市販のヘアカラーどれがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
今まで美容院で染めたことは1度しかないです。
いつもドラッグストアで買ってきて自分で染めてる。
で、どのヘアカラーが皆さんは使いやすくて
色もこれがいいと思ってるのか知りたくて、スレ立てます。

私が今まで使った中では、カネボウ プロスタイルが
安い(大体498円)割には髪もギシギシしないし、
使える感じ。薬剤を出す所が櫛っぽいのも使いやすい。
色は最近出たカフェブラウンが好きです。
赤みがないのが好きなので。ちょっとおとなしいけどね。

3年ぐらい前に1度使ったロレアルフェリアは良くなかった。
とにかく髪がギシギシになってしまった。(--;
今は改良されてるのだろうか? 3Dっていうの出たよね。
本当に立体感出るのか、使った人います?
2メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 19:43
>本当に立体感出るのか、使った人います?
でなかったよ、私は。
でも、まぁ普通の染まり具合・・
可も不可もありませーん。
リピートするつもりもないし。
3メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 19:43
美容板だけどヘアカラースレあるよ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=971799587&ls=50

私もプロスタイルのカフェブラウン使ってるよ。これ、いいよね。
4メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 19:46
3D使ってます。
でも3Dっていうか立体的なカラーにはならないです。(^^ゞ
5メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 20:07
SALAがキレイな色が出ると思う。
6メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 20:08
美容師なんですが、自分で染めた人が根元だけ染めてくださいって来ると、結構緊張します。なぜなら痛んじゃってるし、一緒の色にしてくださいって言われたって、業務用と市販用は色も成分も違うから・・・。個人的には自宅でやっても全然いいと思うんですよ。ただ、髪の毛って痛みやすいから、アフターケアーだけはしっかりしておいてね・・・って。
7メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 20:10
美容院でやるのと、市販でやるの、
技術以外に具体的に何が違うのでしょうか?
8メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 20:10
詳しくはわかんあいけど
新宿に市販のヘアーカラーを使って
美容師の人がカラーリングをしてくれる所があるみたいですよね。
9メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 20:17
いつも傷んだら切っちゃってる。
10メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 20:21
>>6
質問いいですか?
市販のものよりも、美容院でやった方が
痛みにくいんでしょうか? 成分的に。
で、自宅で染めた場合のアフターケアは
マメにトリートメントすればいいのでしょうか?
それ以上のことはしてないんですけど・・・。
1110:2000/12/26(火) 20:22
7さんとちょっと質問かぶっちゃった。スマソ。
12メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 20:27
美容版の美容師さんスレ逝ったほうがいいですよ!
13メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 21:03
3Dって評判いいね〜、
モデルもミラとか使ってるし
ロレアルも自信があるのかな〜?
14メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 21:32
>10
美容院ではカラーにデベロッパー混ぜてます。
これは市販でも同じなんだけど、違いは
デベロッパーの濃度の差。
痛んでいる人、すでにカラーを入れてる人、
パーマをかけている人には弱めで調整してます。
市販だと一律で、結構薄めのようです。
アフターケアは、カラー済み用のシャンプー
トリートメントで、色落ちを防ぐことと、
しっかりとトリートメントをしつづけることですよ。
あんまり痛んじゃうと、髪質自体が変わっちゃうから、
気をつけてくださいね。
15メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 22:04
ラビナスもいいと思うよ。
16メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 22:25
私もロレアルのフェリアお勧めしません。
イエローので染めたけど、イエロー系じゃなくて赤系になっちゃった。
私の髪の毛がもともと時間がたつと赤くなりやすいんだけど、
赤味がでるだけならまだしもその部分だけギシギシになって枝毛もできちゃった。
私みたいに赤くなりがちな髪の毛の人は、グリーン系のがいいと思う。
むかぁしからあるけど、ウェラの8-2(グリーン系)は私にはいい感じだった。
同じグリーン系でも一段明るい9-2は、グリーン系がうまくでないんだよね。
17メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 22:30
私もグリーン系の色味が好き
18メイク魂ななしさん:2000/12/26(火) 23:26
ビューティラボってどうですか?
19メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 00:54
ロレアルの3D、私にはダメでした…。
やたらと髪がきしきしするなぁ、と思っていたら
美容院で「あ、死んでる…」と絶句されました(藁

セットで、ヘアパックを付けてくる辺りから
強力に痛みそうだな…という予感はあったのですが〜。
特に、自分の髪が痛んでいたと言う訳ではないです。
むしろ、頑丈な方でした。

3Dを使うときは、毎日、パックして
カラー用のヘアケアなんかでのアフターケアが欠かせない…ようだ。
20メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 01:03
19さんに激しく同感。
わたしも3Dで超髪痛みました。
きしきしになって毛先はボロボロ。
それから1ヶ月おいてこんどは
ラビナスでハイブリーチしました。それで
すこしヘアカラーのが取れたのか金髪にはなりましたが
髪はつるつるになりました。
それからまたしばらくおいて
今度はビューティーンのスモーキーゴールドで染めました。
毎日トリートメントをしてるので
もうだいぶつるつるになってきました。
21メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 01:06
私も3D後に美容院行ったら
パーマ禁止令が出てしまいました(−−)
パーマかけたかったなぁ
22メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 07:45
カラー済み用のシャンプー トリートメントってスーパーなんかで気軽に
買えますか?
お勧めあれば知りたいです。 ってこのスレで聞いていいですか?
23メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 10:53
ロレアル3D、賛否両論ですね。
私は昔のロレアルフェリアでギシギシになったクチ
なんで、やめとくのがいいんだろうな・・・。

>>18
ビューティラボは以前使ったけど、悪くはなかったと思う。
でもリピートするほど良くもなかったかも。
細かいことは忘れちまいました。スマソ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 13:33
サラがよかったですよ。
染めたあとも、髪がさらさら〜
茶系の色の種類も豊富だと思います。
リピートして使ってますよ〜
25メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 14:01
私は今日ロレアル3Dの83を使ってみました。
もともとの髪色が真っ黒なのですが、ほとんど色がつきませんでした。
がっかりです。もう一度染めたいのですが、つぎはいつ頃使えばいいのでしょうか?
26メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 18:45
うん。ビューティーラボは髪はそれほど痛まないけど
ちょっと発色がイマイチかもしれない。
27メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 18:46
>25さんへ
1ヶ月は置いたほうがいいと思うよ。
ヘアカラーはかなり髪痛むしぃ。
28メイク魂ななしさん:2000/12/27(水) 18:56
ロレアルって値段が高いものから安いのまで
ピンきりですよね?前にロレアルの高いほう
(2000円前後した気が)を店員に薦め
られたのですが、高かったので辞めました。
店員いわく「こちらの方が、痛みも格段に少ない
ですし、色もきれいに入りますよ。やっぱり安い
方とでは仕上がりは全然違いますねぇ。」とのことでした。
使われた方、どうでしょうか?
29名無しさん:2000/12/28(木) 16:52
私はビューティーン使ってます。
ギャルっぽいパッケージはひくけど
なかなかきれいな色に染まりますし、髪も傷まないです。
30メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 18:05
ビューティーン最悪だった…。
かなり髪の毛痛んだ。
色はすぐ落ちたし。匂いはいいけど。
今は3D。痛み少ない気がする。
31メイク魂ななしさん:2000/12/28(木) 22:01
>>24
わぁ、さらさら〜かぁ。
リピートしてるってことはなんか良さげ〜。
SALA買おーっと♪♪

皆様に質問です。
髪染めて、伸びてきて、プリンになった時。
生え際ってどうやって染めてますか?
なんかあれがイマイチ苦手です。
下手だから毛先ばかり茶色くなっていく・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 22:47
今日ダイエーで3Dが安かった(898円)ので買ったのですが
このスレ見て不安になってきました・・・
雑誌の広告見て川原亜矢子の使用色(カッパ−ナントか)が綺麗だったので
ソレにしました。フェリアで痛まなかったので恐らく大丈夫だと思いますが
それより肌荒れが心配です。毛染めした後ニキビが大量発生するので困ってます。
恐らく肌に浸透しているのだと思う。

33メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 20:46
ガーン!!私もダイエーで3D買ったけど、今かなり髪が乾燥して
パサパサしてるので、今回は美容院でカラーする事にしておこう。
痛みが治るまでは、押入れに。
あのパッケージが良さそうだったのになあ。うーん・・・
34メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 20:48
>>32
出来はどうですか?
まだらっぽくなりませんでした?
35メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 21:39
ロレアルの3D、サンセットブレイズ(赤茶)を使ったけど
2日くらいで赤が落ちて、微妙に赤系の茶って程度に
なってしまいました。2回使ったけど2回とも。
トリートメントがついてるのは良いけど、放置時間長くてツラい・・。
ちなみに私はあまり痛まなかったです〜。

昨日初めてビューティラボ使ったけど、こっちはなんだか
髪の手触りが変わっちゃった・・サラサラしない。
染めたあと、残ってたロレアル3Dのトリートメントも使ってみたんだけど。
髪がキレイなのが唯一の自慢だったからちょっと悲しいです。
同じメーカーでも、ビューティーンのヘアカラーは
そんなに痛んだ記憶ないんだけどなあ。
36メイク魂ななしさん:2001/01/19(金) 22:43
3D使いました。
ちゃんとトリートメントしてたら全然大丈夫・・
というかそれまで美容院でカラーして
トリートメントせずにいた状態より落ちついてます。
やっぱり美容師さんが言ってた、
「トリートメントをちゃんとやる」が大事なんだと思うけど・・
いたんだ人、みんなトリートメントはどうしてたのかな?
37名無しさん:2001/01/19(金) 23:41
私もビューティーン使ってるよ。
結構キレイに染まるし髪が傷まない気がするんだけどなー。
色が好きなので(ハニーゴールド)お気に入りです。
38メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 00:06
おととしにビューティーン使ったら頭皮が痛くなった。
洗髪やブラッシングのときに数ヶ月ずっと痛かった。

先週ラビナスの「くし型」に引かれて使ったら、
目とのどと鼻がかなり非常に苦しかった!!
のどが痛くて痛くて息止めながら塗って、
何度も休憩しては別室へ空気吸いに行きました。
耳鼻咽頭粘膜の弱い方は避けたほうがいいでしょう。
しあがりはありがちガサガサ感。

去年使ったビューティーラボが一番よかったかも。
39メイク魂ななしさん:2001/01/20(土) 03:33
カネボウのプロスタイルが一番良いと思う。
40名無しさんの初恋:2001/01/21(日) 22:47
う〜ん
SALAにビューティーラボにプロスタイル。
どれ買おうか迷うなぁ・・・
41メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 23:24
SALAってかカネボウから昔出てたヘアカラーが好きだった。
相性がいいみたいですごく綺麗に染まった。さらさらだし。
今はもうないからSALA使ってるけどこれでも十分綺麗にできる。
42メイク魂ななしさん:2001/01/21(日) 23:33
あれれ。私は3Dよかったよ。
つやつやさらさらになって髪が光ってます。
傷みもないようですよ。
43メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 03:53
>>42
色によるんじゃないかしら?
何をお使いですか?
44メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 04:32
>>3でもどなたかリンク貼ってくださってますが
アメリカのカラーを輸入して使っています
発色がキレイ 日本で手に入らない色も沢山あるし。。
送料を考えても非常に安いです
(ロレアル製品 一本250円〜)
ただしデベロッパーだけは過酸化水素ということで
日本に発送してくれないので 輸入代行業者に頼むと良いです
日本の業務用製品横流しサイトでもデベロッパーは手に入りますが
濃度が低いので(20ボリュームしかない) あまりおすすめしません
私は黒人用カラーを使っていますが 色の定着が速い・価格が安い・発色が綺麗
の三拍子で気に入っています。ちなみにデベロッパーとカラーがセットになって
箱に入ったタイプは何故かデベロッパー付でも日本発送OKなので
興味があって面倒くさい人はこのタイプから注文してみてはいかがでしょ
http://shop.store.yahoo.com/texasbeautysupplycom/texturestones.html
http://shop.store.yahoo.com/texasbeautysupplycom/darlovpersha1.html
45メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 04:50
ディープカラント、いいですよ。
綺麗で鮮やかな赤紫になります。
46メイク魂ななしさん:2001/01/22(月) 04:51
45ですが、45は3Dカラーのことです。
スマソ。
47メイク魂ななしさん:2001/02/07(水) 12:52
hj
48メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 12:57
age
49メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 14:23
ババァな質問で申し訳無いが、ここで白髪染めの話題もええかのう。(若白髪なんだが)
白髪染めはどうも黒や自然な色が多くて困っておる。
白髪をカバーしつつ、ミルクティーのような髪にする方法を
知っておる方はおらぬかのう。普通のカラーだと白髪はそまらんのじゃ。
50メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 21:03
ロレアルフェリアパッション使おうと思っているので
感想聞かせてください。
ちなみに候補の色はアプリコットかシュガーブラウンです。
51メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 21:49
>>49 へナはどうですか?
52メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 21:57
日本では売ってないと思うんだけどね、
イギリスのBootsで売ってるシュワルツコフのヘアカラー良かったよ。
日本人の髪に染まりやすい色、と思ってCopper Redに染めました。
外人の赤毛っぽい感じで結構評判良かったよ。
イギリスに行く人がいたらチェックしてみてね。
53メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 21:58
>>51
ヘナは白髪にも使えるのか。良い事を聞いたぞ。
淡い色がつくものを探す旅に行ってきますぞ。ありがとうじゃ。
54メイク魂ななしさん:2001/02/12(月) 23:28
トリートメントなんて頭になかった,,,逝きます
55メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 19:11
あげ
56メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 19:12
age
57メイク魂ななしさん:2001/02/22(木) 19:44
眉毛の違う色はどうしたらいいものか・・。
58メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 02:02
薄くして違和感を少しでもアレすればどうかと
59メイク魂ななしさん:2001/02/23(金) 10:34
かなり3Dよかったですよ。
ワイルドカーキっていう色だけど。。
染めた後のほうがつやつやだし。
60メイク魂ななしさん:2001/02/25(日) 02:04
シュワルツコフのヘアカラー日本でも発売されてたよ。
コクミンで売ってた。でもブリーチばっかりでした。
61メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 17:32
サロンドプロのエッセンスINカラー
ライトブラウンってどうっすか?
(まじレス希望)
62メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 22:05
age
63メイク魂ななしさん:2001/02/26(月) 22:35
>>57少し抜いて、脱色後の色と実際の毛色のちょうど中間ぐらいの
アイブロウで描くといいです。
64Ms.名無しさん:2001/02/27(火) 16:04
あげとこう
65メイク魂ななしさん:2001/03/01(木) 23:00
ビューティーンの新色ミルクティベージュってどうなんでしょう?
試されたかたいらっしゃいます?

66メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 01:46
へナで髪染めてみました。あまりの面倒さと、臭さに閉口。
けど、仕上がりがとても良かったです。
ヘアパックとして勧められて購入しただけあって、すごく
ツヤツヤ。ビックリ。
地肌にも優しいと言うし、また、買いに行かねば。

ただ、どうしようもなく、臭いね。う〜。
67メイク魂ななしさん:2001/03/03(土) 04:00
>>49
母が白髪をヘナで染めています。
そのままだと赤っぽい仕上がりになるのですが
コーヒーで溶くといい感じのブラウンに転びますよ。
>>66さんが仰るように、とてもめんどくさいけれど
使えば使うほど髪質が健康になるので他の物はもう使えない、と言っていました。
68メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 00:35
マット系のチャイロに染まるヘアカラーって
何かあります?
69メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 07:46
資生堂ティアラヘアカラーって
最近、お店にないんですが、廃番になったんですか?
70メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 10:15
2日前に「ラビナス」から新しく出たやつの「代官山スモーキー」というのを試してみました。
箱のサンプル色を見ると結構黄色がかったというか、
今流行りのグリーン系の栗色っぽかったので期待していたけど、
実際染めあがると赤っぽい・・。
いつも使ってる「プロスタイル」の「ハニーイエロー」のほうが黄色が強くてよかった。
浮気しちゃダメってことね、鬱鬱。
71メイク魂ななしさん:2001/03/07(水) 11:05
>>70
そうなんですか?
それ買おうと思ってたところなんです。
赤っぽいのなら辞めておきます・・・。
72メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 21:13
フレッシュライト(シュワルツコフ)のスプレーで脱色するやつ、
以前は一本使っても全然茶色くならなかったのに、最近のは
2-3回でカナーリはっきり脱色されてる感じがします。
放置する時間がない人には良いかも知れないです。

私は普通のブリーチのほうを試しましたが、メガメガブリーチ
のスプレー版も出てて、興味しんしんです。
でも金髪にするのはマズイだろうなぁ。
73メイク魂ななしさん:2001/03/24(土) 21:25
私もロエアル3Dのワイルドカーキですけど、結構良いですよ。
赤かった髪が丁度良い感じの茶色になりました。
痛みも余り無し。付属のトリートメントで十分でした。
人に因ったりするのかな。
74メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 04:07
イナズマブリーチ→原宿カッパーやりました。
どうせ見本の毛より暗めになるだろう。
と思ってたんですが(そうなってほしかった)
洗って乾かしたら恥かしいぐらい同じになってました。
友にもイイ色だ、10円だ、と誉められます。
初めてのブリーチ、カラーだったのに上手くできましたよ。
75メイク魂ななしさん:2001/03/25(日) 04:19
>10円だ
激しくワラタが、10円はヤパーリ新しいやつかい?
76メイク魂ななしさん:2001/03/27(火) 20:56
そうです10円は新しいのです。
でも最近だんだん古い10円玉ぽくなってきました。ほんとに。
赤味がぬけたっていうか、毛先とか金ぽいし。
なので今日ダイエーでビューティーン(赤)買ったんでまたやります。
もっと痛んじゃうのかなー
77メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 17:36
天然茶髪色に染めたい!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=983066215

のスレで見つけたんだけど
カラー後の色味をキープするなら
こういうの使ってもいいかもネ!>>76
http://st5.yahoo.co.jp/national/08c-028.html

色を保つコンディショナーだそうです
78メイク魂ななしさん:2001/03/28(水) 19:54
ビューティーンのピンクベージュ、メガブリーチで抜いたあとにやったら
とてもかわいいピンク色でした。色はすぐ抜けますけど(←ここ何とかしてほしい
ぬきっぱなしの下品な金髪にすぐならずにミルクティー色になりました。
ピンクが抜けたあと、結局ベージュ色が最後に残るのだと思いました。
79メイク魂ななしさん:2001/03/31(土) 23:25
>>70
元の髪の色にもよると思うけど、元は何色でしたか?
私はどこかのオリーブブラウンのヘアダイを使ったことあるけど、
元が明るい色だったからただの茶色に仕上がりましたよ。
80メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 02:50
ビューティーラボと3D、迷ってビューティーラボを買ってしまった。
ここでは3Dの方が良さげだ…。
染めたその日って、ワックスとかスタイリング剤は
付けたらダメですか?
81メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 06:00
ブリーチャのアッシュが私には良かった。色が。
赤みが程よく消えて自然…な気がした
普通にいたみますが。私は痛んだら切るから気にしないけど、
ロングヘアの人にはどうだろう?
82メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 10:34
Partyのヘアカラーのピンクブラウンを使ったよ。

カラーガイドと店頭サンプルは、ナチュラルなブラウンだったので試したら、
予想に反して本当にピンクブラウンとしか言えない色に染まった(笑)
ちなみに、元の色は単なるブリーチした茶髪だったんだけど、においが少ない
のがいいよ〜。ピンクブラウンはピーチの匂いだったけど。
あの、独特の目の痛くなるにおいが嫌いは人にはオススメかな。

でも、私は入社式のために、色戻したくて使ったんだよ…。
仕方が無いので、しばらくはスプレーで色黒くして会社逝きます…。
83メイク魂ななしさん:2001/04/01(日) 21:46
私もSALAを使ってます。
色も豊富だし、髪もそんなに痛まない(と思う)ので私は
もうかれこれ3回くらい使ってます。

ただ、染めた日はいつも頭痛がする・・・
何故だー???

84メイク魂ななしさん:2001/04/02(月) 00:14
パルティ、私も駄目でした。
いつもビューティーンで色を選んでたのですが、
ドラッグストアでビューティーンの方が200円ほど高かったのと、
パルティは使い捨てケープが付いてた事もあって、
ついついパルティにしてしまったのです。

私も新しい会社へ行くと言う事もあり、わりと派手ではない色にしたのですが
(シトラスの匂いのする色です)
美容院でやるみたいにラップを巻いてドライヤーで熱も少し加えたのですが、
2度ほどシャンプーしたら完全に色落ちし過ぎの茶色とバリバリの髪が残りました。
85名無信者さん:2001/04/12(木) 01:58

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ( ´∀`)< age♪
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


86メイク魂ななしさん:2001/04/16(月) 23:40
age
87メイク魂ななしさん:2001/04/17(火) 10:52
ヘアカラーの1液だか2液だかに(とにかく白い方)バージンオリーブオイルを入れて
染めるべし。
欧米ではメジャーな技らしいです。美容板でみた。
ブリーチにいれてもイイカンジだった。
髪が痛みにくいです。
トリートメントにも入れても良かったので、痛んじゃったらお試しあれ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 09:41
ブリーチ&カラーってどうなんですか?
ブリーチとカラーを同時にするんですよね?
ブリーチだけよりも痛まないと聞きますが、
色も徐々に落ちてくるんでしょうか。
今度、挑戦してみようと思います。
89メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 13:34
>>61
遅レスでごめんね。
エッセンスinカラーは秀逸!ビューティラボでギシギシになった髪も染め直したら
つるつるになったよー。今はサロンで染めてるから使ってないけど
安いし、イイよ!ライトブラウンって結構明るめになるよー。
90メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 13:50
ビューティーンサイテー!!!
91メイク魂ななしさん:2001/04/19(木) 22:16
自分1人で染める時、コームつきじゃないと後とかやりにくくないですか?
3D使いたいけど、コームつきじゃないみたいだから躊躇してしまう・・・
プロスタイルは押し出しながらできて便利だけど、髪が痛むし。
92メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 01:51
鶯のふん
93メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 20:06
age
94メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 20:25
ビューティーラボマンセー!!
95メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 20:34
ロレアルの3Dって、もとの髪色よりは明るくなるんですよね?
今の髪がけっこう明るめで、ちょっと暗めにしたいと思ってるんですが・・・
96メイク魂ななしさん:2001/04/20(金) 22:38
>>87さん
バージンオリーブオイルって無印とかDHCのでいいんですか?
いつもカラーリングすると痛んじゃうからやってみたい!
97メイク魂ななしさん:2001/04/21(土) 01:56
フレッシュライトのハードブリーチミストいいよ。
かなりほっといたプリン頭が、
これのお陰でまさか地毛?と聞かれるほどに。
何より、シャンプー前にスプレーして乾かせばいいので楽なのが最高です。
半分くらい使いましたが、今のところ全然痛んでません。
98メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 19:13
age
99メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 21:46
>>91
コームつきだと分量の目算ができなくて、かえって難しかったです。
ゴム手袋使って、手でなじませると簡単。
100メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 22:01
>>96
料理用の物のほうが安いと思われる。
が、別に無印やDHCでも大丈夫なんではないかと・・・。
バージンオリーブオイル100%なら、何でもいいんじゃないかな?
10187=100:2001/04/23(月) 22:02
忘れてた・・・大さじ1杯いれてください。よく混ぜてね。
102メイク魂ななしさん:2001/04/23(月) 22:43
私はコームタイプの方が使いにくいなー。なかなか行き渡らなくて。
いつも、コームじゃないやつを買って、旅館とかホテルの
アメニティの捨てても良いようなクシで伸ばしてる。
説明書には「目の粗いクシで」って書いてあるけど、目が細かいクシで
何回も梳かしながらやって方が色ムラは出来ないような・・。

ちなみにロレアルの新色のブラウンロゼを使ってみましたが
結構いい感じ。ビューティーンのピンクベージュは相当明るくないと
ピンクが出ませんが、ロレアルのは濃い目の茶だった私が使っても
ピンクっぽい微妙なニュアンスの茶になりました。
ショートとか、ボブの人にお勧めかも。
103メイク魂ななしさん:2001/04/27(金) 20:17
age
104メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 20:03
age
105メイク魂ななしさん:2001/04/28(土) 20:17
昨日、ショートカットにしたんで染めなきゃ。
106東北地方の者です:2001/04/28(土) 20:40
ヘナって近くに売ってないんですが、通販で買う価値ありですかね?
107メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 02:13
http://www.rene.com/henna/ssindex.html
ヘナの通販だけどここ安いよ。
108メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 02:28
http://www.henna.pos.to/
http://www.naiad.co.jp/henna/index.html
一応ここもヘナあります。どっちで買おうか迷い中。
109メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 10:45
>>107-108
ありがとう(^^  ヘナってハーブ屋さんで売ってるのかな?
110メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 10:49
ヘナって自然食品屋とかに置いてあるよ
111メイク魂ななしさん:2001/04/29(日) 10:57
>>110
んじゃ、探しに逝ってきます
112メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 14:52
AGE
113メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 15:21
髪の毛を真っ黒にそめるにはどれがいいですか?
114メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 15:55
ヘナ買いましたが、地肌が染まってしまった時
ちゃんと対処できるか恐ろしくてまだ使ってません。
(酢やレモン汁で拭き取れば取れると聞いていますが・・・)

ちなみに私は京都藤井大丸の地下で買いました。
115114:2001/05/05(土) 15:57
ヘナで染めると髪がびっくりするくらい
グロッシーになるらしいですね。
染めて1〜3日は染料が落ちきらなくて
ちょっとゴワゴワするそうですが。。

ものすごく期待してるのですが。。
116メイク魂ななしさん:2001/05/05(土) 16:06
過去ログ倉庫より

HENNA/ヘナ(ヘンナ)ってどうですか?
http://cheese.2ch.net/female/kako/964/964385073.html
117メイク魂ななしさん:2001/05/07(月) 23:31
age
118メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 07:07
あげ。
119メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 10:15
ロレアルの3Dのシャンパンで染めました。
リタッチ風に使ったのであまり明るくならなかったけど、
自然なかんじで気に入ってます。
しかも、全然髪が痛まない!
120メイク魂ななしさん:2001/05/13(日) 14:55
ヘナ使ってるうちに、髪にコシとツヤがでてくるって
あったんですけど使った方どうですか?私の髪はコシがないので・・。
というか、ヘアカラーと関係ないですね…スイマセン。
121メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 16:11
髪染めるのに失敗して放っていたら
根元→黒、真ん中→茶色、毛先→荒れて金髪に近い茶色
という風に3段階に分かれてしまって悲惨です。
これを一気に一つの色にまとめたいのですが
濃いめの茶系に染めるといいんでしょうか?
それとも白髪染めとか「髪色戻し」みたいなヤツを使った方が
いいのでしょうか。
髪色戻しは黒とかが多いので、それはちょっと避けたいのです。
122メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 16:15
>>121
美容院にお任せした方がいいかも。髪も傷んでるようなので…。
123メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 16:23
カネボウ プロスタイル、ダイコクで380円だったので
買ってきたけど、量が少なくない?
124メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 16:30
>>120
ヘナしました〜。トリートメント重視のやつ。
最初はごわついたけど、今はすごいツルツルツヤツヤになった。ビクーリ。
5時間くらいずっと耐えてた。続けたらコシもでそう。
ヘアカラーと関係ないのでサゲ。
125メイク魂ななしさん:2001/05/18(金) 16:32
>>123
それ時々使ってるけど問題ないよ。でも私はセミロング(肩にギリギリつく長さ)
だからかも。
126名無しさんの初恋:2001/05/18(金) 16:39
>>1
119さんと同じくロレアルの3Dカラー使ってみたけど、なかなか良かったですよ。
いまんとこロレアルジリーズを使ってます。前に1度安さに惹かれて『エッセンスインカラー』を使ったら、髪がギシギシのばさばさになっちゃいました(涙)
127121:2001/05/18(金) 16:40
>>122
う〜ん、やっぱりそれが一番ですかね。
美容板の方も見てきたけど、失敗を続けてる次点で
美容院に行くべきだったと後悔しました(w
ありがとう。
128メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 16:20
hage
129メイク魂ななしさん:2001/05/31(木) 19:48
そろそろ黒い毛が目立ってきたぞあげ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 19:54
>>121
もう完結してたらゴメソ。
それは美容院に行かなくてはなりません!
私はそうなって美容院行ったけど、いろいろやって
5時間くらいかかりました。無茶はやめた方がいいです。
しばらくは何もしないって今は心に決めてます。
131メイク魂ななしさん:2001/06/10(日) 21:22
あげ
132メイク魂ななしさん:2001/06/16(土) 13:44
age
133メイク魂ななしさん:2001/07/01(日) 23:53
さるべーじ
134メイク魂ななしさん:2001/07/08(日) 00:31
age
135メイク魂ななしさん:2001/07/12(木) 07:31
へナ、髪(茶色)を黒にしたくてブラックをつかってみたけど、すごーーくよかった。
サラサラのコシコシのツヤツヤだった。
入れて3日後くらいからへナの黒の色が出てきたけど、
2週間くらいしたらもう取れて今また茶色。
月に2週間のペースでやるのがいいのかな。
136メイク魂ななしさん:2001/07/13(金) 22:21
ヘナの茶色って赤っぽくならない?
ならないんだったらやってみようかな。
137メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 20:47
ビューティーンのハイブリーチしてピンクベージュをいれたら、
ベージュが全然でてくれなくてオレンジ+金みたいになっちゃった。
もっとくすんだベージュにしたいんだけど
これからどうすればいいのだろ??
アッシュ系いれてみるべき?
138メイク魂ななしさん:2001/07/16(月) 22:39
>>113
ビゲン早染めがオススメっす。

俺もヘナしてた一人。通販の奴ではヘナ+10種のハーブって奴ですわ。東急ハンズで買ったんだっけな。
すっげーいいよ。ツルツルだし。ただ、臭いけど・・・。
今は真っ黒だけど今度はヘナ+大青を使ってみよっかな。
139メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 15:49
age
140メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 15:49
141メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 15:58
メンズとレディーズってどう違うの?
142メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 16:01
市販はどれもどっこいどっこい。
サロンでやるのとでは雲泥の差。
143メイク魂ななしさん:2001/07/17(火) 16:17
ビューティラボは最低ですね。
友達がいい、いいといっていたので、つかってみたら、
恐ろしいほど、きしんでしまった。
本当にシャンプー時指が通らなかった。
美容院にいったら、怒られてしまった。
144メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 02:06
なんかSALAからド派手は箱のターンカラーandブリーチでましたよね。
私茶髪に飽きてこのシリーズのブラック使ったんですが、真ッ黒になりました!
超満足です!
あっ。スレ違いなんですが、私度々のカラーリング(しかも市販の)で髪がバッサバサ
だったんですよ・・・
でもロレアルパリのエルセーヴダメージケアのシリーズ使ったら一日でめっちゃ髪が
シトーリサラサラになりました!本当に一日でです!びっくりしました!
あぁなんかロレアルの回し者みたいだ・・・(鬱)
でも本当にいいんですよ!
145メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 02:14
ここでも評判のいいビューティーン(ツルツルうるおい〜の)、
ターンカラーの方もよかったよ〜。きれいに染まった。
146145:2001/07/20(金) 02:17
↑間違った、ビューティーラボのだ。

>>143
あららどのタイプ?
147143:2001/07/20(金) 02:50
どのタイプって?
頭悪くてごめんなさい。
148147:2001/07/20(金) 02:55
げ。ごめん間違い・・・
149メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 13:00
みんな、ヘナで染めてる間って何してる??
150メイク魂ななしさん:2001/07/20(金) 15:10
夏休みだから染めるんですけど、今まではミストもやったことありません。
でもやっぱ綺麗に色だしたいんです。
今からミストばしゅばしゅやって、その後染めたら綺麗に色でますか?
151メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 13:46
age
152メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 14:21
salaで昨日そめたけどツル2になったよん
自然な感じです
153メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 14:24
>>150
ミストでは色出るほどブリーチできない。
何色出したいのか知らんが、ビビッドなカラーなら、
強めのブリーチ>ヘアマニキュア
茶系なら、ヘアカラーでいいのでは?
154メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 23:33
髪の毛を染めたいといったら
「そんなのダメ」といわれました。
「高校一年生でそんなの・・・」とくどくど言われました
どーやって説得すればいいでしょう。
ちなみに染めるならロレアルパリのディープカラントに挑戦したいっす
155メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 23:39
>>154
高校一年生でそんなのダメです。
156メイク魂ななしさん:2001/07/21(土) 23:43
>>154
説得するったって、毛染めなんてしょせん不要なもの
なんだから、理屈で納得させることなんてできませんよ。
ちなみに、「みんなやってる」とかいうのは、あまりにも
アタマ悪いからやめてね。

こっそり無理やり染めちゃって、ケンカするしかないんじゃないの?
157154:2001/07/21(土) 23:48
そうですか・・・
156さんの最後の一文が一番あり得る
158キューピーちゃん:2001/07/22(日) 00:29
私が親だったら反対する。
どうしてもしたいならまず最低限必要な条件はとりあえず成績がよいことと
就職・進学に差し支えがないこと。って染めてたら無理か。
とりあえず理由を聞いてみてその理由がなっとくのいくものでしたら考えます。
アルピノでいじめられるからとか。

で、個人的にはロリアルパリ3Dカラーのワイルドカーキに染める予定。
どこに行ってもおいてない。やっと取り扱っているとこ見つけたけど品切れとか。
黄色い髪のギャルとか地毛の黒いのが出てる人とかたくさんいてちょっと萎え。
正直、金髪プリンで髪の毛傷んでると品がないように見える。
159メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 00:55
>>158
同感。私もプリンから脱出しようと思ってサラの髪色戻し
買って使ってみたけど、付属のトリートメントがいいね。
しーっかり黒く染まったし、さらさらに仕上がったよ。

ドラッグストアにも、髪色戻しのコーナーが充実してた。
160メイク魂ななしさん :2001/07/22(日) 01:01
ワインレッドにしたいのですがどのメーカーのがお勧めですか?
161メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 14:26
一回真っ黒に染めたんですが、その上からニュアンス付けで
ヘアマニキュアを入れようと思います。
私も>>160さんみたいにワインレッド。ボルドーレッドみたいな色がいいの
ですが・・・
ヘアカラーじゃなくて、必ずヘアマニキュアがいいんですが・・・
なんかオススメわかりませんか?
162154:2001/07/22(日) 15:51
夏休みだけでもだめでしょうかねえ。
163160:2001/07/22(日) 19:48
>>161
ヘアマニキュアだったらビューティーンヘアマニキュア体験のピュアレッドとか。
かなり明るい髪にだったらレッドが入りそうです。
それかプロスタイルヘアマニキュアベビーピンクとか。

>>162
私は高2なんんですが染めるって言った時は反対されたけど染めちゃったら
イヤな顔されただけです(笑)学校始まる前にちゃんと直せば大丈夫じゃない
ですか?
164メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 19:55
>>163
登校日は?(ワラ
165メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 20:01
163じゃないけど、登校日なんてなくねー?
166メイク魂ななしさん:2001/07/22(日) 20:03
>どうしてもしたいならまず最低限必要な条件はとりあえず成績がよいことと

結局は成績か・・・
167メイク魂ななしさん :2001/07/23(月) 00:17
登校日あるなら染めようなんて思わなくない?

>>166
たしかに学年で成績1番とかなら普通に染めててもなんにもいわれない
168メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:40
テスト前に黒染めして、夏休みになったんでブリーチしたんですけど、ムラになってしまいました・・・。
どうやったらうまく色が抜けますか?
黒染めして3週間くらい経ってたし色も落ちてきてたんで大丈夫だと思ったんですけどね・・・。
169メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:50
黒く染めたらブリーチきれいにできないよ。
一時的なターンカラーなら、マニキュアか一時染めでないと。
どうしても色抜きたかったら、美容院で相談。
170メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 00:52
>>162
そんなもん、自分で判断することができないようなら、
親の言うとおりにしてればいいじゃん。
親公認で何でも許してもらいたいってのは虫がよすぎ。
それに、親に聞く以上は親の意見を尊重するべきでしょ?

自分がどうしてもやりたいことなら、やっちゃってから
親に言えばいいんじゃないの?

日ごろから親との関係で、「あの子は何しても安心」って
思われてるなら、最初は怒られても納得してもらえるんじゃないの?
もちろん、親に「まだまだ子供だ」と思われるような言動しか
できてないんなら、そうは行かないだろうけどね。

とにかくここは市販のヘアカラーについて語るスレッド。
親を説得させるとか、そういうガキの話題はどっか逝って。

それこそ、http://www.cosme.net/ とかで親切に説得の方法
教えてくれるんじゃないの?(w
171メイク魂ななしさん :2001/07/23(月) 19:37
>>162
いいんでない?
実際、うちの弟も高1だけど、夏休みだけ茶髪にする予定だよ。
親は反対してるけどね。
そしてまた8月末には黒髪に戻すよ。学校も厳しいしね。
高校生でしょ!夏休みくらいはじけとけ!青春は一度しかないぞー!
172メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 22:45
チョンマゲのヘアカラーのCMキモイ
173メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 22:50
モッ君のCM?
確かにキモイ。
174メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 22:52
>>173
キモイよねぇ…あれって‥ごめん関係ないのでsage
175メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 22:54
え?だぱんぷじゃないの?
176メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 23:28
今日友達からビューティーラボ買い取っちゃったんだけど・・・
これよくないの?
177154:2001/07/23(月) 23:32
なんか親は美容院で染めるのたけーよ!って理由で反対していたらしい(w
自分で染めるょ?といったら揺らいでるみたいでした。
あと一押し!

ロレアルパリにしようと思うのですが
サンセットブレイズとディープカラントで迷い中。

ちなみにチョンマゲのCMはギャツビー。
ダパソプこそビューティーラボだったっけか・・・?
178キューピーちゃん:2001/07/23(月) 23:35
なんだ高いからなのか>>177
美容板にもヘアカラースレあるから参考にするとよいよ。

自宅ヘアカラーリングあれこれ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=971799587

ロレアルパリのサイトに行くとカラー診断があります。
似合うヘアカラー教えてくれるよ。私はここでカーキを勧められた。
179キューピーちゃん:2001/07/23(月) 23:40
ダパンプはビューティーン。頭でかいイラスト。
180メイク魂ななしさん:2001/07/23(月) 23:54
>>176
つるつるうるおいのって書いてあるやつだったら
おおむね好評な方。
181154:2001/07/24(火) 02:43
あ。キューピーちゃんさん。ありがとうございます。
ロレアルパリの診断でも赤系になりました。
人に聞いてみても暗い赤とかが(・∀・)イイ!
といわれたしその方向で。
ただもとの髪の毛が暗いのであまり染まらないでしょうけどね。
182メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 02:59
新パルティのパッケージの染め上がり色見本、
どれも似たような色だし、印刷ー!って感じでわかりにくい。
ロレアルみたく髪の写真のほうがわかりやすいよ。
ていうか、パッケージの表のキャラの色と、
裏の色見本が全く違うのが萎えー。
全然ピンクじゃないじゃん…
183メイク魂ななしさん:2001/07/24(火) 04:09
一度ブリーチしたあと、ヘアカラーで髪をそめたんだけど、
次にブリーチしたときキレイに色抜ける?
184154:2001/07/24(火) 16:33
>>182さん
友達といってました。髪の写真だとわかりやすいですよね。
萎えまくりですよね。
185sao:2001/07/25(水) 10:27
今までの数え切れない位のカラー&ブリーチで、はんぱなく
髪が死んでるので、市販ので染めたら髪がとけちゃう。。かなぁ?
最初は、自分でやってたけど、もう一年前からはできなくなっちゃった・・・
へナ買ってみたんだけど、また自分で染めれるよーになるかなぁ??
今日へナ届く−♪
186メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 10:48
この前美容師に聞いてみたら市販のカラーでイイのは
日本製(ホーユーがオススメらしい)がイイとか。
外国製(ロレアルとか)は薬が強すぎてダメって言ってたよ。
ご参考までに・・。
187 :2001/07/25(水) 14:36
>>186
そう言われるとロレアルで染めるのなんか恐いよ・・・
188メイク魂ななしさん:2001/07/25(水) 22:58
>>186
ビューティーンで染めたけど全然痛まなくて反対にストレートになって
つるって感じになった♪
189メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 00:53
>>154
ディープカラントなら使ったよ。
色は結構暗め。今まで全然染めたことのない髪なら、あまり変化は出ないと思う。
でも時間が経つにつれ、赤っぽくなったと言われたな。

今はピンク系に惹かれてるので、3Dのブラウンロゼとパルティのピンクブラウンとで
迷ってる。見本だとパルティが好みなんだけど、ログにはめちゃピンクってあったし……。
どうしても髪痛むから、悩むよね。
190154:2001/07/26(木) 01:06
>>189さん 体験談ありがとうございます。
思いきってサンセットブレイズにしようかな。
ちょうど(・∀・)イイ!くらいの赤になるかな〜っと。
191名無しさん:2001/07/26(木) 01:16
ブリーチしたら下品なオレンジ色になってしまったため
翌日に髪色戻しでナチュラルブラウンを入れました。
それから1ヶ月くらい経っているのですが
やっぱりブリーチしてからでないと
ヘアカラーしても色はでないのでしょうか?
192メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 01:21
いや、ブリーチ自体が出来ないんでない?
193メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 05:53
これもいるかい?
194メイク魂ななしさん:2001/07/26(木) 09:55
メガメガブリーチ使えば
どんな黒染めも BLEACH IT OUT!!>>191-192
ムラにならないよう
ショートで二箱
ミディアム〜セミロングなら3箱は使ってね
でかい薬局のセールで一つ600円前後で売ってるから
買いだめしとくのも良い
195あげとく:2001/07/29(日) 17:11
からage
196kl:2001/07/29(日) 18:50
n
197メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 19:21
髪の毛、超傷んでて、ブリーチ&カラーで
色入れてもすぐ色落ちしちゃう。
ちょっとでも色落ちしにくいものありませんか?
マニキュアは地肌についちゃって嫌だし。
198メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 19:35
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=971799587

既出だけど美容板のスレ。めちゃめちゃ参考になるよっ
オリーブオイル入れるのやってみようと思います。
199メイク魂ななしさん:2001/07/29(日) 19:36
自宅ヘアカラーリングあれこれ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=971799587

ごめん・・・こっち。
200age:2001/07/29(日) 23:48
201メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 00:26
ついさっき「代官山スモーキー」で、染めたYO!!
結構良い色。まぁ、夏休みだしね。
202メイク魂ななしさん:2001/07/30(月) 00:28
高2です。
学校が厳しいので夏休み中だけのヘアカラーです。
9月から黒く戻しますが、アレ、時間たつとだんだん黒落ちてきますよね・・・
染めた色にもよりますが

今年は緑系のアッシュにしようと思ってるのですが(中居君のCMの)
2学期からどうなるか不安です・・・
203agea:2001/07/30(月) 23:38
agge
204メイク魂ななしさん:2001/07/31(火) 02:41
3Dカラーのシャンパンかわいい。
205メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 00:13
ae
206メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 18:21
SALAのオレンジブラウンを買いました。
今まで染めた事なかったんですけど、室内の温度あげたら
綺麗に色って出るんでしょうか?
207メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 18:32
3Dカラーのブラウンロゼで染めました。満足だー。

>>206 夏はあんまり室温高くしなくてもいいと思うよ。
     熱くて汗で流れたり、地肌らへんで色むらになりやすい。
そまりにくいならドライヤーで髪全体を満遍なくあっためるとかのほうが
いいと思うんだけど・・・
208メイク魂ななしさん:2001/08/03(金) 18:33
熱くて→暑くて の間違いです・・・
209メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 13:59
髪色戻しって、本当に黒に近づきますか?
ストパー失敗とヘアカラーでかなり髪痛んでて、
今の色だと痛みが目立ち過ぎてて。
黒じゃないにしても、こげ茶くらいにはなりますか?
教えてですみません。
210メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 15:18
>>209
色自体はしっかり入ると思うけど、抜けるのが早いです。
わたしもストパー+ブリーチ2回+カラー1回ですごく
痛んでいたんだけど、いれたては真っ黒になりました。
でも3日くらいでちょっと茶色になります。
1ヶ月たたないうちに毛先のキラキラは復活しました。
211メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 15:33
210さん、ありがとうございます。
3日くらいか・・
髪色戻しもやっぱり髪には良くないものなんですよね。
痛みが進行したりしましたか?
また教えてでごめんなさひ。
212メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 15:35
3Dはまじオススメ!!
きのうブロンズシャインでそめました!
まだ高校生なので平凡な暗めの色ですけど・・・
ロゼとかシャンパンに挑戦したかった(後悔)
213メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 16:14
>>212
死ね
214メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 16:21
>>209
髪色戻し、置く時間を5分から10分にしたら
いいかんじの茶色になるよ。
215206:2001/08/04(土) 16:34
昨日染めました。
シャンプーしたときにペットの毛玉みたいにこんがらがって
大変だったんですけど、ちゃんと乾かすと大して傷んでいる
こともなくいい感じでした。
付属のトリートメントもすんなり髪に浸透するかんじがして
これもまた良かったです。
時間は30分置いたのですが、初染めにしては結構染まっていると
思います。よかったです、SALA。
216メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 17:08
214さんも、ありがとうございます。
いい感じの茶色なのですね。
とりあえず一度試してみよう。
明日髪を切るのでその後がよろしいですね。
がんばります。
217メイク魂ななしさん:2001/08/04(土) 18:06
>>213
どうしたオバ厨!?
冷静に。
218ななし:2001/08/04(土) 18:56
私もSALAで染めたけどめっちゃいいてよく言われるYO!自分染めて言ったらびっくりされます!みんな美容院て思うみたい。やっぱコツはもうありとらゆる方向からコーム入れることかなぁ横から後ろから… 髪ツヤツヤで〜す でもまたプリン気味になってきたから染めないとなぁ めんどくさぁーい
219メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 17:32
age
220210:2001/08/06(月) 18:35
>>211
痛みが進行したとは思いませんでしたよ。
逆に、黒にするとキラキラが目立たなくなるので、見た目は
まともになりました。
1ヶ月くらいでキラキラが復活したと書きましたが、それでも
金髪のときからくらべれば随分マシでしたよ。

この黒の落ち方は、自分で染めても美容院で染めても、
あんまりかわらないですね。トリートメントが大事なんだろうなあ。
221ラン:2001/08/06(月) 18:43
ロレアル3Dだっけ?
外出かも知んないけどさ、私はあれ、NO!でした。
色が1週間ももたない。
私は、ほとんど自分でやってて、新製品はとりあえず
試す。
今は「渋谷系〜」ってやつを使ってます。なかなかいいと思います。
ただ、念入りに、
全体になじませて→ラップ→30分経過→髪とかす→ラップ→15分経過
ッてな感じでやってます。もちろん冷房の効いた部屋では綺麗に
染まらない。熱を加えなきゃ。
染まり具合も人の髪によって違うから、根気よく試すのが押すすめ
だけど、私は今はそれです。
222メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 19:13
ヘアマニキュアでツヤっぽくなるイイのありますか?
223メイク魂ななしさん:2001/08/06(月) 19:14
すみません、日本語変でした。
出来ればヘアマニキュアでツヤツヤした質感になれる
カラーのもの、あったら教えて下さい。
224メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 00:05
ビューティーラボのマットブラウン、髪の色が黒くなった(泣)
225メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 00:25
イナズマブリーチ
つけた瞬間から頭皮に激痛。それでもガマンしてしばらく待ってたけど、
頭皮かぶれて大変なことになりました。
しかもムラ…(泣)
226メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 00:29
>>225
まさに稲妻・・・。
227メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 00:49
ってかこの頃1年くらいずっと黒く染めてたんだけどね
なんか今度は色が抜けなくて大変だったよ
美容院にいって脱色してもらったんだけど
今まで黒く染めてたからぜんぜん抜けないねっていわれちゃったよ〜
228メイク魂ななしさん:2001/08/08(水) 15:21
何がいちばん痛まないで金パにできるかな?
229メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 20:08
>>228
痛まないブリーチ剤・・・
と、言うよりもブリーチした後のケアの方大事ですよ。
金パにした後10日くらいは(私の場合の話ですが)
シャンプー×2回→リンス→ヘアパック
(ここで言うヘアパックってのは普段週2回くらいの頻度でしか使わないアレです)
をしていました所、対して痛みませんでした。
あと、シャンプー&リンス&ヘアパックは「ダメージヘア用」を使う事をオススメします。
そうでもしないと、髪の毛が途中からプチプチ切れてきてしまう・・・。
230メイク魂ななしさん:2001/08/11(土) 22:08
ロレアル ハイブリーチはきれいに色がぬけるし、頭皮に刺激も少なくておすすめ!
231メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 00:47
髪色戻し、継続的に黒く戻すものの話題は何度か出ているようですが、
1日だけ戻せるという例のスプレー状のアレを使った事ある方いますか?
パッケージにはシャンプーで落ちると書いてありますが、整髪料や水スプレーでも
落ちてしまったりするのでしょうか。
やっぱり「スプレーで黒くしてるな」と、手触りや見た目でわかってしまうものなのでしょうか?
232メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 00:50
うんこブリーチこれに勝るものなし
233キューピーちゃん:2001/08/12(日) 03:12
ロレアル3Dもう色落ちした。カーキだったんだけど。赤っぽくなってるよう。
染めたの二度目なせいかちっと前回より傷んでるし。きれいな髪に戻らないよー。
次はSALAにするかね。米倉嫌だけど。
てか美容院でやってもらうか……
234メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 03:14
>>231
学生さんなのかな?
手触りがゴワゴワします。整髪料は使わない方が無難かな。
髪の明るさにもよるけど、見た目でわかると思う。
235メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 12:02
ビューティーンはいい!髪の毛サラサラ。
友達に染めてもらったんだけど、すごい丁寧な子で2時間かかった…だけどムラが全然なくてよかった。
色はキャラメルベージュで見本みたいに綺麗な色です。
236メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 12:03
ビューティーンはいい!髪の毛サラサラ。
友達に染めてもらったんだけど、すごい丁寧な子で2時間かかった…だけどムラが全然なくてよかった。
色はキャラメルベージュで見本みたいに綺麗な色です。
237メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 13:12
ブリーチしすぎと染めすぎですっごく痛んでたけど
ロレアルパワーケアセラミドっていうスプレー式の
トリートメント使ったら髪の毛元に戻ったよ
サロン専売品だけどこれはかなりおすすめ!
238メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 17:34
赤にするなら、ビューティーンがよく染まる。
サロン・ド・プロは液がジェルっぽいため染めるの大変です。
239沙羅:2001/08/12(日) 19:48
ビューティーラボがオススメ!
髪の毛つるつるになるし。
染まりはあんまりはっきりしないけど。
240メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 20:22
ビューティラボもサラも使ったことあるけど私はサラの方がお勧めだよ〜!!!
241メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 20:45
白髪染めで黒染めしたことある人いませんか?
242メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 20:57
>>241私は未体験だけど、美容板のヘアカラー剤スレにはいっぱいいました。
むしろお勧め!みたいな雰囲気だったはず。
もし見てなかったらざっと読んでみてはどうでしょう。

自宅ヘアカラーリングあれこれ2
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=996708356
(新スレできたばっかりなのでさかのぼってねパート1もどうぞ。)
243メイク魂ななしさん:2001/08/12(日) 22:38
Paltyのターンカラーのスモーキーブラウンって、黒くなりますか?
244231:2001/08/13(月) 01:24
>234さん
レスありがとうございました。
そっかぁ、見た目でもうソレと分かってしまうのですね。
仕事の都合上あまり明るめのカラーリングができないので
黒スプレーでしのごうかと思ったのですが無理か〜。
245メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 01:37
ホーユーのヘアカラーはどれも必ずかぶれてしまう私。
ロレアルはかぶれない。
なんでだろ?
246メイク魂ななしさん:2001/08/13(月) 17:54
>>238
赤のヘアマニキュアってピンクっぽくなりません?
赤紫っぽい色を探してるんですけど何かないですかねぇ……
247メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 21:49
8月25日に出るラビナスの新作ヘアカラーだれかためしてくれないかなー
248メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 22:36
>>247
自分で試しなよ
249メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 22:39
私も探してる・・・
ディープレッドみたいな色。
なんか売ってなさそうなので、同シリーズの赤と黒を混ぜちゃおう
かなーなんて思ってるんですが・・・
大丈夫ですよね?マニキュアなら。
まぁ、とにかく挑戦してみます。
250メイク魂ななしさん:2001/08/17(金) 23:32
秋は何色のカラーが流行るんだ?
251メイク魂ななしさん:2001/08/22(水) 22:29
ミルクティベージュ(ライトベージュブロンド)が流行ってるけど
日本人の場合もう少し暗めのほうが似合う気がする
ミルクティベージュで染めたあとうす茶のマニキュアのせるとか
表面染色の酸性セミパーマネントカラーを入れるとかね
252悩めるママ:2001/08/23(木) 14:43
高1の娘が,夏休みの登校日までということで
パルティで、髪を染めて、8月9日に美容院で
ダ−クブランウンに戻したんですが、今は染め
たときの色くらいに戻ってしまって、でも娘は
もう戻さないと言い張って、このままじゃ学校
始まったら絶対引っかかります(頭髪検査)少しずつ
本人にわからずして黒くなってくようなシャンプ−
みたいなのはないでしょうか?
253メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 22:47
ううむ。やってみたかったんだろうね。
本人がよいのならそのまま学校に行かせて見たらどうでしょう?
その方が本人のためかもよ?
254メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 23:43
ロレアルの3Dの河童ー社員を使用してますが、なかなか良いですな。
一回ピンク系にしてみたいので激しい脱色をしようと思ってるのですが、
ロレアルにはブリーチ(それも金髪くらいの)の商品ってありますか?
近所ではみたことない。
255メイク魂ななしさん:2001/08/24(金) 01:48
>>254
ロレアルからも市販のハイブリーチ出てるけどね。。
やっぱり髪をいたわるあまり脱色効果はイマイチぽいね
「激しい脱色」にはやぱーりメガメガブリーチでしょかね
256メイク魂ななしさん:2001/08/25(土) 12:18
そっかー。さんきゅ。
じゃあ、二回ロレアルでやれば抜けるかな?
257メイク魂ななしさん:01/08/26 11:36
ビューティラボ買ったけど、パッチテストで48時間待たなきゃならない。
買った当日に使えるヘアカラーない?
258257:01/08/26 11:52
それ以前にヘアカラーじゃなくブリーチにすればパッチテストいらないのか。
無駄レス、すみません。
259host18.251.121.61.in-addr.arpa:01/08/27 18:10 ID:RwFOYKDo
age
260メイク魂ななしさん:01/08/27 22:14 ID:3.LQVPGI
>>257
パッチテストなんかしたことないよ
261メイク魂ななしさん:01/08/28 12:38 ID:OSKU8q1.
みーとぅー
262メイク魂ななしさん:01/08/28 13:01 ID:ady5cNcI
>>257
どんなヘアカラーでもブリーチでも「パッチテストをしてください」って書いてあるよ。
でも私もしたことない(笑)
263メイク魂ななしさん:01/08/28 13:33 ID:aR9rsLGw
ヤッター!みんなパッチテストしたことナイーヨ!(・∀・)
264メイク魂ななしさん:01/08/28 22:32 ID:.HBTsc3c
金髪にして、ピンクベージュ入れようと思ったら
友達にヴィジュアル系になるからやめとけと言われた。
そんなにピンクくなるの?
265メイク魂ななしさん:01/08/28 23:34 ID:zFgJo5U.
ヴィジュアル系になんかなんない
266メイク魂ななしさん:01/08/28 23:51 ID:/puJ1meA
桃色肌だから一回ピンクにしてなじませてみたい。
親にめっちゃおこられそうや。。。
267メイク魂ななしさん:01/08/29 01:37 ID:csmuGfbo
フェリア3Dの「ブラウンロゼ」なんかいいんじゃない>>266
ベージュブラウンならだいぶ明るく脱色後「シャンパン」を
268266:01/08/30 13:45 ID:9b8ekKN2
ブラウンロゼってかなり濃い茶色のですよね?
私は 最近流行りの(?)キャラメル色にピンクニュアンスが入ってるような奴にしてみたいんですけど、
それもブラウンロゼでできるのかな?>>267
269メイク魂ななしさん:01/08/30 22:21 ID:kWsy3vD2
ピンクベージュなんかあるんだ。
どんな風になるの?
やってみたいなー。
270メイク魂ななしさん:01/08/30 23:04 ID:6iGPGBa2
わたし、まさしくそのピンクベージュにしたいです。
激しく脱色したところにキャラメル系の色とピンクをまぜてのせたらそうなるのかな?
と思っているんですが。
271メイク魂ななしさん:01/08/31 22:03 ID:KZv1i3x6
パルティとか、他にも
「ピンクブラウン」てあったような。。
272メイク魂ななしさん:01/09/01 01:30 ID:SnK9.5K2
ピンクベージュだよね、パルティのは。
ホント、あの色に挑戦したかったけど、もう秋になってしまったので来春までとっときます。
この秋はくすんだ色調のピンクにしようかな?
上ででてるブラウンロゼに挑戦したいと思います。
273メイク魂ななしさん:01/09/01 05:12 ID:G/BpD.BA
ピンクベージュ経験者です。半年くらいやってました。
過去ログでもピンクベージュについていろいろ書いたんですけど
みつからないのでもう一回。
すごーくかわいい色ですよ。色白さんならお薦めです。
よく人から「触らしてー。」と言われてました。
なんだか美味しそうでふわふわした色なので触りたくなるらしい。
ヴィジュアル系のようなコスプレのようなへんなピンクにはならないです。
わたしは美容室と、ビューティ−ン両方やりましたが
ビューティーンでは、
何度も抜いた金髪では1週間も持ちません。淡い色だし、金髪は色を留める力もないので。
美容室でやったらぎりぎり1ヶ月持ちました。
金髪も、微妙な(茶色がかったような)金髪では、淡いピンク色は出ません。
オレンジぽくなります。
ムラがなくきれいに色の抜けた金髪(一本一本が白に近いような)ほどきれいに色は入ります。
お金がかかって、ものぐさには維持するのが大変ですが、やる人はがんばってください。
わたしはものぐさなので、2,3ヶ月にいっぺんしか美容室に行かないのでちょっとみっともなかった。
(ただ、ここで言われているピンクベージュの色の加減がちょっとわかりかねるので、
店頭にある髪の見本の色を前提として書いてみました。)
274メイク魂ななしさん:01/09/01 11:35 ID:xLm29h4A
ピンクベージュよろしいみたいね。
やってみよーっと!(・∀・)
275メイク魂ななしさん:01/09/01 13:12 ID:ZvHd1Y5A
(ブリーチャのイエローブラウン)はブリーチの10分くらいの色になって、だけどそれ以上色が抜けていかないのでブリーチで10分くらいの色にしたいなぁ…でもそれ以上の色にしたくない方にはいいと思いますよー!ドラッグストアなど置いてあると思う…
最近流行の色が登場してきているのでもう置かなくなってるかなぁ…
276275を補筆添削:01/09/01 13:24 ID:5AHr6lNc
(ブリーチャのイエローブラウン)は
ブリーチ剤を使った場合の10分放置くらいの色になる、
だけどそれ以上には色が抜けていかないので
「ブリーチで10分放置くらいの色にしたいなぁ…でもそれ以上の色にはしたくない」
という方にはいいと思いますよー!
ドラッグストアなど置いてあると思う…
最近、流行の色が登場してきているのでもう置かなくなってるかなぁ…
277メイク魂ななしさん:01/09/01 18:04 ID:xLm29h4A
パルティのピンクブラウン、
店頭の見本だとヴィジュアル系っぽくない??
278メイク魂ななしさん:01/09/01 23:41 ID:PvS4caP.
ロレアル3D,今度の新色はかなり明るい色が多いみたい。
パールのようなブリーチだって。かなり期待!
はやく品物をみて、ためしたいよー!
279メイク魂ななしさん:01/09/02 01:19 ID:4Espqs6Y
>277
ヴィジュアル系っていうか、すごい色だよね。ピンク!って感じで。
でもちょっとだけあの色にしたくなる自分が鬱。
280メイク魂ななしさん:01/09/02 12:58 ID:qD2ZvaGk
私はほんのりピンクぐらいがよいな〜。
やっぱりピンクベージュかな。。
281メイク魂ななしさん:01/09/02 16:57 ID:N.bwyy/Q
>276さん
ありがとです。
282メイク魂ななしさん:01/09/02 21:57 ID:8k5UaETg
今日、3Dのカーキを使ったんだけど、思ったより黒くなっちゃった。
赤みの無さは好きなんだけどな。
新色かなり期待〜
283メイク魂ななしさん:01/09/05 23:26 ID:S/uM9aPo
メガブリーチってムラになるよね…(鬱
284メイク魂ななしさん:01/09/10 02:33 ID:1ql/KkN6
ビゲン早染めをお風呂で使ってみたのですが、気がつくと壁や浴槽に黒いシミが!
どうやっても落ちません。どうしたらよいでしょうか?ちなみにユニットバスです。
スレッド違いでしたら申し訳ありません。
285メイク魂ななしさん:01/09/10 02:57 ID:ENcdOQ.k
金髪にミルクティを入れてたんだけど少し秋らしくした
かったのでパルティーの新色スモーキーセピアを入れて
みました。髪色戻しなんかだと、あまりにこげ茶で濃く
重くなってしまうけどこの色は軽いのに茶色で気に入り
ました。金髪に入れると本当に綺麗でいい色です。
286メイク魂ななしさん:01/09/10 04:12 ID:63OukctQ
>284
こういうページを発見しました。
http://www.kao.co.jp/soudan/sos/haircolor/index.html
ちなみにホーミングというのは油汚れや焦げを落とすクレンザーのようです。
287メイク魂ななしさん:01/09/11 02:07 ID:JQEX5gRQ
>286
ありがとうございます!明日にでも試してみます。
288メイク魂ななしさん:01/09/18 00:10 ID:mymk.M2g
ロレアル3Dのサンセットブレイズ、
ビューティーンのキュートレッド、
ビューティーラボのラズベリーレッド、
ラビナスのレッドニュアンス、
のうちのどれかにしようと思っているのですが
どれが一番いいかオススメありますか?
289メイク魂ななしさん:01/09/24 17:29 ID:a7yWwfuk
ブリーチでぬいてない髪にヘアカラーで染めてもちゃんと染まらないの??
はっきりと色変えたいときはブリーチの方がいいですか?
ヘアカラーじゃムリですか?
290( ´_ゝ`)ふーん ◆p1Ac6ihQ :01/09/26 09:39 ID:jZF39G7A
           _____
   ∧_∧  /ふーんはサラ使ってるよふーん
  ( ´、ゝ`)< 付属のトリートメントが良かったふーん
  (    )  \
  | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)
291メイク魂ななしさん:01/09/27 21:35 ID:m.S7H0yo
今日、私も3Dの河童ー社員買ってきたー。
しかも、770円で安かった〜。楽しみです。
292メイク魂ななしさん:01/09/27 21:47 ID:h6fXFT8.
>290
なぜかここにふーんがいる・・・
293メイク魂ななしさん:01/09/27 23:23 ID:IY6gmilM
ラビナス使ったら髪ボロボロになちゃた…。
市販のカラーリング剤でこんなに痛んだの初めてだからビクーリしたよ〜
294メイク魂ななしさん:01/09/27 23:30 ID:uQyZ17ls
SALAはトリートメント付いてるからいい!
何か色の名前もオシャレっぽいし。
でも米倉涼子みたいなさらさらまっすぐストレートって
お手入れ大変そう。憧れるけど。。。
295メイク魂ななしさん:01/09/28 00:02 ID:18qRZ2SA
SALAのトリートメント、単品で発売されたね〜。
好きだったから嬉しい。
296( ´_ゝ`)ふーん ◆p1Ac6ihQ :01/09/28 10:23 ID:CrGYrzx2
           _____
   ∧_∧  />290 よろしく!ふーん
  ( ´、ゝ`)< >295 これだよね↓ふーん
  (    )  \http://kcs.kanebo.co.jp/KC/NEW/0109/toph04.htm
  | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)
297( ´_ゝ`)ふーん ◆p1Ac6ihQ :01/09/28 10:27 ID:CrGYrzx2
           _____
   ∧_∧  /あっ、自分によろしく!と言ってしまったwふーん
  ( ´、ゝ`)<
  (    )  \>292 よろしく!ふーん
  | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)
298メイク魂ななしさん:01/09/30 23:50 ID:ZFgQgsPQ
あのーちょっと変な話かもしれませんけど、
自宅のヘアカラー染め、うまくいきます?
私、地肌についちゃったりするんですけど。。。時々服にも。。。
みんな、失敗とかしないんですか?
もしかして、プロ級?
私、5回くらいしかしたこと無いんですが、あまりうまくできません。
なんか、コツってあります?
失敗談とか、失敗したけど、克服したって話があったら、
教えていただけません?
299メイク魂ななしさん:01/09/30 23:54 ID:htuAg7/6
地肌につくのはいつもだよ。
服にはつかないな〜髪の長さもそんな長くないってのもあるけど。
ブロッキング?してやれば上手くいくんでは?
300メイク魂ななしさん:01/10/01 01:01 ID:pj/rRwZI
>298
私も必ず肌につくよ。
よく説明書に顔や首に油性のクリーム塗ってくださいってあるよね。
それを守って、ニベアとかヴァセリン塗ればついてもすぐにとれちゃうよ。
いっつもそれを守らないでやってたんだけど、今は絶対クリーム塗ってる。

あと、服はどーでもいいのを着てやっているから気にならない。
私のお決まりの衣装として\500で買った黒いキャミソールと黒い短パン。
両方けっこう染料ついてると思うけど黒いからわからないんだよね。

ムラとかの失敗については、鏡2枚使って入念なチェックと
しつこいくらいコームをいれてなじませることで私は克服しました。
301名無しさん:01/10/01 23:11 ID:beVcli7U
>>298
地肌につく→生え際から顔・首にメイク落としを塗っておく
        (私が使った中ではポンズダブルウォッシュがよかった)
服につく→夏なら上半身裸、冬ならいらないシャツを着る
       (かぶって着るTシャツなどは避ける)
       その上に100円ショップなどで売っているケープか
       ゴミ袋で自作したケープもどきをつける
色むらができる→自分でやらずに人にやってもらう
           (うちの彼氏は何度もするうちに上達してくれた)

こんな感じでやってます。参考になれば……
302メイク魂ななしさん:01/10/03 00:35 ID:zxGzBgek
私も今日、ロレアルのカッパーシャイン使ってみたけどいいですね〜♪
ちょっと赤めの茶髪みたいになって、赤くしたかったからちょうどよかった〜。
けど、液が赤いわりには以外に色が強くでないかな?

けど、なんか硬い髪だったのに柔らかくなったよ。
トリートメント4回分ついてるし、次回も使うかも。
303298:01/10/03 01:01 ID:7wnsCyAc
皆さん、地肌についているの?
それだったら、安心したー
私だけじゃなかったんだ!
304298:01/10/03 23:11 ID:PxP48nxs
299,300,301さんm(^^)m m(_ _)m
またまた298です。
度々すいません(^_^;ゞ
地肌は地肌でも頭の地肌についたりします?
つまり、髪の毛の間ということです。
私は着いちゃうんで・・・(>_<)
305301:01/10/03 23:35 ID:atUsNRc.
>>304
つきます。
でもシャンプーでよーーーーーーく洗えばほとんど落ちます。
どうしても気になるとき(ってそんなことはあまりないけど)は
数日、髪の分け目を変えてごまかします。
何度かシャンプーすればきれいになります。

美容板のカラーリングスレには美容師さんからの
書き込みもあるから、専門的な意見が聞きたければ
そちらのスレも覗いてみることをお薦めします。
私は両方に出入りしてるけど
かなり知識が増えたよ(^^)
306298:01/10/04 01:37 ID:tASgvLFE
301さん、早速アドバイスm(_ _)m
美容版、行って来ます!(*^-^*) 
307メイク魂ななしさん:01/10/04 01:49 ID:sVPTMRHA
ロレアルいいよね!!!
わたしははじめての色にするときには2箱使います。
高いロレアルでも二千円。美容院行くよりはやすい。
そしてたくさん使うとむらにならないし。
あとは生えてきた根元を同じ色で染めていくだけなのでとても簡単。
ロレアルは染め上がりの手触りが気に入ってる。
ついてるトリートメントのおかげ?かもだけど、
染める前よりもつやつやになるよ。
308メイク魂ななしさん:01/10/06 00:02 ID:3F5USppw
私もロレアル3Dは最高だと思います。
色がきれいだし、あまり痛まないでしょう〜
安いカラーだと痛むし,色がケバイかんじになる。
新色楽しみだね。
黒毛にカラーしても割と色はいるし、一番お勧めです。
309メイク魂ななしさん:01/10/06 04:08 ID:Q08jXVJY
ロレアルの1800円でカウンターで買うやつと3Dとビューティーラボ
を今まで使いました。ビューティーラボは傷みが少なかったです。
どれもオリーブオイル入れてやりました。
先がクシになってるからやりやすいし。トリートメントもケープも
ついてないけど。
SALAはリニューアルして使いたい色がなかったから見送り。
3Dは何が3Dかわからんしカーキのせいか色落ちは早かった。
色自体は気に入ってたんだけど。
310メイク魂ななしさん:01/10/07 19:10 ID:H3iI55po
3Dの新色ベージュフロスティで染めたよあげ。

前に入れたオリーブが抜けきっちゃっていかにも
「ブリーチだけしてそのまんまです!」な赤茶になってしまったんで。
一時間近く放置しましたが仕上がりは上々です。色も微妙な色合いでいい。
今まで3Dはカーキしか使った事無かったんだけど
こっちの方が良かった。自分的に。
新色は両方ともイエローベース向けな色ですねー…。

ちなみに今まではアッシュやオリーブを入れてたんですが。
個人的に一番『緑ッ!!』ってわかる感じになったのはベネトンの白いやつ。
正直、他のはちょっとブラウンが強すぎて今イチ…
だからってベネトンが真緑って訳でもないですが、緑みが丁度良かった。
311メイク魂ななしさん:01/10/08 14:07 ID:YU0A8iDs
ロレアルのブラウンロゼという赤みブラウン、
パッケージだと真っ赤だけど
どのくらい赤みでますか?
312メイク魂ななしさん:01/10/08 15:27 ID:mmGNNtkU
ドラマ『カバチタレ』の時の山下智久君みたいな髪の色にしたいのですが
あれって何色のヘアカラー使えばいいのでしょうか?
教えて下さいお願いします
313メイク魂ななしさん:01/10/08 16:05 ID:PHUv4U4M
 WELLAのブリーチ&カラー、リーフブラウン、いい色になりました。
栗色みたいな緑っぽくもある枯れ葉色です。元美容師の母に
すべてやってもらったので、ムラも無い。ドロドロの液も垂れなくて
よかったです。
カーサンありがとぅ!!
314メイク魂ななしさん:01/10/11 15:35 ID:7uJ6Pyw.
ここや美容板でもよく出てる、オリーブオイルを混ぜるっていうの
やってみました。(ちなみに私は代官山スモーキー使用。年甲斐もなく...
と思うんだけど、私はこの色がすごくお気に入りなんです)

DHCとか化粧品として売ってるオリーブオイルだとなんかもったいない気がするし(w
かといって食品用じゃなんか不安だったので
ダイソーのオリーブオイルまるまる1本投入!してみました。
ほんとに、すすぐ時いつもよりしっとりしてていい感じでした。
315ブラッド・ピッド:01/10/13 23:42 ID:HwzEBjGA
>>290に禿げ同
316メイク魂ななしさん:01/10/14 02:05 ID:mgy5FaDM
うちもロレアルフェリア3D良かった。
ブロンズシャインだけどオフィスで浮かない良い明るさだよー
眉毛もいい加減眉マスカラ大変なんで
そろそろ自分で色抜きたいんだけど、
髪と同じ放置時間じゃ全然色つかず。みんなどうしてんだろ
317メイク魂ななしさん:01/10/18 23:38 ID:W+hP1SlV
結局赤みのないブラウンってどこのがいいんだろう・・・。
3Dのシャンパン?
318メイク魂ななしさん:01/10/24 00:57 ID:8F3/owmf
ヘナってどこで買えるんですか?
通販ならあったんですけど。
319メイク魂ななしさん:01/10/24 02:10 ID:ucEYxayt
>318
どこにありますかスレで聞いたほうが早いよ。
320メイク魂ななしさん:01/11/06 11:31 ID:Eb4r1y8s
3Dのシャンパンどうですか?
321メイク魂ななしさん:01/11/14 19:20 ID:/YxdJdZt
パルティのゴールドめちゃくちゃ良かった!!
安くて(500円藁)全然期待してなかったけど、自然で絶妙ないい色に!!
脱色してなかったので自然な色で気に入ってます。髪がパサつくっていう人は
アクエアのトリートメントを使うとしっとりするよ。
これはすごいおすすめ!!
322メイク魂ななしさん:01/11/15 12:47 ID:mgzsqjz3
母が白髪染めにヘナを使っていたのだけれど、
(>318 近所の美容院から買っていたみたい)
このたび「Restoria」なる代物を入手して使い始めました。
なんでも、白髪を元の色に戻してゆくヘアクリームだそうな。
おしゃれ染めの話じゃなくて申し訳ないのだけど、
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
検索してみたけど「体験談」の類が皆無だったので。。。
323メイク魂ななしさん:01/11/21 02:24 ID:TjVQOecs
SALAを使っている方は、どの色を使っていますか?
自然な色に仕上げたいのですが、オススメはありますか?
324メイク魂ななしさん:01/11/21 03:12 ID:E6MP5IQU
青や赤で綺麗に染まるマニキュアはありますか?
325メイク魂ななしさん:01/11/21 05:32 ID:oMMhuBRs
さっき3Dのシャンパンやりました!45分放置しましたが元々明るい毛先はかなり金髪風になり、暗い根元はあまり染まらず。私が下手なのかも。全体的には明るい茶色になった。
326メイク魂ななしさん:01/11/22 18:22 ID:G34IU+z5
サロンドプロから出た無香料のやつ。
使ってみたんですけど、ほんとに全く匂いしませんでした。
それはビクーリ。
327名無しにゃーん:01/11/23 01:05 ID:bceIFa2q
3Dの新色ベージュフロスティで染めたんだけど、染まらない・・・。
ブリーチしないと駄目なのかな?
前も3Dの何とかって色で染めたけどイマイチ染まらなかったんだけど
わたしには合わないんだろうか?
328メイク魂ななしさん:01/11/24 23:13 ID:ogLjN1os
age
329メイク魂ななしさん:01/11/25 14:17 ID:JFXYbZmb
>323
最近シリーズ新しくなりましたよね。
私は、カフェラッテベージュに染めてみたら、
けっこういい感じ・・・だったんだけど、
だんだん、黄色すぎる気がしてきて、まだ2週間経ってなかったんだけど
今度はチョトシックに、カフェブラウンを入れてみました。
そしたら、チョーうまい具合に中間色に混ざり、
なんとも言えない上品でつややかな渋めの栗色になって感激!

次回もこの色をリピートしたいんだけど、
もう2度と同じ色は出ないだろうね・・・残念。
330メイク魂ななしさん:01/11/25 17:02 ID:/nv8JTur
>>329 混ぜて使えばいいんだよ 塗る量が増えるからムラもなくなって一石二鳥
331メイク魂ななしさん:01/11/27 00:29 ID:8esCpHhU
ロレアル3Dはいい!痛みも少ないし、付属のトリートメントもいい。
色むらに関しては、私は家族に染めてもらってます。やっぱり自分だと、ぬった
つもりでもむらになると思うんですよ。今までは美容院で染めていたけど、それ
くらいきれいに染まりました。なんという色か忘れてしまったんだけど、サンプル
より暗くなってしまったので、今度はもっと明るいのを試そうと思ってます。
あと、色はその人の髪質やもとの髪色にもよると思うので、「こういう色にしたい」
という細かい希望がある人はやっぱり、美容院でやったほうがいいんでしょうね。
332メイク魂ななしさん:01/11/30 18:54 ID:zOGQbKdA
>>316
切ったラップ貼るといいかも。
もうやってたらスマン。

前から憧れてた赤髪のショートにしようと
ビューティラボのラズベリーブラウンを買ってみたが、
色あんまり出ないのか…ビューティラボは。
後は美容院でショートにするだけだったのに…
染まらなかったら3Dやってみよ。他界けど。
333332:01/12/07 05:52 ID:MVaM2xuN
あ〜、やっぱり良くなかったです。
レッドのはずなのにオレンジっぽくなっちゃいました。
やっぱ3Dっすかね…ブラウンロゼやってみます。
334メイク魂ななしさん:01/12/10 23:00 ID:OJRfTtFu
あげ
335メイク魂ななしさん:01/12/10 23:15 ID:mBU1N2cJ
どーでした?ブラウンロゼ
336スリムななし(仮)さん:01/12/16 14:06 ID:OCB2pnpP
美容版でも書いたんですが、レスがなかったので…
最近のELTの持田香織さんのような髪色にしたいのですが、
おすすめの市販ヘアカラーはありませんか?
FNSや、有線大賞のときの赤茶っぽい感じの色です。
アドバイスおねがいしますっ。
337メイク魂ななしさん:01/12/16 16:49 ID:vXThCqUb
初心者ですが、、、
黒と(見た目が)ほとんど変わらないような色にしたいのですが、
アッシュブラウンとか使うと良いのでしょうか。
アッシュブラウンだとまだ明るいです。

ブリーチしようと思ったら、臭くてたまらないですよね。
338初挑戦ななしさん:01/12/16 16:55 ID:vXThCqUb
337です
くしタイプとそうじゃないタイプとありますよね。
どうメリットが違うのでしょうか。

初めはくしじゃないタイプを使って、
後にくしを入れたら臭さに目まで開けられなくなってしまい、
いそいで髪を洗ってしまいました。
339メイク魂ななしさん:01/12/17 12:54 ID:kI6FOWkF
3Dカラーは放置時間かなり長くするといいよ
340メイク魂ななしさん:01/12/17 13:26 ID:CKPokAjL
3Dのパールブリーチ使ってみた人いませんか?
明るくなりますか?
341メイク魂ななしさん:01/12/17 13:32 ID:rXKFgTeJ
>338
くしの方が断然使いやすいっていうだけじゃないかな?
くしタイプのは谷間から液が出てくるやつが多いけど、
かなり使いやすいよ。
あと限り無く黒くしたいのは放置時間を短くすればいい
んじゃないかなと思うけどなぁ。
一般的には337さんと逆の目的で使うものだから、
使い方を変えるのが一番いいような気がする。
たよりにならなくてスマソ
342メイク魂ななしさん:01/12/17 14:03 ID:jKY1K6ii
>>340
3Dのパールブリーチ使いました。
自然な感じのブラウンになりましたよ。
メガメガブリーチみたいに金髪にしたい人にはおすすめしないけど
ほどよい茶髪にしたいんだったら、ほとんど傷まないしおすすめ!
343メイク魂ななしさん:01/12/18 02:15 ID:mqSS011W
>340
私もパールブリーチ使ったよ。
確かに髪は全然傷まないのでパールの名に偽りなし・・・だが
パッケージの写真誇張しすぎじゃゴルァ!
何時間放置してもオレンジどころか赤茶色にもならねえよ!とも思ったので
>342さんの言うとおり「ほどよい茶髪」向けです。
344メイク魂ななしさん:01/12/25 21:44 ID:mm8hoF0N
age
345メイク魂ななしさん:01/12/25 23:17 ID:oS2ML5rC
うんこかぶったら茶色に染まりました 
346メイク魂ななしさん:01/12/26 23:30 ID:/OJrGOZL
ビタミンしょんべんならバタースコッチブロンドに染まります
347メイク魂ななしさん:01/12/26 23:35 ID:rXIIYYfo
金髪→黒髪にしたんですけどやっぱり明るく戻したいんですよ。
で美容室で聞いたら2,3万かかるらしくて…。
市販ので黒染めが抜けるのとか無いですかね?
もう結構髪も傷んじゃってるんですけど。。。
348メイク魂ななしさん:01/12/27 14:09 ID:dd/NaVTn
age
349メイク魂ななしさん:01/12/27 14:49 ID:I/DqjRZi
>347

 けして煽りではないです(汗
 私は黒く染めた時に、洗顔用の「うぐいすの紛」(要はうぐいすの糞)をシャンプー
に混ぜて洗いつづけました。2〜3週間で大分真っ黒感が取れてきて、その後染め直した
時も綺麗に染まったよ!髪もサラサラで柔らかくなりました。
 ただ、うぐふんスレで「発毛抑制剤にはたんぱく質分解酵素のパパインが主成分のがあ
るけど、うぐふんは大丈夫なのか?」という意見も貰ったので、常用は良くないのかも。
350メイク魂ななしさん:02/01/09 11:26 ID:Gx8YliYW
今日ビューティラボのキャラメルブラウンで染める予定なのですが
以前同じ色に染めた時から1ヶ月経ってないんですけど染めて大丈夫でしょうか?
以前染めた時は余り色が出なくて今回は放置時間も長めにとろうと思っているのですが・・・
351メイク魂ななしさん:02/01/09 17:03 ID:587Sglbc
>>350
大丈夫です。同じ色ならヘンな色になる心配もないですよー!
わたしも3Dのシャンパンで染めたけど思ってたより
染まらなかったので同じくもう一度やろうと思ってたとこっす。
ドライヤーで暖めたりラップパックすると良いです。
352350:02/01/09 18:30 ID:fx21nvue
>351
レスありがとうございます。
早速夜染めます。
ちゃんとパッケージ通りの色になるか、楽しみだなv
353メイク魂ななしさん:02/01/10 12:44 ID:86BVJ5Eg
SALA評判いいみたいだね。
今日買いに行くからSALAにしようかな。
初めて染めるんだけど、
1箱より2箱使ったほうがいいのかな?
354メイク魂ななしさん:02/01/10 13:40 ID:W6k5ST+v
2箱がムラなく染まっていいNE〜
SALAはカフェラッテベージュが好き
3Dも同じくらい好き
シャンパンやブロンズシャインなど 品があっていいね
ただ3Dって各国で出てるんだけど
日本で出てる色って少ないの(特にブロンド系)
ここでいろんな色を見てみて!
http://www.lorealparisusa.com/frames.asp#haircolor/index.asp
もし気に入った色があったら日本ロレアルにリクエストしてみましょう〜
http://www.jp.loreal.com/tools/index.asp?contact/contact_1.asp

実は とあるスレを作ってるんだけど
そこでいくつか要望を書いてたの
そしたらしばらくした次の年 願ってた新色や新製品がドっと揃ったんです!
意外にあなどれませんよ2ちゃんねるって!!
355メイク魂ななしさん:02/01/10 13:51 ID:gj9luFvd
フェリアだけの色サンプルならここみたい
黒・赤・茶・金のどれかをクリックすればその系統が全て見られるわ
http://www.lorealparisusa.com/haircolor/products/feria.asp
356メイク魂ななしさん:02/01/10 21:04 ID:ypb1n6Se
今から髪染めます。
前回中々思い通りの色にならなかったので今回放置時間を長くしようと思うのだけど大丈夫でしょうか?
357メイク魂ななしさん:02/01/10 21:09 ID:l9PI2F6B
>>356
かぶれるよ。
358メイク魂ななしさん:02/01/10 21:11 ID:D7FKq1Sx
>>356
大丈夫だと思うよ。私は染まりにくい髪質だからそうしないと染まらないです。
359356:02/01/10 21:29 ID:B5eRHhdo
レス有り難うございます。
>358さん
因みに>358さんはどれくらい放置してますか?
通常15分なんですけど30分くらいなら大丈夫でしょうか?
360358:02/01/10 21:49 ID:D7FKq1Sx
358です。
>>356さん
使うヘアカラーにもよると思うのですが、
私が使ったロレアル3Dカラーは通常で30分〜45分放置でした。
わたしは60分放置でやってみましたがまだ染まらなかったです。
ロレアルのは傷みにくいし、染まりにくいので今度は1時間半くらい置いて
もようと思ってます。30分くらいなら大丈夫だと思います!
ドライヤーであたためたりサランラップで巻いてみたりシャワーキャップなどを
かぶってみると染まりやすいので頑張って下さい!
361356:02/01/10 21:57 ID:f26HRs+t
>358さん
重ね重ね有り難うございます。
今から染めてきます!
362メイク魂ななしさん:02/01/12 13:09 ID:UjUdhTuW
パッチテスト中のため、
きのう風呂に入ってないんですけど
ちゃんと染まりますか?
363メイク魂ななしさん:02/01/12 21:27 ID:LWwPC0l6
ロレアルのシャンパン使ったよなかなか良い色〜
パールブリーチした後染めたんではっきり色でたし。
染まんね〜って人はブリーチの翌日に3Dしたら?いい感じだよ。
あとロングなんで2箱買ってした。
364メイク魂ななしさん:02/01/13 02:34 ID:INSLKrl0
ガイシュツかもしれないけど
ビューティラボのキャラメルブラウン&メープルブラウン
使いました。長谷川京子&もう一人の女の子みたいに
とってもキレイに染まりましたよ。顔は当然雲泥の差だが
髪の毛はあの通りの色。
365メイク魂ななしさん:02/01/13 03:46 ID:/SgIhHwe
ブリーチの翌日にまたカラーって
ダメージすごそうなんだけど、どうなんだろ?
普通1週間は空けましょうとか言わない?
366メイク魂ななしさん:02/01/14 21:18 ID:bBcWCie0
>365
363さんはマイルドなフェリア3D同士を併用だから大丈夫なんじゃなけか。
私も出たてのときやってみたけど全然傷まず(゚д゚)ウマー
二箱買う勇気がないので染まりはイマイチだったが・・・
フェリアではなく普通のブリーチ+カラーだと明らかにダメージがすごいので
染まりはいいけど色がすぐ抜けると思う。
367メイク魂ななしさん:02/01/14 21:39 ID:L2FExZpw
髪色を黒に戻したいのですがなにかオススメのヘアカラーがあったら教えて下さい。
当方毛量が多く固い髪質、地毛は少〜し茶色っぽい黒、
今はヘアカラーで少しアッシュがかった茶パツです。
368メイク魂ななしさん:02/01/15 03:22 ID:a4YIIUrl
あげてみた
369メイク魂ななしさん:02/01/15 19:31 ID:a4YIIUrl
age
370匿名:02/01/26 00:15 ID:xsONLr7z
age
371メイク魂ななしさん:02/01/26 00:16 ID:2WTQcqI2
米倉CMのサラは すぐ 色が抜けた。(な)
372メイク魂ななしさん:02/01/27 13:26 ID:xTm0XQiM
SALA、カフェブラウン使ったけど全然駄目だった。
ただ髪が痛んだだけ。やるんじゃなかった。ウトゥ・・・。

ウエラのLucy(ルーシー)ってどう?
ビューティーラボも一度使ってみたいと思う。
373メイク魂ななしさん:02/01/31 16:17 ID:X7rSF6E4
>>367
こないだフレッシュライト(?)のナチュラルブラックで黒染めしました。
ちゃんと黒になったし、ほとんど傷まなかったです。
374メイク魂ななしさん:02/01/31 16:37 ID:7hkAAD5r
明るめの髪なんだけど、
その上から3Dのフロスティベージュかクリスタルブラウンで暗くできるかな?
黒染めが一番確実だと思うけど、真っ黒が似合わない顔(悲すぎ)なのです・・。
暗めのヘアカラーで髪色を押えられる?
375メイク魂ななしさん:02/01/31 22:06 ID:UyZwNOfz
>>374
ベージュフロスティでは暗くなりません。
むしろ明るいベージュアッシュになるでしょう。
赤味やオレンジ味を抑えるだけなら有効です。
けれどやはりクリスタルブラウンがいいかな。
2剤を半分捨ててそのぶん水で埋めて
脱色力を弱くして使うと良い。
376メイク魂ななしさん:02/02/05 12:26 ID:iYu+/g/N
米倉のサラのオレンジブラウンをいれてみた。
前回のチェリーブラウンは4日で赤味が落ちたので
おそらく今回も・・・・。
私って学習能力ないな。
377374:02/02/05 15:35 ID:UurArzYJ
>>375
ありがとう!
今の髪色がアッシュ系だからクリスタルブラウンにしてみます。
ニ剤を半分捨てて水・・ってのは初めて聞いた。
脱色力あったら明るくなるもんね。
378メイク魂ななしさん:02/02/05 15:45 ID:sr3ym2ye
最近良く見かけるクィスクィスって使ってる人います?ヘアカラーでなくてカラー
トリートメントなので一週間で落ちちゃうし、毎週250円かかるので微妙に高い気も
するけど、痛んだ髪がとにかくツルッツルのサラサラになります。
 ヘアカラー後脱色&痛みの著しい人には本当にお奨めだと思う。私はかなり赤茶
系に脱色してるけど、これのボーンアッシュを毎週末使って、平日はややアッシュ
に転んだ栗色で通してます。
379メイク魂ななしさん:02/02/05 15:56 ID:8i2JuLIO
>378
使いましたよクイスクイス。
グリーンとアッシュをブレンドしました。いい感じ。
私は使ってもう1月たちましたが、何故かまだ微妙に
緑のニュアンスが残ってます。
もう一回しようかな…。
380メイク魂ななしさん:02/02/06 12:35 ID:vhmaBgSG
悪魔の子?みたいなのが説明してるやつですよね。
あれにブラックってありました?
381メイク魂ななしさん:02/02/08 09:03 ID:geIiT2/U
アッシュorグリーンとブラウンを混ぜれば黒っぽくなる
382メイク魂ななしさん:02/02/08 10:52 ID:/tlIv0Dz
>380

 アッシュ+グリーンも良い感じに。
 真っ黒にはならないけど、少なくとも髪の赤みは見た目殆どなくなるよ。
383メイク魂ななしさん:02/02/12 10:07 ID:7eR0GDml
3dカラーの新色が気になるあげ。
384メイク魂ななしさん:02/02/12 14:21 ID:0azv9uCO
ブリーチカラーしたのにいまいち色出ませんでした。
もう一度同じのをしたいんだけど、どれくらい時間を空けるべきですか?
教えて!
385メイク魂ななしさん:02/02/12 14:58 ID:0azv9uCO
age
386メイク魂ななしさん:02/02/12 18:25 ID:iXbkRaXi
ミルキーココアとアイボリーゴールドが出たね!>>383
もっとまんまブロンドな色は出ないかなぁ
出して欲しい色、みんなでここからリクエストしよう!
http://www.jp.loreal.com/tools/contact/contact_3.asp
387メイク魂ななしさん:02/02/13 00:16 ID:EH/tyxfA
少しスレ違いだけどお聞きします。
ヘアマニュキュアを買ったのですけれど、
放置時間が10分と書いてあるのです。
それでは、短すぎませんか?
何か情報のある方がいらっしゃたら教えてください。
お願いします。
ちなみに、商品はサロンドプロです。
388メイク魂ななしさん:02/02/13 10:04 ID:RPrWewZJ
メガメガブリーチはやった後つやつやになるよ
389メイク魂ななしさん:02/02/13 13:07 ID:GpTL1U9t
387です。
たびたびすいません。
書き忘れがあるので、
再び書きます。
髪質は、太くて、多くて、堅いです。
そして髪の長さは、セミロングです。
皆さんよろしくお願いします。
390メイク魂ななしさん:02/02/13 20:19 ID:ld0yyux4
391メイク魂ななしさん:02/02/13 20:42 ID:JHLh2UAj
>389
ヘアマニキュア、10分だと全然変わらないと思う。
特に太くて硬くて多い髪だと変化無いです。
もともと真っ黒だったら色変わらないんじゃないかな?
392メイク魂ななしさん:02/02/13 22:32 ID:hLeEXU3o
>>391さん
ありがとうございます。
茶髪を黒髪に戻すつもりです。
効くのでしょうか・・・
393メイク魂ななしさん:02/02/13 22:38 ID:qKciIZS3
391です。
>392さん
茶色を戻されるのだったら入りやすいかもしれないですね。
30分くらい長めに置かれる事をおすすめします。
わたしも多い太い硬いんですが、入りにくかったので・・。頑張って下さい。
394メイク魂ななしさん:02/02/14 06:14 ID:u47wMhhd
391さん親切な回答ありがとう〜!!!
試してみます。
395メイク魂ななしさん:02/02/14 07:10 ID:8PmORMWQ
SALAって評判いいみたいですね
不評いってる人見たことないし
3Dは一番使ってる人が多いみたいだけど
良いって人もいれば悪いって人もいる。
やっぱりSALAが一番無難かなぁ
396メイク魂ななしさん:02/02/14 18:36 ID:ADGzVUa2
私も、このスレ立てた1さんと同じく、カネボウ・プロスタイル
愛用してます
336> 昨日買いに行った時、ロレアル(シャンパン)も手に取って見たけど、
値段が安くなってないので返却・・・金あったら試してみたかった〜
397メイク魂ななしさん:02/02/14 18:38 ID:ADGzVUa2
↑363でした・・・スマソ 
398メイク魂ななしさん:02/02/14 18:40 ID:SD/AO3lE
SALAは、良かったけど、暗くしようと思って自分の髪の毛の
色よりも暗い色を買ったのに明るくなっちゃったよ。
やっぱり、暗くするなら、戻すやつを買わないとダメだね・・・。
399メイク魂ななしさん:02/02/14 19:47 ID:22LVyBw6
うーん。
ヨネクラリョウコ嫌いなんだけど、SALA買ってきてみよう。
今までプロスタイルだったんだけど。。。

縮毛矯正→パーマ→縮毛矯正→パーマ
と繰り返していたら、ものすごいギシギシ・・・
でもこのプリン頭には耐え切れないし、金もないー。

皆さん、カラーの後のトリートメントは何をお使いですか?
400メイク魂ななしさん:02/02/14 20:26 ID:s8nuep9U
私の場合は
マシェリのトリートメントして
ロレアルの洗い流さないトリートメントつけて
椿油少しをつけてドライヤーで乾かしてます。
だいぶマシになりました。
カラーの話ではないのでsage
401メイク魂ななしさん:02/02/14 20:33 ID:BK1dosY2
私は、カラーリングの後は必ずウエラの
リキッドヘアーをたっぷりつけます。
退色が遅くなる気がします。
402メイク魂ななしさん:02/02/14 23:37 ID:X4nWxZgK
3Dカラーの新色、もう店頭にでてるのでしょうか?
使用された方いらっしゃいますか?
403メイク魂ななしさん:02/02/15 01:12 ID:aU2yZh3t
美容板のスレのパート4が出来たので参考りんくね→。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/diet/1013662488
404メイク魂ななしさん:02/02/15 01:16 ID:nBCQzpDz
ここのもいいけど、今美容板逝ってびっくり。リンク内容が充実しててすんごい。
405メイク魂@ななしさん:02/02/15 14:10 ID:dX9p2MJj
ブリーチしてから色入れてます
あたしは赤、ピンク、紫系が好きで
自分で色を作ったりもします
ロレアルが痛みにくくて良いと聞き使ってますが
放置時間の割りに染まりも悪く落ちも早い気がする
一番入るのはサロンドプロのヘアマニかな
その代わり色移りが凄くて面倒です
406メイク魂ななしさん:02/02/15 14:14 ID:M3+mZ5ON
うわーっ、ホントにすごい!!今見てきました♪
箱とか説明書なんかよりも詳しいし、リンクもすごい充実〜
407メイク魂ななしさん:02/02/15 18:27 ID:+C8lmTu1
新製品って書いてあったから、ヘンケルライオンコスメティックスの
 シュワルツコフ ビジョン ってのを買ってきた。
まだ使ったこと無いけど、プロフェッショナルのクオリティーをご家庭で
って書いてある。 ヘアカラーの前につけるプレカラーローション
と、染めた後のアフターカラートリートメントがついている。
2,3日中に染めようと思ってます。 楽しみー。
408メイク魂ななしさん:02/02/15 19:25 ID:A89YYB/f
まさに今から染めます
今日はパルティのブラウンピンク
パサつくから余り好きじゃないけど
簡単で染まり易い感じがする
ブラシ塗りにくくて結局手で塗っちゃうんだな
409メイク魂ななしさん:02/02/16 08:24 ID:tlMAnwZ5
私も昨日の夜染めました。
私は、パルティのナチュラルブラウンで・・・。
明るすぎる髪の毛を落ち着かせようと思って。でも、
先週も染めたんだけど、1週間もたたないうちに
落ちてしまった・・・。
410メイク魂ななしさん:02/02/16 14:18 ID:vO+N+Bug
どのタイプもそうだけど、やっぱ髪の健康なとこと そうじゃないとことでは色の残り具合に凄い差があるな
41114:02/02/16 21:43 ID:SWSErCIX
私学生なんですけど、学校でも微っ妙〜にバレにくい、
いいかんじのツヤツヤのブラウンになるヤツありませんか?
じゃ染めるな!!ってかんじだけど休みの日、「校則守ってる」って感じがして嫌なんです。
服が年相応じゃないので。
今年高校に上がるので、今のうちに染めて、高校の先生にばれないようにしちゃえと。(恥)
よかったらこんなヤツにも教えてください。お願いします。
412メイク魂ななしさん:02/02/16 21:52 ID:2Mx8vQHr
>411さん
私も高校はいる時に同じような微妙な願望があった。
染めてるだろ、と怒られたくはないけどちょっとだけ・・・みたいな。
けっきょくヘアカラーじゃなくてヘアマニキュアで、光があたると茶色く輝く、って道を選んだよ。
友達に「地毛?なんかいい色やねー」とゆわれました。
ちなみに、ヘアカラーで染めるようになったら、やっぱりわかるみたいで
先生にバレバレで怒られまくるようになってしまいました。
413メイク魂ななしさん:02/02/16 21:53 ID:NfsAVmV8
>411
ロレアルの3Dカラーがイチオシです。
シックな色合いでしかもつやつやにし上がるから傷みにくいし、
染めた!!って感じに見えにくいと思いますよ。
黒髪からだったらきっとほんのり茶くらいになると思います。
茶色のバリエもいっぱいあるよ(おしゃれっぽい色多し)。
個人的には新色のミルキーココアが気になるあげ。
41414:02/02/16 22:07 ID:SWSErCIX
>412さん、>413さん
ありがとうございます!!
ここの人たちはほんとにやさしい...。(嬉し涙
ロレアル使ってみます!
41514:02/02/16 22:15 ID:SWSErCIX
あっそれと>412さん、ヘアマニキュアってどうゆうのがありましたっけ??
ラビナスは使ったことあるんですが...。(いいかんじに染まりました
他のもあったら教えてください。
416メイク魂ななしさん:02/02/16 22:22 ID:xPK+Cc4v
私も14さんと同じくほんのり茶色にしたいのですけど、
ロレアルのって染まりにくいって書いてあったんですけどほんのり染めたいくらいだから
パッケージに書いてあるくらいの放置時間でいいんでしょうか???

@コスメには1時間くらい置いてやるとパッケージに近い具合で染まるって書いてあったんですけど・・・

あのパッケージ色になるのは怖い・・でも黒くても困るので・・・・

あと、一番自然なブラウンはどれでしょうか?赤かったり黄色かったりしないやつ・・・

教えてください!!
417メイク魂ななしさん:02/02/16 22:44 ID:kzmYCWXC
>>416
パッケージはあくまで目安で個人差があるからマメにチェックした方がいいよ
後、髪を傷めくないならヘアカラーよりマネキュアを勧めます
マネキュアは色が付きまくって面倒だけどね
418メイク魂ななしさん:02/02/16 23:27 ID:HYuQEPik
私はマニキュアはあまりおすすめできないです。
黒髪だったら色はまったくといっていいほど変わりませんよー。
でも、ほんのり茶色って光に当たったらちょっとだけあれっ?って分かるくらいかなあ?

傷みにくいし手軽、と思われがちですが落ちていくとき、
417さんも書いておられるとおり色が服やタオルにつきやすいので、
結構大変です。しかも頭皮についたらなかなかとれなくて困ってしまった経験あり。

カラーだったら私も3Dがいいと思います。
黒髪だったら髪質にもよりますが、全然パッケの色にはなりません。
光に当たったらちょっと分かるくらいです。
私はブリーチした茶パツに1時間置いたけどほとんど変わらなかったです。
光に当たったらちょっと分かるくらい。
自然なブラウンだったらクリスタルブラウン(上品なこげ茶色)がいいかもね。
ベージュフロスティ、シャンパンも綺麗な色です。
私もミルキーココア気になる〜!
この色は特に自然なブラウンなのでほんのり茶色向けかも。
419メイク魂ななしさん:02/02/17 01:37 ID:heSi9uSt
ヘアマニは傷まない代わりに確かに色は出にくいかもですね
軽く色を抜いて入れてみてはどうですか?

420メイク魂ななしさん:02/02/17 08:34 ID:l1bTGXqb
黒髪に戻す時ってヘアマニキュアでいいんですか?
この間美容院で黒に染めなおしたのですが、
そのあとに別の美容院で縮毛矯正して
落ちてしまいました。
黒に染めた時の美容院の腕が悪かったみたいで、
結構髪が痛んでしまったので、マニキュアを使おう
と思うのですが、やっぱり落ちやすいのでしょうか?
421メイク魂ななしさん:02/02/17 13:27 ID:+ZxItCQ4
>>420 髪質や度合いにもよるけど黒にするならマネキュアよりカラーの方が色持ちはいいと思います だけどパーマや補修すると、どれも落ちてしまうよ
422メイク魂ななしさん:02/02/17 17:29 ID:1EV4PnIb
私もヘアマニキュアで髪色をこげ茶にしようと思っていました。
なるべく早めに落ちてくれたほうがありがたいのですが、
実際色の持続性はどれくらいなんでしょう?
サロンドプロのエッセンスインなんですが、使用された方いらっしゃいます?
423メイク魂ななしさん:02/02/17 17:56 ID:blwjkuBB
>>422
茶は無いけどロース゛色のは使った事あるよ!
ブリーチしてやったら凄く色が入りました。
見ず知らずの人に「いい色ね、どうしたの?」
って聞かれたり(w
私は一ヶ月弱もちました。
424メイク魂ななしさん:02/02/17 18:01 ID:HDom4ej4
>>423さん
ありがとう!

1ヶ月くらいだとちょうど良いので早速使ってきます!
425メイク魂ななしさん:02/02/17 18:53 ID:/Ev0YT1w
ビューティラボのマットブラウンって最初髪が変な黒色になるね
426メイク魂ななし :02/02/22 05:03 ID:Hez3Xfzz
3Dパールブリーチで染めたのを3Dパールブリーチで
リタッチしたのですが、放置時間が長すぎた(1時間半)からと
思うのですが逆プリンになってしまいました。
リタッチしただけなので3Dパールブリーチはほとんど残っているので
これを使ってまた残りの部分をブリーチしたらいいでしょうか?
今、風邪ぎみで熱が37度5分あるのも失敗に関係があるのかしら・・・
「プリンより不自然で目立つネ」といわれてしまい恥ずかしいです。
427メイク魂ななしさん:02/02/22 05:13 ID:dTLV/QdQ
私はビューティーラボ好きです。
髪がさらさらになるし。
428メイク魂ななしさん:02/02/22 12:37 ID:kucgviwg
>>426
・Q.リタッチしようとして失敗して、根元に近い方が茶色い、逆プリン(?)になってしまいました・・
 A.脱色力が無い明るめの茶系ヘアカラー<オシャレ白髪染めなど>を明るくなりすぎた根元に先に塗って
  (分け目など、見える部分だけでよい)色が入ってきたら全体に伸ばすのですこのタイミングが難しいかも。
   面倒なら美容院に行きなされ。


429メイク魂ななしさん:02/03/02 21:13 ID:R29wpWMW
あげてみます。
430メイク魂ななしさん:02/03/02 23:28 ID:2cQrKZ4Y
ロレアルの新色使った方います?
431メイク魂ななしさん:02/03/06 13:20 ID:nvAGASi/
あげ
432メイク魂ななしさん:02/03/06 14:01 ID:PhS3riCv
サラガールズのベージュピンク使ったことある人いたら、
どんな感じになったか教えてください。
433メイク魂ななしさん:02/03/07 01:42 ID:tUF4RTBI
美容板は実践技術篇、
こっちはなんとなく雑談篇って感じね
434メイク魂ななしさん:02/03/08 14:11 ID:byqaCXNt
ギャッツビーブリカラの新色買ターヨアゲ
来週の木曜あたりに染めるので結果報告しまーす
435メイク魂ななしさん:02/03/08 19:50 ID:ZbFb4r1Y
ちょっと教えてほしいのですが髪を栗色にしたいんですけど
なにを買えばいいですかねぇ・・?
ちなみに今はベージュ色にしてます。
436メイク魂ななしさん:02/03/08 20:19 ID:Swuc45z2
ロレアルのカラー診断ってどこですか??
437メイク魂ななしさん:02/03/08 20:54 ID:mBGsxD9j
>436
ロレアルパリのHPにいってください。あります。
438メイク魂ななしさん:02/03/09 00:11 ID:eGzh3YaS
雑誌で見て気になってた、ヘアカラートリートメントっていうのを
買ってきた。入浴剤みたいなパックに入って250円。
トリートメントなんだけどカラーにもなって、痛んだ髪ほど良く染まるらしい。
ヘナが入ってるらしいです。安いかわりに一週間で落ちちゃうみたいだけど。

今から試してみます〜
439メイク魂ななしさん:02/03/09 22:17 ID:Mbdd1X1h
>>438  
悪魔のキャラクターのでしょ?
私はあんまり染まらなかった・・
440メイク魂ななしさん:02/03/12 16:57 ID:jWu4qBew
age
441リス:02/03/13 22:46 ID:TC9AySMW
ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/quisquis/akuma_f.html

これですね。悪魔のやつ。
わたしは一昨日シャンプー後にピンクを使用。

かなり痛んでいた毛先にいいかんじに入りました。シトーリ。
手でそのままバリバリ付けられるのはいいですね。
特に準備もいらないし。

常にしっかり色が入っているのがお好みだとアレですが。。
 

442なな:02/03/13 22:59 ID:DzBKOon6
プロスタイルのピンクブラウン?を愛用してたけど次の日にはごっそり落ちる。
色はほんとピンクだったから気に入ってたけど。
443メイク魂ななしさん:02/03/13 23:14 ID:Y2NT9AnF
市販のストレートパーマの話も
ここでええんかな?
クセ毛スレはサロンの話ばっかりみたいだし。
444メイク魂ななしさん:02/03/16 17:33 ID:c2jgWjeM
初めて染めようと思ってます。(これまではずっと黒髪)
美容院は高いので市販のもので。
SALAが評判良さそうなのでドラッグストアで見てみたら、ピンクベージュがありました。
綺麗な色なんだけど、黒髪にいきなり付けて色が付くのか心配です。
それに自分に似合うかどうかも考えず買ってしまった・・・
この色はこんな肌や顔に似合う!っていうのありますか?

445メイク魂ななしさん:02/03/16 17:54 ID:G0/C2M7F
ピンクベージュは残念だけど色でないと思いますよー。
ピンクベージュにする時は一度ブリーチしてから、・・・だよね?
446メイク魂ななしさん:02/03/16 18:19 ID:KV3hMJLI
ピンクベージュは445さんが仰る通りブリーチしてから使わないと
色が出ないですよー。
447メイク魂ななしさん:02/03/16 18:21 ID:c2jgWjeM
そうかあ・・・じゃあブリーチしてる子にあげよう・・・。
なにぶん初めてなので謎ばっかりです。
何色が似合うのかなあ。
みなさん最初はやっぱりヘアサロンとか行きました?
行っても何をどう注文していいか分からないし・・・ちょっと勉強してきます。
448メイク魂ななしさん:02/03/16 18:45 ID:wZ+DwNMa
ラビナスのピンクカウガールかいました。300円くらいで激安だったので2箱
ロングなのでたっぷり使うのがいいし。
ハイブリーチしてないのでそこまではっきり色はでなかったけど、ほんのり赤ピンクでイイ感じ
しかも全然髪痛んでないし。どうゆこと?つやつやした感じも気に入ってる。
また2箱買ってこよう。
とりあえずヘアカラーした後ウエラのカラーコンシャスしたのがよかったのか
449メイク魂ななしさん:02/03/16 18:58 ID:dbStpZ2/
染めるのではないんですが・・・。縮毛矯正をしたら髪の色が落ちてしまい
学校の頭髪検査でひっかかってしまったのです。それで髪を黒くしようと思い
昨日、新しくでたらしいマシェリのトリートメントつき(四回分くらい)
のを買ってきました。新機能でカラー定着のトリ−トメントが付いてると言うのがきになりました。
まだ良くはわからないですが、ほかの白髪染めとかに比べて日が経っても落ちにくいのか気になります。
450メイク魂ななしさん:02/03/16 22:24 ID:3Wo2yLzq
ロレアルの3Dカラー1週間で落ちてしまいました・・・。
451メイク魂ななしさん:02/03/17 13:17 ID:ivUVOm6a
>>450そうなんですか〜!?驚きです
>>443市販のストパーは
プロカリテは最悪だから使わない方がいいって
友達の間では有名な話です
良さそうに見えるけど
くさい匂いだけが残って髪は何も変わらないそうです



みなさん最近ラビナスのへアマニ見ますか?
昔使っててかなり良かったんですけど今なかなかなくて(゜゜;)
どなたか教えてください。
452メイク魂ななしさん:02/03/17 15:27 ID:31YYERuG
あのーすみません!
髪染めたらドライヤーかけると上手く染められるらしいじゃないですか、
どれくらいの時間ドライヤーすればいいの??
あと、みんなどこで染めてますか?
やっぱり洗面台ですか?
自分の部屋で染めたいけど問題ありますか??
453メイク魂ななしさん:02/03/17 15:36 ID:O/xFsybm
最近へアマニキュアって見ないよね・・・。
454メイク魂ななしさん:02/03/17 15:37 ID:kXjr3NJg
私はショートだから、色入れたい場合はたっぷり液付けてから
ラップでぐるぐる巻いて、その上からドライアーかけます。
そうすると凄く色が綺麗に出る。
今は女だけどメンズビューティーンのシルバーアッシュ。
かなり気に入ってます。
455メイク魂ななしさん:02/03/17 15:51 ID:31YYERuG
ドライヤーって髪が乾くまでかけるんですか??
456スリムななし(仮)さん:02/03/17 16:03 ID:UkdOHkI9
>>454
今は女だけど・・・

これ読んで、オカマさんかと思った。ゴメソ・・・
さげよう・・・
457メイク魂ななしさん:02/03/17 18:59 ID:UOHNpaCK
さっき染めたよー!
ビューティラボのナチュラルブラウン。
毛先が染まってない気がする。。。汗
そして根元ばっかり茶色い気が。。汗
458メイク魂ななしさん:02/03/17 19:04 ID:zBeRq+T5
ラップしてドライヤーしたら毛先も染まるよん
459メイク魂ななしさん:02/03/17 20:24 ID:lQO1Kg2D
もうすぐ高校生、髪にかるーく色入れたいな〜。
ここのスレ読んでみるとやっぱりヘアマニキュアっすね先輩!!
460メイク魂ななしさん:02/03/17 21:32 ID:oNOT/bsi
>>456私も...。
今は、女だけど  と
今は女だけど、
の違いだね
あ〜びっくりした。
かなり雑談でスマソ
461メイク魂ななしさん:02/03/17 21:33 ID:oNOT/bsi
>>459でそのヘアマニがなかなかないんだよね...
462メイク魂ななしさん:02/03/18 00:09 ID:In0MME08
緑系の茶髪にするには、どこのが一番お勧めですか?
美容院で頼んだら思ったより黒くなっちゃって、すぐに自分でカラーするのはやっぱり傷みますよね?
やるなら個人的にはロレアルのワイルドカーキがいいのかな?と思ってますが、色がすぐに抜けてしまうって
レスを幾つか読んだので悩んでます。
463 :02/03/18 00:45 ID:NmvR2AC9
今、すこーし茶っぽい色なんですが、(まぁ、大体黒)
ミスチルの桜井さんの髪の色は何使えばでると思いますか?
464メイク魂ななしさん:02/03/18 16:32 ID:Plo4jLGU
>>462
マシェリで緑っぽいののCMやってるから出たと思います。
465メイク魂ななしさん:02/03/18 21:48 ID:OYb0xNBq
>>463
せめて画像かなんか貼ってくれ
466メイク魂ななしさん:02/03/18 22:06 ID:GuXa+44y
オイラもヘアマニキュアの方が好き!
特に髪の毛痛んでる時はカラーより
マニキュアの方が持ちがイイ!
黒に戻す時もマニキュア使ってる。
しかし最近マニキュアがあんまり発売
されてない!カラーばっか。
467463:02/03/19 01:35 ID:UgVcUfLt
最近の(と言うか、したい髪色の)画像がないんです。。
そうですよね、情報がないのに教えてくれだなんて言ったって困りますよね。
流していただいて結構です。迷惑かけてすいません。
468464:02/03/19 22:38 ID:a9tfijlW
サラでもちょっと緑のやつありました。
469メイク魂ななしさん:02/03/20 16:54 ID:RFrKCRiC
今日カラーリングしました。オリーブオイルを混ぜてするといいと聞いたので
やってみましたが、いい感じです。しっとり。染まり具合も普通だし。
ところで、今やってるマンダムのCMめちゃくちゃ気になるんですけど・・・
モックンの。
470メイク魂ななしさん:02/03/20 16:59 ID:PWTEGAKk
ブリーチカラーてやつは普通のカラーリングとは
違うの?ブリーチされてカラーはいるの?
471メイク魂ななしさん:02/03/20 17:58 ID:iNTGcn14
ヘアカラーには環境ホルモンが含まれている可能性があるってことを
皆さん、承知の上なんでしょうね。
将来、子供を産み育てようという世代が、
おしゃれだけを追いかけるのはどうかと思うよ・・・。
472メイク魂ななしさん:02/03/20 18:23 ID:tBsAmZHi
お ば さ ん う ざ い よ
473メイク魂ななしさん:02/03/21 20:50 ID:N3sShYhP
age
474メイク魂ななしさん:02/03/21 22:42 ID:GKYtBXri
環境ホルモン?
475メイク魂ななしさん:02/03/22 08:07 ID:80Ps5Fvb
下痢便かぶっちゃうのが一番!
綺麗なブラウンが実現します
476メイク魂ななしさん:02/03/22 09:37 ID:8fovwg+S
ラビナスのピュアカラーってやつのマイルドブラウン使ったことある人いますか〜?
色はどのくらいの濃さで着きますかね?染めようと思うんですが、学校が私立なもんで、
ばれたらやばいっ!!
477メイク魂ななしさん:02/03/22 09:59 ID:yy6ZZ864
じゃあ染めるなよ
478メイク魂ななしさん:02/03/22 10:29 ID:8fovwg+S
染めたインだよっ!!!!
479メイク魂ななしさん:02/03/22 10:42 ID:6antGteZ
パッケージにどのくらい付くか載ってない?
黒髪だったらどれもそんなに色つかないから安心シナー
480メイク魂ななしさん:02/03/22 14:33 ID:+36bb4bx
>469
>ところで、今やってるマンダムのCMめちゃくちゃ気になるんですけど・・・
>モックンの。

禿同。なぁんか意味もなくオカシイよね〜。「人生いろい〜ろっ」てやつだよね?
先日彼氏と喧嘩の真っ最中の無言で気まずーい空気の中、TVからあの歌が…
「ぶふっ」と吹いてしまい、一件落着。

ヘアカラー、ガイシュツですが ロレアル3Dの河童社員が好き。これからの季節には
ちょっと重い色かもしれないけど。
481メイク魂ななしさん:02/03/24 02:56 ID:sdeOWRka
モックンの使った人いないーー??
482メイク魂ななしさん:02/03/25 22:17 ID:nTZ62Bur
初カラーリングでSALAのオレンジブラウン使ってみました。
ニオイもあまり気にならなかったし、親にやってもらったのがよかったのかムラもなくきれいに仕上がりました。
色はちょっと赤っぽい感じでしたが自然な色で気に入りました。
これから色々試してみようと思います。
483メイク魂ななしさん:02/03/27 12:18 ID:yqLJsL/8
新発売あげ
484メイク魂ななしさん:02/03/29 00:59 ID:lTgBsRDM
ピンク系すぐ落ちて鬱だなやっぱり
さげー
485メイク魂ななしさん:02/04/05 23:04 ID:HE9Pk6mW
さがりすぎage。

明日染めます。
ハニーブラウンなんで今の髪色(赤っぽい茶)にいれるとなると
結構放置した方がいいかな?
486メイク魂ななしさん:02/04/11 20:57 ID:alAJs9MN
ヘアマニキュアは髪をコーティングしちゃって痛むから良くないそうです。
しかも、なかなかはがれないから髪にすごく負担がかかるそう。
もっとも、色持ちはイイし、コーティングされちゃうからさらさらになった気がするけど。
この前、美容院のお兄さんに「ヘアマニだけは、だめっ!!」と力説された。
487優しい名無しさん:02/04/11 22:45 ID:/lKnpbwT
ベネトンって結構思ったとおりの色になる。
既出のロレアルは匂いがちょっと駄目かモナー
今はシュワルツコフビジョンに挑戦中。
綺麗に染まりますように…
488メイク魂ななしさん:02/04/11 23:46 ID:kPXj/gH3
自分で染めたんだけど毛先と生え際を時間ずらすせいで
変な境界線みたいなのが出来てしまった…。
人にやってもらったときもそんなものが出来た…鬱
上手く染められないものかなぁ。
スレ違いなのでsage
489メイク魂ななしさん:02/04/12 02:49 ID:5usha2KS
>487タン、うまくいった?
私もシュワルツコフビジョンを使ったが、中身盛りだくさんで嬉しかった(w
染まりもなかなか良く、痛みも少ない。
・・・が、マット緑系なのでやっぱりひと月持たなかった・・・
もっと色数出ないかな・・・
490メイク魂ななしさん:02/04/12 05:12 ID:uqCi+4QE
>>487
ビジョンシリーズ、私も2週間程前にやったよ!
色はトパーズブラウン。
染めた後、髪がすごくつるつるサラサラになったので
ビジョンシリーズお気に入り!!
プレカラーローションがいいのかな?!

>>489
私は結構色持ってるかも。
まだ2週間だからわからないけどね(w
次は緑系にしようかと思ってたけど・・・
それ聞くと悩むなぁ・・・。
色増えて欲しいよね!!
アッシュ系とか。
491メイク魂ななしさん:02/04/12 05:40 ID:MN3Un54W
うん、
あとゴールデンとかナチュラルブロンド系とかね〜
492メイク魂ななしさん:02/04/12 12:04 ID:pwWVaHTf
クイスクイスのデビルのやつ前にやって普通に良かったけど
あれって結局はヘアマニキュアなの?
493メイク魂ななしさん:02/04/12 21:05 ID:muinYRy1
>492
デビルはイオンカラーだよね
ヘアマニキュアより色落ちは早いけど髪に良いらしく使ってました。
今日またデビルのを買おうと思ったら
同じ石澤からヘアエステカラーって商品が出てて、そっちを購入。
使い方はデビルと同じ。今夜使ってみます。
494メイク魂ななしさん:02/04/17 01:17 ID:OVmzhk7e
age
495メイク魂ななしさん:02/04/17 01:23 ID:nlAVEawb
ビューティーンのなんとかグリーンっていう色が好きだったのに
なんかなくなってしまったようだ。黒髪で染めると微妙な色合いに
なってなかなかだったのになあ。まあ今は真っ黒髪だからいいけど。
496メイク魂ななしさん:02/04/17 01:28 ID:B2yoze9H
美容板にいけば凄くいいスレがあるのに・・・・
497メイク魂ななしさん:02/04/17 02:12 ID:5Srf05VZ
>496
美容板のヘアカラースレはすごいよね。
1が貼るテンプレが40コくらいあるんだもん。
すごく勉強になるわ。
498メイク魂ななしさん:02/04/17 18:14 ID:Owd40RNk
http://store5.yimg.com/I/texasbeautysupplycom_1674_662941
すみませんが、これの8.1は何を使えばなりますかね?
499メイク魂ななしさん:02/04/21 10:51 ID:jsaMAb00
薄いオレンジぐらいにまで脱色してからビューティーンのクリーミーショコラ入れるとそんな感じ>>498
500(`∧)┏☆―― ・ 500:02/04/21 10:51 ID:gV2ryvHs
そして500!
501メイク魂ななしさん:02/04/25 17:58 ID:I0V7uKvE
うんこかけたら綺麗な茶色に染まったYO!!みんなもやってみて☆
502メイク魂ななしさん:02/04/25 18:08 ID:gavaktyE
髪を染めると
顔がたるむって
たるみスレで書いてあったけれど。
503メイク魂ななしさん:02/04/25 22:31 ID:MHF3JoZd
1回目SALAのヘアカラー(チェリーブラウン)で染めたけどガッコで注意されたから2回目SALAの「色もどし体験」(ナチュラルブラウン)で染めたら、前の色と混ざっていいカンジの色になりました。
504 :02/04/26 02:35 ID:JLpkg961
色の表みたいなのって無いですか?(市販に限らずとも)
505メイク魂ななしさん:02/04/26 03:19 ID:gdmE5Wim
美容板のほうのカラーリングスレにはあるYO!
506メイク魂ななしさん:02/04/26 04:02 ID:on1/b2RA
いろいろ使ってみたけど、これは結構マシだった

http://www.miru-net.com/TTL04.JPG
507メイク魂ななしさん:02/04/27 15:07 ID:NPTd/apV
最近、トリートメント付きのヘアカラー多いですが、
どこのが一番オススメですか?
508メイク魂ななしさん:02/05/01 21:59 ID:AiGUAsGl
ほぜん
509赤毛のアン:02/05/02 17:11 ID:4Mody4OH
退色した茶髪に、ヘアーマニキュアのナチュラルブラウンしたら、
真っ赤になっちゃった。やばいくらい赤い!!
上品なカンジの落ち着いた色にしたいけど、
どうすればいいですかぁ(;_;)
510メイク魂ななしさん:02/05/02 17:30 ID:AbTf94Wn
>>509
希望の色になるかはともかく、緑系カラーを乗せると
一応赤みは押さえられると思われ。
511赤毛のアン:02/05/02 17:32 ID:4Mody4OH
緑・・・マット系?どんな色になるの?
512メイク魂ななしさん:02/05/08 04:03 ID:9BIvUF3o
へナ、こんど挑戦してみたいのだけど
どんなにおい?
>>66によるとすごくくさいらしいが。
513OMG:02/05/08 04:40 ID:u/ehFkjr
ブリ−チ体験っていうのよかったけど最近うってないね
あれのマットオリ−ブで黒に近い緑にするきだったけど
結局いい感じの赤茶みたいになって今かんがえるとすっごい
よかったなあとおもった
514メイク魂ななしさん:02/05/08 08:10 ID:LTxiMCze
美容板にも書かせてもらいましたがこちらでも
アドバイスが欲しいなぁト思ったのでよろしくお願いします。
明日カラーを買いに行こうと思ってるのです。
色は「10種の野菜とアロエのヨーグルト」のhiroちゃんみたいにしたいです。
http://www.glico-dairy.co.jp/
なんか大学入って似てる!ってよく言われ出したので調子乗って。(W
でも今の髪型最悪です。リクエストしたのとぜんっぜん違うんです。
マジ泣きました。店員のばばぁ最悪!美容師失格!!・・愚痴すみません。
カラーしてこの変な髪形をカバーしたいです・・。(泣)
メーカーと色のアドバイスをよろしくお願いしまーす。
515メイク魂ななしさん:02/05/08 08:43 ID:yxHZVgkA
>>512
そんなに思った程臭くなかったよ。最近やってみたけど。
タタミっぽいニオイかな。
ツヤがすごく出るのでビックリしたよ。ツヤツヤのサラサラです。
516名無しさん@Before→After:02/05/08 14:48 ID:YDBbXs2J
シュワルツコフビジョンいいね!
使った後のさらさら具合はそんなに実感できなかったけどきれいに染まった。
高いけど、美容院に行くよりずっとマシだし。
次も使う。
517512:02/05/13 04:57 ID:FdSFp9lb
>515
なるほど、畳ですかー。
へナも畳も植物だから納得したっす。

というわけで、へナ試してみる決心がつきました。
ありがとう!
518メイク魂ななしさん:02/05/15 19:28 ID:XlGaD6+s
age
519メイク魂ななしさん:02/05/17 00:58 ID:gTORpXio
赤というか『ボルドー』という感じの深い赤に
染めたいのですが、皆さんのお勧めは何でしょうか?
ヴィジュアル系バンドのメンバーみたいな真っ赤では
なくて落ち着いた感じの赤色にしたいのです。
よろしくお願いします。
520メイク魂ななしさん:02/05/18 02:38 ID:nzNGf2iG
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/diet/1018084256/l50
【自宅ヘアカラーあれこれ5】
521メイク魂ななしさん:02/05/20 00:45 ID:MjtvhBja
ここ2年海外暮らしで、唯一近所で売ってたカネボウプロスタイルを使ってました。
色はカフェブラウン。それが売ってる中で一番濃い茶色だったから。
海外だから、外国製のはいくらでもあるけど、日本人の黒髪がどこまで綺麗に染まるのか
いまいち不安でカネボウをずっと愛用。
が、プリンになるたびに同じ色を乗せていたら(月に2回ぐらいのペース)
帰国する頃には根元だけかなり明るい茶色になってしまった。(金髪に近かったかも)

帰国後、美容院で「全体を落ち着いた茶色に戻したい」と相談して
なんとかしていただきましたが、今度は会計時にびっくり。美容院って高いのねー。
なので日本でも自宅でカラーリングを続けるつもりです。

今後はずっと日本なので、どこのでも買える状態。
どこのがいいんだろうとこのスレみましたが、プロスタイルは結構誉めてる人が多いですね。
私は選択の余地なく使ってたんですが、ラッキーだったのかな。

色はカフェブラウンより一段濃いマロンブラウンを買ってきました。
ちょっと大人しすぎるかんじだけど、
前みたいに使ってるうちに明るくなるかもしれないし。
しばらくこれを使ってみるつもり。
522メイク魂ななしさん:02/05/27 13:35 ID:G5n/XSXZ
さーて、これから3Dミルキーココア入れるぞっと
523メイク魂ななしさん
ナチュラルへナ、いいね。
紅茶やレモンを入れれば
思ったより、変なにおいでもないし。
傷まないのが何よりヨカタよ。