ドラクエ5のどこがスバラシイのか教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
俺にはドラクエの中のFF8的存在でしかないのだが
なぜシリーズ最高峰とか言われてんだ?
1〜3〜7の中でも浮きまくってないか?
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:01 ID:DGGP4onb
セルフ2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:01 ID:xXQ8spf5
うんこ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:02 ID:ftxUJg50
あくまで主人公が伝説の勇者ではなく、その子供が伝説の勇者なトコがイイ
5† 童帝 ☆ 貴族 † ◆AhyaL/D8/6 :03/08/25 11:03 ID:D4t6S9EW
ファッキンジャップ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:07 ID:xXQ8spf5
うんこ
そもそもFF8的存在という認識がFF8に対してもDQ5に対してもうんこ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:08 ID:DGGP4onb
>>3
糞ゲー?俺は好きだよ
>>4
ロマサガ2をやれば?
>>6
黒髪の主人公は根暗・・と?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:09 ID:DGGP4onb
>>6
映像の進化とシナリオ重視なとこの評価が、似てると思っただけだ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:10 ID:47JQUgKD
まあ耳のない奴にいくら説法したって無駄ってことだな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:14 ID:DGGP4onb
>>9
それを負け惜しみという。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:17 ID:47JQUgKD
なるほど。おまいがどういう部類の>>1なのか、よくわかった
つまり、俺が言ひたかったことは>>1はうんこ
Xって一番評価分かれるなぁ
Vはほとんどの人が、楽しい・名作と言うが
Xは「すげぇ良かった!最高!」か「クソゲー!超つまんねぇっ!」のどちらかで
「まあまあ」って言う意見はあまり聞かない。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 11:59 ID:DGGP4onb
>>11
荒らしは卒業しましょう。
>>13
禿同
おもしろいところといえば結婚〜出産 
小さな勇者たんが好きだなぁ、
彼が主役のコミック「天空物語」もお気に入りだ。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 12:04 ID:DGGP4onb
>>15
逆にそこが秀逸すぎるせいで、冒険のモチベーションが下がってしまったのが自分。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 12:04 ID:DGGP4onb
>>16
俺も最初から息子が主人公の方がよかった
>>18
魔物使いの主人公もお気に入りだよ。
仲間モンスターに個性があるから愛着が持てる。
Yのは転職までできるから最悪だね。
転職システムがドラクエを駄目にしている。
FFはXの時点でこの事に気付いているが
ドラクエは未だに続けてる。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 12:09 ID:DGGP4onb
>>19
漫画だとやたら人間が出来すぎでないかい?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 12:11 ID:DGGP4onb
>>20
6以降の転職はFF9のスキル集めと大差ない気も。
>モンスター
カードゲームみたいに、ザコ札が使い捨てになってしまうのもどうかと
>>20
漏れはFFのジョブシステムマンセー派ですが何か?
FFTとかにも受け継がれたし。

>>21
そこが萌えなんじゃないか。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 16:53 ID:tIJDmRr3
ターバンが今年の流行スタイルらしいから5が好きな人は良かったね
6信者は片乳だから一生無理だけどな
ドラクエ史上初、ガキが出来る
26名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 17:42 ID:HwajAicb
最初は盛り上がってた記憶があるんだけど、終わりの部分をFFに話題をさらわれたかな?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 17:43 ID:jE2xNuAN
ガキが出来る=ヤッた=中田氏=燃えた
ドラクエ5がスバラシイなんて言ってる奴がいるなんて初耳。

でもモンスターが仲間になるシステムはオモロイ。
やったー!
2げとー
30名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 18:34 ID:SNiL3YUU
転職が駄目と思うなら転職しなければ良いわけで。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 19:59 ID:S47eMDKq
>>1
というかFF8=糞ということを前提にして語るな
FF8はおもしろいというやつもたまにいる
出会いと別れのせつなさ、、、人生やね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 23:19 ID:/bIMz0Ks
ヘンリー以外にも同い年の友達を出して欲しかったよ
シリーズ最高作品は3じゃないの?
自分は2がいちばん好きなんだがやっぱ3は王道
36名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/25 23:37 ID:rNK4DlrK
堀井とすぎやまが好きなドラクエって3と6なんでしょ?
すべて
SFC第一作目だから一気にさまざまな面のクオリティ上がったからな。
憎まれ役のゲマや、家族愛ネタ、子供から大人への成長など、プレイヤーを引きつける。
上にもあったが自分は勇者ではないってとこも、親近感が沸くというか感情移入しやすいのかも。
個人的には始めから子供が主人公だったらコテコテすぎてダメだと思う。
結婚イベントや主人公石化で数年立つ所はめんどい。
ボタンだけ押してTV消しちまえ。
いやなんといってもモンスターが仲間になるところでしょ!
41名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 08:34 ID:2t8mJRGk
通常戦闘BGMはシリーズ最強だと思う。
音楽はシリーズ最高だと思う。
町や村、祠の音楽なんかもあたたかみがあるし城の音楽も良い。
音楽はシリーズで唯一、何百回聴いても全く飽きない。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 08:49 ID:AqiUvDT2
>>38の3行目
気づかずにやってたけどそうなのかもしれないな。
>>40
うん、結局それ。
ポケモンの元になったと思う
5ってやけに難易度低くなかったか?
シリーズ中一番簡単なような。特に苦労しなかったなあ。
後、モンスター仲間システムはなかなか良かったと思うけど
逆に人間キャラの存在価値が低くなってしまったような気がするなあ。
仲間が多すぎて。後、子供がDBまんまだし。
そこらへん何とかならなかったのかね。
>>44
うん、ホント普通にやってればおのずとクリアできるしな。
あと子供が勇者にふさわしく、すさまじいほどのスピードで成長していくのは萌えだった
モンスターが最初はレベルが低くて、アンクルとかめんどくさくて
ピエールやゲレゲレを最後まで使ってしまってたなぁ
テリー同様、ゲームバランスのためなんだろうけど。
だから序盤のモンスターのレベルをカウントストップするのはやめてくれ
>>44
確かに低かったかもな。
初回プレイ時普通にやってレベル29でクリアできたし。
(エスタークは43まで上げないと倒せなかったけど)
>>43
ポケモンはドラクエ5の発売前から制作がはじまってたし、モンスターが仲間になるというのは既にメガテンもあったよ
#漏れは全部好きなんだが
>>1がDQ5に対して不満があるならそれを聞かせてもらいたいもんだが。
俺はDQ5の雰囲気が好き。DQの中でも独特だけど街の曲とか(・∀・)イイ!
リメ1〜3&5〜7で一番レスポンス・ウエイト・ラグみたいな部分で
出来が悪いのが5。
やってて基本的な部分でストレスがたまる。
一番古いシステムだからしょうがないんだけど
>>41
禿げるほどに動意
52名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 20:39 ID:DqyVIClR
後半のザコ戦、イオナズンで一掃したいけど
MP消費を気にしないとボス戦まずいから、
攻撃でチビチビ攻撃するのがしんどかった。
岩石落としぐらい使わせてくれよ〜
4はサクサク進むんだけどさ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 20:40 ID:1ZFjaJU/
5って出た当初は俺の周りでは評判よくなかったな。
6、7と出て評判が上がってきたような気がする。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 20:48 ID:rzFOzzP+
>>53
うん、同人では人気あったけど、みんなスクウェアに乗り換えてた。
で、スクウェアが乱造しだした95年以降からドラクエの社会評価が上がってった。
ドラクエ5最大の欠点。それは移動速度。
>>55
禿同。
人間キャラにカッコイイ男キャラがいなかった。
ドラクエ5・FF5・真・女神転生が立て続けに出てかなり贅沢だったな、あの当時は
聖剣伝説2 ロマサガ2も立て続けだったよね
Xってせっかくモンスター仲間に出来る様になったのに、
バトルメンバーが4人から3人に減ってしまったので
戦闘がイマイチ面白くなかったと思う。

ただ新システムに挑戦した意欲は買うべきかと。
呪文と特技のバランスが結構いいと思う。
6以降は特技の方が圧倒的に強くて萎える。
ギガデインとイオナズンが重要だった。
気合溜めと力溜めの違いがわからん。

ゴレムスやゲレゲレに気合溜め+バイキルトで改心の一撃が出たら更にウマー。
最高992ダメージまでは確認したけど1000ダメージは超えるのかなぁ?
ドラクエ5の魅力
「ブーメランで全体攻撃できるぞっ」
あさって28日はDQ5のコンサートじゃないか
ピピンにも特技があっても良かったな。
ドラクエ5の魅力
マターリしている。しかし気づいた人のみ感じる暗い世界観。
仲間モンスターの仲間になる確率が絶妙。
攻撃エフィクトに重みがる。(Yねぇって)
ロト編とはまた別の話、天空編といえば良いのか、しっかりWと共通するところがある。
(YとZは孤立?)
ダンジョンのしくみがさり気に良い感じ。
パパス。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 22:59 ID:QIs6Os6g
>>67
6が天空編の始祖であることを伏せて発売したのは、
5の売り上げが悪くて、割りを食うのを避けるためだよ
妙にこもったサウンドが世界観に見事にマッチしてたところかな
やっぱりキャラクターだろ。
パパス
ビアンカ
ヘンリー
ゲレゲレ
ゲマ
このスレを見て思ったこと
5信者には6・7嫌いが多い。
>>71
A:5も6も7も好き
B:5が好き。6と7は普通
C:5が好き。6と7は嫌い

キミは、どれを5信者と言うのかね?
>72
BとC
絵本チックなグラフィック。
童話チックな世界観。
子供の頃のメルヘンあふるる敵キャラ。
大人になったあとの邪悪ほとばしる敵キャラ。
最高に美しい音楽。
細かいところまで丁寧に記されているシナリオ。

ルーラ覚えるのにイベントこなすところ、
ビアンカが話しかけてくるところ、
子供の頃に見えた妖精達が大人になったら見えなくなったところ。
5 が大好きで 6 はそこそこで 7 がクソだと思う俺はどれに当てはまる?
堀井雄二のインタビューで新作の作り方は、前作で嫌だった部分を是正する事
と言っていたが、
4のシナリオの掘り込みを、キャラを絞り深くしたのが5なら、
その5の特徴を鬼のように棄てた6・7はどういう意味があったんだろう。
>>73
つまりキミは、「サラリーマンには長男が多い」ということを言ったに過ぎん
>>77
そうなんや〜。勉強になります。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/26 23:37 ID:KKBgW1u0
マスターズクラブ読むと、5当時の堀井発言が気になってくるな
5好きな人って、ちゃんとテリーのワンダーランドやキャラバンハート買ってるの?
5マンセ
大人になったところ〜結婚までが一番好き
>>81
同じモンスターゲームのイルカとかキーファ買ってるの?
ストーリーがすき
851:03/08/27 00:31 ID:XWC7z4qH
レスありがとう。
>>67>>69>>74
文系を嫌っているわけではないが、趣味がムードに趣を置いてるんだな
>>68
そうかもな
>>70
個性はあるが、地味でもあるな
>>76
反省点が多かったのかもな
>>80
俺は6は好きだがワンダーランドは好きではない
>>84
幼少編は俺も好きだ
主人公が石になっちゃう→成長した子供達が助けに来るイベントがいいんじゃないか!
あとは、キラーパンサーの名前だな。ゲレゲレだぜ?普通思いつかない。
こんな名前つけようとするなんて家庭で何か問題あることは否めない。

レベル99になるまで裏ダンジョンで戦っていたのにヘルバトラー仲間にならなかったなぁ・・。


ドラクエなのに結構ストーリーが陰鬱で暗いんだよな。
881:03/08/27 00:41 ID:XWC7z4qH
ジョージ・ミラー監督作 94年 「アンドレ」DVD好評発売!
>>86
>主人公が石になっちゃう→成長した子供達が助けに来るイベントがいいんじゃないか!
近所ではそこから完全に周りのDQ熱が鬱になっていった。
>ゲレゲレ
命名神マリナンの怒りに触れるかもな
>レベル99になるまで裏ダンジョンで戦っていたのにヘルバトラー仲間にならなかったなぁ・・。
裏技は知っているか?
891:03/08/27 00:43 ID:XWC7z4qH
>>87
終わり方がワイルドなら共感も出来たが、女々しすぎて男の俺には抵抗がある
901:03/08/27 00:52 ID:XWC7z4qH
いまさらわれたフローラを助けに、塔を攻略中。
岩の謎解きなど楽しいけど、6に慣れてたせいかめんどくさい
特に好きってわけじゃ無いんだが、妙にストーリーが頭に残ってるんだよな。
何故かハードカバーの小説まで持ってるぞ・・・。
ゲーム中ではいつ子作りをしたのかって色々言われてたけど、
小説ではちゃっかりその辺りも書かれてたな。砂漠のど真中でやっちゃってるし。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 01:56 ID:NNS4mwp+
>>91
さらさらさら…、てやつね(ちがったかも)。いいよねあのビアンカ。

>>1
やっぱストーリィでしょ。よくいわれる親子三代云々の他にも時間の経過に伴った伏線(小ネタ)がいろいろ張ってあるし、
例)・Killerパンサーのくせにベジタリアンなのは昔ゲレゲレだったから
・アルカパ、ポートセルミのお姉さんがおばさんに…
・船を貸してくれたおじいさんがアルツハイマーに…

などなど。
DQにしてはまともなストーリーだと思うけどな。
感動できる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:13 ID:miqlvxZx
ストーリーが感動的すぎ。
もっとファンタスティックな6もいいと思うが。
>92
>・船を貸してくれたおじいさんがアルツハイマーに…
↑はアルカパの爺さんのこと? あの爺さん、なぜかEDでは元に戻ってたよね。

>伏線(小ネタ)
俺は、妖精の村で切り株に座ってる爺さんにアルカパのシスター
それから、過去のアルカパで昔の自分に話すのが印象に残ってるな。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:18 ID:miqlvxZx
あれかな、陶芸や盆栽が分かる年寄りにはいくらでも価値があるが、
そんな辛気くさいものに興味ない若者にとってはどこまでいっても無価値なような、、、

まあそういうある種の味わいが分かるかどうかだな。そういう作品だよ5は。
別に分からないからといって馬鹿にするというのではないが。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 02:20 ID:miqlvxZx
>>95
>過去のアルカパで昔の自分に話す

× アルカパ
○ サンタローズ
9895:03/08/27 02:37 ID:QLQJXqR6
>>97
訂正サンクス。
よく間違えるんだよな、アルカパとサンタローズ。
親子三代にわたる話なのが好き。
それに石化させられて何年もほったらかしにされる主人公なんてなかなかいないよ!!
石化のまま、息子勇者と娘でミルドラ倒して
「お父さんお母さん、世界は平和になりましたよ」
つって石化解きにきて、The End
だったら5は神のゲームだった。
おしい
ギンギラギンにさりげなく〜
100
げと
>>101
( ´,_ゝ`) 次はがんがれよ
要は後半盛り上がらなかったから文句を言いたいわけだな?>>1
>>100
それシナリオ的には結構面白そうだけど、
それまで操作してたキャラがいなくなっちゃうってのは
FFでの定番パターンなうえ賛否両論だからなぁ
DQ7でもキーファ抜けたの不評だったし
なにより5のウリのモンスター仲間システムが使えなくなるし
105名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 11:41 ID:Zo9b6nMO
サラボナに夜帰ると、フローラが寝ましょうよとか言って
ひとつしかないベッドで、朝フローラがタンスの前にいるが
これは精通した後か?それとも床に寝かせたのか?
これ次第で、萌え要素が大きく変わると思う。
DQ6とか7なんて全員同じベッドで寝てるじゃないか。
考えすぎだ考えすぎッ
107H:03/08/27 12:36 ID:UCVUNsZB
ここのサイト、美少女中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`*)ハァハァ…
>>106
DQ6、7は毎晩みんなで乱交しているので。
ガボはこの旅で童貞捨てられてヨカタと言ってるんだよ。
じゃあチャモロさまもバーバラでお筆を下ろされたんですね?
僧侶はチンコ切ってるだろ
6はイタリア文化圏の話なんだから
5はイギリスっぽいかね
イタリアの僧侶の2/3はソドミーです
>106
いや、ビアンカのアルカパイベントでは初めはちゃんと1人ずつベットで寝てる。
つまり6とか7とは違って1人1つのベットで眠るのが基本なのではないかと。
(パパスやヘンリーとアルカパに泊まった時もそうだったし、結婚式翌日も嫁と別々のベットに寝ていたし)
フローラの部屋に泊れるのは結婚してからグランバニアでフローラが倒れるまでの間だが
この間はルドマンの家に入ると主人公とフローラが2人きりになってしまう。
(たぶんこれは結婚イベントのために強引に作られたシステムだろうが気にしない)
新婚さん・わざわざ2人きり・ベットは1つしかないともなれば、想像するなって方が無理だ。(w
自分は勝手にアルカパイベントの代わりに用意された萌えイベントだということにしているさ。
現に妊娠してるわけだしこの辺の話題は避けて通れんな
>>63
恐れ酢だけど・・・。
「ちからため」は次ターンの攻撃によるダメージが2倍で
「きあいため」は次ターンの攻撃や特技によるダメージが2倍だったんじゃなかったかな。あんま使ったことないからよく覚えてないけど。
ゆうぼんがラブコメはすきだって言ってたな。
主人公でやってみたいと。
どうして5で終わりにしちゃったんだろ
116:03/08/27 18:33 ID:dHIQO7wO
最強のゲーム情報満載!!
FF12未公開映像も・・・
http://k.excite.co.jp/hp/u/yazzono/
117 :03/08/27 20:56 ID:MiAVE3I6
5が最高だろ!
音楽とかシステムとかストーリーとか!
118りさ:03/08/27 21:00 ID:3QnXfe/I
こんばんわ〜
119剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/27 22:09 ID:0CAE16I2
>>115
不評だったから
ラインハット領に対して、テルパドール・グランバニアは国力が低いんじゃないか?
なんか
ラインハット=アメリカ
グランバニア=ソビエト
テルパドール=イラン
って感じ
121山崎 渉:03/08/27 22:58 ID:kfKwQtuI
         山崎渉ワッシェー!!
     \\  山崎渉ワッシェー!! //
 +   + \\ 山崎渉ワッシェー!!/+
                            +
  +    ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ ∧_⊂ヽ +
     ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ( ^^  )ノ ヌルポ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
 ヌルポ   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
                         
122名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/27 23:35 ID:phuRik/u
5,6もリメイクやんだろどーせ
1231:03/08/28 00:10 ID:Dq8T2h9d
>>92=96
そうですか。RPGの町は使い捨て、の文句に対する意趣返しってとこ?
住人が生きている感じがしだしていいですね。
4まではその類の演出は容量を食うからカットだったらしいし。
6・7もかなりその辺が増えてて好きでした。
>>100
そうか?
>>103
そうだ
>>105
知らなかった
>>123
IDにDQとかFFを出すスレ 第1章
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1058726625/l50
ここへどうぞ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 14:16 ID:9iz+m6mx
ドラクエシリーズで一番5がおもしろかった。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 14:18 ID:0jDOb2YZ
>>1
浮きまくってるのは6と7だと思う。
5は演出重視だし自由度も少ないけど
システムそのものはドラクエの王道を行っている。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/28 16:22 ID:6Z+WkoVb
>>126
1へのリスペクトを感じる内容だったよね
どうでもいい
129名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:19 ID:Y1TowNa5
5は子供の頃しか覚えてない。
子供の頃は本当に面白かった。
けど・・・ストーリーがわけわからん。
どうして天空城を探したのか、教団の話とか魔界とか、無目的にさすらった記憶しかない
モンスター仲間制度は好きだったな。

新作では復活してほしい要素。
>>130
スライムもりもりキャラバンハートは好きじゃないの?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 02:58 ID:gMO4o8Dz
嫌な話だった。とにかく。
5はシステム面で気に入らないとこが多い。
町に入ると仲間モンスターが馬車に引っ込むのとか、
いちばんムカついたのが、主人公が死んでる状態ではまちに入れない。メッセージが出て自動的に生き返る。
たぶん主人公が死んでると都合の悪い町の人のセリフとかあったんだろう。
でも死んでる場合はセリフを変えるとかそこまで作りこめよバカ堀井!と言いたかった。
ある意味そこらへんは4よりグレードダウンしてるじゃねーか。
その辺まで練りこんでリメイクを出せって事だ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 04:12 ID:bepvbipu
>>133
楽でいいじゃん
FFに最も近いドラクエだから
6の方が近いと思うが
138予想:03/08/29 10:37 ID:y4aM/8Hr
ドラクエ1=トムとジェリー古典的名作

ドラクエ3=バックスバニー大ヒット作

ドラクエ5=ピンクパンサー評価はあるが、一遍等な内容で固定人気。

ドラクエ6=タイニートゥーン成績はよかったが、バスターバニーなどキャラが弱い。

ドラクエ7=ハリーポッター人気はトップにあるが、内容の批判は多い。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 11:24 ID:Tj/bH2K3
絶対にモンスターが仲間になるから
140ゆきむらくりーにんぐ ◆jJi8o9FWDE :03/08/29 11:27 ID:DKTeS/wA
戦闘がドラクエのくせに簡単すぎだと思う。

特技の少ない仲間モンスター三人だけでも攻略できるようなバランスだからしょうがないけど。

ドラクエの醍醐味は補助魔法を駆使した戦闘ですよ
141名無し:03/08/29 11:37 ID:TJLVnG1r
まあ、普通におもろいだろ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 11:56 ID:0tvLref8
>>141
的をついた批判に抽象的な反論だね
143名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 12:44 ID:5NT0Gi0u
結婚イベントと子供いらないのに勝手に生まれて付いてくるのがいやだった。
急に賑やかになっちゃって。主人公は孤独なほうが好みだな。
・モンスターが仲間になる
・満タンコマンド
・戦闘に背景+アニメーション
・武器でグループ攻撃できる
・隠しダンジョンの存在

等が良かったと思ったよ。
145魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/29 14:14 ID:FFeLrhxb
ドラクエ5をリアルに愉しんだ人は恐らく今は大学生辺りになっているのでしょうか。
一番初めにやったDQだから、思い入れが強いって人もいるんですかねぇ。
私はそのクチなんですが・・・欠点を言われても「ああ、確かにそうだったっけ」と言う風な感じで
気にも止めないとw
好きなものを批判されてもそんなに怒りが湧いてこないのって、おかしいですかね?   
146名無しさん:03/08/29 14:40 ID:yslW68v/
>>143
同意。
ハッピーエンドであることもそれまでの流れと
まったく逆だったので嫌だった。
戦闘背景が中途半端なのがちょっと
148名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 14:55 ID:Tz5bVzpT
5は王様だったオチがなかったら
4同様、救われないでしょ。
149DARKBLUE:03/08/29 16:45 ID:StxH2E4B
 >>148
4が救われていないと言うのは偏見に感じるが…?

 5のみりきはキャラがよく喋ること、これが全て。そうでもなければRPGのプレイヤーは
全パーティーメンバーを演じることになってしまい、一人何役なんだ。
仲間がシステムセリフ以外でひと言も発しない3は上記がイヤでイヤだった。

 …しかし、ここまでキャラがよく喋るモノだから、
「FFらしいDQ」とくくられるのか?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 16:57 ID:OqOmNdOb
このスレは「どこが素晴らしいのか?」と聞いているのであって「どこが素晴らしくないのか?」
と聞いているわけではないので、批判すること自体スレ違いで、一見マトを射ているような批判でも実はそれ以前にスレ違いな罠。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 17:33 ID:1hPwPEIZ
DQシリーズ全般に言えることだが戦闘が簡単すぎるしパターン化した
ボスの動きもつまらなかった。
152ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/29 17:44 ID:ghaVhCIn
>>1
まぁやらなきゃわからんわな
ドラクエの乗り物がW以降どんどん格好悪いです
155名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 18:11 ID:Tz5bVzpT
弱い攻撃より魔法が強すぎるから、MP消費が馬鹿にならなかった。
MP0の道具か技をもっと追加した方がいいと思う。
的確な批判は別にいいと思うがなあ
157魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/29 18:25 ID:XveDJNel
やはり、ミルドラースの存在は何処かで暗示させておいた方がいいとは思いました。
実際、イブールがラスボスと考えた人は少なくないでしょう。馬車呼びますし。 
158ASh:03/08/29 18:55 ID:o7+0BkNg
>>157確かに。
ドラクエ全般は敵側のストーリーが薄い。
ミルドラースなんか、お前誰?ってつっこみたくなるくらい突然出てくるし。
批判スマソ。
>>158
敵にストーリー作っちゃったらスッキリ勧善懲悪でないし・・・
まあ4でやったけどね
5ってドラクエとしてはおもろくない。
ストーリーにヘェーっとなってビアンカとかフローラに萌えて子持ちになった気分を味わうだけ。
自分だけかも知れないけど戦闘のバランスがすごくイヤなんだよねー。
3人戦闘とか、味方キャラ(魔物?)の入れ代わりが激しくって手をかけられないとことか。
1〜4も6も7もレベル上げしないまま突き進むと行き詰まるけど、5はラスボスまで一気に進めても問題なし。
まあラスボスはレベル低いと苦戦するだろうが。あとはエスタークがちょっとキツイくらい。
話を見て楽しむって意味なら好きだけど(そういう意味ではFFっぽくもあると思う)
ゲームとしては別に面白くないから後半だれてしまう。
まあモンスターが仲間になると言うのは面白いけど。ぴょこっと起き上がるのを見ると何か嬉しいし。

3人戦闘だと本当に万能キャラしか使わなくなるから、4人にして強すぎるモンスター(と男の子)の能力を少し下げて敵を強くすればそれだけで結構戦闘面白くなりそうだ。
仲間の入れ代わりが激しいのは仕方ないのかも知れないが、出来れば序盤チームを最後まで使えるバランスにして欲しかった。
後半はレアモンスターにして、基本チームを序盤のモンスター・後半のモンスターはコンプ的な意味合いだと、育てるのも集めるのも楽しめそう。
後半仲間になるのはめったに仲間にならない魔物だけど仲間にするととても強いという感じで。(初めから基本能力が高く特技も多く使え即戦力)
でも序盤の仲間モンスターもじっくり育てて行けば十分後半のモンスターと渡り合える…という感じで。

ラスボスの印象の薄さは…まあどっちでもいいや。
でも、主人公の旅の目的が「母親探し」でもあったわけだから、もう少しマーサを絡めても良かったかも。
ひとしこのみを知ってかなり萎えた
うーむ・・・
つーか5信者ウザイ…。
どこが素晴らしいのかって聞かれればキャラとかストーリーであって
ゲームとしてのシステムは素晴らしいと感じられないだけ。
批判だけでもなんだし、こういう感じならよかったのになーって
>160で書いてみただけなんだけどな。
5ってサイトとかでも5だけでやってるところとかすごく少ないのに
(たまに嫁さん好きサイトさんがあるくらいで)
ヘンなマンセー厨が居着いていて批判するとすぐ噛み付いてくる感じが
何か嫌だ。
はっきり言って5のキャラや話が好きだから自分も5好きの部類に
入ると思ってるんだけどね…。
好きだからこそもったいないって思ってしまうところも多いんだけど。

てか、>161こそ
>156嫁。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 22:06 ID:23Vzb+4e
このゲームは息子が魔法使ってればAIでサクサク進む。
モンスターも使い捨てで、育てる事に感情移入できないよ…
>>160さんの言うとおり、アニメか漫画としてしか面白くなかった。
だからアニメが好きなヤツとしか話が弾まなくて白けてった。

3・6は広い世界の不備に文句を言いやすい空気があるけど。
5は批判すると万人受けしてないから、アイデンティティの争いになる感じ(]2と同じ)
簡単に言うと、序盤・中盤・終盤でかなり、ゲームデザインの変容があると思います。
まず序盤では、主人公の仲間として、幼なじみの女の子のビアンカ、ヘンリー王子、
モンスターのボロンゴが提示されます。プレイヤーの誰もが、この作品はこの四名で
の冒険になるだろうと考えたはずです。
しかし中盤でヘンリー王子がパーティーから離脱。そして、途中で主人公が結婚する
ことになり、ビアンカとフローラというキャラのどちらかを選ぶ場面がありますが、ここ
でフローラを選ぶとビアンカはストーリー上から姿を消してしまう。そしてボロンゴも、
何か伝説的に強いモンスターとして扱われるのかと思ったら、ほとんど他のモンスター
と同格かそれより弱いくらい。
ヘンリー王子が離脱したり、ボロンゴが使えなかったりした段階で、私はこのゲームは
最悪だと思いました。基本的にパーティーメンバーが入れ替わるRPGはあまり良くない
からです。たとえば30時間プレイした段階でレベル30の仲間が離脱する場合、たいて
いは別のレベル30の仲間が加わるので、バランス的には問題ないのですが、
何というか、「ああこの段階ではレベル30くらいのバランスなんだな」というのが見えて
しまう。育成しているという実感が奪われるわけです。
だから深い考えがあるのでなければ、パーティーメンバーの入れ替えは行うべきでは
ないと思います。ドラクエ7の途中でマリベルが離脱するのは典型的な失敗例と言える。
しかし「7」のマリベル離脱は浅はかだったのに対して、「5」のヘンリー王子離脱は
堀井雄二の深慮に基づくものでした。
この作品ではモンスターを仲間に出来ますが、ヘンリー王子が離脱してから主人公の
仲間はみんなモンスターという状態になります。最初は何じゃこれと思いましたが、
少しプレイを続けるとこれはかなり斬新なのではないかと思いました。
ある意味ポケモンの先取りみたいな感じでしょうか。
もしかするとシリーズ最高傑作なのではないかと期待し、やはり堀井雄二はすごいと
思ったものです。 しかし終盤でその期待は完全に裏切られます。
主人公に息子と娘が生まれるのですが、残念ながら二人とも「使えるキャラ」なのです。
つまりモンスターが脇役に追いやられてしまう。主人公以外はみんなモンスターという
中盤の状態は、ある意味王道から外れたかなり前衛的で実験的な面白さがあったの
ですが、なぜか堀井雄二は終盤で陳腐な王道に戻してしまう。
ちなみにドラクエ「5」は王道としても良くない作品だと思います。本当に王道を目指す
のなら、古き仲間と邂逅し彼らとともに戦うという展開にするべきだった。最初の四名
のままパーティーを固定し戦わせるべきだった。ボロンゴも強いキャラとして設定して
おくべきだった。何というか育成ゲームとしての面白さを予感させながら、結局行きき
れなかったという気がします。もっともそうは言っても、普通のRPGに較べれば相当に
クオリティーは高いのですが。
どっかからのコピペかな?
全部は同意できないけど、成る程なと思う
169名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 22:21 ID:23Vzb+4e
>>167
あんた説明上手いな。俺、これから気をつける。
言いたかったもやもやが全部取れちゃった。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 22:22 ID:+6dGDxlB
正直、AIにまかせて終われる方がいい。
手塩にかけてキャラを育てるってあたりに
魅力を感じない。
 
ゲームシステムに偏重するのもどうかと。
そういうとらえ方しかできないから、ゲームは
いつまでたっても子供のおもちゃなんだ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 22:28 ID:poGd+XB2
「ドラクエの素晴らしいところは、それがドラクエであるというところである。」

俺の言
「ドラクエらしさ」ってのの定義もけっこう人それぞれだしね
>>166-167
ヘンリー離脱以外は自分の好みでどうとでもなりそうだけど
序盤の仲間が良ければビアンカと結婚すればいいし
ペットも助けて仲間にすればいい
モンスターと一緒に戦うのが良いのならムスコスとムスメスを使わなければいいわけでしょ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 22:37 ID:23Vzb+4e
ん?ドラクエ7のこころシステムが傑作に見えてきたな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/29 23:43 ID:WxQxhvuk
様々なメンバー試してみると味が出ると思うけどな。
俺は10回くらい色々メンバー替えてクリアした。
人間をほとんど育てなかったりとか、サンチョやピピンを中心にするとか、ピエールとスラリンでずっと頑張ったりとか。

早目に全クリしたい人は好まないだろうけど、まったり楽しむならいつまでも楽しめる作品だと思うよ
別のそれはやり直さなくてもコンプリートできるじゃん。

ビアンカはさらわれてから、かなりブランク空く。
キャラが間に合わせに見えてしまうのは仕方ない。
息子が伝説の勇者だったとか言われたら、モンスターつかい辛いよ
うん。ひたすら最強モンスターを引き連れていけば、
ボタン連打で楽に進められるし、そうでないと、めいれいさせていただかないと
きびしくなったり。仲間モンスターの存在というのは、
「プレイヤーだけのパーティ」を作れることが魅力的だったと思う。

そんな俺は、次々と人間キャラが入ってきても、石後はルイーダに預けていたな。
そのときそのときのシチュエーションが大事なのよ。。
今のメンバーでそのイベントをこなす。この感覚がわかると、
こういうタイプのRPGはかなり面白く感じるだろう。
後は、散々酷評されている戦闘だけど、あれだけテンポがよいのは
なかなかないよ。音楽のよさが手伝わせてるかもしれないけどね。

3人パーティだと少ないというけれど、
3人だからこそ「そうがえ」「ブーメランの全体攻撃」が生きてくるんじゃないの?
まあ、後者は威力がなさ過ぎて後半はだめになるけどw
少なくとも少ないからだめだというやつは、主人公スライムナイトばっかりで
進んでいるやつと見た。
自分も3人戦闘は特に欠点とは思えないなあ
家族全員で戦ってみたいから4人でもいいと思うけど

テンポが良く見えるのは敵モンスターのアニメがないからかなぁ
あと5は戦闘シーンのエフェクトが好きだ
よく言われるがボスに攻撃した時の「ピシィ!」って効果
AIは魔法で一掃しちゃうから、戦ってる実感がないな
魔法の存在が強すぎてバランスが敏感。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 09:41 ID:Cirfm/RG
オラクルベリーでカジノがすごい楽しい、前半はホント傑作!
ただ、後半のストーリーゲームはノルマみたいに感じちゃうから叩かれるのかな?
当時は3に夢中だったけど、今はそれなりに好き。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 12:10 ID:ssVx8pN3
差分取得失敗うぜEEEEE!!
前編通して暗くてせつない
185名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 12:32 ID:E4XyR7Tl
・結婚相手で世代交代、シナリオ分岐は
 ファンタシースターV-時の継承者-のパクリ(ロマサガ2もパクリ)

・ドラクエWの1〜4章が仲間の旅立ちで5章で勇者が迎えに行く
 というのもクリムゾン2のパクリ。(FFの潜水艦&海底マップもパクリ)


3以降で一番世界狭いのがダメ
街の数とかね
数の問題でだめだというやつは、
世界を広くすると、あらゆる面でバランスがとりにくくなることを知らない。
狭い空間でもぎっしり詰めたりバランスを整えたりするだけでも
ずいぶん印象変わると思う。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 14:24 ID:KEldGqUh
ストーリーはいいけどシステムは駄目って意見が多いな、

俺は3人パーティー(の代わりにムチ、ブーメランがある)、モンスターそれぞれ個性的で、
状況によって使い分けるっていうシステムはとても好きだった。
プレイしなおす度に、仲間になるモンスターが微妙に変わってくるから色々戦術を考え直す
必要もあってそれも良かった。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 14:35 ID:3zDRSS19
王子・王女が弱すぎる
ストーリーがよくできてる
モンスター仲間制度によるゲームの幅

これに広大なマップと転職をつけると6になるが、
まとまりがつかなくなる罠
191名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 14:52 ID:KEldGqUh
特技と魔法のバランスも一番良かったんだがなぁ…
167のボロンゴ強くするっていうの、同意したい

最後他のモンスターより使えなくて、モンスターじいさんに預けっぱなし
幼年時代一緒に冒険したって事で、思い入れもあるし
何より野生のキラーパンサーは仲間にならないから、特別扱いって事になっちゃうかもしれないけど
強くしてほしい。ボロンゴ仲間にする時だってイベントあるんだし
193名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 16:10 ID:KigkuVVG
攻撃魔法のバランスが取れてるってのは言葉を返せば
パターンワークになりやすいってワケで、
特技のおかげで6・7は無駄な補助魔法が一番使えた。
194だねダネ兄弟:03/08/30 16:14 ID:qahaLiQQ
(・∀・)ダネ
DQは魔法じゃなくて呪文だよ、と言ってみる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 16:23 ID:KigkuVVG
あれ?そうだっけ?
FF5と間違えちまった。
>>195
お前にそのIDはもったいない。
198剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/30 17:23 ID:MTCr9yLa
5は、今では難しい宗教ネタを扱っているところが貴重
アタモニ神団?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 18:14 ID:Im6G7ZLH
華麗に200ゲッツ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 18:18 ID:0/+Ot/a+
はぐれメタル3匹仲間にして友人に自慢する
202名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 18:36 ID:glQd55Zb
>>201
つまらん。
203だねダネ兄弟:03/08/30 18:37 ID:qahaLiQQ
つまらん
204名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 18:48 ID:XazyFNN5
DQ5よりもつまらん。
5さえなきゃ、変なシナリオ信仰が生まれなかったのに…
先にドラクエ6をやったので5はこれで前半終わりか、というところで本当に終わっちゃってがっくり。
音楽は最高だけど。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 22:45 ID:KEldGqUh
シナリオ信仰?
208だねダネ兄弟:03/08/30 23:03 ID:qahaLiQQ
( ´_ゝ`)
209名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 23:42 ID:pslib7Vj
DQ3につぐはずれ要素の少なさが良ゲーとしてあつかわれてるだけじゃね?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/30 23:42 ID:uvNHIiCd
   ,、,、
  (・e・)<ブッコヨチテヤユ!!!
   ゚しJ゚
5をクソゲー扱いしてるヴァカはきっと心が狭いヤシだ。
つかDQ3をよくDQシリーズ最高傑作としてるヤシの心底が解らん。
あれのどこが良いのか小一時間問い詰めたいくらいだ。
単に自分の思い入れ以上のものは無いんだろうな、きっと。
勝手に決めつけてる&他人の価値観は認めない人間の方がよほど心の狭い人間なわけだが。
>>192
特別な存在だから弱くても使う動機が持てるから弱くてもいいじゃないかな
俺も強いほうが嬉しいけど、強かったら皆が使うキャラが偏るので弱くしたと思ってる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 07:39 ID:3OY+l45Y
本スレより上にあげておこう
215名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 09:17 ID:SKmlxOlZ
  >>213
 ある任天堂が古作(火の紋章だが)をリメイクする時、半狂乱の動機で消されたキャラ達がいる。
その殆どは妙に多くの信者を抱えている。ボロンゴもそう言った魅力を持つ…と言うには
ボロンゴ消えてないし、決して弱いと言うこともないのだけれども。 
216DARKBLUE:03/08/31 09:25 ID:SKmlxOlZ
 何故か宗教ネタを盛り込んだDQ5だが、残念ながら悪者教団にしか見えない。
敵味方のシンプルさがシリーズの売りであるところなのであるが。
仮にメガテンのコアな(?)世界がDQに導入されたら購買意欲を徹底的に
殺害することになるのではないか。
 
 何作出ても、神が主人公の味方であることは飽きてくる要素だけれど。
…しかし、DQシリーズの「カミ」とは、唯一神のことであろうか?
ファイアーエムブレムで削除されたキャラの理由を教えてくれ
よく"DQはストーリーFFはシステム"と耳にするが
"DQはテキスト"なのでは?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 10:31 ID:aWlIqMhK
名前が違うだけで効果が同じ特技を非難する奴がいるが、
僧侶と魔法使いが、両方とも「ギラ」だけしか使えなかったらクソだろ?
Wizで魔法は
ハリト系(弱い)<ダルト系(強い)<ティルトウェイト
だったが、
ヒャドやメラみたいに微妙に、属性設定に工夫があるほうが面白いにきまってる。

そういう意味で5は特技が少なすぎて、モンスターにランクが見えやすいのが修正して欲しい。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 10:34 ID:aWlIqMhK
それと心システムも入れてくれ。
メンバーは主人公。ヘンリー。親子。部下で固定。
その代わり、モンスターの心をゲットする事で、FFのマテリアみたいに
ビアンカにエンプーサのマテリアを装備させたりしてカスタムできるの
他のゲームやった方が早いかと
222名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 11:58 ID:pFdi7TOp
DQ7は面白いと思うけど、5とは相性が合わないな
223魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/08/31 12:02 ID:2Q4AL7zV
>>220
面白いかもしれませんが、エンプーサのマテリアは勘弁して欲しいものです。

ピピンにもう少し花を持たせてやりたいものです。
力溜めとか急所突きとかがあれば、まだ使えるんですけどねぇ・・・ 
少なくともメガンテ要員のサンチョよりは・・
>ある任天堂が古作(火の紋章だが)をリメイクする時、半狂乱の動機で消されたキャラ達がいる。
>その殆どは妙に多くの信者を抱えている。

逆だ。あれは消えたから急激に信者が増え始めたんだ。(特にリフ)
>>219
メラとヒャドは「効果が同じモノ」ではないような……
効果が同じものっていうのは例えばラリホーと羊数え歌とか、
スクルトと戦いの歌みたいな関係じゃないの?

なんかちょっと争点ずれてる。
魔法使いと僧侶がギラしか使えなかったら、詰まらんって言いたいんだろ
リュカが羊数え歌
娘がラリホーだったら面白いかも
227216です。:03/08/31 13:03 ID:n9xLmA3W
 >>224 
 補足感謝。本当はそっちが言いたかった。

 >>217
 二部立て構成にすると、全キャラ全シナリオ移植では容量不足になるらしい。
セーブデータのスロットを二つにすれば完全移植が実現したものを、
わざわざ三つに増やして移植したために、ストーリーに最も絡まない方々とシナリオ、
及びあのシーンやこのシーンがお蔵入りになってしまった、と伝えられている。

 せめて二年待って32MBロムで出せば良かった物を!! と悔やまれてならない。
コストの壁もあるけれども。

 えー、DQ板でこういう話題失礼した。
ビアンカと結婚するのが常識だろ? part2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1060338405/
ビアンカを選ぶ奴は低学歴
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050841527/
229 :03/08/31 13:24 ID:zXNeFgXD
まあ、ドラクエはXからダメになっていったよな。

で、YでFFに抜かれて

Zであぼーん、と。

[はもうDQじゃないしな。
230スカーレット:03/08/31 13:28 ID:gr0wDoE0
ドラクエは1と2しかやったことないわよ。キャハハ!!
231則巻博士:03/08/31 13:29 ID:PF795wAW
FFに抜かれた事はネーよ
7・8がDQ不在の時期に売れただけだ
>>229
懐古厨の愚痴は別の場所へ。
233則巻博士:03/08/31 13:33 ID:PF795wAW
しかもDQ7復活したとたん、
FF9・10がDQ6以下どころか初期SFCのDQ5以下の売り上げに成り下がったしな
FFを絡めると荒れるからやめとき
235名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 15:14 ID:7MRe1WWv
FFはよそうよ。5で比較して叩くやつが出てくるし
後半とにかくドラゴンに変形してることが多い主人公燃え
>>1
一切スバラシく、ない。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 17:30 ID:ibRamHck
リメイクするなら転身・配合は必要か
必要なし
そんな必要はない
241名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 17:37 ID:ibRamHck
>>239240
だって、ブラウニーとか最後まで使ってあげたいんだもん
>>241
本当に好きなら最後まで使え
リュカなんて奴はいない
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>226
 (_フ彡        /
>>243
だから変なもん流行らせようとしたって無駄だっての
ちったあこの板らしいネタ考えろ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 18:36 ID:rt2CsxaT
Xは主人公が大人になって魔物使いの場所から
タル(うろ)で逃げ出して、漂着した町の闘技場で
裏技使えばメタルキングの剣をゲッツできるのと、
マドハンド裏技で、寝てる間や学校行ってる間に
自動的に経験値稼ぎができるのがよかった。
特にマドハンド裏技はゲーム機付けっぱなしが
オカンに見つかるとやばかったのでスリリングだった。
懐かしいねぇ・・・・
キラーパンサーにしろブラウニーにしろ、思い入れがあるなら使えばいいだけだと思うんだが。
メインで使ってると極端に攻略が難しくなる、というわけでもないんだし。
「ゲーム付けっぱなしだったわよ。」


ぎにゃあああああ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 19:09 ID:rt2CsxaT
マドハンド裏技みんな知ってると思うけど、
パーティーはレベル上げたいやつ一人だけにし、
1ターンごとに体力回復する剣と鎧(名前忘れた)を装備し、
マドハンドでてきたら仲間を呼ぶでマドハンドを増やさせる。
たまに別のモンスターがでてくるのでそいつはぬっ殺す。
画面限界までマドハンドがでたら、コントローラーのボタンに
テープでもはっておく。んでそのまま放置。
次の日にでもコントローラーにはったテープをはがし、
敵を一掃するような攻撃(呪文とか)で、マドハンドを全滅
させれば多大な経験値が貰えて、一気にレベルアップ。

249名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 21:03 ID:tUWwmXsR
パパスとの親子愛はいい
だけど主人公が勇者でないのは残念。最後の経歴が勇者の父親って・・・

5は敢えてそうしたわけで、そこが嫌な人もいればいいって人もいる、と。
251剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/08/31 21:19 ID:1fjrWVDJ
大魔王がすばらしい
2524565:03/08/31 21:33 ID:YZ16zeGi
>>1
あのな、「5のここが素晴らしいです!」とか言われて
「あぁ、そうなのか、なるほど素晴らしい!」なんて思えるか?
5のイイところは、それまでに無かったシステム(魔物を仲間にする等)や
ストーリーだと思う。
でもお前にはそんなシステムやストーリーなんてどうってことないから
つまらないと思うんだろ?それはお前の好みに合うか合わないかの問題だ。
でも5をプレイして「これはすごい!」と思った人がたくさんいたから
最高峰なんて言われてるんだ。
あなたにとってのシリーズ最高峰は別に5じゃなくていいんだ、わかるか?
全く250の言うとおりだよ。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:03/08/31 21:37 ID:R7v4oPxD
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2541:03/08/31 22:02 ID:7gJV89Bh
>>253
俺は『この作品が好きな俺は、良い感受性がある』と思われるタイプの作品は、不必要に評価しない。
あくまでテーマの良し悪しではなく、ゲーム性で良し悪しを決めている。
俺にとっての最高峰は4だ。
>>254
最後の行が無ければなぁ…
別に裏技って言うほどでも無いじゃん
2571:03/09/01 01:37 ID:72sNjZcL
>>255
一応、3・6が好きだけど、みんなでやる時
職歴やステータスが解り辛い3・6より、
8人の職人の組み合わせでみんなが一瞬で戦略状況のわかる4を推した。
5だとストーリーが強くて、引くやつが出てきてしまう。
それで>>1氏はこのスレのレスを読んで5に対する考えは変わったのかい?
向いてないのに無理に好きになることはないと思うんだが

というか、別に5は嫌いじゃないけど
過剰に評価されている(ようにみえる)のが気に食わないってことかな?
では>>1はストーリーに文句を言ってるんですね?
ならなにを言っても無駄だ

というか聞いてきて納得するような香具師だったら
もうとっくに結論がでてるよ。
いや、>>1はゲーム性が劣ると思っているんだろ?
>>254からして。

で、俺は>>258の考え方に禿同だ。
次のステージに進む時のワクワク感が無い
シナリオを前面に押し出しすぎてる
壮大なお使いゲー
7における石版世界丸々一個と言ってもいい
>>261
めっさワクワクしましたが
263名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 08:59 ID:bvY0u9r1
ビアンカが魔界にさらわれれば良かったんだよ
そうすりゃ後半だれなかったのに。
むしろシナリオが強いのって、目標が曖昧だから無理に盛り上げようとしてる気すらする。

それにドラクエの主人公は、待望のニューエイジって感じなのに
5だけ親子のわりに淡々としすぎ。
息子が天空の装備をコンプリートすると、金髪になるとかすりゃいいのに。
ますますスーパーサイヤ人だな
せっかく育ててもがっかりのピピンに
せめてあと20くらい素早さがあれば
266名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 11:38 ID:9XrsO0BF
DQ5の主人公の息子は、少年期のゴハンだと思うのは俺だけ?
ビアンカの息子は鳥山のイラストだとセル編の悟飯にソクーリ。
フローラの息子だと別人。
勇者のイラストは鳥山明じゃないよ
フローラ偏のイラストってあったんだ
>>269
カレンダーとかにあったよ。青髪の子供達のイラストとか。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 13:17 ID:g+ooP4I+
ドラクエ4は鳥山が描いてるから、ドラゴンボール風。
ドラクエ6はメインキャラだけ描いてるから、劇場版DBZ風。
ドラクエ5は一部キャラしか描いてないから、ドラゴンボールGT風
ドラクエ7は主役が少ないから読みきり漫画風。

8はサンドランド風を期待するぜ
てすと
273名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 15:43 ID:9z5kO8Ge
攻略本の息子娘へンリ−フローラ描いたのは中鶴だよ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 16:00 ID:W+0qzJCg
鳥山が描いたのはパッケージ案だった2枚のイラストと
パパス・主人公・ビアンカ・幼少時代格1枚だけ。
>>29氏の見事なズレっぷりと、それに対して何のリアクションもないのにワロタ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 18:34 ID:wBkZblRZ
ストーリーがいいと聞くがどういう風にいいのか語ってくれ頼む
いいとは思うけど、上手く説明するにも何か気恥ずかしい・・・
といった要素が5の評判に繋がらなかったのでは?と推測してみる。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 18:47 ID:FpdcLKL4
家族愛だろーが
279魔導列車掌 ◆FISLvYB9qY :03/09/01 19:21 ID:GToBREzv
>>276
「ストーリーがいい」ですか。
DQ初の試みである一人の人間の成長する様を追っていったところとか
これまた初の結婚イベントとかですかねぇ・・・

私個人としては全体的に「旅」をしている雰囲気が大好きでした。
やはり音楽が大きかったでしょうね。
放浪している感じのフィールド曲,戦闘の音楽も早めのテンポで「突然襲われた!」って感じで・・・洞窟や塔はテンポを抑えておどろおどろしい感じ。
城の音楽も「旅人さんようこそ」って感じで。
全体の雰囲気が自分に合ってたんですねぇ・・
280Ash:03/09/01 19:23 ID:S0Yd/kkd
ジャイアンツ愛だろーが
281名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 21:29 ID:OEHch9se
>>276
過去レスぐらい嫁
282276:03/09/01 21:32 ID:EiM2TCQN
まあストーリーが多くの人に支持されてるってことは確かだな
283 :03/09/01 21:38 ID:IIMiNbC9
7のように無理してつくった感じがないところかな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 21:44 ID:EiM2TCQN
7はストーリーが長いだけで単調
ストーリーの骨子自体は非常にベタというか王道なんだけどね
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1062153665/68
↑こういった演出がいいんかな

あと、ゴールドオーブのすり替えイベント、これ最強
○○はストーリーがいいとかよく言うけど、具体的に聞かれると言えないもんよ。
やたらマンセーされてるFF10とかは演出が良かっただけで
ストーリー自体どう誉めたらいいか分からん。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 22:05 ID:4e5Ch+NT
まあ、ネタばれするからあんまり書き込まないけど
主人公の人生が大変なんだよ。以上。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 22:06 ID:tj3J/Veh
ドラクエ6を先にやってから
ドラクエ5を後にやったら 5の方がかなりはまった
289名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 22:07 ID:EiM2TCQN
5,6のリメイクはないのか?
290剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/09/01 22:10 ID:bckKSMKV
5のリメイクは、馬車システムがキャラバン制になる。
最大15人パーティ


だったらいいかも
291名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 22:11 ID:EiM2TCQN
移動速度は修正して欲しい
後戦闘人数4人の方が好き
ドラクエ5は思い出すと胸がキュンとなるんだよ
リメイクはいつになるやら
今月末で発売後11年になる
294名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/01 22:51 ID:L3eZPwzh
>>292
病院逝けや。
心筋梗塞には気をつけろよ
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 06:49 ID:w27QA3BQ
ピピンのグラフィックを変えてくれればそれでいい。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 09:03 ID:jZqigKKK
死ねよおめーら、じゃなくって>>309

中鶴に頼みなさい。
ピピンはキラースピア要員として重宝しました
ああいう一撃で倒せるの好き
ドラクエ5といえばハードがファミコンからスーパーファミコンになってものすごい音が良くなったのを感動してたのを思い出す
313名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 10:32 ID:ogOnGpXV
ええっ?!あの機械の音源そのままみたいな効果音が?!
個人的に1・2と5とトルネコのチュン音源は黒歴史。
314だねダネ兄弟:03/09/02 10:34 ID:pfUHxPwP
( ´_ゝ`)DQ6のムドー(真)の音楽は惚れた
たしか解説でSFCの限界まで音源を極めたのが6とか言ってた
いや。その後のSFC3で更に向上したと言っていた。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 12:08 ID:UO78qXR/
>>313
今更初代トルネコやってるが音楽的にPSのトルネコ2にも決して負けてないと思うけどな。
(音楽自体は共通したのが多いから比べやすい)
それどころか雰囲気的にはSFC版の方がいい感じだと思っている。
音源の事はよく解らないけどね。
>>315
ああ。最初聞いた時音楽綺麗で驚いた。
>>1はIII信者
>>21
亀レスすまそ。
漫画のDQの主人公なんてほとんど人間できすぎ。しゃべんないから無個性だし。
5はグラフィックがショボ過ぎ。
話の展開は良かったと思うが、あの画は・・・
>>320
そこはリメイクに期待。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 13:00 ID:UO78qXR/
>>320
俺は別にそうも思わなかったな。

むしろ俺は6の時ガッカリした覚えがある。
「6の方がグラフィック綺麗じゃないか」
まあ確かにそうなんだけど、例えば5では戦闘中
背景で雲が流れてたけど6では背景静止画になってたり
そういう細かい部分が気になったな。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 13:32 ID:eJ/iX06B
ドラキーは浮いてる
それでよし
ドラキーとかゴーレムとか
懐かしいモンスターが多かったのも5の特徴だな。
あれは良かった。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 14:09 ID:j7OjYHI5
5を初めてやった時は、戦闘での攻撃エフェクトに感動したな
6、7、SFC3になってからは当たり前のようになっているが、当時は凄い衝撃だった
ストーリーも、5はDQの中で一番世界に入り込めたような気がする
タルで逃げ出すとことか、すげー好き
326だねダネ兄弟:03/09/02 14:28 ID:pfUHxPwP
(*´ー`)y―┛~~~
327名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 14:32 ID:UO78qXR/
メラゾーマとかイオナズンのエフェクトはその後の
6とかリメイク3よりも迫力あったと個人的には思う。

あとボス殴った時光るのと特殊の効果音が用意されてるのは良いね。
6になるとなくなってしまった。
328だねダネ兄弟:03/09/02 14:58 ID:pfUHxPwP
( ´_ゝ`) 
僕的5が名作
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>327
あのボス戦の効果は2が元祖だけどね。
俺は、変な雲がプカプカ浮いてるのが恥ずかしかったが・・・
廃止したって事は評判悪かったんだと思うよ
4のデスピサロ最終形態もピシャッ!
>>338
そーですか…。
私は雲が流れるのが大好きでした。

逆にとまってるモンスターが攻撃のときだけ突然動くのはなんとなく違和感がありました。
攻撃してないときもフットワークとかして欲しかったです。
341Ash:03/09/02 18:08 ID:D7JRcwmU
>>340
8でそれが実現されるのでは?
いくらなんでも3Dの戦闘で止まってるとは思えない。
戦闘音楽はシリーズ随一だとおもふ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 18:26 ID:9pnVa2RE
同じ年代に出たwiz6やエルファリアを見るとSFCのフルアクションはやらぬが吉なような・・
5の場合はグラフィックの弱さを補うために、若干の小細工が必要だと判断したのかもね。
てか背景だけフルアクションでモンスターが静止したままのほうが恐いって(w
リメイクじゃなくなってるんだよなぁ、あれがリメイク2最大の改悪>ピシャッ
空を飛んでいる敵と地上の敵で二段表示になっているのも5だけだな。
グレイトドラゴン+ホークブリザードやリントブルム+ミニデーモン。

346名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 22:07 ID:odk4Go/X
鳥山先生は3の転職や5のモンスターは褒めてるけど、6の事は一切語ってない。
それがこのスレとどう関係があるのかわからない。
最高峰は3なんでしょ?
でも俺的には3と同じくらい好きだよ。
5と6は凝ってやることが大事だと思う。5の良さはゲームバランスだよ。
なんと言っても戦闘が楽しかった。3人バトルだから装備品も
少なくてすむし、敵の強さもちょうどいい&スッキリしてるので、
戦闘がダラダラしない。やり方によっては経験値もお金も効率よくゲットできる。
スッキリした気分で最高のシナリオを楽しめる。

6と違ってモンスターが冒険の為の敵になってる。(6は職業の為みたいな印象)。
ちなみに6は1番好きだが。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/02 23:51 ID:T6EnvVz0
言葉を返せば死にやすいドラクエだった。
さっさとリメイクしろや!もりもりなんて後回しにしる!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 02:17 ID:rv/hi0+2
イブールの教団に天空の鎧があったけど、そろえなくってもクリアはできるんだっけ?
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 04:14 ID:ltVvnNFk
バトルえんぴつが売れたのはDQ5のおかげだと宣言しておく。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 05:47 ID:qTrlshTp
イブール倒して戻る時の音楽やパパスの手紙を初めて読む時の音楽がいいんだよ
>>324,327
はげどう
>>362
命のリングを手に入れたときの明るい音楽で水を差された気分になった
365名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 09:58 ID:FErTjeuJ

FF4と比べてかなり音(音色)がしょぼかった
嫁と再会するところはもっと盛り上げて欲しかったよ
>>366
そんな人は組小説を読むべし。あ、ビアンカ派の人だけね
368名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 11:59 ID:mef0Ooe2
しかしタイトルにまでなってるのに、天空の花嫁のビアンカって
どうしてパッケージで男みたいな硬い表情なんだろ
フローラがパッケージで、パパスみたいな髪型の主人公が
「やってやるぜ!」ってイラストの方がうけたと思う。
369だねダネ兄弟:03/09/03 12:00 ID:vIv7P88F
パパス最高
>>368
けど、そういうゲームじゃなかったし・・・
371名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 12:06 ID:mef0Ooe2
>>370
だって、5のゲームブック表紙はカッコいいんだもの
>>371
看板と商品が一致せにゃならんでしょうが
373名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 12:17 ID:mef0Ooe2
>>372
仲間にならないベビーニュートが…
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>373
枝葉の問題で攻めないで・・・( ´Д⊂ヽ
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
原画だと青なんだよなドラゴンキッズ
3841:03/09/03 18:23 ID:WODiZ0pH
今日、ドラクエ5の導きの書を安価で手に入れてしまった・・・
内容はモンスターカードとCDと図鑑と地図。開発中のすぎやま先生の5への熱い思い。
こんなスレ立てて、5信者でもない俺がこんな物を手に入れてしまうと、罪悪感を感じてしまうな・・
そういえば当時、ジャンプで5にドキドキしてた日々を思い出す。
発売延期でキレた思い出・・・。なのに楽しくねー
>>384
駄レスでいちいちageんなカスが
3861:03/09/03 18:29 ID:WODiZ0pH
ageとは入力してないし、わざわざsageるのもめんどくさかったらな
>368
って、そんなにゲームのイメージと違うかな…。
5の子供の頃は元気に冒険しているようにも感じられたし、フローラだって一応ヒロインだし間違ってないと思うけど。
子供主人公が杖構えて「やってやるぜ!」は絵的にも可愛いと思うしドラクエっぽくていいと思う。
FCの4のパッケージみたく子供主人公が前に飛び出てて、背景にフローラを配置。
主人公を元気一杯に描き、フローラを柔らかく大人し気な表情で描けば雰囲気出そうだ。
ヒーロー&ヒロインにも見えるだろうからフローラを選ぶ時わかりやすくなりそうだし
子供と大人で元々別次元に存在する2人だからビアンカの人からの反発もやや軽減されそうだし。
SFCの時のパッケージはアレだったし、リメイクするならこういうのでもいいんじゃないかと思ってしまうよ。

もしくは、SFCのパッケージのように「ビアンカとの旅」の絵と両面にするとか…。
5は簡単にレベルあがりすぎ
敵も弱すぎ
そりゃ堀井がビアンカ推奨してるんだから、仕方がない
>>388
リメイクでは超高難易度になるかもね。
>>390
FC版のDQ2くらいの難易度になれば面白いかも。
もうちょっと簡単でもいいかw
>>389
ストーリー的にはビアンカ推奨だけど
そのかわりゲーム的にはフローラが有利だから
ちゃんとバランスは取れてる。
俺はルドマンとケコーンしたかったYO
ストーリーはビアンカでゲーム的にはフローラってフローラに対してすげえ失礼。
フローラ選んだ方が得だからフローラ選びますーなんて制作者として言って欲しいのか?
なんか、フローラ選んだ方が得だと言う事まで含めて「ビアンカ演出」の一貫にも見えるぞ…。
フローラを選んだ方が得なのはわかってるけど、それでもビアンカしか選べない!と思わせるには
ゲーム的にフローラ優位にすればする程盛り上がって来るものだと思う。
(目先の利益に騙されずに愛を選ぶ自分カコイイ!フローラの能力に騙されるヤツカコワルイ!みたいな意識も働くだろうし)

まあつまり。
フローラ選ぶと金やアイテムが余計に手に入る・覚える呪文が多いっていうのと
ストーリー上にコテコテの演出のあるビアンカをイーブンだと考えるのは違うと思う。
キャラクターとしての愛情を注いでもらえなかった(付加価値ばかりを特化された)
フローラが可哀想に思えるよ。
せっかくフローラというキャラも作ったんだから(たとえビアンカと対比させるためだけのキャラでも)もう少し「フローラ」のキャラクターの方で勝負させてやれんものかね。
なんかいかにもフローラを選ぶとラクに進められるって言われると、目的のためにすべてを犠牲にした極悪人みたいな意味合いに取られそうだし…。(実際そう思っているビアンカ狂信者もいるだろう)

あからさまに一部のキャラにだけ入れ込んでいる作品はマンガでも小説でもゲームでも駄作だと思うんだよね。
憎まれ役なら演出もありだと思うが、ヒロインのうちの1人だけを過剰に演出してもう1人はないがしろにするって言うのは誉められた内容ではないと思う。
2人出すならわだかまりなく平等か、せめてあからさまな差別待遇をするなと。
ドラクエ5は好きだけど、やっぱりあのビアンカマンセーっぷりはどうにも受け付けんな。
せっかくのストーリーを味わいたくても不自然なまでのビアンカイベントがウザイわ。
2人のイベントが目白押しならば、それはそれで面白かったんだろーが。
ビアンカもいい女なんだから、ゴリ押ししなくても自然に人気出ると思うしなー。
>>394
かなりびびった。何がってこんな長文書いても容量制限受けないってこと(藁

それはそうと、ここのスレタイから考えてスレ違いなので、ビアフロ談議はこちらで。
ビアンカを選ぶ奴は低学歴
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1050841527/l50
396名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 20:30 ID:INCnStdn
>>395
それも凄いスレタイだなw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/03 20:48 ID:egui4nKR
ヘルバトラーが仲間にならんぞ
バグって経験値がめちゃくちゃはいるところ
>>387
左右に睨み合うビアンカとフローラのアップ(FC2パッケージのハーゴン調)
真ん中に主人公でどうだ
>>398
そんなにリメイクVに修羅場を期待するのか(藁
左右に睨み合う主人公とヘンリーのアップ(FC2パッケージのハーゴン調)
真ん中にマリアでどうだ
401剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/09/03 21:37 ID:gy3931vb
パッケージイラストは主人公とパパスだけにすれば解決
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
パッケージというと4コママンガ劇場のエキサイトな表紙が印象に強い
なんか、主人公がハグキ食いしばってる感じの
なんかビアンカセックススレとか5スレが増え始めたぞ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 15:36 ID:SDjz2Eil
毒針の裏技さえ残してくれれば、リメイクは問題なし。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 15:37 ID:OkKGNk1E
そんな裏技あったっけ?
>>406
はぐれメタルを瞬殺するやつ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 18:03 ID:T6+3u7w4
『ひとしこのみ』を残してくれれば良いよ
・パパスが風邪を引く ・オバケが怖い ・オヤジ!!
・バキ系が強くなった ・奴隷かよヽ(`Д´)ノ ・シスター「ポッ♥」 
・弱くても憎めない仲間モンスター ・ドチラニシヨウカナーヽ(゚∀゚≡゚∀゚)ノ ・ニトロ玉砕 ・ばくだんいし 
・はよ助けに行ったらなあかん!! ・あかん体がうごかへん ・風雨に晒されて(´・ω・`)ショボボーン ・娘GJ!!
・ホイミンのベホマン越え(ベホマンも使える) ・戦闘から抜けてもヘンリー(・∀・)イイヨー +ディジャヴ
・ガメゴンサイコー(守りの種) ・音楽全体的に(・∀・)イイ!! ・天空城カコイイ ・プサン怪し過ぎ ・ブオーンでか!!
・ゴルバとガルバヽ(`Д´)ノワカンネーヨ ・まどろみの剣(攻略本) ・鉄の胸当て(攻略本)  
・3人戦闘は最初の印象(゚д゚)ハァ? 慣れたら(・∀・)イイ!! ・はぐりんとジュエル
>>409
乙〜!でもわかる香具師にしかわからん罠
>>409
なんか(・∀・) イイッ!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 18:10 ID:FP2EM3C0
>>409
知障厨(w
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜
  川川   ∴)д(∴)〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
    ↑>>412
414名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/04 21:34 ID:QALyq8B3
まったりするモナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

5って今だからボスのスケールが小さいとか言われてるけど、
当時としては、ハーゴンやゾーマみたいにローカルな地方を支配してるヤツじゃなく
魔界の支配者がボスか?!って感じが普通に盛り上がってたんだけどな〜
当時としては面白かったよ
ゾーマの方がよっぽど貫禄があった
416名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 06:36 ID:aeLgpNGs
結婚ワルツ、自分の結婚式で流した人っているの?
すぎやまさんが流せって言ってたけど
http://www.drpink.com.Free.new.net
研究所 おまんこの研究 *有料じゃないです。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 11:28 ID:zMQh63B8
今のゲームは特技で、ある程度自由なプレイをしながら進めたりできるけど
5まではwizの悪しき伝統をひきづってて、

魔法で一掃→マロール(ルーラ)で宿屋帰還→魔法で一掃レベル上げ
目標以上のレベルに上げて、魔法でクリア。
っていう作業が強い。
5に回し蹴りやハッスルダンスがあれば、もっと気分で冒険が出来たと思う。
>>418
俺は魔法よりも火の息などの特技を使ってたからMPはそんなに減らなかったぞ
便利な特技が増えて
戦士も魔法使も違いがどうでもよくなる→誰でやっても同じなほうが問題だろ

敵がグループでやたら多い割りに、単体攻撃に確実性がないから
魔法や特技の乱用になっちゃうんだよ。
魔界がもっと楽しめたらなーって思う。
街もジャハンナだけじゃなくて、
今まで仲間にしたモンスターだけの街を作るとか。

そして地上世界と魔界でイベントが同時進行して、
魔界のモンスターグループと地上世界の人間グループの2パーティーで
結婚後の物語を増やして、モンスターの活躍の場を広げる、とか。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/05 18:20 ID:aVikV/SU
>>422
モンスターパークの採用は是非がわかれそうだぞ
7のモンスターパークは
モンスター仲間システムが採用できなかったゆえの苦肉の策だから
5でわざわざモンスターパークを造る必要は無い。
システムの問題じゃなくて、5で初めて仲間になる訳だから、
なんでモンスターが仲間になるのかっていうのは重要だと思ったんですよ。

母親がジャハンナ作ってモンスター更生させたように、
主人公もその血をついでいると。
だから仲間モンスターを魔界に連れてったら、そこで初めて
仲間にした理由が分かる、みたいなストーリーがあっていいんじゃないかと。
3人戦闘じゃなければ5は個人的にドラクエ最高作だった。リメイクするならぜひ4人にしてほしいところ。
4にも「命令させろ」ができたんだし、新たにバランスを調整し直せば何とかなる。
モンスターが複数攻撃が得意になれば、傑作かもしれない。
敵の数が多すぎるから、嫌気が差す。
たまに、「5の話のモデルは新約聖書」という話を聞くが
本当なのかねぇ
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 00:28 ID:lhmP3QXj
>>428
主人公がモンスター使い(牛飼い)でビアンカがマリア
勇者がジージス・クライストだからじゃないの?
大臣がキリストを狙うヘロデ王そのまんまだし。
431629:03/09/06 03:01 ID:aOe5bqqk
よく戦闘が楽だというが、ブオーン戦は普通にかなり辛かった。勇者に天空シリーズ
させてレベル20以下くらいで突っ込ませてたからかなあ。
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>431
>ブオーン戦
俺もあいつにはいつも苦戦する。
やる度に奴の強さを忘れて油断してるのが原因だけど。
>>426
よくパーティー4人の方がいいっていう意見見るけど
なんで4人の方がいいの?
3人の方がめんどくさくなくてよくね?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 11:02 ID:lhmP3QXj
>>441
AIがあるから関係ない
>>442
AIに頼るな
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
Wizやらなんやらもやるから何人だろうが俺は違和感なし
1人 万能1
2人 万能2
3人 前衛2後衛1
4人 前衛2後衛2
6人 前衛3後衛3
10人以上 指揮1副指揮2他
>>441
3人で充分な人は1人空けておけばいいし
FF7は3人だったね。
だからといってそれが良くないという意見はあったのかな?
3人だとクロノトリガーと聖剣伝説2みたいにゲームが究極かな?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 22:00 ID:Yt3vn07B
5人だとどうですか?
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>449
FF7が良かろうが悪かろうがドラクエ5にはまったく関係ない。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 23:31 ID:7+Eq0dSh
ドラクエ5ファンの意見を完全に完成させたのがクロノトリガーじゃないか?
マルチプレイ要素と、完成度の高いストーリー。
キャラの個性厨を完全に満足させるキャラ設定。
MPの魔法と特技がしっかり設定されてて。

なのに堀井雄二はDQ6に採用しなかった。
オレが思うに、カンペキに個性が完成されたゲームは
一回で即効で満足されて、中古に売られてしまうというのがクロノで証明されたからと言ってみる。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/06 23:34 ID:7+Eq0dSh
それとハリウッドの歴代ヒット作を見てると
ストーリー性の強い作品より、当たり障りのない内容の娯楽作が圧倒的にヒットしてる。
これは、ストーリーがわかりやすいと
見る前に受け入れない人が多いと見てみる。
>>456
んなわけねー
クロノもDQ6も開発は同時進行だ
クロノの評判をDQ6に活かすなんてできねーよ
それでもDQ7にクロノで完成した4・5タイプの内容を採用しないで
3・6の発展型にしたって事は、マーケティングの反省が生かされたんじゃない?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 11:22 ID:NPBdYIbT
5はクロノほどガチガチに固まってないし
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466ユウナ ◆YUNAV4w50s :03/09/07 13:36 ID:hffmxMQk
ユウナです。よろしくね。
>>459
ドラクエ7は馬車が無く、基本的にキャラが4人しかいないから職業が無いと万人共通のプレイになってしまう。
馬車が無かったのにもやむを得ない理由があったらしい。

しかしそれでも6とほとんど変わってない職業にする必要はなかったな。職業に変わる何か別なのがほしかったな。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/07 18:07 ID:9Lo1gGr4
4みたいにキャラを組み合わせるゲームが一番好きだけど
極めたらそれまでって空気は一理ある。
ステータスアップに転職みたいな自由度はあるべきかな
5のエンディングテーマ(結婚ワルツ)は漏れ的に一番好きだった。
天空城のテーマもよかったし音楽的には一番いいかな。
吊るされた死体に群がる○○達、、、、
ttp://noichigo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030907033006.jpg

これは過去最高の、グロ画像だ!
根性でみろよ!
471名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 07:02 ID:apTSeY9B
くさった死体なら友達だから大丈夫
>>470
(;´Д`)ハァハァ
よもやグロ画像で萌えてしまうとは(;´Д`)ハァハァ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/08 18:14 ID:rsSeoH4D
あほ
やっぱり3人より4人戦闘がいいな…。
5だとどうしても攻撃力重視でパーティ組んでしまいがちになってしまう。
回復呪文が使えてなおかつ攻撃力のある仲間が多い(主人公・息子・スライムナイト・キメラ等)
そうするとあえて攻撃力が低いが呪文の得意な仲間を使わなくなるんだよね。
4人いると主人公(万能)+攻撃要員・回復要員・呪文攻撃要員で戦うけれど
5の場合は全体のバランスの均一化をはかってしまう。
実際自分の場合は主人公・スライムナイト・キメラ等攻撃力がある程度高くて
回復呪文が使えて+攻撃呪文(もしくは攻撃に使える特技)が使える仲間を使ってた。
序盤のモンスターのほとんどが最終的には力不足でじいさん送りなのもなんだし
人間も主人公と息子・嫁と娘であまり能力差がないのがね…。
特に呪文専門キャラの使いにくい5では嫁と娘の能力に違いがないのは痛い。
モンスター仲間が呪文も使えて力もあるのもいるもんだから、どうしても
使えないって感じがしてしまう。
そこのところのバランスがよくなればいいんだけどなー。

あと、ビアンカとフローラどっちを選んでもあまり違いがないのがなー。
2人の能力に差があって、どちらを選んだかで子供達の成長に差があれば面白そうだ。
(例えばビアンカの子供は力の伸びがよくフローラの子供はMPの伸びがよい等)
ビアンカに力強いというイメージはあまりないなぁ
お嫁さんによって能力差というのもどうも…。

能力差を出すのだったら攻撃系呪文特化型と、
回復・守備系呪文特化型、とかのほうがイイ
フローラの子供は女勇者ってのはどうよ。

FE聖戦のアルテナ&リーフ姉弟みたいな感じにさ
477剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/09/08 20:30 ID:NMrTHpRC
リメイクでは仲間モンスターそれぞれに固有の特技があるといいんだけど。
スライムにマダンテ
シュプリンガーにまじん斬り
ピピンにムーンサルト
とか
>>476
それいいな。子供2人もいらないし、どうせ現状じゃあ娘と嫁の能力がほとんど同じだから両方なんて使わないし。
#せめて娘も天空装備に限って装備可とかなら
ふむふむ
>475
いや、だから「例えば」ね。
でも実際にはフローラに比べるとビアンカの方が力は強めに設定されてるらしい。
というかあのお嬢さんの血を継いでるなら力弱めで魔力強めにイメージされちゃうんで
ビアンカの子供だとそれに比べれば力強いように見えそうだけどね。

ビアンカとフローラを攻撃呪文・回復呪文のキャラわけするとなると
当然修道院にいたフローラの方が回復呪文キャラになると思う。
でも5だと魔法使い系のキャラの活躍の場面が限られて来ちゃうから
ある程度ビアンカの能力を上げないとフローラとの格差が出来ると思う。
フローラより強くないと辛いと思うんだよね。
おてんば少女という設定だし、少しパワーが欲しいな〜。
うちの弟はビアンカの弱さに萌えてるよ

ちなみにアリーナが大っ嫌いだってさ。
「なんでライアンより強いんだよ!」って真顔で激怒してた。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 04:24 ID:QBUgUZ16
>>477
スライムにマダンテは役に立たないだろ

たしかに魔法の立場が高いのが能力至上主義を作っちゃってるから
ダンスニードル=ハッスルダンス
クックルー=たいあたり
ブラウニー=岩石落とし
とかは欲しいかもな
これがリメイクされたら某3みたいに絶対パパス生き返らせるイベントとか追加されるんだろうな・・・。
マジ勘弁。
いいじゃないか、パパス。
6にもバーバラ復活させるイベント欲しいぞ
パパスとマーサが生き返るイベント追加でしょう。
そんなイベントつけて、5が面白くなるか?
モチベーションが一気に失われるだろうが
3の生き返るイベントなんて最後のオマケだから
モチベーションとか関係ないよ
ラストでマーサが命と引き換えにパパスを復活させて、ミ●ドラ●スと最終決戦。
萌えるじゃないか。
ちょうど3人プレイだ。
>>418
こういうのが「釣り」って言う奴ですね。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 15:00 ID:LadGzHem
5よりも4が何で評価低いのかよく分からない。俺一番好きなんだが。PS板も買うつもり
4のリメイクは成功だったと思う。
3に比べればゲームバランスがオリジナルに近いし(変わってはいるが)
3の性格システムよりも会話システムの方がメリットを感じる。
5章のマニュアル戦闘もいいものだ。

ただグラフィックの雰囲気(7みたい)とか、音楽のアレンジは3の時より
下手だった。そこに違和感感じない人なら大丈夫。
>>486
4みたいにアナザーエンドならそれもありだと思う
というかパパス使ってみたい…
パパスってレベル27でHP400越えてるから強いよな。
しかも2回行動。自動回復まである。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 15:56 ID:q3yGa+Us
5って出会いと別れがテーマでしょ。
出会いがあればいつか必ず別れが来る。
その逆らえない自然の理の中でひたむきに生きて成長して行く姿が感動を呼ぶんだと思う。

モンスターのレベルアップが途中でストップのも自分は別れと受け止めたな。
自分がすごく頼りにしていたモンスターの成長が止まって、
この先進んで行くためにはパーティから外さなければならないとわかった時
すごく切なかったけど、だからこそ一期一会の絆のようなもの感じて心に残っている。

パパスと分かれたくなくて洞窟の中をグズグズ回っていた時もあった。
だけど分かれなければストーリーが進まないでしょ。人生と一緒で。
ホイミをかけられる度切なかったな。

ゲームをしながら様々な場面でそんな人生の重みがとても沁みた。
これは5以外になかった。
もしこの先リバイバルされることがあっても、
パパスやマーサを生き帰させるようなことはして欲しくないな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 15:57 ID:q3yGa+Us
あと会話システムは絶対にやめて欲しい。
何も語らないことが、一番語っているということもあるでしょ。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 16:00 ID:gyfzZu55
>>496
5の場合はそれは言えてるな。
>>496
> 何も語らないことが、一番語っているということもあるでしょ。
同意。3や4のエンディングは良かった。
街をまわって話しまくるエンディングは萎える。
そういう時代じゃなくなったという認識から会話システムが導入されたのに何を今更って感じ。
使う使わないはプレイヤーに任せてるんだから、イメージが壊れるとか思うなら使わなければいいだけで。

ちなみに会話はシナリオアシスタント育成の場という位置づけ(7も4も基本的には彼らの仕事)だから
リメイクでは採用されると考えたほうがいい。魔物との会話をどうするかが問題。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 16:11 ID:gyfzZu55
4の場合はキャラ性重視だからシステムとシナリオが合致してたんだがな。
実際7が出たとき「これはむしろ4に合うシステムだな」と思ったし。

5にはあんまり合わない気がするが・・・
まあやってみなくちゃ解らないけどね。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 16:13 ID:Zm7xPnLV
>>499
もし魔物と会話できるんだったら聞き耳頭巾みたいなアイテムを
装備して初めて会話できるようになる、てのはどうか。
魔物会話はトルネコ3で少しだけ実現してるんだけど
ここの人はトルネコ3買った?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/09 16:17 ID:gyfzZu55
とりあえず自分は買ってない。ネコ3。
会話は違和感ないんじゃないかな、と。俺にとっては。
元々5は結構しゃべってたし。

魔物は・・・うーん、どうだろうな。
>>495
未練を捨てる不幸というのも、かっこいいかもしれんが、
5の場合は実はオレって金持ち?!女の子にモテモテ!っていう
ギャルゲー主人公に通じるご都合要素で、同意しかねるんだよなぁ。
クロノみたいに親と仲良く終わる方が楽しいじゃん。
むしろ会話システムの源流みたいなものは5にあると思ってたが。
滝の洞窟にビアンカを連れて行くと喋りまくるのは会話システムそのものだと思う。
でもあれはビアンカに萌えない自分にとってはウゼーとしか思えなかったんで(スマン)
リメイクの時に会話システムが導入された方が逆に違和感なく進められる気がする。
聞いてもいないのに話しかけられるのは、町中ならともかくダンジョンに集中したい時には邪魔なんだよ。
だから話したいヤツだけ話しかければいい会話システムの方が都合良い。
自動的にセリフ垂れ流しの滝の洞窟は薄ら寒いものを感じてしまってダメだったな。

5はモンスターメインのパーティ構成だけじゃなく、家族で旅が出来るのも味だから会話はいいと思う。
パパスや嫁や子供と話したいヤツも多いと思うし。
話したくないヤツは話しかけなければいいだけだし。
そのかわり勝手に喋る作りにしないで欲しい。
>>506
意見は様々なんだな。
おれは勝手に喋るから特別な趣を感じて好きなんだが。
要所のセリフから普段の会話を推測するのが楽しい。
仲間モンスターとの会話全部作ったらスタッフ大変だねー
喋りそうなモンスターしか喋らないんでは?

ホイミンは喋るだろうけど
スラリンなんか「ピキー」とか「ぷるぷる」としか言わない。
4は変化のつえで喋れなかったっけ?
大分前に「リメイク5の会話システムを予想するスレ」みたいのがあったんだが
>507
その「特別な」感じが好きになれない一番の理由だな。
萌えないキャラに作り手側が過剰に演出している事に気付いた時は
本当に寒いものを感じてしまったよ。
ビアンカを頃されないようにこっちが必死にサポートしながら戦ってるのに
呑気に聞かれてもいない事を話されるのは何だか萎えるだけだった。
別にビアンカに罪はないのだから、話しかけた時に話してくれる方がいいな…。

まあ、滝の洞窟にビアンカを連れて行かなければいいだけの話だが。
リメイク5でも勝手にお喋り、しかも思わせぶり度が上がってたら
もう絶対ビアンカを連れて滝の洞窟には入りたくないな。
513剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/09/09 18:40 ID:g+v9Lvht
リメイクではクリア後、息子たちの身代わりになって主人公が死ぬ
というイベントを追加してほしい
相当なアンチだな。
フローラ派(だよな)は長文スキーが多いのか?
>>394とかさ

>>515
別にそんなことはないべ。
あと394がフローラ派とも限らんだろ。ビアンカに萌えないというだけで。
ビアンカを選ぶ奴は低学歴スレ見るとそんな感じではあるがな。
>>517
ビアンカとフローラの二つを比較してどうこうって場合には
フローラ派はビアンカ派に対して少数派になるから
反論するためには長文になりやすいのかもしれん。
>>482
DQMではスライムがマダンテ覚えるんだけどなぁ。
どんどんスレの趣旨(?)から離れていくような
どっちも処女なんだからそれでいいじゃないか。
いいこと言った・・・と思ったが、経験ありも捨てがたい。
俺はベラが好きだったよ。次がマリア。
とりあえず特技追加で、
吟遊詩人アンディ・とくぎジャイアンリサイタル
踊り子フローラ・とくぎハッスルフォーユー
女王ポワンさま・とくぎドロー・ジャンクション
でリメイクたのむ
>>509
>スラリンなんか「ピキー」とか「ぷるぷる」としか言わない。

スライムもジャハンナのスラタロウを除いてちゃんと喋ってるぞ。
サンタローズの洞窟の奴とか妖精の村の奴とか。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/10 00:27 ID:Dvtu0ivj
あげ
527SOLO:03/09/10 00:38 ID:w6z7SmJe
ももんじゃ
モンスターって漫画とかでも「ふへへ、こんな所に人間が居たぜ」
「バラモスの旦那、ヒュンケル様に無断で人間を襲っては…」
「うるせぇ!オレが手柄を立てて四天王に入ってやる!!」
とか普通に喋るじゃん。
一緒にドラクエを攻略して、
どこがスバラシイのか体感しよう!

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063167850/l50
今日フローラと5回目の契を交わしますた。
ビアンカ最初の1回しか選んでねーよ。。。
ギガンテスがトルネコ3みたいなしゃべり方だったら面白そうだな。
フローラのイオナズンってモンスターで代用しないのか?
それなら入れ換えなくても両方いれとけばイオナズン最大4連発できる
あくまで代用ってことならビアンカもいらんということに
悪魔神官が山彦の帽子を落としません。
戦闘が3人ずつだったのが(・A・)ね、親子4人で戦いたかったよ。
それから、モンスターのレベルも99までにしてほしかった。

あと、これは個人的な好き嫌いだけど、全体的におとなしめだった印象があった。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/16 16:24 ID:8xLPHo7M
ドラクエ5、もう一度プレイしたいけど
スーファミ捨てますた。
PSで出ないかな〜。
パソコン版が出てるよ
>>535にかなり同意。その辺修整してGBAにリメイクきぼんぬ

>>537
初耳だけど、どこかに製品情報とかない?
えmy(ry
カボチのおばさんに言われるお礼の言葉に
かなりグッとくるんですが。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/16 22:10 ID:ez8jDXXX
お笑いだべ!あんたらグルだったとはな!!
542540:03/09/16 23:51 ID:kPyxMGaM
>>541
「オラだけはちゃんとお礼言わせてくんろ。
オラ達の村を救ってくれて 有 難 う」
とかなんとか。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/17 19:15 ID:nXjp2H0F
石化ネタなんてFF4で既出だよ
FF4よりDQ3のほうが早い
DQの石化被害者

DQ3 ルビス
DQ5 グランバニア国王夫妻
DQ6 ハッサン
DQ7 ダイアラック住民
馬車の外で戦う主人公と子供のために
飯を作っているビアンカと娘のことを考えてみるんだ
料理をつまみ食いするスライムとブラウニーを想像すると・・・いいだろ?
そして仲間がピンチの時、ささっと現れベホマズンをかけて
颯爽と帰っていく回復の切り札ベホマンを思い出すんだ
レギュラーにニトロとパペックとスミスを置いてみるんだ
哀愁がただようだろう
自分の寿命が短いんだなと悟り玉砕するニトロをみる
最近控えが多くなったなーとぼやいているクックルのぼやきを聞く
同じく控えのまほうつかいを想像すると目頭が熱くなる
>>545
ごめん、DQ3ってルビス出てきたっけ?全然記憶に無い。
>>547
アレフガルドにある塔。妖精の笛が必要。主要モンスターはラゴンヌ、魔王の影、
サタンパピー。
549 ◆EliOKieZA2 :03/09/18 11:06 ID:h/2EKlfD
>>545
ついでにグリンフレークも追加してください。
547はメモリエディタでアイテムを揃えたからルビスを復活させてない
551 :03/09/19 16:25 ID:n13VpAwG
ドラクエXが人気が無いのは

奴隷のシーンが重すぎるからです。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/19 16:31 ID:rR5fRxLu
>>551
人気がないわけではないだろう。
ただ、狭く深いだけだ。
>>551はファミ通の町内会わたしの報告書読者。
ファミ通はドラクエアンチな気がする
ラスボスがカッコ悪くて弱かったかった。
敵キャラも幹部クラスでも影が薄かったし。
イーブルもハーゴンとかバラモス的な存在にしては影が薄い気がする。
4コママンがのネタでも見たことがない。

>>545
ファルシオンも忘れるな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 02:00 ID:6adxpgWS
>>555
もっと存在感をアピールしないとね

ラスボスの方はストーリーの関係上ちょっとむりぽいけど
いぶーるさんは改善の余地はあるかな? 
DQ5はいまひとつだったけど
青年時代になってオーブを過去の本物とすげ替えにいく複線は良かった。
これから辛い体験するであろう幼い自分を励ますセリフに涙ーー
559名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 03:38 ID:GEaON4XV
DQ5は、画面がシンプルで綺麗だし、DQ6より見やすい。
聖剣なんかも、3より2の画面の方が、個人的には好き。
>>559
5のグラフィックって意見が分かれるな。
聖剣はどっちも5より綺麗すぎるだろ

例として出すなら、ロマサガ(DQ5)とロマサガ2・3(DQ6)が妥当。
FF4と6の違いにも近いような気がする
563559:03/09/21 09:49 ID:GEaON4XV
マリオ3とマリオワールドなんかは、FCとSFCなのに、マリオ3の画面の方が好きだ
って人が結構多いのは、デザインのセンスの差だと思う。
DQ5は、DQ全体で比べても、センスが一番いいように思う。町の作り方とか、ワー
ルドマップでも、中央に大神殿と、天空の塔と2つ持ってきてる辺りが、巧いし、
ダンジョンなんかも、他のDQと比べるとセンスの良さを感じる。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 10:45 ID:P9zn+BT3
良スレあげ!!
あげっ!!
あげぇぇぇぇぇぇ!!

................................
>>563
その理屈に同意するなら、
DQ5の野暮なグラフィックより、DQ4のほうが洗練されてる気がする。
4はハードの進化とは関係なしにグラフィックを向上させてるからイイよね。
特に建物類の立体化は圧巻だった。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 18:37 ID:N6oVIWmS
ドラゴンクエスト5

開発=エニックス
機種=SF
評価=80/100

RPG、ドラゴンクエスト5作目。主人公が悪を倒すために戦う。

ストーリーが おもしろい。人生を感じさせる物語構成は感動的。主人公に対する感情移入も深くなる。ゲームシステムは単純ながら
テンポよく進む。バトルはAIが自動で実行するが、3人パーティーとあまり多くないので、手動命令にしても問題ない。私はAI
システムはキライなので、手動でバトルを楽しんだ。やはりAIだと、自分でプレーしているという気がしない。

ストーリー、システム、テンポ、すべてが高いレベル。ただし、同時期に出ているファイナルファンタジー5に比べると、やはり音
楽、グラフィック、システムなどに不満が多い。特に文字に頼りすぎな部分がある。ファイナルファンタジーのように積極的にグラ
フィックで表現してほしい。
568a:03/09/21 18:38 ID:AdpUugiH
5はモンスターがあまり強くないから3人システムでいいと思う。
6で3人システムならキツイがね(w
569名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/21 19:14 ID:wDQM4O1H
僕は哀愁物語が名曲だったと思います。
演歌みたいで面白かったけど、何度も流すとまたか!って感じ
アルカパでは爆笑した。
哀愁物語って良い曲なんだけど
微妙にDQ5の世界観とずれているような気がする。
5は戦闘と城の音楽が好きだったなあ
特に戦闘の音楽はシリーズ随一だと思う
そんなに戦闘音楽がシリーズトップなのか?
1・6緊迫感
2・7痛快感
3・4爽快感
ときて5がトップなのか?
以後、採用されなかったメロディラインだという事を考えれば
しつこく思われたんだと思うぞ
その〜感って正しいのか?そうは思えんが。
いちいちうるさい奴がいるなぁ
>>574
同意。
>>547
人それぞれ
7のは2と5のを合わした感じが
リメイク決定しましたねぇ…スバラシイ!
yatta!yatta!
DQ5gatuinirimeikusuruzo-----!!
>>579
ワニんとこ以外にソースあるの??
5の戦闘曲は2の前奏+1って雰囲気
とりあえずクイターは大丈夫か?
5の戦闘音楽は綺麗にしすぎてあんまり戦闘という感じがしないね
クラシックみたいで。SFC3も同じ
FC3が一番躍動感あふれる最高の戦闘音楽。
>>583
もう帰って来れないかも
>>584
俺は戦闘音楽に関しては4だと思うな。
もちろんFC版。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:03/09/30 13:58 ID:RMayg1q9
俺はアベル伝説の『年の差なんて』が一番カッコイイと思う。
4の戦闘音楽はPS版の方が好きだな。後半がFC版より迫力ある。
けどホコラの音楽とかアッテムトの音楽などの悲しい音楽は
FC版の方がずっと雰囲気出てるな。PS版は曲としてキレイになりすぎてちゃってる。

5をリメイクする時はそこも理解してほしい。
>>587
そんな曲あったっけ
>>1
DQ5・・・DQシリーズ中売上げがダントツに低い作品。
登場時ひたすら叩かれ、今でもゲーム批評などには悪いDQの代名詞的存在として語られる。
にも関わらず2ちゃねらーにはストーリーがいいとか言ってマンセーする奴が多いが、
そいつらにとっての5のストーリーは大抵ゲマを倒した所で終わってる。そんな作品。
評価とは常に一定ではないということじゃないかね。
しかし、5を叩くときの定番だよな、それ。
ゲマ以降云々ははじめてみたな。
>>591
ものは言いようだよなw「評価とは一定ではない」だってww
お前らが世間から乖離してるだけだろ
593591:03/10/08 10:16 ID:NP9t4++Y
一定ではないと断定しているわけではないんだがな。
ゲーム批評ですか(w
595590:03/10/08 19:35 ID:MpAHoctv
>>594
ゲーム批評ってあの雑誌のことじゃないんだが…
まああれも含まれてはいるけどな。
進行を無視した不幸の押し売りに無気力化して
FF5にフィーバーすることで解脱した当時の記憶しか甦らない。

ラインハットまでは本気でワクワクしたんだが・・
DQ5の評価が高い理由
・ゲームバランスが良い
・シナリオが良い
・6以降のが明らかにつまらない

DQ5の評価が低い理由
・DQ自体が飽きられている
・仲間モンスターが必要なのが中盤のみ
・石化イベントなど、ダルいイベントが多い
・勇者がダサイ
・ミルドラースがヘタレ
・ルドマンと結婚できない
598名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 21:23 ID:/vyG/WI7
5の評価が低いのはドラクエ自体が飽きられているからで、
5の評価が高いのは
売り上げ人気で圧倒的に勝る6・7がつまらないから?

なんじゃそりゃ
>・勇者がダサイ

納得イカネ…
天空物語ではあんなに萌えなのに。。
Xの醍醐味は大河ドラマ的要素です
Xの真のボスは父殺し主犯ゲマと実行犯ジャミ・ゴンズです
Xの特徴は恋だけでなく、実際に結婚してしまう事です
Xの音楽のテーマは、悲壮感だと思います
Xの人気の秘密は、洗練されたシナリオ構成です
「売り上げ人気」

そんな日本語ありません。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 22:40 ID:rWO+fXIB
ただのアニオタシナリオじゃねーか、
女の子を天秤にかけて、不幸な振りして実は金持ち。
そんなアホシナリオに当時は幻滅したんだよ
>>597
DQ5ってゲームバランス最悪と言われてるんだが……
仲間モンスターは一部除いてほとんど役立たずだし、ヌルすぎてLV上げが全く必要無いRPGって何じゃそりゃ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/09 23:34 ID:olZnPlUc
ドラクエファイブは音楽がよい。
フィールド、塔、ジャハンナの曲、哀愁など。
塔はデーモンズタワーの臨場感が滲み出て来る曲
サビがしつこくて、飽きる音楽でもある
DQのスーファミ以降に出た唯一まともなゲームなだけだろ
シリーズ中売上トップの7と3位の6がまともなゲームじゃないのか・・・
売上=ゲームの良さならこんなスレはいらないわけで…。
5はFF信者みたいに、欠陥に目をつぶってまでマンセーする体質があるな。
その唯一の長所らしい、シナリオの素晴らしさも剣神にすら負けた。
おれ、5信者。
しかし指摘されてる欠点には反論できませぇん。

でも5信者やる。
誰か>>608の日本語を俺にわかるように説明してくれ。
売上=ゲームの良さなら尚更売れなかった5はクソゲーで最高峰とか言ってる奴等はおかしいってことになるんじゃないのか?
うん。売上=ゲームの良さならその通り。
でもそうじゃない、あるいはそうじゃないと思う人がいるからこのスレはあるんでしょ?
5ってテキストが結構変。
フローラが「〜かもしれませんことよ」なんて気持ち悪い口調使ったり、
EDで天空上のじいさんが主人公達に対して「おはんら」とか言ったり(普通はおぬしだろ)。
カボチの村人が同じ台詞喋るのも気になった。
wizのパクリな3よりマシだろ
>>603
DQって1と2以外はレベル上げなんて必要なかった気がするが。

あ、6の最後に主人公が勇者になれない職業極めちゃって
泣く泣く上げ直したな。
>>615
バラモス戦で転職レベル上げしたし
4の仲間は鍛えなおす必要があった。

5はサクサク進むから最高〜とか言ってレベル上げなんて必要ないだろ
魔法が強すぎるんだから
>>611
日本語を勉強した方がいいですよw
自分が好きなものを否定されると、感性とかセンス(似非)に逃げるから5スキーは嫌なんだよ
>>618
純粋な意見なんだが、それは何もDQXに限った事ではないハズ
この板なんかその最たるもの。
要は単にX自体が嫌いだから叩きたいだけなんじゃないの?
と、釣りにマジレスしてみるテスト
>>614
うわぁこいつ3に喧嘩売ってるよ。
ガンダムでいうとX信者が1stに喧嘩売るようなもの、ジョジョだと5部信者が3部に喧嘩売るようなものか。
すげーな5厨。
>>619
どこが純粋でどこがマジレスなんだよw
売上の話になると血相変えてわめき出すのは5厨だけです。
>>619
6信者がどれだけ特技を含めた戦闘システムにマジレス返してきたと思ってんだよ
どんなに答えても、最後にはそんな面倒なのドラクエじゃないとか言って切り捨てられるんだぞ
5の仲間が多いわりにデフォルトのせいで自由度のない中途半端なシステムはどうなんだよ
7割近くサマルトリアの王子だらけじゃねーか
少数のムーンブルクが最強な呪文偏重バランスなんとかしろ
>>620-621
信者だの厨だの言ってる時点で自分も同レベルだってのが分からんのかい?
シリーズでどれが好きなんだろうな。5が嫌いで嫌いでしょうがないことだけはわかるが。
こんなのが自分の好きなシリーズの同士だったら嫌だな。
>>621
別にサマルばっかでも良いだろ。

毎回、戦士・僧侶・魔法使いじゃ飽きる。
>>620
自分は5スキーなんだけど
ガンダムはVが、ジョジョは4部が好きだ。
>>623
5信者が何言ってんだか(w
>>603
レベル上げという無駄な行動をせずに、純粋にストーリーを楽しめる
んだから、ゲームバランスは良い。
3の方がよっぽど糞だ。エンカウント率激高で、一度に出てくる敵の数も多すぎる。
エンカウントと敵の強さを語るなら6を忘れちゃいけない。

でも5のストーリーって楽しめるほど大したものだったか?
と、言われると反論できんな。
いや、自分は大好きだけど。
>>611はもう一度義務教育やりなおしたほうがいいな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/11 19:26 ID:1NfTwKNU

                  プップーーーーーーーーーーーーーーーーーー
`⌒`).ソ  =  r――――∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
⌒)⌒`) = =〜□□ □□(,,゚Д゚) <今だ!630ゲットォォォォォ!!!!! 
;;⌒`)⌒`)⌒`)  (O)――(O)U-U)   \_________   
エンカウントて何ですか?
遭遇
633名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/12 09:54 ID:VRnrFmS1
子供から大人になるとか
結婚できるというのが新鮮だったってのも
1つの理由じゃないの?
>>631
お金を数えることさ
戦士系の仲間が1人ほしかった
なんで魔物と旅をしなくちゃいけないのかと。
ピピン…
 
ピピンって突撃兵に似てるよね。
639ゲマ:03/10/12 22:05 ID:UlZFr/v9
「ほっほっほ、只今からこのスレは光の教団の
 PR活動に使われる事になりました。
 嫌とは言わせませんよ。」

なんと、ゲマは>>1の喉元に死神のカマを当てた!

「この>>1を生かすも殺すも貴方がた次第。
 反抗しても構いませんよ。ただし、その時は
 >>1が永遠に地獄をさまよう事になるでしょうね。
 ほっほっほ・・・・。」
5って結局キャラ萌えだけだよ。
5信者の多くがそうなんじゃないか?
主人公たんだのビアンカたんだのフローラたんだので。
ヲタばっかじゃねー?5スキーって。

まあ、自分も5キャラ萌えのオタクだがね。
ストーリーやシステムが素晴らしいなんてとても思えんわ。
萌えゲーとしては好きだが。
それじゃFFと大差ないじゃん
>>640
みんながお前みたいな人間だと思わないでくれよ
>641
一番FFに近いDQだと思うが。枠組みほとんど決まっているし。

>642
キャラ萌えじゃないゲーム好きで5のシステムやストーリーが最高なんてヤツいるのか?

自称ゲーマーで5を楽しめた人の話を聞いてみたい。
せいぜいモンスターのコンプくらいしか楽しめないと思うんだが…。
自由度0でストーリー一本道だしな。
5のウリのお涙頂戴のストーリーや結婚相手選択なんてゲーマーにはうざったいだけなんじゃないか?
これらを楽しめるのはキャラオタか同人オタかギャルゲオタくらいなんじゃないかと思うが。
少女マンガとか恋愛小説が好きなタイプもまあこういうのは好きかもしれないが。
RPGを楽しみたいやつが好むとはとても思えん内容だ。
>>643
イイヨイイヨ-(・∀・)
そういえばオタサイト以外で5のファンサイトって見たことないな
婦女子の人気はあるみたいだが
ネットはじめてオタサイトに足突っ込むようになってから驚いた。
5がこんなに評価高いなんて知らんかった。
しかも批判されるとむきになって反論するのなーオタって。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 21:52 ID:oJMXmodp
テイルズのほうがドラクエより人気がある世界だからな
648剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/10/17 21:54 ID:m+2TQEnD
ドラクエ5は当時みんなおもしろがってやってた気がするけどなあ
クラスの男子は
649名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/17 22:01 ID:zCb/iJ3Z
王子は伝説の勇者ということで人々に崇められてるが、王女に関してはストロスの杖以外全く役どころがない。
過去に戻るイベントがあるところでも(どこだか忘れたけど)主人公やビアンカ(フローラ)や王子はなんだかんだで名前が出てくるけど王女だけは蚊帳の外。
これってあんまりじゃない?
漏れは王子たんのファンだからそんな事気にしてない。
酷い言い方になるが、王女なんてハナっからどうでもいいと思ってる。
>>1
強いて言うなら通常戦闘の音楽
>>646
>>643を見る限りアンチも必死に見えるよ。
ダメな所
1)袋システムが無い
2)データー飛びまくって、一々幼少時代からやり直さなければいけない
3)結婚相手が少ない

良い所
1)城ごと移動というシリーズ史上最大の移動手段
2)ビアンカタンとのセクース
3)奴隷から国王への出世
個人的に駄目なところ
1、エルフの飲み薬をかなり早い段階で量産できてしまう点
2、ストーリー中の王女の扱いがよろしくない
3、結婚相手を任意に選ぶというのは選ばれなかった女性にしてみればかなり屈辱的ではないだろうか?

個人的に良いところ
1、ゲマという宿敵がいる点
2、パパスやマーサが生き返らない点
3、魔物専用技が多く、人間キャラと明確な差別化が図られている点
自分も女性二人並べてその前で「さあ選べ」って言われるのは抵抗があったな。
そういや3からのドラクエって主人公と誰かとの永遠の別れが必ずあったんだな。
どれもエンディングで重要点となっている。

3・元の世界ごと
4・シンシアとその村人(死)
5・両親(死)
6・バーバラ
7・キーファ
657だ、そうだ。:03/10/18 18:39 ID:XGPF3DEC
>>655
似たような気分をH2って漫画で味わった。本命の幼馴染を諦めて野球部の自分に
惚れてるマネージャーで妥協するみたいな。

それはともかくCMだ。
ライトノベル作家最萌トーナメント!Round10
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1066083121/
     10/18(土) 決勝ブロック二回戦第三試合    桑原水菜 VS 久美沙織
┏━━━─━─━──
┃■桑原水菜■
┃作家スレ:http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062083429/l50
┃第14回コバルト・ノベル大賞<読者大賞>受賞。
┃「炎の蜃気楼」(コバルト文庫)でデビュー。
┃代表作に「炎の蜃気楼」「風雲縛魔伝」「赤の神紋」(いずれもコバルト文庫)等。
┗━─━─  ─
                                             ──━─━─━━┓
                                                 ■久美沙織■┃
            作家スレ:http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/950690871/l50
                     79年、「水曜日の夢はとても綺麗な悪夢だった」でデビュー。┃
                           初単行本は81年の「宿なしミウ」(コバルト文庫)。┃
               代表作に「丘の家のミッキー」「鏡の中のれもん」(コバルト文庫)、┃
      「小説ドラゴンクエスIV〜VI」(エニックス文庫)、「MOTHER」(新潮文庫)他多数。┃
                                                 ─  ─━─━┛

                    ◆投票時間:0:00〜23:00◆

<<久美沙織>>が最萌トーナメントに出ています。投票を!
不幸のズンドコから王様まで出世するとこ
Xは不自然な所が少ない
例えばWでミネアがいきなり占いだして
「あなたは勇者様!」とか言って付いてくるのとかかなり不自然
5が一番不自然だろ。
プレイヤーそっちのけで話は進むし。
いきなり結婚しろとか言われるし。子供まで出来てるし。
拒否権ないし。
1が一番不自然だろ。
いきなりローラ姫連れてけとか言われるし。
2が一番不自然だろ。
いきなりすけさん連れてけとか言われるし。
3が一番不自然だろ。
転職したらいきなり年齢も顔も変わるし。
4が一番不自然だろ。
いきなりサントハイムから人いなくなってるし。
6が一番不自然だろ。
いきなりムドーとの決戦だし。
7が一番不自然だろ。
いきなりキーファいなくなるし。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 02:30 ID:oPwlyNJt
ふしぎな木の実ってどこで取れる?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 04:34 ID:n7/mwJBx
>>661
うんこ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 05:47 ID:L8WUKqwH
5好きだなー。
俺、幼い頃に父親が死んでかすかな記憶しかなかったけど、
このゲームの幼い頃をやってて猛烈に蘇って来た。
そっから大人になって行く過程。
主人公はモンスター使いだろ?
普通RPGはモンスターがただ悪者で、レベルと商品かせぎの為やっつけるだけの存在。
もちろん5もそういう要素はあるが、傷ついた相手を受け入れる優しさがあった。
主人公の痛みと優しさがしみた。
つらい事があっても何も語らない。自分にも相手に対しても。でも理解している。
無力で気の毒な子供がいつか夫になり親になって行く。
自分も父親になる。
そんな時、昔の父親と幼い自分に再会する。
その後の運命が分かっているのに変えられない。
ただ幼い自分へ負けるなと言うしかない。
逆らえない運命だったが、いつしか父親を超えて行く自分。
息子に託して消えていく父親と母親。

泣いたね。
ゲームのシステムの不満なんて俺にとっては些細な事だったよ。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 05:53 ID:L8WUKqwH
幼い頃には見えてた妖精が、大人になったら見えないんだな。
ほんとよくできてるよ、このシナリオ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 05:56 ID:L8WUKqwH
書いてて泣けて来た。

さてと、気を取り直して、親父は出勤するとするか。
実は金持ちで優秀な家族が自然発生する展開さえなければ・・・
ノスタルジックなとこ
669ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/22 12:49 ID:6HzrkxSP
ごめん。 いい流れをぶち壊すようでスマンけど

SFC5は許せない。 あのグラフィックであのストーリは浮いて当然かと。
ただ、8みたいな画面でリメイクされるとそれはそれは名作間違い無しの予感。
ストーリ的にもあれはグラフィックがものをいいそう。
670 :03/10/22 16:00 ID:1E3qL9gR
「戦闘は3人が一番バランスいいんですよ」って堀井がゆってたな。
でも4人がいいの。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/22 16:03 ID:7HEkFmxM
>>1
最高傑作っていわれてるのは3だろ?
で、俺は5が一番好きなわけだが。ファミコンから
スーファミにかわった初期作品っていうことと
やっぱりシナリオだな。子供時代、青年時代、結婚、自分の子供誕生
とか、主人公石になる。とか
発売当初にやらないと駄目だぞ
>>669
俺はGBAでキャラバンみたいな画面でリメイクしてホスィ。
>>669
人が焼死する瞬間をあの画像で(ry
人形劇に見える、ってのがシナリオを評価されない理由だと思う。
むしろ人形劇はFFに比べると少なめでしょう。
2頭身でエンディングでダンス踊られてもねぇ…
あのエンディングは確かにどうでもいい。
フィールドの音楽最高。物語とマッチしてる。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 14:20 ID:O8TUctkU
ペガサスに乗って空を飛ぶのが夢がある。
結婚イベントはセガのファンタシースターもパクった程
>>679
それは6だっつーの・・・・
>>680
逆だボケ。
ファンタシースター3(結婚相手を決めるイベントが登場)は90年4月発売。
DQ5は92年7月発売。


DQ5信者ってのは恥ずかしいな(w
エストポリス2でも結婚イベントがあったな。あれは一人だけだけど。
その後、春夏秋冬と時間が過ぎて、子供がさらわれる。
>>682
未だにセガの信者やってる人がいるなんて・・・・
隠蔽に必死ですな(藁
686名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 16:39 ID:yh9FuVrr
モンスターを仲間にするシステムは画期的だったな
多分Wiz4のオマージュだと思うが、上手く消化したもんだ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/23 17:26 ID:j8vG1cHd
>>669
あえて言えば、雑で単純なグラフィックだからこそ、
プレイヤーの想像が入り込む余地が生まれ、深い感動が生まれるのだと言ってみる。
あまりきっちりビジュアルをやりすぎると、イマジネーションの一本道を生み出す罠。
>>687
それに、ああいうグラフィックなら
逝ける場所と逝けない場所の区別も付きやすい品。
>>684
おい、釣りか?
結婚イベントがパクリってことは
ちょっと検索すればいくらでも出てくる。

ま下調べもできねー>>680はDQN決定だが。
原色がケバくて最悪なグラだったろありゃ
SFCのスペックにエンジンが追いついてないから、ドットの荒さが目に痛かった。
ドラクエの恥さらしと言っても過言でない。
好きな人にとっては過言だ。
セガ信者必死だな
ドラ糞5信者尻ぬぐい必死だな

いくら誤魔化そうとしても>>680の発言は消えないわな
>>643
ゲーマーに受けないと思うのはおまいがヌルゲーマーだからじゃないのか?
おれはFC版ロト編が最も好きで他は横一線だから5にそこまでの思い入れはないが
VはDQでは最も低レベル攻略をやり込めるからゲーマーに受けてると思ってた。
某サイトの例を出して申し訳ないがイエティ1匹でイブール倒したり
全員レベル一桁でクリアしたりとDQでは最も極限までやり込める。
だから5最高なんて言うつもりはないがボロクソに叩く程悪くはないと思う。
ドラクエ5の悪いところ。
売ってしまうと二度と手に入らない装備品がわかりづらい。
手織りのケープや絹のローブ?あれ、超レアアイテムだったりする。
>>695
そんなんどのゲームでも一緒じゃないか?
697ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/24 00:29 ID:TR66Bx2Z
「見て眺めて」のストーリをあの原色まんまのしょぼいグラフィックで表されてもあまり感情移入は出来ない。
路線変更したそれ以降の作品と比べ、シナリオが一本道で、あまり想像をかき立てて楽しむところが無い分グラフィックがものをいうのは間違いないかと。

1・2・3のロト編。 4の各章立てのシナリオ。 夢と現実世界を行き来し自分探しに出る6。
そして過去と現在を行き来して本当の世界を取り戻して行く7。
5以外は、その用意されたシナリオを「自分で考え再度組みたてて行く」事が出来る。

5は、悪くいえば「眺めて追いかけていく」だけ。
それならそれに相応するグラフィックの質は要求したくなって当然と思う。

なんか、かなり悪い言い方をしたけど、評価出来る所ももちろんあるけどね。
…しかし正直5だけは、最近プレイし直しても妙に「やってて冷める」。
>>696
いつからか
「それを売ってしまうともう二度と手に入らないかもしれませんがよろしいですか?」
って言ってくれるようになってる。

>>697
4,7って言うほど自由度高かったかな?
自由度の問題ではない。
グラフィックのことを言う人多いけどさぁ、
その中にFC版ロト編をリアルタイムでやっていた人はどのくらいいる?
おれはDQに限れば本編だけは前作リアルタイムでやっているが、
5も発売当時はFC→SFCに変わったこともあってグラフィックに満足できた。
(無論、今はしょぼいと感じる)
つか、当時はあれはあれで良いと思ったものだ。
FCからリアルタイムでやっていた人が批判していたのを当時は聞いたことないし。
グラフィックとは関係ないが初プレイの時は半歩移動ができることに感動したくらいだからな。
だから後追いでやってるやつにグラフィックがしょぼいなんて批判されても
「そんなん10年以上前のソフトなんだから当たり前じゃねーか」としか言えないんだが。
だいたいDQってグラフィックに質を求める類のソフトではないと思うんだが。

>シナリオが一本道で、あまり想像をかき立てて楽しむところが無い分グラフィックがものをいうのは間違いないかと。
5だけを一本道と断定するのはあんたの主観だし(おれから言わせりゃDQは全部一本道)
絵が良くないとだめだと思うのはあんたの想像力が貧相なことが問題だと思うが。
結局のところ5のシナリオがあんたの嗜好に合わないだけ。
それをチープなロジックを立ててもっともらしく批判するのは幼稚な思考だと思うが。
だいたいおれから言わせりゃDQの中では5が最も自由度が高い。
だから今でもたまにだがやりたくなる(4は作品として好きだが全くそんな気は起きない)
失礼
前作→全作
702名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 10:47 ID:bvbCuSGe
グラフィックは、1年前に出たFF4、ロマサガ1以下だったから叩かれたんだろ
4のオープニングの天空城はロマンがあったが、5のオープニングの積み木には悶絶しそうになった。
誰かが言ったが、ドラクエ=グラフィックが劣る、という腐臭を発してるのは5と7だけだろ
>>700
相手の的確な表現論を幼稚と腐しておいて、5の良さに対しては抽象的なんだな
マリベルの言ってる事をフォローするなら、
事実上5はところどころ、派手なグラで演出を盛り上げようとしてる部分が多い。
だが全てにおいて、そのグラがしょぼいから最悪な印象だけを残すんだよ。

>グラフィックは、1年前に出たFF4、ロマサガ1以下だったから叩かれたんだろ
そもそもその2作品と比較するのが間違っているし、当時は言われるほど叩かれていなかった。
当時で見たら5よりも良い絵を表現しているRPGはそんなに多くはなかった。

>誰かが言ったが、ドラクエ=グラフィックが劣る、という腐臭を発してるのは5と7だけだろ
3の頃から絵を求めるならFFや他の作品をやったほうが良いが定説だったわけだが。
まぁ、おれ的にはだいたいドラクエ=グラフィックが劣るという美感を持っている時点でナンセンスなんだが。

>相手の的確な表現論を幼稚と腐しておいて、5の良さに対しては抽象的なんだな
あれが的確だと思うって…自演か?w
>>697の批判なんて4以降の全ての作品で言われている的外れな能書きだ。
だいたい良いところなんて別に挙げてないし挙げるつもりもない。
おれは5マンセーじゃないし自由度が高い=良い作品なんて思ってないからな(一番好きなRPGはロマサガだが)
糞みたいな批判してるアフォがいたからそれを批判しただけだ。

>事実上5はところどころ、派手なグラで演出を盛り上げようとしてる部分が多い。
別に5に限ったことじゃない。
作品のボリュームに対する割り合いで見たら3のほうが多いと言っても良いくらいだ。

>だが全てにおいて、そのグラがしょぼいから最悪な印象だけを残すんだよ。
スターウォーズやガンダムを最近知ったやつが昔のは絵がしょぼいからつまらん
と言っているのと同レベルで話しにならん。
そこまで想像力が貧相だと哀れで同情するよ。
つまり否定派はグラのしょぼさを気にしてしまったからアウト。

気にならなかった、気にしなかった信者は楽しめたのだ。
そのグラフィックがどうこうと言う話しからして、何かズレてないか?
当時は言われるほど叩かれていなかった、か。


グラフィックもスーパーファミコンならではのガンバリが見られず残念(ファミ通レビュー)

グラフィックにしても「FCのような色づかいでガッカリした」という人がいるけど、(マルカツレビューその1)

ハッキリ言ってグラフィック(とくにマップ画面)はファミコンのレベルである。
好意的に解釈すれば、ドラクエらしさを保つための配慮ということになるんだろうが、(マルカツレビューその2)

減点の理由としては、やはりビジュアル面(演出も含む)の弱さと、(マルカツレビューその3)


311 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/09/16 23:17 ID:TeUOlfj9
グラフィックなどで目新しく感じられない部分もある(Theスーパーファミコン編集部責任編集 オールゲームカタログ)

スーパーファミコンのソフトでありながら、ストイックなグラフィックを多用したため、
表現レベルで後れをとってるようにいう人もいた(ぴあ スーパーファミコン 買わないとソンする34本)

ところがドラクエ5に対する世間の評価は4のとき以上に厳しかった。もっとも多かったのは
「グラフィックがショボい」「操作性がよくない」という批判で、(宝島 このゲームがすごい! 任天堂編)


こうした厳しい評価を下されたからこそ、次のようなコメントを発表したわけで。

「ユーザーの要望もあり、今回はスーパーファミコンならではのグラフィックで」(ドラクエ6制作発表会でのCG担当者による発言)
5が話題になったのは、3・4やダイなどの後押しブームでしかないような気がする。
5が95年・00年に発売されてたらどうなっただろうか
708ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :03/10/24 14:34 ID:dGyZhnW4
あらら… ちょっとえらい事になってる。 漏れのせいかも。
>>702さん、スンマソ。

一応言っとくけど、漏れは5を発売日に買ってプレイした。
しかし当時、小坊ながらに感じたのは、しつこいけれどもグラフィックのしょぼさ。
その後発売されたFF5をプレイした時は、そのグラフィックに感動したものだ。

映画でも、最近のPSのFFでも、いわゆる「見せるストーリ」に不可欠なのは『演出』である事は間違いないかと。(FFのあれに対しては賛否両論あるけれども)
DQ5は、やはり「その路線」で、
父親の目前での悲劇・結婚関連のイベント・更には夫婦そろっての石化など、基本は親・自分・子へと視点が移る一本道の壮大なストーリであり、
だからこそ、プレイヤーはそのストーリにはある程度の『演出』を期待してもしょうがないんじゃないかと思う。

DQ5のストーリは、良く出来ている。 これは本当にそう思う。
しかし、それにグラフィック・演出がついていっていない。
これでは「ゲーム」としては評価が低くなっても当然かと。
5はさほど話題にもなってないよ。

2がゲームソフトとして史上初の大行列を作ってマスコミで報道され社会現象になった。
3はそれに輪をかけてキチガイ沙汰の社会現象になり
4の時にはその余波がまだ残ってた。

5の時にはすっかり鎮静化してただの大ヒット作、
ただの超大作という程度にしかならなかった。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 16:17 ID:RiYFc5BS
単独でヒットした6と7は偉大だな
5は当時叩かれまくってたし、今でも糞だとおもうよ
致命的なバグの多さ、しょぼグラフィック、弱すぎる敵
代わり映えしないボス
敵は弱すぎると言うほど弱くないと思うけど?
致命的なバグって何?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 17:50 ID:D76Qhv7K
こうげきにバランスを取ったせいで、呪文を使うと瞬殺できる。
これが5の魔法やステータスが全てな自由度のないゲームにしている原因。

6では特技にバランスを合わせる事で、駆け引きが必要になる時間を復活させた。
俺の理想はコンボ入力の上手さで戦闘がサクサク進む格闘ゲームかな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 17:59 ID:D76Qhv7K
あ、
4みたいに戦士系が強いバランスならそれで良いんだけどね。
>>713
5の魔法強すぎバランスは認めるが、戦闘のバランスに文句言ったらきりがない。
6・7なんか逆に魔法弱すぎバランスだし、FF8はリノアがヴァリーやらない限り
攻撃用としては魔法は使えない。
MP消費しておきながら特技より弱い6の方が狂ってると思うが。
魔法はMPを消費するんだから強くて当たり前だろ。
それに5の魔法が強いというが山彦の帽子があってこそで
なければそれ程強くない。
その山彦の帽子もラストダンジョンでやっと手に入るわけだし。
戦闘バランスを言うなら6の方がよっぽど悪いだろ。
後半になると敵モンスターのHPがやたら多くなって時間がかかるし。
ただでさえ敵モンスターのアニメーションが追加されたせいでテンポ
が悪くなってるのに。
>>717
山彦取る頃には冒険はラスト直前。「山彦の帽子があってこそ」ならここまで
「魔法強すぎ」などとは言われないよ。第一複数入手が困難だし。6のバランスが
悪いのには同意。
>>718
いや、山彦前提で言ってるだろう。
山彦無しじゃ瞬殺は無理だし。
5で呪文を主に使ったのは山彦入手以降。
実際、後半敵モンのHP150〜250程度で呪文の威力が100程度。
3や4のバランスと対して変わらないよ。
強力なイオナズンにしろクリアまで覚えるかどうかって感じだし。
ブオーン辺りも、バイキルトに通常攻撃がセオリーだと思うぞ。
ミルドラースなら山彦メラゾーマだけど。
FF4の方がDQ5よりグラフィックが上なんて、全く思わなかった。
DQ5のあとにFF4やったけど色褪せてたよ、FF4の映像は。
決してDQ5も褒められたもんじゃないのはわかってるけどね。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/24 22:15 ID:bFC7PvL0
通常戦闘はライデインやイオラばっかり使ってた。
ひたすらMP回復と魔法
>>713
6のほうがステータス偏重でしょ。
低レベルやり込み派の人以外にはテリーがカス扱いされてるんだから。
戦闘の自由度は6、7よりも5のほうが上だよ。
あれだけパーティー編成の豊富なゲームで強いキャラしか使わない人が自由度ないとか難易度低いっていうのは同意できないね。
弱いモンスターでも工夫すればクリアできるように設定されているとは思えない?
人間キャラ、ピエール、ロビン、シーザー、バトラー以外のモンスターも使ってごらんよ。
そんなにMP回復できるのか?
俺はシナリオキャンペーンの組み方が最悪だったと記憶している。
船が手に入って世界中を回れるかと思ったら、行けるトコは常に1つ弱
グランバニア以降は最悪以下だった。
子供が生まれるなり石化、ガキがやっと救出に来たかと思えばエルへブンに行けとほざく。
今度は天空の塔〜墜落天空城とお使いされて、オーブ探しにまた妖精城へお使い。
今度は空を飛べるかと思いきや、行けるのはドラゴンの塔だけ。
その後はイブールの要塞、で魔界直行。
4までの世界探検はドコ行ったんだよ。最悪なお使いに尽きる。果てしないクソ作業。
長くなって申し訳ないが、最近プレイしなおしてここまで酷いのかと愕然とした。
俺はドラクエ1・2を選ぶ。
カジノでエルフの飲み薬(MP満タンに回復)を大量にゲットしていると思われ
>>725
5以降のドラクエはそうじゃないの。
6も伝説の鎧イベント以外は一本道だったし、7は言うに及ばず。
それに一つ弱と言いながら青年のときのサンタローズ洞窟をとばせること
もできるし、カボチの村をとばして行けたりじゅうたんをとれば
天空城の前に妖精の村へ行けるし、さらにブオーンを倒せば封印の洞窟
へ行けるしと完全に一本道と言うわけじゃないよ。
>>725
単調なお使いは7のほう半端じゃなく多いと思うけどなぁ。
6も新しい移動手段ができても行けるとこは常に1〜2ケ所だしねぇ。
こういうストレスを感じないのは3だけじゃない?

5で嫌いなところはルーラを含めた操作性の悪さ、マジ最悪でストレス溜まる。
良いところはシナリオとモンスターによってパーティー編成が豊富になったことによる戦闘の自由度の高さ。
やり込み派の人には一番やり込み甲斐のあるドラクエだと思うよ。
制限を設けたプレイは5が一番豊富だしモンスターコンプみたいな普通のユーザーにも挑戦できるようなやり込みができるからね。
私はあまりやり込んでいないけど、他人のレポートを読んでいると面白い。
なぜそこで6と7が出てくる
制限があるって、お前…
プレイする前に使えるモンスターが決まりきった内容にドコが自由度なんだよ!(w
強制ストーリーのしつこさで意味のないモンスター育成しかやる事ないんだろ
>>727
6・7は情報収集に複数のダンジョンやイベントタウンがあるだろうが
5だけだよ、ストーリーだけしか行き場がないのは
731名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 01:24 ID:uDLNU6ey
>>715
スレちがいだが、FF8の魔法を使ったバランスの悪さをなめすぎ、
3人の早さを一定の数値にしてオートへイストつけて、
3人ともトリプル→(メルトン)→メテオで連射パッド○固定で
敵にほとんど攻撃させないで倒すことができるんだぞ。
オメガウエポンだって3回くらいしか攻撃させずに
しかも、連射パッドで固定しているからゆっくり鑑賞してるだけで倒せるんだぞ。
FFであれほど魔法が使えるのは他にないくらいだ。
5スキーの特徴。
6と7を腐す事でしか5の美点を説明できない。(過去の作品を批判できる勇気もない)
過去の作品を越えたと反論してる現行作信者より性質が悪いオタク


>>732
レベルが上がるのに数時間の1、バランス破綻の2、
使える職業が決まりきって自由なんてない3、AI糞の4。

お前ら、本当はリメイク版で3のブーメランや4のホーリーランスみたいな
便利な武器が登場して、
さくさく爽快に進めるようになったら文句ないんだろ?

6が叩かれてるのは>>713が頭悪い事言ったからだよ。
>>730
7にはそんなものないけど。
石版はめてダンジョンいってボス倒して封印がとかれた
大陸や島の町や城やダンジョン行って
石版とっての繰り返しじゃないの。
それと、使えるモンスターが決まりきったってのは
それはお前が一部のモンスターしか使ってないからだろ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 02:07 ID:oZuiG9CP
まあ、Xの素晴らしさを語ろうや。

シナリオの素晴らしさに尽きるね。
これをただのお使いとしか捉えられないなら
感性の違いだからそれ以上なにも言う事はあるまい。
5の娘って、ビアンカが子供生んだら消える設定で作られたらしいな
女性スタッフに反撥されてビアンカを再会させて娘が要らなくなったとか
最悪だろ堀井
>>730
やれやれ、頭が堅いねぇ。
やり込みを前提とした話しをしているから制限って言ったのにその言葉だけに敏感に反応してるよw
あなたの頭の中にはやり込みはコンプ系レベル上げ系しかないんでしょ?
6や7でやってる人が多いけど無職クリアや装備無しクリアってあるでしょ?
そういう意味での制限を設けたやり込みのパターンが豊富だって言ってるんですけど?
パーティ編成のパターンは5が一番多いんだから戦闘の自由度が5が一番高いのは当たり前のことです。
用意されたシナリオを盲目的にこなして与えられたアイテムの中から当たり前のように最強の物だけを選りすぐってプレイするだけがRPGじゃないということを言ってるんです。
自分の中でプレイに制限を設けたりする工夫によって違う楽しみ方もあるんだぞということです。
(例えば好きなキャラしか使わないというのは立派な制限されたプレイのひとつですよ)
育成しかやることがないなんて言ったらそれこそ6や7で最も言われてる批判でしょ。
私は6にも7にも5とは別の良いところがあるからそんな風には思いませんけどね。
739728=738:03/10/25 06:06 ID:w5LIBk3p
ちなみに私はドラクエで順位付けするなら3>2>1>6>7>5>4の順に熱中したと思っているのでどっちかと言うと5は肌に合わないほうだと思います。
(一番好きなのはFC版2なのでこの順に好きということではないですよ)
スレの主旨が「どこがスバラシイのか教えてくれ」だったから良いと思うところを言ってみただけですよ。
丁度、5をやっていてクリアしたばかりだったので何となく書き込んでみただけですから。
何でも信者の発言と決めつけて批判することしか脳のないアンチは5の操作性よりタチが悪いですw
>パーティ編成のパターンは5が一番多いんだから戦闘の自由度が5が一番高いのは当たり前のことです。
ステータスと魔法しかスペックがないから、優劣しか個性のないキャラという事を前提ですね。
F1レースにF3000、F3マシンが参加するようなゲームを自由度が高いと感じるとは…
それはスパロボオタクの自己愛プレイですな。
様々なクセのあるメーカーのエンジンやシャーシのカスタマイズで、制限されたGPXだからこそやり込めるという事ですよ。
何故モンスターズシリーズに、5のバランスが採用されないのか考えて御覧なさいな。
どうせビアンカあたりに勃起して、システムには盲目なんでしょうけど
やっと分かった、     ↑ こ れ は 釣 り だ 。
5の批判をすると弱いものいじめに見えるからやめろよ
743728=738:03/10/25 07:12 ID:w5LIBk3p
>>740
ほんとアンチって何でも決めつけるんですよねぇ。
ガンダムは好きだけど他のロボットアニメは興味ないしSDは受け付けないのでスパロボなんてやったことないんですけど。
それよりビアンカと結婚したことないですw
私が他の作品に比べて5に熱中できなかったのは操作性の悪さでストレスが溜まったのと、ビアンカが嫌いというところが大きいと思ってるんですけど。
それに自由度が高いって言ってるのはドラクエの中での話しですよ。
他のドラクエの戦闘に5以上の自由度があるなら言ってみてくださいな。
結局は育成で無個性キャラになると批判される6や7を育成し過ぎなければ良いというなら5で相手によってパーティを変えていくほうがよっぽど自由度が高いんですから。
(私は5よりも6のほうが好きだし熱中度しましたが)
制限されたGPXだからやり込めるなんて、それはあなたの趣味じゃないですか。
言葉尻だけ取って人のやり方を批判して自分の趣味だけが正しいと人に押し付けるとは最低の考え方ですね。
やり込みなんてものは人それぞれ趣味が違います。
あなたのやり方だけが正しいのならそれ以外の手法によるやり込みが雑誌に掲載されることはないでしょう?
育成が好きな人もいれば低レベル攻略が好きな人もいればタイムアタックが好きな人もいます。
装備無しや無職クリア、魔法や特技無しクリア等十人十色です。
もう少し柔軟な考え方ができるようになったほうが良いと思います。
744728=738:03/10/25 07:24 ID:w5LIBk3p
あと、戦闘という概念には必ず相性というものが存在します。
これは異種格闘技戦を見れば分かることですし、ボクシングのようなシンプルな格闘技のほうがより顕著に表れます。
(歴史的スーパーチャンプであるデラホーヤがモズリーに勝てないのはファイトスタイルの相性による問題が大きいです)
それをモータースポーツで例えてる時点で話しになりません。
例えば5でこの相性の例を出すと、イエティはイブールに対して絶対的な強さをほこります(初期レベルのイエティ一匹でイブールは攻略可能なんですから)
限られた育成しかできない中にこそやり込みを見い出す人も世の中にはいますし、その結果を称える人もいるのですよ。
740が言ってるのは、
回し蹴り・イオラ、好きな流派を選んで育てる事がやり込みで
ギラレベル使いかべギラマレベル使いのどちらかを選んで育成するプレイは、滑稽だって答えてんだろ
柔軟を強制する割に、ルールに強制的なのはリベラル推進主義者の悲しい矛盾か。
746728=738:03/10/25 07:48 ID:w5LIBk3p
私は740の例えを否定してもやり方は否定していません。
それもひとつのやり方であり、他にも色々な手法があるということを言ってるだけですよ。
私が言っている5の良いところは正にこれに近いんですけど。
5は細かくメイキングされたモンスターの耐性に装備品を用いることでさらに耐性を上げることができます。
それに加えて打撃が得意なモンスター、魔法が得意なモンスターを使い分けられます。
相手の耐性を考慮して魔法系のモンスターを使い分けることもあるでしょう。
このような様々な能力を使い分けることで確かな戦術を立てることが可能な為、普通の人には考えもつかなかった方法、レベルでボスを攻略することが可能です。
これは立派なやり込みのひとつでしょう?
特定のキャラを自分の好きなように育成することしか興味のない人には理解できないんでしょうけど。
そういう類の人に5のシステムの良い点をいくら説明しても理解されないということは理解していますが。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 07:50 ID:SBZeZyao
ひとしこのみあっあっあっ
朝もはよからこんな長文晒して何してるんだろ、w5LIBk3p
>>746
それ4で始まり6で達成されてる。
攻略の基礎であり、やり込みでも何でもないと思うがね。
750728=738:03/10/25 08:27 ID:w5LIBk3p
全員レベル一桁、ドーピングは宝箱などから拾える物のみ、平均HP40以下でクリアしてもやり込みじゃないんですか?
5でこれをやるには仲間モンスターの耐性を軸に戦術を立てなければ無理なんですけど。
耐性や特技を考慮して攻略するのは普通にプレイするぶんには基礎ですが、極限までつきつめたらやり込みだと思いますが。
鉄の盾に耐性があるなんて普通にプレイしていたら誰しもが気付くことではないでしょう?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 10:03 ID:eqrHPWQP
あのさー、おまいらゲームの良し悪しをやりこみ要素でしか語れないの?
>>751
それ以外何があるってんだ
>>752
RPG初心者のとっつきやすさとか。
754728=738:03/10/25 10:17 ID:w5LIBk3p
>>751
話の流れが全く理解できてないなぁ。
要点をまとめると5の戦闘システムは良いという人と嫌いな人の話がやり込みの仕方について話しているだけです。
過去ログ>>713-750を読んでから言って下さい。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 10:45 ID:rbWESiEZ
おまいら

木 を 見 て 森 を 見 ず
5はストーリーは一本道だがシステム面(パーティの組み方)の自由度は高い。
まあモンスター仲間システムを採用してるから当たり前だが
冒険の途中主人公がアハ〜ンできることだろ。
5は闘いのドラム鳴らして破壊の鉄球で攻撃してるだけで楽しかった。
6は好きだけど、何故かレベル上げ全然おもしろくなかった。
ついにスーパーファミコンでドラクエが登場。
なんといっても、大きな特徴は、それまで敵として戦った
スライムやキメラ、ゴーレムといった
モンスターを仲間にできる点であろう。

主人公は今までと違い、スタート時は幼い子供。
父親であるパパス(戦士)とともに行動し、成長してゆく。
父の背中を見ながら育つという点が好きだった。
ゲーム中盤では結婚という一大イベントも控えており、
生まれた子供に名前をつけて共に旅するという展開に驚かされる。

選んだ結婚相手によって子供の髪の色が違うというのが面白い。
ストーリーの進行上、ビアンカを嫁にするのが常道であるが、
私は初めてのプレイで、純粋な好みからフローラを選んでしまった(笑)。
(ビアンカは性格的にちょっと…)
途中、イベントによって奴隷として働かせられたり、
主人公がまったく(物理的に)動けなくなったりと、
新鮮なイベントの数々には驚かされたものだった。

この頃から、グラフィックや新システムの充実という点で、
ライバルの「ファイナルファンタジーシリーズ」に
1歩(2歩?)劣るようになったといわれる。
しかし、ゲーム内容で比較した場合、決してひけをとらないばかりか、
あくまでスタンダードなシステムを継承しつつ、
プレイヤーをゲームの世界へといざなう手法は、
FFシリーズには真似の出来ないものであろう。

万人受けする内容とそこそこの難易度。まさに王道である。


SFC版2作目だが、それほど思い入れもなく、
ストーリーも実はあまり覚えていない。
表の世界と裏の世界を行き来し、
ハッサンやチャモロといった個性的な仲間を加えつつ冒険を続ける、
IVに引き続いてのキャラクター重視型のストーリー…といったところか。
「III」よりも職業にスポットが当てられ、
転職をくり返すことで特技を覚え強くなっていく。

しかし、同じ職業にすると、みんながみんな、
同じ特技や呪文を習得し、同じように成長するのはいかがなものか。
そう、つまり転職システムのせいで、せっかく設定された
キャラクターの個性を台無しにしてしまっているように思える。
とくに、モンスター使いになると覚える、「なめまわし」や
「あまいいき」は正直やめてほしい。
とくに、ミレーネの「なめまわし」なんて想像するだにひどい。

敵キャラ、特にボスキャラの強さはシリーズ屈指であろう。
確かに面白かったと思うが、昔のように2度、3度繰り返し
プレイする魅力はない…というより、私のゲームに対する熱が
冷めているだけかもしれないが。
やや辛い評価をつけたが、そこは「ドラクエ」、
そんじょそこらのRPGを買うよりはずっと楽しめるはず。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 13:41 ID:P7AbKKIl
ドラクエ5は子供は子供なりに、大人は大人なりに、
それぞれの世代で感じる事ができるストーリーだよね。
多分、小学生と社会人じゃ受け取り方は相当異なるだろう。
でもそれでいいんじゃないかと思う。
この作品は中世のいわゆるRPG世界にデフォルメしているけど、
普遍的な「人生」をテーマにしてるんだよね。
だからといって暑苦しいメッセージはない。
肝心な部分は言葉では説明しない。
ゲームのエピソードに自分の人生を重ね合わせて感じる事ができるように
最後は人それぞれの経験や感性にゆだねられている。
それが素晴らしいんじゃないかな?
まあこれは基本的にドラクエの美点の一つだと思うけど、
5はテーマが普遍的な事もあってそれが顕著。

>>760
どうして5スキーは他の作品を叩かないと不安なんだか

万人向けなら売り上げで4より苦戦する事なんて有りえねーだろw


あのさ、売り上げで伸び悩んでたのは5が出た頃はまだFC全盛期だったからじゃないかな?当時SFCはかなり高かったし。6がポンポン売れたのはSFCが定着してきたからではないかと。
ドラクエなんて全部クソって事でいいじゃん
くだらない事で喧嘩すんなよお前ら
>>764
お情けの△で3点
仲間の少ない7で職の数が多く、仲間が多い6で職の数が少ないというのが
大きなミスだった。特に6は。
まあ3よりはずっと面白いな。
3は今となっては時代遅れだが、5は今でも素晴らしいストーリーと
適度がゲームバランスで楽しめる。
>>763
少しは調べてからものを言え。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 16:14 ID:SgMM4ds5
92年はSFC普及台数が95年とほとんど変化なし。
当時の盛り上がりはダイ終盤効果で6の方が上だった。
調べる以前に記憶力というものは無いのかね?
>>763はボケ老人か?
6以降は全然ダメだろ
目玉のシステムである所の転職が出来るようになるまでにあまりにも時間が掛かりすぎ
その点、5の目玉であるモンスターを仲間にするのは開始2時間くらいでもう出来るようになる
772名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 18:58 ID:ZwVyFSxE
グリンガムの鞭が取れません。
>>772
スロット目押しして777だけ出すようにしる
>>771
誰が6・7の目玉は転職だと言った?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/25 23:51 ID:BwVnLe5C
よく5スキーって6以降をドラクエとは別物にしたがってるけど、
5スキーのプロフィールって大抵初めてのドラクエが5だったりする。
5スキーの特徴
『ドラクエ5が最高傑作です!!初めてプレイしたドラクエが5からですう!』
776名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 00:27 ID:Y1FnqaYU
煽るのがヘタなやつだな。
そういう思考はアンチも同じだろ。
好きにれなかった作品に良いところがあっても決してそれを認めない。
嫌いな作品、認められない作品は全てがダメというバカばかりだ。
シナリオの善し悪しは好みの問題だから否定しても構わないと思うが
システムの自由度の高さを認めないのは器量無さ過ぎ。
5は全部が素晴らしいなんていう盲目的な信者も常軌を逸してると思うが
好きでも嫌いでもないやつから見たらアンチも信者も50歩100歩。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 00:37 ID:Y1FnqaYU
>>774
目玉にしていたのかどうかは分からんが転職システムが大きなセールスポイントになっていたことは間違いないと思うぞ。
一般的に最高傑作とされている3のシステムと4〜5で生まれた新システムのオイシイところを合わせたのが6というレビューはよく見かけた。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 00:48 ID:H8gKrwjM
ドラクエ3なんてキャラが多いくせに戦士系か魔法系しかないから
ろくに個性のないキャラしか量産できない。
5のモンスターのバラエティに比べたら3の方が自由度低いくらい。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 01:06 ID:Y1FnqaYU
>>778
だから他の作品をけなして5を持ち上げるのはやめろってば。
3が5より自由度がないなんて批判をしたってハードの違いもあれば発売した年代の影響もあるんだから無茶なことだって分からないのか?
おまえみたいなことを言うやつがいるからアンチがつけ上がるんだっていいかげん学習しろよ。
普通に5も好きなやつまで同じ穴のムジナだと思われて可哀想だ。
他板でも良いから信者が常駐しているスレを見て信者の言動を冷静に見てみろ。
自分がどれだけ恥ずかしいことをしているのか分かるから。
推奨はジョジョやガンダム。特定の作品の信者とアンチが多くて分りやすいぞ。

アンチ、信者を見ていて思うこと。

アンチ
バカ丸出し、精神的に幼い、滑稽、冷笑を誘う、ワンパターンでつまらないからウザイ

信者
痛々しい、哀れ、学習能力がない、失笑を誘う、他作品をけなして自分の作品の良いところを語るのがウザイ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 01:08 ID:Y1FnqaYU
自分の作品って何だよ・・・
自分の好きな作品の間違い。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 01:52 ID:QwR2GaIK
後半以降主人公一家が使い勝手よすぎて
モンスターを使う必要なくなるってのはなぁ。。。
モンスターと一緒に冒険をするっていうのが売りだったわけだから、
脇役に追いやるのはってのは。。。

今思うと前半一緒に冒険してきた仲間はいったい何だったんだ?
っていう感じだよな。
前半仲間になるモンスターは後半弱くてつかえなくなるし、
幼少時代から登場する唯一のモンスターであるボロンゴは
ただのキラーパンサーでほとんど役に立たないし、
ビアンカだってフローラ選べばいなくなる。ヘンリーだって途中でわかれるし。

782名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:02 ID:XbAL4+6V
主人公の子供使えたか?まったくつかえんと思うんだが。
モンスターの方がずっと強くね?
ヘンリー離脱は仕方ないだろ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:04 ID:2HGQsSJN
     (´⌒`´⌒`´⌒`) |満員電車で
      |        |  レ──────────────
      |_______| _        ___
    (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ      /     \ 
   (    )-=o=--=o=-|)     /   ∧ ∧ \
  (    ノ○:::)(_)(::○|ノ     |     (゚) (゚)  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `ー´   ___   |      |     )●(  | <もみくちゃっちゃ!
    \  )\_/ ( /      \     ▽   ノ   \______
     ノ\___∪_/        ノ\___∪_/
   /⌒       ̄⌒\     /⌒       ̄⌒\
  / 人  人    ノ゙\ \   / 人  人    ノ゙\ \
  \ \|  l    // /   \ \|  l    // /
   \⊇ ノ     ⊆/      \⊇ ノ     ⊆/
   , (   Y    )⌒ヽ       , (   Y    )⌒ヽ
  / 人_人___,人 ノ|    / 人_人___,人 ノ|
 (__)        (__)   (__)        (__)
>>782
2ガキはバイキルト・フバーハ・スクルト・ルカナンといった強敵相手に必要な呪文を
おぼえるし、強力な防具を扱えるし、ステータスも高い。モンスターと違ってデフォでの
呪文耐性がないとはいえ、それを補って余りある長所を持つ。
モンスター耐性か、敵だって色んな攻撃するのに意味あるのか?
ボス戦ぐらいしか予測不能だと思うが。
俺は単純に魔法の多さで選んでた。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 02:14 ID:XbAL4+6V
女の方は弱すぎだと思うし、
レベルがかなり上がってくると明らかに魔法より物理攻撃の方が効くじゃん。
このスレ、最初の方は面白かったのに変なアンチが常駐してから
変な信者も出てきてだめになっちゃってるな。
5信者としてアンチにムカつくのは、キャラ萌えとか言われる所。

良いのはシナリオであってキャラじゃないし。
大体、天空物語って何だ?
>天空物語
焚書
要するに、リメイクしても会話システムだけは付けるなと言う事か。
初めてまともにプレイしたのはV、
いちばん熱中したのもVだし、
今でも最高傑作は?と訊かれれば答えはV。
なのに、繰り返しのプレイ数はXがダントツ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 10:29 ID:B9+GQ3yQ
初めてまともにプレイしたのはU、
いちばん熱中したのはVだし、
今でも最高傑作は?と訊かれれば答えはW。
なのに、繰り返しのプレイ数はXがダントツ。
発売日に並んで買ったのにつまらなくてショックだったのがY。
DQに見切りをつけたのがZ。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 10:32 ID:FB2w66gD
ひとしこのみイイ
ここらで考察スレに路線変更しましょうや

5は名作!
なのに何故6や7、DQMどころか次回作の8にまで
5の路線は継承されないのか。
作者である堀井にまでストーリー重視の作品が否定されるのか
一応6の内容が5年もかけて7に継承されたわけだから、
一般層には6が受け入れられたという事は前提にな
5は泣けるからいいんじゃない?
モンスター仲間システムもドラクエとしては画期的だったし。
地道な転職より仲間システムはある意味運で夢があって楽しいから
何度もやってしまう。転職は長時間労働すればいつかは最強だから一回しかやらない。
難を言えばもっとたくさん仲間に出来ればなおよかった。

あとガキの頃から大人になるってことで主人公に自分を重ねる度が高い。
もう一人の女も試してみたくなるってのも男性ユーザーにはあるのかも。
猫トンヌラも何気にかなり良いストーリーだし。弱くても使いたくなる
モンスターがたくさんいたのよ。5はまさにこの愛着がキーワードだと思う。

俺のやったドラクエは3が一番おもしろかったけど、5が一番好き。
5って泣けるか?
エンディングもなんじゃこりゃだったし。
パパスやマーサが氏ぬ時もポカーンだった。

4の5章初めやエンディングは泣けたのに・・・。
音楽の差なのか。感情移入しにくいからなのか?
5で泣けるのは、再プレイでまだ生きてるパパスと旅してる時とか
エルフの城から過去に戻って幼い頃の自分に会った時だよ。

泣けると言っても本当に泣いたわけじゃないけど、
5の感動はノスタルジーや無常観。
4のような悲劇とはまた別。

あと、その4で泣けたってPS版だったら頃(ry
800名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:46 ID:t81WHx/i
個人の主観で5がスバラシイかなんてその人次第なんだから
>>795の言う
何故5が名作なら6・7・8に
その内容が継承されないのかを検証してみようぜ
7が叩かれてるご時世に
8が6の発展型だったら、完全に5が否定される事になるわけだから。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:48 ID:t81WHx/i

7の主人公に、5の幼少時代がフィードバックされてた。失礼
4=オムニバズ
5=大河

ただそれだけの話し。
馬車やモンスター仲間システムは普通に継承されてるし。
↑ ズとスを間違えました。
・作者自身が物語重視主義に限界と疑問を感じた
・ドラクエが物語重視に移行したことを批判する声が大きかった

このふたつ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 15:54 ID:t81WHx/i
馬車は4、
モンスターシステムは6で転職可能に
7やモンスターズでは特技収集の糧に変更されてて5のオリジナルとはやや違う。

6や7が5の発展型だと思う人はいないだろう。別物って言い切ってるんだから
>>805
いや馬車は分かってるよ。
4がオムニバスなのに、なんでそれが次作に継承されないんだ
って話しになってくるから書いただけの話。
え?6のモンスター仲間システムって5と別物だったのか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/26 16:10 ID:t81WHx/i
6のモンスターシステムは改悪されてて
5とはまったく違うとか言ってなかったか?
昔は低評価だったんだよな。
今は高評価だけど。
>>808
誰がやねん。
堀井のサイトで8はストーリー重視なんですか?って聴かれて
まるで悪いイメージを払拭するかのように否定してたんだが

堀井の掲示板では6・7が叩かれてて,5は絶賛されてたはず。何故だ?
ああ、ここでは堀井サイトでのヤッカミの続きをやってたのね。
>>812
釣り?
>>813
天空物語だの>>808だの堀井サイトだの、そんなもん関係ないだろ。

と言いたいだけ。
いや、堀井がストーリーゲームにFF批判の風潮か、
ネガティブな印象を持っているって事が気になっただけ。
あそこまで絶賛されてたのに、なぜ拒否反応を起こしたのかなぁと
5ってファミコンでも作れそうだよね
SFCならでは・・・って所が見当たらない
作れないけどね
グラフィックはFCからあまり変わってないから言いたいことは分かるが
5はシナリオとシステムにボリュームがあるからFCでは容量的に絶対無理。
FCでやろうと思ったら仲間モンスターの数が半分以下になるだろうし
さらに演出が悪くなってとんでもない失敗作になっていたと思う。
参考まで1〜6までの容量。
1:512K
2:1M
3:2M
4:4M
5:12M
6:32M
FCにしても、SFCにしても
どっちにしろ駄目じゃん
>昔は低評価
>今は高評価

5を境に世代交代したから
正確に言うと、チュンソフトが開発から退いてからだな
衰退が始まったのは
まだいたのか、チュンソフトが退いたと勘違いしてる香具師が。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/27 07:38 ID:hr3pPeU+
なんとなく一部の人が絶賛してるだけで、一般の興味は低い気がする。
10年も前のゲームを絶賛するなんてドラクエならではだが
>>815
どんなシナリオ書いてもそのよさは普遍的なものになりえないからじゃないか?
5のシナリオが賛否両論なのをみるとよくわかる。
それよりは戦闘なり探索を介してユーザーに試行錯誤の機会を与え、
それぞれの楽しみ方をしてもらおうということなのではないかと。
これからの時代、5みたいな内容はFFに求めるしかないな
>>826
FFスタッフには堀井ほどのシナリオ作りの才能が無いから無理
少なくとも今後のドラクエには5みたいな作品は正伝としては作らないで欲しい。
>>827
DQ7見る限り、堀井だってもう枯渇してるだろ
どっちかというとストーリーで押す作品よりも叩きどころがないシステムで無難に収まってる作品の方が最高傑作といわれてる気がする
叩きどころのない3、無難な6、とっつきやすい7
モンスター仲間システムが浅い。ただの使い捨て仲間。最後は親子4人で間に合うし。
ストーリー面でも敵勢力の凄みが無い。最初のゲマや奴隷シーン等はグッときたが世界に危機感があまり感じられない。
主人公の人生主体になってるから地上のボスの突然出て「ハァ?」、ラスボスも唐突で「ハァ?」。
いつの間にか世界救っちゃいました、って感じ。ストーリーの方向が他6作と全然違う。外伝的。
当時2chあれば手抜きと言われただろう。GCゼルダのように。
「魔界短過ぎ。やっつけ仕事」「勇者が石像主人公に逢うまでカットされてねえ?」とか。
確かにゲマはあれだけ盛り上げて、ドラゴンの塔で使い捨てになってたのには萎えた

緩いとこは想像で補えても、後半の展開はシリーズ最下位に悪い気がする。
石化から解けたらいつもやる気なくなる。
リメイク決定!!

はたしてどこまで変更されるか?!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 09:20 ID:GkvRyeKk
>とっつきやすい7


あん?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 09:32 ID:vIq+eGBC
「5」はストーリー重視に傾きすぎたから
反省として「6」からは再び自由度重視になったわけだが
ここまできたらストーリー重視でもいい気がする。
838 :03/10/29 10:29 ID:UqEWIKxs
fcの3,4をやった事がない世代は語るなよ。
>>838
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 10:50 ID:otIlRVRm
トルネコ3のストーリーはドラクエ5と一緒。
ドラクエ5は常に挿絵のついている小説のようなもの。
脳内補完が基本。戦闘はおまけ。
だから、1にドラクエ版FF8呼ばわりされるんじゃねーか
>>842
俺はそれで満足だったよ。
どっちかって言うとさくさく進めたい派だから。
最強とかあんま興味ないし
自分の好きなモンスターを仲間するのに頑張ったくらいかなぁ。
結局ラストはピエール使ってたし。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/29 13:30 ID:w59RnLYU
当時はドラクエよりも、FFの大人っぽい雰囲気がえらく賞賛されていて、
(一部では?)ドラクエの世界観・ストーリーはしょうもないとか幼稚だとか
言われていたものだ。
「天空の花嫁」なるサブタイが発表された時などは、首をかしげる人も多く、
それだけでドラクエは終わったと酷評もあった。
スライムレースやモンスターシステムなどはダサダサと思われもしたのだろう。
しかしフタを開けてみると、ものすごく重いテーマを背負った人生ドラマが
展開されていて、FF顔負けの奥深い物語だった。
音楽も他のドラクエとは一線を画した感じで、哀愁に満ちていた。
グラフィックやシステムに問題は多かろうなので、それはリメイクで
直してもらいたいが、こういうストーリー重視のドラクエが一作くらい
あってもいいではないか。その意味で「X」はこれでいい。
ドラクエは全作好きで、俺的には「V」が一番だが。
FFは思春期に読むライトノベル。
DQは大人も読む童話。
>>823
チュン信者は記憶力ゼロのボケ老人なんだ。
だから同じことを何度説明しても翌日にはまた同じことを言い出す。
>>844
FFのどこが大人ぽい?
青臭いんだけど。
明らかに「若者向け」にしか見えないよ。
>>845
うまい事言ったw
5はマジでビビッた。
まず主人公が魔法使い風なのにびびった。
あの強かったパパスが死んでびびった。っつーかなきそうになった。
収容所いれられて何年も経ってて大人になっててびびった。
モンスター仲間にできてびびった。
結婚できることにマジびびった。
子供生まれてびびった。
石化して何年も経っててびびった。
自分が勇者じゃないのにびびった。
名作すぎてびびった。
>>847
子供が描く「大人っぽい」って意味でないかな。
背伸びしたくなる年頃の子に最適というか。

>>849
同意w
ぼくもびびった。
あの物語の話し方は子供お断りな感じでした。
とかいいつつリアル厨房のくせに結婚イベントで真剣に悩んだり。
クリアした後ロゴ見てびっくり。
>>845
文才あるね、言いえて妙とは正にこのこと。
大人の選ぶ童話は宮崎駿やハリーの自慰的な内容になりがちだが・・・
853 :03/10/29 16:30 ID:HzmV1EHb
話題になったのは同時期に出たFFの方だったんだよな。
中身も当時のDBをそのまま持ってきたような設定と、FFに影響されたストーリー傾倒路線。
これがDQユーザーに受けなかったのか、売り上げは伸びず。DQは衰退傾向に転じた。
システム面では完全にFFが上を行ってしまった。FFがDQに追いついたと認識されたのはこの時期かな。
『2大RPG』という言葉が使われるようになった。
>>853
そうだね、丁度その頃だった。俺も当時はFFのほうが楽しめたし。
でも、何年かして後でやっても初回プレイと同様(あるいはそれ以上に)楽しめたのはDQだった。
今でもFF1〜6やロマサガは好きだけど、無性にやりたくなるということはない。
上手く言えないけど、DQには人気ラーメン店に通じる強力な中毒性があると思う(最低な例えでスマソ)
855 :03/10/29 17:09 ID:UqEWIKxs

DQ5はDQの温かい部分の塊。帰りたい場所的な

俺には92年は帰りたくない時代だ。
ドラクエ5って一番思い入れあるし、大好きだったあの時代に発売したから大好き。
私はドラクエ5は大好きだが
白状すると当時は発売日には買わず
しかも後日買ったのは中古だった…

当時の思い出と言えば
ソルジャーブルが2体重なっている開発中の戦闘画面。
>>858
カイハツチュウがあらわれた!
カイハツチュウがあらわれた!

今でもよく覚えている。
>>811
マジかよ。どうせこの板の連中なんだろうな。
売上最高の7を叩いて売上最低の5をマンセーするだけでも相当ズレてんのに
それを製作者のHPでやる奴って一体どんな神経してんだ?
勝手な想像を現実に脳内変換して一人で憤ってるバカの神経のが興味あります、
「ストーリー重視」に強制進行の窮屈なゲームという悪いイメージが付き始めたことは確かだ。
今に始まったことではない。
そんなイメージは10年以上前からついてる。
ウィザードリィもストーリー重視は4とネメシスで完結してしまったな。
>>845
DQもFFも子供向けだよ
ただ、FFの方が少しだけ(3〜5ほど)対象年齢は上だと思う

92年は自分にとってはナンバー2に相当する名時代だ。
バブル崩壊で、呑気な空気と殺伐が混沌とした嫌な時代だった
90年が一番良かった。
96年はITバブルで若干幸せだったが
90年もそれなりにいいが、91年がナンバー1。
個人的に思い入れが最も強いのは91年。

92つーと厨房だったな。
戻りたいな。人生やり直したい。
ドラクエならリセット押せるが人生はそうはいかんからなー。
今、人集まってるし教えてやってあげて。
やっぱ5でしょう
リメイク発表される前までは極一部の人だけが名作名作と賞賛してたような気がするんだが、
リメイクスレ見てると急に増えたな
リメイク発表ってマジだったのか。
ゲーハーでスレタイ見かけたがまたネタだとおもっておった・・・・
PS2か・・・・
まぁ2ちゃんだから。
>>872
リメイク発表されなかったら一生この板には来なかったかも・・・
>>872
たまに信者の私から見ても痛い絶賛する人がいるので正直戸惑っております
今から見ればそれほど絶賛されるような作品でもないと思うがな・・・
信者以外なら
絶賛するほどでもないが普通に面白いと思うぞ。
最後の魔界へ行くのはちょっと蛇足のような気がしたが・・・・
>>878
最後の魔界へ行くのは必要だと思うけどなぁ。
結局5の主人公の旅をする目的って母を助け出すことにある訳だから。
ストーリーの濃い前半は窮屈だと言われ、
薄い後半はなぜ魔王を倒すのか分からないと言われる5に幸アレ。
>>877
いや、むしろ出た当時はボロクソに言われてたんだけどね。
それでDQに愛想尽かした連中はさっさとDQやゲームからオサラバして
熱狂的なファンばかりが残ったという。
>>861
はあ?売上データちょっとは調べてみろよ
まさか「FCの1より売れたじゃん!!」ってことじゃないよなw?
リメイクスレに賛同意見しか来てないのが不安・・・・

統計的にアンチすら興味を持って、引き込む賛否両論現象こそがヒットの兆候なのに
好きな人しか興味を持ってくれないのは、売れない名作パターン・・
3は・・
3は発売当時叩かれまくってる。

ファミコン必勝本なんてWizとドラクエが連載してたから凄かった。
886剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/10/30 22:01 ID:eyGznWgI
モンスター仲間つながりでリメイクにテリーとイルルカ出ないかな。
出たらPS2買うのに
>>885
パクリ呼ばわりされて叩かれたにも関わらずマリオ並に売れた3と
散々叩かれた挙句売れなかった5を
一緒にしないでくれ
なんで序列を付けようとするのかが謎。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/30 23:07 ID:PwwIaaL/
最初は興味があったが、内容がSFCと変わらないようならスルーする予定。
>>886
主人公をテリーにして
息子をルカ、娘をイル
これでOK!
リメイクスレの今の状況は一種の祭りでみんなハイになってるね。
だんだん飽きてきた。
ドラクエシリーズに共通して言いたいことだけど、
ラスボスをゲーム後半や、主人公に直接関係無い話の中でポッと名前の出たヤツにするのをやめて欲しい。
つっても全シリーズやってないから例外もあるかもだけど。
やっぱ5の場合はラスボスはゲマであって欲しかった。

関係無い話だけど、新桃太郎伝説やった人いる?
あれのラスボス展開はかなり好きだった。
あんなのキボン。
5は小4の時、発売日に兄と買って、一緒に猿のごとく遊んだなー。
あの頃はグラフィック云々とか全く考えても気にしてもなかったよ。
どこまで進んだとかどんなモンスターが仲間に出来たとか友達と話し合ってたな。
今プレイしたらどう思うかな。
最近スーファミまた買ったし、リメイク前にやっておこうか。3もやろう。
俺の知り合いのDQ好きは3が一番好きな奴、6、7が好きな奴、4が好きな奴、色々分かれるが
5はそもそも「やったことない」って奴が多いな
>>893
シリーズ共通して気に入らないことがあるならドラクエのシナリオとは波長が合わないということ。
他に好きな作品があるようだし自分の趣味に合わないからってそれをドラクエに要求するのは間違ってると思うよ。
特にラスボスへの流れに対しての批判はそう思う。
RPGで最もヒットしているドラクエとFFにそういうシナリオが多いということはそれを受け入れている人のほうが多いということだから。
ボスが身近過ぎるとチンケに見える。
FF4のラスボスがゴルベーザだったら萎える
898893:03/10/31 02:00 ID:K3zq+umo
>>896
>>自分の趣味に合わないからってそれをドラクエに要求するのは間違ってる
その通りかもしれないけど、俺だけじゃなくユーザーってのは誰だって自分の趣味を追い求めるわがままな存在だと思う。
そんないちユーザーとしてわがままな意見を言っただけだよ。
突如出現した悪の親玉とといきなり戦わされても、そんな戦闘にはなんの感情も抱けない。
これがましてやラスボスだってんだから、味気ないよ。
別に俺もDQのシナリオと波長が合ってるとは思わないし、DQ大好きってわけでもないから、こんなことが言える。
ドラクエ5のラスボスはゲマっていう強烈な存在感持ったやつがいたにも関わらず
ラスボスの存在を終盤まで明かさず多くを語らなかったことが問題

6、7も存在を強くアピールすることはなかったが話の中でじわじわラスボスの
脅威を感じるように仕組まれてたと思う
まぁ6はラスボスが箱にネタバレしてる特殊な例だから。

ところでリメイクが発表されて次スレ必要だな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:03/10/31 04:14 ID:ELil10j3
厨房、工房多そうだし、こういうマジレスするのは気が引けるんだが、
このゲームのシナリオで最も重要なのは壮大なスケールなんだよ。
それを考慮に入れないでゲマがラスボスが良かったとかいう短絡的な
思考はマジ勘弁してくれ。

例えば、DQ5を人生で考えてみよう。
作中でどれぐらい年月が経ったかは分かってるだろが、
幼年期の人間と壮年期の人間が同じ考えで生きてると思うか?
DQ5の主人公は、幼年期〜青年期初頭こそゲマへの復讐に燃えていただろうが、
サンタローズで父の目的を知り、さすらいの旅人に転じる頃には、
そこまで根源的なものじゃなくなっていたハズだ。
それから、結婚して子供も出来た。そして妻が行方不明になるに至っては、
未だゲマへの復讐が主人公の最終目標だといえる要素が残ってるだろうか?
結局何が言いたいかというと、5の主人公の旅の目的は、長い旅の中で
様々と形を変えていったんだということだ。主人公が勇者だった時のように
最初から目的が決まっているのではない。必然であろうと偶然であろうと、
旅の終着点に魔王が居た、それだけのことなんだよ。
これさえ理解してれば最後にだけ魔王が出て来ても何の不思議もない。
むしろ、主人公の旅の壮大さを語るに十分な役割を果しているともいえるだろう。
DQ5のシナリオの核心はここにあるわけだ。

ただ俺は筒井先生のファンなんで、5を傑作だとは言いたくないけど。
DQは5しかやってない
最後までやった自分をほめてあげたい
>>881
いや、当時はスト2ブームで出る時期も丁度重なったため
「今時ドラクエやってる場合じゃないよ。スト2だろ!」って風潮だったから。
5が特別悪いと言うよりはRPG自体があまり注目されてなかったって言うか。

でも実際は結構の人が買ってたし、楽しんでたようだけどね。
>>893
新桃は俺がもっとも好きなRPGの1つだが
ラスボスの展開はカルラ強引にパワーアップさせた感じで萎えた覚えがある。
バサラが最後でも良かったのではないかと・・・・
まぁミルドラースの最大の欠点はその弱さなんだけどね
>>899
確かに。
6もラスボスよりもムドーの方が目立ってたが
「平和になったのに魔物が強くなってる?」という
不気味さを表現し、次第にラスボスの存在が明らかになっていく
展開は上手かった。
>>901
激しく同意。
ゲマが軽い扱い&小さく見えたのは主人公の視点が変わったからだと思う

でも筒井先生って誰…?
筒井康隆じゃないの
知らない
DQ5のシナリオは筒井康隆の『旅のラゴス』をパクってる。
ホントかどうかは読めば分かる、あまりにも似すぎなもんで。
パクっていてもそれをゲームの中に溶け込まて上手く昇華できてるなら良いと思うけど。
パクり云々を持ち出すと近代の音楽は全てパクリとなってしまうし
映画や活字、漫画、ゲーム等の物語り全て、建物や車、家電などの全てのデザインもパクリとなる。
筒井康隆だって何かしらの作品にオマージュして書いている作品があるし
それだけで否定してしまうと何も楽しめなくなってしまう。
何かを否定して他の何かを楽しんでいるとそれに精通している人には
「そういうのを猿の浅知恵、知ったかぶりという」と言われてしまうよ。
>>910
それを読みもせず思い込みで断罪する君も
「そういうのを猿の浅知恵、知ったかぶりという」と言われてしまうよ。
ん?筒井康隆の作品は5〜6作読んでいるし旅のラゴスも読んでるんだけど?
で、読んでいて○○の表現に似ていると思ったことも当然ある。

つーか、断罪しているんじゃなくてフォローしてるんですけど?
パクリが許容できないならドラクエなんてとてもじゃないけど楽しめないから。
ドラクエはシナリオなんかよりも音楽のパクリ、使い回しのほうが醜いからね。
>>903
RPG自体が注目されてなかったなんてとんでもない。
家庭用スト2は発売してから3ヶ月経っていたからブームが一段落していて
それからわずか3ヶ月の間にDQ5と真・女神転生とウィズ5とFF5が
立て続けに発売されるというRPGの当たり期間だった。
ゲーム雑誌もこぞってRPG特集を組んで派手に盛り上がっていたよ。
2000年夏(FF9→DQ7→シレン)にも似た空気だった。
92年といえばロマサガ1に嵌ってて、2を待ちながらプレイしてた。
FF5は最ブームだった気がする。
今まで考えたこともなかったが
どこがどうパクリなんだ?
奴隷になるとこ?

そもそも5のストーリーって古典的な物語形式の
集合体みたいなもんだと思うけどな。 
916901:03/10/31 18:23 ID:QcMVZ9CW
俺は別にパクリ自体が駄目だとは思ってない。
ただ、俺が筒井先生のファンだからこそ、ネタを拝借した作品を傑作と
呼ぶことは出来ないってだけ。
DQ5の出来が悪かったら、もう少し嫌悪してるだろうがね。

>>912 >>915
流れる年月、奴隷、女王、二人との結婚、懐かしい人。
事物、テイストからキャラまで全面的に元ネタの宝庫になっている。
参考にしてるのは間違いないでしょう。
>>916
えっ、そんなあいまいな要素でパクリにするの?
流れる年月、奴隷、女王、二人との結婚、懐かしい人。
どれも旅のラゴスのそれと、ドラクエ5のそれらとは
性質が異なると思いますが。

特に奴隷、女王、二人との結婚はまったく違う使われ方を
していると思います。
年月が流れる物語で懐かしい人が出てくるのも当たり前では?

別段、5のストーリーが独創性あふれるストーリーだとは
考えたこともありませんが、旅のラゴスよりは中世以前に
世界中で作られた冒険物語や神話のほうがよほど共通点があると思いますよ。
918901:03/10/31 19:40 ID:QcMVZ9CW
>>917
なんでそんなに反論したいのか分からないけど、
ネタが被り過ぎてるのが筒井ファンとして気に入らないってだけなんだが?

事物一般の類似だけならそこまで気にしなくてもいいが、
テイストや作品のテーマそのものに共通のものを感じるのが問題。
たとえ参考にしてなかったとしても、二番煎じに最高評価はあげられない。
いや、だから「テイストや作品のテーマそのものに共通のもの」
を感じないからなんです。
ましてやパクリや二番煎じとなるとまったく理解できない。

なんで反論するかというと同じ作品を読んでここまで
感じ方に隔たりがあることに物凄く驚いたから。

最後にひとつだけ知りたいのですが、テーマやテイストの
どこら辺に二番煎じやパクリと言われるほどの共通点を
感じましたか?
ここまで理解できないと自分が大変な誤読をしているのかと思うので。
920剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/10/31 20:47 ID:FBRRzU/8
>>890
それは真っ先に考えたw
でも子供たちは小説版の名前つけたいんだよねぇ。
SFC版では「ィ」がなくて泣く泣くテイミーと名付けた苦い記憶があり。
今もレベル99のテイミー王子は、不本意な名前のままで酒場にひっそりと
入り浸っているよ

>>919
俺もパクっていると思うよ。
いや、正確にはパクっているのではなくオマージュしてると言いたいのだけど。
伝わるか分からないけどレッド・ツェッペリンがブルースをオマージュしているのと同じ感じ。
(知らない人の為に。ゼップはロック史上最高の評価を受けているバンドだけどゼップほどパクリが多いロックバンドは珍しい)
だから中世以前に世界中で〜というほうが禿堂だしあなたがパクリと感じなかったのも決して変なことではないと思いますよ。

>>918
システムや音楽のパクリは気にならないの?
シナリオ、システム、音楽はシリーズ共通してベタな話しが多いから全て二番煎じだと思うのだけど。
我が良き狼読んで、FF9にぴったりな話だって思ったり
正直パクリとオマージュの違いが分からない
ファンタジーとして同じ系譜の物語っていうのなら
わかるんですがね。
この手の話の始祖が旅のラゴスってわけでもないし。

パクリって言われると具体的な描写の盗用のようなニュアンス
がありません?

システムだったらパクリっていわれてもかなり納得できるんですが

システムだったらモンスターシステムの立場がない。
926901:03/11/01 01:38 ID:RS/reQsn
ていうか、俺は筒井先生のファンだから完全に認めてはあげられないだけだって。
最初からDQ5を叩く意図はないよ。

>>919
テーマは人生。リア小時代には分からなかったけど、かなり分かりやすいと思う。
で、テイストはカボチ村のイベントなどに代表される、やるせなさでしょう。
そういう部分で共通した上で作中の出来事も似ていると。
前レスで書いたように、事物だけならそもそもファンタジーの原点は違うって
話になるしその通りだと思うけど、作中に共通するテーマやテイストまでが
似通ってるてのはやっぱ無関係だとは思えない。

>>921
最初に書いた通りファンだから気になるってだけ。
システムに関して言えば、パクリどころかむしろ完成形だと思うが?
仲間モンスターシステムでこのゲームよりバランスいい作品を知らない。
悪いが音楽はよく知らないんで・・・
>仲間モンスターシステムでこのゲームよりバランスいい作品を知らない。

10作くらい出てるメガテンシリーズのどれか。
SFC全盛期に出て全然売れなかった5の信者が何故でかい顔して他の作品をけなせるんだろう?
5厨はそもそも5が売れてないって基本的な事実すら知らんのかね?
>>927
全部やったわけじゃないが、バランスいいか?
スレ違いになるな。

>>928
DQ5はFF5に殺された。リア小当時両方は買えなくて交換して貸し借り
してたものだが、FF5の方が人気あったし面白かったんだから仕方ない。
SFC普及率もそこそこの時代だったしね。
でも、SFC普及率が限界でライバルソフトも少なめだったDQ6の方を
持ち上げたいのだとしたら、どうだっていい。俺はロマサガ3やってたけど。
>>929
メガテン話しは長くなるから置いといて、
DQ5ってモンスター仲間システム単体で見るなら、
かなりバランス悪いゲームだと思う。
だからSFCは92年ですでに停滞してるって事ぐらい調べろよ
95年はSS・PSが出だしてライバルが群雄割拠してた時代だぞ
お前がリア小だったから世の中を知らんだけだ。
あのさあ、売り上げの話しをDQ5の関連スレで引っ張ってきて
毎回同じこと言ってる人さあ?

邪魔。
同じ間違いを繰り返す方もループだな
>>929
FF5よりDQ5のほうが売れたよ。
売り上げに影響があったのははスト2の方でしょ。
>>931
いい加減なこというなよ。
5から6まで600万台近く売れてんだぞ。
5が出た当時はまだ700万台程度でまだ普及はまだまだの時代だ。
SFCの普及台数も含めて売り上げの成功如何をを判断するなら
各作品の発売日前後3ヶ月のそれぞれのハードの売り上げのソースが欲しい。
5、6はSFCソフトで高額だったからそれが販売本数に影響を与えてるとも思う。
ハード不所持の人が5をやろうと思ったら3万くらい必要だったわけだから。
発売後3ヶ月のソフトの売り上げとハードの売り上げが比例して伸びているようであれば
SFCの定価を考慮すると多少売り上げが少なくても充分に成功していると言えるのでは?
定価39800円で500万台ほどしか出まわっていなかったPS2で発売して
250万本売ったFF10の例を忘れるな
>>936
大学生や社会人にまで広がってる今と小学生、中学生が
主な購買層の昔じゃ比べられないよ。
売り上げについて語りたい奴はゲハ板へ逝け。
おとなしく隔離されてろ。
>>937
どん底の不況でゲーム全体の売上げが危機的状況に陥ってる現代と
不況の度合いがさほど深刻でなく、ソフトの選択肢も格段に少なかった昔とじゃ比べられないよ
スーファミは92年で1200万台くらい売れてたはずだが、
他のゲームのせいにするなら、ドラクエに魅力がなくなってたという事だろうか。
俺は5の発売をワクワクしながら待っていたが
941名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/01 17:15 ID:juWPW0Gz
>>940
市場の原理
>>940
http://homepage2.nifty.com/projecty/sfc_10th/data00.htm
ここ参照。
92年の3月時点の出荷台数が449万台
93年の3月時点の出荷台数が864万台
だから1200万台も売れてない。
他のソフトの販売本数も92年の方が95年の半分だな
>>939
大人もゲームをやることが当たり前になってきている現代と
ゲームは子供の物というアレルギーがあった93年頃とは安易に比較できない。
高齢化で子供にゲームが売れなくなってる今に言われてもなぁ
公式会見でも子供が買ったくれないって発言しちゃったし
>>939が正しい
このスレの住人に正しい奴など一人も居ないと思われ
たかが釣りスレが自演によりここまで伸びてるのがその証拠
>このスレの住人に正しい奴など一人も居ないと思われ

ということは>>947も正しくないということになり、二行目の結論らしき文もご破算。
すると「自分は住人じゃない」と大慌てで弁明するだろうが
他人のレスを自演と決めつけている時点で自らの自演の可能性をも肯定してしまったため、
「自分は住人じゃない」ことを証明するための根拠を提出する義務がある。
ぢゃあアレだ
>>947は節穴さんを使えばいいんだよ

これで解決?
いまさら>>947がふしあなを使っても
それ以前のレスと>>947が別人であるかどうか確かめようがないよ。

つーか都合が悪くなった途端に、釣りスレだ、で済まそうとする根性がイヤ。
ドラクエのように数百万人もの人がプレイするゲームなら
つまらないと感じる人も何割かは出てくるのが自然だろう。
だからこういうスレが立つのはごく当たり前のこと。
それを一切認めようとしないってんだから
これぞ正真正銘の『信者』なんだよな。

信者の生態観察はなかなか興味深いので次スレにも期待。
バブル期の当時と少子化で売れなくなってる現代とは違うよ
4、5をつまんないといって叩いてた当時の人たちはもう恐らく卒業していったんだと思う。
で、信者だけが残った。
その後6・7で新規ユーザー(小・中学生)を獲得してそういう人たちには評判が良かったんだろうけど。
7では購買層の60%が小学生だったらしいよ。
そういう人たちには7は好評だったんだと思う。
>>953
よく俺の事がわかるな。
失業してヒマになったからハロワの間用にドラクエ7買ったよ。
で筒井康隆の話はどうなったんだー。
気になるから読もうかな。

5は主人公がシリーズ中最もドラマチックな人生歩んでいるから面白い。
家族がここまで描かれているRPGは他に知らないから。あったら教えてくれ。
あと面白いゲーム=売れているゲームって考え、いいかげん捨ててくれませんか?
自分だけでも面白かったらそれでいいじゃない。
面白さを証明する手段として販売本数を出しているのであれば頭悪いと思う。

仲間モンスターシステムはポケモンがピカイチな気がする。ちょっと違うか?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 05:11 ID:vc6FpDoP
>家族がここまで描かれているRPGは他に知らないから。あったら教えてくれ。

5に似てるのならFF10じゃないのか?
家族ねえ

RPGのキャラって家族なんか居るんだか居ないんだか
さっぱりわからんのが多いね。
>>957
マザーやれ
>>955
>面白いゲーム=売れているゲームって考え、いいかげん捨ててくれませんか?
一般層の評価を決めるのには最も有効だったりする。
信者の多いエヴァより、売り上げが勝るドラゴンボールの方が一般受けしてるとか

ドラクエ5がエヴァだ、といいたいならそれでもいいけど。(あれも家族が深かったね)

>あと面白いゲーム=売れているゲームって考え、いいかげん捨ててくれませんか?

「売上≠面白さ」というお題目の下で6や7を貶しまくってる5信者さんにはお咎めなしですか?
ま、5信者さんの言う「面白さと売上は関係ない」はただの建前だけどね。
彼らはリメイクの売上がどうなるかってことを普通に話してる(200万売れるとか言ってた椰子には笑った)けど
「自分だけでも面白かったらそれでいいだろ。売上は関係ない。」とはだーれも注意しないのがその証拠。
>6や7を貶しまくってる5信者さんにはお咎めなしですか?

あのね、粘着君。
君がどこでどう煽られたか知らないけど、
ここにいる普通の5好きの人には全然関係のない話しだろう?
そんなら

>あと面白いゲーム=売れているゲームって考え、いいかげん捨ててくれませんか

も大して関係ない話だよね。だってこのスレで売上がどうこう言ってる人は
単純に売上やハード普及台数がどうだ、ということしか問題にしてないんだから。
>>961
あのね、その書き込みは俺じゃないの。
分かる?
つまり自分に都合の良いレスは不自然でもスルー、
都合の悪いレスには噛み付く、と。

さっすが。
誰も都合は悪くないだろ考えすぎ
これだけじゃただの煽りになっちまうな。
公平に見ると5好き側の方が、不必要に煽りレスが多いことは認める。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:03/11/08 08:57 ID:tUjiX8Ed
>>956
全然似てると思えないんだが・・・

どこが似てると思うの?
967955:03/11/08 14:36 ID:+BLeLWFl
>>956
FF10やってない…スマソ。

>>958
マザー忘れてた…
親から愛してもらって、自分も奥さん見つけて、
さらに子供と一緒に冒険する、なんてゲーム他に知らなかったから。
というかあまり考え付かないよなそんな話。
あとDQ5はしっかり大人の仕事してると思うので、
エヴァと同列には語れないw好きだけど。

>>959
>「売上≠面白さ」というお題目の下で6や7を貶しまくってる5信者〜
と言われても他人事なので各個撃破してください。
子供時代から始まってるっていうのがいい。
成長してから子供の頃にわからなかったことが明らかになったりするところや
奴隷として生活している間に変わってしまった街と昔の街を照らし合わせたりしてみたりとかそーいうのが好みに合った。

だから幼少期〜成年期前半は死ぬほど好き。
後半の方が好きだ。
漏れは
ひとりぼっちになってオロオロしてるキラーパンサーと
お互いに成長して再会できたところで感動した。
ゲマも放っておけば野生にかえるとか言ってたのに、人は襲ってないのな。

偉いよ、ゲレゲレは。
あるぢゃん
家族ゲーム


ドンキーコングjr.が
結婚式と、子供と再会するシーンで泣けた。
お前ら健やかに育ったなーと。