◆◆◇ MMU(ミネラルメークアップ)・9 ◇◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
ミネラルメークアップ(MMU)を語りましょう
初心者の方はまず過去ログとまとめサイトを熟読ください
ここはsage推奨のスレです

[前スレ・8]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1160570046/
[過去ログ(HTML) 1〜6]
http://2ch.pop.tc/log/05/09/15/1827/1111814327.html
http://2ch.pop.tc/log/06/01/06/1022/1126558233.html
http://2ch.pop.tc/log/06/03/12/0455/1135685948.html
http://2ch.pop.tc/log/06/05/05/1359/1141956462.html
http://2ch.pop.tc/log/06/06/12/1512/1146564855.html
http://2ch.pop.tc/log/06/08/24/0158/1149885269.html
★2ちゃんねるMMUまとめサイト
http://www10.atwiki.jp/mmu/
http://otegaruhp.com/MMU2ch/
★2ちゃんねるMMU売ります買います掲示板(携帯OK)
http://8916.teacup.com/mineral/bbs
★MMU メイク画像うp 掲示板
http://8713.teacup.com/mineral/bbs

☆ブランド・タイプ別 全成分リスト(パウダー・リキッド・プレスド)
http://people.delphiforums.com/TRACIKENYON/ListsIndex.html
☆色比較チャート
http://people.delphiforums.com/SILVERWITCH5/MMMColorComparisonChart.xls
☆カバー力と仕上がりのツヤ感比較チャート
http://people.delphiforums.com/SILVERWITCH5/MMMCoverageComparisonChart.xls

MMU購入リンク >>2-3
2メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:20:17 ID:knVDFg5BO
2ゲトか?だったら明日告白する!
3メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:21:30 ID:74o+RqhL0
★J.Lynne Cosmetics「Jリン」
http://www.jlynnecosmetics.com/
★Pure Luxe「PL」
http://www.pureluxecosmetics.com/
★Mineral Boutique「MBo」
http://www.mineralboutique.com/
★bareFaced Minerals「bFM」
http://www.barefacedminerals.org/catalog/customer/
★MAD Minerals「MAD」
http://madminerals.org/
★Everyday Minerals
http://www.everydayminerals.com/
★MeLange「メランジ」
http://www.melangecosmetics.com/
★Monave「モナ」
http://www.monave.com/
★Sheer Miracle
http://www.sheermiracle.com/
★Mineral Basics「MB」
http://www.mineralbasics.com/
★Lily Lolo
http://www.lilylolo.co.uk/
★LaurEss
http://www.lauress.com/
★Alima
http://alimacosmetics.com/
★Meow Cosmetics
http://www.meowcosmetics.com/
★Joppa Minerals
http://www.joppaminerals.com/
4メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:22:01 ID:74o+RqhL0
(購入サイト その2)
★BEベアエッセンシャル「ベアミネラル」
ttp://www.bareminerals.jp/ (国内公式サイト)
ttp://colorfulsprinkles.com/(現品とサンプル)
ttp://qvc.jp/(QVCジャパン)
ttp://www.rareminerals.com/ (レアミネラル公式サイト)
★Jane Iredale「JI ジェーンアイルデール」
ttp://www.skin-etc.com/janeiredale.html(サンプルあり)
ttp://www.mri-beauty.com/(JI国内総合代理店)

★MMU用ブラシ購入お奨め海外通販ショップ
ttp://www.essentialbeautysupplies.com/
ttp://ourworld.cs.com/carla748/myhomepage/business.html
ttp://www.a-squirrel.com/

★国内で買えるKABUKIタイプ(きのこ)ブラシ
ttp://www.burashiyasan.com/brush/keitai.html
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmedo/e-23
ttp://www.cosmeshop.com/mojo/ProductInfo/product_id/368
・他にデパートカウンター(ボビィブラウン・シャネル)

◆海外通販ビギナーには安全で便利なペイパル登録をおすすめ
ttp://ekozukai.com/PAYPAL/PAYPAL-index.html
◆海外オンラインショッピング入門講座
ttp://www.jshopguide.com/tutorial/tutorial.html
◆オンライン翻訳と単語チェック
ttp://www.excite.co.jp/world/
ttp://www.alc.co.jp/
5メイク魂ななしさん:2006/11/28(火) 23:22:51 ID:74o+RqhL0
ペイパルの使い方
販売店への問い合わせの英文の書き方に関する質問
「注文受けました」「支払い受け取りました」「発送しました」メールが来ない、

などは状況によりけりですが、各個人でそれぞれに問い合わせるよう努力しましょう。

皆の好意のレポで成立しているスレです。
何か疑問があったらまず過去ログを熟読し、同じような質問がないかしっかり確認してから書き込みましょう。
6メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 00:39:26 ID:OjxO0CMQ0
>>990
乙!乙です!
>>991
やっぱり、そうだよね。大量にFlawlessで頼んでたから焦った。。
レス豚クスです
7メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 17:18:06 ID:8YYE5J2H0
げっ、乾燥肌なのにVeenaの方を買っちゃった orz
どおりで付けたてがちょっとマットなはずだ。でも持ちがいいし色を見るだけと思えばいいか。
8前スレ989です:2006/11/29(水) 17:56:19 ID:zRf5QI7n0
前スレ>>996さん、ありがとう!
miniは勝手に旅行用とか考えてました。
いろいろポチってみます。
9メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 19:47:21 ID:OjxO0CMQ0
>>996
Veena乾燥する?目の下シワシワにはどおやろか
10メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 20:08:53 ID:nDnObmMN0
HPではVeenaはAnti-agingにいいと書いてあるのに
しわしわになっチャイやん
11メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 20:19:03 ID:OjxO0CMQ0
ブラシセット購入をたくらんでるんだけど、候補絞れず。。
チクチクが無いタクロンでいこうか、発色の良さそうな動物毛にしようか・・
MAD EM MB FF  ん〜〜〜
12メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 20:32:11 ID:5KyqmHmX0
Joppaの一番安いほうのキットほしいんだけどファンデ二つとも
カバー力があるほうにしてもらえないかな?
13メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 20:36:51 ID:jjonbFYg0
私もタクロンか動物毛で悩んでます。
タクロンのアイシャドウブラシはベース
をぴたっとのせるには向いてそうだけど、
ぼかして入れるのにはどうなんでしょうか。

Meowでブラシが出ましたね。
フラットトップが3種も出ていて気になりました。
14メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 21:11:18 ID:56KTns1e0
>>12
是非聞いてみて下さい。
15メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 21:43:23 ID:OjxO0CMQ0
>>13同じように悩んでた人が居たとは 
ちょっと嬉しい Meowも出ましたか!ん〜〜〜ますます悩みますね
16メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 23:25:28 ID:yKLprgDC0
わたしはPLでセールになってるブラシセットを買おうか悩んでます。

カブキブラシのほうがミネラルファンデのメイクには向いてますか?
この前ファンデを初めて注文したばっかりの初心者なんですが、カブキブラシがなくても
使いこなせそうなら$48.00のやつを購入しようと思うのですが。
アドバイス貰えると嬉しいです。
17メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 23:34:47 ID:25ZhbJdI0
PLはたしかカブキじゃない、ふわっとしたパウダーブラシが推奨だったよ。
fluffy brushがいいんだって。
PLのファンデ以外使うならフラットトップやカブキでおk
18メイク魂ななしさん:2006/11/29(水) 23:47:43 ID:yKLprgDC0
>>17
そうなんですか。
教えてくれてありがとう!
買ったのはMeowのファンデなんで、フラットトップかカブキのブラシ探すことにします。
19メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 00:00:25 ID:AyaonopY0
フロッキースポンジ使ってる人に質問です。
顔全部をフロッキースポンジでつけようとすると
すごい量のファンデ使うように思うのですが
これはしょうがないのかな?
20メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 00:12:41 ID:OVicmo140
MeowかAlimaでお薦めのチークがありましたら教えてください。
私はブルベ・ウインターで、肌の赤味が強く、色白ではないので、ピンク系はつけても解からないのが悩みです。
21メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 00:52:59 ID:xRAQtW/J0
MEOW WildcatのLeopard、チークに使ってます。
かなりグロッシィな艶はあって大人っぽい色。
22メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 00:54:19 ID:xRAQtW/J0
↑艶があってキラキラを感じると書きたかったの。変な文でごめん。
23メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 01:06:57 ID:lrHy3NMz0
>>19
沢山つけても厚塗りに見えない粉を選べばOK
カバー力のあるものは厚塗りになってしまうから×
24メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 01:17:35 ID:ZznwYDX30
>>23
厚塗りにはなってないですが、パウダーがスポンジの一部にしかついてなくて
綺麗に肌に乗らない。ついてるのかついてないのかわからないです。
耳かき2杯程度じゃ全然足りない感じです。
wikiでフロッキースポンジの使い方も見たので、ファンデをそのままつけでOKですよね?
それとも水ときやエミュときの時に使う物ではないですよね?
25メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 01:46:08 ID:lrHy3NMz0
>>24
どちらかというと、水ときやエミュとき用に向いているけど
(指塗りよりははるかに均一に綺麗につくから)
私も時々フロッキースポンジで粉つけてます
その時はかなりたっぷり粉をつけスポンジにもみ込んでから
肌にのせてます。
たしかに耳かき2杯程度じゃ殆どスポンジに吸収されて
肌に移らない
26メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 02:40:24 ID:ZznwYDX30
>>25
レスありがとうございます。
やはりフロッキースポンジだけでファンデをつけようとすると
耳掻き2杯どころじゃなくかなりの量が必要ですよね。
おっしゃるとおり、スポンジが全部吸ってしまって肌に乗らない状態です。
まだまだ試行錯誤しながら使わないとだめのようです。
明日も頑張ります。
27メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 06:26:19 ID:OVicmo140
>>21
レスありがとうございます。
WildcatのLeopardですか。
艶キラ系好きなので、Wildcat、気になってたんです。
チークに出来る色もあるんですね。
サンプル買って見ます!
28メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 12:47:50 ID:ypj68x1w0
カブキ使用で耳かき山盛り4杯くらい使ってしまうけど、使いすぎかなぁ・・・
29メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 12:57:12 ID:v2X9eOac0
>>28
ファンデの種類やメーカー、顔の大きさ、仕上がりの好みにもよるので何とも。
私は下地にFP使うようになってから、それまで耳かき3杯使っていたのが1杯だけになったよ。
FPは山盛り4杯は使ってるけどナー
30メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 13:21:23 ID:VRdi7LIW0
その「耳かき何杯って多い?」質問うざい。
今まで何十回も出てるし。
31メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 13:34:09 ID:tHWDQkar0
何メーカーか試したけど、日々段々使う量が減って来ていて、
今じゃ、ファンデ耳かき1杯、FP半杯。
今までの経験から、少ない方がキレイに仕上がるって潜入感が出来てしまって。
沢山塗ってキレイに仕上がるのもあるのかな?
どうしても、少ない→透明感。素肌がキレイな人みたいな仕上がり。
      多め →カバー力増。マット。
となってしまう。付け方が下手なのかな?
量が少ない分、半端ないくらいBuffってますが。
当方、色白ですが、毛穴、ニキビ跡、赤味が強いブルベです。
32メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 13:41:22 ID:xRAQtW/J0
30さんのイラつく気持ちもわかるけど。。

具体的な耳かき○杯の標準値は
・使うブラシの大きさや粉の含み
・塗り方の好みが厚め薄めの個人差
・ファンデ自体のカバー力
・プライマー使用の有無
・カバーしたい箇所の広さ
・テクニックの進歩具合や要領の良し悪し

以上の差で使うファンデの量もすごく変わってくるよ。
ただ単に○杯じゃ多すぎる?って質問だと他の人も答えようがないだろうね。
せめて使用しているメーカーやブラシの種類など特定してはどうかな。

あとは同じ○杯使うのでも、一度で済ませないで(宙に舞う分量の方が多い)
何度かに分けてブラシによーく含ませ、重ね塗りがMMUファンデの基本みたい。
33メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 14:47:20 ID:EnY7/qo70
見てて思うんだけどさ、肌のコンディション・好みの仕上がりにもよるし、
その辺りはそれこそ自分のサジ加減なんじゃないでしょか?
何度も色々試してみて、自分の好みの量を探すほうが早いと思いますよ
34メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 15:50:15 ID:2KgDrY1F0
28です。
耳かき何杯?の質問をしてしまい気分を害してしまいまして、すいません・・・
しかしながら、ご返信いただいたみなさんのレスは大変参考になりました。
不安や疑問が解消しました。ありがとうございます。

私は、パックスの日焼け止めの後、MBのカブキでmeow、またはMboHalt Itを付けています。
FPはmeowのもので、ファンデの後に使っています。
お肌は毛穴、ニキビ跡がきになるので、どうしてもカバーしたくてたくさん使用していました。
まだMMUを使い始めて1週間程度なので、テクやコツはまだまだつかめそうもありませんが、
なんとか使いこなせる様になりたいと思います。
35メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 17:17:56 ID:1sUY9+Os0
最近、すぐウザいって言う人がいるけれど…。
自分もその話題を知りたいと思っても一日中ここに張り付いているわけではなくて、
昼間話題になった事を夜書きこみたかったりするのに、ウザいってレスが入ると
その話題がもう出来なくなってることもあって残念な事がある。
ここを読める時間帯って個人差あるんだし、2,3レス続いたくらいで目くじらたてることじゃ
ないと思うんだよね。数日間も同じ話題が続いていたりするわけじゃないんだし。
もうちょっと心に余裕を持とうよ。

これだけではなんなので。
カバマのBP20を使用していたけれど、warm系だと黄ぐすみしてしまう。
N系だとちょっと白すぎてしまう。という肌色でした。
COOL系でちょっと濃い目の色を使うようになってすごくしっくり来るようになった。
MboのC3がちょうど良い感じです。
36メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 18:59:20 ID:TKHcMOTL0
>>30
オマエが一番ウザイから引っ込んでろ。
自分に有益じゃない情報じゃないからとイライラするな。バーカ。
オマエがスルーすればいいだけ。


37メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 19:04:12 ID:eyI2jqOQO
なんか>>35は見当違いだと思うのは私だけ?
「うざい」っていうのは話題がどうのこうのなのではなく、内容が既出だからでしょ?
散々過去スレでも言われてるけど、何回も同じ事が書かれてると私もイライラするよ。
38メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 19:09:31 ID:OVicmo140
>>35
warm系だと黄ぐすみしてしまう。
N系だとちょっと白すぎてしまう。
私もそうです。今まではEMのミディアムクールで落ち着いていましたが、
MboのC3も挑戦してみよう。
meowのフラットトップブラシとalimaのブラシ#25、どちらがいいか悩んでいます。
全然ブラシ持ってないから、どれを買っても満足するんですがね。
39メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 19:48:01 ID:pTctG/2b0
耳かき何杯とかはわからないけど、自分は
毛穴やニキ跡、シミ消したくて、一番使用量が
多いのはコンシーラーです。ついつい塗り塗りしてしまう。
ちなみにFP→コンシーラー→ファンデ→FPです。
40メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 19:52:22 ID:bQSDVLSAO
>>36
逆にオマエさんにもその言葉返してやるww
オマエもスルーしろ!
41メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 19:54:13 ID:13HSZ+0L0
水どき、オイルどきも結構使うよね。
秋口まではブラシ塗りだったんだけど、肌荒れしたので水どきオイルどきへ。
消費量がかなり増えた気がするよ。
42メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 19:54:43 ID:woUpDHx10
優しい人は心も顔も美人。女でウゼーはないだろ。ギャルか。
43メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 20:44:14 ID:wsfx/L1P0
>>20
MeowとAlimaのチーク、青み寄りに見える色を何色か買ったけど
どれもコーラルピンク〜ベージュ〜ブラウンっぽくてダメだったっす。
ブルベ向きの色は、PLが得意なように思います。
ちなみに私もブルベ冬です。カバマだとBO10で黄白いほうですが。
44メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:01:55 ID:bQSDVLSAO
優しい人は美人!?
笑っちゃうw
優しい人でもブスはブスだよw
45メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:09:44 ID:OVicmo140
>>43
20です。
情報ありがとうございます。
alima良さそうに見えたんですが、微妙にブラウン系で似た色が多い
んですかね。
ブルベ冬で、確かにPLのチークHeartを買って、気に入って使っています。
でもチークが主役みたいなメイクをしたいので、何色かお気に入りが欲しいのです。
もう少しPLでチーク用にサンプル買ってみようかな。
発色が鮮やかなチークってなかなか難しい。
46メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:32:48 ID:wsfx/L1P0
>>45
ケミ物ですが、HABAみたいな色出しって言ったら
分かっていただけるでしょうか。微妙にベージュ入ってる感じです。
私が愛用してるのはPLのチーク…と思ったら、POWder Pigmentsって
やつでした。チークより発色鮮やかかもしれないです。
47メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:44:40 ID:iyJj5HvQ0
日本で買えるMMUで、紫外線防止・ニキビ肌向け・艶肌仕様のブランドはありますか?
@読んで、Mineral Boutiqueを狙ってたけど、クレジットカードないからムリポ
48メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:44:40 ID:OVicmo140
>>46
20です。
POWder Pigments、ちなみに何色か教えていただけますか?
私はPOWder PigmentsのOuch!をFP(YGG)と混ぜて
ほっぺに丸く入れる感じのチークにしたら、意外と良かったです。
でも、Heartと大差なかったのですが。
Ouch!はちょっと濃すぎるけど、口紅作りとかには使えそう。
49メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:56:13 ID:wnTYgFkn0
bQSDVLSAOは心も容姿もブサイクw
カエレ
ここにくるな
50メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:56:41 ID:wsfx/L1P0
>>48
BubblegumとAmourをほんの少し混ぜて使ってます。
濃い目のPOWder Pigmentsを買って、使えない色に投入するのも
いいかもですね〜。
51メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 21:59:20 ID:EnY7/qo70
もうお互いスルーされては、いかがでしょうか?
52メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 22:41:42 ID:OVicmo140
50>>
ありがとうございます。なんと!Amourは持っていました。
早速ピンクのものと混ぜてチークにしてみます。
気に入らない色のものでも、混ぜたり、リキッド使いなんかで工夫すると
メイクの幅が広がりますね。Amourはランコムのカラーマスカラ
マジィーシルのピンクと色が同じでした。グロスに混ぜても使えますね。
53メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 22:48:15 ID:bQSDVLSAO
>>51
ハイッ!
妄想野郎はスルーしますw
54メイク魂ななしさん:2006/11/30(木) 23:51:34 ID:k8gDzdOr0
>>53
スルーするつもりならそういう余計な一言も付け加えるの止めたほうがいいと思うけど。

ところでMeowのチークブラシって前スレの>>268で話題に出たチークブラシと同じですね。
Merowのほうが値段ちょっとだけ高いけど。
55メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 00:17:56 ID:CjKOM75S0
Meowのブラシ、値段にちょっと驚いた。
ところで今EBSでセールやってますね。
といっても割引率は低くて、それぞれ$1引きぐらいな感じですが。
56メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 01:07:14 ID:cbHpVIss0
Meow高杉 ぼったくりやね
57メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 01:46:39 ID:HW93CpRk0
掲示板でもブラシ発売のアナウンスは見事にスルーされてたねw
あの値段じゃ買う人いないんじゃないかすら
58メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 01:46:48 ID:lBqNfuvi0
ああ、やっぱり高いですよね?<meowのブラシ
私ブラシって買ったことなかったので、
値段こんなもんなのかなと一瞬思っちゃいました。
ボッタクリかどうかはわかりませんが。
とりあえず何かしらブラシが欲しかったので、
一番安いFlat-TopとFiber Optic Brushを買ってみました。
Fiber Optic BrushはVALにも似たのがありますよね。
写真では区別が付かないけど、どうなんだろうか。
59メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 01:47:14 ID:GHbQ+Pvd0
ファンデがお得だと思えばプラマイゼロくらい?

ブラシオンリー買いならあまり意味のない事だけど。
60メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 06:08:17 ID:FVLyFFEC0
MBでブラシセットのセールやってるね。
単体のブラシとかも安くなってる。
61メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 11:06:09 ID:BJWYjEZR0
Meowの一番安いフラットトップって$18.75の奴かな?
あれってカーラさんのところのDeluxe Flat Topに似てるけど同じかな。
62メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 11:56:31 ID:5oR6BcbS0
10月にValにサンプルを注文→invoiceがなかなか送られてこなくて2週間待ち
「海外からのメールはよくそういう事があるの」
…スレでもよくいわれてたから仕方ないかと思いつつペイパルで支払う。

11月中に送られてこない→ペイパルNoと一緒に問い合わせ
「何週間か前にメールしたけど読んでないのかしら?お金が払われてないのよね。
だから出荷してないわ。もし払ったっていうのならコピーを送ってちょうだい」

インボイスが送られてきた日(10月)にペイパルで払った時のペイパルからの受領メールを転送
「支払われた時点で私はすぐに発送したわ。
POLICYを読んで。送ってしまったら追跡できないから再出荷はしない事になっているの。
でも、今回は特別に送るわ。」

確かにポリシーにはそう書いてあるけど、最初の問い合わせの段階で
送っていないって言っておいて、コピーを見た途端やっぱり送ったって信じられない。
再発送してもらえる事になったから文句を行ってはいけないのかもしれないけど
ちょっと嫌な気分。
63メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 12:00:38 ID:6nn65XqL0
>>62
せめて、前のメールで送ってないって言ったのは
なんだったの?って聞いてみたら?
64メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 12:08:54 ID:HW93CpRk0
>>62
私もValで商品の入れ間違いがあって問い合わせした時、
最初はクレーマーみたいにあしらわれて信用してくれなかった。
なのでデジカメに間違いだった商品を撮ってメールしたら
「どうしてそうなったのか、不思議だわ。
こっちはいつもオーダー通りに発送してるから。」

それでいつ発送したか連絡ないまま後から届いたんだけど
sorryを言わないアメリカ人の典型だと思った。
小さいことだけど、それがあってからリピに踏み切れない。


65メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 12:19:42 ID:xnaw1NYt0
Valって相当いい加減だよ
きちんと対応する店、山ほどあるのに、
あそこは珍しく気分が悪くなったもん
66メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 12:23:13 ID:3x0zebVg0
>>35
>>38
カバマBP20(+ホワイト)。
W系だと黄ぐすみしてしまう。
N系だとちょっと白すぎてしまう。
私も同じです。メーカーによっても色調は異なりますが、
C系を選べば何となくしっくり来る様な気がします。
MBO、AlimaはC2を愛用してますが、C3も今度頼んでみます。
他のメーカーでもどの色が合ったか教えてください。

>>38
Alimaのブラシ♯25、ふんわりと優しく粉が付く感じで、とても良かったです。
当たり前ですが、Alimaのファンデと相性が良かったです。
只、しっかりと付けたい方には向かない気がします。
6762:2006/12/01(金) 12:47:39 ID:5oR6BcbS0
>>63
聞きたいのは山々なんですが、再送してくれるって言うからもういいかなと思って…。
もめて再送してくれるのもチャラにされたら困るし。

>>64
sorryを言わないアメリカ人の典型、まさにそれです!!
証拠を見せろ!って、同じ感じですね。
一度そういう事があるとリピははしづらいですね。

>>65
品物自体は評判がいいのに、残念です。
68メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 14:01:33 ID:BJWYjEZR0
Monave並みの対応の悪さだねValって
69メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 14:25:51 ID:uG8GvtjW0
Val注文してみたかったけどそういうトラブルがあると疲れるよね。
こうやって評判落として売れなくなる事を甘く見てるね。
62さん、商品早く届くといいですね。
70メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 14:37:38 ID:R6GjZHa80
トラブルと言えば、EMサンプルなかなか届かなくて、どうやら紛失みたいで、2回目を送ってもらった。
今度は無事届き、しかしサンプルキットと一緒に注文した起毛スポンジが入ってない・・・
ということでまたまたメールしたら、「返金するけどクレジットカードの番号は
暗号化されててわからないから教えて」と返事が来た。
なんとなくメールでカードの番号を送るのってためらわれるので、
「サンプルがすごく気に入ったからもうすこししたらファンデを注文すると思う。
その時にスポンジを一緒に送ってくれないか。クレジットカードの番号をメールで送るのは嫌だ。」
と返信してみた。今返事待ち。

EMは郵送トラブルは多いのは確かみたいだけど、クレームへの対応が丁寧な印象を持った。
クレームに対する対応って、一度何かあったあとの話だから、なおさら丁寧にしてもらえないと
すごく印象悪くなるよね。>>62さん、残念だったね。
71メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 14:52:07 ID:9kEJTS6g0
>>66
波風立てたくないけど、カバマとかケミカルファンデの色と
MMUで比較して書き込むのは最小限にしたほうがいいと思う。
初心者が「○○使ってるけど同じ人いる?」って質問してくるから。
気分害したならごめん。

Valのbefore after写真見て頼もうと思ったけど、カスタマーサービス印象悪いね。
まぁ保険をかけるかどうかのオプションがあったらかけるしかないかな。
7262:2006/12/01(金) 15:15:58 ID:5oR6BcbS0
>>70さんの言うとおり、クレームの対応で印象って変わってきますね。
Valはサンプルがちょっと高めの値段設定の上、最低注文金額も決まっているのに、
対応が悪くて残念でした。

届いたら待ちわびた分たっぷり試します!
スレ違い気味の話、失礼しました。
73メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 15:25:47 ID:ognTD7SR0
別にMMUに関係する事なら何を書き込んでも良いんじゃないかなー。その為の掲示板だし。

人それぞれ知りたい事は違うんだし、私は興味ない質問や話題は完全に読み飛ばしてる。
74メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 15:40:00 ID:dSRDB5ad0
71さんの言いたいこと(初心者への配慮も含めて)よくわかるんだけど、
35、38、66さんの意見は同じブルベの私にとっては目から角質ボロボロ…
じゃなくてウロコの情報だったので感謝。C系は盲点だった。


Val、私も関心ありありでしたが…ポチる手が止まった。
75メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 15:45:54 ID:bnMXBhGaO
2chだしルールなんてバカらしいと思うけど、>>1のまとめ熟読とか
最低限すべき事をしないで質問する人が前スレにも何人かいたししょうがないと思うよ。
有益な情報を落としてくれるのはやっぱりベテランさんだし。
76メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 15:51:05 ID:HW93CpRk0
でも商品送ってこない、メール返信なし、客の意見は無視、
を貫いていたメーカーよりValはずっとマシ・・・とは思う。
全体的に対応が冷ややかだと知っていれば
いざトラブった時にショックも少ないよね。w

77メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 15:56:43 ID:bnMXBhGaO
カバマのカラー診断って、確か静脈の肌への影響かなんかの差を見てるんだよね。
カウンターでカバマのブルー系ファンデ薦められたくらいくらいだったら、
最初っからMMUのクール系に目を付けなかったのかな?
私もベージュ系にも手を出したけど、各サイトでファンデカラーの選び方とか見て、
系統はある程度分かったんだけど。
まぁブルベもイエベもいろいろあるけど、やっぱりパーソナルカラーの話は止めたほうがいいと思う。
78メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:08:38 ID:fn/0BPIb0
でもw系とかc系とか、そういうMMUファンデのカラー区別も
パーソナルカラーの一種なんじゃないの?
Meowなんかは、ファンデの説明、
思い切りパーソナルカラーっぽい書き方だし、
(私、ちゃんと診断してもらったことないから、断言はできないけど)

それに、MMU同士の色比較は良しで、
ケミファンデとの色味比較は、これくらいのレス量でも即NGってのも変だと思う。

初心者対策は、全部まとめ嫁でいいじゃん。
79メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:08:46 ID:nBt2QjW70
>>70
水差すようで悪いけれど、カード番号をメールで聞いてくるなんて絶句。
絶対EMは利用したくないな。
80メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:17:49 ID:R6GjZHa80
>>79
あ、最初の4字と最後の4字が暗号化されてるのでそこだけということでした。
でもやっぱりやだよね。
81メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:21:27 ID:llrzVuyh0
Valは、カートで買い物できるようになってから注文したからか
スムーズだった。5日くらいで届いたし。
82メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:48:43 ID:9kEJTS6g0
なんか私の書き込みから流れが悪くなってるような・・・
本当に申し訳ないです。

私も返金の時にEMでカード番号(同じく最初と最後の4桁)聞かれました。
他にもDYで送料の追加料金の関係で4桁だけ聞かれたこともあるし。
あんまり気にしたこと無かったけど、やっぱり危険なのか・・・
今思いつきましたが、お金の追加分など、Paypalで払えないか、
聞いてみたらいかがでしょう。>トラブルあった方
83メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 16:57:19 ID:U8HWw4el0
>>47
日本で買えるものはまとめサイトにのってるよ。JIとBEはニキビに良くない
成分が入ってるみたい。
あとカードは一枚持っておいてもいいと思う。私はこのスレ見て猛烈に海外通販
したくなってスルガ銀行のデビッドカード作ったけど。
84メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 17:13:05 ID:3x0zebVg0
>>71
>>77
日本人にはブルーベースのタイプの人が少ないみたいなので、参考になればと思い書きました。
診断されて、C系を選ぶようにはなりましたが、MMUのメーカーによって、
W系が合ったりもしたので、そう言う情報交換を出来ればと思っていました。
流れを変え、スレを汚したんならすみませんでした。
85メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 17:21:01 ID:bB0tgPrO0
書籍なんかで時々「メールでカード番号」って言われると
二回に分けて、残りを伏せ字にして送る。
pdfにして添付にしたり
faxで送ったりすることもある。
86メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 17:22:21 ID:XBQmOJGR0
化粧板にある以上、ブルベイエベの話が出てくるのはある程度仕方ないんじゃなかろうか。
基本的に>>78に同意。
興味のない内容はスルー推奨、まとめ嫁で行こうよ。

>84
日本人はブルベ夏が多いと言われている。黄色人種=イエベではない。
こういう思い込みの話が出るからパーソナルカラーの話題が嫌われるんだよ。
87メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 18:05:04 ID:LsYi2BvE0
Valは85ドル以上にまとめてカートからオーダーすると対応が早い気がする。
以前20ドル分位をメールオーダーした時は忘れられてるかと思った・・・
やっぱり小額だといちいちPAYPALのインボイス作るのが面倒なのかなぁ。
今のところトラブルはないけどトラブった時が心配。

EMはトラブルの回数が一番多いけど、
アフターケアはちゃんとしてくれると思う。
問い合わせてもほったらかしってことはなかった。
トラブル自体は多いけど対応はちゃんとしてくれるからその点は安心してる。

>「sorryを言わないアメリカ人の典型」
Monaveを思い出したよ。
DebとValって似てるのかなぁ。
88メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 18:12:26 ID:HRh41McS0
まとめサイト、管理人さん乙
89メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 18:28:56 ID:cIXyw6L30
>>66
38です。C系でもグレーっぽい色もあって、それだと
日本人の肌には合わない気がしますね。ここを読んでAlimaのC系の色も気になってきました。
でも、MeowのMau(W系)も赤味が強いそうなので、今サンプル取り寄せ中です。
それと、カラースタジオの色診断でブルベと発覚した私ですが、
カウンターではBAさんにいつもイエベ色を勧められちゃうので、
自分で色をサンプリングできるMMUに夢中になっています。
90メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:02:45 ID:tezjUgEN0
最近全然ここでは話題にならないJリンが、
12月1日から31日まで全商品10% offだそうです。
コードは[HOLIDAY10]です。
91メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:06:15 ID:OoXF5nf/0
>>89
自分語りウザ。そういう話をしたがるからカラベ厨は嫌われるんだよ。
イエベ勧められるけどほんとはブルベなの〜とか。なぜか逆を言いたがる奴はいないんだよな。
92メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:15:51 ID:bMUQtfxr0
>>90
ありがとう。
Melangeで新しいフォーミュラをポチった所だけど、
Jリンも試してみるかな。
93メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 19:43:58 ID:xnaw1NYt0
>>90
ありがとん!!!
Jリンのサンプル大きいから半年もった。
グロス良さそうだから頼んでみようかなぁ
94メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 22:17:45 ID:aOYIaK1Z0
JリンのリップのJessicaがよかった。自然かつ艶あり。
Latin RhythmsはNARS風で発色がいいらしい。あとは
Luminous Collectionがハイライトやチークに使いやすい。
95メイク魂ななしさん:2006/12/01(金) 22:51:03 ID:lBqNfuvi0
叶恭子さんみたいなヌーディーなライトベージュ〜オレンジのグロスが欲しいのですが、
ありませんでしょうか?
96メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 00:24:30 ID:vqAzhQWw0
>>95
色だけだったらMonaveのGold Salmonあたりでイケるけど
あの質感ぬらぬらはMMUでは無理かも。
透明なケミブランドグロスでこってり上塗りが必要。
97メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 00:43:11 ID:mg3iXkWS0
>>90
うわあJリン先週現品買ったばかりなのに…orz
98メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 01:30:00 ID:pNggc/EOO
自分も買った後セールとか新商品ばっかでツイてない…
送料分で別のものをMMUなら買えるからなあ。携帯からゴメソ。
99メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 05:01:42 ID:cR3oBGcv0
>>95>>96
叶恭子のあのつやつやは蜂蜜塗ってると言ってたよ

これからクリスマスセールとかまたやるのかな?と期待
100メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 11:06:01 ID:URM2eokE0
MBってセールやったことあったっけ?
MADはしょっちゅうやってるよね。
セールあんまりしないところはクリスマスセールはやらないのかな?

101メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:07:13 ID:x7IXBU+70
MHMのセール商品届きました。ファンデ色々頼んだので主観ですが色味の感想を。

Fairly Light Warm: EMの同色より少しだけ赤みが少ないが似た色
>これは処方の違う二つを頼んだのですが、一つはFP並に白い粉だったので
中身を間違えたのかと思っています。
Fairly Light Neutral: Fairly Light Warmより白いけど肌に乗せたら多分同じくらい
Light Neutral: Fairly Light Neutralより少し明度低い
Light/Med Warm: LightNeutralより少し赤い
Light/Med Golden:Light/MedWarmより赤弱くかなり黄色
Light Beige:Fairly Light Neutralとほぼ同じ



102メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:28:41 ID:JFbAaisU0
>>101
参考になります。赤みが強いメーカーなのかな。
Light/Med Beigeを買っちゃったけど、EMのGolden Fair Warmでも
赤すぎた自分には禿しく合わなそうな悪寒。
Jリンで黄色い粉買ってくるかλ........。
103メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 12:52:29 ID:L/d4B7ps0
>>94
Jリンのおすすめ、ありがとう!
私もJessica好き。自分の唇っぽいけど、
それ以上に見える!っていう商品説明は正しいって感じw
Luminous CollectionはBRONZEが評判よくて
気になってたので、ポチってみます
104メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 13:09:10 ID:kTDfEX190
>>101,102
私もMHMを頼んだことがあるのですが、確かにほんの少し赤寄りかな?という気がしています。
MADだとLight Naturalを使っていますが、
MHMだとLight Warmでも問題ない(黄ぐすみもなし)印象を受けました。
Warm系の黄ぐすみに悩んでいるけど、首の方が黄色くてNeutralでは首の色と合わない
と悩んでいる方は試してみるといいのかも、と思います。
105メイク魂ななしさん:2006/12/02(土) 18:06:27 ID:XOBfGRwO0
PMもセールの案内来ました。Holiday Specialの所にも書いてあります。
コードは "magic"。全品15%オフ。12/31まで。
106メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 07:01:52 ID:aEqG74ml0
>>12
Joppaのサイトが少し変わったね。
カートで2つとも同じ種類のファンデを選べるオプションがついた
FPの色は透明一種類だと思ってレフィルを2個オーダーしたばっかり
Tintedが欲しかったな・・・
107メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 08:50:55 ID:TPy1YAZZ0
>>106
本当だ〜 きっと12タンが頼んでくれたんだね
108メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 11:46:14 ID:pdQZhGh+0
Joppaの色味ついて伺いたいのですが、
Lightest #1→A perfect blend of Red & Yellow
Light #1 →Neutral shade of pink & yellow.
の説明からすると赤み寄りの色合いでしょうか。
赤みなしの黄白いファンデ(MeowでいうとAbyssinianのFrisky(2)
を注文したいのですが、色選択に悩んでいます。
何色か混ぜたとしても(Joppaのだけで)、望む色合いを出すのは難しいでしょうか。
109メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 12:35:05 ID:aEqG74ml0
>>108
赤みよりだと新しく出たROSEが入った濃淡になるんじゃないかな?
注文するときに自分はYellow & Paleカラーだと説明し
オーダー以外のサンプルも試したいと書けば入れてくれそう。
私は赤みが無さすぎだと顔色悪く見えるから、
Medium RoseとMedium Tan、割合を変えて混ぜてる

私はMeowだとSiamese Naughty+Korat Fierceで合うんで
Light系以下の明るい色は範疇外っす、役に立てずすまそ
110メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 13:14:26 ID:znmkl7uq0
先日のセールで購入したMADはクリスマスのパッケージで届きました。
こういう心遣いってちょっと嬉しいね。
111メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 13:32:39 ID:rgOoU0/m0
私もMADがクリスマス用の袋に入って届きました。確かに、こういう心遣い良いですね
所で、今MB物色してて「DIMINISH- Miracle Serum ってのが目に留まったんですが
どなたか使われた事ありますか?
かなり安くなってて、アンチエイジング商品で良さそうなんですが。。
112メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 14:57:12 ID:6naEDKhz0
>>105
サンクス SuprSunポチってきた。

>>111
MBもスキンケアラインとボディケアラインはセールやってるみたいですね。
113108:2006/12/03(日) 16:51:05 ID:pdQZhGh+0
>>109
赤み寄りは不適格な表現でした。
赤みはあるか、をお聞きしたかったのです。
表現が悪くてすみません。
オーダー時にサンプル依頼ができるとの情報も
ありがとうございました。
114メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 17:33:53 ID:g51XbtTR0
EMのFP使ってみたけど
どちらもこの季節だと乾燥する。
(夏は役に立ちそうだけど)
しっとりやさしいFPのお勧めありませんか。
115メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 17:46:56 ID:3PP0ZAaS0
いいそのことFP省略しちゃえば?
EMのFPみたいに色が出ないタイプのを普段使ってるなら省略もアリじゃない?

と、オイリーでFPが欠かせない私が提案してみる。
116メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 18:54:21 ID:Dk4WxyCD0
>>114-115
私もしっとりFP知りたいです!
省略って手もあるんですよね。
でもFP使うと何かフォーカス効果できれいになる気がして
チークもボケた方が馴染むので、しっとりしたのがあるなら使いたいです。

冬になって乾燥してきた自分が使った中では…
PLのYou Glow Girl!は乾燥してだめでした。
bFMのJo's SecretとTequila Sunriseは比較的しっとり目ですが
冬にしてはツヤありすぎで剥げやすい気がします。
MonaFPは自分の肌自体が乾燥しているとちょっときついと思いました。
MBのFinishing Silkが今まで使った中で一番しっとりだと思いました。
MADのSilk Veilもしっとり目でいいんですがちょっとピンクすぎな気がします(ほとんど色はつきませんが気分的に)
 MBとMADはファンデが同じとよく聞きますがFPはどうなんでしょう?
 Finishing SilkとSilk Veilは同じ物なんでしょうかね?MBのサンプル量が少なすぎてはっきりわかりませんでした。
MeLangeのThe Finishって質感がコーンスターチそのものですね。キシキシする感じ。
 EMのFinishing Dustも似たような質感で好きじゃなかったけど
 MeLangeの方がよりいっそうコーンスターチっぽい。
 オイリーさんにはいいかもしれません。乾燥気味の自分には駄目でした。
乾燥する意見ばかりで参考にならなくてすみません。

どなたかしっとりFPをご存じでしたらぜひ教えて下さいませんか?
117メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 18:57:57 ID:QDv/CrrZ0
しっとりFPは知らなくて申し訳ないんだけど(Jリンは乾燥するよ)
自分はJo'sをハイライトっぽく目の下→Tゾーン・Cゾーン・あごと軽く払って
ブラシに残ったパウダーを(ほとんど残ってないけど)残りの部分につけてる。
個人的には冬こそキラ肌!だと思うのでこれで満足してるんだけど、だめかな?
118メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 19:06:54 ID:TW6fL7uV0
LaurEssに乾燥肌用のFPがあるよ。
これ以外でもカオリンやコンスターチの入ってないのを選べばいいと思う。
119メイク魂ななしさん:2006/12/03(日) 22:23:26 ID:fALT3x360
>>89
ありがとうございました。
120メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 07:45:15 ID:VipMPzKi0
手持ちのクリームにファンデ混ぜて
保湿しつつ、下地作ってからFPつけると
MEとCoryどっちも乾燥しなかったよ
121メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 07:46:27 ID:VipMPzKi0
あげちゃってごめん。
122メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 10:56:07 ID:pJMt4Cf90
下げときましょう
123メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 11:37:27 ID:03xEyYsa0
艶系FPで極端にギラギラせず顔全体にも使えるタイプだったら
あくまで自分の場合ですが乾燥しにくい艶肌にするものをいくつか。
チークにも混ぜてほんのり艶アップにもなります。
BE (新製品)フェザーライト ミネラルベール
Jリン Mineral Glow Illuminating Powder ルミナスコレクション
Val Illuminator Finish - Satin Sun
Meow Crystalline Cat Glow

すべて最近フルサイズで購入したFP。
艶具合は好みや個人差があるので初回はサンプルで試してください。
124メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 13:11:42 ID:mltFEru80
発送トラブルがあって精神的にゲッソリ。
トラブルにあう確立なんて運なんだろうけど、たまーに当たったりすると
そこの商品がどんなに良くっても2度と注文したくなくなる・・・
125メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 13:29:59 ID:pJMt4Cf90
BfmのフォーミュラってVelvet Plush ・ Velvet Glove・Velvet Matteだけでした?
昔あったのが乾燥しなさそうで狙ってたのに。。
新しいフォーミュラだと乾燥しないのどれでしょね


126メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 15:34:39 ID:Vi6wj9ZA0
>>124
kwsk
127メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 18:07:34 ID:8GVXS5KQ0
EMサイトリニュしちゃって狙ってたブラシキット$24がなくなっちゃった。
その代わり$36で5本選び放題。
試しに Premium Powder Brush Brush $12 を5本選んでみたけど
ちゃんとカートに入ったなぁ。 そう考えるとお得かな?
128メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 19:07:07 ID:LihRYZWw0
EMプレミアムセット買ったけれど
コンシーラーブラシの柄がすっぽり抜けてしまった。
129メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 19:40:55 ID:+hikU0Zt0
Meowのサンプルの量がいきなり半分(1/2 tsp → 1/4 tsp)になってしまったらしくガクリ
130メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 19:55:45 ID:6Hyp1luP0
>>129
知らなかった
今日届いたmeowのサンプルが妙に少ないなぁと思ったが
131メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 20:17:12 ID:+Dtud034O
それっていつから?サンクスギビングの時にサンプル買ったけど少ないのかなぁ
132メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 20:18:11 ID:W/4K2Fxh0
安くしてくれるならいいけど、お値段据え置きなのね…。

ところで、MeowのFelinersサンプルで眉毛描いてみた。
脂性で落やすい肌なんだけど、朝つけてこの時間になっても
全然落ちてない。現品を買っときゃよかった。
133メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 20:37:56 ID:+hikU0Zt0
>>131
サンクスギビング以降だからセール分はもう少ないのが届くと思われ
134メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 20:58:33 ID:lCySG+Dj0
>>129
セールの告知をした時に量の変更も伝えるべきだよね
減らすならちゃんと伝えればいいのに、こっそり変更するって・・・
135メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:02:45 ID:yEAzNyqp0
気のせいだと思い込もうとしてたのに
やっぱり減ってたのかーショックorz
もともと安いから文句言えないけどさーでもなー
それなら中サイズ出してもらいたい。
ブラシはぼったくりすぎ。
136メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 21:21:46 ID:W/4K2Fxh0
サンクスギビングセール以降なんだね
セール期間まで注文するのガマンしてたけど
20%オフでも量が半分なら、セール前に買えばよかったなあ
137130:2006/12/04(月) 21:26:17 ID:6Hyp1luP0
meowレポ
超敏感肌
Flawless FelineとPurrr-fect Pussの同じ色を顔半分ずつ試しましたが、
Flawless Felineを塗った頬が違和感を感じました。
はっきりいうと痛い。チリチリ痛いです。
Purrr-fect Pussは平気。
138メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 23:36:20 ID:pJMt4Cf90
じゃあ私は、BfmのVelvet Plush レポ
アトピー・乾燥肌・敏感肌
Mboのビタミン入りと同じような違和感?チリチリした痛みを感じました。
口の周りが一番チリチリ痛くて、ガサガサのカピカピに乾燥しまくった。

刺激の無い、乾燥肌に優しいオススメないかな〜
額の乾燥皺が本物になる前に、ビタミン抜きのMbo早く届いておくれ〜
139メイク魂ななしさん:2006/12/04(月) 23:46:18 ID:OX7XIZKg0
>>138
Monaveは?
私も同じ肌質でいろいろ試したけど、結局モナに戻った。
ただ、注文が博打だけどねw
140メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 00:01:59 ID:K6VLqow+0
>>139
モナはコンシーラー・フォーミュラしか試してなかった。。
乾燥するから、他のは試さず挫折
もし、良かったらどのフォーミュラをお使いか教えて下さい
141メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 00:06:26 ID:FxL0oFO40
>>137

以前meowのFPとかプライマーで
肌荒れたとかあったし、Boron Nitrideじゃないかな?

142メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 00:13:15 ID:bOvGKRp+0
横入りゴメ。
JリンてSPFやPAはどうなんだろうか。
もし高いなら冬なので日焼け止めいらないかなぁ。
143メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 00:14:59 ID:K6VLqow+0
ああ。 Bfm・Meowって両方に共通するのは窒化ホウ素だね。
他で窒化ホウ素が配合されてたメーカーってありましたっけ?

144メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 00:50:42 ID:NY9Hrr4K0
>>140
モナはオリジナルとコンシーラーしかないんじゃない?
145メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 01:19:03 ID:seHqfSCg0
激安セールのLumiereは後悔しない選択
Monaveで色が合わなかった人にも
30gで5ドルだしね
146メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 01:26:59 ID:seHqfSCg0
そしてEMはサンプルキットの国際送料を8ドル近くにどーんと上げて
選択幅も3個→2個に減らしたのでこれからオーダーの人はご注意
147メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 04:06:30 ID:84h/c3je0
リキッドを探してるのだが有名なのはJIだけ?
JI、高いしこのスレでも人気なさそうだし躊躇うなあ。
148メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 09:35:43 ID:DOFHOxnC0
ttp://www.tukinohana.com/makeupbrush/

ここにもカブキブラシ発見。石けん買ってる店だけど。
フェイスブラシは見たことあるんだが、
このロゴ入った奴、はじめて見る。どうなんだろう。気になる
149メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 09:54:33 ID:seHqfSCg0
↑既出サイトのブラシを高く売ってるみたい
http://www.a-squirrel.com/squirrel-kabuki-brush.html
150メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 10:03:18 ID:K6VLqow+0
MBの送料ほんと嫌になる。
Postal Service AirMail$17.50/GPM$21.50。。。
母のと一緒にまとめて買うつもりがアダになった。送料で他買える。
エアメールにしいおうかGPMにしようか悩み中
151メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 10:41:12 ID:zhBuAqrM0
資○堂のフロッキーパフなんですが
色の濃い面と薄い面だと
薄い面で使うんですかね?

パッケージを捨ててしまい
分からなくなってしまいましたm(_ _)m
152メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 10:51:42 ID:RwI8N6f10
>>147
JIリキッドを持ってる。
確かにパウダーより毛穴が隠れたりするけど、
崩れたらパウダーより直すのが大変。
153メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 11:10:55 ID:PzX/Gy7i0
>>151
濃い方だったはず
154153:2006/12/05(火) 11:18:51 ID:PzX/Gy7i0
もしかして自分も間違ってるかもと思って、商品名でぐぐってみた。

資生堂スポンジパフ フロッキー(リキッド・クリームタイプ用)
>使用方法
>●スポンジはぬらさずにお使いください。
>●スポンジの肌色の面に、ファンデーションを適量とり、むらなくのばしてください。
http://www.shiseido.co.jp/products/s0104pdt/view/pdt00002.asp?SHOHIN_C=23485
155メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 11:52:32 ID:ooUV2qSF0
チーク、皆さん何使ってますか?
バキっとピンクに発色するマットめなチークを求めてるけどないです。
meowとmonaとlilyloloしか買ってないので、他のとこだとバキピンクありますか?
前にここで話題になっていたmeowのcherrybombは私にはオレンジすぎ
今はlilyloloのrosebudでお茶を濁しています。
オススメがあったら教えて下さい。
156メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 13:27:31 ID:F+Nx99voO
MEOWをセール前に買って、EMを一週間前にオーダーしてた私は勝ち組w

mmuを買える店が増えるほど、サービスなんかも比較しやすくなるから、
微妙だ、この店・・・と思う回数も激増した。
157メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 14:32:03 ID:bSPsOv4M0
JOPPAで発送トラブルになった方いらっしゃいませんか?
11/12にオーダーしたのに、届きません。
前スレ>>944,950さんと同じ頃のオーダーなのに・・・。お二方より1週間遅れてまだ届かないのは心配。

先週木曜日と昨日と2度問い合わせのメールをしたのですが、返事がありません。
(HPのContact-Mainのアドレス宛)

12/12まで経ってもメールが来なければカード会社に支払いを止めてもらうつもりですが
違うアドレスで連絡が取れたとか、なにか情報をお持ちの方いらしたら教えてください。
よろしくお願いします。
158メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 15:55:30 ID:KSx7etf90
>>157
Joppa、同じだよ。
自分は13日発注、昨日メールしてまだレスない。

前にPMで到着まで5週間かかったことがあるので、
メールも早いかなと思いつつ、送ってみた。
自分のんびり待ち過ぎか?w
159157:2006/12/05(火) 16:56:53 ID:bSPsOv4M0
>>158
レスありがとうございます。
同時期にオーダーしても届いていない方がいてちょっと安心しました。

>>PMで5週間!長いですね〜。
カードの引き落としが来てしまって私が焦りすぎなのかもしれません。
メールの返事がないのが一番気にかかるんですけど、
出荷も毎日していなさそうだし、メールチェックも毎日ではないのかもしれませんね。

coryみたいに発送もメールのレスも時間がかかるって予めHPにもかいてある所なら
気持ちに余裕持って待てるんですけどね。

お互いメールの返信or商品が早く届くといいですね。
160メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 17:52:31 ID:sCE69o0wO
EMの新しいコンシーラー気になる木。

久々にポチろうかな…
161151:2006/12/05(火) 18:56:59 ID:OvPgHO7F0
>>153
>>154
ありがとう☆
162メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:03:08 ID:OWLZtyw20
>>155
鮮やかなピンクってこと?FoCのSoda Popはどうでしょう?
説明には「Vibrant Pink Matte」って書いてありますよ。
現品持ってないので実際の色は分からなくてスマソですが
私も最近マットなチークを探してて目についたので。
163メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:17:32 ID:8IV8UAqU0
>>157-158
私も14日発注、一昨日メールしましたが返事が来ません。
肌荒れにいいと聞いてぽちったのに
スキンケアを色々見直していたら
届かないうちに肌荒れが治ってきちゃったよww

フロッキースポンジに裏表があったなんて!
表が汚れたら裏返して両面使っていました。
164メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:18:52 ID:aQdrh5JoO
自分もピンク色のチーク探してて、EM MB MONA UGG MAD MEOWなどから
サンプル頼んだけど、どれも見た目より赤くつくものや薄いものばかりでした。
RMKのジェリーチークカラーのSugarPinkみたいな色がほしいのにっ!
165メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:22:02 ID:seHqfSCg0
前スレ HTML
◆◆◇ MMU(ミネラルメークアップ)・8 ◇◆◆
http://2ch.pop.tc/log/06/12/05/0623/1160570046.html
166メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:28:03 ID:peUeq/Ib0
最近だけど、私もJOPPA頼んだから不安だ。
ちなみにカスタマーセンターにメールしたけど返事ナシ。
同じ色のファンデのソフトカバーとヘビーカバーが欲しくてメールしたけど、
音沙汰なくオーダー受注しましたよの自動返送?が来ただけ・・・
167メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 21:29:03 ID:peUeq/Ib0
>>165さんdd
168157:2006/12/05(火) 21:45:38 ID:jdChuM150
>>163,>>166
joppaはメールの返事は望めそうにないですね。
ここの所2社続けてトラブルにあってしまって疲れました…。
クレカ、止めた方がいいのかな・・・。

>>165
乙です!
169155:2006/12/05(火) 22:11:24 ID:ooUV2qSF0
>>162さん 
FoCはノーチェックでした。
sodapopこれはいけるかもしれない。素敵な情報ありがとうございました。
>>164さん
お互いしっくるくるのがみつかるといいですね。
170メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 23:10:55 ID:RBYml8210
>>168
joppa 10月28日注文分が今日届いたよ。発送したのは11月28日だった模様・・・
もう少しだけ待ってみてはいかが。
171メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 23:44:18 ID:1MlXEKjm0
みなさん、旅行にMMUを持って行くとき、何でクルクルしていますか?
普段は小さいガラスボウルを使っていますが、ポーチに入れるにはちょっと大きい+重いし…。
172メイク魂ななしさん:2006/12/05(火) 23:57:34 ID:D3yIHEs00
>>168
自分もDYに返金or再送要求メールしたけど音沙汰なしで
joppaまで…肌が荒れてゆく〜…

>>155
MMUで明度高いのって少ないですよね〜。
リップ、チークともにそんな気がする。
わたしの手持ちでは、CoryのPetuniaが乙女すぎるピンクでしたよ
やたら発色いいので付けすぎご注意。
発送まで三週間かかるとこが難点だなぁ。
173157:2006/12/05(火) 23:59:55 ID:jdChuM150
>>170
発送まで1ヶ月かかる事もあるということですね。
もう少し待ってみます。
レスありがとうございました。
174メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 00:11:10 ID:PV8Zm5tG0
>>152
そうかーd

乾燥肌だからパウダーだと
どんなに下地頑張っても
粉っぽく成っちゃうんだよね。

も少しリキッド探してみる
175メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 00:49:13 ID:bJm27oqe0
Lumiereにもリキッドファンデありますよ。Kimさんの説明では乾燥肌にお勧めで、
CoQ10も入っているのでモイスチャライザーとしてもいいそうですよ。
176155:2006/12/06(水) 03:04:47 ID:ZUuBNVG70
>>172さん
coryもチェックしたことがなかったのでありがとうございます。
モニターで見る限りはpetuniaが一番ケミ時代愛用していたのに近い色です。
ありがとうございました
177メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 03:07:01 ID:PV8Zm5tG0
>>175
おぉd
乾燥肌オススメって良いなぁ
178メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 08:06:35 ID:ctzqsCEM0
>>165さん、トンです。

Joppa注文した前スレの749、944、974です。
678さんのレスを読んで注文しました。
届かないという方、心配ですね。
私もEMでトラぶったことがあるのでお気持ちよく分かります。
早く届くといいですね。

でも、Joppaとてもいいです。
678さんの仰るとおりニキビにいいみたいです。
昨日久しぶりにEM、MAD混合をエミュどきでつけたら一日で赤ボツ多発。
Joppaでは全く出ませんでした。

現品を沢山購入したいのに対応が悪くなっているようで躊躇しています。

179メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 09:08:24 ID:xmUCQCnm0
Joppa組の中では一番早く到着したっぽい(10日間)ものですが、
スターターキット&ブラシを頼んでいました。
キットだけだと後回しなのか・・・・
180メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 12:44:50 ID:75egXMFY0
お肌の改善目的でMMUを毎日使いだして2年。
途中の過程はさほど気にせずに、
改善スキンケアとの相乗効果だと
思い込んでいたフシもあったのですけれど・・・
たしかにMMUの自然治癒促進によるものも
大きかったんじゃないか?と今では確信に近いです。

年間を通してレチンなどによる皮膚の乾燥感が常にあったのに
今では全然乾燥しませんしアンチエイジングの保湿クリームも
まったく使用していないのに肌はつやつや。
肌の悩みが解消されてポイントメイクまで楽しくなりました。
マスカラやアイラインは非MMUなので一度にぜんぶ落とすのは
今はFANCLのオイルを使っています。べたべたが残らず快適ですね。
石けん洗顔だけしていた頃よりも調子がいいです。

皆さんのお肌もどんどん綺麗になりますように。
181メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 12:57:08 ID:Fo+i3x340
>>171
ジップロックコンテナー丸型の類似品を使っています。
かさばるけれど軽いし中にカブキが収まるので自分的には許せる範囲でした。
あとはプリングルスなどのフタがお手軽で良いと過去スレで見たような…

荷物増やしたくない時はブラシはあきらめてオイル溶きを指付けしています。
182メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 13:30:28 ID:fv6awJJg0
今日まとめサイトに載ってない
MMUのメーカーを見つけたのですが(メーカー名失念)
普通のMMUジャーよりずっと小さいサイズで$36。
MMU初心者で儲けようとしてるのか?と考えてしまった。
183メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 15:25:29 ID:FM/bZlUR0
>>171
普段からハガキ大のペーパーパレットを使っているので無問題。
184メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 15:43:41 ID:BCLU4ltX0
>>171
プリングルスの蓋に似てるけど、綿棒が入っていた容器を持っていき
旅行中はそれを筆立てとかに使い、蓋でクルクルしています。
帰りに邪魔になったら捨てられるので便利です。
日帰りの時は蓋だけを持っていきます。
185メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 15:57:59 ID:RBAKh0m80
186メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 16:01:08 ID:yNXhgaCc0
>>180
使い出して半年ぐらいはどうでした?
187メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 16:37:33 ID:oCtPBVR10
>>172さん
DYまで発送トラブル!?
ポチろうと思ってたのに、躊躇する・・・。
188メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 18:18:13 ID:1GCtrYnL0
>>180
具体的にMMU以外どんなスキンケアをなさったのか激しく知りたいです!!
自分も今、まさにアンチエイジングと戦うべく、スキンケアの見直しを
計っている最中なので、是非参考意見をお聞きしたいです。
189メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 18:25:36 ID:MkL1d26j0
最近トラブル多いですね・・・
私もここ2回ほど遭ったので買い物躊躇気味。

>>172
どの方法を選択しましたか?
DYは発送方法選べるから保険なしor追跡ナシを選択したなら、
場合によって自己責任になっちゃって再送も返金もないかも。
音沙汰ナシは向こうも悪いけど、もうちょっとkwsk!
190メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 18:53:43 ID:It4aoqpz0
私も一度トルブったところからは買わなくなった。
DYもそろそろ買おうと思ってたけど、また発送トラブルあったの?
もう落ち着いたと思ってたけど。
191メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 18:56:27 ID:nJfwYLtXO
180さんではないですが、私もMMUを使い始めて二ヶ月弱で肌質が変わりました!脂漏性皮膚炎なので毛穴が開きっぱなしで赤みが常にある肌だったのに今では毛穴レス。ただDYのCPとEMUをほぼ同時期に使い始めたのでどちらが効いているかわからないのですが。と
192メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:01:24 ID:VG+zciws0
>>180
そのFANCLのオイルをやめて、界面活性剤なしの本当のオイルに変えれば
更に奇麗になりますよ。
肌にもよるでしょうけれど、私を含め私の周りの場合は
いわゆる「洗い流せるタイプ」をやめて
普通のオイルで拭き取る様にしたらグっと肌が変わりました。
ちなみに私はアーモンドオイルを使っていますが
周りは日本薬局方のオリブ油を使っています。
193メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:02:48 ID:nJfwYLtXO
続き。ただMMUを使い始めて二週間ぐらいで角質がゴワつき、ガスールで角質ケアをして一週間ぐらいで今のツルツル肌をゲットしました。最初はカブキでは綺麗につかず、EMU溶きしてましたが今は肌が綺麗なのでカブキでも何でも大丈夫です。携帯から失礼いたしました
194メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:13:49 ID:oiVXD2q5O
自分もスイートアーモンドオイルでクレンジングしてます。
でも拭き取ると刺激で赤くなるので、ターキーレッドオイルを混ぜると
洗い流しできるので混ぜたものを自作してます。
ポイントメイクは落とし切れないので界面活性剤入りのオイルを使ってますけど。
純石けんで落としてたときよりも断然きれいな肌になりました。
195メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:24:12 ID:FM/bZlUR0
ターキーレッド混、刺激はないですか。
比率はどのくらいですか。
乾燥はしませんか。

自分も試そうと思っていたんだけど
踏み切れなかったので興味があります。
196メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:55:09 ID:WfGeO/gb0
>>191
CPってそんなに即効性あるの? すごいね。
197メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 19:56:02 ID:V7FhAAV00
ごめんなさいスレ違いで申し訳ないのですが、
ターキーレッドオイルってひまし油を硫酸加工したアルカリ性のオイルのことのようですが、
活性剤とこの硫酸加工したオイルとどちらが安全なんだろうか、と思いまして…。
結局、ファンケルやDHCのクレンジングオイルとか、使ってて刺激を感じなければ、
その人にとっては特に悪いモノではないんじゃなかろうか?
また、クレンジングには植物油より鉱物油の方が良いと言う人もいますし、
何が良いのか、難しいところですよね…。
198メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 20:04:18 ID:V7FhAAV00
>>195
私もターキーレッドオイル気になって調べましたが、
目に入ると痛いっていうのくらいで、
皮膚に塗って刺激がどうのっていう情報は見つからなかったです。
簡単にざっと調べただけなのでアレですが。
比率は、レッドターキー40%:他のオイル60%でpH8くらいらしい、
というのが手作りスレの過去ログに書いてありました。
199192:2006/12/06(水) 20:10:14 ID:VG+zciws0
なるほど〜。色々ですね。
自分の場合は旭化成のベンリーゼという不織布コットンを
BRITA(浄水器)の水でひたひたにし、絞ったもので
拭き取っているのですが、刺激は全然ないです。
アトピーがあった頃はエミュでポイントメークまでも
拭き取ってましたが、治った今は勿体ないのでw
WELEDAのアーモンドオイルにしてます。

スレチなのでこの辺で。
200194:2006/12/06(水) 20:25:41 ID:JYnBYV/+0
スレチでごめんなさい。
比率ですが、自分は植物性オイル大4に対してターキー小さじ1の
割合で入れています。その他にも精製水と乳化剤。
洗い上がりはしっとりです。
安全性より自分は使い心地と肌に合うことを優先しています。
なので、面倒なときは界面活性剤入りのオイルで全部落として
しまうときもあり。界面活性剤入りだろうが、植物性や鉱物だろうが
肌が綺麗になれば良いって感じです。コスパが良いのと自分に
合ってるので使ってます。
201メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 20:45:55 ID:MkL1d26j0
ところでみなさん、オススメのmmuアイシャドウありますか?
202メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 21:55:10 ID:kOooiOIq0
アイライナーのおすすめがあるかも気になる。
過去ログにはあまりアイライナーの話題がなかったから
とりあえずmeowで他のサンプル頼むついでにアイライナーも頼んでみた。
届いたらレポします。
203メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:02:29 ID:I9C2ifZr0
みなさんのお気に入りアイシャドウ、私も是非お聞きしたいです。
私が今1番気に入っているのはPLのUltravioletです。
リキッド使いでアイホールに入れるとピンクのシマーが
ブルーのベースと重なって紫っぽくなり妖艶な雰囲気が
出る気がします。紫好きにはたまりません。
(紫好きなんてあまりいませんね・・・。)
次はグレー系で綺麗な色が欲しいです。
204メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:16:58 ID:PkZALko80
EMのブラッシュnaturalをアイシャドウとして使ってます。
ミルク多めのココアパウダーみたいな色で、瞼の陰影付けに
最適。ちらちらしたシルバーラメが入っているのがまた良いです。
205メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 22:31:01 ID:SfHvFAFX0
まとめwiki変わった?
見やすくなったね。
206メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:26:03 ID:HrC7St800
アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
    石鹸、飼料        NaOHで中和
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品



207メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:28:55 ID:bJm27oqe0
私もPLの発色が好きで使っているのですが、落ちやすくありませんか? 
特にシマー系は塗り直しが必要な気がします。
持ちが良く発色が変わらないアイシャドウってMMUでは無理なのでしょうか?
208172:2006/12/06(水) 23:30:45 ID:qFOyTtPG0
>>189
ガーン 保険のついてない発送方法でした…
発送メールにトラッキングナンバーがついてたから
追跡できてるのかな?と思ってたけど、
USPS: Global Priority - Flat-rate Envelope (Large)だと無理ぽいですね。
これからは高額注文には気をつけます(´・ω・`)
お騒がせさせてすみません。
すっぱりあきらめよう…。
209メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:42:57 ID:qEp/SeMA0
>>179
私はスターターキット&エミュオイル11月12日注文ですがまだ届きません。

コンシーラーの色選びでも失敗続きなので、ファンデ同様まぜてみました。
Meowのコンシーラー(白過ぎ)とEMのspring(濃すぎ)を適当に混ぜましたがうまくいきました。
色選びに失敗しても混ぜて修正できると得した気分になりますね。

でもEM、Joppaと発送トラブル2連中なので、気分的にはマイナス…。
210メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:48:46 ID:zvKnDXn60
>>207
MMUのシャドウは落ちるよね。ファンデと同じで色味が肌に馴染んじゃう。
ひどいのは一時間で塗った色が消える。
211メイク魂ななしさん:2006/12/06(水) 23:50:11 ID:ZUuBNVG70
アイライナーは好きな色をポーラドルフのトランスフォーマでといて
ひいています。
そのままだとどうしても粉が目の下におちるのと、上の方にうつってしまうので。
DYのローズヒップクレンザーでちゃんと落ちるので、おすすめです。
ポイントメイクといってもポーラドルフはケミだから、あんまりな方が多いかもしれませんが...
212メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 00:59:04 ID:DneoK97z0
にきび肌なのでとりあえず肌質改善目的にMonaveのサンプル頼んでみたのですが、
他にもニキビ肌にはこのMMUがお勧めっていうのあったら教えてください。
213メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 01:04:54 ID:hwgKG7ga0
EM11/27オーダーで本日12/6到着しました。
最近トラブル多いらしく心配してたんですが、無事届いたので報告まで。
新しい、コンシーラーやらも気になりますな
214メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 04:54:18 ID:hwgKG7ga0
>>212
まずは>>1を読む事から初めてみてはいかがでしょうか?
まとめ読む・さげる 最低これだけはしないと。。。
215メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 12:59:10 ID:GqzvurYN0
>>207
自分はポイントメイクのカウンターお試しが好きなので
ポイントメイクはケミもの使っています。
(特にMMUのチークは自分好みのものになかなか出会えないし)
でも、ケミブランドのシャドウでもタール系無しは特に落ちる時は落ちます。
ケミだとアイシャドウベースを使ったりするんですが、
MMUの場合は皆さんどう対処しているのか、私も知りたいです。
216メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 16:59:57 ID:Z7RxDID40
>>215
アイシャドウの持ちを良くする工夫とかがあれば、私も
知りたいです。MMUでもアイシャドウベースがFOCとかに売ってますよね。
試された方いたら、レポ希望。

それと、MeowでFelinersのMalibu Kitty(緑色)のサンプルをオーダー
したら、FelinersのKitty(チョコレート色)というのが来ました。
Kittyという色が以前あったのでしょうか?
眉用に使えて結果的には良かったのですが。
217メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 18:01:10 ID:oErFbhDw0
J.lynneのアイライナー用の液体持ってるけど、結構いいよ。
コンタクト&目薬常用者だけど、今のところ問題なし。
ちなみにこれでアイシャドウもフォイリングしたりして愛用中。
218メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:21:42 ID:Rowd1iyT0
urbandecayのアイメイク下地もいい感じ
219メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 19:35:10 ID:AzNhujOz0
>>218
私もアーバンディケイのプライマーポーションを下地にしてる!
朝メークして夜までMMUの色がくすまないで色持ちおk
薄くまぶたに塗って30秒ぐらいたってからアイシャドーを軽くつける
1本で8ヶ月は使える
220216:2006/12/07(木) 21:05:18 ID:Z7RxDID40
>>217
J.lynneのプライマーいいんですね〜。
他に欲しい物がでてきたら買おうかな。
>>219
アーバンディケイ知りませんでした。そんなに高くないし、
メイク時間を短縮したい自分にはつけるのが楽そうな形状も
ポイント高いです。お店でチェックしてみます。
221215:2006/12/07(木) 22:36:08 ID:GqzvurYN0
をを、ありがとうございます。
Jリンのプライマーの成分って、
ポーラドルフのトランスフォーマーと全く一緒の表示なんですよね。
やはり1本買っておくべきか。

アーバンディケイの物も今度店頭で見てきます。
アーバンはパケも可愛いしMMUもありますし、要チェックですね。
222メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 22:53:42 ID:j1QxUaNd0
私はBEのi.d. Weather Everything Liner Sealerを使ってるんですが、
こういう液体のシーラーって全部ケミですよね。これもセメダインの様な
刺激臭があり、ライナーが限度でフォイリングには厳しい。瞼がパリパリに
なっちゃう。
やっぱりアイホール用の下地はクリーム状のものがいいのかな? でもPLの色付きEraser
はシャドウの持ちには効果なし。くすみはとれるけど。
223メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 23:09:03 ID:j1QxUaNd0
ところで皆さん、外出時のFPの携帯容器はどうされてますか? ファンデは
まだしもFPはいつも携帯していたいじゃないですか。 私はBEの専用コンパクト
を使用してますが、粉が漏れるし蓋を開けた時周りに飛び散るしで最悪。 
BEは本当にツールのつくりがいいかげんで困るんですが、他に専用ケースを
販売しているMMUのメーカーってないですよね。固形のFPってあまり種類がないし。
皆さんは携帯用にどんな容器を使用されていますか?
224メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 23:27:41 ID:ILktTDme0
>>223
私もはじめはBEの専用コンパクト使ってましたが
外出先での粉の飛び散りが面倒で現在は
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/pinoa/recipe/re-prestfanda.html#prestfanda-m
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/pinoa/recipe/re-prestfanda.html#prestfanda-s
↑このレシピ参考に
ttp://www.rakuten.co.jp/pinoa/429089/506635/
↑ここで売ってるコンパクトケース&コンパクトケース用金皿に入れて
プレストファンデーション状にして粉系は携帯してます。
レシピの無水アルコールですがアルコール分は飛んでしまうので
アルコール系が駄目な人でも大丈夫だし、抜きでも作れますよ。
225224:2006/12/07(木) 23:29:08 ID:ILktTDme0

無水エタノール ○
無水アルコール ×
226メイク魂ななしさん:2006/12/07(木) 23:39:10 ID:j1QxUaNd0
>>224
うわぁ、早速有益な情報ありがとうございます。自分で作るとは目から鱗です。
MMMでも何度か話題にはなってもいいアイディアが挙がっていなかったので、
この情報はすごく助かります。丁寧な回答本当にありがとうございました!
このスレ、本当に頼りになりますね。
227メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 01:27:15 ID:7biNhEES0
>>224
すごい名案ですね。オイル配合でしっとりしそう。
ファンデでもできるでしょうか。
早速試してみます。
228メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 02:13:39 ID:g/83szty0
>>224
MMUでもプレストファンデ作れるのね。
エタノールなしで植物油だけ混ぜても作れるのか。
良いアイデアですね。
昔使ってたおしろいのケースと金皿が残ってるからそれで作れそう。
229メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 02:15:02 ID:RbIL1XT70
>223
私も>224が紹介してるサイト利用して作ってます。
あと「手作りコスメ」でぐぐると同じ様にプレス系のレシピ
を載せてるサイトがけっこう見つかりますよ〜
私は乳鉢使わないで消毒用エタノールで中を拭いたジップロックに
材料を入れて袋の上からもみほぐして混ぜてます。
(使用する容器を全て消毒用エタノールで殺菌)

>227
使用するオイルは酸化しにくいオイルがいいみたいです。
(例えばホホバとか)
230メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 02:16:56 ID:RbIL1XT70
>使用するオイルは酸化しにくいオイルがいいみたいです。
> (例えばホホバとか)

あとオリーブオイル由来のスクワランオイルなんかも
酸化が遅いしべたつかなかったよ。
231メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 03:38:06 ID:LB4fNpNvO
エミュオイルで試しにやってみようかな。

良かったらレポします。
232メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 05:43:13 ID:IcS2Gnmi0
レアミネラルの容器を流用してファンデのタッチアップに持ち歩きしています。
たくさん出ないのでちょうどいい感じ。
Colorful・・でも空の容器だけ売っているみたいです。
蓋に鏡もついてるしカバーを洗えば、変質の点でプレストにするより経済的な気が・・・
中身はルースのままなので気分でブラシ塗りにもできます。
233メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 07:21:08 ID:W1NtJCwA0
皆さんいろいろなアイディアをお持ちですね。研究熱心で偉いなぁ。
ぴのあさんのレシピにあるセットの材料を自分で混ぜて作ったFPって、
MMUメーカーの既存のものに比べてどうですか?
発色とか使用感とか持ちとか、やっぱり差がありますか?
ただ、3ヶ月くらいで使い切らないと劣化してしまうんですよね。
少しづつ作らないとだめですね。
234メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 12:23:56 ID:rAcyMHj40
ルースパウダーなら作ったことある。ぴのあさんのレシピじゃないけど。
MMUメーカーのものとは全然違いましたね。
すごく厚塗り感のあるマットなお粉になってしまいました…。
配合率とか研究すれば、近い物はできるのかもしれないけど
粉そのものの質も違うのかもしれないし、難しいね。
235229:2006/12/08(金) 13:04:45 ID:RbIL1XT70
>233
過去にセットの材料で作ったことあります。
が、多少アレンジしたので使用感もまあまあだった。
3ヶ月しか持たないっていうのはあくまでも目安。
MMUメーカーの既存のものでも他社の製品のように
保存剤がど〜んと入っていないので厳密には雑菌等の進入次第では
持ちも悪いといいますよ。
使用するブラシやパフを清潔に保つなどでかなり使用期限は
大幅にかわると思う。
現在は自分でのアレンジが面倒なのでぴのあのセット材料は使わずに
(ぴのあのレシピ通りの分量を一度に作ると使い切れなくて大変ですよ〜)
使う分量だけBEの粉を自分で固めて使ってます。自分では気に入ってるかな。

余談ですが江道堂のフェースパウダー(粉状)ですが現在はプレス状のタイプ
も売ってますがまだプレスタイプが出ていない時もプレスして持ち歩いてました。
236229:2006/12/08(金) 13:06:55 ID:RbIL1XT70
江道堂ってなんだ?!
江原道ですw
237メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 16:11:40 ID:j9+eYPGEO
流れを切ってしまいますが質問させてください。
とても肌が弱くMMU以外のどんな化粧品を使っても肌荒れを起こします。
なのでカバマのカウンターに行ってイエベブルベ診断が受けられないのですが、
BEのチークのグリーがかなり馴染むのはイエベでしょうかブルベでしょうか?
238メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 17:07:23 ID:jiqWDKFA0
カラベによって得意カラーがあって、それを知ってるといざという時迷わない。
だからベースカラーを知りたいという気持ちは分からないでもない。

でも、同じベースカラーでも人によって似合う似合わないがあるし、
ブルベだろうとイエベだろうと上手く使いこなせてしまうものもあって、本当に千差万別。
故に、「馴染む」っていう抽象的表現だけを元に
ここで無責任に「あなたは○○じゃないか」なんて言えないよ。

それから、カバマの診断はあてにならない。知りたければプロに診断してもらうべし。
アナリストはドレープをあてて診断するから肌の強い弱いは関係ないし。
これ以上はスレチだから自分で該当スレ探して(この板にある)。
239237:2006/12/08(金) 19:18:53 ID:j9+eYPGEO
そうですよね…様々な肌がありますもんね。
カラー診断について自分で詳しく調べてみます。ありがとうございました!
240メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 23:01:00 ID:uHF6d5cx0
Meowが到着〜。Flawlessは意外にカバー力ないかも。。。ただ乾燥しないし、崩れもないのでOK。
EMとか3〜4日で届いてたので、今回Meowの1週間にはびびったので、速攻メールしたら、すごく良い対応だった。
241メイク魂ななしさん:2006/12/08(金) 23:54:39 ID:W1NtJCwA0
>>237
あくまでも私個人の感想ですが、BEのグリーが似合うのは、ブルベ、イエベというよりは、もともとの肌の色の濃さによるんじゃないかな、という気がします。
かなりオレンジ+茶が強いので、色白さんが塗るとギャップが大きいと思います。 私自身はイエベですが、夏はブロンザー的にグリーを使って健康的な日焼け、を演出できたのですが、今はベースの色が夏より白いため、浮きま
す。
グリーはどちらかというと、欧米人が好きな健康的なゴージャス日焼け肌、を目指す人用な気がしますね。
242メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:16:27 ID:NrEtfiI/0
EMの現品届いたけどサンプルと同じじゃん。何が違うんだ。
とても気に入りましたわ♪コンシーラーもFPもファンデも♪
243メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:19:43 ID:0XuPEdQJ0
>>241
グリーってローズピンクの濃いやつだったけど
日本のは違うんだろうか?
オレンジみたいなブラウンは本家の色ではウォームス。
244メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:35:07 ID:qSYCN0ez0
↓QVCで買った時に付いてきた商品説明のパンフより

健康的な印象を与えるオレンジ系のウォームス。
華やかなピンク系のグリー。
より自然な肌色を演出するパールピンクのトゥルー。
245メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:41:06 ID:Vw/9Evx60
241です。
ごめんなさい、改行に失敗して読みにくいですね。
今の季節はトゥルーかローズラディアンスを使っています。
こちらはピンク寄りなので、イエベ、ブルベ、色白さんにもオールマイティに
合うんじゃないかな、という気がします。
あとはアイシャドウのThankyouが綺麗なピーチ色なので、目元と顔全体に
使ったりします。ピーチ色が強いなと思ったら上からローズラディアンスを
かけるとソフトフォーカス効果で柔らかい感じになってくれます。
246メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 00:47:56 ID:Vw/9Evx60
>>243
ごめんなさい、その通りです、グリーはピンク+プラムでした。
グリーは私にはプラムがきつくて酔っているような顔色になったので、上にも
書いたようにもう少しソフトなトゥルーかローズラディアンスで落ち着き
ました。
混乱させてしまってごめんなさい!!
247メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 01:02:13 ID:kKlRSyap0
MeowのFlawless、MMMではカバー力ありすぎなんて意見も見たけど
そうでもないのかな?ってか10日経つけど届かない。
セール時だったし、時間かかるかな〜と思ったけど…。
248メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 01:13:06 ID:icnkQEW80
>>247
カバー力全然なし。でも選択も良かったのか色が合う! 
在米なので、他の人より早いと思う。でもそれにしても遅かったのよね。
気になったから、USPSに電話して、Meowにもメールして追跡してたところに届きました。
249メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 01:37:19 ID:pUo0Xd0e0
>>248
同じく私もカバー力期待はずれでした。SPHYNXはPersianにかなり近いトーン
でした。EMのINTENSIVEの方が好きかな。
250メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 01:47:48 ID:kKlRSyap0
>>248
レスサンクスです。在米の方でしたか。納得。私のオーダーも4日に発送されたんで
そろそろ届くと思うんですけどね。カバー力全然なしですか…。

>>249
乾燥肌の方ですか?
私は脂性寄り混合肌ですが、EMのIntensiveだと2〜3時間で
Tゾーンが崩れちゃいます…。カバー力はいいんですけどねぇ。
251メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 01:58:28 ID:eVwoCE5u0
>>223
このスレおすすめ!

可愛いお粉ケースがホシイン(´・ω・`) 7コめ・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1143035354/
252メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 02:11:43 ID:pUo0Xd0e0
249です。どちらかというと乾燥肌です。
今回Meowは初めて使ったのですが(3フォーミュラともサンプル購入)
FlawlessはPurrr-fect PussやPampered Pussよりは少しはカバー力があるものの
、私には物足りませんでした。パール感はEM Intensiveよりちょっとある気が
しました。EMとどちらが崩れやすいかはあまり違いが解かりませんでした。
 私はEMのIntensiveよりもう少しだけカバー力があって、陶器肌っぽくなれる
ファンデを探しています。EMでもジェルでといてからブラシでつけて耳掻き5・6杯
使ってしまいます。
253メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 02:16:57 ID:cNHgxB7c0
>>250

私の場合はmeowから11/30に発送したよとメールがきて、
12/8に届いたからもう少しかかるんじゃないでしょうか?
254252:2006/12/09(土) 02:19:38 ID:pUo0Xd0e0
ジェルでといた物を塗ってから、更に粉をブラシで付けていて耳掻き5・6杯。
255メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 02:31:57 ID:0XuPEdQJ0
>>252
最近たまに見かけるBuff'dは?ttp://www.buffd.com/
Coryに匹敵するカバー力だってMMMで盛り上がってた。
陶器肌に近づけるには塗り方やブラシの選び方でも左右されると思う。
256メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 03:02:42 ID:TM+9PV/Y0
Flat Top Alima VS seviで悩み中
毛穴的にはどっちに軍配あがりそうでっしゃろか?
GB欲しかった。。。OTL
257メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 03:07:27 ID:TM+9PV/Y0
ちなみにitty使用中ですが、
いかんせんBigFace。。ちまちま時間かかるんで。。
258メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 06:14:48 ID:icnkQEW80
MMMでValとMeowを比べてる人たちがいたけど、比べ物になりません。Val(CD)の方がカバー力あり。
カバー力 Val>EM(Intensive)>Meow
崩れ方  Meow> 
259258:2006/12/09(土) 06:17:53 ID:icnkQEW80
途中でスマソ。

カバー力  Val>EM(Intensive)>Meow
崩れ方   Meow>Val>EM

カバー力のないMeowだけど、崩れ方が悪くないので、夏に期待。まぁ、夏前には強力Mattな処方がでそうだけど。
260メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 07:29:12 ID:BlWJQiXv0
何年かMMU使ってる知人いるけど、
皮膚がんになって手術してたよ
カワイソス・・
だから怖くて使ってない
261メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 07:53:39 ID:aMB0q7O4O
>>290
MMUが原因って何故わかる??
まず話はそこからだ!
262メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 08:00:39 ID:TKneFMoQ0
>>290に期待
263252:2006/12/09(土) 08:14:09 ID:pUo0Xd0e0
>>255
MMM見てきました。Buff'd知りませんでした。
今Melamgeのサンプル待ちしちゃってます。これ見てからBuff'dにオーダー
すればよかったかな?チークも可愛い色があって良さそう。
264メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 08:22:56 ID:kKlRSyap0
>>252
やはりそうでしたか。うちの母(乾燥肌)にEMつけさせてみたら
一日中キレイだったんですよ。崩れ知らずな肌の方がウラヤマシス
FlawlessはPurrr-fect Pussと大差なさそうですね…
コンシーラーを全顔に使ってみようかしら。

>>253
サンクスです もうちょっと掛かりそうですね。
265261:2006/12/09(土) 13:08:00 ID:aMB0q7O4O
うひゃ!
290と260間違えちゃった。
266メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 18:14:56 ID:jmGLIovi0
EMの無料サンプル注文の送料を確認してみたら、
USPSで$11.14ってでたよ。た、たかい!
8ドルに上がったって誰か書いてたけど、違う発送方法だろうか?
267メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 18:33:46 ID:ITqzKK9/0
トラブル多くて再発送代がかさむから値上げしたんだろうか?
あと、サンプルが、ファンデ3つとコンシーラーかFP1つだったのが、
ファンデ2つとコンシーラー1つ・FP1つになったんだね。量も減ったらしいし。

EM、サンプル使って気に入ったからキットをオーダーしようかと思うけど、
ファンデ以外はどれを注文したらいいものやら・・・
サンプルではBlushはappleにしてけっこう気に入ったけど、全然減ってないので違う色がいいし。
ちなみにapple Blushは肌なじみのいい暗めのピンクベージュでした。日本人の肌なら大抵合いそうな色。

FPも、Finishing Dust か 目先を変えてsilk powderか・・・
ブラシもプレミアムカブキかエブリディカブキか・・・
悩みは尽きません。しかしシルクパウダーを買うなら国内で買えばいいか。
268メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 20:21:02 ID:ZWlHLNuI0
EMのサンプル、量が減ったんですか?
試しにカートに入れたら、ファンデは(8g)の表示が出ました。
(8g)は通常サイズですよね。EMのミスだろうか・・・。
269メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 20:27:36 ID:ITqzKK9/0
ごめん、自分の勘違いで、サンプルが減ったのはEMではなくてMeowでしたね。
混乱させてすみません。

でも、8gってのはたぶん現品の大きいほうのサイズだから、サンプルはもっと小さいような気がする。
270メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 22:45:18 ID:X/tUjjeI0
なんだよ〜EM!
がっかりだよっ!
271メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 23:36:45 ID:27/gtLvv0
Alimaのサンプルが昨日届いたけど
ファンデとチーク二つがおまけについてた。
おまけしてくれる所は初めてなので嬉しい。
あと10%クーポンも一緒についてました。
272メイク魂ななしさん:2006/12/09(土) 23:51:38 ID:wWXOEe1W0
alimaのサンプルとブラシ、先週届いたけど
クーポン入ってなかったよ。見落として捨てちゃったんだろうか・・・orz
273メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:10:12 ID:QUXhzGaB0
>>272
ナカーマ_| ̄|○人○| ̄|_
MeowがセミマットならAlimaはセミ艶?
オマケのGuavaがアイシャドウによくて
現品買おうと思ったのに。
サーモンがかった明るいピンクベージュで
シマーと色出しが繊細で絶妙。
274メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 00:19:55 ID:48GVdi3X0
>>272
封筒サイズで固めの青い紙にGift Certificateと書いてあるのがそれです。
クリスマス用に12月以降の注文に入れてるんじゃないかな。

Alimaは成分表が一緒についてくるのが好印象ですね。
普通の化粧品ブランドについてくるような
簡単な写真入りの商品紹介の紙もついてくるし。
今までいかにも手作り!という感じの所からしか購入したことないので新鮮に感じる。

C、N、O、Wを頼んだけどO−2は他のシェードの2よりかなり暗い。
Cはかなりピンクより。
その中でOliveはブルベとイエベの中間という色味でちょっと期待してます。
どっちにしてもサイトの色見本と全然違うのでサンプル注文したほうがいいです。
275272:2006/12/10(日) 00:59:12 ID:xUOJpVe+0
>>274
ありがとう。11/26に注文したから入れられてなかったのかな。
成分表も商品紹介も入ってなかったです。
(対応がすごく迅速だった(注文から5日目に到着)ので、いいけど。)

オマケはファンデ1色の他にアイシャドウが3色入ってた。
Bliss,Haiku,Ariaの3色が、ベージュ〜グレーパープルのグラデになってて
本当に繊細な色出し。これつけて写真撮ったら、遠目でも目元がきりっとしてたw
私も現品買いたい。

#25のブラシも肌当たりが柔らかくて、小鼻の脇にも使いやすかった。
ファンデは薄付きと言われていたけど、赤いニキビ跡は全ては隠れないものの
適度なカバー力を感じました。
276メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 11:06:33 ID:To3Nx6W90
>>275
読むとAlima欲しくなっちゃいます。
Alimaはオーダーした物にあわせて色物を3品コーディネートして
おまけしてくれるんですよね。それってすごく楽しみでいいですね。
自分では選ばない物を送ってもらえて新たな発見がありそう。
アイシャドーの色は画像とかなり違いますか?
277メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:08:25 ID:xpS9w1bu0
d切りですが・・・
化粧品を使い切るスレを参考に、使えないMMUをマニキュアに投入。
合わなかったファンデも混ぜたけど、オフィスに良さげな落ち着いた色になって成功。
前スレくらいで処理に困ってた方々にオススメ。
278メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 12:42:57 ID:48GVdi3X0
>>272でファンデとチーク二つがおまけと書きましたが
ファンデ二つとチーク二つでした。
しかしファンデの一つはおまけの袋ではなく
私が頼んだサンプルファンデと一緒に入れられてたので
もしかしたら間違えたんだろうか?

チークはローズピンクっぽいAntique Roseと
サーモンピンクなMelonですがかなり発色がいいです。
>>275見てアイシャドーにも俄然興味が出てきたけど
とにかく画像と色が違いすぎるので難しいですね。
279278:2006/12/10(日) 13:05:25 ID:48GVdi3X0
ちなみにファンデの使用感ですが粉がぴたっと肌に吸い付くというか
毛穴が隠れて陶器肌?って感じでびびりました。
質感はちょうどマットと艶の中間で、今まで使ったMMUより
きちんとメイクしてる顔(でも自然)に見えます。

これの前はBFMだったけどAlimaの方がカバー力あるし
きれいに見えて全然いいですね。
FPにいろんな色展開があるのもいい。

あと画像うp掲示板に紹介されてたMonistatを
プライマーに使い始めたけどいつもなら2時間くらいに
始まるテカリが6時間後になりました。
管理人さんに感謝です。
280メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 14:55:33 ID:3rajJDZ40
>>278
私もAlima欲しくなってきた…

1枚ベールをかけたみたいな
ツル・サラッとした仕上がりになるFPを探してます。
今までMeow, Mbo, EMを試しました。
Meowは肌荒れを起こし
Mboは私には粉っぽく
EMは肌に溶け込み過ぎちゃって「ベール」じゃない…

AlimaのFPの感触はどうでしょうか。
その他のメーカーでもつるっとした仕上がりになるところがあれば
教えていただきたいです
281メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:27:22 ID:jUn55QNs0
>>280
溶け込むのが嫌な人はシリコンの下地をつかったほうがベールっぽくなるよ
ファンデを使う量も少なくてすむし、原料での刺激を感じなくなるから。

Meowはオリジナルフォーミュラで肌に合わない人用として
Pampered Pussが加わったらしいけど、それでも肌荒れした?
上のレスからだとどの処方で合わなかったのか不明なので一応。



282メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:44:21 ID:3rajJDZ40
>>281
なるほど。下地を使うっていう手もあるんですね。
たしかまとめサイトだとスマッシュボックスとかDHCがあがってましたよね。
試してみます。

Meowはオリジナルフォーミュラで荒れました。
Pamperd Pussの存在は知りませんでした。
いろいろご指摘ありがとうございます。
283メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 15:57:34 ID:Paat1cRt0
ん?>>280さんはFPの話だと思うけど、
Pampered Pussはファンデじゃないかな?
284メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:06:32 ID:xpS9w1bu0
12月の頭に注文したJoppa到着しました。
上のほうでカスタマーサービスにSoftとfull coverageにして!ってメールして、
音沙汰ナシって書き込んだけど、そのまま返事はありませんでした。
が、届いた現物は両方のファンデが入ってたので一安心。
Joppaで心配してる人もいると思うので、一応報告。

既出だけど、light-2の見た目は両方ともかなり濃いです。
fullはEMのWinged butter(intensive)を1〜2トーン暗くした感じ。
softはそれをまた2トーンくらい暗くした感じ。
285281:2006/12/10(日) 16:08:43 ID:jUn55QNs0
>>283
Alimaはファンデの話だったのでFPのことだと思わなかったよ、、ごめんね>280

ちなみに私はMeowのPamperd Pussを直づけFPとして使用中
薄いベールのようで一日崩れないから化粧をあまりしたくないときはこれだけ。
化粧した感じのカバー力がほしいときだけJoppaに
286メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:37:09 ID:3rajJDZ40
>>285
>>279でAlimaのFPの話が少し出てきたので書き込んだのですが
流れを豚切っちゃいましたね。混乱させてごめんなさい。

Meowのファンデは普段オリジナルフォーミュラを愛用中なのですが
残念ながらFPは白ニキビができてしまって断念。
ファンデのPamoered Puss今度サンプル請求してみます。
ありがとうございます。

ファンデだけよりもやっぱりファンデ+FPの方が崩れにくい気がするのと
ベールをかけた質感が欲しくて…
直接肌に触れるわけではないし
FPはケミブランドをあたった方がいいのかなぁ
287メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 16:52:38 ID:xUOJpVe+0
>>276
画像とは違いますね。各色のコメントの方が参考になるかと。
説明しづらいけど一応書いてみます。

*Luminous Shimmer Eyeshadow
Bliss: 薄紫っぽい画像とは全然違う、少しだけピンクががったベージュ。
Aria: 画像よりもっと薄くて、もう少しスモーキー(ブラウンがかったグレー)寄り。
*Pearluster Eyeshadow
Haiku: 画像にない。新色?上記2色の中間の色。

どれもシマーがあるけど、付けてもギラギラしないので
すごく使いやすいと思いました。
288メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 17:00:28 ID:2WEqDoJf0
AlimaのFPサンプル、Light Yellowだけですが試しました。
サイトの画像よりかなり黄みが強いですが
色はほとんどつかず、キラキラが残るだけです。
ツヤ感は出ますが、ツルっとした仕上がりとはちょっと違うかも。
アイシャドーはSatin MatteのPuttyを愛用中。
実物は画像よりやや濃い目。
グレーとブラウンの中間みたいな色で使いやすいです。
289メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 19:02:02 ID:NH9TvceS0
>>284
情報ありがとうございます。
無事に届いたということで、ホッとする報告ですね。
ところで Light2が見た目に濃い ということですが、
実際の色の出具合はどうでしょうか?
TDが高配合でKaolinも入っているということで、実際は色があまり出ないのでは?
と思いつつオーダー到着待ちの状態です。
290メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 22:08:48 ID:PHreBKcR0
>>289
284さんじゃありませんが、見た目の濃いですが
light2は日本で言う標準色じゃないでしょうか。
イエローとピンクの配合がどっちにもよらない中間。
色白の方はちょっと濃いかもです。
私の場合1だけだと白仮面のようになるので
#1:#2=1:1.5
です。
291メイク魂ななしさん:2006/12/10(日) 23:00:57 ID:NH9TvceS0
>>289
レポありがとうございます。
わたしは色白ではないのでちょうどいいかもしれません。
少し濃いめだった場合は、崩れにくさを武器に夏用に使ってみます。
292メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:04:31 ID:zi0PyVvc0
みなさま、マスカラはどうしてますか?
ケミたっぷりは避けられないんでしょうかね。
比較的安心なもののおすすめありますか?
293メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 00:07:54 ID:9Zh/+F770
私はケミのフィルムタイプ使ってますよ
クレンジング使わずに済むので
294メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 01:44:16 ID:ZhSz6MBU0
Alima、本当に良いですよね。
私も久々ヒットです。
管理人さんの画像うp掲示板にもありましたが、
対応も丁寧だし、発送も到着も早いし、梱包もとても丁寧でした。
私はブラシ(♯25)を購入したので、3つのサンプルの他に
もう1つサンプルをリクエスト出来たのですが、
それだけ解り易いように別に梱包されていて、心遣いを感じました。

他のメーカーのものはFPを先に付けた方がキレイに付くものもありましたが、
AlimaはFPを付けずに、ファンデ、仕上がりのみにFPを付けた方が、
私の場合はキレイに仕上がりました。(混合肌です。)
それこそ、本当にベールを掛けた様な仕上がりになったのですが、
人にもよるのでしょうか?時間が経つと艶が出て来ます。

最後に、唯一難点なのが、仕上がりが毎日の肌の状態にとても左右されると言う
点です。肌の調子が良い時はとってもキレイですが、悪い日は…。
でも仕上がりが本当に自然で、キレイで、いつでもキレイに仕上げられる様に、
今猛練習中です。
295メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 02:00:52 ID:tizG/C4b0
MHMを使用された方。使用感はどうですか?
カバー力とか崩れ方とか。 MMMではベタ褒めされてますがこのスレでは
あまり使用後のレポがないので、日本人には向かないのかなと思って。
期待していたMEOW、カバー力がないし、サンプルの量が少なすぎ。
よく言えば薄付きなんだろうけど、塗ってるかどうか良くわからないので
何色でもあまり違いがなくて色を絞り込めない。
アラも隠れないので陶器肌には遠い... ここでは結構評判が良かった
けど肌の綺麗な人にはいいかも知れないね。 私には無理。(泣)
296メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 03:05:11 ID:Y0I1h2I50
MEOWは汚肌隠しなら全顔でコンシーラータイプを使うんじゃない?
>>295を見て前にMHMのファンデ買っていたの思い出した〜w
うんと軽いのが好みの自分には厚塗りっぽくてどうも・・・・実家の母にでも送ろう
297メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 05:01:56 ID:4Z0yPubo0
Alimaは確かに元々肌がきれいな人向けかもしれない。
乾燥肌で肌改善中の私には、どうやってもきれいに付かないし
粉っぽい仕上がりで時間がたつとテカる。
この状態も肌がきれいなら、陶器肌からツヤ肌へ、なんだろうなあ。orz
298メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 08:09:29 ID:oK/pDDoh0
AlimaはLaurEssと似たような感じなんでしょうか。
299メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 09:36:31 ID:JUOlxm8g0
MHM、私は一番気に入ってます。
カバー力を求めてる人にはオススメ。
肌に色むらがあるけどほぼ完璧に隠してくれます。
混合肌だけど今のところ崩れもほとんどなくて、化粧直しも楽ちん。
薄づきを求める人には厚塗り感あり過ぎかも。
300メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 10:14:37 ID:j9MIw/u+0
>>295
私はMeowはサンプルが少ないと思ったのでAlimaにしました。
小袋入りの1/4tspより少々高くてもジャー入りサンプルの方が
時間をかけてじっくり試せるので好きです。
サンプルが少ない所は気になる色を二つ頼んでます。

>>297
今乾燥肌っぽくなってますが陶器肌というか
294さんみたいにベールをかけた肌になりました。
私の場合は時間がたってもそれほど艶が出ないしテカりにくいけど
保湿をしっかりしないときれいにつかない感はあるかも。
なんか粉の粒子が今まで使ったファンデよりサラサラで細かい感じなんですよ。
ふわっとしていない。

ちなみについ五日前までは季節問わない油田肌だったけど
弱酸性の洗顔料に変えてから皮脂がピタッと止まってしまった。
メイクが崩れにくくなったのはいいけど皮向けする部分を
どうカバーしていいか分からないよorz
301メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 11:01:24 ID:tizG/C4b0
>>299
レポどうもありがとうございます! ちなみにVVとFFのどちらのタイプが
良かったのですか? 俄然興味が湧いてきました。

>>300
確かにAlimaのほうが良心的なようですね。 Meowはどなたかも仰って
ましたが、サンプルの量を変更するならちゃんとサイトに書いて欲しかった。
私のように、水溶きフロッキーづけでは1回で使い終わってしまったので、
これからサンプルは複数頼むことにします。

302メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 13:23:19 ID:flIDfsPa0
旧まとめサイトが今年いっぱいで閉鎖になるのですね。
頻繁にのぞいてはフムフムと参考にさせていただいていました。・・・残念です。
管理人さん&皆さん、ありがとうございました。ご苦労さまでした。
303メイク魂ななしさん :2006/12/11(月) 13:30:00 ID:5CYcUp/f0
MHM、私も買ってみました。一番のメリットはクリスマス
までのセールですね。安いから初めて現物20gを買って
しまいました、それもVとFとどちらも。
カバー力というよりも薄付きだなぁという感じが私は
しましたが、披露宴に出来るだけしっかりメイクして
いったら、上出来でした。Vをつけて行ったのですが
最後目元はちょ〜〜っと乾燥してたかも知れないです。
事情があって1度もお直し出来なかったのですが、最後
まで良い感じで終われてよかったですよ。

色をLightGoldenにしたのですが、私にはちょっと黄色
過ぎるかもしれません。クリスマスまでにWarm買って
みようかなww
304メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 13:35:49 ID:UQYDHg1G0
>>301
299さんではありませんが、私もMHMとても気に入っています。
安いからお試し気分で買ってみたらすごく良かったので
すぐに大きいジャーを再注文したところです。
オイリー寄り混合肌で、F使用です。
カバー力しっかりなのに能面にならなくて、崩れや乾燥もありません。
今まで数十社のMMUを使ってきたけれど、
シミに悩む私には最高の仕上がりでした。
セールでなくてもリピしたい逸品です。


旧まとめサイト閉鎖してしまわれるのですね・・・。
wikiより見やすくて、こちらばっかり利用させていただいていたので
寂しく残念です。
管理人様、今までご苦労様でした&ありがとうございました。
305メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 17:38:48 ID:paMkFYsz0
ブラシのことで教えてください。
Fiber Optic Blush Brushの柄(木製)の部分が傷だらけで、
Flat Top Brushのシルバーの部分(ステンかスチールかわからないけど)が
台所のシンクに水あかがついたみたいに汚れているのですが、
海外のショップで購入するとこういうことってよくあることなのでしょうか?
ちなみに、購入先はMEOWです。
306メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 18:08:31 ID:JUOlxm8g0
管理人さんNOOOOOOOOO!!
いつも大変参考にさせていただいてました。
MMUのリンク、道具のリンク、セールのまとめも全て大変ありがたかったです。
画像うpもお譲りします掲示板も素晴らしかったです。
ご苦労様&お疲れ様でした。

>>305
Meowに問い合わせみた?
カーラさんのところを含めてebayとかでもブラシ買ったりしてるけど、
一応なんのトラブルもなく新品でキレイなものが来てます。
不安だったらカスタマーサービスへ。
307305:2006/12/11(月) 18:20:46 ID:paMkFYsz0
>>306
問い合わせはまだです。
海外からブラシを買うのが初めてだったので、
普通にこういうものなのか、
それともこれが異常なことなのかを自分で判断できず、
まずはこちらで伺ってみた次第です。
>>306さんが購入したブラシは綺麗な状態で送られてきたのですね。
参考になりました。
308306:2006/12/11(月) 18:45:33 ID:JUOlxm8g0
うん。綺麗っていうか、普通に新品だったよ。
最近ブラシを売り始めたMeowだし、残った在庫の中の1個!とは考えにくいね。
Meowにメールしてその後の対応を報告汁!!
309メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 19:00:40 ID:O/qkdwBw0
Meowの新ファンデ2種ともを試してみましたが、
カバー力ないですね・・・。
Meowの質感でカバー力があれば最高なんだけどな。

MHMはカバー力期待できそうですが
毛穴埋め具合はどうなんでしょうか。
EMのIntensiveぐらいの効果は望めますか?
310メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 20:54:12 ID:tizG/C4b0
MHM、好きな方と合わない方がはっきり別れるのですね。私も試してみます。
ちなみに色物のほうはどうでした? ブロンザーやチークの何種類かは
Monaveの物なんですよね。 Monaveは合うので問題ないのですが、その他
アイシャドウなど色物を購入した方いらっしゃいますか?
発色、持ち、使用感とかどうですか? Oatが入ってるので敏感肌に
良く、乾燥しないという事ですが。

管理人さん

旧まとめサイト、画像うpなど、どうもありがとうございました。
海外MMUはカウンターで試す事もできないし、雑誌等にも載っていないので
、管理人さんのサイトに頼りきりでした。 満足のいく買い物ができたのは
管理人さんのおかげです。 本当に助かりました。
311メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:17:02 ID:gy0EnYcY0
すみません
Mboのパウダーチークでどれが一番自然な血色でしょうか?
過去レスでMeowのCHERRYBOMBが近いとの事でしたが
今回Mboで注文するので使用したことがある方いかがでしょうか?
サンプルも注文するつもりですが・・・
312メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 21:41:58 ID:U8bPAIiY0
>>292
Valとかでも取り扱ってるblincのKiss Meはどうだろう?
にじまない、かつ落とすときはお湯だけで落ちる。コンタクト
でも大丈夫らしい。…もっと値段が安ければなあ、とはおもうけど…
313メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:01:20 ID:Y1fkMOKe0
管理人さんが閉じると言っているのは
まとめサイトだけですよ。
画像うpと売ります買いますは継続されるそうです。

管理人さん何かとご苦労もあるでしょうが
これからもよろしくお願いします。
314メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:15:33 ID:RebOF16h0
>>313
よかった、この流れで掲示板も閉鎖されるのかと勘違いするところでした。

管理人さん、今までまとめサイトの運営ありがとうございました。
何度も管理人さんの知識や経験に助けられたからこそMMUを楽しみながらやってこれました。
これからも、ご負担にならない範囲でまとめwikiの編集や掲示板運営などお願い致します。
これまで本当にお疲れ様でした。
315メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:24:00 ID:GkzOGGSL0
管理人さん、サイト維持するのも大変でしょうから無理のない範囲でこれからもよろしくお願いします。
セール情報とか貴重な情報を得られて助かりました。
あのピンクのHPもなんかなごむというか私は好きでしたよ。
316メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:28:37 ID:q5JJhrgR0
>>311
私はorganzaを愛用中です。
肌になじむ赤味で綺麗な肌に見えます。
若干ブラウンっぽい感じもあるかもしれませんがお薦めです。
Mboではその色しか購入していません。
317メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 22:45:03 ID:JUOlxm8g0
早とちりしちゃった。
どちらにしても管理人さんご苦労様でした。

MMMよりbFMのセール情報投下。
3日間フルサイズのみ25%オフ。
code:holiday25
318メイク魂ななしさん:2006/12/11(月) 23:21:59 ID:bduXBzEd0
>>317
うわー、情報ありがd!
319メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 00:18:34 ID:EfN0sTi90
>>311
meowのブロンザーで、Fahrenheitのlightがいかがかと思います。
MboファンデW2+W3の上に付けると、ほんのりピンクにつきます。
320メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 00:50:00 ID:4csAjDez0
>>316さん
>>319さん
ありがd!!早速注文してみます!
MboファンデではW3使用中なので試したらレポします。
ありがとうございました!!
321メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 01:11:57 ID:eUwaqkE20
カバー力のあるファンデの上にMeowをつけたら
崩れにくく毛穴も目立たなくなるかしら
明日やってみよう
322メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 01:36:15 ID:t/y2ww6A0
管理人さま今までありがとうございます。
年始にMMUにはまって以来、
まとめサイトには本当にお世話になりました。


>>321
EMのintensiveの上にMeowのPurrrfect Pussをはたいています。
Purrrfect Puss自体軽いのでFPみたいな感じに使っています。
鼻にだけはその上からMeowのFPを使いますが(顔全体に使うと荒れるので)
323メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 02:53:10 ID:pTDVnSCh0
>>322
なるほどいいアイディアですね。私はMEOWのコンシーラー全顔使いにして
その上からFlawlessを塗ったら、質感は良かったのですが、コンシーラー
が黄色すぎて(ファンデと同じKoratだったのに...)蛍光灯の下で見たら顔が
真っ黄色。 自分でも怖かったけど、コンシーラーは発色がすごくいい事が
わかった。 つーかファンデ全然カバーしてくれないのね。

ところで、ブロンザーやFaceColorと、上から塗るチークのお気に入りの
組み合わせってありますか? ブロンザーの上にチークを重ねると色が同化
しちゃったり、色が変わったり、結構難しいですよね。
お気に入りの組み合わせを見つけたいんですけど。
324メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 03:17:06 ID:QS41gMo40
Meowは、自分の肌色よりちょっと明るめ(白目)の色を塗るといいと思う。
思ってたより崩れやすいので、くずれたときに皮脂と混ざってちょうど良い色になるきがする。
カバー力がなかったので、ここでカバー力があると評判のMHMをさっき購入しました。たのしみ!
325メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 05:05:36 ID:pTDVnSCh0
>>292
遅れましたが、マスカラについてのレポです。BEのマスカラが意外とお勧め
ですよ。 というより、MMU他社からはほとんど出てないので比べようが
ないですが。 でも完全にケミの物と比べても遜色ないです。
普段はMagic Wand Brushless Mascaraを使っていますけど、ブラシが特殊
な形の割りに塗りやすく睫が長く見えます。
どうしても落ちて欲しくない時は同じくBEのi.d Weather Everything
Waterproof Mascaraにしてますが、必要以上に落ちない。そのまま寝ても
朝までそのまま残ってます。にじみもないし。
ウォータープルーフ用マスカラリムーバーでも落ちにくいので、本当に
どうしても、という時しか使わないようにしてます。
326メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 06:48:54 ID:QS41gMo40
MHMのFP使った人いますか? 感触知りたいのですが。
327メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 13:03:16 ID:1vLZzhYT0
Meow、フロッキースポンジで塗るとカバー力もでて
綺麗に仕上がった。ブラシより粉を沢山使うからだと思うけど。
ケミファンデ並の仕上がりに満足。崩れにくいし。
MboのcoveritやEMのintensiveの透明感の感じられない仕上がりよりは好きかな。

328メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 13:16:16 ID:pTDVnSCh0
>>327
ちなみにMEOWのどのフォーミュラのどの色を使用されてるか、教えていただけますか?
329メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 14:29:47 ID:1vLZzhYT0
>>328
Purrfect Pussで色はAbyssinianとKoratを半々です。

カバー力のあるファンデを全顔に使用するより、薄付きのものを重ねて
気になる部分のみカバー力のあるファンデをコンシーラー代わりに使っています。
330メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 16:28:02 ID:DeILNT42O
最近話題にならないLily Lolo、
久しぶりに見たらいくつかkitが出てますね。
クリスマス限定?のアイシャドウセットとか。
今までケミのアイシャドウ使ってたのをちょうど変えようかと思ってたから
買ってしまいそうだ。
ここのに限らずアイシャドウお使いの方、使いやすさとか発色どうですか?
パウダータイプのアイシャドウ使った事ないから不安。
331メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 16:58:31 ID:LUND2/8/0
ちょっと前にアイシャドウの話題でたからよく嫁。

MHMのVの方のFP、材料にoatが入ってるからか、匂いがするw
外資系ブランドのマダム臭じゃないから拒否反応は出にくいけど、
まぁ原料臭と言ってしまえば原料臭だなって感じorz
混合肌だけど、今のところ乾燥は全然なくてしっとりめだと思う。
ただEMの溶け込むようなFPに慣れてたから、あまり溶け込まなくて微妙。
332メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 17:51:53 ID:VgaGoZXj0
MHMのFlawlessファンデと最近連日使用のMeowオリジナルファンデ
顔の半々で塗って比べてみた。

MHM・・・地肌が消えるようなカバー力。ただしマダムっぽく年相応の化粧感がある
Meow・・・弱点カバーするには足りないけど、とにかく印象が若く見える(らしい)

今ならMHMはとっても安く買えるので損はないと思う。
パウダー商品じゃないリキッドファンデなども10%引いてくれるしね。
Veenaのチークはマットでよかった。
Violaceousは日本人好みのローズ系だったよ。
自分も329さんと同じように気になる部分だけ別のをのせて全体はMeowでいいかな

このところ、カバーしたいと思う部分の範囲が狭くなったと気づいた
肌が改善というかちょっと変わったのかも。
333メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 19:27:36 ID:JBy6ohBR0
MHMもMeowも買いたくなってきた。
今の時期ちょっと心配だけど。
334メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 20:13:46 ID:5wl3nV6Y0
Meowのsiameseの2のサンプルが明るすぎたので
次に3を現品買いしたら今度は濃すぎた…orz


335メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 20:16:12 ID:nKiWTSnV0
今後1、2年買わなくても十分なほどサンプルあるじゃん。
いやいや久々に$が少し安くなってる今が買い時!
ここ一週間ずっとこんな感じでぐるぐると葛藤しています。

PLのクレンジングオイルが柑橘系の香りでグウでした。癒される〜
MMUでは十分過ぎるほどのクレンジング力と水で洗い流せるところが使いやすいです。
脱脂力が結構強いのでこの季節は乾燥肌の方はきついかもしれません。
サンプルがよかったから夏になったらまた買ってみようかな。
336メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:04:52 ID:pTDVnSCh0
>>329
回答ありがとうございます。 なるほど、Abyssinianは黄白くなるし、
Koratはグレーっぽくちょっとくすむので半々がちょうど良さそう。

前に話題になったプレスドパウダーの手作り。 アイシャドウで作って
みたらうまく固まらなかった。 量が少ないとだめなのかな。
アイシャドウの携帯ってポーチの中が汚れるし、サンプル容器って
漏れる形が多いから、プレスドアイシャドウが欲しいのに。 どうして
MMUにはないんだろう。 どなたか、アイシャドウを携帯するのにいい容器
を発見された方いらっしゃいますか?
337メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:27:32 ID:QS41gMo40
>>331
MHMのFPの感想ありがとう! 私もEMのFPの粒子の細かさと肌に吸い付く感が好きなので、
MeowのFPもなんだかな〜とおもってたところ。EMのFPになれちゃうとだめね。。
338メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 22:56:29 ID:eUwaqkE20
>>322
同じことを考えた方がいらっしゃいましたね!
私はMELANGEの上にMeowを重ねてみました。
普段より崩れにくかったし、つるっとした仕上がりになりました。
でもMeow単体で使うより、ちょっと崩れやすかったかも。

>>323
今日Meowのコンシーラーが届いたんですが、同じ色でも(Korat 2)
普通のコンシーラーは白く、Eye Concealerはかなり黄色くてビックリしました。
339メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 23:50:21 ID:AxCJN7xx0
>336
>前に話題になったプレスドパウダーの手作り。 アイシャドウで作って
>みたらうまく固まらなかった。 量が少ないとだめなのかな。

自分もアイシャドウをプレスしてるけど
量の問題もあると思うよ。
市販のアイシャドウやファンデも残りの量や真ん中だけ
使っていると割れて粉々になるし。

私はここのサイトも参考にしてます。
ttp://www.juneberries.com/junko/soapmaking_j/
340メイク魂ななしさん:2006/12/12(火) 23:53:12 ID:AxCJN7xx0
連続ですいません。
>どなたか、アイシャドウを携帯するのにいい容器
>を発見された方いらっしゃいますか?

アイシャドウを少量で固めてるので
市販のリップの小分けのパレットに詰め込んで固めてます。
あとは100均一のアイシャドウの中身を捨てて
その銀色の皿につめてる。容器が小さいので少量のアイシャドウを
固めるのには便利です。
341305-307:2006/12/13(水) 01:24:41 ID:JMEg8RLo0
MEOWのブラシの件で書き込んだ者です。
その後MEOWのCSとメールでやりとりをしていますが、
私の送った画像(写メ)が不鮮明なこともあり(これは私のミス・問題)、
それぞれのブラシの汚れやひっかき傷について認めてもらえず、
「ブラシは配送前に二人の人がそれぞれチェックしているから問題ないはず」
と念を押された上で、
一応1回なら交換しても良いが返金には応じないと言われました。
ハッキリ言って、ダブルチェックしてこの状態なのなら、
新しい物と交換してもらっても期待はできないし、
返送は自己負担だし、交換するのが良策とも思えないので、
泣き寝入りすることにしました・・・。

それにしても、こんな状態のブラシが送られてきて、
他のお客さんは不満足ではないのだろうか・・・。
個人輸入は初めてではないし、日本よりも海外ショップがいろんな意味で
大雑把な感じなのはわかっているつもりではあるのですが、それにしても・・・。
他にコチラでMEOWのブラシを購入された方いらっしゃいましたら、
届いたブラシの状態についてコメントいただけませんでしょうか?
342メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:47:29 ID:lzcCniw+0
>>341
どんな状態なのか、画像うpして。
343メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 01:58:27 ID:WqGij/De0
>>336
↓のリップ&アイシャドウ用パレットはどうだろう
ttp://www.e-conception.org/aromsale/arombox3.html

クリームアイシャドウにするのも手かも。
私は奥二重なので、クリームにするとヨレちゃいそうなのが心配で試してはいないんだけど。
クリームアイシャドウ作り方 ttp://www.e-conception.org/info/color2.html
X10-1クリーム ベース ttp://www.e-conception.org/aromsale/cosmetics4.html
(5)アイシャドウ作りのコツ ttp://www.e-conception.org/exp/arommin14.html

キャンデリラワックス+キャリアオイルを溶かすと、ペンシル状のアイライナーも自作できるらしい。
ttp://www.e-conception.org/info/makeup3.html
リップカラーの自作(ttp://www.e-conception.org/info/color3.html)と同じ要領でって事なんだけど、
これはちょっとめんどくさそうだね。
344メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 02:40:47 ID:Qx9tQ3AW0
>>338
>>323です。私のコンシーラーもEye ConcealerのKorat1と2でした。
目の下だけにつけても真ッ黄色ですよね。Koratはアジア人肌用って書いて
あったけど、こんなすごい黄色が合う肌ってあるのかなぁ?
これじゃアニメのシンプソン色。
345メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 04:01:35 ID:Z1UWPIfE0
>>341
Meowと同じブラシ、どれも他の店でずっと安く売ってるから
値段比較したらMeowでは買わないんじゃない?
泣き寝入りすることないよ。
MMMに画像つけてRantとして経緯と対応を書けばいいのに。
346メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 05:18:48 ID:ww85zRhl0
最近Burt’s BeeのPowderを外出時用に欲しいと思っているんですが、
Ingredientsが Mica, calcium carbonate, kaolin, zinc oxide, titanium dioxide, iron oxide.で、
一番近いのが処方がMBのHalt It: This formula is for oiler skin-types. でした。
Burt’s beeの方がより乾燥肌には辛い処方になってる気がしたんですが、
どう思いますか?

やっぱ夏用Powderですかねぇ。
347メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 05:20:02 ID:ww85zRhl0
つけたし

MBのHalt It: This formula is for oiler skin-types.
(mica, titanium dioxide, kaolin, zinc oxide, iron oxides,
may contain ultramarine blue.)
348メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 06:40:00 ID:Fbg/+ujV0
Burt'sBeeはそんなにマットな感じはしなかったけどな。
ただ崩れにくさはなかった。 粒子が細かくてフワフワ感がある粉でした。 
349メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 06:52:25 ID:Qx9tQ3AW0
>>343
すごく丁寧で詳しい情報ありがとうございます。もしかしたら>>224さん
ではないですか?
手作り派なんですね。 確かにMMUを極めると手作り派になっていくかも。
よりいっそう安心だし自分好みの色が作れますもんね。
頂いたサイトを勉強して練習に励みます。 ぶきっちょなので。
350メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 07:48:08 ID:q109pbb20
>>341
そのブラシの画像うp!!
こう言っちゃなんだけど、泣き寝入りとか言うくらいだったら
もう一度ブラシの状態が分かる写真撮りなおしてMeowに送ってみたらどう?
明らかに相手側のミスだったら送料も交渉次第で向こう持ちにできると思う。
あと>>345さんも言ってるけど、MMMに書き込むのもいいと思う。
351メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 08:11:02 ID:W4MYy3sp0
>>341
問題は柄だけでブラシ本体は大丈夫なのですか?
日本人が要求する品質レベルはアメリカ人のそれとは比較にならないほど
高いので、彼ら的には問題ないレベルかもしれないですね。
返金不可であることはしっかりと書かれているので、交換がMeowと
しての出来うる対応だし、交換の送料がもったいない、
英語での交渉ができないというのであれば買い手の都合ですよね。
在米の立場としてはここからが「交渉」ではないかと思いました。
アメリカでは泣き寝入りというのはなんの解決にもなりませんよ。
352メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 11:17:26 ID:ww85zRhl0
>>348
レポありがとうございます。
特に乾燥とかはなかったですか?
353メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 11:21:15 ID:JTwADjxHO
meowのコンシーラーKoratってそんなに黄色いんだ。
常時ミカン食べ過ぎ!ってくらい黄色肌なんで試してみよう。
シンプソンカラー最高です!!
354メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 11:56:50 ID:WqGij/De0
>>349
いえいえ>>224さんじゃないんですが、>>336さん同様、携帯にいい容器はないかと思って
手作りコスメ関連のサイトはいろいろ見るんです。
化粧水とリップクリームぐらいしか自作しませんが、>>224さんが挙げてくれたぴのあさんの
ところでも基材等を買ってます。
MMUはいろいろと応用きくし、色味合わせも極めたら楽しいですよね。私はまだ模索中ですが。
355メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:10:24 ID:alvswkvj0
>>352
乾燥はなかったです。春ごろによくつけてたので、この時期はちょっとわかりません。
久々にBurt'sBee思い出したのでさっそくつけてみて今の時期にはどうかのちほどレポします
356メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 12:38:56 ID:ww85zRhl0
>>355
ありがとうございます!

欲しくてたまらんモードに入っているので
WKTKしながら待ってます。
357341:2006/12/13(水) 14:28:31 ID:JMEg8RLo0
MEOWに送った画像です。
ttp://e.pic.to/bjnwt?a=09e7af8835c3a9a9a4d88a3df7fa59
デジカメ持ってなくて写メでこんなハッキリしない画像しか撮れないので、
"There is nothing wrong with the brushes in the photo you sent us."
と答えられても当然ですかね・・・。

Flat Topの金属部分の汚れについては、クロスで磨いたら落ちました。
指紋の汚れとは違うようでしたが、検品時に身体が触れて付いた汚れでしょうか。
傷については、机の上でコロコロ転がしたような、机の上にコトンと落としたときに付いたような、
そんな感じの浅く細かい擦り傷が、同じく金属部分に結構あります。
ブラシ部分は問題ありません。むしろ良質のような。

Fiber Optic Brushの方は、とにかくビックリするくらい粗悪な作りです。
柄に毛束を差し込む穴の部分が斜めにくり抜かれていて、
更に、その穴の縁の部分がギザギザと欠けています。
柄の縦斜め方向に4cmのひっかき傷、横方向に2cmの傷、
柄のお尻の部分にグルグルとリング状の傷が何重もあり、
柄の塗装も適当で、色味に濃淡があります。
ただ、こちらもブラシ部分には問題ありません。

いずれにしても、相手を納得させられる画像を撮ることが出来ないので、
今回は諦めることにしました。長々と失礼しました。
358メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:30:36 ID:JMEg8RLo0
張る方のURL間違えた・・・。まぁ、いいか。
359メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:32:41 ID:IX5TSapp0
>>357
毛の質も悪そうだね
これならカーラさんのブラシのほうがいいとおも。
360メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:43:57 ID:ErgO7NQzO
携帯で撮る時、接写モードで撮った?
361メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:49:47 ID:Z1UWPIfE0
Fiber Optic BrushはEBSでB級品で値下げのやつ買ったよ。
http://www.essentialbeautysupplies.com/cart/?pg=catagory&cat=10
クリアランスになってたけど穴の縁ははきれいだった・・・
柄はひっかき傷が多少あったけど安いし最初に知ってたので全然おk

Flat Topは画像掲示板にあったカーラさんの
DELUXE FLAT TOP $13.00と同じに見える?
こっちは製造中止で在庫は少ししかないってサイトに書いてあったな。
カーラさんとこで欲しい人は早めがいいと思う。
362メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 14:50:48 ID:Z1UWPIfE0

X画像掲示板
○売ります掲示板
363357:2006/12/13(水) 15:07:04 ID:JMEg8RLo0
すみません、もう一言だけ。
"the slight mark on the ferrule of one brush and the seam on the handle
of the other brush does not mean they are damaged." という見解のようです。
"As a result, I really don't feel that an exchange would satisfy you, either."
でしょうから、"Please do not send them back."とも言われ、
一度応じると言われた交換についても撤回されました。
日本と米国の商品に対する意識って、私が思っていた以上に大きかったんだなと
勉強になりました。これで本当に最後です!orz
364メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 15:32:59 ID:X8U9EjT80
>>357>>363
Fiber Optic BrushはEBSで2本セットのを買ったけど、やっぱり縁がギザギザになってるよ。
てか言われるまで気付かなかったw
斜めのくり抜きや柄の塗装ムラはこの写真ではよく分からないんだけど、
私のには見られない。まぁ気付かないだけかも。

日米の意識の違いというよりもう個人差ではないかと…
日本在住の日本人ですが、この写真を見る限り、私なら傷が付いててやだなぁ、
とちょっと思って終わり、返品しようとまでは思わないな。
365メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 15:44:45 ID:q109pbb20
日米の意識の差っていうよりも、写真がはっきりしてないからなぁ。
書き込みを読むと「meowの悪質な商品を>>357さんが買った」ように感じるけど、
うpされた画像を見ると、画質の悪いデジカメで撮ったブラシにしか見えない・・・
よって第三者的には特に問題なく取引されたように感じられる。
まぁ本人が納得したならもういいか。

それよりJoppaのFP使った方いらっしゃいますか?
ファンデが汗や皮脂に強い情報はありましたが、FPはいかがでしょう。
探しに探したEMのWinged Butter(intensive)がぴったり色なので、
小鼻に崩れやすさを感じるけど、どうしても使いたいのでFPで崩れにくさをカバーしたいです。
366メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 17:34:40 ID:ekUyWNYC0
>>365
Joppa、いいですよ。
朝メイクして昼に脂をとりましたけれど、重ね無しで今まで大丈夫です。

Joppa#2エミュどき全顔(薄めどき)
Joppa#2エミュどきを筆でとりしみ隠し(濃いめどき)
Joppa#1エミュどきをTゾーン、まぶた、ほおに叩き込む(薄め)
Joppa FPを多いめにきのこでとり全顔に

です。
367メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 17:39:47 ID:ekUyWNYC0
追加
エミュどきを塗った直後は、てかっているので
ティッシュで押さえています。
368メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 17:45:35 ID:IX5TSapp0
>>357
何度か使って洗った筆に見える。これ新品かぁ?
369メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 20:40:20 ID:6DHQkgAN0
保湿グッズとして過去スレに載ってたシアバタースティックを頼んだら
リップスティックよりちょっと太いくらいかと思ったら意外と大きかったのでビビりましたw
直径は3pくらいあるかも。
http://www.daybreaklavenderfarm.com/store/Shea-Butter-Stix-pr-16602.html
これと小さなエミュしか頼んでないのに
gift for youとしてサンプルのソープが7個も入ってました!うれしい!
安いエアメールで送ってもらったのに届くのも早かったし、
一ヶ月前に頼んだJoppaが一向に届かなくて鬱なんだけど
ちょっと癒されました。

ここのサイトのヘチマ入りガスールせっけんが気になるんですが
でか過ぎて頼めませんでした。使い心地とかどうなのかなー
370メイク魂ななしさん:2006/12/13(水) 22:44:47 ID:Fbg/+ujV0
>>356
Burt'sBeeの粉ですが、全く乾燥しません(試しに下地の美容液ぬいて、化粧水と日焼け止めだけにした)。きめ細やかなので毛穴カバーにいいです。
久々につけていいなとおもっちゃった。
371メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 00:47:30 ID:ca4CsVR20
最初はMeowイマイチとおもってたけど、色も合う&付けはじめてから肌の調子がいい!
372メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 03:07:09 ID:K6Bxl2A20
それにしても
"Please do not send them back."
ってひどくね?
373メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 07:30:11 ID:WU5LBSnx0
>>370
ありがとうございます。

さっそく買ってみます。
Blush, eye shadow, Concealing Creme、
Eyeliner & Eyebrow Pencil全部買ってみます。

ココで安売りしてるものの、大量に買う価値があるか
踏み切れず悩んでました。がつんと買ってきまーす!
ttps://www.bebeautiful.com/site/department.cfm?id=8EC2AEFB-BDB9-1208-4D443B5C788A6EA1
374メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 08:52:44 ID:OCI8Tn3E0
アメリカにはDQNがマジ多いから。
クレームが来ると「また言いがかりかよ…」と思うのが
条件反射になってるのかもしれん。
なんせ半年使用した芝刈り機を返品する人がいる国だからねぇ。
まあブラシは消耗品だからまた新しいの買えばいいさ
375メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 10:10:23 ID:GHieidew0
meowのPurrr-fect Puss(オリジナル)とPampered Puss(酸化亜鉛配合)
の使用感の違いが分かった方いますかねぇ。。
Purrr-fect Pussの使用感に関しては
酸化亜鉛が入ってないから良いのかなぁ。他社と比べて。
376メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 17:47:37 ID:/Irk4tbn0
私にはMeowのオリジナル合わなかった。
インナードライ肌なんだけど、今まで使ったMMUの中で唯一頬に粉吹いた。
それなのに鼻は史上最速でテカった(溶けきったみたいな感じ)。
377メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:11:54 ID:6DR+hNy70
MBOのHalt Itの下地にナイアードのアルガンクリーム使ったら
すごく調子いい。エミュオイルよりいい。滑らかについて崩れない。
みつろうベースの固いクリームだから、プライマー的効果もあるのかな?
378メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 18:53:01 ID:R3eA6NEv0
Burt'sBeeはMMUなんでしょうか?
379メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 19:31:28 ID:iUtZO97g0
>>323
2日も前の話題ですが、ブロンザーとフェイスカラー、チークの組み合わせという
話、私も興味あります。
私の場合、ブロンザーをつける部分にはファンデは付けないので、
ブロンザー:EMのソフトブロンザーをフェイスラインとノーズシャドーに
ハイライト部分:EMのFair cool INTENSIVE
その他小鼻など:EMのMEDIUM COOL INTENSIVE
というふうにして、3色使ってベースを作り、
ほっぺの真ん中にチーク(これはブロンザー部分よりやや顔の中心よりの場所に)
PL BLUSH NymphとかMbo BLUSH organzaなどを付けています。まだまだブロンザー修行の
身です。
380メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 20:07:16 ID:TbjlS8qC0
>>373
もう買いました?国際送料$35からって書いてありますが…
もしかして在米の方ですかね。

>>375
Pampered Pussはまだ試してないんですが、Flawless Feline(酸化亜鉛配合)
を試したら、カバー力は多少あるものの、毛穴が目立っちゃってダメでした。
どうも酸化亜鉛と相性が悪いようで、酸化亜鉛が成分表の上のほうにある物ほど
毛穴が目立っちゃうんですよ。モナとかbFMとか。
なので、今のところ毛穴隠しにはPurrr-fect Pussが最強です。
381メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 20:54:03 ID:OikPYTtm0
Alima、いいですね。時間経過とともに肌に馴染んできます。
調子が悪い部分の毛穴は目立ちますが、他は完璧。
現品オーダーしたいのですが、他にお勧めありますか?
382メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 21:55:09 ID:hiKPD6LD0
AlimaはチークのGuavaが自然なつやと色でよかったな
目元にも使えるしありそうでなかった質感
383メイク魂ななしさん :2006/12/14(木) 22:15:06 ID:NJf5gJmC0
>>381
私もGuavaおすすめ。
買ったチークGingerよりも
オマケでついてきたこっちのが顔色よく見えて好みだったわ。
384メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 22:56:16 ID:ca4CsVR20
Meowをつけてから肌の調子がいいと書いたものです。
下地にMeowのプライマ−をつけて、Flawlessのファンデをつけるとまったく崩れないのですが。。しかも毛穴レスになる
ファンデだけつけるってのはしてないので、プライマ−がいい仕事してるのかも。
385メイク魂ななしさん:2006/12/14(木) 23:08:17 ID:ca4CsVR20
>>377
乾燥しませんか?顔がカピカピしません?
夏はMboのHaltItしか使ってなかったんだけど、
あまりにも崩れないので、冬は乾燥するもんだと思って怖くて使ってなかったw


386メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 01:42:47 ID:+OfUsXOi0
Meowファンデ、現品おばけジャー1個と
サンプルサイズバギー20個をオプションとして購入。
ベースになる現品の色を10g大の小分けジャーに入れて
サンプルを適量投入で色調整して使ってる。
この分だと少なくとも5年はもちそうな気が・・・ww
387メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 02:10:24 ID:Ufm1+lad0
>>386
みんな同じだねw
うちもいろんなメーカーのサンプル合わせたら
ホント何年分?ってくらいある。
一回しか使ってない現品も数年分ある。
でもまた頼んでしまう。
このスレを見ないようにしなければ。
388メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 05:33:20 ID:mUP67RTb0
前スレでナノテクの安全性が国家機密レベルでしらべられてるってのってたけど、あの文章ってある人のブログをそのまま抜き取ってたやつだね。

389メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 06:05:55 ID:8NB59wGB0
>>380
お察しのとおり在米です。

とりあえず、一通りBurt's beeを買って+GCも買って無理やり100にして
$10GCを無料でゲットしました。他にも探しましたが、ココが一番安いと思います。
でも、送料$35じゃ安くないですねぇ。

おすすめはE-bay等で売ってるMake Up Artist Kitです。
10ドルくらいででサンプルサイズのメイク用品一式が入っているみたいです。
390メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 09:32:51 ID:xRIF517/0
朝は丁度良いのに、夕方になると赤黒く(赤グレー?)なってしまいます。
”くすみ”だとしても、黒くなるのは経験がありません。
メイクを落とした後も、その色が顔に染みついているようです。
それ以外は特に痒みがあるわけでもなく、かさつきがあるわけでもありません。
これもトラブルのひとつでしょうか?

使用しているものは、化粧水+エミュオイルのあとに、MeowのFP+Aby3+FPです。
MMUは使用開始後4週間目になります。
391375:2006/12/15(金) 09:41:50 ID:KOunzm+70
>>376
>>380
やっぱ人によりますね。オリジナルの現品かおうと思ったけど
Pampered Pussのサンプル頼んでみます。色はKoretで合ったけど
量少ないから2袋は頼まないと。。。
392メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 10:57:42 ID:0EzxOOMQ0
>>390
時間が経つ事でMMUにグレーっぽいくすみが出てくるのは、
皮脂の酸化が原因で、bismuth oxychlorideが原料に含まれていると起こりやすいです。
これ以上詳しいことは過去ログ1〜4あたりを熟読してください。
というか、まず過去ログを熟読してください。 >>1をちゃんと読んでね。
393390:2006/12/15(金) 11:53:32 ID:MdjQRVPu0
meowの成分は、
・Purrr-fect Puss:マイカ,二酸化チタン,酸化鉄
・Finish/Setting Powder:シルクパウダー,窒化ホウ素
で、ビスマスは配合されていません。
過去ログはざっと読んでみましたが、変色についてはビスマスくらいしか見あたらず、質問させていただいたわけです。
もう一度しっかり読み直してみます。失礼いたしました。
394メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 11:57:27 ID:ipSVneai0
>>390
MeowにはBismuth含まれてないから、ただ色が合わないんじゃない?
もっと明るめの色つけたら皮脂と混ざってちょうど良い色になるのでは
395メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 12:47:07 ID:rU8qGsX80
>>393
Ocicatだったかな?グレーっぽい色あるよね。
396メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 13:19:36 ID:8cmOfp7E0
Meowは人によって合う合わないがあるみたいだね。
私は、Meowプライマー → MeowFlawless → Burt's Bee で
今までにない最高傑作の肌になったw
397メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 13:45:33 ID:FhjgooT70
さあ、>>392さんがどう言い訳するか気になってまいりました。
398メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 14:31:51 ID:Oz/0a53Y0
>>390
Aby3だと黒くなるけどわたしもAby2でいってみたら良かったですよ。
399メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 14:33:35 ID:7HDcEbjv0
以前こちらで話題に上がった、FOCのBlush Soda Pop、買って見ました。
春色っていう感じで、くすみがなく、フレッシュな若々しさが少し出ました。
結構気に入りました。春にお薦めです。
色は画像とかなり近いですが、ほーんの少し薄いかもしれません。
とは言え、私はこういう可愛いピンク系のチークはあまりつけたことがないので
特別変わった色ではないのかもしれません。

他に買ったアイシャドーに共通して言えるのは、きらきらが少なく、
少しきらきらが入っていたとしても、シルバーシマーが多いという事。7色買って、1色はゴールドシマーで
あとは全部シルバーシマーでした。
Figはアイブローにぴったりでした。
Prime Lip Plimerは硬くて紅筆で取れない・・・。


400メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 15:34:51 ID:PqxxXXf60
AlimaのXmasセールを待ってるんだけど、この時期にアナウンスがないということは
セールそのものがなく、なんのスペシャルもないということなのだろうか。
401390:2006/12/15(金) 15:36:41 ID:vECyfGGm0
Aby3とAby2の色の差がありすぎて、Aby2では白すぎだったんです。
黄みが気に入ってAby3を使い始めたのですが、確かに肌色に近いものの、やや黄色だし白めです。
両方買って混ぜ合わせるか、断念して他メーカーに切り替えるかどちらか考えます。

色選びでこんなに苦労するとは・・・。
402メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 15:42:06 ID:+OfUsXOi0
>>400
alimaはholiday gift setsというのが5種類出てるよ。
シマーパウダーの2割引もやってるけど大きなセールは無いと見た。
セットについてるブラシは通常販売のとは別の形。
403メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 15:43:02 ID:+OfUsXOi0
404400:2006/12/15(金) 15:57:37 ID:PqxxXXf60
即レスdd。
やっと合うファンデ見つけたけど、時期が時期だけにセール待ってたんだけど、
大きなセールはやっぱりなさそうですね・・・残念。
セットのブラシも通常のと違うけどタクロンだね。
405メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 17:10:12 ID:QjGM3y6j0
同じくAlimaのセール待ち
夏に15%オフセールだったので期待してる
406メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 17:13:35 ID:jhzolUoo0
>>390
Meowってどの色も2から3でいきなり濃くなるよね。
407メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 17:21:06 ID:Oe76QzuB0
>>385
実は頬とか少しカピってましたw
でもTゾーンの油ベタベタが緩和されるのが
とても重宝だから使い続けてました。
が、下地を変えたら頬もいい感じです。
408メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 17:36:38 ID:5q6NyQCYO
売り買い掲示板でLily Lolo売ってる人、図々しすぎ。
409メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 17:42:53 ID:eOdB0gYH0
私も同じこと思ってた。
£ 0.99のサンプルを500円ってwwwww
410メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 17:59:39 ID:0It+E+r30
今の天井知らずのユーロ相場でも3倍以上の値だ。
どんだけぼったくりなんだよwwww
411メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 18:44:21 ID:0mQ17sGt0
Lily Loloの送料っていくら?
送料を乗せてるとしても高い?
それにしてもサンプルサイズだったらバラじゃなくてまとめて売っちゃえばいいのに・・。
めんどくさいだけだし。
412メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 19:13:40 ID:r/KL89DB0
>>410
イギリスはユーロじゃなくて、ポンドにゃのだ。
413メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 20:39:02 ID:j+VO0jwp0
>>411
Lily Loloの送料は安いよ。
この前サンプル10個頼んでShipping costは1.50£だった。
日本円に換算して350円前後。
414メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 21:32:02 ID:AqRq42Bj0
MHMのファンデの色について教えてください。
LightとLight Mediumの色をサイトで見比べると
どの色でもLight MediumはLightの色に緑色を足したように見えますが、
実物もそんな感じでしょうか?
415メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:02:10 ID:5q6NyQCYO
>>414
安いんだし頼んでみればいいじゃん。
light mediumはlightとmediumの中間。
warmとか何も書かずに緑とか意味不明な書き込みするな。
416メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:17:32 ID:+OfUsXOi0
PCモニターに映る色は個体差が大きいし
設定によっても見え方の違いがあるんじゃない?
他のMMUも含めて経験上、画像は参考程度にしかならないよね。

415さんも言ってるけど自分で試す以外にないと思うよ。
417メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:18:41 ID:dMyalgKR0
>>414
LightはLight Mediumの色に緑色を足したように見えます、
じゃない?
ファンデに緑を足すと白っぽくなるから。
418メイク魂ななしさん:2006/12/15(金) 22:26:20 ID:mUP67RTb0
>>390
Koratの3あたりためしてみたら? それかAbyにMau混ぜるとか。
>>414
MHMはベージュライトを頼んでるのできたらレポします。  
419メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:06:45 ID:ugL0PM/a0
翻訳サイトとかソフトってあまり使ったことなかったんですけど
ちょっと翻訳サイトを使ってみたら、

Meow Cosmetics→にゃー化粧品

思わず、なごんでしまった。にゃー。ごめんスレ違い。
420メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:10:47 ID:4We3OucO0
私は 
Meow Cosmetics→にゃおー化粧品
だった
421メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:23:30 ID:OT2drPay0
>>414
私はLight Medium Beigeを買いました。
が、サイトの画像で見るより赤くて暗いです。緑色っぽくはない。
今手元に無いけど、以前のEMのLightだったかFairy Lightだったか
(暗いほう)に近いかもしれないです。もっと暗いけど。
422メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:26:00 ID:kPWFxwCT0
"Premiere Puss" Primer Powder→「初日 ニャンコ」下塗り粉
Pussy Cat→ニャンニャン 猫

なごむよね。Meowの翻訳。
423メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:27:44 ID:t1iIDHsw0
つまりMeowは、みゃおーでも、にゃおーでも、にゃーでも
猫の鳴き声になってればいいんだよね?
友達に何使ってる?って聞かれたとき思わず口籠っちゃたんだけど。
424メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:33:16 ID:4We3OucO0
乾燥肌の三十路にはMboと思ったけど。。数時間後
私いつから、こんなケーシー高峰鼻になったの??と毛穴落ちに乾杯完敗・・
EMの新フォーミュラもケーシーになってしもてたし
シリコンは使いたくないしなあ
GCでゆっくり脱ケーシーするっきゃないかあ
手塚漫画に出てくる、おっちゃん鼻。。いつ卒業できるやら とほほのほ〜
425メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:40:11 ID:FIPh7BmG0
>>424
ケーシー高峰鼻、笑ったw 
でもいいたいことわかる。 GCは3,6使ったけど、使う価値ありだわ
426メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 01:43:30 ID:4We3OucO0
良かった ケーシー高峰が誰かが分かってくれて豚クスです!
GCまだ3なんで、三十路ババア頑張るっす
427メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 03:40:37 ID:RW5I+fi00
売ります買います板にサンプルをいくつか出したいんだけど、
どれくらい使ったか記憶が曖昧なのが多くて出せないorz
みんなよくちゃんと「耳かき1杯くらい使った」とか覚えててえらいな〜と思う。
いつも適当にバッグからメモ用紙にサラサラッと出してブラシでつけちゃう大雑把だからダメなんだな>自分
428メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 05:21:17 ID:FIPh7BmG0
>>427
メモ用紙の上っていいですね。これからそうしようと。

Joppaを購入した方、何色を買ったかレポしてください。前スレ&既レス&画面の色をみても
よくわかりません。色の白い人がこんな色?とおもわせるので。。
429メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 10:08:11 ID:tm7GC+ZAO
JOPPAのレポちょくちょくでてるじゃん。
よく嫁。
430メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 10:17:15 ID:b2ph1Yfk0
>>427
一回使ったとか、そんな感じでも私は気にしないけどなあ。
写真ではっきり分量がわかるようにしたらいいんじゃない?
何か比べられるものを横に置くとかで。
みんな一回試しただけで出してるから「耳かき一杯位」って書いてるような希ガス。
431メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 13:30:05 ID:hQwB7pDD0
最近出たJoppa新製品Rosey - Finishing Silk
色つきFPだけどマットでほんのり薔薇のような血色のよい顔になった。
チークが上手に使えない人にはこれ、いいと思う。
432メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 15:28:36 ID:o0K2ZAwz0
>>424

そんなあなたにエミュリキッド+カブキ塗り。
私はこれで大分毛穴が隠れます。
エミュリキッド塗る前にFPを塗っておくと、
より毛穴が隠れるような気がします。
433メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 15:45:58 ID:645fP+fS0
とっくに商品が届いたオーダーの追加送料をよこせと
traciが言ってきました...こんなことありましたか?

昨日、待ちに待ったFoCは届いてウキウキだったのに。
クリームコンシーラーの現品を清水舞台で買いましたが
大正解でした。今までしわくちゃだった目の下が、しっとりです。
プレスドのCreamも現品で買ったけど、これは私には少し黄色いかも
434メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 18:00:52 ID:2HpRaSPD0
>>433
traciとはFoCのオーナーさんですかね?
私もFoC買ったときは、オーダーした数日後に追加送料を支払いましたよ。
Shipping Informationにも、送料は重さによるのでオーダー後に
実際の送料分を追加するって書いてありますよ。
435メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 18:36:07 ID:uZW1RgM90
>433-434
DYのトレーシーじゃなくて?
DYからならだいぶ経ってから追加送料請求きたことありますよ。

それにしてもJoppaこねーーーメールの返事もこねーーー
敬虔なわりに客には不親切なんですね。

>プレスドのCreamも現品で買ったけど、これは私には少し黄色いかも
うp掲示板に貼り付けて下さったどなたかの画像を見ると
Golden Fairより濃そうなので色白さん向けではないお色みたいですね。
私もGolden Fairが濃いので参考になります!
436メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 18:38:07 ID:645fP+fS0
traciはDYの中の人です。もう1週間以上も前に商品自体届いてるのに
これを払わないと、オーダーはコンプリートしませーんみたいな感じでした。
もちろん追加のshippingcostは何度も払っていますが、全部発送の前だったので
今回オーダーから2週間以上たっての請求はよくわかりません。
437433:2006/12/16(土) 18:53:13 ID:645fP+fS0
うおおおおリロードしていなかったです。すみません
>>435さん
そういうこともあるんですね。じゃぁ払って来ます。
あとCreamはよく馴染むので、あんまり違和感はないです。goldenfairを試したことがないので
比べられません。ちなみに私はmonaのclairがちょうど顔と同じ色です。
438メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 19:09:11 ID:b5ULyc1X0
上のほうでプレストパウダーを作ってた方、あなたスゴイ!
試しにエミュでFPのプレストに挑戦しましたが玉砕しました・・・
オイルとパウダーをミックスするのが思ってた以上に難しかったです。
これから作ろうと思ってる方、頑張ってください。
439メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 21:10:01 ID:GYPWR7kh0
>>427
メモ用紙仲間だ
いつも白い紙に適当に出して、多すぎたら戻してブラシでくるくるやってつけてるw
440メイク魂ななしさん:2006/12/16(土) 21:24:32 ID:SbkyGhLn0
>>435
> それにしてもJoppaこねーーーメールの返事もこねーーー
> 敬虔なわりに客には不親切なんですね。

同じく!
商品送る気ないなら返金してほしい〜。
441メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 01:41:14 ID:/EH4UPHf0
Seviがアジア人のテスター募集してるね。とりあえずメールしてみた。
442メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 01:58:05 ID:5Q5T3dQf0
Joppaは待つ人と速攻届く人の差が禿げしいようだわ。
11月下旬の同じ日にオーダー
色白の友達は3週間たってもまだ来ない・・・
濃い肌色はオーダーして5日めに届いた。
443メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 09:02:18 ID:VqjO+GGN0
MHMもこねー
444メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 09:07:10 ID:Mbr/DT9W0
年末時期は配送遅れもしかたないよ
445メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 10:57:32 ID:dBzKiRrT0
昨日MHMに注文メールしたら
「We though need to change order from 30gm jars to 20 gram jars
as we no longer have them available.」
今回が初MHM。もちっと早く注文すればよかったか。
あとカーラさんとこでFLAT TOPも購入。
>361を見なかったら在庫少なことに気づかなかったです。
361さんありがとう!

446メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 13:21:37 ID:dBzKiRrT0
Meowで12/16〜12/17の間、国際発送は
45ドル以上送料無料セールやってますよー。
447メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 13:29:29 ID:5Q5T3dQf0
>>445
MMMでも見た。MHMセールはまだやってるの?の質問に対して
Yes we do :) they only thing that we are out of is our 30 gm jars :)
>>446
情報さんくす!
思いきって現品を3つほど買うぞ
26時間の限定セールなんてドキドキすることやってくれるな〜w

448メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 15:18:14 ID:/EH4UPHf0
>>446
dd 
私も思い切って現品ポチってきました。サンプルすら試してないAngoraとAbyを。
Koratで赤黒いと家人に言われたので、多分大丈夫だろう…。
449メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 15:56:47 ID:kfKVoLt7O
英語読めない(´・ω・`)
450メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 17:24:30 ID:TLK0lsBb0
>>449
勉強してね。

>>446
d。私も思い切って現品購入しよう!
クリスマスの散財・・・・
451メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 17:26:36 ID:TLK0lsBb0
そいえば11月中旬にオーダーした昨日Joppa到着しました。
待ってる人もいるようなので一応報告です。
452メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 17:56:16 ID:bzTFnzpB0
そういえばMeowは50/50カスタムミックスのオーダーをやるって
管理人さんが言ってたのはどうなったんだろう。
あのでかい現品を二個も頼むのは躊躇してるんで(何年分あるんだよ…)
すごく待ってるのだが。
453メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 18:09:16 ID:5ShEUs3x0
Alimaのサンプルとブラシを先週日曜日に注文して、本日到着しました。
サンプルはW1〜3なんだけど、Mbo Halt ItのW2〜4と比較すると、
alimaのほうが少し黄みがあり、Mboは少し赤みがあるという感じでした。
MboW系で夕方の赤みが気になっていたので、ちょっと期待大です。
454メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 18:11:55 ID:RvNpp/aEO
>>453
ALIMAは既出の10%ギフトついてました?
455453:2006/12/17(日) 20:31:44 ID:5ShEUs3x0
>>454
フリーサンプル(チーク2、アイシャドウ1)は、おまけで付いてきましたが、10%ギフトはなかったです。
ちなみに、送料込みで$50でした。


サンプルですが、
Pearluster-Eyeshadow:Camel
Luminous-Shimmer-Blush:Nutmeg
Luminous-Shimmer-Blush:Currant
アイシャドウは、茶色と言うより、薄付きゴールドでいい感じです。
チークは、指先にたっぷり乗せた状態だと、わりとしっかり色がわかります。
それをギラギラ抜きで色だけみると、HPの画像に近いと思います。
あと肌に薄く付けて、HPの色の説明を読んでみると、わりと納得でした。
456メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 20:35:03 ID:uRCmSxVP0
スクワラン<ファンデ(Meowのオリジナルのサンプル)<水スプレー(セッティング)
という順番で使ってみているのですが、どうしても乾燥してしまいます。
乾燥しないように使う良い方法は無いでしょうか?
ファンデが合わないと思って諦めるべきでしょうか・・・(まぁサンプルですし^^;)
ちなみに、同社のプライマーやFPはチクチクしすぎて使えなかったので、
今はオイルを浸透させた後直接ファンデを肌にのせています。
457メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:00:29 ID:JxwoAXLh0
>>456
もしかしたら最後の水スプレーのせいで、逆に水分が蒸発している可能性はないですか?
ただの水より、芳香蒸留水や化粧水などを試してみて、それでも乾燥するなら別のもので
同じようにトライしてみるといいかもしれませんよ。
458メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:11:47 ID:48hvMbVs0
>>456スクワランで肌を整えたあと、オイルどきで
ファンデをつけ、そして最後にルースをつけてみてはどうでしょうか。
459メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:46:36 ID:3elDiLv80
Meowのアイシャドウの色は可愛いのに、すぐ落ちるのが難点。。
460メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 21:47:36 ID:48hvMbVs0
Pure LuxeのFPのページにセリサイトが売っていますが、
セリサイトを使った事のある方、効果はどうですか。
461メイク魂ななしさん :2006/12/17(日) 22:11:20 ID:9Lu2Juco0
>>459
やっぱり。わたしの気のせいじゃなかったんだ・・・
目のまわりにMeowのPrimer増量してみてもだめだった。
でも好きな色だったので現品買っちゃったわ。
462メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 22:41:08 ID:5Q5T3dQf0
>>456
Meowは選ばれたモニターが試用中の保湿処方ファンデがあるけど
普通のオーダーで早く試せるようになるといいね。
肌にすーっと溶け込むようなしっとり感触らしいよ。

MMUアイシャドーにしてから既出のアーバンディケィアイプライマーで
セットしてつけているけど、プライマーなしだと30分しか色が持たなかったのが
夜、落とすときまで新鮮な色のままで感動したな。>>459
MMUアイライナーも持ちがずっとよくなった。
今回のセールでアイシャドーの現品4個行っちゃった・・・いい色ありすぎ。
463456:2006/12/17(日) 22:55:23 ID:uRCmSxVP0
>>457
肌質改善アイテム使用中で、化粧水は使っていないんですよね。
手元にヒアルロン酸の原末があるので、
それを水に混ぜてセッティングスプレーにしてみます。

>>458
インナードライ/オイリードライな肌質なもので、
オイル溶きだとさすがにベトベトになってしまうんですよね。
でもkabukiでオイル溶きファンデを付けるのはまだ試してないので、
明日はそれでやってみます。

>>462
情報ありがとうございました。
464メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 22:59:39 ID:qYw79zkL0
ブライマー=下地と言う意味ですか?
465メイク魂ななしさん:2006/12/17(日) 23:33:21 ID:Mbr/DT9W0
>>456
セッティングスプレーはやめたほうがいいかも
私はセッティングスプレーやめて乾燥減ったよ
466メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:05:41 ID:TszO+VMo0
MMMで見たセール情報
FF(eBay)でUltimate Kabuki , New Karessable Kabuki , Kabuki or Bronzer w/Handleの3つが$12だそうです。
467メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 01:47:21 ID:tb1gB+pc0
>>452
カスタムミックス@MEOWはオーダーで忙しすぎて
予定通りの対応ができなかったみたい。。
来年に期待、と思いつつ待ちきれずに
とうとうフルサイズを色違いで3ヶご購入
468メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 03:57:57 ID:I9HvXQq20
>>454
10%ギフトがついてきたと最初に書いたものですが
$50も購入した455さんにもついてなかったという事は
もしかして在米限定アイテムなのかもしれません。
私はサンプルだけで送料込みでも$18しなかったのに付いてきた。

>>455
薄付きゴールドのアイシャドウがほしかったので
サンプル買ってみます、情報サンクス
Alimaのチークって発色いいですよね。
アイシャドウもチークくらい発色がよくて落ちにくいといいのだけど。
469メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 04:02:59 ID:6i90TKvq0
>>451
どの色頼みました? 使用感はどうですか?
470メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 11:03:45 ID:6WaijRdO0
レアミネのクリアを使うとキラキラ(ギラギラ?)が強くて、
夜寝るときだけじゃなくて、昼間でかけない時に使おうと思ったら、
毛穴が目立ってシワも目立ち家族に「なんだその顔?」っという
汚さになるので、MBのレアミネもどきを使いたいのですが、
MBのは、キラキラ感はどうでしょうか?
効果のほどもお聞きしたいです。
471メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 11:11:56 ID:9XvKn1uT0
>>379
EMのブロンザー、私も使ってたんですが肌馴染みが良すぎてあまり
ブロンザーという感じがしなかったんですよね。 JLOみたいな
健康ブロンズ艶肌を目標にしているので物足りなかったというか。
今は比較的ツヤのあるPM、BE、MEOWのブロンザーを混ぜたりして
ますが(MEOWは全ての色物に言えますが落ちやす過ぎ)、
チークの下地にNARSのマルチプルを使っちゃってます。
すごく肌に悪そうなんで、その後にMMUつける意味ないと
思うんですが、こういうグロウってMMUでは出せないんですよね、
粉物の限界というか。
その後はMEOWのWildcatをチークとして使ってますが、落ちやすい(泣)
チーク用のプライマーなんてないし。持ちが良くて発色もいい
チークないかな。練り物のチークが出てくれるといいんだけど。
472メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 11:38:41 ID:ZRq0TsE40
>>471
alimaやLilyLoloどうだろう
473メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 11:43:34 ID:eNu7IxcE0
まぁケミじゃないからしょうがないよ。
やっぱり研究とかの成果でクオリティを上げてるわけだからさ。
私はMMUにしてから肌の調子がいいから戻るつもりはないけど、
化粧直しができないような時には色物にはケミ物をガシガシ使ってるよ。
474379:2006/12/18(月) 16:15:49 ID:Zmiehb9j0
>>471
EMのソフトブロンザーは確かに初心者向けというか、日焼け肌にはなりませんね。
私はNARSのマルチプルのようなハイライトをMMUで探してます。
ご存知でしたら教えてください。
それからチークの落ちやすさ対策で、最近はパックスナチュロンの
リップスティックの先にチークをつけて、ぽんぽん頬につけてから、
もう1回チークをブラシで付けています。少しだけ持ちがアップします。
でも私の場合ケミのチークでも半日で殆ど落ちてたんですよね。(ジバンシー)
つけ方もあるんですかね。
JLOメイクを目指すという風にイメージがあると、JLOのメイク顔を見て、それっぽいチークを探して試すのが
1番良さそうですね。Alimaのチークはモチがいいそうですが、ブロンズ肌向けの色は少ないですね。
Meowは特に気に入っているアイテムがないので、PLのブロンザーに挑戦してみようかな。
475メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 16:54:03 ID:Zmiehb9j0
>>474
PLじゃなくてPMでした
476メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 17:07:47 ID:3mNcEfxJ0
>>471
ちょうどAlimaのブロンザーサンプルがきたところだけど、
思ったより濃いめ(画像とはだいぶ違いますね)の色できれいなシアー感がありました。
ちょっと赤みがあるかな。ちなみにBronzer2です。1も頼んでみればよかった。
EMのソフトブロンザーよりは見た感じだいぶ濃いです。

NARSは知らないんだけど夏の日焼け感とかツヤ感を出すときは
よくボビイのシマブリ(ブロンズ)を使ってたのだけど
同じ感じで使えそう。
まだ到着して試し付けしかしてなくて、ちゃんと化粧してみて
またレポしてみたいと思います。
477メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 17:46:48 ID:eNu7IxcE0
>>471
PLにリキッド?チークがありましたよ。
478379:2006/12/18(月) 17:47:45 ID:Zmiehb9j0
>>476
Alimaのブロンザー気になってたんです。買ってみようかな。
他にも買ったものがあったら是非レポお願いします。

AlimaのIlluminating Shimmer Powderは結構ぎらっとしてびっくり。
FPのような使い方をしたかったのにちょっと無理そう。
それに、薄い色のアイシャドーとの違いがあるのかよく解からんです。
前に書かれていたLuminous Shimmer EyeshadowのAriaはやはり
綺麗で、かっこいいメイクにしたい時に使えそう。現品買いしたい。
479メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 17:51:13 ID:u5KOmmhd0
豚切りスマソ
コスメ堂からきのこブラシのおうちが出たよとお知らせが。
安いのはいいが合皮クロコです。
サイズ見る限りMADのカブキが何とか入りそう。
ttp://item.rakuten.co.jp/cosmedo/p-6c
480メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 19:17:56 ID:Zmiehb9j0
AlimaのLipbalmのサンプル、発色がいまいちだったので、
湯煎で溶かして好みのチークを耳掻き1杯くらいたしたら、
好みの感じになりました。
ピグメントを足した事で心配していた乾燥も問題なし。
次はクリアカラーのサンプルを買って、完全自作に挑戦します。
481メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 19:44:29 ID:1CJf0gTb0
>>478
AlimaのIlluminating Shimmer Powder(Etherial)
見た目はぎらぎらしていてぎょっとしましたが、
つけてみたら、きれいにのりました。
ぎらぎら感はあまりなくて、ほのかにつやっぽいかんじ。
見た目とつけた感じは違うかもしれません。

今20パーオフですね。
482478:2006/12/18(月) 20:06:59 ID:Zmiehb9j0
>>481
Etherialは私も試しましたが、あのぴんくっぽいぎらっと
した感じがだめでした。
でもMboのシュガーポットのぎらっとした感じよりはかなり
落ち着いてるけど。
483メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 20:09:57 ID:q+MMM9Me0
PMでSuprSun買うついでにリップ買ってみたんだが
顔料が混ざりきってなくて、黒いブツブツとなって浮かんでいた。
色もほとんどつかないし、オススメしません。
ついでにファンデやチークも顔料のツブツブが少々混ざっておりました。
Coryほど酷くはないけど。
484メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 20:29:51 ID:4BbWgzql0
EMのFPでもそんなのあったよ。
パフで取ったら所々濃い茶色とか黄色の跡がある。
485メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 20:31:57 ID:1CJf0gTb0
>>482
すでに試されてたんですね。失礼しました。
私は黄みが強い肌なので「soft silvery mauve」というので
少しビビリましたが、意外に透明感ある仕上がりになりました。
ぴったりだと思ったLunaよりよかったです。
486453:2006/12/18(月) 22:25:20 ID:y16vwyKz0
Alimaアイシャドウ Pearluster-Eyeshadow:Camel のレポ。
付けたては薄付きなゴールドブラウン。ゴールドがキレイに乗っていて上品。
夕方には、ほんのりゴールドっぽい薄いブラウンになりました。
ゴールドが欲しかったけど、夕方のブラウン具合もナチュラルでよかったので現品購入の予定です。
487メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:10:10 ID:+jfZxYv40
今日MHMにメールしたところ、
現在のセールはFP40%offと粉モノ以外10%offみたいですね。
ファンデオーダーしようと思ってたので残念。

FPは何か知らないけど腐るほどありますので。
488メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:22:42 ID:7Qujq1950
>>471
MBoもCreme Cheek Pot出してます。
Meowのチークは使ったことないですが、一つか二つ前のスレで、薄付きをbuffしながら
重ね付けというのを読んでやってみたら、Alima、LE、EM、BEどれもそこそこ持つように
なりました。ケミチークみたいに、フワッと乗せると、すぐ落ちますが。

489メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:42:44 ID:+jfZxYv40
チークやアイシャドウは水溶きが持ちますね。
水って言っても乾燥するのでハイドロソルですが。
水チークは薄めに作ってポンポンしないと、あっと言う間におてもやん。
490メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:59:00 ID:47p03pYD0
>>487
さっき三日前の返事のメールの内容(粉物60%OFF、そのほか10%OFF)でオーダーメール送っちゃったよー
セール情報のメールへの返信の形で送信したけど、どうなるんだろう…。
491メイク魂ななしさん:2006/12/18(月) 23:59:38 ID:Zmiehb9j0
Alimaで他にお薦めのチークがあったら教えて下さい。
492メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 00:10:59 ID:88iZapjB0
>>490
そのメールの内容をオーダーメールの本文に残しているのなら大丈夫だと思うのですが。
でも、「在庫一掃セール」なので、売り切れはご容赦ください、なのかもしれませんね。

私も今オーダーメール送ったところです。
493メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 02:18:27 ID:FobBtI7M0
>>489
チークの水溶きは思いつかなかったです。なるほど!名案ですね。
ポンポンするってことはフロッキーパフ使いですか? チークブラシで
水溶きって難しそうだし、ファンデが落ちそうな気がする。
494メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 02:38:11 ID:FobBtI7M0
>>476
私もAlimaのブロンザーレポ期待してます。
ここの評価だとAlimaは全体的に、Meowに近く薄付きで肌なじみが良くて
Meowより色持ちが良さそうですね。 Meowで現品か、と絞ってたんだけど
Alimaに気持ちがまた動いてきました。後発はどんどん質が良くなってる
けど、いいかげんに絞り込まないとサンプルの収納場所がない。(笑)
そういえば以前話題になったUGloGirl、最近話題にあがりませんね。
あまり特色がなかったのかな。
495メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 04:39:46 ID:CLELBxK90
Alimaブロンザーは1を試しました。
薄付きで艶も主張なかったです。
EMやPLのもっさりとしたブロンザーよりは使いやすく
肌の質感が今風です。
色物はMEOWとAlimaが持ちが良いです。
MEOW、Alima、UGloGirl、LE、EM、MADで現品買いましたが、
EMが一番田舎臭い粉っぽい仕上がりだと思いました。
私の中でMEOWとUGloGirlとLEははセミマット
AlimaとMADは艶系という位置づけです。
496495:2006/12/19(火) 04:40:42 ID:CLELBxK90
>色物はMEOWとAlimaが持ちが良いです。
色物といってもチークです
497メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 05:21:56 ID:FobBtI7M0
>>495
各社の特徴を比較したレポート、どうもありがとうございます!
EMが一番田舎臭い粉っぽさ(笑)は上手い表現ですね。 確かに母世代の
お白粉顔を思い起こさせて、老けて見える気がします。
カバー力はあるけどこの季節は乾燥もひどいし。
やっぱりAlimaが良さそうですね。 サンプル頼んでみます!
498メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 05:58:19 ID:uyzrpa7m0
Alimaのブロンザーサンプルを1〜4まで試しましたが
それまで使っていたBEのBare Radianceと
Faux Tan All Over Face Color の組み合わせに
比較して輝き、ブロンズの洗練度合い、持ちがやや弱い。
JLoっぽい艶肌になりたいなら
Bare Radiance
Pure Radiance
Hint of Truth
このあたりのサンプルを試してみてください。
BEのファンデは全く使っていませんがAll Overパウダーは秀逸だと思います
499メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 09:00:12 ID:uboJlvsx0
Alima、そそられますね。
最近やっと肌荒れがおさまり、何をつけても結構さまになるのですが
Alimaの化粧水溶きが一番若肌になります。

Alimaのlipを使っている方いらっしゃいますか?
500メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 11:58:44 ID:eeEusC2CO
ファンデはAlimaですが、色物はMAD使っています。
少し前は、
MADの色物が人気があったみたいですが、
今はそうでもないのかな?
クリームコンシーラーが欲しい、
と思っているのですが、
お使いの方、
UGIoとFoCどちらがお薦めですか?
501メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 12:07:34 ID:xATDfvqk0
私も興味津々です。
UGloGのはピンクと黄色と、どっちがいいのかも気になります。
502メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 13:23:01 ID:vhJrynOr0
ノシ
MADの色物使ってますよー
近頃はセールで沢山頼んだMHMにも浮気してますがw
MADは発色しっかりですね。
MHMはゴールド系を多く頼んだのですが、時間が経つとゴールドが少しよれるかな。
でも持ちは悪くないと思います。
503メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 14:35:18 ID:cW0Q5bePO
情報クレクレ厨、自分も情報落とせ。
504メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:01:27 ID:dfOZAyl30
またネコニャんがSaleにゃー
505メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:13:38 ID:MrVOebGE0
>504
情報サンクス。
また散財してしまった。にゃあ〜〜め〜〜!!
506メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:42:56 ID:tcEEbzwd0
みなさんが一番よくつかってるファンデはなんですか?
私はEMのgolden-fairのIntensiveです。
すごくよくもないけどまあまあ、失敗しにくい、サイトも見やすくて買いやすい
理由はそんなところです。

お勧めが聞きたいというよりは、商品の質・買いやすさなどもトータルして
一番売れてるMMUはなんなんだろうっていう純粋な好奇心からの質問です。
507メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 15:43:34 ID:rdqTbjGYO
>>503 情報を交換する場なんだから、
質問する人がいて当たり前だろ。
508メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:17:25 ID:ttxwfU6I0
>>506
>すごくよくもないけどまあまあ、失敗しにくい、サイトも見やすくて買いやすい

506さんがあげていらっしゃるその理由、とってもよくわかります。
Jリンをその前に使っていたので、仕上がりにやっとホッとして
MMUを続ける気持ちになりました。ショップの対応もとても
良かった時期だったみたいで、好感触でした。
でも、Alimaを使って、こんなにきれいにファンデってのるもの
なんだ、とびっくり。それからはAlima使いです。
そしてAlimaを使って自分は薄付きが好きなんだ、ということも
わかりました。

が、Alima、サイトの色だしが赤いんだよね。
試すときはいつも博打気分です。博打ついでに、薄付き
と聞くLaurEssを今取り寄せ中です。
509メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:28:04 ID:ttxwfU6I0
508です。
文章わかりにくかった。前半はEMの感想です。ゴメソ。
510メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:58:52 ID:Xns7QIHx0
>>476です。
今日ほとんどAlimaでメイクしてみました。ちなみに初めて使います。長文です

下地:FP(light Yellow)
ファンデ:Coriander みたかんじ濃いかと思ったんですがなじみました。
     (W-3) 他のW系より黄味が強いかなと感じます。
        W2のサンプル忘れていたので比較できないort
        最近よく使うMeow Korat2が若干明るいかなという肌色です。
        まだ肌にのせてませんが、他にG系2,3はかなり黄色いです。
FP:light Yellow、ShimmerPowderのAmritaを部分的に
ブロンザー:Bronzer2 チーク部分に広めに。
            見た目よりツヤがでないですね。色はしっかり付きます
      指で手の甲に出してみたときは結構ツヤ感があるように感じたんですが。
      ボビイのシマブリと比べると役者不足ですね。
      MADのSheerDelightのほうがいい仕事してくれます。
チーク:Garnet(LuminousShimmerBlushおまけ)を頬の一番高いところに。
      上からFPはたいて少しなじませました。
      見た目濃い赤みのあるピンクなのですが、
      そんなにきつくはなく、きれいに発色します。 
シャドウ:ボビイのベーシックな色目を入れたあとに
     Luna(illuminatingShimmerPowderおまけ)
     をまぶた全体にふんわり入れてみました。
     薄く白っぽいゴールド系の色です。とてもきれい。
     上品なツヤ感がでました。華やかな感じになりますね。
511メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 16:59:28 ID:Xns7QIHx0
長いんで二回に分けます。

もう一つおまけにLuminousShimmerBlushのNutmegをもらいました。
ブロンズカラーなので目の横のCラインに入れてみました。
きれいな日焼け感がありかつツヤ肌を演出できますね。
強く入れすぎなければギラギラしすぎず、いいのではないかなと思いました。
ブロンザーより日焼け感のあるつや肌を演出するなら
こちらの方が使えるんじゃないかと思いました。

ファンデは今までのレポ通り薄付きでツヤ感透明感があり、
下地にFPしとくと毛穴もきれいに隠れました。EMとかだと
下地しても鼻の毛穴が悪目立ちしてますから、この質感はだいぶ気に入りました。
ツヤファンデだしshimmerpowderも使ってるのでギラギラかしらと思ったのですが、
時間がたつとなじんでとてもいいツヤ感があるなと感じます。
Alima のシマーは上品ですね。
乾燥はそんなに感じないかな。崩れもそんなに感じないです。
まあ、この時期は何使ってもそんなに崩れないんですけどね。
ちょっと鼻の頭がテカってくるぐらい。

>>506
>が、Alima、サイトの色だしが赤いんだよね。
>試すときはいつも博打気分です。

同感!ファンデが届いてあんまり黄色いんでびっくりしました。
512メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:03:11 ID:Xns7QIHx0
>>511です
 >>506宛でなく>>508宛でしたort
513メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:19:59 ID:wRNKK5lg0
Meow、せっかく26時間セールを散財せずに乗り切ったのに、
余計なことをするから大量購入してしまったじゃないか!!
オススメのチェリーボム試したら良かったので現品いきました。

Alimaは黄色めなんですね。
どのメーカーもゴールデン系買いなので気付きませんでした。
ここのFP(light yellow)はさりげなくキラキラが入っていて綺麗につきます。
514メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:28:26 ID:ttrdIBCF0
MEOW届きました〜。
ポチったのが13日。
サンプルばかりだったせいか、早かった。

でも・・・ガイシュツどおり、画面で見るのと色違いますねorz
白っぽい。
SphynxのEyeConcealerと、Pampered Pussをオマケで入れてくれてました。
さっそく色々試します。
515メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:32:56 ID:jsxe9iVm0
>>506
カバー力のある処方のものは仕上がりに透明感がないので
Meow EM(semimat) Mbo(veilit)がお気に入りです。

単色でも合う色が多いこととサイトがわかりやすい。
雑に塗ってもムラにならず失敗がない。
管理人さんのお勧めのMeowは今のところ一番仕上がりが綺麗で
気に入ってます。
516メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 17:48:44 ID:lt+tQQuE0
>>499
AlimaのLip、Peonyのサンプル(ファンデと同じジャー入り)使ってます。
色つきリップ程度の発色だけど、ツヤ・パール感があって
グロスっぽくも使えると思います。
自然派と言われている口紅でも荒れてしまうので、結構助かってます。
サンプル無くなったら、現品買うかも。
517メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 18:24:28 ID:eeEusC2CO
>>501 UGIoは、ホワイトもあるし、
ラベンダーもこれからでるみたいですね。

私も、どうしようか激しく迷っています。


>>502 そうですよね、
MADの色物は、発色が良くて気に入っています。

ただ、後発メーカーのものも気になっています。
518メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 18:27:24 ID:vhJrynOr0
こんなにもMeowマンセーレスが多いと、
MBとの差がわからなかった自分が見る目のない人間に思えてくるorz

色のせいかな?一番ぴったり合ったのがPersianの1で、
色の説明のところに他の企業のlight neutralと似ているって書かれてるし。
MBのlight neutralとの差がわからなかったよ…
519メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 18:49:11 ID:vhJrynOr0
UGlogirlのスキンケアラインとFoever Femaleの一部でもsaleですね。
520メイク魂ななしさん :2006/12/19(火) 18:52:10 ID:wH/b9f7R0
>>517
UgloGirlコンシーラーサンプルは2種しか残ってないから
必要なら早めにチェックした方がいいかと。

Buttercupについては、私の場合、赤みや熊消しにはすごくよかった。
UgloGirlファンデとの相性抜群。(当たり前か)
でも、でかい活動ニキビやシミを消すのにはちょっと無理があった。
朝時間なくてコンシーラー省略することが多いのでサンプルで十分て感じ。
521メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 19:35:29 ID:xATDfvqk0
>>520
情報トンクスです
ピンクと黄色を試したいのですが、もう現品しか売ってないので困ってました。
赤味も消したいし、ソバカスも消したいので、両方行くしかないのかな。
でもクリームタイプって、物自体どんどん乾燥していって使えなくなるから(PLのクリームファンデみたい)
小さいサイズ出して欲しいものです。
522メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 21:56:17 ID:X0T5GQgk0
>>518
私も全然わからんw
材料が一緒だしね。
523メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 22:07:46 ID:Czb8B9Qy0
MMU使うってブス多そう
イメージね、イメージ
524メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 22:10:28 ID:wRNKK5lg0
まぁ違いが分からなくても自分に合うものが見つかったらラッキーだよ。
安い方とかついでに買えて送料分得!な方を買えばいいし。
単体では合う色のファンデがない私からしてみれば、羨ましい話。
525メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 22:22:16 ID:cLRfWWbU0
>>518さんは肌がキレイで油ギッシュじゃないのでは…
毛穴の凸凹が目立つ油田餅の自分は今のところMeowが一番イイです。
20社くらい使ったけど、毛穴がまったく目立たなかったのは
Meowだけだった。
526メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 22:25:11 ID:88iZapjB0
>>492なのですが、ファンデもしっかり40%offとなっておりました。
皆さんお早めにオーダーすべし!

>>493
私はお皿に作ったものを指の腹でトントンと塗りこみます。
私の技術がマズイのか、いつも濃い目についてしまうので、
上からFPもしくは薄付きファンデで押さえます。

Valの色物は、脂っこい瞼の私には、すーっと溶けて消えるような感じ
(資生堂のアイシャドウみたいな、という説明でお分かりでしょうか?)なのですが、
水溶きにする事で、アイシャドウもチークも落ちにくくなり大満足です。
色出しが好きなので、どうしても買ってしまうんです(最近評判悪いけど品物はいいのでキニシナイ)。
ただ、ブラシで塗るときより、水溶きの方が量を使ってしまうような気がします。
527メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:04:54 ID:eeEusC2CO
>520
ありがとうございます。

大変参考になりました。

購入してみます。
528メイク魂ななしさん:2006/12/19(火) 23:41:12 ID:FobBtI7M0
>>526
ありがとうございます。指付けですかー、器用ですね。 挑戦してみよっと。
Valの色出しは私も好きです。 キラキラしてても上品な発色
ですよね。新しいメーカーが出るとつい目移りしちゃうけど、
結局Valに戻るというか。
新しいファンデが出るという噂なのでオーダー待ってるんですが、
なかなか出ませんねー。
529メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 00:37:24 ID:LI0OtfYK0
>>390
そういえば390さん、MEOWの色選びどうなりました? セール明日まで
だから私も今必死に選んでいるところです。
私は逆に時間が経つと、Korat3が赤灰色にくすんできて、Aby3は黄白く
浮いたままです。 2はどっちも私には白過ぎて首と合わない。
両方買って混ぜればいいだけなんだけど、MEOW大きすぎ。サイズと値段
が半分だったら悩まなくてすむんだけどなー。
530メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 00:44:51 ID:LI0OtfYK0
と、MEOWに文句言ってますが、新しく出たアイコンシーラーはすごく
いいと思う。
粉のコンシーラーでは一番しっとりしてるんじゃないかな。
発色がいいから目の周りがぱっと明るくなるし、お勧めですね。
531390:2006/12/20(水) 01:04:07 ID:CFwMZdqo0
>>529
390です。結果から言いますと、Meow諦めました。
Korat、Aby、Mau、2と3のサンプルを耳かき1杯とって、
ティッシュに広げて見比べてみたら、明らかに3は濃い。
だからと言って、2はちょっと白い。
悩んでいるところにAlimaのサンプルが届き、
色は選び中ですが、ふわふわで何度重ねてもキレイなので心動かされています。
W、G系お試し中。
Meowは、色が合わないこともあり、上手に重ねられなかったんですよね。
購入の参考にならず、ごめんなさい。
532メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 01:12:18 ID:LI0OtfYK0
おめでとうございます!Alimaで一件落着したのですね。
合うファンデが見つかって良かったですね。
謝らないでください。Alimaのお話も参考になります。
私も2と3の中間なので諦めた方が良さそう、MEOW。
533メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 02:54:11 ID:vxtVP8yy0
国内で買えるものから始まったけどいまいちだったので
海外ものはMeowから入りました。
国内買いのものに比べるととても良くてocicat2の現品を買った。
着けたての色は良かったけど、時間がたつと色がくすむので、またサンプルで合う色探しに。
Korat、Abyの2は悪くないけどしっくりこなくて
Siamese2が一番しっくりきたけど少し白い。3を混ぜるとくすむ

そして昨日Alimaのサンプルが届き
N3を使ったらなかなか良かった。
着け心地Meowより好きかも。やや艶感とか肌へののりがいい。
N2、O1、O2、W2、W3も購入したのでもう少し試してみようと思う。
たぶんAlima現品買いします。

顔色は白めだけど白っぽくなるのは好きじゃなくて
国内ケミものではオークル系の標準色かちょい濃い目を選んでた。
534メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 04:04:52 ID:vTQSmcX70
MEOWは、粉の状態を見るとすごく白く見えるんだけど、
エミュで溶くと色が濃くなる。
3なんて濃くて茶色っぽくなるのもある。
他のオイルとか水溶きとか試したことないけど、エミュだけってことはないよね。
535メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 04:30:14 ID:LI0OtfYK0
>>534
私もそう思いました。水溶きでもいきなり濃くなりますね。
ブラシ付けより量を使うので密度が高くなるからかなと思ったのですが。
でもMEOWはbismuthは入ってないのに、他のメーカーに比べてくすむのが
早いと思います。 何が原因なんだろう。肌質によるのかな?不思議です。
536メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:00:34 ID:3ur2ygkL0
Meowは1〜3の色を試しましたが、3を他の色にちょっとでも混ぜると
くすみます。
1、2は時間がたってもくすみは感じませんでした。
ここでも上がっているように、2と3の色幅が大きすぎると思うので、
これの中間があればいいのに、2.5とか。

私も新しく出たアイコンシーラーはいいと思いました。
これは3でもくすまなかったです。
ただ色が黄色すぎるので、目元に使うのであれば、
クマ消し限定。まぶたに塗ると色が浮いてしまいました。。
まぶたのくすみ消しには普通タイプのコンシーラーがお勧めです。
537メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:27:00 ID:1r8dUEMk0
MeowのAby2はちょっと白いと感じる私は、
日焼けをしたらきっと3が合うんだろうなと思います。

今はAlimaの色選びを悩んでいて、
大げさに言うと「W3:W2:W1=黄:赤:黄」
のような気がするんですが、どうでしょう?
W系にしては黄みが強めなW3を基準にして、
W3から黄みを少し引き、少し赤味が残ったW2、
W2から赤味を少し引き、少し黄みが残ったW1。
できればW2の赤味を少し引き、黄みをほんの少し足して欲しい。
と言いつつも、G系もサンプル購入したので、選定中なんですけどね。
538メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 10:41:28 ID:eB0vMxG60
MeowのSiamese3を使ってるけど、全くくすまない、ずっと顔色のいい人状態。この色は黄色とピンクがちょっとずつはいってるいろだから、くすまないけど
かなり黄色が強いKoratとかAbyの3だとくすみがでてきちゃうんじゃないかな?
539メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 14:13:39 ID:6U2apQ4f0
アレルギーのある敏感肌なので、
オキシ塩化ビスマスが入ってる(Bare Escentuals)は、
物はさけているのですが、
オキシ塩化ビスマスが入っていないのは、
MBの他にはどこのがあるでしょうか?
540メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 14:44:18 ID:m+yARRBb0
MeowのKorat、Abyの3を使っているけど、
つけたての色が持続してくすまないよ。
リキッドファンデのような仕上がりでツヤーっとしてお気に入り。
フロッキースポンジで結構厚めにつけているけど、くずれもなくいい感じ。

ちなみにMboだとw4を使っている色黒ですorz
541メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 14:44:40 ID:iEy3uP4b0
>>539
2chのMMUのサイトの1〜8と9の>>1-538読んでね。
542メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 14:54:50 ID:WhylJ9bp0
>>541
>>1にあるメーカー・タイプ別全成分表を見れば早い。
今は大手以外だとビスマス入りのメーカーの方が少ない希ガス
つーかまず最初にテンプレくらいは見たほうがいいと思うよ・・
543542:2006/12/20(水) 14:56:44 ID:WhylJ9bp0
上のレスは>>539さんへですた。
544メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 15:16:49 ID:23waYd7z0
>>540
私はMboだとW2・W3ミックス使用の肌なので、Meow Aby3は濃いってことですね。
成分か?肌質か?といろいろ考えたけど解決しました。
545メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 16:25:16 ID:YinlerrI0
>>541>>542
ご親切に指摘していただきありがとうございます。
私も☆ブランド・タイプ別 全成分リスト(パウダー・リキッド・プレスド)
☆カバー力と仕上がりのツヤ感比較チャートなど、
せっかくまとめていただいたのを見たいのですが、
なぜか見ることが出来なくて(エラー表示になります)書き込みました。

546メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 16:34:21 ID:WhylJ9bp0
>>545
最後が.xlsになってるファイルはエクセルで作成しているので
見るだけでも無料のビューワーをダウンロードしないとだめ。*過去に既出だけど
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c8378bf4-996c-4569-b547-75edbd03aaf0&displaylang=JA

成分表はhtmlなので問題なしじゃない?
547メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 16:44:15 ID:23waYd7z0
>>545
BE、JI以外だと、bismuth使っているメーカーほとんど知らない(わからない)なぁ
この板に頻繁に出てくるメーカーではbismuth未使用がほとんどじゃないでしょうか?
私の場合、ここを読んで気になったとこのHPへ行き、成分確認してますよ。
可能な限りウェブ翻訳に頼ってますけどね。
548メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 16:55:50 ID:vTQSmcX70
>>534です。

>>535
やっぱりそうですよね。
なんか濃くなりかたが、ほんと「いきなり」って感じでちょっとびっくりしました。
普通オイルで溶いてもこんなに色変わるか?というくらい。。。
砂漠肌なのでエミュ溶きしないと乾くんですよね・・・。

koratの2と3を試したけど、3はグレーがかった黄土色顔になりました・・・。
でも2は少し白めだけどまあまあいい感じ。
2と3の間がありすぎですよね。
549メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:12:59 ID:W52ANcMw0
手元にMADとMEOWのファンデがあるので、顔と手の甲に半々づつ付けて比べてみました。
使用したのは粉のまま。腫れニキビがあのでオイル溶きでのテストはしませんでした。

MEOW(オリジナル)
まとめwikiでの説明--崩れの少ないセミマット肌の仕上がり
個人的な感想--粉っぽい中にキラキラ。
粉がお肌のキメに入り込んでしまい乾燥したような肌の感じに見えたが、
Tゾーンは崩れにくかった。

MAD
まとめwikiでのコメント--ナシ
個人的な感想--クリーミーな伸びで艶っぽく、キラキラが目立ちすぎない感じ。
乾燥は感じないが、Tゾーンはすぐにテカってきた。

私の肌上で感じた差はこれくらいです。肌質は混合肌です。
MADはTゾーンに下地を使うことで上手く活用できそうですが、
MEOWは粉状で使用するにはちょっと厳しいと思いました。
550メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:16:44 ID:YinlerrI0
>>546
ご親切に教えていただきありがとうございます。
546さんのおかげで見ることができました!
役立つことを教えていただき、本当に嬉しいです。

>>547
役立つレスありがとうございます。
最近、MMUに興味を持ち出しまして、
オキシ塩化ビスマスのことも調べてわかりました。
それで、MBだけは含まれていないことがわかりました。
私も翻訳でがんばってみます。
551メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:18:18 ID:vTQSmcX70
>>549
乙です。
MAD試してみようかな。
乾燥肌にはMEOWよりMADのほうが良さそうな気がしてきた。
552メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:33:09 ID:W52ANcMw0
>>551
真性乾燥肌の方なら>>548さんがやってらっしゃるようにオイル溶きでも良いかと。
私は化膿しやすい状態のニキビが常に数個あるので、スキンケアの〆に
うすーくエミュを塗るくらいしかできないのでちょっと使いにくいですが。
MADは色の種類が少ないのが私にとって大問題でして・・・。
golden系だとピンクだし、oliveだと赤黄色いし・・・。
他の方のレポを見てalimaに興味を持ったところです。
553メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 17:52:26 ID:iEy3uP4b0
MMUはチーク→アイシャドウ、ブロンザー→アイラインとか、
普通の化粧品のように成分を気にせず転用してもいいんですよね?

ラメラメで合わないと思ってたアイシャドウをハイライトに使ったら、
なぜか肌色が明るい!と褒められたので、調子に乗ってMeow行ってきました!
554メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 19:37:14 ID:xCjwFRdY0
>>553
使えない成分もあるから、念のため調べておいた方がいいかも。
メーカーによっては説明文にNot lip safeとか書いてあるけど。

ValのCDを試したいと思ってるんですが、ここはサンプルは受け付けていないのですか?
555554:2006/12/20(水) 19:40:09 ID:xCjwFRdY0
はやとちりしましたが、553さんの書いてある転用は問題ないですね。
口に入る可能性があるリップへの転用だけ気をつければ。
556メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 20:19:41 ID:WhylJ9bp0
>>554
Valフォーラムにはちらっと書いてあったけど
「今は新製品開発やら発送で忙しいから
ファンデのサンプル詰め作業より優先する」とかなんとか。
557メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 20:22:27 ID:WhylJ9bp0
Valフォーラムより
for now, please don't ask for any samples of the foundation
558メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 20:52:36 ID:xCjwFRdY0
>>556、557さん、レスありがとうございます!

しっとりでカバー力もあるらしいCD、試したいのに残念です。
赤みけしのRed Zapperやマスカラ、FPのSatin Sunなど購入候補もあるので
そのついでにサンプル送ってくれないか、Valにメールしてみます。
559メイク魂ななしさん :2006/12/20(水) 21:12:41 ID:BCA0HGyO0
>>556, 557
ちがう。これは新フォーミュラファンデのサンプル請求についていってるだけ。
CDは今後色整理するっていってるけど。

>>558
CDは乾燥しない+カバー力あって特に今時期good。
Val、少し前に不満レポがあったけど
最近注文した現品が届いたらオマケのシャドウがいろいろついたし
私はサービス満点だと思う。サンプルから注文してみたら?
560554:2006/12/20(水) 21:34:57 ID:xCjwFRdY0
>>559
そうだったんですか。メールする前にフォーラムのぞいて来ます。
今の時期にいいと聞くと期待が膨らみます。

ファンデ以外のものも全てサンプルを注文するところがなかったので、
Valはいきなり現品売りの強気なメーカーなのか?と思って質問したんですが
サンプル類は全てメールで請求するってことですか?
以前はサイト左のナビゲーターにSampleの項目が
あったような気もするんだけど、気のせいかな……。
561554:2006/12/20(水) 21:54:33 ID:xCjwFRdY0
何度もすみません。フォーラム見てきましたが、557さんが引用したValのレスによると
CDラインの誰も買ったことのない色を削除して、新しい色を加える作業に没頭したいから
please don't ask for any samples of the foundation I've been working on.って言ってますね。
請求されるのはI'm just not happy with itって言ってるし、サイトの構成も変えるようだし、
年末だし、トラブルも報告されてるValだし…で、
サンプル注文はあちらが落ち着いた時にした方がよさそうです。
英文読解が間違ってたらごめんなさい。
562メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:09:31 ID:uKjyObjV0
>560
そんなバナナと思って見に行ったらサンプルボタンが消えてる!
円高になったら買おうと思って虎視眈々と狙っていたのにorz
待ってるうちに注文金額により海外発送無料が$8サービスに変わったり
タイミング逃しっぱなし…orzorz
まあ別メーカーのサンプルで2〜3年過ごせるし
未来の新フォーミュラに期待します。
563メイク魂ななしさん :2006/12/20(水) 22:23:11 ID:BCA0HGyO0
>>554
過去postの情報+文脈からいって
the foundation I've been working on
てのは新フォーミュラを指してると思うけど
サイトみてきたら、ほんとにサンプルボタン消えてるね。
メールでCDサンプル注文を受け付けるか聞いてみたらどうだろう。

>>562
最近また円じりじり下がってきてるけど・・・? がんばってね。
564メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 22:24:47 ID:iEy3uP4b0
Alimaのブロンザー1と2を買った方、色味を教えてください。
あんまりピンクっぽいのは好きでなくて、赤みのない茶色を探してます。
565メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:08:25 ID:LI0OtfYK0
Valのサイトはあんまりアテにならないのでメールで聞いてみたほうが
いいと思うな。 私も前にサイトで在庫なし、ってなってたGCをメール
で頼んだら問題なく購入できたし、対応も優しかったです。
CDはVellumが合いました。私には白すぎると思って注文しなかったら、
オマケでサンプル入れてくれたこの色が一番馴染んで現品購入。Valさん
ナイスフォロー。日本人の肌に意外と合うようで良く入れてるみたい。
ほんと、サイトでの色選びは難しいね。 実物と全然違うんだもん。
566メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:24:30 ID:aoIF+cqnO
マットなキャメルブラウン色のチーク(シェーデイング用)ありますか?
無印の紙袋みたいな色くらいの濃さの方がいいのかな。
MADのsheer tan bronzer、EMのsoft bronzerはピンクっぽくて微妙でした。
Lily lolo、BMのWarmthは茶色すぎでした。
567まりん:2006/12/20(水) 23:36:44 ID:u1eBCo3nO
初歩的な質問ですみません。いろんなMMUのメーカーがありますが早く送ってくれるメーカーってどこですか?
568メイク魂ななしさん:2006/12/20(水) 23:48:48 ID:LI0OtfYK0
>>566
以前、498さんがお勧めしていた、BEのFaux Tan All Over Face Colorは
綺麗なブラウンで赤みもオレンジみもない純粋な日焼け色です。
BEはビスムスが嫌で使うのを止めていたのですが、引っ張りだしてみたら
All Over Face Colorはやっぱりいいです。
MEOWのSizzleも赤みのないブラウンだけど、BEのほうが色出し、持ち共に上。
498さん、どうもありがとう!
569メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:02:16 ID:LI0OtfYK0
>>567
うーん、時期や人にもよるからメーカーによる日数の差って予想しづらい
よね。 特にこの時期はクリスマスが入って郵送に時間がかかるから、
いつもより時間がかかると見ておいたほうが良さそう。
郵送以前の手続きでは私の経験ではMADが一番信頼できるかな。
EMやCoryはとりあえず避けたほうがいいかもね。(笑)
570メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:06:54 ID:WhylJ9bp0
私もBEのFaux Tanに一票。
もっと安いのでいいのないかと思ってあちこちから(多分15メーカーくらい)
サンプルを試したものの、、Faux Tanを上回るブロンザーとは出会えなかった。
送料とか考えたらかえって高くついたサンプリングですた。
実物を見ると、濃くてびっくりだけど色白さんなら薄くもつけられるよん。
571メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:31:14 ID:1KkS5SjK0
>>567
付け足しです。
MEOWは普段は比較的速いと思うんだけど、12月22日から1月2日まで冬休みで
クローズだそうです。冬休みを取るメーカーもあるから、各メーカーの
サイトをチェックしてみたほうが安全だと思うよ!
572メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 00:54:47 ID:1KkS5SjK0
535です。
今までMEOWのKoratがくすむ、2だと白くて3だと濃い、と散々文句言って
来たものですが、オマケで入っていたPersianをついでに塗ってみたら
どんぴしゃで時間経ってもくすまない。えーっ、私ってピーチだったの??
ピーチの説明にひとつも合ってないんですけど... 今までゴールド
ベージュだと信じて疑わなかった年月は何だったんだろう。
いやー、ファンデの色選びって深いですね。 コメントしてくださった
皆さん、ありがとうございました。 KoratもAbyも黄色過ぎるって方、
騙されたと思ってPersian試してみるといいかも。
573メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 01:15:11 ID:koAxEzcJ0
新色のSphynxはPersianよりピーチが少なめで同じ番号だとちょっと明るめ。
発売からだいぶ経ってるのに、サイトに画像がまだ出ていないのが惜しい。

574メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 01:22:11 ID:zCHNfZ900
>>467
亀ですが、それを聞いてMEOWの巨大ファンデを2個買う決心がやっとつきました。
>>504
情報dクスです。
まだセールに間に合うと思って今さっきオーダーしてきたにゃあ。

ちなみにPurrfect Pussの2-Frisky Koratと3-Naughty Siameseをポチッてきたwww


575メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 06:49:53 ID:hZXw32Wr0
MHMに“1週間前にオーダーしたけど、まだ届かないよ〜”ってメールしたら、すぐにいつ出荷したというメールがきた。とても親切!
ちなみにMeowにもメールだしたときにもすぐ返事くれた。

576メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 09:01:55 ID:F0ehKCN+0
Joppa15%オフだって。 ついでに来年から値上げ。。 でもサンプルもできるらしい。
577メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 09:44:41 ID:3312nX5a0
>576
情報サンクス。

クーポンコード要→Friend
Joppaポチリたいが、All Natural Lip Balmが売り切れのままだ。
この商品使われた方いらっしゃいませんか?
可もなく不可もない商品なら諦めがつくので・・・。
578メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 09:50:17 ID:aW+74Rqc0
>>575
一週間って・・・
もしや釣り?
579メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 09:54:18 ID:BAQ9WDfT0
>>578
海外から1週間で催促メールしたらただのもの知らずな迷惑な客だよな
580メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 10:57:05 ID:OpauEhih0
>>576
11月10日過ぎに注文しているのがまだこなくて何度も問い合わせメールしてるんだけど
その返事か??とwktkして開いて見たらセールの案内だったよorz

4回メール出してるけど全部スルー。この対応ってどうよ。
結構な額をオーダーしてたから、なかったことにするには額が大きすぎるんだよー。
来年から値上げなら今のうちに現品ポチりたいが、色がわからないー!!
581メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 11:44:20 ID:aW+74Rqc0
ピンク!なチークを求めている人がいたので報告。
BEのgiddy pink、fruit cocktail、flowers、Gleeあたりが鮮やかなピンクです。
普通のケミカルなチークくらいの発色と持ちで、さすが大手ブランドって感じ。
値段はそこそこだけど、試す価値があります。オススメ。
582メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 11:45:42 ID:F0ehKCN+0
>>578 >>579
在米なの。 発送には2−9日かかるってサイトには書いてあったので、まぁ1週間が目安だろうとおもって。
失礼な内容(文句)は書いてないけどね。
583メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 11:51:32 ID:aW+74Rqc0
>>582
ごめん。てっきり日本からオーダーしたのかと思った。
584メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 12:04:36 ID:QdtmOIbT0
MHM来ねーっす。2週間だからまだ催促するには早いよね…。
ただ、手持ちのEMがもうなくなりそうなのだ…早く来てくれー。
585メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 12:36:32 ID:0q87uPtw0
>>580
まだ来ないんですか?同じ頃注文して12月はじめに届き
そろそろ現品買いと思っていたところですが、考えちゃいますね。

Joppaは軽いフォーミュラの方でも結構厚塗り感が出るので
肌の調子が悪い時の回復用に常備するつもりなのに…。
586メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:42:57 ID:1KkS5SjK0
>>584
MHMキター!
私も2週間で届いたから、きっともうすぐ来ると思う。Kimさんはすぐ
返事くれると思うけど、ひとりで大変そうだからもうちょっと待って
あげたほうがいいかも。 商品がいいから待つかいはあると思うな。
がんばってね。

ファンデはしっかりつくから好みが別れるだろうけど、私は同じカバー力
でもEMやMBOよりはさらっとしていて気に入りました。
ピンクのチーク探してる人いたよね。 Poppyは素直なピンクで可愛いですよ。


587メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 13:58:32 ID:koAxEzcJ0
MHMは最初に請求された送料より実費の方がかなりオーバーしてるけど
追加分の請求きた人いるかな?
激安で商品を買ったのになんか悪いので自己申請してみよう。
588メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:12:31 ID:4iWwn56/0
Alimaのチークブラシ(#21 Small Buff Brush)在庫無しになってる。
せっかくついでに買おうと思ったのに、がっかり。
ちなみにサンプル注文したときのAlimaは、商品到着まで1週間でした(日本在住)。

>>587
たしかMHMは、商品価格に送料も含まれているのではなかったでしょうか?
だから実費の方がオーバーしていてもOKなんじゃない?
589メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 14:57:08 ID:1KkS5SjK0
>>587
586です。
MHMは50ドル以下で一律送料4ドル、50ドル以上で送料無料ですよ。
国内、国外関係なしに。 私は無料でしたけど、送料が13ドルぐらい
かかってました。 太っ腹ですよね。 確かに申し訳ないくらいだけど、
自己申請する必要はないですよ。 でも商品も安いしMHM赤字かも。
590メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 15:18:42 ID:4KR2ijIb0
ALIMAのHoliday Gift Setレポートです
限定パウダーはゴールドパールニュアンスです。Lunaより使いやすく、肌色を選ばないです
リップバームは青みのない赤。クリスマスカラーです。
薄付きなのでどぎつい色は付きませんでした。
チークブラシは他のブラシ同様の黒いタクロン毛で、コストの関係からか毛量がすごく少なかった。
面で付けるタイプのブラシでした。

限定パウダーはイイ\( ゚ ∀ ゚ )/ 
591587:2006/12/21(木) 15:19:01 ID:koAxEzcJ0
>>588-589さん
それを聞いて安心しました
このスレ住人さんは親切でとてもありがたいです
どうもありがとう
592580:2006/12/21(木) 17:05:38 ID:OpauEhih0
joppa、本当に連絡何もよこさないから、さっきカード会社に引き落とし止めるように
お願いしようと電話したところ、
「先方からキャンセルされてます」とのことでした。

12/17付けでキャンセルの依頼が出てます。って言われたんだけど…。
こっちに何の連絡もなくキャンセルって・・・酷すぎ。
593メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 19:31:43 ID:MhXtR5bb0
>>592
「あまり遅れるようなら、キャンセルします。」 とかメールに書いたの?
そうじゃないなら酷いよねぇ。 なんで返事してくれなかったんだろ。

私はjoppaが気に入ったので、また先週末注文したんだけど無事届くだろうか・・・
594メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 20:39:36 ID:e/gZXBPB0
>592
これはひどい…私も一ヶ月以上届かずメールも返事がこないので
他人事ではありません。
何をしたら、どういうタイミングで勝手にキャンセルされたのかが気になります。
私ももしやと思ってPayPalのヒストリーを見てみましたが何もありませんでした…
このまま無視され続けてお金だけ持ってかれるのか。
でも商品は試したいのでキャンセルはしたくない…orz
595592:2006/12/21(木) 21:04:49 ID:OpauEhih0
発送状況を知らせてくださいっていうメールを2通無視されたから
3通目は再発送してください、4通目は13日に再発送して、とにかく返事を下さい。
と書いたつもりです。
order status、reship、replyという単語を使ったので、
キャンセルとか返金という意味はないと思うのですが・・・。
英語は弱いので海外通販のサイトを参考にしてかきました。
メールを最後に出したのは13日、返金処理は17日、私もタイミングが分かりません。
クレカのweb上の明細にはまだ載ってなくて、問い合わせて分かったという状況でした。

joppa試してみたいんだけどなぁー。
596メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 21:08:21 ID:lVyFu/Y30
共同購入募集サイトがあるといいね。
597メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 21:13:17 ID:Z1ycM6fQ0
共同購入ってトラブルがあったとき、かなり面倒なことになりそう
598メイク魂ななしさん:2006/12/21(木) 22:51:21 ID:hZXw32Wr0
>>592
昨日Joppa頼んじゃった。 不思議におもったのが、他のMMUを買うと(クレジットカード)、その日に明細に現れるのに、
なぜかJoppaのみ現れない。向こうが支払いをプロセスするのに時間かかる??
599メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 01:14:07 ID:ZoRIaNcBO
EMの色物(アイシャドウとか)をお使いの方がいたら発色の感じや使い心地について教えてください。
ファンデは話題が多いけどアイシャドウはサンプル請求もできないので…

EMファンデについては、最近IntensiveとSemi-matteのダブル使いが気に入ってます。
Intensiveは化粧水溶きリキッドで、その後Semi-matteをブラシ付け。量はどっちも通常の半量。
程よいカバー力と艶感、崩れ方も汚くない。
混ぜたもののリキッド塗りまたはブラシ塗りより仕上がりが綺麗。
600メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 01:35:45 ID:E7yDlovX0
EMはミニサイズがサンプルみたいなものだとオモ
601メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 01:55:54 ID:h23uVA8qO
PLのファンデって人気ないのかな。。
私はクリームタイプを使ってるけど、かなりいい!
色が合えばMMUの中では最高だと思うんだけど。
クリームアイシャドウもかなり良くて現品買いました。
クリームアイシャドウをベースにしたら他メーカーの崩れやすい
シャドウを重ねても崩れにくかったです。
MACなんかの持ちの良いシャドウに比べれば劣るけど。
602メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 08:32:43 ID:r6hztQzI0
MHMきた! 崩れかかったMeowのうえから塗っただけど、ものすごいいい!!
MBO(CoverIt)よりもカバー力あるけど、厚化粧感がない。合う色だと自然に見える。
これ買いだめする!! 
603メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 11:17:33 ID:7OFiddIy0
>>602
MHM何色買いましたか?
604メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 11:27:39 ID:r6hztQzI0
>>603
ライトベージュかいました。画面の色よりちょっと白いかも。
でも白浮きはしないです。(カオリンがはいってるから?)
色的にはMboのN3、BmfのC3に近いかなと思いました。ピンクと黄色が均等に混ざってる色ってかんじです。
FFとVVどっちもかったので、ちかいうちレポします。
605メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 11:53:51 ID:AAEanzSN0
>>602
同感! 今まで10社以上試した中で私の中では完璧に近い。
ちなみに私はライトミディアムゴールデンです。黄色過ぎず
ピンク過ぎず、健康的な肌色。
質感はVVのほうがさらっとしてて気持ちいいけど、今の季節は
FFのほうが合うかな。
Kimさん親切で仕事速くて信頼できるし、セールが終わっても
ここで続けると思う。
606メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 12:22:10 ID:mC/4Px530
MHMむずかゆくなる
607メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:08:38 ID:QvQ7LG3J0
今までEMのmatte溺愛だったけど、MHMが一番好きかも。
Meowとかloloと同じようにガシガシつけたら大変なことになったけど、
ふわっと薄くつけたら崩れにくいし、カバー力もキープできて感動した。
チークの色だしも好きな系統だし信頼できるから私もここのを使い続ける。
608メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:31:29 ID:LGz/l+h10
きっと汚肌だった1年前なら感動だったかもしれないMHM・・・
今はどんどんファンデが薄くなり続けていて
MHMだとボッテリしちゃう気がするんだよね。
MMU使い始めたときのJリン、MELANGEも同様に厚ぼったく感じるので
いいとおもう視点や好みが変わったんだろうな。
609メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:42:38 ID:avUL10lw0
>>608
すごくよく分かる。といっても私は時期によって肌の調子が変わるから
いろいろなものを使い分けているけれど。調子が悪い時は、
やはりカバー力があるとありがたいと思う。
よい時は、カバー力あるのだともっさり見えてしまうので薄づきがいいですね。
使い始めて半年だけれど
徐々に「いい時アイテム」の出番が増えたのはMMUのおかげかな。
もう一歩踏み出して、年末のあわただしさが終わったら
肌質改善アイテムにも手を出そうかと思っています。

調子悪い時→Joppa(ニキビの治りが早い)、MHM、EM、
いい時  →Alima、LaurEss(二つともぴんと張った若肌に見える)
610メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 13:49:15 ID:AAEanzSN0
うっ、MHMがちょうどいいと思う私は汚肌なんだな。 しゃーない...
ちなみにMHMで色物(チーク、シャドウ等)購入された方、お気に入り
があったら教えてください。 2回目オーダーするのでついでに新しい色
を試したいな。
611メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:20:24 ID:2CkRVlLY0
MMUに変えて1ヶ月、いつもポツポツ出ていた吹き出物がなくなり調子はいい。
ただ、問題は、シミとシワ(三十路オーバーなんで)。
やっぱり求めるのはカバー力かな。
遠めに肌がキレイに見えるAlimaを使っているけど、近くではシミシワ見えちゃう。
612メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 14:26:33 ID:6Ph3Cqo/0
Melangeに新しいファンデが出ましたね。
カオリンとクレイ入りのFeather Matte Formulaが気になります。
613メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 15:03:46 ID:epL+/J100
>>612
良かったけど、厚塗り感は否めない。
鼻のみ油田餅の自分には、Jリンの方がしっくり来たよ。

ついでにOcean Mistのちょっとレポ。
ファンデはカバー力はないけど、肌馴染みが凄くイイ。
FPもふんわりヴェールがかかって好印象。
サンプル請求から到着まで1週間ちょっとだった。
614メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 17:01:42 ID:rpq0FWam0
Ocean Mistキターv

サンプルなのに、jarにはsifterついてて
しかも、おまけサンプルまでついてた!

Mermaid's kissでほんわりピンクほっぺになったよ
615メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 17:02:12 ID:LGz/l+h10
>>599
EMはミニアイシャドウ10色セットに単品8ドルブラシがついたキットで18ドル
ttp://www.everydayminerals.com/g?t=kits
616メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 17:32:06 ID:8BHTbQuF0
>>613 >>614
お手間じゃなければ、Ocean Mistの色見たいので画像UPしてもらえませんか?
617メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 18:27:34 ID:oUDiWuS+0
既出かもですが、MHMのKimさんにメールしたら、
チャット並みの早さで返信が来ました。
しかも、本当に親切なメールでちょっと感動しました。
JOPPAで酷い対応(と言うか、無視?放置?)されて疲れてたので、
かなり癒されました。対応って本当に大事ですよね。
618メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 18:52:17 ID:QvQ7LG3J0
同じくKimさんには本当にお世話になった。
子育ての片手間ってMMMで言ってたから本当に尊敬。
MADとJ.Lynne、Alimaもカスタマーサービスの質がいいと思う。
619メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 19:11:35 ID:pEL0veiJ0
Aubrey Nicole、セールだし試してみるかと思ったけど
送料$18に断念。
そしてその分でもう一度MHMオーダーしてしまった。
私もKimさんの仕事の速さには惚れてます。
金額間違えてたりすること多いけどw
620メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 20:35:48 ID:Nn8cPioq0
MHMで2回以上同じものを注文された方いますか?
3回同じもの(Laila)を頼んだんだけど、みんな色が違うんです。
1回目はサンプルですごく気に入ったので、2回目に現品を注文したところ
前と違って黄味が強かったのでびっくり。どちらか中身が間違えてたのかな?と思って
3回目はまたサンプルにしてみたんですが、今までのとまた違う〜。 つД`)

621メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:21:23 ID:QvQ7LG3J0
>>620
それアイシャドウ?チーク?

一応、MMUはロット毎に色が違ったりすることもあるよ。
622メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:29:22 ID:UnvLlMwA0
>>604
>>605
情報ありがとう。
私にはライトベージュはかなり白すぎる予感。
やはり自分で試してみないとわからないですね。
私はMBoのW4でもちょっと白いと感じたので、色黒なのでしょうか?
ライトミディアムゴールデンでも白いかな?と考えてた。
MHMの
Medium Deep Warm、Medium Deep Goldenあたり買ってみようかなと思います。
623メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 21:58:00 ID:jvW6zqiK0
何も知らずにMHMでライトベージュをオーダーしたけど、
ここ見てたら多分「ちょっと黄み足りないけど合うかなー?」くらいだと思った。
ライトゴールデンも買っててよかった。
届いてみないと分からないけどね。

Kimさんの色についての説明が凄く分かりやすかったので、
(きっと他の人のメールにも同じように書いてあると思うけど)
サイトの画像よりそっちを頼りにしてみてよかった!

>>619
私もメールの段階で間違えてたw
計算苦手なので、気にせず「それでいいよ」って言ってたら、「あ、違うわ。コレだわ」とメールキター。
よく見たら倍近く違うしwww
624メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 22:00:04 ID:D9LmKA4D0
MADとPura MineralsのファンデはMB製とのことですが、
この3社のファンデの色の違いはどの程度なのでしょうか?
モニターで画像を見る限りそれぞれ微妙に違って見えますが、
これは画像の問題なのでしょうか?
625624:2006/12/22(金) 22:00:57 ID:D9LmKA4D0
Premium Mineralsの間違いです
626メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 23:25:06 ID:nWtbKBxG0
上のほうでJoppa頼んだと書いたものです。12/20に買ったのですが、
12/22に発送したというメールが届きました。ちゃんとTrucking# まで教えてくれました
ここで酷評だったので、意外だわ
627メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 23:37:20 ID:emmxu0oU0
2スレくらいさかのぼってみたんですがいまいちわからないので質問させてください
MHMのセールはメールでリストを送ってもらってメールで注文?
lumiereのサイトから注文するのではないんですよね?
628メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 23:42:08 ID:w9XhhOls0
>>622
私はライトミディアムベージュ使ってます。
見た目暗いなーと思ったんですが、つけてみると意外と明るく発色しますよ。
私にはちょっと赤いんですが、違和感ないです。ちなみにMBoだとB1+W1です。
629メイク魂ななしさん:2006/12/22(金) 23:51:34 ID:MxyY/bbvO
スレを遡って熟読して分からないなんて重傷。
はっきりオーダー方法書かれてたし。
英語で注文の前に日本語勉強しろ。
630メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 00:08:30 ID:+2Z7jhqA0
>>619
メールで送料を聞いたらGPM封筒の小さい方でOKでした。
まだ国際送料はカート設定が完全にできていないようで。
631メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 00:15:01 ID:SEY1DO/l0
MHMで検索して出てきたレスとその前後は全部読んだんだけどなー
日本語じゃなくて検索が下手なのかな。
632メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 02:39:01 ID:ZNcS2vYB0
>>628
ちょうどライトミディアムベージュ頼もうとおもってた。レスありがとう。
ライトベージュいいんだけど、きもちちっと白いかな。ライトミディアムと混ぜたらすごくいいと思うので。

あと、Finishing Powder頼もうとおもってます。 Primerは、シリコンか。。とためらってます。。
633メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 04:53:40 ID:JUbtNlkZ0
>>624
全く同じなので、金額や送料によって選択されたし。
634メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 10:32:05 ID:F4FWM+o10
>>631
ヒント:前スレ492
635メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 10:49:17 ID:Qd7Ebecc0
MHMのFで、治まっていたにきびが悪化しました。
最初に使った時もにきびが出たのですが、
体の調子や肌の調子もあるかもしれないと思い、再び試したら
一晩で悪化しました。ニキビで悩んでいる人は、MHMよくないかもです。

成分を見てみたら
maicaマイカ
micronnized titanium iron oxide ナノテク採用
Ultramarine Blue群青
micronized Zinc Oxide ナノテク採用

将来の肌を考える人にも、MHMのFは向かないかもです。
636メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 12:34:15 ID:ZMHIg0Sn0
私も駄目だなぁMHM。
637メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 12:41:09 ID:LaS+Im4e0
>>635
micronnizedの表記見つからないんだけど、どこで見つけましたか?

私もぶつぶつ出来た気がするんだけど・・・
638メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 12:52:32 ID:cv/Ja3j00
>635
>1の「ブランド・タイプ別 全成分リスト」から見ると
No micronized ingredients used.ってなってる。
成分が変わったのかな。
639メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 12:52:44 ID:2gLGPDHj0
MHM Light Warm(FF20、VV20)の10gジャーが届いたんですが、色が違いすぎ。
VVが濃く、FFが白い。仕様によってこんなに色が違うものなんでしょうか?
640メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 13:14:12 ID:LaS+Im4e0
私もgolden系統買ったけど、VVとFFで色がちょっと違う。
Light/Mediumは黄色っぽいのと濃いWarmっぽい色でびっくりした。
641メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 13:27:07 ID:Qd7Ebecc0
>>637
製品のラベルに書いてありました。
642メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:09:42 ID:knes42sJ0
>>635
え?まじですか?ナノテクなの?
今、注文しようとメールで話してるところです・・・

>>640
FFの方が色が濃くなってるのでしょうか?
643メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:13:00 ID:LaS+Im4e0
私はセールで20gジャーのファンデ4種類買ってるけど、ナノサイズ表記ないよ。
644メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:13:18 ID:Qd7Ebecc0
>>635です。

ちなみにVの方は
Titanium Dioxide 二酸化チタン
avena sativa アヴィーナ・サティヴァ◆植物の学術名。日本語ではカラスムギ。
Zinc Oxide 酸化亜鉛
Iron Oxides 酸化鉄
Magnesium Stearate ステアリン酸マグネシウム
と書いてあります。
645メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:16:38 ID:qz9NBstG0
>>370タン、Burtいいっていってくれて
ありがとう!本当にありがとーーー

すげー自分にぴったりだった。
ついでにBlush最高。マジ興奮。
まだ化粧したばっかで
持ちとかわからないけど、
化粧で顔が変わるっつーの初めて経験しました。
370タンLOVE!
646メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:23:16 ID:LaS+Im4e0
さっそくKimさんに質問して、返信来ました。

We do not use micronized powders.

だって。
647メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:25:49 ID:knes42sJ0
>>644
Flawless Foundationの成分がこれですか?
  ↓
成分を見てみたら
maicaマイカ
micronnized titanium iron oxide ナノテク採用
Ultramarine Blue群青
micronized Zinc Oxide ナノテク採用
648メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:28:22 ID:knes42sJ0
>>646
私も聞いちゃったよwww

え?どっちなのでしょう?
Flawless Foundationはナノテク不使用でOKなのかな?

>>635はどの商品の成分表示でしょう?
649メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:29:11 ID:LaS+Im4e0
>>635
そのジャーの画像うpして。
650メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:31:04 ID:2gLGPDHj0
>>646さんありがとー。
躊躇してたけど、さっそく使ってみるとします。

>>647
私の10gジャー”FF”にはmicronnized表記ないですよー
651メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:32:44 ID:Qd7Ebecc0
>>647
そうです。
MHMのFと書いたのですが、わかりずらくてすみません。

>>649
わかりました。しばらくお待ちくださいね。
652メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:37:34 ID:knes42sJ0
>>646
私にもやっぱり
We do not use micronized powders. ってkimさんから返信きました。

同じ事を同時に聞いてくるから誰かと話してるのか?って聞かれてます。
英語が達者じゃないのでこの状況説明がうまくできません・・・
653メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:42:31 ID:LaS+Im4e0
>>652ニアミスw

より詳しいメール到着。
in the old foundations (a fe of them) we DID use them,
but the more I worked with them, the more I hated them, too fine.
We do NOT use any micronized minerals anymore :)
だって。

ってことで>>651さんがいつごろ買ったかが問題なのかな。
疑ってゴメンね。
654メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:44:43 ID:knes42sJ0
>>653
詳しい内容ありがとうございます。
つまり、以前は使用してたって事で、651さんはナノテク使用してた頃の物を
買ったって事なのかな?

それで、今はナノテク不採用と言う事でOKでしょうか?
655メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 14:53:29 ID:LaS+Im4e0
今は使ってないでFA
656メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 15:05:24 ID:Qd7Ebecc0
>>635です。
スレをリロードしてみたら既に解決済みのようでしたが
一応アップしました。
サンプルジャーの古いものだったのですねorz
657メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:21:09 ID:dGnIbmAf0
Burt's BeesのPowderをペイパルで購入できるところありますか?
探したんですが見つからないです・・。

MHM使ってみたいけどブツブツやにきび出来る人もいるんですね。
ナノテク不採用ものでもにきびできたり荒れた方います?
658メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:41:11 ID:+2Z7jhqA0
Burt's BeesのPowderってこれのことですか?
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=10076
品切れ中だけど・・・成分は大体がMMUと同じですね
雲母(マイカ)、炭酸カルシウム(チョーク)、陶土(粘土)、酸化亜鉛、二酸化チタン、酸化鉄。
659メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:51:53 ID:+2Z7jhqA0
456だと海外ショップの商品もオーダー代行手数料少しで送ってくれるはずです。
たとえばここのURLを教えればそれでいいと思うけど
ttp://www.drugstore.com/qxp70884_333181_sespider/burts_bees_natural_cosmetics/vanishing_facial_powder.htm
Burt's Beesの本国サイトにはこれが載っていなかったので
もしかすると製造中止になったのかも?(店頭在庫限り)
660メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:52:00 ID:qz9NBstG0
>>658
それです。
…にしても高いですね。
定価が18ドルなのに。

お粉も気に入ったけどBlushおすすめです。
ttps://www.burtsbees.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10751&storeId=10101&productId=14979&langId=-1&categoryId=&showSubCategory=yes
Peachがちょっと日焼け肌みたいに発色して(オレンジ系?)
PinkはかわいいPinkPinkしたほっぺになりました。
Plumは普通かな。
個人的にはBenetintみたいな発色の仕方だと思いました。

あとコンシーラークリームも優秀でしたよ。
赤みがきれいに消えました。

あと、アイライナーも気に入りました。
つけて1時間後に2時間くらい寝ちゃったんですが、
少しにじんだくらいで、くまにはなりませんでした。
アイシャドーもつけてたんですが、落ちませんでした。
661メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 18:57:11 ID:qz9NBstG0
Peachがオレンジ系だったことに自分で今書いてて驚き。
うちの洗面所のライトがすこし、黄色いのかもしれません。
明日にでも太陽の下でどんな感じに発色するか見てきます。
662メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 19:57:46 ID:/Cl2k16/0
>>661
ピーチって日本では白桃の色を想像するけど、海外では殆どイエローピーチで
オレンジ色ぽいのじゃあないかな?
663メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 20:10:35 ID:Mh9eyC+L0
ところでEMってもう頼んでも大丈夫かな?
ブログではAir Mailも始めたって書いてあるけど・・・
送料は安くなるけど注文しても届くまでに1ヶ月くらいかかっちゃうのかな?
664メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 20:43:30 ID:KjHgAGyQO
どこをどう読んだら一ヵ月かかるの?
665メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 22:14:50 ID:PbE08hRI0
>>644
亀レスなんだけど、ナノテクかどうかより
カラス麦がニキビによくなさそうな予感がする。
コーンスターチ、ライスパウダー等のstarch(でんぷん)は
ニキビできやすいって聞いたよ。カラス麦もでんぷんだろうし。

私も偶然かもしれないけどMHM新品使った翌日にニキビできたんで。
666メイク魂ななしさん:2006/12/23(土) 22:16:56 ID:PbE08hRI0
あっ↑FFの話だったのね?カラス麦はVVでした。失礼しました。
667メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 02:36:59 ID:IfZhRU+20
このスレ見てMMU挑戦してみました。
だけど英文メールは敷居が高くて少々躊躇気味・・・。
とりあえず入手しやすいBEとジェーン・アイルデールを試してみました。
二つを比べると断然JIが良いと思ったのですが、このスレ的には
あまり使用している方はいらっしゃらないようですね。
やはりいろいろ試された結果、海外モノに移行されていくのでしょうか。
668メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 03:00:39 ID:0TYfthBi0
海外掲示板でMHMファンデをベタ褒めしてるのって
50代やらひどい赤ら顔ってパターンばかりだ。。。

>>667
最初はBE、JIでMMU入門した人も多いよ
少しずつサンプルとか頼めば? 英文メールしなくても平気な所もあるし。
669メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 03:05:56 ID:+buxwb4b0
>>667
海外通販は思っているほど面倒じゃないよ。
今まで15回ほど注文して、全くトラブルがなかったから
特にそう感じるのかもしれないけど。
JIは三越で試したけど、その時はピンとこなかった。
あと日本で購入できるのは色展開が少ないのと、割高なので
海外モノへジプシーしてしまった。
とりあえず満足できるものに出会ったので休止中。
670メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 10:55:13 ID:mU+LbJxo0
>>667
私はJI、BEが満足できずに海外通販デビューしました。
カートで買い物できるところが多いので、
単語調べるくらいで英語力がなくても大丈夫。

>>668
わかる気がする。肌色のカバー力が結構あるもん。

肌質改善アイテムとかは話題にのぼるけど、
アンチエイジングアイテムってあんまり聞かない。
肌質改善=アンチエイジングってことでもないですよな?
30代40代の方はどうしてるんですか?
やはり基礎化粧になんかアイテム組み込んでいるんですか?
671メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:09:43 ID:oW8hANr2O
肌質改善のスレだとアンチエイジングっぽくないけどHP見ればアンチエイジング効果ものってるよ。実際cpつかいはじめたらシワも良くなったしハリとツヤがでた。他にもアイテムあるからSBのHP見てみたら?
672メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:12:44 ID:Qy80vBJ50
MHM、角質ケアに失敗して顔中にニキビ跡が浮き出てきた時に使ったら神だった。
肌の調子の悪い時にいいですね。
673メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:19:00 ID:h8Xn7FWv0
>>668
MHM使ってる人に失礼だよ。
言い方を少し考えなよ。
674メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 12:46:41 ID:amHQULG/0
送料無料の時に注文したMeowが到着。
包装紙がクリスマス仕様になってました。
Winter Collectionの Kept Kittyはシャンパンゴールドで
すごいキレイ!
前にベース用にと思って買ったゴールドがからし色で
がっかりした経験からサンプルにしたけど現品注文すればよかった。
675メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 13:23:58 ID:M/pbqLOU0
>>671
CP使ってみたいと思って、sbのHPを翻訳して見たことはあるんですが、
いまいちわかりにくく、理解できず断念したんですよね。
シワ(目の下、ホウレイ線など)、ハリ、ツヤって気になるところなので、
もう一度サイト翻訳してチャレンジしてみます。
676メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 14:04:56 ID:pAtizAIC0
MHMのVVを使いましたが、全然乾燥しませんよ。皺皺になることもありません。
カバー力もあり、FFと変わらないのですが、FFより崩れにくいですね。
677メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 14:42:44 ID:N576ryQH0
>>673
ありがと(´д⊂)
嬉しい癒された。
自分でもシミだらけだって分かっててMHM愛用してるんだけどさ・・・。
678メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 14:55:18 ID:qukU68CL0
私も今日Meow到着しました。
一番安いFlat Topブラシ買ったんですが、柄の部分も問題ありませんでした。
毛並みたっぷりで柔らかくいい感じです。
ただ、一緒に買ったEnpty Jarは結構傷ついてます・・・

Winter Catのサンプルが付いてきたんですがいい色ですねー。
679メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 15:00:04 ID:Qy80vBJ50
Jリンでリップ物をオーダーしてみたいのだが送料$11で躊躇している。
Jリンて送料に差額が出た時返還してくれるんだっけ?
680メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 16:07:31 ID:dnIRjTgA0
MMMで話題になっていたブラシの製造元から買い付けるのも面白そう
だけど、送料が結構かかりそうなので躊躇してる…
ttp://www.crownbrush.com/

>>679
数ドルだけど返金してくれたよ(過去2回)。今なら年末までの割引コード
HOLIDAY10で10%オフ。
681メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 17:07:10 ID:h8Xn7FWv0
>>680
どのページもブラシいっぱいでブラシ好きとしては感動のHP!
調子に乗っていっぱい買っちゃって送料がかかりそうだ・・・

管理人さんに触発されてテカリ防止にカオリンを買ってみたけど、
大量につけちゃったみたいで真っ白になった・・・
682メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 17:14:42 ID:BzHaXJEjO
ちょっと前にMHMのFPはEMみたいに溶け込まないって書いたけど、
パフじゃなくてブラシでふわっとつけたらキレイだった。
チークとかがいい具合ぼやけておすすめ。
683メイク魂ななしさん:2006/12/24(日) 18:15:32 ID:KjUrrFC10
Meowの"Premiere Puss" Primer Powderが混合肌の鼻テカにかなりいい。
Oily SkinとCombination Skinの両方を取り寄せて使ったけど
化粧して30分もしたら鼻がテカテカドロドロしてたのが
oilyだと1日1回、combinationだと1日2回直す程度になった。
ただ私の場合は、oilyの方は粉が頑張りすぎてか、鼻に赤くプツプツができたので
素直にcombinationがよさそう。
684メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 00:45:47 ID:hQxORKlW0
!!Happy Merry Christmas!!
fyrinnae気になるのですが、ファンデの仕上がり・乾燥具合・色物の持ちなど
どなたか試された方おられましたらお聞かせ下さいまし。
685メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 02:36:13 ID:2aSJT9Lv0
MMUに挑戦したいと思っています。JIのリキッドファンデとBEのファンデーション
からはじめたいと思っているのですが、@コスメをみるとミネラルベールと
一緒に購入されている方が多いので、かなりの乾燥肌なので迷っています。
ミネラルベールも一緒に使う方がより綺麗にみえるのでしょうか?
JIでもBEでもお試しセットは国内通販では販売されていなのでしょうか?

686メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 03:16:46 ID:hQxORKlW0
>>685
とりあえず最低限、過去ログ読んで頂いたほうが・・・今後の為にもね。
現スレにも目を通されてないのでは?
めんどくさいでしょうが、ぜひとも読んでみて下さい
687メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 04:14:11 ID:17ENRcFe0
メリークリスマス!
けどケーキ食べたらにきび増えたようなorz

joppa、興味あるんですが過去ログ読んで迷い中。
EMだとLightで顔色よく見え、Winged butterだと黄ぐすみして顔色が悪くなるイエベですが、
サイトの色だけ見るとMedium#1あたりがよいように思えます。
(#2はWinged butterを暗くした感じとのことだったので)
実際お使いの方、どんな感じでしょうか?
#2でさえちょっと赤みが出ると書いてらっしゃった方もいらっしゃったので、
#1は結構赤黒い感じでしょうか?
688メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 10:32:46 ID:U91RpFY50
私もJoppa試したいけど、まだ実現せず・・・
EMのWinged Butterのトーンがちょい明るめのがあればいいんだけど、
どこのMMUもゴールデン系はトーンが低めなんだよね。
Alimaみたいに明るすぎるとカバー力なくなるし。
689メイク魂ななしさん :2006/12/25(月) 12:07:18 ID:8b9nzbBB0
Fyrinnae 試してみました。カラー等の評価が高いようで・・・
コストパフォーマンスも良いと思いますよ♪

ファンデはサイトで見ると色が濃く見えていたのですが、
私はcitrinでは少し白く、sunstoneでちょっと濃く・・・でも
どちらもOKという感じでした。仕上がりをsheenにしたのですが、
私は気に入りました。乾燥もなく持ちも良いかな??
色物は大概がフォイリング推奨みたいですがwでも、どの色も
持ちも発色も良いと思います。

全体的に私のディスプレイでは色が濃く見えてて、それを
たよりにリップを買ったらちょっと失敗w今度はもっと
濃い色をオーダーしようと思います・・・って既に
リピ決定ですwww
690689:2006/12/25(月) 12:11:24 ID:8b9nzbBB0
↑の書き込みは >684 さんへでした。
書き忘れていましたが、ジェルライナーは使い勝手が
悪いかなぁと言う感じがしました。
691メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 13:30:23 ID:52QT6yFF0
>>688
私もそう思ってました。 どこのMMUもゴールデンはトーン低めですよね。
Beigeだとグレーっぽくなるところが多いし、Naturalか、Warmだとピンク
や赤に転ぶところが多いし。 EMのWinged Butterを純粋に明るめにした
黄色すぎず白すぎずの色って混ぜてもなかなかならないんですよね。
アジア系の人には多いと思うんだけどな。 この系統の色の肌って。
692メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 14:29:28 ID:hEEJhaQc0
粉なんだからMIXして自分の肌色に合わせられるのがMMUだよ。
Meowのコミみていても#2#3のトーンが違いすぎ#2.5があればいいのにとかあったけど
50/50で混ぜればいいだけのこと。
10社あれば自分に合いそうな色が各社2色あるとしたら、
20色の中からぴったりの色がみつかりそうだけどね。
ケミファンデに比べたらはるかに選択の幅があるし、MIX技も使える。
693688:2006/12/25(月) 14:59:21 ID:U91RpFY50
すでにファンデ10社(各3〜5種類)は余裕で試したけどみつからないんだよ。。
明るめ→赤かピンク系、暗め→黄土色系に転びやすくて、
しかも最初っからゴールデン系は一番明るいトーンが他の系統に比べて1〜2段階暗めだから
混ぜてもより明るいゴールデンにはならない。
694メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 15:08:29 ID:lVuWk96j0
>50/50で混ぜればいいだけのこと。

これは極端すぎやしませんか。
Meowで#2.5があればいいなと思う人間ですが
自分で#2と#3をどう混ぜても望む色合いになりません。
#3の黄黒さがくすみとなってしまうので。
#2に他社のを混ぜるとMeowの質感の良さが薄れてしまう。
なので、Meowのほうで#2.5を作ってほしいという気持ちがあります。
695メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 15:14:57 ID:52QT6yFF0
>>693
そうなんですよねー! 混ぜてちょうどいい色になる人ってラッキーだと
思う。 ゴールデンとかオリーヴって赤系を混ぜると茶色になって汚いし、
黄色系を混ぜるとはにわみたいな色になる。 だからって白を混ぜても
透明感がなくなるだけで明るくなるわけじゃないし。 混ぜても透明感
のあるゴールデンを作る事に成功した人がいたら是非教えて欲しいです。
696メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 15:24:54 ID:hEEJhaQc0
例えばAbyの#2#3を割合を変えて混ぜてもだめな場合でも
AbyにSiameseをMixしてみたりMauをMixしてみたり。
割合を変えてMIxするだけで何十種類の色を作ることができる。
Meowも50/50のオーダーの話はでているけど、それすら面倒なのかもね
697メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 15:32:53 ID:xx/3wF8v0
>>684
某所のレポで見たfyrinnaeの色物がよさげだったので試してみた。
発色がよく持ちもいいと思う。ファンデも乾かない。
郵送が遅いけど待つ甲斐あると思う。

>>689
ジェルライナーが使いにくいのは同意です。
でも私もリピ決定w
698メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 15:36:27 ID:koK3ZZfTO
さげろ。初心者、バーカ。
699メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 16:03:43 ID:sSqLlfy50
Fyrinnaeのファンデはカバー力・質感はどんな感じなのですか?
私はlighter coverageでdewyなタイプのを探しています。
色物はカワイイ色が多いので是非試してみたいです。
700メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 16:18:18 ID:pmDdyEZS0
MMUは絵の具混ぜて色を作るようなモノですね。まちがえると黒くなってしまう。
そう考えると、濃い色に明るい色を混ぜるのではなく、逆の方がいいですね。
701メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 16:26:02 ID:koK3ZZfTO
Meowの50/50に異様にこだわって、他人の指摘も無視するのはあの国の人?
702689:2006/12/25(月) 16:40:30 ID:8b9nzbBB0
>699 さん
カバー力はあるようなないような・・・鼻を見ると
ちゃんと付いてるように見えるけど、頬と首を見ると
付けてないかのような感じ・・・これは薄づきに
入るのでしょうかw
coryやMelangeほどのcover力ではありません。

↑でも書いたように私はSheenしか試していません。
SheenとMatteがありますので、Sheenを試せばツヤ感
のある仕上がりになります。
Sheen、Matte等の仕様ははサイトをチェックして
くださいね。
703699:2006/12/25(月) 17:11:48 ID:sSqLlfy50
>>702
レスありがとうございます。
Sheenというのが、セミマット+キラキラなのか、
それとも完全にツヤツヤな感じなのかを伺ってみたかったです。
カバー力についてはサイトにgive good coverageとあったので、
重いんじゃないかとちょっと気になっていたのですが、
light〜midくらいなのかも知れないですね。
MMUでは特筆すべき点はないっぽいような書かれ方をしていましたが、
色物を絶対試してみたいし、詳しくレポもいただいたので、
ファンデのサンプルも一緒に頼んでみようと思います。
どうもありがとうございました。
704メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 18:51:53 ID:aySgzRpc0
Meowは大きすぎるからMIXすると何年かかるのか…という様な
カキコが上の方であったと思うけど、
おそらくMeowのに関してだけは↑の意味で躊躇している人が
多いんじゃない? かくいう自分もだけど。
705メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 20:52:27 ID:d23LiXeM0
Meow、送料無料セールの時に注文したやつが届いた。
Frisky AngoraとFrisky Abyssinianを買ったんだが
つけると違いがほとんどわかりません。
でも、Aby、Korat、Siamese、Mauは微妙に灰色っぽいけど
Angoraはクリアーな色なので、顔色が若干よく見えるような。

Buff'dも試しました。カバー力を求める人にオススメ。
706メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:37:13 ID:UEfhFko20
MADだとみんなどの色のファンデつかってるの?
私は色白で今EMしか使ってないけどMADの画像ってちょっとわかりづらい。
お願いします。
707メイク魂ななしさん:2006/12/25(月) 22:43:33 ID:4jQgBBt10
>>630
619です。
超亀レスですが、ありがとん!
おかげでオーダーできました。
届くの楽しみwktk
708メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 10:36:59 ID:6TU85mkf0
>>706
これほど答えにくい質問があるだろうかw
709メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 10:49:23 ID:QQ4DvyG70
Joppaきた。 今までで一番すきかも。カバー力あるけど、厚塗り感なしだし崩れにくい
710メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 10:55:51 ID:85j4h0qR0
たしかにw
>>706
色白といっても中にはその基準すら違う人もいるから
かえって混乱しそうな質問じゃないかと。
EMのどの色を使ってるかも書いてないし。
ちなみに私はMADだとMedium3色混ぜとNatural Tan。
711メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 11:09:01 ID:+jn+1yJN0
色々試した結果、初心に戻ってJリンが一番だったかなぁと。
色は0.7が合っていました。Jリンは黄味が強いよね。
マットって言われるけど、ほほ骨あたりに
程よいツヤを感じるのは私だけかしら。。

Meowは、もう少しツヤが欲しいかなと思いました。
かといって
最初からツヤツヤのファンデはすぐ崩れそうだし。う〜ん。
ただMeowのアイシャドーは、一番気に入りました!
色も塗り心地も好きです。
712メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 11:20:41 ID:xJmLXwBY0
私もJリン好きだなぁ。色も豊富で選びやすい。
Mboのしっとりは冬にいい。
あとはMeow。管理人さんのいう、リキッドファンデのような仕上がりはぴったり。
テクがなくても綺麗な仕上がり。
713メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 11:30:46 ID:p47LHL+80
>>709
Joppa、発送にやや問題があったから試したいけど、踏み込めない。
でも、カバー力ありの厚塗り感なしはいいですね。
欲しくなってきました。

>>711
お手数でなければ、今後の参考にしたいので、
いろいろ試したメーカー毎の感想を教えて頂きたい。
それと、肌質肌色もできれば・・・。
714メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 12:02:24 ID:BUsfzswX0
Joppaは待ち覚悟で注文した。
12/22に注文したけど>>626さんのように発送メールは
まだきていない。
もしJoppaが届かない・キャンセルされるようなことがあれば、
Buff'dを注文しようと思っている。

Buff'd使用された方、カバー力の他に特筆するような点はありましたか。
崩れ具合、持ち等の使用感をお聞きしたいです。
715メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 12:38:08 ID:85j4h0qR0
Joppaの発送メールは気分次第じゃないかな?
4回か5回オーダーしたけど発送メールもらったことなし。
届くまでの期間も早いと6日、遅いと一ヵ月半かかった。
716メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 12:53:42 ID:lZgGH7m70
まとめのファンデ使い分けレス参考になるね

私の場合は
ニキビ肌荒れの日は Joppa(L#1、L#2)
調子が良い日は alima(w2) meow(ab2) LaurEss(N ivory)
どうでもいい日は MAD(いろいろ) EM(GF I) 合わない色調合

調子がいい日にalima meow LaurEssをつけると
元々肌がきれいな人みたいに自分で錯覚してしまう。
717メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 21:45:44 ID:pPNdA1320
そんなAlima Meow Lauressの私の場合の使用感想

Lauress 1メートル離れたところから見て美肌
Alima 50センチの距離から見てきれい
Meow 手鏡で見てきれい、でも離れて見るとくすんでる。さらに夕方には消えてる。

間を取ってAlimaだ、と思い本日w3をつけて自信満々で出社したところ
「具合悪いの?顔色ものすごく悪いよ?!」
と心配されてしまいました。色が悪かったらしい。
でも白浮きするのがイヤなのよ。

ほめられたことがあるのはLauressのPaleYellowなんだけど
近くで見るとヨレヨレなんだよねー。
ああ、ジプシーがやめられません。
718メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 22:44:45 ID:nhO+kGyL0
私も書いてみよう

肌荒れの日は Meow(Korat 2)
調子が良い日も Meow(Korat 2)
オイリーな日は PL(Creamy Natural+Buff)、MBo (W1)、Meow(Korat 2)
がっつりメイクしたい日は PL(Creamy Natural+Buff)、MHM (Light Golden)
どうでもいい日は Alima (W1)、モナ(Kerrie)、MADその他を混ぜた秘伝のタレ

褒められたのはPLくらいか。普段使うのはMeowが多いけど。
私の場合、Lauress、Jリン、EMは毛穴が目立ちすぎて使えず。
UGG、Lily Loloは夕方になるとえらいくすむのでやはり使えず。
719メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:32:33 ID:Sy/t3g+90
>>709
無事届いてよかったですね。
ちなみにいつオーダーされましたか?
720メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:36:38 ID:9XHsrE2I0
売り買い掲示板で出品してる人、ボリすぎ。
そりゃ送料とか含めたらある程度は仕方ないけど微妙。。。
721メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:43:33 ID:GVbzbH2vO
でもクレカない人とか海外通販怖い人とかには良いんじゃない?ボリ過ぎと思うなら買わなきゃ良いんだし。
722メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:46:16 ID:i6fGZ66q0
bfm30%オフ。27日まで。コードjoy30
723メイク魂ななしさん:2006/12/26(火) 23:57:10 ID:soHMiArO0
>>710
レスだけでも嬉しいです。ありがとうございます><
私はFAIRとLIGHT MEDIUMを使っています!!
MAD以外でこれはいいよっていうのありますか?
724メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 00:03:08 ID:13akD7N30
MHMで買い物をした時に、この日本のスレのおかげでMHMを知りました、
と書いたら以下のような返事が来て皆さんに伝えて欲しいという事
でしたので、コピペします。(クリスマスは過ぎちゃったけど、ゴメン)
「WOW,   I did not know about the other forum, how cool is that!!!
PLEASE be sure to tell everyone thank you and Merry Christmas
 (do you celebrate?)   I have so many awesome customers from Japan,
I think that its really awesome to talk with you girls from 1/2 way
 around the world, its really an honor for me! 」
Kimさんはおっちょこちょいみたいだけど楽しい人なので、気分良く買い物
できます。 それって大事ですよね。
725メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 00:03:57 ID:JYueH08A0
MAD出品裂いてる人もだけど、30グラムジャーくらいの値段で出しえてるじゃん。
明らかに転売狙いどしか考えれないでしょ。

現に>>720で書いたら出品取り消してるし。
726メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 00:05:45 ID:VxTogwv30
Joppaの発送メールは在米のみかしら?
Joppaすごくいい。もともと肌にトラブルとかなく、普通肌。
でもJoppaつけると、この世のものとは思えないほどの最高の肌になる
もともとトラブル肌用のものだから、トラブルがない人がつけるともっといいのかなと。
727メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 01:09:33 ID:2twldzgS0
MAD、$100以上買うと送料無料なんだね。
前からそうだったっけ?今だけかな?
728メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 01:34:24 ID:JYueH08A0
掲示板で売ってる人、ほんとうに最悪。
いくらクレジット使わない人にしても利益乗せすぎ。
もともと転売目的で購入してるの>
729メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 01:57:51 ID:2L3TtQOWO
生暖かく見守ってればよくね?
誰も買わなきゃ買わないで出品者アホスですむ話だし、
あそこ見て買う人がいるとしたって元の値段くらい調べてから納得して買うんだろうし、
他人がそんなに悔しがる理由がよくわからん。
730メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:00:37 ID:ybeaz1ZkO
良心ってやつがうずくのか、前に高く買っちゃったのか
さあどっち(・∀・)
731メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:02:59 ID:cv9O4uqH0
まぁ買わなきゃいいんじゃない?
私は何回か買ったことあるけど。EMとか。まっても来なかった時期。
そりゃ普通の値段で売るわけがないし。
732メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:03:15 ID:vG8NhwPf0
>>728
1ドル100円とか思っていない?
利益乗せてるって程でもないじゃん。
733メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:09:48 ID:u9Wpwrad0
買うわけでもないのにここで最悪とか罵倒されたら
これから掲示板に出す人が激減しそうな悪寒・・・
良心でアドバイスしてあげるなら本人にメールしてあげなよ。
734メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:15:22 ID:wTMJeRvM0
ぼったくり上乗せ価格で売りますする人がいなくなるんなら、多少ここで叩かれてもいいと思うけどな。
あの掲示板はあくまで不要品売買のために管理人さんが提供してくれてるわけで、
儲けを出そうと考えてる人がいるなら主旨に反すると思う。
735メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:28:38 ID:cv9O4uqH0
安く売ってくれる人はいないと思いますけどね。
736メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:31:31 ID:Cf9Nb9qE0
高い送料+高いPaypal手数料払ってる人も多いからねー。
その分の上乗せとかなら当たり前と思う。
1ドル100円とか思ってるなら本当に笑えるけど
737メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 02:39:17 ID:cv9O4uqH0
私もそう思う。ここで悪口書いてたらもう買えないじゃないですか。
買うのはあなたたちではないのでよっぽど3000円とか4000円とかでない限り
普通だと思いますが。
738メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 03:48:44 ID:Mu9yjyRB0
文句あるなら買わなきゃいいだけの話。

自分はクレカ持ってないからありがたい。
739メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 08:15:36 ID:LoLe/YgyO
今まで出品してる人全員が上乗せして売ってる訳じゃないのに
そんな言い方しなくてもいいじゃん。ほとんど人が定価で
出してるし。送料や手数料考えたら妥当な価格だと思うけど。
高いと思うなら買うな!
740メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 09:02:48 ID:BZ3vUBuQ0
私は何回かお世話になったよ>売買掲示板
ちょっと試してみたいなと思ったとき、
ちょうどよく欲しいのが出たりして本当にありがたいよ。
価格は皆さん良心的だったな…それにとっても早く送ってくれて
いい人ばっかりだった。
自分でもよく買うけれど、売買掲示板はありがたい存在です。
短期間に気軽にいろいろなMMUを試せたのも、あそこのおかげかな。
741メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 09:54:36 ID:Odxz72OW0
管理人さんの善意を引き合いに出すのはおかしくない?
他人が儲けているのが気に入らないからって正当化しないで欲しいよ。
以前も安くホールセールの小分けをしてくれた人を追い出してたしね。
確かにぼったくってるなーって思う事もあるけど、
輸入代行してもらえばそれ以上の価格になることも有るかもよ。
742メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 09:56:46 ID:mB29xxL/0
たまにここの住人のためにMMUセールスレプになろうかと思うときがる
743メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 09:59:05 ID:BZ3vUBuQ0
>>741
そんな人がいたの?またやって欲しいなそれ。
744メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:22:33 ID:nFPpyp3E0
>>741
>>743
そうそうあったね。。あの件、たたいた人はまじ最悪。
もしかしてあの後も、色んなサンプルを出してくれてたかもしれないのに。
別にぼったくってるわけでもなかったし、私は買ったけどすごい助かった。
送料も海外より全然安いわけだしね。
745メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:29:20 ID:JYueH08A0
例えば1ドル120円(paypal使用)として・・・
本家で10ドルで売ってるとして、未使用でも1000円くらい、
数回でも使用してたら普通1000円以下くらいにするものじゃない?
だって自分が欲しくて頼んだんだから送料他人に払わせるのヘンじゃん。
それなのに1200円でお譲りします!みたいな。
746メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:33:58 ID:qEOgY0M/0
米ドルは今のレートで手数料込みだと120円ぐらいかね。
未使用品なら定価に送料をちょっと入れてあんなもんじゃないの。
高いと思うなら誰も買わないでしょ。
747メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:37:25 ID:S3A6L/ppO
定価割れで売ってる人はいっぱいいるし、利益乗せ擁護は出品者?
748メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:38:02 ID:OCo8LKL90
クレーマーって本当に怖いなw
749メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:44:09 ID:7MzKeBf70
ここで儲けようとしているいやらしさは感じますが、
”MADで1個ファンデが欲しい”という人にはいいのかもしれませんね。

>>745
気持ちはわかりますが、出品者は欲しくて頼んだのではないと思いますよ。
自分の分を買ったついでに転売用も買った、とかじゃないのかな。
750メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 10:55:48 ID:fAG6aFyuO
そこで買った事は無いが
当人同士が納得して売買成立していたら
別にいいんじゃないの?w
751メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 11:04:52 ID:BZ3vUBuQ0
でも、興味ないブランドだからわからなかったけど
よくみたらああいう価格設定、はじめてみたような気がする。
自分が譲っていただいた人は、みなさん本当に良心的だったんだな。
今更ながら感謝。
752メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 11:54:30 ID:vG8NhwPf0
>>745
なんで10ドルで売っているものは=1000円位となるわけ?
753メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 11:59:51 ID:IQHMCIOa0
やっぱり1ドル100円だと思ってるのねw
754メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:03:24 ID:+6TMW1aC0
>>752
たいがいの人は、それくらいで出品しているということじゃないの?
745さんだったらそうします、ってことでしょ。
私も7同じような感覚なので、745さんの気持ちわかります。
755メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:20:01 ID:u9Wpwrad0
海外フォーラムでもさ〜やっぱ儲けようってミエミエな人もいるけど
後から考え直して「値下げしますた」で売れていくパターンもあったよ。
定価より高値で出しても見向きもされないってだけ。
適正価格は出す人が決めればいいと思う。
756メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:29:39 ID:D0I+aBd50
>>745の文章は
最初は1ドル100円として合計1000円と書いてたんじゃないかな。
でも「やっぱり1ドル100円てw」って言われるのが嫌で
1ドル120円と書き直したはいいが、
肝心の合計額を訂正するのを忘れた、と見た。

まあ、マターリいきましょうよ。
「ぼったくり出品はちょっと嫌だよね」という部分に関しては
一致してんだからさ。

あそこの管理人さんが、「出品者はなるべく
利益を上乗せした値段はつけないで、上限は実費の額にしてください」
という一文をつけるとか、そのくらいしか効果は無いと思う。
これもまた、難しいところだけども。
757745:2006/12/27(水) 12:32:14 ID:JYueH08A0
>例えば1ドル120円(paypal使用)として・・・
って書いてるじゃん。1ドル100円なんて書いてないし。
ある意味フリマみたいなモンで、いらないから安く売るんでしょ。
>>752-753ちゃんと日本語読めバーカ。
758745:2006/12/27(水) 12:37:03 ID:JYueH08A0
>>756
書き間違えでもなんでもない。
ただ自分が欲しくて買って、でも届いたら実物の色とか見ていらなかった・・・
って状態なら安く売るのがふつうだと思ったのだけ。
759メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:41:21 ID:2twldzgS0
>>749さんもレスしてるけど、あれは明らかに転売ヤーだと思うよ
世の中、良心的な人ばっかりじゃないってことで
それを責めても仕方ないでしょう・・・
760メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:43:10 ID:D0I+aBd50
>>758
あー、わかった。
「1200円で買った商品なら、売りに出すなら1000円が妥当だろう」と、
言ってるのね。

お前の文章の書き方が悪いよ。
他人を煽る前に自分の文章読み直せ

>例えば1ドル120円(paypal使用)として・・・
>本家で10ドルで売ってるとして、未使用でも1000円くらい

これじゃ、伝わらんってw
761メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:47:02 ID:e3EZxNju0
>>768
おお
すげー

よくわかったね。
762745:2006/12/27(水) 12:53:11 ID:JYueH08A0
書き方が悪かった。
>>754同意してくれたありがとう。
でもこんなところで500円前後の小銭稼ぎをする人がいるとは思わなかった。
763メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 12:56:30 ID:IQqSzTtn0
まぁまぁ、これ以上の議論は荒れるだけで益がないから
良識の範囲内でやりましょうね、ってことで手を打ってまたーりいこうよ。

Ocean Mistがキタ!
ここの書き込み見て注文したんだけど、この時期にこのスピードは素晴らしい。
まだ実際に肌には乗せていないので見た目のみの印象になりますが
他のMMUメーカーの色チャートに比べるとちょっと濃い目のような気がします。
MadのNat.Lightを普段自分の中の基準に使っていますが
同じNeutral系Lightに位置づけられているIngenueはMediumと言っていいぐらいの濃さでかつ黄味寄りです。
Linenぐらいで良さそう。LinenはMadのNat.Lightよりクスミがない感じかな。
自分のなかでは意外とOlive系が赤みも黄味も適度で使い易そうな印象を受けました。
764メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 13:32:29 ID:dOjet19y0
Ocean Mist画像うpされた方、サンキュウです。
UGGのファンデ届いたら色比較してサンプル購入してみる。
しかし12/11に注文したUGG、到着がまだなんだよね。今日あたり届くといいな。
765メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 13:57:42 ID:vG8NhwPf0
EMサンプルなんてタダなのに100倍の値段つけても売れるよ。
12.5ドル/1480円のものを1700円つけて、ぼったくり?
個人輸入しない人にとってはこの程度の値なら許容範囲。
たたく程酷いかね?
766メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 14:18:49 ID:LteyVNlY0
>>765
200円しか差ないじゃん。何でそんなに文句言うの?
買わなきゃいいじゃん。200円くらいの差なら気にしないのは私だけではないはず。
もしかして自分が儲かってないからイライラしてるんですか?w
767メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 14:24:20 ID:IQHMCIOa0
みんな海外通販のし過ぎで日本語忘れたの?
768メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 14:33:41 ID:IhuU78Zg0
OceanMistのサンプル
ファンデLinen,Ingenue,Cameoの3色頼んで、
LinenがMBのLightNeutralくらいの色だけど
少し赤みが強かったです。LightRoseより見た目もピンクでした。
BlushはMermaid's KIssを頼んだのですが、
付けたては綺麗なピンクなのにすぐに取れてしまいます。
赤みは残るのですが、くすむような感じに思いました。
769メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 16:58:10 ID:pM1abNYR0

円安がすすむご時世、いくら不要だからといって
12.5ドルの新品を1000円で譲ってくれる人なんているの?
770メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 17:49:24 ID:J7D3168A0
こんなこと言うのはあれだけど、私はだいぶ安く譲ったよ。
思ってた色と違う新品でも定価の6〜7割で売った。
もちろん送料と振り込み手数料は相手持ちだったけど。
自分の価値観で押し付けない方がいいよ。
771メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 18:13:16 ID:GGvRU8K0O
最後の一行だけ同意
772メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 20:45:00 ID:JdCtQTx6O
bFMのカスタマーサービス最悪。
二度と注文しない。
773メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 20:57:50 ID:NKP6Zquj0
>772
どうしたの?何があった?
774メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 21:12:12 ID:Hmq15HCHO
自分もサンプル売買掲示板に出した時は定価の半額以下で出したよ。
一度色試しただけ。
自分が払った送料とかは無視。
画面じゃわからないのでたくさんサンプル頼んで、色が合わないのを出した。
(ていうか、色が合うのってだいたい1〜2色しかないから、その他は全部不要だし・・)
色が合わないのって持っててもどうしようもないから誰か使えばいいと思って。
そういう人多いと思うよ。
本当に儲けたかったらヤフオクとかに出すんじゃない?
値がつりあがるし。
775メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 22:21:04 ID:eCzXdYNo0
>>772
Rhonda?
いつもすごく感じが良かったけど、私も半年注文してないから
最近は駄目なのか?
もしかして送料の差額払えってやつ?
776メイク魂ななしさん:2006/12/27(水) 23:24:20 ID:M62SlDX50
bfmはオーナーの不手際はあまり感じたことがないな。
色の相談にもいつものってくれたし返事が早い。

しいていえば発送担当の人達が使えないっていうか〜間違いが多い。
772が何を最悪と感じたのかは想像つかないが。
777メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 00:14:56 ID:rOQ/jhV50
bFMは以前なかなか届かなくて結局もう一度送ってもらえたんだけど、その時の対応が感じ悪かった。
まあ再送してくれたのはありがたかったんだけどね。

778メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 02:10:20 ID:Uotg+XaI0
売買って売る側の言い値でいいと思うよ。
安ければ希望者は多いだろうし、高くても欲しい人がいれば
成立するし。
いくら ID:JYueH08A0 が騒いでもMAD即効売れてるじゃん。
779メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 07:34:41 ID:gtZmpDpX0
>>778
蒸し返すなボケ
780メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 07:54:44 ID:MLE+6uQr0
エミュオイル合わなかった・・・
私だけかな?
781メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:12:46 ID:zhURCl5I0
来年のホリデーセールの予想たててみたw
2月ープレジデントデイセール
4月ーイースターセール
782メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:20:04 ID:sdCbPv7b0
>>778
年末ですぐ手に入れたい人狙いかな。
MADにあんなファンがいるとは知らなかった。
783メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 09:58:55 ID:48OZKG1u0
>>782
蒸し返すなボケ
784メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 10:43:29 ID:qmQsKOfOO
最後のボケは無くてもいいじゃない
785メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 15:45:12 ID:Zj70xcLz0
長年のファンデジプシーはこの年末でやっと定住しました。
13メーカーのうち最良はMEOW Pampered PussとJOPPA ソフトカバレッジ。

どうもありがとう!2ちゃん。
あと5年か6年は買わなくてよさそうww

よいお年を〜〜〜>ALL
786メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 17:12:20 ID:MJXvE8N80
みんなマットなファンデが好きなんですねぇ・・・。
極ツヤ系が好きな私はまだまだジプシー終わりそうにない。。。orz
配送問題が多そうで躊躇してたEMだったけど、
遂にoriginal gloのサンプルを注文。しかも強気のair mail便で。
年末だけど、無事届きますように。
787メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 20:29:57 ID:z6DWjEBQ0
Meowは日の当たる場所で見るとキラキラしてるよ。
マットなファンデが好きな私はちょっとショックだった…現品3つも買っちゃったし。
788メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 20:54:52 ID:MJXvE8N80
キラキラ入ってますよね、小さーいスパークルみたいのが見える。
ベースが粉っぽくて乾いた感じ(セミマット?)だから
余計にキラキラが目立って見えるだけなのかもしれないけど。
あ、MEOWオリジナルファンデの話です。
789メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 21:14:51 ID:DOokMb9g0
キラキラと艶はまた違うんじゃないか?
790メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 21:19:10 ID:EOpI6xydO
けっこうツヤ、パール、ラメの違いわからない人多いよね
791メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 21:48:53 ID:48OZKG1u0
Kimさんからの連絡。
セールじゃない新しいブランド名のMMUが新しい値段になりました。
そしてMMM15のクーポンコードで割引もあり。
792メイク魂ななしさん:2006/12/28(木) 23:21:34 ID:FP2WBCSa0
冬になって、久々にMBを出してみたら、しっとりするし、崩れないしすごく良かった。
夏は崩れやすいから良くないけど、この乾燥の季節に向いているみたい。
仕上がりも、汗をかいたり湿気のある夏より数倍きれいで、すっかり見直した。
793メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:38:50 ID:WLXQlTQ50
夏場にもMB使っていたけど、薄付きでツヤ感があって好きでした。
汗をかいても汚く崩れることが無かったし。
ちょうど色も合ってたのだけど、他社にも興味があって
サンプルオーダーしても結局MBを使っています。
SweetBlush チークにもリップにもピンクでかわいいですよ。
794メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 01:55:17 ID:J8pbHCSA0
私は夏は鼻が崩れてダメだったけど、頬の辺りなどは
重ね付けしても厚塗りにならない割りに、カバー力があって優秀だと思った。
795メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 02:39:16 ID:Xr6TdoZk0
母(47才)に色の合わないファンデをあげた。
Jリン、Lauress、Mbo、Meow、UGG
元肌がツヤツヤだとどれをつけてもツヤっとして綺麗についていた。
客観的にみてMeowが一番若肌に見えたかな。

母のケアはいまだにヘチマ水のみ。
クリームとかつけずに馬油か椿油を少しつける位なのに
シミも皺もない。
私はニキビ全盛で悲しいぃ。どうすりゃいいんだ。
796メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 11:06:48 ID:uQpz7kFL0
>>795
すっごいよく分かる。同意。同意。
母はそこらの化粧水を適当にパシャパシャして終了。
私も何をどう頑張ってもニキビが消えないし、毛穴パカーン。
肌質改善もなぜか効かない・・・

ひとまず色が出来るだけ合うファンデならカバー力を求めても厚塗りに見えにくいから、
大量に取り寄せたサンプルを適当に混ぜて自分仕様にしてる。
それでなんとか最低限見れる顔になってる・・・はず。
797メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 15:29:12 ID:WLXQlTQ50
そうだね。色が合っていれば厚塗りしても自然で塗ってないかのように
見えるよね。
798メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 16:17:38 ID:NZ+/OIj90
>>790
あーそれ私・・・。どなたか解説してください!
pearly、shimmery、sheer、sparkle、あとなんかあったかな。
翻訳サイト通してもイマイチ意味がわからなくて・・・。
799メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 20:35:51 ID:pHhA5oKX0
naturallyflawlessで注文したけどもう20日届かないまま・・・
メール送ってみたけど返事ない。うーんだいじょうぶかなあ。
ところでこのスレではあまりここで買ってる方見ませんね。
800メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 21:18:42 ID:uQpz7kFL0
9月頃に1回買ったことあるよ。
空のジャー大量とBEのサンプル4個頼んだ。
送料とかあんまりチェックしてなかったんだけど、US国内と一緒なのかな。
全然参考にならなくてごめん・・・
801メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 21:35:37 ID:pHhA5oKX0
>800
有り難うございます。明日には届くさと思いつつ暮らしてます。
色々な色を頼んだので早く使いたいな。
802メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:01:44 ID:5yVKt/vV0
私は12月6日にオーダーしたMHMがまだ届かない。
kimさんに27日に問い合わせたら1通目はスルーされてさっきもう一度メールしたら、
あなたの注文は14日に出荷したって返事が来た。ほんとその一文だけで
もうちょっと待ってとも、早く届くと良いねとかそういうコメも
一切なくて、今までの対応とちょっと違って凹んだ。
(当たり前なのかもれないけど)

年末だから配達に時間がかかってるのかな〜と自分に言い聞かせつつ、トラブル4社目なだけに
MMUは肌によくても精神衛生上良くないと思いはじめてきた…。

もちろん何のトラブルもない人の方が多いんだろうけど。
803メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:34:30 ID:uQpz7kFL0
トラブル4つかぁ・・・まじで凹むね・・・
ソースは忘れたけど、letter postだっけ?は0.1%か1%の確立で紛失らしい。
いや、アメリカの郵便全体での紛失率だったかな?すっごい適当な情報でごめん・・・
私はトラッキングナンバーつけても紛失されたこともあるよorz

>>802
トラブルのないところでいいのが見つかるといいね。
804メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:36:14 ID:DyJ05GUI0
>>802
今のところ深刻なトラブルはEMのみ。
Joppaは時間がかかったけどね。
805メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 22:53:34 ID:uQpz7kFL0
書き込みまくってヒマ人みたいだ>>私

ちょくちょくKimさんとチャット状態でメールしてるけど、ここ2〜3日は反応が鈍い。
さすがに忙しいのかもしれない。

このスレか前スレでセール情報発表直後に注文してMHMから届かないって書き込んだの私だけど、
未だにそれは届いてないし、Kimさんから品物が戻ってきた!とかの反応も一切なし。
結局再送してもらって届いたんだけど、2週間&ホリデイ期間で微妙だね。
もうちょいして届かなかったら再送請求してみたらいいかも。
806802:2006/12/29(金) 23:11:06 ID:5yVKt/vV0
私はjoppaからキャンセルされた者です。
他にキャンセルされたってレスがないので私だけかというのもショックだし、理由も分からないし。
MHMは2回目のオーダーでした。色味も感触も気にいったし、対応も早かったのに〜。
年明けても来なかったら再送頼んでみます!
807メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 23:19:13 ID:xsyQY5aC0
USPSの紛失事故で届かなかった場合はEMSや保険つきでなければ
再送をしてくれないところが普通だと思う。
届かないのを苦情すれば再送が当然だと思っている人がいるのかな。

海外だと間違いで船便に紛れることもよくあるので
もう少し待てば届くんじゃない?でおしまい。
実際に2ヶ月近くかかって届いた航空便が過去何件かあった。

808メイク魂ななしさん:2006/12/29(金) 23:27:46 ID:uQpz7kFL0
DYみたいに保険つきを選べるところだったら再送はしてくれないだろうけど、
そういう選択する権利がないところだと交渉次第で再送してくれたりするよ。
書き方がまずかったかもしれないけど、MHMは発送方法が自動的に決まっちゃうから
頼んだら再送もアリだったってのを書きたかった。

確かに外国は日本に比べて間違えが非常に多い。
809メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 01:45:11 ID:7zHtwcSU0
手作りでプレストパウダー作ってた方、見てますか?
もしよかったら作るときのコツを教えてください。
オイルだけだと水分が足りないのか一部分しかプレスト出来ず、もそもそします。
810メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 01:54:06 ID:nxzX4czO0
しばらくサンプルジプシーしていなかったんだけど
MHMのサイトみたらリキッドファンデやプレストが各色であるんだね
使ったことある方いますか?
811メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 08:34:39 ID:vJVgnJqn0
EMは又サンプルでファンデの個数を変えた?
3個→2個→3個
812メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 17:26:16 ID:S4jE8xAc0
あらほんと、ファンデの数が2→3になってる。
そしてFPが1→0になったのね。
12/25に私が注文したときはまだファンデ2FP1の時だったから、
ごく最近の変更ぽいですね。
813メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 17:56:10 ID:7zHtwcSU0
EMは迷走中だね。
あのFPは神がかってて好きなんだけど、オーダーミス多発っぽいし
注文したいけど出来ない・・・

今更だけどMHMに興味を持ち始めちゃってオーダーしたいんだけど、
クリスマス後だしセールか分からないからメールしたけど返事なし。
814メイク魂ななしさん:2006/12/30(土) 19:19:02 ID:7z/MCp8m0
>>810
こないだ両方とも注文しました。
使用したら感想書きます。
815メイク魂ななしさん :2006/12/30(土) 22:10:28 ID:SH9an4730
>>813
MHMのKIMさんですが、日本時間12月25日にセールがいつまで
なのか・・・という確認のメールを送ったら、26日に
「年末までよ〜」というメール返ってきました。

既出ですが、そのメールでMMMでクーポンコードを見た事を
告げ、2chでも伝えていいか聞いたところ、是非!という
事でした。期日なくMMM15で15%OFFになります。

今年3度目、最後の注文を29日に完了し、粉物以外が既に
15%OFFになってました。
816メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:17:26 ID:gvqfNeZc0
>>815
えークリスマスセールなの?
数日前にオーダー完了したところでショック。
10%オフだった。
817メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:26:37 ID:odu4zsL30
一応sage推奨スレね。

>>815
じゃぁギリギリ滑り込みでMHMはゲットできたかも。
29日に注文オーダー完了のメール来ました?
818メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:41:05 ID:odu4zsL30
追加。
今日の朝もホリデイで忙しいけど、一言でいいから「注文受けた!」メールくれ!
って書いて送ったんだけど反応がないんだよね・・・
質問メールも含めてクリスマス後に3通送ったけど返信ないよkimさん。
819メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:50:02 ID:y0Ime2T60
あんまりプレッシャーかけるなよ
820メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:50:51 ID:HUu7ULWpO
下げもしないし、クリスマスセールとか言ってるし、15%オフ情報既出だし。
バカ?ゆとり教育の弊害?
821メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:53:29 ID:odu4zsL30
確かに焦り過ぎかも。待ってみよう。
11月〜のオーダーで既に3社ミスがあってピリピリしてたのよ。
822メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 01:58:13 ID:XGmO5Lpa0
ふだんやらない発送しますたメールくれとか迫ったら
パニックになってKimさん得意のうっかりミス連発になるかモナー
セールがすっかり終わってからなら忙しさ半減しそうだけど。
823メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 02:09:50 ID:P5scaz0j0
私がMHM注文した時は、自動的にpaypalのメールが来ましたよ。
それが来てないってことは、忙しすぎてまだ注文さばけてないのかもね。
824815:2006/12/31(日) 10:24:37 ID:6OH38p1z0
>>816
どなたかも言っておられますが・・・
Xmasセールではないですね。15%OFFはクーポンコードを
知らせれば15%OFFになるという事です。

>>817
注文オーダー完了メールがpaypalからというのなら
それは来ました。MHMはメールで品物を頼んでから、
KIMさんがpaypalしてくれる・・・という手順ですよね。
それで完了になると思います。そこから品物用意して
発送して・・・はまた別の話なんでしょうね(;´ー`) ・・・
825メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 10:42:20 ID:m2+uTU/60
いつからだっけ?セール告知始まって
ずっとクリスマスホリデーも無しに働き詰めのkimさん
数日くらい遅れがでてもおかしくないよ

826799:2006/12/31(日) 10:45:26 ID:JtquumvQ0
どうも注文の時にエラーで注文がお店に届いてなくて、
ペイパルのほうだけに決済が行っていた模様でした。
画面がおかしくなったからそれがそうだったのかも。
その後お返事で送っていただいたそうです。よかった。
ということでご報告まで。
827メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 16:48:55 ID:odu4zsL30
今日で管理人さんまとめHPとお別れなので記念パピコ。

30%オフはそうそうないと思ってbFMたくさんオーダーしちゃったし、
J.lynneの色だしも好きなので10%オフで大量購入しちゃったし、
MADもほぼ毎日セール中なのに調子に乗っていろいろ頼んじゃったし、
Joppaのうわさを聞きつけ小さいサンプルがなくって普通の買っちゃったし、
今年(しかも年末は破産状態)は、だいぶMMUに踊らされました。
でもニキビ出来にくくなったし感謝してます。
来年も良い年になりますように!
828メイク魂ななしさん:2006/12/31(日) 21:02:30 ID:odu4zsL30
管理人さん、愛してる!!!
829 【豚】 【783円】 :2007/01/01(月) 11:07:21 ID:xUa2YU2i0
2ちゃん名物おみくじ
名前欄に !omikuji!dama と入れてカキコ
今年の運試しをドゾー

OCEAN MISTはフシギな感触でふわっと軽いので新年のお気に入りっス

830 【だん吉】 【666円】 :2007/01/01(月) 11:08:35 ID:xUa2YU2i0

豚ってヒドスギ( TДT)
もう一回やらせてもらい升
831 【小吉】 【1906円】 :2007/01/01(月) 11:11:32 ID:AL69Pbnl0
>>829
イ`…
832 【吉】 【1567円】 :2007/01/01(月) 11:15:26 ID:QgubdPCc0
もうすぐハワイに出発。MMU買いたいなぁと期待。
セフォラでBEは買うけど、他何かあるかな。
833 【大吉】 【1460円】 :2007/01/01(月) 11:46:08 ID:Z4yLedYe0
MMUで肌綺麗になった!今年もよろしく〜
834メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 12:28:06 ID:9dxEtuGO0
>>832
PhilosophyのGB似のタクロンブラシとか。Urban Decay のブラシも良さそう。
MMUじゃないけどBurt's beeのリップはタール色素が入ってないから
ABCで買ってる。
835 【大吉】 【1908円】 :2007/01/01(月) 12:50:41 ID:9pjSYSP50
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
>>832
834さんも書いているPhilosophyのGB似のタクロンブラシ
を買ってレポしてほしいな。
あとは画像掲示板にUPされてるtarteのプレスドMMUはどうでしょ。
836 【小吉】 【772円】 :2007/01/01(月) 14:43:42 ID:GwlGdPa90
あけおめ!
Aubrey Nicole 、クリスマスにオーダーしたのに12/31に届きました。
驚異的な速さ!
発送完了メールと共にGPMのトラッキングNO.も連絡くれるし
丁寧な仕事ぶりは好感触です。
チュールの袋で可愛くラッピングされてるし、
ファンデとアイシャドウのケースの形が違っていたりと
細やかな気配りが嬉しい。
まだ使ってないんだけど、楽しみだわぁ。
837 【大吉】 【1121円】 :2007/01/01(月) 15:38:00 ID:QgubdPCc0
>834 835
thx! Philoのブラシは買ってきます! tarteもほしい!
帰って来たらレポします〜
838 【中吉】 【1139円】 :2007/01/01(月) 18:49:50 ID:QgubdPCc0
あけおめ早々、bfm30%オフが届いたっ!
真空パックに感動。ファンデ現品買い、色が合いますように。
839 【大吉】 【301円】 :2007/01/01(月) 20:08:30 ID:6RQmoAl40
今年はプレスドタイプが欲しい
Lumiereは画像がなくてイメージしにくいんだよね
FoCでサンプル用意してくれるといいのにな〜
840 【小吉】 【1737円】 :2007/01/01(月) 20:19:24 ID:eqnawRbC0
あけおめ、今年はもっといろんな色を買って増やしたいどすえ
841 【大吉】 【1384円】 :2007/01/01(月) 21:17:48 ID:tj4viDTrO
あけおめことよろ
今年はmeowでジプシー終了なるか?
でも他のアイテムも別のブランドからさくさく買いそうな悪寒w
842メイク魂ななしさん:2007/01/01(月) 21:41:50 ID:3TyWkR+b0
>>839
送料を払ってFoCのプレスドのサンプル送ってもらいましたよ。
サンプルはプレスされてない粉の状態ですけど。

サンプル送っていただくのは可能ですか?というようなメールを送ったら
「無料では送れませんが、送料がかかってもよいなら送料のpaypalインボイスを送ります」
という感じの返事が来ました。

まだ試してないけどCREAMが無難にあいそうな感じ。
843 【大吉】 【223円】 :2007/01/01(月) 22:33:36 ID:dlOpDuRk0
あけおめ!
そろそろうちにも30%offのbFMが届くかしら?

勝手にEMのwinged butter-intensiveとMHMのFF-L/M goldenの比較レポ。

見た目はEMの方がピンクっていうかwarmっぽく見える。
実際につけるとEMの方が暗いgolden系で、MHMの方が2段階くらい明るめ。
色もEMよりMHMの方が純粋に黄色!ゴールデン!って感じ。
頬が赤いんだけど、カバー力はMHMの方が良い。
毛穴の目立ちも気になってて、そこに関してもMHMの方が綺麗。
MHMは光の反射が少なくて凸凹の差が目立ちにくい。
EMは反射が大きくて凸部分が結構光って凹部分が暗く見える。
混合肌の私には両方とも持ちは良くて大差なし。

長くなりましたが、ついでにMHMのFF-M goldenともちょこっと比較します。
これとEMのWB-intensiveはMHMの方が暗い純粋な黄色です。
844omikuji 【1735円】 :2007/01/01(月) 22:43:13 ID:gelnEP7k0
昨日Joppaつけておでかけ。かなりのお気に入りなので、調子にのって初心者のときみたくすんごい厚塗りをしたら、
目の下皺皺になったてたww  
845 【大吉】 【1705円】 :2007/01/01(月) 22:45:43 ID:gelnEP7k0
間違えたので、もう一度。。
846 【大吉】 【226円】 :2007/01/01(月) 22:51:26 ID:6RQmoAl40
>>842
839です
貴重な情報、ありがとうございます!
色がわかれば粉状態でもいいので、問い合わせてみようと思います
847 【だん吉】 :2007/01/01(月) 23:16:59 ID:O5vnnHXm0
>844
自分も最近厚塗りしすぎて皺皺だった
量を減らさなきゃ
848!omikuji!dama:2007/01/02(火) 00:46:59 ID:WkQwcQoS0
今、MMUのフォーラムみてきたんだけど、オーシャンミストってタルクはいってたのね。。
しらなかった。。 まぁ、そのうち届くのでレポします。 最近タルク入りって使ってないからなぁ
849!omikuji!dama:2007/01/02(火) 00:51:50 ID:M1W5sH0t0
あけおめ。ことよろ。
MMUデビューして2ヶ月、正月早々ファンデののりが悪く、ガサツク肌。
そういえば、ここ2週間ほど角質ケアをしていなかった。
そのせいかな?と、今日はきちんと角質ケアしてみました。
今年こそは、キレイな肌になりますように・・・・
850!omikuji:2007/01/02(火) 00:56:16 ID:M1W5sH0t0
もう一度
851omikuji:2007/01/02(火) 00:57:14 ID:M1W5sH0t0
??
852!omikuji!dama :2007/01/02(火) 01:04:25 ID:oiUZA4n+0
Ocean Mist タルク入ってるんですかー
吸引するとよくないじゃん。使えない。
853メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 01:23:36 ID:mm8a4K9X0
おみくじは一日だけですよ

さっき注文で支払い選択のとき前に戻ろうとして違うところをクリックしてしまった。
そのまま注文されてどうなったかよくわからない。
カスタマーにメールしたけどつたない英語が伝わるだろうか。心配・・。
854メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 01:42:41 ID:XMQslpGb0
Joppa皺皺になるよね
今のところつけすぎて皺っぽくなるのはJリンとJoppa。
他は大丈夫なんだけどな
やっぱり冬はしっとり系
855メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 01:57:13 ID:KTnTA8mB0
>>853
自分も以前Alimaで注文でミスして、自己流の英語でメールで伝えたら
ちゃんと通じたみたいですぐに処理してくれました。
つたない英語だったのに迅速な処理ありがとうとお礼したら
「お客さんとコミュニケーションがとれてうれしい。
私たちは日本語話せないのに、あなたが英語を使えるのは素晴らしいこと」
みたいな返信が来て、なんか感激しました。
856853:2007/01/02(火) 02:21:54 ID:mm8a4K9X0
>>855
偶然に私もAlimaです。
少し安心しました。ありがとう。
無事にやりとりできたら、私もお礼を言わなきゃ。
857メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 03:15:14 ID:XQPCKvjT0
新年から良い話、ありがとう*^_^*
858メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 07:14:08 ID:JnCd0OOp0
現役ニキを鎮める、ニキ跡カバー力、テカりにくいの三点で他と比べ最高位なのは
今のところJoppa とAubrey Nicoleかな〜

EMはサンプル無料で安い、早い、簡単オーダーなのはいいんだけど・・・・
数時間でテッカテカ、禿げ禿げが面倒になってリピ断念。

肌の調子がいいときはMeowとAlimaをON-OFFで使い分け。
今年はずっと薄いファンデで通せるように肌質から変えたい。
859メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 07:29:30 ID:JnCd0OOp0
>>844>>854
Meowアンダーアイコンシーラーは使ったことある?
Joppa全体に均等に塗るとやっぱり目の回りが皺っぽくなるので
部分的にこっち使い始めたんだけど、カバーもそこそこで皺がずーっとマシになったよ。
練ったクリーム状コンシーラーは時間がたつとヨレて直すのが大変。
860メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 09:16:29 ID:WkQwcQoS0
そうなのよね、Joppaってすごくいいんだけど、EMとかMeowとかの要領でやると皺っぽくなる。
どっちかというとMboぽいんだよね、Joppaって。耳掻きの一杯の半分で十分にキレイにつく
欲張っちゃだめだ。。
861メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 11:26:01 ID:cPReAZjZ0
Aubrey Nicole、ファンデの新色が出るみたいですね。Golden と Olive。
セール期間中に出してくれればいいんだけどなぁ。
Warm買った方いらしたら、他メーカーと比較してどの程度の色だったか
教えていただけると有難いです。
862メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 11:44:03 ID:PITSmXHe0
12月29日の夜に注文したMADが今朝届いた。
年末年始なのに早すぎる・・・!
863メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 12:12:45 ID:tqksGg520
>>862
すっごいね。
誰かが飛行機に乗った時に一緒に持ってきて届けてくれたんだよ!
864メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 12:36:34 ID:tqksGg520
MMU始めるまでキラファンデを下地っぽく使って明るく見せてたんだけど、
同じように下地にラメかパーリーなものを使ってる方いますか?
FPとして使ったJo's secret、You glow girlは似合いませんでした。
865メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 14:12:18 ID:1lmZKrjp0
このスレ見て注文したAlimaが元旦に届いた。
正月早々速達来たから何かと思ったよ。

Free Sampleでどんな色物を入れてくれるか
すごく期待してたんだけど
なんとファンデのサンプルジャーが3つ入ってた。
色物じゃなかったのは残念だけど
色物より値段の高いサンプルジャーをもらって
なんか得した気分。

それにしてもAlimaのW系って
他のメーカより黄味が強いなぁ。
866メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 16:24:52 ID:1WaLGedo0
Alima自分の頼んだアイシャドーよりセンスのある
色をセレクトして入れてくれたw
ファンデは見た目は黄色いけど(特にGとか)
塗ると粉の色ほど黄色くないよね。
867メイク魂ななしさん:2007/01/02(火) 23:57:36 ID:IvLthoA50
>>866
そうそう、付けてみると見た目より黄色くないよね。
届いた時はカレーパウダーみたいだと思ったけど。

新年早々AlimaのLip5色などポチりました。どんな色か楽しみ。

Aubrey NicoleのGoldenとOliveが出るのも楽しみ。いつ頃になるんだろう。
私もWarmの色味がどんな系統か知りたいのでお願いします。
868メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 09:58:17 ID:hs9Xpi9w0
Aubrey Nicoleのサイトに日本からのオーダーがとても多いって書いてあったけど
年末からGPM封筒だと大きいのしかダメだって。サンプルだけでも。
Please note that all orders from 12/26/06 forward can only be shipped
in Large Flat Rate Envelopes and the Variable Weight Global Priority Mail box.
869メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 11:36:05 ID:hMoSPype0
>>868
サンプルのみで$9.5はちょっと躊躇するよね。
でも、こちらが$3負担しますってなこと書いてあるね。
チェックアウトの時は$9.5だったんで注文しなかったんだけど。
870メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 11:50:32 ID:hMoSPype0
連投スマソ
今PL見に行ったら、サイトがすごい変わってる。別のサイトに飛ばされたかと
思ってしまった。ファンデ画像の色は、今までのより現物に近いですね。
871メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 11:57:50 ID:4AGx+Z6U0
ほんとだ!!
イキナリ音楽流れてきてびびった。
前は見難かったから改善されて良かった!
872メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 12:18:35 ID:a8vhXGhV0
Aubrey Nicoleのサイトみてきた。 日本からのオーダー多かったんだね
恐るべし2chw
873メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 13:30:17 ID:4AGx+Z6U0
12月に注文したモノ達(4社から)がまだ来ない。
ホリデーシーズンって分かってるけど、早く来ないとまたポチっちゃいそう・・・

肌質改善してるけどなかなか毛穴がなくならなくって、亜鉛が多いファンデを
毛穴にすりこむように夜塗って寝てたら元通りになり始めた!
MMU万歳!
874メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 13:34:32 ID:8hX5xrpR0
>>873
どこのファンデをすりり込んでいたのですか?
875メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 14:51:36 ID:qMoVVmA60
肌質改善中ということは、CPの上から酸化亜鉛配合のファンデを付けてるってことですよね。
P博士は間にエミュとかスクワラン挟めばたぶん大丈夫って言ってたけど、
なかちょっと不安だ。
>>873以外のCPユーザーも酸化亜鉛配合ファンデ使ってる?
876メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 15:16:26 ID:1qPJuWsz0
>875
CPユーザーです。
朝CP使ってますが、酸化亜鉛配合のMMUを使用しています。
ケアの流れでエミュが最後にはなっています。
肌質改善もうまくいってるのでファンデに配合されている酸化亜鉛は気にしないです。
877メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 17:33:10 ID:gSA6MGIf0
みなさんあけおめ。

Ocean Mistの色が濃すぎて困った…。
無料じゃなかったら泣いてた。
878メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:07:26 ID:qMoVVmA60
>>876
そうですよね。
私もなんだかんだ言って酸化亜鉛入りのファンデを使っちゃってます。
エミュではなく、レチノールインスクワランの後に。
酸化亜鉛高配合ファンデとCPの併用だとどうなんでしょうね。
なんか意味なさそうな気がします。
879メイク魂ななしさん:2007/01/03(水) 23:51:55 ID:a8vhXGhV0
生理中にニキビができたので、Joppaつけてたら、勝手に乾燥してなおってました
880メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 00:55:48 ID:F7jLlvDt0
スレチだとは思うけど、
肌質改善アイテムで肌ボロボロになったので、(凄いニキビ面になった)
MMUとか肌に優しいと思われるものを使用して様子見てる。
でも元通りにはなってくれない。

そんな私には、ValのCDが凄く(・∀・)イイ!
前はMADとかの薄付き使ってたのに、もう使えない。
コンシーラー全顔。
コンシーラーはbFM。
881メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 01:08:08 ID:TJiWcIZx0
VALのフォーラムにはやっぱりVALから買ったGCで
ボロボロ剥け剥けニキビ爆発した汚肌を隠すのに
VAL CDをファンデとして使ってる人もいたな。
改善ケアでの汚肌期が(私は)半年以上で長かったけど
過ぎてしまえば別人の肌だったよ。がんばれ!880さん
882メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 02:55:34 ID:kU1XvBr+0
ファンデばかり気がいって、ジプシーしまくりなのに
色物をあまり購入してなくて、(特にシャドー)
発色が良くて、もちのいいシャドーを探しています。(一緒に頼むんだったなぁ)
みなさんのおすすめやお気に入りはどちらのですか?
883メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 10:03:39 ID:kwBxEB9u0
分かる分かる、私もファンデに命を懸けたからチークが全然分からない。
いろんなメーカーで頼むと送料が結構かさむんだよね・・・
一緒に頼むべきだった。

884メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 10:53:06 ID:bhG5vJCU0
>>877
私も12/26にお願いしたサンプルが1/2に届きました。
本当に濃いですね。
ここは他メーカーより一段明るめをオーダーしたほうがいいかもしれません。

一緒に頼んだSea Fanは、血色よく見えるいい色でした。
885メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 13:20:18 ID:hjhdL36lO
久々にケミファンデを付けてみて改めてMMUの使用感に感動!
ケミと同等のカバー力にも関わらず軽い、軽すぎる!
ニキビもできないし、MMU万歳!!

しかし、チークはなかなか気に入ったものが見付からず
シュウの31番を使ってます。MMUでは、ベビーピンクの
色は出しにくいのかな。見た目はベビーピンクでも付けると
赤みが強いものばかりだ。
886メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 14:02:14 ID:EURqdjVc0
ベビーピンクって明るいピンクかな?
LEだったらあるかも。
私はMMUのチークは赤みの強いものばかりって印象ないなぁ。
オレンジ系、ピンク系、赤系、ベージュ系、ラメ、パール、マットといっぱいあるし、
青みが強かったり、黄みが強かったり。
失敗多いけどサンプル生活楽しいよ
887メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 14:20:03 ID:EGCO4Y3M0
>885
LEのCandyはなかなか良いですよ。
シュウの#31に比べると少し青みがあるかもしれませんが。
888メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 16:05:19 ID:hjhdL36lO
>>886
>>887
そう、明るいピンクです。
LEまだ試してみたことないので試してみます。ありがとうございました!!
感謝です♪
889メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 16:55:47 ID:kwBxEB9u0
30%off期間にオーダーしたbFMが遂に到着した!
個別に密封パック?されたジャーから少しファンデが漏れてたけど
値段もだいぶ安く買えたことだし満足。

PL見たら本当に変わっててびっくり。
アイシャドウがカラーごとに分けて一度に写真に撮られてるから、
比較もしやすいし、前より断然良くなってる。
890メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 17:29:58 ID:hrRt21C70
MMU1ヶ月目、肌質改善アイテム使ってないのに、急に肌がボロボロ脱皮してきた。
あと、色むらも出てきて、吹き出物もプツプツ出てきた。
一応、ガスールで週2くらいで角質ケアしている。
スキンケアも当初から変えていないし、これ、角質ケア不足?
891メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 17:40:14 ID:kwBxEB9u0
>>890
自分の未来のためにも過去スレをチェックした方がいいよ。

好転反応なんて言葉、悪徳商法が生み出したような言葉だよ!
早くMMU止めないと肌がずっとあれちゃうよ!
MMUと肌が合わないんだね!

とか言ってみたり。
892メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 17:55:42 ID:EURqdjVc0
>890
一ヶ月問題なく使ったならMMUは肌に合ってるんだよね?
一ヶ月目といえば、そういう症状になる人多いし、
ガスールパックを毎日にしてみるとか、
肌の調子を見ながら少し角質ケアを増やしてみたらどうだろう
クレイパックやハーブスクラブ、シュガースクラブ色々あるから試してみたら?
ソニプラにシュガースクラブがお試しサイズであったよ。
もちろんやりすぎには注意。

色むら・脱皮はMMUで育った角質のケア不足だし、
溜まった角質のせいで吹き出物がでてきてるのかもしれない。
角質ケアが上手くいけばすべすべになるはず。
がんばって!

後は自己判断で。
893メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 18:49:23 ID:eY+uqHBU0
>>889
ホントだ!カラーコレクタークリームやクリームシャドウもあるね。
むむむ・・・欲しくなってきた。
894メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 19:14:28 ID:3Bt3Epu70
>>890
ガスールは私も使ってみたけど、MMU使用者には向いてないような気がする。
優しすぎるのか、角質がきれいに取れない感じ。
ちょっと刺激が強いくらいのスクラブ使った方が仕上がりもきれいになる。
895890:2007/01/04(木) 19:22:25 ID:hrRt21C70
>>890
そうなんですか?
確かに使用当初からガスールパックしてるけど、今の状態だし。
スクラブ使うか、ファイバークロス探してみます。ありがとう。

>>892
ありがとう。救いになります。
過去ログ読んで使用開始時のトラブルは覚悟していたんだけど、どうしても不安で・・・。
肌薄いので角質ケアのやりすぎに気をつけていたけど、他のケア方法も考えてみます。
とりあえず、シュガースクラブならすぐ出来ますよね。試してみます。
なにぶんもう30過ぎてるので、いろいろスムーズにいかないみたい。
前向きに頑張ってみます。

>>891
あんまり脅かさないでね。
他のコスメで肌荒れ起こしてここに辿り着いたんだからさ。
896890:2007/01/04(木) 19:32:42 ID:hrRt21C70
>>890>>894
897メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 19:49:28 ID:kwBxEB9u0
>>890
あんまり脅かさないでね。
同じようなレスを何度も見てウンザリなんだからさ。
898メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 20:02:34 ID:kwBxEB9u0
肝心なことを書き忘れた。

bFMのファンデはサンプルと変わらずに黒フタだったけど、
今回初めてTequila sunrise現品買ったらフタが透明のジャーで到着した。
サンプルは全部黒フタで気づかなかったけど、現品はフタが違うから朝慌てなくていい。
bFMのさりげない優しさに感動。

あと新しく出たMADのプレストのダークの方がくずれにくくて良かった。
899メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:13:11 ID:bhG5vJCU0
>>895
私も>>894に同意だよ。
MMU使う前は、極弱な角質ケアで十分だったけれどMMUでは不十分かもしれない。
初期に角質ケアを甘く見ると、大変な事になって何ヶ月も肌荒れに悩まされるかも。
肌が薄い私でも、朝晩AHA石鹸で洗うぐらい本気でやったよ。
900メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:22:57 ID:TJiWcIZx0
MMU取り入れたあとの乾燥がずっと肌荒れ→もしかしてMMU合わない肌?
だと思ってた。今ふりかえってみると
急に育ってきた角質を残したまま(厚みがデコボコ)で
肌荒れがキタ!!と勝手に錯覚しただけだったのかも。

角質除去のペースを上げてうまくバランスとれてからは
乾燥もしなくなったし濃いシミとかが薄くなった。
901メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:27:07 ID:dCNVJZgd0
角質が育つって実感なかったけど、思えば毎年冬は石けん洗顔が
できなかったけど(乾燥して口周りが真っ赤になってた)、
今年は全然平気だ…。
902メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 21:44:20 ID:4d9nUX1H0
ちょっと亀だけどチークのお話が出ているので...
去年、ここでビビッドなピンクを教えてもらった者です。
coryのpentunia,meowのpeddlepink,FoCのsodapopあたりが発色のいいピンクでした。
特にcoryはNARSのdesireと同じ発色です。
レス下さった方ありがとうございます。今年はジプシー卒業できそうです。
903メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:29:56 ID:O4PA29610
角質ケアはほどほどに。

【角質培養】美肌を取り戻せ!19皮目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164444503/

角質落として、未熟な角質を無理やり出すと、一瞬手触りや見た目はよくなるけど
すぐにキメが荒れたり乾燥する。(これのループに陥りがち)
なので角質を自然にはがれるまで放置して、下の角質が育つまで成長させて、
ターンオーバーを正常にしよう=角質のキメが整い美肌になる、という考え方のスレ。

昔、垢ためって呼ばれてたスレね。
>>899とは逆でMMUと角質培養、ほぼ同時に始めたけど、
今は、肌の調子ものすごくいい。一年で毛穴ほとんど無くなったよ。
904メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:41:12 ID:qprqb8Ru0
>>903
わたしもそう。
あごのあたりは確かに角質たまりやすくなるけど、
かるーく落とす程度にしてます。
ほおと鼻はそのままにしてますが、
毛穴はほとんど閉じました。
GC使ったこともありますが、
私には合わなかった。
~~~~~~
905メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 22:45:22 ID:EURqdjVc0
GC合わないってどんな症状ですか?
私も合っていないのか、purgingか判断している最中です。
よろしければ合わないと判断した理由教えてくださいませんか?
906904:2007/01/04(木) 23:17:05 ID:qprqb8Ru0
細かい切り傷ができたようになり、
GC使わないで化粧水つけるだけでもしみました。
長年ニキビはできなかったのに、細かいニキビもいっぱい。

これぐらい我慢するべきだったのかもしれませんが、
合わないと判断した次第です。
907メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:29:26 ID:3SfszG700
>>903は汚肌向けのスレですよね。
いろいろなことが原因で皮膚が薄くなりすぎた人向けというか。
以前に一度覗いて見たことがあるけれど、
とても入っていける世界ではありませんでした。

元々きれいな肌でターンオーバーが正常な人が
将来もきれいでいようとMMUを使い始めた場合
少し違うかなあと思います。
908メイク魂ななしさん:2007/01/04(木) 23:38:34 ID:MZ0UJR6g0
Ocean Mistのトップページのモデルさんのメイク可愛い。
リップがすごく綺麗なピンクだけどどこのリップだろー。Ocean Mistはリップ物出してないよね…
909890:2007/01/04(木) 23:57:36 ID:hrRt21C70
>>903
肌の脱皮とボコボコは、週2回のクレイパックってこと?
何もしなくていいなら楽でいいけど・・・。
もうほっとくか。

>>908
Ocean Mistのモデルさんのメイク可愛いですよね。
アイシャドウをリップに使えるので、それじゃない?
910メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:08:01 ID:kU1XvBr+0
>>903
私もどちらかというと角質ケアより培養派。
なのでMMU使うと培養のスピードが上がり
嬉しかった。
使い始めの頃数ヶ月は全くこすらず。
現在は2週間-3週間に1回だけ和布でかるく除去する程度。
元々酷い肌トラブルはないけど、乾燥がなくなり、毛穴閉じた。
911メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:19:11 ID:VxVvwBU80
J.リンのディスコンセール、狙ってたものばっかだったから
いきなりフルサイズまとめ買いしちゃった!
912メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 00:39:18 ID:NF620HYR0
>>909
やりすぎはよくないってこと、としか言えないなあ。
培養も除去も、個人の考え方次第だしね。

時間のかかる培養に比べて、角質除去はいつでもできるんだし、
一回ガスールやめるとか、半分に減らすなりして様子見てみれば?
(ガスールは使っても大丈夫だけどね)
今、冬だし乾燥してるから、それも原因かもよ。

>>910
合うよね。MMUと角質培養。
MMUの最初の頃、ブラシの刺激で赤くなったりして悩んでたんだけど、
今は、ゴートのフラットトップ普通に使える。
913メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 08:20:48 ID:aDJvmvvc0
元々の肌質によるんではない?
ニキビ肌や汚肌なら肌質改善スレを見たほうがいいかも。
914メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 14:22:48 ID:NNK1lQSn0
チークでベビーピンクの話がでてましたが、
ValのBaby Girlは、ベビーピンクにキラキラが入った感じの色です。
915メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 16:28:37 ID:ghxBaxqv0
今melangeでカートに商品を入れたところなのですが、次に
どこをクリックしたらよいのかわかりません。どなたか
教えてください。
916メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 16:30:56 ID:ghxBaxqv0
自己解決しました、check out すればいいのですね。
スレ汚し失礼しました。
917メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 19:32:37 ID:HfDzggUy0
JリンのトランスルーセントFPってセリサイトだけなのね。
ぴのあとかで買った方が安かったか…orz
918917:2007/01/05(金) 20:32:02 ID:5yNLR5100
ぎゃあageてしまいました…申し訳ない
orz
919メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 22:21:41 ID:OwFvHoKM0
>>881
>>880ですが、汚肌期が1年以上続く事はあるのでしょうか?
>>906みたいな症状で、もともとニキビはそれ程なかったけど、跡が少しあったので、
それを改善するために始めたのに、今では始める前よりニキビ跡が増えたり…。
今では肌質改善アイテムやめて皮膚科に通ってます。
MMUで角質厚くなる→シュガースクラブで洗顔週2、を繰り返しているので、
ニキビ以外の部分は、肌質改善アイテム使う前より美肌になった!

クリスマス前にオーダーしたMHMが今日届いてた!
ファンデの感動もさることながら、FPの質の良さに惚れた。
粉が細かくて、ツヤっとなるのにギラっとならない。ちなみにFF。
920メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 22:57:59 ID:fySWMocr0
肌質も肌色も人それぞれだよね。
結局は自分で納得いくまで試すしかない。
921メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 23:17:35 ID:cHiQRg1y0
MHMのリキッド試されたかたいらっしゃいますか?
使用感など教えていただければ嬉しいです。
922メイク魂ななしさん:2007/01/05(金) 23:23:12 ID:OwFvHoKM0
>>920
本当にその通りだと思う!
2ちゃんのスレで、自演とかじゃなくて絶賛してる人がほとんどだったりすると、
「絶対大丈夫」って思って試したりするけど、合わないって事もある。
大多数の人に効果があっても、効果がない少数側である事もあるんだーと勉強になります。

2ちゃん以外のところでは騙されにくいタイプだと思ってるんだけどなぁ。

MHMのスターターキットをポチります。
923メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 00:04:01 ID:veJUWXKPO
Fyrinnaeの原料のFDAとは、
合成の着色料(タール色素?)なのでしょうか?

綺麗な色が、沢山揃っていますよね。
924メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 07:51:15 ID:88gJ6O0v0
オーシャンミストのアイシャドウ結構落ちない。
朝つけても午後もしっかりついたままだった
925メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 08:59:11 ID:lXZMsUmO0
Ocean Mistのファンデ崩れにくいし、きれいにつく。
FPもよいです。

ファンデは少し赤みがあるけど、黒っぽくくすんだりしないから
元気そうにみえるらしい。
926メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 12:00:33 ID:TMTy8HHs0
>>921
sage推奨

927メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 12:05:08 ID:TMTy8HHs0
単品であうファンデを頑張って探してたけど結局見つからない。
でも大量に集めたサンプルを混ぜたら、極上のファンデ完成。
テカらないし、透明感あるし、カバー力あるし、とにかく自然でキレイに見える。
問題は二度と作れないってことで、無くなったら困ることだ・・・
928メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 12:57:11 ID:cg2XksABO
>>923
自分もFyrinnaeの色もののFDAが気になります。

確かにとても鮮やかな色が多いですね。
どなたかご教授下さい。
929メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 13:15:12 ID:+gThwP1i0
FDA=Food and Drug Administration、《米》食品医薬品局
FD&C=Food, Drug and Cosmetic (FD&C) colors

つまり食品医薬品局に認可された食用色素(タール色素)を
使ってるってことだと思う。
930メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 13:19:44 ID:+gThwP1i0
連投スマソ
aluminum lake=アルミニウムレーキもタール色素です。
931メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 14:32:01 ID:veJUWXKPO
>>929
レス、ありがとうございます!
やっぱりそうでしたか・・・。
MADの使っていたアイシャドウが、
廃番になってしまって困っています。
他に発色&色長持ちだと、Ocean Mistなのかな?
932メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 15:42:15 ID:hSxqZIrt0
MHMがムショーに使いたくなって初注文しました。
皆さん大体どれくらいで到着してるんでしょうか?
もちろん郵便事情もあるので一概には言えないと思いますが、
shippingまで時間がかかる所や、すぐに発送してくる所やら
あるので、こちらはどうかな、と。
933メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 16:46:57 ID:Zm6uQ6Gy0
>>932
ちょっと前にセール情報が出てからココに書き込まれるまでの期間を
だいたい計算したらいいんじゃない?

>>919
FFの方、他のFPと比べるとどうですか?
吸い付く感じでさっと溶け込む感じのEMが気に入ってるので迷ってます。
VVのFPはいつまでも残ってる感が微妙でした。
934メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:16:39 ID:HVMi/k6i0
ファンデのサンプル中心に今まで6回オーダーしたMEOWで
せっかくだから〜とついで買いしていたアイシャドー、数えたら60個もあった。
ずっと引き出しに入れて手をつけずに放置したままだった。
どれから使おうか迷う。。顔はひとつだしw

FPはぴのあで材料をいくつか買った。
セリサイトとカオリンクレイとライスパウダー少々でオリジナルが完成。
色を足したい時にはMMUファンデを少量混ぜてる。
Tゾーン用のプライマーにはシリカで油田防止。
935メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:25:21 ID:Zm6uQ6Gy0
>>934
へぇ〜参考になります。
イキナリ購入した酸化亜鉛@ぴのあは真っ白になってダメでした。
936メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:34:32 ID:HVMi/k6i0
>>935
手作りならいくつかMMUメーカーのFP成分を見ると参考になるよ。
不透明で白くなる酸化亜鉛をFPに入れるのは余り見ない。
カオリンもFPやファンデに入れるとしたら全体の数%にしないと白くなるな。
食品のコーンスターチはそのままFPとして使っている人もいるみたいだよね。
937メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 17:55:37 ID:Xr4u2FAm0
こちらで陶器肌になりたいと書いて勧めてもらった、
buff'dファンデ買って使ってます。結構気に入っています。
カバー力大で、透明感あまりありません。
結構マット。が、直りかけニキビとか隠れます。
コンシーラーにいいです。ただ鼻とかはつけ過ぎると毛穴落ちします。
気に入っている、EMのINTENSIVEと部分的に使い分けしようと思います。
色は現品とちょっと違うけど、その色によって違い方がばらばらで、なんとも
言えません。
EMのINTENSIVE程はしっとりではないけど、結構しっとりなので、夏は崩れるかも。
ファンデの白があったので、気になる色味の1番濃いファンデと白を買って、色を調節
すればよかったです・・・。
対応はすごく良かったですよ。届くの早かったし、チーク・ブロンザー・シマーのサンプルセット(でかすぎ!)
も頼んだのですが、セッティングパウダーも選びたかったとコメントしたら、
2つおまけで入れてくれました。(でもマット過ぎて気に入らなかったんですが。)
チークは艶・きらきら控えめで、色が結構つくので、リピはしません。ブロンザーは結構きらきら
して使いやすかったです。ここは量が多いのに安いと思います。
まだカバー力のあるタイプはMboとこれしか試してないからあまり参考に
なりませんね。すいません。
938メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 18:44:07 ID:FaBR3SK40
Meowのサイト、変わったね。
知らなかったー。いつの間に?
前よりまとまったと言えば、まとまった感じ、でしょうかね。
939メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 18:52:42 ID:MtXIJrLg0
>>937
buff'dのファンデはどの色が合いましたか?
よかったら今まで使ったファンデで合った色も教えてください。
940メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 19:30:06 ID:Zm6uQ6Gy0
meow変えるなら写真うpしてよ・・・
941メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 20:30:12 ID:Xr4u2FAm0
>>939
試したのはMagnolia・Apricotで、どちらもOK、ApricotがBESTでした。
どちらもピンク系。ピーチ系の色はないようです。
他社で合うのは、
Mbo C2
Meow Persian2、SPHYNX2
EM Fair cool
です。
942メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 22:48:32 ID:U0f9HTbC0
>>933
EMのFPと比べると、粉は重いと感じるかも(というかEMが軽すぎるので)。
VVは試した事がないので比較できないけど、
「いつまでも残ってる」って感じはないなぁ。
モチはいいけど。

なんというか、ふわぁっと付いて、さらーっと溶け込む?感じかも。
パフでつけてるので、ブラシでつけるとちょっと違うかもしれないです。
943メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:06:27 ID:bCAubSC60
以前、売ります・買います掲示板にMonaveを出品してた人のHPのURLを教えて下さい。
サンプル買ってみたいので・・・
944メイク魂ななしさん:2007/01/06(土) 23:24:28 ID:g6bkGJi60
勝手にここで教えていいか分からんので、
ヤフオクで シアーカバー ベアミネラルズ で検索して出てきたvivianさんの出品物に入札しれ。
945メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 09:47:17 ID:NNo51loVO
質問の前に>>1読んでsageてよ、初心者。
946メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 09:51:08 ID:NNo51loVO
と思ったらここ最近のage厨はみんな質問だね。
ちゃんと読んでないのバレバレ。
947メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 10:29:08 ID:Y6bu9HzX0
オーシャンミストのファンデ、なんか崩れやすい。。。私には合わなかったみたい
色は見た目濃いけど、つけたらそんなことなかった。
948メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 13:22:20 ID:GMGZ3uyj0
>>925
>>947
同じOcean Mistのファンデで崩れにくい、崩れやすいと違いますが、
下地、肌質など教えていただけないでしょうか?
949メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 14:11:17 ID:Cr42Impm0
肌質以前に、どのファンデと比較して崩れやすい・にくいを語っているか
二人の文章からは全くわからないもんなあ。
例えばJoppaと比べたら崩れやすい気がするけど
MADと比べれば持ちがいい等、
具体的な書き方をしていない限り予測はできなそう。
950947:2007/01/07(日) 14:39:31 ID:lCi5GkKz0
肌質は普通肌でトラブルは特になし。最近使ってるのは、Meow,Joppa,MHM,EM、LaurEss、Valなど気分次第で違うものを
下地は、化粧水、Meowのプライマーパウダー、日焼け止めクリームといつもと同じで上のブランドの時は毛穴レスだし、一日崩れ知らず
でも、オーシャンミストを塗ったら、半日で毛穴パックリ&油田肌に見えた
951925:2007/01/07(日) 14:47:57 ID:2NH/pgK/0
説明不足の書き込みをしてしまい申し訳ございませんでした。

補足させていただきます。

肌質は乾燥肌です、
これまでMAD、MB、EM、Meow、Alima、UGG、Joppaなどを試してきました。
この中ではjoppaのもちがダントツでした。
OMはJoppaほどの密着感はないものの、自然にほどよいカバー力があり、
また朝つけて夕方になってもほとんど崩れがなく、私はもちがいいと
判断させていただきました。
MAD、UGGは私には崩れやすく感じられ、Meowは黒っぽくくすみます。

なお下地は適宜FPなどを流用しておりますが、
OMのサンプルはそのものの崩れ方をみたかったので、
下地なしで使いました。
952メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 15:36:13 ID:LAZWH3Fx0
Meow Purrr-fect PussのKoratと同じor近い色のファンデが知りたいです。
過去ログにあった情報は以下の通りです。
・EMのGolden Fair(処方不明)使いの方がKorat2でピッタリだったらしい
・MBoのW1とB1を50:50使いの方がKorat2で大丈夫だったらしい
・このスレの>>718さんはKorat2やその他を使い分けているらしい
(でも色についてはバラバラな感じに見える、どうなんだろ?)
画像スレの画像を見た感じ、AlimaのG系やW系も似ているように見えますね。
他メーカーのファンデでも「これが近い」というのが合ったら教えて下さい。
953メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:15:01 ID:pTsLmTG10
JoppaのLight#2は日本のケミファンデの標準色っぽいとのことですが、
自分のモニターではやけに明るく見えます。
モニターと現品は違う感じなんでしょうか?
カバー力高いファンデを色々試してきたんですが、
濃い目のものを選んでもどうも白浮きしやすい気がして、
色選びをつい考えてでしまいます。
954メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:34:20 ID:sKF719XO0
>>952
その>>718ですが、ピッタリ合う色が未だ見つからず、それほど合わなくない色を
使ってます。なので、バラバラに見えてもおかしくないです。申し訳ない。
Korat2は、私にはやや赤くて暗いです。PL、MBo (W1)、モナはもっと赤いですが、
明るさが合ってるせいか使えてます。MHM (Light Golden)は、ちょっと明るいです。
MBo (B1)を持ってないのですが、MBo (W1)はKorat2より赤いので
W1とB1を混ぜたほうが正解かもしれないです。
955メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 16:54:53 ID:GMGZ3uyj0
>>952
Korat2が合うのって色白さんですよね?
私はKorat2はやや白く、黄みが少し弱い、という理由で合わないのですが・・・・
そんな私は、alimaのG系はG1でも黄みが強く濃い、W系は黄みがありW1が丁度いい。
なので、Korat2が合う人にはalimaG系はどうかな?と思います。
W系なら、W0は試したことはありませんが、このあたりじゃないかと。
ちなみに、MboはW2では白さ&赤さが気になる肌色です。
956メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 18:47:00 ID:GMGZ3uyj0
>>951>>925
書き込み拝見して、Joppaが気になり始めました。
Alima、UGG、Joppaは何色をお使いですか?
購入時の参考にしたいので、教えていただけたら嬉しいのですが。
私はAlima W1、UGG Y-0.75を使用しています。
957メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 18:50:14 ID:QWvb+xrT0
クレクレ厨ばっか
958メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 19:23:56 ID:TaLz+7v80
Joppaはにきび肌に効果大でカバー力もあるけれど
EMやMHM並みに厚ぼったく、もっさりした田舎っぽい仕上がりですよ。
にきび治療中の人以外にはおすすめじゃないなぁ。
悪化させるMHMよりはましだけど。
959メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 19:36:50 ID:NNo51loVO
愛用してる人もいるのに「田舎っぽい」とか、性格疑うよ。
960メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 19:49:27 ID:Cr42Impm0
同じファンデでも処方や塗り方、量によって仕上がりは雲泥の差。
JoppaでもSoftの方やEMのOriginal Glowでモッサリ厚ぼったくなるなら
>958の塗り方にも問題点ありかと。
961メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 19:50:50 ID:TliHPABC0
お友達や仲間内だったら>959も一理あるけど、
ここは多数が集まるところだから正直な感想出るのはいいんじゃない?
それぞれ肌が違えば好みも違うんだから。
962メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:07:09 ID:rE7gqLHo0
なんかこのスレ性格悪い人多い。
田舎っぽい仕上がりと言う表現は意味がわからない。
963メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:12:43 ID:j0JexdgX0
そうそう初心者っぽい質問したらスルーか冷たい対応。
肌汚いから厚塗りMMUがお似合い。
964メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:14:53 ID:NNo51loVO
>961
不特定多数の人が見るからこそ言葉遣いに気を付けるでしょ。
965メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 20:28:27 ID:fDNmSlo90
>>963
オマエガナー
966メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 22:26:03 ID:LAZWH3Fx0
>>954
HMHのLight Golden、画像掲示板で見ても似た感じの色味に見えますね。
見落としていました、情報ありがとうございました。

>>955
G1とW1ではG1の方が0.5〜1トーン濃い(暗い?)感じなのですね。
夏場少し日焼けしてしまうので、夏ならG1でも合うかも知れないです。
情報ありがとうございました。

自分自身ではガイシュツ情報であるEMのLight Golden(Original Glo)を
取り寄せ中で、届き次第検証予定です。届くと良いな。。。
967メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 22:29:59 ID:GMGZ3uyj0
表現の仕方は人それぞれ、不快感を感じる方もいるでしょう・・・・でも、
コメント内容はMMUのことだし、他メーカーと比較してあるし参考になります。
でも、joppaって処方によって色みが違うんですよね?>>284
968メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 22:37:55 ID:06wW2XHkO
でも、田舎っぽいはダメじゃん?
969メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 23:28:08 ID:XVB4jfIW0
何かここおかしいね。
ここは2ちゃんじゃなかったっけ?
970メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 23:39:59 ID:GMGZ3uyj0
>>966
G1の方が”黄みが濃い”ので、時間がたつと黄ぐすみして濃くなる感じ(私の場合、ですが)。
Korat2の合う肌だと日に焼けてもG1は黄色いのでは?と思います。
971メイク魂ななしさん:2007/01/07(日) 23:46:05 ID:VF2kLhaB0
Joppa、サイトやクチコミで凄いカバー力!と言われてるけど、それ程でもないと思う。
カバー力なら酸化チタンの多いCoryの方が凄い。
JoppaはMBoにちょっと光り物を加えた感じかな。悪くはないけど特に感動しなかった。
私はEMインテンシブとMonaveが一番好き。
972メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 00:02:51 ID:5yCHep020
>>970
baaah、ごめんなさい。
「どうかな?」を疑問系じゃなくて提案の意味と捉えてしまったため、
話が噛み合わなかったみたいです。すみません、頭悪くて、、、(泣
つまり、W系(W0)の方が合いそう、と言ってくれているわけですよね。
お手間を取らせて申し訳ありませんでした・・・。
973メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 00:26:52 ID:kU1VzX+F0
◆◆◇ MMU(ミネラルメークアップ)・10 ◇◆◆
どなたかスレ立てお願いします。ホスト規制で立てられませんでした。よろしくお願いします。

ミネラルメークアップ(MMU)を語りましょう
初心者の方はまず過去ログとまとめサイトを熟読ください
ここはsage推奨のスレです

[前スレ・9]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164723512/
[過去ログ(HTML) 1〜6]
http://2ch.pop.tc/log/05/09/15/1827/1111814327.html
http://2ch.pop.tc/log/06/01/06/1022/1126558233.html
http://2ch.pop.tc/log/06/03/12/0455/1135685948.html
http://2ch.pop.tc/log/06/05/05/1359/1141956462.html
http://2ch.pop.tc/log/06/06/12/1512/1146564855.html
http://2ch.pop.tc/log/06/08/24/0158/1149885269.html
★2ちゃんねるMMUまとめサイト
http://www10.atwiki.jp/mmu/
http://otegaruhp.com/MMU2ch/
★2ちゃんねるMMU売ります買います掲示板(携帯OK)
http://8916.teacup.com/mineral/bbs
★MMU メイク画像うp 掲示板
http://8713.teacup.com/mineral/bbs

☆ブランド・タイプ別 全成分リスト(パウダー・リキッド・プレスド)
http://people.delphiforums.com/TRACIKENYON/ListsIndex.html
☆色比較チャート
http://people.delphiforums.com/SILVERWITCH5/MMMColorComparisonChart.xls
☆カバー力と仕上がりのツヤ感比較チャート
http://people.delphiforums.com/SILVERWITCH5/MMMCoverageComparisonChart.xls

MMU購入リンク >>2-3
974メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 00:27:28 ID:kU1VzX+F0
★J.Lynne Cosmetics「Jリン」
http://www.jlynnecosmetics.com/
★Pure Luxe「PL」
http://www.pureluxecosmetics.com/
★Mineral Boutique「MBo」
http://www.mineralboutique.com/
★bareFaced Minerals「bFM」
http://www.barefacedminerals.org/catalog/customer/
★MAD Minerals「MAD」
http://madminerals.org/
★Cory Cosmetics「Cory」
http://www.corycosmetics.com/
★Everyday Minerals「EM」
http://www.everydayminerals.com/
★MeLange「メランジ」
http://www.melangecosmetics.com/
★Monave「モナ」
http://www.monave.com/
★Mineral Basics「MB」
http://www.mineralbasics.com/
★Valerie Beauty「Val」
http://www.valeriebeauty.com/
975メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 00:28:19 ID:kU1VzX+F0
★Lily Lolo
http://www.lilylolo.co.uk/
★Sheer Miracle
http://www.sheermiracle.com/
★Premium Minerals
http://premiumminerals.com/
★UGloGirl
http://www.uglogirl.com/
★Lumiere Cosmetics(旧・Must Have Minerals「MHM」)
http://www.lumierecosmetics.com/
★LaurEss
http://www.lauress.com/
★Alima
http://alimacosmetics.com/
★Meow Cosmetics
http://www.meowcosmetics.com/
★Joppa Minerals
http://www.joppaminerals.com/
★Ocean Mist Cosmetics
http://www.oceanmistcosmetics.com/
976メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 00:29:29 ID:kU1VzX+F0
上記に追加がありましたら、加えて貼って下さい。
977メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 00:54:33 ID:/aq4DudP0
自分も駄目でした…どなたかお願いします。あと、管理人さんの旧まとめサイトリンク切れしているのではずしてみました。

◆◆◇ MMU(ミネラルメークアップ)・10 ◇◆◆

ミネラルメークアップ(MMU)を語りましょう
初心者の方はまず過去ログとまとめサイトを熟読ください
ここはsage推奨のスレです

[前スレ・9]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1164723512/
[過去ログ(HTML) 1〜6]
http://2ch.pop.tc/log/05/09/15/1827/1111814327.html
http://2ch.pop.tc/log/06/01/06/1022/1126558233.html
http://2ch.pop.tc/log/06/03/12/0455/1135685948.html
http://2ch.pop.tc/log/06/05/05/1359/1141956462.html
http://2ch.pop.tc/log/06/06/12/1512/1146564855.html
http://2ch.pop.tc/log/06/08/24/0158/1149885269.html
★2ちゃんねるMMUまとめサイト
http://www10.atwiki.jp/mmu/
★2ちゃんねるMMU売ります買います掲示板(携帯OK)
http://8916.teacup.com/mineral/bbs
★MMU メイク画像うp 掲示板
http://8713.teacup.com/mineral/bbs

☆ブランド・タイプ別 全成分リスト(パウダー・リキッド・プレスド)
http://people.delphiforums.com/TRACIKENYON/ListsIndex.html
☆色比較チャート
http://people.delphiforums.com/SILVERWITCH5/MMMColorComparisonChart.xls
☆カバー力と仕上がりのツヤ感比較チャート
http://people.delphiforums.com/SILVERWITCH5/MMMCoverageComparisonChart.xls

MMU購入リンク >>2-3
978メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 01:08:04 ID:i0zDTMZv0
979メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 01:12:01 ID:i0zDTMZv0
◆◆◇ MMU(ミネラルメークアップ)・10 ◇◆◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168185965/
980メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 01:15:57 ID:kU1VzX+F0
>>979
乙です!!
981メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 14:28:44 ID:s77bR+2S0
>>979

そういえば、MHMが糞だって人と絶賛してる人の差が激しいと思うんだけど、
これは窒化ホウ素が入ってるから、合わない人もいるのかなーと素人考えですが。
bFMの新しい方が合う人なら問題ないかも?
982メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:23:56 ID:hIoqrGhw0
>>971
特別にカバー力は求めていないんだけどJoppaって薄く塗っても落ちにくいし
Coryのような能面っぽくなりにくいとこがいいんじゃない?
Monaveは送料高めで最初にサンプル買って以来、ごぶさた。

スポーツする時や大汗かいて掃除のときなんかはJoppaにしてる。
普段の日はAlimaかUGGかMeow。
983メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:36:14 ID:DCm/Of4c0
Joppaの崩れにくさはこのスレで何度も聞いていて気になってるんですが
PLと比べた方いらっしゃいませんか?
私(油田餅)が今まで試したファンデ(30種類以上)の中では
PLが一番崩れにくいと思ったんですが。
984メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:38:36 ID:yvmplqW70
>>981
meowのプライマーやFPにも窒化ホウ素入っているから、これにアウトで、MHM FFにアウトなら、
窒化ホウ素が合わない可能性は高いかもしれないね。
でも、他の成分の可能性もあるので、試してみなくちゃわからないよ。

私の場合はMHM FF・VVともアウト(ブツブツできた)、でもmeowのプライマー・FPはOKだった。
ちなみに、ファンデの色はMHM:ライトW、meow:Aby2、残念ながらどちらも合わなかった。

>>982
joppaの処方は、ソフト?フル?
あと、面倒じゃなきゃ、Cory、Monave、Joppa、Alima、UGG、Meow、
色選びの参考に、使用している色を教えてください。
985メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 15:56:06 ID:/aq4DudP0
自分はMHM嫌いじゃないな。
特にトラブルもなかったし、ニキビ鎮静作用は強くもないけど他のMMU(MB、Meow、EMなど)
と比べても悪くはないと思った。
カバ―力というか仕上がりは、ケミファンデの作りこんだベースメイクに近い感じ。
がっつリメイクが好きかどうかで評価がわかれるだろうけど、
supersun→ファンデ→FPでそういう質感になるのは結構すごいと思う。
986951:2007/01/08(月) 17:06:49 ID:XbYMnvZg0
>956
レス遅くなりました。
>Alima、UGG、Joppaは何色をお使いですか?
956さんと同じで、Alima W1、UGG Y-0.75です。
Joppaはlight#1を使いました。見た目濃いかと思いましたが、
明度・色とも許容範囲でした。ただ時間がたつと赤黒くくすむようで、
「具合悪い?」「熱あるんじゃない」と言われたことがあります。

御参考になれば。
987メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 18:43:06 ID:jWrxFFrG0
初心者です。

Mineral Boutique「MBo」 ってナノテクですか?
注文したのですがその後でナノテクの危険性を知って、キャンセルしようか迷っています。

超乾燥肌の私にはMboがいいかなとやっと決めたところだったのでがっかりです。


また、調べていて見つけたのですが、
「ジャパンメイクアップアカデミー ワン・ブラッシュ」
って使われた、またはよくご存知の方、良し悪し教えてください。
ナノサイズで毛穴に入り込むのを防ぐため、わざとうろこ状にしてあるようです。
過去ログにもでていないようなので、気になるのですがあやしいものなのかな・・・と思っています。
988メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 18:43:48 ID:/h7AnN9G0
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168180231/l50

護憲派を馬鹿にする愚かな人達の共通点について

注意1、改憲派出入り禁止
注意2、市民を脅さない事
注意3、アジア諸国を批判しない事
注意4、日本の過去の過ちを認める事
注意5、正しい歴史認識を述べる事
注意6、軍国主義者はスルー
注意7、日本の侵略戦争を肯定しない事
注意8、9条を守ろう
注意9、北朝鮮の脅威を煽らない事

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168180231/l50


989メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 18:49:45 ID:/aq4DudP0
>>987
つ まとめサイトを「ナノテク」で検索
990メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 18:51:53 ID:5yCHep020
>>987
ナノテク問題はまとめサイトの『FAQ』にありますよ。
ワンブラッシュは使ってる人居るのかどうかわからないけど、
まとめサイトの『国内』に載っているので、
試した人はいるかもしれませんね。
991メイク魂ななしさん:2007/01/08(月) 19:03:01 ID:jWrxFFrG0
すみません、2ちゃんねるにも慣れていないもので。
まとめサイトがあるんですね。もう一度勉強してきます。
992メイク魂ななしさん
あげんなバーカ。
初心者消えろ。