【総合】ドラクエ4導かれし者たち-48-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【総合】ドラクエ4導かれし者たち-48-


ドラゴンクエストIVについて語らう者達が導かれるスレです。
リンク・FAQなどは>>3-9辺り。>>2はバカです。
>>900を取った人は次スレを立てて下さい。


■前スレ :DQ4総合スレ47 〜あらくれアリーナ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1024228964/
■過去ログファイル置き場
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5425/dq4/dq4index.html


〓〓荒らし・煽りは完全放置で。相手をすると粘着荒らしを開始するのはこれまでで実証済み。〓〓


■ドラゴンクエスト公式サイト「パルプンタウン」
http://dragonquest.enix.co.jp/
■関連サイト:エニックス
http://www.enix.co.jp/
■良質攻略サイト「DQ4 極限データベース」
ttp://homepage2.nifty.com/oteu/dq/dq4index.html


FAQ!
FUCK!
BOOK OFF!
ウェストコーストオフェンス
きみ子あいしてる
5ゲト
ぷりんせすアリーテ
101:02/12/06 13:01 ID:???
改行が多すぎますといわれますた。どうしよう?
111:02/12/06 13:02 ID:???
FAQも載せたかったんだけど改行が多すぎますといわれますた。どうしよう?


2レスに分ければ良いじゃん
131:02/12/06 13:13 ID:???
Q,エンドール、はぐれメタル鎧の売ってるお店の宝箱が取れない
A,コロシアム行く道でL2を2回押せ
Q,いどまねき いどまじん 人食い箱 ミミック ヘルビートル しびれだんびら ミノーン、スライムベス 合体スライム(キングスライム) とんがりあたま つかいまモンスターが出ないYO!
A,ホイミンのいた洞窟で出るYO!ただしエスターク倒す前にピサロナイト倒さないと図鑑コンプは不可
Q,ダークドリアード(56)はどこだ?
A,アネイルの北の砂漠だよ
Q,モンスター図鑑169は?
A,プラチナキング。隠しダンジョンの長い階段のエリアやプロビナの洞窟で出る
Q,賢者の石ってどこにあるの?
A,デスピサロ城で魔人の像の裏に道がある。像を動かせ
Q,カジノで838861枚メダル4Gで買えたよね?
A,リメイクでは消えました
Q,逃げる8回は?
A,それも消えました
Q,風神の盾はどこ?
A,デスパレスの左上で□ボタン押してみ?
141:02/12/06 13:16 ID:???
Q,滝の流れる洞窟はどこ?
A,メダル王の城から南下、上陸して左下
Q,移民のカジノはどうやって作るの?
A,移民の町に、あらくれ5人、囚人4人、船乗り4人、バニー5人、バーテン3人、踊り子3人、その他11人集めろ
Q,PS版ではルーシアを最後まで仲間にしておくことはできますか?
A,無理です。強制離脱
Q,6章以降ピサロと戦えますか?
A,仲間にしていたら無理です
Q,レベル上げはどこがオススメ?
A,馬車含む→希望の祠の北の塔。つり橋渡る前。馬車含まず→天空の塔
Q,移民の町最終段階の地下最下層にある宝箱が取れない
A,上の階の右から2番目の墓の前を調べろ
Q,隠しダンジョンのイカダに乗って進むエリアで進めなくなったぞ!ゴルァ!
A,一つ前のマップに戻って分かれ道を右に進みなさい

これで終わりか?3-9に収めきれんかった、スマソ。
復活おめ!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/08 22:19 ID:aPuV7p/7
今さらだけどやっとプレステ版ドラクエ4やってるよ
既出だと思うけど、キャラの台詞考えた人ってなりきるの下手なんだろーね
それと6あたりからだけどだけど、職業のクラス名とか、今回の戦歴システムの称号名とか、
作った人 ネーミングセンスなさすぎ!
堀井はさぶいの好きだから・・・
いたスト3では最初にできた版のグラフィックがかっこよかったんで
堀井は「もっとダサい画面にしろ」と指示したそうだし。
>>174
それはエビルプリーストがしくんだこと
っていうかさ、PS版、
本来デスピサロが背負わなければいけない罪を蝦が全部かぶらされてるような気が。
蝦かわいそう。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/11 04:28 ID:BIEy2a1m
導かれまくりじゃん
22 :02/12/11 08:30 ID:???
  
FC版初プレイ中ですが、
5章に引き継がれるのって現在もってるアイテムだけっすか?
それとも、アイテムも引き継がれない?(((((゜Д゜)))))ガタガタブルブル
24(ё):02/12/12 09:29 ID:utZ9bnNx
>>23
一部アイテム(鉄の金庫、静寂の玉など)を除けばぜんぶ引き継がるんで
安心してヨイでつ
>24
ありがとうございます。
では、クリア前になるべく高いものをかっておいたり、
種を大事にとっておいたりします。
そういえば最近きずいたんだけど、
PS4のピサロのてさきと戦った後ろの壁の絵って
6のデスタムーアに似てない?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/12 11:43 ID:hlyQ/wuv
>>26
それがリメイク6とのつながり
28マイク:02/12/12 11:49 ID:RGi8LaIe
2926:02/12/12 13:02 ID:wrfUFIU4
>>27
やっぱりそうだったのか・・・
30(ё):02/12/12 13:17 ID:utZ9bnNx
>27,29
こらこらー、そげん簡単に納得してどーする(w
FAQの移民カジノの項おかしくない?
バーテンなんか出ないよ。
>>31
いや、「バーテン」は一応居るぞ
でも、無しでもカジノは作れたと思う
33(ё):02/12/12 14:04 ID:utZ9bnNx
バーテンは4人ぐらいいたと思う。
チョビンとかいうのもいた(w
カジノはバーテンなしでも作れるよ
俺は作ったばかり。
>>31=>>32
おいおい、どんな自作自演だよ(w
強制IDの恐怖
>>31-32
こっちがはずかしくなる・・・
38(ё):02/12/13 14:47 ID:fnt1Ekr9
今FC版でミネアをがんばって使ってるんだけど、HPやっぱ低すぎー。
フルメタル装備のおかげでとりあえず頑丈だけど、種全部つぎこんでも
やっぱりキツいよ。

ああ、そう言いつつもミネアを外せない
すばやさがライアンより低くなったときは悲しかった。>ミネア
40名前が無い@ただの名無しのようだ :02/12/13 23:35 ID:NHR5Od+x
FC版のWでも勇者ってきこりと天空人の間にうまれったっていう設定あった?
あった
>>31
>>32
意図が読めない
てかGBC版(アドバンス?)はいつ出るんだ?
てかマジで出るのか?
44みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/14 08:07 ID:YSihK5bu
>>31-32
不覚にもワラタ。
>>31-32
ママー
こわいよーーーーーw
セリフ評判悪いんだな。俺はよくあれだけ作ったと感心してるんだが。
47(ё):02/12/14 21:35 ID:p8xx+moQ
自分はPS版のセリフよかったと思う。
イメージ大きく壊すようなセリフはなかったし。

ま、7でも事あるごとに「はなす」コマンド使ってたけどね。
こういうの好きなのよ。
>>46
セリフわしも好きだ。ゲームクリア後も楽しめるし。
泣いたのは、夜のサランでのアリーナのセリフ。
test
test
test
a
53名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/15 13:34 ID:7vGgGQ6o
カジノでてっとりばやく稼げるのはどれですか?
あと、コンピュータは絶対イカサマしてると思う
ポーカーかな。短時間で済むし。上手く行けばホイホイ稼げる。
55スラリソ ◆5VrxCs/8kA :02/12/15 18:12 ID:g29TtPjW
格闘場がいいと思われ。
56(ё):02/12/15 18:33 ID:el9uR+BX
4のスロットはしょぼいですね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/15 19:09 ID:7vGgGQ6o
>>55
時間かからないですか?いいときは5万とかいくけど・・

>>56
しょぼすぎます

全員分のはぐれメタルヘルム買うのはしんどい
838861
59(ё):02/12/15 21:15 ID:LfuTbfkr
>>58
PS版でできればなぁ

FC版カジノは金にならないという罠。高価そうな景品は
ほとんど売れない…
FC版ははぐれメタルの盾取っても勇者が装備できないから・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/16 03:04 ID:ZF8m4krv
SFC版では命令できないんですか?
まずSFC版を持ってこい、話はそれからじゃ
FC版は「命令させろ」がなくて「いろいろやろうぜ」
だったねえ。

ろくな事やらないし。
俺的に命令させろはいらないんだけどな。
あと、じゅもんせつやくが欲しい
SNES版のDQ4って
なぜかトルネコの大冒険なんだよね。
>65 Good

>64 全く命令できないのは嫌だ、存在するうえで自粛するのは構わないけど
「いろいろやろうぜ」は使えないけど、
暇つぶしにやってみると、結構面白かったな。
マーニャやブライが勝手にルーラを唱えるのが泣ける。
メタルキングとはぐれメタルを目の前にして・・・
>>68
間ーにゃは戦闘中はるーら使えません
70(ё):02/12/17 16:20 ID:T+zVLxGH
洞窟で戦闘中にルーラ使って「ゴイーン」となるのが好き
7168:02/12/17 17:13 ID:3Lhrx8cm
>>69
ん?そうだっけか?
じゃあブライの仕業か、チクショーめ!(w
72名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 17:58 ID:jBgN50FK
どこでレベルあげるのが効率がいいでしょうか?
>>72
手頃な4人のみ上げたいなら天空の塔1階。
まんべんなく全員上げたいなら架け橋の塔1階か2階。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 18:04 ID:HfPIst70
自動戦闘中にマーニャが混乱して最前列に踊りだす。
戦闘終了後、洞窟内でルーラ連発。

よく生きていたよなあ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 19:10 ID:2dMmSXMY
>>72
闇の洞窟で矢印床を利用して、十字キー固定でループするようにする。
そして連射パッドで△ボタンを連射状態にする。
死なないように作戦は「いのちだいじに」にして、
祝福の杖や賢者の石を持たせ、さらにクリフトに不思議な帽子を装備させる。
あとは放っておけばよし。
>>26
>そういえば最近きずいたんだけど、
PS4のピサロのてさきと戦った後ろの壁の絵って
6のデスタムーアに似てない?

 たしかに・・・
77名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/17 19:56 ID:4Raa01kx
メタル狩り最強コンボは、
勇者・アリーナ・ブライ・ピサロで決まりだ。
まず最初のターンは、ブライが先制で勇者にバイキルトをかける。これで、勇者の
攻撃が4ポイント。
アリーナは当然ながら、キラーピアスで1発狙い。
ピサロは魔人斬りだが、あと1ポイントで倒せそうなら、メタル斬りで確実に。
ブライは、2ターン目以降は毒針で確実に1ポイント。

こんなとこだが、賛成・反対・ツッコミ意見期待してます(w
>>77 (・∀・)イイ! ていうか参考したい!
自分は勇者 アリーナ クリフト ピサロでやっていて
勇者とアリーナはわかると思うけど、クリフトははぐメタの剣で
ピサロはメタぎりでがんばってますた。
今度からその方法でやってみよう。
79魔王サイコピサロ(電波):02/12/17 23:25 ID:w4RoyLI8
>>77
いつもメタル狩りパーティは
ブライ・ピサロ・アリーナ・ライアンにしてるかな。
勇者だとたまにブライより先に行動することがあるため。
攻撃パターンはほとんど同じ。
攻撃対象はライアン→2倍剣ではぐれ、ピサロ→まじん斬りではぐれ、アリーナ→メタルキング
メタルキングが逃げたら時の砂。でもはぐれを3匹倒していた場合は良しとする。
レベルageのときは完全AIまかせにするから勇者は使わなかった。
普段はトルネコ・ピサロ・アリーナ・ライアン。トルネコは口笛吹くため先頭に。
これならメタル戦のときトルネコをブライと交代するだけで済む。
デーモンスピリット×4もこのパーティなら問題なし。稀にピンチになるけど……
80名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 01:09 ID:QzCmpxaT
>>77
自分は口笛派だからトルネコは必須なんだよなあ。
あとはピサロとアリーナとクリフト(はぐれメタルの剣)かな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/18 01:19 ID:QzCmpxaT
>>72
固定連射しかできない環境なら王家の墓の滑る床で「ぷるぷる」するか
天空への塔で「ぐるぐる」するかなのかな。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 01:23 ID:cCoGAjAG
勇者は天空装備でいいんでしょうか
あと、ピサロは魔界の兜とはぐれメタルヘルム、どっちがいいんですか?
自分でサイトで調べ考える
84名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 03:19 ID:UwE76u7V
みんな今日発売のライブCDはゲトーしたかい!?
サイコーでしたよ。
>>82
俺はずっと天空装備してた
>>26
ドラクエは下記のように繋がってるのです。(公式設定
7は今のところ繋がってませんが、6が出た時のように9がでたら無理やり繋がると思われ。

3下の世界→1→2
3上の世界→6下の世界
      6上の世界→4→5
DQ4はDQN
>>86
いいかげんロトと天空つなげるのやめたら?
しかも公式じゃないし・・・
>>86
ちょっと変だよ。
3下の世界→1→2
3上の世界→6下の世界→4地上→5地上
3天界→6上の世界→4天空城→5天空城
>>88
公式だが何か?

>>89
そだっけ?
次に本人に会った時に確認しとくよ。
>>90
天空とロトの繋がりが公式って話のソースキボンヌ。
天空のつながりとロトのつながりまでは公式かもしれないけど
天空とロトは公式じゃないんじゃ?
だからこの板でも、全部をつなげる説についてのスレがあったんだと思うけど。
公式なのはロトの繋がりだけじゃない?
まあ、天空編の繋がりも明らかに意図してるし安易に想像がつくけどはっきりそういうのが言われたわけでもないし。
4の100年後が5ってのは明言されてたよね?
(100年では地形が変わりすぎてるから、覚え間違いかもしれない)
6は知らないけど。

公式ってのは、この場合において、
正式に公に発表されたもの、と考えてよい?(←これも結構曖昧だけども)
個人的には勘弁して欲しいな。ロトと天空を無理につなげるのは・・・
自称・公式ガイド編集者とかいう胡散臭いやつがいたみたいだが。
例えばホリイの脳内に何らかの設定かあるとしても、ゲーム中に出てこない限り
公式でも何でもないことだと思う。

天空は今後、リメイクで補完される可能性あるけどなー。
スゲー!さっきカジノの格闘場で13万勝った!新記録
4→5ってのは明らかなんだけど6が天空だってのは言われてから気付きました。
2回目のプレイで意識して見てると確かに天空城とかソックリなんですが。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/19 23:23 ID:g+0+XU3h
2度ほど全滅しましたが最初からやり直した方が良いでしょうか?
データが残ってるなんて知らなかったもんで。。
>99
何で最初からやり直す必要がある?

全滅すると銀行に預けていないゴールドは半分になるが、
全滅する直前までの経験値は残る。
これを踏まえて、
・ゴールドを失いたくなければ、リセットして前のセーブデータから再開
・経験値を残したければ、魔法や教会で仲間を蘇生させる
>>100
恐らく戦歴の全滅回数が増えるのが嫌なんだろう・・・
102名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:12 ID:uC1I40mX
>>100
「全滅の回数が残ってる」って説明書に書いてあることに気付いて、やっぱり全滅してないでクリアしたら何か特典がついてるのかなっと思って。
まだ2章なので再スタートは可能です。
何も影響がないのならこのまま続けるつもりです。

それにしてもあの画像の壮麗さには驚いた。
俺はFC版の3・4同時進行→5をやって、その後は他のゲームも一切せずに今回に至るからここ5年ほどのゲームの進歩には驚くばかり。。。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:13 ID:uC1I40mX
>>101
何も影響ないなら気にせず続けます。
>>103
戦歴は自己満足以外に特に意味は無いよ。
気にならないのならそのまま進めてOK。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:20 ID:uC1I40mX
>>104
ありがとうございます!
FC版と違う箇所がけっこうありそうなので楽しみです。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 00:26 ID:7A9Z9KCf
DQ7とDQ2はDQM3でつながってしまいます。
6は天空シリーズだよ
なんか堀井がゲーム雑誌で言ってた。
つーかあの天空城似のクラウド城とたまごとかでだいたい分かるだろ?


ちゃんちゃら ちゃんちゃら ちゃんちゃら ちゃん ちゃらら〜〜ん・・・
ちゃんちゃら ちゃんちゃら ちゃんちゃら らん らんら〜〜ん・・・
らら ちゃんちゃら ちゃんちゃら ちゃんちゃら ちゃん ちゃらら〜〜ん・・・

ちゃららら〜〜らららららら〜 ちゃら〜らららら ら ら〜ら〜ら〜
ちゃららら〜 ちゃ〜らら ららららら〜 ら〜らら ちゃ〜らちゃっちゃ〜らららちゃっちゃ〜

以上は4のある音楽です。何でしょう?分かるかな?
>>108
勇者の故郷?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 16:30 ID:oj4FxaMt
>>108
答えまだ出すなよ!!
俺は本気で正解してやるからな!!(w
111名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 16:34 ID:oj4FxaMt
>>108
5章の、仲間が全員集まってない時のフィールド上のBGM?
俺はコロシアムの音楽が好きだ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/20 17:24 ID:D3jVMTLf
>>108
「勇者の故郷」だよね?
勇者の故郷にしてはズレすぎてないか?
拍子が変だな
116108:02/12/21 00:16 ID:nQXXq6KU
答えは・・・!!!

>>111
当たり。
タイトルは知らんから「勇者の故郷」であってるのかも。(ワラ

>>114
ごめんよぉおおおおおお。
って事で上手く直してくれ。へへへ。
117108:02/12/21 00:37 ID:nQXXq6KU
今水無月みてたら

> 4のエンディングで幼なじみが生き返るシーン。
あれって主人公の願望が見せた幻でしょう?
FC版の時にそれを強く感じたなあ。

こんなのが載ってたんだけど、あれって幻なの?
118109:02/12/21 00:39 ID:Pz/VVwnN
>>116
おーい
>>111より先に当ててるのに俺は無視かよ!
119111:02/12/21 00:42 ID:hf+LwzHE
>>118
スマソ。
あれが「勇者の故郷」っていう名前ってこと、知らんかった(w
120108:02/12/21 00:44 ID:nQXXq6KU
>>118
いや、タイトル知らんかったからさ。(;´Д`)

んじゃ改めて・・・大当たり!いよっ、アンタが大将だ!
>>108必死だな(煽りじゃなくマジワロタ
>117
そういう説もある。
本当に生き返ったとする説もある。

要するに、プレイヤーの解釈次第ということだと思う。
>117
どうやら、あれは勇者の幻である、と言う説の方が有力らしい。
まあでも、信じる信じないは個人の自由なので。

ただ言えることは、シンシアはエルフである、と言うことと、
ドラクエ5の勇者にはエルフの血は混じっていない、と言うことだ。
だとすると4勇者と誰の子なんだろうか。
そもそも4の勇者は性別も限定されなそうだし。
パーティの誰かなんだろうか、それとも天空人だろうか。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 02:51 ID:Pz/VVwnN
>>124
男勇者の場合、勇者とネネの子
女勇者の場合、勇者と取猫の子
>>123
うむう、まあ幼なじみであって恋人では無いって事で・・・(笑
幻なら勇者ってのは全然報われねぇな・・・。
ちょっと話とずれるが、
5の勇者(と ビアンカorフローラ)の先祖は4の勇者で確定してんのか?
勇者はその血筋自体よりも、
天空人(純血か否かはともかく)と人間の間に生まれたヤシが
勇者として生まれる可能性を持っているんだと思ってた。
128初心者:02/12/21 04:26 ID:pQqfxduh
バルザック倒したら次はどこにいけばいいのでしょうか?
>>128
キングレオにやられろ。
あ、5章の話?
130初心者:02/12/21 04:39 ID:gcJl4dKd
五章のサントハイムです。笛やマグマの津江を取得すますた。次はどこへ逝けばよいのでしょうか・・・

好きなように行けばいいさ、そのうちそれらのアイテムの使い方を教えてくれる人に出会える
132(ё):02/12/21 04:57 ID:pQqfxduh
>130 懐かしのバトランド・イムルに寄ってからガーデンブルグに行くべし。イムルから船で少し東に進んで上陸し、マグマの杖で行く手を阻む岩山を溶かすのだ
133(ё):02/12/21 05:05 ID:IMOTh41Q
ありゃ、被ったうえに無思慮にバラしてしもうた。まあいろんなとこに行けるから色々寄ってみるとよいかも
134初心者:02/12/21 05:21 ID:MtAx9utd
お二人方、ありがとうございます!
ちょっと待て。
その前に、サランの鍵のかかった建物の裏手の立て札を読んでからでも遅くないだろう。
っていうか、その立て札に次の行き先が書いてあるから。
移民の『商人』がでてこねぇ!!
あと3人でプレミアムバザーなのに
20時間近くやってるのに1人もでてこねぇぞ。
なんかコツとかあんの?
音楽はFCのほうがいいなぁ
>>136
ひたすら念じるのです
139名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 13:39 ID:cEw1S9RS
>>138
マジですか?探すだけじゃないの??
>127
デモンズタワーでジャミと闘う時(青年時代前半の最後のイベント)で
嫁さんがジャミのバリアを剥がす時があるでしょう。
それについてジャミが「勇者の血筋の能力」とか言ってるんですよ。
141136:02/12/21 17:09 ID:XTxeIy4k
>>138

念じ方が足らないのか…
農夫・バニー・シスターは良く出るんだがなぁ
>>141
20時間もやって一人も出ないってのは効率が悪いからでは?
ちゃんと出入りしてる?
>>141
シナリオがある段階まで進まないと出てこない移民もいるよ。
モンスターの多くは第六章にならないと登場しないし。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 18:38 ID:6RVl9jYs
ビアンカのご先祖サマは4勇者とアリーナ様の子孫でつ(´∀`)。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 19:02 ID:KlRna+fb
>>144
要するにビアンカの遠い先祖が4勇者ってことだね(^∀^)
>>144
ビアンカとフローラは兄弟?
髪の色が違いすぎるけど。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 19:09 ID:KlRna+fb
>>146
姉妹でしょ(w
姉妹なら、どっちを選んでも勇者誕生(?
>>123
FC版の公式ガイドブックのシンシアの
イラストはどう見ても人間なんだが?
エルフは単なるグラフィックの問題かと
思っていたぞ。

ついでに言えば、ゲームブックでは
地上に帰った勇者への引き出物に
マスタードラゴンがシンシアを生き返らせてるし。
DQ4今から初プレイです。
楽しみ〜♪
150名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 19:37 ID:KlRna+fb
>>149
ガンガレ。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 20:20 ID:qIagVvPO
5主人公はピサロの子孫。
エルヘブンの場所ロザリーヒルに近いし。
エルヘブンという名はロザリーに通じていると見ても良いし
ロザリーの血筋ならモンスターと仲良くなれるというのもおかしくはあるまい。
マーサの魔力もピサロからと思える。
だがな、5が出た時点ではまだリメイクはなく、
ロザリーもピサロも結局死んで終わっていたのだぞ。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 20:55 ID:KlRna+fb
>>152
「ディー キュー フォー」だって。
ワロタ。
勘弁してよ・・・・化け物の子孫だなんて・・・
157名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/21 21:07 ID:KlRna+fb
勇者とシンシアに子供ができて、その子孫が5の嫁さんだとか。
>>152
エラーが出て見れないんだけど、どうやって見るの?
>>158
え?普通に見れるはずけど・・おかしいな・・。
僕にはよく分からないです・・・。ごめんなさい。。
160136:02/12/21 22:48 ID:a+KDmwYa
>>143
>シナリオがある段階まで進まないと出てこない移民もいるよ。

なぬっ!!そうなのか?
それでは天空の塔に登って来よう。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 04:37 ID:MBCe2/f8
あのーブライがまったくリレミト覚えないんですが…なぜ?
マホカンタとルーラは覚えたんですが。
ちなみに、今レベル10でつ。
ボケ老人に期待するな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 07:16 ID:q65jCMaJ
>>161
そんなこともあると。
あ、それからヒャダルコ覚える前のブライは荷物だから、
あまり期待しないように(w
>>148
ゲームのグラフィックが正解で、公式ガイドのイラストが間違っている。
イラストの間違いは公式ガイドにはかなりあるので信用しない方がよい。
CDシアターではきちんとエルフと名言されている。

そして、ゲームブックは全く本編とは関係ない。
少なくとも堀井氏の意思は全く反映されていない。
165149:02/12/22 11:24 ID:vjlG40Vb
なかなか楽しいでつ〜♪
今2章。早く5章までいってみたい。
166148:02/12/22 11:34 ID:sX6dX1KZ
>>164
なんと、間違いがあるのか。
「公式」という看板に偽りありとは!
JAROって何じゃろ?って感じだ。
企業不祥事もここまで来たか。

で、CDシアターって公式設定だったのか?
宣伝か何かで一部聞かされて、げんなりした覚え
が有るんだが。

勇者の幻覚説が正式見解だったとは...。
某富野と同じ匂いがするなあ。
堀井とも気が合わなくなってきたから
そろそろ手を切るべき時かもしれないな。
いや、すくなくとも堀井さん個人の意見としては、
「ゲームの公式設定というのはゲーム中で判明する事だけである」そうだ。
他はエニックス的に「公式」と名打っていても堀井的には勝手な後付けだと。
たとえ堀井が脳内で用意した設定であっても、容量不足などでゲームに
用意できなかったものは、堀井的な「公式」には当てはまらない、
クリエイターではなくあくまでも一人のプレイヤーとしての想像なんだとさ。
148は「手を切る」とか言っているが、一体何者なんだろう。
荒らしか、それともただの電波か?
SFC時代まではDQ4好きだって言ってたら異端児扱いの如くだったが、
PSで出てからはけっこう評価されてるみたいだね>DQ4

俺は音楽もDQシリーズで一番好きだわ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 13:36 ID:AyHNcnBB
さえずりの蜜って砂漠のバザーのどこにあるのでしょうか?聞き回ってはいるものの、まったくみつからず。
ほんとに聞きまわっているのか

昼と夜両方情報を聞いてみれ
バザーには無い
>>170
PS版ならバザーの夜の道具屋に聞けばわかる。
どちらにしても、バザー西の塔の最上階に行けばある。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 13:45 ID:jW820/7Z
エンドールの城の中の宝が取れません(泣
宝の部屋までどうやって行くのですか?教えてください!!
174名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 14:06 ID:IqmjDP0L
>>173
コロシアムに続く通路で視点変えてみてくれい。
>>169
憶えてるよ。
当時DQ4は糞ゲー扱いされることが多かった。
何と言ってもFF4がSFCで発売されていろいろと比較されていたからなぁ・・
今のDQ7並の評価だったよ、ほんと。
176(ё):02/12/22 14:15 ID:Vt73GEuh
評価低かったのはAIのせいであろう(w あとロト編を離れた初の作品であることへの抵抗もあったのかも。何にせよ今や遠い過去の話だな…
177名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 14:17 ID:jW820/7Z
ありがとう!
現時点での一番の糞ゲーは6ですか?
179170:02/12/22 14:56 ID:5DmQN5jO
すいません。ありがとうございます。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 14:57 ID:CwCBccrR
7だと思うなおれは。
5だろ

>>178
6は最高傑作じゃボケ
183みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/22 15:08 ID:g7jwZUYO
6は特技と転職とザコ戦の音楽が最悪。

それ以外はよくできてる。
2,3.4が好き。
5=つまんね
6=まぁまぁ。でも印象薄い。
7=ちょっと長すぎ。でもクソではない。

こんな感じ。正直5〜7のラスボスなんて名前すら覚えてない(;´Д`)
185名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 16:15 ID:1Kd94EvZ
>>184
5はおもれーし!最初からやりなおせ。
186みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/22 16:18 ID:mM0XwLCw
>>185
同意。でも5ってMPのバランスが悪いような。
>>185-186
すまんね。あのストーリーがどうしても受け入れられんのよ。
奴隷奴隷奴隷・・・一応クリアしたけどもう嫌ぽ(;´Д`)
188185:02/12/22 16:22 ID:1Kd94EvZ
確かに。しかしそれを補ってるおもしろさ。>186はよくわかってる。
189188:02/12/22 16:26 ID:1Kd94EvZ
>>187
主人公が奴隷から王様になる出世っぷりがいーんだよ!
小学生のときにプレイしてやたらつまらなかった5だったが
こないだやったら面白いというか感動した。
あと俺がSFC以降のが好きじゃない理由にあの不気味な頭身があげられる。
明らかに変だろ、あれは。
192(ё):02/12/22 16:31 ID:OE4UArpo
そのへんにしときましょう
193189:02/12/22 16:32 ID:1Kd94EvZ
>>190に感動!
>>185
5は感動の押し売りメロドラマがウザい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 16:45 ID:1Kd94EvZ
>>191
俺に言わせてもらえば2,3,4も不気味な等身かと。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 16:48 ID:1Kd94EvZ
>>194はなんもわかっちゃい。
>>194みたいなのが「DQ4,5好きな奴はFF信者」
とか言い出すんだろう
当時どんなに批判されようと、
発売10年経っても変わらず熱心なファンがいるなんて製作者冥利に尽きるだろうよ

自分は4も5も名作だと思ってる
199148:02/12/22 18:16 ID:9fvooUR1
>>168
あ、悪い。軽い冗談のつもりだったが
言葉が悪かったな。すまん。

最近DQへの思い入れが昔ほどじゃ
無くなってきてるのを感じてるものでな。
8もPS2で出るけど、何かDQのために
ハード買おうという気も起こらなくてな。
200UNLIMITED:SaGa:02/12/22 20:37 ID:9Y81zT2q
200
201196:02/12/22 22:09 ID:F3QbZ5Gj
>>198みたいな奴は今の世の中に必要。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 22:20 ID:4P+3yXR1
4で良い経験値の貯められる場所って何処がいいですか?
後、モンスター図鑑に全員載ったら何が起こるんですか?
教えて下さい!
モンスター図鑑についてはネタバレなのでメル欄見て
204(ё):02/12/22 22:24 ID:qpaVRmXh
>>202
まず>>73にイイ稼ぎ方があるから参照。
モンスター図鑑は全部埋めるとカジノコイン30万枚プレゼント!
…でも移民の街をグランドスラムにする必要アリ
205201:02/12/22 22:24 ID:F3QbZ5Gj
レベル上げは王家の墓。モンスター図鑑完成でカジノのコインが沢山もらえる。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/22 22:42 ID:qu02XJJz
馬車に乗ってる人の経験値って半分なんですか?
207205:02/12/22 22:45 ID:F3QbZ5Gj
>>206
それはないと思う。
208ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/22 23:20 ID:22LdCR4b
レベル99まで上げるのは疲れる
209ルミエール ◆kzGKqTcpWs :02/12/22 23:49 ID:Y2Dm7NQJ
PS版になって聖水でメタル系を倒せるのはなくなったのですか?
>>209
残念だが無くなった。
211ルミエール ◆kzGKqTcpWs :02/12/22 23:57 ID:Y2Dm7NQJ
>>210
それだったらレベル上げるの大変ですね^^
裏技はいくらかあった方がおもしろいのにな〜。
>>209
でもアリーナの強さは磨きがかかったように思えるので
聖水使わなくてもカンタンに稼げる罠
この曲な〜んだ?第2段!

タララッタッタッタッタッタ タララララーラッタララ〜ン♪
タララッタッタッタッタッタ タララララーラッタララ〜ン

タララッタッタタ〜ラン タララッタッタッタ〜ララ 
タララッタッタッタッタッタッタッタッ タ〜〜ララン♪

214名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 04:02 ID:GJs52eVx
すみません。
トルネコの章で、レイクナバの洞窟って、どうやって石を運べばいいんですか?
どうしても、片方にしか逝ってくれなくて、先に進めないんでつ。教えてください!
>>212
え?アリーナはFCのほうが圧倒的に強いだろ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 04:10 ID:o8lveXft
>213
町のテーマ,解りやすすぎ
>>216
く、くぬぅぅぅぅ!んじゃこれはどうだああああ!!!

ちゃっちゃらら〜ら〜ら〜ら〜ら〜〜 ちゃらららら〜〜ちゃららららっ♪テレレレレレレレレレレ
ズンタタッタッタ ズンタタッタッタ
ちゃっちゃらら〜ら〜ら〜ら〜ら〜〜ちゃららっちゃ ちゃ〜らちゃ〜らちゃらっらっら
218(ё):02/12/23 06:08 ID:r7GM5aLj
>217 10分ほどウンウンと考えても、ジプシーダンスぐらいしか該当しそうな曲が浮かばんのだが正解は。
219(ё):02/12/23 06:15 ID:ZO9pFFbm
>214 岩をコの字を描くように誘導して左側に落とす。岩は上方向には転がらないのでトルネコを上に逃げさせれば完璧。岩と離れすぎると失敗する。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 11:33 ID:r/ftH8Wp
エッグラ・チキーラを何回か倒したら、絵の中のオッサンが飛び出してきたけど、
この後どうすれば?
移民の町を完成させて、そのオッサンを呼んでやれ。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 13:35 ID:QbtjQRAM
219さん ありがとうございます!
>>216
おまいらすげーなぁ・・・。なんでわかるのよ(;´Д`)
正解だYO!
224:02/12/23 14:29 ID:0+ar0yLQ
プレステ版のDQ4は最終ボスがピサロの部下の「エビルプリースト」だった
とはビックリしたなー!けど強さは普通だったかな。
>>224
あれはほんとにおまけだよね。
226220:02/12/23 14:55 ID:BDapAkwN
>>221
ありがd。
エビル弱すぎ・・・どうせなら、
ダークドレアム級の強さがほしい。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 16:12 ID:BDapAkwN
>>227
単なるデスピサロの色違いはまずいよな。
おまけだからしゃーないか・・・ショボーン(´・ω・`)
強さもデスピサロとあまり変わらない。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 16:36 ID:BDapAkwN
移民の町の地下室で、エンドール城の地下室と同じ部屋があるけど、あの
宝箱って取る方法ある?
231149:02/12/23 17:22 ID:3ze3og54
今、トルネコの章です。
金稼ぎに時間がかかって。。。
こんなにコツコツやらないといけないんですか?
お城の防具屋に防具を売る以外なにかお金稼ぐ方法ありますか?
>231
エンドールの武器屋で買った武器をそのまま自分の店で売り捌け。
高値で売れたはず。
俺はこれですぐ終わった。(FC版だけど
233149:02/12/23 17:32 ID:3ze3og54
>>232
アリガトン(・∀・)
>>232
武器は売れないのでは?
防具じゃないと…
>>234
自分の店(ネネ)だから
売れる物は何でも売れるのではないか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 19:06 ID:3CdlMVYE
ロザリーヒルの塔の中に
行けない通路があるんだけどどうやって行くんですか?
ネネを売り飛ばせ・・・ないね
238149:02/12/23 19:19 ID:/l87DdDa
何でも売れましたよ〜
お弁当も売っちゃいました(・∀・)!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 19:22 ID:POl3GnEZ
>>236
あやかしの笛を使う。
>>230
1つ上の階のお墓のあたりを調べまくれ。階段が出てくる。
もう見つけてるかもしれないけど。
241236:02/12/23 20:18 ID:HaiCFz55
あやかしの笛を使ったけど何も起こりませんけど何処で吹くんですか?
>>241
イムルの宿屋に泊まってみ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 21:22 ID:eaIbCv9D
トルネコの章は破邪のつるぎマジックを使うのが普通だろ?
バイトしてるときにだれかが「破邪のつるぎ」を売りにまで粘る。そんで絶対に売らない。
そうすると自分が客のときいくらでも帰る。

んでキメラのつばさ使いまくってネネ使って売りまくる。買出ししては売りまくる。
買出ししてはうりまくる。そんでもって破邪のつるぎもてるだけもって、3章終了。
5章で全部売って資金潤沢ウマー
244(ё):02/12/23 21:44 ID:iD7HtfAw
女神像の洞窟の宝箱を開けずに5章まで残しとくのもウマー
245149:02/12/23 21:56 ID:roaIxWIf
爺さんに穴掘ってもらう為に>>232の助言通り、
コツコツ金貯めたのに。
終わった後で王様に鉄のよろい6、はがねのつるぎ6の
報酬で60000G貰っちまったよ!
おせーよ糞王め( ゚Д゚)
246名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/23 22:34 ID:r3jhWlbS
>>243
下の3行が意味わからん。。。
>>246
そうか?
>246
破邪の剣を持てるだけ買う。
キメラのつばさでエンドールへ行き、ネネに破邪の剣を売ってもらう。
↑これを何度も繰り返してお金を稼ぐ。

3章を終える前に、道具欄を破邪の剣でいっぱいにする。
こうすると、5章に入ってすぐに強力な武器を使える上に、
転売する事で資金稼ぎができる。(゚д゚)ウマー

こんなもんで理解できる?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 03:27 ID:/AIkgIPU
トルネコの店だと何でも高く売れるんですか?
>249
そう。
売れるアイテムなら何でも。
店を持つまでは、防具はボンモールで売るようにするといいね。

あと>248訂正。
「5章に入ってすぐ」ってのは間違いだったね。
トルネコに会うまでは進めなきゃならないから。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 07:46 ID:yO3Tyqdp
>>240
おおっ、ちゃんと階段あるんですね。
サンクス!!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 16:21 ID:9/M8Xbob
        j j  | .,l"//|,! /i  | \  l     l"i l:、  r_,!,}  l |
    l     ハj j  l!ノノイ' ,!,/ |  | }   l.  l } | } |_ヽ,/│|| l  }j
   | |     lノ |  ,!! ,!l ,!/;-|  |イ |  | l  l |,,;;;;!;''ヽ-'  、ハ  ノ
 ,.-'1l .:::   ,! ,|  L! H イ___,! /|| |  l |,,;'''/;;;;'",. ,.' |  | .V/
'" '"l .:::  ,! ,!|  ,! l ,! ,!/j..... j,,,!',!,!'j,,!,,j   イ'ー''"!-"│  l 丶あげちゃうわッ…
  -'"|. ::::::  |/ l / //,,;;;;;;;;;;;-'         " ̄   l   l  `、  あたしのパンティー!
 ''' _!.ll:::::  { /'",;;;;;;!'"",          、   /" `V   j   }   今ここで直にぬいぢゃうヤツゥゥ!
''"`ー:!、l:::::  |."/;;:ヘ_,. _',!,.          `、  ,イ  ,/,!   ,!  ,!
  / `、l:l  l、 `ゞー'''"            `<  '",ノ    l  ,!
、  ! :ii''i ヽ:!、 、`                .. /    ;'    l  |
.i、 ヽ`-−ヽi'' ''ヽ                  ,!    l     `   |
、 `ー、.__`ヽ  }  `、             _,..ゥ'    ,!       ,!
 li  l `,ヽ、,∧  `、         ¬'ヽ、:/    !`      /
| |:| l | ヽヽ  `、、ヽ'、            /           /
.lj l l| ; ヽ}_,.一、、ヽヾー_、_        l           /
 | } | ;  lj_,... --ヽ.._`ヽ `~`=ー- _____,.イ.          /
 l l|_ノ,-''"      `ー-、  `ヽ ヽ//i|          /
 l,,-'"             `ヽ、 \/イ li        〈
,/           jヽ     `ヽ.ト" /jヽ          ヽ
            ,ノ \  \  `i、"ノ \       `、
  ,/         /    \   ̄ ̄`i    lヽ      `、
. /        _/      `ヽ 、___ \   |:|'、       `、

誤爆スマソ
IDがXボブなんで許して下さい
恥ずかしい誤爆だな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 19:38 ID:ix0McNeI
>>252
誤爆ワラタ。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 19:55 ID:RMus20mA
ePSxe1.52でドラクエ4動くんですけどセーブができません。
なぜでしょう。
わかりひといましたらアドバイスください
お願いします
冬厨の季節か
音楽に関してはDQシリーズ最も評価の高い4!!

・・・なんて言っちゃうのは危険でつか?
マジで4が一番いいとおもうんだけど。
>>258
戦闘−生か死か−は最高の通常戦曲だと思う。
でも総合的に音楽が一番いいのは6
戦闘曲は3のが好きだなぁ。
フィールド曲は4では色々あるうえに好きなのが多い。
けど一番肝心な5章で仲間揃ってからの曲が好きくない…。
261(ё):02/12/24 23:42 ID:/ZLXBzz/
「ピサロは征く」はどうでしょか。自分は最初のほうは口ずさみやすくて好きです。
>>260
馬車のマーチはPSGだとさっぱりだけどオケなら中々の名曲だ。
PS版ではオケに近いアレンジになってたので良くなった。
PSGで演奏するには荷が重い曲だったんだろう。

263名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/24 23:56 ID:LyMAyG5z
264ドラクエマン:02/12/25 00:03 ID:xhFIhx4u
フハハハ!ドラクエ4サイコーですねはまりまくってます。
265260:02/12/25 00:20 ID:Z6IKsi16
>263
考えをあらためますた。
すげーイイYo! 確かにFCの音源では無理がある曲だね。
しかしPS版でやった時もそんなに良いとは思わなかったのに、
これはMIDI打った人が相当凄い人だな…。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 01:23 ID:5ZpAh5sY
トルネコ弱すぎ。
最初の装備のままで外に出たらスライムに攻撃を与えることもできないし。
もうちょっとバイトでもするかー。
んで、GBC版ドラクエ4はいつ出るのよ・・・?
クインメドーサはいったいどうなったんだ・・・?
3章ははじゃのつるぎを売りに来たら
ザコ一発で倒せる武器(クロスボウあたりがベストか)を買って、
雑魚を倒して、鉄の鎧ゲットしたら、ボンモールで2000以上で売ったりしたら、
金たまりまくるから、後ははじゃのつるぎを買って
シナリオ進めれば、トントン拍子ですぐ終わる。でも面白いよね3章。
トルネコ好きだ。5章では使わないけど
269268:02/12/25 02:01 ID:UvZm70E6
1つの文が長すぎる。
もちつけ自分。
もう少し各キャラの強さのバランス、特に呪文を調整して欲しかった。
ブライなんて殆どマーニャの絞りカスじゃないか・・・
ミネアもメガザルやフバーハのためにピンポイントで
投入するくらい。しかもFC版ではそれすら出来ないと来てる。

・・・なんて今更愚痴っても仕方ないのはわかっているが。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 02:27 ID:x8J3nvkC
でもミネアのHP増えたよね。FC版みたいなHPじゃあ、ボスキャラの
攻撃に耐えられないし
俺の場合、ミネアってFCの方が使えたような気がしたのだが・・・
さすがにはっきりとは覚えてないけど。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 02:49 ID:x8J3nvkC
<FCとPSの比較>
ライアン ↓(メタル斬りとか覚えれば使えるのに)
アリーナ ↑(Lv20くらいから急成長。もしかしてFCより強いかも)
クリフト →(特にこれと言った変化無し)
ブライ  →(2章は動きが遅くて辛いけど、5章では早い。バイキルト要員)
トルネコ ↓(特技は覚えるが、戦闘能力の低さは否めない)
マーニャ →(特にこれと言った変化なし)
ミネア  ↑(HPが改善されたため、エビプリ戦の息対策&回復役として使える)

要するにライアンとトルネコは、使えないってことだ・・・ショボーソ(´・ω・`)
クリフトがザラキとベホマラーのどっちを使うかでミネアの相対評価が変わると思う。
俺は学習させるのが嫌なのでミネア派
ライアンは破壊の鉄球を装備する、これ必須。
ただし、キングキャッスルにするのが難しいという罠。
276sage:02/12/25 03:34 ID:3IL66/vE
保守
保守
保守
保守
保守
保守
282sage:02/12/25 05:50 ID:3IL66/vE
保守
283名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 05:55 ID:zFiCUqEt
FC版の攻略データが載せてあるサイトはないですか?
あるよ
>>273
ライアンはドラゴンメイル+ドラゴンシールドで炎や吹雪を
かなり軽減できるから使えるYO
アリーナは天使のレオタードしか軽減できるのがない
286名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 09:44 ID:3Qf3+2sQ
俺な、エビルプリーストだけはデスピサロより強くなってほしくなかったよ・・・
なんだよ・・・アレ
あきらかにデスピサロの一枚上いってんじゃん・・・あんな変身有りかよ・・・
小学生のときノートにデスピサロとエビルプリーストの戦いマンガかいてたんだよ・・・おれ
なんだよ・・・・なんだよ・・・・
>>286
ですpの変体はロザリーへの思いが残っていたから
エビルプリースト並の強さを得ることはできなかったんだよ。
でもその思いのおかげで秘宝の力を打ち破ることができたんだ。


とかっこいいことを言ってみるテスト。
288266:02/12/25 11:17 ID:Ve17uhgW
トルネコ弱すぎだったからレベル上げしてたらエンドールの北東の洞窟では敵無しっぽくなった。
相手の攻撃などは1しか食らわないし。
あとは金貯めるだけか。
純粋に敵を倒して金を貯めて「はがねのつるぎ」を買うかはさみくわがたが落とすのを待つのかどっちか有利かな?
俺はもう2本もはさみくわがたに頂いたんだけど。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 11:23 ID:9rncCheh
モンスターの落とすGは金稼ぎにはならないから、はがねのつるぎ&てつのよろいを
落とすのを期待してモンスターを狩り続けるのがよいと思われ。
290 ◆E/Pv3po4W6 :02/12/25 13:58 ID:MPEEWxK1
>>256
もう解決してるかもしれませんが、メモリーカードのファイルが読み取り専用になってるのでは?
エミュだとデータ改造し放題で楽ですよね。
ミネアはフバーハ要員
トルネコ好きだけど、やっぱり5章では使おうと思わないんだよなぁ。
ものすごく大好きなヤシなら、それでも使うんだろうな。
トルネコが居ると戦闘後、余分に金がゲットできるとか、
アイテムゲット率うpとかがあったら…。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 17:51 ID:ZexCDJK9
【盗掘】王家の墓あらされる

1 :どうでもいい186 :02/12/25 13:13 ID:cmvDoGIZ
王の細君の遺骨が盗まれていた!大事件だ!

http://www.yomiuri.co.jp/top/20021225it04.htm
294みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/25 18:00 ID:WrZpn7wL
使い回しされてるエビルプリーストが可愛そう。
>>291
だね。
ただ、なぜかPSでやったときはミネア出すと1ターンで死ぬor瀕死になった・・・。
ランダム成長のせいなのだろうか?
スタメン

勇者・ピサロ・アリーナ・ミネア

これ最強
297名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 18:30 ID:W/8gdh1u
いや、回復は勇者&ピサロで十分。
攻撃的に逝くなら、ミネアよりマーニャだ。
298みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/25 18:43 ID:yZ3qHLqh
勇者・ピサロ・アリーナ・ライアン
これ最強。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 18:45 ID:TRQeiF7r
>>290
読み取り専用になっていません。
何にもチェック入ってないです
300名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 18:57 ID:DUzpy6/w
なんかクリフトの評判が低いみたいだね。
俺はFC時、勇者・ライアン・アリーナ・クリフトだったのにな。
基本的に魔法はあまり使わないので。
俺はクリフトFCの時はザオリク使える貴重な戦力として使ってたなぁ
FC 勇者・ライアン・アリーナ・クリフト
PS 勇者・ピサロ・アリーナ・クリフト
PS(海老プリ戦) 勇者・ピサロ・クリフト・ミネア
相手を笑わせる特殊効果をもつ杖ってなんだっけ?
FC版エスタークに効いて楽勝だったんだけど・・・
FC版はみんな一緒だな・・・。
俺も基本は勇者・ライアン・アリーナ・クリフトだった。
ただデスピサロ戦はマーニャ、ミネア、ブライは頻繁に使ったけど。
マーニャ=攻撃魔法
ミネア=フバーハ
ブライ=バイキルト
305名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 19:40 ID:1qYTsrzk
6章ってメタル系の敵、出ないよね?一回も遭遇してないんですけど?
306みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/25 19:59 ID:jfizQ73P
プラチナキングが隠しダンジョンに出てくるよ。

かなり低確率だけど・・・
ピサロが入って、ザオリク・ベホマラー要員が増えたけど、
回復は何人いても困らないから、結局クリフト入れるんだよな。
スカラ・スクルト大好き人間だし。
308290 ◆E/Pv3po4W6 :02/12/25 20:11 ID:MPEEWxK1
>>299
リアルセーブと普通のメモリーカードのセーブどちらもダメですか?
>>305
漏れも出たことない。

>>306
うらやましぃっす。
>285
エッグラ相手にはドラゴン装備のライアンが役に立った。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 20:49 ID:TRQeiF7r
>>308
リアルセーブってなんですか?
はじめてききました
>>303
ほほえみの杖
313みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/25 21:11 ID:DCxd+L8X
>>306追記
階段がいっぱいある所とその次(たぶん出たと思う)の
ダンジョンしか出ないよ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/25 23:13 ID:PGajCAbD
ミネアたん・・・
315名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 00:57 ID:jogVET7x
>>306
倒しても、馬車の5人は65000ポイント貰えないしねw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 00:59 ID:pXAB+rGh
闇の洞窟とデスキャッスルでとってない宝箱があるんですが
何回やってもわからんです。
どっかにマップ載ってるサイトないですか?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 01:06 ID:jogVET7x
デスキャッスルの4階で、1つだけ動かせる像がある。その奥にいくと、
外にある宝箱(賢者の石)が取れるよ。
他の宝箱は、闇の洞窟もデスキャッスルも、そんなにヒネリは無いかと。
318初心者:02/12/26 01:20 ID:0zy3M1g5
天空のよろいはどこで手に入るのでしょうか。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 01:56 ID:yZeEg6kB
>>318
メダル王の城の上の洞窟。
洞窟の名前は忘れた。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 02:00 ID:y4bSF4L3
中古で1980だったんで買ってしまった。
FC以来だからほとんど記憶にないので意外と新鮮。
つーか、ピサロって誰よ?仲間になんの?え?6章?
わけわかんねー
321山咲トオル ◆yGAhoNiShI :02/12/26 02:08 ID:vdtZNeCL
  __
../⌒   ヽ
(      ヽ アーヒャヒャ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ、   丶  アーヒャヒャ
     ヽ ノ  \           _ _, ─' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\       , '´  ( )     ( ) `‐、
  /⌒\        丶    / /   ヽ-、___ ,-r'     ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ  | !     ヽ      |     ..|
 /    \    /    |  | !      !      . !      |
(  \   ヽ  /    /  | !      !      . !      ..|
(       |  /   )   |      !      !      ...|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    'i     `'ー--‐‐'´     ノ
  \  ヾ丿  ヽソ       `''ヽ         ヽ. ─''
    ヽ ノ _ __/ ヽ    __ノ::          人__   
       |::::     丶ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
       \::::::::   :::::::::          ヾ   ソ           丶  ヽ
         ヽ::::                ヽ/                 :|
          \_| :::::::::                           :   |
             | ::              ミ:              :: ::...........:::::|
             . .|::::::       .       ミ::::           ::::::::i  :::::::::::::::|
               .|::::::              ヾ::::           ::::::::::::|  :::::::::::|
                | :::::::              ミ:           :::::::::::|   :::::::::::|
                |::::::          ノ ヾ         :::::::::|  :::::::::::|
年間売上2位あげ
323初心者:02/12/26 05:55 ID:kRGPnpIN
319さん、ありがとうございます。ちなみにたったいまLV29でデスピサロにやられますた。
PS4ってどれくらい売れたの?
100万は売れたって聞いたけど。
PS4…?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 10:04 ID:Z9BRVWGC
>>325
プレステ版の4って意味だよ。FC4と使い分け。

>>322
うほっ、そんなに売れたんかい!?
ドラクエ4マンセ〜!\(^o^)/
>>326
×:マンセ〜\(^o^)/
○:マンコー\(・∀・)/
328名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 11:17 ID:6W4ffRR4
FC4の導かれし者達の最強装備なんだったっけ。
探したが全てPS4だた。チクショウ
329290 ◆E/Pv3po4W6 :02/12/26 11:27 ID:64TubB65
>>311
そのままの状態でセーブできるエミュの機能です。
ePSxeならF1(ファンクションキー)でセーブ、F3でロードできるはずです。
F2は5つまで保存できる使用スロットのチェンジです。
尚、データをいじるならこっちのセーブのほうがよいですよ。
330スラリソ ◆5VrxCs/8kA :02/12/26 11:33 ID:wXTBBMii
>>328

うろ覚えだが。
数値のみを考慮した。炎軽減とか特殊能力は一切考慮しない…
呪いは除外。

勇者 はぐメタ剣、はぐメタよろい、天空の盾、はぐメタヘルム。
ライアン はぐメタ剣 はぐメタよろい 風神の盾 はぐメタヘルム。
アリーナ 炎の爪(キラーピアスのほうがいいのはいうまでもないが) 光のドレス 金の髪飾り
クリフト ミネア はぐメタセット
ブライ マグマの杖 水の羽衣 幸せの帽子 はぐメタ盾
トルネコ はぐメタ剣 はぐメタよろい 力の盾 はぐメタヘルム
マーニャ マグマの杖 光のドレス はぐメタ盾 幸せの帽子
331スラリソ ◆5VrxCs/8kA :02/12/26 11:37 ID:wXTBBMii
無論
はぐメタ剣、マグマの杖は二つも手にはいらんし
光のドレス、はぐメタヘルムを複数個入手することは困難だ。



332名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 12:01 ID:6W4ffRR4
>>330
サンクス。

IDがffだ…
アリーナとマーニャは悪魔のつめと天使のレオタードの方が数値高くなかったっけ。
あとブライは不思議なボレロのほうが守備力高いと思う
334スラリソ ◆5VrxCs/8kA :02/12/26 12:59 ID:wXTBBMii
>>333
FCって言ってるだろうに。
335スラリソ ◆5VrxCs/8kA :02/12/26 13:02 ID:wXTBBMii
それに確かボレロは30後半の防御力だと思うし
水の羽衣は確か40オーバーの防御力だと思ったが。
不思議なボレロは耐性が無い。水の羽衣にしる。
PS版ドラクエ4の攻略本は何冊も出てますか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 16:07 ID:67i3HSwt
てs
339名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 16:15 ID:67i3HSwt
いばらのムチやブーメランは残しておいて欲しかったよ。
複数体に攻撃できなくなったのはかなすい
>>339
そうなるとブライがルーラ、レミラーマ専用になる。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 16:46 ID:qXLyc2oA
ピサロの武器は、はやぶさの剣とまかいのつるぎのどっちがいいでつか?
単純に攻撃力ならまかいのつるぎだけどはやぶさの2回攻撃は魅力だし。
ちなみに今ははやぶさを装備中。


342名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 17:37 ID:Z3HgggCK
>>341
魔界の剣だと、メタル斬りで確実に1or2ポイント与えられる。はやぶさの剣だと、
けっこうミスしやすい。

メタル戦以外なら、はやぶさ。
>>341
回復効果もあってムーンサルトも強い魔界の剣がいいに決まってる。
>>340
補助主体のブライよりも攻撃呪文しか出来ない
マーニャの方が被害が大きいような。

集団攻撃の武器は無くて正解だった。
3のリメイクで失敗だと感じたからこそ、無くなったんだろう。
CMでNHK見たら、終わってた…
うわ、誤爆 スマソ
347ママ先生:02/12/26 19:38 ID:7CI/lUSp
http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑■社員降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
348ママ先生:02/12/26 19:39 ID:uFIr3PZ8
http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑■社員降臨中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
↑ブラクラ(+ウィルスだったかも)
>>349
サンクス!あと一歩で見るとこだった!
>>329
そのやりかただとできました
ありがとうございました
352名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 22:38 ID:dDhz+GjZ
なぞの教会の先にいるニワトリとタマゴの奴らが強くて倒せません。なにかよい対策はないでしょうか?ちなみにいまレベルは36です。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 23:21 ID:MVkQgIui
レベル上げないと勝てないよ。
ちなみに俺は50で12ターンでたおせるよ
でも、それじゃ駄目なんだよ。。。
>>352
勇者 ギガデイン連発
マーニャ イオナズン連発→メラゾーマ連発
クリフト スクルト連発&ベホマラー



去年、もの凄い勢いすれで10回は書いたな・・・
>352
ギガデインやイオナズンなど全体攻撃を主体にすべし。
卵を先に倒せ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/26 23:59 ID:9Mjb1fUJ
戦闘民族サイヤ人となったアリーナの台詞が嫌でした。
357(ё):02/12/27 00:35 ID:tmQ41sfO
かわいいじゃん。「10匹でも20匹でもわたしにかかればイチコロよ!そしてエスタークの毛皮でお城いっぱいにじゅうたんを作ってやるんだから!」最凶だろこれ。
>>357
萌え!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/27 04:30 ID:dkVNMM1S
>>13 で「エンドール、はぐれメタル鎧の売ってる店」って書いてあるけど、その店すら見つけられない。。。
>>326
×:マンセ〜\(^o^)/
○:(^^)これからも僕を応援してくださいね

::::|!::: :::!   ヾ:::.:::::|              ,..:::_三ミ、i|:::::/、!::i:... .!. . . .:.:.i: .i
::i:!ヾ::::. |    ヾ:.::::!                〃"Y´”;;゙;Y::::/ /:ノ:.... i. i:...:.:...i!.:.i
:::!  ヾ:::i!     ヾ::!                 ',.ーゞdqn:/ト、 /::.::.::/./:.:.:..:..:!!:.:!
.::|    ヾ       `                 ヽ. `ヾ',_ i! /::.::.:/./i:.:.:.:.:./ i:/
..::!                          ノ     /::.::,::'//:.:.:.:./ ,〃
:..:|                         ,./  -=彡::彡'"´ ./:.:.:/ ´
!:.:|             ``ャ、...__   ,,         i::|  /"'´ クックック・・・
:!!:|                ヽ、 `'ヽ、_゙         i:..! ´    所詮はエロ目的・・・
:|i::|                 `丶 r`冫        ノ:..|      それだけが満足感よ!!
:|:!:|、                  ‐- 、 `´       /:.:...:!
:! i:| ヽ、                        /:::|::....:..|
:! :!|   ヽ、                 ,...::'´::i!::::|:..:.::i!:!
| i|       ヽ、            ,. '´ |!::::::::i!::::!:..::::|i:|
ト、|!          ヽ、           /     |!::::::::i!:::|::::::i:|l:|
  ト、         ヽ,.、   , '´     |!::::::::i!:::!::::::l::|l|
  ! ヽ        /  `  ´          |!::::::::i!::|:::::::l::|i!
>>359
城下町で、建物を全部回ってみたかい?
話の流れさえぎってすみませんー。
現在、キャラ萌えの総合スレを立てようかという案が出されています。
現在ある萌えスレを統合するわけではなくて、立ててもなかなかスレの
続かないキャラへの救済策として考えられました。
テンプレ案は↓
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1036693678/146

もし何かご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。
ゾンビソルジャーって裏ダンジョンのどこに出てくるんでしょう?
こいつを見つければ図鑑完成なんでどうか教えてください!
>>364
VIIでコスタールから逝けるホビットの洞窟のところで出る
>>365
サンクスコ!
4章でマーニャにメラミ、ミネアにバギマを覚えさせて
キングレオを倒そうとした折れは逝って良し?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/27 14:06 ID:aZHPFRxH
>>367
その調子です。FC版も、PS版もキングレオは倒せます。
ただし、データをいじらないとちょっと酷かも。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/27 15:03 ID:aZHPFRxH
tes
tesx
>>367
逝ってよしw
FC版ではキングレオは自動回復があるから(ターン毎100だったか)
理論上マーニャミネアでは倒せないと聞いたことがあるが。
改造してアリーナ*4とかにしないと。
>>357
エスタークに毛がありますか? ありません!(w

こういう脳みそすっからかんなところはどうにかしてほしかった。
ワザトか?スタッフ。
ドラクエの中ボス戦の中で一番すきなのが、サントハイムでのバルザック戦。
回復呪文使いと攻撃呪文使いを選ぶのに、
父親のかたきを打つミネア、マーニャで戦うか、城をのっとられたクリフト、ブライで戦うか、
覚えている呪文も一長一短があるし、本当に面白い。
まあ、最終的にはミネアとマーニャで戦って勝つんだけどね(w
375 ◆LH1QPiJit6 :02/12/27 21:35 ID:aZHPFRxH
>>372
マーニャ、ミネアの力をmaxにしてキラーピアスを装備させ8回逃げで倒せますよ!
キングレオはある程度ダメージを受けるとベホマを使いますので、
1ターン目は400程度で、2ターン目で倒します。
反則のそのまた反則ですが。
倒したらどうなるかはお楽しみで。
376名も無き冒険者 ◆OaVOvPX11c :02/12/27 22:06 ID:+P/OFaqH

【速報】FF10アニメ化!【緊急】
TV東京系列で2003年1月8日午後6:30スタート!
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑祭りだ!!!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/27 22:09 ID:bd777s/a
>376
ぶらくら
>>374
俺はその中間のクリフト、マーニャで挑む
379名も無き冒険者 ◆totcz8DBic :02/12/27 22:55 ID:Rf9d2rgJ

【速報】FF10アニメ化!【緊急】
TV東京系列で2003年1月8日午後6:30スタート!
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑祭りだ!!!
380名も無き冒険者 ◆bzQ.U7QKik :02/12/27 23:05 ID:Rf9d2rgJ

【速報】FF10アニメ化!【緊急】
TV東京系列で2003年1月8日午後6:30スタート!
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑祭りだ!!!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 00:24 ID:J+BOWnzB
勇者のレベル14でキングレオ倒しに行ったらボコボコにされた(;´д`)
382名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 00:27 ID:o4ulVoNC
東から先に行く癖があるので5章スタート時は
全滅ばかりでしばらく投げ出してた(;´д`)
383名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 00:37 ID:J+BOWnzB
全員の経験値の振り分けはどのようになってるのですか?

例えば8人パーティーで敵を倒し、経験値8をもらうと
@全員に8の経験値
A全員に1ずつの経験値
どちらでしょうか?
もしAならブライなどを常に殺しておくんだけど。
384名も無き冒険者 ◆Nw./LV24og :02/12/28 00:45 ID:q3WYE5Dx

【速報】FF10アニメ化!【緊急】
TV東京系列で2003年1月8日午後6:30スタート!
http://news2.2ch.net|test|read.cgi|newsplus%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65
↑祭りだ!!!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 00:46 ID:vN4L2FFH
>>383
@。人数は関係ないよ。
1人でメタキン倒しても、4人で倒しても、経験値は30010ポイント。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 01:01 ID:J+BOWnzB
>>385
そうですか。ありがとうございます。
そういうことならブライを生かしておくか。

>>382
その癖は珍しいですね。。
俺は勇者のレベルを20まで上げてキングレオを倒しに行くつもりです。
ブライを使いこなせない奴は(略
388名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 01:57 ID:2+VYksCV
しかしブライって成長遅いよね。
トルネコよりライアンのほうが早いのも意外。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 03:07 ID:gJ2kHrcd
中古で3,500で買ってしまった。
まあ冬休み長いし元は取れるか。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 03:13 ID:UfeBzh+n
六章でラーの鏡とったんですがこれは何に使うんでしょうか?
対モシャス
ラーの鏡はドラクエシリーズでも毎回イベントアイテムとしてでてきますが、
何故か4では「敵のモシャスを解く」だけです。
マネマネ相手に使ってください。


天空の剣を使えばいいじゃん、というのは禁句です。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 08:40 ID:KD8u0eA5
どうやったらロザリーを復活させることができるのでしょうか。
世界中の花はどうやったら(いつごろ)咲くんでしょうか。
>>393
世界中に花は咲きませんが、何か?というツッコミは置いといて、

1.デスピサロ倒してエンディング見て、セーブする
2.ゴットサイドの祭壇に明いている穴(裏ダン)を進む
3.ダンジョンの一番奥にいるやつを倒す
4.世界樹に花が咲く
395名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 12:58 ID:EdpokhcP
エッグラ達を数回倒して変なおっさんを移民の町に住ませたんだけど
何か利益あるの?
FCでは自分のモシャスを解くのにも使えなかったっけ
>>396
PS版では勇者がモシャスを覚えなくなりましたが何か?
「いろいろやろうぜ」が「めいれいさせろ」になったから
モシャスなくなったんだなーも。
>>395
自己満足&Gピサロに話した後のピサロの台詞が笑える
Gピサロは何故クインローザと名乗るのかw
401389:02/12/28 19:57 ID:YmAKggk/
4人で洞窟入って戦うと経験値は馬車に残った連中には入らないの?
402みかえる ◆gHxfQkwNBM :02/12/28 20:06 ID:Gn2ZDMq/
>>401
洞窟内に馬車がなかったら他のやつらはもらえない。
クリアしようと思ってデスキャッスルに行ったのに、
何を思ったのか「いろいろやろうぜ」にしてたら
大魔導と戦ってる時に誰かがルーラを唱えた。
アネイルにたどり着いた。
そんな記憶があるんだけど、
ルーラで戦闘抜けられたっけ?
>>401
馬車なくても呪文が届く範囲なら経験値もらえるよ(王家の墓1Fなど)
グランピサロはいずれピサロが名乗るであろう名前だと思う。魔族の長だし。
あの話のあと魔族と人間の間に平和協定みたいなものが結ばれたんだろうか、、。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/28 23:26 ID:/k9Kz+63
PS版やった後にFC版やったけど絵とか音楽とか何から何までしょぼすぎるね...。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 00:15 ID:sL1pgdNz
>>406
よくやった。おいらには真似できない(w
やっと5章突入!
只今のプレイ時間34時間(´Д`;)
寝てたよ,,,
俺は今でもFC版のほうが好きだが
410名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 01:51 ID:UdkPwg8J
FCやってない人がPSやったらなんかあんまりおもしろく感じないんじゃないかと思うんだけど。
411れもん ◆ymjhZ5qgkg :02/12/29 01:56 ID:sL1pgdNz
>>410
禿同。
元祖をプレイ済みでないと、リメイクの意味が無い。
むしろVIIをFC風の絵と音でやってみたい俺は変ですか
戦闘BGMの着メロダウソしたけどいい所で終わった
414名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 02:56 ID:W3RdHoyQ
4章の戦闘音楽が好きなので、いつも先頭はミネアとマーニャでした。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 03:16 ID:FzVjrLJu
キングレオ強すぎ(;´д`)
息の攻撃で40〜50近く食らうんだけど。。
みなさんはどのくらいのレベルで倒しましたか?
ちなみにパーティーは勇者・アリーナ・ミネア・マーニャで戦いました。
トルネコの攻撃力が勇者・アリーナに次いで強いってのも捨て難いけど。。
キラーピアスとパノンがあれば負けは無い
>>410
そうともいいきれないんじゃないかなあ。
FC版やった事なかった知人に貸したら、すごい面白がってたし。
ここに来るような人はFC版をやった事のある人がおおそうだから、
少数意見ぽくなるだろうけどもね……。

自分はどっちもやったけど。どっちも面白かったよ。
じゃんじゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃんじゃんじゃんじゃじゃんじゃん
じゃんじゃんじゃじゃじゃじゃんじゃーーーーん
>>418
戦闘曲のシンコペーションか
しかし難易度は低い
421名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 06:03 ID:b6FPyFKE
久々にプレイして勇者のレベル50にしたらギガソードを覚えてびっくり
しちゃったよ。7のアルテマソードよりグラフィックがかっこよかったな。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 06:09 ID:b6FPyFKE
>>415
とりあえずマーニャがメラミを覚えたら倒し時。16か17だったかな?
ミネアはHP低いから、代わりの回復役としてクリフト入れたら?
倒すだけが目的ならこれで大丈夫。
だがキングレオとバルザックはやはり姉妹で倒したい。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 15:27 ID:pPWPJOh2
PS版はじめてやってるけど、なかなか面白いよ!
425名前が無い@ただの名無しのようだ :02/12/29 15:46 ID:c5slyhdK
これでも聴いて心和ませてください

http://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021229154049.mp3
426名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 16:24 ID:wQ6n9eQu
FC版はまどろみの剣でどんなボスも楽勝!キングレオはレベル12で倒しました
427heppoko ◆afuo/ziJGA :02/12/29 16:41 ID:P7GabNS7
まどろみの剣、PS版じゃ効果無いんかな?
レベル高かったから普通に倒しちゃって知らない…
ボスには効果なかったんじゃないかな。多分。
キングレオが倒せない〜
マーニャはメラミを覚えない〜
あ〜イライラ。
>>429
ひまだな〜
そうだね
432れもん ◆ymjhZ5qgkg :02/12/29 18:41 ID:ErLbaEyH
>>429
レベル上げなら、夜のコナンベリー周辺で
メタルスライム狩りしまくるのが良いかと。
>>429
FC版だったら、キングレオはマホートン
とスクルトで楽勝だったんだけどなあ。
メラミはバルザック用だったなあ。
PS版はわからないなあ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 19:15 ID:vN5LoAhP
浅瀬でスタンシアラに行けない
435名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 19:22 ID:vN5LoAhP
>>422
ミネアの代わりにクリフトだったらルカニ使えないんじゃない?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/29 19:37 ID:b19atBSp
ルカニ使えるのはマーニャ&ブライではないかと。
437クリフトは:02/12/29 19:54 ID:kJw1EeUv
スカラ
438メタスラには:02/12/29 19:59 ID:kJw1EeUv
ルカニ効かんよ
>>419

よく分かるなぁ・・。
あんた生粋のマニアや〜
4の祠の音楽は凄いよね。
もっのすごい祠!って感じがする。
441れもん ◆ymjhZ5qgkg :02/12/30 00:44 ID:9XfpnNq9
>>440
ゴットサイドにハマってて(^∀^)イイ!!
ちゃーららららっちゃーんちゃらーんちゃらーん
ちゃーらーららららららららららららららららららら
ちゃーららららっちゃーんちゃらーんちゃらーん
ちゃーらーららららららららららららららららららら 

ずんっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっ

ちゃーんちゃーんちゃーららーらーん 
ちゃーららーんらーんちゃーららーんらん
ちゃーららーんらーんちゃーららーんらんちゃーららーんらーんらーーーん
443(ё):02/12/30 08:18 ID:PGs8jgbs
おてんば姫の行進
444389:02/12/30 10:24 ID:RtmpIZfA
プレイ時間31時間、勇者LV28でクリア…
超疲れた。さあ寝よ寝よ。
>>444
裏もクリアすべし。
このれべるでは無理だと思うが・・・。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/30 20:34 ID:Zq+iOunQ
age
447名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 00:07 ID:z87XmCxL
なぞの教会さきのタマゴとニワトリたおしてまかいの装備全部とって、絵から変なおじさんがでてきましたが、このあとはどこに進むのですか?
>>447
デスパレスでエビプリ倒すしかない
449名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 00:22 ID:VRVGwmzO
448様さんくす
>>409 愛着がある。オレも。

個人的にはゲームボーイあたりで出してくれた方が。
あの中途半端な3Dはいかがなものか。
ま、いいけど。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 00:53 ID:SNkPrD/N
いまエビブリにあっけなくやられますた。レベルは主人公50であります。なんレベル位で皆様倒されますたか?
>>451
エグチキ10ターン以内にたおせたなら楽勝だと思うけど
453名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 01:07 ID:VRVGwmzO
戦闘方法かえたら海老プリにあっけなく勝てました。マンセー
>>443
当たり。よく分かるねぇ、こんな擬音で。(;´Д`)

そういえば4の街の音楽の出だしって「この道我が旅」って曲のサビの部分に似てない?

ザキ神官様はお元気ですか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 01:54 ID:VMZIYqGl
バルザック倒せん。強すぎ゚。・゚(つД`)゚・゚。
457れもん ◆ymjhZ5qgkg :02/12/31 02:05 ID:N2gFx0Ok
>>456
今年中に倒せ!! まだ22時間ある(w
458456:02/12/31 02:11 ID:VMZIYqGl
あ・・・ごめん倒しちゃった。
459れもん ◆ymjhZ5qgkg :02/12/31 02:20 ID:N2gFx0Ok
うぎゃ
バルザックってなんだっけ?

4はキングレオの鬼のような強さのせいで
他にインパクトあったのは変形するデスピサロしかないや(ワラ
461456さんではないけど:02/12/31 03:31 ID:Qv2PinXh
キングレオとバルザックを連続で撃破ヽ(´ー`)ノ
バルザックよりキングレオの方が厄介だった気する。
462456:02/12/31 03:49 ID:jHzYJUf9
>>461
レベル今どんくらい?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 05:00 ID:W1ZNJEss
>>462
バルザックを倒した時は勇者のレベルが20だったと思う。
勇者・アリーナ・クリフト・マーニャで勝てたよ。
クリフトがまずスクルトを2〜3回して、その後はクリフト・勇者のベホイミとアリーナの打撃、マーニャのメラミ(ルカニも使ったかも)で勝てると思う。
PS版、移民の城4階の、昇と降の階段の間で便利ボタンが反応。
「しかし何も見つからなかった」
これって??

あと、サントハイムでのパノンのアリーナ絡みギャグって、キングレオ倒した後じゃ聞くの無理ですか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 08:39 ID:uq4xn25Q
キングレオの方が強いのでバルザックで死ぬ理由はない
FC版のバルザックは鬼だったぞ。
クリフトがちょうどその辺でザキ覚えたお陰で(ry
バルザックはバルザックで自然回復がうざくて毎回攻撃しなきゃならんのが
きつかった
468456:02/12/31 13:50 ID:cKtXv/P2
やっと女の園ガーデンブルグ(´Д`;)
レベルとギルが追いつかない。(Lv21,4693G)
タマゴとニワトリのやつであと葉っぱ一枚なんだが、次は何ターンで倒せば?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 16:15 ID:/BDrg0er
>>486
ゴールド
>>469
ターン制限なんてあったのか?全然気づかんかった。つーか楽勝だろ?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 16:39 ID:OSYt20jX
10ターンでGピサロが移民の町へ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:02/12/31 16:42 ID:s7r8cglt
>>470
>>468だべ。
474456:02/12/31 17:29 ID:HZIynGvJ
>>470
しまったFFの癖が煤i゚Д゚;)
>>471
LV50代だと超余裕でもないぞ
476471:03/01/01 14:24 ID:hh+t3z+6
>>475
でも俺エビプリ倒したのがLV49で、その前にGピサロでるまで
エグチキと戦ったんだけど強いとは思わんかったよ。
FF1FF2が終わり、やるソフトが無いので
しぶしぶPS版の4を買ってやってみたが・・・

すっげー楽し(・∀・)イイ!
昔FC版でやった時の記憶が途切れ途切れだったのでなおさら都合がいい。

「話す」が追いつかんので
馬車ナシで8人同時に移動すれ!と思ってみるテスト。
478(ё):03/01/02 00:42 ID:PGSj4Sof
話すのは楽しいけどパーティーは一度に四人だからねぇ…沢山セリフ見るには何べんもプレイせにゃいかん
479456:03/01/02 01:17 ID:NphjAeal
さて、ビールも買い込んできたし、再開するか。
今からエスターク神殿に乗り込みます。
480363 ◆Sj469/wPAw :03/01/02 01:38 ID:vTyP6MoE
>363にてご相談したキャラスレが、無事、スレ立ての運びとなりました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

【みんな】ドラクエ4キャラ萌えスレッド【大好き】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1041437533/
>>477
渋々なんて言うなよヽ(`Д´)ノ ウワァーーン
PS版DQ4終了後、そのままDQ7に突入して(笑)、こないだクリアしたんだが、
やっとピサロの剣技の元ネタとか、蝦(最終)の「すべての魔力を解き放った」の
元ネタとかが分かったよ。(;´Д`)

ライアンさんがいろいろ剣技を使えると、彼の地位も凄まじく向上したんだろうが、
でもそんなのDQ4じゃないかも知れない、と思って見るテスト。
ライアンってFC版でもかなり使えたと思うけど・・・。
動き鈍いのは攻撃力で補ってると思うし。

勇者、ライアン、アリーナは不動だったけどなぁ。
484れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/02 12:09 ID:XDQAivDV
ライアンマンセ〜には悪いけど、うちでは戦力外となっている。
スマソ。。
485れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/02 12:11 ID:XDQAivDV
↑IDにDQが(^∀^)
FCだと最後には必ず
勇者 ライアン アリーナ クリフト
となったものですが・・・

ところで、キングレオを3人未満で倒せば
その場でライアンが仲間になってホイミンと会話させられますか?
>486
3人で倒さなくても、初めに来た時にホイミンに話さずにキングレオ倒せば会わせられる。
しかしホイミンはライアンの顔を忘れたらしい・・・
あ、FC版の話。PS版は知らん。
>しかしホイミンはライアンの顔を忘れたらしい・・・
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;lll)━━━━━━━━ン!!!!!!
えーまじ?!
なんで?!なんで忘れる??そんなばかな!!
491389:03/01/02 17:55 ID:0pmLWv8Q
正月ゆっくりしたし、そろそろ6章はじめるかな・・・
しかしここ読んでると再プレイもおもしろそうで迷う。

ちなみに、一番苦労したのがバルザック戦(死7回)。
ついでカメレオンマン(5回)、ラスボス(2回)の順。
キングレオは3人殺された後、ミネアの死寸の最後の一撃で奇跡的に初回で勝った。
492(ё):03/01/02 18:31 ID:ZuusrPJ3
ホイミソはライアンがいてもいなくても同じことを喋ってそそくさと行ってしまう
493 ◆grDYeooZwg :03/01/02 19:42 ID:C98ZGMXb
かなしいときー
かなしいときー

狐の村で「おっしゃ!はがねの剣10Gだ!」と思って、買いまり、
アイテムを確認すると、それが全部ひのきの棒だったとき〜。
そんなうまい話があるわけない
495名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/02 20:20 ID:CYoa3tHL
はぐれメタルの剣・盾はどのにも売ってないし、モンスターも落とさないから1個しか手に入らないの?
エンドールの宿に居るヤバブツディーラーに
移民の町を教えたらどうなります?
最初はやめといたほうがいいかな?
497 ◆grDYeooZwg :03/01/02 20:32 ID:C98ZGMXb
IDが98だったり、MXだったり。(汗)

ファミコン版DQ4フィナーレです。(XG推奨)
ttp://www.prologue.info/music/DQ4_Finarle.mid
キングレオを倒したあと、ライアンは必ず馬車に行ってしまい、
一度城から出ないとメンバーに入れられない。たとえキングレオを一人で倒しても。

FC版ではその後城から出てメンバーを入れ替えればライアンとホイミンで話をさせられるが
ホイミンの台詞は変化無し。ライアンも反応無し。
PS版ではホイミンと会話していなくても、キングレオ撃破後に城から出た時点で彼はいなくなってしまう。
したがってライアンと話をさせるのは不可能。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 01:43 ID:KULtDKIO
>やっとピサロの剣技の元ネタとか、蝦(最終)の「すべての魔力を解き放った」の
>元ネタとかが分かったよ。(;´Д`)

4と7じゃ違うんじゃ・・
500名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 05:20 ID:FMQo0Nbe
すいません…エンドール城下町の右下にある建物にやっとはいれたんですが、武器は買えるものの、隣の宝箱がとれません!
どうしたらとれますか?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 05:38 ID:5u/p32Ci
城のどっかに隠し階段があるはず。
たしか中央階段の裏側だったっけ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 06:18 ID:RIPNdO1j
ありがとうございます!!中央階段ではなかったけど、城の中を隈なく探して見つけました!
503べホ移民:03/01/03 06:25 ID:RIPNdO1j
ホイミンが移民に出現するにはどうしたらいいの?
504べホ移民:03/01/03 06:43 ID:7oZw1buS
あと気になる事があるんですけど、
キングレオの牢屋の中に前の王様がいるじゃん。
5章になっても寝たままなんだけどあれは特に何もないんですかね?
永久に寝むっているから無理
506名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 07:21 ID:VIDFNeiE
とっくに死んでる
今日のブックマーケットの売り出しでPS版DQ4が2980円。(中古だと思う)
うーん、これって安いのか?
508れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/03 09:49 ID:j5cTW+U/
>>507
まあまあってトコだと思われ。
509482:03/01/03 10:00 ID:qq1M6nyj
>>499
「元ネタ」という言い方が悪かったかも知れない。スマソ

ファミコン版DQ4には、ドラゴン斬りやらムーンサルトやらマダンテやらはなかったからさ。
遊んだことあるドラクエがFC1→FC2→FC3→FC4→5→PS4→7なんで、
俺にとってああいう技はPS版4が初出なわけ。

マダンテなんて、PS版4じゃ名前すら出なかったし(笑)
いやいや、仲間になったピサロのレベル上げまくるとマダンテ覚えるのだよ。
見つけた宝箱がモンスターだったりすると、
http://icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/cheat.swf
のフラッシュを見たときのような気ぶんになる。
512482:03/01/03 11:58 ID:qq1M6nyj
>>510
マジか!(汗)
今度暇見てレベル上げてみるよ。スマソ
>>503
ホイミンは移民にならんよ
改めて思ったんだが、モンスター「かまいたち」の表情ってかわいくない?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 15:54 ID:NTVQag/5
友達からFC版のDQ4を借りて、年末からはまってます。

質問なんですが、スタンシアラってどこにあるんですか?
もう小一時間どころじゃなく探してるんですけど、全然わからなくて…
親切な方、教えて下さい。お願いします。
…北の海ってどこなのさ王様〜っヾ(`Д´)/ウワァァァン!
>>515
FC版ってあたりが泣けるな。社会人か?
イムルの町からまっすぐ西に進むべし。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 16:16 ID:KFxBn6PQ
即レスありがとうございます!
あぁ、こんなにあっさりと見つかるなんて…今までの自分、なんだったんだ…

冒険の書が消える恐怖と、本体にちょっとでも衝撃を与えると止まってしまうあたり、最高ですw
では、続きがんばってきます。
ありがとうございました。
4は名作!
4、一回目めクリアの時は、エンディング、そんなになんとも
思わなかったのだな。でも2回目やって、キャラの背景とか
わかった後でみると、胸に迫るものがあった。

一回目より二回目が面白い、ってゲームは名作だと思うんだな。
4は、最初にミストの洞窟に入った時の画面効果とBGMで「来た」ねえ。
ファミコン画面しか見た事なかった俺にとって、これがスーパーファミコンだ! っていう驚き。

生まれて初めて泣いたコンシューマーRPGでもあった。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 18:04 ID:NTVQag/5
4違い
523521:03/01/03 18:11 ID:qq1M6nyj
マジ誤爆スマソ‥‥逝きまつ
524きょーこ:03/01/03 20:48 ID:gVhiO6Yq
デスパレスでピサロが現れません どうしたら?
マルチせんでも既に答えてもらってるでしょー>>きょーこ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/03 21:40 ID:5u/p32Ci
age
527Reo:03/01/03 22:03 ID:v3CbN38M
>>524
モンスター全員と話して椅子の上で待つべし
ほしのかけらってどういう効果があるんですか?
取る猫に聞いても戦闘中に使っても
よくわからない・・・
>>528
装備すれ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 01:11 ID:aoBZ87Ru
ドラクエ4の預かり所ってどこですか?
>>528
混乱回復
>>530
FC版はエンドールのネネ
PS版はない
久しぶりにさっきED見たら涙腺緩んでしまったぜ・・・。年取ると涙もろくなっていかんな。
非勧善懲悪のDQらしくないDQということを考えれば、あの6章もありなのかなと思えてきた。
むしろ、DQ4でないとありえない6章だな。
>>531
ありがd。

エンドールの宿屋にいた商人に
移民の町を紹介するのをためらっていたら
いつのまにか居なくなってしまいました。
もう取り返しがつきませんか?
貴重なものを扱う店を開く人だったならどうしよう・・・
移民の町のお店は、移民希望者とは別の商人がやってるから大丈夫。
商人を移民にしたからといって、その人が直接店を開くわけじゃない。

一度出現ポイントを出てしまうと、そこにいた移民希望者はいなくなってしまうが、
同じ人が別の町で出てくることもある。
特に移民同士のイベントがある場合は、
1人が移民の町にいると、もう1人が頻繁に希望者として現れたりする。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 03:04 ID:gFb2V6JT
心配しなくともふつうの人のはず
移民の街に戻ってリセットしてから出直そう
537名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 03:42 ID:MdZUf3Mw
そういえば、パノンてスタンシアラに行った後どこにいるんですか?
>>535-536
サンクス。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 04:37 ID:crOOsEIH
さんざん既出だろうが
ポーカーのビッグオアスモールは絶対ランダムじゃないな
3のあとに2が来ることとかザラだし
10000オーバーのダブルアップでKのあとAが来たときは壊しそうになりました
>>539
Aのあとにジ(r
ちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ちゃらら〜ら〜ら〜〜ら ちゃららら〜〜〜・・・
ちゃらら〜〜 ちゃ〜〜〜〜〜〜 ちゃらら〜ら〜ら〜 ちゃらら〜ちゃらら〜〜〜

これは分からんだろう。ムフフ
>541

デスピサロ?
>>542
ブッブー。違います〜
って出だしはこの書き方だと確かにデスピサロ戦みたいだ(ワラ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 13:46 ID:CThCGS2z
>>541
全滅したときの曲?
俺はスケベだ。だからドラクエのパーティーは
絶対みんな女キャラにする(可能な限り)。
DQ3は全員女にしたし、DQ4も当然女勇者に
アリーナ、マーニャ、ミネアだ。
どうだ、俺はエロいだろ?












546 :03/01/04 15:07 ID:BZmLUTIk
ゴスペルリングってのはどんな効果があるの?
547the 厨房 ◆C6PcZ0D3G. :03/01/04 15:08 ID:TRC+c18j
装備してから100歩ほど歩いてみろ
>>541の答えは何よ?
549(ё):03/01/04 16:35 ID:NmTI8OTD
エレジーの途中からのような気がするな
>>546
エンカウント率0lになる。
>>544
えーと、当たりなのかな。
勇者の村が壊滅した時の音楽なんだけど、これって全滅時にも使われてたっけ?
もしそうなら当たり!

>>548
ごめん、出かけてた(ワラ
いちいちトリップかえてんじゃねー
553TRYME.JP ◆qRAIqR/qxA :03/01/04 21:09 ID:WV34GRaO
小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
554TRYME.JP ◆6G4ywJgOOk :03/01/04 21:16 ID:WV34GRaO
小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
555TRYME.JP ◆i95AxYDbVw :03/01/04 21:18 ID:WV34GRaO
小池さん(ラーメン大好き)まで出た番組に
ついにモナーが出演!!!!!!!!!
<<放送時間>>
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00
仙台 東日本放送 (土)26:25〜26:55
広島 広島ホームテレビ (水)25:46〜26:16
奈良 奈良テレビ放送 (月)17:30〜18:00
滋賀 びわ湖放送 (金)7:30〜8:00
和歌山 テレビ和歌山 (土)9:30〜10:00
556名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/04 22:24 ID:Ownxn/8W
移民の町は条件となる人物だけを集めながら
最終形態に持っていったほうがよいのでしょうか?
いったん、普通の最終形態から減らしながら
変えていったほうがよいのでしょうか?

しかし、違う町を転々としても同じ人物ばかりでますが・・・。
>>550
強力なトヘロスということ?
あのさあ、音楽クイズ出してるやつ、もうやめとけよ。
他の雑談がしづらいし、一部の人以外にはつまらん。
>>558
ちくしょう!コピペ荒らしの削除依頼も出してやったのに!
もう来ねーよヽ(`Д´)ノ ウワァーーン
少し前にFC版で5章の途中まで進めて放置してあったのを再開してみた。
エビルプリーストがロザリーに人間をけしかけたって設定は一応この頃からあったんだね。

しかしプレステ一台はたった2年で壊れやがったってのに
兄貴の代から使ってるファミコンはまだまだ元気だなぁ・・・
荒らしウザ
5時から9時まで何やってんだお前
4て他のシリーズに比べて戦闘終了後に貰えるゴールドが多い気がする。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 01:21 ID:qYqw1iZ/
そう言われてみるとたしかに4では金に困ったことが
ほとんど無いような気がする
>>556
同じ人物ばかりなのは、移民の町にそいつに関連する奴がいるから。
うざったかったらそいつを追い出せばいい。
各章からアイテム持ち込みができるのも
金に困らない要因のひとつかと
>>562
連れて歩く人数が比較的多いからでは?
ああそうか
トルネコが氏ぬほど稼いで
破邪の剣をたくさん買って
5章の資金源にするから
金に困らないんだな。
移民の町除いて、店で売ってるアイテムで一番高いのがドラゴンキラー15000Gだしね。
7ではアイテムが高い上にモンスターが落とす金も少なかった。
(経験値1000ポイント、40ゴールドとか。)
おいおい、はぐメタ鎧忘れてもらっちゃ困るぜ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 02:13 ID:5i1MRFXU
フレイムドッグってどこに出るんですか?
いくら探しても見つかりません。タスケテ
>>570
天空の塔だが。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 02:18 ID:5i1MRFXU
>>571
即レスどうも!
天空の塔でかなり戦ったつもりなんだけど、運無かったみたいだな。
見つけ次第抹殺しときます。
573名前が無い@ただの名無しのようだ :03/01/05 02:21 ID:8c+JMf/T
>フレイムドッグ
天空の塔の1階が特に出やしいよ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 02:25 ID:5i1MRFXU
>>573
さらに詳しく説明してくれてすいません。必死で見つけ出します。
関係ないけど指がかじかんでタイプしづらい〜
暖房入れようや
576名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 02:56 ID:5i1MRFXU
暖房入れても指先、足先が冷えるんだわこれが
フレイムドッグ20匹探すのにかなり時間がかかったな。たしか壷のある部屋はときどき2、3匹でてきたな。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 17:40 ID:O4nWhEBC
PS版やってます。で、質問ですが
3章でトルネコに町を出る前に破邪の剣を持たせたくて金をためてるんですが
武器やのバイトで効率よく報酬をもらえるような方法があればご教授して頂きたい。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 17:49 ID:z6hoWiU1
武器屋のバイトより戦ったほうが早いよ。
トルネコのときは雑魚が鋼の剣とか落とすし。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 17:50 ID:Hk+72xkV
>>578
それよりもザコ敵と戦って落としたアイテムを
ボンモールの城にいるじじいに売った方いいとおもうんだが・・・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 17:55 ID:uLzSaeMW
>>578たしか最高でも100G台だったから気にせんでいいよ
582れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/05 19:29 ID:/NSXlmEO
すっげーショック・・・
早解き目指して、総プレイ時間6:30くらいの時に
大灯台乗り込んでいったら、ボス戦の最初のターンで
灯台タイガー&炎の戦士×2の打撃攻撃が勇者に集中して瀕死になって、
素早さが遅くて回復できずに死亡して、ミネアのラリホーが
灯台タイガーに効かなくて、ミネア死んでマーニャ死んで、
炎の戦士を1匹倒すことも出来ずに
DQ4プレイ開始以来、灯台タイガー戦ではここ10年間で最悪の内容で全滅・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/05 21:06 ID:5IfSMLTG
>>582
どんまい
>>578
武器屋のバイトはな、客がはじゃの剣売りに来て、店の品揃えに
はじゃの剣入ったら辞めてよし。3章で金を貯めたかったらな、早く自分の店を
持つんだ。そいで、レイクナバではじゃの剣を大量仕入れ→自分の店でネネに
売ってもらう、を繰り返す。金いっぱいたまったら、はじゃの剣を持てるだけ
持ち、あまったゴールドはコインに替えて次章へ。
武器屋のバイトで破邪の剣を客に売れば、その日は500G以上の報酬を貰える。
売るときは、値上げして売るとなおよい。

ボンモールで防具を買い取ってくれるが、何回か「いいえ」を繰り返せば、
買値以上の値で買い取ってくれる。
586578:03/01/06 00:13 ID:W6A9SNqO
皆様レスありがとうございます。
自分が考えてたのは最初の町から一歩も出ず、レベル1で破邪の剣を
装備させるという目論見だったのですが皆様の意見を読むとどうも
労力の割にやる価値は低そうですね・・・。
しかし頑張って武器屋のバイトのみで2100Gまでためたのでここは
ひとつやりとおしてみようと思います。
>>586
ガンガレ!
ファミコン版、第5章で仲間を全員集めて、いざバルザックの所へ・・・
バルザックの前に来たとき、コントローラが引っかかって画面がバグって(ToT)
いそいで、リセット押したんだけど・・セーブが消えてた(;´Д`)
これは、PS版を買えという神のお告げですか?
もう、泣きそう・・・・・
589名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 07:04 ID:gfuhl1KH
クリアしたが、一つわからんことが。
通者の父親は木こりらしいが、それと村のちかくでタダでとめてくれた口の悪い木こりと関係あるの?
最初に泊まるときに言ってたはず
>>589
ブランカでもそれに関する話を聞けるはずだよ。
591の追加。
夜に北東の泉の近くに立ってるじいさんに話しかければわかるかも。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 10:41 ID:EmBMBkst
つーか、口の悪い木こりのじいさんは
主人公のじ○さんだよ!
>>586
私もついこの前それをやったが、アルバイトを2,3時間やった。
破邪の剣1本目は値上げして売った。その時点でお金は貯まっていなかったし、
そのうちまた破邪の剣を売りに来る客が来るはずだから。
で、2本目を仕入れる頃にお金がちょうど貯まってきているはずって寸法。

もともと店にない商品は値上げしてもよく売れる気がするが、どうなんだろう?
“こんぼう”とか“聖なるナイフ”とかを値上げして売ったことがないからよく分からん。

ちなみに、第三章での装備は常に破邪の剣、布の服→ステテコパンツ、
皮の帽子とトルネコらしい装備で終わらせたな。
6章になってから何をやればいいのかわかりません。
ロザリーヒルに行って
世界樹のてっぺんに登って
アッテムトに潜ってみたけど何も変化なし。花はいつ咲くんでしょうか?
>>595
ゴットサイドへ行く。
>>596
ありがd
598名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 17:09 ID:EmBMBkst
ドラクエ4でスタンシアラの城にはどうやって
入ればイイんすか?!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 17:23 ID:qnrZJQUK
クインローザって何者?意味がわからん
600ゲトー

>>598
陸地から回り込んでみ。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 17:55 ID:w5y0cH1u
>>598
右下あたりからね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 18:42 ID:vibm8ken
質問ですが、はぐれメタルヘルムはどーやって手に入れるんですか?
FCならちいさなメダル
PSなら移民の町(カジノ型)

ごくまれにメタルキングが落とす
604名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 19:03 ID:vibm8ken
ありがとうございます!!
605名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 19:09 ID:EmBMBkst
>>600 >>601
どうもありがとうございます。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 20:13 ID:OJ1MpZo8
1章でホイミン仲間にしないでボス倒せるときいたんですが倒すと
5章のキングレオの城の所ででてくるホイミンはどうなりますか?
>>606
FC版だと別段変化はない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/06 23:34 ID:x0nfbjTf
ロザリーヒルが一体どこに存在するのかわからない…・゚・(ノД`)・゚・ガーデンブルクから南ってどう行くの?
コナンベリーから川沿いに北上
610名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/07 00:52 ID:8qlaqKy/
ありがと!なんとか辿り着けた!
611名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/07 03:39 ID:jv5irJck
すいません。ガスのつぼって、どこで手に入るんですか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/07 03:44 ID:qnW/OH6x
あれってエスタークのとこのがいこつじゃなかたっけ?
FC版当時は4好きって割と異端扱いされたんだけど、PS版では評価高いのな

たしかFC版発売日と、最盛期のマイク・タイソンがKO負けを喫する歴史的な試合の日が同じだったんだよ
親の部屋のTV中継を横目でチラチラ見つつプレイした思い出がある。しかも日付まで覚えてる。2/11建国記念日だ。
4の最大の不幸って、前作があまりにも偉大すぎたことだよな。4は4で素晴らしいと思う
614名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/07 14:26 ID:bf4HH3T/
.
615名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/07 15:27 ID:zpzEkVEX
日本に建国記念日があったことをはじめて知った
http://f1.aaacafe.ne.jp/~carrot/game_etc_7.htm

ここでエンディング紹介してる奴さあ、シンシアの名前間違えてるんだが。
ルーシアは天空人だわさ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/07 16:51 ID:TS0JLiZA
ps版DQ4なんですが、「ランプのまおう」と
「プラチナキング」にだけ1回も出会えないんです・・・
裏ダンジョンに出る事はわかってるんですが、
具体的にどのへん(階とか)に出るか教えて欲しいです。
よろしくお願いします
>>618
VIIの「世界一高い塔」の階段見えるとこ
>>618
ランプのまおうは、だだっぴろい空間に出て、プラチナキングはその次のフロアに出るんだと思ったけど。
まおうはとにかく出にくいし、その空間でザキをくらいまくって死んだ記憶もありますが
がんがれ〜
621618:03/01/07 17:06 ID:TS0JLiZA
>>619
出ました!!(逃げられたけど・・・)
ありがとうございます!

>>620
今だだっぴろいフロアでくちぶえ吹きまくってます・・・
622618:03/01/07 17:20 ID:TS0JLiZA
>>620
出ましたーー!
やっと図鑑完成!コイン30万枚って・・・ショボー
ありがとうございました☆
>>1の過去ログ倉庫で過去ログ見れん・・・
>>613
しかし、それから13年たって、いまだ現役を名乗っていて、
かつその間に何度もタイーホされているタイソンってのもある意味すごい。
625れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/07 21:03 ID:9b4WxV/a
DQ4最強のザコキャラ=パンドラボックス×3

だだっぴろいフロアといえばコレだな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ムーンサルトてな
どういう技ですか?
>>626
全体攻撃。相手の数が少ないほど、一体あたりのダメージが大きい。
>>627
戦闘中魔法欄に表示されないんですが・・・
629626:03/01/08 01:10 ID:Im24aP5c
あっ、「たたかう」でランダムで使うんですね。スマソ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/08 01:20 ID:SFB4Foyf
質問っす。
5章で船を手に入れた時点でとりあえず手っ取り早く揃う最強装備は
リバーサイドに売ってる武器防具でいいですか?
FCかPSかにもよるだろうけど、ロザリーヒルのキラーピアスは忘れちゃ駄目でしょ
632(ё):03/01/08 01:31 ID:yMuXf0yC
FC版なら透明気球で飛んでって(ry
>>625
ありゃひでえよな。
すげー粘るし、どこぞの神官のようにザキ唱えまくるし、痛恨の
一撃のグラフィックがまた怖い。痛すぎる。
エグチキ戦2回目に、そこのだだっぴろ場で出くわして、なすすべもなく
全滅した。以来その場は、全速力で駆け抜けてた。
モンスター図鑑の最後は、やっぱりここにいる魔物だったよ。私の場合は
らんぷのまおうじゃなくて、あれ、ムチ持ってるやつ。名前忘れた。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/08 01:38 ID:SFB4Foyf
>>631
thx
635名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/08 01:46 ID:PpRm26jU
トルネコが海の竜みたいのからキラーピアス盗んでくれた
種も盗みますし、トルネコまんせーですな
トルネコが盗むの、一回も見たことない。
いっつも馬車に押し込めてるからなあ。
こんどメタル狩りに連れてくか。はぐれメタルヘルムとか、しあわせのぼうしとか、
盗んでくれるかなあ。
>>636
FC版で、幸せの帽子人数分トルネコに
用立てさせたよ。
638636:03/01/08 23:38 ID:D216JSBa
>>637
そうか。漏れはPSだが挑戦してみるよ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/08 23:49 ID:BxWU4zjw
ずっと先頭戦闘しているが、一度も盗んだことない。
FC版の間違いでは??
640名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 00:34 ID:V+4OWSCj
かなり後半きてるはずだがブライの装備がいつまでたっても
しょぼくて腹立つ・・・。
レベル27でうろこの盾、皮のぼうしって一体何よ?(w
>>640
だったら優先的にいいもの装備させてやりな。
でないと最後までそのままだぞ。
ブライの最終装備ってどんなん?みずのはごろもは確定だろうけど・・・
643名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 00:52 ID:I0QsYH+/
>>642
はぐれたて
マグマの杖
水の羽衣
はぐれメタルの盾
幸せの帽子

でも、はぐれメタルの盾と幸せの帽子を他のキャラに装備させると
一気にうろこの盾、皮の帽子に落ちちゃうんだよな・・・
はぐれメタル以外は一つも盾を装備できないマーニャよりは
雀の涙ほど有利かな?
昨日psの買った。グラフィックがゆがんでる感じがしてイヤンなのですが
やっぱ面白いね。夜の音楽ってあんなに変わってたっけ?つーか夜ってあった?
とか、OPってこんなだっけとか思い出しながらプレイ中。なんかいろいろ
追加がありそうで楽しみ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 01:15 ID:YaWccC4/
ps版で今5章!
全然進まない…
かわきの石を手に入れたはいいけど、何処で使えばいいのか解りません。
気球のガスも探してるけどどこにもありません。
誰かアドバイスを。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 01:36 ID:slYNOx9W
すいません。魔神像にきているんですが、3Fから上に行くには、どこから行くのですか?お願いします!
648(ё):03/01/09 01:40 ID:q7jggHGf
ガス壺はアッテムトでエスターク倒せば取れる。渇きの石はロザリーヒル北東にある「滝の流れる洞窟」に入る時必要。中にははぐメタ剣があるぞ
649(ё):03/01/09 01:46 ID:q7jggHGf
>647 3Fに来たら二つの小部屋入り口や上り階段は無視してフロアの右上隅に行く。そんで視点変えれば正ルートの入り口があるはず。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 01:50 ID:Ld45N23T
649さん、ありがとうございます!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 02:10 ID:Ld45N23T
またまた すいません。それじゃ魔神像の4Fはどうするんですか?どこにも入口がみえないのですが…
652名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 02:15 ID:opOtEQbv
ごめんなさい!わかりました!
>>645
DQ3〜5は、昼夜があるよ。
4の街や城の音楽は夜になるとアレンジが変わるけれど、
それはSFC版3も同様だったよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 14:27 ID:nhC1WAdE
ネクロバルサage
655名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 15:48 ID:zakque9f
649さんありがとうございました。
竜の城にはどうやって行けばいいのでしょうか…
度々すみません
マップの真ん中にある小島に気球で着地。
そこに街やら塔やらいろいろあるからわかると思う。

その前に天空の剣は取った?
質問はなるべく今の状況も書いたほうがいいよー。
あ、あのう質問で恐縮なんでつが、
幸せの帽子とメタルキング減る無を集めたいんでつ。
で、これ他のモンスターと一緒に出たときも取れます?
はぐれやメタ勤いくら刈ってもゲトできなくて鬱。
トルネコ入れると率上がるとあったんでパーティに入れてるんですが・・・。
こいつ入れても関係なし?
よろしくお願いしまつ。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/09 17:09 ID:0TMFxxn3
どうしてもカジノにはまれない。
あまりにもでかいのが当たらなさ過ぎて単調で
いらいらしてくる。
7みたいにボタンをテープで固定して放置しとけば
たまるのがよかったよ。
>>658
>7みたいにボタンをテープで固定して放置しとけば
>たまるのがよかったよ。
そんな、当たるのが確実なカジノがあってたまるかってんだ、ベラボウめ。
>658
4のカジノは格闘場がオイシイんだよ。
組み合わせによっては30倍40倍の倍率が数割の確立で当たる。
大目玉×2&スペクテット×2もたまーに当たって100倍になったり。

ところでゴッドサイドの大陸ってヒントあったっけ?
気球手に入れたあとしばらく迷ってた記憶があるんだけど。
>>660
たとえヒントがなくても、宝の地図のど真ん中にまだ行ってない島があれば
行ってみようと思うのが普通では?
7のカジノはストーリーを進める上で絶対必要なものだったからバランスを
甘くしてあるんだよね。それは正解だったと思う。

場所はわかってるのに、ヒントがあるかどうか探したりとかしてたなあ。
2章の蜜を取りに行く塔の場所のヒントを見つけるのはわりと難しかった。
>>661
FC版やったとき、テレビの画像が悪くて、ゴットサイド島を
ただのノイズだと思って見逃してて、2週間ハマってましたが何か?
マーニャの終盤のHPの伸びがやばいね
>>657
宝箱は最期に倒した敵の物が出たような気がしたが
勘違いかもしれない。すまん。

トルネコ入れても宝箱を落とす率が上がるわけではない。
トルネコを戦闘に参加させとくと、トルネコの攻撃時に
「宝箱を奪い取った」と出て、宝箱を盗むことがある。
中身は終了後に落とす宝箱と同じ。
FC版で幸せの帽子4〜5個とったから、盗む確率は
ランダムで宝箱の確率とは別の様な気がする。
後、アイテム欄に空欄がないと盗まない気もする。


>>660
うろ覚えだが、岩山に囲まれて入れない
島だが大陸だかの話をどっかで聞いたような。

>>667
それは魔神像やデスパレスのある大陸じゃないんか。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 00:06 ID:5bowM9BA
>>666
世界じゅのことだと思ふ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 00:54 ID:ydAYekkT
メタルキングとはぐれメタルが頻繁に出現する場所教えてください。
このままでは。ピサロに・・・。
地下世界へ行く洞窟の最後の塔の部分
頻繁って程ではないがあそこかな。馬車で行けるし。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 00:58 ID:ydAYekkT
>670
おお、即レスサンクス。
ちなみにプレイしてるのはFCばんでつ
FCでもそこで鍛えた思い出あり
FCなら勇者ちゃんの聖水プレイが使えるな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 03:25 ID:zIxjkoVX
エンドールの下にある変化の杖の入り口にも出た記憶あり!
>>670
あそこで
・キラーピアスを持った会心の一撃を連発するアリーナ
・いろいろやってくれるトルネコ
・ミラーシールドを持ったクリフト
・ドラゴラムを使えるマーニャ
でメタル狩りをした記憶があるなぁ。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 09:01 ID:DeUm3Vpc
デスピサロ、どうやれば仲間に出来るんですか!?
倒したら消滅してしまいました…
677(ё):03/01/10 09:40 ID:pbREcaaU
クリアしたらゴットサイド行ってみなさい
SFC版でエンディングの天空城で裏技で扉増殖させて下界に下りたのが懐かしい。
679678:03/01/10 10:29 ID:xQ+w0y+l
すまんFCだった。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 10:29 ID:X0o+JTM2
SFC版???

俺は間違えて扉増殖後に下界でまちがえてセーブしちまったっけ。
ブライがルカニ唱える貴重なデータだったのに・・・。
しかし3をやったあとに4をやると、
レベルが70代、80代になってもポンポンとパラメータが上がっていくのに感動するね。
トルネコの最大HPとか。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 13:15 ID:22S90ZC2
673さんありがとうございました!
683:03/01/10 13:15 ID:tEpdyQ6e
677さんでした…ありがとうございました!
がああああ。
はぐれメタルの幸せの帽子は人数分あっさり手に入ったのに、
メタルキングのはぐれメタルヘルムが全く手に入らぬ。
やっぱり必要メダル枚数が5倍だけあるってことっすか。
確率なんぼか知ってる方いらっしゃいます?
レベル99粋そうだよ・・・。
685684:03/01/10 17:24 ID:c7oO12xl
ちなみにFC版でつが。
>>684
宝箱を落とす確率は
幸せの帽子が△(まれに持っていることもある)で、
はぐれメタルヘルムは▲(ごくまれにしか持っていない)
FC版『公式ガイドブック』より

ちなみに他に▲なのは、人喰い箱のひのきの棒・
首長竜のキラーピアス・ミミックの踊り子の服と
難易度の割に見返りがない物ばかり。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/10 23:19 ID:DksMBaT4
ところで、2章の城のひとたちはどこにいってたの?
で、なんでラストで帰ってきてるの?
財政難になったため、王が皆を率いてアッテムトに金を掘りに行っていた。
んで、一山当てたのでEDで戻ってきた。
アッテムトは危険
ガスが出た
まものもでたぞ
もうだめぽ
移民の町が進化しなくなり、移住志望者ももういないっぽ。
どうすればいいんでしょうか。
あと、最終形態がいくつかあるようですが、
ワンプレイではひとつだけしか見れないんでしょうか。
>>684
メタルキングを最後に倒さないとヘルム落とさないので、希望の祠の北の塔よりはゴッドサイドの単体メタルキング狩ったほうがいいかも。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:19 ID:ECpBCVHM
>>688
サンクス
694名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 03:39 ID:UP4iZgao
>>693
待て待て
695客 ◆am3R1Bmg0w :03/01/11 03:45 ID:yXgSriSU
>>691
ねばれ。最終形態はワンプレイで全部みれるよ。
あるキャラを移民の町へ誘導したら
ひとり勝手にいなくなった(逃げた)・・・。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 07:08 ID:SWIFUqzV
かわきの石って何処にあるんですか?
灯台下暗し
>>697
海賊の子孫が住む海辺の村には行きましたか?
行っていなければ、サントハイムのさえずりの塔あたりからず〜〜〜〜〜っと南下すると
大きな島があって、そこに村があるんで寄って下さい。

ただし、必ず夜に行くべし。
そして宿屋に泊まって翌朝、昨夜「怪しい!」と思った場所を調べれば‥‥

見れば必ず分かります。
700
701名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 15:56 ID:LKhGckOh
すいません、とても初歩的な質問なんですが
馬車を手にいれるにはどうしたらいいんでしょうか!?
なんか近くの城ではいつまでたっても結婚式が終わらないし・・。
ロープレ初心者なんでどなたか教えて下さい。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 16:05 ID:hhQOhxJU
>>701
キーワードは東
??
??
705名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 16:30 ID:CU2op4rr
東とはどういう意味ですか!?
出来たら詳しく教えて欲しいんですが。
>>705
ブランカから東。

やっと全員のレベルが99になった。
ミネアさん、成長遅いよ〜。
707名前が無い@ただの名無しのようだ :03/01/11 16:54 ID:RUrOyPgw
いま弟がクリアしたけど、エンディングの勇者の故郷
に花畑が咲いて、シンシアが生き返るシーンは感動するね。
708684:03/01/11 17:32 ID:T3pCqbbb
>>686,692

ありがとうございました。
しつこくやってみまつ。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 18:15 ID:NpxypeIt
毒矢頭巾は本当にレイクナバ周辺にでるの?
>>709
夜でる
現在種集め中ですが、トルネコひとりを馬車の外に出して戦うと効率(・∀・)イイ!!
さっき、マンドレイクを相手に2ターン連続でふしぎなきのみを盗んでくれたw
712れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/11 19:42 ID:KLENpBqN
ピサロって白髪似合ってる??
トルネコはマンドレイクから宝箱を奪いやすい性質でもあるのか?
また1個奪ったよ・・・
ほかにはちからのたねが1個しか手に入ってないのに。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 20:45 ID:PeQBUvZH
>>699
ありがとうございます。
後モンスター図鑑のNo181と194が埋まりません。海の敵だと思うんですが、
どなたか教えてください。
715れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/11 20:50 ID:KLENpBqN
>>714
181 じごくのざりがに(ハバリア周辺の海)
194 トドマン(コナンベリー周辺の海・ハバリア周辺の海)
716(ё):03/01/11 20:54 ID:kScHEltR
>712
FC版のグラフィックからは白髪・長髪に結びつかないんで
最初はあんまし好きじゃなかった…けどせっかく公式絵できたんだし、
ずっと見てたらカッコよく思えてきた
4コマの黒髪のピサロのほうが好きだな
718藤原 ◆kGEDXu3fTw :03/01/11 22:27 ID:r0g+Z2Ju
>Q,レベル上げはどこがオススメ?
>A,馬車含む→希望の祠の北の塔。つり橋渡る前。

ここってどこ?まじわからん・・・。

そもそも希望の祠てどこだっけ・・・。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 22:53 ID:5Mml/hUa
希望の祠の北の塔で宝箱が一つ取れないんですけど。
地割れしてる向こう側に宝箱があって取れません。あれは取れないものなんですか?

>>718
ルーラで行けるはず。けっこう進んでるなら。
それと移民のシステムがよくわかりません。
一度移民を町へ送還したら、その送還した移民を町から出すまで元居た場所に移民は現れないのでしょうか?

例:エンドール宿屋で移民を発見して町へ送還する→その移民を町から出すまでエンドールの宿屋に移民は現れないorわざわざ町から出さなくてもエンドールの宿屋には別の移民が現れている
どちらでしょうか?
>>720
あくまでも自分の経験的な話だが…

エンドール教会で移民を発見して町へ送還する→他の街の移民スポットを巡る
→適当に戦闘をする→飽きる→セーブしてやめる→再開する
→エンドール教会で移民発見
>>721
マジで!?
じゃあ同じところを何度も探してみます。ありがとうございました。
>720
後者が正解。
その移民を出さなくても、同じ出現ポイントに希望者が出る。
ただし、一度出た場所からはしばらくの間希望者が出にくくなるので
(その希望者を移民の町に送ったかどうかは関係なし)、
他の町を回るかセーブ&リセットで集めるのが効率的。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/11 23:55 ID:H2/I8YAH
モンスター図鑑の139番目が空いたまま、てっきゅうまじんの横
誰か教えて!!!
725初心者:03/01/11 23:59 ID:lGwvtqLj
教えていただきたいんですが
1章から4章までで入手したアイテムは5章ではどうなるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>724
土偶戦士

>>725
(鉄の金庫などの)一部のアイテム以外持ち越し
>>720
エンドールの教会・・・6人(送還)です。
電源切って再度、冒険の書をスタート直後にも
教会にいたことも何度かあります。
気にいらないの職は送らないので(宿屋はまだ送ってません)
出現だけならかなりの数ですエンドールは・・・。
>>727
俺は絶対にエンドールの教会でセーブするのに出会ったことない・・・・。
729れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/12 00:23 ID:mqOx3zy5
>>719
上の階の落とし穴からヒューソと。
移民が増えるとエンドール、ブランカ、バトランド、ホフマンの実家では移民が出にくくなる。
0人のときは40%、30人以上になると0%。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/12 04:05 ID:EcHcjJk5
>>726
ありがとう!と言いたいところだが土偶戦士って何処で出会えるんですか?
>>731
ラストダンジョンでうろついてるYO
クリフトという名のボケナス神官がレベル65にして
はぐれメタル(単体)に対して「ザ ラ キ」を唱えました。
その手に持ってるはぐれメタルの剣は一体何なのかと、小一時間問い詰めたい気分です。
勇者のレベル39にしてピサロにぶっ殺されました。
アリーナは光のドレスでベホマをはね返すし、世界樹のしずく要員のトルネコはせっかく出してもピサロをおちょくってるだけだし。
てか、馬車の中のヤツにまで世界樹のしずくが効くと思ってた。。馬車の中のヤツにベホマをかけれないことも始めて知った。

もっと忍耐のある装備で次は挑もう。

話は変わるけどステータス欄の『体力』ってのは忍耐力のこと?
光のドレスは使いにくいよね。ベホマどころかザオリクまで跳ね返す。
蘇生呪文、3回も拒否されてモニタの前でぶち切れそうになり、
「おーいクリフト、そのドレス引き破ってかけたれや!」とか思いました。
>>733
ワラタ。
うっかり作戦変更しないまま戦ってしまうときがあるよね
737733:03/01/12 18:26 ID:+ZRfWwhR
>>736
はぐれメタルが単体で出てきたから、アリーナの会心か
マーニャの毒針+ピサロのメタル斬り+クリフトの打撃で大丈夫だと思って
「バッチリがんばれ」でボタン押したら…(泣)
これからはちゃんと「命令させろ」を選びます…クリフトのアホ…。
>>737
うちのクリフトもばかちんです。
6章ダンジョンのきりもみアタックするデビルマンみたいなやつ
(名前わすれた)
にザラキ唱えてマホカンタではね返され即死をよくやります。

マーニャ他、毒ばりですが、必ずメタル系に1ポイントダメージのはずですが、
たまにはずす(かわされる)ことがあります。
>>738
ランガーね。あのモンスターかっこいいし強いよな。

はぐメタ狩りのギモンを私も一つ。はぐメタ剣攻撃+その他通常攻撃で、ダメージが
4ポイントに達してるのに、はぐれメタルが死なない、ってことがまれにあります。
最初は勘違いかと思ったのですが、同じようなことが数回おこりました。
バグでしょうか。似たような経験した方いらっしゃいますか。
たしかモンスターのHPってランダムで上下するんじゃなかったっけ
毒針ではずしたときは腑に落ちないね
>>739
はぐメタはHPが4だったり5だったりします。
モンスターのHPは戦闘開始時に決まるようで、同じ戦闘でも
時の砂を使って戦闘開始時に戻すとHPは微妙に変わります
742739:03/01/12 21:54 ID:hKqePzLO
>>740,>>741
そーだったんですか。
疑問が解けました。サンクス。
DQは昔からHPの上限が上下するよね。
序盤とメタル系くらいしか意識できないけど、
その辺りのバランス設定は本当に見事だよな。
FFとかみたいに全部正確なのもそれはそれでありだと思うけど、DQらしさの一つだよな。
744 ◆yGAhoNiShI :03/01/12 23:44 ID:J5l+rz7W
q
745名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/12 23:53 ID:JKKyYboA
かわきの石はどこで使うんですか?
後、天空4点セットと気球を使っても天空の塔へ行けません。
どこにあるんですか?
最後にエンドールの「はぐれメタルよろい」が売ってる武器屋。
宝箱3つあって気になるんですが、あれは取れないものなんですか?
良ければ教えて下さい。
746 ◆yGAhoNiShI :03/01/12 23:54 ID:kA6decVf
q
747NT:遊 ◆AgRNCNR.DQ :03/01/13 00:02 ID:MJ69pK4u
>>745 渇きの石・・・滝の流れる洞窟で使う。メダル王の城から南に向かうといいです。
              はぐメタの剣が取れる。
     天空の塔・・・「ゴットサイド」には行った?
     リバーサイドの南(違うかも)の浅瀬に着陸してくださいな。
     宝箱・・・取れる。エンドール城から抜け道がある(PS版)
           王様の部屋から飛び降りる(FC版)  
第5章の一番最初の山奥の村周辺って、モンスターが出易い山々や森に囲まれてる割にはモンスター
の出現率が低い気がする。何か理由でもあるのかな。
こんな事考えてるのって自分ぐらいか…。
今度買おうと考えてるのだが

FCとどこが違うか教えてくれ。
あと移民って何よ?
>>747
エンドールはFCでも抜け道だったと思われ。(要魔法のカギ)
気球で着地は、リバーサイドの南の浅瀬ではなく、北の浅瀬に囲まれた島だったと思われ。

>>748
漏れも思う。
やっぱりきこりの家に着くまでにあぼんされるのは避けたかったからじゃないのかな。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 00:54 ID:fgmNjvIV
>>749
移民とは世界中にいる暇人のことです。
彼らをあつめて隷属化し、町をつくらせるのです。

FCと違うところは
・デスピサロを倒しても完結ではない
・モンスター図鑑をつくる
・移民をあつめる
・FCでの裏技等が使えない
・武器の名称が少し異なる
・クリフトがヘボイ
>>751
大事なことを忘れている。

・「いろいろやろうぜ」が無くなり「めいれいさせろ」が追加された。
>>752
もっと大事なことを忘れている。
グラフィックが3Dになった。
「じゅもんせつやく」が「おれにまかせろ」になった
いろいろやろうぜ好きだったのに…
後、じゅもんせつやくは結構ありがたかったのに…
女勇者の「じゅもんはやめて」になんか萌えられるようになった。
俺の中ではデスピサロを殺して完結。
>>751
サンクス
移民は7のと一緒なのか?
それは嫌だヽ(`Д´)ノ
つかじゅもんせつやくねーのかよ(´・ω・`)

てことで今度買ってきます。
759孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/01/13 02:32 ID:5+FHzYSF
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブオォッ!ブオッ!ブオオォォォォオッッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいかめはめ波出してるゥゥッ!
ブオオォォォォオッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
か、界王拳20倍ィィィッッッッ!!!!
ぁあ…超出るっ、超かめはめ波出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! フ、フリーザ、第3形態いィィィィっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「いまのは痛かった・・・・・・痛かったぞ――――――――ッ!!!!!」
んはああーーーーっっっ!!!げ、元気玉、超元気だまァァァッッ!!!
み、みんな!! お、オラに元気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!フリーザ見ないでェェ!!


フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
760孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/01/13 02:40 ID:6CYY70Li
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブオォッ!ブオッ!ブオオォォォォオッッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいかめはめ波出してるゥゥッ!
ブオオォォォォオッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
か、界王拳20倍ィィィッッッッ!!!!
ぁあ…超出るっ、超かめはめ波出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! フ、フリーザ、第3形態いィィィィっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「いまのは痛かった・・・・・・痛かったぞ――――――――ッ!!!!!」
んはああーーーーっっっ!!!げ、元気玉、超元気だまァァァッッ!!!
み、みんな!! お、オラに元気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!フリーザ見ないでェェ!!


フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
761孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/01/13 03:01 ID:CeVKhCeZ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブオォッ!ブオッ!ブオオォォォォオッッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいかめはめ波出してるゥゥッ!
ブオオォォォォオッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
か、界王拳20倍ィィィッッッッ!!!!
ぁあ…超出るっ、超かめはめ波出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! フ、フリーザ、第3形態いィィィィっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「いまのは痛かった・・・・・・痛かったぞ――――――――ッ!!!!!」
んはああーーーーっっっ!!!げ、元気玉、超元気だまァァァッッ!!!
み、みんな!! お、オラに元気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!フリーザ見ないでェェ!!


フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
762孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/01/13 03:25 ID:kCgb6Qef
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブオォッ!ブオッ!ブオオォォォォオッッッッ!!!!
いやぁぁっ!オラ、こんなにいっぱいかめはめ波出してるゥゥッ!
ブオオォォォォオッッッッ!!!!ドッゴォォォオンッッツ!!!!
か、界王拳20倍ィィィッッッッ!!!!
ぁあ…超出るっ、超かめはめ波出ますうっ!!
ブォ、ブブブブオオォォォォオッッッッ!!!!!!!!!
いやああああっっっ!! フ、フリーザ、第3形態いィィィィっ!!!
ドド、ドドド!!! ドドドドゴォォォオオオゥゥゥン!!
「いまのは痛かった・・・・・・痛かったぞ――――――――ッ!!!!!」
んはああーーーーっっっ!!!げ、元気玉、超元気だまァァァッッ!!!
み、みんな!! お、オラに元気をわけてくれぇぇぇェェェッッッッ!!
ジリッッッ!ジリジリジリッッッ!ま、まだ完成してねェ!!フリーザ見ないでェェ!!


フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 03:33 ID:tjDuH0rx
すいません、これからエスターク神殿に行くのですが、勇者、ライアン、マーニャ、クリフトでいこうと思ってます。そこで、彼等の最強装備って何でしょうか?
パノンを仲間にした状態で世界樹の木にいってルーシア仲間にするとめでたく10人パーティになります。
FC版発売前のうたい文句に最大10人パーティって書いてあったのに
みんな9人でやってたからいろいろ悩みつつ10人そろえた時は嬉しかったよ。
4章のベビーサラマンダーがメタルスライム並みに逃げて困りまし
現在レベル27
766名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 04:53 ID:LhKIyzWo
ってかPS版のDQWって面白いですか? クソですか?
良さそうなら買おうかと思ってるのでマジレスきぼん。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 07:53 ID:kpFNPAvi
FC版でもサランって名前ついてたっけ?サントハイムの城下町って設定じゃなかった?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 09:03 ID:IRGbsqvE
世界樹の花が見つかりません。教えて下さい。
第6章っていうのかな。やってます。
>>767
サランはFC版でもあったよ。
設定は、FC・PSともに実質城下町であることはかわらん。
まあ、街の形状から見ると出城を意識している感じがするが。
>>768
ゴットサイドに逝け
>>763
FC版しか経験がないが、勇者・ライアン・クリフトなら
はぐれメタル装備が最強(盾はクリフトのみ)。
特にはぐメタ鎧は店で買えるし。
武器は、はぐメタ剣(+120)・奇跡の剣(+100)の順で強い。

後は、勇者は天空シリーズの防具にドラゴンキラー辺り。
ライアンは鉄仮面・風神の盾とドラゴンキラー辺り。
クリフトはマグマの杖、鉄兜か幸せの帽子、盾は鉄の盾(はぐメタ盾)辺り。
マーニャはマグマの杖、ピンクのレオタード、金の髪飾り
(幸せの帽子)、有ればはぐメタ盾

PS版は多少違うと思うが。
>>766
再現はなかなかです。
それなりによかったよ。
ただよけいなものがついてきます。
海のモンスターの中に6の海老が出て来たり。
裏ダンジョンが7の使いまわしだけで出来ていたり。
5章まではなかなかよいと思い真ス。
6章はいろいろな点で微妙。
773(ё):03/01/13 17:00 ID:ZZUYipPP
FCで没になった連中や滝の流れる洞窟の敵、あとプレシオドンとかが普通に海に出るようになったから、船手にいれてうかつに遠出すると死ぬる
いまふっと思ったけど、一人の魔族の女を生き返らすために
世界樹の花を使ってた主人公達・・・・
世界樹が2本のチャンスだったのに・・・・・・
775名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 18:59 ID:7jeVD4ow
>>774
それよりもエドガンとか、他の墓の下にいる奴を何故に復活させられないんだ!!
と思いました。
そもそも導かれし者達はロザリーとピサロの関係を深く知っているとは思えない
777名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 20:05 ID:knIgJWOD
FC版を中2の時やって久々PS版で始めたんだけど、2章っていけにえになって
中ボス倒すだけだったっけ??つうか、3人分の装備買うだけの金貯まらんぞ!!
呪いの村あたりでチマチマ戦争せきゃならんのか???
誰か良い方法教えて!!
土わらしが出てきたら1体だけ残して防御すればいいんじゃなーい?
そうすりゃかってに仲間呼んでくれるし
779名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 20:09 ID:z+lGqQfM
アッテムト鉱山のエスターク倒せないっっっ。
ただいまレベル30、パーティーは勇者、アリーナ、マーニャにクリフト。
フバーハ使えないからかしら?
でもクリフト外すとスクルト使えないし…。
ご指導くださいませ。
>>779
マーニャを外してはいかが?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 20:21 ID:z+lGqQfM
マーニャ外してブライをバイキルト要員としてもう一回
チャレンジしてみます。
でもおじいちゃん、育ててないからHP118しかないのよね…。
782れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/13 20:22 ID:u0IANMCi
>>779
マーニャはべギラゴンあるから外さないほうがいいかな?
その4人がベストだと思われ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 20:25 ID:z+lGqQfM
782さま
 そうなんですか・・・それじゃもう1度その四人でやってみます。
 エスタークってマホトーン効かないですよね?
エスターク戦の頃ははぐメタが充実してたからクリフトの代わりにミネア入れたぞ
ライアンがドラゴン装備固めると吹雪無効化できるから
エスターク戦ではアリーナよりライアンがいいと思う
アストロンでローテーションを調節するとさらに楽
そうライアン&勇者もドラゴン装備にして直接ダメージは
クリフトのスクルトでふせげば楽。
あとひとりはマーニャでもキラーピアスアリーナでもいい

>>776
PS版第6章やった?

>>783
ラリホーが効くには効く。しかしやらんほうが身のため。
ないと思うが、まだ武器がまどろみなら外す。
さらにないと思うが、パノン入れて戦うのも不可。
俺はエスターク戦、勇者・ライアン・アリーナ・ミネアで戦ってあっさり勝った。
ボス戦だけパーティーを代えるのは性に合わないので。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 22:05 ID:JOWP+lwb
モンスター図鑑をせっせと作ってますが
No.164のランプのまおうがどこ探しても居ません。
隠しダンジョンってことは攻略サイトに書いてあるんですが、一体どの辺にいるんでしょうか。
10往復くらいしても出てきません。
隠しダンジョンのだだっ広いところで根気よく探すべし
(ネクロバルサ・パンドラボックスも出現)
自分は勇者・アリーナ・クリフト・ミネアでエスターク倒しました。
スクルト&フバーハで地味に長期戦。
関係ないけど、エスタークに勝つために王家の墓ではぐメタ狩りしてたら
「ロイヤルメタルハンター」になりました。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 22:24 ID:JOWP+lwb
旅の扉の一歩手前のとこですな。
ありがとうございます
世界樹の花はシンシアに使いたかった。
なんどもためしたがやっぱりダメだった。
794776:03/01/13 22:49 ID:LhKIyzWo
>>772

再現度はなかなか良いですか。
6章はあるとだけしか聞いてませんでしたが。
やってみないとワカラナイですね。
店回ってみます。
ありがとう。

>>787
えっ、眠らせないほうが良かったの?
漏れはわざわざまどろみの剣を使って
眠らせてはたたき起こすの連続で倒したけど。
796789:03/01/13 23:26 ID:JOWP+lwb
一時間経過しますた。
ネクロバルサ50匹葬り去りました。
まおうでてこんかいこらー
まおうね、私の場合は、あのだだっぴろ場に顔出したとこで、動かずに
くちぶえ吹いたら、一発で出た。3匹セットだった。

一時間は長いな。がんがれー。
798789:03/01/13 23:37 ID:JOWP+lwb
さっき、パンドラボックス3匹に全滅させられました。
入り口付近ですな。
トルネコつれてきます。
情報サンクスです
799名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 23:42 ID:pEiSqjnJ
ほほえみの杖って本当に行動キャンセルしてる?
微笑んでも、普通に攻撃(逃走)されるんだけど・・・
800名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/13 23:51 ID:MoyRPKLy
世界樹の花はゴッドサイドの穴の中の玉子とニワトリの
コンビを倒さないと出てこないのでしょうか?まだ
倒してないんですけど、世界樹上っても見つからないです。
801789:03/01/13 23:52 ID:JOWP+lwb
倒さないと駄目だよ。
802800:03/01/14 00:00 ID:fA2ZBFzH
>>801
有難うございます。
803789:03/01/14 00:10 ID:pq4yCcs7
いよっしゃ。
図鑑完成。
メダルはエンドールとグランドスラム共有できるの?
>>803
行けばわかるけど。できるよ。
ゴスペルリング、もらえるよ。
>>803
大丈夫よん
806804:03/01/14 00:33 ID:gytnqZvP
えっと、メダルっていうか、コインの話ね。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 02:10 ID:rcWd6FIl
あのーゴットサイドの近くにある、岩に囲まれた洞窟にはどーやって入るんですか?
教えてください!
クリアしてから来いや
809冒険者 ◆DQ.DGHRCTQ :03/01/14 02:24 ID:KtRidNIC
ストーリーを進めればいけるよ
まずは天へ!
810冒険者 ◆DQ.DGHRCTQ :03/01/14 02:25 ID:KtRidNIC
オットォ!(・o・ノ)ノ
809に追加ですスマソ
>>807
811名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 10:43 ID:glshoHLl
昨日エスタークの倒し方質問したものです。
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
おかげで倒せました。
が。次。
デスピサロ、FC版よりだいぶ強くなってないー?
勇者アリーナマーニャクリフトで時々入れ替えてバイキルトやフバーハ
唱えてるのですが、歯が立たないー。メンツが悪いのか?
あとクリフト、ピサロさまにザラキ唱えてもムダだっての。
>>812
ドラゴン装備・天空の盾・はぐれメタルの盾・水の羽衣・天使のレオタード(あれば)
で炎対策。あとはスクルト・フバーハ唱えて防御して回復
皆殺しの剣で守備力下げるとか奇跡の剣で攻撃しつつ回復とか
漏れはライアン・勇者・クリフト(orミネア)・ブライで倒した。
ライアンAIにして祝福の杖持たせると安定して回復できる
賢者の石あれば凄く楽
814807:03/01/14 14:48 ID:NroX//t4
天には行きましたが…なにか、道具を使うのですか?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 15:53 ID:YEBmQtX8
>816
天空城の某所から飛び降りる。
PS版なら、マスタードラゴンに会ってイベント見ないと洞窟へ行けないぞ。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 17:17 ID:3YcrgSkP
意味もなくまたPS版始めてしまった・・・
>>818
俺も始めて2章で竿陸、摩ヒャ度、4章で位御名図ン、目が笊
覚えました
今から5章ですが、すでに53時間・・・
またこれかよ・・・
結局妄想に囚われる漏れら毒男
820名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 23:08 ID:tNZhEkFx
3章で一回目のはじゃの剣売ったんだけどまた売りに来てくれる??
なかなかこなくて焦ってます
>>837
根気よくやれば来るYo!
でもFC版と違って5章に残らないんだね(´・ω・`)ショボーン
822名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 23:18 ID:3YcrgSkP
PS版の3章って笑えるくらい楽だよな、はがねの剣とかガンガン手に入るし
FC版はもう少し苦労した覚えがある
823名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 23:25 ID:rIIDMfcv
トルネコの章でいきづまってます。
店を持ったのですが、地道に60000G貯めないといけないんですかねえ?
824837:03/01/14 23:34 ID:tNZhEkFx
売りに来ない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 23:35 ID:tNZhEkFx
いや。たしか一発逆転があったはず
826名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 23:37 ID:rIIDMfcv
教えて下さい・・・。
まだ10000です
ようこそ!ここはよるのまち
かぶきちょうだよ!
>844
王様には会った?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 23:49 ID:rIIDMfcv
>846
会ってなかった!ありがとぅ!
830名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/14 23:50 ID:eLukGolX
おっと2ゲットを忘れてたぞ
831837:03/01/14 23:55 ID:tNZhEkFx
2本目の破邪の剣売りにこないよーーーー!涙
いつくるんだろ??どのくらい粘れば2本目くるの??????
>>849
漏れは二日目に一本目がきて
日本目は十日ぐらい粘ったYo!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 00:06 ID:p35JNZ7w
>>849
もう進んだ方がええんじゃなかろうか
どうしても必要ってわけじゃないだろうし
>>849
最初の二日で三本手に入って(知らずに売り払った)
4本目は十日くらいかかった。

ところで、移民がある場所からしばらく出てこなくなるのって、
移民を移住させてから?それとも移民と会話するだけで(紹介しなくても)
その後しばらくでてこ無いの?
ふと思ったんだが、PS版は一回破邪の剣買いとると無限に買えるが
FC版って買い取った数しか自分で買えなかったよね?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 04:49 ID:dSbR7iOu
破邪の剣を買って、ネネに売ってもらうの。
そしたら、はがねの剣と鉄の鎧6本ずつ武器屋で買うとすぐ集まるよ。
11980Gくらいかな。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 13:30 ID:y+ejiwqQ
モンスター図鑑完成まであと3種なんだが
某攻略サイトで調べたところどぐうせんしは5章の
デスピサロの城って書いてあるのだがデスキャッスル
のことでいいんだよな?
すでに6章なんだがエビルプリースと雑魚どもしか
いないのだがもうどぐうせんしに会うことは無理なんでしょうか??
838名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 14:20 ID:7oVfBdxQ
逃げ逃げソルジャー

839名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 14:23 ID:fCun5Nkb
959
希望のほこらの北の城。
840名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 14:37 ID:o0LkOQGR
>>959
デスキャッスルに入ってすぐのところでウロウロしてるヤツ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 14:40 ID:K+KM/bPl
>>971,974
怒涛のような荒らしの中レスサンクス。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 20:31 ID:fNLhHa/b
11
843名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 20:42 ID:0Ig1CIk4
ume
844名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 20:43 ID:0Ig1CIk4
ぼるじょあ軍団がムーンウォークで900ゲットォー!!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧  ∧∧∧∧∧∧  ∧∧∧
    ( ・3・)・3・)・3・)・3メ)・3・)
       / つ  つ   つ   つ   つ   つ
 〜(_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ_⌒ヽ   ≡≡≡(´⌒;;
       )ノ `Jノ `Jノ `Jノ `Jノ `J ≡≡≡(´⌒;;
             ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 23:13 ID:A4yoD6Ul
ロザリーとピサロの新婚生活
846名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/15 23:44 ID:rZIlVGsr
嵐が削除されたようですな。
847れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/15 23:46 ID:hwAFbpM9
未来にレス(w
移民の町の総人口35人中20人が「あらくれ、バーテン、バニー、船乗り、
囚人、踊り子」なのにグランドスラムができてない事ってあるの?
もしかして一度通常の最終形態にするともう変化はしないとか?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 02:03 ID:m+k1k3pp
またピサロにやられた〜
勇者のレベル44だから50まで上げよう。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 02:03 ID:Mj+w1BiR
>848
バーテンは要件に入っていないようです。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 02:28 ID:PBa70xCF
プレステ盤のドラクエ4でクリアしたんすけど、「第6章」へ行けません!
どうしたら第6章へ行けるんでしょうか?紳士的な方教えてください。
>>851
何もせずとも
クリアしたセーブデータで次に始めると「第6章」が始まります。
隠しダンジョンの敵ってステータスまでまんま7と同じだな
もうちっと強くできなかったもんか・・・
禁断を除けば隠しダンジョン最強がギャオースってのはどうよ?
ギャオースは7でも強かったし(レアだけど)
855名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 12:22 ID:pPe4IHML
>>852さん教えていただき誠にありがとうございます!
まだ「第6章」にはまだいけてませんが、第6章では何か
特別なイベントでもあるのですか?
>855
エンディングがちょこっとだけ変わる
よって、エンディングは最後まで見るべし
>>853
自分は泣きそうになりながら隠しダンジョンを通過しましたが、何か?
十分強かったよ、隠しダンジョンの敵……
パンドラボックス3連発とか(涙)
858れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/16 14:51 ID:M4snYYAT
パンドラボックスの集団って、すごいキツイよね。
3匹出たら、とりあえず逃げ(ry
>>857
隠しの難易度は 3>>65>>4 だと思う。
4の敵はパソ以外はHPが500もないし、攻撃力もラスダンの敵よりちょっと高いくらい。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 16:00 ID:nLaijOdE
王様5人集めたいんだがなかなか集まらん。
今38人集めたが王様はたったの2人。
王様がよく出現するポイントとかあります?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 17:12 ID:rYsee4Jx
6章のゴッドサイドから飛び込んでいく洞窟でつまっとる・・・。

珊瑚の洞窟みたいなとこまで進んだんだけど
鳥居越えた先の像が一体建ってるとこって階段か
道ある??
わっかんねー!!
珊瑚の洞窟は左上の通路に先に進む階段があるはず
863名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/16 18:05 ID:8ID5E4Tl
>>861
下の方に扉ある。つーか一回通ってるはずだ。デスピサロ戦の前に
>860
モンスター以外は特に出やすいポイントはない。
夜にしか出ない王様が一人いるので、それを探しつつ姫も集めたら?
移民の町を城にしたいなら、だけど。
アリーナがいると偽の姫が出やすいので、それを狙うとか。
あと、その人数だと希望者自体が出にくくなるので、
要らない移民は追い出しちゃった方がいいよ。
やっと全員レベル99にできたよ
ところでエビルプリースト倒した後はもう何もないの?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 06:15 ID:7TGiDlfc
みなさんカジノのコインってどうやってためてますか
スロットで稼げますか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 06:19 ID:8sOEZBTI
>>866
ブラックジャックの倍倍作戦
868名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 06:24 ID:7TGiDlfc
>867
はぐれメタルヘルムが欲しいんですけどその方法でたまりますか?
もしかしてメタルキングが取った方が早いですか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 06:25 ID:7TGiDlfc
メタルキングから取った方が早いですか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 06:45 ID:8sOEZBTI
ブラックジャックじゃなくてポーカーだった。スマソ
モンスターバトルは一気に稼げるけど、一番稼ぎやすいのはポーカーの倍狙いかな
>>868-869
結構すぐたまるから、好きな方でいいと思う。
俺は枚数の多い方から取っていったよ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 06:51 ID:8sOEZBTI
もちろんポーカーの賭け金は10
872名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 06:58 ID:8HvVhFlP
     ∧_∧
    ( ´∀`)<http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
    /,   つ
  ( ((_(_, )) )
     しし'
873名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 07:04 ID:8sOEZBTI
つーか、メタルキングってなんだ?
4にメタルキングなんかあったっけ?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 09:29 ID:h+SgVJuy
873、おちけつ。
はぐれメタルヘルムが欲しいが
メタルキングと戦闘するのとカジノでコイン貯めるのとどっちが楽か、
と言うだけの話だ。私ならカジノで格闘場かなぁ。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 10:17 ID:xB1sHyWo
正直短気な俺には格闘場は全然向いてない。
さくさく勝負できるポーカーが一番。
でもこれも結局なかなかもうからないので嫌いだけどね(w
メタルキングを最後に倒すのは難しい
俺格闘場で最高13万勝ったことあるよ
最後は確か13倍くらいのあばれうしどりだったと思う
878名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 12:21 ID:yGxiPDNv
第6章なんですがピサロをどうやって仲間にするんすか?
隠し打ダンジョンはどこ?
第6章でおこるイベントなどおしえてください
879名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 12:22 ID:Cf/FlynD
第6章なんですがピサロをどうやって仲間にするんすか?
隠し打ダンジョンはどこ?
第6章でおこるイベントなどおしえてください
6章は、ルーラでいける町をくまなくまわって、異変を探してみよう!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 13:57 ID:G2qh8nXF
>>880さんへ・・・ゴッドサイドへ行き・・世界樹の花をてにいれたら次は?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 14:07 ID:iCOSqP0l
移民の町から出した住民は二度と住人にはできないのでしょうか?

あと、移民の町で取りのがした小さなメダルはもう取れませんか?

さんざんガイシュツだと思いますがよろしくお願いします
883_:03/01/17 14:28 ID:79anS2fS
>>881
ロザリーヒルへ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 16:41 ID:cCGJDvhA
>>883へ・・・ピサロ仲間にした行き先は?
どうしたらいいですか?
ちったあ自分で考えろ
>>884
6章は、ルーラでいける町をくまなくまわって、異変を探してみよう!
アリーナ姫の聖水攻撃・・・(;´Д`)ハァハァ
888名前はある@だが無名のようだ:03/01/17 17:22 ID:WM5dCNlK
話はもどるのだがFCだと、ゴットサイドの上の山岳地帯にメタルキソグが単体で出てたぞ。(たまに二体ヤター)
ただFCだけにカジノのコイソは山ほど余るが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 17:55 ID:Y5gRX20U
>>869
メタルキングからはぐれメタルヘルムとれるのは自動戦闘でも1週間に1個取れるか取れないか。
あきらめてせっせと移民集めてグランドスラム作りなさい。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 18:23 ID:+9eLSbEt
>>886さま
まだわかりません!教えてください!!!第6章は謎ダル!!!
891_:03/01/17 18:48 ID:w1XNVeJy
>>884
デスパレスで海老を倒す
892名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 19:05 ID:r19dzJSU
PS版、普通に楽しめた。
懐かしい+第6章。
なんかいい感じにまとめてる。

>890
わざわざ>880のコピペ使ったのに
遠まわしな皮肉が通じなかったのか?
イベントひとつひとつクリアするたびに人に聞くんじゃなくて

   少 し は 自 分 で 探 す 努 力 し ろ ! ! 

つーかそのまま海老倒せば高い確率であぼーんなわけだが
894名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 19:14 ID:05ar6JQS
エグエグとチキチキにやられた(;´д`)
>>893
分かる。分かるよ。
2ちゃん以外でも攻略板って、「ちょっとは努力しろ」と突っ込みたくなる文章ばかり。
やれボスが倒せんとか、やれこのアイテムはどこにあるんだとか。
イヤそれがコンセプトの板だしスレだから真っ向から批判するつもりはないが
木板で20個くらい同じやつが質問しまくってるとな。
しかもそれ全部が「言われたとおりにやったけどできない」とくらあ(゚Д゚#)
896名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 19:19 ID:yzezyoYS
>>890
つかさぁ・・・

攻 略 サ イ ト に 逝 け ! ! ! !
897みかえる ◆gHxfQkwNBM :03/01/17 19:27 ID:XZehDla+
最近の若者は短気すぎる。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 19:46 ID:X2Bpk87U
>>888
メタキソなら3体同時に出る場所あるぞ。
俺3匹倒したことあるし。
でも出現場所は惜しいことに馬車にいる仲間には経験値が
入らない天空への塔だった気がする。
899発散国王外道:03/01/17 20:46 ID:WM5dCNlK
>>898大先輩へ。
なんと3匹!
2匹を聖水まみれにして、狂喜乱舞してた自分がはずかしひ
それからレアな戦利品メタヘルは売れなくて邪魔なので預けていた…
900899:03/01/17 20:49 ID:WM5dCNlK
FC東京だと『はぐれシリーズ』だな…
PS移植は『メタルシリーズ』に名前が変わったのか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/17 21:24 ID:Y5gRX20U
6章で変化のある場所
ロザリーヒル
世界樹
デスパレス
ゴットサイド
魔界

あちこちくまなく探し回ろう。
>>900
はぐれだよ
>>901
天空城も
904900:03/01/17 22:11 ID:WM5dCNlK
>>902
ありがとう☆
906ぷるぷるパイパイ:03/01/18 00:16 ID:ErW+eqxV
メタキン4匹(2・2の組み合わせ)=天空の塔1F(夜に出やすい)
907名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 00:23 ID:kcVtEdf6
>>906
塔の中でも昼と夜で出現傾向違うの?
908ぷるぷるパイパイ:03/01/18 00:34 ID:ErW+eqxV
私が2時間くらいためした時には昼よりも夜の出現率の方が高かったです。気のせいかもしれませんが。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 01:51 ID:G20jFpy5
>>900
新スレよろ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 02:58 ID:gwyC3jkk
あの、ドランが仲間になったんですけど、こいつ本当に使えるの?こごえる ふぶきとか弱いのしかできなくないですか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 03:13 ID:bTD/kRFb
>>910
正直、使えない。
漏れは戦闘で使ったこと一回も無い。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 03:17 ID:y7jgqbtP
>>910
俺はピサロにレベル30で突っ込んだ。
そのとき、最後に残ったメンバーが
トルネコとドランだった。
そしてドランがトドメを刺した。
俺は個人的にはドランには頭が上がらんよ…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 03:31 ID:/lhjGJaC
でも、最後まで残るってことは戦力にはなってないってことだよな(w
トルネコとドランは肉の壁
ドランってあれだろ?
他のメンバーからは非常食って感じで見られているんだろ?
PS版のサントラって出てる〜?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 09:19 ID:6ciKUJ9R
ドランは話かけないで仲間にしなかったな〜。
>>916
出てます
>>918
ではこれから買ってきますです。多謝。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 12:27 ID:rAsnIGXv
世界樹の花でロザリーを生き返らしたけど、いつの間に死んでたんだろ・・・・。
>>920
俺もファミコン版のときは気付かなかった。
てか、あの時は小学生だったからあんまり理解してなかったかも
922名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 12:37 ID:k3h8+Qpc
エビルプリーストだけは会心の一撃でとどめを刺したいので
ムーンサルトやギガソードは使わない。
これが俺のこだわり。
923冒険者 ◆DQ.G041HFA :03/01/18 12:40 ID:8MjJH7is
>>920
人間に殺されたんだっけ?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 12:43 ID:k3h8+Qpc
ん、まてよ?べホイミンが移民…?
これが本当のべホ移民!なんちゃって。

が妙に好き。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 13:29 ID:bCz9GsWz
モンスター図鑑って、モンスターと出会うだけではダメなの?
プラチナキングとは一度出会っただけで倒してないんだけど一応図鑑に載ってるからこれでいいのかな。。
>>925
会うだけでOK。倒す必要なし。
>>926
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
928れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/18 13:53 ID:uVC15tzv
ドランとも話せるロザリーに萌え〜(*゚ー゚)
929名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 14:30 ID:+lrzfkFP
エンドール地下の宝箱はどうやって取るんですか?
930れもん ◆ymjhZ5qgkg :03/01/18 14:33 ID:uVC15tzv
>>929
城の左の入り口から入って、通路の途中で視点を変えると
扉があるよ。
931929:03/01/18 14:36 ID:+lrzfkFP
>>930
ありがと
932名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 15:01 ID:CJWKXNj+
デスピサロを仲間にするとこ
まできたのに
移民の町がノーマルのまま
ひとつも完成しない。
商人あと二人・・・。
>>932
住人30人以上のときに移民出現率が高いのは(18%)
ボンモール お告げ所 ガーデンブルグ リバーサイド地下道 さえずりの塔
湖の塔 イムルの村外れの井戸 メダル王の城

このうちで普通の移民が出るのはお告げ所とガーデンブルグ。
ここを重点的に回るとよろしい。


次に出現率が高いゴッドサイド、海辺の村も巡回ルートに入れるとなおよし。


なおブランカやエンドールなどは住人が少ないときは出現率が一番高いが、
30人以上では確率が0になる。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 17:23 ID:ufgaLgTV
ルーラですべての町を回れるようにしろやゴルァ!!
>>933
ガーデンブルグで移民を発見したことない。どこにいるの?
そーいえば、ゴッドサイドと湖の塔でも出会ったことないな。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 17:30 ID:kcVtEdf6
>>935
ガーデンブルグ:城の外の左側
ゴットサイド:宿屋
湖の塔:最上階
>>924
そのネタは10年近く前に栗本によって4コマにされている罠
938名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 18:17 ID:NUoRif9V
サラン=サントハイムと
勝手に違う名前で覚えてたため、
すっかりサランという町の名前を忘れてた。
5章終盤で移民を集めてるとき
「サラン」がどこにあるか悩んでた。
ネットでマップ確認したらすぐわかったんだけど。
全部の町ルーラでいけるようにしてほしかった。
気球で回るのめんどー
>937
ホイミンに緑のペンキを塗って「ベホイミン」か
ドラクエの4コマ漫画面白かったよね
ちょうどFC版が発売された頃から始まったんだよな
装飾品は何を装備してる?
『星降る腕輪』『豪傑の腕輪』『幸せの靴』ぐらいしか利用価値ないと思うんだけど。
>941
マーニャに女神の指輪
防具としても優れた一品
P坊にも装備できればエグチキ前にMPを気にせず使えるのだが
ヤツが魔族なばっかりにそれも叶わない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 18:49 ID:SiFPugnU
>936
古井戸は?空飛ぶ靴あったとこ?ホイミン居たとこ?

レベル40でゴッドサイドのあなにもぐったけどパンドラボックスに惨殺されました
レベル低いんでしょうか?パーティはライアン 勇者 アリーナ マーニャです
パンドラボックスは強いです
ザラキ成功率がめっちゃ高いです
全キャラに全技を覚えさせてもまだ恐怖を覚えます
とりあえずマホカンタで跳ね返しすかはぐメタ盾やマホキテでも使っとけ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 18:55 ID:kcVtEdf6
>>943
井戸の外

パンドラ戦では最低でもザオラル使えるメンバー二人はほしいね。
そのレベルだったら逃げたほうがいいかも。
946943:03/01/18 18:56 ID:SiFPugnU
>944
即レスありがとーごさいます
マホステがありましたねー

さっきもやってたんですがザラキでライアンしか残らず
世界中の葉もなく・・・リセットしました
947943:03/01/18 18:59 ID:SiFPugnU
>945
アドバイスありがとーございます
逃走回数0なんで逃走はしたくないんです・・・
素直にレベル上げることにします
948名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 18:59 ID:kcVtEdf6
>>941
ブライ以外全員豪傑の腕輪にしてます。
ブライはゴスペルリングで馬車専門。
949944:03/01/18 19:03 ID:krdWWEG8
あ、マホキテって書いてら
まぁ943にはちゃんと通じたみたいだけど
ザラキは避けられても痛恨の一撃が相当痛いから本当は逃げた方がいいんだけど
>>943
レベルは別に低くないと思う。パンドラ箱が強すぎんだよ。
でもそのレベルで箱2匹以上を相手にする時は、ボス戦なみの戦略が必要。
ライアンはHP高いので盾になってもらおう。
勇者は最初にてんくうのたてを使えば、ザキで殺される事はなくなる。
アリーナは敵を叩きまくるいっぽう、賢者の石で回復役。
マーニャはイオナズン連発。マホトラで箱のMPを吸い取るのもよい。
しゅくふくのつえはライアンかマーニャ、すばやさが高いほうに持たせて、
HPの凹んだ仲間を回復。そのメンバーなら、ザオラル使えるのは勇者だけ
なので、勇者を優先回復。勇者は、誰かが死んだらザオラル。
でも対箱戦では戦闘中に一人か二人死ぬのは普通避けられないような気がする
ので、ザオリク使えるクリフト&ピサロを入れたほうがいいような気がするん
だけど。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 19:49 ID:csZZr+8o
>>950
警戒しすぎだろw
確かにアリーナの連続会心の一撃で死なんかった時はびっくりしたけど、あいつに殺されたことないからあまり恐怖を感じない。
各パラメータって戦闘中どういう風に関係してくるんですか?
「ちから」とかは分かるんですけど「賢さ」とかになってくるとさっぱり。
ピサロが仲間になった後ってどんなパーティにしてる?
ピサロと勇者は入れるとしてあと2人。
まぁ人それぞれだとは思うが、参考として聞きたい
>953
攻撃主体でマーニャもしくはアリーナ
回復主体でミネアもしくはクリフト
自分的にはイオナズンが使えるマーニャと
序盤から使いつづけてるミネア(賢者の石)の方だったが
955Pタソ(^P^) ◆PPPPPP8Kv6 :03/01/18 22:17 ID:r8OcFNg5
勇者、ピサロ、ライアン、アリーナ
おかしいかな?
956 :03/01/18 22:19 ID:Nklj+IXU
>>952
賢さは、確か魔法の覚えが早いとかそんなんじゃなかったっけ・・?
ウロ覚えだが
957死んだ受験生:03/01/18 22:20 ID:WXBc7/XO
受験が終わったらPS版買おうと思ってたのに何だあの痛恨の数学は!
誰かあっさり逝った俺にザオリクかけてください(T_T)
もちろんネタ違いサゲスレです。
>956
賢さは魔法習得よりも最大MPに影響する
賢さは魔法攻撃力だったと思う。たとえばライアンが魔法使えたとしても
賢さが低いから同じ魔法でも威力なかったり。
体力はHPの高さにつながる。
精神力ってDQにはあったっけ?こっちは賢さに対して魔法防御力となるんだけど。
>>957
こっちへどうぞ

アッテムトの曲を聴きながら会話するスレ パート3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037008385/
>>957
ハンドルは「受験生は死んでしまった」の方が(・∀・)イイ
DQに魔法攻撃力は無いよ
というのも魔法でのダメージ量は固定されてるから
5章序盤で勇者のメラとマーニャのメラが同じなのがその証拠になるか?
呪文攻撃に耐性のある防具で軽減はできるけどね
>>954
>>955

レスどうもです
俺の場合は肉弾戦が好きなので勇者、ピサロ、ライアンかアリーナ、クリフトにしてる。
本当はライアンとアリーナ両方使いたいけど回復がね・・。
勇者もピサロも全体回復魔法持ってるから
ライアンとアリーナを同時に加えても問題はないな
勇者に女神の指輪持たせとけばMP消費を気にしないでいいし
ライアンかアリーナのどっちかに賢者の石を持たせればいいわけだし
じゃあ結局「かしこさ」とか「うんのよさ」は何に影響しているんですか?
>>965
しつこい
PS版でトルネコ、クリフト、マーニャ、パノンでエスタークを倒しました。
もちろん、オールAI戦闘で。しかも、全員同じ作戦。
レベルが十分高くて、装備がしっかりしていて、作戦を適確に出してやれば、
かなり無茶なパーティーでも大丈夫というこった。
運のよさはザラキとかが効かない率だよね
>>967
当たり前のことを偉そうに…
そのどこが無茶なパーティだ。攻略サイト行って身の程を知って来れ
トルネコとパノンの文句聞いてきた?
PS版のトルネコは、しっかり自分のパーティでの価値が判っとるで

>>968
関係なし!
970名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 23:32 ID:/wMmcrEi
運のよさって会心の一撃の発生率だろ?
現にアリーナものすごいし。
「うんのよさ」は会心の確率と相手の攻撃をよける確率の高さ。
「たいりょく」は忍耐の強さ。
「すばやさ」は先手攻撃と逃走の確率を高める。
「かしこさ」は呪文を覚える早さ。
「ちから」はその値プラス武器のプラスの値で「こうげきりょく」になる。
ちなみに「こうげきりょく」−「相手の守備力」=「ダメージの数値」
それと会心の一撃は相手の守備力に関係なく、
攻撃力×3のダメージ。
>>971
ありがd!
アリーナにラックの種使いまくってみます。
>>970>>971
するとレベル40の姫さまよりレベル90の爺さんのほうが会心の一撃が出るはず…
いや、考える前に3の武闘家と遊び人を見やれ
>>971
忍耐の強さって何す?
裏ダンで「しんぼうのかたまり」とかゆってるクリフトはワースト3位
>>972
あ、ネタか。何だマジレスして鬱。逝ってくる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/18 23:50 ID:/wMmcrEi
相手の攻撃をよけるのはあくまで運が良かったからなのか…(w
実力じゃなかったんだ。
976958:03/01/18 23:50 ID:krdWWEG8
魔力=最大MPは違ったのかφ(.. )メモメモ
しかし運のよさが回避率にも影響してたとはなぁ
初めて知った
977受験生は死んでしまった:03/01/19 00:01 ID:AXVts5gY
>>960-961
ありがとう何だか心が落ち着いたよ。アッテムトよりも祠のが切なくて折れにはいいんだが…。
あと種は自分でボリボリ食す。誰にもやらん。それが俺のポリシーだ。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:06 ID:bNuhpGye
蝦はどのくらいのレベルで倒せますか?
レベル45ではムリでした(ピサ、勇、アリ、マー)
979名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:19 ID:RAvArHzk
>>978
いうまでも無く裏のほうだよね?
漏れはLV52でノーアイテム撃破しました(ピ、勇、ク、ミ)。
正直スクルト以外にする事の無いクリフトは余計だった(マーニャのがベター)。

現在、七回目のエグチキ相手に13ターンの壁に苦戦中、、、(LV53)
10ターン以内でGピサロ出現だっけ?
>>979
978がピサロって言ってる時点で裏でしょw



もうそろそろ新スレですがおもしろいスレ名はないかな?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:26 ID:g5caNc0T
>>978
ピ、勇、ア、ク
がいいと思う。
アに賢者の石をもたせて、クはスクルト
吹雪、炎を食らったらピサロのべホマラーとアリーナで回復。
クリフトはべホマラーすることでスクルトできなくなるのが一番ダメ。
このメンバーなら吹雪、炎で結構らくにいけるはず。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:27 ID:g5caNc0T
吹雪、炎に気をつけてさえいれば
DQ4総合スレ49 〜ニワトリが後でタマゴが先〜
984名前が無い@ただの名無しのようだ:03/01/19 00:40 ID:5HPis+5C
>>983
でもニワトリがいないとタマゴは生まれないよ。
>>984
何言ってんだ。卵からニワトリが生まれるんじゃないか。
986明日は昼からの死験生:03/01/19 01:12 ID:AXVts5gY
導かれし代々木
マジっぽいから笑えない。
>>971が、2chの怖さって奴でつね。
>>986
あんたも笹井受講者かな?
おもっくそスレ違い。。。
>>985
ちなみに「卵が先か鶏が先かわからない」=「どちらが先かわからない」って慣用句ね。
990983:03/01/19 02:59 ID:1rV5UNOH
>>984-985
>>989
野暮な振る舞いかもしれませんが
チキーラは後回しで、まずエッグラから倒した方が…ってことです

勇者レベル40でエグチキにボロ負けしちゃった・・
やり方悪いのかなぁ?