミ捨てRPG
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:18:26.91 ID:QQHauuL60
おい、ファミ通まだかぁ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:19:32.67 ID:aJp0gyu00
>>713
ファミ通フラゲは早くて明日。
電撃にもインタ出てるなら今日だけど。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:19:57.51 ID:XXdyj+qn0
>>711
その結果、ほとんどBBAで倒せる敵、一本道批判を勘違いした新都アカデミア、拷問のようなスロットが出来たわけか
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:23:46.92 ID:QQHauuL60
明日か
鳥山がくだらない事言ってないのを願っとくぜ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:24:38.34 ID:vCeq5yur0
アカデミアはあれでよくね?広さ的にも大きすぎず、狭すぎず丁度良かった。

しいていえば細道が少し多かったかな。
公園みたいなとこや、歩行者天国みたいに広いストリートがあればもっと良かった。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:30:26.70 ID:PepDpEUz0
>>710
ごめん、俺が言いたいのはそういう事じゃないんだ

不満点改善したから好感持てるとかって意見たまに見るけど
お菓子くれるからこのおじさんいい人って子供が言ってるようなもんで
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:32:54.54 ID:HSs0t7ew0
このゲームの持ち味は戦闘とモンス育成にこそある。
これが面白い時点でRPGとしては俺は悪くないと思ってる。
だからそれを活かせよスクエニ。
何のためにコロシアム作ったんだ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:48:17.63 ID:vCeq5yur0
コロシアムはもっと色々モードあるかと思ってた。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 02:50:16.51 ID:EHIChgnt0
>>719
>このゲームの持ち味は戦闘とモンス育成にこそある。
>これが面白い時点でRPGとしては俺は悪くないと思ってる。


今このスレで「戦闘は大幅劣化」「モンス育成はつまるところキチュー等一部最強」って話をしてるんだが
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:00:17.68 ID:MCf6IGm+0
一本道そのものはそんなに問題じゃなかったと思う…

前作の問題は、単調な割に無駄に長いマップだったと思う…
みた事あるような構造の狭いマップに、やっぱりみた事あるようなロボと兵隊が通せんぼ、そんなのばかりでうんざりした
正直、4章くらいから10章くらいまでの間のマップ殆ど覚えてない…

11章になると、鈍足の敵とか、走り回る敵とか、逃げて行く敵とか、一本道のマップでも変化に富んでて楽しいと感じたよ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:08:15.31 ID:2L4reSSI0
戦闘劣化というけど、前作がキツい自分にはちょうど良かった。前作途中で投げた人の中には戦闘の難易度の高さがあったの思う。
その反省から戦闘を弱めに調整したのだけど、途中で投げた人は-2購入せず、前作で戦闘面白えって言ってた人間しか買わなかった。
で結局そういうコアなファンからは劣化と批判を受けるハメに…
こういう事だと思う。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:17:03.99 ID:iiQiSve70
いやむちゃくちゃ面白かったけど。
でも考えてみるとフラグ集め終盤からネット見まくりなんだよ。
かといってそれを「カンニングばっかして俺ズルイ」とは思わないんだ。
なんというか、舞台裏で役者さんが台詞を覚えるような感じ。
そして自分で演じて自分で鑑賞する。
RPGを鑑賞したんだ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:19:18.18 ID:rIVHJtAH0
FF10が100点とすると13は30点 13−2は52点
製作者が変わるだけでここまで変わるんだなって思った
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:22:13.52 ID:MCf6IGm+0
今作も、ヤシャス山やヲルバ郷は派生マップ多いわりに、存在意義がないマップ多いと思った…
そうなるくらいなら、少しくらい、前作のマップをそのまま使っても良かったのに、と思った…
モーグリサーチとかで、前作とは違う楽しみ方もできるし、マップのクオリティそのものは評判良かったんだし…

取り敢えず、プレイ時間長い=大ボリューム
という考えを捨てて、もう少し蛇足な部分削るようにした方が、中盤だれる事も減らせるのにと思った…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:33:46.99 ID:MCf6IGm+0
>>723
RPG好きといっても、戦闘を楽しみたい人もいれば、ストーリーの続きを早く見たい人もいるし、主人公を強化しまくって、敵をバッタバッタ倒すのが好きな人もいるしね…
全部の意見を取り入れるのは難しそうだなあと思った…

さくさく進む今作も、詰め将棋みたいにいろんな戦略を試さないと勝てない前作も、それぞれの良さがあってどちらも好き

ただ、今作のシークレットムービーだけは…
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:38:54.83 ID:xdLlRbR40
>>699
ただその50人が「作品についての共通認識」を持っていないと
あれこれ右往左往するだけで結局中途半端なものになる気がする
それにその50人が名無しで何の責任も負わないとなると
言いたい放題言ってその結果として変なのが出来上がってきても
そいつらは「俺は知らね」ってことになりそうw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:44:40.45 ID:NhKYNK840
13イージーモード=13-2ノーマルモード

クリア前と後で敵の配置が同じなのが可笑しい
隠ダンとまで言わないにしてもクリア後しか進入できないエリアを設けて
そのエリアを守護するような強いモブでもおいて置けばいいのに

クリア後→店で育成アイテム開放→育成wktk→あれ?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 03:46:48.74 ID:XXdyj+qn0
>>728
結局、自分の信念を貫き面白いと思うものを作ろうが、いろいろな意見を聞き咀嚼して作ろうが
プロデューサーのセンスが一番重要なんだな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 04:10:16.82 ID:nhuhI00q0
今更一般の意見とか言い出しちゃってるんだ
それじゃ、ユーザーの創造を超えるものは絶対に出来ないし
かつてのFFがやっていた独自性は全くなくなると思うけどね

まぁ、今後復活する兆しなんてどこにも無いし、なんでもやればいいけどw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 04:12:29.48 ID:TfrLdTI70
DLCを続々と配信しない国産的宣伝詐欺ゲー
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 04:25:28.75 ID:s89+Mg8j0
国産的っていつから使われてる言い回しなの
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 04:46:41.67 ID:bmwxRSVc0
確かに国産だなwww
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 05:17:29.86 ID:+I32ioup0
FF13の場合
持っていたらいい事がありますよ〜

何回騙されるのお前らw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 05:30:04.69 ID:K3RO2ahd0
お前らは何点だと思ってるの?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 06:36:27.15 ID:P+FD/YgOQ
FF13は80点
FF13-2は50点、エンディングを勘定したら20点くらいかな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 06:45:53.08 ID:a4i/DQr+0
無印 50点
13?2 50点
PS3では楽しめた方
ボリューム増やそうとしてるのは分かるけど全てが中途半端な印象
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 07:29:23.14 ID:T2xlgM0L0
13は35点
13-2は40点
めくそはなくそって感じ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 07:35:43.26 ID:697UxvsG0
シークレットエンディングまで見たがいまだにパラドクスの意味がわからん
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 07:50:53.32 ID:D0VwKqKe0
マーティが消えかかってる状態だよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 07:56:53.52 ID:DNZv5LA00
>>736
13が60点13−2が80点かな
ところで100点のゲームってあるの?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 08:37:20.36 ID:lEt8fhaTO
コレを始めてからオナニーの回数が飛躍的に増えたのだが

俺だけか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 08:59:06.02 ID:wm/vYJP40
>>686
原点回帰(笑)はいらない
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:00:29.15 ID:wm/vYJP40
>>711
やってもいないゲハカスの言うことなんか聞く必要なかったってか
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:14:54.74 ID:2oabK4kZ0
ゲハは動画評論家が多くなったからな。ハッキリ言ってやってない。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:18:16.04 ID:fovtKH3X0
アンケートはがき入れとけって話だな
書くから
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:22:32.54 ID:9+NpbJPC0
>>743
鳥山とシンクロしたのか?

かわいそうに…
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:25:35.36 ID:s89+Mg8j0
アンケートなら偽名でもいいからメンバーズ登録しときゃそのうちアンケートURL送られてくるよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:36:07.43 ID:nsAOymyT0
私は自分では破れぬ繭にとらわれていた
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:57:35.87 ID:fgPWmYCt0
ぶっちゃけ年単位で仕事してる人たちの「続々」と
言い方悪いけど俺らみたいな暇人の「続々」の頻度を一緒にされては困る気もするが
何度も言うけどまだ1ヶ月しか経ってないし
ゲームシステムがへぼくなったのは確かだが、普通に楽しかったと思うぞ
ストーリー進めてるときはwktkが止まらなかったからなぁ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 10:02:13.56 ID:fgPWmYCt0
ふと思ったんだけど
カイアスってジェネシスに似てるよね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 10:05:47.24 ID:qmnsYAwyP
自分の感想くらいは普通に楽しかったと思うは使うなよ…
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 10:21:26.17 ID:fovtKH3X0
強敵がわさわさ出てくる隠しダンジョン的なものがないのが寂しいね
しかも戦闘後全回復しないとかアイテム持込禁止とか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 10:30:48.87 ID:mxwxkeYG0
鳥山求こそ、永遠のパラドクス!
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 10:40:46.08 ID:T2xlgM0L0
>>754
これ以上戦術の幅を狭めてどうすんのよ
まあもともと戦略性なんてないようなシステムだけど、、、
強敵や隠しダンジョンよりもまずは戦闘システムを練り直して欲しい
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 10:46:55.98 ID:PYUuERiHO
一ヶ月でコスチュームだけとか舐めてるにもほどがあるな
マジで開発遅れてんのか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 11:14:02.64 ID:mxwxkeYG0
鳥山求とはいったい・・・うごごご!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 11:26:50.18 ID:aINJ5PpA0
>>755
すでに手遅れだがそれが一番厄介なんだよな
そのパラドクスを解消しないかぎり未来はねーよな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 11:57:04.22 ID:L0qd/OX50
FF13の敵が硬いも動画のバトルムービーが関係してる気がする
オプティマチェンジしたバトルと○連打ムービーと比較すると
そんな事はない事は一目瞭然なんだがなぁ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 11:57:38.50 ID:bhqai/x30
今週のファミ通でDLCで新しい曲もどんどん出していきます。
みたいなこと言ってたから追加DLCで真ENDやらサイドストーリーは出てくるんじゃね?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 11:58:58.54 ID:L0qd/OX50
新曲よりもBGM固定したいなぁ
大平原は天候変わっても遥かなる大平原にしたい
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:07:47.66 ID:L0qd/OX50
違った、悠久の大平原だ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:13:52.01 ID:dkJjHNOj0
>>761
その「どんどん出していきます!!(キリッ」 のペースを早くしないとどうしようもない。ってのに早く気付いて欲しいわ。
2年くらいかけて開放していくのですか?w
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:14:16.81 ID:K3RO2ahd0
スクエニ鳥山氏「海外のRPGは自由度が高い。しかしそれだと深いストーリーを語る事が難しいのでは?」
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:14:56.82 ID:LqA5vAsm0
最初ゴグマゴグが出た時新たな旅立ちを予感させるなぁと思った。
でもふた開けてみればMob使い回しのオンパレード。
DLCでゴグマゴグの完全版とか出してほしいな。
ゴグマゴグかわいいよゴグマゴグ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:27:53.03 ID:DNZv5LA00
>>762
チョコボだけじゃなくバトルとかフィールドもBGM変えられたらいいよねもちろんクリア後の要素としてだけど
早く13−3でないかなもしかしたらゴグマゴグ完全体とか出たりするかも
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:27:55.52 ID:23liY90o0
敵弱いというけどそんなことなくね?
1回目のカイアスに2連敗したぞ
回復うぜえし攻撃が激しくてよかった

一応前作でロングイまで倒したんだがなあ
どちらもノーマルモード

ノエルセラHP1500前後でモンスターはスヴァローグ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:39:20.80 ID:8sFKUtQAO
一回目ってヲルバだったっけ?
念の為開幕JEBで弱体&強化して挑んだら普通に勝てた記憶がある
因みにモンスターはツヴェルクたん
一周目はオプティマにモンスター三体組み込めるの知らなくてクリアまでツヴェたんとの三人旅だったわ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:40:18.58 ID:fgPWmYCt0
>>768
ストーリー攻略中じゃなくて、クリア後のやり込みで戦う敵が弱すぎるって皆言ってるんだよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:41:12.88 ID:jyEBXIfEO
話題なし
スレ終了
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:41:42.55 ID:SvEVUUPP0
>>768
本編中ならそこそこなんじゃねーかな
それとスヴァローグは13-2きっての地雷モンスだから
思い入れないなら解雇してドラゴネルとか無難な奴にするべき
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:41:53.41 ID:DNZv5LA00
もっとセラとノエル強くしても良かったてか特化キチューが物ノエルと並ぶくらいでいい
エンハとかジャムとかモブを使わせたいのか知らないけどアビ制限してあったり
ノエルがファイガとか使えないのはわかるけどセラにも使えない魔法あるし
特化させてもセラの魔力900弱とか残念すぎる
前作ほどアクセが自由につけられないからブーストに限界あるし
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:44:22.00 ID:okIkt3YS0
いっそのことモンスターだけでパーティー組んで
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:49:16.48 ID:Lmv8Vouh0
音楽とグラフィックが前作から劣化しすぎじゃね?特にグラフィック
糞箱のせい?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:50:36.65 ID:1/1UjFey0
アクセのコストがマジいらなかった

クリスタリウムのLvUPボーナス、
コスト+20とかじゃなくて、
普通に装備枠+1で良かっただろ、と
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:52:11.62 ID:SvEVUUPP0
源氏の小手の性能にガッカリしたのは俺だけじゃないはず
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:56:48.63 ID:fgPWmYCt0
>>773
前作と今作では魔法が使える概念が違う
前作は「ルシの力で使える」だったけど今作は「使える人が出てきた」程度でセラもノエルもそうなだけ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:59:11.39 ID:fgPWmYCt0
昔のFFが楽しかったのは
「なぜ魔法が使えるのか」という概念が無い、もしくはあいまいだったから
FF7が最初に設定されたんじゃないかな
FF12のキャラたちは、なんでただのスリがそんな魔法使えるのかとか不思議で仕方なかった
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:02:42.05 ID:DNZv5LA00
昔から魔法が使えるのはクリスタルのおかげじゃん何言ってんのよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:06:53.41 ID:fgPWmYCt0
便利な設定だなクリスタルって…
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:08:18.30 ID:cuPL2c9kO
アクセつけりゃーセラの魔力は1500越えるぞ(笑)なにつけてるんだよ(笑)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:11:52.80 ID:bhqai/x30
>>779
12もミストが魔法の原動力じゃん
しかもミストが多く含まれている鉱石=魔石、魔石はクリスタルとも呼ばれるってゲームで言ったじゃん
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:17:30.62 ID:s6wD+/vS0
謎だったのはミストナック
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:18:29.93 ID:fgPWmYCt0
>>783
魔石は持って直接力を出さないと使えない設定じゃなかったか
しかも強すぎる魔石は暴走の原因にもなるはずだし
まぁゲームだから細かい設定はよくわからないけど
13が一番分かりやすいはっきりした設定つけてたと思う
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:23:41.12 ID:DNZv5LA00
>>785
一番はダントツで6だろ
12は思いっきり説明してるしかなり明白な部類に含まれるぞ
逆に結構あやふやなのは初代と2と10あたりかな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:25:42.48 ID:23liY90o0
>>769
そうヲルバ
撃破前は俺も3PT
さっきイェニチェリ入れて4PTにしたわ
>>770
アッティラとかヨミとかいう奴らのこと?
>>772
DODのアンヘルに似てるやんスヴァローグ
捨てられぬ
788キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 13:25:59.94 ID:iAlXGjEs0



(^^)


789キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 13:26:40.41 ID:iAlXGjEs0

ぷっはっはっはっはっは、煮えたぎらねえキモオタクが
ひたすら盛り上げようとクソサミー雑談に必死こいてやがんなあ(ゲラゲラゲラゲラゲラ

んで誰か煽ってくれねえの?俺のこと。

「ボ、ボクが相手だい!」っつー勇気のあるやつぁいねえのかオラ!オラ!オラ!
790キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 13:27:50.82 ID:iAlXGjEs0

つーかピーちゃんが入院フェードアウトしてから俺に粘着する名無し消えたよなw
高校生のオッサンとか(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

やっぱあれ全部ひとりでやってたんかよ(ゲラ大爆笑

でもぶっちゃけこの高校生のオッサンは自演厨の虹色ちゃんとは別人かもしれねーと思ってたんだけどなあ?
いくらパソコンオタクの全精力注いでも自演でありゃキツかろ?時間的にw
でもまあ同時出演できねーとこ見るとやっぱ『軍団ひとり』だったんかもしんねーwwwww

PCピーちゃん自身のレスが無駄に長いコピペのくせにやたらおせーのは単純に脳がニブイっつーだけでさ、
んで自演疑惑かけられんのも払拭なんてなーんもできねーのも
単純にあのコが知恵遅れのヒッキーだからでさあ?wwww

どーだろ(大爆笑

んじゃいじょーう♪
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:28:09.81 ID:fgPWmYCt0
>>786
6は確か昔は皆使えたけど魔法というものより機械の方が便利でその力を忘れていったって設定だっけ
1,2,3、6だけやってなくてな…
12って説明してたっけ?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:42:22.64 ID:ulZwobmf0
動画見てると、俺のコマンド入力反応はゴミかそれ以下だと思い知らされる
793キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 13:43:29.64 ID:iAlXGjEs0



570 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 []投稿日:2005/06/01(水) 18:28:10 ID:dpBo60c30
(;´Д`)ハァハァ 誰か マンコとかいう 『荒らし』を 通報してくれない??
マジ 迷惑なんだけど・・・・。


571 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 []投稿日:2005/06/01(水) 18:28:47 ID:dpBo60c30
(;´Д`)ハァハァ こいつのせいで スレがめちゃくちゃになる・・・。
マジで迷惑だ・・・。通報してくれ!!


572 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 []投稿日:2005/06/01(水) 18:29:12 ID:dpBo60c30
(;´Д`)ハァハァ 2ちゃんねるから消えろ!!


575 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 []投稿日:2005/06/01(水) 18:41:09 ID:dpBo60c30
(;´Д`)ハァハァ マンコを通報しろ!!


578 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 []投稿日:2005/06/01(水) 18:44:09 ID:dpBo60c30
(;´Д`)ハァハァ おい 便所掃除 通報してくれ!! マンコFANを・・。
しばらく アク禁にしてもらおう!!!


592 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 []投稿日:2005/06/01(水) 19:01:55 ID:dpBo60c30
(;´Д`)ハァハァ おまいらもいっぱい アク禁 頼め!! 一人だけじゃあ
駄目かもしれん・・・。


596 名前:ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 []投稿日:2005/06/01(水) 19:03:56 ID:dpBo60c30
(;´Д`)ハァハァ 本当に勘弁してほしいぜ。人の迷惑くらい考えて欲しいわ。
マンコFANは学習塾だってよ・・・。マジで ムカつくぜ?!



『マンコを通報しろ!』でクソ笑ったわ(ゲラ大爆笑

一見するとなんのことだかさっぱりだよなwwww
ああ、マンコって僕ちゃんのことなんだけどね(^^)
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:45:08.25 ID:23liY90o0
>>792
俺も13 13-2のコマンド入力下手だわ
10-2までのATBバトルならコマンド入力そこそこやけど
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:46:28.26 ID:SvEVUUPP0
>>787
サイズは違うが確かに似てるかもw
最後まで育てると数値的に申し分ない強さになるし余計な事いってスマンかった
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:48:43.93 ID:fgPWmYCt0
>>792,>>794
慣れだろうな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:56:43.63 ID:rRwwnVJJ0
FF12の世界は空気中にミストって言う魔力の源が漂っててそれを体内に取り込んで魔力にしてる
MPはマジックポイントじゃなくてミストポイントで走るだけで回復するのもミストを体内に取り込んでるから
後あの世界で魔法を使うにはライセンスが必要
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:00:54.37 ID:fgPWmYCt0
>>797
ライセンスって全人類共通設定だったのかw
なるほど、理解した
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:08:39.55 ID:DNZv5LA00
ライセンス店売りしてるしなw
店で魔法を売るってどういう状態なんだろうな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:09:26.79 ID:fgPWmYCt0
>>799
使っても良い権利的なものかな?w
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:10:11.43 ID:BRqJ9YXgO
アクセサリーと言えば主題歌の特典全部つけると更なるボーナスあるがコスト的に無理だろ…
設定ミスかそれともクリスタリウムの育て方ミスかだな…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:29:36.67 ID:DNZv5LA00
今更だけどアンヘルとスヴァローグが似てるってどこらへん?
色?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 15:43:40.52 ID:bhqai/x30
>>801
軽にすれば全部つけられるらしい
つうか個人的にもしDLCがあるなら、
ただの真ENDだけじゃなくてアペンド版みたいになるんじゃないかなーと妄想してる
804キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 15:50:53.68 ID:iAlXGjEs0



(^^)


805キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 15:53:33.08 ID:iAlXGjEs0
マジ過疎ってんのな(^^)
もう次スレいらねーんじゃねえかなあ(^^)
つーかあの馬鹿いんじゃん(^^)
ピーちゃんじゃなくて、昔俺に噛み付いてきた低スペック(^^)

http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/x3/1326724088/

このスレ600くらいから名無しにごときにフルボッコされてて笑ったわ(^^)ゲラ大爆笑
まだピーちゃんの方がスペック高かったんじゃねえの(^^)?
知能指数は一致してんけど(^^)ギャハハハハハハハハハハハ

んじゃツタヤいくからいじょーう(^^)♪
806キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 15:55:49.49 ID:iAlXGjEs0

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!

僕ちゃんの口調真似よーとしても文才ねーから名無しに囲まれてフルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

哀れでなんねえよ(ゲラ大爆笑
助け舟だしてやろーか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




627 : ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI : 2012/01/20(金) 23:37:34.15 ID:unu4U+UX [33/36回発言] >>624
ハイハイw君は中学生くらいかなwwカッコつけたい年頃なんでちゅねww
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 16:08:07.93 ID:G9OzwjplO
てす
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 16:36:28.16 ID:fcHOI6KJ0
てす
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 16:43:10.79 ID:bmwxRSVc0
ぶす
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:09:45.78 ID:jyEBXIfEO
国民的過疎(笑)
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:18:58.52 ID:fgPWmYCt0
立てて4日しか経ってないのに過疎なのかこのレス数は
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:25:41.31 ID:c9cH+A6m0
とりあえず、ユールとノエルの大平原抱擁は確実に来る未来。
たとえその後人類が滅亡しようともな。
なにせ予言の書に描かれていたんだから、確実。
その過程に於いて、13でライト達の視たヴァニラ・ファング含めたみんなの笑顔も、実現するかもしれない。
ただ、描かれていないだけで。
で、それまでに必ず起こるだろうと思われるのは戦闘ね。
だから自分のパーティーを鍛えてチョコボに乗せてまでやっとかないと。
ED見てフラグ集めてシクレ視て終わりではない。

PS:DLCは海辺や川辺にて漂着するメッセージ入りの瓶を待つような感じだな。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:30:10.87 ID:jyEBXIfEO
はいはいスクエニ社員乙
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:32:47.65 ID:2oabK4kZ0
スノウがプリンにやられそうです。しかも「セラーァッ!!」って絶叫。
どうしたの彼w
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:33:08.41 ID:6WJrZyOt0
普通にやることないなもう
縛りプレイとかタイムアタックとか?やるやつ以外は
トロフィーとるのも超簡単すぎだったし
DLCはよしろボケ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:33:58.56 ID:MgWkf24e0
やっとラストエピソードに入って、クルクル動く床必死になって
グルグル回りながら進んで、もうすぐ到着って思ったらバハムート零式に瞬殺された

しかも、サボテンダーのブロックに触った事で、何となくセーブできたと勘違いして
セーブしないままスタートに戻ってしまった
もう泣いていい?(´;ω;`)
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:34:12.89 ID:fgPWmYCt0
だからまだ発売1ヶ月だと…
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:35:09.80 ID:jyEBXIfEO
現在の中古価格 4500円
来月には3000台になるなw
ざまあwwww
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:47:40.71 ID:bhqai/x30
そういえば、セラの見た予知で、ヴァルハの影の玉座に座るユールがあったな
あれ結局シークレットENDの意味することだったのかな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:47:48.59 ID:i99I2f7w0
ざっと読んだけどまだDLCきてないみたいだな
ゴミすぎんだろ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:48:24.11 ID:8F0xMiK70
>>818
5000円くらいで売れるかなと思っていたが
近場のブックオフは3000円だった

他ゲームショップは13−2だけ買い取り価格を表示していない
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:54:17.50 ID:cDq95pwZ0
>>816
スタート地点辺りに赤いサボテンダーのブロック出現してるからそれで戻れるよ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:55:31.60 ID:bhqai/x30
>>822
たぶん、タイトル画面に戻るだと思われ・・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:56:29.73 ID:jyEBXIfEO
近所のゲーム屋の買い取り価格は2800
オマイラもさっさと売ってしまえ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:01:17.76 ID:ydVUidgF0
>>812
あの未来は地上の混沌化で無くなっただろ
予言の書に映ったデミファルシがセラの叱りで
いなくなったのと同じように
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:02:39.00 ID:2oabK4kZ0
中古屋の買取額ってヤフオクの落札価格より少し高いぐらいって
ことが多い。いまなら4000だろう。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:03:55.13 ID:2oabK4kZ0
>>826
間違った、ヤフオクの相場より安いだな。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:05:12.76 ID:2oabK4kZ0
>>827
ってことで大体3500ぐらいか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:07:17.20 ID:jyEBXIfEO
まあ今売っても大した金なはならんから
ホールドしといたほうがいいかもな
ま、来月には買い取り価格2000切るよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:07:46.81 ID:KHRvwxpj0
ラスボス戦はリスタート出来ないのか
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:08:54.79 ID:2oabK4kZ0
なんだかんだで中古屋に売るより高く売れるな、オークションは。
あんな所に売るべきじゃない。オクにしろw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:09:51.52 ID:PYUuERiHO
近所のTSUTAYAは2300円だったわ売るのやめた
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:10:16.92 ID:jyEBXIfEO
ヤフオクで物買うやつは馬鹿
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:10:32.25 ID:uA4dHVpv0
最後4連戦とかラストで負けたらバハムートカオスからやり直しになったら
ビギナー共がボロクソ言うからやめたんだろうね
何度負けてもやり直せるなら緊張感ないじゃんというのは今時の連中には届かない言葉かも
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:12:08.55 ID:ydVUidgF0
>>834
絶対言うだろうな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:14:10.21 ID:rRwwnVJJ0
消化試合を何回もやらせてなんになるというのだ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:15:24.31 ID:6WJrZyOt0
うちの近所はもう買い取り2500円だぞ絶対なめてるなこれ
もう13-3はいいから10はよ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:32:05.99 ID:c9cH+A6m0
>>825
セラの叱りでデミファルシが居なくなった???
あ〜確かにね、でも予言の書に描かれたシーンはあったはず。

予言の書は必ず実現される。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:33:11.94 ID:fgPWmYCt0
自分の願望だけかなえて欲しいと言い、うまくいかなきゃ暴れ、経った1ヶ月しかたってないのに遅いと言う
末期だな、もう少し待てないのか
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:35:42.09 ID:fgPWmYCt0
>>838
デミファルシ戦でセラがホープを怒ったのが予言の書に追加されてそれを見たホープがデミファルシ計画をやめた
って作中で出てきたじゃないか

予言の書に未来を移すのは時詠み、つまりユールの役割だから
その時点での未来、もしくは変更された瞬間に見えた新しい未来が予言の書に入ってる
って設定だったかな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:37:21.64 ID:BeVr5OXv0
>>839
いや、遅いだろ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:42:04.19 ID:jyEBXIfEO
はいはいクソゲークソゲー
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:42:31.61 ID:uA4dHVpv0
で、ファミ通は?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:42:41.29 ID:PYUuERiHO
一ヶ月でやることなくなる方がどうかしてる
モンスター育成してもそれに見合う敵もいないし
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:42:44.79 ID:fgPWmYCt0
年単位で仕事してる人たちと俺ら暇人の時間間隔を一緒にするのはどうかと思うが
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:43:49.44 ID:c9cH+A6m0
>>840
うん、だから予言の書どおりにセラ・ノエル組はデミファルシと戦ってセラがホープに叫んだでしょ?
ほら、予言の書は実現してる。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:45:53.97 ID:vCeq5yur0
>>843
明日。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:46:01.25 ID:fgPWmYCt0
>>846
本当はだまされてアカデミックタワー上りきる前に殺されるはずが生き延びたから未来が変化して
どっかの時代のユールが視て追加したんだろうね
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:47:12.08 ID:va+vTl9L0
とりあえずあの終わらせ方で完結は考えにくい
普通に次回に続くって表してるよな
おまけ要素はDLCで全然良いけど。物語の続編はちゃんと13-3で作るべき
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:55:00.33 ID:BeVr5OXv0
>>849
解釈次第で
シクレ→ヴァルハラでのOPって繋がる

つまり超絶わかりづらいが完結してるともとれる
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:57:09.28 ID:c9cH+A6m0
>>848
ホープが殺されるなんて予言の書あったっけ?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:57:37.46 ID:cf6mr8/20
RPGはFFしか遊んで無いけど、BGMは13-2で本当に様変わりしたなぁ
挿入歌が幾つもあるのが凄いのに
それが有名なシンガーときたもんだ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:02:27.68 ID:2rAXytSb0
アカデミアのパラEDあるじゃん?
実はあれが正しいEDでFF13-3は
スノウとセラ、ノエルとホープ、ヴァニラとファング、ライトニング一人
って感じで話が進んで最終的にみんなが合流するみたいな感じ。
それ以外のパラEDはすべて間違った選択肢なんだよ。


って勝手に妄想しております。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:03:38.81 ID:ydVUidgF0
>>851
予言の書にあったよ、ホープとアリサが殺されてデミファルシの
暴走の一因になるのは
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:04:31.00 ID:ToXLux2oO
ボーカル入りはいいよね
俺は英語分かんないからボーカルもBGMの一部だけど、TOEICすごい人は普通に歌が流れてる感じなんだろうか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:07:13.84 ID:ydVUidgF0
英語圏の人達には挿入歌がうるさく感じるのかな
日本人だって日本語の歌が常時流れているとうるさく思うだろうし
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:09:31.35 ID:okIkt3YS0
イメージと全く違う内容の歌詞だったら吹くんじゃない?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:13:30.69 ID:cf6mr8/20
13の色のない世界は日本語だったとしても
耳障りには感じないと思う
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:20:56.72 ID:hdD/6H610
セクロスしてください
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:21:20.17 ID:hdD/6H610
すまんスレ間違った
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:22:21.01 ID:2rAXytSb0
どこと間違ったんだwwww
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:26:43.70 ID:c9cH+A6m0
>>854
あれはデミファルシが録画したものじゃなかった?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:28:12.82 ID:ydVUidgF0
ここは出会い系じゃねえw
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:28:47.71 ID:ydVUidgF0
>>862
そう言われるとそうだったような…というかタワーでかな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:31:08.32 ID:cf6mr8/20
オートクリップ見るとデミ戦直前のユールが望んだ世界とか
詳細書かれてるのか?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:39:32.37 ID:fgPWmYCt0
>>862
デミファルシが録画してようがなんだろうが、ホープとアリサが人工知能の暴走で殺された過去があったのは確か
セラとノエルが行った未来ではすでにホープとノエルは「殺されて」いた。
それが隠された歴史で、それを知ったセラとノエルは人工知能に殺されるという未来が確定してた
でも、殺されるということがカイアスの言葉で予想できて生き残った
それによって未来が変わったからタワー最上階でユールがまた未来を視て寿命を削りきって死んだ

ってことだね
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:42:15.43 ID:Up22l4g60
すげー今さらながらファミ痛コード
よかったらどぞ

PS3 8DK3-JQNT-6DT5
×箱 WQWCK-93CWW-4C2C3-K9J6J-GD7HZ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:46:27.39 ID:uA4dHVpv0
デミファルシはいつどこで英雄王の技パクッたんだろうね
869キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 19:46:35.41 ID:iAlXGjEs0


(^^)


870キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 19:47:00.97 ID:iAlXGjEs0

なんちゅーか虹ちゃんwwww

ぶっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!

もう可哀想だからターゲットにすんのやめんか(ゲラ大爆笑
某アニメスレにて、前スレじゃ一度も携帯から「虹」なんて書き込みなかったのにwwwwwwww
現在必死に「キッド?誰それ」アピール(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

いや、まあなんつーか、もういいわキミ、雑魚バナちゃん同様 煽らないであげるから戻っておいでよ(^^)





55 :虹:2012/01/24(火) 19:17:09.36 ID:XZ+By1DhO
うおおこれが川崎か
初上陸
なんとハンズとTSUTAYA一緒にあるではないか!
なんという奇跡!


855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:04:31.00 ID:ToXLux2oO
ボーカル入りはいいよね
俺は英語分かんないからボーカルもBGMの一部だけど、TOEICすごい人は普通に歌が流れてる感じなんだろうか
871キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 19:49:52.10 ID:iAlXGjEs0

・・あー、はらいてwww

んじゃいじょーう♪


もう語ることもねーじょFF13−2(^^)
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 19:55:24.93 ID:qS4Xjcc80
ノエルのコスってウンコ漏らしてもバレないんだな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:01:33.33 ID:c9cH+A6m0
>>866
あのカイアスはまがいものだよ。
まがいものしくじるっていう教訓か何かだろう。
874キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 20:05:24.81 ID:iAlXGjEs0

あの子、連投しすぎ(ゲラゲラゲラゲラ

ありゃかなりテンパっちまってんなあ・・・・w

もーええ、もーええ。
ターゲット解除だじょー(^^)

んじゃシャワーおっちんぐ♪
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:11:47.63 ID:fgPWmYCt0
>>873
まがい物でも
デミファルシがあの時代のタワーに出てきたのがパラドクスなんだから何の問題も無い
デミファルシ(暴走)がいる時代ではセラとノエルは隠された歴史を知って死んでるんだから
あのカイアスが偽者でも、タワーで死ぬというヒントをくれたのには変わりない
まぁ大分間抜けだけどね
んでAF400のアカデミアにいたユールが未来の結末を変えないために死んで、オーパーツをくれてタワーに行って
偽カイアスが言ったとおりに殺されるところだったけど生き延びたから未来が変わってユールが視て死んじゃった、みたいな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:18:44.53 ID:xgc2jwws0
デミファルシは何でセラとノエルをシ骸にしなかったのかな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:27:11.65 ID:c9cH+A6m0
>>875
まがいものか本物かは滅茶苦茶重要だと思うけどな。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:31:31.05 ID:zwDoaeYH0
ユーザの想像を絶するほどの創作であれば、別にFFじゃなくても
良いと思うんだよね
そこまで行っちゃったらもうそれはFFじゃないと思うしな
ユーザーの意見を汲み取った上で、その期待を超えるものを創って
欲しいと思うんだよね
FFを経験してきたユーザからは、色々な貴重な意見が聴ける
と思うしさ

「俺、これ作ったんだけどどう?」って個人が趣味で提供するなら良いけど
ゲームとして売り出すんであれば、一方的な押しつけじゃ駄目じゃない
新しいゲームではなく、シリーズものを出すのであれば尚更
とある映画が楽しくて続編観に行ったら、全然違うもの、
それじゃ満足できる人のほうが少ない

879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:32:37.95 ID:fgPWmYCt0
>>877
どっちが言ってもセラとノエルが助かったのには変わりない
むしろ
偽カイアス=デミファルシ
なのに、ヒントになるようなことを言ったってのは結構まぬけ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:36:55.25 ID:BfM70cM00
>>876
女神の加護を受けてるとルシにするのは難しいみたいな事どっかにかいてあったな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:44:28.40 ID:fgPWmYCt0
>>880
前作でも聞いたことあるなそれ
力の無い一般市民をシ骸化させて戦わせるって今作の何かのフラグメントで読んだな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:51:44.16 ID:2rAXytSb0
今、FF13-2起動したらアップデート始まったんだけどこれ俺だけ??
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:54:25.45 ID:fgPWmYCt0
>>882
まじで!?と思って起動してみたけど普通に起動してショボーン(´・ω・`)
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:56:18.83 ID:2rAXytSb0
なんだったんだろう><
俺も何が変わったのかわからない。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:58:34.15 ID:jyEBXIfEO
はいはいクソゲークソゲー
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:01:35.71 ID:2rAXytSb0
ちなみに俺は嫌われ箱勢なんだけど
箱勢で同じ現象起きた人いないかな><?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:02:13.88 ID:xSfTBl+50
>>882
リアルパラドクスかΣ(・ε・;)
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:04:37.37 ID:uA4dHVpv0
明日鳥山の口から何が飛び出すか心配
昨日今日の天気が悪いのはお天道様もそわそわしてるからかな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:09:46.39 ID:2rAXytSb0
見間違いかと思ったんだけど、データみたら今日の日付になってた><
アップデート時にスクショ取れれば良かったんだけどびくっりして忘れてた。
マジなんなの・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2554625.jpg

890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:11:39.16 ID:jyEBXIfEO
はいはいクソゲークソゲー
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:18:10.31 ID:aINJ5PpA0
抽出 ID:jyEBXIfEO (14回)

818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 17:35:09.80 ID:jyEBXIfEO [8/14]
現在の中古価格 4500円
来月には3000台になるなw
ざまあwwww

824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 17:56:29.73 ID:jyEBXIfEO [9/14]
近所のゲーム屋の買い取り価格は2800
オマイラもさっさと売ってしまえ

829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 18:07:17.20 ID:jyEBXIfEO [10/14]
まあ今売っても大した金なはならんから
ホールドしといたほうがいいかもな
ま、来月には買い取り価格2000切るよ

833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 18:10:16.92 ID:jyEBXIfEO [11/14]
ヤフオクで物買うやつは馬鹿

842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 18:42:04.19 ID:jyEBXIfEO [12/14]
はいはいクソゲークソゲー

885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 20:58:34.15 ID:jyEBXIfEO [13/14]
はいはいクソゲークソゲー

890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/24(火) 21:11:39.16 ID:jyEBXIfEO [14/14]
はいはいクソゲークソゲー

なんでこの馬鹿ここにいんのw?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:19:20.64 ID:G6/wOB1H0
>>891
こういうことされるとさ
NGにしても見えるんだよね
やめてくれる?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:19:22.86 ID:UkaP103m0
>>889
コロシアムでホープきゅんの手紙もらったけど、関係あるかな?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:19:53.15 ID:QjTNvGBq0
今回のアップデートはトゥルーEDのためのものです
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:29:24.05 ID:wm/vYJP40
>>889
箱の方?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:33:00.76 ID:zP5STl6o0
スレタイ→俺17歳だけどさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 18:28:40

正直にいってお前らの何もかもがしょぼいんだよね(大爆笑

鏡みたことある?(^^)

48 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 19:57:56
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ(大爆笑

どうしちゃったんだこの子らwwwwwwwww

脳もたりねー
容姿も足りねー
資産もたりねー

三拍子そろっちまってこの童貞40代wwwwwww
素人童貞でガチャピン顔のおめーが何をいまさらブルッてぴーぴー童貞童貞の咆哮しとんの?
遅れてきた狂牛病すか?(プププ
つーか、もうそろそろ逃げ逃げ体勢かな?
IQもひくけりゃ 耐久性もひきーんだわこれ(ぷぷぷ
キミは無職の素人童貞の鬱病患者じゃねーっの?(笑
お手手がくがくしてんぞ?アホか御宅?(^^)

60 : マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 : 04/12/10 20:13:15
にしても個性のかけらもねーよなぁwwwwwwwwwwww

40年間なにしてたんだろーね(^^)

みんなで文末に「w」

俺様のぱくりっ子(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

まぁこーいう虫けらぷちぷち潰すのが楽しみなんだけどさぁ(大爆笑
んじゃマジ落ちな?☆


186 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 05/01/18 13:05:20
        V
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ   
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ  
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..  
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /ぼぼ ぼくちんを かまってほしいんだな。>>1
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:37:09.42 ID:2rAXytSb0
>>893
それはフラグメントでは!?

>>895
はい。箱です。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:45:34.43 ID:UkaP103m0
>>897
ホープのメッセージと補給装置解除コードと他アイテム多数のボックスが置いてあった

すでに160個集めてるから何なのかはわからん
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:51:23.67 ID:ydVUidgF0
ザナドゥのカードゲームじゃね?もしくはホープの補給コード?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:54:25.77 ID:2rAXytSb0
>>898
マジですか><
俺はいつものメッセージが流れて終わりです。
隅々までみたけどボックスらしきものはないですね・・・
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:55:13.59 ID:2c2Up1kZ0
>>898
釣り?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:57:45.75 ID:2c2Up1kZ0
アップデートなし釣り乙
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:58:19.47 ID:2rAXytSb0
オメガのほうにありました!!
すみません釣りじゃないです。
「ホープのメッセージの補給装置解除コードで開きました」
のメッセとともに成長アイテム手に入れました。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:58:39.06 ID:k3Rwh4js0
アップデートは箱版だけ?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:59:14.65 ID:ydVUidgF0
オメガがいた方のコロシアムにアイテムがあった、でいいんだな
アイテムってノエル達のだよね?
906893:2012/01/24(火) 22:01:27.68 ID:UkaP103m0
え?なんか俺のほうが不安になってきた

コロシアムって真ん中に金の鎧着たおっさんいて、チョコリーナもいるよね?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:02:48.13 ID:ydVUidgF0
アップデートされていないと2つのコロシアムには
チョコリーナも誰もいないよ
できたら画像あげられる?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:03:35.53 ID:EkD9jQbR0
来たーのか?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:03:36.32 ID:2c2Up1kZ0
PS3アップデなし画像もってこないと釣り確定
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:04:19.69 ID:k3Rwh4js0
アプデきたが何が変わったのかわからん
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:04:32.18 ID:2rAXytSb0
>>905
はい!そうです!

ちなみにコロシアムにもすこし変化が見られました。
もしかしたら近日中にDLCくるかもですね!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2554919.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2554922.jpg
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:06:15.32 ID:1wCfay700
>>911
誰だこの甲冑野郎w
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:06:19.98 ID:ydVUidgF0
>>911
この金の鎧は初めて見たな
こちらがいたコロシアムはオメガがいなかった方?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:06:38.50 ID:2c2Up1kZ0
まじかよ・・・オメガのほう?PS3いねーぞ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:06:51.25 ID:EkD9jQbR0
おおおおおおおおおお
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:07:32.66 ID:2rAXytSb0
>>906
チョコリーナもいました!!!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2554946.jpg
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:07:39.60 ID:aINJ5PpA0
>>911
おーーーーマジ乙
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:07:56.95 ID:uA4dHVpv0
なんで4万本も売れてないほうが優先なんだよふざけんな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:07:58.92 ID:2c2Up1kZ0
箱限定かよ・・・
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:08:48.38 ID:y4vzb0w50
PS3では来てないのか…
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:10:21.40 ID:EkD9jQbR0
ええええええええええええ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:10:22.65 ID:2rAXytSb0
>>913
オメガがいたほうのコロシアムです!!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:11:43.51 ID:jQV354e60
>>911
コロシアムでその強敵達とはもうその状態で戦えるようになってる?
あと、補給装置解除コードで手に入れたアイテムってどんなの?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:11:49.94 ID:bhqai/x30
なんのアナウンスもなかったからもしや、箱○の方で漏らしたのか?w
つか、もしやこれでライトニングさんを・・・!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:12:21.88 ID:fgPWmYCt0
いや、売れてないから優先したのか
箱だと楽だからしたのか
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:12:40.09 ID:tAYj/BoR0
なんで糞箱なんだよ バカじゃねーのか
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:13:43.05 ID:EkD9jQbR0
審判の日に敗れたPS3
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:14:25.91 ID:PHusxat30
360はいつものこと
FFに限らず毎度DLCやらをわざと漏らしてる
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:14:37.48 ID:2c2Up1kZ0
オメガのほうオメガしかいねー
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:15:06.88 ID:bhqai/x30
>>925
アップデートならダークソウルの時は昼間や朝方にアプデ多かったからMSとSCEはやり方が違うのかも試練
つか、なんでDLCじゃないん?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:15:58.89 ID:nnnyTRkn0
オメガをまだ倒せていない俺はうんこ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:16:29.07 ID:aINJ5PpA0
オレもΩしかいれんへんわ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:16:55.16 ID:BeVr5OXv0
有料DLCじゃなくアプデってところは糞エニに残っていた良心か
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:17:00.04 ID:EkD9jQbR0
最強の軍団を創っても、戦う相手がいるんだろうな?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:17:17.08 ID:2rAXytSb0
>>923
残念ながら今戦えるのはオメガだけでした><
アイテムはモンスター成長アイテムが4種類5個ずつでした。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:20:21.71 ID:2c2Up1kZ0
他にも変化ありそうだから調べておけよな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:21:04.78 ID:BeVr5OXv0
>>935

>アイテムはモンスター成長アイテムが4種類5個ずつでした。

マジかよ…ショボすぎんだろ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:21:26.89 ID:1wCfay700
チョコリーナの各種クリスタル&ジェネレータの販売が解禁されればいいのに
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:21:27.53 ID:+Z8ljkS/0
>>935
絶望した!!!!!!!!!!!!!!!!!!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:21:56.08 ID:bhqai/x30
>>935
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

だがしかし、もしかしたら真END追加とかあるやもしれん!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:22:06.80 ID:y4vzb0w50
ストーリー上で変化があるとかなのかな?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:22:38.80 ID:jQV354e60
>>935
そっか…それは少し残念だな。
アイテムも限界突破系かとも思ったけど、違ったか。
難易度の追加とかされてないかどうか確認よろしく。
キャラの成長の限界突破できるようになってないかどうかもw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:22:43.73 ID:fgPWmYCt0
DLCにするには要領が大きすぎる
しかしこれでまたネット環境ないひとなみだ目だな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:23:12.40 ID:EkD9jQbR0
この鎧のおっさんと戦えないのか!!!( °д°)
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:23:51.68 ID:PHusxat30
>>943
どうせDLC全部突っ込んだのもディスクで出すだろ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:24:04.79 ID:2rAXytSb0
こんな感じなのできっとDLCで買わされるんだと思います。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2555014.jpg
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:24:32.91 ID:cbrumynx0
>>935
新情報ありがとうございます!
PS3だけどwktkしてきた。
画像の鎧の人、無印13でこんなザコ敵いたような・・・んで結構強かった覚えがw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:24:49.34 ID:EkD9jQbR0
おおおおおおお
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:25:34.11 ID:aINJ5PpA0
ネット環境ないヤツ完全無視だなw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:25:44.61 ID:uA4dHVpv0
残り13体も出す気あるんだろうな
FF4四天王とかもういいからジェクトとか出せ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:26:15.21 ID:ydVUidgF0
>>940
箱版ギリギリなんだしでかくなるだろうから無いだろ
>>947
エデンにいたファルシの一人じゃね
952キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 22:26:34.51 ID:ZwjBcgeN0



(^^)


953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:26:42.24 ID:fgPWmYCt0
DLC買える=ネット環境ある
ネット環境ある=アップデートできる
意味無い、ちょっと考えたら分かるだろ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:27:06.71 ID:kR7FkAHF0
これMSがやらかしたんじゃね?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:27:26.82 ID:EkD9jQbR0
8126ギルってすくな!
956キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 22:27:43.76 ID:ZwjBcgeN0
ほほ〜(^^)
今更ながら更新してきたんだ(^^)
スクニエらしい小出しだじょ(^^)
つっても売ってしまったから関係ないんだけど(^^)
これからはバイオ6の時代だよね(^^)
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:28:33.58 ID:ydVUidgF0
>>954
そういえば無双オロチ2でPS3版のが後でまとめて配信予定の箱版でうぷされ
配信されてたとかあったな
その後しばらくして取り外されたけどゲイツポイント払った後で何もないという
被害者もいたな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:28:59.21 ID:aINJ5PpA0
>>954
そんな気がする
箱やっちゃった系?w
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:29:18.13 ID:2rAXytSb0
>>942
今のところその辺りに変化はみられないです><
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:30:12.05 ID:ydVUidgF0
その金の鎧には話しかけるとなんていう?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:30:28.86 ID:wtVdIBAX0
今のところ、時の審判でコロシアムの敵が選択できるようになってるだけしかわからんな
コロシアムの敵追加するときの前準備ってだけがするが
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:31:05.29 ID:bhqai/x30
今、確認したけどやっぱPS3のほうはストアにもなかったわ
急いで公式にも行って見たがやっぱアプデの告知なし
MSやっちゃった疑惑が濃いな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:32:04.89 ID:ydVUidgF0
じゃあ箱持ってネットできる奴等は早めにアップデートしとけ
いつ取り外されるかわからんしw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:32:13.35 ID:nnnyTRkn0
DLCで色々やらかしてほしいな
FF13の召喚獣とも戦いたいし。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:32:17.41 ID:+Z8ljkS/0
>>961
だね、俺もそう思う
初日のアプデと同じく今後のアプデの下準備だけじゃね

でもザナドゥとヴァルハラは一体いつアプデするんだよ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:32:27.88 ID:jQV354e60
>>959
確認ありがとう。
少し期待したけど、やっぱ無かったかw
967キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 22:32:42.95 ID:ZwjBcgeN0
つーか次スレたてろよな(^^)
創造性がないゆえに資本家に自分の労働力を売るほかないプロレタリア共(^^)
まあ、僕ちんできるかぎり荒らしやめるよ(^^)
FFの話しようよ(^^)
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:33:14.74 ID:EkD9jQbR0
おおおおおおおおお
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:33:55.63 ID:fgPWmYCt0
何、箱ってそんな問題抱えてるの
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:34:32.07 ID:ydVUidgF0
次スレやってみるわ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:34:59.13 ID:nnnyTRkn0
>>970
ありがとうございます
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:35:45.76 ID:EkD9jQbR0
3000円パックでどうぞ(*´∀`*)ノ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:36:13.49 ID:ydVUidgF0
すいません、無理でした
どなたか新スレお願いします
974キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 22:36:32.05 ID:ZwjBcgeN0
僕ちんも最近ようやく忍法システムがわかった(^^)
前このノートPCアク禁されて、今はLV5なの。
これどうすればレベルあがるのかな(^^)?
あとレベルどれくらいになればスレ建てできるのかなあ(^^)?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:37:57.58 ID:1wCfay700
スレ立てやってみる
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:38:32.78 ID:KsjgD/nC0
シークレット含めやっとクリア

最初AFとBFって設定あったのみたときはBFにもいけると思ったのだけどなぁ
ノエルの故郷とか行ってみたかった
まあ面白かったし何年後になるかわからんけどFF13-3に期待
977キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 22:38:50.86 ID:ZwjBcgeN0
>>975
レベル教えて(^^)
僕ちん新垣結衣似の女子大生だよ(^^)

亀頭にチュ(^^)−☆
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:39:08.37 ID:EkD9jQbR0
コロシアムエピソードって期待してもいいのか?( °д°)
オメガがあるなら、ギルガメッシュも出してくれ!!!
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:39:15.65 ID:2rAXytSb0
>>960
話しかけると「きたな」で>>946な感じです。

980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:39:42.82 ID:ydVUidgF0
>>976
いやノエルの故郷があの死にゆく世界なんじゃね
世界崩壊前のパドラの集落って事か?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:40:02.26 ID:fgPWmYCt0
>>976
行ったじゃないか、死にゆく世界がそうだよ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:40:30.29 ID:cDq95pwZ0
コスチュームも箱が若干早かったしPS3もそろそろくるか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:40:36.07 ID:ydVUidgF0
>>979
ありがとう
という事はあの金鎧は時の番人かもしれないね
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:40:59.17 ID:1wCfay700
たてました

FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 98
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327412322/
985キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 22:41:21.43 ID:ZwjBcgeN0
>>984
レベル教えてよ・・・(^^)
くすん(^^)
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:41:33.19 ID:VXQwZW2V0
たったいまブーニベルゼ倒してきた
激戦だったがこれで世界を神の手から人のものに取り戻したんだな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:41:44.58 ID:+Z8ljkS/0
>>984
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:42:09.34 ID:EkD9jQbR0
おおおおおおおお
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:42:28.70 ID:EkD9jQbR0
1000
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:42:31.66 ID:ydVUidgF0
乙です
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:42:40.18 ID:y4vzb0w50
>>984
乙です
>>985
確か10じゃなかったかな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:42:55.75 ID:nnnyTRkn0
1000いくまで自分のおっぱい揉みまくるわ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:43:09.70 ID:ydVUidgF0
993
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:43:36.57 ID:Y7enPLqZ0
1000なら0組コスチューム配信
995キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/24(火) 22:43:50.66 ID:ZwjBcgeN0
>>991
ありがと(^^)
ちゅっ(^^)−☆
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:44:24.49 ID:+Z8ljkS/0
ume
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:44:40.41 ID:fgPWmYCt0
自分のレベルってどこで確認できるんですかね
俺もあまりよく知らなくて
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:44:53.63 ID:ZTVUYZoJ0
セラ〜
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:45:36.71 ID:ydVUidgF0
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:45:45.89 ID:cDq95pwZ0
1000なら神アプデ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!