††††† FF13葬式会場104日目 †††††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF13はまいそうされました

                │
            \ ○○○ /
             ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―
             ○\_/○
              ○○○
     /二二ヽ   / │ \
      | 最  |.      │
      | 終  |     /\
      | 幻  |     ( 普 )
      | 想  |     < 通 >
      | 拾  |     ( 院 )
      | 参゛ .|     | 一 |
      | 之  |     | 本 |
    __| 墓  |__    | 糞 |
   / └──┘ \   | 蟹 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ .| 在 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ   | 庫 |
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ | 妊 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|. | 具 |
| :::::::::::::::|      |::::::::::::::| | 信 |
| :::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| | 女 |
. ̄ ̄ ̄.|_______|´ ̄ ̄゛┘--└


2006年のE3での発表から、ついにこの日を迎えることができました。
FINAL FANTASY ]V 本日発売であります!


数日後―――。


あの日から、FINAL FANTASY ]Vの世界は、私たちのものとなりました。
ライトニングたちをしり目に、理不尽な難易度調整に怒り、悩み、
そして、ついに中古量販店に売り飛ばす決心がつきました。
エンディングを迎えた方もいたようですが大きな脱力感と絶望なんてものを
ムービーのおまけに受け取らされたようで心痛みます。


FINAL FANTASY ]Vの世界は、もう結構です。
末永く、続いてきたシリーズですが、終止符を打たれるといいかもしれません。
それでは、たくさんの憎悪と憤慨をこめて、FUCK YOU!

2009年12月21日
『FINAL FANTASY ]V葬式会場』スレッド住人一同


普通に面白い前スレ
††††† FF13葬式会場103日目 †††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261993958/

普通に面白いまとめwiki
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:14:13 ID:BKCBkqZO0
乙立秋利有無
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:14:22 ID:dGL3w3da0
>>1
普通に乙
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:14:27 ID:DPvZ3RZ90
( ゚д゚)つ┃

        米 <パーン
( ゚д゚)ビクッ ┃

          ?
         米
         │    <シューシュー
         /
(;´Д`)アワワワ │
>>1オツカリウム
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:17:13 ID:5XAXU+bn0
>>1
はたらきものよ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:17:22 ID:pgGg/8Rf0
1なら+qbGysgRPの宿題が無事に終わる
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:17:26 ID:hck9qV6b0
>>1
乙カリウム
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:17:30 ID:a2DdyEgD0
                      \ ○○○ /  
                       ○/ ̄\○
                     ─○|  ^o^ |○― はたらきものよ
                       ○\_/○
                         ○○○
                        / │ \
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ .//      -  .─ ─ -.               ___       \\ .┃ 
   ┃//      /: : : : : : : : : : : : : :\           ノ::::::::::::::::::::::ヽ      .\\┃ 
   ┃/       /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : :\        /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      \┃ 
   ┃        | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ┃
   ┃        /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|       {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}rス ̄\ .┃
   ┃   _   |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |:::: ィニYニヽ  ミ从/・\ソ/・\ f/,.-、.\  〉┃  
   ┃ /^ハ  ミヽレレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |/ /'__ _\ \.从 ⌒(__人__)⌒彡〈 ¨' | |¨} /.┃  
   ┃ .|  |-ヽ - } レレ.i  "  ,___,  " lf/|.f=,ハ,=) レ| }.ミゝ  トェェェイ  ノ 彡ヽ エ彡' .┃
   ┃.((Y八゚`,_ド リ  _ヽ    ヽ _ン   / { {. ≧≦ }}}}从> `ー'´ イ  ハ 二イ>\┃  
   ┃  ト、  -=-ノ_ヽ  >,、  ______ , イ(( ∬ド'三'ソ∬∫       ,イ|ヾ、_イ ...>  ┃
   ┃ 人 ` ー个ー  | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/ 从{ハ ./ノ从ヽ}          l   /  (.┃
   ┃∧.   ト、\ } .  H    ヽ:::::::#:::::::/    Y                ( |   |    )┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|         |::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|         |::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:17:44 ID:i+ZDBMiIP
乙ハイパーオナニー
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:17:52 ID:KGJ++SB/0
>>1
お前らときどきでいいですので、テンプレのことも思い出してあげてください
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:17:54 ID:hUPhACAw0
>>1
はたらきものよ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:01 ID:CZFaHlu70
>>1
乙ペリティシリウム朱雀
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:03 ID:jKI66d820
主人公A「ポーションとフェニックスの尾とテントくだs…」
店員N「うーん。Aちゃんさあ。ポーションじゃ余りに平凡じゃない?」
主人公A「はい?」
店員N「プローショリウムでどう?」
店員T「ですね」
店員N「それとフェニックスの尾だけど、僕の解釈だとあれはフェニックスの尾じゃないんだよね」
主人公A「は?」
店員N「あれは『希望』なんだよね。人々の希望」
店員T「『星の想いを集める希望の光』ね」
店員N「それと僕の解釈では、あれはテントじゃなくて『リスタート』って呼びたいな。それとね……」


一時間後


主人公A「……プローショリウムと希望の光ください。死んだらリスタートするんで大丈夫です」
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:04 ID:SmSy9kKQ0
>>8
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:13 ID:DPvZ3RZ90
                      \ ○○○ /  
                       ○/ ̄\○
                     ─○|  ^o^ |○― はたらきものよ  900〜950で宣言して
                       ○\_/○    次スレを立てるのじゃ
                         ○○○     
                        / │ \
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:30 ID:5jC14L820
>>1
乙!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:34 ID:NM9kqDYY0
はたらきものな>>1
なんかちょっとゼルダに夢中になってる間に前スレが加速して埋まったと思ったら、
変な人がきてたのかw
変な人くると加速するなー
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:43 ID:hUPhACAw0
FF13超面白いやんけ!
これがつまらんなんていう奴おるんか?
FF12は糞やったけどFF13は最高やん?

・街が少ないっていうか街は通り過ぎるだけ。俺街嫌いやし。
・店がない。店なんかいらんわな?
・中盤まで一本道。プログレッシヴマップリンクシステムを採用!
・中盤まで自由度無し。自由人なんて要するにプーやろ?
・マップがほぼ一本道。寄り道なんかしてられるかってーの!
・パーティはずっと固定。ほぼ戦闘→ムービーの繰り返し。コロコロ変えられたらキャラなんか忘れてまうわ。
・システムが10の焼き増し。FF至上最高傑作の10をさらにパワーアップ!
・「逃げる」無し。俺、敵に背は向けんよ。
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー。スリル満点!
・戦闘後は全回復。親切設計!
・たたかう連打で腕が鍛えられた。戦略とか考えるの苦手やから最高!
・召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様。メッチャかっこいい!
・買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという親切設計!
・お金がほとんど手に入らないので現実の厳しさを学べる。
・戦闘ファンファーレはない。ファンファーレうるさいねん。
・ムービーが多い。さすがFFやん。
・移動がマラソン。俺、長距離ランナーやし。
・体験版からほとんど改善なし。体験版の完成度の高さがわかるね。
・レベルがない。順番付けたがるのが日本の教育の悪いところや。
・MPがない。ドラクエじゃあるまいし。MPなんていらんいらん。
・ステータス画面は力と魔力のみ。シンプルでよし!
・セーブ→ムービー→セーブのコンボ。おれ、セーブするのメッチャすっきやねん。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:53 ID:kFczO0+a0
>>1
はたらきものよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:18:59 ID:SDpR280C0
>>1
オちゅカリヌス13世
まだノムリッシュ居座るのかなぁ
そろそろあぼんしようかしら
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:19:06 ID:+qbGysgRP
単なる否定的意見は改善案ではないということを理解してもらった上で
今までのスレの改善案のまとめはまだかよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:19:13 ID:khwV8LYR0
ぐちぐち文句言うのも飽きてきたな。ここらで次期FFに向けてなんか考えてみようか。

改善案
・FFらしいキャラデザインにする。
・FFらしい夢と希望が溢れるようなストーリーにする。
・FFらしいわくわくするような冒険ができるマップにする。
・FFらしい魅力的な仲間たち。
・FFらしい武器・防具・魔法・召還を出す。
・FFらしい定番の敵キャラを出す。
・FFらしいジョブシステムにする。
・FFらしい悲劇の展開。
・FFらしい遊び心。
・FFらしいやり込みができるシステム。(レアアイテム、縛りプレイなど)

ここまで書いたけど、「FFらしい」って何だって突っ込みが来るかと。
むしろ、それに触れずに好き勝手書くのは自分でも無責任だと思う。
というわけで、自分なりにいろいろ具体例を挙げてみると、

・FFらしいキャラデザイン → マッチョな市長
・FFらしいストーリー → マッドギアにさらわれた娘を助けるため市長の父親が立ち向かう
・FFらしい冒険 → メトロシティでところかまわず暴れまくる
・FFらしい仲間たち → 市長、チンピラ、忍者
・FFらしい武器 → 鉄パイプ・ナイフ・日本刀
・FFらしい敵キャラ → 世紀末モヒカン、皮ジャン、アンドレ、オカマ、軍人、サムライ、警官
・FFらしいジョブシステム → チンピラで操作するとナイフで相手を刺せる
・FFらしい悲劇の展開 → 冗談で相方殴ったらリアルファイト突入
・FFらしい遊び心 → 警官の捨てたガムで体力回復
・FFらしいやり込み → 市長でノーダメクリア

もっとスクウェアは原点に帰るべき。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:19:22 ID:PAw9NiiL0
はたらきものよって元ネタなに?ラスボスがそういうの?
24忘れてたw:2009/12/28(月) 23:19:26 ID:nRFKpCbH0
>>10
               |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
       ,. - .── ─ - 、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
    | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
    /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
    |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
    レレ /::/   ∩    ∩  |:::| なお、このスレッドゥルでは予告無くたびたび無視シュリュードル検定が実施される。
      レレ.i      ,___,    |::/ 主な例としてはゲハ厨・野村厨・売上厨・他のゲームを貶す奴・GK・社員・火消し屋・信者などだ。
        ヽ    ヽ _ン   /)))  これらに反応すると鶉のファルシのルシにコクーンからパージされるため、グッと堪えて欲しい。
           >,、  ______ , イ((((    
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:19:27 ID:AaMEUZFOO
>>8
前スレ>>1000を考慮して、そこに『はいぱーベンズおなにー』入れてやって
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:19:39 ID:n3ZeCwy+0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:19:50 ID:nfCBQMqp0
>>22
ヒント:原典に関わった人が河津しか残っていません
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:19:54 ID:hXXw7FY+0
>>1 乙カリウム。
そしてほかの皆さんオヤスミウム。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:02 ID:DPvZ3RZ90
>>23
               |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―  <はかなきものよ
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:07 ID:4s6Tbr2n0
>>21
前スレ見てこいよ 改善案スレ貼られてただろ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:20 ID:SmSy9kKQ0
>>22
満点FFだね!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:20 ID:tC34r3sd0
>>25
ハイパーな便座に座ってオナニーか
便座に座ってハイパーなオナニーか
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:28 ID:5XAXU+bn0
>>26
心に沁みるわ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:28 ID:nRFKpCbH0
【総括】


△戦闘難易度高い・戦術性が高い
○敵が固くHPが多いだけ、基本的な流れを覚えたらある程度パターンに沿ったオプティマ選択で済んじゃう
  難易度の高さはHPがある程度あるとMPがないのに回復をケチるAIなどの影響もある


△グラがトップクラス
○最近のグラも売りなゲームの中じゃ並み
  そしてそれらに比べてゲーム性は極めて低い・・・・


×AIが賢い、ライブラで弱点が分かると弱点をちゃんと突く
○単純なだけ、本当に賢いならもっと動くしもっと多彩
  なにより賢いなら範囲魔法に進んで突っ込んだりしない


×キャラが良い
○今までの野村FFのキャラ以上におかしい、ヨヨを生み出した鳥山クオリティ全開


×専門用語が良い、用語辞典が付いてるのも良い
○専門過ぎて入り込めない、いちいち用語辞典を読まないといけないとかテンポ悪い


×11章からマップが広いし面白くなる
○1本道じゃないってだけであって凄く広いわけでもない、むしろ広いだけで何もない
  また12章からは後戻り不可で、13章にならなければ戻れない


×戦闘バランスが良い
○リスタートのおかげで錯覚してるだけ
  攻撃力の高い雑魚敵が複数居た場合は最悪、挑発をする前にリーダーが瞬殺される可能性も


--------------------------------------------------------------------------------


【FF13キャラクター簡易図解】


ライトニング:ただの高慢なだけの無駄に態度がデカいだけの感情女、後半空気
スノウ:28歳どころか頭が8歳の反省も成長もしない、とにかく結婚を求める毒男
セラ:頭がヤバいスノウと付き合う電波女、お前らだけで勝手に結婚してそのまま死ね
サッズ:唯一マシな存在だが、シナリオのせいで自殺のフリやらなんやらやらされて結局入り込む余地のないアフロ
ヴァニラ:ヨヨの影すら感じる究極のウジウジ電波女、嫌がる羊の毛を素手でブチ抜くというFF史に残る迷シーンを演出した
ホープ:勝手に逆恨みしてはウジウジしだす、可愛げのカの字もないクソガキ
ファング:ライトニングとヴァニラを足して2で割ったような奴、高飛車電波で仲間も蹴り飛ばす


シド等:歴代から続く名前だけで、大した活躍もなく勝手に死ぬ



史上最低最悪のキャラクター達により織り成される、滅亡のファンタジー
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:30 ID:KGJ++SB/0
>>21
いいから前スレ読んでみろ
相当数の改善案を見逃してるじゃねーか
お前に必要なことは書き込むことじゃない、読むことだ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:20:39 ID:0U0eazQ50
>>22
おま・・・それ・・・ファイナルファイトや!!
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:00 ID:ZVK+5e3a0
僕の家の近くに公園があります。その公園には50円ババアというおばあさんがいて、そのおばあさんに
50円払うとやらせてくれるという噂がありました。その噂を聞いた僕は、早速その公園に向かった。
公園に着くとおばあさんがいて、おばあさんにこう話しかけた。「もしかして50円ばあさん?50円払うからやらしてくれよ。」
するとおばあさんはこう答えた。「50円払ったらやらしてやるよ。」僕は財布の中から50円をとりだそうとした。
でも財布の中には40円しかなかった。「おばあさん40円でいい?」するとおばあさんは、こういった
「私はそんな安い女じゃないわよ!」と激怒して走って逃げて行きました。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:04 ID:fGWV9qnw0
あれか、もしかして今作の売上が伸びなくて年明けに上層部に
プレゼンしなきゃいけないとかそういう切羽詰った事情でもあるのか
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:06 ID:ViDZsJ2q0
>>23
ラスボスが「はかなきものよ」ってつぶやくのが、
「はたらきものよ」ってねぎらってるように聞こえる
まあ、ラスボスの思惑通り手足となって働いてくれたからあながち間違ってないという
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:23 ID:2eB3fPhCO
>>21
まずは>>1に乙せんかい!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:30 ID:tC34r3sd0
で、彼は結局何が言いたかったの?
「僕の好きなFFをけなすないじめるな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:36 ID:WaaNmRvk0
あまりの評判の悪さについに社員がキレたの?wwwwww
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:45 ID:LNTA4V8u0
>>1乙
さて:+qbGysgRPはパージするか
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:45 ID:DPvZ3RZ90
442 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2009/12/28(月) 21:46:42 ID:+qbGysgRP
>>8
はいぱーおなにーだな
何ひとつ客観的な話しがない
自分のセンスをおしつけて、何が楽しいんだろうね


はいぱーおなにーについて語りたい人はそのままお楽しみください
語りたくない人はNGへどうぞ。静かになります
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:48 ID:hck9qV6b0
初期で言うと石井とかも残ってないもんなぁ
まぁ、聖剣で見事な黒歴史作ってくれた人が何が出来るかは疑問だが
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:21:57 ID:ViDZsJ2q0
>>38
切羽詰まらないタイプだというのに…
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:01 ID:WlTBznD/0
>>21
FF13インターナショナル完全版の改善・要望スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261638491/

こちらへどうぞ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:07 ID:clzB2sOQ0
>>22
ダブルラリアット!!
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:19 ID:dYxhbkXr0
いやまて
フローラはSFCとPSでやったときにもう2回もやってるんだよ・・・
たまには浮気したっていいじゃないか
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:29 ID:GV41FZhI0
単なる否定的意見は改善案ではないって言いたいがためにベン図まで
持ってくるとは働きものよ
われらがオーファンも祝福しておるぞ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:34 ID:+qbGysgRP
>>35
コピペでいいぞ、それもってこい
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:37 ID:4s6Tbr2n0
今度ベン図とか言い出しやがったらIDNG入れるからな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:38 ID:hQ/lrGLT0
まあそろそろID:+qbGysgRPはパージしようか
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:40 ID:cGFtkVpx0
>前スレで「コクーンが落下するとどうなるん?」という話題でロシュ限界とかぼんぼん出てきて検証してたようなスレだぞ
そうまさにそれ。過去スレ読めばいっぱいそういう話題あるのにな
それを読まずに四行で説明しろとかジブン・カッティヌシウム・アホスだよな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:58 ID:Uk0CVoiY0
無能な働き者は処刑するしかない、と言いましてな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:01 ID:+fbdw4/i0
            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}     _____    |
            f}   /        \   |
            f}  / /・\  /・\ \. |
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |
            f} |    (_人_)     | |
            f} |     \   |     |_|_
           /_う.\     \_|    /とニ`ヽ
           ,′ ⊇               ヾニ.,  }
            l   }´                 | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:05 ID:pgGg/8Rf0
>>52
便座ならOK?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:08 ID:nfCBQMqp0
>>53
ここはパルスだからパージという行為は不可能
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:12 ID:SmSy9kKQ0
つーかまだ相手すんの?
この手合いは何を言おうと100%納得することはないし
仮に納得させたところで何の得もない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:24 ID:5XAXU+bn0
>>53
同意
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:24 ID:4s6Tbr2n0
>>51
もってこいじゃねーよ お前が見に行くんだよ馬鹿
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:26 ID:R+1mQ3gs0
+qbGysgRPみたいなリアル中二病の低能を拝めるとは良い時代になったもんじゃのお
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:44 ID:AaMEUZFOO
俺らはいぱーおなにー出来てたのかな?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:23:55 ID:Uk0CVoiY0
>>58
縄で縛ってベヒモスの前に放り投げれば物理的パージはできそうだけど
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:06 ID:CZFaHlu70
>>22
じゃあ俺は
・FFらしいキャラデザイン → プランクトンの集合体
・FFらしいストーリー → 自分に思い出を与えてくれた仲間のために創造主と戦う
・FFらしい冒険 → 石造りの海
・FFらしい仲間たち → ジョーリン・エルメスの兄貴・アナスイ・ウェザーリポート・エンポリオ
・FFらしい武器 → F・F銃
・FFらしい敵キャラ → スタンド使い
・FFらしいジョブシステム → 人間の中に入り込むことで乗っとることが出来る
・FFらしい悲劇の展開 → さよならを言うあたしなのよ
・FFらしい遊び心 → 今まで自分が好んだ反対のものを選ぶ
・FFらしいやり込み → くらえッ!フー・ファイターズ!

って感じで
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:07 ID:+qbGysgRP
関係ないけど学力に深刻なコンプレックスでもあるの?
そんな奴らがよく自分の意見に自信を持って強弁叩けるよな
それ身の程知らずって言う奴だから直るうちに治したほうがいいよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:13 ID:GV41FZhI0
<客観的に見て>13のシナリオがオカシイと思わない人は頭がイカれてる
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:14 ID:dGL3w3da0
前スレ一時3000台まで勢い落ちたのに結局は5000越えかよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:16 ID:+fbdw4/i0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりした結果がこれかよ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""      "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"        "'i .レ'    L.',.   /⌒ヽ.   L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ∠二ヽ  人!      | ||ヽ、  ̄ ̄   ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、    ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:34 ID:ZyV+cABL0
>>1乙カリウム
100日目に参加できなかったのでここでご冥福を祈らせてもらうぜ(−人−)
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:35 ID:zWHYoiWN0
んむ。2スレに跨るようなクオリティでもないな。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:48 ID:AnoC2wjRO
携帯規制の影響も関係ないぐらい速度落ちないね
俺は規制喰らわなかったから今でも書けるけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:24:48 ID:R+1mQ3gs0
>>59
こういうニートを発狂させてFF13を買い支えさせようと思ってる小売です
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:01 ID:5jC14L820
1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/28(月) 23:16:57 ID:5jC14L820
>>1000ならオナニーペン死亡
            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}     _____    |
            f}   /        \   |
            f}  / /・\  /・\ \. |
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |
            f} |    (_人_)     | |
            f} |     \   |     |_|_
           /_う.\     \_|    /とニ`ヽ
           ,′ ⊇               ヾニ.,  }
            l   }´   +qbGysgRP              | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬───‐┬―、―‐/  |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:18 ID:T8/mT5XsP
>>22
なんでライトニングさんニューハーフになってしまん・・・
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:22 ID:SDpR280C0
>>59
葬式に支障が出るからさっきあぼーんしたよ
すっきりすっきり
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:33 ID:hUPhACAw0
>>65
噴いたwwwwwwwwww

ラスボスは神父か
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:39 ID:SmSy9kKQ0
>>73
あー
でも小売は可哀想だね
全ての元凶はFF13
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:40 ID:7NiiJECQ0
>>59
うん、全くだよ。
あの手の輩は反論のための反論を初めて、
元々言いたかった事なんてどうでも良くなる。
相手にしてはいけない。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:53 ID:DPvZ3RZ90
当たり前すぎてもはや一本道が話題にでない時代だもんな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:25:54 ID:+qbGysgRP
>>61
何だコピペも出来ない奴だったのか
そんな奴はレスしなくていいよ、オレと同じで止めても無駄だけど
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:26:11 ID:lQPKKvsy0
古瀬絵理との結婚式が今終わった。これから結婚して初めてのセックスをする。恋人の時は700回位絵理とセックスした。


絵理愛してる絵理
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:26:24 ID:fGWV9qnw0
そろそろ飽きて参りました
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:26:35 ID:cbcrxh5Y0
>>22
おいおい・・・完璧なFFじゃないか・・・
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:27:03 ID:w7m0abSN0
>>1乙   |___. イ                 /      /       /      /    
       |     |     はたらきものよ   /      /      /        /    
       |     .     ト、   |        /i       /     /       '    
       |__/\    \ ○○○>、/   \   /   .  ´       /    
.       \  ___`i ○/ ̄ ̄\○     >=ー< . ‐ァ==くこ>' ̄!` ‐--、    
        /\, ‐z.__─○|  ^o^  |○―‐ァ´/////{/   | | i i |     ト、    
        //__,代{__/ 人○ __/○|/   / / / /  { |    | | | | |     //    
.       {{   |ト、_{_,/ /}/○○○\ __ / / / /\ i\|     、_、リ_/_____//{    
            人 { \ノ//厂| ̄    \{   ′ | 廴___,ノ|         Y    
.       \く  `7冖{.//_,厶_, ――‐ 、  \i|   |\   _{||         }.|    
          `=='-‐/,'/ /   / / ̄ ̄ ヽ\ / |   |   Y´ ∧__廴____ . イ/|    
                 |'/'丁¨¨¨`寸     // / i |__,..| | ||        | }′    
.               | | |      >===== ′{       、 | ||       ノ/    
             | L⊥. __/          〉-ヘ    \|  |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}′    
              | 「\_,. ´\         ∧  /\    > .l|      _/    
             寸¬…┬‐--- 、   /  ∨|  \/     ̄ ̄ ̄/    
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:27:13 ID:nfCBQMqp0
>>64
パージっていうより、そぉーいって感じだな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:27:14 ID:Uk0CVoiY0


― 新人の学者は大抵聞くに堪えないほど長ったらしい、教科書をまる写しにしたような論理に用語を使う
     そんなものを使わない方が、素早く意思疎通ができるというのに、まるで覚えたての言葉を使いたがる子供だ

    アインシュタイン
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:27:17 ID:SmSy9kKQ0
ジョジョも正直最近何がなんだかわからなくなってきた
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:27:20 ID:5XAXU+bn0
年も明けてないのに話題すら尽きるなんて切ないな。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:12 ID:5tQ9itFX0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
          ┏============┓┏============┓┏============┓
          ‖ /    \...‖‖ /       \ .‖‖/,rス ̄ ヽ\‖
          ‖/   _   \‖‖/ ィニYニヽ \‖‖ f/,.-、.\  〉 ‖
          ‖ /^ハ  ミヽ .‖‖/ /'__ _\ \...‖‖ 〈 ¨' | |¨} /  .‖
          ‖ .|  |-ヽ - } ‖‖f/|.f=,ハ,=) レ| }.‖‖ .ヽ エ彡'  .‖
          ‖.((Y八゚`,_ド リ....‖‖{ {. ≧≦ }}}}‖‖  ハ 二イ>\...‖
          ‖  ト、  -=-ノ  .‖‖∬ド'三'ソ∬∫‖‖,イ|ヾ、_イ ...>‖
          ‖ 人 ` ー个ー..‖‖从{ハ ./ノ从ヽ‖‖ }l   /  ( ‖
          ‖∧.   ト、\ } .‖‖   Y      ‖‖ ( |   |    ) .‖
          ┗============┛┗============┛┗============┛

ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|         |::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|         |::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
       ,. -  ── ─ - 、
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::', <FF13しんじゃイヤっす〜;;
    | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i                      /)  ___
    /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|                 ///):::::::::::::::::::::::ヽ
    |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|                /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|         /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ
     レレ.i  "(( ,___,((." l::/        /      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      _ヽ   )) ヽ _ン .)) /)))_        /   ,i   ,二ニ⊃/・\ソ/・\ 彡
    _ヽ  >,((  ______ , イ((((  /_-、    /    ノ    il゙フミゝ ⌒(__人__)⌒ 彡  <守りに行こうぜ、ヒーロー参上w
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/ ) )))/| |  .        ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   トェェェイ  彡
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H          / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:23 ID:AaMEUZFOO
>>83
なんか新スレになってからキレがないよな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:33 ID:2eB3fPhCO
>>81
なんや!何言うとるんか分からんわ!
ハイパーオナニーだのパージだのルシだのコクーンだの!
ちゃんと説明せんかい!
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:35 ID:dGL3w3da0
>>22
良質のベルトスクロールアクションやりたくなってきたw
新作でどっかださないかなぁ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:38 ID:GV41FZhI0
>>82


             |     
         \  ○○○  /
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○― 働き者よ
          ○\_/○
            ○○○
          /  │  \
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:47 ID:G6rj3Et70
>>36
しかも「市長の父親」が戦うことになってるぞw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:52 ID:LNTA4V8u0
好きなだけいじくったらみんなもNGしていってね!
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:28:57 ID:WlTBznD/0
ベン図君にもさすがに飽きたしNG入れとくか
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:29:38 ID:nfCBQMqp0


オプティマチェンジ緑



そろそろ違う話題をファルシてください
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:29:47 ID:GV41FZhI0
>>90
いい加減覚えようぜwww
その三人は今回の三馬鹿じゃないwwww
野村はそうだけどw
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:29:59 ID:WaaNmRvk0
専ブラは便利よのう
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:30:00 ID:2Sk9BN4A0
・FFらしいキャラデザイン → ちょっと怖いピエロ
・FFらしいストーリー → ハンバーガーをめぐってピエロと悪人が追いかけっこ
・FFらしい冒険 → マクドナルドランドで大暴れ
・FFらしい仲間たち → 警察・鳥など
・FFらしい武器 → ファンタジーな魔法
・FFらしい敵キャラ → 怪しいマスクの怪盗
・FFらしいジョブシステム → PC屋から転職してきた社長
・FFらしい悲劇の展開 → デフレ不況
・FFらしい遊び心 → 郊外店にはたまにマックランドという遊具が設置されている
・FFらしいやり込み → おもちゃコンプ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:30:11 ID:DPvZ3RZ90
一番右がフィフスエレメントの敵w
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:30:30 ID:AaMEUZFOO
>>93
そっちの『テンツー』はめっちゃやった
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:30:33 ID:dYxhbkXr0
俺がゲームしてるあいだに加速がすごいんだが
何があった?!
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:30:58 ID:0GYHjOWC0
頼むからパーソン、ラッセル、デヴォン、ノーザンバランドだけは使わないでくれ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:31:10 ID:UyNaNFqu0
年末は色々湧くもんやな
リアルでも放火とか多くなるしな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:31:36 ID:+qbGysgRP
>>87
権威に縋ればそれで満足な奴は楽だろうな
アインシュタインもさっきのあれより数段ランクが上の数学を
履修していたことをお忘れなきよう
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:31:41 ID:5XAXU+bn0
>>106
冬は鬱になりやすいんだっけ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:31:48 ID:hUPhACAw0
>>104
彼が来てな…↓


                                                                    ,.-''
                                                                _./
                                     __                   ,r'' ´ , - ゝ、
                                ,. -''" , -'' ´丶     ,. - ''"  ̄´`丶、 '"       丶
                             ,ィ´:.:.:.,:.':.:,:.::.'´:.:,:.:ヽ-‐<- 、 ,  ,r ''  ̄´ヽ
                            〈;.:.:.,':.:,':.:.,' -‐-、,:.:.:.:..ヽ      丶.,'       ,1
                            . トz-‐''"´     ',;;;;;;;;;;;;〉       {.       ,.'ノ      ノ
                         , ィ'' }(      _   ',r-、;;}丶     i   ,    / _,.-'' ,r''
                       /: :! 〈{ , ,.  ノノ~´`  {! ハ}   ヽ、.  { ./    /‐''   /
                     /!: : : :i. トキ {.イィj゙フ    ノ ソ ,      `'/´    /‐  /
              ,. -−‐/  l: : : :ハ { 1 j、 ´   /  { l      /    //_. -''"
            /     /   ヽ: : : : :'\トニ二二..ヽ   /   l     /   / ./´
          ,.'"  , -ーゝ、   丶: : : : : 'トハ- - ‐}ソ ! / ヽ  l 丶/´ ̄  /}
         /   ,      _ヽ、   丶: : : : : ! ̄-´ -'./  丶 | `/        l
      , -{  /       / ̄ ̄´ \: : : : `ー−''´-- -  ヽ l/   /     j
     /   .ト、{     /          \: : : : : ::\ _, -ー−、 〉-−'     /
    /     } 丶 _. '             _.\: : : : : ::\      Y        /
   ,'     ノ   〉    ̄ ̄ ´´下 ´  ̄    ヽ: : : : : :>ヘ.    }、 -   ./
  .j  / _... _/          .j  ´` ー    丶-r-、iィ''ヘヽ  イ     /
  ./'"/´   , 丶、       ∧       /´ ,..二ノ´: :。:ハヽ }_.. /!
 /./    /     ` ァー‐-く丶ヽ    ノ,ィ''"  {__.ハ.-、 ノハ'     /
 !     /   _,,. - /: : : : : :,zゝ-ー'',-''" _,,. ----''  .}´: :。: ヽ -/
 ハ--<-ー''"     /: : : : : /         ∠...._,,.r---イ丶、_ノ ./
. {     丶 、     {: : : : : {      -'''"´     /` ト、ノ\: : :ノ.Υ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:31:51 ID:Lv7NtHdN0
ところで結局+qbGysgRPはFF13をクリアしてどんな感想を持ってるんだ?
その辺が全く分からないんだがもしかして見落としてたか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:31:59 ID:fGWV9qnw0
>>104
FF13が面白くないと言われると命に関わるようなたいへんな事情を
お持ちと愚察するすごい方が降臨なされたのだ
前スレへ急げ!
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:32:03 ID:5jC14L820
敵将李典 討ち取ったり〜!
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:32:05 ID:7NiiJECQ0
整形顔をまずなんとかして欲しい
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:32:10 ID:894WwsON0
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/12/28/39630.html
あの頃はドラクエを超えられると思っていたのに、もう届かない
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:32:18 ID:GV41FZhI0
>>104
コクーンのファルシのルシがヴィジョンを頼りに使命を果しに来たけど果たせなくてシ骸になった
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:33:08 ID:ZuSSNbKTP
>>104
ハイパーオナニーの伝道者
”ベンズ”・ザ・ノムリッシュ降臨
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:33:10 ID:n3ZeCwy+0
>>87
俺「この運動方程式のタキオン解は無限個のstripの線形和となっており……」
教授「で、物理的意味は?」
俺「う……えーと……」

よくある会話
馬鹿ほど難しい言葉使いたがるよね
俺とか+qbGysgRPとか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:33:30 ID:BKCBkqZO0
>>107
そう言いながら縋ってんじゃねーよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:33:30 ID:0GYHjOWC0
>>113
あのどこの民族にもいない顔きもいよね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:33:36 ID:hJBQ0g1z0
>>107
そりゃ発表する時はな
ボードに描くのと、他人に語るのとは違う
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:33:50 ID:2eB3fPhCO
ファルシのルシが働き者でコクーンがパージでわたしです
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:02 ID:cbcrxh5Y0
>>110
もう触れちゃらめぇ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:12 ID:w7m0abSN0
                   /
                  //     _
             -=ニ、ヽ/ /ヾ-‐'" ̄/_
        l\ヽー-----ヽ、 ̄\ ヽヽ   _二ニ=-_
        ヽ \\     ヽ  ヽl  ヽ__      二ニ=-
        l\\  ̄,,. -─-          二ニ=-  -───ァ
        \`ー-'"  /           `ヽ、        /
          7_,.--/              -、_ヽ、    /
         // /       , ィ   /ヽ   、ヽ, ̄    .//l
        /  /   -=ニ゙_/ /   //二',ニ=-',l     / /
        /  ,./   ,.tz'zz、_ヾ /  ///zzzzzァl ヽ-、.   /
        l/ / /´ヘ ! じ刈`/ /  ´じi刈 /ヽ lリ、 ヽ/
        !'  l/ハ   l ∨リ l/    ∨リ   l /)  / ̄,二ニ=-
           l /ヽ、l   ̄  ヽ     ̄  /'// /    人に聞くんじゃねえ!てめえで考えろ!
             l/   ヽ、   r‐─、    /ー" <、
                _>、   ̄ ̄ . <_  <二ーヾ
              ///  >;-‐   l/   ̄l゙l ̄`ヽ、
             / <二ヽ、 /     /,.-‐二__」/   ',
             l ',i   `≫l_,.-二フ-‐'"   /    l
            j  ',  << .l',-‐'"//   ',. /    ヽ、
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:33 ID:CZFaHlu70
>>117
ぶっちゃけ数学という権威にすがってるのは自分だと気づいてないようだからほっとけ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:44 ID:vyx4wZEQ0
>>119
骨格無視してるからキモイんだろうね。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:44 ID:sTZua0to0
>>113
不思議な顔だよね
作りこんでるけどリアルかといえばそうでもなく
日本顔にみえるけど純日本系でもなく
まさにスクエニ顔、野村顔って感じ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:49 ID:dYxhbkXr0
>>111
昨日からそういう人はちらほらみるけど
でも楽しめてる人もいるんだなFF13
ちょっと羨ましいんだけど・・・その人らってなんか得してるよね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:52 ID:wPQpYJrvO
まあID:+qbGysgRPの命もあと30分足らずだし、「はいはい、おりこうさんでちゅね〜」ってあやしてやればいいw
メンタリティは幼児なんだし

うん、おりこうちゃんでちゅねー、おべんきょうがんばってるねー
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:34:53 ID:mezzQ2UZ0
これがベンズオブザパトリオットだー!!
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:35:06 ID:ZVK+5e3a0
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:35:26 ID:LNTA4V8u0
>>115
Nあぼーんの元ネタはa bone(骸)らしい
いいえて妙ですなw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:35:36 ID:NM9kqDYY0
このスレでも頑張ってるな……。
108日は大晦日にはなりそうもないな。きっと明日中だなw
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:35:44 ID:894WwsON0
また新しい用語ができとる
ベンズってなんだよw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:36:10 ID:/+XkmS5X0
ヴェンヅ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:36:28 ID:fGWV9qnw0
>>127
3年待たされたこの年の瀬にな。楽しかったんだろうなぁ…
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:36:30 ID:i+ZDBMiIP
>>113
同意だわ
もう逆に気持ち悪く見えてくる
美形じゃないよなあれ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:36:33 ID:dHPkgDYm0
「シ骸」とか、ゲームライターも「バカじゃねえの」とか言いながら打ち込んでるんだろうな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:36:39 ID:dGL3w3da0
>>130
ポケモンがRPGって認識されてないことがわかった
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:36:58 ID:DPvZ3RZ90
FF13に興味を抱いた方へ

Q:FF13買おうか迷っているんですが
A:普通に面白いから今すぐ買って来い

Q:ストーリーどころかマップまで一本道なんですが。戦闘も単調・・・
A:11章からが本番

Q:11章きたけど・・・あと街が
A:クリアしてから文句言え

Q:クリアしましたが・・・
A:買ったほうが悪い!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:12 ID:SDpR280C0
>>128
またNGIDを登録し直さないといけないんだろうな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:18 ID:AWnP/HBr0
・FFらしいキャラデザイン → 君は冒険者
・FFらしいストーリー → OPで何に巻き込まれたか2ページほどで説明
・FFらしい冒険 → 本文をよく読み、選択肢を一つ決定してその先へ飛ぶ
・FFらしい仲間たち → いない、もしくは援助あり援助者は様々
・FFらしい武器 → 剣もしくは魔法(サイコロ2個)
・FFらしい敵キャラ → ゴブリン、オーク、魔法使い
・FFらしいジョブシステム → 技術点・体力点・運点
・FFらしい悲劇の展開 → サドンデスあり
・FFらしい遊び心 → 上手く切り抜けさえすればどのルートでもOK
・FFらしいやり込み → パラグラフでマップ作り
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:21 ID:R+1mQ3gs0
彼が頼る権威はネットのwikiと言うのが涙を誘う
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:23 ID:pgGg/8Rf0
>>133
便座の複数形
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:40 ID:SmSy9kKQ0
>>130
テイルズが場違いw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:49 ID:cbcrxh5Y0
>>116
なんだそのガンホーガンズみたいな名前はw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:50 ID:kFczO0+a0
>>113
俺は逆にどこの人種でもない顔の方がいいけどな
ゲームするときそういうこと考えたくないし
人形っていうとそれまでだけど
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:37:52 ID:hQ/lrGLT0
>>130
これむしろテイルズいじめだろw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:38:07 ID:GV41FZhI0
今回のコクーンのファルシのルシにとっての召喚獣は数学だったか・・・
覚えたてだから使いこなせなかったんだな・・・
シ骸になっちゃって・・・可哀想に・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:38:47 ID:R+1mQ3gs0
>>146
人形は人形でもダッチワイフに近いのがなあ
13では色までリアルダッチ風味で怖い
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:38:51 ID:hJBQ0g1z0
>>138
あれも結構なRPGだけどなー
まぁ対戦重視なところもあるから仕方がないか、シナリオもポケダン並に書いてくれよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:39:08 ID:w7m0abSN0
  /      |                . : 」          |   Y
 〃       |                : : :}:           |     !
〃        | : : |            : : :∧: :  |       |    |
        〃| : : |i          . :}: :/ ゙,: 〃|       |: :   }
  ,       { ! :|{l         : ノ:/_...斗 /‐┤ j: :   } : : : : ,′
  {    : :| | ‘、 圦      : ,イ/    }/  l: :从 : : }: :厂 `∨
  j    : :|!ィ'」" ̄ヽ{` ヽ    . :〃/_. ==ラ''_|:〃} : リ: /⌒  |
 从 ヘ. 八ヽ{ ,xッ ==ミ \ . : / ´  Yt廴zリ 〕/ 〃 人/ )   リ はぁ〜あ
 j汽 : :ト ∧<  Y廴zリ  \{   ` ̄ ̄ ̄   //     ,ノ 人 街が無ぇ 広さが無ぇ 
ヽ{ ‘、: :|小xヽ `  ̄ ̄     ヽ             /  /  ̄ /   より道もやっぱりほとんどねぇ  
    ヽ:|八 `\       ノ                ノー‐f ´     レベルがねぇ 逃げるもねぇ  
     \ \_j                     / /| リ      戦闘たたかう連打でグールグル 
         人       v‐-、       , '´{ヽ { j/
          > .._            ,.    / /ミ\
              _.≧zx ..... ,.... -=彡___,/  /. : : : ヽ‐┬‐-=...__
           _, / : : : : : 「¨ }}   ,ィ"´    /. : : : : : :} /二ニ<三三x
          _|三/: : : : : : : : |  ||  j }     /: : : : : : : : |,'三三三,>ミ三|
      x≦: lニ〈: : : : : : : : : |  jL_//  // : : : : : : : : : |三三:/    \!
     /  `Y1三X : : : : : : :/ Y   Y ´ /. : : : : : : : : : _|三:/      ヽ

152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:39:20 ID:hUPhACAw0
>>133
ノムリッシュ御用達のベルト
http://item.rakuten.co.jp/klax-on/sg-a0902nt/
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:39:22 ID:+qbGysgRP
>>120
否定的意見は何の生産性も持たないという意見だぞ?
このスレの存在意義をある意味とうているのに、端的な言葉で納得できるのか?
事実納得できない人間が大量にいたもんだから説明せざるを得なかったと

前スレに堀井「否定的な意見は意味が無いよね」
的なことを書いてコレだけで十分だと言ってた奴がいたが
これも権威的で、何も説明したことにはなっていない
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:39:39 ID:g3nlxYpkP
よく王道王道っていうけどさ

王道目指した光の4戦士もダメだっただろw
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:39:40 ID:894WwsON0
>>138
ポケモンをリアルタイム(小中学)で過ごしたのって25がMAXだろうからねぇ
テイルズなんて小魚はあるが事実上ドラクエvsFFみたいな問題だろう

恐らく20未満を入れたら多分ポケモンがFFのグラフを食いつくす
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:39:57 ID:pgGg/8Rf0
>>151
何のアニメのAA貼ってんの?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:07 ID:5tQ9itFX0
1.事実に対して仮定を持ち出す
  「」
2.ごくまれな反例をとりあげる
  「」
3.自分に有利な将来像を予想する
  「」
4.主観で決め付ける
  「野村って人しか知らないんだろ?
   だから野村って人をとりあえず叩いとく」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
  「」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
  「ある特定集合(解)Aに対して、それを否定する補集合¬Aの要素は無数にある
   ゲーム制作ってのは自由の中から制約条件を見出すってことだと思うけど
   これじゃないあれじゃない、ではその制約条件をまるで限定できていない」
7.陰謀であると力説する
  「勝手に自分の嫌な部分を野村って人に投影してるだけなんじゃねえの?」
8.知能障害を起こす
  「いちいち本スレ乗り込んでくるバカがいないんならおれもここで暴れる必要は無いんだけどね」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
  「"バカ"じゃねえの?」
10.ありえない解決策を図る
  「要望は沢山あるというが、少なくとも今の流れでは一切そういうものが見当たらなかったが
   誇りを持って説明したり、前スレ要約してくれる人はいないのか
   三行でまとめろよ」
11.レッテル貼りをする
  「盲目的に人の言葉に追従する精神性、ゲハとまるっきり一緒
   よっぽど語彙力や思考力ないんだろうね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「」
13.勝利宣言をする
  「返す言葉がなくなるとそうやって"逃げる"よね」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「と最初に見当違いなことをいってきたのは、はてさてどこの間抜けだったかな」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
  「」
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
  「街作れ言ったからって街が出てくるわけでもないし
   むしろ悪化した可能性については全く議論なしですか
   悪いと思ったことの反対をやれば解決するなんてそんな単純なものじゃないと思うが」
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
  「そもそもこれは君が指摘しているような 論文 じゃないよね」
19.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
  「誇りを持って説明したり、前スレ要約出来る奴は、
   自分の感性にある程度自信があるってことだからレスとして読む価値が出てくる」
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:08 ID:LZCXjpds0
彼にスノウが舞空術つかえたり空中で敵が静止するのはどうやっているのか
聞きたかったんだが残念だな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:15 ID:ytENf19u0
>>130
テイルズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもRPGとしてはちゃんとした作りになってるよね
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:20 ID:n3ZeCwy+0
>>154
目指すだけなら誰でも出来るわけで
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:39 ID:GV41FZhI0
コレだけで十分だと言ってた奴がいたが

いや俺は何も言って無いwwwwwwwwwwww
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:42 ID:7NiiJECQ0
>>146
うーん人種とかじゃないんだよなああの違和感。
整形という表現が自分的には一番しっくりいくのです
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:47 ID:DPvZ3RZ90
Oプーナさんも気持ちはミリオン突破だぞ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:40:59 ID:IkWCa/eS0
大作なりに遊べたんだけどお話がおもんない
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:41:13 ID:zarOmGNp0
>>154
だって「目指した」だけだからアレ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:41:21 ID:dYxhbkXr0
なんかオプーナオプーナよくみるから
気になってきたじゃないか・・・
頭のぽんぽんかわいいね
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:41:26 ID:+qbGysgRP
>>124
数学は開かれたもので、最も厳密な体系なわけだが
権威と呼んでる君だが、教養レベルの話すら持ち出してはいけないなんて
勝手な話しをしないでもらいたいものだな

みんな高校いってないの?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:41:31 ID:hQ/lrGLT0
>>154
今のご時世に王道を魅力的に仕上げることは難しい

が、それから外れたものを魅力的に仕上げることはさらに難しい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:41:41 ID:R+1mQ3gs0
>>163
オプーナさん最近全然店で見ないんだが…
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:41:44 ID:SmSy9kKQ0
この圧倒的な尻すぼみグダグダ感…
だから釣りってことにしとけって言ったのに
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:41:52 ID:clzB2sOQ0
ヴェンズ・それは忌まわしき門が開かれる兆し
ヴェンズを感じし者はトゥイーレへ行き忌まわしき門よりいでたる
邪悪なるシットウンークゥを浄化する儀式を行わなければならい・・・・
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:42:08 ID:x7mwI7yO0
ポケダンは毎度毎度感動シナリオ持ってくるから凄い
探険隊は泣ける
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:42:19 ID:ytENf19u0
>>150
ポケダンのシナリオは最高だよな、まあ全て私だ編に入るまではw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:42:31 ID:+qbGysgRP
>>142
wiki=間違い嘘の温床だと思ってるバカ
しかもベン図は本質的ではなく付随的なものって何回言わせたら気が済むんだろうね
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:42:33 ID:dGL3w3da0
>>166
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:42:48 ID:zWHYoiWN0
>>154
あれは蓋を開けてみたら邪道だった。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:42:53 ID:8WXAvnJm0
>>130
アンケートの年齢層がやけに高いような・・・?
この年齢層にテイルズが入っているのは意外だ・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:43:06 ID:AaMEUZFOO
このわざとらしいゆとり風!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:43:09 ID:SmSy9kKQ0
オプーナは外界へ出る時の乗り物がおおっと思ったな
二度目からは長いようぜーよになっちゃったけど
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:43:18 ID:x7mwI7yO0
>>173
ダークライの「わたしです」には笑った
その後記憶喪失で仲間になるのはプンギャー
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:43:35 ID:ViDZsJ2q0
>>157
ひとりでコンプリートしそうな勢いだなw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:43:52 ID:R+1mQ3gs0
でも正直テイルズ入れるならサガかメガテンだよなあ…
売り上げはどうだか知らないけどさ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:44:08 ID:894WwsON0
>>157
1.事実に対して仮定を持ち出す
  「FF13はまぎれもない神ゲー」
2.ごくまれな反例をとりあげる
  「お前何言ってんの?普通に面白いじゃん。頭くおかしいの?バカ?」
3.自分に有利な将来像を予想する
  「FF13は20年後伝説として語り継がれるゲームに100%なってますからー!!」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
  「amazonの星5評価見てみ?お前らの意見なんて誰も支持しないよwwwwww」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
  「セラかわいすぎて5回抜いたwwwwwwww」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
  「このマップは絶対に迷わない究極の地形だよ」
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
  「セガールといえば沈黙の艦隊だよね」
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:44:20 ID:NAJU/fFs0
>>167
このスレの趣旨すらも理解できないの?
理系って馬鹿なんだなwww
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:44:22 ID:p1fK7/ai0
104日目にして、弔問客はいまだ衰えず。

FFシリーズの葬式とすればこんなもんか。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:44:31 ID:zBXiWpgb0
>>156
カブトボーグ知らんのかい。

FF13はカブトボーグのパクリ!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261275020/
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:44:37 ID:clzB2sOQ0
>>182
個人的にゃWDかなw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:44:45 ID:0U0eazQ50
>>177
テイルズもファンタジアから数えれば結構な年月たってますからのう
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:45:11 ID:hQ/lrGLT0
>>182
その二つは既にシリーズとしては半死半生状態だからな
まあメガテンはペルソナシリーズが続いてるけど
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:45:13 ID:+qbGysgRP
追い払いたいなら

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 23:19:06 ID:+qbGysgRP
単なる否定的意見は改善案ではないということを理解してもらった上で
今までのスレの改善案のまとめはまだかよ

を満たすようなまとめをよこせよ
もう7〜800レス近く流れたのに誰もが過去スレ読めwiki読め
それくれたら大人しく消えるよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:45:22 ID:pgGg/8Rf0
>>186
見ようかと思ったんだけどまだ見たことが無いなー
面白いの?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:45:22 ID:WaaNmRvk0
ファンタジアで桜庭音楽好きになったのでEoEも買うお
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:45:31 ID:DPvZ3RZ90
テイルズはこのままアニメ調でいくんだろうね
もしかしたらCGで次世代挑戦するかもしれない
携帯機CG版はなかったことに
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:45:54 ID:0U0eazQ50
>>192
体験版配信してるから一度やってみたほうがいいぜ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:05 ID:nRFKpCbH0
>>188
ファンタジアってDQ6と同じ発売日だったんだよな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:09 ID:x7mwI7yO0
>>191
凄いよ、色々凄いよ
FF13みたいだよ、こっちの方が笑えるけど
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:10 ID:E4K7xiNX0
>>142
あれのスタンスは事実かどうか?じゃなくて
検証可能かどうか?だもんなー
例え電波でも、本とかをソースとして挙げれば参考文献付きで載っちゃう
198187:2009/12/28(月) 23:46:13 ID:clzB2sOQ0
間違ったWAだw WDじゃ和田だw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:13 ID:zWHYoiWN0
>>182
他のRPGが思いついてもあえて好きなRPGあげときました。って感じだろね。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:18 ID:5tQ9itFX0
>>190
改善案や要望は散々過去スレに書かれてるから自分で過去ログ読んできて
まさかそれをせずに否定的意見しかない!とかゲハの連中みたく決め付けでレスしませんよね
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:18 ID:jKI66d820
光の4のスッカスカ感はとんでもねえよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:20 ID:zBXiWpgb0
>>191
てめぇで(ry
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:25 ID:CZFaHlu70
ID変わるしそろそろ勝利宣言か後釣り宣言で逃亡かな。
未だ散々提示されたまとめをスルーする作業をやっているようだが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:32 ID:ZVK+5e3a0
EoEの体験版やったけどあれ事前にもう少し説明入れたほうがいいだろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:48 ID:LNTA4V8u0
葬式といえばセブンスドラゴンがすごかったがあれはまだゲームらしいゲームはしてた。好きな人もちらほら見るし。
あれでも80スレ台だからな。さすがFFは格が違った。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:56 ID:WaaNmRvk0
>>194
レベル6までクリア済みだぜ
本スレ常駐者だけどゲハもここも見てるんだぜ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:46:58 ID:894WwsON0
>>203
24時きっかりに自演しかけて大失敗するに30セザール
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:02 ID:SmSy9kKQ0
テイルズは乱発とハード分散で手堅く作っても微妙な売上になっちゃったのがな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:11 ID:GV41FZhI0
>>193
テイルズの偉いところはアニメ調と割り切ってるところ
アニメから外れないしアニメ自体にもなろうとしない
FFと大違い
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:20 ID:fGWV9qnw0
>>190
否定的意見じゃなくてここで君は改善案を見出したいのね?
それがはっきりしてれば、あとは自分で好きなように解釈して
「見出せば」いいじゃない?
歴史は「語りなおす」ことができるってどっかの……
まぁいいや。新自由主義はあんまり好かん。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:28 ID:hck9qV6b0
外部からキャラデザ呼んでるからこんな暴走が起こらないのは評価できる>テイルズシリーズ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:29 ID:AaMEUZFOO
本人が認めるようにベン図は付随的な物。そっちに熱中して本末転倒なはいぱーおなにーは
本来付随的な物であるムービーに熱中してゲーム性なくした13に良く似てる
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:37 ID:pgGg/8Rf0
>>196
FF13みたいなのか
笑えるならおk
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:37 ID:NAJU/fFs0
>>190
懇切丁寧にまとめてもらわないと理解も出来ないの?www
やっぱり馬鹿だなwww
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:45 ID:dYxhbkXr0
>>179
うおおおおおおおおおおお
外界にでるとかオブリとFO3を沸騰させるな
やばい明日仕事納めに買ってこよう・・・!
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:47 ID:dGL3w3da0
>>182
WIZは35−39位の年代か?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:47:57 ID:BKCBkqZO0
>>167
教養レベルの話を持ち出した87に、「権威に縋れば〜〜」なんて言い出したのはお前だろ?
ついでに読点のうち方が下手糞。
高校レベルの日本語力身についてないね。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:48:01 ID:x7mwI7yO0
>>190
なんでやってやらなきゃいけないのかわからないんだけど

改善案でも送ってくれるならいいけど、そもそもスレチ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:48:03 ID:+qbGysgRP
>>200
104000レス近くあったのにまとめはできないとな
過去スレ読んでも大したのかいて無かったよ
君が大したことある改善案を見つけたなら教えてといってるわけだ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:48:26 ID:hQ/lrGLT0
>>211
その代わりファンで争いが起こってるがなw
まあそれくらい良くあることか
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:48:26 ID:UyNaNFqu0
駄々こねるクレクレ君の相手をしてやるとは、、、
このスレは懐が深いな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:48:28 ID:5tQ9itFX0
テイルズは乱発始まってから興味なくなった

はずなんだけど最近マイソロジー2をきっかけにまた興味がわきはじめた・・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:04 ID:+qbGysgRP
>>203
提示されてないから
俺に向けてアンカーつけてまとめを書いてくれた奴は誰もいない
出来ないんだろうな、自分の意見に自信がないから
他人の意見すら薦める誘起すらない
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:22 ID:5jC14L820
>>219
いい加減にしろゆとり
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:31 ID:fGWV9qnw0
>>221
たまに虫とかじっくり観察してみると面白かったりするよね
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:33 ID:1NpeODgt0
学力だかなんだか知らないけど、スレタイも読めない、スレ誘導も聞かない人に何の価値があるんだよ
お前を産出した大学が泣いてるぞ
227187:2009/12/28(月) 23:49:33 ID:clzB2sOQ0
テイルズはToTでもう付いて行けなくなった
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:39 ID:5tQ9itFX0
>>219
過去スレってどこからどこまで見てきたの?
まさか前スレだけとか言わないよね?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:42 ID:7NiiJECQ0
うおおなんで連続あぼーん増えとるんじゃ!
ここは葬式会場だぞ関係ない話すんな
FFを愛してやまないおまいらなら分かるんじゃないのかここの意味を
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:50 ID:0GYHjOWC0
ノムリッシュ顔が美形だとは思えませんがなにか
日本系のようで違うあの何とも言えない気持ち悪い感触は何なんだ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:49:53 ID:dGL3w3da0
>>215
ネタ抜きに良ゲーだから損はしないと思う
ただ、ワゴンにはなかなか入ってない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:06 ID:vyx4wZEQ0
>>207

とか
IDというのがあったのかとか言い出すのかw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:08 ID:+qbGysgRP
>>214
君らは改善案が散々ある、沢山あるといってきたんだ
沢山あるうちの一つぐらい紹介できるだろ?
出し惜しみ?何で粘ってるんだろうね
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:12 ID:dYxhbkXr0
絶対にありえないけど
もしFF15が3DでFF5色だしてたらみんな買うでしょ?
FF13がひどい出来だけどその後のナンバリングだとしても
200万は売れると思うんだよ

なんでスクエニはそれをつくらないのか・・・?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:22 ID:Dkk5Lv6f0
本日のお客さんは品がなくていけねーな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:25 ID:nRFKpCbH0
>>227
あれは公式黒歴史だ
しかも本編じゃないらしい(ということにされた)
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:33 ID:/+XkmS5X0
>>223
お前さっきから何と戦ってるの?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:34 ID:NAJU/fFs0
>>219
お前暴走族みたいだなwww

「僕は馬鹿です!こんな馬鹿な僕を皆さん見てください!!」

www
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:36 ID:894WwsON0
頭の弱い奴が頭良さそうに語ってるのって、見てて面白いよね
自分の理論武装は完璧で最強だ!みたいな感じの奴
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:38 ID:E4K7xiNX0
葬式スレで改善案求めるなんて、常識を弁えてないな。
ここは死者を弔って共に笑うスレなんだから。
反省会したいなら他所のスレに行けば良い。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:42 ID:GV41FZhI0
誰かまとめてあげたらwww皆働き者よって言ってくれるよきっとwwww
おいらは嫌だwwwwwww
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:50:46 ID:WaaNmRvk0
>>232
あいつは面白かったなwwwww
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:51:14 ID:dGL3w3da0
>>226
論文にウィキペディアとか言ってる時点行ってないことが…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:51:27 ID:DPvZ3RZ90
そろそろエンディングか
どうなることか
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:51:40 ID:+qbGysgRP
>>217
お偉いさんの言うことなら何でも聞くんだろ?
なら俺が偉いから俺の言うこと聞けよ
前スレでもっともスレ伸ばしに貢献したお偉いさんだぞ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:51:44 ID:G6rj3Et70
>>222
とりあえずFF13でPS3買ったのを後悔してるならヴェスペリアでもやっておきなさい
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:51:51 ID:kFczO0+a0
発売前は「てめえで考えろ!」
発売後は「ですね」と「はたらきものよ」に勝るものなし
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:52:11 ID:clzB2sOQ0
>>234
原点回帰は博打だと思うなぁ・・・PSから離れてる人や新しく入ってきてる人が結構いると思うし
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:52:13 ID:1NpeODgt0
>>233
出し惜しみもなにも、やるだけ無駄なものを灰の中から探すのに
なんでお前の為にやってやんなきゃいけないんだって訳で、お前が鳥山なら考えるが
「読む価値が出てくる」なんて知らんがな、価値がなくていいからさっさと出てった出てった
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:52:24 ID:AWnP/HBr0
否定してるんじゃなくて、
プレイした結果落胆或いは立腹或いは抱腹せし者の集いしパルスに寄ってきたにぎやかしで構成されしスレ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:52:39 ID:zarOmGNp0
>>197
極端な話、wikipediaって自分で書いた同人誌でも自分で作ったサイトでも
それソースにして記事書けちゃうからね。
出典元があることが大事でその出典がどういうものかはわりとどうでもいいっていう。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:52:46 ID:AaMEUZFOO
>>245
これはネタとして作り込みが足りないな。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:52:48 ID:hUPhACAw0
こえーよ
+qbGysgRP見てるとこえーよ


こいつガチで野村か鳥山じゃねーのか
お前らどう思う?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:52:49 ID:dYxhbkXr0
>>222
これだけはいえる
マイソロは別格
はまる人はとことんはまってしまう魔のゲームだから本編テイルズにはまれるかどうかはわからん
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:04 ID:mm8f/l0H0
おいおい、百か日法要が過ぎてんのになんで
弔問客が帰らねえんだよ
もう酒も寿司もないんだぞ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:16 ID:SmSy9kKQ0
>>215
外界っつっても街(ドーム)から外へ出る時の話ねw
イクジットライドっていう猛スピードの乗降機に乗って出発
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:32 ID:+qbGysgRP
>>250
オレもお前らに落胆して にぎやかし になってるじゃないか
それこそお前らの誰よりもにぎやかしになってる
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:36 ID:E4K7xiNX0
>>245
こいつを全て解決すること
34 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/28(月) 23:20:28 ID:nRFKpCbH0
【総括】

△戦闘難易度高い・戦術性が高い
○敵が固くHPが多いだけ、基本的な流れを覚えたらある程度パターンに沿ったオプティマ選択で済んじゃう
  難易度の高さはHPがある程度あるとMPがないのに回復をケチるAIなどの影響もある


△グラがトップクラス
○最近のグラも売りなゲームの中じゃ並み
  そしてそれらに比べてゲーム性は極めて低い・・・・


×AIが賢い、ライブラで弱点が分かると弱点をちゃんと突く
○単純なだけ、本当に賢いならもっと動くしもっと多彩
  なにより賢いなら範囲魔法に進んで突っ込んだりしない


×キャラが良い
○今までの野村FFのキャラ以上におかしい、ヨヨを生み出した鳥山クオリティ全開


×専門用語が良い、用語辞典が付いてるのも良い
○専門過ぎて入り込めない、いちいち用語辞典を読まないといけないとかテンポ悪い


×11章からマップが広いし面白くなる
○1本道じゃないってだけであって凄く広いわけでもない、むしろ広いだけで何もない
  また12章からは後戻り不可で、13章にならなければ戻れない


×戦闘バランスが良い
○リスタートのおかげで錯覚してるだけ
  攻撃力の高い雑魚敵が複数居た場合は最悪、挑発をする前にリーダーが瞬殺される可能性も


--------------------------------------------------------------------------------


【FF13キャラクター簡易図解】


ライトニング:ただの高慢なだけの無駄に態度がデカいだけの感情女、後半空気
スノウ:28歳どころか頭が8歳の反省も成長もしない、とにかく結婚を求める毒男
セラ:頭がヤバいスノウと付き合う電波女、お前らだけで勝手に結婚してそのまま死ね
サッズ:唯一マシな存在だが、シナリオのせいで自殺のフリやらなんやらやらされて結局入り込む余地のないアフロ
ヴァニラ:ヨヨの影すら感じる究極のウジウジ電波女、嫌がる羊の毛を素手でブチ抜くというFF史に残る迷シーンを演出した
ホープ:勝手に逆恨みしてはウジウジしだす、可愛げのカの字もないクソガキ
ファング:ライトニングとヴァニラを足して2で割ったような奴、高飛車電波で仲間も蹴り飛ばす


シド等:歴代から続く名前だけで、大した活躍もなく勝手に死ぬ



史上最低最悪のキャラクター達により織り成される、滅亡のファンタジー
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:39 ID:clzB2sOQ0
>>253
ですね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:44 ID:894WwsON0
>>243
過去ログ見てないんだけど、ネットなんて見ながら論文かけるものなのか?
しかもあのwikipediaとか…正気の沙汰じゃねえなw
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:54 ID:1NpeODgt0
>>253
そいつらの方がもう少しまともだと思う
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:56 ID:5jC14L820
>>253
Fラン留年確定の可哀相な子
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:58 ID:0U0eazQ50
>>255
「近所のコンビニで酒とおつまみかってきたよー\(^o^)/」
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:53:59 ID:DPvZ3RZ90
ですね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:22 ID:5tQ9itFX0
>>246
PS3自体はかなり前から持ってたw
ヴェスペリアもやってみたいんだけど時間がないんだよなwww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:22 ID:NAJU/fFs0
>>233
前スレ見ろよwww
馬鹿なお前は見たいもの以外は目が滑って見えないみたいだから
「自分の意思で」「自分で探し出して」読まないとダメですwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:25 ID:CNXUm3r00
>>255
失望やら絶望やら諦めなら余るほど・・・
そろそろ残り物を持ち帰るか考える頃だなw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:29 ID:LNTA4V8u0
>>234
ネトゲの方にひきこむため
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:37 ID:vLLqoZ4L0
マイソロ2はハマったけど職業バランスが酷すぎる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:43 ID:dYxhbkXr0
>>248
やっぱそうかねぇ
小さい子供とかも入りやすいと思うんだがなぁ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:51 ID:vWdKsW4z0
・FFらしいキャラデザイン → 主人公は旅の青年
・FFらしいストーリー → クリスタルの力を借りて世界を救う
・FFらしい冒険 → 広大な3つの世界を巡る旅、船、飛空艇、海底にもいける
・FFらしい仲間たち → 仲間パーティは皆王族、協力者は主人公の亡き親父の戦友達
・FFらしい武器 → 剣、弓、槍、斧の王道からベル、ムチ、竪琴まで。黒白青時空魔法に召喚
・FFらしい敵キャラ → ゴブリン、トンベリ、魔法使い、ギルガメッシュ
・FFらしいジョブシステム → 王道のナイトからネタジョブの踊り子まで多種多様、100のアビリティ
・FFらしい悲劇の展開 → 仲間の死、新たな仲間、主人公の故郷消滅
・FFらしい遊び心 → 全てのボスに必勝法有り。解を見つければ1人でもLv1でも倒せる
・FFらしいやり込み → アイテムコンプ、低Lvクリア、ジョブ縛り、ラスボスより強いボス等様々。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:54:52 ID:CZFaHlu70
>>260
真面目な話をすると、政府の出してるPDFなどを使うためにはインターネットは極めて有用
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:55:01 ID:+qbGysgRP
>>251
手書きでjpg貼ればよかったんだな
wikipediaなんてどうでもいいことに勝手に執着してるのはわるいけど君らだよ
オレは図さえ見てもらえばよかっただけなのに
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:55:37 ID:SmSy9kKQ0
そろそろ面白捨て台詞考えとけよw
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:55:39 ID:n3ZeCwy+0
>>260
マジレスするとネット無いと論文拾ってくるのも面倒
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:55:52 ID:WaaNmRvk0
オーファン「泥でも舐めてろ!」
鳥山「ですね」
オーファン「さっさと死ね!」
鳥山「ですね」
オーファン「俺の銃弾は地獄への片道切符!」
鳥山「ですね」
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:56:04 ID:hQ/lrGLT0
>>271
あれ・・・どっかで見た記憶が・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:56:07 ID:+qbGysgRP
>>266
オレには「見えない」んだよ
だから沢山あると言った君らが責任持ってそれを拾ってきて欲しいわけだ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:56:27 ID:fGWV9qnw0
>>260
ネットに引用元になる文献がタダで落ちてたりするんよ、学術機関リポジトリ
とかで。
だからずっとネットつなぎっぱなし。当然のようにわき道それっぱなし。
280ukasuok:2009/12/28(月) 23:56:51 ID:q9iayaXm0
海外での評判が楽しみだよ。

PS3を牽引しないのが残念だけどw

日本を代表するRPGが海外市場に殴りこみをかける時が来た。
JRPGの時代が来るぞ。

日本人はこのソフトを高く評価して、初日で100万本も買ったんだ。
まだ買ってない人は今少し安いから早く買うんだ!
出来れば中古で。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:56:54 ID:1NpeODgt0
>>273
いいから要求よりも自分で探すか、然るべき場所に移したら?
いつまでも口開けてれば向こうから知識を与えられるほど学って浅い上に多様性のないモンじゃないよ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:56:56 ID:ZVK+5e3a0
>>278
Pなら過去ログ読めるんじゃないの?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:57:12 ID:clzB2sOQ0
>>270
俺はSF分とファンタジー分をちょうど良いくらいに混ぜたのが良いと思うね。
FF13はSF分が強すぎた気がする。好みの問題だけどね。

まぁそんな次元じゃなくFF13は酷いけどw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:57:20 ID:p1fK7/ai0
>>271
ギルガメッシュを入れんなw
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:57:25 ID:CNXUm3r00
>>272
ただ政府の出す情報もたまに間違ってたり
更新してなかったりするので裏取りは大事
コンゴの情報更新してなかったぞ、外務省
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:57:47 ID:DPvZ3RZ90
"見えない" 「見えない」
どっちがノムリッシュぽいかな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:57:53 ID:BKCBkqZO0
>>245
権威に縋ったレスをしたのはお前であって俺じゃねぇだろ馬鹿
いいから最低限の日本語と理解力身につけてから来い
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:57:58 ID:1NpeODgt0
>>278
責任は要求してきたお前だろ
提出者に対して責任とか何を言ってるんだお前は
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:01 ID:hUPhACAw0
>>284
いやギルガメッシュは入れてほしい
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:22 ID:CZFaHlu70
>>285
いや俺が言ってる情報は会議録とかなんで
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:22 ID:b/MAYuo00
ギルガメッシュの初出って5だっけ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:30 ID:cGFtkVpx0
葬式会場に乱入

過去スレすら読まずにまとめ要求

わざわざ乱入してきたやつの為にまとめる人間などいないのに、まとめてもらえない事をスレ住人のまとめ能力が無いせいにする

10年後…そこには葬式会場ウィキの遺体発言ページに載る+qbGysgRPの勇姿が!



結果:燃料が投下されただけでした
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:37 ID:NAJU/fFs0
>>278
都合が悪いんですねwwwわかりますwwww

永遠に嫌なものから目をそらして生き続けろよwwwww
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:39 ID:0GYHjOWC0
JRPG完全没落までそう長くないだろう
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:39 ID:dYxhbkXr0
>>289
あとオメガもじゃね
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:42 ID:5jC14L820
FF13のシナリオやセリフはなぜ幼稚なのか
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:59:01 ID:8MJiB3xW0
本スレもここもスルースキルの無さではいい勝負だな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:59:16 ID:0U0eazQ50
>>292
攻略スレだって、まずはテンプラやWikiよめってのが基本だというのに!!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:59:23 ID:wPQpYJrvO
高校もいってないのかとか言いながら自分が知識豊富(笑)なのをひけらかそうとしてる辺りから考えて、
+qbGysgRPのリアル年齢は高校生とエスパー
国語力は小学生並だが

もうIDかわる時間だな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:59:25 ID:DPvZ3RZ90
JRPGと括られるこの風潮
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:59:30 ID:AaMEUZFOO
おいもう「時間」ねーぞ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:59:55 ID:zarOmGNp0
>>297
いや、おちょくって遊んでるだけだから
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:59:56 ID:fGWV9qnw0
なんか疲れた
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:08 ID:clzB2sOQ0
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:12 ID:kFczO0+a0
つーか駄目なところが多すぎて真面目かつ具体的にまとめてたら
それこそ論文並みの体力気力がいるよ
いいところを挙げるのは一瞬で終わるけど
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:18 ID:hUPhACAw0
結局…何がしたかったの?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:19 ID:4vEEaQNX0
>>296
+qbGysgRP並に中身がないからだと思う

いくら偉そうに語ったり煽ったところで「ボクの為に情報もってきてまとめてちょーだい!」という意味しかない
あいつら結局、言うだけは言うけど何も解決できてないというか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:26 ID:T6RpNRjq0
誰かオーファンの画像もってない?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:49 ID:x6oFgyddO
購入して10日余り なんとかクリアしました
率直な感想は…マネキンのようなゲームだなと…
外見は華やかに着飾ってはいるが中身はスッカラカンのカラッポ…

そんなゲームでしたね
310ukasuok:2009/12/29(火) 00:00:50 ID:q9iayaXm0
FF13が最新で最高のJRPGだよ。
海外での評価が楽しみ。
このソフトを指名買いするほど日本人は
ゲームには詳しいと対外的な評価もうなぎ登りだよ。

日本に生まれてよかった!!!

311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:56 ID:DPvZ3RZ90
次でてきたら即NGだな
飽きたしくどい
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:57 ID:clzB2sOQ0
IDというものが(ry
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:00:57 ID:5tQ9itFX0
そろそろ0時だな

かい‐ぜん【改善】
悪いところを改めてよくすること。

街がないのがダメ、街を作れ。
一本道がダメ、ダンジョン作りこめ。
戦闘バランス悪い、リスタート・ブレイク前提じゃないくらいにしろ。

全部改善案だよ、池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:01:03 ID:WaaNmRvk0
スノウがセラと結婚したがらなければ良かった話
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:01:15 ID:jc0aMUuG0
>>305
いいところ
・ロードが速い
・バグが少ない
えーと……これだけ?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:01:26 ID:7NiiJECQ0
さよならにいさん
が一番心に残ってるなあ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:01:26 ID:b/MAYuo00
厨房がわいてるみたいだけど
まとめウィキに過去スレ100以上で上がってきた駄目な点あんじゃん
それつきつけてもだまんないのけ?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:01:42 ID:SmSy9kKQ0
マジでオチもなんもなしなのかよ
FF13以下の価値だったなあいつ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:01:48 ID:hUPhACAw0
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:02 ID:reTGUoVJ0
>>317
まとめないとダメなんだってさ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:18 ID:obsvIxa40
>>310
正直、海外でどんな評価が出るか楽しみでもある
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:21 ID:/+XkmS5X0
>>315
タイトルロゴが良い
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:25 ID:zYXV/Jmb0
>>319
おーこれは・・・って風神の盾じゃねえか!
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:28 ID:4vEEaQNX0
>>315
正直この一本道でバグがあったら壮絶な問題だし、ロードが早いって事以外は…
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:31 ID:uI/iPGyVP
見えるんだろ?君たちには
君たちはあるというんだ、
存在の証明は存在しないことの証明より易いのは当たり前ですね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:45 ID:fImmmM+70
>>320
単なるキチガイか
んじゃほっとけ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:46 ID:rfu3iKhP0
>>209
モッコハクさんがry
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:48 ID:jc0aMUuG0
>>319
URLでふうじんのたてだと判る
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:53 ID:6v72XL8a0
>>315
オッパイメガネはいいおっぱい
でもたいして活躍もせず死ぬので駄目だな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:02:59 ID:Oe4O1iYd0
自分が権威の犬なのに相手に擦り付けてたからなあw
底辺故のコンプレックスだったんだろう
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:03:01 ID:0Dfch6QD0
>>317
俺の為に文章そのものをこのスレにコピペしてくれと要求しだす始末だよw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:03:11 ID:zYXV/Jmb0
ID:uI/iPGyVP
レッツパージ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:03:18 ID:p+5QPv7e0
>>313
こんなシンプルな改善案も理解できない奴に何言っても無駄だろう
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:03:20 ID:ihSkvSwB0
>>325
はい残念あと24時間頑張れ働き者よwwwwwwww
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:03:20 ID:MQTzaXWT0
成りすましでそうだな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:03:25 ID:HWe/pLoa0
>>271
ドラクエになると…

・DQらしいキャラデザイン → 主人公は地上の人を護る守護天使
・DQらしいストーリー → 地上に降りた主人公。世界各地で始まる異変の。自らに課せられた使命とは?世界に何が起こっているのか?そして冒険の旅が始まる…。
・DQらしい冒険 → 船、天駆ける乗り物、そして広大な世界地図。世界を駆け巡れ!
・DQらしい仲間たち → 「ここはルイーダの酒場。出会いと別れを…」
・DQらしい武器 → はがねのつるぎ、はじゃのつるぎを手に入れた時の苦労と感動、覚えていますか?
・DQらしい敵キャラ → スライム、ドラキー、メタルキング、バラモス、ゾーマ、スーパーキラーマシーン
・DQらしい職業システム → 戦士、魔法使い、僧侶、武闘家、賢者にバトマス、魔法戦士etc…それら全てにステータスのメリハリが
・DQらしい悲劇の展開 → ついに巡り合えたかつての師、しかし…!?
・DQらしい遊び心 → すれちがい通信にマルチプレイ。1人でも4人でも何人でも、色んな楽しみ方があるぞ!!
・DQらしいやり込み → ストーリークリア?そんなのただの通過点だ!!まだ見ぬ地図を、まだ見ぬ魔王を求めて冒険は終わらない
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:03:45 ID:0Dfch6QD0
ID: uI/iPGyVP かw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:04:05 ID:f/U0O+RmO
ストーリー意味わかんね
おーふぁんはなんなの?何した人?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:04:11 ID:1NpeODgt0
>>321
凄いよあっちのセンスは
クソゲーを掴まされたことを「クレー射撃の練習に最適」とか
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:04:12 ID:uI/iPGyVP
オレは過去ログが見れないとかそういうレベルの話をしてるんじゃないのくらいは伝わって欲しいんだが
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:04:32 ID:03NvztmX0
>>327
この厨二くささはなりすましでは演じられんからなwまあNGIDにぶちこみやすくてなにより
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:04:36 ID:dqhf0f9I0
どこが駄目かってwikiに掲載されてる他にも
もっとたくさんあったと思うけど書き足すのも面倒
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:04:41 ID:a8ZTeCoB0
フルボッコ覚悟で言うと
ロードが短いのは読み込むデータが少ないからだと思う
簡略化されたパーティデータ、敵データ、フィールドデータ、BGMぐらいじゃないかな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:04:42 ID:zYXV/Jmb0
>>339
散弾銃の的にちょうど良いってかw
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:05:02 ID:We8o1gva0
>>339
外人のこういうセンスぱねぇ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:05:04 ID:wUJ2t7Uv0
>>340
なぁ、オレの質問に答えてくれ

お前何がしたいの?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:05:13 ID:k2ibqyB90
前回の野村の時は散々全力で釣られたから、wikiにまとめたけど、
今回はゼルダやっててみてないから、誰かまとめwikiにパージしてねw>ID:+qbGysgRP
まとめて君をまとめてwikiにパージとかシャレにもならんから誰もやらんかもしれんけどw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:05:35 ID:lqYlU53t0
>>340
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/pages/15.html
駄目な点のまとめ

これを全部コピペするのが大変だから
直接行って読めと言ってるんだよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:05:55 ID:dqhf0f9I0
やっぱさ
末尾にPって付くやつはキチガイなんだよ
俺がいた板では皆そう言ってた
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:05:56 ID:hH/MdKOZ0
あんな風になっちまうくらいならFF楽しめないままでいいよな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:01 ID:zEcgJxdu0
>>336
9準拠とか頭腐ってんのか
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:06 ID:MQTzaXWT0
レスしたやつも全員パージしてやる!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:14 ID:PlzKRXRQ0
>>347
いらない。だって面白くなかったし。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:25 ID:4vEEaQNX0
>>344-345
持っててよかったPSPってコピペがあるだろ

あれって元ネタは海外のPSP総評で「殴る道具としては手頃な大きさ」だって評価らしいよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:30 ID:1Zd8i6x20
>>350
FF楽しめる人でもあんな人はめったにいないと思うんだ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:41 ID:jc0aMUuG0
>>339
日本で言うところの鳥避けに最適かw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:43 ID:uI/iPGyVP
>>342
どこがダメかなんてウザイほどに聞いたよ
でどうすればより印象的になるのか

たとえばこの前どっかで見た
3章あたりから一度パルスに放り出されたほうがよかったよね
的な意見を期待してたのに、こんな一行も書けないんだな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:49 ID:reTGUoVJ0
もしかしてコピペしてもらってそれに一行ずつ反論(笑)を書き加えようと
たくらんでいるのではあるまいな?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:06:55 ID:03NvztmX0
>>354
日本人だとどうしても勿体無いと思ってしまうなw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:07 ID:m2ha9U/N0
>>280
こねえよ、つーかとっくに終わってるよ
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=382008
JRPGオタでも総じて微妙って評価な時点で海外販売も相当苦戦するはず
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:09 ID:dqhf0f9I0
>>343
結局一回目のオプティマ変更でストレス与えてちゃ世話ないよね
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:12 ID:3Td4TLhY0
>>339
高い皿だなwww

363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:14 ID:1Zd8i6x20
>>354
すごい皮肉っぷりwww
FF13なんていわれるんだろう楽しみだなあ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:15 ID:HWe/pLoa0
>>356
えんげつりん+二刀流+みだれうちのモノマネに最適、ってのはどうかね
8枚もないが
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:30 ID:MQTzaXWT0
新作を叩き割って画像うpする
頭イカれた人間もいるなw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:31 ID:S9b3iGzH0
>>271
みなさん過去のFFを讃えますけど、
過去にいわれたFFらしさというのはすべて過去のものでしかありません。
FFらしさというのはマンネリズムと隣り合わせですから、
常に創造的に破壊されるのを待っているんだと思います。
ちなみに街も飛空挺もおもしろさの本質というものとはあまり関係はありません。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:35 ID:zCgLk0BL0
誰かおまんちんでも張って誘導しろよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:07:39 ID:6v72XL8a0
>>338
神を読んで世界再生するよ!!
みたいな感じじゃ無いっけ

中盤以降まともに見てないから間違ってるかも知れんけどw
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:08:03 ID:uI/iPGyVP
>>349
2chの田舎ではそういう風習あるよね
大抵言い返せないこと言われた人間がなんとかして差別化をはかりたいだけなんだろうけど
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:08:12 ID:r8b+OZsD0
13信者ってみんなこうあたまおかしいの?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:08:24 ID:maIwyE9X0
>>351
シリーズで一番売れたタイトルじゃんw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:08:39 ID:HWe/pLoa0
>>365
ゲハには発売日前日にあらゆる話題作のディスクが割られる画像がうpされる。大体同一人物らしい
頭イカれてるよな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:08:44 ID:zYXV/Jmb0
13を必死に肯定的に受け止めようとした結果、自らが狂わざるを得なかったのさ・・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:08:46 ID:lUhapC+s0
改善の余地が無いくらい糞ゲ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:09:14 ID:k2ibqyB90
>>353
面白くないのかー
というか、勢いがまたいっきに1万に近づいてるな。
こりゃー200日とか普通にいくかもしれんね。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:09:17 ID:0Dfch6QD0
>>357
>たとえばこの前どっかで見た
>3章あたりから一度パルスに放り出されたほうがよかったよね
そ れ が 葬 式 会 場 の 前 ス レ さ
377ukasuok:2009/12/29(火) 00:09:35 ID:3Td4TLhY0
>>360
2006のE3でヒライがワザワザ盛り上げたソフトだぞ
JRPGの代表として、海外では初日ダブルかトリプルミリオン逝くだろjk

378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:09:40 ID:MQTzaXWT0
里見の謎的には正統進化の神ゲーだよな
オススメRPGシール貼ってやりたいくらいだよ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:09:49 ID:1Zd8i6x20
>>360
コメント欄みたけど

アマゾン仕事しろ!とかOP神すぎる!とかあったw
米アマでも日本ノゲーム買えるのかね

彼らの期待を裏切らなければいいがw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:09:52 ID:6v72XL8a0
>>372
あれ、他の板でも貼る馬鹿がいてうざいんだよなぁ
クソゲー割って怒りを表すのはまぁいいけど
何度もやられてもおもしろくないよな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:09:59 ID:dqhf0f9I0
>>369
貴様ファ板を田舎と申すか

・・・ですね
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:10:02 ID:IWq0eYFN0
>>365
うpしちゃあいないがグランディア3はフリスビーになったわw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:10:04 ID:uI/iPGyVP
>>358
被害妄想は自尊心のなさの現われですよ

ID変わったので再渇

単なる否定的意見は改善案ではないということを理解してもらった上で
今までのスレの改善案のまとめはまだかよ

君らは沢山とあるというのだから極めて簡単なことなんだろ?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:10:14 ID:p+5QPv7e0
>>376
ですね
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:10:22 ID:UsJmWvPa0
>>376
もう触れるなってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:10:31 ID:O3qhfP1t0
>>348
──画面写真で、彼女の指先に何かついているのが見えるのですが……?
鳥山 さきほど話に出た重力装置を起動するギミックです。指先をパチンと鳴らして使います。
未来ということで、ちょっとSFチックで、一歩間違うとリアリティーがなくなるところを、
何とかリアルに再現しようかと努力しています


これ、酷くね?序盤に壊れて終了かよwwPV詐欺だろ。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:15 ID:UsJmWvPa0
>>383
改善の意味を辞書で調べてくればいいと思うよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:18 ID:zYXV/Jmb0
FF12はそもそも日本以外の累計でも300万行ってない気がしてたが
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:20 ID:HWe/pLoa0
>>380
もはや「怒りを表す」なんてモノすら通り超えて違う目的にすり変わってる気がするからねぇ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:22 ID:jk8bHVyT0
       / >―z.. __  ヽ \_
      / /  //´ ̄`ヾ ノノ 人
      / / \//       `¨ヾ^ヽ\
      / /  /l/ィ7二 フ  ,、  咲フl|
      / /  /l/´       ヽ\ !/V
      l./  /  ―       `ヽ| |  `ァ
    /l  / ヘT 示テ    ―   V  く_
    l |  /  , ,ゞ='     T示卞./ヘ |` ̄
    |人 ハ        }  ゞ=', ,/l`|ハ.jはぁー、主役は馬鹿ばっかだし
      }: :ヘ      __       //ノ ) 何しゃべってんのかわかんねー
    、__ノ: :/ \  ‘ ┘   ィレ/    
     `フ.:/    丶--‐=ニ´ /     一本道な上に戦闘は連打連打の繰り返し
  _,   ´〈: {\     ∧:」_廴       画像だけ良くてゲーム性は皆無に近い凡ゲー
/へ、   ヾ  \ __」ノ   ` 7
 \ \     \ |     /\     なんでこんなのがFF名乗ってんの?
    ヽ \     ヽ!   /  |     オプーナの方がマシじゃない・・・
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:35 ID:r8b+OZsD0
改善案纏めて誰か得するん?
こいつがWDって訳じゃないんでしょ?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:36 ID:Cd7ccr7E0
>>286
"視えない" がノムリッシュ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:46 ID:x8pOXBiD0
+qbGysgRPが頑張ってスレを伸ばしてくれたなw
だがこのままだと、大晦日を待たずに108スレに到達してしまいそうだぞ
そうなったら107スレでスピード調節するか
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:48 ID:a8ZTeCoB0
>>382
「二つの塔で苦労も二倍!」
でフリスビーになりました
ディレクターズカットとか出すくらいなら最初からやれ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:52 ID:8HZZsWPS0
>>372
あれの凄いところはWiiとXBOXに限られていて、お里が知れるという事と
やたら綺麗に真っ二つにする習性が有ることだな

FF13は別口で割った奴が現れたがw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:54 ID:MQTzaXWT0
あまり褒めると買う権利が
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:57 ID:obsvIxa40
>>386
重力とかはベアラーさんが消化してくれました
主人公の名前もレイルなので多分嫌がらせです
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:57 ID:3Td4TLhY0
>>386
ヒライもPV詐欺に加担してたなw
でも、海外でローカライズ版待ってる情弱は2006 E3の映像を信じてるんだろうな。

399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:11:59 ID:UsJmWvPa0
>>386
何とかリアルに再現しようかと努力したけど無理だったので故障にしたってことだろw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:12:00 ID:Oe4O1iYd0
>>376
葬式スレから引っ張ってきたってことは
単なる否定的意見でない改善案がここにはあるってことだよな?

自爆か
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:12:18 ID:maIwyE9X0
唯一割ったゲームは某なんちゃらウィックサーガ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:12:34 ID:k2ibqyB90
ID:uI/iPGyVPはなんか酷く上から目線だな。
相手してると疲れそうだ。

>>393
毎夜毎夜変なの沸くし、無理なんじゃないかなw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:12:51 ID:tJ0Oh68Z0
>>390
だからオプーナは良ゲーだと(ry
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:12:54 ID:1v3PHGzH0
改善案出すとこのキモヲタが完全版でも作って下さるのでしょうか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:13:08 ID:4vEEaQNX0
>>383
極めて簡単なことなら、自分でまとめた方が早いと思うんだが
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:13:15 ID:HWe/pLoa0
>>401
あれも大概だったなぁ
判決確定してすぐに続編発表→本家と同日発売→さすがにebが逃げた
結局売り上げも本家には勝てなかったんだっけ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:13:22 ID:uI/iPGyVP
>>374
こういう意見ははっきりしていていいと思うんだよな
主観全開だけどいいたいことがよくまとまってる
だけどな客観性を保つために部分部分の評価を与えておきながら
修正の余地がないなんて話しはないんだよ

部分と全体、客観性を高めるには細分化した評価が必要だが
細分化された時点で、部分最適化という思考がはたらくはずなんだよ
救いようも無いゲームだっていうならそれはそれで一つの解だ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:13:26 ID:obsvIxa40
>>390
マシってどういうことだ><
オプーナさんはあれで良ゲーなんだぞ!
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:13:27 ID:Hf5t+AJ+0
改善案なんていくら挙げたってスルーされるのが落ちじゃないか?
□から見れば、採用すれば2chネタのパクリって言われるだけだし、
そもそもプロ集団が2chの意見を取り入れるのには抵抗があると思う、
それがいくら良いネタであっても。

だから改善点を並べるより、こういうのがあったらもっとwktkしたんじゃね?
っていう想いを並べた方がいいんじゃないかと思う。
具体策に落とし込むのはあくまで中の人にまかせるべきだと思うんだ。
まぁ、中の人に伝わらなければ意味がないのは同じだけど。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:13:40 ID:jc0aMUuG0
真面目な改善案
@まず制作陣を全て入れ替えます
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:13:45 ID:dqhf0f9I0
>>399
でしょうね
初期のPV見るとわかるけど地形ダメージの概念とかも妄想してたみたいだな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:14:08 ID:Jh/awN2J0
成功した驕りから生まれるクソゲーを買ってしまう悲劇の螺旋
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:14:09 ID:Z8FK1YNA0
昨日世界樹の迷宮をすすめられたから買ってきた
いまだに最初のクエストクリアできてないぜ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:14:39 ID:rfu3iKhP0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9223557
なんかさ韓国ドラマ見てるみたいだ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:14:43 ID:/lvmGlCI0
>>386
指先パチンと鳴らして使うって、あまりにも使い勝手悪いしリアリティー感じない設定だったな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:14:50 ID:uI/iPGyVP
>>405
だよな、オレには見えないから大変なんだよ
でも沢山あるって奴がいるんだよ

オレが意味を初めて感じたレス=>>374
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:15:07 ID:jk8bHVyT0
>>403
            ,  -――- 、_
           /{_,. - 、  _,ノく`ヽ
           /y'´ /´¨^´ `咲 \ \
          /fl/ /      u Y/ヽ ヽ
        /  」j/          l   l  |
        /  / |   ,ヘ.  {ヘ     l   `二ニ≠
      ,  /l  _ノ }ノ   ゝ{>   ゝ.   くー
       | l: :l    ̄         | l>、 \\
       | |レ〕  =≡      ≡=   l |/^tメ、lヽ|
      l |ぃ}  ,、,、  . .    ,、,、 ! 卜 ノ  |
      l ト 〈             | /イ  スマンです
      乂从{ゝ.    r-、    イレ    オプーナさんごめんなさい
         ノ _`>ァ┼┴┬<  ‘'ァ
           ゝ彡イrノ___ /^ヽ 厂    凡ゲーと比べたらいけませんね、ハイ
         /´  ノ |  /   ノ`\
        /|     l /      /ヘ
          l  |   x少x    /'   ヽ
       / 、| /ゝ{__}ノ \./ /     !
        /  `Y /ノlゝ\   〈    |
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:15:11 ID:MQTzaXWT0
素晴らしき人になってしまうな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:15:24 ID:HWe/pLoa0
>>410
2:2000年以降に出たFFシリーズを全てなかったことにします
ザックリとしてるけど、2000年以降で傑作というレベルまで達したFFってあったっけ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:15:36 ID:M0F0dGsE0
支えたのか、スレの勢いを
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:15:57 ID:uI/iPGyVP
>>376
いやニュー速だったと思う
人の意見をパクったんだろうねそいつは
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:02 ID:UXb9YPOF0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    FF13が失敗したということは
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   俺の時代が来たということか・・・・
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:10 ID:niSpqHYX0
テス
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:14 ID:MQTzaXWT0
伊集院ヒカリウム肥満はそろそろ11章ついたかな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:16 ID:jovJJ+DK0
FF13のいいところまとめ

・このスレが盛り上がる
・他のゲームが面白くなる、評価が上がる
・ディスクがフリスビーになる
・ディスクが鳥避けになる
・本体があったかい(冬は嬉しい)
・PS3の良ゲーが日の目を見る
・スクエニを見限れる
・タイトルロゴが良い
・ロードが早い
・バグが少ない(当たり前)
・グラフィックは綺麗
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:16 ID:tJ0Oh68Z0
>>417
だからFF13は凡ゲーじゃないと(ry
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:28 ID:HWe/pLoa0
>>415
おい貴様、雨の日は無能と申したか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:29 ID:Oe4O1iYd0
>>415
009とかの加速装置と比べて
余りにテンポが悪くなりすぎるとしか思えないギミックだ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:29 ID:IWq0eYFN0
>>394
あれは犬の惑星で飽きてフリスb
グラんディア3はクリアできたからまだましかw
FFはグランディア3に近いんだよなぁ出来損ない感が
430ukasuok:2009/12/29(火) 00:16:40 ID:3Td4TLhY0
>>404
改善の必要なんて無いだろjk
スクエニのエリート開発チームが5年の開発期間をかけ満を持して
発売した、日本最高峰のJRPGは、そのまま海外でも通用するクオリティのはず。

なにプロの仕事に文句つけてんだよ、黙ってやりこみ要素探してろ。

3月に海外で発売されて、日本のJRPGが評価されるんだぜ、物凄く楽しみじゃねーか。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:54 ID:4vEEaQNX0
>>412

>成功した驕りから生まれるクソゲーを買ってしまう悲劇の螺旋

カプコン「なんだ、PS3はこういうのでいいのか」
コナミ「やっぱりこういうのでいいか」
セガ「やっぱ龍が如くよりこういうのがいいのね」
日本一「いつもどおりでいいのか、よかったー」
ナムコ「まぁこういうのがいいんじゃないかな」
MS「あっちはこういうのでいいのか?」
任天堂「てめぇら表に出ろ」
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:16:58 ID:obsvIxa40
>>419
FF11は未だにやってる人多いみたいだけど、ない方がその人の人生的にいい気がするので別にいいや
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:17:02 ID:uI/iPGyVP
>>409
アンケに書けば言いと思うんだよな
本当に通用する意見てのは採用されなくてもその片鱗だけは伝わると思うから
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:17:04 ID:reTGUoVJ0
>>416
見えないなら見なくていいじゃない。
435346:2009/12/29(火) 00:17:07 ID:wUJ2t7Uv0
>>407
改善点っていうか1から作り直せで全員一致してんだ
そこまで言わせるゲームを買っちまった人たちが嘆くスレなんだよここは

いいからオレの質問に答えろ
お前は何がしたいんだって聞いてんだよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:17:09 ID:a8ZTeCoB0
>>413
序盤はソード、メディック、パラディン、アルケミスト、レンジャーで構成
探索しつつ危なくなったらアリアドネの糸で帰還
あと酒場で受けられるクエストは身の丈に合ったものを受けないとw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:17:10 ID:IXNEpXL1P
>>205
なんだかんだで戦闘が古風なRPGで面白かったよあれ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:17:28 ID:jk8bHVyT0
>>426    /:/: : : /:  -――-xノソ/:>:\
      /:/\: /:/         `ヽ咲フい
        l/: : : /:/             V: /}:ハ
      ハ : : /:/               V /: :|
     ハ: : : |:/ , =ニ二三ノ ゝ三二ニ=、 ∨: : :ゝ _,ノ
     i: : : : リ   __      __    l: : :\--‐'
     l: : : : | ____     ____ ∨: l: :ヽ
     | l : : :|  {トr-イ}       {トr-イ}  イV:|ハ: |
     | l: : : ハ  ゞ==='        ゞ==='  ハ|∧| lノ
     Nl | :|Tハ ////   '   //// ハ:T l| 凡ゲーじゃなかったら糞ゲーってことですか?
     l 从: l | ∧        _      ∧ノ:| j' ウンコはさっさと風化させた方がいいですね
       ヽl  }>    ´ `    <{ /リ
         /イ: :/}`≧ェ-ェ≦´{: :\\
        /  レ{{|      | }:ノ \
       /      ` |      |´    \
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:17:42 ID:03NvztmX0
>>427
無能大佐!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:02 ID:+KmlLMFM0
>>418
十傑衆並みの悪役が欲しいです
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:04 ID:1v3PHGzH0
勢い一万まで後一歩だ
もっと発狂させろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:22 ID:Jh/awN2J0
>>427
大佐乙
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:22 ID:zEcgJxdu0
>>371
ドラクエ3 FC 約380万本
ドラクエ3 SFC 約140万本
ドラクエ3 GBC 約75万本 計595万本

ドラクエ5 SFC 約280万本
ドラクエ5 PS2 約161万本
ドラクエ5 DS 約123万本  計561万本

ハード頼みでリメイクも不可能なコミュニケーションツールが王道RPGであるドラクエの顔とかw
あっちはまだ遊べたけどスクエニはもうなんか終わってる
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:39 ID:UsJmWvPa0
否定意見(悪い点)を良くすることを改善って言うのに
P「否定意見は改善案に成り得ない(キリッ」

P「葬式スレには(自称)改善案が一つもない、例えばどこかで見た○○(要望案)とか・・・」
※○○は葬式前スレに書かれていたもの

もはや「ですね。」としか言いようがないな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:45 ID:qaNLlQVp0

                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
          ,. - .── ─ - 、
          /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
       | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
       /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
       |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::| 
       レレ /::/   ∩    ∩  |:::| なお、このスレッドゥルでは予告無くたびたび無視シュリュードル検定が実施される。
         レレ.i      ,___,    |::/ 主な例としてはゲハ厨・野村厨・売上厨・他のゲームを貶す奴・GK・社員・火消し屋・信者などだ。
            ヽ    ヽ _ン   /)))  これらに反応すると鶉のファルシのルシにコクーンからパージされるため、グッと堪えて欲しい。
              >,、  ______ , イ((((    
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:46 ID:4vEEaQNX0
実際、抱きつかれた程度で壊れる制御装置なんて軍の装備にしても酷過ぎるわなw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:50 ID:Z8FK1YNA0
>>436
ミスった・・最初の地図書くやつだった
ここまで難しいとは思わなかったわorz
アリアドネの糸?何それおいしいの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:18:58 ID:hvu7TN4z0
>>437
回復ほとんど使えないに等しいくせに、
全編毒沼状態でやっぱり糞ゲだと思う。
逆にそれら以外は良作だとは思うけど。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:00 ID:O3qhfP1t0
>>431
自称クリエーター風情どもが何て言うかだね。
所詮やとわれのデベロッパーのくせに、クリエーターなんて
持ち上げるからノムリッシュみたいのが生まれるわけ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:00 ID:1Zd8i6x20
流れはえええよ・・・
大掃除しろよおまえらwwww
FF13はもう忘れてくれよ!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:03 ID:MQTzaXWT0
もう飽きたからNGだよw
でも今来た人はいじりたいよねそりゃ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:03 ID:tJ0Oh68Z0
>>436
それがまあ無難かなあ
俺は意地でもバードを使うけどな!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:20 ID:rfu3iKhP0
>>419
FF9さんFFTAさんFFCCさん達ディスってんじゃねーぞww
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:35 ID:ZnJbdama0
>>427
しけたマッチ乙
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:36 ID:dqhf0f9I0
この馬鹿はFF13のストーリーに対して何も感じなかったんだろうか・・・
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:39 ID:e7CXBAtA0
>>413
世界樹1はクリアまでは素晴らしい出来。
なかなか先に進めず、FOEの脅威とそれを倒せた時の達成感。
クリア後はただ面倒くさいだけだからやるやらないは自由かな。
落とし穴だらけの階があって攻略本無いとマップ作るだけでもだるいよ。

2は輪をかけてだるいゲーム。3出るけど発売後の評価見てからにする予定。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:49 ID:8HZZsWPS0
>>413
良くあるパターンだが、スキル振ったか?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:53 ID:/lvmGlCI0
>>427
いやいや
アレは特殊な手袋つけて強く摩擦することで火花起こすって設定だからいいけど
ただの指パッチンじゃ手をぶつけたり何かの拍子で発動しかねないじゃん
剣もって戦闘してたらしょっちゅう誤作動起こしそうでリアリティねぇなーと
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:20:06 ID:jk8bHVyT0
>>439
| | )ヽ、| | | | | | | | | | | | | | |
| ./ ∠...--――'´`ヽ,|| | | |
ノ∠l ロ`ロ`ロ`!二、 | | | | |
| .二l ロ ロ ロ !二,-、 | | | |
ヽ---‐―――――一' | | | |
| |/}.|lヽ. | l`v'7´ヾ‐.、| | | |    _/  //
| (ノ.| |ヽノ | ヽ_ノ | | ゝ_).|| |    / ̄7
| | | | | ノヽ、 | ,ー、|,.__ | | |    /  /
| | | ./ __,.ゝ | |. i_ノ .ノ | | |
| _/∠_ゝヽ、!  l ̄´∧. | |   |
く_=ニ二ヽノヽ、`ー' _ノ | |    ' __
| | i l二l .ゝ | ,ー、 ̄,.__. | |   ̄ ̄
| | | == |||. i_.ノ ,ノ | |   // //  ,/
| | | l ̄l. | | !  l ̄´∧. | |   ・  ・ ノ(
-‐(__! ヾ、_.|―ヽ、`ー' _,ノ、_   ``ー一" (
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::''ヽヽ        て
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::''''' ......,,,,,,,,ヽ、ヽ、    (
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i`\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!`l
l;;;l::l;|::::::!;;;!:::|;!!;;!::!;;,--、;;;;;;;;;;;;;;;;!
::!|:::||;::::::||:::::||:||::::||〈^`ヽ;;;;;;;;;;;;! ||  無能っていうなよ・・・
::::::::l|::::::::l|:::::l|:l|:::::l|(_ノ /;;;;;;;;;;;!'   ヾ、
::::::::::::::::::::::::    〈 _,ノヾ'!,;;;;;!/\_,、_ `  、
 u      u   ,!  ヾ/:::::::;r';;:::::`ヽ、_ ヾ、
    J    _/|  /:::::::;r';;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、_
  J    u     |/:::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
ヽ,     _,..-、 /::::::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
 `ー一'二  <\::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:20:07 ID:IWq0eYFN0
>>446
ソニー製なんだろ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:20:31 ID:IXNEpXL1P
>>413
糸は絶対切らすなよ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:20:47 ID:4vEEaQNX0
FFTAの存在はイヴァリースをよりファンタジーに改革したと言ってもいい

FF12がちゃんとそれを調理してくれればな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:20:51 ID:8HZZsWPS0
>>446
つーか、能力じゃ無かったのか・・・?っていう
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:20:58 ID:tJ0Oh68Z0
>>456
お、俺が思ったことと全く同じ評価なんだな
クリアまでは神ゲーだった(正直、ラスボス直前ではダレかけた)けど
隠しまではやってないわ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:00 ID:HWe/pLoa0
>>443
だからそれが詭弁なんだっつーの。
いちいち無駄かつ無意味なデータ引っ張りだしてまでテメェの趣味嗜好に付き合わされる身にもなってみろ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:04 ID:MQTzaXWT0
ヴェルサースに期待するかー

467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:04 ID:KUfFshpxO
>>455
憶測だが多分やってない
こんなこと言うと、図と共に証明を要求されそうだけど
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:13 ID:Oe4O1iYd0
>>446
そこらへんの警備員ですら持ってる装備を持ってない軍隊とか
もうね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:25 ID:reTGUoVJ0
>>450
今日一日大掃除してたよ!自分ちの大掃除なんてしねぇぞ
とっ散らかった本を本棚に突っ込んで終了だこのやろうww
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:38 ID:Cd7ccr7E0
>>446
仮にアメリカ軍の制式になっていても
結局ベトナムで負ける事には変わらんレベルの整備性・耐久性

販促PV用の演出をするための
設定のために必要な小道具っていう設定だわな。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:41 ID:HWe/pLoa0
>>443
FF9って99年ぐらいじゃなかったっけ、あれ?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:45 ID:wDyd0IO10
ちょw飯食いながら前スレ800位から流してたら次スレマッハでワロスww
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:21:58 ID:3Td4TLhY0
>>458
その漫画もスクエニ製…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:00 ID:0Dfch6QD0
>いやニュー速だったと思う
>人の意見をパクったんだろうねそいつは
これじゃまるで>>157の「11.レッテル貼りをする 」じゃん
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:10 ID:obsvIxa40
>>447
糸はまだ先
とりあえず、死なないこと優先
魔法が少なくなったら即脱出の方向で
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:17 ID:maIwyE9X0
>>443
はいはいw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:24 ID:MQTzaXWT0
最近ベジータさんみねぇな
無事売り抜けれたかな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:37 ID:jk8bHVyT0
                  ,、 ,r'/
    ,、_          ,、)、/ レ′!〃
   く  `ー、ヘヘ.,-‐ー-く、    ´(,
   `i、   `ヽ ` `ヽ、ニ=-、ヽ、   〈
    ,ll`ヽ、      ヽ、`  ヽ  /
  _,/´,!' ̄`!、  、    `、ヾ、 `! i
,〃´li´i|    `、 ト、i、  、 ヽ  |/
i i  l| |!     `、i_i,l_ヽ、ト !i ヾヽ||
! !  l| ,-‐一、  '´!,ィェォ、ヾ、ヾf`iヾ!、
ヽ!  !'T(ヲ`    `´ ´ ヽヽヽ,!  !
 ヽ `!           ヽ。,ヾ、 〉
    !  ,i .        /^ヽ、,-' ウチのオヤビンは無能じゃありません
     `、 ` ___,.     ,ノ  | `ヽ 女ったらしなだけです
      `ヽ、ー    ,∠___!、_
      ,_`i、_,r'´l一'´ ̄ ̄ i
      !,`!::|;;;;;;;;|1 |:::::::::::::::::::::::!
      ノ| l、::i;;;;;;;i ,! !、::::::::::::::::::::ヽ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:39 ID:a8ZTeCoB0
>>447
使えば街に戻れるアイテムだ
商店で売ってるぞ!
スキル振らないと地獄を見るぞ!!
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:51 ID:uI/iPGyVP
>>435
全体がダメだって言うならダメな点の部分列挙は意味ないんだよ
そのダメな部分がどう結びついてダメなのか、その観点が抜け落ちてる時点でおかしいんだよ

部分⇔全体と
客観⇔主観が対応している
全体を見てダメだって言うのは主観的意見だがこれ以上ないほどわかりやすい
一方で部分を見てコレはダメだってのは客観性が保てる
でもな、ある部分がダメなら改善策ってのがあるはずなんだよ
全体がダメなら言うとおり作り直すしかないね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:22:54 ID:qaNLlQVp0
なんでFF13葬式スレでDQ9の信者とアンチが口論してんだよ、ワロタwwwwwwwwwwwwww
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:23:15 ID:hH/MdKOZ0
「やーいやーい、お前の父ちゃんuI/iPGyVP〜」という最低な悪口を思いついてしまった…
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:23:35 ID:Z8FK1YNA0
>>479
もう既に地獄を見ましたよ
とりあえず上で無難と言われてるパーティにしてみた
回復アイテムはやっぱ必要だよね?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:23:53 ID:3Td4TLhY0
なんというか、叩き台にすらならないFF13を
比較対象として持ってくるよりは、
全く新規にFF13の企画を考えた方が良いんじゃないか?


485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:23:55 ID:4vEEaQNX0
>>482
なんて野郎だ、お前みたいな奴がいるからパージが起こるんだ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:04 ID:MQTzaXWT0
108スレ目で煩悩も消えるといいな
何が残るか楽しみだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:05 ID:zYXV/Jmb0
ぼくのしっているDQ(FF)いがいはみとめません、ってバカいるからな

つっても、FF13はそれを超越して駄作だからどうしようもない
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:05 ID:8HZZsWPS0
>>479
最初の地図書く段階ってもうアリアドネ買えるようになってたっけ?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:07 ID:a8ZTeCoB0
あ、糸って最初から売ってなかったのか
序盤やったのは遠い昔のことだから忘れてた
なんでセーブスロットが一つしかないんだ!
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:08 ID:e7CXBAtA0
>>464
隠しボス系は行動パターンが決まってて、それに対策するだけって感じ。
しないと即死で終わりw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:12 ID:HWe/pLoa0
鋼で思い出した
Wiiでさらにもう一本出すらしいんだが、また鳥頭がシナリオやるんだろうか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:21 ID:uI/iPGyVP
>>444
前スレでは最初のP「」が堀井「」になってたよ
オレはいつから堀井レベルになったんだよ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:34 ID:reTGUoVJ0
>>483
あ、あとすてきなお花畑を見つけても休んじゃダメだぞ!約束だぞ!
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:41 ID:jk8bHVyT0
                          _/ム_
                         /´ {{,  ヽ
                         ,' ≧rーi≦. i  
                        /i , 厶ェヘ  ,ト    はたらきものよ!
                          {.|j(.ニ-‐-こ){.k'_ _ ,...,___
                          !ー' ´丁`、_,. ハ `/ '´   `丶、
                        \ ,...⊥.._ / ノ/, ′       iヽ
                            / ヽ ‐、 / '///           ! ',
                        ,.イ  l \   /__ i         ,'   i
                       /   !| ., ' ´ ,={          /  亅
                  ,. -'ァ‐==ニ_‐-v′   ^ヘ       /    ,′
                 /  /-     ._ 〃,     ',    _,.イ    /
                    /   ハ`     ミ {/      〉   ´  i  !イ{
                i  ,イ`       _,,.t'      /      亅 ノ ! ',
                 ! ,厶ヘ        ヘ.     ,′      .' /  |
                    v'  / ヽ     -_込._   {       ' ,   j
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:53 ID:KUfFshpxO
>>482
「お前のとーちゃんがはいぱーおなにーしてんの言ってやろ〜」
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:24:53 ID:XyT+51ch0
最近FF4やり直してるけど
「チョコボみーっけ!」とか「よーし、しゅっぱつだ!」とかに不覚にも感動してしまった
今のスタイリッシュ(笑)なFFチームには絶対に出来ないんだろうなこういうの
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:11 ID:3Td4TLhY0
ハガレンw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:13 ID:zEcgJxdu0
>>471
いやまてFF9の話は全くしてねーよw
ドラクエ6も地雷臭がするしスクエニまじで終わってる
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:14 ID:obsvIxa40
>>493
なんで言うんだ><
楽しみは残しといてやれよ…
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:21 ID:tJ0Oh68Z0
>>493
あんまりネタバレは言わない方がいい
素敵なお花畑も含めて世界樹だ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:34 ID:Z8FK1YNA0
>>493
さっき休んでしまってオワタ\(^o^)/
装備品とか初期装備のままだからなあ・・
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:37 ID:maIwyE9X0
"不満点"が死ぬほどありすぎる"FF13"は改善の余地のない"失敗作"です

これが結論でいいじゃん、何をこれ以上求めてるのか知らないけど
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:41 ID:8HZZsWPS0
>>489
そりゃ、地図書き入れに容量食われてるんでしょコレ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:43 ID:qaNLlQVp0
>>493
馬鹿だな。お花畑にはちょうちょとかいるんだから、普通ゆっくり休むだろ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:25:53 ID:03NvztmX0
>>501
手遅れかよw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:04 ID:IXNEpXL1P
>>477
    /l/\
   ト'    Vl
   ト'/⌒Y⌒Vl
   `( ´・ω・`)' 呼んだ?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:08 ID:1Zd8i6x20
ED見て思い出したが

セ ラ とド ッ ジってどこで 知 り 合 っ た の?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:16 ID:reTGUoVJ0
>>499-500
ごめんなさい
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:27 ID:qSa9mAKA0
とりあえず今のFFには笑いが足りない

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23028
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:28 ID:HWe/pLoa0
>>502
「不満点がどれだけあっても改善する見込みが一切ない」FF13でいいんじゃない?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:34 ID:tJ0Oh68Z0
>>505
むしろネタバレ前に間に合ったと言うべき
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:41 ID:obsvIxa40
>>501
よしよし、いい傾向だw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:47 ID:wUJ2t7Uv0
>>496
玉座に座って「王様気分!(だっけか?)」とかあったよねww
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:50 ID:gQEhEcCu0
つべの動画に
This? is probably the best fucking game ever!!!
とかあって噴出した
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:53 ID:SdIu7Ih00
SAGAに期待しよう。知名度はないけどSAGAだけガチ。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:26:58 ID:uI/iPGyVP
>>484
それは意見として通るよね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:27:00 ID:MQTzaXWT0
>>506
笑えよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:27:17 ID:8HZZsWPS0
>>501
着実に誰もが通る道を辿っているな

まあ、サバイバルを満喫してくれw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:27:36 ID:jc0aMUuG0
>>490
いつものアトラスゲーじゃねーかw
人修羅は行動パターン判るまで攻略スレが地母の晩餐で埋め尽くされてたな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:27:57 ID:a8ZTeCoB0
>>501
まー、とりあえずすぐ街に戻れる範囲で
アルケミストの魔法で殲滅しながら
少しずつ進んでいけばいいさね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:05 ID:UsJmWvPa0
>>492
なに意味わかんないこと言ってるの?
前スレのと>>444となんの関連もないんだけど、文意も読み取れないの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:06 ID:IWq0eYFN0
なんのスレかわからなくなってきたから今日はネムリッシュ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:12 ID:Jh/awN2J0
>>491
アドベンチャーで前後編 各フルプライスで売れてないのにまた出すんだw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:23 ID:uI/iPGyVP
>>510
それでいいんだよ、でもそれを客観的だというジョークはやめてほしいね
客観性をしゅちょうするならダメな部分が導結びついてダメなのか説明できないと
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:31 ID:/sUXBkMM0
なんかPみたいな手合いに水を得た魚のごとく飛びついてる人たちを見るに
ぼちぼち葬式スレ自体はネタ切れ起こし始めてるのかなぁって思う
100日目みたいな節目でモチベ上げてきたけど、それももうじき続かなくなるし
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:39 ID:m2ha9U/N0
>>377
斜め読みでいいから後半のレスを適当に拾い読みしてみろ

- 3 年もかかってなにしてた?グラだけかよ、プゲラ
- ムービーだけつなげば映画ができるぜ、あれっゲームはどこいった?
- 「改善」が文化の日本企業のくせにゲーム部分を「改善」することはリストに
載っていなかったらしい
みたいなコメントがいっぱいあるよ

- 一本道の是非も大いに論じられてる
目の前に見えてるフィールドに入れない、詐欺だ〜
- キャラが萌ねえって意見もいっぱい、サッズさんだけだな評判がいいのは
- 戦闘のシステムは概ね好評のようだ
言葉の問題もあるし、そことグラしか肯定的に語れるところがないんだろうが
- シナリオはわかる奴が解説書いて、みんなふむふむと読んでる感じだけど
褒めてる奴は誰一人いない

心に残ったのは「VIIやVIII 、Xでさえ楽しめた自分とはもう会えない」みたいな
レスしてた人がいたことかな
どんだけ FFXIII は人の期待を踏みにじれば済むんだという・・・
葬式スレに案内してやりたかったよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:40 ID:ZcCJm2I40
>515
うんうん。SEGAは最高だよな!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:47 ID:MQTzaXWT0
ここは改善スレでも世界樹攻略スレでもねーぞ!
オーファンさんに怒られるよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:47 ID:S9b3iGzH0
みなさんもっとFFについて語りませんか。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:54 ID:3Td4TLhY0
FFらしさを持つRPGって大枠があるんだろうけど、

大剣持った華奢な奴出てくるイメージしか無いwww
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:28:58 ID:TAqWWrGx0
知恵が遅れている奴が居るな
スレがマッハだぜ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:29:13 ID:Qd2Xk1zj0
>>348
ID:uI/iPGyVPではないが、読んできた。
いやもう面白かった。
どこをどうすべきだったかが全て解る内容だったw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:29:14 ID:HWe/pLoa0
>>523
24巻読んでたら巻末にプロローグ漫画が収録されてた
アニメ2期以降ホントパッとしないなぁと
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:29:20 ID:UsJmWvPa0
>>525
相手してごめん・・・
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:29:27 ID:xPRL3Tfb0
>>525
49日前からこんなもんだぞ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:29:32 ID:6v72XL8a0
>>527
ドバイにでっかいアミューズメントパーク作ったと聞いたが大丈夫なんじゃろか・・・
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:29:37 ID:Z8FK1YNA0
>>520
ちょこちょこ進めればいいのか
やってみるよ、サンクス
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:01 ID:tJ0Oh68Z0
地下二階まで制覇した人ならわかる
世界樹のトラウマ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm437539
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:12 ID:jc0aMUuG0
>>536
蒸発都市か
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:23 ID:maIwyE9X0
まあいいや
サクッとパージ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:27 ID:uI/iPGyVP
>>521
943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 23:11:54 ID:GV41FZhI0
ID:+qbGysgRP「全体集合Uに対してある限定的な集合A(つまりff13という一つの解)
に対してそれを否定する集合¬A(UからAを取り除いたもの)は
Aが限定的である限り、¬Aは無尽蔵な・・・」

堀井「否定意見だけでは何も生まないよ」

ID:+qbGysgRP「・・・」

鳥山「ですね」


堀井「否定意見だけでは何も生まないよ」
P「否定意見は改善案に成り得ない(キリッ」
堀井さんはオレと同じ主張をしてるんじゃなかったのかい?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:28 ID:qSa9mAKA0
>>527
SAGAだよこのやろー

プラチナゲームズが付いたベヨネッタはGOTY候補に入るぐらいの作品になったがなw
ただしSEGAが担当したPS3版は別
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:29 ID:5Hubr5Jy0
>>519
エリザベスとかもそうだけど
ターン制のコマンド選択式バトルで
難易度を上げすぎると正解パターンを探すパズルゲーム
(倉庫番みたいな)になるんだよね

正直言ってRPGと言うジャンルで敵をあそこまで強くする必要はないと思う
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:32 ID:jk8bHVyT0
                   /: : : :       //
            _ -‐,= 、ヘ´: : : : : :      //
           /f´ノ __  _ ヘ: : : : : :       //
 r- 、    / /  / }  | ヽヘ : : :      //
 {  \  /  {_  ノ    _  ヘ:: :    / /
  V \ \ / /{       \ \    /
  V  \ \ }  ` ーr-- 、__  \  y '´_ |
   |    ヽ  |    ` ー―`ー- ソ{ ´_ 〉
 /ハ \  ハ|        ̄  \l \ノソー ァ
/ / ハ   〈 { \         /  ヘ  | / /
 /  ハ    \| \       -¬ ノ  /' /
/  /  \   l      ,  -- 、_   l/! 史上最低最悪のキャラクター達により織り成される、滅亡のファンタジー
  /   / \_/   //        \} |l |
 /   / l  /  | {       ̄ `  リl | まさに滅びの世界にふさわしい物語
    /  l  |               {  |
    /  l /             |   V  l
   /   l {             |    \ l
   /   l  \           /     〉l
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:40 ID:reTGUoVJ0
>>530
白魔導師のローブとチョコボとモーグリは正義であります
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:47 ID:MQTzaXWT0
クリアーしたー

本スレ 過疎、愚痴もらすと追い出される

葬式

だからここはこんなもんじゃね
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:47 ID:wUJ2t7Uv0
>>525
「何がしたい?」を完全無視されて飛びついちゃったけど
もうネタギレだよなここも
本スレもああだし
まぁ100まで行ったんだしもういいんじゃねえか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:30:49 ID:gQEhEcCu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=BACvovDQjjI
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     じゃあ そうしろよ       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:31:06 ID:tYZV5pfq0
>>500
1にあったっけそんなの?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:31:32 ID:e7CXBAtA0
おいおいもはや別良ゲーやり始めた奴を励ます流れになってるじゃねえかw
>>501
下へ下りる度に新しい敵に悩まされるゲームだ。必須アイテム持って行くの忘れんなよ!絶対忘れんなよ!
忘れると地上まであと何歩かでエンカウントに怯えるハメなるぞww
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:31:32 ID:obsvIxa40
>>543
エリザベスとかはクリア後のおまけだからいいやって気になれた
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:31:37 ID:Z8FK1YNA0
世界樹おもしれー
相変わらず全滅しまくりだけどな
これなら正月は楽しめそうだw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:31:44 ID:P7P3QGC80
どんだけ消費はえーんだよww
とりあえず1乙
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:32:07 ID:8HZZsWPS0
>>532
まあ、ID:uI/iPGyVPは多分読みに行かないけどね

ネタが尽きちゃうから

>>538
開かなくても内容想像付いたわw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:32:15 ID:uI/iPGyVP
>>535
ごめん49日目もおれだわwwwwww
いわばヒットメーカーって奴ですね^^
ゲーム作る才能ねえからヒットするゲームは作れねえけど
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:32:48 ID:x8pOXBiD0
>>513
それはDQ3のエジンベア大臣ではw

FF3の「お姫様のベッドで寝ちゃお!」
あれは当時はよく意味がわからなかったが
今になって思い返すともの凄いエロスを感じる
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:32:52 ID:6v72XL8a0
>>555
ん?意味がわからん
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:14 ID:1Zd8i6x20
>>509
シャドウハーツっていうのか
すげー面白そうなんだけど・・・
この動画とFF13のムービーどっちがwktkした?ときかれたら間違いなく前者と答えるだろうw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:20 ID:Jh/awN2J0
15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 10:19:32 ID:CbO+SdwD0
コクーン壊れかけて一体何人死んだんだろうな

24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 11:21:51 ID:ECTgPFaa0
時間と金返せ!!

昨日クリアしたんだけど
糞つまんなかったわwww
戦闘は単純作業だしww
敵のHPが高いだけだしwww

ストーリーは中途半端だし
作った奴でてこいww

102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:23:25 ID:RYYNyddt0
FF5以降プレイしてきたが、過去最低の出来だった。
EDみてここまで達成感がなかったのは初めてだ。
とにかくシナリオと構成と設定がひどい。
セリフも深みがなく、厨二病。

行動の正当性がはっきりしないまま、
とりあえず「俺が守る!」を連呼して強引にシナリオ進むわ、
その後も「守る」連呼しすぎで寒い、気持ち悪い。
序盤のホープのキチガイっぷりはドン引きだった。

今までの作品では綺麗なムービー見るだけでwktkしたものだが、
これはシナリオが酷すぎてあらゆるものが台無しな作品だと思う。


FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 3で軒並みフルボッコ糞ワロタw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:21 ID:qaNLlQVp0
49日って荒れてた記憶ないけどな。20分で消費したし
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:27 ID:Z8FK1YNA0
>>550
必須アイテムってのがなんだか分からんががんばってみるw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:29 ID:S9b3iGzH0
やはりみなさん街は必要だと思いますか?
飛空挺は必要だと思いますか?
チョコボに乗りたいですか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:33 ID:s7Gv2Yni0
まー続編は、XBOXとPS3で出せばいいと思う
任天堂はさようならだなw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:35 ID:UsJmWvPa0
>>541
だからそのレスと俺のレスは無関係だって言ってるのが理解できない?

あとそのレスの時点でお前と堀井の主張が同じなんだがそのレスの内容も理解できてないの?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:45 ID:e7CXBAtA0
>>538
ちょwww囲まれたwwww\(^o^)/
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:56 ID:uI/iPGyVP
>>554
オレはダメな点は見飽きた、
ダメな点をどうすればよくなるのか聞いてるだけだ
一から作り直せってのは理がある話しだと思うよ
でもそれって 点 ではもはやないよね、面とかその次元だ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:33:56 ID:HkiRiKmp0

今日(というか昨日)5800円で売ってきた。
で、GBAのFF6買って来た。こっちの方が断然面白い。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:34:00 ID:dqhf0f9I0
>>516
この馬鹿はなんでこんなに偉そうなんだwwwwwww
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:34:13 ID:rfu3iKhP0
ライトニング「パルスのファルスのルシがコクーンでパージ」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org506655.jpg「????」
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:34:28 ID:qaNLlQVp0
>>558
面白いよ。1と2はやっとけ。俺は3も面白かったが、3は好き嫌いあるみたい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:34:36 ID:xPRL3Tfb0
>>555
20分で終わっちゃったから全く印象に無いよ^^
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:34:44 ID:uI/iPGyVP
>>557
49日目にも暴れてIDが赤くなりまくった
あの頃の奴は喜んで迎えてくれたのに近頃の奴は
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:34:49 ID:jovJJ+DK0
>>526
サッズも「評判がいい」というより「普通の人だから他よりはマシ」だと思う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:35:15 ID:MEd2U5Ck0
おい!ミンサガやってみろ!馬の乗り降りで暗転もロードもしないぞ!!
俺が最近やったゲームでは鳥に乗り降りすると暗転してよっこらせで時間かかるのに!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:35:21 ID:qSa9mAKA0
>>558
実際色々な意味で凄いよこのRPG、泣けるし感動するし笑えるし
PS2末期という理由で、ブランドじゃないから売れなかったけど
動画あるから探してみな

ついでにオープニング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm223264
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:35:29 ID:O3qhfP1t0
FF13終わった人はこっち待ってな。来月出るぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=aCbbcGGSUpo

             ヘ(^o^)ヘ見とれてんじゃねえぞ!
                |∧
               /
       (^o^) 三
       (\\ 三 もっと鉛が欲しいか!
       < \ 三
 \
 (/o^) 舐めんじゃないわよっ!
 ( /
 / く
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:35:34 ID:uI/iPGyVP
>>568
そこらへんのレスももらえないただの独りよがりの雑魚とは違うからだろwww
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:35:59 ID:jc0aMUuG0
>>572
虚言癖乙w
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:36:15 ID:QA3aZX8N0
──PS2で作りかけていた『FFXIII』を破棄して作り直したということですが……。
鳥山 作るからには新しいハードで、というのは、クリエーターにとってうれしいことです。
それにPS2版の時点から蓄積している部分、たとえば世界観を示すイメージアートや、シナリオなど、
そうした部分まですべて捨てているわけではありません。『FFXIII』はプリプロダクションといわれる制作準備期間に圧倒的に時間を割いているんですよ。
たとえば街を構成する1本の柱や看板類、そういうものにもすべて意味があるように世界を作っています。
単純にビジュアルをリアルにしただけではないんです。未来世界を描くための説得力を作り出すためには、1度捨てることも必要だったのかなと思います。

──ATB(アクティブタイムバトル)やオーバークロックなど、気になる表示もありますが。
鳥山 『FFXIII』は、『FF』の正統な進化形ということで、ATBを活かしたバトルをさらにスピードアップしてみせる予定です。それに加えて時間軸と、3D空間の縦軸を使います。



などなど
ファブラノヴァクリスタリスプロジェクト実行者たちの
お花畑インタビューは↓こちらからw

http://www.famitsu.com/interview/article/2006/06/14/668,1150295306,54922,0,0.html
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:36:22 ID:6v72XL8a0
>>574
なんという神ゲー
ってかミンサガは個人的に良リメイクでよかったw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:36:27 ID:uI/iPGyVP
49じゃなくて50あたりか
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:36:36 ID:Oe4O1iYd0
急にwが多くなってきたな
そろそろ釣り宣言か
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:36:37 ID:f5ouFw5i0
顔が整形
髪型に朝一時間くらいかけてそう
筋トレしろ
傷を持て
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:36:37 ID:Qe7WO1oV0
>>567
バグ版は酷いぞ・・・
そうじゃなくてもSFC版と比べたらレスポンス悪いし
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:36:39 ID:dqhf0f9I0
>>492
「お前が簡単なことを難しく言ったら堀井が簡単に言い直した」

あれはそういう流れで>>444とはまた別だ

本当におばかちゃんでしゅねー
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:07 ID:obsvIxa40
>>576
動きにワロタw
あと、動きの割にダメージの数字小さいのなw
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:16 ID:s7Gv2Yni0
いい流れだw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:20 ID:MQTzaXWT0
>>576
ちょっと面白そうだな
様子見ていきたいが・・・ゴミ通はあてにならんし
どうすっかな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:29 ID:S9b3iGzH0
おまえらひとのはなしをきけ!
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:34 ID:7cUGXSIQ0
>>562
飛空艇ってFFではターニングポイントって意味合いもあるからな
劣勢だったプレイヤーサイドがいよいよ形勢逆転するぞって瞬間のカタルシスもあるし
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:36 ID:6v72XL8a0
>>588
体験版やろうぜ!
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:39 ID:QWcyYxqE0
勢い1万行きそうw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:42 ID:P7P3QGC80
>>563
任天堂のグラにあわせて両方出せばよかろう
もう作品が糞なんだからどの機種に出してもこれ以上評価が下がることはない
スクエニの評価もすでにがた落ちなんだから金稼げるなら稼いでおけと
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:48 ID:cibetsat0
サッズにもイラついてる信者多かったな
銃向けるのおかしいやろwwって
ムービーゲーでキャラクターにもシナリオにも魅力が無いって致命的
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:37:50 ID:1Zd8i6x20
>>567
FF6あったの?
まじでうらやま・・・いくらだった?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:38:07 ID:6ZVUCoXW0
なんかものすごい勢いになってるんですけどこのスレ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:38:10 ID:xPRL3Tfb0
>>586
小さくしないとオサレを楽しめない
後、赤数字と青数字のダメージで違いが有る
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:38:13 ID:MQTzaXWT0
他の話題してるやつは
とっくにNGだろw
レス指定すんなw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:38:31 ID:3uNFEDkB0
スクエニメンバーズのサイトでこんなお知らせを見つけてしまった



>09.12.25機関時代のロクサスの物語。小説「KH 358/2Days」予約受付中!


何これ?KHも13みたいに小説なんか出すのか。しかもFF4とは違ってアナザーストーリー的な
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:38:43 ID:qSa9mAKA0
>>588
体験版やるといいよ、戦闘はシステムを本スレで覚えると楽しくなる
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:38:47 ID:dc5H5LKFP
>>572
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


これが今のお前な
暴れる(笑)
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:38:50 ID:cibetsat0
>>596
きっとクリアした人の第二陣が・・・
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:02 ID:f5ouFw5i0
あ、あと眉毛を毎日そったり抜いたりしてそう
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:10 ID:MQTzaXWT0
>>591
俺は体験版やらないようにしてる
最初の新鮮さがなくなるじゃない?
やるゲームないから買うかなw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:24 ID:6v72XL8a0
>>562
どっちもあればいいけどね

それぞれの街で生活を感じ、時にはサブクエなんかあり
初めて言った街の店の販売アイテムにwktkする・・・いいよね
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:29 ID:hvu7TN4z0
掲示板で暴れるとか言っちゃう男の人って…。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:33 ID:reTGUoVJ0
>>590
友達の家でノーチラス触らせてもらって、あまりの速さに脳汁でて
即座に小遣い握り締めてFF3買いに行った。
それがFFとの付き合いはじめ。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:37 ID:uI/iPGyVP
>>585
違うね、アンチレスは意味が無い!って言い分をお前らが納得したならその言い分も通じたよ
それじゃ納得しないからオレはなぜそうなるかのいわば原理の説明をしたわけだ
堀井さんが云々てのは権威を借りただけで道理が説明できていない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:40 ID:0Dfch6QD0
>たとえばこの前どっかで見た
>3章あたりから一度パルスに放り出されたほうがよかったよね

俺的にはつまんなくなるとアレだからネタ投下したくないがw


††††† FF13葬式会場102日目 †††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261975251/
96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:17:26 ID:+VO/uf3kO
今口直しにアサシンクリド2やってるんだけど外人は凄いな
日本ならムービー入れるところをマップ歩かせて会話イベントにすることで
ただムービー見るだけの退屈な時間を減らしてる

目からウロコでた


386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:10 ID:xmvcrPKw0
仮に
・コクーン落下+ラグナロク余波でも市民の犠牲は最小限に留められた(死者数十万人ていど)
・モンスターは生き残ったサイコムや自警団の人達がどうにかしてくれるよ!
と仮定してもだ

食糧問題と医療問題はどうすんだ
動力炉であるオーファンの死亡で、エンディングで見た通りにコクーンの機能は崩壊しちゃったんだし
数千万人の人間の食料を一日三食分補うって大変なんだぞ?
免疫力のないコクーン市民だ、パルスの凶悪な伝染病とかもこわい、すごいこわい!

・・・『一瞬で全滅』は避けられただけで、これじゃ
『今後5-10年くらいの間にゆっくり人類の総人口100分の1近くに減少』エンドじゃねーか


438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:47:58 ID:5tQ9itFX0
パルスに降りてから野を越え山を越え海を越え、いくつもの街を通って
パルスの人々との触れあいの中で信頼を得て、コクーンのファルシと対決する手段を見つけるという展開期待してたのに。

何の策も見つかってないのに、敵の言うままにコクーン再突入→そのまま最後まで敵の思惑通りに進むが
EDでなんか不思議パワー発動してグダグダでなぜかハッピーエンド
イミフ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:39:48 ID:rfu3iKhP0
>>599
それDSのKHソフトの小説版が出るんじゃね
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:40:03 ID:dqhf0f9I0
EoEは攻撃する時にイチイチ喋るのがアニメっぽすぎてなぁ・・・
戦闘は13なんかより面白い
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:40:21 ID:HkiRiKmp0
>>584
バグ版なんてあるのか・・・。
ちゃんと下調べしてから買えばよかった。
店頭で見つけて、つい勢いで買ってしまったよ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:40:44 ID:HWe/pLoa0
>>612
バグがたんまり入ってるのってFF4じゃなかったっけ?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:41:08 ID:1Zd8i6x20
>>604
このゲームは体験ちょっとだけでもいいからやったほうがいいw
まじで人選ぶからw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:41:38 ID:8HZZsWPS0
バグが酷いと聞いて買わなかったのはFF4GBAだったような?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:41:39 ID:wUJ2t7Uv0
>>612
たしかガリが最強になるバグだったような
ガリネドだったかな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:41:40 ID:6v72XL8a0
>>604
EOEは体験版一度やったほうがいいぞ
戦闘にクセがあるから
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:42:17 ID:rC9G23OlP
最高に面白かった。
俺にはなんでこんなに叩かれてるのか分からない。
ちなみに27歳。FFは11と10-2以外は全部やってる。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:42:23 ID:UOxxY0LD0
まにあわなくなるぞー(AA略

\3,800
ttp://www.kamifusen.jp/tv/main2.html#ps3
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:42:24 ID:Qe7WO1oV0
>>562
中世西洋舞台でクリスタル復活させろ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:42:28 ID:dqhf0f9I0
>>608
改変コピペで馬鹿にされてるだけだよお前www
堀井の権威がどうとかは関係ない
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:42:32 ID:8HZZsWPS0
>>611
キャラからしてそっち系向けだから察してくれw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:42:52 ID:MQTzaXWT0
>>614
>>617
そこまでいわれたらやる方がいいんだろうな
ちょっと本スレいってくる
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:42:57 ID:/sUXBkMM0
>>576
相変わらず犬の温度差に吹く
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:43:15 ID:qaNLlQVp0
>>618
そうか、良かったな
ここは面白い面白くないを議論するスレじゃないから、本スレに帰れ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:43:33 ID:uI/iPGyVP
>>621
関係あるから、原理を説明したらわかりにくい!
中学生に話すようにレスしないといけないの?
どんだけ人の表現狭めたら気が済むんだよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:43:48 ID:+KmlLMFM0
>>619
マリオWiiと同じ!
FF大勝利!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:43:57 ID:gQEhEcCu0
>>604
買うのはいいが
・説明書は読め
・説明書の意味がわからなかったとしても投げるな
・システムを理解するまでやってからクソか普通か判断しろ
という

あまりの説明不足さに開始1時間程度だととんでもないクソゲーにみえるからなEoE
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:44:00 ID:HkiRiKmp0
>>595
1つだけあったんだけど4900円だった。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:44:24 ID:obsvIxa40
>>619
P4よりSJのほうが安くてちょっと悲しくなった
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:44:27 ID:Qe7WO1oV0
>>584
確か2回連続行動できるバグがあった
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:44:42 ID:PlzKRXRQ0
>>618
人によって受け止め方が違う。
嗜好があわない人が大多数だったってだけの事だよ。
面白かったなら胸張って面白かったって言えばいいと思う。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:44:56 ID:UsJmWvPa0
>>608
なんで>>492>>541見たいなこと言うんだろと思ったらマジで理解してなかったのかよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:45:00 ID:e7CXBAtA0
>>589
悪かったよ好きなゲームを楽しみ始めてる奴がいたもんでつい。

街も飛空挺もチョコボも必要だよ。JRPGってのはそのゲームの世界を冒険するってのが醍醐味じゃないか?
ここに何あるんだろう?ここは行けそうだな、あそこに見えてるけど行けないとこは何だろう?
wktkしながら探索していくものじゃないのか?製作側だって「コレ隠してることに気づくかなー?」って楽しみながら作ってただろ。

FF13は「はい、11章に全部置いといたから勝手にやって。メインはムービーですから」っていう投げっぱなしが許せないんだよ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:45:06 ID:ZnJbdama0
>>575
シャドウハーツは面白かったな
シリアスとギャグの使い方が上手かった
後は恋愛要素の使い方も上手かったと思う
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:45:14 ID:bLKKihdr0
         ┏━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃ ざいこに.  アフロ . やぐちん.┃  ┏━━━━┓
         ┃ HP:192.  .HP:186  .HP:148 ┃  ┃ れんだ. ..┃
         ┃ MP:. 0  MP:.. 0  .MP:  0 .┃... ┃ だいじに.┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━┛  ..┗━━━━┛
          ┏============┓┏============┓┏============┓
          ‖ /    \...‖‖ /       \ .‖‖/,rス ̄ ヽ\‖
          ‖/   _   \‖‖/ ィニYニヽ \‖‖ f/,.-、.\  〉 ‖
          ‖ /^ハ  ミヽ .‖‖/ /'__ _\ \...‖‖ 〈 ¨' | |¨} /  .‖
          ‖ .|  |-ヽ - } ‖‖f/|.f=,ハ,=) レ| }.‖‖ .ヽ エ彡'  .‖
          ‖.((Y八゚`,_ド リ....‖‖{ {. ≧≦ }}}}‖‖  ハ 二イ>\...‖
          ‖  ト、  -=-ノ  .‖‖∬ド'三'ソ∬∫‖‖,イ|ヾ、_イ ...>‖
          ‖ 人 ` ー个ー..‖‖从{ハ ./ノ从ヽ‖‖ }l   /  ( ‖
          ‖∧.   ト、\ } .‖‖   Y      ‖‖ ( |   |    ) .‖
          ┗============┛┗============┛┗============┛
        ┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃|>たたかう ..┃.┃サジマジバーツがあらわれた!    . . .┃
        ┃ たたかう ..┃.┃                         .┃
        ┃ たたかう. .┃.┃                         .┃
        ┃ たたかう....┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        ┗━━━━━┛
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:45:27 ID:uI/iPGyVP
>>625
そうだよな、にぎやかしのためのスレだよな
でも誰も最大のにぎやかしたるオレを評価してくれねえんだよ
5人分くらいの戦闘力は発揮したのにさ
いっこうに俺が期待したまとめはでてこねえし、120日目あたりでまたお会いしましょう
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:45:48 ID:gQEhEcCu0
シャドウハーツはいい
といっても2しかやったことないけど

NW?何それ?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:46:06 ID:HWe/pLoa0
>>636
それはサジマジバーツに失礼だ!!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:46:10 ID:qaNLlQVp0
皆でアスを切り開いたりな!
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:46:10 ID:8HZZsWPS0
>>617
俺は本スレ行かずにいきなり始めたが
確かに最初は何じゃこりゃ?と思ったな

ターン一巡してやっと理解した・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:46:15 ID:0Dfch6QD0
>>619
Fallout 3
アサシン クリード2
CoDMW2
が並ぶ中3800円はオワタw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:46:26 ID:uI/iPGyVP
>>633
わかりやすいことと説明しないことは違うから
天下り的な説明とも言うね、それで納得するなら必要はなかったさ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:46:38 ID:Qe7WO1oV0
>>618
FF8や10−2さえ楽しめた俺は無理だったのにw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:47:34 ID:uI/iPGyVP
>>638
2だけじゃ意味無いだろ
ポリゴン荒いけど1こそシャドウハーツがシャドウハーツたる由縁
2は垢抜けすぎて1に比べてつまらんから今から1をやるべき
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:47:40 ID:qaNLlQVp0
>>638
フランクさんディスってんじゃねーぞ。おでんを武器にした忍者は後にも先にも彼一人だろうが
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:47:41 ID:kLtzM7/l0
シャドハの動画見て噴いたw
そうだよ、こういう一本筋の通ったバカを貫き通してる、そのくせシビアで泣けるゲームだったよ
もっかいやろうかな、当時のデータは初期不良のメモカのせいで吹っ飛んだけど
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:47:43 ID:wUJ2t7Uv0
>>618
皮肉でも煽りでもなく
最高だったならよかったじゃないか

ここはオレも含め
つまらんと思った人たちの集まりだから
見てると気分悪くなるハズ来ない方がいいぞ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:48:07 ID:dqhf0f9I0
>>626
関係ないよ馬鹿タレwwwww
ていうかね、アンチレスは意味が無い!って言い分は皆わかってるよ
だからといってそれに答える必要はどこにもないんだよね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:48:19 ID:maIwyE9X0
FF13    買取価格\3,800
ラブプラス 買取価格\3,000
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:48:43 ID:f5ouFw5i0
普通に面白かったって最初から言ってるよ
叩いてないけど葬式あげてるだけだから
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:48:51 ID:Qe7WO1oV0
そんなによかったなら2週目でもしてろよw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:48:53 ID:uI/iPGyVP
1は2に比べてシステムがつまらんとだけはいっとく
でも表現全般としては1が勝つと思うし
2のアリスへの執着みたいなものが1を通してやらないと理解できないんじゃないか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:49:22 ID:gQEhEcCu0
面白かったら本スレにいって語ればいいのよ
少なくともここはプレイしてクソだと思った、動画配信みてクソだと思った、プレイしてないけどクソだろこれっていう奴らしかいねえ
まあでも意見が楽しい>つまらないを維持してたらラブプラスと買取価格が800円差になったりしないよね多分
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:49:44 ID:dqhf0f9I0
>>636
だからそれは今回の戦犯じゃないと何度(ry
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:49:47 ID:qaNLlQVp0
>>653
1やってからの2のあのシーンは泣けるよな
大の大人が、マジ泣きしたわ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:49:58 ID:P7P3QGC80
>>575
シャドーハーツは戦闘システムが面倒だな
ジャッジメントだっけ?面倒だ
あと発狂システムがちょっとな・・
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:50:03 ID:gQEhEcCu0
スノウ「男祭りだ」
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:50:03 ID:dc5H5LKFP
>>637
後釣りと逃走の前振り乙
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:50:22 ID:uI/iPGyVP
>>654
そもそも俺がここに来た理由は葬式民が本刷れに紛れ込んでいたからなんだが
前スレの5回目のレス辺りに書いたけど
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:50:48 ID:h2+Yl/oP0
なぞなぞだよ♪
西郷隆盛が人生の最後に食べたものって なーんだ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:50:51 ID:WntWu96+0
>>579
無能が仕切るほど準備期間や製作期間が長くなる典型だな。
コンセプトに基づいて取捨選択をすることが出来ない。
だから無駄な作業が天文学的に増えていく。

663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:50:53 ID:nMM4Zgkl0
シャドウハーツは好きだが家ゲーRPGでやれよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:51:06 ID:qaNLlQVp0
>>657
ジャッジメントはオートできんかったっけ?威力低くなるけど
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:51:15 ID:dqhf0f9I0
別に葬式民が本スレいってもいいだろ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:51:48 ID:uI/iPGyVP
>>657
SP Sanity Pointに関してはあんまきにする必要ない
主人公強すぎで、戦闘すぐ終わるし、戦闘後全回復だから
ボス戦でやばくなるときは、どんどん回復アイテム使えばいいし
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:51:52 ID:1Zd8i6x20
買取3800円はちょっと安すぎだとおもう・・・なんだよこの値崩れ感
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:51:56 ID:NbYaTTBN0
>>618
やっぱりPかwwww
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:52:04 ID:Jh/awN2J0
安西先生、ノラ作戦成功ルートをやりたいです…
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:52:35 ID:PlzKRXRQ0
>>660
もういいから本スレに帰ってはいぱーおなにーでもしててください。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:52:35 ID:uI/iPGyVP
>>665
なら本刷れにいるべき奴が葬式スレにいてもいいだろ
よくわかってらっしゃる
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:52:40 ID:jc0aMUuG0
別に本スレと敵対しているわけでもあるまいに
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:52:40 ID:xPRL3Tfb0
本スレが死滅した時に情けを掛けたのは弔問客
攻略スレで答えてるのも弔問客
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:52:48 ID:f5ouFw5i0
コンビニも続々値下げとかすげえ葬式だよなあ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:53:02 ID:wUJ2t7Uv0
>>660
お前前スレにいたんなら
レス指定してないけど
「そもそも幼稚なアンチは本スレに〜」みたいな事オレ書いたんだけど
読んでないの?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:53:17 ID:obsvIxa40
>>669
正直そんなもの作る金と時間あるなら、分岐のあるFFT作って欲しい
松野もういないから無理だけどさ…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:53:37 ID:P7P3QGC80
あの回ってるのが嫌いなんだわ
戦闘はさくさく進みたい
サガフロ1みたいに流れるようなテンポの戦闘がいい
ボタン連打でもダラダラしないから飽きない
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:53:41 ID:uUJKOyGx0
ビビみたいな黒魔導師キャラが居たんだからFFTの白魔導師キャラがほしいなぁ…
♀白魔可愛いよ♀白魔
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:53:57 ID:qaNLlQVp0
>>671
葬式スレは面白くなかった人のための愚痴とかいうスレ
本スレはFF13関連全般の本スレ

あとはわかるな?
帰れ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:54:00 ID:HWe/pLoa0
>>670
本スレも葬式だけどねw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:54:33 ID:8HZZsWPS0
>>678
そういう方にはFF3DSオヌヌメ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:54:36 ID:dqhf0f9I0
>>671
別にいいけどキチガイはパージされないとね
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:54:50 ID:ZnJbdama0
>>664
2ならオートできたね
オート以外にもカスタマイズで簡単にもできるし

シャドハ2は1をやってなくても楽しめるけど1やってないと楽しさ半減してしまうな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:54:58 ID:SdIu7Ih00
>>636
おもしろい!!
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:55:08 ID:tYZV5pfq0
>>678
ビビって言動が異常なほど可愛かったなあ…
萌えた
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:55:15 ID:kLtzM7/l0
昨日行ったコンビニではFF13新品7,980円だったな
売れないだろそれじゃ

シャドハは1でアリス生存EDをみるために必死で頑張ったっけな…
2はバッドから始まったけどそれはそれでよし
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:55:24 ID:uI/iPGyVP
>>679
それはお前の定義づけだ
俺が出て行く理由にはならない、期待していた人材が出てこないから出て行くけどね
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:55:25 ID:obsvIxa40
>>678
FFTはものまねがエロくて最高
異論は認める
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:55:38 ID:OIIuMnWC0
ID:uI/iPGyVP
俺はそもそもこいつ何が言いたいのかさっぱりわからんがみんなわかるのか?
ベンズがどうとか出してくる意味わからんし
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:56:00 ID:wDyd0IO10
なんなのこの消費率w
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:56:05 ID:UOxxY0LD0
解体スレ吹いたw

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 17:02:55 ID:QJOqDGTSP
くそっ!DLCないなら終盤は只の亀ゲーじゃねえか・・・

778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 17:13:11 ID:qy4naMnU0
DLCはやくきてくれー
ファルシタイタンを早くフルボッコしたいれす^q^
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:56:19 ID:lUhapC+s0
本スレの方が葬式らしい
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:56:23 ID:obsvIxa40
>>689
前スレで飽きたからNGしてる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:56:26 ID:6v72XL8a0
>>689
よくわかんないけど自分を一流釣り士と勘違いしてる変な人って印象しかないなぁ
本スレにも顔出してないみたいだし何がしたいんだろねw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:56:44 ID:0Dfch6QD0
>>685
ビビはかわいかった…
キャラデザもそうだがやっぱ9は8や10とは違うよな…
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:57:09 ID:qaNLlQVp0
フライヤ姐さんはいただきましt!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:57:35 ID:cibetsat0
本スレの勢いが無さ過ぎるんだけど皆攻略の方に行ったのかい?
落ちたこともあったし、数年も待った超大作なのに悲しいね
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:57:36 ID:DWmFNs1k0
亀ゲー笑ったw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:57:41 ID:P7P3QGC80
>>667だけどアンカーつけるの忘れた
>>664に向けてのレスですわ
ストーリーとかはいいと思うけどシステムで詰んだ
たぶん同じ製作チームだと思うけどクーデルカの方が好きだわ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:58:31 ID:03NvztmX0
>>694
そういうのを釣られ師というらしいぜ
俺も既にNGぶちこんだけどね
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:58:32 ID:HWe/pLoa0
>>691
DLC第一弾ついに発表!!

野村哲也からのメッセージ 600pt
鳥山求からのメッセージ  600pt
北瀬佳範からのメッセージ 600pt
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:58:37 ID:jk8bHVyT0
                 __
               ト-!
             _,」-L. _
          r‐r┐,. ´      ヽ_┌r┐
         `└L′・       ・ '.」┘′
           {  rー──‐┐ }
           ,ゝ└──‐ ┘,.イ はたらきものよ
         rく,ゝ'` ーr─┬ヘ.ム
.           `´   │ │   `┘
              `'⌒’
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:58:38 ID:6v72XL8a0
>>691
間違ってないから困るw

トラペゾ出すの亀だし、金稼ぐのも亀だし・・・
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:58:57 ID:qaNLlQVp0
>>699
クーデルカのほうが詰み率高い気もするがw
戦闘画面、武器だけ先にロードされるの、はじめ吹いた思い出がある

まあ、でもあわんなら仕方ないな。実際テンポは良くないだろうし
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:59:09 ID:Jup08Afo0
 ちょうど五年前に 製作決まった夜
 昨日の事のように 今はっきりと想い出す
 ノムリッシュされたせいで 中身は酷い出来さ
 どこまでも続く長い一本道が辛くで

 ゲームに夢中の君は まるで般若のように
 苦笑い浮かべたまま ひたすらボタン連打
 流麗なゲーム画面 恨めしそうににらんで
 説明書を握り潰し「街が欲しい…」と言った

 何でもないような事が 幸せだったと思う
 何でもない夜の事 二度とは戻れない夜


 ゲームに飽きたと君は 戸惑いながら話し
 うつむき口を閉じて 深いため息を吐く
 朝が来るのを待って 早く売り払おうかと
 微笑む俺に泣きつき いつまでも抱き合ってた

 何でもないような事が 幸せだったと思う
 何でもない夜の事 二度とは戻れない夜


 ゲーム終わりに近づき カニのマップを抜けて
 突然闇におとした 太陽のようなラスボス
 異常に高いHP まるで子供のように
 微笑みを浮かべたまま 「働き者よ」と言う

 ちょうど五年前に 製作決まった夜
 あの時と同じように 雪がちらついている

 何でもないような事が 幸せだったと思う
 何でもない夜の事 二度とは戻れない夜

 何でもないような事が 幸せだったと思う
 何でもない夜の事 二度とは戻れない夜
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:59:42 ID:jk8bHVyT0
           /゚     。
         ゚ヽ   {___/ ,.-‐ 。
            )'´     `ヽ.
      。__,′・     ・  ─- 。
         { ┌‐──┐ j、   ラスボスはわたしです
         .ゝ、 ̄ ̄ ̄_,ノ ヽ。
        ゚´    厂 ̄ }
              ゚   ゚
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:00:04 ID:Jh/awN2J0
>>676
そろそろFFTの新作やりたいな
何かの続編じゃなくて新規のを
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:00:04 ID:6v72XL8a0
>>705
(´;ω;`)ブワッ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:00:13 ID:tYZV5pfq0
>>695
ダガーがエーコと儀式する時目線合うように跪くんだけど
ああいう細かいとこ大事だと思う
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:00:37 ID:wUJ2t7Uv0
>>689
ガチでわからん
本当何が言いたくて何がしたいの?
釣りにしては内容グッチャグチャだし
燃料にはなってるけどわけわからんし

ベン図だの高尚な言葉(笑)を多用して
開発者のなりすまして皆を釣りたかったけど
成りきれねーからgdgdになっちゃって
やめ時見つかりませんとかそういうオチじゃね

君ら→お前ら に言葉づかい変わったし
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:00:49 ID:uUJKOyGx0
よく「FFは新しいことに挑戦しているから(キリッ
って見るけどオイラそんなん望んでないんだよねぇ…
普通にファンタジーでいいよー
その新しいことが尽く失敗してるんだし
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:00:57 ID:XyT+51ch0
今のFFチームはFF7が作りたくてどうこうと聞いたが、
それなら6以前のFFをどう思ってるんだろうか。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:00:58 ID:5L4iFLXG0
本スレはネガな気分になると戦闘は面白い→俺も→映像綺麗→俺も、の反芻
正直葬式スレにいるより気分が落ち込むからもう行ってないな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:01:03 ID:obsvIxa40
>>707
松野いないしレイプになりそうなんで諦めた方がいい(´・ω・`)
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:01:13 ID:S9b3iGzH0
ほんとうのFFらしさというのは時代とともに<変化>していくことだと思うんですよ。
変わらないという点ではドラクエはあまり変わりませんけどね。
今度のFFは街もなければ飛空挺もないけど、
それなりにFFらしさというものは表現できているような気がします。
特定の様式にそまる必要はないですからね。
固定フアンの立場からすると、自分がイメージしていたものと違うということになるのかもしれませんが。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:01:31 ID:HWe/pLoa0
>>712
「ない」
じゃないの?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:02:00 ID:P7P3QGC80
>>704
クーデルカは確かに詰むかもなw
まあシャドハーもクーデルカも両方とも雰囲気とか好きだわ
こうなるとFF12作ってるプロデューサーのPS1のやつも好きだが
名前忘れたわ。。あれも好きなんだがあれも詰んだわorz
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:02:01 ID:8HZZsWPS0
>>706
つタミフル

一月前にエラい目に遭ったわ・・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:02:01 ID:HkiRiKmp0
>>613,616,631
情報ありがとう。
ちょっとググッてくる。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:03:03 ID:0Dfch6QD0
>>710
まあ俺が>>609で答えだしちゃったのもスレの燃料に水をかけるようなもんだったが…
折角楽しくなると思ったのに本人は反論できないみたいだしw勢いが老化してきたし様子見でIDNGかなw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:03:16 ID:JCwQ4qng0
>>676
タクティクスオウガ並みに分岐のあるFFT…イイネ

PSP版の要素は削除でも良いよ…。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:03:22 ID:Jh/awN2J0
>>705
GJ!!

良かったらB'zのLiarLiar版もよろしく
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:03:34 ID:5y6zS1b50
無理に新しい事しようとしてる感じ、
スクエニに限った事ではないが小手先の戦闘システムやら成長システムやら
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:04:14 ID:03NvztmX0
ぶっちゃけムービーゲー化はあまり新しいことではない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:04:24 ID:XyT+51ch0
>>711
×新しいことに挑戦
○自分たちが気に入らない要素を排除
だと思う。
現にシナリオの鳥山がクリスタルのことをただの石呼ばわりしてるし。

>>716
だよなぁ。
6以前のセンスは今のFFからは欠片ほども感じないし。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:05:21 ID:qaNLlQVp0
>>717
オカルトな雰囲気はクーデルカがトップな気もするな。

>こうなるとFF12作ってるプロデューサーのPS1のやつも好きだが
河津?どんなゲーム?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:05:25 ID:P7P3QGC80
>>723
同意できるわ
ナンバリングの癖に崩しすぎなんだよな
まったく別なシステムにするならナンバリングにする意味がわからん
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:05:52 ID:HWe/pLoa0
>>725
北瀬は昔はシナリオライターとして有能だったのにねぇ
新約聖剣の攻略本に掲載されてた生田美和の証言によると、アマンダのシーンは北瀬が書いてたんだそうな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:06:02 ID:jovJJ+DK0
>>1の卒塔婆のズレが気になる
直ってる?


                 │
             \ ○○○ /
              ○/ ̄\○
            ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
               ○○○
     /二二ヽ    / │ \
      | 最  |.       │
      | 終  |      /\
      | 幻  |      ( 普 )
      | 想  |      < 通 >
      | 拾  |      ( 院 )
      | 参゛ .|      | 一 |
      | 之  |      | 本 |
    __| 墓  |__     | 糞 |
   / └──┘ \    | 蟹 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ  | 在 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ   | 庫 |
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \  | 妊 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|.  | 具 |
| :::::::::::::::|      |::::::::::::::| | 信 |
| :::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| | 女 |
. ̄ ̄ ̄.|_______|´ ̄ ̄゛ ┘--└
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:06:04 ID:3uNFEDkB0
不明 ファイナルファンタジー
不明 ファイナルファンタジーU
140万本 ファイナルファンタジーV
144万本 ファイナルファンタジーW
245万本 ファイナルファンタジーX
255万本 ファイナルファンタジーY
327.7万本 ファイナルファンタジーZ
350.2万本 ファイナルファンタジー[
270.7万本 ファイナルファンタジー\
229.4万本 ファイナルファンタジー]
194.2万本 ファイナルファンタジー]‐2
不明 ファイナルファンタジーXI
227.6万本 ファイナルファンタジーXII
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:06:39 ID:qaNLlQVp0
>>727
前の葬式スレで同じようなこと言って、こんなレスを貰った。

「ナンバリングにしたほうが、開発費がもらえるから」

納得した。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:06:56 ID:Z6A6IHmG0
なんでFF13のキャラはこんなに愛着がわかないんだろう・・
昔のFFの方がキャラよかったわ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:07:03 ID:lg3m5Feh0
>>414
途中まで「これはこれで別にいいんじゃね?口パクも綺麗に合わせててすごい」と思ってたけど
「こらこら まてえぇ〜〜」で一気に目が覚めたw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:07:33 ID:HWe/pLoa0
>>726
河津がPS時代に作ってたのは
サガフロンティア
サガフロンティア2
聖剣伝説Legend of Mana

ぐらいだね。あとはレーシングラグーンとかプロデューサーになっていたけど
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:07:43 ID:3uNFEDkB0
>>727
スクエニのアンケに送ったわそれ
ナンバリングなのに軸がブレすぎてるから見なおせって
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:07:47 ID:XyT+51ch0
どういうわけかスクエニがRPGを作ることになった。

A「えーと。いまさら説明するまでもありませんがRPGというのは、
自分自身がキャラの役になりきるゲームで、
何をするか、どう生きるかは全て自分で決めることができ、
ストーリーやシステムや世界観は単に舞台を用意するだけで……」
北瀬「うーん、Aちゃんさあ、自分自身がキャラになりきるってけっこう難しくない?」
鳥山「ですね」
北瀬「それにプレイヤーが勝手に動いたら俺らの作った世界を隅々まで見てもらえないじゃん」
鳥山「僕のシナリオも堪能してもらえませんしね」
A「しかしRPGってそういうもので…」
北瀬「おk。Aクビね」
A「えー!」

五年後、2009年12月17日……

スクエニ広報「FF13本日発売です!みなさん生産が追いつかなくなるくらい買ってください!」
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:08:06 ID:P7P3QGC80
>>726
すごくローポリのやつなんだけどなんだっけ・・・
攻撃がワイヤーフレームで範囲あって範囲内なら攻撃できるやつ
攻撃箇所がいろいろあって頭・体・腕とか部分に攻撃する感じ
あれもだるいけど雰囲気的にクーデルとシャドハー的で好きだな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:08:33 ID:qaNLlQVp0
>>734
うん。でも、全部人によっては詰みそうだから、特定できなかったw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:08:45 ID:uI/iPGyVP
>>710
そんなにオレを召還したいの?
まあこれでログ削除するけどよ

ベン図に派手に食いついたのは、オレじゃなくて君らだよ
wikipediaにくいついたのもオレじゃねえし
ベン図自体もwikipediaもそれが重要ではなく説明の補佐としてつけただけなのに
ギャーギャー騒ぎ立てる人間の多いこと
しまいには論文でwikipediaが云々かんぬん、そんなにwikipediaニコンプレックスがあるのかと
そしてそんな人間に配慮しないといけないのかと
話しを文字通り一から組み立てていったのに理解できないのオンパレード

何度も言っているとおり俺の主張の全ては>>21に集約されているのに誰一人
誠実に答えてくれる人材はいなかったと
どうせ食いついてくれるのならそういったレスに食いついて欲しかったね
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:08:54 ID:kFPciA/OP
>>727
先代が心をこめて徐々に作り直しつつ作った家を
「新しいことがFFだとおもうんすよねwwww」
っつって劇的ビフォーアフターした感じか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:09:17 ID:uUJKOyGx0
聖剣LOMリメイクしてくれないかなー
スクウェアさんはグラに凝るのがお好きなようなので
内容そのままでいいからさ!ほら!ミンサガも売れたし!
さぁ作れー

あとクリスタルはただの石じゃねーよ!ガラフのシーン台無しになるだろうが!
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:09:23 ID:qSa9mAKA0
>>696
=ア ジャンプ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:09:29 ID:obsvIxa40
>>737
ベイグラントストーリー?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:09:33 ID:ceO0ZZWg0
>>732
FF6とか操作キャラ沢山いたけど嫌いなキャラいなかったな
あんまり好きじゃなったのはロックくらいかな
FF13は好きな奴がいない
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:09:36 ID:dqhf0f9I0
システムは別に変えてもらって構わんけど
FFにあったこれまでのクリスタルはただの石
自分達は新しいクリスタルの物語(ファブラノヴァクリスタリス)を紡いでいく!
というならファイナルファンタジーという名前を付けるなと
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:10:17 ID:HWe/pLoa0
>>738
LOMはブラブラ独立前も独立後にもこれ以上ないぐらいのゲームだったな
サガフロ1と2はとにかく好き嫌いが分かれる印象。
多分旧サガ好きは1、ロマサガ好き2を支持するんじゃない?って感じだったなぁ・・

ちなみにロマサガ4はサガフロの仮タイトル
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:10:25 ID:P7P3QGC80
>>743
それだwww
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:10:26 ID:rfu3iKhP0
A「アドベンチャーのようなものならそれもいいのかもしれませんが、
 日本がおこなっているごまかしが効かないのがRPGです。
 このまま日本がRPGそのものの魅力を見つめることから逃げつづけ、
 ひたすらムービーとCGとストーリーで推し進めようとするならば、
 残念ながら日本のRPGに未来は無いのかもしれません。
 しかし、現在、そのことを認識している人はごく少数の人々のみなのですが、
 それは当然です。日本人はRPGに対して大きな誤解をしているのですから。
 実は、みなさんがRPGだと思っている作品の中には、
 本当はRPGではない作品が多く含まれているのです。」
鳥山「ですね」
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:08 ID:UOxxY0LD0
>>740
そして散々ひっかきまわしておいて、番組終盤で匠が「実はボク、あんまり関わってないんですよね」とか言いだしそう。
なにそれこわい
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:19 ID:hH/MdKOZ0
アホ再臨wwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:22 ID:MIGkbhX20
>>741
シエラやダナエが綺麗になったら俺の股間が聖剣伝説


つーか本当に生命体すくないよねFF13、ヴェルサスも生命体少ないし
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:22 ID:qaNLlQVp0
>>742
俺の上で跳ねるように腰を振るとか、フライヤ姐さんエロすぎわろた

>>747
ベイグラは河津じゃないwwwwwwwwwwww
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:23 ID:HWe/pLoa0
>>747
河津じゃなくて松野じゃねーかw
確かに松野が辞めた後は河津さんだったけどさ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:44 ID:vWSA1eW60
今さらやるのもなぁ…と思ってるかもしれないけどお勧めのソフト

スマブラX Wii
文句なしに名作、曲も素晴らしく一人でも対戦でも面白い
でも対戦の方が面白いから友達がいる方がいいね
ムービーはWiiの中でも1.2を争う出来。
ノムリッシュが関わってるってホント?

FFTA2 DS
前作で不評だったロウのペナルティ改善
違反しなければボーナス、という形になっている
イヴァリースの世界のゲームなのでバンガやン・モウ、ヴィエラもいる
ロウが若干ウザいがそこを許容できるならFFTAも中々面白い

テイルズオブエターニア PSP
PSP初期の移植作品 ベストも出ているので値段も安い
今のテイルズの戦闘の基礎として完成された戦闘システム
10年前のゲームの移植だが今でも十分に楽しめるレベル
2000以下を目安に購入すると良いかもしれない

ファイナルファンタジー9 PS
賛否が分かれるが全体的に評価の良い作品
ファイナル「ファンタジー」らしく他種族混合の世界が魅力
PS時代のゲームとしてはグラフィックは最高レベル
音楽もシリーズの中では全体的に人気が高い方で、主題歌の人気は一番
難点としてよく上がるのはロードの長さ、やや長め。ひとによってはかなり長め

逆転裁判シリーズ GBA、DS
手を出したことがない、という人にはお勧め
難しそう、と思ってる人が意外と多いので乗せて見る。
法廷バトル、というよりは法廷コントなゲーム
他の推理ゲームのようにフラグが足りずに積む、ということがない親切設計
GBAの方が安いがDSの方が操作性は良い。 4は色々と賛否両論。筆者は好き

アストロノーカ PS PS3アーカイブス(600円?)
宇宙生まれの作物を宇宙で育て、宇宙野菜コンクールというものに出品して
最高の野菜を目指す、というゲーム。エニックスの快作
じっくりやりこみ系が好きな人なら、これだけで数か月やりこめる
害獣パブーを撃退するための、トラップの設置も楽しい
優秀なAIが使用され、同じ罠は長時間使い続けることができないという生物じみた彼らとの罠バトルも魅力一つ
神ゲー

ポップンミュージック12いろは PS2
家庭用としては人気の高い作品
音ゲーが初めてという人にもお勧めの名曲そろい
リズムないから、での食わず嫌いは勿体無いぞ!
同じ嫌いならかじってから嫌い、のほうがいいんだぜ
曲はこんなのがあるぞ http://www.youtube.com/watch?v=ufQWDmOO5vE

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮 Wii DS
音楽はFF版のスマブラと言ったところ
過去のFFの名曲たちを豪華にリメイクした曲が勢ぞろい
音楽のクオリティが異常なほど高い作品
シナリオについては平々凡々、チョコボを見て和むゲーム
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:47 ID:v33LXGv5P
>>729
やっつけ
                 │
             \ ○○○ /
              ○/ ̄\○
            ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
               ○○○
     /二二ヽ    / │ \
      | 最  |.       │
      | 終  |      /\
      | 幻  |      ( 普 )
      | 想  |      < 通 >
      | 拾  |      ( 院 )
      | 参゛ .|        | 一 |
      | 之  |        | 本 |
    __| 墓  |__      | 糞 |
   / └──┘ \.   | 蟹 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ   | 在 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ  | 庫 |
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \  | 妊 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|  | 具 |
| :::::::::::::::|      |::::::::::::::| | 信 |
| :::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| | 女 |
. ̄ ̄ ̄.|_______|´ ̄ ̄゛ ┘--└
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:52 ID:Jh/awN2J0
アナザーマインドみたいなツッコミアドベンチャーは期待できないの?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:11:54 ID:03NvztmX0
>>751
そもそも道が少ないので
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:12:33 ID:HWe/pLoa0
>>741
いいけど、開発スタッフは当時のメンバーで。ってなるよ?
今のスタッフだと少なからず大変なことになりますよ?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:13:11 ID:MIGkbhX20
>>752

\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   < よしわかった
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:13:27 ID:P7P3QGC80
えーwwベイグラって違うの??
なんかいかにもイヴァーリスとかそんなイメージでそう思い込んでたわ・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:13:34 ID:qaNLlQVp0
>>759
お前は呼んでないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:13:59 ID:dqhf0f9I0
13の携帯小説以下のストーリーが不愉快な貴方
寒い冬に炬燵の中で「おでん」はいかがですか・・・
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:14:38 ID:XyT+51ch0
>>751
生命体が少ないというよりもそもそも生命が感じられないんだけど
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:14:49 ID:HWe/pLoa0
>>754
スマブラに関わったのはテティーダじゃなくて野島一成。そもそもこの人はもうスクエニにいない。
アドベンチャーモードのシナリオを担当しているが、内容があまりにもアレでプロット書いて没を食らったそうである。

その後自分の代表作である「ヘラクレスの栄光」をもう一度作ってた
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:15:19 ID:+KmlLMFM0
>>762
明日はヴリ大根と決めているのでね
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:15:48 ID:qaNLlQVp0
関係ないけど、大晦日そば食う?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:15:53 ID:MIGkbhX20
>>757
>>763
まぁその通りだな
メカメカしいもんばっか描いてるのはいいんだけど、なんつーか、ねぇ?
良かったのは羊ぐらい、その羊がヴァニラに毟られるんですけどね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:16:16 ID:uUJKOyGx0
>>758
まず聖剣4を早く出してもらいたいねー
うん、ホントニ、マジデ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:16:17 ID:kFPciA/OP
>>764
ちょwww没だったのかw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:16:48 ID:vWSA1eW60
>>767
ぽっぷんいろはやっておけ
鳥の人がいるぞ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:16:56 ID:obsvIxa40
>>768
(´;ω;`)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:17:40 ID:dqhf0f9I0
>>766
たぶん喰わん
友達とメシと酒持ち寄って年越しする
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:17:40 ID:kLtzM7/l0
>>767
同じ羊なら、FF5のケルブの村のご馳走の方がネタとしてよくできてるよな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:17:52 ID:f5ouFw5i0
ゲド戦記のキモさと同じだよなあ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:18:09 ID:MIGkbhX20
そういえば前スレあたりで「FF7がリメイクされたらナナキとケットシーが人間になりそうだ」ってあったけど
野村がどっかで「人間にしたかった」とか言ってたから可能性は大いにある訳だが

赤髪ショタとか猫型ロボとか勘弁してくれ、思い出の中でじっとしていてくれ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:18:16 ID:wUJ2t7Uv0
>>739
呼んでねーよ
オレは689にレスしたんだ

ここにはただ荒らしたいだけのアンチなんかいねーんだから
本スレ荒らしてる馬鹿が許せねーならそこでそいつに
「なら改善点言え」とか言えばよかっただろうが

純粋にFF13が好きなのに叩かれてるのが許せなくて
じゃあどうしたらよかったっていうんだよ?って本気で思うんなら
Wikiだのベン図だのイミフな事抜かしてねーで
「FF13は何が駄目だったのか」ってスレでも建てとけ

どっちもできねーなら葬式スレ1から見直して
全レス逐一チラシの裏にでも書いてろ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:18:34 ID:XyT+51ch0
>>767
なんていうか野村たちは気に入らないものを排除や破壊することに精を注いでる感じがする。
動物とかの生命体然りチョコボやモーグリやシドや飛空挺とかのFF常連キャラや要素然り……
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:18:54 ID:jovJJ+DK0
>>755
完璧じゃねえか
あとよければ墓の下段も頼む
俺がやるよりあんたがやった方が早いみたいだ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:19:12 ID:uUJKOyGx0
>>773
アレに気が付いたときちょっと笑ったね
絵がリアルならもっとひいたのかなw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:19:18 ID:qaNLlQVp0
>>772
そうか。なんかわいわいして楽しそうな年末年始だな。
去年は友達とドカポン五日ぐらい連続でやったわ…
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:19:40 ID:MIGkbhX20
>>777
チョコボは食われるし、モーグリは名前だけだし、シドはなんか死ぬし、飛空挺は落ちるし…

本当になんかもう「俺のFFになれ」みたいな、そんなにホストが好きか
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:19:46 ID:HWe/pLoa0
>>769
任天堂キャラがバスに乗って闘技場云々…って内容だったらしい。うろ覚えだけど
ちなみに完成したストーリーも当然野島の作ったものですよーっと。どこまでやったのかは知らないけどね。

結構叩かれがちだったけど、悪くない中二系お祭りシナリオだったね。
じゃあ、なんで13はこんなことになったんだよ!!
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:20:30 ID:kFPciA/OP
>>782
鳥山だったからとしか
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:20:45 ID:a5nahhpY0
前作やってる人でさえすんなり入り込めないほど変えちゃうのはナンバリングシリーズとして駄目だと思うがな
全く別ゲーになってるパターンが12、13と続いたから、次は今作より更に初動落ちるだろ
全く別ゲー買うのと同じことだからな。単純にムービーしか興味ない奴以外は安心して買えないわ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:20:57 ID:HWe/pLoa0
>>775
ケットシーの代わりにリーヴが物凄い勢いで美化されるんでしょ
もうスデに美化されまくってる気がするけど。関西弁は間違いなく消えるぜ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:21:03 ID:0Dfch6QD0
>>752
ジャンプエロすぎわろたW
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:21:15 ID:dqhf0f9I0
>>782
書いたのが鳥山だからwwwwwwwww
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:21:48 ID:MIGkbhX20
>>773
ケルブの村やめてケルブ村

なんつーかキャラの魅力が無さ過ぎて困るよFF13は
キャラゲーとか影口叩かれてたのにキャラも駄目だともう訳がわからんし
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:22:08 ID:HWe/pLoa0
>>787
コンセプトを作られてもそれをちゃんと使いきれない人なんだな、あの鳥頭
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:22:35 ID:03NvztmX0
>>788
ムービーゲーなのにムービーで見せるシナリオやキャラがカスだから救いようがない
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:22:40 ID:wUJ2t7Uv0
>>773
料理頼むと羊が1匹ずつ消えてくんだぜ…
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:23:09 ID:vWSA1eW60
>>766
うどんもそばも食う
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:23:11 ID:wDyd0IO10
比較するのも何だが、キャラデザや設定は圧倒的に12のがよかった、ジャッジとか
甲冑キャラとかのが良い気はする。ストーリーはどっちもノーコメントだが
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:23:16 ID:S9b3iGzH0
FFの基本理念というのはやはり進化するRPGということだと思うんですよ。
進化するきっかけとなるのはたいていの場合プラットホームの交代ですが。
今回のFFの進化は、とくに昔からのフアンにとっては違和感を感じるものだろうけど、
何も変化しないよりは、変化したぶんましだと思うし、それがやはりFFらしさなんじゃないかと思います。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:23:36 ID:dqhf0f9I0
野島がどこまで13にタッチしたのかは気になるな・・・
全部野島が書いてたらこんなことにはなってない
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:23:50 ID:v33LXGv5P
>>778
こんな感じでどうかしら
                 │
             \ ○○○ /
              ○/ ̄\○
            ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
               ○○○
     /二二ヽ    / │ \
      | 最  |.       │
      | 終  |      /\
      | 幻  |      ( 普 )
      | 想  |      < 通 >
      | 拾  |      ( 院 )
      | 参゛ .|        | 一 |
      | 之  |        | 本 |
    __| 墓  |__      | 糞 |
   / └──┘ \.   | 蟹 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ   | 在 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ  | 庫 |
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \  | 妊 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|  | 具 |
|:::::::::::::::|      |::::::::::::::|  | 信 |
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|  | 女 |
. ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛. ┘--└
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:00 ID:MIGkbhX20
>>790
むしろちょい役のホープパパとかの方が居た方がいいぐらいだしなぁ
どっかの動画でアーロンの声に代えられてるのがあったけど、もうアーロンポジの参加でいいよ
というよりパパどうした
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:09 ID:5Hubr5Jy0
>>766
トシコシウム・ソヴァは本場信州の店で食べる予定
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:10 ID:P7P3QGC80
ムービーよりムービーシーン並みの出演をプレイアブルで再現しようと努力してくれるような頑張り屋さんにFF作ってほしいわ
技術とかテクニックで感動するようなメーカーが少なくなってきたな
そのうち何でもありで今度のFFは江戸時代の甲冑つけてるサムライが主人公ですとかなりそうで怖い
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:14 ID:3Td4TLhY0
>>766
夜食で蕎麦食った。

乾麺は確保してる。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:33 ID:ba17tTGk0
FF5DSマダー??
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:42 ID:7cUGXSIQ0
>>794
しかし、多くの人間から望まれない変化は、FFらしさではないと思うんだよね
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:53 ID:JCwQ4qng0
>>755
こう?
                 │
             \ ○○○ /
              ○/ ̄\○
            ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
               ○○○
     /二二ヽ    / │ \
      | 最  |.       │
      | 終  |      /\
      | 幻  |      ( 普 )
      | 想  |      < 通 >
      | 拾  |      ( 院 )
      | 参゛ .|        | 一 |
      | 之  |        | 本 |
    __| 墓  |__      | 糞 |
   / └──┘ \.   | 蟹 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ   | 在 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ   | 庫 |
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \  | 妊 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|  | 具 |
| :::::::::::::::|      |::::::::::::::|  | 信 |
| :::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|  | 女 |
. ̄ ̄ ̄.|_______|´ ̄ ̄゛ ┘--└
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:53 ID:8HZZsWPS0
>>766
信州土産のをストックしてあるぜ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:24:54 ID:L5nHxohhP
3日目の行列並び中暇だからPSPのオモロイゲーム教えてくれ
中古で3000円くらいまでで売ってそうなので

ついでにPS3で正月暇つぶしになるゲームもいいもないか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:25:10 ID:zqmt3d7Z0
FFって結局キャラゲーだけど
自由にキャラクターをカスタマイズ出来る所が面白かったと思うんだけどなあ
3,5系列とか6はPT構成とか、マテリア、ジャンクション、9のアビ選択
10から可笑しくなり始めてる
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:25:10 ID:P7P3QGC80
>>799だがなぜ江戸時代と書き込んだのか・・酔って頭回らん
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:25:12 ID:03NvztmX0
>>799
野村「それじゃあバイク乗れないじゃないですか」
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:25:42 ID:HWe/pLoa0
>>807
てめえで考えろ!!
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:26:17 ID:MIGkbhX20
>>799
>今度のFFは江戸時代の甲冑つけてるサムライが主人公ですとかなりそうで怖い

まず社内でやりたがる奴はいないと思う
HaloLegendって超大作のスピンオフ動画作品では、SFのエイリアンなのに和風文化持ってたけどなw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:26:22 ID:0Dfch6QD0
>>794
その進化した部分がグラフィックだけだもんな
むしろゲームとしては劣化と言えるよな
>>798
いいなwトシコシウム・ソヴァ・信州
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:26:26 ID:IXNEpXL1P
                |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―< お前ら人の話は聞きましょう
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:26:48 ID:pjj65rjH0
キャラ云々言ってもふじょしからも相手にされそうにない
その点ではテイルズのほうがある意味金になりそうである…
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:26:50 ID:obsvIxa40
>>810
マジか、茶を点ててたりしたのか?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:26:55 ID:UbqTnRuf0
ネタだった「11章が神!」というのがどうやら擁護者にとっては本当に奇跡の合言葉になっているようですねw
マップを歩くという普通のRPGにできることを褒めなきゃならないほど、他が酷いってのを露呈しているだけだというのに
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:26:57 ID:Cd7ccr7E0
>>806
10のインタ版スフィア盤は素晴らしいぞ。
白魔道士キマリとか黒魔道士ワッカでストーリー進行できるし
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:27:12 ID:vWSA1eW60
>>805
>>754
テイルズオブエターニア、PS3からアーカイブスでアストロノーカおとしてこい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:27:22 ID:f5ouFw5i0
>>803
あ、これ俺の環境ではベストな見え方するよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:27:28 ID:uUJKOyGx0
>何も変化しないよりは、変化したぶんましだと思うし、それがやはりFFらしさなんじゃないかと思います。

過去を生かし、過去の良い物を進化させた変化なら歓迎だけどねー
蔑ろにされてると思うんだ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:27:45 ID:MIGkbhX20
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:27:51 ID:+KmlLMFM0
>>805
煉獄弐かロックマンロックマン。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:28:08 ID:aYRJJZzx0
信者なのかスタッフなのかよくわからんけど毎日毎日変な奴が出てくるな。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:28:19 ID:obsvIxa40
>>815
正直、11章が神だったらFF12やってろって気になる
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:28:54 ID:v33LXGv5P
AAってエディタが無かった時代ってどうやって作ってたんだろうか
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:29:16 ID:P7P3QGC80
>>812
すいませんでした
どうぞ神敵の発言を!
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:29:28 ID:7cUGXSIQ0
>>799
ベヨネッタはムービーで見せる部分、ゲームとして遊ばせる部分のメリハリを付けてたな
バイクチェイスするときはバイクゲームになるし、空から島に乗り込むときはシューティングゲームになったり
物語の見せ場をできるだけゲームとして体験させる努力をしていた

FF13のパルスからコクーンに戻ってくるムービー、たしかに見応えはあるんだけど
あれをプレイヤーに操作させるような方向に努力をしてほしいね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:29:30 ID:wUJ2t7Uv0
>>805
>>821とかぶるけどイレハンX同梱のロックマンロックマン
FF好きならディシディアもいいかも
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:30:07 ID:zqmt3d7Z0
>>816
インタはやってなかった
FF12のインタ版はジョブ関連で【興味あります】なんだがなあ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:30:46 ID:obsvIxa40
>>820
音楽からして時代劇w
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:30:55 ID:5y6zS1b50
ムービーをプレイアブルにして欲しいって言うけど、戦闘すら当初のイメージを再現できてないんだよね
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:31:36 ID:MIGkbhX20
>>826
というかあのシーンに似てる事ならクリスタルベアラーの冒頭で操作してるんだけどね

まぁベヨのシューティングシーンは賛否両論だけどw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:31:54 ID:92shXlu1O
>>806
前スレでもあったが。
シャントットッ、ブロント、ギルガメッシュ、ランス>>>>>>>>ダン>>>>>>>>>ヨーゼフ>>山嵐>超えられない壁>>>>>>>FFの主人公達>忘却の彼方。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:32:04 ID:JCwQ4qng0
>>818
そうですか、それなら良かった良かった。

>>824
そういえばあまりまともに考えたこと無かったなあ。
Ascii Art Editorは2000年から出てたけど。

やっぱりメモ帳で地道にとかかね?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:32:05 ID:085RDtdh0
FF13売った金で買ったDSのコロぱたが面白い
こんなに頭使ったの海腹川背以来だわ
FF13ありがとう
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:32:37 ID:VBnc9rT60
やりこみ要素すら
やる気なく6500円で売れたw 実質800円くらいのソフトと考えればまあいいかな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:32:50 ID:P7P3QGC80
>>826
ベヨはいいね
あれはいいと思う
つかもう同意同意同意って感じですw
同意せざるを得ないよ
反論は認めないと俺が言うわw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:33:08 ID:Cd7ccr7E0
>>828
12のインタ版って、10とは逆に
インタ版だとキャラそれぞれの成長方針が定まってるんじゃないっけ?
俺も買おうと思ったんだけど、どうも自由度が下がってる印象を受けて見送ってる。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:33:16 ID:7cUGXSIQ0
>>831
まあ、レースゲームやシューティングゲームのデキはアレだなw
かかる音楽が好きだし、今どきマッハライダーもどきが遊べるとは思わなかったからうれしかったが
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:33:36 ID:MIGkbhX20
>>832
だからブロントは(ry
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:33:54 ID:xW/ikM+30
今さらながらまとめwiki見てきた
おいおい11章の説明、トイレで大便しながら携帯で改変したものだぞ
あんな糞クオリティウムのものを載せていいのかよwww
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:34:12 ID:ba17tTGk0
FF13で印象に残った音楽が通常戦闘しかない ボス戦もこれのアレンジでよかったのに
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:34:16 ID:aYRJJZzx0
>>815
まあ草原の中で犬みたいなモンスターが走り回ってるとか鳥みたいなのが飛んでるとかの
あの雰囲気はちょっと良いかなとは思ったけど。
それでも11章は神とは言えんなぁ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:34:16 ID:jovJJ+DK0
>>796
最高
ありがとう

>>803
惜しかった
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:34:26 ID:bLKKihdr0
>>832
ダンと聞くと「よゆーッス」の人しか思い浮かばない俺
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:35:11 ID:qaNLlQVp0
>>778
                 │
             \ ○○○ /
              ○/ ̄\○
            ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
               ○○○
     /二二ヽ    / │ \
      | 最  |.        │
      | 終  |      /\
      | 幻  |      ( 普 )
      | 想  |      < 通 >
      | 拾  |      ( 院 )
      | 参゛ .|.       .| 一 |
      | 之  |.       .| 本 |
    __| 墓  |__     | 糞 |
   / └──┘ \     | 蟹 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ソ   | 在 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ.  | 庫 |
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \.  | 妊 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|、 | 具 |
|:::::::::::::::|      |:::::::::::::゙|、 | 信 |
|:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|:::::::::::::゙|、 | 女 |
´ ̄ ̄'''|_________.|''' ̄ ̄` ┘'‐'└
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:35:37 ID:S9b3iGzH0
FFはFF6の段階でSFCのゲームとしてはほぼ完成していたし、
FF7もその延長線上で出せばユーザーはたぶん満足しただろうけど、
あえて<自己否定>して、PSでなければできない表現をめざしたんですよ。
そして出来上がったFF7はかなりの部分それに成功していましたしね。
今回のFF13もそういった精神のもとに作ろうとしたのだと思いますよ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:35:50 ID:0Dfch6QD0
>>826
FFももういっそのことCCみたくアクションRPGにすれば良いのにな
そういうインタ楽ディブ性は大事だよな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:35:52 ID:qrgFQ1cR0
>>820
このスレでまさかHALOのエリート族を見るとはwww

元々の星における文明はそこまで凄くはないけど、他の種族との軍事同盟を築いてハイとローが混じった世界なんだっけか
鳥山には書けねーだろうなーこういうの
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:35:55 ID:zqmt3d7Z0
>>832
11もカスタマイズ出来るのか
ネトゲはFPSとTPSしかやっとらんからな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:37:12 ID:zqmt3d7Z0
>>837
ジョブごとに固定らしいよ
ジョブは最初に選んで変更不可?
くわしいひとよろす
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:37:19 ID:vWSA1eW60
>>832
シャントットは比べること自体が間違い

ヴァナディールで神とされてる存在でも扱いないような冗談みたいな高位魔法を唱えることができるお方だから
彼女どころか、彼女の作った魔法人形ですら冗談みたいな強さがあるから

今のはメラゾーマではない、メラだのレベルの芸当を適当に作った人形にすら実行させられる魔力の持ち主
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:38:35 ID:qrgFQ1cR0
シャントットとベヨ姐ならいいコンビ組めると思うわ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:38:55 ID:P7P3QGC80
>>830
まあ全部プレイアブルにしろって話じゃないが
不可能を可能にするから感動が生まれるのさ

話し変わるが
早いけど次ぎスレの準備しても良い頃だと思うぜ?
どうせすぐ消費されるんだろ?
戦闘も次ぎスレもサクサク進みたいぜ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:39:09 ID:XyT+51ch0
>>849
ネトゲもカスタマイズ出来るのが結構あるよ。
ある程度は自由にカスタマイズできるからFF14が稼働したらやってみるといいと思う。

俺はルガディン一択だけどな!
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:40:03 ID:i5jFZvBp0
>>846
横槍失礼。
RPGツクールとかでもいいから、ゲームとか作ってみたことありますか?
精神云々より、作業的にグラフィック面に偏って、システムや街作りに
労力が回らなくてああなったんだと思いますよ。
街を作ったり、アイテムを作ったり、戦闘のパワーバランスを調整する時間が
納期的な意味でなかったんだと思いますが。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:40:24 ID:Z8FK1YNA0
                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―  オーファン♪
              ○\_/○
          /○○○\
                 |







                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―   オーファン♪
              ○\_/○
          /○○○\
                 |















       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:41:29 ID:v33LXGv5P
>>856
不覚にも吹いたwww
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:41:48 ID:Z7HVCTazP
このスレに確実にプロのゲームクリエイターが潜んでいる
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:42:04 ID:qrgFQ1cR0
>>855
RPGツクールは一人で、限られた素材の中、自分一人で全ての仕事をやるから大変なのよ

だからシナリオライターやプログラマーなど細かく分けて、1000人の人と5年の歳月に220億円を投入した結果が

RPGツクール以下だよ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:42:04 ID:P7P3QGC80
>>856
何で怒ってるんだよw
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:42:48 ID:jovJJ+DK0
>>845
なんてこった…さらにまっすぐになってるじゃねえか
あんたらすげーよ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:42:49 ID:L5nHxohhP
>>817

そういえばアーカイブスって手もあったなわすれてたよw

>>821
>>827
ロックマンか〜ちょうどいいかもな
ディシディアも買ってなかったからそろそろ2000位で売ってそうだからFF13売った金で考えてみるわwww

みんなサンクスw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:43:21 ID:3Td4TLhY0
でもさ、1000人、5年というリソース 使っておいて
労力が回らないとか、
ドンだけ頭が回らない奴が仕切ってたんだよwww
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:43:29 ID:zqmt3d7Z0
ネフェシエル、イストワール、シルフェイド、ルイーナ、各種クローンFF
いろいろ漁ったが面白かったな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:44:11 ID:a5nahhpY0
>>846
いつも成功例に例えようと必死だけど7は間違いなく6の延長上だからな。
見た目ポリキャラになったが、戦闘も6と同じ感覚で操作できる
13は12と同じ感覚では操作出来ない段階で延長ではなく別物
テイルズ買ったらペルソナだったくらいの別物
7の例は全く当てはまらない
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:44:45 ID:KUpk4anm0
>>805
PS3版のソニックは神ゲー。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:44:52 ID:S9b3iGzH0
>>855
余分な部分を切り捨てたんですよ。
余分なところを切り捨てる代わりに、より深い表現が可能になったんだと思います。

問題は切り捨てた部分に予想以上にユーザーの期待が多かったということだと思います。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:44:55 ID:qrgFQ1cR0
>>863
本当にそれぐらいのモノを使って作るべき価値のあるモノが他にもあるのになー
鳥山シナリオなんて「ラノベ研究所のサイト見てやり直せ」レベルだぞ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:45:16 ID:dqhf0f9I0
13のストーリーに吐き気を催した皆さん
冬は炬燵で「おでん」でもいかがでしょうか・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm307831

その・・・バランスとかゲームとしては賛否があるだろうけども・・・
一つの完成された作品としては素晴らしいですよ・・・
職人芸が感じられるゲームですよ・・・
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:45:20 ID:tp7fQpMJ0
マップが全部結局一本道の筒なのには参ったわ
冒険というよりは逃走劇だな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:46:13 ID:i5jFZvBp0
>>859
そうですね。だからたぶん監督するべき人が全体を見れてないんでしょう…残念

ゲーム性としては、確かに作り込めばRPGの方が上かも;
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:46:36 ID:0Dfch6QD0
>>867
じゃあ切り捨てる余分な部分の選択を間違った訳か
ムービーを半分切り捨てただけでも他の部分を作り込む事は出来たはず
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:46:42 ID:qaNLlQVp0
>>869
俺はおでんよりも、戦国サイバー藤丸地獄変と奏楽都市OSAKAを押すね!
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:46:46 ID:vWSA1eW60
アストロノーカは神ゲーにたいして誰もなにも言わないとは

そこまで空気だったのか、あのゲーム・・・
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:46:57 ID:Z6A6IHmG0
カメラワーク回転させてパンツ見えない時点でクソゲーだな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:46:58 ID:qrgFQ1cR0
>>870
逃走劇の癖に臨場感も緊迫感もないしな
ここんとこが大きく失敗してるわ、勢いが全くない、無理に人情物語を道中に挟みすぎ
それこそ逃げ込んだスラム街とか反乱軍本部とかでやればいいものを
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:47:05 ID:zqmt3d7Z0
正直あんなキモ顔ムービー見せられてもなあ……
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:47:13 ID:Z7HVCTazP
>>869
FFスレでおでんと言われるとオーディン思い出すな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:47:37 ID:M69jRTsC0
>>141
それファイティングファンタジーや!!

って誰もつっこまなかったのね・・・
若者ばっかか・・・
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:48:11 ID:zqmt3d7Z0
>>879
流石にゲームブックとかわからんし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:48:16 ID:jc0aMUuG0
>>872
日本人は霜降り肉が好きだからって言ってステーキ肉の赤身を全部切り捨てた状態
ただの脂肪の塊
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:48:22 ID:P7P3QGC80
>>875
仮にアングル変更してもパンツなんて作ってないんじゃない?
真っ黒で終わりの予感
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:48:37 ID:0Dfch6QD0
>>878
ノムリッシュでオーディンかw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:48:46 ID:qaNLlQVp0
>>879
言われて気づいたわw
最近ゲームブック息吹き返してるん?なんか新しいの幾つか出てるよね
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:49:12 ID:4wGcwUCp0
>>863
マジメにゲームの枠を超えた失敗プロジェクトだと思う。
ソフトウェアに関わる皆のために、考察されるべき。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:49:45 ID:lUhapC+s0
おーでーん
ナツカシスw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:50:00 ID:7cUGXSIQ0
>>873
俺以外に戦国サイバー藤丸地獄変をちゃんと覚えてる人がいるとは…
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:50:36 ID:L5nHxohhP
>>874
PS時代のスタオー2に体験版で付いてたのしかやったことないからあまり記憶ないんよね
もう10年くらい前の話しだしてかアーカイブスなら600円位だよね?おもろいなら考えてみるべきなのだろうか??
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:50:37 ID:obsvIxa40
>>869
どっちかっていうと半熟英雄だろ
スクエニだし
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:50:45 ID:jk8bHVyT0
       |___. イ                  /      /       /      /    
       |     |   セラセラうざいです  /      /      /        /    
       |     .     ト、   |        /i       /     /       '    
       |__/\    \ ○○○>、/   \   /   .  ´       /    
.       \  ___`i ○/ ̄ ̄\○     >=ー< . ‐ァ==くこ>' ̄!` ‐--、    
        /\, ‐z.__─○|  ^o^  |○―‐ァ´/////{/   | | i i |     ト、    
        //__,代{__/ 人○ __/○|/   / / / /  { |    | | | | |     //    
.       {{   |ト、_{_,/ /}/○○○\ __ / / / /\ i\|     、_、リ_/_____//{    
            人 { \ノ//厂| ̄    \{   ′ | 廴___,ノ|         Y    
.       \く  `7冖{.//_,厶_, ――‐ 、  \i|   |\   _{||         }.|    
          `=='-‐/,'/ /   / / ̄ ̄ ヽ\ / |   |   Y´ ∧__廴____ . イ/|    
                 |'/'丁¨¨¨`寸     // / i |__,..| | ||        | }′    
.               | | |      >===== ′{       、 | ||       ノ/    
             | L⊥. __/          〉-ヘ    \|  |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}′    
              | 「\_,. ´\         ∧  /\    > .l|      _/    
             寸¬…┬‐--- 、   /  ∨|  \/     ̄ ̄ ̄/    
                スノウは馬鹿すぎて好きになれません
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:51:42 ID:uUJKOyGx0
>>878
俺はオデンでメガテンのオーディン出てきたわー

ID:S9b3iGzH0は思う思うっていつも言うけど今回のFFはどう思う?面白いと思うの?
それとも新しい=面白いなの?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:52:04 ID:obsvIxa40
>>888
悪魔合体にはまれる人には神ゲー
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:52:40 ID:P7P3QGC80
>>890
最近真っ直ぐ道AA見かけないな・・・・
ないのか?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:52:59 ID:vWSA1eW60
>>878
おでんにのりこめー^^
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:53:38 ID:S9b3iGzH0
>>872
バランスの悪さは否定できないと思いますね。
ムービーに拘るあまりゲームシステムがムービーに支配されていますし。
なんといってもあの自由度のなさは致命的だと思います。
それでも、FF13は未完の大作だと思いますが、いいところもあると思うんですよ。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:53:51 ID:M0F0dGsE0
「温かき冬の妖精」
おでん
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:54:09 ID:qaNLlQVp0
>>887
個人的に名作だからなw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:54:10 ID:zqmt3d7Z0
なると
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:54:46 ID:lUhapC+s0
今テレビの生放送でクリトリス2回言ったよ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:54:55 ID:i5jFZvBp0
>>867
まあ、あれが良いという人はいいんでしょうけれど。

あともう一つ、日本のゲーム、特にJRPGに多いんですがマーケティングの問題。
FFシリーズの二次創作に労力を注いでいるのは確かに若い世代ですが、
次世代機とソフトをセットで「FFだから」という思いで買うのは
もっと上の年代……社会人層だと思われます。

どこが評判良くてどこが悪かったかということがフィードバックできない時点で
大手メーカーとして致命的ではないかと。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:55:01 ID:bLKKihdr0
冬のウィナッツォ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:55:10 ID:zqmt3d7Z0
ここでパネキットをオススメします
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:55:19 ID:qrgFQ1cR0
手直しすべき所は沢山あるが、ぶっちゃけ「惜しい部分」なんてないな
まぁFFで「惜しい作品」なんてのは叩かれてもしょうがない、FF12とか
だが今作は惜しいより、酷いの方が上回ってる
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:55:47 ID:zV3IOINp0
これが「進化」したファイナルファンタジーだよ。
オフでこれ出してたら、葬式スレなんて全然伸びなかったかもしれんね。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091224_339091.html
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:56:06 ID:S9b3iGzH0
>>891
意欲作だと思います。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:56:26 ID:zqmt3d7Z0
FF11オフライン版でだしてくれねえかな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:56:44 ID:GC5S3dS/0
まあゲームとしてはどうにもならんだろうなあ
駄作と言われてもしょうがない
もうおわりだと思う
まじで
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:57:07 ID:jc0aMUuG0
>>895
ロードの早さ以外の「いいところ」を真面目に訊きたい
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:57:18 ID:5Hubr5Jy0
その身に刻め!(おでんの串を)
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:57:20 ID:TWERq9Pk0
>>863
1000人と5年って凄そうだけど実際5年間働いた奴って何人なんだろ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:57:45 ID:obsvIxa40
>>904
オフラインだと売り逃げ出来るけど、オンラインでは継続して貰わないといけないからなぁ
マジこれでオフライン作れと思う
FF11オフラインでもいい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:58:38 ID:3b0TR+ai0
それにもうゲーム業界は五年前とは違う、世界規模で大幅なクオリティアップがあった
今やゲームに一流の脚本家や一流の声優なんてものは当たり前、ハリウッドの連中を根こそぎ持ってくるのもよくある話だ

様々な日本のゲーム会社が対抗する中、古き良きRPGと言われた内の1つであるFFがこれじゃあな

>>905
まぁ意欲作なのは確かだが、見事に失敗はしたな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:59:09 ID:Jh/awN2J0
FF13VSネオジオCD
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:59:42 ID:qaNLlQVp0
>>905
意欲作って誰でも作れるんだよ
だって、何も考えずに、自分の挑戦したいことだけやってりゃいいんだから

そのへんのフリーゲームで、戦闘システム凝ってるけど、ただ面倒くさくなってるだけで
全然面白くないのとか全部意欲作だよ

FF13はそういうゲーム
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:59:49 ID:zRgeb6Jb0
ストーリーがもっと良ければここまでたたかれなかった
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:00:16 ID:XyT+51ch0
新しいものには嫌悪感しか抱けなかったが
FFのおかげでその嫌悪感が間違ってなかったということがわかってよかったよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:01:04 ID:Qxr4Lpt60
これってPS2とPS3どっちで発売されてんの?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:02:04 ID:GC5S3dS/0
自由度なさすぎだし後退できない章あるし
どうしようもない
これはまじで人に薦めない
残念だよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:02:31 ID:3b0TR+ai0
まぁFFの意欲作はこのAAに尽きるな

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:02:39 ID:XyT+51ch0
>>917
PS3だよ
因みにBRの中身はムービーが殆ど
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:02:41 ID:0Dfch6QD0
>>895
自分がそうだと思うんならいいんじゃね?
ムービーなんて一切無くたって良作は作る事は出来る。
まあ最近のゲーム市場がムービー至上主義になってる感があるからある程度は仕方ないけど、CoDとかFalloutなんかはムービーとプレイ画面の区別がつかないほどムービー中でさえゲームゲームしてるぞ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:02:45 ID:uUJKOyGx0
>>916
マテマテw新しいものでもいいものあるって!
な!FF14出たらあっちで会おうぜ!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:03:33 ID:S9b3iGzH0
>>908
いろいろありますが、たとえば、
街がなくなったこと。飛空挺がないこと。
マップが一本道でもそれなりにゲームになっているところ。
緻密なグラフィック。いい加減なストーリー。
従来RPGに必要だと思われていたものを思い切って排した大胆さ。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:04:02 ID:XyT+51ch0
>>922
そう言われてFF14の公式見にいったけどなにこれ凄く楽しそう
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:04:09 ID:NbYaTTBN0
FF13やったやつで
まあ、遊べるには遊べるとかいってやせ我慢してたやつが
また、これと同じ続編でたらやるか?って聞いたら

ぜったいかわねーw

って言ってたwwwwwwwwww
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:04:27 ID:xRKweMX30
何で召喚獣がいきなりバイクになってるんですか?
このまま話進めれば理由がわかるようになってます?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:04:32 ID:Jh/awN2J0
相当我慢強くないとクリアできない
そんな精神圧迫イライラムービーゲーム
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:04:41 ID:GC5S3dS/0
それが糞確定要素
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:05:03 ID:obsvIxa40
>>923
少なくともいい加減なストーリーはいいところじゃない件
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:05:12 ID:uUJKOyGx0
>>923
それを人はゲームと呼べるのか
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:05:17 ID:jc0aMUuG0
>>923
真面目に擁護しろwwwwwww
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:05:22 ID:GC5S3dS/0
>>925
同意
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:05:48 ID:3b0TR+ai0
>>925
まるで白騎士物語

>>926
あ?ねぇよんなもん
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:05:52 ID:ba17tTGk0
>>926
車とかにもなるよ
理由は特になし
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:06:20 ID:P7P3QGC80
>>919
ですね
としか言いようがないw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:07:05 ID:a5nahhpY0
>>915
情報源がムービーと辞書だけなんだから、ムービーだけ繋げて一作品として成り立つようじゃないと付いていけない人が多いのは当たり前だよな
下地部分は端折って、自分の作りたい部分だけに力注いだって何の感情も沸いてこないんだよ
だってその登場人物が何者なのかさえよくわからないんだから
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:07:27 ID:TAqWWrGx0
>>926
総ての要素が開発者の自慰です
理由なんてあるはずもない
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:08:30 ID:pjj65rjH0
ゼノギアスdisc2のほうがまだいい
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:08:38 ID:3b0TR+ai0
つーか今作のFF13で惜しいって言えばさ、シナリオがな

なんでホープパパんとこあたりでキャラがいい雰囲気になったのに、その後がガタガタ転落していくんだよ!
おかしいだろ!好印象が一転しまくりだろ!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:08:44 ID:GC5S3dS/0
10章だか11章でやめた香具師多いらしい
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:08:48 ID:s6EkAcjW0
野村「FFって結局どういうものなのか分からないんですよね」
野島「ですね」
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:09:18 ID:P7P3QGC80
>>でもそれなりにゲームになっているところ。

これは定価が2800円とか3800円のゲームなら許されると思うけど
9000円のFFナンバリングでそのようなゲームは許されないと思うよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:09:27 ID:Cd7ccr7E0
>>922
FF14もそりゃヒデェ事になるだろ。
ノムリッシュ3人衆が酷くする訳じゃなく
一緒に遊ぶユーザーが自由度を奪ってくる。

元を正せばマゾゲーならではのバランシングする奴が悪いんだけど。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:09:28 ID:NbYaTTBN0
せっかく乗り物があるのに
なぜかマラソンしか出来ないというw

序盤で馬ゲットするんだから
それに乗って一本道駆けていけばいいだろうにw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:09:36 ID:GC5S3dS/0
香具師らもこれで何億円という
収入が入ってくるんだから笑いとまらんだろ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:09:41 ID:U/BaS2Al0
突然召喚獣が沸いて勝利すると乗り物になって
何の疑問も持たず乗り回して決めポーズ取って
その後何もなかったかのように話は進みます
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:10:15 ID:5y6zS1b50
まあオンゲーは正直スルーだな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:10:45 ID:GC5S3dS/0
8000円も払ったから
しょうがなくやっている感じ
まじで
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:11:03 ID:/lvmGlCI0
さっきまで戦っていた召喚獣をようやく倒したと思ったら
召喚獣なのにいきなり乗り物に変形しだして
キャラクターはいきなり変形した召喚獣に何ら疑問を抱かずハイテンションで乗り回すって
こいつらはクスリでも決めているのか?って思うよな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:11:18 ID:Z7HVCTazP
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   しかし世の中には王道も理解しないで王道を作ろうとするバカもいる
   | /   `X´ ヽ    /   入     そんなバカが王道を汚すことを忘れないように!
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:11:37 ID:qaNLlQVp0
>>926

居酒屋
鳥山「近未来って感じ出したいですよね、もっと」
野村「あ…召喚獣がバイクや車に変形するとかどうですか?」
鳥山「おお!かっこいい!」
野村「かっこいいですよね。バイクは出したかったし」
鳥山「ですね」

スクエニ
和田「変形する召喚獣が、不評らしい。なんで、こんな案出した?」
野村「僕はそんなこと知りませんでした」
鳥山「ですね」
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:12:11 ID:S9b3iGzH0
>>923
なんかまじでふくろにされているんですが。
わたし自身今回の13については不満もあるし、
改善の余地は多いと思いますが、改善の余地がないというわけではないという意味です。
それでもなんとなく次を期待したい雰囲気がありませんか?
さすがFFこけかたも見事だと思ったんですよ。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:12:12 ID:xRKweMX30
理由がない?
ええええええええええええええ

>>946
すんごくビックリして、後で理由がわかるのかなあと思ってたのですが・・・orz
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:12:13 ID:NbYaTTBN0
オンゲーは、嵌って抜けた奴じゃないと分からないが
時間と金の無駄。人生の無駄。
きちんとした終りのあるエンターテイメントの方がいいよ。
息抜きにゲームするべきなのに
ゲームが人生になるなんて本末転倒だから・・・
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:12:14 ID:3b0TR+ai0
>>949
いきなりハイテンションで乗り回す最大の理由はアレだろ


戦闘時のドライブモードムービーの流用だから
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:12:30 ID:w1Zb0Zdg0
アレキサンダーとヘカトンケイルはゆるせる。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:12:35 ID:3Td4TLhY0
>>912
日本は恐らく5年前と大して変ってなくて、
ただHD機に従来の体制で対応しただけなんじゃないかと。

ただ、海外も韓国みたいに国策でゲーム振興してるのかも知れないけど。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:13:04 ID:GC5S3dS/0
昨日今日ゲーム始めた香具師はどう思うのだろう
こういうものなのかって普通に受け入れるんだろうな
過去を知らんわけだから
その香具師に素直に面白いのか、聞いてみたいわ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:13:14 ID:jk8bHVyT0
                \ ○○○ /  
                ○/ ̄\○ 
              ─○|  ^o^ |○― <ラスボスはわたしです 
                ○\_/○ 
                 ○○○ 
                / │ \ 
                /\ ______/^ヽ
               /. : : :ヽ : / : : : .\
            ___/ : : : |\: V :/|: : :\__
           ノ       . . |  ヽ:/   l      \
         /   . . : : :l: : !  ̄ ̄ ̄ | : :|: :| :l . Y
       〃 i :l: | :/ | : l       | ∧: :| :| : : |
       |: |: :| :| : |: | _| :_|       ,L /.._ l: | :| : : |
       |/|: :|: | : レイ \「`    ´ノ/   ノソ〃 jl: |
        ]:l !:∧ ト レヤTァト    / ィセTト |/: :∧リ
        从|:|i ヘ|   ⌒ ,. = v}-v =、⌒   |イヽj<11ショウハ、ヒロイデースw
          八` ハ   弋_ノ}弋_ノ   r_,ノ/
           \_}   ,、_____,、   ム./
      , -┬‐-=∠_人  { ‐-    ‐ノ 人_\ ___.. -‐- 、
    /  |三三l / ,个、 ` ー --‐ ´ ,ィヘ Y三三三 !    ヽ
   /  ,  |三三|j |    > 、 __. ィ'′  } }l|三三三 |     Y
          // 
        // 
       ││<道が・・・斜め・・・だと!? 
     「 ̄_」 
     ││ 
     ││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・ 
     ││ 
     ││ 
     ││<MAPはまだ序盤だしこんなところか 
     ││ 
   /スタート\ 
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:13:41 ID:uUJKOyGx0
>>943
ネトゲは今まで一個だけやっていたんだ
恥ずかしながらソロで('A`)
FF14の世界はソリストで生きられるかなぁ…
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:13:42 ID:w1Zb0Zdg0
だって古き良きFF作った人がスクエニにいないし
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:13:47 ID:hvu7TN4z0
>>950
ちょっとまて。
FF13はほとんどのことがほかの作品ですでに行われてることじゃないか?
それをつなぎ合わせたらチグハグだったってだけのものに見えるんだが。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:14:19 ID:jc0aMUuG0
>>952
×改善の余地は多い
○改善の余地しかない
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:14:35 ID:GC5S3dS/0
もうおわりだね
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:15:00 ID:jk8bHVyT0
                   /
                  //     _
             -=ニ、ヽ/ /ヾ-‐'" ̄/_
        l\ヽー-----ヽ、 ̄\ ヽヽ   _二ニ=-_
        ヽ \\     ヽ  ヽl  ヽ__      二ニ=-
        l\\  ̄,,. -─-          二ニ=-  -───ァ
        \`ー-'"  /           `ヽ、        /
          7_,.--/              -、_ヽ、    /
         // /       , ィ   /ヽ   、ヽ, ̄    .//l
        /  /   -=ニ゙_/ /   //二',ニ=-',l     / /
        /  ,./   ,.tz'zz、_ヾ /  ///zzzzzァl ヽ-、.   /
        l/ / /´ヘ ! じ刈`/ /  ´じi刈 /ヽ lリ、 ヽ/
        !'  l/ハ   l ∨リ l/    ∨リ   l /)  / ̄,二ニ=-
           l /ヽ、l   ̄  ヽ     ̄  /'// / 11章が一番広い一本道って何だ?
             l/   ヽ、   r‐─、    /ー" <、
                _>、   ̄ ̄ . <_  <二ーヾ
              ///  >;-‐   l/   ̄l゙l ̄`ヽ、
             / <二ヽ、 /     /,.-‐二__」/   ',
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:15:02 ID:/lvmGlCI0
>>955
どうでもいい会話シーンにムービーつぎ込むくらいなら
初めて変形した召喚獣に乗るシーンとかそういう部分に力入れて欲しいわ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:15:03 ID:zqmt3d7Z0
まあ14があるから……
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:15:17 ID:IXNEpXL1P
>>952
俺は逆にもうFFブランドは無理だと悟ったな今回で
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:15:40 ID:GC5S3dS/0
この失望感は8の比じゃない
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:16:39 ID:zV3IOINp0
>>952
5年かけてこれだよ?
このスタッフに期待するだけ無駄だと思うんだが。
あと、改善の余地が多いどころか1から作り直せレベル。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:16:44 ID:5y6zS1b50
FF13が初めて挑戦した事は導入の不親切さくらいかな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:16:58 ID:lUhapC+s0
改善の余地=全部=0から作り直し
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:17:11 ID:V27Q1sAu0
本当にホープパパの所が最高潮なんだよ、このあたりはまだシナリオがいいんだよ
その後が突き落としてくれるわ畜生
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:17:18 ID:Cd7ccr7E0
>>960
無理でしょ・・・FF11はソロじゃ経験値入らないような
弱い敵の場所でないと、まともに街の外も歩けないような感じだし。

メンバー募集して必須職集めて平均1時間前後
狩場まで30分〜 その後のトイレ休憩不能狩りが2〜3時間
で、レベルが1〜3くらい上がるという・・・。
ぶっちゃけコンビニバイトでもやってた方が娯楽として楽しい。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:18:07 ID:U/BaS2Al0
結局ホープの父ちゃんが一番常識人だったよな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:18:14 ID:0KeaPXsb0
この評価聞いた作り手の感想聞きたいな

誰かインタビューしねーかな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:18:52 ID:Z7HVCTazP
>>974
旧スクウェアは廃人作ることだけは得意だったんだなw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:19:06 ID:M0F0dGsE0
ボーブのパパってなんかモデリング変じゃない?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:19:11 ID:jovJJ+DK0
>>946
そしてその乗り物で罪のない一般軍人を大量に撥ね殺しひき殺し撃ち殺し切り殺し殴り殺しetc.
あいつら人間じゃねえ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:19:57 ID:v33LXGv5P
>>974
FF14のことじゃないからまだわからない。
ソロでも大丈夫だと信じたい
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:20:31 ID:XyT+51ch0
>>978
スタッフに思い入れが無いからじゃない?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:20:51 ID:0Dfch6QD0
>>952
たしかに言いたい事は分かる
wizだって町一個しか無いのに少なくとも良ゲーだし。飛空挺すら無いし。
でもロールプレイングが出来ているからwizは遊んでいて楽しいんだよ

>それでもなんとなく次を期待したい雰囲気がありませんか?
>さすがFFこけかたも見事だと思ったんですよ。
まあそう思ってないから俺はここにいるんだけどなぁ。残念だけど
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:20:52 ID:hvu7TN4z0
>>974
究極廃仕様のEQを真似て作ったんだからそうなるのも仕方ないな…。
次のFF14ではどのMMOを真似るのやら。やっぱWoWなんだろうか。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:21:18 ID:jc0aMUuG0
>>979
人類滅亡を背景にしたプロポーズに比べれば可愛いもんだろ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:21:29 ID:vWSA1eW60
††††† FF13葬式会場105日目 †††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1262020847/
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:21:36 ID:zB9FFL9a0
アバター上映前の3D宣伝見た
金かけてんなあ、すげーって友達が言ってたんだけど
あまりにアバターすごすぎて見終わった後、最初のFFがショボく感じるなって言ってた
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:22:28 ID:0Dfch6QD0
>>985
働き者よ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:22:47 ID:uUJKOyGx0
>>980
(*'A`)人('A`*)
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:23:18 ID:a5nahhpY0
>>974
今はマジで平日2時間くらいしか出来ない人でもソロでちまちまと75までいけるんだぜ・・・
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:23:20 ID:3uNFEDkB0
>>959
ロイドうっぜぇぇえw
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:23:27 ID:XyT+51ch0
>>985
はたらきものよ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:23:40 ID:GC5S3dS/0
いずれにしても往年のFF基地外にとっては
はなしにならんレベル
まじで

お わ り
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:23:52 ID:5y6zS1b50
はたらきものよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:24:11 ID:XyT+51ch0
1000ならオフラインFF11発売
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:24:16 ID:w1Zb0Zdg0
>>981
一番儲かるモデルのネトゲのマネをするだろうな。
スクエニの収益率は、オンゲ>オフゲ>アーケード
オンゲが売上に占めるのは1割だが、利益に占めるのは3割
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:24:39 ID:ihSkvSwB0
1000ならスクエニ倒産
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:25:21 ID:nkHNZJsI0
1000なら三馬鹿焼死
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:25:25 ID:GC5S3dS/0
次は買うとしても中古で安くなってからにする
発売日に買うとかもうあり得ない
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:25:29 ID:U/BaS2Al0
1000ならスクエニ倒産
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:25:29 ID:P5+Ev2rj0
1000なら旧スクだけ死亡
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!