植松伸夫>>>すぎやまこういち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
もう格が違うよね。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:18:25 ID:6FH1DZ9J
学歴、収入、影響力、功績

全てにおいて議論の余地なしで>>1を否定。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:20:51 ID:m0GTJqYB
伝説巨神イデオン一作のみですぎやまは
全てにおいて植松を凌駕しているといえる。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:24:03 ID:EA9omCSX
亜麻色もすぎやまなんだなぁ
FNS見ながらカキコ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:25:20 ID:DSDadh0V
作風も全然違うし
単純比較はできんよ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:25:20 ID:6FH1DZ9J
すぎやまこういち
【学歴】
東大卒
【地位】
日本音楽著作権協会理事
【作品】
・帰ってきたウルトラマン主題歌
・ドラゴンクエストシリーズ
・JRA東京GIレース ファンファーレ
・「恋のフーガ」「ローマの雨」など(ザ・ピーナッツ)
・「花の首飾り」「モナリザの微笑」(ザ・タイガース)
・「亜麻色の髪の乙女」(ヴィレッジシンガーズ、島谷ひとみ)
・「学生街の喫茶店」「君の誕生日」(ガロ)
他、CM曲1000曲以上。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:25:40 ID:oBGznEVX
植松さんのほうが個人的には好み。
でも実績はすぎやまさんだろう。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:56:30 ID:Smnk8f5t
FF以外の植松さんの代表曲って何?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 20:00:28 ID:HVlmLOHe
009もすぎやま氏だな。
吹き荒ぶ風が良く似合う9人の戦鬼と人の言う
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 20:18:34 ID:iM9WqE2I
釣りスレにしても失礼なスレだね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 04:04:49 ID:O8DXy8CO
ああ、カスラック関係者か
どうりで言ってることがイタイと思った

まあザ・ベストテンの曲はいいと思うけど
12竜神王:04/12/02 04:09:27 ID:p+cFTD8x
まあ植松なんてゲームマニアしかしらない。
すぎやまはゲーム音楽家としても有名だがゲームマニアじゃない奴でも
普通に認知してる。もちろんゲーム音楽以外の業績で。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 04:15:36 ID:Npe/XHfL
>>3
「スペィスランナウェー イデ、お〜ン(ちゃちゃちゃや♪)
い〜で〜お〜ん〜♪」・・・とあの主題歌も作ったんだよね。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 04:30:11 ID:udq3ZAXI
すぎやまの小鹿物語の歌はよかった
15 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/02 04:50:13 ID:jYljHXN+
植松の作曲した、魔女の音楽はアテネ五輪でも採用された。

すぎやまの曲はウンコだから採用されない。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 04:56:58 ID:FUVgtZ9u
>>15
FFとDQの売上比較のソース貼って。
ゲハ板で貼ってた奴。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 05:03:21 ID:zBYnuN+g
植松の勝ってる点が見当たらないのだが・・・
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 05:26:53 ID:GS+M3w6X
>>17

めがねのデカさ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 05:40:10 ID:Npe/XHfL
なんか結局は作曲能力でなく、
知名度で勝負されてねぇか?(^_^;)
2人とも好きだし優劣付けられるもんじゃねえだろうと思うが
逆に言えば「Eyes On Me(FF8主題歌。歌:フェイ・ウォン)」
のような売れる歌楽曲は、今のすぎやまには作れない気がする。

その辺、”現代をターゲットにした作曲能力”という点では
ゲームミュージックに留まらず、一般ウケする植松さんの
メロディラインは素晴らしいと思うよ?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 05:45:36 ID:6jMddYUn
確かにすぎやまの音楽は古いし型にはまりすぎ。
でもドラクエのテーマ曲は植松には作れない。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 06:18:46 ID:y4P6ubcG
つまり流行の最先端にいる植松と
能力的には抜群だが時代に置いていかれたすぎやまって事でFA?
10年20年後に名前が残ってるのがどっちかは明白だなw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 06:19:45 ID:fR2C3Uz5
植松伸夫>>>すぎやまこういち





そしてFF>>>DQ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 06:31:01 ID:FUVgtZ9u
確かにロトのテーマは神だとは思うが
個人的にはFFZまで使われていたクリスタルのテーマの方が好き。
あと好きな曲も植松の方が多い。
すぎやまはV以降ロト以外これだって曲が無い。
遙かなる旅路とかLOVESONG探してとかはかなりいいと思う。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 07:04:48 ID:vytvANnM
椙山はFF1のプレリュードを聴いて「すばらしい」と驚き
植松はDQ5の城の曲を聴いてこの人には適わないと思った

二人はお互いを尊敬しあっているというのに信者どもと来たら・・・
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 07:18:18 ID:be6GsUTo
俺は両方好きだー!
どっちも長生きしてくれー
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 07:20:24 ID:gMfR8Oa2
イデオンは神
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 07:22:17 ID:QFovLQLE
それぞれ持ち味があっていいんじゃね?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 07:37:37 ID:xRXcD4sk
俺も、どっちも好きだな
どっちが上とか、どーでもいい
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 08:37:03 ID:zBYnuN+g
つまらん意見だ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 14:23:59 ID:h+00ywkD
8の戦闘の音楽でなんであからさまに半音でぶつけているのかすぎやまに小一時間問いたい。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 23:26:00 ID:6ZpXs05V
>>14
遅レスだが、子鹿物語懐かしい。アニメ放映前(放映中もだったかな?)
「みんなのうた」でも使われていた「ハロートゥモロー」とか印象に残ってる。
戸田恵子が歌っていた事を最近知ったのは内緒だが。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 23:40:51 ID:ygRJewBg
>>19
つーか、編曲自分でやってないし。
それがありだったら、亜麻色だって売れたわけで。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 21:09:09 ID:Xt7sbfkK
>>32
亜麻色って島谷版は好きではないが原曲の2倍の40万枚くらい売れたんだけ?
ただ、すぎやまの場合、花の首飾りや学生街の喫茶店など、他人のアレンジものを入れなくても売れる曲を
書いている。オリコン1位を3回取っているし。
ミリオンヒットはついに出なかったが。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 21:11:56 ID:Xt7sbfkK
誤解を招く表現なので訂正
他人のアレンジもの→他人にアレンジされたもの

すぎやまの年収は1〜2億らしい。ちょっとはドラクエのCDを値下げして欲しいよ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 19:44:32 ID:lphjFHrS
杉山氏は73歳。(たしか)日本音楽業界での大御所である。


そんなことは別にどうだっていいことだが、植松氏って
いくつくらいなの?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 22:49:56 ID:bYmG8uiA
植松氏は1959年生まれだから、45歳。
あと杉山→椙山。誰も「椙山」を読めないので芸名は平仮名にしたらしい。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 22:50:39 ID:rlwSeBrA
>>34
ドラクエのギャラってどんなもんなの 
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 22:58:09 ID:bYmG8uiA
>>37
34じゃないからよく分からないけど、ゲーム関連が今の収入のほとんどだとか。
かつてグループサウンズでヒットを飛ばしてた時代すらも比べものにならないほどの高所得らしい。
植松氏の場合、今までフリーではなく社員でやってきたから、いくらゲームやサントラが売れたところで
会社にピンハネされていたと思われる。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 23:18:46 ID:gvgYopB1
>>38
去年から今年辺りは亜麻色のリバヒットでJASRAC銅賞なんかとってたから、
結構ゲーム以外でも儲かってたんじゃない?
CD売り上げ云々より、カラオケや着メロでの爆発的ヒットがでかいよね。

ゲーム曲もJASRAC管理下だし、一曲いくらじゃなくて、
ゲームの販売本数なんかに応じるんだろね。
で、税金対策も抜かり無し。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 23:56:09 ID:bYmG8uiA
>>39
確かに。島谷ひとみや井上陽水のおかげだ(小柳ゆきはダメだったが)。
でも、風来のシレンのBGMなんか聴いていると、やっぱり彼も東京の下町育ちの一庶民だったんだなと
思う。戦中戦後の貧しい時代を生きた庶民性が曲想に現れている。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 06:53:30 ID:hozsdy3b
昔の朝の連続テレビ小説なんかに使われてそう・・・。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 08:07:25 ID:EbQQoRyX
大河ドラマに使われそうなのは菅野よう子。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 07:50:05 ID:RtMCRede
おいおい

すぎやまに対して、日本の音楽業界の殆どの人間がひれ伏すんだぞ。
往年のフォークシンガーや御三家、JPのミリオンな奴らとかな。
植松氏も、こんなスレ見たらビックリするだろうな。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 11:02:24 ID:uvgrxJVd
まったくこいつらはと苦笑いしながらちょっと嬉しく思うかもな。植松さん
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 17:48:25 ID:7iO/e/YV
すぎやまはファミコン時代で才能枯れてる
46名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:01:42 ID:ziFr2pip
ま、植松はパクリの天才と言うことで決着しようぜ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:50:33 ID:3iiuDJ7Z
J-Popとゲーム音楽しか知らない無教養な人間の立てそうなスレッドだ。
植松氏も良くは思わないだろう。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 19:11:08 ID:tqp71n+X
>>1を見て、人間ってこんなものかなとちょっと悲しくなった。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 19:29:55 ID:+WSDn7xk
ペコペコ人間が集まるスレはここでつか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 19:31:10 ID:O4m/7L4C
植松はキングクリムゾンのパクリ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 21:54:27 ID:lx/EEwJQ
>>50
上からくるぞ!気をつけろ!
せっかくだから・・・・
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 21:58:26 ID:dgU45zVP
>>50
8でなんかの映画モロパクりしてたし
いろいろおいしいところをパクってるみたいだけど
そんなにクリムゾンパクってるかな。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 01:30:32 ID:hMNM+r5X
すぎやまがCCCDマンセーしてる時点で人間性では植松の方が遥かに上
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 02:43:59 ID:nGhowCqG
椙山は冬ソナの主題歌と愛はかげろうの主題歌を聞き比べて
「完全なパクりですね」って言ったらしいから、俺の中では
CCCDマンセー発言でマイナス100ポイントだったのがマイナス65ポイントくらいまで回復した。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 07:17:49 ID:76UeiM9N
何だ、ここは人間性を比べるスレッドなのか。くだらん。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 00:07:58 ID:JIwVV5Z4
>>50
お前、前どこかのスレで
「クリムゾンの一番新しいアルバム『The Power To Believe』聴いた。
 植松もろパクリじゃん。」
とか言ってたヤツ?
そうだとしたら、正直あのアルバムのどこを聴いてそう思ったのか知りたい。
そうでなくても、どこがクリムゾンのパクリなんだ?クリムゾンといっても色々あるぞ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 11:28:43 ID:ycCLqhHm
植松は神、すぎやまは仏
これでいいじゃん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 11:31:27 ID:s7Xe9ILI
まぁDQって最近心に残る音楽が無いのは事実。
1〜5までは良かったんだけどな。
6で終わった
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 11:47:12 ID:2um6ueJ8
>>57
性格的には逆の気もするが…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 11:56:30 ID:eS4oWsTz
植松の音楽はFFの雰囲気にぴったりだし
すぎやまのも堀井の書くシナリオに良くあってる。
これが逆だと違和感ありありだと思う。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 12:24:59 ID:3elQC6CM
すぎやまも悪くは無いが、植松の方が雰囲気にも合ってるし、何よりカックイイ!!

伸夫さん戻ってきて〜〜
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 12:44:01 ID:dM0tQ+wC
↑男に捨てられた女みたいな言い方だなw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 13:05:25 ID:YmhGXhNA
日本カジノ学会理事
日本バックギャモン協会名誉会長
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 13:11:16 ID:DBnWECOl
>>58
6好きだけどな
むしろ5のが糞じゃないか
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 13:16:04 ID:evRQDuUj
俺敵には
崎元>植松=すぎやま
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 13:16:53 ID:bsoP7VIK
海外でも絶大な人気を得ている植松
日本のドラクエファンに絶大な人気があるすぎやま

植松>>>>>>>すぎやまこういち
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 13:20:39 ID:kjPEZUfF
俺的には

久石譲 >>>>>>>>>>>>すぎやま=植松
68名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 13:26:13 ID:H3FwppA3
俺的には俺

全部俺
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 00:40:58 ID:pfxfRy1I
その被災史上ですらひれ伏すのが椙山
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 01:13:00 ID:gLfxQxMb
そりゃすぎやまこういちは、日本の歌謡界を作って支えた人だから、格が違いすぎる。
すぎやまがいなければ筒美京平は生まれなかったし、宮川泰だって怪しかったかも知れない。
ゲームに縁のない中年おじさんだってカラオケですぎやまこういちの曲を歌う。
参考 ttp://www31.ocn.ne.jp/~goodold60net/nazo.htm#Q19
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 02:48:07 ID:lyVziFQZ
すぎやま=天才
植松=ヒットメーカー
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 10:23:34 ID:4R4D28c+
>>70
宮川泰さんは逆にすぎやまさんの方から「師匠」って呼んでるらしいけどね。
宮川さんからアレンジ譜を借りて勉強してたって言ってるし。

日本のテレビ界で初めて歌謡番組を作ってヒットさせた功績はでかいわな。
すぎやまさんのおかげで陽の目を見た作曲家も多いんだろうし、
日本の歌謡音楽界の基礎を作った人といっても過言じゃない。

問題は多趣味(特にゲーム)過ぎて、本業の作曲家としては、
いまいち力が入らなかった事・・・。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 18:40:21 ID:gLfxQxMb
>>72
確かに、大ヒット曲の数は少ないな。1966〜73年と1986〜93年にそれぞれ立て続けにヒットを出し、
後は一昨年出た島谷を除いて沈黙している。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 03:06:59 ID:aC9q4wtp
 
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 03:11:32 ID:dtRFBifn
スクエ二は合併記念に植松作曲椙山編曲でドラゴンファンタジーを制作して欲しい。
椙山がお亡くなりになってしまったらドラゴンファンタジーは松尾隼人×崎元仁+岩田 匡治になってしまう気がする。
別のゲームになってしまう。
76k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/12/13 18:32:26 ID:DzCfqToq
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 18:42:50 ID:zbMykRlU
>>75
松尾は許す。てか、松尾さんお願いします。
が、崎元岩田はDQにはあわないな。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 00:16:24 ID:0Iekveel
松尾隼人 崎元仁 岩田 匡治じゃオウガバトルだな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 00:41:19 ID:1mBJNV9D
松尾隼人じゃなくて松尾早人だろ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 15:52:17 ID:X0Cz71zL
松尾早人じゃなくて松尾伴内だろ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 16:17:24 ID:GbfDPapb
松尾はすぎやんの弟子だからね。
アスカの作曲もこの人だったが、かなりいい曲が多かったよ。
十六夜の水田なんか名曲だと思うよ。

と、いうわけで後継は松尾でお願いします。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 19:44:05 ID:rCDLRnj8
東野美紀さんにやって頂きましょう。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 20:03:53 ID:xgKE1/W1
だが最強は伊藤賢治
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 20:05:38 ID:+xcKy5Yd
音楽家として

世界レベル:教授
一流:久石譲
二流:すぎやま
三流:植松
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 20:08:06 ID:1mBJNV9D
>>84
別に教授じゃないんでしょ?あの人
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 20:10:13 ID:GefTKuR2
筒美京平を生み出した功績は偉大すぎる
この時点で神
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 20:49:24 ID:FGfI0386
すぎやまがそろそろ死にそうでマジ怖い
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 23:24:50 ID:ZE2bK8qy
松尾ってどんな曲作ってる人?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 18:01:21 ID:lOFDefpr
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/yonegon/suteki.htm#s03
フジテレビで天皇と呼ばれていたそうだが、まさか「オニのすぎやま」と呼ばれていたとは…
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 00:17:12 ID:DANoVNie
>>88
MD マスター・オブ・モンスターズ
N64 オウガバトル64 Person of Lordly Caliber
SFC クラシックロード1,2
SFC サイバリオン
SFC スーパーホッケー'94
SFC ソード・マニアック
SFC 伝説のオウガバトル The March of the Black Queen
SCD 天外魔境 カブキ一刀涼談
N64 パワースマッシュ
PS フロントミッション3
作曲以外では、ダイの大冒険やドラクエCDシアターですぎやまの曲をアレンジするなど。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 00:21:00 ID:DANoVNie
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 17:24:49 ID:UeUdsZ78
筒美は歌謡曲の分野ではすぎやまを上回るヒットを飛ばしているがゲーム音楽となるといたスト2だけだ。
やはり一般世間ではマイナーでもゲームの分野で経験豊富な松尾が適任かと。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 18:18:20 ID:KWR5uWFB
すぎやまの代役としては松尾だと思うけどドラクエに関しては一般的な知名度からいって
筒美のほうが良いんじゃねーの?
ていうかドラゴンファンタジーの話がなんでドラゴンクエストの後任の話になってんだよ。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 20:04:13 ID:j8uqb5ls
>90
ありがとうー
でもどれもやったことないやorz
アニメのも見たことないな…。
どんな音楽なのか気になる。
ダイの大冒険ってアニメの主題歌とか?
それなら聞いたことあるけど…。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 20:23:29 ID:D34JQa4g
>>94
そうそう。団時朗が歌ってた曲。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 20:54:46 ID:j8uqb5ls
>95
ああ、あれなんだ!!
それだけじゃなんとも言えないけど、嫌いな曲調じゃないや。
そうかそうか、ありがとうー!
97名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 21:20:56 ID:IVFujps5
>>96
ダイの大冒険の主題歌って、
OP/ED共に作編曲すぎやまさんでしょ。

OP
[勇者よ急げ!!」
作詞:及川恒平  作曲:すぎやまこういち  
編曲:すぎやまこういち  うた:団時朗

ED
「この道わが旅」(My Road, My Journey)
作詞:藤公之介  作曲:すぎやまこういち  
編曲:すぎやまこういち  うた:団時朗

98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 21:44:43 ID:D34JQa4g
>>97
あれ、そうなのか?
↓の記録では松尾早人になっているが。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6942/anime.html
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 22:31:14 ID:IVFujps5
>>98
それは劇中曲のアレンジですね。
街とか戦闘とかの曲を松尾さん等がシンセアレンジして使用。
聞き覚えのあるる曲が結構違和感なく使用されてました。
もちメロや曲の骨格はすぎやまさんのまんまです。

歌モノは以下参照ってことで
ttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/dai_daiboken/
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 22:43:33 ID:D34JQa4g
>>99
なるほどそうだったのか、ありがとう。
というわけで>>94さん、団時朗の歌の編曲はすぎやま本人のアレンジということで。すまん。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 02:03:57 ID:/fA6h2KO
age
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 13:32:47 ID:8fsKR9yG
すぎやまさん乙w
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 13:51:38 ID:Mz+VP4i1
イトケン最強
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 13:58:42 ID:qx8FoJDD
>>90
天外魔境 カブキ一刀涼談やったことある。
音楽良かったよ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 14:54:21 ID:IG/U+zYy
すぎやまいなくなったら、ドラクエのテーマソングのあれも変わるんかな
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 15:11:24 ID:xqQML8wt
松尾早人も乙。いたストでFFの曲、良いアレンジだった。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 20:13:29 ID:3bJIpKR/
ドラ糞8のは聞けるもんじゃなかった
引退したら?
m9(^Д^)プギャ-
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 20:18:25 ID:kvWbYpdb
すいませんーー どなたか三角谷の場所教えてくれませんか・・・・
初めて迷って今Lv76まであがってまだ探しています・・・
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 20:20:01 ID:HlSLM1JA
君の人生は事実上引退状態
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 20:20:06 ID:FAY8lTQH
んーなぜここで聞く?
111チラシの裏:04/12/25 20:42:16 ID:7QVmolJZ
なんか比較する事自体が滑稽のような気がする
作曲者にはそれぞれの良さ、性格があるんだからそれは一つ一つ別のもので
一概に比べてどちらが良いとか悪いとかはなんだかねぇ・・・
112名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 01:03:08 ID:+6eRripi
植松:万能型
すぎやま:一点集中
って感じはするな。
クラっぽい曲書かせたら完全にすぎやまが上だと思う。
でも、色んなジャンルの曲を書けるのは植松だと思う。
ま、どっちが上とは言えないね。俺はどっちの曲も好きだし。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 01:11:31 ID:eJyiQ0ep
すぎやまはポップス、ファンファーレ、映画音楽も作れるけど、
植松ってゲーム音楽だけだろ。どっちが万能だよ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 02:21:34 ID:0pJ17Jum
すぎやまのポップスは現代ウケするか怪しいし、どっちもどっちじゃないの?
作りこみは椙山のほうが上だろうけどセンスは人の好みでどっちが上ともいえないような。
ただ植松は広く浅くという感じはする。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 07:58:48 ID:GXT29866
どっちも好きだとしか言い様がない。
で、こういうのが一番面白くない意見なのもわかる。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 09:34:53 ID:P4hbq/Fs
>>114
亜麻色がリバヒットしたのも遠い昔ですね。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 18:08:44 ID:GflVel2d
恋のフーガ
シーサイドバウンド
君だけに愛を
花の首飾り
学生街の喫茶店

すぎやまのポップス好きだけどカラオケでは仲間の反応が怖くて歌えません。
当方、親からGSの曲を習った22歳。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 21:08:55 ID:0pJ17Jum
>>116
だって現代向けに編曲されてんじゃん
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 21:41:55 ID:JFVS0XOV
>>118
ヒットのきっかけはシャンプーCMのタイアップ。
使われたのは、主にイントロ部分で、編曲関係無しのメロ受け。
歌いやすいメロなのでCDセールスよりもカラオケの方での爆発的ヒット。
むしろ元を知ってる世代からすれば、足を引っ張ったのはあの編曲。

ダンサブルな編曲されたからヒットした訳でなくて、
あの旋律が乗ってたからヒットした。

今現在歌謡曲を書いてないすぎやまで、
ポップス云々いってもしょうがないんだけどね。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 00:04:11 ID:2LGpx1rk
そりゃそうだ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 04:07:59 ID:cZjI8GHP
すぎやんにハードロック作ってみてもらいたい
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 04:20:28 ID:Udl28gSx
>>1

<イトケン>
だろ?
>>51
そりゃクリムゾンはクリムゾンでもデスクリムゾンやっちゅーねん
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 10:32:52 ID:C4B2v9kT
いたストで自分の曲だけ都響やN響の録音を使って植松などFFの作曲家のBGMは内蔵音源で済ませる凶悪ぶり

すぎやまは神だ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 21:30:36 ID:CeiUbZcN
>>123
ドラクエはオケのソースが潤沢にあるけど、
(録ったばかりのもあるし)
FFは無いんだからしょうがない・・・。

というか弟子の松尾にFF曲のアレンジをさせてる辺り、
協力的でこそあれ、凶悪ではない。
125k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/12/28 02:00:04 ID:8BqW8J7g
>>123

ワラタ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 02:14:17 ID:TfXGX5XP
ブックレットとか見ると昔から仲はよさそうだよね。
もちろん立場はすぎやまさんのほうがはるかに上だけど。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 02:35:23 ID:phAB2tlU
>>124
別に必死に擁護しなくてもわかってるから大丈夫ですよw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 02:43:37 ID:6Xol8nY6
人間性でも植松さんのほうが上
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 02:45:40 ID:C/M5lecP
人間性なんてどうでもいい
130k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/12/28 02:49:35 ID:8BqW8J7g
年齢ですぎやま先生が上
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 08:41:57 ID:WjvBy1Hm
年収ではどう考えてもすぎや(ry
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 11:34:42 ID:OwBkMLU9
ゴジラ対ビオランテもなかなか好きだったよ、すぎやま

特に伊福部の重厚なメロディを軽快にアレンジした曲なんて、
いかにもですぎやま風でカコイイ!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 20:52:18 ID:o6j1/9Av
作曲者の価値はやはりいかに多くの民衆を音楽で幸せにし、支持され愛されたかであろう。
今の時点では格が違いすぎる。比較するのはおかしい。
植松が70代になったとき、すぎやまより多くの民衆を幸せにできるか。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 21:39:19 ID:marHw5sS
昨日学校の廊下にタムロってた女子(私も女)が、何やらカバンを漁っていた。
中をチラっと見てみると、植松の黒魔がこれみよがしに一番上に
乗っかっていた。よっぽど踏み潰してやろうかと思ったが、我慢した。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:18:48 ID:9KSuwXQn
久々に比較スレがたったと思ったらやはり進歩なし

二番煎じで既聴感。滑稽で低レベル。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:29:53 ID:s90VH6CI
>>133
植松は来年北米でコンサートツアーまでやっちゃうわけだが
すぎやまの歳まで現役でいたとしたら、普通に超えるだろうよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 19:43:32 ID:I8zgYJNp
しかしすぎやまはゲーム音楽だけでないのが強いところ。
多作というほど多くの曲を書いたわけではないが、J-Popの基礎を築いた人間の一人
なわけで。今の40歳以上の世代は、たいがいすぎやまの曲をカラオケで歌える。
一方の植松は、ファンには大人気だが、ゲーム以外の分野に出ていないことは否めない。
FFのCDが欧米で通算200万300万も売れたわけでもないだろう。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 20:28:25 ID:qO+61aJk
すぎやま先生はプレイなさるゲームもセンスが良い。
昨今のゲームのキモヲタ化を嘆いているに違いない。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 23:12:12 ID:9KSuwXQn
それまでの多くは単なるBGMに過ぎなかった物を「ゲーム音楽」というジャンルで確立させた2人の巨匠。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:08:07 ID:3IGmlgvx
しかし、純音楽としてではなく背景音楽としては、この二人より任天堂の近藤浩治の曲の
方が優れていると思う。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:23:34 ID:zxY7wdUj
>140

任天堂の近藤浩治さんや清水英明さんは作曲+サウンドプログラムまでしているそうですから尊敬します。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 00:30:57 ID:3IGmlgvx
>>141
すぎやまはスーパーマリオをやってゲーム音楽っていいなと思ったらしいし、植松は
「ゲームのBGM」としてはマリオの音楽が最高だと言っていた、と聞いたことがある。
まあ、純音楽としては話が別なんだろうけど。
自分でオーケストレーションできる作曲家はすぎやまの他に菅野よう子や羽田健太郎、
田中公平などもいるし。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 03:14:40 ID:w1J9uqNp
俺は植松が「マリオの曲を作ったのは近藤さんっていうんですよね」っていったら
田中公平が「ゲームのBGMはマリオの音楽が最高で2位はドラクエ」とかいってたのなら見たことある。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 07:24:03 ID:3IGmlgvx
なるほど、マリオを1位と言っていたのは田中公平だったか。勘違いすまん。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 18:49:13 ID:2YKO6Yv1
植松もスクエニを退社してすぎやま同様フリーになったし、ゲーム以外の分野でも活躍することを期待。
関係ないが、宮川泰にすぎやまの後任をやってほしい。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 21:05:23 ID:RRN3Dnqe
>>141
すぎやま氏は自分でプログラミングは無理でも、スタジオにこもってプログラマ
と一緒に作業してるらしいよ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 21:08:23 ID:0hkfYpfq
マリオはBGMだけに注目してちゃダメだ。
効果音との組み合わせが絶妙。
DQも効果音にこだわってたよね
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:20:53 ID:7eA0e91Q
すぎやまの曲が嫌いというわけではないけどDQの音楽は好きじゃないな。
特に8の通常戦闘曲は酷かった。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/30 22:27:56 ID:3IGmlgvx
>>148
「すぎやまはクラシックの猿真似なんかしないで昔の歌謡曲路線でいてほしかった」
と言う知人がいるよ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 00:45:07 ID:ofc1kwi8
あまりオーケストレーションでストリングやブラスばっかり使った曲ではなく
SEやパッド全般のシンセ音使ったゲーム音楽も作ってほしい。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:20:03 ID:2h/tAV4X
冗談はよしこさん。いまの路線で9、10いや11までがんばれ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:22:01 ID:8LewPb33
堀井は10あたりが限界だと言っていたよ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:33:08 ID:JoHNNcNC
ヤツの髪の毛もちょうどそこら辺でゼロになりそうだな
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 01:34:02 ID:8LewPb33
すぎやまの年齢もちょうどそこら辺で日本人男性の平均じゅm(ry
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:33:56 ID:pvvv4K1i
すぎやまさんにカーッ!
ttp://www.archi-music.com/tamaki/copyright.html
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:37:23 ID:5Fj86Kcj
>>155
その話題やめろ
信者がファビョる
157名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 02:44:32 ID:Wvcr+omH
>>155
つか4曲とも聴いたのか?聴いたらすぎやまの主張が
正しいことが瞭然だろ。そこの管理人や>>156は自分で
聴かずに判断してるところがまったくもって話しにならん。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:02:43 ID:5Fj86Kcj
冬ソナは確かに似てるしパクりだとは思うけど亜星のとき身内の服部かばってたから
すぎやまがいってもあんま説得力がない。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:25:32 ID:Wvcr+omH
これはおれの勘だが、ファビョってるのはここの管理人である
JASRAC評議員の玉木氏自身じゃないのか

下のほうから抜粋
>バカモノ! すぎやまこういちめ!
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:48:00 ID:YmJ+tpeq
漏れ的には、植松>>>すぎやま。
いた違いかもしれんが、ロマサガ>FF>>>DQ。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 03:51:20 ID:eRhsJX06
誰かと思えば田巻氏のHPか
この人のHP、私怨だらけで電波ゆんゆんなんだよな…
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 09:07:10 ID:uqFkp7y0
>>160
サガフロ>ロマサガ>FF(ここまでは僅差)>>>>>>>>>DQ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 11:27:04 ID:8LewPb33
早く閉鎖してくれんかね、玉木のサイト。
お前の曲なんか誰も知らんっちゅーに。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:34:11 ID:5Fj86Kcj
まああんなものがあると椙山信者がファビョっちゃうしね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 16:59:09 ID:n770h4P9
166名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 17:31:27 ID:5ODZcC6h
桜庭って実はゲームが嫌いなのに他に仕事がないから仕方なくゲームの曲を書いてるって聞いたんだけど本当?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 17:38:06 ID:n770h4P9
桜庭はもともとロックバンドのリーダーだった。
1年で解散して、バイト感覚でゲームの作曲やったら金が
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:08:25 ID:r6o2FO0+
桜庭(笑)
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:09:50 ID:lRqRsfuK
>>166
植松や光田もそうだろ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:39:44 ID:r7Smmidi
桜庭はゴミ。失せろ糞ゲー信者
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:47:08 ID:uqFkp7y0
>>169
植松はゲーム曲だからこそここまでこれたみたいなこと言ってたけど
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 18:59:02 ID:wi47lgJK
自分の意見を押し付けるのに無理があると思う。FF派にDQを理解しろって言っても
永久に理解するわけないんだから。反対もそうだけど。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:09:50 ID:IKw2pJUB
ん?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:27:36 ID:wi47lgJK
なにか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:42:16 ID:ofc1kwi8
2人とも腐りきったJ−POPより格段と上。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:44:02 ID:wi47lgJK
>175 まぁ分かる
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 19:55:30 ID:rVfyIC+6
国内でDQの方が売れてるのにFFのサントラの方が売れてるんだよな。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:04:47 ID:uqFkp7y0
>>177
DQはライト向けだからってことにしとけ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:08:20 ID:XQSnCDND
サントラの最高売上はDQ>FFだけどね。
180k.w ◆Mc.k.w/a1A :04/12/31 20:26:45 ID:+Ujkmo6p
FFのサントラなんてそれこそオタしか買わないだろう。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:31:56 ID:1nPxPg19
すぎやま−先輩
植松−後輩

という感じに仲がいい関係のような気がする。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 20:48:41 ID:a08iqB5d
DQの音楽でいいと思ったのは2だけかな。これだけなんか感じが違うと思ったらポップス調なのね。なにより楽しげでいい。DQでポップスというアンマッチさも魅力ですな
それ以降はちょっと。上でも書かれてるがクラッシックの猿真似してもしゃーないでしょ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 21:10:08 ID:2Qoo0Eii
>>182みたいな単純なリズムとわかりやすいフレーズのポップス調しか理解できない低脳には
後期のドラクエ音楽は理解できないのだろうな、かわいそうに。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 21:17:30 ID:a08iqB5d
おお予想どおりのレスがwちょっと煽り気味だったかな俺のレス。
でも2の音楽すばらしいと思うんだけどなー。>>183はそう思わんか
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 21:25:36 ID:uqFkp7y0
>>181
           クラウド
恋愛関係→ /     \←恋愛関係
       すぎやま⇔植松
             ↑
          ライバル
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 21:55:56 ID:XQSnCDND
>>183-184
どっちもどっち。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 22:44:58 ID:ofc1kwi8
ドラマ音楽の作曲家と比較したらどっちが凄いん

加古隆vs植松信夫
千住明vs植松信夫
本間勇輔vs植松伸夫
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:12:02 ID:8LewPb33
サントラの売上は最近FFに並ばれたところ。今後はFFに差を開けられていくだろう。
〜90年代前半はDQの天下、90年代後半〜はFFの天下。
DQの交響組曲は5まで爆発的に売れていたのが6から突然売れなくなった。
ただ、総売上で見ると3位以下のゲームを大きく引き離しているあたり、DQ・FFの
サントラがいかに売れているかが分かる。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:15:46 ID:8LewPb33
>>182-184
3以降、後になるにつれてシンフォニックな曲構成になってはいるが、そんなに大きく
作風は変わっていないと思う。
2は「LoveSong探して」と「この道わが旅」の印象が大きいのでは?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/31 23:17:46 ID:uqFkp7y0
>>188
つまり6から痴呆の影響が出たということか
191名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 00:31:39 ID:EL+yAIpv
ホント、それまでオリコン1位だのレコード大賞だの言ってたのが6からばったり、だな。
入れ替わるように植松が台頭。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 01:35:33 ID:SMV3RgCo
ちょっとすぎやまの曲がけなされると低脳とか言う馬鹿信者はいなくなって欲しい
まともなすぎやまファンに迷惑。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 01:44:43 ID:OcM+TRcw
でもその植松さんもXでは3人の合作になり、XI、X-2、XIIではノータッチ。
それでもサントラや主題歌が売れ続けてるのを見ると、もう植松さんの力というよりFFの名前の力という感じになってる気がする。
また、ゲームのサントラを買うような層が中高生中心だとすると、そのあたりの世代には(音楽も含めて)DQよりFFの方が受けがいいことを考えると納得。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 02:18:53 ID:EL+yAIpv
>>193
FFの曲作るの飽きたのかな?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 02:51:20 ID:OcM+TRcw
>>194
そんなことはないだろうけど、FFを出すペースが速すぎるのと、1作に作る曲数が多すぎるのが原因かと。
FFの他にも半熟とかあるしね。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 03:53:08 ID:SMV3RgCo
FF9で約120曲とか作ればさすがに燃え尽きるだろう。なんかあそこで一旦出し尽くした気がするし。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 08:49:07 ID:vFHQxgqp
>>193
中高生ってサントラ買うもんか?
金の節約のためにゲーム中で聴くのが多いと思うけど。
俺も昔はそうだった。そのせいでデータ消えるたびにFF6やってたからもう10回はやってる。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 09:15:21 ID:EL+yAIpv
>>196
120曲って…。まだ若いのに、ネタ切れを起こせと言っているようなもんだ。
社員だからって無茶を言い過ぎだ。植松がかわいそうに思えてきた。
すぎやまはヤングガンガンのインタビューで「こんな楽しい仕事やめられません」と
言っていたが、植松はゲーム音楽の仕事をどう思っているんだろう。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 11:44:16 ID:DjWsO07m
>>188
DQ FFなんかよりいいゲーム音楽なんか腐るほどあるけどね。
DQ FFが売れてるからサントラも売れてるって感じじゃなかろうか。
このスレを批判するつもりじゃないがゲーム音楽に優劣なんかつけられんよ。ゲームにあってればいいんじゃ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 13:06:31 ID:vFHQxgqp
>>199
俺はゲームにあってる普通の曲よりゲームに合ってなくてもいい曲が好き
201名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 14:14:32 ID:uGJN19LE
>>199
自分の文章をよく推敲してみよ。矛盾に気づくはず。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 14:47:31 ID:EL+yAIpv
>DQ FFが売れてるからサントラも売れてるって感じじゃなかろうか。
そういう単純な話ではない。
FF・DQのサントラは絶対購入数だけでなく購入率も高い。
クラ板のすぎやまスレを参照されたい。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 22:21:24 ID:xUhfyvp+
>>200
じゃあわざわざゲームの曲を聴く必要はないね
204名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 22:25:56 ID:vFHQxgqp
>>203
でも俺が好きな曲はほとんどゲーム曲なんだよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 22:31:58 ID:3zNJwLaU
すぎやまこういち神>>>>>>>オレンジレンジ>植松某

くらいだと思う
206名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/01 23:16:26 ID:oCCdJIac
>198

FF音楽の作曲を始めた当初はゲーム音楽というジャンルにコンプレックスのような物を持っていたようですが
長くやっていくうちに自分の音楽に自信を持ったようです。ただやはり曲数は異常に多いですね。
もう少し温存すべきかと思います。

>204

私も好きなジャンルがインストなのでJ−POPは聞きません。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/02 16:34:27 ID:EuRg2/Av
>>199が1行目と3行目で全く相反した内容を述べている件について
208名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 11:17:38 ID:YsSb7tgL
せめてスレタイに「将来的には」という一言を入れるべきでは。
植松が今の時点で「花の首飾り」や「学生街の喫茶店」のような、日本人の心に広く
根付いた曲を書いているわけではないし。
すぎやまが今の植松の年齢の頃には、歌謡界では既に大先生と呼ばれていたわけで。
10代20代の若い人には何を言ってるのか分からないだろうけど。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:11:45 ID:cM+cBNsx
おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 14:30:19 ID:zP3oF7HY
すぎやまの黄金期は60年代後半〜70年代前半だから今の30代くらいまではピンとこないと思うよ。
70年代後半〜80年代前半が最も仕事の少ない、相対的に見れば不遇な時代だったのでは。
まあそれでもアニソンとかラジオのDJとか色々やっていたみたいだけど。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 15:40:28 ID:Z9baLUAK
30代のオサーンだが
やはりアニメのイメージがすぎやまは強い。
マシンハヤブサやガッチャマンからはじまり
009を経てイデオンでトドメってカンジか。
何気にシリウスの伝説も大傑作だしな(アルバムで聴くにはこれが一番好き)

だもんで、むしろドラクエ1の購入目的自体が、すぎやまの音楽だったりする。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 16:46:28 ID:lwglfwz2
すぎやまこういちと言えば、フジテレビのディレクターだ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 17:52:41 ID:YsSb7tgL
>>211
愛知県の方?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/03 18:44:52 ID:zP3oF7HY
歌謡分野では筒美京平、ゲーム・アニメ分野では松尾早人を育てた功績も忘れてはならない。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:11:49 ID:HT3g3OsX
どうやらすぎやまはDQの作曲と自作自演に余生を捧げるつもりらしいが
植松はこれから何の仕事をするんだろう?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/04 12:44:17 ID:W473bwc6
>>215
遊ぶ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:26:23 ID:XHmi+ucc
>>215
ミストウォーカーの坂口さんとゲーム作っていくんでしょ。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/05 23:28:32 ID:fKDevM56
普通にSFC以降はすぎやまが曲作ってないんじゃないの?
って位質が落ちた気がする
219名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/06 22:37:00 ID:wlELdz7y
クラ板ではむしろSFC以降の方が「まし」な評価をされているが。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:09:53 ID:C2JVRotP
植松のFF1〜FF11までの作曲BGM数

およそ600曲

しかもボツ曲を除いたゲーム使用BGMだけでです。
■はこの作曲家を潰す気ですか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 03:28:12 ID:CwNwcx95
FFもPSになってから印象残らないとか言われまくっているな音楽。
ようは単純な曲を短くくり返し聞くほうが頭には残るって事だな…曲の良し悪しに関わらず。
222すぎやまこういち>>>植松伸夫:05/01/08 05:13:41 ID:ewepm7HU
もう格が違うよね
223名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/08 06:28:07 ID:JJFIYqtU
ドラクエ4以降、曲に勇ましさが消えたな
すぎやま氏も年だからか
224名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 14:04:05 ID:qzutVWfO
格が違うっちゅうか、もともとの生き方が違うんだから話にならん。
ただ、ここまで出来た植松はすごい。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 19:55:44 ID:PmqIynhs
>>223
同感
後半の曲は、むりなんだけど
誰でも作れそうと思ってしまう。
しかし4の塔のイントロとか昔のダンジョンの曲は
さすがすぎやま節、みたいな感じがあった。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 20:17:27 ID:ZxNQ0OoY
今のホンワカすぎやま節も好きっす。激しいすぎやま節も好きっす。
植松氏はFF6くらいから急速に植松節が薄れてしまった感じで残念っす。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 20:57:42 ID:DdvHREGE
>>225
後半でも現代音楽系の曲は絶対書けない。あれは無理。6の中ボスとかラスボスとか。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 22:32:12 ID:Nfd3uQqM
すぎやまさんの曲は簡単に作れそうに思えるけど、
実は裏で凄くひねってあって、真似できない。
とは、かつて古代祐三も言ってたね。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/10 23:23:56 ID:nNjvWe+s
曲自体はあまり好きじゃないけど6の中ボスの悪のモチーフの使い方とかすげえと思う。
SFC時代で一番スリリングなのは風来のシレンのカラクリ部屋だろ?
あんな感じの曲もっと作ってほしい。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 11:39:28 ID:bFFVW29e
>>226
今のFFでは植松節を聞くことすらできない。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/11 18:48:55 ID:sFht6dSI
>>193
XIは植松ちゃんと担当してるぞ。追加ディスク以降は不参加だが。

つかXIのロンフォールとか超名曲なんだが、知らない人多いのかな?
FCの頃から植松の曲は聴いてるが、ロンフォールは屈指の好きな曲のひとつだ。
あとXIIも恐らく主題歌程度は作るはず。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 02:33:39 ID:YF3iniu0
]Uのメインコンポーサーは植松では無いのぉ?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/12 11:49:29 ID:fpcGT5hZ
FF12の公式ページに公開されているのは崎元の曲だった
いたストに入っていたのも崎元の曲だった
234名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 03:55:39 ID:6P8LaD1x
植松は歌くらいしか担当してないのかな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/15 15:55:34 ID:JDwFFGtk
人生おもうがままとかいろんなCDのライナーノーツ書いてるのが全部本人だとしたら海原雄山なみの
プレゼン能力があるんじゃないだろうか
236名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/18 12:41:12 ID:DWDTh54W
久しぶりにXのアレンジ聞いた、こじんまりとした空間でディアフレンズの生演奏が聴きたい。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 01:12:05 ID:aMdxV/ZR
植松先生クラスになるとTVに出る暇すらないね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 01:13:35 ID:a/zi31E2
すぎやんテレビage
239名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 01:28:40 ID:GaCos+Py
>>220 ……
240名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 01:28:55 ID:tACH9UNs
>>233
崎元ってFFT担当した香具師だっけ?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 01:31:00 ID:eAEDhh7D
すぎやんはゲームミュージック以外でも有名ですから
242名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 03:57:56 ID:snkzXeJi
あんまりすぎやま先生の悪口を言うとクラウドが黙ってませんよ。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 08:13:35 ID:GpSd6Q7H
マジで今後の植松の仕事が心配なんだが…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:25:42 ID:GpSd6Q7H
>>240
そう。あとタクティクスオウガとか。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/19 20:54:36 ID:YpGoQl9S
インストの神。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 01:50:02 ID:KdGF4JBi
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050121/han02.jpg

歳とったなー。
いまのままでいてくださいね。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 01:54:58 ID:LflH+Qjv
いたストは、すぎやま自ら関わっていたせいか、
明らかにDQ曲のが気合入っていたな…。
すぎやまも年なのに、植松に対抗心剥き出しだな。(w
248名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 02:00:56 ID:MqHTmQW7
前からなんだけどFFの曲って覚えられないんだよな。聞くとあぁーって思うんだけど、
耳に残らないっていうか。
そう考えるとすぎやまはすごいって思える。
唯一FF4のタワーと、パロポロの音楽だけはすぐに出てくる。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 03:00:57 ID:ZYSbQO/h
>>247
ていうか、都響で1〜8まで揃えるというプロジェクトがあって
ちょうどうまい具合に新録した楽曲がゲームに使えただけ。
いたスト用に気合を入れて何かしたという事は無い。

まぁ、今後のリメイク作品に使う事も見越しての
新録プロジェクトだったのかもしれないが。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 14:33:47 ID:Ly7b3W3U
最近話題が乏しいね。
まぁ無意味な比較で醜態曝け出す馬鹿が少ないことは良い事だ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/22 14:46:48 ID:MeByGMXm
いいことだ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 09:14:07 ID:BqFhoCek
>>247
DQは都響CDの単なる流用
FFは松尾早人のいたスト専用アレンジ
と考えれば、FF曲の方が手間がかかっている分、気合いが入っている。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 09:27:00 ID:Zxm+o6Mw
>>248
俺は逆だな。ドラクエの曲はどれもゴシックテイストで同じにしか聞こえない。
フィールドの曲とかありきたりすぎて耳に残らない。
まぁ思い入れの違いだろう。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/23 14:08:02 ID:gue6NtSG
>ドラクエの曲はどれもゴシックテイスト

 ?
255ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/01/23 17:57:58 ID:WyWpGT1f
どんだけゲームをやったかによると思うが…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/24 13:59:39 ID:DQubqgMy
FF6 The Decisive Battleが最も植松らしい曲だと思いますた。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:05/01/31 08:34:05 ID:6+TwmeBk
258名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:20:35 ID:/C5evVSP
勇者の挑戦VSビッグブリッヂの死闘
勇者の故郷VS仲間を求めて
アレフガルドにてVSザナルカンドにて
259名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 11:24:57 ID:/C5evVSP
エレジーVSエアリスのテーマ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 12:57:38 ID:DNAd+kle
勇者の挑戦>>>>>>>>>>>ビッグブリッヂの死闘
勇者の故郷>>>>>>仲間を求めて
アレフガルドにて<<<<<<<<<<<<<<<<ザナルカンドにて
261名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/02 23:22:43 ID:AwnvPAQB
ノビヨは神すぎる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 03:21:53 ID:YNr6cZmq
>>9
009は平尾昌晃だよ。
すぎやまは編曲。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/03 12:24:18 ID:Kfz7QdDO
>>262
009第2弾は番組中のBGMがすぎやま作曲だから、主題歌もすぎやまの曲だと勘違いする人が多いみたい。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 01:21:45 ID:xdnBRGzD
>>258
「勇者の挑戦」って、ゾーマ戦だっけ?
それなら、「ビッグブリッヂ」は張り合えないと思うが。あれは戦闘曲じゃないし。
それとも、植松の戦闘曲と言えば「ビッグブリッヂ」なのか?

>>256
とか言いつつ、IDがドラクエ。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/04 09:18:37 ID:pff9VZTS
2/4(金)BSフジ
22:00 ヒットソングメーカーズ〜栄光のJ−POP伝説
「すぎやまこういち編・GSからドラクエまで名曲誕生秘話」

誰か見た人うpキボンヌ…
266名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/06 16:51:25 ID:/mTqoBUx
>>258
ビッグブリッヂなんてイントロだけのハッタリ曲じゃねーか
そんなのを神曲ゾーマ戦との比較にもってくるのは卑怯。
張り合うならSAGAの神と戦う時の音楽だろ。あれは隠れた名曲だね。

ザナルカンドもアレフガルドとくらべるにはちょっとしつこい。
FF9のいつか帰るところの方がやばくて良い。
267ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/07 05:10:48 ID:ZNFgFa83
>>266
お前が神曲と思ってるなら卑怯も糞もないじゃん。
隠れた名曲なんてものは存在しません。やばくて良いの意味も分かんねーし。

頭悪いんだなw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 08:34:46 ID:rvjpBH/+
ゾーマの曲が神とか言ってる奴は幼稚園児か?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 09:06:24 ID:Uu64YZLJ
帰ってきたウルトラマンは名曲。
メロディ最強!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 12:03:38 ID:IJWpc8KF
>>268
黒田恭一や徳永二男が褒めてる曲が幼稚園児レベルなんてことはない。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 12:20:17 ID:f+mbaLNn
専門家や権威がいいと言っているからいいんだなんて思ってしまったらメクラと同じだ。
本当の通はDQ4「悪の化身」とかDQ6「魔物出現」のような現代音楽を好む。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 12:38:24 ID:IHJ7mJMJ
通かどうかはわからんけど「魔物出現」は確かに好き。
けど現代音楽で好きな曲なんて今のところ一曲もない。
ヴァレーズの全曲集聴いてみたけどマジ糞だった…
273名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 12:53:40 ID:btF5CZ7X
>>272
それはあきらかに選択が悪い
274名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 16:06:05 ID:K1fXtGce
>>271
悪の化身は「ジーザス恐怖のバイオモンスター」で似たような曲あるしなー
275名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 16:33:54 ID:0PkWXK5S
>>273
おすすめ教えて!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 17:09:58 ID:0rryaZUF
○オープニング(5以降はファイナルファンタジー)
○序曲(ロトのテーマ)

各シリーズのメインテーマだけ見れば互角だな。
どっちも好き
277名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/07 18:32:51 ID:G0y8tFXy
FF5の合体した世界の音楽。寂しげなムードかもしだしててイイ。
あとFF6のラストバトル。3つの神の音楽を破綻無くまとめあげたのはすごい。
278272:05/02/08 00:11:09 ID:TNkSfy8R
ウェーベルンの曲いくつか聴いてみたけどマジ糞だな…
短い曲が多いが、それがせめてもの救いと感じられるほどにツマランかった。
あれなら冗長で退屈な曲が多い古典派やロマン派の音楽の方がよっぽどマシだ。
ついでにフランク・ザッパのイエローシャークも聴いてみたが、こりゃダメだ!w
ううむ、現代音楽は8割方駄作と見た!
279名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 01:43:31 ID:3KH1leH6
>>1
これは素直に認める
DQはFFには音楽では絶対勝てないからな・・・。
正直DQのサウンドトラックは買おうとは思わないし
FFは5や6、7は買ったけど
6とか良い曲多すぎだし
280名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 03:39:19 ID:CBBp9Qed
すぎやまこういち=植松伸夫=久石譲
281名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 04:27:35 ID:g+uJWM9b
どちらも比較しななければそこに争いは生れない。
まさに理想です。
だがこのスレは植松伸夫>>>すぎやまこういちですよ?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 07:06:53 ID:zjIhzu5s
>>276
だがFFのテーマは10と11にはない。
クリスタルのテーマだけは残っているが
283名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 10:30:42 ID:V0iH09wh
DQは4までなら すぎやん>ノビヨ なんだが
284名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 10:45:27 ID:87zRHWky
植松はクラシックの模倣も上手いからな。
一般人から見たらケルティックムーンやピアコレとすぎやま交響組曲なんて視聴しても差を感じない
285名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 12:02:17 ID:ADUM4wx+
イトケン最強!
286名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 12:33:28 ID:OgzXkh6N
久石譲が一番最高だよな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
287名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/08 16:47:22 ID:7YRI4WGo
>>283
そう?
昔のFFの曲も悪くないと思うけどなぁ
DQはボス戦とかの曲がしょぼい気がする・・・。
もっと激しくて荒くしても良いと思う
街とかフィールドは良いと思うけど
288名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 12:56:56 ID:2c2gKC/Y
まああれだ、FFは

DQを

まああれだ、メオ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 14:43:32 ID:27S/iDQQ
これ、クラ板からのコピペだけど、こんなソースのないデタラメな発言が許されていいのか?

以前も書いたが、すぎやまは元々フジのディレクター。
クレージーの番組を担当していたためナベプロと親交が深く
たまたま名義貸しして世に出した「亜麻色…」が大ヒット
ご本人はすっかりその気になって、ゴーストをたくさん雇って作曲家業を始めた。
この人、もちろん楽器はまったく弾けないし、音符が読めるかどうかも疑問。
筒美京平は、元々ピアノをやっていて、大学時代はジャズ演奏に傾倒
卒業後はレコード会社のディレクターとしてヒット曲を連発した根っからの音楽家。
すぎやま門下になったのは「アレンジの勉強のため」ということになってるが
経歴から見ればすぎやまに筒美がアレンジを教えるならともかく逆は考えにくい。
当時の作曲家は、みんな弟子に曲を書かせているのでそれ自体は悪いことじゃないが
本人が楽器すら弾けないというすぎやまの場合は経歴を見ても異常中の異常。
そういう基本知識を持った上で、この人は見てください。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 16:05:36 ID:GqQrbmmx
じゃあデタラメだっていうソースも出さなきゃおかしいな。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 17:28:06 ID:5gUSadip
「やっていないという証拠を出せ」は日本では原則通じないのです。疑わしきは罰せずなのです。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 17:38:21 ID:TFnua4K5
289の件に限って言えば通じないのは当たり前だ。単なる言いがかりで噂にすらなっていない。
まあそんな出任せ発言だけで議論が進むのも2chの楽しみの一つだ。
ネタと分かっていて話に加わる奴、本気にしてしまう奴の二種類がいるわけだが。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 17:55:39 ID:27S/iDQQ
ネタと分かっていてレスする奴を見て「なるほど」と本気にしてしまう奴が多い。
ひろゆきが言っていた「嘘を嘘と見抜けない人」のこと。
そういう人に変な誤解をさせる側(>>289の引用元を書いた輩)にも問題があるのではないか。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 18:03:29 ID:QoSXu/4W

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 久石譲! 久石譲!
 ⊂彡

295名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 19:03:48 ID:GqQrbmmx
元富士のディレクターも楽器が出来ないのもググりゃすぐ出てくる話しだし、
おおまかに作って後は弟子に任せるとか別に騒ぐことじゃないし
どこからどこまでがでたらめで許せないのかよくわからん。
楽器ができないってのは異常といえば異常かもしんないけど
楽器が弾けない、楽譜が読めないからって作曲できないわけじゃないと思うしなあ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 19:42:08 ID:DCXdfITj
筒美京平の作曲デビュー作「黄色いレモン」がすぎやまこういち名義で出されてたって言う話はあるな。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 21:45:40 ID:kFLY3wnF
すぎやまさんが楽器を弾けないのは、自身でもらしてる。
で、宮川泰さん曰く、すぎやまさんがヒッパレのディレクターの時、
楽器の音階について宮川さんに聞きに来て、
それからヒッパレのテーマを作曲していたと。

特定の楽器を作曲に用いると、
その楽器を意識した奏法の曲に偏ってしまいがちなので、
頭の中で曲の大筋を考えて、
いきなり譜面に書くのがすぎやま流。
かつてのスギヤマ工房スタッフはそれの清書係。

最近は「Overture」を用いて、
直接MIDIデータを作っている。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/09 23:15:50 ID:JhtBKQJB
武満ってギター弾けたっけ?ギター曲いくつか書いてるよね。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 00:12:00 ID:zGTYNl6g
>>294
じゃあ俺も…

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 佐村河内! 佐村河内!
 ⊂彡
300名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 17:04:00 ID:3gOs6MI9
楽器が弾けなくて作曲って違和感感じる人間いるのは当然なんだけど、実際はそんなもんなんだよな。
オーケストラの曲を作る人間がオーケストラの構成楽器を全て弾けたり吹けたりするわけないわけで。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 17:12:38 ID:FfM3XvpR
クラ板のすぎやまスレが終焉したか…
最後はゴーストだの盗作だの、散々な言われようだったな。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 20:49:31 ID:XCRrVmZh
>>300
そうそう、特に最近はパソコン使っての打ち込みが多いから、
作曲やってて楽器に触った事もないって人もいるしね。

ちなみにすぎやんでも、
相手にメロを伝えるレベルの演奏はできると。

ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/yonegon/suteki.htm
303名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/10 23:46:49 ID:HeL/TOTT
「片翼の天使」聞くと植松のほうが凄いのがよく分かるね。

「オルゴ・デミーラ」しょぼすぎwww
304名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 00:11:55 ID:KgJ4bief
1曲だけで比較している時点でナンセンス。
ドラクエの音楽は音大の先生まで褒めているんだから悪いはずがない。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 01:36:19 ID:1IQuEItT
>>303
確かに「片翼の天使」はすぎやまこういちを超えたね。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 01:43:31 ID:WdvRcZv/
あれ聞くと田代を思い浮かべてしまう…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 01:47:23 ID:YlTKeRjC
>>304
ということは片翼の天使>オルゴ・デミーラということは認めていると。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 01:53:42 ID:KgJ4bief
>>307
はい。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 01:54:53 ID:1IQuEItT
「死を賭して」と「オルゴ・デミーラ」の違いが分からないw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 02:08:32 ID:WdvRcZv/
調性感がぜんぜん違う。
死を賭してはD minorで調性がほぼ一貫しており、分かりやすいがありきたり。
オルゴデミーラは無調。最初の和音こそDが基音だがすぐ遠隔調に飛び、複雑で現代音楽的な曲調を帯びる。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 03:02:59 ID:cknq3HNx
読んでる途中でちょっと目に付いたから書き込んでおこう

「ケルティック・ムーン」は最低だと思ったけど
借り物で良かったよ
演奏家が悪かったというのもあるが、
なぜ民族楽器であえてやったのかが理解できない
盛り上がりのある曲に対し、音の弱い民族楽器じゃ、合わないでしょうが

植松氏は、色々なものに手を出し始めてから嫌になったな
最近のでは、ザナルカンドへの道で流れる曲は良かったけどね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 03:07:28 ID:NFsvGlFf
7の洞窟やオルゴ、5の大魔王なんかには部分的に12音技法が使われている。
ド〜シまで12個の音を全て、そして均等に使った基本モチーフを作り
それを展開させて曲を作っていく方法で、無調音楽になる。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 04:23:22 ID:xpnFMNLh
>>303
すぎやまの「カンタータ・オルビス」の前では、「片翼の天使」などゴミに等しい。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 07:01:47 ID:QmWm8DnV
>>313
同意。
「片翼の天使」もあれに比べたら、猿真似の粋。
ただし、ゲームのBGMとしてマッチしてるかが最重要。
「オルビス」をドラクエのラスボスに使っても、おそらく馴染まない。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 08:39:27 ID:R/qci1QA
片翼の天使は糞だがすべてにおいて植松が上回ってる
316名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 10:41:32 ID:u0ER2OmH
ドラクエの音楽って印象にのこらねぇなぁ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 12:23:22 ID:Enh16x0E
318名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 12:51:21 ID:HVPdCC/t

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 久石譲! 久石譲!
 ⊂彡
319名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 12:54:08 ID:3EBp4UE8
片翼の田代よりロマサガ3ラストバトルの方がいい。
バトル曲作らせたら、この2人でもイトケンにはかなわないと思う。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 13:08:40 ID:o0rjnk9y
すぎやま先生の悪口を言うな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 13:12:22 ID:H0+hZp3E
ロマサガ3のラストバトルはメロディーがあんまよくない。
一昔前の時代劇みたい
322名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 14:14:38 ID:iuWABx5P
BARKSですぎやまベタ褒めだったよ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 17:00:52 ID:YlTKeRjC
>>319
それロマサガ1までの話だろ?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 17:20:50 ID:cqaQK+Sz
ここで初めて、DQ8やり始めてからガッチャマンの曲が頭の中でリフレインするわけがわかったよ…

>>318
久石譲もゲーム音楽作ったね
組んだ相手が悪かったとしかいいようがなかったけど
音楽関係の企業だった気がするが
325名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/11 20:09:06 ID:TOxdNwc+
DQ8の交響組曲はいつ発売ですか?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 00:13:53 ID:BX/zsick
まだ未定
327名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 00:39:03 ID:tO1NmtX7
>>313
そんな大昔の作品と比較すんなよww

植松の「片翼の天使」の前では、「オルゴ・デミーラ」などゴミに等しい。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 00:41:54 ID:BX/zsick
「恋のフーガ」は知っている。
「君だけに愛を」も知っている。
「銀河のロマンス」も知っている。
だが「カンタータ・オルビス」って何だそれ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 00:42:30 ID:9oIy0oJS
そんなことどうでもいいからカンタータオルビスくれ!
イデオン発動編入手困難じゃねえかよ!比較できねえっつーの
330名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 00:52:04 ID:tO1NmtX7
イデオンの頃のすぎやまは凄かったのにね・・・。
ドラクエから(ry
331名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:42:56 ID:tdgtdC6R
そんなことどうでもいいからカンタータオルビスの歌詞翻訳してくれ!
ラテン語じゃねえかよ!翻訳できねえっつーの
332名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:44:19 ID:Lqj3jVIh
カンタータオルビスってどんな曲?
うpしてくだされ、神よ。。。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 02:51:26 ID:MIJKbjp2
死んで霊体になったみんなが全裸で登場するシーンに使われる曲だっけ?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 08:57:09 ID:FtM+gn0/
>>332
仕方ねえな、俺が歌ってやるよ





     アーアーアーアーーーー♪




335名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 11:44:10 ID:9ohn/OE6
>>323
イトケンの素晴らしさは今でも健在ですよ。
ロマミンの曲もいい感じだし。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 12:42:56 ID:l4tR6CEP
「カンタータ・オルビス」
長いしでかいよ。
http://www1.axfc.net/uploader/8/so/No_0362.wma.html
337名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 12:44:54 ID:k8vaNQUS
>>334
カンタータ・オルビスには
「アーアーアーアーーーー♪」といったパートはどこにも無いぞw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 12:47:53 ID:l4tR6CEP
>>336
忘れてた。
「2222」
339名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 13:56:36 ID:GEMOaZRt
イトケンオタクってアニソンが好きそう
340276:05/02/12 14:37:38 ID:fpHl/EwW
>>282
すまん。
FFは8以降はやってないんだ…
CMでゲンナリしちゃって…(笑)
341名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 14:42:54 ID:AC+BfiLv
植松伸夫に「亜麻色の髪の乙女」は書けない。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 14:46:12 ID:vIy71yB5
>>340
俺は逆にCMで購入意欲向上したが。
フェイウォンの曲と一緒に出た
「あの時出会っていなければ運命は変わっていた」
というコピーに惹かれてorz
343名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 19:47:44 ID:fvyAL7GH
あのCMには悪意が感じられる。
映画的で大人なイメージだったのに、始めたらいきなり学園て・・・。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 20:23:06 ID:zQgBET3a
>>336
これも片翼の天使もオルゴデミーラもつまんねー曲だな。うるさいだけって感じ。
そんな俺はドラクエ6の中ボス戦(ムドー戦もそうでないのも両方)が好き。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 20:46:57 ID:5J+rfc//
リベリファタリの前には
片翼の天使は無力に等しい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 20:57:32 ID:BX/zsick
クラ板にまたすぎやまスレができたよ…
あそこに立てても無駄なことが分からんのかねえ。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 22:15:00 ID:kvjxgR7O
>>336
イデオンがどんなか知らんがロボット物の最後にこれ持ってきたのか…すげぇな。
何気に影響受けているクリエーターとか多そうだ。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 01:24:36 ID:xSiyvRj0
イデオンは世界滅亡エンディングだっけ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 04:16:44 ID:JD81xQdE
>>336
アリガトー神よ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 18:15:27 ID:5kHf8Gd4
>>336
ゾゾゾッときた
この曲がトミノ演出に被さるのか…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/13 21:43:21 ID:ryWgBq56
今聴いてみたけど凄いね
352名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 08:52:30 ID:tjKzXLgx
すぎやまは作曲家
植松はゲーム音楽家
353名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 13:40:16 ID:0092Pyir
イデオンの音楽はそのシーンなどの映像を見てイメージ固めて作曲、アレンジするらしい。
スターウォーズのジョンウィリアムズも同じ方法で作るらしい。
ドラクエも実際に自らゲームプレイしてイメージ固めて作曲するらしい。
FFは仕様書だけ見てノリで作るらしい。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 13:47:51 ID:S+20KiDr
>>341
逆に言えばすぎやまにはクロノ・トリガーみたいな曲は絶対作れない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 14:09:30 ID:nblDfxl+
なんで?
356ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/14 14:57:50 ID:C+R5i84f
↓そ の 答 え が 明 ら か に ! !
357名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 15:06:07 ID:0092Pyir
    ↓
    ↓
    ↓
358名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 15:22:07 ID:wzZMEouC
>FFは仕様書だけ見てノリで作るらしい。
それがもし仮に事実だとしても仕方ないと思うよ。
新作を出す間隔はDQより短く、しかし一作あたりの曲数はDQより多い。
必然的に、一曲の制作にかけられる時間が短くなる。
FF10からはいよいよ植松一人では対応しきれなくなったみたいで他の■作曲家も加わり出した。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 17:13:26 ID:OqBQtSEk
>>336
神様ありがとう。
すぎやまの「カンタータ・オルビス」の前では、「片翼の天使」などゴミに等しい。 っていう>>313の発言もうなずけてしまうから怖い。
昨今のドラクエの曲とは比べ物にならないほど凄いな。
まぁドラクエの鳥山アニメっぽい世界観でこれもってこられても困りそうだが。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 17:53:49 ID:QOi6UwoY
映画音楽とゲーム音楽比べてる時点で痛いな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 17:55:30 ID:S1PdFuO+
そこらへんにしとけ、映画音楽とゲーム音楽比べてる時点で痛い。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 17:56:33 ID:S1PdFuO+
なんか絶妙にかぶってるorz
363名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 17:57:29 ID:wzZMEouC
>>360
スレタイが一作曲家としての比較だからそういう話題になるのも仕方なかろう。
「FFの曲>>>DQの曲」ならあんたらの言い分も分かるが。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 18:09:21 ID:ea95KQPw
結局、植松がゲーム以外の音楽を一通りやれば
同じ土俵で比べられるのな(映画、アニメ、普通の(?)ポップス)

しかし問題は
土俵にあがらないのか? それともあがれないのか? だな。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 18:30:31 ID:wzZMEouC
■eを退社してフリーになったから、これからゲーム以外の分野に手を出していくかも知れないぞ。
すぎやまと違ってまだ若いし、どんな活躍をするのか楽しみだ。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/14 21:18:57 ID:vJY0j/Oo
ノビヨはすぎやんがDQ1の序曲を作曲した年齢にまだ達していないからな。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 14:35:09 ID:u7F5XE3W
やっぱりすぎやま氏はボス戦の曲がしょぼいよ
ゾーマ戦とかはカッコイイけどもっと激しくて荒々しい感じにしても良いと思う
DQはボス戦が印象に残らない
FFみたいに凝ってもいいと思う
妖星乱舞とか
368名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 15:00:54 ID:bkQBBQEg
良いと感じるかは別として、作りならDQのボス戦の曲の方が凝ってる。FFの方はノリで作ってるような感じだし。
しかも妖星乱舞はFFのボス戦の中では移植の部類だから、例として適さない気もする。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 15:36:57 ID:yyzAcYWH
FFの音楽を支持する人と
ドラクエの音楽を支持する人は
根本的に音楽の聴き方が違うような気がする。

個人的には植松の曲はノリやすくキャッチーな分、飽きるのが早い。
すぎやまの曲は音を一つ一つ拾って楽しむような、そんな感じ。

とはいえ、すぎやまのメロディも充分キャッチーなのだがw
370369:05/02/15 15:38:24 ID:yyzAcYWH
>ドラクエの音楽を支持する人は

修正>ドラクエの音楽を支持する人とでは
371名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 15:43:46 ID:ERvDR3Qo
>>368
思うに、DTMなど存在しなかった時代に、音大出でなく、ましてや楽器ひとつ満足にできない人が
DQのボス曲のような前衛的な作風を引き出しの一つとして身につけられたのは、かなり奇特なケース
なんではないだろうか。
すぎやまはストラヴィンスキーやショスタコーヴィチのような当時としては前衛的な作曲家も聴いて
いたと言っているが、それだけで前衛的なスタイルを覚えられるほど作曲業は甘くはない。
不思議な人だ。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 16:29:11 ID:7kah4ktf
ビニール版を聴きあさり、音がノイズで聴こえない部分は家族で歌ったりして補って…
とかをやっていたらしいからな。
戦中だからこそなのかもしれない。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 16:34:13 ID:s4R3RYZX
植松と椙山の違いなんてJ-POPと歌謡曲みたいなもんだろ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 16:52:39 ID:21ASQEbc
椙山の作風は歌謡曲だけではないとさんざん議論されとるだろうが
375名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 17:00:39 ID:nPXYZI7M
>>373は素人
376ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/15 17:44:53 ID:5GPZQQFc
>>368
説得力ないな。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 17:46:02 ID:7kah4ktf
すぎやんもノビヲもイトケンも浜渦もそれぞれ違ったよさがある。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:17:22 ID:s4R3RYZX
>>375
御託並べてみろ聞いてやる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:28:16 ID:21ASQEbc
無調、多調の曲のどこが歌謡曲なんだ?
よくよく勉強してから発言した方がいいぞ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 18:55:41 ID:ERvDR3Qo
どう逆立ちして考えても明らかに歌謡曲とは相容れない曲(ほとんどが無調)
DQ1…竜王 DQ2…恐怖の地下道 DQ3…ジパング、塔、幽霊船、鎮魂歌
DQ4…呪われし塔、悪の化身 DQ5…暗黒の世界、はめつの予感、大魔王
DQ6…ムドーの城、迷いの塔、ラストダンジョン、魔物出現、魔王との対決
DQ7…迫り来る死の影、大神殿、魔塔の響き、オルゴ・デミーラ、凱旋そしてエピローグ
DQ8はやってないからどんな曲があるのかすらも知らん。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 20:39:47 ID:owQhFEhm
単純に交響曲だろ>>すぎやま
ステージ上でビュンビュン指揮棒振ってるすぎやまが好きだ。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 21:28:47 ID:7kah4ktf
ビュンビュン指揮棒ふった挙句足がつっちゃうすぎやんが好きだ。
383名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 22:29:08 ID:HLGKfnw4
>>368
何処が凝った作りなんだよ
8のラプソーン戦だって全然印象に残らないし
中ボスとかも
街とか洞窟、塔とかの曲はDQは抜群に良いと思うけど
やっぱりボス戦に限ってはFFのほうが断然上だと思う
凄い盛り上がるし
384名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 23:09:40 ID:bkQBBQEg
>>383
「作りが凝っている」ってのは、ある程度客観的に見ての話だと思うんだけど、それだと単なる主観的な感想にならないかい?
そりゃあ、大多数の人がDQ8のラスボスの曲は印象に残らないって言えば客観的とも言えるけど、
その曲は歴代のラスボス戦でもかなり人気のある曲だからね。
それと、それ以前に「印象に残る・盛り上がる」=「作りが凝っている」になるとも到底思えんのだけど。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 23:21:51 ID:21ASQEbc
盛り上がる曲=名曲
盛り上がらない曲=駄曲
こんな単細胞的音楽観を日本人に植え付けた馬鹿はどこの誰だ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 23:34:39 ID:STpNt74u
大魔王や悪の化身の魅力をわからん人が多いなぁ…確かにゲーム音源向きの曲調では無いとは思うけど。
印象としては生オケ→CD→ゲーム音源で一番印象の落差が激しい。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 23:53:00 ID:owQhFEhm
FFでいう盛り上がる曲ってズンチャカドンチャカしたゴチャ音が多いよな。
うるさければ何でも有りみたいな。植松はごまかし方上手いからな、
そこはゲーム音楽専門プロだと思う。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/15 23:58:51 ID:ERvDR3Qo
ズンチャカドンチャカした曲でも内容が濃ければ面白いんだけどな。
大栗裕の「大阪俗謡による幻想曲」みたいに。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 00:07:54 ID:rx04QorG
>>388
同意するが、もっと普遍的な曲を例に出すべき。
大阪俗謡なんて言っても食いついてくるのは吹奏楽関係者だけだ。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 00:16:00 ID:62emWzsA
ズンチャカした曲でも、FF8のForce Your Way(ボス戦)は作り込まれてて良いとオモタ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 00:45:21 ID:eh++lwmE
>>389
大阪俗謡がもともと管弦楽なのはご存じでしょうな?
確かに吹奏楽版の方がコンクールなどで有名になってしまったのは認める。
板違いの話を引きずっては悪いので、現代音楽つながりですぎやまとストラヴィンスキーの話を一つ。
ストラヴィンスキーがかつて来日してコンサートをしたとき、すぎやまは楽屋まで行って握手してもらい
一週間その手を洗えなかったという。
DQ2「恐怖の地下道」を聴いて、すぎやま音楽のストラヴィンスキーからの影響の大きさを知った。
旋律が「春の祭典」のとある部分にそっくり。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 01:16:51 ID:bhi9km8F
>>373
まあ曲に技術も糞もねえだろって人からすりゃその程度の違いだろうな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 01:21:31 ID:rx04QorG
>>391
その話、みぎーのサイトで見たことがある。よほど尊敬していたんだろうな。
あと大阪俗謡が元々オケなのも知ってるよ。
俺、これでも大阪市出身で府内のアマオケ奏者ですから。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 01:33:55 ID:eh++lwmE
>>393
それは失礼した。

DQ4「呪われし塔」の主旋律の長七度の跳躍なんて、そこらの歌謡曲作家は到底思いつかんだろうな。
モゴモゴ蠢くベースラインも相まって気持ち悪い曲なのに、しばらく聴いているとなぜか快感を思える。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 02:56:24 ID:Y7nO+zHV
ストラヴィンスキーか。ちょっとチェックしてみよう。
昨日プロコフィエフの5番のCDを買ってみたけど、
期待したほどはDQっぽくなかった。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 09:48:18 ID:rx04QorG
膨大なクラシック曲からドラクエ風味を感じ取るのは容易ではないかも。
すぎやまは器用な人で、多くの作曲家から少しずつエッセンスを取り込んでいる。
もちろん、それらを全部の曲に詰め込むのではなく、曲によって使い分けている。
バッハ風(バロック)だったり、ラヴェル風(フランス印象派)だったり。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 14:14:41 ID:6vzrbTQx
でも、DQのサウンドトラック売れてないよね・・・。
FFの曲>DQの曲は間違いないと思う
やっぱりこうゆう業界って出来も当然重要だけど売れなきゃ意味ないし

398名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 14:21:16 ID:eh++lwmE
DQ1(東京弦楽合奏団 1986)…28万枚
DQ2(東京弦楽合奏団 1987)…38万枚
DQ3(NHK交響楽団 1988)…67万枚 オリコン最高2位
DQ4(NHK交響楽団 1990)…64万枚 オリコン最高1位
DQ5(NHK交響楽団 1992)…37万枚 オリコン最高3位

FFの最高は8の50万本だよね。全部足してもDQに及ばないのでは?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 14:48:22 ID:R53W5+Wh
定期的にコンサートもやってるしね。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 15:10:36 ID:eh++lwmE
ただ、CDに関しては、
・DQは6以降売り上げが低迷
・FFは植松が抜けてもコンスタントにそこそこ売れている
よって、いずれは総計でFFに抜かれるだろう。
まあ植松作曲でないFF音楽も混ぜるとスレタイの意味がなくなってくるわけではあるが。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 20:15:57 ID:h7lqrG9H
植松伸夫がスクウェア辞めたってマジ??
402名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 20:19:49 ID:8xtrSpBq
>>401
それホント?確かに12には加わってなかったが…
俺、あのおっさんのヒゲ好きだったのに…。
てか純粋にあの人の音楽が好きだ。
FF8とか10とか。あと6とかもね。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 20:32:47 ID:8DYoL1vb
>>401-402
お前らいつの時代の人間だ。

植松とすぎやまの音楽を批判してる奴らはさぞかし偉い音楽家なんだろうなあ。
ぜひとも名前を聞かせてほしいね。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 20:35:21 ID:jV1AIJ85
春の祭典のスコアはみんな暗記してるってどこかで言ってたよ>すぎやま
405名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 22:07:36 ID:vwVDVAeQ
>>397
FFの方がグッズ集めとか好きそうなマニアックなファンが多そうだからね。
DQのファンはそこまで作品世界に没頭するような人の割合は多くないんじゃん?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 22:10:07 ID:EbwptclR
なんかひっかかる言い方だな
まぁ当たってるんだろうけど…
407名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:01:43 ID:eh++lwmE
>>405
両ゲームの音楽CDの売り上げが詳細に分かれば、「ソフト購入者に対するサントラ購入者の比率」
なんて比較もできて面白いと思う。
が、いかんせんCDの売り上げデータが乏しい…
408名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:20:40 ID:rx04QorG
>>403
ドラクエの曲なら黛敏郎が題名のない音楽会でボロクソにけなしていたよ。
さすがのすぎやま御大も黛先生にはかなわないな…
409名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:37:01 ID:+GWLJfPh
>>408
詳細キボンヌ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:39:35 ID:+GWLJfPh
くぐってみたら只のゲーム嫌いのおっさんだったようだ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:44:01 ID:eh++lwmE
408氏じゃないがクラ板で調べてきた(あっちはアンチが多いから話題に上っているだろうと思って)
134 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/10/16 23:41:11 ID:Ngei74+m
>>133
黛敏郎ってNHKでN響がロトのテーマを演奏したときもわざわざクレームをつけたらしいけど、
すぎやまに何か恨みでもあるのかねえ。政治思想的には似通っていると思うんだけど。
過去作の流用と言えばDQ6のエンディング「時の子守歌」が有名だが、DQ4の通常戦闘の変拍子
のところも過去の映画音楽のほぼ流用。ベースの音が若干違うだけ。
142 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/10/26 19:06:42 ID:FdINBxVH
>>133
いつごろの話?詳細キボンヌ
143 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/10/26 19:08:41 ID:FdINBxVH
スマソ
>>134
144 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/10/26 19:56:54 ID:H6vnaymR
>>143
黛敏郎の件、詳しい確認のため、改めてソース探したが、見つからなかった…
自分で書いてしまって言うのもなんだが、実はただのうわさ話なのかも。
145 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/10/27 23:33:35 ID:oDW6vXSP
黛敏郎の件は本当の話だよ。NHKの題名のない音楽会(ここだけ記憶違いかも)の
オープニングで、ロトのテーマを流して酷評した。その後マイコンBASICマガジンの
読者コーナーで、このことがとりあげられた。間違いないよ。
146 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/10/28 07:11:36 ID:VKOLSUqE
そこまで言うなら本当だろうな。でも、
>「NHK」の「題名のない音楽会」
どっちかは間違っている。
147 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/10/31 03:05:31 ID:veCuHx/a
題名のない音楽会で酷評したってのは有名な話だから
NHKが間違いだと思う。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:49:50 ID:+GWLJfPh
>>411
サンクス。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/16 23:50:00 ID:eh++lwmE
ググってみたらこんなのも出てきた
155 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 12:01
昔ドラクエ1が流行った頃、題名のない音楽会で黛としろー氏がドラクエ音楽を「2音のアンサンブルしかなく、音楽性のかけらもない」とか発言してた。
彼は同時発音数なんて考えたこともないだろうから仕方ないか、とも思ったが、その頃のゲーム音楽そのものを全否定してたよ。
もちろん今の性能であればすでに同時発音数など誰も気にはしていないが、技術の制約と音楽性は別次元なのでは?と子供心に思ったことがあった。
氏の頭の柔軟性はもっとあると思っていたので意外だったス。
それともすぎやま氏のことを個人的に・・?
157 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 12:40
>>155
曲解すると、氏の発言はたとえばバッハの無伴奏チェロ組曲は
音楽性がないということになってしまいますな。
まあこれはただの嫌味なので置いておくとして。
ドラクエ(FC限定)のすごいところは、実機の演奏とオケを交互に聞いても
何ら違和感のないというところ。
任天堂は実際のオケならどうするか、という点はほとんど気にしていないと思う。
それはそれでとてもいい姿勢。
158 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 13:42
>>155>>157
そういえば、バッハは無伴奏チェロ組曲だけでなく
2声のインベンションも多く作ってるよね。
もし「音数が少ない=音楽性が低い」などといったら
バッハの曲の大半はダメだという事になってしまう…。
でもまあ黛敏郎は相当なゲーム嫌いのようだから、
ゲームミュージックの良し悪しを冷静に判断することも
できないんだろうな。
159 :名無しサンプリング@48kHz :03/07/13 13:48
>>155
知らなかった。へえ、そんなことがあったのか。
同時発音数や音質の向上した現在のゲームムジークについては
彼はどう思てるんだろうね。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 02:34:52 ID:cbZuBV+o
>>405
その通りだと思うけどそのタイミングで切り出すと椙山オタがCDの売り上げの負け惜しみ
いってるようにしかみえん
415名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 02:48:45 ID:+fCTLzpx
春の祭典聴いてみたが、5の「不死身の敵に挑む」にも結構影響が出てるなと思った。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 08:45:28 ID:RczcxZEA
知名度と収入はスレタイの逆だな。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 09:36:46 ID:8VPMHlQ5
まじで植松伸夫やめたの?
教えてエライ人!
418名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 09:46:29 ID:Egl4ELMt
>>1
ないないw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 10:03:26 ID:E7m3annv
ドラクエはFC版のゾーマが一番かなぁ。
曲単体じゃなくて、なんというか、長い旅路の最後戦いみたいな。
あれは当時の世代じゃないと解らないと思うけどね。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 10:37:57 ID:nmPwRXmp
植松ラヂヲが終わってしまったので
今度はすぎやまラヂヲをやってほしい
421名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 10:42:12 ID:k78X8SDA
>>414
だから、売り上げでどっちが上という証拠はない。
オリコン順位から売り上げを予想するのは不正確だし、これは完全にグレーだ。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 10:45:42 ID:2yk8plFj
>>421
でもさ、「いいなぁ、聴きたいなぁ」と思ったら買うじゃん?
ゲームと違って、サントラは買う前から内容を知ってるでしょ。
内容を承知した上で買ってるんだから
売り上げもだいたいは評価につながるでしょ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 10:48:49 ID:2yk8plFj
まぁスレタイの時点でこのスレはフェアじゃないな。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 10:50:40 ID:k78X8SDA
>>422
それは完全に同意。
しかし、現段階でどっちの方が売れているというのが分からないので(>>398の数字は大昔に何かの雑誌で
見たことがあるがFF側の具体的な数字は?)総売り上げで比較するのは不可能。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 11:02:39 ID:k78X8SDA
>>417
今頃になって何を言ってるw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 11:08:56 ID:2yk8plFj
>>424
俺は>>421に答えただけなのでそんなこと言われても困ります。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 11:15:30 ID:2yk8plFj
まぁ売り上げがわかったとしても
時代やFFDQ自体の人気の変遷が違うしあんま意味ないだろうねぇ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 11:45:20 ID:7UtrYxqX
何言ってるの、時代は同じでしょ。
DQ 1986〜現存
FF 1987〜現存
リメイクや周辺作を入れたソフトの全売り上げはDQがやや勝ってはいるがほぼ同じ。
比較研究するには絶好の対象だよ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 12:10:53 ID:cbap5m0R
FFの音楽スレで見たけど、FFのサントラは何となく惰性で買ってると言ってる人もいるね。
もう習慣みたいになってる人も多いんじゃないのかね。
ネトゲのXIをプレイしてる人はあまり多くないだろうし、XI以降植松さんはほとんど作っていないし、
X-2は音楽も2chでは不評だったし、その上CCCDだったりもするけど、どれも安定して売れているからね。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 14:10:50 ID:QhPy+BKE
>>398
3と4のサントラが売れまくったのは当たり前だろ
良い曲も多いし
どちらもDQ(RPG)の中の名作中の名作だし
ほぼ完璧に近い出来だから
3、4の人気なんていまだに凄いし
勇者もタイプは違うけどどちらも上位に必ず食い込む人気キャラで
DQ3、4はFFで言う5、6みたいなもんだね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 14:12:28 ID:7AZeX+lV
>DQ3、4はFFで言う5、6みたいなもんだね

5はともかく6がそこに入るのは納得いかないね
432:05/02/17 14:51:23 ID:0uNlMBZI
別にそこは食いつくところじゃないだろw

ってかそんな売れてたんだ、生オーケストラ?それともFC内臓音源?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 14:55:09 ID:k78X8SDA
>>432
398に書いてあるだろ…
434>>1:05/02/17 15:10:34 ID:db6yEid4
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|        またまたご冗談を。
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
435ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/17 19:53:29 ID:auR/XMQk
まぁDQとFF、ゲームの国内の売り上げがまず違いますからねぇ…
サントラの売り上げ云々言われても……じゃあオレンジレンジは(ry
436名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 20:20:21 ID:k78X8SDA
>>435
ソフトの売り上げはそんなに変わらないよ。
http://www9.plala.or.jp/riversite/classic/dqvsff1.html
437ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/17 23:32:24 ID:auR/XMQk
>>436
ベクトルが違うじゃん
438名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/17 23:35:04 ID:k78X8SDA
>>437
作品のベクトルが違うから売り上げを比べても仕方がない、ということか。
まあCDについてはデータがないから比べようがないけどね。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 00:06:50 ID:8HjLLcPa
前に、すぎやま氏の曲で使われている十二音技法について言及されている方がおられた。
十二音技法を知らない方のために以下のサイトを紹介しておく。
ttp://homepage2.nifty.com/sakico/
440名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 00:26:01 ID:uk1vd5+8
>>439
よくお世話になっています、そこ。
吹奏楽部の顧問で指揮者兼アレンジャーをやっておりますので。
ドラクエの曲は部員が好きなのでよく演奏するけど、作り込まれていて、いい教材です。
私も学生時代からドラクエ大好き。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 02:41:00 ID:Yg3QyAlG
自分もFF信者の頃からDQは音楽だけは好きでした。
クラシック聞き始めるきっかけも、たぶんDQじゃないかなあ。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 10:50:03 ID:NDnu8O2V
植松伸夫がスクウェアやめたってまじ!?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 12:01:57 ID:TzmxTvX4
まじ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 14:10:08 ID:FLpQN3ju
>>442
FFも卒業だってさ、浜渦が後を継ぐみたい。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 15:31:28 ID:NTUK0WbA
よりハリウッドもどきに近づくな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 15:49:07 ID:/KraKSd+
DQの音楽好きな奴てWAの音楽も好きやろ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 16:15:21 ID:aQLMKBH7
かなり違うような
448名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 19:18:10 ID:WWLzo8TB
WAとはなにもんだ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 22:14:06 ID:63asTvFb
450名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 22:28:28 ID:VE+l1rJq
451名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/18 22:30:36 ID:VE+l1rJq
スマソ
>>446
WAって何?
452ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/18 23:04:41 ID:zfJcf1E2
ワイルドアームズじゃん?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 01:26:58 ID:VIECzsgH
454名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/19 21:53:55 ID:ZzAReAew
んードラクエ曲は好きだけどWAはあんまり好きじゃないな
つーかベクトルが全然違う気がするんだが
455名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/20 10:12:00 ID:ruf1aAoG
すぎやまのオーディオ交響曲、CDで再販されないかな。
ONKYOの高いステレオ買ったからいっぺん聴いてみたい。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 10:45:00 ID:HCi33b3Y
やさしい作曲入門
すぎやまこういちの体験作曲法入門
すぎやまこういちのゲーム博覧会

すぎやまの著書も再販汁
457名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 10:52:56 ID:HCi33b3Y
間違えた、正確には
すぎやまこういちの体験作曲法
すぎやまこういちのゲーム大博覧会
458名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/21 20:05:02 ID:W3jHdxm+
>>431
何で?
4より6のほうがどう見ても上だと思う
ケフカなんて救いようのない馬鹿だし
FFは5と6が名作だよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 04:53:59 ID:KSoaVSbT
>>458
もう一度6やりなおしてみれば?
あいつが狂った理由もちゃんと語られてるぞ?

魔導の実験で狂った頭であるけれど、ケフカなりに考えて世界を救おうとしたわけだし。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 05:41:19 ID:UA+1/aqQ
ちょっとまて。俺は458じゃないが

>ケフカなりに考えて世界を救おうとしたわけだし。

これまじすか?
FF6の主人公はケフカだと思っていたがここまでとは・・・。
ケフカ万歳!すぎやんも植松も万歳!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 05:44:38 ID:KSoaVSbT
あーごめん、そこの部分は嘘だった。
お詫びに悪役スレからコピペ

5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ メェル:sage 投稿日:04/11/20 22:58:52 ID:jULVZAfb
ワケありはケフカだろう
魔道の実験で人格を失ってしまい
自分をそのようにしたガストラ皇帝に復讐し
世界をどうこうできる力を手に入れた後は
価値観の違いから人格の欠落した自分を
受け入れてくれない世界を破壊し始める
ラストバトルの前の台詞で最後の直前まで
壊れてしまった人格で夢や希望について悩んでた事がわかる
462名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 11:06:21 ID:jAnybVYI
その程度か……ケフカ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 12:43:37 ID:SajoLNkG
交響組曲ファイナルファンタジーを聴いてみた。原曲が良いだけにアレンジの貧弱さが悔やまれる。
服部親子じゃなくてすぎやまの編曲だったらよかったのに…
ゲーム音楽コンサートのFF曲でも思ったけど、服部親子の編曲はいつもフランスのポップオーケストラ
みたいでワンパターン。おそらく元のゲームもやっていないんだろう。
あと、交響曲なのに明らかに電子楽器の音が聞こえるが、それはまあいいか。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 14:10:06 ID:XyRCG6ze
やっつけ仕事だったんだからしょうがないだろ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 15:54:57 ID:nJL0VB0k
ゲーム音楽コンサート、ダメすぎただけにまたちゃんとしたのをやってほしいな。
今度は編曲:天野正道、指揮:秋山和慶、演奏:シカゴ交響楽団で。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 16:33:56 ID:XyRCG6ze
>>465
チケット1枚4万円位になりそうでつね。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 20:38:28 ID:OA//sPp7
初めてオーケストラの編曲に挑戦したが、
演奏当日あまりの出来の酷さにしょげかえる
植松に「あれは君のレベル1なんだよ。レベル1を経験しないと
次のレベルに行けないだろ」と励ましたのがすぎやまこういち。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 20:50:04 ID:SajoLNkG
>>467
何かのCDのライナーに書いてたね。心温まるエピソードだ。
もっとも植松がオーケストラ向けの編曲を試みたのはあれが最初で最後だったが…
469名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 20:51:46 ID:SajoLNkG
…というのは語弊があるな。まだ植松も50代だし、今後手がけることになるかも知れない。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:05:03 ID:/facKdeo
なんかすぎやま音楽ってどれも優しいんだよな。
激しい曲調のものでもなんか優しさが出ちゃってる感じがする。
植松音楽みたいにシャープで透明感のある格好良さは全く無いね。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:19:26 ID:QqQPGTq9
ダンジョンなどの怖い系の曲でも、あまりおどろおどろしくし過ぎると
ゲームをやっていて嫌になってくるから、
あくまで音楽としての美しさを失わないようにしているって言ってるしね>すぎやん
472名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 21:49:08 ID:qCCChMQh
正直、音楽にかっこよさを求める感覚がよく理解できないんだけど・・・。
473ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/22 22:26:03 ID:QANjjHMB
>>469
え?植松って40代だろ?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/22 22:35:49 ID:SajoLNkG
>>473
しまった間違えた。1949年生まれだと記憶していたが59年生まれだった。
475名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 00:52:39 ID:auwK8/GY
どっちも凄い人だと思うけどFFは植松以外の人でも
別に問題ないような気がする
誰が作ってもね
DQはすぎやま以外考えられないよ
マジですぎやま死んだらどうなるんだろ・・・。
いずれその時が来るわけだし
476名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 01:00:10 ID:eLZEYKD7
すぎやまは酒を飲まない代わりに、猛烈なヘビースモーカーだからな…
もう肺はボロボロだと思われる。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 01:37:22 ID:5MOna2dH
ドラクエはほぼ完全に堀井・鳥山・すぎやまに頼ってるからな。
それがメリットなのかデメリットなのかはわからんが。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 09:48:17 ID:eLZEYKD7
しかし、最近の鳥山は名前だけの気がする。
どこまで本人が書いているのか…
479名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 10:57:26 ID:JrsDY2cw
>>478
ドラクエ8をやってないだろ?
キャラの芝居とか
あれだけ鳥山マンガのテイストを忠実に表現しているというのに……
480名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 10:58:22 ID:eLZEYKD7
>>479
8はやっていない。ちゃんと描いているのなら安心。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 14:10:32 ID:5MOna2dH
>>479-480
会話が噛み合ってなくないか?

鳥山が描いていなくても鳥山テイストは作れるわけだが。
というか逆に、もともとゲーム中の演出に鳥山は関与なんてしてない。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/23 14:58:06 ID:eEPq44Ef
どの道スレ違いだからどうでもいい
483名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 02:51:56 ID:Y5H6xB5t
>>336すごいな。これは俺にも今はまね出来ん
484名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 13:37:16 ID:udMPGo2e
好き嫌いがあるんだから、比べるようなものでもないですけどね。

それにしても、FFシリーズの数々の名曲を、あのとぼけたおじさんが
作ったのかと思うと・・・なんとも言えない不思議な感情が湧いて・・・ふふふ。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:25:57 ID:AvsPGtyD
俺も。ついムラムラきてオナっちゃいますよね!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 16:33:45 ID:jg195po4
植松のおじさんは7までだなぁと俺は思うけどな。8以降はなんか曲に深みがないとちょっと感じた。


杉山じいさんはなんつーか良くも悪くも自分の曲調を崩さない、みたいな感じ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 19:12:09 ID:MzItHOF6
>>483
「今は」まね出来んって、まさか作曲家目指してるの?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/24 20:35:11 ID:HvZNx5Uo
植松は普通に9までOK
10も植松作曲の曲はいい。

植松は普通にいいよ。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 02:26:56 ID:l4DgSN+I
>>336のがダウンロードできない…
この間やったらパスワードかなんか要求された。
今は接続不可能に…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 03:20:23 ID:oGmoYUnq
>>489
m9(^Д^)プギャーーー
491名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 03:25:12 ID:Ukk8sl3w
音楽のバックグラウンドが違うよな
492483:05/02/25 11:06:57 ID:fqqf2M1B
>>487
うんそろそろ、目指そうかなと。
5年くらいたったらカンタータオルビスくらいは作れるよ
小学校のころ音楽5だったし
493名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 13:03:26 ID:UJAYtdB4
>>492
芸大を出ても大半は音楽関係の職に就けない現在、音楽で食うのはイバラの道だぞ。
中でも作曲はアマでがんばるにもけっこう厳しい(100%創造だから最も感性が要求される)から、頑張って。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 14:31:43 ID:ZVnsryP1
まあ杉山や植松程度なら、音大出て才能ちょっとあれば
2−3年ガンバりゃ楽勝でなれるよ。がんばれ。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 16:18:32 ID:g0A14ShN
マジで言ってんのか…?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 16:22:32 ID:UJAYtdB4
そんな大それた事を言って結局フリーターになった人が日本中にどれだけいることやら…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 22:16:12 ID:ix+SHYTb
音楽5でよくそんな自信持てるなw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 22:28:01 ID:DqYNDdQw
音楽の成績が良かった、では芸大に入れる保証すらない
499名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/25 23:55:25 ID:8e6nlj3D
すぎやまはともかく、植松くらいなら普通の才能と感性があればなれるよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:01:14 ID:30Zf8SLL
500
501名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:02:19 ID:pJ1WFKAb
自分の書いた曲で金を受け取れるようになるまで血を吐くような努力を要するがな。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:12:18 ID:hIqJLHqd
しかし、先天的な才能の占めるウェイトが大きいのもまた事実で、モーツァルトのように気が付いたら
作曲業をしていたという人もいれば、どんなにがんばっても一銭の収入もない人もいる。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:18:27 ID:e7KC8WHs
俺も気がついたらいつのまにかチンチン触ってる
何か膨大な才能があるのかな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 00:28:25 ID:pJ1WFKAb
それは才能ではなく本能です。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 01:18:23 ID:Nvrd5oAP
人並み外れた才能と感性の持ち主で無いと、>>499みたいな考え方は無理だからな。
普通で良かった。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:42:24 ID:z41DoNNf
才能でいったら植松はクラスの中で一人か2人いる程度、
杉山にしたって学校の中で一人くらいはいる程度だろう。

3年勉強しな。植松くらいの作品は10にひとつは作れるようになる。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 13:43:41 ID:/oXA6xXR
すぎやまこういちって誰だよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:10:48 ID:pJ1WFKAb
509名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 15:12:52 ID:pJ1WFKAb
あと、代表的なファンサイト
http://members.jcom.home.ne.jp/t-migi
510名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/26 16:54:57 ID:Nvrd5oAP
じゃあ、代表的なファンサイトのヲチスレ

【ネットヲチ】すぎやまこういちファン・みぎー工房
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105227715/l50
511名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 00:27:41 ID:2cnpELeF
すいませんノビヨさんの本スレどこですか?見当たらないけど
512名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 00:52:40 ID:9SJGBNb9
513名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 01:47:52 ID:5+FtcGG5
伊藤賢治にしろ、下村陽子にしろ、フリーになってからはゲーム以外の作曲の仕事もしているから、
植松伸夫も、これから色々とやるんじゃないかな?
でも、最近の植松の仕事は半熟英雄の新作の曲だろうな。
そういえば、SFCの半熟の曲は椙山だったな。

>>1は、どういった観点で比較しているのかわからないけど、
単純にゲーム音楽限定の曲の知名度だったら、
近藤(マリオ)>椙山(DQ)>下村(ストリートファイターII)>(中略)>植松(FF)
じゃないかな?
514ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/27 01:54:36 ID:0ym2cNBw
>>513
下村(ストリートファイターII)>(中略)>植松(FF)
これはないだろ…






釣られたー
515名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 08:12:45 ID:9SJGBNb9
>>514
同意。スト2の音楽がそんなに有名だとは思わない。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 08:16:08 ID:9SJGBNb9
って釣りなのか…?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 14:46:14 ID:WkzZbsPE
ゲームの内容からしてもそうだけど
FFの曲ってDQと違って一般受けは良くないと思う
DQの曲は性別年齢関係なく受け入れ易いけど
FFの曲は好き嫌いがはっきり分かれると思う
まぁ、そんな俺はどっちも好きなんだけどw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 14:50:54 ID:9SJGBNb9
でも、好きな人は徹底的に好きなんだよな>FFの曲
519名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 15:40:36 ID:5+FtcGG5
>>514-515
マリオとDQは不動の位置だな。
その次にスト2を選んだのは、SFC全盛期に友達数人が集まって遊ぶゲームといえばスト2が定番だったから。
遊ぶときには、最低でも3人以上が集まるので、当然順番を待っている間に曲を聞く機会も結構ある。
その為、スト2自体を持っていない奴でも、音楽が印象に残っている奴も結構いる。(俺もその一人)
それに比べて、FFは主に一人で遊ぶのが主流なので、持っている奴以外が音楽について知る機会は、
スト2の場合に比べてかなり低いので、スト2>FFは妥当かと。

520ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/27 16:41:24 ID:sql9FR3F
>>519
お前んトコはそうだったんだな。乙。

まぁ確かに友達来てんのに1人で延々とRPGやられても困るよな。
ただ、お前みたいな馬鹿にマジレスすんのもしんどいわw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 16:47:55 ID:9SJGBNb9
>>519
「ドラゴンクエストへの道」を読むべし
一人がやってるRPGを周りの人が見て楽しむこともあるんだよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 18:25:07 ID:2cnpELeF
>>512
今更レスですが誘導サンクスでした。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 19:31:27 ID:DLZB//Tj
>>519
>SFC全盛期に友達数人が集まって遊ぶゲームといえばスト2が定番
これは激しく同意だな。SFIIはその時期のFFなんかより遥かに勢いがあった。(あくまでも、その時期では)
「リュウのテーマ」の知名度なんか実はかなり高いんじゃない?
まぁこのスレにいる連中はFFDQを中心にゲームを考えてるからなかなか理解してもらえないと思う。

もっとも、格ゲーの音楽を気にしてる奴なんてRPGの音楽を気にしてる奴よりも少ないだろう。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:24:01 ID:GihKz78V
ところで、植松さんのファンクラブ専用ページってどんな内容なんですか?
ニュースがあるだけ?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:43:41 ID:5+FtcGG5
>>520
(´,_ゝ`)プッ

>>521
FFの場合一人で遊ぶのが主流って書いただけで、
FFを一人で遊ぶことは無いとは書いてないし、RPG全般のプレイスタイルについて語った覚えも無い。
昔、とある友人がFF4をプレイする際にキャラに自分の友人の名前を付け、友人が裏切ったり死んだりすることに対し、
自分を含む友人たちが突っ込みながらのプレイってのはやったことがあるよ。
でも、友人間でスト2をプレイする機会のほうが圧倒的に多かったな。当時は。
>>521と俺とでは、世代が大きく違うのかな?

>>523
>もっとも、格ゲーの音楽を気にしてる奴なんてRPGの音楽を気にしてる奴よりも少ないだろう。
でも、スト2の音楽を聞いたら懐かしいと感じる人は結構いると思われ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:53:26 ID:9SJGBNb9
>>525
俺は21歳、大学3年生。スト2は一時期友達とよく遊んでいたが、今では登場人物も思い出せない。
あまり思い入れがなかったからBGMも覚えていないのかな…?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:56:25 ID:nl5ma9iU
俺はスト2でも一人で遊んでいたぞ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 22:57:00 ID:9SJGBNb9
ちなみにFFとDQならDQの方が好き。植松とすぎやまならすぎやまの方が好き。
でもスト2の音楽ってFFのそれより知名度高いか?とは思う。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:01:04 ID:7dro/6cC
スーパーマリオの音楽なら思い出せるけど、スト2は無理。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:02:28 ID:Uo6F/7N4
スト2なんて年代限定じゃん。しかも基本的に男のみ。

いくらなんでもFFDQには劣るだろ……。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:10:04 ID:9SJGBNb9
例えば、FFには「プレリュード」「ファイナルファンタジー」という素晴らしい看板曲があるよね。
スト2の曲に対して、優劣は抜きにして、果たして知名度が劣るだろうか?と言ってみる。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/27 23:54:04 ID:s80tCJY1
マリオやDQは50代以上の人でも知ってる人は多そうだ。
533ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/28 07:04:39 ID:6ihQjz52
知名度って事で言うと、DO儲の嫌いな国外も入れたら
マリオ>FF>……   って感じだな。まぁゼルダとかもあるが。
FFは海外でコンサートもやってるしね。こういう点からも>>1には同意な訳。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 10:35:30 ID:oBfE7JbT
国外も入れるならポケモンだって…ボソッ
スト2の話を持ってきた人はどうやら逃げたようだ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 10:55:42 ID:oBfE7JbT
>>533
じゃあ、別スレでは同意したので、こっちのスレでは反論。
日本の40〜65歳(約4500万)ですぎやまこういちの歌謡曲を知らない人はまずいない。
知名度だけの勝負ならやはり植松はすぎやまには及ばない。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 12:37:31 ID:QoYWsPTi
うちの親マリオ知らない
まあ関係ないか
音楽家として植松のがすごいと思う。DQはすぎやまじゃないとダメだな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 12:43:05 ID:oBfE7JbT
マリオを知らない親というのは珍しいな…
うちの祖父はゲームをやっていると何でもマリオだマリオだと言っていた。
その祖父はもうこの世にいない。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:33:34 ID:pf6FyYSw
>>535
「ゲーム音楽限定」の話で盛り上がってるところにそういう空気読めない発言するか普通。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:39:19 ID:oBfE7JbT
>>538
過去ログを見れば分かるように、一度もゲーム音楽限定にしようなんて話にはなっていないのだが…
文句があるなら最初から一読することを勧める。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:46:22 ID:oBfE7JbT
おっとすまない、>>513を見落としていた!
541名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:46:37 ID:lc43x4D0
542名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:51:10 ID:3cIcstEc
>>535に加えて、
30代の男なら、大概が『帰ってきたウルトラマン』の主題歌に
馴染みがあるんじゃなかろうか?
しかも『あの』ウルトラマンの続編だ。
子供心にすげぇワクワクしてテレビにかじりついていた気がする。

今と違い、昔は子供向け娯楽が少なかったからな。
あれだけのヒットシリーズだと、世代の共通体験といってもイイはずだ。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 14:54:58 ID:ZkIm+yMY
海外での植松さんの知名度は、植松さん本人の力によるものとは到底思えないが・・・。
544ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/28 14:56:02 ID:0SfkZ7Kf
>>538
それだと>>1>>533のように話しがついてしまうからね。

>>535
>日本の40〜65歳(約4500万)ですぎやまこういちの歌謡曲を知らない人はまずいない
これは知らなかったよ。凄いなぁ。親に聞いてみよう。

でも「亜麻色の〜」をすぎやま作曲っていうネタなんてトリビア扱いだった気が…。
コアなファンが集まる2chですらそうなのに世間の40〜65歳ほとんどが知っているのだろうか…
それともそういう意味じゃなくて、作曲者すぎやまこういちは知らないけど曲は知ってるって事?
それじゃあすぎやまこういちの知名度にはならないよねー

日本の知名度だけならすぎやまさんが上なのは認めるけどね。
でもゲーム音楽で言うと>>533のようになるよと…ってもういいか。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 15:00:54 ID:3cIcstEc
>>544
確かに『知名度』だったら、すぎやまはあまりないかもな。
しかしタイガースやガロの曲って言えば、おそらくかなり高い確率で
親御さんは知ってると思うよ。

しかし作曲家はイイ曲を書いてなんぼでしょ。
アイドルじゃないんだからさ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 15:01:19 ID:oBfE7JbT
>それともそういう意味じゃなくて、作曲者すぎやまこういちは知らないけど曲は知ってるって事?
>それじゃあすぎやまこういちの知名度にはならないよねー
そういう部分はある。しかしそれを言い出すと、
「植松伸夫は知らないけど曲は知ってるって事?それじゃ(ry」と言い出す人も出てくると思われる。
現に、FF10から作曲者が植松だけでなくなったということを一体どれだけの人が知っているだろう?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 17:30:05 ID:lc43x4D0
筒美京平なんかいつの時代もあれだけヒットを飛ばしながら、名前はほとんど知られていない
作曲家の知名度なんてそんなもんだろ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 17:31:37 ID:QX2MazGC
すぎやまこういち=小室哲哉と考えれば納得がいく。

知名度がいくらあっても枯れた今はこんなもん
549513:05/02/28 20:12:30 ID:hFzuRxMF
確かにこのスレの人は、スト2の曲を覚えていない(知らない)人が多いみたいだけど、
それと同様に世間一般じゃあ、FFの知名度はそれほど高くはないと思われ。
日本の三大RPG(DQ、FF、女神転生)で例えるなら、
DQとFFの知名度の差は、FFと女神転生の知名度の差と同じぐらいなのが現実だし。
プレリュードとメインテーマが有名だって言っている人がいるけど、
これらの曲は名曲ということで評価が高いだけで、(FF信者以外の)知名度は決して高くはないし。
でもまあ、よく考えてみればスト2の曲だけだったらFFの曲の方が知名度は上かもしれない。
しかし、ほぼFFの曲しか有名でない植松伸夫に比べて、
下村陽子の方は、スト2の他にも、マリオRPG、PE、聖剣LOM、KH等、幅広い範囲で有名なので、
下村>植松の位置は変わらないと思うが。

>>534
別に逃げたわけじゃないよ。
俺はアンタほど暇じゃないだけで。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:06:03 ID:oBfE7JbT
>>547
筒美京平って実は本名じゃなかったのを最近になって知った。
>>549
しかし、少なくとも作曲家としての知名度なら、やはり下村より植松の方が上ではないかと。
Google すぎやまこういち:27400 植松伸夫:17700 下村陽子:7880
Yahoo! すぎやまこういち:35602 植松伸夫:31710 下村陽子:3337
551513:05/02/28 21:19:10 ID:hFzuRxMF
>>550
だから、ゲーム音楽限定での曲の知名度だってば。
それに、そんなことを言ったら、
Google 近藤浩治:5700
Yahoo! 近藤浩治:346
は、どう説明するんだよ。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:24:55 ID:lc43x4D0
なんか植松と下村の対決スレになってきたなw
でも植松も下村もゲーム音楽しか書いていないから限定しようがしなかろうが関係ないだろ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:25:02 ID:vH4HATCN
ゲームをよくやる人にしてみれば、マリオもDQもFFもスト2も大体の人は聴いた事があるだろう。
普段ゲームをあまりやらない層がどれだけ知ってるかにかかってくるんじゃないのかね。
DQの序曲は国民の大多数は1度は聞いた事があるだろう。マリオも然り。
FFもCMなんかで聴いた事があるって人はいるだろうけど、それが記憶に残ってるのは若者層に限られると思う。
下村さんの曲ははたして・・・
554名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:27:34 ID:oBfE7JbT
>>551
なるほど、作曲者ではなく曲そのもの知名度か?
しかし近藤がそんなに引っかからないとは思わなかった。びっくりした。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:29:28 ID:fxkYadSd
人はなぜどういうことでも争うことがすきなのだろう
556名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 21:45:50 ID:lc43x4D0
せっかくだから他にも調べてみた
Google 管野よう子:49300 筒美京平:27400 田中公平:18000 古代祐三:10600
Yahoo! 管野よう子:85207 筒美京平:36041 田中公平:25522 古代祐三:8310
増える場合と減る場合があるみたいだな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 22:45:59 ID:vH4HATCN
>>551
そういや、曲の知名度って自分で言ってる割に、
>>549で作品名をつらつらと挙げてるのはおかしくないか?
曲単体の知名度って話題を作曲家の知名度にすり替えている。
558ΩVS神竜 ◆JIGEN/aW5A :05/02/28 23:13:48 ID:BrzZF9fT
その前にストU1作だけの音楽とFFの音楽を比べてる時点でアフォ杉>513
下村信者なのは別に良いが、糞みたいな意見をバラ撒かないでくれ。イラつく。

>>557
必死なんだろw

>でもまあ、よく考えてみればスト2の曲だけだったらFFの曲の方が知名度は上かもしれない
こんなこと言い出す始末w
559513:05/02/28 23:41:54 ID:hFzuRxMF
>>557
曲の知名度とゲーム(作品)の知名度は密接に関わってくるから、作品名を挙げるのは当然だろ?
俺が言いたいのは、曲の知名度の点から言っても植松は椙山には到底及ばないってこと。
このスレの住人はやたらFFや植松の曲の知名度を高く評価するけど、実際は大したことないということを言いたかっただけ。
ここで下村を持ってきたのは、単なる目盛りに過ぎない。下村にも勝てないのに、椙山に勝てるわけ無いだろという意味で。
それと、>>549のどこをどう解釈したら話題を作曲家の知名度にすり替えているのかがわからない。
作曲家の曲の知名度と言いたいのならわかるが、作曲家自身の知名度については触れていないぞ。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/28 23:59:28 ID:oBfE7JbT
>俺が言いたいのは、曲の知名度の点から言っても植松は椙山には到底及ばないってこと。
そうだったのか。あの>>513の不等号からは別の意図を感じてしまった。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:30:33 ID:Frxql55g
前にちらっと話題に出ていたゲーム音楽コンサートの裏話が…
http://www.aaa-int.or.jp/~mash/browse.cgi?game+7+T
562名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:40:33 ID:yh305L5x
ゲーム音楽コンサートは当時ガキすぎて存在すら知らなかったから再開催を激しくキボン
563名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:48:30 ID:kn+wRNfk
>>549
スレ違いだが日本三大RPGってDQ、FF、女神転生なのかw
前2つと女神転生では差がありすぎるだろ。メガテン好きだけども。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 00:52:51 ID:2VHz7kYp
まあ世代と共に変わってくるだろうな
すぎやまとか植松の知名度
565名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:08:53 ID:75jASGEL
>>563
結構昔の話だからねえ。
ついでに、世界三大RPGは、ウィザードリィ、ウルティマ、マイトアンドマジックだったりする。
ちなみに、こんなスレもある。

3大RPG対決 ドラクエvsFFvs女神転生
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1103680875/l50
566名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:16:20 ID:Frxql55g
ウィザードリィ1は日本語移植版(SFC)で遊んだが、途中で挫折。
このスレ関連で言えば、羽田健太郎のBGMが臨場感を出していて素晴らしかった。
今は病気で休んでるみたいだけど、この人にはゲーム音楽をもっと書いてもらいたい。
すぎやまの親友らしいし。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:18:08 ID:kn+wRNfk
世界三大料理と一緒だな。
中華料理、フランス料理、後のひとつは自国の料理という。

DQとFFは個人の好き嫌いは別としてやはり定番中の定番だから確定として、
残りひとつはどんぐりの背比べだろ。
メガテンにしろ、テイルズにしろ、ロマンシングにしろ。自分の好きな奴でいいな。
そんな俺は天外魔境かな?スレ違いすまぬ。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:24:13 ID:yh305L5x
世界三大オーケストラは
ベルリンPO、ウィーンPO、シカゴSO
…間違っても都響や神奈川POは入らない
569名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:36:44 ID:LuEEhVDh
さすがにその3つとは行かなくても、N響でやってた頃が華だったな。CD売り上げも・・・。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:44:12 ID:Frxql55g
今はかつてのようには売れてないよね…どうしてしまったんだろう…
571名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 01:54:51 ID:kn+wRNfk
キン肉マン王家三大必殺技ってリベンジャーとスパークとあとなんだっけ?
多分一番ショボいやつだよな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 02:19:05 ID:75jASGEL
573名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 03:03:45 ID:TD8BQT0v
ドラクエは例のOPテーマとラブソング探してはけっこう知られてる。
……なんだけど、例えば戦闘シーンの曲とかになると全然インパクト無し。

FFはシリーズ通して使ってる曲がないから(前半シリーズはあったけど)、ドラクエのOPみたいに有名になる曲は無いな。
その割に、戦闘シーンとか、キャラごとのテーマ曲とかは、一度プレイしたら妙に印象に残る。

スト2? ふざけんな。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 03:06:19 ID:TD8BQT0v
>>571
マッスルインフェルノ。
しかし個人的にはリベンジャーもかなりショボいような気がする。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 03:43:10 ID:L6WLhEVo
>573

FFの曲は一曲も耳に残っていませんが、何か?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 03:46:54 ID:asNmL5YN
>>301
あの、その終わったクラ板のすぎやまスレのURL教えていただけないでしょうか
今は新しいスレがたってるみたいなので、その前スレということになるのかな?
のURLよろしければ教えてください
577名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 08:06:33 ID:Frxql55g
>>576
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1098346759
今はdat落ちして見られないようです。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 08:08:00 ID:asNmL5YN
>>577
ありがとう〜
579名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 20:55:08 ID:2P0SbTky
植松について詳しく書かれたサイト教えて
580名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 22:33:21 ID:75jASGEL
>>579
公式以外でならこことか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/植松伸夫

若いころは、CMの音楽も作っていたんだな。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/01 23:44:33 ID:H9K2PopO
FFZのBGMについてあまりにも音質が劣化している件について
定番DTM入門者機材のSC88の方がまだ優れた音出してます。
正直申し上げてZの音質はYと大差なく単にハードの進化により音数が増加しただけ。
エフェクトも碌に活用しておらず特にブラス系などは音の広がりが全くないモロ機械音で残念でした。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 04:01:43 ID:1ZQIPd+l
>>581
曲切り替え時のROMからの音色読み込みにかかる時間を無くすために、
全ての音色データをRAMに読み込んでるからね。
8からは曲ごとに最適化された音色データをその都度
ROMから読み込む方法に変更してる。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 05:23:01 ID:6MtUw314
俺はすぎやまファンだが↓のスレがhtml化されたら是非とも読んでみたい。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1046029313/
584名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/02 22:03:24 ID:CyWYvQa+
ゲーム業界の五大カリスマサウンドコンポーサーって誰ですか?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 15:55:10 ID:Gv/yoVUf
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 19:42:29 ID:g8M+zlin
>>584
五人ベストを挙げられるほどゲームコンポーサーを知らない…
DQの音楽も吹奏楽から入ったし。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 20:54:06 ID:vOn5yB7w
すぎやま
植松
イトケン
古代
崎元
588名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 21:20:53 ID:FGv/Vcnm
近藤   マリオ
すぎやま DQ
植松   FF
古代   YS

ゲーム音楽史的に偉大な人、という観点からいくと、
84〜87年当時、現在に続くゲーム音楽の基礎を作ったこの4人は
異論の無いところだと思う。あとはコナミ系とか?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/03 22:26:02 ID:g8M+zlin
じゃあ、特に音楽が良いと思ったゲームを挙げるなら
マリオ・ゼルダ:近藤浩治
ドラゴンクエスト:すぎやまこういち
FF:植松伸夫
ウィザードリィ:羽田健太郎
信長の野望(天翔記まで):菅野よう子
かな。下の2人はゲームコンポーサーとは言えないけどね。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 05:16:40 ID:e7JSjw2z
菅野やイトケンは曲のファン多いよな。
植松やすぎやまの場合、実はゲーム本編の信者なだけの自称ファンが多いのに対して。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 12:30:07 ID:y52Keb51
桜庭統が居ない!(笑)
テイルズオブファンタジア良かったと思うんですけどねぇ。
延々と続くベースのアルペジオがいかにも重厚なバトル曲でした。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 12:42:08 ID:yU8jld2S
桜庭の曲は、何というか軽薄に聞こえるところがある。
すぎやまは彼を賞賛したらしいが、俺にはどうも…
593名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 15:09:35 ID:Uv8X8SF+
桜庭は戦闘以外の曲の方が良いと思う
594名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 16:32:27 ID:HZuh4EwC
すぎやまと植松の貴重なショットが見れる
http://www.gamemusicimages.com/wpcl560.html
http://www.gamemusicimages.com/wpcl709.html
595名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 17:22:26 ID:HZuh4EwC
それにしても
287 「ドラゴンクエストVIII」オリジナル・サウンドトラック すぎやまこういち 707 18,672
以後圏外へ…本当に売れなくなったな…
596名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 18:11:56 ID:y52Keb51
私も個人的にファンタジア以降萎えた気がしますが信者の評価は衰えず。
話し変わりますがFF[のサントラ売上が50万枚って本当なんですか?

597名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 21:11:32 ID:HZuh4EwC
サントラじゃなくて主題歌のアルバムだったと思う
サントラもそれなりに売れたが、50万はさすがにいってないと思う
598名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 21:13:17 ID:HZuh4EwC
ごめん、主題歌のシングルだった
あと桜庭が実はゲーム嫌いって本当?
食うために仕方なく曲を書いてるって聞いたことがある
599名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 23:01:05 ID:y52Keb51
桜庭統(さくらば もとい、1965年8月5日 - )は秋田県生まれの、ゲームミュージック作曲家。
明治大学在学中、プログレバンドDEJA-VUを結成。1988年に『Baroque In The Future』をリリースするも
11月にベース&ヴォーカルの長妻が就職の為脱退。一時的に活動を停止した後、 翌年に
アウターリミッツの上野知己 (Vo)、明大の後輩の井下憲 (Bs)を加えたが翌年10月のライブを最後に解散。
1989年頃からウルフチームの専属コンポーザーとしてゲーム音楽を作り始める。
代表作はトライエース作品の他にキャメロット作品、テイルズシリーズなど。
戦闘の音楽には定評があり伊藤賢治とよく比較される。

ウィキペディアより。本人はゲームが嫌いで遊ぶことはないという。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 23:16:12 ID:HZuh4EwC
>本人はゲームが嫌いで遊ぶことはないという。
その情報はどこから?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 23:30:12 ID:y52Keb51
ファミ通でのゲームサウンドクリエーターへのインタビューコラムにて
桜庭統へのインタビューに掲載されていました。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/04 23:47:27 ID:HZuh4EwC
そうか…それにしてもゲーム嫌いなのにゲームで生計を立ててるって変わった人だな…
603名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 00:24:01 ID:DC74EDjh
NAXOSの「日本作曲家選輯」ですぎやまこういちの廃盤曲が出ないかな。
矢代秋雄だの間宮芳生だの大栗裕だの、他の作曲家よりは知名度がある分売れると思うんだけどな。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 01:57:10 ID:zKi4aUQa
購買層の知名度は矢代とかの方が上なんじゃないか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 02:34:01 ID:DC74EDjh
>>604
なるほど。
マイナーな企画で買うのはクラシックファン、しかも邦人作品集だからかなりのマニアが対象。
そういう人にとってすぎやまは守備範囲外、か…
606名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 11:36:29 ID:8zFBM+fx
でもすぎやまの昔の曲も聴いてみたいよな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 12:55:48 ID:ntAAD244
ゲーム嫌いがゲーム音楽の作曲か、仕事として割り切るのもプロの業か
608名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 13:58:28 ID:Wwbdqf8a
庵野の帰ってきたウルトラマンで使用された
ボツ主題歌ってCD化されてないのかな?
昔レコードからテープに録音したヤツならあるんだが……

歌詞はともかく、曲自体は採用曲よりもカッコイイんだよなぁ。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:05:40 ID:DC74EDjh
610名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:10:36 ID:DC74EDjh
611名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 14:10:50 ID:Wwbdqf8a
>>609
アリガトン
まさにその曲。
そっか、ベストに収録されてたんだ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 16:13:44 ID:DdBVtxUX
>>603
伊福部昭、芥川也寸志、黛敏郎、團伊玖磨、三善晃、そこに挙がっている三人…
といった作曲家のファンと、
久石譲、すぎやまこういち、宮川泰、羽田健太郎、服部克久…
といった作曲家のファンは、あまりかぶらない。どっちが上とか下とかの議論は他に譲るとして。
今回のナクソスの企画は明らかに前者のファンが対象で、すぎやまの作品集を出してもあまり売れないだろう。
まあ面白半分に買ってクラ板で笑いのネタにする奴はいるかも知れないが…
613名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 19:32:41 ID:eLuBqMSW
ゲーム好き:すぎやまこういち、下村陽子
中立:植松伸夫、伊藤賢治、光田康典
ゲーム嫌い:桜庭統

こうしてみると、不思議なことにゲーム好きほど、ゲーム以外の音楽の仕事をやっているんだよな。
ゲーム好きの方が、発想力が柔軟で多種多様に作曲ができるのだろうか?
(下村陽子は、独立してからはアニメ2作の音楽の作曲、デパートのイベント用の音楽の作曲等の仕事もしている。)
(植松伸夫は、旧スクウェアに入社する前は、CMの曲をいくつか作曲していた。)
(伊藤賢治は、独立してからは一時期舞台用の音楽の編曲の仕事等も行っていたが、現在はゲーム関連の仕事以外は行っていない。)
614名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 19:50:53 ID:DC74EDjh
すぎやまこういちは、昔は純音楽・映画音楽・番組音楽・CM曲など色々やっていたが、ドラゴンクエスト
の仕事を引き受けてからテレビゲーム以外の仕事をほとんど断るようになった。
それほどテレビゲームが好きになったらしい。
事実、ここ20年くらいはほとんどゲーム用の音楽しか書いていない(ダイの大冒険はDQ関連だから例外)
615名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 20:58:36 ID:f828Euw8
>614

>テレビゲームが好きになったらしい。
ちがう。携わる前から根っからのゲーマー。>すぎやまこういち
616名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 21:30:44 ID:DC74EDjh
>>615
そう。だからあえて「"テレビ"ゲーム」という表現を使った。
元々ゲーマーで、テレビゲームが登場するとすぐに飛びついたという話は知ってる。
要するに、仕事に携わる前からテレビゲームが好きだから、いざゲームの仕事を始めると他の仕事を
しなくなったということを言いたかった。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 21:38:39 ID:DdBVtxUX
色々な分野で活躍し、最後はゲーム音楽に余生を捧げるすぎやま。
ゲーム音楽からスタートして独立し、他の分野に手を出す(と思われる)植松。
実に対照的。なお後者は他のゲーム作曲家にも見られる傾向。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/05 22:08:22 ID:eLuBqMSW
>>617
植松はCM音楽からのスタートだよ。
坂口に誘われなかったら、多分ゲーム音楽に関わることは無かったんじゃないかな?
本人は儲かればどんな分野の仕事でもいいみたいだし。
ちなみに、ゲーム音楽からスタートしたのは、伊藤賢治と光田康典。
当時は(ゲームバブルが原因かもしれないが)ゲーム音楽の業界ぐらいしか求人がなかったみたいだね。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 00:15:25 ID:NVzxwQKo
age
620名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 00:52:39 ID:+9d93HqU
黒魔道師の2nd聞いたけど演奏やアレンジはお世辞にも商業レベルとは言えないな
プログレ好きを公言している人間がこのレベルのアルバムを出すのはどうかと思う
621名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 01:51:53 ID:8By9IONO
>>620
じゃあDQとの比較で、神奈川フィル(orセントラル愛知)とどっちが下手?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 06:51:08 ID:iZs3H/GH
スレ違いを承知で聞くが、エストポリス伝記2の作曲をした人って
どこいったの?

戦闘の音楽とエンディングはDQやFFに決して劣らない一級品だと思うのだけど。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 15:20:26 ID:5/nkFe0s
関係ないがベルリンもウィーンもシカゴもロンドンもどれが上手とかわからんのですが。
ダイソーの100円クラシックCDの演奏が非常に下手なのはわかる。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 15:54:54 ID:8By9IONO
アンサンブルの精緻さ…シカゴ>ベルリン>>>ウィーン
響きの豊かさ…ベルリン>ウィーン>>シカゴ
ロンドンはロンドン響?ロンドンフィル?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 17:39:52 ID:slHuzG2/
>621
そんなん、神奈川フィルやセントラル愛知に決まってるだろが。
(ジャンルが違うからどうのじゃなく)2〜3流オケとはいえ、向こうはプロだからな。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 18:33:55 ID:5/nkFe0s
ロンドンフィルです。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/06 20:56:06 ID:8By9IONO
ロンドンフィルはね、基本的に手抜きをする。
ただ、指揮者によってはすごくいい演奏をするのも事実。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 01:41:06 ID:RO6zpdDr
崎元 仁>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>植松伸夫、すぎやまこういち
629名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 02:46:36 ID:f7XLiogz
崎元さんは伝説のオウガバトルとタクティクスオウガはよかったけど、
FFT以降自分的にはあまりぱっとしない。
最近の作品をそれほど聴き込んでいないというのもあるが。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/07 10:18:30 ID:KPiUXv1f
崎元はサウンドエンジニアとしてはかなり優秀だと思う。SFCのDQ6やDQ3は神。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 00:21:28 ID:t7zUvF9C
ベイグランドストーリーの音楽はDQとFFを凌駕していたと思う。
っていうかベイグランドのオーケストラVerを発売してくれ。
すぎやまのしょぼい音楽をオーケストラで聴くよりよっぽどいいぞ。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 09:16:26 ID:3fXaqQZO
ベイグランドの音楽ってそんなに神かかってるの?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 16:05:13 ID:On30UGOU
アマゾンでは高い評価貰ってるね。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 18:02:23 ID:fnDPwiAd
植松と崎元はオーケストラの編曲を出来ないのがマイナス。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 19:16:54 ID:WDlfneAC
ゲーム音楽の職人だからしょうがないですな。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 19:47:57 ID:RoDRZb5/
そもそもベイグランドって何?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 19:59:25 ID:Zjl9+KMP
すぎやまは5までは良かった。特にW.植松は6、7あたりが最高
638名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 20:13:20 ID:vEx2/LCZ
>>636
ベイグラン「ト」ストーリー
のこと。このスレには間違ってる人が沢山いるみたいだけど
639名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/08 23:37:39 ID:On30UGOU
最近難解だと思っていたクラシック音楽が好きになった。
植松やすぎやまのサントラ視聴の頻度も徐々に減りつつある。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 00:01:39 ID:nUrFP7mH
最近友達の影響でクラブに出入りするようになってJ-HIPHOPにはまり出した。
ドラクエの音楽サンプリングされててちょっと興奮した
641名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 00:05:02 ID:fjZgHlMD
>>639
はまり出すとやめられないんだよねー
ゲームのサントラなんてもう10年以上聞いてないや
642639:05/03/09 00:16:49 ID:ZlcbOnl7
しかし勿論ゲーム音楽を否定したわけでもないですし
1ジャンルの音楽として確立させたゲーム音楽は素晴らしいです。
643641:05/03/09 00:53:28 ID:fjZgHlMD
そうですねえ。映画音楽とはまた全然違うし。
このスレ見てたらまたゲーム音楽も聴いてみようかと思いました。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 09:23:46 ID:lUrjZZMq
大学のオケ部でクラシックをやり始めたらゲーム音楽が幼稚に思えて聴いてられなくなった。
オーケストラが演奏するCDは辛うじて中古屋行きを免れたが、かつてのような神聖視はもうない。
そう言えば吹奏楽部にはゲーム音楽好きが多いなあ、と古巣の連中を煽ってみる。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 09:40:13 ID:/ee24xjQ
>>644は吹奏楽を暗に馬鹿にしている偏狭なクラヲタ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 11:08:35 ID:/zN2R3ho
ジャンクフードにはジャンクフードの、
フランス料理のフルコースにはフランス料理のフルコースなりの
それぞれの美味しさがあるのだ。
と、すぎやん風に言ってみる。
ノビヨもクラシックからロックからトラッドまで、音楽については雑食性だからね。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 11:29:36 ID:BUIIkXtr
おまいらFF10のピアノアレンジを聞いてみろ。
一部いい曲があるぞい。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 13:42:50 ID:Gmzp66RQ
ドット絵と手書き絵を比べてるようなものだな、アホらし。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 22:02:04 ID:ZlcbOnl7
音楽的には素晴らしいが一般受けしない代表的な音楽がクラシックだろう。
今の厨房が好んでシベリウスを聞くわけがない。
音楽的に乏しいノリだけの某バンドで満足出来るなんて安直ですな。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/09 22:07:05 ID:jYThIdV4
音楽に貴賎はない。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 08:38:30 ID:/7LN7261
スレタイからして何に対しても甲乙付けたいみたいよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 11:01:10 ID:mhqbLz2D
DQの1と2はすぎやまこういちじゃなくてすぎやこういちの作曲らしいぞ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 11:02:32 ID:WVLl3c3P
>>1
失礼なスレですね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 12:15:51 ID:Dvfp1KGy
>>631
失礼な奴ですね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 13:26:10 ID:WVLl3c3P
最近この手のスレが多いな
12が出ないからイカれたのか?w
656名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 19:34:36 ID:NyntIFKc
東京都響の演奏する2と3が出る。
特に2はLPO盤の録音状態が悪かった(エンジニアが他のLPO盤と違う奴だった)から
こっちに期待しよう。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 20:21:00 ID:5gtWA/eQ
いたストに入ってた都響の2の戦いはロンフィルのチャカポコ演奏とは雲泥の差で
ビシッと決まってて良かった。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/10 22:17:51 ID:APr0OnfS
石原センセにお取り潰しだけは勘弁してもらいたい都響です。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 01:14:54 ID:8E4C7LX8
潰す計画があるのか!<都響
次は石原にはいれないぞ!一度も入れたことないが。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 01:26:20 ID:CWuT62Fl
いや、知らない。
ただ都響スレの書き込みではここ数年の定期は2割〜4割の客入りだとか。
札響の二の舞になるのかな。でも都の財政は大丈夫か。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 02:42:54 ID:8E4C7LX8
宣伝不足じゃないかな?
自分、都民だけど、ほとんど情報知らない。
ちゃんと都の広報読んでないだけか。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 11:38:07 ID:utM+EJ6D
都響にとってドラクエコンサートは貴重な収入源らしい。
在京オーケストラで唯一の公務員の団体であり、税金の無駄遣いだとの批判が厳しいようだが、
個人的には他の在京オケより贔屓にしているので何とか生き残ってもらいたい。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/11 19:39:43 ID:CWuT62Fl
4月から常任指揮者が代わる。
何はともあれ日本一の管弦楽団として心機一転頑張って貰えればいい。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/12 18:44:55 ID:Sq2FKc2R
日本一はやはりN響ではないかと思う。双方の生演奏を何度も聴いたが、
金管…都響>N響
それ以外…N響>都響
という感じだった。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 01:55:25 ID:XrursKsH
>664
N響と都響だけで決めるのはどうかと・・・
666名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 09:07:22 ID:1B3D4v3h
日本のオーケストラであれだけ安心できる演奏をするのはn響ぐらいしかなかろう。
トランペットのt堅とs山を除いては。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 10:20:32 ID:CrvzENV+
津堅さんはN響内のドラクエ音楽ファンクラブの会員なんだから悪く言っちゃだめだよ。
元コンマスの徳永さんもそう。あの人がN響を辞めたのがすぎやんとN響が切れた要因の一つらしい。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/13 10:49:24 ID:3ZvWBPKl
スレの流れにゲーム音楽とクラシック音楽の何らかの接点を感じた。
漏れはどっちも好んで聞きますが。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 18:48:05 ID:SdTiBPLy
音楽の先生も書き込んでるみたいだな。
俺はDQのアルバムしか持っていないけどちゃんとクラシックの劇伴音楽としてiTunesで分類してるよ。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/14 22:50:33 ID:qeZXdsu5
オケマンや水槽人もいるみたいだしな。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 09:44:59 ID:b6KXYVzf
弦楽のための舞曲、再販してくれ〜
672名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 12:52:38 ID:AoTjJhzB
>>671
ドラクエ3とかぶってるから3の組曲聴いてればおk
673名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 12:54:37 ID:ObpQfYKX
植松伸夫がスクウェニ辞めたって冗談だろ?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 13:06:44 ID:ldS1pic7
DQの音楽はポップクラシックだろ。
クラ音楽家で言うならアンダーソン辺りでしょうか。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/15 14:04:07 ID:3bXIMDp6
>>673
本当だって
676名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 12:01:19 ID:bFBbBLZb
弦楽のための舞曲はバルトークっぽい
677名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/16 14:18:16 ID:APaFr3Bt
弦チェレ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 09:02:09 ID:a/KxFS2m
バルトークと言えばオケコン
age
679名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 18:25:26 ID:JhXLjJ9l
Eyes on meは普通に名曲だよな。
9と10の主題歌も名曲だけど微妙な売れ行きだったし。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/17 18:28:28 ID:wLmENfo7
>>673
辞めて独立しただけで曲は作るよ。
ただ独立したんで制作料金は桁違いになる増すけどね。一曲当たりの
相場が2千万ですからね。
681名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/17 20:26:05 ID:ndyScBDj
>>680
知ったかするならもうちょっとスキル上げてくれよw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 00:53:53 ID:PFeIop8s
>>680
独立後にFF9と同じ仕事したら約20億円のギャラが入る計算なんですけどw
683名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/18 01:31:16 ID:0MOb2X6B
>>桁違いになる増すけどね

このへんが馬鹿っぽくてワロス
684名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 01:41:12 ID:ntzbNHpu
ナイスw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 01:47:38 ID:e3ZjUNKu
>>682
その計算でソフトを(例えば)一万円で売ったとしたら
どんなに売れても最低で1割くらいの儲けが植に持ってかれちまうしw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/18 09:34:36 ID:r1i04Yhi
印税で稼いでるすぎやまの年収が二億円程度ということから考えても、一曲が二千万なんてことはありえない。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 18:27:09 ID:RzRe0r4U
なんかネタないんですか?
好きなクラシックの話でもしようか。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 21:41:47 ID:xu2JYzEK
エアリスのテーマは神
Force Your Wayもいい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 21:46:04 ID:xu2JYzEK
FF7のマップのBGMもいい
690名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 22:37:21 ID:74aNMsXP
すぎやまこういち は音楽教育も受けてないチンピラの癖に
クラシック曲書いてる時点で盗作確定だな。
すぎやまこういち みたいな音楽教育も受けてないチンピラに
クラシック曲書けるわけないじゃん。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 23:31:46 ID:RzRe0r4U
だってクラシックじゃないもの。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/19 23:52:18 ID:Syy9QsdY
>>690は学校出てまだ仕事のみつからない可哀想な人なんだ。
許してやれ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/20 00:37:35 ID:/P3qpiNt
まぁクラシックというジャンルを最初に作った奴も学校なんか出てないわけで
694名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 08:15:14 ID:8w7rw/6g
相変わらずクラ板のすぎやまスレは罵詈雑言の嵐…
695名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 10:11:19 ID:Dl4Iz2+v
>>690は音大卒の無職
696名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/20 20:05:54 ID:ELoZAR3F
辛いな。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:05/03/21 00:09:30 ID:nrGPRfwl
非音大卒の職業音楽家>>>>>>音大卒の非職業音楽家
698宇野珍ポーコー:05/03/21 00:28:25 ID:nXEY7Rf9
すぎやま君の音楽はクラシックには程遠いという事だといえよう。
699名前が無い@ただの名無しのようだ :05/03/21 01:20:02 ID:j8PlKJn2
そもそも日本人自体が本場から見たらクラシックかぶれなピエロなんだからどうでもいい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 09:50:57 ID:9H4xn+QN
宇野君の評論はあてにならないといえよう。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 13:54:43 ID:CkdYyyFY

失礼なやつめ!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 14:53:57 ID:LBcdQ1Sn
ん?なんで失礼なのかな?逆だったらなにも言わないくせに
椙山信者は自己中なんだよな
椙山信者はミーハーのウザさとクラオタのウザさを兼ね備えた糞中の糞
(そのくせクラ板ではつまはじき)
信者の糞加減なら
すぎやまこういち>>>>>>>>>>>>植松伸夫
だと思うよ。
特にこのスレで最悪だったのは289から293あたり
気に食わない真実は全部でたらめ扱い椙山信者ファビョリーズ
もちろん善良な椙山「ファン」は全然糞じゃないけどね。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 15:57:56 ID:VDMmUCfZ
糞糞汚い奴だな。
どっちもどっちだ。スレタイが逆なら植松信者が大挙押し寄せる。
いままでのこういう類のスレ見るとな。
あくまで「信者」という周りが見えない連中のことな。
704& ◆7rfvXLe4po :2005/03/21(月) 16:21:17 ID:rzK/5jQI
>>289のコピペが事実なら椙山はクズといえよう。
ついでに椙山は愛煙家なので人間のクズといえよう。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 17:04:01 ID:eZ6aLhgt
>>702
>気に食わない真実は全部でたらめ扱い
ではまず>>289-293が真実というソースを2chのレス以外から出してもらおうか?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 18:54:28 ID:9H4xn+QN
2ちゃんねるの書き込みなんかにムキになる方が悪い。
知らなかったとは言ってほしくないといえよう。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/21(月) 21:45:25 ID:4dPmx8H6
>>702
>>289
>気に食わない真実
「亜麻色」よりもタイガースのヒット曲のが先だし、
枚数的にも大ヒットという程ではないし・・・。

筒美氏曰く、
すぎやまさんからは「楽器の音階」のみを習って、
あとはスタジオでいきなりB面実践という感じ。

事実というより、世間一般で伝わっている
噂レベルの話から派生した妄想って感じ。
「亜麻色」を持ち出す辺りが・・・。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 00:32:04 ID:OLBmQ2RY
131 :名無しの笛の踊り :2005/03/21(月) 18:38:13 ID:Fx/9WF5g
289 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/02/09 14:43:32 ID:27S/iDQQ
これ、クラ板からのコピペだけど、こんなソースのないデタラメな発言が許されていいのか?

以前も書いたが、すぎやまは元々フジのディレクター。
クレージーの番組を担当していたためナベプロと親交が深く
たまたま名義貸しして世に出した「亜麻色…」が大ヒット
ご本人はすっかりその気になって、ゴーストをたくさん雇って作曲家業を始めた。
この人、もちろん楽器はまったく弾けないし、音符が読めるかどうかも疑問。
筒美京平は、元々ピアノをやっていて、大学時代はジャズ演奏に傾倒
卒業後はレコード会社のディレクターとしてヒット曲を連発した根っからの音楽家。
すぎやま門下になったのは「アレンジの勉強のため」ということになってるが
経歴から見ればすぎやまに筒美がアレンジを教えるならともかく逆は考えにくい。
当時の作曲家は、みんな弟子に曲を書かせているのでそれ自体は悪いことじゃないが
本人が楽器すら弾けないというすぎやまの場合は経歴を見ても異常中の異常。
そういう基本知識を持った上で、この人は見てください。

132 :名無しの笛の踊り :2005/03/21(月) 20:59:41 ID:W3LvDn3B
>>121
5まではN響で出てるよ。

133 :名無しの笛の踊り :2005/03/21(月) 21:30:48 ID:C33ojGi+
>>131
で、何が言いたいの?周知の事実じゃん

134 :名無しの笛の踊り :2005/03/21(月) 23:36:59 ID:ymz5UIiU
>>131
全部ソースの出せる事実だぞ

何勘違いしてんだ?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 00:39:07 ID:KWL3xkbw
136 :名無しの笛の踊り :2005/03/22(火) 00:34:54 ID:fsFxbgqy
>>134
ソース知っているのか?なら貼り付けてバカな擁護連中を蹴散らしてくれ。
俺はすぎやまみたいな奴が音楽界でセンセイ呼ばわりされていることが我慢ならない。
奴の曲を聞いてるとあまりの和音進行の粗雑さに気持ち悪くなって吐き気がする。
ゲームやゲーム音楽みたいな低劣な文化が幅を利かせるなど日本の恥だ。

これで、
>たまたま名義貸しして世に出した「亜麻色…」が大ヒット
>ご本人はすっかりその気になって、ゴーストをたくさん雇って作曲家業を始めた。
>この人、もちろん楽器はまったく弾けないし、音符が読めるかどうかも疑問。
この辺の的確なソースが出たら大スキャンダルだな…
出ないことを祈っているが。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 00:50:24 ID:ar7wmseX
>>708-709
で、肝心のソースは?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 00:52:57 ID:KWL3xkbw
>>710
クラ板のすぎやまスレのカキコ待ち。なお>>709の下半分は俺のコメント。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 00:54:24 ID:OLBmQ2RY
>>708
椙山のファンでも無いので上記3行はどうでもいいが
>ゲームやゲーム音楽みたいな低劣な文化が幅を利かせるなど日本の恥だ。
この発言は許せませんね。
一つの音楽として確立したジャンルを主観的に冒涜し
理不尽な優越感に浸るのが悪いクラヲタの典型的ケースかと思われます。
自分はクラファンですがゲーム音楽とクラに優劣付けるなど稚拙なことはしません。

とマジレス。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 01:03:21 ID:DfnwZSWP
何か面白くなってきたぞ。
>>289の真偽については前々から問われていたことだからな。まあ半分くらいは事実だが。
これで何一つソースが出なかったら笑えるw
714名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/22(火) 01:17:52 ID:C5j2rApk
エニックス時代にすぎやま氏と仕事したときは普通に楽譜読んでたけど。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 06:55:38 ID:fUURDip+
>>300
にあるが、楽器も弾けるぞ
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/yonegon/suteki.htm#s03
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 11:38:01 ID:OLBmQ2RY
クラ板現在までのまとめ
・メロディを作り譜面に起こす事は出来る(作曲)
・編曲の技術は無くフジディレクター時代からアレンジは弟子任せ
・オケの編曲は奥さん任せ(?)
・DQの楽曲はゴーストライターの手によるもの(?)
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 13:34:36 ID:bAf7XY78
植松信夫は姪っ子から何というあだ名で呼ばれているか?

1、ノボオ
2、ノビヨ
3、おっさん
4、たばこくさい

分からん香具師はコレ買って逝け

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000056UV4/qid%3D1111466041/250-7321677-0195425
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 20:18:26 ID:Vtna1LyX
>>717
甥っ子タカノリじゃなくて?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 22:13:55 ID:4w/mQXK5
>>717
そもそもおめーの文章がミスってるじゃねーか
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/22(火) 22:23:26 ID:DfnwZSWP
よくある間違い
植松信夫
杉山浩一
小六禮二郎
宮川泰(みやがわ・やすし)
団伊玖磨(彼は旧字体の團を使わず団と宛名書きしてある書簡は封を開けずに捨てたらしい)
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 11:21:52 ID:YUuYDjjV
結局クラ板の連中はソースを挙げられなかったか。
疑わしきは罰せず。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 11:57:09 ID:c0bY4TfO
174 :名無しの笛の踊り :2005/03/23(水) 08:34:44 ID:uGN6I/DT
ゴーストと一口に言っても程度の問題であろう。
黄色いレモン一曲のみであったのか、他のすぎやま名義の曲にも筒美が関与していたのか。
自分の曲を一部ゴーストに手伝わせているのと、すべてゴーストに任せているのとでは、
全く問題が違ってくるのではないか。もし後者ならその人は作曲家ではなくなる。

175 :名無しの笛の踊り :2005/03/23(水) 10:20:27 ID:8ug6gLWf
どっちにしたって曲として低質なのは明らかなんでしょ?ここの住人の総意は。
だれかが言っていたようにそんなに進行とか和声とか矛盾しているところがあるとは
俺には思えないんだが、いったいどこが矛盾しているというんだ?
無調の音楽といわれているものは確かに稚拙だが。

176 :名無しの笛の踊り :2005/03/23(水) 11:18:06 ID:M22bxigs
FFDQ板にはその無調の曲を誉めちぎって通を気取るキモい奴が何人かいる
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 12:02:50 ID:c0bY4TfO
疑惑の誇張はありましたが筒美氏が携わった楽曲を椙山名義で発表していたのは
筒美氏本人のHPの中でも触れられていたようです。
724名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/23(水) 13:09:43 ID:BjZBGluK
逆に楽器も弾けてそれなりの音楽学校も出てクラシック通気取りのブタで
すぎやま以下の影響や感動しか与えられない奴って何のために生きてるの?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 17:03:06 ID:1xRs3xAh
クラ板で書けよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 23:04:12 ID:9XmOAti7
>>724
音楽学校を出たうちの大半はそういう人間になる。
音大卒営業マン、音大卒工場員、音大卒フリーター、音大卒無職、音大卒ニートなど。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/23(水) 23:53:46 ID:7GvoV7Pw
器楽だったら、音大出ても就職活動のしようがないからな。
ひたすら楽団の空席待ちだと聞いた。
経験のある人から採用されるから、新卒はほとんどとってもらえない。
ひねくれる理由もわかるよ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 09:11:28 ID:+H3HTn6o
そこで海外留学ですよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 11:26:34 ID:zErHqMMS
こっちもよろしく
【あーでもない】すぎやまこういち【こーでもない】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1106035708/l50
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 14:50:31 ID:7b/GAh1f
DTM板か。そんなところにもすぎやまスレが…
やはりゴースト疑惑が一度は話題に上っていた。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 22:17:06 ID:RLj896Bc
・音大卒(4年大学)
浜渦正志
・音大卒(短期大学)
光田康典、下村陽子
・音楽専門卒
伊藤賢治
・非音楽系学校卒
すぎやまこういち、植松伸夫、桜庭統、崎元仁

こうしてみると、曲が与える影響や感動というものは、学歴とはあまり関係が無さそうだな。
ただ、音大を卒業している人間は、理論的にしっかりとした曲を作っていると思う。
特に浜渦なんかがその代表例じゃないかな。
ただ、浜渦の曲って個性が感じられないんだよな。
そこが、才能のある人と無い人の違いってやつなんだろうな。
その才能も、磨かないことには発揮できないだろうけどさ。

音楽系の学校を卒業しているのを生かして、一番活躍しているのは下村陽子じゃないかな?
実に多岐多様に曲を作っているゲーム音楽家は彼女ぐらいだと思う。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/24(木) 23:43:25 ID:7b/GAh1f
久々に登場、下村陽子。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 00:05:08 ID:+rCrmKJ4
>>731
なんかまとめるにはあまりにも人が少なくないか
■に関わった人しか挙げられてないじゃないか
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 09:40:18 ID:hJ1iw0Pb
そのくらいしか知られてないんでしょ実際。
しかしせめて菅野よう子や古代祐三くらいいれようよ。
菅野よう子は非音楽系学校卒(早稲田)で、古代祐三は久石さんの弟子だな。
個人的には浜渦が好きなんだが、まぁ学歴は関係ないと思うよ。

ただ浜渦の曲ってのはやはり勉強した人じゃないと書けない曲じゃないかとも思う。
ゲーム音楽界ではやはり貴重な人材ではないかと。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 09:49:27 ID:frkOhv0r
ハネケンも入れてあげてください
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 13:21:56 ID:YJTsPgXw
ハネケンは音大卒だったよな。
この人も菅野よう子もクラ板ではあまり評判が芳しくないようだが、やっぱりこういう系統の作曲家は
彼らには嫌われるのかも知れんね。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/25(金) 13:34:30 ID:hJ1iw0Pb
彼らは学歴重視だから。自分たちは必死に音大入って出たのに(ry
738名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/03/25(金) 16:17:35 ID:2BcQ+41p
音大なんてもの自体がクラシックができてから相当後に作られてるのに
哀れな奴等だなー
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/26(土) 07:09:26 ID:7N6hbOMX
音楽の世界って、誰に師事したかで決まるとか聞いたことがあるな。
音大行っても、そこで有名な先生につけないと駄目らしいし。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 16:29:42 ID:URrAMs6T
たまにすぎやまのゴースト疑惑って、浮かんでくるね。

黄色いレモンって筒美がすぎやまに師事してた時代に、
前ふり無しでスタジオでB面録音してたっていうドサクサ曲の一部でしょ。
単に混ざったか、デビュー様子見ですぎやま曲になっただけでしょ。

基本的にすぎやまって、他の人間が絡めば連名表記するしね。
シレンやレイアース(アニメ)の松尾早人なんかも、
別に作曲すぎやまこういちって記載してても、判んなかったんだから。

だいたいゴースト使ってて、過去のモチーフ使いまわしたりするはずも無い。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 21:05:23 ID:PfK6gkt6
あまり関係ないけどレイアースは途中で松尾早人からすぎやまこういちに変わってすげー音楽がダサくなって
見なくなったって記憶があるな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 21:53:23 ID:IDH6oFLb
そもそもレイアース自体が恥ずかしくて見られなかった。
すぎやまと弟子の松尾が曲を提供していたなんて全く知らなかった。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 22:28:56 ID:URrAMs6T
>>741
そこよく勘違いしてる人多いみたいだけど、
レイアースでは、すぎやまによる劇中曲の提供は無いよ。
すぎやまは曲の監修で、途中での交代ももちろん無い。
声優によるイメージソングを数曲提供しただけ。

サントラCDのCM等で、
作曲の松尾より監修のすぎやまの方が
大きく名前がテロップされてるのが誤解の原因か。

どのみち冠だけでイデオンのような完成度は到底無い。

744名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 22:38:19 ID:PfK6gkt6
マジで?なんかノリのいい音楽から鈍重なオケっぽいサウンドに変わってた気がするけど
まあ記憶違いだったらいいや
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/27(日) 23:07:31 ID:URrAMs6T
>>744
多分レイアース2(後半)からでしょ、その変化は。
前半の明るい冒険劇から、一転シリアスなテーマになったし、
曲も松尾が新たに書き起こしてるから。

シンセと生楽器の融合っぽいのがウリなんだろけど、
すぎやまの監修受けてるわりには、作品世界と融合してない。
もち、すぎやま自身レイアースを見たことも無いんだろけど。

原作者側の強い意向で、すぎやまに依頼したが、
ゲーム曲の方で忙しかったから、懇意にしてた松尾を紹介して、
自らは監修というかたちで名前を連ねて、原作者を納得させたとか。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 00:01:00 ID:GTGeBCYK
いたストSPの音楽監督は肩書きだけに終わらず真面目にやってそうだな。
確かすぎやまはいたストが好きだったはず。
豪華なBGMの割にスクエニは全くBGMを宣伝していないが…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/28(月) 14:02:31 ID:HxUDbYhM
あれは松尾早人さんのFFオケアレンジが光ってたな。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 11:25:48 ID:vc4ix2dW
すぎやま工房
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 11:37:24 ID:L4/XefYv
>原作者側の強い意向で、すぎやまに依頼したが
ドラクエ狙ってたのか。
糞ラブコメが身の程を知れ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/29(火) 22:10:15 ID:HW+UfWfA
>>749
一応ロボット?もでるし、イデオンみたいな路線を狙ってたんじゃない?
とはいえ、仲介に入る方もたまったもんじゃないな・・・。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 11:36:02 ID:pMUmIjUR
このスレがほとんど第二すぎやまスレとなってしまっている件について
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 16:55:01 ID:PRj5oBG9
植松はFFから撤退しつつあるんだから話題が少なくなるのは仕方ない。
もっとも、もう片方は日本人男性の平均寿命まであと5年余りになってしまったから
DQ9・DQ10での最後の活躍に期待するしかない。
がんばって既存曲の自演を残しているようだが、都響とのチクルスが最後になりそうだし…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 19:48:08 ID:KLVuE1HO
比較スレって一通り吠えたらまたーり雑談モードになるよね
情報交換とかさ。
なんだかんだいいつつも、みんな仲良しなんだよ
すぎやまスレになっちゃう件については、やはり年寄りの方が話題が多いと。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/30(水) 19:59:29 ID:PRj5oBG9
すぎやまに要望する。
これまでに作曲したDQ以外の管弦楽曲も是非とも都響と再録音してもらいたい。
多くのゲーム音楽ファンにとってDQの人で終わるのはあまりにももったいない。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 09:35:00 ID:dFddEOWn
ゲーム音源って進化してる?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/03/31(木) 10:16:05 ID:0ycJxmCS
BEEP→PSG→FM→PCM→CDDA→生音がストリームで滑らかにループ

進化してます。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:皇紀2665/04/01(金) 00:11:13 ID:wXzv6bkm
17世紀頃のヨーロッパで王侯貴族たちがトランプなんかのゲームをやるときに
音楽をつくらせてたとしたら、それもゲーム音楽になるな。( ´,_ゝ`)プッ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:皇紀2665/04/01(金) 22:16:59 ID:gAaxRo94
こんなとこでクラ板の書き込みの練習しないでくれ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:皇紀2665/04/01(金) 22:41:16 ID:suouKDvg
生演奏でゲームか。
そりゃ最高の贅沢じゃないか。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:皇紀2665/04/01(金) 23:21:34 ID:koLGZSC4
昔なら十分にあり得る・・・というか、あったんじゃないか?
というか、競馬のBGMだって広義じゃゲーム音楽になるだろうし、
起源を辿ったらキリないだろな。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 08:23:51 ID:H4USBMAD
http://www.falcom.co.jp/ys6/download/index.html
FFもDQもカス、やっぱイースだろ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 10:01:09 ID:QONlAcVC
イースやアクトレイザーの曲を書いてる古代祐三は久石譲の弟子だったよな。
この板では知名度が低いようだが…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 11:37:33 ID:1d11RTmo
ジョンウィリアムズがゲーム音楽書けばいいと思う。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 11:37:39 ID:yNBCneAo
>>761
まぁその辺は古代も石川も関わっていないわけだが。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 16:43:27 ID:jb9GQW16
>>763
すぎやまの1歳下という高齢だし、今更無理だよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:29:00 ID:BWeRyfHv
>>724->>727
彼らはプライドだけは高いんだから、そっとしておいてやれ…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 17:52:22 ID:mpq1uomE
けどお前らだってFFかDQしかやってないような連中にケチつけられたら嫌なんだろ?
せめて〜は勉強してからアンチ気取ってねとか言って。
批評する程度なら音大で知識があるほうがいいんじゃない?
技術評ばかりは素人の俺らには無理なんだし
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 19:50:47 ID:YcrZiewc
植松ってアレだろ、【しあわせのかたち そねみ編】に出た、うかれ温泉ひげおやじ。…既出か?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 20:14:14 ID:QONlAcVC
N響でバストロ吹いていた秋山さんが定年で辞めるということで、新しい奏者の募集を
やってるみたいだけど、ものすごい倍率らしいよ。
やっぱり、音大に行くのはバクチを打つようなもんだから、相当覚悟しないと。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 21:10:07 ID:NnDm13Lc
中学の吹奏楽部の先輩は海外のオケでなんとか食べていけてるようだけど、
音大進学はばくちっていうのは同感。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:51:26 ID:Y86NSlEI
日本に30もないプロのオーケストラに採用されるなど絵空事。
正社員での仕事としての奏者は極めて希少。
そんな狭い門を叩くならDTMにでも精通して採譜業務で
携帯コンテンツ製作会社とかの正社員になったほうがマシ。
最近着メロやオケ製作業は下火ではあるが少なくともプロオケ奏者よりは金になる。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/03(日) 23:57:11 ID:Y86NSlEI
プロオケ奏者志望ね。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/04(月) 14:57:09 ID:bwSrjO+4
アンチがデマ情報を流して暴れ回ったクラ板のすぎやまスレも今は閑散としてるな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 07:15:12 ID:zziMqfLj
イトケン最強
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 17:07:13 ID:GeT0b8IY
>>754
それはありえなくないよ。
すぎやまのSUGIレーベルはドラクエ専門のレーベルってわけじゃなくて
今までのすぎやまこういちの作品をってものだし、
ドラクエ以外の作品やる予定もすでにあるらしい。
ただ、都響でってことになると、
すぎやまこういちは都響のことを気に入ってるようだけど、
石原閣下の政策で都響の存立がかなりマズいことになってるから、
そのあたりが問題になってくるのかもしれん。
去年のコンサートでもそのあたりちょっと不満を言ってた。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 17:19:55 ID:a3xiiI/t
すぎやま >> すぎやまじゃなくても誰かが作れそうなメロディー。
植松 >> 神。常人との差を感じさせるまさにプロ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 17:21:42 ID:fDvfPKUL
FF6のみ最高!!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 17:30:57 ID:TIaAAJZz
すぎやんは石原知事嫌ってるみたいだしね。
なにせ松原仁と共に石原軍団を倒しちゃったからなぁ。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/05(火) 20:11:06 ID:4guNEFNE
すぎやまはイイと思うが、DQ8の音楽は全然インパクトが無かった。
1〜5までは頭の中で再生できる曲が多々あるのに
8では3のアレンジ曲くらいしか再生できない。
相当な回数聴いてるであろうザコ戦闘曲ですら思い出せない。
植松=すぎやま>>>DQ8のすぎやま
俺的にはこんな感じ。
6と7は未プレイだからわからんが・・・どうだったんだろ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 03:00:24 ID:qqiyZ0lj
>>776
音楽はメロディーだけじゃないだろ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 04:43:34 ID:nCJ3JCXB
>>778
いや、一票の格差を考える会つながりで
松原仁の選挙を応援しただけだから。
石原嫌いかどうかなんて知らん。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 04:51:30 ID:dzZx/wKq
当時の外務大臣河野洋平宛てに、北朝鮮への50万トンの米支援で事態は好転したのかよ、あぁん?
ていう内容の投書が新聞に載ってたり、思想的には中道右派って感じだと思う。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 05:12:00 ID:V1HNg3yS
>>778
"一票の格差"を解消すべく真剣に取り組んでいることからしても、
あのような人気投票的な選挙活動をする連中を支持するはずがない。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 07:02:55 ID:PQkblqrd
>>779
年取っただけじゃね?
785779:2005/04/06(水) 09:09:45 ID:gA5GPK+4
DQ8の直前にやっつけでプレイしたWAアルターコードFの音楽は
頭の中で再生できる曲がかなりあるから記憶力の問題じゃないな。
ゲームはイマイチだったが、音楽は良かった。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 09:26:40 ID:AUy41UfO
産経新聞 平成14年6月7日付 談話室より

タブーにせず「核の論議」を
すぎやまこういち 71歳 東京都港区

 福田康夫官房長官が非核三原則の見直しについて発言したとされる問題が波紋を呼んでいる。
 この問題には三つの側面があると思う。すなわち、
(1)非核三原則そのものへの賛否(2)この発言がなされた政治的タイミングへの当否
(3)非核三原則を見直す論議をすることへの賛否−である。
 現状ではこの三つがごちゃ混ぜになっているように見えるが、
この三つは峻別すべきだと思う。自由民主主義国家であるはずのわが国において、
ある特定の問題について論議することさえ許さないというタブーを作ってしまうことは、
自由民主主義の自殺とも言えるのではないか。
 過去において、古くは天皇制を論議することから憲法改正問題、集団的自衛権問題、
有事法制問題など多くの論議のタブーが存在し、政治家はもちろんのこと、
どれほど多くの国民を思考停止状態に追い込んできたことだろう。
 この非核三原則を論議すること自体を封殺しようとする人々は、
全体主義政治体制に憧れを持っている人々なのだろうか? (作曲家)
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 11:47:47 ID:5lHFyEKt
>>780
スルーしる。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 16:53:07 ID:nVBzJivG
おおぞらと戦うのオケ版はどうアレンジされるのかは楽しみだ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 17:05:13 ID:xW2Mdnhr
ティナのテーマ>果てしなき世界
仲間を求めて>遥かなる旅路
親愛なる友へ>そして伝説へ…
ビックブリッヂ>勇者の挑戦
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 17:13:22 ID:OK+vhwGX
ローズオブメイ>>>その他
ザナルカンド>>>>その他
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:12:18 ID:EuTISPn+
カンタータ・オルビスが聞けなくなってしまった・・
神様!もう一度だけ哀れな住人にうpを!
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/06(水) 18:24:13 ID:qqiyZ0lj
あとはまだ許せても
植松の名曲としてローズオブメイがあがるのは納得遺憾
比較はとりあえずおいといて
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 00:08:51 ID:zvocIzT/
>>792
  _、 _
( ,_ゝ`)気にスンナ、折れが大好きなだけだ。
  _、 _
( ,_ゝ`)なんたって自分でアレンジしたからな。

794名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 01:16:33 ID:defMSz2k
>なんたって自分でアレンジしたからな

???
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 04:46:22 ID:l43erSY+
ビックブリッヂってどこがいいの?
ぜんぜんかっこよくないじゃん
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/07(木) 12:18:55 ID:zvocIzT/
>>794
耳コピ→音符足したりカデンツァ入れたり調変えたり。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 11:47:40 ID:YiMxCz5U
>>795
前奏の16分アルペジオの上昇下降がかっこいいのかと。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 21:40:39 ID:/cUgaZiW
>>795
ギルガメッシュの生き様。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:21:16 ID:a954Unfj
音大作曲科にいる友人の意見

すぎやまと植松なら植松かな。すぎやまは確かに凝った曲を書いていて三音での完成度も高いし
頑張っているなあと思うが結局のところクラシックの劣化コピーの範囲でしかなく、わざわざ
すぎやまの曲を聞くよりクラシックを聞いていた方が楽しめる。
植松の曲は構成力ではすぎやまに劣るだろうが、独創性がある。植松の曲は植松しか作れない。

ここで聞きたい。
植松の曲って本当に独創性あるの?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:32:45 ID:/cUgaZiW
>>799
音大出たアレンジャーの浜口さん曰く、
「なんでここの音がここに行くのか理解できない」そうで。
厳密な音楽理論からは外れるけど、そこがその曲のキモになっている・・・
そんな曲が書ける人。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:40:05 ID:a954Unfj
>>800
なるほど、作曲の定石から外れているが故に定石をひたすら習っている人には新鮮に聞こえるのか。
分かる気がする。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/08(金) 23:43:54 ID:tQNqDQIq
そんなたいしたもんかねえ!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 00:44:07 ID:dE71MhRY
それが所謂「植松式」と言われる要因なのか。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 01:28:53 ID:2JARdgzc
>>798
それ曲の魅力じゃないじゃんw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 02:04:30 ID:mB4c662L
すぎやまこういちの場合、定石を知った上で定石を外す手法も見られるし、そっちの方が好感持てるな。
不勉強なのを個性としてしまうのはあまりいただけない。個人的に。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 10:00:30 ID:HlwPcEf1
芸能人で言うとビートたけしみたいなもんか。
すごく頭がいいし教養・見識も広いのに、あえてハメを外す。
…なんか違うかもw
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 10:03:59 ID:HlwPcEf1
まあ音楽の勉強をされている方は現代音楽の作曲家あたりを定石を外す例として挙げるんだろうけど、
ここはクラ板じゃないので知らない人も多いと思いたけしにしてみた。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 10:56:00 ID:tyZPSuk5
個人的に、植松の方がいくらでも代わりがききそうな印象があるな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 12:56:49 ID:mB4c662L
現にFFでは代わりがきいてるしね・・・。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 15:24:04 ID:dE71MhRY
202 :名無しの笛の踊り :2005/04/06(水) 15:17:44 ID:XQAdfyNF
>>197
ゲーム音楽に1流オケ使ってもしょうがないじゃん。
観客だってまともな耳を持ったのなんていないんだから。
三流オケで充分。

203 :名無しの笛の踊り :2005/04/07(木) 15:55:02 ID:3+sheyFl
10年前まではN響だったんだけどね

204 :名無しの笛の踊り :2005/04/09(土) 09:50:41 ID:gDsby1k8
N響だろうがロンドンフィルだろうがやる気のない演奏をしていることに変わりはない。
この手の曲の場合、ほとんどのリスナーにとっては「生オーケストラの演奏」である事実が重要。
どれだけ上手いとか、どこの楽団がやったとかはどうでもいい。
黒田恭一も毎回同じような評論を書いてすぎやまファンを取り込めたし、これはこれで御の字だな。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/09(土) 19:44:49 ID:Wi0nX0Wm
引用するだけでは意味がない。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 02:21:43 ID:3746kUmU
すぎやまにはDQ8でガッカリさせられた。
植松にガッカリさせられたことは、まだない。
ま、そんなトコ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 03:11:39 ID:AZgJWPmK
好みは置いといて、実績だけで評価したらまさに格が違うよな。
すぎやまこういちが圧倒的大差で勝利。

ゲーム音楽においての実績ならどうかな。わからん。
俺は植松伸夫の曲のが好きだけど、すぎやまこういちの曲も好き。
FF11で実績なさそうな新人?ばっかりが曲書いててちょっとガッカリした。
作風は植松氏っぽいんだが、やっぱ何かが違うって感じ。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 07:28:47 ID:jhaPM6Yf
>>810
ゲーム音楽を聴いている時点で耳が腐っているかのような言われようだな…
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 07:44:50 ID:XsikMqiG
>>812
ガッカリさせる前にFFから撤退した、なんてオチだったら…
坂口と組んだらしい、次の作品が気になるところ。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 09:01:47 ID:1IHrTO8F
>>812
DQ8でがっかりしているようでは、7や6のときに既にがっかりしているのでは、と言ってみる。

>>813
ゲーム音楽の実績で言ったら、それこそすぎやまこういちの圧勝じゃないか?
ゲーム音楽というジャンルの確立に貢献したという意味で。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 12:35:50 ID:D4A/v4Z1
馬鹿いえ、ゲーム音楽というジャンルを萌芽させたのは
ドラクエでもFFでもマリオでもない。


ボコスカウォーズだよ。あの行進曲は神の域
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 13:55:02 ID:mM684Xia
植松の曲安っぽい。すぎやまの曲はゲーム向きではない。
819k.w少佐 ◆Mc.k.w/a1A :2005/04/10(日) 14:08:25 ID:Vi55zbeD
ゲーム音楽だったらカプコンファイティングジャムやバイオ(これはホラー音楽として?)、
リッジレーサー4やファイナルファイトの方がいいと思う。

FFは6と8が好きだった。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:09:01 ID:O2pqTcTx
う〜む…どうだろ
SFC版の半熟英雄とか凄く良かったんだけどなぁ
821820:2005/04/10(日) 14:11:22 ID:O2pqTcTx
ごめん>>818へのレスだった
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:27:14 ID:CFDkV2Ea
>>816
DQ8のガックリは内容じゃなくて焼きなおしに甘んじることを完全に開き直ってる姿勢なんでない?
823k.w少佐 ◆Mc.k.w/a1A :2005/04/10(日) 14:36:46 ID:Vi55zbeD
ドラクエとFFで人気ナンバーワンの音楽って言うとたいてい
ドラクエ=勇者の挑戦
FF=ビッグブリッチの決闘
なんだが、ビッグブリッチってそんなにいいか?
セッツァーのテーマとか魔女のやつとかのほうがいいと思うんだけど。
ビッグブリッチだったらファイナルファイトの方がカッコいいよ。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 14:51:31 ID:LZEgqR0R
825k.w少佐 ◆Mc.k.w/a1A :2005/04/10(日) 15:02:30 ID:Vi55zbeD
あれってオルトロスみたいな奴じゃなかった?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 15:06:42 ID:vr+7H2ql
音楽家としてはすぎやまのほうがいろんな分野で活躍している分すごい。
だけどゲーム音楽としてはDQに囚われすぎてるから同じような曲しかないから植松のがいい。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 15:49:16 ID:ShZ13PtB
FF8の電波塔の時の音楽がいい
あとFF10のブラスカの究極召喚と戦う時
828k.w少佐 ◆Mc.k.w/a1A :2005/04/10(日) 16:06:25 ID:Vi55zbeD
ところで勇者の挑戦に少し飽きてきた自分はデスタムーアの曲に衝撃を受けた。
すぎやんの偉大さを再確認した。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 16:25:12 ID:E6+rPgve
植松=ゲーム音楽
椙山=ポップクラシック
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 17:51:26 ID:jhaPM6Yf
>>816
すぎやまこういちは60年代、洋楽に対抗して今日に至るJ-POPの源流を作った人たちの一人でもある。
他には宮川泰、筒美京平などか。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 17:59:45 ID:diBAYiAU
そもそもゲームにおいてBGMが大事だと気付かせた人はすぎやま氏じゃないし。
スーパーマリオの人でしょ。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:07:48 ID:jhaPM6Yf
その通り。だからゲーム音楽そのものにおけるすぎやまの功績は大きくない。
周辺領域においてはゲーム音楽のコンサートを根付かせたこと、これは良い功績と言えるだろう。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:22:31 ID:Cju4fSnp
>>831
いや、上にもあるけど「ボコスカウォーズ」。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:25:33 ID:fRd8/dyG
イトケンは?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 18:26:42 ID:Cju4fSnp
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 20:23:45 ID:1IHrTO8F
>>832
いや結構大きいでしょう。例えば、イトケンだってDQの音楽にかなり影響を受けたというらしいし。
まあマリオの音楽が偉大なのは、すぎやま氏も十分認めているところではある。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/10(日) 21:50:19 ID:3746kUmU
>816 6は忘れてて、7は未プレイ。
確かに、忘れる位だから6の時点でガッカリだったのかもしれない。
誤解のない様に言っておくが、5までの音楽は好きだった。
別にアンチすぎやまというわけではない。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 16:10:59 ID:jnYnF3cB
>>830
あの時代は演歌と洋楽とクラシックぐらいしか他に選択肢がなかったから出せば何でもヒットしたんだよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 16:40:07 ID:QkCFulTs
>>838
お前は可哀想なほど馬鹿ですね。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 18:53:43 ID:xNp+BUXU
馬鹿っていうなら何故馬鹿なのかのうんちく披露しろよ。
馬鹿だけじゃなんにも話が広がらないだろ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 19:28:04 ID:ecGJ0Qd0
こんな話が広がってもしょうがない
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 22:27:09 ID:JObqTVun
>>838
↓を読む限りでは、とてもあなたの説には賛同しかねるのだが…?
ttp://www.bluecomets.jp/interview/hashimoto1.html
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/11(月) 23:52:59 ID:d39VBjzd
この頃の方が音楽的に色々と試行錯誤してただろうから、
今よりも競争が激しかったと思う。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/12(火) 10:01:14 ID:napbWkdF
橋本淳ってすぎやまの付き人兼運転手をしていたのか。
インテリ文学青年なのに大変だっただろうな。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 16:54:36 ID:O/Tmv6xL
>>840は 馬 鹿 としか…。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/17(日) 23:29:31 ID:C7rn7yrK
馬鹿としか…。?
なにそのゴミレス。お前みたいな煽り豚よりましじゃね?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 00:19:33 ID:tFYmRz4C
どっちもどっち・・・。(;´Д`)
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 11:22:33 ID:tXQPqQrR
>>838の発言が間違いであると明確な根拠を伴って指摘せずに煽りに終止している限り、
>>838と同レベルでしかない。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 11:32:43 ID:DUhdm/Uj
FFがヒットしちゃったから比べられてるけどさ、本来は比られるレベルじゃないって。
植松自身もわかってんだろおそらく。かわいそうだからもうやめなさい。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 12:46:36 ID:/uz9lhho
>>848
>>838のように間違いであることが明らかであるときには、
わざわざ根拠を示す必要はないと思いますが?

反例として60年代にヒットしなかった曲をひとつでも挙げれば、
>>838の主張を否定できるわけですが、
それをするのはあまりにも馬鹿げていませんか?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 13:54:12 ID:yRnOJg2N
>>850
>>838みたいなバカに説明するときはバカでも分かるように手取り足取り説明しなさいってことだろう。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 14:08:55 ID:PFCp/jW/
全然馬鹿げていません
否定できるのに否定しないのは否定できないのと同じです
ニュアンスで分かっていてもそれをちゃんと文章化できないと相手に分かってもらえません。
ましてや相手が言いがかりに近い物言いならなおさらです。

ちゃんと論破すれば相手も黙る。
煽りに煽り返したら不快な感情がぶつかるだけなので最悪の場合は泥沼化です。
挙げれるならゴチャゴチャいわないで挙げればいいのに。
それに比べて>>842はジェントル。
言いがかりにソースつけて返してあげるのが紳士だと思います。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/18(月) 19:06:09 ID:o7+Ccuv3
この二人を格付けすることはできないなぁ・・・って釣りスレか
植松ぁん  :綺麗
すぎやまん:優雅
こんな印象?FFは]シリーズ以外プレイ、DQはYまでプレイ
そのなかでで言うとFFW、DQVの曲が特に記憶に残ってる
どっちも何度もプレイしたってのもあるけどねw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 05:18:28 ID:+cYkKFH1
age
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/19(火) 13:34:51 ID:fdRbNSiG
優雅で精妙な椙山
綺麗で簡潔な植松

糸冬 了
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/20(水) 22:14:55 ID:LGQYPQME
ちょっとマジで訊くけど、サガ系のやつの作曲って植松さんじゃないの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 02:44:25 ID:EpbDHjhA
植松みたいな曲は誰だってかけるよ。
いかにも素人がやりそうな「支持される曲」しか書いていない。
すぎやまは面白みのある工夫された曲、頭の悪い奴にはわからないだろうが。
そもそも学歴や経歴が違うんだからな。
所詮植松は
シ・ロ・ウ・ト!!
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 03:25:46 ID:Mwr8GM1b
すぎやんファンがみんな857みたいとは思わないようにネ。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 08:20:26 ID:X02/4fVC
>>857
別にすぎやまは東大で音楽を習ったわけではないのだが
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 12:35:02 ID:KOU8SnLf
クラシック板すぎやまスレッド終焉記念カキコ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/21(木) 18:14:50 ID:ZjueBFk5
>>860
終わっていなかったんですけど?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/22(金) 00:13:31 ID:q86L+ADF
毒舌ぶりは昔から健在なようで…
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/7677/hayasho/int9.html
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 05:10:22 ID:JodKlLdD
FFの音楽を聴いて泣いたことがある。
DQの音楽を聴いて泣いたことがない。

よって植松。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 08:53:09 ID:EW4d1p+m
キモス
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 10:37:50 ID:uzjiNOs8
>>862
すぎやまが演歌嫌いというのは本当のようだな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/23(土) 23:26:49 ID:RZ7QTITk
すぎやまは広井王子と対談したとき天外魔境の音楽を批判していた。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 00:29:23 ID:neK08PZY
天外魔境の曲って坂本龍一、久石譲のどっちの方だろう
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 01:09:15 ID:PHP5MCgb
すぎやま「全曲久石譲にやってほしかった。やっぱり音楽に統一感が無いね。
あと、伊賀の村に入るとシカゴの音楽が聞こえてくる部分。これはやめてほしかったな」
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 01:16:04 ID:w8UUKK6e
>>868
天外魔境の音楽に関して久石譲を批判していると聞いたが、むしろ久石を立てているんじゃないかw
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 01:17:43 ID:fWk9fbtP
しかし50曲くらいの中で10曲くらいしか作ってない久石ばっかり話題になって
中の人は大変不憫だと思う。しょうがないけどさ。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 01:32:25 ID:PHP5MCgb
>>869
正確には広井王子の音楽に対する造詣を批判していただな。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 11:01:00 ID:w8UUKK6e
天外魔境1は坂本龍一だったらしいが実際に書いたのはたった3曲でギャラは1億だとか…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/24(日) 19:00:36 ID:PdlZNMCU
だからサクラ大戦では全曲田中公平になったんだな。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 00:57:17 ID:LOrTFI9a
あたかも坂本龍一や久石譲が全曲書いていると錯覚させるような情報がネット中に氾濫しているな。
実際にはごく一部の曲しか書いていないのに。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 02:44:24 ID:SQoM6Qw2
広井「じゃあ天外Vの音楽はすぎやま先生でということで。
今度は九州から沖縄が舞台ですので、なじみの薄い曲調が欲しいと思っています。
ここはどうぞよろしく」
すぎやま「あっこれはちょっと食指が・・・。
というのもやっぱり僕は雅楽も好きだし民謡も好きだし・・。
やったのはドラクエVのジパングだけですよ。
今まで日本を舞台にした色んなゲーム音楽が出ているでしょう。
僕だったらこうやるのにな〜と思っているもんだから・・・」

1992年 すぎやまこういちと広井王子の対談より
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 04:52:39 ID:dOyCV5wt
その対談から天外Vが出るまでに何年かかってんだよ…
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 07:24:39 ID:LOrTFI9a
まあ、風来のシレンで>>875にあるすぎやまの希望は達成されたわけだ。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 11:26:46 ID:PxsBu0La
ジパングの曲、普通の作曲家なら普通に47抜きの演歌音階で
浪花節にでもしちゃいそうになる所に、雅楽をもってくるのが凄い。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/25(月) 13:01:37 ID:OBYkhEh7
演歌は日本の古代〜中世の音楽とはほとんど関係ない、和風西洋音楽だもんな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 00:29:40 ID:R86IuMHC
>>875
その対談ですぎやまはミュージカル「キャッツ」の音楽を褒めていたな。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 02:05:55 ID:/FJlItBp
>>880
1つのメロディーのアレンジだから、嫌でも覚えられるってやつ?
DQ6の時のモチーフ作戦を語ってた時にも例に挙げてたな。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 08:37:23 ID:8+uSkatC
でもやりすぎは飽きてしまうので良くない。FF10はその気があった。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2005/04/26(火) 15:51:09 ID:z7QPZLB7
DQ6のモチーフもやりすぎで少々うざかった。
7くらいがちょうどいいかな。8ではモチーフを殆ど使ってなかったが。
884名前が無い@ただの名無しのようだ
どうせショスタコの音名象徴あたりに感化されてやったんだろ>DQ6のモチーフ作戦
すごく努力しているのは分かるがもっとオリジナリティが欲しいな…