FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-576

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

アルティメットヒッツ / プラチナコレクション(廉価版)
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年07月21日 発売
価格:3,990円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■FF13公式
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

■wikiと攻略サイト
http://masterwiki.net/2ch_ff13/
http://ff12.jp/ff13_index.html

■前スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-575
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320652776/

■攻略スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323226313/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325047357/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.77
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324983345/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 Vol.19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1310792355/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:11:19.80 ID:34Up5hTg0
鳥山求先生の代表作レーシングラグーン
ttp://ro119.com/archive/tokyo.cool.ne.jp/teel/menu.html

セリフ集
ttp://ro119.com/archive/tokyo.cool.ne.jp/teel/meibun/meitop.html

↑みたいな電波シナリオを書く鳥山が関わったら
FFが駄目になるに決まってるだろ
もう鳥山は2度とFFに関わるな
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:13:49.30 ID:34Up5hTg0
【FF】鳥山求って誰が求めてるの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320298985/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 11:03:20.29 ID:Ws+pdShn0
過疎すぐる
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:15:30.95 ID:L2Txf9AG0
FF13-2の後FF13やると手応えあるなw
イージーでプレイしてるのにシド・レインズ戦で3回もやられたw
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:57:43.10 ID:NuGVTJ+c0
FF13-2買っちゃたから
放置してた13やってる
スノウがセラに婚約申し込んで
OK貰ってまたムービー
オプティマがなんたらせ ちら見せムービー
このムービー比率で最後まで行くの?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:12:45.88 ID:1arAmfjA0
NHKにでたぞ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 00:21:33.66 ID:IBz1/mttO
やっとクリアしたが、ラストが難解過ぎて訳わからんかった…
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 00:22:45.64 ID:FGyV0+fD0
>>1
乙クポォ〜。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 14:58:31.14 ID:wQjlLtT70
>>1
乙クェ〜。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 15:46:44.09 ID:tuekdvthO
クリア後のファルシエデンの行き方教え下さい。
忘れました
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 18:04:55.97 ID:tUbNxlcC0
ブリゲイドの方が面白くて13ー2放置中だわ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 20:09:50.66 ID:m+uyANWMO
>>11
ファルシエデンはクリアすると戻れません。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 02:23:37.86 ID:cpGrx+I10
ここは実質577スレだよな?
あと、確かに意外とブリケイドが面白いw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 20:12:07.54 ID:Sgpfe2ud0
今、初クリアしたけど俺の理解力が足りんくて最後がよくわからんのでおセーてください。
ネタバレ嫌な人はこの下みないでお。







最後に落ちてくるメテオみたいな惑星って何なの?オーファンが死んだからコクーンを破滅させる現象?
大平原の時もずっと空に浮かんでるけど・・・

あと、なんで最終決戦前にファングが乱心してヴァニラを攻撃したのかわけわかめ。
その後、ファングがスーパーサイヤ人3に変身したけどあれはラグナロクとは別もんだよね?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:56:11.06 ID:aAesHoBXO
>>15
同じく謎だらけだった

だれか解説して〜
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 23:45:00.83 ID:aycwnML30
>>15-16
大平原の上にあった星がコクーンだよ。
んで、ヲルバ郷の飛空挺(バルトさんが用意してくれた奴)でコクーンに戻る。
戻った理由は分かるよな?一応書くけど、

ライトニング達が使命(ラグナロク化でコクーン崩壊)を果たさない→バルトさん(とオーファン困る)
→そうだ、レインズ使って騎兵隊煽っちゃえ!ルシでなくても大量に人が死ねばいいんだし♪

→そんな事はさせない!(ライトニング達)

→…筋書き通りコクーンに戻ってきたわ。あとはルシの誰かが絶望に覆われたらおk(バルト&オーファン)


んで、案の定、ヴァニラを人質に取られてファング暴走。
全員気絶させて終わらせるつもり(ハイウィンド発動)だったけど、ここに来ての裏切りでヲルバ組以外みごとシ骸化。

ファング的に予想してない仲間のシ骸化&タコ殴りで絶望→ラグナロク化

まだまだ不完全なラグナロク(女神の影響?)なのでオーファンさん死ねない→弱ったら回復のループ。
ヴァニラが「もう逃げないって誓ったんだ!」

→強い意志に反応して女神が門を開いて手助け→シ骸から元に戻る→オーファン撃破。
→コクーン崩壊始まる→ファング&ヴァニラの意志に女神が手助け→二人でラグナロク化。

コクーンまるごと&グラン=パルスの地面を軸にして自分達とクリスタル化。
(コクーンの表面がクリスタル化なだけで、中はまだ住もうと思えば住める。13-2参照)


こんな感じ。
あと、セラがお姉ちゃんよりもスノウに最初に抱きついた時は、泣いた。
エクレールお姉ちゃんの信頼のなさに。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:54:43.44 ID:4uqnYE2e0
>>17
ごめん女神ってどれのこと?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:42:32.16 ID:Z8p4e2r40
>>18
女神エトロ。

断章とかにちょろっと名前出てくるヤツ。
召喚獣もこの女神エトロが、ルシの手助けになるようにと遣わしてる。

もっとも、召喚獣はヴァルハラルール(弱者は強者に従う掟)に忠実だから、
登場と同時にルシに攻撃してくる。

→ 女神エトロは死神、召喚獣はルシを死んで楽にさせてくれる存在(ファング談)


俺もアルティマニアΩでやっと理解できたクチだから、本編だけで理解は無理。
本編前の話を描いた小説も本編理解にオススメ。特にヲルバ組。
読むのダルかったら、TUTAYAの視聴でドラマCD2枚とも聞けるからオススメ。


5月のDLCがライト編だから、気が向いたら13-2のスレにも来てね。
過疎ってるから…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 13:43:02.77 ID:a5vhu0lvO
難解すぎるわ。
もっと10みたいに単純なストーリーの方がいい。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 17:57:53.65 ID:TO7NGDl40
確かにバカにわかるかって言うのは煽り抜きに重要だわな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:21:34.53 ID:KKBWwg830
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-577
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328899220/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ