【ブルベ】ブルーベース 28人目【夏・冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏・冬)と診断された人達の情報交換スレです。

【ブルーベースとは?】
見た目が青っぽい、ピンクっぽい肌のことではなく、黄味のない色や青味の色が映える肌のことです。
黄色ならレモンイエロー、茶色ならココア色、ベージュならグレイベージュやピンクベージュなど、
全系統に様々なブルーベース色があります。
レモンイエローの黄味肌や、明るいブルベ色の茶目の人も普通に存在するので注意して下さい。
※パーソナルカラーのブルベとカバマのブルベは別物です。

それでは、ブルーベースに似合うファンデや色物についてマターリ語り合いましょう。
質問する時は自分の季節やタイプを書いた方がレスが付きやすいです

なお、次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は、他の人へ依頼をしてください。

●前スレ●
【ブルベ】ブルーベース 27人目【夏・冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1231678624/

過去スレ、関連スレ、関連サイト、色の知識、よくある質問は>>2-10あたり。
芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。
2メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:08:03 ID:iS9z8eWo0
●神のまとめサイト●
ブルベのページ@Wiki(PC・携帯両対応)
ttp://www15.atwiki.jp/bluebase/
旧・ブルベのページ@2ch(PC版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/
旧・ブルベのページ@2ch(携帯版)
ttp://www.geocities.jp/bluebase_page/mobile/
2007版ブルベのページ@Wiki
ttp://www22.atwiki.jp/bb0505
※2006年度途中からのブルベのページです。
 トップページに、「ブルベの資料室@Wiki」(前身)へのリンクがあります。

●過去スレその1●
25:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1219957567/
24:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1212252862/
23:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1203238984/
22:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1192806727/
21:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1184857363/
3メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:08:34 ID:iS9z8eWo0
4メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:09:07 ID:iS9z8eWo0
5メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:14:34 ID:iS9z8eWo0
●関連スレ●
【化粧板】イエローベース(イエベ)について その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
【化粧板】【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断12【春夏秋冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1233922877/
【ファッション板】パーソナルカラー14【似合う色】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227180054/
【芸能】有名人のパーソナルカラー推察スレ その9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1232549838/
6メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:15:20 ID:iS9z8eWo0
●関連サイト●
カラー診断のページ
ttp://www.i-alice.jp/index.html
カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
ttp://www.color-sys.com/
グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
ロレアルのヘアカラー診断
ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
IRO-UZU
ttp://www.geocities.jp/net_t3/iro-uzu/
7メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:15:52 ID:iS9z8eWo0
●色の知識●
色環・色相…円を三等分した位置に赤、青、緑を置き、その間をさらに等分して中間色を置く
赤、橙、黄、黄緑、緑、青緑、水色、青、青紫、紫、赤紫、赤で一周
明度…色環(を水平として)の円の中心に垂直に、上から白、灰色を経て下に黒まで(無彩色)を置く
上(白)に近い方が「明度が高い」、下(黒)に近い方が「明度が低い」
彩度…色環にある色を純色として、純色から灰色までを置く
純色に近い方が「彩度が高い」、無彩色に近い方が「彩度が低い」
8メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:31:04 ID:iS9z8eWo0
●よくある質問●
Q:同じ季節なのにオススメが合わない。私は違うの?
A:肌や目の色同様、似合う色も人それぞれなので、同じタイプの人は似合う色も必ず同じ
というわけではありません。オススメしたり合わない場合、彩度分けのタイプや肌色を書くと
読む人にはよりわかりやすいかも。

Q:パーソナルカラーはブルーベースなのにカバーマークはイエローベースファンデ。私はイエベ?
A:ブルベの強いレモンイエローな黄味肌は、カバマでイエローベースファンデになる事があります。
肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、総合的に似合う色を検証する
パーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

Q:ここで聞いて、私がブルベかどうかや、なんのタイプかわかる?
A:わかりません。自己診断は先入観や好みが結果を大きく左右します。掲示板で答えを求めても
正しい結果は得られません。色を当てる対面のプロ診断を受け、プロと自分の目で確かめましょう。

Q:どこの化粧品カウンターに行けばパーソナルカラー診断が受けられますか?
A:質問でよく出るのがカバーマークや黄味のないファンデがあるマリクワですが、
化粧品カウンターでパーソナルカラー診断は行っていません。
専門のサロンやアナリストの所へ行きましょう。
9メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:31:57 ID:iS9z8eWo0
●コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比
○ロマンチック+クールピュア=ピュア・ロマンチック  (夏クリア=高明度+高彩度)
○フェミニン+クールモダン=ソフト・エレガント    (夏スモ−キー=高明度+低彩度)
○クールシャープ+ドラマティック=クール・シャープ  (冬クリア=低明度+高彩度)
○ラグジュアリー+ミステリアス=ラグジュアリー・モダン(冬ダーク=低明度+低彩度)
※上記4つの()内は2ちゃんで発生し使用されている名称で、アリスとの関係はありません。

●@リス分類画像(うpした方に感謝)
ピュア・ロマンチック
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/pure_romantic.jpg
ソフト・エレガント
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/soft_elegance.jpg
クール・シャープ
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/cool_sharp.jpg
ラグジュアリー・モダン
ttp://hhtmoon.hp.infoseek.co.jp/color/luxury_modern.jpg
10メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 08:36:41 ID:iS9z8eWo0
テンプレ以上

関連スレは次スレにほぼ変わっていたので修正済み
【ファッション板】パーソナルカラー14【似合う色】が終わりそうなので、
気がついた人は次スレのURL貼って下さい

前スレにあった、最近流れが早いので次スレ立てるのは>>950が良いという案は
今回テンプレ修正し忘れたので次スレでお願いします
11メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 18:46:55 ID:WZlHRCIK0
おつです
12メイク魂ななしさん:2009/02/26(木) 22:55:45 ID:yuAPzUjU0
>>1
スレ立てありがとう!
13夏冬:2009/02/27(金) 12:15:44 ID:oleNdgVvO
確かここで誰か挙げてくれてたと思うけど、
KATEのセレクトアイカラーズ02(黒の方)が、
わりと使える黒パレットでよかった。
暗い色は苦手だから、ベストではないけど、
黒〜グレーを使いたい時にはいい感じ。
発色弱めだから?

魔女黒本・シャムはどうも使えなかった。
14メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 14:19:17 ID:9HqPgOlC0
エプリスの水チークの100(ピンク系)500(ローズ系)800(ハイライト)
で冬クリアに合うお勧め解る方います?
100は微妙に黄が混じってる気がするし、ローズはいまいち似合わん。
ハイライトもアイボリーなのか純白なのか気になる。
現物見れる店がないど地方なので、手にした人いましたら。
15メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 14:37:00 ID:o8Ru0z2g0
新発売のレブロンミネラルブラッシュのローズベリー良かったよ〜
友達と試してみて夏クリ夏スモーキー冬クリ全員に似合った
色の出かたは若干違ったけど3人ともほんとに湯上りの血色!っ感じのほっぺになった
http://p.pita.st/?bqefghrs
16メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 14:44:09 ID:HE5mwKA60
>>15
ピタいらねーだろwww
17メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 15:07:02 ID:danicNcN0
>>14
同じく気になってる
18冬クリア:2009/02/27(金) 17:58:42 ID:Cj8u3TsPO
おすすめの水色グロスと紫グロス、ありませんか?
リンメルとクレージュのものは、ラメ感があまり好みではありませんでした。
19冬クリ:2009/02/27(金) 18:21:00 ID:+Ybua9YB0
前にシャドウシュープリーム13の茶色二つが
ゲランルールフィメに似ているグレイッシュブラウンって見たけど
ピンクとブルーは水で薄めたようなシアーな発色でなく、白っぽいのかな?

ルールフィメが色は気に入ったけど、
あのアイラインが普通の粉シャドウだったらもっといいのにな〜と思ってたので
シュープリーム13検討してますが、白っぽい色が似合わないのでお分かりの方お願い致します。
20夏クリア:2009/02/27(金) 18:53:38 ID:Res04lkbO
>>19
白っぽくはないですよ。水色は水っぽい薄さです。
ピンクはあまり色がでなくて細かーいラメがキラキラします。
濃いブラウンはつけると柔らかいブラウンで気に入っています。
21メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 18:53:58 ID:MmSMQ8dvO
>>18
夏クリだけど
青グロスはブルジョア、紫は化粧惑星のがけっこう好き
22メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 19:08:35 ID:gfFRqzsN0
>>18
私も青グロスはブルジョワだ。
紫はワトゥサなんだけどパールぎっしりで、それはそれで気に入ってるけどクリアなのも欲しい。
2322:2009/02/27(金) 19:09:04 ID:gfFRqzsN0
ごめん冬クリです。
2418:2009/02/27(金) 21:35:17 ID:Cj8u3TsPO
>>21 >>22
レス有難うございます!
青グロスは、ブルジョワが人気なんですね。
紫グロス、化粧惑星から出てたんだ。こちらは、ラメ入りですか?
どちらも早速見て来ます。有難う。
25夏スモ:2009/02/27(金) 23:16:53 ID:fpRrh0LY0
最近、夏スモの書き込みが多くなって喜んでたのに
前スレにこんなのがあって超ショック・・・

>999 :メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 15:23:52 ID:danicNcN0
>最近夏スモのレスがうざいんで999とります

夏クリや冬クリとは似合う色の系統が違って参考にならないからかもしれないけど
私は他のタイプの書き込みも、自分なりにかなり参考にしてました。

また、合う色が少ないという愚痴がウザかったのだとしたら謝りますが
今まで夏スモの書き込みが少なくて、情報が比較的集約されてないせいも多分にあると思います。

これでまた夏スモの書き込みが少なくなってしまったら悲しいです・・・
26メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 23:17:50 ID:7YzAB4av0
スルー汁
27メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 23:32:18 ID:dQXI4iMg0
>>25
通常の情報交換は気にならんが、
そんなもんにいちいち反応する書き込みはうざい
28冬クリアセカンドダーク:2009/02/27(金) 23:44:07 ID:970rJxlR0
今更ですが、ケサランパサランの春限定リップを試してきました。
リップのS011とグロスのS010。
明度があるクリアさんに似合いそうな色です。
リップはクリーミーで乾燥もなかったです。
唇の色が濃い方でも大丈夫だと思います。
リップのS010は春らしいピンクで、見た目はかわいかったけど、自分にはちょっとダメでした。
29メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 23:50:46 ID:oLr5jz3r0
まさに>>25の書き込みがウザイわww
30メイク魂ななしさん:2009/02/27(金) 23:54:24 ID:caywDySv0
>>25
あなたみたいな人のがいるからウザがられるのよ。
31夏クリセカンド冬クリ:2009/02/27(金) 23:57:38 ID:9jgoDU+o0
>>14
それ、私も気になっています。
アイカラーパレットはブルベ向き多いのにチークはどうもそう見えないのが
不思議。

誰かタッチアップしたことあるかたがいたらレポあると私もうれしいです。
個人的にエプリスの香りと使用感、好きなんだよね。

>>18
エプリスの紫グロス、あともう廃盤のジルの紫グロスは良かったですよ♪
32夏冬クリア:2009/02/28(土) 00:12:05 ID:74+rzZ7w0
>>前スレ959
> ブルベにローズチークって意外と難しいのかな?
> ほっぺが汚れた人か上気頬を通り越して熱がある人みたいになっちゃう
> ふわっとしたばら色頬になるのにオススメのローズ系はありますか?

色じゃなくて付け方工夫すると変わるかも。
チークとったブラシにフェイスパウダーやベビーパウダー含ませてから
頬にのせたり(美容師で濱田マサルが紹介してた。境目がソフトになる)、
上から薄いピンクのチークをのせたり、パウダー類ひとなでしたり。
って、すでにやってたらごめん。

>>同994
薄さだけじゃなく、彩度(濁り具合)も気にして選んだ方がいいんじゃないかな。
33夏スモ:2009/02/28(土) 00:30:04 ID:Djqf8sPx0
チークを色々探してたんだけど、
エテュセのチークカラーPK3が超ぴったんこだった!
透明感ってこういうことをいうのか〜って感じ。
色に関係ないけど、ツヤも出るし。
とにかく、私はローズ似合う!と思う。
34メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 00:49:40 ID:5HDIWpme0
エテュセためしてみよっと
35夏スモ:2009/02/28(土) 01:13:15 ID:ZZ7RQn+G0
私もローズのチークが基本だな。
青みピンクもいいけど年齢的にあまりかわいらしいのもちょっと、と思うと
ボビィのローズ系がしっくりくる。マットだし。

夏スモ、セカンドは夏クリでやや秋ソフまじりだから合う色の幅が広いけど
ブルー系アイシャドウはけばけばしく古くさい感じになって難しい。
ペールブルーをうっすらと塗る程度ならいいんだけど
むしろパープルにくすんでくれるといい感じになる。ブルー使う意味ない。
36夏スモ:2009/02/28(土) 02:18:34 ID:VmIyyXHv0
夏スモはストライクゾーンが狭いのだと思う。
スモーキーな色は確かにはまるけれど、
メーカーとしては、
ぱっと見ぼやけた色のものはなかなか出しにくいと推測する。

>>18
化粧惑星の紫グロスはパールか細かいラメ入りだと思います。
どちらか断定できませんが。
私は色選びを失敗した口紅をこれで復活させています。
37夏スモ:2009/02/28(土) 03:24:58 ID:cTSjryyl0
>>36
おっしゃる通り。その狭さゆえに切実なんですわ。
彩度の高い色味は、人の本能的な「きれい!」のスイッチを入れやすいものだしね。
(…だからこそ、「低彩度〜」て呟きながら探しても、つい目がいっちゃったりする哀しさよ)
なのに唇だけは彩度低めだと印象沈むし…受難の夏スモw

まとめにも上がってるけど、メイベリンの ウォーターシャイニーボリューミー 005のピンク、ほんとにきれいだね。
願わくばこの色味でもうちょっとしっとり目のものが見つかるといいんだけど…
こういう明るめのピンク、夏スモ向きってことになるととたんに探すのが困難です。
BAさんも、色白と判断して持ってきてくれる明るめピンクって大概冬嬢向けなんだよね…
38メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 10:59:04 ID:+BPNBRr00
>>36
紫グロスって品番どれになりますか?
公式みてもどれのことかわからず…
39メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 11:54:50 ID:HWT9fOLkO
夏クリだけど、イエベブルベよりも濁った色に気をつけなさいと言われたから夏スモさんのレポは参考になるよ。
パッと見ブルベ色でも質感が合わなくて失敗した!ってことがあるし。
40冬クリ:2009/02/28(土) 13:12:16 ID:YR2xuLQOO
自分にとって神ブラウンだった、マジョのお誘いのストックがついに切れたので、今はオーブインプレッション53を使ってます。
しかしこれも廃盤に。
これら使ってた方、どうされてますか?
ワインがかった絶妙なブラウン、似た色どこにあるんだろう
41メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 13:17:16 ID:QI7Mp5aNO
インプレッションピンクのブラウンはいいよね〜
42冬ダーク:2009/02/28(土) 13:23:13 ID:GLQxlJB9O
自分もピンクブラウン探してる。
ケイトのグラディカルBR2が神ピンクブラウンだったのにとっくの昔に廃盤orz


ローズチーク探してる人にお勧めなのがエスプリークのRO600。
一般的なローズというよりは赤ピンクだけど、薄付きだし可愛いよ。
色白の人にお勧め。
43メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 14:04:45 ID:vNPpjTcl0
ボビイのペールピンクやジバの02使って
色も大事だけど質感ってほんと大事だなと思った

表面がつるっとしてて色だけだが乗るんだよね
粉っぽさが一切無くて滲み出るような透明感ってこーゆうのだ!って感じた
こーゆうチークを集めたい
44メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 14:20:03 ID:o3jIeDLP0
>>38
紫グロスをお探しなら、アナスイのスイルージュGの200番をお勧めします。
分類上はグロスでなくて口紅で、一見ど紫で昔のヤンキーみたいでびびるけど、
すごく薄付きでグロスと変わりません。
私は冬ダークですが、口紅に青みと深みを出したい時に重宝してます。
多分ほかのブルベの人でも使えるんじゃないかと。
45冬クリア:2009/02/28(土) 14:29:26 ID:ytL77lqW0
そう質感大事だよね。
色だけハマれば良いのなら、似た様な物いくつも買わなくて済むのに
同じ色系統でも質感によって大分印象違うもんね。

メーカー違えば尚更だけど
同メーカーでもラインが変われば微妙に粉質違ってたり、
そうこうしてるうち次から次に新製品出て、なかなか旅が終らない。
46夏スモ夏クリ:2009/02/28(土) 14:40:55 ID:oSn82BtIO
チーク話に便乗。
クレドの旧ブラッシュクルール53が神チークだったんですが
ストックが切れそうで代用品を探しています。
シュウのM33をもう少しローズ寄りにしてわずかにグレーを足したような色で
ラメパール無しのマットだけど粉っぽさの全然ない逸品だった……。
とりあえずまとめスレのチークはプチプラ以外ひととおり見たんですが、化粧品売り場のライトのせいかどれもピンと来ず。
似た色知ってるよ!ってお方教えて頂けると嬉しいです。
47メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 16:32:36 ID:wHCG1jq/0
インテグレートのダイアモンドアイズを試したのでレポしてみます。
当方、夏クリアど真ん中、カバマBO10使用、柔黒髪、唇赤めです。
比較的ブルベ向きと思われる新旧4色です。

【BR730】 今更ですが、ブルベに合うと評判?のグレー寄りブラウン。
        パールがゴールドなのか、発色が意外と黄色寄りでアレ?だったけれど
        時間が経ってもくすまず残ります。はっきりダメ出しする母が「それイイ!」と。
        デカ目効果は確かにあり。
【RD770】 赤味ブラウン。心配した腫れぼったさはないものの、悪い意味で濃く、
        暑苦しい感じ。頑張って入れると目だけが宝塚!な感じに。
        これもデカ目効果はありますが、自分の場合BR730の方がすっきりしました。
【BL740】 夏さん向けっぽい白で薄めたようなブルー。ブラウン系旧2色よりずっと薄付き。
        色味は合っているものの、白っぽく発色して期待したブルー味は得られず。
        締め色(濃いグレー)とのコントラストが一番大きいので、むしろ冬さん向け
        なのかな?という気も。デカ目効果は微妙。
【VI710】 ほぼグレーに近い紫。締め色〜ハイライトまで全てがザ・ブルベ!な
        配色に期待して塗ってみるも、顔色が暗く落ちて怖い人に。
        紫というより紫ニュアンスのグレーなので、濁りの得意なスモーキー
        ブルベさんならバッチリ似合うかも。
        
もしこの中で買うとすればBR730かな〜と思っています。

いままで色々参考にさせてもらっていました。
レポ初心者なんで分かりづらかったらすみませんです。


             
48メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 17:26:04 ID:Q6gG2wkd0
>>40
似たような色があった気がしたので引っ張り出してみた。
肌がきれいじゃないのはお許しを…

ttp://imepita.jp/20090228/618870
右から
pd デイドリーム
マジョ 東京の夜
pd ラディダ
マジョ お誘い

マジョ2色とpd2色が似てると思ってたけど
お誘いは一番ギャップがあってオレンジみのあるブラウン系かもしれない。
デイドリームと東京の夜はかなり似てます。
ラディダはかなりはっきりとワイン紫系のブラウンなので、
お誘いには近くなかった…

そっくりそのままではないけど、
マジョの廃盤2色を気に入ってた人はpd気に入るんじゃないかな?
49メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 18:20:54 ID:qLDnrADeO
>>42
左から二番目は痣みたいだね!
50メイク魂ななしさん:2009/02/28(土) 18:22:02 ID:qLDnrADeO
>>48
でした。失礼
51夏クリア:2009/02/28(土) 18:29:38 ID:4hFb+5K60
限定でごめん
エテュセのマーブルグロスのOR3が浮かないミルキーなオレンジでよかった
52夏クリ:2009/02/28(土) 20:08:04 ID:ryGy6vs1O
私も46タンとおなじようなチーク探してる…
なかなかないんだよなあ

今日ゴールドパールなんだよなあと思いながら、
オーブクチュールのローズ系のなかでも透明感リップ試してみた。
ツヤもあって若干気持ち浮いてる感じもしたけど、馴染んできたらまあまあ良い感触。
塗りやすいし手頃だから購入考えてる

ちなみにセザンヌのタール無しリップ20番がそのまま地の唇の色で、
前祭になったマキアの海老色RS755?がはまる夏クリです。
普段グロスを少しつけるので十分なので、リップ持ってなくてジプシー中。
53冬クリア:2009/02/28(土) 20:23:55 ID:dcqaxVjb0
最近、プロ診断を受けて冬クリアと判明した者です。
過去の診断では冬ダーク、夏でイエベ要素0(レモンイエローも×)

アナリストさんに「ファンデの色が合っていない」と指摘され、
素肌と同じ色のファンデを選んでもらいました。
元から黄黒いのでファンデには不自由していないつもりでしたが、
選んでもらったシャネルのヴィタルミエールフリュイド30サンドレは
本当に素肌とまったく同じ色で、赤ぐすみや黄ぐすみもしませんでした。
暗いベージュですが、若干グレーっぽいので黄黒いブルベさんにお勧め。
5436:2009/03/01(日) 00:03:38 ID:5ClB1O5y0
>>38
RS01です。公式では5つのうち真ん中のものです。
ttp://www.kesho-wakusei.com/lineup/makeup/l_11.htm

>>47
レポありがとうございます。
VI710は私もテスターで試してみました。
紫は確かに見た目グレーがかっているのですが、
なぜか私のまぶたではブラウン寄りに発色しました(血色の悪い夏スモです)。
とてもなじむ色でした。
ハイライトや締め色のラメがもう少し控えめだといいのですが、
安いので試す価値ありだと思います。

今買おうか迷っているのは、サンローランのブルーの下地です。
顔のくすみが取れそうな気がして。
55メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 00:40:50 ID:uE1JfydeO
>>54
RS01、パッと見た感じはゴールドラメ入りに見えたんだけど、どうですか?

化粧惑星の紫グロスは、廃盤になってしまったものは良かったので、替わりになったら助かるんだよなー。
56メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 00:55:00 ID:LFD9uyLk0
>>55
廃番になったのってジューシーカラーグロスのVI1のことかな?
こないだ公式オンラインショップで買ったよ。
携帯でも買えるみたいだし。
送料かかるけど愛用してたんならちょっと安くなってるし一応おすすめしてみる。
5755:2009/03/01(日) 01:08:36 ID:uE1JfydeO
>>56
それは知らなかった! 素敵な情報どうも有難う。 なかなか良い色味ですよね。
5855:2009/03/01(日) 01:20:47 ID:uE1JfydeO
>>56
早速見てきたけど、今はもう買えないみたいですね。残念だったな。
連続レスすみませんでした。
59メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 01:39:28 ID:LFD9uyLk0
>>58
あれPCサイトで確認したんだけどなって思ったけどもしかして単なる
サイトの商品案内見ちゃったかな?
サイトトップのオンラインショップのセールのお知らせからショップに
ログイン(登録必要)すればまだ買えると思う。
6055:2009/03/01(日) 02:03:32 ID:uE1JfydeO
>>59
うわ!本当だ。
夜中まで付き合わせてごめんなさい。
本当に親切に、有難う!
61メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 02:05:58 ID:C6oFotwO0
>>25
うん、スルー出来てないから自重してくれ
62メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 02:08:06 ID:cTFMV20b0
>>61
蒸し返しちゃあーいけない
63夏スモ:2009/03/01(日) 02:35:46 ID:jOiGidtP0
メディアのBR-3の成果に気をよくして、プチプラ行脚を楽しんでおります。
本日こちらでおすすめに上がってたエクセルのデュアルシャドウD14 プラムピンクを嬉々として購入!
・・・アレー?
何だろう、肌になじみ過ぎてかアザっぽい仕上がりになってしもうたorz・・・
アイベースやアイグロスなんかで数種パターンを変えて試してみたけど、どれもイマイチだー・・・
(ちなみにシャネルのオンブルドー20をベースにしたら、発色自体はとても素敵なのだが、イエベさん向きっぽい色味に)
皮膚が薄くて頬の赤みが出やすい奴です。
64メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 02:41:56 ID:7q66UzCfO
紫グロスで思い出した
ルミナスのルージュヴェルニUにあったな〜
黄肌が一瞬にして明るくなった神色だった
廃盤になってから色々試したけどあれに勝るものはない…
65メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 10:27:44 ID:kkZrDlU9O
>47
レポ乙。たぶんアクセントアイズのことだよね。
私も新色紫が地味になった夏クリ。
66夏クリ:2009/03/01(日) 12:23:15 ID:aL5akxJwO
>>65
あぁ!だよね、アクセントアイズだよね?
自分いい加減白系シャドウに飽き飽きしてたから
昨日レポ読んでさっそくDSにインテ見に行ったんだけど
ダイヤモンドアイズには該当する色番なくて悩んでしまった(笑)
67メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 14:00:21 ID:Qzxx+nLs0
>>62
蒸し返しちゃあーいけない
68メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 19:20:46 ID:vtsiUXvmO
いつも通りのメイクで口紅だけを黒っぽい色にしたら普段より全然いいよと褒められまくった。
わかってますよ、似合うのは。でも春だしパステルピンクやオレンジを使いたかったんだ…。
ちなみに褒められた口紅はメイベリンのチョコレートなんちゃら。
69メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 19:40:28 ID:i+eWIBkE0
>>68
冬ダークの人?
70夏クリア:2009/03/01(日) 22:08:21 ID:tzimH1SVO
パラドゥのアイブロウのアッシュが気になってる。
今KATEのBR4使っていて、落ちないし気に入ってますが赤みの強さが気になる。
アッシュブラウン使ってる人いますか?
71メイク魂ななしさん:2009/03/01(日) 22:13:13 ID:tzimH1SVO
あー日本語変だった。すいません
72夏クリ冬:2009/03/01(日) 22:42:13 ID:hOmiuf1lO
>>70
パラドゥのBR03アッシュ、使ってみました。
赤みは感じられず、アッシュという名前にしてはグレーよりも
思ったよりは黄み(ブラウン)があるように感じます。
明るさは明るすぎず、暗すぎずだと思います。
パープルを混ぜたアッシュ系にカラーリングしている私には、
ちょっと違うなというのが正直な感想です。
73夏冬クリ:2009/03/02(月) 00:05:25 ID:NZS6b+ovO
ぴったりのリップが見当たらない。
馴染む色は以外とSUQQUにあるけど(イエベ色の地雷に注意)
美人度がUPするようなリップかグロスがホシイヨー。

憧れは、麻生久美子や宮沢りえみたいな透明感ある色っぽさなんだけど
夏冬クリはピーチやコーラルが苦手みたい。
74メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 00:07:42 ID:40kga+Z90
紫グロスって確かに1本あると便利
私はルナソル使ってるけど
よーじやからも紫グロス出てるんだね
使ってる人いますか?
75メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 00:57:51 ID:Rw8g9IH6O
>>72
レスありがとうございます。
黄みですか、残念。
ピンク系アッシュがあればなーと思うのですがなかなかないものですね。

私もパープル混ぜた髪色なので参考になりました。
76夏スモ:2009/03/02(月) 00:58:20 ID:ATAPR91C0
>>73
わかるー。
リップは肌トーンのみならず唇の色や形なんかにもしっくりいく、いかないが左右されるとこありますものね。
春だし、ピーチ、コーラルに目がいく気持ち・・・そして似合わなくて肩を落とす気持ち・・・
夏スモですがわかります・・・!

春の新色ということで、ゲランのキスキスマキシシャインの新しい色、気になっております。
どなたか試されましたか?
職場の夏クリアさんが671をつけてて超絶可愛かった・・・
あれはやっぱりスモはダメかなぁ・・・(泣)
77冬ダーク:2009/03/02(月) 02:26:22 ID:8FolAf9f0
>>68
メイベリンざっと色名見ていったけどわかんなかったよー>チョコなんとか
せっかくなので詳しくきぼん!

濃い色似合うって診断されたけど、顔の濃さと相まってか、異常にハデになって
上手くつけられないんだよね…
紫グロスを探しにいく旅の途中でそいつも見てきたいw

紫といえば、大昔のイプサの薄紫ネイルが、一度塗りで惚れ惚れ桜色になって
大好きでした。あんなのまた欲しいなあ
78:2009/03/02(月) 02:43:49 ID:k7wr/UyKO
ピンクブラウン探していた人まだいるかな?
ちょっと手間かもだけどスパクリRSにちふれブラウン重ねると良かったよ
79メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 03:04:31 ID:snuS9vHF0
>>77
↓これのチョコレートラブと予想
ttp://www.watershiny.jp/melty_kiss/
80夏クリア:2009/03/02(月) 10:57:08 ID:KT3Psv3oO
メイクに関しては、夏の得意な淡い色でも白で薄めたような色味は似合わないと
診断された夏クリアです。
口紅は、唇の色が濃いせいか特に白っぽいものが似合わず、アナリストさんには
「赤やピンクでしっかりと発色して、かつ透明感の有るものを」とアドバイスされました。
が、なかなか難しい。
唇の形がぼってりしているせいか濃いめのものだと主張しすぎるし、
白っぽいものだとオバQまっしぐら。
同じようなタイプの方がいらっしゃいましたら、おすすめアイテムをご教示ください。

ちなみに、ジバ田04も中のクリアなピンク一色以外は、「白いくすんでいる」
と言われました。
よろしくお願いいたします。
81メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 11:46:39 ID:Ja8NbwjB0
>>80
口紅はやめて、しっかり色のつくグロスにしたほうがいいと思う。
82メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 11:54:11 ID:38vzRW0mO
134 メイク魂ななしさん sage 2009/02/27(金) 23:12:26 ID:6FmikR8R0
物欲を抑えるために整理してみた・・・自分の物欲と、煩悩に歯ぎしり・・・orz

http://imepita.jp/20090227/814930
http://imepita.jp/20090227/815110
http://imepita.jp/20090227/815340
http://imepita.jp/20090227/815510
http://imepita.jp/20090227/815720
http://imepita.jp/20090227/815970

この中でカウンターで買ったのは、クリニークだけ・・・。
ネット最高!!1!1 ←貧乏への起爆スイッチ(もうやけくそ)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234580757/134
83夏クリ:2009/03/02(月) 12:43:12 ID:Vg95BI6YO
前スレで「白シャドーが超絶似合う、むしろこれしか映えない」な
夏クリ冬クリさんの書き込みがあったので
ピボの白ライナーを上まぶたに幅太めに引き、
ケイトの青ライナーで締めるって荒業を試しにやってみた。
……目でかっ!!黒目がち!!
下まぶたに白を置く(涙袋)のはずっとやってたんだけど
まさか上まぶたもハマるとはって感じです。
シャドー買ってくるぜ。ありがとう前スレの方。
84メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 15:20:27 ID:MfhX+suEO
>>80
口紅というか色付きリップの類はどう?
ベビピン(赤子の絵のシリーズ)ミルキーリップのソフトピンクとか
インテグレイシィの通称桜リップとか。
ベビピンは青み寄り、インテはピーチ寄りのピンク。
どちらも蛍光ペンを水で薄めたような発色。
85夏スモ:2009/03/02(月) 15:52:19 ID:nDEfWZECO
ここで神という書き込み見て、ケイトのグラディカルのピンクブラウン買ってきたよ。
これ廃番なの?横浜だけど、大きなドラストで、普通に全色売ってました。

仕上がりですが、ほんのり赤みを感じるブラウンが、自然なのにデカ目、さりげない色気も出る感じでかなり気に入りました。
赤みがあるから、女らしいし、こりゃゲラン380より好きかも…
86夏スモ:2009/03/02(月) 16:45:21 ID:ATAPR91C0
>>85サン
グラディカル旧(グラディカルアイズN)のBR-2ですか?
モニターで見ると黄色みがかってみえて気にしてなかったんだけど、いいのですね〜。
87メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 18:33:50 ID:uP6Y7K19O
>>80
私も色付リップおすすめ。
廃盤らしいけど、stilaのリップバームポットの青みピンクとか。
ジルのリップラスターもいいよ。
私は18をリピしてる。
88夏クリセカンド冬クリ:2009/03/02(月) 19:25:25 ID:YGTcJ0cX0
>>83
前スレ見るとアイシャドウなしあるいは白シャドウとアイライナーの組み合わせが一番
似合うって盛り上がってたのってみ〜んな夏クリセカンド冬クリの人だよね。

ちなみに私もその通りの夏クリ冬クリですよ。ハイ。
もう皆さんおっしゃっている通りアイシャドウがないほうが全体の印象が映えること
映えること。
寒色系以外のカラーシャドウを使うと、きもちもっさりしてしまう。
白がイイのは多分くすみがなくなるためかと私の場合は思われるw
特に注意すべきが締め色で、締め色はアイライナーを自然になじますぼかすため
以外の用途で使うと逆に目と印象がぼやけるw顔全体のキレがなくなるw

白のクリームシャドウでくすみ消して、ひと筆ですぅっとルナソルジェミライナー
のDM、SPで目じりをちょっとだけハネさせて引くのがマイベストかも。
しかもまつげを埋めるようにインサイドラインとか書かない超シンプルな
方が映えるw

ここまで同意見多いと他の夏クリ冬クリの人の意見も聞いてみたくなってきた。
8947 夏クリア:2009/03/02(月) 19:29:54 ID:8L1obpof0
>36
なじむんですか〜うらやましい。>インテの紫
怖い顔脱却の応急処置として、少し落とし、手持ちの赤味紫シャドウを目じりに
足したらだいぶ和らぎました。
ベース、ミドルカラーの発色は弱め、締めは強め、ハイライトのラメデカっ!が
このシリーズのデフォみたいですね。
>65
ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおりアクセントアイズでした(汗
夏クリアのためか、服だと大丈夫なグレーもメイクだととたんに暗くなります。
似合うグレー〜黒グラデシャドウに出会えない(泣
>66
とんだご迷惑をおかけしました(汗)ごめんなさい。
ちなみにダイアモンドアイズでは紫系とブルー系を試しました。
紫系はラベンダー系に発色し、ハマるのですが、ドラマティックアイズに似通って
見えたので見送りました。前スレでも書き込まれていた方がいましたが、
赤味のない濃くない紫をお探しの方にオススメ。

プチプラですが、最近良かったリップ。
キスミー フェルムモイスチャーグロスルージュ 18
イエベの方には顔色悪くなっちゃいそう?なブルベの典型的中濃度青みピンク(パールあり)
これ塗ると、あ〜ブルベなんだなーとしみじみ思う。
90メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 19:36:57 ID:Ht0uhKfJ0
>>88
各自のその「ベストな白シャドー」が知りたい
91メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 19:50:23 ID:6reR3SNaO
前スレで、エストのオーラパクト01で目元に透明感出ると教えてくださった方
4色のどの色を、どんな風に使っていますか?
もし、いらっしゃったらぜひ教えていただきたい〜
92メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 20:00:53 ID:ZHFz6a6R0
>>90
同じく白をジプシー中だからみんなのしりたい!
白でも黄色っぽかったりするのが多いから難しい。
冬夏クリアだとラメ入のほうがいいんすかね。
自分はとりあえず、廃盤になったコスデコのジェリーを薄っすら塗るだけ・・・
93夏冬クリ:2009/03/02(月) 21:09:49 ID:LmA+vytxO
白シャドーはスパクリWTの右に出るもの無し!だけど廃盤だからなあ

パレットだけど最近出たディオールのウォータリーグロウのホワイトが黄みがなくて気に入ってます。
94冬クリア:2009/03/02(月) 21:32:17 ID:x8aZiISI0
ディオールのアイショウのホワイトお使いの方使用感はいかがですか?

普段、上の方と同じ様にスパクリWTかハイドロWTを使っていますが、
アイショウは濡れた様なツヤが出ると@にあったもので
スパクリやハイドロと使用感かなり違えば購入検討しています。

クリームシャドウはだいぶ長持ちしてしまうので、さほど変わらなければ
この二つが無くなったらまた新しい物を考えようと思っているので
もし使用感お分かりの方いらっしゃいましたら、お願いします。
95夏クリセカンド冬クリ:2009/03/02(月) 21:49:26 ID:YGTcJ0cX0
>>90
>>88なのですがベストは>>93さんと同じくピエヌスパークリングアイズWTです。
あと、粉モノでは気分でスノーウィッシュ、ホワイトバリエーションアイズですね。。。

もうスパクリはなくなりそうでもあるのでクリームシャドウのWTで
いいものがあったら私も知りたいです。

次はポール&ジョーのアイグロスとスティラのアイムースポット、どうかなぁ
と思ってはいるのですが、使ったことがある方がいたらレポあるとうれしいです。
96夏クリ:2009/03/02(月) 21:54:24 ID:W8C8efyfO
前誰かがオススメしてたラヴーシュカのドラマティックメモリールージュ、PK1良い!!!
可愛くて綺麗なピンクで顔色良く見えて、でも浮かない。
確かに塗り立てはマットだけどツヤが出てくるし、変なラメも入ってなくて良い!
感触も良すぎて買いまくりたい衝動が…!

明日はPK2テスターしてくる!どれ買おうか今からwktk
他の色試した人いたらレポ待ってます。
97冬クリ:2009/03/02(月) 22:18:50 ID:tobbOjWL0
インプレ53、色は良いのですが、
全色塗ると目元がどんより暗くなりませんか?
ミドルカラーが重い気がする…
98冬クリアセカンド冬ダーク:2009/03/02(月) 22:24:44 ID:D2ZLW2wQO
>>95
冬クリセカンド冬ダークですが
ポルジョのアイグロス雪とスティラムースポットのホワイト、スパクリWTも持ってます

個人的な感想ですが、ラメのキラキラが強いのはポルジョ
スパクリはそれより繊細なキラキラで、スティラはラメと言うよりパールの艶感という感じです
私個人はポルジョ・スパクリの出番が多いですね
スティラは瞼全体に乗せるとトーンアップするので、シャドウのベースにぴったり
これらクリーム系ホワイトにアイシーなピンクやブルーのシャドウ+アイラインをネイビー等にしてデイリーにしてます
しっかり化粧感出したい時は、冬ダーク向けの濃いボルドー系なんかを目のキワ〜アイホールまでぼかし込む感じで

>>94さんのアイショウも気になるので今度チェックしてきます

99メイク魂ななしさん:2009/03/02(月) 22:41:08 ID:NJyITVBQO
夏クリも白合うのか〜…
洋服はもちろん合うけど、シャドウの白は残念ながらしっくりこなかった
でも白に近い細かいラメまたはパール入りの
ピンクだとか紫だとかは合う
10080:2009/03/02(月) 22:59:40 ID:KT3Psv3oO
レスくださった方々、どうもありがとうございます。

グロスや色付きリップなどの薄付きな物がよいのですね。
地の唇の色がくすんだオレンジ〜薄い茶色のような色合いで、どうもブルベメイクから
浮いているような気がして、隠そう隠そうとしっかり色づく物を選んでいたようです。
明日にでも、まずはドラッグストアで買える系を片っ端から試してきます。

ありがとうございました。
101夏クリア:2009/03/02(月) 23:55:59 ID:Rw8g9IH6O
ブルベで白っぽい(明るい)口紅が似合う人いますか?
白コーラルに憧れるんですが難しいですよね、やっぱり。
102メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 00:58:17 ID:ML+j5y320
まとめにあったエレガンスのクリームチーク(桜ピンクpk101)どうですか?
ちらっと見てきたんだけど、ゴールドパール入りだったから躊躇った。
まとめには季節表記書いてなかったんで、レポ貰いたいです。
自分は冬クリです。
それより濃い102は試し塗りしたんだが、地味赤っぽくなっていまいちでした。
103冬クリア:2009/03/03(火) 02:13:07 ID:5Ioq/Q920
グレイッシュブラウンのお勧めはよく見かけますが、
グレイッシュパープルのパレットでお勧めはありませんか?

灰がかった紫が、なかなか探せないでいます。
104メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 05:00:03 ID:mQ4yt6F2O
>>102
黄肌夏スモなので参考になるかどうか。
自分にはオレンジ味が強くて浮いたようになりました。
顔色がグレーに見える…。
ゴールドパールのせいなのか、サーモンピンクが既にダメなのかは??
発色自体はそんなに強くないんで、色白クリアの方なら悪くなさそう。
似合えば湯上がりな感じになるかと。
105メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 10:25:10 ID:jpfZMOSP0
カバマBP20(ふだんはちふれの23使い)です。
エスプリークプレシャスファンデのピンクオークルを昨日テスターで試したら、結構いい感じだと思いました。

いま、花粉が来てるから、少し表面はパサついた感じになったけど、同じ色の人がいたらぜひ試してみてください。
106夏クリ:2009/03/03(火) 11:42:16 ID:mgIywoAYO
>>105有益情報ありがとう!ファンデーションとかベース物の報告ありがたい〜


今ダブルウェアのクールバニラを使ってるんだけど黄色い。一番明るくて黄みがない色がこれだと言われた。黄ぐすみしてきたり崩れたりしないから質感は気に入ってるけど元々が黄色いよ〜

カバマではYP10だったけど、アナリストさんに診断時に見せたら肌色に合ってないと言われてそれから使ってない

色がぴったりだなあと思ったのはDiorのスキンフルイドS10アイボリー。黄みがなくて良かった
107夏冬クリア:2009/03/03(火) 13:27:05 ID:qYAtlR3QO
>>102
エレガンスの桜ピンクと言われたPK101はパウダーの方だったような。
クリームチークのPK101は桜ピンクとは言い難いし。
ちなみにパウダーの方にはゴールドパールは入ってないです。
108冬クリ:2009/03/03(火) 13:44:39 ID:LpQCpUlRO
冬クリの情報ぼやけてない?
こんなに似合う色の幅が広いもんかな。

脳内色白、淡い色好きな自己判断冬クリが多いような…
109冬クリア:2009/03/03(火) 14:13:20 ID:uWlpOxzD0
ジェミネイト・ルビーの締め色の海老茶が苦手ですが、
ゲラン460のロゼポワゼの締め色も似た様な感じでしょうか?

ルビーの締め色は、二重が蚊に刺されたように見えてしまったので
ご存知の方お願い致します。
110メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 14:31:10 ID:mpsbeqPg0
>>108
自己診断はダメなスレだから、それはないと思いたい。

もしかして、かっちりはまると「迫力ありすぎ」「怖い」「魔女」なので、
少々ぼやけてるくらいなのを「(自分的に)いい感じ」と判断しているのかも…?
実際問題、冬クリ大はまりメイクは会社じゃ浮くよorz
111冬ダーク:2009/03/03(火) 14:38:40 ID:8DhkKYHq0
私もオフィスで濃い色の口紅なんぞ付けてしまったら物凄くクラシックになって
しまうので、似合うんだけど避けてる。
なので似合ってないけど冬ダークではないブルベ色を使用中。

ピッタリな色をぐりぐり塗ると、ハッとするほど肌がきれいに見えるのに付けられない orz
112メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 14:57:34 ID:K9aPuipvO
結構似合ってるかどうかを自分で判断するのもむずかしいよね。
自然光や影響のない服とか環境整えてチェックするのも大変だし。
自分でだと主観も入るだろうし。
似合う色ばかりで固めるとハマリ過ぎてぼやけるから
似合わない色を一カ所わざとつけるのもありかな? ファッションではそうしてるけど…。
113冬クリア:2009/03/03(火) 15:00:05 ID:uWlpOxzD0
>>110>>111
分かる!
特に冬の人って、周囲の印象に残りやすいみたいだから
メイクでもなるべく目立ちたくないんだよね。

1度しか着てない柄物の服とか「それ、いつもお気に入りなんだね!」と言われたり
(そうするともう1度着て行きにくくなる)
複数で同じ事しても怒られるのは自分だけだったり、凄く昔の事まで覚えられていたり。
見た目以外の行動も、強烈で個性的に受け止められがちで嫌な思いしてるから、
できるだけメイクでは目立ちたくないんだよな。
だから冬クリより、夏クリさんや冬ダークさん向けを参考にしてる。
114メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 15:01:17 ID:K9aPuipvO
間違えた。

×似合わない色
○自分のシーズンからブルベ内かセカンドのタイプにずらした色

すみません。
115メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 15:46:52 ID:VGB+/LPj0
堀北真希ってブルベだよね?
黒髪すごい似合ってる あんまメイクしてないと思うけど
116102:2009/03/03(火) 16:14:36 ID:cenKd57/0
レスくれた人達ありがとう。
一応エレガンスのチーク、レポ書いておきます。
診断済み冬クリア(セカンド夏クリ)。
黄味も赤味もない普通肌。地毛と瞳はこげ茶。

まとめに載っていたクリームチーク101、
薄いピンクにゴールドパール混じり←撃沈。小汚いくすんだ感じになった。

クリームチーク102、
見た目は青み寄りの濃い目ピンク←朱赤に発色。青みは何処へ。

ブラッシュアップ101,
青み薄ピンク←まずまず。普通。これなら代用品沢山あり。
102ローズ系ピンク←落ち着いた印象。101と同じく感動なし。

新作ラディアントカルテッド100、←ピエヌのブロッサミングの方が透明度高くて良い。

エプリス。
水チーク100←ピンクのはずが塗るとオレンジ。時間が経つほどオレンジ。
500←100よりはまだ青みがあるが、暗めの発色。普通。

結論。
一見青みがかっていても、塗るとオレンジ味が出てくる。
私の肌はエレガンス&エプリスとは縁無し。
有難うございました。
しかしまとめに載ってるからいける人も多いのだろう。
どんなタイプの人なのか知りたい・・・
117メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 16:26:51 ID:DqF9BFg10
>>100
唇の色を隠したいなら、地の色が透けてみえるグロス単品より
しっかり発色する口紅をつけて→ティッシュオフ→透明グロスorパールグロス
の方がいいかもしれないね
118冬クリア:2009/03/03(火) 16:32:46 ID:DqF9BFg10
>>103
グレイッシュパープルは冬クリアには向いてないように思う
私も冬クリアだけど、繊細で微妙で得も言われぬ色気のある目元になると思って
グレイッシュパープルは何色も試してみた。
でも、締め色に使えば眼の縁が色素沈着してるようだし
スモーキーアイっぽくアイホールまで入れてみれば殴られた、もしくは寝不足みたいだし
どちらにしてもすごくやつれた風にしかならなかったよ
119メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 16:46:49 ID:CQ9/C/mY0
>>116
乙。髪と目の色が同じ冬クリアなので参考になりました。
120メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 17:04:43 ID:MfVF8pZO0
前スレでチークが赤く発色して困っていた夏スモです。
カウンターが苦手とか言ってる場合じゃねーやと思って
片っ端からカウンター回った結果、やっと神チークに巡り会いました。

ゲラン ブラッシュエクラ01

グレー味を帯びたベージュ4色のセット。
本来、ブラシを横方向に動かして粉を取ると
ハイライト(上段2色)とチーク(下段2色)を
同時に入れられるという製品らしいのですが
その使い方だと、チークの方に赤味が出てメリハリがつき過ぎます。

右下の一番濃いベージュ以外の3色を混ぜてチークにすると
私の肌では青味のベージュピンクに発色します。
(ちなみに、スティラのバッドは黄味寄りのベージュピンクに発色するため
私的には、カジュアルかイエベっぽい色を着るとき専用です)

パール入りですが、妙に光ったり毛穴が目立つようなことはなく
ほんのりとした上品なツヤ感はさすがゲラン様といったところ。
パールは主に右上の一番淡い色に入っているので
マットな仕上がりにしたい時には
左上(ピンクベージュ)と左下(グレイッシュベージュ)だけ使うといいです。

ゲラン臭がきびしい(2時間くらい残る)のが唯一の欠点ですね。
ふとした瞬間に「ん?何のニオイ?」と思ったら
自分の頬が臭っていたというのはいただけないです・・・。
あと、私はカバマBN20ですが、それより色黒の人や、赤味の出にくい人だと
チークというよりハイライトになってしまうんではないかと思います。
121冬ど真ん中:2009/03/03(火) 17:15:02 ID:fJK0q/L6O
>>108
自分は冬クリ(冬ダークの濃いカラーもOK)だけど
>>110さんの言うように、黒をしっかり使えば迫力満点だし
カラーをバッチリ使えば勘違いカラフルメイクかバブルへGO。
だから浮かない程度に冬カラーを取り入れたメイクにしているよ

冬カラーをガッツリ使うと、自分に映えるのは分かってるけど
非日常なメイクになるので、そこまでしっかりやらない。
パーティなんかで着飾った時はものすごい褒められるけどね。
いくら似合うカラーでもTPOに合わせて使い分けてる人が多いんじゃないかと。

>>116
エレガンスよりもさらに青みが欲しいと言うならシュウ32Eあたりはどうでしょう
個人的にはポーラドルフのプレイメイトが好き。
カバマBO10だけど、上気したような自然なピンクになる。

122メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 17:35:29 ID:UNspROeL0
冬クリでアイブロウがグレーの方います?
どうもオリーブ系や赤みブラウンが似合わなくて。
試しにグレー使ったら案外しっくりきたんだけど、目の錯覚か??
診断の時に眉色を聞き忘れてしまいまして。
123冬クリア:2009/03/03(火) 17:56:31 ID:DqF9BFg10
>>122
アイブロウはグレー(グレイッシュベージュ?)もよく使います。
太くて黒いしっかり生えてる眉に、色の密度を均一化するため補う程度で
しっかりグレーの色がわかるほどではないから、あまり参考にならないかもしれないけど。
黒い眉毛にしっくり馴染んでると思う。
124メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 17:58:52 ID:CgvgxojtO
>>113 いやいや…印象深いのは冬の特徴ではなくて君の個性だよ。
自分は冬ダークだが、居たか?って言われる程空気になれるぜ。


>>111 もう開き直って、濃ーーい口紅してる。アイメイクは白と黒のみで構成。
艶、質感に気をつけて古くならないようにはしてるが、怖くなってるようだ。
元ヤンて噂になってる…。
125メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 18:03:33 ID:bFLRLH/XO
【調査】「白い肌」が素敵な有名人1位に小雪[09/03/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236064366/

ランキングでは松田聖子以外、ブルベが圧勝。
126夏クリア:2009/03/03(火) 18:08:51 ID:FGfe3vXz0
>>96

PK-1そんなに良いんですねー。
私はPK-2使用中です。(前スレにレポしました)
あの口紅の艶具合は、本当に良いですよね。
127冬ダーク:2009/03/03(火) 18:26:20 ID:NC3OTc1j0
>>124
リップ濃くした場合
チークをどうしているのか聞きたい

自分は、濃いローズを薄ーく入れるようにしている
128メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 19:07:45 ID:tq/gr7rZ0
>>124
怖くなるってことはシーズン違うんじゃない?
129夏セカンド春:2009/03/03(火) 19:16:29 ID:6fl5AG2Q0
皮膚薄で頬の赤みが目立つタイプなんだけど、
シュウウエムラのM33Cがネ申チークだった
時間が経っても変な色にくすまない
チーク探しに終止符が打てそう
130メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 19:46:06 ID:CgvgxojtO
>>127 チーク無しが大半だけど血色冴えない日はテスティモの
ピュアレイヤーブラッシュPK21を薄く入れてます。


>>128 一応、プロ診断ですぜ…。
…白黒でアイメイクやめれば怖くなくなるかな?
とりあえず明日から白を多めに変えてみる。
131メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 21:08:02 ID:tq/gr7rZ0
>>130
プロ診断4回してもらったけど
冬→春→冬(夏)→夏
とか、訳わかんない診断結果が出たよ。
冬どまんなか夏はゾンビ化はしない、で納得してるけど。
メイクして怖くなるんならメイク指導もしてくれるとこで再診断オヌヌメ
132メイク魂ななしさん:2009/03/03(火) 22:53:06 ID:Z72omB4/0
133夏スモ:2009/03/04(水) 03:48:45 ID:aYJktAcFO
>>129
いいですよね。
前スレでくすむという話もありましたが、実際マットに白グレーっぽく発色。
赤頬の自分には合ってました。
コントロールカラーで赤見消しとか面倒だし。
頬の高い位置に、ちょっぴりショッキングピンクをのせるとフンワリしていい感じです。
134103:2009/03/04(水) 04:10:32 ID:x2fJmHhq0
>>118
レス分かり易くありがとうございます。
そうなんですか〜。

グレイッシュブラウン(ゲラン380など)がそこそこ良かったので、
グレイッシュパープルだったら、もっと良かったり?と思ってしまいました。
エストの07なんて、冬クリさんはやはり駄目でしょうか?
135メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 07:32:14 ID:QiLfdxr6O
>>132

冬の余計な自分語りって本当にうざいよね
136夏クリア セカンド無:2009/03/04(水) 08:39:48 ID:AyusRdPkO
>>76さんのゲランキスキスマキシシャイン671試してきました。
肌色BO00、普段のメイクはアイメイクはメディアBRー3にキスのボルドーライナー
チークはシュウ32Eにポーラドルフマラブーで艶

スティックの見た目はエスティ303より黄色みが強い、春向けっぽい感じですが
塗るとすごくシアーで白っぽいパールが効いてて綺麗。
パッと見で一目惚れしたキスキスパールグロス867もパールピンクに細かい多色ラメが綺麗。
BAさんにがっつり塗られたのは変だったけど、自分で使えばいける気がすると思って
とりあえず両方買ってみました。
自宅でエスティ303と上記2点を比較するため白い紙に伸ばしてみたところ
マキシシャイン671はエスティ303よりもっと明るく濁りのない青みの強いピンク、
パールグロス867はエスティ303とほぼ同じ色でした。
本日グロス単品で使用したところ、エスティ303を水でうるうるにして
キラキラを足した感じ。夏クリ・冬クリの方にお勧めです。
自分で使ってみて思ったのは、ゲランのリップ下地の色が合わないらしいこと。
色付き(ベージュ)なので、それが鬼門の濁りとなったみたいです。
色なし下地の上だとクリアな青みピンクがほんと綺麗で肌に映えます。
マキシシャイン使用後またレポします。
137メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 08:56:24 ID:JL4K9EGqO
>>113
なんか勘違いしてるのかもしれないけど、それはあなたの季節の問題じゃなくて顔つきや中身や行動の問題じゃない?
柄ものが印象強いのも柄が原因だろうし、もちろん着こなしの問題かもしれないし。
まあ一般的に柄ものはみんな同じく印象に残りやすいと思うよ。
138夏スモ:2009/03/04(水) 09:01:49 ID:GTG6Bv9NO
黄色くも、赤くもなくゴールドパールが入ってない茶系のチークって無いでしょうか?
カウンターに行ってつけてもらっても、だいたい日焼けしたようになったり、アザみたいになったりと納得できるものがありません
職場でピンクだと浮いてしまうので困っています
是非よろしくお願いします
139メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 11:03:39 ID:XEJWMi6C0
>>138
正直、これだけだと何をオススメしていいか分からない。

特にチークは発色に個人差が大きいので
自分の肌の色(どこの何番のファンデが合うかとか)と
つけてもらったチークは
どこのどの色がどのように納得いかなかったのか
具体的に2、3色挙げるくらいのことはしてほしい。
140メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 12:08:54 ID:KtrhXFKi0
141メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 14:00:19 ID:GTG6Bv9NO
>>138です
カバマのBP20で赤味のでる肌なので、ファンデを叩き込んで色むらは無くした状態でチーク塗ってます
ドラストは目に入ったらとりあえず色々試してるので、ドレとは言い切れませんが、大体赤く火照ったり、日焼けみたいに見えてしまいます
この間もRMKに行って茶系を試したのですが、ラメの入っていないキリっとした高明度・低彩度でも薄くぼやけない色は出会えなく
当てもなく探すより、ヒントだけでもと思い書き込みさせていただきました
142メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 14:14:35 ID:gOkEb7jv0
>>141
試してダメだった物の色番まで書いたら?
教えてもこれはダメでしたってグダグダ言いそう
143メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 14:21:09 ID:izLOLih5O
>>136
>>76じゃないけど、レポありがとう。
ラックは持ってるんだけど、キスキスのリップってゴールドパール入りの
印象があったから、マキシシャインやパールグロスはノーチェックだった。
早速見に行ってみるw
144メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 15:20:16 ID:bfOHD3E1O
>>138
そもそも茶系が無理なんじゃ…
145メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 15:43:18 ID:lzuXyE9WO
>>113
私って存在感あるからいつも目立って困っちゃーう★

こうですかわかりません><
146140:2009/03/04(水) 15:54:36 ID:7AMe3cuf0
(´・ω・`)
147メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 16:06:00 ID:6SCgWNMsO
自分語りはどこでもうざがられるけど、>>145は性格悪すぎでしょ
148夏スモ:2009/03/04(水) 16:41:41 ID:uqoydFkp0
>>136タソ
同じく>>76タソではないですが、レポ有難うです!

>マキシシャイン671はエスティ303よりもっと明るく濁りのない青みの強いピンク、
そっかー。303より明度も彩度も上がる感じかしら。
だったらやっぱり夏クリさんカラーですね。いいなぁ。
お稽古ごと前だったからメイク崩せず、カウンター通りすがりにしか見られなかったんだけど、ほんとに可愛い色でした。
手の甲につけた感じはまさに綺麗な春ピンクだった。
スモ組には無理かなー。
続レポ楽しみにしてます。
149メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 17:02:33 ID:QiLfdxr6O
>>146
ドンマイ

>>138
シュウのアンバー系試してみたら?
150メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 19:16:48 ID:GTG6Bv9NO
>>140>>149
140サンすみませんリロってなかったw
ゲランとシュウ今度見てきます!!有難うございました
それでも合わなければファンデの黄色みがない暗い色をチーク代わりに入れてみようと思います。ありがとうございました

これだけだとなんなんで…以前ここで出ていたメディア セレクトカラーアイシャドウ BR-3が、黄色味・赤味がないブラウンでよく馴染んですごくよかった。
151:2009/03/04(水) 19:53:50 ID:K/GudkJVO
偽ウィッシュで瞳キラキラになって自分でワラタ
152メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 20:08:12 ID:yd1Uyr9VO
偽ウィッシュ、売ってるとこみたことないんだよなあ・・・・
153メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 20:23:02 ID:61o6KbZTO
しばらくきてなかったからそんな単語すら初めてきいたわ
ちと起動して調べてくる
154メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 20:52:20 ID:qjm10vL2O
偽ウイッシュのシリーズ、@によると
廃盤になってるみたいだよ
155151:2009/03/04(水) 21:04:35 ID:K/GudkJVO
>153
スウィーツスウィーツの4色組のシャドウです。
エプリス冬の限定のアイカラーに配色と質感が似ているので代用品に挙げられてる。
質感はややマット。

チープなので本物には敵わないかもしれんけど
自分はアルビオンで荒れる&ラメ苦手なので愛用してます。
156メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 21:16:03 ID:Y+tdvJ3l0
>>136
キスキスパールグロス、公式と@見てみたら
クリアベースにブルーラメの#800も気になってきた。
157メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 21:40:30 ID:6EWdxTTM0
偽ウィッシュ買いました。
どうやって使ったら効果的かなあ。
みなさん、どんな風に効かせてますか? 
158メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 22:13:03 ID:YsSxL1qkO
RMK使いのおまいらにつぐ、
コンシーラーとパウダリーリニューアルのため現行品明後日廃番。
買い溜めは明日までに遂行せよ。
159夏クリ:2009/03/04(水) 23:04:33 ID:L2n+UANS0
>>138
マジデコのBR300はどうだろう
見た目は駄目だコリャな色だけど、付けてもらったら意外といけた
シェーディングにも、他のチークのベースにも使えるし、何かと使える色でした
160夏冬クリア:2009/03/04(水) 23:14:24 ID:KmuGUcK80
打倒IYHスレで、本家への購買意欲を鎮めるために偽ウィッシュの話を出したものの、
言葉やアフターフォローが足らなかったことを今になって悔いている。
「白系パレットなら既に持ってるじゃん!」な意味合いが強かったんだよね。
数年前に買ったのに相当残ってる=本家もそうなる恐れ大、というのも。

質感や発色、モチ、質そのものは本家にかなわないだろうけど、
あれはあれで、透明感出るので気に入ってる。
アイホール全体に白→目頭側に水色、目尻側に右端の色→再度、アイホール中央に白、
という縦割りにするのが多いかな。ピンクは下まぶたに。
ffアイライナーのネイビーやルナソルジェミライナーDM等、
ブルベ色のリキッドライナーを引いて締めてる。
161メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 23:29:24 ID:Hu+7Dqvv0
>>85
できれば正確な商品名(グラディカルも元祖やらSやらNやら色々あって
色番号もダブってたりする)と色番と差し支えない範囲で購入場所のヒント
お願いします。
162冬クリ:2009/03/04(水) 23:37:26 ID:iNHH4lfp0
IYHスレで偽ウィッシュの話題出したの私だけど…
163メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 23:42:16 ID:73MRkWME0
ageてまで言うことかねぇ
164メイク魂ななしさん:2009/03/04(水) 23:50:43 ID:2TNPuAyE0
>162
IYHスレと打倒IYHスレって違うんじゃない?
165夏冬クリア:2009/03/04(水) 23:55:26 ID:KmuGUcK80
>>162
打倒の方の2スレ目570で書いたのが自分だけど、その前にもう書かれてた?
もしそうだったらごめんね。
どちらにしても、私の書き方が不案内だったせいで損した人がいたら申し訳なかったなと思って。
ちなみに、いいグレーのシャドウには出会えてない。
166夏スモ:2009/03/05(木) 01:05:36 ID:1yKe4WGN0
少し前に紫グロスの話が出てたんですが、鮮やか過ぎた口紅の彩度を下げると言うか
スモーキーよりに持ってこれるようなグロスを探してます。
イメージとしては(ラメよりは)パールぎっしり系のクリーミーなラベンダー・・・かな。
(勿論他に「これで彩度さげられるよ」ってものがありましたらこれに限らず聞かせていただけると助かります。)

良く出るメディアのBR3の締め色、アイブローにも使えて便利ですね。

167メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 02:20:45 ID:2VwdVPuR0
ルナソルのコントラスティングハイライトについて。
ホワイトホワイトとホワイトラベンダーで迷いに迷っています。
ここのブルベさんで使った経験のある方いますか?
艶があって、黄色がかってないハイライトを探し中でして。
当方冬夏クリアです。
168冬クリアセカンドダーク:2009/03/05(木) 02:25:13 ID:SKvnqNxb0
>>167
まとめにはホワイトラベンダーに☆がついてるけど。
自分も持ってるけど、左側4つブロックを混ぜて使ってる。
AQのライトフォーカスも使っていますが、ラベンダーが入っているルナソルのがくすみを飛ばすのには
いいと思います。
169167:2009/03/05(木) 02:43:28 ID:2VwdVPuR0
まとめには★がついてる品なんですね。
ただ自分はやや色黒肌の為、
ラベンダー系が似合わなかった過去があるので質問してしまいました。
ただ青グマ持ちなんですが、ラベンダーって効果ありますか?
170メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 02:47:09 ID:2VwdVPuR0
>>168
新着チェックしなくてレスあったのに気づきませんでした。
有難うございます。
くすみと青グマが同じようなもんなのかいまいち謎ですが、効果ありそうですね。
171メイク魂ななしさん:2009/03/05(木) 02:50:56 ID:d26sBxQV0
質感のまとめ見ると
冬はラメ、夏はパールの質感が合うとあります。

冬クリなのでベースのクリームシャドウをラメ入りにしたり
RMKの11番銀ラメ乗せたりしますが、正直ラメが苦手です。
(時間経つと油っぽく、ゴミみたいにラメが浮いて汚く見える)

元々好みの問題でラメがあまり好きでないのもありますが、
やはりマットなのも似合いません。
同じ様にラメが好きでない冬クリさんはどうしてますか?
偏向パール系にしたり、ラメ以外の質感に変えているんでしょうか。
172夏冬クリア:2009/03/05(木) 02:59:32 ID:WSwn//j70
ラベンダー持ってるけどはハイライト効果は薄いよ。
イエベ秋にも馴染む位だし(イエベまとめより)
ハイライト効果をより求めるならホワイト×ホワイトかしら。
173夏スモ夏クリ:2009/03/05(木) 04:33:40 ID:+pYyHppz0
ルナソルのハイライト、ホワイトのみのを愛用してます。
ラベンダーでもよかったんだけど、下地にラトゥを使うことがあるので避けました。
右下部分のみがラメで、上段はほぼマット、左下は繊細なパールです。
ラメといってもかなり細かくて、ルナソルですよーという感じではないです。
ラメ以外の部分をブラシでとって使っていますが、とても使いやすいです。
塗ったよ!という派手さはなく、じわっと艶のある仕上がりになるので重宝しますよ。
174夏スモ:2009/03/05(木) 09:01:58 ID:v29JzvoKO
ラベンダーはかなり気に入って使ってるよ。色白ですが、ちゃんとハイライトにもなってます。
175冬クリ:2009/03/05(木) 09:40:38 ID:2QOZwTp+0
>>171
私はラメが嫌いじゃないのと、付けてると褒められる率が高いのでラメ万歳ですが
いつでもラメラメって訳にはいかないので、少し華やかにしたい時はNYXのピグメント
とかを使っています。パール感が凄い粉です。他のメーカーもピグメントを出している
のでラメが入っているピグメントもあるのかもしれないですが。

色によってはシャドー以外にも色々用途があるので、便利だし気に入っています。
176167:2009/03/05(木) 11:58:04 ID:F3LzwZVF0
>>168
>>172
>>173
>>174
有難うございます!
ラベンダーとホワイト、どちらも良さそうで余計迷いましたw
カウンター行ってきます。
177冬クリ:2009/03/05(木) 16:01:35 ID:p/JMrqVA0
>>171
ラメ好きだけど、花粉の季節にはキケンなので避けてます。
クリームタイプやウォーター処方の物を基本に使ってますよ。
マットなタイプでもパープルやピンク、ブルーなど色そのものが華やかであれば
大丈夫でした。
逆にグレーやブラウン、ベージュ系、パール入りは使いづらいです。
178136:2009/03/05(木) 18:08:31 ID:qUPCAscmO
ゲランのマキシシャイン671使用してみましたのでご報告です。

色なしリップ下地に下唇はぐりぐり直塗り、上はリップブラシで丁寧に
薄付きのためか、色が合いすぎてるのか5〜6回往復させてやっと
色づいたかな?という感じ。
パールもラメも控え目で夏クリでも大丈夫な艶と濁りのない色が綺麗でした。
結構ぐりぐり発色させて、塗りたては青みが感じられましたが
着替えたりなんやらして時間が経ってから再び鏡を見ると
青みが消えて可愛いベビーピンクになってました。
こういう白ピンクのリップを昔探していたのでとても嬉しい!

ちなみに素の唇は平常時コーラルピンクで寒いとすぐ青白くなるタイプです。
冬は赤グロスがないと周りに無駄な気を使わせるくらい唇の色が悪い。
179メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 02:00:52 ID:4ocj5jPZO
かゆい
180冬クリ:2009/03/06(金) 02:02:28 ID:Dcb5Yvgp0
カバマB-1コンシーラーよりもっと明るい物を探しています。

リキッドのホワイトと手の甲で混ぜてから使用するようにと
BAさんに教えて頂きましたが、固い&水みたいなテスクチュア同士を
混ぜるのが時間無い時に、面倒です。
お勧めがありましたら、お願いします。
181夏クリ:2009/03/06(金) 03:05:58 ID:CVZvD7YQ0
>>136,>>178
レポ乙。
時間が経つと青みが消えるってことは、リップメイクメインじゃないメイクの時に
重宝しそうで良いかも。アイメイク重視のメイクとか。
気になるので自分も購入レポします。ありがとう。
182メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 04:22:09 ID:FovgGiiBO
今更な質問です。
ブルベとプロ診断されたのに、カバマでイエベと診断された方いらっしゃるかと思いますが、実際そのカバマのファンデは顔色に合ってます?
土気色になったり鬱血した感じになりませんか?
183メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 07:16:00 ID:j7wDicaWO
>>180
ケサパサのコンシーラー。
色味は少ないけど、真っ白のもあるから、混ぜることもできるし、カバマよりも白いコンシーラーもあるよ。
184メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 07:16:23 ID:2qOf8c5KO
このスレのテンプレから読めばわかる
185メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 07:25:53 ID:2qOf8c5KO
あ、ゴメソ。かぶった。
上は>182に。
186メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 08:58:13 ID:JpgRJXcYO
>>180
エスティのダブルウェアのコンシーラーもいいですよ。
固形スティックじゃなくてチップ式のリキッドで、
薄く伸ばすことも、叩き込むこともできる。
カバマより小鼻とかよれにくく、カバー力あるのに厚塗り感がないです。
何色かあって自分はBO00で一番明るいやつを使用してます。
赤みがなくて、黄肌に溶け込み個人的神コンシーラーです。
ただダブルウェアシリーズはかなり乾燥するそうなので
乾燥肌の方は気をつけてください。
187180:2009/03/06(金) 11:43:18 ID:Dcb5Yvgp0
>>183 
ホワイトのスティックタイプもあるんですね、知らなかったです。
それだけでも色々使えそうですね。
見に行ってみます、ありがとうございます。
>>186
チップ式も便利に使えそうですし、厚塗り感もなさそうで早速試してみます。
ありがとうございました。
188夏クリア:2009/03/06(金) 16:28:39 ID:d6wlowG+0
エテュセの眉マスカラを買おうと思ってるんだけど、
使っている人います?
ブラウンかレッドブラウンで悩んでます。
今病気でネットで買おうかと思ってるから教えて下さいorz
189メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 16:47:48 ID:WqywyadQ0
>>188
髪色を忘れたけど、レッドブラウン使ってるって夏クリさんが過去に数人いたよ
190メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 16:56:33 ID:7i2KQG1f0
>>188
店に見に行くこともできないくらいの病気なら、当分
メイクもしなくていいんだろうから、治ってからでも
自分で確認して買ったらいいんじゃない?
191メイク魂ななしさん:2009/03/06(金) 19:33:17 ID:4dMHXzhFO
まぁまぁ、メイクして出かける日を楽しみにワクテカするってのもありだからさ。

メディアのニ色シャドウPK-1が良かった。職場のブルベと思われるご夫人(色白60代)が
上品に付けていて、思わず品番をきいてしまったのがこれだった。
メディアの評価がここでも高いの納得!でも濃いほうのピンク、私が付けると
エスプリークのT-3ぽく見える…いや、似合うからいーんだが。
192冬クリ:2009/03/06(金) 21:38:32 ID:q8YCbLeu0
>>182 
カバマ診断でイエべだったよ。
ブルべでもどちらでもいけますね〜と言われたけどYP10ぴったりだった。
YP20だと黒くなってYN10だと黄色過ぎて浮いた。

私の場合、セカンド春の要素があるからかな?なんてちょっと思うけど。
このスレの最初にあるようにやっぱりカバマ診断とパーソナルカラーは別物だよ。



193188:2009/03/06(金) 22:19:24 ID:d6wlowG+0
レスありがとう。
レッドブラウン買ってみます。
194冬クリア(セカンド冬ダーク):2009/03/07(土) 00:58:36 ID:FyCTH9nx0
気がついたら自分が気に入って使ってるパレットアイシャドウが、ことごとく限定の物ばかり。
スノーウィッシュにゲランコフレの蝶シャドウ、ルナソル2008コフレ。
ちょっと前ならスック冬銀河にサンク060やイリディセント819等。
珍しく既存で気に入ってたルナソルダイヤも廃盤に・・・

ゲラン380、381はキラキラが足りない&ややくすんでしまったし、
シャネルやクレド含む資生堂系は合わなかったりで、好みが偏ってるかもしれないけど
これからの季節に合いそうな淡いミントグリーンや、
すっきりとした透明感のあるブルー系のパレットが欲しい。

デパコスで3色以上のパレットで、お薦めな物はありますでしょうか?
限定だとなくなるのが怖くて気軽に使えないので定番品が希望です。
単色ならマジデコとかシュウとか定番で気に入ってるのあるのにパレットだと難しいー
195冬クリア(セカンド冬ダーク):2009/03/07(土) 01:13:34 ID:FyCTH9nx0
なんか>>194が半分ぼやきみたいになってしまったので
今日見てきたディオールサンクデザイナーの簡単な感想

グリーン系は中央のミントグリーン、右上のシアーラメ、左下の偏光ホワイトは使えそう
でもメインカラーと思われる左上のフォレストグリーンのようなカラーはどうにも似合わず
右下のクリームライナーもドンピシャって程ではなく、結局スルー
もう一つはベージュ〜ブラウン系のピンクといった感じで、ピンクブラウン系が欲しい方にはいいかも
中央のサーモンベージュは黄味が強くて似合わず、全体的にナチュラルな印象でこちらもスルー

ただ両方とも右上のシアーなグリッターパウダー&左下のホワイト系ラメがかなり綺麗だったので
キラキラ好きな冬の方はチェックしてみてもいいかもしれません
自分は4月に出るこのシリーズのブルー系パレットをwktkして待つことにします
196メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 04:21:16 ID:QiXI+7osO
>>188
ご病気でネットから購入するなら、金銭的余裕があるなら両方を買われるのが良いと思いますが、こればっかりはやはりタッチアップして試してみないとどちらがお似合いになるかわからないと思います。
例えこのスレの人が○が良かったと書き込まれても、それはその方に似合った色で、同じブルーベースでも肌の色、髪の色、瞳の色、雰囲気など千差万別なのでタッチアップに勝るものはないと思います。
197冬クリ:2009/03/07(土) 09:59:48 ID:ecMiR5ip0
ネイビーやブルーグレーなど、くすんだブルー系が似合いません。
今更ながら限定のサンククルール270みたいな、
締め色まで全て濁りの無いブルー系パレットなんてないですよね・・・。
★印だし、買わなかった事を後悔しています。
198冬クリア:2009/03/07(土) 11:24:56 ID:8rQ+fRO8O
>197
サンク270買ったけど、私はブルーがくすんでしまうから、結局眠ってるよ。
本当に濁りのないブルー系パレットってなかなかないよね。
194さんの書いてるデザイナーの新作に期待。

これだけではなんなので、アウェイクのフェイスパウダーの新色01が神。
淡いラベンダーにシルバーパールで全顔もOK。
ルナソルのクリスマス限定プレストに近いけど、あれよりツヤ肌になれていいです。
199メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 13:36:28 ID:b4lLU0WdO
>>194
同じだ
なぜか限定で出るパレットがどんぴしゃ
スノフレ、スノーウィッシュ、シャネルフェーリ、そしてジェミはなくなるし
定番で見つかるといいのにって思うよー
200メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 13:53:34 ID:CIAZd2TG0
マジレスすると、定番じゃ売れないからじゃないかな。
定番でもしばらくすると廃盤になってしまうしね。
限定だと飢餓感がある人や白=雪=季節物とイベント好き的な人に売れるけど、
定番にするには需要が低くて採算が合わないんだと思われる。
201メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 14:14:34 ID:1xJYdtlSO
サンローランのオンブルサンクルミエールの05番が綺麗で鮮やかなブルー系パレット。だけど、締め色はネイビーです……

なので締め色は使わずに、ブルーのライナーを使ってます。
202メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 14:39:33 ID:A9OTZouYO
2月頃だっけ?ディオールのサンクのブルーのシャドーはイマイチでしたか?レポそんなになかったね。4月の方に期待かな
203197:2009/03/07(土) 16:33:20 ID:6UmzzUiU0
>>198
全く濁りが無いってわけではないんですね。
聞いて諦めが付きました。ありがとうございます。
>>201-202
ライナーを変えたり工夫しないと駄目そうですね。
今後の新作もチェックします。ありがとうございます。

◎まとめ記載で購入した青シャドウ経緯ですが
→廃盤シャネルブルーノーツ(似合わず)
→クレド110(くすむ、締め色が濃紺だと駄目な事にやっと気付く)
→クレド103(黄味の無いこげ茶が締め色なら平気。同様にコフレドール・シャインアクセントアイズ04の様な、アイホールに彩度の高いブルー×ブラウン系ならいける)
→RMKシャイニーミックスアイズ02(色は嵌ったが、単色でグラデが出来るとBAさんに言われるもうまく使いこなせず。でもくすみが入ったパレット使うならこういう彩度の高い1色使いの方がマシ)
→ゲラン381ルールブルー(怖い印象に)
→ハイドロパウダーH10(発色の良いブルーグリーンでお気に入り)

発色の綺麗なパウダー・クリームシャドウ1色を二重幅に延ばす方法しか
現在ブルーを使えてないので、締め色まで全て濁りの無いブルーパレットでグラデーションを楽しみたいです。
204メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 18:36:45 ID:BrNue2e1O
>>203
ルールブルー、アイライナーを使わない方が自分はしっくりきた。
優しい印象になるのでお試しあれ。
205メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 19:29:40 ID:WmyUTn8hO
夏スモ・頬赤みの皮膚薄い系色白です。
キスキスマキシ、671、色みや光を集める質感はとても綺麗だったけどやはりつかまれるとこ迄は行けず。
前出でどなたかの仰ってた目元にフォーカスしたメイクに抜けとして持ってくるとあいそうですよぬ!
ソフト・エレガント(だっけ?)は良くも悪くもカジュアル感が不得手…
でも春でしょ…似合うって分かってたってモーヴから離れたいときもありますよぬ…
夏スモの神ピンク(モーヴに逃げない)って無いのかなぁ…泣
206メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 21:39:24 ID:/wHX5aHvO
夏クリアだけどカジュアル苦手だ〜。

前スレで「エスプリークT-3とステージライトが同じように見えると言われた」旨書き込んだ者です。
その後ちゃんと締め色を使ったてみたら…その秀逸さに感激!オススメしてくれた人ありがとう!!
さっそく入れ方をいろいろ試してみます。

ここ見てラヴーシュカドラマティックメモリールージュ試してみました。
ブルベにハズレなしのRS-3ですが。青みピンクなんだけどバブルにはならない色味だし、
マット過ぎずテカ過ぎず適度なツヤがいいですね!PKとRDも試してみます。
207メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 22:53:43 ID:USokp0YbO
>>198
ラベンダーいいんだ。
私は、アウェイクの新色ラベンダーとナチュラルで迷ってパールを警戒してナチュラルを選んで撃沈したよ。
なんとも微妙な薄オレンジ色でつけたすぐは顔が引き締まったように一瞬思うんだけどしばらくするとすっかり疲れ顔。
だけどラベンダーは艶肌か〜
私冬クリど真ん中だけど艶肌はダメだ。汚くみえる。

ハーフマットというか艶消しの磁器みたいな質感に仕上げた方がいいみたい。
208冬クリア:2009/03/07(土) 23:08:48 ID:/IaLiylpO
>>195
レポ乙です!サンクデザイナー購入検討中だから参考になったよ
グリーン系気になるけど私もブルー系待とうかな

Diorといえばウルトラグロスリフレクト137ベージュトレンチ良かった
顔色悪くならないベージュで限定なのが悔やまれる
Diorのベージュ、ブラウン系はブルベでも使いやすいよね
209メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 23:16:13 ID:ay/bTWC70
>>206
エスプリークの方の締め色がよかったってこと?
210冬クリア:2009/03/07(土) 23:20:35 ID:3Cw7DkktO
冬クリで髪染めてる方、何色にされてますか? 黒が一番似合うってわかっていても、どうしても春は軽い色にしたくなる・・・・・・・・
211メイク魂ななしさん:2009/03/07(土) 23:39:19 ID:6i/IzZ7DO
ブルべってベージュリップ(ヌーディーリップ)って似合わないのかな?
ピンとくる色がない。
やっぱブルべはローズ系が一番似合うのかな?
212夏クリ:2009/03/07(土) 23:40:23 ID:6i/IzZ7DO
すいません、>>211は夏クリです
213冬クリ:2009/03/08(日) 00:38:22 ID:9RAuMlfIO
>211
同感です。
なかなか神リップに出会えない。

私の場合は、白っぽいベージュだと血の気がなくみえるし
Diorとかの青みの入ったベージュもぬめっとして踏みきれないし
いっそ濁りの少ないややオレンジベージュの方が顔色がよく見えるけどカジュアルになってしまう。

皆さんの神ベージュを教えてほしいです。

自分が合ったのは
RMK グロスリップス 32 Neutral Beige
イエベ春っぽい軽やかな雰囲気になれる。
あとは美容雑誌の基礎化粧のページの人みたいになる…わかりにくいですね
ブルベで出しにくい溌剌さとか軽やかな感じがでます。

長くてすみません、自分が試したとき『おぉ』と思ったので。
似合う方が多いと思うのでよかったら試してみてください。
214夏クリ:2009/03/08(日) 00:51:01 ID:tioF9l4V0
>>213
クリニークのバターシャイン、シナモンスティックかな。
オレンジ寄りなんだけど、元の唇が赤い人はベージュに発色して
いい感じになじむと思うよ。
あとは、テスティモのクリアメモリールージュBE177がよかった。
テスティモってもうないんだっけ?
215夏クリ:2009/03/08(日) 00:59:05 ID:ZgiFanYs0
ファンケルのハニーローズはヌードカラーにローズ系のパールが入っていて中々良いよ。

216夏クリア:2009/03/08(日) 01:26:55 ID:0XFcebqp0
ルナソルの春の新作リップの22がよかった
レッドパール入りのピンクベージュでシアーな発色
217213:2009/03/08(日) 02:06:04 ID:9RAuMlfIO
>214-216
ありがとう、試してみます!
元の唇が赤いので
いいベージュを塗ると雰囲気が変わりますね。
218夏クリア:2009/03/08(日) 07:36:57 ID:ZQC+Js4aO
ゲランキスキスマキシシャイン671タッチアップしたけど白ピンクで色は良かった。
でもラメがジャリジャリしたので見送り。
薄い白ピンクリップ探してる人ならおすすめです。
モチはグロスとリップの間位らしい。
リップよりかは落ちやすいみたい。
219メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 15:01:01 ID:tbeNuGE20
>>218
レポありがとう!
ノーマークだったのでググったら昔廃盤になったMFのN111みたいな色でいいね!
かなり気に入ってたから代用探してるんだけどたいていラメ入りなのがorz
そしてこちらもラメ入りなのね…。
グロス系じゃなくて口紅タイプのこの色で色々アレンジもして使いたいんだけどなぁ。
220メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 15:12:23 ID:WdJPMUMG0
夏クリセカンド冬クリなんだけど
冬クリに偽装したい時はどんな風に作りこめばいいかな?
冬クリだとちょっと負けると言われたし黒髪は似合わないし。
鮮やかなリップとかは嫌だし。
221メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 16:26:59 ID:PYbkt/lNO
>>220
諦めれ
222冬クリ:2009/03/08(日) 17:22:25 ID:9RAuMlfIO
>220
ツヤのある青みのコントロールカラーを塗るといいかも。
自分元から冬クリだけど、顔色がさえなくていつものメイクが似合わない時に補正してる。
あくまで補正だから役立たなかったらスマン
223夏クリ:2009/03/08(日) 17:34:11 ID:Lfq+3k2FO
オーブクチュールのグリーンシャドウ(相武色)はブルべでもギリギリいけた。
ちょっとくすんだ色だから良かったのかも
224冬クリ:2009/03/08(日) 17:45:06 ID:f+ahEShE0
廃盤ウルトラシャイン2の340が神だったのに、
ハイシャインの340って色味違うんですね。

ピーチと名の付く物でこんなにハマッたの初めてでした。
似た色をご存知ないでしょうか。
225メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 19:56:07 ID:Iq8PtzkgO
地毛がこんな感じでブルーブラックの人いますか?
http://p.pita.st/?cef8lakp

ブルベならこんな地毛もありえるのかな、と思いまして。
226メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 19:58:18 ID:tOd1I8Sg0
銭ズラの人かしら
227:2009/03/08(日) 20:06:44 ID:zOrUPcxvO
>>225
自分の地毛がそうだ
光に当たっても茶色くなかった…ズラ
228メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 20:10:57 ID:YiOJjrXlO
>>225 私もそうだ。小学生の時に髪が青いと、からかわれた事があった…。
229メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 20:26:23 ID:GQfOmR0E0
>>225
ブルーのヘアマニキュアみたいなブルーではないけど、
光に当たっても茶色くない
グリーンっぽいというかブルーっぽいというか
まさに「カラスの濡れ羽色」って感じ
230メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 20:55:26 ID:mZ5xY9YA0
>>225
子供の頃はハーフと間違われた位、栗色の地毛でした。
成長とともに落ち着いてきたが今も地毛は茶色。
ちなみに髪質も美容師に外人の子供の様な髪質,と言われる程、
細くて柔らかい猫っ毛。
231メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 21:06:39 ID:lZ621qRA0
>>230
冬クリさん?
冬の人ってまれにそういう色素薄い人いますよね
夏クリの私は今も昔も漆黒座敷わらしですw
232メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 21:55:34 ID:GQfOmR0E0
>>231
漆黒座敷わらしワラタww
たしかにお河童にした時「麗子像似の座敷童」のお墨付きを貰ったw
233夏クリ:2009/03/08(日) 22:31:17 ID:efc4keTKO
>>225
向かって右側の松山ケンイチの髪色と肌色が自分とまったく同じ。
…なんだけど、瞳だけなぜか赤茶(目が悪いせいか?年々赤くなっていく)なので
黒髪のままだとバランスが悪い。
黒髪のときは黒カラコン、裸眼のときは赤茶髪にしてます。
234メイク魂ななしさん:2009/03/08(日) 22:42:17 ID:HKIjUMSq0
自分>>230ほど色薄くないと思うけど、こげ茶だから近いかなぁ。
235冬夏クリア:2009/03/08(日) 23:11:37 ID:ix2Lx+Bj0
豚切りですみません。
シアーだけど発色の良い赤リップを探してます。
年甲斐もなく深きょんの様な唇が可愛いな・・と思いまして。
赤グロスだと結構出てるのですが、
口紅でシアーな質感かつ発色の良いものがなかなか見つかりません。
今までシャネル馬鹿だったので他ブランドが全然解らずじまいです。
ちなみにシャネルでは該当なしでした。
お勧め教えてもらえると嬉しいです。
236夏クリア:2009/03/08(日) 23:28:08 ID:NtXov9ES0
>>235
ディオールにシアータイプの赤があった気がする。
詳しくないからどの種類か思い出せないけど。
237夏クリア(セカンド春):2009/03/09(月) 00:33:04 ID:NElAdfDC0
>>235
>>236さんの言う通り、Diorのアディクトハイシャイン750が該当しそう。
私も持っていますが、シアーだけどキチンと赤く発色しますよ。

ただ、私はスイカのような赤じゃないとイマイチしっくりこないから
青みのあるグロスで調整してます。
238冬クリ:2009/03/09(月) 01:00:33 ID:cmFSGST3O
グレーやパープルをくっきり目の際に引いて、
シルバーラメをアイホールに置く…
といった感じのアイメイクが多い冬クリです。
近々、正装する機会があり黒のドレスを着る予定なので、
上記のようなメイクをしたいところなのですが、
事情があり、ラメや派手色、囲み目などのくっきりメイクはできません。
でも、黒のドレスに負けないよう、華やかさも欲しいし、
一重でのっぺり顔なので少しでも目力があるように見せたいとも思います。
冬の方、こんな条件でも使えそうなアイシャドウをご存じでしたら
ぜひ教えてください。

最近気に入ってるアイシャドウは、NARSのデュオ3062です。
しっかり発色するシルバー(グレーっぽくも感じる)と
ブルーグレーの2色。
しっかり発色して、小粒な目もくっきり見せてくれるのが良いです。
239メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 01:21:28 ID:/Kjd+eon0
>>237
横レスごめんなんだけど、すいかレッドはイエベカラーでは??
あ、セカンド春なのね。納得。

青みを足さないといけないってことは
750は青み系じゃないってことかい?
ん?すいかがしっくりくるなら青み足す必要なくない?
すいかと青みは正反対だと思うから>>237のレスにちと混乱。
わかりにくくてごめん。
240:2009/03/09(月) 01:32:46 ID:q9vdsHO+0
>>239
すいかレッドってブルベ色でしょ
もらった色見本に入ってるよ。ウォーターメロンって名前になってるけど
241メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 01:36:19 ID:6oIY1/UL0
>>238
アイシャドウはこれから探すより、今気に入ってるのをそのまま使うのが一番だと思うよー
シルバーラメはラインシャドウの上に重ねるくらいの狭い範囲に留めておけば派手な印象は与えないし
(例えば年配の方がラメを派手に感じるのは、アイホール〜眉あたりが人工的に光ってる場合だよ)

例えば、アイホールはいつものようにクリアな感じにしておいて
アイラインを気持ち太め、長めにひいて、マスカラもしくはつけまつげで目尻のまつげを長く強調すれば
囲み目メイクより目が大きく見える。
あんまりメイク頑張ってます!て感じではなく、もともと目が大きい人に見えるよ。
眉も気持ち長めにすると、より目元が印象的になると思う。
242メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 01:38:40 ID:0rVm56tR0
>>239
ブルベ色だけど夏冬で違うだけじゃないかな。
自分(冬)のには入ってなかった。
>>235が冬ならハイカラーの赤も奨めたい。
243237:2009/03/09(月) 02:07:19 ID:NElAdfDC0
スイカ赤はブルベ色で、自分に似合う色だとアナリストさんに言われましたよ。

でも大事な事書き忘れました。。
私は黄肌なので、朱赤っぽく発色しがちなので青みを足しています。

一応言い出した責任?もあるので、画像うpしてみました。
http://imepita.jp/20090309/070220
 ↑
ティシュ(白)に色をのせた感じと、肌にのせた感じです。
244メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 02:49:49 ID:ZpVPW/R4O
>>242
ハイカラーはシアーじゃなくない?
245冬夏クリア:2009/03/09(月) 03:28:51 ID:zD9c4S/K0
Diorのモニカレッド。
246メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 05:51:13 ID:ZdKi3FhI0
>>244
そうよ。同じ冬クリアだからあえて勧めてみた。
>>245
モニカレッドいいよね。
247夏クリ:2009/03/09(月) 07:23:42 ID:LxulIaEZO
マリクワのサブライムフィニッシュってリニュしたんだね!
ジプシーしまくってやっと見つけたファンデなのに…orZ

サブライム使ってた方はどうしてますか?
248メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 12:11:25 ID:WxvRHeXu0
>>230
地毛も目玉も茶色い冬クリです。
ディオールのハイシャイン222は私に合う数少ないベージュです。

今、カプチュールファンデ使ってて付け心地とかは気に入ってるんですが
どうにも色味が・・・明るさに欠けるし噂通り赤黒くなってしまいます。
一応気に入ってるので1つ明るさを上げるか
ピンク系にするか(現在ライトベージュ020)他の物にするか悩んでます。
ピンク系がいいのかも、と思ったのは
スキンフラッシュのピンクが自分に合うからです。
でも、顔全体がピンクとなると赤みのある私にはおかしいのでしょうか?

249メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 13:29:18 ID:3IbtmMgP0
>>243
この口紅どこのですか?
すごくきれいな赤ですね。
250メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 14:04:38 ID:zRtNcko10
>>249
>>243 = >>237さんだからDiorのアディクトハイシャイン750だと思うよ。
私もいい色だと思って一瞬なんで色が書いてないんだろうと思ったけど。
251夏クリ:2009/03/09(月) 14:17:43 ID:ZHgm9sQCO
>>248
「赤」黒くなるのが気になるのに、ピンク系に変えると
ますます赤みが強く出ないかな。
あと、顔は赤みが強いのに首の部分がそれほどピンク肌じゃなかったら
かえっておかしくなるしね(自分がそう)。
そのままの色みで明るい物を選ぶか、一段黄み寄りを試してみるかが
無難じゃないかな。
252メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 16:08:40 ID:4srbry0JO
>>248
現在020を使ってるんだよね?
それって既にピンク系だと思う。
私も使っててBAさんに聞いたけど020はピンクよりの標準色らしい。
それで赤く感じるならむしろ黄みよりの021を試した方がいいんじゃない?
253メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 16:34:56 ID:ZpVPW/R4O
>>249-250
イメピタ画面開くとハイシャイン750って書いてあるよ。

自分の神レッドは、今はなきESPのリップクリエーター020だ。
254メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 16:36:47 ID:VRD852c30
このスレでエターナルイリュージョン使ってる人いますか?
艶肌スレでも@でも大人気なので、出遅れながら購入するか迷ってます。
ただ、イエベにも愛用者多いみたいなのでちと不安。
当方冬夏クリアです。
255238:2009/03/09(月) 16:52:44 ID:cmFSGST3O
>>241
なるほど…
得意なラメが使えない!と思い込んでいましたが、
塗る面積を狭くしてさりげなくつければ大丈夫かもしれないですね。
ライン・マスカラも工夫してみます。
つけまつ毛は10代の頃以来使ってなかったのですが、
この機会に再挑戦してみたくなりました。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
256夏クリア:2009/03/09(月) 17:26:08 ID:wRODKcOK0
>>254
あれ微妙に難しかったです・・・
個人的にはエターナルが一番似合うのは春の人だと感じました。
ツヤ肌が似合うのは冬だけど、色味は夏向きかなぁ。
257メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 17:52:34 ID:LF9YAbWM0
>>253

FSP? ESPはギターメーカー

私も20クライマックスすきだった。
258メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 17:59:01 ID:WxvRHeXu0
カプチュールファンデの件の248です。

すでにピンク系なの??ご指摘に驚き公式で見たら本当だ!
カウンターでそれもメイクアップフェアみたいな催しで
メイクアップアーティストさんに勧められたので
疑うことなくそのまま購入したのにぃ〜〜。
もちろん、自分でいいと思ったからだけど
そうだったのか・・・
020の前後021か010を試してみます。
見た感じだと021の方が自然な気がします。
ありがとうございました。
259冬クリ:2009/03/09(月) 20:47:06 ID:Y2ZYvcEH0
>>243
いい、欲しい!と思ったけど、唇の色によっては朱赤っぽくなるのか〜
朱色味帯びると、顔が黄ばんで見えて苦手なんだよな。
@見たら茶色く発色するって人もいるね。
こういうシアーな色って難しいね。
リップペンシルで補正しても、それも透けて駄目かな。
260冬クリ:2009/03/09(月) 21:14:48 ID:qLdfHPaJ0
>>243
自分も気になって早速会社帰りに見てきたw>アディクトハイシャイン750
見た目はいけそうかな?って感じだけど
確かに肌(唇)にのせると朱赤っぽく発色しました
(当方カバマBO10で赤味が少ない黄肌寄り?です)
自分には750よりも680のローズモーヴ系の方が良さそうだと思いました

春に向けてシアー系のリップ探してたので、購入候補にさせて頂きます
あとはエスティローダーの新ピュアカラースティックも気になるからそれ待ちだなー

>>235
深キョンの赤ってのが良くわからないけど
シャネルアクアルミエール49が青味の入ったシアーレッドだよ
あとはリップベースやクリアグロスを塗ってから口紅をつけるとシアー感が出ていいかも
261メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 21:19:58 ID:R47Q/5/F0
ここで見た、カネボウ メディアの ラスティングアイシャドウa
PK-1 が気になって買ってきた。
本当にいい!すごくキレイな色で、ワンコインとは思えない。
私が買ったのは2色入りだけど、3色のシリーズもあって今後
いろいろ買っちゃいそうだ。
ここに書いてくれた人ありがとう。
262メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 21:29:12 ID:3IbtmMgP0
>>253
>>250
ちゃんと見なくてごめんなさい。
263メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 22:24:11 ID:NZOWG+EL0
>>261さんとおなじくメディアのお薦めになりますが。
セレクトカラーアイシャドウ(3色のほう)のWN-2もかなり良かった!
自分は夏スモですが、キワを細めのリキッドライナーで締めて、かなりのデカ目効果ありでした。
BR-3といい、このスレで薦めて頂かないと出会わなかった…。
教えてくれた方、そしてこのスレに感謝です!

ところで、夏スモでMMU使ってらっしゃる方いたらお薦めのブランドはありませんか?
乾燥肌で、この理論を知る前は艶系をあたってたのですが、(夏スモは)セミマット〜が
良いといわれジプシー中です。
(とりあえずお試ししたオンリーミネラルの2(マット)は少し黄味が強すぎ…
某所のBAさんに「乾燥肌ならマット系はやめた方が」と言われ、むー・・となってます。
見た目の質感と保湿力って、やっぱり比例するものでしょうか。
長くなりすいません。
264235:2009/03/09(月) 22:25:15 ID:7KWr0k210
沢山のレスがあって嬉しい。
ハイシャインは以前買ったけどラメが苦手で以後スルーしてました。
750は人によっては朱赤になるみたいだけど、
早速タッチアップしてきます。
わざわざうpまでしてくれて有難うございます。
>>260
持ってますが、さらなる透け感が欲しいのでお蔵入りでした。
私もよくグロス先行やりますが、うるうるでシラー感出ますよね!
ディオールのマキシマライザー?が評判良いみたいです。
有難うございます。
265メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 22:47:20 ID:qiuzdaGTO
>>243
私はカバマBP20〜30
オンリーだと7番つけてたら友人にほめられました。
特に黄ぐすみはかんじませんでしたが、もっと合う色があるきがします
エドボスなら全種類試したけど3が一番あってると思う。ただ少し黄ぐすみします
私ももう少し合う色を探してますが、以前MMUスレで下の画像をみて、大変な作業だと半ば諦めぎみです
http://imepita.jp/20090309/816780
266メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 22:48:13 ID:qiuzdaGTO
↑夏スモです
267メイク魂ななしさん:2009/03/09(月) 23:19:10 ID:R47Q/5/F0
>>263
WN-2も買えばよかったw
迷った末、確実に合いそうな方だけにしたんだけど。
私は夏クリなんだけど、大丈夫かな?

268冬クリ:2009/03/10(火) 01:22:12 ID:KcwBrvy1O
>267
263ではない冬クリですが、
WN-2は深み出過ぎて黒ずんでしまった。
よく比較されるルナソルルビーの方がクリアには合うかもしれないです。

イエベ秋にも似合う万能色らしいので、ブルベカラーを付けた時の
冴えた感じはないけど落ち着いた色です。
269夏クリア:2009/03/10(火) 03:09:52 ID:iYyrXfb6O
流れ切ってすみません。
ブルベWikiにも名前が挙がっていた
エスティのピュアカラークリスタルシアーリップスティック303
を購入しました。
色は画像だと少し薄く見えますがもう少し濃いピンクです。
青みピンクでブルベさんならすごく似合いそうな色でした。

モチは普通、潤いはあります。
ツヤツヤした唇になるのでグロス無くても十分行けます。

リップで迷ってる方の参考になれば。

http://imepita.jp/20090310/109150
270メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 03:26:35 ID:HHChhBNW0
>>269
買おうか迷ってたので参考になりました ありがとう!
271メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 03:42:02 ID:LXWOVfj50
>263
MMUのツヤかマットかは乾燥するかしないかとは全く関係ないでしょ
あとファンデは夏スモとかに関わらず肌色に合わせて選んだ方がいいんじゃないの

まあ夏クリピンク豚の自分から言わせてもらえば、
国産のふぁんでは、一番白いはずの色でもたいてい色が黄色い&濃いで合わない
MMUなら海外メーカーの個人輸入するといい
自分はalimaのneautral0とかjoppaのlightest1とかが合う
すごいピンク白いからピンク豚さんにお勧め

今年の春のコフレドールの口紅はどれもブルベ色でよかった
272夏クリ:2009/03/10(火) 08:17:28 ID:py54ic72O
CHANELのアイシャドウでブラウン系のがほしくて
14、79、81 あたりで考え中なのですが
お使いの方いらっしゃいますか?
273メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 09:41:50 ID:svkJQiL/O
>>269
すみません、その口紅ってラメ入ってますか?
274269:2009/03/10(火) 12:03:27 ID:iYyrXfb6O
>>273
ラメは入っていません。
おそらくパールも入っていないように見えますが
不確かですすみません。
唇のうえでジャリジャリすることはないです。
275メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 13:59:19 ID:6IxbTflh0
 
276メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 15:09:57 ID:6IxbTflh0
マリクワ新サブライムに、ブルベ向きは無いでしょうか。
今までは02ペイルがぴったりでした。
277273:2009/03/10(火) 15:19:20 ID:svkJQiL/O
>>269
ありがとうございます。
278メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 15:42:25 ID:LmF4GoEX0
>>272
全部持ってるけど79お勧めします
279メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 18:13:20 ID:cyTa5PAb0
えー79が合うブルベさんなんているんだ
280メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 18:18:20 ID:vGeJf4BHO
ブルベの皆さんはヘアカラーはどんな色にしてる?
やっぱりモーヴ系が合うのかな
281夏スモ:2009/03/10(火) 18:55:19 ID:JH3yDRR00
私は黒髪のままだなー
ショートヘアだけどね。

チークがそろそろなくなるから次のチークによさそうなの調べてるんだけど、
夏スモさんはチークどこの使ってますか?

私はレッドアースので、色番はわからないんですが、
ポルジョの09番に近い色使ってました。
次はポルジョの09番か、カバマの新色(ピンクっぽいほう)にしようか迷っています。
どちらか使ったことのあるかた、感触を教えていただけたらありがたいです。
282夏クリ:2009/03/10(火) 19:22:09 ID:PI+HEpj20
私も地毛のまま、しかもロング。
「それ染めてるの?」って聞かれる程度の軽めな黒だから
そんなには重くないけど、春夏はやっぱりカラーしたくなる。
でも退色が気になる(黄色みだけが残るのがイヤ)から
腰が重いままだー。
283夏スモ:2009/03/10(火) 19:58:03 ID:vJRcFVvx0
スティラのチークのバッドが神すぎる!!
シュウの33Cより肌が透き通るように白く見えた
スティラで一番人気あるというソアーはくすんじゃってダメだった
284メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 20:14:29 ID:cg6b7X6/O
>>280
モーヴ合うね。普通のブラウンより黄色っぽくなりにくいしいい
あとはピンクブラウンとかアッシュ
285夏クリア:2009/03/10(火) 20:59:24 ID:AZuCgLlaO
メディアのシャドウのオススメがいくつかあったので私も。
3色のシャドウのWN2が気になり今日見に行ったら
2色のシャドウにもWN2があってこっちのは品番はワインだけどブラウンです。赤みの茶色ですごく自然で初めて似合ったブラウンでした。
(3色の方の赤をブラウンよりにした感じ)
ブラウンのシャドウがなかなか似合わなくて
グレイッシュブラウンもくすんで汚くなるので
赤みの茶を狙ってたのでおもわずテンションあがりましたw
286夏クリ:2009/03/10(火) 21:21:28 ID:jFHRXhS10
私も髪は黒のまんま。一回染めたけど退色したら黄色くなってひどかった。

すいません話題豚切りなんですが、はまる紫シャドウをずっと探しています。
シアーで透明感のある、どちらかというとピンク寄りのものを探しています。
元々似合う紫に出会ったことがないんですが・・・

ちなみにエスプリのT-3は色みに負けてしまいました。でも濁りがないので今までで一番でした!
もらったリンメルのクリームシャドウの紫もラメがNG
また、もう旧版ですがポルジョのスミレキャンディという単色も浮いてしまいました
(非常に薄付きで偏光)


ちなみに私の普段使ってるシャドウは
スパクリWT(光をのせる程度・二度塗りすると白とラメで一気に浮く)
スパクリRS(かろうじて)

スノーDAIGOは全く似合いませんでした。
また、前でてたボビイのシマリングヌードも会社用に買ったんですが、少しくすみました。


こう考えてみると濃色・ラメ・偏光・白っぽいのがダメで、でもマットだと老けるということなのかな。
結局普段スパクリWTしか使ってなくて何やってるんだろ自分って感じです・・・
ちなみに口紅はインテのジョリー色。
ここで出てたラヴーシュカのPK-1もOKでした。
287夏クリ:2009/03/10(火) 22:03:19 ID:tQU5Jc3sO
エスティのクリスタルシアーリップ303は私には馴染みすぎたので
3C1使ってるけど、まとめサイトにはないんだね。
過去ログにも@にも口コミないし使ってる人少ないのかな。
人気ないのが意外だ
青み強すぎなくていい感じ
288夏クリア:2009/03/10(火) 22:21:31 ID:5L8HRnCcO
>271
79スパイシーズの発売当初、世間で祭りだったころに買ったけど、私はだめだった。
個人差があると思うからかならずタッチアップしたほうがいいよ。
他のは試してないので比較できなくてごめんね。
289夏スモ:2009/03/10(火) 22:21:33 ID:fKxpYsR7O
今更スノーウィッシュ購入したんですが、真ん中パールすごく綺麗!これはハマる〜
ただ、締め色のグレーは緑に発色する地雷色でした。
締め色が神色の人羨ましス。
290夏クリ:2009/03/10(火) 22:56:50 ID:lEFnVBk5O
>>286
私も濃いパープルが似合わない。
シャネルのステージライトは結構よかったよ。
あと限定だけど、ディオールのサンクイリディセント829。
同時に出た限定のブルー系は「捨て色がない!」ってレポが前スレで
あったけど、私は829のピンク〜パープル系のが透明感が出た。
今までのイリディセントは白っぽく仕上がる気がするけど、
829は淡いピンクも白っぽくならなかった。
ラメというよりパールでツヤっとした感じも、ラメが苦手な自分には使いやすい。
限定だけどまだあると思うから、よかったら見てみて下さい。
291メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 23:20:33 ID:JXFf2dBVO
>>286
マジデコの単色PU171はどうかな?
ピンキッシュパープルで綺麗だよ
私はそのままだと少しくすむのでスパクリ白を下地に使ってる
PU171だけでもいいし、締め色にブラウンやボルドー重ねてもすごくいいよー
292夏スモ263:2009/03/10(火) 23:24:45 ID:kQS4fm0c0
>>271さま
>MMUのツヤかマットかは乾燥するかしないかとは全く関係ないでしょ
そうですよね。良かった。自分でも「見た目質感と(保湿とかの)性能って直結しないでそ??」という認識だったのに
色モノを見に行ったカウンターカウンターでいちいち言われちゃったのでむぐぐ・・となりました。

自分もピンク豚系なので参考になりました。
alimaとmeow試し中なので、Joppaもサンプル請求してみます。ありがとうございました!

古いもので恐縮ですが、ソニアのリップスティック10、微細な赤ラメが奇麗な、沈み過ぎないベージュです。
色気のあるベージュなので、モードに転びすぎず、お勧めです。

293冬クリア:2009/03/10(火) 23:26:42 ID:hWHb7lMT0
>>287
ノシ 3C1使ってるよ。自分には若干色味が明るいので、華やかに
仕上げたい時に使ってます。
294メイク魂ななしさん:2009/03/10(火) 23:43:29 ID:tQU5Jc3sO
>>293
照明によって少し黄みを感じてあれ?って思うときがあるんだけど、
あれは青みピンクだよね?
まだブルベカラーの範囲がいまいちわからない
295夏冬クリア:2009/03/11(水) 00:20:24 ID:WYbyaJIN0
>>286
RMKの春限定2色シャドウのパープルが、
ピンク寄りではないけど「ピンクの輝きを上から乗せる」色。
ただ、ラメっぷりがNGかもしれない。
シアーと透明感は満たしてるんだけど。
296メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 00:48:47 ID:ajUll3bB0
>>286
同じく夏クリで暗いパープルは駄目だ。
ブルベ色で暗い色、一見ブルベ色っぽいけど濁りのある色は
いかにもイエベな色よりもorzな結果になるよ。マジで目も当てられない。
まだカーキやミルキーなオレンジの方が怖くない。
なので、本来合うはずのブルベ色を選ぶ時の方が気を使うよw

単色でよければ、シュウに明るいパープルがあるよ。
単色の白や淡ベージュと組み合わせて、
黒かできれば紺のアイラインやマスカラを引く方が
パレットより断然いいと思う。
パレットならアウェイクの夜の薔薇?だったかな、
ピンクパープルのパレットがよかったんだけど限定だったんだよね・・・。
297冬クリ:2009/03/11(水) 09:25:46 ID:mHr0jwj+O
シュウウエムラのルージュPK313Sがネ申!
素で唇が綺麗な人になる。
ナチュラルメイク好きにはかなりオススメ。
298夏クリ:2009/03/11(水) 15:40:00 ID:89YsAkeB0
>>286
シャネルのステージライト、試してみた?
ベースが優しいピンクで、パープルはシアーでほんのり輝く感じだよ。
299冬クリア:2009/03/11(水) 17:06:39 ID:EEcvrDt70
チークもアイシャドウも紫が神。

そうか、リップも紫系で攻めれば完璧じゃないかと
バターシャインの459:ライラック ドリーム購入しましたが全然駄目でした。
私には白っぽいブルーベリーヨーグルトみたいな紫に発色し(夏の方がまだ合うのかな)、
質感が口の周りにキャラメルが付いたベタベタした感じのしっとり(粘り)で、乾燥しない代わりに口を閉じて開ける度に、泡?じゃないですが、粘り気が摩擦で白っぽくなってしまい、病気っぽい人になってしまいました。

口元に紫をうまく使うのって難しいんですかね〜
300メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 17:22:24 ID:29s2QqQb0
冬クリです。
ルナソルでサクラ、フジ、白木蓮、ウメを試してみました。
とにかく目元にピンクが難しい私ですが
1番よかったのはサクラ。
似た色味ですがサクラより濃い感じのウメは完全アウト。
フジは無難な感じですが、寒々しい気も。
白木蓮はブルベでもイケるグリーンとの評判だったので
ひょっとして似合うかも?と思ったけどやっぱり無理。

結局、サクラを購入しました。
可愛いピンクメイクに少々戸惑いますが貴重なピンク系です。
ご参考までに。

301夏クリセカンド冬クリ:2009/03/11(水) 17:39:43 ID:eD1RadyN0
ゲランの#480ぺルルダルジャンを買ったのだけれども、コレにルナソル
ジェミネイトライナーDMの組み合わせがスゴイ…。
今までで一番の美人メイクに…。
302夏クリ:2009/03/11(水) 20:43:42 ID:VnR+bDFV0
286です。たくさんおすすめしてくださってありがとうございます!
濃色だめな夏クリさんって結構いらっしゃるんですね。

ちなみに今日DSでふらーっと色々試したところ
☆コフレドールの3Dアクセントアイズ→ミディアムカラーが眼の下のクマと同色で老ける
☆オーブクチュールの紫→非常に薄付きでグレーに発色

どちらも一気に老けて肌が黄ぐすみしました。

ステージライトは前スレでラメが多い・くすむ等のレスがあったので躊躇していました。
でもやはり試してきますね。
そのほかRMK、マジーデコ、シュウ見てきます。
すごく気になるのがディオールなんですが・・・まだあるのかな、探してきます。

田舎住まいなので、来週カウンターに突撃してきます。
通りすがりに全部テスターに触ってきます。目が何個あったら足りるんだろう。
結果もこちらにかかせていただきます、ほんとうにありがとうございました。
303冬夏クリア:2009/03/11(水) 21:41:13 ID:7gl6qMmX0
ホワイトや淡いラメをのせる程度が一番しっくりくるのは自覚してますが、
ボルドーに締め色がブラック、のパレットっていけますかね?
どなたか冬の方で、この組み合わせを使用されてる方いますか?
304冬夏クリア:2009/03/11(水) 21:48:09 ID:7gl6qMmX0
書き忘れていました。気になっているのはマジーデコの21番です。
305夏クリ:2009/03/11(水) 21:58:37 ID:fwJwbmZz0
>>304
マジーデコだとブリリアンスかな?
結構よさげなのはあるんだよね。
でもあそこはブルベに見せかけたイエベカラーが多い私見。
イントゥイスもそれも駄目だったし
毎度購入を見送るクチです^^:
てか所持してないから参考にならなくてごめんw
306メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 22:12:03 ID:4wnHoE4WO
>>299
紫チークはどこのを使ってるか教えて頂けませんか?

私もチークは青み大得意なのにリップは青みが強すぎると顔色悪く病人になります。
かといってオレンジ系はおもいっきり浮きます。
307メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 22:16:41 ID:3FKL5sca0
>>306
プロ診断受けてここにいますか
308メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 22:20:36 ID:M4QRzOly0
>>304
夏冬の私も気になって調べてみたけど
中央が白金ラメで〆の黒がゴールドラメ入みたいだよ。
微妙だね。ところで白金ラメってどうなんでしょう?
時々見掛けますが、輝きが強くてくすみにくそうだから
以外にブルベもおkなのかなぁ。
309メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 22:25:15 ID:cLULfZxV0
マジーデコ21番参考画像オクで悪いけどもってきた↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b98105101
色の配色は冬の人にあいそうだけど・・・
310冬ダーク:2009/03/11(水) 22:38:06 ID:PILOyjPt0
>309
持っているけど、中央のラメの効果はさっぱり出ません
後ははよい感じに発色します
瞼を明るくしてアイラインを細く強調する感じ
311306:2009/03/11(水) 22:45:33 ID:4wnHoE4WO
>>307
はい受けていますよ。
何ですか?
312メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 22:46:51 ID:JSjkRLZO0
マジーデコ21持ってる。夏クリア・セカンド春です。

購入にあたって一番心配だった中央ラメは白金だったから
普通のゴールドと違って汚く見えない。
>>310さんのように、他の色の発色もキレイだし、肌も汚く見えない。

ただ、右下の黒を多用すると怖いメイクになる。
多分パーソナルカラー云々より、奥二重&切れ長の自分の目の形のせいだと思うけど。
313299:2009/03/11(水) 23:08:31 ID:R9300q3x0
>>306
ボビイブラウンのソフトピンクです。
見た目は?って感じですが、付けるとバラ色の頬になるので気に入ってます。
314メイク魂ななしさん:2009/03/11(水) 23:28:06 ID:94AYNUyB0
>>304
19番持ってる夏冬クリアです。
>>309を観る限り、冬クリアに21番はちと向かないと思われる。
お勧めしてる人達もダークや春混じりだし。
冬クリアさんは塗りたくらないでも目力あるから、地が一番では??
シンプルな目元が似合うなんて、逆に羨ましいけどな。
19のほうがブルベ色だから大丈夫かもよ。
315冬クリ:2009/03/11(水) 23:33:43 ID:yvaDi/plO
アディクトハイシャイン750買った〜!
本当に透明感のある赤でびっくりした。
KATEの赤グロスも愛用しているけど
流石だなぁ。

いいもの教えてくれてありがとう!
316夏冬クリ:2009/03/11(水) 23:34:25 ID:FQLG8ZU50
>>304さんじゃないけど私も気になってきました。
>>312さん、全部の色にゴールドパールが混じってる様に見えるのですが、
どうですか?セカンドが春の人だとまた違うのかな?
317冬クリ:2009/03/11(水) 23:37:27 ID:tRDvLpYS0
>>315
セカンドある人ですか?
時間がたって朱赤になるのが心配なんだけど、どう?
318306:2009/03/11(水) 23:53:01 ID:4wnHoE4WO
>>313
ありがとうございます。
チェックしてきます。
319冬クリ:2009/03/12(木) 01:39:52 ID:w6wSxN500
>>299
同じくチークやシャドウが紫系が合うタイプですがリップも紫系使いますよ〜
ただ、モーブベージュというタイプが多いかも
個人的に気に入ってるのがシャネルのアリュール26(廃盤かも)や
上にも書いたけど、ディオールハイシャインの680もよかった

中途半端に明るいベリーカラーよりも「こんな濃いの?」という見た目の物の方が意外といけたりします
特に艶のある薄付きタイプなら、透け感と唇の地の色と中和されていい感じに

自分は濃い色をリップベースなどで中和させて塗るのが合ってるようです
チークなんかも思いっきり濃いクリームタイプのパープル系チークを薄ーーく叩き込むのが合ってます
ただ私はセカンドが冬ダークなので、それで得意なのかもしれません

320312:2009/03/12(木) 01:49:08 ID:uuzuWFxs0
>>316
ID変わったけど、312の夏クリア・セカンド春です。

ゴールドパールじゃなくラメですね、微細の。
ゴールドラメは、中央と右下の黒にハッキリ入っているのが解ります。

左上のピーチっぽい色は偏光パール系かな。
右上のワインっぽい色&左下のボルドーには、微細なピンクとか青とかの色んな色のラメが入ってます。

携帯撮影だから上手に撮れてないけど、一応参考画像貼っておくね。
http://imepita.jp/20090312/059950
http://imepita.jp/20090312/058600
321冬クリア:2009/03/12(木) 02:02:11 ID:2MrzfMb4O
>>313さん
私も紫チーク好きだから参考にさせてもらいます、ありがとう!
ジバ田04で紫チークの虜になってしまった

>>319さんのお気に入りの紫チークも教えてもらえると嬉しいです!

322304:2009/03/12(木) 02:04:36 ID:Zp0hdPd70
うはっ。皆さんから沢山レスついていて嬉しい。
>>314
飽きてきてたまには色のせたくなるんです・・w
>>320
わざわざ写真撮ってのっけてくれるなんてネ申だ!
ゴールドラメなのが惜しいけど、多色ラメの所はなんとかなるかも。
マジーデコは思ったよりも発色良いのですね。

いつもながらこのスレ一番参考になります。ちょっとカウンター行ってきます。
323冬クリア:2009/03/12(木) 02:39:35 ID:D8yyzfud0
まとめにもブリリアンスの欄は冬クリが入ってないのよね
新色までは対応出来てないのかも知れないけど
324冬クリ:2009/03/12(木) 03:14:53 ID:w6wSxN500
>>321
>>319です
すみません、パープル系クリームチークはMACの物なんですが
店舗限定のカラーでHPにも載っていないカラーなんです
パウダー系ならジバ田04ももちろん好きですが
MACのコイガールも淡い紫転びのピンクで気に入ってます

手持ちの紫〜モーヴ系のチークと(ついでにリップも)写メ撮ってみたので
もし良かったら色だけでも参考にどうぞ
http://imepita.jp/20090312/056120
チークの中央がパープルピンク?のようなクリームチークです

うp続いてしまってすみません
325メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 04:22:09 ID:mMtOFxeW0
選択肢が広がるしうpはありがたいよ〜
326冬ダーク:2009/03/12(木) 09:34:27 ID:oOcBpemq0
310の冬ダーク(セカンド冬クリア)です

マジデコ21、>>320と同じように撮ってみたけど
(上からラメ、ボルドー、ブラック、ワイン、ピーチ)
発色は季節によるんだろうね

320と比べると、ラメとピーチが見事に発色してないことが分かる
特にピーチは全く塗ってないように見えるが
一応これでも塗りまくった

瞼には下地必須です

http://imepita.jp/20090312/336840
327326:2009/03/12(木) 09:39:32 ID:oOcBpemq0
ところで320の画像を見たとき
ラメとかピーチとかきちんと発色していて、ちょっと衝撃を受けた

自分の肌は、明るい色が発色しにくいんだなーと分かって
参考になりました
328夏冬クリア:2009/03/12(木) 09:40:10 ID:/pz+rOe4O
オレンジチークはあきらめてたけど、このビビアン見て
http://p.pita.st/?m=qsuqwxcd
どうしてもオレンジチーク使いたくなって、
前スレにあったシュウのPピーチ40使ってみたらドンピシャ!
これよりちょっと濃いPピーチ47は茶ぐすみしました。
初めてオレンジチークで汚いほっぺにならなかったよ。
時間がたっても一切くすまずクリアな色のままでした!
ほんのり入ったパールもシルバーなので浮かなくてオレンジの神チーク認定♪
ほんとにこのビビアンのほっぺそのものにナタヨーヽ(´ー`)ノ
329304:2009/03/12(木) 09:48:40 ID:pqiGNRlG0
>>326
これまた朝から有難いネ申がきた!
ほんとだ!肌に寄ってだいぶ色味や発色が違うんですね。
私はクリアだけど肌の色は>>326さんと近いから参考になりました。
私も今後、手持ちにリクエストがあればうpしたいと思います。
此処のブルベ人(プロ診断済み)は親切な人多くて嬉しいな。
今日見てきます。
330:2009/03/12(木) 09:54:15 ID:HhkONNGC0
>>328
いつもローズや濃いピンク、モーブのチークばかりになってしまってオレンジのチーク探してた自分も
ちょうどシュウのPピーチ40買った。
オレンジでも汚くならないし、自然になじんで使いやすいよね。

ルナソルのノーブルシェイド02を買ったはいいもののもてあましてたんだけど、ベース、左上、締め色
の3色だけで仕上げたら、色を主張しすぎないブラウンメイクになった。
右上のボルドーは濃すぎて使いにくかったな。似合ってはいるんだけど、はまりすぎて恐い人の目に
なってしまった。
331メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 11:49:58 ID:qoVqkafe0
>>328
おお、オレンジチークか!
私もオレンジは綺麗に発色しないか、腐ったオレンジみたいな色に発色するからなぁ…
結局チークはピンク系のチークばかりになってしまうんだけど
ブラウンとかベージュ系ではない、ちょっとオレンジかかった落ち着いたピンクの
チークとか使ってる人いますか?

あと最近メタリック?なシルバーやグレーが似合わないことに気づいたんだけど
これは何さん向けなんでしょうか?冬?
332メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 11:58:11 ID:TIVtm5E70
>>324
MACのクリームチークウラヤマシス!
333メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 13:03:11 ID:2MrzfMb4O
>>324さんありがとうございます!
クリームチーク、すごい鮮やかなパープルピンクで綺麗ですね
限定なのが残念です
コイガールもチェックしてみます!

334メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 13:53:42 ID:B+qdPJTu0
>>324
こんなに紫のクリームチーク見たことないわ。いいね。
よだれ出そう。
335メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 14:06:29 ID:voV4V35i0
>>331
>あと最近メタリック?なシルバーやグレーが似合わないことに気づいたんだけど

確かに知りたい!・・・と心当たりなパレットを手に、似合う似合わないじゃなく
わーキレー☆で買っちゃったバカな私が通ります。
たとえばボビィのメタリクス ミッドナイトとか・・・
パーソナル受けるずっと前だったから、その癖のあるクール感にぐらっときちゃって購入。
・・・ほんと合う方に差し上げたいっす。
これはどう見ても夏スモではないわなぁ…凹。
336夏クリ:2009/03/12(木) 14:19:06 ID:1xBTl5wCO
>>324
アリュール #26、私も好きだ〜。
口紅選びに付き合ってくれたBAさんと、試し塗りした瞬間
2人して鏡越しに「おっ…(゚∀゚)」ってなった位ハマったw
#26より若干青み寄りの#11も中々良かったです。
スティックだけ見ると、ちょっとギョッとするような色なんだけどねw
337メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 14:44:52 ID:FEtGhRvBO
今月24日にスウィーツからピンク系?アッシュのアイブロウパウダーが出ますね。
ペンシルが好きだけど、ちょっと楽しみ。
338メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 14:57:10 ID:qoVqkafe0
>>335
やっぱり夏にはダメっぽいですね
私はラヴーシュカのデュアルプリズムアイズBU-1と
ザ・メーキャップのアイシャドー クアド シマーQ1のシルバーがダメでした
グレー系は得意な色なのであまり考えずに買ってしまったんですけど
この色のタイプは色が濃く発色する感じですね
339メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 15:32:31 ID:6lcBoNXXO
>>337
情報ありがとう
パウダー探してたので楽しみ
340冬クリア:2009/03/12(木) 15:58:39 ID:YCHfkAYP0
>>324
紫ぞろいで美しい(゚∀゚)
クリニークのグロス、ライラックは私も愛用中です。
ちょっとしっくり来ない口紅に重ねるといい感じの色味になるの重宝してます。
MACのコイガールがかなり好みの色なので今度チェックしに行こう。
341メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 18:49:21 ID:nJViRKFA0
>>337
スウィーツスウィーツのこと?
342メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 18:57:59 ID:sDeldHpg0
レッドオレンジのカッパー系の何処がピンク系だよw
343メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 19:17:12 ID:gfqlr6AZ0
トリニティーラインのリクイドカバーファンデーション、
カバー力バッチリ崩れ知らずで使いたいけど、ビミョーに色が合わない。
少し暗い感じで、ワントーン明るいほうを塗ると白すぎ。

ブルベでトリニティーラインのリキッドを使っているかたいますか?
344メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 20:14:57 ID:mMtOFxeW0
>>328
ビビアンかわええええええええww

シュウのP40はブルベさんが季節関係なく使える万能オレンジチークだよね
これ以上にブルベに合うオレンジ系って他探してもない気がする
ピンク系の上に重ねても変な色にならないし
飽きたピンクチークのニュアンス変えるのに持ってて損はしない色だな


ちょっと前に話題になったケイトのリップのBE18を買ったけど
死人にならないベージュピンクで当たりだった
いいよーこの色
この色味でもうちとクオリティー高かったら最高なんだけどな・・
345夏冬:2009/03/12(木) 21:22:47 ID:hgcHBP0rO
ここの書き込みを見てKATEのグラディカルWN買ってみた。
濃い小豆色を薄めに塗ったらいい感じ!
チークはピンミラの芋ピン。最高にハマりました。
よし、明日はKATEのルージュエクストラBE18を買うぞw
化粧品は値段じゃないなあ…
346337:2009/03/12(木) 21:24:55 ID:FEtGhRvBO
>>341
はい、スウィーツスウィーツのことです。
567円らしい。
画像の真ん中のです。
http://imepita.jp/20090312/768090

>>342
レスアンがありませんが私宛てでしょうか?
違ったらすいません。
347メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 21:46:43 ID:+ZrJyIjYO
348メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 22:35:44 ID:hgcHBP0rO
>>347
ビビアン今と目が違うね…
349メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 23:00:23 ID:e0wNAFtgO
当時付き合っていた彼氏がビビアンの胸きれいじゃないといってたけどそれは私のがよかったからかしら

350メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 23:24:26 ID:9Agj7+b6O
ほんと、似合うか否かは値段じゃないね。質は比例する部分もあるかも知れないけど。
残念ながらルナソル藤はくすんじゃった。見た目より夏クリアにはあわない
スモーキーさがあったのか、左上を大きく使うタッチアップが合わなかったのか。
いけそうな気がしていただけに残念!自分にはメディアのほうが合ってたなw
351メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 23:26:34 ID:H2PIFzvTO
この写真だとビビアンの乳首の色がだんだん黒くなってるのがわかる。なぜ?
使用前使用後か?
352メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 23:33:12 ID:+B0nVzVdO
芸能人の画像なんか貼るから変なのが湧いてきた…
353メイク魂ななしさん:2009/03/12(木) 23:41:10 ID:zRr7CP1FO
冬夏クリアです。
診断時に「冬クリの人は薄づきナチュラルよりも、作り込んだ肌でしっかりした化粧が似合う。
マットよりも艶肌が似合います」
と言われたのですが、
よく考えたら厚塗りの艶肌ってわからん。
艶肌=薄塗りのイメージなもので…

そんな訳で、普段はマット肌の仕上げにハイライト等で艶感出し、
アイシャドーとチークは必ずパールやラメにしているのですが、これで良いのやら。

冬の方に肌作りはどうしているのか聞きたいです。
354メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 00:14:58 ID:Q4iQCk7V0
しっとり艶系のカバー力あるクリームファンデとか?
中野明海の本には、クリームファンデに
オイルを混ぜて艶肌に見せるやり方が載ってたよ。

私はニキビが出来てしまったりするので、
普段は色付き日焼け止め+粉だけど、
そういえば、作り込んだ時の方が美人って言われる率高いかも。
355冬クリ:2009/03/13(金) 00:49:21 ID:4R7WEuLqO
どうしてもグリーンシャドウを使いたいけど、ことごとく撃沈orz
オーブクチュールが良いとの書き込みがあったけど私には無理でした。
インテもエスプリもダメだった。
ブルべでもいけるグリーン知ってる方いませんか?
356メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 01:00:09 ID:zDN8swFo0
>>355
ミントグリーンでもいいのですか?
もしそうならrmkの3色になってるグリーンは
自分の場合はすごく透明感が出ます。ほとんどグリーンには見えないけど。
ちなみに夏。
安いのならミシャのミントグリーンも合いました。
357メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 01:13:35 ID:4R7WEuLqO
>>356
ありがとう。早速テスター試してみます!
358冬クリ:2009/03/13(金) 01:29:56 ID:0uYk/tDm0
>>355
単色だけど、自分はマリクヮのG-03(ワサビ色)とG-07(リバーグリーン)がおすすめ

G-03 ttp://www.mq-onlineshop.com/shopping/item_detail.php?search=category&viewIndexCd=1500&viewCategoryCd=1503&viewItemCd=&categoryStep=03&itemStep=&item=140060000G_03
ライト〜ブライトなトーンの緑色
かなりシルバーパールが効いてるのでツヤ感出ます

G-07 ttp://www.mq-onlineshop.com/shopping/item_detail.php?search=category&viewIndexCd=1500&viewCategoryCd=1503&viewItemCd=&categoryStep=03&itemStep=&item=140060000G_07
深みのある青緑で、締め色として使えます
私はこの色を二重部分に乗せてから、シルバーホワイトでぼかすのが気に入ってます
冬クリらしいメイクになりますよ

G-05も持ってるけど、これはクリーム系でベースを作らないとくすんでしまった

診断時にグリーンはくすむからNGと言われたけど、探せばあるもんだなーと思う
くすみは白系でベースを作ると防げる場合が多いですね
359メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 01:45:05 ID:4R7WEuLqO
>>358
ありがとう!マリクワって結構安いんだね。買いやすい値段だ。
シルバーパール入りのグリーン良さそうですね。試してみます。
360冬クリ:2009/03/13(金) 03:07:46 ID:c16fMsur0
>>324です
MACのクリームカラーベースは表参道店のみ取り扱いがあります
ちなみに目元にも頬にも唇にも使えるアイテムなので
時間ない時には頬と唇をこれで仕上げちゃう事も
あくまでも薄ーーくつけるのがポイントです

>>336
私も「ちょっと濃いよなぁ」と思いながらつけてもらった瞬間
BAさんと二人で「・・・いけますね!」と顔を見合わせてしまったカラーでしたw
公式サイトから消えていたので廃盤なのかもしれません、今度11番見てきます

>>324
クリニークのライラック、いいですよね
コイガールはまとめにあるウェルドレストよりもローズ系に傾いて落ち着いた色です
361メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 03:12:39 ID:7EG6G4NKO
黄肌ブルベは割とグリーン系やサーモンピンクも幅広く使えるんでしょうね。
362冬クリア:2009/03/13(金) 03:39:25 ID:zwuoj37H0
エストエモーショナルオーラアイズ07の紫パレットは
結構濁りが出る感じでしょうか。

広告のうたい文句は
「にごりのない色と光でまぶたを彩る、4色セットのアイシャドウです」
とのコピーがあるのでw
見た目と違ってくすんだりしなければ購入検討してたいので、ご存知の方宜しくお願い致します。
363冬ダーク:2009/03/13(金) 09:25:21 ID:RSZNECa5O
自分かなり黄肌だけどアイシャドーに関しては黄み色全然ダメだ。

しかし緑ならマジーデコのGR771がイケた。
緑っていうか緑に光る黒って感じ。
364315:2009/03/13(金) 09:55:12 ID:t3Y1DOAHO
>317
遅くなってすみません
セカンドはわからないのです、ごめんなさい。
自己判断だと夏クリなので近日セカンドを診断してもらう予定です。

朱赤にはならないですよ!変色はほとんどなく、やや青み赤を保って
朱色にも、色つきリップみたいなピンクにも転ばないです。
365冬クリア:2009/03/13(金) 10:07:21 ID:Em3FsgT40
>>355
黄肌の自分はルナソルの緑パレットを使ってる
ベースによっては変色するけどベースと相性良ければ綺麗な緑になる
あとは既におすすめされているけどマリクワのG03
366メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 10:46:05 ID:2Mhalgvc0
はぁ・・・
367メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 11:00:03 ID:2Mhalgvc0
ファンデの色が合わない・・・
カバマのリキッドBN10だとほんの少し白浮きしてるように感じる。
インナードライで直ぐテカル肌にちょうどなファンデは無いかなぁ。
368メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 12:20:15 ID:wSbMBqEjO
>>364
315では冬クリって言ってて夏クリって意味わからないんだけどw
自己診断は迷惑だからテンプレ読んでもう来ないでください。
間違った情報に翻弄された人がいたら可哀想じゃまいか。
369メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 12:25:30 ID:zwuoj37H0
セカンドは自己診断って意味じゃ
370メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 12:50:03 ID:RciqiXDCO
>>369
メインだろうとセカンドだろうと、自己診断はあてにならない。
371夏クリ:2009/03/13(金) 13:02:32 ID:cFoE1sxFO
ペディキュア用に適度にきらきら・透明感ある紫マニキュアを探してます。
まとめみたらヴィセとかルミナスがあるようですが、あまりなかったので、愛用してるものがあれば教えてください。
372冬クリ:2009/03/13(金) 13:12:25 ID:JJTmwxXi0
地毛が茶色い人は黒染めしてますか?
地毛の色が一番似合うだろうし痛むから、と言う理由で
長らくカラーリングしていません。
しかし先日、真っ黒のファッションウィッグを試したら
顔立ちが前に浮き出るかんじで凄いはまったんです。
冬の人で元々黒髪の人が羨ましいです。
冬はルビーや紫系のカラーも似合うみたいなのですが、
好みではないので、その系統には染めたくないんですよね・・・
私と同じ様に地毛が茶色い人がいましたら、教えてください。
373冬クリ:2009/03/13(金) 13:15:16 ID:JJTmwxXi0
連投すみません。
余談ですが上にあがってるハイシャイン750持ってますが、
私には黄味がかった朱赤っぽくなるのでお蔵入りの品です。
374メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 13:21:40 ID:GUPYFKy60
>>372
仲間発見w
一度市販のブルーブラックを使ったら海から上がったのり&傷みまくり
それからは黒染めするのもふん切れず同じく地毛放置中
冬夏クリア
375メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 14:05:00 ID:btQMpD290
>>372
>>374
全く一緒だ。地毛が黒髪だと楽でいいよなぁ。。
美容院で黒に染めるのは、なんだか散財する感じがしてorz
376メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 14:36:54 ID:HZ7XgQbc0
>>374
昔、紺色っぽい髪に憧れて青く色の付くムースを買ったけど
地毛が茶色いから青じゃなく黒になったのを思い出した。
377冬クリ:2009/03/13(金) 15:29:30 ID:zwuoj37H0
以前、瞼の質感の話が出てましたが

(ベースのホワイト限定で)
スパクリみたいなメタリックではなく
ハイドロ・アイファンタの様なラメ感ではなく
シュウの様な完全マットではない、
擦りガラスの様な質感が出るクリームシャドウなんてないでしょうか。
粉シャドウを磨くように付けるしか、方法ないのかな。
378364:2009/03/13(金) 16:42:37 ID:t3Y1DOAHO
>368
ファーストはプロ診断でセカンドはわからないのです。
たしかに自己判断はいりませんでしたね。
すみませんでした。
379夏クリ:2009/03/13(金) 16:43:48 ID:rvE2RfEC0
マットじゃない擦りガラスの質感って、どんな感じかな?
パール入りでツヤ感が出てもいいなら、
スティラのアイムースポットはおすすめです。
380メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 17:29:19 ID:7LKu/6XK0
>>377
ジプシーしまくってやーっと見つけた
381メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 18:46:41 ID:ilvFRkcr0
>>372
冬クリで茶髪茶目だとすんごい難しそうだね。
382夏クリ:2009/03/13(金) 19:38:42 ID:zv4X0FgZ0
>>371
essie Baby cakesを愛用してます。
ライラックだしキラキラでもないからイメージとは違うかもだけど
うっすらと紫パールが入っていて指が長く見えるので、お気に入り。
ペディにする時は、これにラメやグリッターを重ねたりしてる。

若干ラベンダー寄りになるけど、TiNSのthe dreamy masicも
可愛いよ。
そのまま使うとかなりもっさりした液質だから、薄めて使った方が
馴染むかな。
あと、クリアベースに紫レインボーラメの入ったOPI Y41も
重ね付けに何かと便利で重宝してます。

これだけ書いておいて何だけど、ネイルは素の爪の色や血流とか
爪の形とかでも印象が変わるから、中々難しいね。
383メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 20:21:47 ID:zK9SURfg0
シュウのピンクコレクション覗いて来ました。
黄み寄りピンク、青み寄りピンク・・なんて分類されてて期待度高まりましたが
夏スモピンク豚野郎wの私には悲しいほどに選択肢がございませんでした・・・。
PK343は見た目よりものせるとかなり白っぽくなり、完全に唇から浮いちゃうし・・・。
軽めのピンクを探しに行ったのですが、結局使えるという判断に至ったのは
広告で前面に出てるグロスアンリミテッドのPK378Sのみ。
所謂ビビッドピンクだけど、グロスだけならそこまで強く色はつかなかったです。
ブルベには対応の範囲の広い色だと思います。
・・・って現物見ればここの皆さんならすぐわかるわぃ!なレポでごめんなさい・・・。
384メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 20:40:54 ID:EY++6LFz0
今気に入っているリップ教えてください。
私はゲランキスキスマキシシャイン666。
385夏クリ:2009/03/13(金) 20:46:11 ID:XwHG36b30
>>382
どうもありがとう!
確かに想像とちょとちがったけど、馴染んで指長く見えそう。
手の方に考えて購入しようかな。

そうだよね、指の形や爪の形にもよるものね。難しいな・・・
386メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 21:09:06 ID:N8JUsJkIO
>>384
ROUGE DIOR CREME DE GLOSS #441
色っぽい感じで気に入っています
387冬夏クリア:2009/03/13(金) 21:16:34 ID:WOpYp+gi0
単色ベージュで皆さんのお勧めなんですか?
黄味がかっていたりゴールドパール(ラメ)入りの
ウォーム系はよく見掛けるのですが、
シルバー交じりの単色ベージュが見つかりません。
出来ればデパコス希望です。よろしくお願いします。
388メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 22:18:37 ID:QxCz5/YEO
ルースパウダーでGIVENCHYのプリズム・リーブルを購入したいのですがアナリストさんの診断の元、黄色系が合わないとの事。実際カウンターで見てもらったら05を勧められたのですが、黄色が入ってる場合やはりくすんだりしてしまうのでしょうか?
389メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 22:51:26 ID:RciqiXDCO
>>388
カウンターに行ったのなら、実際につけてもらって自分で
確かめてみたらよかったのでは?
黄色でも、「大丈夫な黄色」がある人もいれば、黄みは一切ダメな人もいるし。
390メイク魂ななしさん:2009/03/13(金) 23:33:03 ID:zDN8swFo0
>>384
rmkが春出したオレンジっぽい色。C25。
ベージュっぽいリップって似合わないんだけどこれは肌色になじむ。
皮剝けもないので愛用してます。
391メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 01:07:33 ID:dvaV7Vx00
>>390
季節を書いてくれないと、何の参考にもならないんだけど
392メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 01:09:46 ID:8giFlQkO0
夏らしいですよ。
でも、名前欄に書いてくれないと分かりづらいですよね。
393メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 01:29:05 ID:VaiMCLQt0
>>387と同じくあれこれベージュを探してるけどどれも似合わない
このスレ住人の手持ちのベージュは何処のなのか気になる
みんなベージュ系は使ってないの?
394冬クリ:2009/03/14(土) 01:45:42 ID:cNnWKIV00
>>387 >>393
単色じゃないから参考にならないと思うけど、私はエクセルのピンミラのベージュ使ってる
白っぽいシャンパンベージュで、アナリストさんにもこれならおkと言われた
あとルミナス単色のBE303もこれもありだね〜って言われた
ルミナスは廃番だしピンミラは2色パレットだけど、色味だけでも参考になれば
395メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 01:54:15 ID:K69I9BMt0
>>355
出遅れたけど、ブルベにいけるSUQQUの想緑は冬さんにはだめなんだっけ?
グリーングレーで、凄く深みのある色なんだけど・・・ これからの軽い季節向きではないかもだけど。
396夏クリア:2009/03/14(土) 12:25:39 ID:ddbPxPUvO
アルマーニシルクの55番のベージュリップが気になる。
持ってる方、試した方いないですかね?
397メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 14:49:57 ID:S8vmH4Xx0
OPIかエッシーでお勧めの青みピンク教えてちょ
398メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:11:25 ID:HyZ3kc980
MACのピンクリップでお勧め教えてください
399メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:24:16 ID:BlKyAtmfO
なにこの季節も書かないクレクレw
400メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:29:06 ID:Q2tSBski0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
401メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:29:48 ID:6K/wisQ30
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   こいつ最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...ヽ
(___)   /.   │ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            U
402夏スモ:2009/03/14(土) 15:30:46 ID:BSkPXjcX0
なにこの季節も書かないクレクレw
403メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:38:05 ID:0DdSBp4B0
>>399
一緒にしないで!クリアの仕業よきっと!
404メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:40:29 ID:ALY55s120
あーらアンカー間違えてないかしら!?
>>402へでしょ!
一緒にしないで!クリアの仕業よきっと!
405夏クリ冬クリ:2009/03/14(土) 15:51:08 ID:KC2lQp1G0
ディオール(販売中のなか)でベージュリップのお勧め教えて下さい。
気に入ってたのは全て限定や廃盤で買えません。
406夏スモ:2009/03/14(土) 15:52:39 ID:ihXDyx7X0
MACとシャネルでお勧めのピンクリップ教えてください
407メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:54:38 ID:IJmdSX+B0
>>399>>402
すいません。夏セカンド春サード冬です。
408メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 15:59:51 ID:yhQdHx860
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋秋
秋秋秋秋秋秋秋秋
409冬クリア:2009/03/14(土) 16:25:02 ID:PRs9rkei0
>>407
セカンドは良くきくけど、サードってはじめて聞いた。
410冬ダーク:2009/03/14(土) 16:42:22 ID:9yimfFjRO
>>409
私も初めて聞いた。
411メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 18:17:15 ID:JS6KT53q0
冬セカンド夏、サード春秋です。
412夏クリア:2009/03/14(土) 18:30:17 ID:6bvnJ7aaO
スティラ リップグレイズのベリーが透明感のあるモーヴでよかった
ジルのリップラスターの18を透明にして少しパールを多くした感じ
413夏冬:2009/03/14(土) 19:12:48 ID:BlKyAtmfO
>>405
>>248で冬クリさんだけどハイシャイン222を挙げてくれてる。
夏冬の自分はハイシャイン422がまあまあよかった。見た目と違って
ピンクベージュに発色して。でも神ってほどでもなく…。
ディオールにこだわらなければ、ベージュリップはこのスレだけでも
結構出てるけど、ディオールじゃなきゃダメなのかな?
414メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 19:36:23 ID:6fSrar6J0
>>399みたいなレス付けると荒れるから
穏やかな広い心を持ってレス付けませんか。
このスレはうp神もいるしいつも有難いと思ってます。
415メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 19:42:51 ID:cNnWKIV00
>>414
終わった事を蒸し返すと荒れるから穏やかな広い心を持ってスルーしませんか。
416冬クリア:2009/03/14(土) 20:28:58 ID:CZ/jBM8r0
白シャドウ系(スノーウィッシュ、ジェミダイヤ、オンブルクルール112など)
が苦手な冬クリさんはいますか?
417夏スモ:2009/03/14(土) 21:03:24 ID:ZkDXwtMFO
使用感のみ、長いですが…

口紅

・ちふれ:スモーキーピンク
ラメもツヤも無く無難にしっくり
ベージュ系よりある意味ヌーディ(自然)に見える
手持ちのグロスで遊べる分使い勝手良いかも
・ルナソル:フルグラマーG15ベージュピンク
淡く白っぽいオレンジに発色したのでちょっと浮く
・コフレドール:フルスタイリングルージュBE-179
ルナソル上記カラーより少し青みがあって割と馴染む。

アイシャドー

・ルナソル:ノーブルシェイド02
ボルドーを二重のとこに使うと目元が明るくなり柔らかい印象に見える
ラメのクリームシャドウは肌馴染みが良く使い回しは利きそう
締め色はギリギリ大丈夫、ブラウンは若干目元がくすむ
・ゲラン:4色パレット#461
全ての色が肌馴染み良い
白目と黒目のコントラストがハッキリスッキリして見える上、目の充血が目立たないw
見た目より淡い発色でバブリーにならない上品な仕上がり
青みを吸収するのか角度によって薄いピンク、ブラウンを使った様に見えるから普段使いでも派手じゃない気がする

良かったら参考にして下さい。
418メイク魂ななしさん:2009/03/14(土) 22:23:13 ID:pjJ/ZT9V0
【韓国】拉致被害者家族と金賢姫との面会を見て思った。また日本が被害者ヅラしている、と。… 聯合ニュース論評 ★2 [03/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236938893/

【WBC】韓国悪ノリ「イチロー暗殺Tシャツ」なんと球団公認!伊藤博文暗殺した安重根になぞらえ★2 [03/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237018570/


キ チ ガ イ 国 民 韓 国 人 
419メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 00:42:38 ID:Jo2flzZJO
短パン
420メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 00:51:57 ID:09eYqthV0
>>415
終わった事を蒸し返すと荒れるから穏やかな広い心を持ってスルーしませんか。
421冬クリア:2009/03/15(日) 07:40:03 ID:+ZZXvbza0
>>416
ウィッシュ、ジェミに加えて神といわれたスパクリも苦手です
年齢や骨格のせいだと思うんだ、これは
自分は瞼がふくらんでいる二重の二十代後半の数値上は標準体型wですが
クール系やダーク系はハマっても白系は腫れるというか
ギッて見えるので合わないようです
422メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 13:12:05 ID:Lky0ocAn0
このメイクレッスンに乗ってるシュウの青みピンクベージュのチークが気になる
http://fanet.jp/fashion/20070227_cosme/02.html
スティラーのバッドに似てそうな気が?
423冬クリア:2009/03/15(日) 13:41:15 ID:Qclknl4m0
>>421
自分も同じです。
私は逆に瞼が窪んでしまってますが、白系シャドウはパッとしません。
ハッキリしない色の多色使いで、
ポイントが定まらない感じになってしまう。
なので前話題になったスノフレも、
瞼下など全色使いすると印象がぼやけてしまうので、
1色にして締め色は別のを持って来てました。
冬クリさんは、グラデが似合わないと以前言っていた方いらっしゃいましたが
私は普通のグラデは大丈夫なんですが、白系のグラデだけは駄目でした。
スパクリもメタリックで浮いてしまいました。
424冬クリ:2009/03/15(日) 15:37:17 ID:dVkW23tYO
ルナソルのアニバーサリーパレットを知人から頂いたんですが
スキモデ01はブルベ鬼門色でしたよね
チークもゴールドパールたっぷりだし……
せっかくの頂き物なので使いこなしたいんですが
ブルベで使っていらっしゃる方いますか?
425メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 15:39:35 ID:zomHdsGR0
たぶん…あまりいないと思う…
426メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 15:44:21 ID:y17oAFNV0
お気に入りのリップの色教えてくれた人ありがとう!
参考になります!ネットで買うことがほとんどなので失敗も多いものですから・・・
427夏スモ:2009/03/15(日) 20:56:07 ID:Mt20NoNP0
夏スモさんの神リップ、お気に入りリップ、教えていただけたら嬉しいです。
荒れにくいものだと尚嬉しいです。
個人輸入しなきゃいけないMMUメーカーのもの、とかでも問題ありません。
青みピンク系でまとめなどに上がってるものは色々試している最中なのですが、スモ情報、案外出てきにくいので・・・。
春ですが、やっぱりピーチベージュとかは難しいのかなぁ・・・。

>>426さんと同じく、現在仕事で僻地に勤務しており、ネットでの買い物が主です。
キツめの仕事のあいまの楽しみがネットでお化粧品見ること、なんて我ながら寂しいですが
色物に関しては流行云々よりこのスレの情報がずっとずっと参考になるので、ほんとうに助けていただいています。
みなさんありがとうです。
428メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 21:48:41 ID:Wg5oYQxYO
>>427
夏スモさんのおすすめは、リップに限らず前スレで結構出てたはずだよ。
429夏スモ:2009/03/15(日) 21:50:41 ID:8cgcEYTf0
>>427
wikiにも出てる情報で、しかももう撤退のブランドでごめんだけど、
ルミナスのリップスティックヴェルニPK811が神すぎて3本ストックある。
あとルージュヴェルニUだと、PK845、PK846がどっちも神。
430メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 22:48:51 ID:McLYviN+0
ディオールの新パウダリーファンデ何番がブルベ向きでしょうか
431夏スモ:2009/03/15(日) 23:17:11 ID:zomHdsGR0
>ルミナスのリップスティックヴェルニPK811

自分も持ってる。
素顔につけても違和感がないくらいに馴染むと思う。
432メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 23:22:57 ID:Wg5oYQxYO
>>430
ディオールの新パウダリーってスノーのことかな。
でも一口にブルベといっても、肌の色や明るさはそれぞれだし、
季節や大体の肌色も分からないのにおすすめはできないよ…
433メイク魂ななしさん:2009/03/15(日) 23:32:02 ID:4/uYzhXoO
>>428 まーまー。そう目くじら立てたってつまんないよ。
>>427はまとめも読んだ上でそれ以外ありまてんか?って聞いてるんだよね?
前スレでも、夏スモ情報すくないよねって誰か言ってなかったっけ?

えっと、ちょい前の人に便乗で恐縮ですが、シュウのピンクコレクションのドピンキーなPK378Sは試してみる価値ありなのでは。
夏スモの後輩と覗きに行って、彼女にはどハマリでしたから。ちなみに皮膚の薄そうな桃肌さんです。
見た目より色はつかないけど(広告は多分同系の口紅と一緒に使ったのでしょう)、その薄い色づきが無垢ガーリー!って感じで。
ピグメントもピンクで可愛かった。
夏クリでしかも派手顔な私には、ちょっと物足りない色乗りでしたが・・・。

>>429
PK811,イエベの子も神!とあがめてた・・・。万能色なのだね。
434夏クリ:2009/03/15(日) 23:35:30 ID:KrVByR1Y0
ヴェルニのPK811は夏クリにもいけるね。

綺麗なラベンダー〜パープルのアイシャドウを探してかなり長い間
いろんなものを試してきたけど、今日ついに発見。
ここでオススメされてたカネボウ メディアのシャドウを見に行ったら、
その横にコーセーのセルフル エルシア っていうのがあって、それの
パープル(三色グラデ)が完璧だった。

今までオーブやマキア、RMKやランコム、ディオール、シャネル等を
つけてみても「これだ!」っていうものが見つからなかったのに、
まさか1000円以下で見つかるとはw
435夏クリ:2009/03/16(月) 00:06:24 ID:8ehj7P980
散々既出のゲラン381ですが、ようやく手に入れました。
評判通りに似合ったものの、なんとなく手持ちのディオールサンクの#140と似てるような気がしました。
サンクの下段締め色の黒とブルー(偏光、パープル系発色)が秀逸なパレットです。
ゲラン381の締め色で迷ってた方、こちらを試してもいいかもしれません。
436夏クリア:2009/03/16(月) 00:29:45 ID:vF9LdgBrO
こないだドラマでてたミムラ見て
イエベメイク可愛いな-と思い、イエベ尽くしのカラーでメイクしたら
なんか顔全体が黄白くなって、
がっつり化粧したのに友達からはすっぴん?とか言われました。
イエベメイクすると冴えなくなりますよね-
でも逆にナチュラルメイクに見せたい時なんかはいいのかもと思いました。
437夏クリ:2009/03/16(月) 00:50:18 ID:eUH7PljUO
>>433
別に>>428は目くじら立ててるってほどのレスじゃないと思うけど…。

限定だけど、ちょっと前にピンク系パープルのパレットのおすすめで挙がってた
ディオールのサンク829 PINK RAYよかった!
ハイライトカラーは透明感のあるピンクで、締め色のパープルも
キツすぎないのに自然に締まる。右下はモーヴっぽい?グレー?ベージュ?
なんだけど、下瞼にライン使いしたらナチュラルな囲み目メイクになった!
同時限定発売のブルーが売り切れで、ショック受けつつ
試したんだけど、むしろこのピンクのがよかったよ。
438メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 00:59:02 ID:HBBt3SeO0
>>434
実は自分もラベンダー色のシャドウをずっと探していて
今のところ一番合ったのはブルジョワのミニ紫とコスメデコルテだった。
(色番号失念)
次点は意外にもちふれ。
3位がキャンメイクの2種類。発色○。ラメが大きかったので好みじゃなかった。
自分にはメディアとエルシアはちょっとくすんじゃったかな。
オーブは〆色の発色以外はいいなと思ったのだけど。
ラブーシュカは割と白っぽく発色。締め色はくすまないので良かった。
ルナソルを試して最終的に決めるつもり。
439冬クリ:2009/03/16(月) 03:12:07 ID:8M5jkfe5O
>>436
分かる。顔が平面的になるというか、
とにかく地味で冴えない感じになるよね。

最近買って良かったのがワトゥサのマニキュアの104番。
上品なグレージュで手がきれいに見える。
440夏クリ:2009/03/16(月) 10:29:45 ID:YZF147yiO
これからの季節ブロンズメイクを取り入れたいと思ってるんだけど
夏クリには無謀すぎるかな…。
NARSのブロンザー気になってるのだけど夏クリさんでもし試した方いたら
使った感じ教えて欲しいです。
441メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 11:28:24 ID:q5aHJeVpO
カラーリングするのですが、ブルベ夏にはグレージュは合わないのでしょうか?試したことがある方や知識のある方教えていただけませんか

ちなみに超典型的なブルベ夏です。
442メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 12:11:25 ID:o5Vjfe8IO
自己診断ちゃんはいやん




キャンメイクの紫のクリーム車道復活しないかなぁ・・・
443メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 13:07:46 ID:r1GxFjq+O
>自己診断ちゃんはいやん

意味不明www気でも狂ったか?
444メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 13:19:12 ID:K2Hr1vuU0
>>441
グレージュはユニバーサルカラーなので、どのシーズンの人が身に着けても
それなりに無難に纏まる…らしいけど、カラーリングはどういう発色になるか
わからんなあ。
445メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 16:05:07 ID:3iUT78mf0
>>438 ちふれの何番が分かりますか?
446メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 16:16:42 ID:I09mbcKi0
>>445
ちふれのアイカラー30番じゃないかな?

綾花にもパープルのクリームシャドウがあるから
今度見てこよう。
447メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 16:21:41 ID:GXLsPRUp0
>>434>>438
パープル系むずかしいよね。
ちふれ30は肌に溶け込んでしまってほとんど発色しなくて
ダメだった(←このパターン多い)
448メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 16:45:37 ID:+s4bGLKuO
RMKのアイシャドウとチークが5月にリニューアルらしい
ブルベ向きの色が減らないといいな
449メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 18:26:27 ID:3iUT78mf0
>>446 ありがとう
450冬クリア:2009/03/16(月) 20:45:59 ID:1zsDXkCU0
エスティローダー以外で、ラベンダー色のアイシャドウベースや
瞼のくすみ飛ばしを出しているメーカーはありませんか?
451メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 22:16:51 ID:HBBt3SeO0
>>445
>>438です。
色番号は分からないんだけど
ピンク系ラベンダーと青系ラベンダーがありますが青系の方。
452メイク魂ななしさん:2009/03/16(月) 23:38:10 ID:eUH7PljUO
>>450
アイシャドウベースやコンシーラー(くすみ飛ばし)に限定せず
クリームアイシャドウを探すってのはどうでしょう?
453450:2009/03/17(火) 01:03:40 ID:fZbMwFfA0
>>452
そうですね、おっしゃる通りクリームシャドウでもいいですよね。
紫のシャドウ以外にも使えるような上に寒色系のブルベ色乗せた時に邪魔にならない、
うっすらラベンダー味のあるクリームシャドウってありますでしょうか。
454メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 01:23:13 ID:To3ExQZQO
>>450
ローラメルシェのアイベーシックスのアイブライトって色番が、エスティのラベンダー色に似てるみたいだよ
455夏冬クリア:2009/03/17(火) 01:42:51 ID:vnlIUcne0
>>453
クリームシャドウじゃなくてコントロールカラーになるけど、
アユーラのゼロクリアカラーズにラベンダーがあるよ。
商品ではモーヴとなってるけど、ラベンダーといっていいと思う。
色が主張することはないので、私はハイライトに使ってる。
456450:2009/03/17(火) 03:45:15 ID:fZbMwFfA0
即レス感謝です!

>>454
調べたら本当にそっくりですね。
お聞きできて良かったです。
以前、ラディアントタッチが使用してすぐ筆の部分が
雑巾臭がしてきてしまい、ブラシタイプはトラウマがあったんですが、
エスティもリニューアルでブラシになってしまったので困っていました。
助かりました。

>>455
HP見たら、瞼のくすみにもと書いてあったので専用で使えそうで嬉しいです。他にも沢山色味があるんですね。
お安いですし早速購入します。
ありがとうございました!
457メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 04:15:42 ID:v/J6E0uzO
>>377
ボビィブラウンのスティック型のやつは?
自分はボビィとアイファンタを重ねて調整してる
たまにスパクリも加える
458夏クリ:2009/03/17(火) 08:26:40 ID:+MHyAC+6O
>>456
エレガンスの二色コンシーラーもパープル(上瞼用の方)ついてますよ。
ちなみにチップタイプです。
これはエレガンスではブルベ用に分類されてて、寒色系アイシャドウを
よくつけるなら…ってすすめられました。
くすみもカバーできて、これだけでマットなクリームアイシャドウ(?)つけたみたいで
上瞼用のこのパープルだけ使い切ってしまいましたw
459メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 09:31:06 ID:DVcRxV0Z0
>>450さん
筆ペンタイプは筆の部分を洗った方がいいですよ。
DiorのもYSLのも洗う事を推奨してました。BAさんも雑巾臭くなるって言ってましたから。
そしたらお気に入りのエスティも使えるんじゃないかな?
460冬クリ:2009/03/17(火) 11:05:40 ID:mwvCJ++g0
ちょい前のレスですみません。

モニカレッド、
ルージュディオール752 のことかと思ってた。
どっちなんだろ…気になるのでよかったらお答えくださったらありがたい。
こっちはべったり色のつくレッド。
461夏冬クリア:2009/03/17(火) 11:52:02 ID:T6D0Y/zm0
ローズ系のチークではローラのオペラローズが神!
まさにブルベのためにあるスモーキーなローズピンク

スティラのローズは黄味よりでダメだった
462メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 12:45:16 ID:KqJbXXJR0
>>460
オクや通販で買ってるのか?
カウンターで聞けばすぐ教えてくれる。
463メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 13:07:16 ID:Jg324xUe0
最近気に入って毎日使っているシャドウ。

Dior 5 COULEURS IRIDESCENT 009 SKY GLOW

マスカラ付けるの忘れる位目がぱっちりします。
右上のオリーブが以外と効果的!
464460:2009/03/17(火) 15:06:40 ID:Q+vqrHoo0
>>462
言葉足らずでお気を悪くしたならすみません。
普段カウンターなのですが、
モニカ使用色がどっちかではなくて
こちらにいらっしゃる方がお勧めされてたのがどっちか、
が知りたかったもので。
465メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 15:32:17 ID:GLPO2HUE0
>>463 季節は?オリーブってここでは珍しいね。
466メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 18:07:59 ID:SDXcnvYD0
>>463
ん? 
009のSKY GLOWは淡いグレイッシュブラウンとスカイブルーの組み合わせじゃなかったっけ?
これ、キレイよねぇ〜。ブルーも淡くて軽くて、夏スモさんにもいけるし。
真ん中としたの2色で、メディアBR-3のハイソ版!見たいな感じw
467夏クリ:2009/03/17(火) 20:17:36 ID:oF/0n3b/O
>>456
YSLの雑巾臭さは以上だよね
ホントすぐ臭くなるし、激臭

筆タイプだとランコムのやつは臭くならないし
適度にカバー力あっておすすめですよ
468メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 23:30:29 ID:zOgu47o4O
短パン
469モニカレッド:2009/03/17(火) 23:35:10 ID:xng0K94O0
ディオール アディクト 857 POSITIVE RED

眼の白目に出血したときの、鮮血とまったく同じ色。(冬夏クリア色白)。
↑の状態のとき、タッチアップして買ったので、鏡の中で眼と同じ色で驚いた。


470メイク魂ななしさん:2009/03/17(火) 23:59:56 ID:Fi/oxKDQO
ラディアントタッチ、洗えるって最近知った。
今まで、臭くなったらソッコー捨ててたよ…orz
471夏クリ:2009/03/18(水) 01:20:21 ID:W6XEa6Oo0
ロレアルのミネラルカラーアイシャドウのトパーズシアー(青系)や、
同じくブラッシュミネラルのモーブ試した方いらっしゃいますか?
気になってます。

472夏スモ:2009/03/18(水) 03:20:11 ID:NQp0eB5x0
上の方にベージュリップの話が出ていたので、
今さらのレスですが。
ベージュリップは死人になるので、今までたまに買ってもお蔵入りでした。

ですが、エスプリークの新色BE311、
見た目は薄いベージュブラウンですが、
ピンクのパールが入っているためか、死人になりませんでした。
唇の存在感がさりげなく消えるという感じ。
アイメイクがバッチリで、
口元に抜け感を出したいときにはいいかも知れません。
唇の色素が濃い目の人か、色白さんにはお勧めかもです。

>>471
同感です。
限定のミネラルチークのペタルが意外とよかったので、
私も気になります。
473夏スモ:2009/03/18(水) 03:21:15 ID:NQp0eB5x0
自己レス訂正。
ミネラルチークはレブロンでしたorz すみません。
とにかく、ミネラルはイエベさんのものだとばかり思っていたので意外でした。
474夏スモ:2009/03/18(水) 03:34:54 ID:XB2rWHCi0
>>472
夏スモには貴重なベージュリップ情報ありがとう!

エスプリークのポスターカラーだよね。>BE311
あのカットだけだと、モデルさんなのに顔が土気色wに見えてて全然気に留めてなかったよ。
明日試してみます〜。
475夏クリア:2009/03/18(水) 11:52:48 ID:w9SkGqvhO
元の肌が黄色寄り頬が赤いせいなのか青みピンクのNARS4001とジバンシィ02と04を付けてしばらくするとオレンジ混じりに変わってしまった…。

ディオールのブラッシュ919はふんわり明るくなってナチュラル好きな人にお勧めかもしれません。

似たような方で明るくて濃いピンクお持ちの方いますか?
476夏クリ:2009/03/18(水) 13:52:36 ID:9y/4ikQnO
ハーバーのピンクチーク、ゴールドパール入りだけどまあまあいける。
タール無しで、明るくて濃いピンクだよ。発色もいいかも
477:2009/03/18(水) 19:55:47 ID:Xv/8THhb0
>>463
>>466
すみません。オリーブっていう表現が悪かったですね。合金ぽい色(さらに不明か・・・)
グレイと水色のパレットなのに意外な色だったもので。良く考えてあるなあと感心してしまいました。
478メイク魂ななしさん:2009/03/18(水) 22:03:36 ID:x2TDYiO5O
何度か書き込みのあった、オーブクチュールの新色シャドウ4色試してみました。
結果からいくと、パープル>ブルー>グリーン=ピンクでした。(ブラウンは除外)
全体的にどれもふんわり薄付きでライトな発色。ゴールドパール配合という割にはさ
ほど
ゴールド味は感じられず。

パープルはふわっと霞がかった印象で、べったりつかないパープルを探してる方には
いいかも。
夏さんもですが、夏と春をまたいでる人や、春パスさんがいけるパープルのように感
じました。
ブルーは自分には珍しく緑っぽくくすまない色で貴重だったのだけど、締め色が思
いっきり
イエベの紺だったのでとりあえず見送り。それを除けばいけるかも。
グリーンは上2色のシアーな黄緑が思ったよりきれいに発色。ただし締め色のカーキ
が地雷で撃沈。
ピンクは一見してイエベ春向けのお色。一番濃いピンクが肌に溶け込み、3度4度塗っ
てもほとんど
発色せず、究極のカラーレスメイクに。どなたかも書いてたけど、あえてそうしたい
時にはいいかも(笑)

オーブの提唱する「どんな肌色にも調和させるハーモナイズパール配合」というのは
ある意味
本当かも。この場合の「調和」が、イエベさん→肌に自然になじんでイイ!、
ブルベさん→肌に溶け込みすぎて逆に映えなくなる、なのかもしれませんが。
479メイク魂ななしさん:2009/03/18(水) 22:08:14 ID:x2TDYiO5O
下げ忘れと季節書き忘れスミマセン。夏クリアです。
480メイク魂ななしさん:2009/03/18(水) 22:18:31 ID:I+5UHMqUO
>>475
NARS4023は試しました?
私も夏の黄肌で体質で赤面しやすい顔でイエベと誤診された経験ありですが、
オレンジに近くなることは無かったです
ファンデを黄色味が強いものを選ぶとどうしてもチークがキレイに発色しないので
ピンク系ファンデを使ってオレンジくすみを防いでいます
481475:2009/03/19(木) 02:02:20 ID:GQjAKkd6O
>>480さん回答どうもです!!4023はゴールドラメが入ってると言われたので試しはしなかったです。

4001を半々にファンデをピンク寄りと黄色寄りに分けての試し塗りでしたが同じような感じに…しいて言えば黄色ベースの方が顔色も良く肌に馴染むとゆう結果にorz

グロスもピンクよりもベージュが似合ってたりなど、こうゆう事ってありますか?
482メイク魂ななしさん:2009/03/19(木) 02:26:39 ID:WzZfLjNv0
>>328
リップが気になる。どうやったらこんな色になるんだろう・・・
483メイク魂ななしさん:2009/03/19(木) 03:08:38 ID:WzZfLjNv0
>>396
ググってみたらすごく気になる。東京にカウンター無いかなあ・・・
484夏クリ:2009/03/19(木) 07:52:45 ID:XOZaOTCHO
>>481
ゴールドパール入りは4013で、4023はシルバーだったはずだけど…
自分には赤みが濃く出すぎて手離してしまいましたが。
グロスも青みのあるピンクが合わないんですか?
むしろ夏クリに似合うベージュのグロスが知りたいです。

あと、「とゆう」「こうゆう」じゃなく「という」「こういう」で、
なるべくsageた方がいいと思います。
485夏クリ:2009/03/19(木) 07:56:42 ID:q81dwvrXO
ピエヌスパクリ、WT、PK、RSと持ってるんだけどほぼWTしかつかってなくて処分考えてる。
持ってるシャドウはほとんどベージュなので、RSは唯一のピンク系なんですが、これも最近くすみが気になる。
PKは下瞼に入れるぐらいしか使ってない…
486夏クリ:2009/03/19(木) 08:13:58 ID:XOZaOTCHO
>>485
WTにRSかPKを重ねてグラデ、好みのアイライナーで締める、
というのはどうかな?
私はその3色+BLも持ってるけど、RSしかまともに使ってない…
487メイク魂ななしさん:2009/03/19(木) 09:28:37 ID:+349SjP30
ラヴーシュカの新しい口紅が@で一位になっててしかも高評価だから気になって
テスター全部試したけどはまる色が無かった
全体的にイエベ向けの色展開かな?
488夏クリ:2009/03/19(木) 10:40:51 ID:WQgjhjLeO
>>484
横レスだけど、エテュセで限定販売されてたマーブルグロスのピンクベージュがいいよ。
ただまだ売ってるかはわからない
489481夏クリ:2009/03/19(木) 11:51:01 ID:GQjAKkd6O
>>484さん言葉使のご指摘有難うございます!

4023は一応BAさんに聞いたらゴールドと言われたのですがもう一度見てみますね。

ベージュはDiorのシフォンベージュで、濃い色から薄い色のピンクも試し塗りしたところ顔に馴染んだのがこの色でした;

ベージュなので購入はしていないのですけど口紅をピンク系にすれば大丈夫でしょうか?
490メイク魂ななしさん:2009/03/19(木) 12:49:56 ID:3Vuy/N/+0
>>396 銀座の松屋
491485:2009/03/19(木) 13:50:49 ID:q81dwvrXO
>>486
レスありがとう〜。
WTを下地にするのは考えなかった。早速やってみる!
ただPKは白浮きするからさらに浮くかも…

かさばるんだよね…

ラブーシュカの口紅、PK-1が良かった。PK-2はくすんだなあ
492冬クリア:2009/03/19(木) 14:42:00 ID:GsUWQboh0
花王(エスト、オーブクチュール)は今出てるパレット全般が
ゴールドパール配合みたいですが、ブルベ向きではないんでしょうか。
やはりその場ではゴールドが目立たなくても、
時間経つと黄ぐすみしてきちゃうのかな。
493夏クリア:2009/03/19(木) 15:09:12 ID:AWEiVEcwO
オーブ4色試しました。あくまでも私見ですが、イエベ向きと思われるピンク、
グリーンはいわずもがな、パープル、ブルーもブルベ色を使いたいイエベ春さん
向きだと感じました。ブルベさんもダメってわけじゃないし、夏さんにはいけそ
うなのもありますが、もっとハマるものがありそうなので購入には至りませんでした。

ラヴーシュカの新色リップ、RS-3の青みローズは大丈夫だった。PK-1は残念ながらダメだった。
494484:2009/03/19(木) 19:26:59 ID:XOZaOTCHO
>>489
シフォンベージュは227ですね。
ゴールド以外にピンクやレッドのパールが入っているとBAさんも
言ってらしたので、ブルベでもいける人もいるかもしれませんね。

ピンクチークがオレンジに発色してしまうのは、濃いピンクよりも
逆に白っぽいピンクを試してみてはどうでしょう?
ジバなら01とか、何度も出てきてますがシュウのM32E等。
いい意味で肌から浮いて、ピンクチークつけてる!となるかも。
それでもダメだったらごめんなさいね。
495メイク魂ななしさん:2009/03/19(木) 19:28:41 ID:XOZaOTCHO
連スマソ
>>488
ありがとうございます!早速探してみます。
まだあればいいけど…
496冬夏クリア黄肌:2009/03/19(木) 19:52:00 ID:d876KtPU0
今更ながら、>>136さんの書き込みを見てキスキスパールグロスの867番を試してきました。
多色パールが綺麗だけど、ギラギラすぎって思う人もいるかもしれない。
色はエスプリークプレシャスの初代リキッドルージュpk822を1トーン青み寄りにした感じ。
なじむと透明感があってすごく綺麗なので、元々唇が赤い人(特に夏クリ)がつけたらものすごく可愛いと思う。

キスキスグロスの820番も試させてもらったら、透明青みレッドのこちらはおおっと声が出るほど似合いました。
透け感があって、全体に塗った後唇の中心だけにもう一度重ねるとうるうるっとしてすごく綺麗。
ゴールドラメですが、そんなにザクザク入っているわけではないので、さほど気にならず。
似合うのは断然820番だったんだけど、こういう色のグロスなら他にもありそうだなと思ってしまい、結局春っぽい867番を買いました。
ゲランのグロスは初めてだったんですが、ハマりそう。パケもかわいくて見ててニヤけてしまう。
497冬クリア:2009/03/19(木) 21:49:56 ID:cVQsCAXaO
このスレでRMKの新作買った人はいないのかな?
トランスルーセントアイズ01が瞼にツヤと透明感が出てよかった。
重ねるピンクが若干ピーチ寄りだから、私みたいな黄肌ブルベ向きかもだけど。
多色パレットでグラデつくるより、こういうタイプのアイカラーのほうが、やはり冬クリア向きなんだなーと実感。
498:2009/03/19(木) 22:27:24 ID:FOIndXre0
>>497
自分も買いました〜。
ちなみに、購入したのは、トランスルーセントアイズ01・02・04、
トランスルーセントチークス01ピンク。

カウンターで02のグリーンをタッチアップしてもらったときは
そのBAさんがあまり上手じゃなくて(笑)、グリーンがけばけばしくなって
土曜ワイド劇場の被害者のような目元にされてしまったけど、
目の際1/3に入れるようにしたら、春らしいパステルグリーンで透明感が出ました。
05のグレーも次に狩ってくる予定。
チークは・・・透明感があって綺麗なんだけど、やっぱり持ちが悪いな・・・。

でも、今回のRMKの限定は比較的アタリだと思う。
499492:2009/03/19(木) 22:40:35 ID:fNbxjQyn0
>>493
レポありがとうございます。
そうですよね、わざわざゴールドパール配合の物を買うのもな・・・
と思っていたので、他の方のご意見も聞けて良かったです。
感謝です!!
500メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 05:40:02 ID:5wDJsS4W0
今日からshuでピンクコレクションと称したリップの新作が出ますね。
今日カウンターでテスター見たところ、ブルベ向きな色が結構ありました。

ルージュアンリミテッド⇒PK343、PK344、PK359、PK369(限定)、
グロスアンリミテッド⇒PK325N、PK333S(限定)、PK378S

がどちらかというとブルベ向きだそうです。
501メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 12:49:33 ID:S/XCze4k0
ヌードカラーのリップに憧れて、ことごとくうちのめされてきましたが
エスプリークプレシャスのBE311をなんとなく試したとたん、
衝撃が走りました・・・。もちろん即買い。
ブルベの私でも使えるなんて・・・。
と、書きながらコメ見てたら、オススメされている方がいますね。
かぶせてゴメンw
当方夏スモです。
502メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 14:25:46 ID:EZ4h+180O
オススメのレポが続いて参考になるね。私も…

NARSのベルベットマットリップペンシルの2452sexmachine が神!
やり過ぎない青みのピンク〜ローズ。敢えてツヤ無しだから、ナチュラルなのに、可愛さと色気が出る。
エスティローダーの神リップ303がハマる方には、是非オススメしたい。
ツヤが無い分、303より大人っぽくなるよ。
503メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 16:33:59 ID:dd3wLSPX0
>>500
>がどちらかというとブルベ向きだそうです。
・・・これってタッチアップしてとか見ての自分の感想じゃないよね?

前のほうでも誰か書いてたけど、シュウのピンクコレクション、彩度や明度でいかにもブルベ寄り!
って言ってる色も、・・・イエベのほうが合うんじゃ・・・っていう中途半端な色ばっかしだった気が・・・。
すいません。

504メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 16:39:36 ID:RMpNPoGv0
>>497
白系ブルベにも合うと思われ。
505メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 18:28:21 ID:lwjsnZO1O
>>503
ここはタッチアップした結果しか買いちゃだめなの?
イエベブルベ限らず合うのは合うんだし、ブルベカラー「かも」や情報は助かるんだけど
506メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 19:08:11 ID:ZMIIDnehO
だね。
ブルベ寄りかも→じゃあタッチアップしてみようかな→良かったよ・イマイチだったよ

こんな感じでお互い情報持ち寄ればいいんだよ。
>>500はそんな言い方しなくても、ここで勧められたけどイマイチだったものを挙げてくれればそれだけで有益な情報になるんだが。
507メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 19:23:44 ID:MPFbMbw70
>>503では?
508メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 20:45:15 ID:ZMIIDnehO
ほんとだ。すみません>>503でした。

早速エスプリークプレシャスのBE311を試してみました。
これはいいですね!
顔色もくすまずキレイに馴染みました!
当方黄肌夏スモです。
509冬クリア:2009/03/20(金) 20:55:09 ID:lCGmZqQlO
シュウのピンクコレクション、
唇の色をリップペンシルで消して、グロスのPK333S(青みピンクにクリアラメ入り)重ねたら
クールなヌーディリップになって可愛かった。
ベージュでヌーディにするのが苦手な自分には
この手があったか!と画期的だったので参考までに投下。
510489:2009/03/20(金) 21:34:02 ID:pWi4yUfVO
>>494さんレス有難うございます!!ちなみにディオールのグロスの方は購入したいのですけど、色的には大丈夫な方でしょうか?

NARSとシュウとジバンシィ今度また見てきます☆
チークに悩まされてたのですごい助かりました!

新色も試す事が出来たらレポしたいと思います♪
511メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 21:54:04 ID:uV4JgiQkO
>>510
グロスは気に入ったんなら買えばいいと思うけど。
大丈夫でしょうかって聞かれても、>>494さんだってあなたの顔
知らないんだから、答えようがないと思うよw
自分で判断しなよ。
で、よかったかいまいちだったか、報告してくれたらありがたい。
512冬ダークセカンドクリア:2009/03/20(金) 23:14:08 ID:ymeQFsn2O
オーブクチュール口紅、ハーモナイズパールのせいかどれもなんかしっくりしない。
塗り心地は好きなのに…。日本人はブルベの方が多いと聞いた気がするのになあ。
メディアの三色アイカラーWN2を何となく買ったんだけど、
どうやら人生初オレンジアイシャドウとして使えそう。
春の人っぽい目元になるのが嬉しい。
513冬クリ:2009/03/20(金) 23:20:01 ID:HZjmI1370
以前ディオール限定270の様な、濁りの無いブルーパレットに似た物は無いか
質問させて頂いたものです。
単色で探せばもしかしてあるかな、と思ったんですが、
濁りの無い発色の鮮やかな単色アイシャドウを沢山出してるメーカーはどちらになるんでしょうか。
冬クリが単色探す場合、ここだったら探しやすいかも、というお勧めのメーカーがもしあれば教えて下さると嬉しいです。
514メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 23:34:35 ID:uV4JgiQkO
>>513
季節問わず、とにかく単色シャドウが豊富なブランドなら
シュウやMAC、NARS、マリクヮとかかなあ。
そういうブランドで見てみたらどうかな?
具体的にどこの何番、と言えなくて悪いけど。
ディオールのパレットがよかったのなら、ディオールの単色シャドウには
近いものはないのかなあ。
515メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 23:39:34 ID:uV4JgiQkO
>>513
連ごめん。
私は夏クリだけど、スティラも単色シャドウ結構あるし、
ブルベ向きなのもあると思う。
色鮮やかというよりは、淡い透明感のある色出しが多い気もするけど…
516夏スモ:2009/03/20(金) 23:47:43 ID:W3ZyscMCO
苦手なベージュシャドーパレットを、青よりの白でベースを作って
、締色ボルドーにして使ってみた
意外と肌にマッチしたので、調子に乗って薄めにオレンジチークとベージュグロス塗って出かけたんだけど、
出先で鏡見たら、くすみまくって病人みたいになってた
化粧直ししてもどうにもならず、せっかくの休日なのに撃沈
あると使いたくなるから鬼門カラー手放そうかな…
似合わないとわかっていてもつい買ってしまう
皆さんは誰かに譲ったりしてますか?
それとも、別の使い道開発してますか?
517メイク魂ななしさん:2009/03/20(金) 23:48:04 ID:kjgAsJ3NO
RMKの限定リップCのほう、両方すごくよかった。
ブルベ夏でセカンド春です。クリア、スモーキーとかはわからないです。
すみません。
GUERLAINの春のモデル色に惹かれるのですが、あれはどうでしたか?
タッチアップに勝るものなしかな?
518冬クリア:2009/03/20(金) 23:49:25 ID:3OGUzBxUO
>>513
やっぱりシュウかなぁ
ブルーだけでも何色かあって、マットやパールの質感違いがあるし
淡いパステルカラー系ならスティラも良いと思う(でも夏さん向けかも)
マリクヮも数が多いので良さそうかな
あと色数は少ないけどマジデコ単色もラメ感が綺麗で冬向けでオススメ

MACも探せばブルベ向きの色あるけど、ブラウン系のカラー展開がやっぱり強いね
NARSもどちらかと言うとイエベ向けが多いかも

519513:2009/03/21(土) 00:31:54 ID:q+eAbFlE0
>>514>>518
早速明日シュウ、スティラ、マリクワを見てきます!
どうもありがとうございました!
520メイク魂ななしさん:2009/03/21(土) 00:45:57 ID:pd5tmoAx0
>>517
同意。
Cのオレンジの方を買いましたが、もう毎日使っています。
コーラルっぽく発色するので、同じく夏セカンド春ですが馴染む。
つけたては白っぽくパールが発色するので、変?!かと思いますが、
5分もしないうちに馴染んで肌の色がひきたってきます。
本当にいい色。ピンクの方も買っちゃいそう。
521メイク魂ななしさん:2009/03/21(土) 01:50:24 ID:QLIvgre4O
マジデコのWebの商品詳細はパールの色を書いてくれてるからシャドウ選ぶ時助かる
もっとブルベカラー増えて欲しいなぁ
522冬クリ:2009/03/21(土) 08:13:18 ID:KzhrM4uVO
>>502
NARSのベルベットマットリップペンシル2452、私も大好き!
血色の悪い私の唇の上では青み寄りのピンクベージュっぽく発色する。
ナチュラルなのに色気が出るって、わかる気がします。
冬クリの自分はマットリップがハマらないので透明グロス重ねてますが。
エスティ303はまだ試してないんだけど、
やっぱり一度つけてみようかな。

NARSといえば、シングルアイシャドーの2007もいいよ。
鮮やかな濃紺なんだけど、つけると見た目より落ち着いた発色。
黒よりきつくならず、締め色にぴったりだと思います。
ラメ・パールは入ってません。
523510:2009/03/21(土) 21:26:19 ID:nvtFS/xsO
>>511さん

そうですよね;試し付けの方は既にしたのですが割りと馴染んでまして。
だけどアナリストさんにベージュや濁り系は苦手と言われ基本的にブルベには合わないのかと思いまして、シフォンベージュは明るいのですが濁り具合が気になってレスしました。

ブルベだからベージュがダメって事は無いのにすみませんでした!
524冬クリア:2009/03/21(土) 21:56:10 ID:ivK39qx/0
透明度の高いグロスなら大丈夫なんだけど
口紅だと青みピンクが浮いてしまう・・・黄味肌だからだろうか
エスティの303も自分には濃すぎた
エスティだとクリスタルシアー302をヘビロテしてる ピンク系なら353がよかった
最近買った口紅でヒットだったのはディオールアディクトハイシャイン260。
ちょっとミルキーなラメ入り春ピンクで物凄く気に入ってます 
525夏クリ:2009/03/21(土) 22:23:39 ID:wlEID0mU0
ロレアルのカラーミネラル(トパーズシマー)、
私には青灰っぽい青緑に発色して、ニュアンスがあってよかった。
リンメルのクリームアイカラー(ベージュ)と一緒に使いました。

526冬夏クリア黄肌:2009/03/21(土) 22:51:15 ID:wM1wY1BZ0
>>524私も口紅だと逆に黄みが目立つような感じがして悩んでました。貴重な情報があって嬉しい!
私はクリニークのカラー サージ バター シャイン 419番や、最近だとちふれの新色103番(315円!)など
ツヤと透け感のあるものを使うようにしています。>>524さんのおすすめも明日試してこよう。

>>191さんがおすすめしていたメディアの二色シャドウを今日試してみたけど、
確かにプレシャスのT-3に似てますね。マジーデコPU171にも。
T-3が話題になったときマジーデコと似ているからと思いスルーしたんですが、
メディアのは発色が薄めなので普段使いできて良さそう。
マジーデコは綺麗なんだけど、一重の自分は少しでもつけすぎるとはれぼったくなるので、調節が難しくて…
527冬クリア:2009/03/21(土) 23:00:24 ID:BjHG6GSE0
オフィスでも使える透明感のあるブルー系シャドウパレットのお勧めありませんでしょうか?
シアー感のあるアイシーブルーに締め色の濃紺
ハイライト用のパールホワイトがセットになっていると嬉しいです
冬クリなのでラメ感があるとさらにベストで、質のいいデパコスだと理想です

ルナソルジェミダイヤの右下のライトブルーや、アイファンタの淡いブルー系でキラキラ感を出して
濃紺アイライナーを引いたりしているのですが、パレット一つでこんな仕上がりの物はないかなと思ってます

他に自分で試したのはルナソルサファイア、ゲラン381ルールブルーですが
両方とも自分に合わないわけではないのですが
やや色味が深く、少し迫力が出すぎてしまって
特にこれからの季節には重く、オフィスには少し強いかなと感じてしまいます
よろしければアドバイスお願いします
528夏クリセカンド冬クリ:2009/03/21(土) 23:32:25 ID:xXdBVWjS0
>>526

ちふれの新色103、イイですよね。
315円という安さから最初は相手にしていなかったのですが、ふと気まぐれでタッチアップ
してみたら…すごくイイ…!!
肌の透明感がアップしまくり…。顔全体の印象がきもち可愛くなる…(自己満足)。

これで315円なんて信じられない。
飲み物飲んだり、食べたりするとすごく落ちやすいけれども、ちふれの口紅付けて
過ごした日の方が普通のリップクリームだけで過ごした休日より唇がしっとりして
イイ感じですし。


あと、プリプラコスメだとラヴーシュカのカラーコンクルージュRD-2が良かったです。
こちらはちょっとセクシーなイメージに演出したい時にドンピシャ。
清潔感のある大人っぽいセクシーさが出る感じでした。
黒っぽい服の時にあわせたいお色です。

3月はどこのドラッグストアも割引しまくりでうれしいですね♪
心が躍ります。
529夏クリ:2009/03/22(日) 10:55:05 ID:Fa04HcUG0
286でシアーで透明感ある紫シャドウさがしてた夏クリです。
その節はありがとうございました。
今週試してみたところ

マジデコPU171⇒発色が良すぎてなんか下品に・・・でもラインのように使えば何とかなるかも。質が良くて感動した。
RMK新色パープル⇒紫はいいものの、ピンクラメが想像以上にきらきらで浮いてしまった
ディオールイリディセント⇒可も不可もなく

でした。意外と難しい。
ついでにエスティに突撃して303試した。
地色が濃いので普段グロスのみなんだけど、割と濃いのに馴染んでお買い上げしました。


ちなみにDSで試したものの結果も。
インテグレートのライブフィックスアイズは紫というより自然な陰影でこれはこれで○
グレイシィ二色シャドウは薄い紫でほどよいラメ、これが一番ましかも
メディアの二色シャドウはPU−4が一番自然で色っぽいけどマットなので老ける
エルシアの三色紫シャドウ(青っぽいほうでないほう)は発色良くって少し浮く。質は値段以上と感じました

といったかんじでした。
やはり多色パレットは向いてないかな、と感じたのでシュウにも突撃してみます。
ごちゃごちゃしててごめん。ありがとう。
530メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 14:01:15 ID:ZyKQm6670
>>469 さん  ありがとうございます。
531メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 14:36:28 ID:aJenx8y3O
>>527Diorの4月に出るサンクデザイナーが良さそう
テスターがもう来てるか分からないけど画像は@にもあるし
私は夏クリなので厳しいかな?と思ってるけど今週カウンター寄ってみるつもりです
532メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 16:05:20 ID:ipPwfgE/0
ドラッグストアにあったコーセーのシャドウ
PU100も試してみて。
かなりきれいな紫だよ。
533メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 16:17:13 ID:5nmPBtuY0
最近購入してよかったものをレポ

・クリニーク/モイスチャライジンググロスのカラント(09)
かなり濃いワイン色ですが見た目より薄づき。
自然に血色がよくなるので、休日はこれだけで済ませることも。
単品でも使えますが、エスプリの新色BE311に重ねてもよかったです。
エスプリ単品は私には白すぎましたが、グロスを重ねると馴染みのいい
ピンクベージュになりました。

・エスプリークプレシャス/トゥルーインパクトアイズのT-3
このスレで絶賛されていたので購入してみました。
メインカラーはマジデコのPU171と似ていますが、こちらのほうがピンク寄り。
どの色も彩度が高く、適度にキラメキがあるので華やかに仕上がります。
手持ちのなかで一番使いやすく、周りからもよく褒められます。

・ボビイブラウン/スパークルアイシャドウ シルバームーン
ボビイには珍しいラメアイシャドウ。
RMKの純銀シャドウに比べると、こちらのほうがラメが細かいです。
重ねるアイシャドウの色を選ばないうえに、ラメシャドウにしては
持ちが良いので、使い勝手は非常によいです。
購入はしなかったものの、グレー系ラメのマイカもよかったです。

・シュウウエムラ/グローオン Pピーチ40
こちらでお勧めされていたので試してみました。
見た目はごく普通のオレンジですが、白系パールが入っているおかげか
くすむどころか色浮きもしません。
肌に映える色ではないものの、くすみはおろか白浮きもしないので、
肌の色を問わずに使えると思います。
534533=冬:2009/03/22(日) 16:18:21 ID:5nmPBtuY0
↑季節を書き忘れました、冬です。
535冬クリ:2009/03/22(日) 17:07:33 ID:bYd8TYkZ0
レポありがとうございます。

単色で、赤にも青にも転ばず、白っぽくも無く、
彩度の高い紫の締め色をちょうど探していたんですが
(12色入りクレヨンの紫そのままのような原色)
マジデコのPU171は、当てはまる感じでしょうか。
もし他にもお勧めがあればお願いします。

トゥルーインパクトアイズのT-3は本当に珍しく濁りが無いですよね。
なかなか濁りの無いパープル系も少ないので、レポ参考になります。
536メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 17:46:16 ID:9U1Wn0D10
マジデコの話しが出たのでついでに。
BL971をブルベで持ってる人いますか?
一見するとブルベカラーっぽいけど、
@ではイエベにも人気みたいなんですよね。
夏クリなんですが、冬クリさん向けかなー??
537冬クリア:2009/03/22(日) 17:59:15 ID:QMhZzFhu0
>>531
>>527です、ありがとうございます
サンクデザイナーのブルーは私も気になってました
先日カウンターへ行ったのですが、発売日直前にならないと入ってこないとの事で
結局試せませんでしたが、これも候補に入れています
画像を見る限りややラベンダーを帯びたブルー系パレットのようなので期待してます

ホワイト&アイシーブルーと濃紺のパレットって、意外とありそうでないんですね
ありがとうございました

538夏クリア:2009/03/22(日) 18:31:33 ID:eFIjGFxA0
>>529
シアーで透明感ある紫シャドーなら、4月に出るコスメデコルテAQのアイパレットが個人的に神でした
軽くさささっと付けただけだけど、透明感もあり上品で嫌らしくない爽やかなパープルでかなりいい
ミントグリーンのハイライトとパープルの調和が絶妙で、今から待ち遠しくて仕方ないです
539夏クリア:2009/03/22(日) 19:46:23 ID:kpnn1XyHO
>>538
画像で確認したけど凄く綺麗なパレットだった!
情報ありがとうー。
パープルにミントグリーンなんて好みすぎる。
540夏セカンド冬:2009/03/22(日) 20:22:44 ID:xGt9wAIz0
エスティローダーの303のリップを愛用している方々に伺いたいです。

私も303のリップを愛用していますが、
にじむのが早く、リップラインがぼやけるため、
リップペンシルの導入を検討しています。

リップペンシルの話題はあまり上がらないようですが、
皆さんはどのリップペンシルをお使いですか?

ちなみに、パーソナルカラーを知る前に買ったマキアージュのPK344を試してみたところ、
色が黄みを帯びていて、全く合いませんでした。
541メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 20:34:36 ID:V7c1jmnQO
>>533
私もカラント愛用してます
クリニークは他にもラズベリーとライラックを使ってます
この三色はそのままでも、ルージュの上に重ねても使えるから好きだー
ちふれが上のレスにあったけど、青いパッケージの140が
シルバーパールがほんのり入ったバブルピンクでお気に入りです
140を薄くのせた後にクリニークのラズベリーを重ねると
ほどよくバブルが押さえられてかなり(・∀・)イイ
542夏クリ:2009/03/22(日) 20:58:53 ID:JUecD6JQ0
529です。

>>532
エスプリークプレシャスですか?
確かにくすみがない綺麗な紫ですね。近場にあるので早速試してきます!!

>>538
ぐぐってみたんですがちょっとよくわかりませんでした・・・
公式にはまだのってないものですよね? それか018でしょうか。
カウンターなかなか行けないんですが、見てみようと思います。ありがとうございます。
543メイク魂ななしさん:2009/03/22(日) 21:42:53 ID:XDmxJPJQ0
>>527
クレド オンブルクルール110
シャネル  レ キャトル オンブル92
ハイライト用のパールホワイトがご希望だそうで、少し外れるかもだけど
お勧め。
私もゲラン381も持ってますが、↑のほうが自分の肌(冬クリ)によく合うと
思ってます。クレドのほうでは、お手入れ会のときに薦められて、これ付けた日は
周囲からの評判も悪くないです。

反れるけど、ゲランのラディアント シャドウ カラーパレット490ターコイズサンドルは
381よりイエベ寄りの肌のほうが合うと思いました。
544538:2009/03/22(日) 23:05:20 ID:eFIjGFxA0
>>542
019です、コスメデコルテ AQ  シャドウ シュープリーム 019 でぐぐってみてください
春に出たパレットと似てる気がしたけど、つけてみると全然違うよー
むしろ夏さんにはこちらの方がハマり色だと思います
545メイク魂ななしさん:2009/03/23(月) 01:19:12 ID:YAG3wmrK0
546夏クリアセカンドスモーキー:2009/03/23(月) 03:43:50 ID:C4ggk7NnO
携帯から失礼します。
透明感のある肌から浮かないオレンジチークを探して、
このスレで人気の
シュウのグローオン Pピーチ40と迷いましたが、
確か前スレで話題だったコフレドールのカラーブラッシュOR-22を
買って使ってみたら、正に望んでいた「爽やかな透明感」になってドンピシャでした。
リップはポール&ジョーの27のオレンジベージュが薄付きで
顔色が明るくなって良かったです。
ただ色持ちが悪いのと唇が乾燥しやすいのがネックかな?

ところで皆様、チークやリップにオレンジを使う時は、
アイメイクはどういう風になさっていますか?
ブラウン〜ベージュ系だと完全イエベメイクで顔が不自然になり、
透明感から遠ざかってしまいましたorz
やっぱりブルベにオレンジ系で自然なメイクは無理なのでしょうか。
チークやリップにオレンジを使っていらっしゃる方、
アイメイクをどんな風に仕上げているかご教授ください。
547冬クリ:2009/03/23(月) 04:44:06 ID:6zsJ+rVv0
>>546
チークをオレンジにすると春らしくていいよね。
自分がオレンジチークを使うときは、目元はシアーなブルーかグリーンにしてる。(リップはコーラル)
パープルはやったことないけど、色相的に喧嘩しそうなので勇気でないw

ちなみに組み合わせはこんな感じ↓
チーク…RMKジェリー02(下にジバンシイ01を広く。RMKは頬の高いところのみ)
シャドウ…緑:マリクヮG03/青:同A11、アイラインでニュアンスをつける(主に紺)
リップ…SHISEIDO BE208

眉もアイブロウパウダーにちょっとオレンジ味を混ぜたりとか。
548546:2009/03/23(月) 05:37:01 ID:C4ggk7NnO
>>547さん
詳しいアドバイス、ありがとうございます!

シアーなグリーン、良さそうですね。
早速シャネルのリバーライトあたりで試してみます。

549夏クリ:2009/03/23(月) 12:54:54 ID:7EJAFQea0

AQ2色ともタッチアップしてきました。

019神です。
透明感、半端ないです。
これをつけたとき、周り中から肌きれいになったと絶賛されました。
ただ、発色はみなさんの言う通りつけてみると違います。


かわって20ですが、オレンジブラウンも
くすまずいい感じでした。
意外とだめかな、と思ってたけれど〆色がパープルと紺色の中間?
のような感じで、一つ持っていると無難でいいと思います。
普段オレンジやブラウンは死人になるのに
ならないですみました。

ついでにリップレポ。
新色
PK854とってもいいです。
サーモンピンクっぽく発色しました。

今回のAQのポイントメイク、ブルベにもってこいだと思います。

あまりに良かったので、すべて購入予定です。
550542:2009/03/23(月) 14:38:50 ID:o/ByDUFnO
>>544
>>545
詳しくありがとうございます!
大変綺麗ですね。
濃いように見えますが、前の方のいうとおり、発色はつけないとわからないようですね。
週末試してみようと思います!楽しみだ〜
551冬夏クリア:2009/03/23(月) 16:14:45 ID:r+LiE40p0
私も>>536のカラーが気になってる。
人気色なのにブルベスレで使用者はいないみたい。
552夏クリア:2009/03/23(月) 19:07:05 ID:MwtuwQss0
エスプリークプレシャスのシャドウT−3いいですねぇ。
エスプリ、オーブ、マキアージュ、インテ、ラヴーシュカ、ルナソルと
今期の新色だけでも15色くらい試したけど、購入に到ったのはこれだけでした。

ついでにエスプリ他の3色感想レポ。
ブルー→濃いブルーグリーンが緑に発色(似合わない…)してくすむ。
自分で見ても不自然で周囲からも不評。ブルベなのに…。
ピンクブラウン→イエベ春向きっぽいピンク+ブラウンで不必要にナチュラルに。
溶け込みすぎて何も付けてないように見えるデジャヴは、オーブピンクの
それに近いからか。(でもキラキラ感があるのでこちらの方が存在感がある)
ゴールドブラウン→愛用中のブロンズ色バッグと同じ色になって笑ったw
左のベージュをアイホールに、右のブラウンを二重の幅に入れたら意外とすっきり。
色名からしてスルーしてたけど、この中では一番イケた。

そうだ、今日試してよかったもの。
既存色だけど、ケイトのルージュエクストラRD−11。
濃い濁りレッドに見えるけど、塗るとシアーな赤で無理がない感じ。
今度はこちらでオススメされていたRS−4も試してみます。
553メイク魂ななしさん:2009/03/23(月) 20:37:13 ID:ExpJdI0qO
クレヨンのような紫、手持ちだと、ブルジョワの豆本風パレットの
#12コケットロゼットの締め色がそうだ。
ピンクベージュと紫のパレットです。
554夏クリ:2009/03/23(月) 20:43:23 ID:dqiho51QO
>>536>>551
マジデコBL971持ってます。
見た目よりもグレー寄りの紺に発色する。
締め色に使うには色が薄いのと、やや濁りがあって苦手なのであんまり使ってませんが。

イエベさんに人気なのは色見がニュートラルで
イエベさんでも使える貴重な紺シャドウだからかな?
このスレでベージュやブラウンのアイテムが良く上がるのと同じ理由だと思います。
色自体はブルベにも良く合う色かと。
555メイク魂ななしさん:2009/03/23(月) 21:09:02 ID:oE6Pkgh+0
濁りあるならクリアにはむリだロw
556冬クリ:2009/03/23(月) 22:06:01 ID:gqvounkOO
>>536
自分もBL971持ってる。
確かにグレーっぽく色が出るけど無難に使えると思う。
同系色でまとめてもいいし、シルバーにも紫にもピンクにも合う。
557冬クリ:2009/03/23(月) 22:25:41 ID:Vdb64uia0
>>536
このモデルさん見て買ったけど
http://mico.allabout.co.jp/1/215792/1/product/215792.htm?FM=kyoka_mico
自分にはもう少しハッキリした色の方が良かったのでお蔵入りです。
夏スモさんにはお似合いかも。

ところで、AQシャドウシュープリーム13をこちらでお勧めしてくれた方いましたが
青以外はインプレッション53と変わらない感じですか?

今、インプレッション53のストックを買おうか、シュープリーム13にしようかと考え中なんですが、
シュープリーム13のピンクはニュアンス程度の発色とこちらで伺ったので、
それならインプレッション53と変わらないかな〜と思ったんですが、
いかがでしょうか?
558メイク魂ななしさん:2009/03/24(火) 01:14:29 ID:E/ixzkv0O
マキアージュとイプサのファンデ鬼門
559夏クリア:2009/03/24(火) 01:45:59 ID:mLaTLcRoO
オススメのアイブローパウダーを教えてください。
テンプレでは探しきれませんでした。
ちなみに、私は黒髪です。今はオリーブ色を使ってますが、黄みが強い気がします。
560夏クリア:2009/03/24(火) 02:48:29 ID:rbQFoGHz0
>>559
剛毛眉なので、参考になるかわからないけど、
スティラのフェアが自然な感じになったよ
一番薄い色でグレイっぽいブラウンです
561メイク魂ななしさん:2009/03/24(火) 07:09:14 ID:mIVqYXGc0
ミラコレ使ったら肌がピンクっぽくなってしまった
スッピン?とさえ聞かれて欝。
これはブルベには向かないのかな?使ってる人いますか?
562夏クリア:2009/03/24(火) 11:19:49 ID:mLaTLcRoO
>>>560
スティラですね
早速タッチアップに行ってきます。スティラってケースが可愛いですよね。ありがとうございました。
563夏セカンド春:2009/03/24(火) 16:41:02 ID:QWTWd+Sa0
>>557
AQ13持ってますが、ピンクはほとんど発色しないですよ。
インプレは持ってないので比較できないです、ゴメソ
564夏クリ:2009/03/24(火) 17:03:54 ID:AOrc7n720
マリクヮのS-22、ミントグリーンがくすまなくて良かった。
見た目の色がそのまま発色した。
565メイク魂ななしさん:2009/03/24(火) 20:10:13 ID:Ce3sOL880
>>561
使ってますよ。かれこれ二年目になる。
特にピンクっぽくもならない。厚塗りになるけどな。
566メイク魂ななしさん:2009/03/24(火) 21:04:28 ID:T+h8WEs8O
>>557
AQ13とインプレ53両方持ってるけど全然違いますよ。
インプレはピンク〜ローズブラウンだけどAQはシャンパン〜グレイッシュベージュ。
締め色もAQのがだいぶ淡いです。
567冬クリア:2009/03/24(火) 21:39:33 ID:au5TkoEa0
コスデコAQ16かNARS3035使ってる方いませんか?
カバマYP10の黄肌なのですが、エメラルドのアイシャドウが気になって・・・
コスデコは近くにカウンターあるので今度タッチアップしてこようと思います。
NARSは遠くてタッチアップできません。
ベージュとエメラルドグリーンの組み合わせで似ていると思うので迷っています。
使った感想聞かせてもらえると有り難いです。
568557:2009/03/24(火) 22:57:39 ID:aktkfkNu0
>>563>>557
ご親切にありがとうございます。
ピンクは両者薄付きでも、ブラウン2色の系統が違うんですね。
締め色はルールフィメ380と、どっちが薄いんでしょうか?
雰囲気違うなら、タッチアップしてきます。
ありがとうございます。
569557:2009/03/24(火) 23:00:57 ID:aktkfkNu0
>>563>>566さんへでした。すみません。
570メイク魂ななしさん:2009/03/25(水) 08:33:57 ID:6GXiyAs2O
二ナリッチのバーズ二ュアンセの代用として使える、ドラッグストアで買える下地があれば教えてくださいm(_ _)m
571夏クリ:2009/03/25(水) 10:03:23 ID:k6oH8mMYO
>>570
ベビーピンクの下地が「偽バーズ」って言われてるくらいだから
似てるんじゃないかな?
572メイク魂ななしさん:2009/03/25(水) 12:15:34 ID:6GXiyAs2O
>>571
レスありがとうございます。
早速DSでチェックしてきます!
573冬クリア:2009/03/25(水) 15:59:29 ID:6lSHGtwW0
このスレでトゥフェイスお使いの方いますか?

綺麗にハッキリ発色するクリームシャドウ探してるんですが
http://www.styleweb.tv/cosme/tooface/lockdown.html
これのアクアブルーと紫ピンクもしお試しの方いたら、
冬クリ向きか教えて下さると嬉しいです。
574メイク魂ななしさん:2009/03/26(木) 01:34:46 ID:OPcfMqx9O
あああぁマリクワのバカバカ!なぜサブライムをリニューアルしたー!?
ジプシーしまくってやっと見つけたのに…

orz
575夏クリ:2009/03/26(木) 09:34:30 ID:liAoilMnO
>>527
オフィス向けで良質かは分からないけど、ジルのブリリアンス02はいかがでしょう?
左から、ホワイト系ハイライトラメぎらぎら、アイシーブルー、アイシーグリーン、グレイッシュな紺のパレット。
私はこの季節活躍する。
このカラー、メインはグリーンなのだけど、ハイライトを全体にぼかして、筆でブルーを薄く重ね、〆色は平筆で細めに引いてる。グリーンは下マブタに。
店頭からは下げられているけど、廃盤じゃないからBAさんに言えば出してもらえるよ。
576夏スモ夏クリ:2009/03/26(木) 17:35:48 ID:OM5PXL0RO
ジバンシープリズムリーブルの一番と五番で迷ってます。
夏スモ夏クリの夏ど真ん中です。
一番は夏クリ五番は夏スモむきなんでしょうか。
一番のグリーンやブルーは悪目立ちしませんか?よろしくお願い致します
577527:2009/03/26(木) 22:17:39 ID:v++NyTuf0
>>543さん、>>575さん
レス遅くなってしまってすみません、情報ありがとうございます
早速それぞれ見てきましたが、クレドはハイライトのイエローが若干濁ってしまいました
ジルのブリリアンス02はとても可愛らしいですが、やはりちょっとオフィスにはラメが厳しそう
でもプライベートで使うには良さそうです!
シャネルのキャトル92がかなり理想に近く良かったので購入候補にさせて頂きました
お二方ともありがとございました!
578夏クリア:2009/03/26(木) 22:44:14 ID:Zxr9UODV0
茶系シャドー探してます
コフレドールのトランスディープの05か
エスプリークのT4で迷い中
というか、コフレド−ルに決めてたんだけど、
前レスでT4が意外にいいという夏さんを見かけて
エスプリーク試したら、コフレとまた違ったブラウンだったから悩んでる

夏さんでコフレ持ってる人いたらくすみ具合、使用感教えてほしい
ちなみにエスプリは、なじむ系なので余りくすみは目立たなかった
ほかにもお勧めあれば教えてください

ちなみに、魔女の廃盤予定のグリーンシャドーをこの前試したら、
意外にGR129がいけた
春になると緑が恋しくなるので、今度マリクワ試してくる予定
579メイク魂ななしさん:2009/03/26(木) 23:29:16 ID:FvxBhPLaO
お尋ねしますが、どこでブルべやイエベと診断してもらうんですか?
580メイク魂ななしさん:2009/03/26(木) 23:32:40 ID:khvssEyk0
>>579
パーソナルカラーでググリましょ
581メイク魂ななしさん:2009/03/26(木) 23:34:22 ID:jJBY7HAxO
582夏クリア セカンドなし:2009/03/27(金) 00:30:30 ID:UoFrZe1VO
>>576
1番を使ってますが、私の肌色には青や緑よりピンクが最もダメでした。
4色混ぜて使うと顔が変に赤くなってしまい、ピンクの穴を塞いでみたら
今度は緑が悪目立ちして変な顔色に。
緑の穴も塞いで今は青と白を混ぜた水色粉として愛用してます。
この水色粉が神粉で、ハイライトゾーンにのせるとやりすぎないメリハリと
半端ない透明感で肌がめちゃくちゃ綺麗に見えます。
崩れにくいけど乾燥しやすいのが難点かな。
色に関してはほんと人それぞれだから試してみてとしかいえないけど、ご参考までに。
583夏スモ:2009/03/27(金) 01:53:19 ID:P6XMDgwi0
>>576
夏スモセカンドなしですが普通に1番で行けます。
黄味が強い肌なのですが、色補正してくれるのか透明感が出ます。
582さんも書いているように乾燥しますが、
これからの時期は活躍してくれます。
ですがこれが参考になるかどうか、私にも分かりません。
気になるようならテスターで試してみては?

先日ブルジョワの新しいシャドー(12番)と
アイライナー(19番)を試しました。
シャドーは暗いネイビーにパープルのパール、
ライナーはマットでネイビーとパープルの中間っぽい色でした。
残念ながら私には色浮きしてしまいましたが、
冬クリさん向き(夏クリさんでも行けそう)だと思いましたので書き込みます。
584583:2009/03/27(金) 01:57:13 ID:P6XMDgwi0
間違えました。すみません。

冬クリ×
冬○

です。訂正します。
585冬クリ:2009/03/27(金) 13:09:07 ID:YyHLm/OcO
すみません、ジルのイルミナンス1とセダクティブ6で迷っているのですが、どちらか使ってらっしゃる方いらっしゃいますか?
冬以外の方でも是非使い心地をお聞きしたいです。


冬クリアという診断は専門のプロから受けた訳ではないのですが、カラーの勉強をなさった方から布を使って言って頂きましたのでそんなに間違ってはいないかと…
586メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 15:16:22 ID:4QXW0fI10
手術で輸血しまくったら
一度目の診断がブルベだったのにブルベ色のファンデが合わなくなった
で、二度目の診断をしたらイエベになっていたのでイエベのファンデを購入した
一年ほどすると、またファンデの色が合わなくなってきた
おかしいと思い三度目の診断をするとブルベに戻っていた
輸血や体調の変化でパーソナルカラーが変わることってあるんだろうか
それとも単なる偶然なのかな
587メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 15:20:21 ID:Ok3J4G0f0
>>586
カバマにもあるけど静脈や動脈の色の強さでファンでデの色が
決まるみたいだから関係ないこともないかもよ?
588メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 17:22:12 ID:miSwl62q0
>>586
肝機能で肌色が変わるよ
589メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 17:25:13 ID:gwigDlBI0
私は4ヶ所でプロ診断受けて、2ヶ所で夏クリア、2ヶ所で春(4分割診断)
だった。季節が混ざっているのかもよ。
590メイク魂ななしさん:2009/03/27(金) 21:27:37 ID:rUBijS1KO
メディアBE7がいいと書き込みがあって見に行ったら
ちふれ615が似た感じだったので買ってみた
前のちふれはクレヨンみたいだったけど潤っていいね
明日日の下で見るのが楽しみだ
591夏クリア:2009/03/28(土) 15:54:06 ID:R9SGtuWF0
既出だけど、RMKの新色すごくいい。

リップCは24・25どっちも良かったけど、
特に24のピンクは顔色がぱぁっと明るくなって、
ワントーン白くなれるw
トランスルーセントアイズは04紫が透明感でて綺麗だった。
04のみ純銀パール入りだそうな。
592夏クリ:2009/03/28(土) 17:46:16 ID:22ors+frO
HRの新しいカラークロンのリキッド&パウダーのファンデーション使った方いらっしゃいますか?HRはwikiにも載ってないのですがブルベに合う色味はだしていますか?
593メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 17:55:10 ID:IClHiKWMO
ふぅ
594メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 18:45:43 ID:sg8IGgAd0
シェーディングを探しているんですが、
wikiに載っているのはもうほとんど廃番でした。
なので今既存の物で顔色がくすまず明るくなるような物を
ずっと探しているんですが、オススメがありましたら
なるべくチープな物で教えていただけないでしょうか。お願いします。
595メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 19:15:29 ID:SNDJcylK0
>>594
前スレで黄肌の冬クリさんがキャンメイクのグラマライズブロンザー02を
でっかいブラシで軽く入れてるって書いてたよ。
パール部分を混ぜて使うとキラッキラッになるから注意とも書いてた。
596メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 22:03:08 ID:s0CY99rsO
597メイク魂ななしさん:2009/03/29(日) 00:59:51 ID:OnSLE/rDO
》594
カラークロン大丈夫だったよ。
1回カウンター行ってみたら?
598冬クリ:2009/03/29(日) 02:03:25 ID:AMwQ29qAO
自分は冬クリなんだけどアナリストさんに一部のトロヘル色もOKと言われたので、ここのみんなには合わないかもしれないけどレポ投下。

ちふれの蛍光どオレンジ口紅416が以外にもハマりました。
私がつけるとどぎつい朱赤っぽくなったけど。
安いので良かったら試してみて下さい
599メイク魂ななしさん:2009/03/29(日) 16:40:26 ID:aogD3eQ30
>>587-589
>>586ですがレスdです
全部同じ所でプロ診断したのにブルベ・イエベ・ブルベと渡り歩いてしまったので
ちょっとパーソナルカラーというものに対して不審になってたw
輸血のせいなのかなと思ってたけど、肝臓も一時期悪くしていたので
それもあるのかもしれない
600メイク魂ななしさん:2009/03/29(日) 18:27:51 ID:iLjWIYMoO
600
601メイク魂ななしさん:2009/03/29(日) 20:54:55 ID:r1ZUo5f/0
>>599

セカンドがあるかも、っていわれてたのもあるかも、だけど、
輸血したら赤血球はある程度壊れて溶血して
一時的に肝機能が落ちて皮膚が黄疸っぽくなることは
珍しくないから、言われてる、ブルベ→イエベ→ブルベは矛盾しないと思う。
602メイク魂ななしさん:2009/03/29(日) 21:02:42 ID:M+5oNdz5O
>>191 >>526 良い情報ありがとう。
当方夏スモ。メディアのピンクシャドーににエスプリークプレシャスのブルーのペンシルを合わせたら、凄い透明感。
春はこのメイクでいきます。
603メイク魂ななしさん:2009/03/30(月) 02:03:00 ID:S8C6oJE/0
>>561
色白だけどあれを塗るとおしろい婆になってしまう
ベースが濃い目だといいのかな
なんか合わないから、日焼けしたくないときの厚塗り用にしてる
604594:2009/03/30(月) 15:53:51 ID:uUmQsHp50
>>595さん
調べてみましたら、安いのに良さそうですね!
知らない商品でしたので、
教えてくれてありがとうございます!

>>597さん
ヘレナとはすごく敷居が高い感じがするのですが、
妥協せずに本当に良い物が欲しいので、
カウンター行って試してみようと思います。
かなり良さそうですね、教えてくれてありがとうございます!
605冬クリ:2009/03/30(月) 22:43:07 ID:3YUl1BOr0
ジャスミーBO10の黄肌なんだけど、パウダーファンデを探してます
ディオールエクストレムの21番を買ったけど赤ぐすみと乾燥がひどかった
乾燥しないパウダーで黄肌ブルベでもいけるのご存じないですか?

ちなみに下地はアンブリオリス緑とルティーナ白つかっています
606メイク魂ななしさん:2009/03/31(火) 00:41:11 ID:icXpMWS2O
マックのフレックルトーンはなかなかいいかも
オレンジベージュ系だけど黄色は強くないと思います
607夏クリ:2009/03/31(火) 08:30:17 ID:etq/zulc0
補正という意味では、イエローの下地とかも有効なのだろうか。
反対に赤みの強い肌にピンク系のファンデでは、赤みが出過ぎたりする?
考え方がわからなくなる。
608メイク魂ななしさん:2009/03/31(火) 12:25:08 ID:lbjyvfScO
私も皮膚が薄く、頬に赤みのある夏クリアです。
補正下地はかなり昔に黄色、緑、青を試したけど、
黄ぐすみしたり、赤紫っぽくなったりしてどれもいまひとつでした。
最近のものは試してないから分からないけど、
進化してるならまたジプシーしてみようかな。
シャネルの青と緑、サンローランの青コントローラーがちょっと気になる。
試された方いらしたら、どんな感じですか?

ファシオの赤リップ(RD1だったかな?はっきりした青み赤はたぶんこれだけだったと思う)、
色味とクリア感は合ったけれど、私には強すぎた。冬クリアさんなら似合いそう。
609夏スモ:2009/03/31(火) 17:11:57 ID:0cSXhtPm0
もう何度もでてきてますが、RMKのリップC、ほんとにいいですね。
オレンジベージュなんて夏スモには鬼門ですが、久しぶりに軽く優しいタッチでつけられる春色に出会えました。
皮膚が薄く、色が白い分頬の赤みが目立つ夏スモです。
前出のエスプリークのモデルさんベージュはなじむ分、他パーツの作りこみにかなり力を入れないといけない感じだったので
私にはこちらの方がつけやすかったです。
微細なピンクパールがかなり効いていて、ぷるんとした可愛い唇になれると思います。
思わずグロスも欲しくなったけど、オレンジがSoldOut・・・がーん・・・。
RMKからちょっと遠ざかってたので、こちらで教えていただかないと試さなかったかも・・・有難うございました。
610夏クリ:2009/03/31(火) 22:06:56 ID:W0JBD9ar0
>>609
オレンジもよいよね。
私はピンクを買ったけど、オレンジも良かったんだよなぁ。
611メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 00:10:32 ID:OT6sFaUE0
コントロールカラースレより
ここのグラフはコントロールカラーの色味選びの参考になった
ttp://susie-ny.com/products/base/control_color.html
ファンデがベージュオークルで今まで赤み消しに緑や青使ってきたけど
ピンクにしたら赤みも解消しつつ血色も良くなった
612メイク魂ななしさん:2009/04/01(水) 01:52:30 ID:mWuOsSaT0
>>611
コントロールカラースレなんてあったんだ、知らなかったよ
ブルベ黄肌で黄ぐすみ・茶ぐすみが気になって水色使ってるんだけど、合ってたw
613冬強い黄肌:2009/04/01(水) 01:55:35 ID:ifew3I5wO
私も色々と試した結果下地をピンク系にして色ムラを整えた後、
イエロー系ファンデを重ねるとほどよく顔にも首にもマッチさせることにたどり着いたよ
全体に黄色だけどほっぺのあたりだけ白ピンクでムラがひどい
下手に黄みを押さえようとピンク系ファンデを使うと赤面した時に赤鬼になるw
614夏ど真ん中・カバマBP20:2009/04/01(水) 12:14:26 ID:6/dxTp1x0
チャコットの粉を買おうかと悩んでいるんですが、ピンクかクリアか悩んでいます。
使用したことがあるかたいらっしゃいましたら、色味など教えていただけませんんか?
615夏クリア:2009/04/01(水) 14:23:09 ID:fYk4UwBUO
>>614ピンク使ったことあるけど、あれはもうホントに舞台用であって普段使いできるレベルじゃないな…ってくらいピンクでした
他のメーカーのパウダーはピンク系を好んで使うけど、チャコットは別物だった
クリアは使ったことないや
616夏ど真ん中・カバマBP20:2009/04/01(水) 17:54:43 ID:6/dxTp1x0
>>615
そうですか!あやうく買ってしまうところでした。有難うございました

wikiに載っている粉でピンとくるものが無くて困っています(油田もちなのでカバー力、崩れにくさ)
ベビーパウダーから卒業したいので、色がついていて崩れにくい粉知っていらっしゃる方いませんか?
やっぱり油田持ちだと厳しいかな…
617608:2009/04/01(水) 18:20:41 ID:8wFyECmaO
608の夏クリアです。誤報告を訂正します。
夏の自分には強かったけど冬クリアさんにはよさげ、と書いたリップは
ファシオ メルティングルージュRD440でした。探した方がいたらすみません。

それと最近良かったリップ。
ラヴーシュカのルージュエッセンスバーRS-1(ローズピンク)。
「あっ、口に何か塗ってる!?(じーっと見る)……かわいーい!」
と、通りすがりの知らない女の子(推定5才)にほめられたw
お化粧に興味があるんだろうなぁ、と微笑ましく思いました。
618夏クリア:2009/04/01(水) 22:44:03 ID:o7s+UYagO
>>614
ディシラの粉使ってます。サラサラでピンク系です。
ちなみに下地はエレガンスベースカラーフィクサーのGD900で、ファンデなしです。
日焼け止めや乳液との相性もありますが、ディシラおすすめです。
619夏スモ夏クリ:2009/04/02(木) 02:03:27 ID:sZMHEskw0
ブルジョワから、ネイビーブルー系の新色がいくつか出ましたね。
まだ実物は見に行ってないけど、ライナーとシャドウとネイルにネイビーが出たっぽいです。
私は濃いブルーのシャドウをつけるとなんかやたら迫力のある恐い人になるけど・・・。
以前ここでオススメされてたメイベリンのネイビーのジェルライナーがとてもよかったから、今回も期待しています。
ブルジョワのペンシル、ブラウンを愛用してるし。
普段使いできないのわかっててネイルを買ってしまうと思うw
620メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 04:58:18 ID:vn/mg/3w0
>>618
ディシラは使ったこと無いですが、ちょっとみてみます
有難うございました
621冬クリア:2009/04/02(木) 14:03:04 ID:LOc0dvJt0
冬クリさんは、ブルベカラーと彩度でしたら
どちらを死守されていますか?

私はグレーやネイビーなら、ミントグリーンやレモンイエローの方が
まだマシなので、クリアであることがブルベ色より優先ですが、
冬であることと、クリアであることのどちらに比重を置いてらっしゃいますか?
622メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 15:16:07 ID:oqC34SrBO
>>621それはセカンドによって決まりそう
セカンド夏クリなら透明感重視、冬ダークなら濃い色おkとか。
冬クリのセカンドに絶対これは来ない!っていうのあるんだっけ?
623メイク魂ななしさん:2009/04/02(木) 18:45:08 ID:7woPMLzLO
秋ソフトとか?
イメージ的には冬クリがくっきりモード系、秋ソフトがナチュラルほっこり系の色、質感だよね
相容れないだろうからセカンドには来ないかと
624夏春:2009/04/02(木) 19:45:22 ID:dWPK45AD0
今更ながらアイファンタの春限定のPU151を買いました。
シルバーラメの淡い青みの紫で、透明感が出てイイ!(゚∀゚)
既存色のPU150もつけてもらったけど、
そっちより限定の方が目元がすっきりしてハマった。

ちなみに他に眉下にSV057、下瞼にピュアカラーのPU170を載せて貰いました。
当方カバマBO00〜BO10の黄白い肌です。
625冬クリ:2009/04/03(金) 05:13:40 ID:UT3mkTIN0
>>621
セカンドなしの冬クリだけど、元々彩度の高い色が好きじゃないのもあって、
目元はグレーかグレイッシュベージュばかり。
春夏、ごく稀に明るいブルーやミントグリーンを使うけど、グレーほど馴染まない。
診断のときも、下手に色を使わない方がいいとアドバイスされてる。
626夏クリ:2009/04/03(金) 08:59:36 ID:wCa9SLmPO
最近良かったもの勝手に書かせてください。
カバマはBO00使いです。

■shu uemura ピンクコレクション ルージュアンリミテッド PK344
薄付きの青みピンク。
顔色から浮かず、でも馴染み過ぎない色。
薄く塗れば後塗りのグロスでニュアンス調整出来そう。
自分はこれ一本で使用。
PK343もタッチアップしたがこちらはもっと白みを増した感じ(明度が高い)。
リップメイクメインなら343のがポップで可愛らしいかも。

■エスプリークプレシャス マットラスティングクリームライナー BL900
色は濃紺。発色◎。
目に透明感が出た。他ブラのネイビーよりやや暗め?
青すぎず自然に見える。
627メイク魂ななしさん:2009/04/03(金) 14:17:57 ID:1ZzQkvmcO
メディアのBR3に似たものは他にありますか?
今まで似合うブラウンを見つけられず、上記のものはブルベ向きと見たので
他のものとあわせて試してみたいと思って
学生なので出来ればDSで買えるものが良いのですが…
パーソナルカラーは冬ですがタイプはわかりません
628夏クリア:2009/04/03(金) 15:55:55 ID:RDEQjZLFO
以前チークについて話しを聞いてもらったものですが、シュウウエムラのM32EとM33Cを付けたところM33Cの方が透明感が出ました。まだ色んなものを試したいので購入してませんが;お勧めしてくださった方有難うございました!
629メイク魂ななしさん:2009/04/03(金) 17:27:32 ID:DX0m1JMoO
>>626
おー!シュウのピンクコレクション気になってたから情報嬉しいー。
もうすぐ社販の時期だから見てこよう。
630冬クリ:2009/04/03(金) 20:36:43 ID:7RHqln210
ゲラン380ルールフィメの
上2つの粉シャドウに似た単色を探しています。

もう1つ買い足そうと思ったのですが、ライナー部は使わないので
あの2色さえ単色で見つかれば、嬉しいですが・・・。
できれば2色とも同メーカーだと助かります、宜しくお願い致します。
631メイク魂ななしさん:2009/04/03(金) 23:44:17 ID:HfHSAQyH0
>630

RMKのインジーニアスアイズ27番。
ルールフィメの右側によく似てるが、若干パール感強し。

しかし、5月のリニュで廃番の恐れあり。
632夏クリ:2009/04/04(土) 01:40:31 ID:03HYnoZ70
白浮きなどと別に、確かにファンデで不自然な顔色になる色味がある。
軽く上から赤みを足したら透明感が出た。
ファンデで肌の色全体変えたら、パーソナル関係ないかと思うのに不思議。

633630:2009/04/04(土) 16:11:49 ID:6UzrajAN0
>>631
ありがとう、見てきます!!
画像で見る限りはドンピシャでわくわくしてます。
634冬クリ:2009/04/04(土) 16:55:38 ID:pQ+Acv8wO
近江兄弟社の口紅がいらないほんのりピンクのなでしこピンク もろ冬クリ色
635夏スモメインの夏ど真ん中:2009/04/04(土) 21:18:33 ID:QstZBcLQ0
ずいぶん前のスレ&旧ブルベのページでオススメされてた
ナティエラのリップスティックのエリカが良かった。
まさにブルベ向きのピンクベージュという感じ!
ただ、これ単体だとマット過ぎて乾いた感じがするので、
下地代わりと艶出しにセザンヌのトリートメントリップカラーの20番使ってる。
636夏クリ:2009/04/05(日) 08:51:35 ID:r2J8yz7tO
くすんだローズでラメ入ってない薄づきな口紅ってDSにはないですかね?
マキアのネオクライマックスRS755がどんぴしゃで、赤過ぎたり濃くても浮いてしまいます。
ここ見てラヴーシュカも試したけど色が合わなかった。
ちふれの103?も浮いちゃった。

デパートにいけばあるかもとは思うんだけど。
637メイク魂ななしさん:2009/04/05(日) 12:41:54 ID:hsimRGl6O
>>636
オルビスのグロスルージュにくすみローズがあったけどありゃパール入りだからだめだな
638メイク魂ななしさん:2009/04/05(日) 14:29:18 ID:2JYXYvex0
>>634
愛用中です。使いやすくていいよね。
639夏スモ:2009/04/05(日) 14:47:57 ID:HY/fFDD/0
カバマではBO10
乾燥しやすい。汗や皮脂はあまり出ないタイプです。

ディオールの白いケースのファンデ 標準色20が
なかなか良かったです。時間経過すると
ややくすむけど、ハイライトをしっかり入れるので
あまり問題なく自然な感じになりました。
白浮きしなくて、カバー力もあるから気に入って
毎日使ってます。


まだ寒いときに買ったのは、エスプリークプレシャス
300番 一番黄色白い色を選んでもらいました。
こっちは、メイクしてます!色白です!て印象になるみたい。
きちんとした印象にしたいときは、こちらを使ってます。

下地はクレド

粉だけの日は、
ルナソルの下地02番かな?けっこうパール感があるものに
シャネル プードゥル ユニヴェルセル20で仕上げてます。

評判が良いのは、ルナソルとディオールの日です。
640メイク魂ななしさん:2009/04/05(日) 16:13:52 ID:r2J8yz7tO
>>637
レスありがとう。
それたまたまサンプル貰ったから試したけど、偏光パール?みたいなのが駄目だった。
なんか浮いてしまうんだよな…
641メイク魂ななしさん:2009/04/05(日) 19:52:05 ID:WbUyAQv60
BO10〜20で、ディオールはエクストレムとスノーを使ってるけど
自分は010がピッタリだった。
赤味にも黄味にも転ばない少し白めの色って
なかなかないから重宝してる。
日焼けしてたり体調不良で顔色が悪い時なんかは
色的には020でもいいんだけど、
時間が経つと赤黒くくすんでくるので結局は合わなくなるという・・・。
ただディオールはケースが無駄にデカくて主張しすぎというか
気張ってる感が何か恥ずかしいw
かさばるから持ち運びに不便だしね。
642夏クリア:2009/04/05(日) 20:12:39 ID:yLRPHW0FP
RMKの新しいパウダーファンデの色合う人いますか?
サンプル使ったけど濃かった
643メイク魂ななしさん:2009/04/05(日) 23:53:40 ID:U7+vKXpG0
シャネルから出る新しい水色グロスが気になる
パールが強いと浮いちゃうからラメ感が強いのだといいな。
644メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 01:00:33 ID:NlVMXiZa0
まとめ参考にさせて頂いて、
グレイッシュブラウンはいくつか集められたのですが、
ピンクブラウンの単色でお勧めはありませんか?
インプレッション53の右2色の様な、単色ってないでしょうか?
645代理:2009/04/06(月) 01:10:28 ID:i0SmzVh70


162 : [´・ω・`] ZG082211.ppp.dion.ne.jp :2009/04/06(月) 00:56:37 ID:LvVggSeT
【依頼に関してのコメントなど】ごめんなさい、お手数おかけいたします。
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】化粧板
【*スレ名】【ブルベ】ブルーベース 28人目【夏・冬】
【*スレのURL】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1235603251/
【名前欄】冬クリ
【メール欄】sage
【*本文:ここから下にコピペして欲しい本文を入れて下さい。この下の行から本文としてコペします。】
まとめ参考にさせて頂いて、
グレイッシュブラウンはいくつか集められたのですが、
ピンクブラウンの単色でお勧めはありませんか?
インプレッション53の右2色の様な、単色ってないでしょうか?
646メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 10:12:54 ID:koHEfNny0
最近代理スレのイタズラ多いから気を付けてね
647夏クリアです:2009/04/06(月) 10:34:36 ID:op/Awz4UO
シャネルの水色グロスって表参道AO限定じゃなかった?当方、悲しいかな地方人…。

ここでオススメされていたコスデコのシャドウと、シャネルの新色白ハイライトも楽しみ!

何げにDSでラヴーシュカの春新色シャドウピンク系を試したら、
サーモンピンクに発色し腫れぼったさMAXに。
エスプリのピンクブラウンやオーブのピンクはピーチピンクの発色が馴染みすぎて
しまっただけでしたが、サーモンピンクは鬼門だということを自覚しました。
エスプリのピンクパープルなら多少濃くても腫れて見えたりしないので、
色選びは重要なんだと今更ながら痛感しました。
648メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 13:57:15 ID:mUuUkm11O
>>647
ラヴーシュカってグラデカラーアイズPK-1のこと?
649メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 15:31:30 ID:oZzjQ/3QO
>>641リキッドだけど同じくディオールの010番愛用してます!赤くも黄色くもなくて明るめって、ホント他のブランドではなかなか見つからない。
顔色冴えないかなって日はちょっとピンク系の粉つけたり、そのままでいいやって日は色つかない粉のせて調節してます
650メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 18:34:06 ID:EPlhsLNb0
>>647
5月末にキャットで発売されると思う。
651メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 21:39:26 ID:3VPjftpo0
ピンク系の下地を探しているんですが、
ボビイのシマーアイシャドウ03ペールピンクお使いの方いらっしゃいますか?
@読むと「ブルベには難しいサーモンピンク」って書いてあるんですが、
発色は黄味寄りでしょうか?
652夏スモ:2009/04/06(月) 23:26:41 ID:E3ASX+FZO
インテグレートのリップ
試した方いらっしゃいますか?
CM見た限りではよさそうなんですが…
653メイク魂ななしさん:2009/04/06(月) 23:40:10 ID:StztEaKk0
今日ディオールアディクトハイカラー248(ピンクアフェクション)を購入。
初めて顔色に透明感の出るオレンジピンクが見つかったよ!

今までオレンジピンクってくすんじゃったり不自然に浮いちゃってたんだけど、
これをつけると春パスさんみたいなイメージになれる。
カジュアルな格好にぴったりで、まさにこれからのシーズンにぴったり。軽さが出る良い色合い。

自分は夏クリア(スノーファンデ010使用、カバマBO00使用)だけど、
冬クリアさんにもいけるんじゃないかな?冬さんには弱いのだろうか。
654メイク魂ななしさん:2009/04/07(火) 09:27:44 ID:PcfpT9VUO
インテグレートの新リップ買ったよ
ぷるりヘッドがムラになります。
色はPK702だけど、とてーも薄づきでほとんどツヤしか感じない。
他の色はどうかわからないけど、自分にはピンとこなかったのでお蔵入り。
ちなみによく使うリップはベビピンソフトピンクかKATEのBEー18、唇の地色はやや赤めです。
655メイク魂ななしさん:2009/04/07(火) 09:29:24 ID:PcfpT9VUO
書き忘れた、夏クリアです。
656冬クリア:2009/04/07(火) 12:32:22 ID:WqtGRKop0
>>636
マックスファクターのエンジェリックリップN221が
ラメなしのくすんだローズって感じの色身ですよ。
自分にとっては濃くも薄くも無く丁度いいので仕事時はこれが多いです。
ネオクライマックスRS755と比較するとローズ色が強いので、
夏クリアさんにはちょっと濃いかもしれないけど・・・
657冬クリ:2009/04/07(火) 12:41:54 ID:cPrCxEKo0
>>653
発色はオレンジ味とピンク味どちら寄りでしょうか?
658冬クリア:2009/04/07(火) 12:42:55 ID:WqtGRKop0
以前ここでおすすめされていた、マキアージュのシアークライマックス40
見た目はド派手な濃いローズ色で躊躇したけど、
使ってみたら思ったよりずっとシアーで綺麗!華やか!
濃くてシアーなローズはあまりないので貴重です。
まだ売ってるお店も多いけど廃盤になってしまったのが残念。
今更お気に入りの1本になりました。おすすめしてくれた人ありがとう!
659夏クリア:2009/04/07(火) 19:43:51 ID:r4OcSUg3O
エクシアALの5日発売のパウダリィコンパクトファンデーションをタッチアップ
された方はいらっしゃいませんか?
いらしたら、予習のために色番を教えていただけませんか?
近々、タッチアップしてこようと思うのですが、行く予定のショップの照明は暗めで、
BAさんのアドバイスもいつも微妙。
別のショップに行きたいところですが時間の都合で近場で試したいと考えています。

現在、ディオールスノー010使用。
カバマなら、BP20+白少しと勧められました。
黄みなし頬の赤いピンク肌です。
よろしくお願いいたします。
660夏クリア:2009/04/07(火) 20:00:22 ID:8kiWtN/YO
シュウのピンクコレクションのルージュアンリミテッド344
どんピシャな感じもないですが浮きもしなかったです。
でも気に入ってます。

手の甲に塗った画像
http://imepita.jp/20090407/716150
照明が蛍光灯なんであまり参考にならんかも。
661メイク魂ななしさん:2009/04/07(火) 23:28:35 ID:SLfjp9cui
いつもシワ肌のせいか、ネイル塗ると
シワっぽさが際だっておばあちゃんの手になえるので
トップのみでつやだけ出してたんだが
資生堂S&coのPK700が神色だった。
色味だけでなく、ラメ感がすごいきれい。

ここではあまり話題にならないネイルだけど、
誰かの参考になれば、嬉しい。

他にも神ネイルあればよろしくです。
662メイク魂ななしさん:2009/04/07(火) 23:29:47 ID:SLfjp9cui
いつもシワ肌のせいか、ネイル塗ると
シワっぽさが際だっておばあちゃんの手になえるので
トップのみでつやだけ出してたんだが
資生堂S&coのPK700が神色だった。
色味だけでなく、ラメ感がすごいきれい。

ここではあまり話題にならないネイルだけど、
誰かの参考になれば、嬉しい。

他にも神ネイルあればよろしくです。
663メイク魂ななしさん:2009/04/08(水) 00:23:46 ID:4KAkp2ei0
>>661=662
あなたの季節は?
夏クリアの私はエッシーの473 シュガーダディが神ネイルかな
パールなしで、やや白っぽい青みピンク
あと、ガイシュツのオウナチュラル
664583:2009/04/08(水) 00:24:20 ID:JEbvxti30
>>662
季節を書いてくれないとお勧めできない…

夏スモで手は顔より肌色が濃い者です。
1 神というほどではないが、自分が普段使い(オフィスで)しているネイル
・エッシー345 シルバーベージュ。
・エッシー612 ピンクベージュ。
・エッシー635(少量のパール入り) ややマットなローズピンク。
・ブルジョワワンセカンド02(偏光パール入り) モーヴ系。
・インテグレートグレイシィ ローズ128 ローズピンク。
 (若干ラメ入り。定価315円wただし量が少ない)

2 普段使いできないけれど合っていると思ったネイル
・ヴィセ PK815(ラメラメ) ローズ系。
・マキアージュ RS722
 (メタリックな感じ。もしかしたら廃盤かも知れません)ローズ系。
・マヴァラ IRIS 薄いラベンダー色。
・マジーデコ PU151 薄いパープル。
・エッシー601 シルバーパープル。

ネイルは意外に難しいですね。でも自分の手の色が黒いだけかもorz
自分に合わなかったのでピンク系はあまりあげませんでしたが、
手の肌が白い人は、夏スモさんでも青に転んだピンク系がはまると思います。
一般的に夏スモにはマットやクリアなものよりも、
パールかラメが少し入っている方が映えるように思います。
665夏スモ:2009/04/08(水) 00:25:43 ID:JEbvxti30
>>664
自己レス。かぶりました。
あと、名前欄は他スレに書き込んだ時の消し忘れです。
ごめんなさい。
666夏スモ:2009/04/08(水) 09:13:16 ID:5SVNuRBBO
エッシーのピングロが好き。エッシー自体好きだからいくつか持ってるけど品番忘れた…。
参考にさせてもらいます。
667冬夏クリア:2009/04/08(水) 14:31:52 ID:Dr6toAet0
くすみがトコトン苦手で、塗った瞬間は綺麗なシルバーブルーでも
時間が経って来るとブルーグレーのお疲れ顔になり、
最後は青みのある灰色となり凶悪犯っぽい雰囲気になります。
(シャドウベースは付けてます)

クリアさんにお伺いしたいのですが、シルバーも気をつけないと、
グレーと紙一重の影を連れてきちゃいますよね?
そこで、青粉にシルバーラメ入のシルバーブルーとかならいいんですが
色自体がシルバー混じりは避けようと思ったんですが、
アイホール用にシルバーに転ばないクリアなブルーで
お勧めはございませんか?
結構シルバー寄りの発色多いですよね。

まとめにあるMACのチルブルーが少し気になったんですが、
シルバーグレーに転ばない感じでしょうか?
668メイク魂ななしさん:2009/04/08(水) 14:56:39 ID:d4ISBUrVO
ちふれの口紅103ピンク系パールいい感じ
見栄えもいい感じ
669夏クリア:2009/04/08(水) 16:11:43 ID:ntWQJoBbO
ちふれの口紅103で、ほんのりコーラルピンクに発色してしまう私に、
何かオススメありませんか?
唇の色素濃いめで少し朱色がかってます。
ちふれ103見たままのようなピンクが好みなのですが。
670夏クリ:2009/04/08(水) 21:11:47 ID:+/AU5BsC0
>>667
チルブルー持ってます。かなりシルバー感はありますが、グレーにはならない…と思います。
あくまでも主観ですが。
単色使いができるシルバーブルー(目の際からガッツリ入れたものをアイホールまで伸ばす)
ですので、試してみてグレーが気にならなければひとつ持っていて損は無い色かと。
671667:2009/04/08(水) 21:41:27 ID:Dr6toAet0
>>670
ありがとうございます!
早速見てきます。
672冬クリ:2009/04/08(水) 21:45:44 ID:ypHCjHbT0
>>667
偶然にも今日チルブルーつけてましたw
グレーには転ばない、彩度の高いアイスブルーと言う感じです
透明感のある目元になるので良く使います
時間が経つと多少シルバーブルーっぽくなるけど、グレーっぽさはあまり感じません

ただ、どんなシャドウでも彩度の高い色を一日中キープするのは
ベースを使っていてもなかなか難しいな〜と思います
(特にプチプラのシャドウは、くすむか消えてなくなりやすい)

あくまでも私のやり方ですが、夕方になってくすんだなと思ったら
ラメパールが入ってるベースで使うようなホワイトシャドウを、瞼全体に淡〜く乗せてから
シルバーラメを少しだけポンポンと足して、キラキラ感でごまかすようにしてます
朝と同じ色を重ねるよりも、彩度・明度を上げるようにお直しするイメージで

673夏スモ:2009/04/08(水) 22:35:07 ID:mEoS45ObO
>>663
>>664
申し訳ありません。
季節書き忘れてました。夏スモです。
私も顔より手が暗い色なのですごい参考になりました。
恥ずかしながら、エッシーを知らなかったので
まずは、試してみようと思います。
ネットで買えるみたいなので今すぐにでも買ってしまいそう。
神色見つけたらレポします。
674メイク魂ななしさん:2009/04/09(木) 12:10:33 ID:0dhF3E/vO
ええ〜ww
675メイク魂ななしさん:2009/04/09(木) 13:04:37 ID:VOqWhj/ZO
>>669
唇コンシーラーで色潰してから乗せるとか…
あと透明グロスでも乗せると湿ってなのか発色変わったりするよ。
676669:2009/04/09(木) 19:13:46 ID:HRDcz6fGO
>>675さん
レスありがとうございます。
唇にコンシーラー付けてから、口紅を付けると、コンシーラーの色が混じって
ベージュっぽく発色しちゃうんですが、単にコンシーラーの付けすぎでしょうか…
グロスで補正する方が、合う口紅探すより手っ取り早いかな。
677冬クリア:2009/04/09(木) 21:39:00 ID:3R+ivjg30
いつぞやエスティ以外の筆タイプじゃない
ブルベ用のアイシャドウベースは無いかの質問に、
ローラメルシエのアイベーシックス・アイブライトをお勧めして頂いた者です。

早速購入してみました!
私には合っていたみたいで透明感が出て、
とても気に入りました、ありがとうございます。
ポーラドルフも愛用してますがルナソル、マリクワなんかの下地より
正にブルベ用って感じですね〜。

まとめにもある、ポルジョのアイプライマー01も
目元が元気で明るくなる感じで気に入っていてますが、同じくらいヘビロテしそうです。
ありがとうございました!!
678夏クリア:2009/04/10(金) 01:01:43 ID:5nLjMAvX0
RMKのリップCの25いいですね
ここに書いてなかったら、スルーしたと思う色なので、
紹介してくれた人ありがとうございます
679メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 12:08:33 ID:yi4oSXDg0
エスプリークプレシャス リキッドタイプ口紅 BR323
パール感かなり強めのベージュブラウン。
パールのおかげで顔色も沈まずに良い感じに。
グリーンのアイシャドウなどと合うと思います。

実はこのスレで出ていた、スティックタイプのBE311を先に
タッチアップしたのだが、
色はともかく質感が自分の場合はマットになりすぎて
クレヨンを塗ったみたいに。
顔の印象が沈んでしまったので却下。

特にベージュリップは
パールやラメなどの助けがないと難しい…
でもBE311もやっぱり欲しくなってきた…
680679:2009/04/10(金) 12:09:46 ID:yi4oSXDg0
季節を書き忘れました。 夏スモです。
白めの黄色肌+頬や額に赤みが出やすい+唇は赤め
です。
681夏スモ:2009/04/10(金) 23:26:34 ID:pL1IRQdo0
>>679-680
先日エスプリークのBE311を書き込んだ者です。
今も自分に合ったベージュリップ探しを継続中で、
その後私もリキッドBE323買いました。奇遇ですね。

ぱっと見濃いブラウンなんだけど、
ラメとパールがシルバーなのでなかなかですよね。
ただ、679さんと逆に私にはちょっとラメがきつ過ぎでした。
グロスとして使おうかと考えています。

同じ夏スモなのに違いが出たのは、
私の方は特に色白でない黄味が強い肌で、
他に赤みがないからかなと思います。
私の定番/神はマジーデコのフェアリールージュRO670です。
口紅に限っては、コーセーは夏スモの救世主かも知れません…。
682メイク魂ななしさん:2009/04/10(金) 23:57:57 ID:cN6v65sVO
黄肌ブルベ=グリーンベース?
683メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 00:27:09 ID:VasBdN5/0
NO
684冬夏クリア:2009/04/11(土) 01:21:51 ID:x43A0eZh0
ヘアカラーの報告

ビューティーンのメルティモーブ良かった
バイオレットがかったブラウンで、よく馴染んでキツすぎず落ち着いて見える
ロレアルのサクラはかわいらしい感じだけど、こちらはしっとりとした印象に。

セルフのヘアカラーで紫ってあまりないよね?ずっと欲しいと思ってたので嬉しい
廃盤になりませんように
685メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 14:43:34 ID:U1WtYV27O
シャネルのプードゥルユニセルフリーブル20やシャネルのパウダー系使ってる方いますか?白浮きしないマットのもの探してるのですが、他にお勧等ありましたら教えて欲しいです!
686メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 17:34:51 ID:8Hjcd46r0
ブルジョワのグロスN46ってどうですか?冬の人

687冬クリ:2009/04/11(土) 17:51:08 ID:K8QaKpIq0
MACのCOLOUR READYのリップ ショーオーキッドをタッチアップした。
青味の激烈蛍光ピンク。
見た目も、つけた感じももんのすごいピンク、でも顔色にハンパなく映える。


日常使うには要工夫かもだけど・・・・・たぶん買ってしまうw
688メイク魂ななしさん:2009/04/11(土) 17:57:45 ID:6UMvpz9r0
冬クリ セカンド 夏クリです。

ダイソーにある
エルファー ジュエルアイカラーA グリーン
の左上(濃い青緑)と左下(淡い緑)が良かった。
689冬クリセカンド夏クリ:2009/04/11(土) 23:57:32 ID:pSOVPy6s0
ベージュ口紅、シャネルのアクアルミエール91わりと良かった。
薄付きだけどしっかり塗って発色させたほうがいいかも。
あとYSLのルージュピュール132は単品だとやや不安だけど、ピンク系リップライナーで
縁取ると綺麗。リップライナーはYSLの17番のローズです。

@リスさんでは目元にはあまり色を使わないほうがいいって言われたんだけど
目元の色味を補正する程度のベージュシャドウでお勧めありますか?
スパクリベージュとハイドロ白よりもう少しラメが抑えられているのがいいんだけど・・・
690メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 00:18:34 ID:pUXfCaZu0
SHUのクリームアイシャドウのピンクベージュか水色。
またはリンメルのクリームシャドウも持っているけどなかなかです。
若干ラメが気になるかもしれないけど。
691メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 00:55:32 ID:frP1P2nS0
ディオールのアイショウも上品でぎらつかないよ。
692冬クリア:2009/04/12(日) 01:20:28 ID:J85D9Dgi0
ディオールといえばサンククルールデザイナーのネイビーが気になる
@でも評判良さそうだけど、パレットとライナーが一体型というのはどうなのかな
誰かお試しした人いらっしゃいますか?
693冬クリ:2009/04/12(日) 04:18:40 ID:XT/LS/DM0
>>687さん
MACのショーオーキッド買いました。
とっても見た目は強烈ですが、青みピンクでしかも明るいクリアな色で
とても映える色で気に入ってます。
(私の肌は真っ白より黄が濃い感じの色です)
リップガラスのTINTIDタイプのピンクプードルも同じ青みのピンクですが、
普通のリップスティックよりリップガラスの方が液な分薄い(透明感ある)ので
悪目立ちすることなくなじむ様に感じられました。
ピンクプードルは、他の買っていまいちだった色のものに重ねて使える色に
出来るので便利です。
694687:2009/04/12(日) 21:05:43 ID:R5/FOOwI0
>>693レスサンクスです。やっぱりいい色ですよね、あそこまでの冬クリピンクはなかなかない気がする。
ちなみに私も黄色よりの肌です。
ピンクプードルは、かなり前に買ったホリデーに入ってたので私も使ったことあります!
あれゴールドパール入ってませんか?あと気のせいかなあ、微妙〜に白濁り?している感じがして私の顔からは
浮きましたorz 693さん使いこなせているようでいいなあ。
695メイク魂ななしさん:2009/04/12(日) 21:08:19 ID:jfWMKy170
MACは16日発売のマゼンダピンクのリップも楽しみ。
696689:2009/04/12(日) 23:34:36 ID:VWvQ1Buv0
>>690-691
ありがとうございます。今度見てきます。
>>691のアイショウは数色あるみたいですが、何色を使っていますか?
697メイク魂ななしさん:2009/04/13(月) 10:12:23 ID:fkDW88b80
>684
セルフだと、ビューティーラボにモーヴ系が数種類あるよ。
自分はダークトーンカラーのディープモーヴ使ってる。
黄味がからず割と落ち着いた色なので、
これ見つけてからほぼずっとセルフで染めてる・・・。
698夏クリ:2009/04/13(月) 22:15:30 ID:iffFxe1/O
唇の色補正に使えるコンシーラーでオススメがあったら教えてください。
今は、カバマを使用中ですが、唇より鼻下など唇周辺が乾燥しているのか、
小皺や角質?に入り込んで色ムラができてみっともないんです。
しっとりしたものを選べばよいのでしょうか?

よろしくお願いします。
699メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 14:49:11 ID:QUMIamtG0
私も唇の色ムラに悩むほうですが
コンシーラはかえってぱさついたりしませんか?
イオンスチーマーした次の日は口紅のノリもよいような。
乾燥を解決する方が簡単かも・・・
700メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 18:32:31 ID:NvBPS8J40
色カバーよりも保湿重視のリップケアをして
その上にラメに見えないぐらい超細かい微粒子ラメの口紅をつけたらいい発色すると思う。
たとえばディオールの口紅のリップヴェルニとか。
マキシマイザーの固形タイプもそのうち出るらしい。
701メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 18:35:05 ID:NvBPS8J40
名前間違った。これ。マッタリしっかり発色する。
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/2897544
もっとグロスっぽいキラキラが好きな人ならアディクトシリーズのほうがいい。
702夏スモ:2009/04/14(火) 19:01:59 ID:oSQx0teJ0
夏スモの方に相談させてください。
診断でコントラストは少なく、類似色でグラデがいい!と言われました。
それを参考にメークもややマットか軽いパールの質感でスイカ色やピンクベージュを
BAやこのスレを参考にチープ〜カウンターでもそこまで高くないものを使ってます。

でもなんとなく化粧してる感がなく、高校生かメークしたての大学生の雰囲気です。
夏クリや冬の方のようなパンチのあるラメやきらきらが似合わないので、地味です。

夏スモの方、チークやアイシャドウ、リップは似合う色を濃い目にしてるのでしょうか。
それともとこかにちょっとはずした色を乗せたりしているのでしょうか。
教えてください。
703メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 19:21:08 ID:NvBPS8J40
やっぱシメ色は必要だと思う
ベースは明るいのでいいけど
グレー系のライナーとかシャドウを使ってみたら?
704夏スモ夏クリ:2009/04/14(火) 19:38:49 ID:khYdlqhb0
>>702
夏スモはこれからの時期、似合う色がちょっと重いですよね。
秋冬はボルドーや濃いパープルをよく使ってアイメイクして、
濃いローズの口紅やグロスを使うときだけ目元を艶のみにとどめてました。
目元も口元も重い色でも似合うんだけどwクラシカルになりすぎるんだよね・・・。

私はセカンドが夏クリなので、春夏は目元には似合うペールトーンを使うことが多いです。
ラベンダーやペールブルーをネイビーで締めるのが最近は好きですが、
私もやっぱりグラデをつくらないとどうにも間抜けな顔になります。
目の輪郭だけはそこそこしっかりとりますね。
ラメパールでぎらぎら、というのは似合わないので控えめですが
まぶた全体でなければ繊細なパールは華やかに見えますよ。

唇の色が濃くて、ファンデを塗ったりコンシーラー使ったりしてたんだけど
先にけっこう濃いブラウンの口紅を塗ってからベージュのグロスをのせたら色が消えた!
あまり赤味がなさすぎると死人だけど、ヌーディーな唇に初めてなったので感動した。

705メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 20:13:38 ID:QUMIamtG0
冬ダークの人って少ないのかしら。
これからの季節悩む・・・

Lola のアイシャドウトリオ 113 ジュエルがすごくよかったです。
モーブとグレーのラメで薄くつけただけでゴージャス感満開。
706メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 21:22:18 ID:0i1rZaNU0
>>702
自分は冬クリで、まとめに出てるボビイの単色でメイクしてるけど
マットでラメでも乗せないと冬クリにはちょい地味だから、
夏スモさんなんかお似合いじゃないかな。
「コントラストは少なく、類似色でグラデ」にも当てはまるし、
子供っぽい感じにもならないから、ボビイメイクはいかがかな?
707メイク魂ななしさん:2009/04/14(火) 22:33:51 ID:nIfhVgJ00
>>705
冬ダークいますよー

夏場のアイメイクはパールベージュのシャドウにマスカラのみ、
チークはポーラドルフのエンジェルかポール&ジョーのピーチメルバ
リップはインテのアンジー色とかのベージュ系が多いです。
地黒で顔がくどいからこのぐらいあっさりじゃないと暑苦しくて。

夏はリネンとかのナチュラルカラーを着たいし、
ブルベどんぴしゃカラーより少し外します。

708夏クリア:2009/04/15(水) 00:24:52 ID:xIMX8xqJO
黄肌、夏クリア、青光りするほどの黒髪黒目

髪が剛毛多毛で真っ黒なので、軽くするためにピンクブラウンやモーヴを入れてましたが
髪が傷むため、徐々に地毛に戻そうと思っています。
しかし退色してきて髪の黄ぐすみが酷く、顔色もくすんで見えます。

こういうときって皆どうしてるんですか?
↓の選択肢で考えてるんだけど、どれがいいのかな

1、毛先中心に黒染め
2、毛先中心にヘアカラー
3、落ち着いた色のヘアマニキュアやイオンカラー、ヘナでこまめに染める
709メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 03:18:00 ID:3mb4J0XzO
3。青や緑のヘアマニキュアで赤茶け防ぐ
710メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 10:26:15 ID:rv8QiaX80
>705
私も706さんと同じ感じです。
カラーを取り入れるなら、〆の色だけで遊ぶ感じです。
カジュアル感が苦手なので、あまり遊べないですけど下の目尻辺りに
垂れ目風に夏っぽい色を入れてみたりしてます。

服はリネンとかシルクサテンとかそういうのが多いですね。
711705:2009/04/15(水) 11:10:16 ID:hlwHrE0I0
>>706
>>710
有り難うございます。参考になります。
そういえば私もリネンの黒とベージュが多いです・・・
712:2009/04/15(水) 15:06:12 ID:dK7pANT2O
スザンヌのパラドゥに買いアイテムありますか?
テスターがなくてレジ前にあるのでじっくり見れなかった
713メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 15:29:51 ID:hOB9d+Pd0
日本語でおk
714メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 15:38:38 ID:Nsq4Ifno0
スザンヌがプロデュースしたのがあるのね、知らなかったわ。
715冬クリ:2009/04/15(水) 15:43:34 ID:9Z0ntF7o0
今更ながらですが、まとめ見るとポーラドルフはブルベ向きの色が
充実しているみたいですよね。
これから試そうにも店舗が少ないのですが、
MACやNARS、ボビイブラウンで単色アイシャドウ探すよりは
ドンピシャな色が見つかる率はやはり高いですか?
716メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 21:18:39 ID:ArZQkDMJ0
>>715
うーん、どうだろう?
ポーラドルフはブルベ向けとイエベ向けが半分づつくらいだと思う
あくまで個人的な意見だけど、ニンフはゴールドパールが強くてブルベ向けって程じゃないと思うし
逆にまとめにないカラーは大体はイエベさん向けかなと
トランクウィリティー、ストラップレス、マラブーはブルベとしてはお薦めしたいけど

NARSやMACはブルベ向けのカラフルなカラーも結構ある
ただボビィは彩度が低めのが多いから冬ダーク・夏スモさんならいけるけど
冬クリ・夏クリは合うカラーは少ないと思う(全くないって訳じゃないよ)
717メイク魂ななしさん:2009/04/15(水) 22:37:02 ID:3mb4J0XzO
>>712
テレビの開発中番組しか見てないけどあれイエベカラーっぽくない?
718夏クリア:2009/04/15(水) 23:18:24 ID:xIMX8xqJO
>>709
ありがとうございます!
傷まないようこまめに頑張ることにしました。

ラヴーシュカのドラマティックメモリールージュのPK3
イエベ色っぽいコーラルなんだけど顔が黄ぐすみしなかった!
719:2009/04/15(水) 23:43:06 ID:nAx19qXA0
ファンデの色を変えると似合う色が変わってしまう
これってありがちなこと?
スッピンだと青みピンクが映えるのに
ファンデぬると素顔の時ほど馴染まない。
ファンデ変えたいけど、色で悩む。
720夏セカンド春:2009/04/16(木) 00:26:35 ID:CPbbF7Dl0
>>719
ファンデが素肌より黄色寄りとかだとなるかもしれない。
721メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 00:56:04 ID:ufWb/FgrO
マキアージュの冬担当は上野樹里?
アイシャドー買うのに参考にしたくて
722メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 07:23:06 ID:EsWFu59O0
上野自身はイエベだね
723夏クリ:2009/04/16(木) 07:42:47 ID:PqupvK1dO
ずっとオレンジチーク難民だったんですが、
前にここで紹介されていたコフレドールのOR22(単色オレンジチーク)が
肌に半端なく映えました。
シュウも気になるのですが、当分はこれにお世話になりそうです。


夏クリに合うグリーンシャドウでお勧めってありますか?
今はスティラの限定トライパンのエフェメラルド?に手持ちの白ラメシャドウを合わせてるんですがなんかいまいちで…。
出来ればドメブラかデパコスでも4000円位までだと嬉しいです。
724メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 16:56:04 ID:bSxEygWHO
クリアかスモーキーかはわかんないけど、
グリーン苦手なブルベ夏の私にも似合ったのはルナソルのハクモクレン。
レイヤーブルームアイズのホワイトバリエーション。
でも予算超えちゃうね。

ブルベ向きカラーが多そうなのは、ゲランなイメージ。
高いのに新色ラッシュ…
725冬クリア:2009/04/16(木) 20:12:29 ID:5LIAjJEa0
ディオールのデュオクルールSilver Look775
をお使いの方いらっしゃいますか?
冬クリでもいけそうな感じでしょうか。
726メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 20:13:03 ID:dFb50kC30
>>723
どんなグリーンを目指されていますか?
お勧めは出来なくて申し訳ないのだけど、興味あり。
727メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 20:33:47 ID:spVk0AK0O
ブルベで明るい髪色の方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたらどんな色か、是非教えてください
728メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 20:34:36 ID:EsWFu59O0
教えてもらうだけでどうするの?
729メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 21:10:49 ID:wqaMOPomO
自分は明るいとまではいかないがアッシュに少し赤みをいれた色に染めててます。
染めてから周りの評判も良いし、確かに肌をキレイに見せてくれてると思う。おすすめです。

相談です。カラー診断の時はすごく薄紫が似合うと言ってもらえたんですが、
実際に薄紫のシャドウ(オーブクチュールのやつ)を入れるとみんなに疲れてる?と言われてしまいますw
もし紫シャドウが似合う方がいたらどこのを使ってるか教えてください。
ピンクやブラウン系のメイクはうまく行くんですが寒色系はどうも使いこなせない…
これからの季節にかけて使えるようになりたいなぁ。顔立ちも関係あるんだろうか。
730メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 21:26:54 ID:XEfUyG6qO
オーブクチュールは確かゴールドパールじゃないかに
731メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 21:31:30 ID:Fyza19710
サインズコントロールベースが評判良いから使ったけど全然良さが分からず使い切った。
顔だけ白く不自然になってしまい、カバー力もないし、パール感も微妙だった。
今度はソニアのを注文してみたよ。パープルパールっていうのが楽しみだ
732メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 21:35:17 ID:74PN1ffDO
>>730
口紅は日本人に合いやすいようにってゴールドパール入ってるみたいだけど
チークもゴールドパールだったんだよね
だからシャドウにも入ってるのかな?
733メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 22:35:03 ID:OnGiQGcIO
どなたかジルスチュアートのファンデ使ってる方or試した方いませんか??
734メイク魂ななしさん:2009/04/16(木) 22:38:45 ID:spVk0AK0O
>>728
是非参考にさせていただきたいと思いました

>>729
ありがとうございます!
おすすめということで、試してみたいと思います!
735723:2009/04/16(木) 22:42:40 ID:PqupvK1dO
>>724
ルナソルはあのシリーズだと藤を持っています!
白木蓮は色味だけで敬遠してましたがブルベでもいけるんですね。
一度カウンターに行ってみます。ありがとうございます。

>>726
見本画像がなくて申し訳ないんですが、
パールがかなり効いたタイプが素敵かなぁと思っています。
色味はメロンの果肉みたいなグリーン。分かりにくいですねw
736冬春:2009/04/16(木) 22:47:03 ID:vwwfSLOrO
ジルとMACのファンデーションが良かった
ちなみにカバマはBO10です
737夏クリ:2009/04/16(木) 23:53:52 ID:FayeWOS00
>>723,726
私も、グリーン難しいと思っていたのですが
価格帯無視しちゃうとクレドのオンブルクルール117番
(6300円)意外とよかったです。
メインのグリーンがエメラルドよりの青みの強いグリーン
ベースがホワイトよりのベージュ
ぼかしが、薄い黄緑(これも青みより)
〆がパープルです。
パープルをちょっと多めに〆てみるとすごく
しっくりして、肌色も明るく映りましたよ。
738夏スモ:2009/04/17(金) 01:29:43 ID:u/70C56j0
>>729
薄紫と言われたんですね。

オーブなら、インプレッションアイズのパープル系はどうでしょう?
今ならまだ取扱っているところがあると思います。

オーブクチュールは、
ブルベにはちょっとくすむ印象があったので手を出しませんでした。
ルナソルではセントフォルム02にもレイヤーブルーム03にも薄紫があります。
私はくすんで撃沈しましたが、あげておきます…。

YSLのオンブルサンクルミエール04の右上の色、
ゲランのヴィオレットドゥソワールの左上の色もなかなかいい薄紫ですよ。

あと薄紫でお手頃価格はインテグレートグレイシィのバイオレット284、
エルシアの011かな。
どちらかといえばインテグレートの方が赤より、エルシアが青よりの薄紫。
739メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 01:42:32 ID:+l8svZcn0
エルシアはつけて間もなくくすんできますよ。
740夏スモ:2009/04/17(金) 01:50:54 ID:u/70C56j0
>>739
エルシア長時間つけたことがありませんでした。
付けたてはいいんだけど…。
そういえばファシオの新色もくすんだっけorz
やっぱりお値段安いのはそれなりかも、です。

単色の薄紫ならエスプリークや、
ボーテドコーセーのアイファンタなどにあったと思います。
いずれにせよ、薄紫は合う色味が難しいと思います。
テスターで試してみてください。
741メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 02:25:18 ID:SuE/1Dg/0
>>735
メロンシャーベットみたいな色、さわやかで可愛いですよね!
私はまだタッチアップしてないけどボディショのシマーキューブの限定、
ミントグリーンが気になっています。
742メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 02:30:16 ID:tpNs+26o0
>>737
ttp://blogs.yahoo.co.jp/crystalpalace2007/49531911.html

ブルベ夏クリさんだって。画像結構あったよ。ちょっと価格帯高いのが多いけど。
743:2009/04/17(金) 02:33:22 ID:VuckCjSU0
プリオリコスメのブルベ用薄ピンクの口紅がはまった。
色みは少なくてグロス程度のつきなんだけどいい。いつもつけてる。
ブルベ用といってもアイシーなピンクじゃなくてソフトなあったかい感じのピンク。
744冬クリア(セカンド冬ダーク):2009/04/17(金) 03:09:18 ID:Vtzbqw2g0
>>729
季節書いてないから合うかわからないけど
ここでも人気の高いシャネルのステージライトに入ってる薄紫なんかは綺麗だと思う
ルナソルの藤も買ったけど、色味はなかなか気に入ってる(が、色持ちが良くないかも)

>>735
ルナソルの白木蓮はパールが強すぎて私は駄目だったな
なんかペタっとした光り方になってしまった
でも自分は冬なので、夏クリさんなら大丈夫かも

この季節はグリーンを使いたくなるけど、いつも撃沈する
唯一使えてるのがテスティモの単色DG-01っていう
カーキに転んでいない青味が入ったダークグリーンで
アイホールをスパクリWTとかにして、締め色に使うと目がくっきりする
でも春らしいグリーンじゃないんだよな〜
745723=735:2009/04/17(金) 07:17:07 ID:WOgCjYIfO
たくさんコメントいただきありがとうございます。
クリニーク、クレド、テスティモチェックしてみます。
上にあげて頂いた夏クリさんのブログも読みました。
素敵な色味ですね。グレイッシュピンクの口紅も可愛いです。


ありがとうございました。
746冬クリア:2009/04/17(金) 13:22:21 ID:M1pdRVdU0
彩度高めの派手なグレイッシュブラウンって存在しないですかね?

上の方にもどなたか書いてますが
ボビイはグレーブラウンが綺麗なんですが、
超マットなので冬クリには地味ですし、
ルールフィメ380も素敵なんですが、ラメ乗せて
(これもたまに同じ様なこと書いてる冬クリの方みかけますが)
なんとか過ごしてる感じです。

単色で買えれば一番いいのですが、
地味にならない冬クリ向けのグレイッシュブラウンはありませんか?


747冬クリア:2009/04/17(金) 13:30:54 ID:sCoQRJ8XO
>>746
グレイッシュブラウンという色に派手さを求めるのは無謀ではw
シュウウエムラの単色シャドーのME850が綺麗な使いやすいグレイッシュブラウンだけど、
それに銀ラメ(RMKとか)足すとちょっと華やかだけど派手かはわからない。
748メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 13:32:09 ID:sCoQRJ8XO

追記:スパクリのRSを下地に使ってる
749夏スモ夏クリ:2009/04/17(金) 13:38:31 ID:Cjmz6lKc0
グリーンは顔色や色味によって似合う似合わないがわかれるから、結構難しいですよね。
私は結構グリーンも使える肌色なので、あまり参考にはならないかもしれないけど
ずっと気に入って使っているのはRMKジェリーアイカラーの03と04。
インジーニアスナチュラルアイズ(4色のパレット)のグリーンもきれいです。
どちらもぱきっとしたグリーンなので、ちょっと難しいかもしれないですけど・・・。
パレットはきれいなブルーも入っているので、ちょこちょこと使うのに便利。
個人的には総じてRMKのグリーンはどれも使いやすい気がします。色持ちはともかく。

ブルーはとっくに廃盤、パープルは限定のものを愛用してるからオススメできないですw
S&Coはどうしてなくなったんだー
750冬夏クリア:2009/04/17(金) 13:53:17 ID:wpQsJnXQ0
>697さん

遅レスですが684です。
調べてみたらビューティーンに三種類、ビューティーラボに四種類ありました
うちの近くのDSにモーヴ系が入ってなかっただけみたい

ディープパープル落ち着いた感じでよさげですね、今度探してみます

でもどっちも同じ会社なんだね。色も大きな変わりはないのかな?
年齢層のターゲット少し違ってくるのかなあ
751冬クリア:2009/04/17(金) 14:14:15 ID:oYOc4Ms20
>>747
ああ、やっぱり無謀ですよねw

自分でも質問しといて無茶な質問してると思ってたんですが、
グレイッシュブラウン独特のあのシックで上品な色味で、
もっとメタリックだったりパンチが効いてる物は(ピンクのラメ入りとか)
ないかな〜と妄想してしまいました。

シュウのME850も見てみます。
ありがとうございました。
752メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 17:35:08 ID:L9OYVtL80
冬クリです。
初歩的な質問でしたらすみません。
診断の時に「ピンク肌なので下地、ファンデはピンクで」と言われました。
ですが、ピンク系ファンデを使うと赤黒くなって
首よりも黒くなってしまいます。
ピンク肌というけど
腕や首と比べるとピンクなのかなと自分的には思う程度です。
(腕や首は黄色よりだと思います)
どういうファンデや下地を選んだらいいのでしょう?
おすすめがあれば教えて下さい。
753メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 18:26:14 ID:sHqoRwjx0
>>746
サンローランのオンブルソロダブルエフェクト4はグレイッシュブラウンで
マット部分が3分の2ラメ入りが3分の1と分かれています。
華やかとはいかないですがまあまあじゃないかな。
少しパープル味もあってポーラドルフのトランクウイリティを濃くしていったような感じの色です。
754冬ダーク:2009/04/17(金) 20:10:32 ID:ShTNs8zW0
私も首は黄色い感じです。
オークル系は赤黒く、ベージュは光によってはとても不健康に見えます。
今のところ自分的に一番ましなのが、ゲランのクリームファンデ217です。
これを薄く付けると一番自然な仕上がりになります・・・
ファンデーションて難しいですよね。
755メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 20:45:06 ID:xZrAK2iQO
>>751 後でラメだけ付けちゃダメかな?
756冬クリア:2009/04/17(金) 21:31:30 ID:txrJUIYb0
>>755
>>751は後でラメを足してるけど、それが手間だから1つでその質感が出る物を探してるんじゃないかな?

>>751
同じくルールフィメ380にラメ足して使ってるので希望されている物が何となくわかります
マットではなく適度なパールが効いていて、ラメも適度にキラキラ含まれているグレイッシュブラウンって難しいですよね

単色でグレイッシュベージュならpdのトランクウィリティーが若干キラキラするので
ナチュラルメイクの際のアイホール用に重宝しています
(締め色にはシュウME850やMACサテントープを合わせてます)
自分も色々探しましたが、ラメ入りのグレイッシュブラウンはなかなか難しいので
やっぱり後から別でラメを乗せる方が手っ取り早いですね
757メイク魂ななしさん:2009/04/17(金) 23:12:55 ID:cREq0nTzO
以前も別の方が質問をしてたシェーディングが私も気になってます。
過去ログの物は手に入らない物が多いので、最近のオススメ教えてもらえませんか?

顔が膨脹して見えるのが悩みなのに、一般的なブロンズでは日焼けし過ぎで赤黒い人に見えてしまって困っています。
758冬クリア:2009/04/17(金) 23:50:29 ID:LeLwvMY80
>>751
ルールフィメ380+RMK銀ラメでも派手さが足りないのでしたら
ラヴーシュカのBR-2はどうですかね
大粒ラメがギラついていて派手だった記憶があるのですが
759メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 00:16:11 ID:svfmtPEd0
>>752
私は夏クリだけどやっぱり首は黄色で顔はピンク系。
黄色みの強いファンデだとありえない不自然な顔色になる。

赤ぐすみ気になるなら、コントロールカラーかフィニッシュに、
青味をプラスかな?
ファンデに直接シャドウの水色を足してる方が、ツヤ肌スレにいたよ。
760メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 01:21:29 ID:Z/cQDhXO0
>>752仕上げのお粉をピンクのにしてみては。
761冬クリ:2009/04/18(土) 01:36:23 ID:ZiWk+JRA0
締め色に良い、単色ピンクブラウンを探しています。
@で「ピンクブラウン」とクチコミ検索かけましたが、単色の情報ってほぼ無いんですね。

理想は限定だったスティラガーベラパレットのピンクブラウンや
インプレッション53の様なラメ感のある物です。
ご存知の方お願い致します。
762メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 01:44:31 ID:4R4VD04D0
>>757
まあまあ使えるかなと思ったのが、
マキアージュのフェースクリエーターニュアンスピンク。
左と下の色がピンクがかったブラウンベージュで、
シェーディング用だそうです。
ただしこれはチークもハイライトもあるのでシェーディングの量が少ないです。
そしてハイライトは鯖になる。

私(夏スモ)もシェーディングに困っていて、
チークで代用するという荒技を試行錯誤中。
チークでも、青みのベージュかブラウン系を薄ーく塗るならいけそうな気がします。
あと、下地かファンデーションの段階で塗り分けて何とかできないかな、
と考えています。
763メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 01:44:59 ID:lNe9GDJq0
>>751
私もグレイッシュブラウン、ピンクブラウンとか好きで探してるけど、見つけやすいのは後者なんだよね。
玉虫パール入りグレイッシュブラウンならMAC単色にあったけど、あいにく限定品…。
似たようなものがいつか出るかもしれないから、外出の類似品でしのぎつつ
気長に待ってみるのもありかなと思って一応書いてみた。
ユニークな質感のものが時々出るしチェックする価値はあるよ>MAC限定

濃色の質感を変えたい時はNYXのピグメント類を混ぜてる。
MACのピグメントは量が多くて買う気しないけど、こっちは小さくて安いから気軽にいろいろ試せる。

764:2009/04/18(土) 03:55:53 ID:cIBlgR4M0
当方首から下が黄青白いのですが、顔が病気の薬の関係でむくみがあり
赤黒い感じになってしまいます。
コントロールカラーで調整しようと水色を使用した事があるのですが、何故か水色を塗ると肌が荒れてしまいます。
その後黄色で赤みを完全に消す方法をとりましたが、何と言うかしっくり来ません
そこで最近緑の補正が出たので挑戦しようと思っているのですが、同じような感じで緑を使った方はどうだったんでしょうか?

ファンデは昔マリクワにあった灰色のファンデがとても良かったのですが、廃盤になってしまって・・・
カバマも試しましたが、腕も色むらがあるせいかイエローベースを選んでいただきましたが、徐々に首から浮いている感じになってしまいました。

このスレの上のほうで、コントロールカラーの選び方を参考に選んでみるとピンクなので
赤ら顔にピンクの補正をし、黄色が強いファンでを選択すれば上手く行くでしょうか?

まあ試すしかないってのは分かっているんですが、もし同じような方がこの様な方法で改善したという経験がありましたら
教えて頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

765メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 05:28:04 ID:qvpmSRgc0
>>764
私は赤みのある頬もち。
黄みで抑えると崩れたときにひどい模様になるから
ジャスミーでの頬のそばの健康肌に近い色にしてる。
首はささっとVラインだけ塗って補正。
766夏スモ:2009/04/18(土) 14:56:38 ID:0ghC57RU0
ディオールにファンデを見に行ったのですが、
いまいちしっくりこず、新しいアイシャドウ
サンクの208 ブルー系 と508 ピンク系を買いました。
なかなか良いです。特にピンク系は自然だけどきちんと感がでます。
ブルー系も恐く見えなかったから。
おすすめです。黄肌、カバマではBO10です。
767メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 15:02:13 ID:gLO5JwJ10
768:2009/04/18(土) 15:22:14 ID:kiGezF1qO
いまさらですが、ルナソル藤買いまして、
締め色くすむね…いや、わかって買ったんですが‥
タッチアップしてもらって気づいたんだけど、なんか後に引けなくて。
769メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 17:50:37 ID:a7nnf18aO
そうそう
770メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 17:52:31 ID:a7nnf18aO
!?
771メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 18:53:22 ID:4dfayxpMO
>>751 今更思い付いた。混ぜればいいんだよ!
砕いて混ぜて再度プレスだよ!失敗したら再起不能かもだけど…。
772メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 21:55:09 ID:wjeEF3OaO
773メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 22:11:41 ID:wjeEF3OaO
まとめサイト意外で市販のカラー剤、オススメあったら教えて下さい。
774メイク魂ななしさん:2009/04/18(土) 22:16:20 ID:FwDl90jn0
嫌です
775メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 00:47:39 ID:/TFVOcxX0
そこそこ有名なアイドルが自分を褒める自作自演までしてたんですが・・・最悪だね
ttp://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
776メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 00:52:51 ID:eZUisxGO0
>>775
グロ注意
777メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 01:57:24 ID:vhIptJQ20
778ブルベ夏:2009/04/19(日) 10:13:38 ID:B58Lj7AY0
クリスマスコフレですっかり気に入ってしまったボーテドのアイシャドー昨日買った。
クリスマスコフレのアイシャドーは私には似合わなかったけど、
WT050とBL950は合うようです。
あと、下地のソニアのラトゥエクラsグプリムsっていうの買ったけど、効果は分からず。
SKUの下地も良さが分からなかったけど。
779メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 11:57:15 ID:HEfpPlhN0
>>775
グロとはちと違うがすげーwwどうしたらこんなになんの?
今までみたうんちに中で一番凄いかも。これは見るべきwww
780メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 12:11:22 ID:4+Zw4NE80
コラだろう
781メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 12:24:27 ID:3pyBtzhv0
糞して押さえつけたんだろ
782メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 12:44:10 ID:yCCZck+wO
私も夏でクリアなんだけど、ラトゥーエクラシュブリムS使ってるけど、個人的にはかなり気に入ってる。
それ以前に使っていたのがよっぽどひどかったってことなのかなw
783メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 14:56:40 ID:wWA8RhK/0
自分も最近カバマ、マリクワ、クレドの下地使ったが
ラトゥーが一番気に入ってる。
最初は鏡見て「真っピンク。昔の松田聖子みたいな肌色だな」
と面食らったが今じゃ全く気にならん。
麻痺してきた(慣れてきた)ってことだよね。

次はディオール使ってみたいけど、使用感どうですか?
784冬クリア:2009/04/19(日) 19:10:48 ID:cCVhHhYq0
>>783
ラトゥー真ピンクになる?私は青光りしてお蔵入りだよ。
クレドの2種類も買ったけど、黄色&ピンクになり過ぎて、どちらもいまいち。

顔だけ皮膚が薄からかわからんが、いつも微妙に赤黒いんだよな・・・
かと言って色黒という訳でもなく。
デパートのカウンターで色味診断して貰うと
ちょうど黄みと赤みの中間です,と言われるんだが、そうか?と思う。
パーソナルカラーの診断時に、もっとファンデの色について聞いておけば良かった・・・

顔は赤黒、首は黄白、デコルテというか胸元は白。
そんな統一感のない自分をどうしろっていうんだ。
785冬クリ:2009/04/19(日) 21:24:18 ID:I+zjpWQSO
>>784
>顔は赤黒、首は黄白、デコルテというか胸元は白。
全く同じだ!色黒ではない(かといって色白でもない)とこも。
「首の色と合わせる」「肌色より暗め」のファンデ推奨のメーカーだと、
必ず黄色くて暗い色をタッチアップされるので困る。
塗りたては赤みが消えてすごく綺麗なんだけどくすむと悲惨。

カバマはBN20。
今はディオールのラディアントベースとエクストレムフィット020使用。
肌色より若干明るいので薄く塗ってよくなじませてますが、くすみ知らずで良いです。
もう試されてたら失礼。
786メイク魂ななしさん:2009/04/19(日) 21:49:40 ID:8XIqfWV40
POLAから出てるMUSELLEのグロス買った
ブルベ向きな色だわよPI101
787冬クリア:2009/04/19(日) 22:51:40 ID:loWhuP9Z0
>>784
自分も同じ。
そんな私はインプレスのオークルBを顔中心、オークルCを外側の2色使いしてる。
今までで一番満足してる。
788メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 01:39:47 ID:GFC+5DFQ0
>>761
二色ですがCANMAKEのこのピンクの下が綺麗なピンクブラウンに見えた。
でも試してないです。
ttp://www.canmake.com/eye/item_eye011.html
789メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 01:41:16 ID:GFC+5DFQ0
たぶん写真の左端ので06ストロベリーガナッシュ
790メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 05:00:51 ID:6rwahIP70
Diorの新しいサンク クルール デザイナーのNavy、どなたか試されました?
きつくなり過ぎないNavyのようで、素敵です。
791冬クリア:2009/04/20(月) 15:57:49 ID:sLPEb7/00
>>785
おーこの悩みがわかる人がいて嬉しいわ!
色合わせの状況も全く同じでふいた。
襟ぐりの詰まった服でタッチアップすると黒めを勧められるから、
胸元のあいた服をきていきます。
人には「色白だね」「色黒?」と言われる位、
周囲から肌の明度のイメージが定まらない人間です。
ちなみに私は>>787さんと同じく、インプレスが一番マシで現在使用中。
ディオールは昔、ディオールスキンが流行った頃に使ってたけど、
黄ばんで見える,と言われてから肌ものスルーしてました。
新しいのはよさそうですね!ちょっと試してきます。


>>787
私もインプレスが一番しっくりきて使用中ですよ!
ただ、ずっとオークルCの一色塗りでした。
オークルBも気になっていたんだけど試してなかった。
Bは単純にCより一段明るい色の設定ですが、
ピンクみや白浮きはどうですか?
肌の白さが普通の場合は、一色塗りだと白浮きしそうだね。
SO-Cもありますよね?あちらはやはりピンクみが強すぎるかな。
792メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 16:41:41 ID:5DeYHEeN0
>>790
Diorのサンクデザイナー、アンバー以外は全部買ったけど、
208はネイビーと言うよりブルーグレーっぽい発色になるなぁ。

私は黄肌の夏クリアで、濁りには弱いタイプなんだけど、ぴたっとハマらない感じだった。
おそらく、スモーキー色が得意な人にはドンピシャなんじゃないかなと思う。
793メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 17:19:13 ID:qU6MSOom0
最近夏クリが判明、ためしにまとめに載っていたマジョリカマジョルカの
17安産祈願を買ってみました。
合う色をつけたときに、肌全体の透明感が違って見えることにびっくり。
もっと勉強して、自分に合ったメイクをしようと思いました。

で、マジョリカスレを見に行ったら安産祈願が廃盤になるらしく
似合った色なのにもう会えないかと思うとショックです・・・
794冬クリア:2009/04/20(月) 20:33:04 ID:gtwJi7Io0
シャドウの締め色で、ネイビーとグレーと赤紫以外の
濃くて発色がクリアなものを探してますが、くすんだ濃い色が多いですね。
リキッドが苦手なので、粉シャドウで水無しでもくっきり彩度高めになる
締め色シャドウでなんてご存知ないでしょうか。
もしお勧めがありましたら、お願い致します。
795冬クリア:2009/04/20(月) 22:06:45 ID:RpmmlSLN0
ワトゥサのインクブルーなんてどうでしょ。発色のいいクリアなブラックにブルーラメが
入っています。色んなブルべ色と合わせやすいので便利な〆色!
796メイク魂ななしさん:2009/04/20(月) 22:48:34 ID:x9Ihm7tY0
 
797794:2009/04/20(月) 22:53:54 ID:gtwJi7Io0
>>795
早速ありがとうございます。
公式見ましたが、冴えてパキっとした色が出そうですね。
何の色でも合いそうで便利そうですし、カウンターで試してきます。

アイホールに良さそうな発色が綺麗なシャドウは沢山あるのに、
締め色に良さそうな濃くて冴えた色ってなかなか見つからなかったので、
ありがとうございました!
798メイク魂ななしさん:2009/04/21(火) 19:55:48 ID:+eNwg3vN0
>793
エテュセにも似たようなピンクがあった気がする。
エテュセとマジョリカの単色シャドウは色も質も結構似てると思います。同じ系列だからかな。
799冬クリア:2009/04/21(火) 20:38:44 ID:nDybL/Dy0
>>791
インプレスオークルBだと肌より若干白く
オークルCだと若干黒いので2色使いしています。
BAさんにはどちらの色でもいけると言われましたが
くすみが気になるのでハイライト効果もかねて2色使ってます。
ピンクみや白浮きは全く気になりません。
今まで使っていたディオール、クレド、ミリは黄み寄りになり
エクシアだと赤黒くなっていたのですが
インプレスが一番しっくりきます。この次にSK2もあってたな。
SO−Cについては試してないのでわからないんですよ。
800冬クリ:2009/04/22(水) 08:18:35 ID:rf00WUwO0
以前ここで話題になった偽ウィッシュの、ピンクを使って黒のアイラインをぼかすと
綺麗な青紫に発色するのはわたしだけ?
黒の方がしっくりくるから微妙だけどw、綺麗な色だよ。
801メイク魂ななしさん:2009/04/22(水) 12:22:57 ID:SBedlBY30
>>798
ありがとうございます!エテュセもチェックしてみます。
こころなしか目も大きく見えるんで、この色キープしたいです。
802夏クリ:2009/04/22(水) 12:29:28 ID:z9EqXNn9O
>>800
偽ウィッシュ侮れないですよねw
私はスパクリ白かコスデコフェアリー白の上に
偽ウィッシュピンクを重ねて使ってます。
ごく淡い青みピンクパープルで、色もパール感も良くて
ベストパープルシャドーになりました。

シャネルのステージライトはパール感強すぎ、
エスプリークのT-3は色が強すぎ、
T-3と同じ位に発売だったコフレのパープルは赤み強すぎ、
各ブランド単色もいくつか試したけどイマイチだったのに
まさか偽ウィッシュで良いなんて…
あの色単色で欲しいなぁ。
803冬クリア:2009/04/22(水) 16:01:17 ID:57qlhVgf0
スレチだったらすみません。
診断ではブルーのアイシャドウが一番良いと言われましたが、
(ネイビーは×)
いざとなると古臭くなるんじゃないかと、活用できないでいます。

自分のメイク方が古いかどうかは、自分ではなかなか分からないので、
とりあえず昔のFineっていう(今30〜40代じゃないと見たことないと思いますが)雑誌に出てくるようなサーファーギャル?チックにならないように
二重幅にべったり塗るのは避けようとは思いましたが、
皆さんはブルーを使うときはどうされてますか?
804メイク魂ななしさん:2009/04/22(水) 18:37:08 ID:X/Eq6HJH0
>>803
昔風フューシャピンクの口紅をつけないようにすることぐらいw
805メイク魂ななしさん:2009/04/22(水) 18:48:58 ID:wlZC78ufO
>>803Fineのモデルの水色シャドー、よく分かりますw自分もそれが恐ろしくてなかなか手をだせなかった

雑誌で見た水色シャドーの古臭くならない付け方って特集では、囲み目風にするとか、下ラインをピンクのシャドーで入れるとかがありました。要するに目頭の方にばっちりブルーがのってしまうと古臭くなるそうです

自分ではブルーでもちょっと偏光っぽい色を選ぶようにしてます。マットな一色だとやっぱり昔風なので。
806803:2009/04/22(水) 19:14:24 ID:57qlhVgf0
>>804
レスありがとうございます。
フューシャピンク合わせると本当に古臭くなりそうですよね。
気をつけます。
>>805
おおー!Fineお分かりの方いらっしゃいましたかw
私は30代半ばですが、ちょうど少し上の世代に
パーソナルカラー関係なく爆発的なブルーシャドー&青みピンク口紅ブームがあったと思いますが、
それを少々恥ずかしげに眺めていた世代なので、
どうしてもそのトラウマで、ブルーに抵抗がありました。

でもせっかく診断受けたので、挑戦してみたいと思ったのですが、
囲み目風や下瞼に違う色乗せると、おっしゃる通り良さそうですね。
偏光っぽいシアーな質感選んで、目頭に乗せないように挑戦してみます。
どうもありがとうございました!
807夏クリア:2009/04/22(水) 21:12:47 ID:XK/RKdOcO
>>800
私も偽ウィッシュ愛用してます。
ブラウンのアイライナー使ってますが、偽ウィッシュピンク重ねるとボルドーになります。
808冬ダーク:2009/04/22(水) 22:47:33 ID:uGSX+/CI0
冬ダークさんに相談です...

まとめのグロスやリップ、ドンピシャで確かに顔色は冴えるんだけど..
バブルへGO!!になっちゃいませんか? やたらクラシカルというか...
上の人も書いてたけど、古臭くない顔にするにはどうしたらいいんだろう...

今は、ドンピシャカラーを指で叩くようにつけてから、透明グロスつけてるんですが
もっとよい方法あったら教えてもらえませんでしょうか?
なーんか、冬ダークってタイムマシーンに乗ってきた人みたいになっちゃいません??
809メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 00:37:15 ID:V6ec9MB0O
>>808
携帯からごめん。
自分黄黒肌だから、オレンジゴールドのアイシャドー(似合ってるかは微妙)
とボルドーのグロスでオリエンタルな雰囲気を目指してる。
顔全然違うけど、黒木メイサを参考にしてるw


チラ裏だけどタイムマシーンに乗ってきた人って表現すごくわかる。
この前年甲斐もなくプリクラを撮ったんだが、
自分以外皆春パスで、出来上がったプリクラ見たら自分だけ異質すぎて噴いたwなんか濃いww
810冬クリ冬ダーク:2009/04/23(木) 02:19:27 ID:DIFS4JGu0
私はもう諦めてがっつり冬ど真ん中メイクで過ごしてきたけど、
桜が咲く頃からだんだんムリヤリな人になってきた。
もうだめぽorz誰か助けてくだしあ(´;ω;`)
811冬クリ:2009/04/23(木) 08:16:27 ID:+gSpVeDyO
アイシャドーは黒目の黒さを強調するため白ピンク系のシャドー、
チークは血色をほんのり足す程度にピンクチーク、
リップはフュ−シャピンク色を唇の真ん中にのみ(※ここポイント)、
その上からラズベリー系のグロス。
私はこんな感じがデフォだが別に古臭くならないな。
人によってはスッピンに見えるらしい超無難なメイクだけど。
812メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 09:00:35 ID:6Nws9WhN0
シャドウは白ピンク一色グラデかな?
複数グラデって、立体感は出るのかもしれないけど、
なんか目がぼやけるよね…

マスカラ&アイライナーはどんな感じですか。
黒でフレーム強調?
813メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 09:13:07 ID:+gSpVeDyO
>>812
間違えました。白ピンクではなくシルバーピンクです。
シャドーは瞼に艶を出す目的なのでシルバーピンク一色で。

とにかくアイライン・目のフレーム強調と言うメイクなので(診断時にもそれがいいと言われた)
マスカラも軽目に。
アイラインは黒のリキッドアイライナーでガッツリと。
個人的に一番ハマるメイクです。
814メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 09:52:59 ID:tik67W9LO
>>813
シルバーピンクのシャドーはどこのものですか?
すごく気になります。
815メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 10:02:56 ID:+gSpVeDyO
>>814
エスプリークのPK802です。
更にナチュラルにしたい時はエスプリークのPK800。
(一見イエベ向けのサーモンピンクだけど何故かイケる。)
こっちは涙袋に塗ってもわざとらしくないので目をウルウル見せたい時など重宝してます。
816808:2009/04/23(木) 10:06:01 ID:apGmktBl0
>>809
オレンジゴールドは試したことないです! 
オリエンタルに持ってくのもアリなんですね。
これからの季節によさそう! やってみる。ありがとう!

>>810
秋冬=モテシーズン 春夏=サッパリもてないシーズン(暑苦しいからw)
この法則はずーっと変わらないです...なんとかしたいですよね。

>>811
唇の真ん中のみ! 早速ためしたらヅカフェイスが少しマシになったー
ありがとー!
「シャドーはむしろ何も付けないのがベスト」って言われちゃったんで...
思わずリップに力が入りすぎてたかもです。

今年こそは春夏を涼やかに乗り切りたい! 皆さん感謝です。ありがと。
817冬クリア:2009/04/23(木) 12:26:04 ID:gsQO0Qmd0
冬さんは4〜5色パレット全て使っちゃうような
複数グラデは似合わないのかな。
目の印象をかえって弱めてしまうとか。
818冬ダーク:2009/04/23(木) 13:08:19 ID:seXnDR1e0
グレーとシルバーが一番目がぱっちり見える。
ブラウンの似合うもの見つけたい。眠い目になっちゃう。
819冬クリア:2009/04/23(木) 14:37:14 ID:gsQO0Qmd0
>>818ココアブラウンとか炭っぽいこげ茶で
いいの見つかれば、引き締まって嵌りそうですよね。

話は変わりますが、エスプリT-3紫がもっと青転びに
なった感じなんてないでしょうか。
彩度高いところは気に入ってるんですが、日常使いには
ピンク系で少々色っぽくなってしまうので彩度あのままでもっと青み紫だったら嬉しいです。

普段はシャネル08ヴァニテとクレド115を使っていて、色合いは満足ですが、
彩度が低くやっぱり地味なんですよね。
ステージライトは私には発色弱く、少し白紫っぽく発色してしまうので
ヴァニテやクレド115位青寄りで、これで彩度が高かったら最高なんですが・・・。

ディオール970スタイリッシュムーブは発色の良さは気に入ってますが
自分には赤み過ぎ(プリズムアゲインアイズ紫も)
サンローランクワドラ02は固くて薄付きで、
色合いや彩度、濃さが気に入る青み紫がなかなか見つかりません。
820:2009/04/23(木) 15:40:56 ID:jz/BJRQH0
炭こげブラウンとシルバーの組み合わせなら
ディオールのデュオクルールのシルバールックがお勧め。
私は夏でこれを進められたけど、強めなので冬の人のほうが合うと思う。
シルバーは明るい白シルバーじゃなくて、金属を削ったような濃い銀。
混ぜてグラデしたら深いスモーキーアイになるよ。
821メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 15:43:26 ID:jz/BJRQH0
822:2009/04/23(木) 18:16:28 ID:seXnDR1e0
>>820 ありがとうー。
「金属を削ったような」色がよく合うんです。
823冬クリ:2009/04/23(木) 19:34:58 ID:0BKs29Tl0
>>820
持ってるけど使ってない。
冬クリアのシルバーは、白と言うかプラチナみたいな
キラキラ感があって明度が高いシルバーが似合う。
濃い銀だと濁る。ブラウンの方はまぁまぁだったけど。
824冬クリ:2009/04/23(木) 19:36:18 ID:0BKs29Tl0
あ、明度じゃなく彩度の高さね。
825冬ダーク:2009/04/23(木) 21:04:22 ID:MCfQdsFE0
>>818
最近ブラウンで良かったのがMACシャドウのミネラリズムとブランの組み合わせ
@でブルベの人がお薦めしてたから試したんだけど
パール強めのペールブラウンにブラックに近いブラウン

MACのブルベ向けブラウンで良く挙がるサテントープだと、色自体は悪くないけど
アイホールには重過ぎる、締め色には淡すぎるって感じだった
上記2色の組み合わせはコントラストが出てなかなか良い
826メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 21:08:28 ID:YRBUL6yN0
>>823
お蔵入りなの一緒だ。
>>820は4種類の診断しか受けた事ないから一括りにしたんじゃない?
は自分の分類も「夏」の記載だし。
ああいう色は冬クリ色かな?と見せかけて微妙だったりする典型だよねw
冬ダークの方がマダ似合うかも。
827825:2009/04/23(木) 21:15:17 ID:MCfQdsFE0
>>825に付け足し
MACのブランがまさに>>819さんが言われてるような「炭っぽいこげ茶」

828冬クリ夏クリ:2009/04/23(木) 22:59:07 ID:t6T+YRdZ0
コフレドール3Dライティングアイズの03パレットに入ってるシルバーが
ラメキラキラでブルーっぽいシルバーで気にいってる
829メイク魂ななしさん:2009/04/23(木) 23:52:29 ID:nFaJhCm/0
「炭っぽいこげ茶」ならマリクワM-07もおすすめ
パープル系ブラウンやボルドー系の締め色と相性抜群だよ
ttp://www.mq-onlineshop.com/shopping/item_detail.php?search=category&viewIndexCd=1500&viewCategoryCd=1528&viewItemCd=&categoryStep=03&itemStep=&item=140060000M_07
830829:2009/04/23(木) 23:53:41 ID:nFaJhCm/0
シーズン忘れてた、冬クリです
831冬ダーク:2009/04/24(金) 13:55:07 ID:w9DdDJS20
MACのブラン、良さそうですね。ありがとうございます!

最近使って良かったのは、サンローランのルージュヴォリュプテ
3番Ultimate Beigeです。唇の色が濃いのですが、きれいに隠れて
白すぎず、顔色が悪くなりません。とても上品。
832メイク魂ななしさん:2009/04/24(金) 17:32:19 ID:XHrxyk4/0
>>811
リップはフュ−シャピンク色のオススメありますか?
どこの使ってますか?
833メイク魂ななしさん:2009/04/24(金) 18:58:47 ID:eZGErIbo0
ピンクブラウンを探してますが、
大体赤みブラウンを勧められてしまいます。
赤茶は苦手なんですが、
赤茶とピンクブラウンって同義なんでしょうか?

自分の聞き方が悪いのか、どうすればうまくブルベが欲してる
ピンクブラウンをBAさんに伝えられるでしょうか。
834メイク魂ななしさん:2009/04/24(金) 19:49:27 ID:aiVE43XO0
赤茶はレッドブラウンだろうから違うんじゃない?
去年のRMKのジェリー×パウダーみたいなレンガ色系のイメージかな。

ピンクブラウンっていうと、インプレピンクの
3番目みたいな色かな?イメージとしては。
ココアブラウンは、↑を明るくした感じ?
835833:2009/04/24(金) 21:18:15 ID:eZGErIbo0
>>834
そうです、インプレとかああいうミルキーな感じなら最高ですし、
他にもジルとかシャネルのピンクコレクションとかスティラのガーベラとか
ああいうピンク系パレットの締めに入ってる、
ピンク風味のブラウンの単色が欲しいんですが、
何故かピンクブラウンっていうと、はいはい分かりますと
ワインレッドとかボルドー系のブラウン勧められてしまうんですよね。
836833:2009/04/24(金) 21:31:44 ID:eZGErIbo0
書き忘れました。

ヘアカラーの見本のピンクカシスとか
ああいうミルキーなピンクブラウンが欲しいんですが、
あまりないですかね。
自作も考えましたが、混ぜると濁りが出そうでまだ試してません。
837冬(一部の春ビビOK):2009/04/24(金) 22:46:04 ID:Ri0SfIjBO
オーブクチュールの限定試してみた。
ホワイトゴールドはダメ。
ピーチは多少腫れぼったくなるが許容範囲内。アイライナーを黒々塗ればOK。
ピンクもOKだけど〆色の赤味ブラウンがあまり好きじゃなかった。
ブルーも悪くはないけど変にケバくなった。
グリーンとブラウンは興味無かったので試していません。

私は一部のイエベ色が使えるのでマシだったのかも。
結局ピーチ買いました。一番地味に見えたので(仕事用のシャドウが欲しかった)
838夏クリア:2009/04/24(金) 23:18:27 ID:i3/ZIF0+O
シャネルのプードル・ユニヴェルセル20のお粉使ってる方いますか??
よろしければ色味や使用感など教えて欲しいです!
839夏クリア:2009/04/24(金) 23:28:01 ID:i3/ZIF0+O
>>838
すみません、プードゥルユニヴェルセル・リーブル20でした!
840メイク魂ななしさん:2009/04/25(土) 01:30:15 ID:aX2ZJzU+0
>>837
オーブは以前からイエベ向け展開が多い気がします。
黄色肌になじむようにということなのか、ピンクやブルーでも
微妙に黄色やゴールドに転んでいたり。
841冬夏クリア:2009/04/25(土) 01:53:56 ID:QVjsKGjy0
>839
当方、色白ピンク
系。
クレールのことかしら。
顔が赤くなって、日に焼けたようになる。色が濃すぎる?赤みが強すぎる。
仕様がないのでクレールを全顔に使ったあと、顔の前面に白粉をはたいている。
横のクレールの部分がシェードのようになる。
色白さんにはおすすめできません。


842メイク魂ななしさん:2009/04/25(土) 17:19:17 ID:UthmmyfV0
女性は永久完全無料で使える。
でも男性は有料だから冷やかしが無い。
超優良出会い系サイト

いい出会いネット
http://ii-deai.net/
843メイク魂ななしさん:2009/04/25(土) 21:12:28 ID:LFrxVJlB0
Diorスレ情報だけど、6月にライラックカラーのシリーズで
シャドウ、ネイル、グロス、口紅が発売されるみたいwktk
844冬クリア:2009/04/26(日) 00:33:16 ID:tkKBgAgi0
>843
見た見た、ライラック気になるね
でもイリディセントはパールが強くてイマイチなんだよなぁ
夏の人ならパールは似合いそうだけど
冬クリ(セカンドは冬ダーク)の自分はラメの方が得意だ

Diorならサンクデザイナーのネイビーはお気に入りで最近毎日これ
すっきりカラー&上品なキラキラで周りにも評判がいい
グリーンも気になるけど難しいかな

845839:2009/04/26(日) 00:52:32 ID:R4LlMpBGO
>>841回答さん有難うございます!!

プードゥル・ユニヴェルセル・リーブル20のルースパウダーはピンク系なのですね、カウンターで肌色見てもらい勧められたのですが参考になりました!

シャネルのお粉はルーセント以外ブルベには厳しいでしょうか;
846メイク魂ななしさん:2009/04/26(日) 02:43:55 ID:wm4ll1m00
>>844 ネイビー綺麗ですよね。
冬クリさんにハマるのかぁ・・・。
ブルーグレーみたいな感じ、と聞いて、ネイビーだけどパキっとしすぎなくてよいかなぁと
夏スモの自分は狙ってたんだけど・・・
847メイク魂ななしさん:2009/04/26(日) 02:52:29 ID:JGSILkLF0
>>846
夏クリの私もはまってます。
おとなしめにも、きらきらにもなるのでイイ!
クリームライナーはないものとしてます。
848メイク魂ななしさん:2009/04/26(日) 09:24:54 ID:WQkZmUVoO
>>844
黄肌ブルベにはむしろグリーンが映えること多し
849メイク魂ななしさん:2009/04/26(日) 14:27:28 ID:OxE8WRKO0
メイクでグリーンは好きなんだけど、
洋服がザ・ブルベ色ばかりだから、登板少な目になっちゃうんだよなぁ〜。
850夏クリ:2009/04/26(日) 19:16:37 ID:YYrJVIQIO
オススメされてたディオールのデュオクルール買いました!見るだけ〜と思ってたんだけど、探してた色ドンピシャだったので。でも、冬の人向けなんですね…高かったから何とか使いこなしたい…
851冬クリ:2009/04/26(日) 20:17:27 ID:d5sp+THJ0
マキアージュのダブルシャイニーアイズのシルバーがドンピシャでした。
これと似たような色見のシャドウで持ちがいいのはないのだろうか。。
852メイク魂ななしさん:2009/04/26(日) 22:27:55 ID:Wa/w/OPFO
たんぱんまん
853夏冬クリア:2009/04/26(日) 23:03:16 ID:GSyCFMw90
>>848
黄肌でグリーンが難しい。
黄色っぷりが変に強調されちゃうんだよね。

ごくごく淡い、水色かミントグリーンか悩むぐらいの色なら映える。
エスプリークプレシャスとRMKの新色が気になる。
854:2009/04/27(月) 01:29:20 ID:eGj+BV6M0
アイホールに広めにグレーのグラデーションを入れたいのですが
お勧めの明るいグレーはありませんか?
本当はブルーの服に合わせてブルー系をつけたいんですが
色が白すぎていい年してブルー系を広くは淡谷のりこになってしまいます。
そこで水色寄りのグレーがいいかなと思いました。
855夏スモ:2009/04/27(月) 02:25:19 ID:S3RY95O30
>>846
夏スモですが、このスレ読んで思わず買ってしまいました。
後悔はしていません。買ってよかった。
確かにハマる(顔色が冴える)とまでは言えませんが、
とにかくなじむし、色自体とても素敵ですよ。
ネイビーは締め色で、メインカラーは中央のブルーグレーです。
割合薄付きでしょうか。
あと、パレットとしては捨て色がないので、使い勝手がとてもいいです。
856メイク魂ななしさん:2009/04/27(月) 10:15:33 ID:BHuVTKNL0
夏の新色情報が出始めたけどブロンズやカッパーが多いね
ブルベには厳しいシーズンになりそう
857メイク魂ななしさん:2009/04/27(月) 15:15:11 ID:lVYUT7kBO
>>856
個人的にチェックしているのは
BKOのアイファンタの限定
ソニアリキエルのレインボーカラーのフェイスパウダー
ルナソル夏限定のハイビスカスはシャドウはともかく
リップとペンシルラメライナーのシルバーが良かった
あとは上にも出てるけどDiorのライラックコレクション
限定ではないけどエレガンスのプードルの新色もパープル系で気になる

858メイク魂ななしさん:2009/04/27(月) 19:30:38 ID:PIGeC67ZO
>>857
ソニアのフェイスパウダー、私も気になってる。
あと週末に出るDiorのブルーのサンク。
撃沈しそうな気もするけど、ライラックの話を聞きがてら
カウンターに行ってみよう…。
RMKの単色も質感次第では、何色か欲しい物がちらほら…。
859冬クリア:2009/04/27(月) 21:42:30 ID:RdFmNGnf0
ボビィのスパークルアイシャドウのシルバームーンが最近の中でヒット。
透明感があってツヤツヤキラキラだし、ラメのモチもすごいいいです。
860夏クリア:2009/04/28(火) 03:41:02 ID:ucwYDCIj0
古臭くない青みピンクの口紅無いかな?
エスティ303を何年も使っていて、飽きてきちゃった。
861メイク魂ななしさん:2009/04/28(火) 15:51:04 ID:+nUd5tvBO
青みピンクにも濃い薄い色々あるからね〜

個人的にはDiorオススメです。青みピンクのリップ探してますって言うとズラッとピックアップして持ってきてくれる。
862夏クリア:2009/04/28(火) 16:45:42 ID:Miky4FKk0
セザンヌのUVリキッドファンデ(明るいオークル)を使ってみたのですが色が合いませんでした
さらに肌が少し乾燥したので、別色の一明るいピンクオークルの購入も悩んでいます。
夏クリに合う安めなリキッドファンデってありますか?
863冬クリア:2009/04/28(火) 19:56:33 ID:zYtEsh/40
ディオールのイリディセント259タッチアップしてきました。

右下のブルーがめちゃきれいで、意気揚揚とカウンターに乗り込んだのですが
私の顔面ではシルバーがかった様な白っぽい水色に発色orz
くすまないし、発色、粉質ともに文句ないだけにかなり残念。
中央のネイビーと思ってた色は鮮やかな青みパープル。
これはドンピシャでした。
左下の偏光ホワイト、右上シルバー、左上ミントグリーンも主張は
しませんがまずまずです、透明感に一役かっています。
思ったより明度高く、ばっちり似合うとおもったのは中央パープルのみ。
私に夏の要素があったら使いこなせたかなと思うパレットでした。

864冬クリ:2009/04/29(水) 01:16:12 ID:Hb9kJ1Ef0
>>863
気になってたのでレポd!
ミントグリーンが入ってるのか、ちょっと気になるから私も実際に見てこよう

Diorスレに6月のライラック情報が来ていたので画像が見れましたが
綺麗なラベンダーパープル系でかなり期待
ホワイトパールが強すぎないといいんだけどなぁ
リップやネイルも青みピンクが揃っていてwktk
865メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 02:40:48 ID:K7j3AIBBO
>>853
黄肌ブルベの人はアクセサリー類どう選んでる?
866メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 11:55:24 ID:dr6oqMqz0
>>865
スレチってか板違い
867メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 14:07:15 ID:5rA6goNR0
首は黄色くて、でも首に合わせると不自然な顔色になってしまう。
日焼けや美白のせいとも違うみたい。
ある程度「浮く」のは目をつぶるしかないのかな?
868メイク魂ななしさん:2009/04/29(水) 17:48:10 ID:4xOz2qiVO
>>837
クチュールはあんまりブルベだといいって聞かないねー
AUBEは結構合うシャドウとかあったけど
869夏スモ:2009/04/29(水) 19:50:12 ID:k3gTaxWg0
自分もここのスレ読んでデザイナーを買いました。
時間が経っても同じ色が保てるので気に入ってるけど
ちょっと締め色に物足りなさを感じて
エテュセのBD1を乗せてみたらいい感じ。ちょっと秋っぽいかもだけど
紫グラデみたいで気に入りました。
ちなみにコスメのAQ019は印象薄すぎました。
870夏冬クリア:2009/04/29(水) 20:27:57 ID:WwqCby/30
>>863
今日、ディオールのイリディセント859(限定ピンク)の方を買ってきました!

右上・真ん中・左下はブルベならハマる組み合わせだと思うけど
似たような色を持ってる人も多いかも。
ピンクというよりパープルグラデになって、透明感がぐんと出ます。
すっとした甘さといった感じ。カジュアルにもフェミニンやシックにもいけます。

左上・真ん中・右下は元気なかわいさに仕上がりますね。
私は春もいけるからかもしれませんが、意外に馴染みます。
ピンクで腫れぼったくなるという人には向かないかもしれません。
イエベによさそう色なので、イエベっぽいメイク・格好をしたい時に役に立つと思う。
イエベっぽくすると旬のカジュアルをマスターできるような気がするので。
ただ、少しでも加減を間違えてしまうと雑技団に入団しないといけなくなるので注意です。
右下のド派手カラーはアクセントとして単色使いしてもかわいいですよ。

個人的には、アディクトハイシャインの限定ピンクがヒットでした。
最近こういう明るいピンクを買ってなかったんですが、透明感半端なかったですw
871メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 03:52:47 ID:H+J1IG8nP
シャネル エサンシエル45サファリを愛用していますが、
元気な時はいいのですが、クマが目立つ時などはお疲れ顔に
なってしまうので、 もう少しブラウン味が強く、
グレーの比重が少ない物を探しています。

@にエスティのモカカップはブラウンが前面に出る感じだ、
と書いてらっしゃる方がいましたが、ブラウン味の強いグレーブラウンでしょうか?
粉質は多少違っても色合いがシャネルと大して変わらないようであれば
近くにカウンターが無い為、諦めようと思っています。
ご存知の方宜しくお願い致します。
872冬ダーク:2009/04/30(木) 11:22:18 ID:g5rebukk0
アイカラーはボルドーだと透明感が半端ないけどちょっと飽きた…
冬ダークの方、今の季節どんなアイメイクをされてますか?
873メイク魂ななしさん:2009/04/30(木) 20:29:53 ID:jVqkwxVaO
>>867
ここでたまに話題になるけど、多少の顔と首の色の違いは仕方ないと受け入れる人がちらほらいたよ
私も首が極端に黄色く顔面がやや黄色いピンク肌で
首だけに合わせるとしたらルナソルのYO2が一番近いけど、
顔が具合が悪い人みたいな黒さになっちゃうから、そこにピンク系ファンデを足して調整してます
あとは首にネックレスやストール巻いてごまかしたり美白を頑張ったり
日焼け止めにピンク系下地を混ぜて首にぬりぬりしたり…
874メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 00:01:50 ID:IoUYzAxLO
短パン
875メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 01:23:34 ID:8hv/wCCu0
1番似合うメイクをすると
10年以上前のコギャルみたいな化粧になる。
876冬ダーク:2009/05/01(金) 05:14:04 ID:p48FKf0pO
>872 シルバーラメ、パール入りブルーグレーのリキッドシャドウにダークブラウンのペンシルライン。あまり色は出なくて、瞼の赤みが飛んですっきりした感じになる。
あとは、ターコイズブルーを濁らせたような色もよく使う。
877メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 09:08:52 ID:495tjQ0z0
>>875
パステルカラーの洋服にガン黒ファンデに白い口紅ブルーのアイシャドウか
878872:2009/05/01(金) 16:30:43 ID:kjJGrUUH0
>>876
レスdです。
シルバーは結構使うんだけど
顔が東南アジア系で濃いのでブルーを使うとクドくなってしまう…
ターコイズブルーを濁らせたような色ということは
彩度を抑えれば自分にも似合うのかな。

とても参考になりました!研究してみるよ
しかし自分はカラフルなアイカラー似合わないから
この時期は春や夏の人が羨ましすぎる
879876:2009/05/01(金) 22:01:00 ID:p48FKf0pO
>878
私も春、夏向けの明るい綺麗な色がとても裏山…。自分は和顔なんだけど、ブルー、ネイビー系でも彩度高めの色は浮くなあ。
880冬クリ:2009/05/01(金) 23:02:08 ID:lz3Rf5jE0
ちふれ口紅Sの578つけてたら、その赤黄色っぽいって言われました。
自分的にはトゥルーレッドのつもりで使ってたんだけど、これって黄味の赤?
881メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 23:11:34 ID:MRjzRkRnO
ブルジョワのリップ57ってブルベぴったりじゃない?
882メイク魂ななしさん:2009/05/01(金) 23:56:31 ID:8hv/wCCu0
メイベリンのパレットって結構ブルべにいいのがある
白、青っぽいピンクにグレーのセットとか。
883冬クリア:2009/05/02(土) 12:29:09 ID:37ezoYKc0
シルバーピンクが紫っぽく発色するのは、ブルベだから?
イエベの人はそうならないのかな。
884メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 14:30:49 ID:FBevtTcRO
>>882

しかしMADE IN シナ or コリア
885メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 16:01:51 ID:RH/ZwjvZO
RMKの限定チークのピンクがブルベ向き
886夏クリ:2009/05/02(土) 21:38:04 ID:+5Nag/q8O
青みピンクで透明感〜みたいなチークはあるんですが、
幸せ!な顔になるチークってどんなものを使われてますか。

イエベさんのコーラルピンクとか羨ましいなあ。
887夏クリセカンド夏スモ:2009/05/02(土) 22:27:11 ID:ok+vxoMzO
>>886
クレドポーのブラッシュクルールPK、リサージのブラッシュヴェイルPK−1、
ジバ田02の上にハイライトで艶出しとか。
ニュートラルなピンクでとにかくツヤツヤなのが幸せ顔チークだと思う。
888夏スモ:2009/05/02(土) 23:13:38 ID:o2rQ6UHo0
オレンジっぽい茶色(銅色)でくすまないものご存知の方いらっしゃいますか?
難しいのは承知の上で探し始めたのですが見つかりません。

ルナソルとシャネルとDSは見たのですが・・・
よろしくお願いします。

>>886
ちなみに私の幸せ顔チークはジバ田09
上から01で調節すると結構きれいなコーラルになるのでお気に入りです。
889メイク魂ななしさん:2009/05/02(土) 23:13:42 ID:5c2m+CYAO
>>881さん
ブルジョワの口紅はどれの事ですか?
890メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 01:01:39 ID:ry6NkfROO
>>886
青みピンクチークだけど、RMKのインジーニアスチークス22がおすすめ。
これの上に、アナスイの紫フェイスパウダーで艶肌にしてたら、「何かいいことあった?」って聞かれた。
リニューアルで廃盤だけど、似た色発売されるみたい。
891メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 01:43:20 ID:g6lA+RwF0
夏クリでもつやつやチーク、大丈夫かな?
892メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 03:43:32 ID:NsQnn84vO
>>889
ブルジョワスィートキスリップ57フューシャクラス
893夏クリ:2009/05/03(日) 09:06:49 ID:6cEIrDOs0
誰かがこのスレの前のほうで言ってた
「瞼をホワイトで仕上げて、締め色を青にする」
っていうのやってみた。
透明感出るね!
ホワイトを眉下のハイライト以外に使うという発想がなかったから
これでマジョのホワイトパールのシャドウ使い切れそうだ!
「白しか映えない」と言っていた人の気持ちが分かる。映えまくり。

教えてくれた方トンクス!
ちなみに締め色は、RMKの焦げ茶を黒目の上にだけっていうのでも行けた。

今まで自己診断でイエベだと思い込んでた分、イエベ向きの色物が多くて
すごく困る。
捨てるしかないのかな……
特にチークなんて、使えないものが8割(チークってくすむもんだと思い込んでた)
殆どオレンジ。

ファンデ類も同様。ベージュオークル系で揃えまくりだったのに
アナリストさんの「合ってないですよね」の一言で終了……
おかげで現在ノーファンデ。
今日にでもカバマ行ってくるよ。
894メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 15:17:46 ID:1PTdFUz90
>>893
自分は冬クリだけど、そういう付け方好きだな〜
青系で多色グラデするより、
瞼=白 締め色=ブルー
の2色の方がコントラストも効いて目元もすっきりするし、
これからの季節涼しげだよね。

自分が夏場によくするのは
瞼にディオール・アイショウのホワイト塗って、
二重幅にハイドロのH10のブルーグリーンの組み合わせが一番透明感が出る。
夏クリさんの方がお似合いかな?
895冬クリ:2009/05/03(日) 18:01:55 ID:XGlEAO+TO
ここで評判のエスティー303をタッチアップしてきました。
綺麗だけど、ちょっと暗い感じになりました。
色はこのままで、もう少し彩度の高い口紅を探しています。
オススメを教えてください。
896メイク魂ななしさん:2009/05/03(日) 19:56:41 ID:PpRtAVE9O
>>892さん
ありがとうございます!
897夏冬クリア:2009/05/04(月) 09:23:12 ID:/pXifQHT0
>>870
私もディオールサンクイリディセント859買いました!
ピンク系は得意なんですがものすごく気に入りました。

ピンクって、白っぽかったりしてあんまりしっくりくるのがなかったんだけど、
これは色味がしっかり出て、適度に艶っぽい。
色っぽくもできるし、カジュアルにも使える。

左上のオレンジ味のあるピンクだけうまく使えなかったんだけど、
これをチークとしてふんわり入れたらよかったwありなのかはわからないけど。
薄付きだからすこしずつ色を足してくと、頬にナチュラルな赤みが。
汚くならない・赤っぽくなりすぎない貴重なオレンジピンクでした。
898メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 21:43:44 ID:QDBbxzQ20
RMKのリップC、24番買ってきた!
こんなピンク大丈夫か……と思ったけど、付けてみたら本当に馴染むね。
久々に、馴染むピンクに出会ったよ。
顔色が良くなる&明るくなる&華やぐ。
固い仕事をしてる人には、デイリー使いは難しいかも。
899メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 22:29:33 ID:Zr4CR7I80
長年愛用した、元祖ブルベチークのピエヌを使い切った。もうさすがに
売ってないね。

関係ないけれど、赤のリップグロスは、透明感が出ていい。夏場は特に。
900メイク魂ななしさん:2009/05/04(月) 23:10:22 ID:RSPp9BiyO
RMKの新しいチークだと
EX01って凄い色だけどブルベ向きだよね?
22番のストロベリーはMT03のストロベリーピンクに変わったのかな?
901メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 02:11:56 ID:oHXxO1uS0
>>873
首の方をピンクっぽく…いいかも。

とにかく黄の強いファンデだと人間味が消えるw

902冬夏クリア:2009/05/05(火) 04:32:17 ID:D8u9EjZG0
5月1日限定発売のckのグロス、ぎょっとするようなネオンピンク。
が、ぬると透明感がでていい。顔色up。
ツヤツヤ。ラメ・パール無しなので重くない。持ちも良い。ヒットだわ、これ。
903メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 11:46:49 ID:Onb58LCl0
>>873
日焼けやくすみが原因ではないらしくて、美白も垢すりwも全く効果がないという
黄色首で長年困っているけど、やっぱり首までファンデやカラーコントロール塗るしかないのか
ブラウスやスーツの襟元に色がついてしまうのでクリーニング代がハンパないw
首の色と関係あるかどうかわからないけど、黄色首の他にも腕の一部が
約5センチ幅のブレスレットでもつけているのかというように黄色いので
夏場は腕にもファンデ塗ってる
腕も巻物で誤魔化せればいいのに
904メイク魂ななしさん:2009/05/05(火) 15:29:13 ID:+kQk26ygO
>>894
アイショウ廃盤になるみたいだね…
またベース探さないと…
905冬夏クリア:2009/05/05(火) 22:32:02 ID:M1nvNT6t0
ディオールの208(ネイビーデザイン)を買った方いますか?
シルバーブラック系で良さそうなのですが、
シャネルのスモーキーアイズを持っているので、色がかぶるかな?と思い、
購入をためらっています。
ちなみにスモーキーの方は思ったほど濁りはなく、まずまずと言った所です。

 
906冬夏クリア:2009/05/05(火) 22:36:06 ID:M1nvNT6t0
あ、すいません。ネイビー系のパレットの様でした。
このスレでお持ちの方がいたら感想聞かせて欲しいです。
907冬クリア:2009/05/05(火) 23:56:43 ID:bklpLGomO
>906
ネイビー買いました。
前にもレポ出てたと思うけど、私には、パープルがかったシルバーグレーなニュアンスに仕上がります。
これはこれで悪くはないけど、もう少し強いブルー系が欲しかったから、さらに新色のイリデの259を買ってしまった。
こちらのほうがパッキリした発色でハマりました。
前の限定の270よりも濁りが出なくてよかったです。
908夏スモ:2009/05/06(水) 01:55:29 ID:phjtzIGXO
ブルベ向きのシェーディングがほすぃ
909夏スモ:2009/05/06(水) 02:09:41 ID:i8a9ersY0
>>908
エスプリークの二色セットのやつは、
まあまあよかったよ。
探すのが面倒でクレドとルナソルをリピートしている。
リサージも一度買ったけど、あまり使ってません。
明るめ黄肌です。

暗めのパウダーファンデを塗るのは、厚塗りっぽくなりそうでしてない。
910メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 11:12:13 ID:vyi1ihXy0
ラブーシュカの、ドラマティックメモリールージュのPK-3が良かった。
明るめのベージュピンクなんだけど、すごく馴染む。
最近は青みの入ったピンクばっかりだったから、すごく新鮮。
当方、明るい黄肌です。
911夏クリセカンド冬:2009/05/06(水) 13:21:46 ID:3gtnteHdO
ずっとリップは青味ピンクばかりで、赤系の色を使ってみたいんですが、微妙に黄味寄りだったり、ゴールドラメ入りだったりして青みのある赤がなかなか見つかりませんでした。赤いリップを使われてる方は何を使用しているんでしょうか?
912メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 13:36:15 ID:HInIy7dIO
シアーな赤でよかったら以前ここでおすすめのあった
資生堂のザメーキャップのシマリングリップスティックSL7がよかったですよ。
赤!付けてます!ってならないから重宝してます。
913メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 14:07:05 ID:3gtnteHdO
>>912
今サイトで色を確認してきました。捜してた色はまさしくこんな色です。シアーだと使いやすそうだし、綺麗な色ですね!
ありがとうございました!早速明日にでもカウンターで現品見てきます。
914夏クリア:2009/05/06(水) 14:15:56 ID:7YrbxCASO
>>718>>910
わかるわかる。

私の唇では白っぽく発色しちゃったので購入はしなかったけど、コーラルよりベージュニュアンスが浮く人でもいける気がする。
915冬ど真ん中:2009/05/06(水) 18:56:55 ID:qUtD0noR0
>>897
私もオレンジだけ使えずにいたので、早速チーク使いしてみます。
貴重な情報、ありがとうございます!
今日、ブルー系も買ってきましたが、こちらは捨て色なさそうです。
916メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 23:07:49 ID:cqtRr+BKO
ベビピンのミルキーリップがどこ探しても見つからないので、なんとなく目にとまった
近江の口紅がいらないリップクリームを買ってみた
サクラピンクの方ですが紫寄りの蛍光ピンクで黄肌が冴えてなかなか良いです
一度塗りでガッツり付いて夕方まで持ちますw
乾いた時はクリニークグロスを重ねれば問題無しで満足
この値段で夕方まで持つリップはなかなか無いけど唇に悪そうだなw
917メイク魂ななしさん:2009/05/06(水) 23:58:02 ID:H9Xe6QgO0
>>916
ちょっと近所に買い物へ行く時などに、色付きリップクリームが欲しいと
考えていたので、参考になった。ありがとう!
918冬クリア:2009/05/07(木) 02:40:32 ID:dPDAIkJQ0
ここ見てラヴーシュカのドラマティックメモリーPK-3買ってきた
ベージュピンクというよりオレンジピンクって感じだね〜
白っぽいのがいいのかなかな?オレンジリップは無理だけどこれならいける
レポしてくれた人サンクス!

ついでに同じシリーズのRD-1も買ってきた
これお勧めかも、ピンクが入ってて春っぽいしやりすぎ感がなくていいです
919メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 11:05:32 ID:HQaPp9AQ0
>>916
>>917
ディオールでも最近出たよ。変色リップ。
920メイク魂ななしさん:2009/05/07(木) 12:12:44 ID:YkZI+NoaO
>>916
それ、色素沈着するって聞いたけどどうなんだろう?
921メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 01:12:32 ID:b4PoaxKL0
私もシャドーは白しかはえない。あとはグレイや黒やブルーのしめいろ。
しかも、マット系が1番似合う。
マットな白シャドーなら、締め色なくてもマスカラ塗っただけで
目がぱっちり見える。
922メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 01:18:07 ID:n/ENAiYc0
今日札ドに行くんだけど、私事ながら今日誕生日なんだ。
だからダルにはがんばってほしいお。
923メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 01:19:14 ID:n/ENAiYc0
すいません、誤爆しました。
924メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 02:18:52 ID:iEmY2AHSO
札幌ドームでダルビッシュなんですね
わかります
925メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 02:34:17 ID:lGEMJzON0
>>922
とりあえず誕生日オメ
926夏クリア:2009/05/08(金) 13:22:59 ID:gQdIa1qJO
白シャドウ人気だね。私も白シャドウはまる。
あとシャドウつけないのもいい。つまらんが。
927メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 13:40:48 ID:jwK52Sz0P
>>898見て、私も買ってみた。
見たらぎょっとするような、
バブル時代を彷彿させるような、青みピンクだったけど、
付けたら、意外や意外、ホントになじむね〜。
不思議。
いいもんゲット出来た。
ありがとう。
928夏クリア・唇赤め:2009/05/08(金) 15:32:17 ID:vAmFsu23O
RMKのリップスC24大人気ですね〜。
私は既存色の02シャイニーピンクで
初めて顔色がパーッと明るくなるのを体験しました。
(サイトにあった01と04は薄くて発色せず)
24はカウンターでは、若干コーラル寄りに見えたので保留にしてしまったけど
自然光の中でならOKだったのかな〜?惜しいことした。
929冬夏クリア:2009/05/08(金) 19:20:43 ID:VQXb284t0
rmkの口紅似合った人、タイプ教えてよ。
930メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 20:13:26 ID:LACevJSY0
どピンクリップ、シュウのよりRMKの方が合った人多いのかな
931メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 20:25:53 ID:jwK52Sz0P
>>929
上でRMK買ったと書いたものです。
クリアとかスモとかまでは、
診断してもらってないので、わかりませんが、夏です。
932メイク魂ななしさん:2009/05/08(金) 20:28:26 ID:jwK52Sz0P
連投スマソ。
私は唇の色素が濃いので、あんまり淡かったり、シアーだと、
リップ塗ってる意味ない感じで、つまらないので、
ファンデで唇の色を消してから塗ってます。
エスティ303もドはまりです。
あの色から、あんなかわいいピンクが発色するとは思いませんでした。
化粧品の進化ってすごいなぁ。
933冬夏クリア:2009/05/08(金) 22:46:06 ID:c8pDl/8+0
>>931
ありがとう。
934夏クリ:2009/05/08(金) 23:12:21 ID:ND8nW6yVO
リンメルの限定グロス、011カシスがとてもよかったです。
いつもピンク系ばっかりだったけど、これを薄くつける方が映えました。
持ちも悪くないし、見た目より薄づきで使いやすいです。
935冬クリア:2009/05/09(土) 05:06:38 ID:CZdzk6Ny0
>>907
前のディオールの限定の270、濁りが出るんだ。
まとめだと☆印だし、買い逃したから悔しいと思ってたけど、
諦めがついたわ、サンキュー。
936夏冬クリ:2009/05/09(土) 11:32:00 ID:159lViII0
MAC限定のアイシャドー、オブサマーがよかったよ。
適度に彩度があるピンクで、ちょっと褪せたような
パープルピンク偏光、見た目マットに見えるぐらい細かいパール。
冬ごろの限定だったベラムもパープルとかピンク系偏光だったけど、
あれより光り方が控えめ。

青みはしっかりあるんだけど淡ピンクの範囲で、
白くも赤くもなりすぎないから、チークに使いたいという人もいるんじゃ
ないかと思うw
937冬クリア:2009/05/09(土) 16:18:08 ID:CZdzk6Ny0
ずっと前に、大人っぽいピンクベージュのチーク探してて
ここでスティラのバッドをお勧めされて「それは可愛い感じになってしまって駄目だった」
と言ってらっしゃった方まだ見てるかな?

ボビイのデザートピンクはどうだろう?
デザートローズは自分にはくすんで駄目だったけど、
デザートピンクは大人の女性のピンクベージュって感じで
とても気に入ってます。
ピンクベージュでこんなに気に入ったの珍しいので。

もしまだ見てたら、試してみて!
938メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 19:09:53 ID:HAfNWBN70
夏クリアの皆さんは、目の下にライン描いていますか?
いろいろ試したのですが、囲み目メイクが似合わず。
囲みメイクをされている方は、何をつかってどうやっているか、教えてください。
939メイク魂ななしさん:2009/05/09(土) 19:56:36 ID:w4LfJPKi0
囲み目の似合うに合わないは目の形のもよるよ
940夏クリア:2009/05/09(土) 22:41:22 ID:nHbZeS+7O
>>934の書き込み見て早速リンメルカシス買ってしまった。
凄い暗い色に若干不安になったが薄くつければ顔色がぱっと明るくなってイイ!
まさにぶどう色、紫グロスです。
なによりラメ、パールがないのが嬉しすぎる。
>>934さんどうもありがとう。
941夏クリ:2009/05/10(日) 00:08:21 ID:jKV/wUiMO
リンメルの葡萄色なんだ!
ずっと前にブルジョワで葡萄というか血豆色?のグロスあってはまり色だったんだけどニオイがダメで踏み切れず…
そうこうしている間にその色だけなくなっちゃったよ
リンメル突撃しようっと


そういう私は少し前で幸せ顔チークについて質問したものです
レス遅れてごめんなさい…
RMKはいつも混んでて近寄れないんだけど、リサージは見てきた!
ピンクほんとにピンクで可愛い色〜!色バリエ結構あるんだね。
24だけど老け顔で30近くに見えるので少し気後れしてしまった。
他の色も試してくるね。
本当にどうもありがとう!
942メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 13:36:15 ID:OmdkZnSoO
>>938下ラインが似合わないの分かる〜黒のリキッドなんかでひいちゃうときつく見えて夏クリのふわっとした感じに合わない。
ライン入れるのは目尻側から3分の1位、ラインというより自然な影になる程度にアイシャドーやペンシルでよくぼかしていれてます。
囲み目はアイホールに使ったアイシャドーでぐるっと囲んで黒や茶でラインとったりはしない。
943夏クリア:2009/05/10(日) 14:37:54 ID:k/O78hItO
葡萄色はまるよね。リンメル私も買ったよ。
ランコムのパープルレインコレクションのときに出たジューシーチューブもよかったなあ。
もう数年前だけど。
944メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 15:44:47 ID:n3jq57o2O
地元にたぶん無いのだが、リンメルの限定011が公式にも載ってねぇ…(泣)
945夏冬クリア:2009/05/10(日) 15:59:37 ID:LGB402kW0
>>944
とりあえず公式、と思って行ってみたら
載ってなかった。
店舗はあるようだからちょっと見に行ってみます。

>>934
情報ありがとう
946メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 16:41:30 ID:vh5bASqF0
>>942
ありがとうございました。そのセンでやってみます。
947メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 17:35:36 ID:z0+59Evf0
下のライン入れるならメイベリンの限定ジェルライナーのブルーかな
948冬クリア:2009/05/10(日) 17:39:39 ID:Nks3S4mS0
締め色にMACのブランやボビイのスモークを使っていますが、
こういう黄味の無い濃いグレーブラウンで
マットじゃない質感を探しています。

アイホールや二重に延ばせる様な弱い色は結構見つかるんですが
締めに使える濃い色でマットじゃないグレーブラウンはないでしょうか?

ちなみに
シャネル・サファリやエスティ・モカカップやRMKシルバーブラウンは
締めには弱すぎました。
949メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 21:28:09 ID:2f49IVEIO
リンメルこんな色です。

http://imepita.jp/20090510/771290
950メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 23:02:30 ID:n3jq57o2O
ありがとう!!
まさしくしぼりたての葡萄果汁のような色。
(ピオーネとか好きなんですごく美味しそうに見えたw)
ネットで買えるところを探してみるね。
951メイク魂ななしさん:2009/05/10(日) 23:24:51 ID:zetNHsSWO
本当だ美味しそう
952メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 02:32:39 ID:n/dODCfx0
>>938
私は黒アイライン自体が似合わないので
カーキやグレーを愛用してます

下はほとんど書かないな
塗っても目じりか目頭だけ
銀やパステルで明るい粉を塗ってふっくらさせてる
953メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 14:06:00 ID:VI5KBd+6O
ファンデって夕方〜夜になったらくすむものだと思ってたけど、
スティラのエンジェルライトファンデーションbにファンデを変えてからはくすみ知らずです。
954メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 14:30:02 ID:uioil7bSO
>>952
自分もグレーラインにしたいけど、リキッドとかジェルみたいなのだと、グレーがない…
955メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 15:55:24 ID:wyfjFZ7pO
エレガンスにグレーのリキッドあった気が。
956メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 16:26:56 ID:qKF5Kr7aO
ボビイやクレドにもある<グレー
957メイク魂ななしさん:2009/05/11(月) 20:05:06 ID:DqAfy7s0O
ルナソルにもあったけど廃盤になったね…持ってたけど売ってしまった
958冬クリア:2009/05/11(月) 21:06:56 ID:dcMhf4cCO
グレーならメタリック系だけど去年の冬に出たマキアージュのジェルライナーが良いよ。
今の時期淡い寒色系のアイシャドーによく合う。
959夏スモ:2009/05/11(月) 22:57:08 ID:K75ocich0
ここ見てリンメルの011買った。見た目と全然違う発色でいい感じだね。ありがとう。
960夏スモ:2009/05/12(火) 00:16:01 ID:MRe4Ic360
リンメル011すごく欲しいのだけど、
ジューシーチューブの24に似ている気がするんですが、
色味の違いとかどうですか?
リンメルの売り場に行ったら絶対買ってしまうのがわかるから
すごい悩んでる。

ちなみにラメ入ってるけど、
コフレのスターダスリングライナーBKは
シアーな発色でほぼグレーに見える。
発色弱いから重ね塗りしなきゃいけないのがめんどくさいけど
結構いいと思う
961メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 02:25:33 ID:uwPVBbQ00
青みがかったシルバーグレーで白く浮かない、
黒く沈まないぐらいの中間トーンが欲しくて
MACかマキアージュの明るいシルバー買って
ボビイのサファイアシマーと混ぜてみようというのは無謀だろうか…
かなり本気なんですがw

よく参考にしてる海外ブログのボビイジェルライナー色見本
ttp://karlasugar.blogspot.com/2008/07/bobbi-brown-gel-eyeliner.html

ここはゲラン単色シャドウ、MACシャドウほぼ全部、スティラなんかも
色見本が網羅されてて便利なので右のカテゴリから是非。

ttp://karlasugar.blogspot.com/2009/03/urban-decay-247-glide-on-eye-pencils.html
未チェックだったアーバンディケイ、これ見てガンメタ系シルバーか
青紫系を買ってみたくなった。シャドウも意外にいけそうなのがあるけど
アーバンディケイお使いの方、ラメ具合はやっぱり全部すごい?
962メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 19:19:00 ID:19RpR4igO
こちらの前スレかその前スレあたりでブルベ定番カラーのジバ田チークやリップの画像が
うpされていたことがあったと思うのですが、その画像に入っていたクリニークの
チューブのグロスはライラックで合っていますか?
確か凄く綺麗な葡萄のようなカラーだったと記憶しているのですが…
963冬クリ:2009/05/12(火) 20:44:46 ID:+rbb6QlM0
>>962
>>324でUPした者です
ジバ田チーク06や、紫系のリップの画像をUPしましたが
その中のクリニークグロスでしたらライラックです
微細なパールが入ってる葡萄色ですね
>>324の事でなければ失礼しました
964963:2009/05/12(火) 20:55:45 ID:+rbb6QlM0
>>963
ジバ田チーク06×→04です、失礼しました

画像がまだPCに残っていたのでついでにうpします
>>962さん、この画像で合っていればいいのですが
http://imepita.jp/20090512/751370
965メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 21:39:49 ID:19RpR4igO
>>963
ご丁寧にありがとうございました。このスレ内にあったですね
検索かけずにすみません
この画像のグロスが急に欲しくなってしまいまして
明日さっそく買いに行きます〜
ありがとうございました!
966冬クリ:2009/05/12(火) 21:56:28 ID:RSvdhn0g0
>>961 いいサイト教えてくれてありがd

アーバンディケイ大好物です。
デラックスアイシャドウは全然ラメラメしてないよ。
ビシィと発色してくれるし、持ちもすごくいいので何色も愛用してるよ〜
画像見てたらまた欲しい色が出てきたYO!
967冬クリア:2009/05/12(火) 22:41:31 ID:o/GTwiHs0
横レスすみません。
クリニークのグロスなら「カラント」もおすすめ。
ラメ、パールなしです。
968メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 23:01:37 ID:2gbaC0Y20
みんな自分のお勧めを沢山教えてくれるからこのスレ大好き。ありがたやありがたや。
969メイク魂ななしさん:2009/05/12(火) 23:43:28 ID:jeMxd5TTO
>>964
ああ、やっぱこの画像かあ。
これ見てコイガール買ったんだよね。
お世話になりました。
970夏クリ:2009/05/13(水) 03:54:12 ID:9mKt+fkG0
ルナソル限定のハイビスカス、使われてる方いますか?
自分はいま引き取るか迷っているのですが
タッチアップしてもらった際に、すごく肌がさえてうつりました。
971メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 05:33:27 ID:t09v4oIP0
>>964
これの端がコイガールなのかぁ。
紫好きにはたまらんお色だ。
手持ちのボビイ・ソフトピンクにちょっと似てるけど、付けたら違うかな。
欲しくなってきた〜。
972夏スモ:2009/05/13(水) 08:54:38 ID:sHkdLcr6O
>>970
夏スモだから参考になるか分からないけど、締め色がかなり気に入ったよ。デカ目になる。
973メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 16:38:25 ID:POuqQR/VO
たん
974メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 17:02:20 ID:j9kniPEV0
短パン携帯厨ってまだいたのか
975メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 18:33:20 ID:39HjPEqPO
短パン

いるよ
976冬クリ夏クリ:2009/05/13(水) 18:35:55 ID:ZGEXhOib0
>>970
使ってるよ。
ルビーも持っててパッと見似てるからどうかと思ったけど良かった
ルビーよりも澄んだ色だからすごく映えるね

鬼門色ぎっしりのプルメリア、無理だと思いつつ買ってみたけど意外にいけた気がする
似合うとはいかないまでも顔色がやばくなる事も無くで使える鬼門色が嬉しかった
977メイク魂ななしさん:2009/05/13(水) 21:44:49 ID:SVELKK100
コフレドールから来月?出る夏のアイシャドウ気になるわ
マツキヨで見たんだけどラベンダーパープルミックスがブルベ向きっぽくない?

978メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 01:21:07 ID:Cp00ShjX0

化粧板】イエローベース(イエベ)について その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1234190238/
化粧板】【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断12【春夏秋冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1233922877/
【ファッション板】【自己診断お断り】パーソナルカラー15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1235710227/
【芸能】有名人のパーソナルカラー推察スレ その9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1232549838/
979メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 03:35:11 ID:snRwB1Yv0
>>964
口紅2本はどこのブランドですか?
980冬クリア:2009/05/14(木) 15:05:16 ID:H1u2IfGp0
まとめ見て、ディオールの口紅買おうと思ったんですが
情報がほとんど廃盤の物ですね。
スレ見直したら248がお勧めと書いてた人いましたが
他にお勧めはありませんか?
981メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 16:00:40 ID:dPkaR9EW0
>>980
冬クリア真っ直中の私がカウンターで勧められたのは、752プレミエールレッド
665ギンザスター です。

752はキリッとした感じ、665は上品な感じ になります。
BAさんとしては752が絶対のお勧めだそうです。
982メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 16:04:09 ID:SVxLame90
>>980スレ立てよろ
983メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 16:06:34 ID:RMu5rbPY0
>>980
黄色みのないものって言って好きな色選べばだいたいOK
ブルベ向きのが多いから

立ててみる
984メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 16:14:03 ID:RMu5rbPY0
【ブルベ】ブルーベース 29人目【夏・冬】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1242284853/

連投規制がかかってしまってるので
>>5-9のテンプレ張りをどなたかお願いします
>>5
これだけ14→15に更新してください
【自己診断お断り】パーソナルカラー15
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1235710227/
985メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 16:37:20 ID:EhCB6+VS0
>>984
スレ立て乙!
テンプレ支援/(^o^)\オワタ!
986メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 16:48:44 ID:hQ6hjc1G0
>>985
987メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 18:15:18 ID:2+EvUY0E0
>>985
乙!

>>977
ピンクも青みでブルベ向けっぽかったよ
ベージュもブルベ向けっぽいらしい
988メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 22:40:24 ID:LAeXV2rb0
>>964です
>>969
参考になってよかったです

>>979
上の方がシャネルのルージュアリュール 26
下の方がランコムのルージュアプソリュ 341です
ただこちらの番号は両方とも廃盤になっていると思います
989メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 22:48:13 ID:SVxLame90
うめ
990メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 22:52:16 ID:FkSMK3dR0
>>988
同じような色で、エスティのクリスタルシアーリップスティック3C7もあるけど
これも廃盤なんだっけ?
大好きでよく使ってるんだが、この手の色って人気ないのかなあ
991メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 22:52:33 ID:eHtJLm/z0
992メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 22:56:00 ID:SVxLame90
うめ
993メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:01:11 ID:LAeXV2rb0
埋め

>>990
3C7、ナイトブルームですよね、それも持ってました
グレープカラーだけどシアーな色付きとパール感が大好きで
何本も愛用していたカラーですが廃盤になりましたね
私もリップはこの手のグレープカラーが一番はまるのですが
廃盤になる確率が高くて弱ってます

994メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:05:23 ID:DS53cpAX0
994
995メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:06:31 ID:DS53cpAX0
995
996メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:09:38 ID:To7tHQLA0
997メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:12:13 ID:Zfw4wRxF0
998メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:12:24 ID:FkSMK3dR0


>>993
周りにグレープカラー好きがいなかったので嬉しい
このスレには沢山いるんだろうな
良かったら今愛用中のリップ教えてください
999メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:14:43 ID:s0bMtDpEP
1000ゲトー
1000メイク魂ななしさん:2009/05/14(木) 23:21:32 ID:To7tHQLA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。