服に興味を持ち始めた人が質問するスレ796th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
最近頻繁に現れる、昨今の女尊男卑を憂いたようなレスは荒らしなのでスルーしてください

【重要】
※ 調べられることは、まず検索 ※
http://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問者は2回目発言以降、始めのレス番号を名前欄に入れてください
*3.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*4.身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする雑誌は立ち読みして自分の好みでいくつか買ってみてください
*7.情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
*8.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*9.通販は自己責任で。店に見に行けよ
10.大して待っても無いのに回答の催促禁止
11.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
12.テンプレに則さない質問はスルー

着あわせ・アイテムの質問はうpすると(着画だと更に)有益なレスが付きやすくなります
◎イメピク(http://imepic.jp/) 送信先:[email protected]

次スレは>>950以降に可能な者が宣言しスレ立てする事

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ795th
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360659685/
2ノーブランドさん:2013/02/20(水) 13:31:24.61 0
>>1
3ノーブランドさん:2013/02/20(水) 13:40:23.66 0
乙!
4ノーブランドさん:2013/02/20(水) 15:12:14.35 0
STUSSY x DR.MARTENS “BRIGHTON” 8EYE BOOTSの黒(すみません、リンク貼れません。)
がゴツゴツしてないシンプルな感じでいいなって思ってるんだけど、皆さん的にはどうかな?
これに濃紺デニム合わせようかなって思ってて。トップスは何色が映えるか模索中ですが。
5ノーブランドさん:2013/02/20(水) 15:19:19.16 0
6ノーブランドさん:2013/02/20(水) 15:24:55.53 0
>>5
ありがとうございます。それです。
如何せん、初めてなブーツなもので良し悪しが分からず。
今までスニーカー(コンバースとアディダスのスタンスミス)しか履いたことがなくて。
短足なので足長効果を得るためにブーツに挑戦しようと思ってまして。
7ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:00:18.94 0
ドクターマーチン(笑)

レッドウイングぐらい買っておけよ
長く履けるぞ

まあ着こなしならショップ店員の参考例を見たらいいんでない?
http://sp.houyhnhnm.jp/dr_martens_2012ss/index.html
8ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:12:46.23 0
9ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:25:06.84 0
>>7
やっぱりマーチンはダメだよ
自信満々に公開してるサンプルがコレでは・・・
10ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:39:04.73 0
11ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:39:33.48 0
>Dr.マーチン渋谷店ショップマネージャー
http://sp.houyhnhnm.jp/dr_martens_2012ss/tokyo/popup/20.html

渋谷の店長がこれかいw
12ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:44:03.53 0
O脚でスキニー履くとおかしい典型例だね・・・店長
13ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:48:15.35 0
>>9
ダメってことはないさ
8ホールとか超シンプルなブーツなんだし余裕でしょ
俺は雨の日用にマーチン履いてる
防水性まるで無いけど
14ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:50:22.62 0
マーチンはロックやパンクと結びつきが強いアイコニックなアイテムだからな
脱ヲタや初心者が履こうとしても火傷するだけだ
そいつのセンス、文化的バックグラウンドが厳しく問われる
なんというか「履く資格」みたいなものがあるんだよ、暗黙のな

おまえらは大人しくRWでも履いとけ
15ノーブランドさん:2013/02/20(水) 16:55:03.31 0
ファッションパンクが増えたせい
16ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:02:36.69 0
一口にマーチンといっても多種多様
妙な思い入れを持ってる奴は無視が妥当だな
17ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:05:58.05 0
まーちんは優しいよ
18ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:08:31.03 0
ウエスト73cmのジーンズが
非常にぴったりだったんだけど
腹がぽよぽよしてたので
毎日ジョギングをはじめて
さらに腹筋鍛え始めたんだ

数ヵ月後、
腹筋割れたのはいいんだけど
ウエスト73cmのジーンズが
ゆるゆるになってしまった

計ったらウエスト68cmだった
ユニクロとか行っても
最低が73cmしかなくて鬱
ジーンズはどこで買えばいいんでしょう?
19ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:14:12.21 0
なんの自慢だよw
有名なコピペか何か?
20ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:22:23.84 0
>>18
どこかで見たことあるコピペ文だな
スルーしておk

マーチンは今や中国生産にシフト
ブランド自体が昔の精神を失ってしまったわけで
そういう意味では「履く資格」なんていう
そんな大それたもんは今は無用だろ
誰がどんな風に履いてもいいと思うけどね
21ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:29:21.97 0
雑誌とか人の服装観察してるけど、ファッションセンスが養われない。
自分がよく目に付くのは寒色系の地味目?のファッション。だなってことが分かったけど
いざ、買い物しに行くと何買っていいか分からず、気に入ったアイテムでも家で着てみると
微妙なのを何回も繰り返してて・・・
その連続がセンス向上に繋がるって言うけど失敗ばかりで。もちろんスタイルが悪すぎな自分の
せいでもあるが。
22ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:32:50.25 0
スレ違いの雑談始めることからわかる通り身勝手で自分を客観的に見れてないからダサいんだよ
23ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:34:24.03 0
>>22
お前のそのコメントもスレ違いだけどな
24ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:36:06.54 0
>>21
1回セックスしてから
欲しいと思ったタイプを他でも探す
探すうちに繋がった次のアイテムが見つかる
繰り返すとだんだんとまとまる
25ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:41:44.36 0
1回ぬいとかないと邪念が入るからな
26ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:43:16.33 0
18ですが、
決してコピペじゃないですよー!!
ウエスト68cmでも
選び放題な服屋ってありませんか?

今計ったら67.5cmでしたw
27ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:44:32.19 0
>>23
ファッションセンスもそうだけど煽り耐性も身に付けよう
2chでは必須のスキルだよ

>>24
いったい何のアドバイスだよ
買ったコートに穴でも開けちまうのか?
28ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:46:58.73 0
>>26
めしをくえ。
29ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:48:52.40 0
>>26
シラネーYOwww
空気読めない人?
30ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:50:50.34 0
http://imepic.jp/20130220/630390

評価お願いします(^ω^)
ズボンは何がいいですかね?(´・ω・`)
31ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:51:48.74 0
画像の向きも直せない無能
32ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:53:46.38 0
暗いヽ(´o`;
33ノーブランドさん:2013/02/20(水) 17:59:55.21 0
>>30
お前らは何度言えばわかるんだ・・・馬鹿なのか?
それともニワトリみたいにすぐ忘れちゃうのか?

靴まで写せよ、靴まで
マフラーとか超どうでもいいから、靴!

あと、幽霊心理学読み終わったら次貸してくれ
34ノーブランドさん:2013/02/20(水) 18:05:03.78 0
>>33
すいません(´Д`)
靴履くのめんどくさかったので、、、

まだ、読み終わってないんで少々おまちおー(笑)
35ノーブランドさん:2013/02/20(水) 18:16:14.27 0
>>34
キモい
中学生は宿題やっとけ
36ノーブランドさん:2013/02/20(水) 18:17:16.57 0
>>21
眺めるだけで学べる奴なんか滅多にいない
実戦を経験してこそ実力者になれるもんだ

つまり、もっと買い物して着ろ
37ノーブランドさん:2013/02/20(水) 18:18:46.26 0
>>35
自分の私服晒してから言えカス
38ノーブランドさん:2013/02/20(水) 18:21:49.23 0
>>21
通販サイトで勉強おすすめ
39ノーブランドさん:2013/02/20(水) 20:10:45.29 0
>>26
ユニクロにW70あったぞ
40ノーブランドさん:2013/02/20(水) 21:06:56.13 0
>>18
ユニクロスレにも同じの貼るなよバカ
41ノーブランドさん:2013/02/20(水) 21:07:17.87 0
レディース穿けよ
42ノーブランドさん:2013/02/20(水) 22:28:23.28 0
いやキッズサイズだな
43ノーブランドさん:2013/02/20(水) 22:30:53.21 0
オシャレ用の時計でこれを買おうか迷っているんですがどうでしょうか?
格好はジャケット、シャツ、パンツ、革靴スタイルが多いです
Tシャツなどラフな格好はほぼしません
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW834_cpg-680_pno-13_ino-01.html?utm_source=google&cid=aws_sl_pc
44ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:00:48.50 0
君はSKAGENで十分だよ
45ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:03:46.71 0
>>43
気に入ってるならいいんじゃない?
ただ、革ベルトだから夏に着けてると、汗でベルトの劣化が早くなったりするってことだけは頭に入れといた方がいいよ。
そういう点では、他に時計を持ってないなら金属ベルトのほうが俺はいいと思う。
まぁ別にベルトだけ買って付け替えたらいいだけだけど。
46ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:09:33.21 0
>>45
メタルバンドはOMEGAとBREITLINGとPaul Smith持ってます
なのでそろそろ革バンドも欲しいなぁと思ってるんです
47ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:11:05.28 0
>>46
それらの時計を革バンドにすりゃええんちゃうんかと
48ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:11:23.78 0
突然だけどチビデブに合うファッションってあるかな?
49ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:12:47.87 0
>>48
B系
50ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:14:29.96 0
>>47
スクエアなケースの時計を持っていないのもハミルトンを選んだ理由です
51ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:27:06.07 0
>>50
スクエアならロジェとかフランクいっちゃいなよ
52ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:44:26.32 0
好きにすりゃええんちゃうかと
53ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:46:34.97 0
迷彩柄のマウンテンジャケットが欲しい
メーカーとか知らんからなんて探していいか分らない
イカした暖かいやつを教えてくれ
54ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:48:38.05 0
イカしたでワロタ
55ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:50:41.51 0
>>46
なら買っちゃいなよ!オメガ持ってるならビジネスシーンでも困りはしないだろうし!
56ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:53:09.66 0
買うことにします
ありがとうございました
57ノーブランドさん:2013/02/20(水) 23:53:33.70 0
彼女の誕生日に鞄を買おうと思ってます
候補はアレキサンダーワン、ジミーチュウ、バレンシアガなんですがよほど変なの選ばない限り大丈夫ですよね?
58ノーブランドさん:2013/02/21(木) 00:07:38.18 0
>>57
彼女に聞いてみたら
ミュウミュウへ見に行くことになりました
59ノーブランドさん:2013/02/21(木) 00:18:16.66 0
10万円くらいのおねだりされたのですが付き合ってまだ半年なんですがそれくらいプレゼントするのが普通ですか?
20歳です
60ノーブランドさん:2013/02/21(木) 00:18:49.91 0
高いよ。財布にされてるよ
61ノーブランドさん:2013/02/21(木) 00:19:47.78 0
普通です。
62ノーブランドさん:2013/02/21(木) 00:26:40.27 0
財布です
63ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:09:55.54 0 BE:1840387673-2BP(0)
>>59
おつ
64ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:15:57.51 0
財布に一票
65ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:19:57.46 0
57です
ミュウミュウの事知らなくて今ネットで調べたら鞄の値段が20万円程します・・・
ポーチやハンドバッグなどは6万円程であるみたいなんですが鞄と言ってしまったのでそれで満足してくれるかどうか
僕は馬鹿にされているんでしょうか?
ずっと付き合って行きたいので20万円のカバンプレゼントするべきでしょうか
66ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:22:40.29 0
彼女が求めてるのはお前じゃなくてミュウミュウの鞄ですな
67ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:31:49.39 0
やめとけ
68ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:34:36.63 0
>>65
いったい誰がお前を馬鹿にするというんだ?
彼女が求めてるのはmiumiuの鞄とお前の男気なんだよ
その2点を彼女に提示する最大のチャンスじゃないか
少なくとも約束は守るべきだ
男に二言はないぞ
69ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:38:54.61 0
鞄プレゼントするとして、僕の誕生日にお返しでグランドセイコーをおねだりする権利はありますよね?
20万円プレゼントしたら僕も20万円貰う権利ありますよね?
それならプレゼントしようと思います
70ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:41:40.36 0
ない
71ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:42:32.73 0
バカ野郎マンコ様に仕えるのが男の使命だ甘えんな
72ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:55:41.01 0
財布にされてるしスレ違いだし。
そういうことはカップル板のプレゼントスレとかで聞いたら?
73ノーブランドさん:2013/02/21(木) 01:56:02.56 0
わかりました(TдT)僕ミュウミュウ買います
74ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:13:50.03 0
アホですね
働いてないんでしょ
20マンのカバンをおねだりとかありえんですわ
75ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:15:21.80 0
ここで聞くくらいならそんな女と別れて全部服に使う
間違いなく正解
76ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:23:09.58 0
男は甲斐性
77ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:26:39.61 0
それは結婚してからの話です
中古マンコに財布扱いされるなんて下等な男
78ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:43:15.54 0
甲斐性がないからです
79ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:51:38.98 0
中古に甲斐性を云々される筋合いはありません
80ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:55:26.37 0
稼ぎしだい、甲斐性です
81ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:58:19.76 0
稼ぎがあっても中古に貢ぐことは甲斐性ではないの
たんなるバカですね
82ノーブランドさん:2013/02/21(木) 02:59:37.15 0
処女求めるのは若いな
どこまで自分のモノにしたいか知らんが
飼っときゃいいんだよ
83ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:00:06.69 0
つか中古マンの男評価なんて価値ゼロ
ナッシングだから消えていいよw
中古は生ごみデス
84ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:02:35.73 0
貢ぐ感覚では超えてないから
85ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:16:20.54 0
日本語で
86ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:19:35.51 0
童貞(おっさん)vs枯れたおっさん

の熱い戦いが繰り広げられてるスレはここかな?
87ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:25:36.12 0
チンポのないおっさんだろ
もしくはED
88ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:28:55.19 0
185cm85kg、ウエスト90の32歳です。
私服のパンツの悩みです。
最近のパンツはどこもスキニーやらテーパードやら、
やたら細いものばかりで、少し腹が出てきたけどオシャレしたいおっさん達には
辛い流れと感じます。
ノーマル〜ゆったりめが好みなのですが、
どんなパンツがあるでしょうか?
89ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:31:02.87 0
ジャージーズでいいんじゃね
90ノーブランドさん:2013/02/21(木) 03:36:25.01 0
江戸に抵抗あるならJOGG JEANS
91ノーブランドさん:2013/02/21(木) 04:03:05.09 0
>>65
こんな顔してみゅーみゅーかわいく泣いてごまかせ

  / ̄ヽ   〃 ̄ヽ       
  |∩ i   | ∩!
  !||  }   ; || :
 /    `⌒´    ヽ
 !  ●      ● |゛<みゅーみゅー!!
/`ヽ○   人   ○ノ´ヽ
ヽ./==✿✿✿==‘ヽ/
  ヽ.  ァ⌒ヽ    /
   i  〈   〉   ! 
   |   ヽ_.ノ   U

   
92ノーブランドさん:2013/02/21(木) 04:30:50.38 0
>>88
30代の財力を生かして
カスタムで作れよ
デニムとかでも探すといろいろあんぞ?
93ノーブランドさん:2013/02/21(木) 04:41:25.58 0
>>65
禁断のサイトを見つけてしまったぞ

MIUMIU ,スーパーコピー,ブランド偽物販売

でググってみ?w
絶対こんなサイトで買うなよw
94ノーブランドさん:2013/02/21(木) 04:47:03.39 0
ジャンルは問わず、定番っぽいアイテムで検索すると
たいてい、ZABOUとかいうショップがひっかかるんですが
なんなんですか
いつもいつも出てきます
95ノーブランドさん:2013/02/21(木) 04:49:03.08 0
>>58
個人的にそこは好みじゃないのでいいかな
バレンシアガあたりにしときます
96ノーブランドさん:2013/02/21(木) 06:42:13.44 0
アウトドア、ワークウェア、軍服、などからの転用アレンジはファッションでは常套句
消防士のコートが由来のファイヤーマンコートというのもある
いろいろなブランドが過去に出している
ただマンコって言葉が入ってるのでいまいちメジャーにならない
97ノーブランドさん:2013/02/21(木) 08:48:42.21 0
マウンテンパーカーについて質問なのですが、
身長171で着丈75(前着丈は66)のマウンパはおかしいでしょうか?
98ノーブランドさん:2013/02/21(木) 09:41:13.57 0
予算2万くらいで太すぎず、細すぎ(気持ち細め)ストレートの濃紺デニムを探してます。
ヌーディーのスリムジムあたりで検討してるんですが、どうですかね?
あと、kuroも気になってます。
おすすめあれば教えてください。
99ノーブランドさん:2013/02/21(木) 09:49:06.32 0
それだけの情報でw
100ノーブランドさん:2013/02/21(木) 13:14:19.57 0
この服買おうと思ってるんですがダサいですか?
http://zozo.jp/shop/joyrich/goods.html?gid=2062094
101ノーブランドさん:2013/02/21(木) 13:20:57.62 0
かっこいいよ
102ノーブランドさん:2013/02/21(木) 13:35:57.18 0
>>97
おかしい
103ノーブランドさん:2013/02/21(木) 15:34:46.07 0
>>98
Kuroいいよ
フィクサー(やや細い)とグラファイト(細い)
リジットかワンウォッシュ
104ノーブランドさん:2013/02/21(木) 15:44:56.39 0
>>88
少し痩せたほうがいいと思う
W90だとここじゃピザデブ認定
>>94
グーグル検索の仕様
>>97
長杉
ワンピか
>>100
イケメンなら大丈夫
105ノーブランドさん:2013/02/21(木) 15:45:08.14 0
パーカーを3着ほど新しく買い換えようと思っています
1着目は灰色のダブルジップにしようと思っています
残り2着はどんな色や種類(ジップorプルオーバー)がおすすめか教えてください

ボトムは紺黒ジーンズ、ベージュチノ、オリーブカーゴです
よろしくお願いします
106ノーブランドさん:2013/02/21(木) 15:46:47.14 0
灰ネイビーワイン
107ノーブランドさん:2013/02/21(木) 15:51:27.60 0
本当のところ、ユニクロのジャパンデニムと他社の日本製ジーンズ、
ちがいは何でしょうか?価格の差を考えるとユニ以外手が出ないんですが。
108ノーブランドさん:2013/02/21(木) 15:59:49.71 0
差がわからないならユニクロでいいでしょう
109ノーブランドさん:2013/02/21(木) 16:00:15.36 0
>>105
オレンジ
110ノーブランドさん:2013/02/21(木) 16:01:39.59 0
ライトオンのデニムも日本製だよ
そんなに高くはない
つかウニのジャパデニはサイズ切ればかりじゃん
111ノーブランドさん:2013/02/21(木) 17:40:53.31 0
オンラインショップの売り切れたコートを見てるのですが、
先週日曜にマルイ、デパート等のセールが終わったので、
全国の店からかき集めて、これからオンラインの方へ出品(再入荷)するような事はあるものですか?
112ノーブランドさん:2013/02/21(木) 17:41:05.94 0
>>105
黒、白
113ノーブランドさん:2013/02/21(木) 17:42:38.26 0
>>111
店舗のが先に売り切れることが多い
114ノーブランドさん:2013/02/21(木) 17:48:06.37 0
>>111
zozoとか突然在庫増えたりするから可能性はあり得るんじゃない
115ノーブランドさん:2013/02/21(木) 17:54:14.63 0
アウトレット行きだぜ
116ノーブランドさん:2013/02/21(木) 18:28:28.07 0
>>106
>>109
>>112
ありがとうございます
個人的に白のパーカーは苦手なので色はネイビーワインレッドオレンジ黒の中から選ぼうと思います

以前細めのプルオーバーのパーカーを買った際乳首が浮いてしまったんですが、プルオーバーは緩めのを選ぶべきなんでしょうか?
それとも生地の厚いものを選べば問題ないのでしょうか?
117ノーブランドさん:2013/02/21(木) 18:59:58.29 0
普通乳首浮かばなくね?Tシャツ中に着てたの?
118ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:01:42.92 0
大胸筋がないから
119ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:25:25.24 0
>>117
高さ4_はあるんですけど
120ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:25:57.19 0
靴スレ建てお願いします

靴板は基本的にファ板と趣向が違うのでファ板向けで初心者向けなスレです
ブランドランキング作りは不毛なのでやめましょう

前スレ
【ブーツ】 靴総合スレ Part21 【短靴】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1352426751/


関連スレ
【BUTTERO】 ファッション靴総合スレ 【ドメブラ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1323773578/
121ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:26:20.91 0
ブラジャーはしない派なんです
122ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:26:28.57 0
123ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:27:24.49 0
>>120
ほっといたら誰か立てるだろ
ここに貼るなしね
124ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:30:23.87 0
>>116

>>123
ほっとけば消えるんだからレスすんなよw
125ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:31:23.84 0
代行スレあるんだから教室に貼りつけるなよゴミ
126ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:39:00.82 0
>>122
スレ立て依頼スレ@ファッション板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1322149271/
127ノーブランドさん:2013/02/21(木) 19:44:42.66 0
>>122
ほらスレ立ててやったぞ
ありがとうは?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1361443399/
128ノーブランドさん:2013/02/21(木) 20:12:28.22 0
http://i.imgur.com/bbl0YIg.jpg
http://i.imgur.com/ZdFuNMX.jpg
このストールのブランド教えてください
GloriaやWargenとかいう言葉が出たので調べたけど分からなかった
129ノーブランドさん:2013/02/21(木) 20:14:57.54 0
>>127
ありゃりゃとごじゃす
130ノーブランドさん:2013/02/21(木) 20:16:14.46 0
>>116
生地、厚めで大丈夫じゃない?
131ノーブランドさん:2013/02/21(木) 20:19:28.60 0
>>127
ござます
132ノーブランドさん:2013/02/21(木) 20:39:12.63 0
エヌハリのパーカーに似た安物ないですか?
133ノーブランドさん:2013/02/21(木) 20:42:56.29 0
あります
134ノーブランドさん:2013/02/21(木) 21:04:50.11 0
皆様ご返信ありがとうございました

>>117
ユニクロのVネックの下着のようなのを着てます
下に着てるとダメなんですか?

>>124
2着目は紺にしようと思います

>>130
厚めので探してみます
胸囲はカットソーと同じような感覚で選んで大丈夫でしょうか?
あまり張ってるとみすぼらしい感じがするので・・・
135ノーブランドさん:2013/02/21(木) 21:09:27.98 0
>>134
寒いしもう少し厚手の肌着着た方がいい
パツパツのパーカーはいやだな
それを頭に入れてインナーメインなら小さめ
アウターメインなら緩めが好き
136ノーブランドさん:2013/02/21(木) 21:33:03.77 0
>>134
パツパツでは着ないね
下はだいたいミラーのタンク着てる
137111:2013/02/21(木) 21:34:47.67 0
丁寧にレスありがとうございます。
>>113
なるほどそういう物なんですか、店頭の方が動きが早く現れるんですね。
人気がある物がネットに回って来る期待はあまりしない方がよさそうですね。
>>114
増える事もあるのですね。時期を予測できたら嬉しいのだけどなwと思います。
>>115
気になる商品ではあるのですが、どうしても欲しくなったらアウトレットを探ねて見る事にします。
138ノーブランドさん:2013/02/21(木) 21:37:16.82 0
ネット在庫に補充されることもあるけど突然消える事もあるから
(上でも書かれてる通りアウトレット、もしくはファミリーセール等に流れる)
時期を予想するのは難しいのでは
139ノーブランドさん:2013/02/21(木) 21:47:30.00 0
>>135
>>136
ありがとうございました
すこし緩め(厚め)のプルオーバーパーカーを探してみます
140ノーブランドさん:2013/02/21(木) 21:51:49.90 0
>>138
ネット在庫は気まぐれで変動するんですね。
ネットとアウトレットの両方を見ておこうと思います。ありがとうございます。
141ノーブランドさん:2013/02/21(木) 21:52:48.55 0
>>137
そんなに欲しい商品だったら店舗に問い合わせて取り寄せしてもらったらいい
必死な感じがするしそれ逃したら痛いんでしょ
個人的には12AWに拘らずに半年待って13AW買えばいいと思うけど
142ノーブランドさん:2013/02/21(木) 22:03:37.25 0
13AWに拘らずに12AWを安く、だな
143ノーブランドさん:2013/02/21(木) 22:05:34.05 0
>>127
おせえよ屑
死んどけ
144ノーブランドさん:2013/02/21(木) 22:06:26.20 0
>>132
ないです
145ノーブランドさん:2013/02/21(木) 22:18:05.44 0
>>127
スレタイ
146ノーブランドさん:2013/02/21(木) 22:22:00.38 0
>>141
あっ系列店でそういう事してもらえるんですか。
そうなんです、秋冬物で残ってた場合多分ぎりぎりの所です。
正直2つで迷っているけど決めたら、明日お店にお願いしてみます!感謝です。
147ノーブランドさん:2013/02/21(木) 23:18:51.84 0
エヌハリウッドの霜降りパーカーに似た安いやつ教えて下さい
148ノーブランドさん:2013/02/21(木) 23:23:29.09 0
ユニクロ
149ノーブランドさん:2013/02/21(木) 23:27:37.85 0
>>103
ありがとございます。買うなら、グラファイトのワンウォッシュにしようと思います。
ちなみに、クロの後ろの左上のヒラヒラはそのままで大丈夫なんですかなね?

あと、ユニクロの黒スキニーがボロくなってきたので
黒スキニーのボトムスも買おうと思ってます。
濃紺デニム→ヌーディーのスリムジム、ドライブロークンツイル
黒スキニー→クロのグラファイト、ワンウォッシュ
みたいにしようと思ってるんですが。
こういうのもいいんじゃない?みたいなのがあれば教えてください。
150ノーブランドさん:2013/02/21(木) 23:54:54.36 0
>>149
黒スキニーやめて京都紋付にしてみるとか
151ノーブランドさん:2013/02/21(木) 23:55:04.94 0
>>149
黒スキニ―こそヌ―ディーのシンフィンだと思うけど
シルエットが嫌いならチューブケリーもいい
152ノーブランドさん:2013/02/22(金) 01:47:43.59 0
>>128
そのストールの画像でグーグルの画像検索したら出てくるかも
153ノーブランドさん:2013/02/22(金) 01:50:49.52 0
>>152
そんなのないじゃん
154ノーブランドさん:2013/02/22(金) 02:04:06.40 0
デブがパンツ探しにいったら、店員はどういうのすすめてくるの?
スキニーはないよね?
155ノーブランドさん:2013/02/22(金) 02:07:12.93 0
嫌がらせだな
156ノーブランドさん:2013/02/22(金) 02:17:43.31 0
>>154
デブだろうが何だろうが
一番売りたい商品や鴨そうなら在庫を売りつけるだけ
157ノーブランドさん:2013/02/22(金) 02:37:57.07 0
店員の仕事は在庫処分
158ノーブランドさん:2013/02/22(金) 02:53:29.32 0
どんな体系だろうとゲイならスキニー一択だろ
159ノーブランドさん:2013/02/22(金) 09:58:39.71 0
>>153
無知はしね
160ノーブランドさん:2013/02/22(金) 11:11:54.91 0
>>159
いやいや
そのストールが写ってる画像早くしろよ
161ノーブランドさん:2013/02/22(金) 11:58:08.09 0
>>160
128のサイトから引っ張ってこいよ
162ノーブランドさん:2013/02/22(金) 12:07:59.67 0
>>128
ほんまに欲しいんやったら
営業に電話掛けて聞けよ
163ノーブランドさん:2013/02/22(金) 17:48:01.24 0
ブーツカットとサルエル忘れんな
164ノーブランドさん:2013/02/22(金) 18:16:07.12 0
来週末に初デートなんですが
着ていくお洒落なアウターがなくて困ってます
気温、基本的には寒いですがどんどん暖かくなってきていますよね?
こういう場合なにを買ったらいいんでしょうか
すぐ着れなくなっちゃうけど勝負をかけてコートを買うべきでしょうか?
東京です
165ノーブランドさん:2013/02/22(金) 18:24:19.26 0
屋外で夜景みるわけでもないのなら薄着でも我慢しろ
166ノーブランドさん:2013/02/22(金) 18:26:29.02 0
初デートネタ飽きたわ>吊り
167128:2013/02/22(金) 18:29:18.24 0
>>152
調べてみます

>>162
わかりました 電話します

ありがとうございました
168ノーブランドさん:2013/02/22(金) 18:30:28.88 0
>>164
ママに聞け
169ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:07:16.69 0
>>164
来週末ということもう3月だな。
多少寒くても我慢して黒のテラジャケで行け。
170ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:12:23.21 0
ベージュのアウターに白のシャツの組み合わせに合うようなストールの色ってなんですかね?
171ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:14:23.79 0
>>170
パンツと靴による
172ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:14:27.79 0
大体何でも合う。靴にでも合わせたらスッキリまとまっていいんじゃない
173ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:16:23.11 0
春ならグリーン、ライトブルー、ライトグレー辺りじゃね
174ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:18:32.40 0
>>170
無難にしたければグレー系
トレンドを取り入れたかったらイエロー系
175ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:20:36.70 0
イエローはぼやけそうだけど
176ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:21:48.11 0
みなさんありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>>171
パンツはジーンズで、靴は茶色のブーツです
177ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:25:03.59 0
>>176
白地にブラウンとブルーのチェックかストライプ
他にグリーンやイエローとかポイントになる明るい色が入っててもいい
178ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:36:49.08 0
>>164
その女とセックスしたいと思うならできるだけ高いアウター買え
そうじゃなきゃユニクロやGAPで十分
季節的にすぐ着れなくなるとかそんな小さいこと考えず
来週末にだけ焦点を合わせて買うんだ
179ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:42:00.13 0
今犬の散歩してたら女が道路に突っ立ってたからなんだろう?と思ってたら
家から男が出てきて、みぃちゃん待ってたよーって
たっくぅ〜ん来たよ〜って
はぁ・・・今頃セックスしてるんだろうな
180ノーブランドさん:2013/02/22(金) 22:51:30.98 0
>>178
女のために焦点合わせるほうが小さい
181ノーブランドさん:2013/02/22(金) 23:21:18.66 0
おしゃれなコートじゃなくてええやん
つうか俺の考えだといまコートかうんだよね
そうしないと寒くなってきたときにかいたいとおもってもセールじゃねえし
182ノーブランドさん:2013/02/22(金) 23:25:44.27 0
好きな女とセックスできるなら5万のコートくらいポンッと買うわ
183ノーブランドさん:2013/02/22(金) 23:30:18.54 0
5万のコースいくわ
184ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:10:51.52 0
質問です

上はテラジャケ+シャツでフォーマルに、
下はカーゴ+スニーカーで外す、というのが流行っていますが

上はテラジャケ+カジュアルデザインのTシャツやパーカー、
下はスラックス+革靴
という感じにインナーのみを外すというスタイルはおかしいですか?
185ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:13:05.79 0
多分変
不安ならうp
186ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:15:18.02 0
>>184
春になってコットンスラックスならやりやすいかも
187ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:15:18.69 0
>>184
おかしいです
188ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:19:59.44 0
>>184です
ご回答ありがとうございます
避けた方が良さそうですね
上はテラジャケ+カジュアルデザインのTシャツやパーカー、
下はカーゴ+スニーカー
といった具合にテラジャケ以外すべて外すというのはどうでしょうか?
189ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:23:11.42 0
それは外しっていわないとおもう
190ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:23:41.29 0
カーゴはやめとけ
がきくさい
191ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:24:05.56 0
何で結婚式で女どもだけパーティドレスを着れるのですか?

すげぇむかつくんですけど。
192ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:28:13.75 0
>>188
アウター、インナー、パンツ、靴の内2つ
上半身と下半身に1つずつをカジュアルアイテムにするほうが
1点だけより、ちぐはぐ感でアンバランスにはなりにくいと思う
193ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:36:24.09 0
>>184 >>188 です
ご回答有難うございます
ここまでをふまえて
上:テラジャケ+パーカー
下:ジーンズ+革靴
というのは良いでしょうか?
194ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:39:01.32 0
>>193
無難
195ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:39:37.61 0
>>193
テラジャケにスラックスは今風のサラリーマンと同じだからかなりセンスないとオシャレにならないから批判されたんだろう
テラジャケにジーパン革靴は王道スタイルだから問題ない
IT会社とかに多そうな格好だ
196ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:42:07.41 0
>>193
パーカーはフードが立ってる物とかアイテムの質とサイズ感に気をつければいける
197ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:43:35.11 0
テラジャケにパーカーはガキっぽくなるよ
198ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:44:59.03 0
何で男ってつまらない恰好しかできないの?

女どもはいいよね、結婚式でパーティドレスが着れて。憎い。
199ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:44:59.46 0
踏まえた割には、ごく普通の量産型大学生的スタイルに仕上がったな
200ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:47:02.68 0
>>199
男子大学生は地獄、つまらない
女子大学生は天国、楽しい
201ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:48:15.21 0
Uネックカットソー
デニムシャツ
テラジャケ
ベージュチノ
革短靴

ネックレスと腕時計でもしとけばそれっぽくなる
202ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:48:36.70 0
>>191
>>198
ゲイなの?
だとすれば、そのように生まれてきちまったんだから
人生を謳歌するしかないでしょ
男のお前がドレス着てもいいんだよ
ただ結婚式で着るのは我慢しな
203ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:48:45.75 0
今年風にしたかったらローファー履いてスリムパンツをロールアップしてくるぶし見せ
これをテラジャケに合わせたらいい
204ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:48:54.93 0
そもそも服なんか整ってりゃいいし…
ほかのほうがたのしいし…
205ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:49:26.21 0
ロールアップはミスるときもい
206ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:49:31.14 0
>>184 >>188 >>193 です
みなさん親切にありがとうございました
まだ鉄板も知らない初心者なので
量産型の形にでもなれれば十分満足です
207ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:50:25.34 0
むしろド定番がある紳士物のが楽だって思っちゃう
208ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:50:28.63 0
>>202
ゲイじゃないよ、恋愛の対象は女。

でも女どもがゲストの分際で華やかなパーティドレス着てるの見ると
とてもむかつく。

花婿よりも華やかな恰好しやがってと思う。憎たらしい。
花婿はみじめだね、わき役扱いされて。
209ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:51:22.50 0
昔の男性はおしゃれしまくっていたのに、今の男は…
210ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:53:10.19 0
女は毎回毎回違うパーティドレスを結婚式に参加する度着れていいですね。
髪の毛もアレンジできていいですね。

男性から憎まれていることも忘れずにね。
211ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:54:09.85 0
ハイカットスニーカーのスニーカーを買ったので
それに合わせてパンツも買おうと思ってるんですが、
パンツの裾はスニーカーの上ギリギリで裾上げするのと
ロールアップするのとどっちがいいでしょうか?
212ノーブランドさん:2013/02/23(土) 00:54:41.53 0
>>211
男はスニーカーとか革靴でしかファッション楽しめなくてみじめですねぇ
213ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:07:07.53 0
>>211
膝下が長いなら、九分丈にカットしてそのままできれいめ
もっと軽さやカジュアル感を出したい、トップスが短くてゆるい→ロールアップ
と使い分けるのもいいと思う
どんなパンツにするか、あわせるトップスやアウターにもよるけど
214ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:12:15.34 0
>>213
トップスはカットソーでアウターはウインドブレーカーというスポーティな格好です
215ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:14:05.79 0
>>208
現実問題、女性は金がかかる
ドレスなんて高価な割には結婚式ぐらいしか着れないし・・・
(スイーツなご交遊がある人は別だが)
何度か式にお呼ばれするものならば、見得ってのもあって
当然数着は必要となってくるし
ちょっとでも太るものならドレスなんて着れなくなる

女性から見て男性は結婚式ではスーツ着ればいいだけで
楽だし煩わしさもなく羨ましいって思われてるかもよ
普段着に困ってる大学生や大人から見て学生の制服姿は
気楽でいいなって思うのと一緒なのかな
結局ないものねだりだったりして
216ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:19:16.23 0
>>215
だからドレスに金がかかっても全然かまわないんだよ。
高価な割に結婚式ぐらいしか着れなくたって別にいいじゃないか!
数着必要でも着ることによってかわいくなれれば金がかかっても全然
構わない。太ったらそれで仕方ないやん。

そんなんでうらやましいと思っている女どもがいたら「馬鹿野郎!!
男性は男性というだけで女性みたいに華やかなドレスが着れないんだ
。楽だしわずらわしさもないだと!?てめぇざけんな、何様だ!?」
と怒ってやるさ。
217ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:20:47.85 0
>>1
最近頻繁に現れる、昨今の女尊男卑を憂いたようなレスは荒らしなのでスルーしてください
218ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:20:51.89 0
なんて野郎だ
219ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:21:01.85 0
ドレスに金がかかっても構いません。
ヘアスタイルに金がかかっても全然構いません。

そんなのに金がかかっても全然苦になりません。

女どももそういうふうに考えてる女が大半であろう。
>>215が2段落目に書いたようなこと考える女性は変わり者だろwwwww
220ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:22:15.27 0
>>214
アイテムだけ言われてもうpないとわからないって
あわせたい服と靴で店に行ってスタッフに相談してみ
221ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:22:41.89 0
終電やり過ごして、タクシーで金がかかることはわかるけど、まだまだ
飲んだり食べたり話したり、カラオケしたいっていうのと一緒でカネが
かかっても構わないものは構わないわけです。

女どものドレスも同じことだと思う。
222ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:22:55.16 0
荒らしの相手してるやつがいるな
ここはじめてか? 力抜けよ
223ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:25:15.86 0
>>217
「女尊男卑を憂いたようなレス」こんなん初めて見たわ
2chの世界は広いんだな
224ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:26:09.52 0
>>219
童貞か?
225ノーブランドさん:2013/02/23(土) 01:27:11.90 0
2ちゃんは大抵テンプレ読んでないとボロクソ叩かれるから気を付けた方がいいよ。ここはかなり優しい方だ
226ノーブランドさん:2013/02/23(土) 03:53:36.67 0
ジーンズは急激な色落ちを嫌ってあんまり洗わない人いるけど
ちんこのところすげー小便臭くなってこないの?
俺なんか小便するときは必ず個室でやってトイレットペーパーで完全に小便切ってるつもりだが
一週間でくっさーっ!ぐらいになるよ
ワイルドなジーンズマニアならそんなことせず小便器で適当にちんこ振るだけだろ?
ジーンズマニアってもしかして臭いの?
227ノーブランドさん:2013/02/23(土) 04:03:31.45 0
ジーンズマニアはジーンズ洗わないから。一生。もしくは買ってすぐ1回洗うだけ
228ノーブランドさん:2013/02/23(土) 05:37:45.32 0
>>226
年寄りなら尿漏れは仕方無い
229ノーブランドさん:2013/02/23(土) 06:49:08.34 0
パーティドレス着るのが面倒くさい、金かかるとか言ってる馬鹿女は
男性達に謝れ。着たくても着れない人の気持ちになってみろ。

それにパーティドレス着て楽しそうにしているだろ?
着れて嬉しんだろどうせ、糞女ども。
230ノーブランドさん:2013/02/23(土) 06:54:07.67 0
結婚式場のイメージ図とかでパーティドレス着た女どもがえがかれていた
りすると、「こいつらチャラい恰好して、ろくに遠慮もせずにワイン飲ん
だり、ごはん食べたりしやがって」と思う。

男性ゲストはそんなに飲んだり食べたりしないだろうに。
231ノーブランドさん:2013/02/23(土) 07:26:00.27 0
589thで質問したことがある服素人だが、チャオパニック ってどうなの?

いい上着?があったから一万四千で買ったが、我ながらかっこいいと後悔が無いいい買い物だった

でも、どこの店もそうだが、店員がついて回ってくるのは鬱陶しいね、軽くいなせればいいか知らんが、狭い店だと無言の歩きでいなせないからきついね
232ノーブランドさん:2013/02/23(土) 07:28:14.43 0
きついと言うほどじゃないが、少しあれだな、だるい時もあるかもな、店を出にくくなる的なね、
まあそれは狙い通りじっくり服を見る気にさせられるし、じっくり見て店を出るなら普通だからいいかもね、
質問しやすくていいくらいかもね、それくらいに考えるのがいいんだろうと
233ノーブランドさん:2013/02/23(土) 07:47:49.94 0
>>239
ビームスとかシップスとかユナイテッドアローズ  > GAP ≧ チャオパニック
と考えれば大体あってる感じかな。
東京の高校生から大学の学部生くらいがよく来てるイメージ、別にださい店でもないし、
東京近郊のアウトレットモールにもよく店はある。
234ノーブランドさん:2013/02/23(土) 09:04:18.99 0
>>233
なるほどな、ビームスって強いんだな、それ聞いてためになったわ、
かなりわかりやすい、有り難う

年齢層はちょうどだからいいわ、社会人になったらビームス行こうか、

値段的にも>>233の図式通りなんだろ?
それならチャオパニック安定だわ、
コスパというか、単価抑えられてあのクオリティなら十二分かと思ってね(だから高校〜大学学部生なんだろうと)
235ノーブランドさん:2013/02/23(土) 09:08:00.11 0
>>234
シップスアローズの下位ラインならそのくらいの値段で買えるぞ
お前が気に居るかどうかは知らんが
てかチャオパパニックもセレショの下位ラインだしな
236ノーブランドさん:2013/02/23(土) 09:16:30.01 0
>>235
セレクトショップの意味を理解した
ライトオンはセレクトショップに入る?

ライトオンは>>233の図式のどれくらいの位置なんかね、

チャオパニックはセレクトショップの下位ラインなのか、、ということはつまりどういうこと?(情弱)
237ノーブランドさん:2013/02/23(土) 09:22:27.35 0
>>236
はいらん
一番下
本家より質と値段を落としたもの
238ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:03:52.59 0
若干スレチなのかもしれないけどいいかな。
俺の住んでるところはすごい田舎で、街にでてもジャージでうろついてる奴がいるレベル。
お兄系の服着て出歩いてるけど、自分の方が浮いてるんじゃないかと心配になる。
おれもジャージとかにしたほうがいいのかな?
239ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:06:27.53 0
ジャージもお兄系もたいして変わらん
どっちも頭悪そう
240ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:06:44.59 0
なんでジャージとお兄の二択なんだwwwwwwww
人目が気になるなら普通の格好しろやw
241ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:14:48.34 0
>>237
本家より質と値段を落としたもの、、なるほどな、丁度良かったわ、それくらいの買い物をしたかったんだ

ライトオンは>>233の図式のどれくらいの位置に入る?
242ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:28:43.42 0
>>238
日本人なんだから着物着て歩け
243ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:29:58.17 0
>>215
あのな、女物は単価安い
244ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:35:54.75 0
>>238
田舎出身だからわかるけど、田舎は服にかねかけても無駄だからジャージにしとけ
それでいい車に乗れ
お兄系好きなんだからセルシオとか型落ちのリンカーンとかVIPカーと呼ばれる奴に乗れば
馬鹿なJK食い放題だぞ
245ノーブランドさん:2013/02/23(土) 10:47:53.58 0
>>226
洗わないと破れるだけ
246ノーブランドさん:2013/02/23(土) 11:46:57.38 0
>>241
ライオンとかトラ>チーター≧ヒョウ>>ハムスター←ライトオン(ネコ科ですらない)
っていう感じ
247ノーブランドさん:2013/02/23(土) 11:48:54.64 0
しょーーーーーーーーもねぇ
248ノーブランドさん:2013/02/23(土) 11:49:44.57 0
>>231
かっけーよ
249ノーブランドさん:2013/02/23(土) 11:50:24.08 0
ブックオフ、ハードオフ、ライトオフ
250ノーブランドさん:2013/02/23(土) 11:57:14.45 0
カーキのカーゴパンツ、紺のカーディガンを着るとして、インナーは何色がいい?
251ノーブランドさん:2013/02/23(土) 11:59:04.81 0
252ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:03:46.15 0
カーゴは総じてださい
253ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:11:02.21 0
>>250
丸投げするなブサイク
254ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:12:42.25 0
>>250
生成り色
255ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:25:15.40 0
http://kaz-company.ocnk.net/product/1826
この靴どう思いますか?初めてのお店で押し付けられてしまったというか・・・
見る人が見たらカッコイイのでしょうか・・?
256ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:27:25.05 P
2013.2.23 反NHKデモ 13−15集会、代々木公園野外音楽堂
1530−1630デモ NHKー渋谷ハチ公前ーNHK 1630抗議街宣 NHK
257ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:28:21.04 0
>>255
いますぐ窓から投げ捨てろ
258ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:32:22.25 0
>>255
トレッキングブーツみたいだね
アウトドアやスポーツ系の格好する人なら合うと思うよ
でも色が黒だからちょっと地味だなぁ・・・
確実に売れ残りの在庫おしつけられてる
259ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:35:14.22 0
バックの1964ってのがダサすぎるな
GAPの1969と間違う人がいるんじゃないか
260ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:41:01.11 0
>>255
かっけーよ
261ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:47:49.51 0
その靴いくらで買ったのか知らないがこのサイトでは1万円まで値下げされてまだ売れ残ってるぞ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame062184.jpg

サイトURLクッソ長いから
googleで「SN551」で検索かけてすぐ出てくるサイト見てみて
262ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:49:31.28 0
>>257>>258>>259>>260>>261
実は去年の夏に2万8千円買ったやつなんですよ・・・オシャレ頑張ろうと思って初めて原宿?に行って色々見る予定だったんですけど
キャッチ?に捕まってお店に案内されて・・どこかしら入る予定だったし良いか・・って感じで
自分全然ファッション分からないので教えてもらえますか?って言ったらこれが出てきて・・・。
ディースクは有名だのなんだので何か買わないとお店から出してもらえそうにない空気だったので買います・・。って感じで。
他にも全身コーデみたいのしてもらってその日使うはずだった数万を一軒目で失い・・・。
キレイめ?典型的な大学生っぽい服装が好きなのでどうしようこれって感じです 
これだけに全部はあれですが軽いトラウマで未だにファッションに手が出せてないです。
263ノーブランドさん:2013/02/23(土) 12:52:12.82 0
ディースクエアード確かに有名だけどさあ・・・
ジーンズくらいしか買ったことねえ
264ノーブランドさん:2013/02/23(土) 13:29:23.26 0
そのスニーカーなら細めの黒ジーンズ、ジャージとかに合わせて上はTシャツでキャップでも被っとけ
ディースクエアードはカッコいいよ
265ノーブランドさん:2013/02/23(土) 13:30:38.86 0
>>262
断れよ・・・
店員は売れない服を押し売りするのが仕事
相談とかありえない
266ノーブランドさん:2013/02/23(土) 13:30:48.50 0
>>259
ここのスニーカーは露骨にちょっとダサくしてるのがほとんどだよ
267ノーブランドさん:2013/02/23(土) 13:47:59.44 0
>>264>>265
そういう格好似合わないよ思うんだよな・・・
初めて1人で服屋さんに行った自分には難しかった・・・

都内住みの男 春から大学生
178cm53kgのガリなんですが似合う系統とかブランド?とかどういうのが良いのでしょうか・・・
ボーダーの服ばかりです 色々お店も行ってみたいのでオススメのお店あれば教えてくださると助かります
268ノーブランドさん:2013/02/23(土) 13:49:07.40 0
百貨店逝けよ
路面店に引き摺り込まれてんじゃねーw
269ノーブランドさん:2013/02/23(土) 13:54:39.04 0
>>267
ガリで大学生ならナノ・ユニヴァースでいんじゃないか
バーゲン時期に行けば手頃な値段で買える
270ノーブランドさん:2013/02/23(土) 13:54:53.79 0
>>267
そのガリ体型なら、ヨコジマさんみたいな格好が似合うとおもうよ
271ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:05:35.94 0
>>268>>269>>270
オシャレ=路地裏の店で古着みたいなイメージなんだ・・・
どっちの分からなかったので調べてきたけどナノ・ユニヴァースは高いものは高いんですね・・・アイテム数が多いのでじっくり見てみます
ヨコジマって人はコーデ自撮りで紹介してる人で良いのかな?
初見の印象としては黒系統が多い気が・・これだと暗く見えてしまいそうってのと頭が大きい?体が細すぎる?って感じた・・数ページ見た印象

オススメの雑誌とかってどういうのが良いのでしょうか?
チョキチョキ/ストリートジャック/ファインボーイズとかですよね?大学生って
272ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:06:21.52 0
キミにメンズナックルを読む権利をあげよう
273ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:06:46.90 0
>路地裏の店で古着

チョンのファッションコジキじゃんw
つかカスゴミのステマに洗脳されてますが
もっと明るいトコロで売ってる服買えよwww
274ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:10:41.64 0
アパレル店員の仕事って、客に服を売りつけることが第一なんですかね
売り上げのノルマとかインセンティブとかがあるのでしょうか
全く売る気のないような態度の店員が存在するのはなんでなんだ?
275ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:13:35.08 0
時間給貰えばそれで上出来と思ってるからな
つか客は欲しけりゃ買うからゴリ押しされてもウザいだろw
276ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:16:00.49 0
古着なんか買うんじゃねぇよ
277ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:22:12.48 0
ナノユニはグラムールセールスやアマゾンタイムセール利用すれば70パーオフで買える商品もある
278ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:23:34.93 0
>>275
> 時間給貰えばそれで上出来と思ってるからな
そういう店員さんのほうが客にとっては良い店員ですよね

> つか客は欲しけりゃ買うからゴリ押しされてもウザいだろw
ごり押ししてくる店員は
自分の利益のためにやってるのか、本部からの命令でやってるのか、
そういう性格の人間なのか、
いずれにしたってこういう店員のいる店には再び行くことなくなるのは当然のことなのにごり押し店が多いのは新規客だけを餌食にしてるってことか
279ノーブランドさん:2013/02/23(土) 14:48:21.87 0
その体型ならアタッチメントでいいよ
280ノーブランドさん:2013/02/23(土) 15:27:26.22 0
渋谷でも男でこれ見よがしのおしゃれな奴って浮いてるよな。
田舎だとあり得ないレベル。
281ノーブランドさん:2013/02/23(土) 16:17:16.82 0
>>262
粘着接客されそうになったら
ゆっくり見ていいですかと言えばいいぞ
282ノーブランドさん:2013/02/23(土) 16:18:37.64 0
33歳素人童貞
163センチ65キロのがっしり体型。
どんなかっこすればもてますか?
283ノーブランドさん:2013/02/23(土) 16:19:37.44 0
http://stat.ameba.jp/user_images/20130222/23/nakamura-anne/12/be/j/o0480064012430533867.jpg
この写真の左側のパンツが可愛いなと思ったのですが
これって初心者だと組み合わせるの難しいでしょうか?
もし合わせるとしたらどのような服装が似合うのか教えてほしいです
あと、これってやっぱり背が高めですらっとした人がはかないと残念なことにならないか不安で…
買う前に試着するつもりですが、客観的なアドバイスもらえるとたすかります
284ノーブランドさん:2013/02/23(土) 16:27:27.42 0
>>282
5キロ以上痩せる
285ノーブランドさん:2013/02/23(土) 17:04:38.46 0
>>281
粘着接客というか店自体がビルの二階の一室にあるんだ・・・
出るにはエレベーター乗らないと行けないし・・・
286ノーブランドさん:2013/02/23(土) 17:16:54.59 0
釣られ過ぎw
287ノーブランドさん:2013/02/23(土) 17:47:50.41 0
>>282
ミリタリージャケットにカーゴパンツでおk
288ノーブランドさん:2013/02/23(土) 17:56:09.81 0
>>280
田舎だと逆にこういうありえないやつがいるからな
http://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/e/f/eff79e50.jpg
普通にしてればすげーイケメンなのに
289ノーブランドさん:2013/02/23(土) 18:01:52.01 0
店員に気を使ったり雰囲気に飲まれるやつは、
これ↓を実行しやがれ!!!テンプレにしてもいいレベル



服のデザインやシルエットをじっくり冷静に客観的に見たいなら、
イヤホンして好きな音楽ガンガンにかけて入店しろ!
たとえそれに気づかれずに一言話しかけられても気づかないから
店員もそれに気づいてそれ以降はまったく話しかけてこない。
ノイズキャンセリングタイプならさらに集中できる。


これ実行するようになってから、服選びが冷静にできるようになった
好きな音楽聴きながらだとテンションも上がるし楽しい気分になって一石二鳥
マジで話しかけられないよ
290ノーブランドさん:2013/02/23(土) 18:06:43.79 0
おれは耳聞こえない人のふりしてるよ
291ノーブランドさん:2013/02/23(土) 18:36:24.02 0
じゃあ俺は池沼のふりをしよう
292ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:01:45.16 0
>>288
そこは県庁所在地だからなw
もっと田舎はヒドい
293ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:03:24.21 0
書店で春特集が組まれてる雑誌はたくさん見たのですが
初心者用のコーナーはありませんでした
動揺を隠しきれません
どうすればよいですか
294ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:17:35.14 0
JOKERは今月初心者コーナーみたいなのなかったっけ?
まあ毎月、初心者コーナーみたい雑誌だが
295ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:22:55.78 0
JOKERですか
名前でお兄っぽいと思ってました
ありがとうございます探してみます
296ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:37:37.21 0
AKBの握手会に行くのにどんな格好をして行ったらいいですか?
297ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:45:12.64 0
コスプレ
298ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:45:27.41 O
神の服PPFM全身
299ノーブランドさん:2013/02/23(土) 19:51:03.68 0
みなさんの所持している主力の靴を教えてください
300ノーブランドさん:2013/02/23(土) 20:02:07.37 0
News 外国人 「日本人はファッションセンス、スタイルが壊滅的にダサイのですぐ見分けがつく」
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2975.html
301ノーブランドさん:2013/02/23(土) 20:56:41.50 0
スエードのスニーカーを夏に履くのってアリですか?
302ノーブランドさん:2013/02/23(土) 21:03:48.65 0
あり
303ノーブランドさん:2013/02/23(土) 21:08:56.74 0
>>299
メレルのウィルダネス、ラッセルのサファリPH、ビルケンのロンドン
>>301
ローカットならおk
夏っぽい色だとなおいい
304ノーブランドさん:2013/02/23(土) 21:17:58.89 0
>>296
秋元康の格好
305ノーブランドさん:2013/02/23(土) 21:31:18.47 0
>>303
砂っぽい色です
ちなみにこれなんですが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/m-bros/353879-03.html
どんなスタイルにも合うでしょうか
306ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:18:40.05 0
買わない方がいいよ
307ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:20:44.71 0
308ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:22:21.14 0
やめたほうがいいね
てか初心者でダッフルのミドルは難しいかも
309ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:29:20.07 P
男でダッフルって10代のうちまでだよな
310ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:33:22.58 0
>>283お願いします
311ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:33:56.77 0
正直言うと心配してるのはミドル竹ってことじゃなくてチェックの裏地なんだよね

あとまだ10代です
312ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:35:04.54 0
10代というか〜15まで
んで16〜30までダッフル禁止で31〜からまた再開していいよ
313ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:35:34.01 0
十代なら裏地チェックでもいいんじゃない
314ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:44:28.96 0
やっぱり裏地チェックはださいのか…
315ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:45:49.18 0
付け焼き刃のオシャレ感が出る
それを打ち消すくらい上手く合わせられるか好きならいいと思うけど
316ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:48:29.99 0
自信もないしそこまで好きでもないしなぁ
317ノーブランドさん:2013/02/23(土) 22:57:17.86 0
ギャルソンとかでも裏地に柄あったりする服あるけど
れいじぶるーとかのイメージもあり敬遠してるわ
袖の裏地柄の服は他のブランドでもあったりするな
318ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:13:51.11 0
今治マフラーってどうなんですかね?
男でもいける?
319ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:14:15.48 0
ほかのさがすかぁ
320ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:16:49.24 0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3981338.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3981346.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3981354.jpg

ダウンジャケットにデザートブーツっておかしいですか?
個人的にそんなに変には感じないんだけども・・・
321ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:18:39.40 0
デザートブーツってスウェードのチャッカって認識でいいの?
322ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:22:59.66 0
>>320
その靴にダウンジャケットがおかしい。
323ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:36:39.92 0
>>320
別に変じゃないから気にするな
まあ足元を黒か白、もしくはワークブーツにしたほうが引き締まるとは思うけど
324ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:39:38.07 0
>>283
背が高くて美人ならファッション初心者でも可
ちんちくりんorブスならファッション上級者でも不可
>>305
何でも合うスニーカーでは決してないね
デザインの割には高価だしおすすめしないな
>>320
おかしくないよ
ダウンはどこの?
325ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:52:03.16 0
>>301
夏でも履けるスエードならこれにしときなさい
何にでも合う
http://item.rakuten.co.jp/marsone/m576grs/
コーディネート例
http://people.zozo.jp/vendor/diary/1684651?

そもそも>>305はモノの割に高すぎる
どうせ1万円以上出すならこういうベーシックなものを
326320:2013/02/23(土) 23:52:04.16 0
>>323
ワークブーツもってないんですよねぇ・・・
1万ぐらいで良いワークブーツってありますか?

>>324
リーバイスのアウトレットで買ったやつです
327ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:55:41.34 0
>>326
ワークブーツは定番はレッドウイング
高いけど買っときゃ時代に流されずずっと使えるからそういう意味では得

そこまで出せないならドクターマーチンとかホーキンスとかあるけど正直ちょっと落ちるね
328ノーブランドさん:2013/02/23(土) 23:59:30.73 0
>>326
RED WING(レッドウィング)ブーツの着こなし・コーディネート画像、スナップ写真(メンズ編)
http://matome.naver.jp/odai/2132315919603361701
329ノーブランドさん:2013/02/24(日) 00:11:00.30 0
ブッテロにあるようなボルドーの靴と相性のいい色ってなんでしょうか?
群青色のワークコートと合わせようと思ってるのですが
330ノーブランドさん:2013/02/24(日) 00:21:29.80 0
>>324
>>325
いや、あのプーマのスニーカーはABCマート(小声)で今4900円なんです
売り切れ次第終了と店員が言っていたので13SSの他のスニーカー待つか今買うか迷ってるんです
331320:2013/02/24(日) 00:24:00.57 0
>>327
ホーキンスはちょっと安っぽく感じてしまうか・・・

>>328
ありがとうございます、参考にします。
332ノーブランドさん:2013/02/24(日) 00:24:27.95 0
>>329
コートとの兼ね合いも考えるとグレーかベージュかね
333ノーブランドさん:2013/02/24(日) 00:51:03.06 0
それぞれのブランドの店が集まってるところあるじゃないですか!

それでゆっくり見たいけど店員さん話しかけてきてこれどうすか!これどうすか!ってなってゆっくり見れないんだけど、何かいい方法ありますか?
334ノーブランドさん:2013/02/24(日) 00:53:05.65 0
その旨をそのまま伝えろ
335ノーブランドさん:2013/02/24(日) 00:55:39.95 0
つんぼの振りしろやかす
336ノーブランドさん:2013/02/24(日) 00:57:26.75 0
ちょっとゆっくり見たいんで
後から気になったのあったら呼びます

でいいじゃん
337ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:05:05.32 0
なるほど、ゆっくり見たいっての伝えるか
サンクス、明日いってみる
338ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:07:14.40 0
ウォレットチェーンってダサいですか?
欲しいけど友達にダサいからやめとけってすごい止められる。
クロム・ハーツかカムホートの買おうかと思ってます
339ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:11:53.93 0
好きで付けるならご自由に。でもイメージは友達の言う通りだよ
340ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:15:48.68 0
ちなみに店員に話しかけられると汗出てくるんだけど、こんな経験お前らないよね!!!Orz
341ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:17:20.42 0
クロムハーツってのがダサいのはまったくファッション分からない自分でも分かる
342ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:20:08.94 0
>>333
質問攻めにしてやれ
343ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:23:18.25 0
>>333 >>337 >>340
ちょっと前に書いてある>>289を実行しなさい
344ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:27:33.38 0
>>340
よう俺
試着が申し訳ない
345ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:29:51.67 0
>>343
で、でもその場合は「店員に見られてるかなー!」って思って汗出ちゃうパターンになりそうだああああああ

>>344
よう俺
どう克服ってか対策してる?
普通の人は汗とか出ないんだろうな
346ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:30:27.17 0
>>289のとおりにやってみてホントに欲しい服が見つかって店員に聞きたいことがあった場合はどうすんの?
347ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:31:35.89 0
>>345
どこから汗でるの?
348ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:33:39.46 0
>>345
夏は紺とか黒のポロとか着て
冬はカーディガンとかの下がびっしょりな感じ
ベージュチノとかはなるべく履かない
つまり対策なんて思いつかない
349ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:33:43.54 0
>>347
俺頭からなんだよね…
それで額とかもみあげあたりからぽたっと…


今日の話なんだが、多分店員さんが色々どんどん服もってきていくらかなー断りにくいなーこれは欲しいけどこれはいらないなーとか頭の中がぱにくってんだと思うんだよね

なんとか落ち着きたい
なれれば汗とかでないのかなー
350ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:34:57.48 0
>>348
汚ねえから隔離スレから出てくんな
汗のスレあんだろ
351ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:35:04.13 0
>>348
まじか

っていう事は頭から汗かかないタイプか、良いなー
352ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:36:29.96 0
>>351
かきますとも
353ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:39:18.45 0
>>352
そなの!?

汗かきはじめて雫が落ちそうになったらどうする?
354ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:40:28.59 0
>>346
着たい服を手にとって
イヤホン片方だけはずして店員を呼んで質問すりゃええべ。
試着したいなら、
「あのー、試着したいんッスけどイイッスか?」
試着室に行って試着。
店員なんてバイトとかも多いしビビる必要なんぞ何も無い
355ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:43:52.20 0
>>349
頭や額からの汗ならば帽子を被ってけば良い 汗は試着室でフキフキ

店員が持ってきたり説明してきたりしたら、ひとつひとつの服の型番.サイズ.カラーなどをメモメモ。スマホカメラで画像保存しておくとラク。
試着したときもその都度写真とっておく。店を出たあとでゆっくり比較検討する。
356ノーブランドさん:2013/02/24(日) 01:55:59.03 0
>>355
すげぇ参考になるわ

明日またいってみる
慣れないとずっとユニクロとかアベイルは嫌だ…ははは
357ノーブランドさん:2013/02/24(日) 02:13:50.65 P
店舗によるかもしれんがトゥモローランドは
そんなに接客してこない感じがするかなあ
アローズは接客してくるけど週末は結構客居るんで
まあ落ち着いて選べるかな
358ノーブランドさん:2013/02/24(日) 03:16:41.21 0
>>356
プロバンサインでググってみ
359ノーブランドさん:2013/02/24(日) 05:38:59.14 0
>>318
かっけーよ
360ノーブランドさん:2013/02/24(日) 05:57:48.22 0
>>338
ダサいです
361ノーブランドさん:2013/02/24(日) 06:28:17.74 0
クロムハーツって名前が今でも出てくることがすごいな。
90年代にキムタク(とそのスタイリスト)がファッション雑誌に登場するときに
いつも身に着けてて爆発的ヒットしたブランド。今でも当時のものを持ってるおっさん
はいると思うが、若い子は流行ってるのか?
一個数十万円とかするから裏原宿ブームでも若い子にはあんまり手が出ないブランドだったんだけど。
362ノーブランドさん:2013/02/24(日) 06:30:34.42 0
>>346
入店して最初に声かけられた時点で「あ、最初自分の好きなもの探してから
お話しさせていただくことにしてもよろしいですか?」と機先を制するのが
一般市民なんだが…。それでも話しかけられたらちょっとだけ嫌な顔して
いったん店を出る(または場所移動)。
363ノーブランドさん:2013/02/24(日) 06:32:57.52 0
>>338
服全体でコーディネートしてないとダサい。やめろ。
クロムハーツは高額品だから装着時には90年代チーマーみたいな恰好で全身を毎日キメつづけることになる。
毎日そういう格好をしたいならいいが、一般人として生活したいなら財布にチェーンは
よほどのことがないなら初心者はやめろ。
364ノーブランドさん:2013/02/24(日) 07:25:04.79 0
>>361
一応ユナイテッドアローズも正規取り扱い店なんだぜ
365ノーブランドさん:2013/02/24(日) 07:29:47.03 0
今でいう、キムタクを利用したステマみたいなもんだったわけだが
366ノーブランドさん:2013/02/24(日) 07:33:22.65 0
アウトレットには、売れ残り商品ばかりではなく、
アウトレット専用商品がわんさかあるようですが
専用商品ってやっぱりデザインとかいろんな意味でもB級品なんですか?

アウトレット専用品の見分け方は
以下の表記が服かタグにあるみたいですね

・ビームス:ビームスハート
・ジャーナル系:インプリシケイト
・アローズ:リズムオブライフ
・SHIPS:アウトレット専用

私が何度か買ってみた経験では、
なにか試作品的なものなのかなと思ったことはありました
立体裁断が使われていて一見シルエットはきれいに見えるが、
何か融通がきかない感じで毎日着てみると着にくい部分が見えてくるものとか
367ノーブランドさん:2013/02/24(日) 09:18:04.43 0
いっちゃなんだが専用商品はB級品だ。
セレクトショップのアウトレット専用商品は、シャツとかでも違う。
たとえばボタンが手縫いじゃなくって機械縫いだったり、返しの裏布がなかったり。
デザインは場合によるから千差万別だけどね。
368ノーブランドさん:2013/02/24(日) 10:18:40.27 0
大学生が着るのにコスパのいいズボンはなんですか?
369ノーブランドさん:2013/02/24(日) 10:25:32.77 0
ユニクロかギャップ(セール値)のチノパン
370ノーブランドさん:2013/02/24(日) 10:26:11.70 0
ジョーカーに載ってる服だと価格帯が高いので、もう少し安めの価格帯の服が載ってる雑誌ありませんか?
服装はジョーカーの好きなので服装は似たようなのが良いです
371ノーブランドさん:2013/02/24(日) 10:37:15.13 0
>>368
数年前に2900円まで落ちた最終処分時のuniqlo +J のチノは神だった。←当時はアンチですら真っ青の驚愕クオリティだった。
ユニクロで数年に一回登場する「ヴィンテージチノ」も実は高評価
あとはGAP(セールでの最終処分価格)のチノがふつうならたぶん一番いい

ジーンズメイトとかのパンツ・ジーンズ類は、たとえば上野のアメ横の汚い店で
同じものが叩き売りされてる場合も多いので、東京近郊だったりするなら一見を
おすすめする。

あと、大学生に手が届く価格なら、実はユニクロのジャパンデニムは高品質だった。
まともなブランドよりコスパいいが、ユニクロなのに一万円超えてたりしたので
超大型店限定でついに販売中止になってしまった。リーバイスとかエドウィンの
普通の商品より高品質だったのに惜しい。ユニクロ嫌いならリーバイスでの
基本の#501っていう商品から履き比べを数年かけてやり続けてみるといいよ。
よく言う「デニムを育てる」っていう作業も慣れてくると楽しい作業だし。

その場合には、俺の周囲では「桃太郎ジーンズ」「エビスジーンズ」が多かったけど、
後者は脱税で会社の経理担当者に逮捕者も出てた記憶が・・・orz
372ノーブランドさん:2013/02/24(日) 10:39:31.74 0
>>371
文章からキモさが滲み出てるな
373ノーブランドさん:2013/02/24(日) 10:41:12.80 0
>>370
ありません
374ノーブランドさん:2013/02/24(日) 11:45:20.70 0
http://www.imgur.com/6AhMz.jpeg
このニットにはどんな服を合わせたらいいですか?
http://www.imgur.com/worMG.jpeg
http://www.imgur.com/x6WW2.jpeg
375ノーブランドさん:2013/02/24(日) 11:59:13.40 0
好きに合わせとけ
376ノーブランドさん:2013/02/24(日) 12:08:18.97 0
正直エルボーパッチはダサい
377ノーブランドさん:2013/02/24(日) 12:53:37.41 0
白シャツカーゴで
378ノーブランドさん:2013/02/24(日) 13:19:22.95 0
>>371

uniqlo +J のチノというのは今では手に入らないのですか?

今でも手に入れやすいものがいいです
379ノーブランドさん:2013/02/24(日) 14:53:11.97 0
ユニクロ 無印 GAP で一式コーディネイト(2〜3案)して欲しいんだけど。
それを買いに行こうと思う。文面だけじゃ難しいと思うけど、21歳177センチ68キロ
のちょいデブで短足の奇形。落ち着いた暗めな色でまとめて欲しいです。予算は2万円以内で
お願いします。ちなみに21歳なのに服買うの5年振りでこのスレ見て奮起してみようと思いまして。
380ノーブランドさん:2013/02/24(日) 14:56:44.21 0
丸投げかよw
せめていくつか候補画像だせよ
381ノーブランドさん:2013/02/24(日) 14:58:05.64 0
このスレの誰かが服買うのに付き合ってくれればいいのにな
382ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:04:17.00 0
>>381
田舎だけど来るかwww
383ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:04:22.22 0
店員に聞けば?
384ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:12:14.01 0
>>379
まず、その3店舗でそれぞれ自分の好みの服で全身試着してその画像をここにうpしてみればいいだろ
そしたらアドバイスもらえるんじゃね
385ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:13:25.30 0
無印とGAPは高いからユニクロで 出来ればgu.uがいいけど近くにないなと困るからユニクロから選んでみた
ボトムスはこの2本でいい
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/07276100001 カラー68
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075312 カラーカーキ
ジャケット
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/076006 カラー03か09
パーカ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075554 自分の好きな色
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/076101 こちでもいいけど
トップス
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075884 好きな色
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075322-24 好きな色
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075827 カラー63

これくらいで2万超えたんじゃないか
386ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:15:11.73 0
みなさんが服屋に行く頻度教えてください
387ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:28:36.49 0
>>385
ご親切に、ありがとうございます。guは行ける距離にあります。気に入りました。購入リストに追加します。
カーキのチノパンは、短足でも大丈夫でしょうか?
388ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:32:09.29 0
>>381
ダサい奴しかいないから無理だよ
389ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:32:43.29 0
>>387
挙げたのと同じようなのg.uにもあるから金ないならそっちで揃えたほうがいい
390ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:34:13.11 0
短足ばかりなんだから大丈夫。細目かテーパード買っとけ
391ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:39:01.80 0
379です。スレチの自分語りですが、数年前から外見に関して無関心になり始めて、21歳にして、持ってる冬服が
ダウンジャケット(黒)ジーンズ チェックシャツ×2 パーカー(グレー)
です。何かに関して、「自分はデブスでスタイルも悪いから」と洋服などに関して
自分は楽しんだりする資格のない人間だと思ってきてました。
392ノーブランドさん:2013/02/24(日) 15:48:16.66 0
393ノーブランドさん:2013/02/24(日) 16:03:38.69 0
>>379
ユニクロの店員が着てる服を見て、「それどこの棚にありますか?」って聞け
で、案内してもらったついでに「これに合うパンツはどれですか?」みたいに聞いて選んでもらえ
394ノーブランドさん:2013/02/24(日) 16:46:19.77 0
WEGOって店が行ける範囲にあったら行ってみたらいいよ
ユニクロと同じ価格帯でもうちょっとおしゃれな物置いてるから
395ノーブランドさん:2013/02/24(日) 17:31:43.24 0
ウィゴーなんかカスだわ
ウニクロのがまさ
396ノーブランドさん:2013/02/24(日) 17:32:15.70 0
ましな
397ノーブランドさん:2013/02/24(日) 18:21:15.37 0
昨日汗かいて撃沈してきたがまた今日いってきた

今日は割りと落ち着いて買い物できて楽しかった、昨日はなんだったんだろ
ジャケット買えた

店員がお釣り間違えて(7000円程)すげぇ焦った
嫌な気持ちになっちゃった
398ノーブランドさん:2013/02/24(日) 18:38:11.51 0
ハイセンスなおまえらに聞くけど
Pコートかダッフルコート買いたいんだけど
黒 紺 ねずみ色 茶色だとどれがいいかな?
あとかわ靴も欲しいんだけどチャッカリブーツかサイドゴアのブーツがいいと思うんだけど
黒か茶色系かどっちがいいかな?
399ノーブランドさん:2013/02/24(日) 18:40:26.85 0
ジャケットの前のボタン完全にしまらないけど大丈夫?って聞いたら、開いて着るものだから問題ないって言われたんだけどまじ?そういうもんなの?

確かに身体のサイズとはしっくりくるけど
400ノーブランドさん:2013/02/24(日) 18:48:18.71 0
チャッカリブーツがいいとおもうよ >>398
401ノーブランドさん:2013/02/24(日) 19:41:37.73 O
合成皮革って洗濯機で洗っても大丈夫?
402ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:07:09.95 0
>>399
ジャケットってテラジャケか?まぁいずれにしても基本的にはおかしい。テラジャケボタンして
変なシワが入らないのが良いサイズ。でも本人が納得なら仕方無い。
403ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:12:33.06 0
リーガル以外のチャッカブーツは糞ですか?
404ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:22:45.58 0
>>402
テラジャケだよー!
ボタンはギリギリしまらないけどシルエットは良いし開けて着るから納得はしてるけど…

金間違えるし嘘言われるしなんか嫌だな…


好きな店とか信用できる店とかお気に入りの店とかみんなそれぞれあるのかな?
405ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:24:36.07 0
デザインとして全開け用のもあるし全閉め用のも一応ある
406ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:49:19.37 0
>>404
もしかしてFive Fox系じゃないよな?
407ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:53:44.91 0
>>406
すまぬFivefoxってのはブランド?
408ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:54:11.10 0
>>401
普通はネット必須
そもそもポリウレタンという材質が入ってたら水分が大敵だから、
空気中の水分ですら反応して数年後にはぼろぼろはがれてくる
だからクリーニング店だろうと自宅だろうとTシャツみたいに何度も洗濯できる
素材じゃない
人工皮革にもたくさんの種類があって、ポリエチレン配合のモノとかも多い
「人工皮革は自宅で洗濯できる?」の答えは、お前らがバカにしてる家庭科で
習ってるはず
409ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:54:22.86 0
>>405
おー!良かった!店員さん言ってた事ほんとだったのか、疑ってしまった
410ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:54:58.85 0
今冬物買うのは、愚かなことですか?
411ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:55:59.32 0
アウトレットに行ったのですが
いまいちな感じがしたのは
ATELIER SAB
PAZZO WORKS
の二店でした。とくに上のやつは、うまく説明できないのですが、
なにかすこし古臭い感じがしました。
私の感覚は間違ってますでしょうか?
412ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:57:20.45 0
水色のカーディガンのインナーに白のカットソー、濃紺のパンツで靴は黒地に白い紐とソールのスニーカーにしようと思ってるんですが春に着るには重いですかね?
413ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:58:55.11 0
むしろ明るいでしょ
414ノーブランドさん:2013/02/24(日) 20:59:21.93 0
>>398
アウターは持ってない色でいいんじゃない?
ブーツも普段何系きてるのかとか分からなかったらアドバイスしようがない。
415ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:01:45.55 0
>>410
定番ものならいいと思う。
416ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:05:11.12 0
>>414
まじかー、思い切って茶色系にしたけど
どうなんだろうなー
ユニクロで買おうと思ってたけど今の時期もう売ってないんだおな
通販で買って航海すること多いよ
417ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:08:02.45 0
>>416
アウターとかは特に店舗で買った方がいいよ。
肩とか袖丈とかが合わなかったらそれだけでだめだし。
418ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:16:58.54 0
質問させてもらいます
1年ほど前に、リーガルでエンジ色のコインローファーを買ったのですが、
いざ帰ってみるとどのように合わせたらよいのか分からずほとんどねむったままでした。
私服で使いたいのですが、アイビールックのようなフォーマルすぎる装いにはならないように
このローファーを使うにはどのような服を合わせると良いでしょうか?
大学生、男です
419ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:17:02.64 I
17歳♂180cm75kg短髪
今まで部活とかでなかなか私服で遊ぶ機会もなく、遊ぶときもジャージなのでおしゃれしてみたいと思って来ました
雑誌を見た感じシンプルな服がいいな、と思ったんですがどんな服を上下合わせればいいんですか?
今あるのはチノパン+ニットの上着+インナー適当 ネックレスです
420ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:32:12.77 0
ジャージでいいよ
421ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:34:52.78 0
>>418
ローファーならジーンズじゃなければチノでのスラックスでも普通に合うよ
上もカーディガンとか流行りのきいれめの服で問題ない
422ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:35:15.90 0
痩せろよでぶ
423ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:37:59.48 0
と、チビガリが妬んでおります
424ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:41:43.54 0
>>418
カジュアルに履きこなしたいならデニムでもいいと俺は思うよ。
ロールアップで9分丈にして靴下ちら見せするとか春っぽい。
425ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:42:46.07 0
>>419
雑誌の服でいいじゃん
426>>419:2013/02/24(日) 21:43:19.52 0
>>420
レス読んでね
427>>419:2013/02/24(日) 21:45:36.81 0
>>422
ごめんなさい、細マッチョ()なんで(笑)
428>>419:2013/02/24(日) 21:47:43.10 0
>>425
丸々買いって、やっぱりモデルの良さ補正あると思うんですが、どうなんですかね
429ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:47:43.07 0
付き合って2週間の彼女が居ます
本日初キスして胸を揉みました
次のデートでキメたいと思っています
そこで勝負下着を買おうと思っているんですが
これどうでしょうか?有名なブランドなのでいいかなと思ったんですが
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-MV070_cpg-163_pno-04_ino-01.html
430ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:48:30.47 0
>>410
冬物のセールは正月三が日で人気商品はほぼ姿が消える
3月くらいまで断続的に残り物の在庫処分は続くが春物メインになってきてるはず
ユニクロみたいな店は1月末から順次、見切り最終価格がさりげなく織り込まれて
セールが続いてるが、勝負はもうちょっと先かもしれん
(ていうかユニクロの冬物の激安価格は翌夏や一年後のワゴンセール、誕生祭に
表示されることも多い)
431ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:50:44.19 0
>>429
マジレスするが、ふつうに色が微妙
デザインやブランドは文句出ることはないはずだけど、あとは君のキャラによる
むしろ最初はカルバンクラインとかのモノトーン(単色)のシンプルな
定番のボクサータイプが安心ではないかと個人的には思う
432ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:53:10.37 0
>>418
有名な話だが、ローファーや白靴下、ブレザーは(場合によってはPコートも)、
それに合わせたコーディネートを選ぼうとするといつのまにか中学高校の制服イメージ
そのままになっちゃうから男子大学生は避けるのが無難という法則がある
433ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:57:17.12 0
>>431
カルバンクラインはどこの百貨店にも売っているので定番なのはわかるのですが
普通過ぎるというか、それならブランド物の意味がないというか
勝負なんですよ
僕のアソコはそんな安いものじゃないんです
434ノーブランドさん:2013/02/24(日) 21:59:26.42 0
>>438
>僕のアソコはそんな安いものじゃないんです
これ、きっとおもしろいこと書いてるつもりなんだろうな
435ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:01:24.93 0
おもしろいってなんですか?本気で質問しているんです
ここはちゃかして馬鹿にするスレなんですか?
436ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:06:24.88 0
>>379
金は数万ある超初心者には、それらの価格帯の店の店内マネキン(ショーウインドー)
が着てる服をそのまま全部買うという手がある
その後はあんまりその店に近寄らないのが賢明だけどww
雑誌とかで一般的な形を知る時間稼ぎもかねて、それで数セット揃えてしまうのは
どうだろうか
437ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:07:38.77 0
>>436
予算は2万円以内で3パターンコーデって文章が見えないのか?
438ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:13:05.41 0
>>379
セール時に行けば、靴カバン除いて余裕で2万で数パターン買える店ですけどなにか
439ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:14:26.94 0
はい
440ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:17:49.62 0
余裕は言い過ぎ
441ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:32:57.56 0
このスレ参考にならねーな
442ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:37:35.29 0
そう思ってるのにまだいるんだ
443ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:43:14.62 0
>>433
しゃれふん
444ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:52:11.33 0
23歳168cm社会人、質問させてください。
濃紺のデニムに合う春のカーデとシャツを購入したいです。
デニムは502 靴はベックマン(チェリー)を主に履いています。
白シャツ+淡黄カーデを考えているのですが、他にデニムに合う春っぽいシャツ・カーデはありますか?
柄物はあまり好きじゃないです。

よろしくお願いします。
445ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:53:57.63 0
ウニクロ池
446ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:55:30.24 0
>>444
淡い青のシャツにライトグレーのカーデ
春にチェリーは重いから靴もついでに変えよ、ライトブラウン〜ベージュくらいで
447ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:56:49.27 0
麻素材のシャツとかニットとかいいよ
448ノーブランドさん:2013/02/24(日) 22:57:36.98 0
春先に麻素材のシャツは寒い
449ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:12:01.39 0
>>444
淡ピンクシャツ+灰色カーデかセーター
450ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:21:32.49 0
>>428
んなこと言ってたらなんも買えないわ
とりあえず店行ってマネキン見てこい
451ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:24:12.84 0
ネックレスは取りなさい
452ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:28:36.58 0
>>444です。
みなさんありがとうございます。
淡いピンクと青のシャツ、ライトグレーのカーデを購入検討させていただきます。
もう少し暖かくなったら麻素材にも注目して服選びしていこうと思います。
靴はスピングルムーブの明るい茶色の物があるのでそれを活用しますね。

ありがとうございました。
453ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:34:59.91 0
麻とか肌触りオワコン
454ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:38:47.34 0
アサコン
455ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:39:09.55 0
夏は快適だよ>リネンシャツ
つかウニクロは玉ちゃんの頃の麻シャツ良かったなぁ…orz
456ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:41:36.71 0
30度越えてリネンシャツなんて使い道の無いことに気づく
457ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:43:48.12 0
>>453
安いのしか触ったことないだろ
458ノーブランドさん:2013/02/24(日) 23:48:13.74 0
オシャレ玄人はさすが言うことが違うわ
459ノーブランドさん:2013/02/25(月) 00:01:44.81 0
麻原彰晃がどうしたって
460ノーブランドさん:2013/02/25(月) 00:04:36.72 0
>>459
あの修業服、実はくつろげそうないい感じに見えてしょうがなかったww
461ノーブランドさん:2013/02/25(月) 00:29:28.24 0
サマーニットっていつからきる?
462ノーブランドさん:2013/02/25(月) 00:37:17.36 0
http://www.premiumoutlets.co.jp/m/sano/brands/
ここにある店で見といた方がいいのってなにがありますか?
価格帯はユナイテッドアローズくらいまででお願いします
463ノーブランドさん:2013/02/25(月) 00:50:09.85 0
ゾゾと名前照らし合わせてどんなのあるか自分で見たほうが有益
464ノーブランドさん:2013/02/25(月) 00:56:55.32 0
>>462
A.P.C、Aigle、Ships、Journal Standard、Tomorrowland、Beams
465ノーブランドさん:2013/02/25(月) 01:14:23.23 0
アウトレットモール行くんなら全部見といたらいいだろ
どんだけ忙しいんだよ
466ノーブランドさん:2013/02/25(月) 03:16:55.72 0
このスレにいる人はズボンは何本持っているんですか?
自分は3本をずっと履いているのですが
467ノーブランドさん:2013/02/25(月) 03:31:32.09 0
>>466
高校〜大学入ったころまでの脱ヲタっぽい時期(高校時代までは制服だった)には
日常的に履いていたのはジーンズ中心に3-4本。たぶん下宿とかでみかけた箪笥のサイズ
から見て周囲も同じくらいの数だったと思う。ファッションに目覚めて50本とか
狂ったように買ってたやつを除くと、大学卒業まではたぶん全シーズン合計でも
7-8本くらい(ジーンズ3、チノ3、コーデュロイとかその他1-2本って感じ)を
履きまわしてた気がする。たぶん周囲も同じくらい。スーツとか礼服はこれとは
別に持ってたけど。
468ノーブランドさん:2013/02/25(月) 03:42:38.23 0
春夏秋冬合わせて
デニム5、チノ5、カーゴ2、スラックスやコーデュロイ等その他で4
469ノーブランドさん:2013/02/25(月) 03:48:37.63 0
ボウズですがシャツ+カーデといったきれい目な格好は合いますか?
470ノーブランドさん:2013/02/25(月) 04:28:28.23 0
遭いますよ
471ノーブランドさん:2013/02/25(月) 15:20:52.43 0
パーカやカーディガンの下に襟のあるシャツを着る場合、
オックスフォードシャツ、ブロードシャツは大丈夫だと思うのですが
厚手のシャツ(ネルシャツ?)を着てもおかしくはないでしょうか?
472ノーブランドさん:2013/02/25(月) 15:28:25.36 0
実際に袖を通して
生地が引っかからないのなら
着ても構わないぞ
473ノーブランドさん:2013/02/25(月) 16:26:48.85 0
民主党の小宮山が大臣時代に通達した
日本の国民保険料を中国人へばら撒く超売国案件






【木原稔】民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題[桜H25/2/22]
http://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws#t=6m









.
474ノーブランドさん:2013/02/25(月) 16:35:32.06 0
黒のカーディガンに合うアウターの種類や形を教えてもらえませんか?
白黒のチェックシャツに合わせて着る予定です。
475ノーブランドさん:2013/02/25(月) 17:21:37.47 0
グレー


カーキ


好きにしろって
476ノーブランドさん:2013/02/25(月) 21:41:11.35 0
脱オタ中の♂です。

春といえばGジャンというイメージですが
Gジャンって難しい気がして手が出ないです
男が着ると何故か野暮ったいというか田舎臭いというか(気のせい?)
女の子が着てるのは可愛いのに。
なんでだろう?
477ノーブランドさん:2013/02/25(月) 21:49:19.28 0
顔だろ
478ノーブランドさん:2013/02/25(月) 23:21:46.19 0
>>476
3rdタイプのでアームホールが細めで身幅小さめのを選べば野暮ったくならんよ〜。個人的には2ndタイプのを野暮ったく着るのが好きだけど。
479ノーブランドさん:2013/02/25(月) 23:26:14.55 0
2ndと3rdって、何が違うのでしょう

ググってもよくわからない
480ノーブランドさん:2013/02/26(火) 00:54:49.24 0
http://zozo.jp/shop/studious/goodssale.html?did=8275341
このレザージャケットしわしわですが、こうゆうデザインてお洒落なんですか?
シワ加工ないほうが使いやすいですか?
481ノーブランドさん:2013/02/26(火) 01:09:08.57 0
http://people.zozo.jp/tksm13/item/3027189
このアウターに合わせるとしたらどんなシャツがいいですか?
482ノーブランドさん:2013/02/26(火) 01:15:15.57 0
>>480
安物はシワで誤魔化すんじゃぼけえええ
483ノーブランドさん:2013/02/26(火) 01:16:36.45 0
真のボケはシュリンク加工の高級品も知らない
さすがボケ
484ノーブランドさん:2013/02/26(火) 01:23:55.47 0
>>480
は買わない方がいい?
485ノーブランドさん:2013/02/26(火) 01:35:08.71 0
好きにしろよ
486ノーブランドさん:2013/02/26(火) 05:01:41.14 P
これってなんて名前のコート?

25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/02/25(月) 20:40:50.29 ID:pHSnl8Ti0
http://image.eiga.k-img.com/images/buzz/36607/3_large.jpg
487ノーブランドさん:2013/02/26(火) 05:27:35.03 0
襟、エポレット、ストームフラップ、ベルト

トレンチコートだね
488486:2013/02/26(火) 05:34:50.93 P
>>487
コットン(たぶん)のトレンチコートなんてあるのか なるほど サンクス
489ノーブランドさん:2013/02/26(火) 06:17:12.94 0
コットンが圧倒的多数だと思うが
490ノーブランドさん:2013/02/26(火) 09:15:40.07 0
コットンギャバジンが基本だな
491ノーブランドさん:2013/02/26(火) 09:59:36.28 0
>>419
あげ。お願いします
492ノーブランドさん:2013/02/26(火) 10:05:27.90 0
パーカーカーデが薄いと違和感あるかも
493ノーブランドさん:2013/02/26(火) 11:12:38.31 0
ギャバジンではないね
パッカリング強いし起毛してそう
ナイコ、化学繊維、革いろいろあるね

チンストラップもトレンチ
494ノーブランドさん:2013/02/26(火) 11:42:03.32 0
>>491
おかんの買ってくる服をだまって着とけよ
495ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:24:32.84 0
>>419
すいません、困ってるので早めにお願いします。なるべく詳しく教えてください
496ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:29:01.17 0
テラジャケみたいなカーディガンの名称を教えて下さい。そもそもカーディガンのかな?
497ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:35:49.70 0
>>495
ライトオンでもジーンズメイトでも逝って気に入った服買えよ
場数踏まないとオシャレにはなれねーよ
498ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:43:16.92 0
>>495
>雑誌を見た感じシンプルな服がいいな、と思った

だったらソレ買えよ
499ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:46:00.84 0
雑誌のコーデと同じ服を買う男のひとって…
500ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:51:29.95 0
雑誌のコーデを見破る女のひとって...
501ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:54:01.10 0
>>499
これからって人にはそれでいいだろ
ダメなら的確なアドバイスしろよな
502ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:55:40.05 0
なんで実物見ないで買おうとするんだ
被服のテクスチャなんて写真で再現できないし
サイズ感もつかめないのに
普通にマネキン買いしろよ
503ノーブランドさん:2013/02/26(火) 12:56:54.28 0
特に急いでるなら尚更、だよな
504ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:03:38.85 0
>>419至急お願いします。
ライトオンやジーンズメイトはあり好きじゃないです。マネキン買いは恥ずかしいので避けたいです
505ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:05:20.35 0
だから雑誌コーデ買え
506ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:11:39.00 0
雑誌の服は高いのでちょっと
507ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:12:16.59 0
>>504
ポールスミスは絶対に外せないからな。シャツに1万5千円はかけろ。
あとは今あるファッションで何とかなる。
508ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:14:34.55 0
シャツ15000はちょっときついです
出せても5000です
509ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:15:10.75 0
>>504
ネックレスやめて靴履け
510ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:15:26.40 0
靴おすすめなんですか?
511ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:15:39.49 0
ライトオンやジーンズメイトがダメなら
マックハウスかユニクロ池よ
その価格帯ならそれしかねーだろ
512ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:16:38.54 0
丸投げすんな死ね
513ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:16:44.59 0
>>508
お前の選択肢は3つしかない
ユニクロ、無印、シマムラのどれか
その中で雑誌に近い服を買いそろえる

それ以外の方法は諦めろ
514ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:16:59.40 0
エッチ アン どエム
515ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:17:29.16 0
古着屋で買うのはやめたほうがいんですかね
516ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:18:05.20 0
服の選び方も知らんやつが古着屋行っても時間の無駄
517ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:18:24.56 0
H&Mはデザインは良いんですが質がちょっと……
518ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:19:06.51 0
まだ質を気にする立場じゃないだろ
519ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:19:12.50 0
お前釣ってるだろwww
520ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:19:52.86 0
アベイルいけ
521ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:20:30.67 0
病院行け
522ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:20:41.73 0
じゃH&M見てみますね
靴はどこがいいですか?
523ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:20:48.74 0
古着屋に売ってる物は基本的に良い品やブランド品ばかり
金とセンスのない奴がいくところではない

ファストファッションの方がはるかに安いし初心者相応
524ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:21:13.18 0
>>520
アベイルは無駄な装飾が多いのでちょっと
525ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:21:41.33 0
全部H&Mで揃えろ
526ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:21:57.29 0
靴は靴屋じゃないんですか
527ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:22:07.15 0
UNIQLOが嫌ならバイトして金貯めろ
それまでは、UNIQLOとかをバレずに着こなす努力をしろ
528ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:22:45.30 0
Zara
529ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:23:46.72 0
>>527
>UNIQLOとかをバレずに着こなす

それできたらかなりのオサレさんw
530ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:24:06.03 0
がっぷいいもがっぷ
531ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:24:11.73 0
服の質問してるので人の生活面まで突っ込んでこないでください

>>528
ZARAはファストファッションなんですか?価格帯高くないですか?
532ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:24:22.34 0
靴はコンバースの定番色にしとけば高校生なら大正義だろ
赤のコンバース履いて「ワンポイント」と言え
533ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:25:00.16 0
>>530
GAPは値下げ幅が激しいのでいつ買えばいいのか判断しにくくて
534ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:25:47.10 0
釣りか池沼だから解散しようぜ
お前らこんな時だけ愛想よすぎ
535ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:25:50.90 0
そろそろ秋田
536ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:26:53.52 0
>>531
SPAだよ、安い
537ノーブランドさん:2013/02/26(火) 13:40:54.43 0
日本のSPA企業の方々、H&MやZARAのパターンを研究してみてください。
彼らの経験値から学ぶことが沢山あると思います。
538ノーブランドさん:2013/02/26(火) 14:18:31.02 0
>>480
お願いします
539ノーブランドさん:2013/02/26(火) 14:26:50.20 0
>>538
>>482で答え出てるじゃん
540ノーブランドさん:2013/02/26(火) 14:27:20.55 0
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。
541ノーブランドさん:2013/02/26(火) 16:19:04.97 0
教えてください。
チノパンのかっこいいシルエットってどんな感じなのですか?
542ノーブランドさん:2013/02/26(火) 16:27:11.50 0
>>541
太目はこなしてないと雰囲気出ない
細目は太目のひとだと雰囲気まずい
543ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:00:34.73 0
これで勃起してしまうんですがヤバイですか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18004074
544ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:14:23.83 0
安心しろ、正常だ
545ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:31:19.31 0
>>542
つまり、デブの初心者は着るなということですね。
中肉中背の場合、細身ならokですか?
細身のストレートみたいな感じでいいですか?
ティンコのあたりがのっぺりしてしまってもいいんですか?
それとも、ティンコを囲うようにシワができたほうがいいんですか?
546ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:36:38.12 0
http://iup.2ch-library.com/i/i0862966-1361867724.jpg

個人的には、こういう裾がたまるシルエットが好き
547ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:36:51.33 0
もう飽きたよ
548ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:46:09.01 0
>>546
なるほど。
ティンコの部分はのっぺり系ですね。
549ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:53:17.12 0
>>546
これ撮影用だから裾直せないだけだろ
550ノーブランドさん:2013/02/26(火) 17:59:13.37 0
551ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:09:48.41 0
裾に溜まってるのはだらしないよ
靴のかかとにスラッと下りてるのがいい
552ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:12:41.71 0
通販サイトでチノの裾をロールアップしてる画像がよくありますが
あれも撮影用だからですか?それとも流行ってるんでしょうか
553ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:18:04.59 0
ロールアップは鉄板じゃない?春らしく着こなしたいときとか、短靴で靴下ちょい見せとか。まぁ、大学には大量にいるけどね
554ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:20:51.49 0
>>551
オタ臭い
555ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:38:27.86 0
>>553
ありがとうございます
556ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:38:47.13 0
なんで弛ませたらアウトになったんだろうな
あっちのほうがカッコイイのに…
時代の流れか
557ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:43:09.35 0
別にアウトにはなってないだろ。短めが流行りだしただけで。
558ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:51:29.34 0
559ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:55:47.22 0
ブーツカットがバカにされてると聞いて
560ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:57:11.19 0
ブーツカット、バナナ、スキニー、サルエル

色物シルエットを定期的にゴリ押しするファッション界
561ノーブランドさん:2013/02/26(火) 18:58:53.08 0
ブーツカットとバナナは好きだがスキニーとサルエルはないな
短足顔デカに似合わないし
562ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:00:06.67 0
チノでスキニーみたことない
563ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:00:47.76 0
黒チノのスキニーならたまにあるよ
ベージュチノはないけど
564ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:01:46.51 0
チノじゃ伸びないじゃん
565ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:03:19.73 0
グラミチとかで見たぞ
たぶんZOZOにあった

股下長めにして全体的にピチピチにして捻じれいれて裾広がりにすればスキニーサルエルバナナブーツカットデニムとかできるのかな?
566ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:07:44.14 0
さらに腿部分を太くして、股下を緩くすれば
ジョッパーズサルエルバナナブーツカットスキニージーンズができるな
567ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:09:26.12 0
スキニー消えたぞ
568ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:09:31.99 0
ハーフパンツが去年流行ったけど、あれはどうなの?
ジャケットにショーツてギャグにしか見えないけど
569ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:10:26.70 0
スキニーはだいたいポリ入ってるっしょ
570ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:16:21.93 0
>>568
男のハーパンが許されるのは南国のリゾート地だけ
571ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:17:27.43 0
南国でも見せられる方は不愉快だわ
572ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:19:19.52 0
ドヤ顔ですね毛見せてるオッサンwwwww
573ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:20:22.99 0
汚い膝見せんな
574ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:21:36.70 0
バミューダな
夏はいつでも海いける格好ありっしょ
ジャケットはいらん
575ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:22:55.96 0
ヲタには厳しい膝小僧
576ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:23:13.38 0
577ノーブランドさん:2013/02/26(火) 19:24:03.95 0
ハーパンちゃうやん
578ノーブランドさん:2013/02/26(火) 21:27:02.26 0
ネットでジーパンを購入する予定でサイズの所にワタリ23センチとあったんですが、これはどこの部分ですか?
579ノーブランドさん:2013/02/26(火) 21:33:10.79 0
太もも
わたり23はかなり細いから気をつけて
580ノーブランドさん:2013/02/26(火) 21:58:03.34 0
最近はすそ幅19〜20cmのパンツを買うのに、太もも23cmとか絶対穿けないわ・・・
インコの31インチがジャストサイズ
581ノーブランドさん:2013/02/26(火) 22:16:15.91 0
>>579
ありがとうございます!でもウエスト72でワタリ52センチとかもあるんですが、これはふともも部分だけが異様に大きいって事ですか?
582ノーブランドさん:2013/02/26(火) 22:17:27.29 0
かっけーよ
583ノーブランドさん:2013/02/26(火) 22:38:07.40 0
>>581
いやそれ全然大きくないから
それでもそこそこ細いぞ
お前身長体重いくつよ
584ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:16:57.68 0
>>583
まじですか!?じゃワタリ23はものすごく細いのか…
自分は170の55で、どっちかといえば細い方です。
585ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:25:21.38 0
>>584
その身長体重だとしてもやや太もも張るかもな
過去にスポーツやってて太もも太かったら結構きついかもしれん
服の数字みてサイズを想像できんのなら通販は止めた方がいい
586ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:29:15.89 0
>>585
昔バスケしてたんで、ヤバいかもですね(^_^;)
わざわざありがとうございました!購入はちょっと考えてみます!
587ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:36:09.10 0
>>586
なんか勘違いしてそうだから一応
わたりって表記が二種類あって一つはジーンズを平置きにして太もも部分の長さを直線で測る方法
もう一つはそれを二倍≒太もも周りの円周の長さを測る方法
だからわたり23表記で56を表すと52/26=26だから結構細い
ちなみに日本人男の平均太もも周りは54だから半分以上の男が入らんな、ストレッチなら別だけど
さらに店によって測り方にブレがあるから数字以上に大きい、小さいもある
まあ慣れん内は足使って服探せ
588ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:36:44.29 0
52/2=26だった
589ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:43:01.35 0
178cm 67kg
コットン99% エレスタン1%
ワタリ24cm パッツン
590ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:44:06.63 0
なんで入るんだ
591ノーブランドさん:2013/02/26(火) 23:55:18.08 0
1パーでもこの伸縮性
5パーも入ってたらトルコアイスになるわ
592ノーブランドさん:2013/02/27(水) 00:09:19.85 0
穿いたとこ見る?
今までで1番のパッツン。
593ノーブランドさん:2013/02/27(水) 00:13:37.29 0
はよ
594ノーブランドさん:2013/02/27(水) 00:29:57.36 0
キモい言う?
595ノーブランドさん:2013/02/27(水) 02:17:54.65 0
言う
596ノーブランドさん:2013/02/27(水) 02:55:24.05 0
ワタリ24って…w
597ノーブランドさん:2013/02/27(水) 04:08:05.89 0
AVIREXってセレオリ?
AVIREX好きなんですけど、大学生が着てたらどう思います?
598ノーブランドさん:2013/02/27(水) 06:31:04.38 0
avirexはファッション寄りのミリタリーブランドじゃね?
セレオリではないかと

ぱっと見はべたべたのアメカジアイテムだと思う
ミリタリーブランドとしては有名だしブランド自体にマイナスイメージはないよ
でも初心者は野暮ったくなりそうだしガキっぽい地雷アイテムもあるぞ

ブーツはなかなかいいよ

みなさんはどう思います?
599ノーブランドさん:2013/02/27(水) 06:43:58.99 0
>>597
ライトオンで売ってるミリタリー物のレプリカブランドってイメージ
アルファとどっこいかちょい上くらい
600ノーブランドさん:2013/02/27(水) 10:56:25.02 0
最近ベルボトムジーンズ穿き始めて結構気に入ってるんだが
かなり浮きまくってるからファッション板的にはどう思われてるのか気になる
601ノーブランドさん:2013/02/27(水) 11:15:17.43 0
ベルボトムはヒッピーのコスプレをするときには必須アイテムw
602ノーブランドさん:2013/02/27(水) 11:38:06.96 0
 
■■■「肉ソバ」事件の真犯人説■■■

ヨウジ系の古着で有名な大阪の古着屋LA GRANDE LUE(ライバル店)のブログを無断引用し、
「肉ソバ〜」等と馬鹿にしていたのも同一人物ではないかと見られています。   
殿ストーカーと犯行内容が酷似していることや、その話題に触れた途端妨害コピペを繰り返すこと
からも その可能性は極めて高いと判断して相違ないでしょう。   
 
 
■■■ NEW!! ヨウジヤマモトスレの書き込みですでに自ら認めています■■■

476 ノーブランドさん 2012/12/22(土) 11:14:13.01 0
グランドルーの悪口書いてたの新宿の古着屋だったんだ?
気持ち悪いな…

479 ノーブランドさん 2012/12/22(土) 13:18:04.40 0
じ○つします^^

483 ノーブランドさん 2012/12/22(土) 22:46:51.84 0
>>479
死んで詫びるってことか?
つまり自分だって認めてるようなもんじゃねーかwww

詳細はこちら!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1354945358/476-483
603ノーブランドさん:2013/02/27(水) 12:12:48.63 0
>>597
昔は良かった

>>599
アルファは下
604ノーブランドさん:2013/02/27(水) 12:13:40.95 0
一番重要なアイテムはボトムスと靴。
これが決まればあとは楽。
605ノーブランドさん:2013/02/27(水) 12:15:27.15 0
うん、1番お金かかってるわ
606ノーブランドさん:2013/02/27(水) 12:16:49.75 0
アヴィレックスは直営店へ行けば
インポート物や小物など良い物も売ってるんだけどね
Made in USAのフライトジャケットも良い

レギュラー商品はなんというか、とっちらかってる感じ
607ノーブランドさん:2013/02/27(水) 12:20:44.80 0
20年以上前のB-3まだ持ってるわ
608ノーブランドさん:2013/02/27(水) 12:36:06.91 0
>>606
直営で人気なのはタンクトップだとかね
トップス気に入ってもAVIREXって名前が入ってるからね、金具なら許せるけど買わなかった
609ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:21:56.94 0
ボトムスと靴に一番金掛かってるって、どんな時計してるんだ?
610ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:28:38.41 0
1万前後でシルエットきれいなテーパードチノ(黒)ってありますか?
611ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:30:09.16 0
みなさん、ファッションウォッチはどこのブランドつけてますか?
612ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:37:09.51 0
>>611
ケンテックス
613ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:41:55.80 0
>>610
あります
614ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:44:35.39 0
ケンテックスって厨二みたいよな
615ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:46:55.47 0
>>613
詳しく教えてください
616ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:47:43.11 0
>>610
あるよ
617ノーブランドさん:2013/02/27(水) 13:52:51.96 0
>>613どこ?

>>615 成りすましはタヒね
618ノーブランドさん:2013/02/27(水) 14:06:01.22 0
>>617
服屋
619ノーブランドさん:2013/02/27(水) 14:26:03.53 0
>>609
時計と車は別
620ノーブランドさん:2013/02/27(水) 14:32:02.45 0
>>617
服屋
621ノーブランドさん:2013/02/27(水) 14:41:50.38 I
>>598
AVIREXの中でも、ガチガチのミリタリーは買わないです
どっちかというときれい目のをいつも買ってます

ブーツは一個買ってすごい気に入った

AVIREX大学じゃあんまり認知度ないから
どーなのかなって思ってたけど悪くないのかな!
622ノーブランドさん:2013/02/27(水) 14:51:26.89 0
AVIREX=マニアック な、イメージ
623ノーブランドさん:2013/02/27(水) 15:01:25.36 0
AVIREXってガチ物しかないイメージだしそもそもきれい目とは違うと思う
624ノーブランドさん:2013/02/27(水) 15:02:25.39 0
アメカジブームでは王道だった
買えない人もいた、そんな人はアルファやショット
今では中国製増えて品質低下のイメージ
625ノーブランドさん:2013/02/27(水) 15:07:28.29 0
>>624
バズリクソンと間違えてない?
あとアルファとショットを並べて語るのは・・・
626ノーブランドさん:2013/02/27(水) 15:17:16.47 0
断言してもいい、AVIREXにキレイ目のアイテムは置いてないw
イタリアラインのシャツが辛うじてキレイ目に分類されるくらい
627ノーブランドさん:2013/02/27(水) 15:31:41.45 0
服飾品の素材でリモンタナイロンというのをよく見かけます
海外の製品らしいですが、これはそんなに良い物なのでしょうか?
また吉田カバンのナイロンなんかとはどう違うのでしょうか?
628ノーブランドさん:2013/02/27(水) 15:37:55.55 0
どっちも大して変わらん
ただリモンタはイタリアのブランドでプラダもよく使うからオシャレなイメージがある
日本人はイタリアブランドに弱いから
629ノーブランドさん:2013/02/27(水) 15:40:21.21 0
よ、よよよ、弱くなんかないやい!
630ノーブランドさん:2013/02/27(水) 16:36:38.09 0
>>625
比べてはない
631ノーブランドさん:2013/02/27(水) 17:25:06.48 0
オロビアンコのイメージ
632ノーブランドさん:2013/02/27(水) 17:28:20.39 T
>>627
吉田の高密度ナイロンの方が頑丈
リモンタはあくまでファッション用ナイロンなんで高密度ナイロンやバリスティックと比べると傷つきやすい、その代わり発色がとても綺麗なナイロン
傷つきやすいってだけで破れたりすることは稀だけど傷いてくると見た目が悪くなるから寿命は短いって考えた方がいいかな
633ノーブランドさん:2013/02/27(水) 20:06:48.89 0
今さらだけど服着て自分撮りとかけっこう有効なんだね
めんどくさくて行動に照れもあったんだけど
634ノーブランドさん:2013/02/27(水) 20:10:49.38 0
やってんのか
あげてみ
635ノーブランドさん:2013/02/27(水) 20:31:08.40 0
あげるのはまだ照れる
下半身だけ撮ってみてる
636ノーブランドさん:2013/02/27(水) 20:56:44.18 0
アバクロとかってもうダサいの?
パーカーがまだ着られそうなんだが。
637ノーブランドさん:2013/02/27(水) 22:11:44.13 0
http://fsimg.std-shop.com/fs2cabinet/103/103155005/103155005-m-02-dl.jpg
この格好真似して街歩いたら逆に痛いかな?
638ノーブランドさん:2013/02/27(水) 22:14:22.04 0
かっこいい
639ノーブランドさん:2013/02/27(水) 22:18:30.19 0
>>637
くるぶし見せロールアップしてNB履いたら量産型今春オシャレボーイの出来上がり
640ノーブランドさん:2013/02/27(水) 22:22:01.61 0
http://stat.ameba.jp/user_images/20130215/15/ystylenewyork-tokyo/fe/a2/j/o0800045012420565150.jpg
上半身はまんまこんな格好でハットもかぶってストール垂らして
してた30歳くらいのやつがいて笑いそうになった
下半身見たら黒のワークパンツにワークブーツ履いてて、さすがにハズしってレベルじゃねーぞって笑ってしまった
641ノーブランドさん:2013/02/27(水) 22:32:28.72 0
殺し屋みてーな顔なら似合うんじゃない
642ノーブランドさん:2013/02/27(水) 22:39:59.41 0
643ノーブランドさん:2013/02/27(水) 22:47:02.32 0
ボルサリーノ
シチリアの風が吹く
644ノーブランドさん:2013/02/27(水) 23:02:45.39 0
ボルシチ
645ノーブランドさん:2013/02/27(水) 23:14:02.85 0
>>637
何の逆?
646ノーブランドさん:2013/02/27(水) 23:21:08.69 0
来日まもないウクライナの女の子にボルシチ作ってもらったことがあった...

次に会った時、歓楽街でオーストラリア人になりすましてた。

あの夜は忘れない、絶対ウクライナ人。
647ノーブランドさん:2013/02/27(水) 23:23:14.25 0
オーストリアじゃなくて?
648ノーブランドさん:2013/02/27(水) 23:43:00.03 0
いや、オーストラリア
移民も多いからかな
ウクライナ人では都合が悪そうなのは察した。
649ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:00:36.74 0
白のチノパンに合う服装教えてください。ぐぐってもあまりいいのがでてきませんでした。
650ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:03:31.49 0
カラーシャツと紺か黒のジャケット
651ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:16:48.07 0
>>649
サックスブルーのシャツにネイビーのブレザー
薄いカーキのミリシャツにグレーのヘンリーネック
652ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:17:52.04 0
青系のシャツにキャメルのレザー
653ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:19:30.17 0
ギローバーのシャツ、ストライプとかチェック
カーデ、パーカー、ジャケット、ブルゾン
靴とベルトもかなり大事やね
654ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:21:58.27 0
ベルトってタックインでもしない限り見えないけどみんな拘ってるの?
自分はユニクロとGAPの虐殺で8割引きになってたのしか持ってない
革なら丈夫だし変な柄じゃなけりゃいいわって
655ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:26:22.94 0
ベルトはしたほうがいい
656ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:31:41.30 0
ジーンズのサイズと相談
腰履きして不快感がないウエストサイズならベルトしないのは
見た目も軽快感があってアリ
657ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:41:00.94 O
>>654
それで十分
確かにこだわる人はこだわるけど目が肥えてから考えるといいよ
658ノーブランドさん:2013/02/28(木) 00:43:17.11 0
先日グレーのヘンリー買ったわ
659ノーブランドさん:2013/02/28(木) 01:21:30.37 0
普段靴は何足で回してる?
ローテ少ないとすぐ潰れるよね
660ノーブランドさん:2013/02/28(木) 01:44:29.70 0
大体3〜4足ローテプラスちょっとくらい
中二日あけると靴はかなりもつ
661ノーブランドさん:2013/02/28(木) 01:50:04.12 0
6
662ノーブランドさん:2013/02/28(木) 01:50:29.79 0
自分も3〜4足かなぁ
冬場は革靴3足にスニーカー
夏場はスニーカー4足
663ノーブランドさん:2013/02/28(木) 02:34:18.45 0
そっか、みんなありがとう。
4足で連日履きたいこともあるからあと2,3足買おうかな

陽子さん好感
ttp://s.ameblo.jp/anela0505/theme-10059613541.html
ユニクロ、GAP、H&M、ZARA...
SPAブラ上手に出てくるのね
664ノーブランドさん:2013/02/28(木) 02:49:12.63 0
日本語でおk
665ノーブランドさん:2013/02/28(木) 02:57:37.75 0
あんな嫁さんいいな
666ノーブランドさん:2013/02/28(木) 11:07:22.55 0
>>637
STUDIOSの真似をしたんだなー
ってことはスグわかる
667ノーブランドさん:2013/02/28(木) 11:15:37.02 0
std-shop.com
668ノーブランドさん:2013/02/28(木) 12:17:03.73 0
>>663
ナイスミドル。
669ノーブランドさん:2013/02/28(木) 14:56:55.10 0
黒、ネイビー、カーキ色の春アウターは持っているので、茶色かキャメルのアウターを買い足したいんですが、レザージャケットとジージャンならどちらのほうが使えるでしょうか?
普段デニム履くことが多いのでジージャンは避けた方がいいですか?
670ノーブランドさん:2013/02/28(木) 14:57:35.20 0
普段使いでクラッチバッグ使ってる人いますか?
671ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:03:42.33 0
>>669
革ジャンのが俺は好き
672ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:05:15.73 0
>>670
荷物少ない時は使ってる
673ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:10:15.50 0
>>669
茶色かキャメルのGジャンよりはレザーじゃないか
春アウターならベージュのほうがいい気もするが
674ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:14:12.11 0
>>669
黒以外のレザー買うとどうせ黒も欲しくなってくる
レザーは高いからそう何枚も買えん
よって俺はGジャンを推す
675ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:20:58.78 0
みなさん回答ありがとうございます
レザージャケットは既に黒持っていて着る頻度が高いので新しく買い足したいと考えてます
ですが、やはりレザーだと金額がネックになるのでジージャンにしようかとも思ってました

金に余裕があればレザーがいいですよね
ちなみに、レザージャケットのベージュはどうなんですか?あまり見ない気がしますが
676ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:28:11.93 0
なんだ、もう黒のレザー持ってるのか
ならレザーでもいいかもな
確かにベージュのレザーはあまり見ないがかっこいいと思うよ
秋にも着れるように茶色でもいいと思うけど
677ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:30:12.64 0
茶とキャメルの2択だとしたら、秋にも着やすいのは茶ですかね?
678ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:42:01.44 0
茶とキャメルってどう違うと捉えてる
679ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:45:37.80 0
キャメルは明るめで=ライトブラウンみたいな感じ
茶はうんこ色
680ノーブランドさん:2013/02/28(木) 15:46:11.52 0
最低限は揃ってるんだから欲しいと思った物を買えよ
681ノーブランドさん:2013/02/28(木) 17:12:23.27 0
ベージュのレザーは難易度高いかな?
682ノーブランドさん:2013/02/28(木) 17:29:24.29 0
全然高くねえ
683ノーブランドさん:2013/02/28(木) 17:58:35.64 0
クラッチバッグが欲しいのですがおすすめないですかね??
最近オシャレな人が持ち歩いてるのをよく見かけます。
684ノーブランドさん:2013/02/28(木) 18:08:34.41 0
勘違いしたオカマだからやめなさい
685ノーブランドさん:2013/02/28(木) 18:09:39.84 0
ドメブラ適当に漁ってみるしかないんじゃないの
男物のクラッチバッグが定番のブランドなんてあるのかね
686ノーブランドさん:2013/02/28(木) 18:13:58.04 O
ハーフパンツにはどんなベルトが合いますか?
687ノーブランドさん:2013/02/28(木) 18:14:27.04 0
メッシュ
688ノーブランドさん:2013/02/28(木) 18:26:39.24 0
zozoで買おうと思ってた物があったのですが、この商品は売り切れなどの理由により表示しておりません。となってしまった場合でも復活するということはあり得るのでしょうか?
689ノーブランドさん:2013/02/28(木) 18:29:12.39 0
ある
690ノーブランドさん:2013/02/28(木) 18:34:10.82 0
>>688
あるし、店舗行くとあるかもよ
他の店舗から取り寄せてもらえるえるかもしれんし
691ノーブランドさん:2013/02/28(木) 22:21:29.04 0
ベージュのレザーってイケメン限定ですか?
692ノーブランドさん:2013/02/28(木) 22:27:24.06 0
蛍光色のレッドとか変わったのでなければ何色でもいいよ
それよりもシングルかダブルの方が重要
ダブルのライダースだったらイケメンでバンドマンか、ロマンスグレーのおっさん専用
693ノーブランドさん:2013/02/28(木) 22:30:55.41 0
シングルです
ベージュだと、秋に着るのは季節感ないですよね?
694ノーブランドさん:2013/02/28(木) 22:50:32.41 0
>>693
オーソドックスな基本色だから別に問題ないと思うけどな
本当のオシャレな人は気にするのかもしれないけど普通の人はそこまで見てないよ
薄い色は全部春夏用の色なのか?って事にもなるし
レディースの合皮のブルゾンで秋にベージュとか普通に売ってるの見たし大丈夫だと思うよ
そこまで気になるならキャメルにしといたら無難だけど
695ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:20:42.97 0
>>694
ありがとうございます
おしゃれは季節感が大切と聞いていたので、気にしすぎてしまっています
696ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:20:57.59 0
>>693
そんなこと言ったらトレンチコートはベージュが大半だぞ
気になるならダーク色の巻き物をしたり
ジャケット以外を秋冬素材にすればおk
697ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:37:10.98 0
なるほど。他の物で季節感も出せますよね
では、春にダークブラウン等の暗いアウターでも明るめの巻物を巻いたりすれば重くなりませんかね?
698ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:41:50.45 0
熱心だねえ
その通りだけどあまりに重さが違うとちぐはぐになるから気をつけて
例えば黒のレザーに薄いベージュのリネンストールはあかんな
俺なら黒レザー、グリーンストール、白のUネック、ベージュのチノ、茶のカントリーブーツにする
699ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:45:45.82 0
ふむふむ
色使いって難しいですよね
自信がないのでいつも雑誌に載ってる色合わせで過ごしたました
700ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:47:14.41 0
>>697
うん
自分は春でも黒や紺のアウター+明るめの巻き物が多い
ただ素材は気にしてるよ
これから春先の暖かい昼間に起毛感があるウールで、ダーク色だと重すぎて
綿コートはダーク色でも気にならない
ただまだ今は寒いからウール着てる
春と秋は素材のミックス感も楽しめる季節だと思うけどな
701ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:47:23.32 0
いつやるんだ、今でしょ。
702ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:48:49.26 0
色使いがたくさん載ってるのはジョーカーのイメージ
外人ばっか使うのが微妙だけど
703ノーブランドさん:2013/02/28(木) 23:53:14.11 0
>>701
住んでる場所で寒さが違うでしょ
704ノーブランドさん:2013/03/01(金) 00:12:27.68 0
>>691
裸に見える
705ノーブランドさん:2013/03/01(金) 00:13:11.71 0
いつぬぐんだ、今でしょ。
706ノーブランドさん:2013/03/01(金) 00:31:06.60 0
春アウターの主力教えてください
707ノーブランドさん:2013/03/01(金) 00:40:40.57 0
M-65
708ノーブランドさん:2013/03/01(金) 00:50:30.34 0
\               |         /
  \             |        /
             彡 ̄ ̄''''ミ
            彡      ミ ,      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \           /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   ハーゲ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
709ノーブランドさん:2013/03/01(金) 01:36:49.17 0
ファッションの基礎から学びたいんだけど、そういうのが載ってるサイトor本や雑誌を教えて下さい。
710ノーブランドさん:2013/03/01(金) 03:11:48.34 0
ジョーカー
711ノーブランドさん:2013/03/01(金) 03:23:24.56 0
ファッションという漠然としたものを学びたいなら歴史関係の本がいいと思うぞ
1890年台にはこういう服があってそれが1950年にはこうなってって感じで
アメカジに詳しくなりたい、ブリティッシュトラッドがとか特定のジャンルがあるならそういう本を買えばいいと思うが
712ノーブランドさん:2013/03/01(金) 03:42:48.61 0
札幌のArchに似たショップって東京にあります?デッドストックのアイテムとか豊富に取り扱ってるような所を探してます。
713ノーブランドさん:2013/03/01(金) 04:43:11.43 0
札幌の店を知っててかつ東京にも詳しい人ってかなり限られると思うが
714ノーブランドさん:2013/03/01(金) 06:08:47.99 0
「男のファッション基本講座」とか読んだら分かった気がします
715ノーブランドさん:2013/03/01(金) 06:24:57.86 0
コートとかジャケットって、やっぱりちゃんと洗濯した方が良いんですか?
いや、仕事着のダウンとかはガンガン洗うんだけど、
よく見たらなんかボロってきてるんですよねw
だから、あまり洗濯しない方が服にとっては良いのかなって思ったり。
まあ、洗う場合でも一年に一回だろうから、そんなの気にしないで良いのかもしれないけど。
716ノーブランドさん:2013/03/01(金) 06:42:37.72 0
洗濯による傷みより汚れによる傷みの方が生地に悪いです
717ノーブランドさん:2013/03/01(金) 08:11:40.59 0
>>715
何の汚れを落とす為にクリーニングするのかによる。
油や皮脂を落とすならドライでもいいが、汗を落とすのにドライしても意味が無い。
それと動物性繊維は繊維自体に油分を含んでいるからそれがドライで失われてパサパサになってしまうというリスクもある。
718ノーブランドさん:2013/03/01(金) 08:26:55.50 i
デニムシャツ(青)にスキニーデニム(黒)っておかしい?
靴はマーチン黒の3ホール
719ノーブランドさん:2013/03/01(金) 09:17:09.18 0
スキニー()
720ノーブランドさん:2013/03/01(金) 09:26:47.35 0
色的にもシェルエット的にも、避けるべきと予想
マーチンとそのシャツに合うボトムスを揃えるのが得策かもなぁ
721ノーブランドさん:2013/03/01(金) 10:06:14.05 0
おかしくねぇよ
サイズが合ってればな
722ノーブランドさん:2013/03/01(金) 10:09:43.39 0
ブカブーカはいかんね!
723ノーブランドさん:2013/03/01(金) 10:14:04.59 0
上下デニムは一昔前に流行って今はダサイとされてるから避けたほうがいい
724ノーブランドさん:2013/03/01(金) 10:17:11.98 0
スチールトゥ入りのマーチンなら
俺はその合わせ方は絶対にしない
725ノーブランドさん:2013/03/01(金) 10:17:30.44 0
 
■新宿古着屋の服装情報「ぶかぶかシルエット」を裏付ける発作的発言■

これまで自分のファションについては比較的沈黙を保ってきた古着屋でしたが、
藤原ヒロシスレで当時のファションが徹底的に叩かれる様子を見てついに発作を起こしました。


643 ノーブランドさん sage New! 2013/02/22(金) 22:09:20.55 0
626 名前:ノーブランドさん [sage] 2013/02/22(金) 15:18:33.44 0
>>621
おまえ今でもこんなブカブカなサイズの服着てんだろw
しかもあえて時代遅れのサイズ感で着てる俺カッケーとか勘違いしてそうw

悔しさ一杯で書き込む古着屋連呼のニート(笑)
今見たら当時のサイズ感を見たらデカイのは「当たり前」なんだよw
それを無知で暇なお前が今更小躍りしながら書き込みしてたから、死ねって言ったんだよバカ。分かったかw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360687437/643

 
自分の服装が本当に時代遅れであった事実を目の当たりにしたことへの悔しさや、
かつて自分が騙してきたぶかぶかユーザーたちにさえ「ダサいおっさん」扱いされてしまった
疎外感などを感じ取れる惨めな書き込みです。その他の書き込みも含めてご覧下さい。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360687437/625-

古着屋はこれまでの自分のファッションに対する自信まで喪失してしまいました。
次に失うものはいったい何でしょうか? 恐らくかけがえのない大切なものでしょう…。

引き続き観察を続けます。
726ノーブランドさん:2013/03/01(金) 14:57:15.67 0
グレンソンのちょっとテカテカしかウィングチップの靴を買おうと思うのですが
テカテカしてる靴をベージュのチノパンや紺色のデニムに合わせるのはおかしいですか?
727ノーブランドさん:2013/03/01(金) 15:06:22.80 0
テカテカがよくわからん具体的に
728ノーブランドさん:2013/03/01(金) 15:21:36.39 0
ちゃんと合わせられるなら別に大丈夫
729ノーブランドさん:2013/03/01(金) 15:25:56.16 0
革靴ってブラック、ダークブラウン、キャメルだとどれが使いやすい?
730ノーブランドさん:2013/03/01(金) 15:35:29.52 0
全部もっとけ
731ノーブランドさん:2013/03/01(金) 16:45:44.64 0
ファッション板にはH&Mのスレッドはないんですか?
732ノーブランドさん:2013/03/01(金) 16:47:09.06 0
一着あると便利だと思ってブレザーを買うつもりなんだけど、一着目はグレーとネイビーどっちがいいかな?
733ノーブランドさん:2013/03/01(金) 16:50:07.21 0
グレー
734ノーブランドさん:2013/03/01(金) 16:51:38.24 0
ネイビー
735ノーブランドさん:2013/03/01(金) 16:56:20.73 0
青はビジネス
736ノーブランドさん:2013/03/01(金) 18:50:09.44 0
>>732
ネイビーす
737ノーブランドさん:2013/03/01(金) 18:52:06.67 0
そもそもブレザーって一着あると便利ってより好きな人が買う物だと思うんだけど
738ノーブランドさん:2013/03/01(金) 19:03:18.14 0
グレーのカーディガンは重宝する
739ノーブランドさん:2013/03/01(金) 19:06:31.22 0
もしかしてブレザーはあんまり着回しできなかったりする……?軽く羽織れるアウターを増やす目的だったらテラジャケを買ったほうがいいのかな
740ノーブランドさん:2013/03/01(金) 19:18:30.20 0
>>739
ザックリ着たいなら薄いコートじゃない?
テラジャケもスウェットなんかと合わせると格好いいよね
741ノーブランドさん:2013/03/01(金) 19:18:54.99 0
>>690
お礼が遅くなってしまいましたありがとうございます
店舗よりzozoの方がだいぶ安いのでケチ根性で気長に待ってみます
店舗でも同じ値段にならないかなー
742ノーブランドさん:2013/03/01(金) 20:08:15.89 0
>>740
大学生かよ
743ノーブランドさん:2013/03/01(金) 20:09:50.93 0
テラジャケとか呼んでる時点でお察し
744ノーブランドさん:2013/03/01(金) 20:14:55.00 0
>>742
>>743
フルジップスウェットパーカーじゃなくてプルオーバーのスウェットだよ、言わせんなよ
745ノーブランドさん:2013/03/01(金) 20:16:13.22 0
>>732の質問はいい大人がする質問じゃないから大丈夫でしょ
746ノーブランドさん:2013/03/01(金) 20:18:41.51 0
パーカだと思った馬鹿なんていないだろ
747ノーブランドさん:2013/03/01(金) 20:19:45.26 0
スウェットパンツかと思った
748ノーブランドさん:2013/03/01(金) 20:43:13.21 0
スウェットって単語だけで言われるとパンツを思い浮かべるな
749ノーブランドさん:2013/03/01(金) 21:54:44.17 O
洗濯物がブランド品だけなくなってるんですが、洗濯物の盗難ってよくあるんですか?
750ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:17:30.83 I
高校生で私服にスーツはイタいですか

きっちりとしたスーツじゃなくて私服で着れるような少しラフなものです

顔ふつめん短髪185cm75kg
751ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:19:58.99 0
>>750
しっかり着こなせれば全く問題ないんじゃん
752ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:22:11.49 0
>>750
ラフなスーツってセレショが出してるような奴か?
基本的にはNOだと思うけど
どうしても着たいのならとりあえずうpしろ
753ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:22:25.12 0
>>750
うまく崩せば格好いいよ
754ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:25:56.45 0
タレントでも見たことないです
755ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:27:20.01 0
きもいからやめとけ
滑るぞ
756ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:29:17.85 0
高校生はジャージきとけ
757ノーブランドさん:2013/03/01(金) 22:29:30.56 0
私服でスーツってジャニーズの若手グループのデビュージャケットみたいな感じか?
セクシーゾーンとかがテッカテカのスーツ着て踊ってるのイメージ出来るけど
基本的に私服でスーツってファッションに自信がない人が仕事帰りなんですよーって思わせる手段だと思うから
早くても20歳くらいからじゃないとおかしいと思う
758ノーブランドさん:2013/03/02(土) 01:49:18.92 0
>>731
ないな
759ノーブランドさん:2013/03/02(土) 07:54:25.27 0
>>752
待ってください
760ノーブランドさん:2013/03/02(土) 07:55:32.39 0
>>753
それが難しいんですよねえ
761ノーブランドさん:2013/03/02(土) 07:56:43.77 0
>>754
ロバート馬場さんかっこいいと思います
762ノーブランドさん:2013/03/02(土) 08:51:25.03 0
>>755
やっぱそうですか
763ノーブランドさん:2013/03/02(土) 08:52:46.65 0
>>>756
ジャージは卒業したい
764ノーブランドさん:2013/03/02(土) 08:55:24.99 0
手持ちの服ジャージ以外無いのか?
765ノーブランドさん:2013/03/02(土) 09:12:50.70 0
カバーオールっておじさんっぽく見えるものなのかな?着やすそうではあるんだけど
766ノーブランドさん:2013/03/02(土) 09:14:08.79 0
べつに
767ノーブランドさん:2013/03/02(土) 09:43:30.17 0
リネンコットンのストールを今日から巻くのはアリですか?
まだ寒いですが季節的には春だと思うのです
768ノーブランドさん:2013/03/02(土) 09:58:22.36 0
ほとんどの巻きものはどんな季節でもアリ
例外は↓のように防寒専用品にしか見えないもの
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000278873/38/imge81e4a14zikazj.jpeg
769ノーブランドさん:2013/03/02(土) 10:16:48.09 0
グレーのパンツにベージュのスエードのローファーって合わないですか?
770ノーブランドさん:2013/03/02(土) 10:54:21.26 0
>>761
見たことないです
771ノーブランドさん:2013/03/02(土) 11:28:59.39 0
パーカーみたいな服でジッパーが真ん中じゃなくてちょっとずれてる服って何て言うんですか?
772ノーブランドさん:2013/03/02(土) 11:29:40.23 0
>>769
合うよ、グレージュってほど
グレーとベージュは春夏の印象
グレーと茶、黒は秋冬の印象
靴は濃いほうがしまって見えるよ
773ノーブランドさん:2013/03/02(土) 11:31:24.00 0
逆にベージュの革靴を秋冬に履くのはだめなんですか?
774ノーブランドさん:2013/03/02(土) 11:33:42.50 0
んなこたない
ただしスエードなど秋冬素材のほうがベター
775ノーブランドさん:2013/03/02(土) 12:02:16.34 0
丸井でこの革ジャン買ってきたのですが、インナーとパンツは何を合わせたらいいでしょうか?
http://i.imgur.com/ff4pM7I.jpg
776ノーブランドさん:2013/03/02(土) 12:23:47.73 0
カットソーにジーンズ、スニーカーでおk
777ノーブランドさん:2013/03/02(土) 12:37:18.46 0
Tシャツ、ジーンズ、ブーツ
778ノーブランドさん:2013/03/02(土) 12:39:13.98 0
771です
自己解決しました
779ノーブランドさん:2013/03/02(土) 12:45:18.95 0
丸井wwいやwwwwこれはwwww
780ノーブランドさん:2013/03/02(土) 12:46:48.65 0
また個性的なロッカーな革ジャン買ったなぁ
ギターやってるとかならいいけど
781ノーブランドさん:2013/03/02(土) 12:51:52.64 0
>>775
パーカー、スリム、マーチン
782ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:07:32.98 0
>>775は丸井じゃねえぞ
783ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:14:17.26 0
丸井じゃなくてもいいじゃない
784ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:14:56.55 0
>>775
何か雰囲気があるね
シンプルにグレーのスラックスじゃない?
785ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:18:05.27 0
丸井どころか、これは……
786ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:18:08.70 0
>>775
Google画像検索で

Punk Fashion

で検索していろいろ見て見ろ。参考になる。

あと、歴史的なことをちょっとだけ書くぞ。
この手のを着こなすには、バックグラウンドへの理解は非常に大事だ。

この手のパンクファッションの創始者は、
今でも一線で活躍して世界的ブランドでも有名な
ファッションデザイナーのヴィヴィアン・ウエストウッド。

そのヴィヴィアンのファッションと、プロデューサーのマルコムマクラーレンが組んで、
セックスピストルズというパンクバンドを作り上げた。
今から40年ぐらい前、1970年代の後半のことだ。
ファッション的には革とかSMとかボンデージとかの流れの、タブー的なアイテムをたくさん取り入れた。
セックスピストルズについてはいろいろ調べて見るといい。

その時代のパンクはぱっとはじけてすぐ終焉したが
音楽もファッションも、その系統が枝分かれして今でも根強く続いている。
しかし、元をたどれば、作ったのはヴィヴィアンウエストウッドなんだ。
それからパンクの精神。それだけは知っておくべき。
787ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:19:37.35 0
今でもロックバンドが革を着用するのは、ヴィヴィアンウエストウッドがいたからだ。
788ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:20:11.57 0
本気のライダース着て電車乗らないでくれ
789ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:27:53.47 0
おいおいバンドマンがいるぞ
790ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:28:17.93 0
ランブレッタを初めとして、原付き乗るのも駄目だな
徒歩はOKだが水溜りをいちいち避けるのは駄目だ
791ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:30:50.85 0
いかにもハレー乗りそうなかっこで電車
792ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:44:35.36 0
電車をバカにするなッ!
ハーレー()なんかよりずっと高額商品なんだぞ
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/nedan.htm
793ノーブランドさん:2013/03/02(土) 13:48:45.14 0
電車は馬鹿にしてない。
794ノーブランドさん:2013/03/02(土) 14:22:23.62 0
フォーマル使いが出来て、形の良いシャツを探しています。

普段使いだと、アトウ、リチウム、アタッチメント等の形が好きなんですが
どういうブランドが良いでしょうか、価格帯は上記ブランドと同程度が良いです。
795ノーブランドさん:2013/03/02(土) 14:23:47.31 0
オーダーでええやん
796ノーブランドさん:2013/03/02(土) 14:52:47.84 0
>>775
Dior?サンローラン?

まあたぶん転載か荒らしでしょ
797ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:06:24.88 0
30代のオシャレを勉強できるサイトってないですか?
予算は靴を抜いて、いつも全身で5万程度で計上しています。
798ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:08:07.14 0
カネ掛け杉
30代ならスーパー衣料品の特価で\5kでオシャレできるように鍛えろ

スーパー衣料品総合3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1357193672/
799ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:23:50.98 0
おいおい、5万は妥当だろ
800ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:24:47.70 0
5マン掛けて自己満足に浸ってもいいのは20代後半まで
30代はもっと地に足の着いた生き方をしなさい
801ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:30:44.68 0
5万では満足できない
もっといい生活しようぜ30代
802ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:33:57.91 0
アウターでこえる
803ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:34:10.29 0
ジャケットやらアウターなしなら5万で何とかなるだろう
804ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:39:46.68 0
大人はうまいこと安いものも取り入れる
805ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:39:59.38 0
>>803
せいぜい6月からだろ
806ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:46:53.06 0
5マソだぞ(ドヤァ
ってのはガキっぽい
着てる服の値段なんて何の意味もねーよ
807ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:47:52.38 0
でも「安く揃えたんだぜぇドヤァ」も大概だよね、結局はバランスやろ
808ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:49:42.17 0
とりあえずこんなサイト見つけました
ttp://xn--30-fg4atdn9c2gzdtc8fg3703gz2g981x.com/
809ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:50:51.92 0
>>807
これいくらと思う?で安く買ったと言うのは楽しいけど
掴まされたなと思われるのは悔しいだろ
810ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:53:38.19 0
服買って悔しいとかちょっと理解に苦しむ
811ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:54:31.88 0
気に入った服買っとるのに掴まされるもクソもないやろ
812ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:55:15.89 0
いいなって思って値札見たら高かったってよくあるよね
買っちゃうけど
813ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:55:31.15 0
え?この服そんなにするの?w
ってのは褒め言葉じゃねーだろうよ
814ノーブランドさん:2013/03/02(土) 15:56:49.56 0
5万でドヤ無理
815ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:00:09.75 0
格差社会
816ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:08:02.67 0
高そうに見えたら服に着られてるって言われた事あるわ
817ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:09:01.74 0
質問がん無視で5万ってとこだけに執着する住人たち
818ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:14:03.90 0
執着つーか先に値段がくるのがそもそもおかしーんだよ
予算の上限があるにしても30代なら安く上げる工夫はできて当然だろ
819ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:21:34.26 0
5万て安くあげてる思う
820ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:22:20.58 0
>>764
そういうことじゃなくてめんどくさいから普段はジャージがほとんど、
なので私服として使える服が少ない
821ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:26:28.50 0
こういう値段しか見てねーやつがださいカッコしてるんだよな
822ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:28:59.81 0
値段しか見てねーやついたっけ
823ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:30:12.45 0
824ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:32:03.61 0
本人が5万言ったらしゃーない

スーパーしか見てねーやつもどうかと
825ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:32:31.46 0
身長168cmで、体型やや細めなんですけど、着丈68cm 身幅46cm 肩幅42cm 袖丈66cmのニットは大きいですか?
826ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:33:25.71 0
ぶっちゃけるとwebに提案力はねーよ
それがあるのは雑誌のみ
自分のテイストに合う雑誌を探してコーデを真似るといいよ
ムリして掲載されてるのと同じ商品買う必要もないし
827ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:37:10.48 0
先に値段がくるのがおかしいも何も予算を書いたのは情報を小出しにするなっつー
質問者のテンプレに沿っただけじゃね?
828ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:39:54.61 0
先に値段を決めるからオレの口に合った料理を出してくださいとか言われても困るだろ
30代ならその質問自体無理筋だって気付け
829ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:43:52.10 0
>>828
一体何をそんなに怒ってるんだよ
答えられる能力のない人は黙ってりゃいいのになぁ
830ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:45:48.87 0
こりゃ恐れ入った
超能力者きぼんぬかw
831ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:47:31.86 0
俺のエスパー能力を発揮すると、
>>750ってまだ高校生だし語彙が足りないから、
テーラードジャケットのことをスーツって書いてるんだと思う
832ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:48:58.33 0
>>829
だったらお前も黙ってろよ
833ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:53:33.55 0
予算設定のなにがいけないのか
834ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:55:31.18 0
予算とファッションの方向性の提示は同時にあるべきだ
835ノーブランドさん:2013/03/02(土) 16:56:09.22 0
*1.質問丸投げは禁止
836ノーブランドさん:2013/03/02(土) 17:09:05.75 0
テーラードジャケットの量産型ファッション組み合わせ例教えて!
ジャケキャメル
白bdシャツ
デニム
黒革靴
は思いついた!
837ノーブランドさん:2013/03/02(土) 17:19:27.56 0
グレーパーカー
838ノーブランドさん:2013/03/02(土) 17:20:35.58 0
>>831
どこかのスレでワイシャツにネクタイってどうですかと質問していた奴かもな
839ノーブランドさん:2013/03/02(土) 17:52:46.29 0
スウェット生地のジャケット(形はテラジャケ)を探していますがなかなか手頃なものが見つかりません
なにかおすすめのものはありませんか?

予算 6000円以下
色  ネイビー or グレー

あと、5000円以下のベージュのチノパンのおすすめを教えて下さい。できたらジャケットに合わせやすそうなのだと嬉しいです
840ノーブランドさん:2013/03/02(土) 17:56:45.75 0
>>839
スウェット生地のジャケット(NAVY or GRAY) ユニクロ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075212

ベージュのチノパン ユニクロ
http://www.uniqlo.com/jp/catalog/014.html
専用スレもあるぐらい高品質
チノパンはユニクロのヴィンチノが最高!20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360902690/
841ノーブランドさん:2013/03/02(土) 17:57:48.65 O
g.u.のカットソージャケットとかいいんじゃない?知らないけど
842ノーブランドさん:2013/03/02(土) 17:59:06.00 0
>>840

ありがとう。チノは良さげだ!

ジャケットはもうちょっとシルエットが細めで、ボタン1,2このモノがいいかな・・・
843ノーブランドさん:2013/03/02(土) 18:03:03.50 0
>>841

ありがとう
g.u意外といいんだね。びっくりだ!
ただ、アウターg.uってどうなんだろ・・・
被るかな・・・
844ノーブランドさん:2013/03/02(土) 18:07:55.71 0
845ノーブランドさん:2013/03/02(土) 18:42:19.30 0
気に入りそうなもの出したら返事なしかよ
846ノーブランドさん:2013/03/02(土) 18:56:26.64 0
847ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:23:18.17 0
http://imepic.jp/20130302/695800
↑この服の組み合わせはおかしいでしょうか?><
848ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:25:14.22 0
かっけーよ
849847:2013/03/02(土) 19:31:39.54 0
>>848
カッコイイですか?
ありがとうございます!
850ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:39:05.97 0
>>825
でかい
851ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:46:10.87 0
水色地に白のドットのシャツに合うパンツはベージュのチノ以外にどんなのがあるでしょうか?
852ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:47:16.17 0
ネックレスってどんなやつ持っておけばいいですか?
853ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:50:56.64 0
>>847
寒くない?
854ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:51:13.26 0
質問だけして答え来たら逃げる奴ばっかり
855ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:56:16.94 0
>>847
インナー何着るの?
856847:2013/03/02(土) 19:58:34.02 0
>>853
春になって、5月ごろに着たいと思ってます。

>>855
インナーは、白か黒にしようと思ってるんですけど、
どんなのがいいですかね?
ブラウスみたいなのがいいでしょうか・・・
857ノーブランドさん:2013/03/02(土) 19:58:58.01 0
>>852
ハートの形
858ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:03:12.44 0
>>856
ノーカラーのブラウスがいいんじゃね
色は白のほうが春っぽいかも
靴はどんなの?
859ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:03:50.63 0
>>847
スカートのしたをう(ry
860ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:10:36.14 0
>>857
かまくせぇ
861ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:10:44.86 0
>>856
5月じゃなくてもう冬じゃないなと思ったら着ればいいよ
黒はやめたほうがいいと思う黄色とかいいとおもうけど
カットソーでもブラウスでもなんでもいいと思うチラりとしか見えんから冒険してもいい
862ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:13:12.23 0
>>847
イメージとしてはこういうの意識してるんでそ
http://blog-imgs-44.fc2.com/r/o/b/robasans/pinoko.jpg
863847:2013/03/02(土) 20:14:53.96 0
>>858>>859
靴は、茶色のブーツか、茶色のパンプスみたいなのにしようかと思ってます
パンプスの場合は、靴下とか何も考えてなかった><
この服に合う靴を買うとしたら、どんなのがいいと思いますか?
今までオシャレに興味なくて、全身ユニクロだったので、スニーカーばかりでオシャレな靴が全然ない・・・\(^o^)/

>>861
黄色ですか!やっぱ黒より、明るい色のほうがいいですよね
白や黄色で探してみます^^
864ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:24:42.96 0
>>860
かまじゃなくて喪ダサ女って言って欲しかった
865ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:28:54.54 0
>>863
ブーツはやめとき
パンプスは先がとがってなくて派手じゃなければなんでもいい
靴下もなんでもいい
866ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:30:40.13 0
ストールって巻いた方がいんですか?
867ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:32:54.84 0
物足りなく寂しければ
868ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:33:02.62 0
いや、ストールをインストーーーーールっ!
869847:2013/03/02(土) 20:35:49.76 0
>>862
ちょwwなにこれw

>>865
ブーツ合わないかな。
やっぱシンプルなパンプスにしよう!
このスカートだと、白い靴でも大丈夫だと思いますか?
黒か茶色がいいかな
870ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:39:53.02 0
>>869
紫のエナメルパンプスとかおもしろいと思う。
靴下は白のちょっとふりふりしたやつで。
完全に私の好みです
871ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:46:33.37 0
完全にキチガイな私の好みです。
872ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:49:49.17 0
>>869
草薙素子だっけ
873870:2013/03/02(土) 20:52:29.80 0
874ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:54:58.71 0
グレーのパーカーが欲しいんですがオススメのブランドってありますか?
875ノーブランドさん:2013/03/02(土) 20:59:32.82 0
>>874
APE、FRANKLIN MARSHAL、HYDROGEN、ユニクロ
876ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:01:23.45 0
Nハリ
877ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:01:34.41 0
>>874
フィルメランジェ
878ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:02:27.74 0
ほんとにキチガイアニオタみたいな感じでワロタ
879ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:20:00.70 0
http://i.imgur.com/cwdp6iV.jpg
このネックレス沖縄で買ったけどダサいかなぁ?
首元さみしいからつけようとおもうんだけど
880ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:39:54.43 0
皆さんは、恋人が出来たら、相手の服を選びたくなりますか?
最近、女性の服を見るのが好きなんですが、
それを相手に「これ着て欲しい」ってお願いするのは構わないのか、
NG行為なのかと思ったりしてるので。
881ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:47:26.14 0
好きなショップに二人で行ってこれいいねとか言い合うのは楽しいが強制すべきではないかもね
882ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:50:13.22 0
ニューバランスのスニーカーを持ってないので買ってみようかと思ってるんですが
996や1300などの数字でいろいろ種類があるみたいですが皆さんから見てどの数字の物がオススメですか?
883ノーブランドさん:2013/03/02(土) 21:52:04.70 0
ジャニーズレベルのイケメンなら買えばいいと思うよ
884ノーブランドさん:2013/03/02(土) 22:05:58.15 0
>>831
テーラードジャケット!
かっこいい、でもやっぱ合わせるのもむずそう
885ノーブランドさん:2013/03/02(土) 22:08:34.83 0
>>879
なんという喪々しい雰囲気
886ノーブランドさん:2013/03/02(土) 22:13:59.30 0
ペラいテラジャケにパーカー合わすのだけはやめろよ
887ノーブランドさん:2013/03/02(土) 22:17:40.56 0
>>886
なぜばれた
グレーのパーカーとかきついか
888ノーブランドさん:2013/03/02(土) 22:42:33.99 0
ばれたもクソも服装わかんない人の定番じゃん
889ノーブランドさん:2013/03/02(土) 22:46:01.99 0
>>888
ですよねー
考えます
890ノーブランドさん:2013/03/02(土) 22:56:50.01 0
きたらダメとはいってないよ
891ノーブランドさん:2013/03/02(土) 23:33:01.78 0
長袖のカーディガンなどのインナーに7分のシャツやカットソーを使うときに中でたゆまない様にうまく着る方法ってありますか?
892ノーブランドさん:2013/03/02(土) 23:39:55.40 0
先にカーディガンの袖にインナーを装着してから着るとか?
やったことないから知らんけど
893ノーブランドさん:2013/03/02(土) 23:41:36.50 0
細身の人に似合う服の種類ってイマイチ分からないんですが
カーディガンやテーラードジャケットは細身の人に似合うって解釈でいいんでしょうか?
逆に似合わない服とかってありますか?
894ノーブランドさん:2013/03/02(土) 23:47:57.19 0
>>892
やってみます
やっぱりケチらず袖の長さ合わせたインナー買ったほうがいいですかね?
895ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:31:57.40 0
このドクターチン半額なんですがお得でしょうか?
買うかどうか迷ってます
http://item.rakuten.co.jp/gettry/11822600/
896ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:33:14.31 0
>>895
レッドウイング>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>ドクターマーチン>>>ホーキンス
897ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:38:40.36 0
>>895
欲しいんなら買え、そんだけ
898ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:43:13.06 0
こんなにごり押ししなきゃならんレッドウイングって余程酷いんだな
899ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:43:44.47 0
RW()
900ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:45:54.72 0
>>882
最初は

M576UK
http://blog.shop.az-enterprise.com/?eid=49496



M996
http://atkt2012.exblog.jp/15495375/


1400のJ.Crewコラボ
http://www.eahk.jp/shopbrand/039/P/

あたりがおすすめ

1足目はグレーなど定番カラーがおすすめ
何にでも合うし、服と組み合わせておっ!と思われるのも大抵定番カラーだから。

あと、できたらニューバランス直営店で、アップグレード用の中敷を買うと
さらに履き心地がアップするのでやったほうがいい。1000円とか1500円でできるから。
聞くところによるとNB直営店の店員はほぼ全員やっているらしい。
型番はRCP150
http://www.newbalance.co.jp/accessories/detail.php?RCP-150
下のグレードのRCP112やRCP130というのもある
直営店なら、靴の大きさに合わせて切って入れてくれる
901ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:49:22.88 0
>>895
ドクターチンってミスターチンの親戚とかか?w
902ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:52:41.23 0
ネタにしてもつまんねーから死ねよ
903ノーブランドさん:2013/03/03(日) 00:53:37.32 0
ドクターチンでググったらワロタw
904ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:04:51.91 0
ニューバランスの靴を3回履いただけで加水分解しました
もう二度とニューバランスは買いません
905ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:05:58.49 0
>>904
ニューバランススレで書いてこいよ
906ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:09:51.99 0
このトートバッグどうでしょうか?
どんなファッションにも合いそうで安いので買ってしまいました
http://item.rakuten.co.jp/mono-mart/10002254ss/?l2-id=Ranking_PC_realtime-551177-d_rnkRankingMain&s-id=Ranking_PC_realtime-551177-d_rnkRankingMain_1
907ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:10:13.78 0
服が似合う似合わないの基準がよく分からないんですが
皆さんはどのように判断していますか?
908ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:10:42.01 0
昨日質問した30代だけど、俺抜きでめっちゃ盛り上がっててワロスw

Webに提案力はないとのこと、雑誌を調べてみます
909ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:12:15.06 0
>>906
値段相応なんでそこを気にしないならOK
910ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:18:41.15 0
911ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:20:55.66 0
レッドウイングでもいろんな種類のブーツがあるけどどれがオススメとかありますか?
912ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:21:52.53 0
コーデとか基本的な服のハウツーを知りたいんですが、おすすめの雑誌って何かないですか?
無難で合わせやすい服を紹介している雑誌があれば教えていただけないでしょうか?
ちなみに年は23歳です。
913ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:21:59.89 0
>>906
ごめん、最悪だと思う。
そもそも本革じゃない超安っぽいポリウレタン偽レザーだし、
そんな偽レザーをそんな大きい面積持つとほんとうに安っぽく見えるよ。
まあ中高生だったらいいけど、それより上ならちょっと残念に見えるね。

あと、バッグ自体には関係ないが、写真のモデルの服やスタイリングも最悪にダサい
ありえないレベル
914ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:23:12.01 0
915ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:23:41.15 0
>>911
ベックマンかセッター
916ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:24:56.35 0
買うのやめときます
917ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:28:50.26 0
ペインターパンツと普通のデニムパンツって着こなしで分けたりするものなんですか?
918ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:29:22.08 0
やっぱり買います
919ノーブランドさん:2013/03/03(日) 01:30:35.89 0
>>912
もっと流行に流されない古典が欲しいならこれも一緒に買うといいかも
http://www.amazon.co.jp/dp/0679421696
男の服なんぞ、バリエーションは数少ないし、
その基本は昔から変わっていないからね
参考になる部分はけっこうあるよ
920ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:01:40.76 0
>>851
これお願いします
921ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:07:48.41 0
水色のシャツに合わないパンツなんて皆無に等しい
922ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:08:42.49 0
小5の女の子で黒系が好きらしいのですが、どんなブランドがいいですか?
923ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:09:29.44 0
924ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:11:07.51 0
>>922
ここは男子のスレで、女子供はスレ違い
>>1には書いてないが暗黙の了解、長年の不文律
他のスレへどうぞ
925ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:16:12.31 0
>>924
そうなんですか、知らずにすいませんでした
彼女の連れ子へのプレゼント探してました
926ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:18:19.96 0
>>921
そうなんですか
これからの季節に黒のパンツと合わせるとなると季節感ないと思われるでしょうか?

>>923
ラウンジのこれに近いですwhttp://i.imgur.com/pbesOcz.jpg
927ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:26:14.41 0
928ノーブランドさん:2013/03/03(日) 02:35:48.98 0
>>926
その写真みたいにグレーでもいいしカーキ、オリーブ系でもいいし
白〜オートミールでもいいし
薄い水色やネイビーで青でまとめてもいいし
使いにくい色ではないと思うが
929ノーブランドさん:2013/03/03(日) 03:02:41.12 0
銀座行くことになったよ
目的はメンズスキニー

SHIPS BEAMS Gap ユニクロは行くけど他にスキニーを置いてそうなお店ってない?
930ノーブランドさん:2013/03/03(日) 03:40:33.07 0
ウンジリ
931ノーブランドさん:2013/03/03(日) 03:43:07.48 0
ホモ御用達の店ならスキニーだらけだよ
932ノーブランドさん:2013/03/03(日) 07:02:49.40 0
ファ板の人って楽天セール期待してます?
933ノーブランドさん:2013/03/03(日) 07:45:30.13 0
もう目星はお気に入りいれてあるから時間になったらオートで購入
934ノーブランドさん:2013/03/03(日) 10:34:26.77 0
シャツにリュックって変なんですか?
知り合いの女の子から指摘されたんですが
935ノーブランドさん:2013/03/03(日) 10:41:09.03 0
リュック自体…
936ノーブランドさん:2013/03/03(日) 10:46:30.29 0
リュックもトートもディスる人って毎日ビジネスバッグでも使ってるのかしら
937ノーブランドさん:2013/03/03(日) 11:05:47.53 0
ショルダー使えばええやん…
938ノーブランドさん:2013/03/03(日) 11:07:56.28 0
アウトドアリュックは登山かピクニックでもいけ!
カマホモトートはカマホモ言われても怒るな!
939ノーブランドさん:2013/03/03(日) 11:51:01.59 0
>>934
シャツにリュックは普通。
http://matome.naver.jp/odai/2132149603584461901

ではなぜおかしいといわれたか。
それは多分、君のリュックの選択がおかしいか、
背負い方がおかしいんだろう
他人のをよくみて参考にするといいよ

ちなみに、女子受けが一番良いのはリュックが圧倒的というアンケート結果がある
http://ext.pimg.tw/albertayu773/1327517328-1927732887.jpg

リュックの選択に関してはここを参考に
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1349578726/29
http://matome.naver.jp/odai/2133932440477341101
940ノーブランドさん:2013/03/03(日) 12:05:31.28 0
>>932
楽天自体眼中になし
941ノーブランドさん:2013/03/03(日) 12:24:07.28 0
だから潰れる
942ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/03/03(日) 12:57:11.85 0
私は180/75 B105W80H94の普通体型なんですが
オーディエンスのシャツとかのデザインは好きなんですが
身幅がLサイズで51センチとかなので着れません><
どこかオシャレで身幅が53以上のシャツのブランドないですか?
943ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:29:27.91 0
サカゼン池
944ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:40:06.83 0
俺のモッズコートってフードの裏地がヒョウ柄なんだけど、これってどうよ?

俺はチャラ男じゃなくてマジメでおとなしいオタクタイプなんだが、マジメで
おとなしいタイプがヒョウ柄って変かな?

なんでこれを買ったかというとシルエットが気に入ったのと、あとセールで
安くなっていたからで、実際着てみるとフードがどうも恥ずかしい 
(ちなみに通販で買った)

おかしくなかったら来年以降も着続けるけど

http://www.ps4.jp/up/c21sarasi/src/c21sarasi12827.jpg
945ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:42:19.37 0
どこぞのギャルかって話
946ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:43:54.13 0
>>944
個人的にはあり
947ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:46:05.78 0
フェイクファーならアリ
リアルファーなら意識の低さに投げ捨てるレベル
948ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:48:10.17 0
トラッドと呼ばれるファッションに挑戦しようと思ってるんですが一番ベタなトラッドファッションの全身コーディネートはどのような感じなのでしょうか?
949944:2013/03/03(日) 13:51:45.58 0
>>945
やっぱり女性向けかなあ 女性のファッションを観察していると年齢やタイプに関係なく、
ヒョウ柄の服や小物を身につけてるし もちろんギャルっぽい子が圧倒的に多いけど

男向けだとチャラ男ですらヒョウ柄ってあまり見ないし

>>946
そう言ってもらえると嬉しいが・・・しかしやっぱり恥ずかしい・・・・

>>947
もちろんリアルファー(キリッ
950ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:56:04.22 0
>>948
まったく知らないのに何で挑戦したいの?
951ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:56:45.72 0
>>949
自分が気になるならどうせ着なくなるよ
952ノーブランドさん:2013/03/03(日) 13:57:08.81 0
earth music&ecologyって男性から見たらダサいでしょうか?
953ノーブランドさん:2013/03/03(日) 14:00:03.67 0
男は女の服のブランドなんて見てないよ。コーディネート次第だよ
954ノーブランドさん:2013/03/03(日) 14:07:00.36 0
ださいね
てか安っぽい
955ノーブランドさん:2013/03/03(日) 14:07:33.68 0
>>942
海外ブランドがいいとおもうよ

>>944
裏地なんか見えないからどうでもいいけど
フードが確かにちょっと。でもまあいけるんじゃね?しばらく着てみたら?

>>948
トラッドって言ってもアメリカントラッドとブリティッシュトラッドがあっての。
方向性がちょっと違うんじゃ。
アメリカントラッドならtake ivyって本が古典バイブルだから
買って勉強してみるといいかも
ブリティッシュトラッドならバーバリーブラックレーベルとか
ニューヨーカーとか
まああとは普通の人の着こなしを見たいならこういうネットの画像かな
http://matome.naver.jp/odai/2132643177333380701

>>952
男は女の服装を見ても、全体のコーディネートの「印象」「雰囲気」しか見えない
それよりオパーイとかオマーンのことを隙さえあれば考えてる低俗な生き物
earth music&ecologyと聞いてもたいていのやつはよくわからないし
名前だけはわかる奴も、前髪ぱっつんの宮崎あおいがナチュラルなかわいい服着てるみたいな印象しかない
956944:2013/03/03(日) 14:09:25.93 0
>>951
そうかもしれんね 全体のデザイン・シルエットは本当に気に入ってるんだが・・・

フードの裏地だけ替えれないかググってるけど見つからないし

とにかく>>946を信じてもうしばらく着よう せっかく買ったんだし
957944:2013/03/03(日) 14:14:27.04 0
>>955
サンクス
958ノーブランドさん:2013/03/03(日) 14:14:40.12 0
ちなみにおいくら?
959ノーブランドさん:2013/03/03(日) 14:15:46.56 0
フード着色ぐらい工夫すればできるんじゃね?
マジックで塗るとかw
960944:2013/03/03(日) 14:40:28.04 0
>>958
一万円
>>959
染めたらいいのか・・・なるほど・・・・いや、できんけど(笑)
961ノーブランドさん:2013/03/03(日) 14:49:40.89 0
福袋買ったらヒョウ柄のニット帽入ってて困ったから、街歩いてるギャルにこれ新品未使用だからってプレゼントしたわ
捨てられてるかもしれないけどどっちにしろ自分も捨ててるし
962ノーブランドさん:2013/03/03(日) 14:50:30.31 0
このTシャツのブランドがわかる方いますか?
『ネコ Tシャツ』などで画像検索しても見つかりませんでした。

http://i.imgur.com/aLjHpKf.jpg
963ノーブランドさん:2013/03/03(日) 15:01:00.50 0
実際そのコートありだろ
ギャル男みたいな格好はやめろ
964ノーブランドさん:2013/03/03(日) 15:15:18.89 0
ギャル男っていうか、ビジュアル系勘違い君みたい
965944:2013/03/03(日) 15:33:50.05 0
>>961
なぜかわからんけど、本能レベルで?ヒョウ柄を拒絶してしまうよな
ていうか、知らん姉ちゃんによく渡せたな
>>963
ダメか やはり賛否半々か
>>964
V系の音楽やファッションが好きなやつ向けか 俺とは対極的だな やっぱり染料買ってきて
自分で染めるか
966ノーブランドさん:2013/03/03(日) 15:56:44.09 0
レザージャケットの素材で、ラムとかゴートとかシープとかありますが、普段使いとして着やすいのはどれなんですか?
バイクとかには乗りません
967ノーブランドさん:2013/03/03(日) 16:00:11.14 0
ラム
968ノーブランドさん:2013/03/03(日) 16:21:53.68 0
969ノーブランドさん:2013/03/03(日) 16:29:38.83 0
>>967
ラムがいいの?
970ノーブランドさん:2013/03/03(日) 16:38:32.16 0
どれも羊じゃね
971ノーブランドさん:2013/03/03(日) 17:04:23.28 0
http://i.imgur.com/QZGz8xx.jpg

http://i.imgur.com/JiNhZo0.jpg

http://i.imgur.com/zabOwkD.jpg

高1 男 171/55

評価お願いします。
ちなみに三枚ともズボンは黒っぽいジーンズです。
972ノーブランドさん:2013/03/03(日) 17:12:24.38 0
二枚目がまし
その上にジャケット着ろ
973ノーブランドさん:2013/03/03(日) 18:20:42.16 0
高1ならそれで十分
ってか可愛いw
974ノーブランドさん:2013/03/03(日) 18:22:08.67 0
ピンクのパーカーってイケメン専用のイメージ
975ノーブランドさん:2013/03/03(日) 18:28:14.54 0
部屋がまんこくさい
976ノーブランドさん:2013/03/03(日) 18:50:29.64 0
>>972分かりました。

>>973これでカラオケ等行っても大丈夫でしょうか?

>>974マジですか?

>>975すいません、妹の部屋なので。
977ノーブランドさん:2013/03/03(日) 19:00:14.88 0
>>971
パーカー着る時はあまり重ね着を意識しない方がいいかもな
自分が合うと思う色の、靴か帽子を揃えればいい
978ノーブランドさん:2013/03/03(日) 20:57:53.04 0
栃木に住んでるんですが、服買うのにおすすめの場所ありますか?
ナノユニバース、アローズ等のセレクトショップとラウンジリザード、リチウムなどのドメブラが好きです
979ノーブランドさん:2013/03/03(日) 21:36:50.60 0
ネペンテスが好きなんですがネペンテスに近い系統のブランドとかセレクトショップってありますか?
980ノーブランドさん:2013/03/03(日) 21:50:00.54 0
>>971
銀色の金属バットみたいなのと隣の黒い板は何?
981ノーブランドさん:2013/03/03(日) 21:54:59.30 0
アイロンじゃないの
982ノーブランドさん:2013/03/03(日) 22:32:42.24 0
>>980髪のアイロンと鏡です。
983ノーブランドさん:2013/03/03(日) 22:42:08.81 0
普通の黒のスーツにワインの革靴って有り?
色に惚れたんだけど、黒しか履いたことないから迷ってる。
984ノーブランドさん:2013/03/03(日) 22:45:36.51 0
超上級者向けって感じだが惚れたなら挑んでものにせよ
985ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:12:47.73 0
パンツェッタ・ジローラモみたいな濃い顔の40歳以上のスラっとした体型なら格好いいと思うよ
若い奴がしてたら勘違い
986ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:13:19.50 0
そいつも本国ではどう思われているんだかw
987ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:14:56.30 0
スレ立ててくる
988ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:23:11.54 0
989ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:24:12.79 0


服に興味を持ち始めた人が質問するスレ797th
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1362320596/
990ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:29:20.24 0
最近豚鼻のリュックをよく見かけるんですがなにがいいのかわかりません。
なぜ人気があるんでしょうか?
991ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:31:40.37 0
>>990
豚鼻ではない。ピッケルと言う、登山で使う道具をベルトをその穴に通して止める穴。
リュックというのはそういうところに由来があるから今も付いているものが多い。
デザインは機能から作られる。それがファッションにも転用される。それだけ。
992ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:34:12.93 0
>>990
俺らが着ている服だって、軍用だったりスポーツ用だったり仕事用だったりするものが転用されて、その名残りがデザインになっているものがとても多いんだよ。
そんな細かいこと言い始めたら、ジーンズだってあんなポケット無駄だろう?
993ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:40:26.46 0
>>979
アーツアンドサイエンス
マルジェラ
994ノーブランドさん:2013/03/03(日) 23:53:25.53 0
紺色のジャケット
白黒ボーダーのカットソー
グレーのデニムパンツ

これに合わせる靴の色は何色が合うでしょうか?
995ノーブランドさん:2013/03/04(月) 00:04:52.73 0
>>994
無難にするならライトブルーや白
ポイント作るなら赤黄オレンジグリーンなんでも
996ノーブランドさん:2013/03/04(月) 01:58:15.32 0
ブランド古着屋で服や靴を買うときの注意点を教えてください
997ノーブランドさん:2013/03/04(月) 02:11:19.55 0
盗撮、盗聴されないよう十分注意する
998ノーブランドさん:2013/03/04(月) 02:22:33.62 0
古着を買わない
999ノーブランドさん:2013/03/04(月) 02:26:52.60 0
危険な古着屋は利用しない
1000ノーブランドさん:2013/03/04(月) 02:48:07.82 P
キンタローがフライングゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。