DQ4総合スレ49 〜ニワトリが後でタマゴが先〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラゴンクエストIVについて語らう者達が導かれるスレです。
リンク・FAQなどは>>3-9辺り。>>2はバカです。
>>900を取った人は次スレを立てて下さい。


■前スレ :【総合】ドラクエ4導かれし者たち-48-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1039146835/
■過去ログファイル置き場
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5425/dq4/dq4index.html


〓〓荒らし・煽りは完全放置で。相手をすると粘着荒らしを開始するのはこれまでで実証済み。〓〓
2名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 09:48 ID:yRcKCsfe
・関連リンク集
■ドラゴンクエスト公式サイト「パルプンタウン」
http://dragonquest.enix.co.jp/
■関連サイト:エニックス
http://www.enix.co.jp/
■良質攻略サイト「DQ4 極限データベース」
ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 09:49 ID:yRcKCsfe
・FAQ1

Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない
A,コロシアム行く道でL2を2回押せ
Q,いどまねき いどまじん 人食い箱 ミミック ヘルビートル しびれだんびら ミノーン、スライムベス 合体スライム(キングスライム) とんがりあたま つかいまモンスターが出ないYO!
A,ホイミンのいた洞窟で出るYO!ただしエスターク倒す前にピサロナイト倒さないと図鑑コンプは不可
Q,ダークドリアード(56)はどこだ?
A,アネイルの北の砂漠だよ
Q,モンスター図鑑169は?
A,プラチナキング。隠しダンジョンの長い階段のエリアやプロビナの洞窟で出る
Q,賢者の石ってどこにあるの?
A,デスピサロ城で魔人の像の裏に道がある。像を動かせ
Q,カジノで838861枚メダル4Gで買えたよね?
A,リメイクでは消えました
Q,逃げる8回は?
A,それも消えました
Q,風神の盾はどこ?
A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 09:50 ID:yRcKCsfe
・FAQ2

Q,滝の流れる洞窟はどこ?
A,メダル王の城から南下、上陸して左下
Q,移民のカジノはどうやって作るの?
A,移民の町に、あらくれ5人、囚人4人、船乗り4人、バニー5人、バーテン3人、踊り子3人、その他11人集めろ
Q,PS版ではルーシアを最後まで仲間にしておくことはできますか?
A,無理です。強制離脱
Q,6章以降ピサロと戦えますか?
A,仲間にしていたら無理です
Q,レベル上げはどこがオススメ?
A,馬車含む→希望の祠の北の塔。つり橋渡る前。馬車含まず→天空の塔
Q,移民の町最終段階の地下最下層にある宝箱が取れない
A,上の階の右から2番目の墓の前を調べろ
Q,隠しダンジョンのイカダに乗って進むエリアで進めなくなったぞ!ゴルァ!
A,一つ前のマップに戻って分かれ道を右に進みなさい
5名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 09:53 ID:TxZQNzj/
>>1
やったぜ〜!!おめおめおめおめおめ!!!!!!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 09:55 ID:3g0uiY9r
>>1
乙カレー
7名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 09:57 ID:x6DT9DlD
>>1
おつ〜
8名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 09:57 ID:EtNcc/Fy
ここが新スレか。さあエスタークを語れ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 10:07 ID:CPeN2VO6
2get
>>2はバカです。
パノンを連れてエスタークを倒すのが通です。
「ねえ、勇者さん、私の役目はスタンシアラ王を笑わせることですよね?」
のセリフに萌え
13れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/19 17:44 ID:b++WHjnR
今、エスターク戦の前で勇者Lv32だけど、
メタルスライム22匹、はぐれメタル13匹で
ロイヤルメタルハンター達成♪
他のザコキャラもちゃんと倒してる(逃げたのは4章の1回だけ)から、
メタル系スライムの経験値がいかに高いかというのが
よくわかるね( ̄ー ̄)ニヤリッ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 18:12 ID:GQ1m2v7+
移民の町って最高38人でいいの?
それ以上集まらないように思うけど
あともう一つ
ノーマルの最終形態まではしたんだけどモンスターがあつまる地下に
どうしてもとれない宝箱があるんだけど、どうやって取るんでしょう?
エンドールにあった部屋と同じ作りになってるけど、どうしても行けない
>>15
>>4
17名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 22:20 ID:1kKnPEih
移民の街て種類がいろいろあるじゃーないですか
あれって複数街をもつことはできませぬか?
どれかひとつにしぼんないとダメ?
18(ё):03/01/19 22:31 ID:UJYHTD2o
>>17
ダメ…だけど移民を追い出してとっかえひっかえすれば
別の街にすることは可能。特別な形態の街を作ったら、やれることは
ぜんぶやってから他のに変えましょう
完成したあと移民をつまみ出せばオッケー
>>16
スマソ・・
助かりました
2117:03/01/19 22:49 ID:1kKnPEih
>>18-19
マジですか!
実はもう何人か集めてて、したい街にするのは
もう手遅れかと思ってました
d(・∀・)d
22名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 23:30 ID:c4jBBRIf
はやぶさの剣って数字どうりの攻撃力はあるんでしょうか
どうも力が同程度のアリーナがキラーピアスで攻撃した時のダメージと
そう変わらない気がするんですが
>22
与えられるダメージが4分の3に減少してしまうらしい
それでもレベルが低いうちはクソ強いが
俺勇者の装備5章で初めてエンドール行ったときから最後の最後まで
ずっとはやぶさの剣だったよ
天空の剣より強い気がするんだけど。

それとキラーピアス装備したアリーナとはやぶさの剣装備した勇者では
勇者のほうが攻撃力高かった気がするんだけど実ダメージはアリーナのほうが高かった。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 01:19 ID:OYIRi7oO
女勇者の場合
キラーピアスと隼の剣
どっちが強いですか
久しぶりにやると、用心してレベルを上げすぎてしまった(勇者39)。
やっぱりEDの、装備を肩から落として崩れ落ちながら空を見上げるシーンは目頭に来る。
さて、タイムベントしてピサロ仲間にしに行こう。
キラーピアスはいいけど、隼の剣てメタル系にダメージ与えられる?
エンディングで天空の城を出たときのグラフィック(天空の城の外観)で
ラピュタのラストを思い出した
>>27
会心の一撃以外当たったことない。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 01:56 ID:71Wnz+LY
>25
女勇者はキラーピアスは装備できないみたいです
31れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/20 02:09 ID:3mCch8Ju
>>27
はやぶさメタル斬りはミスしやすい。
>>23でも出てるが、隼の剣はダメージが四分の三に補正が
掛かるので、1ポイントはミスになってしまうはず。
メタル切りは知らないが・・・
ピサロ仲間にしたら出現する移民がモンスター多すぎ。
それにしてもバーテンなんて見たこともないな。。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 05:43 ID:oxvP5tE2
モンスター図鑑を完成させたのですが、どこで景品をもらえるのですか?
俺は運が良かったのであっさり完成しました。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 05:48 ID:AnKOuW4U
はかぶさの剣の実態に迫る
36名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 05:53 ID:KRPPa7ZB
>>35
スレ違い
つーか7・リメイク4のモンスター図鑑とモンスターパークいらん・・・
そんなの作る暇あったら、もっとカジノふやせよ!!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 07:47 ID:yuUH9UeX
カジノとかそれ系減ったなぁ。
4は裏技使ってでもカジノではぐメタ装備ゲットしたもんだが、
6とかそのへんになると別煮カジノやらんくてもイイ装備手に入るしな。
まあ無駄なミニゲーム作りたくないってのもあるだろうな。
FFはそれと比べるとむっちゃ多すぎやん?やんなきゃいかんミニゲーム。
俺はそっちのほうが嫌だな。強制ミニゲーム。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 08:01 ID:yuUH9UeX
>>38
が、考えてみたら無駄なミニゲーム多いか・・DQ7とか。
モンスター系もそうだが、ちからコンテストとかイラソ。
エビルプリースト最終形態がデスピサロの色違いってのは本当ですか?
7みたいにカジノで楽にコイン稼げればいいのに
42名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 11:16 ID:i94APpQq
デスピサロ倒すには、レベルは最低どれくらいで大丈夫でしょうか?
43魔導列車運転手:03/01/20 11:42 ID:5JJUn7oI
>42 賢者の石があると楽です
>>38
Vみたいなすごろくがほしい。

>>42
俺は47ぐらいで倒した。このレベルでけっこう楽勝だった。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 12:12 ID:KFg+Fm/M
ガーデンブルグで十字架盗んだ人を洞窟まで追いかけたけど
逃げられてしまいました!
これからどうしたらいいの?
46魔導列車運転手:03/01/20 12:14 ID:5JJUn7oI
>45
本当に逃げられたのかどうか、よ〜く調べてみましょう。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 12:24 ID:hodVBJKr
43、44さん ありがとうございます。
自分はレベル43でした…レベルあげ がんがります!
あ、賢者の石とりあえずgetしますた!
4845:03/01/20 12:25 ID:BOt3mH0e
おお!つかまえればいいんですね!
しかし戦闘に入るとは…
ミネアが死んでるじゃねぇかよぅ(ノД`)
49名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 13:20 ID:/Yfeg+sZ
エグチキを少ないターンで倒すにはどうすればいいんだろう
勇者レベル44だけど19ターンもかかって魔界のかぶと貰えなかった・・
50名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 13:26 ID:FsJ77V/4
>>40
紫色の最終形態だよ
>49
ギガデイン&イオナズン×2でぶちかませ
それでダメならギガデイン&イオナズン&ジゴスパークだ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 15:03 ID:vxa9Bp1v
>>47
Lv40あれば倒せるよ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 15:33 ID:Enafr4Op
どうしても移民の神父・シスターが後1人揃わない。
10時間近くやってるのに同じ移民が何度も出る。
誰か良いやり方教えて!
emu
根気よくやる以外に方法は無い
それがいやならてっとりばやく「諦めろ」
>>53
その移民に関連してる住民を追い出せ
記憶喪失の男「カイル」とかマーニャファンの「レオン」はウザかったなー
一度移民町に放り込まないとしつこく出てくるし
放り込んだら放り込んだでカイルの方はあと二人ついてくるし
>>53
マジレスすると、ストーリー進めろ。

ていうかFAQに入れたほうがいいような。
FCの時ってメガザル馬車の中にも効果及ばなかったっけ?
エグチキ戦でミネア無駄死に…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 21:20 ID:iBkl5lhd
信じられないことが起こった。
格闘場で8500枚のダブルアップで
俺の賭けたメタルキング(100.6倍)が勝ちやがった・・

850000枚GET!!

あまりに嬉しいので書き込んでみた。
でもずばぬけて良い賞品てメタルキングヘルムくらいしかないなあ・・
ゴスペルリングとか(゚听)イラネーし。
これで今年の運は全て使い果たしたような気が(*´Д`)
>>59
俺はベホマズンが馬車内にまで及ぶと思ってた
4って5みたいに星ふる腕輪を装備しながらレベルアップすることによって
最終的なすばやさが低くなるってことはないですよね?
いま気がついて、アリーナが星ふる腕輪ずーっと装備しててLv52で255になったので・・
>>60

うらやましいーっ
6440:03/01/20 21:40 ID:3Yrk/2Rc
>>50
サンクス!
デスピサロ倒すにははレベル30ぐらいは欲しいね
66名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 22:42 ID:j08KqEVd
トルネコの嫁のとこにお金とか預けたいんですが、どこにいましたっけ?
>>60
スゲェ・・・
68>>66:03/01/20 22:50 ID:y2PS8Ip0
エンドール
69妊娠→中絶:03/01/20 22:58 ID:ckmTLSMg
このゲーム簡単すぎ。
アクションリプレイで全キャラステータス最高にして、
ゴールドも最高、雑魚敵出ないように設定にしたら全然面白くないよ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 23:08 ID:Jv7454sN
釣り師登場晒し上げ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 23:18 ID:j08KqEVd
>68
ありがと
72名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/20 23:35 ID:2hHTcmFm
>>51
エッグラ達をまだ倒してないんだけどジゴスパークってどういうこと?
既にピサロが仲間ってこと?
どうすると仲間になるんでしょう?デスピサロともっかい
戦うの?
7351:03/01/20 23:42 ID:inhLXb6h
>72
そっちの言ってる意味がわからんけど、とりあえずピサロを加える方法だな。
一度エグチキに勝ったら世界樹に花が咲くよね。
天空の剣があったあたりに咲いてるからそっちに行ってくれ。
花を手に入れたらロザリーヒルにある墓にお供えするとロザリーが生き返る。
彼女を連れて魔界のデスピサロ城最深部に行ったら覚醒イベントが発生して
めでたくピサロが仲間になる。
ピサロは初期能力が高い上に
最初からイオナズンとかベホマラーみたいな強い魔法使えるから
すぐにバトルに参加させることができる。
少しレベルを上げればザオリクも使えるようになるからそれからでもいい
7451:03/01/20 23:44 ID:inhLXb6h
あ、書き仕損じた・・・
途中で仲間に話し掛けるとバトルに突入しそうなセリフガ出てくるけど
別にバトルにならないから準備はしなくてもいいぞ
7572:03/01/20 23:59 ID:2hHTcmFm
51さんありがとうございます。エグチキが倒せてませんので
(戦って全滅3回)
もうちょっとかかりそうです。レベル低すぎるのかな?
そこまでのモンスターと比べると強さに格段の差が
ありますよね。
7651:03/01/21 00:14 ID:ZPvkOrBL
本当によく分からんが…魔界の兜は7戦目の景品だぞ。
てっきり6回勝ったものと思ってたが…まぁいいか

3回も全滅してるのならエグチキの攻撃手段も大体分かってると思うが
スクルトとフバーハで身を固めてからギガデインとイオナズンを連発してくれ。
勇者は全員のHPがヤバくなったらベホマズン。
最低一人に賢者の石で毎ターン回復させると少しはマシ。
一度のターン中に常に誰がが攻撃して誰かが回復してる状態が好ましい

このスレタイにもあるように、先にタマゴを倒してからでないとキツい。
タマゴを先に片付けたらニワトリが残るわけだけど
こいつはスクルトで固めれば非常に戦いやすくなる。
ライアンを投入するかアリーナを投入するかは自分で決めてくれ
もしライアンを選ぶ時はドラゴン系の装備がお奨め。これは勇者にも言えること。
アリーナの装備はキラーピアスが基本、途中で拾った幸せの靴を装備しておくといい。
じゃあ健闘を祈る
77名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 00:30 ID:linaRBVz
俺はエグチキ戦、序盤でフバーハ・スクルト・ルカニしたらあとは勇者のライデイン、マーニャのメラゾーマ、ライアンの打撃、アリーナの賢者の石で勝てたべ。
7872:03/01/21 00:34 ID:aD7qWBeV
51さんいろいろ有難うございます。参考になります。
ちょっと紛らわしかったかも知れませんので一応言って
おくと私は49とは別人です。すみませんでした。
7951:03/01/21 00:35 ID:ZPvkOrBL
あ、IDが違ってら…
なんで気付かなかったんだろう(´・ω・`;)ショボーソ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 00:52 ID:aRBM0qyk
天空アイテム4つそろえたんですが
どうやって天空にのぼるんでしょうか?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 00:55 ID:koYNuFHx
>80
ゴットサイドは行きましたか?先ずはそれからです。
82れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/21 00:57 ID:oeKI9jcR
ふぅ〜、今回もフレイムドックには苦労させられたよ...(´ε`;)
83名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 01:28 ID:zi6GlZWr
エグチキ戦コンボ、

1ターン目 ピサロだけ出してマダンテ(捨て駒)
2ターン目以降 勇者・ブライ・クリフト・マーニャでミナデイン
死んだら馬車のミネアでメガザル+α(アリーナなど)

とやってみたけど、後が続かねーー
どうしても確実性に欠けます
>>83
何を目的としてるんだい?
>>83
>>84と同じ事を聞きたいです

つい先程、めでたくライアンさんがレベル99となったのですが、
彼の能力値が、

力219 素84 体219 賢67 運105 H731

だったのですが、ライアンさんてこんなものだったかなあ?
力くらいは255に達してくれると思ってたのですが…
あ、プレステです
86名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 01:57 ID:jVDIFhyY
すいません。よく話題に出ている、エグチキってなんなんですか?マジでわかってません…いつ出てくるやつなんですか?
>>86
進んでいけば出てくるからそれを楽しみにして今は進めなさい。
それのがおもしろくねぇ?
>>85
後半、レベル40代とかになると一人だけパラメータの伸びが異常に悪くなるね。
今実感してるところ。

>>86
PS版を一旦クリアしてからの話。
8986:03/01/21 02:02 ID:gaGkOvwF
>87
いや、自分もかなり進んだものだと思ってたんで…
ま、そーですね!とりあえず進めます!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 02:04 ID:06VHmZlT
まだアリーナ編のくせにエキグチが宇宙人だと信じてやまない俺はヴァカですか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 02:05 ID:koYNuFHx
>86
裏ボスです。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 02:06 ID:06VHmZlT
>>90
エキグチって誰?マジヴァカだよ。鬱だ氏のう・・
9383:03/01/21 02:07 ID:pIsP3WTI
もちろん、10ターン以内で倒すためです
というか、さっきやってみたら

1ターン目 ピサロマダンテ、勇者ベホマズン、アリーナ攻撃、ブライバイキルト
2ターン目以降 ピサロ賢者の石、勇者ギガデイン、アリーナ攻撃、マーニャイオナズン
チキーラだけになったら勇者ギガソード、マーニャメラゾーマに変えて
7ターンで葬り去ることができました。(゚д゚)ウマー平均レベルは65くらい
やはり今回もミナデインの使いどころはなさそうだw
エキグチと言ってる時点でオオヴァカ
9583:03/01/21 02:12 ID:pIsP3WTI
書き忘れた・・・
チキーラだけになったらブライにルカニを唱えさせました
アリーナに幸せの靴+ラックの種で運255にして、会心の一撃しまくったよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 02:13 ID:koYNuFHx
>83
確実性を追求するなら敵のHPから逆算して
マダンテはとどめに使ったらどうですか?
それまでは51さんも言ってる様に全体攻撃の呪文で削れば良いでしょう。
セキグチが倒せません・・・。
9883:03/01/21 02:19 ID:pIsP3WTI
>>96
なるほどー。そのテもありましたね
ピサロは温存しといて、10ターン目近くになったらマダンテ発動ってな具合ですか
そのほうが(・∀・)イイ!!
てゆーか連続書き込み過ぎスマソ・・そろそろ逝きます
>81を見てせんずを思い出したわけだが
100名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 07:00 ID:a5TIG8Aj
ドラゴンクエストIVのあるきかた は買う価値ありますか?
定価がちょっと高めなので迷っているんですが
101名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 07:45 ID:06VHmZlT
俺は公式のやつしかもって無いな。DQは。
102れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/21 08:01 ID:yyPogQzg
>>100
『DQ4のあるきかた』は、DQ4を何回かクリアした人が、もっと
楽しむための本...って言えばわかりやすいかな? 攻略本とは
ちょっと違うよ。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 12:12 ID:HUQqpzeQ
>>100
漏れは買ってはみたけど「あるきかた」は不要。読んだらムカツク。
もしも暇つぶしにドラクエ関係の読み物が読みたいだけなら止はしないが。
攻略法とか移民関係とかはネットで検索した方がずっとイイ。

「ブランカ地方に弱いモンスターが多いのは、バトランドに新興勢力が現れたので
弱い旧生息モンスターが山の向こう側に追いやられて南下してきた為」とか、
ホントにどうでもイイ事にページの大半を使ってる。(しかも、全部この本を
書いてる奴の推測であって、あくまで公式設定とかではない)
数ページ毎に出てくる「編集部のカンチガイ」とかいうコラムもめちゃくちゃアレで、
「ライアンは『強い戦士』という印象が強烈なので安い防具でもきっと防御力が
強いハズと思って装備を買い換えずにいたら、実は生身の守備力は弱い事が発覚!
みんなも気をつけよう!」
みたいな文章があった。そんなカンチガイする奴はオマエだけだっつーの。
てか、『今までのドラクエやってきた奴の常識(基礎知識)』を、筆者は多分持っていない。

つい、怒りのあまり長文になってしまった。スマソ。
DQ関連本そのものマニア向けに出来てるからなー
105名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 17:26 ID:Wi1gg+gN
移民集めなんだけど、ふと思ったんだがいちいちルーラで
各地を回らんでも、一つの場所で欲しい移民が出るまで入っては出るを繰り返す
だけじゃダメかな?
同じ宿屋で3回くらい出たり入ったりしてたら移民が出現したもんで。

106名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 17:27 ID:ILDUcucx
>>103
ワラタ。ほんとにどうでもいいな、それ。
俺も別ゲーで済まないがサガフロの歩き方とかいう本を買ったんだが、
話しかけられもしない酒場にいる変な生物について
「彼は一人で三個の楽器を扱う腕を持つため、この酒場では大人気だ!?」
みたいなどうでもいいことばかりが羅列してあったYO。
もはや売ったから詳しくは忘れちったが。
能力値徹底検証だけはいい記事だったけどね。
結論:たいりょく、かしこさ、うんのよさはゲームに直接は何の影響も及ぼさない。
(成長に多少関係することもあるけど)
108名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 17:52 ID:cSwTsi6g
>>105
一度移民が出たら別の場所で5回くらい出現させないと復活しないのでは?
>>105
普通はそうすると思うが。
ちなみにある場所に移民が出現したらセーブして電源を切るまで同じ場所で移民は出現しないらしい。

>>108
105は「ある宿屋に移民がいなくても諦めずに3度ほど出入りすれば出てくるため、1回で諦めて他の町まで探しに行くのは得策ではない」と言ってるのではないか?
既にその場所で出現したなどとは関係無しに。
11085:03/01/21 22:43 ID:yRUjyrT8
>>107
ちょっと読んでみたら…運の良さと会心の一撃の関連は…フムフム

ところで!
うちのライアンさんの能力値と、あるきかたの能力値、やっぱり激しく違うんですけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/21 23:43 ID:cSwTsi6g
>>109
>>105は「一つの場所で欲しい移民が出るまで入っては出るを繰り返す」
といっているので、何度も出現させるつもりだと思われ。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/22 00:23 ID:Bg/Dx95y
あるきかた によるとLv99まで育てればたいていの能力は255まで上がるみたいだけど
皆さんのデータではどうですか?
私のデータではまだLv40ぐらいなんですがミネアやトルネコがあんなに強くなるとは
どうしても思えないんですが
>>112
Lv.50を超えると能力値なんて殆どあがりゃしません。
114112:03/01/22 00:35 ID:Bg/Dx95y
うちのミネア Lv31
ちから50 すばやさ46 たいりょく54 かしこさ55 うんのよさ77 
HP156 MP110

あるきかたのサンプルデータ ミネアLv99
ちから190 すばやさ202 たいりょく125 かしこさ245 うんのよさ210
HP622 MP447

あとマーニャは高レベルになるとアリーナに匹敵するぐらいの能力に
なるというのは本当ですか?


俺最後のほうマーニャの力が上がりまくって99ではミネアより高くなったんだけど・・。
あとブライのMP低すぎ
116れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/22 00:43 ID:jWgh4Zth
ちょっと聞いておくれよ。
移民集めしてたんだけど、『あるきかた』の本には、キングキャッスルの
条件の1つが「王様3人以上+兵士=8人以上」って書かれてるんだよ。
これは「王様3人なら、兵士5人でOK」って意味だよね。
それなのに、必死の思いで3人目の王様ゲットしたのに、
町が変化しないんだよ。
特殊種族はベホイミンだけだし、おかしいなぁ??と
思って公式もチェックしたら、「王様3人以上&兵士8人以上」
って書いてあった。
どう考えても、『あるきかた』は間違ってるんだよ!!
そのせいで、最高で9人もいた兵士を5人まで削ってたんだよ。
ひどいよぉ!!ウワァァンヽ(`Д´)ノ
移民探ししてるけど商人ばっかり出てきてウザイ。
気になったことだけど、町の中の教会や宿屋にモンスターの移民は出ないの?
確かに違和感はあるよね。。
119112:03/01/22 04:34 ID:Trf2IVYV
>117
なるほどLv40とLv50が境目となっているようですね。
ありがとうございます。
120112:03/01/22 05:06 ID:Trf2IVYV
あるきかたのサンプルデータはすべて一番良い上がり方した場合の理想値のようですね
実際に自分で上げたわけでもないのにさも苦労してLv99まで上げたかのように
書いてあるので勘違いしてしまいました。
ということは、3のようにリセット繰り返さにゃならんのか…
種を集めまくるのと、どっちが楽なんだろう
テープ固定やれば…ゲフゲフ
>>118
宿屋にイエティが出たことならある
123名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/22 08:11 ID:IpfBSpjO
>>57
非常に亀レスですが、
マーニャヲタの船乗りレオンは、
マーニャを連れていると出て来ないよ。
一応グランドスラム要因だし、
必要になるまで出さずにしとくのも手かと。。
>>118
序盤ではプレミアムバザーって作れないよね?
エスターク戦前にマーニャに悪魔の爪をと思ったんですが、
いくら頑張っても出来なかった。。
で、もう商人いらねーって頃になったらやたら出てきた(w
だれか移民の町全部作ったやついる?
作ったやついるならそいつは相当なヒマジンだろ
ぶっちゃけ、
花咲くうるわしの都(天使のレオタード)
グランドスラム(はぐれメタルヘルム)
この二つで十分でした
はかいのてっきゅうは(゚听)イラネ
うちはライアソ万年二軍なのでw
>124
一年半かけて全種作ったぞ
一月に一個のペースで
そういえば発売から1年半も経ってなかったな
トルネコに破壊の鉄球を装備させると最高。
全体攻撃できるし、ときどき、つまずいてころんでくれるし。
トルネコはいらんことばっかりするから使えない
130名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/22 14:55 ID:/lqlJYut
あの、初めて裏の世界に来たのはいーんですけど、まず先にやることってなんですか?
いったい、どこに行けばいいのか、何をすればいいのか、まったく解りません。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/22 15:51 ID:T64aQq27
>>130
ダンジョン最後まで行った?
別に迷うほどのもんではないと思うが・・
>>129
しかし、トルネコはエスタークを唯一笑わせることのできる男だぞ。
先日クリアしました〜
FC版を5回も純クリアしたほど入れ込んでいる身には
6章にはちと納得いかないものが……
まず世界樹の花はシンシアに使ってみるものですよね?(w

ところで今回気付いたんだけどどこの国にも王妃がいないのは何でですか。
4に限らず、DQの国には王妃がいることが少ないよな。
何故だろう・・・
135名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/22 22:58 ID:e+Pjr4mZ
エンドールの結婚式はいつまでやってるの?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/22 23:03 ID:dYnHv3L0
王妃をおくとお姫様を置きづらくなるからかな?

ランプの魔王はどこで会えますか?
プラチナキングは出る場所はわかっているんだけど一向に出てきません
ランプの魔王は一番最後のだだっぴろいフロアに出てくる
パンドラボックスが3体現われる時もあるから用心しろ
138130:03/01/22 23:34 ID:qSKK16Sh
>>131
とりあえずクリアしましたよ。
とりあえずゴットサイドの穴に入ればいーんでしょうか?
デスピサロはいつ仲間になるのですか?
質問ばっかでごめんなさい…
>>136
俺は始めて裏ダンジョンに行った時にプラチナキングもランプの魔王も出てきました。
ちなみにパンドラボックス×3にも出会ったことないヽ(´ー`)ノ

>>138
@ゴットサイドの洞窟をクリアする(エグチキを倒す)
A世界樹に行く
Bロザリーヒルに行く
Cピサロが仲間になる
>>138
とりあえず、ずんずん先へ進んで
奥にいるヤシをたおして指示通り動けばおっけー
141138:03/01/23 00:49 ID:ScuHulnG
>>140
ありがとうございます。とりあえずがんばって先に進んできました。それで、その先にいる二人に思いっきり やられてしまったんですが、レベルはどれくらいあれば倒せますか?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 00:58 ID:onel+Vai
>141
デスピサロを倒せたんだからLvは足りているはず
ギガデイン連打で頑張って
143141:03/01/23 01:06 ID:lPKZij3J
142さん ありがとうございます!がんがります!
もし女キャラを多用するんだったら
移民の街を女30人集めて天使のレオタードを買い込むのもひとつのテ
防御力と耐性がずばぬけてるから楽だよ>>141
145141さんではありませんけど:03/01/23 02:05 ID:onel+Vai
>144
はぐれメタルの鎧と天使のレオタードだったらどっちのほうがいいですかね?
うちの勇者は女なんですが

防具の耐性について詳しいサイトないですか?
146141さんではありませんけど:03/01/23 02:10 ID:onel+Vai
ごめんなさい極限データベースさんところにありました。
うちも女勇者だけど、ボス戦のときはレオタード
ザコ戦ははぐめた鎧と使い分けてたよ。あとミネアも
実際のダメージ図ったことないけど。感覚でw
エビプリ倒したけど、あいつってピサロやエグチキより弱く感じた。
攻撃パターンが一定すぎる。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 08:10 ID:hoSrlAPq
インパクトでいったらエグチキが断然だな
どっちも100以上ダメージ与える全体攻撃あるし、初めてやった時はかなりびびった
150名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 09:58 ID:A++cuGAQ
ピサロ強すぎLV70の勇者より40近くのピサロの方が
強いのが納得できない。しかも鶏卵の落とす装備つけると
ライアンより攻撃力高くなるし卑怯過ぎ修正されるねwwwwwwww
151名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 10:47 ID:BtSu3poo
やっと手に入れた破壊の鉄球がライ暗、トルネコしか装備できないとは…
この2人使わないんだよね…
思ったより破壊力もしょぼくて萎え。
それにライアンが攻撃する頃には敵は大方片付いてしまってるし
全体攻撃の意味がねぇぇぇ。
そういえば会話を見ていてアリーナのファザコンぷりにビビタ。
当然と言えば当然かも知れんけど。
あとはやっぱりお嬢様なのだなあと。小説のボク喋りでなくてよかった……
なんだろうな、
エビプリが普通に強く感じた漏れっておかしいのかな
エグチキもレベル40くらいで倒すなんておかしいってくらい苦戦した気がするのに

エビプリなんて輝く息うけて、200くらいは受ける踏みつぶし喰らって
で散々だった気がするのに
夜のコナンベリーの宿屋2Fにいる幽霊は何者?
そういえば日記をあちこちに置いていっていた魔法使いは何者?
探していた魔法の杖か何かくれーーーー
156名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 13:04 ID:wdK5W+HD
>>155
よーく考えてみよう
>156
意地悪言わんといてーヽ(`Д´)ノ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 13:27 ID:wdK5W+HD
>>157
魔法使いの故郷がレイクナバ

故郷の西の町あたりに魔法の杖のうわさが

街の近くの洞窟に魔法の杖があるらしい

一番奥の宝箱の底を調べるべし

これでわかるでしょ。わかってみればなぜ気付かなかったのが不思議なくらい簡単な謎解き。
俺も最初気付かんかった。


でも中身には期待してはいけません
>158
あ、いかづちの杖のことか……
だったら手に入れてますた。ありがd
攻略サイト見て取ったんだっけな……
>>159
ヽ(`Д´)ノ

なぜか恥ずかしいじゃないか(*´д`*)
何故恥じるのでつか、優しい人よ(w
エグチキを10ターン内で倒すのにマダンテなしって厳しいのかな?
エビプリも倒したから、あとはエグチキを倒すだけなんだけどピサロのレベルがまだ38・・・。
マダンテまであと22も上げないといけないのか。。
ピサロ初期レベルで充分。
イオナズン×2とギガデインでガンガン攻めれ。
1T目はマーニャ外してフバーハ、スクルト。
回復はべホマラーで。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/23 19:38 ID:hSJTUK/p
カジノのコインは何で稼ぎましたか?
図鑑でつ
あとは現金
経験値の量(≒一緒に連れ歩いてる頻度)ってどう?今見たら
ピ>勇者>アリーナ=ミネア>ライアン>クリフト>ブライ=マーニャ>トルネコ
ですた。
168れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/23 23:22 ID:DqKfvrof
「あるきかた」にも強敵って書いてあったけど、タイマン勝負での
ギガデーモンは手強いね。
ルカナンはアストロンで回避したけど、それでも2回攻撃が強くて
頻繁にベホマ。
で、攻撃に出たところを痛恨されて負け。
痛恨のダメージが220くらいだから、HP350くらい(Lv45)だと結構
辛いものがある。
他の四天王には楽勝だったのに。
>>168
痛恨のターンは決まってたと思うのでそのターンにアストロンを
使えば問題なくない?
170れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/23 23:46 ID:DqKfvrof

そのアドバイスを深く心に刻んで、再チャレンジしてきまつ(w
171れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/24 00:04 ID:1y/7WF6m
>>169
序盤がアストロン、その後はローテーション見極めで
難なく倒せますた(w
サンクス!!
ギガデーモンはトルネコ41、マーニャ39、クリフト37、ドランでオールAI戦闘で倒した。
運が良かったのかもしれん。
トルネコの宝箱盗みが発動したけど、何だか全然嬉しくなかったな。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 01:50 ID:9W7ok07s
移民の町の特殊形態ってどれが1番簡単かなぁ?
今やってる最中だけどモンスターが比較的よく集まるような
174名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 02:22 ID:qb0QF/s+
天空の城いったあとどうやってあの近くにある岩に囲まれた洞窟はいるの?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 02:39 ID:RjOnhHwF
>>174
天空城の雲の穴から飛び降りる
176名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 02:45 ID:lHgZjhjs
スライムベホマズンになかなか遭遇できん。場所はわかっているのに。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 02:50 ID:ai9lXvYf
>>176
同意。俺は世界樹の最上階で半日かけて20匹倒しました
>173
モンスターが出やすい場所がいくつかあるから、
ミステリータワーが一番作りやすいと思った。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 03:23 ID:9W7ok07s
>>178
やっぱりそうなんかな
あと5匹だ
でも作るメリットがあまりないよね・・
180名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/24 03:42 ID:bcu6qYsa
>>177
アッテムト鉱山B4の方が出やすいらしい
>>180
確率は全く同じ1.4%。
182山崎渉:03/01/24 10:53 ID:g8ztI15V
(^^)
作る???
>179
アイテム3つしか手に入らないしね。

モンスターが一定数以上いると、他の町に出来なかったりするのが辛いな。
人間の移民よりモンスターの方が気に入ってるから、
追い出すモンスターを選べなくてミステリータワーのままだ…。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 10:20 ID:agrI1j0u
L18なんだけど,レベル上げで効率良いところないでしか??
186れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/25 11:47 ID:5lBi2zqR
>>185
夜のコナンベリー周辺で、メタルスライムが頻繁に出るよ。
アリーナの1発、マーニャ・ブライの毒針で攻撃。
他のキャラは聖水で。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 11:50 ID:sx/qKckY
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
(*~ー゜)ノ ・・・・・心温まるの〜
188名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 12:06 ID:zvE62Cmh
>>184
正直、グランドスラム作った後に、解体してまでミステリータワー作る気にはなれない。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 12:35 ID:agrI1j0u
毒針どこ売ってましたっけ。・・?
>>189
ハバリア
>>190
の武器屋は廃業しているので、サランの隠し武器屋で。
FC版2章でメタルスライムを精水で倒しまくって菌の髪飾り
手に入れて、クリフトと無頼の魔法を全部覚えて、カジノで
はぐれメタルの盾を手に入れた香具師は俺だけではあるまい
カジノはあれじゃん、838861。
>>192
そんなことして何が嬉しいの?
>>3嫁 カス
>195
>192はFC版と書いてありますが何か。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 20:15 ID:x22f37wG
キングレオと戦った後、牢屋から脱出できません。
誰か教えて。
タルやビンを持ち上げてどかせば通れる
その前にベッドの王様に話す
199名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 20:20 ID:x22f37wG
持ち上げるって、、、そんなコマンドあったの?
△ボタンをタルの前で押す
201名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 22:05 ID:XcVpy1GJ
>>193
2章では使えないんじゃなかった?
>201
そういやそうだっけ。3章からだったか、スマソ
そういえばPS版はつぼや樽を持ち上げてしまうと中のアイテムは取れないんだと思ってて
暫くいちいちしらべるコマンドを使っていたな……
あと同じ持ち上げられるものでも鉢にはアイテムって入ってませんよね?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 22:36 ID:y/yKWQJ1
世界樹に花なんて咲いてなかったよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 22:47 ID:z97ptY5r
>>204
裏ダンジョン最後まで行ったか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 22:48 ID:SEs7FuoP
オーリンはすごいよね。あの扉の破壊力は。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 22:50 ID:Zu/wW0UV
>>205
にわとりとたまごのヤシのとこ?戦ったけど全滅した
208名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/25 22:52 ID:z97ptY5r
>>207
だったら倒すまで頑張れ
倒さない事には話にならん
209名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 00:04 ID:Re9AF5ht
銀の女神像の洞窟で宝を取らずにスイッチを押したら
水の下敷きになって取れないのがあるんだが、これはもうだめぽ?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 00:05 ID:RzwrGIJ4
1度洞窟から出れば取れるんじゃないかな
2度と取れないってことはないはず
いや、それはもうだめぽ。
セーブデータを戻すしかないですね。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 04:11 ID:JGG0+WNx
鶏卵は弱いと思うか?
ですぴ〜よりは強いかと
ドラクエ4最強だろう?>絵愚血奇
江口記も1ターンで倒そうと思えば倒せる
ttp://quistis.s7.xrea.com/akemi/e.jpg
↑こんなことする香具師もいるみたいだが・・・
ワロタw
よく1693ターンも保ったなw
>215
ワロタ……がどのページもデリられてるのは何でじゃあ
218215:03/01/26 16:56 ID:7ABVgVDE
ttp://quistis.s7.xrea.com/index.html
これがtopみたい
しかし激しくワラタYo!
219名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 17:25 ID:F8Z+HyCf
ピサロ仲間にしたら次は何するの?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 17:34 ID:zHC8d6ct
とりあえずピサロ専用装備揃えたら?
エグチキを何回も倒してね
>218
thx!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 18:06 ID:ESCa/YYe
>>209
どうせとれるのキメラの翼なので、無視してOK
>218のサイトの
ttp://quistis.s7.xrea.com/akemi/pisaro3.jpg
色んな意味で凄いなw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 20:05 ID:qHKbauSw
ドランって誰でつか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 20:38 ID:I/LkYoOU
カジノで比較的簡単に10万ゴールド貯めるにはどうすればいいの?
ならずものの町はさっき出来た
図鑑をコンプリートすると30万枚ゲット
他は地道にコロシアムとかカード
227209:03/01/26 22:27 ID:D7Ro8Oe9
サンクスコ

アリーナ一行を仲間にしますた。
ロザリーヒルやリバーサイドの武具は買った方がいいんかな?
>>227
買え!絶対に買え
すぐにドラゴンキラーだ
ドラゴンキラー買っても勇者は回復役に成りがちだからあまり生かせない
ここはやはりキラーピアスだろう
>>229
そう?
漏れの勇者は攻撃専門だったから
>>224
ストーリーすすめていけば自然にわかるけど。
ドランは竜の子ども。
天空城で仲間に出来る。

>>225
ポーカーでダブルアップを繰り返す。
エンドールタイプのポーカーはだめだけど、移民の街ならダブルアップで
降りずに、確率どおりに賭けてけばそのうちちゃんと一万枚までいく。
233225:03/01/26 23:31 ID:JAXCjorN
>>226>>232
サンクス 図鑑で30万貰えるのか、知らんかった・・・・・・・・・・
そういえばPS版のポーカーの成績も見られますか?
ライアン使うにしろ勇者使うにしろドラゴンキラーは1本あるといいかもなー
漏れの勇者も攻撃専門だったし
(回復役はミネアだった)
ラスボス戦とかエグチキ戦の時は全員投入してたから奇跡の剣があってもドラゴンキラーは重宝したよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/26 23:47 ID:mxpb322V
>>198,200

レスありがとうございます。
やっっっっっっと地下室から脱出できました(^o^)
237age:03/01/27 00:01 ID:4kuQ6Cym
ファミコン版のDQWの話ですが、
生産初期のものから、後期のものでは改良がされているというのは本当ですか?
>>197

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1041348388/949-963n

949 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/01/25 19:57 ID:x22f37wG
今キングレオと戦った後、老人のいる地下室に閉じ込められてますが、
どうやったら牢屋から脱出して船の乗船券を手に入れられるか分かりません。
助けて〜

962 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/01/25 20:21 ID:x22f37wG
別スレで教わりました。
持ち上げるね。
初めて知った。

963 :名前が無い@ただの名無しのようだ :03/01/25 20:22 ID:x22f37wG
彼女いないでしょ。あんたら。
>>237
盛衰でメタルが倒せないとか
移民の町で農場にするメリットってあるの?
ぬ〜速ですごいもの拝めますよ、お前ら(w
ツーか、みれ

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29947518
>241
Σ(゚Д゚;)
>>240
アイテムと魔法の杖の最後の本が読める
244名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/27 02:01 ID:Ij1vyh4F
>>243
アイテムって何があるの?
>>244
アリーナのパンツ。まさか知らなかったなんてことはないよな・・・
>>241見れないんだけど何?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/27 17:15 ID:rTunvjd0
>>245
んな事はしらんかったけど何か?
グレイトファームには小さなメダルが1枚あるらしい
あと「ご先祖の本を探してる」とかいうシスターの反応が変わるんだろうな
よほどヒマを持てああましてない限り作る価値はないな
マーニャもウマの糞を踏みつけることだし
249名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/27 19:38 ID:kO8RHzKb
>>245
(´,_ゝ`)フーン
お前はアフォですか?
天空の城まで逝ったらそこで気が抜けた。
約2ヶ月間放置。
ED見る価値ある?
無いけど6章のエグチキとかグランピサロは個人的に見る価値あると思うけどな
まぁ単に漏れがああいうのが好きなだけなんだけどね
海鳴りの祠は地獄。
ガオンの仲間の呼び方と死神の攻撃力はマジで泣けた。
トラウマになりかけ。
>>250
俺はピサロの結末とエンディングは見る価値有りだと思う。
一方で、6章はやる価値なしだと思う。

254253:03/01/27 22:24 ID:kV+G8QRS
>>253 は、まだ一度もクリアしたことのない人の場合、ね。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/27 22:38 ID:Dcvb4OUd
グランピサロって誰?何?
256(ё):03/01/27 22:39 ID:Bd5w7ev/
エグチキはかなりウケた。なんであんなもんがポンと出てきたのか?
グランピサロは(一応)固定移民
話し掛けるたびに出身地が変わるという、7の神様のようなヤツ
エグチキもそうなんだけどまさかこんなヤツを出すとは思わなかったな
258250:03/01/27 23:17 ID:8gu9PtyT
どのくらいのレベルがあればクリアできますか?
ラスボスは最低でもLV32あれば倒せるんじゃないか?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/27 23:23 ID:we7v/tj6
fc版だとデスピサロ倒したあとのお楽しみはなし?
無い
262250:03/01/27 23:28 ID:8gu9PtyT
>>259
そのくらいはあるんですが雑魚モンスターで
連続戦闘でもするとズタボロになるのです・・・
MPケチりすぎというのも理由の一つかもしれないが・・・
みんなMPって結構惜しみなく使うもの?
俺の気が小さくて使えないだけ?
基本的にラスボスは最初呪文攻撃、後でかなり強力な息攻撃、バカ強い物理攻撃をしかけてくるので
呪文や息に耐性のある防具を装備しておくといい

で、肝心の魔法だけど惜しみなく使え
というかケチったらそれだけ不利になるぞ
フバーハとかスクルトとかルカニくらいは最低でも使っとけ
そのかわり曲が変わった直後にマホカンタ唱えるから天空の剣で解除しとけ
マーニャを参加させてメラゾーマを連発使わせるといい
それと賢者の石を忘れるな
よく見るとザコモンスターでも苦労するって書いてるな…
一応行きは節約するけどそんなに苦労したかな?
とりあえずキツいと感じるならトルネコに忍び足でも使わせとけばいいんじゃないか?
装備はどうなんだ?
奇跡の剣とかはぐメタ剣とかドラゴンメイルとかシールドとか
最低でも1個ははぐメタ鎧が欲しいところだが
あとアリーナにキラーピアスは基本
265250:03/01/28 00:04 ID:X/dPjKGU
装備は結構揃えてるんだけどな。
ケチるわりに魔法の使い方が下手だったか・・・
266250:03/01/28 00:05 ID:X/dPjKGU
>>263
>>264
遅れたけどサンクスコ
週末にちょっと頑張ってみる。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 00:20 ID:penZOLqx
>250さん
女神の指輪と幸せの帽子はもってますか?
雑魚からは時の砂駆使して逃げまくれ。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 01:34 ID:rq9AKHJd
アリーナを除く全員の素早さが全体的に低いのは
AIのタイムリーな行動のありがたみを増幅させるための処置か?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 02:16 ID:qPKIaopB
江口機たおしまくって変な奴が移民の町いった後やるべきことはなし?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 07:51 ID:kSkSUzcc
>>270
移民の町の特殊形態を全て作るまで頑張れ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 10:37 ID:3L7l8Db7
>>270
6章クリア後は所詮自己満足の世界
終わりは設定されてないから、飽きるまでやりこめ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 12:08 ID:Z090j4tx
ミネアの鎧ははぐメタより水の羽衣のほうがいいのか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 12:16 ID:KlfPmM6n
水の羽衣よりは天使のレオタードのほうがいいのではないだろうか。
俺ははぐメタだけど。
276れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/28 13:04 ID:Z0k/Ml5+
天使のレオタード>はぐメタ鎧>水の羽衣>マジカルスカート>光のドレス

って感じでどう?
守備力ならはぐメタだけど、ブレス系攻撃対策で
天使のレオタード。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 13:10 ID:KlfPmM6n
俺はミネアにはぐメタの盾を装備させてたから鎧はブレス対策は考えなかった。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 14:39 ID:lAQw0C78
プラチナキングのHPはいくつあるんですか?
たしか、157ダメージ与えたんだけど倒せなかった…
279名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 15:04 ID:EgpSujD5
はぐメタ盾はマーニャだな。唯一装備できる盾だし。
FC版では簡単に手に入ったのになあ……
パーティーの平均レベル43

デスピサロ倒せる?
>>281
恐らく余裕。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 18:23 ID:rq9AKHJd
>>278
200。アリーナの会心で一撃。
>>280
しかも何故か勇者が装備できないという…
>>284さん
やっぱ勇者にとって最強の盾は「てんくうのたて」でなければ、ということでは?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/28 19:11 ID:rq9AKHJd
ゲームボーイアドバンスでDQ4が再リメイクされたら
1回の戦闘で出てくるモンスターの数が増えてしまいそうだな。
画面がワイドだから。
287みかえる ◆gHxfQkwNBM :03/01/28 19:25 ID:3koU41Ty
プラチナキングって逃げるの?

10ターンぐらいかかっても逃げなかったんだけど・・・
そりゃすげぇな
でも普通はメタル系と同じで真っ先に逃げるはずだぞ
289れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/28 21:47 ID:Vp6cYVyf
>>287
わかるわかる。
プラチナは意外と逃げない。
逃げるのは2回攻撃のメタキンだよね(w
プラチナキングってどこにいるんですか?
プラチナはたしか、エグチキに行く前の旅の扉の前のだだっぴろい広場の前の階段のとこ。

プラチナは寝るよ。毎ターンラリホーマをかけるといいと思う。こないだ会った
時はそうやって、5回くらいは寝てくれた。でも結局逃げられた。
>>291
ヽ( ´ー`)ノアリガトー
移民の町でカジノを出して、あらくれ全員追放したりすると
カジノはなくなるんですか?

当方まだカジノ出していません
踊り子があとひとり・・・
DQ4って転職ないの?
>>294
ない。ちょっとサミシイが、これはこれでまたいい。
>294
ない

転職の初出は3。
6から本格的に取り入れるようになったがリメイク4では出ない
>293
移民の町の特殊形態は、移民の種類(職業/種族/性別)によって変わる。
35人で最終段階になり、そこで条件を満たしていたら特殊形態になる。
条件を満たさなくなったら普通の町になる(34人以下になったら前の段階に戻る)。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 01:16 ID:Odwu2Nq6
転職は別に要らないけどピサロ以外にも5以降にできた特技を
使えた方がよかったと思う。
マーニャにビッグバン、クリフトにザラキーマとめいどうふうま
とか
>>298
呪文のありがたみが消えるからいらない
300L ◆jJi8o9FWDE :03/01/29 02:27 ID:WisgNUGG
ライアンとかに各種族用の特技はあってもよかったと思う。
ドラゴン切りとか。



メタル斬り以外ね
301名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 04:47 ID:kstTLJ6h
だれか!
今PSのほうの4やってるけど最後のカエルみたいなピサロが倒せません
Lvは38〜40くらいです
どうやったら倒せますか?
急いでおせーて!
302L ◆jJi8o9FWDE :03/01/29 04:50 ID:WisgNUGG
>>301
行動がワンパだから対応してやっちまえ。
40だったら余裕でしょ。
303301:03/01/29 04:51 ID:kstTLJ6h
お〜い!た〜すけてくれ〜!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 04:51 ID:4zuqtYQC
どうした!?
305301:03/01/29 04:54 ID:kstTLJ6h
ピサロのやつがザラキ唱えるもんだから
味方がボコボコ氏んでます!
たしけて!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 04:55 ID:4zuqtYQC
すまん、オレは今他のスレでオナってる
307301:03/01/29 04:57 ID:kstTLJ6h
>>306
左手で助けてくれ!
308301:03/01/29 05:00 ID:kstTLJ6h
ピサロが右手、左手、頭がもげた後にまた生えてきて
頭が2個になったあとどれくらい戦ってれば氏んでくれますか?
309L ◆jJi8o9FWDE :03/01/29 05:01 ID:WisgNUGG
>>308
10ターン以内には。
310301:03/01/29 05:06 ID:kstTLJ6h
>>309
ハアハア・・
なんだかもっとやってるような気がするんだけど
1ターン分のダメージってどれくらい?
今だと4人で合計150くらいなんだけど・・ショボショボ
311L ◆jJi8o9FWDE :03/01/29 05:11 ID:WisgNUGG
ありーなで300近く当たらないか?
ちなみに勇者は賢者の石、他は回復を二人入れると楽かもなー
312301:03/01/29 05:20 ID:kstTLJ6h
アリーナか!
今ミネアが賢者の石、マーニャ回復、ライアン、勇者攻撃でやってた
みんな氏んじゃった、何回やったらいいんだ〜
トルネコのオサーンは言う事聞いてくれないし
明日こそアリーナでやってやる!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 05:22 ID:Odwu2Nq6
馬車の中の仲間も総動員して頑張れ
ルカニ、スクルト、フバーハ、バイキルト使え
炎吹雪対策にドラゴンメイル、ドラゴンシールド、みずのはごろもを装備
314301:03/01/29 05:27 ID:kstTLJ6h
いてつく波動対策はどうしたらいいでか?
315301:03/01/29 05:31 ID:kstTLJ6h
ちなみにドラクエは123467に手をつけて
一つもクリアできてません
FFもです
自分には一生無理なんだろうか・・
316301:03/01/29 05:32 ID:kstTLJ6h
しぬまでにエンディングというものを見てみたい・・
317L ◆jJi8o9FWDE :03/01/29 05:33 ID:WisgNUGG
アリーナでピアス装備でも勇者よりも攻撃力があった気がしないでもない
318301:03/01/29 05:40 ID:kstTLJ6h
ピアスあったかな・・
よし!明日はアリーナで出陣!
ここの板は初めて来たけど親切な住人がいて
助かった!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 05:47 ID:Odwu2Nq6
>301
いてつく波動かけられたらもう一回補助魔法をかけなおしたほうがいい
ライアンか勇者にドラゴンメイルとドラゴンシールドを装備させ(勇者は天空の盾)
先頭において賢者の石を使わせる
デスピサロは自動回復はしないのでとにかく負けない戦いをすること
320名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 05:57 ID:Odwu2Nq6
アリーナは防具が弱いから(移民の街で天使のレオタード手に入れていれば別)
ライアン(攻撃or賢者の石)
 勇者 (攻撃)
クリフト(回復、スクルト、みなごろしのけんでルカナン)
ブライ (バイキルト、ルカニ)

を基本にして攻勢のときだけ出す方が良いかも
ミネアのフバーハも忘れずに
ピンチのときはドランとトルネコ前列において盾にするのも良い
321301:03/01/29 05:59 ID:kstTLJ6h
>>319
ガッテン!!もうレベルを99まで上げるしかないかと半ば
諦めかけていましたが、やってやります!
来月中にはエンディングを見ます!
エンディングにはきっとホイミンとかが出てきて
感動的なラストなんだろうなぁ
322301:03/01/29 06:05 ID:kstTLJ6h
>>320
おお〜!凄くイイこと聞いた!!
これなら勝てそうだ!

教えてくれたみんな、ありがとう!!
323名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 06:27 ID:rZf3Ej2m
デスピサロ、ザラキなんて使うっけ?
俺のときは1回もしてこなかったなぁ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 06:33 ID:5l1/PG5y
マーニャを使えよ。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 06:35 ID:5l1/PG5y
メラゾーマなら200超えるだろ。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 07:21 ID:Odwu2Nq6
>324
200はたまにしか超えねーよ
このレベル(40弱)だとHP低くて使いにくよ
マーニャはエグチキ戦からだべ
ザラキじゃなくてザキだったような気がする…
人間形態の時はザラキーマ使うくせに
やっぱピサロは進化の秘法使わない方が強いんじゃねーのか?
ちなみに最終形態のHPは1500らしい
328名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 12:20 ID:GUq8oow2
はぐメタ剣、グリンガム誰に持たせてる?
漏れは姉妹
デスピサロと対峙した時、ロザリーを殺したのはエビプリだと言え、と
そしてしんじるこころを使え、と言いたい。

ところで、3章を早くクリアするのに破邪の剣は有効?それとも逆に時間かかるかな?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 12:35 ID:0U+L8AIO
俺ははぐめたはライアンにもたせてボス戦で装備 グリンガムはミネア
301たんがED見てがっかりしませんように……
つーか301はロープレ向いてないんじゃないか?
そのレベルで倒せないなら 
 
   あ き ら め ろ

>>329
バイトだけでクリアーして下さい
>>329
時間かかると言われています。
最初から破邪の剣狙うのでなく
鎖鎌程度で妥協して外に出た方が金は早く貯まるかと。
ボンモールで防具売ったりして金が貯まってから買えばよい。
できれば5章用に2振り
(仕入れられてたのに買うの忘れて後悔したので……)。
防具は最初は買わなくてよし。
ttp://www.ge-iroreview.com/ps/3ta/doragonkuesuto4.htm
ドラクエ史上最悪のゲーム。堀井雄二氏の才能のなさを痛感した。
非常にがっかりである。「ドラクエは物語を深くすると売れない」
という堀井氏の言葉を聞いてからそうであったが、彼はクリエイターの
心を失ってしまったのであろうかと思わざるを得ない。
まず、デスピサロ強すぎであろう。最終形態時、ミネアのフバーハが
ないとどうしようもないのに、そのミネアが弱すぎて使い物にならない。
最近のドラクエはラスボスが強すぎである。
次に、本棚を調べているうちに分かってくる「魔法の杖」。
血眼になって探させた挙句の果てが「いかづちの杖」である。使えない。いらない。
というか、2本目。努力の見返りである報酬が少なすぎる。
次に、カジノ。つまらない。スロットで777がでれば1000倍のコインが手に入るが、
それなら20000ゴールド貯めた方が早くないか?
最後に、全体的評価。リメイク版にしては高すぎる。5000円くらいが適正価格。
内容の粗雑さを考慮すれば、4000円でも高いかも。
□カレンダー/20歳/男性□

何というヘタレ(;´Д`)
FC版なら3章で仕入れた破者の剣が5章で購入可能なので
是非買っとくべき。
でもPS版は5章で買えないので無理に仕入れる必要はない
まぁバイト代が上がるくらい
とはいってもクリアーするとき全て破者の剣にしとけば5章で
売りさばけて(・∀・)イイ
当然鉄の金庫を獲ってはいけない
やっぱ3章の金をコインに換えとくのはアフォだよなあ……
今回はアイテムにしたけどFC版の時は毎回コインにしてますた……
あとFC版ではレイクナバの武器屋のアイテムって継承されるんだったっけ。
PSで破邪の剣まだ売ってるかなあと思って行ってみたら
跡形もなくなってて(´・ω・`)ショボーン
鉄の金庫の洞窟で鎖鎌手に入れるまで
逃げまくるのがトルネコの章の基本ちゃうの?
鉄の金庫なんて面倒で取らない……
死ななきゃいいんだし。
貴重なアイテム欄が一つ埋まってしまうわけだし。
3章はスコットロレンス雇うまで戦闘しない
雇わなくとも死ぬこたないと思うんだが……
戦闘は各章の中で一番ぬるいと思う
ロレンス、スコットは雇うだけ無駄
3章は一度ボンモールとエンドール行けば後は全部キメラの翼で
行動するから戦闘なんかしない。金も転売でラクに稼げるし。
よって鉄の金庫も銀の女神像もいらないので、漏れはいつも経験値0で終わらせてる。
店持ったらネネのボッタクリ商売で(;´Д`)
346(ё):03/01/29 15:24 ID:fCnGjZTl
PS版、ボンモールの防具買い取りジジイの言い値が
全体的に高額化してる気がするんだけど気のせい?
FC版だとなかなか高値で買い取ってくれなかった気がする…
>>344
経験値0で終わらすほうが苦労するとおもうんですが?
銀の女神像取らないで戦闘もせず35000も貯めるのは不可能じゃぁ
あ、防具の転売か
今だっ350ゲトー
レイクナバのバイトで破邪の剣が出るまでねばる。
これが通の楽しみ方。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/29 16:32 ID:rZf3Ej2m
鉄の金庫を5章で取っても金半分にならないなら絶対残すんだけどな
更に鉄金庫を無視して3章終了時の所持アイテムは全て破邪の剣で埋め尽くす
そういえばトルネコが破邪の剣を鑑定するとき
「わたしはこの剣には思いいれがあります」
とか言ってたのはそういうことだったノカー
今頃気づいた(*´д`*)
小説ネタに近いけどねー
でもあのセリフは(・∀・)イイ!
>>352
トルネコに持たせとけ。
正直ゲームより四コマ漫画劇場の方が面白い。。。
トルネコの章であれだけ必死に稼いだのに、
5章で一銭も残っていなかったのには泣いた。
359L ◆jJi8o9FWDE :03/01/29 18:43 ID:WisgNUGG
>>357
山崎渉の漫画のことですか?
言っちゃあれだがピサロのテーマ曲って変だと思いまつ。
同意。
一人だけ違和感あるんだよなぁ〜テーマ曲が
音楽の流行り廃れとかすぎやまの芸風の変化とかあるだろうから
仕方ないんだろうけど。
曲と言えば4章のラストの船出のシーンの演出が変わっていたのにも萎え。
FCでは汽笛の音を模したようなイントロで凄く感動したのになあ……
PSはオケアレンジそのまんま。
第5章でパーティ編成はどうするのがベストですか?
今はアリーナ姫仲間にしたところなんですが
勇者、アリーナ、棺桶、棺桶がおすすめ。
馬車の中も全部棺桶。
好きなようにやればいい気もするけど。
その時点なら勇者・アリーナ・クリフト・マーニャじゃないでつか?

因みに自分はLV低すぎでそのあとのキングレオに勝てなかったので
ライアン入れる前に天空のかぶととか鎧とか取ってきてますた。
>>365
どうもありがとう。
参考になります
>>363
FC版限定ではあるがホフマン連れてですピサロ倒すのがプロ
当然無頼以下は仲間にしない
>>363
PS版なら、とりあえずトルネコ、ミネア、パノン、ホフマンだな。
>>368
ホフマンはもういないと思われ
370368:03/01/30 18:19 ID:up+Au7EK
おっと、ブライが仲間にいるということは、ホフマンと別れた後だったな。
トルネコ、ミネア、マーニャ、パノンが俺のおすすめ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/30 18:31 ID:raa5MyJT
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31568636

ピカチュウより可愛い♪



俺の場合パーティーはずっと
勇者、ミネア、マーニャ、アリーナでした。
称号がずっとハーレムナイトだったのがちょっとつまらない。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/30 19:38 ID:+uH3gAru
今日はぐれメタルを倒したら、しあわせの帽子を落としてくれた!
マーニャがイオラ覚えるくらいまでは
ブライのヒャダルコが最強の集団攻撃だぞ。とりあえず入れとけ。
ヒャド系って効かない敵多くない?
だからブライはいまいち使う気になれない
馬車入れないダンジョン結構多いからかなりレベル離される・・・
ずっと勇、ア、ク、マ、だったなあ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 06:29 ID:0cMJKr7A
エグチキ、一回全滅したらもうアイテムもらえないんですか?
>>374
イオラは4章で覚えるわけで・・・
379名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 08:10 ID:mEkMF5VL
>>377
んなこたぁない
つか誰しも1回くらいはエグチキ戦で全滅するものだと思うが(藁
>>378
イオラを覚えるのはLV23だぞ?
普通にやっていればそれはないはず・・・
381名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 12:26 ID:TAPQjOjF
ブライは最強武器がマグマの杖ってのがなー
俺は毒針を持たせて一発を狙う
最初のターンは誰も攻撃しないモンスターをターゲットで
1ターンめはとろい勇者やライアンにバイキルトかけるかな。>ブライ

終盤はヒャド系が100%効く敵が全くといっていいほどいない。
きちんと調整してるのかとさえ疑いたくなるほど・・・
>362 
>FCでは汽笛の音を模したようなイントロで凄く感動したのになあ……

そうだよっ何か納得いかないと思ったらそれだった。出向した船の曲もフィールド曲に
変わっちまうし・・・
それにしてもPSやるまでオケ聴いた事なかったから船の曲、イメージと違って違和感あったなぁ
FCのときは四章ラストのイメージで悲壮感を感じてたんだけど。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 15:20 ID:TAPQjOjF
漏れは装備欄を埋めるのが好きなのではぐれ盾はマーニャに。
よってブライは強制的に鱗の盾に。

ブライ、守備力低すぎで戦力外通告。
>384
レス貰えるとは思ってなかったよ(w

オケアレンジが元なこと自体は4のアレンジは元々好きだし
(5のアレンジはク○だったけどな)(・∀・)イイ! と思うんだけどね。
使い方や使われているパートにちと疑問。カジノの曲とか。

他にも変わってて残念だったのは各章クリア時の短い曲(?)。
そういえばメタル軍団出難くなってたねー

ついでに出てきても相変わらずスライムばかり攻撃するのはやめて下さい皆さん。
ドラゴラムでの炎とかも効かなくなってて(´・ω・`)ショボーン
388名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 17:32 ID:P50njbh4
>>387
そうか?
きぼうのほこらに出る洞窟の出口周辺は面白いように出るぞ
プラチナキングはあまりでないのでそこで俺は倒してる
メタルキングもかなり出るしね
>388
出口から数えて2階を歩き回ってるんだけど
殆ど出ない気がする……場所が悪いのかなあ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/31 17:58 ID:oWmXHgue
>>389 1Fと3Fが出やすかった気がするぞ
>390
らじゃーヽ(`Д´)ノ
ビッグスロースは本気を出してきた!
ビッグスロースは逃げ出した!

( ゜д゜)ポカーン
数日前に入手して先ほど5章クリア。
しかし、PS版になってホイミンが異常なまでの萌えキャラになったのは何故?
「はなす」の偉大さを第一章で思い知らされますた(w
あれで♀だったらなぁ…
でも、ルーシアはFC版のグラフィックの方が良かった(´・ω・`)
そういえば3章になってから気付いたんだけど
話す相手によってメッセージウィンドウのタイピングの音の高さが変わるんだね。
芸が細かいなあ。
バルザック強すぎ。
初めて全滅した
5章の?
マーニャのメラミがあればあっさり倒せる。
覚える前は自分も全滅しまくったけど
>396
OK
勇者,ミネア,クリフト,マーニャで逝ってみる
倒せた(;´Д`)ありがとう
ヒャダルコがきつかった
大目玉とアンクルホーンとビッグスロースはFC時代、色が変わるとHPが回復したのかな?
あらくれバーテン囚人船乗り踊り子バニーちゃん計20人,
他も合わせて全部で38人いるのにグランドスラムになりません.

一体なぜなりか〜??
「他」の中に動物やモンスターが一定以上いるとならない、というのを見た覚えが…
>400
バーテンはグランドスラムの条件に入っていない。
バーテンを抜いて19人以上にしる。

>401
グランドスラムにはその条件は関係ないらしい。
403400:03/02/01 23:59 ID:YFtvr+yv
>>401, >>402
レスどうも。
バーテンは入らないのか。参考にした攻略サイトが間違ってたのね。
確かにそれだと1人足りない計算になるわ。

あと一人がんばってさがしまし。
FC時代、怯えアンクルホーンとブルデビルの区別が全くつかなかった。
外見上、肌の色の微妙な違い以外に判別できん。
バルザック(強)は初め「強すぎ」と思って装備整えたら直接攻撃しかして来なかった…

勝った気がせずに( ゚д゚)ポカーソ
児童回復してるの知らず、MP切れてなんども負けたな>バルザック改
407名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/02 09:05 ID:f5jhwIyo
PS版ドラクエ4
今どのくらいで買える?
小学生の頃ファミコンのやって以来、今更リメイク版やりたくなって。
408れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/02 09:24 ID:ZWNEnq9G
>>407
中古なら3000〜3500円くらい。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/02 14:26 ID:6QtSK09C
俺3800円も出しちゃったよ…
>>408 ¥2980で買った
拾った
413れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/03 16:38 ID:xXWviuJO
あのボリュームで2000円前後のDQ7よりずっと高(ry
>>413
出回ってる数が違うからだろ
クリアした〜〜〜!
すっげ面白かった。
6回も変身するボスは初めてだったよ!
マジレスすると変身は2回(だったか?)で
他はこちらの攻撃によって体のパーツが破壊されたという表現なわけだが。
マジレスすると世間ではそれを変身とよぶわけだが。
>417
呼ばネーヨ・・・
例えばシューティングなんかでボスの機体の砲台を破壊しても
それは変身と言えないだろ?
言葉足らずだった。

例えばシューティングなんかでボスの機体の砲台を破壊して
グラフィックが変わったとしてもそれは変身と言えないだろ?
普通に考えて変身でいいと思うが・・・
なんで変身と呼ぶ事をそんなに否定したがるんだ?
先週のジャンプの野球漫画にメダパニバッタがいた
単に言葉の使い方が変だなと思っただけなんだけど。

へん‐しん【変身】
姿を変えること。また、その変えた姿。謡、鵺「頼政が矢先にあたれば―失せて」

ってことだそうなのでこの通りだとすると自主的に変わることを変身ということになるけど。
でもカフカの変身とかは受身だな。
ラストシーン感動した〜。
正直、100時間かかるDQ7よりDQ4の方が楽しかった
ホイミン萌え
じゃあ変態で
426(ё):03/02/04 16:27 ID:FLRZCP4b
% % % % ピサロ。
おまん                                                                          こ
どっちでもいいじゃん
そんなチンケなことにネチネチこだわる奴きもい
3章で破邪の剣を売ってくれる使者が現れず足止めをくらっている
>429
粘れ。
運が全てだ。
希望の祠でセーブしたデータを再開するとなぜかエンドールから始まるんですが
仕様ですか?
>>431
仕様です

「希望の祠」の前にセーブした教会から始まります
433431:03/02/10 13:23 ID:t832BIlH
>>432
多謝
434301:03/02/11 00:42 ID:lTwRBrUE
やったー、ピサロ倒せたよー!
おまいらのお陰で初めてドラクエクリアできましたYO
みんな、オレ、初めて世界を救えたんだよ!!
感動だぁつД`)
エンディングではカエルに化けて身代わりに氏んでいった娘が生き返って良かったなぁ・・・
このあと裏面とかってあるの?
>>434
おめでとー。時間かかりすぎだw
レベルいくつになった?

裏面・・・とりあえずロザリーヒルとか世界樹とかゴットサイドに行ってみるべし
436301:03/02/11 01:14 ID:lTwRBrUE
>>435
テンキュー!
ピサロとやって氏んでばっかいたからレベルは据え置きw
結局44ぐらい・・

裏面は明日にでも行って来ます!ルンルンッ
シンシアって最後のアレ、生き返ってたの?
あのシーンは勇者の妄想だっていう噂話はがいしゅつ?
>437
多分ガイシュツ。
まあ、ドラクエだし「めでたし、めでたし」って事で生き返ったって事で良いのでは?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/11 04:43 ID:3ZLO/6eU
アイテムの預かり所って無いのですか?
>439
PS版ではないよ。持てる数に上限がないから必要ないってことで、
代わりにネネは銀行をやってる。
銀行なんだから利子つけてくれよ
とか言ってたら破たんしたりして
>441
利しつけて欲しいねえ。ソウハでは増えたんだけど。
そういや今日はFC版の発売日じゃないか。
13周年ですよ。早いねえ。
年取るわけだ(´Д`;)
そして13年も前からゲーヲタ、キャラ萌えの素質ありだった自分……
13年経った今も勇者たんハァハァ(w
利子をつけるどころか手数料取られそうだが
金を預けるにあたって口座開設が必要で、開設するとオマケに弁当がついてくる。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/12 09:46 ID:EbVtFBgy
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
448439:03/02/12 10:11 ID:CQPSfSDf
>>440
ありがとうございます

大きな袋ってヤツですね。やっと今貰いました。
自分は昔からアイテムコレクターなので、
木の実などを工面(使わず取っておき)しながら旅をしてました。
これで全アイテム制覇が可能です。
アイテムコンプは死ぬほどめんどい罠
二章でさえずりの蜜が砂漠のバザーの道具屋に〜の後、
道具屋に行っても何も起こらん・・・誰か教えてください!
お願いします
>>450
夜行って見よう
>451
ありがとう御座います。
早速やってみます!本当にありがとう!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/12 19:31 ID:iJ/gs6tx
ガーデンブルグの隠れた地下室(3つめ)ってどこにありますか?
どうやったら出てきますか?
>>453
ぐるぐる回してみよう
455名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/12 20:37 ID:iV0tj5gJ
6章はちょっと不満。
クリアデータをロードして始める関係上仕方ないが、ロザリーを
生き返らせるのではなく、殺される前で分岐させればよかった。
ロザリーを助ける事ができるが、アッテムトに行くのが遅れるので
エスタークが完全復活。
黄金の腕輪も得た真・エスタークがラスボス、と思わせておいて実は
マスタードラゴンが真の黒幕であることが分かり、ピサロと組んで
天空城に殴りこみとか。
>>455みたいな意見は良く見るけど、個人的にはそれは既にDQ4ではなく、
DQ4-2みたいな感じだと思うんだけどどうかなぁ。
PS版DQ4の6章は本当におまけって感じでリメイクなんだろうけど、
途中から分岐してどうとかいうのは既にリメイクではないと思う。

・・・いや、だからどうしたってものでもないんだけどね。
>455
マスタードラゴンを黒幕にしちまうと流石にVに話が繋がらなくなっちまうぞ。

個人的には世界樹の花をシンシアに使う気満々だったんだけどな…
グラフィック(確か)ロザリーと一緒だし。
              , ィ'::;:::::::::::::ヽ
          , ', '  ``"´´ '`、
            //        ,,. i
         l '}ニ=z:、,,  ,z=ニ;:{' l
       |ヽ! ''=・ッ゙l l"、:・='' |'"i
          iヘ|   " | | 丶  |l'/
        i {li!   _,,," `,,,_  l!l}','
        ヽ,!l! i'" _,,,......,,,__`i |l!!/   バーカ♪
         |i l |  ──   |.l!l!
          |ヽ,,!!  /::::::::', i:!./|
           ! `;:'.,,/:::::::::::::V:/ |
       ,r:!  ':;::::::::::::::::::::,'  l.__
    ,. -‐'/ ``''-、.' 、:::::::::::,:' , -''" !‐、>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
 ‐''"/ /      `'- ̄‐''"     〉 `''‐、>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>457
羽帽子が落ちていたところで使おうとしても「これはここで使うものじゃない」みたいな
メッセージが出るのがすごい嫌で。マジ4勇者って救われない奴。
とりあえず勇者には形見の羽帽子を常に持たせてた。
エスタークが完全復活したらデスピサロや海老なんぞは片腕でいなしちまうと思うんだが。
5で眠い状態で記憶失っててもあの強さだし。
自分は親の墓にも使ってみた<世界樹の花
当然効果なし。
まあロザリーにしか使えない処理になってるんだろうが、なんか悔しいので
・遺体に対して使う
・死後、あまり時間が経った場合には効果がない(種族によって違う?)
みたいに、使う条件がいくつかあるんだろうと妄想しておく。
463301:03/02/13 02:32 ID:cvRig3GX
  /⌒
 ( ;´д`) <今度はエビルプリーストが倒せな・・
  丿川| |
レベル上げすりゃいいだろ。
465魔王サイコマルタ(寒波):03/02/13 02:43 ID:t+0MZZxa
エビプリはレベル40ぐらいかな。
ピ、勇、ク、ミだった
がんがれー
467301:03/02/13 03:09 ID:wzrVMMuV
エビプリは4人でしか戦えないのかな?やっぱ
>467
その通り。

いきなり戦闘になるなんて知らなかったから
ピサロ・勇者・ライアン・アリーナなんてパーティーだったな……
じゃない、あれ見れば戦闘になるのは一目瞭然か。
確か外に出て体制立て直すのが面倒だったからそのまま戦ったような
470301:03/02/13 03:28 ID:wzrVMMuV
エビプリが手足と頭が生えて肌が浅黒くなった後も
まだ変化するのかな?色黒くなったあとに事切れた・・
暗い色に変わったら最後。
3回攻撃が頻繁に来なければOK
息が痛すぎるからミネアが必須だと思われ。

漏れはピ・ア・ミ・マだったかな?
基本的にミネアが毎ターン賢者の石つかってたな。
>472
え、勇者抜きで戦ったのか。
>473
ピサロは固定。
息が痛いからミネア、ルカニ&メラゾーマでマーニャ。
となると攻撃力の面でアリーナ>勇者になったのよ。
ベホマズンはベホマラー+賢者の石もあるし。
俺はピサロ、トルネコ、マーニャ、ミネアだったぞ。
マーニャに賢者の石を持たせて、トルネコは奇跡の剣と力の盾を装備してたから、
回復は全く問題ない。
G・ピサロって何の意味も無いの?
ていうか誰だよクインローザって
海老っぷりにはラリホーマ
最初の形態だけは結構効く
後になると効かなくなるけど
エビプリ戦で初めて勇者外したよ
ピサロ・アリーナ・クリフト・ミネアだったな
エビプリ倒せないぃいい
マダンテ使ってくるなんてマジかよ!そんなんDQ4じゃねえ!(泣)
息二連発で御陀仏だし。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

大人しくレベルあげに勤しもうと思います。
ファミコン版は希望のほこらの前のダンジョンに
メタルキングが頻出するポイントがあったような気がするんですが
PS版にはナシですか?
ピサロ専用魔界装備全部取る頃にはかなり強くなってるはずだが・・・
まぁとりあえずPS版でも掛け橋の塔でメタルパーティーが出てくる
メタルキングは天空の塔とかか。
息で死ぬのならフバーハは必須だな
弱くてもミネアは入れとけ。あと賢者の石も。
ありがとう!
メタルパーティは塔のどのフロアでも出ますか?

6章に入ってからかなり放置してて、
昨日やっとピサロを仲間にしたところで専用装備もまだ一つも持ってません。
平均レベルは42か43くらい。タマゴとニワトリ倒した時は40か41くらい。
専用装備あったほうがいい?
ミネア、ひょっとして40越えてからHPMP伸びがよくなるんかな・・
メタルパーティーは掛け橋の塔でよく出るということしか知らない。
私は1階で口笛使いまくってたけどどこが一番出易いんだろうね?
遭遇したらピサロの魔神斬りを使っちまおう。
はぐメタ剣装備のバイキルトでもいけるはず。

エグチキから魔界装備全部貰う頃にはキャラの方もだいぶ鍛えられてるはず。
全部はムリでもあと3回勝って剣・盾・鎧は持っておいた方がいい。
苦労して手に入れるだけあって攻撃力も守備力もかなり高いし
息や呪文の耐性もバッチリ。
貰える順番は「剣→盾→鎧→ステテコパンツ→世界中の葉→カブト→固定移民」だったと思う。
あとまだピサロを鍛えてないのなら最低でもザオリク(LV38)だけでも覚えさせた方がいい。

戦略としては一応エビには最初形態の時に限りラリホーマが効くので使ってみるといい。
誰を入れるかは自由だが私は勇・ピ・ア・ミで楽勝だった。
なんとか鎧までゲットしますた。
神竜のように何ターン以内で、とかいう制限はなかったんすね。よかった。
なんか、絵の中の人がパンツいっちょになったんですが、
パンツをゲットしたら、局部を葉っぱ一枚で覆ったりする?
かなりワロタ。

VS海老はどうも戦い方が下手なようです。
戦略を練り直して再度挑戦します。
>パンツをゲットしたら、局部を葉っぱ一枚で覆ったりする?
そ の ま さ か だ
ターン制限は兜までは無いから頑張りましょう。
>>484
そっか、じゃあその  股  間  の世界樹の葉がもらえるんだ。
がんばって全部脱がせてきます!(; ゚∀゚)ー3


>482さんの編成でいってみたら、なんとか倒せました。
ミネアが海老の一撃で殺られまくってましたが。。
やっぱスクルトとフバーハ両方を、なんて思っちゃダメすね。

13年目にしてようやくDQ4の真の終わりに到達できました。
重ね重ねアドバイスくださったみなさんありがとうございます!
デスピサロの最初の辺りの形態にはメダパニが効く。
エビには最初形態にはラリホーマの他にトルネコの足払いも効く。
仲間に呼ばれた奴がなんでそのターンに攻撃するんだ?
昔っからそうだったっけ?
さえずりの塔のひとくいサーベルが無限増殖して満タンから全滅した・・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/13 23:10 ID:FEgsXTHz
タロットの効果FC版の方が良かった。
PS版は有利な効果がほとんどだし、そうでなければ「引いてはいけない」で
両極端すぎる。
489れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/14 02:05 ID:KZRb0ek3
2章のブライ、FC版では速かったのに、
PS版は遅くてきつい。
ラリホーを覚えるようになったのは大きい(ヒャダルコも少しパワーアップした)けど、
ほとんど後攻。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/14 02:13 ID:49P8SPym
平均レベル38でデスピサロに勝てるかにゃー。
勇者、アリーナ、ライアン、クリフトのパーティーでしか戦ってきてないんだけど。
491魔王サイコマルタ(光波):03/02/14 02:22 ID:C5ps32df
勝てるぞ。余裕だ。
レベル35でAIに任せてたら勝ったし
492名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/14 02:26 ID:49P8SPym
ほんと!?やった♪明日朝イチでデスピサロ倒そっと。
早くロザリーを蘇らせてあげたいヨー
493魔王サイコマルタ(光波):03/02/14 02:40 ID:7nS3WKuG
あ、しかし装備が弱いと負けるかもなー。
第4形態は攻撃がローテーションであることに気付くと楽だな。
瞑想→激しい炎→凍てつく波動→打撃→高熱のガス→激しい炎  だったかな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/14 02:42 ID:vZEFJ2wB
ここで拾えます。
http://gyofu.host.sk/
495301:03/02/14 02:44 ID:wQl8gv5W
ずっと聞きたかったんだけどウマのふんていつ使うといいの
使い道なんてあったの?(´Д`;)
>481
漏れは昨日43でエビルプリースト倒したよ。
ピサロは盾だけ取った。
他の穴は魔神の鎧と皆殺しの剣、だっけか。それ装備させた。
あいつ呪われた装備でも普通に装備できるのね。ゾンビメイルなんてつけてたからなんだコイツはと思ったけど。

倒したっていっても世界樹の雫3〜4コとかメガザルの腕輪全部とか。
あと勇、ピ、ク、ミというパーティー。
間違えてクリフトに賢者の石持たせちまって「勝てるわけねー!」とか思ってたら…勝てちまったぃ。

最終形態何がつらいって、マダンテよか深い眠りが一番辛いわ。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/14 02:49 ID:b7/BkpRe
おととい買って今日クリアした。エビルが強かった。
>>497
結局勇者レベル46でクリアしました。
レベル上げとか嫌いじゃないのでたんたんとエッグラ達も倒してたら
装備も集まったし。
終盤ヤヴァくなって、死にかけたけどミネアのメガザルで復帰、
クリフトのMPもゼロ、ギリギリの戦いだった。
賢者の石を持たすキャラは重要だね。

負けた時は、マダンテくらって体勢立て直してる途中に
凍てつく波動と息をくらったから厳しかったよ。
長引くと使ってくるのかな<マダンテ

DQ4は、1人のキャラの能力に限界があるから
誰を選ぶかに始まって馬車での入れ替えバトルとか、
けっこう戦略性高いね。楽しかった。
500みかえる ◆gHxfQkwNBM :03/02/14 03:45 ID:LHnTSxeB
500げと ZUSA−
なんかブランカへの洞窟を通ってたら1000人目の人だとかいって、
カジノのコイン2000枚貰ったんだが、こんなイベント他にもあるの?
そこだけたまに引っ掛かるらしい。
FCでもあったようななかったような?
DQ4高難易度版リメイク5章

エンドールでトルネコが仲間に。当然船はない。
裏切りの洞窟ではトルネコが『私はお金しか信じない!』と説得に一苦労。
コナンベリーでマーニャが仲間になるもミネアはマーニャが作った借金の方に、
アネイルの温泉で芸人まがいのバイト中。助けるためにネネの家売却。
ネネ、レイクナバでバイトの生活に逆戻り。
船が無いので定期船でミントスへ。

・・・こんなのやだな。
>>502
FC版でも有ったよ〜。
エスタークって・・・こんな強かったっけ。
勇・ア・ミ・マで平均26くらいで行ったら瞬殺された・・・
今、墓でレベル上げ中。
ミネアイラネ
クリフトがベホマラー覚えれば余裕
ヱスタークはブレスより打撃が強いからね〜
ベホマラーというよりスクルトの為にクリフト。
アイテムの理論値最大数取ろうとすると
おべんとうとか世界中のしずくとか取るのも考えなきゃいけないんだな。
誰かやった香具師とかいるんだろうか。
509( ゜д゜)ポカーン:03/02/15 22:46 ID:MFX5wzpK
移民の町というのは、下のページで言う「移民の町の条件」で
バザー編ならバザー編しか出現しないのでしょうか?
http://tokyo.cool.ne.jp/dragonquest4/imin.htm

一つしか選択できないのなら、どれがベストなんでしょうか?
教えてください。
>509
人を追い出して新たな条件を満たせば変化する
511れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/15 23:37 ID:ak5ZqN3l
ザキ系呪文が効いたときの効果音は

FC版4>>>>>>>>>>>>>>PS版4

第六章のエビプリ一発で撃破してよっしゃぁぁ!!と思ったらレベル上げ過ぎだったのか俺…。
勇者53、ピサロ45、アリーナ54、クリフト54。
今日二周目のデスピサロ戦行ったんですよ。
そしたら最終形態でほぼ毎ターン凍てつく波動してきやがんの。
お前な、二周目だからって普段あんまり使わない(以下略
お陰でレギュラーより10近くレベルの低いミネアがほとんど出ずっぱりですよ。
勝てたから良いけどさ…
自分はスクルトで守備力上げるだけだから、凍てつく波動はそれ程苦にならなかったよ。
激しい炎や輝く息食らってもアリーナの賢者の石、クリフト(疾風のバンダナ装備)のべホマラーで即座ダブル回復できるし、切り札の勇者のべホマズンもある。
特にべホマズンは消費MPが20とそれ程多くないから使い易い。(FC版は36)
FC版ベホマズン、それでも3の半分なんだよな。
516( ゜д゜)ポカーン:03/02/16 02:30 ID:3I6TVSOH
>>510情報どうもありがとうございます。
仲間全員とは言わんが、
一度に二人ぐらいに掛けられる、
回復新呪文が欲しいと思う今日この頃
518名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/16 12:47 ID:iA5tZPoM
賢者の石ってどこにあるの?あとピサロ専用装備ってなんでつか?
なんかろくにやりこまないうちにエビル倒したんでわけわからん。
勇者のレベルは40でピ・ユ・ミ・ブだったな。
誰もザオリク使えないのが辛かったが・・・
つーかみんなルカニ使わずにエビル倒してるんだな。
>518
魔界装備のこと
エギチキと戦えば貰える
賢者の石はですピサロ城にありまつ。
521剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/02/16 14:11 ID:7gwhSbws
>>505
えすたーくんは攻撃がパターン化してるから慣れると楽だね
522名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/16 16:54 ID:Kfk68L8N
このスレみたら、
最近FCのDQIVを初プレイしてさっきクリアして感動してこのスレにきた俺ってもの凄く稀少な存在に思えてきた。

しかし最後のシーンがよくわからん。勇者の幻?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/16 16:59 ID:te2L9Mns
>>522
幻ってのが普通の見方じゃないかな?

ところでミラーシールドとか光のドレスって回復呪文も跳ね返す?
なんかFCでは跳ね返したような気がするんだが、PSだとまだ見たことないんだが。
>523
 は ね 返 し ま す

アリーナ瀕死なのにベホマズンをはね返して(゚д゚)マズー
>>522
マスタードラゴンの御褒美説もあるが。
ご褒美なら村人全員生き返らせて( ゚д゚)ホスィ
せめて育ての両親だけでも
>>524
サンクス。漏れもFCのときだいまどうで苦戦した覚えがあるんだよなw

ちなみに今デスピサロと闘ってるんだが、やっぱこいつはインパクトあるよな。
5とか6とかも変身するけどこいつほどのインパクトは中々ない。
FC版DQ4が出たのが3年生の頃。
当時アニキがプレイしてる隣で見てたわけだけど、
両腕両足切り落としたら生え変わり、
腹がうごめいて顔二つ〜は幼心に怖かった。
その夜に夢に出てきたよ。
そういう意味でもかなりインパクトある。
で、昨日久々にやってみたけど
頭吹っ飛んだ状態でしっかり回りこまれたよ(´・ω・`)ナゼ?
倒した・・・最終形態が強かった・・・息2発はやはりキツイ。
アリーナ・クリフト・ミネア・マーニャ死亡。勇者残りMP1・・・
壮絶な戦いだった・・・
530名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/16 17:47 ID:VCibuRhF
>>523
そうなのか。だとしたらなんかちょっと考えさせられるシーンだな。
>>525
なんか違和感あるなあ…>>526に同意。
今バアラック×2・レッドドラゴン・バアラック×2という敵が出た。
なぜか幼稚園児を遠足に連れて行く保母さんに見えた。

・・・いや、卵と鶏が倒せないんでつよ・・・
>>530
本来は死人を生き返らせる事は、自然の摂理に反するからねえ。
使命を果たし地上に戻った勇者にしてやった精一杯の選別
(ルール違反)だったんじゃネーノ?




だから5で彼は、トロッコでグルグルの刑に。
マスタードラゴンはしょせんただの竜だろっと
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` ) ミもフタもないな兄者
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
ベホマン教に入信したい…
>>530 >>532
 でも近年のドラクエはなんでもかんでも生き返ってメデタシメデタシだからなあ。そもそもザオリク、ザオラル、教会の神父なんかもいるわけだが。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/17 01:29 ID:zoGnNBG+
やっとこさピサロを仲間にしました。いろんなとこ行っては話すコマンドしてます。
でもあんまり喋ってくれないのにゃー。
ロザリーヒルのシスターって、人間?
マーニャか誰かが「ピサロったらシスターの前だとおとなしくなってる」みたいなこと言ってたけど。
ホビットの尼さん
>536
エンドール・ロザリーヒル・世界樹・裏ダンジョンなら反応してくれる
他はあんまり・・・山奥の村は夜限定。
他にもモンバーバラでの劇場とか、デスパレスなどで反応してくれますよ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/17 16:09 ID:XQ+qn1Jn
あのすいません。
世界樹の花で ロザリーを生き返らせたんですが、デスピサロはどこにいるんですか?
>>540
いつものとこで待ってまーす
542540:03/02/17 16:33 ID:OYY94mfV
ありがとーです。
見つけますた!
魔界の兜を取るためには10ターン以内で倒す必要があると聞いたのだが、
どれくらいのレベルで出来るんだ?
エビプリとかでも緊張した戦いしたいからあんま上げたくないんだが・・・
しかし、フツーに卵と鶏に苦戦してるヘタレな漏れ・・・
種・木の実無しでも45LV前後で逝ける
>>544
そんな低くていけるんですか?漏れすでに平均42くらいだ・・・
ちなみに今世界中の葉を24ターンでダメだゴルァと断られました・・・
やっぱピサロ育てないとダメなんですかねぇ・・・
アリーナとかライアン使ってるのならピサロ入れた方がいい。
最初にギガデイン&イオナズン×2でエッグラを片付けてから
勇者かピサロをアリーナに変えてからチキーラを集中攻めするのがいい。
もちろんマーニャはメラゾーマ。
>>546
本当だ。魔法の方が楽に勝てますね。
まぁ、運が良かったような気もしなくも無いですが。
それではこれから海老倒しに行ってきます。まだピサロ37だけど・・
そういや、移民の町がレベル1の時にGピサロって移民に出来る?
んでもって、移民にした時のホフマンの台詞はある?
ある程度大きくならないと「ワシの名はグランピサロ。ここは熱いのう」しか言わない。
モンスターとか天空人とかも移民開始直後は紹介できない。
あ、それ以前に天空人とかモンスターは出てこないんだった・・・
ちなみにベホイミンもある程度育たないとイムルに出てこないよ。
そうか、つまりホフマンの移民が来た時の台詞は全部集まってた訳だ。


何時間くらい無駄にしたんだろう…(´・ω・`)
移民の町は(;´д`)タリー
連射パッド+きせきの剣でトーテムキラー倒したら一晩でレベル10は上がるってがいしゅつ?
553剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/02/18 11:30 ID:oLygnSWd
かなり前のスレで祭りになって、スレタイに付けられたね。>トーテム狩り
ミネアのタロットで経験値2倍引いておけばかなりお得
昨日の夜移民集めやってたんだが、実はモンスターって簡単に集まる?
なんかピサロ一人で夜に回ってたら9割以上の確率でモンスターだったんだが。
age得
連射パッドなんて今手に入らなネーヨ
そうか? 一つ持ってるけど
中古で買ったらタバコの匂いが染み付いてて(゚д゚)マズーですたが。
香水掛け捲って二晩位放置して何とか使用
558名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/18 13:57 ID:w4EO57Eh
移民の町作り直してメダル全部集めたいんだけど、効率のいい方法ないの?
やっぱ住民の人数を10人くらいまで減らしたほうが楽に集まる?
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
>554
モンスター系は出やすい場所がいくつかあるから、比較的集めやすいと思う。
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
メダル余ってるんだが・・・
563( ゜д゜)ポカーン:03/02/19 04:50 ID:e3ou5u8m
5章やっとクリアしますた

デーモンスピリットにハマると永遠に抜け出せない罠
>563
奴は辛い。
魔法も無効だ、雄叫びで行動不能にされる、仲間は頻繁に呼ぶ、通常攻撃を避けられ易い。

地味だけどいかずちの杖が有効。
>>564 氷の刃や天罰の杖も有効
魔人の塔から進めない・・・
あやうく逝くとこだった
>>566
俺は魔人の塔の最後のとこで宝箱と反対の手に落ちてしまったからリレミトで出たな・・・。
>>511
ワカル。あの音が好きでクリフトがザラキ唱えるの楽しみだった・・・のに

>>514
ベホマズンだけでなくルーラ、ザオリク、べホマラーなど様々な魔法がFC版より消費MPが低い
。PS版で「じゅもんせつやく」がなかったの納得。いろんな面で難易度低いなー
攻撃補助呪文が時間切れしたら掛け直さないといけないから
その点では難易度上がってる。
でも物理ダメージってこんなに食らったっけと思ったよ。
意外に戦闘厳しいんだなと思った
メガザルが馬車の中の奴等に効かないのってFC版からだっけ?
初ピサロはそのせいで全滅した(w

一つ質問、移民の町って天空人女とかエルフはレディースタウン作る時に「女」としてカウントしてくれる?
>>571
FCの時はメガザルが馬車の中まで効いたと思う。
その辺変更多いよね。

ちなみに移民はカウントしてくれまつ。
詩人とか実は男でもカウントしてくれるはず。
(;´Д`)/<あの、ビビアンはどうなんでしょう……
ビビアンってFC版からオカマだったっけ?
PS版ではすんなり受け入れたけど
つーかバニーオカマはDQでは既に定番だからか?
とりあえず夜にピサロ連れてきてもそれらしい反応しないのがつまんない
レオンくんみたいに反応すればいいのに
モンスターの着ぐるみ着てる人がモンスターとしてカウントされるよね。
移民の種類は見た目で判断だね。
>572
ありがd

>574
戦闘グラの乳揺れでちょい(;´Д`)ハァハァした身としては複雑(w >ビビアソ
まあ、漏れも違和感は無かったけどさ。

ただ、モンスター図鑑に載らない=戦闘グラフィックを何時でも見る事が出来ない。のは不満。
いろいろ変化してるのはDQ7のシステムを使ってるからだよ。
7には馬車がないからベホマズンとかメガザルのプログラムに
馬車メンバーの回復が考慮されてないんでしょ。
その上に補助魔法の効き目に時間制限があるから戦闘の難易度は上がってると思う。
>577
ガーン・・・・・
補助呪文はともかくとして

手抜きしてねぇで呪文(含アイテム)の効果ぐらい修正しる!ヽ(`Д´)ノ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 04:11 ID:MbVr4hTl
えびぷりの倒し方おしえてください・゚・(ノД`)・゚・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 04:19 ID:EH9mzvWq
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
582名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 09:14 ID:oTRo+Th2
だいまどうの出現率が低すぎるような
583bloom:03/02/21 09:19 ID:zAtPX2ZB
>582
確かに……会ったことない
585名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 10:47 ID:oTRo+Th2
>>568
ザオリク、ベホマズン、ベホマラーの消費が減ったのは隠しボスのせいで
ルーラが減ったのは移民の町があるからだと思う。
補助呪文のターン制限はイイと思うけどな
でも面倒
重ねがけで効果時間伸ばすことってできたっけ?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 11:15 ID:efxz49Bl
補助呪文のターン制限は俺も良いと思う
問題はモンスターだな 色違いが多すぎ
デスピサロの最終形体の色違いまで出てくるとは
色違いが多くてもシンプルなグラフィックのがいい。
おまけダンジョンの複雑なグラフィックの見て萎えたので。

5くらいからなのかなあ、鳥山デザインのモンスターでなくなってから
モンスターのグラフィック、つまんなくなったよ。
複雑になる一方でシンプルな線で完成してない。
スライム並に神なデザインはもう現れないのかなあ。

ついでにダンジョンの作りも
いきなり流線的で立体的なものが出てきて激しく違和感だった。
あれももしかして別の作品の流用なの?
嫌な時代になったもんだ、なんて。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 11:24 ID:scvPz8tL
えと・・・Wのロザリーやシンシアのイラストを描きたいのですけど。
このふたりって、公式ガイドブックにイラストが載ってないでしょ。
なにか他のに(公式な)イラスト、載ってました?
まぁ、オリジナルで突っ走ってもいいんですけどw

>590
FC版の攻略本にはシンシアは一応載っているけど、
汎用のエルフのグラフィックから起こしただけのものだよ
592590:03/02/21 11:36 ID:scvPz8tL
あ、さっそくどうも。
私もFCの公式本は持っていて、確かにシンシア載ってるのですけど・・・。
探しているのはPS版のピンク髪のほうですw

やっぱりオリ絵でいくしかないかな。
GB版、はよせー!
594れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/21 16:17 ID:YdpEiURr
いばらのムチ・ブーメラン・モーニングスターが無くなったのは、5・6・7・リメイク3の
影響だろうかとつくづく思う

595名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 16:27 ID:5K8R/P+R
ピサロナイトが全クリしても結局、出てこなかったんだけどこれってバグ?
ロザリーヒル行く前にリバーサイド行ったからかなぁ・・
モンスター図鑑これじゃピサロナイトのとこだけ埋まらない・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/21 16:36 ID:ZntRXYef
ネネってFCの時はおばさんだったんだよね(ガイドブック参照)。
それが、トルネコの大冒険で一気に若妻となって俺は(;´Д`)ハァハァ しますた
598名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/22 03:26 ID:PfhWc00I
えぴぷりって何形態まで変化しますか?
この前 4形態になったとこで全滅してしまったんですが…
600
601568:03/02/22 17:12 ID:J74sMUh0
>>585
そうですね。今たまごにわとりやってるけど、消費MP低くて大いに助かる。
でも本編での難易度の低さが気になったもんで・・・
洞窟でマ−ニャをガンガンいこうぜにしてもMP切れないんだもん。
ルーラの消費MP低いのは納得&嬉
>>601
> 洞窟でマ−ニャをガンガンいこうぜにしてもMP切れないんだもん。
それは単にマホトラのお陰じゃないの?
マホトラというよりは女神の指輪かもなー
歩くごとにMP回復は最強
とりあえず一人除いて全員装備可能だし
デスピサロのわき腹が指に見える
605名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/22 22:10 ID:SrRL2HtA
キングレオってどこの町、城から近い?
見つからない==;
ハバリアから南東に行けば2画面もスクロールしないうちに見えると思うが。
漏れはFC版のとき逆にハバリアが見つからないで2日間つまってた大ばか者でした。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/23 06:54 ID:VOnW25bz
石人形と使い魔を4章で逃すと2度と出てこないらしいけど本当?
>608
ほんとう
>>608
古井戸の底に行ってみよう!
やっぱ1から7までずっとドラクエプレイしてきた者にとっては
スクルトやバイキルトの効果が戦闘中に切れるのには納得いかんなぁ。凍てつく波動とかで消されるんならいいんだけど。
なんかFFちっくだ。
まぁ4,7とその形式だったから8もそうなんだろうけど・・。

人それぞれだろうけどね。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/23 19:09 ID:jZFT0jsb
称号ってどんなのがありますか?
いまグランドモンスターキングなんですけど。
613れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/23 19:10 ID:G3SYGolm
>>610
行ってもその2種には遭えない。
>>612
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/2003style.htm
ここの「DQ4」の「称号」のとこ。

今までに獲得した称号を全部記録しとけるんだったら良かったのになー。
まあそれでも全部集める気には全くなれんが。
>>613
出るとは一言もいってないyo!!
616れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/23 19:49 ID:G3SYGolm
そんなのありかYOヽ(`Д´;)ノ
『ロラクエ4』を探しているんだけど、全然見つからなくて・・・
持っている方いましたら、うぷキボン!!!m(_ _)m
なにそれ
>618
RPGツクールで『DQ4』をベースにしたオリジナルストーリーのフリーソフトです。
ゴットサイドの島の北端をうろついてたらメタルキング3匹出てきて正直ビビッた…。
>>617
モナクエ4なら知ってるけどな。
それははじめて聞いた。どういうの?
>>621
ググってみたら数件ヒットした。
どうやら本当にあるみたい。
うぷ希望。なんならnyで(ry
>>621-622

このスレの過去ログにも度々登場していたんだけど・・・
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5425/dq4/dq4index.html

今となっては、海外サイト&共有まわっても見つからない・・・鬱だ。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/24 16:23 ID:KBLRwP17
DQ4
4章でのバルザックの倒し方は、静寂の玉はどこでとるんですか?
話聞け
静寂の珠はオーリンがいた洞窟にある
もしかして移民の町って人数に上限があるの?
折角移民を見付けても教えるかどうかの選択肢が出なくなっちゃったよ
>>627
最大38人じゃなかったかな。
いらないやつを追い出すべし。
そうですね。38人で打ち止めみたい……(´・ω・`)ショボーン
ピサロ強すぎてムカつく!!!ヽ(`Д´)ノ
種全部勇者に貢いでもとても追い付けないYO!
天空装備も弱いし!!!!!
そうだよなぁ、魔界装備が強過ぎ…

どうせならGピサロの後でもいいから江口機が天空系もパワーアップしてくれたら良かったのに。
特に天空の兜なんて鉄仮面と5しか変わらないし(;´Д⊂)
>631
それ凄く(・∀・)イイ
ていうかGピサロマジで何者……オカマ喋りだし
仮にも魔王ですよ・・・
強くて(・∀・)イイ!
どうせクリア後なんだかRさ
こちとら伝説の勇者なのに!ヽ(`Д´)ノ

さておき、移民の町を特別な形態にしたいんですが、
Gピサロって何ならカウントされますか?
仮にも「魔族の王」を顎で使うことができるんだ
いいように利用すればいいじゃないかヽ(`д´)ノ

ピサロ E魔界の剣 E魔界の鎧 E魔界の兜 E魔界の盾
     うまのふん うまのふん ・・・

こんなかんじで
剥げ藁。

どくやずきんが出ねえ……
>>636 夜のレイクナバかボンモール周辺でよく出るみたい
魔界の剣は純粋な攻撃力ではぐメタを上回る上にHP回復効果まで付いてるからな。
それに比べ天空の剣は攻撃力は奇跡の剣に毛が生えた程度、特殊能力の凍てつく波動は道具で使えば誰でも使用可…
本当に( ゚д゚)ウラヤマスィ…

CMについて聞きたいんだけどいい?
FC版のCMって「D…Q…4…ドラゴンクエスト4」って言うヤツだけだったっけ?
あいまいな記憶では戦闘の曲を使ったCMもあったような気がするんだけれども…
誰か覚えている人いない?
>>639
戦闘曲のは、なんとかいうボードゲームかなんかのCMだったと思われ。
>>639
FC版のCMはそれ、電車の中(正面)からの景色で
「D・Q・4(略)」の奴

戦闘シーンが流れるのは、ボードゲーム「デスパレス」
確かナレーションが銀河万丈氏

両方ともアニメのドラクエで流れていた。
642641:03/02/25 09:28 ID:byYJxywg
戦闘シーンじゃなくて戦闘BGMだった。
勇者の今の装備。
・はやぶさの剣
・はぐれメタルの鎧
・天空の兜
・天空の盾
・ごうけつの腕輪

天空の塔も一度天空城へ行ってしまえば
天空装備でなくとも入れるみたいだし、天空装備の威厳てば……。
ピサロも強すぎるっつうか、勇者が弱いだけなのか。
せめてもう少し素早さとHPが高ければ……
644名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/25 12:15 ID:5VbvD8NH
五章で出てこないモンスターって048石人形と049使い魔だけですか?
>644
らスィよ。
>>643
確かに天空装備がちょいと貧弱すぎるよなぁ。
いくらピサロが隠しキャラだと言っても差がつきすぎだろ。
あれじゃピサロがちょいと本気になって修行したら勇者勝てないじゃん・・・(w

>>644
4章で各20体倒さないとモンスター図鑑が真のコンプにならないよね。
647644:03/02/25 13:14 ID:eBGai2IN
>>645
さんくす!
648名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/25 13:21 ID:CwPd9W7l
天空の鎧はクソ
剣は他にないのでとりあえず装備させてる
盾と兜はマンセー
伝説の武器防具といえど別に最強じゃないんだよね。
量産型のはぐれメタルシリーズの方が強いのはどうだろ。
>648-649
(´・ω・`)ショボーン

盾って使うとマホカンタだかマホステだかの効果があったんだっけ?
天空の盾はマホカンタだね。
はぐれメタルの盾はマホステだった気がするけど
652名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/25 18:33 ID:A113IXex
今俺は制限プレイをした
1章・ホ移民禁止
2章・やくそう禁止
3章・銀の女神像と鉄の金庫禁止
4章・兜禁止
5章・勇者以外呪文禁止
   全員LV60&図鑑6章以外のコンプしてないと
   6章に逝けない
6章・全員ガンガン逝こうぜ
   
んー結構簡単かなやったけど・・・・・・・・
653639:03/02/25 18:56 ID:ShOA6yFO
>>640
>>641
サンクス。まさかボードゲームだったとは。当時はまだ年齢一桁でしたが
あの曲を気に入って初めて買ってもらったゲームがDQ4でした。
胸のつかえが取れました。本当にありがとう。もう見れないのが残念ですけどね。
前にどっかのスレでDQの歴代のCMのムービーが一斉仁宇布される祭りがあったな。
ダウソして見たら、思ったよりもCM覚えている自分にビクーリしたな。
655654:03/02/25 22:04 ID:pUdUSN4R
漏れが普段どこの板の住人かばれそうな変換ミス…吊ってきます。
656(ё):03/02/25 22:09 ID:9UPU1aRv
「デスパレス」買ったなぁ。でっかいからタンスの上に置いといたら母ちゃんに捨てられた。

今のドラクエもああいうの出せばいいのに
今度はピラニアンが出ねえ……あと一匹なのに
と思ったらやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
さーて後は移民の町だけだ……大変そ(´Д`;)
659れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/26 00:38 ID:EfvcA2Sq
>>654
CMで「ディー・キュー・フォー」とか言ってたのには笑えたw
人形並べてダンジョン作って、ついたて挟んで向かい合ってマッピングしながら
相手のダンジョンをクリアするボードゲームは持ってた。
DQのボードゲームやカードゲームは結構集めてたなぁ。
みんな捨てちゃったけど、今思うと勿体無い。

ドラクエから派生したゲームは、説明書がやけに印象に残ってる。
変なジジイ等がでてくる奴。
「わし」漫画が付属してるゲームのなかで
アレフガルドだけ持ってない…

欲しい
わし特製わし人形持ってたなぁ…
今はもう無いと思うけど。
初めてドラクエやってみたけど・・・・
ドラクエ4って音楽がださすぎるね。。。
>>664
釣れますか?
傑作ですが何か?
つかゲームに感動できなければ、そのゲームの音楽には感動できませんよ
まあ新曲(中ボスとピサロのテーマか)がダサいってのは思う。
7はゲームも音楽もシリーズ最下位。3と4が俺は好き
キングキャッスルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/26 20:29 ID:9mQSsih3
>>669
漏れは王様集め中...
出てこねー
671名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/27 00:08 ID:/kWmOem4
ピサロが先頭の時に流れるあのBGMのタイトルってわかります?
「ピサロは征く」らしい。どっかでそう書いてた
んでどこに逝くんだろう
>>672
thanks!
>672
1章のタイトルと似てるね。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/27 19:59 ID:yGkEnm1T
戦闘音楽は4が一番良いと思います。
塔の音楽は5が一番イイ
677れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/02/27 23:56 ID:zzJ936m6
中ボスなら4(PS版)
678675:03/02/28 00:48 ID:AQPe+VCU
>>677 中ボスもいいですよねえ。
あのシリアスな鼓楽器の旋律が…
でも5,6のボス曲もそれぞれの世界にあってていいなァ。
679675:03/02/28 00:50 ID:AQPe+VCU
って
音楽語るなら専用のスレッドがありましたね…
お騒がせしてすいません。
680カミオカンデ:03/02/28 08:19 ID:9liEF0sq
生物学的にはタマゴが先だろうがよ
ってことでこのスレ終了〜
タマゴはニワトリから生まれます
よってニワトリが先
はぐれメタルの盾を誰に持たせるべきか。
PS版のミラーシールドも刃の鎧もクソだなー
天空の鎧と魔神の鎧もヘッポコ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:03/02/28 14:53 ID:yOURQBQd
バルザックつえーよ(五章)ナメてんのかボケ
>685
>>395-398
>>682 マーニャ。と言いたい所だが・・・
688剣士 ◆QWzUF/wj3. :03/02/28 17:21 ID:laGekRRV
ピサロが征く、かっこいいよ。
オケはワイルドな感じでいい。
スタイナーのテーマに聞こえる部分があるのがまた何とも。
PSのパッケージ酷いね。なんで中途半端に勇者、アリーナ、ライアン何だ?
FCは男女勇者二人でカコヨカタのに
690 :03/02/28 22:02 ID:JcF5jL53
DQ4は宮崎映画のぱくり?
FC版DQ4の4章でキングレオ倒した香具師いる?俺の友達に倒したやつがいたが、やはり牢屋の中だったと言っていた。
FC版DQ4はどれくらいのレベルでクリアできる?おれの友達は25でクリアしたが。
FC版DQ4は何時間でクリアした?うちのいとこは10時間でクリアした。
691(ё):03/02/28 22:14 ID:IZOmCLqe
ピサ往くは最初んとこが口ずさみやすくてイイ感じ。

>>690
毎ターンすごい自然回復+ベホマまで使うんだぞ4章キングレオ。
どうやったんだ友達!?

ちなみに某サイトで改造してパーティーをアリーナ4人にして無理矢理倒したら、
キングレオはゾンビのように再び起き上がってきたそうな。
>689
確かにあんまり宜しくはない……
>>685
FC版は逆にボス共が弱すぎたからな。それを見直して強くしたんだろう。
ラスボスも8回逃げれば楽勝だし。緊張感もあったもんじゃない。
まー2章の武術大会はそこそこ苦戦した記憶があるけど。

>>691
改造してマーニャミネアにキラーピアス装備+八回逃げしないと倒せない・・ハズ。
卵とニワトリのおぢさん達はどうしてばかばかしいほど強いんでつか!? 倒せません…
>>695
レベルを上げましょう・・・
魔法を惜しみなく使おう。
ギガデインイオナズンを乱れ打て。
回復はベホマズンとか賢者の石を使いな。
それから「タマゴから先にお召し上がりください」
勝つだけなら、デスぴーたん倒したレベルで倒せるけどね
どーでもいいが、ここのスレタイ、「タマゴが先でニワトリが後」の方が俺は良かった。
「ニワトリが後でタマゴが先」の方が語感が良いでしょう。
このスレを見ていながら最初に会った時は
ニワトリの方を先に倒した阿呆な漏れ。
ザオラル唱えられてビビタ。失敗でよかったけど。
ボスは確かに手強くなったけど、FC版とは違って「命令させろ」があるから自分としては戦い易くなった。
ただ、デスピサロが手強かったな。

タマゴとニワトリだが、ニワトリは繰り出す攻撃はスクルトで対処できるから楽。
灼熱や輝く息を吐いたり、メダパニダンスを踊ったりするタマゴの方が厄介だからそちらを早く倒す。
岩石投げはスクルトでも意味無いけど、ダメージは致死量では無いしね。
卵鶏と最初に戦うときはライアンに賢者の石持たせて毎ターン使わせるといいぞ。
ライアンの素早さの低さが生きて、ターンの最後に回復できるようになる。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/01 23:18 ID:oXeWCA6D
賢者の石はどこで取れますか? 探しても見つからない…
706(ё):03/03/01 23:23 ID:+eoLI4Kf
>>705
ピサロのいる山の前にある城ん中に像が並んでる場所があって、そのうちの
一つをどかすとそこに隠されているわけだ
ピサロ城
708名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 00:14 ID:QNyIWg+a
PS版は炎・吹雪系の攻撃が強化されたからフバーハ使えるミネアの株が上がったな。
FCだと馬車内の救急箱扱いだったが(w
逆に勇者とライアンが使えなくなった。
ライアン・勇者・アリーナ・クリフトの黄金パーティも今は昔・・。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 00:15 ID:QNyIWg+a
>>705
デスピサロ城(デスパレスじゃないよ)の二つ目のエレベーターを動かさないで
エレベーター内をそのまま直進。
あとは>>706のおっしゃるとおり。
PS版のスクルトは守備力が2倍以上になるが、FC版の方は?
「デスキャッスル」と言う呼び名は正式なものですか?

712名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 00:38 ID:4RPjakbE
希望のほこらの近くですよね?2つめのエレベーター直進できないんですが…
グランドスラムキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
通常→城にして色々買い物→レディースタウンで天使のレオタード購入
ここまでやったのでもう移民集めは終わりにしよう……
プレミアムバザーで星降る腕輪も拾いたかったけど
カジノでも貰えるし……ボクはもう疲れたよ……
すいません、スロットはどれがお勧めとかありましたら教えて( ゚д゚)ホスィのですが。
オートでコイン増やしたい……
>>714
スロットでは全然稼げません
格闘場で稼いだほうがいいYO
>715
タシカニー・・・
ありがトン
717名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 13:33 ID:xJQxhvrG
>>712
わりぃ、一つ目のエレベーターだった。
「これ以上進んではならぬ」とか言ってる人魂のとこね。
いまPSの五章クリアしますた。
あーおもしろかった。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 14:41 ID:xJQxhvrG
>>712
717の追記。
普通、デスピサロ城で先に進むには、一つ目のエレベーターを
「これ以上進んではならぬ」とか言ってる人魂がいる場所まで降ろさないと先に進めない。
賢者の石を取るときには、この一つ目のエレベーターを降ろさないで
そのままエレベーター内を直進する。
むう。プリーストさん強い…
721名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/02 22:37 ID:BEI3Ox2v
デスピサロ倒した後、最初にどこに行けばいいの?
ゴットサイド
>>721
エンディングで見たロザリーヒルに行くのがお約束。
ゴッドサイド行くのはその後。でないと山奥の村で花を使いたくなる。
プラチナキング出ねーーー
エビプリ、レベル36でも小細工無しで勝てますけ?
江口気倒せてるんなら平気だろう
「小細工無し」ってのが気になるな
補助呪文無しってか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 18:37 ID:NSp3S8Ao
えびぷり倒しにいく時って、誰をつれていけばいーですか?
一番弱いのが、ピサロ抜いて Lv46のミネアとブライなんですが。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 19:51 ID:zixtDfaU
ピサロ・アリーナ・クリフト・ミネア

ピサロ=攻撃・回復・時にバイキルト
アリーナ=キラーピアスでひたすら攻撃
クリフト=スクルト・ベホマラー
ミネア=フバーハ・回復

かな。
ピサロのレベルによるが・・。
あとルカニ・ルカナンで海老プリの守備力下げちゃえば楽。
賢者の石はアリーナに持たせてた記憶がある。

ミネアはフバーハ唱えたら用済みだけど
凍てつく波動の度にミネアに入れ替えるとか、
そういうめんどくさいの俺だめだからミネアは終始レギュラーだった。
>>727
改造コー(ry
>729
どの道エビプリ戦では入れ替えできないけどな。
>>731
そういやそうですた・・(;´Д`)
ウツダシノウ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/03 20:27 ID:8J9biW6G
ピサロって何?デスピサロ?仲間になるの?ってか何処居るの?
ピサロ、呪い系を装備できるって言っといて「じゃしんのめん」装備できねぇ
ひきょくせぇ
邪神の面を装備できる方が卑怯臭い。
守備力200だろ?エロ過ぎ。
エロくはねー
738名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 08:41 ID:NqFpCDNP
エビルクリーフト
>>4によると、
LVあげに適してんのは、つり橋の手前らしいけど、場所は地面に亀裂が入ってるとこであってるよね?
なんで?メタル系が出やすいとか?
メタルキング1匹、はぐれメタル2・3匹、スライム4匹で現われるから。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 18:05 ID:ZVck4AxG
2章(アリーナ クリフト ブライ)?で宿に泊まってた姫がさらわれてしまいました。
後を追いかけ洞窟で腕輪?みたいなのを手にいれたのですが、その後どうすればよいか分かりません。。。
ずっと迷っていますどうか教えて下さい。。。
>741
夜に墓場に行くべし。
>>741 犬がくわえていた手紙を読んだか?
読んでいないと夜何も起こらないぞ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 18:27 ID:ZVck4AxG
即レスありがとうございます!
みてみます!
745741:03/03/04 19:18 ID:ZVck4AxG
塔に入れたけど屋上に花畑があるだけなんですが・・・
>>745
調べろYO
747725:03/03/04 19:39 ID:V0lp0Xzl
なんとか勝てた…。
メンバーはピサロ、勇者、アリーナ、ライアン。
世界樹のしずく4つとメガザルの腕輪二個、使いきりますた。
輝く息+しゃくねつとか容赦ネーです。
748741:03/03/04 20:14 ID:ZVck4AxG
花畑を調べるのですか??
なにぶんRPGやるのが2回目でして。。。
>>748
念のため聞くけど、
サントハイムやサランでみんなに話は聞いた?
ゴンじいとマローニから話聞いとけ。
つーか話の流れは重要だぞ。
詰まったら全員に話し掛けるくらいの気持ちでいかないと
>>741
サントハイム城の裏庭に住むゴンじいさんの話を聞く→サランの町で詩人マローニの話を聞く
→砂漠のバザーに行き、夜になるのを待って道具屋のババアにさえずりの蜜についての話を聞く。

これを聞かないと塔の最上階行ってもエルフが現れず、目的の物は手に入らない。
FC版やったことあると、ついつい直接行っちゃうんだけどね(w
752741:03/03/04 22:16 ID:ZVck4AxG
ありがとうございます!
トルネコまできました!
早いな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/04 22:24 ID:drxd29kh
トルネコのバイトではじゃのつるぎ出てこない!
何日くらいやれば出てくるの?
もう十日目だよ
>>754
一瞬リアルで十日かかってるのかとオモタ
俺の最長記録は3時間くらいかな
今やっとはじゃのつるぎ売りに来た
2時間くらいやってた・・・
漏れの最速は初日だった。
日当50Gもらってからスライムやらと命がけの戦闘して溜めた覚えがある。
その頃はまさか売るのを拒否できるとは思わなかったんだよ…
758 :03/03/04 23:41 ID:IlHG6HXQ
すばやさの種とかライアン編とかで使ってもたほうがいい?
あとでそのままもっとん?
>747
時の砂持ってなかったのかYO!
まあ自分も消防厨房の時はそこまで知恵が回んなかったが……
>758
アイテムは5章まで持ったまま。
大切に取っておいて好きなキャラに貢ぐもよし。
移民のまち、キングキャッスル→グランドスラムときて
いまレデースタウン作ってんだけど・・・たるい

全部作った猛者はいる?
たるいよねー
763747:03/03/05 15:27 ID:zgFVW9uv
>>759
時の砂も5回くらい使いました
764名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/05 16:42 ID:WGu3f+xd
そ〜いえば時の砂は何処にあるの??いま6章だけど・・ そ〜いえば持って無いや。教えて
はぐメタ剣のある洞窟
766サンサンサ:03/03/06 00:03 ID:aPZff6wO
アリーナ萌えからきますた。
アリーナたんの本名を教えて下さい(゚Д゚)ハァハァ
アリーナ・コッパ・ヨークレイ・サントハイム
アリーナ=ジュリアート=アレキサンドル=マキシマーム=ジーク=サントハイム
小説でも読んでろ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 06:26 ID:yy11bKY9
はぐれメタルヘルム装備してると、エッグラのメダパニダンスがほとんど効かなくて(・∀・)イイ!!
771名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/06 07:49 ID:qOZpyrCp
エッグラ達に初めてあったとき火口から帰ろうとするとエッグラが
話しかけてくるが、そのときエッグラは斜めを向いてる。

ホフマンやドランにも斜め方向は作られてないのになぜコイツに?
>771
アンタ細かいな(´Д`;)
メダパニダンス
踊ってみたいな
おとこ勇者でクリアしたんだけど、女勇者ってどこがちがうんだろ。
やる価値ある?
・女の子専用の装備ができる(天使のレオタードも可)
・シンシアとは同性のお友達

それ以外は特になし
少しは変化があってもよさそうなものを…
女の子が勇者なんだぞ。
女4人にピンクのレオタードを装備させると、
「うっふんピンク隊」の称号になります。
キャラ萌えをしている人を除けば、
PS版DQ3の女勇者ほどの実利的なメリットはない。
>>776
しまった、ケコーンだ(w
それと、SFC版DQ3の間違いでした。
778301:03/03/07 03:16 ID:juNulErh
エビプリは倒せないし、エグチキは51ターンもかかってアイテムもらえないし
移民の町の発展に尽くす事にしました!
お陰で、モンスターの塔に成功しました!!
ベホイミン、スラキッド、スラボン、スラピーノ、ヨブ、ホイックス
スライムはかわいいな〜タベチャイタイッ!
>>778
相変わらずだな。
なんか安心したよ。がんがれ。
私もミステリータワー作ろうとがんばってるんだけど。
モンスターや天空人やエルフの出やすい所教えてもらえませんか。
ピサロ一人で色々まわってるけどどれも一人も出会ったことないの。
馬とか猫とかじゃ駄目なんだよね?
>780
周りにモンスターがウヨウヨしてるような場所
たとえば王家の墓とか塔なんかは出易いと思ったけど
王家の墓
さえずりの塔
リバーサイドの地下通路
イムル近くの古井戸
レイクナバ近くのキツネヶ原
メダル王の城

この辺、モンスターが出やすい気がする。
>>780
ミステリータワーは一番簡単な特殊形態だと思う。
ピサロ一人で(夜のがいいのかな?)、
メダル王、王家の墓、さえずりの塔、リバーサイド地下、狐が原、
湖の塔(1章ラストの塔)、イムル近くの井戸あたり5箇所を回れば楽勝。
やっぱりモンスター寄せの餌はピサロなのか…
セーブデータでの移民交換なんで無くしたんじゃ
ヴォケチンが
ボンモール地下牢もプラス。

でもミステリータワーってそれまでの住民の殆どを追い出さなきゃならないわけだし。
最初から人間のみで出来るのを狙って集めていった方がいいような……
787301:03/03/08 00:03 ID:tKmtYnpY
>>779
わかった、がんがる。移民の町全制覇する!
おまえもがんがれ

>>780
魔物は王家の墓、メダル王の城、狐ヶ原でほとんど集めました
完成した時はモンスター33匹と2人でした
ピサロで集めれば良かったっていうのは知らなかったよ
パーティーにはいたんだけど
完成したらホフマンの日記読むとおもしろいよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/08 01:50 ID:QbCcKc2K
はじめまして
はぐれメタルの剣のある場所がわかりません。教えて下さい!

789名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/08 01:56 ID:3g4mstNE
ネクロバルサ・ランプのまおうの出現場所plz!
790れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/03/08 02:06 ID:z6aSaSuF
>>788
滝の流れる洞窟(ロザリーヒルの東)
ただし奥に進むには、かわきのいし(海辺の村で手に入る)と最後の鍵が必要。

>>789
両方とも、裏ダンの最後のほうの
だだっ広いフロアに出現。パンドラボックスが複数出てくるのでご注意を((((((; ゚д゚)))))ガクガクブルブル
791名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/08 11:38 ID:ZYgUzfIp
チキーラが5回行動した
ばくれつけんぽ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 00:33 ID:C5H/ZZdm
サントハイムの人は結局どこにいますか?
どこにもいません
エルフにハァハァな漏れはエルフ集めようと思ってるが一人も出てこない。
…やっぱり邪な心だから駄目なのか!?

ところでエルフもピサロ一人でないと出てこない?
>795
普通に出るが、町が30人以上になってないと駄目だったかと
>2のサイトよりこっちのが詳しいと思う
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~braves/database/dq4.htm
>796
なるほど…いったんLV7(30人以上)にしないと駄目ということか。
どうもありがとう。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 06:03 ID:QBIj0Jxa
ハッピーエンドまでの時間・33時間33分!!
速いね 
800名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 14:12 ID:9luBLLFy
・・・・・・・・・俺は5分前後で破邪の件げっとした
FC版のポーカーで2枚からダブルアップして16384枚まで行ったよ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 15:34 ID:9luBLLFy
あ、ゲットじゃなくてうりにきただったスマソ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 17:50 ID:AZqfu9mI
エビプリとはいったいどこに?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/09 18:05 ID:98ZVHVtk
>>803
モンスターの会議場みたいな城。
805名前がない@ただの名無しのようだ:03/03/09 18:11 ID:wVubvad8
>>804はや〜いレスサンクス。ほんとだ、変わってました
エンドールの地下にある離れた部屋にある宝箱が取れません
>>806
お前もしかしてワザと言ってんのか?
何度目だ?その質問・・。
>>2以降をよく見ろと小一時(ry
>>806
ちょっと待て。本当にそれは地下なのか?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/10 15:51 ID:yvYv/3Se
ミステリータワー→レディースタウン→城。
移民ここまできたが、さすがにちょっと疲れたな・・。
さて、次はグランドスラムにしてカジノでもやるかな。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/10 22:25 ID:zg+Fsyyo
パルプンテ使ったら「はぐれメタルのMPがなくなった」って出たのに
次のターンで普通にギラを使ってきた。なぜ?
>>810
MPが無限だから、なくなっても0にならなかったんじゃないか?
エンドールの地下にある離れた部屋にある宝箱が取れません
>812
城の壁の外を歩いてみれ。
モンスター図鑑完成させたんだけど、このあとどうすんだろ
>815
コイン30万枚貰ったら用済み。
>>815
モンスターたちのかわゆらしいアクションを観察して萌えれ。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/12 03:00 ID:ujneQnEP
ガイシュツだったらごめんなさい。
スタンシアラに行きたいんだけど浅瀬があって行けない(´д⊂
誰か教えて下さい。
>818
進めるとこまで船で行ってあとは陸路。アフォか。
820818:03/03/12 03:08 ID:PJriHlL0
すいませんわかりました。
おさわがせしました!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/14 05:33 ID:gNLMbPBn
PSのエンディングの曲ってFCと同じですか?
>821
うん。但しメドレーのところにピサロのテーマもしっかり挿入されてる。
>>822
速レスありがとうございます
FC版持ってるけどエンディング目的でPS版欲しくなった
824 :03/03/14 15:17 ID:RUwtcsNo
FC版で小さなメダル32枚のありか教えて。20枚前後しかみつからない
825名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/14 15:18 ID:6IIVH1aU
DQ4は宮崎映画のぱくりだと思うのは俺だけ?
>>825
yes
>>825
どこらへんが?語れ。つっこんでやる。
アリーナ→ナウシカ(姫様)
マーニャ、ミネア→トトロの女の子二人(姉妹)
トルネコ→紅の豚(豚)

>829
( ´_ゝ`).。oO(・・・・・・)

( ´,_ゝ`)プッ
勇者の母親→ラピュタ(シータ)
天空の塔→カリン塔
833名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 01:04 ID:B/1gV081
モンスター図鑑163って誰?どこで出るのか?
834れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/03/15 01:13 ID:cLpACbOO
>>833
ネクロバルサ。裏ダンの最後のほうの、だだっ広いフロア(ランプの魔王・井戸魔人・パンドラボックスなど)
835名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 01:17 ID:RQZJvmCa
>>834
アリガトー!さっそく行ってきます!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 01:29 ID:Ux998yn5
ヤター!図鑑完成!っす(´∀`)y
837821:03/03/15 01:34 ID:BT+P8qFp
今買ってきた
これから始める、楽しみ
838828:03/03/15 02:16 ID:y2klCWVb
>>829
・・・これはネタだろ。そりゃ確かに姫に姉妹に豚ではあるが・・・
しょうがないから一応つっこんどく。「サツキ&メイ」と「マーニャ&ミネア」
どこらへんがどう共通すんだ?姉妹ってだけだろ。全然違うだろ。

>>831
これならわかる。天空人の末裔っていう設定が似てるってことだな。
しかし「天空人」とか「天空城」とかいうアイディアは、別に宮崎のオリジナル
じゃない。それは映画の中で語られてたろ。小説に元ネタがあるって。天女が
下って地上の人間と結婚するという話も、古今東西にくさるほどある。「勇者の
母が天空人」というシチュが「宮崎映画のパクリ」にあたるとは思えんよ。

>>832
宮崎じゃねえじゃん!
>>829
トルネコ=豚
ってなんだよ!
いくらなんでも失礼だろ。
豚はもっとかっこいい奴だぞ。
ラピュタそのものは「ガリバー旅行記」で語られております
841名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 10:27 ID:IEiC8kXf
個人的にはPS版の小さなメダルのありかも知りたいです。
>2で紹介されてる攻略サイトじゃ見つからんか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/15 10:53 ID:op2rwQC/
すんません
キラーピアスて何処にあるの?
>841
だから検索しろよ阿呆が
ダークアーマーが出にゃい…
どの辺の階に出るか知ってる方お願いしますだ
>846
漏れは大灯台風の所で出た。

他にもっと出易い場所があるかもしれない。
848846:03/03/16 02:46 ID:GlAhRzA2
ありがとうございます
図鑑完成ファンファーレ聞けました!
30万枚ゲトです
849846:03/03/16 02:47 ID:GlAhRzA2
そして一度出るとやたら出やすくなる罠
さっきまでゲリュオンばっかだったのに…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 06:04 ID:jwFNk5km
今2章のカジノで遊んでいるのですが、このコインって5章に持ち越しますか?
持ち越せるならお金を換金しておきたい。
すいません、持ち越せるね
自分で調べました
で、おまいらはニワトリが先なのかタマゴが先なのか、どう思うんだよ?
おれはニワトリだ。なんとなく。
正解:タマゴが先。
理由:まず、ニワトリのタマゴを生んだ親がいる。
   その親は、タマゴを産むが、例の如く突然変異が起こる。
   そして、そのタマゴはニワトリの遺伝子を持った卵として孵化し、
   ニワトリが生まれるのである。
   これ、生物学の常識アルヨ!
魚類:卵生
両生類:卵生
爬虫類:卵生  ←この辺が
鳥類:卵生    ←ポイント!
哺乳類:胎生
855名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/16 16:10 ID:ZsH3Y4dp
ヒヨコが先
タマゴが先。               …倒すのは。
85719:03/03/16 17:40 ID:ROj5Ngfu
ここのニュース読んでみて(^^♪笑える!
85819:03/03/16 17:40 ID:ROj5Ngfu
ここのニュース読んでみて(^^♪笑える!
http://www.ccn.aitai.ne.jp/~pikkee7
さんざん既出だろうが言わせてくれ。
リメイク版のアッテムト曲は恐さが激減しすぎだ。
>853
えっ?
タマゴが先かニワトリが先かって文字通りニワトリ限定だったの?

漏れはてっきり生物全般の事を言ってるのかと思ってた。
>>859
FC版は異様に怖いよな。
あのピコピコ音が上手い具合に働いてた
862名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/17 07:56 ID:qcv+krfD
>>859
FC音源のCD聴いてるけどどの曲かわかりません
5章ですか?
>>862
CDなら5章の冒頭、村が滅んでしまった時の曲も同様。
>>863
ありがとうございます、戦闘の音楽の後ですよね
ちょっぴりナウシカっぽい曲ですね
最近PS版始めて、まだ3章だけど全体的にFCのピコピコ音源のが迫力があって好きかも
今の小学生に言ったらプッって笑われそうだけど。
>>859
陰惨さが薄れたね。
純粋に曲として美しくなっちゃったというか。
FC版のアッテムトは本当に何の救いもない感じするもんなぁ。
勇者なんて言っても所詮無力なんだって思わされたよ。
冒頭のシーンより自分が強くなってるだけに余計に。
そしてドラゴンライダーの強さがまた余計に・・・
867名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 00:13 ID:ZqXGLAJO
まんたんやるといっつもホイミしか使わないんだけどこれってどうにか
なんないんですかね?なんでベホマつかわねーんだよ・・
868もょもと:03/03/18 00:41 ID:u7oZdIhR
最強パーティを誰か教えて
勇、ピ、ア、ク だと思うのだが
ピサロがいるんならクリフトいらないっぽ。
870ジャキ:03/03/18 01:03 ID:u7oZdIhR
じゃ、何かと
クリフトいらないならマーニャか?
ピサロがメラゾーマ使えなくて良かったな
メラゾーマまで使われたらマーニャの立場までもなくなってしまう
(二次創作ものではバシバシ使ってるみたいだけど)
ピサロがピオリムとフバーハ使えなくて良かったな。
使えてしまったらミネアとブライの立場がなくなってしまう。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/18 22:51 ID:Vqc7tYKt
PS版なんですが、
1章〜4章で宝箱や落ちているアイテム(種や武器等)を
取らずに、5章で回収することって可能ですか?
拾えなくなったりするモノなんてありますか?
>>873
もちろん可能。ただし鉄の金庫は持っていても効果が得られない。
875873:03/03/18 23:16 ID:Vqc7tYKt
>874
ありがとうございました。
これで心置きなく2章に進めます。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 19:42 ID:8N/WFAUJ
グリンガムと破壊の鉄球ってどこにあるんですか?
>>876
グリンガムのむち:小さなメダル
破壊の鉄球:移民の町(城にした状態)
878a:03/03/19 20:19 ID:5aUPnTro
879名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/19 21:05 ID:8N/WFAUJ
>>877
サンクソ
880れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/03/19 23:23 ID:e9ARtC2p
あれだけ強いなら、ピサロだけ「めいれいさせろ」が使えないなんてのも
面白いかもと考えてみたり
ピサロが加入する頃にはバトルに飽きてAIに任せっきりだったなーそういえば
メタル系相手にするのに6や7の全員でメタルorまじん斬りより
アリーナの攻撃の方が信頼度が高いような気がする

なんでだろ〜なんでだろ〜
883名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 23:09 ID:4tmUTfIb
やっぱり、キラーピアスつけて2回攻撃するからじゃないの?
最強は勇者・ピサロ・アリーナ・クリフトこれ絶対。
クリフトのスクルトははずせん。
ザオリク・ベホマラー使いが2人いるともう絶対安心だし。
ただ、エビプリ戦でレベルが低い場合はフバーハのためアリーナ抜いてミネアに。
超防御主体だが、これなら負けないから。
「超防御主体」でアリーナ挿入てるのは笑える
886アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6 :03/03/20 23:27 ID:2qecQ8mJ
カメレオンマン
887名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/20 23:31 ID:gfuLO8F1
しあわせのくつが見つからんのだけど裏ダンにないのか?あれは
>887
裏ダンに有る筈。

確か海底みたいなマップの階段を下りた先だったと思う。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 01:30 ID:lEdFPNpJ
>>ありがとう。見つかった。アリーナに装備させて最大ダメージ一人で更新中。572Pてあなた…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 01:30 ID:wV75tDuN
>>888ありがとう。見つかった。アリーナに装備させて最大ダメージ一人で更新中。572Pてあなた…
891名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 01:31 ID:WkGdUQWP
うわっ、ミスった。失礼
892名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/21 09:10 ID:3hJhAClT
裏ダンって、敵が強い割りには経験値少なくないですか?
893(ё):03/03/21 10:43 ID:bZ1QAck+
ヘルバトラーから奇跡の剣をふんだくってやろうと思って、勇者とトルネコの
二人で粘ってみたんだけど、けっこうよく盗んでくれるじゃんトルネコ。
15分ぐらいで宝箱奪ってくれる。人数分すぐに集まったよ。FC版。

>>892
普通にメタキン狩ったほうがマシだよね…
894名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/23 04:02 ID:udQ8F64R
エビプリ倒した記念カキコ。
さー何やるかなぁ。移民でも集めるか。
モンスターも集めにゃー。
それか、5を久々にやるかな。(10年ぐらいか?)
895アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6 :03/03/23 14:46 ID:drxLAX6B
3章でなかなか金が集まらん
896アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6 :03/03/23 15:07 ID:drxLAX6B
やはりDQはNESの頃が黄金時代かな
897アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6 :03/03/23 15:53 ID:drxLAX6B
3章の装備品集めにハマっています
898pl234.nas531.d-osaka.nttpc.ne.jp:03/03/23 16:10 ID:KZD3fqiZ
いいこと教えてあげる!いいこと教えてあげる!イヒヒッ。
メモカでの交換せな出来へんやろォゴルァ…なぐらい移民が出現しにくいZに比べ、Wは交換は出来ないものの比較的各場所での移民は出現しやすい傾向にあります。
その為、Zではズルして特殊形態全部作った私も最初Wはものすごいおっくうと思いました。
でも、やってみたら案外さくさく進むものです。
実際、作りやすい町の形態をその順に並べてみると、
レディ−スタウン>グランドスラム>大聖堂>ミステリータワー>キングキャッスル>プレミアムバザー>グレイトファーム
となります。以下その解説を。
899pl037.nas531.d-osaka.nttpc.ne.jp:03/03/23 16:26 ID:BGNtHisi
続きです。
作りやすい町というのは、その条件が「必要な移民の職業が複数入っていてOK」と言う事に他なりません。
グランドスラムを作るのに必要な「あらくれ+船員+囚人+バニー+踊り子、計19人以上」という条件と、
また別にグレイトファームを作るのに必要な「動物系9人+農夫8人」という条件では明らかに作成の難易度が違います。
農夫というのは、それ1職業しかなく、当然「旅の農夫」なんて職業はありませんので、農夫だけを延々と8人探す必要があります。
「あらくれは全然見つからへんけどバニーがいっぱいおるからええわ」と言う訳にはいかないのがグレイトファームの農夫です。
つまりは、その職業以外の代用がきかないということです。
これがグレイトファーム作成が一番困難という理由です。
お城なら、王様か姫か兵士。
バザーなら、商人か旅の商人。
教会なら、神父かシスター。
…グレイトファームは、こうはいきません。
900pl106.nas531.d-osaka.nttpc.ne.jp:03/03/23 16:46 ID:wwLix0yt
最後に、お勧めの製作順を紹介しておきます。
特にこだわりが無いのであるなら、しかしそれでも一応全部の町を一回作っておきたいというならば、
最初は女性30人以上が条件の「レディ−スタウン」が一番です。
これには、女性であるなら子供、ババァ、エルフ、バニー、シスターなどもう何でもOKなので例え条件が30人以上でも以外にすぐつくれます。
その次は、グランドスラムか大聖堂を作って下さい。
何故かというのは、レディ−スタウンを作る過程で、意図していなくてもおそらく移民リストの中に「女」であるバニーやシスターが既に何人か入ってる筈です。
その移民を捨てずに有効利用すると実に効率よく進むのです。
レディ−スタウンを作成後次にグランドスラムを作るのなら、まだ残っているバニーやシスターは捨てずに、他の荒くれなどを探す旅に再び出てください。
そして、グランドスラムの後はまだ残っているシスターを更に有効利用するために大聖堂を作りましょう。
そうした手順となるので、グランドスラム作成中に神父などが見つかれば問答無用で町に呼ぶとOKです。
移民の必要枠の中でこれを手順良く行うと、「グランドスラム作り終わって次に大聖堂作るのにあと神父シスター6人でええわ!」
というようなおいしいシチュエーションになります。
その次は、キングキャッスル=プレミアムバザー=グレイトファームの3つも、上のパターンとは多少異なりますが同じような「移民ストック」を利用して作っていきましょう。
人によって好き嫌いが分かれ、状態がやや特殊なミステリータワーは、どうでもいいなら最初に、メチャ好きなら一番最後にポンと作ってしまうのが良いでしょう。
これも作るのにそう難しい事はありませんので。

以上、長々と失礼しますた。
頑張ってマドリア入りのグレイトファーム作ったのに「ご先祖様の本は無い」と抜かしやがったのには…(´・ω・`)
902pl142.nas531.d-osaka.nttpc.ne.jp:03/03/23 21:41 ID:m6gohSbe
あげ
何これ・・・荒らし?
「ドラクエ4のあるきかた」に
書いてあること写しただけだな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/24 03:07 ID:FAqwDqW2
今レディースタウン作るべく女性集めてんだけど、
モンスターで、メスキャラって女に・・・入らないよね?
マミタン洋服買い溜めするっていってんだけど。グレートデーモン・・・

女性を効率よく集める方法ある?
なんとなくアリーナ、ミネア、マーニャでさがしてんだけど。
勇者でさがしたら男しかでないから・・(´・ω・`)
906名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/24 04:17 ID:h1jjlVov
最後に勇者が見たシンシアが本当に生き返ったのか、幻だったのか気になって眠れません。FC版の結末でもいいと思うが、ピサロが救われる6章があってもいいと思う・・・。

FC版・PS版5章結末→ピサロ&ロザリー死・シンシア幻(悲壮な結末)

PS版6章→ピサロ思い直す&ロザリー復活・シンシア復活(大団円)

と1人脳内補完しましたがいいでしょうか?
OK
シンシアに関しては脳内補完の方がいいんだよ
復活させれば「ご都合主義」、死なせたままなら「主人公可哀想」なんだから

それならいっそDQ4−2を・・・
3章の資金稼ぎが激しく面倒なのですが。ボンモールで売り、銀の女神像も売り、ネネをこき使っています。
何か他にもっと効率の良い方法は無いですか?
銀の女神売って、バトルで拾った武器防具を売って店を購入
店を購入したら城の依頼(鋼の剣・鉄の鎧6個ずつ)を引き受ける
集め終わったら6万ゲット→そのままトンネル資金
破邪の剣売りさばいてもらえばそんなに時間かからないと思うが
3章で沢山カジノのコイン買おうと思って50万溜めたけど
3章はコイン200ゴールドもするんだね
3章は2時間もあれば99万G貯まるな
>913
ネネは偉大。
5章になってからもネネに店をやってほしいな
はぐれメタルの鎧を仕入れる

もっとも方向音痴のせいで金に困ってないけど
PS版ではお金だけしか預かってくれなかったのがちょっと残念だったな。
おいお前ら公式サイトでキャラバンハートのフォズたんやキーファ、地図士たんなどの壁紙ダウンロードできますよっ
http://dragonquest.enix.co.jp/
マルチ氏ね
今PS版の5章クリアした(LV40〜43くらい)
せっかくなのでボスもAIで戦ったけどクリフトは意外とザキ使わない
…と思ったけど勇者が死んでるのにザキ連発してくれた
おかげで最後はマーニャとブライしか残ってなかった
久しぶりにボスを倒した感が強かった(最後のほうは勇者いないからコマンド選べなかったが)
920名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/27 04:42 ID:d9lYdsWl
ひきあげじゃあ!
921名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/27 08:45 ID:JOgHHy1q
>919 そぉですか??
ウチもPS版だが、マホカンタかかってるのにザキ連発しやがって
勝手に死にまくってたけど。>クリフト
移民の町めんどくさい
あと7人でカジノ・・・
なげぇ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/28 08:37 ID:O22RqBdm
>>919など
FCからのユーザーのためにAI(っていうかオート戦闘)をいじってるらしい
925アヒャ(゚∀。メ) ◆AhyaL/D8/6 :03/03/28 19:53 ID:q3Ac2jE/
PS版のDQ4って世界観ブチ壊しだよな
エニックス参上!
これは何かの前触れなのか・・・?
おめ
(・∀・)
929the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :03/03/29 12:04 ID:NP2A7Vwn
>>929
バルザック+をマーニャとミネア入れて倒すために
余計な苦労した香具師は居ないか?
>929
誰にレスしてるんだ?
サントハイムのバルザックなら、勇者・アリーナ・マーニャ・ミネアのパーティーで楽勝だったけど。FC版ね。
自分もFC版PS版ともにマーニャミネア入れた
というかミネアは率先して入れてたよ
FCの頃からね
弱いから鍛えねば〜って頑張ってたよ
932the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :03/03/29 14:25 ID:NP2A7Vwn
>>930
誰とも無しに言ってる。

>>931
やっぱそうなるよね
別に苦労はしないがな。どっちかというとクリフト連れて行ったほうが(ry
934(ё):03/03/29 23:08 ID:s6bFYRHh
はぐメタ装備でガチガチに固めてもHP低すぎるから列の
後ろのほうに下げられちゃうFC版ミネアタソ
935the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :03/03/30 19:50 ID:nYnvUnOi
デスピサロを倒したわけだが・・・

メガザルの腕輪なくなってて(´・ω・`)
936名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 04:31 ID:0FDx7unK
そういえば、第一章のボス戦の背景ってデスタムーアだよね
937名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 07:57 ID:PY59XoXK
壁の絵でしょ?確かに似てる
938名前が無い@ただの名無しのようだ:03/03/31 21:45 ID:+tMF1idQ
人間ホイミンってキングレオでやっと再会できたと思ったのにすぐどっか消えたんだけど
どこにいるの?
生憎ですがどこにもいませんよ。
君の心の中にいるんだよ・・
何故移民で出て来ないか!
ちいさなメダル…もしかして移民の町発展させないといけないのか?
>>941
再びモンスターに転職し、ベホイミンとして登場するよ
イムルの地下牢に行ってみれ、とか言ってみるテスト
ベハイミンはホイミンの友人じゃなかったっけ。
>>944
本人であることを隠したいがために友人を名乗るのは、よくあることさ
嘘を広めるなよ。
あれだけ人間になりたがってたホイミンがなんでまたモンスターに戻るんだよ。

……ああ、今日は4月1日だからか。エイプリルフールね。
3章と間違えて2章の残金、カジノのコインに換えちゃったよ!!
2章でも、コインって5章に持ち越されるっけ……?
ダメだったら一万ゴールドがパァだ(;´Д⊂
>947
大丈夫だよ。2章でコインにするのは賢い方法。
3章ではアフォ。3章ではアイテムにしておいた方がいいね。
>>947
3章では金庫とらほうが吉
その分はじゃの剣を入れたほうが(*゚∀゚*)イイ!!
>947
良かったな。コインにもせずにそのままクリアしてたら1万ゴールドがパァだったぞ。
まあ、コインよりも、何かアイテム買ってブライに持たせておいた方が良かったんじゃないかとも思うけど。

3章は破邪の剣8本で確定かな?
2章はコインが10Gなので全額コインに換金するのが一番得する

3章は持ち物を全部、破邪の剣で12本にする(正義そろばん等の装備は後で買い直せばよい)
さらに99万G貯めることも容易なのでコイン4999枚に換金する
>951
それ、PS版の話? FC版では装備品を含めても道具欄が8つまでだったからね。
953947:03/04/02 18:56 ID:0yFIIhVn
ありがとうありがとう! これで心おきなく先に進めるよ。
……鉄の金庫とっちゃったけど(゚Д゚;)マズー
返してこようかなあ。
954the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/04/02 19:27 ID:JyPakcse
>>953
アイテムコンプ目指しているならともかく
金庫は5章になったら壊れているので、
3章に使っとくほうが損得で考えると得。
3章で死ねる方が凄い
ほかの攻略すれはドラクエ○で統一されてるのに
ここだけDQ4になってるから今まで見つからなかったよ。
>>954
馬鹿かお前は
損得で考えれば、金庫より破邪の剣持っとくほうが得だろ
さて、そろそろ次スレなわけだが
 3章の最後→用心棒雇う→店で破邪の剣*8→用心棒に任せ自分は防御→トンネルへGO!ウマー(゜д゜)
 もちろん女神像の洞窟の宝箱は放置。
そして水に沈んでしまう宝箱もうっかり放置。
次スレのタイトルを考えてみたYO。

@ドラクエ4総合スレッド50 〜僕ちゃんスライム〜
ADQ4総合スレ50 〜ミネアの性格はつかみねーあ〜
BDQ4総合スレッド50 〜らんぷのまおうはどこだ〜

他にもアイデアあったらヨロスコ。
スレ立ては950がやるんだっけ?
>962
3に一票。
丸つき数字は機種依存文字なので使わないほうがいいですよ。

>1を見る限り、900で立てることになってたみたいだが(w
でも、マターリ進行なので970あたりでもいいかと思います。
964962:03/04/03 08:49 ID:3btTCWnK
>>963
丸つき数字だめなのか。気ぃつけるよ。
1〜3、ドラクエかDQか、数字カタカナ半角か全角か、いろいろ
混ぜてみたんだが。どれがいいのかな。
過去スレはどうなってんだっけ。956みたいな意見もあるから、そのへんは
立てる人、ご考慮ヨロシコ。
965the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/04/03 09:30 ID:7Njdydra
>>95
Σ( ̄◇ ̄;)
馬鹿でした。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:03/04/03 21:47 ID:YV5K+rOQ
今プレスてのDQ4をしてるんだが、3章でネネが稼いでくれたので
5000枚ほどコインにかえんたんだけど、5章でマーにゃがすってるってことは
ありえないよな・・・?上の方に出てたの読んだけど、アイテムの方がいいって
書いてたから不安になった・・・
>>966
早くマーニャを仲間にしないとどんどん使われちゃうよ、急いで!

目安はプレイ時間表示で6時間。
これを切ると、ものすごい勢いで減っていっちゃうよ。
>967
エイプリルフールは終わったゾー

>966
コインはマーニャでなく勇者の持ち物扱いなので、出会う前のマーニャが
擦ってしまうことはありません。
>>966
968の言う通りだ。そんな心配はしなくてよい。

しかし全額コインに替えたのか。まあ、ゴールドのまま持ち越して、5章で文無しに
なるよりはいいさ。でもベストは、儲けた金で破邪の剣を買ってアイテム欄を
埋め、「残りの金を」コインに替えて5章にのぞむ方法だ。

アイテムの方がいい、っていうのは、コインのレートが理由。4章じゃ
一枚200Gだったコインの値段が、5章だと一枚20Gに下がってて、なんか
損したような気分になっちまうから。アイテムの値段は変わらないから、
持ってれば5章ですぐ換金できて、みんなの装備に回せる。

5章アタマで「どーしても、手っ取り早く」金が欲しい時は、5000枚のコインは
役に立つよ。祈りの指輪と交換して、それを売り飛ばす。非売品だから勿体無い
んだが、漏れはやった。はぐメタ鎧を買う資金にしたような記憶がある。
2章→1枚10G
3章→1枚200G
5章→1枚20G
971966:03/04/04 11:02 ID:wRzyHOj9
>>967
オイオイw
>>968-969
サンクス。
5000枚がふいになったらどうしようかと。
ちなみに覇者のつるぎ買い占めた上で、あまったGをコインにかえたのだ。
漏れは5章で確実にアイテムゲットしたかったので、銀の女神像以外の
宝箱もあけてねーw
すみません、次スレ立ててしまいますた↓

DQ4総合スレ50 〜露出狂マーニャ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1049420715/l50
やっぱ主力以外は裸でいいかな?
>971
一応言っておくけど、
「はじゃのつるぎ」は「破邪の剣」であって、「覇者の剣」じゃないよ。
「覇者」の読みは「はしゃ」だし。
キラーピアス使える?
ぜんぜん使えないよ。
いくら二回攻撃っていっても威力が弱すぎる。
禿同
アリーナに会心の一撃狙いで装備させりゃ、使えると思うが。
キラーピアスは改心の一撃率が上がるんじゃ
>>979
その通り
アリーナかいしん出やすく最強装備