【動物に優しい化粧品・メーカー 3社目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メイク魂ななしさん
(・∀・)マターリと動物実験してない会社の商品の情報交換しましょ。

過去スレ(dat落ち)
【動物に優しい化粧品】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1019626148/
【動物に優しい化粧品2】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1037787632/

類似スレ
【化粧品の動物実験をどうにかするスレ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1030677626/l50

●動物実験の是非はここでは語りません。●
装飾のための動物実験は極力避けたいと思う人たちが
同じ考えの会社やその会社の商品について、情報を交換をする場です。
2メイク魂ななしさん:03/11/13 16:21 ID:JVv4vkgL
あ、最後の文変だ。次回直しといて下さい。すみませんでしたm(_ _)m
3メイク魂ななしさん:03/11/13 16:46 ID:bmLibeak
1サン乙。
4追加てんぷら:03/11/13 16:52 ID:MhUdiSzN
このスレにおいて以下の行為はダメれす.
・自分語り
・他人の出した答えに対する苦情・文句
・自分の答えの押し付け

※動物実験に反対するまでの経緯や、抗議行動の程度・基準は人それぞれです。

動物実験の是非についてはこちらへ↓
 動物実験は是か非か? Part2
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054199780/

荒らし・粘着は脳内消去〜♪
5メイク魂ななしさん:03/11/13 23:35 ID:v69xGmo1
1さん、乙!!
前スレが1000を越しそうでドキドキしてたので
新しく立ててくれて嬉シイナマコト  ありがとう!!
6メイク魂ななしさん:03/11/14 11:08 ID:0xXNrRUp
いやいや、そんなにも礼を言われては・・・(ドキドキ) 
3さんもありがとうです。    ・・以上、1ですたw
7メイク魂ななしさん:03/11/14 21:12 ID:ECAFIUy2
1さん乙でし!

早速ですが、どなたか「PATRA」って化粧品知ってます?

今日、少し前の雑誌「コスモポリタン」をめくってたら、
一面使って大きくこの化粧品の写真広告が出てたんだけど
瓶にはシカーリクキーリと「NOT ANIMAL TESTED」の文字が!ヽ(・∀・)ノ
私、この化粧品のことはまったく知らなかったので、よろしかったら情報キボンヌ♪
8メイク魂ななしさん:03/11/15 10:49 ID:elxb8QhH
>>7知らないなー

話は変わるけど、実験してないメーカーにカタログ請求したら
動物実験関連の記事ばかりばんばん入れてよこしてちょっと
嫌な感じになりました。
化粧品の説明なんかより
そっちの記事ばかりいれてよこされるとなんか引いちゃう。
結局まだ買ってないけど・・・
なんか怖かった。
さらっと宣言してくれればなー。
これはしょうがないことなんでしょうか?
化粧品頼んだら、毎回こんなのがはさまれてくるんだろうか。
9メイク魂ななしさん:03/11/15 12:31 ID:/Xo70hXi
前スレで教えてもらった「動物実験してるメーカー・してないメーカーリスト」
が出てる「コスメ屋」のサイト
調べたい会社があって見ようとしたら
なんと突然無くなってるーー!
まさか実験してる会社からヘンな圧力でもかかったんじゃ・・(´Д`)ξ
10メイク魂ななしさん:03/11/15 14:47 ID:7p4blZ3+
昔の同級生んとこが化粧品会社やっててさ
(お父さんが急死されて今はやってないか
人手に渡ったらしい)そこも無添加で動物実験もなしで
通販会社形式でやってたんだけど
やはり大手メーカーからの圧力がすごいと言ってましたよ。
それからは無添加を強調するようにしたけど
お父さんの言いたかったことは動物実験反対!だったそうで
気の毒だった。
11メイク魂ななしさん:03/11/15 17:55 ID:elxb8QhH
まじでー?ウザイ。っていうかさ、なんでそんな圧力を?
12メイク魂ななしさん:03/11/15 19:20 ID:eY0lHzq/
どんな圧力なのさ
13メイク魂ななしさん:03/11/16 01:17 ID:pbCyZ2Jl
>11
実験してない会社があると、消費者にツッコまれた時
自分らのやってる事を正当化しにくいからじゃないの(`o´)
14メイク魂ななしさん:03/11/16 01:30 ID:PxZ3nclJ
資○堂はウサギを虐めてるんです酷いよね〜みたいなことHPで
書いてたんじゃないの。
15メイク魂ななしさん:03/11/16 02:07 ID:s5ClzxaU
圧力鍋
16メイク魂ななしさん:03/11/16 08:00 ID:u8drjzo1
HPなんかまだないってw>14
ま、アスカの社長の気持ちがこの点ではわかるって感じかな。
17メイク魂ななしさん:03/11/16 14:31 ID:WZ84/wqG
なんでコスメ屋のHPなくなっちゃったのかなぁ?
んー・・・・
18メイク魂ななしさん:03/11/16 22:32 ID:ghME4hGY
私も、昨日「コスメ屋」さんのHPみたら、消えていて、え?と思いました。
ちょっと前に、リストじゃない画面に「疲れました。」みたいなことが書いてあったので、もしかしたら、
なんか圧力かけられたり、嫌がらせを受けたりしたのかも・・・
19メイク魂ななしさん:03/11/17 00:29 ID:iw1xXpPo
前スレでレピアス(イミュ、ケサパサ、デジャヴ、カバマ、オペラなど)はどうなんだろ?って
話が出てたと思うんですが、気になったのでARCにメールで聞いてみたところ
残念ながら実験しているそうです。以下↓メールより抜粋

「レピアスについてですが、ARCの基準ですと、残念ながら動物実験を行っている部類
に入ります。レピアスはエルソルプロダクツの製造品だけでなく、ダイヤ製薬という
製薬会社の製品も販売しています。そしてその製造会社は動物実験を行っていますの
で、レピアスを「動物実験をしていない」メーカーとして位置付けることはできませ
ん。」

20メイク魂ななしさん:03/11/17 00:33 ID:Hlm4dgNC
だろ?いったとうりだ(藁
21メイク魂ななしさん:03/11/17 13:21 ID:QoMCzVB3
>19
うーん、なるほど、そういうことかあ。
イミュの「塗るマスカラ」がとても気になってたんだけど
なんとなーく買わないでいたのよね。まあ避けといた方が無難かな・・

コスメ屋さんの件、気になる(・△・)
元気になってリスト復活してくれるといいなあ。。
22メイク魂ななしさん:03/11/17 14:22 ID:Sbc5Oyhw
ファイバーウィッグとおなじような効果
(ファイバーですぐ落ちるけどパンダにならない)
のマスカラないですかねー?
23メイク魂ななしさん:03/11/17 17:27 ID:iw1xXpPo
>>22
ちふれのマスカラ ボリュームタイプ N @見たらそんな感じのクチコミだったよ
24メイク魂ななしさん:03/11/17 17:40 ID:Sbc5Oyhw
ありがとう、ちょっとのぞいてきます。s
25メイク魂ななしさん:03/11/18 00:02 ID:N1KuD/TM
>>16
うわー、こんなとこでその名前は見たくない。
詐欺師は騙した消費者から叩かれてるんだよ。
26メイク魂ななしさん:03/11/18 16:53 ID:Eqom0g/z
コスメやのHPみてパラドゥの製品買っちゃった(鬱
弁償しろ!ってのは嘘だけど
どう処分しようかな。
27メイク魂ななしさん:03/11/18 22:24 ID:y+I/3cgw
>25
”では”って書いてあるよ
28メイク魂ななしさん:03/11/18 22:59 ID:JBg7aFEf
>>27
ん?
大手から圧力が掛っているという点“では”じゃないの?
29メイク魂ななしさん:03/11/19 01:47 ID:9pdiva+z
ロゴナの「ヘナとハープのヘアカラー」で染めてみますた。
熱い紅茶でパウダーを溶くと色が濃く出る、と書いてあったので
やってみたら正解!おかげできれーいに色が入った。
それに、塗って4時間もおいといたので、髪がすごくサラサラになったよ!
30メイク魂ななしさん:03/11/21 00:46 ID:yOIDUZyj
ようやっとシュウウエムラがロレアルの傘下に
なったらしい(とっくになってたと思ってた)けど、
ロレアルってもう今は実験をやめてるの!?
検索したらそんなようなこと書いてあった。
・・・とするとメイベリンとかヘレナとかランコムとかも
使えてうれしいんだけど。。。
31メイク魂ななしさん:03/11/21 08:45 ID:7SLCJuyR
ラレアルは
あぼん。
32メイク魂ななしさん:03/11/21 08:45 ID:7SLCJuyR
ロレアルは
あぼん。
33メイク魂ななしさん:03/11/21 11:39 ID:sabwcPCD
間違えちゃったのね・・・プッ
34メイク魂ななしさん:03/11/21 12:11 ID:bRtbzHQ4
ロレアル自体は実験してない、って前に聞いたときに返事が来た。
代替法の開発に取り組んでるとも言ってた。
・・でも、仕入れてる原料メーカーに関しては
どうもアヤシイ雰囲気、まさにグレーな感じだったなあ。。
35メイク魂ななしさん:03/11/21 12:36 ID:Xc8X2LM5
医薬品に実験してても化粧品に実験していないのは、意識的に最小限に抑えてるからとも受けとれる… 多角経営なほど難しいのかも
36メイク魂ななしさん:03/11/21 12:38 ID:Xc8X2LM5
あ、例)レピアスね…
37メイク魂ななしさん:03/11/21 12:53 ID:brLC+deI
動物に優しい化粧品なんてないぽ、動物は大体化粧しないし(w
>アフォな突っ込みですまそ。

動物に本当に優しくしていたら、人間の肌に安心してつけれる
物なんて売れないだろうから、本当に実験やめて欲しいって
いう人は化粧品買ったり使ったりしない方がいいと思う。
動物実験してないなんて、証拠なんて見せてくれているわけでも
ないんだから口では何とでも言える・・
38メイク魂ななしさん:03/11/21 13:02 ID:WgaVlm6T
ペットに顔を舐められても大丈夫、とか舐めても害のないペット用シャンプーとか
39メイク魂ななしさん:03/11/21 13:22 ID:brLC+deI
そのシャンプーを作る為には、犬か猫の肌に害をおよぼさないか、
試作品を実験動物で試す必要がでてくると・・>38
40メイク魂ななしさん:03/11/21 13:29 ID:brLC+deI
すまそ。↓
×「犬か猫の肌に」ではなく、○「犬か猫の身体に」ですね。
41メイク魂ななしさん:03/11/21 16:29 ID:2XsZu6A6
>>35=36
レピアスってそうなんですか・・・。
42メイク魂ななしさん:03/11/21 18:41 ID:J6vpPMzR
ところでノエビアは昔から製品の中に子牛の骨が入ってるそうですが狂牛病のときに問題にならなかったのだろうか。
そして何年か前に某外資系の化粧品会社美容部員が牛の骨等を製品に使うのは何かの違反になるから日本では使えない、だからうちの会社は使わないって言ってたがノエビアは何十年も前から子牛骨が使われてる。
ノエビア支持者の叔母が言ってた。しかもノエビア動物実験なんかしてやがったのですね。
43メイク魂ななしさん:03/11/21 18:42 ID:hIBzQHNq
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
44メイク魂ななしさん:03/11/21 18:43 ID:2XsZu6A6
基本的な疑問なのだが、牛の骨を入れるとなにが「いい」んだろうね。
なんのためだろう・・・
45メイク魂ななしさん:03/11/21 18:53 ID:J6vpPMzR
来たついでに。
妹が昔マックスファクター、コーセーにて美容部員を。
これは多分マックスの話だったと思われますが入社してすぐ工場見学させられてそこで生のうさぎ実験を見学するはめに。
うさ公がいっぱい並んでてどれも身動きできないようになってたそうです。
そんなうさ公達の目の中にシャンプーか洗剤のようなモノをぶち込んでたった言ってた。
もうみんな目が潰れた様な状態。
な、くま公。
46メイク魂ななしさん:03/11/21 19:03 ID:hIBzQHNq
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ウサギじゃなくて、クマ──!!じゃ駄目?
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
47メイク魂ななしさん:03/11/21 19:03 ID:Xc8X2LM5
牛の骨はコラーゲンとか…?
48メイク魂ななしさん:03/11/21 19:21 ID:2XsZu6A6
テスティモやケイトみたいにウルウル、つやつやな
グロスみたいな口紅を使いたい!でも・・・ね。
白またはグレーなメーカーでそういうのないですか?
ちふれとかセザンヌ試したけど、やっぱり駄目・・・マットだしつやもないし。
チークやファンデはいいものが見つかったけど、口紅だけは
いまだ見つからず。
外資系に行くしかないのかなぁ?
49メイク魂ななしさん:03/11/21 20:06 ID:f+GsbFrx
>>30
ロレアルはPETAの実験してるメーカーリストに入ってるよ
ここでリストをダウソできます
http://www.peta.org/mall/cc/ccdonttest1.html

>>48
黒龍堂のプライバシーはイイヨ あと、セザンヌスウィーツのリキッドルージュは
結構ツヤあってイイヨ もう試したかな?
あと、グレーっぽい&外資系だけど、MACもイイヨ
50メイク魂ななしさん:03/11/21 20:24 ID:2XsZu6A6
>>49
わーー!ありがとうございます!試してみます。

今ふと思ったのですが、みなさん生理用品はどうしてますか?
良く考えたらP&G(ウィスパー)花王(忘れました)とか
ほとんどNGのような気がします。
51メイク魂ななしさん:03/11/21 20:31 ID:Fq1WO2xQ
>>50さん
ナプキンの話ですが、私は布ナプキンを使い始めました。
市販の紙ナプキンだと被れちゃって…。
もし、興味があれば『布ナプキン』でyahooとかで検索すれば良いですよ。
52メイク魂ななしさん:03/11/21 20:42 ID:brLC+deI
>44 動物の成分が一個でも入ってるだけで肌にいいかもって
勘違いして買う人狙いでいれている可能性が高そう。

肌に栄養摂取機能があったら、口なんてある必要ないじゃん(w
53メイク魂ななしさん:03/11/21 20:47 ID:f+GsbFrx
>>50
ユニチャームがシロと今は無きコスメ屋さんのHPにあったので
ソフィを使ってます 
54メイク魂ななしさん:03/11/21 23:20 ID:ZOggltZe
>50 51
布ナプキン、前に「女性」板にスレ立ってるの見たよ。なんか良さそうだった(・∀・)

コスメ屋さんのHPがなくなってしまい
「このメーカーって実験はどうだったっけ・・?」
という時すぐに調べることができなくなったのがとっても残念。

どこか他に、ああいう詳しい「実験してる・してない・グレー」のリスト
ないだろうか??
55メイク魂ななしさん:03/11/21 23:33 ID:ZOggltZe
>49
スレちがいな質問でスマソ
セザンヌスウィーツの製品はどこで売ってるか、もし知ってたら
教えてください。
セザンヌスウィーツの「リキッドカバーファンデ」の評判がいいので
ドラッグストアとかのセザンヌ売り場、いろいろ探したんだけど
見つからなくて(´Д`)
56メイク魂ななしさん:03/11/21 23:36 ID:2XsZu6A6
あ、セザンヌさんはメールで問い合わせると
返事くれますよ。
私も自分の住んでいる近くのスウィーツがうってる店を
問い合わせました。
普通のセザンヌは結構あるんですけどね。
公式ページがありますから!
「セザンヌ」で検索すればヒットしますよ!
57メイク魂ななしさん:03/11/21 23:56 ID:m85LBdEe
布ナプキンて、おむつみたいでなんか抵抗あるな…
58メイク魂ななしさん:03/11/22 00:27 ID:JTlDs8sU
>>37.39
ペットフードは犬で実験します。(食後解剖)
でもここではスレ違いですんで。
59メイク魂ななしさん:03/11/22 00:27 ID:JTlDs8sU
>>45
実験してない会社を載せてるHPにも写真があったような
60メイク魂ななしさん:03/11/22 00:29 ID:JTlDs8sU
昔からある普通のロリエはどうなんでしょう?
(高分子吸収帯もなにもない懐かしいもの)
私はタン●ン派なのでナプキンは基本的に使わないけど
タン●ンについても知りたいわ。
61メイク魂ななしさん:03/11/22 00:30 ID:JTlDs8sU
体 でした。
62メイク魂ななしさん:03/11/22 00:33 ID:sHJk5xR/
>50さん
私も53さんと一緒で、ソフィにしました。前は資○堂を使ってて、
思わず購入しそうになったとき、「あ」と思い、急きょユニチャームに
変更しました。
63メイク魂ななしさん:03/11/22 11:17 ID:e99KS16I
>58 ナプキンの話はスレ違いにならないんですね、
このスレの人達のスレ違いの基準とは一体・・・??
64メイク魂ななしさん:03/11/22 11:43 ID:nXxd8+Sm
生理用品もおおまかに言えば美容に入るだろ。
65メイク魂ななしさん:03/11/22 11:57 ID:JTlDs8sU
>>63
馬鹿でしょ?w タイトルよく嫁。
66メイク魂ななしさん:03/11/22 20:23 ID:KuKJHD1O
美容じゃないだろ。生理用品は。
67メイク魂ななしさん:03/11/22 20:24 ID:KuKJHD1O
それに「美容板」ってあるしね。生理のスレッドなんか一つも無いけど。
68メイク魂ななしさん:03/11/22 20:31 ID:tGSJXRQY
↑スレッドあったよ〜。生理用品話したい人は↓行くかスレ立てれば。
【憂鬱】生理ナプキンのNO1はどれだ?【克服】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1036384774/l50
69メイク魂ななしさん:03/11/22 21:42 ID:e99KS16I
今度、次スレ建てるなら、>1のところ、商品でなく化粧品にし
た方がいいんでない?
>1の「商品」に釣られて、板違いなレスがまた来る予感が・・
(次スレまであと931もあるけど・・)
7055:03/11/22 22:13 ID:BaC6b5Ln
>56タン
ありがとん。聞いてみますね
71メイク魂ななしさん:03/11/22 23:26 ID:/uAQYoSJ
苦しまない動物が1匹でも減らせる情報なら
私は歓迎するけどな。(自分も知りたいし)
レスのっとられるほどのものでもないし。
72メイク魂ななしさん:03/11/22 23:27 ID:/uAQYoSJ
苦しむ・・だ。  死んで来ます・・・・
73メイク魂ななしさん:03/11/22 23:45 ID:qlzUqxxx
とにかくセザンヌ化粧品、ちふれ、キャンメイク使ってれば
OKってこと?私最近そのあたりばっかり。安いし。
74メイク魂ななしさん:03/11/22 23:46 ID:qlzUqxxx
あーでもファンデーションだけはカバー力があるほうがいいな。
ある程度高いやつ使いたいけど、
カバーマーク、クレドともに×だし・・・・
マリクワのクリームファンデあたりがいいのだろうか・・・
7562:03/11/22 23:59 ID:CMw5aCeM
>66〜68
板違い失礼しました。
>74
マリクワの「サブライムフィニッシュ」以前使ったことがありますがなかなか
よかったですよ。それから、値段高いけど、「プレスクライブドスキンケア」の
クレンジングも良かったですよ。
76メイク魂ななしさん:03/11/23 00:15 ID:hSoeO251
>>74
Dr.ウィラードのウォーターファンデーションはカバー力あって良かったよ
でも冬はちょっと乾燥するかも・・・
77メイク魂ななしさん:03/11/23 00:50 ID:o00y80WF
みんなありがとう(涙!)参考にさせていただきます。
78メイク魂ななしさん:03/11/23 02:17 ID:REH5pPzs
ええと、ちふれに問い合わせしたら、していないそうです。
今までしたこともないし、するつもりもないそうです。
既出情報かと思うけど、最新の情報ということで、フィードバックします。
79メイク魂ななしさん:03/11/23 02:21 ID:pAvatpCg
71 72さんの言うように、私も
苦しむ動物が1匹でも減らせる情報(でいいんだよね>71,72)なら
歓迎したいでつ

80メイク魂ななしさん:03/11/23 02:52 ID:NRCYfwo0
うん。そうですね。>79
例えば台所洗剤だって、もしいいメーカや商品を
知ってる人がいればちょっと教えてほしいと思うしね。
スレ違いだからわざわざ問い合わせしたりとか、
そういうところまでは求めないし追求しないけれど。
(いいメーカがわかれば、ある程度そこで揃えられるし。
例えばP&Gはダメじゃん?)
81メイク魂ななしさん:03/11/23 04:50 ID:5A75dXAH
ハゲド
82メイク魂ななしさん:03/11/23 07:50 ID:QcbUiKXi
>71、79〜81;そうですよね。
>74;江原道(こうげんどう)のモイスチャーファンデーションというのがHP
にのってたよ。「ハイビジョン対応」だそうです。気になるけど、私には高すぎる。
>80;とりあえず、(知らずに買ってしまったもの)今あるものは使ってますが、
使い切ったものから徐々に変更していっています。
食器洗剤と洗濯洗剤・・・ミヨシ石鹸
歯磨き粉・・・パックス
シャンプー・・・モルトベーネ
洗顔石鹸(体も兼用)・・・ペリカン石鹸「泥炭石」
一応、いろんなところの情報を元にこれにしてみたのですが・・・
83メイク魂ななしさん:03/11/23 11:36 ID:pAvatpCg
>48
私は口紅の上からボディショップのグロス塗ってるけど
うるうるツヤツヤになるよ
(初めてつけてった時の彼の反応がエラクよかっぱ♪)
84メイク魂ななしさん:03/11/23 11:45 ID:pAvatpCg
74じゃないけど
Drウイラードのリキッドファンデと、マリクワのクリームファンデは
私も気になってたんですー
でもセザンヌスウィーツの「リキッドカバーファンデ」も気になる
江原道(こうげんどう)のモイスチャーファンデ>ハイビジョン対応
は初めて聞いたけど、気になってきた
うーん、どれにしようか迷う〜(チョットウレシイ悲鳴)
85メイク魂ななしさん:03/11/23 22:47 ID:TZujjsnq
えばらみち(wじゃなくて江原道か)ってなんかすごく
高級なイメージ。
使ってみたいなぁ。たしか濃いファンデと肌色のファンデを
自分で混ぜて使うんでしたよね?
それって実は面倒なようで、私にとっては最高かも。
私は結構焼けてしまうので、すぐファンデが合わなくなるんです。
うーん使ってみようかなぁ?
86メイク魂ななしさん:03/11/23 23:55 ID:TZujjsnq
あ、そうだった。みなさんが使っているブラシのメーカーを
知りたいです。
今何も持ってないので買いたいんだけど・・・
やっぱどこのメーカーも天然毛も作ってるんだろうなぁ。
MACとかA&Aなんかも実は白鳳堂だったりするわけで・・・
(定かではないですけど)
ふぅ。なかなか難しいですよね。
87メイク魂ななしさん:03/11/24 15:20 ID:NW8K4roE
ブラシ作る時ってぬっ殺してんの?
88メイク魂ななしさん:03/11/24 15:29 ID:fvBbXQgH
私も良くしらないんですよね、実体を。
ぬっ殺す時もあるんではないかと・・・?違うのかなぁ?
毛皮にする動物のついでに?
それとも筆にするために大量繁殖?
羊みたいに刈っても大丈夫ならいいんだけど。
どうなんだろう。詳しい人教えて欲しい。
89メイク魂ななしさん:03/11/24 16:17 ID:8Fv5yxaD
牛の革はついでです。くじらもそう(髭とか)。あざらしもそうだな。
しかし、筆のために養殖してたらお金かかりそうな。
90メイク魂ななしさん:03/11/25 02:29 ID:aYJ/c6c7
昨日ボティショで見たブラシ、長さとか固さからして
ナイロンだったと思うんだけど。。

それと、マリクワのクリームファンデ「サブライムフィニッシュ」
も昨日試してきました!
カバー力があるのに自然な感じ、透明感もあってとっても良かったです。
(BAさんのメイクテクのせいかしら??)
でも、母親のつかってる石澤研究所の「ははぎく水おしろい」もいいんだよね、結構。
91メイク魂ななしさん:03/11/25 15:21 ID:9Gz48Qio
>>90
ははぎく水おしろいってファンデなんですか?
すごく気になる。
9290:03/11/25 17:05 ID:80MMPDoQ
>91
うん、サラッとはしてるけど一応ちゃんとファンデの役を果たしてくれると思うよ
昨日は
ははぎくの美容液(下地)→ははぎく水おしろい→シミソバカス部分に水おしろいとセザのコンシーラを混ぜて
→最後に、ははぎくの粉おしろい
の順にやってみました。かなり濃くていつも気にしてるシミソバカスなんだけど
「あら、全然見えないわよー、きれいに隠れてる」と母親に言われた!(・▽・)!

93メイク魂ななしさん:03/11/25 17:27 ID:9Gz48Qio
すごい!ははぎく揃いですね。レスありがとう!
ちょっくらHP見に行ってきますね。
94メイク魂ななしさん:03/11/26 01:22 ID:/0cB+2yt
ははぎく水おしろい、ノンカラーが気になる。ハイライトとして、結構いい仕事を
してくれるんじゃなかろうか?と・・・
夜遊び用に、首やデコルテに塗ってみるのも良さ気だし・・・
今お金ないから、給料でたら買いたい
95メイク魂ななしさん:03/11/26 01:31 ID:Kru8hD46
昔のこのスレだったかで、確か白鳳堂に問い合わせした方がいたはず。
ブラシの毛の仕入れ先だかが殺してないとは言えない、みたいな感じだったような・・・。
うろ覚えなので、間違ってるかも。
無難にナイロン毛使っとけ、って話ですかね。
96メイク魂ななしさん:03/11/26 11:08 ID:U5fMag8I
>96
ハッキリわからないけど、なんかモヤモヤとヤーな感じになりながら
使うモノよりは、どうせお金使うなら
これならダイジョブと思いながら使えるモノのほうが確かにいいよね、化粧品もブラシも。
お化粧って、心の満足感を得るためのものでもあるから。
9796:03/11/26 11:11 ID:U5fMag8I
これ↑ >95の間違いじゃった(´д`)゛
98メイク魂ななしさん:03/11/26 17:09 ID:d2MCTsIX
んじゃ、ボディショップしかないですかね!?
私ボディショップあまり好きじゃないけど仕方ないかな・・・・
今までの自分だったら喜んで高級な天然毛使ってたけど
変わったもんだなぁ♪
99メイク魂ななしさん:03/11/26 22:32 ID:gwCMOmX4
>98
同じく♪
100メイク魂ななしさん:03/11/26 22:38 ID:dhEd4rN3
100!
101メイク魂ななしさん:03/11/26 23:59 ID:AVDxHzhE
自分<<<<<<<<動物たち
になりました、私も。
102メイク魂ななしさん:03/11/27 12:25 ID:smZz9cdS
「キューティブロンド2 ハッピーマックス」見てきましたあ♪
良かった!必見!!
ああいうオシャレなコメディ映画が(リース・ウイザスプーンのファッション、素敵!)
「化粧品の動物実験反対」のストーリーで作られるんだから
アメリカってやっぱり意識が進んでるんだなぁと思う。
身勝手なイヤな国だけど、こういう所は羨ましい
103メイク魂ななしさん:03/11/27 16:16 ID:JwAcY72l
>>102
わー!
私も観にいきます!
104メイク魂ななしさん:03/11/27 16:42 ID:Q6vMmago
動物実験を題材にした映画があること自体、
日本とは大きくかけ離れているね。
はぁ〜所詮日本は駄目駄目国か。
早く日本もこうなって欲しい。
あ、そうそう、江原道(koh gen do)のサイト見たら、
動物実験していません。の文字が!
私これからここのファンデ試そうかなと思ってます。
さっきお試し申し込んできました。
105メイク魂ななしさん:03/11/27 18:11 ID:OjqNlhSQ
>>102
そう。あまり好きな国ではないけれど、スーパーモデルや
セレブたちが率先して毛皮はフェイクが格好いいのよ!って
宣伝したり(しかも結構若い子も自分が有名人だと自覚したら
そういう運動に参加している)、そういうところは素敵な国だなと
思う。あとCMに規制がないのか、動物の毛皮を非難批判する
CMもじゃんじゃんGTに平気でながれるよね。
あれを見た子ども達が大人になったとき、皮剥ぎ業がなくなってると
いいなと思う。食料などのために殺してしまった動物は最後の骨1本まで
使ってほしいと思うけど。
106メイク魂ななしさん:03/11/27 18:48 ID:s0Ze0XbF
>>95
それ私の事かも。

メイクブラシスレには書かないほうがいいよね。
あそこの人はなんか怖い…。
107メイク魂ななしさん:03/11/27 22:45 ID:Plvayrny
いやいやホントマジで怖い。ここで話そう!
108メイク魂ななしさん:03/11/28 00:51 ID:IClMz8dJ
>動物の毛皮を非難批判するCMもじゃんじゃんGTに平気でながれるよね

それはイイなあ。
秋冬になると、街中、雑誌中、テレビ中に毛皮が氾濫するのが、鬱

「キューティブロンド2」でも「against fur」のセリフも出てくるのに
この映画の特集組んでたどこかのバカ雑誌
「エルのファッションから学ぼう」とか言いながら、毛皮つきの服がズラズラ。
映画の中では誰も毛皮なんか着てないぞ、ゴルァ(`Д´) と抗議したくなった

・・ブラシスレってそんなにこわいのか・・(・_・)イクノヨソウ
109メイク魂ななしさん:03/11/28 00:57 ID:IClMz8dJ
>103
私も江原道(koh gen do)に関心ありです
良かったら使った感じ報告キボンヌ
110メイク魂ななしさん:03/11/28 10:56 ID:ntu71h/w
webサイトのイサイズから江原道のおためし1200円が
申し込めたのでしました。江原道のwebからもうしこむより
1品多く入ってるみたいです。
(12月に発売のパウダーファンデ)
来たら報告します。
111メイク魂ななしさん:03/11/29 12:43 ID:ZKsg3zAy
先日サンプル使った「ビューティIQ」というメーカーの
洗顔、化粧水、美容液がとっても良かったです!
お肌がしっとりしてツヤが出てきた感じ。

http://www.rakuten.co.jp/bq/

HPのトップにも「動物実験に反対します」とちゃんと書いてあるのがウレシイ(・∀・)
112メイク魂ななしさん:03/11/29 14:15 ID:JXXeL5G8
>>108
私の中の唯一の救いは、皇室の方が(たぶん)殺生ものを
身に付けていないこと。牛皮は除くよ、もち。
私が見たことないだけかもしれんが。
私が米にいた頃見たのは、有名モデルたちがポスターに
無償で出て、毛皮反対と訴えたことと、
わりと最近だけど、キャットウォークで毛皮をまとって歩いてきて
先頭でターンをするときに、毛皮の中から血が飛び散り客たちに
ドピャーっとかかるというもの。

もう、これくらいやってくんなきゃダメだわ。
特に10代〜20代前半の子は有名人がやれば真似ると思うし、
尚更どんどんお洒落な人たちが率先して着ないようにしてくれたら
いいのになと思う。

最後に私は関西奥なんですが、震災のときに宮崎氏が毛皮
着て来たのには、2重の意味でひっくりかえりました。
梅宮アンナは猫の毛皮やめてくれぃ。私は猫好きなんだよぉー(泣)

113メイク魂ななしさん:03/11/29 14:17 ID:JXXeL5G8
あ、最近といっても、何年か前です。すみません。
ポスターは10年くらい前かな。バブル終わりの頃です。
114メイク魂ななしさん:03/11/29 16:29 ID:Q3QKn+iG
他スレで動物実験のページのリンク見たんだけど、
うさぎ飼ってるんで、トラウマになりそうなくらいショック・・・。
ペットとして飼うこと自体、動物からすれば迷惑なわけだけど、
せめて一生懸命可愛がって、天寿を全うさせてあげたいと思ったよ。
ずらーっと並んだうさぎの写真が目に焼きついて離れない・・・(鬱
115メイク魂ななしさん:03/11/29 16:33 ID:JXXeL5G8
>>114
その写真有名だあね。
毒男板の猫スレでもショック受けてる人多かった。<だいぶ昔
116メイク魂ななしさん:03/11/29 17:25 ID:IHkzSpWO
動物実験というものがある、ということだけでも
知っているっていいことだと思います。
知らない人もいっぱいいると思う。
その商品を使う使わないは別として。
117メイク魂ななしさん:03/11/30 02:31 ID:nAxOfO61
>>112宮崎氏って誰ですか?
118メイク魂ななしさん:03/11/30 13:17 ID:YOd3jxSW
ブラシスレは前、動物のグロ画像や実験反対の長文コピペを
貼ったりして、それでウザがられてるんだよ。
119メイク魂ななしさん:03/11/30 13:22 ID:C37ab+Cg
>>114
そういう報告はいらないよ。
また資生堂やカネボウスレとかに乗り込む奴が出るし。
120メイク魂ななしさん:03/11/30 17:00 ID:izUTdL6h
>>117
宮崎緑だと思う。才女と言われていた。
エリートと結婚したけどすぐ離婚。
かなりプライドの高い女性。
121メイク魂ななしさん:03/12/01 00:17 ID:zDRXtsYE
>114 115 116
動物実験の写真、あまりに悲惨で残酷で、見たくなかったし知りたくなかったけど
見てしまった、知ってしまった以上は
少なくとも、実験してる会社の化粧品は絶対に使いたくない。
だから、ここで実験してない化粧品の色々な情報を得られるのは
とってもありがたいです。
122メイク魂ななしさん:03/12/01 01:29 ID:p7Q/hOHe
動物実験してないメーカーの大半が無名だし通販のみのメーカーも多いみたいだな。
ちふれは徒歩で行ける範囲にも売ってる店はあるみたいだけどボディショップは田舎じゃ見当たらないし。
皆さんはどこで手に入れてますか?

>>108>>112
噛んだUNOは毛皮大好き動物虐殺マンセーで動物愛護団体にかなり叩かれてる。
UNOの発言もかなりバカタレントらしい内容だがw
123メイク魂ななしさん:03/12/01 04:08 ID:abmqXNDf
本当はああいう子が率先して、毛皮をぬいでくれるか
フェイクを着てくれるといいんだけどね。
そこまでの脳みそないか。
124メイク魂ななしさん:03/12/01 11:07 ID:q3+xFgyj
いろんな意見があるのは当然なのに、
どこだかの実験反対HPで神田うのの事務所の電話番号などを
のせてたよ。あそこまでしちゃうとちょっと怖いよね。
「神田うのに抗議しよう!」とか書いてあった。
そいういう風にやっちゃうから実験反対のこっちの肩身が
せまくなるよ。同じ人種だと思われて。
ま、どっちにしてもそれも自由なのだが。
125メイク魂ななしさん:03/12/01 19:42 ID:RbGYlrwd
うのに着て欲しくないと心で思ったり、お伺いの
手紙を出してみたり(<ファンレターレベルで)辺りまでなら
ともかく、正式に抗議しちゃうのは、反対派の私でもひく。
126メイク魂ななしさん:03/12/01 19:43 ID:RbGYlrwd
しかし、うのの親兄弟ってEUにいたんだよねー
遊びに行ってて、毛皮がやばいって空気感じられなかったんだろうか。
まあ無理かw
127メイク魂ななしさん:03/12/01 22:07 ID:EdQberhl
海外の動物愛護団体は、抗議行動含め、
派手で過激なパフォーマンスをよくやるよね。
てゆーか、動物愛護に限らず、NGO・NPOのパフォーマンスはそれぞれ
かなり奇抜だったり荒っぽかったりする。
(それが昂じて、暴徒化することもあるが>反グローバル化とか)

うのに抗議するのなんて、それに比べたら全然可愛いもんだと思うけど
でもまあ日本では、過激なものはナカナカ一般に受け入れられない、
というのも確かだと思う。
文化土壌というか国民マインドの違いかなあ。

しかし、あーいう何の芸もないやつが
ワイドショーで私生活を切り売りするだけで生き永らえてるコトが、純粋に不思議であーる
128メイク魂ななしさん:03/12/01 22:12 ID:p7Q/hOHe
>まあ無理かw
うのの頭では当然。

しかし「毛皮が好き」なだけならともかく「これからの時代はどんどん動物を虐殺しよう」とまで言ってるんだから
動物愛護団体の人達に「抗議してください」と言ってるのと同じだと取られても仕方ないのでは。
もちろんこういう人達のせいで「動物好き=基地外」だと思われてるわけだし擁護する気はまったくないけど。
129メイク魂ななしさん:03/12/01 22:13 ID:RbGYlrwd
ちょと違うな。
過激な抗議行動じたいは注目を集めるのにいいのかも
知れんけど、それが個人に向かうのはいかがなものかと思うわけ。
130メイク魂ななしさん:03/12/01 22:14 ID:RbGYlrwd
127へです、上。
131メイク魂ななしさん:03/12/01 22:32 ID:XyhQq5zD
毛皮の話題のところスマソ

江原道のお試しセットのファンデ試しました。
イイ!しっとりしてていいです!
色も自分で作れるので面倒だけどキレイに仕上がる〜♪
こんなん動物実験しないで作れるなら
ヨソも実験要らないんじゃないの?と思った。

>>111で出ている基礎モノはトモダチが使ってます。
洗顔がとってもよいらしいです。
132メイク魂ななしさん:03/12/01 23:28 ID:ZxstCD70
>>131
江原道、厚化粧タイプに仕上がりますか?
それともナチュラル系になりますか?
私も今頼んでいる最中です♪
うわさだとナチュラル系らしいですね。
楽しみ〜。
133111:03/12/02 08:00 ID:rRDO75oy
そうそう♪
洗顔も化粧水、美容液もとても気にいってます。
これで基礎整えて、ファンデは江原道ってことで、スベスベ陶器肌完全ゲトーー
でも、費用の方もかなり高くなりそうだなあ(・ω・)
134111:03/12/02 08:02 ID:rRDO75oy
↑は131アテでした
135メイク魂ななしさん:03/12/02 08:09 ID:rNQB/AWf
>>129
うのヲタ必死だなw
有名人でも個人は不可という意見には同意できないね。
有名人としての立場を利用して動物虐殺推奨を広めてても「個人だから抗議できない」のはどう考えてもおかしいだろ。

毛皮の話題はこっちに移動しますか
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1064174776/l50
136メイク魂ななしさん:03/12/02 10:29 ID:jKLXSJrF
だって強要すんのきらいだもん
自分も強要されたくないから。
137メイク魂ななしさん:03/12/02 20:30 ID:c/e5vghf
>>135
うのオタから程遠い40前のババアですがw
「抗議できない」とは誰も言ってない。
帰国子女っすか?
「抗議したくない」「強制したくない」だけです。
よく嫁。
138メイク魂ななしさん:03/12/02 21:18 ID:rNQB/AWf
>>137
だったら お 前 が 抗議しなければいいだけのこと。
お前がやってることは愛護団体に対する「抗議」であり「強制」だろ。
矛盾してるぞ。
うのと同じくらいアフォだな。あそっか本人(ry
139127:03/12/02 21:52 ID:EC+9N8os
129さんがうのヲタとは私は思わないよん。(・∀・)
「自分は抗議はしたくない」「人に強制もしたくない」
というご自分の意見を持つのも、まったくもって自由なことだと思います。

その上で
>個人に向かうのはいかがなものかと

ここについては私的にはちょっと???かな。
うのは確か何年か前に「なんたらかんたらウノ(名前忘れた)」
とかいう毛皮のショップ出してたんだよね>幸いすぐ潰れたけどww
当然のことながら、うの自身にショップ経営の才覚など有るワケが無く
実際には「エンバ」が出した店の単なる表看板に過ぎなかったわけだけど
こうして報酬を得て毛皮会社の広告塔を勤めてるウノは
世間一般的な「一個人」とは言えないと思う。

ウノへの抗議は、「個人に向かう」というより、むしろ
「毛皮会社の広告塔、おバカな看板というモノ」への抗議に近いんじゃないかな
と、私は思うのでありまつ。

とは言え、私自身はウノに抗議電話とかはしたことはないので、どうか誤解なきよう。
 >でもこの際だから今度してみようかなw
140127:03/12/02 22:09 ID:EC+9N8os
いずれにしても、ここのスレは荒れないでマターリいきたいなト
141メイク魂ななしさん:03/12/02 22:10 ID:v9YOETds
ダイソーのマスカラがやけに評判いいので買ってみようと
思う。ダイソーだったら実験してないよね?
ファイバーウィッグ残ってるけど使えない。
142メイク魂ななしさん:03/12/02 22:31 ID:c/e5vghf
抗議してないけど?w>138
143メイク魂ななしさん:03/12/02 22:33 ID:c/e5vghf
>>139
毛皮ショップを出していることは全く知りませんでした。
私は普段ワイドショーなんかに毛皮をまとった状態で
よく出てくることが問題なのかと思ってた(いちおう
ファッションリーダーだしね)。
そういうことなら本当に「一個人」ではないですね。
認識不足でしたm(_ _)m
144メイク魂ななしさん:03/12/02 22:34 ID:c/e5vghf
あと、ご丁寧に詳しく教えて教えてくださってどうもありがとう!
お礼を書き忘れてました。すみません。
145メイク魂ななしさん:03/12/02 23:00 ID:v9YOETds
あのう・・ダイソーの件ですが・・・
146メイク魂ななしさん:03/12/03 00:33 ID:jO0MOkJ/
>>122
私はセザンヌ、ちふれ、井田ラボはその辺で買ってます
他に欲しいものがある時はやっぱりネットかなぁ
ボディショもHPで買えるしね

>>141
ダイソーは実験してないかもしれないけど、原料については?なので
怪しきものには近寄らないのが吉かも
個人的には、残ってる物は感謝しつつ使ったほうがいいと思うんだけど・・・
147メイク魂ななしさん:03/12/03 00:45 ID:jO0MOkJ/
ネットで買うときは、これらリンクを活用してます さんざガイシュツでしょうが・・・

http://www.hcn.zaq.ne.jp/10demo-osaka/satc2.htm
http://www.ways.co.jp/index.htm
http://www.wwf.or.jp/pshop/index.php
148メイク魂ななしさん:03/12/03 02:40 ID:wCqXO9Z6
>>141
動物実験のこと知る直前に資○堂のファンデ買っちゃったYO
でも>>146の言う通り使ったほうがいいよね・・・。
もちろん今後は買わないけど。
149メイク魂ななしさん:03/12/03 03:10 ID:rAiamJOr
そう。今後買わないってので十分だと思うよ。
関係ないけど、動物板でも、最初はペットショップやブリーダから
買ってしまったけど、その後は保護した動物や保健所から・・
って人多いです。気づいたときからでいいと思う。
150メイク魂ななしさん:03/12/03 17:15 ID:tF8Sd9fc
↑まーこれは別の話であって・・・
151131:03/12/03 18:24 ID:zOsaTxNy
江原道ですが
クリームっぽいファンデで、
ナチュラルというよりはしっかり色がつくと思いますよ。
叩き込むようにつける、と書いてあったので叩き込んでみたからかもしれないですが。
お粉は白なんだけどつけるととっても透明感が出ます。
詳細は江原道スレで聞いてみて下さい♪
152メイク魂ななしさん:03/12/03 19:35 ID:rAiamJOr
>>150
気づいたところから正せばいいって話なんじゃないの?
私はスレ違いとはおもわんかったけどな
153127:03/12/03 19:53 ID:q9sporwt
>143 144
いへいへこちらこそ、ご丁寧にありがとうございます(*´∀`*)ポッ
154メイク魂ななしさん:03/12/03 20:16 ID:tF8Sd9fc
自作自演カコワルイヨヽ(`Д´)ノ
155143:03/12/04 00:20 ID:HZITmbXI
ありがとうございますm(_ _)m

>154 ザンネンながら、私と153さんは別人だよw
156メイク魂ななしさん:03/12/04 00:32 ID:eh3GL3ww
去年、ダリアのヘアマニキュアを買っちゃった。
まだ上のようなリストがあることを知らない時で
電話でダリアに動物実験のことを聞いたら出た若い男の人に
「実験はしてないですよ」と軽ーく言われたので買ったんだけど
でもよく調べたら、ダリアが完全黒会社だって知って、怒鬱。

「動物実験してないと思って買ったものなので返品します」とダリア宛に送ったら
製品は開封した後のものだったのに
なんと!現金書留で、商品代と送料を送り返してきた!
禿しくビクーリ
157メイク魂ななしさん:03/12/04 11:31 ID:LUcbT5sJ
>>155
あなたにいってないよ。その前のひとにだよ・
158メイク魂ななしさん:03/12/04 11:44 ID:LUcbT5sJ
>>156
髪染め系はほとんどやってる。
だから、美容院で髪染めてる人も
実験されたものを使っているのと同じなんだよね。
159その前のひとですが:03/12/04 12:31 ID:Qsq5hlOJ
>157

???
私の発言のどこを以ってジサクジエンと思われるのかわかりませんし
どんなにネジくれて物事を考えるのも、あなたの自由
あなたの心の問題だと思いますので、どうぞご自由に(・∀・)
160その前のひとですが、ちなみに:03/12/04 12:36 ID:Qsq5hlOJ
>158

私は髪はナイアードのヘナで、自分で染めてます
161メイク魂ななしさん:03/12/04 12:49 ID:izWkDXQe
パーマ液は?整髪料全般は?
全部実験してるとしたら美容院に行けなくなるよね。
或いは事前に美容院が使っているシャンプーなんかのブランドを聞いて、
そのブランドを調べた上でその美容院に行くかどうか考えるとか。
がんばってね
162メイク魂ななしさん:03/12/04 13:55 ID:LUcbT5sJ
はげどう
163メイク魂ななしさん:03/12/04 17:26 ID:HZITmbXI
157はしつこいよ。もういいよ
164メイク魂ななしさん:03/12/04 18:23 ID:lLXFHeND
>>161が痛いトコ突いた
165メイク魂ななしさん:03/12/04 18:29 ID:HZITmbXI
私はパーマも毛染めもしてないけど。
なんか、海が汚れそうで。<あくまでも私の考えですから
166メイク魂ななしさん:03/12/04 19:50 ID:LUcbT5sJ
167メイク魂ななしさん:03/12/04 19:52 ID:LUcbT5sJ
ブリーダーから買ってなにが悪い!
別に虐待してないし。
168メイク魂ななしさん:03/12/04 20:38 ID:Oh78lPau
薬の動物実験はいいけど化粧品のはダメとか
洗剤使う一方でパーマ液で海が汚れるとか
自己満足なインターネットですね
169メイク魂ななしさん:03/12/04 21:38 ID:LUcbT5sJ
何もわかってない
170メイク魂ななしさん:03/12/04 21:59 ID:HZITmbXI
ほんとだね。全然わかってない。
>>167 買われなかった動物の殺され方知ってるかな。
171メイク魂ななしさん:03/12/04 23:43 ID:KDdItBTU
>>168
スレ違いです。
薬の動物実験の可否とかはここで議論するものじゃないので
混乱するようなことは言わなくていいですよ。
自己満足で書いてるみたいだけど(´く_,` )

172メイク魂ななしさん:03/12/04 23:44 ID:KDdItBTU
ところで
ヘアケア系は、ウテナ(プロカリテ)とかは白なんじゃなかったっけ?
173メイク魂ななしさん:03/12/05 00:07 ID:5SoJzPL3
>>170
知っています。殺されるんですよね。
うちはブリーダーから買いました。
今はキャットショーやっています。
もしかしてそういうのは駄目なんですか?
174メイク魂ななしさん:03/12/05 00:10 ID:5SoJzPL3
うちの猫を否定されてるようで気分悪い。
もうきません。
そのブリーダーさんはショップには出してませんよ。
175メイク魂ななしさん:03/12/05 00:33 ID:2xZBNNS2
ここブリの話するところじゃないから・・・・
それからショップやブリから買ったんなら、2chに来ない方が
いいですよ。これはマジレス。色々見てるけど、2chほど
そういうのを嫌う人が多いところも珍しい。ショーも同じく。
猫の目の際にファンデつけたり、しょっちゅうシャンプーしたり異常。
否定されてるような気がするなら、動物板とか猫スレを見ない方が
いいよ。
(殺されるというが窒息死です。安楽死じゃない)

では化粧品・メーカの話へ。
176メイク魂ななしさん:03/12/05 09:06 ID:OWo3LTw1
マジにレスしてんの!?
くっくっく。
お前死ねよw
177メイク魂ななしさん:03/12/05 09:10 ID:OWo3LTw1
やっぱり愛誤っておかしいな。
偏ってる。
178メイク魂ななしさん:03/12/05 09:13 ID:OWo3LTw1

 おかしいのはここに常駐してる奴らでしょ
 あきらかに・・・・・
 実験反対とかいいながら
 化粧品つかってるしな
 実験反対よりも地球温暖化のことでも
 考えたらいいな 
 車は乗るな
179メイク魂ななしさん:03/12/05 11:25 ID:+d2w32rz
ちなみに手芸や絵を描くのが趣味の人、絵の具や布の染料なんかに関する実験は
検証済みなんでしょうね。実験してないメーカーのものだけ使うのは大変でしょうね。
そうでない人は、自分の楽しみのために動物実験された商品を使うことをどうお考えで?
趣味というなら化粧も趣味ですよね。

どうして数ある趣味のなかで「化粧」だけに、動物実験の有無に敏感になっているのか
教えてください。
180メイク魂ななしさん:03/12/05 13:24 ID:zAHY1Aoj
>●動物実験の是非はここでは語りません。●

ちふれのマスカラ買ってみました。
これ、パンダ目になりにくいですね。うれしい〜。
181メイク魂ななしさん:03/12/05 13:32 ID:KaXwFXta
>181
そうなんだ〜(´∀`)
こすっても滲まないで、ポロっと取れる感じですか?
ボリューム感の方はどうでしょう?結構出ます?
182メイク魂ななしさん:03/12/05 13:34 ID:KaXwFXta
↑>180でした。失礼!
183メイク魂ななしさん:03/12/05 17:47 ID:2xZBNNS2
横だが、176は人として可哀相な人だ。
どんな親に育てられたんだろうってマジで思う。
184180:03/12/05 19:53 ID:JVj51Qp9
>181

ハイ、滲まないでポロっととれます。フィルムタイプですね。
私はファイバーウィッグから乗り換えたんですが、
ボリューム感もなかなか。悪くないですよ〜。
お値段も450円(!)とお手頃です。

ちふれのものははじめて買ったのですが、
ここで知らなかったら多分通りすぎてました。
上のほうですすめて下さった方に感謝!!です。
185181:03/12/05 23:19 ID:bkCaTLv6
>184
ウーン、ちふれ、ホントにあなどれない存在ですね(゚∀゚>)
先日、銀三前で人と待ち合わせした時、待ってる間
エスティローダーで「ボリューム300%アップ」とのふれこみのヤツをテスト塗りしてみたら
(SATC等のリストでここはシロって出てたので)
これもイイ! 一塗りですぅーっと睫毛の長さが1.5倍になる。
でも、数倍もの価格差を思うと、やっぱ次に買うのはちふれかなー。

ところで、リキッドアイライナーで
そういう風に、滲まずきれいに剥がれるものをご存知の方
教えてくださるとアリガタイです
186メイク魂ななしさん:03/12/05 23:59 ID:Ggl1CpvZ
かづきれいこの化粧品を買って、動物実験していたら・・・と
罪悪感だったのですが、メールで問い合わせたところ
生命の尊厳を尊重し動物実験を行っておりませんと回答が来ました。
安心しました。
関係ないけど、スポンジがお勧めです。
187メイク魂ななしさん:03/12/06 00:19 ID:1sFg1vhL
>>172
確かコスメ屋さんのリストに入ってた気がする でもARCとかのリストには
入ってないね どうなんだろ・・・

>>180
ちふれ、良さそうですね!何種類かあるけど、ボリュームタイプですか?

>>186
良情報サンクス!
188メイク魂ななしさん:03/12/06 10:28 ID:U1EBlAPN
かづきれいこってメイクだけじゃなくて、マイブランドも持ってたんだあ(゚.゚)

SONOKO(←あの亡くなったビハクノジョオウのやつね)も
実験してない、って人から聞いたことあるけど、ホントかな?
189186:03/12/07 01:15 ID:BlfNVInJ
>>188
某HPで実験していないと書いてあるのを見ました
値段は高いですね。
190メイク魂ななしさん:03/12/07 04:20 ID:d4xV217p
ちふれ=黒w
191メイク魂ななしさん:03/12/07 05:02 ID:Z6UNe/cr
>185
使用感が好みと合うかどうかはわかりませんが、ボビイブラウンの「ロングウェア
ジェルアイライナー」はどうでしょう?そんなに極端ににじむわけではなく、書いた後
ビューラーを使っても、べったりくっつきません。今年の3月か4月に買って、毎日使って
いますが、まだ、半分残ってます。リキッドほどくっきりでなく、ペンシルよりは
はっきりしているというのが、私の感想です。瓶詰めなので、別売りの刷毛を使いますが、
色も何色かありますので、もし、お近くに売り場があるのなら、一度お試しください。
(まわし物ではありません、悪しからず)。
192185:03/12/07 12:09 ID:YGPWrvfr
>191タン
情報サンクスコ!
ジェル状のアイライナーがあるって初めて知りました。
なんだかとっても使ってみたーい(・∀・)
ボビイブラウンは、3駅ほど離れた駅前のデパートに入ってたはず
逝ってみますね♪
193メイク魂ななしさん:03/12/07 12:16 ID:YGPWrvfr
ちふれは、各種リストでもシロになってる
このスレでも、直接聞いてシロだったという報告があった気が
194メイク魂ななしさん:03/12/07 19:30 ID:jty9LD8K
誰か162の質問に答えてください
195メイク魂ななしさん:03/12/08 00:19 ID:ezB+83u2
一通り読んで動物だけでなく財布にも優しいちふれが気になってきた。
偏見かもしれないけどちふれ=おばさん化粧品というイメージがあるんだけど実際どうでしょうか?
仮に同年代で使ってる人がいなくても「安い」「肌にいい」という理由で堂々と使えばいいんだろうけど。

(動物実験してないメーカーにこだわってるとばれたら間違いなく基地外扱いされるので)
196メイク魂ななしさん:03/12/08 00:29 ID:v/PtuecZ
>161
サロン関連はどうなのか、詳細は不明だが、モルトベーネはやってないとHPに
書いてあったし、ルベルもやってないそうだ。整髪量はとりあえず、これでクリア
できるのでは?セルフのカラーリングなら、石沢研究所とか出してるし。
最悪、パーマがだめなら、ヘアアイロンなり、ホットカーラーなり使って工夫を
すればいいだけのことじゃないの?
このスレの冒頭をちゃんと読んだんですか?極力避けたい ですよ。
このスレの人たちは、今の現状に対して、それでも何とかして行こうといろいろ
試行錯誤してるんだから、そういう言い方もないでしょうに・・・
>194 これで答えということでいいでしょうかね?
197メイク魂ななしさん:03/12/08 00:31 ID:rnMSo9mg
198メイク魂ななしさん:03/12/08 01:02 ID:gBYI6Cj0
>>195
私、23だけど、普通に使ってますよ。
最近CM流れててイメージも変わって来たし。
メールで実験の有無問い合わせたときもすぐに返信がかえってきて好感の持てる企業だなって思いました。
ファンデ(といってもパウダーファンデしか試したことないですが)はボディショップの方が、乾燥肌の私にとってつかいごごちはいいです。ちふれのはちょっとさらっとしてるって感じです。

>(動物実験してないメーカーにこだわってるとばれたら間違いなく基地外扱いされるので)

これはちふれに限って言うと、ないですよ。
きっちり「いままでもしてきていないし、これからもする予定はない」って対応をしてくれたし。

ちなみに、ちふれのアイカラーは安い上に発色がいいと個人的にはおもってます。
199メイク魂ななしさん:03/12/08 02:09 ID:ezB+83u2
>>198
レスありがとうございます。
今度ちふれ買ってみようかな。
ボディショップは田舎在住なので手に入れにくいけどw

あと「基地外扱い」の部分はメーカーではなく知り合いなど一般人のことです。
(わかりにくくてすみません・・・)
実験してないメーカーはマイナーなところが多いし
「化粧品何使ってる?」「(メーカー名)」「聞いたことないメーカーだね。なんでマイナーなの使ってるの?」という感じで。
でも「肌に合う」とかちふれなら「安い」とか言えばOKかな。
200メイク魂ななしさん:03/12/08 09:12 ID:BjJdDgCy
>>199
えー、私ははっきり言うけどな、「動物実験してないところにこだわってるから」って。
私の周囲の人は動物好きな人が多いせいか、大体がすぐに理解を示してくれて、
中には同じように実験してない化粧品会社に移行してくれる人もいるよ。

私が恵まれてるのかな?
201メイク魂ななしさん:03/12/08 12:05 ID:3oYI8QtY
私も200さんと同じで、「動物実験してない化粧品を選んでるよ〜」
って、知り合いに対しても、普通にサラッと言ってるけどなぁ。
もちろんヒトサマに押しつける気はないけど、中には
理解してくれる人も、賛同して実験してない会社のに変える人も実際いる。
基地外ウンヌンというのは、2chという雰囲気に飲まれ過ぎのような気も。
202メイク魂ななしさん:03/12/08 12:53 ID:ky03Wcui
私も同じ。聞かれれば「実験がイヤなんだー」って、
ごくごく普通に言ってます。
別に人に強制する訳じゃないしね。
203メイク魂ななしさん:03/12/08 13:10 ID:hxXvcMAS
てゆーかリスト見ると、そんなにマイナーじゃない会社で
実験してないところ、けっこう沢山あるよん

http://www.hcn.zaq.ne.jp/10demo-osaka/satc2.htm
204メイク魂ななしさん:03/12/08 14:48 ID:/J+rnm6m
ちふれはグレーだって過去ログで見たような。
205メイク魂ななしさん:03/12/08 20:12 ID:vi1BFgLT
ドラッグストアやショップインなどでよく見るコジットというメーカーの
豆乳ローション、豆腐石鹸、アイライナータトゥーや
ヘナシャンプー等のヘアケアラインがとても気になってたので
動物実験について聞いたら、↓の通り、実験してないという返事が来ますた(・∀・)

コジットのHP
http://www.cogit.co.jp/
206205:03/12/08 20:14 ID:vi1BFgLT
コジットからの返事

> 弊社では環境動物保護のため、すべての化粧品について
> 動物実験は行なっておりません。
> 化粧品に使用している原料等につきましては、
> すべて日本の厚生労働省で認可されたもののみとなっておりますので
> ご安心くださいませ。
207メイク魂ななしさん:03/12/08 20:23 ID:VgrinENu
皆さん、エル・ウッズ並にオシャレで可愛いでつか?
208メイク魂ななしさん:03/12/08 20:32 ID:vi1BFgLT
エルみたいに可愛くないでつ。
ブロンドでもないでつ。
でもオシャレのことイロイロ考えたりやったりするのは、けっこう好きでつ。
209メイク魂ななしさん:03/12/08 22:22 ID:swSROytF
ロクシタンって
自然派っぽいけど×なんでしょうか?
210メイク魂ななしさん:03/12/09 10:01 ID:91ygIOvk
211メイク魂ななしさん:03/12/09 11:09 ID:pkH50G66
エルみたいにシャクレじゃないでつ。
212メイク魂ななしさん:03/12/09 11:33 ID:C6bD2VaH

        ∧∧,,.、,,、,、.)   n,,nn,,n   ∧∧,,.,)
     ,,.;:(゚0;;。#)つ;;;;;:;つ,,.  (。0。;;);;:)〜(゙0;;゚メ),,#);,,.,..,.,
                  ∨∨
213メイク魂ななしさん:03/12/09 12:09 ID:jxBhGdnk
このスレにくる人で、動物飼ってない人はいますか?
214180:03/12/09 12:30 ID:iCMFEa2V
>187

ボリュームタイプです。遅レスでごめんなさい〜

>213

飼ってないですよ。もちろんできれば飼いたいですが、
今住んでいるところ(社宅)がペット禁止なので。
実家では飼ってます。
215メイク魂ななしさん:03/12/09 13:08 ID:yxD1qUPL
>213
私も飼ってません。今住んでいるところ(賃貸)はペット禁止。
そして、うちのマンション、大家さんの家と会社(大家さんは自営業)に
挟まれているので、内緒で飼うのも100%無理・・・
実家には、犬と猫がいます。
216メイク魂ななしさん:03/12/09 18:02 ID:ccaXffn0
>211
笑ったときのエルのアゴと口元、牧瀬里穂の笑ったアゴと口元に激似
217メイク魂ななしさん:03/12/09 21:45 ID:hdvfOXfU
>213
私も飼っていません。というか、動物は苦手です。
犬とか猫とか骨が気持ち悪くて抱っこも出来ないし、あまり好きじゃないです。

でも、化粧品などの動物実験反対って人、他にいますかね???
218メイク魂ななしさん:03/12/09 22:49 ID:wAgy6SAz
私の友人は
「犬は好きじゃない、ていうか飼ったことないし、恐い。
 でも動物実験や動物虐待はイヤだ」
と言ってましたよ。

219メイク魂ななしさん:03/12/10 04:16 ID:+G+A/UQc
私は動物飼うのも虐待だと思ってる、カメ飼いです。
でもかわいい。
220メイク魂ななしさん:03/12/10 06:50 ID:eOu2ylmW
私はうさぎタンを飼い始めてから、動物実験やその他モロモロに
興味を持ったのと同時に人生観も変わったくちです。
221メイク魂ななしさん:03/12/10 12:32 ID:vs3wSe2Q
はじめまして。質問なんですが「ドクターミネラル」ってシロでしょうか?
鉱石や水や植物が成分なんですが・・・・。
電話して聞いてもいいのかな。


222メイク魂ななしさん:03/12/10 18:35 ID:gdISaZrJ
>>195
化粧品も大事だけど、友人選びももっと検討したほうが
良さそうな・・・。煽りでなくマジレス。
私の周りにはそんな人いないよ。スルーするか、賛同するか
どっちかだ。私も強制しないし、したくないし。
223メイク魂ななしさん:03/12/10 19:20 ID:rD1vJR5J
(*゚Д゚)
224メイク魂ななしさん:03/12/10 21:39 ID:sLpphgYp
いい友達がいっぱいいてよかったですね>222
友達選びは検討しましょう>195
225メイク魂ななしさん:03/12/10 22:22 ID:/KG11DJn
>221

そのメーカー初めて聞きました。
もし電話してみて結果がわかったら、レポおながいします。
226メイク魂ななしさん:03/12/10 22:50 ID:ssTq5hlJ

ここは化粧板です
化粧品の情報交換以外はスルーしましょう。
227メイク魂ななしさん:03/12/11 07:02 ID:Lja8/k2H
>>224
201.202と間違えてるよw
228メイク魂ななしさん:03/12/11 08:59 ID:rSy501tj
ガスールって粘土だし、動物実験してないと思うのですが、どうなんでしょう?
使った方いらっしゃいますか?
229メイク魂ななしさん:03/12/11 14:24 ID:HaE/oVkB
>>225
221です、今電話して聞いてみたところ「今のところしていません」とのこと。
あっさりすぐに答えてもらえました。き、緊張してたので細かいこと聞けなかったけど・・・。
毛穴に浸透してるって感じがして潤うので部分的に乾燥の酷い私にはあってます。
ソニプラで購入しました〜。
230メイク魂ななしさん:03/12/11 18:52 ID:dg3LV5os
>>229
ドクターミネラルのミルクレが気になってたんだ〜
でも近くにソニプラもハンズもない田舎なので、
都会(w に出たときに見ようと思ってたところ。
ありがとう〜。
231225:03/12/11 20:27 ID:rSy501tj
>>229さん
早速のレポありがdd 電話乙でしたー!
「今のところ」ってのがちょっと気になるけど、実験やってなくて良かっぱ♪
232メイク魂ななしさん:03/12/12 02:02 ID:MOkQuj/B
>>205 >>221
亀レスですが、乙ですた〜 使えるメーカーが増えるのはウレシイ

>>228
ナイアードの商品は確かパンダショップでも扱ってるから
シロだと思いますよ
233メイク魂ななしさん:03/12/12 12:59 ID:WWJ0v3zo
動物実験してる化粧品買わないでためたお金でラビットファー買いました♪
234メイク魂ななしさん:03/12/12 13:38 ID:YzWxqFL9
ボディショップのブラシ、感触いいね。何でできてるんだろ
235メイク魂ななしさん:03/12/12 14:10 ID:ilxqVz4q
あれって天然毛じゃないってあるけど、実は使っているんだよ。
微量にしか含まれてないけどね。
236メイク魂ななしさん:03/12/12 15:19 ID:YzWxqFL9
( ゚д゚)え、
店員の人は動物毛入ってないって言い切ってたけど…
237メイク魂ななしさん:03/12/12 20:40 ID:FttIJ32A
http://www.the-body-shop.co.jp/products/diva/index.html

公式サイトに「すべて人工毛」って書いてあるよ。
わざわざ「微量に然毛を入れる」なんて、そんな意味のないことしないと思うなー
238ともや:03/12/12 20:43 ID:MzwiYuHZ
東京渋谷の風俗で働ける人募集可愛くて18才以上の女性ね家が遠いならマンションに住むこともできるよ一日10万は稼げるし全額日払いだから短期間でもかまわないですなんでも相談にのるので気軽にメールくださいアドは[email protected]だよ
239メイク魂ななしさん:03/12/12 20:44 ID:FttIJ32A
あ、ごめん正確には「すべて人工毛」ではなく

>ザ・ボディショップのメイクアップブラシは
>動物の毛を一切使っていません。
>肌触りがよく、適度なコシがある最高品質の人工毛を使用している

と書いてあったんでした。意味同じだけど、念のためw
240メイク魂ななしさん:03/12/12 20:51 ID:kPNb+Afs
>237
自分もそう思う
241メイク魂ななしさん:03/12/12 21:20 ID:MOkQuj/B
荒らしでしょ 前にもリストの白黒を反対に書いたりしてたヤシいたじゃん
242メイク魂ななしさん:03/12/12 22:49 ID:pN51CZwc
ボディショップも動物の毛使ってるよ。
自然に抜けた毛を集めました〜とかいう言い訳付きで。
243メイク魂ななしさん:03/12/12 23:05 ID:kPNb+Afs
そんな採算の合わないことしないと思うけどw
わかりやすすぎ。
244メイク魂ななしさん:03/12/12 23:56 ID:+5YLpvCM
ナルホド、ヘンなのが一人貼りついているようですが
マターリスルーでいきましょう
245メイク魂ななしさん:03/12/13 10:28 ID:yKVkwTdo
このサイトって既出ですか?海外メーカーが主みたいだけど。
http://www.myworld21.oo.ly/japan/index.htm

あの〜、マニュキュア専門?海外メーカーってほとんどしてるのでしょうか?
246メイク魂ななしさん:03/12/13 16:06 ID:wn5wsMTJ
人造毛より動物の毛のほうが質がいいしコストもかからないよ。
ボディショップは化粧品のほうもかなり偽りありだから、真偽のほどは定かでない
けどね。
247メイク魂ななしさん:03/12/13 17:24 ID:U+JHwiA+
>>232
282です、アリガトー♪
パンダショップ、検索してみました。WWFのサイトだったんですね。
うん、確かに、項目に「動物実験がおこなわれてない商品」というのも書いてある。
248メイク魂ななしさん:03/12/13 17:27 ID:U+JHwiA+
スミマセソ!上、228の間違いですた
249メイク魂ななしさん:03/12/13 21:45 ID:2pCjMUrk
>>243
前にも話題になってたよ。自然に抜け落ちた毛を使ってるとかって。
その話題を出した人があなたみたいな荒らしなのかも知れないけど。
250メイク魂ななしさん:03/12/13 21:49 ID:E/sjFGT1
ボディショップって緑豆なんでしょ。信者がうるさいのもその辺の事情?
251メイク魂ななしさん:03/12/13 21:57 ID:o7CjU4ER
やっぱり、DHCだね。
252メイク魂ななしさん:03/12/13 22:03 ID:BpCutSC8
アスカも捨てがたいですよ。
253メイク魂ななしさん:03/12/13 22:17 ID:yDTGZeur
ベジ女優も使ってるスティラでいいじゃん
254メイク魂ななしさん:03/12/13 22:42 ID:5oVVktZ5
スティラだって元々は資生堂系列だったんでしょ?
あれ違ったか・・・
255メイク魂ななしさん:03/12/14 01:29 ID:ObrKpBNT
>>245
そこ初めて見たよ でもロレアルとかも入ってるね・・・ ちょっと信用できないかも
ネイルはOPIがシロだよ

>>254
以前資生堂が扱ってたね エスティローダーカンパニーだけど
256メイク魂ななしさん:03/12/14 01:30 ID:BddXgCtl
>>222>>224は愛誤団体の人?
「人間(の欲望)>>>>>∞>>>>>動物(の命)」
「ボイコット運動は無駄」
が多数派だと思うんだけど。
強制しないと言っても「動物実験してないメーカーにこだわってる」と言われれば
「自分もこれからそうする」と言わざるを得ないし(社交辞令でも)
>>222>>>224が多数派の人達を友達に選ばないのは自由だけど人にまで「検討しろ」はないと思う。
257メイク魂ななしさん:03/12/14 01:51 ID:EL0FbNy1
>>255
ありがとうございマス。OPIにしようっと。
258メイク魂ななしさん:03/12/14 02:14 ID:eNj3xxzq
256タンはBかお父さんがお肉屋さんしてるのかな?
ガンガレ!!
259メイク魂ななしさん:03/12/14 02:32 ID:i25EzHxQ
荒らしは放置がいちばん
260メイク魂ななしさん:03/12/14 07:51 ID:qZ8oIm5y
↑一番放置出来てない奴wつーかお前が荒らしだろ
261メイク魂ななしさん:03/12/14 07:54 ID:kJT5WzhP
基地外ベジタリアンのナタリーポートマンが使っててもダメなの?スティラ。
キューティーブロンドも?
262メイク魂ななしさん:03/12/14 16:10 ID:v+8UAE+P
ネイルだと「essie」(エッシー)も白ですよ。
OPIよりもエッシーのほうが好きです(*´Д`)ハァハァ
263メイク魂ななしさん:03/12/14 16:58 ID:uJgXqlXQ
今日、ユ○ディというホームセンターで
ベルギーのエコベール(エコバ)というメーカーの食器用洗剤をハケーン
この洗剤、すべて植物性の原料で出来ていて、モチロン動物実験もしていないということで
ネットでは知ってたんだけど、
現物はロフトやハンズに行かないと買えないと思ってたの。
近くのホームセンターが入れてくれるようになって嬉しいな(・∀・)
264メイク魂ななしさん:03/12/14 17:28 ID:EL0FbNy1
>>262
ありがとうデス、エッシー私も好きです〜。
265メイク魂ななしさん:03/12/14 17:56 ID:CAPzVa4/
>>263
実験してないからって、なんでもかんでもこのスレでやらないでよ。
洗剤で顔でも洗うの?
266メイク魂ななしさん:03/12/14 18:15 ID:LmBXzANK
きっと>>263は生活板とかから追い出されたんだよ…
267メイク魂ななしさん:03/12/14 18:27 ID:GNqGBeb+
スティラはあの変なイラストがどうも…
268メイク魂ななしさん:03/12/14 20:03 ID:UE1t5yMK
>265
いや、深入りしなければいいという結論になったはず。
私はこのメーカ知らなかったので、教えてもらえて嬉しいです。
269メイク魂ななしさん:03/12/14 22:22 ID:HHbh/OBB
まったく化粧に無関係な話を喜々として報告されてもなあ
270263:03/12/14 22:45 ID:uJgXqlXQ
>265 266 269
スマソです
このスレの50〜82あたりで実験してない他の製品の話題も出ていたので
ついつい(´Д`);;
271メイク魂ななしさん:03/12/15 02:08 ID:BRbPRxwZ
Dr.ハウシュカ、天然成分だけっていうので気になってたんだけど、
HP見たら動物実験はやってないそうなんで、安心。
リップクリームと日焼け止めが気になるなー。
売ってるところが少ないみたいなんでそれがネックだ・・・。
272メイク魂ななしさん:03/12/15 03:05 ID:+Cn/awv6
日焼け止めスレとかぶるので躊躇してましたが
実験してないメーカで、白浮きしないものはありますでしょうか?
私が買ったものはたいてい白浮きするんです。ファンデなどを
つけないので、あまり白いと困るんです。難しい。
273メイク魂ななしさん:03/12/16 00:13 ID:9hCILyKs
>>272
ミスアプリコットの新しいのは白くならないみたいですよ
私はキスミーのUVジェルを使ってますが、これも白くならないです
紫外線吸収剤が使われてるので、敏感肌の人は避けたほうがいいかもです
274メイク魂ななしさん:03/12/16 00:25 ID:jOlCCyY4
>273
ありがとうございます。私の使ってたのはネイチャーのものなんですが
(ネイチャー倶楽部)、色がついててそれが私の肌色とは全然違うので
探していました。助かりましたm(_ _)m
275メイク魂ななしさん:03/12/18 11:24 ID:IZWtR0DJ
>>274
日焼けどめは、マリークワントのブロック&ブロックも
伸びがいいのであまり白くならなくて良いですよ。

ロゴナのチーク、オレンジ系のとピンク系のを買って見ました。
柔らかくキレイな発色で、そんなに濃くないのに色持ちがよくて
とてもイイです!
276メイク魂ななしさん:03/12/19 12:28 ID:QyeovnQJ

                ,、.'"     __,,,,,_    ゙' 、
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/     動物実験イクナイ!
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      ちぃ、覚えた!
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__
      / / / ./  .::::::`゙'、.   '、  .:::::゙.、::::::::::::::::!::::::::  .,.',,     ,,-,-‐'
277メイク魂ななしさん:03/12/19 19:50 ID:kPvaDH3X
キャンメイクは動物実験してるんでしょうか?
すみません、もし知ってる方がいたら教えてください。お願いします。
278メイク魂ななしさん:03/12/19 19:51 ID:4Ww5stFw
お仕置きしますよ!!!
279メイク魂ななしさん:03/12/19 20:05 ID:X/9B0OHg
クイーンヘレンのボディローションって日本で売ってないのかな?
個人輸入するほどでもないし・・・
280メイク魂ななしさん:03/12/19 22:27 ID:kpBOMdT8
>>277さん
キャンメイクは井田ラボです。
いちおう「していない」に入っていたような記憶がありますよ。
281メイク魂ななしさん:03/12/20 10:51 ID:izAe/Nld
>280さん
井田ラボでだいじょぶだったら、露姫やあずき洗顔もマル!○!かな。
ありがとうございます!
282メイク魂ななしさん:03/12/21 11:00 ID:EDlFdb6E
近くにオープンしたLUSH、逝ってきますた。
果物が入ってる顔用パックと、スクラブのボディ用パック、昨夜試してみましたが
いい匂いでとても気持ちいいし、朝になってもしっとり潤ってる感じ。
はまりそうです。

貰ったパンフレットにも、ショップの中にも「動物実験に反対します」って書いてある。
こういう可愛くてオサレで実験してない化粧品メーカ、どんどん増えて欲しいな
283メイク魂ななしさん:03/12/22 19:35 ID:nOy+eah4
ハウス・オブ・ローゼってどうなんでしょうか?
店員さんに聞いたら「うちは社員がバッチストしてて動物実験はしてませんよ」
と軽〜く言われたんですけど、
そのワリにはここで知ったリストの「実験してない会社」に名前が載ってないし
イマイチ確信が持てなくて、なんか買えなかった。
疑い深すぎるかしら・・(´・ω・`)
284メイク魂ななしさん:03/12/22 21:03 ID:BXhE5KFh
私もここのボディシャン使うことあるんだよねー
でもグレーっぽくて・・・
285メイク魂ななしさん:03/12/22 21:04 ID:BXhE5KFh
284つづき。同じく、店員は大丈夫と言う。
286メイク魂ななしさん:03/12/22 22:09 ID:WIY0AYv9
メール出してみようかなぁ
ハウス・オブ・ローゼが使えるとなると結構便利なんだよな。
287メイク魂ななしさん:03/12/22 22:14 ID:s6eorBT3
どうでもいいけどバッチって・・・
288メイク魂ななしさん:03/12/23 00:06 ID:FfNKHj6X
ハウス・オブ・ローゼは原料についてはクロだったはず
289メイク魂ななしさん:03/12/23 10:55 ID:IEfGjRlG
283です。皆さんありがとう!
そうか、やっぱり避けといて良かった、みたいな感じですね。
自然派とか無添加っぽいイメージで売ってる会社だと
実験してないような気がしちゃうけど
でもファンケルやドモホルンリンクルもクロみたいだものねえ
290289:03/12/23 10:59 ID:IEfGjRlG
>>287
にゃは・・恥ずかすぃ(⊃Д;*)
291メイク魂ななしさん:03/12/23 18:55 ID:GwlevfHR
パルガトンっていうソニプラで売ってるお粉ってどうでしょうか?
どこの国もモノかもわからないんです
292メイク魂ななしさん:03/12/23 19:20 ID:IEfGjRlG
>>291
私もこのお粉、気になってたんです。あの赤い容器に萌え〜
シロか黒か、調べる方法ないかなあ
パルガトンて名前がどことなくイギリスっぽいけど。。
293メイク魂ななしさん:03/12/23 23:29 ID:XXtdTDSa
メイドイン朝鮮て書いてあるじゃん
294メイク魂ななしさん:03/12/24 00:37 ID:c71PTXfC
本とだ〜。カンコックってほとんど実験してるのかなぁ。
295メイク魂ななしさん:03/12/24 11:09 ID:cCPr9h6n
動物に優しい国とは思えない・・・
296メイク魂ななしさん:03/12/24 11:34 ID:WUU9WlSl
犬を叩けば叩くほど美味しくなると信じてるらしいよ。
297メイク魂ななしさん:03/12/24 13:02 ID:jrcWrKdK
あそこは動物っていうより食物って考えだろうね。
猫だってひきさいて食べちゃうし。
残酷というか、日本でいうところの鳥や牛なんだろうね。
298メイク魂ななしさん:03/12/24 13:32 ID:PVWK12Z5
犬食いは文化だと言いながら日本の捕鯨には反対してるんだよね。
299メイク魂ななしさん:03/12/24 15:15 ID:SL9g7oOn
バルガントンってイギリスだかどっかの舞台用って聞いてイメージ良かったのに〜。

エクスボーテってシロですか?ビジョンファンデーション。
サンプルみたらシーラボのファンデと工場同じみたいなんだよね。
300メイク魂ななしさん:03/12/24 17:21 ID:IVMP5fv4
>299さん
エクスボーテはわからないけど、シーラボは電話で聞いた時
「動物実験はしてない。原料でもしてない」と言われたので
アクアコラーゲンゲルとフォトホワイトCを買いました。
でも、白のリストに名前出てないのを知り((゜д゜)))ガーン!シンパイニナッタ
301メイク魂ななしさん:03/12/24 19:32 ID:SL9g7oOn
>>300
レスありがとうございます。
シーラボは完全なるシロかと思ってました。リストにないのか・・・・・・_| ̄|○・・・
アクアコラーゲンゲル、私も欲しかったんですよね、あうぅ。









302メイク魂ななしさん:03/12/24 23:50 ID:MHrekvj4
>>301
いや、あの、リストに載ってないからちょっと心配になっただけで
シーラボの人は、かなりキパーリ「動物実験はしていません。原料でも。」
って言ってたから、多分ダイジョブだとは思うけど・・・_| ̄|○~\(・∀・`;)
303301:03/12/25 00:50 ID:HAH0ZUN2
ごめんなさい。私の書き方変でしたよね。
まるでシーラボがクロのような書き込みしてしまいました。
言い訳になりますが睡眠不足で文章変だったかなと反省虫 (lll´Д`)


・・・・・・ちょっと逝ってきます・・・_| ̄|○・・・
304メイク魂ななしさん:03/12/25 10:30 ID:L7V+bGi4
>303 ゆっくり寝られますように

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
305メイク魂ななしさん:03/12/25 11:58 ID:HAH0ZUN2
& hearts;
306メイク魂ななしさん:03/12/25 12:05 ID:HAH0ZUN2
307メイク魂ななしさん:03/12/25 17:29 ID:JfIZ25ts
>>304
旦 アリガd。 ・・・かわいい(*´д`*)ハァハァ
308メイク魂ななしさん:03/12/26 10:58 ID:N2/cqpXp
ゲル系だと、エバメールがHPで「実験してない」って書いてるよ

http://www.rakuten.ne.jp/gold/thd/ever/
http://www.th-d.co.jp/Q_A/evermere/gelcream/seibun/jikken/Q1.html
309メイク魂ななしさん:03/12/26 17:55 ID:d5JJ7xX1
>>308タン、ありがとうございます、HPの貼り付け嬉しいデス〜。
早速エバメールのサンプル請求してみましたっ(*゚ー゚)
310メイク魂ななしさん:03/12/26 23:43 ID:bbdlQEur
>>309タン 
もし良かったらエバメールのレポおながいしまつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
        (・∀・∩ 
         (   ノ     
          'y  ノ   
          (__ノ_)  )) )
311309:03/12/27 14:08 ID:VgjO7roz
了解ッス(ノ´∀`*)
312メイク魂ななしさん:03/12/27 14:10 ID:+sjfnRwW
エバメールは夜使うならいいけど、
朝使ってそのあとファンデ塗るとモロモロが出ます。
313メイク魂ななしさん:03/12/27 20:53 ID:iVHIXtoa
>>312
朝は浸透するのを待つ時間があれば
結構モロモロ出ないよ。
のんびり待つ時間がないと駄目だけど(w
314メイク魂ななしさん:03/12/27 23:23 ID:azMrj00a
シーラボのアクアコラーゲンゲルも
ゲルを塗ってから2分待ってからメイクするように書いてありました。

ここの人は結構ゲルラーが多いんですね。
先日、セルフコスメコーナーで見た「利尻こんぶ化粧品」の昆布クリームも
同じように自然派プルルン系みたいな感じで、ちょっと良さそうな気がします。
んで、実験クロかシロかメール出してみました。返事が来るといいけど。。

http://www.sastty.com/jp/rishiri/item.php

315メイク魂ななしさん:03/12/29 04:45 ID:d/Dp1h5o
ちょっとスレ違いで申し訳無いですが、
掃除に使う洗剤類は何を使っていらっしゃいますか?


316メイク魂ななしさん:03/12/29 05:13 ID:YSRCPdf8
>>315
うちでは重曹を使ってます クレンザー代わりになりますよ
317メイク魂ななしさん:03/12/29 06:56 ID:zcrfD4tD
>315
お酢と重曹でたいがい大丈夫ですヨ!
重曹は水で練ります。
318315:03/12/29 12:34 ID:miUXAWR2
316さん、317さん、有難うございます!
さっそくパックス重曹を買いにいきます。
319メイク魂ななしさん:03/12/29 12:39 ID:zcrfD4tD
ワックスは、アウロというところのが最強です。
動物実験してるかどうかは申し訳ないが知りません。
でも、一番安心して使えると思って使ってます。
うち猫飼ってるから。アウロは洗剤も出してます。
スレずれ失礼。
320メイク魂ななしさん:03/12/30 22:07 ID:fJXtKK04
同じくスレちがいでゴメソです。
私も、今年の大掃除は
重曹と布と洗剤のいらないスポンジ「激落ちくん」で乗り切りました。
重曹、ほんとによく落ちますよね。重曹パワーにマジビクーリです。
321メイク魂ななしさん:04/01/01 11:02 ID:tuff/Uz9
ジュジュ化粧品ってどうなのでしょう?
透雪肌とか出している会社です。
もしかしたら過去スレにガイシュツかもしれないですけど
過去スレAの方見れないので
もし知っている方いらっしゃったら教えてください。
322メイク魂ななしさん:04/01/01 17:04 ID:F3p5dzNN
機種依存文字使うな。
「それって何?」とか質問もするな。
あと自分で検索とかしろ。
323メイク魂ななしさん:04/01/01 17:40 ID:panPGBga
しぃというキャラを虐待するAAが可哀相で辛すぎる。
324メイク魂ななしさん:04/01/01 18:05 ID:X9kbZr7f
>321タン

ジュジュの「天然アロエしぼり汁乳液」が気になったので
何ヶ月か前にメールして聞いたらレスが来ました。シロで良いのでは。
                ↓
>弊社では過去、現在にわたりまして動物実験は致しておりません。
>又、その他原料関係等の取引先にて同様の実験をしたという事は確認しておりませ
ん。

325メイク魂ななしさん:04/01/01 21:23 ID:tuff/Uz9
321です。

324さんありがとうございます。使ってみよう〜(´∀`)
326メイク魂ななしさん:04/01/02 11:44 ID:KMEAtr+N
>323これ?

        ,.ィイノヽへト、
二二二二二二二{;,   ';;:ヽ二二二二二
       i  ; ゙';;,   ,  '! 'イ'
       |  ; ;',;  :;  ;. /
      、}  ; :;':,;:,   ,': ムィ
      、ゝ';,  ;';,.:;, ,' ,,.,、 /
      トゞ ;::.. .::;;::.;;.',,,/;;';;i l
      ヽ、 .:';;:,.;;';:.;;'.,.:{;゚@i::!
       〉.:;;ゝヘ;ゞ';ヘゞ'ツノ
       ,';ミv;゙;*;;※゚*;{'′
       彳{;;φ;@;゚ζ;;;゚;}
       入ゞW√V♯了、
      、_,,.>;';:;,r<ヽ;,,`¬、
      ミ  *;, ヾヘ:|': ;., 彳
      `ヘ ,;'〇;., し' O ,ム
       ハ:::i、 ;, ;  ,;' ,ィ'ャ
        レイ:::vT''ゝィ1「:::ト
         ヽ:ノ,'   ヽV/
           ∨    `:
           :      .
          .    .
          .    .
          .
327メイク魂ななしさん:04/01/03 14:33 ID:+s1g1cAH
マリクワでコントロールカラーを買ったら、製造元
がクラブコスメチックスになってた
クラブコスメチックスのHPに行ってみたんだけど、
動物実験について何も書かれてない
不安になってきたよぅ
ボディショだけで何もかもは揃えられない
328メイク魂ななしさん:04/01/03 23:36 ID:HsPXTveS
>>327
マリクワは、WEBサイトのインフォメーション→FAQのページ
http://www.maryquant.co.jp/info/corpoinfo/flame/index.html
>当社はもちろん、製造メーカーにおいても動物実験はいっさい行っておりません。
>関連会社、他機関に委託しているということも一切ございません。
 
この他、原料でも実験してないということもハッキリ書いてありましたよ。
だから製造元の方も大丈夫じゃないかな。
329メイク魂ななしさん:04/01/05 00:07 ID:L1A75ZKi
私のもMARY QUANTは愛用してまつ。
330メイク魂ななしさん:04/01/05 00:40 ID:YaKiZ708
以前、メンズのヘアスタイリングのことで質問した者です。
解決したので報告します>禿亀レポでごめんなさい。
モルトベーネ(シロで良かったですよね ・∀・;)のジェル
ウーノやギャツビーみたいにDSで買えるし、使用感じもイイとのこと。
あの時レス下さった方々、激遅くなりましたが、アリガトンゴザイマシターー♪♪
331327:04/01/06 12:40 ID:aMmdoky8
>328
クラブコスメチックスは生協の化粧品も作ってるんです。
生協の化粧品って、あちこちのサイトで「動物実験してる」に
入ってるから心配になってしまって。
直メールして質問してみました。
生協の化粧品に関しても1999年以来動物実験していないので、
現在は動物実験してません、
というような返事が来ました。

クラブコスメチックスのサイトにも、「動物実験してません」って
表示してくれたらいいのにさ。とオモタ

いくらマリクワ向け商品開発の際の動物実験止めてても、製造
元自体が動物実験止めてなかったら余り意味がないと思って。
粘着スマソ
332メイク魂ななしさん:04/01/07 00:59 ID:P0vrMnd0
じゃあ生協はもう白なんだね?
333メイク魂ななしさん:04/01/07 01:09 ID:glzbBVic
>>332
ってことだよね?ヤター
でも生協って皆同じ会社(?)なのかな?色々あるけど

伊勢半が製造・販売してるキスミーがARCのHPでシロになってるんだけど、
ってことはその他の伊勢半製品もシロなのかな?KISSとかスージーNYとか
334328:04/01/07 11:52 ID:wk44pZ2M
>>327
メール乙でしたー!
うん、そうか、なるほどお。

>>332 333
もし生協が本当にシロになってたら嬉しいー
でも確かに生協ってたくさんあるしなあ。
化粧品全て「クラブコスメチックス」だけで作ってるかも良くわからないし・・

実験してないところは、その旨表示してくれると
ホントに助かるのにね。。(´・ω・`)
335メイク魂ななしさん:04/01/07 12:01 ID:wk44pZ2M
前に、シャンプーやヘアカラー製品の「ウェラ」に
実験について聞いたら
「ドイツの会社だから、当社の製品はドイツで作ってる。
 ドイツは法律で動物実験が禁止されているから
 安全性は全て代替法等でやっている。
 でも『国内の他のメーカーさんに迷惑をかけたくないので』
 動物実験していないということを公表はしない方針でいる。」

と電話で答えが来た。
業者間のナレアイとかプレッシャーみたいなのがあるのかな、、、
なんかヤーな感じがした。
336メイク魂ななしさん:04/01/07 12:13 ID:glzbBVic
>>335
ウエラはP&Gの傘下になったんじゃなかったっけ だからじゃない?
337メイク魂ななしさん:04/01/07 12:23 ID:wk44pZ2M
>>336
ああ、そうだったのかあ(°Δ°)
338メイク魂ななしさん:04/01/12 23:43 ID:QI72JZbB
ここに出てたナイアードのヘナを使ってみますた。
色の入りも良いけど、何よりトリートメント効果イイ!(・∀・)サラサラ
ヘナは、やや手間がかかるけど、やっぱりそれだけのことはありますね。
339メイク魂ななしさん:04/01/14 14:15 ID:2Jj1Kz1r
マリー・クワントのことは出てるけど、「マリー・クレール」はどうなんでしょう。
動物実験してんるでしょうか?
340メイク魂ななしさん:04/01/14 15:23 ID:2sYEhD5k
自分でも探してみましょう!
341メイク魂ななしさん:04/01/15 22:26 ID:Uh/oRaES
ショップの人に聞いたけどわかんなかった (´・ω・`)ショボン
342メイク魂ななしさん:04/01/16 01:19 ID:aMAilRkf
343339:04/01/16 10:43 ID:Az45h3Wv
>>342 ありがトソ こんなHPがあったのね(驚)
げっ、マリ・クレールってコーセー系なんだ。
買うのやめます。
344メイク魂ななしさん:04/01/19 23:57 ID:Caz3TCjw
日本テレビのFUNはカネボウ提供だよね・・・
見られるテレビも限定されるのだろうか
345メイク魂ななしさん:04/01/20 14:55 ID:Vkktmfb5
>>344
そこまでは気にしなくてもいいとはおもうよ。
私も、動物実験のことを知ってから、P&Gとか大手メーカーのCMをみるたびに
いやーな気持ちになってたりしたんだけど(特に「地球や環境に優しい」とか謳い文句にしてるときとか)
気分的にはあまりへこまないように、むしろボディショップとか、太陽油脂とか、
実験をやってないって前面で意思表示をしてるメーカーを応援して(メールのアンケートとかに書いたり・・)、
購入したりして支持してメーカーに「こういう購入動機が多いんだな」って気づいてほしいとおもってます。
346メイク魂ななしさん:04/01/20 15:12 ID:j4tB3Q00
>>203のリストに、私が使ってるメーカー載ってなかった。
でも以前、電話で聞いたら「動物実験はしてません」って断言してたけど。
嘘なのか!?
347メイク魂ななしさん:04/01/20 16:19 ID:XtszzNjZ
ハクビシン大虐殺ってどうよ。
348メイク魂ななしさん:04/01/20 16:55 ID:hEwPpqw7
ジュジュ化粧品が>>203のリストに載って無かった・・。
ちゃんとメーカー見て買えばよかったー。
349メイク魂ななしさん:04/01/20 21:09 ID:0xYRLET8
リストに載ってなければ自分でメーカーに問い合わせしてみればいいよ。
それで「やっていない」って言われて、
自分が納得すれば購入、私はそれでも充分だと思いますが。
人それぞれですけどね。。。
350メイク魂ななしさん:04/01/21 01:34 ID:U5p1mchd
>>345
禿同。
351309:04/01/21 06:29 ID:+e4KB8GT
>>310タン
亀レポになってスマソ
エバメールサンプル使ってみたので報告デス。
自分乾燥気味な肌で雪国でストーブたいているせいか時間が経つと
ちょっと表面上の乾燥が気になりました。で再びたっぷり塗り足すと
つっぱり感は消えました。
厚めに塗るとパックが出来るようなので
かな〜り厚めに塗って放置してみた所、気のせいかもしれないけど
お肌がつるつるした感じになっていい感じですた(*゚ー゚)
臭いは気にならなかったかなぁ
カスカスは厚めに塗ったらやはり出ましたネ
メイクはしづらいです、コンシーラーつけた所はポロポロ出てくる、出てくる。
かといって薄めに塗るとちと物足らない気がするし〜。
例えるとシーラボのゲルがプルルンなスライム?で
エバゲルはすべすべなめらかプリンって感じかも。
今度は夏に使用してみたいっ。

今までサンプル貰ったことのあるゲルで良かったと思うのは
トリニティライン。トリニティのアイクリーム気に入ってしまったけど
実験してそうなんだよなぁ、う〜ん・・・。
長文失礼しました〜。

352メイク魂ななしさん:04/01/21 07:12 ID:+e4KB8GT
続き
↑実験してそうって書いたけど

ドクタープログラム株式会社(トリニティライン)
・基礎化粧品「トリニティーライン」の開発及び販売
・ナノカプセル技術を使った基礎化粧品のOEM
・医薬品・化粧品原料の開発及び販売
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ってHPに書いてあったのを見て
私の勝手なイメージで書いてしまいました。訂正させて下さい。
たった今トリニティに動物実験についてメールを出してみたので
返事もらえたら報告しま〜す、トリニティに興味なかったらスマソ


353メイク魂ななしさん:04/01/21 16:02 ID:UdJAJsdh
↑また続きです。
トリニティラインから返信メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
実験してないとのこと。原材料のデータに関しては動物実験で得られたものか
代替法で得られたのかまでは範疇ではないので何卒ご理解いただければ幸いです
とのこと。すぐに返事もらえましたっ。
してそうな感じと思っていてスマソ、トリニティさん。

それでは一人劇場終了しまつ・・・・。




354メイク魂ななしさん:04/01/22 15:04 ID:KGCapBJb
>>353
読み応えのあるレポ大変サンクスです(*゚ー゚)
雪国の人は肌がきめ細かいと聞きますね。毛穴が引き締まってるということなのかな、と勝手にうらやましがってます。
ちなみにわたしは、しっとり乳液+ベース+ジェルファンデ+2wayファンデで冬を過ごしてます。
カスカスしそうな日は、2wayファンデを少し水ありっぽくしてぬるとなかなかいい感じです。
ちふれの2wayはなかなかいいですよ。500円だし。ただ、乾燥肌の人は水ありくらいのほうがいいかも。

ところで、アニエスbとかを通販してる「クレアター・ボーテ・ジャパン」、
動物実験についての記述が一切無いから注文出来ない・・。
問い合わせしたんだけど、返事も来ないしなぁ。
355メイク魂ななしさん:04/01/22 23:20 ID:TMboheRO
>>354
いえいえ、結構汚肌なんです、目元の皺、くまが酷くて
コンシーラー命w
クレアさんから返事くると( ・∀・)イイ!ですネ

私もちふれのアイシャ ドー使ってます。
丁度ファンデ切れそうだし試したことないので
ちふれの2way買ってみるっ、ありがd

356メイク魂ななしさん:04/01/23 00:15 ID:gNmdeJjm
クレコスが実験してないってHPに書いてあったので、原料についても
メールで聞いてみました。原料も実験してないそうです。

>>353
グレーってことですね?

>>354
アニエスbは日本ロレアル系です 日本ロレアルは実験してないそうですが
本家のロレアルはしています
357メイク魂ななしさん:04/01/23 10:37 ID:xF3103BU
>353
310です。詳細レポありがトントントンですーー!!
358メイク魂ななしさん:04/01/23 10:48 ID:xF3103BU
私も乾燥ジワ+シミが気になって、ほんとコンシーラー命!という感じ。
ベースは、ビューティIQのホワイトローション→ホワイトエッセンス→
→セザスウィーツのリキッドファンデにシーラボのゲル少量混ぜて伸ばし(少しならモロモロ出ない)
→セザのコンシーラに上のリキッドファンデをまぜて色合わせたのでシミ・毛穴隠し
→最後にセザUVファンデ
という手順です。シーラボのゲルがもうすぐ無くなるので
今度は、ちふれの美容液を使ってみようかト♪
359メイク魂ななしさん:04/01/23 19:02 ID:XpM9AHCy
結局牛乳石鹸はグレーなんですよね?

http://www.hcn.zaq.ne.jp/10demo-osaka/satc2.htm
ここにはしていないメーカーに入ってるんですが。
シャボン玉石鹸もやっぱりグレーですよね・・・?
散々ガイシュツなのはわかってるんですが、最終意見が聞きたいです・・・。
360メイク魂ななしさん:04/01/23 19:14 ID:gNmdeJjm
>>359
「原料もしていないとARCもしくはボランティアに回答した企業―」
って書いてあるから、シロでいいんじゃないかな・・・?
361メイク魂ななしさん:04/01/24 00:13 ID:WTZGOb6k
どっちのメーカーも、このリストでもシロになってる
http://homepage2.nifty.com/happy-hamham/hogo/list.htm

最終意見と言われると、完全完璧に間違い無い!!と言う自信はないけど。。。
362メイク魂ななしさん:04/01/24 00:22 ID:WTZGOb6k
それにしても、各リストが出来た時点と、現時点では
そのメーカーの状況が変わってるかもしれないから、やっぱり不安は残る。

ファンケルなんか、数年前までは「製品でも原料でも実験してない」
とハッキリ言ってたらしいのに、手のひら返したように変わってしまったらしく
去年秋頃に私が聞いたときは
「15年度から、サプリメントで自社での動物実験をするようになった」
という返事が来た。
363メイク魂ななしさん :04/01/24 19:57 ID:9tVr/mt6
動物実験はしていないのに、
豚やヒラメから成分を採ってるところとか
大量の植物を使わなければいけない天然香料を使っているところ
って信用できなくない?
個人的に、それじゃ動物実験してない意味全然無いじゃんって思う・・・。
確かに苦しまずあっさり殺す方がかわいそうじゃないかな?とは思うけど。
なんて考えると、使えるメーカーがなくなっちゃうんだけどね・・・。
364メイク魂ななしさん:04/01/24 20:41 ID:Acn2bfls
>>359

> シャボン玉石鹸もやっぱりグレーですよね・・・?
> 散々ガイシュツなのはわかってるんですが、最終意見が聞きたいです・・・。

ttp://www.shabon.com/
ここのFAQできちんとした答えが出てますよ。
企業のウェブサイトを見るのが一番確実だとおもいます。
365メイク魂ななしさん:04/01/24 20:43 ID:Acn2bfls
↑一応・・・
シャボン玉せっけんのサイトからの転載です。
工場見学とかもやってるみたいですから、けっこう開けたメーカーなんじゃないかな。


  シャボン玉石けんでは、全製品・全原料・全過程において動物実験をいたしておりません。また、他機関への依頼もしていません。
  動物実験をしなくても安全性が確認されている原料から作られるためです。
  安心してお選びください。
366359:04/01/24 22:40 ID:tfC64qs9
ありがとうございます。
安心して買う事に決めました。
シャボン玉石鹸ずっと愛用してたけどしばらく別の物に変えてた。
白だとわかって良かった・・・。牛乳石鹸で一つほしいのがあったので
これも買う事にしました。本当にありがとうございました。
367メイク魂ななしさん:04/01/25 02:20 ID:9amdu82+
368メイク魂ななしさん:04/01/25 21:07 ID:gW4+kmob
牛乳石鹸の「セレブ」っていうシャンプーとリンス
値段が安いのに、なかなか良いと思います。とてもサラサラになる。
友人は「プリベールのシャンプーがすごくイイ!」
と言うんだけど、でも高いんだもんなあ。
369さき:04/01/25 23:37 ID:z4SnFdm4
マリクワって動物実験してないってホムペにも出てるけど、JAVAのリストには、「動物実験をしてるかしてないかのアンケートに、無回答だった会社」の欄に載ってます。それを見てマリクワにメールで問い合わせたところ、団体組織に対しては答えてないって返信が来ました。
370さき:04/01/25 23:39 ID:z4SnFdm4
↑の続き。していないなら答えてあげても良いのに…と思いました。それからマリクワは使ってません。
371メイク魂ななしさん:04/01/26 03:57 ID:tSBc2+Ik
>>358タン、ゲルとファンデ混ぜたらいい感じ(・∀・)サンクス〜
372メイク魂ななしさん:04/01/26 03:57 ID:tSBc2+Ik
>>358タン、ゲルとファンデ混ぜたらいい感じ(・∀・)サンクス〜
373メイク魂ななしさん:04/01/26 10:05 ID:A9bFy+iO
>>372タン
でしょでしょ?! 混ぜてつけると艶がでる上、
カバー力も上がってる気がするのよね(・∀・)!!
374メイク魂ななしさん:04/01/27 05:24 ID:y9EgDUL5
>>370
うーん、ちょっと前の方にも書いてたけど、実験してないってことを公にすると、
日本の、実験してる企業からの圧力とか凄いらしいからねえ。
そういう裏もあるみたいだから、あまり悪くおもわないで欲しいな・・・。
団体組織に公表するってことは、下手すると政治的に使われることもあるし。

375メイク魂ななしさん:04/01/27 10:12 ID:boVQ1mUN
>>374
化粧品工業会(だったかな?)という化粧品の業界団体では
実験黒メーカーの資○堂が、やっぱりドン的存在らしいらしい。
・・・イヤラシイね(⊃Д;)
376さき:04/01/27 13:53 ID:vl1Pb+H8
↑レスありがとうございます。少し安心しました。
377メイク魂ななしさん:04/01/27 14:02 ID:yp1M4fyW
>>375
資○堂って私の中ではいいイメージだけど、そんな裏の顔があったのか・・・
買うアイテム減らしていこうかな。
378メイク魂ななしさん:04/01/27 19:18 ID:HRox9OP0
資生堂って、いろんな種類があって
どうしても欲しくなってしまうんだよね・・・。
でもガンバル(;A;)
379メイク魂ななしさん:04/01/27 23:09 ID:awTDL817
>>374
> >>370
> うーん、ちょっと前の方にも書いてたけど、実験してないってことを公にすると、
> 日本の、実験してる企業からの圧力とか凄いらしいからねえ。

これって、ほんとひどいよね・・。
私も聞いたことがある。
だからボディショップとかLUSHとかの大手には頑張ってほしいんだぁ。
380メイク魂ななしさん:04/01/28 03:08 ID:a+NfEPuW
どーぶつじっけんしてないって言ってても化学合成物質のたれ流しは
個人的にどうかと思うけど・・・
381メイク魂ななしさん:04/01/29 08:13 ID:0JltMN5T
>>380
何か垂れ流してたっけ?というかどこから?製造過程ということ?

それなら動物実験していない方の合成物質の方がマシ。
少なくとも、認可されている物質だから、危険性その他がわかるし。
動物実験するってことは認可されていないものでしょう?
もし、その物質が「実験したが認可されないようなもの」だったとしたら?
みんなの知らないところで普通に廃棄されてるわけだからね、怖いよ。

それに、動物実験しない会社が、環境問題に手を抜くということもないはず。
ボディショがよい例。
382メイク魂ななしさん:04/01/29 21:05 ID:YL0Her0v
>>380
何が言いたいのかよくワカランが、確かに化学合成物質はなるべく使わないほうが
環境にはイイと思うね。が、そんなことを言い出したら化粧品メーカーは全てアボーソだし
人類は皆死んだほうがイイってことになるけどね。生きてる限り何かしら使うんだから。
383メイク魂ななしさん:04/01/30 06:57 ID:ohLpcux6
そろそろまとめリスト作りませんか?
384メイク魂ななしさん:04/01/30 10:09 ID:EI29M7gl
>>383
もし出来てくれたらすごーくうれしい!
って、人任せなこと言ってごめん。どうやって協力すればいい?
385メイク魂ななしさん:04/01/30 12:21 ID:lmqwCoLD
おお!新しいリストが出来たらいいねぇ。
そろそろ春の化粧品欲しくなってきたし・・
少ないけど問い合わせした情報があるから、役に立てると嬉しいな。
386メイク魂ななしさん:04/01/30 18:26 ID:mbV6dlkN
アラスつもりではないが、
動物実験をしていないメーカーを選ぶのは納得できる。
363さんの
>動物実験はしていないのに、
>豚やヒラメから成分を採ってるところとか
>大量の植物を使わなければいけない天然香料を使っているところ
>って信用できなくない?
>個人的に、それじゃ動物実験してない意味全然無いじゃんって思う・・・。
を読むと、こういう風に考えられる人がもっと多くいてくれれば
いいのにって思うけど、
382さんの
>人類は皆死んだほうがイイってことになるけどね。
>生きてる限り何かしら使うんだから。
確かに生きてる限り何かしら使うかもしれないけど、
それが当然の事で、それが出来なきゃ人類はいなくなればいいって
いうような短絡的な考えはどうかと思うのよ。
自分達が使う化粧品や日用品も使い終わればただのゴミ。
石鹸だって水を汚す。
捨てられたゴミが増えたり、水が汚れれば生態系に影響をあたえるでしょ?
動物実験をしていない商品を選ぼうとする気持ちがあるなら、
もうちょっと先に目を向けて進む準備をしてもいいんじゃないのって思う。
んじゃ。お目汚し失礼。
387メイク魂ななしさん:04/01/30 18:50 ID:9NQFe0h8
ここのサイト、参考になるよ。
動物実験してる会社からの返答とかも載ってる。

ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/6308/index.html
388メイク魂ななしさん:04/01/31 01:18 ID:Yif1SQzL
ベルモント社と、タカラベルモント社って同じ会社ですかね??JAVAのリストで、ベルモント社は白なんですが、タカラベルモント(ルベルコスメチックス)はどうなんだろ。情報知ってる方いたら教えてください☆
389メイク魂ななしさん:04/01/31 06:26 ID:qJZl6wDU
>>383
賛成!!
390メイク魂ななしさん:04/01/31 13:20 ID:JZ5lKuCr
スレでまとめた方がいいのかな。
どこかで垢取った方がいい?
圧力かかっても逃げられるように、海外鯖で良いのないかなあ?
391メイク魂ななしさん:04/01/31 16:19 ID:NwLKeLhU
日本バイオロジック有限会社っていう会社しってますか?
ヒアルロン原液など売ってるんですが
実験してるか気になりメールしたところ

原料仕入れ以降の動物実験は行っておらず、
当社取引先の原料メーカー様には動物実験の有無は確認しておりません。
また、契約上、原料メーカー様の名称、所在地についてはご解答いたしかねます。

と返事がきました
これは実験してる確率そうとう高いですよね?
392メイク魂ななしさん:04/01/31 22:01 ID:qJZl6wDU
>>391
禿同
393メイク魂ななしさん :04/02/01 00:55 ID:oeZN2cml
>388
tokyo.cool.ne.jp/firststeps/AnimalTesting/newlist.html
394393:04/02/01 00:59 ID:oeZN2cml
>388
http://tokyo.cool.ne.jp/firststeps/AnimalTesting/newlist.html
に書いてあったよ。コピー間違い。これが正しいアド。
395メイク魂ななしさん:04/02/01 01:26 ID:F7lI/fbB
他スレでまとめサイト作ってるけど、ここは無理でした。
なんか自分でもワケワカンネって感じになってしまって(馬鹿)。
既にあるサイトでは白でもこのスレでは黒?グレー?とか、
たまに煽りだか本当だかわかんないレスもあったりするし、
ひとりで判断してまとめるのはつらいものがあって断念・・・。

という訳で、集計してまとめられる神降臨キボンヌ
396メイク魂ななしさん:04/02/01 02:04 ID:gyt5hUj4
>>395
そのサイトorスレのアドきぼんぬ
397メイク魂ななしさん:04/02/01 03:08 ID:W67Uu7te
集計してまとめるのは出来るけど、やっぱり匿名掲示板だから
ソースの確実さがやっぱ弱いですねぇ。

今度オフ会でもしてみる?個人だから、なかなか仲間が少なくて。
かといって団体に入る予定もないって人達で。
398メイク魂ななしさん:04/02/01 05:35 ID:gyt5hUj4
>>397
「信用できる情報(ソースがあって90%確実)」と
「ソースのない情報(信じるかどうかは自己責任」と
分けて載せたほうがいいかな?
399メイク魂ななしさん:04/02/01 11:18 ID:z2HQeigj
>398
なるほど。
メーカー自らが「実験してない」って公表してる所は安心だけど
そうじゃないと、確かに不安は残るモノね。
質問への回答のし方、解釈のし方によって、シロととるかグレーととるか
解からないときもあるし。
400メイク魂ななしさん:04/02/01 17:46 ID:F6rX3NOC
ソースの無い情報なんていらない…
401メイク魂ななしさん:04/02/02 00:11 ID:JWIkYD9S
「ソース」というものの定義づけをどうするか?
メーカーがHPなどで動物実験シロであることを公表している場合
公表はしていないが、個人宛にでも「形の残るもの(文書等)」で
実験してないと回答している場合
電話やショップでの口答等、「形に残らないもの」で実験してないと回答している場合
などなど。

それと>>391さんも書いているように「原料に関するスタンス」も
ほんとに大切なポイントだよね
402メイク魂ななしさん:04/02/02 00:11 ID:fPKKaKZG
>>374サンのレスにあるように、実験してないって公にできない事情があるから
難しいね。個人で問い合わせていくしかないのかな・・・。
例えば公表してる所と、個人の問い合わせに回答してる所で分けて
まとめられないかな?

ちょっと気になったのでレッドアースにメールしたら、原料供給会社も
実験してないそうです。

403メイク魂ななしさん:04/02/02 00:12 ID:fPKKaKZG
ビミョウにカブッター━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!
404401:04/02/02 00:16 ID:JWIkYD9S
>>403
ホントダー━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!
405メイク魂ななしさん:04/02/02 00:43 ID:JWIkYD9S
>>394のリスト、イイじゃないですかー!
2002年とのことなので、新情報でシロとわかったメーカーや
状況が変わってグレーからクロになったファンケルのようなメーカーもあるから
最新情報で更新できたらかなり素晴らしいとおもう。
(垢とか鯖とか技術的なことも何もわからず、役立たずの私・・申し訳ない(´・ω・`)
406メイク魂ななしさん:04/02/02 04:44 ID:LSiSJryZ
>>405
同意。
シンプルなものなら作れるかなと思ったけど海外鯖限定となると探すのが大変そう。
こういうことに詳しい神はいないのかな(人任せでスマソ)

ところでダ○ソーはグレー?
問い合わせたほうがいいかな・・・。
407メイク魂ななしさん:04/02/02 08:06 ID:JDRWvBb6
ダ○ソーはなぁ、あの価格実現するために、発展途上国の
人間に厳しそうだからなぁ。
たとえ動物に優しかったとしても、自分的にはビミョー。
408メイク魂ななしさん:04/02/02 10:40 ID:LSiSJryZ

PATRA 黒龍堂 セザンヌスウィーツ ちふれ(グレー?) キャンメイク
マリークワント Dr.ウィラード 江原道 ボディショップ 石澤研究所
ビューティーIQ 井田ラボ ナイアード ウテナ(プロカリテ) かづきれいこ
SONOKO ボビイブラウン モルトベーネ ルベル コジット
ロクシタン ドクターミネラル ガスール DHC アスカ
OPI スティラ(グレー?) essie(エッシー) Dr.ハウシュカ ミスアプリコット
キスミー ネイチャー倶楽部 ロゴナ LUSH シーラボ
エバメール ジュジュ化粧品 クラブコスメチックス ウェラ 太陽油脂
クレコス 牛乳石鹸 シャボン玉石鹸 ベルモント レッドアース

グレー
ハウス・オブ・ローゼ(原料は黒)
トリニティライン(実験していないが原料は不明)
日本バイオロジック有限会社


レピアス(イミュ、ケサパサ、デジャヴ、カバマ、オペラなど):医薬品には実験しているが化粧品には実験していない
ロレアル ノエビア マックスファクター コーセー テスティモ
ケイト カバーマーク クレド P&G 花王
資生堂 白鳳堂 カネボウ ダリア ファンケル
ドモホルンリンクル アニエスb(ロレアル系)

白(化粧品以外)
ユニチャーム(生理用品)
ミヨシ石鹸(食器洗剤&洗濯洗剤)
パックス(歯磨き粉)
モルトベーネ(シャンプー)
ペリカン石鹸「泥炭石」(洗顔石鹸・体も兼用)
エコベール(エコバ)(食器用洗剤)
409メイク魂ななしさん:04/02/02 10:41 ID:LSiSJryZ
まとめてみた。

>>407
確かにそうかも。
410メイク魂ななしさん:04/02/02 12:18 ID:fPKKaKZG
>>409
乙ですた ウェラはP&Gの傘下になったはず どこで線引くか難しいな・・・
一応私のまとめたリストもうpします

411メイク魂ななしさん:04/02/02 12:21 ID:fPKKaKZG
■動物実験してないメーカー■
あ行
・アルソア・アスカ・井田ラボラトリーズ(キャンメイク)・石澤研究所・イングリッシュアイデアズ
・ウテナ(プロカリテ)・ヴェレダ・エイボン・H2o+・ESS(パパウォッシュ)・エスティローダーカンパニー
(クリニーク、アラミス、プリスクリプティブ、オリジンズ、M.A.C・ボビィブラウン・ラメール)・エバメール
・ essie(エッシー)・エスケー石鹸・エフシー中央薬理研究所・オーシー(Aussie)・大島椿
・オーブリーオーガニクス・オリヂナル・オリプレ石鹸・オルラーヌ・OPI
か行
・かづきれいこ・カツウラ・カワイ化粧品・牛乳石鹸・キールズ・キスミーコスメティックス・クレフ・クラランス
・クレコス・クラブコスメチックス・クラブツリー&イヴリン・グリーンママ・黒ばら本舗・黒龍堂・江原道
・ゲラン・コスメサイエンス・コジット
さ行
・サミュルパー・サラディック・サンエイコスメティック・三鳩化学工業・CAC・シャボン玉石鹸・ジュリーク
・ジュジュ化粧品・ジョンポールミッチェルシステムズ・ジレットカンパニー・シスレー・シャネル
・スティラ(グレー?)・スイスライン・生活の木・セザンヌ・ソワンドー・SONOKO
た行
・太陽製薬・太陽油脂・タケダメディック・玉の肌(ミヨシ)・ちふれ化粧品・DHC(グレー?)
・Dr.ウィラードウォーター・Dr.ハウシュカ・ドクターシーラボ・ドクターエルウィン・ドクターベルツ
・ドクターミネラル・トムズオブメイン
412メイク魂ななしさん:04/02/02 12:22 ID:fPKKaKZG
な行
・ナイヤード(ガスール)・ナチュラルハウス・西宮酒造・日興製薬(クロロフィル)・ニールズヤード
・ニッピコラーゲン・日本オリーブ・日本シャクリー・日本盛・ねば塾・粘土化学研究所・ネイチャー倶楽部
は行
・PATRA・ハーバー・パーフェクトポーション・プリベイル・ブルガリ・ブルジョワ・ビューティーIQ
・ペリカン石鹸・ベルモント
ま行
・松山油脂・マリークヮント・ミスアプリコット・ミヨシ・メイクアップフォーエバー・モルトベーネ
や行
・ヤードレイ・ユーシア・ユニチャーム.
ら行
・ラヴェーラ・LUSH・リカパピヨン化成・リマナチュラル・ルクレール・ルナレーナ・ルバンジュ・ルボタン
・ルベル・レブロン(アルメイ)・レッドアース・ロクシタン・ロゼット・ロゴナ

■OEMメーカー■
アリエ・エフシー中央薬理研究所・ミロット・日本コルマー
413メイク魂ななしさん:04/02/02 12:38 ID:hCVDl0yH
>>408 409 411 412
乙ですー!上記以外で個人で問い合わせたトコを書きますね

・HPで実験してないと公表している
マルティナ http://www.h2.dion.ne.jp/~banbino/cos_ht/cosmetic.html
(ヴェレダ、ラヴェーラ、プリベイルもHPで実験してないと公表)

・手紙で「製品でも原料でも実験してない」と返事が来た
オルビス・・・但し、実はここはポーラ傘下の会社だとのこと
(ウェラと同じでビミョーだ・・)
414411412:04/02/02 12:40 ID:4FteohLS
間違えた こっちのほうが最新(私の中で)w

■動物実験してないメーカー■
あ行
・アルソア・アスカ・Anti Anti・井田ラボラトリーズ(キャンメイク)・石澤研究所・イングリッシュアイデアズ
・イーエヌティ・イオナ・ウテナ(プロカリテ)・ヴァーナル・ヴェレダ・エイボン・H2o+・ESS(パパウォッシュ)
・エスティローダーカンパニー(クリニーク、アラミス、プリスクリプティブ、オリジンズ、M.A.C・ボビィブラウン・ラメール)
・エバメール・エコバ・ essie(エッシー)・エスケー石鹸・エフシー中央薬理研究所・オーシー(Aussie)・大島椿
・オーブリーオーガニクス・オリヂナル・オリプレ石鹸・オルラーヌ・OPI
か行
・かづきれいこ・カツウラ・カワイ化粧品・牛乳石鹸・キールズ・キスミーコスメティックス・クレフ・クラランス・クレコス
・クラブコスメチックス・クラブツリー&イヴリン・グリーンフラスコ・グリーンママ・黒ばら本舗・黒龍堂・江原道
・ゲラン・コスメサイエンス・コジット
さ行
・ザボディショップインターナショナル・サミュルパー・サラディック・サンエイコスメティック・三鳩化学工業・CAC
・シャボン玉石鹸・ジュリーク・Shimo's handmaidsoap・ジュジュ化粧品・ジョンポールミッチェルシステムズ
・ジレットカンパニー・シスレー・シャネル・スティラ(グレー?)・スイスライン・生活の木・セザンヌ化粧品
・ソワンドー・SONOKO
た行
・太陽製薬・太陽油脂(パックスナチュロン)・タケダメディック・玉の肌(ミヨシ)・ちふれ化粧品・DHC
・Dr.ウィラードウォーター・Dr.ハウシュカ・ドクターシーラボ・ドクターエルウィン・ドクターベルツ・ドクターミネラル
・トムズオブメイン
415メイク魂ななしさん:04/02/02 12:41 ID:4FteohLS
な行
・ナイヤード(ガスール)・ナチュラルハウス・西宮酒造・日興製薬(クロロフィル)・ニールズヤードレメディーズ
・ニッピコラーゲン・日本オリーブ・日本シャクリー・日本盛(米糠美人)・NEWAYS・ねば塾・粘土化学研究所
・ネイチャー倶楽部
は行
・Parlux(ペリーエリス、オーシャンパシフィック、フレッドヘイマン、アニマル、ジョッキー等)・ハーバー(HABA)
・PATRA・ハーバー・パーフェクトポーション・フォルセア化粧品・プリベイル・ブルガリ・ブルジョワ・ビューティーIQ
・ペリカン石鹸・ベルモント・ベルジャールインターナショナル
ま行
・松山油脂・マリークヮント・ミスアプリコット・ミヨシ・メアリーケイコスメティックス・メイクアップフォーエバー
・メリーゼ・モルトベーネ
や行
・ヤードレイ・ユーシア・ユニチャーム.
ら行
・ラヴェーラ・ラシンシア・ラプレリー・LUSH・リカパピヨン化成・リマナチュラル・ルクレール・ルナレーナ
・ルバンジュ・ルボタン・ルベル・レブロン(アルメイ)・レッドアース・ロクシタン・ロゼット・ロゴナ

■OEMメーカー■
アリエ・エフシー中央薬理研究所・ミロット・日本コルマー
416メイク魂ななしさん:04/02/02 12:49 ID:hCVDl0yH
ロゼットからは去年の11月にこーいうレスが来たのでグレーだとおもう。

> 動物実験の有無に関する回答を致します。
> 動物実験をしていない化粧品メーカーとは、次の@Aの条件にあてはまることが必
要と聞いております。
> @製品や原料を作るとき、自社(及びその製品の製造会社)、系列会社が動物実験
を実施しない。他社(者)に動物実験を依託していない。将来もしない。
> A原料会社がそのメーカーに供給する製品原料に関して、動物実験を実施していな
> い。他社(者)に動物実験を依託していない。将来もしない。
>
> ロゼットでは、@の条件は満たしておりますが、Aの方で
> A:ロゼットに供給する原料メーカーに、動物実験をしないように指示する力も方
針もない。
> B:原料メーカーが独自に動物実験した原料を紹介された場合、採用する可能性が
ある。
> よって、Aの条件を満たさない可能性があります。

417メイク魂ななしさん:04/02/02 12:53 ID:hCVDl0yH
それから、ジョンソン&ジョンソンから「実験してる」という返事が
12月ごろに来ました
418メイク魂ななしさん:04/02/02 13:13 ID:YVnoOTOs
電話で問い合わせしたら、アテニアも実験してないって言ってたよ。
419メイク魂ななしさん:04/02/02 13:17 ID:4FteohLS
>>416
乙ですた それはグレーだね
ジョンソン&ジョンソンはP&G系列じゃなかったっけ

>>418
アテニアはファンケルだし ファンケルは今はクロだよね?
42082:04/02/02 13:28 ID:ofhqtIBJ
>408
私のデータも使ってくれてありがとうございます。
・ミヨシの洗濯洗剤・・・私は「液体複合石鹸」というものを使ってます。
「無添加衣類の石鹸ピュアベース」というのもあり、それは赤ちゃんの肌着なんかを
洗うのにもいいそうです。蛍光増白剤が入ってないから、黒とか濃い色のものも
何も考えずに洗えるし、柔軟仕上げ剤がなくてもやわらかく仕上がります。
・泥炭石・・・私は節約のために顔と体を固形石鹸で済ましてますが、ボディソープや
シャンプー・リンスも出ていますので、気になる方はお試しになってみては?
ちなみに良く似たパッケージで「ひのき泥炭石(温泉地の土産として有名)」(東京宝)
というものがありますが、それも製造元はペリカン石鹸でした。
・エコベール(エコバ)・・・住居用の洗剤も売ってたので、今度試す予定。
・歯磨き粉・・・最近、携帯用に「ヴェレダ」のものを買ってみました。パックスより
値段が張りますが、小さいサイズは300円あれば買えるし、用途別に何種類か
売ってるので、こちらもお勧め。パックスに比べると泡立ちが少ないので、ブラッシング
集中派の方にはいいんでは?マウスウォッシュもあったから、今度試そうと思ってます。
>408&415
394リストに「明色化粧品」も載ってましたよ。和漢粧・桜ほのかの会社ですね。
また、板違いって言われそうだけど、化粧品以外も、ってお考えの方、よろしければどうぞ。
421メイク魂ななしさん:04/02/02 13:41 ID:IdASnWjH
>>387のサイトでは、キスミーは動物実験してるメーカーになってるけど・・・???

>>419
確かにアテニアとファンケルは親子会社だけど、アテニアに聞いたら
「していない」って断言してた・・・うーむ。
422メイク魂ななしさん:04/02/02 13:44 ID:tnK4WQ7D
ファンケルは動物用サプリ(犬用)を売り出したから
実験してるんじゃないのかなあ。
子会社だけどアテニアでは売っていないのです。
423メイク魂ななしさん:04/02/02 15:04 ID:mJgJToqe
>>421
キスミーには、1年ぐらい前に
「載ってるリストによって、実験してる・してないと判断が
別れてるが、本当はどっちなのか?」と電話したことがあって、その時の答が
「1999年前後に一度実験をしたことがある。(ドレイズテストではない、とのこと)
 でもその後は、製品、原料ともやっていないし、今後もやる予定はない。」
という答でした。
信用したい気持ちがあるし、でも、もしかしてまたやるのでは?という気持ちもあるし
なんかビミョーなところです。

>> 421 422
ファンケルは、消費者窓口に問合せたら
「健康食品分野で15年度から動物実験を始めた」って返事が来たよ。
アテニアはブランド名は違うけど、経営はファンケルだそうです。
(友達がファケンケルの通販telのバイトしてた時、アテニアの受付もまったく同じ部屋やってた
 と言ってた。「このことは外部には秘密」と言われていたそうです)

ということは、オルビスとポーラもそういう関係なのかな?
424メイク魂ななしさん:04/02/02 17:02 ID:oUK+pmHK
以前ドクターミネラルに電話した者でつ。
その時しどろもどろしちゃって原料については聞くの忘れてしまったので
今、もう一度電話して聞いてみました。
原料については、主成分のミネラル、水などはしていないとのことです。
ただマグロの成分なども入っているのですがそれについては
なんともいえないというか、そこまでたどってしているかしていないかは
は範疇ぢゃないというかはっっきりとは言い切ってはいませんでした。
が、マグロの原料などで動物実験しているとは思えない、
マグロの成分なんか安全だし実験してもしかたないからしないよ〜的な回答でした。

環境、自然を大切にしていきたいという考えで製品を作っているし
私の考えを恐る恐る述べたところ、○○さんと同じ考えですよって言ってました。
ノンガス方式のスプレーをスイスから取り寄せたりしているそうです。

なぜか経営者、社長さんが質問に答えてくれてビックリだったよ。
大きな会社ぢゃないからかなぁ、親切に時間かけて説明してくれて嬉しかった。

で、これって「たぶんシロ」なんでしょうかね?やっぱグレーでしょうか?
実験反対に目覚めて日が浅いのでちょっとわからなくなってきたので
判断よろしくお願いしまつ。




425メイク魂ななしさん:04/02/02 17:35 ID:P7lpULB7
>>424
乙でしたー!
ドクターミネラルとしてそのマグロ成分の原料メーカーへの問い合わせまではしてないけど
なんか会社のスタンスとして白っぽい感じがしますよね
426メイク魂ななしさん:04/02/02 18:00 ID:oUK+pmHK
>>425
そうなんです〜、問い合わせまではしてなさそうなんです。
でもシロっぽいしシロって信じたい説明だったので・・・。
自分の中ではシロにします。即レスありがとうございましたっ。
427メイク魂ななしさん:04/02/02 19:17 ID:4FteohLS
やっぱり線引きムズイね 「自社は実験してないけど親会社はしてる」って枠も作る?
428メイク魂ななしさん:04/02/02 20:10 ID:4UxLTQjt
今まで化粧板って怖いイメージで近寄りがたかったんですが、
こんなスレがあったのですね。素晴らしいスレです!
動物実験やってないのでいい製品を探し疲れて
コンビニのを使ってたら肌がぼろぼろになってしまい途方に暮れてたのですが、
ちふれがグレーなら、とりあえず石澤研究所にいってきます。
429メイク魂ななしさん:04/02/02 20:34 ID:4FteohLS
ちふれは前に「原料もしてない」ってメール貰ったよ
シロでいいんじゃないかな・・・?
430メイク魂ななしさん:04/02/02 20:58 ID:oUK+pmHK
ホントこのスレ( ・∀・)イイ!皆さんに感謝です。
私も昨日化粧品買いに行って実験してないメーカーですべて揃えて
しまおうと思ったけどやっぱ肌に合うとか発色がキレイなのがいいとか
まだまだ欲あるし手に取った物がシロかクロか確かめるから
1日つぶれて疲れましたwでもやっぱ動物実験してるのは避けたいーーー!

431メイク魂ななしさん:04/02/02 22:06 ID:jrjYudTO
>>427
うーん、ほんとにムズカシイ。
自社では全くやってなくても、もしかして親会社が実験して作ったモノを
使ったり売ってたりしてたら・・??って心配もナイわけじゃナイ。
これ「系列会社」にも言えることだよね。
別枠にした方がいい気がする。
432メイク魂ななしさん:04/02/02 23:30 ID:QHuGo49J
>>406

もしやるんだったら、HTMLくらいは作れるよ(ウェブの仕事もしてたので)。
デザインやる人とか、企業にメールして聞く人とか、使い心地をレポする人とか
分担してやれば、いいのが作れるんじゃないかな。
433メイク魂ななしさん:04/02/03 00:06 ID:URQudw0r
http://tokyo.cool.ne.jp/at2ch/
とりあえず>>394と同じcoolで作ってみた。

海外鯖でいいのが見つかったら移転したほうがいいかな。
デザインは>>432さんにまかせたほうがいいのが作れそう。
434メイク魂ななしさん:04/02/03 00:23 ID:cpvu6sWq
>>433
乙可憐!あと、↓もHPで動物実験していないことを明記してるよ
原料までは分からないけど LUSHは原料もシロみたい
クレコスは「動物実験に反対しています」と書いてある
モルトベーネは「実験を依頼してません」だって・・・してるかしてないかまでは
チェックしてないってことかな?ムズカシイー

LUSH http://www.lushjapan.com/
クレコス http://www.crecos.co.jp/
ザボディショップインターナショナル http://www.the-body-shop.co.jp/top.html
モルトベーネ http://www.moltobene.co.jp/
435メイク魂ななしさん:04/02/03 00:36 ID:URQudw0r
>>434
ありがd
更新しました。
436メイク魂ななしさん:04/02/03 09:31 ID:g+sKylF6
>>430
私も、化粧品に限らず、洗濯洗剤とか歯磨き粉も
全て実験してないメーカーでそろえたいという希望はあるけど、
さすがにむりぽ・・・
無理してそろえても、自然派狂信者みたいになりそ。

だから「出来る限り」、実験してないメーカーでそろえたいと思ってます。
437メイク魂ななしさん:04/02/03 12:27 ID:S9PjFvRe
>>433サマサマ
乙華麗ー!ほんとにありがとーう!!
追加情報♪
ロゴナは動物実験の項目を設けて「動物実験に反対しています!」と書いてます。
 http://www.logona.jp/index.html
ビューティiqもHPのトップページに実験してないと公表してるよ
 http://www.rakuten.co.jp/bq/
438メイク魂ななしさん:04/02/03 12:46 ID:S9PjFvRe
ミス・アプリコットも!
http://www.ava-net.net/lifestyle/cosmetic/Q&A.html
ここには、ミスアプリコットの人が「何故動物実験が必要ないか」
とても詳しく書いてる。ナンカ勉強になった(・_・)
http://www.logona.jp/index.html

エバメールも公表してますた
http://www.th-d.co.jp/Q_A/evermere/gelcream/seibun/jikken/Q1.html
439メイク魂ななしさん:04/02/03 12:47 ID:cpvu6sWq
>>433
更新乙です!さらに追加でおながいします。ジュリークHPにも明記してありました
http://www.jurlique-japan.com/index.html
440メイク魂ななしさん:04/02/03 12:49 ID:S9PjFvRe
スマソ、ミスアプリコットはこっちでした
http://www.shop-andante.com/goods/osusume/missa/missa.htm
441メイク魂ななしさん:04/02/03 15:00 ID:VwWItuKK
海外ページも載せておきます(PETAのリストです)。
http://www.caringconsumer.com/searchcompany.html
Companies That Test (動物実験してる会社)
Companies That Don't Test (動物実験していない会社)
海外旅行へ行って化粧品買う人も多いと思うので、海外物として
参考にしてもらえれば・・と思います。
442メイク魂ななしさん:04/02/03 23:42 ID:NxsTt66h
まとめリスト、どんどん充実してってるのがスゴイ(・∀・)!!カンドー

>>433タン  時間がある時でいいのでこれも更新おながいします。
実験してないと公表してます。
無印良品
http://store.muji.net/user/UserMain/reference/maintain_makeup?svid=4
エイボン
http://www.company.avon.co.jp/common/Japanese/Jp_avon_about/Jp_avon_about.asp#b3

それと、太陽油脂(パックス・ナチュロン)はHPはわからないけど
製品に「実験してない」と書いてあります。
443メイク魂ななしさん:04/02/04 01:40 ID:90AVfkZl
>>437-442
更新しました。
情報ありがd

無印は(>>442のリンク先)
>一方、委託先につきましては、委託先の商品や、弊社以外の委託商品を生産する場合に、「動物実験」を行う場合があるかもしれ
>ませんが、各委託先の問題であり、弊社といたしましては、言及できませんし、正確な実情はわかりません。また、原料を供給して
>いるメーカーにつきましても同様です。
とあったのでグレーにしときました。
444メイク魂ななしさん:04/02/04 02:14 ID:3EgvTIIY
まとめ人さん、乙です。助かります〜。
明日リストを紙に書いて持参して化粧品買いに行ってきます。
本当にありがとう!
445442:04/02/04 09:19 ID:2d6fhzqd
>>443
あ、ほんとだ。更新ほんとに乙です〜!
446メイク魂ななしさん:04/02/04 17:24 ID:fAyc2A8N
>>443
更新乙です!
ドクターハウシュカと松山油脂も明記してますた
時間があるときでいいので、更新おながいします

http://www.drhauschka.jp/about.html
http://www.matsuyama.co.jp/questions/index.html
447メイク魂ななしさん:04/02/04 20:05 ID:2QD4dWDX
まとめ人さん乙です〜。
化粧品以外ですが、ねば塾も実験やってないです。
過去スレでも確かありましたが、ねば塾のサイト自体でも
塾長さんが明言してらっしゃいました。
白雪の詩とか元ちゃんとか結構純石けんスレなどで
話題になっているので、よろしければ追加していただけますか。
448メイク魂ななしさん:04/02/04 23:58 ID:90AVfkZl
>>446-447
情報ありがd
更新しますた。
449メイク魂ななしさん:04/02/05 00:44 ID:+jCpSHRT
ハーバー(HABA)、江原道、カツウラ化粧品も明記してました〜

http://www.haba.co.jp/cgi-bin/faq/faq.cgi?D=241,241
http://www.kohgendo.com/products.html
http://www.katwra.co.jp/qa/index.html

実験してないことを公表してるメーカーが増えてるのは、とてもウレシイです。
まとめ人さん、本当に大変だと思いますがこれも更新おねがいしまつ(__)スマソ
450メイク魂ななしさん:04/02/05 02:15 ID:OgbCRNNI
>>449
更新しますた。
情報ありがd
451メイク魂ななしさん:04/02/05 10:41 ID:UxXtH24Q
まとめ人さん&情報くださる皆さん乙です!
ルバンジュHPにも明記してますた。
「商品に含まれる食用原料」ってトコの下のほうです。
時間がある時でいいのでこれも更新おながいします。
http://www.revanche.co.jp/
452メイク魂ななしさん:04/02/06 10:57 ID:0iqcrNJj
>>430
無理は禁物ですよー、私はそれでザセツしたクチ(w
今もってる実験してない系化粧品は
太陽油脂のリップクリームとちふれの化粧水のみという情けなさ。
正直オサレも考えちゃうからハンパなことになるのでしょうが…
狂信者といわれないていどにお互いゆっくりいきましょう。
でも完全揃えて自己満足にひたってみたいですな(w

まとめ人さんがたの努力にはホント頭がさがります。情報ありがd!
453452:04/02/06 11:07 ID:0iqcrNJj
ちふれはビミョーなのですね。うーむ。
一年程前「実験してない」ってメールもらったんだが、
枝葉だけの話だったか…?またわけわからなくなってきそうなので去ります…
454メイク魂ななしさん:04/02/06 14:14 ID:jdRcbEU2
>430 452タン
あまり肩肘はったり無理したりしないで
自分の心が受け入れる化粧品、気持ちよく使える化粧品を選べばいいンだと思いますよ。
自分でお金出すんだから、納得して買えた方がイイもんね。
私はこのスレと>>433のリストのおかげで、基礎からメイクもの、ヘアケアや洗剤類まで
実験してないメーカーのものを選ぶことが出来るようになって
スレの皆さんに本当に感謝してます!
(なんて言うと、狂信者になっちゃうのかなあw ま・いいかw)

シャンプーやヘアカラー等のルベルコスメティクスも公表してるみたいです。
ヘアケア関係でシロの所は少ないから、見つかると!(・∀・)!ウレスイ
http://www.lebel.co.jp/about/ecology.shtml#
455メイク魂ななしさん:04/02/06 15:02 ID:0iqcrNJj
ここスレざっと目を通してみたのですが、
使い心地のレポはほとんどないようですね?見落としてたらスマソ
私は使い心地がダメというのもあり
(粉石鹸、石鹸シャンプー、ハンドクリーム、洗顔石鹸等々)
ザセツしてしまったのですが、皆さんそういうのを
乗り越えてこられたんでしょうか。ちょっと興味あります。
456430です:04/02/06 17:16 ID:fEK0JBhQ
436タン、452タン、 454タンお優しいお言葉ありがdです〜。
おかげで深呼吸できました〜。
そーいえば最近飛ばしすぎてたかもしれません・・・w
自分で無理のない範囲でやってみます!

457メイク魂ななしさん:04/02/06 18:02 ID:3cOQxrhI
>>455
前スレ、前々スレには結構あったと思いましたよ検索したらありますた 
以下オススメのコピペ グレーな物もあります

クレンジング
AVON、マリクワ、ちふれ、和漢粧、ロゼット
クラランスのクレンジングミルク
オルラーヌのクレンジングミルク
黒ばら本舗オリーブ園クレンジングオイル

化粧水
ウテナ美白化粧水
AVONシャーベットローション
マリクワ プレススクライブド
江原道の化粧水
シャネル ローションイドゥラ
ロクシアン シアバター
ルナレーナ フレッシュアップ

乳液
オーブリーオーガニクス補湿乳液
458メイク魂ななしさん:04/02/06 18:04 ID:3cOQxrhI
下地
エスティーローダー スポットライト
ニナリッチ バーズニュアンセ
クラランス イドラ
シャネル ブランビュルテエマルジョン
ボディショップ パール入り下地
ニールズヤードレメディーズ ラベンダーサンブロック

日焼け止め
ロベニ、エスティーローダー、粘土の日焼け止め
ミスアプリコット(汗に強い)
ボディショップ ノンケミカル美白日焼け止め
オルビスのSPF50の日焼け止め
Drウィーラード ウィーラード・サイエンス・カバー
ボビィブラウン

日焼け後のアフターケア
明色 カラミンローション

ファンデ
ボビィブラウン スティックファンデ、フェイスカラー
セザンヌ UVパウダーファンデ
シャネル タン・コントロールコンパクト
アテニア ブライトニングルースパウダー

リップ
エスティーローダー ピュアカラーリップ
セザンヌ

コンシーラー
ボビィブラウン クリーミィコンシーラー
459メイク魂ななしさん:04/02/06 18:05 ID:3cOQxrhI
その他
マリクワのマスカラ、アテニアのアイシャドー
ちふれのリキッドアイライナー、ウテナのラフラで美白
シュウウエムラのチーク、ねば塾の石鹸、
馬油。。。

制汗
トムズオブマイン デオドラントスティック
オルビス クリアボディーローション デオドラントジェル
クリニーク ロールオンタイプの制汗
AVON

ボディケア
米ぬか・リアル かかとスクラブ
クリニーク UVレスポンスボディクリーム/スプレー

シャンプー・ヘアケア
ルベルコスメティック、HABA
ボディショップ ブラジルオイル
牛乳石鹸 セレブ
ウテナ プロカリテ
太陽油脂 パックスナチュロンシャンプー
ヘナのヘアカラー

歯磨き粉
パックスナチュロン、ヴェレダ、トムズオブマイン

460メイク魂ななしさん:04/02/06 18:08 ID:3cOQxrhI
>>455
ちなみに私は石けんシャンプーは挫折しますた…
今はちふれのMC−Uアミノやエイボンのアミノを使ってます
固形石けんはパックスナチュロンやねば塾 たまにLUSHも使ってます
461メイク魂ななしさん:04/02/06 18:19 ID:pguLiaBR
使い心地とかは、それぞれのメーカースレに書き込んじゃうからなー。
結局ここは動物実験してるかどうかってことに偏ってしまうのかも。
462メイク魂ななしさん:04/02/06 18:33 ID:Y1ZXN7LV
>>459
馬油って、薬師堂のこと?
薬師堂は実験してないの?してないといいなぁ。

日本リーバは・・・してる?
463メイク魂ななしさん:04/02/06 18:51 ID:fEK0JBhQ
ルベルコスメティクスの使い心地レポしまーす
ウザかったらスルーして下さいネ、既出だったらスマソ

<ナチュラルヘアーソープ(seaweed)&トリートメント(wheatprotein)>
行き付けの美容院で売ってました。ボトルが可愛いのでお風呂がオサレにヘンシーン!
しっとり、なめらか、乾燥毛もまとまりましたよ、かれこれ3年位使用してます。
適度に地肌の油を残す感じなので爽快感やキシキシ感を求める方には
むいてないと思います。
トリートメントはしっかり潤います、香りも嫌味がない程度です。
健康毛の男性だとしっとりしすぎるらしいですが・・・。
自分はかなりのダメージ毛のせいか髪の中まで入り込む気がする
エッグトリートメントの方がよりしっとりしますた。
貧民なんでドンキで詰め替え購入してます。

<プロセリニアデイリーケアシャンプー&トリートメントM>
シャンプーは泡立ちがいまいちです。整髪料を付けている時は
3度洗いしますた、これもやはり地肌にしっとり感が残ります。
スタイルキープや褪色を防止してくれるらしいのですが効果のほどは正直わかりません。
個人的にはナチュラルヘアーソープのシャンプーの方が泡が立つので
使いやすいですね。こっちはヘアスタイルの仕上がりにこだわる方向きなのかも。
トリートメントは浸透性早い気がします。少量でも髪に行き渡ります。
流した後は髪に成分を残す感じっていうのかなぁ?
ナチュラルソープよりプロ使用っぽいので効力はありそうです・・・。


     
464メイク魂ななしさん:04/02/06 20:03 ID:hF1JS72U
>>461さんと同じで、私もここでは主に、メーカーの黒・白・グレー情報を得て
各製品の具体的な情報は、それぞれ個々のメーカーや製品のスレに入って
見たり書いたりすることが多いです。
でも確かに、ここでの製品レポがもっと増えたら、さらにいいよね!

>462さんレポありがとー!!
465464:04/02/06 20:21 ID:hF1JS72U
あ、上間違えた
>>463さんレポありがdですー!!

>>457さん こっとのまとめもありがd!!
ビューティIqの化粧水と美容液、割とサラッとしてるし
つけるとすぐに浸透して肌に残らないので、最初は潤いが足りないかなぁ
と思ったのですが、時間がたってもツッパる感じはないし、
鏡で見ても乾燥せずにしっとりしてる。
使い始めてから肌トラブルも、艶も出てきたみたいで、今いちばん気に入ってます。
ただ、私には値段が高いのがちと難点(´・ω・`)
それとあの香り、、私はけっこう好きだけど、苦手な人は苦手かも・・
466464:04/02/06 20:27 ID:hF1JS72U
また間違えてる(つД`)
下から3行目「使い始めてから肌トラブルもなくなり」の間違いです
467メイク魂ななしさん:04/02/07 02:32 ID:/WgCfwcg
>>462
確か馬スレで、薬師堂はしてないっていってた。
通常、食肉の余りから馬油は作られるものだそうだしね。
468メイク魂ななしさん:04/02/07 11:17 ID:OjChTRGh
>>451>>454>>457-459>>463>>465
情報&レポありがd

更新しました。
469メイク魂ななしさん:04/02/08 11:56 ID:zXKu+g2E
ニールヤードレメディーズ、ポールベンダースも公表してます!
http://www.nealsyard.co.jp/about/index.html
http://www.cp-w.com/style/cosme/paulpenders/paulpenders.html

>1974年、ポールペンダースは動物実験反対を唱えました。
>それは「全て安全なハーブエキスのみから作られた化粧品であるため、
>自分の化粧品には必要なく、動物に無用な苦しみを与えることになり、
>動物愛護の上からも行うべきではない。」との信念からでした。
>その後、彼のこの行為は祖国オランダのみではなく、
>欧米の多くの国で国家的にも認められ、支持されるようになり、
>ポールペンダースは動物実験禁止運動の第一人者と言われるようになりました。
470メイク魂ななしさん:04/02/08 17:25 ID:Lg0vMQdY
>>468-469
乙ですた
ポールペンダースって良さそう・・・でも高いのね・・・
471メイク魂ななしさん:04/02/08 21:54 ID:IJlS4+Ea
ジュジュ化粧品と六陽製薬(オードムーゲ)
にメール送ってみますた。
ちょっとドキドキすた・・・
472メイク魂ななしさん:04/02/09 14:52 ID:WASXGWLC
ちゅらら(バイオ21)にメールして、お返事きました。
実験行っていないそうです。
(HPには明記はしていないみたいでした)
無料サンプルスレで見てサンプルもらってたのですが、とってもよかったので
クレンジングと化粧水、現品買ってみることにしました。
473メイク魂ななしさん:04/02/09 23:46 ID:vJsWozxK
まとめ人さん、すごいよ!!
頑張って〜超応援してる!!!!!
なんかもりあがってきたね〜。レポーターさんたちもいるし。
474メイク魂ななしさん:04/02/10 01:56 ID:LQq19ouZ
ドラッグストアや駅ビル内のコスメショップで売っている、トリートメントってありませんか?
シャンプーと2つでセットになっているものではなく、
シャンプー、コンディショナー、トリートメントの3つでセットになっているものを
探しているのです。
475メイク魂ななしさん:04/02/10 02:18 ID:uTB5Ibis
>>433
亀レススマソですが、お疲れ&ありがとう。
参考にさせていただきます。
476メイク魂ななしさん:04/02/10 02:20 ID:2L28AyGa
>>474
ウテナのメルフィニは?どこのドラッグストアにもあるかワカランけど
シャンプー&リンス&コンディショナーがあるよ
477メイク魂ななしさん:04/02/10 02:21 ID:2L28AyGa
↑コンディショナーじゃない トリートメントですた
478メイク魂ななしさん:04/02/10 10:08 ID:fZP2YFH+
>>469>>472
更新しました。ありがd

>>471
乙!
479メイク魂ななしさん:04/02/10 10:15 ID:rnYPGjmP
>>474
モルトベーネのベーネクリスタル・トリートメントもいいですよ。
それに>>463がレポしてくれてるルベルコスメティクスも、おいてるDSがあるし
(私も使ってみたい(・∀・)
駅ビルのコスメショップなら石澤研究所のトリートメントも買えます。
「植物生まれの果汁トリートメント」軽くサラサラになって良かったです。
480メイク魂ななしさん:04/02/10 10:52 ID:4ZPReHEk
身近に置いてあったら買おうって気になりますねー。

私も軽くレポ…太陽油脂製品について。よかったレポ。
リップクリーム刺激が少ないです(合わないひとも当然いるようですが)
湿りのある日は、塗らなくてもすむくらい唇の荒れがおさまりました。
他社のものを使っていたときは、一日何度塗っていたことか…
他社リプクリーム成分の刺激で、かえって乾燥がひどくなってたみたい。

以下だめだったレポ。
太陽さんの他商品はハゲシク合いませんでした!
頭がかゆくなったり(シャンプー&リンス)
発疹がでたり…(ハンドクリーム)。石鹸成分がだめなのかも。
ちなみに洗濯や他の人にあげて消費しました。
太陽油脂会社HPには報告してません…したほうが親切でしょうか?
481メイク魂ななしさん:04/02/10 15:07 ID:Y/OZ6cd4
>>472
ちゅらら、興味あったのですが、動物実験してないのですね。
今使用中のものを使い終わったら取り寄せてみます。情報サンクス。
まだ、黒の物が結構残ってるけど、(SのPNとか)これからは、
白のメーカーの物を買います。白のメーカー思ったより多いから
誓いは守れそうで安心。
482メイク魂ななしさん:04/02/10 17:42 ID:2L28AyGa
皆さん、乙です
クレコスとレッドアースからも「原料も実験してない」とのメールの返事貰いましたよ〜
483メイク魂ななしさん:04/02/10 17:44 ID:2L28AyGa
あ、クレコスはHPでも書いてある罠
484メイク魂ななしさん:04/02/10 20:09 ID:efdtyaQn
>>482
乙でーす。レッドアースはやってないって聞いてたけど、
ほんとうだったのですね。報告ありがとー。
485メイク魂ななしさん:04/02/10 20:29 ID:fZP2YFH+
>>480>>482
乙!更新しました。
486メイク魂ななしさん:04/02/10 22:27 ID:gJ2x7LGB
           、
           ζ  ,
           _ ノ
        ( (   (. )
       . -‐ ) ‐- .
.      ´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
  _   l      ̄...:;:彡|
,.'´  `ヽ}  . . ...::::;:;;;;;彡{
i  从V从   . . ...:::;;;;;彡|    まとめ人さん、レポーターの皆さん
| l ゚ ヮ゚ノ|   . .....:::;::;:;;;;彡{   ありがd。オ茶ノンデネ
レつ iYi!!つ    . .:.::;:;;;彡j
 く/_|〉  ト ,  . ..,:;:;:=:彳      
  し'ノ   ヽ、.. ....::::;;;ジ
487メイク魂ななしさん:04/02/11 12:47 ID:WohcRTb1
トリートメント、大島椿の「つやつやになるトリートメント」も
DSで売ってるよ。
気になりつつも、まだ私も使ったことがないので、感想はレポできないけど
大島椿は評判良いみたいだよね。
488メイク魂ななしさん:04/02/11 12:53 ID:WohcRTb1
>>480タンも書いてるけど、ハンドクリーム。
DSなどで手軽に買える、良いハンドクリームはありませんか?
最近やけに手が乾燥してカサカサシワシワ。鬱。
超しっとりするハンドクリームが欲すい〜〜

489メイク魂ななしさん:04/02/11 18:50 ID:MA1s5jPm
動物実験のことを知らずに買ってしまったものは使ったほうがいいって過去レスにあるけど
未使用でも使ったほうがいい?(買った直後に知った)
買ってしまった(お金を出した)ものは仕方ないけど嫌悪感で使う気になれない。
動物実験してるだけでも嫌なのによりによって実験してないメーカーに圧力かけてるメーカーだからなぁ。

捨てる以外の方法としては
・誰かにあげる
・バザーやフリマなどに出す
くらいしか考え付かないけど。

それに誰かにあげるにしても本当の理由は言いたくないし
(ボイコットだけならまだしも買ったものまで手放すのはやりすぎだと思われるだろうし)
未使用で肌に合わないことにするのもおかしいし・・・。

皆さんならどうしますか?
490メイク魂ななしさん:04/02/11 19:56 ID:SjxPAENt
>>489
私ならオクやフリマで処分かな 
理由は「化粧品を変えたので」でいいんじゃない?
491メイク魂ななしさん:04/02/11 20:01 ID:SjxPAENt
>>488
オリヂナル(桃の花ハンドクリーム)は?使ったこと無いのでアレだけど…
492メイク魂ななしさん:04/02/11 20:10 ID:hox1jGCv
>489
「同じような色持ってたのに買っちゃったから」
「間違って買っちゃったから」とか言って、知り合いにあげるかな。

オクとかは梱包やら色んな手間を考えると、ちょっと面倒だしトラブルが怖い。
私は随分前に買ったのが残ってたんだけど、古くなってたし捨ててしまった。
でも動物実験のこと考えるようになってから、色々調べてから買うから
無駄使いがなくなった気がする。成分とかも気にしてると自然と選択肢が少なくなるし。
493メイク魂ななしさん:04/02/11 22:13 ID:h0PmnJOE
グリーンママも実験してないってサイトに書いてありますた〜
(フランス産のハーブコスメ)
http://www.cosme.com/mall/asp/shp/shp0001.asp?shop_id=70

イトーヨーカドーのセルフコスメコーナーでハケーン!値段もリーズナブルです♪
クレンジングやハンドクリームも良さそう。
494メイク魂ななしさん:04/02/12 04:14 ID:NxTust2D
P&Gも実験してるんだ。
ペットフード出してる会社なのにね…ナンダカナー
495メイク魂ななしさん:04/02/12 06:30 ID:4FMNQ9RM
P&Gなんてバリバリですよ。前スレにも書いたけど
求人広告に実験の助手やマウス、ラット、ウサギの管理者を
募集してるのをたまに見掛けますよ。
496メイク魂ななしさん:04/02/12 10:28 ID:9cyoa8xB
花王のにゃんとも清潔トイレも使えないね。
497メイク魂ななしさん:04/02/12 22:55 ID:zdiaOuFe
>493
グリーンママが動物実験をしていないかどうかは知らないけど、
使い心地はかなり悪かったです。

パックなんてピリピリすごい刺激で、
時間が待てずに怖くて洗い流してしまうことが数回あって、
さすがに合ってないんだと分かってやめました。
一緒に買った友人も同じように刺激があって捨てたとのこと。
表示を見ましたが、何が合わなかったのかどちらも不明でした。
成分を気にする人にはトリエタノールアミンなどが
しっかり入ってたのでやめたほうがいいかも。

ハンドクリームからネックケアから、
意気込んで4種類も買ったのになー。
498メイク魂ななしさん:04/02/12 23:24 ID:ZcBjW5M+
グリーンママはパッケージの裏かどこかに
ウサギの絵と一緒に動物実験してない、って書いてあったと思う。

外見からして自然派化粧品と思われそうだけど、そういう訳でも無いね。
ミルクレスレでも唇にピリっと刺激を感じたという人が多い。
でも値段が安いし、肌に合えば結構よさげだと思った。
499488:04/02/13 08:22 ID:lHMIXmgP
>>491
ありがd!桃の花買ってみたのでついでにレポします。
最近の、塗ってもすぐにサラサラするハンドクリームに比べ
桃の花は油っぽいというか、けっこう長くベタベタが残るけど、でもその分
時間を置いたあとのしっとり度は高いと思います。
手(ついでに足のカカトにも)たっぷり塗って手袋・靴下で寝たら
カサカサの手がもちっとし、カカトもかなりつるつるになった。
仕事中や用事中に塗るにはあまり向いてないかもしれないけど
夜には(・∀・)イイ!
500メイク魂ななしさん:04/02/14 02:32 ID:AoAnLHu6
P&Gはマジひどいよ。
あそこの実験は気が遠くなるくらいひどい。
内容を書くのはこのスレに合ってないから控えるけど、
こんなことをしてまで”キレイ”になる必要なんてまったくないって
思った。
動物実験がないことにこだわるなんて・・・とか言う人いるけど、知ってしまったらきっと
そうは言えないと思う。
替わりの方法があるんだもん。
レポーターさん、HP作成者さん、とっても応援してます(チュッ
501メイク魂ななしさん:04/02/14 12:11 ID:UCyPP0Z9
>>500
化粧品じゃなくてファブリック用だけど、P&Gの「ファブリーズ」使ってたけど
なんかもう、使うのやめました・・
ファブリーズの替わりに、アロマオイルのジャスミンを水で薄めてスプレーしてみたら
こっちの方が消臭効果が高いことがわかったし。
スレ違いスマソ。
502メイク魂ななしさん:04/02/14 21:21 ID:XfJ0rHnX
>>493
ありがd

一人で勝手にまとめサイト作ったけど4月からは更新できない鴨。。。
何人かでやったほうがいいかな。(手伝えたら手伝うつもりですが)
あと海外鯖探したほうがいいかも。
503メイク魂ななしさん:04/02/15 11:10 ID:gfybE6Yd
>>500
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
P&Gってそんなにひどいのか・・・子供のオムツ、ずっとパンパース
使ってるんだけど・・・
パンパが1番良いから、これからもずっと使うつもりなんだけど・・・

せめてウイスパーやめようかな。でも結構質がいいんだよなぁ。
ロリエは花王が嫌いだったからもともと買ってない。
504メイク魂ななしさん:04/02/15 11:54 ID:FIH7NC2C
布ナプキン結構おすすめ・・・とつぶやいてみる。
前はエリスが好きだったけど、動物実験のほうはどうだろう。

動物実験してないメーカーの製品について語るスレって、他に無いのかな?
生活系の板を探してみたけど見つからなくて。あまり需要がないのか・・・。
最近は無難に石けん系で落ち着いてしまった。

>502
いつもお疲れ様です。もし大変でしたら、私も出来る範囲で手伝いしますよ。
もうひとつアカとっておいて、それぞれが更新するとか(わかりにくい?)
誰でも更新できるようなサイト形式にするとか(UDのTeam2chページみたいな)。
うーん、無理だったらスマソ。別の方法も考えてみます。
505メイク魂ななしさん:04/02/15 12:00 ID:KAOrOXop
>>502
まとめ人さん本当ーーに乙です!!!
ご努力のおかげで、本当に良いまとめサイトができましたよね。
私はHPの技術的なことなどをまったく知らなくて、
どうやってフォローや協力をしたらいいのか今のところわからないけど
コンピュータに詳しい友人に聞いて
せっかくのサイトが上手くまわっていくには今後どうしたらいいか
考えたいと思います!
506メイク魂ななしさん:04/02/15 12:07 ID:KAOrOXop
>>504さん
ありゃ、かぶっちゃいますたね(´∀`)
507メイク魂ななしさん:04/02/15 12:09 ID:6MfSACne
>503
このスレの45に何か書いてありますよ
508メイク魂ななしさん:04/02/15 14:25 ID:sUERlSrW
義母が薬剤師なんだけど、昔、薬品メーカーの研究所にいたのね。
薬の開発なんで動物実験もある程度仕方がないと思うんだけど、
大分前にうちでうさぎを飼うと云う話をしたら、
「うさぎと聞くと可哀想でまともに見られない」と云っていた。
開発担当者自身がそう思うほどなんだから、
その惨状はよっぽどだと思うんだよね。

私も布ナプ愛用で、石けん系で生活してる。
この二つは動物実験云々から始めた訳でなく、自分の体調と相談したら
結果そうなっただけなんだけど、メーカーの実験の惨状を知ったら
余計前には戻れなくなった。戻る気ももうないが。
前は評判の悪いセンターイン愛用だったけど、あれは資生堂だったな…。
509メイク魂ななしさん:04/02/15 16:35 ID:8iHp2ZRk
ユニチャームでええやん
510メイク魂ななしさん:04/02/15 20:02 ID:yBZvkfIg
>>504
犬猫板にスレがありますよ。
511メイク魂ななしさん:04/02/15 21:45 ID:ICysI2RF
>誰でも更新できるようなサイト形式にするとか(UDのTeam2chページみたいな)。
に一票
512メイク魂ななしさん:04/02/15 23:08 ID:lmuwV1bF
こんなのどうですか?ひろゆき氏も使ってたと思います。
ttp://www.wikiroom.com/
513メイク魂ななしさん:04/02/15 23:11 ID:lmuwV1bF
これだけじゃ何書いてるかわかんないじゃん>自分
>>511のURLは PukiWikiっていうサービスで、色んな人が書きこんだり、編集できるWebページです。
管理する人が最初にある程度テンプレをつくっておけばいいのですが
私もそこまでできる時間がないのです。スミマセン(汗
514メイク魂ななしさん:04/02/16 00:48 ID:snptLaKE
ドラックストアで買えるパウダーファンデで動物実験をしていない会社の物はありますか?

おしえてチャンですいません。ファンデがなくなりそうなのですが、忙しくて買いに行く暇がなくてホントに残りわずかなんでその辺のドラックストアで買えないかなって思い聞いてみました。
宜しくお願いします。
515メイク魂ななしさん:04/02/16 10:29 ID:CLtw6AsU
DSなら、ははぎくとか?
使ったことはまだないので使用感は石澤スレ等でドゾー
516メイク魂ななしさん:04/02/16 10:53 ID:awO2PDoV
>>514
セザンヌ、キャンメイク、ちふれ。
ちふれはグレーだったかも。
517メイク魂ななしさん:04/02/16 11:57 ID:CLtw6AsU
キャンメイクは人に厳しそうだからあまりおすす(略
518メイク魂ななしさん:04/02/16 13:30 ID:EJ/gESXU
キャンメイクって人に厳しいの?
そんなこと言ったらダイソーとか100均はもっとひどそうだけど。
519メイク魂ななしさん:04/02/16 13:41 ID:Ls4BqYw4
セザンヌのUVファンデは、500円と超リーズナブルながら(レフィルは380円!)
カバー力あってなかなか良いと思う。色も6色から選べるよ。
520メイク魂ななしさん:04/02/16 20:18 ID:C3HWyTN3
六陽製薬(オードオムーゲ)からメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
わーい、やってないって。原料も。
こんどオードムーゲ使ってみよう。
521メイク魂ななしさん:04/02/16 20:20 ID:4clJFmCm
あたしもセザンヌのUVファンデ使ってまつ。
安いし、え、ファンデしてんの?気づかんかった(まぁ、それはないだろうとオモタけれども)
とかいわれちゃったりなんかして。
よいです。オススメ^^
522メイク魂ななしさん:04/02/16 23:28 ID:OeLbVtRK
>>520
乙ですた〜。
クレンジングがなんか良さげ。
でもオードムーゲってどこで売ってるのか、六陽製薬さんに聞かないとワカンナイの?
523514:04/02/17 02:01 ID:R9/hnlTb
みなさま、ありがとうございます!
色々名前が出た中でうちの近所で買えるのはセザンヌ、ちふれだけです。
田舎なんで((+_+))

セザンヌって動物実験してないんですねー
スーパーでもどこでも見かけるので買ってみます♪
524メイク魂ななしさん:04/02/21 14:54 ID:Ut+hVgi8
実家暮らしの人いる?
シャンプーとか石鹸とか実家にあるものを使ってるけど
シャンプー、リンス、ボディーソープあたりは実験してるメーカーなんだよね・・・。
(石鹸は牛乳石鹸、洗顔料はちふれだったりするけど)
できれば本当の理由は言いたくないし理由を言わないで自分専用に買ったら怒られるかな。
525メイク魂ななしさん:04/02/21 17:41 ID:Y/SzD34Y
実家暮らしだけど自分専用の使ってるよ。
うちにあるのは父親の仕事場で使ってる業務用のなんだけど、
よりによって資○堂…シャンプー、リンス、ボディーソープ全部(鬱

別に理由なんて言わなくてもいいと思うけど…
怒られるってのはなんで?お風呂場がごちゃごちゃするからとか?
526メイク魂ななしさん:04/02/21 20:10 ID:/nxTC1yA
>524
うちとほぼ同じような感じだ〜。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
527メイク魂ななしさん:04/02/21 21:31 ID:Cs7Uwl3y
うちも実家住まいの時にはそうでした。
親がドラッグストアで一番安いのを買ってくるのです。
自分用のシャンプー・リンスは100均のカゴに入れて自分の部屋においてましたよ。

みんな気持ちよく使えるようにがんばって〜
528メイク魂ななしさん:04/02/22 13:02 ID:ljseCdur
自分用のが買いにくくて、動物実験のことを理由として言いにくかったら
「○○のってシャンプーすごーくイイんだって!使ってみようよ〜」
という風に、ナニゲに白メーカーのものをすすめてみるのはどうかな?
529メイク魂ななしさん:04/02/22 15:35 ID:4Z8mDqwO
私はいちいち説明するのが面倒なので、親が買ってくる前に
「こっちのほうがよさそうだよ」って言って自分が買ってきたのを置いてる
家族は特にこだわりはないようだし、牛乳石鹸とかならその辺のDSでも売ってるしね
セレブのシャンプー・リンスはわりと好評ですよ 香りもいいし
530メイク魂ななしさん:04/02/22 22:13 ID:flqmz9DX
皆さん、メイクブラシはどうしていますか?
私はボディショップのナイロンのブラシを買ってみたのですが、
ちくちくして頬が荒れてしまい、
残念ながら動物毛のブラシに戻ってしまいました。
(このスレにいる資格ないかも)
ナイロン製でも、柔らかなブラシのお勧めがあったら教えてください。
DHCって安いけど@の評価高いのですが、良いですか?
531メイク魂ななしさん:04/02/22 22:52 ID:Jd+fcx8c
>>525
お風呂場がごちゃごちゃするって理由なら
>>527みたいに自分の部屋に置けば解決すると思うけど。
親と同じものを使いたくない反抗期のガキみたいに思われるからかな?

>>528-529
2chに来る娘がいる年齢だと選ぶ基準は「値段」だから黒メーカーが安ければ迷わず黒メーカー買うのでは?
自腹なら無問題だけど。
532メイク魂ななしさん:04/02/22 23:34 ID:bmzZ/HF7
>>530
わたしもボディショップのブラシ類は肌に合わずにダメでした。

チークとアイシャドーの、無印良品のアルミの柄のブラシ使っているけど
あれは何の毛なのか、気にしないで買っちゃったな。
(多分動物ですが、馬なんか、肉食べるついでに毛がとれるんなら自分的にはOKですが)
今度行ったら調べてきます。
533メイク魂ななしさん:04/02/23 10:04 ID:a5SJXFos
>>528 529 531
牛乳石鹸のセレブ、ウチも使ってるけど、本当になかなか良いんですよね。
値段の面も、ドラッグショップとかで詰め替え用が298円だから
黒メーカーの安いのにも全然負けないよ
534メイク魂ななしさん:04/02/23 13:52 ID:3wWNieIP
・石鹸もしくはボディソープ(手も顔も体も兼用)
・リンスインシャンプー
・歯磨き粉
を自分専用に買って(できれば小さいサイズ)部屋に隠しておけばいいのでは?

それか「この製品(白メーカー)がいい」と言って自分で買うか(反抗期のガキではないことを強調)
家族共用にして高ければ半額負担する

これで解決?
535メイク魂ななしさん:04/02/25 22:02 ID:MNttX94V
ニュースキンについて、何か知ってる方おられますか?
知人がこれの販売をすることになったらしく、今薦められてて
その人は「ニュースキンは動物実験もしてない!」って断言するんです。
本当にシロなら、つき合いで少しぐらい買ってもいいか、、とも思うけど
>>433のリストにも、他の白メーカーのリストにものってないから不安。
それに、以前、この板のどこかのスレで
ニュースキンという会社の評判があまり良くない
ということを読んだような気がして、なんかイマイチ信用できないんです。
536メイク魂ななしさん:04/02/25 22:30 ID:N036rgnd
>>535
通りすがりですが。

【傍迷惑】マルチ商法の化粧品【金儲け】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1049498778/
ニュースキンって知ってる?
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1048014030/
537メイク魂ななしさん:04/02/26 10:00 ID:+DhJgHd8
仮に動物に優しくてもマルチじゃな・・・
>>535気を付けて下さいな。
538535:04/02/26 11:24 ID:kq9Z/vlU
>>536 537
ありがdです!
販売方法、やっぱり胡散臭いですよね。近づかないようにします。

しかし、その人(友人の友人で私とのつき合いはほとんど無い)
「今は販売だけだけど、将来はこれでエステを経営する」とか言ってるらしい。
うーーん・・ダイジョブなんだろうか。。(スレ違いだけど)

539メイク魂ななしさん:04/02/26 21:26 ID:Hmi+trrv
セザンヌって動物実験してない、安い、どこでも買えるの三拍子揃ってるんだ?
このスレ見る限り評判良さそうだし。
田舎在住の貧乏人にとってこの3つの条件はゆずれないのでw
ちふれはグレーみたいだし次買うときはセザンヌにしよう!
540メイク魂ななしさん:04/02/27 00:08 ID:bHhYIACt
ちふれってグレーなの?前にメールで聞いたんだけど、原料も実験してないって
書いてあったような・・・ PCの引越しをしてしまったのでメール消失しますたが_| ̄|○

>>535
>>433の海外リンク先のPETAのリストにはシロで出てるよ nu skin
541メイク魂ななしさん:04/02/27 03:54 ID:Z8gcW5I9
ちふれは白なの?
白なら今度買いたいけど・・・。
542535:04/02/27 07:54 ID:tfWEiNX+
>>540
ありがd、見ますた。
その人が「動物実験してない!」と言って事は、取りあえずは本当だったんですね。

>>539 540 541
このスレのどこかで「製品も原料も実験してない」というちふれからの
返信メールを貼って下さったってた方がいましたよ
543メイク魂ななしさん:04/02/28 02:17 ID:AQKa0EdM
スレを見る限りちふれは白でいいのかな。
なんでグレーだという書き込みがいくつかあるのか気になるけど。

動物実験のことを知らなかった頃に買ったもので白か黒かわからないものがあるけど
柳屋本店(ヘアクリーム)とベルサンテ(メイク落とし)はどうなんだろう?

まとめサイトのおすすめリストに載ってない、または少ないものの情報がもっとあればいいなと思う。
ハンドクリーム、リップクリーム、あとは「その他」に分類されてるものとか。
ヘアスプレー(ブラッシング前に使う枝毛防止用の)とかヘアクリームも。

質問ばかりでスマソ。
自分もいつかレポしようと思います。
544メイク魂ななしさん:04/02/28 02:26 ID:AQKa0EdM
それと実家で家族共用の話が出たけど自分は>>534の1段落目をやろうと思ってるけど
さすがに洗剤とかまでは無理(自分の服だけ、自分が使った食器だけ洗うわけにもいかないし)

シャンプーなども隠せるか心配だけど。
お風呂は家族全員寝るまで待つとしても朝洗顔して歯磨かなきゃいけないし。

このスレでも何から何まで実験してないものを集めるのは狂信者って書き込みがあるし
(自分の場合肌が弱いわけでもないし特にこだわりもないから←これは問題ありだと自分でも思うけど
妥協しなくても実験してないメーカーを選べるけど)
このスレの住人でさえそう思うってことは一般人は(ry
・・・ってことは常に頭に入れておかないとヤバイよな・・・。
545メイク魂ななしさん:04/02/28 04:55 ID:Qwi78w/F
ニュースキンは私の中ではグレー。

数年前ならまだしも、今さら販売しても売れないし、製品も良くない。
これで儲かると信じて始める人は、上からの洗脳で夢中になってるから
白であることを疑わないんでしょう。
546メイク魂ななしさん:04/02/28 10:45 ID:tWiKOQ+c
>>544
でも最近は「身体にも環境にもいい物を使いたくて」とか言えば
フーンって感じだよ。健康(身体に良い物)ブームだしね。
要は言い方だと思う。
別に悪いことやってんじゃないんだし、そんなにコソコソしなくちゃいけないのって
なんだかかわいそうだなー。
私の家も本当の意味では理解してないけど、
547メイク魂ななしさん:04/02/28 10:46 ID:tWiKOQ+c
>>546
すいません、途中で書き込んじゃった。
私の家も本当の意味では理解してないけど、 協力はしてくれる。
でも家の中の主な掃除と洗濯は自分でやってる。・・・と書きたかった。
548メイク魂ななしさん:04/02/28 16:30 ID:2RnABvg6
>>546
>別に悪いことやってんじゃないんだし
ハゲド。
ドイツ(イギリスもかな)では、既に化粧品のための動物実験が法律で禁止されてるし
それがEU全体に広がろうとしてる現状を見たら
実験シロの化粧品を選ぶことをそう特別視することはない、
と私は思うんだけどなあ。。
549メイク魂ななしさん:04/02/28 19:29 ID:jcTE7sb/
化粧品はいいけど(化粧板だし)、洗剤や歯磨き粉までここでやるのか、
って気にはなる。布ナプキンとかマジで引いた。
550メイク魂ななしさん:04/02/29 01:08 ID:sD/vCNoX
>>549
感じ方はそれこそ人それぞれですものね。
私としては、化粧品はもちろんですが、洗剤でも歯磨きでもナプキンでも
色々な情報を得られるのは嬉しいです。
(化粧板だからメインはもちろん化粧品だけど)
551メイク魂ななしさん:04/02/29 10:26 ID:M/3ilUEF
確かに化粧板だし化粧品メインなのは当然だけど
このスレの住人の中には化粧品だけでなく洗剤や歯磨き粉や生理用品も
動物実験してないものを選びたいと思う人が多いんじゃないかな。
他板にスレ立てても荒れると思うし(このスレが良スレなのが不思議なくらい)
あくまで化粧品メインで「ついでに」他のものについても情報交換したっていいと思うけど。

意見を述べるのはいいけど
>マジで引いた。
こんな言葉使ってると荒らしと変わらないと思う。
552メイク魂ななしさん:04/02/29 11:33 ID:R0JQEJJs
布ナプキンは布ナプキンスレがあるでしょう。
どこの板か忘れたけど。ここでやらないで欲しいな。
553メイク魂ななしさん:04/02/29 11:39 ID:2UCzUjr4
生活板とかに立てて荒れるのなら難民で立てるのはどう?
554メイク魂ななしさん:04/02/29 11:49 ID:+Cjgn8KL
布ナプ派の人はここで布教しないで↓のスレ盛り上げに来てくださいな。

http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1077555954/l50
布ナプキン使ってる人 Part6
555メイク魂ななしさん:04/02/29 12:29 ID:BtN2329l
うるせーここでやらせろ
556メイク魂ななしさん:04/02/29 12:35 ID:thAAVbeP
>>555は薬品メーカーの研究員
557メイク魂ななしさん:04/02/29 12:44 ID:WMwL/b2e
布ナプって洗わなきゃなんでしょ?
私は続かないなあ。やっぱり使い捨て。
558メイク魂ななしさん:04/02/29 12:51 ID:Y+M6JvvD
血でぐっしょりの布をバッグに入れて持って帰らなきゃ。
559メイク魂ななしさん:04/03/01 13:28 ID:kWMRTV9I
ぬるぽ?
560メイク魂ななしさん:04/03/01 15:03 ID:FBsEEn/6
スイミングのインストラクターやってるので、必然的にタンポンです。
スレ違いなんでsage
561メイク魂ななしさん:04/03/01 17:06 ID:R/rk47Z6
ヒアルロン酸の原液、実験してないところで売ってないですかねー
562メイク魂ななしさん:04/03/01 23:19 ID:j3wwqh3Y
>>561
確か、ジュジュ化粧品にヒアルロン酸原液があった気がする
563メイク魂ななしさん:04/03/02 12:16 ID:6xph64Mf
>>544
自分にあってれば、全部白メーカーでそろえてるからって
別に狂信者ではないのでは。
なにがなんでも白メーカー!と勢い込んで
肌との相談はあとまわし…なんてのは行き過ぎだと思うし
そういうのは狂信者といえるかと。
あと押し付けがましくなったりとか。
私は白メーカー商品、合うのが少ないから
全部揃えられるかたが裏山ですよ。
564メイク魂ななしさん:04/03/04 23:03 ID:wHf7emOI
動物保守
565メイク魂ななしさん:04/03/05 16:52 ID:OgbCRNNI
ttp://tokyo.cool.ne.jp/firststeps/AnimalTesting/newlist.html
ここではニュースキンは黒になってる。

HABA最近業者が書き込んでるね。
566メイク魂ななしさん:04/03/06 13:52 ID:+AY5TeuP
なんだか色んな意味でニュースキンはうさんくさいなあ・・
567メイク魂ななしさん:04/03/07 23:46 ID:qgFnlg45
ヤクルト飲んでる人いる?ヤクルト化粧品は動物実験やってるんだよね?
だからヤクルトも飲まない方が・・・・子供とかペットにもね。
568メイク魂ななしさん:04/03/08 00:24 ID:rwI3bnsh
>>567
ヤクルトって懐かしいなw
量のわりに高いから買ってないけど。

ペットに飲ませる人いるの?
569メイク魂ななしさん:04/03/08 11:20 ID:sQhI0pCF
ペット用商品があるとか?>ヤクルト
日本の会社で実験してないとこ、ほんと少ないですね。
正直、妥協もしつつやってかないと生活できない!周囲との折り合いもあるし。
愚痴スマソ…
570メイク魂ななしさん:04/03/08 23:52 ID:nw/8ItRY
ヤクルトはガンの薬作ってるんですよ。
だから動物実験うんぬんで言われても・・・(当方:元従業員)
ま、化粧品は肌に合わなくて使ったことないんですが
571メイク魂ななしさん:04/03/09 01:38 ID:pKOCFtUE
薬品会社のコスメって、当たり前だけど実験してるから
かえって私は使いやすいなぁ。
たとえばロート製薬とかってオバジC?とかあるけど、
目薬もさすからさ。
化粧品というよりも、薬の1つとして見てしまう。
572メイク魂ななしさん:04/03/09 05:16 ID:STn3RhGn
>>570
化粧品は実験しなくても作れるけど薬はしないと作れないわけで。
「薬作ってるから買わない」のではなく「化粧品も実験してるから買わない」だけだと思われ。
だからヤクルト飲料も買わないかどうかは個人の判断だけど。

>>570
実験してるメーカー希望の方はスレ違い。
573メイク魂ななしさん:04/03/09 16:37 ID:gC5Jr4WC
鳥インフルエンザって、鳥の呪いだよ。
人間に、ありがたさを教えてるの。自分達の体を張って。
生き物を食うときは感謝して食えばいいなんて
人間の都合のいい言い訳。
私は動物実験してようが使うし、鳥も食う。
574メイク魂ななしさん:04/03/10 01:20 ID:fZP2YFH+
573=570か?
スレ違いだから(・∀・)カエレ!

↓化粧品情報ドゾー
575メイク魂ななしさん:04/03/10 15:33 ID:4ZPReHEk
気になるからこそ覗くのでしょうからほっときましょう。
稚拙な文章(つーか支離滅裂)から察するに、まだお若いんでしょ>>573
これで結構なお年なら(略

ハンドクリーム代わりに椿油を使い始めました。
ベタつきます(w ので、寝る前に。
「化粧用」椿油とあるんで化粧品情報として書き込み。
ちなみに長崎産の一番搾りです!(自慢のつもり)
576メイク魂ななしさん:04/03/11 00:11 ID:JaKGM0FA
LUSHは最近いいですね〜化粧水とか出してるし、新店舗が増えてきて手に入れやすくなってる。
ちなみにシャンプーではトライコマニア(固形シャンプー)お勧め!
あまーいココナツの香りとしっとりとした感触が楽しめます。
ボディショップも大好きだけど、LUSHも動物実験ボイコットのテイストをしっかり出してるしかわいいからとても好き。
今この二つで大体そろえてます。
577メイク魂ななしさん:04/03/11 00:20 ID:MA1s5jPm
スレ違いっぽいけど

手作りコスメ(その9)
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1074246686/l50
【肌に】石鹸を作る【優しい】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1078481949/l50

こんなのはどうなんだろう?(下のは化粧品じゃないけど)
やってる人いる?
578メイク魂ななしさん:04/03/11 09:41 ID:UNBgc11T
手作りコスメ興味はあるけど、取寄とか保存とかマンドクサソーで。
マメに手作りするひとすごいと思う。
>>575
ベタつくのはつけすぎのせいではないかと。適量ならなじむよ。
579メイク魂ななしさん:04/03/11 09:46 ID:x/kq1Gik
ラッシュの固形シャンプー使い続けたら、髪ゴワゴワになった・・。
一度も染めた事ないのに、髪切りに行った時「髪染めた?」って言われるくらいひどい状態だった。
パックスナチュロンのは動物にも環境にも良さそうで好きです。

今年もそろそろ日焼けが気になる季節に。
いつも何使おうか迷う。
去年使ったミスアプリコットの日焼け止め、まだ残ってるけど使わない方がいいですよね。

>>577
石澤研究所が手作り化粧品用の材料をネットで売ってて気になってます。
ttp://www.natural-lab.com/index.html
580メイク魂ななしさん:04/03/11 09:49 ID:UNBgc11T
LUSH、香りに負けて店から退散した苦い思い出が…(w
でも>>576サンに釣られてまた行ってみる!
581メイク魂ななしさん:04/03/11 10:09 ID:UNBgc11T
連続カキコすみません。
>>579
LUSHスレによると、固形シャンプー猫っ毛のひとには合わないみたい。
私はパックスだめだったー。カユカユになるの。
ホントひとそれぞれ。試行錯誤するしかないのね…
582メイク魂ななしさん:04/03/11 18:35 ID:KTDfpvYW
絵を描く絵の具ってむごい動物実験してるんだって?
そこまでして絵の具開発するのか。
あとさ、美容院で髪染めてる人もやめたほうがいいよ。
「それはまた別問題」ですか。
583メイク魂ななしさん:04/03/11 22:02 ID:C7VgSUgF
そうなんだよねー
カラーリングしたいけどね。
ヘナも手間がかかるのでサボりがちです。
美容院で純粋なヘナをやってくれるところがあるといいのに。

絵の具のことはわかんないですがw
584メイク魂ななしさん:04/03/12 00:06 ID:rVuFkGxC
>>571>>573>>582
黒メーカー社員って本当に暇なんだね。

髪染めたこともないし絵の具もリア消時代(図工の時間)ぐらいしか使ってないけど。
585メイク魂ななしさん:04/03/12 01:31 ID:cBwuDFY9
昨日ドクターエルウィンに実験について問い合わせたところ
いい意味でとても熱い返信が来ましたよ。
原料の段階から全て実験していないそうです。
「実験に反対してるだけで、中身が良くなければ意味がない」
という考えのようです。

サイトにメーカーからの返信等は載せられないかな?
一人で全てのメーカーに問い合わせるのは大変だし、
他の人も各々で信頼の度合いを確かめられるよね。
586メイク魂ななしさん:04/03/12 10:13 ID:Rd1o4U1D
>>585タン、便乗します!
サイトに、「問合せのための文章」参考にできるものもあれば助かります。
個人でメールで問い合わせたとき
原料のこときくの忘れたりとかいろいろ抜けてたので…
ところで嘘の返信するメーカーとかあるんじゃないかって心配なの私だけ?
>>584
マターリマターリ
587メイク魂ななしさん:04/03/13 03:34 ID:RqFuupGy
シスレーというメーカーが気になるのですが、
検索しても1件も実験についてヒットしませんでした。
やっている、やっていない、どちらにもです。
乳液が気になります。どなたか情報もっていらっしゃる方いませんか。
588メイク魂ななしさん:04/03/13 04:45 ID:Uv78LFbL
>>585


>>586
ノシ
589メイク魂ななしさん:04/03/13 19:16 ID:qO2NVX6d
590メイク魂ななしさん:04/03/13 22:51 ID:2QZdrGKT
のってないけど
591メイク魂ななしさん:04/03/13 22:52 ID:2QZdrGKT
スマソのってた。
しかも私が聞きたいのは「シスレー」ではなくて
「ドゥラメール」だったことが判明w
失礼しました。
592メイク魂ななしさん:04/03/13 22:53 ID:2QZdrGKT
NASAかなんかの宇宙なんとかが作ったクリームだそうだから、
やっぱ実験してんのかなぁ。
メール出してみようかな。
しかしあまり情報がない。
593メイク魂ななしさん:04/03/17 00:22 ID:5Z61s6BW
ええと、キャンメイクとかを出してる井田ラボラトリーズに問い合わせしました。
電話に出たのは若い女性ってかんじ。
「愛用させていただいてます」から始まって、
「原料とか、製品なんかの動物の実験はやっていますか?」と聞いたところ、
なんとなくあわてたかんじで、「どの商品をつかっていらっしゃいますか?」と聞かれ、
「全般を利用してます」って答えたんだけど
「少々おまちください」・・・・

で 結局、動物実験は行ってないし、井田ラボラトリーズで製品の開発において実験の項目はないみたい。
でも、原料を委託しているメーカーまでは謎だとのこと。

なーんとなく、石澤研究所(ははぎくシリーズとか低価格高品質のアイテム出してるところ)のほうがHPにきちんと書いてるからはっきりしてていい気がしたんだけど、でもきちんと答えてくれたから問い合わせてよかった。
消費者としてのアピールも出来たからね。
594メイク魂ななしさん:04/03/17 01:11 ID:C85nAhv1
>>591
ドゥラメールはエスティローダーカンパニーでしょ?

>>593
ってことはグレーか・・・結構いろいろ使ってたんだけどなー
石澤は原料までシロなんだよね
595メイク魂ななしさん:04/03/17 13:53 ID:2M4SROpK
もはや、欧米先進国は動物実験を廃止する方向に動いています。なぜなら残酷で意味も効果もないからです。
そしてついにスウェーデンでは大型類人猿への動物実験を禁止しましたのです!!この流れはもうだれにも変えられません!!
↓がその証拠です。
http://www.ava-net.net/world-news/98daitai.html
http://www.ava-net.net/world-news/93.html
http://www.ava-net.net/world-news/00Ape.html
http://www.ava-net.net/exchange/95-daitai.html
http://www.sinorama.com.tw/jp/1999/199906/806076j3.html
http://shacamerica.net/ http://www.navs.org/ http://www.aavs.org/home.html http://www.animalliberationfront.com/
だが、日本の産業界は世界の流れから逆行しています。
世界の声を無視して日本だけが動物実験へ突き進んでいます!!
これは明らかに悪名高い731部隊の悪しき後進国的な伝統をそのままひきづっているからに他なりません。
このままでは日本は中国や韓国にも負けるほどの「動物愛護後進国」になってしまいます!!
http://www.ava-net.net/appeal/nihonzaru.html
http://www.alive-net.net/wildlife/snow-monkey/wl001212.html
http://www.angelfire.com/bug/yamanouchi/
http://www.shac.net/TARGETS/customers/japanese/japanesecustomers.html
日本の動物実験に先進国としてふさわしい水準の法規制の網をかけるべきです!!
http://www.ava-net.net/oshirase/houkisei.html
596メイク魂ななしさん:04/03/17 13:56 ID:75cHmwiO
スウェーデン人はゴリラは好きだけどフィンランド人は嫌い
597メイク魂ななしさん:04/03/17 14:05 ID:iAvdnl59
>>147のリンクにあるけどWWFってのは避けた方がいいの?


>138 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:03/12/08 07:56
>動物愛護団体に属していますっていうと、米国では空港で
>入国拒否されることがあるし(これまじ。俺の前の列に
>ならんでた人がWWFのTシャツきてただけで、入国審査で
>別の列につれていかれてしまった。)

>寄付するのはかまわないけど、WWFなどの募金に寄付す
>るときに実名書くのはやめといたほうがいいよ。
598スレ違いスマヌ:04/03/17 15:59 ID:mrDjMedD
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/life/1028732764/124
>124 :名無しゲノムのクローンさん :03/07/01 21:57
>【化粧】 - 動物に優しい化粧品2
>http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037787632/
>このへんも、犯罪予備軍臭ただような
化粧品を選ぶことが法に反するなんて知らなかった

>>597
WWFがっていうより動物愛護団体とか環境保護団体に関わることがマズイのでは?
WWFがどんな団体か知らないし実名晒したからといって勧誘されるかどうかわからないけど。
この手の団体とかその他のNGOやNPOに一時的にでも関わると本人だけでなく身内も就職できないらしいし。

弟が知り合いに誘われるままに一時期環境系NGOでボランティアやってたから正直不安。
本人は雑用ぐらいしかしてないみたいだしその団体がヤバイかどうか知らないけど。
実家の住所とか晒してたからヤバイだろうな。
599メイク魂ななしさん:04/03/17 16:11 ID:C85nAhv1
WWF(世界自然保護基金)って有名だからじゃない?
いかがわしい団体ではないと思う。
ちなみにWWFジャパン名誉総裁は秋篠宮ですよ。
600メイク魂ななしさん:04/03/17 16:22 ID:EXXsaglA
とりあえず変なTシャツ着て海外行くなと。
601メイク魂ななしさん:04/03/17 18:00 ID:mrDjMedD
再びスマソ

Tシャツ着なければいいのかな?
入国審査で愛護団体に属してますかって聞かれるの?

自分は現在も過去にも関わってないし海外行く予定もないけど。
602メイク魂ななしさん:04/03/18 01:38 ID:FLaiTl4g
別の列ってVIP待遇かも知れないじゃん(w
くだらない噂でスレ盛り上げるのやめて欲しい・・・
603メイク魂ななしさん:04/03/18 06:58 ID:bqfjeIYP
いくらなんでもVIP待遇はあり得ないだろw

生物板のスレは動物虐待マンセーで議論には適さないから
(猫殺し掲示板だから当然だけど)
WWFの話題は
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/993175150/l50
でドゾー
604メイク魂ななしさん:04/03/18 13:54 ID:QDv1cbbI
>>601
予定ないならいいじゃんw
605メイク魂ななしさん:04/03/18 15:15 ID:PJPE0ZSO
「できるだけ実験してない化粧品を買うよう心がけてます」と言う割りに、
化粧品に関係ない噂話で盛り上がってますね。>>597なんか無邪気というか無知
というかおバカというか。
ついでに、なんで情報提供しただけの>>570が荒らし呼ばわりされてるのかわからん。
で、時々茶々が入ると>>584「黒メーカー社員」w会社員はあんたと違ってそんなに暇じゃないよ。
差しあたって私は「>570の自作自演にして黒メーカー社員」認定されるんで
しょうか??
606メイク魂ななしさん:04/03/18 18:30 ID:sDrwil2U
黒いメーカーなんか使えないw
607メイク魂ななしさん:04/03/18 22:47 ID:E4XrxU5Y
WWF(W
608メイク魂ななしさん:04/03/19 10:51 ID:BRGO+mZw
皆が皆>>584が黒メーカー社員とは思ってませんて…少なくともアテクシは。
ここスレ、カリカリした書き込み結構あるわけだし、
そういうのは完全スルーでいいじゃないですか。
化粧品のネタないんで申し訳ないですけど。
609メイク魂ななしさん:04/03/19 13:20 ID:lBBLdy1l
お前もスルーしろよw
610608:04/03/19 14:53 ID:BRGO+mZw

Σ(゚Д゚;)
611メイク魂ななしさん:04/03/19 16:52 ID:Ljac4T+w
572は570と571間違えてる気がする。
と、この話題は糸冬了でいいと思うけど。

そろそろ4月だけど新しいまとめサイト作る?
最近更新してないみたいだし4月から更新できないみたいだし。
一人にまかせるより>>512使ったほうがいいと思うけど。
612メイク魂ななしさん:04/03/19 20:51 ID:WeuDh7DY
ここはwなインターネットですね
613メイク魂ななしさん:04/03/20 06:37 ID:IeM0L0f3
していないメーカー(ソースなし)に
ドゥ・ラ・メールの追加をお願いします。(エスティローダーグループ)
あと、シャンプーですが、「レラ」もやっていないということです。
こちらのシャンプーは、この会社の掲示板で誰かが質問していて、
会社の人が「やっていません」と回答しています。
でも原料までどうなのか?はわかりません。
レラってマイナーでしょうか?私は1年くらい使っています。(ちなみに105番)
結構高いですけどドンキホーテとかで買ってます。
614メイク魂ななしさん:04/03/20 06:38 ID:IeM0L0f3
ちなみに、私もHPの手伝いをしたいと思っています。
協力します。
615メイク魂ななしさん:04/03/20 21:54 ID:qkWYbZ/T
無印の化粧水を買ったのですがサラサラしすぎてて
感想肌な私には少し物足りなく感じてしまいました。
白メーカーでトロリとした保湿効果の高い化粧水ってないでしょうか。

上のほうにあったビューティIQがちょっと気になっていますが
使用感はどうでしょうか?教えてエロい人
616メイク魂ななしさん:04/03/21 03:38 ID:1iujeDvm
>615
ウテナのラムカシリーズはいかが?
安くてたっぷり使えるし、ラインで出てますがな。
617メイク魂ななしさん:04/03/21 22:25 ID:XiktxKrr
オルビススレから誘導されてきたのですが・・・
オルビスが動物実験をしているかご存じの方いらっしゃいませんか?
618メイク魂ななしさん:04/03/21 22:37 ID:dWtyCat5
>>617
ちゃんと嫁。
619メイク魂ななしさん:04/03/21 22:59 ID:eJj2hSZm
カリカリしてるヤシがいると少しだけ動物実験に興味を持った人を
寄せ付けない閉鎖されたイタイ集団で近づきがたくなっていいね!
気軽な気持ちでこのスレにこないでください!
620メイク魂ななしさん:04/03/22 02:02 ID:u6Yp+oQQ
>>617
ttp://tokyo.cool.ne.jp/at2ch/
ここで探してみてください。

返信が載ってますね。
報告こそ無いけど更新してくれてるようです。
621613:04/03/22 09:43 ID:D9PtwMn+
ttp://www.rella-parga.co.jp/
レラパルガ

何年か前木村拓哉のお気に入りって紹介されてました。
ここの掲示板に「実験してない」と
書いてありました。(原料まではわかりません)
んで、私も使ってるんですが、かなり高いです。
上のお店とか、美容院で買うと定価なので、楽天とか
ドンキホーテで安く買っています。
だとしてもルベルコスメチックのシャンプーより何倍も高いです・・・。

本当はケラスターゼも買って見たいんですが、あそこはロレアルですよね?
残念です。
622メイク魂ななしさん:04/03/22 11:49 ID:zNNlqEbm
>>617
オルビス自体は実験してないけど、親会社が黒メーカーのポーラなので
私としてはちょっと・・という感じ
623メイク魂ななしさん:04/03/22 11:58 ID:zNNlqEbm
>>615
ビューティIQの使用感は
>>433 
のリストに載ってるよ
624メイク魂ななしさん:04/03/22 15:53 ID:9DaktVHN
動物実験は良くない事だと思いますけど
仕方ないんじゃないですか?動物で実験しなかったら誰で実験するんです?
625メイク魂ななしさん:04/03/22 15:55 ID:w93pjbw3
>>624
人間で。
626625:04/03/22 15:57 ID:w93pjbw3
って言うか、製造者本人たちね。
自分で作ったもの、自分の腕に貼り付けてパッチテスト。
627メイク魂ななしさん:04/03/22 15:59 ID:OirMw9hq
>>625
ナチスの考え方ですね。
動物が可哀想だからユダヤ人で、っていう。
628メイク魂ななしさん:04/03/22 16:01 ID:9DaktVHN
製造者本人達も好きで実験してる訳じゃ無いと思うんです。
629625:04/03/22 16:01 ID:w93pjbw3
おーい、ナチスの考え方じゃないでしょw
動物が可哀想だから自分たちが犠牲になるんですよ。
630メイク魂ななしさん:04/03/22 16:04 ID:MRTeVfJB
ゴキで実験出来れば誰も文句言わないのに
631625:04/03/22 16:14 ID:w93pjbw3
>>627は反論できないようだw
632メイク魂ななしさん:04/03/22 16:19 ID:9DaktVHN
動物実験のおかげで私達人間に害の無い商品ができてるんです。
私達の為に犠牲になっている動物がいるんだ〜って事を心にと
めておけばいいのでは?と。
633メイク魂ななしさん:04/03/22 16:22 ID:D9PtwMn+
スレ違いです
634メイク魂ななしさん:04/03/22 16:27 ID:9DaktVHN
>>633
ごめんなさい。違うスレに移ります。
635メイク魂ななしさん:04/03/22 17:28 ID:jtghaev4
>>632
実験は一切許さない。そういう人しか来ないでください。
636メイク魂ななしさん:04/03/22 17:31 ID:FFYJT6zX
>>632みたいな奴ちょくちょく来るけどホントうざいよね。
>>1を嫁。
黒メーカー社員なんだろうなあ。気持ち悪い…
637メイク魂ななしさん:04/03/22 17:35 ID:+jCVv5Xf
↑狂信者かお前は
638メイク魂ななしさん:04/03/22 18:42 ID:VeINaT7G
グリーンママ、使用感の点であまり評判よくないようですが
ここのミルククレンジング、私使ってるけど、そんなに悪くないですよ。
香りが強いのがちょっと気になるぐらいかな。
パッケージの後のところに
「動物実験してない化粧品の認証マーク」(多分フランスで定めてるもの)
が印刷されてるのも、なんか安心できる。
639メイク魂ななしさん:04/03/22 22:19 ID:Rs1Z4oUV
プロアクティブソリューションっていう、
ニキビ用の結構強い基礎化粧品も、ノン アニマル テスト
だよ。委託もしてない。
またリストを作る時は、追加お願いします。
640メイク魂ななしさん:04/03/22 23:07 ID:omnk/28H
>実験は一切許さない。そういう人しか来ないでください。

許さない。って何様ですか、あんたw
641メイク魂ななしさん:04/03/22 23:10 ID:0yBPSN5h
なんか閉鎖された少人数の中でしか会話できないキティ集団になってる・・

このスレに、へばりついている人間だけで上手くやっても
ただの自己満足にしかならないっしょ

もっと大勢の人に興味を持って現実を知って貰えるように
荒らし目的でもない興味本位で来た人や通りすがりの人に
その程度で来るな!っていう集団なんて
実験反対偽善者ヒスヒッキーの一言で片づけられて終わり。
642メイク魂ななしさん:04/03/22 23:11 ID:9DaktVHN
634が謝ってるだろ!許してやれよ!!!!
643メイク魂ななしさん:04/03/22 23:13 ID:FgOyIO8p
それって、ログ嫁って言ってる人に対して
ものすごい皮肉で書いてるんだと思うけど
644メイク魂ななしさん:04/03/22 23:38 ID:ggmPlUWX
じゃここらへんで話題を変えましょうよ。

白メーカーのモノで
これは!と思う良かったモノをリストアップしましょうYO!
化粧品でもシャンプーでもそのほかでも。

自分は月並みですがWELEDAのアイクリームです。
目の下のしわしわ乾燥ジワがとっても改善されました。
645メイク魂ななしさん:04/03/23 00:48 ID:3wWNieIP
>>644
ちふれの「泡洗顔」(名前の通り泡で出てくる洗顔料)
かなり前から愛用してます。
646メイク魂ななしさん:04/03/23 00:58 ID:T/R0OAqQ
>>644
私はガスールをものすごい気に入ってます。
化粧品じゃないけど・・・
647メイク魂ななしさん:04/03/23 13:23 ID:eHNJt1EL
ここはベジタリアンの集団ですか
648メイク魂ななしさん:04/03/23 13:31 ID:xJdVErEj
>>644
最近すごーくイイと思ったのが、リマナチュラルのクレンジング。
少量でとてもきれいに落ちる!
649メイク魂名無しさん:04/03/23 14:24 ID:fJ3bCOWS
ボディショップのファンデ。
@コスメで高評価なのに釣られて(w、
ボディショップは完璧シロだし〜と思い
何となく買ってみたら良かった。

今は美白化粧水探し中・・・
実験してない会社で安めでバシャバシャ使えるのってありますか?
一応、MCーU辺りは気になってるんですけど。
650メイク魂ななしさん:04/03/23 16:36 ID:zbbBfhiW
>ボディショップは完璧シロだし〜

動物はいじめなくても途上国の人間はいじめてるけどね。
廃棄物もドカドカ海に流してるし。
あ、動物実験以外なら何してもOKなのか。
651メイク魂ななしさん:04/03/23 17:09 ID:Y7Wj3Dc5
>>650
自分に出来ることから
始めてるんだからいいじゃん。
うるさいな。
652メイク魂ななしさん:04/03/23 17:25 ID:PUvLn/vK
>>649
LUSHのアロマウォーターはどうでしょ?
敏感肌用なのでサラッとしてますが、バシャバシャつけるとしっとりしてくる。
値段も休めだよ(・∇・)
653メイク魂ななしさん:04/03/23 17:36 ID:PUvLn/vK
LUSHのパワーマスクというフェイス・ボディ兼用パックも愛幼虫です。
ペハーミントの香りと濃いグリーンの色が強烈だけど、これを塗って洗い流すと
太ももの裏側(座ったときあたる坐骨のあたり)のザラザラも
ツルツルになります。
654644:04/03/23 21:14 ID:J6dX+qw0
いままで知らなかったモノが結構出てきた〜ヽ(´ー`)ノ
お給料が出るのでさっそく今週末お買い物に逝ってみますよん。

ガスールは私も使っています。
ガスールパック、肌のクスミがとれる感じですごいいいです〜。
655メイク魂ななしさん:04/03/23 21:23 ID:gYn35JWn
>自分に出来ることから始めてるんだからいいじゃん。

悪徳企業の片棒担ぐ事から始めてるんだからいいじゃん。
656メイク魂ななしさん:04/03/23 21:50 ID:r8GsUWrh
動物実験してないマルチの化粧品には拒否反応示すのにね。
657メイク魂ななしさん:04/03/24 00:53 ID:EM6mpMib
>>644タン
この冬、黒ばら本舗のアロポアン・ハンドクリームにはお世話になりますた。
アロエと尿素配合で、ベタつかないけど潤った。
マツキヨとかで安かったし
658メイク魂ななしさん:04/03/24 10:35 ID:EM6mpMib
ちふれのヒアルロン酸美容液を下地として使ってます。
ファンデの乗り、伸びがよくなるよ
659メイク魂ななしさん:04/03/24 15:02 ID:xvAGSDFT
>650
正直言って動物実験してないなら何でもいいよ・・・。
人間いじめてる証拠もないし、人間実験してるわけじゃないんでしょ?
660メイク魂ななしさん:04/03/24 15:10 ID:Dsb6YHIW
ここは隔離スレ。
普通の人は近寄らぬが吉。
こちらの住人も出張してまで自説の押し付けはしないが吉。
661メイク魂ななしさん:04/03/24 16:40 ID:krMBaDJS
>660
半分同意。
でも動物実験反対という考えに、賛同はしないまでも、行動は起こさないまでも、
化粧品の動物実験に関して心の隅にとめておくぐらいは、他の人にも
してもらえたらなって思う。
そして反対してるこっちも、あまり頭を硬くしないで、クレイジーになり過ぎない
ことを心がけたいと思う。

つまり近寄ってきてくれないのは寂しいし、自説の押し付けはクレイジーだと思うのです。
そもそもこのスレは、いろんな考え方をも容認する方針だったはず。

そんなわたしは
・肉食=します(でも動物福祉は心がけたい)
・医薬品の為の最低限の(←ここミソ)実験=ホントはやだけどOK
・装飾(化粧品や毛皮)の為の実験・殺生=反対
つまり人間の生の根っこに不可欠な殺生は致し方ないという立場です。
ついでに殺生とは関係なく、動物の皮膚と人間の皮膚ってPhが違うから実験しても
あんまり意味ないらしいこと、そもそも動物実験して安全確認をしなくてはならないような
成分を含んだものを使うことが怖いので、動物実験してるところのは買いたくありません。

長々と自分語りスマソ。何が言いたかったかって言うと、来るもの拒まず去るもの追わず
ってことです。待ちの姿勢って大事だなあと。

このスレを読んだ人が、動物実験済みの化粧品を手に取る時、これを作り出す為に、
実験が行われてるんだってことをチラッとでも思ってくれるようになったらなあ、と
思うのです。

ホント長々とごめん。マターリ行こうよ。
662661:04/03/24 16:52 ID:krMBaDJS
うわあああ、自分語りどころかスレの流れぶった切ってる…ごめんなさい(´・ω・`)

ええと、私が使ってよかったのは、モルトベーネのベーネクリスタルシリーズの
シャンプー&リンス&コンディショナーと、大島椿シャンプー+ウテナのメルフィニ
シリーズのモイストナイトエッセンスです。
あと和漢庄のジェル状乳液とゴマージュパックも中々でした。

逝ってきます…
663メイク魂ななしさん:04/03/24 17:14 ID:ofGtKAA6
はいさようなら
664メイク魂ななしさん:04/03/24 17:34 ID:QSO3FOjd
>>661
全面的に同意。

肉食や医薬品を持ち出して荒らしてるのは黒メーカー工作員でしょ。
もし黒メーカーと無関係な人物で「人間の生の根っこに不可欠な殺生」と
「装飾のための殺生」の区別がついてないとしたら相当頭悪いでしょ。
個人的には人間に厳しいメーカーも使いたくないけどソースがないからなぁ。

あとsage進行にしません?
665メイク魂ななしさん:04/03/24 18:37 ID:AWiGuvK2
>> 661 662
>来るもの拒まず去るもの追わずってことです
>マターリ行こうよ

ハゲド!
化粧板だから、当然黒メーカー関係者も、板には来てるだろうと思うし
(私も自分の仕事の業界板は気になるから見に行くもんね)
そういうメーカーの人にしたら、こういうスレは目障りなんだろう、とも思う。
でも、そもそも2ちゃんに荒らし・煽りは付き物、
あまりそういうのを気にし過ぎないで
マターリ情報交換できたらいいなぁ・・と私も思います。
666メイク魂ななしさん:04/03/24 20:53 ID:YATAhrUe
他板から来ました。記念科帰庫。
なんかウーマンリブか市民運動みたいだね。
「反対意見は黒メーカー社員だ!敵だ!」って感じですか?もちつけよお前ら。
会社員は2ちゃんのこんな過疎スレなんか眼中にないってw
どうせ私も黒メーカー社員と認定されるんだろうけどね。
667644:04/03/24 21:19 ID:3rodT/de
み ん な も ち つ け
>>1を嫁!
668メイク魂ななしさん:04/03/24 23:42 ID:szl48Tja
どーしても、どーしても使いたいマスカラ、自分にとって
ナンバー1なマスカラが資生堂にあるんですよね・・・・・
似たような効果のものはない。
買おうか、やめようか、買おうか、やめようか迷う。
でも、なんかこれ買っちゃうと、他の白っぽいメーカー使ってる
意味がなくなりそうなんですよね。
みんなはどう思いますか?
669メイク魂ななしさん:04/03/25 00:15 ID:NwLw2own
>>668
>でも、なんかこれ買っちゃうと、他の白っぽいメーカー使ってる
>意味がなくなりそうなんですよね。
そんなことはないと思う。
このスレのレス見ても全部白で揃えてない人だって大勢いるし。
白メーカーで肌にも好みにも合うものがあるとは限らないしね。
自分はかなりの鈍感肌だしこだわりも少ないから最近自分で買ったのは全部白だけど
このスレでも少数派だと思う。

白メーカーというだけで気に入らないマスカラを使うのも嫌だろうけど
気に入ったマスカラを買っても使うたびに罪悪感のようなものを感じるならそれも嫌だろうし
「そのマスカラが好き」な気持ちと「白メーカーで揃えたい(自己満足でも)」という気持ちのどっちが強いかじっくり考えてみたらいいと思う。

自分なら何かを買うかどうか迷ってるときはとりあえず買わないでおくけど(化粧品に限らず)
逆に今回買って使い終わるまでに次も同じのを買うか考えるってのもありだと思う。
670メイク魂ななしさん:04/03/25 00:40 ID:vlN1pPjG
>>669
とても真剣に答えてくださってありがとうございます。
もう少し考えてみることにしますね。
671665:04/03/25 01:01 ID:5bGPzo83
>>666
>どうせ私も黒メーカー社員と認定されるんだろうけどね

いや、そんなつもりはないんですよ、ホント。
私の前カキコ、なんだか誤解を与える言い方をしちゃったみたいで、チと反省。
単に
「色んな考えの人、色んな立場の人がいるし、2ちゃんには煽り・荒らしもある。
 でもまあ、あまりカリカリ過敏にならないでマターリ情報交換したいよー」
と言いたかっただけナノ。
672メイク魂ななしさん:04/03/25 01:06 ID:5bGPzo83
というワケで、皆さんお茶ドゾー 

     ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)   .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー     ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ  ii.| ・ \ノ
     ( o    旦| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      パラパラ    ____
      ∧_∧ ◇./__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ∴  | ・ \ノ
     ( o    旦 . | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o    | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
673メイク魂ななしさん:04/03/25 01:53 ID:NwLw2own
せっかく流れが戻ったと思ったらまたか・・・

荒らしをスルーできないだけでなく荒らしを容認する人の集まるスレも珍しいな。
(ここで言う「荒らし」=他のスレであれば完全に「荒らし」と呼ばれる書き込みをする人のことね)

普通「○○が好きな人の集まるスレ」で○○が嫌いな人がそのように発言すればそれは「荒らし」になると思うけど
議論スレであれば賛成意見も反対意見もあって当然だけどここは議論スレじゃないはずなんだけど。

白メーカーの製品をわざわざ選ぶ人は(自分も含めて)一般人から見れば「基地外」だし
黒メーカー関係者もも含めて白メーカーを買うのが許せないという人も大勢いるのはわかるけど
白メーカーについて情報交換するスレでそれを否定するのは荒らし以外のなにものでもないと思うけど。
それともこのスレの住人が黒メーカースレに「動物虐待反対」って書いても「反対意見があるのは当然」って思うのかね。

スレ汚しスマソ。もう二度と来ません。
674661:04/03/25 04:13 ID:I+vyKRBE
>673
ん?多分私のことかな?
最後から2番目の行、よく意味が分からないのだが。
反対意見があるのは当然って思うのは誰?動物実験反対って書いた側??

もちろん明らかな荒らしはスルーするのが基本。出来てない人多いけどね。
その点は皆で再度気をつけるとして。
けど今までしてきたのは、そのレベルの話ではない気がするよ。
少なくとも私は、この手の問題は結構デリケートなことだと思っているし、いくら反対しても
動物実験を何が何でも導入すべき、という人もいるだろうさ。
個人的にはそういう人の言い分も聞いてみたい気がするけど、それはあなたの言うとおり、
ここでやる話じゃない。
でもどんなスタンスで白・グレー・黒それぞれのメーカー&製品と折り合いをつけていくか
ってのはホントに人それぞれだから、例えばグレー容認の人に対して自分は断固として
白オンリー!って人が勝手にダメ出しして荒らしのラベルを貼るのはイタイなあと思う。
>632とか結構キてるし。
初心者にもどんなスタンスで動物実験反対に関わればいいのかってことを示すのも
このスレの避けられない役目だと思う。

前スレで、今スレを立てるとき、「実験に対して答えを出してる人の為のスレです」って
一文を入れようという案が出たんだけど、自分はまだ答えにたどり着いてないから
それは苦しい、って言った人がいた。
私はそれでいいと思う。苦しけりゃ続かないし、いきなり全部真っ白にするなんて
よほどの決意がなきゃ出来ないと思う。
ごく一部の「〜べき論」が席巻してしまうと動きづらくなるよ。排他的にもなる。
それはいかんでしょ。このスレは情報交換スレであると同時に、ただここに在る、
というだけでもう既に、化粧品における動物実験反対をアピールしちゃう運命に
あるんだからさ。

ちょっとずれたっぽいがレスしてみますた。
675661:04/03/25 04:15 ID:I+vyKRBE
失礼、>632ではなく>635ですた。
あと長文メンゴ。
676メイク魂ななしさん:04/03/25 08:21 ID:5bGPzo83
じゃあ「白メーカーのモノでこれは!と思う良かったモノ」の話に
戻りましょ

コジットのヘナ・ヘアクリーム
けっこう濃いので髪全体につけるとちょっとベタつくけど
生え際の毛流れとか毛先のポイント作るの役に立つし、ツヤも出てイイよ。
コジットにはヘナ・アイライナー、ヘナ・アイブロウなんかもあるみたいなので
今度試してみようと思ってます〜
677メイク魂ななしさん:04/03/25 13:22 ID:bMCT07fo
ちふれのノンアルコールの化粧水。
敏感肌なのでノンアルコール物は嬉しい。
安いしバシャバシャ使えるからこれから必須です。
678メイク魂ななしさん:04/03/25 16:53 ID:F8krDfb3
>>639タン
>プロアクティブソリューションっていうニキビ用の結構強い基礎化粧品

ニキビが出来ると痕がなかなか消えないので、これ気になるーー
どんなアイテムがあるのかな
679メイク魂ななしさん:04/03/26 22:04 ID:3V0DfG1O
実験していないと言われているメーカーで、
日焼け止めSPF50以上ってなかなかないですね。
調べたらかろうじてオルビスしかないし・・・・・・
どなたか他に知りませんか?
どうしでもSPF40以上は欲しいです。
680メイク魂ななしさん:04/03/26 22:41 ID:0VIvYVgj
ちふれは動物実験してないよね?
確か。。。
たしかSPF50くらいの日焼け止めがあったはず。
681メイク魂ななしさん:04/03/26 23:33 ID:WWl3WCkp
ちふれなんて、ノンアルコールでもパラベン入ってるし、フェノキシエタノールも入ってるし意味ないよ。
682メイク魂ななしさん:04/03/26 23:47 ID:Dadajool

――性犯罪者の所在や情報を公開する法律の制定に向けて――

再犯性の高い性犯罪者の情報の公示を求めるため、署名運動を行っております。
ご賛同頂ける方は、ぜひ下記のフォームよりご署名下さい。
頂きました署名は、国家公安委員会に提出します。

【性犯罪防止】ミーガン法 署名WEB
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/

性犯罪関連ニュース・トピック・更新情報
http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/2003.htm

ひとりで悩まないで!性犯罪捜査Q&A
http://www.pref.kagawa.jp/police/soudan/hitoride/sodan04.htm

コピペして下さい!
683メイク魂ななしさん:04/03/27 01:30 ID:NuSMtWEv
>>679
確かにSPF30位までは、白メーカーでも結構たくさん出てるけど
40、50となると探すの難しいよね。
パパウォッシュで35のがあるけど、679タン的にはやっぱダメかな。
684メイク魂ななしさん:04/03/27 04:12 ID:Rp7eC80I
>>679
エイボソでSPF50のやつ出してるよ
685679 :04/03/27 11:29 ID:UDWR+2e+
みなさんレスありがとう。
教えてくれたとおり、ちふれにSPF50ありました。パパウォッシュ、エイボンについては
今から検索してきます。ありがとう!
686メイク魂ななしさん:04/03/27 16:09 ID:C96BhqUy
>679
セザンヌにもあるよ。さっぱりとしっとりの2タイプで¥700(税別)。
SPF50 PA++。
687679 :04/03/27 20:15 ID:XrLOtxwi
うわーまたレスが。ありがとう。
おそらく何本か使い切ると思うので、
セザンヌも予定に入れときます♪
688メイク魂ななしさん:04/03/28 00:05 ID:/eyDv4JD
キールも実験してない。高いけどイイね。

セザンヌとかの安い化粧品は考えもの。
純度の低い原料使ってると思う。
みなさんは、同じ棉100%のTシャツでも、質にピンキリあること
しってますよね。
値段は値段ですよ。長い目でみれば損します。

689メイク魂ななしさん:04/03/28 02:04 ID:4CMzuXG9
(*゚Д゚)
690メイク魂ななしさん:04/03/28 18:16 ID:8DkdKsQE
綿製品は何度も洗濯すると肉眼では見えない毛羽立ちが出来て、
敏感肌や子供、肌の弱いお年寄りの
肌荒れ、アトピー悪化の原因になる事があるので、
直接肌に触れる衣服の場合は、長い目で見ずに、
ある程度使ったら衣服以外の事にリサイクルした方が良いかも・・・
691メイク魂ななしさん:04/03/28 20:06 ID:g6uzPBm1
みんなマスカラはどこの使ってるー?
評判がいいのから探すと、ちふれ、マリークワントあたりしかないような・・・
マスカラは選択肢がせまい・・・
692メイク魂ななしさん:04/03/28 23:42 ID:ULJvuTHm
>>691
エスティローダーのマスカラ「マグナスコピック」
ボリュームアップ力はかなりのもんです。
693メイク魂ななしさん:04/03/28 23:53 ID:1iOWNAZF
まとめサイトあぼーん?
694メイク魂ななしさん:04/03/29 02:44 ID:3QzcMqCc
>>693
あららホントだ・・・
695メイク魂ななしさん:04/03/29 03:38 ID:JtRFy/jr
>>691
マスカラはシャネルのシルマスカラ使ってます。
カール力+ボリュームがある感じです。
クラランスのカールマスカラはカール力強くてよいです。
仕上げにクラランスのフィックスマスカラで滲み防止です。
でも本当はYSLのロングアンタンスのようなマスカラが欲しい。
696メイク魂ななしさん:04/03/29 10:44 ID:gKA5w+Uf
>>695さんがあげてる系列は全部白メカでしたっけ??
だとしたら助かる…(まとめサイトなくなってるみたいで確認できない〜)
697メイク魂ななしさん:04/03/29 11:18 ID:3QzcMqCc
>>696
シャネルもクラランスも白だと思った
この辺参照するといいのでは?下は「Companies That Don't Test 」のほうね

http://www.hcn.zaq.ne.jp/10demo-osaka/satc2.htm
http://www.caringconsumer.com/searchcompany.html
698メイク魂ななしさん:04/03/29 11:21 ID:3QzcMqCc
連カキコスマソ
マスカラはちふれMC2とかエイボソも良さそうなんだよね
MC2は新製品に変わったみたいだから、近所で売ってたら買ってみるよ
699メイク魂ななしさん:04/03/29 12:02 ID:gKA5w+Uf
>>697
サイトみてみました。カウンターを覗いてみようと決めていた
会社が白としてあがってるのが確認できてよかったです。
(↑のサイト上、動物実験について触れてなかったので白とは思ってなかった。
  載せないところもあるんだね。そっちが多いのかな)
使い心地などレポしますね。それまで会社名ふせときます。
700メイク魂ななしさん:04/03/29 12:25 ID:eew34L2B
嫌がらせとか来たのかなぁ?まとめサイト。
ブックマークしてたのに・・・残念。
でもほとんど頭に入ってるからいいんだけど。
変なメールとか届いたのかもね。
701メイク魂ななしさん:04/03/29 12:26 ID:gu902fcb
>>693 694
ほんとだ。。(´・ω・`)ショボーン
管理人さんが前に「4月からは更新ができない・・」って言ってたけど
それに関係あるのかな
702701:04/03/29 12:29 ID:gu902fcb
>>700
かぶった。。
703メイク魂ななしさん:04/03/29 12:39 ID:3QzcMqCc
>>699
公表すると業界がつぶしにかかるとかって話があったよね
ググったら、日本化粧品工業連合会の副会長は資生堂の社長だし
704メイク魂ななしさん:04/03/29 13:02 ID:eew34L2B
でもさー、、ここのまとめサイト、黒メーカーについては
書かれてなかったし、「実験反対!」とも書いてなかったから
つぶしにかかるっていうのもおかしいよね・・・
日本てほんと駄目だね・・・・
705メイク魂ななしさん:04/03/29 19:59 ID:SiSD6NhC
単に管理人さんが忙しいんじゃないの?
このスレの人達はみんな人任せだし。挙げ句の果てには黒メーカーの
陰謀説まで出る始末。
706メイク魂ななしさん:04/03/29 20:09 ID:SNVG9UTQ
このスレ住人って、同時多発テロの時、ユダヤ人だけは出勤しなかった
とか信じてるような人達?
707メイク魂ななしさん:04/03/29 20:17 ID:303WcD05
管理人が4月から黒メーカーに入社、とかねw
708メイク魂ななしさん:04/03/29 20:53 ID:eew34L2B
おーい、そこまでいったらかわいそうだに。
709メイク魂ななしさん:04/03/30 21:58 ID:hwmXg72A
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079442985/

75 :おさかなくわえた名無しさん :04/03/18 22:02 ID:krhLusEF
化粧板の動物実験反対スレが偽善者のすくつ。
「私たちは『何が何でも動物実験反対!』という狂信者とは違うんですよ、
化粧品だけ選んでるプチ動物愛好家ですよ」みたいな妙な選民意識が気持ち悪い
710メイク魂ななしさん:04/03/30 22:01 ID:hwmXg72A
225 :おさかなくわえた名無しさん :04/03/23 13:11 ID:JCsVBRAc
ここ
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1068707912/
711メイク魂ななしさん:04/03/31 00:31 ID:A6hPsIau
ヤフーBBウザイよ。
712メイク魂ななしさん:04/03/31 01:46 ID:UrqRYpC4
>>709 710
ふーん、なるほど。最近荒らしが多いと思ったら
ワザワザこういうことしてた人がいたのか。
こういうことも心の片隅に起いて今後とも荒らしは完全スルーしよ、と思ってみるテスト。
713メイク魂ななしさん:04/03/31 10:52 ID:tqvMl2jZ
スルーできないやつが1人
714メイク魂ななしさん:04/03/31 22:23 ID:qJZl6wDU
4月から更新できないって言ってたのは忙しくなるからだと思ったけど。
おそらく学生で暇→4月から社会人とかじゃない?
就職先が黒メーカーだったら就職が決まった時点で削除すると思うし
入社ギリギリまで残すのは相当リスキーだと思うけど。

ウイルスは来てると思うけどネット上にアド載せてれば無作為に来るものだし
嫌がらせとは限らないんじゃない?
脅迫メールが来てたらこういうメールが来たので削除しますとか言うだろうし。

前に出た複数の人が更新できるタイプのサイト作れば一人が忙しくなっても更新できるんじゃない?
脅迫メールが来たらパスワード制にするとか方法はあると思うし。
715メイク魂ななしさん:04/03/31 22:37 ID:tqvMl2jZ
その複数の人が更新できるタイプってどんな感じのやつだろう?
イメージできれば作ってもいいかなと思うけど・・・CGIのことかなー?
716メイク魂ななしさん:04/04/01 12:40 ID:sRbeLLuk
複数の人が更新出来るようにするなら
最初から密に連絡取れる同士じゃないと無理だと思われ。
717メイク魂ななしさん:04/04/01 14:55 ID:Yq8xkER/
あ、そういうことね・・・・・
んー。難しいな。
718メイク魂ななしさん:04/04/03 20:05 ID:lsZCbvat
モルトベーネから白髪染めがでたポ
719メイク魂ななしさん:04/04/04 01:49 ID:90AVfkZl
台湾鯖は?
日本の法律に違反するサイトを作っても安全らしいけど。
台湾の法律に違反してるかどうかは知らんが。

>>715
>>512のことだと思われ。
720メイク魂ななしさん:04/04/04 13:51 ID:p2OSS47z
>>718
それはグッドニュース!
721メイク魂ななしさん:04/04/04 13:58 ID:p2OSS47z
更新とか情報集めや報告など、できるだけの協力をしたいんだけれど
PCに詳しくないので、HP製作となるとまったく解らず
上にもあるように「人任せ」になってしまい、心苦しいです。
722メイク魂ななしさん:04/04/05 04:03 ID:riJJNrfE
オードムーゲ愛用していたのだけど
過去ログに白ってあってビックリ。
製薬会社はぜったいやってると思ってた・・・。

今年の日焼け止めはちふれにする予定です。
SPF50ってなかなかないですよね?
723メイク魂ななしさん:04/04/05 15:14 ID:XUxTIA6y
白・黒メーカーが載ってる海外サイト見つけた。

http://www.radford.edu/~caar/shopping.html

上にあるエイボン、シャネル、クラランス、エスティローダー
それにディオールとかクリニークとか、日本でも買える白メーカーがいっぱい載ってる。
日本のメーカーはあまりリストアップされてないけど
黒メーカー(Companies that Do Test on Animals)の方に
しっかりと資生堂が出てるーー
724メイク魂ななしさん:04/04/05 16:09 ID:24O+Y+YU
オードムーゲって過去ログで白って出てるけど、
どうも信じられない。
製薬会社、だもんね?
725メイク魂ななしさん:04/04/05 16:10 ID:24O+Y+YU
>>722
私も先日、ちふれのSPF50買いましたよ!
726メイク魂ななしさん:04/04/05 16:29 ID:bNRPBXjV
オードムーゲ(六陽製薬)白って書いたものですが・・・。
わたしがメールで聞いたところ、
やってないよ〜っていう返事が返ってきました。

もしかしたら私が「オードムーゲという商品の〜」と書いたため
「オードムーゲ『は』、やってません」という意味の
返事だったのかな?他の商品はやってるって感じのことは何も言ってなかったけど・・。
727メイク魂ななしさん:04/04/05 19:45 ID:riJJNrfE
西○マリーさんのサイトには
エスエス製薬も白リストに入ってるんだよね。
シャネルや石澤をリストからはずすくらいの人なんだけど
化粧品に限って載せてるのかな。
728メイク魂ななしさん:04/04/05 19:58 ID:+Kx7c2zK
新薬を作る時は、非臨床実験(動物実験)って義務付けられているんだよね?
製薬会社なのに実験していないって、新薬を探索した事がただの一度も無いって事?
無い話じゃないけどなんか怪しいよね。
確か化粧品でも新成分を承認させるには非臨床実験しなきゃ違反だったんじゃない?
日本で初物出してるところはメールとかで聞くまでも無く皆黒メーカーじゃないとおかしいはず。
729メイク魂ななしさん:04/04/06 13:11 ID:lF8+lQKL
>>728
その辺のことをもう少し知りたくなったので、ぐぐってみました。
化粧品に関しては
「2001年4月、薬事法が改正され、化粧品の規制緩和が実施された。
 以前は、新規成分を配合する際には厚生省への申請・許可が必要であったが、
 改正後は、成分を表示すれば、企業の自己責任のもと
 自由に開発、配合、製造販売できる事になった。
 よって現在日本の法律上は、新規原料であっても、
 化粧品の開発において動物実験が必要とされているわけではない」
ということが出てたよ。

http://www.nezumi.to/be_liberated/animaltests_cosmej.html

http://www.arcj.info/vivisection/cosme/cosme.htm
730メイク魂ななしさん:04/04/06 13:21 ID:lF8+lQKL
ぐぐってたら、読売オンラインにいいニュースが出てた!

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040403ic07.htm

化粧品開発の動物実験はNO!研究論文は非掲載に
「化粧品開発の技術者らでつくる「日本化粧品技術者会」(熊野可丸(よしまる)会長、会員約1300人)は、
 同会の会誌に来年以降、生きた動物を実験に使った研究論文を
 一切掲載しない方針を決めた
 国内外で動物実験への批判が高まっている現状を受けた措置で、
 5月の総会で正式決定する。
 厚生労働省でも、動物を使わない代替法を研究しており、
 今後こうした動きが広がる可能性もある。」(以下略)
731メイク魂ななしさん:04/04/06 13:52 ID:4mDzhhe5
医薬品から転化した成分だったら黒だと思うんだけどな。
まったく動物実験した事がない成分使った化粧品ってないもんかな。
732メイク魂ななしさん:04/04/06 15:21 ID:ZDTwLEjt
>>731まず、ないでしょうね。
でも「実験やってるよ?これからもやるぞ」な企業と
「やったこともあるor医薬品から転化した成分だ、でもこれからは実験しないし必要ない」な企業とでは
違うよね。
実験反対!とか賛成!とか私は簡単に言えないけど、世界的にはしない方向なんだから
日本は遅れてると思う。
このスレでも荒らしに来る人がいるけど、世界的な動向を知らないんじゃないかと思う。
誰が考えてもおかしくないことなら、そんな方向に向いて行くわけがないしね。
733メイク魂ななしさん:04/04/06 16:16 ID:R06fEZRX
>>731
もう自分で草でも育てて作れ
734メイク魂ななしさん:04/04/06 16:55 ID:qB6Y592B
おっそろしく亀だけど、パルガントンは、シロと認識してました。
井田ラボのオンラインショップの掲示板見て。(但し、韓国の本家HPには記載なし)

ちなみに、韓国の犬食も、日本で馬食べる人と食べない人がいるのとそう変わらないもの。
2ちゃんだけ見てる悪いイメージばっかり持ってしまう人が多いと思うので、フォロー。
実験とか環境とかの問題は、日本と大して変わらんというのが私見です。
735メイク魂ななしさん:04/04/06 17:00 ID:4/rZFZFT
韓国の犬食の話が出ると、日本でも馬喰ってる!って言う人が
いるけど、全然違うんだよね。
向こうの人は犬は叩けば叩く程美味しくなると信じて、生きたまま
殴り捲ってるし、韓国は日本の鯨食に反対してるしね。
736メイク魂ななしさん:04/04/06 17:06 ID:FcivEU0F
韓国のOLが社長の飼ってる犬を料理して食べちゃって、
解雇されたのは不当だと社長を訴えた事件があった。
どうせ食用で飼ってるのに食べて何が悪いのか、と。
737メイク魂ななしさん:04/04/06 17:16 ID:qB6Y592B
>>735
ごめんね。補足。
どこから問題が来てるかとかではなく、問題意識程度を言ってるだけなのです。
犬業者が「叩けば叩くほど…」っていうのを信じてるっていうのも、
そういう業者もいるっていうだけ。「苦しませずに」が普通です。
韓国のイメージ悪さをフォローしたまで。
スレに合わなくなるので、これ以上はやめますね…。sage。
738メイク魂ななしさん:04/04/06 17:41 ID:i7yBkbiX
739メイク魂ななしさん:04/04/06 19:07 ID:5K+n3rni
>>734
え?井田ラボの掲示板にパルガントンは実験してないって出てたの?
てゆーか、私、パルガントンの発売元はソニーCPだと勘違いしてたわ。
740メイク魂ななしさん:04/04/06 22:54 ID:zcUYEt9m
パルガントンは井田ラボから販売されているけど
Made in England ではないかな。
井田ラボの掲示板をはじめて見たけど、
店長さんが動物実験してませんと明記してるね。
741740:04/04/06 23:07 ID:zcUYEt9m
あーごめんなさい。
Dodo社がしてるかどうかが問題なのね。
勘違いしてました。
742メイク魂ななしさん:04/04/07 06:10 ID:KgqRw2Jr
>730のリスト見ると、資生堂って欧米向け限定で実験してないやつ発売してるっぽいね。
あったま来るなあ。それとも海外向けにはいい顔する為にごまかしてんのかすぃら。
743メイク魂ななしさん:04/04/07 12:01 ID:x12aDZFn
医薬部外品って化粧品はどうなってるんだろう?
色物に動物実験は必要ないと思うけど、新成分使ってる化粧水とかは
どうなってるのかな。
744メイク魂ななしさん:04/04/07 16:24 ID:OjChTRGh
スレ違いスマソ

生理用品で白はユニチャームだけ?
エリエールとかはどうなんだろう?
知ってる人います?
745メイク魂ななしさん:04/04/07 20:51 ID:nhQVAhvA
エリエールは大王製紙。調べてみたら?
746メイク魂ななしさん:04/04/11 21:36 ID:50Z6dQFu
最近豆乳飲んでて、すごい美味しいの見つけた。
でも、そこの会社実験やってるっぽい・・かなりショック。
すごく甘くて気に入ったのに。豆乳はスレ違いかな・・・。
747メイク魂ななしさん:04/04/11 22:32 ID:REfXzvPE
うん。全くスレ違いだね。
748メイク魂ななしさん:04/04/11 22:56 ID:QsxBOUvo
(;´Д`)先生!BSEの全頭検査は動物実験に入りますか?
749メイク魂ななしさん:04/04/12 01:07 ID:g4bjHE0B
>>746
それ言ってたらリプトン紅茶やヤクルトも飲めなくなる。
750メイク魂ななしさん:04/04/12 03:41 ID:78K379xI
>>746
スレ違いではあるが気になる。
自分が飲んでるのは甘くないからたぶん違うと思うけど。
ヤクルトはガイシュツだけどリプトンは知らなかった>>749
751メイク魂ななしさん:04/04/12 06:09 ID:ELfQwaQJ
リプトンは日本リーバ。
752メイク魂ななしさん:04/04/12 13:12 ID:8/B2T2ff
>>730
>化粧品開発の技術者らでつくる「日本化粧品技術者会」は
>同会の会誌に来年以降、生きた動物を実験に使った研究論文を
>一切掲載しない方針を決めた

実際に化粧品開発をしている研究者の方からも、とうとうこういう動きが
起きてきたことはやはり嬉しい。
厚生省も、動物を使わない代替法を研究しているとあり。
日本でも、ドイツやオランダ・イギリス・スイスなどのように
化粧品の動物実験が法で禁止されるように早くなって欲しい。
753メイク魂ななしさん:04/04/12 18:21 ID:29IznKuw
ま、いつかなるだろ。
754746:04/04/13 00:09 ID:hrDPLkyy
スレ違いなのに、たくさんレスくださってありがとうございます。
私が見つけた甘くて美味しい豆乳は赤穂化成というメーカーの
物です。化成って付くからなんとなく実験してそう・・・って
思ってHP見たらマウスの事が書いてあって・・・でもその会社が
やってるか、または委託しているかはわからないです。
ただ単にどこかの文をそのまま引っ張り出してその情報を
載せてるだけかもしれませんし。一応問い合わせたのですが
昨日の事なので、まだ返事きてません・・やってないといいな・・。
ちなみに、もし黒なら私は買いません。
755メイク魂ななしさん:04/04/13 01:11 ID:hrDPLkyy
コージーってやってなかったよね?
756メイク魂ななしさん:04/04/14 02:31 ID:a0T8Lnxc
>>755
富田?コーナー?
757メイク魂ななしさん:04/04/14 09:42 ID:RoX6vo9Y
つまらんw
あえて、仲本だろう。
758メイク魂ななしさん:04/04/14 11:51 ID:Ae27B4wo
新成分使った食品で何も実験してないって怖いと思うんだけど?

化粧品と食品は別物でしょうに…。
食品も動物実験反対ってわけじゃないんでしょ?
化粧品ならわかるけどなんでもかんでもってちょっとと思う。
759メイク魂ななしさん:04/04/14 11:58 ID:LbxCW6RS

馬鹿が来た
760メイク魂ななしさん:04/04/14 12:28 ID:1pHtP0jU
馬鹿スレ晒し上げ〜
761メイク魂ななしさん:04/04/14 12:40 ID:qvZynWXS
そもそもナプキンやら洗剤やら食品までここでやるのが間違い
762メイク魂ななしさん:04/04/14 21:01 ID:A4UERMo4
>>756
http://www.koji-honpo.co.jp/
これです。わかりましたら教えてください。
爪磨きが欲しくて・・・

>>758
豆乳は新成分ではないじゃないですか。
昔からあったものの健康効果を再確認する為の
実験は私は反対です。でもその考えを人に押し付けようとは
しません。相変わらず赤穂化成から返事のメールは来てません・・・。
そして、あの甘さが忘れられなくてまた買ってしまった_| ̄|○

>>761
スレ違い(板違い?)本当にゴメンナサイ。
これで終わりにします。赤穂化成から返事のメールが
来たら、その結果だけは報告させてください。
763メイク魂ななしさん:04/04/15 03:56 ID:vGqwloek
>>762
あのさ、コージーがどっちか知りたいなら検索したら?
それとも携帯しかないの?
検索してもなかったら会社にメールすればいいのに。
764メイク魂ななしさん:04/04/15 09:52 ID:/ZnbQiW7
>>761
文句言うなら適切だと思う板にスレ立てろ
765メイク魂ななしさん:04/04/15 11:07 ID:IQh8nTAH
無料サンプルスレで、動物実験の話になってます・・・
動物実験してない製品は、コワイだとさ。
黒メーカーの人間なのか?
766メイク魂ななしさん:04/04/15 14:37 ID:vGqwloek
>>765
誰かがやっちまったんだろうね。みんなスルーすればいいのにね。
767メイク魂ななしさん:04/04/15 14:41 ID:XVVXUIgU
>>764
逆ギレすんなよ。だから基地外愛誤とか言われるんだよ。
そんなにナプキンや豆乳の話をここでやりたいのか?
768メイク魂ななしさん:04/04/15 14:50 ID:1rIFRTAf
>>764
スレ建てるのはここでスレ違いの話を持って来る奴の方でしょ。
769メイク魂ななしさん:04/04/15 18:04 ID:paUSMO7T
2ちゃんねるで有名な【4大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧           /■\            n从n 
  ( ´∀`)          ( ・∀・)          (´∀` )          ミ*´(Å)`ミ
  (    )           (    )           (    )           (    )
  | | |               | | |               | | |             | | |
  (__)_)            (__)_)            (_(__)           (_ )__)

  【モナー】          【モララー】         【おにぎり】         【エロズリー】


770メイク魂ななしさん:04/04/15 22:30 ID:sOyotfMW
>763
検索したけどわからなかったからここで聞いた。
誰か問い合わせた人がいるなら
その人が教えてくれるかなって思った。
もう自分で問い合わせる事にします。
771メイク魂ななしさん:04/04/16 07:14 ID:yfN0Cy7L
前に揉めて化粧品メインで他のものもありってことになったのにまだ騒いでるのか(呆
化粧品以外はスルーすればいいのに

実験賛成派の767がなんで口出しするのか不思議
772メイク魂ななしさん:04/04/16 10:43 ID:VkoKF50T
> 前に揉めて化粧品メインで他のものもありってことになったのに

(゚д゚)ハア?
773メイク魂ななしさん:04/04/16 11:04 ID:45tGvTSB
>>771=豆乳女
774メイク魂ななしさん:04/04/16 13:31 ID:dTiUV9Nq
私はシャネル愛用なので、ちふれが実験やってるやってないとか
安いのを延々探したりとかみみっちいことしなくてすみます(^^;
スティラもやってないよね。シャネルよりボってる気がするけど、
実験反対の映画の限定も出てたし、パッケージが可愛い。
775メイク魂ななしさん:04/04/16 19:38 ID:Qi6c2rM6
ずっと前に見たまとめサイトでちふれはグレーになってたよ。
あと、シャボン玉は原料はやってるって書いてあったよ。
776メイク魂ななしさん:04/04/16 23:49 ID:TpqX2xi0
ちふれでも、エスティグループでもなんでもそうだけど、
自分の中では真っ白と思って使ってないです。
だいたい、マスカラとかって目に付けるものだから実験している原料ですよね?
まぁ、今はやってないでしょうけれど。
グレーでも黒よりはいいか、くらいの気持ちで使ってます。
本当に真っ白な企業って、パンフとかで反対運動してるところくらいだと思う。
ちなみに私はボビイ、スティラ、エスティ、ゲランなどが多いです。
777メイク魂ななしさん:04/04/17 07:14 ID:zvfgCOZK
動物実験してるメーカーがすべて一流企業で
してないメーカーはすべて倒産寸前って知ってる?
動物も殺せないヘタレメーカーは企業として成長できない証拠だね。

「動物に優しい」メーカーの製品を選ぶ人達も同様。
高収入の職に就くこともそういう職に就いてる人と結婚するのも無理。

動物実験してるから安心ってことはないけど
我々人間様のために動物達が拷問のような実験によって死ぬことが嬉しい。
自分を含めた人間様がいかに偉いか実感できるから。

人生の負け組は動物を殺せないヘタレメーカーの製品使ってなさい(プ
778メイク魂ななしさん:04/04/17 11:57 ID:rjvgN+YZ
↑友達も恋人もいない負け組(プゲラ
779メイク魂ななしさん:04/04/17 12:02 ID:kvNETcxf
777は釣りだYO
780メイク魂ななしさん:04/04/17 12:08 ID:3u72k3V9
釣り臭プンプンw
へたくそ釣り氏777
781メイク魂ななしさん:04/04/17 12:42 ID:956EUnrf
お前ら見事に釣られてますね。
782メイク魂ななしさん:04/04/17 22:58 ID:hNoT5zvG
動物で実験してる=安心して使える
動物実験してない=安心して使える

正解は後者ですよね?
ヘチマ水なんて動物実験する必要ないし。
新成分は実験しても長期的に問題があるか否かはわからないよね?
まぁ私の場合は動物愛護的な考えで実験してないメーカー
選んでるけど・・・。
783メイク魂ななしさん:04/04/18 00:04 ID:sKr8TmZY
>782
禿同。
動物実験しなきゃならないほどヤバイ成分を使ってることが怖い。
そんな成分そもそも使わなきゃいいんだよ。
784メイク魂ななしさん:04/04/18 01:24 ID:Yj7hr0NP
白メーカーでおすすめの制汗剤をご存知の方いますか?
去年は、LUSHの固形パウダーを使ってたのですが(香りが爽やかで良かった)
固めてあるとはいえ、パウダーだから砕けやすく持ち歩けない。
スプレータイプのものがあったら欲しいのですが。
785メイク魂ななしさん:04/04/18 11:12 ID:/st0XB1L
>>783
でも今白メーカーが使ってる成分だって過去に動物で確かめたものだし、
そんなヤバいのを私達は使ってる訳ですよ。
786メイク魂ななしさん:04/04/18 11:22 ID:2JijrbpS
白メーカー使ってるからって自分に全く罪が無いと思うのは間違いだね。
ここまで来るまでに犠牲はあったのだから、そのことは頭の隅にでも
置いておくべき。
787メイク魂ななしさん:04/04/18 22:53 ID:yYZgELFm
>>784
どこかのワキガスレwで見たけど、クリニークにローションか
なにかあるらしく、乾きがいまいちだけどいいよ!って言っている人が
いました。

ここからは裏技というか荒技ですが、マキロンや消毒用エタノールで
脇を拭くとまったくにおいません。これはどのせいかんざいよりも効きます。
菌を殺してしまうので危険といえば危険です。
ま、これらは当然実験しているものなので、お使いにはならないと思いますが。
私はエタノール使ってます。
788メイク魂ななしさん:04/04/18 23:25 ID:T01wSSQc
>>784
ラヴィリンイイ!(・∀・)よ。
スプレー式じゃないけど「動物実験してない」って箱にちゃんと書いてあるし。
もしよかったら選択肢に入れてみてね(*´∀`)
789784:04/04/19 10:17 ID:+2/i08Xq
>787-788さん
情報ありがとう!
ラヴィリンてメーカーは今まで知らなかった。調べてみます!(・∀・)!
790メイク魂ななしさん:04/04/19 18:33 ID:R2gHWjw7
>>787
横レスですが、エタノールは濃度に気をつけないと肌が荒れますよ。
791メイク魂ななしさん:04/04/20 01:00 ID:vvOt86+L
これも横レスの上にスレ違いで申しわけないんだけど
ワキ用にはミョウバン水もかなり効果あり。
持ち歩きは厳しいのが難点だけど。
デオ・クリスタルなんかはアルム石=ミョウバンの結晶だし。

792メイク魂ななしさん:04/04/20 05:46 ID:8xZDxykV
>744 :メイク魂ななしさん :04/04/07 16:24 ID:OjChTRGh
>スレ違いスマソ

>生理用品で白はユニチャームだけ?
>エリエールとかはどうなんだろう?
>知ってる人います?

ユニチャームはしろだよっ!
あたし最近はほとんどユニチャームのソフィしか使って無いや。
793メイク魂ななしさん:04/04/20 10:25 ID:Jbwgzw9r
>>792
申し訳ないけど答えになってないw
794784:04/04/20 10:53 ID:JHZhZxKe
>>791
情報ホントにありがとうございます!
795メイク魂ななしさん:04/04/20 21:54 ID:w4tKQKpO
ここはワキガスレですか?
796メイク魂ななしさん:04/04/21 11:33 ID:YXgAmnbB
ねえねえ知ってる?猫のおしっこって人間のワギガの匂いに似てる。
いわゆるフェロモンなのさ。
797メイク魂ななしさん:04/04/22 08:05 ID:34Q3/ZAn
>>786そりゃ当然だ<<゜д゜>>!!
798メイク魂ななしさん:04/04/22 11:37 ID:Fb8vixdf
>784さん
エイボンにデオドラントスプレーがあったと思いました。
あと、788さんが書いてるラヴィリン(これは使ったことあります。)もいいですよ。
1度つけると一週間持つというやつですが、本当に一週間持ちましたね。普通のサイズを
買っても元は十分に取れると思いますよ。たまにドラッグストアでお試しサイズで¥700くらいで
売ってますよ。足用もありますよ。
799メイク魂ななしさん:04/04/22 12:48 ID:SpbiutwE
みんなのスキンケア一式とメイク一式のそれぞれの使ってるメーカーが聞きたいです。
私はスキンケアはオルラーヌ、メイク関係はエスティ。
800メイク魂ななしさん:04/04/22 22:18 ID:2PzzVRAG
800クマー
801メイク魂ななしさん:04/04/23 10:45 ID:9QmGosW6
>799
あまり参考にならないかもしれませんが、
スキンケアはほとんどアヴェダとキールズ。
メイクはほとんどアヴェダとマック。
アメリカに年1回は行くので、その時にまとめて購入する
ことが多いです。あとアメリカのオーガニック系のスーパー
なんかでも、知らないメーカーだけど"No Animal Testing"
のマークが入ってる物も多いので、そういうのも結構使って
みたりしています。
802メイク魂ななしさん:04/04/23 17:40 ID:nW7J1kHR
ファンデーションで有名なエクスボーテって白ですか?
あんまり聞かないけど・・・ジークスとかいう会社ですよね?
803メイク魂ななしさん:04/04/23 21:35 ID:XeV69rUG
クレンジングはヴェレダ、
基礎化粧品&シャンプーはパックスナチュロン、
日やけ止めはねんどの日やけ止め、
ファンデ&シャドウ&アイブロウはプリベイル、
チークはロゴナとハウシュカ、
リップスティックはハウシュカとロゴナとラヴェーラ、
グロスはラヴェーラ、マスカラはちふれです。

自分でも試行錯誤したとは思いますが、
今のところ満足してます。
804メイク魂ななしさん:04/04/24 13:04 ID:8l+zq1p/
>>785
ヘチマも椿も?みんな昔から使われていたよ。

>>803
ちふれ以外全て自然派メーカーのものだ。
私もパックス使ってる。良いよね。
ラヴェーラのグロスっていいですか?ちなみに
何色使ってます?あのピンクパールっぽいの綺麗そう。
805メイク魂ななしさん:04/04/24 14:10 ID:x/CUo/kE
>>803
ずらーっとすごいですね。
私も最近ちふれのマスカラ買いました。

あ、ひとつ情報を。マスカラなんですけどフィルムタイプで
白メーカーのものっていうと、ちふれくらいしかなかったけど、
見つけました。カルディナーレのフィルムタイプです。
コーム型です。
ちなみに発売元は井田ラボラトリーズ。
ソニプラとかで買えるらしいです。
http://www.chomotto.com/shop/goods/goods.asp?goods=4533523004805
あと↑ここでも買えます。
しかし・・・井田から出ているものが全部白なのかはわかりませんよね。。。
806784:04/04/25 12:35 ID:87VUDC7P
>>798さん

教えてくれてありがとうございます。
白メーカーの中からいろいろ選択肢があるのは、とても嬉すい!
807メイク魂ななしさん:04/04/25 13:14 ID:SlocCpRN
>>799
ファンデ、リップ、マスカラ、クレンジング、洗顔料はちふれ。
化粧水は手作り。

便乗で質問。
おすすめの日焼け止めはありますか?

制汗は>>791のミョウバン水にしようかな。
808メイク魂ななしさん:04/04/25 20:50 ID:a7ok1v1b
>803さん

ラヴェーラのグロス、使い心地はいいですよ。
ただ独特のベリー臭があるので、苦手な人はいるかも。
(私は大丈夫でした)

色はピンクとブラウンを使っています。
ピンクは白っぽく華やかな感じ、
ブラウンは、自然になじむ色合いで普段使いに便利ですよ。

>805さん

マスカラは、ハウシュカもラヴェーラも試したのですが、
私はフィルムタイプじゃないと駄目でした…。
ファイバーウィッグがグレーじゃなければベストなのですが。

カルディナーレもフィルムタイプなのですね。
良い情報をありがとうございます。次トライしてみます。
809メイク魂ななしさん:04/04/27 01:12 ID:N8A8XpGE
どなたかMARKWINSについてご存知の方いませんか?
海外旅行に行ったときに買ったのですが>>441のリストには
(してるリスト、してないリスト両方)載ってませんでした。

黒だったとしても買ったものは使い切るつもりですが
白じゃなかったら今後海外に行くことがあっても買わないつもりです。
810メイク魂ななしさん:04/04/27 15:43 ID:qUKRb2te
既出だったらゴメン。

無印良品
ttp://www.muji.co.jp/faq/hb/hbc01.html

Q : 化粧品の開発に動物実験が行われていますか?

A : 原料として、また、製品としての「動物実験」は行なっておりません。
  「効能・効果」や「安全性」が確保された原料を使用しておりますので、
  原料として、また、製品としての「動物実験」は行なっておりません。
  そして、今後も「動物実験」を必要とする原料を使用する考えはありません。

これって完璧にシロと考えて良いんだよね?
811メイク魂ななしさん:04/04/28 12:40 ID:e3IYRzJ4
無印のグロス臭〜
812メイク魂ななしさん:04/04/29 11:01 ID:wqbTpdbd
ここ見てたらウン年ぶりにMARY QUANT逝ってしまったw。
813メイク魂ななしさん:04/04/30 01:38 ID:5Aegpc3/
無印良品って、色んなメーカーの製品を扱ってるんじゃなかった?

以前化粧ブラシの毛についてメールしたんだが、
残念ながら毛皮の余りをいただいてるようで。
がっかりしたけど、結構前向きな意見だったから、化粧品は白でいいのかな?
814メイク魂ななしさん:04/04/30 12:49 ID:w3Nw5dqT
余りなら捨てるより使った方がいいと思うけど。
815メイク魂ななしさん:04/04/30 18:42 ID:bkSSp7NG
>>809
電話して確かめれ
816メイク魂ななしさん:04/05/01 00:04 ID:FTQ1hZLM
気になるのに白か黒かわからないメーカー
・ハイビジョン対応ファンデの「ソフィア」
・同じく「エクスボーテ」
メールすりゃいいのはわかってるけどなんかねぇ。
文章苦手だから失礼な感じになるかもしれんとおもうとガクガクブルブルしてしまう。
817メイク魂ななしさん:04/05/01 10:03 ID:ybqxj/+o
エクスボーテは私も気になって一度電話したことがあるんだけど、
「土曜は担当者がいない」と言われたので、
その後、結局そのままにしてしまい、買わないままでいます。
818メイク魂ななしさん:04/05/01 12:28 ID:o98So9a4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これが現実です!
無残に吊るされた死体に群がる野獣のような者達。
http://chuunilove.at.infoseek.co.jp/images/up35897.jpg
こんな現実が許されるのか!!!
残酷過ぎる!!!
あまりにもな!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
819メイク魂ななしさん:04/05/01 12:28 ID:MTgzuo1u
化粧品の開発者自らが
「動物実験の必要はなくなってきている」と言い出してるんですけどw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040403ic07.htm
820メイク魂ななしさん:04/05/01 12:29 ID:FZqHG+GK
毎年、何千匹もの動物が、私たちが化粧するために
殺されています。
うさぎが首を固定され、目にシャンプーの原液を入れ
目がどんなに痛くてもこすることもできず
ジタバタしながら、必死に絶えているそうです。
こんなひどいことが行われてきたなんて。
資生堂、カネボウ、コーセー、花王、ランコム、シャネル、ライオン、シュウ・ウエムラなど
殆どの企業が残酷な動物実験を行っています。
残酷ですが、こんなことが日常茶飯事に行われています↓
http://www.aso.ne.jp/~doubutsu/jikken.htm
動物実験について考えてみませんか。
それから、body shopなどの動物実験を行っていないメーカーの
化粧品を買いましょう。
821メイク魂ななしさん:04/05/01 12:52 ID:SE+2WqKA




残酷な動物実験・・・。これを3秒以上見て精神錯乱した人がいるとか…絶対に3秒以上は見ないで
下さい。特に目が・・本当に危険です。                      

http://www.megakles.btinternet.co.uk/CCC/EXHIBITIONS/HermAphroditism/IMAG/2001TA.jpg
822メイク魂ななしさん:04/05/01 19:12 ID:9guUSfrJ
>>821
すげー怪しい。いかにも怪しい。
823メイク魂ななしさん:04/05/01 19:47 ID:2msoj40K
>>821
何じゃこりゃ????
824メイク魂ななしさん:04/05/01 22:46 ID:arzN+1PK
821ってぶらくら?
825メイク魂ななしさん:04/05/02 00:55 ID:ZNgtUW7t
普通の画像だよ
826メイク魂ななしさん:04/05/05 05:00 ID:riJJNrfE
オーブリーオーガニクスの日焼け止め、
サラサラしてていい感じ。SPF25
香りは好みが別れると思うけど、しばらくしたら
香りは飛んじゃいます。
827メイク魂ななしさん:04/05/05 13:23 ID:/8DD8f5M
オーブリーは、化粧水もとてもイイ!!(・∀・)よね、しっとりして。
828メイク魂ななしさん:04/05/06 00:34 ID:gwqwG7TP
化粧しなきゃ良いじゃん。
なんでそこまで無駄なお金使うの?
大して変わりもしないし、注目もされないのに…。
叶美香さん辺りなら「動物に優しい化粧品」って、こだわっても格好つくんだろけどね。
829メイク魂ななしさん:04/05/06 01:46 ID:RQJ1JBCl
クックック
830メイク魂ななしさん:04/05/06 03:38 ID:dk1+MKuv
メイクは年々薄くなってきたな。
以前の自分が嘘のよう
831メイク魂ななしさん:04/05/06 04:37 ID:zcUYEt9m
ファンデ+グロスが普段のメイクで、
時々、マスカラとチークを入れる程度。
薄いといえば薄いかもなぁ。
832メイク魂ななしさん:04/05/07 02:40 ID:3arUY69E
なんて名前だったか、美肌の婆さんみたいにスキンケアだけで過ごせば?
833メイク魂ななしさん
297 :メイク魂ななしさん :04/05/02 21:22 ID:C/NptHIH
 ↓のスレ住人に
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1068707912/l50


  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  ・∀・) <  へえー、そこまで考えてるんだ、偉いねー
 ( 建前 )    \______________________  
 | | | 
___(__)_)___
  (__)_)
 | | |  
  ( 本音 )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  。A。) < だったら化粧なんかするんじゃねえよこの偽善者どもが
  ∨ ̄∨    \______________________



あちこちで荒らし依頼してて笑えるw