敏感肌総合スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
932メイク魂ななしさん:02/11/15 23:26 ID:B2EmPKcE
「アトピー」が敏感肌の基準だったら、私も敏感肌ではないかも・・・。
使った化粧品に対してのかぶれる頻度が高い人を敏感肌だと思ってた。
933メイク魂ななしさん:02/11/15 23:30 ID:7uMN8Ie/
敏感肌かどうかは、程度の差はあるにせよ、痛みや痒み、湿疹などの症状のために、
ほとんどの普通肌用の化粧品を、使用することが出来ない
ような肌のことだと思う。狭義にはパラベンなど化粧品内によく用いられる
物質に対してアレルギーを持ってる人のみを指すようですが、
そこまで厳重に考える必要はないと思う。

やはり、症状が重く苦しんでらっしゃる方の中には、一時的に過敏になったり
する普段は普通肌の人などを自称敏感肌と嫌う方もいらっしゃいますが、
個人的には、普通肌用のものの多くを使えない人はみんな、
敏感肌に入れていいと思いますが。
934929:02/11/15 23:33 ID:HaXSuQYd
うげ。何だかスレを荒らしてしまったようで申し訳ないです。
以前アトピーについて取り上げた番組で
「敏感肌はアトピー性皮膚炎の化粧方面での呼び方」
という風に説明されていた様に記憶していたのですが…
ただ数年前の事ですし、私の記憶違いだったのかもしれません。
曖昧な記憶で軽率な書き込みをしてしまい、どうもすみませんでした。
935メイク魂ななしさん:02/11/15 23:38 ID:z76vMkQX
普通肌用がほとんど使えない・・・ではないけど
特定の成分が入ってる製品はほぼ確実に荒れを起こすというのは敏感肌ですか?
936メイク魂ななしさん:02/11/15 23:53 ID:olsUAOrN
>935
アレルギーじゃないかと。
937メイク魂ななしさん:02/11/16 00:07 ID:RdysFdik
アトピーの人は敏感肌かもしれないけれど
敏感肌=アトピーだとちっとちがうような気が。
花王じゃないけど敏感肌.comではどうなってるのかな。
顔に髪の毛がかかっただけでむずむずするのも敏感肌とか
言われると自分も敏感肌になるけど決してアトピーではないし。
938907:02/11/16 00:54 ID:R0/DiS52
>>908
私は容器から出た泡そのままで洗ってます。
ただし、泡で洗う前にお湯でしつこいくらい顔ばしゃばしゃしてある程度汚れ
落としてるけど。
939メイク魂ななしさん:02/11/16 04:53 ID:aGKb9boU
アイクリームのお勧めを教えてください。
年齢から考えると少しリッチなものを使いたいけど
そういうのはやっぱり荒れてしまいます。
潤って小じわを改善してくれるもの、きぼんです。
940メイク魂ななしさん:02/11/16 05:12 ID:g6ZhBVmW
>539
アイクリームにかぶれることが多いので、
オイルを使っています。これで乾燥も小じわをなくなりました。
いろいろなオイルを使ったけど、エミューオイルっていうのが
一番効果がありました。
941メイク魂ななしさん:02/11/16 16:29 ID:XJj5p2A0
ファンデは粉よりリキッドの方が敏感肌には向いてますか?

942メイク魂ななしさん:02/11/16 16:30 ID:siy8EqpY
アトピー=敏感肌っつーか
皮膚科に通院する必要のあるひと(ニキビとかじゃないよ)は
アトピー含め敏感肌。それ以外は敏感肌じゃないんだよ。本当はね。
普通肌の人でも髪についてるスタイリング剤が肌が荒れたりするでしょ?
生え際にニキビができたり。そういうのは敏感肌って言わないよね。

でも現在のデパコスメ敏感肌用ってーのは
そこまで皮膚疾患のことを考えて、という感じじゃないと思われるので、
(勝手に推測。成分にて)どうでもいいと思う。
このスレで言う敏感肌タンは「合わない化粧品がある肌」ってコトだよね。
でもそういう人って多いからためになるスレでつ。

っつーかね、敏感肌用ってーのは有効成分が少ないんだよね。
何が原因で状態が悪くなるかわかんないから、最小限の有効成分しか
入れられない。だから皮膚科医にお世話になるしか無い以外は
自分の肌質にあったスキンケアでトラブルが起きないモノを探すのが
いい、と思うよ。
943メイク魂ななしさん:02/11/16 16:47 ID:ZhLMootZ
合わない化粧品ってのも漠然としてるよね。
例えば、普通肌用のものでも使えないことはないけど、
使っているとじんわり荒れてきて、一週間くらいで、
結局敏感肌用にもどってきてしまう、とかいうのは敏感肌なのかな?
944メイク魂ななしさん:02/11/16 23:45 ID:+MWoxm0f
アトピーでも普通に売ってるやつガンガン使える人もいるしね〜
945メイク魂ななしさん:02/11/16 23:59 ID:9i4QM+sf
>>944
あー、それ私かも。
資生堂のエリクシールとかも使ってるし。
平気っていうか、肌に優しいと言われているものを使っても、
ある一定以上は改善しない(=化粧品でアトピーが治るわけではない)
ので、だったらまあ、普通に売ってるのでいいや、と。
946メイク魂ななしさん:02/11/17 00:21 ID:/M4S+L0h
でもってアトピーじゃなくても使えないものがいっぱいあったり、
髪の毛とかウールの服とかちょっとしたものでも湿疹でたり。
ここからここまでが敏感肌!なんて線はないよね。
947メイク魂ななしさん:02/11/17 00:38 ID:xLEsznhH
真珠レヴューのファンデって敏感肌でもつかえるのでしょうか??
誰か試した方いらっしゃったら教えてくださ〜い!!
948メイク魂ななしさん:02/11/17 00:44 ID:9T8MNSZc
私アトピーだけど、ダニやハウスダストの方なので、
化粧品は外資でもどんとこいです。
完全に勘違い敏感肌(私って敏感肌でーって自慢みたいに言う人)はウザイと思うけど、
合わないで苦労してる人は本当に大変だなと思いまつ。
949メイク魂ななしさん:02/11/17 02:08 ID:jzzDHWhA
私、今一過性の敏感肌です。
某美白クレンジングオイルで角質のとりすぎ?になっちゃって、
頬の一部が赤くガサガサ、普通の化粧水や乳液をつけると
カユカユ&ヒリヒリするように…
美白ものを使ってるはずなのに顔色はむしろくすんでたし。
クレンジングから基礎系を全部敏感肌用にかえて一ヶ月、
ほぼ赤みもひいて、直りつつあるようです。
最近角質をとるっていうタイプの化粧品が多いですよね。
私みたいなタイプの一過性敏感肌な人も結構いるんじゃないかなぁ。
もちろん厳密に言えば敏感肌とはいえないでしょうが。
950メイク魂ななしさん:02/11/17 03:33 ID:RcQ5EBsm
>941
普通パウダリーのほうが負担は少ないらしいけど、乾燥肌だと
リキッドのが良い場合もありますよね。私は乾燥肌なのでリキッドです。
全体的にリキッドのほうが美容液成分が配合されてるものが多いようですし。
951メイク魂ななしさん:02/11/17 14:17 ID:8svxiFzJ
私はファンデも洗顔も、顔をこする系が全てダメなんです。
もちろん、肌をこすり過ぎないように気をつけてるんだけど…。
SK-2のスプレー式のファンデ試された方いらっしゃいますか?
私は迷い中なんだけど体験済みの方いらしたら使用感教えてください。
952メイク魂ななしさん:02/11/17 18:21 ID:tIMQmkVx
合う化粧品がなかなか見つからないです。
ニキビ肌から乾燥肌に変わったので、化粧品も変えようと探します。
ちなみにAYURA、dプログラム、アルージェ、イプサのセンシティブ・・・と
合いませんでした。

試せば試すほど肌が汚くなって逆効果なので、以前から使ってるニキビ肌向けのさっぱり
のものを丁寧に使ってますが、やっぱり保湿効果には限界がありますよね・・・?
なにかいいものをご存知だったら教えてください。

953メイク魂ななしさん:02/11/17 18:40 ID:tbWuCqAK
>>952
アンチ資生堂じゃないけど、
アユーラもdプロもイプサも資生堂だから、
ちょっと資生堂から離れてみては?
今使われてるニキビ肌向けの化粧品は、
しっとりタイプ出してないの?
954メイク魂ななしさん:02/11/17 20:10 ID:+Y3z1zRj
>952
乾燥する部分にだけ、オイルを重ね付けしてみるとか、どうですか?
私はスクワランを使ってますが、刺激がないのに保湿できていいです。
さすがにただのオイルなので、保湿以外の効果は期待できませんが。
955メイク魂ななしさん:02/11/17 20:23 ID:JaPlbef+
>>952
ベアアクネは低刺激性で乾燥しないよ。
956メイク魂ななしさん:02/11/17 20:33 ID:HA3nJtmx
>>955
激同!
私も使ってまつ。
私の場合いつも使用している化粧水をつけた後に塗ってるけど
敏感肌の私でも刺激が全くなくて良い!
しかもけっこう効き目あり!
957メイク魂ななしさん:02/11/17 23:06 ID:Luat5aNh
知人がすごい敏感肌でどれを使ってもさっぱりダメで
肌がボロボロになってたところ、勧められてリンサクライを使ったら
みるみるきれいになった、でも売ってるとこ少ないし、高いよ〜と言っていたので、
敏感肌なら資生堂dプロもいいらしいよ〜とポロリと言って見たところ、
鬼の仇のような顔で、資生堂でひどいめに遭った!顔がバンバンに腫れたのよ!香料もきついし!と
スゴイ剣幕でした・・・。いやあのdプロだけは..と話続けようとしたが
それどころじゃありませんですた。(´・ω・`) ショボーン
958メイク魂ななしさん:02/11/18 02:36 ID:fDJzOEvG
初めて試す化粧品怖くないですか?
私はもう半分化粧品恐怖症みたくなってて、新しいのを試すのが怖いです。
それなのに、この間使っているものが廃盤に・・・。
新しくリニューアルされたらしく、そのサンプルを渡されたけど
怖くてまだ使ってません。

敏感肌の方なら、同じような方いませんか?
959メイク魂ななしさん:02/11/18 14:23 ID:6FsOdaPQ
>957
お友達はリンの何を使われたかわかります?
私もdプロ駄目で、リンを使ってみたくて興味あるんで教えてほしいです。
960メイク魂ななしさん:02/11/18 14:40 ID:V5RQ9At7
私も皮膚が薄く敏感肌なのですが、最近リンサクライを使い始めました。
良いですよ〜。
顔が真っ赤だったのが少し落ち着いてきたみたい。
リンサクライのホームページで、相談を書き込みしたら、翌日にはサンプルを
届けてくれました。
サンプルについてきた化粧水は、1袋にたっぷりの料が入ってましたよ。
ちなみに新宿の某デパートの片隅にあるコーナーをのぞいていたら、すぐにサンプル
を持ってきてくれました。
しつこく色々聞かれることもなくて良かったです。

リンサクライには、敏感肌用というのがあるので、それが良いと思います。
顔がヒリヒリすることもないし。
ただ、必ずサンプルでお試しした方が良いと思いますよ。

961メイク魂ななしさん:02/11/18 14:52 ID:SlNCXf1Q
図書館で成分表が載っている本を借りてきました…

「成分表でわかる買いたい化粧品」 永岡書店
取りあえず自分が今使っているファンケルのFDRの箱
ひっくり返してチェック中。
962メイク魂ななしさん:02/11/18 16:04 ID:z8aiI0tc
皮膚科(医療機関)でしか売ってない、SYSっていう基礎使ってるひと
いますか?
薦められたけど、パラベン、エタノール入ってるから迷ってます。
963メイク魂ななしさん:02/11/18 17:27 ID:z8aiI0tc
age
964メイク魂ななしさん:02/11/18 20:40 ID:YgHE7jET
>960
リンサクライは基本的に化粧水のみのケアで、クリームや乳液は
なしなんですよね?それでも充分に潤いますか?
極度の乾燥肌なので不安ですが、サンプル請求してみます。
965メイク魂ななしさん:02/11/18 20:55 ID:UWZMwaer
通販化粧品アスカ(11.12月号)の後ろのページに、
石油化学物質(毒性が高い成分)の一覧が載ってます。

こういうものが手元にあると便利ですよねー。
966メイク魂ななしさん:02/11/18 21:45 ID:cN9Pxj7J
>>958
はい、こわいっす。
やっぱりパッチテストしますが、顔と腕だと敏感度が違うのか
パッチテストで大丈夫だったとしても顔につけるのは勇気いります…。
967メイク魂ななしさん:02/11/18 23:57 ID:PK444Zbn
感想肌で敏感肌なんですが
相談しても、「こっちの敏感肌用のよりもこっちのしっとりクリームのほうが断然おすすめ!」とか言って
試供品をもらわされてしまいます。
敏感肌用のがほしいんだけど。。。
そして家に帰ってつけてみると、やっぱりしっとりはするけど、後からブチブチが出てきちゃう。
かゆくてたまらなくなって、洗うけど、次の日は一日顔が赤くなったりします。
もうほんと、売ろう売ろうとするのは良いけど、希望を聞いてほしいものです。
おしが強い店員さんだと、ダメなんだよなー。
968メイク魂ななしさん:02/11/19 00:03 ID:gRMq60nc
寒くなってきて乾燥、ツッパリ感が出てきたので、
ふき取りクレンジングをしてみました。
ウェレダのアーモンド、以前ここでも出てたドクタープログラムの
低刺激の洗浄成分を使ったクレンジングミルク、
どっちも赤くなってカユカユに・・・。あんまりひどいので薬をつけました。
敏感肌でもミルクレでふき取りされている方はおられますか?
お勧めがあったら教えていただきたいです。
969メイク魂ななしさん:02/11/19 01:23 ID:zSsrWXme
>965
【化学合成0%】そんなわけアスカ【化学合成0%】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1024842484/
970メイク魂ななしさん:02/11/19 01:49 ID:Q51y0cK4
>>967
私は敏感肌でオイリーなんですが、
敏感肌なんで、と言いかけただけで勝手にしっとり系のものをつけられてしまいます。
油分が多いとブツブツ出るのに・・・。
BAさんは、敏感肌=乾燥肌じゃないことも知ってほしいなと。
971メイク魂ななしさん:02/11/19 02:06 ID:bwg9r7/U
>968
ヴェレダのミルクレはアーモンドでもエタノール入りだから、
アルコールに弱い人にはきついと思います。
拭き取りではなく洗い流し用ですが、
アウェイクのクレンジングミルクがエタノール無配合で結構いいです。
ただし、ミネラルオイルは使ってますから、
そこまで拘る方にはおすすめはできませんが・・・
972メイク魂ななしさん:02/11/19 02:48 ID:I4ONYaVS
>>968
コーセーのデリカーヌピュアレンスは敏感肌さんでも大丈夫だと思います。
アルコール、鉱物油、香料、着色料、合成界面活性剤などは入ってないし。
私も拭き取りミルクレでブツブツできちゃうので使っていますよ。
ただ、これも洗い流し用なんですけど洗い流しても潤いは残ります。
それが皮膜感みたいでイヤって人もミルクレのスレではいましたが…
973メイク魂ななしさん:02/11/19 06:55 ID:b4B/sKvW
リンサクライの洗顔石鹸はすごく良かったです
真冬のカサカサ肌の時に人に薦められて使ってみたら、1週間でつるつるになりました
唇もガサガサだったのに治ってビクーリ。
ただ、洗顔がいちばん有名で、ほかのラインナップのことは分からないですが。。

んでも、貧乏な私は今はセバメドにしました。。
セバメドの洗顔石鹸も私には凄くあってます。しっとりするし。
ただ、敏感肌のラインであう化粧品をみつけても、美白効果がないものが多くてさみしいです。
今のところは美白エキスが入ってる無添加ものをつかってますが。。
974メイク魂ななしさん:02/11/19 07:52 ID:5y0o48Nb
>968
>>866は読んだ?
975メイク魂ななしさん:02/11/19 08:51 ID:gRMq60nc
>971>972
役立つ情報ありがとうございます。
お勧めのクレンジングを試してみたいと思います。
いろいろアドバイスしてくださってとてもうれしいです。

>974
読みました。教えてくださってありがとうございます。
866さんのカキコを見てやっぱりふき取りの方がいいのかなと
思ったのですが、866さんが勧められているオルラーヌの他にも
今までザ・スキンケア、ランコムなどダメだったものが多くて、
また洗顔に戻したんですが、寒くなってなにをぬっても乾燥するのに
耐えられず、またふき取りに・・・。
などと思って好評のウェレダなどを使いかぶれて未だに真っ赤とカユカユと
いうわけです。今年の冬こそ乾燥知らずの健康肌になりたです。

長文スマソ。
976メイク魂ななしさん:02/11/19 10:28 ID:ltA11qrB
新スレage
977テンプレ:02/11/19 10:43 ID:7QOf41z2
敏感肌総合スレッド Part3
-------------------------------
1
敏感肌向けのスキンケア・ファンデ・メイク・小物など
敏感肌向けのコスメや敏感肌でも使えるコスメについて語るスレッドです。
万人に合うコスメがないのと同じように
「敏感肌向け」でも「敏感肌の人が必ず使える」とは限りません。
私はこんな敏感肌だけどこんなのが使えたよ、という情報
お待ちしています。

過去スレ・関連スレは>>2
-------------------------------
2
過去スレ
敏感肌のスキンケア
http://life.2ch.net/female/kako/984/984540838.html
敏感肌総合スレッド
http://life2.2ch.net/female/kako/1012/10126/1012686218.html
敏感肌総合スレッド Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1026443030/

関連スレ
〇肌の薄い人〇
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037436385/
■肌に優しい日焼け止め 7本目■
http://life2.2ch.net/female/kako/1026/10261/1026146094.html
★★指定成分無添加★★
http://cheese.2ch.net/female/kako/974/974575317.html
化粧品の全成分表示と医薬部外品情報
http://cheese.2ch.net/female/kako/980/980530777.html
本当の「自然派化粧品」と求めて
http://cheese.2ch.net/female/kako/1002/10022/1002212814.html
978メイク魂ななしさん:02/11/19 22:13 ID:r8fBCBof
立てていただくのに申し訳無いけどレス数も少ないし「本当の「自然派化粧品」と求めて」は
いらないのではないかなぁ。代わりに「: 自然化粧品・アロマコスメ統合スレッド2 : 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037059900/ へのリンクをはるのはいかが
でしょう?
979メイク魂ななしさん:02/11/20 13:23 ID:o+2xO5Py
スレッド3がみつからーーん
980メイク魂ななしさん:02/11/20 14:16 ID:r4jSEnGP
リンサクライ最高!
981メイク魂ななしさん
>977に>978の意見を足して新スレ立てました。
ここ使い切ったら?移動お願いします。

敏感肌総合スレッド Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1037769479/