FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>900、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。 
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/

■前スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 91
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325932894/
■関連スレ
FF13-2攻略スレ Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325222916/
【FF13-2】FINAL FANTASY XIII-2 質問スレ ロールLv10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325819179/l50
FF13-2仲間モンスター考察スレ 12匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325739985/
【FF13-2】ステ振り考察Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324220697/
FINAL FANTASY XIII-2 スロット専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324373556/
【FF13-2】シナリオ考察スレ【AF001】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324830318/
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-576
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325056533/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326000323/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.144
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325154962/
FINAL FANTASY ファブラ・ノヴァ・クリスタリス考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323935072/
2虹色侍〈・∀メ  〉=○:2012/01/09(月) 00:12:17.32 ID:U8W6/3f30
飯食ってくるわ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:12:39.06 ID:tUjAO/vG0
おつ!
4前スレ >>900:2012/01/09(月) 00:13:32.90 ID:zdE2RegE0
悪い,めっちゃ見逃してたorz
>>1 さん THX!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:13:40.79 ID:VYcq6GLC0
>>2
こんな時間に飯食ったら、ほとんど脂肪になるぞ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:15:50.68 ID:xlGeUal00
いちょつ

今作によってロッシュの戦死が確定して絶望した。
あの感じだと、メカロッシュとして出てくるだろ大抵!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:19:04.31 ID:1WD1b/T+0
>>1
乙!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:21:04.13 ID:6aXp5JWM0
クリスタルが語る時の記憶→アルカキルティ大平原
みたいにカルタできそうやな。
9虹色侍〈・∀メ  〉=○:2012/01/09(月) 00:21:40.25 ID:U8W6/3f30
53kgだソ大丈夫だろ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:27:19.88 ID:CNYBAbWv0
すみません、お聞きしたいのですが、オメガも倒しても必ず仲間になるわけでは
ないのでしょうか?
シンクロ率とか、普通にためないと難しいですか?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:29:16.84 ID:4kMlv2iy0
>>1
最近次スレ立ててないのに1000までいっちゃうの多いな・・・
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:29:23.74 ID:zdE2RegE0
>>10
100%ではない.
取得難易度はわからんが,俺は,スキルありで 2回で取得できた.
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:31:01.61 ID:mgr0giHS0
>>10
いつでも戦えるって点で野良のレアモン仲間にするより楽だと思う
あとは100%仲間にはならいしヘルプを読もう
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:32:05.96 ID:adRioNuH0
質問スレでもゆとり質問でも回答がもらえなかったのですが、
デザリング機能でのオメガダウンロードの仕方を伝授してくれませんか?
いちをIPアドレスは成功と出るんですが、インターネット接続が
サーバーがタイムアウトしたとでてダウンロード出来ないんですが詳しい方お願いします。
1510:2012/01/09(月) 00:33:32.53 ID:CNYBAbWv0
>>12
有難うございます。
そうなんですね、コロシアムでは敗者が勝者に、絶対服従みたいなのを聞いた覚えが
あったもので・・頑張ってみます。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:35:00.10 ID:C2uUJUBC0
ようやくクリアしたけど、追加シナリオでハッピーENDになるの?
それともスノウのストーリーを追加するだけ?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:38:46.90 ID:ygBVQxTr0
>>16
現状、開発スタッフしかわかりません
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:43:49.19 ID:xlGeUal00
>>14
伝授もなにもwifiは無線LANの共通規格なわけだから、
普通に接続するだけとしか。それでできないなら、なにか相性とかあるんじゃね。
wifi なのにおかしい話ではあるが。13-2経由じゃなくてPSストア直で繋がるん?そもそも
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:44:31.73 ID:ygBVQxTr0
よしシークレットエンディング見えて、トロフィーコンプ完了
後はDLCだけか
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:47:08.57 ID:QYB5ZPXA0
コクーン小さすぎってレスがあったから適当に計算してみた

コクーン人口: 数千万人
比較対象  : 東京+神奈川+大阪+愛知≒3,850万人、12,000km^2
球体の表面積: 4πr^3
球体換算  : 半径r≒12,000÷4πr^3≒10km
参    考: 地球の半径≒6,356km、月の半径≒1,737km

∴コクーンの大きさは、あんなもんじゃね?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:48:19.25 ID:sZRztunM0
パラドクスエンディング世界の終わりの空で
最後ユールとモグのシーン
あれユールがクポ〜って言ってる?
わかる人頼む
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:48:48.75 ID:n32SdE1w0
>>16
ハッピーなんてそんなのあるわけないだろ、容量と信頼の問題もでかいし
何より口うるさいユーザーへのアンチテーゼでもあるんだから
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:49:32.27 ID:NFYZYqrK0
オーディン・ダスクって高い攻撃力のわりに
通常攻撃で与えるダメージが妙に低いんだけど
そういう仕様なんかな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:51:24.77 ID:adRioNuH0
>>18
回答ありがとうございます。
ストアも多分試しましたがダメだったと思います…
相性とかあるんですか…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:51:58.87 ID:QYB5ZPXA0
計算式間違えた、正しくは

球体換算  : 12,000÷4π=r^3
        半径r≒10km

私立文系だし許してちょ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:56:26.83 ID:pvLLs7tk0
人口ってかアメリカ大陸並みの大きさって言う設定だろ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:57:56.70 ID:QYB5ZPXA0
>>26
そんな設定あったっけ?
アメリカ大陸って南北?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:58:42.65 ID:1Q4jVQCgP
>>23
オーディンは四連斬りがたたかう一回分だという噂がある
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:00:37.72 ID:QrZztA6v0
ふたりの門出は一応ハッピーエンドだと思うけどな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:00:39.27 ID:1jg2/ZVoO
どう考えても地球と月ほど離れてないだろ
コクーンから落ちてすぐパルスまでつくし
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:05:47.16 ID:QYB5ZPXA0
ほんとだ、wikiでアメリカ大陸並みって書いてあった
ということは、
南北アメリカ大陸の面積≒4,200万km
球体換算: 4,200万÷4π=r^3
      半径r≒150km

それでも月の1/10の大きさ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:10:09.47 ID:u1Quu7Xu0
>>20
大気状態が地球と同じと仮定すると
雲は最高で10kmくらいの高さなので、半径が10kmもあるなら
雲の手前に見えるコクーンは地面をかすってるかめり込んでないとおかしいんだ
ましてアメリカ大陸なみとか信じられない

だからパルスが馬鹿でかくて大気圏がものすごく分厚いか
大気レンズ的な謎現象で実物より小さく見えてるのか
実はライトニングたちがものすごく小さいか

あんまし考えると楽しめないので
ゲームやアニメのビジュアルは気にしないことにしている
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:11:47.44 ID:QYB5ZPXA0
ただ南北アメリカ大陸はアラスカやらアマゾンやら含んでて
決して人口密度は高くないわけだけど、9億人近く住んでる
コクーンが同じ広さに数千万人っていうのは、
なんとなく都会っぽい描写がされてるところからしても少なすぎるな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:15:24.81 ID:l30Gi+N80
>>24
スマホのテザリングでやってみたらダウンロード出来たよ、
相性があるなら、携帯の機種スレでも聞いてみては?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:17:53.04 ID:LL6ESBCI0
カイアスがなんで生きてたのか教えてください
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:19:02.43 ID:4SUG5+sk0
中盤で回復役の変わりにゴブリンチーフ入れてたけどキアイを入れろ!が便利でワロタ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:19:45.40 ID:QYB5ZPXA0
結論:設定考える人、もう少し常識のお勉強してください
   アメリカ大陸並み、って考えた人、
   多分北アメリカ大陸の、それもアメリカ合衆国だけをイメージして
   適当に言っただろw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:20:54.46 ID:HF/gLaKo0
これ、売れないのおかしいだろw
JRPGがやりたいことってコレだったんじゃないのか。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:21:34.03 ID:M9KIZSuZ0
プラント施設だったりアークだったりそういう領域が大半なんじゃない
パルスから接収したもんも大量にあるわけだし実はすっごい分厚いとか
パルスの重力をあんな間近で受けてて崩壊しないって相当頑丈だよ
新コクーン建設に100年しかかからないって超急ピッチだろ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:24:29.10 ID:xlGeUal00
>>35
ご都合主義という名の超パワーで復活。
それか倒したカイアスはデュプリケート!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:24:34.08 ID:QYB5ZPXA0
>>39
>実はすっごい分厚いとか
スーパーで売ってる衣だけ立派なエビ天みたいだな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:28:32.35 ID:TIgZI/2h0
バルトアンデルスは成功を確信した
         ↓
   カイアスを追いましょう!
         ↓
        ???
43:2012/01/09(月) 01:30:10.56 ID:XQj2ej2IO
吉野家にきてます


豚丼セットを豚汁に変えた


くそっ!パラドックスのせいでエリートなのにこんなことに!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:31:17.03 ID:ZIdJXWWV0
なんでコクーンが小さすぎると考えられないのか?
そういう奴はパルスがでかいからとは考えられないのか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:32:15.85 ID:ZIdJXWWV0
× なんでコクーンが小さすぎると考えられないのか?
○ なんでコクーンが小さすぎるとしか考えられないのか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:33:21.58 ID:1k5oMf5G0
ファルシ−パルスってすごいバカっぽそうだしタイマイとかタイタンのスケールを考えれば…
と思ったけどそうなると物凄い重力がライトニングさん達を襲うな
でももしかしたら球体じゃないかもしれない
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:34:36.13 ID:QYB5ZPXA0
天体説か
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:35:22.27 ID:1k5oMf5G0
天動説だっけ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:35:49.60 ID:pvLLs7tk0
コクーンが半径150kmだとして
パルスから見てコクーンの大きさは月の10倍ぐらいに見えてる感じだから
パルスとコクーン間の距離は3300kmぐらい
コクーンから落ちてパルス到着まで5分ぐらいとすると
平均時速39600kmで落下する感じか
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:36:41.04 ID:QYB5ZPXA0
ああそれ、天動説だ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:38:29.83 ID:XCGoUDLS0
>>42
懐かしすぎワロタ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:39:55.22 ID:QYB5ZPXA0
パラドクスの影響で速度、時間、距離の関係が乱れてるクポ

これですべて解決
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:41:24.01 ID:u1Quu7Xu0
>>44
コクーンが見かけ通りのサイズで人間自体のサイズが小さいとか
パルスが巨大な超重力惑星で住人は全員超絶筋力の持ち主とか
いろんなこじつけはできるのだが
リアルな絵が面白いってものでもないので正直考えないのが一番
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:45:25.43 ID:TIgZI/2h0
クリスタルの柱の真下はサンレス水郷のはずだよな
でもヲルバ郷から見ると雪原にしか見えないよな

パラドクス以外の説明をしてくれ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:46:02.43 ID:TIgZI/2h0
すまん事故解決
サンレス水郷はコクーン内だった
俺の頭がパラドクスだった
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:46:20.45 ID:IdscIMTg0
>>54
13やって出直して来い
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:47:46.15 ID:ZIdJXWWV0
ちょっけい300kmの大きさの天体が目測で月の10倍に見えたとして
なんでそこからパルスとコクーンの距離が割り出せるんだ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:52:10.71 ID:IdscIMTg0
アメリカ大陸並っていうのはまず嘘で
実際もっと小さいけど低い位置にある月が大きく見えるのと同じ理由でやたらでっかく見える
月がでっかく見える理由は知らん
あとはゼノギのソラリスみたいに貧民層をすし詰めにしてるとか
59虹色侍〈・∀メ  〉=○:2012/01/09(月) 01:52:15.00 ID:U8W6/3f30
さてつづきをやるか
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:53:15.41 ID:QYB5ZPXA0
>>57
地球と月の距離が38,000kmらしいから、その1/10ってことじゃないかな
3,300kmって書いてあるし誤差の範囲かと

物体までの距離と見え方の関係は分からない、私立文系でサーセンwww
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:55:27.03 ID:W/pd6Eff0
仲間キャラって男とセラとモンスターだけ?
EOEとかもそうだったけどRPGで仲間キャラ少ないの微妙だなぁ
多ければ誰かしらに愛着持てるけど
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:56:50.47 ID:ZIdJXWWV0
>>53
なんでこじつける必要があんの?
コクーンが普通に数千万の人が居住するに足るサイズの天体で
パルスはコクーンに比べて桁外れに大きい天体だってだけの話でいいんじゃないの?

お前らコクーンとパルスを地球と月の関係に当てはめてるから、とんちんかんな発想ばっかりしてるんだろ
月は地球サイズの衛星にしては異様にでかい天体らしいからなんの参考にもならないぞ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:57:47.73 ID:1jg2/ZVoO
コクーンは雲より低い位置にあるし
3300kmも離れてるわけないけどな
てか、時速39600kmなんかで落下したら蒸発してパルスに着かない
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:58:16.57 ID:QYB5ZPXA0
誤解を恐れずに言えば、アメリカ大陸なんて地球上には存在しない。
あるのは北アメリカ大陸と南アメリカ大陸だけ。
ここだけはフォローしきれないから、カリフォルニア州のことと脳内変換してみたら、
何となく妥当な気がしてきた。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:58:42.41 ID:ZIdJXWWV0
月の10倍に見えるから月の10倍の大きさがあるとか馬鹿すぎだろw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:01:57.03 ID:QYB5ZPXA0
いやまてよ、半径比で月の1/10、それが10倍の大きさに見えるということは、
都合1/100ということになるか。
そうすると地球との距離は380kmということになるな。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:05:50.71 ID:QYB5ZPXA0
>>63
時速39,600km=11km/s

ちなみに、
ライトさん=光速=300,000km/s

余裕だな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:09:06.42 ID:1jg2/ZVoO
>>65
何言ってんだ、お前?

>>66
月と地球の距離は38万kmとかだぞ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:10:14.32 ID:h6QwdzN80
近畿土人
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:11:19.99 ID:SfARJfAH0
ラッキーコイン出ねぇ!!!!
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:11:37.20 ID:IdscIMTg0
いまウィキペディアでコクーン調べたけど
13の一番最初のハングドエッジはコクーンの外殻に近いところにあって
ビルジ遺跡はその下って表現が使われてるから重力が素直に外側向いてるなら
コクーンがかなり分厚い重層構造ってのはあってると思う
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:14:44.40 ID:u1Quu7Xu0
>>62
重力なめんな
パルスがそんな巨大天体だとすれば住人が受ける重力は桁外れ
地表は何十気圧っていう高圧世界

しかもガスジャイアントじゃなく普通に地表面に岩石があるわけだから
質量も重力もガチ半端ない
天動説の方がマシだよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:14:53.72 ID:QYB5ZPXA0
>>68
指摘ありがとう、>>60のとおり、月と地球の距離を一桁間違ってた
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:17:23.31 ID:QYB5ZPXA0
重力に関しては、24時間で1回転じゃなければ、
ある程度は調整が利くかも
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:28:21.27 ID:ZIdJXWWV0
>>72
コクーンが人口数千万のアメリカくらいの面積の天体なら
パルスだってそこまで大きくなくてもいいんじゃないの
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:32:33.98 ID:ZIdJXWWV0
天動説なら重力のこと無視して良いって理屈も理解出来ない
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:33:10.59 ID:1jg2/ZVoO
地球で遠心力の影響は引力の1%ぐらいだから
遠心力で対抗しようとすると2Gを相殺するだけで一日が15分とかになるんじゃね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:36:25.83 ID:u1Quu7Xu0
>>75
>>32

アメリカ大陸サイズなら雲の上に見えないとおかしい
だから深く考えないのが一番
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:38:16.74 ID:o67dqNYFO
柔肌をたっぷりと堪能してからFFをやりたいもんですな丸びを帯びてる柔肌はたまらんのですよ
そう思いませんか?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:40:10.56 ID:ZIdJXWWV0
あほくさ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:40:27.33 ID:BH554GPS0
あれ、S級コテが崩壊させるんじゃなかったのか?w
弱いな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:40:30.87 ID:v5/GyNap0
>>79
なるほど、そう言う理論があったか…!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:40:44.77 ID:kaupVVfq0
問題はパルスがどれくらいの面積かということだ

パルスが地球並みでコクーンが月くらいの大きさなら
コクーンが衝突した場合パルスは滅亡するレベル

84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:42:42.86 ID:v5/GyNap0
メタシールドがどれだけ衝撃を和らげるのか説明出来る人挙手
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:43:52.57 ID:o67dqNYFO
面積はあまりでかくなく、細いくらいがいいんじゃないでしょうか?
逆三角形を少し薄くした感じがボウボウすぎないで、よく見えるし清潔にも感じますね
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:45:55.21 ID:IdscIMTg0
蛙ごと岩を殴っても蛙がつぶれないくらいには衝撃吸収するんだろ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:48:19.63 ID:QYB5ZPXA0
地表にプリン敷き詰めたら衝撃吸収できるだろ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:50:54.63 ID:u1Quu7Xu0
>>76
天動説が成立するようなファンタジー宇宙なら
万有引力の法則を考慮する必要もない
なまじ天体とか言い出すと重力を考える必要が出てくるってこと
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:51:28.08 ID:QYB5ZPXA0
球体の中は異次元空間で、外から見るとすごく小さいけど、中はアメリカ大陸並み

すべて解決した。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:52:12.20 ID:o67dqNYFO
衝撃でおきる摩擦運動から守るためにも面積は大きいほうがいいと思われがちですが見栄えは小さいほうがいいですね
逆三角形の薄い感じなんかはとても柔肌に合っており衝動で出来た割れ目が隠されることもないので面積小さいのが好きです
おやすみなさい
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:56:06.80 ID:ZIdJXWWV0
>>88
ファンタジーとか言うんなら
そもそも大きさがどうとか重力がああだとかどうでもいいじゃん
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:58:22.87 ID:IdscIMTg0
せやな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:03:07.12 ID:mniZwLed0
コクーンの表面は何層にもなってて総面積がアメリカくらい、みたいな設定なのかも?
というか、そもそもコクーンが球体なのもロゴにしたかっただけなんだし、深く考えちゃいけないのかも・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:05:56.09 ID:QnnlY+XT0
>>89
コクーンの空にパルス見えるんだから何も解決してないだろ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:13:06.69 ID:u1Quu7Xu0
>>91
>>62
> パルスはコクーンに比べて桁外れに大きい天体だってだけの話でいいんじゃないの?

「天体」なんて天文用語を持ち出したのはそっちだろう

そんな簡単に科学的な説明がつくと思ってたなら間違いだし
最初からファンタジーで逃げるなら「大きい天体」なんて言葉自体が不要
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:15:25.62 ID:QYB5ZPXA0
>>94
コクーンの空にパルスは見えないんじゃない
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:19:27.13 ID:NOW6i0kx0
ガイアがお前にもっと輝けと囁いている
98虹色侍〈・∀メ  〉=○:2012/01/09(月) 03:22:22.83 ID:U8W6/3f30
やべえウガルルムッええぞ

99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:23:01.17 ID:ZIdJXWWV0
>>95
ファンタジーで逃げるって何?
別にコクーンとパルスの大きさ比較なんて深く考えるようなことじゃないって言ってんのに
やれ重力が〜コクーンの大きさが〜とか言うから話がややこしくなるんだろ
終いにゃファンタジーで逃げるとか、ファンタジー持ち出すのが逃げなら
尻尾巻いて逃げ出したのはそっち側だろうが

深く考えないのが一番なんて言っておきながらなんでいつまでもこんな話題引っ張るの?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:23:46.81 ID:QnnlY+XT0
>>96
見えるよ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:28:24.09 ID:1p27NouI0
二人とも顔真っ赤にしてないで一緒にファンタジーしようや…
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:28:42.41 ID:1jg2/ZVoO
空と思ってたのはスクリーンで
プロジェクタとかで映し出してるんだよ、きっと
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:29:19.98 ID:QnnlY+XT0
>>102
違うよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:29:29.33 ID:QYB5ZPXA0
>>100
理屈が分からん
コクーンって外殻から内向きなんだろ?
コクーンの大きさや重力より深刻なパラドクスじゃまいかw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:38:30.61 ID:u1Quu7Xu0
>>99
言葉尻にばかり突っかかってきてめんどいからこれ以上レスしないが

絵的に無理があることを認めて、説明のつかないことは
そのままにしとくのが一番だと言ってるだけだ

大きな天体なんて半端な説明は不合理さを増すだけ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:50:15.37 ID:6NTBywWc0
イージーでRTAをさっくりやってみた
アカデミアAF500入場で5時間14分

金欠が怖かったからアイテムほぼ取った
セーブデータ14個作成
スクタリ捕まえたけど使う機会がない
フラグメントもついでにやれるとこはやったけどいらないっぽい

EDまでまだあるけど色々削れば5時間かからないな多分
とりあえず1周したらノーマルでやってみる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:51:37.20 ID:ZIdJXWWV0
めんどくさいのはお互い様だ
>>78で自分で決着つけた話をお前自身で蒸し返しといてよく言うわ
もうお前の勝ちでいいから、優越感に浸って良い夢見ろよ
108虹色侍〈・∀メ  〉=○:2012/01/09(月) 03:55:14.50 ID:U8W6/3f30
やっとたおした
けっこうつよかたな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:58:37.35 ID:QnnlY+XT0
>>104
考えちゃだめだよ、ID:u1Quu7Xu0の言うとおり何にも気にしなきゃすべてうまくいくよ!
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 04:11:51.03 ID:JCU8vBac0
ライトニングの両親はなんで死んだの?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 04:38:50.36 ID:NBB9VsUc0
てかそんな事気にしだしたらゲームなんて出来なくね?w
ましてやFFなんて非現実的な事だらけなのに
そのうちセラの生理日予測とかやりだすんじゃないだろうなお前ら
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 04:53:49.29 ID:0fovQwls0

一番感動したのはAF4XX年から行くネオボーダムAF700年のライトニングの話のとこだな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 04:58:52.95 ID:Xf6q32gL0
ヴァイルスピークのエピソードはなんか良かった
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:00:36.00 ID:Xf6q32gL0
ヴァイルピークスだった
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:07:09.60 ID:m+mRXAB1O
もういいじゃん、浮かんでるコクーンはただのゲートで実際の居住空間は異次元で。
13のはるか前にアークとか作ってるし、そう考えるとコクーン襲撃の時のパルスの魔獣とかも単にパルスからゲート開いてリアルタイムで送ったと考える事も出来る。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:13:05.17 ID:SlaCFHeT0
まあ球の表面積の式はミスってるがなw
3乗って次元からおかしいだろう。私立文系関係ないwただの教養不足。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:14:40.73 ID:KTD375kD0
スターとからエンディングまでにストーリー上2日くらいしか寝てない上に、
一度もトイレに行っていない連中にリアリティを求められてもなぁ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:14:44.94 ID:boqxOsx+O
今クリアした。

何このラピュタ見つけてムスカが攻めてきて大変(*≧ω≦*)

って時に終わるかんじのエンディング
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:26:17.12 ID:NhJ3zthP0
はあ?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:42:54.77 ID:mniZwLed0
アカデミアAF400のマップは酷すぎる・・・
他のマップはそうでないのに、どうしてこのマップだけこんな事に・・・

エンカウント率が異常に高い
強制敵に戦闘が開始されるまでの猶予が短い
敵が出現後すぐに動き出す
敵が足が速い上に執拗に追いかけてくる
道が狭い+エスカレータ等の障害物により敵をスルー不可
「通路がおとされた」事で事実上一本道

前作のエンカウント方式が何故評判良くなかったのか全然分かってない・・・
シンボルエンカウントそのものが嫌われてたというわけじゃないのに・・・
むしろ、前作の大平原はシンボルエンカウントだからこそ評判良かったのに・・・
121虹色侍〈・∀メ  〉=○:2012/01/09(月) 05:50:53.84 ID:U8W6/3f30
今日はこの辺にsておくか


何とかピークすってイイ話らしいが
そこ以外は全部解放した
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 05:57:05.32 ID:dlsHrSIXO
長いチュートリアルがないのと、星5でアイテムドロップ率アップだけはよかったと思う
他は無印がまさってるね
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:08:06.82 ID:CTjiUHqAO
少なくとも、無印は熱いバトルが多かったし
オプティマ編成の工夫でバトルが大きく変わったからな
ミッションとかで強敵も多かったし
いくらシステム改善しても戦闘楽しめないんじゃ意味ないよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:08:16.81 ID:BfnEzEVdP
てs
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:10:14.48 ID:VrFbADV4P
パンツさえ実装されていれば、俺の評価はうなぎ上りだったことは言うまでもないっ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:12:01.07 ID:KTD375kD0
>>125
ガキはエロゲでもやってろ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:29:03.96 ID:VrFbADV4P
>>126
ガキはお前じゃねーか。お前の価値観が常に正しいわけじゃないんだぜ?
別にパンツで買ったわけじゃねーがなw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:31:48.88 ID:/pDIzccP0
いかにもガキ臭いな
頭悪そうな文章だわ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:34:25.58 ID:XadOBCMu0
>>120
AF4XXも同じ構成だがクイズ野郎を探して東奔西走しなきゃならんからマジキチ。
前作の一本道が散々叩かれたのを受けて依怙地になって作った大人気ないやつがダメ。

せっかく反重力ジャンプなんてあるんだから、成長させて、
最大成長で8方向30mくらい浮遊移動できたら楽しいと思うんだ。
制限つきの移動だからプログラムも難しくないと思うんですよ。

そもそも嫌がらせの様に作る神経が理解できない
。喜んでもらってナンボの商売だろうにね。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:36:36.67 ID:BfnEzEVdP
カイアス「君は私を殺す」グッサー!
プレイヤー「ああ、カイアス死んだから女神もしんで、こっからやばくなるんだろうな」
ノエル「カイアスは、見守ることにしたんだな・・・」
セラ「最後はノエルを信じたんだね」
プレイヤー「えっ」
〜色々あって〜
ノエル「俺が・・・女神を・・・殺した・・・?」
プレイヤー「えっ」
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:41:03.88 ID:QrZztA6v0
残るトロフィー、精妙なる抜刀 無理・・・
経過がわからないとモチベーションが保てないよん
100とか多すぎるし作業感が半端じゃない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:41:21.26 ID:0fovQwls0

セラ!ブルセラ!!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:42:26.61 ID:BfnEzEVdP
って感じだったんだけど、なんで主人公二人は
散々言われてた心臓の話を完全にスルーしちゃうの?
途中でユールが止めまくってるのに、これも完全無視なんだけど
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:43:40.13 ID:CTjiUHqAO
>>130
ノエルもセラも、あまり頭が良くない設定だからしかたがない
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:43:50.61 ID:KTD375kD0
>>127
キモオタしか存在しないお前のコミュニティではどうだかしらんが、
世間にはモラルというものがあって、
ゲーム業界にはそれを審査するCEROって機関があってなぁ

そういう世間という文脈においては、お前の価値観が完全に間違ってるんだわ

道のど真ん中で女性器の名称を連呼してる奴がいたら警察にしょっぴかれるよな?
それを価値観の違いだから、で済まそうとしても、世間が許さないわけでねw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:45:46.48 ID:BebBICvk0
>>130
まさにこれだった
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:48:51.63 ID:BfnEzEVdP
一応俺は、カイアス殺した後にノエルが心臓を引き継いで、
それも呪いにならない器に成長してる事を期待したんだけど、
カイアスを殺す>ノエルが心臓を引き継ぐ って部分
パラドクスエンディングでは出たものの、トゥルーエンドではガン無視だったよね
なんで引き継がれなかったのかっていう説明がほしいとこ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 07:05:18.58 ID:eRWKxagY0
奇跡や
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 07:50:20.51 ID:QrZztA6v0
不可視の混沌より生まれし、翼あるもの。呪われし闇の獣
↑そいつと13thアークで戦うらしいけどまたカイアスなのか?

何度もエンディング見てるとホープの成長が目覚しいな
今普通の人間なのに飛行機の上に飛び移ったときの余裕のポーズ、AIに殺されてたのが嘘のようだしまだ戦えそう
サッズは見た目どころか服まで変わってないし、頭の雛チョコボがチョコリーナなんだっけ?チョコボですらあんなに変わってるのにサッズ(笑
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:01:02.72 ID:hPGIiwf70
何でもいいがコクーンくらいの規模のを400年もあれば解体する方が遥かに見合うのに
わざわざ巨大棺桶を建造したり命名した名が怪しかったり
そういうキャラの空気をわざと作ったんだろうか
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:04:23.11 ID:Wmp9Yr2u0
カイアスやエトロ関係も説明不足だけど
個人的にはホープだな、あいつ名前忘れたけど箱舟的な物作るわタイムトラベル装置作るわでチートすぎるだろw
しかも、タイムトラベル先でも普通にお偉いさんだし・・・数百年分の技術の進化にも簡単に適応したのか?

つーか、あの箱舟っぽいのかなり重要なはずなのにコア集め以外で触れる事なかったな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:05:55.29 ID:V0166L9I0
>131
精妙〜はトンベリが出るビルジ遺跡AF100だっけ?でやると結構楽だよ
俺はここで紫チョコボやマンチキン相手に(たまにトンベリも出てきたが)
抜刀して4〜5回戦ってはセーブを繰り返してって感じでやってたら
思ったより時間かからずにトロフィー取れた。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:08:08.91 ID:V0166L9I0
アンカ打ち損ねた・・・142は
>>131あてね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:15:23.68 ID:hPGIiwf70
>>142
ちょw
それ、俺と全く一緒なんだがw
5戦ずつでセーブしてロードするとリセットされないか心配したが一気に終えれた
エネミーレポートとラッキーコインの次にだるかったな…
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:19:39.60 ID:QrZztA6v0
>>142
あれ?セーブやロードしてもOKなんだっけ?
それなら無理じゃないな・・・
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:21:01.35 ID:os2XxsNG0
バトル時のカメラって固定に出来ないの?
死ぬほど醜いんだけども
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:21:08.10 ID:BfnEzEVdP
>>141
箱舟の名前はブーニベルゼだね。てかあれだろうね。
最終的には神話をループさせたいんだろうね。
今回のFF13-2って、ファブラノヴァの元の神話と流れが全く一緒だもの。
ブーニベルゼ=カイアス パルス=ノエル&セラ みたいな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:22:26.83 ID:hPGIiwf70
セーブはOK。ロードは未確認
怖くてとても試せんかったw
しかしまぁ今作はとにかくストーリーが飛んでたな
だるいの多い上にこれだから、やっぱここが一番の要因か
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:36:08.61 ID:BfnEzEVdP
他で見た検証では、ロードやマップ移動はダメってかいてあったなぁ
実際どうなんだろ?まぁ、よっぽどのことが無い限り殴られないし
ゲームスピード早くしといたら、割とサクっとおわるよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:42:51.08 ID:BH554GPS0
>>106
おーそんなでクリアできるんだな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:42:51.31 ID:EqpoR9BG0
とはいえヤクシニーみたいな遭遇した瞬間ドカンなんて敵が居るエリアではやっちゃダメだぞw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:53:03.35 ID:OMLTmWgN0
普通にクリアしたけど全然おもしろいじゃん。
お前らFFってだけで叩きたいだけだろwwww
はいはい情強情強わらす
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:58:28.57 ID:OMLTmWgN0
「大作を批判する俺かっけーー」
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:59:20.91 ID:VYcq6GLC0
>>152
日本語がおかしい

全然の後には否定形の文言が来る。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:04:07.98 ID:OVX5NhhE0
抜刀に死にそうになるのはわかるからがんばって!!
スロット、クイズ、エネミーとか色々あったけど、ホントに無理じゃないかこれ?と思って怒りMAXで投げ出そうかと思ったのは抜刀だったな
まぁクイズとエネミーはまだ攻略あるし言うほど大したあれじゃなかったが、抜刀はホントにね…
何回までいったかもホントわかんないし、数えてたら頭爆発しちまいそうだし、50〜100の間でかなりの確率でミスるしでね
ちなみにたぶんハイスピードでやってる方がミスる確率は高くなるだろうな
ハイスピードじゃどうしてもどこかでミスってしまうってんなら精神的にかなりキツイだろうけどノーマルでやったほうがいいかも
ちなみに俺はネオ・ボーダム003の海辺の道でやったな
ここのメリットは切りつけるのが結構遅くでもない限り直ぐには襲ってくる敵が出ないことと、敵が即死ってことだな
デメリットはギャラリーが邪魔な事だけど、やってみれば思うほど邪魔ではない
他にもっといいとこってどこだったんだ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:09:26.91 ID:dj7VYkL40
>>154
最近の口語ではそうでもない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:13:50.14 ID:TjEjUinV0
>>154
(思ったよりも)全然面白いよ


普通の日本語じゃん(´・ω・`)
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:14:40.56 ID:0NnzhALTO
うちはネット環境がないのですが、待っていればDLC版を含んだもので発売する事てありますか?他のゲームでは見かけたりするので。発売するなら待ちたいと思うのですがいつ頃になりますかね?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:18:45.90 ID:rJE9HlF/I
>>150
今回はブリザガ、ファイガとか覚えるのに最初のヤシャスくらいだからな。
普通のゲームなら序盤だしさ。
あんまガ系に固執するタイトルじゃないけどさ13関連わ。

誰かタイムトライアルしてよ。10時間以内クリアで真エンドw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:19:32.63 ID:TjEjUinV0
>>158
そのうち13,13-2,13-3の3本セットが出るんじゃないの(´・ω・`)


特典DVDも出そうだよね(´・ω・`)

気長に待とうよ気長に(´・ω・`)
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:22:07.89 ID:rJE9HlF/I
>>158
誰にもわからんがインター次第じゃない?
後にインター+だとかFMみたいな感じのが出るかもしれん。
気になるなら中古で買って終わったら売ったら?
あとでDLC入ったの出たら買い戻せばいいし。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:52:55.81 ID:bItJ5F4g0
アカデミアのグールが面倒すぎる件
CPもないし
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:08:29.06 ID:VzWQUvKr0
俺もネット環境ないから友人宅にPS3持ってってるわ。
真エンドはよう。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:14:28.85 ID:XZpzaH5z0
>>160
10-2はそのセットがあったな…
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:37:25.89 ID:pgVmu6TY0
ヲルバの300と400のフラグメントはストレス地獄だな
星座がタイムが短すぎでイラつく
おまけにパズルやってるのに視点がぐるぐる動くからやりずらい
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:39:34.41 ID:XZpzaH5z0
エネミー探しに比べればミニゲーム星座も可愛いなぁ
デスサイズ見つからないや、フラグメントスキル埋めたほうが良さそうだ…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:40:58.09 ID:7DV2KTev0
前作でクライマックスかつ神秘的でどこかさびしげなマップだったヲルバが
ただのパズルゲーのたまり場にされちゃイラつくわなw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:44:43.16 ID:JfNKLY7b0
本当かどうかはわからないけど、欧米で発売されたら後半?部分が解放?DLC?
で配信って言ってる人がいたけどどうなの?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:48:48.42 ID:pgVmu6TY0
今気づいたがフラグメントコンプにはモンスターコンプのフラグメントが必要だったな
アホらしいからももう止めるか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:51:26.53 ID:KEma2tMM0
ここまでのff13-2の演出いいのになんで最後カイアスを追いましょう固定なんだよw
ランダムにしてくれよ

前作のオートクリップも酷かったが


フィールドもしょぼくなったし、使いまわしすらしてない。バトルも戦略レベル下がって改悪だわ

シナリオマシになったと思ったら、またラストの描写放棄wポカンとさせるのが趣味なんか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:51:36.41 ID:7DV2KTev0
>>169
え、むしろモンスター関連がこのゲームの一番かつ唯一の楽しめる要素じゃねーの
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:53:01.62 ID:TjEjUinV0
バルトアンデルスは成功を確信している

騎兵隊にオーファンを破壊させる気は毛頭なかった


(´・ω・`)w
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:53:52.50 ID:YHc8mWyN0
プリン衛生兵より体力高くて使えるヒーラーって何かある?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:54:47.52 ID:KEma2tMM0
10-2、12、13、13-2と脚本とシナリオ糞すぎ。バトルはそこそこいいのに
まあシナリオよかったffとか7910だけだけど
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:57:18.97 ID:KEma2tMM0
必殺技でブラッドダメージ回復するモンスターはそこそこいい

でもプリンみたいに全体ダメージ回復するやつ少ないよな。hp低いけど、その分回復も早いしプリンは敵の攻撃の合間には使える

チョコボならヒーラーは人間でいい気がする
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:57:46.65 ID:XCGoUDLS0
12のシナリオはしょぼかったが13ほど壊滅的ではなかったな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:58:05.43 ID:rqZtEj4T0
>>173
ケダチク
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:05:26.36 ID:KTD375kD0
12はしりずぼみのシナリオだったからなぁ

松野さんさえ病気にならなければ…ってそれも大人の建前なのかね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:06:59.34 ID:2nxBoWMY0
>>173
実は最初に仲間になるケット・シーが使える
万能振りでHP6000越える
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:09:01.36 ID:YHc8mWyN0
ケダチクもケット・シーもどっちも継承で消しちまったわ…
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:12:36.82 ID:2rEJMMx70
フラグメント40個集めて投げた
その先やってない
止まってるよw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:12:37.94 ID:rqZtEj4T0
12はボリュームもシステムもいう事なかったような…ストーリーは味気なかったけど
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:16:05.92 ID:KEma2tMM0
12はバトルの演出が
基本放置だし、召喚とミストナックださすぎ。ボスの台詞がキモオタアニメ風エンドレスリピート

ラストのバルフレアーーは
今作のホープの10倍しんどかった
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:17:53.98 ID:S0LFTtlA0
12は味気ないというより前半後半でストーリー分断されてるしFF史上最悪だったよ
ストーリーを完全無視すれば良ゲーだけどそれならオンラインでやれ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:22:18.35 ID:pgVmu6TY0
アトラスってFF13で山の中をウロウロしてたのとは別物だよな?
大きさが違いすぎるし
あれはロングイを片手で持って食べてた気がするし
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:23:54.21 ID:XZpzaH5z0
>>185
ありゃあ、ファルシタイタンだ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:26:06.41 ID:u+ez2hP4O
12は役立たずの召喚獣とダージャと蝙蝠しか覚えてないな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:26:15.44 ID:XZpzaH5z0
>>178
まあ、それ言ったらキリが無いし
松野をあんま神聖視するのもどうかと思うけどね
つか、大方は松野が手がけたとまとめwikiとかでみた気がするけど
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:26:59.50 ID:pgVmu6TY0
ファルシタイタンって言うのか
あれは今回全く出てこないな
DLCでヤズマットとかファルシタイタンが出てくるのだろうか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:29:46.33 ID:pgVmu6TY0
エトロの神よりファルシタイタンの方が存在が神々しいよな
FF13-2は全体的にスケールが小さくなった気がする
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:29:59.42 ID:g+d6KWlx0
チョコリーナの薄い本は出ますか?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:30:43.02 ID:YHc8mWyN0
12なんて「お前はやめて」くらいしか記憶に残ってるセリフないわ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:31:45.70 ID:XZpzaH5z0
ケモラーはチョコリーナよりもバッファローベルのが好みだと思う
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:35:20.48 ID:rqZtEj4T0
でもおれは12のほうが好きだわ
PS3でもできるようにしてほしい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:37:10.97 ID:XqWJZJT50
ファルシタイタンってどんなもんか検索したらでけええええええ ロングイよりでかくないか??
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:39:01.17 ID:g+d6KWlx0
チョコリーナのエロ画像誰かくれよ!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:40:55.27 ID:H6xEdd/b0
>>195
ロングイとほぼ同サイズのアダマンを片手で摘まんで一口でパクりと
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:43:38.92 ID:pgVmu6TY0
エトロの門は最初にノエルがヴァルハラに降りてきた時だけ出てきてあとは出てこないのな
あとオメガがいる方ではない方のコロシアムはいつになったら戦いが始まるのだろうか
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:47:48.07 ID:2nxBoWMY0
『FFXIII-2』では初めて海外テストプレイヤーの意見を採用
http://gs.inside-games.jp/news/313/31302.html
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:51:24.08 ID:Wmp9Yr2u0
コスチュームって全然増えないけど何の為にあるんだ?
せめて1回クリアしたらセラのしまむら服くらい追加しろよ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:51:52.50 ID:BfnEzEVdP
チョコリーナ、あんなテンションなのに基本真顔だし
ほうれい線っていうのかな、口の横に皺っぽい影がついてて、若干おばさんにみえるしで
この人結構キツいわぁ・・・って目で見てしまってた
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:03:37.55 ID:pgVmu6TY0
FF12とFF13とFF13-2は作りかけ途中で世に出した感じが否めない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:05:49.01 ID:1aUiKmGP0
カイアスと戦ってたらヴェインを思い出した
ちょっとキャラ被ってるよね
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:09:09.22 ID:NafxHXUt0
>>201
始めはあまりわからなかったが、やってる内に「うわっ、ねぇわ…」と思った。ww
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:17:33.83 ID:1jg2/ZVoO
>>203
小さい子が好きな点がか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:21:17.15 ID:KLQ409T00
ムイン=坂口
エトロ=鳥山

13-2は鳥山が死ぬ物語
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:25:46.21 ID:H6xEdd/b0
>>202
昔のドラクエばりに発売日延期しまくったらマシなゲームになったのかなぁ……
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:29:27.44 ID:hKGLq08Y0
12は数回延期してるんだぞ
松野が納得するまで延期許容してたらまだ発売前かもしれない
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:32:40.49 ID:p87Qz3pW0
FF13-2って殆どルシが出てこないでシ骸ばっかだよな
ファルシに至ってはパチものだけしか敵として登場してない
あれだけいたパルスのファルシはどこいったんだよ?シ骸は山ほどいるのに冥碑も一個もないし
前回の馬鹿設定が邪魔臭くなったんだろうか
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:43:22.91 ID:P73Y9iU70
>>181
それが普通だよ。本編のボリューム少なかったね

DLC難民が相当数でるだろうなぁ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:47:17.55 ID:Mud3DEqb0
13-1みたいになんらかのアップデートとかないんかしら
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:58:19.82 ID:pgVmu6TY0
ヴェルサスも開発途中でタイムリミットと予算が尽きて中途半端な状態で世に出るのだろうな
据え置き型ゲーム機のFFはヴェルサスで終わりかもな
それか噂の次世代機で一本出して終わりか
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:01:28.43 ID:IdscIMTg0
修正パッチ当てるんで^^;
よりも発売日延期のほうがいいものをつくろうとしてるんだなーって思うから好き
それよりも13、13−2とセリフと挙動が臭すぎて全く感情移入できないんだけど
なんでこんな脚本ひどいの
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:01:39.72 ID:0/jF4Yrp0
リアルオーパーツっぽいもの
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/a/fa1e8293.jpg
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:03:42.74 ID:pgVmu6TY0
FF13-2でヴァニラの声優変わった?
こんなんだったかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:03:52.45 ID:OHtuwV000
命の重みを一番知るお前が って
モンスターはガンガン倒してきてカイアス?は倒さないと葛藤とか

ノエルは神か何かですか?
厨ニもいい加減にしろ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:05:34.74 ID:FtwyWDCa0
なんか修正するほどのバグある?
大作シリーズだけあってデバッグはちゃんとしてるよね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:07:42.97 ID:MMhO9x790
>>217
エネミーレポートで出現場所の間違い多くね?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:09:01.37 ID:IdscIMTg0
地味ーにパッチでクリスタリムバグが直ってる
上のはFFに限った話じゃないけどむしろフロムソフトウェアに宛てたものだけど
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:09:28.67 ID:tKLww+/a0
ビジュアル、システム、音楽頑張ってるのにシナリオクソすぎだ・・・
ちょっと鳥山ぶっ■ろしてくるわ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:09:51.57 ID:FtwyWDCa0
ダクソはひどかった
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:10:23.39 ID:mUbMJLdO0
タワーでも上の方とかいいながらすげー下にパラドクスとか悪意しかなかった
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:10:31.13 ID:Jyr/jZxl0
一応シナリオ担当は渡辺って奴なんで
鳥山だけじゃなく奴も叩いてやれ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:11:33.49 ID:CNYBAbWv0
お邪魔します。
ワイルドオーパーツについてなのですが、現在、ビルジ遺跡以外はすべてゲートを
開いている状態なのですが、ちょうど手持ちがなくなったところです。
ビルジ300に行けば、一つは手に入るらしいので、ビルジ300に行くためのオーパーツが
最低一個は必要なのですよね?
現在、一周目で未クリアなのですが、これ以上は自然に手に入る事はないのでしょうか?
カジノで、景品で手に入れるしかないのでしょうか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:11:55.50 ID:TW7wqr0x0
>>220
ぜひお願いしますw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:15:43.52 ID:TW7wqr0x0
>>223
いやおそらくプロットは糞山だと思う
ファルシ鳥山 ルシ渡辺って感じだと推測
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:16:51.62 ID:FtwyWDCa0
12で松野の後やったのが根源渡辺らしい
アルティマニアで見た
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:17:21.55 ID:pgVmu6TY0
>>224
聞くより攻略サイトを見た方が早い
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:17:47.12 ID:C2uUJUBC0
>>212
ヴェルサスは野村が夢のようなゲームになるって言ってたな
ヴェルサスで最後にしてもいいかもね
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:19:37.92 ID:Jyr/jZxl0
鳥山もあれだけど、渡辺も駄目だべ。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:20:14.21 ID:0/jF4Yrp0
>>224
カジノで手に入るのも1個だけだよ
デフレ聞いた状態で7500コイン=75000ギルと交換だっけ

確かにビルジ300でヒューズ狩れないのは辛いな
ほんとに他のワイルドオーパーツ取り尽くしたの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:22:17.31 ID:o67dqNYFO
柔肌を再現して貧相な体の線をボンキュウボンにして女性の丸い独特の肉体にしてほしいものですな
お尻も小さすぎなく肉付きがある程度あり、そこから伸びてくる太ももをやらしく
セクロスにおいてスレンダーの女性は綺麗でもエロさと気持ち良さが無いのですよ
スレンダーとはよく出来た言葉で実際は貧相な体なのですから
そして今作ボディコンの様な服を着させるなら尚更スレンダーじゃ駄目
デブではなくムチムチ感を出してこれぞ女性の柔肌肉体だってとこに力を全力で注いでほしかったものですな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:39:50.90 ID:0KvIrQBC0
PSICOM出動!!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:41:17.42 ID:dlsHrSIXO
振り返ってみれば時計、クイズ、宝探ししか記憶にない
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:42:03.51 ID:0KvIrQBC0
PSYCOMだったか・・・恥ずかしい。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:42:38.94 ID:axfY4xs+0
おれはアカデミア400のシガイがうざかったことくらいかな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:44:58.21 ID:RGcuzf+fO
あれ、銀チョコボって一回捨てたらもう取れないんだっけ?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:46:51.71 ID:F8OF0zZ90
>>154
前に確信犯の誤用を指摘されてからそいつとはあんまり喋らなくなった。
キミは大丈夫?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:49:23.16 ID:XuXZ11QE0
おいいDLCまだー?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:49:23.28 ID:xYoso751O
アカデミアAF400のシ骸についてはワールドプレビューに「うざい程出るよ^^」って書かれてたんだな
ここまでとは思わなかったけど
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:50:20.97 ID:972C6zzG0
パズル多すぎるクポー
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:54:12.92 ID:LvteShZd0
時計ミニゲームいれたやつを殴りたい
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:54:55.64 ID:IdscIMTg0
時計パズルが一番楽しいじゃん何言ってんの
むしろクリスタル繋ぎいれたやつの思考が理解できない
244224:2012/01/09(月) 14:09:40.71 ID:CNYBAbWv0
>>231
有難うございます。
ラスボス直前ですが、全て取っているかと・・
ヴァイルピークスは攻略終わってます。
カジノでは一個は必ず取れって事なのでしょうね。

ちなみにヒューズ狩りって何ですか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:14:36.93 ID:BfnEzEVdP
パズルゲーとしての楽しさは、個人的には
時計>床>ランダム時計>>>>>クリスタル繋ぎ
かな。
時計は確定ルートとか考えながら、トライ&エラーしつつやるのは割と楽しい。
床は普通に面白い。
クリスタル繋ぎはパズルでもなんでもなく、ただの鬱陶しい作業だった。
あんなもん失敗するわけないし、考える必要もないし、ひたすらに移動がめんどいだけだったな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:14:45.22 ID:4SUG5+sk0
ブーニベルゼって何なのよ(´・ω・`)
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:14:59.50 ID:tJ0zViM00
もう攻略スレ建てない気ですか?
アロアダイは勝てたけど次のタイアスに勝てませんよ?
じゃあいいですよ?
ここでやりますよ?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:16:09.72 ID:F8OF0zZ90
>>244
アカデミア4XXだったか、攻略サイトの場所間違ってるけどそこじゃない?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:16:27.58 ID:gPe1G6v00
年末のオメガ配信以降何か配信されましたか?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:16:50.30 ID:BfnEzEVdP
>>244
ヒューズっていう敵を狩りたおす。
序盤のお金稼ぎに良い。
ラスボス直前なら75000ギルぐらいすぐ溜まるだろうから
ちゃちゃっとカジノでワイルドオーパーツゲットしてきなよ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:16:57.46 ID:F8OF0zZ90
>>244
アカデミア4XXだったか、攻略サイトの場所間違ってるけどそこじゃない?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:16:59.47 ID:g+d6KWlx0
はよくやりたいぽんねえ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:20:22.44 ID:BfnEzEVdP
>>246
神話では、ムインっていう親を殺し、世界を総べる神になった奴。
世界の呪いを解くために、ヴァルハラにいるムインを更に殺そうとした。
でもヴァルハラへの通じる扉がどこにあるかわからず、パルスを創って探させた。
まんまカイアスみたいなやつ。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:21:56.85 ID:qIktVTl30
久しぶりに来たけどDLCとか新しい情報あった?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:22:24.85 ID:ygBVQxTr0
そういやカイアスがなんでヴァルハラにいけたんだ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:25:37.43 ID:2nxBoWMY0
>>255
召喚獣は不可視世界にいるけど、
カイアスはその召喚獣を呼び出して合体できるから可能なんだろ
だからヴァルハラに行く時もバハムートになってるわな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:29:50.39 ID:tJ0zViM00
タイアスじゃなくてカイアスだった
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:32:46.72 ID:QYB5ZPXA0
>>252
クソ懐かしい
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:32:48.97 ID:HQ3VTDcm0
スレタイ→Fランク私大仮面浪人生活スレ(;´Д`)ハァハァ

888 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:14:53 ID:g/hgvcFh0
>>877
粘着ちゃん、自演の決定的瞬間(ゲラゲラゲラゲラ
初めはガマンしつつも俺の挑発に耐えかね・・・

ヒッキーのか弱い精神力の機微が非常によく覗えるシーン(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

そして俺の愛撫で高みに上ったあのコは・・・ も う 止 ま ら な い !

ホッカルちゃんは僕ちゃんに煽られ漫画板から亡命してここにたどり着いたんでちゅよ〜〜〜〜〜〜wwwwwww
唯一のお花畑奪ってごめんちょwwwwwwwwwwww(大爆笑

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
ホント弱いコをボテくり回すのって楽しすぎ(大爆笑

891 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:15:56 ID:g/hgvcFh0


自分がヒッキーで自演厨だからってスゴイよねアレ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

ナニ言われても粘着粘着〜と自演で汗流しながらひたすらカキコカキコwwww
しかも俺のレスが止まるとあのコもちょっと静まる。
んで俺が書き込むと・・・?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ

ひっでー傷負わせちまったもんだなー俺。なんて罪作りな(^^)

あっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっ

892 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:16:52 ID:g/hgvcFh0
>>880
マジで止まりません(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


俺のHNを見るだけでトラウマが頭の中で駆け巡っちまう模様(大爆笑



あー・・・腹いてえ・・・背中もいてえ・・・

 お じ さ ん お も し ろ す ぎ (ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


894 名前:マンコバスター ◆1x1XVVFMS6 [(^^)]投稿日:2005/05/31(火) 16:17:54 ID:g/hgvcFh0

でもあそこまでバレバレな自演も珍しくねーかマジ(大爆笑
んでわかりやす〜い中年クズヒッキーちゃんの反応は

「粘着だな!」

この一点張りぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

ホントわかりやすすぎ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


つーかいじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううう(プヒャゲラピー
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:33:12.74 ID:BfnEzEVdP
>>255
エトロが死の眠りについたから。
それまではいけなかった臭い。
じゃないとライトさんが守れないので。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:38:10.15 ID:fbAKBPWd0
被害者の会スレにスクエニ社員が登場して
速攻論破されて涙目で帰ってっいってワロタwww
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:40:33.12 ID:xwDURgO80
何故だ
フラグメント160個あって、トロフィーコンプもしてるのに、クロックマスターが手に入らん…
EASYでやったのが原因か???
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:41:35.15 ID:YjQW4XzQ0
エ トロといっしょ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:47:47.94 ID:IdscIMTg0
てかブーニベルゼってクリスタルになって眠ってるらしいけどどこにいるんだ?
必然的にリンゼも一緒にいるんだろうけど
パルスもどこでなにしているのやら
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:01:51.06 ID:mla9pIPd0
ラッキーコインが面倒くさいって言うからこれからやるのやだなあと思ってたら
もう持ってたわw
そう言えば最初のころ少しスロットやって初めて当たった時になんかもらってたのを思い出したわ
あれって運が良かったのかw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:03:49.17 ID:QVCSNfoP0
DLC続々でるんだよな。楽しみだわ。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:06:59.41 ID:H1+ne9nL0
プラチナとってやる事ないのにコスなんて買わん
海外発売後に期待
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:07:15.30 ID:adRioNuH0
>>34
デザリングってUSBありでやりました?
インターネット接続テストでIPアドレスは成功と出るんですが、
インターネットには、サーバーへの接続がタイムアウトしたって出て、アクセス出来ないんですよ…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:13:17.07 ID:sgtyFbHIO
前作のデータがあるとどんな特典があるの?教えてお兄さん!!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:14:11.82 ID:uD81sdMr0
モンスターがライトニングのお面をかぶれます
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:15:25.34 ID:sgtyFbHIO
つまり人面犬ができるんですね。ありがとうございました
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:17:48.89 ID:8bA0cEfg0
フラグコンプ&モンス育成終わってやることなくなったからゲオで売ってきた。
新品抱えまくりの在庫ニング状態だったせいか、買取価格が3100でした・・・。
田舎だから他に売るところもないんでしょうがないかな。


273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:22:25.69 ID:P73Y9iU70
>>268
横からだがデザならwifiだろ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:23:08.88 ID:P73Y9iU70
あぁ テザリング
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:25:41.23 ID:YHc8mWyN0
>>269
壁紙一枚もらえる
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:26:15.04 ID:4SUG5+sk0
まだ3100で売れるのか
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:30:41.66 ID:NwlM9k6P0
チョコリーナ見ながらオナしてたら妹が帰ってきて部屋開けられてごめんって・・・
部活行ってるはずだったのに俺まじで死にたいわ
痒くてキンカン塗ってたって行ったら皮膚科は?だって
絶対ばれたしかもおかずはチョコリーナ・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:30:55.17 ID:hKGLq08Y0
正月中は5500円の店もあったよ
売りに来すぎたのか今は高価買取中でごまかしてるけど
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:31:36.90 ID:uD81sdMr0
たかだか数千円のために右往左往する、そんな窮屈な人生嫌にならないか?

まずゲームやってる暇に社会人なら資格の1つも取ったり、学生ならバイトの1つも入れたらどうなのか
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:32:02.36 ID:2fqf49JZ0
スクエニ勘違いしてるけど、11章のゲームプレイの自由度が評価されたのは確かだけど、FF13の自然地形に人気があったわけじゃないよ。

もちろん広いマップにしようと思えば密度は下がるのは仕方ない。
でも、遠景の一枚絵をもっともっと上手く使って、建造物群や奥行きを見せる工夫をして欲しいと思ったマップが多かった。

何より前作の素材をもっと上手く使えたはず。
前作は、ビジュアルは素晴らしいのにゲームプレイ的に不遇だったり使い切ってないステージがいっぱいあったと思う。
緑の下界のファルシ内部とか今回使えたのに。

エデンみたいなのをまた見れれば最高だけど…
あ、でもヴァルハラは度肝を抜かれたな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:32:24.64 ID:ZGRnuPbA0
完熟大王て二種類?某攻略サイトのエネミーレポートで同じのが2つあるんだが
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:33:12.21 ID:X4//1A4E0
質問スレいけよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:33:53.75 ID:2MAF7WEC0
イージーにする事で何かデメリットある?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:38:31.23 ID:X3Opg+eK0
やる事ないけど買取3000円台ならDLC待つか
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:42:13.11 ID:kf5Sm4mY0
>>281
通常のと非弱体化の2種類
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:46:08.09 ID:4SUG5+sk0
>>283
アイテムドロップ率が下がるとか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:49:32.46 ID:sUUXlfAm0
>>284
DLCが出揃うまで何ヶ月かかるんだろうな
その頃にはすっかり熱も冷めて購入する気にならんわ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:51:12.93 ID:adRioNuH0
>>273
アクロのデザリングに、USBデザリングってあったので…
しかしdocomoに電話したらソニーに聞いてくれと言われ
ソニーに電話したらdocomoに聞いてくれと…
サーバーへの接続がタイムアウトってなんなんだ…

289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:00:36.82 ID:ZGRnuPbA0
>>285
ありがとう
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:09:57.63 ID:FzGZpv+n0
>>288
俺もなったがスマホ本体をrebootしたらなおったよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:14:16.50 ID:54sWrVQ40
チョコリーナでしこっていいですか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:15:40.17 ID:tJ0zViM00
カイアスつえええ
勝てん
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:20:16.90 ID:XadOBCMu0
トロフィーバグ起こった人いる?
31個取ったのに究極への希望が出てきません><
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:21:40.19 ID:QVCSNfoP0
FF13-2は神アプデされて神ゲーに進化
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:23:36.05 ID:X4c26cDu0
抜刀は最初のヤシャスベヒーモスで連コン放置余裕でした。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:25:03.55 ID:tJ0zViM00
かてねええええ
HP回復されるし途中から回復が間に合わない
レベル上げしないとだめなのか
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:27:17.87 ID:caIg+YDK0
やっとクリアしたが、まさかスト^リーから予想してたエンディングとは・・
ほんとストーリーうんkだな
しかも to be continued と来たもんだ
DLCでハッピーエンドにする気か
小出ししないで、完成品まず作れっての
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:28:44.64 ID:P73Y9iU70
>>288
設定→無線とネットワーク→テザリングからwifiだよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:28:54.55 ID:4SUG5+sk0
前作でセラの為にがんばったヒーロー完全に空気だったな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:31:01.67 ID:nQYfeSP3O
バッドエンドもありだと思うんだけどなぁ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:34:37.20 ID:+Nh736g40
鬼畜仕様の追加トロフィー出してくれたら
テンション上がるんだがな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:39:01.01 ID:YjQW4XzQ0
DLCの完結は無いと思う
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:39:57.91 ID:tJ0zViM00
カイアス勝てないから先にサイレス水郷からいくことにしよう
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:45:44.13 ID:VrFbADV4P
>>135
CEROは法的拘束力はないんだけどな。まぁこれを遵守するにしても、
CEROってレーティングをする機関だから、これが即ダメだと言うことじゃないぞ。間違ってる。

零式はCERO-Cだが、13-2はCERO-Bだから、これを通したかったってことだろうな。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:48:02.63 ID:2nxBoWMY0
>>300
セラが死んだのは有りだな
でもドラマじゃなくてjこれゲームなのに、次回作出るにしても2年後とかだろうに
続くってやったのはアウトだわ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:49:27.84 ID:LpWB425r0
明日買おうと思ってるんだけど、ff13-2って無印みたく妨害・強化系って大活躍?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:52:15.78 ID:QVCSNfoP0
皆、製作者である鳥山の言った事信じないのか?
FF13-2にはきっとまだ追加マップ、コスチューム、アイテムがDLCでいくつか追加されるはずだ。
ディスクの内容だけじゃの8割9割ってとこだろ。
批判するのはそれらが全て揃ってからにしようぜ。

さぁ明日からDLC第2弾の配信だぜ。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:52:54.42 ID:PcXi6lLC0
ヲルバ300と400、フラグメント全てが時計とか一筆書きとあのミニゲームだらけで糞めんどくせー
考えた奴死ねよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:53:21.15 ID:2nxBoWMY0
>>306
今回は妨害・強化は空気
ストーリー進行に合わせたレベル制限がないから追い詰められる事もない
雑魚はAAAやAABでOK
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:55:17.65 ID:nQYfeSP3O
ちなみに、1周目って通常エンドに誘導されるようになってる?
いきなりふたりの門出になっちゃってそれで終わりと誤解してるユーザーもいるのかな?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:59:35.64 ID:x2nipeCW0
AF100のヤシャス山で可能性の球根ってどこにあるんだ?
攻略サイト見るといくつかぶれがあるしそのエリア一帯探しても見つからないしもしかしたら別の時代とかそういうオチか??
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:59:51.83 ID:2nxBoWMY0
>>310
クリアーしてグランドクロスないとアリサの選択肢は出ないでしょ
普通にやってて最初に見るかも知れないパラドクスEDってネオボーダム700のライトニングのやつじゃね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:00:41.76 ID:XadOBCMu0
>>311
指令室つーかモニタある部屋に向かって左奥。
モーグリサーチしたような気がする。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:01:55.10 ID:yt3HZA2TO
一度クリアしてグランドクロスというフラグメントスキルONにしないと
ふたりの門出にはならない
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:03:55.54 ID:TIgZI/2h0
>>306
ハッキリ言って無印のバランスを期待してると後悔する
敵のHPが低い・EJ劣化・鬼チェーン耐性でブレイク不能
そのせいでAAAでの○連打が最速という劣化っぷり
そもそもシステム面の変更以前に序盤以外は全て敵が弱すぎる ゼノビアとか糞以下
しかも大半のモンスターが前作の使い回し ロングイ・ウェルキンすら劣化使い回しで裏ボス扱いに
さらにシンボルエンカウントらしいが登場と同時にぶつかってくる回避不能の雑魚も多くもちろん○連打だからストレスも溜まる
DLCは遅すぎるうえに有料 内容も期待はずれ以外の何物でもない
ついでに戦闘以外で言うとストーリーは前作から大劣化、ミニゲーム・サブイベント・カジノ等は制作者の正気を疑うほどにつまらない

まあここまで言ってもどうせ買うだろうが
後悔することは間違いないぜ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:06:39.62 ID:bTOpT/Dm0
人間が強化系エンハンス一切使えないってのがないわ
モンスターにやってもらってね、てのはわかるけど枠が足りないんだよっていう
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:13:14.59 ID:daROR4Ll0
>>316
俺は基本モンスはA/E/Dにしてるわ
ピコチューに強化系使わせてるけど、ガッツとか先に使いやがる…(´・ω・`)
ブレイブ・フェイス・エン系しか覚えないモンスの方がいいかも
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:14:46.86 ID:LpWB425r0
>>309>>315
ありがとう。

なんだつまんなそう買ーわね
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:19:03.27 ID:PcXi6lLC0
敵ザコ過ぎてエンハいらなくね?
ボスとかならストーリー攻略中は例えばブレイクしたらベヒーモスのシンクロとかで
能力全部あげたりで一度のブレイクで倒せるし
敵弱すぎだよなぁ〜
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:19:13.00 ID:adRioNuH0
>>290
おお、それはどうすればいいのですか?
>>298
まさにそのやり方してるけどインターネットに接続出来ない…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:20:12.76 ID:daROR4Ll0
「E・Jは強いですか?」

「前作に比べて弱いです。」

「ありがとう、買わないことにします。」

これ流行ってんの?w
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:22:43.52 ID:uD81sdMr0
>>320
通信会社のサポートセンターに問い合わせるほうが早いと思う

そういう接続トラブルのナレッジベースなんていくらでもあるだろうからね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:23:55.48 ID:mqMW/x9n0
早く1000円以下にならないかなー中古
そしたら買うのに
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:23:58.89 ID:MHF04M/c0
>>299
前作でも空気だったろ
先手取ってるのに空振りするヒーロー
325百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/09(月) 17:24:07.21 ID:82+qMoIA0
キッドAどこ逝ったんだw?アク禁か?

精霊の守り人みたいな世界観のFFが出たら絶対神ゲーなのにな

このOP神だよな、ラルクは嫌いだがこの曲はいい
http://www.youtube.com/watch?v=KJuXh0PXOoc


326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:26:06.43 ID:UmRIfZK+0
AmazonでEDがDLCと言い星一つ付けてる奴と2ちゃんで吠えてる奴って同じ奴だろ
DQみたいに悪い魔王倒して平和になるハッピーエンドが良いのかw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:27:44.70 ID:bTOpT/Dm0
EやJがっていうか、こっちがルシじゃないから全体的に弱いし
何故かモンスターもそれに合わせて弱くなってます、て感じだ

けどセラなんかはエトロに着せ替えまでしてもらったけど
能力は時詠みと魔物使役くらいで、エトロのルシ的な扱いではないんだね
ライトさんはOPで召喚の時に
前に刻印があった場所からバラの秘石出してたけど
胸にはまた何かしらの印があるんだろうか
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:32:01.85 ID:StQPyjzF0
でっていうw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:33:12.36 ID:B0ZrQ6XT0
飽きたなー
エンディングが何度も見たい!っていう物だったらやる気湧くんだけど
おもろない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:34:13.79 ID:mqMW/x9n0
>>326
ハッピーエンドがいいな、やっぱり。
バットエンドって、物語書いた事がある人ならわかると思うけど
簡単なんだよね。ハッピーエンドにするには、色々つじつま合わせたり
ご都合主義にならないようにしたりと、綿密なストーリーの練りこみが必要だから
難しい。バットエンドは逃げなんだよなぁ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:35:36.35 ID:NPoNzi0X0
エネミーレポートを全部埋めたのに博士がもらえない
どっか見落としてる可能性大だけど
名前が載ってるのに倒してないなんてことあるの?
ちなみに残りフラグはカジノとこれ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:37:19.49 ID:MHF04M/c0
>>331
埋まってないだけだろ…
バットエンドでもいいけどクロトリとキングダムハーツ合わせたみたいなシナリオは糞
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:37:44.57 ID:PcXi6lLC0
どんなエンドだろうとかまわないが、初めから続編ありきで作ってぶつ切り的にENDに突入してるのが
批判受けてるところなんじゃねえの?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:37:45.64 ID:tJ0zViM00
デカプリン5分目標のとこ10分もかかったw
エンハンサつかわなきゃよかったなw
スノウ仲間はいったけど使えないのかよw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:39:18.97 ID:tDaHyO8l0
セラが時詠みってことは過去にユールやらカイアスとセラのそっくりさんは面識あったのだろうか

しかし同時代に複数の時詠みが存在してたなら未来変わったらシュールな光景だったんだろうな…
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:39:37.99 ID:VrFbADV4P
>>331
俺が見落としたのは、ヲルバ郷のグランドクロスのカイアスだったわ。カイアス8匹居るか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:41:49.64 ID:daROR4Ll0
>>331
名前が載ってればオッケーの筈だから、埋まってないんだと思う
俺はクリア後に攻略サイトのリストと照らし合わせたら倒してないやつが20弱いたわ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:42:31.43 ID:PcXi6lLC0
スノウさんは本当にムノウさんになっちゃったんだよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:44:32.57 ID:zQ+jr0bK0
ボスは弱体必須だろどんだけpt育ててんだよ
ちょっと強い雑魚モブとかでも入れたほうが早いし
aaaで連打とか一部の敵だけだろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:44:45.02 ID:xlGeUal00
無能さんは、あの当時のレベルで完熟大王のナッコー余裕で耐えてたしスゴいヤツ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:44:49.77 ID:B0ZrQ6XT0
>>326
ハッピーエンド見たい、FFにそんなに続編望んでない
まあ、完結してくれればいい、シークレットのカイアス勝利宣言で13シリーズは完結ならいいかな
だって13、13−2とおもろないもん、全部プレイしてクリアしたけどさ
FF15の邪魔するな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:45:50.67 ID:daROR4Ll0
確かに「AAA連打が最速」は言い過ぎか、育てすぎか…って感じ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:47:37.30 ID:CB+NSBRi0
攻略サイトと睨めっこしてチェックしまくってるんだけどなあ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:47:57.55 ID:972C6zzG0
チョコボに乗ろうとしたら
逃げられた
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:48:10.11 ID:H6xEdd/b0
批判の原因は
発売後に鳥「ソフト単体では完結しません」→なん…だと
クリアしたと思ったらバッドエンドにTobecontinued→なん…だと
待望のDLCオメガ登場、と思いきやフルボッコ→なん…だと
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:48:14.11 ID:YjQW4XzQ0
>>329
一度目で☆5つ取れたのも痛かった
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:49:08.57 ID:VrFbADV4P
オメガの自滅ブレイクにはフイタ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:49:11.47 ID:11jMBosk0
今回のラスボスは13よりはやりがいあった希ガス
ただ一番苦戦したのは13のサッズの召喚獣バトルだったけど
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:49:13.52 ID:iUetoc9i0
明日はコスのDLC発売だぞー
600円用意したか?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:50:22.21 ID:972C6zzG0
1人100円じゃねーのかよw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:51:57.81 ID:B0ZrQ6XT0
続編出すとしてこれなら許せる、一度ハッピーエンドにしてシークレットでカイアスのまだ終わりではない宣言
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:52:01.67 ID:CB+NSBRi0
うわマンチキンスター倒してなかった
恥ずかしい///
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:53:23.32 ID:MHF04M/c0
>>342
今回キャップないから寄り道してたらいくらでもキャラ育つんだよな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:54:57.77 ID:iFxPq8Zu0
しかしこのゲームのモンスターはほんと魅力ねーな。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:55:20.35 ID:F8OF0zZ90
>>343
攻略サイト、どっちか忘れたけどカイアスとデミファルシを1個にまとめてる。
カイアス8、ファルシ12ある?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:56:07.17 ID:iFxPq8Zu0
セラにサードバースデイのAYAのコスチュームとライトニングのコスチュームください。
変なダサイ水着とかいらんです
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:56:17.05 ID:mqMW/x9n0
モンスターに魅力あるゲームって
ドラクエとポケモンぐらいじゃね?
あとRPGであったっけ。
ペルソナとかは、人選ぶしなぁ。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:57:26.44 ID:iFxPq8Zu0
普段のFFより魅力なくね・・・FF13のモンスターって・・・。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:58:38.59 ID:uD81sdMr0
神竜とかバハムート零式が仲間になるなら俺のような中二病患者が大喜びするんだがな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:59:36.38 ID:iFxPq8Zu0
なんか形がキモいのが多いわぁ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:00:47.82 ID:hEejCx4+0
ベヒーモス零式に勝てるくらいに強くしたらラスボスが…ってひとは俺だけじゃないはず
てかあいつだけ異常に強いよね?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:00:57.30 ID:tUjAO/vG0
そもそもFFシリーズとおしてそんなに魅力あるモンスターはいない
サボテンダーとかトンベリのマスコット的なやつ除いて

ただ今作のベヒーモスは好きだわ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:02:33.81 ID:w+4eyILm0
コスチュームで600円・・・定価のほぼ1割ってのなあ・・・
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:02:38.97 ID:iFxPq8Zu0
ベヒーモス零式は覚醒したら瞬殺せんとな。
回復したら負け。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:03:59.74 ID:xlGeUal00
ハード進化したからって、サボテンダーも進化しなくて良かったぜ。よく分かってる!
両足でヌルヌル歩いてたりしたらもうヤダ・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:04:02.88 ID:tUjAO/vG0
>>363
ノエルとセラ合わせて600円って意味じゃないの?

だいたいひとつ300円くらいは普通の値段
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:05:27.20 ID:w+4eyILm0
>>366
普通なのか・・・ぼろい商売だなあ
コスチューム20着とか出したら買う奴いるんだろうなあ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:06:41.61 ID:iFxPq8Zu0
デュプリケートってそんな必要な設定だったか・・???
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:08:58.48 ID:daROR4Ll0
>>361
零式を「楽に」倒せるくらい育ててしまうとラスボス弱いかもね…
俺は零式をなんとか倒したぐらいだったから、ラスボスもそれなりに強かった
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:09:38.05 ID:sNl6aBFI0
まだ、はじめの方だと思うけど、いつ頃面白くなるの?やる気にならないよ?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:09:56.62 ID:iFxPq8Zu0
ロールレベル全MAXでも危機を感じた・・>零式
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:10:09.33 ID:PcXi6lLC0
全体の2割くらいは設定しなくてもいいものを設定してると思うよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:11:40.78 ID:iFxPq8Zu0
無駄な設定多くて13から孤立してる感が強いよな。。。

てか13でもラグナロク無しで物語作って欲しかったなぁ。
ライトニング達自信じゃなくてラグナロクの強大な力で解決ってどうも。。。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:11:52.27 ID:JM6xhmpw0
ベヒ零式つよかったなー

流石デュプリケートの実験体にされただけあるわ 
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:12:39.85 ID:tUjAO/vG0
クリスタリウムのCPの消費量が2倍くらい高くてもバランス的に問題なかったと思う
あと最終的にクリスタル一個あたり50000消費とか

それかあまったCPをモンスター成長アイテムに変換できるとかほしかったな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:14:31.00 ID:XzSJ2O5q0
パラドクスエンディング「とこしえの安息」
を見たあと、通常のヒストリアクロスに戻れないんだけど
どうすれば良い?
わざわざノエルと合流するところまで進めなきゃ駄目?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:16:05.56 ID:daROR4Ll0
>>376
もう一回ボーダムに入ればライブトリガーからやりなおせるよ
378377:2012/01/09(月) 18:19:05.32 ID:daROR4Ll0
>>376
あ、ごめんなんか妙なレスしちゃったかも…
結局ノエル合流まで進めなきゃだめだよね(´・ω・`)
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:19:26.34 ID:LEQmHOID0
>>370
始めの方なんてそれこそ希望に満ち溢れてたし、物語としてのピークだと思うけどな
後半になるにつれてどんどん雲行きが怪しくなって、EDでカイアスのアレだから死にたくなるが
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:20:38.94 ID:uD81sdMr0
電子データの世界でエリクサーなんて後生大事に取っておいても意味などない!
っと1回目のラスボス戦でエリクサーを全部使ってそのままセーブしてしまって
後悔したのは俺だけじゃないはず…と思いたいという願望
381タンダ ◆HDdGjjkwuI :2012/01/09(月) 18:22:50.42 ID:82+qMoIA0
>>325
うおおおおおお!!その映像からだけでも神アニメのオーラがムンムンだぜ!!
精霊の守り人か、今度DVD借りてみるわ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:23:07.14 ID:Ykg8NA7Z0
>>380
エリクサーって何個でも手に入るからいいじゃん・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:24:20.88 ID:MHF04M/c0
>>380
カジノの景品でなかった?
あれって個数限定?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:28:56.64 ID:xe7WT6LW0
>>371
そんなん言ってたらアッティラどうすんの
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:29:09.86 ID:+mzg6vQQ0
何だかんだでホープの本命はヴァニラあたりだったのかねぇ・・・
親父とか幼馴染の歌姫とかあとアカデミーにも親しい研究仲間がいっぱいいただろうに
あっさりそれを捨てて一方通行のタイムカプセルで未来に来たわけだけど
その中でもコクーンからヴァニラとファングを助けるのにかなりこだわってるっぽかった
発案者はアリサだったにしても二人を助けるためにわざわざデミファルシなんかを作るくらいだ
ライトやスノウのことも気にはしていたけどホープが動いたのはあくまでヴァニラ達を助けることの方だった
セラとノエルにライトのことを任せたってのもあるだろうけど・・・
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:30:11.64 ID:FtwyWDCa0
零式はDデコイにするだけでは
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:32:13.71 ID:VrFbADV4P
>>384
アッティラは全MAXなら危なげなく勝てね?零式は変身完了で終わるけど・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:37:38.62 ID:3fzXH5UC0
魔ノエル物理ノエル両方作ったけど
ノエルは貴重な物理ブラスターになれるんだよなー
アタッカーとしてはモンスターとの兼ね合いで魔ノエルに軍配が上がるけど
389百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/09(月) 18:38:29.96 ID:82+qMoIA0
>>381
だろ?今なら尼でDVD全巻セットで6千円で買えるぜ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:40:25.39 ID:bfTnnC16O
エネミーレポートのカイアス、上から見ていくとちょっとずつ近づいて来る

四枚目がどや顔みたいで腹立つわー
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:41:59.00 ID:X9yiuEcD0
なんで13発売から2年経て発売された13-2がアンチ意見聞き入れたゆとり仕様なのかが解せん
百歩譲って雑魚戦はあれでもいいけどボスくらいは育てきっても苦戦する仕様にしとけと
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:44:21.56 ID:dNP3QbcT0
とりあえず最初のエンディング見たけど
このあと何から手をつければいいんだ?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:45:14.22 ID:6NTBywWc0
EASYでストーリーTAひと通り終わったので報告
タイムは6時間32秒

ネタバレっぽくなるから詳細は書かないけど5時間切れたら結構すごいと思う
30分ぐらいはチャートさえしっかり作れば簡単に削れるはず
DLCまで時間あるしお暇な方はどうぞ


http://ll.la/@FFU
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:45:59.42 ID:5MAoP5HU0
>>348
あれ、倒した分かると直ぐだよね
アルティマニアのエンブリザ、エリアブラストで楽勝したのは
マジで驚いた
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:50:04.01 ID:vC+FZB5x0
そういや13ってアルティマニアΩでやさぐれやりこみ攻略記事なかったね
13-2はぜひなんかやってほしい
不可能と言われてるCP未使用クリアとか
396376:2012/01/09(月) 18:51:51.13 ID:XzSJ2O5q0
>>378
ノエルと合流してカイアスをグランドクロスで倒しました
お騒がせしました
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:01:21.83 ID:tJ0zViM00
デカプリンは今勝てないっていうからスルーするか
てかボスにことごとく苦戦してるのはもしかして初期の武器のまま買ってないからかな
それともクリスタルの育てかたのせいか
398 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/09(月) 19:02:56.55 ID:C6FDRxuG0
ホープかっこえぇ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:05:13.37 ID:Y1YrFhzx0
序盤中盤は採用モブで決まるだろ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:08:17.24 ID:5MAoP5HU0
>>397
今回はシナリオ進度によるクリスタリウム縛りないから
どんどん育成しちまえって事
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:13:12.12 ID:GOeyYn8T0
>>320
可哀想なので。
端末側でSSIDとパスワード設定
PS3側でも設定あったと思う。
この件にはもうレスしない
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:13:41.78 ID:8bA0cEfg0
>>397
初期武器のままクリアしましたよん
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:13:55.88 ID:VlkgD3fK0
もう一度育てきったファング姉さん使いたいなあ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:20:57.34 ID:5MAoP5HU0
必殺技は前作のが華あったかな
どれも見応えあった
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:21:08.34 ID:6NTBywWc0
縛りプレイしてたけどヲルバ200のカイアスでつまずいたなあ

クシャトリヤのエリアバリアでも使うかと思って捕獲で挫折した
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:22:01.72 ID:RQIuAfcL0
無印よりリアルタイムレンダが綺麗になったって鳥山が言ってたけど、
逆に髪の質感とか表情がチープになってる気がするのは気のせいか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:27:16.73 ID:I5XBl8kr0
DLCって1ヶ月に1回のペースなの?
毎週やって欲しいわ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:28:24.53 ID:V6xwLrZt0
これからスクウェアの発売するソフトはすべて

@「完結なのか」
A「続編は出るけど一応纏まるのか」
B「続く」

以上のどれか判明しないと不安で買えません。

とりあえずKHの新作がAなのかBなのか不安でなりません。
もちろんFF13のようにクソシナリオなAでも問題ないんですけど、FF13-2のようにBだったらイヤです。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:29:35.47 ID:N4uCxNza0
XBOX360と同時発売のために質はかなり落としてるからね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:31:25.90 ID:5MAoP5HU0
>>406
ライトニングやホープ見る限りじゃ表情は良くなってる気がする
前作のムービーは殆どプリレンダばかりで嫌だった
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:48:05.62 ID:0/jF4Yrp0
ワイルドオーパーツ一覧
http://final-fantasy.cc/13-2/other/wild.html
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:48:22.59 ID:+mzg6vQQ0
>>408
KHは一応続編前提でありながらもナンバリングの方はちゃんと完結出来てる方じゃないか?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 19:58:52.47 ID:bfTnnC16O
>>395
やり込みFFの管理人なんかは、もうクリア寸前みたいだけど
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:06:19.54 ID:Jya7UB+G0
マルチエンディングでスノウがセラとモグ連れて旅に出るやつがあったが、普通にそのストーリーの方がやりたかったわ。
んでたまにセラとのラブシーンを入れてくれれば完璧。


セラさん可愛すぎッス!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:09:24.49 ID:L7RGC2L60
コクーンの崩壊は洒落になんないな……。

http://ameblo.jp/timemaster2009/entry-11131299599.html
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:09:28.46 ID:Y9rDI1nK0
2でセラが馬鹿になってた
1の時のセラはもっと頭良さそうだった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:16:17.87 ID:kf5Sm4mY0
セラとノエルカンストさせてもアッティラ勝てる気がしない
明らかに火力不足で敵の回復力に負けてる
やっぱモンスター継承したりしないと無理なのか・・・
育成とか苦手なんだよなー
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:17:29.20 ID:kf5Sm4mY0
>>375
それほんと思うわ
もう使い道ないのにCPだけどんどん溜まっていく
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:20:25.58 ID:VfjxnB2D0
DLC本当に遅いよな・・・
>>391
これゆとり仕様か?これでも結構な人難しいって人多いと思うけどな
13は確かに妙に難しかったけどこれくらいで十分だと思う
前作は成長限界決められてたりと制限された中でのバランスだったのが大きいと思う

モンスターとセラ二人だけで戦うカイアス強すぎるな・・・イージーでも負けたのは驚いた
モンスターもセラも限界まで育てたのにな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:23:52.42 ID:fAdMQz1p0
>>417
モンスターなんてゲームの途中からずっとディフェンダーのみだったけどクリアできたよ
当然アッティラもクリア
回復のタイミングとかロールの使い方を少し変えてみたらどうかな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:25:44.86 ID:PVGhyQFr0
>>417
ヨミは勝てたのか?
継承やステ振り気にしなきゃ倒せない敵なんていないぞ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:27:45.10 ID:kf5Sm4mY0
>>420
そか、ありがと
色々やってみるわ
無印の方が自分は楽だったなー
つか人間3人でパーティ組みたい
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:31:01.55 ID:kf5Sm4mY0
>>421
イージーでギリギリだった
どうせならトロフィー取りたいからアッティラはノーマルで頑張ってみる
連投すまん ロムに戻ります
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:31:46.52 ID:xWgir4iu0
これストーリーをどんどん進めたい派の人には難易度高く感じるな。
寄り道あんまりしないで進んでいくとバトル面白いしバランス的にはこれで良いな
クリアしてあれこれやり出すとバランスおかしくなるw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:32:09.27 ID:ysZ3nd6R0
m9(^Д^)プギャー
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:33:27.20 ID:fPs59g4s0
さっきクリアしたけど、面白かった

売れ行き悪くても続き出せよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:33:44.52 ID:vC+FZB5x0
一本道でラスダンの雑魚もろくに倒せないのにリスタートで進んだところで最初のバハムートにすら勝てない
いいバランスだ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:34:46.93 ID:xR2j77a10
>>419
けど毎週毎週300円のが何個も追加されていくのもね
1ヶ月に1度で600円使用ぐらいでよくね?
DDFFなんかもっと不定期で7月のDLCは楽曲含めて
1つ300円×11も配信されてたしましな方じゃね
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:35:31.78 ID:vnLvaC6m0
自分、ヨミ倒すのに1時間ぐらいかかったんだけど、絶対間違ってるよね俺…
せこせこブラッドで削り続けて最後だけ火力あげたんだ
ブラッドポーションもつかいまくった(´・ω・`)
バイオが入らないから…
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:39:13.38 ID:M/wV2582O
>>414
俺はプリンEDの続きがやりたいっす!
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:41:04.12 ID:ENeiGkOB0
>>429
倒せたなら間違いじゃない、回り道をしただけだ
バイオだけで10分ぐらい、しっかりやって4、5分台
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:45:11.17 ID:2otlPT4H0
はやくノエルのアサクリコス配れよ何いぇっ点だ・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:47:11.10 ID:ygBVQxTr0
>>429
ヨミで1時間とかアッティラとか倒せないんじゃないか
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:47:48.24 ID:LEQmHOID0
大島コスぐらいさっさと出せないものかねぇ
あれ無料なんだろ?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:51:34.04 ID:2otlPT4H0
マジではよコスできないのかお
メニューの項目にコスチューム変える部分あるのにゲーム単体では全くコス手に入らないとか・・・
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:51:35.05 ID:qIktVTl30
>>419
昔よりは雑魚ってことだろ

13も硬いだけで強い敵はいなかったろ、ラスボス含めて
13-2はもっと簡単だけどレベル上げ無しで適当に進めたけどサクサクだったよ
変なの沸いちゃうから何でもいいけどね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:54:24.06 ID:3t5Cpd1L0
結局しまむらセラが一番可愛いから早くDLC300円で出してねスクエニさん^^
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:58:42.51 ID:2otlPT4H0
しまむらはアンロック形式で無料!とかやってくんねえかな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:59:42.50 ID:xlGeUal00
正直スマンカッタ価格として無料は妥当だな!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:08:00.72 ID:ENeiGkOB0
ヴァルハラを隠しダンジョンとして無料配信
してくれねーかな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:09:39.43 ID:eRWKxagY0
諦めろ。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:10:29.59 ID:L7RGC2L60
無料でなくてもいいから、ダンジョンだしてくれ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:10:38.29 ID:eRWKxagY0
諦めろ。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:11:41.72 ID:L7RGC2L60
コロシアムの血の競演ってどうなったの?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:12:13.03 ID:eRWKxagY0
諦めろ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:13:20.23 ID:2otlPT4H0
オレの予想ではきっとFF13−3では、ノエル・ユール・カイアスの関係がもっと描かれると思うんだ
10年分くらい若い三人とか
ノエル8歳ユール5歳カイアス不明の感じの仲のよい3人を見てみたい
それかあるいはカイアスが味方につくストーリーになるとか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:15:43.46 ID:RMb302fq0
DLCに注ぐ時間で次作きれいにまとめろ
ストーリーに係わる部分DLC配信ならパッケージに記載しろ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:16:49.82 ID:RiOt6v870
チョコボレースに期待してたのになんだこれ・・・・面白くもなんともない・・・・

7のミニゲーム作ってたスタッフは全員死んじゃったの?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:18:02.93 ID:ENeiGkOB0
玄人がスタッフの中にいる事は間違いない
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:18:53.43 ID:L7RGC2L60
>>448
金チョヨボのカンストなら面白いくらい勝てるよ。
重賞すべて取れる……。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:19:07.04 ID:xR2j77a10
>>446
そういうきもいキャラ妄想はいらんから
それ以前に売上悪いから続編も出ないかもしれないから
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:19:12.24 ID:FzCnXgUM0
これだけで終わらないなら最初から言ってくれよ
こんな中途半端なストーリーで発売するとかさすがに異常だろ
もう少し綺麗にまとめられたんじゃないの?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:20:03.61 ID:LEQmHOID0
ストーリー展開について、とにかく何か公式のアナウンスがほしいな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:20:21.96 ID:wmN/7vk70
>>417
比較的簡単にノーマルでもアッティラ倒す方法としては
ノエルにポーション回復2倍つけて、セラはHP低いからHPアップをつける
ロールはAノエル、Hセラ、D銀チョコボで
最初にブレイクゲージを450ちょっとすぎぐらいまでABBなりBBBであげて
あとはずっとノエルのソロアタッカーで攻撃し続ける、んで大ダメージを受けたらポーション使って回復の繰り返しでも勝てるぞ
雑魚敵が沸いてない状態で余裕がある時は一気にブレイクさせて全員アタッカーで攻撃したりするのもありかな
俺はこの方法で25分くらいかかったけど倒せた
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:21:46.45 ID:xR2j77a10
>>453
小説版は続刊、作者のサイトによると2分冊になったらしいから
そちらで本編後の事語られるんじゃね
13本編後の事もFragments Beforeで語られてたし
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:22:19.27 ID:vC+FZB5x0
ゴールドソーサーにあったひとりで勝ち抜き戦を13-2でやりたいね
面白いと思う
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:22:24.48 ID:cC9j2zRG0
クロックマスターでクリアしたらED、シークレットEDも早送りなんだな
L、Rボタンとかで速度変えれるようにして欲しかった
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:23:53.21 ID:LEQmHOID0
>>455
13は本編がちゃんと完結した後の後日談だからいいけど、
この終わり方で続きは小説とか勘弁してほしいな
最初から小説ありきなんてゲームやる意味ない
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:24:05.32 ID:Z3TUWaaz0
ここまでのFINAL FANTASY13-2
カイアスを追いましょう!
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:24:58.83 ID:2otlPT4H0
クロックマスターって早送りとか遅送りにできるの?
ムービーも?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:25:03.45 ID:M5o03T3P0
明日はDLC公開して終わりかな?
追加情報はなさそうか。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:26:31.37 ID:iDZpM+JT0
オメガ無料って明日までだっけ
DLしておくか
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:26:45.23 ID:AmBFtQMC0
回線頼りで後で配信すればいいって感じで質が落ちてきてると思う
この辺をユーザーも気付くから叩かれる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:29:31.23 ID:M/wV2582O
>>450
チョヨボww
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:33:21.60 ID:XCGoUDLS0
このターミネーター3を観終わった後のような虚無感
どうしてくれんだ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:34:15.17 ID:xWgir4iu0
倍速モードがgjすぎたな
コスとかイラネーからこういった快適なの増やしてほしいわ
大体オン要素なのにメニューに最初から項目だしてんじゃねーよ目障りすぎる
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:38:11.85 ID:fAdMQz1p0
バック・トゥ・ザ・フューチャー2もこんな感じの終わり方で当時は叩かれてた
作品自体は面白かったのに
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:40:07.24 ID:6Hbp2QubO
ねぇ、バトル曲ぼろくね??

マジで
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:43:39.94 ID:7HjBwbQh0
クロックマスターなんていらないからサウンドマスターくれよ(´・ω・`)
戦闘曲とか自由にかえられるの
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:44:49.81 ID:ypmTPhzUI
13-3ばドッヂ君がパーティに入りそな予感がする…特化ロールはエンハンサー…
ああん!ファングとヴァニラ操作したいよう!
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:47:22.94 ID:HlewSJ5Z0
>>385
遅スレだが、あのホープとヴァニラは無印でもほのぼのしてたな
13−2はもうそういう問題じゃあないストーリー展開
なんかもうよく分からんわ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:51:54.05 ID:bKO6V1ol0
>>467
叩かれてたかどうかは知らんが
「BTTF2」は3と同時制作されていて
3は翌年公開と最初から告知されてた
しかも2上映時の最後に3の映像予告もちゃんとあった
この作品とは根本的に違うよ
スレチ失礼
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:56:17.62 ID:mniZwLed0
シークレットムービーまでは楽しめてたのは確か・・・
そもそも、全てはロリコンがいけなかった・・・
ED集めしてると、結局10回近く戦わされて、そのたびに変なED見せられて、挙げ句の果てにシークレットムービーのドヤ顔・・・
もうこいつは一生ロリコンだ!!誰がなんと言おうとロリコンと呼び続けてやる!!と思った・・・・
1週目の頃はカイアスイケメン素敵~! と思ってたけどなあ・・・・

とりあえず、次回作(FF13-2)が出て綺麗に完結できたら評価も変わるかもね・・・
セーブデータ引き継ぎ有りで1年以内で出して欲しいなあ・・・
あんまり待たされるとストーリー忘れそうだし、また1からキャラ育成とかは辛いし・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:57:21.65 ID:LhIHFQta0
EDようやくコンプ・・・
終わってみて気づいたけどAF500年はホープだけでアリサ登場しなかったね
AF4XX年でゲート突入後にダークアリサさん発覚したのかね
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:58:42.81 ID:XCGoUDLS0
鳥山「ファンの皆様の声に応えて13-3制作します!(どやっ)」

見える、半年後にこんな記事がファミ通に載っているのが見える
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:00:20.56 ID:RQIuAfcL0
スノウって結局何をやろうとしてたんだ?
メッセージにはコロシアムに行くとか言ってたけど
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:00:51.31 ID:8xmaCg34O
13-2で閃光聴く度に無印って面白かったんだなぁと思うわ
ワクワク感がまったく違うな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:00:52.36 ID:L7RGC2L60
>>474
パラドックスエンディング
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:01:52.66 ID:fAdMQz1p0
>>472
けっこう叩かれてたよ
予告映像あった=to be 〜 だし
3の翌年公開の告知があったのは大きな違いだとは思うけど、
終わり方で叩かれているのは似ている
FF13-2が13-3出すと始めから告知されててもあの終わり方じゃ叩かれていると思うし
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:03:28.08 ID:1UcAED/W0
ストーリーは間違いなく無印の方がいい
マップはややFF-12の方がいい
使用キャラは無印の方がいい

やりこみ要素以外、無印に勝てる要素がない…
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:04:12.73 ID:XCGoUDLS0
思えば13のときも13-2が来る予感はしていた
だがてっきりファングとヴァニラを助けるストーリーになると思っていたが
こんなにややこしくしただけの無意味な続編が来るとは思いもしなかった
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:05:40.02 ID:M7tAwtMDO
マジで誰得ストーリーだったな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:06:56.74 ID:rJqFCPxc0
13-3でも 
続いたりしてw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:06:58.17 ID:XqWJZJT50
ようやくラスダンに突入したところですが雑魚に瞬殺される・・
ラスボスどんだけだよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:07:11.05 ID:vC+FZB5x0
女神の騎士はいい勝負だけどラストハンターは閃光の足元にも及ばない
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:07:55.13 ID:TIgZI/2h0
ライトニング→最初と最後にちょろっと出ただけで勝手に死ぬ
セラ→どうでも良かったが勝手に死ぬ
ノエル→どうでもいい
何かよく分からないが世界崩壊ED
イベントシーンのグラフィック超劣化 もちろん美麗ムービーも大幅減少
どこに行ってもホープアリサユールカイアスホープアリサユールカイアス

いやあまさに10-2かそれ以下のレベルですね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:08:59.62 ID:ypmTPhzUI
13-3出ても、俺はついてくよw
何だかんだで13の登場人物に愛着わいてるし。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:09:56.98 ID:mniZwLed0
ソフト単体では完結していないとは言ってるけど、どういう感じで完結させるのかは言ってないもんね・・・
完結させるとしたら、映画とかじゃなく、DLCでも続編とかでも良いからゲームで完結させて欲しい・・・
出たら出たで余計にぐだぐだになるかもしれないけどw

せめて、どういう形で完結させる予定なのか、くらい教えて欲しい・・・
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:10:28.46 ID:ypmTPhzUI
>>486
映像が無印に比べて劣ってたなぁ〜
プリレンダもっと増やして欲しいわ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:10:33.32 ID:M/wV2582O
クリスタルになったからって死ぬ訳じゃなくね?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:10:37.31 ID:az/9rDGi0
みんなDLCに期待してるみたいだけど、普通に考えて無理でしょw
昔みたにに200〜300万本売れていたら、DLCに力入れてお金とれるけど、
今回みたいに100万本以下だと、コストと利益が割りに合わないw

俺が経営者だったら、今回の買ってくれた人には悪いが公表してる分だけ
リリースして後はださないけどな〜

自作に力入れたほうがいい。
今の客をなくしても新しい客がいればいい。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:11:05.94 ID:EGxxTOpOO
スロット放置で1500はまってる…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:11:22.89 ID:+2kZQ7Rt0
ドッジは伊藤リオンのようにアタッカーになる。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:12:17.68 ID:mniZwLed0
>>484
ベヒーモス零式のことかな?
あの子は正直ラスボスより強いから、逃げるの推奨だよ・・・
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:12:48.06 ID:vC+FZB5x0
プリレンダ入れるとコスチューム変更が反映されないからとか言い訳してたね
素直に箱に気を遣ってシステム上1枚にまとめないといけない作品だからどうしても少なくしないといけないけど
それじゃ言い訳にならないからテイルズの真似して誤魔化しましたと言えばいい
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:13:43.58 ID:TIgZI/2h0
>>495

着せ替えコスチューム
ゲーム内:   0

有料配信:1人300円(笑)


これが一ヶ月に1回配信される渾身のDLCです
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:14:58.03 ID:hlJVRFW90
EPSODE3で時空の狭間訪問時に、まだ行けないところに結構遠いところにトレジャーがあったのでモーグリ投げたら
なんと取れた。喜んでいたら、ただのライブラスコープだった。おまけにそれはその後で行くと歩いて行けるところにあった。
どうせなら、もっとレアなトレジャーにして欲しかった。モーグリ投げは上手くなったけど。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:15:18.21 ID:GLVoJC/C0
がああああああああああああああもう無理絶対無理。

世界の終わりの空が捕れねーーーーー!!!!!!!
15回ぐらい死んだ。ガイアスむかつくー。

おまいらなら楽勝なんだろ?
すげーなー。。。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:16:34.25 ID:TW7wqr0x0
>>483
マジである予感するよなw 鳥山海外ドラマ意識してるんだろ
まさかのシーズン4突入ですみたいな・・・FF13-4(笑)
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:17:55.08 ID:YVAq2pK10
>>498
セラとモンスターで戦う方か。ゴリ押しで勝てるからアスピルオメガでも用意したらどうだ
ノエルでタイマンさせられる方がキツかったと思う
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:18:06.68 ID:oh9mnwfk0
空が曇って、続くってのが通常エンディング?

最後ちょっと映った死体はライトなのかエトロなのか、意味わらん
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:18:58.96 ID:6Hbp2QubO
俺は買ってないが日がたつにすれ欲しくなくなった
戦闘曲ぼろすぎだろ?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:20:37.81 ID:TIgZI/2h0
>>502
戦闘曲は思ったより合ってる(3章・4章ボス戦除く)
問題は前作曲の全く意味の無い使い回しが多いこと

でもひたすら弱い雑魚相手にAAAで○連打させられたって意味では
戦闘曲の印象は悪いな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:21:16.92 ID:GLVoJC/C0
>>500
えーマジ?
ノエルとのタイマンは一回でさっくり終わったけどなあ。

ところでアスピルオメガって何者?
ひょっとしてコロシアム系?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:21:19.65 ID:S67nFY0kO
>>498
パワーリスト軽式4つでドレイン攻撃すると楽
武器は速度50%UPかチェーンボーナスLv5
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:23:11.41 ID:Hr58hs9UO
サントラ4枚目のシークレットトラックの戦闘曲はなんかにつかわれてるのかなー?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:24:13.66 ID:G46B8jRv0
前回で学習してコンビニも本数取らなかったみたいだね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:24:20.04 ID:xR2j77a10
>>506
オメガ戦、ダウンロードするとわかる
まだ無料で明日から有料
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:25:06.10 ID:xR2j77a10
>>501
自分からクリスタル化して死んではいない
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:25:42.32 ID:mniZwLed0
>>499
それが恐ろしいから、次回作出ても、完結するのか判明するまでは様子見するw

というか、完結したとしてもAmazonとかの評価が落ち着くまで様子見かな・・・
FF13の戦闘も楽しいけど、また同じシステムで最初からやらされると流石に飽きてそうだし・・・
今作みたいにプレイ時間水増しするための要素がたくさんあったら辛いし・・・

綺麗に完結できるなら、いっそのこと全編シネティックアクションで数時間で終わるようなボリュームでも構わないんだけどなあ・・・
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:25:57.73 ID:GLVoJC/C0
>>505
インドラジット売っちまった。。。
アルカクロニカゲットしたからいらないと思ってたお。。。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:26:03.42 ID:FtwyWDCa0
後少しでオメガさん有料か…
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:28:07.19 ID:SSQccbmP0
オメガさんって勝手にブレイク状態になる欠陥品だよな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:29:05.98 ID:LCDVFXKM0
世界の終わりの空はセラ常時ディフェンダにしといてモンスをアタッカー、ヒーラー、ブラスター切り替えるだけで楽勝
レベルにもよるけど
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:29:37.49 ID:6Hbp2QubO
タイタンは戦えないの?糞でかいやつ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:31:04.40 ID:VrFbADV4P
ほぼ全ての面において、ATB速度>攻撃力 だよな。
ジャイアントインパクト取る時くらいか。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:31:13.78 ID:LhIHFQta0
>>511
セラJMブラッド連打+モンスDFで体力1/3まで削ったら回復しきられる前にタコ殴り
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:32:05.42 ID:GLVoJC/C0
>>514
アタッカー/キチューMAX
ヒーラー/白チョコボMAX
ブラスター/グランベヒーモスMAX

で何とかなりますか?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:33:00.01 ID:SSQccbmP0
>>518
余裕すぎだろww
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:33:27.13 ID:Z3TUWaaz0
インヴィシブルが再出現しない・・
マップ入りなおしても天候変えても出現しねぇ
バグか?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:33:33.35 ID:LCDVFXKM0
>>518
キチューと白チョコボ切り替えてるだけで勝てるんじゃないのたぶん
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:34:29.59 ID:GLVoJC/C0
>>511
最初それ何度かやったけど
ブラッドで削るのにえらく時間がかかってそのうちこちらの回復が追いつかず死亡。。。
DEFモンスは銀チョコボMAXです。。。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:34:56.37 ID:TW7wqr0x0
>>510
オレも様子見するw今回の糞EDのせいで
だってさファブラ神話を10年位ひっぱりたいと発言してたし
ヴェルサスで終わる予感もしないし野村がもう一度映像やりたいとも・・・
構想がまだまだあるのではと個人的に思うかな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:35:46.03 ID:BxdQV+GP0
ストーリー設定はクロノ、VP、ニーアのパクリ。

戦闘、敵味方キャラ、BGM、などが13の使い回し。

武器もほぼ色違い。ドラクエのモンスターを仲間に、のパクリ。

3作目ありきの投げやり完成度。

DLC、CA、とかのRPGには似合わない要素。

経済的にコスパを意識した妥協作。

3作目も新品で買うから改善に力を注いでほしいな。
二大ブランドの力を見せてほしい。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:36:17.26 ID:GLVoJC/C0
>>519 >>521
マジで? 余裕ねーお。。。

やっぱヘタだ俺。。。ヘコむわ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:37:25.68 ID:6Hbp2QubO
DHCでタイタンなしか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:37:45.78 ID:GLVoJC/C0
すまんあんかミスった。
>>522>>517ですた。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:38:51.79 ID:FtwyWDCa0
DLCな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:40:09.38 ID:SSQccbmP0
>>524
思うんだけどDLCってスカイリムにもCoDにもアサクリにも海外のビックタイトルなんて全部DLCあるのに
なんでFFだけネチネチとDLCで叩かれるのか
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:42:20.05 ID:hlJVRFW90
>>529
出し方がネチネチしてるから。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:43:46.75 ID:LZJ6PD4F0
>>529
昔はDLC無かったからな
古参プレイヤーの中には受け入れられない人も居るんだろう
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:45:03.59 ID:3t5Cpd1L0
そういやゴミ箱でセラ武器きてPS3にはこないのはなんでなのか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:48:01.14 ID:uQ8PScDF0
DLCがあるのが叩かれてるわけじゃなくて
内容とか配信スケジュールとかに文句言われてる感じな気がするな
ただでさえ未完製品でソフト単体じゃ完結しないとか言い出した後だし
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:48:31.40 ID:VrFbADV4P
MSに支援してもらってないがしろにできないから
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:49:54.05 ID:vC+FZB5x0
未開のヒストリアクロスが多すぎで全部DLCで解禁と思えばそりゃあねえ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:49:59.90 ID:hlJVRFW90
運命を変える武器アズライール。
これで運命変ってX-Boxで、真EDが来てPS3はあれで終わりなら笑える。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:50:00.11 ID:L7RGC2L60
>>533
その言い出したってどこで言ってるの?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:50:00.57 ID:TIgZI/2h0
支援つーかむしろ妨害だろ
日本では糞箱とか全く売れてないし
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:50:51.36 ID:XCGoUDLS0
>>529
クソバッドエンドなくせにフラグメントコンプしても結局カイアスに小馬鹿にされるバッドエンドだから
なんのためのマルチエンドなんだ?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:53:28.97 ID:FtwyWDCa0
>>537
鳥山求 DLCで検索
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:54:46.10 ID:LhIHFQta0
>>527
モンスター鍛えてなかったからきつかった・・・
セラは極力攻撃受けないようにしてモンスターが削られてきたらわざと殺してもらってフェニックスの尾
それでもセラの体力が厳しくなったらブラッドポーションで回復
削りきったらタイミング見計らって回復無視タコ殴りでなんとか倒したよ・・・
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:56:15.28 ID:i7pTiCnK0
DLCでコスチューム出しますとかいらないから
早く続編のシナリオ出してほしい
いったいいつ出すの?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:56:47.76 ID:LEQmHOID0
>>536
つーかアズラエルって死を司る天使なんだけどな…
本編でセラがああなるだけに縁起悪すぎ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:00:17.24 ID:L7RGC2L60
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:01:34.18 ID:mYd9Ahqd0
ようやく1週目クリアしたよ
不覚にもEDで感動してしまったじゃねーか
ただ、OPのバルハラのマップで神殿とか走りまくりたかったけどな
次回作買うわ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:01:45.31 ID:uQ8PScDF0
てかコスチュームとか今更すぎだろ
もうやることねーのに
AKBのやつとかどうなったんだ?
発売と同時位でよかったろ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:03:19.48 ID:91X0MGPL0
こんなボリューム少ないのにいい加減出さないとDLC買う気も失せて、
13−2はクソっていうイメージのまま終わる人が大勢でる気がするんだがな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:06:24.49 ID:mniZwLed0
>>523
10年・・・そんなに神話にこだわってたのか・・・
タイムスリップとか平行世界とかのややこしい設定に、無理に神話を絡めるから余計に複雑に・・・
設定にストーリーが振り回されてるように見える・・・
無理に引き延ばしたら収集つかなくならなければ良いけど・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:08:01.78 ID:TIgZI/2h0
糞つまらんサブイベント・ミニゲーム・マラソンを除けば
20時間くらいでクリアできるからな
新品3980円、中古なら1500円くらいが購入ラインだろ
これで7980円取ってしかも有料DLCとかユーザーを舐めてるレベル
とりあえずせっかく作ったアカデミアのグラフィックをあんな糞ステージ&糞クイズに使われたグラフィッカーには土下座しろ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:10:10.74 ID:SiBnQgVa0
明日がDLCコスの日か…
公式サイト見てきたけどオメガのあとのコロシアムとか情報ないのね…
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:13:05.62 ID:hlJVRFW90
これでレアモンスターとか、育成済みチョコボとかDLCで売られたら、マジで泣ける・・・・・
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:14:52.77 ID:rJqFCPxc0
カイアスのテーマは意外といい曲だな
FFは音楽はいいんだよなw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:17:37.80 ID:p5tQbJ8I0
>>552
時の迷宮は腹立つ
眠たい時にあのゲームとあの音楽はナシだな
あんなくだらないゲーム作るならもっと敵作れよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:18:04.11 ID:XqWJZJT50
DLCアイテム

・キチュー 500円(3匹まで)
・コロシアムバトル:過去の強敵シリーズパック 1000円
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:21:29.28 ID:rJqFCPxc0
>>553
確かにFFにパズルはいらんね
めんどいだけw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:23:51.63 ID:1Q+Fa1i70
>>554
ソースは?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:24:32.19 ID:i7pTiCnK0
>>555
2週目やるとわかる
ヲルバだけ避けてるってことにw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:25:13.10 ID:bIz315yk0
>>526
売上No.1
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:25:22.60 ID:x2nipeCW0
AF300のヲルバ郷のクリスタルの絆にギルガメッシュと思しき絵があったがDLC候補ってことだろうか?
少し前にオメガもいたし、こうなったらいっそ以前噂で聞いた時は絶対ありえないと思ってたけどコロシアムに零式の0組でも来て欲しいと思った
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:26:48.51 ID:M5o03T3P0
>>537
動画があるよ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:27:30.82 ID:eXVW2sYB0

絶対幸せに・・・スルー!!
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:29:52.17 ID:M5o03T3P0
今思えば、「ライトニングを幸せにしてあげたい」とはナンダッタノカ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:31:02.46 ID:eXVW2sYB0

Woooooおしまいw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:35:10.44 ID:gDxZff9c0
今回も曲いいなー
大平原の晴れの曲すげー好きだわ
朝の目覚ましにいいかもしれん
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:38:13.65 ID:L7RGC2L60
>>560
動画見た……。言ってる……。いつになるのやら……。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:38:15.67 ID:Cyso3kNV0
>>551
未完のDLC商法って本当のfinalに向かってるな
FFブランドも堕ちたものよ‥
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:38:24.15 ID:xR2j77a10
>>546
AKBのは投票決定前に作ってすぐ配信だとあまりにも早すぎると思われたからでは
ただ値段は無料なのはあり難いけどね
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:40:13.42 ID:p5tQbJ8I0
>>566
まだ出たらいいけど出る見込みすらないのにな
無印にどれだけ期待したか…
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:42:00.90 ID:Z3TUWaaz0
大平原の羊の声怖いよ
突然泣き出したらビックリするわ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:43:48.36 ID:XaMiMTQ00
>>529
まず最初に、ねちねちって言葉いらない。

海外ユーザー向けに作った作品が
国内ユーザーと相性が悪くて叩かれるのは当たり前でしょ?

例えば、海外のブランド物のバックに、
日本の売れ行きを上げようと、アキバの意見を取り入れて
アニメのデザインとか入れたら、その元の国の人達はなんて言う?

二頭追うものは一頭も得ず。ですがな。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:45:17.25 ID:V+fWHFAV0
俺の予想だけどDLC全部入れたFF13-2 final editionが1年後に出る
GT5 spec2みたいな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:46:56.76 ID:bTOpT/Dm0
ゆっくりやってるのにもうやる事尽きてきちゃったから
夢のネオボーダムで前作ライトさんとしまむらセラのスパッツを並べて眺めるとか
くだらないこと始めちゃったよ
この配信ペースじゃせっかく早解きややりこみしてる人が気の毒だわ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:48:02.68 ID:AYVAB2J10
>>545
なんかまたやる気が出てきた

あと話違うけど、マジレスださいとでも思ってるのかな
結果的に間違った方向に行ってるのがわからんのかね
一日一回はマジレスしろよ

5人以上のパーティーでモンスターも数体戦闘に入れられるようにして、
好きな時代の好きなキャラを引っ張っていって自由にメンバーに入れられるようにするべきだったな
あとCMを見るに対象年齢高く設定してると思わせといて、シネマティックアクションとミニゲームふざけすぎ
頭は幼稚園児とでもいいたいのか?

ここからは特にマジレス

グラフィックとかマジどうでもいい
逆にリアルのイメージに個々置き換える時邪魔以外のなにものでもない
映画の為に強化したガンなのかは知らんが、もしそうなら早く3Dグラフィッカーを解雇して他社に分散しろ

グラフィックとかマジどうでもいい
それともこれ思ってるの少数なのかな
574498:2012/01/09(月) 23:48:35.84 ID:GLVoJC/C0
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

世界の終わりの空取ったどーーーーーーーーー!!!!!

おまいらのおかげだ。ありがとう。。。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:49:49.47 ID:1Q+Fa1i70
>>570
二頭(笑)
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:50:49.08 ID:lcnC+kPO0
ライブトリガーの選択肢で分岐すると思ったのに会話変わるだけじゃねーか
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:52:22.57 ID:3t5Cpd1L0
コロシアムでタイタンさんはまだかHP14000000くらいで
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:52:27.24 ID:M/wV2582O
>>570
お前は何を追ってるんだw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:52:43.51 ID:Wpd4qDYE0
俺は比較的楽しめたかな。トロフィー厨じゃないのにコンプしちゃったしw
個人的には戦闘とかモンスター育成が面白かった訳で、ストーリーはちょっと・・・
映画みたいに三部作ですとか予め言ってるならまだしもねぇ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:53:13.66 ID:xlGeUal00
時計のヤツってみんなちゃんと先を追ってから、やってるんだろうか。
読めないこたないが、フルの時計だとやってられんし全部テキトーやって解いたぜ・・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:54:32.36 ID:MKM38oa00
>>578
カイアスだろ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:54:35.91 ID:Z3TUWaaz0
ffで、いまだに映画見てる気になったことはないな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:55:06.21 ID:OMLTmWgN0
でもパイレーツ・オブ・ザ・カリビアンとかの映画でも
一部が大人気で2作目決まって、二作目で主人公のジャックが死んで 「三作目へ続く」
みたいな感じだったよな。微妙にまねてね?「これまでのFF13−2」なんていうロード中のテロップももろ海外ドラマだし
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:56:15.49 ID:M/wV2582O
>>580
攻略サイトで数字を入力したら答えを出してくれるとこがあるよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:56:55.13 ID:9+rvwhut0
このレベルのシステムある意味最悪だよな
ある程度進めた後に、自分の育て方が間違ってたことに気づいても
もう取り返しつかなくなる。一番ゲームをやる気なくすパターン
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:56:57.43 ID:XCGoUDLS0
>>578
カイアスを追ってんだよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:57:36.03 ID:Cyso3kNV0
>>583
フリンジのパクリでしょ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:58:50.24 ID:EpCLThW+0
>二頭追うものは一頭も得ず。ですがな。

これはマジで言ってんの?w
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:58:53.35 ID:GLVoJC/C0
>>584
おれはこいつを使った。
http://www.bit-hive.com/~tomita/FF13-2TL/
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:59:47.65 ID:eXVW2sYB0

結局オーファンがファング虐めて神による新しい世界を望んだからトゥービーしたんだよな?
悪いのはオーファンだ。
だからオーファンを倒そう→13に戻る。
はぁオーファン倒したよかったよかった!
でもこのままじゃトゥービーになるんだよな・・?!

591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:00:17.52 ID:qxtuU8kR0
鳥山求めないは、T3Bでもやっちゃてくれてから
嫌な予感はしてたけど、想像どおりのバッドエンド

もうスクエニは求めないを使わないでほしい(´・ω・`)
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:02:04.29 ID:nXJr/Txo0
現在の開発優先度

FFブリゲイド>FF14>FF11>越えられない壁>FFヴェルサス13>FF10HD>FF13-3
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:02:40.68 ID:lBGcZ/1Q0
>>584
マジでか・・まぁもうトロコンしたし、もう二度とやることはないけどもw
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:03:18.96 ID:mniZwLed0
>>580
紙に写して、消しゴムで何度もやり直して(総当たり)解いたよ
人によっては直感で解けるらしいんだけど、自分には無理だったw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:03:50.68 ID:13tqjkIn0
>>573
グラの話はすごいわかる。

コストの掛ける方向が、
ゲームと両立出来ないトコに向かってるよね。

海外ユーザーを当てにするなら、
映画のアバターみたいな方に向かえば良いのに。

ゲームにそれを求めるにしても、
優先順位を間違えてると思う。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:05:06.98 ID:G/97syzL0
今回過去や未来といった概念で時空の旅をテーマにしたのは
画期的だったがストーリーが薄すぎるんだよな。
印象に残ったのが一つもない。
もっと過去や未来の出来事を作りこんでこうとめたからこういう未来に
変化したっていうのがほしかった。
唯一印象に残った巨大プリンなんだが
巨大プリン倒して未来救ったとか意味不明だろ。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:06:55.80 ID:nUA6+rIE0
諸々の不満もヒゲに土下座で解決
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:07:58.54 ID:mniZwLed0
>>591
歴代の主人公を、新主人公に殺させた(引き金を引くのはプレイヤー)んだっけ?
最後にこれまでの事を全否定するのが好きなのかな・・・
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:08:37.23 ID:ABAFtgQW0
時計は適当に踏んで
残り4つぐらいに減ったらそこから全部消えるか考えてたな

もうやりたくないわ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:10:27.19 ID:eNEZu88u0
>>588
漢字間違えた。ごめんね。
マジで言ってたから、指摘感謝!
二兎追う者は一兎も得ずだっけ?合ってる?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:10:37.43 ID:RNXk+o230
>>596
つーか、最初の段階で「オーパーツを探せ」とか言い出した時点で「こりゃダメだ」って思ったけどな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:10:56.08 ID:m8nVTiSN0
>>589
オレはEXCELマクロ書いてから、それを知ったw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:10:59.09 ID:4UV7Fukp0
オメガ以降DLCきた?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:13:32.40 ID:m8nVTiSN0
>>596
つクロノトリガー
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:13:38.59 ID:d/S1QNNk0
>>592
FFブリゲイドwww それ少しやったけど糞つまらんかったわ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:16:31.77 ID:Vgt9oDCO0
>>580
時計はコツが分かれば簡単だよ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:20:47.73 ID:4O9t6ZSO0
エネミーレポート記念すべき最後の一体はマレブランケでした
ありがとうござおましtz
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:21:26.45 ID:Vgt9oDCO0
>>604
ゲートで時空を超えて未来を変えるって、過去で成功してるんだから
ストーリーもう少し何とかなんなかったんかな

後付けにしてもKHとかはすごく上手く話作ってるのに
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:24:51.92 ID:RNXk+o230
時計はトライし続けてたらなぜかコツが分かってきて面白くなってくる
アレ考えたヤツ、センスあるわ
もう二度とやりたくないけどな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:26:06.63 ID:HqOYKAeSO
>>596
年代も100年300年と一気に飛ぶから、知ってる人もいないし
過去にやったことの関連性もないからただの未開の地にしかなってないよな

もっと人との関わりが欲しかったわ
大人になったドッジとか、ノラメンバーの子孫とか
ホープだって30代40代verだしてもよかったんじゃないかと
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:30:37.75 ID:iT0ZvXfcO
FF13-3はスノウとセラの13の時代で
13個のクリスタルを集める話になる…の?w
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:32:41.03 ID:n14MkVPD0
13-2のヴァニラとファングの声に違和感を感じたのは自分だけ?
ヴァニラがしおらしすぎるのと、ファングは勇ましすぎる気がした。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:33:16.50 ID:JRzI03So0
ガトー達はあれからどういう人生生きたのかな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:34:20.69 ID:JRzI03So0
ファングヴァニラはあんな感じだったと思う
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:34:30.73 ID:LMDigzuv0
どっち選んでも結果が変わらない選択肢って何か意味あったのか?
表示されてない3つ目とかがあるわけでもないし
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:35:01.58 ID:qQaMMmYL0
お前ら批判しすぎだろ。ってかゲームこしてないだろ?
FFってだけで批判してる奴多すぎ。FFとしては確かに質は低いが
そこらへんの糞RPGに比べたら全然だろ。スターオーシャンなんて終わってたじゃん
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:36:01.62 ID:k7NVC0Dv0
DLのライトさんはテュプリケイトではなくて実は時の狭間に迷い込んだ実物で
仲間にした状態でラスボスのカイアスに勝ったら真エンド
ってことはないか
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:36:39.37 ID:qQaMMmYL0
「大作批判する俺かっけーー」だろ どうせお前ら
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:39:11.22 ID:LBrncU4z0
何か全体的に薄味って感じ
13はもっと気合い入ってたように思う

あと主人公はライトニングが良かった
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:39:14.81 ID:UQNDtvLV0
「妙作擁護する俺かっけーー」だろ?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:39:42.57 ID:StQa1SS/0
ふわふわした反論しやがって
具体的に各人にレスして反論してみろ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:40:08.28 ID:y/5yk/nh0
>>615
そこ以外のライブトリガーも別に展開変わらないハリボテゲーだぜ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:41:21.59 ID:qQaMMmYL0
>>621
わりい、俺馬鹿にレスするほど暇じゃねーんだ。ばーか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:41:54.23 ID:ySFkpIMZO
>>616
ここにいる奴らはED以外はよかったって奴が多い気がする
気がするだけかもしれんが
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:42:13.82 ID:SNmgiTVE0
ファングはすげーイケメンだったしヴァニラは不必要なくらい女の子してたぞ、13の時から
レズカップルかと思ったわ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:42:30.87 ID:vnvdDxLz0
シ骸も仲間にしたかったな
何で仲間にならないんだろう
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:46:23.57 ID:/XfK0RhT0
キャラ薄いセラとノエル見るのが苦痛だった
シ骸のほうがまだマシに感じる

メニュー閉じる時のモッサリ感がきになったな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:47:24.28 ID:8PtUsemI0
ノエルとセラどっちがヒーラー向き?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:48:19.09 ID:UPtxvA3H0
>>616
確かに、Final Fantasyというタイトルで出さなければここまで反発されなかったと思う・・・

「最新のハードウェアで究極の技術を達成する。ビジュアル面はもちろん、システムにおいても究極を目指します。一方で、変わらない
要素として普遍的かつ壮大なストーリーがあります」

と、自らFFを定義してたから、発売後に「ソフト単体では完結しない」というコメントが出るとは思わなかった・・・
そして、「完結」が続編なのかもDLCなのかも、もしかしたら他の媒体なのかすら発表なし・・・
無理矢理ストーリーを引き延ばして、どのあたりが「Final」なんだろう・・・
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:50:56.13 ID:d/S1QNNk0
>>627
じゃ死骸とチューチューしてろよ
>>628
ノエル
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:51:18.44 ID:iWqn56mr0
>>559
時空間狂ってるから次元の狭間から出てくるだろうなぁ
そしてエクスカリパー提供してほしい
更なるDLCモンスから得られる素材で改造するとエクスカリバーになるとか

全く根拠無いけど、左端の3つは神龍・オメガ・ギルガメッシュで、右側のにライトニングが出るんじゃないかと思ってる
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:51:23.27 ID:nF4NpnRi0
>>629
FFのネーミングの理由も知らないにわかがFF語ってんじゃねーよ

FF1を作った当時の坂口にとって命運をかけた"最後の"ゲームだったんだよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:52:15.52 ID:0R24s7780
>>400-402
育てすぎてもつまらないだろうなと思って最低限の敵としか戦ってない
初期武器でクリアできるのかw
お金あんまりないからできるとこまで武器買わずにいこうかな
今のLV
ノエル A36 E28
セラ  B38 H30
他1
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:52:23.87 ID:P8f1NScB0
アーシェ殿下を出したら、買ってやる。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:53:13.84 ID:Vgt9oDCO0
>>616
たしかにスタオーは終わってたわw
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:56:07.39 ID:UPtxvA3H0
>>632
↓の記事の事だよ
http://www.famitsu.com/game/news/1232972_1124.html

Final Fantasyはヒットして、「Final」どころか10作以上も作られるシリーズになったから、再定義したんじゃないかな・・・
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:56:50.89 ID:VwtYEiyQ0
どうでもいいが「オーパーツ」のイントネーションに違和感あるんだが
頭にアクセント置くんじゃなく平坦に言ってたぞ俺
クロムハーツやブルーハーツと同じでどこにもアクセントつけないような発音
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:59:15.72 ID:d/S1QNNk0
>>632
髭がどんな思いでこのタイトルにしたのか
鳥山は意味すら理解してないだろうな・・・
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:59:23.49 ID:Vgt9oDCO0
>>637
あーわかる

オー↑パーツじゃないよな
オー→パーツだよな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:00:02.43 ID:NoPKDd8b0
俺は巫女のアクセントが気になる。
みこぉが正解なのか、それともネコと同じようなアクセントなのか。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:03:20.14 ID:QHii5E2HO
Dhcでタイタンきて
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:03:48.94 ID:UQNDtvLV0
プロテインダイエットしたタイタンか…
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:04:55.17 ID:Vgt9oDCO0
DHCワロタ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:05:11.46 ID:lYS6LRO90
タイタンはピンポンッダッシュでノイローゼ気味
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:07:55.29 ID:HqOYKAeSO
もともとコロシアム入ってるのにDLC無いと一戦もできないっておかしいよな
しかもオメガと戦えるのは別のコロシアム
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:08:54.45 ID:x1y6G+Hy0
DLCは続々出る。だから期待して待て。 
今はまだ、その時ではない。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:09:10.37 ID:k7NVC0Dv0
DLでセフィロスきたらアツイかもしれん
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:09:42.35 ID:UQNDtvLV0
コロシアムで喋ってるあいつと戦った方が楽しそうだな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:11:42.63 ID:Vgt9oDCO0
>>647
腐女子しか喜ばないと思うよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:13:01.60 ID:NfcKe9Bw0
歴代全ボス来る夢なら見たわ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:13:12.09 ID:KAqIOIb30
>>645
コスもそうだけど一つくらいあった方が興味持ってもらえると思うんだけどな
配信のタイミングといいその辺下手だと思うわ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:13:46.50 ID:x1y6G+Hy0
>>647
コスチュームならくるかもな。ついでにクラウドも。
初代のティファコスをセラに着せたい。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:16:47.93 ID:k7NVC0Dv0
セフィロスVSカイアス
夢の対決
圧倒的にセフィロスのほうが強そうだけど
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:18:06.72 ID:UQNDtvLV0
>>653
永久リレイズのチート効果を舐めるなという性能差
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:18:34.16 ID:Sq5Q2gLQP
ED以外は良かったし、正直DLCやら3で完結ってのも、俺は構わないんだけど
もやもやしたまま終わらせないでほしかった
熱が冷めないうちに早くやらせろよーー!!って感じ。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:19:36.26 ID:k7NVC0Dv0
あえてバレットが来たら逆に面白い
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:19:51.08 ID:Y7oGQ9PE0
鳥山が、スノウとセラの13の時代で13のクリスタルを集めるストーリー書いたら
凄い話ができそうで怖いからあんまり推すなよ
鳥山ネットの評判気にしてるみたいだから
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:20:24.37 ID:LBrncU4z0
>>650
FF4の続編でそれやらなかったっけ?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:21:46.35 ID:k7NVC0Dv0
ステージ追加とかも面白いかもな
ミッドガルとか
なんか7ばっか推してるな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:23:54.73 ID:/rJllcP/0
ここはハードモード追加で
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:26:30.30 ID:e7wOipg10
ハード追加したら追加したで
敵の出現数やチェーン耐性や補助魔法の効果も全て変えなきゃいかん
そうせんと余計にストレスになる
もう無理
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:28:52.27 ID:UPtxvA3H0
>>660
前作プレイした人は今作の難易度じゃ物足りないと感じる事が多いみたいだし、ハードモードとかは需要ありそうだよね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:29:14.65 ID:NfcKe9Bw0
>>658
そいや何体か出てたね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:31:48.06 ID:FJu+dc4Q0
>>484
よお!先週の俺!
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:32:02.25 ID:4O9t6ZSO0
アモダさんはダディベアとどういう関係なの?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:38:04.92 ID:GYByMilXO
>>665
アモダモデルのデュプリケートだろ
記憶の引き継ぎないみたいだが
ライトニングを応援してるし
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:40:44.40 ID:jNdVl+Bs0
ダディベアの説明はゲーム中にあったような…?
フラグメントの文章だったかもしれんけど。
みんなのアイドルアモダさん!(´∀`*)
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:42:08.13 ID:k7NVC0Dv0
誰だ前作の戦闘が難しくてつまらないと言ったのは
スクエニが正直に聞いてしまったばっかりに難易度設定が狂ってしまった
しかも「調整」したということになってしまっているぞ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:43:30.75 ID:UQNDtvLV0
沸くからやめとけ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:44:10.18 ID:4eFmMalQ0
すばらしいゲームだ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:49:43.12 ID:jNdVl+Bs0
難易度はライトユーザーのことを考えればこのぐらいでいいんじゃないかね。所々強い敵もいるし。
クリア後に戦う強敵がもうちょっといればよかったとは思う。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:54:25.25 ID:syxt1bMs0
真EDを信じてネタバレ避けて攻略サイトも見ずにフラグコンプした結果がこれかよ!
1分くらいのムービー見るためだけに、場所も分からねーレアモンスター探して何時間もかけずり回ってたわけですか、そうですか!

本来チラ裏に書くべきことで流れぶったぎってスイマセン…
ホントED以外は良かったとおもうんだけどなぁ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:56:05.66 ID:4O9t6ZSO0
あとラッキーコインでフラグ160個揃う
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:56:44.92 ID:1R/Y4gEo0
ライトユーザーのためのイージーモードな訳で
ノーマルは前作若しくはそれ以上くらいの難易度で良かったと思うんだけど
極一握りの敵以外は終始イージーモードみたいな感じだったしな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:57:10.49 ID:jNdVl+Bs0
攻略情報なしでフラグコンプとは、なかなかの猛者だな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:58:33.79 ID:UQNDtvLV0
鳥山を信じますか?
   △ はい

   ×いいえ

最後のライブトリガーはこれだ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:59:10.76 ID:NragFi0A0
×いいえ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:00:03.01 ID:lBGcZ/1Q0
自力でフラグコンプか。ラッキーコインにだけは気づきようもない気がするんだが、
なんかセリフとかあったっけ。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:01:03.56 ID:Sq5Q2gLQP
ラスボスより、直前のベヒーモスの方が強かった
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:02:20.32 ID:jNdVl+Bs0
>>674
まあ「イージーにすればいいじゃん」っていう理屈はわかるんだけども、
イージーモードにする、っていうのはそれなりにプライドとの葛藤を要求するだろ…人によるだろうが。
「ライト層はイージーにしとけよwww」っていうのはFFでやっちゃダメな気がするな…俺は
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:04:59.80 ID:Sq5Q2gLQP
明らかに、フラグ160個は、攻略サイトを見る事が前提の難易度だからなぁ
これを攻略一切見ずにとかよくやるわ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:05:27.65 ID:lBGcZ/1Q0
難易度は自由に変更できるようには、するべきじゃなかったな。
だからこそハードが無いし、そのモードでクリアしたって証も実装できないので、
ハードがあったところで、それでクリアしようとは思わんわけで・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:06:26.76 ID:UQNDtvLV0
ノーマルなんてライトにくれてやれ
猛者は黙ってハード、ヘル、プラウド、クリティカルだ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:06:39.21 ID:4O9t6ZSO0
ラッキーコインきたああああああああああああああ
フラグ160きたあああああああ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:07:08.76 ID:syxt1bMs0
>>678
「777を〜回そろえる」みたいな条件あるかと思って、
輪ゴムで固定して5時間くらい放置してたんですわ。
今攻略見てるけど、これはホント偶然出てよかったな…
じゃなかったら心折れてた
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:07:36.96 ID:m8nVTiSN0
>>639
FF10のガー↑ド↑に比べたらマシじゃね?

ところでおまいら、オレが未来人で、
「100年後に核戦争が起きて世界が滅ぶぞ!!いやマジで!!」
って言ったら回避すべく今から準備してくれるか?
核廃絶を世界に訴えてくれるか?

オレ、数百年後に世界が滅ぶなんて言われても、セーフとしか思えないわ・・・
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:10:18.52 ID:4O9t6ZSO0
クロックマスターってロードも早くなってる??
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:12:25.13 ID:syxt1bMs0
>>684
おめでとう!

>>686
おまいが男なのかセラみたいな子なのかで話は変わる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:13:19.20 ID:jNdVl+Bs0
>>687
それはないだろ、流石にw
左上のロード中のマークの回転は早送りになってるけどねw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:13:48.24 ID:lBGcZ/1Q0
ローディングにウェイトかけてたらキレるわ流石にw
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:19:00.41 ID:m8nVTiSN0
>>688
そういう事か。
確かにセラが来たら、世界を守る為に一緒に戦うわ!
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:20:33.96 ID:bVJ/HpuZ0
>>690
過去,そういうゲーム あったな… <データロードにウェイト
ローグギャラクシー(PS2/RPG) で,ワールド間移動時に マップデータ先読みするんだが,
宇宙船で移動する演出だったから 実ロード時間以上に時間を取ってた,
って 聞いた気がする.

まあ,今回のゲート通過演出で それ,は いくらなんでも ないだろうが.
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:31:15.95 ID:EYT0jcFZ0
時の狭間のネオボーダムで桟橋の選択肢シーン、
セラを誘うライトニングの顔は軽く微笑んでるんだけど
選択肢出る瞬間の口元が不気味に歪む顔が軽くトラウマになった。
選択肢選んだ後の手が真っ黒になる描写もやばい。
パラドクスEDの方も後味悪くて嫌だな。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:34:52.44 ID:QS7NfF3R0
>>692
いきなりワープするのと違ってリアリティはあったし意図したものだと思う
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:35:06.40 ID:k6Zc2+XE0
今日クリアーしたッス!普通に続きが待ち遠しいッス!
3部作の最後は必ずハッピーエンドになるはずッス!
ヴァニラ、ファング、セラ、ライトニング全員揃って終わるッス!
2で前作の主人公もろとも死ぬという絶望を味わっただけにきっと最後のハッピーエンドは余計に感動するという作戦ッス!
やっぱりFFという偉大な冠名を背負ってるだけに期待は裏切らないはずッス!

きっと終わりよければ全て良しを狙ってるはずッス!
ゼノサーガの例もあるしきっと最後は神ゲーになるッス!
期待してるッスよスクエニさん!
あ、でも反対に主要キャラ全員死亡させるという絶望ゲーも新鮮である意味いいかもしれないッス!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:35:20.19 ID:m8nVTiSN0
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:37:35.37 ID:i+PbWZqGO
セラ似のAV女優教えてください
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:38:14.72 ID:syxt1bMs0
>>681
エネミーレポート(アッティラ…)
アガスティアタワー(49階のはるか下にある奴)がしんどかったわ…
ラッキーコインも5時間放置で出てなかったら無理だったし、運良かったんだな

まぁ真EDのインパクトのせいで全てが霞んだけどな!
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:40:22.23 ID:c2OwWvlk0
>>697
アフィブログ貼るな死ね
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:40:36.64 ID:c2OwWvlk0
>>696
アフィブログ貼るな死ね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:45:41.59 ID:jNdVl+Bs0
>>698
そもそも攻略情報なしでラッキーコインの入手方法どうやって知ったんだ…ヒントあったっけ?(´・ω・`)
それとも「たまたまカジノでコイン稼いでたらラッキーコイン手に入れた」って意味なんかな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:50:50.79 ID:syxt1bMs0
>>701
>>685に書いたとおりだよ。
777を100回くらい出すまで放置しようと思ってたけどその前に出てた
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:51:41.87 ID:4O9t6ZSO0
クロックマスターのスローモード、モーションはよく見えるけどなんか遅くてイライラしてくるなww
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:53:17.12 ID:hhOhBT0zO
やっとネオボーダムの地図100%なった…
ノラハウス周辺が怪しいって書き込み見たからうろついて、でも駄目だったから隕石跡地までひたすらマラソンすること小一時間。
それでも駄目だったからヤケになってノラハウス周辺をジャンプで跳ね回ってたらいつのまにか100なってた
なんだコレ…なんでここだけこんな判定厳しいんだ
 
あとはラッキーコインか うへぇ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:54:54.39 ID:lBGcZ/1Q0
俺もクリアするまでは志は高かったんだ。2chもなにも見ないでやってたし。
そしたらクリア時のフラグメントが30個とか。これはムリゲーだと察してカンペ見たわ・・
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:56:11.88 ID:jNdVl+Bs0
>>702
納得。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:04:55.27 ID:syxt1bMs0
>>706
まあ初めはチョコボ全レース優勝だと思ってたから違った時は焦ったな笑

>>705
全てのマップに行けるようになるだけでだいぶ数は増えるよ
てかワイルドオーパーツ探しが一番心折れかけたかも
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:34:02.47 ID:Sq5Q2gLQP
シークレットEDまで言った段階で
トロフィーが90%超えになってるから、何となくプラチナまでとっちゃうね
初プラチナGETだわ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:36:22.83 ID:RfzIKFEC0
>>708
俺もPS3でプラチナ初めて取ったわw
アイテムコンプないし楽だよね
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:36:45.27 ID:aCKJcgrQ0
おまいらさー
何でDLC配信予定のカードゲームについてつっこまないわけ?
ゲーム内であれだけ煽ってるのにDLC配信予定にも載っていないんだよ?

発売から1ヶ月経ってもうクリア済みが多いのにどうでもいいコス配信
誰が買うんだよw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:43:13.72 ID:Sq5Q2gLQP
だって、カードゲームの追加とかどうでもいいもの
俺らが求めてるのは、ちゃんとしたEDだけ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:45:00.17 ID:RfzIKFEC0
カードゲームが無料配信だったら
ほんとうに納期間に合わなくて未完成で発売したんだなと思うしかないわ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:51:04.03 ID:KAqIOIb30
大体カードゲームって何だよ
ポーカーやブラックジャックだったらどうでもいいよ
8みたいのなら面白そうだけど
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:52:27.60 ID:B00GMTny0
澤バロンドールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:52:29.49 ID:syxt1bMs0
納期間に合わなかったにしても、もうちょっとやり方あるよなぁ
フラグコンプしてもコスチューム1つもらえないし、カードゲーとかDLCで出すほどのものか?

DLCが未完成品の免罪符として使われすぎだろとは思う。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:00:24.30 ID:B00GMTny0
ごめん…間違えた
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:07:59.20 ID:0R24s7780
マルドゥークにボッコボコにされたww
先にカイアス倒したほうがいいかw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:26:15.14 ID:kjEAw2aR0
今作ってノーマルエネミーは激ヌルなのに
ボスになった途端、「前作より少し簡単」に難度が上がるから慣れないなw

てか今フラグメントコンプの旅真っ最中なんだが、セラの前作の衣装って手に入るの?
仮想ネオボーダム003で着ていたしまむら
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:33:41.15 ID:ae76UKhJ0
モンスターを合成させる必要もあまりないけどチョイスがしっかりしてれば
ボス倒すだけでクリアに必要なCPがちゃんと入ってきてるよ今作は

720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:34:32.98 ID:RfzIKFEC0
>>718
なんもねーよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:38:33.84 ID:69Gxujck0
今クリアした
また七千円出して続編買わないといけないのか・・・

スノウはどこいったん?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:51:54.97 ID:LMDigzuv0
スノウはDLCでシナリオ補完じゃね?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:54:06.84 ID:t998GWm+O
コスチューム欄はDLCコス買ったらメニューに追加で良かったよね
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 05:29:06.98 ID:w5uOQ5pi0
フラグメント160個集めるまではクリアではありませんッ!
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 05:49:09.54 ID:QHii5E2HO
Dhcでオメガ?やってないからわからないがタイタンがいい
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 05:54:47.00 ID:ictszpPe0
DLCはよ






はよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 06:52:15.29 ID:bRSseP3A0
無駄に蓮根稼ぎしすぎた...
極端に☆5取りづらくなってたら嫌だなぁ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 06:59:59.97 ID:X7UmN1Fq0
>>611
FF13〜IF〜というソーシャルゲーになるという夢を見た
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:02:28.83 ID:o5pZCktG0
スノウ嫌いだからどうでもい
ホープに殺されればよかったのに
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:04:56.93 ID:fOl2ml7mP
スノウ君。君1人の命とコクーン市民数千万の命を引き換えにできるか?
私にはできない!!
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:07:43.06 ID:9hIDnuvY0
スノウはキチガイ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:09:51.33 ID:/gGWo9ws0
DHCの間隔が遅すぎなんだよな
1週間に1つぐらいにしないとみんな売るだろw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:11:53.43 ID://vWDzNpO
DLCでフラグメント追加は有るの?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:16:03.04 ID:o5pZCktG0
DLCアンロックじゃないのか?
アンロックならさっさっと解放してくれ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:20:06.75 ID:mWHjc1N40
ハッピーエンドを今月中に無料DLC配信して欲しいとメールしたら
関連部署に伝えるとスクエニから返事きた
セラとノエルの結婚END早く見たい
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:20:45.75 ID:RfzIKFEC0
テンプレート回答やな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:24:46.39 ID:E7v5lOIlO
パラダイムシフト神曲すぎるわ
水田やるじゃん
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:38:44.78 ID:EN/dXMTe0
砂嵐で困ってる村あったけど天候装置とかいう最強の機械でいつでも晴れにできるんじゃねーか
なんでわざわざ砂嵐の中狩りしようとしてんの?馬鹿かよ
ってかこの設定考えたやつバカすぎだろ
天候装置で砂嵐にもできるし、モンスターがいたころは砂嵐の天気が2つもあったってことか?
そもそもどの天気が砂嵐にされてたんだよ?まじでくそだな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:46:30.10 ID:/gGWo9ws0

今までで一番感動したゲーム
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/071220.html

総合1位FF10←野島
2位FF7←野島 
5位FF8←野島

遊んだ時の記憶を消してもう一度はじめからプレイしたいと思うゲームは?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/405/405683/

1位 FF10←野島
2位 FF7←野島

泣けるソフト20選
http://www.famitsu.com/news/201112/30007900.html

1位 FF10←野島
2位 CCFF7←野島


ヴェルサス期待出来ます
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:51:54.96 ID:/gGWo9ws0
鳥山の実家にコクーンおとしてぇえw
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 07:51:58.13 ID:ss0iRibK0
今、スィークレットED見たんだけど、ロリコンオンリーだったんですがコレが本当にシークレットEDなのでそうか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:14:36.55 ID:4ZBwZpn1O
だからシークレットなんじゃないか
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:15:27.19 ID:31ZgLjVG0
GT先輩も一年間かけてかなりの神ゲーに生まれかわったしこれも化けるかもしれん
今日早速600円お布施するわ。俺は
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:17:43.45 ID:lBGcZ/1Q0
お布施しても、このゲームの次のナンバリングの某ゲーの開発資金になるだけだしなぁ・・
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:22:36.62 ID:E0ODXm+20
1/10にコスチューム来るとか言ってなかったか
まだきてないんだが
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:28:36.13 ID:69Gxujck0
もうクリアしちゃったし今更コスとか言われてもねぇ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:44:17.57 ID:03a+x6Vl0
しまむらしまむら
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:44:20.94 ID:Mj/X6vFy0
ニコニコ動画で見るからDLCいらね
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:47:04.72 ID:h0ydMkEN0
今日DLCか
そろそろ目新しいものが欲しいから買うか
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:52:16.40 ID:Sav1FFZC0
>>639
遅レスだけど、iPhoneのGoogle翻訳でoopartsを発音させると
劇中の発音に近いんだよな
オーディンも同様
つか、辞典で調べるとOにアクセント
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:52:31.49 ID:N83u32cG0
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  L  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  L |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  C   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  C  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ

752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:54:34.26 ID:TH2Y1UvhO
今日のプレステ版の配信て、コスだけ?
なら、いらんな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:02:25.59 ID:ypWUHQ7D0
オメガ仲間にして売ったけどもうこれ以上進展はないよな?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:28:12.55 ID:sMqHWVgo0
10ー2と同じだよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:30:17.56 ID:bXQ0sg5X0
>>701
たしかザナドゥのなかでヒントらしきこと言ってる人がいたと思う
店長の遊び心でスロットを回しているとたまにちがうコインがでるみたいなこと言ってるのがあった気がする
756 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:31:34.57 ID:Fkpw/KNWP
真エンディングがDLCってフラグはどうなったの?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:32:31.15 ID:QHii5E2HO
つか今までdhcって書いてきたが間違い?
Dhcってなんだっけ?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:34:58.72 ID:h0ydMkEN0
化粧品
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:38:32.05 ID:t8hjesaD0
わざとボケてんのかと思ったら素かよw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:40:49.12 ID:ghQwKeiX0
北米版は最初から全部入ってそうと思ってたけど、オメガが、予約特典だそうな
DLCまじで作ってるのかなぁ
また嘘じゃないか心配だわ
761 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:47:05.49 ID:Fkpw/KNWP
>>760
どうでもいいけどエンディングが有料だったら悲しいんだけど
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:54:00.14 ID:rNp4Wq820
ノエルのコスチュームは欲しいがセラのは微妙だからいらないな
ノエルのは最強武器と合いそう
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:54:56.32 ID:t89BmoZi0
結局13-3なのDLCで終わりなのどっちなの
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 09:58:35.85 ID:G/97syzL0
セラのコスチュームも出し惜しみせず
ビキニ、セーラー服、チャイナドレス、和服、メイドなど
パックで売れよな
765 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:00:02.81 ID:Fkpw/KNWP
セラコスはしまむら衣装に戻してくれよ・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:02:36.56 ID:Ud4/U2a90
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:04:02.21 ID:QHii5E2HO
化粧品部門第1位じゃん

FF13、2 買った方がいいか教えていただけたら嬉しい
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:08:45.31 ID:rNp4Wq820
DLCは何時から?
GT5の時みたいに検索したらもう出てくるのかな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:11:34.87 ID:g9yBlBbW0
セラのコスチューム「リゾートスタイル」を早く配信しろよスクエニ
あと、今後「全裸」コスチュームの配信予定はないのか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:13:09.91 ID:iWqn56mr0
コスチュームはゲーム中でも買える様にしてほしかったな
アカデミアうろついていたら最新ファッションがどうこうとかお店がどこそこにあるとか聞いて、そこで買えるのか!と喜んだのに何も無くがっかりだ
最初は時代ごととか大きなパラドクス起きるたびにコスが増えていくのかなと思ったんだよなぁ
トップメニューにあるくらいだから、コスによって何らかの能力変化とかあったりするのかなとも
FF10-2ほどじゃなくてもそれなりに意味があると思ったんだ
なんだかなー
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:13:23.27 ID:sjXDM6Lr0
>>750
パラドクスのアクセントは英語と違うけどね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:14:23.79 ID:+40hiY+Y0
今日の衣装配信でヴァルハラの上が埋まったりしてくれねえかなあ
待ちぼうけ食らうのだけは耐えられんのよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:18:10.76 ID:iWqn56mr0
冒頭にセラのコスが変わったとき、「世界が変わるとコスが変わるのか」って思った
その後世界が変わることがパラドクスで、それを解決して行くって話しを聞いたときに「パラドスクが起きるとコスが増えるのか」と思ったんだよなぁ
パラドスクを解決すれば、そのパラドクスのために着せられたコスを自由に変えられるのかなとも
モンスターのデコ集めみたいにコス集めできると思ったのになぁ
威圧的なのとか露出高いコスにすると一部のモンスターが興奮するとか身動き取れないとか、そういうプラスアルファもあると楽しかったのに
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:19:09.32 ID:KvmNH6YA0
【FF13-2】ステ振り考察Part2【ステータス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326158286/
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:21:39.18 ID:d/S1QNNk0
>>769
セラたんスレにどうぞw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:21:51.52 ID:rtXsOR710
やっとクリアしたわ
EDもこれはこれでありじゃね?
続きあるなし別にしてさ
ただ武器色違い衣装なしは許せん
DLCはよ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:32:40.54 ID:S2JCVra50
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:39:16.44 ID:KAqIOIb30
箱はもう来てんのか
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:41:18.79 ID:RpyV9Rg30
Live更新早いな、いつも夕方頃からなのに
ストアは27日から全然更新ねーな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:41:51.54 ID:7W1fAn1J0
これって公式に苦情…じゃなくて文句…じゃなくて感想言う方法ねーの?
アンケートみたいなの
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:41:51.96 ID:HDjc2N7W0
今更だけど箱版安いのな
新品4kとか両方持ってるからありがたいが
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:43:27.99 ID:rNp4Wq820
まだきてない
てか何だその変な武器は
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:45:06.13 ID:S2JCVra50
改造
・アズライール→アズライールΣ
 アズライール、悔恨の涙x1
 チェンボ2
・アズライールΣ→アズライールΩ
 アズライールΣ、割れた殻x1
 チェンボ3
・アズライールΩ→アズライール∞
 アズライールΩ、悲嘆の紅涙x1
 チェンボ4
結論:いらないw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:45:35.58 ID:NIVQbf4N0
>>780
ゲーム買うと付いてるスクエニメンバーズのポイントを登録する時に
アンケート受け付けてるぞ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:45:38.10 ID:JXhCGQka0
コロシアムの今は時期ではないの人が
実はコヨコヨかテュポーンかまあるいアイツだったら、
まだFFを見捨てない。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:45:47.65 ID:7W1fAn1J0
>>776
普通に考えても「To Be ……」なんてEDは無しだと思うよ
好みはあるだろうが最終的に
 「カイアスを倒しました、でも最後に未来が改変されたので、セラはその幸せな未来を見て死んじゃいました」
なら、まだそういうストーリーも理解できるし
最初から「FF13-2 Vol,1」みたいなタイトルつけて売ってるなら分かるけど、そういうの無しで
 カイアス倒したと思ったら倒せてませんでしたー、セラ死にましたー、全てが相手の思惑通りに進んで「To Be …」
って普通にクソだと思うよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:46:34.22 ID:RGoIZvda0
>>786
人それぞれだし、ハッピーED至上と押し付けて洗脳させようとするのも良くないよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:49:24.22 ID:S2JCVra50
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:52:33.99 ID:B85MgT+f0
超今更だけど、箱版の武器って何で金取るんだ?
どうしても価値が見出せん
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:52:59.82 ID:hLOpGP3x0
マジでDLCのみで追加情報なにもなし?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:53:48.45 ID:Ud4/U2a90
コスだって有料だろ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:55:15.07 ID:7W1fAn1J0
>>787
好みによるけど、ハッピーエンドじゃなくてもいいって書いてるじゃん
続くのが分かってて、それを黙って売りつけるのが悪いって言ってんの
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:55:32.16 ID:rNp4Wq820
この武器はダサくて嫌だが
武器のデザインがずっと同じって異常だよな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:57:28.49 ID:rNp4Wq820
PlayStation Storeって27日から全く更新してないのな
いつまで休んでんだよw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:57:35.39 ID:d/S1QNNk0
>>788
ノエルコスは買わなかったのかい?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:57:48.91 ID:KAqIOIb30
>>783
一応発展形もあるんだな
でも4止りならオチュー武器でいいなww
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:57:50.38 ID:NIVQbf4N0
>>793
通常、手に入る武器は色違いばかりだからなw
俺はATB50%UPの武器が手に入るまでずっとカラミティブレードとセラフィックウィング使ってたわ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:58:13.27 ID:Np5Wr+cS0
オワコン
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:02:01.72 ID:VyKJLj9J0
オメガって一度クリアしないと仲間にならんのかな?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:05:31.69 ID:rNp4Wq820
武器や盾とか鎧のデザインも装備毎に変わる理想的なFFは出ないのだろうか
防具無しの軽装のFFなんてもう嫌だよ
ライトニングの鎧姿を見てワクワクした自分がアホだった
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:07:15.05 ID:8PtUsemI0
なんだかんだでDLC待ってる奴居るんだな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:08:33.94 ID:rNp4Wq820
FF13では重力を自在に操るライトニングって設定にワクワクして
FF13-2ではライトニングの鎧姿にワクワクした哀れな自分w
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:10:11.50 ID:NIVQbf4N0
>>799
クリアしなくても普通に仲間になる
ただし確定ではないのでシンクロ技でトドメ刺す作業必須
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:10:20.22 ID:S2JCVra50
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:10:40.72 ID:rNp4Wq820
ヴェルサスも事前情報とは別物が出ると思ってた方ががっかりしないのだろうな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:11:14.47 ID:QQ3aeVP50
FF11が一応装備品によってグラ変わってたようなFF12は剣と盾のみだったが、それでも視覚的に楽しかった
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:12:17.93 ID:rNp4Wq820
>>804
ノエルのコスいいなw
これは確実に買う
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:12:30.19 ID:AZYcpVZ80
PSストアもきてるぜ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:12:46.77 ID:QQ3aeVP50
>>804
やっぱり似合わねーな
セラはアリだが
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:14:35.31 ID:shDide0y0
コスたけーなおい
テイルズみたいにBGMもかわるわけでもないだろうに
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:15:37.77 ID:rtXsOR710
>>786
続きがあるなら尚更いいじゃん?
一つの物語として楽しめたからDLCで続き出してくれるなら歓迎だわ

装備によって衣装変わると白騎士みたいなもんか
でもあれ強い装備がダサいとがっかりするんだよな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:16:07.84 ID:Qp8QWBDE0
うわ・・・コスいらねー
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:16:25.88 ID:rNp4Wq820
CGゲーにしなければ武器や鎧や盾のデザイン変更は可能だと思う
しかしCG映像がそれを邪魔してる
そんなのCG映像ではコスト削減の為に特定の衣装だけになりますって言えばユーザーも理解するだろに
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:16:50.46 ID:JZl467sc0
セラのリゾートスタイルが欲しいけど2月やったかな?

815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:21:35.52 ID:rNp4Wq820
一応ノエルのコスチュームだけ買った
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:22:20.19 ID:QQ3aeVP50
ぶっちゃけ過去作のコスでいいんだけど…
ノエルはクラウドのコスが似合うと思うんだよな
スコールティーダもオーケー
セラはガンナーユウナコスとか…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:23:44.01 ID:fHlYdRng0
コロシアムのライト二ング配信まだ未定なのか

モンスター枠で仲間になるなら欲しい


818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:24:31.43 ID:t8hjesaD0
インドラジットのデザインが好きだから、合わせた神々しい衣装がほしいわ
来月の水着なんか、単体で着てるだけならいいけど
あれで街うろうろしてジャンプして剣振り回したら変態じゃないか
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:24:41.96 ID:RGoIZvda0
>>811
いやDLCのシナリオあってもあくまでサブストーリーで
本筋に繋がる話は続編ソフトだと思うぞ
続編ソフトなきゃ小説というのもありえるけどな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:27:28.02 ID:rNp4Wq820
>>817
ライトニングが仲間になったらストーリーが破綻してしまうからガセだろ
ソックリさんって設定にでもするのか?w
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:27:33.18 ID:CvowVBWFO
戦闘もスピーディーかつ戦略性あって面白いのになんでこのゲームこんな叩かれてんの?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:27:58.99 ID:QQ3aeVP50
採算取れないと判断したら、小説でファブラノヴァクリスタリスは完結でしょ
あんま歓迎したくないなぁ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:28:25.17 ID:ghQwKeiX0
セラの買ったった
白いスパッツ('A`)
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:28:27.99 ID:t8hjesaD0
美麗グラフィック、迫力ある戦闘が大きな売りなはずなのに
肝心の感動のエンドはグラも戦闘もなく活字オンリーですとかなったら涙が出るよ…
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:29:27.24 ID:d/S1QNNk0
>>804
サンクス
オレも二人とも買ったわ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:30:05.38 ID:LRZH06u70
デュプリケイトでいいじゃん
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:30:05.62 ID:avHGVBKFO
いやDLCてアンロックだろ....スクエニが作って追加なんか有り得んっしょ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:32:26.28 ID:rNp4Wq820
新たなクリスタリウム解放のDLCはないのかな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:32:33.38 ID:rtXsOR710
>>819
続編プレスするかね?
99%ないと思うが

セラノエルコス買ったで
そういや大島デザインコスどうなったんだあれ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:33:48.44 ID:RGoIZvda0
>>821
挙句の果てにDLCでトゥルーEDとかという妄想までするほど、シナリオが酷かったからな
というかタイムトラベルの必要性ないだろと
>>829
だから続編は出ないと思うよ、小説か漫画かCDドラマで完結路線が妥当じゃないかと
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:36:19.21 ID:KaD6NP2LO
今日のDLCて結局コスしか来てないの?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:37:10.77 ID:fHlYdRng0
>>820
ライト二ングの衣装のデザインが無印の方だから、もしかしたらと思ってたがそしたらバトルのみか
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:39:39.28 ID:t8hjesaD0
夕凪でセラが履いてるのはなんだろこれ?ガードル?
てかノエルの脇がまたアーロンさん仕様でちょっと引いたわ…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:43:03.75 ID:S2JCVra50
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:44:03.81 ID:rNp4Wq820
パンツ見えた
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:45:54.16 ID:KAqIOIb30
さすが有料だな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:47:24.90 ID:4O9t6ZSO0
ふんどしかよ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:48:12.99 ID:jd6et4f4P
うーん…こうして見るとセラコスも微妙だなぁ
第二衣装はテイルズといいBASAR3といいロクなのがねーな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:49:20.06 ID:NIVQbf4N0
大島コスこねーな
なんか普通にAKBのCD特典にしそう
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:50:21.87 ID:S2JCVra50
>>838
早くしまむら服が欲しいんだけど、来週にはカグラ買うしなぁ
DLCが遅いスクエニはアホだな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:51:23.98 ID:rNp4Wq820
儲けたいのならランジェリーコスとか売ればいいのに
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:51:34.82 ID:2m//goE50
テイルズの学園コスの方がマシだな

あ、でもアカデミアコス()って全く色気無いな 無理して出さなくてもいいよw

金払う価値は無さそうだわ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:53:48.20 ID:rNp4Wq820
ピンクのチョコリーナコスとかもありそうだが
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:55:11.45 ID:+40hiY+Y0
予定通りリリースされたのが確認できてどうでもよくなった
またライトさん出るときに戻ってきます
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:57:32.46 ID:WM6ZuWBsO
コービサービスの姉ちゃんセラにそっくりなんだが髪型まで同じにしやがったwww
こりゃ意識してるだろwwwまじでそっくりすぎて笑えてくる
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:58:57.81 ID:PjBjsI4e0
エトロってなんで自分の心臓をカイアスに与えるなんて迂闊なことしたんだっけ?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:00:02.06 ID:vTZakpDbi
武器買ったけどやり込んだあとにはまったく必要なかった
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:01:05.70 ID:V/TNMzq50
セラの服は無印が一番かわいくね?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:05:17.45 ID:e7wOipg10
ゲーム内コスチューム:  “0”

追加コスチューム()笑:300円


これが1ヶ月に一回の
スクエニ渾身のDLCだ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:06:13.26 ID:PzbkzusrO
え・・・大島コスとアサクリコスじゃないの?
この日のためにほとんどプレイしないで待ってたのに
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:06:24.54 ID:DFPuvB980
今更コス買ってなにすんだっていう
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:10:07.61 ID:X7UmN1Fq0
武器もしょぼいな
今作は武器の為に素材集めもしようとは思わなかったな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:12:09.08 ID:f+SY+oyU0
アサクリとAKBのコスななかなかいいね
欲しいけど、こっちはまだ未定なんだっけ?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:14:31.94 ID:4t16g7M20
一ヶ月待って300円もするコスしかDLCこないとか…
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:14:48.76 ID:iWqn56mr0
>>846
零式とか見ると分かるけどエトロは馬鹿
自分の存在も含めて後先考えずにその場のノリで大盤振る舞いする
その結果やばいことになったらライトニングとか捕まえて困ったから何とかしてと無茶振り
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:16:35.28 ID:d/S1QNNk0
>>853
そう未定・・・ライトも未定
いったい何がしてーのかこの企業は
海外に合わせてんのかね?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:16:55.83 ID:S2JCVra50
>>853
そうみたいね
アンケートには「DLC遅いわ」って書いておいた
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:17:47.54 ID:rNp4Wq820
ノエルのDLCコスは反重力ジャンプをすると神々しいなw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:17:54.87 ID:X7UmN1Fq0
神様は結構いいかげんな存在
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:20:00.28 ID:QQ3aeVP50
ステージ限定なんだから、エアモーグリ武器を
ブンブン振り回すのはやめて欲しかった
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:20:33.38 ID:rNp4Wq820
エトロの中身は本当は神ではなくスクエニのスタッフだからな
知的レベルが低いのは仕方ない
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:21:20.88 ID:0B9xUwyX0
ウォレットに500円だけ残ってるからどっち買うか迷うな
セラのデフォ衣装は足首の所で途切れてる謎ニーソが気に入らない
その点DLCは膝下見えてていいけど色がピンクすぎるのがな
ノエルのDLCはどこの無双キャラだ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:24:13.64 ID:69Gxujck0
>>803
俺、シンクロ技でとどめ刺さなくても一発で仲間になったよ
あれ必ず仲間になるんじゃないのか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:26:13.45 ID:QQ3aeVP50
シンクロ技だとゲットしやすいのか
ワサビ以外にBLAかATK育てるわ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:26:54.24 ID:E0ODXm+20

DLCコスチューム2種、HDでアップでキャプしたので参考にどんなかみたい人はどうぞ
http://loaderclub.dip.jp/uploader/download/1326165908/attach/namonaki00482.zip
ダウンロードパスワード
FF13
 
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:27:11.18 ID:NIVQbf4N0
>>863
必ずじゃない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:29:10.66 ID:rNp4Wq820
オメガはイージーモードで無星でグダグダな感じで勝ったけど仲間になったぞ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:29:21.40 ID:E0ODXm+20
正直300円は高いと思いますw
2つで600円といったらソフと本体の10分の1くらいの価値があるかというとそれはないだろうとw
中高生なら600円でジュース5本かったほうがいいだろうし。
お金が余裕ある社会人なら気軽に買える値段だろうけど。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:30:43.77 ID:AloXhbX10
コスださすぎワロタ これ金はらって着せるのかよ。ありえねえってwww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:31:16.72 ID:rNp4Wq820
バラ売りとは別に2着セットで500円ににしないのがスクエニ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:31:52.04 ID:E0ODXm+20
俺もはじめてつけたとき出せえと思ったw
まだ大島コスのほうがいい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:32:40.90 ID:KaD6NP2LO
最初からやり直してるが、クリスタリウムを各ロール平均的に上げるていくのと、ATK、BLCをまず99にしちゃうのとでは、難易度が全く違うな
スレでたまに見るボスで苦戦している人の気持ちが少し分かったw
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:33:07.75 ID:e7wOipg10
ゲーム内コスチューム: “0”

追加コスチューム()笑:300円


これが1ヶ月に一回の
スクエニ渾身のDLCだ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:33:47.47 ID:fN9auEqyO
やっとフラグコンプ完了
ヲルバのパズル考えた奴殴りてえ
一つのフラグにパズル五個も詰め込むんじゃねーよ。クリスタル繋ぎで指痛くなったわ。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:34:03.42 ID:QQ3aeVP50
コーエーの無双とかのコスは一着いくらなんだろうね

ノエルのコスに魅力あれば買ったかな
セラだけだと申し訳ないというか
水着セラも同じ理由で多分買わない
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:35:14.04 ID:h0ydMkEN0
お、もう買えるのか
買ってくる
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:35:23.13 ID:QQ3aeVP50
帰りに連射機能付きコントローラ買いたいのだが
ホリとゲオ、どちらがオススメ?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:35:38.52 ID:X7UmN1Fq0
スクエニは金の亡者だな
iPhoneアプリもユニバーサル仕様には絶対にしない
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:40:33.65 ID:KaD6NP2LO
金の亡者で悪いとは思わないけど、本当の亡者ならこんなコスは配信しないと思うw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:43:08.38 ID:NIVQbf4N0
しまむらコスの方が断然、良い
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:46:36.32 ID:KRM8SMujO
あんな衣装で金とるとか凄すぎ
裸のほうがまだマシ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:49:33.23 ID:9pM7c1aF0
>>875 無双6なら、過去作1、3、4,5で46人すべて無料。
2だけなぜか500円。 オリジナルコスは魏・呉・蜀・晋、それぞれ500円。

セラ1着300円・・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:57:41.29 ID:e7wOipg10
そういや、新都アカデミアが最後あんなブロックが飛んでた理由って判明してる?
ゲーム的にああいうのを出したかったとは分かるが街があんなことになる理由が全くない
「幾何学的な空間作りました!凄いでしょ^^」以外の意味があったら教えて欲しいわ
もっとも、それにしたって無印ラスダンの劣化二番煎じだけどな

普通にヴァルハラでいい、っていうか大半の人はそうだと思ってただろ
まさか数ヶ月後のDLC(笑)のために取っておいたのですか
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:59:04.30 ID:X7UmN1Fq0
>>881
裸よりマシなのってないだろjk
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:02:17.88 ID:KRM8SMujO
Z指定にしてエクレール様の18禁パックを出すべきだったな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:05:33.03 ID:CoHgw2mS0
DLCいくつか来たみたいだけど真エンドも来たの?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:05:36.16 ID:KaD6NP2LO
>>883
判明も何も崩壊中って話しがモロ出てくるだろw

見てもわからない。ってんならまだしも、見ないで語ってどうするw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:05:51.55 ID:KAqIOIb30
しかしテイルズのDLC見てみたけどすげーな
衣装やアイテムだけじゃなくレベルや金まで売ってるわ
今はこんなのが普通なのか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:08:57.38 ID:e7wOipg10
>>887
なんで街が崩壊したらブロックが飛ぶんだよ
出たり消えたりするアレは何なんだよ
まさかまたパラドクス()ですか
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:09:03.56 ID:QQ3aeVP50
>>882
うほー、結構やすいな
さんこうになった、ありがとう
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:10:35.27 ID:rtuF/arx0
衣装なんてゲーム発売と同時に配信したほうが売上も伸びただろうに
ほんと理解に苦しむw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:13:40.54 ID:sAWKPXSa0
まだまだ屑エニはDLCの弩素人だな

バンナムを見習えよバンナムを
萌え豚を発売前から操作して確実に利益を上げてやがる
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:14:47.50 ID:DaLmo+8T0
テイルズはコスも最初からそれなりに入ってるのにFFはケチだな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:15:03.38 ID:KaD6NP2LO
普通かどうかは置いといて、ゲームメーカーは、それだけ経営がやばいってことなんじゃないかな
まあ、ただでさえ不況なこの時期にモバゲーやグリーにあれだけ金取られちゃ致し方ないんじゃないかと思う

>>889
そういう疑問は、ほんといらないと思うんだけど
何で魔法使えるの?なんで死んでも蘇るの?なんで、通れない壁は大ジャンプや壊して進まないの?などなど
いくらでも出てきちゃうだろw
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:15:20.32 ID:LBrncU4z0
>>891
ホントにそうだよなぁ
予約特典でもよかったのに
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:16:02.89 ID:Zy0nRaorO
みんなクリアしてほぼやることないのにコスチューム配信されても見るために1回起動するくらいだからな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:19:46.14 ID:PjBjsI4e0
アスラズラースの体験版来てるな
テイルズのレベルや金はどうなんかな
Gfのエレスポットは助かったけど
時間がない人には意外といいんじゃないかと思う
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:32:07.84 ID:w8jadXUyO
かつてPSHomeとかいう糞コンテンツでトータルうん万も使ったことを思えば
いちゲームのDLC300円〜なんてどうってことない、むしろ安く感じる(光栄バンナムも含む)
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:38:02.50 ID:KsEZtCG80
お前らこんなダサい衣装にまで金使って屑エニ喜ばせるのかよw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:39:34.50 ID:9+J2OV7E0
残り2ゲートのヴァル原とザナドゥはまだかよw
ヴァ居留守ピークスのアレがフラグだろ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:43:31.81 ID:CZw3f33J0
新しい衣装はパンチラするの?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:44:10.07 ID:wWnOMAHGO
コスチュームダサすぎノーマルの方いいわ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:45:50.43 ID:yMrDx/eVO
スクエニ「新ED200円で売るよー^^」
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:46:07.67 ID:d/S1QNNk0
>>901
最悪w 股の所わざわざカットしてんのになぜか白オムツ・・・
エロの方でまでセンスがねー糞会社
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:47:55.54 ID:9+J2OV7E0
デフォコスのセラもボーイレングスだったな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:48:23.96 ID:AloXhbX10
EDなんてDLCででても買わないだろ。つべかなんかで見るだけだわ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:49:48.03 ID:eaT3aYuTi
零式ではあんなに下着に凝ってたのにな笑
グラがいいはずの据え置きでなぜこうなんだ

それと残りのDLCの情報くらいはやくだせよと
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:49:51.01 ID:CZw3f33J0
>>904
まじかー・。平原の女の子もエロイデザインなのにエロクないし
モデリングが全然エロクないんだよね。チョコリーナさんも。
これは今後のDLCもダメだろうな。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:51:51.12 ID:iWqn56mr0
>>901
今までのコスがスパッツなら今回はショーパンって感じかなぁ
パンツと言われればパンツだ
PJの「骨盤サポートレースショーツ(白)」に似てると思い込むことができればパンツに見えないことも無い
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:52:54.05 ID:YNnlSwkP0
どうせなら現代日本のカジュアルファッションとか鎧兜とか
やたらヒラヒラたなびくウェディングドレスとかにしろって思う
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:54:30.48 ID:4wHrt6+o0
全ては無かったことに

埋め
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:54:50.74 ID:x4WlQKIL0
エンディングで続きはWEBでって出なくてよかった
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:55:33.43 ID:KDK9kjcr0
ゲームの勢いなんてせいぜい発売1ヶ月が限度なのに
この時期に糞コスしか出さないってDLCで稼ぐ気無いだろ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:56:29.34 ID:x1y6G+Hy0
うーん今回のコス実際みると微妙だな、すぐ飽きそう。
これなら共にアサシン、大島コスの方が欲しいわ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:57:36.54 ID:d/S1QNNk0
>>908
マジで意味分からんよね・・・パンティーなら零式がオススメよ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:59:52.85 ID:YtMc3VlJ0
11のBAくらいのボリューミーなミッションクエをDLCにしてくれないかな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:03:14.86 ID:S2JCVra50
>>908
俺がうpした>>834見てくれw
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:03:25.87 ID:eaT3aYuTi
>>913
もう飽きてるやつ多いよな…
ドラクエ9で1年かけてクエ配信とかやった会社だからなぁ

ってまさかDLCが一年出続けるなんてことないよな?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:05:08.23 ID:iWqn56mr0
追加DLCで13版の大平原突っ込んでくれないかなぁ
そしてあの規模で大量ミッション追加
時代も複数で
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:06:20.24 ID:iWqn56mr0
>>918
DQ9はDLCだけがオン要素じゃないからね
むしろDLCなんて関係なくオンを楽しんでるやつがほとんどだったんじゃないかな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:12:51.09 ID:QQ3aeVP50
>>918
俺は年度内決着だと思う
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:13:41.71 ID:KqYWIp6s0
ライトさん
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:16:08.82 ID:hLOpGP3x0
DQ9は、週一でDLCだったからまだしも
FF13-2は月一だもんな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:16:59.72 ID:x1y6G+Hy0
スレチだけどDQ9は正直マジで面白かった。
発売当初からリアルタイムでやってた人ほど面白かっただろうな。
すれちがい、オンラインクエ、歴代ゲスト&コス&魔王、宝の地図。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:19:17.63 ID:eaT3aYuTi
>>920
まぁすれ違いとかマルチプレイとかあったけどさ
ストーリーの根幹に関わるシナリオを後だしするのは
何か13-2と似てるなと思ったんで

>>921
それならまだ待てるかな…どっちにしろ情報出して欲しいね
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:32:44.04 ID:RfzIKFEC0
>>804
なんか二人とも色が浮いてるな…
セラのは可愛いなと思ってたが実際の見るとイマイチ
ノエルはダセーと思ってたがアリか
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:34:33.97 ID:T/5YUx2K0
トロコンしたやつでコス買ったバカいるの?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:36:47.30 ID:h0ydMkEN0
呼んだか?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:39:02.41 ID:x1y6G+Hy0
>>927
前日までは買おうかと予定したけど止めた
今回のコスで二つ600円金払うんだったら
http://livedoor.3.blogimg.jp/jin115/imgs/0/e/0e1c11e0.jpg
このコスとコロシアムライトニング買った方が良いと感じた。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:39:48.02 ID:RfzIKFEC0
>>929
AKBのほうがデザインセンスあるじゃん
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:43:57.02 ID:9pM7c1aF0
もう忘れたよ。AKBとの企画のやつ。
早くて3月? 3月って世間はいろいろ忙しい時期だし
完全に冷えきちゃってるよね。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:45:00.43 ID:HqEsXlUF0
こんなの2つ合わせて10円でもいらん
もう何日も起動してないしコスチュームなんてどうでもいいから早く完結させろや
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:46:20.51 ID:NfcKe9Bw0
こんなの有料とか売る方も買う方も正気かよw
DLC商売ってのは他のゲームでもこんなもんなん?
934 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:50:34.39 ID:Fkpw/KNWP
>>933
コスとかアイテムとかレベルとかはあるな

流石にストーリー配信は見たことないけど
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:52:25.93 ID:Cgmz5yglO
DLC配信遅いのは今回大失敗だったね
少しゲーム内にも入れとくと良かったのに
コスチュームいくつ配信予定なんだろう
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:52:48.42 ID:Zc6qYZQh0
ストーリーってかエピソード配信は普通にあるよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:57:15.78 ID:iWqn56mr0
そういや金曜にFF13-2やってる同僚10人ほどに進行具合聞いたら、はまだエピソード3〜4あたりをうろうろしてた
とりあえずクリアしたのは俺とあと1人で、トロフィーコンプは俺だけだった
10日でオメガDLC無料期間終わるけど落とした?って聞いたら半数は存在すら知らなかった
多分DLCコスの配信日も知らないんだろうなぁ
さっきメールで「ベヒーモスにボコられたんだけどたおせないん?暗いとこにでるやつ」って来て、懐かしさ覚えたほど
こんくらいのんびりやってりゃちょうどいいのかなぁ
今更無理だけど
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:01:27.47 ID:DYyIjX1A0
こんな糞DLCは必要無いので、
店で各クリスタルと各ジェネレータが販売されるDLCを早く出しなさい。
勿論無料でな。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:09:26.80 ID:ySFkpIMZO
>>933
コス300円は普通だな
ただゲーム内に一着も無いってのは・・・
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:10:59.06 ID:KkxGWd/m0
まぁコス1着に1500円とかのゲームあるから300円程度じゃ驚かんわ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:12:55.54 ID:hLOpGP3x0
ただゲーム内で1着も無いというのは前代未聞だろ。
項目だけあって0着とか。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:13:53.22 ID:E0ODXm+20
>>937
それが一般の働いてたり勉強や部活してる人のすすみ方でしょ。
だいたい攻略サイトを見てもいない人のほうが多いわけだし、
2chなければ強いモンスターも育成方法もフラグさえ、ここの人もまだ試行錯誤してるだろうね。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:14:43.65 ID:Cgmz5yglO
クリアした今となってはコスチュームなんてあったんだwって感覚

せめてセラのデフォルト衣装とかゲーム内に入れてたら楽しめたのに
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:15:43.81 ID:Vf6uwiXt0
モンハンは既存のモンスターのサイズやステータスと組合せを変えればいいからDLC持つけど、これは
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:16:17.45 ID:x1y6G+Hy0
今回もカスタムテーマあったけど
取得したかどうかメッセージ出なかったのはちょっと寂しかったな。
たまにタイトル戻って気がついたら取ってた感じ。
前作はトロフィーと同じテーマ取ったらメッセージ出たのに。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:18:35.34 ID:9J2UfeC20
FF13-2ってFF13と比べてどっちが面白い?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:21:38.78 ID:egUPb6IK0
おいおいセラの水着まだかよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:22:04.24 ID:x1y6G+Hy0
>>946
ストーリーは満足、遊び要素自由度が少ないFF13
ストーリーがやや不満、遊び要素、自由度が多くDLCによる将来性が期待できるかもしれないFF13-2

どちらも一長一短。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:24:26.51 ID:byLpSmQ60
>>946
FF13が楽しめたのなら、全般的により楽しめると思う。
あと毎日ちょっとずつ進めたい人により親切になってる
950 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:24:38.80 ID:Fkpw/KNWP
>>946
-2はストーリーがクソだった
仲間が少なすぎるのもクソか
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:27:08.06 ID:9J2UfeC20
ふむ、どうするかなぁ、買おうかなぁ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:27:27.21 ID:M8/kMk3C0
普通は発売と同時に2〜3着はコス用意しておくもんじゃないの?
DLCの購入モチベーションってソフト発売時がピークな気がするんだが
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:29:22.34 ID:KDK9kjcr0
>>951
DLCモンスターのオメガが今日まで無料だから、とりあえず落としておけば?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:29:26.09 ID:RfzIKFEC0
>>952
普通じゃないんだよ
わかるだろ、隠しEDも見たなら
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:29:28.56 ID:CvowVBWFO
なんでアマゾンであんな評価低いのか信じられない。
13-2はED以外は十分良作の部類
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:30:27.24 ID:Zc6qYZQh0
EDが原因で低いんじゃないのw
957 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:32:56.45 ID:Fkpw/KNWP
DLCが遅い理由がいまいち分からん
プラグインなの?アドオンなの?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:36:08.09 ID:ABAFtgQW0
EDさえ上手な出来だったら(パラドクスEDも含め)
確実に普通以上か佳作くらいにはなってた
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:39:33.47 ID:M8/kMk3C0
戦闘後全回復するシステムのおかげで戦闘そのものが消化試合だしな
オプティマも13の段階ではまだ新鮮味があったけど続編で全く同じ仕様で続けられてもって感じだ
しかも名称だけ変えてるのがなんとも姑息
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:45:49.71 ID:F4QMRcsQ0
・三人称視点で街フィールドダンジョンを移動

・時間と天候はあって当たり前

・ネイティブ1080p,超美麗グラ,60fpsも当たり前

・カメラ位置とズームインアウトは自由自在

・mobとエンカウントしても戦闘はシームレス

・古典的なATBではなく秒単位のリアルタイムでバトル進行

・プロテスシェルヘイスト掛け終わったらリンクに気をつけながら遠隔アビでmob釣って
ソロ戦闘はタイマンが基本、最強魔法連射して一気に沈める
スピーディー且つ楽しい戦闘が大事、1回の戦闘で1分以上とかナンセンス

・パーティ戦闘なら5人以上で多対多の連戦が楽しい

・目的地へ急いでるときは敢えて戦闘をせずにインビジスニークで姿眩ましたり
バインドスリプルでアクティブなmobをやり過ごす

・素材集めは弱めのmobをワザとリンクさせて範囲魔法アビで一網打尽

・集めた素材で武器防具アクセを作る

・武器防具アクセを装備するとキャラの見た目が変わる

・食事するとステータス強化

・移動手段の充実、FFなら飛空艇やチョコボ必須

これらってRPGの基本中の基本だと思うんだが
ノムエフはほぼ例外なく全部出来てないよねぇ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:47:23.53 ID:iWqn56mr0
>>955
あそこの評価は「わざわざ俺様が評価つけてやりにきたんだぜ」って人たちのだからあてにならない
2ちゃんの住人なら関連スレがどれだけ立っていてどれだけ勢いあるかで判断すればいいんだよ
特にアンチもしっかり進んでいて非アンチもそれ以上の数と勢いがあるのは良ゲーの証
本当につまらないゲームはアンチスレすら勢いが無い
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:47:29.23 ID:byLpSmQ60
まあEDをハッピーエンドに纏めたら纏めたで
意外性がないだのFFじゃないとか言いだす奴は居ると思うからな。

963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:47:55.70 ID:pVnESxj70
一つ言える事はスクエニはゲーム作り云々じゃなく商売が下手くそなんだよ。
これでマーケティング戦略してるつもりなんだよな?
FFシリーズの売上も落ち続けてるんでしょ?景気やゲーム離れのせいにしてる無能の集りだろ!
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:47:59.15 ID:EN/dXMTe0
クリアした
なんか終わり方が腑に落ちない
なんのために冒険したのかわかりません
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:48:19.73 ID:iWqn56mr0
お前のRPGはいつから始まってるんだ?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:49:07.54 ID:iWqn56mr0
アンカミスった上早漏w

>>960
お前のRPGはいつから始まってるんだ?
単にお気に入りのと比べてるだけだろ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:49:54.81 ID:ySFkpIMZO
>>960
基本中の基本じゃなくてお前の願望だな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:49:59.13 ID:M8/kMk3C0
画面に水滴つく演出、スクエニはドヤ顔で推してた気もするけど
どう考えてもおかしいやん
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:52:22.57 ID:pVnESxj70
>>968
それもそうだけど、通常の画面も端が暗くなってるよね!?アレって必要かな?違和感しかないけど。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:53:16.67 ID:iWqn56mr0
>>968
三人称視点でも画面に水滴や泥が付くってのはレースゲーに多いんだよね
こういうのは3Dゲームの定石のような感じになっていて、作ってる人たちは何の違和感も無いのかもしれない
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:53:50.15 ID:KkxGWd/m0
>>968
モグサーチのトレジャーと勘違いする
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:00:07.29 ID:EN/dXMTe0
10点中9点の出来だと思います

気になった点
・死にゆく世界でのカイアスと戦(回想)
カイアスが死んだあとに「生きることは無意味だ」って言っていつものように起き上がる
この時点ではそんなこと言う性じゃないはず、ただカイアスのデータを使いまわしたから発生したんだろうけど^^;

・セラがネオボーダムの芝生で目覚めて夢を見る章で、隕石も落ちてない設定のはずなのに
セラの部屋にパラドクスで生じた全身鏡が起きっぱなしになってる
これもフィールドを使いまわしたから生じたんだろうけど、違和感がすごかった
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:05:35.50 ID:rNp4Wq820
EDのセラとかライトニングが死ぬのは予想できてたし納得できるが
その後の破滅的な展開はちょっとあれだな
今までプレイしてた時間って何だったの?って感じにはなった
ダンサーインザダークを見終わった後のあの夢も希望も何もない感じに似てた
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:06:25.70 ID:RfzIKFEC0
>>972
鏡は伏線だろ
結局何の鏡かわかってないし
夢にも出てくる以上意味がある
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:07:42.17 ID:KDK9kjcr0
>>971
俺も見間違えてずっと追いかけたことがあった
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:08:54.88 ID:RfzIKFEC0
>>973
ライトさんは死んでねーよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:10:27.56 ID:rNp4Wq820
>>976
あれ死んでるんじゃないの?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:13:07.30 ID:w5uOQ5pi0
クリスタルになってるお
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:13:35.40 ID:RfzIKFEC0
>>977
オートクリップ>伝説と歴史>女神の消失
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:15:33.79 ID:rNp4Wq820
一回しか見てないから玉座に座らされた死体に見えたw
クリスタルになってたのか
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:20:47.36 ID:T88gOzYH0
クリスタルになって女神の力が及ばないなら実質死亡じゃね?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:22:02.34 ID:y/b1NV860
つーかDLC、ギルで払わせろw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:22:48.22 ID:RfzIKFEC0
>>981
「自ら」クリスタルになったんだぞ
解除も自分で出来るだろ
女神から神に相当する力を受け継いだってなってるし
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:22:55.48 ID:UY1r6ohni
>>980
なんというグロw
そう思っていた人はより不快感UPだったろうなw
クリスタル化したってことは、いつか復活するんだライトさん
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:26:45.70 ID:scOB42iO0
セラはデフォ服もそうだけど前作服もスパッツ履いてて禿げしく萎えた(´;ω;`)
その点ユールたんは白パンツで最高だわ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:27:05.53 ID:T88gOzYH0
女神のようにクリスタル化解除出来るんなら
なぜファングとヴァニラを解除しないんだろ
クリスタルにはなれても解除は出来ないんじゃね?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:28:23.53 ID:rNp4Wq820
ファングとヴァニラは柱を支えてるからだろ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:28:54.07 ID:ySFkpIMZO
>>986
ファングとヴァニラを解除したらコクーンが落ちるからじゃねw
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:29:26.56 ID:syxt1bMs0
俺も初見は死体だと思ったわ
それからのto beだったからマジで愕然としたな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:33:27.53 ID:T88gOzYH0
>>988
物語見てたらクリスタルって加工可能みたいじゃん
ふたりだけ取り出して他のクリスタル部分を放っておけばいい
女神に近い力を持ってるならそのぐらい出来るだろ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:36:05.73 ID:RfzIKFEC0
>>990
コクーン落ちるから出来たことだろ
AF0年にあのまま救出できるなら最初からやってるわ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:37:47.26 ID:byLpSmQ60
女神の力やパラドクス等に始まり
DLCという最強のチート技が加わったのでライトニングの生死になど今後どうにでもできます
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:37:47.04 ID:rNp4Wq820
FF13のEDを見たかぎりでは支えてる柱全体がファングとヴァニラなんだろあれ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:38:08.86 ID:MRRKxA+M0
>>834
これ穿いてないのか?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:39:37.85 ID:T88gOzYH0
>>991
人間の能力でコクーン落ちるギリギリに取り出せるんだから
女神なら落ちる少し前に取り出せるだろ
奇跡使えよ奇跡
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:41:05.92 ID:3QcsOwHyO
だから糞ガキキュンが冷凍睡眠までしてがんばってるんじゃないか
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:42:56.23 ID:RfzIKFEC0
>>995
奇跡起こしたから大惨事になってんのに
また使ったらもっと大惨事になるだろうが
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:43:08.20 ID:T88gOzYH0
結局ライトニングの能力では取り出せなかったんだよ
つまりライトニングはクリスタルになることは出来ても解除出来ない
よってライトニング死亡説が有力となりました
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:45:03.82 ID:T88gOzYH0
>>997
ってことはつまり
クリスタル解除には奇跡の力が必要となるわけで
やっぱりライトニング死亡
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:45:12.65 ID:leHS21sg0
1000ならDLC来ないで終了
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!