25の倍数レスが決めたDQ・FFキャラを語らうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
25の倍数のレスの人が親として語り合うDQ・FFキャラを決めます。
次の親の番が来るまで、そのDQ・FFキャラについて語り合いましょう。

スレの最初の親は前スレのレス番号1000を採用(000の代わり)。
以下、025・050・075・・・と続きます。

25の倍数レスがDQ・FFキャラと関係無いもの、既出・ルール違反だったら
親のレス番号から後、かつ親に一番近い該当レスを採用します。
(例:100が既出なら101、150と151が既出なら152)

親取りの連投は禁止です。
違うキャラの名前を書いても投稿者(ID)が同じなら連投とみなします。
(連投で親をとった場合は無効です)
しりとりも禁止とします。
たった25レスなので出されたキャラについて
(知らなかったら検索して見た目の感想でも)何かは語って逝ってください。

次スレは990の人が立ててください。
お題として出されたDQ・FFキャラで頑張って50レス語り合うこと。
(知らない人、マイナーな人だからといってブーイングしないこと。
そういう場合親を取った人が情報提供してくれるとみんな嬉しいかも)


では前スレ1000のあげたDQ・FFキャラからスタート!
前スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1082212634/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:32:30 ID:Noy4onnd
控えめに1000げっと
3名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:32:49 ID:UIp+SU3p

















ー 糸冬 了 ー
4名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:33:45 ID:hJCzCHnS
むこうが1000いくまでにこっちで25いこうぜ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:34:36 ID:JCB78rJe
4

糞スレ立て乙
6名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 22:42:10 ID:OqbkrJBU
またか
7名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 23:07:09 ID:1u/6dbon
せん逝くまで〜♪
8名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/20 23:33:07 ID:P5DQtIgY
出だし最悪
9名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 00:27:13 ID:k5t26Rjm
前スレで「お題」となったキャラたち

ブライ、マーニャ、光の戦士達、レブレサックの村長
4人組のじいさん(FF3)、ハッサン、バルザック
フレアとアレクス、アモス、メダル王、マンドレイク、イリーナ
モルボル、エクスデス、アトラス・ベリアル・バズズ、皇帝、ゴゴ
オーリン、レッドXIII、アレフガルド、女商人、ケフカ
オルテガ、ピサロ、王様、ウェッジ・ビックス、スライムベス
パノン、マリベル、ドラン、ロレンス・スコット

できるだけ、専用スレが立っていないキャラにスポットを当てよう。

>>8
IDがDQ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 01:59:31 ID:yNNad6fL
満腹王子
11名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 02:11:51 ID:NGJqNAC2
1000 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 04/09/21 00:47:47 ID:bfM7OGOW
華麗に1000げっと
FF3導師
12名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 04:16:14 ID:LZtJzu2m
萌え
13名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 08:03:47 ID:j/zNdbdq
白魔道士とのちがいは、ランク8の魔法が使えるかどうかだけだっけ。
すぐに賢者が手に入ったから、あんまり印象に残ってないジョブかも。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 10:26:10 ID:/O/sSjOj
>>1は勝手に制約を増やし過ぎてると思うが。
語らうじゃなくて「盛り上がる」スレだったはずだ。
盛り上がらないキャラで会話を続けるのはスレ違いとも言える。
連投は無効でしりとりはOKだろ。連投のしりとりは当然無効。
まあ、テンプレ案とかはこのスレで考えればいい訳だが。

あと、>50レス語り合うこと。 じゃなくて25レス。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 12:55:43 ID:FgeiYOrI
あげ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 18:22:55 ID:sd1tO2or
>>14
まあ、確かにそうですがあんまりピリピリなさるな。マターリ盛り上がりませう。

導師…自分も猫耳萌えだったんで結構長い間そのままだった。
2週目ではきつかったのに最後までそのままだった記憶が…アホだ
ところでお題>>11からはじまったみたいなんだけどそれでも25で変わっていいのか?不公平では?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 19:10:13 ID:9h44F61j
不公平とか気にしてもしょうがない
また話たかったらお題としてまた書き込めばいいし
18名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/21 20:31:08 ID:vFr06jON
導師は専用スレがあるきがするけどまあいいや
19名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 00:11:40 ID:gUWOR1Ec
っていうかしりとり禁止っていうのは何なんだよ。それだけは納得いかん。

これだでは何なので一行でも語っていこうと思ったが
FF3やってないからわからん。すまん。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 01:22:45 ID:QdZzkyAj
しりとりしようか。

マクロベータ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 01:48:01 ID:VcssY/CD
タバサ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 02:49:26 ID:Qvta9nZd
ザックス
23名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 16:23:50 ID:FrfR9Qa4
スー
24名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 16:30:17 ID:E4+vnA8z
田代について語ろうぜG
25名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 16:33:58 ID:AhDN6Koq
マクロベータ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 16:51:37 ID:gua90UdU
誰?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 17:03:48 ID:dQgGckK5
ワロタ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 17:05:39 ID:VcssY/CD
dare??
29名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 17:33:10 ID:uem/juMW
シャーマンとゾンビマスターの色違いだっけ?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 17:55:14 ID:8TOftujT
>>26
>>28

マ ク ロ ベ − タ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1090929534/
31名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 17:58:51 ID:Qvta9nZd
>>30
dほんとに影薄いんだな。全く記憶にない
32名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 20:27:36 ID:AhDN6Koq
33名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/23 20:29:59 ID:v01zXprB
シャーマン系の最上位モンスターだよな、確か。
34名前がない@ただの名無しのようだ:04/09/24 01:45:03 ID:FMmhm3vi
どっかの民族みたいだよね。うんうん
35 ◆wXxTrDIsUE :04/09/24 01:48:49 ID:BWYJev5/
いぇす
36名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/24 21:25:29 ID:fEBGAIaO
■SFC版
【特徴】不思議な踊り、スクルト、メラミ、ベホマ、火炎など
多彩な能力を持つ。仲間を呼ぶことも。
【攻略法】守備力が低いので打撃中心で。
攻撃呪文を併用する場合はヒャド系かデイン系を使用。

■GB版(モンスターメダル No.108)
【特徴】メラミやベホマなどの強力な呪文を唱える魔界の祭司。
不思議な踊りを踊ったり、仲間を呼ぶこともある。
【攻略法】ほおっておくと厄介な相手なので、ラリホーで
眠らせてしまおう。攻撃呪文はヒャド系が有効。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:01:30 ID:NJftD8Mh
マクロベータ【まくろべえた】[名]
誰もがすぐに終了する駄スレだと思ったスレが、意外なことに1000レス達成すること。
FFDQ板の同名のスレ(マクロベータとはDQ3に登場する、超マイナーモンスターの名前)に由来する

こうして「2典plus」に載るといいなぁ。みんなで使って流行らそう!
用例「おいおい、このスレ、マクロベータになっちゃったよ」
38名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:06:12 ID:zKddC1zX
DQヲタの俺でも知らん・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:37:09 ID:gqRDuWm2
それは3未プレイでなければただのライトユーザー。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:40:04 ID:0m/leEwM
専用スレを使い切ってすぐに、ここでもお題になり、
さらに語り継がれるマクロベータは凄い!

ちなみに>>37を、マクロベータ専用スレで書いたのは俺w
41名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 00:42:28 ID:4AV61Nc5
DQモンスターズ4で配合可能になるといいな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 01:06:40 ID:gqRDuWm2
しりとりしようか
でマクロベータ出しておいたんだがまさか25が宣言するとは思わなかった。
今はて っ こ う ま じ ん をヲチしている。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 02:39:27 ID:TduYjTCG
…DQ3はもう4回ほどクリアしてますが、マクロベータなんかしりません。素敵な方ですね。
らいとゆーざー…か。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 17:42:43 ID:NJftD8Mh
マクロベータはメルキド周辺によく出てくるが・・・

やはり影薄いか・・・
45名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 18:29:27 ID:PR5o+gkn
ゾーマ城周辺の毒の沼地とかでヒドラと一緒に出る香具師だろ?
ダンジョンにもメタル稼ぎポイントにも出てこないからほんと影薄いな。
マホトラ連発のゾンビマスターとはえらい違いだ。

ちなみにアレフガレドのゾンビマスターはグールのパシリになり下がってるんだよね。
46セシル・ハーヴィ:04/09/25 19:32:29 ID:rOqSX38h
マクロベータの影が薄いというよりはゾンビマスターやシャーマンに埋もれてるんだよな。
…そんなことないか
47名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 19:33:29 ID:rOqSX38h
うお、名前変え忘れてた
…キャラハンじゃないぞ。念の為
48名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:36:20 ID:TduYjTCG
ゾンビマスター×マクロベータでかぷばな〜
49名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:49:27 ID:lpu/9hFY


↓どうぞ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:50:47 ID:gqRDuWm2
ブースカ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:52:44 ID:TduYjTCG
誰だか思い出せません
52名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/25 20:55:43 ID:gqRDuWm2
ブースカ【登場作品 ドラゴンクエスト6】

ストーリー上ラストダンジョンである、デスタムーアの城にのみ出現するモンスター。
こごえるふぶき、イオナズンなど強力な技を使い、3体で現れる事も。
パーティーが半壊状態の時に出現された場合や、
いきなり襲い掛かられた時には全滅の危険があるほど。
また、ベホマスライムを呼び出しHPを回復しようとするなど抜け目がない。

色違いのモンスターとして、前半最後のボス、ムドーが存在する。
ムドーの本気は、ドラゴンクエスト6最強とも言われるほど。
53名前がない@ただの名無しのようだ:04/09/25 23:42:36 ID:H0AaYXJN
えっ

あっわかった。
すげぇむかつく。うんうん。
MP温存しようとしてもこいつらのパーティ(?)と会うと回復に・・・・・
あうあう
54名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 00:00:01 ID:hU/KOzh6
こごえるふぶき×2+イオナズンで全員が300くらい受ける・・・
スフィーダ装備の主人公は耐えられるが・・・・・・。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 00:37:46 ID:7ETozsG0
山彦の帽子ほしさに狩りまくったな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 00:56:21 ID:jP0N4I9h
>>52
青ムドーは隠しダンジョンにもいる
57名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 01:04:27 ID:UY7TrdxH
またマイナー奴をもってきおって
58名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 01:43:44 ID:Dk1HbK+1
こいつらに何度やられたことか……
59名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 02:13:27 ID:hU/KOzh6
ムーアの城の回復ポイントって、バランスがきついから追加されたんだよな?

ブースカとサタンジェネラルはきつい・・・
だがジェネラルは全体攻撃しないし経験値が1500/匹だからまだジェネラルのほうがマシだ。。。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:13:23 ID:sQDD4evQ
「ムドーの本気」って何?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 16:35:27 ID:hU/KOzh6
攻撃OR凍りつく息→攻撃OR稲妻→眩しい光OR強制睡眠だったと思う。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/26 17:04:54 ID:s+iZBauu
DQ6は途中放棄です
63名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:05:00 ID:lsk94HWb
二回ほど全滅させられましたが、何か?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:12:09 ID:ezQ/3lOp
ブースカ3体とムドーが戦ったらどっちが勝つんだろうか・・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 01:19:53 ID:MCcr1POo
つうか一対一でもブースカが勝つんじゃない?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 04:04:50 ID:oCgdsnNv
小説だとタイマンなのにベホマスライム召喚したからってサタンジェネラルにぬっころされる
67名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 15:39:03 ID:lsk94HWb
小説でも大活躍
68名前がない@ただの名無しのようだ:04/09/27 21:02:14 ID:2sTJ7s8P
序盤のボス<<後半のザコ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 23:11:23 ID:QmwTW1xa
ブラティーポ VS ブースカ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 23:18:28 ID:RkFYoJHn
絶対勝てないだろ。。。

スコット&ホリディ VS ガーディアン×2ならまだ・・・ましかな?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/27 23:40:51 ID:lsk94HWb
DQ6は雑魚戦きついよな
エンカウントも以外に高いし
72名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:11:11 ID:TjnFcArP
とりあえず1日8レスのペースくらいで進めようか。

ブースカってあの黄色い変な香具師と被ってない?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:23:08 ID:4dhaTX5i
>>72
いやいや、勝手にスレの進行速度を決められても…
74名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:29:35 ID:0rdTelQZ
スレの進行速度なんてその時によって変わりますぜ旦那
特にこのスレはね
75名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:31:31 ID:ZKQ/JJP+
魔物が続いたので、ここらで萌えスレに。
DQ3の「女武闘家」でどうよ?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 00:34:06 ID:My5OtfbL
75狙ってたのに見事に取られたぜ…流石だ

武闘家は男の方が好みだったな…
4コマの頭が弱い女武闘家は可愛かったけど
77名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 02:35:25 ID:0rdTelQZ
勇者×武闘家萌え
78名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 06:38:54 ID:XdAN20Xx
会心率ってレベルに比例するのか
79名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 11:12:40 ID:HQEm6mxj
女武闘家はドラクエで一番萌エだよ。
どうでもいいけど武闘家って一発変換できなくてめんどい。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:11:01 ID:My5OtfbL
一発変換だと舞踏家になっちゃうよな。
会心率は運の良さに比例すんじゃなかったっけ?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:40:02 ID:ETD7QznP
Vの武闘家といえば黄金の爪
手に入れた後の帰り道が……orz
82名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:42:33 ID:0rdTelQZ
苦労したけどその分レベルが上がったのでそんなに苦痛ではなかったぜ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 17:51:36 ID:TjnFcArP
>>78
武闘家の会心率=Lv/256

通常の確率も足されたかな?・・・
84名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 18:34:03 ID:/cMIFylM
FC版では、公式イラストのある女性キャラの中で、
唯一「黒髪」だったのが良かったな。

>>79
そこで単語登録ですよ。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 19:19:32 ID:62N1gvdn
女武闘家に初恋の人の名前をつけた小3の秋。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/28 20:35:20 ID:7ceLq+cL
ネトゲでもネカマモンクしてます
こいつのせいです
87名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:08:47 ID:/uTxcSu0
SFCの絵だと男の方がいいな、ちと女は可愛くない
でも戦士より強い、装備品が大幅レベルアップ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 00:24:16 ID:4C3HgTE5
89名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 02:18:39 ID:U3YqI4Ys
>>88
テンプレみたいな萌え絵だな。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 08:37:14 ID:tUcsfjxE
>>88
武闘家は気ぃ強そうなツリ目でないと萌えぬ。
却下。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 15:02:27 ID:LHE4i7JN
普段はあどけない表情、戦いの時はけわしい表情というのが萌える。
ちなみに漏れは、↑の絵をデスクトップの壁紙にしてたこともある。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 17:16:10 ID:LGvzyn98
ちょっとまてこれじゃただの萌えキャラじゃねーかw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/29 17:33:50 ID:xCmaERaL
久々の萌えキャラで盛り上がってるようだな
94クローンエイト☆×18†×7 ◆vCQ3LCLONE :04/09/30 00:28:31 ID:ZEwflqkw
…さて、そろそろ次の候補者を考えるか……
95名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 01:08:34 ID:n80S2OFZ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 09:00:42 ID:vNafJKIP
女商人とどっちが幼い?
97クローンエイト☆×18†×7 ◆vCQ3LCLONE :04/09/30 10:26:14 ID:q4J87xUK
>>95
一瞬誰だかわからなかったぞ!?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 17:51:24 ID:iH6a0U7Z
>>95
IDがOFZ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:07:07 ID:J3b5jDDg
99Get
100名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:07:23 ID:+UdfeKkx
ピエール
101名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:17:17 ID:oNCiH+e/
ピエールをもう仲間にしたくて仲間にしたくて。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:22:09 ID:n80S2OFZ
ピエールというよりも
ピエールの下にいる緑スライムに萌え
103名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:36:44 ID:jFFzctrP
小説だと上のナイトは寄生虫(?)で、スライムに生えてきたって設定だったね。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:40:51 ID:Se+ixk5K
試練の洞窟にて、ピエールもどき(ジェリーマン)は強かった
105名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:43:56 ID:mZzJBiPv
5では主戦力でピエール含めて3体のスラナイで組んでたんだが
ザオリクがないので洞窟に潜ってザラキ食らうと即終了でちた。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:46:28 ID:n80S2OFZ
>>103
マジすか…き、寄生虫?
寄生虫…つーか、生えてきたって…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:48:48 ID:r4d7Tcat
DQMでは騎士とスライムは繋がってるとか書いてあったが、DQ6で攻撃する時にモロに離れてるんだが
108名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:48:51 ID:MPG6G+nS
中盤までピエール、後半ゴレムスはもう秋田
初プレイはほとんどの人が主戦力このパターンだよな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 18:50:41 ID:+UdfeKkx
俺はスライムと何かの騎士が一緒になり続けてたら、
何時の間にか尻がくっ付いてたって話を聞いた事がある
110名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 19:22:08 ID:iH6a0U7Z
スライムナイトで某スレを思い出した香具師はある意味負け組。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:04/09/30 19:25:42 ID:mZzJBiPv
>>108
漏れは最後までピエール3人(ってのはおかしいか?)だったよ。

まあ、最後の方は回復要員になりつつあったが。
112名前がない@ただの名無しのようだ:04/09/30 23:56:25 ID:l2zlgWu6
えっ

ピエールって、騎士+騎士のうんこじゃなかったの?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 17:40:13 ID:e54CHINX
ドラクエ5のスライムナイト、イオとイオラの代わりに、
スクルトとバイキルト覚えてたらマジで最強だったと思う。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/01 19:18:58 ID:nva4Vb+s
イオ、イオラの威力を知らないからそんな事がいえる。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 00:03:05 ID:nXSkWNww
ピエールたん「ありゃ!うりゃ!」
116名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 16:38:16 ID:6U1T9T4D
急に速度が落ちるピエール。
ピエールとアーサー2体でイオラを連発して主人公が止めを刺す。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 16:54:26 ID:GCYBPhe6
ピエールは萌えキャラだ…
とか言ってみるテスト
118名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 22:14:43 ID:qxD8EZ24
会話システムには見事に裏切られましたよ、ええ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 22:17:44 ID:7zbEiwnQ
ピエール萌えにはリメイクは辛いね・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:45:43 ID:GCYBPhe6
あれは…無かったことにしている。
PS版5の唯一許せないところ

ところで、もちろんピエールは男ですよね?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:50:39 ID:O3bVYMw7
ピエールが男の名前で何が悪いんだ!
俺は男だよ!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:51:30 ID:2rtzjJ1s
セリフが、「そりゃ! うりゃっ!」しか喋らないのはなあ・・・
トルネコ3の仲間モンスターの方がセリフが多いんじゃねえ?

>>120
ピエールは名前からして男だろ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:55:01 ID:GCYBPhe6
>>122
…いや、そういうスレがあるからさ。
自分ももちろん男派だよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:58:23 ID:2C8SgK8p
フランス人のモンスターか…
125名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/02 23:58:46 ID:2rtzjJ1s
アーロン  FF10
126お題:04/10/02 23:59:03 ID:GCYBPhe6
フリオニールとレオンハルト
127名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:00:06 ID:+GHSVQLl
俺FFやったことないから
アーロンっていったら仮性包茎って事だけしか知らない
128名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:00:46 ID:h6uHH+A3
某はぐりん小説スレで確実にアーサーにキャラ食われてる。
ゲームに関係なくてスマソ。ついさっき読んだもので。

アーサーの方が名前がスキって人割と聞くよね。
俺はピエールの方が好きだけど。
ピエールと聞いてゲームよりも2ch関連の小説や正体は幼女スレを思い出した俺は2chに毒されているのだろうか。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:01:42 ID:lL/kG28u
張ってたのにまた先越された…
やっぱ携帯きついな

アーロンのイメージはもはや「あびゃびゃ」しかない自分
元ネタは某スレ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:02:21 ID:RHPbB14u
そして、何も変わらなかった・・・・・


ユウナレスカ戦直前でのアーロン最高!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:04:37 ID:h6uHH+A3
確かめずに投降したら既にお題が変わっていた。
首吊りに逝ってきます。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ アーロンて聞くとワンピー(ry
 ∪  ノ
  ∪∪
132名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:05:25 ID:njc/G0nM
無駄毛の処理はかかしません!
商品のCMに出そうだ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:24:36 ID:C39LLj37
誰かアーロンの詳細と画像貼ってくれ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 00:35:25 ID:zhLUITNk
アーロンのコスプレしてた人(マッチョ系の男の人)が
腋毛をきちんと処理していたのに漢を感じた。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 07:56:30 ID:+njuwQOD
ベルセルクのガッツかと思った
136名前がない@ただの名無しのようだ:04/10/03 10:43:53 ID:E62hQQ+g
死人
137名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:09:08 ID:bwolULhX
アーロンって

赤そう
138名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 20:09:48 ID:PQSC140q
35歳
139名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:10:09 ID:3XR0bbYP
アーロン盛り上がらないよアーロン・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:17:34 ID:NEo0WmdE
FFはやらねーからわかんねえんだよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:19:29 ID:XjZOxdVp
アーロンよりギルガメッシュが好きなんだよ
142名前がない@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:30:22 ID:6RLBzBDg
おれたちゃ回顧派。

10なんて言われても。言われても。
もっとさ、古いの。古いの。

カインとかいっとこうよ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 21:36:59 ID:XjZOxdVp
>>126でフリオニールとか言ってしくじった懐古は私ですが何か。
前スレでギルバートとか言ってしくじったのも私ですが何か。
1000で導師とか言ったら見事に盛り上がんなかったのも私ですが何か。

…アーロンも好きだけどね。語る内容がないよう。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 22:42:04 ID:MlFw9ttv
コマンド技に裏ギらrタ

悪い意味で
145名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:19:07 ID:3XR0bbYP
関係ないけどムドー撃破レベル = あなたの童貞喪失年齢
146名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:53:45 ID:XjZOxdVp
…しりとりしないか?

アーロン

終了
147名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:56:37 ID:bwolULhX
「ロ」から
ローラ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/03 23:57:28 ID:99u0rd1Z
誰か150の考えておけよ
こいつだけHP下がると最強武器の攻撃力上がるんだよね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:00:41 ID:YF6UFkzp
>>148
わかりませんよ
↓お題ドゾー
150名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:00:59 ID:/dDVBboh
じゃあカインで…
151名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:01:18 ID:rfLDBZQB
ゲスパー
152名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:02:29 ID:YF6UFkzp
>>150
ま た カ イ ン か

…いや、既出ではないんだけどさ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:02:31 ID:RYw8NWEH
\     、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
   \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''    <ガリで。
   >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
154名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:06:52 ID:CzFetCXm
カインって誰?
画像貼って
155名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:15:25 ID:YF6UFkzp
>>154 カインはこんな人、FF4の竜騎士

【臣民を】俺の名はカインvol.13【操る者だ!】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1094890990/l50

カインを慰めるスレッド
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095824021/l50

カ イ ン ガ リ !
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096571415/l50

カインに掘られた香具師の数→
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096620275/l50

画像は>>153
156名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:15:52 ID:E/o5hv/r
>>154
サマルトリアの王子の名前だよ。
157150:04/10/04 00:18:04 ID:/dDVBboh
じゃあ実はカインとサマル王子は兄弟だったってことで…
158名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:18:40 ID:CzFetCXm
フラレ男なの??

なんかFEのカインとも被るよーな・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:20:19 ID:ZwvdUYt7
てつのやりじゃ満足できません
160名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:30:11 ID:ZzRskISb
ああそうか、サマルトリア王子カインが「てつのやり」装備して
相手にジャンプ攻撃すればいいのか。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:36:52 ID:YF6UFkzp
>>160
座布団1枚
162名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:44:52 ID:bi/PA9Xx
EDで吃驚した奴は多いはず
恐らく二枚目
163名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 00:56:10 ID:/dDVBboh
さらさら金髪だもんな…
164名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 01:03:52 ID:Xyq/j4VQ
>>155
その紹介だと物凄いネタキャラだと思われるぞ、カイン
165名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 01:41:39 ID:tKj5E1nF
カインってホモなの?
166クローンエイト☆×18†×7 ◆vCQ3LCLONE :04/10/04 02:54:15 ID:ZiSpMRp+
いや、ピー(自主規制)だよ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 04:34:53 ID:1xua8JMA
セシルだってパラディンに昇格した時はすっごいうほっ!って思った。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 04:44:48 ID:/dDVBboh
謎の魅力でいきなり20近くのレスを消費

カインはね…ホモじゃないよ。そんな生易しいものじゃない。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 09:30:49 ID:W+WGAyJw
ホモを越えた先にあるもの
170名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 13:42:50 ID:OIAkbZ1Y
カインはハッサンスレに行かないのか?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 20:15:21 ID:YF6UFkzp
>>170
ここで散々共演してる
…いや、もしかしてなりきりさんの話だったら関係無いけど

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089898494/l50
172名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 21:20:52 ID:8yl70cOr
カインLv 99
セシルLv 64
エッジLv 75
リディアLv 87
ローザLv71

こうなったのは俺だけじゃないはず
173名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:37:28 ID:UjrfrHSO
なぜ?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:41:37 ID:/dDVBboh
それは、カインを愛しているから。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:41:49 ID:YF6UFkzp
盛り上がらない悪寒しつつ、今度こそフリオニールとレオンハルト
176名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:46:46 ID:UjrfrHSO
あ・・・ゲスパー狙ってたのにorz
まああれだ。フリオニールとレオンハルトはどっちも好きだが
同時に語るのは厳しいがナントカ語ろう
177名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:46:59 ID:SV433Dcz
他の三人は例の裏技で強く出来るがレオンハルトだけ……
178名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:47:42 ID:oyIAxWya
設定資料とゲーム画面の姿が違いすぎるFF2
179名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/04 23:50:41 ID:YF6UFkzp
>>176
口調がFFS色に染まってますよ

アドバンス公式サイトの絵を見るとフリオはかっこいいのに、レオンハルトはうわなにをするやめ(ry
180名前がない@ただの名無しのようだ:04/10/05 00:34:46 ID:Q11jBbbg
>>178
画像キボンヌ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 01:08:43 ID:Xs8vGi3D
なんかカインのお陰でスレ進行早くなったな。
とりあえず登場作品名と行動くらい書いてくれないか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 18:43:34 ID:Uz/g5SQp
途端にレスが止まった
さすがにこやつらは話すことがねーな・・・
183名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 19:11:30 ID:Xs8vGi3D
話す事がないならしりとりだな。

レオンハルトのトから
トルネコ
184175:04/10/05 19:54:11 ID:MONKk6lX
ああ、やっぱり盛り上がんなかったか…悪かった。
自分はフリオ大好きなんだけどな OTL

>>183
コドラ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:03:15 ID:hwxlSR8J
ラインハットの関所で川の流れを見ながら案じてるじいさん(DQ5)
186名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:50:08 ID:hdllpOWN
算術士
187名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 20:59:13 ID:fz6WJKFK
汁男優
188名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 21:50:43 ID:Xs8vGi3D
うけながし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 22:41:57 ID:MONKk6lX
シルバリオ
190名前がない@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:25:11 ID:Q11jBbbg
>>189
あっあの犬?

オストワルト法
191名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/05 23:34:38 ID:Xs8vGi3D
ウッドパルナ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 00:15:02 ID:rIZSyyPi
ナイツオブラウンド
193名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 00:18:55 ID:T/AaceaG
ドラゴンテイル
194名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 01:04:57 ID:1o0ex7xp
ルーラ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 06:47:00 ID:tRL7+F6Z
ラゴス
196名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 06:58:58 ID:ytRIymiY
スコット
197名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 10:32:35 ID:Jt8LY74Q
ロザリー
198名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 10:33:51 ID:1o0ex7xp
リフレク。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 11:32:27 ID:qTvcZ2ca
クリフト
200名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 11:36:23 ID:BveqdYHR
トルネコ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 14:16:53 ID:U8/hkk2z
彼が呼んだ商人軍団がデスピサロを倒した夜…
初めてのFF4クリアだったが納得いかなかった
202名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 16:22:59 ID:tRL7+F6Z
>>201…あえてつっこまないでおこう。
トルネコ好きだな…不思議のダンジョンの貢献は大きい。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 16:27:04 ID:1o0ex7xp
馬車にいる時間は1位だろうなぁ……。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 19:41:59 ID:tzGONnEb
馬車で入れるダンジョンの時、
主力メンバーの消耗を抑えるためトルネコ使ってた。 気がする。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 20:12:08 ID:5eXgSO/3
>>203
リメイクで会話した限り、本人もそれ希望らしいよ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 20:58:43 ID:rwxph3Zt
コナンベリーで遭遇したときはちょっとむかついた
207名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/06 21:18:15 ID:eNFgZWvI
コナンべりーだろ。

トルネコ、勇者は喪前のパシりじゃないんだよ。
ついでにお前を仲間にした最大の理由はな、



はじゃのつるぎ×8
208名前がない@ただの名無しのようだ:04/10/06 21:56:20 ID:25QTVjfp
じじいとガキはパーティにいらない。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 15:21:46 ID:4VcLx4ko
奥さんの方が仲間になって欲しかった
210名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/07 15:56:36 ID:l+4w76W+
【DQ4 トルネコ】

川を隔てた先の国へ侵攻を考えている国家に対し、
橋作りに貢献したり、防具の密輸入を行ったりと暗躍する商人。
また、相手国との間で秘密裏に手紙の行き交いをさせるなど、スパイのような事も行い、
高価な宝物を盗掘したり、その宝物を富豪に売ってみたりと、様々な犯罪を行ってきた。
悪行が祟ってか、巨大な組織に追われる事となる。
そんな時にも外国人の不法侵入を幇助したり、資金を提供したりと、未だに懲りない。
なお、婦人もまた暴利で武具を販売する技能を持っている。
21180:04/10/07 20:42:19 ID:tP4KbUBW
【DQ4 トル猫】

海を隔てたメジャーリーグでの活躍を考えている選手に対し、
コネ作りに貢献したり、ドーピングの密輸入(?)を行ったりと暗躍する商人。
また、相手国との間で秘密裏に戦力の行き交いをさせるなど、スパイのような事も行い、
有能な選手を金で収賄したりと、様々な犯罪を行ってきた。
悪行が祟ってか、巨大な組織(FBI)に追われる事となる。
当の本人はベンチの守護神
212名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:35:20 ID:rbiFHqhZ
トルネコ×ブライ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:39:46 ID:veBYBtQh
なんていうか

ネタにしつくされた感があるのかな、この進行の遅さは。
FC版発売当時からずっと、4コマなんかでも役立たずの定番として弄られ続けていたからなー。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 02:42:23 ID:qs+HnDkP
今更トルネコってのもなあ
メジャーすぎても困るしマイナーすぎるのも困る
215名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 03:05:51 ID:V3Q3J/i3
とりあえず次の題に期待するか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 04:04:45 ID:I421mUhj
FC版のトルネコ、馬鹿にされがちだけど商人軍団とかけっこう強かった。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 04:06:22 ID:tl/fhvuW
ネネ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 06:57:13 ID:cuBwNtod
トルネコがいなかったらシレンも生まれなかったんだろうか。。
トルネコの大冒険はキャラありきの企画だったような
219名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 11:27:42 ID:231EIyTM
トルネコ、ピサロナイト戦に肉の壁として起用される
PS4ではデスピサロ戦でメガザルの腕輪で活躍してくれた
220名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 18:54:48 ID:0d2W02t4
さんざん既出だが、半裸で踊るお姉ちゃんや、おてんば姫のお供よりは、世のためになってるんだよな。
戦争を締結させたり…
221名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:14:59 ID:HExTL0Nm
トルネコ VS ガーゴイル軍団

戦績 トルネコの187勝42敗(大部屋の巻物使うと泥棒にカウントされない)
222名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:24:51 ID:V3Q3J/i3
3章の敵、旅の商人について一言↓
223名前がない@ただの名無しのようだ:04/10/08 21:51:25 ID:O32ePu43
そろそろ225か・・・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 22:06:48 ID:IG2iUUdZ
命運を託す↓
225名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 22:08:40 ID:hFAtlzBP
リルム。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 22:10:26 ID:Uxym3RHL
もょもと
227名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 23:06:08 ID:EhrcRfIn
リルム、10歳。ストラゴスの孫。でも本当の孫ではない。
「スケッチ」という変なコマンドで、モンスターの絵を瞬時に描き、
その絵がモンスターに攻撃をする。青魔法覚えるのによくスケッチしたなあ。

あと魔力が高かった記憶が。たぶんFF6の中で最強の魔法使いじゃないかな。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/08 23:09:35 ID:25kCAFGa
ストラゴスとのコントが好きだった。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 00:15:37 ID:x7MLRRD1
リルムとシャドウしか「かたみのゆびわ」が装備できない理由が最近わかった
230名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 00:18:51 ID:BO9gjZop
よくわかんないけど好きだったから、可能な限りメンバーに入れてた。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 00:21:13 ID:eFzs9rhO
でも加入時期遅くて魔法覚えてないから、結局エンディングまで育てなかった。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 01:48:57 ID:l3Lgixmb
リルムとストラゴスは加入遅くて技が特殊すぎて使えない…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 07:37:01 ID:aorUZni8
魔力高いから、狂信者の塔(魔法しかつかえないとこ)では活躍してくれた。
234名前がない@ただの名無しのようだ:04/10/09 15:24:55 ID:g+hBIOB1
セリスがよかった・・・・
235名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 15:29:47 ID:Wy5Hb7zl
ならば250を取る事だな。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/09 23:57:23 ID:VrXl870f
リルムにイヤリング、鬼。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 06:26:40 ID:6jnkgYAq
リルムとシャドウって親子なの?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 06:33:08 ID:DUPKbz9x
りるむりるむ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 09:47:04 ID:F8j6liSr
りぜる (;´Д`)ハアハア
240名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/10 15:01:18 ID:9awyzDL+
リルムにイヤリング*2でエアフォースもアルテマウェポンも余裕
241名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 04:00:28 ID:WyOy/QPt
アローニィたんはシャドウの娘だったのかー。
ところでピクトマンスとかピクトマンシーってあんまり聞かない技というか職業というか。
綴りは”pictmancy”…で良いのか。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 14:34:52 ID:tX1zN/vF
盛り上がり度微妙だね
あげ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:00:52 ID:7bVTsWRu
ゲマ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:06:19 ID:tX1zN/vF
↓お題ドゾー
245名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:18:57 ID:7bVTsWRu
(゚Д゚)ハァ?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:22:01 ID:waei0uFD
ゲマってかわいいよね。細木数子みたいで
247名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:23:37 ID:tX1zN/vF
>>245
冷静だな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:26:17 ID:2pWF82kI
リルムって9歳だっけか?
たしかエドガーがさすがに犯罪かとかなんとかいってた希ガス
249名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:45:28 ID:IflHCTEs
↓さぁ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:45:34 ID:7WLk3Cok
次250でございます
251名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:45:52 ID:UMkHNy4G
ルラフェン周辺の敵とルーラ草
252名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:46:28 ID:7WLk3Cok
>>250
俺か!
じゃあソラ!
253名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:50:10 ID:tX1zN/vF
この場合>>251か?
…また微妙な
254名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:52:09 ID:tX1zN/vF
>>252
ごめんID見てなかった。
ソラはキングダムの奴しかわからん
255名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 15:59:37 ID:lpLc3j9T
光るらしい
256名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 16:32:32 ID:ZWXxdkEl
>>251だろ?

正式名称 ルラムーン草
これを怪しい液体が沸いた釜の中に入れてなんたらかんたらするとイオラが発動してルーラが復活する。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:15:29 ID:VtQ4T4d0
パペットマンが中々仲間にならなかった
258名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:21:14 ID:lDEtmdzc
滝の洞窟上部の橋を渡る時の景色は微妙に印象に残る。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 17:43:18 ID:ZWXxdkEl
あの橋の下はまた来る事になるし・・・
260名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 19:43:35 ID:ede5bu/I
ルーラ草はトルネコシリーズ

あの辺の敵は、キラーパンサー、スモールグール、突撃兵、リビングデッド、パペットマン
       さまようよろい、モーザ、ミステリードール、デスパロット、デススパークくらいか…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:05:26 ID:wdDN008N
さまようよろいといえば
「たたかいの後の一服はたまらんね」
俺は中盤サイモンピエールホイミンだったからしょっちゅうこのセリフ聞いてたよ。

ルラムーン草がどこにどう作用してルーラが復活したんだろう…。
>>252も微妙にふまえて、
女の子も両親捜索中に立ち寄って、ベネットじいさんに教えてもらったのかな、とか。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/11 22:11:18 ID:lDEtmdzc
遺伝みたいなものと解釈。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 10:36:21 ID:czGd9K4J
>>260
デススパークが・・・鬱陶しい。

ナイトウィスプ:許容範囲
デススパーク:クリフトの気持ち(ザラキ連発したい)
フレアドラゴン:山彦マヒャド
クレアおばさん:シチューのひみつ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 18:52:17 ID:/Sa+mgik
キラーパンサーもうちょっと強くして欲しかったな……
せめて上位種を存在させるかプックルをもっと強く
265名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 19:45:28 ID:gjZeR13n
スモールグールといえばきせきのつるぎ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/12 20:50:29 ID:czGd9K4J
正直、キラーパンサーよりランスアーミーとかデススパークとかのほうがry
267名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 21:59:50 ID:dHwYbEao
盛り上がんねー
age
268名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 22:39:29 ID:4yNLdCLG
ルーラ草は夜しか見えないけど、
ルラフェンから歩いていくと、ちょうど夜になるくらいの距離にあったよね。
で?と言われれば困るが。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/14 23:45:35 ID:QuzA6OQM
うまく調整したんだろうな。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 01:56:20 ID:+jLFAwRx
しりとりしようか。

ソラのラから。ラーの鏡。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 02:25:29 ID:rueMWH/B
ソラってなんだ?


ミラルゴ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 03:14:55 ID:YASe9h7m
ゴブリン

大丈夫、続けられる
ヒントはFF9
273名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 03:26:42 ID:rueMWH/B
ンジャメナ(地名)
274名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 04:02:03 ID:JtBiktro
ナッツイーター
お題↓
275名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 05:49:25 ID:DpKweyrX
ゾーマ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 07:25:39 ID:F9U8BjF4
台詞もBGMもかっこよすぎ!
名作ドラクエ3のラスボスにふさわしい。

>>271
「ドラゴンクエスト天空物語」というマンガのヒロイン(?)だよ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 10:10:32 ID:rS5JZPKY
ベホマが効くというのが印象的
278名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 10:30:33 ID:MI+P7pN+
俺の周りでは、ある程度ダメージを与えた後ベホマをかければ倒せる、というデマ(?)があったが
実際に試したバカはいたのだろうか…。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 10:38:35 ID:Tj5CFw0e
>>278
普通に180ポイントくらいのダメージを与えられる訳だが。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 10:43:46 ID:Kuyl0EoE
名前が迫力あるね
ゾーマ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 12:47:25 ID:7+VKn82H
>>278
光のたま使用後は回復魔法でダメージがあたえられる。
やることない僧侶はベホマでも唱えてなさいってこった。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 13:24:16 ID:0/u2laXZ
DQラスボスのBGMはこいつがぶっちぎりで好き
最初光の玉の存在すっかり忘れててエライことになった
283278:04/10/15 17:20:04 ID:MI+P7pN+
>>279>>281
マジで!?今までずっと幼稚なデマだと思ってた…orz。
FFじゃ当たり前だけど、まさかDQで回復魔法ダメージがあったとは…。
これってゾーマだけ?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 17:36:20 ID:rueMWH/B
今日知人宅でGB版の3をプレイして、ゾーマと戦おうと思ったのだが、
全員HP999+ルビスの剣辺りの装備だったのでこのままだと面白くないなと思い、


闇ゾーマにスカラとバイキルト使って戦った。

ゾーマの攻撃!●●●●に 502のダメージ!!
●●●●の攻撃!ゾーマに 42のダメージ!!

なかなかいい戦いになった。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 18:33:53 ID:ODP/cSxI
>>283
まあ、デマだと思ったのも無理はない。ドラクエ的にはかなり異例の設定だしな。
町の人のセリフでヒントとかもなかったし。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:28:30 ID:pKMeb5wi
>>284
ゾーマからすれば凄い屈辱だな
悔しがっている姿が目に浮かぶw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 19:51:36 ID:YmjsJIVn
音楽が神
288名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:29:01 ID:zVX/OjzH
>>284
これこそまさに「勇者の挑戦」ということか
289名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 20:40:31 ID:EMtsbtbB
>>284
わろたよ…。

ゾーマは大魔王のお手本みたいなもんだと思う。
「何故もがき生きるのか?死に行くものは美しい」(ウロ)は正直名言だ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:06:21 ID:katJgWS+
それはどっちかといえばFFっぽいセリフだと思った。
っていうかゾーマそんなこといってたっけか?
光ある限り必ず闇もうんたらかんたらみたいなことしか覚えてないが
291名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:10:18 ID:o9TsqtZl
うむ、名言だったなぁ。

「光ある限り闇もまたある」
「何者かがまた闇から現れよう。だがその時もうお前は年老いて生きてはいまい(ウロ)」
292名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:38:24 ID:YEU2xhS+
ただの負け惜しみだろあの台詞
293名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 21:55:58 ID:SUbog+0j
ウロが多いみたいなので

「○○よ! なにゆえ もがき いきるのか?
ほろびこそ わが よろこび。 しにゆくものこそ うつくしい。
さあ わが うでのなかで いきたえるがよい!」

「○○よ……。 よくぞ わしを たおした。
だが ひかりあるかぎり やみも また ある……。
わしには みえるのだ。 ふたたび なにものかが やみから あらわれよう……。
だが そのときは おまえは としおいて いきては いまい。 わははは………っ。ぐふっ!」


よくぞわしを倒した…のあたりは潔くてカッコいいのに、最後はちょっとカコワルイ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 22:43:30 ID:6OtnrK5y
凍てつく波動を開発した偉大な魔王。でもDQラスボスの標準装備イオナズンが使えないのが間抜け。
でも音楽がかっこいいので許す。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:30:44 ID:rueMWH/B
どんな香具師も ぐふっ
ムーンブルク兵士も ぐふっ
ハーゴンも ぐふっ
バラモスも ぐふっ
オルテガも ぐふっ
ゾーマも ぐふっ
ムーアは ぐはっ

それが DQクオリティ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:32:24 ID:rueMWH/B
297名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/15 23:39:59 ID:EMtsbtbB
>>295
ムーンブルク王は ぎょえー!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:09:03 ID:n4jK3eth
兵士がぐふっで王はぎょえー! 統一してくれよ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:25:12 ID:n4jK3eth
↓多分またFFでキャラ紹介が無い
300名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:31:45 ID:+RsqVbF/
プレゼンター
301名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:38:26 ID:+RsqVbF/
紹介
FF6に登場するモンスターで最強クラスの武器(ドラゴンクロー)をくれる。
FFの中では分かる人にはそれなりに話せるモンスターのはず。
形はカタツムリ。

もしかしたら他のFFにも出てたかも。
なおスクウェアの他作品には似た名前の仲間が居たりする。

・・・マイナーモンスタースレに行けなんていわないで(ノд`)
302名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:39:30 ID:XHHcaLAN
バハムートラグーンにも似たのがいた
303名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:40:40 ID:XHHcaLAN
あ、先に書かれてた
304名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 00:46:16 ID:+RsqVbF/
紹介で書き過ぎた気がしてきた・・・。
まあその正式名称とか例の裏技とか、名前と役目とか戦闘についてとかまあその辺でお願いします。

結構おいしそうに見えたのは俺だけだろうけど。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 01:25:25 ID:n4jK3eth
まあなんだ、その、
いい意味で期待を裏切ってくれてありがとう。

>>304
おいしそうって・・・FFはほかに美味しそうなモンスターいないのか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 01:40:15 ID:+RsqVbF/
FFのモンスターってキモイのが多くて食えそうに見えない。
鳥系と恐竜系がぎりぎり食べれそうなくらい。

DQはその点ではあばれうしどりやダークホーン、魚系とかうまそうなの多いんだけど。

そんな中であの巨大なエスカルゴは最高。
ファイガで焼けばこんがりと焼けてくれそうだ。
他にどんな調理方法があるかな?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 03:29:20 ID:iLYf0CDi
ゾーマはあっという間に埋まったがこいつはまた厳しそうな……
308名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 03:55:11 ID:Hszmq09N
カタツムリの形をしているのはユミールじゃないの?(FF6の最初の中ボス)
プレゼンターはもっと変な形をしていたような。
その名の通り宝箱とかが一緒になったような外見だったと思うんだが…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 08:43:47 ID:Lg9aOOf2
バハラグのはプレゼンチャ―って名前だったような。
登場時期の割にはランクの高いお宝を入手できるモンスターだった気がす
310名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 11:04:52 ID:4LW0/Whp
カトブレパス償還で俊殺
311名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 13:35:43 ID:o3Au8RU2
タイガーファングのほうが強い罠
312名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 17:57:40 ID:+RsqVbF/
あらら。カタツムリでなかったか。
殻があった覚えはあるんだが。
殻+食用部分(*´д`)+口に宝箱じゃなかったっけ。

どっかに画像落ちてないかな。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 18:17:22 ID:+RsqVbF/
314名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/16 21:12:59 ID:6NEBg1CS
>>312
どうあっても食用部分か(w
315名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 12:45:11 ID:Z/jJtoPF
こいつどうしても勝てなくて封じ手だったバニシュデスを使った
316名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 13:20:04 ID:08Y1cWMe
こいつ覚えてないな
ユミールは印象深いけど
317名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 14:08:37 ID:Z/jJtoPF
ダリルの墓の宝箱から出てきた
318名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 15:26:22 ID:Plom215j
覚えてない。どこで出てくるの?ダリルの墓?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 18:42:33 ID:E4t8r2xB
>>318
世界崩壊後、セリス、マッシュ、エドガー、セッツァーの4人で行くダンジョン。
セッツァーの回想イベントなどを経て、ダリルが使っていた飛空挺ファルコンを入手する。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 20:19:46 ID:LCdcDBc0
マッシュはプレイヤーによってはいないけどな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/17 22:19:28 ID:tIA6W293
>>320
それ、初めて聞いた。家崩壊イベントでタイムオーバーするとロストするの?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 00:03:59 ID:m7C1+TL+
>321
いや、あの街を無視して進めばマッシュには会わない。
別に飛空挺手に入れてから会いに言っても良い。

ってFF6の話になってるじゃないか。プレゼンターって素敵な名前だよな。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:18:50 ID:wPYpoHAR
なんとなく、ポケモソのデリバードを思い出した。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:52:51 ID:FOwK45eT
↓俺がもらった!
325名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 14:53:50 ID:CRAXuubK
ピピン
326名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:02:28 ID:ILL6LHmF
極端に運が悪くてモンスターが全然仲間にならなかったという人のための救済措置的キャラ
…だと思う。特技を覚えないので魅力が薄い。

ただリメイク版では会話システムの追加で連れ歩く人が増えたそうな。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:34:09 ID:t5M2hR+z
ピピンの寄進か?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 19:46:56 ID:UyLsf/Yo
【汚い心】DQ5ピピン支援【自覚あり】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1080918998/

専用スレがあったりする(w
ここの1から50まで長し読んでくれればピピンのキャラが分かるはず。
というか50だけでも読んでくれ。

>>325最低限の人物紹介は頼むよ。

329名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 20:02:09 ID:5WnHhL+9
隼の剣が使えるのでうちでは外で戦ってます。
弱くはないぞピピン。

盾の最強が炎の盾ってあたりがちょっと微妙だが。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 20:46:34 ID:byWpZv+5
ピピンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

…いやごめん。自分ピピンスレの住人なんだyo
一般兵で魔法が使えないところと、外道を演じてるところと、それでも半分は素なところがたまらん。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/18 21:23:57 ID:M52LEFz0
王女と並んでリメイクで株が上がった香具師
332名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 00:10:13 ID:w+5EWSEo
えっ…?
ドラクエ4で、4章にチョイ役で登場する子供のことじゃないの?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 02:27:24 ID:FKOLpx4E
それだ
あれがあるから船出がいっそう引き立つ。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 03:01:50 ID:B7HVQlO9
>>330
>外道を演じる
道化を演じるだろw ・・・外道も演じてるかもしれんが
335名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 13:56:52 ID:YSIT0EaZ
っていうか、埋めてイイ?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 18:16:04 ID:eZzgARbh
ラスボスにピピンを入れたのは俺だけじゃないはず
337名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 19:18:23 ID:BJoIZHWU
ピピン最高m!!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 22:30:35 ID:JzpYo4Vs
>>334
どうしよう、素で間違えたぞ。
しかし…盛り上がらない、盛り上がらないよピピン…。いやまだマシなほうか。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:04:15 ID:k75zZJDX
ピエールやゾーマのが食いつきが良かったな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/19 23:05:21 ID:pX1C4i9D
そこら辺にいる普通の兵士が仲間になる、というのはとても斬新でよかったな。
6のアモスも、その辺を受けて出てきたキャラなのかも知れないな。

この二人には専用グラつけろって意見をたまに見かけるけど、やっぱりないからこそ魅力。
普通の兵士がダンジョンで先頭歩いている姿は、なんだかとても面白い。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/20 00:32:25 ID:GA1ud4+R
リメイク5では会話が最高だったのでずっと先発ですた
342名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/21 23:25:42 ID:aLHwayTy
もりあがらねえな…じゃあしりとりで。ピピンのピから。

ピオリム↓
343名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 00:11:36 ID:nEyasCbl
ムスカ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 00:25:08 ID:VkOLUtCC
カダブウ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 03:04:32 ID:Hwty9tzp
ヴィンセント
346名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 03:14:22 ID:nyugwumb
ゲームでますね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 03:15:48 ID:nyugwumb
ごめん途中送信
トルネコ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 16:50:47 ID:Hwty9tzp
コヨコヨ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:43:53 ID:Aj3nIByw
↓お題ドゾー
350名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:44:50 ID:cmixItEN
アデルバート・スタイナー
351名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:46:15 ID:36sG6E1r
ff9?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:49:49 ID:Aj3nIByw
>>350
誰でもいいから簡単な紹介頼む
353名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:53:31 ID:uD4szv/E
アデルバート・スタイナー


ルパン三世に出てくる銭型警部に激似。
ちなみに三頭身。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 18:53:38 ID:kEsx9bex
FF9に出てくるメインキャラのうちの1人で、ヒロイン・ガーネットを守ることに命をかけている騎士。
攻撃力も強いし伝説の武器エクスカリバーUを装備できる。
最後はベアトリクスと結婚(?)しちゃう、歩くたびに鎧がカシャカシャ鳴る、やる気のない部下を
たくさん抱えたプルート隊の隊長。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:10:01 ID:eCJrrZP1
スタイナーか。剣使うキャラはだいたいいつもかっこいいから使ってるんだが、
こいつはかっこわるいから使わなかったよ(w
こいつに使われるエクスカリバーはほんと立場無いな。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:32:06 ID:df+sq8/4
ベアトリクスと…
(*゚∀゚)=3
357名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:34:47 ID:nEyasCbl
おっちゃんか
トランスしたらフルヘルムになったな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:37:09 ID:gXrJjoc7
当初は、エドワルド・スタイナーという名前だった
発売直前にアデルバート・スタイナーに急遽変更された
359名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:43:35 ID:o7lW/n4A
「臆するな、ビビ」って台詞がよかったね。
融通きかなすぎてムカつく事も多かったけどいいキャラだと思った。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 19:57:56 ID:Znx8gJb2
天野の絵だと眼光鋭くてカコイイのにな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:13:12 ID:FSaFAPHf
融通利かないキャラだったけど
ビビには一置いてるスタイナーが格好よかった。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 20:18:27 ID:CJypgLBr
そういや信じてるぞ、ビビっていうシーンがあったような気がする
363名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 22:00:11 ID:Z3qNPx1N
是非ともジタンに
「あ〜ばよ〜、スタイナーのとっつぁん」と言って欲しかった。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 22:19:08 ID:n3wXcYsE
ビビとセットで使ってたなあ、いつも
365名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 23:35:45 ID:B0jYTIXo
城の図書館にいるえらく強い本の敵を倒す時にはサガク剣と魔法剣ファイラが役に立ったよ。
それにしても何回戦ってもベアトリクスに勝てなかったのは不満だ、最後の一戦くらいは勝ちたかった…
366名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/22 23:53:37 ID:4p62S6PZ
かっこ悪いからと言ってスタイナーを外して
サラマンダー使う奴は厨房

なんかそんな感じしない?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 00:28:15 ID:kGV/uKSV
最後までジタン、ガーネット、スタイナー、ビビで固定だったなあ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 00:30:43 ID:+CwoP9xK
仕えないからスタイナー外してた。

ラスボスパーティーにジタンがいなかったのは俺だけじゃないはず。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 01:00:10 ID:pJ0/RCFo
>>367
俺も。
何かこのパーティだと愛着あるっつうか
実際にこんなパーティで冒険したらみんな楽しそうだな。って思ってこれにした
370名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 02:48:35 ID:cD3RNsdD
ビビとのコンビが好きだな。
ショックが超強力だった記憶がある。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 03:01:35 ID:hwdB8+am
まさかベアトリクスとくっつくとはなあ……

しかし意外に伸びるねこのとっつぁん
372名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 10:34:58 ID:+CwoP9xK
ひぃぃぃぃぃぃめ様ァァァァァァァ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 11:47:45 ID:Cjfpqssg
守りの指輪+ブリキ+ガントレット+まどろみの術でやばい事になる。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:15:01 ID:+CwoP9xK
とりあえず次は頂きますね。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 12:15:49 ID:+CwoP9xK
ギルガメッシュ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 13:51:11 ID:+JlyTU9E
キャラ紹介もなくギルガメッシュか。
ここはお前の日記帳じゃないんだ。
両面印刷で書くスペースが減ったチラシの裏の行間にでも買いてろ。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 15:45:10 ID:KDwn/ONP
チラシの裏に書かれたらおまえらのクソ日記を
俺が読めなくなるから公共の日記帳である2ちゃんねるに書いてください

正直、ギルがメッシュがここまで人気あるのか意味がわからん。
活躍したの5だけだし、そんなに斬新だったか?
奴のイベント、俺は退屈だったんだが。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 15:51:47 ID:SG/Vr/xm
>>375
どう対応したら良いのか困っちゃう(><)ノシ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 16:31:35 ID:Wjz/M5sP
俺は城麻美が好きだったな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 16:41:19 ID:SG/Vr/xm
俺は来栖以外知らん
381名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 16:46:45 ID:vnAlEHnj
俺はギルガメッシュが大好きです。
語れと言われれば軽く10行はいけると思います。

しかし!!

俺のギルガメへの愛も>>374-375の痛々しさには負けます!!
どうすればいいんでしょうか!?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 17:22:06 ID:ozcUpz+O
>>381
とりあえず語っちゃえば?
埋まんないし。

倒した相手の武器を奪って集めるのが趣味だとか、
武士道を重んじる異国出身とか、橋の上で戦うとか
やっぱり弁慶がモデルなんだろうか
383名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 17:47:11 ID:P5GYHTNF
>>377
8でも活躍してるぞ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 18:05:27 ID:KFRvWt+d
オレが悪かったシェル
4人でこられちゃプロテス
手も足も出ないぜヘイスト
385名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 18:30:03 ID:gefNcUtr
実はFF9にも登場してたな。名前は出ずに「四本腕の男」だった気がするけど。
アイテムコレクターだったっけ?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 18:53:01 ID:3Lv+HbVE
盗賊のランクつけてくれた気がする
387名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 18:55:09 ID:KDwn/ONP
>>383
オーディン斬り殺しただけだろ
1瞬じゃん。顔見せっていうんだよそういうの。
24時間テレビのラスト、マラソン映像をバックに
サライだけ歌いにきてるようなもんだ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 18:59:21 ID:ZDyhvBsf
オーディン斬ったのはサイファーだろ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:01:39 ID:5o4i+pCX
FF8ではバッツを探してなかったか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:02:08 ID:KDwn/ONP
あぁ、そうだたた。
すまなかた
391名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:04:43 ID:P5GYHTNF
>>387
その後オーディンの代わりに出てきてくれるようになりますが?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:08:09 ID:KDwn/ONP
>>391
そうだったっけ?DISC4行ったら
地上戻るのマンドイので知らなかった。今度やってみようかな。

オーディンもギルがメッシュも出てこなくていいよ
ドローとか盗むができないじゃん
393名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:25:05 ID:zKM4em4u
ヽ(´ー`)ノクルル! おまえのじいちゃんっよかったぞ!

BGMビッグブリッジの死闘が好き。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:29:27 ID:3Lv+HbVE
アブラギッシュ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:35:36 ID:5o4i+pCX
ギルガメはバッツのこと好敵手だと追い掛け回してるが
バッツ達は別に何とも思ってないと見た(いや、好盗手という認識はあるか)
エクスカリパーだし。

そんなギルガメの空回りっぷりが大好きだ。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:39:52 ID:KDwn/ONP
源氏装備を盗まれるために
エクスカリパーを振り回し襲ってくるギルがメッシュ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 19:54:05 ID:edNGougA
FF5当時は
某番組のせいでクラスで話題にしにくかった覚えしかない
8以降はやってないんでその後はしらん
398名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:02:45 ID:aISSHqG6
そういえばそうだった
あの頃、深夜こっそりとギルガメッシュに夢中になってたあの頃・・・
399名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:05:44 ID:/WU9yyJG
イジリー岡田が輝いていたあの頃・・・

次、どぞ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:07:02 ID:BkBy0irJ
セフィロス
401名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:07:25 ID:IOuBQBAA
FF界のピッコロさん、バハムートお願いします
402名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:08:13 ID:5o4i+pCX
銀髪日本刀マザコン
403名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:08:47 ID:IOuBQBAA
田代に負けちまった・・・orz
404名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:12:04 ID:5o4i+pCX
>>403
どんまい
ギルガメッシュはすごい勢いで埋まったね。

で、セフィロス
「でも、アイツラが…母さんから云々」のとこのムービーの顔が中途半端にアニメちっくでキショかった
あと歩き方が左右に揺れるのし歩きだったね
それしか覚えてない
405名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:30:44 ID:3Lv+HbVE
エースタンスインゲンリース
406名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:49:56 ID:+JlyTU9E
片翼の田代
407名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 20:55:18 ID:om/J2tqL
日産セフィーロ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:01:12 ID:P5GYHTNF
7の情報が流れ始めた当初は、強力キャラとしていずれは仲間になるもんだと思ってた。
回想シーンでちゃんと戦闘モーションも用意されてたし、仲間になるもんだと思ってた。

…それが完全に逝っちゃったキャラで、とてもじゃないが仲間になりそうにないと分かったときは
かなりガッカリした。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:14:12 ID:jFovBWJw
目にクマが出来るよねこの人
回想シーンでの戦闘見てつえええ!&新米クラウドよええええ
最初にプレイしたときは結局クラウドとの関係がよく分からんかった
410名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:18:21 ID:om/J2tqL
そういや俺も仲間になるものとばかり思ってた
7と一緒に手にしたハンドブックみたいな物にも仲間側のキャラと同じ扱いだったし
銀髪美形の兄ちゃん→憧れの英雄→おかしいですよセフィロスさん→エアリス殺害→ク、ク、ク、黒マテリア→本名:宝条セフィロス→ラスボス確定→かなり酷いトドメのさされ方

時を経た評価
イカ人間→片翼の田代→逮捕
411名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 21:27:19 ID:6Qlmb0nC
>>409
ちょっとややこしいよな。俺も最初はストーリーがイマイチよく分からなかった。

>>410
取説でも味方メンバーと一緒に載ってた。
出生の秘密を知り、英雄の座を捨て破壊に走るが、クラウドの必死の説得で心を取り戻す。
そして共に強大な敵に立ち向かう…、みたいな展開を期待してた。

実際は…最初から最後までこいつに振り回されっぱなしって感じだったな。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 22:19:25 ID:2OePVuRV
ラスボスがゲーム開始時点の一番の権力者の元部下ってパターンは以外と多いな。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 22:23:03 ID:cD3RNsdD
エンディングのタイマンバトルで負けるとどうなるの?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:09:08 ID:8QaySqmM
415名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:12:56 ID:8QaySqmM
実はセフィロスは30歳
Vジャンプに年齢が載っていた
416名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:18:11 ID:3Lv+HbVE
>>413
負けない。セフィロスが攻撃してきて、そのカウンターでクラウドが勝手に殺す
417名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:19:04 ID:gcIT7y4C
>>412
ケフカぐらいしか思い浮かばん…
418名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:28:10 ID:cD3RNsdD
>>416
セフィロスの攻撃でクラウドのHPが尽きることは絶対にないの?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:32:22 ID:rForL204
>>416
俺あのとき、初プレイ時はあまのじゃくおこしてぼーっとしてたのよ。
なんかリミット発動したら終わるってのわかるし。もうちょっとなんかみていたかった。
そしたらなんかきりつけるでしょ。びびった。
それで5000近いダメージ食らって、クラウド瀕死になったから超びびってあわててリミット発動させようと思ったら、カウンターして倒した。
もっとHP低かったら全滅でゲームオーバーだったのかと思ってたけど、あれは必ず瀕死になるように設定されてるの?
気になって仕方ない。
425になるまえに答えをもらえないだろうか…。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:32:59 ID:3Lv+HbVE
>>418
ないんじゃない?
やったことないけど、どの低レベルクリアのサイトでも
ここで死んだことはないみたいだし。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:34:20 ID:5o4i+pCX
>>419
>あれは必ず瀕死になるように設定されてるの?
その通りです。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/23 23:41:29 ID:/WU9yyJG
>>411
つまり、こんな展開?
「ゼビローッザーン、オンドゥルラギッタンディスカー!!」
「俺の体はボロボロだ!」
423名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 01:48:50 ID:amegV0A1
ああ…何だよなんで今日に限ってこんなに消費が早いんだ
ギルガメッシュについて語りたかったのに。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 01:52:05 ID:zdFiu9nE
次いこう、次
425名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 01:55:56 ID:lGUf+Tg8
FF3の後ろからついてくるキャラについて
426名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:00:27 ID:lGUf+Tg8
全員紹介するのもアレなんでやめときますが。

FF3NPCキャラ
サラ姫・デッシュ・エリア・アルス・ドーガ・ウネの6人+a(盗賊)かな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:01:30 ID:qr0Wh1GX
デッシュとサロニアのアルス王子とサスーンのサラ姫とドーガとウネと?とシドと後誰か居たっけ?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:11:52 ID:Ul12ewL2
4人組みじいさん?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:19:13 ID:HfWP0U55
>>426
シドわすれてるよ

FF3プレイ当時消防だった漏れは
デッシュとエリアが死んだときショックで数日間プレイを止めてた。
でも最後、結局デッシュは生きてて
「バカ野郎、心配かけやがって!」な気分だったよw
エリア生き返ってくれたらよかったのに。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:29:30 ID:qr0Wh1GX
シドの爺さんに話しかけまくった香具師は結構居ると思う。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:33:08 ID:rZX8l9S5
サラ姫(封印の洞窟途中〜封印の洞窟クリアまで)
シドじいさん(カズス〜カナーンまで)
デッシュ(バハムートの巣〜オーエンの塔クリアまで)
?(グツコー退治後〜ドワーフの角を戻すまで)
エリア(難破船〜クラーケン戦まで)
アルス王子(サロニアの酒場〜ガルーダ戦まで)
ドーガ(ドーガの館〜魔方陣の洞窟クリアまで)
ウネ(ウネの祠〜インビンシブル入手まで)

>>428
エンディングには出るけどパーティには入んないよ。

デッシュはともかく、エリアはさすがに生き返らないとは思ってたけど
ザンデ戦前で最後に爺さんが来たときはなんか寂しかった
432名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 02:39:19 ID:IdGqadyi
とりあえずエリア萌え

最近サラ姫のエロ画像を見てびっくりした。
エリアも一度だけみたが。
導師はいっぱいあるのに。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 07:53:15 ID:n4cVutf+
エリアの音楽良かった・・・というより浮遊大陸を出てから水のクリスタル解放までの間の音楽が
434名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 21:01:56 ID:wIeOy5WK
エリアだけ生き返らないんだな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/24 21:12:15 ID:lGUf+Tg8
>>432
アドレスきぼん

NPCキャラは容量の関係で突然衣替えしたりするのがなんつーか…
サラひめとか、最初オシャレさんなのかと思ったよ。。。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/25 00:07:46 ID:ClM+tGEX
あー変わるよね、色。
デッシュが赤と緑と紫?とかになった気がする。
サラ姫どんな色になるっけ?覚えてない。
アルス王子の動きがちまちましてて可愛いー
437名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 23:13:38 ID:B9wr3Lod
クリスタルタワーで暗黒竜と互角の戦いを繰り広げるのがこいつらの(全員じゃないが)最大の見せ場
しかしデッシュ以外はどう見ても戦えそうにない超貧弱なメンバーであることから、
あの暗黒竜は実はハリボテなのではないかとの噂が絶えない(動かないしw)。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 23:27:30 ID:483sUvLs
しりとりうむ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/26 23:57:40 ID:ZhflX6CA
むどー
440名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 00:42:07 ID:Y7XHBdm+
ドラゴンソルジャー
441名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 00:43:37 ID:NHx2Cuk0
>>437
あれって、光の魂の力うんたらでくいとめてんだよね?
まさかアルス王子とかが竜を抑えられる訳ないしなあ。

デッシュのミニマムを買ったはいいが魔法は扱えないというアホさ加減が好きだった
442名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 01:09:33 ID:Y7XHBdm+
たこつぼこぞう
443名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 13:39:29 ID:uE0WQCZc
エリアよりサラのほうが萌えるよな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 16:56:31 ID:Y7XHBdm+
ナイトウィプス
445名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 18:07:10 ID:Gy/JXIlc
スライムブレス
446名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 19:06:22 ID:NHx2Cuk0
スレッドストップ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:08:22 ID:Y7XHBdm+
プゲラーチョ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:23:25 ID:1EqWpJvD
よく考えたら、DQ7より10年も前に、
「パーティキャラと会話」を実現してたんだね(台詞は少な目だけど…)
リメイク版では台詞が増えるだろうか。エリアちゃんともっと話したい!
449名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:28:23 ID:Nq5W8I+t
一分待とう
450名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:29:34 ID:Nq5W8I+t
フースーヤ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:31:17 ID:Nq5W8I+t
一分は短いな
スマン…
452名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:32:27 ID:M6+LOTQ6
どっちかっていうとついてくるNPCだな
↓お題どぞ、自分だった場合はモルボル
453名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:34:40 ID:M6+LOTQ6
ぬ、流石に食事しながら片手で打つと遅れるなw
フースーヤ説明よろ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:35:13 ID:p0/IrMwE
くさい息uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
455名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:36:16 ID:ClQstmPX
>>454
確かに・・。うざいよね〜(^∀^;
456名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:44:20 ID:b6A/8H3v
月の民の館に住む老人。すべての白黒魔法を使うがLv60まではMP199のままの筈。
それから精神波とか言うコマンドもあるが使いどころがいまいちかと。
天野の絵では説明通り謎の老人。ちなみにセシルの叔父。

こんなもんか?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:44:40 ID:U4RgiSvH
フースーヤ

月の民。主人公の伯父にあたるんだっけ?
HPもMPも低いが、全ての白黒魔法を使える。
バハムートと戦うときはこの爺さんを連れて行くと便利だったなあ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:45:41 ID:UUeKDi/4
FFIVにでてくる月の民の魔法爺さん。白魔法、黒魔法全部使える。
天野イラストは、白いたちのノロイみたいだ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:46:20 ID:ClQstmPX
すげ〜くわしい!
460名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:49:52 ID:NHx2Cuk0
セシルとゴルベーザもフースーヤの血を引いてるわけで。
将来見事にハゲると見た。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 20:53:57 ID:ClQstmPX
占い師かぃwww
462名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:06:51 ID:aESvWgA2
せいしんはが糞ショボ
徐々に回復量が上がっていくけど最初の回復量低すぎ。しかも動けないし。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:12:21 ID:40thvTgl
死んだときのべちゃっていうあれ萌え
464名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:14:52 ID:zba/Y9JN
使えないキャラ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:26:45 ID:aESvWgA2
>>464
いや、普通に強いだろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:46:57 ID:Gy/JXIlc
防衛システムにメテオぶっ放した記憶しかない…。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/27 22:58:27 ID:eDjPFLRX
初期レベルが異様に高い気が、気のせいじゃないよね?
似たような存在のテラよりは格段に強い。

そして死ぬとスライム化するナイスオヤジ、じゃなくてオジ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:32:19 ID:566kaei+
ゼムス戦では全然役に立ってなかったな。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:34:45 ID:lc8Mp91W
>>455
何よその顔文字。ふざけてるの(゚д゚)?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 00:51:44 ID:AgzdcDE/
最初に見たのが天野絵だったため、人型じゃないと思ってた。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 03:32:08 ID:yefGvKOD
>469
なんだと
472名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 19:00:35 ID:k7xYeC68
とりあえずけっこうな役立たずHage
473名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 20:57:37 ID:Ttvds3T4
戦闘不能の時のあのポーズ、上にミカン置いてみたくなる。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 21:20:34 ID:QkeSsOf3
475名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 21:24:26 ID:GzRxCvMh
じゃあ、はぐりん
476名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 22:18:35 ID:FOumBtR2
初めて起き上がった時の感動といったらそりゃもう・・・。
ただその後、半生分くらいの運を使ったような気がしてそりゃもう・・・。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 22:24:15 ID:TtiA1WYm
いまだにはぐりん起きあがった経験無いよ
今回のリメイクもかなりやり込んでるのに・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 23:18:20 ID:jPtRBssa
俺、仲間になったときに床転げまわって
その後大きくジャンプしてガッツポーズした
479名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/28 23:58:03 ID:kKJaMr64
使えない
480名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 00:14:33 ID:Q+roTnRr
苦労の割にステータスは高くない。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 00:21:55 ID:Vfj0/3F5
血反吐が出る想いで仲間にして、メタキン装備させ、
こいつのためだけにとっておいた命の木の実でドーピングし、
我に敵無しな気分でエスターク倒しに行ったら、途中の
メカバーンの大きな足に踏み潰されたとさ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 00:59:10 ID:Z5NwNOFa
仲間にする際の苦労話を聞く度に56匹目で仲間になった俺は運がいいだなと思う。
その反動かバトラーは地獄のサーベルにだまされること7回600代後半までかかった。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 06:35:26 ID:exRrTjim
強いには強いけど、一発あたりの攻撃力が高いシーザー、ロビン、バトラー、ピエール
辺りの方が個人的には好き。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 07:22:41 ID:+KqgfUVh
ザコもボスも、最終的には攻撃力重視になるからな。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 16:48:26 ID:zWh7Igee
DQ6のはぐりんは強かった。雄叫び以外だとほぼ無敵。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/29 17:48:53 ID:LdTiXpeI
DQMだとメタルキング配合の肥やしにしかならん。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/30 07:05:24 ID:z03FLHmh
>>486
モンスターズではかなり中途半端な位置づけだったよね・・・・
まあ、経験値稼ぎには最適だけど。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/30 20:11:31 ID:FqwRjtf0
でもまあなんだかんだでこいつが起き上がった時が一番嬉しかった
ロビンやバトラーにも偉い苦労させられたが……
メガーザ?シラネーヨ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/30 23:14:40 ID:ApkfYd59
Vだと輝いてるだけでバブリンとの違いを如実に感じたな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/31 19:15:47 ID:TrGeRRw8
SFC版でもPS2版でも結局仲間になってくれなかったな・・・
491名前が無い@ただの名無しのようだ:04/10/31 19:33:29 ID:5mgdsu/x
>>490
そんなあなたにひとしこのみ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 12:52:26 ID:llUj8GE3
保守あげ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 13:01:20 ID:e8N5mmjd
ゲントの杖
494名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 21:39:12 ID:kJWOSY8D
バブルスライムってどろどろしてそうだけど、
はぐれメタルって硬そうなんだよね。
本当は水銀みたいなのかな。

ちっともはぐりんについての話題ではないのだがね。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 21:43:12 ID:HwstsgvD
仲間にしてない奴のが多いだろうし・・・
496名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/03 23:55:32 ID:Y2B5Rslk
しりとりしましょうか…
はぐりんの「ん」
497名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 03:47:24 ID:S/W4QwNc
ンカイの腕輪
498名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 04:10:12 ID:yoI3sHa+
ワイバーン
499名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 06:56:58 ID:S/W4QwNc
ン・モゥ族

↓しりとりである必要は無いので好きにどうぞ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 07:53:35 ID:F8jcerRH
くさなぎのけん
501名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 12:11:31 ID:RP3+Ksd+
>>500
キャラじゃねえし…。
無効じゃないの?
ってことでシャドウ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 13:28:42 ID:qhMpLw/S
シャドウが気になる
503名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 14:20:45 ID:WKnpW+1A
漏れはくさなぎのけんの方が気になる負け組。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 14:55:57 ID:WGrtiER0
ああ、エンディングで死んだヤシね
505名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 16:35:23 ID:LDQ8pu1X
なげるが4ほど使えなくて(´・ω・`)ショボーン
506名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 17:32:49 ID:S/W4QwNc
一撃の刃と影縫い、どっち派?

アサシンっぽく。一撃の刃&アサシンダガーとかもいいか。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 18:13:41 ID:Y1T3LYj7
メイジマッシャーとか言ってみる。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 18:41:31 ID:G/yBC3N4
さごじょうのやり投げしかしてなかった。
セッツァと並んで素早さ最強
509名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 19:20:24 ID:0vkOU7lA
リルムの父親…と匂わせるイベントを作りながら、
最後まではっきりとさせない演出がよかった
510名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 20:45:10 ID:6BsZ+gIS
仲間にしたいけど一撃の刃がない
511名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 21:52:11 ID:GOEilb+r
本名なんだっけ。
クラウド?クライブ?クライド?蔵人?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/04 22:29:15 ID:slmN/qYA
クライドじゃなかったっけ。
んで、当時の相棒と組んでいた盗賊団(?)の名前がシャドウ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 00:46:33 ID:z85gKqF6
この人の好きなものはかたゆで卵だったけど、これってハードボイルドとかけてたんだね。
まぁハードボイルドなお方だったけど。あとこの人のテーマ曲好き。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 00:55:16 ID:HJrJeilR
魔大陸で待ってれば追ってくると聞いて待ってたはいいが
ラスト数秒まで来なくて焦った奴は多いはず
515名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 01:03:05 ID:v5XGDIC7
ニア シャドウ餓鬼になる
516名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 19:03:46 ID:IqucbvmI
エンディングのインターセプターとのやり取りが泣ける…
517名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 21:03:22 ID:To5WVG4A
船でストラゴスがいる島にティナ、ロックと渡る時の夜の会話イベントが好きだ。
レオとティナの会話を立ち聞きしてしまった後のティナとシャドウの会話。
しんみりしてるシャドウのもとに船酔いのロックが現れて、
ムードぶち壊しでゲロゲロ言ってる間に音も立てずにフェードアウトするシャドウ

シャドウの人間臭さが現れてて好き。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/05 21:30:23 ID:e6bsvUN3
インターセプターの理不尽な強さに驚いた人は少なくあるまい。
シャドウより強い犬
519名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/06 02:00:48 ID:qk0D2WIi
シャドウに限らず6はキャラのテーマ曲がいいよな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 08:04:58 ID:SQfHv2i3
序盤は高い報酬のわりにすぐ抜けるのでムカついた
521名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/07 17:44:24 ID:ulINT6Fn
シャドウが行動選択中に戦闘終われば抜けないらしいよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 00:34:21 ID:0iUrW3lj
そういえば、シャドウが途中で抜けた事何気に無いな、運がいいのか。

>>521
らしいけど、それめんどくさいよね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 01:03:44 ID:slivDRfa
>>521
序盤では、森に行く前に逃げまくれば森→魔列車までシャドウを連れて行ける。
森に入ればシャドウは抜けない。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 15:10:33 ID:DTXVbLOW
新鮮なネタ よろしく。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 15:49:31 ID:gGUsq6pu
レオンハルト
526名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 16:44:07 ID:UfbHDQym
FC版のメニュー顔グラ→銀髪のいい男
GBA版のメニュー顔グラ→青っぽい不健康なおっさん
527名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 17:50:12 ID:bLzhYNPq
マリアの兄。黒木氏達に暴行されて連れて行かれ、いつの間にか皇帝の右腕的存在に。
っていうかそんなに人材に困ってたのか、パラメキア軍は…。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 20:55:59 ID:jmH3OEuM
パラメキア軍の将軍は実はボーゲンとレオンハルトしかいない
529名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 21:49:24 ID:Ahfd62D8
サイファーも連れてかれて軍指揮ってたよな
元からいる奴等がかわいそうだ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/08 23:19:46 ID:ZR2EHCCp
レオン「俺たちは、もう昔には戻れない・・・」
フリオ「レオンハルト!いつか、きっと・・・。」


っていう悲しいエンディングだったよね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 00:32:45 ID:PLcljPAT
>>175でもお題になってるよレオンハルト
スペルをそのまま読むとスコールの名前になってしまう

レオンハルトはカインと違って操られてた訳じゃないんだよな。何気に最低だ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 01:10:18 ID:cfZItRCx
幻水2のジョウイとかぶる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 03:01:17 ID:MEMW25o3
彼はマリアと出来てます
534名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 15:07:02 ID:cR5tmC8L
最後の配列になるから、コマンドキャンセルによる熟練度アップができないんだよなー・・・
535名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 19:23:46 ID:hDWymq0q
でも、武器は今までのキャラの熟練度を引き継いでるんだっけ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 20:03:32 ID:lYYkIuNl
ミンウが一番つかえる。
レオンハルトハァって感じだな。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 20:21:08 ID:PLcljPAT
いやまったく

加入時のHPはマリアにも負けてた上
全てのパラメータがフリオニールの5分の4くらいで勝ってるところが何ひとつ無い
…弱すぎるよレオンハルト
538名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 21:42:51 ID:ZoJH9/rh
半熟英雄だと強いよ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 22:26:26 ID:B/I96JQw
>>538
半熟だとフリオニールとほぼ互角の性能だな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/09 22:28:41 ID:HY04qh7m
WSC版では加わった時そのHPの高さに驚いた。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 18:59:26 ID:WFz6H6MD
ゴードン
542名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/10 20:18:39 ID:K254IKua
ゴードンがどうかしたんですか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 01:21:17 ID:u6wkIEjX
リチャード
544名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 04:17:44 ID:Q5WTBDFI
ヨーゼフ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 15:52:54 ID:6No02+R6
カタツムリ食べるよね
546名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 18:04:02 ID:2t6XAkH+
さて、次は?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:17:00 ID:Pjw09fL9
スレが半分すぎたところで、これまで「お題」になったキャラ

マクロベータ・ブースカ・女武闘家・ピエール(スライムナイト)
アーロン・カイン・フリオニール&レオンハルト
トルネコ・リルム・ゾーマ
プレゼンター・ピピン・スタイナー・ギルガメッシュ
セフィロス・FF3NPCキャラ達・フースーヤ・はぐりん(はぐれメタル)
シャドウ・レオンハルト(※2回目)
548名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:27:22 ID:Ja3SAnb4
次のおだいは是非ともすけさんにしてほしいものだ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:30:51 ID:Ja3SAnb4
age
550名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:31:04 ID:u6wkIEjX
もょもと
551名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:32:19 ID:Ja3SAnb4
一瞬の内に横取りされました。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:33:32 ID:2t6XAkH+
えーと…2の最強キャラだっけ?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:36:27 ID:Q5WTBDFI
もょもと強いよもょもと
554名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:38:33 ID:h9cQ2HVt
皆どうやって発音してる?
「もよもと」に近いか「みょもと」に近いか。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 20:39:33 ID:a8wmoCz5
もょもと狙ってたら願いが通じたみたいだw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 22:21:29 ID:o1gbLqlW
もょもと 【固有名詞/FC版DQ2】

彼の有名な復活の呪文、

「ゆうて いみや おうきむ
 こうほ りいゆ うじとり
 やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
 ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
 ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ」

によって復活する。Lv48で、恐らくサマルトリアからのスタート。
船を持っていない上に一人。なのに何故か紋章を所持していたり。

もょもとの謎は尽きない。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 23:29:35 ID:NEPUiUAZ
もょもとのたどった道について真剣に考えた人がいまだいただろうか。
彼の旅立ちからぺぺぺぺまでの道のりを誰か報告して
558名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 23:42:40 ID:h9cQ2HVt
ほりいゆうじ と とりやまあきら は勿論解るが。

他のゆうてい みやおう きむこう はよく解らん、区切り方違う?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 23:59:05 ID:GTDdXVvD
>>558
区切り方はそれで合ってるよ。

ゆうてい:堀井雄二
みやおう:宮岡寛
きむこう:きむらはじめ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/11 23:59:38 ID:q0WoHqE5
区切り方は合ってる。
それはジャンプのファミコン神拳というコーナーにいた3人のライターキャラ。

ちなみにゆうていとは堀井さんの事。
まさにマッチポンプ・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 00:11:56 ID:8IYEhWuF
>>554
自分は「ょ」は気にせずに「もよもと」と発音してる
ちなみに「もょ」は日本人には発音できないそうだ。
「もびょっも」という風になるらしい。前にもょもとスレで誰かが言ってた
562名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 01:03:27 ID:OybMojt7
俺としては『ゆうてい』と『みやおう』と『きむこう』が誰なのかが気になる。
ジャンプ放送局の人だっけ?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 01:08:05 ID:o7x49t54
>>562
ここから20センチ上を見るんだ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 05:46:34 ID:qvDxKkBC
そういえば、なぜ「てつまろ」がいないんだろう?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 07:59:48 ID:Q3MWe+/a
今回のお題、懐古しか分からないんじゃないか?
もょもと…この名前を聞くだけでも懐かしいよ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 10:22:54 ID:U3Cmfp6a
>>554
どちらかというと、みょもと派です
567名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 14:11:56 ID:MakfuAqO
めずらしく書き込み多いな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 17:38:44 ID:Huv5nbs7
何故にぺを連発・・・。
まさか、今日のヨン(ry
569名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/12 22:29:25 ID:5NB9Kui3
ドラゴンクエストにも似たような復活の呪文は存在する。

名前 ゅ゚もし Lv13
G:38864 Ex:6854 やくそう1 かぎ6
のろいのベルト たいようのいし ぎんのたてごと たいまつ
あまぐものつえ ロトのしるし おうじょのあい

「ゆうていみ やおうきむこう ほりいゆう じにし」
570名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 06:43:47 ID:VySpREPw
もょもと以上に読めん
571名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 11:53:37 ID:v5zF+vCm
Iといえばこれだろう

「ほりいゆう じえにつくすど らごくえす とだよ」

詳しくは忘れたけど、名前は「お゜って」だったはず。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/13 12:53:54 ID:xNa9FK2x
ょ゜とか、もうなにがなんだか
573名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 16:20:06 ID:lUNaIU3Z
もょもと神話は不滅だ!
574名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 17:08:57 ID:71i+pkVe
↓というわけで次ドゾー
575名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 17:09:52 ID:ox043mhg
フロストギズモ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 17:11:47 ID:71i+pkVe
こごえるふぶきがウザイ敵。
大抵はベギラゴンとかでイッパツ。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 17:15:19 ID:ox043mhg
フロストギズモ 【モンスター/DQ3、DQ6】

中盤末期で大量に現れ、ヒャダルコや吹雪で強烈な攻撃を仕掛けてくる。
全滅させられた記憶がある人も少なくないだろう。
熱のある攻撃呪文には弱いので、一掃すると楽。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 22:07:16 ID:33lSuTB3
ネクロゴンドで出てくる。DQ6でも出てたのか。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/14 22:49:06 ID:8JXf4SWP
じゃ、しりとりいこか。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 04:30:49 ID:RNimyvb1
か。カマキリ夫人
581名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 05:26:39 ID:IJU4BQ5d
ジンバブエ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 06:28:53 ID:493IWrLh
エルフ

↓さあこい
583名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 07:39:21 ID:FzFpi5Fg
風呂ストギヅモ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 09:41:06 ID:/Ifr8eox
モーザ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 12:52:35 ID:hNdgF2YR
ザラキ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 18:16:46 ID:zpdPhyvT
キメラ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 18:41:06 ID:TpPn4nky
懐かしい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 20:18:36 ID:Z7+/VUAG
ラックの種
589名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 21:47:12 ID:mZsv/h2P
ねんがんのアイスソード
590名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 22:22:31 ID:zxkC02HP
ドラゴンクエスト
591名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/15 23:17:16 ID:mZsv/h2P
とくれせん たぼーび
592名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 07:06:22 ID:de6UbxuI
びーぼた んせれくと
593名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 08:13:26 ID:OyvDftuC
とくれせ(ry
594クローンエイト☆×18†×7 ◆vCQ3LCLONE :04/11/16 12:41:22 ID:GqjJ+vYq
略したら続かないじゃないかw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 18:35:29 ID:i0/DyDRX
しかし最低のお題だったな。こういう自己満足な輩はどうにかならんもんか
とりあえず、さっさと見切りをつけた>>579GJ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 18:44:22 ID:HR4Vk+eJ
>>596
自画自賛すんなよ(プゲラ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 18:56:21 ID:xfFfv16A
597get
598名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 19:18:09 ID:AT398dbw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 19:25:50 ID:jbnK/0rM
お題ドゾー
600名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 19:26:16 ID:I8UUz2hU
FFTのアルガス
601名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 19:39:24 ID:HR4Vk+eJ
じゃ、しりとりするかw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:00:31 ID:M07L966P
フロストギズモ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:13:53 ID:f/hbf6OD
モンク
604名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:19:07 ID:XHZ5LShB
くさったしたい
605名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:41:32 ID:YTCAAu66
アルガス・サダルファス【人物/FFT】
FFT序盤のマンダリア平原で仲間になる没落貴族。
主人公ラムザと考えの違いにより途中で抜け、その後ジークデン砦にてラムザと戦い、死亡。
暴言がかなり多め、FFTの嫌われ者。

ジークデン砦の時は何故かナイトなのにアビリティ「自動弓装備可能」付けて自動弓で攻撃してくるんだよね。
まあアルガス側には黒魔道士が多いので自動弓で離れて攻撃すれば魔法の巻き添えを受けにくいので有利だけど。
あとはリアクションアビリティにオートポーションをセットしてる。この時点ではポーションでも結構ウザい。

仲間の時の彼は何故か見習いでナイトが覚えるはずのヘッド、アーマーブレイクを覚えられる。
まあ覚える前に大抵抜けてしまうけど。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 20:50:27 ID:oOqEcH1h
よし、すっきりしたところでしりとり再開

>>604
インプ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 21:41:51 ID:VGHAndIf
プサン
608名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/16 22:15:25 ID:x8Km97eZ
サンチョ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 19:47:18 ID:msmKXWxE
ヨン様
610名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 20:20:08 ID:YNaMW7Xf
>>608ようじゅつし
>>609まどうし
611名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 20:21:49 ID:CVlmHKiI
マ○コ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 20:37:11 ID:LE/Zb1wC
>>610
シャナク
613名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/17 22:01:54 ID:CVlmHKiI
ク○二
614名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 02:31:51 ID:OfQ54DeH
えっとお題は誰だったっけ?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 13:31:18 ID:35vJu2hm
>>613
ニート
>>614
フロストギズモ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 16:42:57 ID:BCOc08DL
こごえるふぶきがウザイ敵。

>>615
トンヌラ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 17:18:05 ID:r/GSDBCv
イオラ・ベギラマのコンボが効いて一掃できたら快感。

>>616
ラーミア
618名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 18:21:52 ID:jftIpntY
語り合いながらしりとりするなよw

アルテマ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 18:39:14 ID:r/GSDBCv
まあ、いいじゃないかねえ

魔道士の杖
620名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 19:43:19 ID:0g0y4ptx
かわいそうなアルガス

エンプーサ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 21:01:01 ID:3KQHjqPf
もうなんかザラキで一掃した日にゃぁ夜も眠れない

サーベル
622名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 21:29:30 ID:jmAcuggy
そもそも「ギズモ」って何?グレムリン?

ルカニ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 21:56:53 ID:wSMxUrJ4
だから、今のお題はアルガスですってば

ニフラム
624名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:30:49 ID:jftIpntY
ムスカ

↓お題ど、どぞう
625名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 22:57:46 ID:qN4FICo3
モーグリ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 23:24:27 ID:jftIpntY
リノア

っとしりとりするところだった
とりあえずモルルのお守り最高クポ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/18 23:26:12 ID:BCOc08DL
ポーランサリタ

チョコボとの関係がいまいち微妙な位置
628名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 00:09:59 ID:1FUBiukY
うわーん。アルガスの話したかったーー

頃してやるッ!頃してやるーーーッ!!
629名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 01:18:52 ID:DMrGFDYX
モーグリのテーマ曲(?)けっこう好き
630名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 01:44:04 ID:uX/ttohF
おーれはモーグリ
おーれはつーよーい
おーれにかったーら
15ポーイーント
631名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 02:45:04 ID:0ZjdrFYK
モーグリって豚だよね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 02:46:15 ID:0ZjdrFYK
案外牛丼より豚丼の方がうまくね??
633名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 02:47:01 ID:0ZjdrFYK
豚丼から思い出したが、昔カップラーメンでブートン、イカトンって
あったよなぁ・・・。一時期はやってけどすぐ消えたね
634名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 02:50:45 ID:0ZjdrFYK
連投禁止じゃん。おまいらごめん
635名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 03:11:28 ID:1FUBiukY
クポ クポ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 03:44:05 ID:uBoqE7jM
スクウェアは
チョコボ・モーグリ・ムンバ・コヨコヨ・サボテンダー
あたりを全部マスコット的に使いたいのかね?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 04:48:45 ID:DMrGFDYX
トンベリもな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 09:31:11 ID:Hi9AUlyM
初登場は確か3。ウネの忠実な使い魔?としていきなり主人公達に襲いかかろうとした。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 09:43:40 ID:xz4Cfk5/
Yでは何気に不幸キャラ(一族全滅?)。後ウネじゃ無くてドーガだったと思うぞ。
640638:04/11/19 12:06:34 ID:Hi9AUlyM
>>639
書いた後でそんな気がしてたんだけどやっぱりそうだったか…orz
何分大昔の記憶なもんで勘弁。
ウネはオウムだったね
641名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 16:22:52 ID:hd+nmo92
最初のときは語尾にクポとかついてません。
9のモリスンはそういう意味での原点回帰かと。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 22:20:36 ID:HYpmb104
つか5のモーグリも喋らないよな?確かクルルだけ意思が通じるんじゃなかったか?
クポとか言い出したのって6から?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/19 23:12:24 ID:fa4aKWMb
6のモグが初じゃなかろうか。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 00:32:27 ID:XLCOW/PB
まあ、プレイヤーキャラに昇格した訳だし>6
とは言え、知名度でチョコボに及ばない気はするが…
そういや、Xでは出番が無かったような。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 13:42:36 ID:4+6UVQTI
天敵はタコ(FF5より)。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 14:01:35 ID:9a34bw2k
かといってモグはオルトロスが嫌いではない。
まぁ、戦闘機会無いけど。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 14:15:48 ID:5/QUTMJQ
ff5のモーグリ:戦闘能力無し
ff6のモーグリ:戦闘能力有り
648名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:04:58 ID:sqzhRaLz
頭を撫でてくれる人は好きだけどシッポさわる人は嫌いなんだよね。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:11:27 ID:igMzqO+D
ちんぽ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:13:09 ID:EN/gHngt
ドーガのモーグリはクポーではなくニャー。
最近やっと3やって、びっくりした。

お題ドゾ↓
651名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:14:07 ID:EN/gHngt
やっちまったOTL
じゃあロックで
652名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:22:28 ID:/mPoVoen
得意技はメガンテ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:25:53 ID:pFiFcn3C
ロックのテーマはよかったなあ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:29:52 ID:EN/gHngt
恋人の死体を保存してた男な訳ですが
冷静に見るとなんつうか…
655名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 16:54:44 ID:5/QUTMJQ
くろしょうぞくの耐性死はあまり役に立たず。つーか加入期間が最も短い気が。

ロック違いですか、そうですか。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 17:28:44 ID:9CcQ4G/b
初っぱなからティナをナンパしてでれでれしてたかと思ったら
偵察しに行った先であっさりセリスに乗り換えるロックたん。
かといって世界崩壊後はセリスを探すわけでもなく
昔の恋人を生き返らせるために世界中を飛び回り、
生き返らないと知るとセリスの元に戻るロックたん。
そんなロックたんは基地外カワイイと思います。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 17:30:09 ID:9aqNh5CT
>>654
実話でそれあったな。
まーあんな状態で別れてちゃいてもたってもいられんかったんだろ。
あ、死ぬ前に記憶取り戻したんだっけ?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 17:30:46 ID:KDc7ODJS
なかなかぶんどれないので、戦闘にはあまり使わなかった
659名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 17:45:49 ID:u+r3TbGR
SFC版
バリアントナイフ*2
レッドキャップ
ミラージュ
で究極育成

PS版
バリアントナイフ
ウィングエッジ(orライトブリンガーorブラッドソードorアルテマウェポン)
レッドキャップ
ミラージュ
究極

これだな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 17:55:01 ID:Y1aiCJ8a
>>655
爆弾やピッキング用品を売ってくれる忍者ですか?
つーかエンディングでなんでフェイじゃなくて奴がついて来るんだ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 19:00:39 ID:2rMk/y8M
ロックが一番強かったなぁ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 20:58:52 ID:4+6UVQTI
攻略本ではよくコーリンゲンが故郷にされてる。そこんとこどうなんだろ?
あとレイチェルとの関係はどこまで言ってたのだろうか?親非公認の仲だしな。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/20 23:47:38 ID:FrEMc/66
バンダナなんかしちゃってるロックは秋葉系キモオタ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 00:12:50 ID:1tV2L5Xj
ッミラージュダイブを初めてみたとき。

ダメージが低くて受けた。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 07:48:55 ID:BepVCbMm
>>656が俺の言いたいことを全て言ってくれたそして 死 体 保 存 。
ロックたんハァハァするしかねーしwwwwうはwwwww
666名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 08:45:13 ID:K3aSpqHf
メガザルロック本当にうざいよね??
特にVだと弱い癖に仲間にならないし
そんでもってメガザルの連続でループするに
嫌いなモンスターでトップクラスじゃないの??
667名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 09:11:47 ID:SqYEAFYS
>>666
ツマンネ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 09:41:07 ID:6aFWtQiI
ぬすむが便利なのでよく使ってた
669名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 10:23:10 ID:vtO3L8jn
源氏の小手+皆伝の証+バリアントナイフ*2
間違いなくFF史上最強のコンボだと思う
670名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 12:11:17 ID:OCXQ7YX6
そうなの?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 12:36:51 ID:1tV2L5Xj
最大ダメージの歴史。(おれが知る限りの1.4〜9の)

ゼルのデュエル(上手く行けば100万ほど)
スコールの連続剣(9999何回だっけ?
クラウド
ロック
ナイツオブランド
アーヴァイン


つまりこういうこと。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 13:35:43 ID:9YrNosAN
無駄にHP成長早い。



えぇ、DQMのロック鳥のことですが何か?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 14:16:48 ID:kzoOHIN1
魔力さえあげればナイツオブラウンド魔法みだれうちWまほうでも一発で100万いくし。

スコールのエンドオブハートは9999×17が最高。まあ一撃の攻撃力が高いから多分いくと思うけど。
クラウドの長久武人は算(一発変換)は一撃の破壊力はあんま高くないけど9999いくんかやっぱり?
まあどっちにせよエンドオブハートよりは弱い。

Vだってクイック二刀流みだれうちはかなりいく。
破壊力っていう点ならロックのそれは別に最強でもなんでもないが、
その特筆すべきところは利便性と思われ(MP消費0だしリミットとかの条件もない)
674名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 14:40:44 ID:rGPCTz4O
↓萌えキャラでよろ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 14:42:52 ID:BepVCbMm
ギルバート
676名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 14:57:51 ID:qOY0IV+g
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      この痛み・・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    アンナの痛みっ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
677名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 15:10:47 ID:rGPCTz4O
【DQ】ギルバートvs勝てそうな相手 其の2【FF】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1095509969/
クソゲー ギルバートの冒険
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1089898494/

主人公をさしおいて関連スレがふたつもあるとは…
さすが某帝国の王妃

   _
  (  ) ̄`\
  川川州川川
  州州 ゚ ヮ゚〉 
  /  /つ冊し
 /  //と _)_)
678名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 15:47:13 ID:kzoOHIN1
>>677
やばいそのAAかわいすぎる
679名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:06:54 ID:qPBXPtKx
取り合えずかくれる
680名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:08:34 ID:jTyq28sX
うぐぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:10:26 ID:o1eqFINt
ギルバートは知らんが勝てそうな相手を探すスレは見ている・・・。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:17:19 ID:1tV2L5Xj
実は4はギルバート最強。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:41:36 ID:ieQW3JpF
何ていう敵だっけ。むちゃくちゃ強い敵のバリアを破壊してたよね。竪琴で。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:47:26 ID:rGPCTz4O
>>682
レベル81をこえるとセシルやカインがメじゃなくなるほど強くなるが
途中で抜けるからほんと意味無いんだよなあこれが…
( ´∀`)σ)∀`)

>>683
ダークエルフ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/21 23:58:50 ID:BepVCbMm
ギルバートは萌えキャラなのさ。
ギルたんといるといつのまにかポーションがなくなってたりして萌える。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 00:24:10 ID:+nMvFBO2
そこでセーブデータ改造ですよ。
俺のFF4は

低レベルデータ
通常データ
宝箱、封印武器、盗む、店買い禁止データ
俺の好きなキャラの最強データ(セシル、ギルバート、パロム、ポロム、エッジ)
姉のデータ

こうなってる。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 07:05:41 ID:rQNgVJFi
「かくれる」は飛べない竜騎士みたいなもんでして…
ほんと使えなかったなこいつは。

まあ、ギルバートはそんなへたれ故に愛されてるんだろうが
688名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 14:07:45 ID:pLJ4ZYaV
>俺の好きなキャラの最強データ(セシル、ギルバート、パロム、ポロム、エッジ)
すげえ偏り方。わろた
689名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 16:56:40 ID:yMlOl3vR
まぁ、フースーヤ、テラ、シドのオヤジ三人衆よりはマシだと思うが。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/22 19:19:49 ID:sQK2g1wP
全体回復のくすりが便利だと思って使いまくってたら、
しっかりポーション消費しててorz
691名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 05:42:45 ID:YiPORKUf
アンナ死んで一生独身ですから!
残念!
692名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 09:49:14 ID:MNq3xvow
カイポでアンナの霊に励まされて勇気を出すシーンが、
FF4の中でいちばん好きだ・・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 14:46:24 ID:q4HSe9/Z
>>690
俺も俺も!
この野郎!って思った。その後は死にっぱなし。経験値モッタイネ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 16:33:53 ID:mafHpy1p
しかし それがいい

隣にいる人に「竪琴取ってください」と一言いえばいいものを
わざわざ死にそうになりながら取りにいくギルバート
695名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/23 21:03:37 ID:QEjsypTA
>>694
今きづいた
そしてワラタ

まあ自分でとりにいかないとギルバート視点のイベント的には意味がないけどな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 00:31:28 ID:jIZJX57s
ギルバートが24歳というのが未だ信じられない
697名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 00:54:43 ID:5ee3aCVG
24なのか…
698名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 23:01:29 ID:jIZJX57s
24歳 174cm 51kg

めっちゃ折れそうな体型
699名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 23:02:01 ID:HztIjFJt
700名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 23:03:40 ID:hB4BDgmh
FF2皇帝
701名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 23:16:58 ID:5ee3aCVG
説明

魔界から魔物を呼び出し世界征服に乗り出したパラメキアの皇帝
一度死すも、地獄の力で蘇った
しかし、フリオニールらとミンウらに善・悪両方の体を同時に倒され、結局死ぬ
そしてもちろん断末魔は「ウボァー!」
702名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 23:27:56 ID:jIZJX57s
くっ前スレでがいしゅ・・・つ・・・(゚Д゚)ウボァー
703名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/24 23:44:54 ID:iAFLAIix
回避率って何?
仲間内で殴り合ってHP高め
ブラッドソード使って無いな

そんな俺にはあのパンデモニウム、シェイドといった激長ラスダンとあいまって、悪夢のようなラスボスとして記憶に残っている
704名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 00:30:46 ID:zZ/QPQs9
(゚Д゚)ウボァーなのか
(゚Д゚)ウボァーなのかはっきりして欲しいところ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 11:22:12 ID:/C5ZeG/H
前スレで既出ならお題無効じゃね?

新しいお題まかせた↓
706名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 12:53:31 ID:Pj6ZJ2mp
FFT セリア・レディ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 15:07:13 ID:ogShg1l3
今スレでがいしゅつのレオンハルトは有効だったのに
前スレでがいしゅつな皇帝は無効なのかと小一時間(ry
708名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 17:52:17 ID:9ldt1fl8
ヒルダ「あいことばは
【25のばいすうを とりそうになったら>>9>>547をよめ】 です。
よく おぼえておくのよ。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 18:26:16 ID:HObleNoP
ウボァーで埋めれば問題なし
710名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 19:16:46 ID:OAcOTDoH
ウボァ━━━(゚∀゚)━━━!!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 19:18:11 ID:OAcOTDoH
(((;゚Д゚)))ウボァー!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 19:19:11 ID:OAcOTDoH
(・∀・)ウボァー!
713名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 19:28:04 ID:YUtWMSAH
('A`)ウボァ-
714名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 19:46:19 ID:OAcOTDoH
(´。ω・`)ウボァー!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 19:49:22 ID:kp9DHHbu
ヽ(`Д´)ノ ウボァー!!
716名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 20:45:42 ID:OAcOTDoH
(´-`)ウボァー!
717名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 20:48:27 ID:11VTPX6H
( ´,_ゝ`)ウボァー
718名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 22:49:40 ID:OAcOTDoH
(@_@;)ノ=======ウボァービーム!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/25 23:31:42 ID:weoXzWTW
( ´д)ウボァー(´д`)ウボァー(д` )
720名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 01:23:47 ID:dlMgdUdt
ウボアァァ(´д`)ァァアアア
721名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 07:14:14 ID:RNdn/L5V
ウボァー(@盆@;;;)
722名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 17:53:40 ID:RdgGncqO
orz=3
ウボァー
723名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 18:17:33 ID:2+SrFnBk
ウボァー!
 <○√
  ‖
 <<

しまった!これはウボァーだ!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 18:37:16 ID:RdgGncqO
↓次ヨロ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 18:37:52 ID:HxfNIf15
イリアス
726名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 18:51:34 ID:HxfNIf15
やっぱネタバレ怖いから変更で
デスクリーチャー
727名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 18:59:12 ID:RdgGncqO
DQ7ラストダンジョンに出てくるグロンの色違い。
パルプンテを使用する。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 19:10:57 ID:FQi75IJB
( ´_ゝ`)フーン
729名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 20:18:17 ID:FXeQCQH7
リカントマムル
730名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 20:42:54 ID:0nOTPgro
ルイーダの酒場
731名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/26 22:50:06 ID:Uqw1EJVX
バニシュ→デス
732名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/27 03:44:32 ID:xnXPGGDe
スクエニ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 19:25:45 ID:MhhegDY+
しりとる?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 22:11:54 ID:+nIeOy8T
ウボァーのほうが伸びがよかったね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/28 22:30:39 ID:JIaoByBP
涅槃寂静。
まあなにも考えなくていいからな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 00:57:46 ID:YSviuZfe
この勢いだと落ちそう
737名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 01:10:56 ID:PSSib3Dw
m9(^Д^)ウボァー!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 17:47:07 ID:keCB9Qxt
おまいらキースドラゴン嫌いか?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 17:48:07 ID:MQNwEYzd
(゚听)ウボァ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 17:49:39 ID:MQNwEYzd
>>738
それはプチお題として捉えていいのか?いいのか?
4コマの「だってキースドラゴンだもん」を思い出した 以上
741名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 18:15:13 ID:EHbJqwM4
もうね、明らかに盛り上がらない雑魚モンスターをお題にする奴はスルーして
お題チェンジでもいいかと。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 18:18:42 ID:PSSib3Dw
('A`)ウ
('A`ボ
('Aァ
('ー
(!
743名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 20:08:09 ID:0pTEinz6
奴によってMP0になって、リレミト以外での脱出の仕方がわからずにハマった 以上
744名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 20:40:09 ID:yh3Qnn87
今のお題ってどろにんぎょう?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 22:22:58 ID:mH9i22Y9
どろにんぎょうだったらもうちょっと盛り上がる気がする
746名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 22:41:25 ID:JBx12pYm
確かにな。準定番モンスターだし
747名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/29 23:04:38 ID:PSSib3Dw
↓あなたも踏み台
748名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 04:39:42 ID:jvtFl+AM
↓あなたも踏み台
749名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:01:06 ID:jEeWyGVU
↓俺の屍を乗り越えろ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 09:14:42 ID:Bjpt6Irt
ハッサン
751名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 10:57:37 ID:zIGcKzSw
過去2回お題になり、ぜんぜん盛り上がらなかったキャラ。
他のスレでさんざんいじられてるので、今更語るようなことがないというのが主な理由。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 12:40:02 ID:Lxh52/xL
別のお題にかえよう
753名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 13:40:18 ID:KfW5p0wE
サボテンダー
754名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 16:55:05 ID:y0Obr1tC
しつこいまでにはりせんぼんを放つ6以降の定番敵。
登場時期を考慮して強い順に並べると、
9>6>10>10-2>7>8くらいか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 18:23:03 ID:Lxh52/xL
何故かAPが多いのでAP貯めのカモにされる
756名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 19:58:23 ID:lVmZC9iv
トンベリなどと並ぶマスコット的モンスターの一匹。
7ではサポテンダーなんてのもいたが、ほかのシリーズにもいるんだろうか
757名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:06:52 ID:/sT3bT5u
8ではジャボテンダーが登場。
また、GFとして使うこともできた。
なお、今でこそサボテンダーの代名詞的存在といえるはりせんぼんだが、
初登場の頃は他のモンスターも結構使ってた。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 20:39:56 ID:ybMO8Qna
あんなに沢山針が有るのにどうやってセックルをするんだ?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 21:57:54 ID:Lm2DVmN3
>>758
一応植物じゃないのかとマジレスしてみる
760名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 22:48:02 ID:LgQFhCk2
m9(^Д^)ウボァー!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:04/11/30 23:02:22 ID:GtepKgDJ
こないだアニメイトに行ったらサボテンダーのぬいぐるみが売られてた。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 13:12:01 ID:kTZeSS+8
>>755
テクニシャンなんだよ
>>757
4みたくカウンターでやってくる奴とかウザかった
763名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 14:47:22 ID:tCtNJ+sV
回避率が異常に高いかわりにHPが比較的低いのも
定着したようだ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 14:54:33 ID:14DC6m+W
>>763
まさにメタルスライムじゃん
765名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 16:46:41 ID:aN6OTFT6
逃げない分マシ。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 17:59:01 ID:Eesj4M/j
6は印象薄い。
7はテトラエレメンタルのために居る。
8は逃げる。
9は倒すのがダルい。
10はやってない。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:12:26 ID:ma0Gj6nP
>>761
ぬいぐるみほしい、けどアニメイト?利用したくねー
768名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:19:42 ID:PUMJNm25
自覚しなさい
769名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 19:48:51 ID:l0eesdIg
>>764
倒すとAPやら貴重なアイテムげtだしな。
まさにFF版はぐメタだ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/01 23:44:26 ID:wABvGLa/
回避高いしよく逃げるけど出現率も低いわけじゃないので、はぐメタとは結構違う。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 00:14:54 ID:9I3p6xnT
専用のフィールドもあるしね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 01:24:43 ID:hJxUFq91
FF的はぐめたっていうと、どちらかというとサボテンダーより
5の「ムーバ」だっけか?あれを思い出すな。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 01:35:50 ID:DtB2hWyR
俺はトンベリの方が好きだな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 11:38:01 ID:3bOkU2J0
まあまあ盛り上がったな、サボテンダー。やっぱ盛り上がりそうにないお題の時はチェンジもアリということで。
んじゃ、次のお題を↓
775名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 11:50:25 ID:k9BACO2d
じゃマンドリル(DQ2)
776名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 12:46:35 ID:9I3p6xnT
盛り上がるのか…?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 15:42:34 ID:Ynbs+f0a
マンドリルにサマルがヌッコロされる話はよく聞くが
どちらかというとドラゴンフライのほうが凶悪だったな…
778名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 19:56:08 ID:/3KzcpIy
そういえばマンコドリルって何処行ったんだろ?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/02 20:11:06 ID:DtB2hWyR
m9(^Д^)ウボァー!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 00:14:00 ID:VoR1O2ah
全然盛り上がらない
まだ俺の出したデスクリーチャ−の方が盛り上がったぞ
死ねよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 01:33:21 ID:BqsAmljZ
よし、2好きの俺が盛り上げよう。

マンドリル、色違いは何がいたっけ?
ヒババンゴとバブーンだっけか?どれが何色だったっけ?
バブーンが緑色だったような気が何となくする。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 01:37:27 ID:gK79WSDg
とりあえずボッツは帰ってほしいと思う。

バブーンが緑色だったような。
ヒババンゴはオレンジと紫だったっけ。ルカナンが鬱陶しかった。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 09:58:55 ID:l3Qr9YRt
マンドリルって言えば、NHKの藤井克典ってアナがそう呼ばれてるな。
顔がマンドリルに似てるから(2ch内で)そのあだ名がついたそうで、
実況chでは彼が出てくる度に「マンドリルがあらわれた」って一斉に書き込まれるw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 13:26:02 ID:Wxt0qDkW
785名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/03 18:21:43 ID:8I985Qw5
亜種 あばれざる、コング、キラーエイプ

配色までほぼ一緒じゃねぇか。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:41:23 ID:LZo9z2aY
ume
787名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 00:43:39 ID:kEmMmZLN
    ./                          /
    ]                  、 、  /'
   .,il'                   .,―、,/    き    テ
  √ ‘''ー-,,,,,,、         : _,,,,.-''″\
  ,″           ‘゙''''"゙゙゙^      l    た   ン
 ,l:     \.,、    .r-          │
 .|  .,,v'''ヽ      シ,,-‐---、、  ―、,,/     ぜ    シ
  .|  l_,,゚,|l|      ゙ヽ,,゚   .゙||  `i、       │
  '||  / l/    ヽ、~''''ー''''"   . ヽ       │    ョ
  ,ll` /  |       `''ヽ       ヽ      |
  ,,l゜   ,,,,/  ‖             |       |     ン
 ,l   ,r゙(,l,、 .,l _)!_r,,,,,,,,         |      |
./   ./  `゙''“' ̄    ..,,,゙!\. .    i      |    上
.|   l,゙l___,,,,,__,,,---←'゚゙l ,,/| ゙|゙i|   ,/      |
..|  .'ト.i,__il__,,,,,,,!-―-- ̄  .l、.l, l "く       │   が
゙ヽ  .l .゙l、           ll | |  \     │
  ゙l, .'‖.‖           |      ,l     ッ    っ
  ゙l,  ゙| .゙l、        _   .,l!     ,/
   .‖ .|l .|| .  /冖─・''゙”`/,,√  ,/      !!!!   て
   .l、  .,l| ゙゙i/       .,,l′,‐  、/                 ,/
    ゚L : ,l,l|,,,/        ,l  │ ."'─‐ヘ     : ,,,    /
    'l`'_l,r''ll,,,,,,,,,,,,,xrrlll'',ll   r     | \    /\/゛
    .'l: ゙l゙hll_,l__|_rl|   │   .,l′ .l゙ \,,/
     .l、..リ,, : : `      │,l   ,l°  .l゙ ,."|
     `'',、 \、         ,/,√ ,,l|   j,i
      .'h,  `''=,,,、 .,,/゙,,rl゙:,,i/
788名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 02:30:39 ID:PCkaeZ7D
しりとりいくか
マンドリルのルから

ルイーダ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 02:48:51 ID:NV/RCPgF
ダサいよお前のその服

790名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 03:55:37 ID:YJ+zzlgF
くさったしたい







FC版リアルプレイの消防当時、「くさったしたい」を「くっさいしたい」と
読み違えていた事はヒミツだ。でもきっと間違ってはいない。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 12:27:37 ID:g6NjFshO
いのぶたまん

792名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 15:29:08 ID:Dm2hS5VS
ん〜…どうでしょう〜?

強引に「う」。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 17:30:13 ID:KPf/P+za
ウムコ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 17:31:14 ID:KPf/P+za
ウムコ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 17:41:24 ID:ly519bGi
ウムコ!
796名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 18:13:06 ID:g6NjFshO
↓まだまだ土台
797名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 19:30:39 ID:LZo9z2aY
ウムコ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 21:18:17 ID:vm2uNR4H
ウムコ?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 22:39:39 ID:b8cMC1ps
よし、行け↓
800名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 22:42:34 ID:g6NjFshO
今度こそモルボル
801名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 22:52:21 ID:LDC4SxHT
「青魔法・てきのわざ」の臭い息とかの使い道がわからん。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/06 23:00:01 ID:uXYFAIIp
シルフの洞窟(?)で団体さまご一行で現れた日にゃ・・・
803名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:00:59 ID:t8ks5EpP
ウムコ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 00:20:11 ID:QLVTph8y
>>802
4のは何故かルビーの指輪で防げるぞ、マジお勧め。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 04:22:16 ID:6MA5ikWl
8のモルボルに全滅させられて、悔しかったから英雄の薬を使って倒した。
もったいない使い方をしてしまった。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 06:40:45 ID:Tmubtdp1
8じゃ最強の敵だよね
ある意味ラスボスよりも強くね?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 06:56:50 ID:bh3aiIYL
>>806
ちゃんと対策してないと全滅させられるしな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 10:03:40 ID:kGxzeio1
リボンなどを装備してないときにコイツが出てくると、
コントローラーを握りなおします。
そして攻撃重視の全力アタック。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 13:39:45 ID:F4/DZp1u
多分9が最弱。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 14:54:40 ID:CY2sTtbn
9は飛ぶだろw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 15:12:13 ID:F4/DZp1u
まぁ、単に臭い息の威力のみでの評価だが。
ちなみに2で初出だがくさいいきは使用しない。(スフィンクマイラが使う)
812名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 18:19:50 ID:DGpIpkZd
ウムコ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 20:10:48 ID:QpoG99ET
スフィンクマイラの臭い息は確か石化全体だったっけ?

2のモルボルは攻撃追加マヒのみで弱いけどグレートになるとガクガクブルブル
814名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/07 22:22:49 ID:KqNtReSt
ファイガで焼き払うと爽快感のあるモンスター
815名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 01:05:46 ID:N66vJ6+j
グレートといえば、10のオメガ遺跡に現れるモルボルグレートの
100%先制臭い息が凶悪極まりない。
知らずに乗り込んだらあぼーん必至だよあんなの
816名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 14:05:30 ID:SAImLnx+
くさーい息で笑った奴は俺だけではあるまい。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/08 18:31:23 ID:xbrKGJQd
ポリゴンになってからは触手の動きがかなりキモイと思った奴は俺だけじゃないはず。
生理的に結構くるものがある。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 13:53:42 ID:Z3wiKMmR
VIIの雪山でモルボルに会ったときの衝撃

■もモルボルには無駄に気合い入れてる
819名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 14:05:28 ID:A4xIGDwA
次はぜひトンベリを語りたいものだ。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 17:27:11 ID:iyRhfXDd
モルボルは女性器を連想してしまいます。
そして臭い息…
821名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 17:53:21 ID:NdVdwB6E
[の話で、グラシャラボラスを取るために
モルボル狩りすんのがどんなにきつかったことか…
822名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 17:56:03 ID:bbaCHYdG
私のキャロットちゃん
823800:04/12/09 18:21:35 ID:WZSLEfkv
よかった、わりと語れた方だな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:42:47 ID:NrVUVphe
↓次のお題
825名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:44:57 ID:OEoyr6Lx
ヨシュア
826名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:49:23 ID:kSvFF3UN
>>825
FE?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:54:56 ID:OEoyr6Lx
ヨシュア【登場作品 ドラゴンクエスト5】
大神殿で働く兵士。マリアの兄貴。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 18:55:00 ID:NrVUVphe
ドラクエ5のマリアの兄。
主人公とヘンリーとマリアを大神殿から逃がしてくれた人だね。
でも語ることはあんまりなさそう。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 19:00:56 ID:kSvFF3UN
>>827-828
サンクス 思い出したよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 19:02:12 ID:iyRhfXDd
んじゃしりとり開始か?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 19:31:01 ID:Skwmy1MP
いくらなんでもはやすぎる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 19:59:22 ID:EsJjxOzI
`∧_∧
( ´∀`)ウボァー
( つ と)
と_)_)
833名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 20:26:20 ID:f+rmauO3
後半になって大神殿に乗り込んだ時、
「マリア、幸せに暮らしてくれ…」みたいなメッセージが残ってて
ぐっとくるものがあった。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 20:58:41 ID:xjOwQp3s
でもその頃には殆どの人が忘れていると言う罠(w
835名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 21:30:26 ID:WZSLEfkv
↑IDおしいw
ヨシュアは可哀想な脇役だ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 21:33:34 ID:Skwmy1MP
>>833
俺もそのときに思い出してかなりきた
DQそういうの多い
837名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 21:35:42 ID:QKd9j92T
ヨシュア、後半骨になってるんだよね
あれは怖かった。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 22:06:21 ID:f+rmauO3
冷静に考えると樽に乗せて猛スピードで大海原に放出ってかなりヤヴァイ脱出法だと思う。
それからあんな劣悪な環境で強度のある樽をどうやって確保したのかも疑問だ。
あと、他の衛兵に見つからずどうやって樽を移動させたのかも問題。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 23:20:50 ID:NdVdwB6E
>>833
同じく
840名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/09 23:36:51 ID:cCzvn6UP
半年くらい前に小説スレにあったヨシュア伝好きだったな。
縦読みの手紙とか気がついたときゾクっときたし。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 00:11:18 ID:JCzXsT9U
なんだかんだ言って盛り上がってるしw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 00:25:40 ID:Hpy0KTGo
あー、知名度低いよなあ彼は…
地味にいい人なんだけどな。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 01:20:48 ID:NIh49vwK
そういえば光の宮殿関連のイベントは、結果的にタイムリーなものになってしまったな。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 14:20:39 ID:Zh8J0VT1
まぁ、グプタとかピピンとか言われた日にゃぁ間違いなく盛り上がりませんよ、えぇ。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 15:41:50 ID:Hpy0KTGo
>>844
ピピンは一度お題になってるぞ!
ピピンは専用スレもあるんだぞ!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 21:38:14 ID:1306NOS2
ピピンは使えないでしょ?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 22:55:41 ID:Hz1ppPo5
なんかDQ5やりたくなってきた。この前クリアしたばっかなのに…(SFC版を)
848名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 23:01:50 ID:Zh8J0VT1
さ、俺を踏み台に汁。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 23:24:52 ID:JCzXsT9U
↓どうぞ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 23:25:26 ID:LNZEn8Nn
グレイトドラゴン
851名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 23:41:23 ID:Du+fgMV8
↑どうも
852名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 23:43:41 ID:FQpCVOku
カッコいいよなぁ。金色だし。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/10 23:45:43 ID:DIlcE3rZ
味方にしたことない…
854名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 00:08:34 ID:s+bEPU97
ドラクエの金色のモンスターはあんまり金色って感じがしない。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 00:19:03 ID:Z2n0QuLB
極めればシーザー。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 01:32:47 ID:uAaVk/yr
ダースドラゴンの方がつおいよ。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 01:48:58 ID:2pupOlNr
中途半端に強いから、呪文節約派の俺にとっては
かなりむかつく敵。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 03:12:31 ID:5dyGZUGB
初めて5をクリアした時はこいつとヘルバトラーがほんとに最後まで仲間にならなくてなぁ…
やっと起き上がったときには他のキャラ殆どレベル最高だった気がする…バトラーは結局あきらめた。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 05:35:57 ID:3XcJ9dW1
最強クラスの仲間。個人的にかなりお気に入り。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 07:24:16 ID:AkuQScs/
ドラゴン系モンスターではかなり好きな部類。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 09:44:27 ID:2Nq1UnAd
こいつが起き上がった時は正直はぐりんよりうれしかった。欲を言えばメラにも耐性ほしかった。
でも5の仲間モンスターの中では一番好きだ。あとシーザーよりドラゴの方が割りとあっさり仲間になった。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/11 12:03:04 ID:jrgRzPy+
俺は毎回あっさり仲間にしてるんだが…。運がいいのか?
育てれば強いが仲間にした直後はイマイチで、ステータスの伸びも遅く失望した記憶がある。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 00:13:57 ID:dtsVYGTe
強いモンスターでは唯一3匹仲間になった。うちではエースだった。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 01:19:39 ID:H9c+tpAs
仲間にできるのが最後だからやり込み派以外はあまり使わない
865名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 01:21:39 ID:zaiX5Vv8
ある程度のやり込みする人にはキラーマシンとグレイトドラゴンが最強
っぽいですね
さらにやりこむ人なら最強はヘルバトラー、スライムナイトかな
さらにさらにやりこむアホはプチタークかドーピングはぐれメタルが最強かな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 03:57:43 ID:yJz7NZR3
V小説では途中で別れたドラゴンキッズが終盤で
グレイトドラゴンになって再会するんだよな。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 08:23:14 ID:0ITODcCU
>>866
ポケモンみたいだな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/12 11:01:36 ID:PdmOqcyF
ゲレゲレの二番煎じじゃねーか
869名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 19:11:15 ID:3ch90zuu
そろそろしりとりか
870名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:51:34 ID:Xoa+CNrD
そろそろdat落ちの予感
871名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:54:01 ID:YxV2BsxW
狩人
872名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:54:45 ID:kZg3PCTB
そろそろしりとりか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:55:27 ID:YxV2BsxW
ドムドーラ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:56:16 ID:YxV2BsxW
ラーミア
875名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 20:57:05 ID:YxV2BsxW
↓どうぞ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 21:06:52 ID:KkQUImTv
ん、わざわざ連投したのにお題出さないの?

じゃあ、ドラクエ8から「マルチェロ」で。
877875:04/12/13 21:13:40 ID:YxV2BsxW
あんまり盛り上がってなかったし、
連投でお題だすのはルール違反らしいから・・・。

あと、ドラクエ8はやってないんでわかりませんOTL
878名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 22:11:00 ID:+VYWBvht
俺もワカンネ。マルチェロってクロノクロスにもいなかったっけ?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 22:13:08 ID:L7EXFuS7
8はまだわかんない人が多いからなあ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 22:19:01 ID:JUontTGA
語っても良いがネタバレ気にする香具師もいそう
881名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 22:31:43 ID:KkQUImTv
ネタバレ解禁はいつか知らないけど、一応やめておこうか……。

↓しりとりか別のお題。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 22:53:44 ID:YxV2BsxW
いただきっ!

レッド13。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 23:00:36 ID:YxV2BsxW
FF7の仲間の一匹(一人)。
犬。(U´Д`)ワンワン
本名は「ナナキ」
884名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/13 23:50:29 ID:3ch90zuu
尻尾が燃えてるんだよな、たしか
885名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 00:59:21 ID:Ag5hFQAO
EDで子持ちになってたが妻は?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 02:08:48 ID:ygA/r5Ls
>>884
IDが惜しいなw

>>885
たしかに不思議だ。
絶滅危惧種の最期の生き残りって設定だったよな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 11:13:17 ID:WyFBFzRh
なんか、だいぶ前にファミ通かなんかで、
「FF7のその後」みたいな映像作品の記事を見たんだが、
その辺は語られてないのかな?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 12:14:22 ID:BEd9Y41c
レッドは可愛かったな
ACのは無駄毛が多くてアレだが

>>885
そこでユフィですよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 13:46:13 ID:wcurKXj2
エアの遺伝子抜き取って人工生育させた、とか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/14 18:51:30 ID:Ag5hFQAO
>>888
なんだってー(AA略
891名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 03:53:34 ID:Rv/BxPiR
ACであきらかとなります。それにしても声優のせいでイメージぶち壊し。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 04:01:53 ID:NKOl2r0H
登場時の人生悟ってます風キャラで押し通して欲しかったな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/15 20:29:06 ID:hB6Jg6xb
>>892
同意。その方がよかった。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/16 00:48:13 ID:7JiE5hgA
>>891
へぇ。

アルベルトチルドレンってビデオで出てるの?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 19:42:24 ID:Xx0BPu/J
('A`)ウボァー
896名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 19:43:55 ID:Xx0BPu/J
('A`)皇帝です、どうせ踏み台とです
897名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 19:45:32 ID:Xx0BPu/J
('A`)皇帝です、ブラッドソードはやめてほしいとです
898名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 19:46:21 ID:Xx0BPu/J
('A`)リバース皇帝です、僕悪い皇帝じゃありません!
899名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 19:48:18 ID:Xx0BPu/J
('A`)皇帝です
A`)皇帝です…
)皇帝です……

('A`)お題どうぞ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 20:06:51 ID:dWwMiWfn
カイン
901名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 20:14:46 ID:dWwMiWfn
既出だった…ベヒーモス類で
902名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 20:24:48 ID:UvuBx14L
6でしたか・・・キングベヒーモス。
やっと倒せたーと思ったら、ゾンビ化&バックアタック。
あえなく全滅・・・。

おまえは師んでろ。。。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 20:37:14 ID:B9eDPN/X
ベーヒーモスとバハムートって同じ意味だったよね?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/17 20:40:35 ID:Xx0BPu/J
ベヒーモス→ベヒモス→バハムル→バハムート
905名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 01:31:24 ID:qZB2o3/M
別にガイシュツでも問題ないと思うけどなあ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 02:09:47 ID:fI+15z0W
FF5のベヒーモスが印象あるな
一か八かのオーディーンでグングニルが出た日にゃ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 10:50:03 ID:iXgs3xis
2 初めてバトル2使われるとか、しょうもない印象
4 カウンターが全て?みたいな
5 魔法厳禁
6 タイガーファング出せコラ。
7 何故ベヒーモスホーン持ってませんか?
8 レベル1の分際で…。
9 逃げるに限る。
10 シラネ。
10-2 初めビビったけど雑魚。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 11:27:31 ID:s/buJlEw
10をやらずに10-2とは強者だな。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 13:51:38 ID:pHeS0TT8
10は体力馬鹿だった希ガス
910名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 16:58:20 ID:449z0RjF
しゃくりあげで結構いいダメージもらった記憶がある。
キングの方はファイナルアタックメテオ。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 21:10:34 ID:jysV62XR
キングベヒーモス捕まえタ━━(゚∀゚)━━!!
   ↓
メテオ(゚Д゚)ハァ?
   ↓
全員あぼーん( ゚д゚)ポカーン
   ↓
ゲームオーバー(´・ω・`)ショボーン
912名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/18 22:58:26 ID:aEJtJ9D2
なんでメテオなんだろうな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 13:26:29 ID:GSA+SxuM
4ではホーリーなのにな
914名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 17:48:06 ID:tHMVoviE
5はメテオだよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 18:04:43 ID:UhyZyXIO
>>907
3はいなかったっけ?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 18:32:25 ID:SmMNE5/a
え?あの耐久度50にするエキス落とす香具師?
エクスポーションももらえるわでウハウハなんですが。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 22:53:40 ID:GSA+SxuM
チョコボかよ…。むしろ俺はマンモス相手にボトル投げる派だが。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/19 23:11:41 ID:Q6Dd5Fr6
>>911
捕まえたらメテオは来ない
919名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 00:38:36 ID:tHMVoviE
>>918
来る
920名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/20 09:06:25 ID:ICdQrUR8
>>918 >>919
Xオリジナルだと捕獲してもファイナルアタックが飛んでくる
Xインターナショナルだと捕獲時は反撃なし
921911:04/12/20 19:20:20 ID:AiCtt2sj
>>920
へえー、インターだと来ないのか。
俺インターやったことないから知らなかったわ。
説明サンクス
922名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 11:21:07 ID:SiKciNLe
次のネタはFF1のキャラでいきたいものだ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 11:34:28 ID:8XSfhTbq
ネ申キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

924名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 11:35:43 ID:8XSfhTbq



|お題ドゾー
925名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 11:43:27 ID:OFx+OPcU
じゃあ、デスマシ−ンで。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 12:27:44 ID:O1Cf+Krs
じゃあ、ラブマシーンで。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 12:48:11 ID:4QKHhWCl
浮遊城4階で低確率で出現。…多分2のテツキョジンのそれよりは高い。
ちなみに7にも雑魚で出現。マトラマジック習得にどうぞ。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 13:12:48 ID:qcw6d//v
6にも出演鴨
929名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 13:21:11 ID:f70eKHFJ
マトラマジックはかなり役にたった
一番使用頻度高かった気がする
930名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 14:29:38 ID:iXaj/uj5
デスマシーンはドラクエでも出てるからいいな。
しかもそれに転職できる。
以外と>>925はそっちを言ったのかも。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 17:13:43 ID:ZtpFORNW
流れ的に、もしそうだとしたら凄い偶然
932名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/22 19:57:51 ID:RMeILwl5
>>925
どの作品のキャラか分かりづらいと思われる時は出典をあげるようにしてくれ、頼むから
933925:04/12/23 00:52:22 ID:Ww8vd7fp
すみません。ちょっと舞い上がってました。FF1のデスマシーンのつもりで書き込みました。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 03:00:33 ID:Yndaab57
キラーマツソ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/23 13:06:29 ID:i7hSPj3Y
流れでわかるだろ普通

そうでなくても、全部ひっくるめて話しちゃえば無問題
936名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 02:01:29 ID:t1Vx0ZiM
SaGa2秘法伝説に出てくるデスマシーン
「かくばくだん」で味方全員に大ダメージ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 11:43:57 ID:OZF9KREC
魔界塔士にも出てくる。姿がまんま1のコピー。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 14:49:06 ID:FpgXbh9H
手前でセーブすると地獄
939名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 19:18:07 ID:5MoWqnx4
結構強かったな。アポロンの後だったか前だったか忘れた
940名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/24 22:48:28 ID:t1Vx0ZiM
SaGa2のデスマシーンは、「さいごのダンジョン」という名の、最後から2番目のダンジョンの中ボス。
「ちちおや」という名前の父と一緒にこいつを倒して、秘法「女神の心臓」を手に入れた後にアポロン戦。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 11:06:32 ID:+i2+DWQf
wakaran
942名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 11:20:07 ID:FAY8lTQH
デスマシーン。直訳で死の機械
キラーマシーン。直訳で殺戮の機械
943名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 19:23:46 ID:hjqWEX4H
ぬるぽ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:01:44 ID:h04zFcaf
蛾っ!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:19:42 ID:yinw/JWB
今にして思えばオメガのご先祖様かもしれませんなぁ。FF1のデスマシーンは。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:32:54 ID:ckc23LDm
6のデスマシーンにブラスター連発されてアボーン
947名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:37:38 ID:+i2+DWQf
俺はデスマシーンがお題になった時点であぼーん。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:38:27 ID:re/onvVw
ume
949名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:39:36 ID:OGTujk6E
↓次スレよろ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:39:39 ID:re/onvVw
お題どうぞ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:40:35 ID:OGTujk6E
>>950
プギャー。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:40:42 ID:re/onvVw
次スレは990です
お題どうぞ↓
953名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:41:08 ID:lJKpAm0+
パトリシア
954名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:41:19 ID:KqP1kFaS
バッツ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:44:06 ID:gO7bNdLl
パトリシアでいいのか?

4で登場した馬車馬。バロンの角笛の音を聞くと、天地を越えて駆けつけるたのもしい奴。
一応5の馬車馬の名前もパトリシア。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:48:54 ID:lJKpAm0+
ラスボスを前にしても驚きも逃げ出しもせずに馬車を引き続ける度胸の持ち主。
たった1頭で8人乗りの馬車を1日中引き続けても疲れないすごい馬。もちろん落とし穴とかに落ちても傷ひとつ負わない。
灼熱の炎だろうがイオナズンだろうが、何されても平然と馬車を引き続ける。ある意味最強キャラ。
5ではパルプンテを唱えると、パトリシアが暴れ出して敵にダメージを与えることがあった。SFC版だけど。

そんなパトリシアに注目してみたかった
957名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:51:03 ID:TnM7Wlck
ファルシオンとごっちゃになるな。
5の馬は影が薄くてちょっと不憫
958名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:52:39 ID:lJKpAm0+
5では馬車を手に入れるのにイベントがないからねえ。4と6ではあるのに。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 22:58:30 ID:+i2+DWQf
6のイベントは印象的だった。
翼が生えたときには思わず唸ってしまった。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/25 23:56:11 ID:bzAFFCON
パトリシアに関しては、旅の途中の湖から竜が出てきて馬をむしゃむしゃ食べちゃって、
「ああ、申し訳ありません。まさか勇者さまの馬車を引く馬だとは思いもよらず…
 代わりに私が馬車を引く馬になりますから」って竜が馬に変化した、とかいう
イベントがあってもおかしくないぐらいに頑丈なヤツだなと思った。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 00:28:11 ID:1gHvbYxL
↑そのイベントおもしろいな。これから脳内でそういう設定にするよw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 01:53:00 ID:Uxo/cxdb
勇者「強そうなヤツがごろごろいるぞ。ここは慎重に・・・」
ゴクリ・・・
ミネア、バロンの角笛を吹く。
勇者「バ、バカ、何やってんだ!」
ミネア「だって・・・心が落ち着くと思って・・・」
・・・・パカラン、パカラン、パカラン
963名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 09:15:43 ID:RQ+XDc2a
↑衛藤ひろゆきか。懐かしいw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 10:01:09 ID:V4EIMqJS
伝統の「うまのふん」を消し去ってしまうような馬が今作出てきているからなぁ…
965名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 16:24:55 ID:8WRqU00p
四六時中トルネコを引いてます。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 18:39:22 ID:lPlWBxza
たまにトルネコを轢いてます。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/26 22:40:03 ID:86LpfcbU
5で馬車買わずに進めることってできるの?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 10:25:56 ID:JY/GAPLX
できない。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 17:29:15 ID:PlTTxWgZ
漏れもやった。馬車無しプレイ。

ラインハットまではクリアできるけど
船が港に来ない。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/27 17:57:10 ID:/tfhABww
うんぽこ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 13:55:29 ID:4zk5Lvve
ちんぽこ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 20:55:22 ID:71G8P90A
da
973バブルスライム:04/12/28 21:03:31 ID:pIAfi4oK
もういいよ・・・どうせ腐ってるから・・・
974名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 23:29:30 ID:4zk5Lvve
↓お題ドゾー。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 23:36:04 ID:EDzxeEcL
FF3のあのキャラ、なまえなんでしたっけ?かっこいい奴
976名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/28 23:40:55 ID:bIYyIS/h
1000にちなんでサボテンダーがよかった。
977sage:04/12/29 01:00:02 ID:6kWuM7lB
>>975
そんな漠然としたお題出されても・・・。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 01:08:27 ID:i/+wO72u
じゃあデッシュってことにして…
と思ったが奴は既出なので

FF3忍者賢者
979名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 07:27:47 ID:QqYlqmE/
そんなことより俺は>>978のIDが気になってしかたない
980名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 09:05:32 ID:i/+wO72u
なぜ。そんなに目立つか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 09:27:51 ID:myeg+d3G
オナニー
982名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 09:55:31 ID:i/+wO72u
あ、マジだイヤン恥ずかしい
ところで次スレは立てるんですか
なんかいい加減ネタ切れな気がするが
983名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 10:18:59 ID:qODBNYUs
円月輪をぶん投げろ、そういうことだ。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 16:23:59 ID:myeg+d3G
FFDQの「キャラ」ではなく「アイテム」とかにしてみてはどうだろう。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:04/12/29 17:37:04 ID:n2Fr3MFu
00:男性キャラ
25:魔法・呪文
50:女性キャラ
75:アイテム

ややこしくなるだけか…
986名前が無い@ただの名無しのようだ
>>984
アイテムじゃ25レスも持たないんじゃ…
やるとしても姉妹スレとして別に立てた方がいいと思う