ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】52(実質53)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1265221920/

Wiki
http://masterwiki.net/dq6ds/

SFC版攻略サイト
ttp://dq6.org/
ttp://www.d-navi.info/dq6/
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
マップ
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html
DQ6 TVCM(Long Ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=8sL2bKJZuic

本スレ
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.160【DQ6】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264830174/

各種攻略質問スレ
【DQ9】ドラゴンクエスト6 攻略質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264773320/
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用攻略質問スレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264781941/>>934

次スレは原則として>>900、進行が早い時は>>850が立ててください
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:04:39 ID:W0smrpaZ0
よくある質問 システム編
Q. セーブは何個まで作れる?
A. リメイク前と変わらず3個まで

Q. 移動とかは?
A. 歩く速度は滑らかで速め

Q. 取り返しつかない要素ある?
A. アモスに本当のことを話すと『手遅れよ』(ミレーユ談)
  ハッサンに先を越されても大丈夫(宝箱の中身は結局没収される)
  クリア後ダンジョン内での選択肢

Q. 上と下の世界の移動めんどくせ
A. グランマーズの館でのイベント後、ルーラで移動できるようになった

Q. シエーナの町がマルシェの町って名前に変わってるんだけど…
A. 同名の古都が世界遺産に登録されたため、レイドック王妃の名前と紛らわしかったためと噂される

Q. モンスター図鑑はあるの?
A. 盗賊のカギでマルシェの町の宿屋のドアを開けたらモンスター図鑑が取れる

Q. かしこさは?
A. 頭のよさを表します。(by説明書)

Q. 俺、今回はロビン2やカダブウを仲間にするんだ…
A. SFC版で仲間にできたモンスターは、スライム族とドランゴを除きDS版では仲間できなくなりました

Q. 仲間にしたスライムは転職できる?
A. 転職可能

Q. テリーさんはまた引換券っすか?
A. 今回のテリーさんは武道家マスター済みと初期レベル+5と底上げされてます

Q. バーバラこんなに柔らかかったっけ?ミレーユ混乱したっけ?
A. バーバラの対呪文耐性、ミレーユの混乱耐性は消滅したようです

Q. あのバグ残ってるの?
A. オルゴーは叩き直しても炎耐性健在、オーガスフィーダ消滅、格闘場でのゾンビスライムは不可。

Q. すれ違い通信はどうなってる?
A. すれ違い人数は一回に一人まで
すれ違い人数最大24人までストック可能でそれ以降はモネに消して貰わないとすれ違い出来ない

Q. すれちがいの館にはどのくらいでいけるのよ?
A. ひょうたん島入手後、南西大陸の北部。道がわかりづらいので空飛ぶベッド入手後オヌヌメ
  (すれちがい限定要素はないよ)

Q. 山彦は削除なの?
A. 削除されずに残っています

Q. レベルアップ時のステータス上昇はランダムなの?
A. ランダムです。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:05:23 ID:W0smrpaZ0
よくある質問 攻略編

Q. 地底魔城の暗いところが進めないんだけど覚えゲー?
A. いけるとこぐるっと回ってから考えろ

Q. 魔術師の塔は熟練度上がりやすいってホント?
A. んなこたーない。魔術師の塔以降に到達する場所は、格闘城周辺、山肌の道(下)などの例外を除いてレベルに関わらず熟練度が上がる、という話。

Q. ミラルゴが倒せません。ベキラゴンは卑怯です><
A. マホターンをニフラムなどで消滅させることで、敵は実質2ターン1回行動になる。まじんには混乱等が有効

Q. 水門のカギ手にいれたはいいが、船がどこにもないんだけど?
A. そりゃあ、水門開いてないんだからルーラしても門の内側までついてこれないわな。サンマリーノから南下汁

Q. ホックが家に帰ってないんだけど?
A. カウンターの二人組に話しかけるイベントが追加されたのでホックの言う通り話を聞いてから家に向かおう

Q. 何度やってもロブに見つかるんだが
A. 奴は画面外にいる間は動かない。奴は振り向く前には必ず立ち止まる。奴は隠れる場所がないところでは振り向かない。

Q. 海底いけるようになったけどどうすればいい?
A. 必須なのはペスカニ北の沈没船と、南の大海中央の海底神殿。モンストル東の宝物庫にはしばらく行くなよ!絶対だからな!

Q. エンデ装備ってどれ選べばいい?
A. 盾が無難。鎧は店売りにすら劣る地雷。

Q. 仲間にできるスライムは?仲間にしたスライムは転職できる?
A. 下記の全8種類、転職できます
  ピエール スライムナイト ホルストック 魔法のカギ入手後、ホルスの部屋の前で仲間に加わる。
  ホイミン ホイミスライム 上クリアベール 「空飛ぶベッド」入手後、武器防具屋の裏で仲間に加わる。
  キングス キングスライム ジャンポルテの館 「かっこよさコンテスト」のランク7クリア後、酒場で仲間に加わる。
  ルーキー スライム スライム格闘場 格闘場のHランククリア後、チャンプを倒す。
  ぶちすけ ぶちスライム グレイス城(過去) 下グレイスの井戸から行ける過去のグレイスの入り口前の庭の右上城壁沿いにいる。
  ベホマン ベホマスライム すれ違いの館 シナリオクリア後、入り口にいる
  マリリン マリンスライム 海底の宿屋 おしゃれな鍛冶屋からすぐの海底にある宿屋。
  ベホマンが馬車の外にいる状態で話しかける。
  はぐりん はぐれメタル すれ違いの館 館の北に裏庭があり、そこにいる「はぐれメタル」を追いかける。
  (シナリオクリア後に確認)
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:06:13 ID:W0smrpaZ0
Q. キラーマジンガが倒せません。心が折れそうです><
      \       ※       ※               / チャモロ ミレーユ |
  , -−、?\       || tvj  |゙i || tvj  |゙i        /0   30    0 |
  |.| ? |.| ||  \    .(叭回づ|:| .(叭回づ|:|     /───────┘
  |.!、_.i.!.||    \      夂~叨   夂~叨     /※     ※
  i|i、゚-゚.ノ!.||     \.   〆     .〆      / || tvj   || tvj  |゙i
  /ゞ玉ソづ       \──────────‐/  (叭回づ. (叭回づ|:|
──────────\ベギラゴンをとなえた!/  <ニ已彡   夂~叨
宝が欲しければわたしを \ひかりのかべに  /      〆    .〆
l>はい             人人人人人人人人人/──────────
─────────<             >はメタルぎりをはなった!
  ※          < 全滅する予感!! >──────────
  || tvj          <             >      ____
  (叭回づ         / Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\     /::::::─三三─\
 <ニ已彡        /     |;ヽ    / |   \  /:::::::: ( ○)三(○)\
    〆           /|       |;, |彡三ミ| ,;|   ,., \|::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
────────/ミノ i\,--、|;, |三三| ,;|,--//  \:::::::::   |r┬-|  /
うけながしそこねた/___) /::::  /l;, `'''''''?,;/ヽ:  ヽ  .|;|\::::::::::: `ー'?  ヽ
はしんでしまった!/ \ ヽ!ヽ, .:i  i;,____,;| `!;;. ,;|   || ,;|\:::::::       ヽ
          /   `ー-^-:;;;;;<二|| O ||二>l;;;;イ、?二_ゝ \\  ___  }
──────/ではいくぞ! ~ゝ;;;;|`- -'|;;;;;?\;;;;;(彡| ,:|  \ つ    ミ丿
         /        ,,,>! ヽニニ/||<_  ̄ |;;|ノ.,;|   \`ー' ̄`ー?
         /      -=ニ...:::ii::\ー' / !!;::...ニ=<ニノ     \

その他追加要素関連
●仲間モンスターなし(スライムのみ)
●逃走回数表示等の戦歴なし
●追加職業なし
●追加ダンジョンなし
●モンスター図鑑コンプで何もなし
●スライム格闘場変更なし
●カーリング景品なし
●ダーマの燭台全灯火でゴスペルリング入手。クリア後ダンジョンに行くためには灯火は不
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:12:55 ID:qVHhKA+A0
>>1乙ンゴ引換券
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:17:35 ID:W0smrpaZ0
その他変更点
●SFC版と比べ、基本的に敵のHPが20%減少。経験値とゴールドは基本的に20%上昇。(ボスや固定敵は変更無)
●AIでも道具を使ってくれるようになった。格闘場でラミアス、雷鳴の剣、グラコス持ち込みも可能。
●下レイドックの井戸でエンカウントする仕様に。オリジナルは海底から入ってきた場合のみエンカウント。
●すてみに先制効果が付加。メタル系にも2ダメージ。メタル斬り&しっぷう突きは要らない子に。
●ひゃくれつなめの守備力低下が身震いした時点で戻る。ルカニでせっかく下げても元に戻る。
●しのびあしは奇襲されやすい&エンカウント低下効果が小さい。地雷技。
●息攻撃が若干ながら弱体化。SFC版では耐性による軽減率が他呪文より低かったが、DS版では他呪文と同等になっている。(基本ダメは変更無)
●マダンテがMP×3からMP×2に。
●時の砂は何度でも使える。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:29:15 ID:4+a2bTba0
>>1ラミアスの乙
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:47:04 ID:/KxsepKi0
おいおい、DQ6本当に全然すれ違えないぞ
今日は新宿ですら一人もダメだった
どうなってるんだ
やっぱあのつまらない夢告白じゃみんなやる気にならないのか?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:48:37 ID:LRuc5rHr0
俺もすれ違いしに行ったけど0だったぜ、人結構いたのに・・・
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:48:46 ID:0oAhOgLu0
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    ストーンビーストさんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    強敵というか
.   | /            |,|_ノ   |    悪魔っていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ ベギラマの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:49:24 ID:6L3vlpZo0
>>10
テンプレかよw
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:49:53 ID:lKgJ9Usc0
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:51:27 ID:s1QGu6700
ベギラマの匂いw
何度見ても噴くw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:51:56 ID:W0smrpaZ0
俺も一回もすれちがえないなぁ
まだみんなそこまでいってないのか興味がないのか
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:52:51 ID:3clwLXoQ0
昨日秋葉で20人行けたよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:53:07 ID:XTG7/5oI0
ステータスは固定で決まっている
固定値に対して約プラスマイナス2%くらい変動

つまりLV97くらいから調整するのが一番
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:53:58 ID:EX4N19810
<               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    ストーンビーストさんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    強敵というか
.   | /            |,|_ノ   |    悪魔っていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ ベギラマの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |

18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:56:08 ID:3dxV0OuA0
>>1乙んまのたづな

>>8
・「自分の夢は…」ってデフォで前置きされちゃってるから
 本当に将来の夢を入力しないと繋がりが不自然になる
 (4や9みたいにフリーメッセージを入れにくい)
・どこか1ヶ所だけ(キャラや背景など)変えたくても
 メッセージから何から全部入力し直しになる
・主人公の名前がそのまま採用されちゃうから
 女の子キャラを使うのに抵抗がある

などなど、いろいろ心理的ハードルが高いのが原因かと
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:56:21 ID:oP3z7Kn10
ドランゴ勇者記念sage

勇者への転職で何かセリフがあるかなと思ったけど、変わらんかった
全職マスターでも変わらないのかな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:58:53 ID:zah7tAk4P
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    ストーリービーストさんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    強敵というか
.   | /            |,|_ノ   |    悪魔っていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ ベギラマの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |

21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:59:26 ID:qz3zyyB+0
テリーを引換券なんていってるやつは
レベルと熟練度を上げすぎなんだよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:59:48 ID:ZYKsCbap0
タネを早くから使ってるとステの伸び悪くなる?

バーバラがHP+0が3連続ぐらい出て困ってる
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:00:49 ID:XTPHzKaw0
いちもつ

>>22
魔法使いとかに就かせてるんじゃないの
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:01:24 ID:PHYuScAO0
>>22
マイナス補正かかるって何回もスレに出てんだろカスwwwwwwwwww
雑魚キャラ生誕乙wwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwww
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:01:26 ID:xiUQQKAM0
>>16
そんなんじゃ遅すぎるだろうが。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:02:33 ID:EX4N19810
てめーら、攻略スレの質問にも答えろよ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:02:36 ID:amkpIRsn0
●マダンテがMP×3からMP×2に。

おい、間接的に俺の嫁が超絶弱体化してるじゃねえか!!
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:04:00 ID:eEIL+43S0
>>22
今LVいくつ?
序盤は種使ってなかったけどそんな感じで全然伸びなかったな。
LV40超えた今は伸びるようになった。
種よりもバーバラであることが最大の理由じゃないかな・・・
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:04:30 ID:bywP9lJu0
キラーマジンガの体力減ったとかwマダンテで楽勝だろw

マダンテまで弱体化してたでござるの巻
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:04:31 ID:tytDyhlp0
なんで、マダンテ弱体化したんだろうか・・・
150のMPでマダンテしたところで、ギガスラッシュ1回分にもならないだなんて
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:06:18 ID:4CcjT3Xf0
ストーンビーストは出る場所3時間は間違ってるな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:06:28 ID:BbozLfUb0
36までニートだったけど47で全員宇宙ヒーローになれたよ
のべ26時間ぐらいかかったけど45万G貯まったよ
全員遊び人の時は辛かったけどあとは忍耐力あれば簡単だよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:07:54 ID:9CUW3cQ6P
アクバーさん強すぎワロタw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:09:36 ID:/KxsepKi0
>>15
一昨日秋葉原行ったけど、4時間粘って9人しかすれ違えなかったぞ・・・
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:10:50 ID:3dxV0OuA0
自分は育成好きだから、ひょうたん島取った時点で全員勇者にした
やっぱりレベルは47まで上がったし貯まったゴールドも45万くらい

遊び人はキャラによってなる時期をずらして順番に馬車に押し込んでたから
誰がどんな遊びをするのか未だに見ていない
そろそろ遊ぶか
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:11:27 ID:XLgSvYbn0
バーバラの声がくぎゅの声で脳内変換されてしまうw
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:12:04 ID:AvJSWxiS0
テリーの成長がしょぼいんだけど仕様?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:12:08 ID:EX4N19810
まだすれ違いの館とか逝ってないんじゃないの?
僕は昨日ついたけどw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:13:04 ID:XTG7/5oI0
>>25
固定値だからマイナス補正くらっても
次にプラス補正かかるからおK
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:14:07 ID:3dxV0OuA0
テリーとかチャモロとか、力しか上がらない時期があるよな
ああいうのって何となく損した気持ちにさせられる
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:14:09 ID:azW3cOvB0
しかしなかなかバランスが良く練られてて面白いなぁ
それでいて現実レイドックの井戸なんて新たな罠をちゃっかり追加してるのも良いw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:14:25 ID:F55llTL50
>>37
お前のドラクエ6だけだよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:14:33 ID:yUnXO6Mw0
いまさらSFCもういっかいやるよかマシだろ?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:14:51 ID:AvJSWxiS0
>>40
まさにその時期だ
力+2 以上 みたいな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:15:32 ID:F55llTL50
>>39
嘘はやめろ!!!
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:15:45 ID:GZYS697UP
>>37
俺のドラクエ6もだ
安心汁
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:16:47 ID:yUnXO6Mw0
●ひゃくれつなめの守備力低下が身震いした時点で戻る。ルカニでせっかく下げても元に戻る。

これの意味がわからん

一番すばやい奴がなめて敵のターンがくる前になめた奴以外味方が先に攻撃しないと意味ないってこと?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:17:25 ID:iLGYzhvt0
>>37
人間の固定仲間の中じゃトップ5には入る逸材だろうが!
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:18:02 ID:tytDyhlp0
>>37
俺のドラクエ6には、天馬の塔だけど
テリーなんて人でてこなかったよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:22:31 ID:iLGYzhvt0
>>47
Aを敵、Bを舐め回しミレーユ、CDEは適当な仲間とする
A→B→C→D→EならばB以外の全員が効果あり
C→B→E→A→DならばEのみ
B→A→E→C→Dならば全員が効果なし
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:24:23 ID:xiUQQKAM0
>>39
嘘なのか?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:24:48 ID:9CUW3cQ6P
クリムトさん放置カワイソス
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:25:01 ID:PSRw9OoH0
ひゃくれつなめがメタルスライムに効くってことはルカニ属性じゃなくなったってことか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:26:28 ID:Z7UcednC0
戦闘のテンポ良くなったのは良いな。敵のHPもSFC版は硬すぎると思ってたのでこれくらいで良い。
仲間会話は完璧。6のボリュームに良くここまで応えたもんだ。
人間の耐性削除とマダンテ弱体化は大いに不満。元々個性薄いだの言われてたのに余計薄くしてどうする。
モンスター仲間システムは会話に注力したいのは分かるし、転職特技無双のおかげであまり意味は無かったんだが
落とし所がイマイチ。確かにスライムは好きだしぶちスライムが仲間に出来るってのは良いんだがレパートリーが欲しい。
2回行動カムバック。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:27:07 ID:A5pJ4OWU0
人間のランクって種なしだったら
ハッサン > 主人公 > ? > ? > ? > テリー

ですか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:28:50 ID:/kHg24G40
>>55
その言い方♂仲間がインポみたいだからやめて…
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:28:54 ID:yUnXO6Mw0
人間メインで進めるようになった点は俺は評価するよ
SFC版は仲間モンスターが強すぎてほとんどの人間キャラが活躍しなかったし
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:29:52 ID:JY8TpbkQ0
>>55
どう考えても最弱はバーバラ。
マダンテ弱化してなかったらまだ頑張れたかもしれないけど。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:30:34 ID:u8dN4nP90
今気づいたけど、ムーア城の内装に出てくる敵ってメタル族以外
全部今までのボスキャラの色違いじゃね?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:30:56 ID:XTG7/5oI0
ステータス上昇は
今のところこの法則に近いんだが?

>864 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/01(月) 10:21:48 ID:bePGvcbD
>乱数の法則はここ見れ
ttp://uniright2.fc2web.com/dq5ds/status_law.html
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:31:11 ID:tytDyhlp0
>>55
ハッサン>主人公>チャモロ>ミレーユorバーバラ>テリーかな
バーバラは武器にグリンガムがなかったらテリーより下だった。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:31:12 ID:3dxV0OuA0
ハッサン>主人公>アモス>チャモロ>テリー>バーバラ>ミレーユ

バーバラは最弱ではないと思う
マダンテ要員としては最強だし、グリンガムで殴りもいける
むしろメタキン剣の取り合いに負けるミレーユが一番哀れだ…
やったところで結局グリンガムバーバラの方が強いし
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:32:27 ID:Yy8G5yCC0
>>54
ルーキーの伝授される技はレベル45でかがやくいきではなく
レベル60くらいでAI2回行動でもよかったかもね
ルーキーの時点で格闘場用なしだしそれくらいのおまけつけてくれてもよかったのではないかと
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:32:37 ID:D5SvxTLH0
バーバラみたいな攻撃力の低さでグリンガムなんてやってもな
クリア後のレベルなら別だがクリア前なら全ての面でミレーユの方が上だぞ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:32:52 ID:yUnXO6Mw0
チャモロ>ミレーユorバーバラ

このあたりは明確な優劣がつくほどの差はないだろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:33:53 ID:H5S2hif00
確かにミレーユがちょっと可哀相だな。
バーバラはグリンガムの鞭のおかげで何とか最下位を免れてる感じ。
なんだかんだ言って重装備できるテリーは悪くないし。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:34:25 ID:azW3cOvB0
DQ6の魔法系キャラはどいつもパッとしないよなw
この微妙さが魅力なのかもしれんが
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:34:49 ID:u42P4qOP0
種なし・LV40前ならやっぱバーバラ底じゃないかな
会話やキャラ魅力や愛でSランクになるけど
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:34:56 ID:k7y05YSa0
>>53
元々休み属性の攻撃はメタスラに効きますお
はぐれやキングには効かない
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:35:14 ID:IkWKLvGx0
女性キャラが戦闘では弱いというのがリアルでいい
最近のRPGはやたら強い女性が多すぎる
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:36:52 ID:D5SvxTLH0
DQ8のゼシカは斬新だった 魔法使いなのに物理でも最強という
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:37:04 ID:npM76YWM0
はぐれ悟り無しでマダンテ特権は中盤ではでかいと思うけどなぁ
全員99で職業コンプするような段階ならバーバラ最下位でいいとは思うが
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:37:04 ID:6EjTlhnl0
>>70
それは確かにあるなw
軽く撫でてるだけなのに数千ダメージとか
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:37:58 ID:Q7KICDsX0
魔法にステータス乗らないのがねー。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:39:42 ID:D5SvxTLH0
>>72
賢者にしてもLv40でMP250がいいとこ
SFCなら3倍で750と火力あるけどリメイクはMP全消費で500と威力がクソすぎる
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:39:43 ID:QUz3BC8+0
メタキンをしっぷうづきで殺すためにドランゴにちからの種を使いまくったんだけど
その後のレベルアップ時にちからが全然伸びなくなったから、今回も種補正あるっぽいな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:39:58 ID:azW3cOvB0
>>71
多分ドラクエ最強の女キャラだろうなw

>>72
唯一の長所たるマダンテが何故か弱体化しちゃったからな…
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:39:59 ID:6w7M3nMB0
伝説の4つの武具は鍛冶屋でおしゃれにしてもらっても問題ない?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:40:43 ID:u8dN4nP90
>>78
ない。
ただべらぼうに高いってだけ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:41:03 ID:/kHg24G40
>>75
対マジンガ先生奥義でギリかね
そっから何か打ち込めば落ちるだろうし
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:41:07 ID:yUnXO6Mw0
>>77
だからこそクソミソに犯される同人が売れる
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:41:19 ID:Tdi+Ic9b0
これ冷めるからいっていいのかわからないけど
中盤からしんくうはゲーだよね
MP消費0で全体に100前後って美味し過ぎる
魔法の存在価値が・・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:41:27 ID:u42P4qOP0
>>72
マダンテ弱体化しなければね…
なんでマダンテを弱くしたのか理解できない
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:41:30 ID:3dxV0OuA0
>>67
つかDQは伝統的に脳筋万歳な仕様だからしょうがない

>>70
「ちから」というステだけ見た場合、キャラがフリーメイクの3と9以外は
男→最初から最後まで強いか、最初は弱くても育てれば平均以上になる
女→最初から最後まで弱いか、最初は強くても育てると平均程度にしかならない
の法則がほぼ当てはまるな
例外はアリーナとブライくらいだ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:42:20 ID:GZYS697UP
ゼシカをバーバラの進化版と見るか退化版と見るか別系統と見るか・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:42:21 ID:4+a2bTba0
つまりハッサンとドランゴ最強ってことか
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:42:33 ID:tytDyhlp0
マジンガ様を一撃で倒させないためなのかな
んなこととないか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:42:40 ID:bXFv4eYE0
熟練度稼ぎならフォーン城周辺が敵弱いし良いんだよな?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:43:00 ID:6w7M3nMB0
>>79
ありがとう。耐性消滅は無くなったんだな。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:43:06 ID:UVHqPS3r0
一瞬ブライが女かと思っちまったぜ
男でひ弱ってことね
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:43:30 ID:RvW+HFAsP
>>80
そのレベルまで行くと普通に正攻法でマジンガ先生余裕だけどね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:44:02 ID:v+wuF/Bo0
バーバラHP低いかわりに素早さ高ければいいんだけど
アモスより遅い、というかアモスが意外と速い
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:44:04 ID:kRLdGSyg0
SFCで本当のこと言って仲魔にできなかったアモス
柔らかすぎて三軍だったバーバラを使ってる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:44:43 ID:u8dN4nP90
ゼシカは敵のときの顔が怖すぎるだろって。

最強女はゼシカかアリーナかもしれない。
でも一番かわいいのは3の女僧侶だ。異論は認める。ぶつけてこい。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:45:13 ID:3VfkjAkr0
ドラクエ最強の女はアリーナのような気がする…
魔法とか以前にFC版のあの会心率はわすれようも無い
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:46:05 ID:zah7tAk4P
ランダム成長吟味しまくってたら辛くなってきた…まだレベル12だが
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:46:37 ID:PSRw9OoH0
>>69
だからひゃくれつなめはSFC版ではルカニ属性だっただろうが
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:46:38 ID:IkWKLvGx0
アリーナが性差のバランスブレイカーなのは同意
キラーピアスにすばやさにあの会心率は敵にしたらトラウマもの
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:46:46 ID:tytDyhlp0
>>94
女賢者なめんな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:47:21 ID:LRuc5rHr0
アリーナは改心だけじゃなくて力の素早さの上昇が半端なさすぎるw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:47:32 ID:W0smrpaZ0
珍味しまくってたらからくなってきた
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:48:08 ID:EX4N19810
エーミールを語るスレって作ってもいいですか?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:48:14 ID:GZYS697UP
>>94
とりあえず公式攻略本のあぶない水着のイラストで乳首立ってた賢者だか僧侶だかは強いてかズルい
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:48:32 ID:/kHg24G40
>>94
女賢者言われたからミレーユ押し通すしかねぇじゃねぇか

>>95
ジョンス・リー並みの爆発力だったな、キラーピアスオソロシス
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:48:34 ID:XZEBfiZd0
隠しダンジョンの名称がお楽しみダンジョンはないわ
雰囲気を大事にしてほしい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:48:47 ID:H5S2hif00
マウントスノー周辺で熟練度稼ぎ&種稼ぎが最強!
バーバラに種付けしまくってやるぜ!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:49:00 ID:3dxV0OuA0
アリーナの性能はチート

正直、リメではもっと力の上昇を抑えても良かったと思ってる
レベル99で170くらいとか
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:50:05 ID:LRuc5rHr0
6のキラーピアスは地雷だなw装備出来る奴が力伸びないし・・・
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:50:20 ID:IkWKLvGx0
>>94
DQ3賢者も僧侶も魔法使いもみんなツンじゃないか

商人なめんなよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:50:42 ID:W0smrpaZ0
マウントスノー周辺はイーブルフライがうざい
なんだよあの回避率
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:50:44 ID:GZYS697UP
アリーナばかり挙がるが、
独自性から見るとミネアも一軍に入れざるを得ない
クリフト(笑)
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:51:49 ID:JY8TpbkQ0
これを死のたこつぼと名付けよう
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:51:54 ID:u8dN4nP90
>>99,103-104,109
てか、みんなかわいいよなぁ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:51:56 ID:Yy8G5yCC0
>>105
(ダークドレアムが)お楽しむダンジョン
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:52:19 ID:3dxV0OuA0
>>108
与ダメ補正がないからメタル斬りではぐれに1〜2ダメ×2が当たる
それくらいかな、使いどころは…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:52:57 ID:Tvf1FGk90
>>94
公式攻略本のミレーユの踊り子の服と水の羽衣がすばらしい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:52:59 ID:QQ0hzyvw0
>>103
SFC公式本のバーバラは立ってたどころか透けてたお
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:53:06 ID:3dxV0OuA0
と書いてから、全員すてみの方が確実だと気付いたでござるの巻
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:53:06 ID:W0smrpaZ0
>>112
お前が入れ!!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:53:21 ID:Z7UcednC0
あ、褒めるとこもう一つ。ムーア爺ちゃんの変身凄かった。元々力入ってる部分だったけど更に凄かった。

>>63
「ルーキー」が段々チート性能化していくって展開は萌えるな。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:53:25 ID:PSRw9OoH0
>>108
キングスとかドーピングしたはぐりんとかいるじゃん
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:53:29 ID:yUnXO6Mw0
ザキ厨だのなんだの言われてるが
リメイクではクリフトのザキ系はそれなりに利くわりに
普通の攻撃呪文はきかなかったになることが多いからな
雑魚戦では毎回ザラキさせてた
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:53:57 ID:H5S2hif00
しかし、テリーはレベル99時のアレなステータスも修正されてるのかと思ってたら、
そんなことはないみたいだな。それとも終盤で伸びるのか?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:54:20 ID:GZYS697UP
>>116
バーバラのエッチな下着だかあぶない水着だかには敵わない
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:54:48 ID:D5SvxTLH0
結局堀井の言うテリー強化なんて初期状態の改善だけだったんだよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:55:11 ID:Tvf1FGk90
>>123
テリーは早熟なんだよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:55:21 ID:3VfkjAkr0
>>124
ビアンカさんのエッチな下着はちょっと透けてた
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:55:41 ID:IkWKLvGx0
>>116
踊り子の服は抜ける
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:56:14 ID:VatpL3Uo0
DQ9慣れてしまったせいかレベル上がりにくすぎワロタw
レベル上げってどこが最適なの?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:56:21 ID:3dxV0OuA0
初期状態だけ強化されても意味ないんだよな
テリーがなんで弱いって言われてるのか
ピザ屋さんはわかってらっしゃらなかったようで
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:57:11 ID:tytDyhlp0
>>129
あんこくまどう+はぐりんをしっぷうづき+どくばりでちくちく、過労死させるといい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:57:23 ID:kRLdGSyg0
テリーは口ほどにも無い感じがよかったのに強化してもらいたくなかった
こう、仲間になるころにはハッサンのほうが思いいれがあって性能もいいんで
引き換え券でしかないような
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:58:18 ID:VatpL3Uo0
>>131
メタキン狩りよりそっちの方が効率いいのか?w
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:58:37 ID:3VfkjAkr0
ハッサンとドランゴが強すぎるせいで…
時点がアモス、主人公とかなんでこんなにムサいPTになりやすいんだ

いやドランゴはメスだけどさ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:58:51 ID:LRuc5rHr0
テリーは性能強化よりもっと早く仲間になってればなぁ、ドランゴを仲間に出来るタイミングが
変わらないんじゃあの程度の強化じゃ意味ねぇw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:59:19 ID:v+wuF/Bo0
ハッサンに力の種フルドーピングして攻撃400にしたら
バイキル正拳突きでドレアムに500以上与えた
強いぜハッサン
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:00:15 ID:GZYS697UP
せいけんづきのエフェクトはスーファミのが良かった
てか結構そういうのあるな
残念だ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:00:16 ID:VLUFY4M/P
>>134
ナメック星人みたいに性別の概念が無い可能性
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:00:55 ID:XTPHzKaw0
しんくうはのエフェクトは短いから良いね
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:01:17 ID:PSRw9OoH0
ヨッシーも雌雄同体だしな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:01:42 ID:LRuc5rHr0
>>137
使い回しは仕方ないとしても新規は頑張って欲しかったよな、ばくれつけんは許さない。
しかも使用頻度が高いのが・・・
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:02:16 ID:TG0cHbIm0
ゴジラはメス
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:03:24 ID:s1QGu6700
バーバラに種を注ぎ込みドーピング強化最強にするのが俺のジャスティス
勇者バーバラ おまえたちにはわからない世界よ
さて、また種を狩りにいくか
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:03:28 ID:PSRw9OoH0
>>141
ばくれつけんはSFCでもしょぼいだろw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:04:22 ID:RvW+HFAsP
てかSFCの爆裂拳ってもっと酷かったよなw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:04:57 ID:GZYS697UP
ハッサンはこしをふかくおとしててきをついた
ズドーン!
っていって中るか外れるかで中るとカタルシスを感じたものだ昔は
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:05:08 ID:3VfkjAkr0
SFCのはなんか甲高い音だった
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:06:07 ID:IkWKLvGx0
ばくれつけんはDSの方がいいと思うぞ
ピュオーピュオーピュオー・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:06:07 ID:qz3zyyB+0
ともえなげで稼ぎも吹っ飛ばされるとか・・・せめて馬車に投げ込めよ・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:06:09 ID:jbx7/O6K0
>>59
ずしおうまるさんディスってんのか?
ドランゴも呪いの鏡もボスじゃねーし
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:06:09 ID:VLUFY4M/P
しんくうはやいてつくはどうはSFCよりしょぼくなってる気がする
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:06:27 ID:GZYS697UP
>>144
同意
どっかの筋肉ダルマのそれのがまだマシだ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:06:47 ID:rgq2bAG10
なんつーかあれだな
つかって欲しくない呪文をメニューでチェックしたら
戦闘では使わないみたいな機能が欲しい
FF12のガンビットみたいな

呪文節約がないので
イオラ使ってほしいのにべギラゴン使いまくってMPすぐなくなるとか…
ばっちりだろうがガンガンだろうが同じ結果
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:06:48 ID:1rLk6YJA0
爆裂拳だけは7仕様にして欲しかったぜ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:07:25 ID:3dxV0OuA0
テリーは敵のときはルカナン使うのに
仲間になったら使えなくなるのは納得いかん!
戦士の他に魔法使いも初期マスター状態にして
初期職業を魔法戦士☆5くらいにするべし!

…とか言い張ってた時期が自分にはあったな
若かったわw
冷静に考えるとそれじゃ今以上に勇者から遠ざかるしw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:07:41 ID:yUnXO6Mw0
そもそも爆裂拳の需要がそれほどSFCから使用頻度のある特技ではない
素人目にはMP0で4回攻撃できる一件優秀な特技に見えるが
何週もする玄人はまず使わんし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:07:54 ID:3VfkjAkr0
9の爆裂拳はパンチラスキルでよかった
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:08:28 ID:QUz3BC8+0
AIはやたらばくれつけん使うから困る
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:08:50 ID:6w7M3nMB0
素人玄人じゃなくてめいれいさせろ以外でCOMが勝手に使うって話じゃねえの
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:09:02 ID:qHK9smOC0
熟練度稼ぎはどこでするのがお勧め?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:09:08 ID:LRuc5rHr0
確かにSFCも酷かったけどこっちも相当酷いだろw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:10:52 ID:TG0cHbIm0
>>143
エロく見えた俺はどうやらあの頃に戻れてないようだ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:11:17 ID:RvW+HFAsP
爆裂拳は一応デメリットなしでの2倍攻撃だから強特技として使用頻度高くしてんだろうな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:12:25 ID:u8dN4nP90
>>150
ああ、かがみ忘れてたわ。
ドランゴはボスみたいなもんでいいんじゃね?
あとずしおうまるは嘆きの巨人いただろ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:12:26 ID:rynJHief0
秋葉で半日歩いてすれ違い20人突破した・・・・
1時間くらいで終わると思ったのに・・・・・
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:12:42 ID:rtCXE+Pg0
この週末にすれ違い通信しに行こうと思うんだけど日本橋のマクドナルドと
9の時に盛況だった梅田ヨドバシ地下の喫茶店とどっちがいいと思う?
関西の人、どっち行く?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:12:59 ID:bywP9lJu0
ばくれつけんはSFCじゃAI任せにするとまず使わなかったよね
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:13:27 ID:kRLdGSyg0
ハッサンはこしをふかくおとしてチャモロをついた
ズドーン!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:14:22 ID:u8dN4nP90
>>166
梅田のヨドバシで兄貴働いてるから前者。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:15:59 ID:jbx7/O6K0
>>156
賢さの種の需要がマジパネェっす。
リメイクなのに毎回めいれいさせろ一択でないと
まともな戦いをしない時が多すぎる件。
回し蹴りじゃなくて爆裂、真空波じゃなくて爆裂。しかも全滅しねえw
下手すりゃ社員がハッサンに命令してんじゃねーのかってレベル
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:16:05 ID:3dxV0OuA0
ハッサンを魔法使いにする→せいけんづき連発
バーバラを戦士や武闘家にする→呪文しか使わない

こういうことがあると、職業って何だろうと思う
まあ、自分で命令しろよって言われればそれまでだけど
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:16:28 ID:GZYS697UP
今更ながらキラーマジンガというネーミングセンスが秀逸すぎる
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:16:33 ID:Z7UcednC0
爆裂拳はエフェクトの派手さだの威力だの以前に


長い
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:17:46 ID:GZYS697UP
>>171
自分が何者かなんて誰にもわかりゃしないんだぜ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:18:11 ID:u8dN4nP90
>>174
ランド乙
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:18:27 ID:LemC98GO0
>>173
確かに全体のテンポはいいけど一部のエフェクトが無駄にもっさりしてるな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:18:47 ID:KJgAtnmC0
ハッサンに一個目のドラゴンの書使ったぜ。
強いな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:18:54 ID:CDfQMVMe0
DQMテリーリメイクやってた俺に死角はなかった。
爆裂拳ではぐれ3匹をまとめて瞬殺。
それが愛すべき爆裂拳クオリティ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:19:38 ID:1rLk6YJA0
>>172
マジンガさんのおかげでマジンガーというアニメを初めて知りました
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:21:43 ID:BLHmLzWZ0
やったぁ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ぁあぁ!!‼
ドレアム初めてたおしたあぁああ嗚呼ああ嗚呼ぁあぁああ亜‼!
小学生からの因縁を今はらしたぜぇ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:22:36 ID:pXeLTCGy0
ミレーユの評価低いのか・・・
人間最速のすばやさで山彦ベホマラーのお世話になるのだが

ドランゴ・ハッサン(パラディン)・アモス(バトマス)・主人公(賢者)
の俺は異端か?
LV40代前半でも悪夢戦安定するのだが
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:23:13 ID:yUnXO6Mw0
そう考えるとFFのリメイクはオリジナルのよさをそのままのこしてゲームバランスもシナリオクリアまではとくに
いじらず
ボスとダンジョンとアイテムだけを追加するという無難なリメイクで
それほど反感かってないよね1〜6まで 
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:23:26 ID:bywP9lJu0
>>176
エフェクトっていうか戦闘開始時の
しかし○○はねむっている!
ってメッセージが一匹ずつ出るのはイラッとしたな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:23:56 ID:VLUFY4M/P
今回誰もバトルマスターにしないで無理矢理テリー使ってるけど
やはりその弱さは隠せないな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:24:35 ID:SRor/T/v0
見た目で選んでドランゴの代わりにチャモロ引っ込めた
後悔はしていない
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:26:29 ID:dsZV6TjA0
検索急上昇ワードにバーバラ入ってるから見てみたらグロだった
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:26:36 ID:3VfkjAkr0
ミレーユはバーバラほどHP低くない魔法系として使える
俺はスパスタにしてずっと踊らせてたけど
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:26:46 ID:a5meGMSJP
>>181
俺って異端?はイラッとするからやめろ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:26:49 ID:GZYS697UP
>>182
5の不協和音と言えるほどのサウンドは酷かったがな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:26:57 ID:xwtZb2Hy0
>>181
ミレーユの評価の低さにがっかりしといてミレーユ入れてないのかよww
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:27:48 ID:GZYS697UP
>>186
バーバラがバラ(ry
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:28:21 ID:3dxV0OuA0
ドレアムは初回は怪しい瞳もバイキルトも全然使ってこなくて
ずいぶん弱体化されたんだなぁと思ってたら
再戦時には使われまくってボコられた

やっぱり今回は行動パターン含め乱数関係の偏りが激しいのか?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:28:58 ID:Z7UcednC0
>>182
GBA版のバグは絶対に許さない
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:29:47 ID:RvW+HFAsP
>>182
5aで追加された顔グラだけは許せない
あと追加ジョブと追加ダンジョンも微妙すぎた
それしか覚えてないけどまあ無難っちゃ無難
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:30:08 ID:u8dN4nP90
>>193
DSの4のローポリも…
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:30:51 ID:pXeLTCGy0
>>190
レベル低いときにドレアムと戦う用のシフトなのだわ
LV高くなったらミレーユは常にスタメンですよ

>>188
すまん
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:31:08 ID:MI2hm4kX0
セバスのかぶとを手に入れた直後、寝室にいるメイドと話した後の会話

*「おやさしいけど すこし たよりなげ
  だった 王子さまが たくましく 
  なられて……ステキですわ。ポッ(ハート)


バーバラ「ステキ だってさ〜
 結婚の約束でも してあげたら〜。

可愛いにも程があるだろう……!
つうか、この口調からして、ジュディの件をずっと根に持ってんのな、バーバラはw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:31:38 ID:Z7UcednC0
>>192
PS2期辺りからどのハードも乱数に弱い気がする。
メルセンヌ・ツイスタのライセンス化も関係してるんだろうか。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:32:02 ID:k9EKhBJg0
今ヘルクラウド城に乗り込んで
キラーマジンガと亀にフルボッコにされたんだが
SFCってここで負けたら装備取られなかったっけ?
昔それで苦労した記憶があったんだけど
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:32:43 ID:7kFYSJPZ0
本棚の旅人のダジャレ集を読んで残念そうに本を閉じるのが好き
なかなか楽しいダジャレもあるのに
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:34:01 ID:nlozVF1n0
ミレーユはチャモロより使い易いと思うよ
素早さ高いのは大きい
まあ職業次第では素早さを活かせないし、その時はチャモロさんに負けるけど
スクルト持ちなのも中盤便利だし
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:36:04 ID:xwtZb2Hy0
ミレーユ入れないとPTがむさくるしくなる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:36:34 ID:jbx7/O6K0
凍れる時の秘宝、なしはきついわ
使えるとかじゃなくて「ない」っていう事実がボディーに深く刺さってます。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:36:59 ID:XHMwLBWT0
>>199
マジンガ様が敗者の装備なんてわざわざ奪うはずがないじゃないか
何度フル装備で挑もうと打ち砕くんだから
奪うのはデュランね
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:37:39 ID:IEGeh4vC0
やっと70時間プレイしたぜ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:37:56 ID:u8dN4nP90
でも、できれば回復役ははやいヤツと遅いヤツの2人ほしい俺。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:38:10 ID:XHMwLBWT0
海底宝物庫の話と思ったらヘルクラウドの話だったかスマソ
今回は装備ボッシュート無しって話らしい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:40:09 ID:Wnq8houp0
ピエールって喋りはするけど、その場に応じた内容じゃなく、固定会話をランダムなんだねぇ・・・
仲間モンスターをスライム限定にしたんなら、人間キャラ並に会話してほしかったな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:43:18 ID:8DBfoKoE0
中盤は遅いやつにゲントもたせていのちだいじにしておけば的確に回復してくれてこまる
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:43:47 ID:bQ3RAGsd0
はぐれのさとりを全員に欲しくてドレアム征伐頑張ってるのに
14回戦ってまったく落とさないとはどういうことだ!
16分の1の確率で落とすんじゃないのか!!
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:44:31 ID:L7HYpkSh0
>>210
運が悪けりゃ99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999回闘っても出ないよw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:45:38 ID:hey15QvZ0
と言うか出さないで倒せてるのが凄いw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:48:00 ID:eEIL+43S0
>>201
ミレーユは速攻メダパニダンスで大活躍してた。
今は息も吐くけど・・・
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:49:30 ID:9RJ/QXtM0
すれ違い24人になったら館の地下で寝てる奴起きるの?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:49:45 ID:nlozVF1n0
>>213
今回AIってメダパニダンスしてくれる?
あんまやってくれた記憶がない
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:50:28 ID:IEGeh4vC0
はぐれのさとり99個あるけど
売った方がいいかな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:51:51 ID:Nd8IM1rf0
主人公をパーティーから抜かしてもストーリーに問題ない?
主人公強制のイベントとかあるのかな?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:52:41 ID:3dxV0OuA0
今回は盗賊のオートぬすむの発動率が高いと思う
魔術師の塔で熟練度上げしてるとき
かなり出にくいはずのメダパニとかげの星のかけらが
馬車外メンバーが盗賊やってる僅かな間に3個も取れた

だから、ドレアム戦闘時に馬車内メンバーを盗賊4人にしておいて
あとちょっとで倒せるってときになったら総入れ替えすれば…
と思ってるんだが、そこまで育成するのはやっぱり大変なものだな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:53:56 ID:VLUFY4M/P
主人公は魔法戦士からだと勇者に転職できなかったのか
今まで知らなかった
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:54:00 ID:yUnXO6Mw0
はぐれメタル職にSFC版ほどのうまみがなくなってるし
それほど躍起になってサトリ集めなくても・・・・
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:54:06 ID:IEGeh4vC0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv9668027
とりあえず生中(二杯目)【木​曜日】〜アニメ・ゲーム〜
映画魔法少女りりかなのは
やるよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:54:49 ID:cDoJSJyx0
馬車の中にいても熟練度って入るの?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:56:18 ID:3dxV0OuA0
>>217
主人公がいないと進まないイベントが若干あるけど
逆に言えばそこ以外では外してもOK
むしろコマンド入れるのが面倒だから自分は主人公は馬車が指定席w

ただし主人公がいないと会話が一切できないので
初回プレイではお勧めしない
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:56:35 ID:XTPHzKaw0
>>222
闘ってりゃわかるだろ、それぐらい・・・
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:56:42 ID:cGqTF+5Z0
ドレアムさんの攻略教えてけろ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:57:03 ID:wAbXrUUQ0
デスタムーアの城ってこんなに短かったっけ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:58:29 ID:nHcN/Cz10
>>216
改造かよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:58:37 ID:rgq2bAG10
ミレーユ姉さんは終盤まで盾が貧弱なのがキツイ
なぜバーバラですら持てる魔法の盾を装備できないんだろう
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:59:15 ID:mU8IoXXj0
かれこれ30回くらいスライムと戦ってるけど仲間になってくれませんよ?
場所:トルッカ周辺、主人公Lv32、ハッサン、チャモ、ミレ、。
魔物マスターはチャモ、現在トロルマスター
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:00:14 ID:0lyMPjZ50
>>229
格闘場いっていたらいいお
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:00:25 ID:nHcN/Cz10
>>229
DS版は戦闘では仲間にならないぞ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:01:17 ID:eEIL+43S0
>>215
全然やってくれないねえw
普段は全員命令させろにしてた。
LV上げはメダパニ必要ない所でAI任せ。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:01:51 ID:XTPHzKaw0
なんか的外れな質問多いなあ
>>229なんか説明書にも書いてるしダーマでも言ってくれる人いるのに
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:02:21 ID:mU8IoXXj0
>>231
ありゃりゃそうでしたか><
では
>>230
角登場いっちきまーす
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:02:45 ID:yUnXO6Mw0
雑誌やネットの前情報を遮断してて
むかしやって懐かしくてDS版買ったって人のなかに
マジで>>229みたいなこと思ったひともいたんだろうな

やはりリメイクはオリジナルの要素は何一つ削ってはならないな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:03:12 ID:7kFYSJPZ0
というか昔はネットなんて普及してなかったから攻略本みないでクリアするには
町の人の話を聞いたりしてたのに今の人はそれすら面倒なのか
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:03:23 ID:mU8IoXXj0
>>233
すまぬSFC感覚でやってたので(^^;
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:04:15 ID:kGLWMgyC0
ネットない頃は、Vジャンプ発売より先に隠しダンジョンを見つけたり、楽しみは多かったよね。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:04:44 ID:XTPHzKaw0
>>237
まあ説明書で見落とすのは仕方ないけど、そこら辺の人の話は聞いておこうぜ
会話システムのおかげで面白いリアクション返って来る事もあるしね
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:06:18 ID:TQvxCJeA0
6の時はすでにネットで情報集めてた気がする
1995年だしね
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:06:33 ID:u8dN4nP90
>>239
それの代表がアモスのベギラマか・・・。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:06:45 ID:jbx7/O6K0
そういや魔物マスターだと、
その「熟練度まで」敵がうっとりして寝る」でいいのかな。
最後までドラゴン系は寝ない、とか
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:07:36 ID:amkpIRsn0
当時はそこまでパソコン普及してねえよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:07:41 ID:DaAMeGDu0
>>239
会話システム楽しまないと、DS6の楽しみの99%を味わってないことになるよな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:08:39 ID:eEIL+43S0
当時は小学校がゲームの情報交換場だったわw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:09:05 ID:mU8IoXXj0
>>239
うん、しかも昔の攻略本引っ張り出してきてやってます
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:09:55 ID:IN3vG6Xe0
まさかドランゴがあんなに可愛いとは思わなかった
会話システムさまさまだ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:10:25 ID:XTPHzKaw0
>>246
下巻の110ページですねわかります
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:14:22 ID:olf/5a3U0
低レベルやってるんだけど盗賊のカギ売ったら二回目買えないの?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:14:23 ID:TQvxCJeA0
>>243
ウィンドウズ95の発売で爆発的に普及した年だと思うけど
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:15:01 ID:2oywuBRs0
仲間内で一番明確に恋愛感情持ってるのがドランゴ→テリーだよなw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:15:32 ID:7kFYSJPZ0
>>259
パソコンあってもインターネットがそれほど普及してたわけではないだろ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:16:17 ID:tytDyhlp0
>>251
いいことじゃないか。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:16:21 ID:l2jg7B5N0
今日のドラクエとか見てたなあ懐かしい
あれは98年くらいだが
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:17:24 ID:pXeLTCGy0
>>240
DQY発売当初のうちの学校のPCはウィンドウズ95ですななかったな

ドレアム21戦目目にしてやっとはぐれの悟り落としてくれた
が、20ターン以内だったのでエンディング見てくる

ところでSFCの時はドレアム、デスタ一瞬で倒さなかったっけ?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:19:01 ID:u8dN4nP90
>>255
いや、昔から連続攻撃のフルボッコ。

昔のドラクエかぁ、
俺もう4コマの所為で4のキャラは大根もってるとかっていうイメージあるんだよなぁ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:19:22 ID:rynJHief0
下級職だとテリーにも勝てない
主ぶどうか アまほうせんし ミあそびにん ハまほうつかい

素直に上級職で挑めばいいのか 
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:19:42 ID:Z7UcednC0
当時はマトモな検索エンジンが無かった気がする
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:20:24 ID:Nd8IM1rf0
>>223 そうかぁ、主人公必須イベントもあるのか・・じゃあ抜かせられないなぁ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:21:40 ID:UVHqPS3r0
俺はインターネットじゃなくて「パソコン通信」で情報集めてた気がするぜ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:22:24 ID:l2jg7B5N0
>>257
あそびにんとまほうつかいをHP高い職業にしてみ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:23:55 ID:rynJHief0
つかテリーにギガスラッシュ効かないって初耳だ
貴重なダメージソースが
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:24:14 ID:cGqTF+5Z0
とりあえず あの村の レックすとタバサのクローンにふいたw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:24:33 ID:XTPHzKaw0
城と戦うのを時代のせいにするアモスワロタ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:26:05 ID:Nn8klOne0
ここで友達と教えあってた、って意見が出ないのが2chだよな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:27:55 ID:WuckDfsE0
このデュランは惚れる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:28:14 ID:XTPHzKaw0
>>265
自力クリア前提で思い出話しかしてなかったよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:28:20 ID:cGqTF+5Z0
ついでに デスこっど モンスターの夢にしたら SFCの仲間モンスター
出演してて 少しイラっとしたw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:28:56 ID:yxNQP4AV0
ニュースグループとかで情報集めたような気もする
fjとか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:29:30 ID:u8dN4nP90
>>265
むしろ、ツレが上巻・俺が下巻もってたから貸し合い貸し合い。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:29:31 ID:O6loDtQs0
ドラクエ6やってる友達少なかった。だって受験生だもの
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:30:36 ID:RvW+HFAsP
学校で友達と攻略本見てたら怒られたよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:31:01 ID:3dxV0OuA0
>>265
小中学生男子は教え合いより競争の生き物だからな
うっかり「○○がわからない」なんて言おうものなら
「お前まだそんなとこなのかよ、ダッセー」って笑い者になるのが必至

だから昔はどんなにわからなくても自力で解いた
今は友達に聞けなくてもネットでなら聞けるから教えて君が増えた
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:32:37 ID:rynJHief0
昔友達がやってたDQ6のデータは
あそびにんに転職したテリーがルイーダの酒場に入ってた

あの当時小学生レベルでゲームキャラいじめネタなんてまだなかっただろうに
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:32:39 ID:XZEBfiZd0
ドレアムが固有グラとかびびつた
これだけで買ってよかったおもえる
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:34:09 ID:WP+uKQ8KQ
小学生時代はクラス内でデマ情報ばっか出回ってたからなぁ
はぐれの悟りとかドランゴが仲間になるとか最後まで信用しなかったしなw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:34:33 ID:RvW+HFAsP
あの頃は友達の家に集まって皆それぞれ自分のDQ6持ち寄って代わり番子でプレイしてたなー
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:36:01 ID:dEtDEDIU0
そういやDQ9のドレアム様もこのグラフィックらしいな 
DQ9の時からもうドレアム様の固有グラ出来てたのか?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:37:40 ID:nlozVF1n0
ダークドレアムでけえw
デュランとポーズも違うんだな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:38:30 ID:u8dN4nP90
微妙に服も変わってるのは気のせいか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:38:46 ID:zbtGIoSW0
はぐれの悟りって盗賊3人いると2分の1くらいで落とすね
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:38:53 ID:kzUVVJ9D0
そういやDQ5,FF5,6の攻略話は山ほど出たのにDQ6の攻略話って学校でしなかったな。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:39:09 ID:TG0cHbIm0
そういえばこれの攻略本上巻とブルーアイズのカード(カードダス版)交換してもらったわw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:39:31 ID:SYEGAmYW0
昔は攻略本を見てやってたからテリーが仲間になるのめっちゃ楽しみにしてたなあ
このイケメンはいつ仲間になるんだろうとwktkしながらプレイしてたら、
初めての出会いでは剣をまんまと取ってかれ第一印象も最悪、
二度目の錆びた剣の時は後からやってきて「お前に譲ってやるよ」って態度に本気で殺意を覚え、
三度目には呆れて怒りすら消えうせた
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:40:01 ID:vdLUkNTr0
ダークドレアムって機嫌がいい時悪い時の差が激しいな
1ターンの間にメラゾーマ一発で済むときもあれば全体攻撃3回してくるときもある
後者は4人一気に死ぬからタチが悪い
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:40:21 ID:XTPHzKaw0
ウチは親父がドラクエ好きだったから、攻略本と一緒に買ってきてたな
いつの間にやってんだって勢いで驀進、最後には全キャラレベル99職業コンプとかいうキチガイっぷりだったよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:40:57 ID:Nn8klOne0
こうふったらムキになって反論してくるのも2chだよな…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:41:16 ID:TwcFWEQt0
口笛吹くつもりが忍び足になってしまった時のストレスが凄まじい
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:41:23 ID:XTPHzKaw0
>>287
いやお前は何を求めてるんだw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:42:07 ID:H6vzHfsU0
>>285
難しい年頃なの。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:42:36 ID:WP+uKQ8KQ
>>286
親父仕事しろw
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:43:37 ID:JY8TpbkQ0
3のラスボスはバラモスだと本気で思っていた俺。
何度戦ってもフルボッコにされて、「もういいや、どうせこいつ倒しても後はエンディングしか残ってないし」と途中で投げてました。
戦闘曲が通常戦闘と同じ曲だったから少しおかしいなとは思っていたんだけど…。

その後4コマ劇場でゾーマの存在を知ったのでした まる
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:44:12 ID:cuxrLYvn0
>>288
おれは寝るになってしまってイラッとくるのがなんどかあるな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:44:38 ID:kzUVVJ9D0
>>286
エスターク10ターン以内でも仲間にならないってソースは友達のお母さんがエスターク7ターンで倒したからだった。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:45:34 ID:+wT0DDlqP
>>288
あるあるwwww
不意打ち率上がるのがイラつくw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:45:36 ID:IaHfZQae0
うちの父親はミレーユを凄い贔屓して育ててたな
そしてテリーをルイーダに預けてたな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:46:22 ID:VatpL3Uo0
ポーカーがsfc版と違ってサクサク進まなくてイライラする
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:46:25 ID:cuxrLYvn0
>>296
おめーガンディーノを地でいきやるのがw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:46:34 ID:3dxV0OuA0
カーソル位置の記憶が戦闘中だけになったのはなんでだろう
開発会社が違う9でもそうだったし、スクエニからの通達か?
だとしたらいったい何のために?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:47:45 ID:EIS2uxgX0
以前ミレーユだけでムドーに挑むと言っていた、つわものはその後どうなったんだろうか・・・
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:48:44 ID:rgq2bAG10
>>296
でも銀河鉄道999とかのメーテルファンだと
ミレーユに入れ込んじゃうよ

テリーさんの扱いは普通じゃんw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:49:00 ID:zah7tAk4P
ダークドレアム見たいけど面倒くさいなあ…
誰か画像あげなされ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:49:39 ID:EX4N19810
ガンディーノでミレーユがほとんど喋らなかったんですが、
                      何かあったんですか?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:49:48 ID:kGLWMgyC0
ミレーユさんと、ポケモンのシロナさんがどうしてもかぶる。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:52:05 ID:jaIff14Y0
ラスボスの変身の演出すげぇ
やっぱりドット絵って最高や…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:52:16 ID:Z7UcednC0
>>304
シロナ(ミレーユ)「最後のポケモンは…私よ」

シロナはイオナズンを唱えた!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:52:40 ID:sxQWcbYA0
よし、スライム系だけでパーティ組むか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:52:48 ID:iKRSx2ru0
>>288
うちのミレーユが口笛吹こうとしてよく寝るわw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:53:18 ID:vdLUkNTr0
SFC(攻略本)のしゃくれミレーユが好きだったのに
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:53:20 ID:u8dN4nP90
>>302
http://www.youtube.com/watch?v=xS9-fIwHFSU

ほら、ネタバレ注意。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:53:25 ID:TG0cHbIm0
久しぶりすぎて感覚無いんだがミラルゴ撃破時点って物語の何分目くらいだ?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:54:07 ID:vG+TnwSU0
ポケモンの戦闘もこれくらい動いて欲しいわ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:54:32 ID:1uxkZXAo0
>>311
半分よりちょっと進んだくらいじゃない?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:55:42 ID:fDINK+vm0
>>303
ガンディーノでのじいさんや奴隷制度、ギンドロ組の話をよく聞いてりゃ
推測できる。ちなみに俺は狂った元王妃が恐かったわ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:56:20 ID:Wnq8houp0
スライム系仲間にする奴は会話犠牲にしてるの???
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:57:05 ID:XTPHzKaw0
>>315
ダメガネとかいらなくね?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:57:50 ID:pXeLTCGy0
そいえばダブルアップが欲望の町だげハイ&ローなのはDSだけだっけ?

とりあえず1万コインの限界がなくなったのであほみたいに稼げるな、ハイ&ローは
3時間で130万と520万稼げた
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:57:52 ID:kzUVVJ9D0
>>315
チャモロとミレーユは会話に魅力を感じなかったから酒飲ませてる。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:58:45 ID:O6loDtQs0
>>318
ミレーユがなんだって?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:59:02 ID:TwcFWEQt0
ドランゴさん星降る腕輪も装備出来んのか
なんという強さw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:59:14 ID:1uxkZXAo0
>>316
その言い方だとツッコミうまそうだな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:59:44 ID:jaIff14Y0
SFCの時は倒せなかったデスタムーアを倒したぜ
DQ6は人生で初めてやったRPGだから感慨深い…
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:59:46 ID:TG0cHbIm0
>>313
半分か。サンクス。
今の進行速度じゃクリアは来週末くらいだな…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:59:52 ID:9CUW3cQ6P
ドランゴ先頭にして鍵つきの扉開けるとぶち破ってるみたいだなw
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:00:55 ID:Z7UcednC0
ミレーユ姉さんのカッコよくて強い弟であるテリーさんをパーティに入れる方が楽しくて心強いです
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:01:11 ID:XTPHzKaw0
>>321
たしかにですます調の地味キャラだけど
あの神懸ったツッコミはゲントの杖にゃマネできねえだろw

ミレーユは意外と面白いぞ
引換券手に入れた直後の台詞とかかわいい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:02:12 ID:R04Aa9sk0
チャモロって前に誰か言ってた最初の電波キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
以外何もイベントないよな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:03:08 ID:N73BAucE0
デスタムーア戦で初全滅くらったんだけど、
ダンジョンまた最初から?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:03:52 ID:cvvRaaM90
まだサンダーボルトなんだが
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:04:16 ID:jpTqfiTo0
ずっとバーバラ一人でやってきたんだけど、キラーマジンガって奴で瞬殺されるw
DQシリーズ初めてやるんだけどマジンガが強い強いいってた理由がわかったわww
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:04:25 ID:Dygcmyly0
>>328
うん
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:05:03 ID:Yy8G5yCC0
今回のAIはほんとに強化されとるね
やまびこの帽子装備でメラゾーマ(140くらい)で倒せる敵に
メラミ(70×2)で対応してくれる
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:05:50 ID:DxlH2XI70
ゴスペルリングって何処に出るのよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:06:44 ID:u8dN4nP90
>>333
全職業★5にしてからダーマ神殿の新刊・・・らしい
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:07:45 ID:Cq+JQ6i40
>>332
ちゃんと山彦分が考慮されてるのか。
それが本当ならギガデイン×2を撃って欲しい時に
輝く息吐かれたりしてストレスがたまらずに済むな。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:09:19 ID:+wT0DDlqP
>>333
ダーマのおっさんのふところ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:11:47 ID:N73BAucE0
>>331
さんくす・・・
まさか、いきなり難易度上がるとは思わなかったw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:12:17 ID:cuxrLYvn0
1人で全職業★5下と思ったら仲間全員で★5にすればいいんだな。意外とあっさりもらっちまったわ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:13:12 ID:3dxV0OuA0
しんくうは2発ではちょっと足りないって敵が3匹いた場合
全員がしんくうはを覚えていても
しんくうは→せいけんづき→せいけんづき
で1匹余らせたりするような融通の利かない箇所もあるけどな

多分、自分以外のキャラが何を覚えてるかまでは
考慮する能力がないからなんだろうけど
こういうの見てるとやっぱりCOMだなって思うわ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:13:15 ID:XTPHzKaw0
やべえハッサン・アモス・ミレーユ鉄板(会話的な意味で)だったメンバーが
ドランゴの加入でどうすればいいかわからなくなった
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:14:32 ID:cuxrLYvn0
>>340
会話重視ならハッサンかミレーユだがドランゴもアモス並に会話おもしれぇぞ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:14:56 ID:u8dN4nP90
ミレーユって「うふふ。〜〜」と「〜〜だわね。」がセリフの何割占めてるんだろうなぁ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:15:39 ID:jpTqfiTo0
うまさんこんにちわ!
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:15:43 ID:3dxV0OuA0
アモスは「ゴランに聞いてごらん」にツッコミを入れるという
SFC時代からの願望を叶えてくれて以来評価が最大になったw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:17:17 ID:XTPHzKaw0
>>341
いやでもハッサンの冷静な紳士的ツッコミとねえさんの癒しパワーは外しがたいんだよなぁ
アモっさんは外せるわけないとして

気合で並び替え繰り返すことにしよう
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:17:20 ID:qz3zyyB+0
ドランゴの輝く息としんくうは持ちが居るとペスカニでさくさく戦闘処理できるな
種とかレアドロップとか抜きで戦闘回数稼ぎつつそこそこ経験値と金も欲しいならオススメかも
面倒な技使ってくる敵も居ないしね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:17:31 ID:Wl+ykJK/0
ダークドレアム撃破記念カキコ

21ターンかかってしまった、早くムーアフルボッコEDみたいな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:17:44 ID:+O7fGGRT0
魔王城手前でメタキン狩りしてる時に出てくるランドタートルが大防御してんのにばくれつけんて・・・
だいぼうぎょ貫通するかがやくいきしやがれバカドランゴ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:19:11 ID:LxBNXRzy0
ドランゴどんだけテリー好きなんだよ
まさかの萌えキャラだったわ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:19:29 ID:njqBvD/m0
ドランゴ賢すぎw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:22:24 ID:H5s6TBqF0
昔ダークドレアムはダークドリーム(悪夢)からきてるっつって
いや悪夢はナイトメアだからwって突っ込まれてる馬鹿がいたなw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:23:40 ID:PSRw9OoH0
>>351
いや、それは突っ込んでるやつが馬鹿だろ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:23:44 ID:7ib6Br/f0
デスタムーアがDeathとnightmareの合成語ってのもあったよな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:24:04 ID:u8dN4nP90
ナイトメアはデスタムーアだからなぁ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:24:13 ID:H5s6TBqF0
>>352
???
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:24:38 ID:XTPHzKaw0
>>355
お前おもしろいな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:25:11 ID:amkpIRsn0
アベル伝説のムーアとムドーの因果関係について
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:25:31 ID:H5s6TBqF0
英語勉強しろ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:25:34 ID:2oywuBRs0
英語版だとまんまDark dreamだったけどな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:26:20 ID:Wnq8houp0
>>357
2人はデスタムァ♪
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:27:03 ID:u8dN4nP90
だから、ダークドレアム→ダークドリーム→ダークなドリーム→悪夢ってことだろ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:27:38 ID:zsTKEwt10
敵の攻撃力が全体的に上がってて難しくなってるな
ホルストックの試練3で全滅してやる気なくなった
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:27:39 ID:+wT0DDlqP
>>358
あたまかてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はぐれのさとりでも使ったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:27:48 ID:VgNMJ/fU0
>>314
狂った王妃って誰のこと言ってたの?
地下牢にはだれもいなかったんだが・・。ギンドロ親分は別のとこにいたしな・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:28:06 ID:cuxrLYvn0
>>361
ダークなドリーム挟む必要あんのかそれw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:28:57 ID:XTPHzKaw0
マホカンタ(魔法カウンター)みたいな言葉のセンスで名前付けてるのに
ダークドレアムがdark dreamじゃないわけがないよなぁ
いや100%そうだとは言わんが十中八九間違ってねえだろう
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:29:21 ID:u8dN4nP90
>>364
誰もいないのにいるっつてるから狂ってる。
おそらく、夫が死んで精神的にイカれたんだろうか。
だから「王は旅に出た」とかいってるんだろう。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:29:42 ID:XZEBfiZd0
悪夢じゃなくて普通に闇夢でいいよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:29:45 ID:kzUVVJ9D0
>>365
ちょっと笑ったw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:30:24 ID:IguEj+2s0
アモスに逃げられた。
復活不可能?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:30:43 ID:Wnq8houp0
そういえばBlack Doream=黒夢が復活するな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:31:24 ID:cuxrLYvn0
>>370
不可能です。一部あとで仲間になるとか嘘情報あるけどSFC版と同じで一度逃すともう仲間にはなりません
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:31:48 ID:SRor/T/v0
>昔ダークドレアムはダークドリーム(悪夢)からきてるっつって
>いや悪夢はナイトメアだからwって突っ込まれてる馬鹿がいたなw

>英語勉強しろ

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / -   \  ┏┛/ - \   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:31:54 ID:R04Aa9sk0
>>367
「託した」とか言ってる爺さんのことかと思ってた
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:32:25 ID:VgNMJ/fU0
>>367
あぁ、そうなのか・・。ちょっと怖かったわ。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:32:33 ID:Wnq8houp0
>>372
逃がした場合、敵キャラとして戦えたら面白かったのになw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:32:43 ID:znWg4Q4G0
クリアベールの少女
「ジョンくんね どこにもいなくなっちゃったんだ。
 わたしもベッドにのせてくれるっておやくそくしてたのに・・・」

下ネタか!
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:33:16 ID:+6LEQPt0O
>>370
アモスに真実を告げると
人生に悲観して人知れず自殺します
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:33:25 ID:cuxrLYvn0
>>376
まあストロングアニマルが敵と出るしその一体がアモスかもしれんよ?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:34:09 ID:u8dN4nP90
そういや、ダークドレアムなら他の魔王(ゾーマとかミルドラースとか)もフルボッコできそうだな。
てか、ドラクエ史上最強なんじゃね?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:35:03 ID:XTPHzKaw0
>>380
魔王じゃなく闇の帝王のエスターク全盛期ならわからんぞ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:35:07 ID:v6iz83WU0
何度やってもハッサンにネルソン倒されてしまう
塔って一度入って出ちゃったらダメだっけ?
それともメダルとりに右の部屋にはいったのがダメだったかなあ?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:35:41 ID:Wnq8houp0
>>379
ダークドレアム並の裏ボスとして出してくれたら、敢えて逃がすという選択肢ができて2週目が楽しそうじゃん

しかし、アモスの変身が全然使えないよなぁー。
顔グラの左右に肌色があるけどバンザイしてるのかな?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:35:43 ID:iLGYzhvt0
>>382
両方じゃね
他にも突き落とされたりとか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:36:22 ID:Wnq8houp0
>>382
出ても取っても両方ダメらしい。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:36:43 ID:XdpsOL1o0
>>377
ちゃう!それお前の頭が下ネタだらけなだけや!
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:37:33 ID:f+1LNoTV0
>>382
下のフラグを三つ取ると負ける設定だったはず
塔から出る、回り道をする、下に落とされる、ハッサンに話しかける、三つの扉で正解以外を開ける
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:38:14 ID:Yy8G5yCC0
テリー99無職
HP810
MP730
力381
素早さ304
身の守り244
賢さ354

守備がバーバラと10しか違わん…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:38:26 ID:pXeLTCGy0
>>380
闇ゾーマを忘れるな
バラモスの呪文耐性とベホマ使うシドーもそれなりのランクだと思うが
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:38:35 ID:3dxV0OuA0
>>382
右の部屋に入るのはOK
むしろそこで金の指輪をもらって装備すると
ボス戦がちょっと楽になる
突き落とされるのもSFC版では大丈夫だった

ダメになるのは外に出た場合だけじゃないかね
「戻るのもいいだろう」とか言っておいて
実は戻ったらダメとか酷いよなw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:39:00 ID:MKuthWby0
>>382
指輪もらってからでも平気だったよ。
他の人に話さなければいいんじゃねーの?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:39:23 ID:xv7q2Npm0
格闘場、最高ランクから急に強くなりすぎだろw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:39:27 ID:iLGYzhvt0
>>389
何故か闇ゾーマが強かった気がしない
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:39:35 ID:6L3vlpZo0
>>383
変身はしょうかんみたいにレベルに応じて技が変わってくれれば使いみちもあったのだが・・・
最終的にはおぞましい雄叫びも使えるとか
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:39:55 ID:3dxV0OuA0
と思ったら、そんなにちゃんとした設定になってたのか
いいかげんなこと書いてゴメン
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:40:30 ID:u8dN4nP90
>>381
かもなぁ。
竜王とかなら某ガンガン漫画の大魔王みたいにドレアムの瞬きだけで殺されそうだなw

>>389
あ、ああw光の玉つかわなきゃ鬼強いんだよなw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:40:54 ID:PSRw9OoH0
>>389
マホトーンが効くカバと最大HP255の邪神が何だって?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:40:59 ID:Wnq8houp0
せっかく兵士になったのに全然兵士じゃない件
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:41:15 ID:XTPHzKaw0
>>383
バンザイじゃなくこういうポーズ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org622541.jpg
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:41:23 ID:hey15QvZ0
はぐりん、あまり強くないね
格闘場荒らしにでもなると思いきやAランクすらギリギリという
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:42:01 ID:iLGYzhvt0
>>399
アモスさんが剣を担いだら用心せぇ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:42:01 ID:JY8TpbkQ0
>>383
バトル鉛筆の絵と同じ絵っぽいから
あれは多分大きな剣を両手で掲げているんだと思う。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:42:02 ID:zah7tAk4P
最大HPが1,5倍になる呪文とか追加しないかなあ
守備力上げても意味なす
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:42:13 ID:XdpsOL1o0
>>400
そりゃ職業ゲーなのにろくにマスターせずにいったらそうじゃね?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:42:24 ID:KxoON1Uz0
>>388
それでもSFC版と比べると大分上昇してるな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:42:25 ID:Wnq8houp0
>>394
ブラスト戦で、変身させたら弱体化して初全滅・・・
変身させなかったら多分勝てた・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:43:01 ID:7kFYSJPZ0
最終ボスじゃないが7は結構強いボス?が多かった気がする
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:43:07 ID:pXeLTCGy0
>>388
ステータス固定のSFCだと
力330
素早さ250
身の守り190
賢さ300
かっこよさ120
HP750
MP600
比べるとだいぶ高いな・・・
ランダムおそるべし
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:43:37 ID:Wnq8houp0
>>399
おお、そうなのか。

ってか、限られたスペースの顔グラでその腕を再現する意味あるんだろうか・・・
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:44:00 ID:IaHfZQae0
>>388
テリーさんはバーバラと比べて装備に恵まれてるから数値以上の差はあるぞ
まぁ身の守りが低い事に変わりは無いけど
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:45:07 ID:Wnq8houp0
ドラゴンクエストモンスターズ
〜アモスと卑猥な仲魔たち〜
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:45:08 ID:3dxV0OuA0
ハッサンは会話だけ聞いてると
おバカというか考えるの嫌いなタイプだけど
試練の塔を自力でクリアできるんだから実は頭もいいんだろうな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:45:28 ID:jaIff14Y0
ハッサン
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:45:38 ID:f24qv9xo0
スロットで4barが出た
これで出てない役は5セブン、5bar、5チェリーだけだ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:45:57 ID:Wnq8houp0
>>412
俺は抜かれた覚えないのに抜かれたから、外壁をよじ登ったんだろ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:45:58 ID:u8dN4nP90
>>407
ヘルクラウドは強かった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:46:37 ID:oP3z7Kn10
>>403
はぐりんにメタキンつけてスカラすると
バイキルト付きのドレアムさんの殴りでも防ぎきれるぞ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:47:17 ID:u8dN4nP90
>>416
7はクラウダーだな、しっけーしっけ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:47:30 ID:Wnq8houp0
>>407
7かよっ!

6をプレイしてると7のイベントとけっこう混同してるのが多いわ。
どっちも断片断片の継ぎ合わせだから。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:48:04 ID:iLGYzhvt0
>>407
エテポンゲは強かったな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:48:29 ID:XTPHzKaw0
7はゼッペルでトラウマ作ったな
ストーンビーストの格好してる敵は須らく苦手になる
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:48:30 ID:pXeLTCGy0
>>397
バラモスにマホトーン効くの今はじめて知ったorz

そいえばメタルキングにマホトーンが効いちゃったよ・・・
最初AIの行動に絶望したのだが、成功した瞬間自分の脳を疑ったわ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:48:42 ID:yHlw7PEl0
最強スライムはキングスでOK?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:49:07 ID:zGYqnhpP0
上の大地でフォーン城に繋がってる井戸に住んでるおっさんってフォーン城のこと知ってるけど
下の大地では誰なんだろ。城の地下倉庫にいるわんちゃんかね?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:49:30 ID:u8dN4nP90
>>423
かなぁ。
装備豊富なピエールもすてがたいが。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:50:23 ID:Em0Qhmar0
ひょうたん島の酒場でスッキリした男っておしっこでもしてたのか
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:50:29 ID:3dxV0OuA0
ヘルクラウダーに苦戦したって話はよく聞くな
多分、加入したばかりのアイラが育ってないから
敵の能力以上に苦労するんじゃないかね

そう思うと馬車育成ができる天空シリーズはありがたい
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:51:09 ID:iLGYzhvt0
>>423
ステは種で耐性ははぐメタでカバーできるからべホマズンも捨てがたい
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:51:36 ID:7kFYSJPZ0
7は色々制限がついたボス戦がきつかった気がする
ダーマの特技呪文使えない戦闘とか…
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:51:48 ID:yAiIYkDe0
裏ダンで夢選ぶけどあれってどれ推奨とかあるん?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:52:06 ID:u8dN4nP90
>>427
アイツ自身強いし、ベビークラウドのラリホーとかがきつい。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:53:01 ID:jbx7/O6K0
どうもしない。選んだ奴がすれ違い景色になるだけ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:53:38 ID:jpTqfiTo0
7の神様は寒かった
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:53:43 ID:hey15QvZ0
>>432
夢ってオリハルコンの牙取れたり取れなかったりしなかったっけ?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:54:17 ID:7ib6Br/f0
>>400
転職でHP高くして雷鳴の剣とゲントの杖持たせればけっこうがんばれないか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:54:34 ID:hey15QvZ0
>>433
あれはやる気無くすレベルだったわ
レベル50近くてもフルボッコされたもんなぁ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:55:34 ID:9CUW3cQ6P
47時間かかってやっとラスダンに入れるところまでいったけど時間かかりすぎかな?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:55:41 ID:hey15QvZ0
>>435
転職かぁ。まだはぐれのまんまにしてたからHP厳しかったのよね
とりあえず熟練MAXにしたら転職してみるよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:55:46 ID:3dxV0OuA0
>>430
4が好きな人→近い未来
5が好きな人→遠い未来
6と同じデスコッドにしたい人→魔物

有利不利はない
すれ違いの背景やオリハルコンの牙のヒントも
誰かしらから必ずもらえる

自分は5が好きだから遠い未来にしたけど
嫁はビアンカ一択なのに、青髪の息子とデボラと黒髪の息子娘が
必ず目に入る場所にいるのが微妙な気持ちにさせられる
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:59:02 ID:cLOcBlOwO
やはり糞リメイクだったみたいだな
買った馬鹿も作った屑も市んでくれ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 22:59:33 ID:Wnq8houp0
FF13よりはおもしろい
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:00:10 ID:olf/5a3U0
今携帯ってすげえな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:01:13 ID:yAiIYkDe0
そかー、変えられないって聞いてアイテムとか違うのかと思ってたんだよね。

さんくす
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:02:52 ID:jbx7/O6K0
>>441
あれはおにぎりで言うなら食パンを米粒サイズにして作った
おにぎりのようなものであって断じておにぎりではない。
ご飯がないおにぎりなんて邪道以前の問題
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:03:07 ID:m2fEWdvO0
がんでぃーの前で熟練上げしてると、
バニースーツでカバンが一杯になる
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:03:24 ID:yVFlwu+o0
5主人公三人も孕ませるなんてマジ鬼畜
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:03:27 ID:XdpsOL1o0
>>443
それにそれぞれの町の様子がみたいなら折角セーブ3つあるんだからわければいいと思うんだが
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:03:36 ID:EX4N19810
なぜここの人たちはほとんどsageにしているんですか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:04:12 ID:hey15QvZ0
別にage推奨でもないじゃん
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:04:29 ID:fDINK+vm0
最初魔物が仲間にできないと知った時はまさかドランゴもか!?
と思ったのは俺だけじゃないはず、ドランゴかわいいよギルルルル
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:05:05 ID:IN3vG6Xe0
>>439
宿屋の娘が宿屋と適材適所だよな
宿屋にはお世話になるから話す機会も多いし
こっちは嫁と娘が仲よくしているところを見守ることしかできない
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:05:18 ID:cvvRaaM90
專ブラの人がほとんどだからね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:05:20 ID:u42P4qOP0
>>446
王族だから…と思えばそんなに鬼畜でも無いのかも
まぁそんな主人公嫌だけどさw
でもガンディーノの前王なんかと比べたらかなり健全に感じない?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:05:32 ID:7ib6Br/f0
>>438
はぐれの熟練度MAXは果てしなく遠いから先に格闘場クリアした方がいいと思われ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:06:03 ID:QCFO2Ngo0
仲間スライムで誰をスタメンにするか迷ってるんだけど。
オススメってありますか?
ちなみにクリア前です。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:07:12 ID:3dxV0OuA0
>>446
アレは5主人公の夢ではない
3人の嫁候補それぞれの夢なんだ

…と、そう考えてる
そう考えないと悲しすぎる…
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:07:37 ID:Nd8IM1rf0
主人公 パーティーから抜かして進めてる人いる?
今凄く悩んでる。なんか主人公顔とかキライだから抜かしたい。
でも主人公必須イベントとかもあるみたいだしなぁ・・うーん
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:08:02 ID:nlozVF1n0
>>455
ピエール→格闘場に一番向いてるぽ。レベル25もあれば余裕。クリアしたらポイ
ホイミン→回復タンクとして役立つ。
キングス→超晩成でクリア後にようやく輝く。最強キャラの一角。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:08:52 ID:XdpsOL1o0
>>458
ピエール勇者にさせようとしてる俺涙目
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:09:22 ID:IbnhNVuA0
さっきクリアしたが・・
これから熟練度あげにはげむか
さっさと売ってしまうか悩み中。

今なら高値かな?
あ、ゲーム自体は満足。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:09:35 ID:fDINK+vm0
鬼畜王ガンディーノか・・・
かわいい子を見つければ、どんな年齢でもあの特別な寝室でけしからんことをしていたのか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:10:14 ID:iKRSx2ru0
どれでもいいから早くスライムを仲間にしたいのう…inホルストック
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:11:12 ID:3dxV0OuA0
>>457
コマンド入れるのが面倒だから抜かしてる
必須イベントはレイドックやライフコッドくらいだし
(クラウド城はどうだっけ?)気にしないのが良い

格闘場は未だ最高ランククリアせず
マリリンたんでクリアしたいんだ…
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:11:17 ID:iLGYzhvt0
>>461
いくら綺麗だからって言っても10年近く前のミレーユを送り込もうとしたとか・・・
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:11:19 ID:u8dN4nP90
ガンディーノの前王様はガチで死んでもいい。いや、死んでるけど。
あと前王妃が生きてるくらいならゼボット生きててくれよ…エリーかわいそうすぎるわ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:12:02 ID:POaWwa9j0
はぐりんに命の木の実ドーピングすればHP999にできる?

キングスかわいくないからピエール、はぐりん、ドランゴが8人のなかに。後俺ハッサンアモスミレバーバラwチャモロ、テリーはアル中に
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:12:17 ID:9aeEEfPn0
>>459
ダークドレアムと普通に戦うくらいのレベルならピエールが一番強いよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:12:29 ID:05rXebLo0
ジコスパークがチートすぎて笑った
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:13:12 ID:3dxV0OuA0
CERO指定Aってことでどれだけ表現が削られてるかと思ったら
ガンディーノの鬼畜王はそのままだったな
なくなったのはマウントスノーの子供の飲酒だけか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:13:28 ID:u8dN4nP90
>>468
ジゴスパークのジゴってやっぱ地獄のジゴかなぁ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:14:10 ID:Nd8IM1rf0
>>463 なるほどー。

レイドックって貴族の服着てやるやつかな?
ライフゴットでイベント・・まだそこまでいってないのかも。
クラウド城もまだ。。。

マリリンいいなぁー!!仲間にしたいけどすれちがいしないと仲間にならないみたいだよねー
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:14:30 ID:XTPHzKaw0
>>470
地獄と単位のジゴを掛けてるんだと思われ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:14:51 ID:K3yhwu5h0
>>469
まだそこまで行ってないけどあれなくなったのか
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:14:57 ID:9aeEEfPn0
>>469
ガンディーノあたりは直接は語られてないからな
結局はただの妄想
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:15:01 ID:u42P4qOP0
>>461
ミレーユが献上された年齢が11歳〜13歳くらいか
美形なら年齢問わず、って感じでまさに鬼畜なんじゃないの
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:15:08 ID:3c2TY3we0
1.21ジゴワットだと!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:15:30 ID:XdpsOL1o0
>>470
ってか使ったときに地獄からなんたらかんたらって説明文でなかったっけ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:15:53 ID:3dxV0OuA0
>>471
すれ違いしなくてもクリアすれば仲間にできる

>>473
ああー、ネタバレスマソ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:15:54 ID:XTPHzKaw0
ヘルハーブ温泉入ってるときのミレーユはなんか知らんがエロいな
バーバラもだけど
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:16:29 ID:QCFO2Ngo0
ぶちかピエールかで迷ったけどピエール育ててみます。
ホイミンは好きだから固定してます。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:17:26 ID:+6LEQPt0O
もしもガンディーノの王様に変な趣味があったりしたら、テリーが送られてた可能性もあったんだな…
とか考えてしまった
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:17:58 ID:iLGYzhvt0
>>468
テリーさんは初級職なのにジゴスパークをMP0で使えるんだぜ!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:18:21 ID:MszslhsM0
ジゴって単位は無いよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:18:24 ID:3c2TY3we0
そういや、じごくからいかずちを呼び寄せたって文出るな>ジゴスパーク
SFC6の頃はギガスラッシュより威力低くて何これ?って思ったが全体って所に意味があった

バカだなその頃の俺
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:19:24 ID:Ndo2/I9f0
ガンディーノ前王って死んでたっけ?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:20:06 ID:VatpL3Uo0
メタルキング逃げすぎワロタw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:20:10 ID:zah7tAk4P
6のジゴスパはチートすぐる
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:20:22 ID:IkWKLvGx0
>>470
バックトゥザフューチャーの単位の「ジゴワット」から
要するにGigaと同じ意味
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:20:24 ID:6w7M3nMB0
そういや今回仲間になるスライム(定番の青い奴)ってルーキーだけ?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:21:15 ID:3VfkjAkr0
だけ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:21:33 ID:Dhu5MolM0
平均レベル25で宝物庫での儀式逝ってきた


2ターン後には教会にいた
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:21:39 ID:IaHfZQae0
>>482
遊び人縛りプレイではテリーさん輝くよな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:21:47 ID:49r5oWv90
>>488
あれってなっちの誤訳じゃなかったのか…
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:21:51 ID:3dxV0OuA0
ガンディーノ王が交替した経緯はリメでも結局語られなかったな

普通、ああいう鬼畜王が退位する場合は
同じ思想を持った自分の息子を後継者にするものだが
今の王様がいい人ってことはクーデター→処刑のパターンかね
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:22:25 ID:fDINK+vm0
>>485
病気でなくなったらしい
しかしテリーが献上されたらミレーユがテリーみたいに強さを追い求めていくんだろうな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:22:31 ID:WuckDfsE0
キラーマシン2見る度に仲間にしたくて仕方ない

オレのロビン2・・・
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:22:53 ID:K3yhwu5h0
>>478
ああ、いいよw
ネタバレは別に問題ない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:23:09 ID:XdpsOL1o0
>>491
よくぞ行った、Lv30でマジンガ様参拝の権利をやろう。

>>494
普通に病死じゃね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:23:16 ID:vbbF0AMK0
>>456
そういやどっかの本で5の嫁ネタの本があったな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:24:33 ID:IkWKLvGx0
>>492
良くわかんないけど、その誤訳が元なんじゃねw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:24:51 ID:3c2TY3we0
>>493
もちろん正確にはギガワットなんで誤訳
でも、何となくBTTFの中ではジゴワットの方が聞こえ良いだろ?

まあジゴスパークがギガスパークだったら何か抜けて聞こえる気もせんでもない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:24:55 ID:Ndo2/I9f0
病気でなくなったのか
現王が息子で息子にクーデターくらったなら面白かったのに

旅に出てるとか言ってる人いなかったけ?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:25:03 ID:fDINK+vm0
>>496よう俺
天馬の塔でやつらが出てくるたびに思い出がこみ上げてくるわ
さようならロビン2
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:25:28 ID:+wT0DDlqP
>>470
決してア○ルのことではないと思うぞ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:25:30 ID:rqPbFf7t0
ダームドレアムつええ
どのくらいのレベルでみんな倒した?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:26:01 ID:Kp242cUO0
ギガスラッシュの火力がDQ9のほぼ2倍な件
ほぼ300オーバー入るな、なんとかマジンガーゴミじゃんw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:26:01 ID:3c2TY3we0
>>502
旅に出てるって言ってるのは狂人と化した皇太后な
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:26:20 ID:JY8TpbkQ0
>>496
仲間モンスター廃止とか別に良いじゃん、ドランゴもキングスもはぐりんだっているんだし。


って思ってても、実際キラーマシン2やランプの魔王と戦闘になると、何かグッと来るよね。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:26:25 ID:cOLnMvCU0
>>458
そんな俺はぶちすけドーピング最強計画を立てている。
というか、スライムの会話に中で一番和むんだよなぁ。ぶちすけ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:26:30 ID:3dxV0OuA0
病気で亡くなったって教えてくれる人誰?
街や城の人には全員話しかけたと思うんだが
見落としがあったら知りたい
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:26:44 ID:cuxrLYvn0
沈没船が実は旅にでた先代ガンディーノ王だったりして
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:26:48 ID:fDINK+vm0
>>502
それは狂った元王妃の妄想だ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:27:14 ID:1UdrdWGDP
海底の中はいって たから守る人に一瞬でやられた
なんだこれ?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:27:40 ID:vbbF0AMK0
>>507
あれってやっぱ基地外か
あの女お咎めなしなんはどうかと思うがな
ヘンリーの大后もだが
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:27:42 ID:R04Aa9sk0
>>513
「お約束」ってやつだな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:27:49 ID:rcoLCGh+0
DQ6のカジノってDSでもポーカーシコシコするしかない?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:28:00 ID:3VfkjAkr0
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:28:02 ID:VatpL3Uo0
>>470
こういう説がある
ジゴスパークという技
地獄とスパークをかけているのだと思われるが
なぜスパークが英語で地獄が日本語なのか
恐らく地獄は英語でヘルなので
そのまま英語と英語でかけあわせると
とても言葉じゃ言えないあぶない技名になってしまうからだと思われる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:28:06 ID:XTPHzKaw0
>>513
死にたい人にお勧めの超A級殺人兵器キラーマジンガ
・海の魔神グラコスを倒した4人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の2人に殺された
・入り口から徒歩1分の宝物庫前で冒険者が頭から血を流して倒れていた
・HP満タンの味方の声がしないので振り返ってみると一撃で殺されていた
・敵の大将戦の前座で全滅した、というか自分は何もしていないのに伝説の武具を強奪する
・門番に戦闘を挑み、人間も「モンスターも」全員殺された
・戦闘開始から2ターンの間に3人が死亡した。
・プレイヤーの1/3が海底宝物庫での全滅経験者。しかも強さに慢心して警戒心が薄れるという都市伝説から「高レベルほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって挑んだ冒険者が5分後血まみれで教会に戻ってきた
・「ヘルクラウドに楽勝した我々が負けるわけがない」と自信満々で挑んだ男が武器と防具を奪われ全裸で戻ってきた
・海底宝物庫におけるプレイヤーの全滅率は平均150%。全滅したまた挑んで返り討ちに遭う確率が50%の意味
・ドラクエ6における全滅第1位が真ムドー。第2位が海底宝物庫。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:28:06 ID:i5OzRKEp0
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:28:10 ID:rtCXE+Pg0
>>169以外に関西ですれ違いしてまわる予定の人いない?
とりあえず土曜ヨドバシ、日曜日本橋とかにしようかな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:28:13 ID:cuxrLYvn0
>>513
あれはDQ6で魔王より強いんじゃないかっていわれてるキラーマジンガさんだ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:28:37 ID:cOLnMvCU0
>>513
おお、6恒例の制裁を食らった人がまた一人
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:29:12 ID:iLGYzhvt0
>>516
ここにはダブルアップで数十万稼いでいる人が稀によくいるよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:29:12 ID:IkWKLvGx0
>>518
読んでみて吹いたw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:29:13 ID:S/618vV/0
格闘場って一人でしか戦えないんですか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:29:16 ID:VLUFY4M/P
>>514
日本の法律でも狂人は裁けないだろ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:29:43 ID:49r5oWv90
>>513
15年前からよくあった話だ

>>518
その発想はなかったw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:10 ID:oQtKrFFMO
ドレアムさん倒したらデスタムーアフルボッコにされてワロタw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:12 ID:o4tOgTYe0
不思議な洞窟の宝って1つ減った?
SFCの攻略本を見てプレイしてたけど、入ってすぐのところにある宝箱(小さなメダル)が無かった。
盗賊の鼻でも無いみたいだから削除されたのかなあ…
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:25 ID:XdpsOL1o0
SFCでの悪夢があったからな、ばっちり対策していったよ!
マジ受け流し損ねただけでピンチになるとかマジンガ様ぱねえっす。
2体倒したときはガッツポーズしちまったぜ。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:35 ID:cvvRaaM90
>>518
ヘルスパーク吹いたww
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:37 ID:IguEj+2s0
>>370だが
アモスがいなくても、デスタムーアは倒せるだよね。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:42 ID:3dxV0OuA0
プレイヤーの1/3は少ないな
絶対もっといる
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:50 ID:Ndo2/I9f0
元王妃が狂ってるなら
やっぱり前王はぬっころされたんじゃないかなあ

別にどっちでもいいけど
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:30:52 ID:cuxrLYvn0
>>530
B1Fは宝3つ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:31:40 ID:rcoLCGh+0
・片側をミナデインで倒して反対へ行ったら今度は自分が死んでいた
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:31:59 ID:5NGY5jj90
隠しダンジョンのレオタード見つけた後の会話
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:32:18 ID:vbbF0AMK0
>>535
そうならそうといいそうだがな
ざまあみろとかうんぬん
つうかあそこは過去のこと引きずりすぎだな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:32:20 ID:Ndo2/I9f0
ハッサンに仁王立ちさせたら木端微塵になったな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:32:38 ID:iLGYzhvt0
ヘルスパークとアルスバーグは似ている
だが そんな事はどうでもよかった
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:32:53 ID:5NGY5jj90
あ、間違えた
レオタード見つけた後の会話にワラタ
バーバラ「ミレーユのほうが似合うんじゃないかな」
ミレーユ「私よりバーバラのほうが」
お前らそんなに着たくないんかいw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:32:57 ID:oQtKrFFMO
ゲバンとトム兵士長とペロは結局どうなったのよ?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:33:06 ID:3dxV0OuA0
>>530
今回の不思議な洞窟B1Fはエリアが区切られてるから盗賊の鼻は意味ない
ちいさなメダルだったかは忘れたが「下の行き止まりの宝箱」は確実にある
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:33:29 ID:rcoLCGh+0
>>524
ダブルアップ多少ぬるくなったらしいのは把握した。

まあ、結局それしかないか。
鎧3つ分45万コイン位は要るんだよな……
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:34:26 ID:W/rOKpr30
ドラクエってザコもボスもなんか強いなぁ・・これでも弱くなったんだっけ?
当時オリジナルやったときこんな強いとかあんま思ってなかった気がするんだが
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:34:31 ID:1UdrdWGDP
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:34:39 ID:nlozVF1n0
>>505
48
レベルというかハッサンがはぐれメタルマスターしたら楽勝って感じだからそこまで
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:34:59 ID:fDINK+vm0
マジンガさんは初めてやった時は「なんだこの一般兵ボコボコにしてやんよ」
と思って挑んだら逆にフルボッコにされたわ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:35:44 ID:vbbF0AMK0
>>547
描いてる人一緒だからかぶるわなw
ミレーユも18号に似ていたしw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:35:54 ID:Ndo2/I9f0
ドグマを倒してみたかったよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:36:11 ID:XdpsOL1o0
>>549
あれ一般兵グラってのが油断させてるのに拍車かけてる気がするわ。
あれがモンスグラだったら一旦帰ろうかなってなると思う
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:36:31 ID:+6LEQPt0O
むしろなんでスーファミ版はぶしつけが仲間にならなかったんだろうか
ぶちスライムって確か6からだよね?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:36:45 ID:fbz3sYRj0
ギガの誤訳のジゴから取ってたら大変な事になるぞw
ジゴデインって呪文もあってな…
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:36:47 ID:9CUW3cQ6P
>>547
リクームはともかく16号と発散は似てるなw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:37:21 ID:oUbYq5Xh0
>>545
ダブルアップでコインカンストおいしいです。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:37:22 ID:6w7M3nMB0
>>547
ひでえ。
エニックスはドラゴンボールのキャラパクってるな。



ん?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:37:48 ID:JY8TpbkQ0
ところで、熟練度稼ぎつつちからの種狩りをするのにお奨めの場所ってどこかありますか?
今はとりあえずクリア後ダンジョンの海底エリアで頑張っているんですが、どうにも微妙で。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:37:54 ID:cvvRaaM90
>>552
あれ絶対わざとだよね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:38:15 ID:nlozVF1n0
>>552
キラーマシン2の立ち絵を流用してくれたら
みんな回避出来ただろうに
雑兵っぽいのが罠すぎる
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:38:17 ID:fDINK+vm0
>>543
トムは死んだと言っていた
ペロはピンピンしとる
ゲバンはわからん
以上
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:38:53 ID:zDJk4rKi0
ビッグバンかっこよすぎワロタ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:39:03 ID:Ndo2/I9f0
苦労してマジンガ様倒してもグリンガムのむちって微妙なんだよな
バーバラ弱いし

テリーさん意外と弱くなかったな
しんくうはで弱った敵を狩るのに使える
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:39:18 ID:vbbF0AMK0
>>561
夢にはいるんだがな
夢の方は無関係だからちょいとかわいそうw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:39:43 ID:nlozVF1n0
魔法カウンターがマホカンタなんだから
地獄のスパークが由来でも別にいいと思うわ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:40:07 ID:W/rOKpr30
ペロって生きてるんだっけか・・小説とごっちゃになって最後死んでたのかとw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:40:12 ID:o4tOgTYe0
>>536
>>544
あるのか!
有難う、迷いまくってるけど…頑張って探すわ。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:41:13 ID:+6LEQPt0O
グリーンガムの鞭ってバーバラ以外使えたっけ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:41:43 ID:nlozVF1n0
>>567
攻略サイトの地図見ながらじゃないとかなり難しいぞ
マップ自体は昔のまま
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:42:08 ID:XdpsOL1o0
>>563
よし表でろ。バーバラさんディスtt(ry
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:42:23 ID:lygPkNiH0
ガンディーノの元王妃は狂ってるんじゃなくて
息子(現王)が彼女にそう吹き込んでいる+命令を聞いているふりをして自室に幽閉しているだけだと思ってた
そして鬼畜王の息子は別の意味で鬼畜だったというオチだと思ってた
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:43:03 ID:7slvHHwK0
>>547
前々から思ってたけどこの髪型はモヒカンの部類でいいの?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:43:08 ID:5NGY5jj90
>>568
昔はスミスとかジミーも使えた気が
今はお察しください
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:43:28 ID:4CcjT3Xf0
>>561
死んだって話どこで聞けるの?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:43:29 ID:S3F9Jbju0
なんだあミレーユ非処女かよwwwwwwwwww
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:43:58 ID:iLGYzhvt0
>>568
ミントガムはSFCだとどろにんぎょうとテンツクしたいぐらいだったかな
追加スライムは知らん
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:44:12 ID:EMns1WQ00
不思議な洞窟、SFC版と比べてマップ微妙に変わってね?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:44:30 ID:6w7M3nMB0
>>568
> グリーンガムの鞭ってバーバラ以外使えたっけ

泥人形 スーパーテンツク 腐った死体が装備できるよ。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:44:43 ID:XdpsOL1o0
>>577
それマップ変わってるんじゃなくていちいち切り替え方式になったからじゃ?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:45:14 ID:PsBtCbSuQ
真ムドー戦で誰もレベルが上がらないように調整してたらハッサン20になってた
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:45:49 ID:yAiIYkDe0
>>447
確かにそうだよね、進めるようと見るようで分けたわ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:46:09 ID:fDINK+vm0
>>574
夢のムドー倒してから下のレイドック行ったときに兵士がそう言ってたぞ
辺境で無念の死をとげたらしい
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:46:10 ID:VatpL3Uo0
ドレアム倒してゲームク完走した後なのに
今さっきワールドマップ中にYボタン押して地図見れるの今初めてしったわw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:46:27 ID:Ndo2/I9f0
雪山で既にLVが30になってたな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:46:53 ID:dWWY/tra0
>>558
ラスダンのバトルレックスかろうごくの町付近のうごくせきぞう
俺はそこでやってる

586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:47:33 ID:1UdrdWGDP
6のドロップのしくみって
盗賊マスター後にオートでドロップするようになるの?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:47:38 ID:4CcjT3Xf0
>>582
マジかよ聞き逃した、二週目気をつけよう
しかしなんともやりきれない話だな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:49:43 ID:+6LEQPt0O
氏んだのってゲマンのせいか
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:50:55 ID:49r5oWv90
>>586
ドロップするだけなら盗賊いなくても落とす時は落とす
いれば確率上がるけど


トムが死んでるのになんでソルディいるんだと疑問に思った幼い頃
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:51:09 ID:SVLP9Kkq0
海底神殿ですなのうつわがある場所のスイッチ押したら
宝箱の所に行けなくなったんだけど、これってもう取れない?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:51:22 ID:XdpsOL1o0
ゲマンって誰よゲバンならわかるが。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:51:25 ID:iLGYzhvt0
行方不明ならまだしも死んだ事が確定している割には王や王妃がほとんど気にしていないのが気になる
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:51:45 ID:D5SvxTLH0
>>590
歩けば分かることなのに何ですぐ質問するかね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:51:54 ID:8eogZ9QP0
マジンガ強すぎだろwww
全員上級職でハッスルダンスあんのに全滅したし
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:51:55 ID:jpTqfiTo0
9の仕様準拠なのかね、盗むって
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:52:04 ID:VnBzaHjp0
プレイ時間40時間越えて初めて戦闘速度いじって速さにワロタ。
もっとはよかえときゃよかった
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:52:18 ID:o4tOgTYe0
>>569
分かった、ネットのMAP見ながらするわ
有難う!
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:52:19 ID:+wT0DDlqP
>>590
宝箱の所に行けなくなったというならバグですね。残念
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:52:24 ID:vpDWQ4qg0
結構進めないと出来ないのかすれ違い・・・
序盤から人数稼がせるつもりはねーのか、9なんてリッカの宿屋だろうに
しかも1人ずつ・・・アホ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:52:58 ID:fDINK+vm0
6の盗賊最高だわ
5の時はかなり苦労してアイテムドロップしてたのに
6はすぐにアイテムとれるわ
とりあえずメタルキングヘルム誰が落とすの?教えて偉い人
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:53:12 ID:XdpsOL1o0
>>594
マジンガ様は役割分担が大事。
回復役補助役受け役攻め役
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:53:51 ID:JY8TpbkQ0
>>585
ありがとうございます、さっそく試してみます。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:54:25 ID:iLGYzhvt0
>>600
サタン将軍
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:55:02 ID:DqhjcuqN0
>>573
>>576
>>578
こう言う返信がすぐ出来るって事はみんなも
スライム以外も仲間にしたかったんだろうな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:55:45 ID:5NGY5jj90
>>604
デスコッドにスライム以外の仲間モンスターが集結してて泣いた
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:55:49 ID:fDINK+vm0
>>603ありがとうございます
よーしさっそく狩りまくるぞ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:55:49 ID:bwwquGZD0
>>600
デス他ムーア城のサタンさん(デュランの色違い)
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:56:08 ID:nlozVF1n0
スライムもピエールとホイミン以外遅いしな
ぶちすけとマリリンはあの時点で仲間になるようなステじゃないし
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:56:22 ID:iLGYzhvt0
>>604
SFCの攻略本があったから見ただけで俺は別に・・・
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:56:35 ID:vbbF0AMK0
>>604
まあ蛇足っちゃあ蛇足とは思ってたがリメイクスレで言われても僻みとしか思えん
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:56:43 ID:8eogZ9QP0
>>601
もうちょい鍛えてから挑戦します
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:57:07 ID:+Gjzd2rC0
ガンディーノで熟練度稼ぎしてたら、盗賊ハッサンがバニースーツばかり盗みやがる
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:57:16 ID:uuSd9wSo0
おぞましいおたけびって地味にスカラで軽減できるんだな
うちのHP149のはぐれバーバラさんが素の状態でドレアムのおたけび食らうと150以上食らって即死だが
山彦スカラかかってると130〜140くらいになって瀕死だが生き残れる

すげー微々たる差だがスカラで軽減できてる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:57:33 ID:H5s6TBqF0
なげきのきょじんてボスなのに普通BGMわろたw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:57:40 ID:erqN75kl0
デスコッドって、町そのものが回復ポイントなんだな
いちいち宿屋に泊まって損したよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:57:50 ID:1UdrdWGDP
後は夢告白の姿どうやって増やすのかがわからない
いつのまにかビアンカが
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:57:52 ID:Ndo2/I9f0
俺はメタルスライムを仲間にしたかった
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:57:56 ID:W/rOKpr30
ハッサンと主人公がレベル上がりすぎて困る
なんで弱い敵だとまったく熟練度が上がらないかなぁ・・せめて少しづつでも上がってほしかった
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:58:13 ID:zbtGIoSW0
>>600ムーアのしろのサタンジェネラル
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:58:26 ID:nlozVF1n0
>>613
メタル斬りみたいに固定ダメージ+攻撃力依存ダメージって感じなのかも
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:58:59 ID:6w7M3nMB0
>>600
>とりあえずメタルキングヘルム誰が落とすの?教えて偉い人

悪魔将軍
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:59:30 ID:+Gjzd2rC0
>>618
魔術師の塔以降は無制限だからそこまで頑張れ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:59:40 ID:H5s6TBqF0
>>613
はぐれバーバラ・・・もったいね〜・・・^^;
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:00:19 ID:hJ5uRe1h0
えっ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:00:26 ID:B7PCtNvj0
>>614
普通BGMのボスのが危ないの揃ってるんだぜ
ブラストとかしれんその3とかマジンガ様とか
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:00:28 ID:+6LEQPt0O
>>605
え!?もしかして現在の夢ってそういう意味なの?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:00:58 ID:3dxV0OuA0
もともと6のレベル限界の設定は低すぎると思う
モンストル周辺でレベル23とか、6に慣れてない人なら
ムドー倒す前に普通に到達しちゃうレベルだからな

今回習得経験値が上がったのに限界設定は元のままだから余計に困る
魔術師の塔なら上がるってことも、ここの住人なら知ってるだろうが
初回プレイの人は当然知らないだろうし
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:02:17 ID:3c2TY3we0
まあ正確にはフォーン以降は無制限で上がるってことだから
別にそれ以降はLv気にする必要ないんだけど
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:02:29 ID:pXeLTCGy0
>>623
マダンテはバーバラ専用でもいいんじゃねぇ
てかない火力をビックバンやジゴスパークで埋めないとね

結局ドレアム戦は山彦メラゾーマが一番だが
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:02:54 ID:H5s6TBqF0
魔術師よりマウントスノーだろ
種落とすし
歩きにくいのがあれだが
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:03:57 ID:Ndo2/I9f0
ルビス様ってどこに居たっけ?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:04:04 ID:D5SvxTLH0
>>613
あれ防御無視のはずなんだが
仕様でも変わったのか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:04:10 ID:ppoExtJW0
今回もオルゴーの鎧って叩くと耐性なくなるのかね?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:04:39 ID:+wT0DDlqP
ちょww
俺もメタキンヘルム取ってくるかと思ってラスダン行ったら
2連続で盗んだwwww
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:05:10 ID:DqhjcuqN0
>>627
熟練度のもらえる上限レベルアップと
経験値100なら1、200なら2増えるとかにして欲しかったな
メタルスライムとかにあっても倒すのを躊躇してしまう
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:05:13 ID:qs9J57CM0
>>631
ムドー島の南東の海底辺り
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:05:38 ID:vpDWQ4qg0
なんで職業によって装備出来る出来ないの区別を付けなかったのかな
魔法系なのに重装備だとオカシイだろうに、SFCの時からだけどさ・・・
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:05:41 ID:fDINK+vm0
>>633
修正されたから安心して鍛えてくるがよい
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:06:07 ID:Px0vJSME0
>>636
ありがと
ルビス様はあのルビスなのかな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:07:29 ID:QfUVxJag0
おいおい・・・
処女信奉はゲームの中だけにしとけよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:07:29 ID:N4zjwgiC0
>>637
3,9(1から全てキャラメイク)は職制限あり
6,7(予め性格の決められたキャラを転職)は職制限なし

キャラクター性重視ってことじゃないかね
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:07:34 ID:qoKpQEqT0
>>637
ハッサンに水の羽衣着せたいのか
まぁその気持ちは分からなくもない
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:07:42 ID:EtdjkciB0
>>637
いやですよ、マジカルスカート履く魔法使いハッサンなんて…
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:07:58 ID:vUTyCVCn0
>>637
FFに任しとけばいいんだよ、その手のものは。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:08:17 ID:7urHu5V/0
>>637
そんなこと言い出したら魔法系でも力が強いから装備できないとおかしいとかキリがない
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:08:31 ID:GEktyfvo0
>>642-643
とりあえずほぼ同じタイミングでレスすんな
吹いたじゃねえか
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:08:57 ID:mBu7xHaU0
6と7は職業になりきるだけで本当に変わったりしていないからな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:10 ID:N45e9mY30
バーバラにステテコパンツを着けるというプレイとかはしたかった
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:12 ID:Px0vJSME0
チャモロなんて神官なのに
鉄球持ってるよな
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:19 ID:hJ5uRe1h0
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:20 ID:xAbx9Y7o0
>>637
パーティ人数多いし、職で装備固定されると
ややこしくなる気もする。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:37 ID:GEktyfvo0
>>647
つまり6はココロでなりきって
9はコスプレから入るってことか!
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:45 ID:epZREi6j0
>>632
仕様がどうなってるのかはわからんけど
とりあえずドレアムさんのおたけびは何十回と食らってるが
スカラないとほぼ即死でスカラあると必ず生き残ってるからダメージ幅でたまたまってことはないと思う
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:51 ID:qs9J57CM0
>>639
その辺の設定は一切出てないですからねぇ
ラミアスの剣とかでも天空の剣との明確な関連出てないし
そもそもラミアスの名前がどこから来てるのか
どうしてそれが伝説の剣だったのかも出てないし

Yはかなり謎のままのが多いので気にしちゃだめだ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:09:54 ID:yh1Jv6Jk0
>>349
むしろ神官だからじゃねえの
刃物持つのはあんまりよろしくないとして
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:10:04 ID:IB32zqcZ0
>>649
坊さんは刃物持っちゃいかんからああいう棒みたいなもんで戦うんよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:10:25 ID:FNQqTtHr0
<<647
なるほど。つまり派遣社員なのか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:10:34 ID:yXk6d0FW0
>>642-643
お前ら結婚しろ

>>693
神官はむしろ刃物が使えないので鉄球とか棍棒系が武器だぜ(これリアル)
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:10:46 ID:Px0vJSME0
そうなのかよ
鉄球振り回す方が悪魔に見えるが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:11:25 ID:1H6H0Kdk0
まあチャモロも奇跡の剣やデーモンスピア装備できるんですけどね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:11:37 ID:nsW5wRfK0
>>637
SFC版の頃「装備の付け替えが面倒なのでやめた」と誰かが言ってたが
転職なんてそんなに頻繁にするもんじゃないんだから
職業別の装備にしてほしかったよな
キャラ固定だと結局重装備できるキャラだけが有利になる
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:11:52 ID:qs4YkxOS0
>>637
他作品でだってガチムヒの魔法使いだの、軽装備の剣士だのざらだし別におかしくはないと思うけど
6はあくまでキャラクターありきだしね。ハッサンとか、アモスが魔法使いになった途端に
盾が重すぎて持てません><とか言い出す方がおかしい気がする
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:11:53 ID:N4zjwgiC0
TRPG本で
僧侶「刃物はもてません」
戦士「叩き殺した死体の方がえぐいじゃないの…」
ってネタがあったな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:12:16 ID:IB32zqcZ0
>>659
あれだ女とやっちゃだめだから男とやるようなもんだ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:12:20 ID:x6/3mwSs0
チャモロか・・・
闘技場制覇したし迎えに行ってやるか
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:12:25 ID:Nxc2b29y0
>>638
サンクス!!さっそく鍛えてくるわ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:12:34 ID:hq2TsCEs0
つかスライムが鎧装着することが(ry
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:13:07 ID:1TB8f06+0
>>637
ミレーユやバーバラがバトマスになって斧持てる方がおかしいだろ
職業で装備替えれる仕様だとキャラ個性なくなるしな
それにその仕様だとDQ9とかぶる
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:13:44 ID:yh1Jv6Jk0
華奢な少女が大剣振り回すゲームは他に任せとけよw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:14:07 ID:P0LkSnFx0
>>647
なるほど!
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:14:08 ID:yXk6d0FW0
ロリが斧ぶん回すのも他のゲームだなw
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:14:36 ID:GEktyfvo0
ショタが斧やら剣やらハンマー振り回すのも他のゲームだな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:14:53 ID:epZREi6j0
職業毎に装備が変わったら4人勇者になったときに天空装備の奪い合いが始まるんですね
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:15:15 ID:qs9J57CM0
つかスライムアーマーの形がSFCの攻略本と比べると変わりすぎ
なぜスライムの形から人型に

そんなにチャモロの利点をプッシュしたいのか
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:15:25 ID:1H6H0Kdk0
子供をたくさん生んだカーチャンは斧持ってるけどな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:15:29 ID:P0LkSnFx0
>>661
この頃から面倒だから止めたって体質だったんだねエニックスって
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:16:00 ID:yh1Jv6Jk0
まさかの企業体質批判ワロタ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:16:16 ID:yXk6d0FW0
面倒だから止めたのはハートビートだろw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:16:41 ID:N4zjwgiC0
昔のRPGで職業の装備設定を逆手に取ってたキャラいたな
ガチムチの魔法使いで「ひ弱って思ってる世間の目が嫌だから鍛えた」っていう奴
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:17:08 ID:EtdjkciB0
>>675
心も乙女なのにねあの娘
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:17:35 ID:yh1Jv6Jk0
>>649
医者なのにガチムチで格闘漫画に出てる人なら知ってる
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:19:37 ID:epZREi6j0
>>649
医者なのに北斗神拳使いそうな人なら知ってる
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:20:12 ID:UA6LDVE10
そんなこといったらアンサガの全身鎧は、、ry
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:20:29 ID:C8IMZEi40
>>682
俺は天才だぁ〜
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:20:37 ID:IB32zqcZ0
>>676
面倒なのは俺らだろw
3なんかいちいち裸になるわけだし
その点9はましだったが
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:20:50 ID:Fbp0Ax/50
始めてカジノいった時点で4kくらいしか金ないんだけど
これでドラゴンシールドとか狙うのって無謀かな?w
100掛けしてはリセットばっかしてるんだがw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:20:53 ID:JFbn/Ak50
クリア後は、どこでレベル上げするのが効率いいですか?

1.天馬の塔で、暗黒魔道+はぐれの復活、の繰り返し
2.ムーア城周辺のメタルキング狩り
3.ムーア城内のジャンプがあるフロアでメタキン狩り

どれも出現率が低くて、なかなかレベルが上がらない。
はぐれを一撃で倒せる攻撃力までレベル上がってたら、
1.なんだろうけど。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:21:01 ID:mBu7xHaU0
サマルトリア「僕は呪文が使えて力も強いんですよ」
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:21:01 ID:x2kO1XOU0
でもその医者は多分ベストドレッサー賞は取れないだろう
マントのせいで
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:23:10 ID:KO7CeHQA0
>>687
レベルだけなら暗黒魔道が時間効率よさそう
アイテムを狙いつつやるならジャンプフロア
熟練度あげしつつなら周辺
とか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:23:37 ID:GUJwpRXg0
おじさんサマルトリアて鉄のやりが一番攻撃力が高い装備、だとずっと思ってたんだけど
バイトの若い子に聞いたら光の剣装備できるっていわれてショックだったよ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:23:43 ID:C6zQMUTX0
メタルキング鎧装備できるのにヘルムが装備できないチャモロ
こいつの体はどうなってんだ?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:23:53 ID:A1jz564W0
>>686
セーブ&ロード前提なら多少面倒ではあるがいける
いきなり100いくよりも10で1000枚〜3000枚まで増やしてからの方が楽だよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:24:02 ID:C8IMZEi40
>>686
詐欺すりゃ10kぐらいになるじゃないか
とりあえず300枚溜まるまでは50枚んところで頑張れ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:24:59 ID:U+Y9dOgq0
サマルトリアは使えない子、でもいる子ではある
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:25:02 ID:nsW5wRfK0
>>686
それだけあれば充分
コイン200枚買えるはずだからまず10コインスロットに挑戦
で、2000枚以上に増えたら100コインにシフト
ドラゴンシールドを売れば5000Gになるから後の金の心配もいらない

つか今回のカジノはバランスブレーカーだな
5でも思ったけど、カジノには装備品置いちゃダメだと思う
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:25:22 ID:N45e9mY30
レベルだけならはぐれメタル狩りだろうけど、熟練度が上げれないから
結局ムーアの城の回復ポイント近くが一番効率いいんじゃないかなー、メタルキングも出るし
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:25:53 ID:yiWv1zPp0
>>687
今回はムーア城内の移動床フロアで合体メタルスライムが出現するから、そこで上げるのも手かも
回復ポイントが近いので、他の敵も狩りやすく、あわよくば山彦メタキンヘルムも狙える
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:26:21 ID:HadOK5240
グレイス城跡にいる爺さんの台詞は昔から怖い
無限地獄じゃ!
この城は無限地獄をさまよってるのじゃ!
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:26:24 ID:yh1Jv6Jk0
ポーカーのハイローで2とAばっか出りゃいいのになぁ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:26:31 ID:1tYQ58oK0
デスコッドの4主シンシアは泣いた
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:26:31 ID:BlJfckoR0
ひばしら劣化してね?
なんでこんなに出にくいの
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:27:26 ID:KHlrCUA+0
>>698
ここだけで山彦4つも出たんだがメタキンヘルムが出る気がしない
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:27:42 ID:N4zjwgiC0
>>696
SFCは回収台しかおいてないパチンコみたいなもんだったから
ある意味バランスは取れてた
カジノやるくらいなら鉄球ドロップか穴掘りで待ったほうが良いってくらい
今回は開放台しかおいてないからダメだ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:27:50 ID:KO7CeHQA0
>>702
敵がよく失敗してプギャーってなるが
レンジャー要らない子で星5にしたら放置だから1回も使った事ない
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:28:13 ID:f0q2e88+0
>>691
光の剣が装備できるのはスーファミ版っすからねぇ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:28:24 ID:x6/3mwSs0
ひばしらとか元々不安定だった
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:28:44 ID:Px0vJSME0
アモスをレンジャーにしたら
テリー以下になった
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:28:53 ID:1TB8f06+0
>>697
はぐメタとあんこくまどうのセットが中々こないから
結局メタキン狩ってるわ

天馬の塔ではぐメタ出る階であればあんこくまどうとセットで出る可能性はあるんだよな?
あとメタキンってムーア城が出やすいのか?
大賢者がいるマップの所で狩ってたわ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:29:31 ID:c5oDzUcG0
ベストドレッサーコンテストって意外とハードル高いのな
かっこよさ197じゃじいさんにも勝てないのか
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:29:44 ID:nsW5wRfK0
しのおどりは味方と敵とで明らかに性能に差がある
こっちが使う場合はほとんど効かないのに(無消費だからしょうがないけど)
敵に使われた場合は耐性防具を装備してないとほぼ全員即死

納得いかん
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:30:08 ID:JFXEYOlV0
うぉぉぉぉ!
ハイローで16万まで行ってオワタ
6とか7は試されるわ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:30:27 ID:hJ5uRe1h0
ムーア城周辺ってこんなメタルキング出たっけ?
今日ずっとやってたらLv70から90超えた
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:30:46 ID:KHlrCUA+0
>>710
ランク2の時点で200要求されますゆえ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:31:03 ID:yh1Jv6Jk0
>>712
7度目ぐらいから7→8→5→6みたいな微妙なの続きまくらね?w
あとQの安定性のなさは異常、6割ぐらいの確率で上が出る
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:31:38 ID:T2lUaFIt0
>>674
残念ですがDS版ではチャモロは装備できません
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:31:45 ID:JFbn/Ak50
>>690>>697>>698
情報サンクス。

やっぱ、ムーア城のジャンプフロアがいいかな。熟練度もう少し貯めたいし。

メタキンヘルムと山彦はもうお腹一杯。盗賊★×4人で狩ってたら、2、3時間で
全員分集まったし。カジノでお金には困らない。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:32:08 ID:tKPrjNnk0
テリー仲間にしたら、パーティで一番レベル高かったwクズだと思ったのに、レギュラークラスとは!
HAHAHAHA!!気に入らないからルイーダ送りだぁ!!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:32:10 ID:U+Y9dOgq0
>>715
でも上を選ぶと下が出るというw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:32:34 ID:tddcD8Lk0
S ドランゴ…高いHP・高い攻撃力・高い防御力・戦士系装備・耐性・息・ザオリク=チート

A ハッサン…人間キャラで抜けたHP・攻撃力・におうだち・せいけんづき・戦士系装備の、攻撃にも壁にも使えるとっても頼りになる奴

B 主人公…能力的に安定・すぐ勇者になれる・オールマイティキャラ。

C チャモロ…ダサいが戦士系に匹敵する程攻撃力もそこそこ。装備もそれなりに充実。回復が使える。意外に防御が高い。HPもMPも結構ある。何気に能力面がいい。

D アモス…へんしんが使えるKYな戦士系。防御力が高い。耐久力はある。

E ミレーユ…素早さが高いが、装備がイマイチ。回復もチャモロに劣るし攻撃も耐久力もイマイチぱっとしないキャラ。

F テリー…素早さが高い。だがそれ以外がチャモロと変わらない。回復が使えないチャモロ。仲間になるのが遅すぎ。つか使った事ない。使えば結構強いかも?

G バーバラ…何を誉めたらいいのかわからない。HPと防御力はゴミ。アホみたいにすぐやられる。自主的に覚える呪文もどれも半端。今作はマダンテもMPの二倍という性能落ち+耐性なくなる+ルイーダ送りにできない=疫病神
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:32:38 ID:2b9NepQF0
うええーい

レベル上げしてたら、フリーズしたーぃΣ(゚Д゚)

やってられっかー!

セーブへこまめにしましょう
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:33:24 ID:zgAeb+A70
>>682
スパードクターYKK懐かし
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:33:45 ID:6svj0WeK0
主人公99無職

力     336
素早さ   202
身の守り 203
賢さ    324
HP    801
MP    712

力が低すぎて泣ける
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:34:44 ID:yh1Jv6Jk0
フルハウス来た!これでかつる!

最初は4か、上でまあ間違いないな

2
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:35:35 ID:hJ5uRe1h0
ポーカーって上の役ほど当てるとダブルアップすぐ終わるよな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:35:55 ID:KO7CeHQA0
>>723
前に書き込んでくれた人と比べるとだいぶ弱いな
やっぱりステ自体は昔と変わってないんだな
力が350付近じゃない以外は昔とほぼ同じだ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:36:28 ID:tKPrjNnk0
>>723
うちの主人公、レベル26ですばやさ100近いんだけど、
後半はほとんど伸びないんだな…
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:36:54 ID:E7IwjxOX0
>>723
前スレで出てたのと比較。

954 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/02/04(木) 18:12:47 ID:Yy8G5yCC0
無職主人公LV99ステータス
HP851
MP859
力408
素早さ274
身の守り283
かっこよさ364

SFCよりかなり上がってるね



…吟味必須なのか
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:37:05 ID:Px0vJSME0
種を主人公にしか使わないから
やけに強くなってるな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:37:23 ID:H0xL3NNq0
アモスの顔グラはなんでSFCのあれだったんだろうな
リメイクで書きおこされてるにもかかわらず。
男前過ぎてテリーが涙目になるから配慮されたのかな。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:37:45 ID:0RIr2Hrm0
力70差はひどいな……。
これならぶちすけでも場合によっては化け物になりかねんな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:38:13 ID:D/HzM8U20
テリーの顔グラの帽子が緑っぽいのが違和感あるな〜
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:38:27 ID:nsW5wRfK0
今さらながら、DQの主人公って必ず力が伸びるタイプなんだよな(9は除外)

やっぱり魔法使い系じゃ小さいお友達のウケが悪いからか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:38:40 ID:KO7CeHQA0
前スレの人はほどほどに種投与してたんじゃねえの?
いくらなんでも差がありすぎる
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:38:50 ID:Y87b2oClP
初見でドレアムさんに挑んでかろうじて勝利したけど33ターンもかかった。
今レベル54なんだけど20ターン切るのってどれくらい必要なの?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:38:53 ID:yXk6d0FW0
ひどい格差社会w
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:39:18 ID:qs9J57CM0
ドラゴンシールド、奇跡の剣、鉄カ面をおしゃれ名鍛冶屋で鍛えて
神秘のよろい装備すればプラチナフル装備と同じかっこよさがつくよ
220くらいだっけ?
ドラゴンs−ルドなくてもプラチナシールドでも十分だし
そこにデセオパスつければ楽勝
7のモンスター部門はピエールにプラチナフル装備とおしゃれなバンダナで楽勝
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:39:47 ID:Px0vJSME0
ドレアムさんはLVより技じゃないかな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:40:39 ID:KO7CeHQA0
>>735
はぐれメタルマスターして仁王立ちすれば
そんだけレベルあれば超余裕
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:40:51 ID:D/HzM8U20
>>735
54でそのザマとか才能ないよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:41:32 ID:7j6veze20
うーん
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:42:54 ID:iWB1sDSl0
19回目だぞ・・・・
まだ落とさんのかぁあ!!

もう全員にはぐれのさとり欲しいとか言わん
せめて1つ落としてけれ・・・・
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:42:57 ID:tKPrjNnk0
>>741
うふふ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:44:07 ID:uxKaLmPJ0
オレのテリーの成長速度がやばいんだけど、仕様かな?
最初ハッサンレベル32、テリー28だったのに、今はハッサン69、テリー70で逆転してしまった。
もちろん、両方ともルイーダには預けてないし、戦闘終了時に死んだりもしてない。
逆に同じく預けてないミレーユとチャモロはまだレベル68…
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:44:20 ID:epZREi6j0
>>735
俺は45で行けたよ
このレベルでやるにははぐれマスターで仁王立ちできるキャラが必須だけど
はぐれキャラにスカラして仁王立ちしつつ残りが回復しつつバイキルトせいけんづきなりメラゾーマ×2なりでごり押せばいける
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:44:44 ID:IB32zqcZ0
>>732
青いもんどうし被っちゃうからじゃないの
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:44:51 ID:72+YtWRg0
-
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:44:51 ID:Hzw63DE+0
今アークボルト終わったんだけど、熟練度上げる良い場所ないですか?
主人公とハッサンが全く上がらなくて困ってます
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:44:59 ID:KO7CeHQA0
>>742
ちゃんと盗賊にしてる?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:45:10 ID:TAs0DCYv0
LV42ではぐれなしで勝てたぞ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:45:21 ID:D/HzM8U20
>>746
理解不能
主人公もアモスも青いのに
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:45:27 ID:yXk6d0FW0
>>748
さっさとストーリー進めろ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:45:38 ID:KO7CeHQA0
>>748
レイドックの井戸の中なら上がるはず
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:46:14 ID:2degkjeG0
>>642-643
何気にいいねぇ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:46:20 ID:7j6veze20
>>711
性能に差があるんじゃなくて、耐性に差がある。
味方人間キャラは耐性付きの兜装備しない限りは即死耐性0だから。

756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:46:24 ID:iWB1sDSl0
>>749
盗賊1人職業レベル8のアモス連れてるけど全員盗賊の方が良いのかなあ?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:46:36 ID:Px0vJSME0
レイドックの井戸とかあれイカンだろ
全滅したのあそこだけだ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:46:58 ID:Y87b2oClP
>>739,745
ありがとう。それでやってみる
>>740
だから初見って書いてるじゃん。
別に才能なんか欲しくないよ。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:47:00 ID:HadOK5240
テリーさん用の伝説の武器があるなんて嬉しいなあ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:47:06 ID:qs9J57CM0
普通にギガスラッシュ・バイキルトせいけんづき・山彦メラゾーマでいいんじゃないの?

ところで今回もはぐれマスターで完全耐性つくのかぁ
どこかの攻略ページはHP+100としか書いてなかったから
ないのかと思ってた
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:48:44 ID:KO7CeHQA0
>>756
3人入れば4割くらいの確率で盗んでくれるよ
1人だと2割くらいだしきつい
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:49:33 ID:6svj0WeK0
ハッサン99無職

HP     891
MP     411
力     406
素早さ   177
身の守り 225
賢さ    182
格好良さ 80

ドランゴ99無職

HP 966
MP 594
力     417
身の守り 252
賢さ    297
格好良さ 101

主人公の力に比べたらマシだけど所々低い
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:50:14 ID:0i7i0sRe0
ドランゴやっぱつえええええ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:50:45 ID:nsW5wRfK0
>>755
じゃあ敵はどんな雑魚でもある程度は耐性持ってるってことだな
言われてみればAIは人間の誰かにモシャスで化けたモンスターに対してしか
しのおどりを使わないな…

さっきとは違う意味で納得いかん
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:51:22 ID:iWB1sDSl0
>>761
サンクス
他の連中も盗賊レベル8にして挑んでみる!
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:51:42 ID:Gt0j5Oh20
今更だけど思い出す無くなってるのな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:51:43 ID:Hzw63DE+0
>>752
余裕持って進みたいじゃないですか・・・

>>753
トロル呼ばれてオワタ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:51:45 ID:+0LD3aQl0
吟味とタネとどっちが早いんだろうか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:51:49 ID:5UdW7QNd0
まおうのつかい

なんだよ、お前!
「ムドー様」なんていうもんだから
てっきりムドーより弱いのかと思いきや
べギラゴン&マヒャド連発って・・・
お前も魔王名乗れるよw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:51:57 ID:7j6veze20
>>755
と、思ったらそんなことないな。
耐性0だったらザキ系で100%死ぬな。
SFC版では味方の即死耐性は2だな。
しのおどりが効く確率は10%。
だが今回は確実に10%以上で死んでるし、
しのおどりの確率自体あがってるのかもしれない。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:52:15 ID:IB32zqcZ0
>>764
4かなんかの4コマで敵をトルネコにしてボコるとかってネタが有ったなw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:52:51 ID:HadOK5240
あれ?俺PSPから書き込んでるのにPじゃなくてOになってる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:53:58 ID:y1wDpHioP
>>772
そりゃお前、Pはp2しないと付かないもの
俺みたいに
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:54:14 ID:KO7CeHQA0
>>762
完全にSFC版と同じだな
こりゃテリー終わったな
劣化チャモロのままか
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:56:40 ID:HadOK5240
>>773
ああ、PってPSPじゃないんだ…
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:56:46 ID:yh1Jv6Jk0
あんまテリー泣かせるなよ
あいつはあいつなりに頑張ってるんだよ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:57:20 ID:FJgs4U2B0
熟練度上がらん程、レベル上げ過ぎなのに試練3強杉
一体どうしろと?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:57:58 ID:6svj0WeK0
バーバラ99無職(賢さ以外にドーピング使用)

HP 705
MP 999
力     291
素早さ 428
身の守り 221
賢さ    417
格好良さ 185

あんまりこれは参考にならないかも
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:58:31 ID:KO7CeHQA0
テリーはあと50は力と素早さが上がらないと使われないようなひどいステだし
堀井が強くしたって言ってたから期待してたけど
本当にレベル5うpと武道家マスターだけかよw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:59:01 ID:18p2StA70
主人公が覚醒してライデイン覚えたとこなんだけど
平均レベル32は上げ過ぎなのか?

俺的にはザコは安定して勝ちたいからこのくらいのバランスでちょうど良く感じるけど
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:59:14 ID:yh1Jv6Jk0
>>777
スクルト毎ターン連発、ニフラムでマホターン誘発でおk
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:59:37 ID:Fbp0Ax/50
うお30枚掛けでやってたら777きたw
もう少しであこがれの100枚掛けに挑戦できるぜ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:00:22 ID:KO7CeHQA0
>>777
スクルト要員が2人居ると物理ダメージ下げられて安定
あとマホターンは消す
魔法の盾と精霊の鎧で稲妻を軽減する
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:02:48 ID:yh1Jv6Jk0
>>780
別にいいんじゃね
ボス戦が超ヌルくなるけど
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:03:47 ID:+0LD3aQl0
スロット儲かるけど中当りの演出がうざい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:05:02 ID:KO7CeHQA0
稼ぎまったくしなかったら
俺はドレアム戦でも主人公がバトマス止まりで勇者になれなかったくらいだし
ちょっとくらいは稼いどきたくなるかも
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:06:23 ID:oRL1Si3u0
はぐりん手に入ったんで雷鳴の剣持たせて闘技場に放り込んだら
フーセンドラゴンに一撃でやられたorz
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:06:58 ID:7j6veze20
最終ステの話がでてるけど、データを覗いた感じでは
99ステータスの基本値は、全キャラSFC版と同じだね。

あがってるレスの中に、基本値からとんでもなくかけ離れてるのがあるけど、
基本値に収束するように補正が入るみたいだし、そこまで差がでるものなのかなあと疑問。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:08:48 ID:188E+NkD0
ガンディーノに入ったらミレーユさんが不機嫌なんだけど
生理ですか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:15:51 ID:5Z3uzPEgO
真EDでテリーさんがドレアムに一人で会いに行ってたんだが…
勝てるわけねーだろwwwwwwwww
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:18:13 ID:T2lUaFIt0
あれは倒しに行ったんじゃなくてあいさつに行ったんだよ
ああ見えてテリーさんはモンスターマスターだからな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:19:05 ID:1H6H0Kdk0
なんで引換券はオリハルコンの牙を装備できるのっと
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:20:08 ID:KO7CeHQA0
ああ見えてテリーさんはモンスターマスターだから
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:20:52 ID:dyDKPTas0
ぶちすけいいキャラしてるから連れて歩きたいのになー
人間達で調度8になっちゃうのがな…
せめてハッサン前後で仲間になってくれれば
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:20:53 ID:UsBumQNz0
未知のモンスターが居たらつい会いに行っちゃうよね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:21:56 ID:f0q2e88+0
しもふりにくを献上しに行ったのかw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:22:08 ID:Eti2+0Pd0
クリアしたぜ!
さて、はぐりんでも仲間にしにいこ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:27:09 ID:XX8VQ/aq0
テリーさん仲間にしてから10以上レベル上げたけど
ステータス上がらんのぅ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:27:35 ID:7XZiWBtT0
デススタッフ先生の先制こごえる吹雪*3がクソすぎるんだが・・・

建て直しもできんままそんままこごえる吹雪×4を2セットくらって一瞬で全滅www金返せwwww
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:28:46 ID:U+Y9dOgq0
デススタッフのデススタックなんてな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:29:31 ID:dyDKPTas0
先制ルカナンでゆっくり殺されるのもまた一興
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:30:28 ID:3pLLGHil0
何で八さん以外はせいけづき矢鱈スカルの?
ヤツだけ命中補正掛ってるのか?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:31:12 ID:HadOK5240
ドラモエのテリーさんは面白い
デュラン
次のあいては同じ人間
しかも自分の力を過信してボスほせいのチートを使わないと言い出した者だ
紹介しよう
自称世界最強の剣士テリーだ

804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:31:33 ID:IB32zqcZ0
命令させろでやるとスカるがAIがやるとかなりの確率であたる気がする
ザラキも
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:31:55 ID:CpvqzPgiO
テリーのワンダースワンってダークドレアムと戦えたっけ?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:32:52 ID:C8IMZEi40
もっともいらないステータスって主人公のかしこさかね?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:33:37 ID:U+Y9dOgq0
いやムーア第一までそのあとは配合オンリー
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:33:46 ID:yXk6d0FW0
ハッサンのかっこよさ(数値では表せない的な意味で)
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:33:57 ID:XX8VQ/aq0
闘技場制覇したからアモっさん復活させるか
後2人くらい余分に連れていければなぁ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:34:09 ID:188E+NkD0
テリーがドランゴと戦ってたみたいな感じでDQの戦闘シーンやってくれたら面白いなぁ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:35:06 ID:9YfkCOUo0
やっぱエンカウント音が無いのに違和感がある…というか戦闘BGMが「ドドドド…」から始まる事に違和感が。
オーケストラ版でもバトルロードでもエンカウント音っぽい前奏があったからかな?

逆にボス戦、特にムドー戦は今回の方が良いと思ったんだけども。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:36:59 ID:fwDL6I0n0
ミレーユはいちいち含みを持たせてうざいし
テリーは捻くれてるし
チャモロは生真面目過ぎるし
バーバラは頭がパーだし

ハッサンの反応が最も素直で好感持てる
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:37:29 ID:OXIk6AvF0
うがあああああ育成職から決戦職に切り替えていざ!と思ったらホロコーストの死の踊りですよ
あの強攻に勝ちに来る姿勢は本気でムカつくわぁ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:37:34 ID:I3DZwCwy0
>>812
アモス「・・・」
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:38:29 ID:KO7CeHQA0
>>813
馬車のドア閉めて踊りまくるから困るw
踊り封じできるやつが外に出てて助かった
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:38:42 ID:GUJwpRXg0
なんかいかはぐれメタルを 聖なる力でしとめた みたいなのがあったけどあれはなんだったんだ。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:39:26 ID:buuFnlcc0
会話システムおもしれえな
これのせいでパーティがずっとハッサンミレーユバーバラに固定だわ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:39:49 ID:188E+NkD0
>>812
アモス入れてもう一周してこい
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:40:35 ID:CpvqzPgiO
>>816
一瞬「いかはぐれメタル」というモンスターを想像してしまって戸惑った
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:43:09 ID:zjZrsxG70
>>818
ドランゴもつれてってやればもっといい
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:43:32 ID:Dqz3jFKB0
>>816
バトマスの打ち払いみたいに、パラディン独自の特殊スキル。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:44:04 ID:KO7CeHQA0
魔法戦士にも特殊スキル欲しかった
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:44:27 ID:npSsjdvr0
今さっきダークドレアム20ターン以内に倒してEDみたんだけど
初回EDと微妙に違うよな?

なんかテリーが一人でダークドレアムのところにいってたんだが
なんか意味あるのか?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:44:27 ID:lmifVMHL0
ピエール入れるとたまにありがたいお言葉発して困る
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:48:12 ID:3pLLGHil0
主人公以外がチート、、、もとい勇者になる条件って上級職3つコンプなのか?2つだと思っていたのに、、、
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:48:22 ID:encjx+6pP
バトマスハッサンがドレアムの攻撃全段ブロッキングした
超かっけえ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:48:32 ID:yXk6d0FW0
4つだアホタレ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:48:52 ID:KO7CeHQA0
>>825
魔法戦士とパラディン以外マスターだから遠いぞ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:49:38 ID:188E+NkD0
>>823
テリー一人で挑んでみると…
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:50:21 ID:CpvqzPgiO
なんで魔法戦死とパラディンじゃダメな仕様なんだろう
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:50:33 ID:S5tMFaOi0
ホーンテッドミラーがモシャス→スーパースターもどきになって即パルプンテ→くだけちった
(ノTДT)ノ ┻┻ ふざけんなバーロー
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:51:27 ID:4/g4yMWh0
>>812
バーバラはなんかイラっ☆とするなw
あんなキャラじゃなかったと思うんだけどなぁ…
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:51:40 ID:pNQku/1k0
初めてはぐれメタルに出会った時にうっとりして眠り出したときは何事かと思ったわ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:52:32 ID:zjZrsxG70
>>830
基本職が被るからだろ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:53:02 ID:dyDKPTas0
>>830
エキスパートじゃなくて中間職だからじゃね
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:54:02 ID:buuFnlcc0
魔法戦士ってメラゾーマ以外にうまみがないよね
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:54:33 ID:UsBumQNz0
バイキルトがあるだろ!
大抵賢者で取ってるだろうけど
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:54:35 ID:LKllpFdh0
日曜日から始めてやっとムーア倒したー!!10年前倒せなかったからよかったー。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:55:34 ID:I3DZwCwy0
>>838
SFC版の最強の敵はセーブデータだ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:55:39 ID:KO7CeHQA0
主人公は魔法剣をそこそこ活用出来るけど勇者になれないというジレンマ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:55:57 ID:shVZ03UX0
>>812
テリーさんは意外とけっこう素直な感じで好感もった
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:56:54 ID:rjQKVKBV0
>>836
メラゾーマあるだけでもドレアムターンアタックまで主砲になるから十分じゃね?
子供の頃は魔法戦士の属性斬りにすごい浪漫を感じたもんだ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:57:21 ID:tddcD8Lk0
そもそも6はゲイのゲイによるゲイの為のドラクエ
登場人物もハッサンとチャモロを筆頭に同性愛者ばかり
姉のために最強の手に持つ長い武器を探す旅に出るがガチムチパンツの犬になって満足しちゃうテリー
アモスも完璧にゲイ 夜はモンスターになる 尻が痛い 理性の種

ムキムキですごく立派な馬をムキムキ半裸男と二人で押さえ込む
始めに行った街で、ムキムキ覆面パンツ兄弟がムキムキ少年からモノを買おうと争う
本当の自分を探すのです=ホモになれ
母親は男になりたかった
しずくを夢中でごっくんしている全裸ピアス
しずくをムキムキ半裸主人公とムキムキ半裸ハッサンにかけることで目的達成
太ったランニングヒゲがアニキと呼ぶ太った奴と二人、人目につかないところで行動している
アモールで穴から男の血が出てくる
最後に残ったものが男ものパンツで、主人公はそれを高値で買い取る
アークボルトで屈強な男たちと連続がちんこ勝負
旅人の洞窟で、卵を壊すイベント(女性の否定)
女に化けた魔物たちの酒場
*「おう あんたら いいカラダさ してるでねえか。
しれんその1 アツイ
しれんその2 深い眠りに落ちた相手に力を溜めたものをぶつけるガチムチ獣
しれんその3 長い棒を持ち相手を柔らかくして突く馬
試練を終え、たくましくなった王子は、女の体に興味を失う
カガミ姫イベント むくわれるはずのない恋の肯定(同性愛の肯定)
クリアベールで男がバニーをやってる
少年のために命を懸け冒険に出たショタコン旅芸人
人魚イベント 子孫が残せない恋愛を肯定(ホモセックスの肯定)
ひげ面で女装するホック
主人公とハッサンは合体で一つになるが、ミレーユはならない(男同士で一つになるところだけ見せたい)
ベストドレッサーコンテスト8クラスのうち、男性専用が二つも 女性はモンスターと同じ一つだけ
*「男のカッコよさに 服なんて かんけーねえ! キンニクだよ キンニク!
クワット(男武闘家)「やっぱり男の人だけのコンテストはいいわねえ。うふふ。●番のあなた。あたしの好みだわ〜。
ムキムキですごく立派な馬並なものが天に昇る
ヘルハーブ温泉で男たちが一直線に身をひっつけて、あえぎ声を連呼
*「ああ〜 あったけえ…。 ああ〜 気持ちいい…。
*「ふあー ごくらくじゃあ。  このまま 死んでもええぞい。
*「ああ ええわー。  こりゃ ええわー。
*「こっ これは たまらん。 身体中の チカラが ぬけていくようだ……。
荒くれ*「うふふふっ。こちら いい男ね。 アタシの 好みだわ〜。
身動きの取れないおっさんをズイカク、ショウカクの乳首出しおっさん二人がいたぶるイベント
パンツ一丁で兜かぶった変態が隠しボス

マッスルアニマル ブチュチュンパ たこつぼこぞう おおうつぼ アイアンタートル
男がぱふぱふをおぼえるとんでもないドラクエ
今まであまりいなかったガチムチ覆面パンツ男が街のいたるところに出没し始めたのは6から
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:58:17 ID:T7Lue7QAP
ようやくグリンガム回収完了…
グラコスとかよりどうみてもこっちが魔王です。本当にあr(ry
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:59:11 ID:zjZrsxG70
>>844
そいつが裏ダンにも出てくるから気をつけろよ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:00:16 ID:buuFnlcc0
>>842
属性斬りには浪漫があるよな・・・
俺なんてそれで主人公を魔法戦士にしちゃったぜ
そして勇者になれない\(^o^)/
まあ後に賢者になったからいいけど
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:00:44 ID:UsBumQNz0
シミュレーションによるとグラコスとマジンガ先生のタイマンだとHPに物を言わせたグラコスが勝つらしいね
でも2対1なら門番達が勝つのかな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:01:22 ID:0go9+CGD0
>>782
1000枚もあれば999万枚余裕で狙えるぞ
時代はポーカーなんだぜ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:01:35 ID:f0q2e88+0
天馬の塔で種狩り中だけど、マジックフライうぜええええ!
せっかくボストロール出てきても、こいつが1匹混ざっているだけで
バニースーツばっかり盗むようになる。
もう11着目だっつーの!
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:02:00 ID:c5oDzUcG0
ハッサン=パラディン
ミレーユ=賢者
バーバラ=スーパースター

を目指してるんだが他にオススメある?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:03:32 ID:KO7CeHQA0
>>850
バーバラ=レンジャー
チャモロ=魔法戦士かスーパースター
アモス=バトルマスター
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:05:11 ID:laa6V8q50
おい右手のザオラルなんて聞いてねえよ!
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:05:25 ID:yh1Jv6Jk0
スパスタはアモス一択だろjk
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:07:22 ID:7j6veze20
ときどき真空波が強くなってる気がするというレスがあったので、実際に検証したところ、
真空波の計算式が、LV×2+30 → LV×2+50に変更されていた。

山彦が乗らないとはいえ、
無消費なのにLV21で早々にマヒャド越え (原作ではLV31)
無消費なのにLV46でイオナズン越え   (原作ではLV56) は、完全にやりすぎだな。
本当にアルテは何を考えてるんだろ。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:07:30 ID:GuLeafyl0
ミミックから2連続で木の実盗んだけどもしや必ず盗めるの?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:07:52 ID:c5oDzUcG0
>>851
d
ただアモスはほとんどパーティに入れないからなあ…
ミレーユがいればチャモロいらんし
とりあえずバーバラをレンジャーにしてみる
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:08:16 ID:dyDKPTas0
チャモロ魔法戦士派が多いのな、一番多いのは賢者だろうけど
どっちかと言えば当然僧侶寄りのキャラだから俺は賢者の後はパラにしたなぁ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:08:35 ID:KO7CeHQA0
>>855
エンカウントしない罠モンスターは必ずアイテム落とす
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:08:50 ID:pNQku/1k0
女キャラこそ前衛職に就かせないと死んでしまう気がする。
賢者はハッサンマジオススメ。安心できる。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:08:57 ID:7j6veze20
次スレ用 変更点まとめ

その他変更点
●SFC版と比べ、基本的に敵のHPが20%減少。経験値とゴールドは基本的に20%増加。(ボスや固定敵は変更無)
●AIでも道具を使ってくれるようになった。格闘場でラミアス、雷鳴の剣、グラコス持ち込みも可能。
●下レイドックの井戸でエンカウントする仕様に。オリジナルは海底から入ってきた場合のみエンカウント。
●デュラン戦で全滅しても伝説の武具を奪われなくなった。
●すてみに先制効果が付加。
●ひゃくれつなめの守備力低下が身震いした時点で戻る。ルカニでせっかく下げても元に戻る。
●しのびあしは奇襲されやすい&エンカウント低下効果が小さい。地雷技。
●息攻撃が若干ながら弱体化。SFC版では耐性による軽減率が他呪文より低かったが、DS版では他呪文と同等になっている。(基本ダメは変更無)
●マダンテがMP×3からMP×2に。
●しんくうはのダメージが20増加。LV×2+30からLV×2+50に。限界値は150で変わっていない。(かまいたちは変更無)
●時の砂は何度でも使える。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:09:53 ID:dyDKPTas0
>>856
いやバーバラをレンジャーにしたらMPタンクとしてすら機能しねーぞw
楽したいなら僧侶から賢者目指せ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:10:58 ID:1TB8f06+0
>>860
時の砂ってSFCでも何回でも使えなかったっけ?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:11:06 ID:KO7CeHQA0
>>857
チャモロは素でスクルト以外の僧侶魔法覚えるから
僧侶を通る職業は無駄になるし
やまびこ持てるから魔法戦士に向いてる
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:11:41 ID:CpvqzPgiO
>>860
>>1のまとめWIKIの方にもまとめた方がいいんじゃぬ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:11:52 ID:f0q2e88+0
罠と言えば、ザクソンの村にいる悪魔のツボだかツボックだかは完全に罠だな。
大抵の人はHP1、MP0の無気力状態で戦うハメになると思うw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:12:27 ID:E7IwjxOX0
>>854
それでブラストでの全滅報告が絶えないわけか。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:12:30 ID:3pLLGHil0
天空城復活させて引き換え券ゲットしたら
らその先気になって寝れねぇじゃねーか

寝オチ決定じゃ、iだから電プチの危険性がw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:14:54 ID:c5oDzUcG0
>>861
そうなのか…どうやら無駄なスキルを上げてしまったようだ
すぐ死ぬし役に立たねえなーとは思ってたが
賢者ならそこそこ戦えるんかな。まー頑張るわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:15:33 ID:f0q2e88+0
>>867
既に相当寝ぼけてんなw
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:16:57 ID:KO7CeHQA0
>>868
クリア前はバーバラはどの職業でも戦えないんだぜ…
しいていうならパラディン辺りにして最速でグリンガムを取った時くらい
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:17:57 ID:buuFnlcc0
バーバラとか余裕でレギュラーメンバーだし
HP低くてすぐ死ぬとかしらねえ
それでも俺はバーバラ使うし
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:18:15 ID:jqnvm+Zh0
バーバラは種やってバトルマスターにすればハッサン並になるよ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:18:51 ID:pIedGwVM0
バーバラの利点は最強の攻撃力を誇るグリンガムの鞭だ。
実は戦士系に向いてるんだよ。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:19:00 ID:0RIr2Hrm0
そりゃドーピングすればぶちすけでも強くなるわw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:19:09 ID:dyDKPTas0
>>871
俺もだぜ
魔法使いの時は結構苦戦したがなw
賢者になった時は感動もひとしお
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:19:32 ID:p6UuwLSa0
大したことでもないが、なんでドラゴンローブのデザイン変わったんだろう
、というかDQ9仕様になったんだろう

SFC6の公式ブック知識編のデザインの方が好きだなぁ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:20:04 ID:KO7CeHQA0
魔法使いバーバラはブラスト氏のしんくうは瞬殺されますた
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:20:04 ID:hUqlu6MlP
これほど中盤でレベルが上がるのが嫌だと思うRPGも珍しい
熟練度のためにレベル調整しちゃう俺はチキン
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:20:14 ID:buuFnlcc0
>>875
わかるわw
やっぱ賢者にするよな
MP多いから補助とか回復とか優秀だよ?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:20:17 ID:UsBumQNz0
俺も今回はいつもは主人公だけに使う種を半分以上バーバラにも分け与えてまでレギュラーとして使ってみた
序盤はゲントの杖としてしか働いてなかったけどパラディンまで行ったら賢者ミレーユよりは役に立つ存在になってくれた
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:22:12 ID:4MwZ/Hdd0
スライム格闘場クリアしてドランゴ・アモス以外やっと人間のみに戻せたぜ・・・
ハッサン様だけLvが平均より10低いんで今からギガスラッシュする作業に入ります
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:22:21 ID:IKWtSNm/0
サンマリーノにて
http://imepita.jp/20100205/081970
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:22:53 ID:KO7CeHQA0
>>873
魔法系で戦闘に出すとすぐ死ぬし
バトマスかパラディンが一番使い易いかもね
鞭も強いし
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:24:30 ID:Rw/C4lfP0
俺ハッサンにせいけんづきじゃなくて捨て身ばっかやらせてるんだが少数派なんだろうか
なんか政権はやたらかわされる上に若干捨て身のほうがダメージ上のような感じがするんだよなあ
防御は雑魚なら問題ないしボスでもスクルトかければいけるし
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:24:35 ID:LaCTKTBn0
上級職マスターした時にステータスのボーナスって他の職に移っても維持される?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:24:40 ID:kDeXMY3k0
ムドーLv11で1回で倒せたあああああ!
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:24:51 ID:UsBumQNz0
鞭持たせてAIに任せると真空波が聞かない相手だと爆裂拳使うのが難点だ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:26:01 ID:dyDKPTas0
ロイヤルストレートスライムが見てみたいぜ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:27:27 ID:KO7CeHQA0
>>884
雑魚相手はAI任せだから自然と正拳になってしまうわ
そして爆裂覚えたら爆裂厨になるAIに萎える
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:27:56 ID:buuFnlcc0
何かやたら爆裂拳使いたがるよな
エフェクト遅いから腹立つw
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:27:57 ID:2F7qVm4g0
主人公のレベルが40だけど、デスタムーアに勝てる気が全然しない。
デスタ強過ぎw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:29:22 ID:KO7CeHQA0
>>891
ドラクエのラスボスとしてはいい感じに強い方だから
歯ごたえのあるバトルが楽しめるぜ
右手ザオラルとか
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:30:38 ID:yh1Jv6Jk0
>>882
やるじゃん
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:31:35 ID:7j6veze20
>>862
SFC版は一回だね。
>>864
OK。加えておいたよ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:31:47 ID:zs9Eaz2U0
今回魔神切り成功率やたら高くてメタキン祭りじゃーーーーー
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:32:32 ID:oYabC49A0
>>882
早くコインをカンストさせる作業に戻るんだ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:32:42 ID:dyDKPTas0
右手ザオラルで程よく緊張感が増したのは移植前よりもGJだな
変身シーンもカッコ良くなったし
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:33:12 ID:buuFnlcc0
>>891
俺が昨日レベル41でクリアできたから問題ない
主人公  魔法戦士と賢者(現)
ハッサン バトルマスターとパラディン(現)
ミレーユ スーパースターと賢者(現)
バーバラ 賢者とスーパースター(現)
馬車はホイミンとかドランゴとかその辺のテキトーな奴
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:33:49 ID:KO7CeHQA0
>>897
SFCのムーア2から3への移行のへんてこな舞はアレだったからな
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:34:07 ID:8naTU4Q2P
それぞれの街のカジノで100枚スロットが当たり易いとかあるの?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:34:10 ID:U+Y9dOgq0
>>897
再度据置リメイクされるとしたらもう本体ザオリーマしかないなw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:34:46 ID:T7Lue7QAP
グレイス城の本棚に入ってる夢舞台が不吉すぎてワロタ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:35:43 ID:a6QiMYgI0
主人公はレンジャー目指したらなんも考えずラストで勇者になれるからおすすめ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:36:15 ID:9YfkCOUo0
>>897
今回の2→3変身はコミック版を思い出す
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:36:36 ID:KO7CeHQA0
アイテムと火炎の息で戦う主人公か…
たまにドラゴラムとか使ったり
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:38:14 ID:8Nud3S3T0
ミレーユの記憶力>>>おもいだす
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:39:00 ID:GuLeafyl0
「ころんでもがいている」というのはどういう状況?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:40:42 ID:a6QiMYgI0
>>907
亀を裏返しにした状況
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:42:22 ID:CpvqzPgiO
それを考えるのは
「バーバラのひゃくれつなめ」ってどんな状況かとか、
「ハッサンのぱふぱふ」ってどんな状況かとかを考えるのと
同じくらい無意味
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:42:30 ID:oYabC49A0
あんこくまどうで経験値稼ぎをしていたら、手がかじかんでコマンド選択ミスった
それでも116万の経験値でレベルアップの音がたくさん聞けて気持ちいいです
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:43:17 ID:x2kO1XOU0
ミレーユのひゃくれつなめは故郷仕込み
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:44:39 ID:NBfpEYRk0
レイドック城で、なくした記憶を拾い集めた夜に感動した。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:45:53 ID:asEEjn5e0
ミラルゴってマホトーン効くんだよね?SFC版だとあっさりかかったような
ハッサンとチャモロ2人でかけてるのに全く効かん
もう5回も全滅したよ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:46:50 ID:buuFnlcc0
一方俺はマホカンタを使った
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:46:54 ID:Ln64+VUG0
>>908
亀頭を裏返し・・・かと思ったw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:47:56 ID:Ln64+VUG0
>>911
そりゃ守備力さがるわw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:48:48 ID:0ekexYvz0
モンスターの夢にしたデスゴットを見る限りグラフィックは作ってあったんだな
どの時点で仲間モンスター廃止にしたんだろ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:53:22 ID:dBs/MRII0
試練の塔の頂上のボスで負けて戻ってきたらハッサンに先こされたんだけど
自分がトップになることもできんの?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:53:23 ID:219tynJv0
はぐれのさとりって誰に使うのが一番いい?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:54:56 ID:EuLKzGFC0
だいまじん出てこねぇ・・・
あとコイツでモンスター図鑑コンプなのに。
もうダーマとデスコットの往復は疲れたよ。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:55:30 ID:kDeXMY3k0
>>918
できるけど意味はない
違うパターンのイベントが見れる程度
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 02:59:21 ID:iPwmb1xE0
以下、オボッチャマンとチャモロとゲント脳、ゲント神とはなんだったのか。について語るスレ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:00:27 ID:Qud/2uCg0
はぐりんレベル4で格闘場ハンデ戦も含めて余裕で行けたw ちなみにはぐれメタルと僧侶、戦士マスターしてたんだが、開幕でビッグバン撃ってMP0wwwあと魔人斬りあるランクは無理だった。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:00:28 ID:yh1Jv6Jk0
16万でA来たから32万確定ktkrと思ったらジョーカーだった
何が起こったの
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:01:12 ID:KO7CeHQA0
>>922
鉄球が取りやすくなったおかげでメタ剣が回ってきて
使い易くなったような気がする
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:02:28 ID:hJ5uRe1h0
>>924
Aの次にジョーカーがきたんだろ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:03:30 ID:yh1Jv6Jk0
>>926
なるほど
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:07:24 ID:eWq+XyM10
仲間モンスター削除は悲しいが、はぐりんを確実に仲間にできるのは嬉しいね。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:12:07 ID:05mTrVSu0
ターニャは寝取られる、ミレーヌはブラコン、ドランゴはテリー愛、バーバラは消える…やっぱりどう見てもルビス様がヒロインだな!
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:13:34 ID:9YfkCOUo0
あさがえり で なめまわし を覚える辺り、やっぱり堀井は変態だな!


…それはさておき、かみのおどりて で しのおどり を覚える所で7のアレを思い出して笑ってしまうw
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:13:51 ID:IB32zqcZ0
>>929
ムドーさんの言う夢よりも はるかに おそろしい 現実というものなんだろうな
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:15:08 ID:x2kO1XOU0
ミレーユとハッサンの年齢って何歳ぐらいなんだろう
18,9ぐらいか
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:15:49 ID:eWq+XyM10
>>930
泊まり歩きで ぱふぱふ って辺りやっぱりエロいなw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:18:11 ID:yh1Jv6Jk0
>>929
ダークホースで雪女のユリナに300
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:18:58 ID:BlJfckoR0
スロットあたんねぇなぁ・・・
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:19:12 ID:FWFpZ4k/P
バーバラのぱふぱふよりキングスのぱふぱふの方が気持ちよさそう
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:24:45 ID:IB32zqcZ0
>>934
あいつのおかげでラミアスの剣ゲットできたけど
個人的には討伐したかったな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:25:29 ID:rWeK0DxI0
>>924
その妥協(マンガン)があんたの限界、ってことさ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:25:37 ID:Rw/C4lfP0
テリーとバーバラは弱いと言われるが別にこいつら使っててもドレアム撃破まで普通にいけるよな?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:26:00 ID:05mTrVSu0
ほう、ダークドレアムがユリナをフルボッコするとな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:26:45 ID:yh1Jv6Jk0
ポーカーだめだこりゃ、凡夫にゃ100万単位の勝負までまず持っていけないな
セオリー通りに行かなさ過ぎる、7・8・9が8割方下ってのもなんか腹が立つw
>>938の言うとおり俺の限界浅すぎるわ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:27:57 ID:PQYl6X6v0
結局ターニアはランドに寝取られるのか?
もしかしたら今後別の展開がだな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:29:37 ID:qAHD9EtP0
メタルキングヘルムがなかなか盗めない
プラチナソード15、やまびこのぼうし5でいまだひとつだけって・・・
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:30:08 ID:eWq+XyM10
ジャミラスってメダル王の城を封印してたけど、
ダーマ・カルベローナ・ゼニスに比べるとそこまで重要じゃないよな…w
むしろ魔物たちが使ってたひょうたん島の方が重要と言う。
幸せの国の事件が無かったら主人公たちあれ以上進めなくて詰んでたんじゃね?
というわけで主人公達は便利な乗り物をくれたジャミラスに感謝すべき。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:30:09 ID:U+Y9dOgq0
>>939
余裕でいけるよ、テリーはタイミングが悪い、バーバラははじめHPが低過ぎるってだけだし

ま、その後はプレイヤーのご想像におまかせしますって感じじゃない?6的に
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:30:28 ID:t2YJao930
>>936
ぱふぱふの気持ちよさは二の次
大事なのは性的に興奮んするか否かだ。
つまり・・・・・・一番興奮するぱふぱ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:32:12 ID:oYabC49A0
>>941
一つアドバイスしておくと、ポーカーの「たかい」「ひくい」を選ぶときデフォのカーソル位置は「たかい」にあわせてある
だからカーソル移動をさせずに「たかい」を選ぶことが無意識のうちに多くなりがちだ
そして、最弱の数が2で最強がA(ジョーカーは1/53の確率だから無視していい)だと真ん中は8になる
つまり7で「たかい」にするのはあんまりよろしくない、結局は運とは言え成功しやすい選択肢を選ぶに越したことはない
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:32:46 ID:HjFqUVKg0
やっぱ本気ムドーに挑む時のパーティーは平均レベル15くらいの狂気の沙汰くらいが面白い
いつ吹雪と稲妻のコンボが来るかに怯えながら戦うスリルはドレアム戦とはまた一味違うなぁ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:35:42 ID:HjFqUVKg0
>>943
プラチナソード35、やまびこ12のおれに謝れwwww
やまびことメタキンヘルムのドロップ確率が同じにはどうしても思えない…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:37:23 ID:IB32zqcZ0
>>944
エッチな下着ディスってんのか
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:37:27 ID:yh1Jv6Jk0
>>947
意識してみるよ
それにしても確率が寄ってるわ、50回やったら45回が低いだものw
そのくせQ・J辺りはKかAになりがちっていう
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:40:38 ID:yh1Jv6Jk0
あとワロタのが、2→2が出てやり直し→2→2が出てやり直し→8→死亡の流れ
逆に低確率だろこれww
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:43:12 ID:0yapiByA0
WIKI見たらビッグバンがギガスラッシュ並みの威力でミナディンが800くらいってなってるけどSFC版もこんなに強かったっけ?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:43:14 ID:buuFnlcc0
カルベローナも魔法のじゅうたん以外はいらないな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:45:06 ID:kDeXMY3k0
>>947
> つまり7で「たかい」にするのはあんまりよろしくない
の意味がイマイチ分からない馬鹿な私…
8が真ん中でそれより低い数字が出たら、次は「たかい」可能性のほうが高いんじゃないのん?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:45:20 ID:dyDKPTas0
ひょうたんじまはメダル1000枚のごほうびで、
デュランみたいに封印しきらずに使ってた説を提唱してみるか
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:47:12 ID:oYabC49A0
>>955
ごめん、単純に俺のミス
7が出たら「たかい」でいいんだ、9で「たかい」がダメって言いたかった
けど実際やったらそんなの関係ないよな・・・勢いが一番大事なのかもしれない
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:49:10 ID:yh1Jv6Jk0
>>957
やっぱそうか
しかしなんかもう結局はカンだよなぁ、真ん中周辺は目瞑ってやったほうがむしろ成功するのかもわからん
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:00:57 ID:4EjSM0uh0
どっかお金稼ぎできる場所ない?
ミラーシールド高くて買えませんお;;
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:04:47 ID:V3OECniV0
6には7みたいなスライムランド的な島ないのか?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:05:05 ID:8iswEHiq0
>>959
カジノでコイン稼げば、コイン500枚で貰えるきぬのタキシードが
1着2625円で売れる
カジノ縛りしてるなら知らないです
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:05:21 ID:rWeK0DxI0
>>941
数字通りセオリーに行くのとは別に
数字関係なく上下のパターンがある。序盤たまによくある下上上とかがそう。
後半は1万越え辺りから5、J、5、J、5、4、Q、Kとかの鬼配置があって分かりやすい
6、2、6、3、A、10、Q、Kも次2か9ならAかJ、あるいは8が出やすい。
枚数カウントすればどの流れなのかは大体分かる。
7は基本流れの中に取り込む。10万以上の8、9、5で流れ不明ならやめる

つっても据置ならボタン連打のアドレナリン全開で
ファンファーレ1秒も聞かない発狂状態でできるけど
ファンファーレ聞くの確定なだけで既にもっさりしてるからやりにくい。
セオリーだけでも200回やって1万行くからスロットより効率的なんだけどね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:05:51 ID:4EjSM0uh0
>>961
おぉ!ありがとう!
やるべ!!
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:06:23 ID:JYUBIw7b0
どのドラクエか忘れたけどダブルアップのハイ&ローで
カードが何だろうがどっち選ぼうが、勝てる確率と負ける確率は1/2って作品があったはず
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:07:00 ID:8iswEHiq0
海底のマジンガ様が相変わらずの強さで安心したぜ!
ところで、ホイミンが仲間になった時は仲間の会話セリフが一切なかった
のに、ぶちすけの時はあったのは何故だろうか・・・?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:07:28 ID:qAHD9EtP0
2個目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
山彦6、プラチナ24
もうねる
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:07:52 ID:oYabC49A0
まさかのフォーカードきたこれで勝つる、と思ったらその後のダブルアップでK→Aでオワタ
>>959
カ ジ ノ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:08:27 ID:XwBACE+90
隠しボスの中で一人だけ外部出演したり新グラ貰ったり
ドレアムってかなり優遇されてるんだよな
他隠しボスに比べて威厳があってかっこいいから?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:10:34 ID:8iswEHiq0
>>968
堀井さんいわく、ドラクエ史上最強のボスだからだそうだ
ソースはどこだっけ?どっかで聞いた
だからドラクエ9でも配信は最後で一番強い設定
どこかに人間味がある魔王とかより、破壊のみの悪魔って感じだから
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:12:10 ID:yh1Jv6Jk0
>>962
時間的に頭回ってなくてよくわからんw
カード関係なしに、上下のパターンが決まってるって事かな?
何十種類かあるテーブルの中から選択されてる的な
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:17:01 ID:kDeXMY3k0
>>962
SFCで緊張状態で嫌な予感がした時に確率低い方選ぶとよく当ったのは
このパターンで無意識に違和感を感じてたんだろうかw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:17:32 ID:Ln64+VUG0
>>943>>949
俺は
メタヘル7、山彦0なんだが・・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:30:09 ID:urqZ6mYh0
ドラクエのハイ&ローはどっち選んでも負けるパターンも多いけどな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:33:58 ID:1TB8f06+0
DQ9と違ってユーザー少ないからカジノに勝てる法則とかやっぱ見つからんな。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:34:46 ID:UsBumQNz0
ハイ&ローのあるゲームってある程度勝ち続けると確率論完全無視の操作が入ることが多いよな
ディーラー汚いな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:39:38 ID:oYabC49A0
>>975
逆に考えるんだ、もし操作が行われているのならばそこから必勝法を逆算できる可能性があるのだと
どうでもいいけど今度はフルハウス2連続とか、今日はツイてるな俺
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:41:18 ID:yh1Jv6Jk0
とりあえず牌譜を記録しながらやってみてるんだが
下上上のパターンがまだ一回も出てないww
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:57:55 ID:BlJfckoR0
スロでファイブ7きた香具師いる?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:58:52 ID:T7Lue7QAP
引き替え券が仲間になったのでパーティに加えて戦ってみた。

…ばくれつけん連打しすぎだろ。
これではテリーじゃなくてジョーじゃないか。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:59:17 ID:yh1Jv6Jk0
>>979
テリーマン
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:00:46 ID:oYabC49A0
>>977
下上上上までは確認できたからたまたまだと思うぞ
そのせいで10万コインがパーだけどさ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:02:00 ID:yh1Jv6Jk0
>>981
俺もたった今下上上上を確認した
これどれぐらいサンプル取ればいいんだろうなw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:11:00 ID:62jbAvSl0
種系使っても補正かかるのか。
いつも思うが何を考えてこんな仕様にしてるんだ。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:13:54 ID:kDeXMY3k0
レベル上限補正?やっぱ今回もあるの?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:15:23 ID:SgrGyLBM0
今モンスター図鑑のアイテム欄コンプ目指してるんだけど盗んでも落としても数が0のままになってる奴がちらほらいるんだがこれは何?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:49:52 ID:eceNIhV00
カジノの100スロ、毎回1枚コインを100枚×α入れてプレイしてるのか?
当たり時のコインじゃらじゃら出るの見るとどう見ても100枚コインとかじゃないよな

あとポーカーの時のファンファーレ
ダブルアップの時演奏隊が横に付いてるのか?いちいちうるさいわ

確率優先でやってるのに最近1万枚すら超えないダブルアップに腹立って言いました
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:51:16 ID:yh1Jv6Jk0
現在試行25回目、即死除いて記録してみてるが今の所流れっぽいものは見当たらないなぁ
綺麗にバラバラだ、さすがにカードが切れてる側は出にくいが
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:59:59 ID:6hPxCkqkO
ベホマズンはホイミンとベホマン限定かよ・・・
ゴキブリのように粘り、ダークドレアムに奇跡的勝利(48ターン)した後知った・・・
ルイーダに預けっぱなしだ・・・
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:02:29 ID:kDeXMY3k0
あれ?次スレない?
建てたほうがよい?
990ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/02/05(金) 06:02:51 ID:K6EWM6j50
ダブルアップってそんな法則あったのか?
純粋に勝ちカード数/総カード数って訳でもないのか?
まぁ、俺は1〜2万枚くらい出来たら、スロットに移るから、
そこまで育てる程度なら、セオリーどおりやっても増やせられるからな。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:05:43 ID:SGls3Idy0
これアイテムドロップ確率に修正入ってるだろ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:05:54 ID:yh1Jv6Jk0
ああ、次スレよろ
>>990
あるようなないようなよくわからんw
統計取り始めてるとこだからなんとも言えんが、確率的には普通に数字と過去のカードで別れてるっぽいんだよなぁ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:09:54 ID:SgrGyLBM0
わかった!!!
10匹以上倒せばアイテムはドロップしなくても載るっぽい


ちなみにドロップの確立は確実に下がってる
メタキンヘルムをあんなアホみたいに落とすわけない
一気に14人分集まったし
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:13:47 ID:kDeXMY3k0
建てられなかった、一つ↑の人いけたら頼んます
以下1テンプレ、あと変更点まとめ>>860

前スレ
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1265274186/

Wiki
http://masterwiki.net/dq6ds/

SFC版攻略サイト
ttp://dq6.org/
ttp://www.d-navi.info/dq6/
ttp://game777.client.jp/d6.html
ttp://www.kirafura.com/dq/6/6.htm
ttp://marine.yu.to/DQ6/index.html
マップ
ttp://www.sikasenbey.or.jp/~beni/DQdata/DQ6/6mapframe.html
DQ6 TVCM(Long Ver.)
http://www.youtube.com/watch?v=8sL2bKJZuic

本スレ
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.160【DQ6】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264830174/

各種攻略質問スレ
【DQ9】ドラゴンクエスト6 攻略質問スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1264773320/

次スレは原則として>>900、進行が早い時は>>850が立ててください
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:22:34 ID:HMXGhhV/0
次スレ
ドラゴンクエスト6-DSリメイク専用スレ【DQ6】55
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1265318311/
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:22:58 ID:oYabC49A0
>>995
埋め
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:23:11 ID:yh1Jv6Jk0
>>995
アモスのおつんつん
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:24:13 ID:8iswEHiq0
>>995


ルーキー加入時の引換券さんのセリフ
「フフッ・・・オレがあずかったからには戦闘のプロに育ててやるぜ!」
普通のモンスター仲間にしてくだしあ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:24:34 ID:kDeXMY3k0
>>995
ロイヤルストレート乙
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 06:25:01 ID:yh1Jv6Jk0
1000ならダブルアップ30回
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!