スクエニ社員の書き込みを晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF&ドラクエ板って、どう考えても社員か関係者じゃないかと思われる書き込みってありますよね?
そういうレスを晒していくスレです。スレタイなども載せておくとなお良いです。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 08:38:50 ID:UV9a2FXxO
2ゲット
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 08:41:23 ID:mDdxjjwjO
(^ω^)ごきゅっごきゅっごきゅっ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 08:45:08 ID:ZU3RIyoy0
スクエニ社員の書き込みを晒すスレ
>1 名前が無い@ただの名無しのようだ 2009/10/14(水) 08:30:29 ID:giZUhEHI0 1
>FF&ドラクエ板って、どう考えても社員か関係者じゃないかと思われる書き込みってありますよね?
>そういうレスを晒していくスレです。スレタイなども載せておくとなお良いです。

こいつ超絶社員くせーんだけど
ソースは俺の勘、社員じゃなきゃこんな発言するメリットがないだろJK
      ってスレ?これで良いの?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 09:05:52 ID:SbfadPWIO
>>832
こいつマジむかついたわ
こういう会話にならないヤツはマジむかつく
てめーがせこいだけだろ
誰も強要も自慢もしてねーだろ
こういう会話にならないヤツはマジむかつく


このスレは荒らす
理由は>>832こいつのせいだ

こいつが土下座画像でも晒さない限りは未来永劫荒らす

ストイックにやってる人間に対していちゃもんつけやがった目の前にいたら半殺しは確定だな

おいジジイ

せこいまねしてんじゃねーぞコラ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 13:04:58 ID:yi6dhzpO0
うん。俺も>>1が社員臭いと思った
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:04:06 ID:7x0G0YjJ0
社員と言ってもスクエニじゃなくてソニー社員
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:21:41 ID:MD4rzTNO0
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ168回忌【逆さ仏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1253237921/l50


827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 13:11:53 ID:Ozx3pLRt0
4と5は糞ゲーだと思う。ドラクエらしさが全く無い

831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:12:20 ID:1mMJwNlJ0
とうとうDQ叩きそのものが始まったかwww
ここの住人って純粋な9アンチと思ってたんだが、そいつらばかりじゃなさそうだな



 どっちも「sage」進行。スクエニ社員の自演工作が見え見えで、吐き気がしてくるわ。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:29:59 ID:1mMJwNlJ0
>>8
そこってsage進行なの?それは知らなかったよ。

>>1
んで、君って凄い社員臭いね。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:47:31 ID:MD4rzTNO0
さっそく一匹目か
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 14:53:14 ID:1mMJwNlJ0
>>10
君が社員なの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 15:12:05 ID:C/uJfws8O
ソニーの書き込みを晒すスレじゃん
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 23:24:46 ID:pw6Evug80
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 16:21:02 ID:F7nc9u2jO
本当にEXILEって魔法があるのかと思ってたわ
あんなのいつもの遊びじゃん
ネガキャン工作って恐ろしいね
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 23:28:19 ID:OZOka8vj0
信者と社員の区別はどうやって付けるの
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 01:10:38 ID:Fu38n7xSO
建つのが遅いぜ。
前まで痛い書き込みチェックしてたんだがなぁ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 06:20:10 ID:SRvkuuQAO
すいません
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 11:38:25 ID:ev5u10Qj0
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 10:23:19 ID:zacy2KXqO
ところで何に負けたの?
問題は勝ち負けじゃなくて、ソフトそのものの質じゃないの?良くも悪くも。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 11:53:28 ID:ojKqwzCLO
やっぱりドラクエ9のアンチかw
こうなればキチガイだな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 16:14:53 ID:9BX787AA0
188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 15:54:13 ID:pLP79doF0
信者もアンチもいちいち隔離スレageなくていいから。

いい加減、誰もお前らの勝ち負けなんて興味ないことに気づけ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 16:17:56 ID:cj0essnBO
(^ω^)ぶびびびぃっ!!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:18:10 ID:r+PeoYUA0
901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:22:10 ID:hDMEs41d0
面白いからここまで売れた
ネットの評判なんて全然当てに成らないな


「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」――ひろゆき氏はこう話す。ネット上で大騒ぎになっているように見える話題でも、実はほんの数人が大量に発言し、炎上させているだけ――ということも少なくない。

例えば、2ちゃんねるは、萌えアニメや竹島問題などで盛りあがるが、これらは「大多数にとってはどうでもいいが、アニメ好きな人や竹島について話したがる人が熱心」なだけとみる。ブログやニコ動での炎上問題も同様だ。

「宣伝履歴」から、動画を宣伝している人の数が分かる 「バカが騒いでいて、『こいつらみんなバカ』と思われるのは嫌じゃないですか。荒らす人や騒ぐ人は100人に1人や1000人に1人。
でもその人たちが大量に批判コメントして動画を炎上させると、まるでみんな批判コメントを書いているように見える。すごく少数の人がやっているのに、メディアに取り上げられて、より多くの人が集まって、という悪循環が起きている」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news018.html
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:29:46 ID:pnF8HdKmO
まさゆきや中断技広めたのはスクエニ社員だよ。
まぁありがたいけど。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:40:58 ID:6J9zTDtf0
中断技って何?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 07:35:51 ID:R+HkO7k80
223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 07:29:40 ID:sSoe/1z20
>>1がお目覚めのようです。

それでは、>>1の自作自演劇場の開幕〜
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 08:06:51 ID:TxvgCpVR0
487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 05:24:37 ID:FkCSfcRHO
友達がいなくて
パソコンも無い僕が
DQ9を買っても楽しめますか?

489 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 05:39:17 ID:kR7iQNis0
>>487
マルチプレイをせずとも、楽しめます。
マルチができているのは、友達がいたり、比較的人口の多い地域に住んでいる一部の人だけではないでしょうか。
パソコンはなにを意識して言っているのでしょうか?
攻略情報は携帯でも確認できますし、wifiショップはマックや家電量販店で更新できます。
DQ9を楽しみましょう!
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 13:22:04 ID:I98SGJ/eO
>>25
これは晒すとかわいそうだなw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 18:49:37 ID:620PkvQA0
192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 16:08:43 ID:xJ6q5IeHO
ネットでは酷評だが、俺は十分楽しめた作品だったな。
ただ評価が分かれるのもなんとなくわかる。
すれ違い通信は地方の人だと厳しい、Wifiショッピングはネットに繋げない人もいるだろうし、
マルチプレイも回りにやってる人がいなかったらできないし。
俺は全て楽しみつくした。だからこそめちゃめちゃ楽しかった。
まあ最低でもすれ違い通信さえできれば、十分楽しめると思う。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 21:27:45 ID:5nMtWa9f0
282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 20:05:44 ID:Ie/mhIBM0
質問していいすか?
スクエニ工作員とか書いてる人本気でいってるのかな?
こんなクソスレに工作しないと思うんだけど

ネタだよね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 21:44:42 ID:MloYGbMq0
443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 16:47:20 ID:n7EcABP/O
無能なゲーオタごときに見下される和田さんかわいそう
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 06:33:47 ID:oFsQZ89M0
933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 17:26:06 ID:lTjBTpfn0
>>932
アンチスレで言うのもなんだけどやり込み要素はハンパ無いから
おまいさんはお腹いっぱい楽しめると思うよ。 がんばれ!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 14:02:01 ID:nKTNgyZg0
社員と言うか、好意的な書き込みorアンチに敵対心持ってる書き込みだな。
あ、ここでは社員なんですよね!それはどうもどうも
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 00:04:57 ID:ES1Lsj1c0
319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 22:03:30 ID:smkBTqo9O
>>317
信者は売上しか言わない=反論出来ないから売上の話はやめろ

だからねえ。
例えば、
「売上は上がったが、内容はここで言う様な最低の超糞ゲーだったから中古に売り飛ばす人が2倍に!口コミが広まり300万本にも届かず!」

…なんていう「事実」があれば、売上の話なんてしないだろうね。
てか、そういう「事実」があって初めて、多くの人が糞ゲーと感じており、
多くのファンが受け入れなかったから「敗北」となる訳なんだけどね。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 17:58:51 ID:kQshRAFsO
スクエニっつーかソニー社員だろうなって書き込みが大杉w
ベアラーと光4を亜流とか言い出すし、
ブランドだとか本流だとかをゲームに持ち出す感覚が宗教じみてる
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 18:48:54 ID:PslvZkpEO
チート地図議論スレで
必死にチート叩きしてるやつ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 19:00:06 ID:sq2xHY/P0
>>1これが噂に聞くGKって奴かな?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 19:15:55 ID:892oO90k0
10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 18:04:45 ID:KIjV4m8JO
>>4-7
これってインタビュアーの誘導尋問じゃね?

堀井って実は他人の話に流されやすいタイプなんじゃ…
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 19:25:06 ID:s8Cep9rHO
顔真っ赤だぜ?
糞ゲー作ったのは事実なんだから認める勇気も必要なんだけどね
そうじゃないとXも期待出来ないな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 04:03:24 ID:hWvCHeH60
629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 00:09:49 ID:QW++REKY0
1.3.4.5.8.9をやった事があるが一番面白かったのは9だね。
ストーリーも豊富だしやりこみ要素もあったし完璧。
ドラクエ好きなら9はやらないと損だね。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 10:20:15 ID:bNdlLuId0
394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 07:38:03 ID:8HfKqLtyO
今気付いたけど、スクエニ社員の書き込みを晒すスレとかあるのなw

そういえばこのスレにも
「スクエニ社員は覚悟しとけ!お前らの書き込みをネットでまとめて晒す!!」
とか叫んでた人いたけど、あの人も逃げたのかな?
アンチ(GK?)ってソース出せなくて逃げたりもするし、逃げてばかりなんだよね。
ID変えるから二度と出てこれないのかなあ(苦笑)
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 10:35:45 ID:LKcvNqB1O
>>1ちゃんスレタイにドラクエ9を入れないとにわかは騙せないぞw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 10:56:26 ID:gh2RvuIy0
841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/04(日) 13:00:31 ID:BN0aqSGRO
>>836
ソースは俺。そのために今大学3留したぞw
仕事と両立してる人もいるけど俺みたいな駄目人間はこうなる運命


869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 15:22:07 ID:tyVZV2Os0
>>841
大学3留もして危機感もなくドラクエやってる時点でお前は最高にバカ
どうせ金出してるのは親なんだろ…。

ゲームのせいにするな、お前がやらなきゃいいだけ。
夢中でゲームやりすぎてまた大学留年しました>< あのクソゲーのせいで僕のせいじゃないです><
クソゲーなのにやりすぎちゃったんです>< だって集めないときがすまないもん><


ここにも出没していると思われるドラクエ9アンチの正体
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:20:09 ID:CPUNnw2z0
415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 11:10:53 ID:/R2gPkYp0
枯れ木も山の賑わいって言ってな
アンチスレが立つのも人気の証拠なんだよ

ここの両極端なレス見てるとアンチスレ維持のための自演スレとしか思えないんだがw

心配しなくてもDQ9面白いから安心しろってw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:21:16 ID:CPUNnw2z0
417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 11:15:49 ID:hPNXNABQ0
アンチの人は、ドラクエ9のバグについてほとんど知らないくせに。
ほんと、ドラクエ9はよくデバッグされてるよ。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 14:31:48 ID:FPi5ZbXZ0
434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:48:38 ID:gneJvk370
もう逃げるのか。
さすが3留君だw

435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:53:52 ID:gneJvk370
今ごろ必死にID変えてるんだろうな。
また暇があったらからかってやるからレスよろしくな。

436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 12:54:53 ID:q3fnuaIyO
このスレを立てるだけの為に、この世に生まれてきた>>1は、立派だった。

437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 13:11:59 ID:Zbj3j5zSO
ボクちゃん達は口ゲンカが大好きなのね〜

438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 13:12:51 ID:hPNXNABQ0
ID変更して再登場ですか・・・ご苦労さまですw

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 13:50:57 ID:8HfKqLtyO
>>406
↑この発狂くんのIDは二度と出て来ないんだろな…

440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 14:25:36 ID:cYvDd0G60
最近のアンチの発狂ぶりは半端ないな。
400万超えるのも時間の問題だから、耐えられないのかもなw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 15:59:02 ID:9TKfZzLQ0
664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 15:29:21 ID:1GH71KZR0
↑ちょい訂正

9面白すぎでしょ!
こんなにゲームに熱中したのって10年ぶりぐらいだわ
断言するけど9はドラクエ史上最高のデキ
3は名誉枠なので 順位は3>9となるが長くプレイ出来て
育成要素、コレクター要素ふんだんに盛り込んでて
更にはすれ違いやWi-Fi通信などのDS機能を活用した仕掛けも用意されている
叩かれてるストーリーも言われるほど酷くないし
むしろ俺的には充分ボリュームがあると感じる
転職システムも9が1番すぐれているんじゃないかな
9以外だと賢者いたら僧侶魔法使いは最終的にいらなくなるが
9だと魔法引き継ぎできないということで賢者と僧侶どちらを
選ぶかは難しい あと魔法戦士はバイキルト使えるから捨てがたいんだよねぇ〜
普通に打撃も強いし
最終的にはバトマス、魔戦、パラ、賢 って組み合わせが個人的には良いと思う
こういうの考えるだけで楽しい^^
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 16:52:27 ID:BRPqyhTY0
670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 16:19:58 ID:1GH71KZR0
>>667
おまえにもう一言言っとくわ
最新作の9を楽しんでる=9信者 って考え方おかしくね?
そしたら少なくとも今現在9を楽しくプレイしてる推定300万程のプレーヤーは9信者ってことになる
前に発売された作品を未だに絶賛するやつを信者って言うんだよ普通は
このスレで言ったら糞8信者みたいなw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 17:26:38 ID:+E349/O90
674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 17:20:52 ID:DE581SCsO
個人的に転職システムは9が最高だと思う
ただ武器100の全職装備可能はアレすぎる

3の
戦士がザオリク
武道家がメラゾーマってなんかかなり違和感があった

7と6はあの俺ツエーが個人的に爽快だったけど熟練度上げが苦痛

8のスキルポイントシステムはなかなか良かった


個人的に職業システム面が少し物足りないのが54

特に5はせっかくの仲間モンスターの大半がいらない子で悲しい

リメイクは会話システムが楽しみで魔物はゲレゲレしか入れられなかった……

1と2は仕方ない


でも全部楽しめた、不思議!

3 9 6 7≧8 1 2 5 4
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 17:28:26 ID:7p1/QqhKO
ウリナラマンセー\(^o^)/
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 19:58:13 ID:SEdYr1P+0
>>41
GKかと思ったら、ただの負け犬だったのか
ゲームで3留は無いわ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 20:37:18 ID:gobPDYmw0
675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 17:35:26 ID:WVb2RH9u0
>>674
4も5も職業システムなんて無いんだが。作品毎にどの部分をウリにしてるかが違うからな。
システムを重視するプレイヤーは3や9なんかは評価高いだろうし。
キャラやストーリーを重視するプレイヤーなら4とか5とかを押すだろうし。
だからどれが一番であっても本来おかしくないんだけどな。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:18:03 ID:fQk3PhJ/0
684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 20:16:44 ID:6+ymTep7O
>>683
俺は3と9同じくらい好きだけどな。
しかしこのスレは携帯が多いな。俺もだけど。
そもそも9にそこまで気にするほどの矛盾なんてあったっけ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 05:44:39 ID:x/2euXPp0
494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 00:37:10 ID:PgMFq4fQ0
>>493
これ、カギカッコで括ってるんで和田が言った言葉かと思ってググってみた。
http://www.famitsu.com/game/news/2006/07/06/103,1152161444,56295,0,0.html

そしたら「つまりそういうことかよ、え?和田さんよぉ」という気持ちを込めた意訳みたいなもんで
和田自身は「デバッグはユーザーにやらせる」とは言ってないのな。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 08:40:08 ID:m1q3KcmW0
691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 21:45:56 ID:dU7a/9F3O
ネットに不快な文章を垂れ流す人はやめてください。

目につくのが「9が好き」って言う人に対して偉そうにアンチレスつけてる人!
たかがゲームの話で優越感に浸らないと気が晴れないのかな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 08:41:39 ID:m1q3KcmW0
698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:34:48 ID:/d6YUGyh0
6>8>9>4>2>7>3>1>5

8はストーリーが駄目だったが冒険感はすばらしかった
9は久々にストーリーよかった
5は自由度ドラクエ中最悪だしムービーゲーの原点だし戦闘糞だし最悪
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 08:41:50 ID:BHJOiyEb0
>>53
まぁ、確かにこれは多いな。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 08:42:51 ID:m1q3KcmW0
700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/19(月) 23:44:57 ID:1GH71KZR0
>>690
>ただ基本的にRPGに求めるのは3とか9みたいな要素だな

まったくだね
8は全てをフル3Dで表現しようとしたため
他の要素を犠牲にしてしまった
だから8はストーリーもすかすかだし、世界も狭いし(ドラクエ1並み?)
城や街もすごく少ない
やり込み要素もほとんどない だから発売して1カ月もたたない内に
ワゴンセールw
そこまでして一生懸命つくったフル3Dも逆にプレーヤーにとっては
うざったいだけでしかなかった
戦闘ももっさりしちゃったしね
とにかく8は史上最悪のRPGですわ
その反省に立って9を作ったんだと思うね
だから再び8路線に戻ることはないと断言したい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 08:44:49 ID:m1q3KcmW0
708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 01:01:34 ID:LHtQ9YeJ0
>>707
逆だろボケ
9がドラクエ路線
8は糞路線

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 01:23:11 ID:psJBgmJuO
俺は全シリーズ、もちろん9も好きだが
>>708みたいなアホがイメージ悪くして信者乙!とかで片付けられるのが納得いかない
こいつは自分で9の評価を落として8の評価を上げてるのに気付いてないのだろうか?

…もしかしてソレ狙いの逆工作で本当は8好きなんじゃないか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 08:47:35 ID:m1q3KcmW0
472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 08:43:07 ID:bUc/sGQm0
市村と藤沢って誰?
GKかなんか知らんけどageてるアンチは
キモイやつばっか(1人?)だな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 09:03:35 ID:bUc/sGQm0
>ID:m1q3KcmW0
こいつキモイな。
四六時中監視してるのか?
ここはお前の憂さ晴らしスレか?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 10:05:24 ID:OgSsvjDyO
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 11:46:59 ID:+rGc8Ibh0
720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 10:27:14 ID:QZh5c8jE0
クリア後はまってないやつに9評価されてもなぁw

どの1〜9どれにも良し悪しがあるけど
ストーリー薄すぎとかもちろん酷い面もたっぷり!あるけど
シリーズの中で一番楽しめてるのが9

ドラクエらしさと言えば1今でもリメイクしてもいいから
糞ゲーでもなんでも良いからDSでやりたい

マルチプレイで4人勇者バージョンだと
敵も強くなるとかwそりゃ厳しいか。ふと思いついたので。

ダンジョン深くなる都度音楽変えてほしい
などドラクエらしい世界観じゃねな?空気感というか
そういう感じが皆無なのがこれからの作品では復活させてほしい
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 12:20:38 ID:JtjRjxELO
評価スレの監視されっぷりがすごいなw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 13:32:23 ID:7SByDfF90
339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:43:20 ID:8u55kUPa0
1から8まで全てやってるような根っからのドラクエファンってのは
ある意味催眠術に掛かってる状態に近いように思う

でDQNってのはこの催眠術を解く破壊力があるんだけど
周りに楽しみを共有する友達がいるとか、すれ違いで楽しめてたりすると
意識が楽しいほうにフォーカスできて少々の不満には目を瞑れてしまう

ところが一人で黙々とやってたり、すれ違いも満足に出来ないような環境だと
不満のはけ口が無いのでイライラが募ってきて、そのうちに催眠術から覚めてアンチと化す

そんな感じがする
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 13:56:17 ID:2QoMzhTH0
13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 13:48:29 ID:bTUjZUyuO
>>10
おもいっきり、おまえの1人よがりだな。
少数意見もいいところ。
14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 13:49:31 ID:BHJOiyEb0
9も面白いし昔からつまらないと思ったことは無い。
セーブデータは不便だが、それ自体は面白さに関係しない。
>>1は主観以外の何物でもない。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 13:58:47 ID:BHJOiyEb0
>>64
さっき書いたレスがもう書き込まれてる
どれだけ監視されてるんだろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 14:17:47 ID:orWJB8bb0
絶対この板社員が工作してるよなw
某スレとか平日の朝に3res/minの日もあれば同じく平日の次の日、同じ時間帯に3res/h無い日もあるし
もう社員としか思えないわ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 15:23:52 ID:ChDskPTj0
いい加減スクエニ社員は工作が無意味と気付いた方がいいよな
なんでもほっといて自然のままにしておくのが一番
たとえドラクエに対する批判が集中していたとしてもだ
人の手を加えて思惑通りにいった試しなんて無いんだから
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 15:33:25 ID:K0G1ttM50
ここまでくると病気だな…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 15:42:28 ID:72b/7pYu0
731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 14:50:38 ID:LHtQ9YeJ0
>>710
売上見ろボケ
話題も9が圧倒的に上だしな 8は1カ月も経たずにワゴン行きwwwwwwwwwww
あとWiiはネットに特化したハードであることを忘れないようにな
今更糞8路線に戻す理由がみあたりませ〜〜〜ん
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 15:58:57 ID:L8uPjLmj0
>>66
同時に複数のIDを使ってゲリラ豪雨のように連投するのはスクエニ工作員お得のパターン
普通に考えて深夜のそんな時間に同じ考えを持った人が同時に投稿するなんて有り得ないんだから
組織的な書き込みですよと自ら暴露しているようなものだよな
そんなのがバレないと思ってるんだから、本当に単細胞の馬鹿工作員は困るよな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:00:07 ID:L8uPjLmj0
× お得
○ お得意
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:41:11 ID:PLU5qg/m0
2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 00:14:25 ID:Qo7MlZ2fO
2ゲット!
>>3は包茎
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:50:22 ID:eU7CbBY+0
28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:47:57 ID:ldEGpOeoO
強くし過ぎた俺のせい

結局やる側次第じゃね?
魔王がいなかったら、いつもの緊張感は完全になかった
敢えて言うなら、スキルポイントはレベル50あたりからくれたら、本編もっと楽しめたと思う
予備知識なくても低レベルでのスキルポイント稼ぎは簡単に思い付くし、労力なくパッシブがそこそこ取れてしまったのがダメだな
ドラクエのレベル上げは、はぐれメタル出てくるまでシンドイ位でちょうどいい
操作性良い反面、めんどくさいとこあったりは、まぁドラクエらしいかと
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:59:12 ID:ldEGpOeoO
やったね!
社員になれたぞw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 17:01:26 ID:DX9mmSax0
475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 16:57:02 ID:DIThnp9w0
>>474
糞化してるなら、400万本もうれねーちゅーねん。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 17:02:45 ID:DX9mmSax0
477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 17:01:40 ID:pec81IUd0
そうか。
俺は今でもルイーダやオタがあつまるようなとこ行かずとも
人混みに行く時セットしておけばかなりの人数とすれ違い出来るけどな。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 17:03:50 ID:DX9mmSax0
478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 17:02:27 ID:1eUvJEzx0
>>475
アンチはもはや理由もあげずに叩くしかないんだよ。哀れ。
つーか、>>474の理由だと、DSゲーム全てが糞化であって、400万どころの話じゃないけどな。
億単位じゃね?w
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:10:41 ID:gr+SuF190
32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 19:43:42 ID:0rNTjTnD0
全然つまらなくなったとは思わない
9はシリーズ屈指の面白さだと思うし

33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 19:58:36 ID:SOFTlN060
じゃあドラクエは面白いってことで
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:11:59 ID:gr+SuF190
485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:00:31 ID:zdkw3hzLO
一見買い
「久々にゲームでもするか〜
あ、そういやドラクエの新作出てたじゃん、丁度いいからこれやろう
久しぶりだなードラクエ、DSで出したの正解だよね、やりやすいし」

口コミ
「9やったんだろ?どうだった?」
「うんまぁ…そこそこ…かな。今までのドラクエとは明らかに違うけど」
「そうなん?」
「まぁあとは自己責任で…」
「き…気になるじゃねぇか…」

2枚目買い
「うはwうめぇw俺のデータ最強w」


こうして9は売れ続けているのであった
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:18:03 ID:ZQ0i6X5CO
結局9のアンチスレかよ・・・
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:33:14 ID:BHJOiyEb0
基本的に9の褒め言葉を抜粋してるだけだしな。
9信者=社員って発想なんだろう。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:37:22 ID:psJBgmJuO
あんまり信憑性ないからイマイチ楽しくないな…
もっとこう指が滑った感じで丸出しの奴あればいいんだが
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:40:09 ID:BHJOiyEb0
ふと思ったんだが、9に限定してるからじゃね?
スクエニ社員なら他のゲームも買え買え言いそうなもんだ。
例えばFF13とか4戦士とか、9にいつまでもへばり付くもんなのか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 21:40:47 ID:WgOJLwlx0
>>83
俺なんかDQ9やFF13のスレにうろついたりしてるから絶対社員に思われるわw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:35:54 ID:ulFFjuVB0
80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:18:03 ID:ZQ0i6X5CO
結局9のアンチスレかよ・・・

81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:33:14 ID:BHJOiyEb0
基本的に9の褒め言葉を抜粋してるだけだしな。
9信者=社員って発想なんだろう。

82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:37:22 ID:psJBgmJuO
あんまり信憑性ないからイマイチ楽しくないな…
もっとこう指が滑った感じで丸出しの奴あればいいんだが

83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 20:40:09 ID:BHJOiyEb0
ふと思ったんだが、9に限定してるからじゃね?
スクエニ社員なら他のゲームも買え買え言いそうなもんだ。
例えばFF13とか4戦士とか、9にいつまでもへばり付くもんなのか?

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 21:40:47 ID:WgOJLwlx0
>>83
俺なんかDQ9やFF13のスレにうろついたりしてるから絶対社員に思われるわw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:48:11 ID:bwAi/EH00
ネタだとしたら詰まらんし
マジだとしたら基地害だな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:55:58 ID:pp5rdPos0
386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 22:07:20 ID:OffaH1/h0
発売された時代が違うのを単純に数字だけで比較するのは乱暴だけど、
実際SFC版でも今プレイするとちょっと物足りないのは確か
ただ、3や9の評価が高いってのは、
ゲームがプログラムを楽しむだけのもんじゃないってことを示唆してて興味深いね
9の評価が高いって言うと噛み付かれそうだけどw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 23:12:09 ID:2geXV0Op0
488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 22:54:38 ID:M9eGx94ri
>>487
リストラがドラクエ9の売上によるものでないことも判らんとは…
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 01:20:28 ID:aSC0IV5T0
512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 00:10:01 ID:Mdfw0ssDO
企業経営的に見れば過去の資産を有効活用し外部デベロッパーを使いコンスタントにソフトを売上げ
経営の多角化で安定収入を築き上げ新規開発ソフトに惜しみなく投資しパナソニックなどのゲーム意外の分野とも提携している
キャッシュフロー経営の見本みたいな超優良会社に育て上げてるよね。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 01:29:16 ID:aiAjVCnE0
493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/20(火) 23:55:59 ID:pec81IUd0
>>491
それはあくまでお前の周りでの話だろ?
俺発売直後は時間がなくてすぐに始めないでいたから
何回か会社のラウンジでやってる人見かけて「どう?」って聞いたら
「面白い」ってシンプルな答えが返ってきたぞ、2回。

その後は同じ部署でもやってる人を何人も見かけたから
普通に会話に出るようになった。
まだ本編クリアもしてないのにまさゆき地図欲しがる女の子に
何も教えずあげたら次の日「全滅したよ!あんな敵どうやって倒すの!」
って言われたりなw


495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 00:03:45 ID:44Ch2lCD0
>>491の少ない文字より>>493の方が少しだけ説得力がある。w
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 01:30:57 ID:aiAjVCnE0
496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 00:04:34 ID:YJPl8/je0
>>488
それ以前に
400万も売れて「思ったより売れなかった」で
400万も売れても社長が売り上げ不振で責任とらなきゃならない。
なんて言ってるアホに何言ってもムダ。

400万も売れたのにリストラの原因はDQ9の「売り上げ不振」にあるなんて普通の人は考えないよな〜。
なにやったってリストラは回避できない状況にあった、と考えるわな。
400万も売れたのに会社にとってマイナスになるわけない。

400万だぜ、400万w
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 05:44:54 ID:JrB17kE50
517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 01:29:46 ID:Pclm8R2FO
和田社長がいなければスクエニはもっと早くに破綻していた
テレビゲエムの事しか語れない無知な人間が和田社長をこきおろすなんて100年早い
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 05:47:34 ID:JrB17kE50
523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 02:14:53 ID:aGXIaOwH0
いや流石に、

・他の会社の救済も無く破綻していたのならスクエニは救済する価値も無い会社だったということ。
 スクエニが無くなってもコアとなるクリエイターは新たな場所でゲーム製作を続けるだろう。

これはないだろう。
すでに和田がどうだとか関係無い話じゃん。


その上の和田がいなくてもだれかが建てなおしてた論やだれかが救済してた論も無茶苦茶だけど。
無意味な仮定以外の何物でもないし。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 09:31:04 ID:jHrYQv0g0
520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 09:15:36 ID:7p6swbfq0
ここのアンチはレス乞食
コピペばかり貼ってスレの延命が目的なだけ
DQ9の延命商法と同じだねw
アンチスレの方がまともな意見が多いよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 09:37:21 ID:7p6swbfq0
おやおや余程悔しかったんだねw
そんなにボクの敗因分析スレを守りたいのかい?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 12:27:52 ID:ftq8UUGd0
あ〜ら
監視するスレが増えちゃって大変ね〜♪
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 15:37:45 ID:SEWDzwbt0
866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 09:19:30 ID:UJ5Zu5jo0
こんなイメージだな

       大変良い 良い 普通 悪い 大変悪い 

ドラクエ    10%   60%  20%  10%  0%
(1〜8平均7は除く)  

ドラクエ9   20%   30%  20%  10%  20%   


膨大なやり込ませ要素のおかげでその他の不満部分を帳消しにするぐらい
長く楽しめる人がいるので大変良いが増えたけど

やり込ませをしない人にとっては本編が物足りないとか
その他の部分で不満がある人もいて大変悪いも増えたように感じる
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 15:39:57 ID:SEWDzwbt0
874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:24:44 ID:+Z9y7ise0
>>864
うん、転職システムはしっかり過去の反省が生かされている感じするね

3はすっきりしてて1番良かったと思うけど
転職システムが復活した6、7は魔法も特技も全部引き継げるから
個々の職業の存在感がなくなってしまった。
8は転職のかわりにスキルの振り分けシステになったが
その振り分けがめんどう極まりなかった
9はある意味、それら転職とスキルを上手く両立させていると
いう感じがする
さらにその職業もしくは武器固有の秘伝技がクエストに
よって習得出来るというのも良かった
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 15:41:35 ID:SEWDzwbt0
878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 13:43:16 ID:GFBLuBB5O
>>875
「とりあえず全職回して最終的にみんな勇者にしちまえばいーや」みたいなシステムが果たしてクオリティ高いと言えるのかな。

9の転職では呪文が受け継がれないと聞いて最初ありえねーと思ったけど、それは6、7のぬるいシステムに飼い慣らされてたからなんだよね。

9の転職では僧侶・魔法使いの有り難さが分かって面白かった。100時間プレイまでなら、ボスによってどの布陣で臨むのがベストか結構考えさせられる。(その辺よく分かってなくて、いつまでもパラデンにおうだちばかりやってる奴結構いるw)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 15:47:50 ID:SEWDzwbt0
889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 14:06:53 ID:GFBLuBB5O
>>887
不正行為?なんで?ザオリク使えるバトルマスターの方がおかしくないか?

901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 14:29:46 ID:+Z9y7ise0
>>894
実はクリアー後のやり込み派の人が異常に多いのも9ユーザーの
特徴でもあるんだよ
そもそも9ってクリアーしてからが本当の楽しみの始まりだったりするんだよね
クリアーした後も遊べるというのは6以降からのドラクエの定番の流れでもあるし
それが際立ってるのが9

903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 14:35:27 ID:CNRuM2WQ0
>>894
ラスボス倒して終わりが大多数なら
それ以降じゃないと攻略が難しい有名どころの宝の地図を求めて
すれ違いがあれほど盛り上がったのはなんだったの?
それともあれはごく一部のやり込み派の人間だったと?

そもそも今までみたいに転職の都度LV1にされるのではなく
元の職に戻ればレベルはそのままとなっているのだから
転職無しで勝てるバランス、勝てない人への転職・ステ底上げが
出来る9は敷居を下げた良バランスだったと思うけどね。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 17:51:38 ID:Abd9PRCk0
567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 15:02:53 ID:6t27hG+L0
それにドラえもんにも、のび太が連載漫画の一年先まで知ってしまって、
「先を知っていることがつまらないな(みんなと一緒に騒げない的な感じ)」というオチの話がある。
もちろん率先して先を知ろうとするタイプの話もあるがな。

とにかく、一つの作品を長く遊ぶ楽しみというのも理解しろよ?
早解きばっかりしてると、こういう作品に触れた時にそれが理解不能になって楽しめなくなるから気をつけないとだぜ。
そういうのもデメリットだよ。
「本来の楽しみ」を損ねてしまってるわけだからな。

RPGで改造ツール使って最初からLv99で遊ぶとか、
ポケモン図鑑やせんれきを敵と戦わずにツールで全開にするのと同じ事なんだよ、クエスト全開放は。
長く遊べる作品を長く遊べない状態にして遊ぶわけだから、充実度で言えば損をしているし、そこにはデメリットしか存在しない。



583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 15:43:09 ID:6t27hG+L0
>>581
ずっと遊びたい人には一年間だけどずっと新しい楽しみを提供してくれる。
ずっとじゃない人にも、時々思い出した時にでも新しいクエストDL可でまた新たに遊べる状態を提供。
これが今作の醍醐味だろ、クエスト配信まわりに限れば。
人によってやり方が違うからこその英断じゃないか。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:26:10 ID:cM12AWf80
うっわー
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 21:46:10 ID:eZq9ZSpg0
559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:21:26 ID:aUQO5LuT0
サンディは現実に居たら可愛いんだろうなと思いつつ
ディフォルメされたキャラは微妙すぎるな
あの良く見るとハンパにデカい妖精は笑うところなのかキモがって良いものか…
トロデの自分勝手なセリフは凄く良かったのにな
リッカかオムイが良かった
まあゲームの本質には関係ないけどさ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 22:05:22 ID:FQbBGJuk0
934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 20:13:59 ID:sF/hgTPQ0
>>931
普通にプレイした時の本編の難易度は9>5≧8>4>6>3>7>>>>>>2だと思う
1はソロだから除外
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 06:34:04 ID:/QDMJmQ10
55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 01:23:04 ID:RXZfbFph0
Uからやってきてるけど
9普通におもしろいんだが
少なくとも他のゲームよりははるかに

57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:02:00 ID:HoMCa0yo0
7も8も9も楽しめたけど、>>1は何が不満だったんだろうか

58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:03:06 ID:8NUi8z6G0
9は神ゲーだろ
すでに評価決まったし

ネガキャンに流されたやつは乙としか言いようがない盛り上がり
夏からの流れはまさに伝説
情強でよかったと本気で思う

59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:13:16 ID:HoMCa0yo0
9は400本以上売れてるしなぁ・・・
1〜9、嫌いなナンバリングはないわ

逆に、ナンバリングの途中でどうして嫌いになったのかが知りたい

60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 02:34:28 ID:TiabLOrhO
自分は3・4・5・8・9は神ゲーだな。
特に9はダントツになったかな。一番やってるし。
今だにハマってるし。
一番、面倒くさいと思ったのは6・7かな。
6は熟練度が面倒くさい。ストーリーは好きだけど。
7は更に石版集めっていう面倒くさい要素がプラスされて嫌だったな。
ストーリーのダークな感じが好きだったのに。
でも、結局全部好きだな。スレ違いだけど、ドラクエよりFFのが酷いと思うけどな。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 06:44:07 ID:V+kbRrHW0
50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 19:53:05 ID:QHZ00ZOZO
ドラクエというだけで
無条件で買ってしまう一部のプレイヤーにも
責任の一端はあるかと

53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 00:16:38 ID:44CXMW/u0
>>50
俺もそう思う。

すげー頑張って作っても、懐古厨に「昔のほうが良かった」と言われ、
かなり手抜きで作っても結局売れるとなれば、
企業としても、クリエイターとしても、手を抜きたくなるだろう。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 09:09:18 ID:ErzedCcj0
970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 08:29:34 ID:Jtwi8LHf0
ほぼ辛うじてリアルタイム(1は2発売後、2は発売2ヶ月後だけど)だけど
1=2=3=4=5=6=7=8=9、適当じゃなくて全部没頭できたし
全部等しくDQは至上とか全然思わないけど、当時の自分の必死さを考慮すると
こう書かなきゃウソだろ冷静に分析()笑とかしてんじゃねーよと思う

971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 08:30:48 ID:Jtwi8LHf0
周り見ても俺より冷めたプレイヤーたくさん居たしな…

972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 08:37:51 ID:WQAJsJV30
5>4>3>8>9>2>1>6>7

6、7の転職システムはどうも受け付けない
9のシステムはそんなに嫌いじゃない


973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 09:00:00 ID:OOPx3oR1O
39745128かなぁ。8は内容がないっていうのがある。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 09:43:39 ID:gfzeyXzUO
ファイナルファンタジーELIXIR(エリクサー)発売へ!
75:10/14(水) 19:56 T9gj+L2C0
なんでここ過疎ってるの?
買おうよ!!


スクエニっつーかサントリーぽい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:05:20 ID:BkaNEFsD0
543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 11:31:44 ID:AmKbMNis0
FF13の見積もりの甘さでこけそうだけど
DQ9が好調だったから平気か

544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 11:34:41 ID:AmKbMNis0
>>506
ソニーのPS3以外で出すなってだけの俗に言うGKだろ
本体の過剰スペックと映像でゲームの質が決まると思ってるどうしようもないゴミ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:06:57 ID:BkaNEFsD0
584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 10:31:23 ID:S+YHRNWx0
所詮、アンチが挙げる欠点といえば、妄想ばかり。 ふぁーああ。 あくびが出るわw
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 13:35:05 ID:gODOVXUe0
592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 12:55:26 ID:S+YHRNWx0
で、>>591の応援するソフトはさぞや定価が高くて儲かってるんだろうなー
でも、どうせ、「絶対に」言わないんだろうけどwwww

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 13:10:18 ID:38pgPGfX0
ここのアンチは劣勢になると、妄言で話題をリセットするから
無限ループに陥ってしまう。

どんなに画策しても、DQは1流、>>1は3留という現実は変わらないのに…

594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 13:12:36 ID:S+YHRNWx0
アンチ<DQ9は妄想で駄目だ!!!(キリ
良識人<それは妄想でしょ。
アンチ<・・・(だんまり)

ループっつーか、これじゃね? 中の良識人のところがちょっとアフォだとループになるがw
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 15:10:11 ID:gfzeyXzUO
122:10/22(木) 15:05 cfTmB2Zn0 [sage]
4戦士の爆死が今から楽しみです
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 15:11:13 ID:gfzeyXzUO
941:10/22(木) 15:06 cfTmB2Zn0 [sage]
アトラクション・アドベンチャーの爆死が今から楽しみです


わざわざご苦労様です。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 17:48:18 ID:K6Fjy65U0
547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 14:46:05 ID:7gNFmBKaO
和田さんはスクエニの救世主(メシア)

548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 15:09:51 ID:yK7gKF4TO
ドラクエ9が売れたのは和田さんのおかげだし
叩いてる奴は頭イカれてる
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 18:37:58 ID:KIqUdTvE0
70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 22:48:55 ID:tabipGcgO
今回のクエストは正直ヌルすぎると思う。あと数も少ないよね
魔結界を張り捨て身を使ったSHTの瀕死状態で
通常攻撃の会心の一撃でメタルキング255匹にとどめをさせ!
くらいはあってよかった
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 18:55:05 ID:4C6IxfLn0
616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 18:48:34 ID:KSrWpJM6i
俺はスレタイに「分析」と書いておきながら、定量的な分析をしない>>1のような奴が嫌いでね。

で、ちょちょっと手元で試算してみたけど、400万本を超えてやっと収支がトントンなのかなーって印象。
仕切値を2500円と仮定すると、400万本で100億。経費を開発に80億、宣伝に5億、販管費が20億くらいなのかと推測すると、
まあイイ線行ってるのかなと思う。

実際には、グッズ販売や出版、アーケードへのシャワー効果も期待していると思うので、もう少し経費がかかっていても良さそうだ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:12:46 ID:eUk8yAXp0
619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:10:58 ID:KSrWpJM6i
>>618
そこが疑問なんだけど、本当にリストラしたの?するの?するとしたら何の部門なの?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:22:07 ID:qDPgr/8J0
>>114
こいつは社員というより社長だな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:23:05 ID:eUk8yAXp0
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:17:15 ID:eUk8yAXp0
なんか>>618とIDがかぶってるな。
こんな基地外と一緒になるとは不本意だ。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:27:45 ID:eUk8yAXp0
554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:17:36 ID:yK7gKF4TO
むしろ和田さんを首にしたらスクエニは終わる
FFドラクエが売れてるのは和田さんのおかげ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:41:13 ID:eUk8yAXp0
629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 19:35:43 ID:1DIo9IaI0
もうアンチは妄想ばっかりで話にならないなw

だいたい、リストラの話自体も本当のものなの?
確かな証拠ってあるの?
本当にリストラしてるのなら、スクエニは株主に説明しなきゃいけないから
会社側が正式に発表しているはずなんだけど
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:05:19 ID:eUk8yAXp0
635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:39:25 ID:IaBrIxzJO
昔スクエニじゃないけどちょっと前にそれなりのゲーム会社に勤めてた
いろいろ仕事あったが2chで工作しろなんて指令は聞いたことが無いなぁ

むしろ一般向けのソフトの場合2chみたいな一部の閉鎖された場所の意見くらいでは殆ど影響無いみたいな事は聞いた
2chの意見や評判まで見て購入決めるのは全体からしたらごく僅かな比率なんだってさ

まあその会社も自社ハードでこけたりサードパーティの問題やアーケード事業の不振で今や見る影も無いんですがね…
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:07:38 ID:7x2IlTIeO
もしかしてSNK?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:07:59 ID:eUk8yAXp0
928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 21:31:21 ID:0WMNdKdl0
負け犬ソニー信者きめえ
さっさと死ね
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:44:13 ID:eUk8yAXp0
562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:32:27 ID:yK7gKF4TO
いい加減和田さんを叩くのをやめろよ
何が面白いんだよ

563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:15:29 ID:eUk8yAXp0
和田さん(笑)

564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:17:06 ID:KPPgOto/0
>>562
絶対やめないw俺はDQをウンコにしたコイツだけは絶対に許さん
そして何が面白いのかと言われると、たまにWDらしき人物が降臨するところ
つまりオマエのことw

565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:26:41 ID:wXZbV2hw0
ドラクエ9でやみわだのミトンってアイテムがあるが
真っ先に黒和田さんを思い出した

566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 23:33:33 ID:yK7gKF4TO
>>564
ドラクエ9のどこがクソなんだよ
和田さんのおかげでシリーズNo.1の売り上げを出した作品を叩いて何が楽しいの?
みんなが楽しんでるゲームを叩く俺って格好いいとか思ってるの?
セーブ1個とかカジノがないとか叩いてるアホがいるが微々たる不満点にすぎないんだよ
むしろ不満点が全くないゲームなんてないしな
そもそもクソゲーならこんなに売れないだろ?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:35:35 ID:KDITB2txO
>>122
ぶっちゃけるとシoン○ーとか出した会社w
しかし大量リストラの時に自主退社して以来、袋工場で働いてる俺もいつの間にかスクエニ社員になってたみたいだなw

…もうあの業界には戻れないだろうなぁ…
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:38:42 ID:1AQ9vWBb0
はいはい
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:47:03 ID:iYHZQOuP0
【DQ9】ドラゴンクエスト9 関東すれちがい通信15
929 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2009/08/24(月) 07:17:08 ID:wHQ9int9O
やっとムドーも出来上がったぜ…。
ってなわけで、昨日に続き神栖のすばるで99ムドーばらまきます。
私用で12時30分ごろにちょっとの間と、17時前後の二回ばらまきます。
欲しい方はどうぞ。
昨日(一昨日)バラモス受け取った方で宿内にバトマス99の称号:伝説の勇者がいたら削除してもらわないともらえないので、欲しい方は気を付けてください。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 00:49:57 ID:KDITB2txO
>>128
これはどこらへんが社員になるの?
他のと違ってイマイチわかんね…
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:03:59 ID:Y6X1EUcX0
646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:02:42 ID:B0Y06rEF0
目の前にサンドバッグがあれば、叩いてみたくなるのが人間の本能。
だがそこから強烈な悪臭がすれば、誰も近寄らなくなるだろう。

サンドバッグを吊るしている>>1は、何を求めているのだろうか…。
ここにはサンドバッグを叩こうとしない人もいるというのに。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:15:44 ID:B0Y06rEF0
詩的にまとめたつもりだったが社員行きになったか。
それにしても反応早いなw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:26:46 ID:cDlqmJAB0
アニメ実況民の俺としては、
不満は無いのにアンチスレをわざわざ覗いて、必死に擁護する人間って理解できない。
勝手に言わせとけばいいじゃん。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:30:01 ID:B0Y06rEF0
アンチスレで擁護しているのは場違いな信者で、確かに理解不能だが
ここのコピペはアンチスレからじゃないのが多いんだよなぁ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:32:47 ID:cDlqmJAB0
>>133
詳しいね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:34:41 ID:KDITB2txO
俺はアンチと言うかホントに社員の工作とかあるならどんな風に判別出来るのかな、と
でも「これは間違いなく社員丸出しだろ!」って奴期待してたんだけど
ただの信者っぽい書き込みが多くてイマイチ

もっとこう「ヤバイ事書いちまった!」って感じなのが見たいかな?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:34:51 ID:B0Y06rEF0
DQ9のアンチスレはよく見てるからねw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:37:57 ID:EWT3yhHr0
>>133
敗因分析スレはアンチ系だろ。
てか工作員にとってはアンチスレより憎いんじゃないか?

それよりここは中立的な内容でも貼られるのな。
俺DQNはシリーズ最糞だと思ってるのに俺のレスがいくつか貼られてるw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:41:03 ID:B0Y06rEF0
>>137
あそこは煽りあいスレだと思ってたw
つうかDQ9ってもともと評価低いのにアンチ必死すぎだろ。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 01:47:16 ID:EWT3yhHr0
>>138
煽りあいスレ、確かにw

>DQ9ってもともと評価低いのにアンチ必死すぎだろ
それは「DQN憎し」じゃなくて「DQシリーズが好き」の裏返しだよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 08:09:35 ID:srMMYhsY0
660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 08:05:16 ID:ZspNMICIO
結局やっちまうんだよな。DQ\。
発売日から毎日やっているが…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 08:46:55 ID:yQGLioLc0
>>132
それはスクエニ社員だから
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:08:22 ID:wR5J1CSy0
>>140
これは社員なのか…?
ここに張られてくるのっていまいち信憑性が薄いな。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:14:06 ID:z28yZZhG0
本当に社員の書き込みかどうかなんて、一般の人は気にしないって
参考程度に見るから面白いんだ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:22:54 ID:PyMYcRVSO
社員の工作なんて都市伝説をまだ信じてるやついるの?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:32:02 ID:JsBbxuSR0
142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:08:22 ID:wR5J1CSy0
>>140
これは社員なのか…?
ここに張られてくるのっていまいち信憑性が薄いな。

144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 09:22:54 ID:PyMYcRVSO
社員の工作なんて都市伝説をまだ信じてるやついるの?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 10:17:39 ID:camQS9hdO
>>112
スクエニ社員じゃないだろw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 10:22:26 ID:camQS9hdO
>>143
ここは敗因スレのアンチが涙目になって自分の敗因をコピペするスレだからな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:53:10 ID:Ir0zuSfP0
350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/22(木) 22:50:42 ID:Xuk41tcCO
ずっと読んでただけだったけど、発言したくなっちゃいました。
女の意見です。
参加したことなくて不安な人、多いのかもしれないけど、思い切って参加してみてほしいな。
私もそうだったから、なかなか踏み出せない気持ちもすごくわかる。
でも、少なくても私は、思い切って参加してよかったよ。嫌な思いすること、ないとは言えないけど、楽しい気持ちのほうがずっと大きいよ。
出会い厨とかそーゆー意味じゃないけれど、今は男女関係なくなんでも言いあえて、楽しくマルチできる友達もできた気がしてます。
女性スレ、せっかくたててもらったから、企画してみようと思います。マルチって楽しいんだなって思ってもらえたらうれしいです。
長文失礼しました。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:56:15 ID:ViDnEfyc0
668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:40:50 ID:WeS+WHx80
まさかとは思うけど、このAA貼りまくってるのアンチじゃないよね?
だとしたら、小泉さんAA出しておけば、みんな言う事聞くと思ってるのも痛すぎる。
もう詐欺師確定なのにw

たぶん、ネタだろうけど

669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 13:53:10 ID:HTOZjpFrO
まず「負けた」事を確定しないと、「敗因」が分析出来ない…
つまりここのレスのほとんどがスレ違いという事になるのでは…
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:21:14 ID:8hyZMVGy0
ドラクエ9発売の2日後くらいにこの板で声高に
「クリア後がすごいんだ」とほざいてた奴が居たなあ
あれも今考えれば関係者なんだろうけど
歴代魔王総登場とかが本当にウケルと思ってたのだろうか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 16:19:57 ID:zSXil2dH0
677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:32:23 ID:XrWyypk60
商品である以上、客観的な勝ち負けは売り上げしか無いよね。
そもそも何と勝敗を争ってたのかって疑問はあるけどw

一部の人が勝手に過去の亡霊と戦わせてるだけで
ほとんどの人が偏見無く遊んでると思うけどな。

歴代魔王の安売りと落胆する人も居れば
歴代魔王と1つのゲームで戦えると歓喜する人も居るしね。

678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:40:44 ID:VWrYOnPy0
>>676
thx
なるほど、これは忙しそうだw。

679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 15:41:06 ID:WeS+WHx80
昔からのドラクエ大ファンだったやつが、勝手に「裏切られた」と思っての逆切れだからな。
アンチの一部は。ひょっとしたら全部かもしれないが。
だから、売り上げなんて関係ないとか言うんだよw 本人たちの論理はそれで合ってるが、
一般人の常識からは、「はぁ?」だよなw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 17:02:58 ID:5MKF6/6J0
680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 16:53:24 ID:MI3EsJRAP
>>677
そうだな
実際7も神ゲーだったし
9も400万本売れてふつうに面白かった
駄作のXは280万本しか売れてねえもんなw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:14:13 ID:IKZu/yVz0
66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:09:40 ID:CyssXYLO0
>>58
前作よりも50万本以上売れて今も売れ続けているのに一体どうして新規層獲得が失敗、なんてことになるのか・・・
意味不明w
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:25:20 ID:v/x7uunY0
83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:19:59 ID:dDPWqPPJ0
モンスターズジョーカーのあまりの酷さに
ドラクエ9の出来も分かってしまって悲しかったな
実際は想像を上回るつまらなさだったが・・・・・・

84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:22:27 ID:CyssXYLO0
と思っているのは圧倒的少数派でDQ9は面白いと思っている人の方が多数


ま、ロングセラーになっている現実が全てを物語っている
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:26:32 ID:v/x7uunY0
685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:19:23 ID:V7dAzqPD0
RPGは前作よりもすごいボリュームとグラフィックとムービーでなければならない、ってのを
打ち崩しただけでも相当価値あるな。

販売価格も売上本数もそうそう変わらない以上、製作費が鰻登りだと袋小路だったわけで。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:27:31 ID:v/x7uunY0
85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:24:32 ID:rd9HA9UD0
さすがにDQ9を面白いと思ってる人は少数派
多く見積もっても400万人だけ
残りの1億2000万人以上は面白いとは思っていない

でもこの手の娯楽って少数が面白いと思って買ってくれさえすれば
いいんだよな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:38:20 ID:chxz6OSeO
俺はスクエニ工作員だが
俺のカキコが全然ないぞ!
社員じゃねーから差別してんのか?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:41:04 ID:sOzB4lBG0
心配するな
働いてる人の3人に1人は非正規だ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:50:52 ID:zSAm14gW0
687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:46:54 ID:chxz6OSeO
まっまたくつまんねーゲームだったわ
2個買って一人で2台マルチ
それぞれ350時間位やったが全然だめだわ

500時間位飽きさせないゲームでないとな

今日もロッカーマラソンする仕事がはじまるお
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 20:02:49 ID:vQWGzA9o0
68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 19:52:08 ID:CyssXYLO0
DQ9は糞だから300万売れないとかいう頭の弱い馬鹿がかつて沢山いたなあ・・・w
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:08:09 ID:NlXtNCw4O
DQ9糞とか言ってる奴いい加減欝陶しい。
これだけの数を糞ゲーだったら売れるはずないから。
大体プレイ時間が100時間を超えるゲームなんてなかなか無いのにDQ9はどれだけの人が100時間以上プレイしてると思う?
面白くなきゃここまで話題にもならないんだよ。馬鹿共。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:23:00 ID:SXiUPZtD0
>>161
長時間プレイさせてもこんな感想の人もいるよ

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 17:04:05 ID:PfwZHyoCO
http://imepita.jp/20090927/611500

http://p.pita.st/?k9gvzopz


ようやく楽になれた(´・ω・`)

発売日に朝7時に買ってからまさかここまではまるとは思わなかったが二度とやりたくない

ゾーマとラプソーンとは戦いたかったけど
ゾーマはアプリにドラクエ3が来るらしいからそれで戦えばいいや

なんか肩の荷が降りた感じで
俺は今まで何をやっていたんだろうって感じだ

凄いスッキリしてる今

ここまでやってなんだけどとても人に勧められるゲームじゃないな

どうしてもやりたいなら本編クリアしたら後のオマケはやるな
廃人にならなくて済むからって言ってやりたいね…
2009年の夏と2ヶ月を無駄にしたぜ(´・ω・`)
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:07:23 ID:P7gaExFU0
161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 21:08:09 ID:NlXtNCw4O
DQ9糞とか言ってる奴いい加減欝陶しい。
これだけの数を糞ゲーだったら売れるはずないから。
大体プレイ時間が100時間を超えるゲームなんてなかなか無いのにDQ9はどれだけの人が100時間以上プレイしてると思う?
面白くなきゃここまで話題にもならないんだよ。馬鹿共。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:49:53 ID:NlXtNCw4O
>>163
よっぽど暇なんですね。
俺は社員じゃないから。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 23:22:09 ID:NlXtNCw4O
>>162
そういうことやってる人に限って実際やめてないんですよ。
不思議ですよね。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 06:06:05 ID:nu5zwhgU0
164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/23(金) 22:49:53 ID:NlXtNCw4O
>>163
よっぽど暇なんですね。
俺は社員じゃないから。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 06:18:29 ID:9T1UncpfO
500時間やって文句言うドラクソ儲バロスwwwwwそんなんだからなめられんだよ
次からはドラクソって書いた箱に糞詰めて売ればいいなこりゃ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:14:31 ID:BKuQoRxY0
839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/21(水) 16:35:51 ID:Tn4AFefz0
4,5はシナリオは面白かったが繰り返しプレイする気にはならなかったな。
6も一週やって終わりになりそう。
9はシナリオはつまらんかったけど他の要素が面白いのでずっとやってる。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:23:41 ID:D3maevFrO
なるほど。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:29:10 ID:O5a2v7J+0
ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255986545/l50

95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:26:11 ID:1+2VdD3e0
実際問題、自分自身かな?
年とるにつれ何やってもつまんなくなってきた・・・><
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:30:29 ID:O5a2v7J+0
【負ーけた】 ドラクエ9敗因分析10 【負けた】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255416150/l50

699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:25:53 ID:D3maevFrO
サンディさえ居なければ最高のゲームだった。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 07:31:19 ID:O5a2v7J+0
ちなみに>>169は自演調整中
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:51:08 ID:vs55dxg70
705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 10:30:40 ID:zE5E6wPOO
久々オナったら気持ち良かった
Hするより楽で気持ち良いな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:17:18 ID:InW3OrNq0
457 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 11:54:05 ID:SK4E3zUrO
カデスの牢獄のメンバーの名前、たて読みなんだな・・・

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 12:59:08 ID:l4EvKNgW0
カデスメンバー順番にメモっててビクッとした
頭文字縦読み;;

633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 17:24:50 ID:OqVertFvO
カデスのメンバーの頭文字順番に読んだら「あなたにありがとう」なんだな。

クエストやって気づいたぜwww

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 19:11:45 ID:bawTI5n9O
今週のも面倒っちゃ面倒やった
ウォルロ村からベクセリアまでマラソンさせられるとは。そして褒美は無い様なもんだし

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 00:45:37 ID:b1kqLvbrO
>>163
カデスの星No.1〜9の名前の最初の一文字を並べると「アナタニアリガトウ」

177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 17:41:26 ID:aHOj6GLh0
カデスの星メンバー
1 アギロ
2 ナーガル
3 タイモン
4 ニクス
5 アントニオ
6 リゲル
7 ガルシア
8 トマソン
9 ウロツキー

縦読みすると (´;ω;`)

178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 18:57:20 ID:csdBJ8eWO
>>177
うわ、初めて知ったわ。面倒臭かったが少し報われた
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 21:20:27 ID:E/H8qdQ10
社員…?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:04:00 ID:2cl1unqW0
社員死ね
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 23:14:05 ID:Qufgsb/L0
95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 13:12:36 ID:as3wiH4r0
>>94
仲間に愛着が湧かないのはお前のキャラ作りが下手なだけだろ。
漫画、アニメのキャラ、友達…どれも顔素材が少なすぎてしっくりこない→作り直し
それを繰り返した結果DQ9オリジナルのキャラが完成。
金髪お嬢様(僧侶)ショート茶髪色白ロリ(魔法使い)ピンクポニテの色黒お姉さん(剣士)
それぞれ性格も設定付け、愛着を持って冒険した…がつまらん。
だって終始冒険が主人公とサンディの二人旅だもの。
DQ3みたいに受動的にストーリーが進まないから仕方無いのかも知れんが
仲間が居る事にすら違和感を覚えるのは駄目だろ。

96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/24(土) 14:03:00 ID:4zE0PjAt0
>>79
自分に都合の悪い情報が来ると捏造やら信じられないやら言って
逃避するのって、アンチによく見られる傾向だよなw

>>84
じゃあ、DQ10は女性や子供に売れるね

だってDQ9アンチの予想って確実に外れるからw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 05:53:52 ID:7uIqfK1O0
35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:28:09 ID:xCimSbdI0
工作員認定やAA貼りで自我を保つことは出来ても
支持者が皆無なことの説明はつかないはずなんだがなぁ
多重人格者なのだろうか…

736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 00:43:11 ID:EWXf/lqFP
釣りだろ
スレを伸ばすのに必死なんだよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 06:00:51 ID:Yiyiwey70
117 :いかん:2009/10/25(日) 00:43:40 ID:PhWpxV6b0
色々見させていただきました
一生懸命誰かが作ったものをそんな風に言うんですね
悲しい話です
糞ゲーって言うのは簡単ですよね
ゲームの感想としてはひどい感じではないと思います
ゲームに期待するあまりそういうふうに感じられるのでは??
ゲーム好きなんですよね
小さいころはどんなゲームでも楽しめていただろうに
正論言ってるかのようにレベルの低い文句言ってわびしい人達です
人の名前まで出して文句・それが有名人のことであれ人を言葉で傷つける人間が
正論を言ってるわけがなかろうに
こんなスレを参考にしようと思う人がいたら
考えてほしいです
心の腐った人の言ってることは腐った脳・腐った目で物事を見ていると言うことを
きっと自分に嫌なことがおこると周りのせいにしちゃうようなタイプだと思います
そしてこれを読んだら本当のこと言われてくやしいんでしょうね
違うって思いたいでしょうが実際そうなのです
あなたたちは心の狭いそして社会のはみだしものです
もてないタイプでしょう
ブサイクでしょう
でもブサイクなのは顔だけにしなさい
それ以上悲しくならないでください
楽しい人になりましょう
明るい人になりましょう
楽しい時間を過ごしましょう
明るい太陽を浴びましょう
あなた達に考えてほしいのです
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 06:11:54 ID:7uIqfK1O0
112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 04:57:58 ID:WxsoZWNQO
自分はサンディは割と好きだが、キャラ付されたキャラがいると必ず賛否両論は避けられないね
今回のゲストのフローラでも思った

確かにサンディは冷たいこと言うときもあれば、無邪気な良い子だったりで
?と思ったが、台詞を分業で書いて寄せ集めたんだろうな。

世界観壊す云々は賛同できない。
俗っぽさありでドラクエ世界観と思うし。

むしろ帝国やら堕天使のほうが、ポカーンだった。
そっちのが堀井さんを疑う。

堀井節は殆ど無かったことには異議を申し立てたい。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 07:36:57 ID:tjYiSSmvO
何ここドラクエ9専用なの?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 07:52:47 ID:7NMnzu+80
そんなことはない
ただ、今スクエニ社員が力を入れてるのがドラクエ9の工作ということの裏返しじゃないかな?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:36:52 ID:J7PbzRCtO
FF13はキモいキャラオタかソニー社員ばっかだからな。

184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 10:48:47 ID:V/pIiSu90
ああ、だから本スレはキャラの話しかしないのか。





ところでどうやって社員と見分けてるんだろう
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 16:03:38 ID:6cr7lJOd0
613 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 15:48:01 ID:pwljrrDNO
和田さんを叩くカスは消えろ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:39:26 ID:z1bEDwcd0
746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/25(日) 13:23:19 ID:oCYLIFm90
それにしてもアンチはいつまでいるつもりだろうね

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/25(日) 13:25:06 ID:oCYLIFm90
>>746
未練がないならさっさっとうればいいのにね

748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/25(日) 13:26:42 ID:oCYLIFm90
おIDが被った記念
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:41:12 ID:z1bEDwcd0
126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 19:23:27 ID:A2c4DqS2O
配信クエやってるんだがせっかく新しいボス出てきてもこっちが強すぎて全然面白くないんだよなw
結局中古対策かなんか知らんがダラダラ長くプレイさせる事だけに頭使ってる糞ゲーなんだなと。
改めて9作った奴らはバカなんだなと思った

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 19:31:06 ID:1liACmnn0
>>126
馬鹿はおまえだろ
転職や転生すれば簡単にレベルは下げられるんだから全力で戦う方がどうかしてる
全力で戦って強いやつは歴代ボスがいるし
従来のドラクエなんて一定レベル超えると歯ごたえのある敵がいなくなったことを考えると全然まし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:25:17 ID:yEhSR81X0
889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 20:54:03 ID:/WXAuzOM0
お前らもういい加減現実を見ろよ。
ていうか二言三言口を滑らせただけで、
ここまで蛇蝎のごとく嫌われるフローラがむしろかわいそう。
別に主人公に毒づいたり嫌味を言うわけじゃないんだから、あれくらい大目に見てやれよ。

それとも君らはあれか?フローラそのものじゃなくて
自分の脳内にいる完璧フローラが好きってだけなんじゃね?
自分がファンだったアイドルがバラエティでしょーもない発言したりすると途端に嫌気がさすタイプとか?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:55:10 ID:t5sGTFS80
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.021
491 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2009/10/25(日) 02:22:17 ID:jYaRP0qX0
野村は現場を望んでるしユーザーとしても現場にいてもらわなければ困る
野村の作品で若手育成にも貢献しているし野村二世も期待できる
KHやすばせかやDFFの荒川と高橋なんかはかなり有力
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:29:13 ID:SyaWg3Uz0
>>187
この工作は酷いな
言ってる事が滅茶苦茶
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:34:17 ID:9Gdmwxs+0
767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:22:56 ID:UWrQ8bbX0
遊び人のバニーが許せない人なんて聞いたことないしなぁ。
DQ9が嫌いな人が、嫌いな理由を説明するのにサンディを利用してるだけじゃね?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:35:39 ID:9Gdmwxs+0
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな

624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う

625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:01:35 ID:K3NURGzn0
>>623から>>624の差が2秒・・・・

626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:09:56 ID:D3QwYjFfO
これは酷い自演をみた


627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 21:42:54 ID:pwljrrDNO
>>626
何が自演なのか分からないが
君はIDって知ってるかな?2ちゃんねる初心者君
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 22:50:02 ID:fgaHKiQW0
>>190
続きも酷いよ
発売後何ヶ月も後に配信で闘わせるさせるボスを従来のドラクエと同じと言ってるし

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 19:40:39 ID:A2c4DqS2O
>>127
バカw
なんでわざわざこっちがレベル調整して戦わなきゃならないの?

131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 19:51:27 ID:1liACmnn0
>>128
最後まで読んだか?
強くしすぎるのは己の責任
従来のドラクエもレベル上げすぎるとつまらなくなるのと同じ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 03:28:22 ID:mkJe8eos0
これは酷いw
特に131の2行目
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 06:24:20 ID:ZBZem+AUO
>>190
ドラクエ9は内容が滅茶苦茶だからな。
内容を擁護しようとすると言う事が滅茶苦茶になるwだから工作員や信者は売り上げの話しかしないw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 06:27:35 ID:wRgf6ZRk0
売り上げの話にしたって、5年かけて作ったことを考えるとそれほどでもない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 07:38:32 ID:l4G2AiudO
>>190
内容の擁護って見た事がないな、擁護してる奴は長文だろうが短かろうが直訳すると
大抵売れてるんだから面白い
クソゲーならここまで売れない
のどちらかで意地でも内容には触れない
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 08:24:39 ID:qRseChsA0
ただの9アンチスレだな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 09:58:46 ID:uVO+tfMQ0
113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 09:23:57 ID:0Vm8FTXY0
洞窟&歴代魔王をマゾ仕様って時点でなぁ

今になっては歴代ドラクエもある程度リメイクされている
過去が好きな人も当然いるだろう
そういう人はそちらをやればいいし

今ドラクエネームでどんな物で出しても賛否両論

勿論くそげーだけど(ストーリー糞クエなどなど)

だけど今までのドラクエで一番楽しい!!!

通信はこの次も対応するだろうけど
次作はウィ〜〜だったよな
据え置きではもうやりたくないなぁ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 16:27:23 ID:Az6atvaQ0
119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 14:36:50 ID:8IWCryFWO
>>114
いまだにそんなこと言ってるのはこの板にいる絶滅寸前のアンチだけだぞw

現実にはドラクエ9は口コミで評判の良さが広がって
ジワ売れロングセラーだし
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 17:57:40 ID:+W6dDiGW0
856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 17:36:54 ID:9Oca0/Pv0
>>851
普通に考えるなら、ゲーム単価だの、開発期間だの一切考えずに
「400万本も売れて、赤字になるわけがない」・・・そう言う結論が先に来る。

そもそも、DQ9が儲け出てないって説も、スクエニ大量リストラの話とセット。
(開発費がかさんで400万売ってもカバーし切れなかったからリストラせざるを得なくなった・・・とか)
リストラ話の後押しがなきゃ、儲け出てないとか言われても「へー?そう」としか思えんし、
そもそも400万売れても会社建て直しも出来ない業界なら、
ゲーム業界なんてそもそも成立し得ないという、説の矛盾点が生じる。

ぶっちゃけ、延長するってのは、開発多少伸ばしても、黒字になると計算してのことであり、
400万売っても会社が傾くほどなら、そもそも延期しないで適当なところで手打ちするよ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:45:29 ID:h7NkkL9Z0
125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 18:43:39 ID:54ddg7ub0
1〜9まで全てリアルタイムでやってるけど、
9がそれほど駄作とは思えない。

そりゃ注文付けようと思えばいくらでもつけられるし、
納得いかない部分もあるけど、
誰もが満足できるゲームなんてあるわけないんだし、
細かいところで文句言ってもしょうがない。

よく、ドラクエというと3が最高傑作のように語られることが多いけど、
グラフィックやサウンドを抜きにしてもどう考えても9の方が勝ってると思うよ。

もちろん3もリアルタイムでやったし、
ドラクエ狩りや抱き合わせ販売などの騒ぎも鮮明に覚えている。
「一番面白いと思うドラクエは何か?」と問われれば確かに3を挙げるけど、
あれは単に当時は今ほど娯楽が多くなくて、
ライバルとも言えるゲームが少なかったからより斬新に感じたというだけ。

当時と今では年齢も感覚も状況も異なってるから、
ゲームに対する捉え方が変わるのも当たり前。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 19:30:13 ID:qRseChsA0
おお、さすがだな。9を肯定するレスは全部社員www
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 19:56:27 ID:h6lVagIz0
135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 19:27:55 ID:H10Los/a0
>>129
>3を過大評価しすぎだな、そんなに大層なゲームでもないのに。

それは君自身がドラクエ3を過大評価しているだけ
君は3が面白いと言ってる人が多いから面白いんだろうなと過大評価をして
かってに失望しているだけなんだよ

実際に1〜9をプレイしたその人が3が一番面白言った言ってるのならば妥当評価になる
9が一番面白いといたらその人には妥当な評価


136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 19:34:04 ID:qRseChsA0
>>135
いや、俺はナンバリングを全部プレイして言ってるんだけどな。
確かに昔は過大評価してたかもしれないけどそれは大分前の話だから今は違うよ。
というか、何で俺は3を過大評価してると思ったんだ?
友達にやらせたという話であるなら、まぁ「初プレイの人の反応はこんなもんか」程度に思ってたが。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 04:26:37 ID:Xcoveff80
☆スクエニ社員、決定的工作の瞬間!!


【スクエニ】 和田洋一という男 【社長】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252110350/l50
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 08:30:47 ID:fxk1kDe90
>>205
本当に居るとは思わなかった
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 09:37:36 ID:XUCqtd1S0
まあ居るっしょw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:00:54 ID:Tu4k4dzJ0
【スクエニ】 和田洋一という男 【社長】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1252110350/l50

623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う

626 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 21:09:56 ID:D3QwYjFfO
これは酷い自演をみた

627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 21:42:54 ID:pwljrrDNO
>>626
何が自演なのか分からないが
君はIDって知ってるかな?2ちゃんねる初心者君

629 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 22:20:02 ID:c7u/1LcfO
>>627
携帯って便利だよね

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/25(日) 22:34:46 ID:K3NURGzn0
>>627
君は、時間って知ってるかな?

637 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 12:08:06 ID:WUmIX6Ml0
たったの2秒で、
>>623の文章を読んで、書き込み欄にキーボード叩いてレスを打ち込み
送信した、という

638 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/26(月) 13:09:22 ID:Az6atvaQ0
まさか本人も2秒後になるとは思っていなかったんだろうな

640 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/26(月) 16:59:19 ID:VnEOAaUw0
光速のアンカー付けワロタw



その後
ID:O/sO3+BW0とID:pwljrrDNOの書き込みを見たものは誰もいなかったかった・・・
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:08:54 ID:/aATJ+cN0
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 12:30:05 ID:K1R8q72y0
155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 10:45:36 ID:Dk7Wb0xjP
何をいまさら…

9発売前から居た工作員の残党?
サンディ等、大半のユーザはそんな些細な事気にしてないし、
お前みたいなのは少数派。
売上本数に限らず、購入者層の最大公約数のユーザを満足させる作りをするのが常識。
大多数が満足している中、つまらないってなら合わないんだろ。
>>153の感性がズレたのか、スクエニがズレたのかはわからんが。
(恐らく前者)


RPGツクールでも買って、理想のRPGを作れば良いさ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 15:14:39 ID:9G4sn7TM0
210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 21:33:11 ID:+38Rfrzz0
9>6>5>7>8>3>4>2>1

2以降毎回発売日買いの年寄りがちょっと通りますよ

4は3の後にしてはゲームとしてもの足りなかった
5は普通に3より良かった
6は5よりキャラが多彩になって4の時よりゲーム性があった
7は媒体の割に読み込み早くてよかったけど8は無理
9はメインストーリーは淡白だけど明るい雰囲気がいい
すれ違いとかクリア後プラスアルファが充実して
ちょっと多すぎるかもしれないけどw
10もDSがいいなあ

211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/26(月) 22:48:38 ID:+46B7bU7O
>>210
DS意外といいよなw
少し時間が出来たら軽くプレイ出来るし、好きな時にすぐやめれる。
DSにはDSなりのメリットがあるんだなと思ったよ。

ドラクエ9ー2とか出ないかなあ。
すれ違いで自分のキャラを旅出たせたり、自分が作成したレア錬金アイテムを配れたりするといいなあ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 15:30:34 ID:klmmSA0w0
280 :”"削除"”依頼:09/10/13 22:50 HOST:zaqd37c5675.zaq.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255416150/

削除理由・詳細・その他:

削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッド
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:33:34 ID:OpyvueHl0
905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:10:40 ID:YiVaLNib0
アンチの敗因は、アンチの敗因を分析しない点

909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:30:18 ID:YiVaLNib0
嘘つきアンチ工作員でなければ、言い訳などせず、堂々としてればよろし。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 17:57:45 ID:fAXIQBVp0
276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/27(火) 16:13:42 ID:n/nsZMPk0
5=6>9>3>>7>8>>>4>>>2>1


9→キャラ設定、転職、スキル、着せ替えなどいろいろ楽しめた、シンボルエンカウントはストレスが溜まりにくいので嬉しい
運要素やクエストなど残念な部分も多いけど、総合的にみれば良ゲー
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 13:58:12 ID:vktu2jX90
309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 10:19:30 ID:ebLg9+Jb0
俺からすると3が一位なのに9を最下位にするというのがまったく意味不明なんだよな
どう考えても9は3の直系だから両方上位か両方下位にするべきだろ
3に思い出補正がかかってるのなら1・2もセットで上位にしてやれ
1・2ありきの3なのに1・2が不遇すぎる
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 14:04:26 ID:TOVChQRt0
>>214
ごくごく普通のレビューだと思うが、9が上位だから社員なんだな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 15:12:51 ID:uewjd8UY0
303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:49:44 ID:ebLg9+Jb0
9はコスプレ装備や歴代ボスも出てきて十分ファン向けだと思うがなあ

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:58:25 ID:ebLg9+Jb0
ただのサービスをサービスと受け入れられない頭の固いやつが多いのかね
モンスターズの歴代ボスとは全然意味合いが違うし
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 20:39:43 ID:8miyA8AgO
そもそもランキングスレの書き込みなんて社員でもなんでもない
全部自分ところの作品じゃんよ?w
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 20:45:19 ID:4+zH4Lp40
9が特に評判悪いから火消しに躍起なんだろ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:09:13 ID:8miyA8AgO
それなら今度携帯ででる3をもっと押すべきじゃね?
どっちにせよコンシューマなんて卸業者に売り切った時点でメーカーに金入ってるんだろ?違うんかな?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:17:09 ID:4+zH4Lp40
あれ?
>>218はネタじゃなかったの?
ネタだと思って相応のレスをしたんだけど。

中には本当の本当に社員の書込みもあるだろうけど誰も真偽は気にしてないと思うよ。
社員であろうがなかろうが必死に擁護してたら「社員認定」して面白がる。それだけだよ。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/28(水) 21:26:13 ID:8miyA8AgO
なんだ、そういう事か
本当の社員が下手うって晒されてるのかとw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 13:54:33 ID:v9CPWBX30
382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 01:18:15 ID:8NrjELKO0
9>3>4>5>6>7>8>1>2

9面白かったよ最下位の人が多いってのが意外
グラフィックはあの位で良いんじゃないかとDSなら上出来かなと
3が好きな人は9も好きかなと思ったら意外と違うのね
まあクリア後に力入れすぎかなーとか最初の職業は選べるようにして欲しかったな
とか不満はあるけど、そういうの含めてもトップですわw
224焼き鳥◇yAkkpC3gdpp:2009/10/29(木) 16:57:29 ID:L3Nfk1lg0
何だこの負け組のたまり場は
そんなくだらないレスをしている暇があるなら少しでも勉強しろ
勉強しなければお前たちには過酷な負け組の生活が待っているぞ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/29(木) 18:51:05 ID:BnGXSx950
307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 18:03:03 ID:Qg3mDr1BO
ファミ通読んだけど、
編集部に自己申告して、顔出しまでするなんてまさゆきはどんだけ目立ちたがり屋だよw
とはいえそういうガツガツ出来る性格が羨ましくもあるが

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 18:38:00 ID:b/xN6rL/0
>307
スクエニ社員の陰謀説が否定されただけでも
個人的には嬉しい
226焼き鳥◇yAkkpC3gdpp:2009/10/29(木) 22:04:34 ID:L3Nfk1lg0
ホントドラ糞信者ってアホだな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 08:04:08 ID:n5i2/KB+O
>>225
オール満点をつけるファミ通って時点で、逆に開発者の仕込み確定だな。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 08:32:02 ID:a0+RpQH40
>スクエニ社員の陰謀説が否定されただけでも嬉しい

誰目線なんだ
プレイヤーならスクエニ社員の仕込だろうがなんだろうが気にせず楽しむだろうが
そもそも社員の仕込みが嫌ならゲームなんて出来ないだろうが
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 12:47:11 ID:4iheVYbt0
偶然を売りにしていた要素が仕込みだったら興醒めだろうが
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/30(金) 14:33:42 ID:FOnWjqV70
>>229
その程度で興醒めするようではドラクエ9は楽しめないだろう
人に貰った有名地図で中断技でアイテム集め、ゴルスラでお金稼ぎ
これは少ないとは思うが2台のDSとドラクエ9を使ってWi-Fiショッピングや1人マルチプレイ
果たして何人の人が偶然の運要素を楽しんでいるんだろうな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 10:04:54 ID:K91alvyD0
416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/31(土) 02:21:05 ID:86K+nvtNO
何だかんだ言っても9は歴代の中では上位だろ
8だって画面が初めて発表された頃は、今までと大きくかけ離れていた点が批判の対象だったし

これからのドラクエが1〜7ではなく8以降がベースになれば批判は少なくなるはず
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 13:17:09 ID:s4+LE2Oh0
516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/02(月) 10:47:38 ID:R9wNjQHQO
今までドラクエマニアで
やりこんでると思いこんでいたが新作はツラいよって

反面
ドラクエは裏面クリアぐらいで
満足してた人も新作はかなりやりこめてるし
評価の差がでてる部分だと思う
今まではやり込み要素が
単調すぎでつまらなかった

新作はいくらでも楽しめる

しかし最大の分岐点は
リアルな仲間と楽しめる環境にあるか?だ

批判的意見の人はそういう環境なんだろうとずっと思っている
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 21:26:21 ID:b40VBZsI0
429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 16:57:15 ID:nhEzswmY0
今テレビで女優の淡路恵子さんがドラクエのファンでドラクエやるけど
1〜8まではすばらしいけど9はぜんぜんダメねドラゴンクエストは大画面でやるのが良いのにっていってた
ドラクエファンの言いたい事をテレビで代弁しててワロタ

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 18:34:53 ID:i7ThhWUvO
>>429
芸能人がそういう事を公にいっては、いけないと思う。モラルなさすぎでしょ。
芸能人でファンなら嘘でも、面白いっつぅのが普通。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 23:17:46 ID:B26cQB8VO
アイテムギャラリー極悪アソート
糞エニは潰れろ!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 07:18:34 ID:yJvLPs2Z0
859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/05(木) 23:13:41 ID:TipO71fbO
モバイルユーザーって何?
エスターク500くらい刈ってるんだがどうすればいいの?

860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 23:17:14 ID:v9AWTFp50
>>859
モバイル公式サイト「星空の仲間たち」に登録しているユーザーの事だよ。
もし、登録してあるなら送って頂ければ嬉しいです。

861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 23:26:47 ID:8r3QRTmW0
>>860
スクエニ有料サイトに登録しなきゃいけないの?
有料サイトの会員以外がエスターク何百匹倒して冒険の書を送ってもノーカウント?

867 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/06(金) 01:13:31 ID:1p8eHfTEO
>>861
無料だよ。
wi-fiで冒険の書を送って、「DQモバイル(dqmb.jp)→星空の仲間たち」で
冒険のカギを入力して登録するのみ。

冒険の進み具合に応じてコインがもらえて、待受やデコメと交換できたりする

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/06(金) 01:21:48 ID:1p8eHfTEO
星空の仲間たちの登録自体は無料。
パケット料は掛かるが。


・DQ9立ち上げて、メニュー画面「冒険の書をwi-fiで送る」で
 冒険の書を送る

・「冒険の書のカギを確認する」に表示される12ケタの数字を、
 携帯サイト「星空の仲間たち」で入力

これでOK
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:20:26 ID:nDUAtlgM0
スクエニのリストラされる人ってここで工作してる社員?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:23:38 ID:bADClUtmO
ベアラーは糞
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 06:23:36 ID:gQ7jc/wg0
>>236
それも混じってる
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 07:31:58 ID:eidn3oB80
214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:01:53 ID:T855X3zUO
9はクリア後の要素が多いがつまらない訳でもない。レベル99の魔王を倒すのを目標とするか作業とするかで捉え方も違う。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:20:32 ID:1xc6xO+r0
じゃあ、リストラされることになった社員はここに内部情報をリークしてよ。
複数人いれば特定もされないし、問題ないだろう。株価に影響しそうな情報も大歓迎。
専用スレを立てた方が良いかな?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:53:00 ID:/Jc81aTSO
もうドラクエはいらないよ
これからもゲームの寿命を伸ばす詐欺まがいの配信しかやらないんだろうな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 13:47:56 ID:Qt18s6gj0
【関連スレ】

【ゲーム】堀井雄二氏も「ラブプラス」プレイ中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1257763823/
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:46:06 ID:mMkOkh4g0
>>241
そう言ってDQ10出たら買うんですよね、分かります。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 07:12:50 ID:Ynf2/qoM0
841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 05:15:12 ID:fHYepUsz0
>>824
>9好きには悪いが一言で言えば「9は作りがあまりにも雑、適当、考えてない、お子様向け」って感じがする。
さらに口の悪い奴が過去作レイプと言うように、開発スタッフから過去作へのリスペクトも
ユーザーへの気遣いや思いやりも感じられない。

全く的外れだね
雑に作ってあるって一体どこを指しているのかなぁ?
例えば何かアンテムが落ちてる場合は光るし、取れる付近に来ればピンクの吹き出しが
出るし、ゆとり仕様とか言われるほど親切につくられてるんだぞ

>例えば、9は単純に「○○というモンスターを10回倒せ」みたいなクエストが多い。
でも、なぜ10回倒さないといけないのか合理的な理由まで考えてあって、
プレイヤーがゲーム中のどこかでその理由を知ることが出来れば
10回倒せと指示されるまでもなくプレイヤーのほうで
「…ということは10回ぐらい倒せばいいはずだ」と推定できるとか、
そのぐらいの深さがあれば素直に楽しめたのにと思う。

バカかこいつは。依頼者の考えていることをどうしてプレイヤーが知る必要が
あるんだ?依頼者が10回倒せと言ってるんだから素直に10回倒してくれば良い
あえて理由を考えれば5回じゃ少ないし、20回じゃ多いから10回ぐらいがクエストの
難易度としては丁度いいんだよ。もっとも5回倒せとか20回倒せってクエストもあるがな
因みにクエスト毎に依頼者が簡単に理由を話すだろ
よく聞けてろボケ

>「面倒くさいなぁ。なんでそんなことしなきゃならんの?」と思ってしまうレベルになってると思う

それ言っちゃったらドラクエの全否定出しゲームそのものの全否定だよね
もうお前ゲーム自体卒業しろハゲ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 15:18:06 ID:vZp0kHEG0
9の評価が低いとすぐに飛んでくるw

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 16:50:36 ID:mrlX/KC9O
1〜7>>>>>>>>>>>>>>>8、9

11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 16:44:46 ID:a5rux2GM0
1=2=3==5=6=7=8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>9

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/28(土) 17:07:50 ID:favWlCea0
今日のNG
ID:mrlX/KC9O
ID:a5rux2GM0

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/30(月) 10:07:30 ID:BFZCqztZO
しかし9の評判どこも悪いなぁw

170 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/30(月) 11:38:02 ID:TogtJ03D0
本日のNG>>169
ID:BFZCqztZO
スルーでよろしこ

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/30(月) 11:50:04 ID:TogtJ03D0
>>171NGですID:kAJq6EP60
私はこのスレが荒れるのが嫌で書いているのです
煽らないでください

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/30(月) 12:21:49 ID:TogtJ03D0
>>174NGID:4XQqpUzZ0
このスレが荒れない事みんな望んでいます
ご協力お願いします。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/30(月) 17:45:57 ID:1Emhse7A0
どこもスクエニ社員が必死だなw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 06:11:54 ID:xUYKrsp90
4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 09:17:25 ID:uzJUGCBGO
このスレは和田さんを叩くスレではありません
和田さんを叩くのは禁止します

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 13:34:41 ID:fR0q8+KW0
和田は英雄
小国日本を見捨てて
世界の箱○に目を向けたのは素晴らしい

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/01(火) 19:24:58 ID:JrGAAOV60
>>4
完全に同意
次からこれもテンプレにしようぜ
和田さんを叩くクズを一掃するように
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 06:47:35 ID:xmVumUd20
330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/02(水) 11:24:31 ID:s558jylD0
あんだけず〜〜〜〜〜と9のネガキャンしといてよく言うわ
でも無駄な苦労に終わったね
9がドラクエ史上最高の売上、すれ違いや宝の地図で社会現象にまで
なっちゃっていまだに中毒者続出 
こんなシリーズいまだかつてないでしょう
いかに9がこれまでのドラクエの閉塞してた状況に見事大きな
風穴をあけてくれたかがよくわかるよ
8みたいな糞仕様の流れが続いていたらドラクエは間違いなく終わっていた
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 08:45:09 ID:0vDQnUZWO
リストラというかゲーセン事業以外のタイトーを完全解体が目的なんだろ。
インベーダーやダライアスとかサイキックフォースのゲームの版権だけしか用無いからタイトーの元社員を切り捨てたんでしょ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 10:05:25 ID:sc3+b0e00
366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 06:28:57 ID:sqNWvj8xO
ドラクエ3が好きな人は9好きが多いね
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 13:27:21 ID:uph8/3DZ0
54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 09:32:12 ID:PM71mj7Q0
12月となりました
ゲーム屋さんは仕入れと販売と在庫の現金化で忙しい事と思います
さて、今年1年を振り返って、販売店泣かせのゲームソフトNO1を決めたいと思います
ゲーム内容がダメだとかバグがあるとかは関係ないです
お店での不良在庫NO1、期待したほど売れなかったNO1、仕入れに失敗したNO1です
さて当店では
1位、ブラッドオブバハムート
ドラクエに完全に喰われちゃったソフトです
FF13の為に実績を作ろうと取ったお店は厳しかったと思います
売れませんでした、、、、スクエニの販促も弱すぎました、ドラクエが発売されてから1ヶ月後に発売されたのですが、こちらの販促はほとんどなしでドラクエばかり、、、、
ドラクエをプッシュするのは分るのですが、新作もプッシュしてくれよー
ドラクエが売れすぎってのもさらに販売に響いてきました
こんな売る気のないソフトなら出さなくても良かったんじゃね?とすら思えてきました

これ以降のスクエニのDS製品の仕入れを控えさせる結果となった1本となりました
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:19:40 ID:8ynPL9HB0
85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 16:17:30 ID:7nCfhhmb0
DQ9、ほんとしつこく売れ続けてるなw

527 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 14:50:55 ID:gjhTy92m0
844 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/12/03(木) 14:50:32 ID:eYWZObtZ0
2.トモダチ 68000 1709000
3.WiiFit+ 48000 942000
5.ポケモン 39000 3022000
6.イナズマ2 25000 659000
7.マリソニDS 21000 46000
8.ウイイレPS3 18000 322000
9.太鼓Wii2 16000 46000
10.リゾート 15000 1355000
12.サカつく 13000 126000
14.マリソニWii 9500 58000
15.DBレイブラPS3 9400 90000
18.ドラベース 8700 28000
19.DQ9 8400 4039000
21.MHP2Gbest 7100 1088000
22.光の4戦士 7000 179000
24.AC3SLP 5300 24000
25.にゅマリ 5700 5575000
26.マリカWii 5700 2370000
27.ラチェクラ2 5400 20000
28.L4D2 5300 33000
29.ロックマン 5300 44000
4800本以上で30位ランクインでした。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:23:20 ID:ZQM3xEaK0
しつこく売れてるって言ったら社員なのか‥
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 17:38:16 ID:vMC+Wtn10
シャインスコール
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 20:42:52 ID:iVndGxLp0
48 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2009/11/04(水) 19:20:00 ID:2EgqH53y0
>>1のように社会常識をからきし持ち合わせていない人もいるかと思えば
>>47のようにまともな思考回路でものを読むことのできる人もいる。
FFDQ板にはじつにいろんな人物がいるなあ。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 03:23:25 ID:EISDXPhH0
328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/03(木) 21:09:50 ID:apU7EKxHO
やっとDQ9、エルシオン学院についた…

でも今更は、誰もマッタリやってねーな…宝の地図に血眼みたいだなw


今のトコ不満点は、メタル系がシンボルで見える点、くらいかな。
アレは、もっと早く逃げてくれていい。

瞬間移動、残像ができる程。又は空間転移で移動とか。
追いかけてつかまっちゃ、世代最遅のメタルみたいに思われるし…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 03:26:45 ID:AhGK+hms0
448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 01:44:26 ID:fKTAwQu90
嫌なら買わなければいいだけだろ
その代わりスレに出入りしてネガキャンするのもやめろや糞オタクが
一般人が100万本買うのは確定してるから問題ないわw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 04:27:16 ID:29OcYAtlO
ニートも社員になれるスレはここで宜しいですか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 07:34:14 ID:765q3X5j0

スクエニ社員が工作を続けることによって、ニート化している件
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 19:49:44 ID:9Der4MIa0
DQ9を持ち上げたら仕事にありつけるのか、それは凄いな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:14:25 ID:ZUwiBG9d0
違う
仕事だから嫌々ドラクエ9を持ち上げてるだけ
本人達も本当は下らんゲームだと分かってやっている
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:19:39 ID:8bjDVn8I0
今日中間配当金の書類が届いた
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 20:56:51 ID:8NS3zduYO
てか常識的に考えていまさらドラクエ9の工作なんかやってないんじゃね?
単価も高くてヒットさせないといけないFF13をやってる方が現実味あるんだが
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 21:00:20 ID:nyTklbJ70
400万本じゃ不満なんだろ
リストラする位だからな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 22:51:29 ID:9Der4MIa0
>>263
こういうネタスレでは核心を突いてはいけない。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 03:13:21 ID:woc836kZ0
クリスマス商戦に期待してるんだろうが、これだけ悪評が多けりゃもう大幅な伸びは臨むべくもないなw
結局DSで400万本じゃあ大失敗だったと言わざるを得ない
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 08:07:50 ID:mPRKbmY90
74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/04(金) 18:32:07 ID:qeRR5atDO
>>1さん必死ですね^^

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 07:34:14 ID:2omMnHwUO
大したこと言えてないなあ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 10:24:29 ID:+oJOcY+80
社員は社員でもソニー社員もいらっしゃるようで
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 07:41:02 ID:daGuVaia0
480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/05(土) 11:28:54 ID:ODu04iqr0
8で酔う人の多さに驚きです。視覚的な動きに脳が対応しきれないんでしょうね。
サクサク快適ってなんでしょうか?せっかく育てたマイキャラクターを、
見ようと思わなければ見れないなんて、愛着も発見もあったもんじゃないですね。
楽しめたもん勝ちなのに、楽しめなかったくせに威張るって、ちょっとかわいそう
な気さえします。
9≧8≧6≧3≧4≧5≧7>2>1
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 17:17:15 ID:9EsnTLEp0
9信者の書き込みを晒すスレになってないか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/06(日) 23:34:36 ID:glx3bVRV0
9信者=スクエニ工作員
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 13:25:08 ID:HSp27ZtcO
ストナーサン社員
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 17:37:58 ID:uqZlmdcE0
641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 11:33:02 ID:onC5vN960
>>637
人によって好みがあるのは分かるけど、楽しめなかった人はかわいそうというか、
憐れだと思います。
楽しめるように対応できなかったって事だと思うから。
6.7.8と、好き嫌いが分かれるみたいだけど、9はヒット作なわけだし、
これだけ支持する人が多いものを楽しめなかったというのは、やはり負け組だと
思いますね。
ゲームを買っては売って、すぐ新しいものに飛びつくタイプの人に多いんじゃ
ないですかね。アンチって。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/07(月) 22:02:50 ID:/Hp5et9aO
ネタ系ってのはわかってるんだが
同じスクエニの作品叩いてたりゲーム速報@刃からのコピペみたいに
あからさまにバレバレなのはやめようぜ
もしかしたら本当に社員かも…みたいな奴が見たいんだよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:24:24 ID:yKZyhXMj0
732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 13:10:11 ID:lLK/X1950
>>728
装備画面で確認出来ますが何か?
DSの小さい画面小さい画面って言うけどさ
言うほど小さいか?俺は逆にテレビよりくっきり見えて見やすいぐらいだ
画面が大きいとその分絵がボケるからな
あとはLL買うかだな
そうすりゃー問題解決だろ
そういう小さなことにイチイチ難癖つけるなや!
携帯出来るメリット考えてみたこと無いのか?
テレビを見ながらゲームが出来る
トイレだろうがリビングだろうが、野外だろうがゲームが出来る
特に野外で遊べる事で通信機能が使えてすれ違いが社会現象になった
マイナスばかり考えるな
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 17:14:34 ID:0m7H/o3i0
284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 16:22:58 ID:2tRgnfst0
>>283
たかだか2、3レスでガタガタ言うなや
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 18:40:08 ID:2+gaiYTT0
174 :右翼の天使◇ff7cctkky@npchcc:2009/12/08(火) 17:56:48 ID:DdPRxCSH0
和田さんは有能だろうが
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 20:19:22 ID:G6S+25/Q0
767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 18:54:53 ID:D1mIK/i8O
9嫌いな人がいるのはしょうがないことだけど何で9アンチスレみたいな流れになってるの?9のことだけ語りたいならご立派なアンチスレがあるんだからそっち行きゃいいのに。あそこが過疎ってから急にこのスレが伸び始めたのはどういうこと?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 20:54:48 ID:A90nzsL30
776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:06:38 ID:NPjp4JTw0
>>771
だからマルチしろって

マルチ出来ない奴は
貧乏人か、田舎者か、友達いない奴

788 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:36:23 ID:NPjp4JTw0
>>778
1人で楽しめる、揃わなくたって楽しめる

公式でマルチ推奨してるんだから大人いしく従っておけ

790 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:38:06 ID:NPjp4JTw0
>>785
努力:マルチをする、サブロム購入する、友達をつくる

モンハンなんかと違い再販あるロクサーヌは相当甘いことも知らずに無知晒すのかな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 20:56:12 ID:A90nzsL30
791 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:38:47 ID:NPjp4JTw0
>>789
揃ったら楽しいもお前の主観だな

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:42:55 ID:NPjp4JTw0
>>792
努力もしない負け犬の遠吠えだから仕方ない

最低限:サブロム購入orマルチしてから泣き寝入りしろって話だ

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2009/12/08(火) 20:51:42 ID:NPjp4JTw0
>>796
外出できない貧乏ニートに変えた方がいいよ

でもニートは親の金があるから、日雇い土方連中か何かだろうね


ついでに大好きな公式ロクサーヌ様からのお言葉

また、プレイヤーごとにダウンロードできる商品リストが変わるので、マルチプレイで友達の世界で探すのもオススメです。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 06:38:11 ID:yDolbdI+0
284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/08(火) 22:17:45 ID:6isn6mjJO
mixiでもドラクエ9はゲーム系最大のコミュニティ参加人数
発売五ヶ月経った今でも数十人単位のオフ会が各地で頻繁に開かれている
未だにドラクエにはまってる人が多いという証と言えるだろう
それに比べてアンチの惨めなこと
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 17:26:18 ID:LBBf0Gyq0
873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 16:50:07 ID:kTOA3z6Q0
>>859
っていうか、自分に都合の悪いものをシャットアウトする盲目さ、
感情コントロール出来なくて攻撃的になる沸点の低さ、において
9アンチは信者に対して上から目線でもの言える立場じゃねーだろ
っていうのはある
逆もだけど

何事も真ん中にいる奴が一番視界が広い
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 06:59:33 ID:uKJjZA5+0
962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 05:28:00 ID:G7nG8T47O
ゲームの面白さなら9
話の面白さなら7か6
ドラクエ世界を歩きたいなら8
キャラの良さなら4
モンスター好きなら5
昔を懐かしむなら123
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 07:05:21 ID:bFP9OlLtO
957:名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/10(木) 02:51:33 ID:cg7qEdod0 [sage]
しかし発売から5ヶ月経つのに9は未だにすれちがいスレややりこみ系のスレが機能してて盛んだな
8のときは発売3ヶ月あたりでもうそんなに勢いなかったからな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 17:50:47 ID:p9nJThMY0
983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 15:20:39 ID:hO/5/UdJ0
1〜8はストーリーの設定が破じょう
してたが9には矛盾がない
よおって9>1から8
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:47:19 ID:AfVACFkb0
370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 08:29:18 ID:08OaqDX7O
8とか9はけっこう面白かったけどな
鳥山の絵も567の時よりは良くなってきてるし
すぎやま氏はよくも悪くも平均点
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 18:50:31 ID:f76PggZU0
978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/10(木) 12:46:35 ID:pbwyOl5t0
なんか9信者も9アンチも自分しか見えてないんだな
9アンチは昔からドラクエをプレイしてきたユーザーが多いんだから
従来のドラクエのシステムを根底からひっくり返したような9に否定的になるのは当然

9信者はどちらかといえば新規ドラクエユーザーやライトユーザーが多いんだから
伝統とか「らしさ」にこだわらないし純粋に9を楽しめて当然
実際9はドラクエという括りで考えなければ十分良ゲーもしくは並ゲー

なんで客観的に物事をみれないのかな、どっちも頭沸いてるとしか言いようがない
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 06:36:26 ID:cqqY7VoP0
36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 05:35:14 ID:viEUwipJO
やっぱ3好きな人は9好きなんだなあ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:26:33 ID:dv26HK8f0
305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 09:25:25 ID:K43TSL0h0
>>301
馬鹿は相手にするな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 13:05:36 ID:5SNizHeD0
391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 11:52:07 ID:J5fpUdb1O
作り手よりユーザーだと思うけどな。売らなきゃ意味ないんだし、今の客層にあわせるのは仕方がない。

俺らみたいな不満持ってる層より、一応楽しく遊べた層のほうが大半だろ。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 14:33:48 ID:S/yh9Ker0
416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 13:53:17 ID:SD3Hki89O
ぷw
ホント浅いなあw
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 18:47:51 ID:vnrOrq590
406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 14:58:07 ID:1Cyj5OHkP
>>403
リストラの主要因は違うぞ。
タイトーとかエイドスとか知ってる?
その会社のゲームやった事ある?

ほとんどないだろ。
その使えない奴らを吸収したら、リストラクチャーするのは必然



>>402
企業は利益が出れば支持されなくても、ウンコ売ろうが関係ないじゃん。
そりゃ、ウンコ売ってりゃ支持率下がるし、
支持率が低ければ、将来の売上は減るだろう。
つまらないと思えば見限れば良い。

10発売になったら結果出るだろうよ。


少なくとも9に関しては、つまらないと言ってやめるユーザより、
着せ替え楽しいって新規ユーザが遥かに多いから
方向性の変更は間違ってないだろ。

個人的にそれが面白いかつまらないかは別として
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 19:54:00 ID:mGVxfDQi0
>>292
そいつ、どや顔で文章書いてるけど
>エイドス
って何よwアイドスだってえの。
素人丸出し、恥ずかしい馬鹿だな。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 20:38:00 ID:FIjD5HBq0
うふふ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 22:28:45 ID:2kycffCr0
425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/11(金) 21:51:19 ID:1zZdh9ko0
10の売上云々言ってる人いるけど
3から4で同一ハードなのに売上が70万も落ちたのは
それだけ3に不満を持った人が多かったってこと?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:06:24 ID:nQ+xmU6fO
いよいよ、今週FF新作発売ですが、PS3を持ってない私はDQ9でチマチマ魔王狩りを続けたいと思います。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 00:12:04 ID:b2QsDkKC0
184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:54:44 ID:9208Y08u0
昨日すれちがった人のメッセージが秀逸だったw

フィギュアなら あさだまおより
あやなみレイ


186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 00:02:40 ID:9208Y08u0
>>184
ワロタ
地味に俳句になってるな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 07:15:46 ID:XEXkrlJi0
260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 04:18:38 ID:8yv0oVfT0
専用アビリティってどんな技なんだろう?わくわくするお(∪^ω^)わんわんお!

261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/12(土) 04:19:55 ID:8yv0oVfT0
誤爆したお( ^ω^)
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 07:51:33 ID:3p/E45R30
156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 04:11:28 ID:fdnLu1uEO
>>127
世間一般と言うが、それがどんな内容の評価なのか教えて欲しいんだが。

売り上げの事を言っているのなら、上辺に騙されてるぞ。あれは新品で購入した人の数だが、全員が全員9を面白いと言っている訳ではない。このスレでもそうだし、俺の周りにも9アンチがかなりいる。
まだクエスト配信が終わってないのに、9が中古で出回っているのも事実。発売1週間足らずで売った人も少なからずいる。

何でも多い方が正しいとか、勘違いも程々にしとけよ。
お前9を評価するのに、世間だの多数派だのと言ってるけど、お前自身の評価はどうなんだ?他人の意見借りるばっかじゃなくて、たまには9が面白いと言い切れるだけの要素を挙げてみたらどうだ。
ただここが良いとか適当なのは駄目だ。ちゃんと理屈と自分の感想を交えてだぞ。

他の人は、9に限らず他シリーズの良い所悪い所を挙げているんだ。それをしないで他人を卑下するだけなんて、自分がそれ以下だと喧伝してると知れ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 10:00:56 ID:3p/E45R30
300
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 22:46:28 ID:Si21ybgM0
549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/13(日) 18:50:50 ID:Zo0qx7W9O
>>546
うんうんw
それで最後にしな?w
それかIDかえてまた来なねw
敗因分析スレなんだから、負けたと確定できるほどの結果が必要なんだよ。
お前の予測(妄想)は要らないんだよw
質問に対して答えられないんだから二度と同じ事言うなよ?wばかちんw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 14:54:00 ID:0gwodxpS0
717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:10:29 ID:E/nQMKCk0
これは素晴らしい改善だな。
ドランゴはバランスクラッシャーで人間キャラの影が薄くなってたから削除は英断

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:16:57 ID:E/nQMKCk0
GK乙
6ファンからドランゴ削除は望まれてた。

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:21:10 ID:E/nQMKCk0
必要かどうかは開発が決める。
素人は口を出さなくてよろしい。

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:26:54 ID:E/nQMKCk0
君達みたいなネットで吠えてるだけの懐古が不買運動なんてしても全く問題はない。
新規がどんどん買ってすぐミリオン行くよ

726 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:29:17 ID:E/nQMKCk0
ドランゴなんて人間キャラの影が薄くなるだけの6のダメな部分だったから削除して当然

733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 13:43:37 ID:E/nQMKCk0
6ファンはテリーが目立たないからドランゴ削除しろと言ってた

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 14:11:28 ID:E/nQMKCk0
たかがドランゴ削除されたぐらいで不買運動とか言ってる奴はGK

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 14:15:01 ID:E/nQMKCk0
そんなにモンスターが好きならモンスターズでもやれ。


751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 14:20:23 ID:E/nQMKCk0
6の気持ち悪い仲間モンスターなんていらない
新規向けにスライムオンリーにしたのは開発のいい発想だと感心する。

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 14:25:42 ID:E/nQMKCk0
ドランゴはいなくても問題ないよ。
追加された大量のスライムを使うのにむしろ邪魔な存在

760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 14:30:56 ID:E/nQMKCk0
新規は可愛いスライムを使いたいに決まってるからそれ以外のモンスターは邪魔なんだよ

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 14:33:36 ID:E/nQMKCk0
屁理屈を言うな。人間キャラとスライムがいれば十分なんだよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 15:04:36 ID:0gwodxpS0
696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 12:34:17 ID:fHkg11HHO
仲間モンスター廃止は「ああ、やっぱり」って思ったけどな。
5と違ってメンバーにあんま余裕ないし、精々スライム闘技場用のスライム育てるくらいだと思うが。


寧ろこんだけ仲間モンスターで文句言ってる奴が多いのが意外だわ。
GKが必死なのか?

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/14(月) 14:36:26 ID:fHkg11HHO
ドランゴにしろ仲間モンスターにしろ強キャラ厨が騒いでるだけだよね。
特に仲間モンスターなんて挙がるのがロビン2とカダブウの名前ばっかw
他の雑魚は別に削除されてもいいんだよね?

こういう奴等は結局スライムが強ければ大人しくなるんだろ?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 16:57:25 ID:UWMHm0LE0
242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 07:50:08 ID:TRFE1uFL0
3>9>2>4>5>7>8>1>6
ですかね
9は3以来久々に面白いDQでしたね
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:22:28 ID:OOYlcKUL0
俺の書き込みがあるんだがw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 20:25:05 ID:dGi/f4CT0
どれ?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 21:53:45 ID:FTFP/p560
370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 21:52:01 ID:016xq9Gp0
1-9を比べるスレのはずなのに何故9だけの話になってるのか?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 07:15:19 ID:I+QY/y5y0
608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 06:37:44 ID:lgvQ4QguO
>>605
論破されるとレッテルはりか個人分析するしか無いもんね?(笑)
どんどん個人分析するといいよw
当たってるといいね(笑)
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 07:25:07 ID:aaNujjwrO
オレの書き込みがあるんだがw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 08:02:11 ID:I+QY/y5y0
とスクエニ社員が申しております
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 08:58:06 ID:7xhNqzJG0
352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 23:47:50 ID:NgQ71bGD0
まあお前らもいろいろ言いたいことはあると思うが、堀井さんはどうみても勝ち組だよ。
だって生きてる間に金のことで悩む必要がまったくないんだぜ?
金のことでの悩みゼロだよ?
信じられるかこの不況下で金の心配がゼロって。
年金問題とかまったく無関係。
一般人なら人生数回分の稼ぎがドラクエ1タイトルだけで実現w
唯一の心配といったら髪の毛の量。
これだけはガチで本人も心配w
でも生きる上で何も心配ナッシング。
金があればキャバ嬢もすすんでチンポしゃぶりまくり。
無問題。

で、お前らはどうだ?
給料いくらだ?
貯金わ?
女はいるか?
もちろん賃貸ワンルームだよな?
将来心配だろ?
こんなことでくだらんレスしてないでもっと収入を増やす努(ry
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 17:02:52 ID:u0TGe50S0

これは間違いなくスクエニ社員だなw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 17:06:20 ID:TT+MP+kpO
スクエニ社員いるならFF13のネタバレをテストプレイヤーが投下してるかどうか調べてよ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 19:40:10 ID:CMG8uA+LO
スクエニ社員なのに俺の書き込みがないぞ!!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 20:13:45 ID:/LyuKKNW0
誰もお前みたいな小物相手にしてないってことだな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 07:33:07 ID:fU/GmV910
465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 03:46:23 ID:TlGXr3YqO
スレ見てると9が好きな客層は分かりやすいな。
自分は高レベル魔王以外はあまり興味ないけど、それでも8の次に満足度高かった。

リアルタイムで遊んだ作品では8、9、7、5、3、6、4の順かな。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 07:34:59 ID:fU/GmV910
460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 07:23:41 ID:yy6BYbu/O
つまらなくしたのは他の誰でもない、>>1、おまえ自身だ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 09:23:52 ID:1UEq3HJ10
343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/15(火) 23:09:46 ID:qmciTD640
まあお前らもいろいろ言いたいことはあると思うが、和田さんはどうみても勝ち組だよ。
だって生きてる間に金のことで悩む必要がまったくないんだぜ?
金のことでの悩みゼロだよ?
信じられるかこの不況下で金の心配がゼロって。
年金問題とかまったく無関係。
一般人なら人生数回分の稼ぎがたった1回の社長業だけで実現w
唯一の心配といったらアンチによる襲撃ぐらい。
これだけはガチで本人も心配してるw
でも会社の経費でガードマンを雇えば何も心配ナッシング。
(会社の)金があれば業績不振の会社を間違って買収してもあとでリストラしまくり。
無問題。

で、お前らはどうだ?
給料いくらだ?
貯金わ?
女はいるか?
もちろん賃貸ワンルームだよな?
将来心配だろ?
こんなことでくだらんレスしてないでもっと収入を増やす努(ry
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 13:11:24 ID:0hrXG+lv0
370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 10:35:06 ID:GKhCtBy/O
最初はガングロ妖精イラネって思ってたが、確かに外見としゃべり方がイラッとはするが性格は悪くないむしろ良い子だったので許せた。
それよりも黒薔薇の騎士とか病気の街とか漁をしなくなった浜の村とかはドラクエらしさを保っていると思ったな。
野村一派が世界観をぶち壊しまくっているFFモドキとは根本的に違う何かがあると感じた。
9は7よりは全体的な悲壮感が少ないと思うが悪くないな。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 17:15:34 ID:XsSW3Qj90
なぁ、スクエニ社員を探すならFF13の方は探さないの?
単にDQ9信者を晒したいだけなら無視して構わないけどね。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:33:20 ID:9VOhHoe80
496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 17:52:04 ID:fIfoFCpGO
ネットでだけ声がでかいおっさんが

497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:20:41 ID:NdS+EdyeO
>>493
君はそんな当たり前の事に大笑いできるのか

498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:21:29 ID:o5ongsxSO
また今日も9を叩きたいだけのキチガイが沸いているのか
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:42:02 ID:Rf1qBu1w0
502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:37:02 ID:+ZhRh1tz0
9 7 8 3 4 5 6 2 1

かな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:49:41 ID:Hnt1hAfW0
504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:42:51 ID:vw4i8pClO
>>498
だってここ比較と銘打ったアンチの集会場だぜ?
各作品のアンチと信者が集まるから
煽ってすぐ反応があるのを楽しんでるクズの掃きだめみたいな所さ
まともに比較してる奴なんて1割もいねぇよw

ROMりながら「また馬鹿とキチガイがやり合ってやがるw」と
端から笑ってるのがこのスレにいる一般人の楽しみ方だぜ?

505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 18:45:06 ID:+ZhRh1tz0
俺は9好きだけど別にこのスレに腹立てても仕方ない
9アンチが集まるスレっていうのは分かってるけど、所詮は2ちゃんだぞ
このスレで叩かれてるからって別にいいじゃないか
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 21:07:32 ID:5lB5JiUA0
509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 19:00:04 ID:vw4i8pClO
>>507
おいおい、早速転載してるじゃないか
俺を勝手にスクエニに入社させないでくれよwww

ここ見てるとこう言う馬鹿がたまに出て来るから笑えるんだよな
ランク付けなんかよりこういうキチガイが見たくてこのスレやめらんねぇw
もっと頼むw

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 19:22:22 ID:vw4i8pClO
>>511
カービィか?あれは面白かったなw

…スレが止まってしまったな。やはりいつものようにROMっておくべきだった
FF13の葬式会場でも見てくるか

524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 21:05:23 ID:vw4i8pClO
社員ってGKか何か?
てかこの板でも5のアンチスレ絶賛稼動中だし
世間一般で良作なんて勝手に決め付けちゃいかんよ
このスレ見たってネットランキングの上位に入ってる3〜5でも散々な叩かれ方してるだろ?
自分の評価が世間一般の標準、なんてのは厨の理論なんだから
厨だと勘違いされるような事言っちゃいかんよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 21:19:33 ID:vw4i8pClO
散々FF13を糞扱いしてる俺の書き込みなんかはっても信憑性無いぞ?w
まあフリーターの身としては社員気分も悪くないが…
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 21:22:14 ID:ruPFtT4P0
ID:vw4i8pClOは何のバイトをしてるの?
時給は?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 21:38:59 ID:vw4i8pClO
>>326
深夜のコンビニだよ
田舎だからなかなか客来なくて結構頻繁に2chみたり出来る
時給は…深夜手当ついて1000円、地方だから安い
なのでネタとはいえ社員てのが羨ましいよ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 22:20:27 ID:LVAAqybV0
955 名前が無い@ただの名無しのようだ mail:sage  2009/12/16(水) 21:59:43 ID:yNkvX/QI0

5時間くらいプレーしたけどとりあえずムービがすごい綺麗だわ
話にどんどん引き込まれる
ムービーゲーって言う人もいるけど、それはそれで別にありだと思う
個人的には戦闘はもっと少なくてもいい、さいごまで戦うコマンドだけでもいいくらい
FFの世界を肌で感じるゲーム、それができるのはFFだけというのを再認識したわ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 22:31:39 ID:LVAAqybV0
69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 22:13:24 ID:ej2uOXhfO
一本道だって批判されてるけどJRPGで一本道じゃないRPGを知りたい。
ワールドマップがあろうがなかろうが結局、目的地は同じだし。
FF10と要は移動が同じってだけでしょ?
91 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 22:15:34 ID:C1zAqm7P0
>>69
一本道を馬鹿にしてうのは最近になってオブリとか知った俄かとかでしょ
俺たちはこういうJ-RPGを求めてるんだっつてのに

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/16(水) 22:16:22 ID:da+EKTV30
>>69
ほんと。オレも今までのFFや他のゲームが2本か3本道だったのかといいたい
デモンズソウルみたいにスタート地点から好きなエリアを順不同でクリアできるならそう言えるけど
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/16(水) 23:44:01 ID:LVAAqybV0
879 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/16(水) 23:32:31 ID:piyMFUP60
ウダウダ言ってもあと30分でその時は来るんだ

FC時代からJRPGの最右翼として時代を牽引し、俺達と一緒に大人になったファイナルファンタジー。

俺達の今とFFの今。それはあのころをきっかけにこんなにたくさんの人を結びつかせたという現実。

そう、卒業式でも成人式でもない。

FFという共通言語を胸に 俺たちは新たな時代の到来を共有する!!!

FF13解禁まであと30分・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 02:58:09 ID:qzclkIdP0
560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 02:42:55 ID:BPLxDjQO0
>>556
趣旨は両方だよ。俺の周りという狭い世界とネット上の評価がかけ離れているのには理由があるはずだろ?
不満は何回でも具体的に書きたくなるものだと思う。自分がそうだから言うわけじゃないが。
>>557
9は最新作なのもあるが、面白さの質が旧作とは激変してるから、話題になりやすいんだと思うよ。俺には旧作は似たり寄ったりに見える。だから飽きられてきていたんじゃないかと思う。

9は寄せ集めを新しいものに見せているだけのように感じるが、ライトユーザーには寄せ集められた感じはしないんじゃないかな?
コミュニケーションが楽しいだけで、ゲーム内容はそうでもないと感じている人も少しはいそうだし。
流行っているものへの迎合、旧作依存という親の遺産頼りみたいな感じ、展開が容易に想像つくストーリー
プレイ時間を稼がせたいようにしか感じないクエストや錬金、初めからマップがある洞窟、据え置き機でないのにセーブ1つ
不満は山ほどあるけど、周りは気にしてないか、許容範囲内みたいだね。
「現実で9の評判を聞くなんて気持ち悪い」って書かれた事があったけど、
(家電量販店という聞きやすい環境で働いてるのもあるが)聞いてよかったと思ってるよ。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 03:10:50 ID:XqcMczxi0
561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 03:02:25 ID:BPLxDjQO0
俺は9のネットと現実での評判はかなり違うと思う。現実に売れてるからね。
9を面白いと感じる人はネットのアンケートには参加しないタイプの人が多いような気がしている。(子供、女性など)
だからアンケートで9の評判が悪いんだと思う。俺みたいな懐古のオッサンが答えてる人のボリューム層じゃないかな?
まあ、俺の主観にすぎないがね。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 03:17:42 ID:+FWAUsep0
>>327
それは辞めた方がいいな
今コンビニは一番厳しい業界だぞ
続けてもいいこと無いぞ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 03:46:02 ID:wYBzrHVEO
しかしFF13の誉めてる奴も晒したらいいのに見事にドラクエ一色なことから
こいつらがGKであることが伺えるw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 07:16:55 ID:dedAlz9n0
携帯からお疲れ様です
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 07:20:39 ID:XZeYA+5D0
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 18:30:55 ID:j9hl9dDq0
568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 08:40:17 ID:FX2OQ0SM0
そもそも9最高面白かったw

いなかもんには申し訳ないが
居住環境による評価の差はでかいわなw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:08:30 ID:l2S5QRd30
481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:01:09 ID:t/wx91iC0
何故にDS批判?
あんたらPSユーザーみたいなこと言うな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:25:15 ID:U0ABsuwa0
486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:19:33 ID:t/wx91iC0
>>482
ん?君はユーザーって言葉は信者と意味なの?
俺はあくまでユーザーとしか言ってないんだけど?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:27:30 ID:qwSYOqgS0
55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 21:23:36 ID:rUUYLDJEO
四百万本も売れてりゃそこらに落ちてるんじゃね?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:20:30 ID:oonu16nH0
297 名無しさん必死だな mail:sage  2009/12/17(木) 22:59:29 ID:Qo/0XhBB0

10から始めたFF古参だが今回はFFシリーズNo1の面白さかもしれない…。
まずグラがやばい。今までのFFの中で断トツで一番綺麗
ストーリーも凄い面白い。10と同程度って言えば凄さがわかると思う

アンチが一本道ゲーって言ってるけど真っ赤な嘘。俺迷いまくってるしw
確かに道は一本道が多いけど、それを言ったら日本列島だって一本道だろ。縦に長いし

自由度が低いってのもアンチの嘘。滅茶苦茶自由度高い
素材を集めたり武器を改造したり今までのRPGにない新しいやりこみ要素も満載
しかも敵もすげぇ強くてゆとりにはクリア無理な程やりがいもある

まぁ今はアンチが騒いでるだけだがある程度評価が落ち着いたらわかるよ
毎回変わらないDQと違って俺はFF13にRPGの新しい可能性を見たね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 06:25:38 ID:H0JI8+sE0
679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 23:06:45 ID:PfKUI4qN0
それにしてもドラクエとFFの二大タイトルが同じ会社から誕生したとか奇跡だよなー
スクエニのクリエイティブな企業風土がこの快挙を達成可能にしたと分析してるわ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 06:26:32 ID:H0JI8+sE0
693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 00:23:19 ID:svc2mS5BO
DQ9、また週販10000超えちゃった
相変わらずじわっと売れてるねぇ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 06:54:53 ID:DppEh7Hs0
●普通に面白いね
●これ神ゲーだわ
●ムービーがどんどん引き込まれる
●ムービーがすごい綺麗
●戦闘が楽しい
●オプティマが面白い
●BGMが良いね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 07:10:54 ID:LKuIskR90
63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 本日のレス 投稿日:2009/12/18(金) 07:09:52 rCpqNDRJ0
20時間プレイした
極限まで洗練されたシナリオ、戦闘システム
やはりFFブランドに隙はなかった
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 07:22:24 ID:mnHGUZ8XO
しつこくガセネタばら撒いてるのは社員だよ。
マジバレコピペが目立たないように必死にガセネタばら撒いて誤魔化してるクズ。
配信のとこに書き込んでたのも解析でバレちゃってたよな。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 07:46:18 ID:V4rvq54W0
kwsk
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 07:57:42 ID:XXqkGU0n0
無印を徹底的に叩いて、ヴェルサスとかアギト持ち上げてるやつも怪しいなw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 08:05:55 ID:MzlW0rqT0
10から始めたFF古参だが今回はFFシリーズNo1の面白さかもしれない…。
まずグラがやばい。今までのFFの中で断トツで一番綺麗
ストーリーも凄い面白い。10と同程度って言えば凄さがわかると思う

アンチが一本道ゲーって言ってるけど真っ赤な嘘。俺迷いまくってるしw
確かに道は一本道が多いけど、それを言ったら日本列島だって一本道だろ。縦に長いし

自由度が低いってのもアンチの嘘。滅茶苦茶自由度高い
素材を集めたり武器を改造したり今までのRPGにない新しいやりこみ要素も満載
しかも敵もすげぇ強くてゆとりにはクリア無理な程やりがいもある

まぁ今はアンチが騒いでるだけだがある程度評価が落ち着いたらわかるよ
毎回変わらないDQと違って俺はFF13にRPGの新しい可能性を見たね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 08:11:32 ID:O/9m/dZA0
そもそもFF13は社員でも褒めちゃ駄目だろ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 08:20:06 ID:KozK4yZeO
妊娠が必死にFF13関連の書き込みをコピペしだしたなwww
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 08:46:10 ID:O/9m/dZA0
あれ?ここで晒すのはスクエニ社員じゃなかったの?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 09:23:32 ID:rQCbGezS0
383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 14:43:21 ID:xg4dUV7m0
和田社長「お前たちがプレイしたいだけのゲームを作るを止めろ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1211891486/l50

1 :名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:31:26 ID:93iCHMND0
独断的なスクエニ社長
http://kotaku.com/5011016/square-enix-president-laying-down-the-law
スクエニの2007年財務報告書は、同社が困難な時期であることを物語っている

数人のインサイダーによると、内部はかなり白熱していたようだ

384 :リストラスクエニ社員:2009/12/17(木) 15:15:39 ID:Ki6KdsqX0
>>383
その記事は事実だよ。
おいらがいた部署の部署長もかなり厳しい恫喝を喰らって年内いっぱいで辞めちゃうからね。
でも、和田氏が激烈厳しい言葉を吐くぐらい今のスクエニはマジでヤバイんよ。
だってまともに売れてるソフトはドラクエ関係だけだし。
他のタイトルはほぼ全滅。
これでFF13もコケたら会社存続の危機かもしれない。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 09:28:39 ID:ZlWQUxQxO
AmazonでFF13のレビュー表示開始
社員しかいねえw
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 16:43:26 ID:pj6lFnnx0
583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 13:25:33 ID:mCaRuTue0
>>576
邪魔をするつもりはないよ
ただそういうのって営業妨害で訴えられたりしねーのかな?
こんな2chの便所の落書きにそんな力はないかw

ただ、それなりに楽しみに待ってる奴にとって
地震おきろだの爆破テロがどうのと不謹慎な発言は気分悪いよ。
頭に血が上りすぎなんじゃないか
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:04:32 ID:4klSioTH0
400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:27:40 ID:+x/SBzQm0
和田は優秀だろ

岩田には宮本がいるが、和田には野村しかいない
だからブランド頼りになる

叩かれるべきは中堅以上の開発者たち
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:14:57 ID:+oCnUIpe0
390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 14:08:16 ID:YaIbZn790
>>386
ええええ?
8の町や城の3Dが酷い?
それはもう堀井がどうこうというより3Dゲーが好きか嫌いかの話だよな。
堀井は1のときから8の画面のような光景を頭に描きながら作ってたから8は夢が実現した感じと言ってたし、
10でWiiになったらまた8の3D路線になることは間違いないと思うよ。

俺は8はいいと思うけどね。
ただまぁ移動に無駄に時間が掛かるという批判が強いなら
街に入ってすぐのところに魔法陣みたいなテレポーターを用意して
一度でも行ったことのある店はルーラみたいな瞬間移動ができるというのもありなんじゃないかと思う。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:38:13 ID:4klSioTH0
694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:27:55 ID:3P9bxHWjO
なんか今の9アンチっぽい流れで言うのも説得力無いけど
自分は表でやるやらない以前に据え置きとちがってパッと出来るから携帯機が好き
お手軽だから部屋にいても携帯機のゲームやってることが多いね

最近だと据え置き機は殆ど稼動してない
PS2が埃で青→白に変わってきたり箱360もACアダプタ大きすぎて繋ぐのめんどくさいw
あんまりTV自体見ない方だからここ2〜3ヶ月はPCのモニタしかついてない状態だね
据え置き機も性能上がったかわりにブロードバンドとかアカウントとかややこしくなって来たから
何て言うか暇な時に手軽に遊ぶ、って感じじゃなくて腰を据えてがっつり遊ぶ、みたいな感じで
仕事明けの軽い息抜きみたいなのにはちと辛いんだよねw

表で知らない人とマルチとかは流石にやってないけど
帰る前、車の暖気中に5〜10分とか
帰ってから風呂の湯がたまるまでの15分とか
そんな時に手軽に遊べる携帯機が自分は好きだよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:47:49 ID:ZN9MN4yx0
394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:42:50 ID:YaIbZn790
>>391
>お前は何にも分かってないな
何が何も分かってないだよ。
俺は不満はないんだからお前の苦痛なんか知るかよ。

>それはアイテム探索が、3Dのせいで滅茶苦茶ストレスが溜まるからだ
>(じゃあタンスやつぼを調べるなよという暴論は受け付けない)
調べるなよとは言わんがなぜ3Dのせいでストレスが溜まるのか理解できんわ。

>つまりタンスやつぼの中身はランダムにして、
>プレイヤー側の負担を大幅に減らすことに成功した訳だ
>青い宝箱の中身もランダムだから、町の探索がかなり楽になった
なら8もランダムだったら良かっただけのことじゃないのか?
3Dと何の関係があるんだよ?
てかお前評価スレの糞8とバーカを連呼して池沼君と呼ばれてるやつじゃないのか?
同一人物じゃないにしても8の3Dを自分に合わなかったというだけで
こき下ろしてるという点じゃ同レベルだぞ。

395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:46:13 ID:YaIbZn790
>>392
勝手に決め付けんな。
クリア後の真エンディングまでやったよ。
なんか386, 391, 392と急に8批判派が湧いて出てきたけど
お前らみんな3D向いてないんじゃないのか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:49:24 ID:ZN9MN4yx0
発売から5ヶ月も経ってるのに、売上が下がるどころか上がっているDQ9wwwwスゴすぎるwwww

27 Wii 桃太郎電鉄2010 戦国・維新軍のヒーロー大集合!の巻 15900 / 86400
28 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 15600 / 349100
29 DS たまごっちのなりきりチャンネル 12700 / 56600
30 PSP ときめきメモリアル4 11800 / 55300
31 DS スティッチ!DS オバマとリズムで大冒険 11800 / 30900
32 Wii マリオカート Wii 11500 / 2455200
33 DS メタルファイト ベイブレード 爆誕!サイバーペガシス 11400 / 34100
34 Wii 仮面ライダー クライマックスヒーローズW 11200 / 36800
35 Wii マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック 10900 / 76500
36 DS 怪獣バスターズ 10800 / 25900
37 PSP BLEACH 〜ソウル・カーニバル2〜 10600 / 10600
38 DS 極上!! めちゃモテ委員長 MMタウンでミラクルチェンジ! 10400 / 10400
39 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 10000 / 4066400                  ←←←
40 Wii ウイニングイレブン プレーメーカー 2010 9800 / 9800
41 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G (PSP the Best) 9200 / 1072400
42 DS ラブプラス 6700 / 178200
43 Wii カラオケ JOYSOUND Wii DX 6500 / 16500
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:50:15 ID:ZN9MN4yx0
701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:45:54 ID:l9yhoqNc0
発売から5ヶ月も経ってるのに、売上が下がるどころか上がっているDQ9wwwwスゴすぎるwwww

27 Wii 桃太郎電鉄2010 戦国・維新軍のヒーロー大集合!の巻 15900 / 86400
28 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 15600 / 349100
29 DS たまごっちのなりきりチャンネル 12700 / 56600
30 PSP ときめきメモリアル4 11800 / 55300
31 DS スティッチ!DS オバマとリズムで大冒険 11800 / 30900
32 Wii マリオカート Wii 11500 / 2455200
33 DS メタルファイト ベイブレード 爆誕!サイバーペガシス 11400 / 34100
34 Wii 仮面ライダー クライマックスヒーローズW 11200 / 36800
35 Wii マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック 10900 / 76500
36 DS 怪獣バスターズ 10800 / 25900
37 PSP BLEACH 〜ソウル・カーニバル2〜 10600 / 10600
38 DS 極上!! めちゃモテ委員長 MMタウンでミラクルチェンジ! 10400 / 10400
39 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人 10000 / 4066400                  ←←←
40 Wii ウイニングイレブン プレーメーカー 2010 9800 / 9800
41 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G (PSP the Best) 9200 / 1072400
42 DS ラブプラス 6700 / 178200
43 Wii カラオケ JOYSOUND Wii DX 6500 / 16500
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:07:22 ID:O/9m/dZA0
随分偏ったスクエニ社員だな。
FF13の方は無いのか?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:37 ID:I8MgTfAb0
397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:03:56 ID:YaIbZn790
言い方が悪けりゃ大人だってカチンとくるし喧嘩ぐらいするさ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:30:13 ID:3P9bxHWjO
>>358
あれー!?

これ書いたときどうせ「妊娠乙」とかそういうレス来ると思ってたら何故かスクエニ社員の方になってるw
なんかドラクエ9系の単語使うとだいたいスクエニ社員になれるみたいねw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 00:05:55 ID:/nze1lZA0
おい、こんなとこに書き込んでるヒマあったらとっととまともな作品作りやがれ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 00:14:07 ID:62ZepWBU0
と、社員は仰いました
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 01:01:26 ID:hp5oyDDJ0
409 :スクエニ退職社員。:2009/12/18(金) 22:23:05 ID:0uXMpi8g0
前レスにも出てるけどスクエニはマジでヤバイよ。
だって売れてるタイトルは全部外注製作ばっかりだし。
社内製作はほぼ赤字だからね。
そりゃ和田3もいい加減「売れるもの作らないとマジ首にするぞ!」とか怒り狂うよ。
ようやくタイトーのリストラが落ち着いたから次はスクエニ本体のリストラを本格始動だね。
かなり容赦ないみたいだからあおりを喰らう前に俺は辞めたけど。

2chでいろいろ言われてるけど和田参は悪くないよ。
悪いのは会社の金で同人ソフトを作り続けるカス社員達だから。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 01:36:25 ID:Lve8qEPt0
802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 23:23:11 ID:K0ObW4KMO
3=9 5 8 6 4 7 2 1
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:59:57 ID:5bWP3c7K0
422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 02:08:11 ID:uSlXdCW/0
でもなんだかんだ言っても
ドラクエはまだブランド力保持してるだろ
勿論「一番普及しているハードで出た」って言う追い風があるにしても
400万本はブランド力だけで達成できる数字じゃないし、すぎやま先生が死なない限り大丈夫だろう
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 03:07:27 ID:BQvuUmG+0
780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:23 ID:3P9bxHWjO
>>773
もう彼いないんじゃないかな…?
まあゲーム機も変わったし時代も変わったからねぇ
いまやネットやwi-fi環境が当たり前みたいな感じになってるし
9はナンバリングにしては異端って感覚良くわかるんだけど
これから先こういうスタイルがドラクエのメインになっていく可能性も否定出来ないよね…
そのスタイルが新規ユーザーに受け入れられたりして長く続いていったら
8までのドラクエが「昔はドラクエも変わってたんだなぁ」とか言われたりする時が来るんだろうか?

自分らの世代が演歌とかに興味無いのと似たような感覚になったりしてね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 03:08:23 ID:BQvuUmG+0
830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 03:07:35 ID:O0tn5x2m0
9アンチってセーブが3つだったら9の売り上げはもっと低くなってたはずって
ことを主張したいらしいが何の根拠もないだよな悲しいことにw

俺が以前言ったことだが、セーブデータが複数あったら家族で回して遊ぶか?
そんなことしねーだろ と 普通

携帯機はいまや一人1台いや2台ぐらいの普及なんだよ
据え置き機ならいざ知らず、携帯機の特性を鑑みれば
セーブ1個でも全く問題ないしそれによって売り上げが伸びたというのも
根拠が乏しい

仮に9のセーブデータが複数あったとしても兄弟3人いたら3人それぞれ買うだろって話
なぜならそれぞれが携帯ハードを持ってるはずだし(統計的に考えて)、9のすれ違い通信
など野外での持ち歩きなどにも重点が置かれた作りになっているので、自分で買った9は
完全なマイカセットになるわけだ
だからセーブが1個だろうが3個だろうが9の売り上げに影響を及ぼすことは無い
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 03:10:30 ID:BQvuUmG+0

794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:14 ID:EmaZpK93O
俺はFCの1からはじめて、天空シリーズでついて行けなくなったおっさんだが、9は楽しめたな。
そりゃ、ユーザーインターフェースの粗やキャラパーツの少なさとか細かい不満はあるけど、
ラスボス倒した後の世界を自由に歩き回ったり、他愛のない一般人の悩みを解決してやったり
新人キャラ作って育成したり、友人とマルチプレイしたりと俺がRPGに求めていた要素がてんこ盛りだった。

仲間システムは歴代ドラクエでも最高だなあ。
余計なセリフや設定がないから感情移入しやすい。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 07:12:23 ID:C+5Sh8BZ0
844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 06:07:45 ID:O0tn5x2m0
>>840
普通はセーブにかかる時間が増える<セーブ1個
って考えるよ大多数は
やっぱ9アンチは頭に蛆が湧いてるね^^
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 08:09:48 ID:62ZepWBU0
ドラクエ「しか」褒めないスクエニ社員なんだねwww
なんでFFは褒めないのかなぁwww
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 08:12:22 ID:APw6ozKB0
「ドラクエしか」ではなく、「ドラクエ9しか」だな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 07:24:35 ID:lxgSv6yc0
472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 22:55:54 ID:o8LDi5vu0
>>470
別に和田は解任されても困らない立場にいるんだよ?
スクエニが滅茶苦茶になっても困らないようにちゃんと考えてるよ、あの人。
スクエニ時代に黒字で終わることができれば優秀な経営者だった、ということになる。
ビジネスってそういうもの。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 08:07:40 ID:IZnOucL30
こんだけ露骨だと分かりやすいなぁ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 00:27:28 ID:+IYyvA0C0
786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/20(日) 23:43:28 ID:NuR01p/4O
また論破しちゃった^^v

暇つぶしに今回の流れを解説してあげようかw

@まず>>765でスレの定義をやり始めた。この時点で「いやお前>>1じゃないだろ?」と突っ込んでも良かったがあえて我慢しましたw

Aするとまんまと>>766でバカ面下げて賛同して来ましたwだから765じゃなくて>>766に安価をつけて定義の確認をしましたw

Bすると恥ずかしげも無く>>768で定義を決め付けてきましたw

Bここでやっと
「いやお前は>>1じゃないのに勝手にスレの定義をきめるなよ?w」
と突っ込みましたwすると顔真っ赤に(爆笑)

Cそして
「僕が考えるドラクエ9じゃないから【負け】とするのが【常識】だからいいんだ!」
と言い出す始末w
>>1が立てたスレという部分が脳みそから抜け落ちてます(笑)

D更に↑この状態で「どちらが無様かは一目瞭然だ!」と言い出す(笑)

いやー
ホント面白いほど無様な姿が見れるなここ(爆笑)
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:19:30 ID:VJe2Qzyh0
5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 18:41:34 ID:rKVDfjnK0
別名、9を批判したいだけのスレ


7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:13:29 ID:O0tn5x2m0
9アンチのクズどもへ

こいつらの9批判読んでると、9の楽しみ方がまるっきり
分かっていないことに気づく

ストーリー薄い→本編クリアーはスタートラインに立った程度の事でしかない
           その後は本編以上の楽しみとボリュームが待っている
セーブ1個→ハードが一人一台の携帯機と考えれば1個で全く問題なし
        それに前スレでもあったが、すれ違い、Wifiや装備などの表示化で
        かなりの容量を使ってるしセーブデーターはバックアップ用にもう1つ
        入っているので、容量的にユーザーが使えるセーブ数は1個が限界
歴代魔王総登場→それの何が卑怯なのか分からない それで売り上げが伸びたとか言う
            バカが居たが、んなわけねーだろ^^;

他にも言いたいことは山ほどあるが、とりあえず9アンチの糞どもの9批判は
発売直後にネガキャン工作やってたやつらの内容とほぼ同じで聞きあきた
9をそんなに叩きたいならアンチスレ行けって話
脳みそが半分腐ってる9アンチどもわかった?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:21:18 ID:VJe2Qzyh0
11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:41:34 ID:qg3NIRo2O
>>10
話そらしてバーーーカと言って逃げる未来が見えまする(苦笑)
9信者お馴染みの王道パターンw

12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 23:43:11 ID:O0tn5x2m0
>>9
>>10
おい、新作ドラクエ9を楽しめない哀れなマヌケ猿ども
もういっそドラクエ卒業したら?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:22:46 ID:BCrZJd30O
何でFFに関する書き込み無いの?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:58:13 ID:Prj6LU1eO
擁護のしようが無いからでは?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 05:57:39 ID:ZgOdGEbT0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 何 それは本当かね!? それは‥‥ 気の毒に‥‥
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 何 それは本当かね!? それは‥‥ 気の毒に‥‥
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______________________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 何 それは本当かね!? それは‥‥ 気の毒に‥‥
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \________________________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ 
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 07:21:27 ID:pvpUrqNb0
797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 02:34:05 ID:BCrZJd30O
ドラクエ9の発売時スレ乱立の盛り上がりに比べて、FFはアンチスレだけ盛り上がる異常自体
これが作られた悪評と本当の悪評の差だな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 08:50:16 ID:LMNA/v+S0
>>382
おいおい、擁護がならいくらでも出来るはずだぞ
グラがいいとかムービーが綺麗とか
難易度が高くて歯応えがあるとか
一本道だからスムーズだとか
実際ちゃんと擁護してる人は結構居るはずだが
なのに、何でこのスレは「ドラクエ9」のみなんだ?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 14:49:09 ID:mXJQlzSM0
385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 08:50:16 ID:LMNA/v+S0
>>382
おいおい、擁護がならいくらでも出来るはずだぞ
グラがいいとかムービーが綺麗とか
難易度が高くて歯応えがあるとか
一本道だからスムーズだとか
実際ちゃんと擁護してる人は結構居るはずだが
なのに、何でこのスレは「ドラクエ9」のみなんだ?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 14:50:54 ID:LMNA/v+S0
要は「FF13も叩けよ」と言ってるのに何故スクエニ社員扱い?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 14:53:42 ID:2USIZ03BO
435 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/21(月) 02:48:15 ID:d/FvHjGt0
むしろ、ストーリーは歴代FFの中では一番まともだと思うがなぁ。
これ以上まともなストーリーのFFがかつてあっただろうか?
キャラの心情が表情込みでまともに描かれてるのも初めてな気が。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:00:01 ID:bpQcBgh40
111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 15:45:33 ID:BQy2AoFOO
9の評価は配信が全て終わって、さらに半年後。今の踊らされた奴等が消えてからだな。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 16:03:11 ID:bpQcBgh40
110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 14:50:59 ID:/2J5Ju390
おい、9アンチの仲間たち、よ〜〜〜く考えろ

ドラゴンクエストW 導かれし者たち \8,925 約304万本
ドラゴンクエストX 天空の花嫁 \10,080 約280万本
ドラゴンクエストY 幻の大地 \11,970 約320万本
ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 \5,695 約415万本

かつての値段にも関わらずこれだけ売れてる時点で、DQに対する愛が違う!
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 18:53:49 ID:WM5kA+cB0
>>360-361
何わざと間違う振りをして2回もランキング貼ってんだよ
お前こそ社員だろが
さっさと死ねやクソ社員が
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 19:19:25 ID:XLm3AORqO
ドラクエの1-9を比べるスレに毎日沸いてるキチガイの書き込み晒したり
FF13叩いてDQ9押してる書き込み晒したりする時点で説得力が無い
スクエニ社員じゃなくてGK社員だとしても苦しい
ただのDQ9アンチオナニー会場でFAだろ

せめて同じ会社の作品叩いてるようなモロバレなのはやめろよ…
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:34:23 ID:xFfwQTsl0
328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 20:31:34 ID:paOwoFG40
DQ6は容量の都合で名作になりそこねた未完成品。
だからリメイクの要望もひときわ強いし、作り直すには大なたを振るう必要がある。

個人的な意見だが、DQ6を作り直す人間には、
オリジナル6を欠陥品として扱って欲しいと思っていたので、
いま知った情報の傾向からは悪くないイメージを感じている。
結論はプレイすれば分かる。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/21(月) 20:48:10 ID:XLm3AORqO
>>393
あ、それ臭いwww
こう言う社員ぽいのをみんな頼むぜw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/22(火) 13:45:28 ID:o0Hq5hKQ0
645 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/22(火) 13:39:16 ID:367SWprH0
簡潔に書いて伝わる相手には、まちがいなくそうする。
2chだからこそ全部説明しきる必要がある。
全部説明しないで分かる人間なんて少ないだろ。

実際開発陣のモンスター削除の意図が見えている人間がどれほどいた。
これは賛否の問題じゃないよ。
理屈の問題、理解の問題だよ。
懇切丁寧に説明しなきゃわからんじゃないか。
その土台のうえで否定ならどうぞ。何もわからず反射的に嫌悪感をむき出すのは醜い。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 18:37:43 ID:LlBVxT2nO
スクエニ社員も仕事納め
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 08:40:34 ID:TqWNZ4l70
ここって任天堂の社員の書き込みを晒すスレですよね^^
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 08:46:19 ID:PhRgPu5y0
なぜに?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 11:36:36 ID:TqWNZ4l70
>>398
正確にはスクエニ社員も入るけどね。何でだと思う?
このスレの正確な名称は
『DQ9信者とドラクエ側のスクエニ社員と任天堂社員を晒すスレ』
これはただの俺の考えだけど君はどう思う?
ポイントは何で今絶賛発売中のFF13の書き込みがほぼ晒されないのか?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 14:41:36 ID:PhRgPu5y0
ニンテンドー社員なら普通FF13の書き込み晒すだろ
FF13はWiiじゃなくてPS3なんだから
つーかここスクエニ社員の書き込みを晒すスレじゃないの?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 17:08:16 ID:TqWNZ4l70
>つーかここスクエニ社員の書き込みを晒すスレじゃないの?
名目上はそうだね。でもそれだとFF13を晒さないとおかしいでしょ。
まさかスクエニ社員はFF13の擁護を入れないとは思えないし。
何故それをしないのかということ。そもそも何処の社員なんて普通の人は分からない。
特定したという証拠も今のところ出てない。
だからスクエニ社員だけでなく、普通のファンのフォローと任天堂社員の擁護も含まれてるはず。
勿論これは俺の考えで事実はそうじゃないかもしれないが。
>ニンテンドー社員なら普通FF13の書き込み晒すだろ
初めからFF13のは擁護も叩きも無視してるだけ。FF13の書き込みがほぼ見当たらないのもそういうことだろう
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 18:18:25 ID:PhRgPu5y0
君の言ってることは要領を得ないな、実際社員かどうかなんてわかんねーんだから
>ここって任天堂の社員の書き込みを晒すスレですよね^^
これの意味がさっぱり解らんよ?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/26(土) 22:19:38 ID:2bjluXCE0
604 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 22:12:46 ID:Gjgq1o9N0
5の仲間モンスターと6の仲間モンスターの違いを解説したまでだが

だいたい削除じゃなくてスライムのみに変更だろ?
地道に育てた人間キャラを駆逐するほど強すぎないようにして
後半で仲間になっても経験値のみでお手軽に育成できるようにする
バランスはやってみないと何とも言えないけど、少なくとも意図は理解できるよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 08:44:14 ID:Mal0uJ7i0
>>402
ソニー社員が監視してるからだろ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 09:25:35 ID:a/YLz2pH0
このスレはソ○ー社員に監視されています
 |A`)
 ト )
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 07:30:25 ID:UO8q9mHF0
840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 20:41:05 ID:a4C+PBp10
へえ。やはり9は皆はまってるんだね。まあそうじゃなきゃ長期間売れて410万本とかいかないよね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 10:37:25 ID:a0mrzE9G0
712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 10:19:16 ID:NEuy+ptx0
かといって現在のスクエニで和田氏以外に社長やれる人材がいないじゃん。
今さら現場アガリの人間に社長やらせるなんて無理無理。
スクエニはもうゲーム製作だけの会社じゃないんだぜ。
任天堂の岩田氏が社長に抜擢されたのは経営手腕の評価があったからだよ。
ゲームを作る能力と経営能力はまったく別物。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 11:44:42 ID:57Dfi6Uz0
300 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 10:33:10.90 ID:f4sxTMCW
DS版買わずにDQ6を語る奴がいると思うと吐き気がするわ

64 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 08:39:59.47 ID:f4sxTMCW
>>62
どこが糞なんだよ
今まであったカジノ(笑)よりは100倍楽しいと思うけど?

104 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 08:52:34.89 ID:f4sxTMCW
あのつまらないカジノをやらされて滅入った気分になったら
カーリングで心を癒すんだよ

147 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 09:03:17.78 ID:f4sxTMCW
だから、もうこの発売前情報の段階でSFC版は超えてるよ

149 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 09:04:07.96 ID:f4sxTMCW
>>137
どれだよ
このカーリングはおまけじゃないと?
本当に頭おかしいな、DQ6やったことないの?

170 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 09:08:23.43 ID:f4sxTMCW
時事的にも最高のミニゲームだと思うが

191 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 09:17:51.66 ID:f4sxTMCW
>>185
だからそのミニゲームが糞だからだろ?
SFCにもあったミニゲームが糞…だけどカーリングは面白い!

188 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 09:16:03.89 ID:f4sxTMCW
>>181
言うまでもなくファンだよ
スクエニ社員扱いしてる奴は単なるアホにしか見えない
俺の素晴らしい理論を論破できないから苦し紛れに言ってるんだろうが

どういうリメイクにすべきか と言われたらまぁSFC版の糞っぷりを消し去るようなリメイクだね
まぁ今発表されてる追加要素を見る限り神リメイク確定だろうけどね

202 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 09:28:09.03 ID:f4sxTMCW
>>198
バカにしてんのはカジノの方だろ
カーリングの方が躍動感があって明らかに面白いよ

212 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 09:35:28.04 ID:f4sxTMCW
>>209
カジノ信者以外は得するよ
モンスター削除がわかった時は「消すな」と大騒ぎして
追加要素がわかったら叩く、何がしたいの?

272 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 10:12:41.95 ID:f4sxTMCW
SFCDQ6とDSDQ6を同列に考えるな

300 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 10:33:10.90 ID:f4sxTMCW
>>296
バカだな…
仲間モンスターという糞機能が削除された時点で買いだろ

310 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/29(火) 10:35:15.93 ID:f4sxTMCW
だが、DS版ではスライムが仲間にできる
新たなるDQ6時代の幕開けだよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 15:25:05 ID:aPQInBBD0
>>1-1000まで全員社員
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 15:40:43 ID:uqXQi3YtP
(`・ω・´) <つまり俺たちは社員だったんだ!!オマエモナー>(´∀` )
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 07:50:58 ID:Beu5Cvt+0
845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 23:32:39 ID:Npyki2U30
あまりにもアンチの意見が酷いから
ゴミゲーのクソゲーかと思ってたけど
産経新聞の記事みてクソワロタ
アンチの方がすくないねwww
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 08:56:41 ID:XQXk5YnW0
847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 08:10:52 ID:4Z5Bqgsp0
ああ、そうだな。

今更、DQ9のアンチ活動続けてる奴は、糞だな。
もう評価定まってるんだから、諦めろよ。

ちなみに、>>845氏の言う記事
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/091228/gam0912281555001-n1.htm

> 50年代生まれの9割、ドラクエ経験 最多は第3作の77% 
> 「昭和50年代生まれの9割がドラクエ経験」。
> インターネット専業保険会社のライフネット生命保険が
> 28日まとめたスクウェア・エニックスの人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」に関する意識調査で、こんな結果が出た。
> 昭和61年に第1作が発売され、今年7月には第9作が発売されたドラクエは、まさに“国民的ソフト”といえそうだ。
> 調査は昭和50年代生まれの男性1000人を対象に実施した。
> それによると、ドラクエで遊んだことがあると回答した人は89.2%だった。
> 遊んだことがある作品としては63年に発売された第3作が76.5%と最も高く、
> 続いて平成2年の第4作が71.4%、4年の第5作が66.9%と続いた。
> また、最新の第9作で遊んだことがあるとの回答は29.8%。
> そのうち内容について「満足」との回答が83.6%を占めた。
> (後略)
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 09:37:50 ID:jZhKaNTL0
848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 08:55:28 ID:8JUzLFk9O
>>843
400万で充分凄いと思うがなあ


849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 09:32:00 ID:et4zFCck0
>>845,847氏の記事のもう少し詳しいやつ

ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0912/28/news034.html

DQ9関連で、興味深いところを引用

> アンケートでは、シリーズ最新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」についても聞いており、
> 1000人中298名のプレイ経験者のうち、83.6%が満足していると回答。
> 満足度の高かった項目1位の「ルーラの消費MPが0」をはじめ、
> 「ストーリーやシナリオ」、「シンボルエンカウント方式」などを評価する声が多かったことを紹介。
> 不満については、82.8%の方が「カジノがない」ことに触れ、
> 「冒険の書が一つ」、「ギラ/デイン系の呪文がなくなった」ことなどを挙げている。

>>1が述べる敗因のうち、カジノや、冒険の書の数、ギラがないことは確かに不満要因として上がってるものの、
ストーリーとか、シンボルエウカウントを敗因に挙げるのは最早言い掛かりに近いと言える。
寧ろ、好評としてる人のが多いわけなんだからな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 23:45:44 ID:h2j54CUw0
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 11:30:50 ID:Y3JQK76b0
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜ドラクエ9アンチの相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 07:57:15 ID:WFTR5myn0
522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 18:36:22 ID:ihzmPvC+0
もうさぁ、「つまらなくしたのは開発者じゃなくてユーザー」というのは聞き飽きたというかスレ違いだと思うんだけど。
ここのスレタイは「ドラクエをつまらなくした開発者は誰だ」って意味だろ?

確かにハードの性能向上や娯楽の多様化に伴って相対的にゲーム1本の価値が昔より低くなってるというのは分かる。
刺激になれちゃって滅多なことでは興奮も感動もしないとかね。
簡単に言うと飽きてきたってことだろ。

でもドラクエ9のつまらなさはそういう次元の話じゃないと思うんだなぁ。
”売りたい相手”と”作り方”と”売り方”がミスマッチをしてる気がするんだ。
それプラス、ユーザーの楽しみは二の次で利益優先というメーカー側の嫌らしさね。
それらがドラクエ9がつまらない原因だと思う。
で、ここで語ってるのは「じゃあドラクエをそんな風にしてしまったのは誰だ」と。

そうなるともう和田社長、市村プロデューサー、藤澤ディレクターの以上スクエニ3人組と
L5の日野社長(DQ9ディレクター)と堀井ぐらいしかいないわけで。

あとあんまり表に出てこないんでほとんど叩かれることは無いけど三宅というエグゼクティブプロデューサーがいる。
この人は市村Pの上司に当たると思うんだけど、たぶん和田社長と市村Pの間の上意下達役でしかないような気がする。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 08:05:36 ID:Cb0xS+cc0
FFの話はないんだなww
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 16:47:57 ID:IqmalDEK0
891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/31(木) 08:48:55 ID:BHWEKp+o0
9が一番面白い
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 18:03:58 ID:40l7vlbw0
854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 17:23:52 ID:IhTu45QyO
敗因とかw子供が癇癪起こしてるだけだろ
仮に>>1みたいに感じる奴がいるとして気に入らないなら買わなきゃいいじゃん「お前」が買わなくても問題無いから
小数の我が儘に付き合ってたらキリねーよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 18:05:11 ID:40l7vlbw0
546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 17:35:38 ID:qusGuJqC0
俺は8以外はクリアした人間だが、9は上位に入るよ。
流石に3には及ばないが。
俺はキャラメイクが好きだ。パーティ編成が好きだ。ガンガン行こうぜが好きだ。成長させながらのやり込みが好きだ。魔法使いが大好きだ。
強いて嫌いな点は戦闘バランスと特技だが、一時期に比べればマシだからまあいい。
グラフィックに関しても微妙だが、一番嫌いなのは殆どプレイすらしてない8で、むしろ7風に回帰したことを喜んだ。
俺の嫌いな要素に比べ、圧倒的に好きな要素が多かった。
そして新要素として、電車の中でプレイ出来たこと。これは大きかった。
ドラクエに初めて触れた小学生の頃は家でプレイしたかったが、社会人となってしまった今は家でプレイする時間はあまり無い。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 18:34:02 ID:rAFEzurkO
ガチで社員だけど質問…
ないよな。
まあ周りもネットの評価はそれなりに見てるけどそこまで一喜一憂はしてない。
というかアンチさんにしても叩いてくれることで話題になるから売上に貢献してくれてるという意味で嬉しい。9にしてもあれだけ売れた理由はアマゾンでの発売当初からの批判が大きいと個人的には思うからな。
怖いのは話題にもならないこと。
いやよいやよも好きのうちって思い続けてくれるおまいらありがとな。
まあ開発なんかは携わったことないけどこんな議論見てると仕事にやる気でますm(_ _)m
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 18:38:27 ID:rhld7lyY0
>>420
アンチとかじゃなくてFF13は消費者相談センターレベルの話なんだけど
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 18:46:59 ID:rAFEzurkO
>>421
バグあった話はきいてないけどあったならスマソw
でも俺やってることも立場もそんなこと言えるとこにないw更にスマソw
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 23:27:44 ID:TqtflULr0
854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 17:23:52 ID:IhTu45QyO
敗因とかw子供が癇癪起こしてるだけだろ
仮に>>1みたいに感じる奴がいるとして気に入らないなら買わなきゃいいじゃん「お前」が買わなくても問題無いから
小数の我が儘に付き合ってたらキリねーよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/01(金) 23:36:34 ID:d1T8QtHJO
>>420
野村さんの社内の評判はぶっちゃけどうなんですか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 00:23:41 ID:XE9LhTM5O
>>424さん
聞かれるかなあって考えてたんだけど。まあこの住人たちはよく思ってないかもですが自分にとっては神のような人間です。
素晴らしいセンスがあることはもちろんなんだけど何よりもKHからでもわかるように商業的なカン?みたいなものがずば抜けて優れてるよね。
全然あったことはないんだけど人間としても優しいので周りはみんな尊敬してると言えるのかな。まあ心のうちは分かんないけどね。
なんか質問の答ちゃんとできてないなあ。。朝までいれたらいますー。
いまいち面白くなくてスマソ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 00:35:35 ID:/ZVF+8vo0
>ID:XE9LhTM5O
DQ9について、話せる範囲でいいから知ってる限りのこと教えて
やはり現場は、アクション→コマンドの急な仕様変更からもわかるようにgdgdだった?

それと、発売前に流れた謎のリーク情報
ttp://jin115.com/archives/51538758.html
これに関して何か意見があれば
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 02:03:11 ID:XE9LhTM5O
>>425さん
確かに現場はもの凄かったみたいです。でも自分は体験してないから分からないんだよね。
ただDQに関してはgdgdっていうことはありえないかな。聞いてる感じでは…。現場としては完璧だと思えるものを作ることが第一条件だからね。全ての可能性を考慮したプロが現場に9の時は揃ってますよ。(これはいい杉かもwただまあ現場みたらわかります
しかも携帯ハードで初となるナンバリングタイトルだから面白くないという失敗は許されない。
逆にいえばスタッフに対してもぐだぐだにならないための仕様変更ともいえるのかなw
また日本語になってないw
9が成功した事は個人的にも凄い嬉しいですね。ドラクエの世界に携わりたくてこの会社入ったようなもんだから。

あっあと貼ってあるアドレス携帯だからか見えない。。。ごめん。
ただ言える事は、9にはうちの会社の進退を決めるほどの力があることを社員全員は分かっていた。
現場もそれを裏切らないものを作ることに必死だったということです。
ただあのメタスラがでたダンジョンなんかはもっと仕掛けとかつくったらいいのにと思ってたなあ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 10:05:10 ID:f1VVUCmSP
どーせ自分の会社のゲームもろくにプレイしてないんだろ
死んでいいよホントに、なんなのあのくそげー
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 23:32:03 ID:09sF0vAI0
559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/02(土) 12:38:17 ID:jgJtngn20
>>558
俺もこのスレタイが目に入るたびに、同じこと思ってた
が、議論の中身がどうせマイノリティの
瑣末な馴れ合いなのが分かってるからスルーしてきた

この手のスレはホームレスの集会だとでも思って
目を背けてやるのが、ここの住人へのいたわりだぞ

つまり、察してやれよ…
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 08:39:40 ID:oCGieNhB0
461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 08:23:38 ID:USgih/JN0
FF13は途中までいけば一本道じゃなくなるそうですが
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 10:05:16 ID:mSVl3sBk0
769 :元社員:2010/01/02(土) 10:25:17 ID:7tA9+A7u0
そうそう、、、、
スクエニはリメイクや続編の嵐ばかりとユーザーは批判しているけど、
あれほとんど現場からの提案だから。
和田サンは福ちゃん名誉会長から「とにかく新しいことや変わったことをヤレ」と
さんざん言われ続けて、それを実施しようという考えは持っている。
もちろん現場も基本的にはそういう考えを持っているわけだけど、
そこから双方の意見が噛み合わない期間が延々と続きズルズルと時間だけが過ぎていき、
結局リメイクや続編を作ることで落ち着いてしまう。
ちなみに双方の意見は、
現場「とにかく時間と予算をクレよ」
和田氏「時間と予算はあまりかけずになにか目新しいものをプリーズ」
まあ、どこの会社でもよくある光景だよね。
本来ならそれを調整するのが社長の役割なんだけどね。
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 17:53:52 ID:9cAqsTQQP
266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 11:41:21 ID:Eo8X3gSp0
どんなテイルズだろうがどんな幻想水滸伝だろうが
どんなスターオーシャンだろうが

FF13よりはるかにマシである

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 13:14:37 ID:bcxnqtUl0
スターオーシャン4のクソさにはかなわんよ
ありゃ近年稀にみるクソゲーム
今までのシリーズ完全にぶち壊し

268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 16:08:25 ID:QDBnbESR0
>>266
年越してもネガキャンとかw
必死だな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/05(火) 18:13:35 ID:KH5gv+eE0
w←これ使って人を罵倒する奴
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/06(水) 14:19:15 ID:i1g9HlihO
>>431
それ社長の役割じゃないよな
ディレクターとかじゃないの?
もしくは何か他の中間管理職みたいな人の
よく知らないが
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 15:51:36 ID:v5sFSz5n0
597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 00:05:41 ID:X0kSf1/30
>>595
だから「その根拠は何だろう」とプレイヤーが思うことが大切なんだろうが
表情の違いでそれを読み取れ、というのが製作者の意図なんだよ。
それに乗っかるのが物語の楽しみ方であって、嫌ならやめてしまうのが吉。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 19:48:58 ID:DQIXMlTj0
俺のレスがさらされてるんですケド
工作員にしてくれますか?
自給いくらですか?

 無職32歳 魔法使い
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/08(金) 20:56:30 ID:CkDu+pmRP
別にいいけど魔法何使えるの?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/10(日) 18:48:35 ID:6iBiHZIeP
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 11:34:15 ID:NQv6yDCs0
58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 11:26:23 ID:qnYr8MGv0
ネットで同士募って圧力かけようとかは勝手だけどさ、
そいつらが言ってることなんかどうでもいいって思ってるユーザーも
結構いるって思わないのかな

6で仲間モンスターとかいらないって人結構いるのとか気にならないの?
自分らが気に食わないからって、都合よくログ引っ張り出してきたり
スレにいすわって印象操作みたいなこと続けたりさ、
普通に今回のリメイク楽しみにしてる人には結構気分悪いんだけど

一人か何人か知らないけど、勝手に正義ぶってきしょいことすんなよ
マジ迷惑
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 13:02:02 ID:NQv6yDCs0
69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 12:57:52 ID:tRedcJAX0
>>58
そうそう
少し自分の気に入らない所があったら全否定して圧力かけるとか血迷ったこと言ってて
見てるこっちは不快で仕方ない
実際ここで文句言ってる奴らが買わなかった所で影響なんか無に等しい
多くの人は仲間モンスターはどっちでもいいと思ってるのに
偏見だらけの2chだけ見て
世間はみんな仲間モンスターが消えたことを怒っている!
みたいなことを本気で思っちゃってるもんだから失笑もんだわな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 08:14:56 ID:CKfQx6jV0
9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/11(月) 20:46:53 ID:l5lIx+qT0
やっとクリアしたので評価してみた

個人的には10/10
ストーリー:◎ 全体を通してストーリーがしっかりしていて最高
キャラ:◎ ライトニングの存在感がすごくでてて主人公って感じがして親近感がわいた
映像:◎ とにかく凄い
音楽:◎ フィールド歩いてても感動して涙が出てくる
システム:◎ 特に改造システムは最高の出来栄えだと思う
マップ:◎ 壮大で自由に移動できるし風景を楽しんで移動もできいい


FF13を糞って言ってる奴が糞と改めて実感した。



さてこれはどっちの社員だろうかね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 09:31:00 ID:wim6F19h0
>>441
ここはドラクエ9のアンチスレだぞw
スレタイ見てもわかりにくいと思うがスレ違い
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/13(水) 10:08:11 ID:CKfQx6jV0
>>442
おいおい、冗談言うなよ
どこにドラクエ9アンチスレと書いてあるんだ?
社員ぽい書き込みを晒すんじゃないのかよ
それじゃ単に9の肯定意見を全部社員のせいにして
不人気という結果にしたいだけじゃないか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 00:30:48 ID:miSpFIK50
>>443
わかってるならやんなよw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 12:03:12 ID:/cbM4mJi0
34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/12(火) 02:14:34 ID:/fGFSOs30
極めて主観的な順位付けです。
3>4>5>9>6>1,2,7,8

3は文句のつけようがない傑作。
4はFC版はAI(クリフト)に、リメイク版は6章に泣かされた、悲劇の名作。
5はモンスターを仲間にできるのが新鮮だった。青年期後半の展開がマイナス。
9は酷評されることもあるが、個人的には高く評価しているゲーム。
主人公=自分、キャラメイク、マルチプレイなどとにかく肌に合った。
ただ、作品としての完成度は低く、アクも強いので、好き嫌いが分かれるのも納得できる。
3,4,5,6,9は今でもたまに触ることがある一方、
1,2,7,8はここ何年かもう一度やろうという気にならなかったという点で下位に置いた。
初プレイ時はどれもそれなりに楽しんでやっていたので駄作というつもりはない。
6はリメイクに期待してたんだけどなあ・・・
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 12:26:48 ID:OLbxbhbG0
23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 12:16:30 ID:ShPQM0AF0
減点法と加点法のちがい、そんなこともわからないのは阿呆

3>9>7>4>2>5>1>6>8
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 16:14:14 ID:HdBg1h6k0
627 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:47:44 ID:6JVAg+Wz0
地方の人は口こみで広めていく努力をユーザがしないとね。
そうすればドラクエを買う人が増えて交流が深まるはずだよ。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 19:36:45 ID:HPOjTR/X0
907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 18:49:15 ID:z9YS/4FD0
低評価ならこんなにロングセラーにはならない
尼やmk2を持ち出している奴はネットが世の中の全てなんだろうねw
本当の良ゲーは、口コミで広まるのさ
良ゲーこそ、ロングセラーになりえるのだ
耄碌懐古ジジイどもがのさばるネットなど、ライトユーザーには何の価値もないのである
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 19:42:48 ID:JYdUFjxN0
273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 18:12:59 ID:0CuNqQNC0
9は何百時間も遊べるって聞いたんでやってみたんだけど、とてもそんなに長く遊んでられる代物じゃなかった
なんせ多くこなすであろう戦闘が地味で単調で飽きる、音楽も心が高ぶるものがないし冷める
宝の地図のダンジョン探すには無駄に時間がかかる、地図を確認しようと思ったら、いちいち船の内部に切り替えるか一旦着陸しなきゃならない
これを何度も繰り返すため非常に面倒
プレイ時間が長くなってるのはこの無駄な探索のためなんだなと思った、あとはすれ違いで放置してる時間があるからだね
まんまとだまされたよ、擁護意見は売り上げ伸ばすための工作だから買おうか迷ってる人はだまされないように


とある社員を見たので晒してみた。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 03:03:40 ID:+zibex070
251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/14(木) 01:19:53 ID:jAh0NZhv0
はーーーーい、糞8信者&9アンチ涙目情報!!

歴代ドラクエ国内出荷本数

1・・・150万本
2・・・240万本
3・・・380万本
4・・・310万本
5・・・280万本
6・・・320万本
7・・・410万本
8・・・360万本
9・・・415万本(まだ伸び続けている)

さすが糞8はその名の通り本当に糞だな
内容も糞なら売り上げも糞
前作より50万本減!50万本減!ですよ!!
もう糞8ドラクエナンバリングから外そうぜ
ドラクエファンの一人として恥ずかしくて死にそうだよ

しかし、そんな醜態を曝してドラクエブランドを崩壊の淵へと追い込んだ糞8の激震
をものともせずシリーズ最高の出荷本数を記録したのが9ですよ!!
わかったかな9アンチ諸君
内容が素晴らしくて面白いから売れる
それを実証してくれたよな9は まさにドラクエの救世主ですよ

今日も仕事の後に秋葉ですれ違いやってきて900人越え達成です!
レア地図も何個かゲット!!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 03:27:17 ID:gCu64H9x0
914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 03:15:38 ID:jsBGReVR0
神ゲーでしたね
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 03:31:01 ID:14pty32F0
452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 03:20:05 ID:jsBGReVR0
ついに420万本見えてきたか
すごいな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 04:45:42 ID:Tp6C0I3S0
865 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 04:35:13 ID:HlK788xF0
どうやら深夜になると仲間システムいらんと
帰宅したスクエニ社員が煽りに来るらしいなw

866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 04:36:33 ID:HlK788xF0
今日の社員

ID:ysbSJPcE0
ID:Ymx2lkmh0
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 08:14:19 ID:jsBGReVR0
542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 08:05:46 ID:gg15bHTg0
厨二だなんだとか言われてるけど
きちんと自分の求められていることを理解して
形に出きている野村の方がプロの仕事をきっちりしているし
今回のナンバリング新世代FFという大役には適任だったと思う

バトル担当、グラ担当は相当良い仕事してるとは思うが
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 08:46:00 ID:SCsp/fGL0
768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 01:27:36 ID:ysbSJPcE0
仲間モンスターは正直いらない。
テンポが悪くなるし仲間にできない人もいるので全員楽しめなくて平等じゃない。

773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 01:35:22 ID:ysbSJPcE0
同じ金を払ってゲームする以上、全ての人間が同じだけ楽しめなければいけない。
全ては平等で成り立っている

779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 01:38:27 ID:ysbSJPcE0
すれ違いは引越しするとかすれ違いしに都会まで行くとか解決方法はいくらでもある。

795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 01:49:49 ID:ysbSJPcE0
ゲームを楽しむために最大限、努力するのはプレイヤーの心得
その努力を怠るのは開発を侮辱している

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 01:57:27 ID:ysbSJPcE0
旅費は努力で確実に稼げるが仲間モンスターはそうはいかない。
全ての人間が努力して平等でなければならない
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:15:18 ID:qDIw++FN0
72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 10:23:50 ID:L1j2Cgmk0
>>71
・リストラの原因探してるんだから他社のゲームじゃない
・ドラクエ9の売上げは順調、これで赤字なんてことはまずありえない
・そう考えると、他に製作してるゲームに問題がある
・赤字が出るほど制作費を使い込んでるゲームはスクエニにはFF以外ありえない
(他のゲームにはあまりお金を掛けているようには見えない)

FF13に確定するのは間違いだが、明らかにFF側に問題があるようには見えるな。
そうだね、例えばベアラーとかもね。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:31:32 ID:L1j2Cgmk0
スクエニ叩いてる意見もスクエニ社員の仕業なのか、それは知らなかったよ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:49:12 ID:bmKYfhzz0
457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:31:32 ID:L1j2Cgmk0
スクエニ叩いてる意見もスクエニ社員の仕業なのか、それは知らなかったよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:53:44 ID:L1j2Cgmk0
458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:49:12 ID:bmKYfhzz0
457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:31:32 ID:L1j2Cgmk0
スクエニ叩いてる意見もスクエニ社員の仕業なのか、それは知らなかったよ


460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 17:31:42 ID:N9xxcsYs0
必死w
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 19:38:15 ID:3lmUOn+V0
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 21:59:42 ID:BFrYI+eK0
11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:32:13 ID:lx1mSGfo0
仲間モンスターはスライム系のみになったみたいだけど普通に会話できるならいいかなとも思う

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:44:33 ID:lx1mSGfo0
>>13
会話してるけど?
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009882/20091202052/TN/001.jpg

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 21:56:25 ID:lx1mSGfo0
>>18
泥人形とか腐った死体が会話できるのか?という問題もあるが
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 23:54:23 ID:L1j2Cgmk0
459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:53:44 ID:L1j2Cgmk0
458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:49:12 ID:bmKYfhzz0
457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 14:31:32 ID:L1j2Cgmk0
スクエニ叩いてる意見もスクエニ社員の仕業なのか、それは知らなかったよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 06:12:18 ID:N+iOmlRC0
886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 00:49:26 ID:lWccy9Bm0
ゲームのクオリティーに関しては和田サンの責任じゃないだろ。
カス現場が芸術家気取りでいつまでもクソゲーを作るのを止めないのが原因だ。
しかもトップの言うことを聞かないと来ている。
まあ、今回のリストラの結果が良好ならこれからのスクエニには期待が持てるだろ。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 11:31:27 ID:qweNDFUo0
109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 11:20:44 ID:ize829tO0
最初はデータ複数欲しいと思ったが今は1つでよかったと思ってるよ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 16:12:19 ID:B5FB/Z/V0
222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 16:10:36 ID:kR4kevYD0
不要な要素は削除してスリム化するのもリメイクの存在意義だよね
DQ1リメイクで「はなす」→東西南北指定という操作が出来なくなったことによって
選択肢が減ったわけだけど、別に誰も疑問は感じなかったよね
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 23:20:44 ID:RY+vm2ZE0
>>465
これは酷いな
社員の中の社員と言って差し支えない
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 06:07:15 ID:D9Zst6Qc0
377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 15:22:31 ID:V4LhQ1JR0
>>375
おいおい
俺は9アンチじゃないよ
9の良いところは認めてる(システム面はシリーズ最高)

378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 16:01:21 ID:KrQ9woHr0
>>377
システム面だけじゃねえよ
何もかもシリーズ最高なんだよ9は
9が世界で一番面白いゲームと思ってねえなら9アンチ確定じゃ

それにお前糞8に特に不満がないとかお前頭に何か湧いてるだろw
精神科行けクズ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 06:16:53 ID:kFE1cydu0
24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 20:10:34 ID:/3RAlUO00
俺にシナリオを任せれば完璧なのになぜスクエニ社員はつまらないゲームを作る?
俺は1からシナリオ作るのは無理だけど、ある程度出来上がったシナリオを元に変換していく能力はあるな。
システムなり遊び心なり感動する音楽チョイスなり。
やはりその辺の才能あるやつが居ないとゲーム制作は難しいな。
はっきり言ってこの2ちゃんの妄想で書いたり.妄想ミニゲームやマップの広さ等の意見を取り入れたほうが楽しいってのはお前らも理解できるよな?
武器反映グラや敵の使いまわしが難点てことはスクエニ社員が全く気付かなかった盲点だし。
こんな基本的な事に気付かないんだぜ?
あとは泣き所部分を作ったり.迫真の演技にする為の声優選びな。
他にも言いたいこと山ほどあるが俺に任せれば神ゲーになったなぁ。
1からのシナリオ作りは無理だけど完成したゲームシナリオを改善する役目につきたいな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 08:09:50 ID:b8DVDpDY0
910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 08:01:32 ID:kRs37jZN0
ども、ソースは2ちゃんて話か
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 09:51:26 ID:vem2Ks150
456 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/01/16(土) 05:28:54 ID:tEiOLB5NO
FFは世界でも順調にユーザーを増やしてるな
あのPS3で200万売ったのは流石の一言
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 16:58:31 ID:I61Ycllu0
>>467
社員というか、信者の中の狂信者だな。
悪いところも全部「良かった」と思い込もうとしてる。異常だ。

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 16:20:52 ID:VyUwzeD10
「真のFF13は2週目にある」これは本当
戦闘が気に入ったなら絶対に2週目もムービーをちゃんと見て欲しい
戦闘が気に入らないならもう知らん
154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 16:49:08 ID:VyUwzeD10
そうやって分かりやすさを求めていった結果、1クール約10時間のTVドラマがどうなったか分かるだろう。
邦画とドラマをダメにしたのはあんたたちのような人間だよ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 18:38:44 ID:Tsajw5u50
429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 18:23:59 ID:vxIAADiv0
最初から中にデータが入ってあるとはいえ
これでも十分アップデートの役目果たしているボリュームだけどな
もし最初っからクエストも何も全開放のゲームだったら
個人的にどこから手を付けていけばいいか分からないゲームだった。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 19:05:47 ID:wsZ+g2cV0
なにが悪い
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 06:45:20 ID:7gVRnsCg0
1と2はRPGのチュートリアルとして見れば良いが、
その分内容は必要最低限(当時の目で見ても)なので、
それを物足りないととるか、分かりやすいととるか。

3と4は減算式のテストだといつも上位に位置するが、
加算式のテストをさせると、減算式テストほど突き抜けた成績は残せない。
特に4は、3と比べてもプレイ内容に変化を作りにくい構造なので、厳しい。

5と6は、ドラクエ終焉へのカウントダウン。斜陽の作。
ブーメランや練り込み不足の仲間モンス。同じく特技や練り込み不足の転職。
5で結婚や即位に至る流れの破綻ぶりが酷いと思ったら、6は穴ボコだらけと来たもんだ。
ただ、意欲的に新しい事を取り入れようとした面を評価…加算式テストをさせたなら、
他にも負けない程の点数を叩き出す。が、決定的な欠点を持つので一番は絶対に取れない。

7は黒歴史。ただ、ドラクエファンを自称するなら、一度はやるべき。
ゲームは糞だが、堀井シナリオの本気(間違ったベクトルでも)が垣間見える。

8は、それまでグラフィックで他RPGに一歩も二歩も劣っていたドラクエとしては珍しく、
中堅以上のグラで描かれているため、そこでまず他と決定的な隔たりを持つ。
グラだけなら、他のドラクエは勝負にならない。
が、5以降膨れ上がったシステム面が、急に極端に質素になった点を、どう取るか。
敢えて絞ってバランスを取ったと見ても、双竜打ちやタンバリンの様に、
8単体ではお世辞にも褒められたバランスではないのが辛いところ。

9はそもそも、ゲームとしての形態が他ドラクエとは異なる。
すれ違いやバトルロードとの連動など、発売から配信終了辺りまでの熱気まで含めて、9の面白さ。
ただ他タイトルの様に、10年経ってもプレイしたくなる作品かと言われると、答えはNo。
ゲームの構造自体、周回プレイを前提としない使いきりの物だし。そこはマイナス点。
5以降膨れ上がっていったシステムに真っ向から向き合い、バランスを取った点は最大限評価できるけど。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 09:16:36 ID:TaUAJ3sC0
29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 07:43:10 ID:ww2XJlyK0
>>27
初めてこのスレのレスで大方納得したわ
減点とか加算とかいうほど、基本客観的な判断は見た事ないけどそれ以外は
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 10:38:18 ID:sYHYlBhv0
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 11:04:55 ID:g4GHfsHS0
というか99%は社員の書き込みだろうよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 13:34:33 ID:nvTV+Fsx0
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 14:33:46 ID:a+ckApGO0
2秒w
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 14:38:11 ID:sJ2FLYQA0
スクエニ社員の決定的工作の瞬間だなw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 15:12:15 ID:Cg43S7Lm0
社員というか社長本人だけどな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 15:15:11 ID:dENjWbDZ0
和田かよww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 16:04:06 ID:a+ckApGO0
ワロタwww
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 17:32:42 ID:sJ2FLYQA0
和田赤面
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 17:38:13 ID:XNgSqF3U0
943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 16:55:01 ID:dqhn5c+F0
和田を叩いている奴はリストラされたクズか?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 17:46:22 ID:g4GHfsHS0
元社員と現社員だろ。
でなきゃこんな落ち目の企業に叩くほどの
モチベーションあるわけねえだろう
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 18:47:08 ID:yN8q+hze0
>>456
130 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2010/01/18(月) 18:28:42 ID:bECX7PJs0
 [東京 18日 ロイター] スクウェア・エニックス・ホールディングス
(9684.T: 株価, ニュース, レポート)は18日、取締役会で2015年満期ユーロ円建て転換社債型新株予約権付社債(CB)の発行を決議した。
発行総額は350億円。償還期限は2015年2月4日で、払い込みは2月4日。利率は付さない。

転換価額は未定。野村インターナショナルの総額買取引受けによる欧州を中心とする海外市場(ただし、米国を除く)における募集。

資金使途は2010年満期円貨建てCBの償還に充当する予定。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK035111120100118


こんなのが出てきた
かなりヤバいんじゃね?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 20:41:10 ID:NpVn6gD90
204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 20:01:25 ID:LxG7NK6jO
いや普通にFFは最高に綺麗だよ
なんとか泥つけようとドラクソオタ形振りかまわず嘘八百で強引に押し通そうとしてるけどそうは問屋が下ろさないってw

207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 20:22:51 ID:LxG7NK6jO
だよなあ
リアルなだけで美麗じゃない
召喚獣のシーンとか聖府の巨大ひくうていやパルスの景色とかあり得ないくらい綺麗だもん
単純にFFが凄すぎるのかああいう近未来的なデザインとかしっかりしてるからなんだろうか
ライトニングさんが聖府の飛空挺で戦ってるシーンとかヤバイ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 21:23:47 ID:dENjWbDZ0
いや、社員なら両方褒め称えるんじゃないか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 22:55:31 ID:zLIZ1Exf0
30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 19:52:49 ID:S0znC4ht0
DQ9が面白いと感じるか、つまらないと感じるかは人に寄る為
お互いの意見を押しつけあっても決着がつくことはないし、そういう意見もあるんだという広い器を持つべき。
だが、一部のアンチの意見は少々言いすぎな面が多いため、他のまともなアンチ意見までもが安っぽく感じられる。
ノリだけでアンチする奴は自粛して欲しいと思う。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:09:14 ID:yRjoC1Cd0
374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:02:33 ID:xrBWVLe80
FE信者はリフがきずぐすりになったことをネタにして楽しんでいるというのに、
あなたがたはスライムごときにマジギレ・・・。醜い。

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:11:41 ID:xrBWVLe80
製作者ならどうつくるだだろうかってのを考えることは、
自分が楽しむためのゲームがどういうものであるかを想像するのとはちがうのよ。
まったくちがうのよ。

文学でも漫画でもゲームでも映画でも絵画でも演説でも学校の教材でも、ジャンルはなんでもいい。
作品をみて、作り手の意図をたぐっていくのが最大のよろこび。
子を見て親を知る。
それがわからん輩のみ、スライムにマジギレする。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:12:22 ID:yRjoC1Cd0
321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:07:13 ID:UtEiwL9y0
>>319
もしかしてそれはモンスターが好きなんじゃなくて、
二回行動キャラを気に入っているのでは。
二回行動のスライムなりキャラクターなりがいれば、
ロビンやカダブウがいなくても許せるという気持ちのユーザーはどれくらいいるんだろうか。

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:15:00 ID:UtEiwL9y0
オリジナルこそ欠陥品で黒歴史。
これはもう製作者の態度から決定的。
SFC版信者はそれを粛々と受け入れSFCでプレイしたほうがもう幸せだろう。

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:17:22 ID:UtEiwL9y0
私がリメイク6を作るなら仲間モンスターは消す。
ぐうぜんだが、今回の開発の企画とは相性がいい方の人間だった。

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:26:26 ID:UtEiwL9y0
>>338
はっきりいってスライムもいらんね。

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:37:21 ID:UtEiwL9y0
メッキーが好きとか、モコモンがいなきゃつまらないとかいう気持ちは痛いほど分かる。
だけどロビンだのカダブウだのいう輩のおそらく大半は、
ただ強くて目立ってるキャラに食いついているだけのミーハー。
カダブウより強いキャラがいればカダブウなんぞ見向きもしない風見鶏。

堀井雄二の号令のもとで、ようやく6が一本立ちできる時代がきた。
盲信者のうすっぺらい愛憎にわずらわされては本質を見落とし、仕事を誤る。
最少の犠牲者で、最大の収穫を。
たしかにひとつの要素を削り捨てたことは、鬼畜のように言われても仕方ないが、
これをまったく評価できないという人間は盲目の極み。醜い。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:18:12 ID:2qUwFW4s0
889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 15:02:09 ID:QlE0f2uxP
529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/01/14(木) 01:53:55 ID:+JYjYlnT0
社員です
ドラクエ6のリメイク出た2週間後くらいにFF5,6のリメイク発表します。
5はDSで温かみのあるファンタジーちっく
6はPSPで近未来的にかっこよく

そして5と6のリメイクがでたあとPS3でFF7リメイク発表します。
みんな全部買ってね!!

890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 15:53:49 ID:5hqtkPxf0
スクエニです
ドラクエ6のリメイク発売後、1ヶ月後にFF5の情報が出るので
楽しみにしておいて下さい
6?
勿論出しますよ、そのためには順当に5を出した後になるのでゆっくり
待っていてください^^
7はぁ・・・すいません、まだわからないと言うか極秘です!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 01:22:34 ID:ZGGd7vdu0
347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:37:21 ID:UtEiwL9y0
メッキーが好きとか、モコモンがいなきゃつまらないとかいう気持ちは痛いほど分かる。
だけどロビンだのカダブウだのいう輩のおそらく大半は、
ただ強くて目立ってるキャラに食いついているだけのミーハー。
カダブウより強いキャラがいればカダブウなんぞ見向きもしない風見鶏。


これだけは同意できる
だが言わせてくれ、ロビン(キラーマシン)萌えも有るんだ。
もちろんメカ原形で
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 08:25:15 ID:JSk6vs+b0
957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 02:28:59 ID:LaCX/fPI0
和田はしっかり社長業をやってるね
使えない手駒を使えないなりに駆使して奇跡的なやりくりをしてる
そこは素直に尊敬するよ
和田じゃなきゃ経営の立て直しどころか維持すら難しいと思う
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 19:09:33 ID:lzb+4Guh0
202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/03(日) 02:17:49 ID:QDLQf68L0
個人的にサンディは9の唯一の良心だわ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/19(火) 19:35:41 ID:SbHPx1eK0
和田を持ち上げる奴はすげぇ社員ぽいな。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 07:18:27 ID:gpEVw0ZL0
847 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 02:01:41 ID:Kjt55UMD0
仕方ないと思うよ。
当時DQ6やってて、何かモンスターシステムがストーリーと連動してないなァと思ったもん。
恐らく、DQ5で大好評だったから削除するわけにはいかずDQ6でも導入したのだと思うけど
やっぱりストーリー的な必然性があった5と違って、6は何かモンスターシステムが浮いてる感じがする。
人間キャラの方が断然キャラ立ちしてるし、強い弱いに関係なくモンスターに何か違和感を感じた。
だからリメイクでは削除されることになってしまったのだろう。要素が減るのは残念ではあるが仕方ない。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:44:18 ID:Hdr4tYG90
【レス抽出】
対象スレ:【スクエニ】 和田洋一という男2 【社長】
キーワード:豚


254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 19:02:29 ID:Hk4kubgT0
>>251
開発者目線って言うと豚を連想するw

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 05:13:30 ID:5gOP3S8L0
豚臭ぇスレだな

826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 13:46:57 ID:qkWPjoIv0
WiiにFF本編が来なくて涙目な豚が沸いてるな
変わりに真のFFが来たのにw

916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/17(日) 12:01:13 ID:GWp95VcH0
220億つっこまれたら半分にしてきたな
って事は220億はネタじゃなくてマジで言ってたのかよ
ゲハでやれよ豚が

933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/01/18(月) 11:42:11 ID:u9fq4Nfz0
220億ってwゲハ豚はホントアホなんだなww

948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 19:24:23 ID:49QcQ+120
ゲハ豚はどうしてベアラーの超絶爆死から目を逸らすんだろうな…

979 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 03:02:24 ID:JhS7VluI0
>>958-961みたいなゲハ豚見ると
頭沸いてるんじゃね?と思うなw




抽出レス数:7

501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 00:01:09 ID:9eiQwtOu0
94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:52:39 ID:UR/kngM70
すっげえ楽しみだぜ!
早く28日になれ!!!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:54:07 ID:Ytzxq2wQ0
309 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 19:50:22 ID:iEo7JbAC0
今始めて仲間モンスターがスライムだけって知ったけど
全然アリだな、よくやってくれたという感想
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:40:57 ID:Ytzxq2wQ0
203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 13:08:11 ID:RP2pmsmW0
楽しみすぎて昨日ガンガンコミックス全巻読み返した俺には敵わないな
ブチスライムスカウトできるといいなぁ

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 21:05:53 ID:cCfgYN1d0
Vジャン見る限り
Yリメの新要素は全て出尽くしたみたい
残念ながらガッカリメイクorz

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/21(木) 21:07:44 ID:RP2pmsmW0
>>349
お前の中ではな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:47:17 ID:W5l/whk80
365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 09:23:02 ID:KrQ9woHr0
>>360
バーーーーーーーカ
9が下位なわけねえだろうが
そして何で糞8が最下位じゃねえんだよ

一般ドラクエファンの評価
9>>>>その他>>>>>>>糞8

糞8はドラクエの、いやゲームの黒歴史じゃ
さーてこれからレフィカルでゴースラ狩りまくるお^^
これだから9はやめられない
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 00:48:31 ID:wfqXUUgg0
726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 00:38:36 ID:qBfniX9J0
>>703マジかよFF13買ってくる
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 01:53:32 ID:Sy3oEd+X0
>>505
ここはドラクエ9の叩きのスレだぞw
勘違いしてるやつがいるが
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 01:56:34 ID:+gTJIDji0
タイトルが誤解を生む
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 09:20:17 ID:T8pd3BQS0
まあ9は叩かれて当然の出来だわな
あれを繰り返し擁護するのって、社員か関係者しか居らんだろうよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 14:45:19 ID:cZF94nMc0
53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 12:48:57 ID:b99PA5vl0
和田社長の功績が認められつつある流れが我慢ならないですか?w
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 15:11:50 ID:+gTJIDji0
9は好きだけどな
ストーリーはともかく、やりこみ要素がしっかりしてるから長時間暇つぶしができるし

少なくとも13より全然RPGしてる

9は凡ゲー〜良ゲーレベル
13はゴミゲー〜クソゲーレベル
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 11:22:45 ID:JleCD9fH0
66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 10:21:08 ID:UkpgqUCx0
和田は今回のFF13の結果で大いに反省したと思うよ。
だから非情なリストラを強行したんだろ。
これで膿をはき出すことができればスクエニは変わる。

その時、和田サンは暗雲立ちこめるゲーム業界の世紀末救世主になるのだ。
つまり和田サンがいなくてはスクエニに未来はない。
彼は今孤独なんだ。
おまえらが支えなくて誰が彼を支えるんだ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 13:22:37 ID:qBPhYW3Q0
72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 12:58:51 ID:ig3eYqSR0

破壊なくして創造なし
和田は破壊だけじゃなく創造もしているよ(でないと借金は減らせない)

DQとFFのブランドイメージを壊したと文句をつけてる人がいるけど
むしろ和田は必死になってそれを守ろうとしてる
その証拠にパチンコ・パチスロ業界からのオファーを毅然と断り続けてる
本当に無能な人だったら後先考えずに版権を切り売りしてるはずだよね
和田にはしっかりとしたビジョンがあるからそれをしない
有能な経営者だよ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 13:24:06 ID:qBPhYW3Q0
548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 09:29:22 ID:5i2BRc760
>>543
9は、天使から人へってオチが、
前二作にあった平凡なキャラに見せてやっぱり伝説の家系という
展開にがっかりさせられたんで、
天使という特別な存在から人という平凡な存在に生まれ変わる事が
7,8,9という繋がりのないシリーズを上手くまとめてくれた気がする
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 13:42:28 ID:ViakBFSN0
750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 23:56:43 ID:RwmVh19p0
>>744
http://eoe.sega.jp/
エンドオブエタニティ

751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 00:10:09 ID:viVqbNbi0
AAAの脱スクエニタイトルの発売日にDQ6を被せた上に
その1週間後にSO4のインタ版を出して
AAAゲーの売り上げを分散させてEoEの売り上げを下げるつもりだろうな

スクエニはえげつないな

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 00:51:24 ID:S5D3WzYR0
>>751
いやいや、任天堂には及びませんよ。
任天堂辞めて他社でゲーム機を作ったら闇に葬られた人が居るんだから。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 15:47:36 ID:uxe0PLoB0
78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 15:28:49 ID:ig3eYqSR0
和田は実績を積み重ねてるじゃん

> 旧スクウェアの映画事業の失敗を収集し、
> ライバル会社であるエニックスとの合併を実現させ、
> 衰退傾向にあった出版事業を盛り返し、
> 2大タイトルの開発と大掛かりな経営にかかる莫大な費用を捻出する

さらに

> パチンコ・パチスロ業界からのオファーを毅然と断り続けてる
> 本当に無能な人だったら後先考えずに版権を切り売りしてるはずだよね

アイデンティティの砦を守ってるのは和田でしょう
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 17:03:28 ID:nTr+VldH0
スクエニ社員は2chに書き込んでる暇あったら中華にアップされてる6を取り締まれよ
百度ですぐみつかったぞ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 00:41:28 ID:JLPIJQW/0
通報しろよw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 13:44:00 ID:64DTiQzM0
133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 23:32:21 ID:Hstw5TkF0
和田はユーザー利益のために糞社員解雇してゲームの値段を下げろ
カス社員の人件費分までゲーム価格に転嫁するな


134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 09:27:34 ID:aQrlE0wX0
大規模リストラを実施中なのにその横で大々的に開発者を募集しているようですな。
和田氏は本当に血を入れ替えるつもりのようだね。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:36:21 ID:G1fg1kvs0
334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[gage] 投稿日:2010/01/27(水) 00:41:39 ID:ehXVzOSeO
牧歌的でクラシカルな風景はあるが、そこで戦う兵士たちは全て科学兵器を使い、
巨大なモンスターと戦うのは転送召喚される魔導アーマーの役目で
肉体から繰り出される超能力、超常現象、超人身体のような類いは一切なし
MPは肉体ではなく武器に据え付きで、魔法は魔力カートリッジであるクリスタルを
装填した魔導剣や魔導銃などの魔導兵器を使用
ダメージは全てハッキリと物理的に誤魔化さない徹底理詰めで表現
銃弾や斬撃を身体に受けた時は、装備に備わっている可視状のシールドが現れる
世界観において、シールド(HP)を突破した先はまったくの生身肉体として
ムービー、クエストの都合を問わず現実と同じレベルで致命傷を負う
キャラクターが生身で戦えるのには限りがあり、モンスターに生身で勝つのは絶対に不可能
ヘイスティア
プロンテス
シェルーダ
ブレイブル
フェイサー
ファイアール
ブリザディア
サンダード
など、今までの魔法にちなんだ全高10m級の、クリスタルを動力にする魔導アーマーを
テレポ技術で転送召喚して同時に転送で乗り込んで戦う
魔導アーマーのデザイナーにはカトキハジメを招聘
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:38:28 ID:G1fg1kvs0
343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 11:42:13 ID:ehXVzOSeO
>>334のジョブ
防具のシールド効果を突破するには白兵戦が最も効果的で、銃弾は支援が主
生身に対しては銃弾で容易く人が死ぬ世界観

【魔導剣士】……従来でいう魔法剣士に相当
魔導剣ガンブレードの専門家で攻撃の花形
魔導弾薬を切り替えることで物理攻撃に属性効果や状態異常を付加できる
トリガーが成功すると、装填弾数分の連続攻撃が続く
ガンブレードには威力の高いリボルバータイプと手数のオートマタイプがある
弾切れを起こすと戦闘力が激減する
【重装士】……従来でいうナイトに相当
強力な防御装備や、強力な重装近接武器など扱える白兵戦の専門家
前衛として壁役を担う
弾切れに関係なく前線を支えられる
【突撃士】……従来でいうモンクに相当
拳銃や突撃銃を装備し幅広い攻撃支援を担う
銃撃で牽制して白兵戦をする味方の突入を支援したり、上空の敵を攻撃したりする
二丁拳銃に持ち換えた場合ガン=カタという接近戦技が使える
弾切れを起こしても一部のガン=カタ技で凌げる
【魔導銃士】……従来でいう狩人に相当
魔導銃の専門家で、強力な徹甲弾や魔導弾を使って味方を後方から支援する
上空攻撃では花形
敵が近いと銃撃は行えないため、ドリル演奏技による格闘で凌ぐ
弾切れを起こすとほぼ無力
【黒魔砲士】……従来でいう黒魔導士に相当
魔導ランチャーの専門家
属性攻撃や状態異常攻撃などの黒魔法のカートリッジを使い、後方から広域攻撃を行う
護身用の近接武器を扱うが、弾切れを起こすとほぼ無力
【白魔砲士】……従来でいう白魔導士に相当
魔導レーザーの専門家
白魔法のカートリッジを使った可視光線で味方の防具に
コネクトしてパワーチャージを行い、味方の治療や強化を行う
一部攻撃に使える魔導レーザーもある
黒魔砲士よりもやや強力な近接武器を扱える
【強襲士】……従来でいう竜騎士、忍者に相当
軽装で素早く、短剣、拳銃、槍など変わった組み合わせで武器を扱える
レビテトやテレポの特殊な魔導技術を使って奇襲を行う
上空での白兵戦も可能
魔法カートリッジをそのまま兵器にした魔導グレネードを投げて攻撃したりもする

※召喚は魔導アーマーの転送に相当
魔導アーマーは汎用機がヘイストなど従来の魔法をモチーフにした人型のもの
上位機種になるとバハムートなど従来の召喚獣をモチーフにした非人型を含むもの

こんな感じでよろしく頼むよFF15さん

521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:39:09 ID:G1fg1kvs0
362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 19:58:02 ID:aX+jy17dO
>>343に追加
【拠点士】……従来でいう薬師
パーティーのアイテムを持ち運び管理する役
メンバーそれぞれにはアイテム携行には限界があるので、拠点士から補給を受ける形
フィールド移動時に集合目標になる
突撃銃や剣などごく標準的な武器しか扱えない
管制範囲内ならライブラの魔導技術を使った俯瞰レーダーによる全体指示ができる

【斥候士】……従来でいうシーフ
移動速度が速く、フィールドでの索敵が主な役割
ライブラの魔導技術を使ったゴーグルで敵を監視して情報面からアシストする
短剣と拳銃といった極軽装のみしか扱えなく、前線ではアシストしかできない



バトルシステムはシームレスによるフィールドの起伏全体を使った陣取り合戦
バトルメンバーは8〜10人前後とか割りと多目に見積もって
入り組んだ地形なら2チーム、3チームに分けて進行できるぐらい幅を持たせて
まずポジションプランを決定
『あつまる』拠点士の元へ集合させる
『いどう』キャラクターを指定位置まで移動させる
『たいき』キャラクターをその場に留まらせる
『とつげき』キャラクターを標的に向かわせる
次にアクションプランを決定
『こうげき』
『しえん』
『ぼうぎょ』
『かいふく』
など各アビリティを使わせる
マニュアル操作中以外のキャラは指定した行動プラン通りにオートで動く
ガンブレードのトリガー連撃や、魔法や技を細かく指定して使うのはプレイヤーが直接操作する必要あり

キャラクターを点とし、点と点を結ぶ線で陣形ボーナスが発生して戦いが有利に進むところが醍醐味
・敵を2対1で前後から挟むと挟撃効果が発生
・敵1対を包囲するとトライアングル、スクエアなど包囲効果が発生
・敵を挟まず味方のみで組むと前衛後衛効果が発生
・待機組と突撃組の組分け指定で突入効果が発生
・拠点士を中心に外側へ向けて円陣を組むと要塞効果が発生
などなど、様々なボーナスを上手に発生させることで強敵や大軍を打ち破っていく

また、狭い場所では魔導アーマーの進入や召喚数に制限を設け
魔導アーマーで巨大モンスターを正面から引き付け、回り込ませた斥候士に
ライブラゴーグルで弱点を探らせ、狙撃士により弱点を貫かせ即死で一気に決着をつけるなど
技で崩すと力押しよりも短時間で決着がついたりする妙ありで

FF15はこんなかんじでよろしく頼むよスクエニさん
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:39:53 ID:G1fg1kvs0
373 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 11:07:22 ID:rXFFAB6YO
>>334
>>362
>>343
ちょいまとめ
パーティーは最大9人
センター1人(必須)
フォワード4人
バックアップ4人
フォワードタイプとバックアップタイプでそれぞれリアルタイムジョブチェンジ可能
ジョブチェンジはセンターと接触する必要あり
システム名はジョイントバトル
キャラクターを移動させて敵を囲い込む陣形をジョイントする
味方のみでユニットとして陣形をジョイントする
などを敵の動きに臨機応変に合わせて戦う感じ

ま〜別にこれ的なバトルシステムがやれるならハードタッチな未来的ジョブじゃなくてもいいかもしれんが、
所謂昔ながら、レトロ準拠みたいなのは14で嫌ってほどやるんだろうし、俺は未来的ジョブを推す
3バカは13を未来型っていってたが、あの程度では全っ然もの足りない
全キャラクターを通してサイコム兵みたいな感じをもっとハードタッチで突き詰めて貰わないと満足できない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 05:34:32 ID:IB32zqcZ0
722 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2009/09/03(木) 07:31:41 ID:1nAdbpsT0
FF14見てきた。CGの野村臭がほぼ取り除かれてるね。いいことだ。
まあオンラインゲーやらないから関係ないが。

ところで、今更クリベアのことを知ったんだが、面白そうじゃね? 
なんか古きよきスクウェア臭がする。今までCCシリーズは敬遠してたけど買ってみようかな。
「スタッフにはこれからのFFのスタンダードになるくらいの意気込みで臨むように伝えています」
って河津が言ってるけど、これ、ともすれば第一の追い落とし宣言のようにも見える。
マジで第一を壊滅させてくれよホント。応援してる。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 14:52:01 ID:8bYeV3Ji0
56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 11:19:56 ID:/p/z5ZbK0
ヒステリックに和田のせいだって言われてもなぁ
野村・鳥山・北瀬のせいだってんなら、各スレで検証済みなので納得できる
河津も頑張ってはいるけど成果があがらず貢献度は低い

福嶋が言ってる件だけど、代表取締役が責任を負うのは今さら言うまでもないこと
どこかの社員みいな「関わってません」なんて言いわけは通用しないんだから
実際、和田社長就任以降ずっとスクエニ(主にスクの部分)の尻拭いをし続けてきたのは和田なわけだし
これからいろいろな改革があるようだし、来期以降に期待して応援しましょうよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 05:01:33 ID:dQf30HUC0
95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/02/05(金) 11:53:35 ID:B8yDYZ3J0
今さら廉価版なんて発売して買う人居るの?

96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/05(金) 12:51:54 ID:diAEMi/t0
おれ2本買うよ

97 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/02/05(金) 14:38:40 ID:Em6hLdDf0
お前には聞いてない

98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 22:17:05 ID:IB32zqcZ0
もう二本かったしいいわ

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/05(金) 23:27:46 ID:yAYbKWm+0
社員乙
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 06:21:11 ID:bxX8ktcn0
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 02:34:42 ID:nqS/jZYf0
俺からしたら会話システム>仲間モンスター
だからSFC<<DSだな

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 02:37:12 ID:Qkf/BOf80
俺も会話システムの面白さが上回ってるからDS>>SFCくらいかな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 06:23:12 ID:bxX8ktcn0
6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 03:14:14 ID:IjnmrXD30
会話システムに力が入ってるのでDS>SFC
個人的にはPS2版DQ5に次ぐ良リメイク

7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 03:19:22 ID:D/k49iYo0
うん。

8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 03:20:06 ID:D/k49iYo0
>>6
あ、おまえみたいな社員にたいしてじゃなくて>>1に対してね。
会話(笑)リアルでしろ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 07:22:06 ID:7iJc0MY+0
FF13をクリアした人が感想を述べるスレ 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1265119395/

ここに行けばゲップが出るほど拝めるよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 08:29:56 ID:nk3GtPyp0
182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 07:06:10 ID:4OWaZoTp0
開発現場が企業に慣れていない
所詮ゲーム会社なんてのにやってくるのは子供じみた人間ばっかりなんだから
和田のような常識人とは肌が合わないんだよ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 16:32:40 ID:dQf30HUC0
>>528
わかってないなー
ここはドラクエ9を叩くスレなんだよにわかw
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:59:22 ID:Dhhw4wm70
誤解を招くスレタイが悪い
そもそもなんのにわかだよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:52:47 ID:3/FkeraC0
>>530-531
こんなスレを随分詳しく見てらっしゃるんですね
あ、社員の方でしたか〜^ ^
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 02:20:20 ID:dG2mtqAM0
532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/06(土) 23:52:47 ID:3/FkeraC0
>>530-531
こんなスレを随分詳しく見てらっしゃるんですね
あ、社員の方でしたか〜^ ^
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 16:42:40 ID:/bKIFZty0
535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 15:27:53 ID:UfQZbWkgO
これはこれで有りだな
逆に仲間になるモンスターと会話出来て面白いと思う

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/08(月) 15:33:46 ID:qdG1pxgn0
転職システムとモンスターを仲間にするシステムって相性悪いしな
モンスターごとの個性が耐性くらいになっちゃうし
後半仲間になったモンスターを育てるのが異常にめんどう

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 15:36:03 ID:3CcXBDwOO
モンスター削ったのは正解
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 18:32:15 ID:P/1cM9QT0
922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/08(月) 18:14:56 ID:aqbEQ5tY0
社員です。FF5と6のリメイクが決定しました。

FF5がDSで温かみのあるどこか懐かしいグラフィック
FF6がPSPで近未来的にかっこよく。でももちろんファンタジー

で発売します!!

・・・そしてその次はPS3で・・・・

おっとこれはまだナイショです!!

みんな買ってね!!!
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 18:32:56 ID:P/1cM9QT0
532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/06(土) 23:52:47 ID:3/FkeraC0
>>530-531
こんなスレを随分詳しく見てらっしゃるんですね
あ、社員の方でしたか〜^ ^
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 20:36:36 ID:Ly4IOIFJ0
14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:35:06 ID:GHSIH/RZ0
これくらいのバグはまあいいかなという気はする。オルゴーとかと比べたら。
普通にプレイしていてバグが出るかどうかが大事だし。
バグはないほうがいいけれど、これの再現は普通の人には無理でしょ。
まさゆき地図みたいなのないし。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 20:38:27 ID:Ly4IOIFJ0
20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:48:42 ID:1yF3+xsx0
DQ6の場合MP817まで上げられる状況になった時点で敵既にいねぇよww

21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 00:05:06 ID:QL9H6Xax0
>>20
確かにwww
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 22:03:49 ID:P/1cM9QT0
>>538
それで社員扱いかよw
んじゃこいつも社員ね

1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/14(水) 08:30:29 ID:giZUhEHI0
FF&ドラクエ板って、どう考えても社員か関係者じゃないかと思われる書き込みってありますよね?
そういうレスを晒していくスレです。スレタイなども載せておくとなお良いです。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 00:39:43 ID:pzWYY5/g0
耐性の低いやつらばかりw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 02:16:55 ID:omVelr8J0
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 01:05:34 ID:0ugnlXrP0
良く分かりませんが、親戚の子供達が夢中になってやってたぞ?

大きなお友達的には9は気に食わないって事でおk?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 02:18:55 ID:omVelr8J0
116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 01:15:33 ID:WHbATh1R0
ここはアンチのすくつ(何故か変換できない)だぞ?

617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 01:08:51 ID:WHbATh1R0
ふっかつのじゅもんにしないとだめだなw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 02:24:50 ID:wD0o1T9D0
533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 02:20:20 ID:dG2mtqAM0
532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/06(土) 23:52:47 ID:3/FkeraC0
>>530-531
こんなスレを随分詳しく見てらっしゃるんですね
あ、社員の方でしたか〜^ ^

536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 18:32:56 ID:P/1cM9QT0
532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/06(土) 23:52:47 ID:3/FkeraC0
>>530-531
こんなスレを随分詳しく見てらっしゃるんですね
あ、社員の方でしたか〜^ ^
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 03:29:35 ID:f5NJCBMj0
うん、>>533は間違いなく社員だなw
分かりやすくていい
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 07:36:34 ID:/hTQWtbI0
231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 01:02:24 ID:j+TPa1oc0
完全にスレの流れが変わってしまったのに無理して書き込みに来るID:omBwHO5i0が健気だなwwwwwwwww

233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 07:34:54 ID:j+TPa1oc0
ID:omBwHO5i0は2度と出てこれんからんぁwwwwwwwwwwwww



スクエニ工作員の特徴
深夜からずっと同じIDw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 12:58:45 ID:sMVDVq/Z0
同じIDで1日中粘着してる奴もキモイけど
同じ口調と主張で連レスするくせに毎回IDが変わる奴もどうかと思う
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 13:14:03 ID:SPzf5/Mp0
スクエニ社員てかレベル5社員的な書き込みならDQ8発売当初によく見かけたな。
開発者庇護と自慢ばかりで気持ち悪かった。ところどころに開発に関わってる的な感じを匂わせたり。
ありゃ狂信的な基地外ファンでなければ開発関係者だ。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 16:55:43 ID:pGcJBVPF0
そういうのは間違いなく開発者だな
DQNの場合はしきりに「じわ売れ」という言葉を使っていてキモかった
ファンにとっては売り上げの伸び具合なんてどうでもいい事だからな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 21:08:14 ID:/TpxZ0Qc0
641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 20:43:37 ID:q1fyF9Sd0
DQやる年齢じゃなくなったんだよ
さっさと卒業しなさい
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 07:24:49 ID:ECrp9iyk0
674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 16:40:50 ID:fKitZ5sg0
ID:A7Jz4HxkO
ID:0n2vGkDzO
ID:CBMDnJsIO
ID:ytG0Rll4O

この携帯厨同一人物臭いな
やっぱ予想通り9のネガレスって少数のキチガイアンチが暴れまわってるだけなんだな
大人しく大好きな6だけやってりゃいいのに
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 07:25:55 ID:ECrp9iyk0
275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 07:18:16 ID:fapvqk0vO
無能な部下だらけでもトップが優秀ならうまくいくのか?

276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 07:23:10 ID:0qucSg50O
まあ確かにそうかもな。
開発は粒選りの無能揃いだからさっさとクビにすべきだったよな。
開発に言われるがまま金出して一本糞作ったり技術もないのにマルチ宣言してPS3版頓挫したり
こんなクズどもをいつまでも囲ってる責任はおおいにあるよね。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 10:17:14 ID:rq2P/j9t0
546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 12:58:45 ID:sMVDVq/Z0
同じIDで1日中粘着してる奴もキモイけど
同じ口調と主張で連レスするくせに毎回IDが変わる奴もどうかと思う

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 13:14:03 ID:SPzf5/Mp0
スクエニ社員てかレベル5社員的な書き込みならDQ8発売当初によく見かけたな。
開発者庇護と自慢ばかりで気持ち悪かった。ところどころに開発に関わってる的な感じを匂わせたり。
ありゃ狂信的な基地外ファンでなければ開発関係者だ。

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/09(火) 16:55:43 ID:pGcJBVPF0
そういうのは間違いなく開発者だな
DQNの場合はしきりに「じわ売れ」という言葉を使っていてキモかった
ファンにとっては売り上げの伸び具合なんてどうでもいい事だからな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 16:22:46 ID:dwPnH+hI0
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 17:31:15 ID:cMKTpsKi0
652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 17:17:38 ID:6TWXM0Ev0
ドラクエ9つまんねーって奴はリアル友達0一緒にやる知人0の負け組
7、8がつまらんのは認める
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 18:23:10 ID:21pS2RzS0
んで ID:cMKTpsKi0はライトニングエディション売ってもうたん?
必死こいてバイトして金貯めたんだろ?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 21:32:14 ID:iumw6/ux0
552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 10:17:14 ID:rq2P/j9t0
546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 12:58:45 ID:sMVDVq/Z0
同じIDで1日中粘着してる奴もキモイけど
同じ口調と主張で連レスするくせに毎回IDが変わる奴もどうかと思う

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 13:14:03 ID:SPzf5/Mp0
スクエニ社員てかレベル5社員的な書き込みならDQ8発売当初によく見かけたな。
開発者庇護と自慢ばかりで気持ち悪かった。ところどころに開発に関わってる的な感じを匂わせたり。
ありゃ狂信的な基地外ファンでなければ開発関係者だ。

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/02/09(火) 16:55:43 ID:pGcJBVPF0
そういうのは間違いなく開発者だな
DQNの場合はしきりに「じわ売れ」という言葉を使っていてキモかった
ファンにとっては売り上げの伸び具合なんてどうでもいい事だからな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 05:22:09 ID:SwFlrw3o0
582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 05:07:34 ID:j8RJ8i/h0
ドラクエもスクエニも大きくなりすぎて
もう堀井一人の力じゃどうしようもないんだろうな
社長や経営陣がこうと言ったらそれには逆らえない感じが
よく伝わってくる
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 08:17:26 ID:19tZIjqN0
301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 06:16:56 ID:qyzeUQ1/0
堀井のやる気なんかENIX時代から無かったと思うけど

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 06:21:45 ID:R12j2eP80
堀井がやりたかったのはDQ3
それ以後は「売れちゃったから続編を作らないといけない」の動機から生まれたもんだぞ

303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 06:24:40 ID:R12j2eP80
あ、堀井の好きなようにさせたら
誰得ゲームしか作らないと思うぞw

304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 06:35:35 ID:Fz1jgsARO
堀井はやる気ある時だけドラクエ以外のゲーム作るんだよ。
ドラクエは儲かるから仕方なくやってるだけ。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 15:00:53 ID:Auml96610
なんか鳥山明みたいだな
まさかすぎやんも…
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 16:04:52 ID:zZ5Q5IVx0
341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 13:23:48 ID:jC9EkzBZ0
>>332
>>336
「このように、和田批判をする奴は妄想狂ですよ、キチガイですよ」と印象付ける工作をやめろ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 16:58:48 ID:Auml96610
386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 16:46:17 ID:UChK79Ta0
>>384
社員様ですか?wwww
お金を払ってもらってる身で偉そうだね〜

もう少しいい物を創ってちょうだいよ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:38:54 ID:8qvhSy5F0
178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 21:28:31 ID:ze2kR2Uq0
敗因とあるけど何に負けたんだよとか以前書いたらいつものDQ信者の自演工作だと言われましたw
その時が初めての書き込みだったってのに

だいたい400万本も売れて敗因も糞もないだろうに
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:40:27 ID:95QOn1KC0
んで ID:8qvhSy5F0はライトニングエディション売ってもうたん?
必死こいてバイトして金貯めたんだろ?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:50:52 ID:3wEcuMdX0
602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:45:46 ID:AZZDbTy50
どひょー ゲーム批評がすごい、すごい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:52:08 ID:95QOn1KC0
んでID:3wEcuMdX0はライトニングエディション売ってもうたん?
必死こいてバイトして金貯めたんだろ?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 00:10:26 ID:KJhly2Hl0
561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 16:58:48 ID:Auml96610
386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 16:46:17 ID:UChK79Ta0
>>384
社員様ですか?wwww
お金を払ってもらってる身で偉そうだね〜

もう少しいい物を創ってちょうだいよ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 03:33:35 ID:J3eOZNwM0
814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 02:37:16 ID:/yvTrtB1O
ポケモン→DQ9→DQっていうのは、正にDQ9制作者側の意図した新規獲得の成功例の見本みたいなもんだと思う
今までDQに見向きもしなかった子に星五つまでつけさせてんだから
未プレイ作品にカスとか星一つは釣り認定だとしても
もうちょっとマトモな意見を述べる子だったらよかったんだが
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 19:01:24 ID:Q8UxLD2e0
215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/02/15(月) 09:57:17 ID:c0g4YCoq0
>>212
まだぼったくり杉
ワンコインじゃないと食指も動かんな

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/02/15(月) 12:46:06 ID:c0g4YCoq0
>>224
ノンゲームービー作品だったから評判悪いんでしょ

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/02/15(月) 16:03:09 ID:c0g4YCoq0
キチガイ信者は図星を突くと殺すとかほざいちゃうからからかい甲斐があるな

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/02/15(月) 17:23:41 ID:c0g4YCoq0
信者はまともな意見なのに少しでも貶されると
一斉に擁護に回るかID:Lk+KCpFJ0みたいな事しかしない

もういい加減13はゲームじゃないって認めようぜ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 09:34:02 ID:5O7/7jiF0
815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 03:57:37 ID:AsKb8PS2O
T ★ レベル上げ&金を稼いで新装備→次のエリアへ→以下繰り返しの作業ゲーとしてはなかなか
U ★☆ Tの食い足りなさを払拭する広いマップや三人パーティなどの新要素 戦闘バランスは悪い
V ★★★★★ 三部作完結シナリオと自由度の高いキャラメイク&転職システムが調和した大傑作
W ★★★ オムニバス形式や勧善懲悪ではないボス造型などシナリオの見せ方に新機軸 六章も評価
X ★★☆ 三世代のシナリオなのに仲間モンスターが強くて勇者が不要になるバランスなのは不満
Y ★★★★ 勇者だけ転職できないVの不満を解消 可もなく不可もないシナリオだけどやり込める
Z ★★★★☆ シナリオ、やり込み要素のボリュームは辟易するほど 欠点と共にスルメ的魅力も大
[ ★★★☆ グラフィック革新による無駄なフィールド移動と戦闘テンポの悪化 システムは手堅い
\ 未プレイ


818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 16:42:41 ID:RRM15AGj0
俺てきにはFc世代だが・・・
ストーリー的にあえてわけたいね
3>2>1 ストーリ的にロトの章
4>5>  天空偏
6>7>8 各別話

9はまだやってない

ストーリーを全ていっしょにし面白い順とするなら
3>4>2>5>1>6>7>8
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 17:44:47 ID:XbH3Hz8+0
194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 13:55:48 ID:aWT9dUSi0
つーか、申し訳ないもなにも、そのすぎやんが絶賛してるわけなんだが。DQ9

195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 15:59:44 ID:Wu41rDL/0
糞だの失敗だの言っているが、ゲームは基本子供のおもちゃ。
子供が楽しんでやっているならそれでいいんじゃないのか?

ここに書き込んでいる、大人がやって「簡単」「つまらない」言ってるほうがおかしいと思う。

DQ9だって、大人をターゲットにしてないんじゃないのか?
所詮ゲーム。
ターゲットは子供だろう。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 19:02:43 ID:FonL80520
んでID:XbH3Hz8+0はライトニングエディション売ってもうたん?
必死こいてバイトして金貯めたんだろ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 23:07:12 ID:SIEOExKn0
624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 12:29:35 ID:tmn6Zv/j0
堀井がやめたらDQシリーズ終了だよね?
ここの人たちってDQ終われって主張してるの?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 23:18:29 ID:sXuyT+jr0
最近のスクエニ社員の特徴
ドラクエ6リメイクの会話システムをやたら持ち上げる
そりゃあリメイクの一番の売りがそこで、苦労して作ったってのは分かるが・・・
そういうのは自分から声を大にして呼びかけるものじゃない
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 23:43:02 ID:DY+As/0y0
28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 22:50:02 ID:brVFJkIf0
冨樫「DQ9始めましたw」 またHUNTER×HUNTERの長期休載が始まるのか…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266320463/
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 11:43:16 ID:Hl0vrr/50
200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 23:53:54 ID:pK9S0FfV0
やっぱり9が最高だな。
社会現象まで起こしたし


201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 00:01:12 ID:pK9S0FfV0
>>200
同意
3と争うくらい好き


202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 00:03:43 ID:4a2aUsom0
ちっ
なんでID変わってねえんだよ


203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 00:04:40 ID:4a2aUsom0
今変わりやがった
糞が
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 18:43:48 ID:gLAMYooP0
>>575
ハゲワラw
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 19:52:27 ID:3cFOTXDv0
215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 19:49:21 ID:/PR7V6q10
まあ売上ってのはゲームの評価で唯一デジタルで表現できるデータだからねえ
面白いつまらないって「人それぞれ」でくくっちゃえばそれで終わりだし
勝ち負け論じるなら売上持ち出すのが一番手っ取り早い
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 20:01:22 ID:iQ2u/96u0
統合失調症スレか
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 20:14:39 ID:xtQrSxk50
ライトニングエディション掴まされた恨みがそうさせるんだろw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 23:57:11 ID:OCyDVwg+0
219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 21:15:33 ID:AleDrxon0
>>218
お前さん個人が気に食わないのはしょうがないとして、
今後も同じ手が通用しないほど大量の人に嫌われてるんなら、
そもそもジワ売れ続かないんじゃないかな?


221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 21:35:43 ID:AleDrxon0
>>220
もちろん、もっとジワ売れしたソフトがあるのは承知してるが、
DQ9の売れ方をジワ売れと表現しなかったら、
大半のソフトが初動でしか売れないと言っても過言でなくなってしまうぞ。


223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 22:02:41 ID:AleDrxon0
>>222
まず、なぜ400万も売れたのか、を考えろよ。

「ドラクエだから」だけで売れて、それで大半のユーザーを失望させる出来なら、
まず中古にかなりの本数流れると思うが、そういった事態は起きなかった。
失望させられなかった奴が実際多かったからこそ、の結果じゃないのかな?

DSならば売れるとか言うなら、他のゲームだってもっと売れてるんじゃないか?
ミリオン達成したゲーム、ダブルミリオン、トリプルミリオン、
或いは400万を達成したゲームがどれだけあるというんだい?
「DSなら売れる」というのならば、これらを達成したゲームはもっといっぱいあるんじゃないかね?

>クリア後の仕様まで理解して買ってる人が多いと思うわけ?
流石に、発売から2ヶ月以上たってりゃ、
ちょっとぐぐればDQ9攻略サイトなんていくらでもヒットするし、攻略本だって出ている。
ファミ通辺りにも、宝の地図の記事なんかも載ってるころだ。
もちろん、DQ9の悪評・好評もどっちも耳に入ってるだろうよ。

それでも猶買う奴なんて仕様も全部知ってる奴が大半だと思うが?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 00:06:00 ID:QiCx7iIn0
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 00:13:49 ID:SmN07VgV0
ライトニングエディション(笑)と命名するが、
ライトニングエディション(笑)の活動は朝に1回、夜7時ごろに1回、夜11時ごろに1回、ってかんじかw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 02:30:48 ID:qAh8fK5g0
>>575
pK9S0FfV0→4a2aUsom0→SmN07VgV0
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 07:31:53 ID:SmN07VgV0
そろそろライトニングエディション(笑)がお目覚めかな?w
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 08:29:41 ID:GiT/mCee0
229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 01:21:05 ID:YcaQcbmP0
中古3000円で買ってきた。
400万も売れてる割には中古値崩れしてないんだよね
つい2ヶ月前に発売されたFF13が中古で同じ値段で売られているのを見ると
満足度の差は歴然のようですね
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 08:59:26 ID:WzitqvbS0
>>583
1分でID変わらなかったから10分待ちました臭とここで晒されたのが許せないからずっと粘着しますって思念が凄いな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 09:32:42 ID:qAh8fK5g0
そうやって恨んだりしてスレに粘着するのは社員じゃなく何かしらの信者かアンチだから晒す事自体間違いなんだけどな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 09:37:00 ID:9rNN/TdW0
狂ったように同じ主張を繰り返すくせに毎回IDが違うのは無視の対象
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 10:40:01 ID:pJ14kiuk0
236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 09:06:02 ID:YcaQcbmP0
>>235
買ったばかりなのに内容で擁護しろですか^^;
2時間程やったけど、叩かれまくってたサンディは今のところ全く気にならないな
ロト、天空シリーズに出るならともかく、9は独自の世界観だしね
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 10:46:32 ID:QGe7pHRx0
>>588
いちいち他人のIDなんか気にして読んでたらキリがねーよ
工作員は辛いねえw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 12:41:57 ID:7qLoVYwE0
239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 11:26:20 ID:iL63zsURO
今430万本くらいだっけ?
すごいよね

241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 12:34:11 ID:pjHB1SUXO
アンチのアホが2ちゃんの糞スレで喚き散らしているのを他所に、今日もDQ9ファンは増え続けるのであった・・・

今日は早くも新規プレーヤーと9人もすれ違ったわwwwwww




アンチ惨めすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 14:59:57 ID:Z+PoYy6t0
実際13と比べたら天と地の差だし

9が優れてる訳じゃなく13がアレすぎるだけだけど
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 17:42:23 ID:SmN07VgV0
↓ライトニングエディション(笑)
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 21:56:27 ID:T67L2sq60
↑在庫ニングエディション(笑)
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 21:59:30 ID:9rNN/TdW0
>>590
妄想・レッテル貼り
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 09:41:49 ID:EXlCmIOH0
775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 09:22:47 ID:7e/1kfeL0
>>762
葬式スレが過疎りすぎてるからわざわざ出張してきてる人だろ
会話スレでも本スレでも、今回の会話システムが糞だなんて聞いたことない

 ↓本スレでスレ違いの発言をわざわざ出張して来たとか批判をした6分後に自分が葬式スレに出張

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/02/21(日) 09:28:57 ID:7e/1kfeL0
うわーついに買ってないとか普通に言い出したよ…

なんでここまで過疎るのか不思議だったが、なんとなくわかった気がする。
もう2〜3人が定期的にレスするだけのスレになってしまったもんなぁ…
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 12:50:51 ID:/aJkkU6q0
通称バイブル君が頑張ってるスレ

FF13をクリアした人が感想を述べるスレ16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1265981410/

967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 22:51:22 ID:RGBwNCEJO
 聖書は世界中の哲学者知識人のバイブル的存在ですから
 それを共有して楽しむのもまた知識人のたしなみ、ってね

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 21:14:36 ID:FI3TVld8O
 ファブラノヴァ神話は後世語り継がれて行く新たな知識人のバイブルとなるだろうな
 確信的な予感がしてるわ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 14:16:46 ID:Dp3tNms3O
なんか…証拠もないのに「スクエニ社員だ!」と言い張る方が、「ライバルメーカーの人?」とか思えるけどね…
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 15:00:52 ID:zJPx37L+0
ライバルってどこ?
スクエニ以外にRPG専門のゲーム会社ってあったっけ?
アトラスくらいか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 16:15:50 ID:Dp3tNms3O
>>599
メーカーじゃないなら尚更怖いよね…

一般人が証拠もないのに「スクエニ社員だ!」と叫んでわざわざこのスレに貼りに来てるってことでしょ?
長期に渡ってわざわざこのスレに貼り続ける『目的』は?
憎悪?
レス乞食?

どれが当てはまるにせよこの執着心は異様だよね。

601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 16:33:28 ID:G/Zgz7Ua0
ヒント:ここのコピペ上げ荒らしは過去に
「FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ」でライトニングエディションをバイトして貯めた金で買ったという書き込みをしたことがある。
その時だけIDを変え忘れたw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 16:36:36 ID:hTQ+hTD+0
>>600
少しでもスクエニの作品(特に最近)を褒めたやつは社員だからなあw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 16:58:08 ID:ebNkZ8We0
>>600-602

こいつら社員くせえな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 17:16:12 ID:Dp3tNms3O
アンタは全ての書き込みがスクエニ社員に見えてしまう心の病気臭いな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 18:18:38 ID:ebNkZ8We0
>>604
わざわざ携帯から書き込まなくていいから
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 19:16:52 ID:1gq8dkDE0
ネタスレにマジレスをするID:Dp3tNms3O

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 14:16:46 ID:Dp3tNms3O
なんか…証拠もないのに「スクエニ社員だ!」と言い張る方が、「ライバルメーカーの人?」とか思えるけどね…

600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 16:15:50 ID:Dp3tNms3O
>>599
メーカーじゃないなら尚更怖いよね…

一般人が証拠もないのに「スクエニ社員だ!」と叫んでわざわざこのスレに貼りに来てるってことでしょ?
長期に渡ってわざわざこのスレに貼り続ける『目的』は?
憎悪?
レス乞食?

どれが当てはまるにせよこの執着心は異様だよね。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 23:45:31 ID:Dp3tNms3O
>>606
あ、ネタなんだ
つまりスクエニ社員じゃないと認識してるんだね。
一般人の高評価を貼るスレなんだね^^
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 02:04:54 ID:8FRe7Izh0
>>607
違うよID:1gq8dkDE0はネタってことにしたいんだよついでにID:ebNkZ8We0も社員な
あとちなみに俺もおまえも社員だったんだよ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 11:33:20 ID:Fn+eqscM0
41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 16:17:47 ID:MHEuU9bDO
>>40
お前もしかして9を一人でやってるのか?

あれは複数でやるゲームだぜ?
サッカーを一人でやってもつまらないだろ?
それと同じようなもんだ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 11:58:21 ID:gAaXSE2q0
534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 18:32:35 ID:o0w+a7860
>>530
守秘義務違反は損害賠償請求の対象になる不法行為です。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 12:33:29 ID:GnAvXRJu0
>>609
それってドラクエ9褒めたっていうのか?
まあ社員とかレッテル張りしてるやつはキチガイばかりだし致し方ないか
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 13:37:32 ID:DY1bq5lY0
10 :名無し名人:2010/02/24(水) 13:27:42 ID:JWA17uG+
そりゃあ、実質
あの罰金は武者野に裁判で賠償金払わされた復讐で規定したルールだからな

自分に適用するわけねーだろwwwwwwwwwwwwww


とばっちり受けた、中田功wwwwwwwwwwww
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 18:08:00 ID:LEp6xikg0
ライトニングエディション(笑)って、完全にニートだよなw
特定されないように一々ID変えてたんだろうが、
ライトニングエディション(笑)をバイトして貯めた金で買ったという過去がバラされるとなw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 21:49:18 ID:KpSYuZaT0
ニートならここで晒す行為がスレ違いになってしまうから
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 23:35:07 ID:GnAvXRJu0
一応社員らしいからなw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 05:16:32 ID:5iUDJ+Yy0
641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 04:48:31 ID:t1xu/ZAlP
いま11章なんだけど1〜10章の敵ライブラしたいんだけど可能?

643 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 05:34:03 ID:t1xu/ZAlP
もういいわ

FF13ぶっ壊して全クリってことにするわ



646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 22:10:49 ID:t1xu/ZAlP
>>643

やったぜ!(キリリ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 14:24:18 ID:nDCVGKni0
43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/23(火) 21:53:00 ID:o21Fg4qJ0
3=9>4>1>7>6>2>5=8
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 16:43:58 ID:8STg1r470
9より8や5、4の方が好きだけど

FF13より下のドラクエは一つもない
13より下のFFも存在しない。10-2でさえも上
テイルズも幻想水滸伝でもゼルダでも13となら余裕
それほどまでに13は論外

619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 17:19:13 ID:EbKsRq050
DQNも論外だけどな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 18:46:23 ID:Gt89f4BM0
買ってないんなら否定すりゃいいんよ
「俺はライトニングエディションなど買っていない!」ってな
俺もあんなゴミを買った人間がこの世に存在するとは思いたくないからな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 12:07:45 ID:PgD1xGW00
573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 09:36:41 ID:hISTByJj0
和田のtwitter大好評だよ
これで和田を見直した人がたくさんいるみたい
金勘定が得意なだけの冷血人間だと思われてたのが
意外とくだけた性格をした頭のいいゲーム好きオヤジなんだって
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 12:09:15 ID:PgD1xGW00
577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 10:40:51 ID:ol6ne5wZ0
東大法学部卒の証券屋だというから
物凄く堅い人かと思ってたら
想像してたのと全然違ってて驚いた
というのがtwitterの感想だな

堅い人どころか50歳のオッサンが><こんな顔使ったりしてるんでビックリしたわい
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 14:17:37 ID:t04J6YQH0
583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 13:34:00 ID:hISTByJj0
みなさん、>>580>>581>>582は同一人物の連続書き込みではありませんよー

なぜならIDが違うから!
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 15:29:45 ID:ExdZ6cAX0
和田はネトゲに毒されただけだろ
ネトゲするとああいう喋り方になる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 19:40:18 ID:GItBA6sv0
595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 18:38:55 ID:kgMKXOdd0
和田は馬鹿なふりができるから本物のかしこだな
リストラされたゴミ社員と違ってコミュニケーションスキルが高いんだよな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 19:41:08 ID:TYRfYw660
んでID:GItBA6sv0はライトニングエディション売ってもうたん?
必死こいてバイトして金貯めたんだろ?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 21:34:27 ID:TYRfYw660
どうでもいいもの、か・・・
じゃあなんでライトニングエディションなんか買っちまったんだ?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 09:04:49 ID:6jYXA3GG0
509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:16:55 ID:pnyKZyfY0
>>506
>>何を今更と言われるがこりゃダメだわ

別にDSの6を擁護するわけじゃないけど、やってもいないのにダメ呼ばわりするのもどうかと思う
SFC版にはSFC版の、DS版にはDS版の良いところがあるわけで

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:26:44 ID:pnyKZyfY0
>>512
リメイクも新作も実際触ってみないと評価なんてできないだろ

そもそもさっきから改悪点しか説明してないだろお前
今回のリメイクにがっかりしたのは分かるがお前の説明の仕方からは悪意を感じるぞ

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:39:43 ID:pnyKZyfY0
>>516
>>改悪点しかないから仕方ないだろ
うわぁ…言うと思ったよ…

ED後の選択肢とかモンスターのアクションとか図鑑とかルーラの改善とかAIの変化(これは賛否かな)とか幾つかあるだろ
「こんなのあって当たり前or微妙」と言いたいものもあるけど「無い」って言いきれるものじゃないだろ

> 追加ダンジョンもストーリー補完も一切なし、仲間モンスターも削除されたからやり込みもなし
> だから、わざわざDSを買ってまでプレイする必要はない
> それなら9をやった方がまだいいよ…お薦めはしないけど

少なくともお前が書いたこの文からは悪意がぎっしり感じ取れるぞ

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:54:43 ID:pnyKZyfY0
>>525
それに近い思いを俺もしてるから気持ちは分からないでもないよ

ただ、DS版を楽しんでる人をわざわざけなしたり
DS版の情報を求めてくる人に対してID:kIHtG8aN0のような悪意のこもった情報の渡し方をするのはいかがなものかなと思っただけ

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 02:10:00 ID:pnyKZyfY0
>>531
お前がDS6のことを良く知らない人に対して行った以下の説明が事実だとか良く言えたもんだな

> 追加ダンジョンもストーリー補完も一切なし、仲間モンスターも削除されたからやり込みもなし
お前にとって気に食わないことかもしれないが、あの選択は時系列保管を兼ねてるんだから一切ないわけではない
あとストーリー保管はほぼ無いが、会話のおかげで全作よりもストーリーの流れをつかみやすくなった
仲間モンスターは削除されたわけではなく、仕様が変わったのだからこの表現は正しくない、誤解させるための表現にしか聞こえない

> だから、わざわざDSを買ってまでプレイする必要はない
> それなら9をやった方がまだいいよ…お薦めはしないけど
ここもただただ意地が悪い

541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 02:29:06 ID:pnyKZyfY0
劣化も多いかもしれないけど、良いところもちゃんと認めるべきだと思うんだよ

「○○が改善された?それがどうした仲間モンスターもいねえし糞だ劣化だ、やる価値なんか全くない!」
ってなってる人がいたからついね…

熱くなって攻撃的になってた
スレ汚しすいませんでした
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 19:43:32 ID:JcxqBVF40
617 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 11:01:41 ID:DbQ7/gn/0
>>609
色んな楽しみ方も何も、自由に職業選べて個性が消えかかってる6では仲間モンスターなんてフィールド上でのアイコンが違うってことぐらいしか価値なかったからなあ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 10:17:38 ID:wLJt7eXp0
613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 07:56:54 ID:uY638G6O0
>>610
まさに和田は救世主

当時のスクウェアみたいな超大作主義の経営方針では資金こそ命だった
しかし映画事業なんかで失敗してギネス級の負債を作り全部パーにしてしまった
将棋でいったらもう”詰み”の状態
それを復活させた和田は神の使い、いや神そのものなのかも・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 10:31:30 ID:+5tEgdWj0
実際は堅物
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 18:46:08 ID:/s/InN9i0
332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 13:16:33 ID:C29rAkSe0
工作員が実際に存在するという事にしちゃってるのがすごいね。
雑誌に工作のための資金使ってるとか…まあ本気で言ってるんじゃないだろうけど。

333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 13:18:04 ID:Tu6WBhIO0
発売前からさんざんこき下ろしてたからなぁw。
アンチの苦虫を噛み潰す音が心地よいw。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 20:37:06 ID:ciZHrpbh0
サーバーが落ちたので、ただいまスクエニ工作員の方々は休暇中ですw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 22:18:42 ID:YAnZAfHj0
630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 22:06:34 ID:A4rdenx60
>>615
まあその通りだよな。
ここで吠えてるカスどもはゲームのことし頭にないからさ。
ゲーム会社の社長がゲームの演出まで細かく管理しないとダメだとかもうアホだよな。
スクエニはいくつも会社を持つグループ企業なんだから
俯瞰的に企業全体を見ることができる人物のほうがいいに決まってんだよ。
だから和田みたいなのでOKなんだよ。
クリエイターあがりの人間が企業経営なんてできるわけねーだろ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 22:41:28 ID:YAnZAfHj0
634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 22:36:54 ID:wu9uWfly0
こんな所で吠えてるやつが社長になったら半年で倒産だろうな。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 08:18:39 ID:QWpuuTce0
354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 07:20:13 ID:Hx9NFn1l0
こんなスレあったんだな。
個人的には9嫌いじゃないよ、ギャル妖精も今の時代っぽくて面白いなと思ったし
主人公や仲間のビジュアルを好きなようにメイクできるのもいいと思う。
キリッとした顔の好きな奴、カワイイ顔したの好きな奴で好きなように作って行けるな。
着せ替えできるのも楽しい。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 11:15:32 ID:MzQMkbpC0
>>636
続きあるだろうがw
アンチは捏造も平気でするのかwww
どこのチョンだよ

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 07:20:13 ID:Hx9NFn1l0
こんなスレあったんだな。
個人的には9嫌いじゃないよ、ギャル妖精も今の時代っぽくて面白いなと思ったし
主人公や仲間のビジュアルを好きなようにメイクできるのもいいと思う。
キリッとした顔の好きな奴、カワイイ顔したの好きな奴で好きなように作って行けるな。
着せ替えできるのも楽しい。

ただ、そのせいか…仲間にした直後戸開けて出てきてぞろっと裸足にみずぼらしい服着て呆然としてる仲間、あれ怖いわw
何か喋るのかと思ってたけど全く喋らないし、何故こいつら主人公の過酷な旅に無償でついて来てくれるのか分からない。
いかに天使様のなさる事とはいえ、さすがに説得力無すぎ。
あのメンドクサイだけのクエ削ってちょっとくらい性格づけさせて少しは喋らせた方がよかったのかもね。
おかげで「俺は奴隷が欲しかった訳じゃない、同じように共感し合える仲間が欲しかったんだ…」って脳内ストーリー始まってしまったなw

さて、転職させるかと思うとレベル1からスタート。呪文の引継ぎなし。
3の悪いとこ?を何故か引き継いだ部分大きいね。
あとすれ違い通信ウザイから別にやりたくない…。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 11:21:31 ID:u9X4XZwM0
93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 11:12:54 ID:yb2MZZAl0
今までドラクエリメイクは全部やった上で否定派だったが
ドラクエ6は、DS版リメイクの方が良いなぁ。
ゲームバランスも、内容の削ぎ落とし具合も、SFCの時よりDS版がベストだと感じる。
スーファミ版の6はなんかキャラが印象に残らずつまらなかったから、会話とかついて良かったよ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 11:28:26 ID:YeK0LcNO0
でもDS版も悪いところは多々あるけどな
魔物ハンターの特殊能力とか意味不明だしな
仲間との会話も、原作ではオープニングのムドーとの戦いが夢か現実か判明するのが
ムドーの島に着いてからなのに、リメイク版では早々と判明してしまっている
そのくせムドーの島についた時の「見覚えがあるのですか?」という会話は
そのまんま残ってしまっていて矛盾を感じるしな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 11:32:23 ID:MzQMkbpC0
>>639
こんなとこで褒めても社員認定されるだけだよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 16:21:21 ID:fDPdeSxR0
647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 13:31:56 ID:UzSl+KI6O
>>646
和田に責任皆無か、といえば
んなこたないけど
無能は少し言い過ぎじゃね?

648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 13:46:33 ID:llJ2EPwc0
>>646
ドラクエのブランドは全く失墜してないじゃん
むしろ9で上がったくらいだ
新規層も飛躍的に増えたしな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 19:21:37 ID:TN3aMT9c0
941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 15:07:16 ID:9fSTw+nC0
スクエニのすれ違いスレでの自演がうざいので
工作員に嫌がらせがしたいだけ♪

http://hissi.org/read.php/ff/20090827/OWZTVHcrbkMw.html

こいつすげーなw
いかにも必死こいてバイトして貯めた金でライトニングエディション買ってそうな奴だw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 19:34:43 ID:VIAxW5Za0
710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 18:34:08 ID:llJ2EPwc0
>>653
DQ9が本当に糞だったらあんなにロングセラーになるわけがない
スクエニ調査じゃ新規ユーザーは80万人以上とも言われているし

口コミ効果で女性や子供ユーザーを多く獲得した
文句言っているのは一部の頭の固い懐古層だけ

711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 18:36:17 ID:llJ2EPwc0
>>668

>(ほとんど名義貸し状態に成り下がってる堀井もどうかと思うが・・・)

これも本当に酷い大嘘
DQ9での堀井の仕事は、宝の地図システム全般、シナリオ全般(配信シナリオ含む)
システム統括、これらが主
インタビューで言ってたけど、8の時よりも忙しかったといっている

通常クエストは若手に全て任せたみたいだけど

712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 18:38:11 ID:llJ2EPwc0

DQ9でDQブランドが失墜した!とかほざいているのはただのキチガイ9アンチ
DQ9がDQ史上でも類を見ないロングセラーなった事実は完璧スルー

話にならんね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 08:52:54 ID:sDOKuqCh0
438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 08:49:04 ID:x7Y4EdVGO
>>432
あら…あせって安価ミスしてしまいましたか?

あなたは
『分析するときに反論(擁護)するんだろ』
…と言った。

わたしは
『根拠をもとに負けが確定。その後敗因を分析する時点での反論は、「いや本当の敗因はこれだ!」的な反論になるので擁護になりえないのでは?』
…と返した。

どちらが破綻してるかと言うと…
まあ出かけるようなのでレスは無くなりますね。
さようなら〜
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:04:43 ID:sDOKuqCh0
445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:02:34 ID:GfM3hrEV0
この手の馬鹿のことだから、
「スクエニ社員が携帯使って書き込みしてる」とかマジで思ってそうだなw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:06:31 ID:GfM3hrEV0
>>645
ホントに馬鹿だったwwww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:09:12 ID:sDOKuqCh0
心配性なんだなw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 09:10:08 ID:rWPaZtbx0
ゲハが潰れたから社員がいっぱい居るなw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 10:31:35 ID:r9g6+XK/0
ゲハはゲサロを占領しましたよ。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 10:48:06 ID:uTgkBuCG0
357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 09:58:25 ID:e2UFaK460
なんか変な思い込みで必レスしてるのがいるけど
6ってドラクエで唯一1周でやめたドラクエだったが
DS版は過剰なのを削ぎ落として丁度よくなったと思うよ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 14:23:41 ID:U3yELg0S0
495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 09:30:10 ID:vuIkHWIr0
SFC6は何でも詰め込みすぎて駄作化してたから
DS版が完全版みたいなものだなと思ったシリーズファン
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 15:45:03 ID:rWPaZtbx0
別にDS6が悪いとは思わんが、
さすがにシステム削って完全版という奴は擁護できんな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:54:29 ID:2vXE6CyX0
813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:15:18 ID:x8LZEJFVO
ユーザーとしても新品が安く買えるのは嬉しいよ
廉価版と中古が同じような値段ならわざわざ中古なんか買わないし
それでさらに中古が安くなるなら万々歳だ

814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:19:43 ID:x8LZEJFVO
あ、ユーザーは困らないけど中古屋や転売屋は困るのかw

820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:43:11 ID:x8LZEJFVO
>>815
なんでそれがダメなの?
メーカーが困っていいことなんてひとつもないと思うけど

>>816
ユーザーは迷惑してないけど?
廉価版を出されて困るユーザーってどこにいるの?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 23:59:21 ID:rWPaZtbx0
>>653
ユーザーを名乗ってるくせに妙に偉そうな態度だな、こいつ。
あやしいな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 00:00:37 ID:f1RLB0xR0
60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 13:10:53 ID:BvnOgiG80
スレタイ通りに行こう

良作------1379
普通------2456
凡作------無し
未プレイ--8
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 01:06:40 ID:6V3X1uSW0
828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 00:56:56 ID:7V8P+EUoP
廉価版出るにしたって半年も期間空けば充分だろ。
廉価版の発売が早まるのはユーザーにとってはメリットしかないんだから批判されるいわれはないと思うけどな。
小売りは中古が捌けなくて大変そうだけど。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 01:37:09 ID:yUPrqI2R0
504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 01:26:00 ID:xlJ72owv0
ストーカーって
誰がだれを?
このスレは
寂しいアンチがアホな信者を釣るすれですよwww
アンチだけでやりたいなら葬式スレへいきなさい。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 01:42:50 ID:i4Cik3Ac0
つねにリロードしてんだろうなぁ、ライトニングエディション(笑)
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 07:35:03 ID:i4Cik3Ac0
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw


日本語が使えないライトニングエディション(笑)
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 07:47:39 ID:glsDdOTO0
832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 01:51:40 ID:i4Cik3Ac0
このスレってなぜかツイッターの和田発言あんまり貼られないよな
何故なんだろうな?
特定の層が過去スレで主張してきたことが崩れるからか?

833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 02:19:11 ID:nwpCUsvUO
発言を敢えて貼らずに言葉尻だけを捉えてミスリードさせる。
それがアンチスレの基本だぜ?
貼るわけがないだろう。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 09:21:57 ID:SHoEjOP60
どのスレの書き込みかURLが書いて無いのは、意図してやってるの?
実は決まった1スレから、自分が気に食わない書き込みだけ抽出してるとかそんなんなの?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 09:30:43 ID:stUG08v00
神経質だな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 09:31:53 ID:stUG08v00
まあスクエニ工作員としては、URLが載ってた方が手間が省けていいんだろうけど
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 11:59:59 ID:Te5kbbs6O
統合失調症
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 18:42:04 ID:rRmqSnJs0
>>661
単純に面倒だからじゃないのか?
自分が気に食わないんじゃなくて、擁護意見を集めてるんだと思うが。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 22:58:29 ID:CdJCYq1M0
719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 22:15:55 ID:/Rkp1QNm0
仲間モンスター削ってよかったと思うけどね
人間キャラの個性の薄さという最大の批判ポイントが
モンスター削除と会話システムで一気に解消されたw
何もかも詰め込みすぎてたからSFCは

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 22:18:58 ID:nEEcxxDJ0
6はむしろSFC版が酷すぎた
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 10:59:06 ID:hDBtETyW0
908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 09:54:38 ID:gRXzjmB7O
>>903
そんなことまで和田が絡んでるのか?恐ろしいことだ
ぜひ和田の無能さを検証していこうじゃないか同志よ
廉価版は一般的に喜ばしいことなので責めにくいな
むしろ和田の功績になってしまうので危険だ
セーブ1個についてはまるで確証がない
動かぬ証拠があれば教えてくれ、証拠がなきゃ困るぞ
妄想ネタで悦に入るなんて嫌だ、恥ずかしい
社長だから全部に関わってるに決まってるなんて根拠はNGだぞ
それだと良いことも全部和田のおかげになってプラマイゼロになる
いや倒産確実の企業を再生したんだからむしろプラスの方が多くなって悔しいぜ

>>904
スクエニ社員は強いの!和田なんかに士気を下げられないの!
なぜなら俺はスクエニ関係の数々のインタビュー、映像、ツイッターをこの目で見てきた
スタッフの誰一人として和田に士気を下げられたと愚痴るなんて古今例が無い
つまり100%貴様の妄想である!同志として恥ずかしいぞ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 11:07:57 ID:gRXzjmB7O
転載されたw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 12:24:27 ID:xDiuK65U0
ちょっと熱く語りすぎだろw
あと、喋りが妙に演技臭いのもなw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 13:00:23 ID:xDiuK65U0
40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 11:50:47 ID:LxJq6PBpO
このスレまだあったのか。
さすが豚と痴漢が総突撃しただけある。

ドラクエ?マリオ?糞すぎ(笑)


41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 11:51:34 ID:gT6t0eTdP
>>40
ポケモンはあまり突撃されること無いな
あれもミリオン作品なのにな


42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 11:53:20 ID:LxJq6PBpO
>>40
あれは豚作品だからな。仮にPSだったら突撃されてたよ。

そもそもガキ糞ゲーなんかやれんわ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 07:56:34 ID:UEbylNja0
933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 07:32:46 ID:q7n1sNjwO
>>909
ゲーム会社の社長だから
一般人には知り得ない
情報だってもってはいるだろうが・・・
神じゃないんだから
一から十まで読み切れるワケないだろ?
さすがに非のないことまで
非難する気にはなれんよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 08:25:46 ID:hm092j/60
623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:22 ID:O/sO3+BW0
結局このスレで和田さんを叩いてるのは彼の有能っぷりに嫉妬してる奴等なんだろうな


              2秒後↓


624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/25(日) 19:48:24 ID:pwljrrDNO
>>623
俺もそう思う
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 08:36:34 ID:t2v+SVew0
それしかネタ無いのか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 08:58:20 ID:ew9IzxN50
すぐ反応するのがいいねえ
無かったことにしたいんだな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 09:01:56 ID:t2v+SVew0
そういうことじゃねえよ、新しいネタ引っ張ってこいよってこと
俺だって昨日引っ張ってきたのに
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 09:16:30 ID:t2v+SVew0
48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 13:43:34 ID:MBa3ey8V0
FFシナリオランク付け
1位 鳥山求(代表作:FF13)
2位 野島一成(代表作:FF7、8、10)
3位 寺田 憲史(FF1〜3)
4位 松野(代表作:FF12)
5位 河津(代表作:FFクリスタルベアラー)

以上です
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 09:32:46 ID:08zTr/d60
やっぱり元ネタのURLもつけようぜ
そうしないと社員が書き込みの捏造とかしそうだし
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 09:39:40 ID:t2v+SVew0
URL付けると今度は社員がそのスレ荒らしそうな‥
あ、でもこのスレ的にはそっちの方がいいのか?
679ス苦エ煮は食えないwww:2010/03/08(月) 09:46:03 ID:DUsvsMIW0
ス苦エ煮社員のアフォーwww
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:00:15 ID:ew9IzxN50
>>677
それはスクエニ工作員側の都合だな
どのスレかURLが分からないと、探すのがいちいち面倒だもんなw
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:16:32 ID:ohaNimjKO
>>680
お前社員だろ…
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:48:53 ID:VBqcWWr70
725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 08:54:24 ID:Io2d2W+u0
サンディかわいいじゃん
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:52:49 ID:Io2d2W+u0
727 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2010/03/08(月) 11:36:19 ID:Io2d2W+u0
かわいいは正義☆
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 12:46:02 ID:ohaNimjKO
自分の発言自分で晒しに来てる?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 13:31:46 ID:Io2d2W+u0
手間を省いてあげた
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 13:36:52 ID:rPNu873i0
945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 12:16:58 ID:tffaWkodO
>>943
悔しいけど和田の人気はうなぎ登り状態
以前から経営手腕は高く評価されていたが
ツイッターを始めてからさらに人気爆発
フランクな人柄とクレバーな考え方のギャップが人々の心を掴んでいるようだ
おかげでこのスレでも俺達みたいなアンチ和田の方が浮いた存在になる始末
今の和田はまるで沈むことを忘れた太陽のように輝いてる
憎い、憎すぎる!
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 13:54:21 ID:t2v+SVew0
>>686
何こいつ、基地外?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 15:21:23 ID:t2v+SVew0
632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 14:57:08 ID:bayi3nex0
ダンテズ・インフェルノ終わりました。


迫力も普通デスね!
ゲームとしてもストーリーは重視されていません…


ダイナミックで爽快な部分もありますが、総合的にはFF13のほうが面白いと思います。


まぁ、人それぞれなんで比べる必要はないんですけど…


そもそもジャンルが違いますが、明確になってしまった事なので!


FF13を糞だと言う人へ…


グラフィックの綺麗さはPS3でトップを絞めています、 ストーリに関しては馬鹿が理解出来てないだけで とても深い。

ファミツウデンドウいりソフトにも認定されています。… FFなんで当然ですが…

社会はこの様に評価している、にも関わらず糞だとほざく人、

この人達はきっと、自分の思い通りに行かないとすぐにキレるストレス障害者か、

何かの良さを理解しない、または出来ない精神年齢の低い人だと思われます。

自分でもきずいていなかった様なので、一般市民を代表して、あえて書かせていただきました。


糞だと思うならこのスレットにこなければいい。 去ればいい。

それすらも出来ないのであれば、幼稚園からやり直す必要がありますね。 wwwwwwwww
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 16:04:30 ID:JXRfus7s0
>>278

>◇ドラクエといえば堀井雄二だ! →Yes→ 残念!今回は彼以外の人間がゲームデザインに携わり
                             堀井氏自身もプレイヤーとして遊んでいると発言しています!


こりゃ酷い捏造だなw
DQ9での堀井の仕事は、本人が言っていたが、

・メインシナリオ全般
・配信ストーリークエスト全般
・宝の地図システム全般
・宿屋のゲストキャラの台詞全て
・各システムの統括

等で、8の時よりも作業量は上で忙しかったと言っている
通常クエストと転職システム考案はレベル5の若手に任せたようだが
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 16:30:46 ID:mDB8yIUy0
950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 16:09:13 ID:cpCKVw0A0
>>945
ツイッターはじめちゃえよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:05:07 ID:mDB8yIUy0
326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 17:38:15 ID:vk4C6wuC0
9>7>8>6
ただ8は途中でやる気が起きなくなって放置した初のドラクエ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 01:24:30 ID:vu4Svbuk0
284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 15:24:13 ID:ZvKmzYLm0
DQ9もモンハンも相当やりこんだけど、似ているとは思わないなあ
ていうか全然別のゲームだよ
むしろモンハン大好きな人はDQ9は合わないんじゃないの

まあ個人的にこの中でなら9が圧倒的だな

9>>>>>>>>>>>>>6=7>>>>8

くらいの印象
9はナンバリングの中でも3に次いで好きだ
後、9はいまだに新規プレイヤーとすれ違うのがすごい
長く売れてんだなあと実感する

285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 15:26:41 ID:wmbQs6uw0
>>284
同意
俺もどっちもやったけどDQ9の方がモンハンよりも圧倒的に面白かったな
モンハンは所詮RPGじゃないし

>長く売れてんだなあと実感する

良い作品は極少数のアンチがギャーギャー喚いても売れ続けるものだからな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 10:19:59 ID:ACMy+ywI0
954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 05:35:38 ID:q7VpbYLn0
釣りなのか真性なのかわかんねぇよ>>945は釣りだろうけど
>>953とか真剣に言ってるなら病院に運ばれるレベルだろw

955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 09:27:32 ID:2axlqQks0
和田さんは有能だよ。
年収5000万なんて安すぎるぐらいだ。
社員の年収を減らしてでも彼の年収を上げるべきだ。

956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 09:48:31 ID:ei0382ka0
いくらなんでも
和田本人はこんなところに出てこないよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 13:34:31 ID:UWE7I9KS0
960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 13:11:59 ID:0fn2XkjE0
>>955
ハァ?和田って年収5000万も取ってるの?俺なんか年収200万だぜ?
和田の月収にすら及ばない俺の年収って何?ww笑えるwww
こりゃもう今まで以上に必死に粘着してアンチ活動するしかないな、妬ましいから!
我々アンチ和田の原動力は嫉妬!文句ある?

つか和田がどんな仕事してるっつーの?
そりゃ社長ですから朝から晩まで精神体力を消耗するハードワークこなしてるだろうさ
一歩間違えたら億単位で損失が出る究極の修羅場で戦ってるだろうさ
世界的不況という逆風の中で倒産確実の企業を再生させるなんて奇跡も見せた
出るゲームは爆死連発なのに、いつの間にか負債を減らしているという経営手腕も見せた
腹にイチモツある役員や、自分勝手な古株社員のしがらみに悩まされ心を砕いて
大量リストラした元社員ひとりひとりには手厚く退職金を持たせて送り出してやって
無能なはずなのによくやるよ、まったくご立派な社長様ですわ

たしかに年収5000万なんて安すぎるくらいなんじゃ・・・いやいやいや!
俺は年収200万だぞ!アンチ和田の兄弟達だって似たようなもんさ!ニートだっているかも!
ああ憎い!和田が憎い!嫉妬!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 16:02:39 ID:CG+k7L6f0
ID:mDB8yIUy0
病気だな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 16:25:00 ID:ctKMGEDd0
627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 15:15:30 ID:TmAAk84HO
当スレが「なぜ面白くないのか」を分析するスレ、
成功検証スレが「なぜ売れたのか」のを検証するスレだとしたら、相反するものでもないよな
売上=面白さでもないし



628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 15:17:13 ID:P2kPzTBo0
ところで特典カードって強いの?
転売で高く売れるなら廉価版買ってもよいかなーとか思っちゃうんだけど

630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/09(火) 15:56:31 ID:ImvhFdV40
何故売れなかったのか?というスレはそもそも見当はずれ
何故つまらない・不満という意見が出るのか?というスレならまぁ正当
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 22:05:51 ID:UwcqpJZW0
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 20:16:45 ID:CyoK0So/0
842 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 14:43:28 ID:NV95ftqE0
期待は失望を2乗する
リメイク6に文句を言ってる人は、夢を見過ぎたんだよ
モンスターが削られたのは残念だったが、気にするほどのものでもない。
あくまでメインは人間キャラだし
個人的には、ペガサスて飛ぶ時、SFC版はハードの拡大表示等を生かして見事だったが
リメイクではなにこれ?っておもった

それさえ目をつぶれば、まあまあの内容だった。


848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 17:44:08 ID:NV95ftqE0
>>847
ならお前が作れば?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 08:09:42 ID:ez2C/wA+0
スクエニ社員といいながらほとんどがドラクエネタなんだな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 18:41:49 ID:6p19E2f/0
371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/16(火) 18:26:13 ID:lLzoROZT0
7:日本で売れた、評判は賛否両論、欠点は多く海外で大コケ、しかし次回作での大幅下落は無かったので結果成功
8:日本でも海外でも売れた、評判も良し、DQの新しい進化の方向性を示せたので大成功。
  欠点も多いがこれからに期待が持てる。
9;日本で最大売上げ。売上利益は8に劣るが新規ファンも手に入れた。評判も良く話題性も凄い、
  DQのもう一つの進化の方向性を示せた大大成功。欠点はそれほど無い。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 18:42:43 ID:OnN/XkDe0
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 15:53:13 ID:tn/q/TPN0
787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 15:41:43 ID:0QiX/RDz0
5程充実してなかったモンスター仲間システムは劣化な印象しかなかったから
きっぱりなしにしてくれてすっきりしたわ。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 02:50:24 ID:m4d+Fic90
>>699
もっと詳しく言うとドラクエ9だけな
9アンチが敗北した負け惜しみにコピペするスレだからほかの作品は本当はスレちがい
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 09:54:59 ID:HFjLg5510
もっと詳しく言うとコピペしている奴はFF信者なんだなw
ライトニングエディションをバイトして貯めた金で買ったほどのw

大方ダブルスコアの差をつけられて狂ったかw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 11:15:33 ID:m4d+Fic90
>>704
俺もFF信者なんだがな13も
どっちかって言うとGKの部類だろ社員が社員いうなってw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 11:29:44 ID:HFjLg5510
あぁ、>>351の書き込みなんか見るとソニー信者よりなのかもしれないな
>>351の書き込みだけは本当に余計だったなw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 13:05:33 ID:7G8xP+hP0
>>698
時代を考えればこのDS時代のさなかDSで出すことはとても妥当だったと思うが。
あとフルオケは無理でしょ、8でもやってないし。 ←←←www


708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 03:49:41 ID:2EWn80CQ0
477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 23:32:24 ID:6VYPsNZY0
ユーザーは、配信クエストが実はROM内のキーを解除するためのコードが送られているだけだという
ことを知らない奴が大半だろう

でも、そんなことは関係ない
DQ9の配信クエストが面白い、次は何がくるんだろうね、こういうのが口コミで広まって9が長く支持されている
要素になっている。
そういったユーザーが、実は配信じゃなくてキーロックだったってことを知ったらどうなるってわけ?w
「ふーん、そうなんだ」で終わりだよ

DQ9のユーザーはゲーオタが主じゃないんだよ。ライトユーザーが主なの
ライトユーザーが「配信じゃなくてキー解除だとは!許さん!」なんていうと思うか?w
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 10:56:40 ID:KFYrM3Lp0
695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /21(日) 16:42:04 ID:wRS64im/0
>>693
それって売上やロングセラーが一番客観的だからね。
内容の良さをあらわす指標としてはね。

700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 06:12:24 ID:3Ee3O24ZO
>>1の中から不満があるとすれば4と17かな
てかギラ系無い事に気付かなかった
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 12:18:33 ID:vTX+beY40
139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /24(水) 11:15:08 ID:jG0xjZlX0
ここでワダ様を執拗に叩いてる奴ってなんなの?
マジでリストラされたカス従業員なの?
それはお前らが悪いわけだろ?
なんで人のせいにするんだよ?
社長がゲームの素人だから?
だったらその素人を納得させる企画だせばいいだろ?
お前らみたいのは他社にいっても使い物にならんよ?
諦めてトラック運転手か警備員の仕事でもすれよ?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 18:23:08 ID:JtzBKwN40
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 19:17:36 ID:Jsm2puqn0
150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 18:41:33 ID:GEQyTTjJ0
>>148
劣化するも何も、和田降臨前にFFとDQは両方ともほぼ終わってた

FFは映画事業失敗の時点でもう次回作なんてありえない状況
超大作主義で稼いでる会社がギネス級の負債を抱えたら普通はおしまい
だって製作資金がないんだもの

DQもエニの業績不振と下請けもグダグダ状態で、どうしようもない状況
合併はエニがスクを助けるためだと思ってる人がいるけど、実際はまったく逆で
エニは下降線を辿っていたのに対し、スクは和田の手腕により合併前に業績回復してた

今日までFFやDQの両ブランドが生き残ってることがもう奇跡なんだよ
和田が来なくてもスクもエニも健在でFFとDQは良質な続編が出続けてた、なんて言える?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 16:25:41 ID:KDC57MKK0
751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 14:50:50 ID:0+uOp2ne0
ドラクエ9が口コミ効果でジワ売れしてあんなにロングセラーになったんだから
つまらないもクソもないだろうが
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 16:26:56 ID:KDC57MKK0
740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 13:08:17 ID:0+uOp2ne0
>>738&>>739
はあ?どんなゲームでも面白くなきゃ全然売れるはずがないんだが?w
9はDSのすれ違いをうまく生かしてあんなにロングセラーになって
口コミでジワ売れして今もロングセラーになってる現実はどう説明するんでしょうね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


負け犬アンチの遠吠えご苦労様です^^wwwwwwwwwwwwwwww
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 11:19:29 ID:+KmZSxhV0
755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /26(金) 09:10:41 ID:hGri05r70
DQ9は確かに面白かったし、今も遊んでるし
が、DQではないよな…って感じ


757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /26(金) 09:45:42 ID:jMtUNybZ0
7月発売して、3ヶ月は楽しめた。ゲームとしては「3ヶ月」楽しめれば十分というのが一般的な基準。
オフゲもネトゲも。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 03:59:44 ID:6VFXZ2c/0
セック○がスポーツなら
レイ○は試合みたいなもんでしょ笑

          営業2部 FR A山
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 16:57:39 ID:If5GeT/n0
780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /28(日) 13:49:54 ID:J3OQebOh0
>>778
俺も短いと思ったが、ゲーム内のプレイ時間をみると35時間だった。
最近やった据え置きのRPG、テイルズオブヴェスペリアも初回クリア
まで35時間くらいだったので、短いと感じたのは錯覚かも。
携帯機だと手軽に電源入れて寝る前に布団の中でレベル上げとかできる
から、据え置きのRPGより短く感じるんじゃないかと。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 18:04:02 ID:1ZdbI7x/0
215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /28(日) 09:37:05 ID:xaC4zWio0
和田様を延々叩き続けてるキモ粘着バカってなんなのマジで。
なんの意味があるんだ?
何の得があるんだ?
叩き1回でお前らにいくら入るんだ?
和田様がヴィクトリーなうなのがそんなに悔しいのか?
バカなのはもうわかったからいい加減黙れよカスども。
スクエニは生まれ変わるんだよ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 21:50:41 ID:YW122woJ0
110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 18:17:40 ID:0+uOp2ne0
9が最高だな。あんなにロングセラーになったし
9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 03:55:51 ID:0lDShrof0
>>717
テイルズ厨www
もう帰れよw
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 10:24:57 ID:YDXKF/V80
243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /30(火) 18:58:14 ID:P+OpTCYO0
まずは目先の利益だろう

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /30(火) 21:22:47 ID:g0Ym/lXO0
>>243でFA
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 12:44:55 ID:osHslloY0
455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 00:13:44 ID:c1rh0RXX0
だよな。
友達いれば女キャラ着せ替えして情報交換もできるし
サンディの良さも語り合えるもんな
アンチはまず友達作ってからやろうな^^
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 09:13:20 ID:q3HjPiN60
483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 21:56:48 ID:ubMYyqi80
サンディそんなに不快に感じなかったけどな。


490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 01:00:27 ID:Yt9U9QWN0
別にサンディは嫌いじゃなかったが、主人公がエルギオス倒す為に果実食って人間になり、
感動的な?エンディングの後でぬし様が持ってた果実を喰って、すぐに見えるようになったのには萎えた。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 07:39:41 ID:3s3WLNHK0
534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /09(金) 02:48:15 ID:lFh4aIL2O
まあ実際賛否両論だよね9は
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 20:56:12 ID:G5uo1Vk/0
322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /10(土) 23:55:40 ID:0UkdhBaZ0
和田さんはゲームは外人に任せて今後は出版のほうに力を入れていくつもりだろう。
漫画企画に力を入れていき、それが売れれば大規模なメディアミックス戦略を進めていく。
漫画がヒットしたらそれをゲーム化すればいい。
売れもしない制作者のオナニーゲームをいきなり作る戦略にはもう未来も希望もない。

和田さんは未来を見つめるイケメン高学歴プレジデンツなんだ。
異論は認めない。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 22:14:13 ID:7MZLWrMv0
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 07:47:03 ID:N2sonul30
135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /12(月) 22:28:57 ID:xTq2mUC00
こんな解決策はどうだろう?

7はドラクエとして最下位だが、9はドラクエではなくて、もっと斬新なシステムを
持った別なゲームという解釈。9はRPGというのは表面的なことで実はすれ違いの
コミュニケーションを楽しむまったく新しい新ジャンルのゲーム。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 20:47:15 ID:2sq9L8SK0
130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 15:36:11 ID:Hc5ObjEt0
もうこのスレで9叩いているのが一人だけってバレバレ
携帯でしか書き込み出来ないのか?


131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /12(月) 19:49:44 ID:ciL17zVh0
アンチはアンチスレで語ればいいのにw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 10:25:16 ID:19XTEM/U0
87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 09:48:35 ID:u7r/Fhnf0
このスレは好きな作品を語るスレではないのだろ?

俺は好きな順だと、
374295168だけど、

作品として評価すると、
354981267になるな。


1と2はある意味で一番評価しづらいな。

88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03 /18(木) 14:07:23 ID:kWN0HUs00
革新性も評価するべきだと思うね
それまでと違う部分を持たせて新鮮味を与える事ができたか
1、4、5、9あたりがポイント高いのではないか。8もかな?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 20:43:38 ID:GnhpFY4b0
824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/03/06(土) 00:03:36 ID:f1RLB0xR0
出た責任転換w
本当に脳味噌が腐ってるねえw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 17:06:59 ID:gfEo8ZOZ0
164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 06:37:22 ID:MZskXkmHO
尼存のAH版9の評価は悪くないね
こんな事書くとAH版買っていないアンチが工作しそうだけどw
例えるなら
9はカップは手軽で良いけど容量小さくて味が甘く新感覚?みたいな紅茶&珈琲かな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 18:10:20 ID:CF+jtXIB0
いつもは1回書き込むごとにIDを変えるお前だが、
昨日はハッスルしたなぁw

http://hissi.org/read.php/ff/20100414/MkpCanZ3VU8w.html
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 19:26:21 ID:Crtw9u8e0
621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 01:08:43 ID:0J9w2p460
アンチって何でこんなに馬鹿なんだろう?
そもそも400万以上売れたゲームが糞ゲーとかアンチはどんな頭してるんだw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 09:48:21 ID:zSwx60KJ0
638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 23:06:58 ID:MZskXkmHO
売上で言えば
割れ房が沢山いるだろうDSで400万
7以前は割れ房なんてたいしていなかっただろう
しかし
2ちゃんねるで糞糞叩かれてても売れてるのは何でなんだろうね?

639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /15(木) 23:12:08 ID:h6LTaOyN0
房w

2ch見てない層に人気だからだろ
DQ9はゲーム、ドラクエ初心者の購入者もかなりいるからな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 09:49:44 ID:zSwx60KJ0
648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 09:46:08 ID:JprqoYdoO
信者は売り上げしか持ち上げないと馬鹿にするが
じゃあドラクエ9を売り上げという単語を一切使わず面白さを伝えろと言われてお前等はできるのかよ
無理な要求して苛めて楽しいか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 07:29:14 ID:8tCFmia/0
486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 00:20:29 ID:c4gV4tys0
で、カナダの売上がでるのはいつ?

487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /18(日) 00:25:42 ID:+gCUe8KC0
カナダの市場規模はイギリスの3分の1もないぞw

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /18(日) 00:31:07 ID:vGlTQrUc0
詳しいね、なんで?

489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /18(日) 00:34:51 ID:c4gV4tys0
どっちなの?カナダは3位なの?違うの?

490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /18(日) 00:39:38 ID:vD7vBrkp0
違う
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 09:30:33 ID:klcg/frK0
なるほどなるほどw
やっぱ海外でFF13が売れなかったのが悔しいんだなぁw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 02:29:32 ID:rRLX9k2Z0
527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 21:58:49 ID:aUuzzmeb0
和田様万歳!おまえら無能なオタク社員は和田様に抹殺される運命だ!覚悟しておけ!
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 10:03:03 ID:0pHv9RLn0
805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 09:42:15 ID:hOFY5Lz50
9は発売前は「なんだこれ。ドラクエじゃねぇよ、こんなもん」
と思っていたが、実際やってみたら、ちゃんとドラクエだった。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 11:18:42 ID:KZRd0GJv0
361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 22:56:38 ID:XcYgcowuP
>>358

DQ9はゲームの力で新規層を増やした
特典ディスクで釣る8と一緒にしないでねw
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 13:14:20 ID:AZ+joc8b0
これ本当にスクエニ社員集めてるのか?
いや、スクエニ社員だとしても偏りすぎてる気がするが。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 19:00:46 ID:47EEeouf0
ライトニングエディション(笑)を買ったFF信者が
爆売れしたDQ9に嫉妬するスレだよ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 10:16:44 ID:Q/foSo7k0
証拠があるわけじゃないし、転載する人の主観でしょ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 10:36:12 ID:yWy2XIMy0
それともFF13はスクエニ的には擁護する価値ないってことか
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 10:39:16 ID:N3X9JOeU0
576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 00:39:09 ID:nIW6gO+gO
和田社長がツイッターで人気者になっちゃったからってゴミ社員必死だな

577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /25(日) 04:34:52 ID:4LyCvCll0
悔しくて悔しくてたまらないんだろうな
ここまで人気と実力を兼ね備えられると誰も勝ち目がない
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 07:48:42 ID:ahYF5dtR0
588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 07:46:26 ID:8WLGplJj0
「あなたが尊敬している人物は?」

よくある質問だけど、今までの私はうまく答えられなかった
もちろん恩師や両親に対する尊敬の念はある
徳川家康や坂本龍馬や本田宗一郎のような人物達の偉業は認めるけど・・・
心の底からすごいと感服し、我が偶像として崇拝できるような英雄は見つけられなかった
でも今なら自信を持ってはっきり言える

「私が尊敬している人物は、和田洋一さんです!」
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 08:54:27 ID:8WLGplJj0
よし、コピペされた
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 14:39:54 ID:Z0j5HCek0
747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 08:54:27 ID:8WLGplJj0
よし、コピペされた
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 03:58:17 ID:qqApbK3C0
593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 23:20:58 ID:ehXkipmd0
和田にリストラされた奴はまだ仕事見つかってないの?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 13:31:08 ID:N8jQyxfq0
スクエニ工作員、現在そろってアク禁中〜w
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 02:25:04 ID:3tYkgQI60
602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:59:56 ID:gDMAr8CH0
和田さんのツイートからにじみ出る圧倒的な知性
低学歴で幼稚なゲームクリエイターどもと比べると余計に際立つ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 17:21:58 ID:7mPlFM7t0
842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /28(水) 15:13:26 ID:uOaPsCz60
>>784
おまいらが堀井の魂作である7を酷評しまくったからやる気なくなったんだよ
7発売前までは10000ページ書き上げたとか
ファイルの山積みを見せたりして凄い意欲的だったし
でも多分過去最高に仕事したであろう7が、一番最低の評価だったから自信喪失した

ちょうど2ちゃんも出来た頃だったし

おまいら叩きすぎなんだよ何も出来ない屑の癖に

おかげで8みたいな真性のクソゲーが出来ちまっただろうが

まあ9は過去最高の出来だったからいいけど

おまいら自分で自分の首を絞めたなwwwwwww
一生3でもやってなさいwwwwww
3は、9には一生売上げも人気も勝てないけどねwwwwwww
3の切り札のゾーマや勇者の挑戦も9で聴けるしねww
3懐古涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 18:05:31 ID:PN+YhlTOO
いまドラクエモンスターズのスレにいっぱいいるよ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 22:37:54 ID:HCVpv0PA0
【DS?】DQ6の再リメイク希望・妄想【何それ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272447464/l50


5 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/28(水) 18:53:52 ID:91wylPrx0
10年ぶりくらいにリメイク版やったが
4,5に比べてドラクエ6って根本がつまらないんだなと実感した
これをまた作り直すなら新作つくったほうがいいよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 23:36:58 ID:4AcBhvW+0
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 23:45:15 ID:m5iy0nLd0
822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04 /28(水) 23:22:32 ID:DNPoqaVL0
>>821
ストーカーしてまで必死だなてめえwwwwwwwwwwwwwww

【溢れる】 ドラクエ9敗因分析13 【在庫】
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:29:46 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな

もういい加減堀井雄二は引退しろよ!5
836 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:32:09 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな

ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ
821 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:33:07 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 23:46:12 ID:m5iy0nLd0
848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 23:20:24 ID:DNPoqaVL0
>>836
ストーカーしてまで必死だなてめえwwwwwwwwwwwwwww

【溢れる】 ドラクエ9敗因分析13 【在庫】
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:29:46 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな

もういい加減堀井雄二は引退しろよ!5
836 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:32:09 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな

ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ
821 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:33:07 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 23:47:22 ID:m5iy0nLd0
857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 23:20:58 ID:DNPoqaVL0
>>850
ストーカーしてまで必死だなてめえwwwwwwwwwwwwwww

【溢れる】 ドラクエ9敗因分析13 【在庫】
850 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:29:46 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな

もういい加減堀井雄二は引退しろよ!5
836 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:32:09 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな

ドラクエをつまらなくした張本人は誰だ
821 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2010/04/27(火) 19:33:07 ID:cYKwgxle0
なんだなんだ、大して威張れない結果だなw
それにドラクエ1が3位にランクインしている時点で、このアンケートに何の信憑性も無いけいどな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 11:38:29 ID:m2pah8760
647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /11(火) 07:28:40 ID:Wta75AlX0
仮にも大企業の社長がこんな板で情報操作って、
もちろん冗談で言ってるんだよなw
本気で言ってるとしたらお前は高校生あたりかぁw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 20:07:06 ID:4bcfueIP0
32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 07:21:43 ID:O1pI9abj0
俺は言われてるよりは面白いと思ったな。
小ストーリーも感動できたし、3を彷彿とさせるキャラメイクが良かったな。
ガングロの女もはじめは抵抗あったが慣れりゃ愛着もでてきたし。

難易度が簡単すぎたのは問題かな。チャレンジ精神で全員素手の武闘家4人で進めたら
何の困難もなくあっさりクリアできちゃったし。ラスボスでも2回ぐらいしか特薬草つかってないよ
キャラメイクが自由なんだから、もうちょいハードルを上げて欲しかったな

あと音楽が不満。全体的に子供っぽいし過去の使いまわしが多い。期待してただけに残念。
良かったのは天使界とストーリーの感動場面の音楽ぐらい。

セーブデータの件も大問題だな。2,3個スロットがあって、かつムービースキップ機能があればかなり良かったのに。

そういう点で3のほうが面白いな。まあ3とは比べちゃいけないのかもしれないが。
3は今やっても面白い。音楽、サクサク感、セーブスロットが決定的に違うな

ただそれでも面白いほうだったと思う。8,7はやってないから省略するが
3>5>9>6>4>2>1の順で好きかな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 05:43:05 ID:TiK+eCHk0
666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /12(水) 22:54:20 ID:HXxJRlKi0
お前らにいいこと教えてやろか?
お前らがここで糞つまらんクダをグダグダとまいてる間に
和田しゃんはお前らが1年間必死に労働しても得られない年収分を
僅か1ヶ月で稼いじまう。
年収5000万はだてじゃない。
それが和田しゃん。
東大法学部のエリート。
そこへ来てお前らときたら和田しゃんの小指ほどの価値もないカス。
だってお前らの1年が和田しゃんにとっては1ヶ月の価値もないんだぜ?
お前らの10倍の人生価値があるんだよ。
そこへ来てお前らと来たら
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 09:35:57 ID:yFJZDFqI0
643 :ファンクラブ会報:2010/05/10(月) 23:24:51 ID:cqICLCJC0
和田さんのお子さんも東大生だという情報を掴んだ。
さすが親子揃ってエリート街道まっしぐら。
エリート経営者はすべてにおいて隙がない。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 09:38:08 ID:Ur5vlfRw0
彼女が出来ないのが全て悪い、そう、全ては顔、ぜーんぶ顔。
ああ、何かムカつくので秋葉原を10tトラックで暴走してくるわ。

まで読んだ。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 09:40:28 ID:yFJZDFqI0
のように、スクエニ社員は四六時中この板を巡回しているから
素早くレスを付けることが出来るのです
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 09:41:26 ID:yFJZDFqI0
ちなみに時給は800円(笑)だそうです
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 11:33:02 ID:TTmSZbky0
1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 11:28:15 ID:SixAdwyq0
ゲーム自体は劣化どころかむしろずっと進化している。
あらゆる点で。

それを楽しめないのは俺がゲームを楽しめないような年齢になっちまったからなんだ
今思えばFF6や7の頃の俺は小学生だもんな・・・
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 17:39:52 ID:z2ylv5pR0
659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/12(水) 00:40:09 ID:OxryPuB60
うわレスはやっw
四六時中この板を巡回してるんですね
分かります
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 06:24:40 ID:xsOwgPtD0
686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /13(木) 23:39:16 ID:WrlxqzO30
まあおまえらがどんなに吠えても和田様の耳には一生届かないからね。
なんだかんだで和田様は勝ち組だよ。
なんだかんだでお前らは負け組だよ。
和田様は最後まで充実した人生。
お前らは最後まで金に困る脂汗ダラダラの貧相な人生。
1回きりの人生だってのに、虚しくないか?
なんでそんなにお前ら学歴低いんだよ?
なんでそんなにお前ら年収低いんだよ?
大丈夫かマジでw
和田様なんか東大法学部だぜ?
和田様なんか年収5000万だぜ?
お前らの1年分以上の収入を1ヶ月以下で稼ぎ出すんだぜ?
神すぎるだろw
お前らなんて人生4回転生してもそんな芸当不可能だろ?
その差はなんだと思う?
今夜じっくり考えてみろよ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 18:35:37 ID:k2rIocs20
696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 18:17:10 ID:6GYhiUxj0
和田氏がゲームタイトルをぶっ壊したとか意味わかんねー発言を続けてるアホどもウゼーよ。
気持ち悪いからそろそろやめろマジで。
社長だから最終的な責任はあるのは当然だけど、クオリティーに関しては
ディレクターとプロデューサーが全面的に責任を負う仕組みって何度もこのスレで出てんだろハゲ。
文盲かお前ら?
だったら和田氏を恨むよりも和田氏を社長にした福嶋氏を責めろよ。
もっと言えば和田氏を産んだ両親を罵倒すれよ。
「お前らが洋一を産んだからその結果スクエニのゲームがボロボロだー」ってなw
あ、人間を創造したと言われるアダムとイヴに文句つけるってのもいいかも。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 22:18:08 ID:WrmD633X0
702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 22:16:09 ID:6VyFYvYI0
鈴木社長・武市会長が逃げ出した映画失敗の絶望的状況のさなか社長就任。
SCEから多額の融資を引き出す一方で、任天堂との関係改善・エニクスとの対等合併を
成功させPS一極支配を回避。
なんだ、会社再生の功労者じゃん。そりゃ10年近くも社長やるわけだ。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:09:46 ID:BVvDrbfy0
874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/14(金) 22:44:14 ID:WrmD633X0
スクエニ工作員は最近、DQMJ2スレで大忙しのよーだね


またスレの伸びに嫉妬してワンピースのネタバレでスレ荒らししないでくださいよ、ライトニングエディション(笑)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 01:45:12 ID:fe0YSKPZ0
2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 10:27:46 ID:AHpUZB6y0
ゲームから卒業しないで留年してるおっさんゲーマーの嘆きなんか聞きたくも無い

3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /14(金) 15:22:28 ID:kL0Rtk0s0
>>1
細かい事グダグダ言ってるプロゲーマーはPCゲーでもやってろよ
子供向けゲーに何言ってんだか
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 01:46:11 ID:fe0YSKPZ0
710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 00:38:22 ID:+ZIEJTkK0
>>707
このスレで普通の人の代弁者気取るのはどうかと思うが…
何がどんな風に「この人大丈夫かな?」と考える根拠を聞きたいな

「お客さんが許してくれうるかぎり」という断りが入ってるし、なにより決算説明会での株主への発言。
過激でもないし、TPOを弁えた発言だと思うがね
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 18:42:43 ID:WKRCLPvA0
ドラクエ9のアンチスレから和田叩きスレになってんのなwwww
いい加減ゲハでやれよクズども
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 21:37:52 ID:FOKeqJpX0
717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 09:53:40 ID:+ZIEJTkK0
本人認定されても、その何だ、困る
叩くなら叩くで、もうちょっと笑えるネタとか突っ込まれない理屈とか入れようよー
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 01:59:11 ID:sb7CQT6y0
834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 00:21:30 ID:FlVTyFsj0
1〜8をプレイせずにドラクエ9をやったが、言うほど悪くはなかった。
むしろその後にやったドラクエ3やドラクエ6より面白い。

思い出補正なんじゃないの?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 11:32:35 ID:K5l8v7Yj0
109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /17(月) 10:43:52 ID:fkIoIsnz0
今朝、電車の中でドラクエ9のすれ違いやってる人が居た。まだ居るんだね。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 14:49:05 ID:HvgJZrII0
6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 14:48:20 ID:pXRVMIXb0
改造やバランス崩壊が嫌ならすれ違い通信しなきゃいいんじゃないの?

モンスターズ2の魔王の鍵なんてレベル上げに最適だったし、これもバランス崩壊じゃね?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 18:46:48 ID:vVkO+XLX0
ワシはIP抜けるからわかるんやが、
これやか全部同一人物の書き込みやで

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/15(土) 21:13:27 ID:zzsGSuAZ0
>>719
そういう常識的な感覚が無いから、この人部下に嫌われてるんだろうね
結果ドラクエFFの出来も大幅に落ちる訳だね

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/15(土) 21:35:30 ID:FOKeqJpX0
>>717
取り繕うのも下手だな、ほんと無能だよお前w

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/16(日) 00:20:02 ID:zCQzvEWQ0

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     DQ9は
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     お客さんが許してくれうるかぎり
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       (価格を)高めに設定したい
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/16(日) 09:11:31 ID:Uy2ubFkw0
どう考えてもこいつが就任して以降DQFFがボロボロになったのに
一向に責任を認めようとしない和田社長乙ですw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 19:37:57 ID:MrP1aa5h0
よっぽど勘に障ったんだなw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 08:39:24 ID:7CJbZlF80
751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 07:26:29 ID:mJ27/HrA0
このスレの平均年齢は高校生ぐらいか?
バカが大杉だろ。
ゲームばっかやってるといつまでも社会性は養われないぞ。
お前らの生涯年収1億円切るけどいいのか?
和田様の1年がお前らの一生分だぞ?
哀れすぎるだろ。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 09:57:35 ID:lPr5nrrG0
837 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/17(月) 19:40:49 ID:MrP1aa5h0
女がなにした?

839 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/17(月) 19:59:42 ID:MrP1aa5h0
意味不明

841 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/17(月) 20:05:33 ID:3i9LIIqf0
童貞乙

844 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/17(月) 22:49:10 ID:0LjxPTaR0
頭大丈夫か?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 03:42:24 ID:LrASmwZg0
770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /18(火) 21:50:01 ID:bqOsCm3x0
和田社長の年収1億円ってすごいよね。
へたしたら僕らの一生分の収入をわずか1年で稼ぎ出しちゃうんだから。
他の人にはとても真似できないよね。
僕らは完全に負けてるよね。
負けてるから言いがかりをつけて憂さ晴らしをするしかないんだよね。
悲しいよね。
泣けてくるよね。
バカバカしいよね。
死にたくなるよね。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 10:10:20 ID:VpZWYoyX0
779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /19(水) 07:57:11 ID:/kxXiZwm0
スクエニの決算、絶好調じゃないか。
DQ、FFが爆死とか抜かしてるアホどもはちゃんと現実を受け入れろよ。
お前らの煽りほどズレてるものはない。
スクエニは絶好調なんだよ。
お前らが不満こいてるDQ,FFがその起爆剤なんだよ。
お前らコーエーの工作員か?
まあ、いずれにしてもさすが和田さんだ。
これからは「世界の和田さん」として世界に羽ばたくな、うん。
年収も3億円は届くな。

で、お前らはいくらだ?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 16:58:39 ID:7YsF4Ixr0
189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 16:29:11 ID:A0qHgNpg0
売れた要因は内容だけじゃなく
宣伝とか営業努力から来たものもあるだろうけど
400万本売れたにもかかわらず中古にほとんど流れなかったのは
やっぱり中身が良かったからだろうな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 19:50:30 ID:xfmIHG/L0
805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/20(木) 13:16:38 ID:z65h8UVl0
反論できないから煽るしかんだなw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:26:31 ID:BrOMMQiP0
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 21:39:19 ID:w0S1ghtRP
>>2
悪いけどDQ9の方が遥かに面白かった
DQ6が早々に売れなくなったのに対して、廉価版のDQ9が
今も売れ続けている現実を見てもどっちに支持層が多いかは明らか

つーか9の前にリメイク6出しておけばよかったんだよね
そうすりゃまだマシな評価だったかも
9の進化したシステムの後に6の評判の悪い転職システムとかやられても萎えるだけ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:31:46 ID:0gfZ0d5S0
286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 13:30:08 ID:UvZDQcxi0
仲間モンスター削除は個人的には良かったんじゃないかと思うけど

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 22:16:08 ID:52j2I4ga0
モンスター仲間システムは入らなかったと思う。
会話システム面白いし。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:55:18 ID:BrOMMQiP0
11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:53:38 ID:w0S1ghtRP
DQ9なんて、初めてDQをやる新規層を増やしまくっているのにねw
その時点で旧作依存なんてのはナンセンスw
旧作依存っていうのは、古臭いシステムを踏襲して代わり映えしない
ゲームデザインのまま現代で自爆したDQ6みたいなもののことを言うw
そんなんだから、初動型で終わってリメイクしたばかりなのに速攻で空気になるわけw
まあ、中古市場では、DSのDQじゃ新作もリメイクも含めて6は値崩れ率が最速らしいよw
あの出来じゃ仕方ないけど
790レベル5社員の書き込み:2010/05/21(金) 06:28:16 ID:V5x9xYjM0
33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 01:52:03 ID:dxLNpXUEP
>>1
6そのものが面白くないんじゃなくて、ピザ屋のリメイクが微妙ってことでしょ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 12:04:41 ID:go24/Z/G0
44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 08:56:43 ID:bpCTFfwb0
いつも思う事だが、良さを語ればいいものを
常に何かと比較して、最初のレスみたいに9を下に落としてとけば
6の評価が相対的に上がると思ってるレスがドラクエ信者には多いんだよ

45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /23(日) 10:49:12 ID:6GzGMXY1P
9の評価が思いのほか高いのが気に入らないんじゃねw

46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /23(日) 11:09:27 ID:7o7Es3iv0
9の着せ替えやら宝の地図やらがすごく良かったから
直後にリメ6やって楽しめるか不安だったが問題なくハマれた
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 18:36:49 ID:CW4kxaRp0
873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /23(日) 18:34:10 ID:H080ODFx0
>>872
テメーの糞ゲロ意見なんざ聞いてねんだよこの糞ボケが!
何度言わせんだこの糞認知症患者が!
早く糞カス開発者どもの和田への不平不満ゲロした根拠を出せっつってんだよこのフナムシ!
お前の低脳推測意見を決定稿みてーな言い方すんじゃねーよこの障害児め!
根拠も理屈もなにひとつ合ってねーじゃねーかテメーわよこの赤点ヤロウ。

幼稚園児は絵本でも読んでろゲームなんざ1000年はえーんだよ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 13:59:01 ID:ccOFhdxE0
877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 13:44:32 ID:fafBHB1c0
これで単発じゃないけど?
それで? 違いはあるの?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 19:49:35 ID:Ylb3GOMo0
900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /24(月) 16:52:39 ID:HBZkf/pd0
FFはともかくDQは和田以降良くなってきてるだろ。
評判も売り上げも。
5〜7のころのほうがやばかったぞ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 22:25:27 ID:yEUmMwS+0
937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /24(月) 18:45:54 ID:B6KGXkgh0
9は普通に面白かったけどね
でも不満の多さはドラクエの中では1番かも・・・
まあそれでも何だかんだ言って350時間もプレイしたし
仕様上とはいえここまで多くプレイしたドラクエは、はじめて
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 00:40:23 ID:MACxEJHN0
931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /25(火) 00:36:39 ID:gl4FsWsz0
>>922
まあお前の単なる主観を客観的だと思い込んでいる
お子様にはなに言ってもわからんだろうがな。


DQ9はまわりの評判いいだろ
実際本来叩かれやすい場所であるはずのここ2ちゃんでもな。


プレイしたユーザーの評判の集合体
これが客観。
これが悪いほうに傾けばつまり客観的に評判悪いってこと。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 02:33:24 ID:Oqe2hT6Q0
900 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/26(水) 02:32:18 ID:unpkl9Tk0
>>898=レベル5工作員
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 02:35:14 ID:unpkl9Tk0
↑乙

860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /23(日) 13:53:40 ID:zDXibXYw0
一刻も早く北瀬佳範、野村哲也、鳥山求めない、野末 武志は
スクエニから抹殺した方がいいこいつらが諸悪の根源

あと野島一成に仕事依頼も厳禁

>>859
野村信者は死ね
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 08:22:04 ID:LNli596r0
154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 17:44:48 ID:drVKsgpN0
>>152
いやいや、何言っているんだ君はw
万単位なんだぞ?
コイン一枚20Gで万単位求められているんだぞ?
誰がどう見たって最強クラスの武器に決まっているだろw
それに「まず置くな」とは言うが、
ここまで判りやすく最強的な武器を置いてあるんだぞ?
手に入れるのはプレイヤーの責任だろうに
勝手に製作側の責任にするなっての
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 08:23:31 ID:LNli596r0
156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:09:59 ID:drVKsgpN0
まあ判るとは思うけれど一応>>154のアンカーは>>153宛てで

プラスして"バランス崩壊"とはよく言っているけれど、
コインをGだけで入手していたらまずそんなことは起こらないだろ
譬え100枚でも2000G掛かる
>>149のエルフの飲み薬でも6000Gになるわけだ
それを逆手にとってコイン数枚を購入し、リセットを繰り返して手に入れて
"バランス崩壊"等と口にするなんて馬鹿としか言いようが無いよ
二回目になるけれど、そんなのは初見であるプレイヤーだって判ることなんだ

散々言われていることだけれど、文句があるならカジノを使うのをやめた方がいいと思うよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 08:25:27 ID:LNli596r0
166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 01:04:36 ID:P1E/JCGx0
ドラクエ9→カジノの無いドラクエなんてドラクエじゃない(キリッ
ドラクエ6→カジノで最強装備ヌルゲーすぎるwwwwwwww

アホかと
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 08:33:02 ID:LNli596r0
>>799-801はスクエニ社員というよりレベル5社員なんだけど、本当に驚いたね
カジノの景品分のコインを全額ゴールドで購入するのが当たり前のような言い草
さらにドラクエ5とドラクエ6のカジノの景品の違いについてもよく分かっていない
こんな過去作もロクにプレイしていないような生兵法のにわかが作ってるんだから
そりゃ最近のドラクエが糞ゲーと化すのも当たり前と言えるわなw
だいたい過去作に「サンディ」というキャラが登場していたことに誰1人
気が付かないような会社だからなw それでDS版6で慌てて「メラニィ」と改称(笑)
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 09:21:25 ID:m8j7NueC0
985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 08:48:48 ID:sFOpydSH0
>>976
このスレでやるって話じゃないと思うがね。
ここで続けるなら、「成功」を主張する側が、ある程度根拠提示が必要になるな。

>>977
まず「成功か、失敗か」どっちかを基準に決めておかないと、まずそこで衝突するだけなんだよね。

決めたら決めたで衝突するのではないか?という話だけど、議論として衝突する分にはありだよ。
仮に「成功」にしろ、どっちかの評価を原則として決めた上でも
そこはきちんと論理立てた上で「失敗」を主張するなら、それはそれでありだと思う。

向こうのスレが荒れてたのは、「失敗」を主張する人はコレが出来ておらず、ただただ「失敗だ」と喚くだけ。
その上で、更に「根拠なく主張するアンチ」をいびる目的にシフトしちゃっているからであって。
真面目に議論したいなら、そう言う「根拠なく主張するアンチ」は全部スルーすべき。
(逆に、今このスレである程度「成功」が前提の意見が通ってるのは、「成功」の根拠を示した上で会話してるからってのがある。
 この根拠を無条件で否定する人がきたら、脆くも崩れ去るだろう。)

つまり、どっちの側で主張するにしても、両陣営共に紳士であることが求められる。
で、じゃあ決めないで両陣営共に根拠提示した上で主張しあえばいいじゃないか?というかもしれないが、
流石にそこまで議論参加に求められたら、多分敷居が高すぎると思うんだ。

>>978
ステップアップが要求されるのは、
ゲームに限らず「熟練」を要する要素全てに当てはまるもんだと思うけどね。

そういった意味じゃ、質が違うというが、違うゲームというほどには変わってないと思うよ。
やり込み要素だって実際いきなり全部が全部廃要素な訳がないという主張も正しいわけで。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 08:59:45 ID:IRzpE5We0
65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 11:00:36 ID:F5c07FTA0
で、問題のDQとFFの最新作はどういう結果だったの?
大赤字だったの?
大黒字でしょ。
ビジネスとしては成功だったんでしょ?
また次を作れるんでしょ?
ちゃんと売れたんでしょ?
なんで糞とか劣化とか不廃物とか奇形ゲームとか酷いことばかり言うわけ?
ちゃんと売れたじゃん。
え?売れたのとクオリティーは別の話?
だってクオリティーが低いってそれ誰の意見なの?
購入者の総意?
そんなアンケートいつ誰がとったの?
ネットの風評?
あんたらはすべてのネットの情報をまとめあげる収集力持ってんだすごいねーw
個人の意見とネットにちょろっと目についたネガティブ意見で結論を出してさ
それを押しつけるなんて乱暴すぎでしょ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 00:13:41 ID:w91GTjeb0
スクエニ社員の書き込みを晒すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255476629/799-802
で晒されてたわ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 01:34:42 ID:Ql9QutuC0
101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /29(土) 01:23:25 ID:u61W5OhL0
なに言ってんだオマエ。
こんなのはまだジャブに決まってんだろうが。
これからだよ本気出すのは。
座り小便漏らすんじゃねーぞ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 07:07:23 ID:GLKcs6Ii0
926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 01:12:33 ID:ebUJQRnc0
>>909-910
6が何度やってもつまらない上に内容が頭に入らずじまい
7は終盤まで頑張ったものの、とうとうクリアできず
8はそれだけのために新ハード導入する気にもならず・・・でやってない

9は楽しんでるが、どちらかというと5の時の楽しさに近いかもな
5はモンスター集めが楽しすぎたのと、AI戦闘のバランスがよすぎて
クリア後ずっと続けてても苦にならなかった
いささか過酷すぎる幼少ストーリーに結婚、出産、石化というトンデモ展開は二の次w

6に比べたら4や5のキャラは普通に好き、6はどうも好きになれない
6は惰性と狙ってる感じが鼻につくのが嫌なのかな

ちなみに一番好きなのは3だね、RPGは3から入ったから思い入れも有りまくり
妹は4のほうが思い入れがあるようだ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 13:03:47 ID:w91GTjeb0
自分に気に入らない奴は全部社員の工作らしいからなw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 14:51:23 ID:YeaZrvZJ0
808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 13:03:47 ID:w91GTjeb0
自分に気に入らない奴は全部社員の工作らしいからなw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:09:55 ID:w91GTjeb0
809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/05/29(土) 14:51:23 ID:YeaZrvZJ0
808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 13:03:47 ID:w91GTjeb0
自分に気に入らない奴は全部社員の工作らしいからなw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:22:30 ID:wtJTog/60
幼稚
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:25:16 ID:w91GTjeb0
この糞スレの住人に言われたくないわwwww
生きていく価値の無いカスどもがwww
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 16:36:33 ID:jOTy7sWC0
プッ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 22:27:26 ID:GCbfm4Nl0
192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/08(木) 22:29:26 ID:wz2CY+z90
>>164
DQ6何て面白くもつまらなくもないし(FF13も同じ)、
あれこそ正に時間の無駄だろう
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 00:31:50 ID:JgMsWa6q0
19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 18:54:22 ID:zYFEUDFJ0
>>18
それはない
時間的プレミアムもあるわけだし、経済的には普通の事なんだから
映画とかのDVDだって、時間が経ってから廉価版なんて普通でしょ

廉価版が出るのはわかってるようなもんなんだから、
どうしても金を出したくないなら廉価版が出てから買えばいいだけの事
廉価版が出なくても中古で安くなるのも明白
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 00:32:51 ID:JgMsWa6q0
21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 19:52:48 ID:zYFEUDFJ0
>>20
ちょっと冷静になって物事考えた方がいいぞ
この話はドラクエとか全く関係無い話なんだし

8ヶ月でも、期間がある程度はある以上、時間的プレミアムはあるだろ
買って1ヶ月で出たとかならまだ話はわかるが

>そのソースは?何で企業のすることを一般人が事前に分かるの?
今までだって廉価版は出てたでしょ
ドラクエシリーズでは初だっけ?
そんなのソース探すのも面倒だから、あらかじめ中古の話もしてるんだけど?

廉価版で大幅に内容がグレードアップして、なおかつ価格まで安くなるならともかく、
カードが1枚付いただけで内容的に全く同じ物が時間経ってから安くなる事に文句言うのは筋違いってだけの話
安く手に入れたいだけなら、安くなるのを待って買えばいいだけの事
それが廉価版でも中古でも同じ話

ドラクエ9の場合は、すれ違いなどの他人との関わりも重要な要素だから、
他のタイトルに比べたら早めに廉価版を出したってだけの事でしょ
もう1年経ってから出したんじゃ、楽しさ半減以上だから、他のタイトルに比べて早く出すのは売り手側の戦略的に間違ってないよ
その戦略が気に入らないなら買わなければいいだけの事なんだから
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 00:34:49 ID:JgMsWa6q0
24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 21:55:45 ID:zYFEUDFJ0
まともに話が通じないで、一般的意見を言ってるだけの人を工作員扱いって、
まさに頭のオカシイ2ちゃんねらーの典型だな
本当に頭がおかしいからすぐに草生やすし、連投するし、内容が全くないし、論理的ですらない

ドラクエのナンバリングで廉価版がどう出てるのか調べてないのは俺にも落ち度があるが、
だから中古の事まで含めて、時間が経てば安くなるって一般論を言ってんだが、理解できないらしいな
大量生産品で、時間が経って安くならない物って何があるんだ?
そもそも、スクエニの工作員だとしたら、自社製品の廉価版の販売状況を把握してないのもおかしな話だが、
それすらも工作員の工作だってか?

ドラクエ9を楽しんだ人なら、発売時点と、8ヶ月経過時点で、
楽しさにどう変化があり、それに時間的プレミアムがあるかどうかなんて説明するまでもないと思うがな
まあ、思考が停止しているアンチには絶対理解できないだろうけどな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 07:15:57 ID:4wEdcaWI0
99 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/31(月) 06:01:50 ID:p+BdPjQ20
マリリンてリップスだっけか?
たしかにいらんだろあんなの・・・
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:04:38 ID:KIRt/RY70
38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 11:10:06 ID:2ZDtOubB0
商業の基本くらいはいちいち説明するまでもないくらいじゃなきゃ、
どこまでいっても議論ごっこだわ。

957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 10:11:33 ID:2ZDtOubB0
ちょっとネットで調べればやってなくても判るはずの
論拠の要である「発言」をキチンと調べてこないのは手落ちだと思うがな。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:10:40 ID:HT8AThYR0
37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 10:45:32 ID:eLrsJ3GXP
面倒だし、まともな意見も返ってこないだろうからスルーしようかと思ったが、一応書いておくわ

>>27
それはその通りだと俺も思うぞ
在庫処分的要素はあると思う

>>28
>>19のどこが嘘なんだ?
大量生産品なんか、時間が経てば中古なり廉価版なりで安くなるのはドラクエに限った話じゃないだろ

>>29
廉価版がスクエニのソフトで過去に出ているのは知っていたが、
ドラクエのナンバリングでDS版の物が出ていたかどうかを知らなかっただけ
調べたが、DS版の物は9と同時発売の4と5だけだろ?
4と5はすれ違いで楽しさが激しく変わるなんて事はないから年数置いても問題ないが、
9の場合は変わるから、早く出すという事自体は間違ってないと言ってるだけ
その問題の切り分けはしてくれよ、頼むから
すれ違いが無ければ楽しさ半減以下で、その程度の価値というのは俺は否定しない

>>33
前スレのを議論ごっこと言うならその通り
俺はドラクエ9の廉価版そのものを肯定してるわけじゃなくて、
廉価版の発売自体がユーザーを馬鹿にしてるという>>18の意見はおかしいでしょって言ってるだけ
異例の早さで出したのは、すれ違いが9にとっては重要な要素だから、
完全に下火になる前に出すのは、売り手側の理屈から言えばおかしくないと言っているだけで、
廉価版を出す事自体が発売日に買った人を馬鹿にする事になるなら、それは9以外の廉価版でも同じだし、
DVDや他の商品でも同じ事じゃないか

中古対策や作りすぎってのはあるんじゃないの
俺は信者でもなければ、スクエニの人間でもないから、そんな観点はどうでもいいと言えばどうでもいいし
だから>>35の言うのも合ってると思うよ
見込みを下回ったから失敗という事なら、9は経営側の視点から見れば間違いなく失敗でしょ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:11:57 ID:HT8AThYR0
41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 11:40:38 ID:eLrsJ3GXP
>>38
成功検証スレでもそうだったけど、何か根本的なところですでにズレちゃってる人とは話合わないから
なんだか書き込むだけ無駄に思ったから書き込み止めたんだけどね
>>39とか単なる煽りだから、相手しても無駄みたいだし

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%84

これ見る限り、ドラクエの廉価版って初じゃないよな?
プレステでもプレステ2でも出てるように見受けられるが?
このwikiが嘘と虚構で構成されてるのかどうかは知らん

http://www.square-enix.com/jp/game/ps2/

ついでだから書き込む前に調べた
ドラクエで廉価版が出てないという、明確な嘘をついているのはどちらか、
冷静になった方がいい


44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 12:08:36 ID:eLrsJ3GXP
じゃ、これを最後にするわ

>ナンバリング云々、DS云々じゃなくて、「ドラクエで」初めてなんだよ廉価版は。

嘘を言っちゃって必死にならざるを得ないのはどちらでしょうか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%84
ttp://www.square-enix.com/jp/game/ps2/

>>42
買わなければいいというのは、将来的に中古でも廉価版でも安く手に入るようになるのが目に見えてる物を
発売日に定価で買わなければいいと言ってるだけなんだがね

>それをプラスの意味にとらえるユーザーは居ないって言うのwww
俺の書き込み読んでプラスに捉えてるように読めるようじゃ、読解力なさすぎなんて以下略

>>43
>何年も経ってから発売する廉価版を同列に語ってる時点で
すれ違いが重要な要素だから同列じゃないって言ってるだけなんだけどね
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 17:39:45 ID:De4tSdYb0
964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 15:09:59 ID:2ZDtOubB0
>>961
ミドルラースは勇者を「たわけた血筋」と言うし、
例えばムドーやデスタムーア、ラプソーン、ドルゲマスなんかは
主人公達を虫けら呼ばわりするわけなんだが。

虫けら呼ばわりは罵倒じゃないと?

965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /31(月) 15:27:56 ID:Ela/opSk0
じじいの思い出補正は酷すぎるなw 昔は良かったってw

968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /31(月) 17:16:27 ID:q7yU851GP
どう考えてもおまえらの主観
最近のゲームはつまんねーしどうせこれも糞なんだろうなって思いながらやるからつまらない
そもそも批判できる場所を見つけてやろうって思いながらやってる連中がゲームを楽しめるわけがない

969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /31(月) 17:27:52 ID:OcEAlHsD0
ちょっと罵倒されただけで顔真っ赤にして批判とか子供かよ

970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /31(月) 17:32:50 ID:2ZDtOubB0
>>966
オマエがいったんじゃん「昔のドラクエで勇者を罵倒するシーンなんか見た事ないんだが 」と。
だから、他のドラクエで勇者他が、「虫けら」とか、「たわけた血筋」と罵倒されてる例を提示したんだが?

勇者が罵倒されることなんて珍しくもないだろうに、
じゃあなんでオマエは「罵倒されるシーン見た事ない」とか言い出したんだよ?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 17:41:27 ID:De4tSdYb0
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 17:36:38 ID:2ZDtOubB0
エントリーNo.X 懐古厨・・・のフリしたアンチのマッチポンプ

昔はよかった・・・とか言いつつ、
実はロクすっぽDQやってないと出ないような発言も平気でする。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 17:42:46 ID:De4tSdYb0
ID:2ZDtOubB0 ← 超暇人
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 18:08:43 ID:hC1I+5eY0
973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 18:00:02 ID:2ZDtOubB0
Lv5認定すりゃあ、勝った気になれるんだから、安いもんだな。

975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /31(月) 18:05:03 ID:OcEAlHsD0
L5って言うとひぐらし厨と勘違いされるから気をつけろよ(心優しい助言
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 18:13:03 ID:hC1I+5eY0
3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 17:36:38 ID:2ZDtOubB0
エントリーNo.X 懐古厨・・・のフリしたアンチのマッチポンプ

昔はよかった・・・とか言いつつ、
実はロクすっぽDQやってないと出ないような発言も平気でする。

4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /31(月) 17:59:20 ID:VSH2YyEv0
A・年取ったらゲームは卒業しよう

5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05 /31(月) 18:08:37 ID:OcEAlHsD0
長年愛されるってことは同じ人からずっと愛されてることではないんだなあ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 18:24:12 ID:hC1I+5eY0
L5は九州の腑抜けの集まりだからなあw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 20:33:35 ID:hC1I+5eY0
940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 20:10:56 ID:gR7/maxi0
流石に1、FC4、SFC5、6、7辺りはあんまり面白くないと思うけどなぁ
あれ?ほとんどだw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 06:09:13 ID:P2ezxT6o0
51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 01:14:44 ID:SkihvywY0
ところで敗因分析しろよw
14スレも立って全くされてないわけだがw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 12:04:49 ID:FLpVHeO90
53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 11:22:02 ID:d/R/z1js0
ゲハで勝てないゴキがいまだに負け惜しみ言ってるんだからほっといてやれよw
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 13:10:49 ID:FLpVHeO90
55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 12:37:38 ID:d/R/z1js0
さっそく図星さされたゴキが噛みついてきたよw
過疎板の過疎スレで捏造以下の妄想かかえて生きて行けよw
ちゃんとID変えて多数派装うのも忘れるなよw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 14:05:29 ID:F09Ebo/R0

19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /01(火) 13:57:41 ID:3SkoZHXu0
>>14
それはそれで良いじゃない、そうじゃなく自分が楽しめなくなったのを
他人のせいにするのはどうなのかなって?話で
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 11:10:00 ID:YXU/1kX80
154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 09:08:01 ID:dYAhxXKp0
前スレまではそれなりにまじめな意見交換があったのに
いつの間にか荒らしが沸いてきて糞スレと化したな
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 11:47:30 ID:zUlNIRx+0
168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 09:23:01 ID:r4PebutQ0
>>163
スレじゃなくてレスだろ。
たぶん本物だと思ってるんじゃないの。
そいつがゲーム製作の責任が社長じゃなくて現場にあると力説したから
ぶち切れて仕返しのつもりでコピペ作業をしてるんだと思う。

でもゲームの質と責任はファンにあると独自理論を持ってるおいらは変かね。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 15:38:04 ID:1+xcF/7e0
952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 19:22:08 ID:jNLQU8hU0
>>950
そういうレスは該当の場所でな
ここはそれなりに議論するところだから
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 18:41:21 ID:y+sdu/Z20
805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/05/20(木) 13:16:38 ID:z65h8UVl0
サボはくまじゃなかったか
海賊になっちゃったな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 19:43:10 ID:GbUVg//h0
182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /03(木) 18:46:28 ID:r4PebutQ0
どうしておまえらはそんなにバカなんだ。。。
お父さんはマジで悲しいぞ。
いいか、ジャンプの富樫が休載したり性懲りもなく下書きを載せたりしたら
読者であるおまえらは誰を非難するんだ?
作者の富樫だろ?
富樫の担当者を非難したりジャンプの編集長や集英社の社長を罵倒したりしないだろ?
するか?
2chの富樫スレでそんなことしてる奴なんか一人もいないだろ。
仮にそういう奴がいたとして、1回2回の批判は別にいいんだよ。
話の流れとして。
だけどな、執拗に担当がダメだ編集長死ね社長無能すぎwとか、そんな煽りを
延々と続けてる奴を見かけたらどうみても「コイツバカじゃねーのw」と思うだろ?
ズレまくりのアホだwと思うだろ?
「おいおい、描いてる奴に責任があるんだからいつまでも的はずれな奴を叩いてんなよw」
って思うだろ?
思うのが普通なんだよ。

ところがおまえらは思わない。
異常なんだよ。
ズレてるんだよ。
狂ってるんだよ。

お父さんはマジで悲しいぞ。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 19:44:24 ID:GbUVg//h0
185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /03(木) 19:18:16 ID:r4PebutQ0
どうしておまえらはそんなにバカなんだ。。。
お父さんはマジで悲しいぞ。

ここは元々和田洋一さんを賛美するマンセースレだったんだよ。
絶賛スレ。
わかるか?
褒め称えるスレなの。
だのにいつの間にかアンチどもが沸いてくる糞スレと化してしまった。
しかも勝手にスレの趣旨をすり替えて論点のズレた不快なレスを延々と垂れ流し出す始末。
スレ乗っ取りとかルール違反もいいとこ。
マジで迷惑。
やめてもらいたい。
なんでおまえらはそうやって人の嫌がることを平気でやるんだ?
誰に教わったんだ?
いつまで人の嫌がることを続ける気なんだ?
やめられないのか?
人が嫌がってるのに。

お父さんはマジで悲しいぞ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 19:47:58 ID:GbUVg//h0
189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /03(木) 19:32:49 ID:r4PebutQ0
どうしておまえらはそんなにバカなんだ。。。
お父さんはマジで悲しいぞ。

>読者だけじゃなく、同業者からの批判だっていっぱいある

同業者ってどこなんだよ。
いっぱいってどのぐらいなんだよ。
また脳内で勝手に作っちゃったか?
また2chの書き込み=社会(と俺様)常識に決めつけちゃったか?

あれほど糞個人的意見を社会の通説にするなと大泣きするほど説教してやったのに
まだ反省してないのか?
まだそういうズレた事を言い続けるのか?

お前達はいったいいつになったらまともな人間になるんだ。
お父さんはマジで悲しいぞ。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 20:16:33 ID:GbUVg//h0
195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /03(木) 19:54:12 ID:r4PebutQ0
どうしておまえらはそんなにバカなんだ。。。
お父さんはマジで悲しいぞ。

おまえらをバカバカ言い続けるのは正直言って辛い。
できれば言いたくない。
だのにおまえらときたらバカな行動や発言をいっこうに止めようとしない。
だから言わざるを得ない。
なんでだ?
なんでバカ発言や行動を止めないんだ?
例その1:「元社員を名乗ってるからスクエニ社員なんだよきっと!(ワクワク」
例その2:「ゲームクオリティーの責任は全部社長にあるんだよ!(キリ!」

おまえらをバカバカ言い続けるのは正直言って辛い。
できれば言いたくない。
だのにおまえらときたらバカな行動や発言をいっこうに止めようとしない。
だから言わざるを得ない。

お父さんはマジで悲しいぞ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 21:06:42 ID:GbUVg//h0
204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /03(木) 20:49:05 ID:r4PebutQ0
どうしておまえらはそんなにバカなんだ。。。
お父さんはマジで悲しいぞ。

>別に「元社員」の正体なんてどーでもいいんだよ

どうしてそうやってウソをつくんだ?
どーでもいいわけないだろ。
オマエがこのスレで一番元社員の存在を信じている妄想君なんだから今さら遠慮するな。
UFOや幽霊の存在を信じてるアホたれどもと同じように自分の信じる道を進め。

>もしこれが嘘なら、十分訴えることが可能なレベルだろ
>それが全くその様子もなく、レスの削除依頼すら出されていない
>ということは何を意味するか

オマエはこんな常時3人しかいない糞過疎スレの書き込みを、世の中の人間の多くが
把握しているのが当たり前だと本気で思っているのか?
こんな糞ゲロスレの書き込み内容なんかいちいちチェックしてる暇人なんぞおまえらだけだ。
あれほど自分の狭い視野を社会基準にするなとお尻100叩きで教えてやったのに
まだそれを止めないのか。

それよりも、「十分訴えることが可能なレベルだろ」って、これもちろん
おまえら自身のことを言ってるんだよな?
おまえらの和田さんに対する誹謗中傷レスは立派な名誉毀損に当たるからな。
過去スレも合わせてすべて“証拠”として残ってるから、おまえら今後の書き込みには命かけろよ。

それよりも・・・
>この“お父さん”と“元社員”って同一人物なのかね

明日、お父さんお前達に大事な話があるから、ちゃんと家にいるんだぞ。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 01:25:13 ID:Hq5gW+cm0
23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 20:56:14 ID:KIHQyxOT0
>>18
なら何で長く売れ続けたんだよ?どこぞの13なんかと違ってw
モンハン3もネガキャン激しかったけど長く売れて今年入ってシリーズ初のミリオン突破したよね
ゴキブリの戯言と世間の評価がいかに違ってるかよくわかるぜw
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 18:47:03 ID:YfO3rtxJ0
スクエニ工作員なら
>どこぞの13なんかと違ってw
とか言わないんじゃない?
って言うと今度はLv5工作員て言うんだろうなぁ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 22:38:35 ID:8tHAHCJg0
843 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/06/04(金) 18:47:03 ID:YfO3rtxJ0
スクエニ工作員なら
>どこぞの13なんかと違ってw
とか言わないんじゃない?
って言うと今度はLv5工作員て言うんだろうなぁ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 02:48:45 ID:I1YN1KN00
226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /05(土) 00:49:15 ID:KnciVvm90
昨日(もう一昨日か)言ったとおり、今日は父ちゃん大事な話をするからな。
実は、前スレからの「元社員」を名乗る書き込みな、あれ父ちゃんの書き込みだから。
全部じゃないぞ。
最初の何回かは名乗りだした本人が書いてたみたいだけど、元社員の存在が常連化してきたある日、
悪酔いしてた父ちゃん思わず元社員の名前で書き込んじゃったんだよ。
内容は全部デタラメだけど、一応父ちゃんもゲーム業界人だからそれっぽくまとめて書いた。
それからしばらくの間、父ちゃんが勝手に元社員を名乗って適当なネタを書き続けてたんだよ。
ところが、仕事が忙しくて1ヶ月ぐらい書き込みが空いた時期があったんだけど、
ある日スレを覗いたら、元社員の書き込みが普通に続いてたんだよ。
父ちゃんの代わりに誰かが元社員を名乗ってレスしていたんだな。
最初に元社員を名乗った人かもしれないし、まったく別の新人かもしれない。
とにかく、元社員の書き込みは健在だったんだ。
肝心の内容だけど、実在人物の実名がバンバン出てきたりかなり無理のある内容が続いてたけど、
アレ全部ウソだから。
それよりも、父ちゃんも対抗意識が芽生えてな、負けじとまた書き込みを再開したんだよ。
この時点で元社員の書き込みは複数の人間が回していたことになるな。
内容は全員が相変わらず全部デタラメ。
だけど、スレ住人達の拒否反応は当初に比べてほとんど消えていたから、
父ちゃんレスする度にゲラゲラ大笑いしてたんだよ。
「嘘も方便。みんなで唱えりゃ誠なり」ってな。

それでな、なんで今さらこの事実を告白する気になったのかと言うとな、
お前達の「だいたい関係者しか知り得ない情報を〜〜」ってレスを見た時
父ちゃん胸が痛くなったんだよ。
「……こいつらマジで信じてるよアホか」
(つづく)
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 09:21:28 ID:aOdrKUe20
昨日(もう一昨日か)言ったとおり、今日は父ちゃん大事な話をするからな。
実は、前スレからの「元社員」を名乗る書き込みな、あれ父ちゃんの書き込みだから。
全部じゃないぞ。
最初の何回かは名乗りだした本人が書いてたみたいだけど、元社員の存在が常連化してきたある日、
悪酔いしてた父ちゃん思わず元社員の名前で書き込んじゃったんだよ。
内容は全部デタラメだけど、一応父ちゃんもゲーム業界人だからそれっぽくまとめて書いた。
それからしばらくの間、父ちゃんが勝手に元社員を名乗って適当なネタを書き続けてたんだよ。
ところが、仕事が忙しくて1ヶ月ぐらい書き込みが空いた時期があったんだけど、
ある日スレを覗いたら、元社員の書き込みが普通に続いてたんだよ。
父ちゃんの代わりに誰かが元社員を名乗ってレスしていたんだな。
最初に元社員を名乗った人かもしれないし、まったく別の新人かもしれない。
とにかく、元社員の書き込みは健在だったんだ。
肝心の内容だけど、実在人物の実名がバンバン出てきたりかなり無理のある内容が続いてたけど、
アレ全部ウソだから。
それよりも、父ちゃんも対抗意識が芽生えてな、負けじとまた書き込みを再開したんだよ。
この時点で元社員の書き込みは複数の人間が回していたことになるな。
内容は全員が相変わらず全部デタラメ。
だけど、スレ住人達の拒否反応は当初に比べてほとんど消えていたから、
父ちゃんレスする度にゲラゲラ大笑いしてたんだよ。
「嘘も方便。みんなで唱えりゃ誠なり」ってな。

それでな、なんで今さらこの事実を告白する気になったのかと言うとな、
お前達の「だいたい関係者しか知り得ない情報を〜〜」ってレスを見た時
父ちゃん胸が痛くなったんだよ。
「……こいつらマジで信じてるよアホか」
(つづく)
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 09:58:45 ID:gnSnrypq0
6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 08:14:50 ID:1N7YzySw0
9結構面白かったと思ってる俺は異端かもしれない
ナンバリングタイトルとして考えるとやっぱどうかと思うけど
番外編として出てたら素直に評価出来ただろうし
これからもシリーズで出してくれたら嬉しいなー
ネットマルチ対応は必須で
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 07:43:04 ID:GLcLsbcB0
76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 08:14:50 ID:1N7YzySw0
9結構面白かったと思ってる俺は異端かもしれない
ナンバリングタイトルとして考えるとやっぱどうかと思うけど
番外編として出てたら素直に評価出来ただろうし
これからもシリーズで出してくれたら嬉しいなー
ネットマルチ対応は必須で

77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /06(日) 20:28:12 ID:q45qQaZ80
戦闘バランスを
「ここはロが攻撃で、サがべホイミで、ムがラリホーじゃね?」
「いやここはロが薬草(べホイミ級)で、サが防御で、ムがイオナズンで一掃だろ?」
「いやここはロがいかづちの杖で、サが防御で、ムがべホマの方が安全じゃね?」
「いやここは・・・」
とかぐらいの難易度に戻しても
それはそれでクソバランスとか言われそう
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 07:56:57 ID:CkBcyIYJO
このゴミスレまだあったのか
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 08:18:16 ID:ZyIAllHT0
849 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/07(月) 07:56:57 ID:CkBcyIYJO
このゴミスレまだあったのか
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 09:02:44 ID:GLcLsbcB0
849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 07:56:57 ID:CkBcyIYJO
このゴミスレまだあったのか
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 13:43:19 ID:dfPScIvd0
850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 08:18:16 ID:ZyIAllHT0
849 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/07(月) 07:56:57 ID:CkBcyIYJO
このゴミスレまだあったのか

851 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/06/07(月) 09:02:44 ID:GLcLsbcB0 [2/2]
849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 07:56:57 ID:CkBcyIYJO
このゴミスレまだあったのか

キチガイだな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:37:48 ID:hGr3pNgUO
何でも工作員とかwwww
頭おかしいんじゃないのばーか
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:40:15 ID:a1uRus9QO
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 15:42:44 ID:jDawAN7M0
853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:37:48 ID:hGr3pNgUO
何でも工作員とかwwww
頭おかしいんじゃないのばーか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 15:44:19 ID:jDawAN7M0
269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /07(月) 12:01:12 ID:7zlJN4F60
ちょっとなにか書いたらすぐに工作員とか騒ぐ人はスパイ映画の観すぎじゃないの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 15:47:07 ID:jDawAN7M0
83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:42:05 ID:hGr3pNgUO
8は面白いな
10にも期待出来そう(*^_^*)
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 16:56:59 ID:dfPScIvd0
な、キチガイだろ
アンチでまともな奴なんかアンチ巨人ぐらいだろ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 20:04:26 ID:1cBytJ9Y0
858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 16:56:59 ID:dfPScIvd0
な、キチガイだろ
アンチでまともな奴なんかアンチ巨人ぐらいだろ

282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /07(月) 18:23:27 ID:ikYpLI0s0
>ID:bAI4nWym0
いつもながらご苦労。
我々のイカス書き込みをいちいちコピペしてまわってくれて。
これでうまい棒でも食ってくれ。
つI

それよりもID:bAI4nWym0よ、お前の働きを我々は大いに評価しているぞ。
よって、我らの書き込みをコピペする専用の奴隷に任命してやろう。
1コピペについ10円の報酬だ。

さあ奴隷よ、我らの偉大なる足跡を残す単純労働に血の汗と涙を流すがよい。

283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /07(月) 18:59:16 ID:Ntpf2gfjP
今はただ、嵐が過ぎ去るまで耐えろ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:17:59 ID:/AFx90kq0
285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:03:37 ID:6z6NaAr90
>>283
嵐って長文煽り連中とコピペ奴隷のどっちのこと言ってるの?
どっちもウザ過ぎて両方消えてほしいんだけど。

286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /07(月) 22:06:42 ID:NhNcmThG0
>>285
コピペ奴隷は大体工作員
都合の悪いレスがあるとコピペ爆撃してるっぽい

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /07(月) 22:13:07 ID:6z6NaAr90
>>286
そうなの?
元からここにいる人達が言い争いで不利になると過去のコピペを引っ張り出して
「これが動かぬ証拠だ」ってやってるのかと思った。
煽り連中が自画自賛のためにコピペしてたのか。。。
どっちにしてもウザいから両方消えてほしいんだけど。

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /07(月) 22:16:36 ID:zaVEslO6O
こういうことすると
また規制になるんじゃないの?
冗談じゃないぞ

289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /07(月) 22:17:12 ID:NhNcmThG0
>>287
ソースは2chとか笑い話にしかならんから
過去ログのコピペなんて意味無い
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 22:55:34 ID:dfPScIvd0
だいたいコピペ貼られてる奴らが社員ってソースが2ちゃんねるだもんなwww
アホかと
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:09:14 ID:ZyIAllHT0
出たよ・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:20:56 ID:dfPScIvd0
こんなに簡単に社員にならしてもらったら就活なんかいらんわwww
お前らキチガイニートには関係の無いことかもしれんがな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:52:32 ID:ZyIAllHT0
つまんね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:26:17 ID:uHzx+Efn0
313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:05:16 ID:nxHGr4FT0
北瀬佳範
野村哲也
鳥山求
野末武志

をとっとと首にしろ!!
しないなら田中弘道に社長を譲れ!!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 17:27:48 ID:tIKSCCAC0
社員が立てたスレだからしかたにぃ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 04:01:50 ID:kfnv6KiH0
327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 23:46:28 ID:t/zbwWhS0
>>323
俺は和田好きだよ
つか和田のことが嫌いな奴ってほとんどいないでしょ
少なくとも現実世界でそういう奴を見たことがない
ネット上(ツイッターやゲーム系のサイト)でも和田人気あるし
執拗に和田の悪口が書かれてるのってここくらいじゃない?
しかもこのスレですら和田ファンは大勢いるし、和田を悪者に仕立てるのは無理がある

328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /08(火) 23:48:05 ID:Jd4wGRhw0
このスレの数名が嫌ってるだけだろ。
僅か数名の妄想意見を「みんなが嫌ってるしー」とかテキトーなこと吹くなボケ。
和田さんはみんなから愛されるイケメン経営者(年収6億)なんだよ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 09:19:59 ID:X6NW7aA60
963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 07:56:21 ID:BEqQcRvv0
>>959
サンディって空気じゃなかったか?
あれそんなにつまらなさに直結してた?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 12:00:14 ID:d/NNCYO60
俺は和田好きだよ(ニヤリ
少なくとも現実世界でそういう奴を見たことがない(キリッ

だっておwwww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 12:09:35 ID:8kmrj8XM0
わかったぞ!!

以前、社販価格でドラクエをネット書き子で売ろうとしてバレタ、バカ社員夫婦が!!!
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 18:47:09 ID:2UZ0vk2K0
はよソース出さんかいLE(ライトニングエディヨン)
殺されるぞw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:47:22 ID:x7Rf8vec0
359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 18:17:53 ID:2UZ0vk2K0
>>350
その証拠にゲーム内に「祝○○万本」表示のデータが
1000万本ぶんまで用意されてるじゃないか

ソースよろー
逃げたら殺す


871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 18:47:09 ID:2UZ0vk2K0
はよソース出さんかいLE(ライトニングエディヨン)
殺されるぞw
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:48:34 ID:x7Rf8vec0
362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 19:29:06 ID:K5OunwbeO
・・・これはセーフだろ。
匿名掲示板である以上、相手が特定できない。しかも、これは犯罪予告とは趣が異なる。
ケンカを売るのに「てめえ、ぶっ殺す!」といったからといって、本当に殺す奴はいないだろ。

363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /09(水) 19:31:13 ID:2UZ0vk2K0
ソースさえだせばええねん
俺も和田アンチだが、それよりも捏造をするやつだけは許せん
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:49:32 ID:x7Rf8vec0
ID:K5OunwbeO = ID:2UZ0vk2K0 (自演)
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:51:20 ID:2UZ0vk2K0
晒すってのはこうやってやるんよ、LE(笑)

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 15:07:16 ID:9fSTw+nC0
スクエニのすれ違いスレでの自演がうざいので
工作員に嫌がらせがしたいだけ♪

http://hissi.org/read.php/ff/20090827/OWZTVHcrbkMw.html
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 21:10:21 ID:omFJHetd0
>>875
君必死チェッカー好きだね
これで何回目?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 21:14:24 ID:2UZ0vk2K0
どれだけID変えようが即見破られて過去の発言晒されるんだから
たまったもんじゃないよな、LE(笑)
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 21:28:41 ID:iLsVElTL0
おいクズどもここはドラクエ9を褒める奴を社員扱いにするスレだぞ
FF13はお門違い
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 00:04:08 ID:R5+6cKSH0
375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 00:01:16 ID:XkCItuEj0
>>373
信念というか嫉妬だろうね
だって和田さんはすごすぎるもん
東京大学法学部卒業、野村証券勤務、外務省出向、ワルシャワ日本大使館で文化担当官をつとめた
スケールが大きすぎる
世界を股にかけて活躍してきた経験と実力はハンパない、まさに一騎当千
しかもただのエリートじゃない
ツイッターで見せるような気さくで親しみやすい面もある人気者、まさに完璧超人だもん
もしかしたらあの嫉妬は憧れの裏返しかもね
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 07:33:01 ID:SAGXdsxB0
377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/06/10(木) 00:06:08 ID:peQ6A9f90
スクエニ工作員の自演が酷くて笑えるな
悪いが全部お見通しなんだよw

見通せてないやん、LE(笑)
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 09:52:33 ID:cxCCnKeb0
>>878
DQ9→FF13→WA☆DA
まぁ、スクエニ関係だろ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 15:00:42 ID:ymGINBS+0
結局サボは天竜人に殺されたか
まあこの漫画の場合、常に本当に死んだのか疑わしいから
死に何の価値も無いけどな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 08:00:40 ID:uGw4k0TU0
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 00:21:21 ID:t6gDxbTe0
>>114
スクエニの工作員www
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:55:09 ID:SKs49Kbn0
108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 23:37:49 ID:OARa2ZKQ0
最新10レス1時間弱の書き込みうち6レスがID:loh0Qg/S0で
残り4レスは別の2人が書いたもの。
1人で論じてればw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 07:42:58 ID:vFfVDjGe0
422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:12:34 ID:06OMg4wx0
「和田洋一」で検索すると検索候補の上のほうに「和田洋一という男」が出てる。
実際に検索結果のトップ(他のキーワード)にも出てる。
これマズくねーか。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 07:44:14 ID:vFfVDjGe0
417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /11(金) 17:42:29 ID:Z5OPiRc10
和田さんの名前でググると一番上にこのスレがリンクされていますね。
つまり和田さん本人や関係者がこのスレを見ている可能性は高いですね。
ということは、スレを立てた>>1は名誉毀損で訴えられますね。
元社員は情報漏洩で多額の損害賠償を請求されますね。

今からでも遅くないからみんなで和田さんを褒め称えるレスを繰り出しましょう。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:45:03 ID:hxILpt6T0
438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /12(土) 18:57:17 ID:KH46TuW00
>>437
ここで幼稚な和田批判を繰り返してる中学生どもは、
そういう理屈をつけた回答ができない。
バカガキだから仕方ないけどね。
つまり何を言いたいのかというと、
批判してる奴らは感覚でモノを言ってるだけでそこになんの根拠も理屈もないからなぁ。
企業業績やマスコミ向けリリースなんかはもちろん見てもいないだろうし。
批判のソースも前スレからのコピペだし。

439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /12(土) 23:05:04 ID:PJZ/LuK30
このスレの存在がスクエニつまり和田さんにバレたのですか。
ということは、スレを立てた>>1は名誉毀損で訴えられますね。
元社員は情報漏洩で多額の損害賠償を請求されますね。

今からでも遅くないからみんなで和田さんを褒め称えるレスを繰り出しましょう。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 07:38:25 ID:LzbdN52P0
96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 18:25:50 ID:txlgSAJb0
崩れてるのは懐古の脳みそだな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 08:39:08 ID:6qzVVYle0
152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 05:58:23 ID:bXF6yWlU0
携帯機、しかもDSに何を求めてるんだ?
あれで充分だろ
まぁ重要キャラはポリゴンなのに、ただの村人はドットなのは違和感だけどね
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:18:50 ID:6moXRUlL0
463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:06:18 ID:5eLmQfrG0
工作員なんかいるわけないだろ
ゲハみたいな無償の代理戦争人がいるだけだ


465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:13:17 ID:5eLmQfrG0
え?俺工作員なの?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 12:04:45 ID:6moXRUlL0
33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:30:40 ID:scTT81YcO
サンディ俺は好きだけどね
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 17:40:32 ID:dY+FL8kC0
463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:06:18 ID:5eLmQfrG0
工作員なんかいるわけないだろ
ゲハみたいな無償の代理戦争人がいるだけだ

465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:13:17 ID:5eLmQfrG0
え?俺工作員なの?

467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:20:50 ID:5eLmQfrG0
>>466
そうそう、お前みたいに脳内で勝手に敵作り上げてここでずっと戦ってる奴がいるだけなんだよな

469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:33:14 ID:5eLmQfrG0
>>467
知るかよw
スレ一覧で上がってたから覗いてみただけだ

471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:44:56 ID:5eLmQfrG0
気持ちわりいな
持論を曲げない
馴れ合いを続ける
過疎板はこれだから嫌なんだ

472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 11:45:15 ID:5mF3PqtZ0
みんなスパイ映画の観すぎじゃないの?  w
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 17:41:35 ID:dY+FL8kC0
475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 16:27:45 ID:Z8xRrJOG0
ドラクエ面白いじゃん
面白いから売れたんじゃん
つまらないなら売れないだろ
それか100万本単位で本数減のはず
でも売れた
つまりユーザーは評価した
ここでつまらない言ってる人はゲーム経験浅いんだよ

477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 16:53:50 ID:Z8xRrJOG0
じゃあ否定する人は何か理由あるのか
売れないゲームなんてつまらないゲームしかない
隠れた名作なんて一部のマニアの戯れ言

480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06 /14(月) 17:25:18 ID:Z8xRrJOG0
なんなのだこのスレ
気持ち悪い
それを開発メーカーにメールでもすればいい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:05:13 ID:ZUCGBFmP0
ゲハに行けば社員は大量に居るだろうな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:48:14 ID:eKRco7nZ0
861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 06:01:19 ID:+5pTdlU10
プレイ時間100時間未満の頃は、やり残しだらけだったなあ。
そろそろ1000いきそうだけど、配信物を除いてもまだやりたい
事がある。お得な買い物したよ、まじで。

今からの人は大変かもしれんが、最初からてんこ盛りにせず
配信で小出しにしたのも、飽きたり、だるくならず済んだ
要因かもしれん。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 05:52:22 ID:vuKvBd250
232 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/24(木) 01:34:35 ID:5D8INmHx0
削除された仲間モンスターをここで入れてきたことに関しては
俺はスタッフの愛を感じた
見たときはちょっと泣きそうになったよ


234 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/24(木) 01:40:33 ID:5D8INmHx0
>>233
それはさすがに心が荒み過ぎてないか…?


236 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/24(木) 01:47:33 ID:EKxIdp940
>>230
少々悪く見すぎている気がする。
逆にそこまで作って仲間データをめんどくさがる理由がない。
ステータスその他はリメイク前のを流用すればいい話だし。

個人的にはあえて簡略化させたと思ってるけどね。
5でもモンス集めはあったし、それを6で繰り返すより、別要素を付与、
もしくは難易度を下げるとかいう意味で。
そもそも6はいくら鍛え上げてもその強さを存分に発揮できる追加要素もないしなあ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/24(木) 12:58:08 ID:vuKvBd250
258 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/24(木) 12:29:13 ID:gocE+U620
糞リメイクと思うのは個人の自由な感想で別に構わないけど
手抜きとか言ってる人は社会に出たことないのかな?

今回のリメイクは天空シリーズ3作を携帯機のDSでリメイクするプロジェクトであって
Y単体のリメイクプロジェクトではない。あらかじめ公式サイト等で予告していたのでわかってると思うが

今回の天空シリーズ3作のリメイクプロジェクトにおいて一番大事なのは3作の差別化であり
Wは章構成、Xはモンスター仲間システム、Yは職業システム
最初のプレゼンの段階でYからモンスター仲間システムを削除するのは決まっていただろう。

なぜなら仲間システムは既にXでとことんやっており、システム面においてどうしてもXと被るからだ
今回のリメイクはXもYもDSでありFCXからSFCYに移った時のようなグラフィックの目新しさと向上はない
今回Yにモンスター仲間システムをそのまま残してしまうと、明らかにXの存在意義が薄くなってしまう
もちろん物語は全く違うのだが、コアなファンでもない一般人はYのみを買う人間が増えるのが明らかだ。
Xではモンスター仲間システムをYでは職業システムを楽しんでくださいということだろう。

今回のリメイクは”Y単体”ではなく”天空シリーズ3作”であるためにこの様な結果を招いた
Yのモンスター仲間システムの削除は
ファンにとっては残念なことかもしれないが、ビジネスにおいては当たり前で当然の処置である


266 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/24(木) 12:43:12 ID:gocE+U620
>>262
ちゃんと読んだのかな?残さない理由も説明してるが
君にもわかるように簡単に言うとYに詰め込みすぎるとXの魅力が損なわれるってことだよ
君はYが大好きでXの売上なんてどうでもいいだろうが会社はXもYもどっちも大事なんだよ

>>263
今回のリメイクは個人的にも良いリメイクだとは思ってないよ
ただ手抜きではないよ、会社もビジネスの形を考えた結果
今回の仕様にしたってことを言いたかっただけなんです
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 06:57:19 ID:rZQuYBfo0
354 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/25(金) 06:33:39 ID:afwWdxpq0
>>334
新規も新規で旧作プレイヤーがオリジナルプレイ時に感じた不満を
そのまま感じるだけだと思うけどね。
オリジナル6がDQの中でもとりわけ評価の高い作品ならともかく・・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 09:16:55 ID:scFJxHM90
おまいら青いなあ
自分の親とか世間の大人を見てるとわかると思うが、
すべての社員が自分の会社をポジティブに語ってるわけではないぞ
批判してる中にも社員がいるはず
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 09:29:43 ID:rZQuYBfo0
899 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/25(金) 09:16:55 ID:scFJxHM90
おまいら青いなあ
自分の親とか世間の大人を見てるとわかると思うが、
すべての社員が自分の会社をポジティブに語ってるわけではないぞ
批判してる中にも社員がいるはず
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 09:40:06 ID:dGpPkn1F0
ここにも工作員は居るだろうが
実際他スレにも工作員ぽい怪しいレスがちらほらあるしな‥
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 21:25:26 ID:8sHz1LEo0
497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 15:51:44 ID:AkZHAuos0
まだモンスターでグダグダ言ってる人いるんだ
すごいね

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 17:54:42 ID:APG8mDRF0
まだリメイクでグダグダ言ってる人いるんだ
すごいね
もうリメイクの話題はするなよな

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 21:00:50 ID:zDE+Yr5v0
モンスター仲間にして楽しみたいんなら5やればいいじゃん
6のメインは転職による特技や呪文習得なんだからさ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 05:22:11 ID:HbvOrltQ0
>>82
おまいら発売前のゲームのスレで監視しろ。決定的な証拠だろこれ↓(社員と一般人の喧嘩)

287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:50:27 ID:W4DTbuiXO
アンロック式なら改造ツールの方が安いな。
ネット繋いでない人は決まりだな。

288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:51:39 ID:Gb3bEnmH0
>>287
多分ソフトにファーム入ってるよ

290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:53:26 ID:3NUUgvs60
>>287
百歩譲って改造のくだりを聞かなかったことにしても
ネット対戦が有る無しで価値が全然違うんだが

291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:54:47 ID:mXyX0Su70
>>290
馬鹿な改造厨にレスすんな死ね

293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:56:16 ID:3NUUgvs60
>>291
あー、いや、オフなら改造も個人の自由だと思ってるわけでね
PARとかの既製品もあるわけだし、誰にも迷惑かけんから
割れは論外だけど

294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:58:24 ID:mXyX0Su70
>>293
容認してるならなおさら死ね

295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 22:59:37 ID:tUPgXMQmO
必死だなぁ

298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:01:15 ID:ql76pUQf0
キチガイに何言っても一緒でしょ
脳が腐ってるんだし(´・ω・`)
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 05:25:24 ID:HbvOrltQ0
299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:05:23 ID:3NUUgvs60
なんか色んな方面の触っちゃいけない人に絡まれた気が・・・
気のせいだと思っとこう
>>297
Wiiはハードディスク無いからほぼ確実にアンロック式だよ
というかゲーム機でアンロック式課金ってもしかして例が無いのか?
だとしたらPARとかも問題になってくるわけか
金やネットが絡まなきゃ、オフ改造は商品寿命縮めるだけなんだが

300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:06:35 ID:mXyX0Su70
>>299
なんでまだいるの?死ね

301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:06:36 ID:UiVJXZtlO
ロック式の有料DLCとかユーザーを馬鹿にしたようなゲームなんて改造しまくってOKだろ
クズエニに飼いならされた家畜豚どもはブヒブヒうるせえんだよ

302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:06:39 ID:Z1MDmNIJP
>>299
知ったかぶった馬鹿なのはわかったからレスしなくていいよ
改造厨さん
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 05:27:16 ID:HbvOrltQ0
305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:09:20 ID:3NUUgvs60
ああ、グレイセスはWiiだっけ
ちなみに自分は改造とか商品寿命縮める行為はアホだと思ってるよ
って言っても信じないんだろうけど

306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:09:29 ID:mXyX0Su70
>>305
いいから消えろ

307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:09:41 ID:Z1MDmNIJP
>>305
馬鹿はもう
レスしなくていいからもう

308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:09:43 ID:pWexkbhi0
アホはほっといて

309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:09:55 ID:1U67M0Rl0
>>299
とりあえずこれでPARは今は使えないからな
Wiiソフトの新作は大体ファーム更新強制させるから
仮にPARが対応したとしても改造の為にVCやウェアと新作ソフトあきらめる奴も そういないと思うが

310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:10:47 ID:3NUUgvs60
9秒と21秒でレスとかマジで引いたわw
ごめん、君たちの勝ちでいい

311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:11:23 ID:mXyX0Su70
>>310
死ねやカス

312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 23:14:05 ID:Z1MDmNIJP
>>310
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 05:33:03 ID:dTTRqQLB0
>>5
その書き込み俺だw
中断技は卑怯者扱いしてたら発狂した奴がいたなw
お前こそ社員なんじゃないの?せっかく広めたのに叩かれて悔しいみたいなw
死ねよ卑怯者w
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 13:00:27 ID:yOK1z4sX0
ただの言葉汚い奴はここの晒し野郎と同じくらい卑怯者だと思うぞ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 19:57:07 ID:9JGMSrrN0
82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 15:24:33 ID:3TYs9E2n0
5はドラクエに10分以上も見てるだけのイベントを登場させた
ドラクエのFF化を加速させたそびえ立つ糞
9で路線修正できて良かった
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 01:30:14 ID:lelsSYW50
>>907
ここで晒している負け犬のクズどもよりはマシだろ
さっさと荒らせばいいのに
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/13(火) 22:16:44 ID:jQx/iQx30
851 名前:「3以外なら良し」コロコロコロ・・3![sage] 投稿日:2010/07/13(火) 21:39:07 ID:VED6WBTv0
なんでDS6ダメなんだ?結構楽しんでやってるが?

854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 21:57:04 ID:PaEDM0sF0
>>851
声の大きなヤツが必死にアンチ活動してるだけだよ

855 名前:「3以外なら良し」コロコロコロ・・3![sage] 投稿日:2010/07/13(火) 22:05:56 ID:VED6WBTv0
>>854
ざっと↑読んでみたけど確かに、キチガイみたいに
マリリン、マリリン言ってるヤツがいるな。
楽しみ方なんてひとそれぞれなのに…
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 02:16:53 ID:tfqndc5h0
ここってスクエニ社員見てるの?
アメリカの9のおまけで鳥山明のイラストかサインがあたる券みたいのまぜたらよかったのに
鳥山絵を使えるって事はものすごいアドバンテージなんだから・・・

出だしのムービーはわけわからん顔になってて糞だったけど
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 04:02:18 ID:zokw51nI0
>>911
んなわけあるかw
ここは自分の気に入らないレス(ドラクエ9を少しでも褒める)をした奴をコピペする陰湿なスレだからwww
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 04:17:04 ID:nWmfG4530
912 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/07/14(水) 04:02:18 ID:zokw51nI0
>>911
んなわけあるかw
ここは自分の気に入らないレス(ドラクエ9を少しでも褒める)をした奴をコピペする陰湿なスレだからwww
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 08:03:47 ID:f9V622T/0
おお、こわいこわい
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/14(水) 22:14:18 ID:zokw51nI0
なっ言った通りだろw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 18:33:32 ID:l8ojB1wE0
915 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/07/14(水) 22:14:18 ID:zokw51nI0
なっ言った通りだろw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 13:49:49 ID:TRSi9g8y0
943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 12:30:18 ID:TZR1XUFH0
正直モンスター仲間システムとかいらない
余計な作業が増えるだけだし
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 14:13:29 ID:xoMjbWtx0
気に入らない子はしまっちゃおうねぇ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 23:50:16 ID:bWw9v7yp0
>>911-916
キチガイ丸出しだなw
いい加減に妄想垂れ流しで恥ずかしくないのか?
このスレが他のスレでどう言われてるか知ってんのwwww
920名前が無い@ただの名無しのようだ
久々に来たがいつも草生やしてた奴は消えたのかな?