DQ4総合スレ50 〜露出狂マーニャ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>771
名前「かき」にワロタ
>>771
それってFC版?だな。ブ−メランだし。
俺もこないだライアン・アリーナ・クリフト・ドラン抜きでクリアしたよ。
ホフマンも馬車にいた。
何もED変わらなかったけど。。
ブライ・ミネア・トルネコあたりが活躍して面白かったぞ。
改造してフレアとかイムルの子供とかぞろぞろ引き連れてプレイできるかな
>>770
他にも色々つっこむたいことがあるだろうが、
6章自体がピサロの見た夢と言うことにしとけ。
シンシアの幻影と一緒だ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/27 01:12 ID:I+eQWLwz
エスターク戦はアリーナよりもドラゴン装備のライアンのが良いのかな?
でもライアンて1章以来使ったことないしなー…
おすすめパーティー等あったら教えてください。
トルネコとパノンを連れて行けば、たいそう面白い
パノンを連れてテンペの教会へ。
780定番:03/06/27 08:34 ID:rchwm/zv
ライアン 「ねんがんの はぐれメタルの剣をてにいれたぞ!」

 そう かんけいないね
→殺してでも うばいとる
 ゆずってくれ たのむ

ライアン「な なにをする きさまらー!」
781768:03/06/27 11:22 ID:CfS/4Oah
>>759>>769
君は絶対ヴァカではない。LV40平均でエグチキに勝てたんだから…
最後にあんなこと書いたのは地下鉄乗ってるとき、「LV50でエグチキ倒したけど
ピサロ弱いじゃん。」とかほざく香具師がいたからに他ならない。
                           「ザラキ覚えたよー。」
                              「勇者くぅん」
                                    / ̄ ̄_ヽ
                                   / , -(・)p・)|
                                   | |三_|_つO
――――――――――――――― 、           > (__/ /
                     /⌒l |         C´/ /  ̄0~|
    , -―――-、    , -――-、 |   | |        (_ (__二三( )
   |  /VVVVV|    | ,―_―_― |   | |____________
   | |  ( ・)+{_    | |-( ゚)。_゚)| \ノノ  /  /   /    /  /
   (6     P| |||   (6  -―`_)‐―´‐、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   八__⊂_/ ̄ ̄ |T∧7 ヽ| /⌒l |
  /    \_∧| |  ̄ ̄ | / /| |   | |
  |   |     |     / \/  | |    | |
  |__|      |    ´|爪|    | \ ノノ
 /, , ,ノ      |
            「ボス戦ならクリフトぬきでやろう。」
>>780
ドラクエ6スレでも、似たようなこと書いてたな。
>>780の元ネタなんだっけ?
>>784
テリーとはぐれの悟りのお話です!
>>784
ロマサガだろ。
ブライってマホトーンかかるとホントただのじじいって感じがするね
>780
ワロタ
>>787
自分にバイキルトかけてパンチ、とかやってるときも
ただのじじいって感じがする。
790名無しくん:03/06/27 18:30 ID:j59uS2sb
>>789 たしかに
791元ネタ:03/06/27 18:37 ID:gE68lQfe
ガラハド「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」

 そう かんけいないね
→殺してでも うばいとる
 ゆずってくれ たのむ

ガラハド「な なにをする きさまらー!」
792第3章人妻略奪:03/06/27 21:33 ID:EzGOzUhn
トルネコ「ねんがんの ネネをてにいれたぞ!」

 そう かんけいないね
→殺してでも うばいとる
 ゆずってくれ たのむ

トルネコ「な なにをする きさまらー!」
グランドスラムまであと2人。
でも突然移民が出なくなった・・・
もう30分以上やってるのに(´・ω・`)
>793
同じ場所には出にくくなるので、一度セーブ&リセットするといいよ。
あと、移民の数が増えてくると同じく出にくくなるので、要らない移民は追い出した方がいい。
皆さん牢屋には誰を入れましたか?
ちなみに自分はブライを…
クリフト。
ヘタレはいらない。
ライアンだったかブライだったか…
アリーナいれた
799名前が無い@ただの名無しのようだ:03/06/28 09:24 ID:Dk0z4LV6
勇者入れることは可?
王道でトルネコ。
不可
>800
ナカーマ
しのびあしと宝のにおいがあるんでトルネコはとっておいて
クリフト入れた。
一通り入れて反応を楽しんだ後、マーニャにケテーイ。
ミネアの反応が面白かったんで。
ファミコンのときは迷わず盗猫をぶち込んだけどなあ
勇者、ミネア、クリフト、ライアン、で、
ライアンに賢者の石持たせるってのが定番だったなあ、


PS版はやってないけど
807死姦は嫌い:03/06/28 23:10 ID:YoMcSpVN
>>792
念のために聞いておくが、殺すのはトルネコだよな?
たった今5章クリアしました。EDに感動…
しかしデスピサロ戦にてクリフトだけが3回も死んだ事が気に障る。
他は誰も死ななかったのに、なぜ奴だけ?!
AIにしていて戦闘メッセージを読んでいなかったのなら
ザラキ→マホカンタ→あぼーん
ではないだろうか。
810808:03/06/29 01:41 ID:EP34em3e
>>809
いや、一応命令させろにしてたんだけどね…
入れ替えるタイミングが悪かったのかも。
むしろ出しっぱなしにしといた方が良かったかなー
さて、6章頑張るぞ。
・「話す」システムのせいでテンポ滅茶苦茶悪い
・戦歴システム逃走回数0にしたいが為に逃げられないし
・レベルアップ時のステータスの上がり方を固定に
・移民いらない
・7の使い回し多すぎ

とりあえず「仲間に話す」をなくしてくれ
話さなくてもゲームに支障はないんだから
話さなきゃええやん
>811
ただの懐古
お前の書いたどの要素も独りよがりの我侭だ
>>811
最後だけ同意。
オリジナルの4をやった人間には、自分なりに思い描いたキャラ像があるだろうから
それとリメイクの会話にギャップが生じるのかもしれんな。

漏れは4コマを昔読んでいた事もあって
あまり違和感を感じる事も無く会話を楽しめた。

隠しダンジョンのモンスターが7の使い回しだったのは痛かったな。
それなら、いっその事 4のモンスターの色違いの方が良かった。
4と7じゃモンスターデザインに違いがありすぎて違和感ありまくり。
結局、サントハイムの住人を消したのは何者なんだろう・・・。
エスターク・・・アッテムト地下で倒した直後に王様達が戻ってくるはず
ピサロ・・・6章で仲間になった時点で王様達が戻ってくるはず
エビルプリースト・・・進化の秘法使用前のこいつに、そこまでの力があるとも思えない
もしかしたら、サントハイム王は、地獄の帝王の事を知ったと同時に
これを公表すれば、消される危険がある事を感づいていたかもしれない。
とすると、対応策として、どこぞから魔力なり何なり飛ばされても
防げるようなバリア展開の用意をした…とか考えてみる。
FC版の導きの書によれば、魔法の国らしいし。

ところが地獄の帝王の念波が予想以上で、バリアと衝突することにより
時空が歪み、城内の人間が、DQ6に出てたような狭間の世界に飛ばされた。
…という説はどうか? 強引なのは承知の上だが。

もし、魔法の研究により自分たちの意思で安全な場所に逃げ込み、
平和になったのを知って戻ってきた…だったら最低だな(w
しかし、城の人たちは最後には何事もなかったかのように帰ってくるし
城そのものも荒れ果てている感じではなかった。
その点から力ずくで拉致されたというわけではなさそうなのだが、
それならばなぜ武術大会終了後に知らせに来る兵士は
あんなに傷ついているのだろう。

あ、そうか。
アリーナみたいに強くないから来る間に散々ボコられて来たのか。
>アリーナみたいに強くないから来る間に散々ボコられて来たのか。

それはないぞ!
なぜなら一般人は(どういうわけだか)モンスターに襲われないからだ!!
襲われても大抵主人公の目の前だしな
ああ、兵士のことスカーリ忘れてた(w
とすると、自主的に逃げたわけではないな、城の皆。
あの兵士は、バリアがやばいので危機を感じて
姫一行に連絡を取ろうと、念波とぶつかってる最中の
バリアを突き抜けて城を脱出(その際負傷)。
命からがらエンドールにたどり着いた。…でどうだろう?

つーか、製作側はどういうつもりだったのか
真剣に聞いてみたいんだが。
そういやエスタークの話をしようとして消されたシスターが居たな
第6章では復活してるけど
>>820
PS版ではこの辺りのことをもう少し丁寧にフォローして欲しかったな・・・。
第六章でエビプリ復活したことについても、「お前達が倒したのは私の影武者だー!!」
って台詞くらい言わせても・・・。
>>821
復活したっけ?