††††† FF13葬式会場102日目 †††††

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF13はまいそうされました

                │
            \ ○○○ /
             ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―
             ○\_/○
              ○○○
     /二二ヽ   / │ \
      | 最  |.      │
      | 終  |     /\
      | 幻  |     ( 普 )
      | 想  |     < 通 >
      | 拾  |     ( 院 )
      | 参゛ .|     | 一 |
      | 之  |     | 本 |
    __| 墓  |__    | 糞 |
   / └──┘ \   | 蟹 |
  |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ .| 在 |
  ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ   | 庫 |
/ ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \ | 妊 |
|´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|. | 具 |
| :::::::::::::::|      |::::::::::::::| | 信 |
| :::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::| | 女 |
. ̄ ̄ ̄.|_______|´ ̄ ̄゛┘--└


2006年のE3での発表から、ついにこの日を迎えることができました。
FINAL FANTASY ]V 本日発売であります!


数日後―――。


あの日から、FINAL FANTASY ]Vの世界は、私たちのものとなりました。
ライトニングたちをしり目に、理不尽な難易度調整に怒り、悩み、
そして、ついに中古量販店に売り飛ばす決心がつきました。
エンディングを迎えた方もいたようですが大きな脱力感と絶望なんてものを
ムービーのおまけに受け取らされたようで心痛みます。


FINAL FANTASY ]Vの世界は、もう結構です。
末永く、続いてきたシリーズですが、終止符を打たれるといいかもしれません。
それでは、たくさんの憎悪と憤慨をこめて、FUCK YOU!

2009年12月21日
『FINAL FANTASY ]V葬式会場』スレッド住人一同


普通に面白い前スレ
††††† FF13葬式会場100日目 †††††(実質101
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261934660/

普通に面白いまとめwiki
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:41:36 ID:kUyCvRck0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  葬  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  式  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:41:45 ID:GYsS3t2g0
葬式院スレディウムス会場立てた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261975251/

4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:42:16 ID:3LUuvSmT0
>>3
5:2009/12/28(月) 13:42:30 ID:GYsS3t2g0
誤爆です・・・
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:42:37 ID:ZVK+5e3a0
           /)  ___
         ///):::::::::::::::::::::::ヽ
        /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  /   ,i   ,二ニ⊃/・\ソ/・\ 彡
 /    ノ    il゙フミゝ ⌒(__人__)⌒ 彡  ライトニング、どんな顔するだうな
    ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   トェェェイ  彡
   / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从

    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |    (__人__)     |  :::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \   ` ⌒´    /  :::::::::::
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:46:56 ID:kUyCvRck0
                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
       ,. - .── ─ - 、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
    | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
    /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
    |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|
    レレ /::/   ∩    ∩  |:::| なお、このスレッドゥルでは予告無くたびたび無視シュリュードル検定が実施される。
      レレ.i      ,___,    |::/ 主な例としてはゲハ厨・野村厨・売上厨・他のゲームを貶す奴・GK・社員・火消し屋・信者などだ。
        ヽ    ヽ _ン   /)))  これらに反応すると鶉のファルシのルシにコクーンからパージされるため、グッと堪えて欲しい。
           >,、  ______ , イ((((    
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:47:47 ID:JAUtlcCi0
>>1
乙K
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:47:54 ID:GYsS3t2g0
【総括】


△戦闘難易度高い・戦術性が高い
○敵が固くHPが多いだけ、基本的な流れを覚えたらある程度パターンに沿ったオプティマ選択で済んじゃう
  難易度の高さはHPがある程度あるとMPがないのに回復をケチるAIなどの影響もある


△グラがトップクラス
○最近のグラも売りなゲームの中じゃ並み
  そしてそれらに比べてゲーム性は極めて低い・・・・


×AIが賢い、ライブラで弱点が分かると弱点をちゃんと突く
○単純なだけ、本当に賢いならもっと動くしもっと多彩
  なにより賢いなら範囲魔法に進んで突っ込んだりしない


×キャラが良い
○今までの野村FFのキャラ以上におかしい、ヨヨを生み出した鳥山クオリティ全開


×専門用語が良い、用語辞典が付いてるのも良い
○専門過ぎて入り込めない、いちいち用語辞典を読まないといけないとかテンポ悪い


×11章からマップが広いし面白くなる
○1本道じゃないってだけであって凄く広いわけでもない、むしろ広いだけで何もない
  また12章からは後戻り不可で、13章にならなければ戻れない


×戦闘バランスが良い
○リスタートのおかげで錯覚してるだけ
  攻撃力の高い雑魚敵が複数居た場合は最悪、挑発をする前にリーダーが瞬殺される可能性も


--------------------------------------------------------------------------------


【FF13キャラクター簡易図解】


ライトニング:ただの高慢なだけの無駄に態度がデカいだけの感情女、後半空気
スノウ:28歳どころか頭が8歳の反省も成長もしない、とにかく結婚を求める毒男
セラ:頭がヤバいスノウと付き合う電波女、お前らだけで勝手に結婚してそのまま死ね
サッズ:唯一マシな存在だが、シナリオのせいで自殺のフリやらなんやらやらされて結局入り込む余地のないアフロ
ヴァニラ:ヨヨの影すら感じる究極のウジウジ電波女、嫌がる羊の毛を素手でブチ抜くというFF史に残る迷シーンを演出した
ホープ:勝手に逆恨みしてはウジウジしだす、可愛げのカの字もないクソガキ
ファング:ライトニングとヴァニラを足して2で割ったような奴、高飛車電波で仲間も蹴り飛ばす


シド等:歴代から続く名前だけで、大した活躍もなく勝手に死ぬ



史上最低最悪のキャラクター達により織り成される、滅亡のファンタジー

10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:48:16 ID:RIkZY8LA0
>>1
ですね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:48:30 ID:xuUJBbBjO
>>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:48:52 ID:ViDZsJ2q0
はたらきもの
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:48:59 ID:H4vilCWn0
>>1
乙ティマ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:49:01 ID:/MK+CONG0
>>1おつ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:49:10 ID:GYsS3t2g0
【始めた人向けにわかりやすくFF13崩壊の図】

 序盤
ひたすら戦うの連打ゲー、オプティマ(只の作戦変更)が封印されている
シナリオ展開はFF8の序盤に近いものがあり、まだついていける

 最初のファルシ戦後
実に10時間以上の序盤は終わり、オプティマが解除され、反動で楽しく感じている
実際、このあたりはまだバランスがそこそこ整っているのは事実
しかし、キャラクターのウザさ(主にスノウ)が立ってくる

 オーディン取得後
オプティマによる戦闘に慣れていき、少しずつ敵の強さがおかしくなってくる
また、マップの構造に違和感を抱くようになる

 2人旅〜アフロ&電波と厨二女とガキ
ここあたりから異常に堅い敵(亀など)が出現、道中に戦う理由もないようなボスも出現する
戦闘を避けたくなるが一本道で避けることが出来ずに、一戦ごとに時間がかかるようになる

 ライトニングの黒歴史告発
とうとうシナリオにプレイヤーがアフロ以外についていけなくなるのが決定的になってくる時期
主人公にプレイヤーのやっていることを否定されて意味不明なことになる

                              to be continued...

16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:49:10 ID:RYKVxKNW0
お前らFF13のいいところ挙げて見ろ
俺がその全てを否定してやるから
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:49:16 ID:ZyV+cABL0
>>1乙カリウム
ハッツカーフィーをどうぞ( ´・ω・`)_且~~
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:49:32 ID:OQJoXKVG0
これ、テンプレになってたと思うんだが
もうなくなったのかな?↓



FF13超面白いやんけ!
これがつまらんなんていう奴おるんか?
FF12は糞やったけどFF13は最高やん?

・街が少ないっていうか街は通り過ぎるだけ。俺街嫌いやし。
・店がない。店なんかいらんわな?
・中盤まで一本道。プログレッシヴマップリンクシステムを採用!
・中盤まで自由度無し。自由人なんて要するにプーやろ?
・マップがほぼ一本道。寄り道なんかしてられるかってーの!
・パーティはずっと固定。ほぼ戦闘→ムービーの繰り返し。コロコロ変えられたらキャラなんか忘れてまうわ。
・システムが10の焼き増し。FF至上最高傑作の10をさらにパワーアップ!
・「逃げる」無し。俺、敵に背は向けんよ。
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー。スリル満点!
・戦闘後は全回復。親切設計!
・たたかう連打で腕が鍛えられた。戦略とか考えるの苦手やから最高!
・召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様。メッチャかっこいい!
・買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという親切設計!
・お金がほとんど手に入らないので現実の厳しさを学べる。
・戦闘ファンファーレはない。ファンファーレうるさいねん。
・ムービーが多い。さすがFFやん。
・移動がマラソン。俺、長距離ランナーやし。
・体験版からほとんど改善なし。体験版の完成度の高さがわかるね。
・レベルがない。順番付けたがるのが日本の教育の悪いところや。
・MPがない。ドラクエじゃあるまいし。MPなんていらんいらん。
・ステータス画面は力と魔力のみ。シンプルでよし!
・セーブ→ムービー→セーブのコンボ。おれ、セーブするのメッチャすっきやねん。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:49:35 ID:cfZo6r4SO
>>1乙カリウム朱雀!!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:49:58 ID:GYsS3t2g0
【エンディング前に放り投げた人向け、エンディングムービー】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9197805

       絶
   逃   望
   げ   の
   ら   現リ
   れ   実ア
   な   かル
   い   ら
.       は

道中でライトニング本人が言っていたように、水や電気、食料を管理しているコクーンのファルシだが
長い旅の末、コクーン救済という素っ頓狂な理由の元で、オーファン(コクーンファルシの大本)と戦う
完全なノープランと思いつきの中で実行された結果、オーファンは倒れてコクーンは落下する

しかしここでまた伏線のない都合のよい奇跡が発生して、コクーンはクリスタルにより支えられるが
支えられただけに過ぎず、MGS4のフォックスアライヴとは違い、市民に必要な生命線は全て断たれる
重力がなくなったことでの落下、そして地表の炎上と水晶化により
何百万単位で善良で無関係なコクーン市民が死んだ事は容易に想像できる
事前に市民を避難させるどころか、警告すら発してすらいない
ライトニング達はただの「ルシのテロリスト」だった

落ちた先はベヒーモスやアダマンタイマイが徘徊する混沌とした世界「パルス」
水も食料も住居も、抵抗する力無く、絶望する市民を背後にスノウの「結婚を許してくれ!」で物語は終わる
FF史上最低最悪の「人類滅亡までのカウントダウン」エンドとなった


そして何よりも最悪な事は、これは全て「ファルシの思い通り」でしかないということ
結局パルスのファルシは健在しており、ライトニング達がみたヴィジョンも
「ラグナロクによりコクーンを支える」寸前までしっかりと映っており
何よりも、浮遊しているライトニング達は水晶化を始めているにも関わらず、ヴァニラとファングは水晶化をしていない
これにより「2人はコクーンを止めるところまで使命」というのが明確となっている

このエンディングの後、神が呼び起こされるのも時間の問題であろう
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:50:03 ID:RYKVxKNW0
乙だとか何だとか馴れ合うな
くせぇんだよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:50:05 ID:f0l/UYLd0
>>1
              │
          \ ○○○ /
          ○/ ̄\○
        ─○|  ^o^ |○―  はたらきものよ
          ○\_/○
            ○○○
           / │ \
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:50:07 ID:RcLMvqQw0
>>1

>>18
葬式スレにテンプレってあってない様なもんだからな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:50:37 ID:cfZo6r4SO
只今スルー検定実施中!!!!!!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:51:10 ID:xuUJBbBjO
>>18
入れたかったら自分で入れて良いんじゃないか?
特に決まってるのはなかった気が
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:51:24 ID:/MK+CONG0
         


           ココに来たばかりの人のために




          N    G   推   奨   I    D


                 ID:RYKVxKNW0



            触  ら  な  い  よ  う  に



27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:51:27 ID:RYKVxKNW0
全然叩いてなくて馴れ合ってるだけだなこのスレ
これがスレッドの腐敗の象徴だ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:51:30 ID:O0+yBxlxO
>>24
アボンすりゃNGも糞も無いだろjk
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:51:52 ID:uv6ztYem0
FF2のように
魔法は自分で選んで買って使用していくうちにレベルアップという方式好きだな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:52:01 ID:gKRWkCFuO
つーかテンプレ増え過ぎだろw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:52:03 ID:Q9KVoanV0
キチガイのせいでアンチスレだと思われたくないな
どっか行って欲しいマジで
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:52:03 ID:6EpS2i2e0
美麗なグラでFF13はまさに幻想妄想
希望は見事に打ち砕かれた
はっきり言ってゲームじゃない、ただの映像作品
にこ動見てるだけでいいよねーーーー
ーーーーー
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:52:11 ID:GYsS3t2g0
テンプレがカオス化したので、働き者がwikiにページ作ってくれたんだよ
適当に追加しておkだと思う
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:52:19 ID:RYKVxKNW0
NGNGと喚いて
馴れ合ってるクズどもばっかりだな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:52:36 ID:Dkk5Lv6f0
>>1
乙リ南無
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:53:11 ID:OQJoXKVG0
>>26
オレかと思って焦った
ID似てんな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:53:20 ID:/MK+CONG0
三バカの葬式AAはテンプレじゃなかったのか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:53:27 ID:4k9crHtb0
>>1はたらきものよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:53:35 ID:nfCBQMqp0
>>1
乙なんとか朱雀
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:54:29 ID:8YF3GCC2O
攻略質問スレの感じの悪さからアンチに変わった
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:54:34 ID:OQJoXKVG0
>>37
これか


                      \ ○○○ /  
                       ○/ ̄\○
                     ─○|  ^o^ |○― はたらきものよ
                       ○\_/○
                         ○○○
                        / │ \
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ .//      -  .─ ─ -.               ___       \\ .┃ 
   ┃//      /: : : : : : : : : : : : : :\           ノ::::::::::::::::::::::ヽ      .\\┃ 
   ┃/       /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : :\        /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      \┃ 
   ┃        | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ┃
   ┃        /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|       {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}rス ̄\ .┃
   ┃   _   |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |:::: ィニYニヽ  ミ从/・\ソ/・\ f/,.-、.\  〉┃  
   ┃ /^ハ  ミヽレレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |/ /'__ _\ \.从 ⌒(__人__)⌒彡〈 ¨' | |¨} /.┃  
   ┃ .|  |-ヽ - } レレ.i  "  ,___,  " lf/|.f=,ハ,=) レ| }.ミゝ  トェェェイ  ノ 彡ヽ エ彡' .┃
   ┃.((Y八゚`,_ド リ  _ヽ    ヽ _ン   / { {. ≧≦ }}}}从> `ー'´ イ  ハ 二イ>\┃  
   ┃  ト、  -=-ノ_ヽ  >,、  ______ , イ(( ∬ド'三'ソ∬∫       ,イ|ヾ、_イ ...>  ┃
   ┃ 人 ` ー个ー  | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/ 从{ハ ./ノ从ヽ}          l   /  (.┃
   ┃∧.   ト、\ } .  H    ヽ:::::::#:::::::/    Y                ( |   |    )┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|         |::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|         |::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:54:47 ID:zCEYKHES0
どのムービーも三文芝居すぎて
キャラ同士の絆が深まったように見えんなぁ。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:54:47 ID:ViDZsJ2q0
サスペンス・ラブ・ヒューマン・コメディってどれかに絞れやw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:55:35 ID:Ra+heF1d0
>>27
大晦日に108スレ目指すために
雑談してるってのもあるがなw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:55:55 ID:f0l/UYLd0
>>41
いや、これ

                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
          ┏============┓┏============┓┏============┓
          ‖ /    \...‖‖ /       \ .‖‖/,rス ̄ ヽ\‖
          ‖/   _   \‖‖/ ィニYニヽ \‖‖ f/,.-、.\  〉 ‖
          ‖ /^ハ  ミヽ .‖‖/ /'__ _\ \...‖‖ 〈 ¨' | |¨} /  .‖
          ‖ .|  |-ヽ - } ‖‖f/|.f=,ハ,=) レ| }.‖‖ .ヽ エ彡'  .‖
          ‖.((Y八゚`,_ド リ....‖‖{ {. ≧≦ }}}}‖‖  ハ 二イ>\...‖
          ‖  ト、  -=-ノ  .‖‖∬ド'三'ソ∬∫‖‖,イ|ヾ、_イ ...>‖
          ‖ 人 ` ー个ー..‖‖从{ハ ./ノ从ヽ‖‖ }l   /  ( ‖
          ‖∧.   ト、\ } .‖‖   Y      ‖‖ ( |   |    ) .‖
          ┗============┛┗============┛┗============┛

ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|         |::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|         |::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:56:09 ID:G4FTsMqmO
映画に50時間も費やせません
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:56:20 ID:vA1VSTwX0
                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○― <はたらきものよ
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
 \ ̄\        | |40時間    / ̄/
/l  \  \      | |      /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |      | |      |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●  | |  ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||_| |__|| /  l __ /
     \  \/       \/|__2km__|
      /\|          |/\
    //\|    11章    |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\__ __/\   \
             | |
             | |20時間
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |15時間
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |10時間
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |5時間
             | |
             | |
             | |
             | |
             | |
            START
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:56:35 ID:gKRWkCFuO
>>41
なんと豪華な
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:56:37 ID:GZCFZBdp0
>>1
支えたのか、スレを
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:57:15 ID:17OMIiMaO
>>45
これいいなテンプレにしようよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:57:57 ID:RIkZY8LA0
税金無駄遣いする役人とか
交通事故起こす警察官とか
生徒にわいせつ行為する先生とか
原稿読み間違えるアナウンサーとか
手術患者を取り違える医者とか
FF13を作っちゃうクリエイターもどきとか
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:58:23 ID:vA1VSTwX0
アンチスレじゃないしなここ
死亡したFF13を肴に故人の思い出やその眷属について語るスレだぜ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:58:48 ID:tWLondKd0
10-2普通に楽しんだ俺はなに?
女の子三人のきゃあきゃあなノリは見てて飽きなかった、何度もプレイしてる
戦闘はテイルズ並に面白いし、すごく好き

12はストーリーは微妙だけど凄い素敵な世界だった
本当にあんな世界に住んでみたいと思える感じ
キャラはパンネロとか好きだった

13はごめん。ストーリーは微妙以下だった、悪いのレベル
世界にも魅力はないし、キャラにも魅力がなかった・・・・
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:59:03 ID:zCEYKHES0
今9章なんだけど、いつになったら面白くなるんだこのゲーム
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:59:13 ID:cfZo6r4SO
>>40
売ってきなよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:59:31 ID:nfCBQMqp0
未だに本スレでは失敗作の原因を箱のせいとかいってるやついるなあ。
今本スレでコクーンのルシを3名確認
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:59:45 ID:vA1VSTwX0
>>54
あとちょっとで11章じゃないか
がんばれ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:00:13 ID:ACh0GRTGO
このスレAA職人頑張りすぎだろw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:01:29 ID:cfZo6r4SO
>>54
11章に入ると最初の二時間は面白いよ!
その後ははたらきものよ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:01:58 ID:RcLMvqQw0
144 :名無しさん必死だな:2009/12/27(日) 20:54:02 ID:Ry/75fVP0
>>139
ふいたw合体AAにしてみたw

    いいか、FFもシリーズ通して13作目に入ったが
       1  ( ゚д゚)   3
       \/| y |\/

      合わさると13になるはずが・・・
          ( ゚д゚)  В
          (\/\/

        べ・ベータ・・・
           _, ._
         (;゚ Д゚) β
          (\/\/
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:02:36 ID:gKRWkCFuO
>>54
もう少しでドMには堪らない苦行マップだから頑張れ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:02:37 ID:RYKVxKNW0
まぁ糞箱の存在がゲーム業界を無茶苦茶にしたのは事実だからな
任天堂がHD機作って、他の企業は全部撤退してりゃそれで丸く収まってた
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:03:16 ID:f0l/UYLd0
>>56
あの手の雇われた人達の
マルチゲーに対する結論はいつもそこで思考停止するからな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:03:16 ID:zCEYKHES0
>>59
本当? サンクス
全てが単調にしか感じないんだけど、神経マヒしてきてるのかな。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:03:21 ID:OQJoXKVG0
>>1
はたらきものよ
オツカリュウム朱雀

前スレ1000は是非
「ですね」
で〆てもらいたかった
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:03:34 ID:hdr9KLoz0
>>62
PS3が勝手に自爆したように見えるけど・・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:04:04 ID:vA1VSTwX0
ですね。ですね。ですねですねですね。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:04:20 ID:f0l/UYLd0
>>60
座布団一枚w
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:04:36 ID:17OMIiMaO
大晦日辺りには108日目を迎えられそうだな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:04:41 ID:6QjzmMNG0
FF15が作られるとしたら戦争モノがいいんだが
という前提だとWW2ってお話(史実だが)のベースとしちゃよく出来てるなと
開戦に至る背景1つ取っても、ドイツ第三帝国なんて主人公勢力としても敵勢力としても使える
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:04:58 ID:cfZo6r4SO
13は世界観からして糞だけど
ファルシ、ルシ、バージ等言葉の凡庸性の高さは認める
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:05:39 ID:tWLondKd0
FF10-2は、むしろ女の子にウケがいいと思う
10-2をオタゲーだって貶してる人は逆に気にしすぎじゃないかな、そういうの
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:06:36 ID:JhOGDLBZ0
    ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |   / 「おとなはウソつきだ」
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'  | と思った少年少女のみなさん、
    iヘ:|         | |       |''|   | どうもすみませんでした。
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ   | おとなはウソつきではないのです。
    ヽ'_l、    ,___,   /'′  _ノ   まちがいをするだけなのです……。
     `l \     ―‐  ,/   ̄ ̄ヽ、_______________
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:06:37 ID:nfCBQMqp0
>>63
俺が箱のせいって思うのはムービーシアターがないことではあるけれど、
逆に箱に入れるなら一本道は短くするはずなんだけどな容量的に。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:06:59 ID:17OMIiMaO
あ〜そろそろバイトの時間だ
葬式あるんでって言ってサボろうかなめんどくせえ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:07:56 ID:EXgZGSp+O
100日越えてるwww
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:08:12 ID:BggtV59nO
戦争はもういいかな
やっぱり冒険したいよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:08:18 ID:urYnjkY80
FF10-2は戦闘とシステムが好きだった
これの正統進化な15を期待してます
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:08:33 ID:f0l/UYLd0
>>74
一本道短くしても対して容量に影響せんだろw
ムービー削ったら、DVDに収まるんだぞ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:08:55 ID:sB+SYjV70
今のFFに足りないもの

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8949637

臨場感
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:09:01 ID:E+bANG3C0
>>75
FF13の葬式じゃサボれないと思うけどww
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:10:21 ID:f0l/UYLd0
>>81
鬼籍に入った親戚が増えるのさw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:11:02 ID:gKRWkCFuO
>>77
やっぱそれだよな
「冒険したい」
このニーズに応えればそれだけで売れる
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:11:12 ID:nCfyL+Mj0
         ┏━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃ ざいこに.  アフロ . やぐちん.┃  ┏━━━━┓
         ┃ HP:192.  .HP:186  .HP:148 ┃  ┃ れんだ. ..┃
         ┃ MP:. 0  MP:.. 0  .MP:  0 .┃... ┃ だいじに.┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━┛  ..┗━━━━┛
          ┏============┓┏============┓┏============┓
          ‖ /    \...‖‖ /       \ .‖‖/,rス ̄ ヽ\‖
          ‖/   _   \‖‖/ ィニYニヽ \‖‖ f/,.-、.\  〉 ‖
          ‖ /^ハ  ミヽ .‖‖/ /'__ _\ \...‖‖ 〈 ¨' | |¨} /  .‖
          ‖ .|  |-ヽ - } ‖‖f/|.f=,ハ,=) レ| }.‖‖ .ヽ エ彡'  .‖
          ‖.((Y八゚`,_ド リ....‖‖{ {. ≧≦ }}}}‖‖  ハ 二イ>\...‖
          ‖  ト、  -=-ノ  .‖‖∬ド'三'ソ∬∫‖‖,イ|ヾ、_イ ...>‖
          ‖ 人 ` ー个ー..‖‖从{ハ ./ノ从ヽ‖‖ }l   /  ( ‖
          ‖∧.   ト、\ } .‖‖   Y      ‖‖ ( |   |    ) .‖
          ┗============┛┗============┛┗============┛
        ┏━━━━━┓.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
        ┃|>たたかう ..┃.┃サジマジバーツがあらわれた!    . . .┃
        ┃ たたかう ..┃.┃                         .┃
        ┃ たたかう. .┃.┃                         .┃
        ┃ たたかう....┃.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        ┗━━━━━┛
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:11:21 ID:81UOueqH0
次回作は新宿が舞台というのはやはりがせなの?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:11:36 ID:nfCBQMqp0
>>79
いや序盤20時間はカットすべきだと思うけどなあ。10時間くらいに。
チュートリアル込みの制限ゲームなんて20時間だと困るってのもあるけど、
そもそもDVD1枚に収まらんだろ、あのチュートリアル。
ムービー削ったらDVDに収まる……、まあ収まるかあ。

って、ムービー何GBあるの?アレ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:12:53 ID:UBNYse+k0
http://img1.sankakustatic.com/wp-content/gallery/safe-misc-ii/ffxiii-bd-contents.jpg

FF13は全容量で38GB
そのうちゲームデータは8GB
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:13:10 ID:G4FTsMqmO
おとなしくロリナのアトリエやるわ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:14:26 ID:5jC14L820
ライトニング「このコクーンは何かおかしい」
ホープ「・・・!?」
サッズ「エクレールだけにおかしいってか?」
ヴァニラ「うまいね!」
ホ・サ・ヴ「どっわははっ!!」
ライトニング「おまえら…」
スノウ「そんなことより義姉さん、セラを俺にエクレア!」
ホ・サ・ヴ・ス・セ「ギャーハッハッ!」
ライトニング「覚えてろ・・おまえら・///」
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:14:41 ID:f0l/UYLd0
>>86
うろ覚えだがムービーだけで40G近かった
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:14:59 ID:zCEYKHES0
戦闘は本当に眠いな、
2chしながらでないと間持ちしないゲームって初めてだわw
9290:2009/12/28(月) 14:15:25 ID:f0l/UYLd0
っと、全容量と間違えていたか>>87の通りな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:16:24 ID:nfCBQMqp0
>>87
アホすぎる。
でもやっぱり8GBだとDVDギリギリ入らないんじゃないの。
二層の限界が8.5GBだっけ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:16:35 ID:TYNJ4/mX0
ttp://gigazine.jp/img/2009/12/23/ff13_clear/ff13_clear03.png

完全版フラグ
続編フラグ

もうだれもだませない。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:17:19 ID:UusculBFO
>>71
使いなれない言葉はまず調べてから使った方がいいよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:17:26 ID:+VO/uf3kO
今口直しにアサシンクリド2やってるんだけど外人は凄いな
日本ならムービー入れるところをマップ歩かせて会話イベントにすることで
ただムービー見るだけの退屈な時間を減らしてる

目からウロコでた
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:17:28 ID:I61C/6NjO
13や12やった後だと10以前の糞みたいな戦闘には戻れない
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:17:49 ID:zCEYKHES0
>>93
多少圧縮かませれば余裕だと思うけどね、
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:17:49 ID:17OMIiMaO
>>81
やっぱり無理か
後15分くらいしたら出かけるかな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:18:02 ID:tk2BzVjF0
寝ておきたら100日こえていた。なんてこった
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:18:10 ID:0LnDGJtk0
ようやく終わったが、酷かったな、特にシナリオが
後半だけでやってくれた方がまだ筋が通ってた
ホープの物語のつもりだったのだろうが、
逆恨みと感じてしまった時点で、おれにとっては終わっていたみたい
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:18:54 ID:5jC14L820
>>84
トライアングル・アタックに要注意だ!
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:19:27 ID:rqUUJYclO
>>93

38GB中32.5GBが拡張子wmpだったからゲーム部分は5.5GBな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:19:52 ID:UBNYse+k0
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:21:15 ID:VWKkeWoWO
息抜きの町がなかったのは痛恨のミス...それだけだ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:21:18 ID:zXrzfosjO
スーパーでテーマ曲が流れてる…
やっぱり良くも悪くも普通の曲だな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:21:34 ID:evix52WY0
普通に考えたら序盤クリスタルの海にパージされた時点でそのままパルスをさ迷うべきだったよね
実際そうなるのかと思ったらなんでか何故かコクーンに舞い戻るし
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:21:39 ID:hQ/lrGLT0
>>104
こんだけの容量使ってあの駄作って金の無駄遣いってレベルじゃねーぞ!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:22:27 ID:hsYOv63C0
>>104
2層が現実的だなw

というか、ダミーは何ギガぐらいあるんだろ?
全部ムービーで埋められてるって訳でも無いんでしょ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:22:52 ID:81UOueqH0
>>107
それ、おれも思った!
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:23:35 ID:Dkk5Lv6f0
なんでスクエニはこんな糞をFFとして出したんだろ?
製作者自慰むきだしのムービーゲーなんて多くのユーザーは望んでないって事くらい分かってると思うんだが…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:24:01 ID:5jC14L820
>>109
有料DLC分のデータだったりして
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:24:15 ID:Z/F5Z0zIO
>>104
フロッピー時代じゃあるまいし(´A`)
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:24:15 ID:hsYOv63C0
切羽詰まってたんだろなスクエニw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:24:24 ID:wHhIZ2tW0
>>104
全然計算あってないじゃんwww
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:24:27 ID:TYNJ4/mX0
>>62
糞箱とFF13が糞なのは
みじんも関係がないんだけどwww

ミジンコには理解出来ないかw
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:24:39 ID:Kzm0f1pm0
http://www.squarecn.com/ff/news/200309/chocobo06/se10.jpg

http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_00672.jpg

http://viploader.net/ippan/src/vlippan047972.gif

■野村オナニー語録

・解体新書
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」

・ACリユニオンファイル
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
 精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり、
 恋人であり、戦友でもある」

「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
 年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

・リノア語録
リノア語録を作って野島に渡していた(が、アニバーサリーアルティマニアによると野島は採用しなかったとの事)
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:24:50 ID:17OMIiMaO
しかしよくこれでGOサインだしたな
気づいた頃には後戻り出来ない段階に入ってたのか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:25:02 ID:tWLondKd0
>>112
ムービーをDLするわけにはいかないから、アンロック方式なわけだな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:25:19 ID:VzXNHyt60
年末年始にするゲームが無い
クリアはしたが、とてもとても計り知れない糞ゲだったので、やり込みも気が失せた
なのでTOVを昨日買ってきたが、食わず嫌いのままで良かったよ
こいつも根本的に面白くない(しっかり作られてるのは分かるが、俺には合わん)
希望はもう、本日届く「THE悪魔ハンターズ」だw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:25:41 ID:nfCBQMqp0
>>98
>>103
なるほど。知れば知るほどアホくさい話だな。
箱関係なさすぎ



ところで、また本スレで戦闘死ステム擁護者が3ルシ。
もうねry
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:25:59 ID:6QjzmMNG0
歴代FFのバックストーリーというか導入部は

FF1:探究の旅
FF2:帝国軍と反乱軍の戦い
FF3:偶然入った洞窟でクリスタルに選ばれた少年達の旅
FF4:世界征服の為にクリスタルを集める士官の葛藤
FF5:偶然助けた王女の、クリスタルを守る為の旅に同行
FF6:魔法で世界征服を目論む帝国に抗う者たちの物語
FF7:とある企業に対するレジスタンス活動
FF8:学園のエリートである称号を得るための試験
FF9:王女誘拐を目論む盗賊団の寸劇
FF10:災厄を鎮める為に各地を巡礼する召喚士の旅

11以降やってないので省略。それぞれ間違ってたらすまん
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:26:04 ID:gKRWkCFuO
>>107
この設定ならパルスがメイン舞台だよな普通
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:26:07 ID:f0l/UYLd0
>>111
分かってないんだろ、だから三馬鹿が作っているわけで
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:26:47 ID:BggtV59nO
>>111
分かってなかったとしか思えない
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:27:43 ID:TYNJ4/mX0
>>119
解析すりゃ中のムービー取り出せるでしょうに
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:27:53 ID:0zM3onKLP
売上が半減くらいしたら気づくんじゃね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:28:09 ID:K60zWgpVO
ムービーなんてオープニングとエンディングに入れるだけでいいんです
スクエニにはそれがわからんとです
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:28:25 ID:R/RmpOJM0
最終盤に来て、突然嫌がらせみたいな時間稼ぎが入り始めたのには呆れたよ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:28:51 ID:TYNJ4/mX0
>>53
シナリオと何周もさせられるシステムが許せなかったが
俺もあの戦闘は好きだったけどな。13より楽しい。確実に。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:28:52 ID:5jC14L820
>>111
ムービーゲーの起源はPCエンジンのROMROMからだろうな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:30:00 ID:Kzm0f1pm0
>>131
でも結局SFCに大敗したという
やっぱ一回見て終わりのムービーよりゲーム性だよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:30:04 ID:cfZo6r4SO
ユーザーはスクエニに飼われている!

81:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/28(月) 14:01:40 ID:NiR2TU6i0
確かに用意されたシナリオは糞だけど、俺は勝手に自分のシナリオつけてロールプレイングしたから
楽しかったよ。

思うけれども、完全に用意されたシナリオしか追えないって、ちょっとゆとりすぎると思う。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:30:43 ID:tWLondKd0
>>122
FF11世界を冒険するとある新米冒険者のお話
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:31:03 ID:6wgo1jvNO
>>111
FFという名前だけでそれなりに売れる事を十分に承知してるから
ユーザー関係なく自分たちの自慰ゲームが心置きなく作れるんだよ。
これがFFじゃなく全く新しいゲームを作るとしたらこんな馬鹿な真似は絶対にしないでしょ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:31:31 ID:nhoB1fXs0
ノクト FullName:ノクティス・ルシス・チェラム  

--------------------------------------------------------------------------------
・王家の王子で、王位継承者。本名はノクティス。
・暗い性格ではなく、普通に笑い、切羽詰まらないタイプ。
・プライドが高く自信家な一面もあるが、基本的には人見知りで照れ屋。
・照れているのに冷静さを装ったりと、表に現れる言葉と裏の感情が一致しない。
・瞳の色は青いが、感情の変化によって赤くなり、髪の色も変わる。
・複数の武器を同時に操る能力を持つ。
・「光」を視る能力がある

す、すげー(笑)
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:31:33 ID:f0l/UYLd0
>>133
むしろ脳内補完を否定するムービーゲーでそれ言い出すとかw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:31:47 ID:pcFE69te0
>>111
FF7とかFF10とかのシナリオがいい!
ってネットで声の大きい人たちが散々言ってきたし、
ムービー重視にすればいいって本気で思ってたと思うよ?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:32:00 ID:FvmakeZA0
xbox360はDVD-ROMだが正しい選択だと思うよ
今はゲームの技術力が向上して、プリレンダムービーじゃないと表現不可能なものは殆ど無くなった
今やプリレンダムービーは容量を食うわ作る手間がかかるわでお荷物扱いだ

使いもしないプリレンダの為に面倒臭いブルーレイを選ぶより、低コストなDVDの方がゲームでは安定する
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:32:15 ID:eiPVq0Qt0
DSで出たゼルダもレールプレイングゲームなのにFF13と比べ圧倒的に面白い
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:34:34 ID:FvmakeZA0
>>138
シナリオが良い事はムービー重視であることの理由にはならんけどな
FF10だってPS2初期だけどリアルタイムの方がプリレンダよりも多かったし

スクエニは映画以下の3Dムービーを作るしか脳がありません、ってだけ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:34:47 ID:yNTojkop0
>>136
またノムティスの自己投影オナニーキャラだなw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:34:53 ID:mXKBW7Wg0
ムービーにそんだけ容量使うくらいなら同じ容量使ってフィールドと操縦可能な飛空挺を復活させてくれ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:35:00 ID:K60zWgpVO
電車でFF!!の方がよかった;;
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:35:12 ID:imlUUc0T0
mk2のレビュー凄いな

なんてったってほとんどが30点台と90点台
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:35:38 ID:DOh8P+iZO
>>140
比べること自体が失礼だろ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:35:45 ID:Dz10CokuP
>>139
ブルーレイの読み込み速度遅かったしね
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:35:55 ID:f0l/UYLd0
>>141
映画じゃ勝負できないからゲームでやってるヘタレだよね。彼ら

ゲームを馬鹿にするんじゃねぇ!
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:35:56 ID:TmAxexHx0
>>136
俺も似たようなことノートに書いてたな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:35:59 ID:hQ/lrGLT0
>>140
確かにあっちもレールプレイングゲームだなw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:36:10 ID:/MK+CONG0
FF13て他のゲームを引き立てるゲームだよな
普通レベルの女の子の隣にいるドブスポジション

今ならつまらないと思って敬遠してたゲームを面白く遊べる
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:36:33 ID:0zM3onKLP
ムービーを8割くらい削って11章みたいなフィールドを街とかダンジョンに適用すれば
かなり評価変わっただろうな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:36:43 ID:81UOueqH0
>>111
スクエニはFF7の成功体験がすごく大きかったんだと思うよ。
ゲームシステムとしてはあのころからほとんど変わっていないと思うし。
ムービーについてもこの辺から加速していったような気がする。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:36:46 ID:GZCFZBdp0
>>136
新宿の王子(笑)
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:37:11 ID:xUJoRAk30
本スレ活気ねーなーwむしろあっちが葬式かwww
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:37:58 ID:gKRWkCFuO
>>145
見た感じ、真面目に評価すると30点台後半ってとこらしいな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:38:03 ID:nfCBQMqp0
>>155
本スレにコクーンのルシがシ骸となって襲いかかってきたw
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:39:22 ID:5jC14L820
PSでのRPG、しかもFFのナンバリングという事に期待してたのに
なんと10−2と同じスタッフだった 
一抹の不安を抱えプレイするが時間が経つとともに俺の怒りが有頂天!

どうしてこうなった

3Dドットゲームヒーローズを新品で買った俺に何の罪があるってんだ 
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:39:25 ID:5tQ9itFX0
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
          ┏============┓┏============┓┏============┓
          ‖ /    \...‖‖ /       \ .‖‖/,rス ̄ ヽ\‖
          ‖/   _   \‖‖/ ィニYニヽ \‖‖ f/,.-、.\  〉 ‖
          ‖ /^ハ  ミヽ .‖‖/ /'__ _\ \...‖‖ 〈 ¨' | |¨} /  .‖
          ‖ .|  |-ヽ - } ‖‖f/|.f=,ハ,=) レ| }.‖‖ .ヽ エ彡'  .‖
          ‖.((Y八゚`,_ド リ....‖‖{ {. ≧≦ }}}}‖‖  ハ 二イ>\...‖
          ‖  ト、  -=-ノ  .‖‖∬ド'三'ソ∬∫‖‖,イ|ヾ、_イ ...>‖
          ‖ 人 ` ー个ー..‖‖从{ハ ./ノ从ヽ‖‖ }l   /  ( ‖
          ‖∧.   ト、\ } .‖‖   Y      ‖‖ ( |   |    ) .‖
          ┗============┛┗============┛┗============┛

ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|         |::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|         |::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
       ,. -  ── ─ - 、
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::', <FF13しんじゃイヤっす〜;;
    | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i                      /)  ___
    /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|                 ///):::::::::::::::::::::::ヽ
    |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|                /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|         /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ
     レレ.i  "(( ,___,((." l::/        /      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      _ヽ   )) ヽ _ン .)) /)))_        /   ,i   ,二ニ⊃/・\ソ/・\ 彡
    _ヽ  >,((  ______ , イ((((  /_-、    /    ノ    il゙フミゝ ⌒(__人__)⌒ 彡  <守りに行こうぜ、ヒーロー参上w
      | |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/ ) )))/| |  .        ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   トェェェイ  彡
      H    ヽ:::::::#:::::::/    .H          / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:39:31 ID:FvmakeZA0
>>148
元々「映画には勝てないからゲームはゲームで勝負しよう」って言ってた坂口が調子乗って
つまらん映画を作って、責任とってFFから降りた段階で「ゲーム内容でしか勝負できない」とわかってた筈なのに
何故か今もゲームで自称「映画のようなゲーム」をやってるんだよね

お前らの映画ってプリレンダ頼みの三流じゃねーか、一流映画のようなゲームを作ってみろよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:39:34 ID:n/EiyHdh0
本スレも言論統制解けてフリーダムになってて良いな
つまんねって言っても追い出されなくなってきてるし
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:39:44 ID:qs6nU8rR0
FF15はPS2でいいから
来年出してくれ。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:40:50 ID:0zM3onKLP
>>157
本スレ本スレうるさいからお前のID抽出したら・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:40:55 ID:R/RmpOJM0
>>152
いいやあっさり終わってくれたから、まだこんな物ですんでる
問題なのは一本道やバトルシステムより、やる気を削がれるシナリオ展開
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:41:07 ID:ATwn3DlV0
>>145
ワロタwww

普通の人:とてもじゃないが50点もあげられねぇよ・・・->結果低得点
その他(信者):最高!最高!80点、いや90点以上だ!

両極端だなw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:41:15 ID:wPQpYJrvO
>>151
現実だとそのドブスの方が実は人柄はよかったりっていうこともたまにあるけどなw
FF13はむしろ性格ブス
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:42:23 ID:K60zWgpVO
ファブラNOVAと14の立ち上げがあるから
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:42:56 ID:AjicAyOAO
>>160
鳥山はパラサイトイヴ新作も製作してるけど、
それはドラマ仕立てらしいよ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:43:26 ID:wHhIZ2tW0
>>152
FF12でマラソンとか言われて広大なフィールドはウケが悪いと思ったんじゃねw
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:43:28 ID:hsYOv63C0
>>115
実際の容量が40GBとして

DVD2層で5枚組み、1層で9枚組みだね。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:43:49 ID:O0+yBxlxO
>>151
容姿だけ完璧に作り上げたニューハーフポジションだろjk
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:43:58 ID:FvmakeZA0
本スレに居た狂信者はもうニ速かゲハに帰ったんだろう
もちろん合言葉は「360マルチのせい」、こんなクソ投げつけられる360も被害者だわ
そして勝者は三馬鹿ただ一つ

>>166
なんつーか、中身が人間じゃなかったな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:44:09 ID:G4FTsMqmO
ムービーとシステム関係とかでどちらが手間や費用がかかるんだ?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:44:11 ID:TmAxexHx0
13も結局マラソンじゃないですかー
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:44:26 ID:f0l/UYLd0
>>166
性格ブスを超えて
ピンクハウス着た歩くボンレスハムが綺麗でしょ?って言っているレベル
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:44:29 ID:tWLondKd0
城塞都市サンドリア……
クォン大陸北方に位置する、幾多の伝説に彩られた、
古よりつづく王国である。

しかし、輝く剣を天高くかかげた英雄達が
この地を駆け巡っていた、かつての
サンドリアの栄光の日々は、今はもうない。

黄昏の騎士王国……、老いたる眠れる獅子。
そう陰でやゆする者もいる。

だが、今もエルヴァーンの若き騎士達は、
なにもにも打ち破れぬ信念と誇りとを胸に、
ヴァナ・ディールの地をさっそうと行く。

そして今また1人の冒険者が、この地に
新たな一歩を記そうとしている。

[プレイヤー名]はこの地でなにを目にし
なにを耳にするであろう?

ヴァナ・ディールで[プレイヤー名]を
待ち受けているのは、どのような夢と
冒険の日々だろう?

いずれ永いときを経てそれは、吟遊詩人の奏でる
唄となり、真冬に炉端で語られる昔話に
なるやもしれない。

だが、そもそものはじまりはこうだ。
ある日1人の冒険者が、サンドリアの地に
降り立った……



11の導入はこんな感じ
所属国によって違うけど、初プレイの時はワクワクしたなあ。これだけで
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:44:46 ID:/MK+CONG0
>>168
ただの鳥の人ってシナリオ全然書けないのに、何で仕事もお金も貰えるんだ?
世の中おかしいよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:45:02 ID:rP8/wpamP
FF13やり始めて4時間経過したけど、これってエンディング?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:45:43 ID:DmJIEQeoO
鳥山求められないは調子乗りすぎ

誰も自己万ボエムなぞいらん
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:45:54 ID:FvmakeZA0
>>168
鳥山のドラマティックって悪女が寝取られたりするんだろ

FF13も人類滅亡エンドがはっぴーはっぴーなんだし
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:45:56 ID:n/EiyHdh0
>>178
まだOPじゃん
中古屋で売りぬけるまでがゲーム
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:46:09 ID:hQ/lrGLT0
求められてる鳥山にシナリオ書かせた方が1億倍マシだな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:46:39 ID:Kl8814xo0
>>169
広大というより似たようなフィールドがあるだけじゃん
砂漠の回廊は本当に面倒だった
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:46:42 ID:O1tlWyUA0
ゆりぱトリオが製作してるという時点で地雷確定。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:47:08 ID:LY60jjYi0
>>181
売るまでがFF13か
遠足みたいだなw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:47:09 ID:YpEf/urB0
>>160
ロードオブザリングを通しでみた。

映画版FF以上にFFだった。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:47:53 ID:f0l/UYLd0
>>186
そりゃ、ファンタジーというジャンルその物の元祖だからな('A`)
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:47:57 ID:gKRWkCFuO
>>176
これがやりたいんだよ
ネトゲ以外で

制作者は何でそんなことも分からんのか
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:48:17 ID:DmJIEQeoO
鳥山明さんのシナリオのゲームなら地雷でも手を出してみたいw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:48:31 ID:TYNJ4/mX0
一般人の感想  なんだかお話しがよくわからない
        敵が強すぎるから途中で止めちゃった
        スノウが気持ち悪いからやめちゃった
        どこがおもしろいのかさっぱりわからない


信者の感想   FFにしてはマシな部類
        FFとしてのグラフィックは最高レベル
        FFとしては普通に面白い
        被写体深度が上手いからさすがFF
        背景が作り込まれててさすがFF
        連打するだけでいいから初心者にも安心 オプティマ切り替えないといけないから連打じゃないし 神ゲー
        このゲームを楽しめないのは気違い 人生を無駄にしている


ゲーマーの感想 グラフィックは今世代では中ぐらいのレベル
        ゲーム部分が全く駄目
        シナリオ最低だろこれ
        バランスおかしいだろ これなんて苦行?
        日本のサード終わったな
        スクエニはもう代理店だけでいいんじゃね?あ、ローカライズはもうやるな。手を出すな死ね。
        なんだ蟹ゲーか
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:48:46 ID:FvmakeZA0
とりあえず鳥山はこれでも読んだらどうだ

http://www.raitonoveru.jp/

特にタブーのとこ、ラノベ書くことから始めろと
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:49:37 ID:nfCBQMqp0
>>166
>>172
FF13や本スレや三馬鹿見てると
救急車をタクシー代わりにするやつとか
給食費払わないやつとか
ナマポ不正受給とか
そいつらがこの世に存在するってのをひしひしと感じる。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:49:42 ID:GZCFZBdp0
つまり
性格ブスのピンクハウス着たドブスボンレスハムのニューハーフが綺麗でしょ?って言ってるレベルでok?<FF13
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:49:54 ID:clzB2sOQ0
>>138
その一番シナリオが最悪だったとはなw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:50:12 ID:FvmakeZA0
>>190
>あ、ローカライズはもうやるな。手を出すな死ね。

CoD:MW2のことかー!!
海外版購入余裕でした、案外海外版でもなんとかなるもんだよな最近のゲームは
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:50:49 ID:JzE+BNT20
>>160
ヤツラは坂口の失敗から何も学ばなかったということだな
つまり無駄死にか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:51:08 ID:51jx4zP9O
本当にひとかけらもない糞ゲーだったな。
やたら信者が必死だから余計に叩きたくなる。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:51:19 ID:rag/sTmg0
>>193
いや、それは結構面白いからFF13の比喩には当てはまらない
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:51:56 ID:DmJIEQeoO
>>193
それで更に結婚詐欺師
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:51:58 ID:nfCBQMqp0
>>193
は虫類を人間の生皮につめこんで
ぐにょぐにょ動いてる状態がFF13と信者
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:52:05 ID:hsYOv63C0
[ハドオフにて]   |
         \ ○○○ /
         ○/ ̄\○
       ─○|  ^o^ |○― 
         ○\_/○    < 剣とFF13買取キボン
           ○○○        
           /   ヽ  
          ||   | |        r―――――――――――――――――――――――-、
          ||   ||       | ̄~ヽヽ-----------------------------------------、 \
          し|  i |JIIエエエエエエ| {己 :||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 〉
            .|  ||        |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐´ /
            | | .|         └―――――――――――――――――――――――''´ 
           .しiヽJ 
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:52:11 ID:D5Gv6h0w0
求められている方の鳥山の話は基本行き当たりばったりだけど
止め時が見つからないくらい面白いからな
伏線の張り方も抜群に上手いうえに分かり易い
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:52:31 ID:HiUj7c4q0
10びょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉおおぉおおおおおおお
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:52:35 ID:81UOueqH0
ムービーがFFをつまらなくした要因であるという指摘が多いけど、
これでムービーまで糞だったらまさに目も当てられない状態だったんだよな。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:52:53 ID:f0l/UYLd0
>>188
それも有る意味無茶言っていると思うがな
FF11を年単位かけてやりつくす代物で、作る手間もそれなりに・・・と
その値段でゲームが出たら、買う人どれだけいるんだか

つか、ネトゲでやれば良いじゃん
MMOとオフRPGごっちゃにするような奴が一番面倒だ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:52:54 ID:FvmakeZA0
>>196
つーかこんな事になるなら坂口は責任とってFFから降りなきゃよかった
坂口は鳥山と野村を制御できたからな
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:53:14 ID:nfCBQMqp0
>>202
明は伏線はってるんじゃなくて、
自分が過去に書いたものからひっぱってくるのが上手いだけでは
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:53:36 ID:TYNJ4/mX0
>>204
ムービーは綺麗という以外 褒めるところがない。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:53:36 ID:YpEf/urB0
>>187
内容抜きにしても

CGでやって欲しいことをいっぱいやってくれてたからさ

FFはどうでもいいことをCGでやってくれた。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:53:44 ID:FvmakeZA0
>>200
ゲラ=ハにあやまれし
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:07 ID:tWLondKd0
>>200
爬虫類馬鹿にすんな!
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:29 ID:nfCBQMqp0
>>210
ゲラハは他人の生皮の下でもぞもぞしてないだろ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:38 ID:DmJIEQeoO
鳥山明さんのドラゴンボールの実写映画化よりひどいだろ今回のFF
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:42 ID:Ui1+fHGw0
>>204
ムービーになんて力を注がず他に目をむけるべきだったな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:44 ID:3FoVt9JS0
あれ?いつの間にっていうか102日目までやってたのかw
お前等ほんとスクエニのネタとFF好きだなw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:45 ID:clzB2sOQ0
>>196
だが坂口の最後の遺産であるFF11は、今やスクエニの大黒柱

なんとも皮肉な話だとは思う
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:50 ID:ih6v8vyN0
>>191
あまり興味を引かない設定をクドクドと書かない

 ストーリーの進行と同時に、
 徐々に世界観や歴史の奥深さがわかってくるような展開にしましょう。
 
 では、ここでダメな例を上げてみます。

 
 世界最大の巨大大陸イブリス。
 この大陸を統治するのが、竜を使役し、その絶対的な力を振るう竜の巫女『リリア』。
 リリアは、大陸の中央にそびえ立つ『竜王の塔』に竜族たちとともに住まい、その強大な力と恐怖で大陸全土を支配していた。
 リリアは絶対権力者であるが、彼女が直接、政治を行っているわけではない。
 東西南北それぞれの地に国家があり、実際の政治は、その国王らによって行われている。
 どの国の王も例外なく、リリアの前では無力な子供のように平伏し、その言葉に従順に従う。
 どの国の民も、リリアを女神のごとく崇め、彼女の意思を大々的に口にする。
 ――けれど、四つの国家は、それぞれ独立しているのだ。
 各王国はそれぞれ異なる民族によって形作られており、価値観や、習慣、政治方針なども大きく異なる。
 リリアというトップが同じでも、四王国は決して協調関係にあるわけではない。
 リリアが現れる以前まで、四王国は血で血を洗う闘争を続けていた。
 大地を血に沈め、その血の海の上に屍の山を築いて幾星霜。
 何百年もの間、この大陸は断末魔と悲鳴に満たされていた。
 そんな連綿と続いてきた民族間の確執が、分厚い壁となって四つの国家を引き裂いている。
 もし、リリアがいなくなったら、四王国はすぐさま交戦状態に入るだろう。
 強壮たる竜の力を振るい、大陸の民を恐怖で縛り上げている暴君は、平和を維持するためになくてならなない人材だった。 
 東のグランデル。
 西のオルフェス。
 南のベオグラータ。
 北のシリウス。
 必ずしも相性が良いとは言えない、四つの全く異なる国家は、ただただ、リリアという絶対存在の元、もう100年近くも、その危うい均衡を保ちつづけている。


 ちょっと考えてみましたが、もし冒頭からこんな長い世界観の説明があったら、
 読んでいる方は引いてしまいます。
 しかも、それが何の捻りもない陳腐な内容だったらなおさらです。
 また、イブリスだの、リリアだの、グランデルだの、

 聞き慣れない横文字のオンパレードは読者の読書意欲を損ないます。
 情報は小出しにしていくことが大切です。


どこのFF13だw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:54:58 ID:FvmakeZA0
>>209
伝説の花火とか

世界一ピュアなキスは前後の話があるから「くせぇえええええギャップリャァァァァァ」で済んだけど
伝説の花火はただただ苦痛だった
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:55:05 ID:f0l/UYLd0
>>198
FF13をやっている状態ってのはそれに好きです!って迫られている状態だぞ
何処からともなく住所調べてきてやってくるような類の
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:55:40 ID:nfCBQMqp0
>>211
確かに三馬鹿はは虫類と比べるものではないな。
何が適切なんだ?地球上で三馬鹿なみはなかなかないぞ。
>>200に関しては人間の皮の下で多数のきみのわるいものが
うごいてるっていう気持ち悪さなんだが
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:56:53 ID:FvmakeZA0
>>220
人間の形をしてるヒルかな
バイオ0のアレ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:56:57 ID:/MK+CONG0
鳥邪魔のかくシナリオって、短編小説とか、30分映画とか、読み切りマンガでやるべき内容なんだよなー
時間かけて付き合ったユーザーに苦い思いさせるのは明らかに間違ってるわ
大多数のユーザーは虚構に理想を求めてるんだから、完璧なハッピーエンドがベターなのになぁ

バハムートラグーン作った時点で上層部の1人位は気づかなかったんだろうか・・・
ただの鳥に長編をやらせちゃいけないと
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:57:08 ID:nfCBQMqp0
>>221
あー
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:57:21 ID:VdWgGKTu0
>>204
ムービーも内容糞で、見た目だけ並だからまさしくどうしようもないわ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:57:50 ID:DCzQVB4i0
>新時代のRPG, 2009/12/27
>By ヘロニアス - レビューをすべて見る
>セーブポイントも多くアクションゲーム感覚で繰り返しできる
>時間のとれない人もこれなら少しずつでもできる
>これは革命だ。
>過去にとらわれた古い人間たちのネガキャンにまどわされずぜひ一度プレイを

FF13なんてFF7から続くムービー崇拝ゲーの末路なのに
こいつが頭古すぎw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:58:41 ID:BggtV59nO
召喚獣が変形してマシンになると聞いて、タイタンクで地上を進み
、リバイアサブマリンで海中を進み、バハムーロケットで宇宙に飛ぶ
とか妄想してたんだけどなあ〜
どうしてこうなった?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:58:59 ID:FvmakeZA0
セーブポイントも多くアクションゲーム感覚って、いつでもセーブできるアクションゲームはどうなるの
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:59:07 ID:hsYOv63C0
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\            ♪ハードオフ ブッコーフ
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K  この『第一開発』幾らぐらいで
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    引き取って貰える?
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、_    `ヽ、_
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 14:59:12 ID:Ui1+fHGw0
まず変形して乗り物になる意味が分からない
誰得なの
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:00:17 ID:5wPJtgQ40
シヴァイクw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:00:33 ID:LGCeAJaP0
協力プレイのモンハンとかすれ違い通信のドラクエとか時代が変わってるのに
いつまでFF7の成功体験に固執してるようじゃな
FFが時代遅れの象徴と見なされる日も遠くないかも
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:00:41 ID:9qgtJDSh0
>>229
開発者のオナニーだからな
お前らが面白いだけでやっただろっていう
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:00:42 ID:m2kafLHq0
召喚獣:アレキサンダー
ドライビングモード:城

どっかで見たこれは本当なのか。
…フィガロ城?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:00:50 ID:FvmakeZA0
>>222
ハッピーエンドじゃなくても、自分自身のことにしっかりケリ付けて終わらせてほしい
主人公が死ぬエンディングでも、主人公が自分の事にケリ付ければ感動のエンディングになる

FF13のエンディングはDoDの妹エンドに近い
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:00:53 ID:f0l/UYLd0
>>228
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  タダでも邪魔だ、帰れ!
    ~爻     \_/  _, 爻~     \__________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:01:01 ID:HrXDgZnfO
>>230ダジャレw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:01:02 ID:g16JudWc0
変形はいいけど、変形前の方が強そうなのはどうかと思う
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:01:03 ID:K60zWgpVO
>>229
プラモデルでも出すつもりだったのでは
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:01:22 ID:DmJIEQeoO
>>226
それが合体して究極幻獣神になって最終合体ロボ七英雄と戦うんですね。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:01:51 ID:nCfyL+Mj0
>>229
トランスフォーマー世代を取り込もうとしたんじゃね?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:01:54 ID:evix52WY0
>>233
いけ!鉄人!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:02:03 ID:nfCBQMqp0
>>233
素でおもったけど、ドライブできないよね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:02:22 ID:o58JCfTg0
FF売ってデモンズ買ってきた辺りからだいぶ面白くなるからそれぐらいまでは頑張れよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:02:40 ID:YpEf/urB0
>>222
どうせだったら奇跡も何もおきず、コクーンは壊滅して
主人公が苦悩でラストを迎えるってエンドにしたら良かったのに
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:02:48 ID:FvmakeZA0
>>233
マジ、城というより城壁だけど
おまけに動けないからドライビングモードを発動するタイミング次第では、攻撃がまるで当たらない

>>237
バハムートが 変形前:竜人 変形後:カブトムシ だったりな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:02:51 ID:f0l/UYLd0
>>226
最後は、シヴァイクがブイィーンって走ってきてジャンプしたのを
ライトさんが肩に担いで発射!とかやってくれるのかと思ってた
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:03:30 ID:Z/F5Z0zIO
FFっていまだにゲームバブル引きずってて 回りと周回遅れ出してる化石って感じだわ
とりあえずプリレンダやめてリアルタイムレンダに完全に移行して
ゲームでしかできない楽しさを追求するべき
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:03:43 ID:/MK+CONG0
>>229
10-2のユウナの小林幸子が受けたとか勘違いしたんじゃねえの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:04:00 ID:O0+yBxlxO
>>220
ΩΩΩ<な、なんだってー!!!←3馬鹿
キバヤシ←WD
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:04:01 ID:tZeJgIEHO
敵からしてロボだもんな。
バルトなんとかの顔がビーストウォーズのライノックスに見えたわ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:04:11 ID:hsYOv63C0
>>235
             /////ヽヽヽ
             //////// ,---,、巛
            / //彡:::::/=ヽ:::::::ノヽゝ
            /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
            |     |r┬-|     |  <運が良かったな、FF13の在庫30万本もオマケしますよ。
            \      `ー'´     /     ドーデスかオヤジさん!
          __>、       /
         /|:::::::{:::::::i  ──   |:::\
        /:::::|:::::::|:::::::|       |:::::::::∧
        /::::::::|:::::::|:::::::ト、    \,イ///イ
          ,'::::::::::|::::::::|:::::|:::::\ /\|(0)///i
       |::::::::::::|:::::::::|::::|:::::::oV::::::::::|∨/::::::::::| 
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:04:16 ID:O1tlWyUA0
最近売れたタイトルのゲームにムービーゲーなんて無いよな。
ライトから名人様までハマッたMH2Gやドラクエは「装備によってグラフィックが変わる」
「みんなで楽しめる」という共通した楽しみがあって、じわじわ売れて行ったが
13はそれら全てを全否定。そら売られるわ。時代に付いて行けてないんだから。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:04:17 ID:DmJIEQeoO
13を定価で本体ごと買って更に20000円のフィギュアまで買ったやつは究極の負け組w
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:04:28 ID:6HPobCDg0
CMに出てた先生はこんなFF13のために連休とって後悔はないのかな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:04:44 ID:nfCBQMqp0
>>250
エネミーレポートでアレがゴブリンとしったときの絶望
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:05:26 ID:/MK+CONG0
>>244
5,60時間かけてそんなENDだったらトラウマになるわ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:05:32 ID:OTKznq/s0
昨日の晩、97日目が3本重複したのは確認したが
今日会社の大掃除済ませてきてみりゃ102日目ってなんなのwどんだけwww
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:05:36 ID:gKRWkCFuO
>>244
つーか奇跡が起きただけでバッドエンド回避は出来てないんだよな
苦悩しろよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:05:42 ID:nfCBQMqp0
たぶん全盛期のプラダとかでも似たような展開があったんだろうな。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:06:19 ID:RwV/NSVSO
>>246 バイクロッサー乙。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:06:31 ID:nfCBQMqp0
>>256
ダークキングダムby日本テレコム

>>258
無駄な奇跡だったな。コクーンの市民は皆死ぬのは変わらなかった
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:07:23 ID:9cEsVKkAO
野村『今回、ちょっとベルトの数少な過ぎたよね』
A『上から圧力かけられましたからね。あまりベルト付けるなと』
野村『もっと上半身とかに増やしていればここまで叩かれなかったと思うんだ』
A『一部では次回作(FF15)は天野絵でいこうという声もあるそうで…』
野村『天野さんかぁ…言っちゃ悪いけどあの人の絵はちょっと浮き世離れであまり受け入れられないと思うんだよね』
A『ですね』
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:07:35 ID:HrXDgZnfO
てかライトさんって聞くと、ライト東野しか出て来んわww
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:07:39 ID:/MK+CONG0
>>254
半日休んだだけで結局出勤してるって言ってたよあの人
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:07:40 ID:7+pbxoSMO
開発者の誰一人と思わなかったんだろうか
これは糞ゲーだと

15のハードルをあげたのだけはガチだな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:07:42 ID:FvmakeZA0
>>261
市民どころか本人達も死ぬだろ、ルシの力はもうないし

軍隊はライトニング達がテロであらかた片づけました、オワタ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:07:52 ID:hsYOv63C0

               |               ┌───────────┐
            \ ○○○/             │こんな げーむに まじに │
            ○/ ̄\○              │なっちゃって どうするの │
         ─○|  ^o^ |○―            └───────────┘
            ○\_/○                             、
         /○○○\                           .!~二~7
               |                               _7^[_,i

……
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:08:08 ID:Zz1Yz9IX0

102wwwwwwwwwwはやっww 
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:08:25 ID:BggtV59nO
>>220
パラサイトイヴじゃないか?
皮肉なことに
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:08:48 ID:DmJIEQeoO
>>260
なつかしなオイwww

それより幻獣がライトニングたちの鎧になるほうがよくないか?

必殺技はライトニングボルト
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:09:14 ID:G4FTsMqmO
とりあえずクリスタリウムの育成を複数化、ムービー減らしてもMAP見直し。
戦闘バランスを見直してMP実装 戦闘後HP回復不可
街に店があるように
これで大分マシになると思うんだがどうだろう。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:09:39 ID:5wPJtgQ40
でも売れちゃったんだよなあ・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:09:40 ID:nfCBQMqp0
>>266
唯一あのコクーン落下で生き残れそうなコクーン兵士を
ライトたちが皆殺しにしたからな。
一般市民は当然落下中に死ぬし第一章的に考えて。
生き残った人類はライトたちだけ。絶望エンド過ぎる。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:09:53 ID:WoXEj/oZ0
ムービーに費やす容量をゲームそのものに使えよ。
それでも余るならその分セーブロード早くする工夫とか、
ストーリーやシステム周り、ゲームバランスの改良に力入れろよ。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:10:11 ID:f0l/UYLd0
>>251
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  冬月、スクウェアにN2爆雷を
    ~爻     \_/  _, 爻~     \_____________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:10:21 ID:nfCBQMqp0
>>269
それだ。まさにFFブランドへのパラサイト三馬鹿

>>272
小売りオワタ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:10:28 ID:9qgtJDSh0
TVで犯罪者集団と報道されてた連中がテロ起こして
地球温暖化を止めるために発電所ぶっ壊しました^^
さみなさん原始人みたいな生活しましょう


とか言われたらお前らどうする?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:10:54 ID:nCfyL+Mj0
シヴァイクに乗ったスノウが主役のスクウェア版マッハライダーが出る悪寒
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:10:59 ID:D5Gv6h0w0
ドライビングモードは召還獣に乗って各章のスタート地点からゴール地点までを疾走するタイムアタックゲーム
ショップでマシンをカスタマイズして君だけの最速の召還獣を作り上げよう!
週間ランキングで1位になればレアアイテムが貰えるぞ! ってのを期待してたが全然違った
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:11:05 ID:nfCBQMqp0
>>277
FF7もそんなかんじなんだけどな実際
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:11:15 ID:/MK+CONG0
>>265
思っても口に出したら減俸か最悪懲戒免職だろ
上層部も糞と判断しただろうが、莫大な開発費と無理やり完成させてしまっている現実に後戻りも出来なかった
ってトコだろうな

と期待したい
誰も糞と思わなかったのなら今後のスクエニやべえぞ・・・
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:11:25 ID:LY60jjYi0
>>270
獅子座のライトさんか
何かかませになりそうだな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:11:34 ID:FvmakeZA0
>>277
そこは発電所じゃなくて原発で、ぶっ壊した時に何百万人も死にました、だろ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:11:35 ID:YpEf/urB0
>>256
そっちの方が面白いじゃんw

>>258
あそこまで完全に管理された環境から放りだされるわけだから
あんなに明るく書いちゃ駄目だよな。
二人もクリスタルになっているわけだし。
違和感ありすぎて萎えたよ俺は
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:11:56 ID:wHhIZ2tW0
>>252
MGS4ディスってんじゃねーぞ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:12:03 ID:cW/9BGyYO
>>265
社内の人間も11章以外は…
って事で結論出てたよ。
詳しくは書けんがマジ情報ね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:12:31 ID:QfjLru0gO
皆 おはよう。前から不思議だったんだが このゲーム フリーズした事 無いんだよな。侍3は 毎回
止まるのに…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:12:33 ID:TYNJ4/mX0
>>226
パルスでマラソンさせられるいみがわからんよなw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:12:53 ID:f0l/UYLd0
>>270
          |    ヽ、,,,、-‐''''''ヽ、,r‐'''i,  ,i ,.r‐.、'"イノ  :i
          |           `ヽ! i゙i; /゙i゙   ゙ヾシj  |
          .i,    ,、=;_  ;/   i i ゙'" :i  ヽ;=ヽ  ./
        .i.、  !、,,,,,,/  `'>!,   ,イ.|   |_  ノミ;、,  .ノ .,ィ
        !、\!,i ./;=:,  ./‐;ヽミ_-イ彡,ヽ ;イ^ー'"!;;;i 'i-'",ノ.j
        .i,\`゙'''ヾ;/  | i゙._|iiし;-;-'彡'';シ'iど,'i'.j゙'''i-‐''" .i゙  一緒にするな!
         ヽ, ヽ、 /  .ji、_,,,二二ン ´  ;i;┴;゙'゙/ | i、,,rブ .ノ   デスマスクと遊んでろ!
          ヽ,_    :/ ゙ヾ;、,    .-゙゙フ  `.ト-i  .ノ .ノ
,_          .,_ヾ‐--イ   .i:|      ゙   .j、_.ト-i-''"
  ̄`゙''ヽ-、.,_   ヽ,,i"''ヽ、\,  !|   .'‐''' "  ,ノ‐'" ̄i ゙̄''i
、,,,,,__     `゙ヽ、,ヽ;i,  :iミ'i,|゙\i!    .''  ./゙    j-、,_.レ‐y‐'"´
   `゙ヽ-、,. ,、、、., `ヽi゙ヽ|  i  .i`ヽ、    /   ./゙  //--.、,
        .! i-r, ゙!,.、-! |  |  .i,  `''‐--イ   /   / .,、‐''"
        .ヽ-イ ゙ /レ-' i,  i;     ,r┴  i   / /
       =ニ゙ //゙i゙i'、, i; i  i;    //´ i  )) ,,/ .i      /
    ヾミ;.、_ _,,,_(、 i、''、i,ヽ;| //,  i;   ,i,,i  ト;y'"´   '    ./
.、,__   __フ´ `) `!゙!`>' /ニ'i;、,_iレッ'゙‐-゙'! // ,;‐''ヾ====-ニ--、、
`'ー------!゙i,     | ;|, i、 i | ;i゙ :! | .Lシ | レ'' ´.ノ ト---、、,,,,,,,,,,/_
      j,、、--――---ミ;、,,,,,,ノ .;i゙  ヾ、;.、,_,、r-----、、,,,_  ./
;、__,、ィ./゙;、-‐''フ    ̄`゙ヾミ;.、, ;i, _,、‐''"´    _,,,,,   `゙'ヾ,
`=ヅ ;/ / i./''ヾヽ./ ̄`ヽ  .゙''i゙'/゙    ,r--.、_ i,i-, i    ;|
. ji゙ ./ /  .i;、  i :/   i  ./ i    //⌒ヽ;'ー''" ノ    :i ./
.!.ji  .j゙ .j   ヾミ;.、      ./j i         ー''"     :レ'゙
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:12:58 ID:9qgtJDSh0
>>283
それが的確か

しかし無事に済むとは思えんよな
なにが結婚しようだ死ねスノウ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:12:58 ID:6pcbA/nk0
>>285
そういやMGS4も速攻で投売りされてたな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:13:22 ID:nfCBQMqp0
>>284
だよな。あいつらアホだからコクーン全滅は気づいてないにしても
今さっきまで横にいた2人の仲間がクリスタルになってるのを見て
何か思うことはないのかよって。
セラがクリスタルになったときどんだけry

あとはまあパルスのファルシが生き残ってるってことになるんだけど
それもきづいてないだろ。ヴァニラとファングをルシにしたファルシ。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:13:56 ID:FvmakeZA0
>>285
MGS4は設定がいい加減だったりとファンから疑問投げられたじゃないか
まぁファンの為の最終作だから大目に見られてるけど、シナリオは極めてよし
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:14:24 ID:OTKznq/s0
>>281
自信があれば和田も
「初期出荷」とか慣れない単語使ったり180万本ぶっこんだりしなかったんじゃね

ファミ通の初日速報が出なかったのもおかしいしさー
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:14:35 ID:HiUj7c4q0


主人公はコクーンからでたらまずメガトンに向かう
そこでパルスの何とかを探す
GN朱雀に行く途中でパルスのミュータントと交戦
3犬にパルスの何とかはリベットシティに向かったと聞く
でリベットシティに向かうとDrシド・リーに「何!?」と言わ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:14:44 ID:nfCBQMqp0
つまりさー、ヴァニラとファングをルシにしたファルシは生きてて、
アホ4人をルシにしたファルシは死んだから
コクーンファルシはあぼんしたとしても、パルスのファルシが
わんさかいて、しかも残った人類はあの4人のみ。
魔法も使えなくなって、ショップも全滅。

どうする気なんだ、あいつら。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:15:12 ID:FvmakeZA0
というか仲間が2人クリスタルになったのに、気にするのがホープだけとか

ライト×ホープなんて腐女子ネタができる訳だ、十分ゲテモノだけど
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:15:31 ID:uv6ztYem0
>>254
※このスレの中にいる※
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:15:52 ID:f0l/UYLd0
>>296
FF13-2にご期待下さい!って事だろ

本当は最後に持ってくるはずの結婚式を我慢できずにねじ込んだってオチ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:15:54 ID:hsYOv63C0
>MGS4ディスってんじゃねーぞ
社内にFF13に対してこんな人が溢れて居れば
誰も告発も意見も出来ないよな。

XXさんの実績を疑うのか?アーン?見たいなwww
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:16:11 ID:D5Gv6h0w0
>>273
旧エヴァみたいにスノウらが新世界のアダムとイブになるから無問題、ってわけにはいかんか
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:16:22 ID:5wPJtgQ40
>>296
せくろす
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:16:30 ID:nfCBQMqp0
>>298
Wiz

>>299
無茶苦茶な13-2が出てきそうだな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:16:34 ID:xmvcrPKw0
>>280
FF7はそれでもミットガルド以外にもローテクで生活できてる人類圏があった

FF13は、もう下界はモンスターしかいない人間滅んだ世界になっちゃってて
人間の生活圏はファルシにとっての養殖場ことコクーンのみ
しかもそこに済む人間の九割九分が飼われるのに慣れきっちゃった惰弱な人間
電気・ガス・水道・衛生・医療・食糧供給、全部ファルシにおんぶにだっこ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:16:55 ID:9qgtJDSh0

サッズ「息子カエッテキターーーヤッター
スノウ「ケコンケコン!!

ライト・ホープ(なんだこいつら・・・)

THE END
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:17:03 ID:FvmakeZA0
>>295
ハハッ ゲイリー!

>>301
使徒がわんさか残ってるようなもんだからもっと酷い
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:17:20 ID:/MK+CONG0
PS3の普及台数考えれば売れたって言う言い訳もしそうだけど
PS3購入層の殆どがFF購入層とかぶってるか、FFのためにPS3買っただろうから
半分近くの購入層に見捨てられたと考えるべきだな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:17:36 ID:zCEYKHES0
ヴァニラ・・・  しばきたい
こいつら全員パージされればいいのに。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:17:44 ID:nfCBQMqp0
>>301
パルスのファルシが山ほど生き残ってるからなあ。
当然モンスターもわんさか。
本人たちはクリスタリウムも消滅してるから
全てのアビリティもロールも消滅してるし。
オオカミみたいなのに一瞬で食い殺されそう。チョコボみたいに。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:18:07 ID:9cEsVKkAO
膨大な時間と人数がいなければミリオン級の作品は生まれない

開発途中で糞だと気付いたが今更一から作り直せない

野村『こうなったらもっとベルト増やしてごまかしましょう』

150万販売ミリオン達成

ユーザーの信頼失う

反省会←今ココ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:18:20 ID:oZBiysQBO
シナリオがひど過ぎて最後ワロタ。

ヴァニラ達が奇跡起こしてなきゃパルスもコクーンも崩壊してたな。
でも、なんとかコクーン落下を阻止してパルスを守ったな。確かパルスを守るって名目・・・あれ?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:18:21 ID:9qgtJDSh0
結局全人類はあの11章の蟹マップで今後生活しなきゃならないのな
死ぬだろ上項
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:18:30 ID:gKRWkCFuO
>>296
ED一週間後のあの連中の様子を書きたくなってきた
すげえダークな短編が書けそう
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:18:49 ID:evix52WY0
>>296
みんな同じファルシにルシにされたんじゃね
違うのはドッジとシドくらいなんじゃ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:19:07 ID:Kl8814xo0
主人公はあんなエンディング迎えて爽やかでいるのかな
どうみてもグッドエンディングじゃない
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:19:08 ID:nfCBQMqp0
>>311
隕石落下をふせいだからパルスは救われたよ。
だから使命を果たせて、パルスのルシはクリスタルになったんだろ。
コクーン滅ぼせたから、あの二人だけクリスタルになったんだよ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:19:30 ID:hsYOv63C0
ルシじゃなくなっただけで、戦闘力は残るんじゃない?
召喚もそのままで。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:19:32 ID:1hPO1euKO
パルスに人間の隠れ里みたいなのがあればよかった
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:19:49 ID:nfCBQMqp0
>>314
それだったら同時にクリスタルになってるはずだから。
むしろシドがバルトのルシではないんだよ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:20:10 ID:YpEf/urB0
おっぱいが近くにあれば

世界滅亡すら乗り越えることができるって言いたかったんだよ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:20:30 ID:FvmakeZA0
つーかテンプレの>>20にもあるけど

結局ファルシの思い通りなだけで、どのみち神様復活するんだよねこれ
プロセス達成してさわやかバッドエンド
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:20:31 ID:nfCBQMqp0
>>317
クリスタリウムが消滅してるから無理
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:20:59 ID:f0l/UYLd0
>>313
ライト:くやしい・・・でも感じちゃうビクンビクン
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:21:08 ID:oZBiysQBO
なんども連呼してたコクーンを守る!って一体なんだったんだろう・・・・
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:21:10 ID:ogxTNkpm0
ディストピアストーリーの結末は
1. 主人公の物理的パージ
2. 世界の崩壊
3. 主人公による新たなディストピアの創設

ぐらいしか結末のパターンねーんだよな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:21:52 ID:wPQpYJrvO
出し逃げ売り逃げしてバカンスに出かけた馬鹿どもはかけらも反省してないだろうっていうのが
今回の最大の問題
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:21:58 ID:nfCBQMqp0
>>321
>>20が間違ってるのは
ファングとヴァニラはコクーン滅ぼしてパルスを守るっていう
パルスのファルシの使命を果たしただけで奇跡でもなんでもないというところ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:22:01 ID:zuCUrnfv0
映像の綺麗さに頼り切ったクソゲーってことでひとつ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:22:09 ID:D5Gv6h0w0
最終的に「こまけぇことはいいんだよ」のスノウAAに集約されるな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:22:44 ID:Of4LA7K7O
>325
・タイムマシン
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:22:47 ID:f0l/UYLd0
>>329
もう、細かくねぇよ!っていう・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:22:53 ID:HiUj7c4q0
生き残ったコクーン市民が生存をかけて戦う世紀末ですねわかります
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:22:54 ID:QfjLru0gO
>>317
残念ながら 力を与えた
自称神がラスボスだったから 人間に戻りました。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:23:43 ID:nfCBQMqp0
>>330
三馬鹿「それだ」


ていうか、まんまクロノトリガーになるだけだけどな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:23:46 ID:NWp8jnCT0
>>20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9197805

エンディングムービーだけ見た。
電波すぎてワロタ。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:24:02 ID:FvmakeZA0
>>324
あの後、後ろを振り向いたセラがブチ切れるんじゃね
世界一ピュアな後ろ回し蹴り

>>325
野村と鳥山的にはどーせ3だろうけどな、そしてどーせヴェルサスへ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:24:19 ID:hsYOv63C0
コクーンに戻って、自力で文明再構築するって事なのかな。

クリスタルの柱も、パルスの奴らに折られてアボーン。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:24:24 ID:nfCBQMqp0
>>332
大丈夫。コクーン市民は誰一人として生き残っていない。
生き残れる可能性のある生命力の強そうなサイコムはうちのライトが皆殺した。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:24:36 ID:VdWgGKTu0
>>317
小学生の作り話じゃなし、そんな都合のいい話があるか。


まぁ間違いなくΩではそういうだろうけどな。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:25:21 ID:f0l/UYLd0
つーか、オーファンも滅びたいとかほざくぐらいなら

                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○― 市民、貴方は幸福ですか?
              ○\_/○
          /○○○\
                 |

ぐらい言って、ルシにコンゲームでもやらせて遊んでりゃ良かったんだ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:25:49 ID:9qgtJDSh0
宙に浮いてた物が数100メートルは自由落下して
変なマグマとかに焼かれつつ支えによって急停止

中身はほぼ死亡だろ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:25:58 ID:FvmakeZA0
>>339
鳥山がまさに小学生の作り話をやってるけどなw

ラノベとしても最低クラス
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:25:59 ID:o2cybp+f0
あんな不安定なコクーンに住めるわけもなく、カニマップで生きていくしかない。数百万には落下の衝撃で
死んだかな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:26:15 ID:YpEf/urB0
>>327
そう考えると、エンディングは最高にジョークの効いたホラーエンドってことか?

マジでそうなら凄まじいことなるんだが
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:26:30 ID:cfZo6r4SO
だいたい力を与えたのはパルスのファルシ、あそこで烙印が消えるのがおかしい


というか13のストーリーを考察すること自体が可笑しい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:27:11 ID:nfCBQMqp0
>>343
違う。数千万だ。数千万の市民が全滅した

>>344
だってあの2人は前もコクーン滅ぼしてクリスタルになったんだよ?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:27:54 ID:pcFE69te0
ゲームを遊んでない俺からすると、
おまいらがパルスとかファルシとかいう単語を普通に使いこなしてて笑えるw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:28:01 ID:nCfyL+Mj0
>>332
たっぽいたっぽいたっぽいたっぽい
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:28:10 ID:D5Gv6h0w0
真のラスボスは別にいるような気がするんだよな
空中に矢印を出現させてまでしてライト達にオーファンを倒させるように導いた
そいつがラスボスなんじゃね?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:28:10 ID:nfCBQMqp0
シドがクリスタルになったのだって、使命はたしただけだからな。
シドの意志なんて全く関係ねえよ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:28:30 ID:HFTlDY+r0
FF13のストーリーを真剣に考えるのは辞めた方が良い
例えると素人が適当に作った料理をどういう風に作ったのか真剣に悩んだり評価したりするのに近い
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:28:50 ID:nfCBQMqp0
>>349
魔界塔士サガのかみだろ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:29:12 ID:YyVB+kWh0
>>300
「プレステの成功が無かったら今頃ソニーはどうなってたと思うんです?」って4-5000億使うプロジェクトを押し通した人に比べれば大した事無い
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:29:33 ID:HFTlDY+r0
>>347
真剣に真顔でパルスのファルシがパージで
とか言われると可笑しくなってくるよな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:30:03 ID:FvmakeZA0
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:30:14 ID:0mHc/2JS0
FFの世界感とは合わないけど

血をドバドバだせば戦闘の爽快感かなり上がると思うけどな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:30:36 ID:TYNJ4/mX0
>>243
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:30:52 ID:MRlgXTEs0
>>287
シド戦の真っ最中に1回止まったな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:31:17 ID:o2cybp+f0
一番最悪な結末だったな。
ライトニングが人類を滅ぼすEDとは
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:31:44 ID:FvmakeZA0
>>356
ヴェルサスでは出血表現と怪我の描写があるらしいよ


どうせホスト達はすり傷出血程度で、他のキャラはぐちゃぐちゃになるんだろうけどな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:31:50 ID:ZVK+5e3a0
ストーリーってその手のプロに頼んだりできないの?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:32:01 ID:SJyqIm2D0
>>347
パージとコクーンとルシもわかってから来い
プレイしてない奴はこのスレの面白さがあんまりわからないと思う
この働き者が
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:32:14 ID:QfjLru0gO
>>353
元々はスーファミCD計画だからな。当時は担当者に電話でよく話した。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:32:15 ID:nfCBQMqp0
>>361
三馬鹿「俺らよりゲームのこと知ってるやついんの?」
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:32:18 ID:w80rpf8P0
           /)  ___
         ///):::::::::::::::::::::::ヽ
        /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  /   ,i   ,二ニ⊃ (●) ソ(●) 彡  
 /    ノ    il゙フミゝ   (__人__)  彡   こまけぇこたぁいいんだよ!
    ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   |r┬-|  彡
   / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:32:22 ID:nCfyL+Mj0
>>361
その昔、寺田という男がおってだな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:32:28 ID:f0l/UYLd0
>>349
本当は崩壊後の安住の地でも探して何とかして
コクーンも何とかしてからクリスタルな二人も元に戻して
クライマックスは現出した神と戦ってハッピーエンドにでもしたかったんだろ

でも、ムービーばかり作ってて、手が回りませんでした・・・と
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:32:43 ID:ejPLi7Hc0
嘘バレエンドの方が遥かにマシとかwww
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:04 ID:DmJIEQeoO
2の寺田さんが書いた小説も良いぞ。
ゲームと違ってジェイドやパンデモニウムの部分は削ってるけど。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:09 ID:GZCFZBdp0
というか神ってなんだよw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:13 ID:hUPhACAw0
>>356
ベヨネッタはいいと言われる一つ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:14 ID:cfZo6r4SO
>>361
第一のプライドが許さない
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:24 ID:nfCBQMqp0
おそろしいのは次ファングとヴァニラが目覚めるとき
あの上にのっかってるコクーンがメテオとして落ちてくることだ
374みこと:2009/12/28(月) 15:33:25 ID:LvIffqHDO
とある野村のレール癌
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:50 ID:f0l/UYLd0
>>353
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |   呼んだかね?
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:55 ID:hsYOv63C0
神がやってきて、また新たなコクーン創って輪廻が始まるとかじゃネーの?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:57 ID:HiUj7c4q0
コクーン支えてどうすんだろうなどうせ中の重力はなくなってるから
地上に降りなきゃいけないし

378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:33:58 ID:BggtV59nO
>>270
蟹座大歓喜だな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:34:05 ID:Nn5QxCuF0
あれ?本スレで戦闘システムディスってた方がいるけど
こちらでもその論理展開はしないのかな?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:34:39 ID:DmJIEQeoO
第一のプライドなんてテュポーン先生の鼻息で吹き飛びそうw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:34:45 ID:GtgM+Xt80
>>340
もちろんです、オーファン。幸福でいることは市民の義務です
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:34:58 ID:FvmakeZA0
>>379
元々ダメなものをどうやってこれ以上ディスれと
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:35:07 ID:oZBiysQBO
つか、中盤何しにパルス行ったんだ?刻印の進行止める手段探したけど無かったんだろ?
でも止めようが止めまいがストーリーに全く影響してないじゃん。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:35:14 ID:ATwn3DlV0
ようするに、スクエニがファルシで、
俺らはスクエニのルシで、FF13をクリアした人達は
クリスタルになれるんだな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:35:30 ID:AcrFiGuS0
>>381
それってアイマス動画で知ったけどTRPGかなんか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:10 ID:xmvcrPKw0
仮に
・コクーン落下+ラグナロク余波でも市民の犠牲は最小限に留められた(死者数十万人ていど)
・モンスターは生き残ったサイコムや自警団の人達がどうにかしてくれるよ!
と仮定してもだ

食糧問題と医療問題はどうすんだ
動力炉であるオーファンの死亡で、エンディングで見た通りにコクーンの機能は崩壊しちゃったんだし
数千万人の人間の食料を一日三食分補うって大変なんだぞ?
免疫力のないコクーン市民だ、パルスの凶悪な伝染病とかもこわい、すごいこわい!

・・・『一瞬で全滅』は避けられただけで、これじゃ
『今後5-10年くらいの間にゆっくり人類の総人口100分の1近くに減少』エンドじゃねーか
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:18 ID:gKRWkCFuO
>>379
これ以上どうディスれと
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:20 ID:DmJIEQeoO
オーファンはお空に帰りたがってるの!

って何か昔のロボットアニメにあったよな?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:22 ID:Pv/0Iq0A0
>>191から引用

現れたのが真っ黒なスーツに身を包んだ青年。
しかし黒リムジンに黒スーツに黒ベルト、よっぽど黒が好きなのかそれとも喪中なのか。


クソワロタ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:23 ID:GtgM+Xt80
>>385
パラノイアっていうTRPGだよ。
イカれたコンピュータが支配する地下都市が舞台の。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:39 ID:RcLMvqQw0
>>352
誰かが神の台詞を野村のに置き換えてたなw
吹いたけど
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:36:40 ID:D5Gv6h0w0
>>378
例の黄金聖闘士みたいなことになったら蟹座の総力をあげて潰すが
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:37:09 ID:7go/8kls0
下界(PS3)のファルシ(スクエニ)のルシ(家畜)は使命(擁護)を果たせないとシ骸になる
なんという皮肉なゲーム内と現実のクロスシステム!
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:37:38 ID:o2cybp+f0
支えた事によって下界のカニマップは助かる。ただコクーン内部は大惨事になってる
ライトニングのした事は人類を大虐殺してカニマップを守っただけ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:37:53 ID:nfCBQMqp0
>>379
さっきやったことの数倍以上の規模でこっちではおわってる。
ほっとくと消滅する本スレを維持してろよw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:38:30 ID:ogxTNkpm0
コクーンって内側に人工重力働いてたんだろ

自由落下中に無重力になったとしても死ぬことはないだろうが
ヴァニラとファングが落下を止めた時点で全員パルス側の球内面にたたき付けられたんだろうな

つまりコクーン市民を虐殺したのは4馬鹿じゃなくて
ヴァニラとファング

何が言いたいかというと.....おい!
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:38:39 ID:aA5bsOMyO
オーファン「時間だ」

ガシャ…ガシャ(武器を捨てみんなが手をつなぐ)

オーファン「…ん?」

「バルス!」

チュイイイイイィィィィン!ピカアァ!ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

オーファン「うっ!アアァァ!目が…目がぁぁぁぁぁっ!」

コクーン落下。全員死亡かと思いきや

「奇跡だ!」「セラ!」「小僧もいるぞぃ!」「ケッコンシテクレ!」「支えたんだな…世界を…」

♪あの地平線ん〜輝くのは〜

サイコーに泣いた
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:38:44 ID:Pv/0Iq0A0
>>393
その皮肉抜きにしても、ヴェルサスでは「マルチにしません!社内では批難がありますけど(笑)」とか言ってて
メーカー自ら進んでゲハ争いに突っ込むってどうなの、とは思ったけど
LBPなんかゲハ争いが嫌で2の開発を凍結したのに
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:38:48 ID:M0ti21QM0
>>394
蟹マップ守ったのは正しいだろ
一本道のコクーンより蟹は大事だ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:39:05 ID:D5Gv6h0w0
もうWJスレみたいにダメな部分をあえて楽しむ流れになってるな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:39:05 ID:oSwdQiiq0
>>361
ゲームの場合シナリオを書く側に負荷がかかる要因が多すぎるからなぁ。
文章量とか見栄えの良さとか納期とか製作が間に合わなくて適当にぶった切られたりとか。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:39:34 ID:nfCBQMqp0
>>386
第一章レベルのスノウとライト並みの能力に
スノウとライトは巻き戻されるんだけど
それでパルスの敵一匹でも倒せると思う?

生き残った人間は次はパルスのファルシのルシになるしか道はのこってない。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:39:35 ID:gKRWkCFuO
>>389
ノムリッシュw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:39:38 ID:DmJIEQeoO
コンピューターに支配される無気力都市なんて火の鳥未来編でずっと昔に使われてますが。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:39:51 ID:ejPLi7Hc0
>>388
オーガニック的な何かですね。わかります。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:40:06 ID:QqXjfUaoO
よくデモンズ推奨してる奴いるけどお前はドMか?
マゾすぎる
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:40:21 ID:xWDuBfZh0
これがFF?いやアンサガ2の間違いだよな?HP戦闘後に回復するし、戦闘BGMアンサガと似た物を感じるし。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:40:34 ID:f0l/UYLd0
>>389
魔法まで黒い、某ラノベキャラを思い出した俺ガイル
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:40:41 ID:mm8f/l0H0
>>205
時間搾取・時間拘束のネトゲが嫌だから
好きな時に好きなだけできるオフゲで
そういうのをやりたいと言ってるわけだが
文盲かよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:41:20 ID:9qgtJDSh0
魔法使えなくなったし詰みだろ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:41:28 ID:nfCBQMqp0
>>406
FF13のほうがマゾい悪い意味で
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:41:32 ID:Z/F5Z0zIO
コクーンの中に死体多数と下半身やら体が不随になったやつ多数

散策しにいったら精神崩壊できるw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:41:41 ID:AcrFiGuS0
>>406
試行錯誤していけばちゃんと解ける難易度だし
あんなんでドMとかぬるすぎだぞ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:42:11 ID:Pv/0Iq0A0
>>406
死因なんて大半が「不注意」なんだから思った程マゾくはない
慎重さが身につけば死亡率はかなり抑えられる良ゲー
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:42:14 ID:G4FTsMqmO
デモンズそんなに良いか…?
レビュー見てるとマゾい死にまくると良い所が分からないんだが。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:42:22 ID:plQpU0R10
ホープの父ちゃん死んでるかもしれないよなあの惨状だと
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:42:27 ID:MRlgXTEs0
>>388
OPは衝撃的だったなw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:43:01 ID:D5Gv6h0w0
>>404
ボルトナットの仕組みで組み込まれる街で爆弾にはなれないよな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:43:07 ID:h2zlQRbjO
100日目終わってるorz
盛り上がった?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:43:10 ID:08QRHiiP0
聖府のファルシって開発者のことだろと思った
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:43:25 ID:7go/8kls0
>>409
田中と野村ではそもそも格が違いすぎだろw

PS3で出さなきゃアバババババな野村と常にきっちり儲けを考えてマルチに努力してる田中とではなw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:43:29 ID:Nn5QxCuF0
>>395
パンピーは戦況にあわせてオプティマ変えてるけどそれはガチでアホ
なぜならオプティマ変更でATBが回復するから今たまっているものを使い切らないともったいないから
でもキャラが行動終了してるのか全然わかんねーからATBもったいない、最適化できない。音くらい鳴らせ
これに気づいてない奴は10時間ゲージたまるの見るのお疲れ様です

だっけ?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:44:08 ID:f0l/UYLd0
>>409
欲張らなければそう言う楽しみ方も可能だし

つーか、人居てこそのMMOなのに
オフのMMOやりたいなんて言う奴の神経が分からんね
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:44:21 ID:YpEf/urB0
やっぱりエンディング見直したけど
明らかにコレ、自分達が気持ちよければそれで良しとなっているよね。
いや、シナリオがどうとかこうとかと言う問題じゃないと思うのだが
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:44:30 ID:tw5076ZWO
>>388
それ多分オーファンじゃなくてオルファンさん
禿のブレンパワードな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:44:44 ID:plQpU0R10
本スレで60回以上書き込んでスレ伸ばしてた奴いたけど葬式民なのか
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:44:49 ID:qK3Pib+80
クイズだよ

ある   なし
 本   雑誌
料理  洗濯
 月   太陽
 扉    窓
部屋  廊下
バカ  秀才
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:45:31 ID:AcrFiGuS0
>>415
マリオやロックマンは死にまくるけど、悪いゲームじゃないだろ?
すぐ死ぬってのは緊張感があるってことだ。
デモンズのそれも同じで、理不尽な死ではなくちゃんと敵の配置や戦い方を覚えて
プレイヤーのレベルが上がればそうそう死ぬことはなくなる。
上達が実感できるゲームと言っていい。
そういう意味ではシレンあたりを彷彿とさせるものがあるかもな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:45:58 ID:XejqgKxg0
キャラがうぜーーーーーーーーーーーー
マシなのがスノウだけとか
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:45:59 ID:Pv/0Iq0A0
>>415
死にまくるけど、理由は不注意なだけ
実際、落とし穴も強大な敵も、事前に確認できるし回避もできる

FF13みたいにリーダー集中砲火で瞬殺されるよりは納得のできる死にかたが殆ど
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:46:39 ID:QqXjfUaoO
>>411
FFはボタン操作だけだからそれほど難しくはない
>>413
>>414
ドM乙
その試行錯誤がドMそのもの
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:46:40 ID:gKRWkCFuO
>>423
他人とかはどうでもいい
やって楽しいシナリオが欲しい
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:46:46 ID:Oq6lVVw90
>96
そりゃ外人はゲーム性を大事にしてるからね
自動イベント中にいきなり□ボタン押せとか△ボタン押せとか出て
押せたか押せないかでイベントが少し変わるのはいいと思ったよ
街中移動するのにも建物登ったり通行人なぐったり突き飛ばしたり巡回中の兵士友愛したり無双したり
ただ移動するにも上のように色んなことができるのが面白い
アサシンクリードは2になって依頼とか競走とか出来ることが大幅に増えて面白くなってるね
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:46:51 ID:cfZo6r4SO
>>407
おい一緒にするなw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:46:51 ID:D5Gv6h0w0
>>424
           /)  ___
         ///):::::::::::::::::::::::ヽ
        /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ/
      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  /   ,i   ,二ニ⊃ (●) ソ(●) 彡  
 /    ノ    il゙フミゝ   (__人__)  彡
    ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   |r┬-|  彡
   / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:47:27 ID:ejPLi7Hc0
デモンズはマゾゲーというか
リアル魔界村と考えた方がしっくりくるような気がする
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:47:38 ID:nLZowXB60
>>429
スノウ乙
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:47:58 ID:5tQ9itFX0
パルスに降りてから野を越え山を越え海を越え、いくつもの街を通って
パルスの人々との触れあいの中で信頼を得て、コクーンのファルシと対決する手段を見つけるという展開期待してたのに。

何の策も見つかってないのに、敵の言うままにコクーン再突入→そのまま最後まで敵の思惑通りに進むが
EDでなんか不思議パワー発動してグダグダでなぜかハッピーエンド
イミフ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:48:05 ID:GZCFZBdp0
つーか結婚するとしてどこで結婚式するのよ
コクーン市民の死体の中愛の誓いですか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:48:14 ID:G4FTsMqmO
むぅ
地元でFF5000で売れたからデモンズ買ってくるかなぁ
アクション苦手なんだが
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:48:26 ID:ij5nW46OO
生き残った市民と兵士さんのその後を考えると泣けてくる
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:48:33 ID:o2cybp+f0
人類が滅んでる時に
「結婚させろ!」
「おめでとう」
ED
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:48:50 ID:6PqYxES6O
今週の売り上げはまだ?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:49:37 ID:7go/8kls0
>>440
お前みたいなのがデモンズ信者に騙されて売上に貢献してるタイプなんだろうなw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:50:17 ID:woqL3UxYO
ロマサガ辺りは即死の嵐だがきちんと対策立てれば安定するしな
もっと製作者と腹の読み合いがしたいんです、製作者のオナニーは見たく無いんです
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:50:18 ID:+VO/uf3kO
もうFF最終作はFFF(ファイナル・ファンタジー・ファルシ)で決まりだな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:51:05 ID:QqXjfUaoO
>>440
やめとけ、マジでやめとけ
フォールアウト3のほうが無難
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:51:24 ID:nfrYvQxN0
>>430
即死級の威力を持った矢が飛んでくるトラップがあるけど
床にはしっかりスイッチパネルがあるし、踏んで発動すれば光って分かる
矢が飛んできても射程外に逃げれば大丈夫だし、盾があればそもそもガードでノーダメにできる

まぁ流石に後ろから矢が飛んできた時は笑ったけどw
でもあれ矢の射出口があったから注意できれば回避できるしな、注意すればノーデスも可能
魔界村とかとは違いテクニックより慎重さのゲームだし
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:51:37 ID:hsYOv63C0
>>412
コクーン内では
以前から遺跡の調査をしていたブラザーフッドオブスティールと、
聖府残党エンクレイヴ、
自警団レギュレーター等が組織されていた。

コクーン崩壊時の高熱と放射能の影響で、グール化した人間も居るようだ。

続きはFallOut3で。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:51:50 ID:5jC14L820
13のシナリオってRPGツクールで開発したんだよね?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:52:07 ID:ogxTNkpm0
マゾいといえばRainbowsix Vegasシリーズはマゾかなったな
結末は酷いが面白かった
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:53:19 ID:f0l/UYLd0
>>450
RPGツクールに謝れ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:53:20 ID:D5Gv6h0w0
>>448
つまり「ミシシッピー殺人事件」っぽいゲームなわけか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:53:22 ID:nfrYvQxN0
>>451
R6V2はケリがしっかり付くからいいじゃん
比較的リアル寄りなカジュアルFPSだから難易度高いけど、VじゃないR6は1発で死ねるからマシ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:54:06 ID:hUPhACAw0
>>428
ネットが発達した今になってはあんまりない光景だけど

ガルーダの稲妻に何回もケシズミにされて
「こんなん勝てるはずねーし」って投げてたら
次の日学校で「竜騎士というジョブがあってな…」って友達に教えられ
おおおおおおおガリつえええええ

みたいなそういうのが
今のFFにはないと思うんだよな
死の宣告とかで死にまくるのはあるんだがなんか違うんだよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:54:23 ID:ZVK+5e3a0
>>454
ぶっ倒れた隊員みると結構な確立で眉間に穴あいてるしな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:54:30 ID:AcrFiGuS0
>>450
いっそ邦子にシナリオやらせたほうがよかったな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:54:38 ID:DmJIEQeoO
キャラクターそのままで高橋邦子シナリオだったらどんなのになるだろう?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:54:55 ID:f0l/UYLd0
>>455
あの頃のガリは輝いていたな・・・
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:55:30 ID:/Jmk6fzA0
2ちゃんだけやね批判多いの
個人でやってるブログとかではたいてい好評
世間でもつまらないって意見は聞かないし、みんななんだかんだで楽しんでるってのがわかる
ひねくれ者くらいかFF批判してるの
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:55:54 ID:xmvcrPKw0
FF3は本当にガリの黄金期だったな
そして次のFF4で・・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:55:55 ID:hsYOv63C0
>>460
つ ハッツカーフィー
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:56:14 ID:AcrFiGuS0
>>458
スノウ「ぷっぼるぎゃるぴるぎゃっぽっぱぁー!」
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:56:18 ID:f0l/UYLd0
お、ルシ参上か
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:56:34 ID:DmJIEQeoO
ス脳「ぶっぽるぎゃるぴるぎゃっぽっぱぁー」
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:56:37 ID:5tQ9itFX0
>>460
ブログ(笑)
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:56:47 ID:Nn5QxCuF0
>>428
一方メガテン3はバックアタックからのパト余裕でした
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:57:21 ID:0zM3onKLP
>>460
世間ってのが良く分からんが
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:57:47 ID:AcrFiGuS0
そしてついに埼玉県川越市がFFの舞台に
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:57:52 ID:UWJxdLfl0
>>440
ここでデモンズのネガキャンやってる奴らより尼やガメポのレビューのほうが信用置けるっしょ
RPG部門一位は伊達じゃないぉ!
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:57:54 ID:RcLMvqQw0
>>448
なんかセガサターンであった「慟哭そして…」を思い出すな
あれはアドベンチャーだけど
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:57:57 ID:nfrYvQxN0
..\   、 m'''',ヾミ、、   ../   
  \、_,r Y  Y ' 、  ./';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
    \、\:::::::::: /, /,, ;;,    
    ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   私ならコクーンも救える
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:58:03 ID:DmJIEQeoO
>>457
>>463
お前は俺か?wwww
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:58:07 ID:rP8/wpamP
FF13はじめて5時間経過したけど、これってエンディング?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:58:18 ID:SdOf6lJrO
なんか結果悪くてもあの三人
「まだちょっと世間には早過ぎましたかね」とか思ってそう
ゲームという物を次のレベル(?)に上げるなんて壮大な事考えてて
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:58:32 ID:mB3cw2jY0
ふと思ったが
ガルーダがリューサン4人でいけるなら暗闇の雲もリューサン4人でいけるんじゃね
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:58:32 ID:AcrFiGuS0
>>471
ああいうギャルゲーがもっとやりたい
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:58:33 ID:xmvcrPKw0
>>460
ネット中のBlogというBlogのそこかしこで一斉に批判される
映画、漫画、小説、ゲーム、アニメの類なんてそれこそよっぽどの事でもない限りないぞ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:58:51 ID:cfZo6r4SO
>>460
あれ…13を誉めてるブログ…
キモオタのブログしか見つからない…
あれ…一般人は…?あれ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:59:25 ID:w80rpf8P0
           /)  ___
         ///):::::::::::::::::::::::ヽ
        /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ >>435
/      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  /   ,i   ,二ニ⊃/・\ソ/・\ 彡
 /    ノ    il゙フミゝ ⌒(__人__)⌒ 彡
    ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   トェェェイ  彡
   / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:59:56 ID:Nn5QxCuF0
>>460
ED迎えて傑作だったといえるなら認めてやる
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:59:58 ID:ATwn3DlV0
「シュタゲなんて糞、FF13の方が絶対面白いし」

と発売前に俺を馬頭した奴に謝ってほしい。
ジャンルが違うから比較対象としておかしいとか
それ以前の問題だ。

FF13がここまで、糞すぎるとはorz・・・。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:59:58 ID:DmJIEQeoO
だめだwすでに埼玉県川越市って名前だけで笑えるようになってしまったwwwww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:00:10 ID:LYEiVzHy0
スノウがパンツをかぶったAAはまだないのか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:00:50 ID:AcrFiGuS0
>>483
邦子のテーマが頭に流れてしまう
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:00:53 ID:hsYOv63C0
ブログで褒められたから面白いゲームに違いない。

世界で8500万本売れたシリーズ最新作ナンバリングタイトルだから面白いに違いない。

5年掛けたから面白いに違いない。

1000人で作ったから面白いに違いない。

FF13は面白いに違いない!!!
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:01:07 ID:/Jmk6fzA0
>>478
>ネット中のBlogというBlogのそこかしこで

そういう批判してるやつらっのブログって2ちゃんの影響うけてるやつ多いから宛てにならんわな
2ちゃんに疎遠な人のブログとかみるとみんな評価してるしね
それがいい証拠
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:01:23 ID:WxWanrsy0
>>460
2chやってる人間がブログやらないとでも?
一般人がブログを書いているとでも?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:01:51 ID:f0l/UYLd0
>>463ってなんぞや?と調べたら

腹筋壊れたwwwwwwwwww返せwwwwwwwww
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:01:52 ID:Nn5QxCuF0
>>486
そんなふうに考えていた時期がオレにもありました
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:01:58 ID:nfrYvQxN0
2chに影響受けてるブログほどハード信者が多いんじゃ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:01 ID:ogxTNkpm0
なかったことにしてはならない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:03 ID:cfZo6r4SO
>>482
それが機関のやり方か、って書き込みを見て
機関wwwテラ陳腐wwwwとか思ってた俺
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:05 ID:hUPhACAw0
話それるかもだが
なんでこのスレにはガリ好きがこんなに多いんだwww
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:19 ID:/Jmk6fzA0
>>486
世間でも評価されてますがなにか?
2ちゃんに篭ってないでたまには外出ようぜヒッキーw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:33 ID:O0+yBxlxO
野村「うーん。>>469ちゃんさあ。埼玉県川越市じゃ余りに平凡じゃない?」
野村「オーヴァ・リヴァ・時の鐘でどう?」
鳥山「ですね」
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:36 ID:w80rpf8P0
>>494
ガリからセガールまで至れり尽くせり
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:53 ID:hsYOv63C0
>>490
150万本売れたから面白い。

これも追加。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:54 ID:6G8vXTvPO
ラストリベリオンの方が面白かったらFFも完全に終わりだな。
1月末が楽しみだ。EoEとあの子エロ子も同じ日か。
まぁどれかはFF13よりは楽しめるだろうが。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:02:56 ID:faQRaplt0
FF4からFF9までの役10年間は劇的な変化があったけど
FF10からFF13までの約10年間は何も変わってないよなぁ
グラフィックも綺麗になってるけど感動はPS2で止まってる感じ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:03:12 ID:woqL3UxYO
そんな平行世界の世間のはなしされても…
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:03:28 ID:m2kafLHq0
>>486
意外と普通には面白いらしいぜ?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:03:32 ID:diDW0KNX0
>>20のコピペにある
重力がなくなったことでの落下、そして地表の炎上と水晶化により 何百万単位で善良で無関係なコクーン市民が死んだ事は容易に想像できる

は、既出かもしれんが、間違っていて、コクーンの都市は外殻の中にあって外が燃えようがクリスタルになろうが関係ないだろ。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:03:59 ID:nfrYvQxN0
まぁシュタゲはゲームである以上、嫌う人がいても当然だが
FF13はゲームですらないんです
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:04:23 ID:AcrFiGuS0
>>489
確か初出はこれだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7750258
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:04:32 ID:hsYOv63C0
>>495
電撃で120点と言われたから面白い!

そうだよな、何一つ面白さには触れていないのに面白いと刷り込んでるだけ。



507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:04:47 ID:5tQ9itFX0
2週目の売上げ出てこないな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:05:02 ID:RcLMvqQw0
>>477
その後の作品がイマイチだったな
絵が良くなかったのかな?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:05:13 ID:rP8/wpamP
ドラクエとは大差がついてしまったな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:05:19 ID:nfrYvQxN0
>>503
外殻があっても耐えられないだろ
あと外殻がクリスタル漬けになったら上側からしか出られない
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:05:36 ID:cfZo6r4SO
>>495
キモオタのブログしかヒットしねーぞ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:05:40 ID:hUPhACAw0
>>487
一般人はそもそもFF13をやってねーよ…
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:05:54 ID:/Jmk6fzA0
引き篭もりどもの逆鱗にふれちまったみたいw
サーセンwwww

では俺はFFで忙しいんでさいならw
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:06:08 ID:DmJIEQeoO
RPGツクールって単語でコープスパーティーが出てこずに邦子が出てくるおまいら大好きだwwwww
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:06:11 ID:f0l/UYLd0
>>505
駄目だwwwwwww主人公?の名前だけで死にそうだwwwwwww
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:06:57 ID:AcrFiGuS0
野村「うーん。>>469ちゃんさあ。埼玉県川越市じゃ余りに平凡じゃない?」
野村「オーヴァ・リヴァ・時の鐘でどう?」
鳥山「ですね」
邦子「うるせえええええええええええええええええ! 消えろおおおおおおおおおおおお!」
邦子のサブマシンガンが火を吹いた!
野村と鳥山は死んでしまった!
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:06:58 ID:dIzEUQ8k0
>>486
ウチの大学は一般世間とは違うところにあったのか・・・
巨大な糞としてのネタにしかなってないぞ
見えてる地雷だったろwwと思ったけど隠れオタなのでそうなんだ〜って言っておいたけども
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:07:06 ID:Nn5QxCuF0
>>503
どう見てもブッ刺さってるし、慣性でM10どころじゃないだろうし
天と地がひっくり返ったようなもんだしパルスのファルシみんな死んでるしで
生き残ってるほうが不思議だろw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:07:14 ID:pcFE69te0
いいかげん、2chも”世間”のひとつだと認識すればいいのに
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:07:51 ID:cfZo6r4SO
天ぷらが作ったほうがよかった
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:06 ID:3ISkLbiaO
エッチな夏休み100万再生越えてたのかよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:14 ID:AcrFiGuS0
>>508
reviveだっけ 
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:18 ID:DmJIEQeoO
>>516
音楽はハンガリー舞曲ですね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:22 ID:YpEf/urB0
>>513
お前何やってるんだよ。

もう、コクーンの落下は始まっていて
奇跡も起こらないのに
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:22 ID:O0+yBxlxO
これに懲りて小売りはスクエニ商品を買い控えるのだろうか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:37 ID:5tQ9itFX0
世間やブログでは面白いって言ってた


ゲームの内容ではもう擁護できなくなっちゃったんだ
かわいそうに
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:40 ID:/Jmk6fzA0
>>519
2chが世間のひとつならDQもFFもあんなアンチスレたたんかったわなw
墓穴掘るのすきやね〜ヒッキーのアンチってw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:44 ID:RcLMvqQw0
>>504
主人公の性格が合わないっていってる人が居るみたいだな
ま、キャラが立ってれば当然だ
キャラも立たないでフルボッコの憂き目に遭うFF13に比べれば

>>512
ブランドで釣られたアホな一般人(笑)さんは居たけどな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:08:54 ID:GtgM+Xt80
>>516
とぅとぅーるとぅるとぅるとぅっ♪ たったったーん♪
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:09:22 ID:SDpR280C0
>>513
クリアしたとき用に線香買っとけよー
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:09:46 ID:w80rpf8P0
>>527
貴方が面白かったところ列挙してください
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:10:18 ID:Nn5QxCuF0
>>527
あのエンディングを見て言っているのならなかなかの使い手だ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:10:20 ID:wPQpYJrvO
電撃は時々読者ページの隅っこで「おいおいおまえらPS誌だろ?」っていう
ぶっちゃけをやらかすことはあるから、今後の動向はひそかに楽しみにはしている
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:10:33 ID:gd/AmU270
よーしパパコクーン落下の被害を調べるぞー


重力装置が切れて落下を開始した時点で、下側に居た人は地面に張り付けでプチッ
そうでなくても、落下の熱で外殻が溶岩になるぐらいアツアツのトロトロ、張り付け火炙り
上側にいる人は空に浮いて外殻にブチッ、そうでなくてもクリスタルで減速した瞬間地面でビターン
そして水晶化によりコクーン外から出れる場所が減り、下側は熱が籠ったままになる


何この鬱展開
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:10:38 ID:xmvcrPKw0
まぁ、確かに少なくとも発売後2週間と経ってない今の段階で
FF13クリアしたって奴は一般人じゃないな
明らかにゲーマー、Not一般人層、このスレの俺らも含めて
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:10:44 ID:Arli3CF50
>>460
アフィリエイトで売りたいから良く書いてんじゃないの
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:10:48 ID:CZFaHlu70
>>527
忙しいんじゃなかったんですか?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:10:54 ID:zWHYoiWN0
FF13擁護する人ってほんと内容擁護していかないよな。
否定する人を否定するだけ。しかも人格とかを。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:11:15 ID:cfZo6r4SO
>>528
ライトニングさんの方がリアルな厨二病じゃね?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:11:29 ID:pcFE69te0
>>527
俺ゲハ以外にそんなひどい状況見たことないんだけど、
どこでそんなアンチスレ立ってたの?興味ある。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:11:48 ID:O0+yBxlxO
野村「うーん。>>527ちゃんさあ。アンチとかヒッキーじゃ余りに平凡じゃない?」
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:12:19 ID:RcLMvqQw0
>>503&>>518
横から見てると
なんかエレベーターが落下して地面に衝突する前にジャンプしたら助かるか?
って都市伝説に近いような気がするな。勿論、死ぬんだけど
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:12:28 ID:RIkZY8LA0
>>541
「ですね」
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:12:31 ID:VdWgGKTu0
ところでコクーンてどういう作りなんだ?

コロニーみたいに中央に向けて重力が発生してるのか、
何層かに分かれてて重力は下に働いてるのか。

545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:12:56 ID:SDpR280C0
>>537
俺もそれは不思議に思った
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:13:13 ID:VU+F7AgkO
>>458
ダメ表現「ライトニングは○○歩 死に近づいた」
戦闘不能「ライトニングは歴史から消滅しました」
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:13:18 ID:zv1lBfStO
信者「EDは銃夢のオマージュなんだから、きっと銃夢みたいにコクーンも無事なんだよ」
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:13:33 ID:AcrFiGuS0
>>542
それってなんで死ぬんだろう
慣性の法則?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:13:37 ID:SDpR280C0
>>541
鳥山「ですね」
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:13:42 ID:RcLMvqQw0
>>539
よく考えると、そうかも知れないなw

>>541
鳥山「ですね」
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:14:00 ID:5tQ9itFX0
>>547
銃夢は連結がはずれて落ちる前に支えたぞ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:14:14 ID:diDW0KNX0
>>510
左上空いてなかったっけ?
>>518
EDで生きてただろ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:14:20 ID:qK3Pib+80
クイズだよ♪

いつも叫んでいるお菓子ってなーんだ?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:14:38 ID:1g517iX50
ま○こ!!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:14:55 ID:YtIXAKeG0
>>206
野村や北瀬は坂口がいると真面目に仕事するが鳥山はどうしようもない
坂口がいたバハラグの時だってヨヨ生み出したりしたんだし
奴は煮ても焼いても食えない類
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:15:26 ID:D5Gv6h0w0
>>543
野村「アンチェイン・ヒキコヴォリタスでどう?」
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:15:29 ID:QqXjfUaoO
鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね鳥山死ね
夜勤があるから寝る!鳥山死ね
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:15:34 ID:5tQ9itFX0
>>548
んだ
縦か横かの違いで車で80キロくらい出して正面衝突したのと同じようなもんになるから
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:15:59 ID:gd/AmU270
>>552
何千万人もいるのにたったあれだけしか生き残ってないっていう


まぁ沢山生き残ってた方がパルスのベヒモスにとっては嬉しいんですけどね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:16:07 ID:hUPhACAw0
>>541
「アン・トゥイ と 封じられもの でどう?」
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:16:17 ID:xs60Ii2m0
微妙にマイナー系の銃夢ですら
中枢コンピュータを単に破壊しに行く話しじゃなくて
こうしたいっていう思想を実現する為に会談した結果だしね。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:16:21 ID:GtgM+Xt80
結局のところ、コクーン市民が生きてようが生きていまいがどうでもいいんだよ
ただ主人公たちがあまりに考え無しに行動するから、感情移入できねーってんだ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:16:47 ID:RIkZY8LA0
>>556
鳥山「ですね」
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:16:57 ID:5tQ9itFX0
打ち切りENDに近い
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:17:35 ID:NoVi1HvpO
FFその他の名前使わないでオリジナルでこいつらに一本作らせてみろ

糞同人ゲーが出来るのは間違いない
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:17:42 ID:ZVK+5e3a0
ザジって男だと思ってた
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:17:45 ID:zv1lBfStO
>>544
重力が球体の中心じゃなくて外側に向いてたりとかなんとか
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:17:48 ID:gd/AmU270
>>562
その考えなしの最たる理由が「市民なんてどうでもいい」だろ


俺ならまずは報道機関あたりに行って、市民への避難を伝えるね
騎兵隊を倒したら魔物を倒しながら市民避難の手伝い
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:18:12 ID:cYe3B8VhO
ルシに関わった人間は問答無用でパージされるって知ってるのになんでホープの父ちゃん放置したの?
TV画面に突っ込み入れるゲームですか?これ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:18:24 ID:zCEYKHES0
10章入ったとこだけど流石に飽きた。
敵も戦闘もストーリーも単調で全てが作業でしかない。
本気でDISC割りたくなってきたぞw
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:18:34 ID:O0+yBxlxO
>>556
ファミ通編集者「なるほど。それに対応した煌・剛・瞬のモジュールが揃うと」
鳥山「アハハ。ちょっと喋り過ぎちゃいました」
ファミ通編集者「ワクワクしてきました」
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:18:40 ID:gd/AmU270
>>567
えっ、それじゃ落下熱で中身全焼じゃね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:19:04 ID:Nn5QxCuF0
つーかまず、RPGの基本として「バルトアンデルスの策に乗らない」だろw
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:19:11 ID:D5Gv6h0w0
曾/ コマケェコトハ イインダヨ!
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:19:29 ID:GtgM+Xt80
>>568
違う違う。
俺が言いたいのは、ゲームやってる俺からしたら、別にそこはリアルじゃなくて生きててもいいってこと。

ただ、ゲームの中の主人公たちはきちんと考えて行動しないといけないだろって言いたかった。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:19:49 ID:DmJIEQeoO
クリスタルクロニクルの時の鳥山求められないはどんな糞シナリオだったっけ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:19:54 ID:wg1f1ysB0
>>94
おわりのはじまり・・・
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:20:24 ID:RIkZY8LA0
葬式スレを総括して鳥山が一言
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:20:36 ID:Iuj2R2S70
>>560
「ヒッキーは ”永劫の闇に自らを封印せし者” でどうかな」
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:20:43 ID:LYEiVzHy0
ですね
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:21:08 ID:w80rpf8P0
折角この作品面白いという人がいたから聞いてみたのに見事にスルーされてら
残念だ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:21:24 ID:BggtV59nO
>>553
エクレア
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:21:48 ID:D5Gv6h0w0
>>579
「ワクワクしてきました」
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:21:53 ID:XIw5N4wuO
「ですね」の面白さがエナがチャンガ並の破壊力に育ちつつある
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:21:53 ID:RcLMvqQw0
>>570
割るな
今なら最低でも3500以上にはなるし、平均買取価格は5000以上あるから
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:22:13 ID:QqXjfUaoO
ごはんですよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:22:21 ID:VdWgGKTu0
>>567
ありがとう。
つまりオーファン死んで重力を失ったEDの状態はこんな感じか。



                ┌──球体上部の建物・人間は落下
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´     ○     `゙'<弖心、
.        ;夕フア´      ↓        \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい
     |友カ                  ○}ソ川 ─横向きに落下
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_     ○ <ギャァァァァ
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
                    ̄ ̄
                ┗─落下はしないけど、上から色々降ってくる

588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:22:39 ID:gd/AmU270
でも中古で買う被害者を増やさない事を考えると割るのもいいかも
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:22:41 ID:zv1lBfStO
>>576
wareのだったら、魔物関連の設定を完全に無視してたな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:22:55 ID:xLGSLDVY0
坂口2010年春発表予定新作。


坂口:いくつかのプロジェクトが終了し、ミストウォーカーの第1波がすぎさり、
さまざまな反省をかかえながら次の航海にのりだしたところです。
いくつかの目標があります。

・あたらしいもの
・シナリオとゲームシステムの混合のしかた
・リアルタイム
・琴線に触れるもの

FF7いらい久しぶりのプロトタイプからの研究開発を行っています。
今それが一段落したところ。試行錯誤をかさね、思ったより時間がかかりましたが、
予想以上に手ごたえがありました。
「動かしてなんぼ」なところがあることを、あたりまえながら再度実感し、
プロトならではの利点として、マイナス方向にいきそうなアイデアも幾度も試しつつ、
新しい触感がつくれたのではと思っています。
これから、このプロトをもとに次の作品に踏み出すフェーズです。
シナリオもまだプロット状態。こちらも手探りしつつ組み替えやアイデアの交換を日々行っています。
とにかく「あたらしいもの」へ向かって、チーム全体が動き出しました。
第2波、1波よりも次のレベルに達するよう努力奮闘しています。

坂口博信

坂口コラムより

・リアルタイムRPG。
・あたらしいもの。
・次世代と呼んで恥ずかしくないRPG。
・藤坂キャラデザイン(ほぼ確定)
・演出部分をシームレスに操作できるのを大事にしつつ、スペクタルシーンはCG混合で。
操作系もちょっと仕掛けをほどこし、ほどよくRPGな戦略性や成長性が溶け込んでいる。
状況に対応したちょっとおもしろい挙動を。
・リアルタイムの中に、『戦場の中の混沌と秩序』を戦略的に用いている。
・『プレイしている最中の高揚感』、『のめりこむ感覚』が大事。
・開発現場の熱気とやる気と情熱、それに彼らの今までの経験による技術が大きな推進力。
・今回はドキドキさせる。
・ひとつの街を徹底的につくりこむ。今の目標だ。暮らす人々の息遣いやぬくもり
路地を抜ける風、そこに自分が存在している感覚。その街を歩くだけで
「物語が始まるような・・・」気持ちにさせる、そんなワールドを構築したい。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:23:30 ID:7go/8kls0
本日のルシ>>460wwwww
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:23:48 ID:3ISkLbiaO
ライトニングさんは生命活動を停止…死んだのだ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:23:53 ID:T+oXcJ80O
今日売ってきたけど、なんとか6200円で売れたお
もっと早くクリアしてればもっと高値で売れたと思うと悔しいんだお
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:23:59 ID:BLrsPgRf0
序盤が我慢ゲーとかいうけど、あのシステムをまとめて理解するのは
ちょっと難しいよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:24:28 ID:dIzEUQ8k0
ではフェヤにヒキコヴォリテュスしたアン・テュイでいいですか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:24:41 ID:BLrsPgRf0
だから小出しにして正解なんじゃねって言いたかった
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:24:42 ID:8u/f8/Kz0
         ↓こいつ何?

                 |
             \ ○○○/
              ○/ ̄\○
           ─○|  ^o^ |○―
              ○\_/○
          /○○○\
                 |
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:24:43 ID:hUPhACAw0
>>587
30バンチコロニーみたいになったのか
あれはガスだけど
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:24:44 ID:LYEiVzHy0
>>590
また重力を自在に操る高貴なる女騎士並のブラフなんだろ?
もう信じない
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:24:45 ID:BggtV59nO
もう中にいた人たちはバターになっちゃった!
でよくね?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:24:54 ID:pcFE69te0
>>597
ラスボス
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:25:26 ID:Iuj2R2S70
>>597
働き者をたたえる太陽。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:25:57 ID:hUPhACAw0
>>597
わたしです。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:26:10 ID:DmJIEQeoO
クリア後のやりこみ要素無しでセーブがディスクだったら
新規に売れるわけ無いわな。
ドラクエ9はやりこみ要素とクリア後の楽しみ等各ソフトそれぞれじゃないと出来ない事があるから今でも1万ずつでも新規で売れてる。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:26:14 ID:6PqYxES6O
もうそろそろ強さが頭打ちなんですが、主要3ロール以外の開発と武器改造はどっちのほうが効果高いですか?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:26:27 ID:Nn5QxCuF0
>>590
PS3なら神ゲー
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:26:37 ID:O0+yBxlxO
>>597
既に良心となりつつある悪の枢軸といわれた者
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:26:45 ID:gd/AmU270
>>587
微妙に違う、「落下はしないけど、上から色々降ってくる」ではない

だってラグナロクがぴょーんと飛んだ先は「あるはずのない溶岩」だったろ?
「落下はしないけど、落下の熱で超加熱して液状化しつつある上に、上から色々降ってくる」
結局地獄
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:26:50 ID:RcLMvqQw0
>>588
小売りの為にもな
結局、誰がババを引くかって事になってきてる
スクエニめ! 許すまじ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:27:36 ID:gDlwrfv70
やっと11章いったがここに着てやっと普通に面白いゲームになったな
ずっとこのまま11章ゲーばっかりのゲームだったら良かったのにな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:27:45 ID:gi85xcFT0
鳥山「ライトニングたちと一緒に、理不尽な運命に怒り、悩み、
そして、いつか打ち勝っていただきたいです」

理不尽なFF13に怒り、悩み、売ち勝った人は、ある意味正しいのか。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:27:52 ID:DmJIEQeoO
>>597
ばるたんせいじんです
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:28:01 ID:gd/AmU270
>>605
サッズはあんまり成長しない代わりに武器が強いから武器改造で
他は開発でいいんじゃないかな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:28:04 ID:CZFaHlu70
>>611
一緒じゃないです
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:28:19 ID:ogxTNkpm0
つかコクーンあれだけの大きさだと
慣性制御装置切れるとロシュ限界でどのみち崩壊するんでないか
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:28:43 ID:gd/AmU270
>>611
おまけに打ち勝ってない
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:29:12 ID:BggtV59nO
>>605
ロールだな
武器は適当でいい
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:31:12 ID:KyAx+/Bx0
ちょっとまてwwwwwwwwもう100日達成したのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:32:15 ID:hQ/lrGLT0
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:32:16 ID:ogxTNkpm0
>>587
オーファン死んだ直後は自由落下なので、内部は無重力おそらくまだ誰も犠牲になってない
ファングとヴァニラが落下を止めた時点で >>587の状況になったと思われる
しかも重力の何倍ものGで
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:32:29 ID:EjnFlHEjO
>>597
冗談かと思うだろうけど本当にそっくりだから
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:33:03 ID:RcLMvqQw0
>>618
残念ながら達成してしまったんだ
今は108を目指して進行中w
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:33:11 ID:xLGSLDVY0
>>590

追加。


・タイトル名決定。
・開発は仕上げ段階。(現在細かい調整チェック)
・発表は2010年春 (2009.12/20コラムより)
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:34:02 ID:LYEiVzHy0
>>622
このままなら今年でちょうど煩悩消せるペースだな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:34:19 ID:DmJIEQeoO
>>623
ハードは○箱?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:34:21 ID:qK3Pib+80
>>582
不正解
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:35:05 ID:M8+UTLst0
>>590
>・ひとつの街を徹底的につくりこむ。今の目標だ。暮らす人々の息遣いやぬくもり
>路地を抜ける風、そこに自分が存在している感覚。その街を歩くだけで
>「物語が始まるような・・・」気持ちにさせる、そんなワールドを構築したい。

これって街を一つしか出さないと言う意味かな?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:35:39 ID:Z/F5Z0zIO
>>590
ヒゲ俺だ結婚してくれろ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:35:57 ID:DmJIEQeoO
邦子テキストは勘弁してくれwwwお腹痛いwwwww
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:36:14 ID:xLGSLDVY0
>>625
来年の発表までタイトル名、ハード名ともに明かせないってさ。360かPS3。それかこの二つのマルチの可能性が高い。
次世代に恥ずかしくないRPGと坂口話してるから。wiiで次世代って普通いわないでしょ開発者たち。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:36:48 ID:ZVK+5e3a0
ロスオデやって思ったけどヒゲのRPGってすげえ丁寧だよな
まあ期待してまってるか
632昭和54年生まれ石崎:2009/12/28(月) 16:37:04 ID:GONQptI/0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:37:22 ID:wp6pddwV0
坂口の作るゲームがFFだ。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:37:59 ID:DYMfQBzBO
>>627
それなんて横須賀だよ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:38:09 ID:G6rj3Et70
>>611
>売ち勝った人

買った時点で負けだろ。小売りも含めて
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:38:12 ID:5wPJtgQ40
>>590
期待したいなあ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:38:13 ID:LYEiVzHy0
>>633
つまりブルードラゴンも
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:38:16 ID:mBc0SWi3O
>>619
ひとつ間違えてるな。

>先日発売された最新作が200万本に迫るセールスを記録している『ファイナルファンタジー』(FF)。

迫ってない迫ってないw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:38:54 ID:wp6pddwV0
>>637 ブルドラもFFだ。モーグリっぽいヤツがいただろ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:39:14 ID:DmJIEQeoO
街が一つでも街が無くても傑作RPGは作成可能

LALに街あった?
原始と未来と現代には街無かったと思うが
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:41:06 ID:zCEYKHES0
PS3の右上の宣伝で、FF13パーソナルスペース期間限定で無料って何のこと?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:42:19 ID:Q4/k2z950
年内に100突破ワロスwwww
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:42:39 ID:DmJIEQeoO
1月の2日3日にあとどれだけ新規で売れるか。
それが終わるともう新規売り上げは絶望的でしょ。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:42:41 ID:hUPhACAw0
>>640
「A」がつくRPGだが
初代ゼルダは当時傑作と言われたぞ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:43:37 ID:RcLMvqQw0
>>635
騙し売ったスクエニ以外みんな損してるな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:43:53 ID:aFvl0i3E0
>>590
楽しみだぜ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:43:55 ID:F1ezQQ320
クリスマスが効果なかったって事は
お年玉も来ないってことか・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:45:29 ID:YtIXAKeG0
坂口も富野や安彦の種ガンダム批判みたいにFF13批判すればいいのに
坂口だって今のFFに対して思うところはあるだろ
生みの親の一人だからその資格は十分あるはず
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:45:53 ID:Z/F5Z0zIO
ぶっちゃけコクーン大量死ENDはタイトーを見習ったんだと思うんだよね
タイトーならよくあることだし
レイストみたいな(両星・・)結末でも私は一向にかまわんッッッ!
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:45:54 ID:jJWOoaQc0
植松さんの音楽がFFだよな〜
植松さん以外のFF音楽はなんか違う
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:46:48 ID:aFvl0i3E0
連続魔法と連続アイテムめっちゃ便利だな
ロスオデだけど
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:47:01 ID:yTFlv0Y30
>>650
うんうん。崎元はファンタジーじゃなくてスペースオペラ向けだと思う
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:47:15 ID:O0+yBxlxO
もう今年あった嫌なこと全てをFF13に込めて
初詣にお焚き上げして貰って来年こそは楽しくなりますようにと願掛けするか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:48:28 ID:TQrb5Gm50
来年の福袋にFF13が大量に入ってると思うと迂闊に買えんな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:48:44 ID:DmJIEQeoO
>>650
わかるわかる。
イトケン以外はサガじゃないにも匹敵するな。
初代は植松さんだけどサガ=イトケンってイメージ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:48:53 ID:LYEiVzHy0
>>648
富野は00については何も言ってなかっただろ
一定水準を超えると多分無関心になるよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:49:05 ID:woqL3UxYO
>>649
タイトー見習うなら主人公一向は多大な犠牲のもと世界を救ったが全員死亡くらいやって欲しい
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:49:11 ID:jJWOoaQc0
FF\あたりまで好きな人はロスオデお勧めします。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:49:12 ID:hUPhACAw0
>>648
もう見限ってるんじゃないか
今さら何を言っても暴走は止まらん
自分で新しいものを作らんと、みたいに進んでるんだと思う
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:49:15 ID:w80rpf8P0
>>649
確かラスボス倒しちゃうとその星の生命全部死滅だっけ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:49:43 ID:6EpS2i2e0
>>648
植松にとって今のFFとは14の事と同じく
坂口にとってもマブダチ田中が作ってる14こそがFFだと思ってるはず

13は眼中に無いよ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:50:20 ID:HiUj7c4q0
FF13 コクーンの悲劇
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:51:16 ID:hsYOv63C0
>>662
全部ショパンの夢でした。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:51:32 ID:P2bHiSbN0
思うに、なんでグラにこんなに金かけて
シナリオがおざなりなんだろう?
外部の専門家(作家とか)雇って書いてもらえばいいのに
ロスオデとかはサブストーリーの1000年の夢を作家の重松に書かせてたよね
重松の小説は好きじゃなかったけど、1000年の夢は面白かった。
小説家の本気みた感じ。
正直いまどきラノベでもファルシ、ルシ、シ骸、聖府なんて出てこないだろ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:51:32 ID:/Jmk6fzA0
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/0/3/0390defc.jpg

外人が2010年最も楽しみにしているゲームは・・・





























アンチ涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:52:06 ID:42Oor2GuO
深夜0時販売で買って昨日クリア
そのまま売りに行って6000円
まぁ、3000円くらいの価値はあった
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:52:22 ID:w80rpf8P0
>>665
ねえ、この作品の面白いところ具体的に教えてくださいよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:53:07 ID:RcLMvqQw0
>>647
子供がFF13買うって言うのは想像できないな
それにクリスマスと違って結局お年玉は行ったり来たりするだけだからな
FF13の主力購入層には出費にはなってもプラスには働かないだろう
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:53:08 ID:CZFaHlu70
>>656
WやXが種以下になってしまうのでその例えはおかしい(Gは富野が黒幕だが)
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:53:14 ID:BhP1gJbyO
俺も今ロスオデやってるよ

ところで海の幸強くね?4回も死んだんだがw
麻痺うぜぇww
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:53:25 ID:O0+yBxlxO
>>662
FF13 ルシの復讐
FF13-2 ファルシの逆襲
FF13-3 コクーンの反乱



スターウォーズですやんこれ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:53:27 ID:hsYOv63C0
>>665
マルチだからPS3勝つるじゃないんだよなあw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:53:45 ID:AjicAyOAO
>>665
俺たちも楽しみにしてたよ・・・
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:54:16 ID:k1N2N/V50
>>668
子供層へのPRを、最近のFFは全然して無いからな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:54:29 ID:jJWOoaQc0
>>665
ついに外人被害者多数かw
いまから裏切られるとも知らずに

676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:54:33 ID:hsYOv63C0
だって、海外は返品出来る所もあるし。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:54:42 ID:m2kafLHq0
>>664
ラノベでもファルシ、ルシ、シ骸、聖府なんて出てこない
→をいをいー、皆センスねーなー。シナリオ任せられる人いねーよー。

「ンなもんは誰も書かない」を「誰も書けないと」勘違いしているとか。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:55:24 ID:hUPhACAw0
>>673
よう俺…
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:55:40 ID:RcLMvqQw0
>>677
そんなの書いたら編集に殴られるだろうな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:55:56 ID:/sNd0E5U0
クレヨンしんちゃん全巻セットとFF13どっち買ったほうがいいですか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:56:12 ID:bJhitzlM0
シ骸と聖府だけはイミフw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:56:14 ID:F1ezQQ320
>>665
すでに日本版をプレイした外国人の反応
>キャラが幼稚でオタク向けの容姿、シナリオがどうしようもない、移動戦闘ムービーで単調、絶望した
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:56:29 ID:ZVK+5e3a0
オナニーし放題の野村は勝ち組だな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:56:39 ID:DmJIEQeoO
ヤバいなー日本のRPGゲームが糞ってイメージがつきそう。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:56:55 ID:Nn5QxCuF0
FF13はローグギャラクシーと何も変わらんわ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:57:14 ID:gd/AmU270
海外ではGOTY候補にベヨネッタが挙がってるってのに
FF13なんて出そうものなら
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:57:26 ID:2RO4eB3q0
(返品!そういうものもあるのか)
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:58:01 ID:yTFlv0Y30
>>683
なんてったって自分のチンポしごけばしごくほど売れるんだもんw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:58:08 ID:xs60Ii2m0
10でさ・・・なんか主人公がチャラ男っぽいとか
ヒロインが売女っぽいとか思って手を出さずに
ある機会で実際遊んでみたらゲーム面もシナリオ面もハマれたんだ。

13も食わず嫌いは良くないという教訓で買いましたさ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:58:09 ID:JgCiKfYyO
>>590
キャラデザの藤坂ってどの藤坂?
DODの藤坂さんなら欲しいけど
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:58:14 ID:O0+yBxlxO
>>665
海外に顔向け出来ません…
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:58:18 ID:L5hOGaG10
ゲームを発売する時は、
映画や漫画みたいに
メインの制作者の名前も売るべきだったな。
そうすればFFなんて誰も期待しかったのに。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:58:26 ID:gd/AmU270
>>685
グギャーはシームレスエンカウントARPGに取り組んだという点では評価に値する
FF13は全て現存の使いまわしな上に劣化なんだからどこを評価しろと
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:58:31 ID:Iuj2R2S70
>>676
海外では「クソゲー」「自分に合わない」という理由だけで返品できるからな…。
正直羨ましい。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:59:35 ID:jjo5/rPt0
面白くなかったら返品OK(24時間以内)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:09 ID:k1N2N/V50
>>694
それ以前にソフトの値段自体が安いのもな
60ドル(5400円)だぜ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:09 ID:/IonxzZl0
しかしBD2層も使ってストーリー中途半端って無駄にも程があるな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:10 ID:BggtV59nO
>>687
うおぉん
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:13 ID:LYEiVzHy0
>>684
日本一のゲームが糞って見えた
思わず同意した
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:24 ID:cIz5lIUa0
>>590
問題はハードだな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:24 ID:jBSqFHojO
>>694
返品された13海外版をインターナショナルとして売るんですね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:50 ID:hQ/lrGLT0
>>699
それは間違いないなw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:00:50 ID:6EpS2i2e0
無料体験版出せばよかったのにな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:01:16 ID:ZVK+5e3a0
>>699
ラストリベリオンとかWiiでだせよってレベル
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:01:17 ID:RcLMvqQw0
>>680
その二択ならクレシンじゃねぇ?
まあ、FF13との選択なら9割りは違う方を選ぶべき
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:01:22 ID:jJWOoaQc0
やっぱり評価低いw
でもEからDに昇格しとるw信者様様ですなw
ここからまた下がったら面白いのに

http://www.psmk2.net/list.php?genre=41
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:01:32 ID:gd/AmU270
>>689
FF10は青いオホーツクカレーで
FF13は青一号のうんこ、という書き込みを思い出した
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:01:34 ID:YtIXAKeG0
>>674
子供ターゲットにするならあの電波ヲタ臭さ炸裂のムービーなんて流さんよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:01:45 ID:xLGSLDVY0
>>690

DoDの藤坂だよ。

http://www.mistwalkercorp.com/jp/creator/pg113.html

今回の新作とはまったく関係ないけど、最近の藤坂絵。
http://www.mistwalkercorp.com/jp/_src/sc699/BB001s.jpg
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:02:35 ID:rqUUJYclO
>>665
お前FFで忙しいんじゃなかったっけwww
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:02:53 ID:/sNd0E5U0
>>706
ありがとう。
値段が2倍くらい違うから背中を押してほしかったんだ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:03:06 ID:yTFlv0Y30
>>707
青一号の一本糞って誰が得するんだよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:03:53 ID:RcLMvqQw0
>>703
そんな事したら売れませんがな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:04:04 ID:gd/AmU270
>>712
三馬鹿
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:04:15 ID:mXKBW7Wg0
人格攻撃しかしない信者様
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:05:03 ID:VJLlpYpWP
みんな幾らで売れた?
俺さっき7500円で売れたからまあ満足
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:05:07 ID:aFvl0i3E0
青酸カレー
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:06:14 ID:yTFlv0Y30
>>714
そうだった、製作者側が得したか
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:06:15 ID:AjicAyOAO
>>716
友達に売りつけたのか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:06:27 ID:6EpS2i2e0
14は13プリレンダ超のグラでリアルタイムイベントかな
ムービーは11と同様OP以外無いだろう
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:06:50 ID:WiHPjDSu0
>>665
有名どころはともかく個人的にはArmy of Twoの新作が気になる
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:06:55 ID:zv1lBfStO
>>709
ゴチャゴチャしてて、野村とはまた違った意味でイラっとする絵だな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:07:09 ID:hQ/lrGLT0
>>716
うちの近くの田舎グーでも6500円だと言うのに・・・

というか7500円ならソフマップで新品買えるぞw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:07:23 ID:Hla9CrSK0
>>664
本当にそう思う。
ストーリー重視?とかムービー重視なら、CGの技術だけじゃなく
シナリオ、演出もハリウッド並の人材持ってくるべき。
国内だって売れてるラノベ作家のほうがはるかにマシなんじゃないだろうか。
社員の同人誌以下みたいなポエムシナリオを採用するとか、考えがたい。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:07:32 ID:Nn5QxCuF0
おおおwwwDoDの人かww
あれ以降日の目を見てないからがんばって欲しいな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:07:37 ID:G7NDyBdW0
ニコ動のプレイ動画みてるだけで眠くなってきた
全部見る自信は無い
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:08:07 ID:gd/AmU270
>>722
ベースの設定がごちゃごちゃしてるからしょうがない
書けと言われたら人間からドラゴン♀まで何でも描くし、何よりゲームに口出ししないからマシ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:08:16 ID:ZVK+5e3a0
>>721
デモ配信してるぜ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:08:18 ID:JIfejTER0
>>685
ローグの主人公「いや、二つの塔が…いや、代わりのものがあったか。
           一本糞が。」
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:09:03 ID:OlgA2EEKO
「我慢ゲー」「修行、試練」


何で金払って苦行を受けなきゃならないんだ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:09:09 ID:Peyoz/V00
>>640
亀だが
近未来、原始、中世、カンフー、西部は村や街がある
未来は街に相当する宇宙船でのトラブル
現代はそもそもマップの概念がない
幕末は敵地進入なので町とか贅沢は言えない
最終は仲間の発見が街の代わりの息抜きになってる

13は逃亡者を暖かく迎え入れる街や隠れ里が必要とされていて
そんなものがなかったのでダメージが大きい
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:09:12 ID:0mNlH+r+0
シナリオもさることながら話の構成も酷いよなぁ・・・
回想話ばっかで(しかも時系列バラバラ)、後半なんてまた回想かよ・・・とか思ってたし
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:09:15 ID:RIkZY8LA0
吉田にはほとんど異論聞かないから吉田固定でいいのに
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:09:19 ID:hsYOv63C0
そもそもFFの発祥は、ドラクエの紛いもん…
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:09:53 ID:RcLMvqQw0
>>716
ヤフオクでも売りつけたのか?
でも誇って良いぞ。その高値は
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:10:35 ID:9cEsVKkAO
ていうかファッショナブルな野村いなくなったら困るのはおまえらなんだぜ?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:10:43 ID:gd/AmU270
というか逃亡劇の癖にスリル溢れるシーンや臨場感がない
殆どムービーで済ませてるのもあるけど

FF10だと敵を倒しながら前進とか、戦闘中に場所がかわったりしたってのに
そういう構成はどこに置いてきた
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:10:43 ID:rqUUJYclO
>>730信仰に修行はつきものだろwww
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:10:50 ID:/sNd0E5U0
>>734
DQフォロワーの中では出来がいいほうだったけどね。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:11:20 ID:QfjLru0gO
昔から 売るなら買うな!買うなら売るな!ってな。結局 損するんだ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:11:25 ID:Nn5QxCuF0
>>716
発売初日ばりの高値だなwそれ小売だったらつぶれるぞww
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:11:25 ID:k1N2N/V50
>>734
そうでもない
当時のRPGがDQの真似ゲーばっかりだったのに対して
異彩を放ってた(3人称視点や魔法などにエフェクトがあることなど)
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:11:34 ID:JgCiKfYyO
>>709
わああマジでか!!色々ありがとう
DODやって以来大好きな人なんだ…!これは期待
744716:2009/12/28(月) 17:11:45 ID:VJLlpYpWP
>>719
>>723

ちょっと前まで千葉の早売りの店が騒がれてたと思うんだが
そこで普通に7500円買取だったぞwww

ちなみにエ●ター●ングは5500円買取だからやめといた
尼で7300チョイで買ったわけだから金は1円も損してないw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:11:45 ID:/MK+CONG0
>>709
この絵はキモイな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:12:03 ID:1AFuYlO40
昔はバックアタックとか挟み撃ちとか演出っぽいのはあったけど
今回はあったっけ、あってもリスタートでなんとでもなっちゃうけど
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:12:48 ID:xuUJBbBjO
>>72
いや知り合いの女の子ドン引きしてました
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:12:56 ID:JIfejTER0
>>734
そういや消防の時に友人からこんなガセまがいの話
聞いたことがあるな。

「いいか?四角と任天堂の仲が悪くなったのはな…
田尻智が「FFはドラクエの贋作だ」って言ったから
なんだぜ。」

…今でも嘘くさいとは思ってる。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:13:02 ID:Hla9CrSK0
>>706
この先は、被害者からのレビュー増もありえるけど、最終的には意外と上がっていくかも。
慎重な人や合わなそうな人は、もうあちこちの情報見て買わないだろうし、
そもそも過去FFよりも買い控え起こってるみたいだし、
今後は買ったりレビューしたりするのは信者か関係者くらいの気がする。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:13:12 ID:Z/F5Z0zIO
>>660
メタブラも凄いけどなw

R-GRAY戦闘報告 August 8,2219 AM 0:13

 セシリア連合の中核、植民衛星セシリアにおいて制御体「ジュダ・セントラルシステム」崩壊。
 植民衛星セシリアは衝撃で軌道を変え、大型ガス惑星セラフィムへの落下軌道をとりつつあり、数日以内に落着する模様。
 首都エトルリア市は周辺16都市と共に消滅。衛星セシリアは質量の30%を消滅させ現在も崩壊中。セシリア住民78億人中70%は既に死亡し、残り30%も絶望的と推測される。
 セシリア連合はその中核を失い、事実上この戦争に終止符がうたれた。
地球もセシリアの残存艦隊に破壊され、そして地球とセシリアは消滅し、オーバーテクノロジー「LAY」に関わった者も「LAY」が実在した証拠も全て消え去った。
 R-GRAY が存在したという記録もまた消滅し、R-GRAY が帰還したという記録も残されていない。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:13:35 ID:YtIXAKeG0
>>734
紛いもんというよりアンチテーゼ
FFシリーズのコンセプトの変化は王道への反抗みたいなもんだから
13ってどの辺が変化を意識して作ったのかわかんない
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:14:26 ID:VdWgGKTu0
>>737
逃亡中の身を隠すところすらない一本道で、敵の見張ってる中
くっさいヒューマンドラマ繰り広げるくらい余裕なんだもんな。
そりゃ緊迫感も出ないさ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:14:36 ID:O0+yBxlxO
>>736
いや、クロムハーツを本気でカッコいいと思ってそうなファッショナブリならば



お断りシマスリウム!!!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:15:23 ID:M5gYEi7j0
藤坂は描けって言われればなんでも描ける、シンプルからゴテゴテ
ただDoDで仕事をしたのが原因で竜フェチになりつつある
「もっとアンヘルを描きたかった」とのこと
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:15:33 ID:/MK+CONG0
>>736
あいつがいなかった時代に困ったことがない
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:17:06 ID:xuUJBbBjO
そういやテーマ曲がカラオケDAMの番組でめっちゃプッシュされてた。

ソニーイチオシの子みたいだね。
売れなくて残念でした。

タイアップで安易に済まそうとするから…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:17:08 ID:ZVK+5e3a0
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:17:43 ID:UIhz7fbhO
本スレまた誰か建ててあげて><
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:18:08 ID:cfZo6r4SO
野村をファッショナブルと思うのはオタだから
13がリア充にウケると思うのはオタだから
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:18:17 ID:jDs1PAu40
>>748
それ言ったらドラクエはWizとウルティマのパクリだし、
そもそもファミコン自体がアタリのカセット式ゲーム機のパクリだ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:18:20 ID:yTFlv0Y30
>>757
オタパンクここに極まれり、って感じ。とりあえず手袋は指が出てない方がかっこいいと思うんだ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:18:44 ID:9cEsVKkAO
よくあんな臭い演出を思い付いたもんだ。
花火で回転kiss6連を見た時、もうどうしようかと思ったもんだ。頼むから3Dで恋愛入れないで欲しい…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:19:03 ID:dIzEUQ8k0
>>757
レイダーみたいだな
764716:2009/12/28(月) 17:20:04 ID:VJLlpYpWP
千葉でまだ売ってない人いたら俺が売った店はオススメなのかもね
やはりかなり高い買取価格みたいだわw
早売りばれてスクエニから商品供給されなくてこんな買取価格になってるんだろか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:20:07 ID:sh2nwFaW0
>>665
ホントこんなクソゲー海外で売って大丈夫なのかなぁ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:20:36 ID:ZVK+5e3a0
海外版って専門用語どうなってるのさ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:20:54 ID:M5gYEi7j0
>>762
臭い訳でも恥ずかしい訳でもなく、FF13の場合はただの苦痛だったしな

>>763
ノクト「新鮮な肉だー!!」

もっとシンプルで機能性のある服がいいと思うんだ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:21:17 ID:JIfejTER0
>>760
だよなー。

まあ、この話してたのは98-99年ぐらいか?
その時はまだあまり色々な分からなかったのもあったんだろう。
まあ、たわいもない子供の話として受け止めてくれれば。

>>758
ヨアいいえ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:21:25 ID:iY7hOGHr0
http://vgmdb.net/album/15980
01 ファングのテーマ
02 異境大陸グラン=パルス
03 アルカキルティ大平原
04 パルスdeチョコボ
05 ヤシャス山
06 優しい思い出
07 スーリヤ湖
08 テージンタワー
09 色のない世界
10 帰郷
11 カウントダウン
12 動乱のエデン
13 終篶の揺籃
14 降誕
15 悲深き希望
16 ファンブラ・ノヴァ・クリスタリス
17 FINAL FANTASY XIII 〜奇跡〜
18 使命
19 生誕のレクイエム
20 決意
21 君がいるから (Long Version)
22 エンディングロール
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:21:38 ID:woqL3UxYO
>>750
タイトーならPS版レイストームのEXモードの絶望感も凄かったな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:22:23 ID:xs60Ii2m0
>>757
体臭きつい人の体臭を更にきつくしそうな小汚い服としか思えん
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:22:25 ID:HiUj7c4q0
>>757
みすぼらしい乞食が着てそうな服
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:22:39 ID:zWHYoiWN0
>>765
むしろ阿鼻叫喚が楽しみだぜ。
グラフィックも向こうの方が目が肥えてるだろうし。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:24:16 ID:DmJIEQeoO
ところでユリパって何?
魔大陸の変なボス?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:24:29 ID:RcLMvqQw0
>>758
放置しておけ
葬式スレには関わりのない事だ
第一、勝手に立てると重複するだろに
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:24:39 ID:QfjLru0gO
>>760
もう カセットビジョンは無いんだよ…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:24:46 ID:k1N2N/V50
>>764
>早売りばれてスクエニから商品供給されなくてこんな買取価格になってるんだろか?

その発送はなかった
たしかにそうかもしれないw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:25:04 ID:O0+yBxlxO
なんか野村ってユニクロ着ても普通に格好いい奴に対して
スゴい競争意識みたいな妬みみたいなそんなのを持ちそうな雰囲気だよな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:25:55 ID:zWHYoiWN0
そういえばなんで一般人ごとパージされるんだっけ?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:26:05 ID:hUPhACAw0
>>756
「君がいるから」か

本編やってかつあのエンディングで流れたから
「ざけんじゃねえええ」って印象を持ちがちだが

曲だけ聞くと割といいなと思う
個人的には好きなんだが…
そう思うのってオレだけか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:26:06 ID:WlTBznD/0
>>757
本当にダサいな
リアルだったら相当イケメンでスタイル良くても引かれるレベル
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:26:19 ID:yTFlv0Y30
ベルトチャックシルバーアクセ黒色ばっかり使えばいいと思うなよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:26:48 ID:Hla9CrSK0
>>757
仮に、それが最先端のファッショナブルな流行スタイル(笑)だとしても
そういうのって一年後にはダサく古くさくなるもんだ。
もっと流行とか関係ないような服、それこそ古代〜中世の甲冑やドレスとか
着物とか、もっと評価定まっちゃった格好にすればいいのに。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:27:40 ID:hUPhACAw0
>>757
ガイアが輝いてるな(AA略
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:27:52 ID:yNTojkop0
>>754
DoDのブラックドラゴンは中々いいデザインだった
股間の出っ張りで足の指を組むアイディアはかなりのセンスを感じた
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:27:59 ID:u4o5xeG/0
精霊モンスターのムーってDISC2でも出る?
ダリに戻って探してるんだが
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:28:15 ID:M5gYEi7j0
いつみてもMHの装備デザインはいいと思う
ttp://w5.oekakibbs.com/bbs/brigadewing/data/183.jpg

MHF?そんなものはなかった
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:28:37 ID:DmJIEQeoO
君がいるから

メロディーズオブライフ

後世に残る曲はどっち?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:28:42 ID:JIfejTER0
>>774
10-2で主人公のユウナ、リュック、パインがチーム結成の時に
「ゆ!」「り!」「ぱ!」ってキモい台詞を言ったことから。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:28:50 ID:HiUj7c4q0
なんだっけ「ガイヤが俺に輝けといっている」とかなんとかの
ファッション画像思い出したw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:29:16 ID:rtZEcW8Ni
いかにも社会人でオサレデビューしました的なニワカファッションですね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:30:11 ID:CukS48+F0
>>785
常にオナn

アンヘルたん最高だな!!

>>787
機能性溢れる装備は見てても関心するな
キリン装備滅びろ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:30:14 ID:hUPhACAw0
>>787
いいんだが男の装備が…さぁ…
装備に関して女尊男卑が激しすぎるんだよモンハン
キリンとかあんまりだろ男
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:30:21 ID:RcLMvqQw0
>>777
それなら6千円台で買えば良いのに
在庫ニングさんになったらどうするんだろう?とどうでもいい事思ったり
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:30:37 ID:M8+UTLst0
お洒落とオサレは分けて使おうぜ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:31:12 ID:CukS48+F0
>>793
ハード宗教とか持ってなければMH3やったらどうよ
男装備がどれもいいデザインだぞ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:31:38 ID:ZVK+5e3a0
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:31:39 ID:u4o5xeG/0
>>788
誤爆したけどメロディーズオブライフは神やね
アレンジBGMもいいね
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:31:39 ID:hUPhACAw0
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:31:54 ID:9cEsVKkAO
野村絵→欲望の対象
天野絵→芸術の対象
野村→あぶない水着
天野→天空の鎧
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:00 ID:tw5076ZWO
イケメンが着ればそれなりにきまるんだろうけど、30過ぎのちっさいおっさんが着るような服じゃないな
このスレで何回も画像が貼られたけど明らかに野村だけ服のセンスが悪いw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:25 ID:mezzQ2UZ0
>>799
懐かしいなこの画像
これAAもあったよね
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:26 ID:Nn5QxCuF0
野村は鎧嫌いらしいからな
とことん洋ゲと対極
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:27 ID:+fMbCDsM0
中古価格が980円になったら買うよ。
それ以上の値段ならいらない。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:34 ID:DmJIEQeoO
>>800
吉田絵は?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:37 ID:CukS48+F0
むしろイケメンならもっとシンプルな衣装の方がいいんじゃないの
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:38 ID:hUPhACAw0
>>796
マジか
MHP3待ってたんだが
発売しそうにねえし素直にWii板買うか
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:33:40 ID:yNTojkop0
モンハン3の男の鎧だと
ガンギン鎧と大和はカッコよかった
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:34:10 ID:JIfejTER0
>>792
ちっ…少しはフリアエにも目を向けろと。
兄妹万歳!

…さあ、自分で絵の練習でもするか。

>>797
禿同
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:35:02 ID:eqCuuS4NO
日本のゲーム全体の評価落ちるから海外での販売考え直して欲しいな
国を上げて議論すべき由々しき問題
あと三か月しかない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:35:04 ID:yNTojkop0
鎧といえばデモンズの
オッツダル・・じゃなかったオストラヴァ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/134/134582/c20090122_ds_a47_cs1w1_590x.jpg
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:35:14 ID:O0+yBxlxO
>>801
なんかツンツルテンなんだよな
シルバーアクセが痛さに拍車を掛けてるちっこい微ピザ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:35:24 ID:JIfejTER0
>>803
マジか…どうりでヘソ出しとか薄着が多いと思ったら…。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:36:00 ID:k1N2N/V50
>>797
その辺のは実用性はあんまり無かったみたいだけどな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:36:02 ID:CukS48+F0
>>807
まぁMH3Gも出ると思うけどね
ついでにハイメタことバケツはこんな感じになった
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/u/k/mukiryokunahito/541270.jpg

まんま>>797だな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:36:09 ID:DmJIEQeoO
12のイケメンスタイルの甲冑も良いが9のスタイナーのおっさんの甲冑が好きだな。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:36:23 ID:yNTojkop0
>>803
鎧嫌いっつーか
近未来世界観じゃないと僕ちゃんのカッコよくデザインした服が描けないです><
って思考なんだろ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:36:52 ID:LYEiVzHy0
野村の個人攻撃は許してやれよ…
野村はあんまり関わってないって言ってるんだから叩くなら魔ペ朱発売まで待ってやれ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:36:52 ID:GtgM+Xt80
>>802

  ガ
  イ
  ナ       │
  ト   \ ○○○ /
  ゥ    ○/ ̄\○
も リ  ─○|  ^o^ |○―
っ ウ   ○\_/○
と ム   イ ○○○ | ヽ
輝 .が   /V|8、/8|/\
け .俺   ト, | ト゜ooイ / |/|
と に   | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
囁     | ト| |三ミ;|/ | |
い     |;ミ||,|,|ー- |// |彡
て     | || ||-─,|/ /ミ:|
い     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
る     \{三}: : : :彡ト∧
       //|: : :::::.. : T  ',
       T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
         `t-'イ {ー´:ノ:|
          ヽ ', ヾ:::::::入
           } ', ` ´ー′
          /≡:}
          ー-
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:36:53 ID:O0+yBxlxO
>>811
オストラさんは奴隷兵にすらてんやわんやしている雑魚王子
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:37:01 ID:TYNJ4/mX0
こんな嘘バレでアフィとかw
そりゃ休刊するわw
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2009/12/_ff13.html
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:37:05 ID:k1N2N/V50
>>794
利益より品揃えを優先してるんじゃないか?
品切れの多い店は最終的に客足が遠のくから
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:37:31 ID:6EpS2i2e0
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:38:56 ID:yNTojkop0
デモンズの搭の騎士と貫きの騎士戦最高だったな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:39:12 ID:DmJIEQeoO
ライトさんから感じた違和感は鎧姿じゃないからなんだな。
聖剣の刀鍛冶の騎士の鎧のほうがまだ見れるレベル
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:40:17 ID:CukS48+F0
まぁSFの世界で鎧着ろとは言わないけどさ
いまいちなんかこう、逃亡者らしからぬというか
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:41:01 ID:mezzQ2UZ0
>>819
まてwwwww
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:41:20 ID:RcLMvqQw0
>>822
ああ、成る程

>>823
無骨な感じが良いな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:41:29 ID:yTFlv0Y30
アジア系やアラブ系も出せばいいのに。何あのアングロ系でも何でもないきもい面
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:41:56 ID:9cEsVKkAO
開発期間数年かけた大ブランドのスクエニがデモンズソウルに負けるなどあってはならないこと。
あんなマゾゲーよりFF13の方がやり込み要素あるとは思わないかね?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:42:10 ID:VdWgGKTu0
つかノムリッシュFFて基本的に鎧無しだよな。
FF8しかりFF10しかり。

自分の趣味のためにシステムから防具削るとか何なの
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:42:16 ID:MYuo5Dsy0
アンケートはがき最近はついてないんだよねえ
シナリオは糞だし、あんな軽装+ずっと衣装が同じなんて手抜きと送ってやりたかった
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:42:18 ID:hsYOv63C0
>>823
こっちのグラ使いまわしてFF13作っても良かったのに…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:42:57 ID:aFvl0i3E0
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:42:59 ID:l+08/SU1O
もう駄目だFFは終わった
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:43:07 ID:yNTojkop0
鎧無くてもワンダの方がよっぽどファンタジーしてる件
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:43:12 ID:XHFNoK0w0
>>732
時系列バラバラってバカ小説家が良くやるようなものかなー?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:43:18 ID:CukS48+F0
というか今作をプレイして猛烈に思ったことはな



アフロを髪型変えて普通に主人公にしとけばいいのに
FF13で唯一まとも、かつ最もシリアスな背景があるってのに
おまけに二丁拳銃で衣装もまともだしな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:43:19 ID:jDs1PAu40
>>830
「ですね。」
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:43:55 ID:O0+yBxlxO
>>830
ねーなやり込みに関しては
俺的な憤慨点は一番そこに感じたんだが
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:44:03 ID:1AFuYlO40
>>832
スクエニポイント登録しようとすると
作品の感想要求してくるよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:44:50 ID:Nn5QxCuF0
>>838
アフロもラスボスを前にしてまったくキチガイどもに異をはさまないから
完全にファルシ=トリヤマの奴隷と化しててひでーわ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:45:02 ID:CukS48+F0
>>837
>>191

- タブー、これをやってはいけない!
- 時点移動に注意

 マンガやアニメ、映画などではよく回想シーンが入ります。
 現在から過去へ戻り、現在のシーンの補足や説明をするという技法です。
 よく見かけませんか?
 『あれが俺とヤツの最初の出会いだった』なんていう風に因縁の始まりを説明したり、
 死んでしまった恋人と海辺で戯れている場面にワープしたり……
 コレが単に主人公の頭の中で行われるのではなく、
 時間軸そのものを過去へと移動させると『時点移動』になります。
 ネット小説を読んでいると、冒頭の後に、突然、物語が何ヶ月か、あるいは数年前へと飛んで、
 延々と主人公の回想シーンが続くというパターンが散見されます。
 たぶん、書いている本人は技巧凝らしているつもりになっているのでしょうが、
 これには大きなデメリットがあります。

 物語の流れが一続きではなくなり、内容を理解しにくくなってしまうのです。

 小説は文章だけしか読者に物語を伝える手段がありません。
 文章だけで、あなたの頭の中で考えたストーリーを他人に伝えるというのは、
 ものすごく難しいことなのです。
 そのため、少しでも内容が読者に良く伝わるように、理解しやすい構成にすることが大切です。
 時間は現在から未来へと流れていくもので、その逆はありえません。
 それを現在から過去へと押し戻すというのは、とても不自然なことです。
 不自然なことを自然に見せるためには、よほど注意して行う必要があります。
 マンガのように『絵』という視覚に訴える強烈な媒介があれば、
 時点移動を行っても読者はストーリーを容易に理解することができます。
 でも、小説の場合だと読者の混乱を招く、マイナス要因になりかねないのです。

 物語は原則的に出来事の起きた順番通りに並べて作ってください。


ラノベ以下
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:46:29 ID:yNTojkop0
つか餓鬼の主人公じゃなくて大人の主人公たまには出せよ
スネークとかルパンとかビバップのスパイクとかカッコいい大人の主人公出せ
8以降餓鬼ばっかじゃん
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:46:39 ID:pSUDlw2aQ
>>830
進行ルート選んだり迷ったりできるRPGがどっちかというと…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:46:41 ID:jDs1PAu40
>>838
ヒント:アフロは野村がデザインしていない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:47:09 ID:XHFNoK0w0
>>761
>オタパンク
うまいな。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:47:19 ID:k1N2N/V50
>>846
それも明確なソースないけどね、一応
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:47:26 ID:YNEKpxFJ0
塔の騎士はコジマ兵器積んだAC
貫きの騎士はギャン
しかしあんな雰囲気が素晴らしい・・・
厚手の鎧にラージシールドにグレートランスの重装歩兵プレイがしたいな・・・14では
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:47:39 ID:CukS48+F0
>>842
本当にアフロは鳥山の被害者だな、自殺未遂させられたり

>>846
まじかよwwww
アフロデザインした奴がFF13書けよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:47:49 ID:9cEsVKkAO
髪の毛長いホストばかりは飽きた。
短髪で前髪立たせた主人公希望
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:47:50 ID:jDs1PAu40
>>837
時系列バラバラって言えばパルプ・フィクションだなぁ
アレはいい映画だ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:47:51 ID:fXMgiZ/90
                                         ;;_,,,,,,,,,  ,;;_
                                      ;;,,r='';;;;;;;;;;;;;`;;";;;
                                    ,,rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ξ;;;;;
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                   /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l ノラ作戦は           `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ 中止しよう         ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´  ´  、 ,, /     ,/'         l.     j   /
    i  _   `7´ ,,,..-‐=    ナi"      (:j         l`i、 \l   /
  ー十'"~   _,,.レ'"   ー-   ノ       |  ,| 
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:48:36 ID:eEi9cWUd0
早くヴェルサス出ないかな
糞ミソに叩いて野村の長ッ鼻へし折りたい
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:49:03 ID:RcLMvqQw0
>>844
つ「12の主人公はバルフレア」
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:49:12 ID:jDs1PAu40
>>848
ああそうなんだ、間違ってたらごめん
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:49:15 ID:hThrjT4zP
案外ヴェルサスは面白かったりな
面白くても葬式スレはたつけど
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:49:53 ID:XSkbcBGs0
さすがにちょっと勢い落ちてきたか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:50:54 ID:k1N2N/V50
>>858
ボチボチ帰省で人がいなくなる時期でもあるからねえ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:51:03 ID:AjicAyOAO
ヴェルサスより先にFF14出たら混乱しそうだな
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:51:44 ID:LYEiVzHy0
FF14は相当の働き者しかプレイできないから話題にならないだろ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:52:01 ID:jDs1PAu40
>>857
ないないww
あのイケメン(笑)どもの顔面ぐちゃぐちゃに出来るなら神だけどさ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:52:15 ID:dYxhbkXr0
おまいら( ´ ▽ ` )ノ

仕事中ずっと手元にあるライトニングエディション売ろうかどうしよか悩んじまったぜ・・
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:53:05 ID:RRETb/jk0
ヴェルサスって、どうせCCFF7のチームだろ?
あれ信者が持ち上げてるからプレイしたけど、全然おもしろくなかった
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:53:07 ID:0U0eazQ50
>>863
リアル
現実から逃げてもいいのよ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:53:08 ID:HiUj7c4q0
>>857
主人公が無敵って時点で萎えるだろ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:54:07 ID:RcLMvqQw0
>>863
悩んでるなら売るべきじゃねぇ?
悩むだけ心理的に負担が掛かるだろ
・・・アフロのAA貼ろうとしたのは内緒ですw
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:54:11 ID:Nn5QxCuF0
ヴェルサスに期待できるのはワールドマップと飛空艇だけだな
ヴェルサスでもファルシ出るっぽいしシナリオのクオリティはそう変わらないだろ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:54:31 ID:ADfrQxqz0
>>866
ヘルシングの悪口はそこまでだ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:54:52 ID:yNTojkop0
どうみてもノクティスはスコールと同じで野村のキモイ自己投影キャラじゃん

野村「スコールは僕がモデル、リノアは僕の初恋の人がモデルなんですよ(笑)」.
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:54:59 ID:dYxhbkXr0
>>867
自分で考えろ!ってAAかw
ハード売るときのさ箱詰めしてるときって嫌にしんみりしないか?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:55:47 ID:djyxBOpk0
ここで考察スレが話題に出たら
考察スレが急に伸びてるw
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:55:58 ID:ogxTNkpm0
>>843
一応ゲームでもプレイヤーが介入可能な回想であればいいと思うんだ
ゲームで操作できないムービーで回想やられると、本当にプレイヤーが放置プレイになる

小説の回想よりより酷い
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:56:08 ID:dYxhbkXr0
>>868
ワールドマップってエリアごとにわかれるやつのことかもしれんのよね?
ドラクエとかテイルズみたいなフィールドに町がおいてあってって感じじゃなさそう
どっちでもいいけどさ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:56:13 ID:k1N2N/V50
>>871
むしろせいせいするな
物置くスペースも限られてるし
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:57:13 ID:edjS51RS0
植松の最高峰は4〜7あたりだろうが、
1から10まで必ず複数の名作を持ってるのは
とてもすごい。FFの人気を支えてきたのは
なにより植松の功績が高いと思う。
FF13がクソ扱いされてるが、実は音楽以外は
FF10と大差ない作品なのだ。
しかし流れる音楽があまりにも悪かったためゲーム性まで
極端に叩かれる事となった。もともとFFはあんな程度のゲームだったのに。

浜渦信者がどうわめいても
実績のなさは変わらない。
ここまで耳に残らない音楽をつくるのは
わざとやっても難しいと逆に感心する事さえある。
それと曲のパターンが異様に少なく
似たような曲ばっかりなのも浜渦の特徴。
そもそも植松と比べるほどの人物ではない。
光田、イトケン、下村陽子のほうがはるかに
人気のある曲をもっている。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:58:14 ID:ogxTNkpm0
>>869
ヘルシングは婦警という移入対象がいるからな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:59:21 ID:hUPhACAw0
>>871
わかる
それを考えると必死にFF13を擁護する奴の気持ちも
多少は理解できるよ

糞なのはわかってる
でもこれ俺めっちゃ期待して、大喜びで買ったんだ…

とか思ってるんだなあって思うと
やるせなくなるよ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:59:46 ID:LYEiVzHy0
>>877
           /)  ___
         ///):::::::::::::::::::::::ヽ
        /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /     i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ 
/      /   _,.-‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
  /   ,i   ,二ニ⊃/・\ソ/・\ 彡
 /    ノ    il゙フミゝ ⌒(__人__)⌒ 彡
    ,イ「ト、  ,!,!从ミゝ   トェェェイ  彡
   / iトヾヽ_/ィ" 从>   `ー'´ イ从
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:01:27 ID:Nn5QxCuF0
>>873
回想中操作できたのはセラ探しぐらいとかねw

>>876
浜渦は曲単体ではまあいい感じだけどさあ……
あれゲーム音楽じゃないよね
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:02:19 ID:+ge+xGSH0
ふうやっとクリアして売ってきたよ!
辛かった・・・
いや話とムービーはまあまあだけど
ゲーム部分がねえ・・
ムービーのみ切り取りしたDVDでも出たら
そっちは買っても良かったな。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:02:59 ID:yTFlv0Y30
>>879
液晶どいて!そいつ殴れない!!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:03:19 ID:XSkbcBGs0
ムービーのみでも駄作だけどね
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:05:06 ID:urYnjkY80
>>876
私浜渦信者だけど、FFに浜渦は合わないと思ってたの
やっぱFFは植松です
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:05:14 ID:MYuo5Dsy0
スクエニポイントは買ってすぐ登録しちゃったんだよな
まさかここまでひどいとは思ってなかった
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:05:58 ID:NoVi1HvpO
>>882
久々にそのネタみたな

頭から完全に消えてたから少し吹いた
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:07:20 ID:RcLMvqQw0
>>871
そうだけどさ
仕事中に悩むくらいならパッと手放してスッキリした方が良くない?
それといつまでもライトニングさんの顔を見るのは辛くないのか?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:07:37 ID:dYxhbkXr0
>>885
何かあったの?スクエニポイント
もらえる品がしょぼいとか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:08:19 ID:qs/a37QM0
今mixi見てたら、光の4戦士の宣伝バナーがあった。
まだ宣伝してるのか、スクエニ・・・

ならベアラーも宣伝してほしいわ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:08:38 ID:dYxhbkXr0
>>887
ライトニングさん結構好きなんだよ
坂本さんのファンであるがために

帰りにゲーム屋寄ってきてPS3のゲームみてみたけど
俺DSで満足できそうだったわ(´・ω・`)
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:09:16 ID:MYuo5Dsy0
>>888
FF13の感想をスクエアに伝える方法が
スクエニポイント登録する時くらいしかない

ポイントでもらえる品も久し振りにみてみたらひどいのしかねーな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:09:42 ID:xUJoRAk30
×魔導院ペリティシウム朱雀
△魔導院ペリシティリウム朱雀
○魔導院ペリティシリウム朱雀
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:09:55 ID:0U0eazQ50
>>890
今は携帯機全盛だしね・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:10:21 ID:ajgUAHlOO
アーカードは最強だったけど無敵でも不死でもなかった

けどキャラ造形ってなぁそゆもんだよな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:10:29 ID:YT7wdMir0
ヴェルサスってどんなの?
と思って、トレーラーを観てきた・・・。
http://www.gametrailers.com/video/dks3713-trailer-final-fantasy/43746

途中で・・・、我慢できずに消したぞw

ヴェルサスっていうか、ゲイサス・・・。
キモい。マジでキモい・・・。

街と車のCGだけは、きれいだが、俺には、これは無理だわ・・・。キモ過ぎる

というか、これ・・・、ゲーム作ってるんだよね?しかもFFって・・・・。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:10:54 ID:totaz7zf0
         .__ L
       ((ヽ|・∀・|ノ < FFのブランドは少しも揺るぎませんネガキャン乙!
         |__| ))
          | |
          K
          J
           I
           H ))
          G
        (( F
          E
           D ))
           C
          B
        (( A
           @
     """"""""""""""""
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:11:17 ID:vQo12i9S0
>>876
FF3の曲が一番好きな俺涙目www
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:11:19 ID:hUPhACAw0
なぁお前ら
本スレ見てきたんだが
EDのコクーン内部みたいになってるぞ

あそこ大丈夫なのか
本スレなんだろ…?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:11:27 ID:dYxhbkXr0
>>891
げ、俺もポイント登録したときまだ遊んでなくて文句かけなかったなあw
やったあとに登録すると早期ボーナスもらえなくなるかもしれんし
いつも買った直後に登録しちゃう。DSでも
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:11:40 ID:8hTdjcOrP
また14で下手に金稼いで、15でうんこしそう。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:11:43 ID:RcLMvqQw0
>>890
なら、ソフトだけ売ればいいんじゃない?
別個で売れるだろ?
あ、ちなみに同梱版の買取は3万くらいらしい。1万ほど損するな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:12:51 ID:k1N2N/V50
>>879
なんとなく腹立ったので作ってみた
   / ̄ ̄\                 /)  ___
 /       \             ///):::::::::::::::::::::::ヽ
 |      ノ(   |            /,.=゙''"/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. |     ⌒   |            i f ,.r='"-‐'つ::::::::::::::::::::::::::ヽ  / ┃・・
  |         |           /   _,.-‐'/、,:/,';;}: ;\ ;;;;;;;}    ┣━  ━━┓・・
.  |         }          ,i   ,二ニ 、,:',. -,. -‐‐-、 ;\ 彡 -- ┃       ┃
.  ヽ        }           ノ    il゙フミゝ; .|:::: ::    |ノ 彡        ━━┛ ┃┃┃
  ヽニニニニノ 、_    ‐ ― ,イ「ト、  ,!,!从ミ 冫|::::: ::: :   .|  彡 \           ━┛
 /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r========| ,. -―- 、|`从
 ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″         (      )
   ヽ::::::::::::::::::::::::i   ̄     l_         / `ー,,-一' ノ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:13:27 ID:jDs1PAu40
  : : :::;::;;;|^o^ |○―
 :  : :::;;;;;;|_/○
  : : :::::;;;;|○ ○ \
  : : :::;;;;:;|
  : : :::::;;;;|- ─- 、
 :  : :::::;:;;| : : : : : : :ヽ
  : : :;:::;;;;|:: : : : : : : :::',
 :  : :::;:;;;;|:/: : : ハ: : ::i
  : : :::::;;;;|: : /  ヽ:::::|    こ の ス レ は
  : : :::::;;;;| V  ≦ハ |:::|
  : : ::;;;;;;;|   ヒ_ン |:::|    在 庫 ニ ン グ さ ん に
  : : ;;:;;;;;;|___,  "l::/
  : : :::;;;;;;|ヽ _ン  /)))_..  監 視 さ れ て い ま す
  : : :::;;:;;;|______ , イ((((  /
 :  : ;;;;;;;;;|;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:13:34 ID:0U0eazQ50
>>901
PS3みるたびにライトさんの顔が・・・


とりあえず武器三段階目に強化すためのチェンジアイテムが1つ200万とかマジキチでしょう
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:13:58 ID:XSkbcBGs0
>>897
フィールド曲はシリーズの中でも屈指の名曲だな
つーか1・2も曲いいよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:14:03 ID:dYxhbkXr0
>>898
あれ・・・なんか本スレもつまんねーつまんねー言われてないか?
どうしてこうなっちゃんだろう
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:14:49 ID:RcLMvqQw0
>>898
つーか、本スレまた落ちてたんじゃないのか?
誰か立てたの?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:15:05 ID:dYxhbkXr0
>>901
1万で済むなら売っちゃおうかな
持ってても埃かぶるだけだしなあ
でもエヴァ破のBDはみたい・・
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:17:08 ID:rqUUJYclO
>>889mixiバーナーは結構何でもあるだろ
いつだったかMASS EFFECTのもあった気がする
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:17:20 ID:yTFlv0Y30
>>902
GJ!スカっとしたw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:18:09 ID:Zz1Yz9IX0
ブランドが作り上げた幻のようなゲームだったな。
気になって手にとって見れば、糞ゲーだったという。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:18:10 ID:90hfWydfO
発売から一ヶ月と半分くらいした頃に、メンバーズでポイント登録した人のところにアンケートのメールが届く
いわばアンケはがきだから、そこで思う存分感想と評価書けばいい
書きまくってやる

913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:20:44 ID:totaz7zf0
事実上、中身のある話がなされてるのは本スレより
初心者質問スレとやりこみスレくらいのもんだが…

【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 44
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261974133/
【FF13】ファイナルファンタジー13 装備品改造解体6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261853787/

あまりに話題がループしてるから切り離されたようだw

【FF13】ファイナルファンタジー13 初心者質問スレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261767626/
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:20:53 ID:hsYOv63C0
結局FFって何を表すシリーズなんだろう?

トイレ行っててふと疑問に思ったよ。

スクエニが、ただ力入れてるRPGにつける名前って事しか浮かんでこないんだが。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:21:52 ID:ogxTNkpm0
>>879
何かに似てると思ったけどへっぽこ兄弟じゃないか
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:25:04 ID:1dSWkecu0
中古連発だな
いつになったらニュースとして挙がるのやら
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:25:40 ID:GtgM+Xt80
ステータス画面開いた時の表情の変化

    /\___/\
  /        ::\
  |  ─   ─   |
  | (●), 、 (●)、 |
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  \   r‐=‐、  .:::/
  /`ー `ニニ´一''´ \

    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  | (●), 、(●)、 |
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  |   ト‐=‐ァ'   .::::|
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:25:46 ID:51jx4zP9O
>>876
そういえば浜渦の曲って全く思い出せない。
アンサガの通常戦闘ぐらいだな…
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:26:11 ID:elth3dqlO
>>914
三馬鹿が乗っ取り、その後は我が物顔で公開オナーニ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:26:35 ID:MYuo5Dsy0
>>912
そうなんだ。期待してまってよう
点数評価とかもつけれるなら0点とストーリー考えた奴を名指して批判してやろう

鳥山求でいいのかな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:26:45 ID:WR7t/yWZO
野村ってヴェルサス、うけると思ってやってんのかな。
それとも趣味? やつが結婚しないのはガチホモだからか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:27:23 ID:hUPhACAw0
>>914
その「FFとは何か」ってのが途中からなくなっちまったから
こんな駄目になっていった
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:27:33 ID:ZVK+5e3a0
>>921
理想は高そうだよな
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:29:47 ID:dYxhbkXr0
>>917
wwwwwwwwwおいwwwwwwww
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:30:03 ID:T+oXcJ80O
もし同梱版買ってたらどれだけ値崩れしてても売り払うだろうな
使いたくない、いや、視界にすら入れたくない
なんていうか、実体化した黒歴史って感じ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:30:29 ID:dYxhbkXr0
>>918
アンサガの通常ってイトケンじゃなかったのか!
あれはいい曲だな確かに
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:30:41 ID:rqUUJYclO
トロフィー消したいわ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:31:07 ID:/Ge39pwC0
ヴェルサスとやらのトレーラーを見たが…大丈夫なのかこれは?
何と言うか…まあ、肝心のアクション部分が面白ければいいんだけどさ
バウンサー2なら違和感ないのに
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:31:32 ID:D5Gv6h0w0
それにしてもAA作られる速度はドラクエ以上だなw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:31:44 ID:dYxhbkXr0
>>925
テレビの裏に隠してるまじでw
明日仕事帰りに売ってくるかなー
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:32:01 ID:mezzQ2UZ0
>>872
考察スレのぞいてみたけど女神エトロがどうとかもう訳がわからなくなっていた
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:32:15 ID:N/3H6MIn0
スクエニはただFFをブランドとして売っているだけで
ゲームの内容なんて気にしちゃいないんだろうと
今回のFF13でそれがよくわかった気がする
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:32:35 ID:dYxhbkXr0
たたかうとケアルがあればFFです
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:32:37 ID:UdEkd86AO
仲間が見当たらないのが不安なヴェルサス
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:33:25 ID:qs/a37QM0
ベアラーのスクエニアンケートが来て、スクエニに何かありましたら〜・・って800字以内OKらしいが、
なんか言いたいことあるやついる?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:33:46 ID:QoIAv/wzO
会社の近くのセブンイレブンに鎮座してるFF13仕様の痛PS3がレジ後ろの主になりそうな雰囲気を醸し出している
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:33:55 ID:mXKBW7Wg0
最近のFFに足りないのは一作目にあった
「もうこれが失敗したらゲーム業界辞める」という気概
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:34:01 ID:bl1EpemhO
金掛ければ見栄えは良くなるって部分以外良いとこがない
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:34:01 ID:AZTpev9p0
20 名前:NAME OVER 投稿日:2009/08/17(月) 22:39:55 ID:???
アニメムービー垂れ流しとけば馬鹿が喜ぶだろうという発想が安易だったねぇ。
それに騙されるほうも馬鹿だったがw
見た目だけで中身がないゲームってPCエロジンが生んだ
悪しきジャンルだな。



21 名前:NAME OVER 投稿日:2009/08/19(水) 11:41:43 ID:???
PCエンジンって気持ち悪りぃハードだったんだな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:34:07 ID:K60zWgpVO
>>933
「たたかう」ってなんか平凡ですよね
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:34:43 ID:CukS48+F0
ヴェルサスとかいい歳した男キャラがすっげーウジウジするんだろうな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:34:53 ID:LYEiVzHy0
>>940
ですね
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:35:01 ID:/+XkmS5X0
俺も浜渦の曲で覚えてるのはアンサガの通常戦闘の曲くらいだわ。
七英雄とか四魔貴族戦に匹敵する神曲は浜渦には作れないだろうな。
しかしイトケン偉大すぎるぜ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:35:34 ID:ajgUAHlOO
FFの意義
初期『打倒ドラクエ! ドラクエに無い要素てんこ盛りのRPGを!』

中期『ブランドとして認められた! 国内RPG代表はドラクエと俺たちのFFだ! これからも斬新な作品にしていこう!』

後期『ティファ殺しましょう。スコールのモデルは僕』

末期『ですね』
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:36:43 ID:oW2T4yOv0
このスレ香ばしい香りがするぜww
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:37:33 ID:FMY1C1fJ0
このスレより本スレの方が葬式状態ってどういうことだよ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:37:49 ID:D5Gv6h0w0
>>945
まあエナがチャンガされた状態のようなものだからな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:38:18 ID:VGK+Cuqm0
うちの近所のコンビニも同梱本体持て余してる感じ
潰れたらどうしてくれる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:39:09 ID:hThrjT4zP
ゲーム機でコンビニって潰れるのか
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:39:09 ID:pcFE69te0
>>948
おまいが養ってあげるんだ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:39:39 ID:dYxhbkXr0
たたかヴにすれいいな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:39:52 ID:UyNaNFqu0
普通のニュース見てて思ったがやっぱり日本人は極端やな
売れ線に特化して糞にするとか得意やん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:40:04 ID:Eqjkg2sD0
コンビニに出荷した分って出荷時点で丸々売り上げたことに計上されてるんだってよ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:40:24 ID:mezzQ2UZ0
>>948
コンビニで同梱在庫ニング抱えたとこはマジで死活問題だろうね
そもそもなんで入荷したのか謎だけど販売ノルマでもあるのだろうか
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:40:26 ID:k7MMkROm0
いつものテーマ曲は今後流れるのかね?
いまやっと11章来てクエストやったけどお使いバトルしてるだけでやっぱり苦痛だよ…
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:40:39 ID:rqUUJYclO
>>951

そこは「ヴァトル」がいいんじゃね?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:40:49 ID:K60zWgpVO
>>948
いざとなったらTSUTAYAかBOOK・OFFに売ればいいんじゃね?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:40:55 ID:uv6ztYem0
エフエフとはあんまり関係ないんだけど
今日の献立はハンバーグなんだが付け合せは何にしよう?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:41:44 ID:XHFNoK0w0
>>939
ムービーシーンは大昔のPCゲームが先駆者みたいな存在なので。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:41:53 ID:D5Gv6h0w0
ウチの近くのコンビニは同梱版はないけど
ソフトは値下げされた状態で発売日からずーっとレジ横にあるな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:42:40 ID:Lfw/e5dB0
>>945
焼きたてのクッキーおいしいです
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:42:55 ID:K60zWgpVO
>>958
ポテティウム・サラドゥール
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:43:02 ID:mezzQ2UZ0
>>958
ポテティウムフライ朱雀とキャロールワギーリウム
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:43:14 ID:k1N2N/V50
>>929
ゲームキャラ以外のAAが多いけどなw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:43:15 ID:DPvZ3RZ90
もう102日か感慨深いですな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:43:53 ID:D5Gv6h0w0
>>957
僕の解釈ではそれは「TSUTAYAかBOOK・OFFに売る」じゃなくて『再配置』って呼びたいな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:44:28 ID:DPvZ3RZ90
>>966
ですね
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:44:35 ID:qs/a37QM0
>>935
うーむ、特にスクエニに言いたいことはないか。
適当にユーザーのニーズを取り入れすぎなところと、まるっきり無視の極端なところを
改善した方が良いとかで送っておくよ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:44:45 ID:/+XkmS5X0
発売1週間前に買うこと決めて本体も持ってないからライトニングエディションの
予約できるところ探したんだが、どこも受付締め切ってたんで通常の本体買ったが
同梱版買わなくてマジで助かった。
まぁ急遽13購入決めた事がそもそも間違いだったわけだが・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:44:47 ID:yOk9G9q20
ニアヴァトリウム
  マフォーヴ
  アイティリウム
  ニゲリウム
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:45:03 ID:T+oXcJ80O
ところで、ゲームプレイしてたときよりこのスレやwiki見てる今のほうが間違いなく楽しいんだが俺おかしいのかな?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:45:04 ID:uv6ztYem0
>>962-963

ですねww
ソースはケチャップでいい?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:45:37 ID:GtgM+Xt80
>>964
ほらよ!


    /\___/\
   /''''''ヴァニラ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  リアルが辛い?
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    /\___/\
   /''''''ヴァニラ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  逃げてもいいの♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:46:35 ID:dYxhbkXr0
>>971
ゲームしてFF板きてみたら
みんなつまんねーつまんねー言っててかんり安堵感があったのは嬉しかったw
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:46:46 ID:VGK+Cuqm0
近所のBOOKOFFへ「再配置」って手があったかw
今の店長さんの女店員雇用のセンスあるから店長が変わったり、潰れたら目の保養ができなくて困るわ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:47:11 ID:/+XkmS5X0
再配置w
リスタートでもいいようなw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:47:22 ID:k1N2N/V50
>>971
俺はゲームのプレイ時間より2ch見てる時間のほうが長いぜ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:47:32 ID:yt+wWm3M0
そろそろ次ぎスレの準備をお願いします
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:47:45 ID:51jx4zP9O
>>943
サガフロ1のバトル4もいい曲だよな。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:48:53 ID:CZFaHlu70
>>979
サガフロと言えばバトル5だろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:49:20 ID:totaz7zf0
テンプレ用意してたら間違って立てちゃったw

††††† FF13葬式会場103日目 †††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1261993720/
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:49:25 ID:yNTojkop0
和田も三馬鹿の再配置してくれないもんだろうか
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:50:09 ID:PL+nFmp60
>>181
つまりFF13とはいかにして高値の店で売り抜けるかというゲームか
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:50:20 ID:mezzQ2UZ0
>>972
僕の解釈ではそれはケチャップじゃなくて紅蓮ソースブリュンヒルデって呼びたいな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:50:34 ID:xs60Ii2m0
ぶっちゃけ、最近の曲なら
伊藤賢治も浜渦も似たようなレベルだと思う。
過去に大きな偉業があるか?ノムリッシュとの相性は抜群か?
この2点で浜渦のイマイチ感が高くなるだけで。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:50:38 ID:+fJZK9vPO
セラがライトにルシだって告白した後のスノウとライトの会話で

スノウ「義姉さん!」

ライト「誰が義姉さんだ!寝言は寝てから言え!」

みたいなセリフあったけどもっと違う言い方なかったのかね
ギャグとしか思えん
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:51:03 ID:E4K7xiNX0
熱情の律動が?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:51:48 ID:kp2qFu4MO
100日過ぎてから勢い全くねーwwwwwww
終わったなこのスレ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:51:57 ID:yOk9G9q20
>>985
メロディラインを明確にした曲と雰囲気曲じゃ
ゲームミュージックとしての評価が全然ちがってくるよ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:51:58 ID:Nn5QxCuF0
>>986
どういうセンスだ…だけは視聴者とシンクロしたと思うwww
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:52:19 ID:/+XkmS5X0
>>982
再配置ってかリストリウムでしょ。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:53:26 ID:SDpR280C0
たててきた
††††† FF13葬式会場103日目 †††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261993958/
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:53:48 ID:Zz1Yz9IX0
女性主人公はダメだなやっぱ。  


        

    スノウ......わらわせんなや!!ワイをなめたらあかんで!!
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:54:26 ID:OTKznq/s0
おいおいまた重複かよwww
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:54:40 ID:LGCeAJaP0
欝だスノウ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:55:34 ID:GtgM+Xt80
>>994
重複っていうか、>>981は板違い
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:55:44 ID:uv6ztYem0
ポテティウム・サラドゥール・ポテティウムフライ朱雀とキャロールワギーリウム紅蓮ソースブリュンヒルデにします
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:55:54 ID:CZFaHlu70
……4分もあいてるんだから確認しろよその間に
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:56:14 ID:edjS51RS0
でも本当に音楽が浜渦のみになったことを除けば
FF10とFF13にそれほどの差はない。
似たようなゲーム内容だろう。
しかし植松の音楽がない・・・この差はあまりにもでかかった。
アークライズの音楽を聴く限り光田でも良かったのだが・・・
浜渦の音楽は駄目だ。
いくらアレンジで頑張っても元のメロディが悪いのだから
耳に残らないのも当然。

FF7のジェノバやFF6の決戦みたいな音楽も浜渦には無理だろうな。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:56:35 ID:CZFaHlu70
1000ならFF13回収
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!