【ファンケル】転籍断る社員を社内隔離

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
☆ファンケルが転籍断る社員を社内隔離 社員2名が鬱病で労災認定
 ファンケル側は転籍拒否の報復ではないと主張
 
 転籍を断り続けた2人の社員に、会社が用意したのは電話もない机だけだった。
与えられた仕事は読書。社内での「隔離生活」は7カ月に及び、うつ病になった。

 01年4月。当初「出向」と聞いていた子会社への辞令が、いつの間にか「転籍」という話に変わっていた。
転籍を断った別の社員と2人分の机は人事部ではなく、別棟の部屋の通路部分にあった。目の前はトイレ。
転籍対象者20人のうち最終的に断ったのは2人だけだった。

■転籍を拒否した社員2人に社内での「隔離生活」を続けさせたファンケルの山本尚取締役(管理担当)は、朝日新聞の取材に次のように語った。
「次の配属先が決まるまで人事部付としたもので、決して転籍拒否への報復ではない。」

途中、一部省略しました。詳しくは以下で。
ttp://www.asahi.com/national/update/1118/016.html
ttp://www.asahi.com/national/update/1118/017.html
2メイク魂ななしさん:03/11/18 13:53 ID:F7SdzDOr
かろやかに、余裕で2!
3 :03/11/18 14:02 ID:fzpl2ux1
ファソケル氏ね
4メイク魂ななしさん:03/11/18 14:05 ID:hVaZycxC
最悪ですね、この会社。
元々ここからは買っていないけど、二度と買いません。
精神的に人を追い詰めるような会社に、
肌にやさしい商品が作れる訳ないっちゅーねん
ファンケル、最悪だねぇ
5メイク魂ななしさん:03/11/18 14:08 ID:UJaOnjNj
ちょうど通販でサプリ買おうと思ってたけど、やめます。
6メイク魂ななしさん:03/11/18 14:13 ID:OtNOntsY
>>5
やめとけやめとけ。言い方はあれだけど、こーいった形で報復しなければ
いつまでたってもDQN企業が日本からなくならない

>「次の配属先が決まるまで人事部付としたもので、決して転籍拒否
>への報復ではない。」

7ヶ月たっても転属先が決まらないとは、どーゆう人材管理をしているんだ?
7メイク魂ななしさん:03/11/18 14:15 ID:qGpivHf4
ってことはアテニアもやめとけってことでいいのかな?

なんか記事読んでうんざりした。最悪。
8メイク魂ななしさん:03/11/18 14:18 ID:VTsx2uLs
うわー
会社帰りに専門店があって利用してたけどもう行かない。
9メイク魂ななしさん:03/11/18 14:20 ID:UJaOnjNj
こういうご時世だから、リストラとか仕方ないと思うけど、
社内いじめなんて最悪!あと取締役のコメントも読んであきれましたね。
もう一生買わないと思う。
10メイク魂ななしさん:03/11/18 14:20 ID:crfQ3lzH
>>7
アテニアってファンケル?
11メイク魂ななしさん:03/11/18 14:21 ID:uzW2t1m9
「ファンケル」

この名前は良く覚えておくよ。
12メイク魂ななしさん:03/11/18 14:27 ID:868ZLpH6
ファン蹴る
13メイク魂ななしさん:03/11/18 14:38 ID:VHLtE2yF
化粧板の方はファンケル不買をして
14メイク魂ななしさん:03/11/18 14:42 ID:ZItdy/hf
よく買ってるからパンフとか冊子届くんだけど
そこでは偽善的なこと書いてるのに
こういう会社なんだ・・・て思ってウンザリした。
うんざり通り越して怒り感じるね。

もう買わないし冊子も送ってこなくていいや・・・
15メイク魂ななしさん:03/11/18 14:47 ID:qGpivHf4
皆さん今持っているファンケル製品を返品してはいかがでしょう?
16メイク魂ななしさん:03/11/18 14:51 ID:UgG8ZjYC
化粧品は、前買ってたけど
ここ最近はなんか変だったから買ってなかった

変なリニューアルしてみたり、季節限定のボトルにしてみたり。

でも、サプリは安いし愛用してた。
今のが終わったら、違う会社の買ってみる
同じような値段・内容のってあるんかなぁ

>精神的に人を追い詰めるような会社に、
>肌にやさしい商品が作れる訳ないっちゅーねん

↑ちょっと同意。なんかね。もう買う気しない。
17メイク魂ななしさん:03/11/18 14:55 ID:hVaZycxC
>>16
…ですよね。
肌に優しくを考えて商品開発して欲しいのに、この調子だったら
少し劇薬でも微量だから使おうとか、そういう発想に転びそうで怖い。
元々ファンケルは胡散臭いと思って、いっさい購入していないけど
絶対に買いませんね、こんな話を聞かされたら…
18メイク魂ななしさん:03/11/18 15:06 ID:N45Og1Cg
ついでにこっちも不買運動して。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069131297/

もっともアイスターなんてあんまり使ってる人いないかw
19メイク魂ななしさん:03/11/18 15:10 ID:5i1f8P6C
私もサプリは愛用してたよ。どうしよう…。
DHCもファン蹴るもあかんとなると、困った…
20メイク魂ななしさん:03/11/18 15:13 ID:UyUZzfiB
ha ha ha
これだけここで騒がれたら
もうイメージ落ちまくりだねぇ
ke ke ke
さぁ訴訟でもするか?ん?
21メイク魂ななしさん:03/11/18 15:23 ID:D8i+c96g
化粧品はダメダメだけどサプリメントは愛用してるのになぁ。
アサヒ以外がニュースにしたら買わないことにする。
22メイク魂ななしさん:03/11/18 15:31 ID:5cmhFih9
>>16
ここのサプリって「○○ヘルプ」とかって言うのいくつかあるでしょ?
これって小林製薬の出してるサプリと似てるのあったけど(今は変わったのもあるけど)
もしかしてファンケル=小林製薬??ってガイシュツ?
だったら、小林製薬のにしたら?ここのもわりと安めだし

化粧品は使ったことあるけど
(まだ小分けした洗顔パウダー&小瓶の化粧水、乳液くらいしかなかった頃)
あまりしっくりこなくて半年ほどでやめたんだけど
使用感だけじゃなくて
大量に出る空き瓶のことを考えると結構鬱だった気がするなぁ

微妙にすれ違いsage
23メイク魂ななしさん:03/11/18 15:33 ID:lzqvbJqo
マイルド・クレンジング・オイル最高なのに。
24メイク魂ななしさん:03/11/18 15:42 ID:6S3EskxI
こんなんでファンケル製品大丈夫なんですかね?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069130251/
[労災] 「社内イジメ」で労災認定 仕事与えられずうつ病に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1067765791/
【ファンケル】転籍断る社員を社内隔離
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1069130707/
【ファンケル】通路に机、仕事は読書 転籍断り社内隔離7カ月でうつ病【死ねたら全部終るのに】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1069130134/
ぜひとも読んでください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1069126289/
【裏切り】ファン○ケル化粧品【上等】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069130842/
【社会】通路に机、仕事は読書 転籍断り社内隔離7カ月でうつ病[11/18]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069127057/
25メイク魂ななしさん:03/11/18 15:46 ID:+2EfTP8v
>>21
社名は載ってないけど共同通信ソースもあるよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000062-kyodo-soci
26メイク魂ななしさん:03/11/18 15:52 ID:D8i+c96g
そこまで祭りだったとは テヘ
小林製薬にしようかな。
27メイク魂ななしさん:03/11/18 16:11 ID:6DNaD9sG
○ニュー速+○
【社会】通路に机、仕事は読書 転籍断り社内隔離7カ月でうつ病[11/18]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069127057/

○ニュー速○
こんなんでファンケル製品大丈夫なんですかね?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1069130251/

○ビジネスニュース+○
[労災] 「社内イジメ」で労災認定 仕事与えられずうつ病に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1067765791/

○化粧○
【ファンケル】転籍断る社員を社内隔離
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1069130707/

○ビジネスニュース+○
【ファンケル】通路に机、仕事は読書 転籍断り社内隔離7カ月でうつ病【死ねたら全部終るのに】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1069130134/

○転職○
ぜひとも読んでください。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1069126289/

○就職○
【裏切り】ファン○ケル化粧品【上等】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069130842/

28メイク魂ななしさん:03/11/18 16:20 ID:lzqvbJqo
854 :名無しさん@4周年 :03/11/18 16:07 ID:LbWBgNcs
オレも同じような経験あるが、世の中には携帯電話なりなんなり便利な物がある。
まぁ自分の成績には全然ならんが、オレはオレなりにお得意さんに迷惑かけるわけにもいかんので
一生懸命営業やって前の部署の後輩にコソーリ指示して段取りしてた。
ある時、社長がオレの隔離席にやってきて「君は何をしてるんだね」と言ってきたので、
あることないことブチまけてやったら、1週間後、隔離される前の部署の上司3人が左遷&クビ。
オレは元の営業部署の主任になれますた。

要はなんでも信念持って命かけてやれよと。頑張ったら誰か見てますよっていうこった。
29メイク魂ななしさん:03/11/18 16:24 ID:qGpivHf4
あること『ないこと』ぶちまけたから戻れたのか・・・

でもこの話はなんとなくネタくさ〜
30メイク魂ななしさん:03/11/18 16:25 ID:VJxQFdyj
コリャ酷いね。貯まってるポイント使い切ったら買うのヤメよう。
DHCのほうがまだマシだわ。
31メイク魂ななしさん:03/11/18 16:27 ID:Osh1duzb
32メイク魂ななしさん:03/11/18 16:29 ID:HTLxJQ6D
なんか前にもこういうのやった会社なかったっけ?
結構騒ぎになってたような…
33メイク魂ななしさん:03/11/18 16:29 ID:k5EF8VbX
DHCは以前なにかあったから、
わしゃオルビスにするわ。
34メイク魂ななしさん:03/11/18 16:32 ID:L5v0vJsj
>>32
セガじゃなかったっけ?
35メイク魂ななしさん:03/11/18 16:32 ID:lzqvbJqo
FANCL online・・・11月19日(水) AM0:00〜AM9:00の間、サーバーメンテナンスのため、
ホームページのご利用ができません。恐れ入りますが予めご了承ください。

だってよ( ´,_ゝ`) プッ
36メイク魂ななしさん:03/11/18 16:34 ID:37gDup3B
http://www.fancl.co.jp/index.html

ファンケルオンライン
3732:03/11/18 16:36 ID:HTLxJQ6D
>34
それだ!
38メイク魂ななしさん:03/11/18 16:46 ID:6S3EskxI
セガは隔離部屋。電話はあったんじゃないかな。
39メイク魂ななしさん:03/11/18 16:46 ID:37gDup3B
40メイク魂ななしさん:03/11/18 16:49 ID:7xc+bHQi
41メイク魂ななしさん:03/11/18 16:50 ID:lzqvbJqo

899 :名無しさん@4周年 :03/11/18 16:41 ID:REdjHoRT

リーマン板に立てて来たので、よろしく。

ファンケルの社内苛めでうつ病に
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1069141068/l50
42メイク魂ななしさん:03/11/18 17:10 ID:lzqvbJqo
通販・買い物板
ファンケル*FANCL*Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1047215025/l50
43メイク魂ななしさん:03/11/18 17:11 ID:ay1X0sGx

> 転籍を拒否した社員2人に社内での「隔離生活」を続けさせたファンケルの山本尚取締役(管理担当)は、朝日新聞の取材に次のように語った。
次の配属先が決まるまで人事部付としたもので、決して転籍拒否への報復ではない。別館に席を置いたのは人事部内に場所がなかったから。
2人一緒にいると周囲から好奇の目で見られるので、配慮のつもりで席を離した。
そんなにひどい席とは思わない。ただ、電話も付けなかったのは配慮を欠いていた。
>当時はグループ会社内の転籍が日常茶飯事だったこともあり、本人の同意をとらないまま発令してしまった。その非はわび、2人以外には了解してもらった。
会社としては別の配属先を示すなど努力したつもり。本人たちが話し合う姿勢を見せなかったことも長期に及んだ一因と考えている。
全員の望みを聞いていたら組織は回らないことも理解してほしかった。 (11/18 12:28)
44メイク魂ななしさん:03/11/18 17:14 ID:StixbSWs
>>43
言い訳もいいとこだな・・・(−−;
中学生でもわかる嘘までついてもうおしまいだね・・・
45メイク魂ななしさん:03/11/18 17:29 ID:Gyn4KvN4
アテニアのトライアルセット申し込むところだった。
46メイク魂ななしさん:03/11/18 17:38 ID:5jsIQlS7
age
47メイク魂ななしさん:03/11/18 17:41 ID:DYeQvnz4
失笑!この事件の場合、神とか天とかもちだすから
へ〜えファンケルってそーいう会社なんだ〜ってことになってる。

ダ@キン系列(ドーナッツとか)だって
給料袋に「御下り」って大書きしてあったよ。合掌のイラストとともに。
(いまはどうかな??)

神から、下々へのお手当てって意味か??ゴラアってバイト同士で
怒ったよなあ。さだもそうなのかなあ????

会社に一番近い組織は「北朝鮮の体制」
これから会社はいる人は、どこの会社も多かれ少なかれそうだから
ジョンイルに逆らわないようにね。

道路公団だって外務省だってみんなおなじだよ。

アジア人はそういう体制が安心するんだよ。DNA的にさ。
嫌な人は、外国へ
48メイク魂ななしさん:03/11/18 17:50 ID:9IifD+Ik
「人間大好き企業」のはずなのにw
49メイク魂ななしさん:03/11/18 17:58 ID:FqQQwCwa
ファンケル買わね
50メイク魂ななしさん:03/11/18 18:02 ID:MhLh0s6b
>49
そう、結局そういう非人道的な会社をなくすには
不買がいちばん効き目あります。
そのためには、消費者のメインである女性が
もっとこの事件を知らないとね。
51メイク魂ななしさん:03/11/18 18:42 ID:Cnuhtahg
化粧品会社って、基本的に薄汚いことやってるイメージはある
52メイク魂ななしさん:03/11/18 19:43 ID:PWS9jsnC
なんだか急に旦那が心配になってきた・・・。
53メイク魂ななしさん:03/11/18 19:47 ID:bzpcZL5Y
山本尚取締役も心底から言ってないと思う。そう言わないと彼自身の首が飛ぶよ。要するに
そのような体質の会社、経営者ということだ。
54メイク魂ななしさん:03/11/18 19:51 ID:sWS88VcV
>>48
本当だよね!全く・・・。
それでよく「お客様の立場に立って」なんて言えるな。
人の痛みを気にしていたら、会社はデカくならないってか。
55メイク魂ななしさん:03/11/18 20:01 ID:tGpYEIHD
本当にひどい話だね。
どうやったらこんなひどい報復(としか思えない)を考え付くのか。
「そんなに悪い場所とは思わない」って新聞には載ってたけど
それなら公開すれば??って。
こうやってメディアに訴えないと体質かわないのかな?
まだ小さい自分の子供たちのことも心配になってきますた・・・
5655:03/11/18 20:02 ID:tGpYEIHD
↑ かわない・・って何だ。「変わらない」です。
失礼しました。
57メイク魂ななしさん:03/11/18 20:23 ID:58AxwwkL
まぁ、どこの会社も似たようなもんだと思うけどね。
鹿島も労災隠蔽が発覚したね。
58メイク魂ななしさん:03/11/18 20:36 ID:dlZEnc0n
謝罪のコメントも、謝罪と見せかけて誠意の欠片が全くない。
ノーコメントのが、よっぽどマシ。
消えろ、ファン蹴る。
59メイク魂ななしさん:03/11/18 20:46 ID:98ozOjnD
DQCの社員、頑張ってるな。
60メイク魂ななしさん:03/11/18 21:15 ID:37gDup3B
世界中が旦那の敵でも私だけは旦那の味方です
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1069154847/l50

家庭板
61メイク魂ななしさん:03/11/18 21:23 ID:2RGtk85w
>>59氏ね(・∀・)ニヤニヤ
62メイク魂ななしさん:03/11/18 21:33 ID:biR06kV3
正直なところ別に製品にさえ問題がなければ
社員がどうなろうとどうでも良い。
63メイク魂ななしさん:03/11/18 21:46 ID:OaWRjbFo
今日の朝日新聞の夕刊を見て見れ。虐待された部屋の写真が、出てるよ。
64メイク魂ななしさん:03/11/18 21:46 ID:/GsAPS/O
総務にいて労務の勉強してるんだけど、こういう社員に対する
措置次第で会社の信用が失われていくっていう
記事を見るのはは非常に勉強になるな。

社員こそ真の財産だからね。
いくら表向きでいい商売していても
内側から崩れていくような会社は駄目だね。

・・・うちの会社もかなりひどいけどねw
65メイク魂ななしさん:03/11/18 22:12 ID:dlZEnc0n
>64
うん、ウチの会社より劣悪。
間違いナス。
66メイク魂ななしさん:03/11/18 22:18 ID:klwYJCNV
ファン蹴る 大きなイメージダウン
山本取締役のコメントは話にならないですね。
ほんと、ノーコメントにしとけばよかったのに。
67メイク魂ななしさん:03/11/18 22:35 ID:rRRB0hwR
今大学4年生なんですが、
就職活動でここの会社受けました・・・。
だけど、途中で辞退したんですが、ホント良かった・・・。
人事の人はすごくコシが低くて優しかったし、社長の話もすごく好感持てたんだけど、
今思うと優しすぎて怖かった・・・その笑顔の裏には何かあるだろうと。
やっぱり裏はこんなんだったんだね・・・最悪だぜ。
68れい:03/11/18 22:40 ID:8MJisMO7
もう、二度と買わない。最悪、最低な会社、ファンケル!!
69メイク魂ななしさん:03/11/18 22:59 ID:DURe3Dj5
ハゲ板とアトピー板にも誰かスレ立てて!
ここののハゲ薬とか使ってる香具師がファンケル話題にしてるからさ!

70メイク魂ななしさん:03/11/18 23:03 ID:BqfRQgS3
死ねよファンケル最悪
71メイク魂ななしさん:03/11/18 23:09 ID:2DAbFWVC

36 :名無しさん@明日があるさ :03/11/18 22:24

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │買│
                  │わ│ 
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

72メイク魂ななしさん:03/11/18 23:23 ID:gJ9znQWl
最悪だ、ファンケル。もう絶対絶対買わネ。
不買運動もだけど、苦情メールも出してやる。
手元に残ってるもの全部返品してやる。
73メイク魂ななしさん:03/11/18 23:24 ID:gJ9znQWl
sageちゃった。悪事を晒しage。
74メイク魂ななしさん:03/11/19 00:28 ID:YDCMEc0J
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/19 00:23 ID:GS8B3Jl6
とういか、おまいらテロ朝を鵜呑みですか?´_ゝ`)フッ
ファソケノレは、朝日を訴えるらすぃですよ
75メイク魂ななしさん:03/11/19 00:35 ID:YDgAIvpC
あの写真を見れば誰だって気の毒に思うわな
76Re:03/11/19 01:46 ID:ZNH06FNL
へぇ〜
77メイク魂ななしさん:03/11/19 01:49 ID:lxveideY
【サーバーメンテナンスのお知らせ】

ただいまメンテナンス作業中の為、ホームページのご利用ができません。
ご不便をお掛けして、大変申し訳ございません。

■メンテナンス作業予定時間■
2003年11月19日(水) AM0:00〜AM9:00
http://www.fancl.co.jp/index.html


うそつけって。
都合の悪い事全部消してるんだろ
78メイク魂ななしさん:03/11/19 01:55 ID:9pdiva+z
>転籍を断り続けた2人の社員に、会社が用意したのは電話もない机だけだった。
>与えられた仕事は読書。

これ、私、マジ羨ましいんですけど。
仕事しないで電話も出なくてよくて読書三昧で給料貰えるなて
気の持ち方によってはサイコーのシチュエーション(・▽・)
79メイク魂ななしさん:03/11/19 01:57 ID:m9jK9g18
また、ファンケルでは組織変更や人事異動も頻繁にあります。
リアルタイムで“不”の解消に取り組むために、即座に最適な体制をとっているからです。
それは事業の立ち上げだけではありません。
日々の業務についても一人ひとりが問題意識をもち、良い改善提案があればすぐ実行に
移しています。変わり続けることを日常とする企業組織、それがファンケルなのです。
http://www.fancl-recruit.com/chapter/chapter3_1.html

サーバメンテのはずがトップページ以外は張り替えただけ、あとのページも生きてる。
80ぶひぶひ:03/11/19 01:58 ID:ZNH06FNL
夕刊の写真ひどいねぇ。
ファンケルって廊下で仕事するのか?
無添加のイメージ崩れた。
81メイク魂ななしさん:03/11/19 02:08 ID:EMIVHNW1
>>78

あの状況で気の持ち方といわれてもね・・・。
現に鬱になってるわけで。
82メイク魂ななしさん:03/11/19 02:12 ID:P1soE4AB
>>78
あんたにゃ楽かもしれんけど、
働き盛りの男にゃツライダローヨ
83メイク魂ななしさん:03/11/19 02:21 ID:l9OZKHZf
新聞に記事を出すなら、まともな言い訳考えろっての
「そんなにひどい席とは思わない」
誰がどー見ても座りたくねーよ
カミさんに使わぬようにゆーときます
8478:03/11/19 02:23 ID:9pdiva+z
>81 82
うーむ、あの後写真を見て二人の言ってることを納得した
確かにあれじゃあね・・
85メイク魂ななしさん:03/11/19 02:24 ID:5zrfHzkw
ははは
86メイク魂ななしさん:03/11/19 02:39 ID:lUgkZtJx
転籍を断ったのは、命令に背いた事にはならないの?
私は、会社が悪いとは思わないんだけどなぁ。
与える仕事がなかったんじゃないの?
だから転籍してもらおうとしてたんでしょ?
それを嫌だとつっぱねて、いつまでも仕事のない部署に居座る方がどうかと。
87メイク魂ななしさん:03/11/19 02:53 ID:BsJP5TEK
>86
人間、やって良いコトと悪いコトがあると思うのですよ。
88メイク魂ななしさん:03/11/19 03:01 ID:lUgkZtJx
じゃあ、そういう不穏分子は
とっととクビにしちゃったほうが良かったのかな?
私は、クビにしなかっただけマシだと思うんだよね。
居座られた部署だって、人件費が無駄になってた訳だし。

まぁ、ホントだったら労災2人組が
とっとと転籍してれば、上の人間も頭悩ませずに済んだと思います。
これは、経営者側の目線で考えるのと
それ以外の人間の目線で考えるのとで、論点がずれちゃうね。
89メイク魂ななしさん:03/11/19 03:28 ID:BsJP5TEK
>とっととクビ
不当解雇じゃないですかw

まぁ不当解雇なんて、そこらへんゴロゴロあるでしょうし・・・
なんというか、使えない奴は切る!って野心もろ出しの企業姿勢じゃなかったわけで
「人間が好き」を掲げながら、何やっとる! って感じデス。
90メイク魂ななしさん:03/11/19 06:47 ID:1Ku0+Uvp
下手なコメントを出して失敗したと思っているのは
ファンケルサイドだね。
ひたすら低姿勢でいけばよかったものを。
少なくとも株価は下がる。
このご時世、黙っていても経営悪化はまぬがれない。
91メイク魂ななしさん:03/11/19 08:31 ID:/cUarwXt
やな感じ・・・
92メイク魂ななしさん:03/11/19 08:48 ID:U9VoWygF
93メイク魂ななしさん:03/11/19 10:15 ID:RHYLUbzI
愛用してるサプリメントが切れちゃったんだけど
なんだか注文したくない・・・
やっぱり朝日夕刊のあの写真はひいたよ。
そういうところが作ってる化粧品やサプリメント・・・愛用していただけに辛い。
94メイク魂ななしさん:03/11/19 11:07 ID:ZNsEXx2g
>>86
ウチの会社でもそうだけど、「会社に対して意見するヤツは叩く!」風潮がある。
売り上げが何千万もある社員ですら、社長に意見した途端に「アイツはいらない」とこうくる。
会社に有益な人材でも、会社の体制や上司に対して意見した途端に「辞めてくれないかな」と言われる。

このファンケルの場合も、転籍に納得できない社員が会社に意見した途端に、このザマでしょ?
【先生の言うことを聞けない生徒に対する、いじめ、報復。】
話し合う余地や、本人の希望をまるっきり無視してるじゃん。

会社の言うことを鵜呑みにして、転籍を受け入れた人間は、
喧嘩するのが煩わしいのか、会社にたてつくのが怖いから出来なかっただけじゃないか。
なぜ、納得できない一方的な転籍に従う必要があんの?
そこまで会社に魂を売り渡さないとダメなのか?
会社に意見した途端に、ここまで徹底的にいじめるこの会社上司の方が異常だと思う。
95メイク魂ななしさん:03/11/19 11:08 ID:ZFckF0K9
つぶれろ。
こんな会社。
いらね。
96メイク魂ななしさん:03/11/19 11:33 ID:alCU9wa3
>>94
どういう理由で転籍を命じられたかはわかんないんでしょ。
なんでそのあたりを報道しないんだろう。
97メイク魂ななしさん:03/11/19 11:35 ID:7lSxsA8n
>なぜ、納得できない一方的な転籍に従う必要があんの?
嫌ならやめれば良い。それだけじゃない?
第一どうして転籍を持ちかけられたかってことだしね。
役に立ってないのに自分の都合の良いところだけは
意見を押し通そうったってそんな上手い話はありません。
98メイク魂ななしさん:03/11/19 12:04 ID:veMbdo4F
どうしよう。お肌つるつるサプリ愛幼中。でも捨てるのはもったいないから今ある分はとりあえず最後まで使い切る
99メイク魂ななしさん:03/11/19 12:23 ID:hNhzUNhA
ファンケルに対するイメージが180度変わりました。
配置されている机の写真を新聞で見たけど
なんだか遣りきれない思いになりました。
只の一企業なんだけど、商品を使っていた会社なだけにショックです。
今後使わなくなりそう。
100メイク魂ななしさん:03/11/19 12:25 ID:hNhzUNhA
ついでに100
101メイク魂ななしさん:03/11/19 12:32 ID:7Hzk5buT
化粧品って、やっぱりイメージで決めるもんなんですか?
102メイク魂ななしさん:03/11/19 12:40 ID:U9VoWygF
売る法はイメージ戦略を描きながら売るからねぇ。
買う方はイメージから入って使用感で本決まりって感じが多いかも?
103メイク魂ななしさん:03/11/19 12:42 ID:RHYLUbzI
イメージっつうか、なんというか、信頼感みたいなものかなあ。
今までいい人だと信じてきたのにすごい二面性を持っていたことがわかって
急速に友情や親愛の情が冷めていく・・・みたいな感じ。
モノに不満があるわけじゃないだけに、なんかやりきれない。
でも化粧品やサプリメントを使いながら、
ああこの会社は社員を晒し者にしていた会社なのね・・・と思うことが
肌にも体にも良くなさそう・・・
気にしない人は気にしないんだろうけどね。
104メイク魂ななしさん:03/11/19 12:51 ID:wokWJTih
>>101
例えば、同じような商品がふたつあって
値段も一緒くらいで、どっちにしようかな〜というときは
こういう事件のあったほうは選ばないかな。
そういう些細なことで、選んだりする。
会社のイメージとか、パッケージの可愛さとか。
105メイク魂ななしさん:03/11/19 13:03 ID:KEVe0P+7
>>99
私もこの会社のイメージ、360°変わりました・・・・
106メイク魂ななしさん:03/11/19 13:07 ID:m0foxnRf
360゜だったらまったく変わらないわけだが…
107メイク魂ななしさん:03/11/19 13:07 ID:HwykdfY+
360度じゃ前と同じな罠
108メイク魂ななしさん:03/11/19 13:26 ID:sUWsV5SS
オイは780度
109メイク魂ななしさん:03/11/19 13:31 ID:bwkEKtR8
被害者の1人は大出さん
「日本航空」「日通」「コマツ製作所」「ジャムコ」「川崎市」も同罪。

ファンケル「社内いじめ」によるうつ病で労災認定各社で報道。

日経新聞11/3http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031102AT3K0202502112003.html
「うつ病は社内でのいじめなど業務環境に起因している」
産経新聞11/2http://www.sankei.co.jp/news/031102/1102sha069.htm
「ついたてで仕切りをされた机で、1日中座ったままの状態を余儀なくされた」
朝日新聞11/2http://www.asahi.com/national/update/1102/012.html
「転籍を拒否したために仕事を与えられないなどの嫌がらせ」
110メイク魂ななしさん:03/11/19 13:47 ID:/gkzp63s
以前、ファンケル関係の仕事をしたことがあるんだけど、
ファンケルの社員さん、顧客を凄く大事にしてる感じだった。
お客さんから問合せがあったり、苦情があった事を報告すると
すぐに対処してくれたし、お客さんへの返事もすごく丁寧だった。

けど、この事件で最悪な会社だな…って思ったよ。
自分の会社の社員も大事に出来ない会社は、
お客さんも大事に出来ないような気がする…。
111メイク魂ななしさん:03/11/19 14:03 ID:3Wpoxl3Z
後段が結論なら、前段はいらないのでは…?
112メイク魂ななしさん:03/11/19 14:12 ID:+Vo3/Njd
外面はいいかも。
113メイク魂ななしさん:03/11/19 14:24 ID:UGFrQvyl
中身は腐ってるよ
114メイク魂ななしさん:03/11/19 14:47 ID:LvZVKr8G
サラリーマン虐待企業だな。
この会社は潰れてほしい。
一般の社員もこんな会社辞めちまえ。
明日はわが身だよ。
115メイク魂ななしさん:03/11/19 15:01 ID:x4eQ+OSy
望まない転籍だの出向だの、会社でイジメとか嫌がらせとかって、
どこの会社でも大なり小なりあるよな。

ただ、裁判→労災認定までいくのは、企業として間違ってる。
裁判起こすのはものすごい労力が必要だから、
泣き寝入りする人がほとんど。

どんな事情があったかは知らないが、
裁判を起こされるほどのことをしたんだろうな。
116メイク魂ななしさん:03/11/19 15:07 ID:Owabi8GK
この期に及んでまだ商品使うのを考えるって言ってる奴
おまえおかしいんじゃないのか?
普通もう買わねーだろ。
117メイク魂ななしさん:03/11/19 15:09 ID:wokWJTih
>>116
代替品探すのは結構労力がいるのだよ
ねぇ、ところでIDがお詫び
118メイク魂ななしさん:03/11/19 15:11 ID:xggbPAHb
DHCのサプリ飲みまつ
119メイク魂ななしさん:03/11/19 15:15 ID:SvGqW7+f
この事件を知ったうえでファンケル使いつづけるというのは
なかなか勇気がいりますね。
120メイク魂ななしさん:03/11/19 15:23 ID:GjZiF0qy
代替品探すのが大変な程良い商品出してたっけ。

121メイク魂ななしさん:03/11/19 15:24 ID:wokWJTih
んーでも擁護するわけじゃないけど、
どっかの会社みたいに、まだ商品の中身に関する失態じゃあないから
まだ良かったかな。
私はサプリしか使ってないけど、商品は大丈夫だと信じている。

でも気持ち的に、また買いたいかどうかは別で
買う気はしないから、小林製薬に同じようなのあるなら、そっちいくかも
122メイク魂ななしさん:03/11/19 15:30 ID:45XzGvtr
>>120
クレンジングオイルは私には合ってて、ずっと愛用してた
また合うのさがすのめんどい…
123メイク魂ななしさん:03/11/19 15:30 ID:X4vyz9cT
会社側にとって、とっととクビにする事は容易だったはず。
(モチロン転籍拒否を理由には出来ないが、なんとでも出来る)

にも関わらず、他の社員への「転籍拒否の見せしめ」として
「晒し者」にしたと思われても仕方がないような今回の対応・・・。

そこに問題があると思う
124メイク魂ななしさん:03/11/19 15:47 ID:FvH7RiZy
とりあえず、人を大事にしない企業というイメージはついたわけです。
こうなることを予測できなかった経営者は馬鹿だったとしか思えません。

会社のフォローも適切ではないですし、
多分、商品にトラブルが起こったときも同じような対応をするでしょう。
きっと一消費者など、顔を合わせている社員より軽い扱いでしょう。
125メイク魂ななしさん:03/11/19 15:49 ID:vYLFlcyM
さすがファン蹴る!
俺たちにできない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
126メイク魂ななしさん:03/11/19 16:13 ID:xME4rhzK
でも隔離社員出して問題になったセガは今期業績伸びてるね
127メイク魂ななしさん:03/11/19 16:37 ID:VrSqgYJK
>>118
DHCはやめた方が・・・。
ファン蹴るは一度も使用したことないけど、これからも買いません。
128メイク魂ななしさん:03/11/19 16:46 ID:Zvqy8hya
10年くらい基礎もファンデもファンケル一筋だったのに……
今のが使い終わったら新しいところ探そう。
私も友達が仕事がらみでうつ病になってるの見てるから
被害にあった社員がどれだけ辛かったのかと思うと
いたたまれないよ。
129メイク魂ななしさん:03/11/19 16:56 ID:lRAt2T7S
>125
ディオ様と一緒にしないで下さい。
130メイク魂ななしさん:03/11/19 17:29 ID:hvCNtnRh
アテニアのカタログが届きますた メール便の受け取り拒否ってどうやるんだろ
131メイク魂ななしさん:03/11/19 18:49 ID:eLleJfBT
DHC関係者必死だな( ´,_ゝ`)プッ

・・・としか思えないんだけど。みんなマジで書いてるの?
132メイク魂ななしさん:03/11/19 19:00 ID:W2noWBHI
ファンケルって「企業姿勢について」っていうメールフォームが
わざわざあるじゃん。
みんな、不買するって送ろうよ!
133メイク魂ななしさん:03/11/19 19:01 ID:wti4Bw90
>>130
そんなあなたはファンケル関係者
134メイク魂ななしさん:03/11/19 19:04 ID:wokWJTih
>>132
積極的にそういうのする気はない
135メイク魂ななしさん:03/11/19 19:38 ID:+p+mQvBU
楽しげに不買宣言やら、潰れろとか言ってる人って
この上司と同じような精神構造をしてるんじゃない?
136メイク魂ななしさん:03/11/19 19:38 ID:ot+1TVfP
なんか・・自分と重なる。。
うちの会社、人員削減のためにわざとありえないような部に移動させて辞めさせてるよ。
私はその対象だったんだなー・・・
137メイク魂ななしさん:03/11/19 20:11 ID:TFKpXWL4
イメージ崩れたなあ。化粧崩れくらい醜いです。
138メイク魂ななしさん:03/11/19 20:58 ID:CgZF1IHr
アテニア愛幼虫だったのでショックでした。

もう買わない
139メイク魂ななしさん:03/11/20 00:44 ID:oouSHVmS
こんなことが起こる前から、ファンケルってだんだん
??な会社になってきていたな〜って思う。
昔は過剰な宣伝や広告も一切なくて商品も信頼できるものだったけど
最近はあれこれ商品ふやして化粧品以外の雑貨とかにまで
手を広げて・・・ただの儲け主義オンリーの会社になったような。

もうしばらく前からファンケルでは化粧品も買わなくなっていたけど
今回のことでよりいっそう買うもんか!って思う。

さっきオンラインで苦情?窓口にメール出してきた。
「卑怯な手段で社員をうつ病に追いやるような会社は信用できないし
今後一切商品も購入するつもりはないので、会員登録情報の抹消と
カタログ送付一切止めてください」って。
140メイク魂ななしさん:03/11/20 01:17 ID:0qZYFLu+
>>94
> なぜ、納得できない一方的な転籍に従う必要があんの?

仕事は仕事だと割り切るべき。
子供のわがままじゃないんだから。
141メイク魂ななしさん:03/11/20 01:22 ID:mM5Yf+0a
>>140
営業畑的な意見ですね。
転籍は本人の同意無しじゃ出来ないですよ。
労働の’契約’を結んでますからね。

雇われているうちはその考え方もありですが、
経営者になった時には向かない考え方ですね。
142メイク魂ななしさん:03/11/20 01:24 ID:0qZYFLu+
>>141
経営者になるつもりないから
べつにいい。
143メイク魂ななしさん:03/11/20 01:29 ID:mM5Yf+0a
>>142
そうですか。それは失礼しました。
141を少し訂正させてください。
経営者のみではなく経営者、役員などの
会社サイドという風に。
144メイク魂ななしさん:03/11/20 01:29 ID:RVR74+Wg
こんな社内イジメやってる会社の化粧品で美しくなれるとは思えない
145メイク魂ななしさん:03/11/20 01:40 ID:0qZYFLu+
>>143
労災2人組は雇われている人間なんだから、
雇われているなりの考え方をしたほうが良いと思うのだが。
146メイク魂ななしさん:03/11/20 01:49 ID:mM5Yf+0a
>>145
雇われているからこそ、経営をしている、
労働者を雇っている立場の人間がやることでは
ないと思うんですよね。

だからここ化粧板でもそうなんですが、
2ch内で反発が強いのだと思います。

ちなみに余談ですが、あなたはいい社労士さんには
なれるけど、いい経営者にはなれないといわれました。
これを言ったのは現場サイドの方なのですが、
利益を追求するのはいいのですが、管理職、役員になった時
それを当たり前のように部下に押し付けるようになると思います。
(それが正しいと思って働いてきた方なので)
ただ、現場サイドの方はそれが’仕事’で、熱意をもたれて
業務を遂行していらっしゃるのだと思います。

ですから、察するところ、140さんもそのような方と勝手に
お見受けいたしました。きっと、情熱を持って仕事をされている
方なのでしょうね。感服いたします。

(でも、もし140さんが学生なら社会を見ないうちに
そういうことを言うのは間違ってると思います。)
147メイク魂ななしさん:03/11/20 01:57 ID:kAox40Xl
うーーん、よく意味がワカラン・・・
148メイク魂ななしさん :03/11/20 02:04 ID:7v/tbusr
>>146

貴方の様なマトモな方こそが企業の役員になるべきだと思うんだけど。
それが難しいのが現代社会。

…なんか哀しいですな。
149メイク魂ななしさん:03/11/20 02:19 ID:0qZYFLu+
>>146
社会人です。
上司には「仕事に対する姿勢が非常に真面目」と
褒められた。
141さんのお察しの通りです。

何にせよ、私は何でも割り切って考えてしまうので、
労災2人組の事が我儘に思えてしょうがない。
クビにならなかっただけマシなんちゃうんかと。

そもそも、転籍を言い渡される理由って何だろう。
そいつがよっぽど使えないか、人件費の削減か。
どっちにしろ会社にとって損失だから
転籍してくれって事でしょ?
それを嫌ですって居座れてもねぇ・・・。
141さんが経営者だったら、そんな時はどうする?
私だったら、経費削減の為にそいつをリストラしちゃうかも。
150メイク魂ななしさん:03/11/20 02:22 ID:HbC5oZGA
ファンケルはそんな時、トイレの前に机を置きますw
151360:03/11/20 03:06 ID:5vTTQ02V
実はファン蹴る仕事でよくお世話になっているんだが、
会長も今の社長もすっごく感じいい人だったんだがなぁ。
上の人間なのに腰も低いし。
自分が行く部署は皆いつも楽しそうに仕事してる。
なんかこんなことするようには決して見えないからびっくりだ。

今期売上落ちていて来期からの戦略練ってたのに、コリャつらいな。
今日いったライバル会社が嬉々として新聞の切り抜き持ってきたのには絶句。
そこのほうがいつも感じワル〜なんだよね。

152メイク魂ななしさん:03/11/20 04:11 ID:2/51YygM
うちの父親がテレビでファンケルの特集やってるの見たらしく、
あの会社の社長は素晴らしいと褒めてたから自分の中では
イメージ良かったんだよ。

クレンジング使ってたけど、気分が萎えた。
もう使わない。DHCも訴訟があってから一回も買ってない。
153141-1:03/11/20 04:15 ID:mM5Yf+0a
>>149
どちらかと言うと私も140さんのような体育会系(?)な考え方
だったのですが、労務のことを勉強し始めてから
考え方が変わりました。やはり会社と言うのは社員が
いてこその会社ですので社員は大切にしないといけないと
思います。

最初は出向だったのが勝手に転籍になっている・・・。
その転籍になった方が仮にその部署で力を発揮できなかった
としても、まず部署の転換、その次に出向、それが駄目なら転籍
となったら転籍も最終手段としてしょうがないかもしれないですね。

リストラについてはやはり上記のような経営努力がないと解雇を
したとしても裁判でも起こされようものならば不当解雇になるでしょうし、
かりに転籍を断って解雇だとしてももちろん不当です。
労働は先にも触れたとおり契約ですのでこの場合解雇は
会社側の一方的な契約破棄に当ります。

154141-2:03/11/20 04:16 ID:mM5Yf+0a
今回の記事を流し読みした限り、出向時に使えなかったから転籍
という流れではないようです。私の考えでは、親会社で結果的に余剰になる
人員を雇った会社側が悪いと思います。会社サイドが売上等を見越して
採用をすることが出来なかったのにそれの責任を労働者に
押し付けて転籍を強要させる。開いた口がふさがりません。

使えない社員がいたら・・・使えるようになるまで頑張る
しかないですね。きれい事ですが。それか、本当に使えないと
分かったのなら試用期間中に切る。これなら違法ではないので。
きっと私が経営者だったら甘いと言われるんでしょうね。

社内の労務に関する信頼は商品を改良して売上をよくするという
ことよりもはるかに大きいと思います。
今回のファンケルが労働者をないがしろにした評判は
簡単には消えないですよ。これでしばらくは浮上してこれないでしょうね。

ただ、日本の経営者・役員の方達は私達の知らないところで
血を吐くような努力をしていらっしゃると思いますよ。
ファンケルを擁護するわけではないですけどね。


・・・夜中に長文スマソでした。
155メイク魂ななしさん:03/11/20 07:25 ID:0z1nBZlg
>>136
かんがれ。
小企業の場合、その様な部署もなく、社員の給料も自転車操業で工面しているので、
私の場合、即クビですた。
156メイク魂ななしさん:03/11/20 08:48 ID:JIwbMmL+
擁護するわけじゃないけど、不買運動とかしたら
ほかの社員がかわいそうだとおもう。
157メイク魂ななしさん:03/11/20 10:49 ID:QaTwYsgV
ファンケルは売れないほうが社会の為だよ。
雇用は他の所で増えるし。

雪印が食中毒事件後も変わらず売れ続けたら、
衛生管理は大事にされなくなる。
ファンケルが今と変わらず売れ続けたら、
会社のサラリーマンに対する抑圧は変わらないよ。
158メイク魂ななしさん:03/11/20 11:02 ID:8MjlWZ8z
自分は勤め人離れて10年以上になるし、今は一人で
自営業やってるので、今回のはタダのサラリーマンの
甘えに見えてしまうなぁ。この人達、脱サラ独立もく
ろんでも成功する人たちじゃなさそうだなぁ、とね。
厳しいこと言うようだけど。
159メイク魂ななしさん:03/11/20 11:03 ID:jYZsjmdV
かつてはDHCも愛用していてランクAまでいったんだけど
訴訟やらなんやらのごたごたで気持ちが冷めちゃって
今は全く買っていない。相変わらずカタログ送ってくるけど。

ファンケルもサプリと下着を愛用していたんだけど
今後はどうするかなあ・・・
160メイク魂ななしさん:03/11/20 11:21 ID:8MjlWZ8z
ここは化粧板だからユーザーさんの意見が多いと思うけど、
ファンケルをゆるせないその理由が、こういう社員を大事に
しないからってのにはチト違和感。
使えない社員を飼っておくための人件費だって、商品価格に
含まれているんだけどな。
企業にとって、人件費ってもの凄く大きいよ。
時々槍玉に挙げられる広告費なんかよりもずっと。
161メイク魂ななしさん:03/11/20 11:32 ID:ov0bb0Jz
>>160
最初から使えない社員なんてほとんどいないと思うんだけどね。
ちゃんと面接して、社員として雇用関係結んでるんだから。

雇用者側の意見が絶対だと思ってる人って、雇用者側の人間か、
雇用者にとって都合の良い人間だよ。
何か起こったとき、泣き寝入りしないでね。
162メイク魂ななしさん:03/11/20 11:35 ID:8MjlWZ8z
いや、雇用者側が絶対だとは思わないが、労働者側が
絶対だとも無謬の弱者だとも思わないだけだよ。
だいたい、あの報道じゃ良くわからないしね。
163メイク魂ななしさん:03/11/20 11:38 ID:ov0bb0Jz
>>162
鬱病で労災認定がおりているんだよ。
それは事実でしょう。
164メイク魂ななしさん:03/11/20 11:40 ID:8MjlWZ8z
それと、ただのユーザーが会社内部のゴタゴタ、ことに社員側に
味方するのが、ねじれ現象っぽいなぁ、と思ったのよ。
165メイク魂ななしさん:03/11/20 11:45 ID:ov0bb0Jz
企業姿勢が明らかになるいいきっかけだったということでしょう。

申し訳ないのですが、「味方」などという二元論的表現をされているところをみると、
あまり冷静にものを捉えていらっしゃらないのではないかと…
ここでみんなが言ってるのは敵、味方の問題ではないでしょう。
ユーザーとして企業姿勢を問うということが、ここ化粧板では問題にされているのです。


166メイク魂ななしさん:03/11/20 11:47 ID:8MjlWZ8z

企業姿勢は何に対しての企業姿勢かってことだよ。
167メイク魂ななしさん:03/11/20 11:49 ID:ov0bb0Jz
>>166
当然、社会的貢献を果たせないことは明確でしょう。
168メイク魂ななしさん:03/11/20 11:53 ID:8MjlWZ8z
私ならば、ユーザーとして、無駄は廃して欲しいと思うけどね。

ちなみに私は他の通販化粧品ユーザーだがw
内部のことはそっちで勝手にやって欲しいし、社会的貢献も何も
まず、顧客満足を一番重視して欲しいよ。
169メイク魂ななしさん:03/11/20 11:54 ID:ov0bb0Jz
まず、企業の存在意味から勉強されたほうがよいでしょう。
経営学ばれました? 普通、管理職研修受ける人なら大学で専攻していなくても、
教えてもらえますよ。
170メイク魂ななしさん:03/11/20 11:59 ID:8MjlWZ8z
>>169
そういう視点からの話がしたいならば、化粧板は適当では
ないのでは?私も主にユーザーとしての立場で書くし。
158で書いたように自営業者ではありますが。
171メイク魂ななしさん:03/11/20 12:01 ID:ov0bb0Jz
>>170
>>160に書かれたことと、内容が少し変わってきているように思いますが…
主張がころころ変わる人とは議論になりませんね。
172メイク魂ななしさん:03/11/20 12:03 ID:8MjlWZ8z
ん?どこが?
無駄な人件費は廃して、顧客満足度を第一にということですが。
173メイク魂ななしさん:03/11/20 12:04 ID:8MjlWZ8z
172はユーザーとしてね。
174メイク魂ななしさん:03/11/20 12:05 ID:ov0bb0Jz
最初はユーザーの立場から書かないのではなかったのですか?
もはや視点まで変わってしまったのですか?

その立場の変化にはびっくりします。 正直、つきあっていられません。
175メイク魂ななしさん:03/11/20 12:07 ID:8MjlWZ8z
>最初はユーザーの立場から書かないのではなかったのですか?

ん?最初からユーザーの立場ですよ。
176メイク魂ななしさん:03/11/20 13:52 ID:Xbwqv0TA
さらさら仕上げ
177メイク魂ななしさん:03/11/20 14:25 ID:L3XuTTRF
仕事先で隔離なんてやられたら泣くよなあ…。
しかも、一生懸命働いていたとしたら余計に。
そこの部署だからこそ頑張っていたのに、とか。
178メイク魂ななしさん:03/11/20 14:26 ID:kqZ0h8fj
ところで、8MjlWZ8zさんは後出しジャンケン楽しいですか?
179メイク魂ななしさん:03/11/20 16:46 ID:BxLK/lAT
>>171
議論になりませんと書いてあるけど、そもそも議論するようなことなのかな。
自分には8MjlWZ8zさんがおかしなことを言ってる様には思えないけど。
逆にov0bb0Jzさんは何が何でも「ファンケルは最悪」
という方向に話の流れを持って行きたい様にしか見えない。

もちろん色んな意見があって然るべきなんだけど、ディベートでもあるまいし
一つの方向に持っていこうとするのはどうなのって思う。
180メイク魂ななしさん:03/11/20 19:34 ID:8MjlWZ8z
ユーザーの立場ならば「自分はこれにはお金を払いたくない」
と思うポイントは人それぞれだと思うよ。
181メイク魂ななしさん:03/11/20 19:59 ID:H+9BBsij
>>179
私は8MjlWZ8zさんは何がなんでも社員が悪いって方向に
話の流れを持って行きたい様にしか見えません。
182声に対抗シル!:03/11/20 20:12 ID:g0ckwyPT
http://job7.nikki.ne.jp/bbs/4921/

ファンケルに入社希望者達のBBSがあるが、かなり学生さん達も
厳しい評価してるね。今回の人権侵害事件・・・

こんな会社は潰れるでしょ。人材は人財でしょ。
私は、もう二度とファンケルの商品を買いません。


183メイク魂ななしさん:03/11/20 21:34 ID:lbtFJlAT
>>181
会社の犬に何を言っても無駄ですよ。
184メイク魂ななしさん:03/11/20 22:21 ID:qX/sGkKx
「一方的な報道内容」に対してファンケルが出した「一方的な経緯」
ttp://www.fancl.co.jp/notice_031120.html
185メイク魂ななしさん:03/11/20 22:30 ID:Duy+5C3U
ファンケルの一番の失敗はこんな人材を雇ったことだな。
186メイク魂ななしさん:03/11/20 22:44 ID:XRw/6Hl0
>>184
会社なんて平気でうそつくからね
ファン蹴る必死だなw
187メイク魂ななしさん:03/11/21 00:18 ID:y0/C+hu1
>>184
これは逆効果なのでは…(;´Д`)アフォ過ぎるよ
188メイク魂ななしさん:03/11/21 00:31 ID:AADoXLwZ
つーか、もう既に労働基準監督署から労災認定下りてるんでしょ?

会社付の弁護士と組んで、プライバシー暴き立ててひっくり返す気かよ。
189メイク魂ななしさん:03/11/21 00:49 ID:ERM9+N2X
小難しくしようとしてるのに、端々にDQNぽさが顔を出してしまうという、
弁護士が作る書類にありがちな特徴が良く出ています。
3点。(配点100点中)
190メイク魂ななしさん:03/11/21 00:57 ID:raGH5Bf0
ファン蹴るの言い訳、馬鹿馬鹿しすぎて最高
191メイク魂ななしさん:03/11/21 01:52 ID:eY+RYGGv
(゚听)ポカーン
192メイク魂ななしさん:03/11/21 11:52 ID:sabwcPCD
この騒ぎの中、今日始めてふぁんける製品買いに
行こうと思ってる私は馬鹿でしょうか。
オイルクレンジング試してみたいのさ・・・
193メイク魂ななしさん:03/11/21 12:01 ID:4WxsjT2o
>>192
製品自体が問題になってるわけじゃないからいいんじゃないの
194メイク魂ななしさん:03/11/21 12:24 ID:clalE96M
>185
同意。
私は左翼ではないのでこの文章読んでファンケルに同情したクチだけど
大企業なんだから人を雇うときはちゃんと身元調査しなきゃ駄目。
私の叔父は若い頃学生運動バリバリやっていて前科持ちなので
いくら隠しても普通の企業は軒並み落ちてでもしか教師やってます。
しかも教師でも希望する都内の中学には嫌がらせで絶対配属して貰えないんだって。
オウム事件の時も何故か真っ先に聞き込み来たらしい。
それ聞いてそのときは若気の至りでちょっとしたことに対してひどすぎ!と思ったけど、
ちょっとでも怪しい人を入れると「壊滅的なダメージ」
につながるリスクがあるからね。
195メイク魂ななしさん:03/11/21 12:30 ID:ObGvdYPz
>192
馬鹿じゃないけど無神経。
196メイク魂ななしさん:03/11/21 12:32 ID:4WxsjT2o
無神経ってなんで?本気でわからないんだけど。
197メイク魂ななしさん:03/11/21 12:36 ID:HTLMJQzu
>>194
前科持ちならしょうがないべ
198メイク魂ななしさん:03/11/21 12:41 ID:clalE96M
>196
煽り。
っていうか左翼の人や無能なのに嫌がらせみたいに居座る人とっては、
無神経なんじゃないでしょうか?

ついでに「労災認定は厳しいから」とか言ってた人って
どんな恐ろしい仕事をしていらっしゃるのですか?
私は勤務中に自分の不注意でした怪我で、
会社に頼んでもいないのに3ヶ月も労災で通院させて貰ったし。
労災なんてすぐ降りるよ。
友達も皮膚炎で労災でずっと通院してるし。
199メイク魂ななしさん:03/11/21 12:48 ID:6FgUVkdF
>>184のとこ、公式のトップから行けるけどすごい見つけづらい・・・
「徹底的に対抗」「全社をあげて・・」っていうぐらいなら、
もっと堂々とすればいいのに。

「鬱病の原因は労災でなく個人的な・・・」っていうのも、
裁判戦術としては常套だけど、
プライバシー嗅ぎ回ったり、その社員の親しい人間を取り込んだりして
ますます追い詰めるようなことはして欲しくない。
200メイク魂ななしさん:03/11/21 12:51 ID:6FgUVkdF
>198
怪我は因果関係が即証明できるから容易に認定降りるよ。
難しいのは病気。とくに精神的疾患。
201メイク魂ななしさん:03/11/21 12:56 ID:4WxsjT2o
客なんだから、買わないのも自由だけど、買うのも自由だよ
202メイク魂ななしさん:03/11/21 13:13 ID:hgwcUUjc
>>201
自由なんだけど、見る人によっては
「あのひと、ニュース知らないのかしら?」って思われてるかもね。
でも、本人が気にならないのなら構わないね。

でも、私は買いたくない。
203メイク魂ななしさん:03/11/21 13:19 ID:4WxsjT2o
私も、雪印=メグミルクは未だに買わないのだけど、
この件に関しては、ニュース知ってれば買わない、
買うのはニュースを知らないのか、という発想に
なるってのが良くわからないね。
204メイク魂ななしさん:03/11/21 14:29 ID:E2ZAPWya
うん、なんでそうなるんだろう。
ニュース知ってたって買う人は買うしね。
雪印のときに、あまりにも売れなくて困ったのか
近所のスーパーが激安で売りに出した。
今まで雪印は・・っていってたくせに
安くなったとたん、みんな群がってたよ。
ちゃんと考えて不買いする人もいるだろうけど、
大部分の消費者なんてそんなもんでしょ。
205メイク魂ななし:03/11/21 14:39 ID:XnXlVB+B
身元割れるけど実は仕事で先日ファンケル行ってきた。
やっぱり社員はいい人だった。
で、「影響大きいですよね」といったら「営業の人間はが鬱病になりそうですよ」と苦笑いで言っていた。
広報の人が疲れ切った顔していて
「大変ですね…」といったら「私個人が大変な訳じゃないから」と。
なんか会社への愛を感じたよ(w。
「朝日は取材に来て、それを受け入れ隅々まで見てもらったのに
こっちでちゃんと話した話は全く触れてくれていない」とも言ってたな。
実はこの間まで転職するならファンケルのようなとこがいい、と思ってたんだよなぁ。漏れが知っているあそこの人はみんないい人だし、会社好き!って感じだったから。(会長、新社長含め)
複雑だ。
206メイク魂ななしさん:03/11/21 14:58 ID:RChdtrDe
とりあえずもうファンケルは買わない
今あるのは返品します
207メイク魂ななしさん:03/11/21 15:01 ID:Q0Xyg6OX
ファンケルの下着は好きなんで、これからも買うよ
この御時世、こんな話は吐いて捨てるほどあるわな。表に出てこないだけで。
鬱2人組、親戚でも友人でもないしね。

化粧品とサプリはオルビスマンセーw
208メイク魂ななしさん:03/11/21 16:00 ID:7uBgj4I+
こんな時に今朝ファンケルのチラシが2枚も入ってたw
さすがに買う気は起きないなー。
おなじような通販化粧品がいっぱいある中で
この状況でファンケルは選ばないよね。
アイレディースもね。
209メイク魂ななしさん:03/11/21 16:05 ID:7uBgj4I+
あと、>>205の >「営業の人間が鬱病になりそうですよ」と苦笑い〜
の鬱病って、冗談でも言っていいことじゃないような気がする。
全然省みてないじゃん。
これきっとまた記事になるよ。
210メイク魂ななしさん:03/11/21 16:18 ID:KJoRcTLy
返品や抗議までは考えていないけど、
再購入は保留、だな。

>>184
「鬱病は会社の責任でなくて、本人の個人的な問題が理由と考える」
って意味のこと書いてあるけど、
そこまで言うなら裁判の経過をきっちり見届けようと思う。
211メイク魂ななしさん:03/11/21 16:26 ID:2XsZu6A6
ローソン行ってきました。
マイルドクレンジング、化粧水、クリーム、
洗顔パウダー、ネットが入って980円くらいのやつを
買ってきました。
212メイク魂ななし:03/11/21 17:04 ID:XnXlVB+B
返品までするかな…

営業はこの件でかな〜り泣かされているのに、
省みてないとまで言われちゃ気の毒だね。

鬱病になったって社員だって、
希望した職場(しかもかなり人気部署)に移動可能になって移動して仕事してくれって言っても損害賠償と謝罪をしつこく求めたみたいじゃない。
4月に移籍打診→5月人事部→6月中旬希望職場用意、
でもその後ずっと「会長以下お偉いがが謝罪くれるまで動かない」
しかもイヤミのように資格試験の本読み続け、部署は用意しただけに仕事があるんだからそれは動かない状態、
しかもちょくちょく社食で談笑。
となっちゃ副会長だってムカツクでしょう。

ま、漏れもファンケルに縁がなければ「ひどい会社だな」終了だっただろうが。
不買返品とかはしないけど、リピらないかも。
213メイク魂ななしさん:03/11/21 17:05 ID:4bFCFSKa
必死で長文書く人が増えてきたが… そのうちアジに変わるな
214メイク魂ななしさん:03/11/21 17:17 ID:n6aKAin3
今度から青汁どうしよう。
どっかいいとこある?
キューサイはどうもねぇ・・・
カゴメは高いし。
ファンケルがいいのに。
215メイク魂ななしさん:03/11/21 17:19 ID:rGrYhbMs
>>209
営業のひと、大変なのは理解できるけど、、、
一度、うつ病にかかってみて。
>>205>「営業の人間はが鬱病になりそうですよ」と苦笑いで<こんなこと言えなくなるよ。
うつ病というのは、そういう病気。
だから労基が存在するんだしこんな裁判沙汰にまでなるんじゃん。

サプリメント売ってる会社だったらもうちょっと最新医学勉強したら??
216メイク魂ななし:03/11/21 17:40 ID:XnXlVB+B
209ですが、念のため漏れはファンケルの人間じゃないよ。
ファンケルが好きなだけ。
後その営業さんはサプリ担当じゃないんだけど…。
もうめんどくさくなってきたからこの辺で撤退します。
217メイク魂ななしさん:03/11/21 17:41 ID:vKYGhRH2
メンヘル自慢は該当板でお願い
218メイク魂ななしさん:03/11/21 17:48 ID:xhf4Pq6a
>>212
所詮トイレの前に机置くような会社ですよ
219メイク魂ななしさん:03/11/21 17:49 ID:KJoRcTLy
もういないかな>212
人気部署〜とか、資格試験の本〜とかいうのは
212が見たの?それとも営業さんが外で言ってる話?
220メイク魂ななしさん:03/11/21 17:52 ID:VbR13pOx
本当にその社員に対して悪いことをしたと会社が思ったんなら
その社員が社食で談笑していようが何してようが謝罪くらい出来ると思うんだけどね。

傍から見てそう思うけどね。
221メイク魂ななしさん:03/11/21 19:24 ID:0YPEgiZq
ファンケルスレで「既に使った小物類も返品する」って書いてる人がいたけど
それはちょっとどうなんだろうと思った。
「もう買わない」てのはわかるけど・・・
222メイク魂ななしさん:03/11/21 19:43 ID:clalE96M
ファンケル云々言う前に朝日が
ネタ作りに自分でめちゃめちゃにした珊瑚礁をちゃんと元通りにしたのか
風評被害で潰れた所沢の農家の人に謝罪及び補償をしたのか
の方が気になるよー。
記事がないと自作自演しちゃう体質のままなら
今回の報道はそもそも全く信用できないと思う。。。
223メイク魂ななしさん:03/11/21 20:15 ID:kCD/Mz0m
勉強のため偶然ファンケル裁判傍聴したんだけど今回の会社のコメントと
かなり違っていたよ。むしろ朝日のほうが正しいみたい。
マスコミには明るみになっていないけど、転籍を4月の次点で取りやめた
なんて嘘を会社いってるけど、10月ぐらいまで強要してた証言をしてたよ。
しかも威圧的に。だってさ。
224メイク魂ななしさん:03/11/21 21:04 ID:7uBgj4I+
今朝2枚も入ってたチラシは朝日新聞の折込だったよ。
ふつう“偏向”報道されたら怒って、もうアンタのとこには広告出さないよ!って
なりそうなものだけど、そうでもないのね。
へんなとこでバランス感覚に優れているのかしらん。
225メイク魂ななしさん:03/11/21 21:15 ID:ZukdQSay
むさし君、今4位で苦戦してます 携帯から3票入れられます 是非投票してね http://k.tv-tokyo.co.jp/imode/pochi/pet_touhyou.cgi?uid=NULLGWDOCOMO&p=detail&id=17786&page=1
226メイク魂ななしさん:03/11/21 22:26 ID:e41vMlL8
>>221
ファンケルはおそらく、自社商品に自信があるという意味で
返品は永久に可、とかいう文句を謳ってたんですよ。
今カタログ等が手元にないので、今でもそうなのか確認できないんですが。
小物類も返品というのは行き過ぎの気はしますが、永久に返品を
受け付けてる以上は、ファンケルも淡々と作業をこなすだけでしょう。
返品理由が、ニュースによるもの…では、ファンケル側の考えとは食い違うんでしょうけど。
227メイク魂ななしさん:03/11/21 22:58 ID:7nOhF44f
>226
カタログ確認してみました。無期限返品可能・返品送料FANCL負担だそうです。
ただし、故意・悪意と判断された場合は、その限りじゃないみたいです。

理由をニュースによるものと書いて返品したらどうなるかしら。
返品送料+うちに送り返す送料 私負担になって、結局 返品も通らないのかな。
これをやってみて、その対応の仕方でfanclの誠意がわかりそうですね。
228メイク魂ななしさん:03/11/21 23:05 ID:6sai1J9F
返品はユーザーの意思表示として良い手だと思う
ファンケル自身が決めた制度に沿った方法だし
それだけ信用が壊れたのだということ
今朝からの関係者らしきカキコでますます腹立った。被害者が見たらどう思うだろう
友達にもよびかけて空容器も返品しる
229メイク魂ななしさん:03/11/21 23:10 ID:w32+oEnP
>>228
ファンケルもひどいけどあんたもひどいよ。
何の関係で空のビンも返品するの?
変に正義のヒーローぶってんの??
やろうとしてることは第三者からみたら最悪なのにね。
230メイク魂ななしさん:03/11/21 23:23 ID:6sai1J9F
別にヒーローぶってるんじゃないよ
こんなヒドイ会社の化粧品顔に塗ってたのかと思うと腹たつんだよ
227が言うとおり誠意の問題でしょ
231メイク魂ななしさん:03/11/21 23:25 ID:w32+oEnP
でもやってることはファンケルの上司と一緒だね。
まるで、


い   ぢ    め   み   た   い
232メイク魂ななしさん:03/11/21 23:31 ID:6sai1J9F
いじめ?全然違うでしょ
そう書けばビビってやめるとでも?
233メイク魂ななしさん:03/11/21 23:36 ID:e41vMlL8
>>228
使い切ったものは返金対象にならないのでは?
ちょっと使ってみたけど、やはり合わない、肌に異常が出た
という理由なら通ると思いますが。
234メイク魂ななしさん:03/11/21 23:36 ID:0Fk5xOAG
>>228
そこまでいくとモラルの問題だね。
今回の問題の信憑性もわからないし、
仮にファンケルが一方的に悪いということでも
私にはそんなことはできない。人間としてしたくない。
235メイク魂ななしさん:03/11/21 23:37 ID:w32+oEnP
>>232
別に私はあなたがやめるとかやめないとかは関係ないし、どうでもいいことなんだけど
ただ
い   ぢ    め   み   た   い
だな〜って思って。
>こんなヒドイ会社の化粧品顔に塗ってたのかと思うと腹たつんだよ
とかいっときながら
>友達にもよびかけて空容器も返品しる
っていってるあなたを私も
い   ぢ    め   み   た   い
に言ってみた嶽。
236メイク魂ななしさん:03/11/21 23:38 ID:pyo1xO1T
やめようにも、他にいい基礎化粧品ないんだよね〜
やめるっていってる人はとこに変えるつもりですか?教えてほしいゾ。
普通肌の人かな?うらやましぃ。
ファンケルなくなると、本当に困る人間も多いのでは?
237235:03/11/21 23:39 ID:w32+oEnP
>>235
に言ってみた嶽。→に言ってみたかっただけ。

>>234
禿げ同
238メイク魂ななしさん:03/11/21 23:41 ID:0Fk5xOAG
>>236
うん。雪○乳業のようにひどい商品を売っていたって話じゃないしね。
239メイク魂ななしさん:03/11/21 23:41 ID:alqwPhd8
今回の件でファンケルに抗議するかしないか、
抗議方法もどういうやり方をするのか、それはその人の考え方でしょ。
そのやり方はどうだとかこうだとか、それこそ余計なお世話じゃない?

でもファンケルもどうせDQN性をさらすなら、
朝日はじめ自社に不都合な報道したとこ全部訴えて、
軒並み全部負けてしまうくらいのこと、やらかしてくれればいいのにw

そこまでやってくれれば、愛想も尽かせるってもんだよ…。
240メイク魂ななしさん:03/11/21 23:43 ID:qxd6D+VY
なんかここのちょっと勘違いに思える反応を見てると
まるで「無添加は虚偽」という報道でもあったのかと思っちゃうよ。
腹が立つならそれこそ誠意を持って、その上司にしかるべき
謝罪なり何なりを求めるとかすれば良いのに。
241メイク魂ななしさん:03/11/21 23:44 ID:alqwPhd8
>236
本スレでちらっと話題になったところでは、
HABA、オルビス、アテニア(系列だからな〜どうしようとは言ってたけど)、
NOV、あたりが出てたかな。
サプリではDHC、小林製薬とか。
242メイク魂ななしさん:03/11/21 23:46 ID:oERNxonP
このスレ見てたら札幌の偽装牛肉返金騒ぎ思い出したw

243メイク魂ななしさん:03/11/21 23:46 ID:w32+oEnP
>>241
の中に出てくる無添加売りにしてる化粧品をひとつためしたことがあるんだけど
うー??って感じのがあった。
どれとは言わないけど、
肌につけた瞬間から、悪いなって直感した。
244メイク魂ななしさん:03/11/21 23:52 ID:6sai1J9F
>239
禿げ同
私はそれくらい抗議したいってことなのに、その気持ちにとやかく言われてもね
ファンケル応援したいならせいぜい買い支えてやればいいと思う
245メイク魂ななしさん:03/11/21 23:53 ID:w32+oEnP
東京には平気で人の嫌がることする人がおおいのかな
246メイク魂ななしさん:03/11/21 23:55 ID:e41vMlL8
>>245
なぜ東京限定?
地方でも嫌な人いっぱいいるよ〜
247メイク魂ななしさん:03/11/21 23:55 ID:0Fk5xOAG
>>244
そこまでモラルを欠いた抗議をするって
あなたはどんな真実を知っているのですか?

ニュースがないとネタ作りの為に珊瑚礁まで破壊する朝日の記事だけで
言ってるんじゃないでしょうね?
248メイク魂ななしさん:03/11/21 23:56 ID:pyo1xO1T
>>238
原材料を使いまわしていたのとは根本的に違うよね。
転籍の理由ももっともだし。

>241
ありがと。HABA試してみようかな。あとはNGでした。
手湿疹がひどくなるので、シャンプー類が一番探すの大変そうです。
ベビーシャンプーでも合わないのが多いんです。

う〜ん。やっぱり、買い支えるつもりです。
249メイク魂ななしさん:03/11/21 23:58 ID:+h8909Fd
ファン蹴る難民さん、イブニーズdr けっこういいですよ。
洗顔料は合わなかったけどローションとエマルジョンは。
陳列が少なくて取り寄せとかあるが(ドラグストアは
250メイク魂ななしさん:03/11/22 00:01 ID:jzWgm+mB
ファン蹴る難民さん ←ワロタ
難民板キボンヌ・・・なんてねw
251メイク魂ななしさん:03/11/22 00:07 ID:wW7vMleh
>>249
まだ、難民にしないでくださいYo。ただでさえ心細いのに〜
252メイク魂ななしさん:03/11/22 00:18 ID:jzWgm+mB
>>232
まあ落ち着きなさいって。
国内の通信販売業者が加入して作る「通信販売連合会」にリストっていうのがある。
先走って悪徳顧客にならない方が賢明ですね。
253メイク魂ななしさん:03/11/22 00:38 ID:ZQpDUBJT
冷静にみて、ファンケルは猿真似企業。
もとの化粧品は創業時CACと提携して技術を盗み出しもめた経緯がある。
健康食品は他の健康食品社長を買収し始めた事業。
発芽玄米は長野のドーマー社と提携し奪ってしまったものです。
後者は長野県内では結構有名な話ですね。
金儲けの為ならなんでもするみたいですね。
254メイク魂ななしさん:03/11/22 00:49 ID:3MgkHSEw
発芽玄米は長野のドーマー社と提携してたけど意見の相違があって
提携やめたんだよ。
今では製法違うし、ドーマーとファンケル今和解して一緒にいろいろやってるみたいだよ
255メイク魂ななしさん:03/11/22 01:01 ID:ZQpDUBJT
なるほど、
しかし、何かともめごとがある会社ですね。
256メイク魂ななしさん:03/11/22 02:35 ID:XafKVQNw
やたらファンケル擁護する人(でも上司の行為をイジメと認定)と
いまだに珊瑚礁珊瑚礁と朝日を嫌悪している人がいますね。
私も第三者ですが、返品による顧客の意思表示は最悪の行為では
ないと思いますよ。そうでもしないとまた社員の皆さんは「こっちが鬱病になりそうw」って
ギャグ言いあって終わりになるでしょうし。
しかしファンケルもイメージがた落ちだねぇ。イメージって大切だ。
257メイク魂ななしさん:03/11/22 02:48 ID:uOdI1FZO
>256
>返品による顧客の意思表示は最悪の行為ではないと思いますよ。

同意。
さんざん使いまくって「合わなかった」って返品する厨と同一視してる向きがあるけど、
今回の件で返品を考えてる人はそうじゃない人がほとんどでしょう。
(中には便乗で返品→儲けた!(゚∀゚)って考える人もいるでしょうが)

どういう形で意思表示するか(あるいはしないか)は人それぞれなのに、
「返品最悪」「いじめ」って決め付けるのはどうかなあ。
258メイク魂ななしさん:03/11/22 05:29 ID:DvVmUEs0
男女関係に似てるね
ファンケル=男
「裏切った男を許さない、今までもらったものすべて返してはいサヨウナラ」
「裏切られたけど、他に男いないし寂しいしとりあえず次が見つかるまでこのまま」
「裏切られてなんかない、そんなウワサ信じない、彼がいなくなったらどーすのよ!」
「裏切られたとかどーでもいいよ、セクスがうまけりゃねw」
この4タイプか?

まあファンケルが駄目男ってのには、みな気が付いているようだが
259メイク魂ななしさん:03/11/22 07:24 ID:X2anjZUP
こことユーザースレ、掛持ちしてる擁護タンいるね。
しかもあっち、隔離話でも擁護はOK、批判はNGの空気だ・・・

コンビニオンリーのゆるい客だから、そういう雰囲気の所だって気がつかなかったよ。
260メイク魂ななしさん:03/11/22 08:53 ID:C7OdwkPB
>>258
でもさ、今回の件って裏切りなのかなぁ。
そこの取り方が人によって違うんじゃない。
私は258になぞらえて言うなら、ファンケル家庭内の痴話喧嘩を
眺めてる客人の気分なんだけど。
「同じ女として奥さんの気持ちわかるわ」と思うかどうかの問題で。
261メイク魂ななしさん:03/11/22 09:11 ID:etLRK4Ct
下手な擁護はでしゃばると、DHC効果が働くということをわかっていない。
262メイク魂ななしさん:03/11/22 09:19 ID:C7OdwkPB
>>261
化粧板も沈静化しかかってたのに、昨日の関係者っぽい人の
擁護カキコでまた燃え上がったよねw
263メイク魂ななしさん:03/11/22 09:19 ID:IBtC2PHX
>返品による顧客の意思表示は最悪の行為ではないと思いますよ

やってることが悪いことって気が付かない人が増えてるのね。
嫌ね、今の世の中。
女子高生が性を簡単に売って、別に悪いことしてないじゃな〜い
って思ってる世の中。(まあそんな子達ばかりじゃないのだが)
いくらファンケルが悪いことしてたとしても、空の瓶を返品って出来ない。
私はね。
でも人は人だから。
264メイク魂ななしさん:03/11/22 09:23 ID:vFgdLlSE
>263
アフォ。
265メイク魂ななしさん:03/11/22 09:28 ID:C7OdwkPB
売買春は立派な違法行為、つまり犯罪だけど・・・
返品も犯罪ですか?
266メイク魂ななしさん:03/11/22 10:53 ID:wsXSj4oe
>228が叩かれているのって、

>友達にもよびかけて
>空容器も返品しる

この2点じゃないの?
返品するのはもちろん意思表示として人の自由だけど、友達まで呼びかけるって…
しかも空容器を…
騒ぎに便乗して小金むしりとりたいあさましい人と思われるから止めたほうがイイよw

徒党を組もうとするところが「いじめみたい」と書かれたのではないか?
267メイク魂ななしさん:03/11/22 11:07 ID:vYZwdMya
228の空容器のって

新品未開封の商品→返金
空容器・使用済み→返品

なのじゃないの?
268メイク魂ななしさん:03/11/22 11:27 ID:wsXSj4oe
返品…客からメーカーへ
返金…メーカーから客へ

言葉の使い方としては↑じゃない?

あと返品してお金を返してもらわないって、単なる空容器の回収だしなぁ
スレ流れからして違うと思う。
269メイク魂ななしさん:03/11/22 11:48 ID:UO8yAM4K
なんか擁護だとか批判だとか言ってるけど、そういう問題ではないような。
単なる価値観の違いかと。
極端な話、どんなに社長や会社の上層部の人がもうそれは酷い人だろうと
自分に直接関係する、商品やBA、電話窓口の人さえ良ければ全然構わない。
逆のパターンじゃお話にならないけど。
270メイク魂ななしさん:03/11/22 12:03 ID:wNPbCfe7
犯罪者的な社長をはじめとする上層部を更迭して、
出直しを望みたいですね。
271メイク魂ななしさん:03/11/22 12:44 ID:VAZnzKym
隔離コーナー読書映像をCMに取り入れて
「厳格な人材管理により、無駄な人件費を
 お客様の財布に還元いたします」
でもってイメージアップか。
272メイク魂ななしさん:03/11/22 12:47 ID:ke+q2r8N
 ひでえ話だな
273メイク魂ななしさん:03/11/22 12:52 ID:KupcTumA
>270 向こうのスレで何やってんの?

977 名前:メイク魂ななしさん :03/11/22 11:44 ID:wNPbCfe7
223裁判傍聴者です。こっちに飛び火しているとは思いませんでした。
被告は裁判内容は嘘をならべて証拠を突きつけられてタジタジでした。
終いには記憶にございません攻撃で悪意たらたら・・・
人事部に席はあったことを認めていたね。だから写真の隔離席は実証され済。

商品の良し悪しは別として、あんな人達が上層部なら
ファンケル買う気が全くなくなりますね。
自分のお金が給料になるなんて、私は嫌です。

ファンケルの取締役には儲けさせたくない感情がわいてくるものでした。

981 名前:メイク魂ななしさん :03/11/22 12:08 ID:wNPbCfe7
げ〜
中立で見てたけど
そんなリアルな話聞いたら
買う気なくなったよ〜

ファンケルバイバイ!
274メイク魂ななしさん:03/11/22 13:01 ID:qJhVDwH2
混乱させてすいません。
学校の共有パソコンなので・・・
IDが1つしかとれてません。
友人との会話でした。
275メイク魂ななしさん:03/11/22 13:02 ID:xdaLmaUM
>>224
折込チラシは新聞社に広告費を払うわけじゃない。
勉強しな。
276メイク魂ななしさん:03/11/22 14:35 ID:scZ46G9Z
開封後の返品って「肌に合わない場合」のみ適用されるもので、
メーカーの上層部が気に入らないからって理由で出来るものなんだろうか?
277メイク魂ななしさん:03/11/22 16:01 ID:D5L4pRaj
>274
( ´_ゝ`)フーン
278メイク魂ななしさん:03/11/22 17:53 ID:AFch02zb
>>271
読書だけさせる社員に払う人件費なんて無駄そのものでは?
上場企業の三十代後半の男性社員ならば、一人当たり年間
二千万以上は人件費で使ってるんじゃないの(保険など含)
279ファンケルって毛穴パックある?:03/11/22 18:26 ID:m3EednYg
>>223
結局(・∀・)ジサクジエーンだったの?

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1069130707/223
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1063688723/977-987
ファンケル使ってるひと〜? part9 より。
977 :メイク魂ななしさん :03/11/22 11:44 ID:wNPbCfe7
223裁判傍聴者です。こっちに飛び火しているとは思いませんでした。
被告は裁判内容は嘘をならべて証拠を突きつけられてタジタジでした。
終いには記憶にございません攻撃で悪意たらたら・・・
人事部に席はあったことを認めていたね。だから写真の隔離席は実証され済。
商品の良し悪しは別として、あんな人達が上層部なら
ファンケル買う気が全くなくなりますね。
自分のお金が給料になるなんて、私は嫌です。
ファンケルの取締役には儲けさせたくない感情がわいてくるものでした。

981 :メイク魂ななしさん :03/11/22 12:08 ID:wNPbCfe7
げ〜
中立で見てたけど
そんなリアルな話聞いたら
買う気なくなったよ〜
ファンケルバイバイ!
280メイク魂ななしさん:03/11/22 19:11 ID:AMfIyKgk
wNPbCfe7=qJhVDwH2って原告の関係者なの?
裁判傍聴するくらいだからかなり近い人なんでしょうか?

こんなところまで 工 作 活 動 ご 苦 労 様 。
281279:03/11/22 19:25 ID:m3EednYg
>>280
やっぱり981=987って同じひとなんですよね?
なんか苦しい言い訳だなー。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1063688723/987
981 :メイク魂ななしさん :03/11/22 12:08 ID:wNPbCfe7
げ〜
中立で見てたけど
そんなリアルな話聞いたら
買う気なくなったよ〜
ファンケルバイバイ!
=
987 :メイク魂ななしさん :03/11/22 13:04 ID:qJhVDwH2
混乱させてすみませんでした。
共有ののパソコンでやっていたので
IDが1つしかありません。
友人との会話でした。
もとに戻ります。
282メイク魂ななしさん:03/11/22 20:11 ID:TkNW2/98
>>278
みせしめに晒し者にしておけば、
この先無茶な人事もスムースになるメリットの方が大きいって計算したんだね。
283メイク魂ななしさん:03/11/22 20:16 ID:XafKVQNw
勉強のため裁判傍聴っていうのは、法学部の学生さん?
もし原告関係者だったらちょっと怖いですね。
でもまぁ裁判の詳細はまた新聞が報道してくれるでしょう。
ファンケルが嘘をついてるのかどうか。
これで本当に嘘ついてたら更にマズイことになりますね。

284メイク魂ななしさん:03/11/22 20:20 ID:AFch02zb
「記憶にございません」という懐かしのフレーズが気になる。
もし本当に裁判で発せられたんだとしても、若い人だったら、
そのフレーズ、わざわざ取り上げて書くだろうか?
285メイク魂ななしさん:03/11/22 20:28 ID:XafKVQNw
よっぽどファンケルが連発したんじゃないの?w

286メイク魂ななしさん:03/11/22 20:38 ID:AFch02zb
ふむ。裁判当事者なら年齢的に知ってるだろうからね。
しかしあのフレーズは、証言の不実さを象徴している
歴史的な名言じゃない?
被告席に立たされた人が、傍聴の学生に印象づけるほど
連発したとすれば、自爆どころの話じゃないけど。w
もしもメディアが傍聴してたら、美味しすぎるネタなので、
絶対報道で出てくるよね。楽しみだ。
287メイク魂ななしさん:03/11/22 20:54 ID:TkNW2/98
裁判の経過・結果は是非報道して欲しい。
特に、労災による鬱の判断が下りているにもかかわらず
「鬱病の原因は会社じゃない」ってとこ。
これが否定されれば、非人道性がはっきりする。
現時点では反省も改善もする気がないようだし。
288メイク魂ななしさん:03/11/22 21:45 ID:SE6JMpAD
>>282
どーゆーこと?解説きぼーん
>>284
「記憶にございません」って何?
289メイク魂ななしさん:03/11/23 00:23 ID:jG3CcYJ6
ファンケルのパウダーは最悪!
こんな会社の商品は買わないな。
290メイク魂ななしさん:03/11/23 00:37 ID:jjclGJR1
>288
>282じゃないけど、あっさりクビにするより、晒し者にしておくことで、
「今後上に逆らうとこういう目にあうんだぞ」というみせしめ効果を狙ったんだろうね、
という意味。

>289
それは本スレ向きの話題では?
291メイク魂ななしさん:03/11/23 01:02 ID:RYpFrflc
>>284
その言葉を知っている人とそうでない人とで、
だいたいの年齢が判るということだよ。
292メイク魂ななしさん:03/11/23 01:57 ID:8ZnYyUhQ
「記憶にございません」て最近聞いたような気がする。ムネオとかで。
293メイク魂ななしさん:03/11/23 02:04 ID:OWyxb/hX
ファンケルがファン蹴る!
294メイク魂ななしさん:03/11/23 03:00 ID:uViI51lj
>>292
じゃあ「それは秘書のやったことで」は?
295メイク魂ななしさん:03/11/23 04:31 ID:u5o73uoB
スレを読みました。ひどい会社ですね。
もう買いません
296メイク魂ななしさん:03/11/23 11:05 ID:pjHYtlhq
机に電話もなし、仕事は読書なんて仕打ちは勿論酷いと思うし
もう買わないとか言ってる人にも頷けるけど、
じゃあファンケルはどうすれば良かったんだろうね。

社員に転籍を命じたら「嫌だ!」と断られてさ。
「仕方ないなあ」って希望部署へ配属してあげれば良かったのだろうか。
仮にその社員があまり使えない人材だった場合、どうなんだろう。
297メイク魂ななしさん:03/11/23 11:34 ID:Eev2mwxv
懐かしい流れだな〜
結局DHCスレみたいな異空間が残るのか。ノシ
298いい人:03/11/23 15:45 ID:HKYquvQ/
ファンケル商品を使い始めました。とてもいいです。
問題のことは、双方の意見をしっかりきいて判断しないといけないと思って」ます。
自分にあっている製品は、使い続けます。
299メイク魂ななしさん:03/11/23 16:37 ID:z/JZJ2BV
>>296
同意。
会社に必要な人間は残されるんだから、
残れない人間って結局、能力ないってことだよね・・・。
仕事をさせると失敗する社員もいるし、むしろ何もしていただかない方が
会社のためになったりして・・・。

そういえば、ソニーも早期退職希望者を30歳以上から募るっていうし、
若いうちから一般社員にも勝ち組・負け組が決まってきそうだね。
300メイク魂ななしさん:03/11/23 17:13 ID:k3JaNLnD
>299
早期退職者=能力無いと思っているのか
喪前のような香具師が負け組みになっていくのだよ
301メイク魂ななしさん:03/11/23 17:14 ID:lUreP7B7
こないだ長野県か何かの公務員の記事で、28歳から早期退職を募るって書いてあったなぁ。
会社が苦しいのも分かるし、使える人使えない人って必ず会社にはいるもんだけど、
ここ10数年で世の中いろいろおかしくなってきてイヤんなっちゃうね。

私は早期退職だろうが何だろうが、退職金も貰えない契約社員…。
給料と退職金の差だけで、仕事の内容は変わらないけど。
会社が2つに分かれたとき、問答無用で「転籍になります」でした。
当時「私は●●社に入ったのに、会社の都合で何だ(゚Д゚)ゴルァ!!」とは思ったが、
この記事読むまで、本人の同意が必要なんて知らなかったや…。
拒否したところで、どうにもならなかっただろうけど。
当時年末に倒産の噂があり、結局他社に会社まるごと買い取られてさらに分裂して、
同じ建物に3つ(それ以上?)の籍があるゴチャゴチャした会社っす。
いろいろ大事なことが社員に隠されて進められる。
302メイク魂ななしさん:03/11/23 17:23 ID:lUreP7B7
連続スマソ
>>300
言い方はきついけどw、早期退職希望者=負け組、ではないんだよね。
何千人一斉にリストラとか最近見るけれど、その中にも「あの人が
なぜ…」っていう人も含まれていたりするんだろうなぁ。。。

給料泥棒みたいな人間がそうなるのはしゃーない、というか
うちの会社からもそんな人間排除してくれ〜!って思うけれど、
案外残る人間ってそういう人間が多い気がする。腹黒いというか、
権力だけで残っているというか。
自分は「やるべきことはする」けれど、輝かしい実績を残せる人間では
ないと思うので、会社にとっちゃ「お前じゃなくてもいい」だろうけどね。。。
人手不足だし、新たな人事募集も手間だから。
303メイク魂ななしさん:03/11/23 17:27 ID:m7bDG4Vn
>>300
299は早期退職者=能力無いとは書いてないと思うが。
さっさと希望退職するような人は自信がある人が多いよ。
会社がリストラしはじめると、年いってて、ウリになる
スキルも無く、転職難しい人ほどしがみつきたがるでしょ。
つまり、会社が辞めさせたがる人間と、辞めたがる人間は違う。
304メイク魂ななしさん:03/11/23 17:31 ID:lUreP7B7
あ。。私も読解力がなかった。
>>303の後半には禿同して逝きますε=ε=ε=ε=ヾ(´・ω・`)シ
305メイク魂ななしさん:03/11/23 17:31 ID:lUreP7B7
後半には、じゃなくて後半に、だ。(´・ω・`) ノシ
306メイク魂ななしさん:03/11/23 18:01 ID:OOdQ6Yu5
早期退職制度と指名解雇
混同してない?
307メイク魂ななしさん:03/11/23 18:10 ID:5ILolFEx
>>294
シラネーヨ
308メイク魂ななしさん:03/11/23 18:28 ID:UGOcXzqz
>299の後半ソニーのくだりは指名解雇と早期退職を混同してるね
指名解雇は組織にとって都合良く人員整理できるが今回のような
訴訟沙汰になる可能性がある
早期退職制度は下手をすると有能社員流出しまくりになる
だから必ずしも30代で退職=負け組みとはならない
309メイク魂ななしさん:03/11/23 19:11 ID:2avIG7a4
さっさと解雇にしないで、ネチネチいじめて自主退社させようとするのって
首にするだけの理由が無いってコト?
会社って理由もなく従業員解雇できないの???
うちの会社って普通に理由もなく(業績不振っていう理由はあるけど)
バンバン解雇してるけど・・・
業績不振はりっぱな理由ってコト?
無知でスマソ。
310メイク魂ななしさん:03/11/23 19:51 ID:J2J6YvrY
労働基準法

解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると
認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。
第18条の2 
 
解雇を予告された労働者は、解雇前においても、使用者に対し、
当該解雇の理由について証明書を請求することができる。
第22条第2項
311メイク魂ななしさん:03/11/24 00:13 ID:yau+vNyy
記憶にございません はロッキードネタ?
漏れは年増って事か・・_| ̄|○
312メイク:03/11/24 01:35 ID:wkilizTZ
もう裁判やってんだ、早すぎね?ネタ?

296>>
>社員に転籍を命じたら「嫌だ!」と断られてさ。
>「仕方ないなあ」って希望部署へ配属してあげれば良かったのだろうか

「仕方ないなぁ」って希望部署に席作ったら
謝罪するまでイカネといってそこに居座った罠
313メイク魂ななしさん:03/11/24 03:09 ID:GTfCKNQU
結局ファンケルは人材を見極める目と
社員の転籍や解雇に関するノウハウを
持ってなかったってことじゃないの。
浅はかにも最悪の策しか取れず、それが最悪の
方向へ転がっていった。
専門家に頼まなかったのかね。
314310:03/11/24 03:22 ID:kgP3y2P4
転籍を命じられた理由について「仕事ができなかった」ためと
断定はできないのでは。
実際には上司に意見して睨まれたり,社内の出世競争や派閥競争に
破れたり,…といった理由で転籍・解雇に追い込まれる事例もある
から。

>313
たしかにやり方がまず過ぎ。マスコミに出したコメントも含めて。
イメージで売ってきた企業としてあまりにも…(以下略
315メイク魂ななしさん:03/11/24 03:31 ID:QG4R4MNZ
うん、お粗末w
まー何を使っても肌荒れの連続でやっと落ち着いたメーカーなので
商品は使うから、今後は顧客満足を重点においてちゃんと再生して欲しいな・・・。
316メイク魂ななしさん:03/11/24 09:05 ID:vHJ+Anxd
>>311
今35歳以上の人ならば、学校で授業中にあてられた悪ガキが
「記憶にございません」とふざけたのを覚えているはずだ!
昭和51年(1976年)ロッキード事件証人喚問からの流行語。

ファンケル裁判ネタは、ジサクジエンで煽ってたところをみても、
やっぱりネタなんでしょうなぁ。
317メイク魂ななしさん:03/11/24 10:13 ID:bqd5RhbW
http://www.fancl.co.jp/notice_031120.html
>二人が応じられないとした理由は、
>子会社への移籍は将来転職するときに経歴に傷がつくとか、
>子供の幼稚園の手続が面倒とかニコスターは上場企業ではないなどの理由

・・・
318メイク魂ななしさん:03/11/24 10:20 ID:PQ0YyedJ
子供の苛めのようなことを社会人になっても、やる人がいるのかと思ったよ。
この事件を新聞で知った時w
319メイク魂ななしさん:03/11/24 12:22 ID:E9h4/83P
>318
子供のいじめ?
転籍すらなく、リストラされる人も多いよ
320メイク魂ななしさん:03/11/24 14:10 ID:/6kUCOrf
>>318
え?いっぱいいるよ。
私当たりが悪いのかなぁ。
若いからとか彼氏・旦那がいるからとかいう理由でいじめるお局とか、
仕事中に他人の噂話(部署問わず)をやってる社員(男女問わず)のいる
会社とか。男女問わずってとこがまたネチっこいし気色悪い。
このくらいならまだマシなほうらしいけど。(もっと陰惨ないじめもあるらしい)
321メイク魂ななしさん:03/11/24 14:33 ID:vHJ+Anxd
この件は、子どものイジメや、大人でも個人間の苛めとは
次元がまったく違うでしょ。労使問題でしょ。
322メイク魂ななしさん:03/11/24 19:36 ID:VtIy2t6P
情報誌が届いたので確認しましたが、

「故意または悪意によるご返品・交換と判断される場合、
お受けできない場合がございます。」と書いてありました。

>>228さんの場合、空容器まで返品となると、上記のどちらかに
該当するんじゃないかなぁ。
おそらく空になってる分の返金はないと思いますし、ファン蹴るに
もの申す!だったら手紙や電話のほうがいいのでは。
電話だったらすでにオペレータさんにマニュアルが配られてる
でしょうけどね。
323メイク魂ななしさん:03/11/24 23:18 ID:8MVUpCDh
トップページ落ちてる。
小学生の作文ページは生きているけど。
324メイク魂ななしさん:03/11/24 23:26 ID:Bf/K7agn
>>323
アテニア経由だと入れました。
325メイク魂ななしさん:03/11/25 01:30 ID:qGUeflrs
>>317
これ、今さらながらに読んだけど
ここまで酷い会社もないね。
謝罪や反省の意志は皆無、言い訳だけ終止してる。
あまりの厚かましさ、白々しさにこちらが赤面してしまう。

この事件を知りつつも、それでもこの会社の製品を
使い続けようとする人がいたら、それこそ人格を疑う。

こんな会社は潰れた方が世のためだ。
326メイク魂ななしさん:03/11/25 01:42 ID:7cXqimAy
人は人だからな〜
でも弁明文に腹立つのは同意、鬱病に追い込んだ責任も認めてないんだね。
327314:03/11/25 01:51 ID:+V0BbzQI
わたしも改めて読んでみました。
「二人の言い分を一方的に鵜呑みにし公正を欠いた朝日新聞の報道に対し、
真実を明らかに」していく,なんて書いてるわりには,朝日の報道でコアな
部分(電話もなしの隔離壁つきの机で与えた仕事は「レポートなしの読書」
だった)についてまったく触れてないのがとっても不自然。
二人の席の場所についてや,彼らがそこで他の社員と談笑して云々など,
周辺事項にだけ細かく触れるなら,当然そこの部分の事情説明もあっていいのに。
これって,「報道内容自体は否定できません」と言ってるのと変わりないような…
328メイク魂ななしさん:03/11/25 02:02 ID:WghOo0ng
このスレの会話って女子高みたいな会話だね
329メイク魂ななしさん:03/11/25 02:05 ID:YofrBDBr
同じサラリーマンとしてやっぱり社員の立場に
立ってみてしまうから、あの待遇は酷すぎだと心から思うよ。
でも、取締役の言ってることもほとんどは筋が通っていて
社員の側も欝になる前に折れるべきじゃなかったのかなあ。

こういうのって会社が営利目的で、上司も部下も含めて
理想的な優れた人材ばかりではない以上、
どこの会社にもありうることだと思う。
少なくとも、不買運動や故意の返品をするようなのは
筋が違うと思うけど・・・

むしろ、今、不買運動をするような人は
ファンケルのイメージだけでなんとなく商品を
使ってきた人なんじゃないの?
私はファンケルはヘビーユーザーじゃないから
なくてもあんまり困らないけど、他社の肌にあう化粧品は
仮に少々人事に問題があることが分かっても使うと思うけど。
330メイク魂ななしさん:03/11/25 02:12 ID:7cXqimAy
イメージだけっていわれたらその通りなんだよね・・・
コンビニで時々サプリやオイルクレ買う程度の客だし。
運動とか返品とかはしないと思う、
ただ口に入れたり肌に塗ったりする度に
このこと思い出して胸に引っ掛かりができるから、
もう買わないだろうなってだけ。
331228:03/11/25 09:16 ID:y7Br9Izq
返品で息巻いていた228です。彼にファンケルのこと話したら
「今どきそれくらい」と言われてしまいました。
ファンケル本スレの、裁判ネタ自作自演にも思いきり引いた。
それで冷静になって、ここやビジネス板のスレを読み直すと、
う〜ん、そんなに単純な話じゃないのかな…と考えたり…。

とりあえず、ユーザーが抗議するのは、少し筋が違うかもと
感じたので、返品はやめました。
ただ、個人的にファンケル製品気分良く使えなさそうなので、
たぶんもう買わないと思う。
332メイク魂ななしさん:03/11/25 10:05 ID:nS3tuh5D
私はアテニア派なんだけど、次の購入はちょっと躊躇う。美白の欲しいんだけど。
お化粧品って品質以外に、付随するイメージにお金払ってるようなものだし。

333メイク魂ななしさん:03/11/25 11:07 ID:Cj3WQTEE
>二人が応じられないとした理由は、
>子会社への移籍は将来転職するときに経歴に傷がつくとか、
>子供の幼稚園の手続が面倒とかニコスターは上場企業ではないなどの理由

経歴に傷がつく? 幼稚園の手続き? 上場企業以外では働きたくない?ww
ちょっと我侭なんじゃないですか?この社員。
これって30台後半かな。これだからバブル入社組は粗大ごみ扱いされるのではないですか。

誰だって有名企業で、いい経歴で、幼稚園の近くで働けたらいいのにと思ってますよ。
334メイク魂ななしさん:03/11/25 15:46 ID:IEnFVsij
異動を断った時点で不当解雇すれば良かったのに。
その結果が裁判ならば、あまり気にしなかったのに。
2人が身勝手であっても、対応が陰湿すぎ。 
どんな顔して、今回のような隔離を計画していたのかと
思うと、背筋が寒くなる。
335メイク魂ななしさん:03/11/25 18:29 ID:n5VQbQTs
>>333
入社した時はその会社でずっと働くことになってた
と思うから勝手に転籍扱いになってたらあまりにもおかしいよ。
出向の段階でこんなことを言ってたのならわがままだけど。

会社に入る理由は人によって違うと思う。
働く環境、やりがい、給与、地位、など色々。
待遇を選ぶのも人として普通だと思いますよ。
わざわざやりたくもない仕事、安い給料で
職を探しますか?よりよい条件で探そうとするのが
普通ですよね。

彼らの言う理由で転籍を断ったとしても
全然おかしくないと思います。
誰だって彼らが言っていたことを心の中で考える思いますよ。
ただそれを口にしたかしていないかの差だと思います。
こういう扱いをされたのでムキになって本来ならば
口にしないことを言ってしまったのではないでしょうか。
336メイク魂ななしさん:03/11/25 18:31 ID:PT0sdVdU
将来転職するとき・・・まで言うなら、出向前に辞めてファンケルを最終経歴にして
転職活動すれば良かったのに・・・。
337メイク魂ななしさん:03/11/25 23:16 ID:ebAoaXq3
>>335
その会社でずっと使うかどうかなんて
入社した時点で判断出来るわけないじゃん。
働かせてみないと、どんなやつかわかるわけない。

335は社会人とは思えないな。
世の中しらな過ぎ。
338メイク魂ななしさん:03/11/25 23:31 ID:gqjDV/Cz
確かに会社って、分裂したり、合併したり。
他社と共同事業してた部署がそのまま独立会社になったり、
工場一つ別会社に、なんてよくあるし。
今回のファンケルの転籍だってそんな感じだよね。
転籍拒否なら、解雇できたんじゃないかな。
339メイク魂ななしさん:03/11/25 23:44 ID:QYBl/msj
就職活動前の学生じゃあるまいし・・ 会社に夢みすぎ
340メイク魂ななしさん:03/11/25 23:53 ID:FOXvyp+d
DHCの時を彷彿とさせる流れだな
341メイク魂ななしさん:03/11/26 00:17 ID:HVkfGVE+
>>333の3行目までは同意。
転籍は経験してみると気分良くない。
でも衣食住のためにしゃーないんだよ、従わないと。サラリーマンは(´・ω・`)

だけど、やっぱりもっとやり方あるだろうに…。
経営が苦しくても、何とか今があるのは社員の存在あってのことなのに
「お前らなんかこうしてやる」って感じ。うちの会社も陰湿だから。

しかしこの2人が「給料泥棒」レベルの社員だったのかどうか気になる。
立場を利用して働かないヤツはいなくなってほしい。
342メイク魂ななしさん:03/11/26 01:06 ID:msE4SVnU
親会社からお怒りくらっているらしいぜ。
ファンケルさんよー
343335:03/11/26 01:55 ID:BfDhKdit
>>337さん

私は社会人ですよ。
一段落目は労務の勉強をしてるので法律にのっとった
事業主と労働者の義務と権利に基づいた
考え方をしているだけです。
二段落目、三段落目は人の心理を考えてみた
つもりでしたが・・・。

労使のことはそういったお仕事をされたことがないと
法律をご存知でも実感がわかないと思います。
337さんがこういった目にあわれても
「しょうがない」で済ますのでしょうね。

上の方でも名無しで少し書き込みしましたが、
会社側が働けないと思うのなら試用期間終了後に
クビを切ればいいだけの話です。
それなら違反ではありませんから。
それを会社の状態が悪くなった後に
会社の都合で転籍を強要させるのは
労使の面での契約違反です。

337さんのおっしゃりたいことも分かりますよ。
それが現実なんでしょうね。でも、企業がやっていることが
間違いだからそれらがまかり通ってしまわないように法律、
マスコミが動くのですよ。
344335:03/11/26 02:07 ID:BfDhKdit

試用期間終了後と言うよりは
終りそうな時期までにと言っておいた方が
いいかな。
345メイク魂ななしさん:03/11/26 02:33 ID:xmH3Id8a
イタタ
346メイク魂ななしさん:03/11/26 02:39 ID:TMLyjFaU
隔離された当事者の方々(がここを見てるかはわかりませんが) お疲れさまでした…長い日々だった事でしょう、まだこれから困難な事もあるでしょうが一歩一歩進んで行って下さい。
347メイク魂ななしさん:03/11/26 02:47 ID:gtPMa1zO
335の言い分も337の言い分も分かる気がするなあ。
現実と理想といった感じ?337は弁護士とか社労士?
とかの仕事でもしてるのかな。
現実と理想中間くらいになればいいのに。
争いが起きないよう会社も働く人も勉強しないとね。


社会がよりよくなっていくように次の選挙もちゃんと投票しようっと。
348メイク魂ななしさん:03/11/26 02:54 ID:GDjUtFrk
本人達のまかり知らないところで憶測でいろいろ言われて迷惑だろうと思うけど。
349メイク魂ななしさん:03/11/26 03:05 ID:gtPMa1zO
それをいいだすと巨大掲示板の意味が無くな(ry
350メイク魂ななしさん:03/11/26 03:35 ID:ORqzRcDe
>>347
それを言うのなら335=343=344が弁護しか社労士なのでは。番号間違えた?
察するところ335は労働組合の方のような気がする。
友人が会社ともめてお世話になったんだけど話を聞いてる限り335と
同じようなことを言っていたと思う。

まー、法律に基づいて正義を主張していくのが仕事だから
普通のサラリーマン、OLとは考え方も違うわな。

351メイク魂ななしさん:03/11/26 04:05 ID:+tzd03E2
>>350
あの文体で弁護士はないだろう。
352メイク魂ななしさん:03/11/26 04:25 ID:ORqzRcDe
>>351
2chって人がどう化けるか分からんからなー。
労務の仕事してるってことはそんな関係じゃないの?
若い弁護士ならあんなアツイやつもいるかも。
やっぱりどっちかと言うと労働組合っぽいか。
上の方までは理解できるから人の心理まで語らなければよかったのに。

でも友人の話しを色々聞いていたもんだから私も335の言ってる
ことは結構納得が出来るんだけど・・・。働く権利?みたいなものが。
353メイク魂ななしさん:03/11/26 06:00 ID:JUiPj1rL
笑い事ではないが、労務管理のレベルの低さには笑わせてもらった。
354メイク魂ななしさん:03/11/26 11:26 ID:KonbCaDz
>>1
朝日信者がニュース板で相手にしてもらえなかったから化粧板まで出張ですか?

昨日のニュースでは鹿島と熊谷組が合併するってね。
「合併した方がリストラ効果がのぞめる」んだって。

また不当なサラリーマン解雇事件が勃発しそうですよー。
ハイハイ、朝日信者は建設板へ移動〜。
今度は土方おにいちゃん風の言葉使いで書き込むことー。
355351:03/11/26 13:43 ID:4LFfKV2y
>>352
社労士や組合ならあの文章は納得できるが
弁護士にしてはちょっと…な内容だったと思う。
356メイク魂ななしさん:03/11/26 14:05 ID:kwRxKDq6
前に貼られていた就職活動の掲示板では335みたいな
意見が主流だったよ。

ちなみにあの掲示板、前にオル○ススレにも貼られてて
ネタは学校差別かなにかで、ユーザーの皆さんオル○スの
実態を知ってください!というつもりだったらしいが、
スレ住人にはあっさりスルーされてたな。
357メイク魂ななしさん:03/11/26 16:30 ID:2JJGjvyo
>>355
うーん弁護士も人の子だから
こんな場所にまで弁護士らしい文体を
使わない人もいるんじゃないかな。335が弁護士かどうかは謎だけど。
以前裁判所に行く機会があって傍聴していたんだけど
「えっ弁護士さんなんですか?」っていう弁護士ばかりだった。
気さくと言うか、うまく言えないけど。その辺のおっさんって感じ。
テレビでみるようないかにもジェントルマンな感じではなかったなあ。
358メイク魂ななしさん:03/11/30 17:08 ID:s0H2dQXz
     
359メイク魂ななしさん:03/12/01 12:38 ID:b9XpC2GH
>>358
だから朝日信者は移動シル
360メイク魂ななしさん:03/12/01 15:03 ID:UKKsboe6
週刊誌(新潮?)で例の記事に対して
『朝日がお涙頂戴に仕上げた「イジメ記事」』
ってのを見た。
やっぱり朝日は信用ならねぇ。
361メイク魂ななしさん:03/12/01 16:03 ID:zEhHiVL4
>>360
あの記事読めば気付くよね
鵜呑みにした人は少ないでしょw
362メイク魂ななしさん:03/12/01 16:08 ID:vetk3SWh
てゆうかファンケルって無添加とかいってながら
表示指定成分使ってたんだよね・・・。
363メイク魂ななしさん:03/12/01 17:09 ID:W2sqPEcp
どこに?なにを?
364メイク魂ななしさん:03/12/01 18:51 ID:UKKsboe6
をを、遂にファンケルが行動したらしい。

162 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:03/12/01 18:36 ID:HJF8lrqB
こんなものが

 健康食品販売大手の「ファンケル」(横浜市)は1日、「社員2人が転籍拒否の報復人事でうつ病になった」
とする朝日新聞の記事で信用を傷つけられたとして、同新聞社を相手に1億円の損害賠償などを求める訴訟を
東京地裁に起こした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031201-00000403-jij-soci

365メイク魂ななしさん:03/12/01 20:26 ID:JpDaTlI7
>>360
っていうか週刊誌の記事を鵜呑みにするお前もなー

裁判で結果でるまで待ちましょう
366メイク魂ななしさん:03/12/01 21:23 ID:UKKsboe6
>>365
鵜呑みになんてしてませんが?
鵜呑み云々は、366さんの発言ですが?
367メイク魂ななしさん:03/12/01 21:24 ID:UKKsboe6

×366さん  ○361さん
368メイク魂ななしさん:03/12/01 21:51 ID:XGBjMbPa
>360=366
いや、>365は
>やっぱり朝日は信用ならねぇ。
と書いている>360が週刊誌が書き立てた
>『朝日がお涙頂戴に仕上げた「イジメ記事」』
を鵜呑みにしていると言いたいんでしょ。

信用ならねぇと書いてる時点で週刊誌の記事の方が真実かもしれないと
重きを置いてるわけだから。
369メイク魂ななしさん:03/12/01 22:12 ID:+U8RfLzA
なにからんでんの?
意見は人それぞれ、何を信じようと信じまいとあなたが強制する権利なし。
370メイク魂ななしさん:03/12/02 00:22 ID:RBKZyyU9
喪家学会から頻繁に訴えられている新潮を
信じたくなる気持ちはわかる(w
371メイク魂ななしさん:03/12/02 08:34 ID:nN0SUpqa
age
372メイク魂ななしさん:03/12/02 11:25 ID:2SEczcHD
うん。
層化を記事にする勇気のある雑誌があるとは思わなかった。
新潮を応援したい。

で、灯台、第3文明などの層化系雑誌読んでる人っているのかなあw
373メイク魂ななしさん
パソプキソの車内吊り広告、痛いよね〜
あんなの読んでる女が身近にいたら嫌すぎw