【大人の男っぽく】レザーバッグ 14【何を持つ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
男は手ぶらでいいんだぜ、に問う。
男だって大人になりゃいい感じのレザーバッグを持つべきだ。
女性は何かといい感じのを持っている。
しかし男のレザーバッグは難しい。
大人であることがポイント。
しかしエルメスとかメーター振り切れ系じゃなく、せめて上限20万前後で。
教えて、質問して、さあ有益なスレに。

前スレ
【大人の男っぽく】レザーバッグ 13【何を持つ?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1331737091/
過去スレは>>2
2ノーブランドさん:2012/07/24(火) 19:09:39.85 0
3ノーブランドさん:2012/07/24(火) 19:15:06.40 0
>>1
>>2
お疲れちゃーん
4ノーブランドさん:2012/07/24(火) 19:26:54.53 0
夏に最適なレジャーバッグ教えてくらはい
5ノーブランドさん:2012/07/24(火) 22:51:47.16 0
プールバッグ
6ノーブランドさん:2012/07/25(水) 01:31:18.11 0
ゴールデンウィークにフランス行ったんだけどugo cacciatoriってブランドのレザーバックに一目ぼれした
レザーの質感が最高 会社に服装ブランド物で固めてる人多いんだけどそういう人達がかなり食いついてきた
高いけど円高だっし満足できると思う
日本でどこで売ってるかしらないけどお勧め
7ノーブランドさん:2012/07/25(水) 16:16:51.81 0
ビジネスバックとカジュアルバックの中間的なバックを探しているのだが・・・なかなか無い
8ノーブランドさん:2012/07/25(水) 19:02:01.36 0
中途半端な物使い回すより用途別に買って使い分けた方がいい
9ノーブランドさん:2012/07/26(木) 10:46:04.05 0
ウーゴカッチャトーリって松潤とかマドンナが愛用してるブランドだっけ?
シルバーアクセのブランドだと思ってたら靴やバッグも少し作ってるんだね
10ノーブランドさん:2012/07/27(金) 00:06:25.04 0
おお ウーゴカッチャトーリの話題が2chでされるとは驚きだわ
シルバーアクセは癖があって当たり外れあるけどレザー製品はサンタクローチェの物だけあって最高だよな
日本ではブランドの知名度で買う人が多くてあまり売れないのか滅多に扱ってないんだよな〜
11ノーブランドさん:2012/07/27(金) 01:36:33.92 0
都内の実店舗だとどんなところで扱ってるの?
12ノーブランドさん:2012/07/27(金) 14:33:33.55 0
>>11
新宿バーニーズニューヨークで見たことある。ムートンジャケットだったんだけど、ボタンとかチャック全部シルバー製で40万くらいだったから値段は抑えてあるっぽいね。
伊勢丹メンズの一階でアクセサリーと財布や小物類扱ってたけど去年くらいから無くなってた。
13ノーブランドさん:2012/07/28(土) 00:14:07.88 0
ウーゴカッチャトーリってなんか珍しい響きですね。
気になって公式サイト見たけどシルバーアクセサリーがメインでバッグや服はあまり作ってないんですかね?
14ノーブランドさん:2012/07/28(土) 00:20:52.13 0
ああ 新宿のアメリカンラグシーで見たことあるそのブランド
ネックレスとか小物しか見たこと無いけど
15ノーブランドさん:2012/07/28(土) 01:53:32.05 0
>>13
そこの公式サイトずっと更新されてなくてかなり初期の物しか載ってないよw
バッグは何種類もあるけどそういう高額商品はパリとミラノとNY辺りで結構売ってるけど日本では入手困難

16ノーブランドさん:2012/07/28(土) 08:15:06.04 0
欲しいけど高ぇよ・・・

http://www.gucci.com/jp/styles/281402ARH0N1000#
17ノーブランドさん:2012/07/28(土) 08:41:04.24 0
30万程度で高いと思うならインポートに手を出すべきじゃない
18ノーブランドさん:2012/07/28(土) 11:32:15.11 0
何なんだこの自演は…。特に>>6>>10>>14とか文体で確実に同一人物だろ
こんな宣伝して誰が得するのか分からんがガチのキチガイなのか。夏休み怖い
19ノーブランドさん:2012/07/28(土) 12:15:53.74 0
ダルースパックのレザーメッセンジャーほしいな
20ノーブランドさん:2012/07/28(土) 17:53:53.72 0
>>18
おれ14だけど一回しか書き込んでないぞ
アメリカンラグシーの店員でもないぞ
キチガイ探しでもしてるの?
21ノーブランドさん:2012/07/28(土) 19:28:47.89 0
文体って指摘までしてやってんのに頭悪いな…
全角スペースで句読点代わりにする奴滅多にいない
そもそも不自然にどうでもいいブランドの話題で伸びすぎだし全員ageてるし。もういいからマジで消えろキチガイ
22ノーブランドさん:2012/07/28(土) 21:31:44.53 0
11はウーゴカッチャトーリ氏本人によるステマ
18は夏休みだけど友達いない高校生
19はアウトドア好きでfa
23ノーブランドさん:2012/07/28(土) 21:45:10.94 0
そこで俺に煽り入れる意味が分からんが頭おかしいのか
24ノーブランドさん:2012/07/29(日) 00:06:20.30 0
にちゃんってすぐ殺伐とするよな(笑)余裕のないオタクの多いことよなぁバッグの話せんかい
25ノーブランドさん:2012/07/29(日) 00:12:27.19 0
最初から薄々予想はしてたが
このテの自演キチガイは良い負けるとあの手この手でキャラ変えて煽ろうと必死になるな
過疎スレで突然お前みたいなファ板らしくない自治厨が湧くわけ無いだろ
本当最後までどうしようもなく頭悪かったな。2chにそこまで依存してるのって病気だしもう死んだ方がいいと思う
26ノーブランドさん:2012/07/29(日) 11:25:56.30 0
そんなことにまでイライラするとか
どんな神経してるんだよ
27ノーブランドさん:2012/07/29(日) 11:32:11.16 0
こんなやりたい放題のクズ見て
そんな事で片付けるお前の神経の方がヤバイと思う
28ノーブランドさん:2012/07/29(日) 14:47:18.14 0
あのレザーバッグの話してもらっていいすか
29ノーブランドさん:2012/07/29(日) 14:59:22.57 0
aniaryかっけーよ
30ノーブランドさん:2012/07/29(日) 17:30:04.22 0
もう重いバッグ持つのは疲れた
元々大して荷物多くないしレザーバッグってそれ自体がすでに重いし
もうセカンドバッグでもいいかと思ってたがさすがにロクなのないな
ほんで結局セカンドじゃないけどシセイのドキュメントケースにしたよ
とりあえず軽くていい
31ノーブランドさん:2012/07/30(月) 23:36:44.70 0
コーネリアンタウラスのバースハンドルほしい
32ノーブランドさん:2012/08/01(水) 00:13:21.57 0
ウーゴの話してたと思ったらなんか変な奴が終わらせてるな

コーネリアンタウラスぜひ買ってください
学生時代神戸にいたから神戸の物は贔屓目になる
33ノーブランドさん:2012/08/01(水) 00:38:26.67 0
ほんと気持ち悪いな。日がたってもまだ発狂したままなのか
自演するキチガイの話題に乗っかる奴も(しかも超マイナーブランド)、
それを叩いたからって変な奴呼ばわりする奴も普通ありえないから。
頭悪すぎだから自演しても効果無い事に気付いてくれ。納得するまで続けるつもりか
34ノーブランドさん:2012/08/01(水) 15:22:43.29 0
コーネリアンタウラスって関西だと何処で現物見れるん?
ちょっと興味持った。
35ノーブランドさん:2012/08/01(水) 21:23:02.12 0
神戸だったらShelter IIってセレクトショップなら今でも取り扱ってましたよ
最近だったら大阪伊勢丹でも売ってましたね
36ノーブランドさん:2012/08/01(水) 21:23:57.45 0
GANZOって革に拘りあるっぽいな
いいかも
37ノーブランドさん:2012/08/02(木) 22:22:22.06 0
ネットでされる自演指摘の九割がたは大体指摘してる側がそう思い込みたいだけのハズレ
38ノーブランドさん:2012/08/03(金) 00:53:09.54 0
コーネリアンタウラスの日本刀の柄と同じ編み方のハンドルのバッグが少し欲しい

>>37
キチガイ連呼してる自分が一番痛い奴って気が付いてないんだよね
2〜3人がなだめようとしたっぽいけどそれも全部同一人物だと思ってますし(笑)
39ノーブランドさん:2012/08/03(金) 01:50:05.94 0
コーネリアンのバースハンドル、リフトに売ってた気がするんで週末見てくる。
40ノーブランドさん:2012/08/03(金) 14:26:53.29 0
バースハンドルかっこよし!!
貧乏人なおれは
LORINZAのバーキンを40%OFFでGET
41ノーブランドさん:2012/08/03(金) 15:43:39.16 0
貧乏人がパチバーキン持ってたら
もっと貧乏臭くなるんじゃ
42ノーブランドさん:2012/08/03(金) 21:22:50.43 O
>>34
ミント神戸のエディションで見た
俺の感想としてはゴツ過ぎる
そして重すぎる
あれを普段使いで持つのは結構しんどいんじゃなかろうか
レザーバックは重さも重要
いくら格好良くても重過ぎると結局持たなくなる
43ノーブランドさん:2012/08/04(土) 19:45:50.68 0
バースハンドル買った。大きいがその分たくさん入って便利。それほど重くないし。ただ、この時期暑苦らしい。
44ノーブランドさん:2012/08/04(土) 21:18:50.59 0
>>43
いいねえバスハン。俺も伊勢丹でパターンオーダーしたよ。紺色の革で。
でも12月まで待たなきゃ。。大きさはあれでいいんじゃない?
あのぐらい大きいほうが男らしいというか男くさくていいと思うぞ。
45ノーブランドさん:2012/08/05(日) 11:49:32.70 0
jas mbのレザーバッグ持ってるんだけど
1年間使っていくうちに無数の擦り?キズが・・・
どうやったら消えるかな?
46ノーブランドさん:2012/08/05(日) 13:42:16.94 O
ペロペロ舐めてみ?
一瞬だけ傷消えるけど乾いたらまた出てくる
47ノーブランドさん:2012/08/05(日) 14:45:52.71 0
>>46
やらんわw
だれか教えてくれー
48ノーブランドさん:2012/08/05(日) 15:37:43.25 0
JAS-MBなんて傷を気にするような奴が選ぶバッグじゃないだろ
49ノーブランドさん:2012/08/05(日) 15:59:30.57 0
むしろジャスといえばクラックレザーだよな
50ノーブランドさん:2012/08/05(日) 19:28:48.71 0
>>48
4万は社会人1年目(かったのはM2)にしては高いんだよ
てか4万って言ったら周りにはおどろかれるわw
51ノーブランドさん:2012/08/05(日) 19:44:22.08 0
見た目も品質も1万そこそこの物だしそりゃ驚くだろうな
52ノーブランドさん:2012/08/05(日) 20:41:34.11 0
ファ板らしいレス久しぶりに見たなww
ジャスは一般人にとってはいい部類だからな。特に若いなら。
使いやすいしいいと思うよ。俺も前使ってた。
53ノーブランドさん:2012/08/05(日) 20:42:15.83 0
連投だが俺はレザーバッグでそういう傷ついたとき
革靴用のクリーム塗ってるww大丈夫なのかはわからんが。
54ノーブランドさん:2012/08/05(日) 20:58:32.63 O
新スレ出来たんだ。>>1サンクス。

質問だけどダニボブの革質ってどう?田舎だから実物見たことないんだよね。ちなみにアルチェレザーのジャスミン狙ってる。
あとジャスミン型って流行ってるけど、何年かしたらダサく見えちゃうかな?短いハンドルは外すつもり。
55ノーブランドさん:2012/08/05(日) 21:33:23.89 0
革質いいよ
56ノーブランドさん:2012/08/05(日) 22:04:25.10 0
>>54
ロディがいいよ
長持ちしそう
57ノーブランドさん:2012/08/05(日) 23:15:21.37 0
クロドーロ(だっけ?正式な名前は忘れた)のトートをかれこれ
5年ぐらい使ってるけど別に劣化したりとかは今のところない
手入れは年に数回、コロニルのディアマンテを塗りこむ程度だけど
58ノーブランドさん:2012/08/06(月) 06:18:16.70 0
クロドーロのサイズでしかも革って、重てぇーんだよな。
鞄単体で1.2kg以上にもなると、中身入れたくなくなるわ。
59ノーブランドさん:2012/08/06(月) 07:44:01.10 0
SLOWのbonoのトートを検討中なんだけど、
クロムエクセルのナチュラルと栃木レザーのチョコで迷い中…
迷うぐらいなら栃木レザーの方が安いからいいかな?
60ノーブランドさん:2012/08/07(火) 15:59:20.68 0
>>54
型は別に流行り廃り無いから大丈夫。
革の質も悪く無いし作りも雑じゃ無い。
ただどのブランドでもオールレザーは空の状態でも重い。
バッグに入れる物の重さ考えて選ばないと結局使わなくなるから気をつけて。
61ノーブランドさん:2012/08/08(水) 06:19:01.46 0
BEYESで調べると、RODIのジャスミンで1,050g。
アルチェだと1.2kgにもなるかもしれんな。
62ノーブランドさん:2012/08/08(水) 08:16:55.96 0
お前ら色々と詳しいんだな
言ってることのほとんどが意味わからん
63ノーブランドさん:2012/08/09(木) 01:47:33.16 0
>>54だけど、みんな返信ありがと。
デザインも廃れないみたいだし安心した。
ただ重さは考えていなかったからもうちょい検討してみる。
64ノーブランドさん:2012/08/09(木) 01:47:52.11 0
>>58
俺の革鞄約2kgあるわ。
65ノーブランドさん:2012/08/09(木) 03:27:58.14 0
クリードのボストン安くて気になったが、
春夏シーズンのは外付けしたジップポケ×2が蛇足だった
秋冬は付け足すんじゃなくてそぎ落としたシンプルなのを期待
66 :2012/08/09(木) 05:18:58.28 0
レザーバッグ持つようになると 合成皮革のバッグ使ってる人を
見下してしまうわ
67ノーブランドさん:2012/08/09(木) 05:21:30.75 0
ビーガンになれば、革鞄持ってる奴を見下せるぞ!
68ノーブランドさん:2012/08/09(木) 05:44:39.99 0
合成皮革は雨に強いという利点もあるから、全て駄目ってわけでもないけどな
69ノーブランドさん:2012/08/09(木) 06:38:26.57 0
雨対策でなら合皮よりもナイロン使うなあ
70ノーブランドさん:2012/08/09(木) 11:58:02.73 0
俺も雨とか汚れ対策だったら素直にナイロンにした方が良いと思う。
71ノーブランドさん:2012/08/09(木) 17:23:46.30 O
ちょい外れるけど、俺は北海道在住だから革は4月〜10月ぐらいまでしか使えない。
まぁ夏は短いから気にせず使うけどね。

冬はナイロン。
ウールコートにレザーバッグとか憧れだわ。
本州行ったら行ったでレザー使えても、コートは暑くていらねーし。その組み合わせはできない。


ちなみにもう夏は終わった。
72 :2012/08/11(土) 05:00:40.54 i
ブログに書いとけアホ
73ノーブランドさん:2012/08/11(土) 06:24:42.53 O
>>72
ゴメン
74ノーブランドさん:2012/08/11(土) 06:41:05.17 0
>>71
俺も道民だが冬は防水スプレーかけて、雪で濡れたら早めに
拭き取るようにして使ってるぞ
まぁ家が駅近だからあんまし雨雪の影響を受けないってこともあるが

>>72
お前が消えろカス
75ノーブランドさん:2012/08/14(火) 16:17:25.07 0
カマ臭くならなくて上品なボストンバック教えてちょんまげ
76ノーブランドさん:2012/08/14(火) 16:45:35.82 0
カニカマ
77ノーブランドさん:2012/08/16(木) 08:48:56.18 0
ジャケットに合わせて持つなら手提げカバンが一番かな?
トートやショルダーだと肩の部分が擦れるよね
78ノーブランドさん:2012/08/16(木) 08:58:51.97 O
肩擦れるの気にしたらショルダー使えなくね?ビジネスならしかたないけど、私服に手提げって相当センス要ると思う。
79ノーブランドさん:2012/08/16(木) 09:30:59.83 0
なるほど...
私服で手提げは厳しい、ってかショルダーの方が無難か
レザーのショルダーで大人が持ってて普通に使えるブランドを探すしかないか
80ノーブランドさん:2012/08/16(木) 13:30:48.85 O
>>79
もちろん個人的な意見だからあんまり気にしないで。

ちなみにショルダーはダニボブとかチセイとか流行ってるのは止めとけ。

メゾン系のバッグは被らないし長く使えて良い。
アウトレットだと安く買える。それでも15万はするだろうけど。8万ぐらいの買うよりかはオススメする。
81ノーブランドさん:2012/08/16(木) 21:14:47.62 0
スカしたブランドのはダメだな、おっさんになると
じじぃになっても使えるようなブランドのレザーバッグないの?
82ノーブランドさん:2012/08/16(木) 21:16:14.30 0
エルゴポック最強他は糞
83ノーブランドさん:2012/08/16(木) 21:18:26.40 0
>>80
シセイ、な
84ノーブランドさん:2012/08/16(木) 21:45:04.87 0
>>83
どっちでもいいんじゃないの?店によって違うし。
本名はチセイさんでしょ。
85ノーブランドさん:2012/08/17(金) 01:02:43.75 0
>>81
じじいはキンタマ袋がでかくなるからそこに荷物を入れとけばいいよ
86ノーブランドさん:2012/08/17(金) 01:54:23.05 P
>>85
ふ〜んそうなんだ
87ノーブランドさん:2012/08/21(火) 09:35:29.76 O
あげとく
88ノーブランドさん:2012/08/21(火) 10:48:20.22 0
>>82
エルゴポックいいね
これ持ってたらガキに舐められないんじゃね?
89ノーブランドさん:2012/08/21(火) 11:05:12.75 O
お前らもうボストンバックは止めとけよ
確かにちょっと前まではパリコレ見てもデカいボストンバックが流行ってたけど
今はジルサンダーを筆頭に小さめのクラッチバッグが流行ってる
バッグもある程度流行考えないとね
90ノーブランドさん:2012/08/21(火) 11:11:29.33 0
えー小旅行用に1つ欲しいと思ってたんだけど
91ノーブランドさん:2012/08/21(火) 11:54:24.01 0
http://www.mensclub.jp/var/mensclubjp/storage/images/fashion/snap/firenze56_10_0726/50431-1-jpn-JP/_1_image_255_340.jpg
小さいバッグなんてオカマだよ。やっぱこんぐらい大きくないと
92ノーブランドさん:2012/08/21(火) 12:21:52.96 0
>>91
ザネラートかな?
93ノーブランドさん:2012/08/21(火) 15:13:16.96 I
通勤用でdaniel&bobのculodoro rodiとtrovatoleに絞った
買ったらレポする
94ノーブランドさん:2012/08/21(火) 18:36:13.39 0
>>91
それだけ大きいとロゴが欲しくなるよね。

ぜひ、グリーンの文字で書こう。
「ごみ収集袋」
95ノーブランドさん:2012/08/21(火) 23:46:56.62 0
>>93

よろ。
96ノーブランドさん:2012/08/22(水) 06:16:23.08 0
>>90
旅行用ならボストンバッグは普通にアリじゃん。
ボストンバッグはホテルなりロッカーに入れて、ショルダーバッグで出回る方が便利だけどな。
97ノーブランドさん:2012/08/22(水) 06:24:46.19 0
中途半端な安物の革バッグほど、見ていて悲しいものはない。
そんなの買うくらいならナイロンや帆布バッグのほうが余程まし。
革バッグは、革の質のごまかしが効かない。一目で安物は分かってしまう。
98ノーブランドさん:2012/08/22(水) 06:38:08.40 0
しきはしきむ
99ノーブランドさん:2012/08/22(水) 09:37:30.72 O
煽りじゃなく本心からの疑問なんだけど、セレショイチ押し皆持ってるダニボブとかフェリージを買う理由って何?そりゃ革質悪くはないけど良くもないじゃん。どこもかしこもダニボブフェリージって被んの嫌になんないの?流行ってるから買ってるだけ?
100ノーブランドさん:2012/08/22(水) 09:43:16.08 0
レザーバッグの手入れってどのくらいすればいいんですか?
靴は最低でも二ヶ月に一回塗りますが、
バッグは半年に一回デリケートクリームを塗ればいいんですか?
101ノーブランドさん:2012/08/22(水) 10:27:03.09 0
>>100
革の種類にもよるけど、普通の保管環境で使ってるなら半年に1回程度で十分
革の色を変えたくないならデリケートクリームを塗れば気休めになる
102ノーブランドさん:2012/08/22(水) 11:29:50.19 0
>>99
ダニボブのクロドーロを使ってる俺の例だと
今時期のショートパンツ+麻シャツのような格好にも、
秋冬のレザーブルゾン+ウールパンツ、ジャケット+デニムのような
格好にも幅広く使えそうなレザーバッグを探していて、
地元でも現物を見て買えそうなものから選んだら
クロドーロが引っかかったという次第。
地方都市なんで、カッコよくてもそんなにマイナーなものは置いていないんだな。
店も限られてるしね。

妥協といえば妥協だが、重いところを除けば割と気に入ってるよ。

革質は仰るとおり普通だと思うよ。


103ノーブランドさん:2012/08/22(水) 11:50:40.27 I
>>99
どこの革がいいと思ってんの?
104ノーブランドさん:2012/08/22(水) 11:56:06.25 O
>>102
なるほど。確かにデザインは汎用性あるね。
たださ、鞄って5年10年使うじゃん。しかも高い。そうした時に近くの店にある中からしか選ばないのはなんで?通販とかヤフオクとか手段はあるわけじゃん。実物見れないのは痛いけどさ。
もし同じ状況でもまたクロドーロ買う?
105ノーブランドさん:2012/08/22(水) 12:35:30.97 O
>>103
エルメスはもちろんだけどバレクストラが好き。シボ革は吸い付くようにしっとりもっちりしてるし、グレインは丁寧な仕事してる。あとは買わなかったけどシセイのシボ革も値段の割にまぁまぁ良いと思ったね。

連レス失礼
106ノーブランドさん:2012/08/22(水) 13:45:11.14 0
>>104
1万2万のものならともかく、税込10万円近い(最近はもうちょい安いが
俺が買ったときはそれぐらいした)もので、おまけに君が言うように
5年10年使うかもしれないものだからこそ現物見て買いたいのよ。
特に中古品のオクなんてとてもじゃないが買う勇気ない。
まぁこれは価値観の問題だけどね。

次に同じもの買うかどうかだけど、ありえない想定だが
もしクロドーロしか選びようがないなら買ってもいいと思うよ。
荷物入れすぎると重たいwということ以外は不満はないし、気に入ってるから。

ただ同じもの続けて買ってもしょうがないから、これがダメになったら
シャンボールセリエかシセイで探すんじゃないかな。
ブリーフケースとトートを使ってるが、どっちの質感も気に入っているので。
107ノーブランドさん:2012/08/22(水) 13:54:11.82 P
>>99
俺は手に入りやすく、
実物も見やすく、
質もそこそこだからかな。
人とカブるとかは気にならないし、
5年も10年も使おうと思って買わないし。
108ノーブランドさん:2012/08/22(水) 14:19:41.53 O
ちょっと携帯で読むの疲れますから三行でまとめて貰えます?
109ノーブランドさん:2012/08/22(水) 15:31:00.56 0
安くない買い物だから実物を見て決めたい
クロドーロは悪くないが
次に買うならシャンボールセリエかシセイじゃないかな
110ノーブランドさん:2012/08/22(水) 16:10:28.00 0
>>109
おまえいいやつだなw
111ノーブランドさん:2012/08/22(水) 16:45:45.83 0
フェリージは日本だけのブランドだって噂がネットで広まって
その対策としてダニエルボブを主力で売るようになったというセレショの都合もあるだろうな
112ノーブランドさん:2012/08/22(水) 20:55:17.08 0
俺も店頭で実物見て買う派
実際のところ店で売ってるのってフェリージみたいなインポート系か
そうでなきゃPORTERかって感じだし
フェリージってなんだかんだ言ってもやっぱり見た目はいいしな
日本で売ってるだけでも自分が気に入ればそれでいいよ
113ノーブランドさん:2012/08/22(水) 22:40:51.82 0
>>112
そそ、たとえ日本だけのブランドだろうが、見た目も質感もいいので人気ある。
吉田カバンは舶来品と比べたらだいぶお買い得な価格設定だが、
1使うと、続けざまに何個も買う人が多い。
どちらにしても掛かるお金は同じようなもんだろう。
道具としてちょうど良いツボを押さえている物は売れる。
114ノーブランドさん:2012/08/22(水) 23:06:31.08 0
吉田の商品は丁寧でしっかりと出来てはいるが、物としての色気が無いよ
115ノーブランドさん:2012/08/22(水) 23:47:55.43 0
ヘッドポーターなんかは吉田カバンをベースに色気の付加価値を足したから売れたんだよな。
しかし流行り廃りが起こるリスクもある。
吉田カバンとか一澤(信三郎)帆布とかは、あの質実剛健な感じのままでいいんじゃないかな。
116ノーブランドさん:2012/08/23(木) 00:34:09.61 0
LED BITESのトート買った。なかなか革厚めでいい感じ
117ノーブランドさん:2012/08/23(木) 10:09:51.69 0
どこのセレクトショップの話をしてるんだかわからんが
こっちのセレクトショップの一押しはどこへ行ってもアニアリだぜ?
まあとにかくアニアリ持ってりゃ間違いないと言う事。
118ノーブランドさん:2012/08/23(木) 11:41:24.30 0
Eすとねーしょんってどお?
119ノーブランドさん:2012/08/23(木) 13:02:16.28 0
かっけーよ
120ノーブランドさん:2012/08/23(木) 13:43:07.47 0
>>117
特定しますた
121112:2012/08/23(木) 20:39:32.24 0
悪いが、アニアリだけはないな
122ノーブランドさん:2012/08/23(木) 23:57:27.78 0
>>105
エルメス買えるんなら買えばいーじゃん
123ノーブランドさん:2012/08/24(金) 01:08:11.17 P
>>117
みんなが持ってるバッグなんてアリアネーぜ
124ノーブランドさん:2012/08/24(金) 01:33:08.87 0
>>122
エルメスを買って大衆バッグを見下すのが最高
125ノーブランドさん:2012/08/24(金) 02:04:04.73 0
>>124
だからそーゆー人はこんなとこでフェリージだダニボブだ言ってねぇって
お疲れ
126ノーブランドさん:2012/08/25(土) 10:49:15.06 0
私服通勤なんですけど、アニアリのブリーフはおかしいですかね?
127ノーブランドさん:2012/08/25(土) 11:20:13.15 0
>>126
ホームページで見ただけだけの印象だけど、安っぽく見える。
毎日もっていたらあっという間に型崩れしそう。
128ノーブランドさん:2012/08/25(土) 14:03:02.86 0
メディスンバッグベルトに通す?
肩にかける?
129ノーブランドさん:2012/08/26(日) 19:02:13.94 0
アニアリってデザインがホモくさいんだよな
しかも値段の割に革の質もわるいし
130ノーブランドさん:2012/08/27(月) 07:45:35.41 0
アニアリはないよなー
つーか革製品は基本的に流行のブランドで買っちゃダメな気がする。コーチも中国製だし
131ノーブランドさん:2012/08/27(月) 07:54:29.58 0
アニアリって中国製なの?
132ノーブランドさん:2012/08/27(月) 09:04:54.92 0
バリバリの日本製だよ。
すべてアニアリで揃えてる僕に失礼だろ。
それに革質は悪くないよ。
はじめはなんだかなって感じの質だったけど
すぐになじんで良い味出してくる。
133ノーブランドさん:2012/08/27(月) 09:33:39.65 0
基地害ばっかやね
134ノーブランドさん:2012/08/27(月) 09:35:53.32 0
>>131
コーチもと言ったけど、アニアリは日本製だ
流行ってるブランドって意味でコーチを出しただけ
135ノーブランドさん:2012/08/27(月) 11:14:13.68 0
アニアリは良くも悪くも値段相応では?
わりきって買う分には良いと思う。
5年も10年も使って、エイジングがどうとか言うような物ではないだろうし。
136ノーブランドさん:2012/08/27(月) 11:24:07.35 0
中国製なのはわかってたけどコーチのブリーカースカウトバッグ買っちゃった
だって見た瞬間いいなって思っちゃったんだもん(´・ω・`)
137ノーブランドさん:2012/08/27(月) 11:32:27.31 0
>>136
まー、納得して買ってる分には良いんじゃね。
138ノーブランドさん:2012/08/27(月) 11:35:51.68 0
masterpiece最強他は糞
139ノーブランドさん:2012/08/27(月) 15:52:50.82 0
お前らどこのタンナーの
140ノーブランドさん:2012/08/27(月) 15:54:11.91 0
どの種類の革なら納得するんだ?
141ノーブランドさん:2012/08/27(月) 18:12:18.02 0
ぐ、グイディ・・・
142ノーブランドさん:2012/08/27(月) 18:33:04.11 0
トスカーナかバダラッシィのシボ革
143ノーブランドさん:2012/08/28(火) 02:11:45.31 0
>>136
俺なんかてっきりコーチ=アメリカ製だと思い込んで買ったらこの仕打ちだよ
やっぱ愛着わかなかった
144ノーブランドさん:2012/08/28(火) 04:13:10.17 0
俺は古いコーチを探してeBayとかヤフオクで何回か買って使ってる。
古いコーチは革もしっとり柔らかくていいよ。
使い勝手は今のものの方が良いはずだけど。
145ノーブランドさん:2012/08/28(火) 06:38:01.89 0
コーチって今は中国製しかないの?
買ったことないから知らないんだけど
146ノーブランドさん:2012/08/28(火) 09:00:46.78 0
革のカジュアルバッグならイルビゾンテがいいな
147ノーブランドさん:2012/08/28(火) 09:02:05.01 0
こーちw
銀座の正規店にプレゼント用の買いに行ったら
在庫がなく店頭においてあるモノしかないと言われ
少し傷とか付いてたんで「少し安くなりませんか?」と言ったら
「はぁ?なりません」みたいな態度で腹立ったなw

んでよくみたら中国製なのなww
いらねーよ、そんなゴミw
148ノーブランドさん:2012/08/28(火) 10:39:50.13 0
酸っぱいブドウか
149ノーブランドさん:2012/08/28(火) 14:52:39.67 0
・プレゼント用に傷物
・値引き要求
・2chで報告、悪態

まじりっけなしのキチガイですわ
150ノーブランドさん:2012/08/28(火) 15:17:54.58 0
>>149
社員乙
151ノーブランドさん:2012/08/28(火) 16:23:40.30 0
今のCOACHとかクソだろ
どうしても欲しいならアウトレットの叩き売りで充分だ
日本の定価が高過ぎて価格に見合った商品なんてないな
152ノーブランドさん:2012/08/28(火) 17:34:52.24 0
コーチはシグネチャーで楽して儲ける味を覚えてしまったからな
153ノーブランドさん:2012/08/29(水) 02:08:45.98 0
革のショルダーバッグは、ある程度革の厚みがないと頼りないし
かといって厚いと重くなるしで、バランスが難しいんだよな
革が薄いと、見ただけで薄い革だって分かっちゃって安っぽく見える
154ノーブランドさん:2012/08/29(水) 05:46:23.44 0
重いのはいいじゃん。革に機能性なんて求めてない
嫌ならナイロン使っとけって話
155ノーブランドさん:2012/08/29(水) 07:06:33.35 0
重すぎると使わなくなるし、限度ってもんがある
分厚すぎる財布と重すぎるバッグは経験的に使いものにならない

わざわざ高い金出して革バッグ買う理由ってなんだろう?
革が好きだからとしか言いようがないか
革が布バッグに優る点は耐久性と見た目、触り心地・・・
156ノーブランドさん:2012/08/29(水) 16:59:44.00 0
コーチは昔は良かったって母ちゃんが言ってた
157ノーブランドさん:2012/08/29(水) 20:12:06.06 0
もうエルメス以外のブランドは中国等で人件費を削減、
また、縫製やつくりを簡略化して削減していると考えてたほうがいいぞ
ブランドを選ぶヤツは技術や伝統じゃなくてブランドの名前がほしいんだろ?
創業一族以外が筆頭株主のブランドに夢を見るなよ
158ノーブランドさん:2012/08/29(水) 20:26:05.52 0
ヴィトンはずいぶん前からコストダウンにかなり力を入れていて、トヨタのカンバン方式を採用したくらいだ。
グッチも大量生産のためのレーザーカッターの導入をしてる。
イタリアのブランドは北アフリカのムスリムを時給100円で使ってるそうな。
159ノーブランドさん:2012/08/29(水) 20:34:53.20 0
つまり何でも昔のものがいいと
160ノーブランドさん:2012/08/29(水) 20:35:14.05 0
グッチはコンピュータ化早かったらしいね。デザイン時からコスト削減化
あと重箱の隅になっちゃうがレーザーじゃなくてウォーターカッターな
どこも原価をいかに下げ、販売価格を釣り上げるかが第一だからな
コスト削減は悪いことじゃないが、その内容とそれを隠して昔話をカサに
ブランドの押し売りをしている現状がイヤだ
161ノーブランドさん:2012/08/29(水) 21:16:00.16 0
極論を言ってしまえばブランドのバッグって基本的に収入源でしかないからね
162ノーブランドさん:2012/08/29(水) 21:34:49.78 0
ダニエル&ボブのジャスミンはかなり売れてるね。
以前はジャスミンという固有名詞で通じてたんだけど、
最近はメディアがエディターズバッグと呼んでる。この名称を流行らせたいのかな?
163ノーブランドさん:2012/08/29(水) 21:47:51.60 P
お、おう。
164ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:18:05.11 0
フェリージ、オロビアンコ、ダニエル&ボブ…これ系はなぁ
165ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:35:15.58 0
>>164
そういえば全部持ってるわ
166ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:38:05.89 0
ジャーナリストシューズとか、エディターズバッグとか
その手の名称で印象操作するのやめて欲しいわ
167ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:38:57.71 0
>>164
どこのセレショにも並んでるバッグ御三家やね
168ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:39:39.99 0
>>165
わりきって買う分には良いと思うよ。
ある意味では良いカバンだよ。
169ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:39:47.85 0
>>164
この辺りはもうイラネ
かといってアニアリとかもっとイラネ
170ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:43:18.59 O
そのうち1個くらいは持っててもいいと思う
171ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:45:50.28 0
>>170
1個くらいはあっても良いかもな。
172ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:48:40.85 0
そのあたりを避けるのもいいと思う
173ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:57:38.27 0
アニアリはイタリア風の日本製バッグ、革が少し落ちるかなぁ
イルビゾンテは女子大生から主婦まで人気ある
174ノーブランドさん:2012/08/29(水) 22:59:44.32 0
>>170
俺もそう思ったので、
悩んだすえになぜかコーチを買ってしまった。
175ノーブランドさん:2012/08/29(水) 23:16:27.96 O
コーチのボディバッグ、二つ目買ったわ。

容量でかくなってて、満足
176ノーブランドさん:2012/08/29(水) 23:39:17.81 0
コーチってどのファッション雑誌にも広告(記事)載ってるよね
そうとう儲かってるんだな
177ノーブランドさん:2012/08/30(木) 01:20:58.72 0
そういえばボッテガのイントレチャートの流行も下火になったな
178ノーブランドさん:2012/08/30(木) 08:13:13.05 0
ボッテガはコーチほど流行ってた印象ないな。高いから当たり前だが
179ノーブランドさん:2012/08/30(木) 13:25:17.71 I
結局スレのテーマからシャンボールセリエでFAだな
180ノーブランドさん:2012/08/30(木) 14:03:24.83 0
いくらブランドタグが付いてても中国製の時点でテンション下がるわ
しかも人件費削って中国で作ってるのに価格は変わらないっていう
181ノーブランドさん:2012/08/31(金) 01:01:01.38 0
ジェイコブスのバッグを男で持つのはどうなんだろ?
適度に厳つくて気に入ってるんだが持ってる人見たことない・・・
182ノーブランドさん:2012/08/31(金) 13:33:57.13 0
>>181
マーク・ジェイコブス?
183ノーブランドさん:2012/08/31(金) 19:46:07.03 0
>>182
はい。御殿場のアウトレットで衝動買いしたわ
184ノーブランドさん:2012/08/31(金) 20:29:37.01 0
>>183
デザインによるから画像うp
でも、女性向けに作られてる商品は大概が丸みを帯びてるから男には不向きだよ
185ノーブランドさん:2012/08/31(金) 21:21:43.65 0
http://item.rakuten.co.jp/mb/-x-m3112016-80001-black-x-/
部屋散らかってるので現物up出来ないが鞄の形はこれに近いなあ。
厚みって意味でもっと大きい・・・型古過ぎて?同じのは見つからないorz
186ノーブランドさん:2012/08/31(金) 22:18:46.24 P
ロエベって知名度微妙な気がするけどどうなの?

この前見るからに金持ちな人がもっていてかっこよかった
187ノーブランドさん:2012/08/31(金) 23:34:11.36 0
>>185
男がこれ持ってたらゲイ認定するレベル
188ノーブランドさん:2012/08/31(金) 23:36:13.04 0
>>186
知名度的にもモノの良さもメジャーだが地味キャラなイメージ・・・
成金なイメージも定番ブランドやボッテガ辺りに比べても無いし、
品も良く見える(却ってそこが弱点なのかもしれんが)
189ノーブランドさん:2012/08/31(金) 23:37:10.31 0
>>185
マークバイなの?つうかレディースものなの?
190ノーブランドさん:2012/08/31(金) 23:38:00.10 0
>>185
部屋を散らかしっぱなしにしているその心……
外見だけ取り繕えば大丈夫という心は、隠しても分かるよ
191ノーブランドさん:2012/09/01(土) 00:54:38.16 0
俺もバレンシアガのファーストとか使ってた時期あるしまあいいんでないの
192ノーブランドさん:2012/09/01(土) 00:59:56.19 0
バレンシアガのファーストもゲイならいいと思う
193ノーブランドさん:2012/09/01(土) 02:28:36.97 0
スウェード物は使い難いかな?
194ノーブランドさん:2012/09/01(土) 02:53:58.47 0
革ものってホモの基本だもんな
195ノーブランドさん:2012/09/01(土) 05:25:25.40 0
革の良いカバンを持ってると、それだけで目利きと思われる。
中途半端な安物の革カバンを持ってると、見る目のない見栄っ張りと思われる。
気をつけろ。
196ノーブランドさん:2012/09/01(土) 11:04:23.00 0
>>194
ホモの穿いてる真っ黒のレザーパンツとかジャケットって趣味悪いじゃん
197ノーブランドさん:2012/09/01(土) 11:08:46.96 0
>>178
コーチはメンズラインは割りと金掛けて作って少量売ってるが
女性物は布帛を多用したデザインでコスト下げてるように見える

それとアメリカとかのアウトレットモールで大量に売ってるので
正規品には使えないような多少難のある革を使って大量に作ってるな
アウトレットのほうがずっと数が出てるだろうし、アウトレット向けの生産量のほうが多いと思うよ
198ノーブランドさん:2012/09/01(土) 13:23:36.75 0
>>189
マーク(バイ無し)だよ。前に携帯入れる様なポケット×2付
最近のヤツはマークバイばかりだよね・・・
>>190
リビング掃除で部屋に余計な荷物入れたんですわ
>>197
御殿場や佐野辺りならともかく、郊外の入間、幕張、南大沢
全部に出すのは禁じ手だろw
199ノーブランドさん:2012/09/01(土) 18:45:23.07 0
個人的に、底鋲の有無って鞄買う上でかなり重要なポイントだと思うんだが
写真載ってない通販多すぎなんだよな
俺だけなのかな
200ノーブランドさん:2012/09/01(土) 20:19:57.08 0
わかる
後から付けられるが裏地貫通させるのは嫌だしな
201ノーブランドさん:2012/09/01(土) 22:03:40.94 0
>>199
付いてれば最初から写真乗せるか説明書きが付くでしょ
202199:2012/09/02(日) 14:00:31.73 0
>>201
ところがそうでもないんだよなぁ
問い合わせすると写真つきで回答くれたりするとこもあったんだが、そこまで親切にしてくれるんなら最初から載せてくれよって思う

203ノーブランドさん:2012/09/02(日) 21:42:02.17 0
男だけどyslの大きなミューズ使ってるよ
男物の鞄は全体的にデザインが微妙なんだよなあ
204ノーブランドさん:2012/09/02(日) 22:51:23.44 0
バーキン持ち歩く男もいるしな
すきにせい
205ノーブランドさん:2012/09/03(月) 17:22:48.13 0
大学通学用にボストン欲しいから、おすすめのやつ教えろください
206ノーブランドさん:2012/09/03(月) 17:29:08.08 0
jas
207ノーブランドさん:2012/09/03(月) 18:15:19.60 0
JASとかビンボー人(クソコテ)のイメージが強すぎて嫌だわ
208ノーブランドさん:2012/09/03(月) 18:22:58.02 O
否定するなら代案だせや
209ノーブランドさん:2012/09/03(月) 23:15:04.31 0
http://sa.item.rakuten.co.jp/cuore/a/10865882/
こういうのはダメなの?
210ノーブランドさん:2012/09/04(火) 04:13:55.40 O
形が旅行鞄ぽくね?
211ノーブランドさん:2012/09/04(火) 06:09:11.94 0
ボストンバッグって旅行鞄なんだから当然だろ
212210:2012/09/04(火) 06:44:07.61 O
そういう意味じゃなくて
通学に使うには旅行色が強過ぎる型だから
JASみたいなボストンの方がマシかと
213ノーブランドさん:2012/09/04(火) 08:04:59.05 0
通学用なら、A4ファイルサイズが入ることを確認しる
214ノーブランドさん:2012/09/04(火) 09:14:09.58 0
http://www.buyma.com/item/7818369/
大きさ的にはこれか
215ノーブランドさん:2012/09/04(火) 09:20:09.43 0
形はどうあれ
ヴィヴィアン持つかね
216ノーブランドさん:2012/09/04(火) 12:59:29.04 O
通学用にジャスとかやめとけ
重いだけ
217ノーブランドさん:2012/09/04(火) 13:44:35.47 O
シセイって良いですか?
218ノーブランドさん:2012/09/04(火) 13:49:24.12 0
うん
219ノーブランドさん:2012/09/04(火) 16:54:51.83 0
黒とか茶ばっかりでつまらないんだけど、
http://noi-japan.com/noijapan/7.1/108617/
こういうのでもうちょっと安いやつないかな。
220ノーブランドさん:2012/09/05(水) 06:21:21.67 0
問題は値段じゃなく重さだ。
鞄だけで1.5kg超えって、荷物入れて3kgにもなると
とてもじゃないが毎日使う気なくなるぞ。
221ノーブランドさん:2012/09/05(水) 08:03:25.41 0
エェー!1.5kgで重いの?俺なんか鞄だけで2kgはあるよ。中身を入れると5kg〜6kgにはなる。それでも毎日持ち歩いてますよ。
222ノーブランドさん:2012/09/05(水) 08:14:32.36 0
>>220
まず、体を鍛えろ
223ノーブランドさん:2012/09/05(水) 22:01:52.32 0
今日オロビアンコもってるリーマンがいたけど、あれ金具てメッキなのか?
せめてブラス使えよ…
224ノーブランドさん:2012/09/05(水) 22:19:49.94 0
んな高い合金使えるわけ無いだろ
225ノーブランドさん:2012/09/05(水) 23:06:47.51 0
真鍮が高いのかよ
226ノーブランドさん:2012/09/05(水) 23:12:26.37 0
ナイロンも安ちかったからな。しゃーないな
しかしセレクトショップや雑貨屋に最近よくオロビ置いてるな
どっからみても値段高いだけのダメカバンだが
227ノーブランドさん:2012/09/06(木) 19:23:24.41 O
シセイってそんな良いの?雑誌で取り上げられてるけど
228ノーブランドさん:2012/09/06(木) 19:29:08.30 0
うん
229ノーブランドさん:2012/09/06(木) 19:29:10.29 0
>>227
トートバッグが主力商品なイメージ
230ノーブランドさん:2012/09/06(木) 19:52:51.82 O
トートバッグ持ってないから買ってみるか…
231ノーブランドさん:2012/09/06(木) 19:55:21.14 0
土屋鞄の防水ボストンバッグ持ち歩いてる
232ノーブランドさん:2012/09/06(木) 20:23:09.48 0
輪怐
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-3_wno-P01682_mcd-WW969_cpg-550_pno-20_ino-01.html

サマンサキングズ
http://samantha.locondo.jp/shop/commodity/SSTJ0224D/SA1720AM11397

この2つで激しく迷い中
輪怐は普段使いにはイメージがちょっとゴツいか?
中の人は「長年使ってもクタッとならないですよ」と自信満々だったんだが
233ノーブランドさん:2012/09/06(木) 20:37:57.83 0
大人の男っぽくはないな
234ノーブランドさん:2012/09/06(木) 21:15:24.40 0
サマンサキングスはその値段で合皮だから絶対にない
だから2択なら上
235232:2012/09/06(木) 21:19:58.39 0
>>234
なるほどブランド料みたいなものが高いわけね
じゃあ輪怐にするわ
ありがd
236ノーブランドさん:2012/09/06(木) 22:07:04.35 0
もし長く使いたいなら
裏地も気にしないと
合皮とかだとベタベタになるよ
237232:2012/09/07(金) 00:06:26.12 0
>>236
dクス
あぶないとこだったw
238ノーブランドさん:2012/09/07(金) 00:09:53.97 P
それだけ予算あったら、
他にも選択肢ありそうなのに。
239232:2012/09/07(金) 00:34:29.98 0
>>238
ええ〜w
じゃあ大まかに、
・予算4万円以内
・持ち手付きのいわゆるビジネスバッグ
・ナイロン・ポリエステル・キャンバス地は不可
・黒色単色不可
っていう条件だとどんなのがあるかな
メーカーだけでもいいんで教えて
240ノーブランドさん:2012/09/07(金) 00:46:34.90 0
>>232の上のバッグが不可とされてるキャンバス地な件について
241ノーブランドさん:2012/09/07(金) 00:56:38.20 0
アニアリでいい
242232:2012/09/07(金) 01:05:15.51 0
>>240
上のはね、帆布にナイロンウレタンフィルムのコーティングがしてあってぜんぜん布っぽくないの
画像で見たまんまって感じだよ
243232:2012/09/07(金) 01:09:30.90 0
>>241
スッキリしてる上にカラバリが豊富でいい感じね
また悩ませてくれてありがとーw
244ノーブランドさん:2012/09/07(金) 06:16:48.92 0
>>243
アニアリは買って一週間で型崩れするよ。
アニアリ買って以来、鞄買うときの最重点ポイントはいかに型崩れしないかってことが分かった
245243:2012/09/07(金) 07:34:06.60 0
>>244
なるほど
俺が見てるのはスタンダードブリーフバッグなんだけど、
W40×H29×D10
このサイズで730gは「革が薄い→型崩れしやすい」ていう感じがするね
幸いにして俺の通勤経路に取扱店がいくつかあるから、現物を見て判断する
ありがとね
246ノーブランドさん:2012/09/07(金) 07:56:39.90 O
>>244 俺のは型崩れしないよ
革の種類に寄るかと
247ノーブランドさん:2012/09/07(金) 08:18:21.03 P
>>242
長く使いたいなら、
ウレタンコーティングは微妙だと思う。
248242:2012/09/07(金) 20:00:13.10 0
>>247
えっ! orz
249ノーブランドさん:2012/09/07(金) 20:08:19.36 O
サマンサは元からダサいイメージなのに
事件で、さらにイメージが悪くなって最悪だろ…
250ノーブランドさん:2012/09/08(土) 00:42:32.35 0
でもいまだに242みたいな奴がいるからか潰れないな
それとも雑誌にも広告いっぱい打ってるし断末魔かな
251ノーブランドさん:2012/09/09(日) 09:03:02.99 0
RENって革質はいいけど、デザインが微妙すぎるな
252ノーブランドさん:2012/09/09(日) 13:27:09.71 0
ウレタン→軽い、雨でも使える、手入れをしてもベトベトになる
レザー→重い、雨では使いづらい、手入れをすればずっと使える

5年くらいで買い換えるならウレタンでもおk
253ノーブランドさん:2012/09/09(日) 13:46:51.47 0
ビニール→軽い、雨でも使える、手入れをしなくてもベトベトにならない

ビニール最強
254ノーブランドさん:2012/09/09(日) 14:19:11.08 0
レザースレだけど綿布を薦めに参りました。
255ノーブランドさん:2012/09/09(日) 14:46:29.44 0
ビニール→紫外線で劣化
256ノーブランドさん:2012/09/09(日) 15:02:54.47 0
ヴィトンのポリ塩化ビニル最強伝説
257ノーブランドさん:2012/09/09(日) 15:07:41.32 0
実際長持ちするしなヴィトンは
258ノーブランドさん:2012/09/09(日) 17:40:26.58 0
あの塩ビがクソ丈夫だからな
皮革関係者も認めるスーパー素材だ
259ノーブランドさん:2012/09/09(日) 19:10:07.70 0
あれどうなってんだろうな…
荒い使い方しても全然へこたれない故にDQNに人気があるってことなのかと最近思いついた
260ノーブランドさん:2012/09/09(日) 19:22:34.79 0
モノグラムの焦げ茶とコスティルのヌメのコントラストは絶妙
でも、DQNのイメージ悪くて持つ気はしない
261ノーブランドさん:2012/09/11(火) 01:23:45.74 0
ヴィトンの革のやついいけど。
262ノーブランドさん:2012/09/11(火) 02:16:36.58 0
ノマドならいいよね
エピやタイガは別に
263ノーブランドさん:2012/09/12(水) 01:16:25.52 0
B5のバインダーが横に二冊入るような鞄探してるけど、なかなかないな〜
横幅が46センチくらいないと、入らん・・・

出来れば、日本製のが良いんだけど、良いのないですかね?
264ノーブランドさん:2012/09/16(日) 16:12:13.83 0
ランバンコレクションのカバン、
買って一ヶ月で型崩れしてきた。
ショック・・・オレには痛い5万円なのに・・
265ノーブランドさん:2012/09/16(日) 16:24:50.79 0
>>264
何のこだわりも無いライセンスブランドなんかに期待してはいけない
266ノーブランドさん:2012/09/16(日) 22:30:20.95 0
型崩れが嫌なら硬い革の高級カバンを買うか、アタッシュケースでも買うしかないでしょ
カジュアルの革カバンは多かれ少なかれいずれ型崩れするように出来てる
267ノーブランドさん:2012/09/16(日) 23:37:17.56 0
ただのライセンスブランドには興味はありません!
268ノーブランドさん:2012/09/17(月) 02:01:39.75 0
vgfgf
269ノーブランドさん:2012/09/17(月) 02:02:18.75 0
スレチだったらすみません
知り合いの男性がメインのバッグに入りきらない時に持つバッグがダサくて
見てられないので何か良い感じのバッグをプレゼントしようと思ってます
手提げカバンみたいな、ほんと軽く物を入れれるもので、チャックがついてたりと
フタが出来るバッグがいいらしいです
オススメのバッグありますか?
270ノーブランドさん:2012/09/17(月) 02:37:51.67 0
バッグをプレゼントするような知り合いの男性ってどんな関係なんだろうな
271ノーブランドさん:2012/09/17(月) 02:52:03.15 0
一万ではナノユニが一歩リードかな。
グリーンレーベルはクソだった。
ましなレザートートがほしい。
272ノーブランドさん:2012/09/17(月) 06:43:01.08 0
バッグ本体が1.5kgって重過ぎますか?
20代男通勤用です
273ノーブランドさん:2012/09/17(月) 08:33:32.97 0
>>272
レザーバッグとしては普通だな
肩にかけれるトートじゃないと少ししんどいけど
274ノーブランドさん:2012/09/17(月) 10:00:27.21 0
これからバイク通勤始めるんだけど、おやじとしてはどんなバッグがいいかな。
持ち物はスマホタバコデジカメサイフです。
バイクはスポスタですが、こてこてファッションじゃないです。
さらっと良い持ち物持ってるおやじっぽいのが好みです。
275ノーブランドさん:2012/09/17(月) 10:40:32.36 0
そのくらいの量ならスリングバッグ、ボディバッグの類でいいんじゃないだろうか。
276ノーブランドさん:2012/09/17(月) 11:40:30.02 0
>>274
革のボディーバッグだな
ダニボブ辺りならセンスよさそうに見えるかも
女受け狙いならコーチか
277ノーブランドさん:2012/09/17(月) 12:13:26.71 0
>>274
このスレに来てるってことはレザー希望なのかな?
それとも、良いバッグ=レザーという認識なだけ?
278ノーブランドさん:2012/09/17(月) 13:04:07.02 0
>>276
最後の一行言いたかっただけだろ
279ノーブランドさん:2012/09/17(月) 16:32:24.46 0
コーチのスリングバッグはほんと街出るとよく見るな。そんな使い勝手いいんかな。
280ノーブランドさん:2012/09/17(月) 18:07:55.06 0
>>279
使い勝手で選んでるわけないだろ。雑誌に載ってたからとかコーチだからとかそのへんだ
281ノーブランドさん:2012/09/17(月) 21:57:11.05 0
>>278
いや、俺はダニボブ持ってて東南アジアで作ってるコーチなんか絶対に買わない派
一応、有名だから書いたけどw
282ノーブランドさん:2012/09/17(月) 23:35:08.29 0
>>276
ありがとうございます、参考にします

>>277
いえ、レザー以外でもいいんですが、レザーもいいなあと思ったので
ここで質問させてもらいました

私個人的には、検索して見た感じコーチよりダニボブのほうが好きなんですけど、
値段が結構しますね
うーむ…
283ノーブランドさん:2012/09/19(水) 06:20:25.42 0
鞄本体が1.5kgって、肩にかけられないブリーフケースでその重さの毎日持ち歩いてたら体歪むわ
284ノーブランドさん:2012/09/19(水) 19:13:14.99 0
>>283
繊細なヤツだなw
285ノーブランドさん:2012/09/19(水) 19:38:58.74 0
>>283
5〜10分おきに持ち手を変えてみたら?
286ノーブランドさん:2012/09/19(水) 19:51:43.58 0
いや実際長年片方だけで鞄もってると弊害あるらしいよ
口の片側だけで飯食うようなもんだ
287ノーブランドさん:2012/09/19(水) 20:29:14.36 O
>>279
オレ持ってるけど、あんまり使い勝手良くないよ。
センターにジップがあるから、財布出す時に気を付けないと傷だらけになるよ。
容量も少ない。
288ノーブランドさん:2012/09/19(水) 20:33:04.30 O
俺前歯でしか飯食わねーからバランス取れてるな
289ノーブランドさん:2012/09/19(水) 20:41:21.02 O
ネズミ男発見!
290ノーブランドさん:2012/09/19(水) 20:47:17.74 0
エルゴポック最強他は糞
291ノーブランドさん:2012/09/19(水) 22:31:30.28 0
このスレの話題の主流である柔らかい革の鞄というよりは、革張りのアタッシュケースって感じの鞄を
探してるんだが、お勧めの所教えてくれないだろうか。
A4の書類が入って毎日の通勤でも問題ない薄さと重量なら尚良いんだけど。
292ノーブランドさん:2012/09/20(木) 00:25:02.98 0
>>291
車で通勤ならいいかもしれんが、重いし痛いぞ
293ノーブランドさん:2012/09/20(木) 01:23:38.57 0
うむ…やっぱりやめとくわ。普通のブリーフケースの線で考える。サンキュー。
294ノーブランドさん:2012/09/20(木) 13:44:46.21 0
>>293
痛いってのは足にぶつけた時な
電車の中で他人の足にぶつけたら、(俺だったら)喧嘩になるw
自分の足にぶつけても痛いと思うし
295ノーブランドさん:2012/09/20(木) 21:44:18.30 0
>>291
革のアタッシュケースならスウェインアドニーがおすすめ
007が使ってる鞄だからな
値段も30万程度で買えるよ
296ノーブランドさん:2012/09/21(金) 00:15:52.37 0
>>291
エアロコンセプトいいんでない?
297ノーブランドさん:2012/09/21(金) 13:08:25.41 O
シボ革のショルダー使ってるんだけど、内側の体と擦れる部分がシワも取れてつるつるテカってきた。これが味ってやつなの?

なんか安っぽく見えるんだよね…。ちなみにザネラート。
298ノーブランドさん:2012/09/21(金) 15:40:41.92 0
もう一回太鼓に放り込んで回すとシボるよ
299ノーブランドさん:2012/09/22(土) 06:20:27.45 0
>>297
寿命だな
300ノーブランドさん:2012/09/22(土) 06:43:08.56 0
スタイルクラフトのデカいトートって耐久性とかどう
なんか革が弱そうで重い荷物入れてると破れたりしないのかな
誰かへヴィーユーザーいないですか
301ノーブランドさん:2012/09/30(日) 20:39:01.74 0
中に入れるものもないし
頭も空っぽだし
大した稼ぎもないのに
鞄に大枚叩くなんて
愚の骨頂w
ダニボブなんてキャバ嬢の
ヴィトン並みw
302ノーブランドさん:2012/09/30(日) 21:36:17.27 0
ダニボブ、アニアリ、オロビアンコ
とか言ってる奴らはどんだけ見識狭いんだよ!

303ノーブランドさん:2012/09/30(日) 22:00:54.14 0
鞄だけじゃないけどダニボブ、エッティンガー、フェリージ、ソメスサドル、アニアリ持ってるな
鞄はイギリス製は平凡すぎてイタリアか日本になるのは仕方ない
304ノーブランドさん:2012/09/30(日) 22:09:57.36 0
エルゴポックでいいだろ
305ノーブランドさん:2012/10/01(月) 06:13:22.56 0
エルゴポックの一体どこがいいのか問い詰めたい
306ノーブランドさん:2012/10/01(月) 06:17:28.65 0
基地害ばっか
307ノーブランドさん:2012/10/01(月) 12:09:15.57 O
>>303
フランス製があるだろバカヤロウ
308ノーブランドさん:2012/10/01(月) 20:18:30.46 0
やっぱデュポンかギデンだろ
309ノーブランドさん:2012/10/02(火) 05:50:42.12 0
http://item.rakuten.co.jp/slowfine/sim-cephas-tr54?s-id=top_normal_browsehist
普段使いとしてこれの黒を買うか、筒型のボストンバッグかで迷ってるんだけど
これはいざ街中で歩くと恥ずかしいかな?
310ノーブランドさん:2012/10/02(火) 07:57:33.31 0
>>309
ボストンバッグとそれで悩むのが、
理解出来ないが、
それは普段使いには恥ずかしいと思う。
311ノーブランドさん:2012/10/02(火) 09:11:24.71 0
>>309
中学生までならよいが、それより上の年齢なら止めた方が良いと思う。
312ノーブランドさん:2012/10/02(火) 17:49:19.33 0
コーチ、フルラ、キタムラ、A&A辺りのレディース主体の店が出しているメンズラインの鞄が好きだ。
ほどよくフェミニンさが漂っているというか、男臭さが上手い具合に削ぎ落されていて良い。

レディースの着こなしジャンルのひとつに、「彼氏の服を借りました」というのがあるけど(ボーイフレンドデニムなど)、
メンズの世界でも、「彼女の鞄(に限らなくても良いけど)を借りました」みたいなジャンルが市民権を得たら面白いのに。
ユニセックスからさらに一歩踏み込んだ形で。
313ノーブランドさん:2012/10/02(火) 19:11:40.67 0
>>310>>311
やっぱ恥ずかしいか・・
同じシザーケースならこっちの方がまだ良いかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/diablos/b825-1826.html
それとも腰にぶら下げるバッグ自体やめたほうがいい?
314ノーブランドさん:2012/10/02(火) 20:00:13.41 0
>>313
シザーケース自体を辞めた方が無難です。
315ノーブランドさん:2012/10/02(火) 20:01:59.38 0
シザーケースって何で恥ずかしいデザインしかないのかね?
316ノーブランドさん:2012/10/03(水) 03:32:31.18 0
ハサミ入れるならいいと思う
317ノーブランドさん:2012/10/04(木) 05:25:44.12 0
シザーバッグってRPGのキャラが装備してそうでカッコいいと思う
318ノーブランドさん:2012/10/04(木) 18:35:56.95 0
オロビアンコにしとけ
まちがいない
319ノーブランドさん:2012/10/04(木) 18:38:20.29 0
白雪 しらゆき BAIXUE バイシュエ
中国人詐欺師、違法売春婦。
25歳ハルピン出身 168cm長身 モデル並みで目立つ。
肉体を武器に結婚詐欺、偽留学生詐欺で多数の被害者。
数千万を荒稼ぎ。嘘がばれると連絡を絶ち終わり。
デリヘル、違法回春エステ、出会い系で300人以上とセックス。
HIV可能性が高いので知ってる人はご注意を。
これ以上日本で好き勝手させない為に是非情報提供を。
https://www.google.co.jp/search?aq=f&oq=%E7%99%BD%E9%9B%AA&sugexp=chrome,mod=11&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E7%99%BD%E9%9B%AA%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA

大阪は税金でシナ人を大学に通わせたり、行政、警察が
日本人を舐め過ぎている。ミナミなんて中国韓国人だらけ

馬鹿と在日が支持する自民
日本人を潰して中国人や韓国人を助けるのが朝鮮自民党! これで自民党支持者も無職ばかり
民主は格差圧縮と自民にやられた若者を救済しようとして来た、それを叩くのはドMだ。

■中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
■韓国人へのビザ免除を恒久化した自民党
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060206-0020.html
■ "中韓などのアジア人留学生、日本で就職して" 2千人に月20〜30万の無償奨学金支給…経産・文科省★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156209093/
320ノーブランドさん:2012/10/04(木) 22:28:05.13 0
去年まではアニアリ持ってれば間違いなかったんだけどな。
今はちょっとデザインが変な方向に行ってるよな。
今年はどこのバッグ持ってればイケててハイソ感出せるか悩むよ。
ビームスあたりが売ってるのを買えばいいかな?
321ノーブランドさん:2012/10/04(木) 22:46:09.45 0
それはここで聞くよりファッション誌でも読んだほうが早いんじゃないの
322ノーブランドさん:2012/10/05(金) 01:59:43.01 0
>>313
あまり奇抜なデザインでは無くて
シンプルでかっこいいショルダーかメッセンジャーにするか
それかボディバッグがよいと思われる。
323ノーブランドさん:2012/10/05(金) 02:15:58.24 0
creedってどうですか?
324ノーブランドさん:2012/10/05(金) 02:16:14.84 0
かっけーよ
325ノーブランドさん:2012/10/05(金) 02:20:55.55 0
creed買うか迷ってます。
過去スレみたんですけど、革の質あんまり良くないんですか?
実際に使ってみたことのある方の意見聞きたいんですが
もちろん使ったことない方でも意見ください
326ノーブランドさん:2012/10/05(金) 03:45:22.52 0
>>325
カジュアルラインのホースレザーのやつとか簡単に破けそうだけど革質自体はまあ値段なりだと思うよ。
2〜3年で使い倒すのなら有りかも知れんが荷物ボンボン放り込む使い方だとそれすら持たなそう。
革質に言及するようなものって作りにもよるが基本5万前後からだから予算を考えないと。
327ノーブランドさん:2012/10/05(金) 04:12:48.12 0
>>326
レスありがとうございます!
買おうか悩んでいるのはこれです
http://zozo.jp/shop/zozobagandshoes/goods.html?gid=1107091&rid=1011
個人的には、これはデザインがちょっとゴツめ?な気がするので、
男でも持てるトートかと思うのですが、どう思いますか?
328ノーブランドさん:2012/10/05(金) 04:15:25.02 0
連投すみません。
値段なりと聞いて少し安心しました。
10年も使えるとは考えていないので、丁寧に使って5年ぐらいもてばいいなという感じです。
329ノーブランドさん:2012/10/05(金) 08:29:46.32 0
じゃあオロビアンコにしとけ
間違いない
330ノーブランドさん:2012/10/06(土) 01:23:56.47 0
ダニボブのジャスミンって結構
でかいんだな。俺背が小さいから
あんなの背負ってるとバッグが悪目立ち
するので諦めた…
331ノーブランドさん:2012/10/06(土) 16:30:00.83 0
>>328
5年なんて持たない。
万双のシモーネボックストートにでもしておいたほうがいいと思う。
ググってみ。
332331:2012/10/07(日) 17:17:59.84 0
一つ書き忘れた。
複数使い回す、堅い仕事で普段はブリーフケース使うっていうのなら5年は持つだろうね。
日常使いであれ1個で行くとなると3年立たないうちに革がクタクタになる。
333ノーブランドさん:2012/10/07(日) 21:41:11.31 0
こう合わせる服を主体として聞くのもなんだが、トレンチコートと合うのってどんな形になるかな。
334ノーブランドさん:2012/10/07(日) 21:44:31.39 0
>>333
服ありきで選ぶってのも普通だよ。
335ノーブランドさん:2012/10/07(日) 23:08:56.57 0
トレンチならボストンとかブリーフケースが定番っちゃあ定番だが。
336ノーブランドさん:2012/10/08(月) 07:16:35.60 P
ジャスミンのような3wayでもう少し小さくて、10万以下でいいのないですか?
伊勢丹のジャスミンミニやジャスミンミディアムは微妙でした
337ノーブランドさん:2012/10/08(月) 23:50:09.44 0
サマンサキングスのレザーディクシーかった

さいこーhttp://i.imgur.com/SF084.jpg
338ノーブランドさん:2012/10/09(火) 01:09:11.04 0
無難な鞄がほしいのにポーターとオロビアンコが無難に思えないのは俺の趣味が悪いのか。
ジーンズぐらい安定のバッグないんかい!
339ノーブランドさん:2012/10/09(火) 08:58:15.89 0
>>337
ウエストポーチ並にだせえ
340ノーブランドさん:2012/10/09(火) 09:32:21.23 0
>>336
ジャスミン持ってるけどちょっと大きいんだよねえ
財布、携帯、煙草、ライターetc.が入る程度でいいのないかなー?
341ノーブランドさん:2012/10/09(火) 20:45:29.34 0
>>339
え?
342ノーブランドさん:2012/10/09(火) 21:16:58.41 0
>>337
うん、割とマジでダサいぞ
343ノーブランドさん:2012/10/09(火) 21:47:28.28 0
たしかにダサいな
344ノーブランドさん:2012/10/09(火) 22:01:27.63 0
いや、ださくないよ
345ノーブランドさん:2012/10/09(火) 22:06:15.63 0
ださいって
346ノーブランドさん:2012/10/09(火) 22:10:37.86 0
ださい
347ノーブランドさん:2012/10/09(火) 22:28:17.89 0
>>341
えじゃねーよ
ウエストポーチつけてるオタク並にださいよマジで
348ノーブランドさん:2012/10/09(火) 22:31:44.22 0
>>337フルボッコワロタw
おれは嫌いじゃないぞwwwww





まあ1000円でもいらないけど
349ノーブランドさん:2012/10/09(火) 22:32:19.93 0
オロビアンコ?よりはましだろ
350ノーブランドさん:2012/10/09(火) 22:38:43.01 0
>>348
www
351ノーブランドさん:2012/10/09(火) 23:04:32.46 0
サマンサキングス買うとか罰ゲームかよwww
半端に高いくせに合皮のクソブランド
352ノーブランドさん:2012/10/09(火) 23:22:08.87 0
>>351
レザーディクシーは合皮じゃなくて皮だ
353ノーブランドさん:2012/10/10(水) 00:45:57.65 0
ディクシー・・・ディーディー・・・
354ノーブランドさん:2012/10/11(木) 01:03:55.18 0
>>352
皮じゃ腐っちゃうな、鞣してないから。
355ノーブランドさん:2012/10/14(日) 16:51:42.04 0
ポキットのオールレザーでベージュってってないの?
黒と茶は見たけど

これのレザー版が欲しい
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/travels/cabinet/pokit/img55645667.jpg?_ex=400x400&s=0&r=1
356ノーブランドさん:2012/10/14(日) 18:03:57.29 0
くぱぁになるから
357ノーブランドさん:2012/10/15(月) 01:49:57.99 0
明るいオレンジかキャメルで良いOFF用のショルダーないですかね、予算は6万円前後。
358ノーブランドさん:2012/10/15(月) 15:58:58.37 I
シャンボールセリエ最強
359ノーブランドさん:2012/10/15(月) 20:55:35.34 0
>>357
予算オーバー承知だけど、バーニーズにシャンボールセリエで綺麗なオレンジ一色のレザーショルダーあったよ。
360ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:06:58.04 0
>>357
パパスショルダー
361ノーブランドさん:2012/10/15(月) 23:16:36.83 0
ぬわーーーーーーー!!
362357:2012/10/16(火) 00:08:08.55 0
シャンボールセリエ良い感じですね、発色も良さ気で形もシンプル
ちょっと金を貯めてみようかな
363ノーブランドさん:2012/10/16(火) 02:35:07.51 0
最近ナノユニバースの一万のレザーバッグ持ってる奴多過ぎだろ
364ノーブランドさん:2012/10/16(火) 04:46:03.34 0
どんなやつ?
365ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:29:37.32 0
http://item.rakuten.co.jp/arista/a125/?force-site=pc

こんなイメージで軽いのないだろか。1kg以下が欲しい。900g以下だとうれしい。マチはこのくらい欲しい。
366ノーブランドさん:2012/10/16(火) 18:52:54.32 P
・それ買えば?
・楽天のリンク貼るな
367ノーブランドさん:2012/10/16(火) 19:05:43.25 0
>>366
これ、重さがかなりアウトなんです。
ちなみに、楽天のURLがダメなのはなぜですか?
368ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:24:49.81 0
自分ヴィトンタイプのセカンドバックです
以外と便利です
369ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:26:09.60 0
>>368
実際、便利そうだとは思う。
370ノーブランドさん:2012/10/16(火) 21:34:51.62 P
セカンドバッグはレザージャケット唯一のお友達になる可能性を秘めてるのに
DQNとヤクザのせいで印象最悪・・・
371ノーブランドさん:2012/10/18(木) 13:44:38.39 0
今24歳で来年社会人になるからカジュアルで使える
レザーバックが欲しいと思って色々見てるんだけど、
リュックってやっぱり大学生までかな。
372ノーブランドさん:2012/10/18(木) 16:00:03.43 0
かっこいいダレス持ってると急に仕事もできるような気がしてくる
実際はものが入りきらないので別にトートも持ち歩かねばならないという・・・
373ノーブランドさん:2012/10/18(木) 18:39:56.98 0
じゃあ大学生でも買えて20代後半くらいまで使えるバッグってどんなのがあります?
トート?ショルダー?おすすめがあったら教えてほしい
374ノーブランドさん:2012/10/18(木) 19:24:03.53 0
通学に満員電車とか乗るんだったら棚上に載せられたり動かしやすいものがいいよね
ボストンにすれば?いっぱい入って捗るよ?
375ノーブランドさん:2012/10/19(金) 06:06:01.10 0
満員電車ならなおさら両手に鞄ぶら下げとかないと。
痴漢に間違われ対策として。
376ノーブランドさん:2012/10/19(金) 12:18:21.06 P
両手とも下におろすと危険。たとえ物を持っていても。
377ノーブランドさん:2012/10/19(金) 22:47:51.72 0
>>374
ボストンだとちょっと大きすぎるような気がするんだよね。
たくさん入るのはいいと思うんだけど…旅行に行くわけでもないしなぁ
378ノーブランドさん:2012/10/20(土) 00:11:59.85 0
荷物の少ない学生はブリーフケースでいいんじゃないの?
授業が多かったりサークルとか入ってりゃ荷物も多くなると思うがね
379ノーブランドさん:2012/10/20(土) 00:16:10.94 0
革でメッセンジャーバッグの形状ってのも何だしな…。
380ノーブランドさん:2012/10/20(土) 14:35:09.44 0
381ノーブランドさん:2012/10/20(土) 15:58:03.62 0
おしゃれで持つだけなら小さいボディバッグに水筒とお弁当だけ入れればいいと思うよ
あとは生協にでもうってる糞ださい透明のキャリーケースでも使えばいい
382ノーブランドさん:2012/10/20(土) 20:46:15.55 0
ボディバッグとかガキくさくて無理
383ノーブランドさん:2012/10/21(日) 01:28:45.83 0
INNFITHってとこのこれ↓欲しいと思ったけど在庫無かったわ…
http://www.nozakibag.jp/shopping/?pid=1336480901-110900

これみたいな片掛けでも斜め掛けでも使える良い感じのないかな
384ノーブランドさん:2012/10/21(日) 13:51:44.21 0
ボディバッグって薄着しか似合わないだろ?
夏場だけだろあれ?
モコモコじゃ食い込んでダサいしね。
385ノーブランドさん:2012/10/21(日) 16:57:49.17 0
雨の日ってどうしてるの?
ナイロン?
386ノーブランドさん:2012/10/21(日) 17:00:48.11 0
ボディバッグが食い込むようなデブはやめとけ
どーせ中年デブ親父だろw

ガキくさいとかださいとか知ったかw
387ノーブランドさん:2012/10/21(日) 17:14:11.21 0
デブのボディバッグは街の美観を損ねる公害です。
388ノーブランドさん:2012/10/21(日) 17:15:31.34 0
>>385
俺はナイロンにしてる。
ナイロンのカバンも一つくらいは必要では?
389ノーブランドさん:2012/10/21(日) 17:34:42.39 0
レザーバッグは経年の変色もダメージも使い込むほどに味が出るのがいいけど、
ナイロンバッグもいいね。
シチュで使い分け
390ノーブランドさん:2012/10/21(日) 20:51:22.70 0
ボディバックは脱オタが真っ先に取り入れそうなアイテムだよな
391ノーブランドさん:2012/10/21(日) 20:53:38.80 0
ボディバッグって言っても元祖のダニボブなんか手が出ないんだろ
せめて3万以上はするのを持ってくれよ
392ノーブランドさん:2012/10/21(日) 21:19:27.16 0
ボディバッグに3万も使うの?w
他にもっと買うべき物あると思うよ
393ノーブランドさん:2012/10/21(日) 21:42:20.90 0
皮の質ってどうやって判断してるの?
二万と五万と十万の皮があったらそれぞれ判別できるもの?
394ノーブランドさん:2012/10/21(日) 21:43:47.23 0
実際触ってみないことにはなんともわからんね。
395ノーブランドさん:2012/10/21(日) 22:17:16.89 0
>>386
食い込むってダウンジャケットの話だろ
さすがに肉は食い込まないだろwwww
396ノーブランドさん:2012/10/21(日) 22:19:01.03 0
ボディバッグってウエストバッグを斜めがけしてるだけだろ
ボディバッグ自体、まだ定着してないよ
中学生くさいw
397ノーブランドさん:2012/10/21(日) 22:22:15.98 0
>>394
そんなものかぁ
じゃあ見た目だけとしては言い方悪くなるけど自己満足の範疇なんだね
398ノーブランドさん:2012/10/21(日) 22:23:04.36 O
> ボディバッグってウエストバッグを斜めがけしてるだけだろ

あーあ、本質突いちゃったよ
脱オタが怒るぞ
399ノーブランドさん:2012/10/21(日) 22:23:58.10 0
>>396
レザーのボディバッグおよびフェイクのは特に
そう感じるな
400ノーブランドさん:2012/10/21(日) 22:30:54.19 O
実際ボディバッグ×ダウンのコンボはよく見かける気がする
401ノーブランドさん:2012/10/21(日) 22:33:19.00 0
かっこ悪いね
402ノーブランドさん:2012/10/21(日) 23:04:51.47 0
>>392
ダニボブは6万円くらいだぞw
元々ボディバッグは小金持ちのおっさん向けの商品
403ノーブランドさん:2012/10/21(日) 23:05:55.94 0
>>393
高い革は型崩れしにくい
404ノーブランドさん:2012/10/21(日) 23:06:07.87 0
俺はボディバッグなんてもんは認めないから
ウエストバッグと言え
405ノーブランドさん:2012/10/21(日) 23:07:32.43 0
>>393
直接見れば高い順に並べるくらいは出来るよ
皮革製品好きなやつならだいたい分かるだろ
406ノーブランドさん:2012/10/21(日) 23:08:31.69 0
>>337
こういうの中学生くさくて超ダサいんだけどwwwww
407ノーブランドさん:2012/10/21(日) 23:57:30.90 0
キーファーノイのボディバッグってどう?
408ノーブランドさん:2012/10/22(月) 00:31:11.57 0
>>406
サマンサ行って実物みてこい
409ノーブランドさん:2012/10/22(月) 00:36:54.83 0
22歳だけどボディバッグが似合うのは高校生くらいまでの服装だと思う
410ノーブランドさん:2012/10/22(月) 00:54:21.17 0
>>408
実物見ても中学生っぽいだろ
411ノーブランドさん:2012/10/23(火) 06:50:03.68 0
ジパンシーのカバンかったった
412ノーブランドさん:2012/10/23(火) 22:36:00.15 0
ああ、あの値段だけ高いやつか・・・
413ノーブランドさん:2012/10/25(木) 02:23:38.36 0
クリードの2万5千のかぶせSIMBAS、好みの型だけどちょっと大きい
そんなに詰めないし縦3cm、横5cm小さくしたの作ってほしいわ
414ノーブランドさん:2012/10/25(木) 08:46:18.13 0
予算3〜10万で2wayショルダー買おうと思ってるんですが
アニアリのAMYSクリエイターバッグってどう思いますか?

ちなみに32歳の男です。
オフしか使わないのでデニムやジャケットに合うバッグがいいんですが・・・
あと他におすすめあれば教えてください。
415ノーブランドさん:2012/10/25(木) 08:50:55.80 O
シセイのトートバッグ
416ノーブランドさん:2012/10/25(木) 16:18:40.45 0
>>414
予算の範囲が広すぎてよく分からん。
この辺
http://topics.lastcrops.com/?month=201209
(9月8日のボディバッグという題名の記事参照)
417ノーブランドさん:2012/10/25(木) 17:12:00.84 0
>>414
予算の範囲が広すぎてよく分からん。

すいません!3〜6万くらいでお願いします!!
418ノーブランドさん:2012/10/25(木) 18:44:45.45 0
>>416
LCかっこ良いけど高いな
419ノーブランドさん:2012/10/27(土) 18:09:23.40 0
小さいのが欲しかったから、ミックPMにした
420ノーブランドさん:2012/10/28(日) 18:55:09.70 0
フジタカのレザー(4万円以内のもの)か、
ステファノマーノのもの(9万円以内)か、
ホワイトハウスコックスかエッティンガーのブライドルレザー(8万円前後)、
どれを買おうか迷い中…。
421ノーブランドさん:2012/10/28(日) 19:47:07.33 0
>>420
ビジネストートか?
それだったらタスティングもあるよ
422ノーブランドさん:2012/10/28(日) 19:54:00.45 0
フジタカはなんとなくおっさんのイメージ
423ノーブランドさん:2012/10/29(月) 06:01:50.72 0
エッティンガーとかタスティングとか
作りで言ったらせいぜい3万円がいいとこだろ
424ノーブランドさん:2012/10/30(火) 10:50:22.95 0
アニアリの最近の製品って、なんで変なラインとかボタンとかつけるのかな?
シンプルなのがお気に入りだったのに
425ノーブランドさん:2012/10/30(火) 13:35:22.47 0
あのラインはいらないが。
もともとシンプルではなかったと思う。
426ノーブランドさん:2012/10/30(火) 13:52:35.04 0
ここでアニアリを絶賛するときまって叩かれるが、
日本製でそこそこ安くて品質が悪い訳でもなく
結構オサレなふいんきもあって良いんじゃないかと思うな。
427ノーブランドさん:2012/10/30(火) 14:02:22.98 0
エルゴポックの鞄持ってる人いますか?
土屋のショルダーとまよってます。
428ノーブランドさん:2012/10/30(火) 15:59:04.65 0
>>426
そのオサレな雰囲気が人によってはカンに触るんでしょう
値段も高くないし気に入ったなら買いだよ思うよ
429ノーブランドさん:2012/10/30(火) 16:04:27.78 O
イルビゾンテのUOMOでいいじゃん。そんなに主張も無いし。
430ノーブランドさん:2012/10/30(火) 19:52:50.52 0
アニアリって皮が安っぽいじゃん
431ノーブランドさん:2012/10/30(火) 20:30:04.07 0
HENRY BEGUELIN持ってる人いないかな?可愛くて好きなんだけど。
使い心地教えて欲しい。
432ノーブランドさん:2012/10/30(火) 21:13:08.50 O
ベルルッティはどう?
433ノーブランドさん:2012/10/30(火) 21:22:49.84 0
>>430

あれで5万も6万もするなら高いと思うが2〜3万じゃん。
値段相応だろ
434ノーブランドさん:2012/10/30(火) 21:26:32.40 0
いや1万以下の質だろ
435ノーブランドさん:2012/10/30(火) 21:28:26.65 0
ジャスエムビーとアニアリの区別がつかない
436ノーブランドさん:2012/10/30(火) 21:38:34.52 0
実際1万以下でレザーバッグは買えないし仕方ない
437ノーブランドさん:2012/10/30(火) 21:46:15.32 0
>>426
>日本製でそこそこ安くて品質が悪い訳でもなく結構オサレなふいんきもある
だけのものを「絶賛」は出来ないしょう。
「悪くない」とか「値段相応」ってのはずっと言われてる。
438ノーブランドさん:2012/10/30(火) 22:18:51.64 0
アニアリは皮がペラいな。あんなんすぐに型崩れしそうだわ。
439ノーブランドさん:2012/10/30(火) 22:38:06.56 0
>>432
かっけーよ
440ノーブランドさん:2012/10/30(火) 22:41:59.09 0
アニアリのアンティークレザーは柔らかいので最初から自立しないが
ヌメレザーの方は適度に固いので1年使ったショルダーもまだ形崩れしてないよ。
441ノーブランドさん:2012/10/31(水) 00:04:44.22 0
>>438
革が固くても厚くても、メンテナンスしないで雑に扱ってればレザーバッグは型崩れはする
442ノーブランドさん:2012/10/31(水) 00:47:07.19 0
腰が無くなるのが嫌なら皮革硬化剤でも塗っとけ
443ノーブランドさん:2012/11/01(木) 10:03:18.88 0
シセイの2WAYトートかダニボブのクロドーロ・ロディで迷ってます!
オフしか使わないんですがどっちがいいですかね?
あと、どっちも服装はキレイめじゃないと合わないですか?
デニムに合うカジュアルバッグが欲しいんですが・・・
444ノーブランドさん:2012/11/01(木) 15:36:48.43 0
>>443
どっちもデニムで問題ないよ。
で、どっちも2WAYトートで使い心地も大差ないから革の質感を実物で比較した上で買った方が良いと思う。
ユーズド感出まくりのコキタネーデニムでなければむしろキレイめカジュアルよりも自然に持てる。
445ノーブランドさん:2012/11/01(木) 15:55:07.52 0
>>444
レスありがとうございます!
ところが田舎に住んでるもんで、実物が見れないんですよね。
ロディの艶が自分の服装に合うかなあ?
っていうのが一番の悩みところなんですがねえ
446ノーブランドさん:2012/11/01(木) 16:18:08.48 0
>>445
大都市圏で取り扱っている所まで行って確認したほうが後悔しない。
6桁の値段の物を通販で買うという感覚のほうが怖いよ。
そこまで絞り込んでいるなら必ずどちらかを買うという前提にしておいて
東京でも大阪でも京都でも新潟でも札幌でも福岡でも行けば良いじゃない。
447ノーブランドさん:2012/11/01(木) 20:23:54.42 0
>>443
艶が気になるならダニボブのそれはちょっと
自分も革製品のあの様な艶は嫌いなので
448ノーブランドさん:2012/11/02(金) 02:16:50.11 0
俺も艶嫌いだからその2択ならシセイにするかな
あと、クロドーロは実物見たら何入れるのってくらい結構でかいぜ
ダニエルボブなら一回り小さいのも出てたはずだから実物見た方が良いね。
449ノーブランドさん:2012/11/03(土) 04:58:25.22 0
ダニボブとかアニアリとか糞ダサくて無理
450ノーブランドさん:2012/11/03(土) 23:35:28.90 0
>>449
やっぱりサマンサだよな

451ノーブランドさん:2012/11/04(日) 10:32:48.15 0
釣乙
452ノーブランドさん:2012/11/04(日) 10:58:46.99 P
国政政党だっけ?こいつの
453ノーブランドさん:2012/11/05(月) 11:15:03.58 0
jack spadeってどうなんですかね?
値段的に中国製ってのはあんまり気にしないんですが

http://www.jackspade.jp/products/detail.php?product_id=444
454ノーブランドさん:2012/11/05(月) 20:11:52.23 0
モンブランのバッグ欲しいな
455ノーブランドさん:2012/11/05(月) 23:25:51.26 0
ジャックスペードだったらワックスドコットンのバッグの方が有名じゃね。
別にここで革買わなくてもいいというか。
456ノーブランドさん:2012/11/13(火) 03:27:31.77 0
>>443
シセイがダントツでお勧めだわ
ダニボブは飽きるよ
457ノーブランドさん:2012/11/13(火) 14:10:00.99 0
slowぜんぜん話題に出ないね。地味?
458ノーブランドさん:2012/11/13(火) 21:48:42.60 0
PRADAってやっぱ評価低いのか?
ここのレザーバッグ好きで毎年同じの買い換えてるんだが
459ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:01:47.51 0
このスレに並べられてる大多数の2流ブラのよりマシだろ
460ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:27:44.85 0
>>458
そんなに気に入ってるなら他人の評価なんてどうでもいいだろ
ちなみにどんなやつ?
461ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:49:04.25 0
「やっぱ」っていうかプラダは最高級ブランドの一つでしょう
462ノーブランドさん:2012/11/13(火) 22:50:25.12 0
>>460
ボストンとショルダーの間みたいなシンプルなやつ。昔は鹿の革とかだったんだが、今は普通のカーフになったな
ファッションに詳しくないんで何となく気に入ったのをずっと使ってる
まあポケット少ないし、使い勝手はよくないんだが割とデカいし本が大量に入るからね
ボロくなって味が出るもんではない気がするんで毎年買い換えてる
463ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:07:07.23 0
毎年ってそれいくらするの?
464ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:17:56.16 0
プラダのレザーショルダーはそんな高くないぞ
とは言ってもそれなりの値段だが
465ノーブランドさん:2012/11/13(火) 23:19:17.24 0
俺ならベグリンとかサンローラン買うけどね
466ノーブランドさん:2012/11/14(水) 00:05:10.58 0
>>465
買いなよ
467ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:47:53.80 0
毎年買い換えるってすげーな
468ノーブランドさん:2012/11/14(水) 05:53:00.79 0
ハイブラなら古くなる前に買い換えるのは俺もやるな
車の下取りみたいだが高く売れるからイメージほど金はかからんしどうせ飽きたバッグは使わん
英国鞄を丁寧に手入れして使う、なんてのにもちょっと憧れるが
469ノーブランドさん:2012/11/14(水) 07:29:02.35 0
初めてオールレザーのリュックを買ったんですが、手入れ、型崩れ防止って具体的に何をすればいいんでしょうか?
手入れは、定期的に栄養クリーム?なるものを塗ればいいんですかね?
型崩れ防止対策が全然わかりません。
470ノーブランドさん:2012/11/14(水) 07:50:12.70 0
顔料仕上げやブライドルレザーだったら雑巾で拭けばよか
471ノーブランドさん:2012/11/14(水) 10:11:09.99 0
雑巾で拭けよばかに見えたすまん
472ノーブランドさん:2012/11/16(金) 11:10:49.62 0
ラグシー×CREEDなかなかいいけどipadケースはいらねーよ
あんな安っぽいケース付けるなら本体バッグのマチを広くしてくれよ
473ノーブランドさん:2012/11/21(水) 04:58:52.97 0
どこのブランド、メーカーにも言える事だが
ちゃっくはYKKでええどす
474ノーブランドさん:2012/11/21(水) 06:20:43.39 P
aniaryってどう?
475ノーブランドさん:2012/11/21(水) 06:31:12.90 0
値段相応て感じ
長く使うつもりがないならいいと思うよ>兄蟻
476ノーブランドさん:2012/11/21(水) 06:32:41.76 0
かっけーよ

つーかそれが売りだろ
477ノーブランドさん:2012/11/21(水) 19:07:15.54 0
かっこいくない
478ノーブランドさん:2012/11/21(水) 23:34:15.48 0
散々書き込まれてるけどペラペラしてるのがなあ
479ノーブランドさん:2012/11/22(木) 01:16:50.72 0
アニアリ悪くないよ。
悪く言うやつもいるけど、日本製なのに値段も安いしデザインも悪くない。
これが7〜8万もするならぼったくりだと思うが
他のブランドのバッグにくらべれば全然お買い得。
480ノーブランドさん:2012/11/22(木) 04:37:41.52 0
だけどダサいつーか安物っぽさがちょっとなぁ
481ノーブランドさん:2012/11/22(木) 05:20:13.17 0
まあレザーは値段で差がモロに出るからなあ
ブランドやデザインを気にしないなら10万でかなり良い革の鞄は買えるが
5万以下じゃある程度は妥協するしかないよな
特にアニアリやCOACHなどデザインに特化したところは新品だといいけど経年劣化に耐えられない感じがする
482ノーブランドさん:2012/11/22(木) 10:45:49.55 0
レザーバッグってさ
100万前後するよね
みんな金持ちだな
483ノーブランドさん:2012/11/22(木) 10:50:04.94 0
せやな
484ノーブランドさん:2012/11/22(木) 11:25:05.56 O
せやろか?
485ノーブランドさん:2012/11/22(木) 14:04:42.99 0
せやろ
486ノーブランドさん:2012/11/22(木) 21:34:58.58 0
アニアリ見てきたら色々言われてる理由がよくわかったわw
シンプルで良いとは思うけど、個人的にはないな
女が持ってる得体の知れない安っぽいバックみたい
487ノーブランドさん:2012/11/22(木) 22:18:06.43 0
女は合皮でも許される風潮があるからいいんだよなあ
男が安っぽい皮だと情けない
488ノーブランドさん:2012/11/23(金) 20:26:36.60 0
クリスチャンポーってどう?
489ノーブランドさん:2012/11/23(金) 22:33:46.62 0
カマ臭い
490ノーブランドさん:2012/11/24(土) 00:38:22.78 O
ゴヤールうぜ
491ノーブランドさん:2012/11/24(土) 09:19:37.77 0
ゴヤールは主婦ブランドに落ちてしまったな
492ノーブランドさん:2012/11/26(月) 11:12:24.99 0
三陽商会(ラブレス)が関わると、どんなブランドも糞になる。
493ノーブランドさん:2012/11/26(月) 13:17:55.64 I
ラブレスまだ取り扱ってんのか
494ノーブランドさん:2012/11/28(水) 22:13:26.10 0
シセイのブリーフケースは女受け抜群
495ノーブランドさん:2012/11/29(木) 21:58:39.38 0
ttp://image.rakuten.co.jp/tkc/cabinet/02361506/aniary-img.jpg
アニアリってこういう階層の人が使うイメージだよな
やっぱ、折れの会社だと浮いちゃいそう
496ノーブランドさん:2012/11/29(木) 22:01:32.75 0
これaniary公式の画像?
タバコ吸ってるし違うよね?よね?
497ノーブランドさん:2012/11/29(木) 22:04:30.01 0
アニアリどうしてもかっこいいと思えないんだよな
498ノーブランドさん:2012/11/29(木) 22:18:52.86 0
499ノーブランドさん:2012/11/29(木) 22:21:37.12 0
安っぽいなぁ
500ノーブランドさん:2012/11/29(木) 22:22:52.81 0
ttp://img07.shop-pro.jp/PA01026/930/product/26517737.jpg

コレうちのかーちゃんが編み物の道具入れてるボロいカバンにそっくりやんwwwwww
501ノーブランドさん:2012/11/29(木) 22:31:19.42 0
いらそれは知らんけど
502ノーブランドさん:2012/11/29(木) 22:50:50.50 0
俺の中では大学2年生のイメージ
503ノーブランドさん:2012/11/30(金) 14:18:50.86 0
ユニクロのネオレザーと変わらないレベルだね
504ノーブランドさん:2012/11/30(金) 17:18:56.00 0
アニアリに金出すのはちょっとなー
セールで半額くらいが適正価格だろあれ
505ノーブランドさん:2012/11/30(金) 17:19:13.71 0
画像でなにがわかる。
506ノーブランドさん:2012/11/30(金) 18:30:12.32 0
実物みた上でいってる
507ノーブランドさん:2012/11/30(金) 20:57:52.79 0
>>503
流石にそれはないが
セレオリの安っぽいレザーバッグとは大差ない
508ノーブランドさん:2012/11/30(金) 21:08:13.52 0
アニアリは安定の安っぽさだなwあのペラペラ感w
まあそれがアニアリらしさなんだろうけど
509ノーブランドさん:2012/11/30(金) 21:39:58.57 0
地方から出てきた大学生がお洒落に目覚めて買う感じだなアニアリ
それを見た友達がアニアリ買って増殖してくイメージ
510ノーブランドさん:2012/11/30(金) 22:11:09.00 0
アニアリは、あえて革をペラペラに加工して
無骨になりがちな革バッグをオシャレにしてるわけなんだが
ここにいる自称オシャレ評論家にはわからないんだろうなw
アニアリと同価格でオシャレなのをオレに紹介してくれよ。
そんなのがあったらだけどww
511ノーブランドさん:2012/11/30(金) 22:15:49.26 0
釣り乙
512ノーブランドさん:2012/11/30(金) 22:29:02.81 0
道具としては極めて優秀
装飾等の自己主張をなるべく排する方向に持っていってくれるといいかも
513ノーブランドさん:2012/11/30(金) 22:30:28.86 0
>道具としては極めて優秀

レザーバッグの機能性を評価するってなんだかなあ
514ノーブランドさん:2012/12/01(土) 09:43:49.45 0
>>510
まーお前がいいならいいんじゃね。クスクスクスwww
515ノーブランドさん:2012/12/01(土) 16:07:18.40 0
slowとか
516ノーブランドさん:2012/12/01(土) 17:25:33.86 0
>>510
でも全然オシャレじゃないよね
517ノーブランドさん:2012/12/01(土) 17:37:10.14 0
>>510
え?え?全然オシャレにしてないじゃん・・
ペラペラにして安物感しか出てないだろ
アニアリ持ちってみんなこーいう勘違いしてるのかw
518ノーブランドさん:2012/12/01(土) 20:23:09.25 0
>>510
ペラペラ→無骨にならない→おしゃれ

甚だおかしなロジックだな。
革が厚いとおしゃれにならないってのは一体どういう理屈なんだ?
519ノーブランドさん:2012/12/01(土) 20:34:10.99 0
例えば本物のライダースジャケットは
転倒時の安全性とか考えてかなり厚くて無骨でごついが、
街着にも出来るファッション性の高いライダースジャケットはペラペラだ。
ここまで言えばおまいらにもわかるだろう。
520ノーブランドさん:2012/12/01(土) 21:57:36.21 0
というかレザー製品の最大の魅力はその質感にあるのに、アニアリはまるでビニールのような軽い質感なので革本来の魅力が台無しってことでしょ
言葉は悪いが、女のような安っぽいファッションをしたいならアニアリでいいと思う。
でもあれならそもそもレザーである必要がないからね。単に「合皮はカッコ悪い」って思い込みと見栄で選んでるだけな気がする。
単にペラペラとか、そういう問題じゃない。ペラペラな革でも魅力的な質感のものを出してるブランドはいくらでもある
521ノーブランドさん:2012/12/01(土) 22:10:04.75 0
>>510がスーパーフルボッコタイム中
そのうち釣り宣言しそうだなw
522ノーブランドさん:2012/12/01(土) 22:20:56.38 0
むしろ分厚い革で使い込んだ後にいいシワ出そうな鞄作ってるところ知らない?
オススメを聞きたいんだが
523ノーブランドさん:2012/12/02(日) 13:07:26.30 0
>>522
シワについては分からんが
万双ならいいエイジングしてる写真が載ってるブログが結構あるよ。
財布は?だけど鞄ならありかなと思う。
524ノーブランドさん:2012/12/02(日) 15:15:29.96 0
カジュアルならコーネリアンタウラスとかかな
凄い分厚い革使ってる
525ノーブランドさん:2012/12/02(日) 16:18:46.59 0
526ノーブランドさん:2012/12/03(月) 23:32:23.62 0
革製のビジネスバッグを買おうと思ってるんだけど、調べていけばいくほどどのブランドがいいのか迷う
今のところ形としては万双のシモーネBOX ビジネスダブル天ファスナーがよさげなんだけど・・・


ほかに似たような型のおすすめなブランドってなにかある?
527ノーブランドさん:2012/12/04(火) 10:16:25.58 0
万双のシモーネBOXはミネルバボックスという革で使うと柔らかくなり形崩れると思うよ
外縫いのガッチリ系より内縫いでクタクタ系の鞄に合う革だと思う
528ノーブランドさん:2012/12/05(水) 15:19:40.15 0
ジャーマンシュリンクってどうなの?
529ノーブランドさん:2012/12/06(木) 21:16:45.76 0
ここの人詳しくて参考になります。
質問なんですけどベレッタのバック(革質)ってどうですか?
最近気になってて。。
530ノーブランドさん:2012/12/08(土) 00:07:09.68 0
べレッタって鉄砲屋の?
知らんがな

シューティンググラスをサングラスがわりに使ってた事はあるがな
531ノーブランドさん:2012/12/08(土) 09:21:42.37 0
伊勢丹で限定のステファノマーノ(紺色のやつ)を買ったけれど、
なかなかカッコいいよ。
但し、全体であまりマチがないので、いっぱいは入りません…。
今までナイロンのばかり買っていたから、初めてレザーブリーフケースにして幸せ。
532ノーブランドさん:2012/12/08(土) 18:30:58.88 0
>>531
俺も同じの持ってる!!いいよねあれ。
周りの評判もよく満足だわ
533ノーブランドさん:2012/12/09(日) 14:33:08.89 0
コーネリアンタウラスのバースハンドル買いました。いろんな服に合わせてみよう。
534ノーブランドさん:2012/12/09(日) 17:13:06.19 0
いいね
のちのち使い心地なんかの感想も聞かせてもらえたらうれしい
535ノーブランドさん:2012/12/09(日) 19:37:38.33 0
>>531>>532

あれ、確かにかっこいいな
全部黒のものもあるけれど、それだとおしゃれ感がない
キャメル(っぽい)とブラウン、もしくは紺とダークブラウン、
なかなかいいぞ
536ノーブランドさん:2012/12/09(日) 19:39:25.79 0
画像ない?
どんなのか見たい
537ノーブランドさん:2012/12/09(日) 19:51:43.17 0
伊勢丹のオンラインショップに写真いっぱい出てるからそのうちのどれかだろ
538ノーブランドさん:2012/12/10(月) 13:37:23.89 0
オロビアンコを使っていて、そろそろレザーに買い替えたいのですが
綺麗目な服装にあう大人っぽいトートはありますか
20歳で予算は8万までならだせます
539ノーブランドさん:2012/12/10(月) 13:39:57.94 0
キレイ目な服装に合う大人っぽいトートっていえば
アニアリしかないんじゃないかな。
予算8万なら2個買えるしね。
540ノーブランドさん:2012/12/10(月) 13:51:25.72 O
>>538
CISEIは?検索してみ。高いが運が良けりゃセールに残る。
541ノーブランドさん:2012/12/10(月) 13:57:31.69 0
542ノーブランドさん:2012/12/10(月) 16:39:40.00 0
>>539
おい(笑)
543ノーブランドさん:2012/12/10(月) 22:48:34.32 0
>>542
いや、前使ってたのがオロビアンコだという事を考慮すれば
正しい選択じゃないか?
544ノーブランドさん:2012/12/10(月) 23:01:54.87 0
予算10万くらいでボストンバッグ買おうと思うんだけど、土屋鞄のトーンオイルヌメアンティックボストンのブラウン てやつどう?

用途はプライベートの普段持つ鞄で、型崩れとかはあんまり気にしない

ツヤっとした味が出るような鞄がいいなあ
545ノーブランドさん:2012/12/10(月) 23:07:19.47 0
土屋でええんやないか?
546ノーブランドさん:2012/12/10(月) 23:18:01.08 0
シセイとシャンボールセリエの2wayショルダーだったら、どっちがいい?
547ノーブランドさん:2012/12/10(月) 23:48:03.19 0
ここでアニアリをすすめる奴が出ると
必ずアニアリをけなす奴が出てくるのな。
たぶんアニアリに憧れてるけど金がなくて買えないから僻んでるんだろうな。
アニアリなんてそんなに高くないんだから
ちょっと節約すればすぐに買えるだろうに。

正直言ってアニアリは高級品ではないけど
日本製で無難なデザインで手頃な値段で
みんなが欲しくなるのも無理は無いわな。
伊勢丹メンズ館でもいちおしなんだよね。
548ノーブランドさん:2012/12/11(火) 00:19:22.37 0
>>546
シセイでいいんでないの
549ノーブランドさん:2012/12/11(火) 03:35:23.19 0
ここでアニアリをとめる奴が出ると
必ずアニアリをすすめる奴が出てくるのな。
たぶんアニアリしか持ってなくて金がなくて他のバッグ買えないから僻んでるんだろうな。
アニアリなんてそんなに高くないんだから
ちょっと節約すればすぐ買えちゃうもんな。

正直言ってアニアリは高級品ではないけど
日本製で陳腐なデザインの割に微妙な値段で
みんなが欲しくなくなるのも無理は無いわな。
伊勢丹メンズ館ではシンプルでいちおしなんだよねwwww
550ノーブランドさん:2012/12/11(火) 05:30:19.35 0
なんか書き込みみてると殆どのバッグはヘナヘナになりそうだな・・・
どうせ買うなら10年くらい使えてある程度カッチリしてる奴が欲しいんだけどオススメとかある?
できれば10万以下で
551ノーブランドさん:2012/12/11(火) 06:03:15.36 0
そういうのはカッチリしてて傷になりにくいタイプの革を使ったダレスバッグとかになるんじゃないの?
普通のトートやボストンはそりゃ10年も立てばヨレヨレになって使えたもんじゃないよ
552ノーブランドさん:2012/12/11(火) 06:54:19.65 0
>>550
ビジネス・・・万双のダレスかブリーフケース
カジュアルは好みがあるから知らん
553ノーブランドさん:2012/12/11(火) 18:09:39.11 0
HENRY BEGUELINとJUTTA NEUMANN 好きな人はおらんかね?
かなりデザインが可愛いし値段もちょい高めぐらいでいいと思うのだが。
554ノーブランドさん:2012/12/11(火) 21:27:58.79 0
>>553
ググってみたら中々かっこいいね
555ノーブランドさん:2012/12/11(火) 22:39:26.94 0
>>554
数年前までは普通にセレクトショップに並んでたんだけど、最近見ないんだよね。
共感頂き嬉しいです。
556ノーブランドさん:2012/12/12(水) 14:48:47.33 0
HENRY BEGUELINは卸をやめて(減らして)直営にしたのでは?
http://japan.henrybeguelin.it/
557ノーブランドさん:2012/12/12(水) 14:58:33.62 0
>>556
伊勢丹にはまだ卸しているはずだけど。
先週弟と甥へのプレゼントを買いに行った時メンズ館1階で見かけたぞ。
558ノーブランドさん:2012/12/12(水) 20:59:17.66 0
>>552
万双のブリーフって上にも書いてあるけどあまり強くない革質なんじゃないの?
559ノーブランドさん:2012/12/12(水) 21:22:08.04 0
>>553
ユッタはサンダルだけでいいお^^
560ノーブランドさん:2012/12/14(金) 03:05:02.40 0
予算2万で大き目のボディーバッグを探してる32歳ですが、
サマンサキングス、オロビアンコ以外に、
買ってはいけないブランドがあれば教えてください

今使っているポーターが古くなったので買い替えです
561ノーブランドさん:2012/12/14(金) 03:21:29.84 0
ボディーバッグ作らないようなブランドがいいから難しいな
562ノーブランドさん:2012/12/14(金) 03:24:48.01 O
ヤフオク狙え
563ノーブランドさん:2012/12/14(金) 04:55:09.44 0
>>560
その質問は俺も興味あるな


当方185cm90kgなんだが、小さいボディバックはやはり似合わんよな・・
かといってリュックもいやだしなぁ
564ノーブランドさん:2012/12/14(金) 07:18:18.81 0
痩せろデブ
565ノーブランドさん:2012/12/14(金) 10:25:38.91 0
ボディバッグって縦型ってこと?
あれ、出し入れの度にはずさなけりゃならなくて使いづらくないの?

横型で大きめってことなら、小型のメッセンジャーバッグか
ストラップを短くしたショルダーバッグなんていいんじゃ?
566ノーブランドさん:2012/12/14(金) 17:23:55.40 0
ボディバッグってゲームキャラの装備みたいでダサい
よくRPGとかの戦士が体に革のベルト巻いてるじゃん、あれみたいな感じ
567ノーブランドさん:2012/12/14(金) 18:27:51.28 0
ボディバッグやっぱりダサいよな。流行りでみんな持ってるから
カッコイイ風潮だけども
568ノーブランドさん:2012/12/14(金) 18:52:49.36 0
ボディバッグ回せばわざわざ体から外さなくても荷物取れるし
どこかに置き忘れることも減る、ショルダーほどブラブラしない
っていう便利バッグと思えば使えないこともない
569ノーブランドさん:2012/12/14(金) 21:15:43.58 0
超絶ダサいから無理
570ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:27:16.36 0
ダサイって言ってるのは若年層でしょ?

子供に手がかかる30代としては、便利。
少なくともセカンドバックとの2拓なら、ボディバックを選ぶなあ
571ノーブランドさん:2012/12/15(土) 00:44:05.20 0
バーニーズのダニボブ買った
結構気に入ってる

http://c11iwo4c.securesites.net/style/show.php?id=2284
572ノーブランドさん:2012/12/15(土) 01:03:20.99 0
>>570
便利だけどダサイだろ?
573ノーブランドさん:2012/12/15(土) 01:57:37.71 0
うん
574ノーブランドさん:2012/12/15(土) 04:06:14.38 0
ウェストポーチっぽい三日月形のなら普通にありだと思うけど
今流行り?の長方形のは激しくダサい
575ノーブランドさん:2012/12/15(土) 15:21:00.25 O
脚を怪我してからしばらく毎日歩く事を要求されてた時は、ボディバッグ(正確にはウエストバッグの斜め架け)は重宝したよ。
今でも週3回は10`〜15`は歩くから、もうファッション性がというより実用性だけで使ってるけどw
あ、それにこれ革でもないやw
576ノーブランドさん:2012/12/15(土) 22:35:17.99 0
577ノーブランドさん:2012/12/16(日) 01:31:36.13 0
スーツにトート^^;
578ノーブランドさん:2012/12/16(日) 08:17:43.68 0
今時珍しくもない
スーツにリュックやショルダーでさえ普通にいるし
579ノーブランドさん:2012/12/16(日) 10:58:42.53 P
スーツにトート、見かけるね
コーディネートも何もあったもんじゃない
580ノーブランドさん:2012/12/16(日) 14:13:45.17 0
スーツにトート、便利だよね。現代社会を生きるリーマンには欠かせないよ。
581ノーブランドさん:2012/12/16(日) 15:55:11.65 0
スーツにリュックはよく見るな、主に自転車通勤してる感じの人で
582ノーブランドさん:2012/12/16(日) 15:58:23.52 0
スーツにトートといってもレザートートが多いね。
ステッチが革と同色で目立たないのなら意外と違和感ないんだよな。
583ノーブランドさん:2012/12/16(日) 16:00:39.42 0
>>581
日本人でそれやるとなんかオタリーマンにしか見えないんだよな

スーツにトートはリーマンの仕事紹介みたいなのをNHKでアンジャッシュ司会でやってた時に
地方の外車ディーラーがドヤ顔でヴィトンのモノグラムのトート出してきたの思い出したわw
商談の最終段階(契約時)に特別な気持ちで望む際持って行くんだと
つくづく田舎者の思考ってよく分からんわw
584ノーブランドさん:2012/12/16(日) 16:03:18.45 0
なんで普通にブリーフケースじゃだめなんだろなw
585ノーブランドさん:2012/12/16(日) 16:10:09.34 0
>>583
テレビでしかリーマンのバッグを見れないのかお前はwwwwww家出ろよwwww
586ノーブランドさん:2012/12/16(日) 16:50:54.74 0
>>585
テレビでやってたのを思い出した→テレビでしか見ていない
何でこんな変換できるんだろうか、キチガイの思考はよく分からんな
家出ろって所で自己紹介乙なのか?
587ノーブランドさん:2012/12/16(日) 17:57:01.05 0
ブリーフケースに入りきらないから布の1000円くらいの無地トートも持ち歩いてる
仕事が終わったら勉強で色んな資料大量に持っていくんだけど、ブリーフケースだと明らかに容量不足だからな
588ノーブランドさん:2012/12/16(日) 18:37:12.25 0
資料運搬とか、それ社内規定大丈夫なの?
589ノーブランドさん:2012/12/17(月) 01:25:05.94 0
ボストンなんだけど、ヘルツと土屋とどっちがいいかな。漠然としてて申し訳ないです。
アメカジで普段使いで。
あとみんなはボストンを付属の紐で肩掛けってどう思う?
590ノーブランドさん:2012/12/17(月) 14:19:29.85 0
ボディバッグは中学生たに
591ノーブランドさん:2012/12/17(月) 21:00:35.24 0
ボディバッグとセカンドバッグの二択でもボディバッグ選ばんわ
ポーター買ってろ
592ノーブランドさん:2012/12/17(月) 21:31:11.79 0
チャリ乗りの俺はボディバッグ欲しいわ
593ノーブランドさん:2012/12/18(火) 00:23:29.96 0
>>592
メッセンジャーかリュックでええやん
594ノーブランドさん:2012/12/18(火) 11:43:57.49 0
これ気になってるんだけど、誰か使ってる人いる?

http://www.iketei.co.jp/shopping/products/detail.php?product_id=362
595ノーブランドさん:2012/12/18(火) 12:25:50.23 0
>>594
買って損はないと思う
596ノーブランドさん:2012/12/19(水) 01:49:55.50 0
>>589
ヘルツは口枠が魅力なんだと思う
個人的にはカラバリ豊富なエルゴポックがいいなぁと
597ノーブランドさん:2012/12/19(水) 09:24:00.51 0
598ノーブランドさん:2012/12/19(水) 10:04:16.47 0
>>594
このサイトなかなかいいな
599ノーブランドさん:2012/12/19(水) 10:33:31.75 0
>>594
>>598
糞ださいもの晒すなステマ野郎www
600ノーブランドさん:2012/12/19(水) 12:36:49.36 0
言う程悪くなさそうだけど
何がダメなんだ?
601ノーブランドさん:2012/12/19(水) 12:41:49.22 0
>>600
個人的には持ち手の付け根の間隔がもっと狭いと良いのだが
>>599はただの草生やしたいだけのガキだから気にしなくて良いよ
>>585も同じようなもんだし
602ノーブランドさん:2012/12/19(水) 13:29:44.86 0
やっぱりトートバッグはアニアリのが秀逸だな。
603ノーブランドさん:2012/12/19(水) 13:44:17.04 0
ワイルドスワンズのDRUCKERやラストクロップスのNESTやCRADLEといったトートはダメなの?
604ノーブランドさん:2012/12/19(水) 14:12:42.15 0
実際色んな通販のサイトを教えて貰えるのって参考になるのに
ステマステマ言われるから下手に誉めることもできないとか面倒くさい時代になったな
605ノーブランドさん:2012/12/19(水) 15:20:39.47 0
自分がいいと思ったら黙って買えばいいだけ
わざわざ褒める書き込みをする必要なんて無い
606ノーブランドさん:2012/12/19(水) 15:39:18.29 0
じゃあこのスレ不要だね
607ノーブランドさん:2012/12/19(水) 15:46:29.63 0
実際ファッション板のステマは酷いからな〜
一時楽天のレビューとまんま同じレスがあって吹いた
608ノーブランドさん:2012/12/19(水) 16:02:06.91 0
なにそれワロタ
まあ程度問題だよな
609ノーブランドさん:2012/12/19(水) 16:23:23.68 0
センスの無いヤツが、
センスの無い商品を仕入れ、
センスの無い通販サイトを運営し、
センスの無いステマで叩かれる。
610ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:20:05.89 0
そしてセンスのないヤツが
センスのない煽りをすると
611ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:23:51.43 0
自己紹介しなくても
612ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:33:19.40 0
本当にセンスないよな
無駄にスレ荒らすだけ
613ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:35:56.18 0
ステマ失敗して発狂中
614ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:40:47.74 0
宣伝しに来る業者はスルーしろ
615ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:41:58.31 0
>>609みたいなつまらんことをドヤ顔で書き込む奴って本当にセンスねーよな
616ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:42:50.05 0
いきなりヤフオクはリング貼られるのも宣伝かな?まともな商品見たことないんだが
617ノーブランドさん:2012/12/19(水) 17:43:33.55 0
お前らは大人しくオロビアンコ買っておけばいいんだよ
618ノーブランドさん:2012/12/19(水) 18:09:14.79 0
ふざけんなカス
619ノーブランドさん:2012/12/19(水) 19:23:41.17 0
で、このスレ的には ワイルドスワンズのDRUCKERやラストクロップスのNESTやCRADLEといったトートはダメなの?
620ノーブランドさん:2012/12/19(水) 19:58:56.79 0
ttp://blog.abahouse.net/designworks-nagoya/42340
オマージュ()所詮アニアリw
これが全てを表してるよここが如何に恥ずかしいブランドかね
621ノーブランドさん:2012/12/19(水) 20:10:34.02 0
>>603
DRUCKER使っているが正直人には薦め難いかなw

・糞重い
・絞りストラップを外した場合、ストラップを固定するギミックがないのでストラップがブラブラして間抜け
・内部がシンプルとは聞こえがいいが、今時ケータイ&スマホサイズのオープンポケットが無いってどうなの?

それでも使いたいんだっていう奇特な人向けの糞カバンだと思います。
622ノーブランドさん:2012/12/19(水) 20:39:17.03 0
>>621
ありがとう
でもカッコいいね
623ノーブランドさん:2012/12/19(水) 23:27:23.24 0
ttps://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW439_cpg-420_pno-08_ino-01.html

このタイプ、大きさで本革のバッグがあったら教えてください。
35000円くらいまでで。
624ノーブランドさん:2012/12/20(木) 01:27:36.22 0
http://www.reachout.jp/product/1081

とても使いやすくて気に入っているいるのですが
ボロボロになってきたので新しいバッグを探し中。

同じように肩掛けもできる取っ手若干長めで大きすぎない
縦型トートでお薦めはありますでしょうか。
予算は40000円台くらいまでです。
625ノーブランドさん:2012/12/20(木) 02:06:17.64 0
やはりクロムハーツですよ
626ノーブランドさん:2012/12/20(木) 03:47:45.59 0
2万円以内で30代が持てるボディバックを教えてくださいませ
627ノーブランドさん:2012/12/20(木) 04:53:43.94 0
>>594
そんなの持って歩くの?マジかよ
きもいって
628ノーブランドさん:2012/12/20(木) 12:43:53.43 0
マジか…
>>594はそんなにダサいか…
629ノーブランドさん:2012/12/20(木) 13:15:48.46 0
>>628
>>598と一緒だろそいつは
自分がキモいと否定されてるからやり返してるだけ、気にすんな
630ノーブランドさん:2012/12/20(木) 13:17:40.32 0
赤かベージュを持てば最強
631ノーブランドさん:2012/12/22(土) 21:20:06.75 0
アニアリいいねーかっこいいし使いやすいしデカマラカリ高に見られるし最高。
632ノーブランドさん:2012/12/22(土) 21:25:30.65 0
ナイロン系買ってる場合じゃないな

http://www.kilat.jp/kilat/commodity/00000000/K00466/
633ノーブランドさん:2012/12/22(土) 22:01:00.66 0
エッティンガーってちゃちいんだよな。2万円台でもいらねえよwwww
634ノーブランドさん:2012/12/22(土) 22:17:15.96 0
何度も言うように、そこそこの値段で国産のハイセンスのバッグが欲しければ
アニアリを買っとけば間違いないって。
635ノーブランドさん:2012/12/23(日) 10:27:46.76 0
えっ?
636ノーブランドさん:2012/12/23(日) 21:19:05.17 0
>>635
アニアリくんはネタでやってるんだから驚いちゃ可哀想だよ
637ノーブランドさん:2012/12/23(日) 21:51:06.95 0
まぁ、今更こんなこと言うと釣りみたいだが
アニアリ使ったことある俺からしたらなんで2chでこんなに執拗に叩かれてるのかが理解できない。
確かに雑誌とかでプッシュされてるのがウザいはわかるし、革が軽いのもわかるけど、
革の質も作りも普通にあの価格帯にしては十分なコスパと品質保ってると思うんだが。

むしろ叩くならもっと他に糞みたいなのあるし、値段考慮したら選択肢の一つとしてはありだとは思う。
2chのファッション愛好家にとっては違うのだろうか
638ノーブランドさん:2012/12/23(日) 21:59:19.62 0
もちろん文句なしの革バッグ!ってこと言ってるんじゃないけどね
639ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:03:04.06 0
>>637
使ってみてどうだった?型崩れとかどう?
自分は使ったことないんで分からないけど
週2ペースで2年も使えばボロボロなんじゃないかと予想してるんだけど。
640ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:13:02.89 0
あの値段で2年も使えれば十分だろ
いくら2ちゃんでも貧乏臭い事言うなよ。
アニアリは男クサイルなんだよ
641ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:37:46.69 0
>>640
フィルソンなら10年使っても良い味出てるぐらいで
全然使えるけどな。まぁ本体レザーじゃないんでスレ違いだけどね。

でも、万双なんかでも2年なら良い味でるし、ボロボロにはならんけどね。
アニアリはボロボロになるの?
642ノーブランドさん:2012/12/23(日) 22:42:36.98 0
>>639
週に二回とかw
一回使って捨てる
643ノーブランドさん:2012/12/23(日) 23:02:52.73 0
>>641

いや、オレのアニアリコレクションは古いもので2年くらいだけど
週4使ってる物でもボロボロではないな。
だけど例えボロになっても所詮4万のトートバッグだから仕方ない。
アニアリはエージングを楽しむ様な代物ではないのだよ。
ボロになったらハードオフで売って違うアニアリを買うでいいんでないかい?
ヴィトンの財布とかバッグの革の部分だって
安くないのに4年も使えば角が割れたり糸がほつれて来たりするが
アニアリは安いんだから腹も立たないよ。
644ノーブランドさん:2012/12/23(日) 23:10:15.35 0
正論だな
645ノーブランドさん:2012/12/23(日) 23:14:27.72 O
HERMESのプリュムドッグ38紺と焦茶2つ買えばすべて解決
646ノーブランドさん:2012/12/24(月) 00:03:58.68 0
>>645
正論だな
647ノーブランドさん:2012/12/24(月) 00:05:57.18 0
兄有りとか有り得へんわww
もろても使わへんでw
648ノーブランドさん:2012/12/24(月) 01:11:56.17 0
せやせや
649ノーブランドさん:2012/12/24(月) 10:54:08.83 0
アニアリはハンドルと本体の縫い付け斜めステッチがイラっとくるわ
650ノーブランドさん:2012/12/24(月) 13:02:05.18 O
HERMESよりアニアリの時代かぁ
プリュムドッグとサックアデベィッシュ買えば上がりだろ 鞄遊びは
651ノーブランドさん:2012/12/24(月) 13:17:02.44 0
>>650
うpよろ
652ノーブランドさん:2012/12/24(月) 16:12:41.33 0
>>650
もしもしくんかっけー!
653ノーブランドさん:2012/12/24(月) 16:23:35.02 0
持ってすらいないよ。
このヘタレはwww
654ノーブランドさん:2012/12/24(月) 17:46:33.45 0
650みたいなブランド基地外が多いよな
2chのファ板には
655ノーブランドさん:2012/12/24(月) 21:35:29.47 0
>>654
持っていないのに強がって発言しちゃう奴なw
鞄遊びとかバカジャネーノ
656ノーブランドさん:2012/12/24(月) 21:46:26.21 0
エルメス神話を誤解してるんだよね。

店頭に並んでるのは最高級の革じゃないよ。

エルメスの最高級品はお前らが普通にカネ出して買えるもんじゃないのw
657ノーブランドさん:2012/12/24(月) 21:49:10.48 0
上がりだろ 鞄遊びは(キリッ)
俺なら恥ずかしくてもしもし壊しちゃうわ
658ノーブランドさん:2012/12/24(月) 22:19:39.20 0
その二つでもカジュアルにはおかしいから
鞄遊びは終わらないな
659ノーブランドさん:2012/12/24(月) 22:24:24.14 0
鞄あそびwww
660ノーブランドさん:2012/12/24(月) 22:28:25.47 0
650 :ノーブランドさん:2012/12/24(月) 13:02:05.18 O
HERMESよりアニアリの時代かぁ
プリュムドッグとサックアデベィッシュ買えば上がりだろ 鞄遊びは

鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは 鞄遊びは
661ノーブランドさん:2012/12/24(月) 22:28:54.84 0
自分に酔ってるんだろうなあw
662ノーブランドさん:2012/12/24(月) 23:50:25.79 0
ダニボブのジャス買って3ヶ月だが
いつもボディの革の折れが一緒のところで
今日早くも、折傷から穴が開いた。
早くね?
663ノーブランドさん:2012/12/24(月) 23:52:24.23 0
だからアニアリにry
664ノーブランドさん:2012/12/25(火) 00:32:05.12 0
鞄遊びwわろたwww

>>662
あの値段のもので3ヶ月で破れるってあるんか・・・
さすがに3ヶ月なら保証で交換とか修理してもらえるっしょ
665ノーブランドさん:2012/12/25(火) 04:25:03.08 0
上がりだろ 鞄遊びは(ドヤッ)

後世に語り継がれるレベル
666ノーブランドさん:2012/12/25(火) 06:01:35.77 O
HERMESみんな嫌いなんだ
667ノーブランドさん:2012/12/25(火) 06:14:30.09 0
>>664
ダニエル&ボブにジャスなんてモデルはない。つまり釣り。
ダニボブのラインナップは知らんけどな。
668ノーブランドさん:2012/12/25(火) 06:52:33.29 0
>>666
だって買えないんだもん
669ノーブランドさん:2012/12/25(火) 07:20:33.77 0
>>667
ダニボブのジャスミンだろ
670ノーブランドさん:2012/12/25(火) 07:40:25.41 O
なぜ日本人はVUITTONが好きでHERMESが嫌いなのか?
答えは買えないから
671ノーブランドさん:2012/12/25(火) 07:43:56.85 0
嫌いって言うか評価の仕様が無いわ
だって買えないもん
だから選択肢に無いしそもそも話題に登らない
それを嫌いと取るのは少し強引だわ
672ノーブランドさん:2012/12/25(火) 08:01:34.31 0
べつに嫌いじゃないだろ
673ノーブランドさん:2012/12/25(火) 08:03:16.50 0
カバン遊びを覚えればHERMESとか余裕で買うようになっちゃうよ
674ノーブランドさん:2012/12/25(火) 08:04:12.45 0
>>670
つーか、カバン遊びもしもし君じゃねーかお前(笑)
675ノーブランドさん:2012/12/25(火) 08:59:23.24 P
まあ鞄では遊ばないな、完全に実用
靴遊びの方が楽しいし
676ノーブランドさん:2012/12/25(火) 13:10:55.86 0
サック ア デペッシュ
プリュム ドッグ
どちらもオジサン用ビジネスバッグ

ファ板で話題にするなら
ヨージ
ジプシエール
677ノーブランドさん:2012/12/25(火) 22:34:45.07 0
買ってまだ1ヶ月も経っていないのに、
シボ革の表面が、もうツルツルになっている…。
一部分だけだが、シボの風合いが良かったのに(涙)
8万近くしたのに何となく凹む…。
678ノーブランドさん:2012/12/25(火) 23:07:10.63 0
>>677
何の鞄かくらいは書いとけよ
679ノーブランドさん:2012/12/25(火) 23:46:59.81 0
叩く材料に出来るしな
>>677はよ
680ノーブランドさん:2012/12/26(水) 00:13:42.07 0
こないだネタで天使のランドセル背負ったらめちゃくちゃ軽かった
1.1キロってあんなに軽いのね…それに比べて我が革鞄のいかに重いことか…
681ノーブランドさん:2012/12/26(水) 00:55:24.99 0
コーネリアンタウラスのバースハンドル、スーツにネクタイのときでも意外と大丈夫だな。
まあ俺がやると変態の出張みたいになるんだけど。イケメンなら普通にかっこいいと思うよ。
682ノーブランドさん:2012/12/26(水) 01:01:47.10 P
それが鞄遊びってやつか
683ノーブランドさん:2012/12/26(水) 01:46:50.18 0
Pちゃんは靴オナニーでもしとけよw
684ノーブランドさん:2012/12/26(水) 06:36:23.18 O
鞄嫌いなのか?
好きなら好きな鞄買えばいいよ
685ノーブランドさん:2012/12/26(水) 07:09:44.82 0
>>680
一番最初に子供が背負う時の子供の体格見てみ?
1mちょっとの子供に背負わせるんだから1.1kgの重量をできるだけ感じさせないような
工夫が様々なところに入っている世界でも例のない贅沢な子供用カバンだよ
ランドセルって本当に子供用に進化したある意味究極に近い鞄

最近よく企画される「大人のランドセル」はその工夫がスポイルされている
ただの銭儲けでしかない糞なのばっかりだけどね
686ノーブランドさん:2012/12/26(水) 07:15:14.36 0
カジュアル系なら叩かれるの承知でマスターピース結構おすすめ
値段のわりに質と作りがしっかりしてるのが多い
687ノーブランドさん:2012/12/26(水) 07:19:22.08 0
よくよく見るともしもしがまた変なレスしてんな
鞄遊びを終わらせたから暇なのか?
688ノーブランドさん:2012/12/26(水) 09:59:05.76 O
HERMES!!
HERMES!!
689ノーブランドさん:2012/12/26(水) 13:18:37.45 0
鞄だけ立派で服とかダサいデブいるね。フランスサイズで60とかw
690ノーブランドさん:2012/12/26(水) 19:23:16.42 0
鞄遊びもしもしくん大分痛々しいな
691ノーブランドさん:2012/12/26(水) 21:41:05.25 0
グレンロイヤルが最高ってカーチャンが言ってた。イルビゾンテ使ってたけど...
692ノーブランドさん:2012/12/26(水) 22:06:48.98 0
>>685
子供の頃に背負ってたのって絶対もっと重かったと思うわ
あれだけ容量あってしかも軽いってのは確かに究極なんだろうね

くそ重い革鞄量産しとる糞鞄屋は腹を切る前に
とりあえずランドセル背負ってみるべき

セイバンが大人用バッグをつくったら買いたい
693ノーブランドさん:2012/12/26(水) 22:15:46.24 0
来年から社会人なるので、通勤の時に使えるオススメのビジネスバッグ教えて下さい。
バイトと就活用ではフェリージのを使ってました。
予算は八万以下でお願いします。
生意気とも思われず、変なもん使ってんなとも思われない、何かちょうどいいものが欲しいです。
694ノーブランドさん:2012/12/26(水) 22:40:25.85 0
やはりクロムハーツですね
695ノーブランドさん:2012/12/26(水) 22:43:20.43 0
>>693
ダニボブ
696ノーブランドさん:2012/12/26(水) 23:14:57.24 0
5万以下で上質なビジネスバッグって何かない?
697ノーブランドさん:2012/12/26(水) 23:49:05.95 0
>>693
どんな職種なのかわからないけど、
持ち歩くものが少ないなら、ちょっと予算オーバーだけど、チセイのラウンドブリーフとかがレザーもそれなりのもの使ってて安物には見えず、ブランド前面に押し出してるものでもないので良いと思う。
逆に書類大量に持ち歩くならダレスかアタッシェ以外のレザーは型崩れするからやめたほうがいいよ。
698ノーブランドさん:2012/12/27(木) 00:02:22.37 0
鞄遊びw まだまだじわじわくるぜw
699ノーブランドさん:2012/12/27(木) 09:34:27.97 0
デジイチカメラ+交換レンズを入れるに大きすぎないバッグないかな?
カメラバッグはあまりかっこいいのがなくて、普通のレザーバッグにしようかと思いまして。

一般的なショルダーバッグだとマチ幅が足りないし、マチを基準に選ぶと鞄が大きくなりすぎて困ってます。

ショルダーバッグでなにかかっこいいのがあれば教えてください
700ノーブランドさん:2012/12/27(木) 10:06:57.70 0
>>698
いや〜。。今年最後の名言ですなw
いまでもジワリとしみてくるわ
俺も鞄遊び卒業したいぜ
701ノーブランドさん:2012/12/28(金) 00:12:04.11 0
鞄遊び、靴遊びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702ノーブランドさん:2012/12/28(金) 09:30:31.26 0
鞄遊び、靴遊び、一人ぼっちw
703ノーブランドさん:2012/12/28(金) 10:08:56.89 0
よっしゃ、これから伊勢丹行って鞄見てくるぞ。

「あー君、鞄遊びにぴったりのやつを持ってきてくれたまえ」

って言ってみよっと!!お前らも俺に続け!
704ノーブランドさん:2012/12/28(金) 10:49:51.52 0
伊勢丹メンズ館はアニアリ一押しだから
間違いなく君にぴったりのアニアリを選んでくれると思う。
正月はアニアリでモテモテだな
705ノーブランドさん:2012/12/28(金) 10:58:27.44 0
よっしゃああ、アニアリの厚化粧レザーで鞄遊びするぜ!!!!!!!!!!!
706ノーブランドさん:2012/12/28(金) 11:20:57.66 0
今年の流行語大賞

鞄遊びw に決定!!
707ノーブランドさん:2012/12/28(金) 15:59:24.59 O
ダークブラウンのレザートートバッグを
夏場に使っていると暑苦しくみえますか?
708ノーブランドさん:2012/12/28(金) 21:36:44.76 0
自分が持っててすっきりしないかもね。
夏はコットンキャンバスやナイロンが良い。
709ノーブランドさん:2012/12/29(土) 16:18:22.07 0
持ってる奴の日焼け度合いにもよるかな
ライトブラウンはありだとは思う
710ノーブランドさん:2012/12/29(土) 21:07:44.60 0
>>699
レザーじゃなくてアルチザンアーティストでいいんじゃない?
711ノーブランドさん:2012/12/30(日) 22:14:49.41 0
>>699
レザーじゃなくてもいいなら、フィルソンのブリーフケースとか
ttp://glencove.wordpress.com/2009/12/28/filson-travel-luggage/

こんなのもあるけど、ブリーフケースの方が格好いい……と思う
ttp://www.redclaysoul.com/?p=2115

ショルダーストラップ外しても格好いいし。
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/abiphoneab/20081219/20081219094434.jpg
これは持ってる人が格好いいだけどね^^;

どっちも御徒町、アメ横あたりで実物がじっくり見れるよ。
712ノーブランドさん:2012/12/31(月) 13:33:03.00 O
イタリアの20代30代では、どんなメーカーのバッグが人気なんですか?
713ノーブランドさん:2012/12/31(月) 13:33:54.38 0
>>712
日本とちがって貧乏だから、皮のカバンなんてほとんど持ってる人いないよ
714ノーブランドさん:2012/12/31(月) 14:14:44.27 0
皮のカバンを持っている人はいないだろうけど
革のカバンを持っている人はいっぱいいそう。
715ノーブランドさん:2012/12/31(月) 14:15:21.49 0
2chで誤字指摘してる人久しぶりにみた
716712:2012/12/31(月) 14:33:30.20 O
>>713 レザー以外では?
717ノーブランドさん:2012/12/31(月) 14:47:03.72 0
>>715
この誤字は革物好きとしては許せないだろ
718ノーブランドさん:2012/12/31(月) 17:25:39.72 0
皮と革って違うんですかい
719ノーブランドさん:2012/12/31(月) 18:38:04.32 0
皮革
動物の皮膚をそのまま剥ぎ製品として使用したものを皮(か わ・ひ)といい、動物の皮膚の 毛を除去しなめしてあるもの を革(かわ・かく)という。
720ノーブランドさん:2012/12/31(月) 20:31:37.26 0
ラーメンとカップラーメンみたいなもんか
721ノーブランドさん:2012/12/31(月) 22:20:02.12 0
グッチバッグ
http://www.brand0101.com/gucci/
722ノーブランドさん:2013/01/01(火) 06:19:03.63 0
>>720
死体とミイラと言ってくれ
723ノーブランドさん:2013/01/01(火) 12:29:49.08 0
生卵とゆで卵だな
724ノーブランドさん:2013/01/01(火) 15:18:49.89 0
皮のかばんって2〜3日したら異臭を放って腐り始めるよな
725ノーブランドさん:2013/01/02(水) 01:25:48.53 0
>>724
そうそう
皮→腐る物・処理をすれば食べられる物
革→通常の使用では腐らない物・タンニン鞣しなら可能性があるがクロム鞣しは食べたら死ぬ
726ノーブランドさん:2013/01/02(水) 18:16:04.44 0
GUCCIのブリーフケースが格好良すぎる
727ノーブランドさん:2013/01/03(木) 00:03:12.05 0
>>726
それは気のせいだ
728ノーブランドさん:2013/01/03(木) 02:31:12.82 0
GUCCIはごめんダサいよ
729ノーブランドさん:2013/01/04(金) 09:45:46.62 T
そんなことないもん!
730ノーブランドさん:2013/01/04(金) 13:29:53.76 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808071.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808075.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3808078.jpg


こんな感じのバッグでいいの無いですかね?予算は7万くらい
どれもバラバラだけど何て言うんだろう、パッと見て
ブランドが分かるヴィトンとかダニボブのようなのではなく
携帯やら小道具やらお菓子やらガサッと放り込んで
ゆる〜い感じで肩にかけて出歩けるイメージで、
でも安っぽくないバッグみたいな。

言葉では説明するのがムズイ・・・
731ノーブランドさん:2013/01/04(金) 14:03:07.34 0
>>730
ダニボブ
732ノーブランドさん:2013/01/04(金) 14:36:07.41 0
>>730
ちっちゃいシワシワのボストン?
733ノーブランドさん:2013/01/04(金) 15:58:02.32 0
>>730
もうちょい頑張って足してGUIDIのバッグでも買えば満足すること間違いなし
734ノーブランドさん:2013/01/04(金) 16:00:17.84 P
お菓子を持ち歩かなければ解決
735ノーブランドさん:2013/01/04(金) 16:43:57.14 0
>>731
http://www.creare.jp/daily/image/upload/original/1354120080725172043.jpg
http://kodawaruotoko.up.seesaa.net/image/2100000786251_5.jpg


ダニボブも欲しいけどダニボブって日本人には一回り大きい気がしない?
散歩がてらぶらっと出かけるには仰々しいというか。

>>732
ボストンなのかなぁ・・・顔的にボストンは似合いそうにない

>>733
革の質感は好みっぽいけど軽く15万オーバーとか無理無理

>>734
いつ何があるか分からないからお菓子は必須
736ノーブランドさん:2013/01/04(金) 19:33:12.98 0
綺麗なオレンジ色のショルダー
扱ってるブランドしらない?

予算4万くらい
737ノーブランドさん:2013/01/04(金) 19:56:38.69 0
レザーリュックでおすすめ教えて下さい。
738ノーブランドさん:2013/01/04(金) 20:29:57.27 0
ダニボブはなんかだっせーな
シンプルなブリーフバッグとかはいいけどさ
739ノーブランドさん:2013/01/05(土) 01:37:10.51 P
バッグにお菓子詰め込んで散歩する大人の男w
740ノーブランドさん:2013/01/05(土) 06:53:31.58 0
デブは常にカロリーを摂取しとかないと死んでしまうからな
741ノーブランドさん:2013/01/05(土) 11:10:08.99 0
>>735
フェリージならまさに希望通りの軽くて使いやすいのがあるよ
9万以上するから予算オーバーかもだけど
742ノーブランドさん:2013/01/05(土) 21:00:09.23 0
cantaraカンターラのパクリバッグの数々。
作りは悪いが即決価格を高くすることで高級品を装っている。
犠牲者多数なので注意。

ペッレ モルビダ
偽物 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b142969315
本物 http://www.beyes.jp/men/item/552364

cisei
偽物 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w82207664
本物 http://item.rakuten.co.jp/qrckobe/10000143/
743ノーブランドさん:2013/01/05(土) 22:10:15.51 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3813437.jpg


どこのバッグだろう・・・
744ノーブランドさん:2013/01/05(土) 23:01:33.56 0
ダニエルとボブって仲いいのかな
745ノーブランドさん:2013/01/06(日) 01:00:21.03 0
>>739
多分ブラームスみたいに子供たちにお菓子を与える優しいおじさんなんだろう
746ノーブランドさん:2013/01/06(日) 11:42:14.80 0
通勤じは普通に持ち手でもって
私服のときは肩からかけられるような
トートバッグ探してるんですが、お勧めないですかね?
http://online-nanouniverse.co.jp/shop/nu_m/goods.html?gid=1350920
このへんがいいかとおもって実物みにいったら
ヨレヨレでちょっとNGでした。
ノートPCとか折りたたみ傘とかも入るやつがほしい
747ノーブランドさん:2013/01/06(日) 14:22:57.84 0
やや大き目のボディバッグで、
ベージュ〜ラクダ色くらいの本革
予算3万以内で何かおすすめないでししょうか?
748ノーブランドさん:2013/01/06(日) 15:29:59.61 O
ぽまいらレディースのバッグにも目を向けた方が良いよ
バッグのデザインは圧倒的にレディースの方が上
勿論男が持っても違和感ないのを選ぶことは言わずもがな
749746:2013/01/06(日) 15:33:24.22 0
http://www.seal-store.net/?pid=14604864
これがすごくいいなと思ったんだけど
soldout......
再入荷してほしい
750ノーブランドさん:2013/01/06(日) 16:37:22.90 0
だっさ
751ノーブランドさん:2013/01/06(日) 16:41:09.05 0
>>749
子供っぽいよ^^;
752ノーブランドさん:2013/01/06(日) 16:50:27.10 0
>>748
男が持てるレディースのバッグってそうそうないと思うから、例を挙げてほしい
753ノーブランドさん:2013/01/06(日) 17:31:48.38 0
>>750
>>751

じゃあ、お勧め教えてよ
754ノーブランドさん:2013/01/06(日) 18:17:02.85 0
>>753
通勤はスーツなのかな?
755ノーブランドさん:2013/01/06(日) 20:03:42.48 0
>>754

そうです
756ノーブランドさん:2013/01/06(日) 20:13:30.89 0
>>755
レザー、トートにこだわってるんだよね?
オン/オフ兼用、レザー、トートでそのうえ肩掛けでもって思い浮かばないね。
スマンm(__)m
757ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:15:02.38 0
とりあえずならコーチ買っとけ
20、30出せるならルボナー行け
758ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:16:57.36 0
コーチみたいな中国製ぼったくりはちょっと。。。
たとえ好きなデザインがあっても買うのためらうわ
759ノーブランドさん:2013/01/06(日) 22:19:57.49 0
>>755
WSのDRUCKERとかではだめなの?
俺使ってるけど。結構良いけどな。
ただし、ざっくりした性格に向いてんのかな?
760ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:34:14.55 0
いいよ
761ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:40:57.19 0
かっけえよ
762ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:47:26.02 0
COACHってそこまでぼったくりか?
レザートートが8万ぐらいだろ今
あんなもんだと思う
革はまあ値段相応だが
763ノーブランドさん:2013/01/06(日) 23:50:48.98 0
>革はまあ値段相応だが

えっ
764ノーブランドさん:2013/01/07(月) 00:11:54.19 0
中国製だから糞〜ってそんな悪いことなのか?
今時ハイブランドでも中国製なんか珍しくないし
作りが悪いわけじゃないだろ
765755:2013/01/07(月) 00:14:34.50 0
>>759

若干たかい印象ですが
ノートPCとか折りたたみ傘とか
資料関係多少入れても大丈夫な感じですかね??
766ノーブランドさん:2013/01/07(月) 00:20:36.68 0
>>764
値段の割にはよくねーよ
767ノーブランドさん:2013/01/07(月) 01:01:54.19 0
>>766
そうなのか
デザインは良い方だと思うけどな?

ただ確かに、ほんとブランド物でも中国製多くなったよなぁ…
コーチなんかは堂々とMADE IN CHINAだけど
9割中国で作って持って帰って仕上げだけやってアメリカ製イタリア製ってのが主流になりつつあるもんなぁ
生産国のこだわりは、そのうちできなくなるよ エルメス以外は
768ノーブランドさん:2013/01/07(月) 01:10:57.90 0
>>765
大丈夫だね。
これの弱点は、ファスナーポケットが1つだけあって、あとは一室構造って事かな。
ざっくりと使うには便利なんだけど小物を詰め込む人には整理が大変かもね。
769ノーブランドさん:2013/01/07(月) 06:01:47.23 0
>>767
日本製買え
770ノーブランドさん:2013/01/07(月) 08:36:24.08 0
コーチはいつまでも二流が拭い去れないよなぁ
771ノーブランドさん:2013/01/07(月) 10:31:13.89 0
>>766
値段の割にとか、コスパがどうこうとかって、
考え出したらそもそもブランド物なんて買えなくならね?
772ノーブランドさん:2013/01/07(月) 12:20:21.90 0
ブランド物が欲しくてコーチは選ばん
773ノーブランドさん:2013/01/07(月) 17:16:08.09 0
秋からショルダーバッグ探して
未だ決められない…
おすすめないですか?

予算は4万まで
コーチは中国産だし仕切りないし
ドロワーも仕切りないし
アニアリは仕切りあるけどなんか安っぽい…

茶と黒のどちらの革靴にも合わせやすいショルダー欲しいんだけど

昨日伊勢丹と高島屋行ったけどアニアリコーナー全然人いなかったなぁ
774ノーブランドさん:2013/01/07(月) 18:51:26.51 0
いままでショルダーかリュック使ってたんだけどさ
最近ハイブラのアウターよく買うようになってきてアウターに傷増えてきて
アウター傷つけるのいやだからボストンを手持ちとかしてたんだけどでかすぎてさ

スーツに合わせるんじゃなくてカジュアルなアウターで片手持ち鞄orボストンでオススメのおしえろ下さい
10万前後くらいが皮質的にいいと思うけど条件的には皮質と作りがよけれ30万くらいまで上限で
775ノーブランドさん:2013/01/07(月) 18:56:08.55 T
>>773
エルゴポックはどう?
バスクドレザーの薄マチタイプとかワキシングレザーのフラップタイプとかあるけど
776ノーブランドさん:2013/01/07(月) 21:18:23.57 0
今までコーチ()笑って思ってたけどアウトレットモールの初売りで
10万のショルダーが3万まで下がってたから衝動買いしてしまった

コーチは中国製ってバカにはされてるけど
今まで使ってた同価格帯の国内3流ブランドバッグに比べると
デザインも質感もずっと良いと思うわ

あ、定価では買わないっす^^v
777ノーブランドさん:2013/01/07(月) 21:44:16.88 0
>>776
そりゃ質ではなくデザインの良さで売れてるブランドだからな
さすがにそこはそれなりのものを抑えてるよ
778ノーブランドさん:2013/01/07(月) 22:02:57.00 0
>>775
ありがとうございます

凄く良さそですね
週末見に行ってきます。
ここの2wayも凄くよさそう
779ノーブランドさん:2013/01/07(月) 22:07:46.58 0
>>774
そこまで出せるなら好きなハイブラの鞄でも買えよw
780ノーブランドさん:2013/01/07(月) 23:42:48.87 P
デザインの良さで売れてるwww
うそーんwww
781ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:03:26.18 0
トートとボストン探してるんですが
エルゴポックとアニアリならどっちがいいですかね?
その他でも予算5万程度で良い物あれば教えて欲しいです。
782ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:10:53.82 0
エルゴポック、イケテイあたりは特にデザイン性は高くないから無難
アリアリとかジャスとかはああいうデザインが好きなら買えばって感じ
783ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:17:38.74 0
エルゴポックはデザインが無難過ぎて面白くない
784ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:23:23.23 0
革質はアレだけどアニアリが無難だろうね。
いらなくなってもオクで売れるし、なんといっても日本製だからな。
785ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:28:04.74 0
786ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:31:14.10 0
>>782-784
ありがとうございます
革質ならエルゴポック、イケテイ
デザイン性ならアニアリ、ジャス という感じでしょうか
この辺のものなら日本製ですし特別ハズレというものはなさそうですね
あとは自分が何を重視するかですかね…他のブランドでよさげなものないかな
787ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:32:35.00 0
>>785
革と作りはよさそうだがやはりデザインが地味だな
この点に関してはアニアリ等に少し分がある
788ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:32:39.11 P
エルゴポックの11-UB欲しいな
せめてwが40cm以下ならよかったけどこういうので他になんかある?
42cmはちょっと大きすぎ・・
789ノーブランドさん:2013/01/08(火) 00:43:18.24 0
エルゴポックはボストンとエディターズバッグを持ってているが
デザインはちょっと残念だけど使い勝手はなかなか優秀だから
実用品としての比重が高いのなら結構悪くないと思うよ。
790ノーブランドさん:2013/01/08(火) 03:59:10.11 0
レザーリュックのお勧め教えて下さい。
予算は5万くらいまでで買えるものでしょうか?
予算はある程度ならオーバーしても大丈夫ですが
ファッションに疎いのでお勧めあれば教えて下さい
791774:2013/01/08(火) 11:54:53.51 0
>>779
俺もその気持ちでいろんな店いったけどさ
ハイブラの鞄とか値段高いわりに素人でもわかるくらい糞皮おおくね?
内側のポケット確認しようと思ったらジップとか縫合も雑なとこおおかった
デザインかっこよくて皮質は弱そうだけど滅茶苦茶気に入ったのがベルルッティ
でもボストンで価格40万高すぎだけどかっこいいなって迷った挙句ストラップは別売りで5万って聞いてあきらめたわw
792ノーブランドさん:2013/01/08(火) 12:17:48.41 0
>>790
他人にきくくらいだから俺自身そこまで詳しくはないが参考までに
オールレザーで探してるのであれば10万以下ではほとんど無いと思うよ(あっても糞皮どころか合皮)
20万とかだせるならいろいろ選択肢でてくるけど

あとオールレザーのリュックは糞重いし仕事かファッションか用途はしらんけど
重さや値段かんがえるとレザー×キャンバスのほうがいいんじゃね?
価格帯と品質だけで考えると納得できるのはマスターピースのレザー系バッグ
あとTUMIにレザーリュックでいいのあったよ、あとで画像みつけたらUPするわ
793ノーブランドさん:2013/01/08(火) 12:30:50.83 0
>>791
たしかにディオールとかはクソ革だけどサンローランバレンシアガマックイーンPRADAGUCCIあたりはそこそこの革は使ってるだろ
794ノーブランドさん:2013/01/08(火) 12:51:02.48 0
高くて買えないから叩く
典型的なルサンチマンw
795ノーブランドさん:2013/01/08(火) 14:38:24.58 0
マルジェラは革質が良いという人と悪いという人がいるな
グッチやプラダなどの老舗はさすがに元々はそっちが本業なだけに良い革のものを使ってるよ
グッチはデザインが古臭くてダサいものも多いが
ベルルッティはどうだろ?個人的にはあれをそこまで良いとは思わない

>>791
グイデイあたりをあたると幸せになれるかもな
796ノーブランドさん:2013/01/08(火) 16:24:46.87 0
>>792
親切にありがとうございます!10万ですか。。。頑張ります!
街を歩いていたらすごくカッコいいレザーリュックを背負ってる方がいたので、物凄く欲しくなったんですよ。
教えて頂いたブランドを調べてみます!
797ノーブランドさん:2013/01/08(火) 18:38:20.30 0
>>796
5万程度ってならMSPは大学生におおくて被る事もあるだろうけど、日本製だけあって作りは凄くいいしおすすめ
レザーはトート以外じゃほとんどかぶらないしね(最近レザー出さなくなってきてるけど)
リュックじゃないが俺が最近かったのはコレhttp://www.master-piece.co.jp/products/01580-l
あとバーバリー・インターポートからキャンバス×レザーですげーかっこいいリュック9月に店舗でみたよsafari11月号P71(品番不明)
んでこれが792でいってたレザーリュックhttp://item.rakuten.co.jp/newyorkjewelry/cqtm0127/その価格帯でオールレザーなら個人的にはこれがすき
798ノーブランドさん:2013/01/08(火) 19:30:43.93 0
本革の「バッグの表情」てお前らならどこまで許せる?
一枚革で仕立ててるとどうしても部位によって
シボのキメやら色やら違ってくるわけだが
隣り合った部分が焦げちゃと黒くらい違ってくると迷う
間違いなく一点ものには違いないが
799ノーブランドさん:2013/01/08(火) 19:34:47.13 0
>>795
グイデイは結構よさそうだから詳しくしらめてみるわありがd
グッチプラダは勝手なイメージで裂けたいんだよなー

うん、ベルルッティの皮は上質って感じではないとは俺も思う、乾燥してて傷つきやすそうだし雨に弱いし
ただベネチアンレザーのブラウン系で使用感が味になっていくあのレザーが好きなんだ
800ノーブランドさん:2013/01/08(火) 19:38:20.30 0
プラダはけっこういいと思うがグッチのダサさは何なんだろうな
801ノーブランドさん:2013/01/08(火) 19:41:00.49 0
そういやおまいら的にフェラガモとかダンヒルとかのバッグってどう思う?
802ノーブランドさん:2013/01/08(火) 20:05:44.86 0
ダンヒルは40〜ってイメージがある
803ノーブランドさん:2013/01/08(火) 22:35:03.11 0
ダンヒルはあのオッサンそのもののデザインが好きなら買えばって感じ
品質は悪くないイメージあるけど手に持つ気さえ起きないw
804ノーブランドさん:2013/01/08(火) 23:22:49.00 0
>>790
裏が暑い時に助かる総メッシュのため使いやすく予算もギリギリ
http://www.flathority.com/goods/ff/ff207/ff207.html
これ以外だとdan genten辺りでいいの出してないかな
805ノーブランドさん:2013/01/08(火) 23:41:23.18 0
スレ違いかも知れんが・・・ラゲッジレーベルの「PROOF」ってラミレーンのオイルドコットン×ブライドルレザー製なんだけど
このバッグのサイズがまさに通勤向け。ハンドルも手持ち、肩掛け両方可能な絶妙な長さ。高くてもいいからオールレザーで作って欲しいわ。
806ノーブランドさん:2013/01/09(水) 00:06:26.60 0
805です。ラミレーンじゃなくてミラレーン社でした。ごめんね。
807ノーブランドさん:2013/01/09(水) 14:58:56.33 0
スレ違いじゃないがお前の意図が全くよめんw そしてスレの流れがピタっととまったw ワロスw
808ノーブランドさん:2013/01/09(水) 20:49:57.69 0
ここでコーチって大分嫌われてるから聞くのもすまなんだが
コーチのブリーカー・ウィークエンダートートみたいな形状で、コーチより経年変化が
楽しめそうな鞄出してる所あったら教えてくれないか?
809ノーブランドさん:2013/01/09(水) 21:37:22.83 0
いや、一部に異常なアンチがいるだけでCOACHはけっこういいよ
革も安物なりにそこそこのものは使ってるしデザインも今風であわせやすいし学生っぽくならない
ただ、特にハリソンなんかは経年劣化エイジングは全く楽しめないような気がする。単にボロくなるだけ
810755:2013/01/09(水) 21:41:04.36 0
結局のところSEAL店舗で買った!
811ノーブランドさん:2013/01/09(水) 21:50:00.60 0
>>809
大学生だけど、コーチは学生に人気あるよ
812ノーブランドさん:2013/01/09(水) 21:51:00.22 0
でもコーチは中国製なんだよなぁ
813ノーブランドさん:2013/01/09(水) 21:51:47.11 0
大学生御用達ブランドだよな
コーチ、オロビアンコ、マスターピース、ポーター、ポールスミスあたりは
814ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:02:14.06 0
コーチって学生が買える値段か?
本国価格ならともかく日本だと3割増しくらいの値段でびっくりするんだが
815ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:03:21.42 P
買えない額ではないが、
大学生で海外ブランドに手を出す人ってもっと高いの買ってないか?
816ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:07:37.78 0
高校でもコーチやバーバリーあたりは持ってる奴多かったね
817ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:18:47.08 0
>>811
ビギン読んでるリーマンが一番の購入者層だよ!
818ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:20:33.51 0
レオンとかでハイブラの鞄特集を組みまくる→「かっけー。けど高い・・」→あざとくCOACHの宣伝を挟む→「ほう、9万か。これなら買える!」
みたいなのを狙ってるからな
819ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:21:50.22 0
>>816
校内でブランド物の盗難がたまに起きてたわ
オメガ盗まれてた奴ざまあwwwww
820ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:23:26.37 P
高校生が持って似合う鞄でもない。
もう少しおっさん向けのデザインだろ。
821ノーブランドさん:2013/01/09(水) 22:25:02.17 0
まあ高校生にも買えるけど若手のリーマン層を狙ってるだろうね
背伸びしたいファッションオタ高校生はもう少し良いブランドを買うような
COACHがハイブラの皮を被った大衆ブランドなのは割と知られてるし
822ノーブランドさん:2013/01/09(水) 23:12:57.31 0
コーチのトートとアニアリのトートならどちらがいいですかね?
普段使いなんですが
823ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:02:03.61 0
コーチもいいけど中華製だっけ?
そこへいくとアニアリは純国産なので縫製とかは安心だよね。
メンマ臭いトートを買うか、
同じ金額でハイセンスな国産トートを色違いで2個買うか
まともな奴なら全部言わなくてもわかるでしょ
824ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:03:22.33 0
>>822
どっちでもいいんじゃね。好きな方買えよ
825ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:14:27.49 0
>>823
中国製だとやはり品質は悪いんでしょうか…
価格は2倍なんですけどね

>>824
確かに8万以下程度でデザイン性の良いものを探してるんですが
どちらもこのスレで割と嫌われてたようなので
やはりどっちでも大差ないという認識ですかね…
826ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:26:14.15 0
>>825

アニアリ買っとけば間違いないよ。
いろいろ他も見ればわかるだろうけど、
あの値段で国産でオシャレでシンプルなデザインでってなると
なかなか無いよ。
827ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:32:56.33 0
アニアリ買うぐらいならコーチ買うわ
いくらコーチがウンコでも、さすがにアニアリのクソ革とは比較にならん
デザインもコーチがまだマシ
828ノーブランドさん:2013/01/10(木) 00:55:49.21 0
コーチはハイブラになりきれない半端だからなぁ
まだアニアリの方がマシかもね
まあ俺はデザインが好きだからJASかコーネリアンタウラス買うけどね
829ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:08:23.55 0
俺はコーチ好きだ
ハイブラなんぞになっていらん
手の届くブランドで有って欲しいわ
830ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:17:09.85 O
アニアリ2つ持ってるけど質は悪いよ 写真写りは良いけどな オススメはできない
831ノーブランドさん:2013/01/10(木) 01:20:34.76 0
コーチはダニボブとほぼ同じ価格帯でダニボブの微妙な垢抜けなさがないのが魅力
ただ、ダニボブは数年経っても味が出てくるのにコーチはどんどん買い換えたくなる
なんか飽きるんだよな
832ノーブランドさん:2013/01/10(木) 03:41:57.88 0
アニアリ一度手にとってみ。欲しくなくなるから
あんなペラペラのレザー買うならレザーじゃなくてもいい
833ノーブランドさん:2013/01/10(木) 04:53:21.78 0
アニアリの革ってそんなに悪いんですか…ボロ糞の叩かれよう
コーチもコーチで微妙な感じだし…

コーネリアンタウラス、良さそうですね 神戸在住だし
いいトートあるかな
834ノーブランドさん:2013/01/10(木) 05:43:42.70 O
トートならシセイが一番
835ノーブランドさん:2013/01/10(木) 09:19:43.54 0
なんか約一名アンチアニアリがいるな。
確かに革は薄いけど、薄いからこその味わいというか
やぼったくないというか、あれはあれで良いと思うがな。

おれはコーチってブランド自体が微妙だと思うぜ。
女性物のコーチのバッグなんてワゴンセールみたいにして売ってるし
そんなに品質がいいとも思えんな。
836ノーブランドさん:2013/01/10(木) 09:34:28.49 0
アニアリやコーチを持ってる男を見るたびにこう思う。
「雑誌のタイアップ記事に騙されてるなあ」ってw
837ノーブランドさん:2013/01/10(木) 10:14:25.19 0
コーチが評判悪いのは分かるわ。
皮質はお察しで作りが荒いし個人的にはデザインも好きじゃないから
でもアニアリは批判も肯定もしないかな?
最低っていうほど質や作りが悪いほどじゃないしデザインも悪くないと思う。買おうとは思わんがw

まぁでも批判されたり話題にでる時点で需要はあるんだしいいんじゃね?町でみてもなんとも思わん
雑誌でエトロやハイドロゲンの糞ダサい鞄が20万30万してる事考えたらかわいいもんだろw
838ノーブランドさん:2013/01/10(木) 10:19:09.13 0
ナイチンゲールってどうなん
839ノーブランドさん:2013/01/10(木) 10:56:14.45 0
シセイはでかいお姉キャラに似合うな
840ノーブランドさん:2013/01/10(木) 11:07:04.98 0
>>838
かっけーよ
841ノーブランドさん:2013/01/10(木) 12:18:26.00 0
>>840
実際どうなの?
SMLとサイズ展開があるんだねこれ
持ってる人あんまり見たことない
842ノーブランドさん:2013/01/10(木) 12:22:03.52 0
>>836
何つかってるの?
843ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:01:11.31 0
一名?アニアリなんてしょっちゅう叩かれてるし
実際ナノユニバースの地下で現物見て安っぽさにびびったんだが
あれを肯定してコーチの革を否定するって物の価値観が根本的におかしい
844ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:19:53.71 0
コーチは別に作りは悪くないと思うんだが批判してる奴らって思い込みだけで語ってるだろ
革はたしかに二年ぐらいでくたってしまうのであまり良いとは思えないが
アニアリだって作りは悪くないし普通の革の鞄も出しててそういうのはそこまで安っぽくないぞ
845ノーブランドさん:2013/01/10(木) 14:58:27.26 0
ま、コーチかアニアリ買っておけば間違いないんだよな。
こういうのって、例えば質実剛健のポルシェに対して
カッコだけですぐ壊れるフェラーリとか言われるのと同じで
裏返せばそれだけ両方に信者がいるしそれだけの良さがあるんだよね。
だってヒュンダイなんか話題にもならないでしょ。
まあアニアリはバッグで言えばフェラーリなんだよね。
846ノーブランドさん:2013/01/10(木) 15:04:41.70 0
まじかよアニアリ買ってくる
847ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:24:40.11 0
>>845
ポルシェとフェラーリなら
エルメスとシャネルあたりだろ

アニアリとコーチはクラウンとレクサスって感じ
848ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:36:37.13 0
コーチの高級ラインってどうなった?
http://japan.reedkrakoff.com/
849ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:42:04.61 0
>>835
約1名って(笑)アニアリなんてずーと叩かれてるだろ
革が薄いから味わいがでるって、ただのシワとヨレじゃん
だからといってコーチがいいとは思わないけど
850ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:44:51.62 0
アナアリ
851ノーブランドさん:2013/01/10(木) 16:51:18.40 0
撮影場所: 原宿
年齢: 24
アウター: BURBERRY
トップス: used
ボトムス: used
バッグ: COACH
http://www.fashionsnap.com/streetsnap/2013-01-04/23279/
852ノーブランドさん:2013/01/10(木) 17:00:28.88 0
>まあアニアリはバッグで言えばフェラーリなんだよね。

これ名言だわw
853ノーブランドさん:2013/01/10(木) 18:05:30.94 0
自分と同等か上の人がいるスレに行くといいです。
シンプル上質、金持ちの、・・・
たぶん相手にされないw
854ノーブランドさん:2013/01/10(木) 18:08:57.42 0
シンプル上質スレはひたすら高級ブランド挙げるスレになってるじゃん
855ノーブランドさん:2013/01/10(木) 20:05:11.25 0
ガレリアントのバッグ気になってるんだけど使ってる人いない?
856ノーブランドさん:2013/01/10(木) 20:50:33.56 0
取り敢えずファ板で良く話題になるブランドなら
叩かれてようが持ち上げられていようが
一般人から見れば問題はないブランドなんだと俺は思うw
857ノーブランドさん:2013/01/10(木) 21:43:51.69 0
>>856
まぁー、極論言っちゃうとファッションなんて自己満だしな
議論の余地がなくなっちゃうけど
でもアニアリはいらないや
858ノーブランドさん:2013/01/10(木) 21:45:13.40 0
最後の一行言いたいだけじゃん
859ノーブランドさん:2013/01/10(木) 22:06:31.47 0
「アニアリは車に例えるとイタリアの名車フェラーリ」

言い得て妙だな。

実用性よりデザイン重視。
ちょっとした事ですぐ燃える(壊れる)。
熱狂的ファンがいる。
860ノーブランドさん:2013/01/10(木) 22:11:56.76 0
浪速のダルビッシュ みたいなもんか
861ノーブランドさん:2013/01/10(木) 22:12:23.58 0
意味不明
862ノーブランドさん:2013/01/10(木) 22:13:38.72 0
アニアリデザインも残念だと思うけどなぁ
863ノーブランドさん:2013/01/10(木) 22:25:42.58 0
>>859
それで通そうとしてるみたいだけど、ちと厳しいなw
864ノーブランドさん:2013/01/10(木) 22:48:53.15 0
アニアリがフェラーリって^^;
865ノーブランドさん:2013/01/10(木) 22:49:57.47 0
実際アニアリって悪くなかったよね?
最近のは変な金具つけたりダサくなったけど
2年前あたりのデザインは結構よかったな。
トートの把手がもうちょっと太かったらオレも買ってたよ。
866ノーブランドさん:2013/01/10(木) 23:30:17.34 P
>>865
今でも悪くはないと思うよ。
デザイン劣化したかもしれないけど。
ただまあ、嫌いって人がいるのも理解できる。
867ノーブランドさん:2013/01/10(木) 23:53:09.50 0
>>851
これはけっこういいな
昔のやつかな?
868ノーブランドさん:2013/01/11(金) 01:23:09.56 0
クリードのトートバッグが気になってます。
サイズ感と手で下げても肩から下げても絶妙な取っ手の長さが良かった。
他に似たようなものでなにかおすすめありますか?
869ノーブランドさん:2013/01/11(金) 01:30:23.34 0
コーネリアンタウラスって、どこに売ってる?
予約オーダー制なの?
870ノーブランドさん:2013/01/11(金) 01:39:40.31 0
>>869
トゥモローランド、エディションかな
871ノーブランドさん:2013/01/11(金) 02:05:23.93 0
>>870
サンクス
ネットで探してもほんとないのな
872ノーブランドさん:2013/01/11(金) 08:15:12.56 0
>>871
ネット販売はチューフしか見つからないね

どのみち人気の型は予約オーダーしないと買えないよ
873ノーブランドさん:2013/01/11(金) 13:59:21.64 0
ハイブラバッグならバーバリープローサムだな
874ノーブランドさん:2013/01/11(金) 14:11:14.38 0
>>872
なるほど

売ってる店でオーダーすればいいのかな?
875ノーブランドさん:2013/01/11(金) 20:49:15.33 0
>>874
うん
でも、取り扱ってるお店が受注会やってる時でないとオーダーは出来ないと思う
876ノーブランドさん:2013/01/12(土) 02:55:31.11 0
3万以内でボディーバッグのオーダーメイドできる店ご存じないすか?
877ノーブランドさん:2013/01/12(土) 10:16:12.61 0
ない
878ノーブランドさん:2013/01/12(土) 10:33:37.06 0
アニアリはマツダのRX8って感じだな
879ノーブランドさん:2013/01/12(土) 10:47:46.96 0
>>878

え?そう
オレは以前からアニアリはマセラティだなと思ってた。
昔は貴族が好んで乗ってたとか、繊細なデザインとか質感とか。
880ノーブランドさん:2013/01/12(土) 10:59:47.73 0
安さで勝負のカバンがフェラーリとかマセラティとか
ここまでデフレが進んでんのか
881ノーブランドさん:2013/01/12(土) 11:46:18.08 0
財布が27cmもあります。
どうしたらいいかわからんとです
882ノーブランドさん:2013/01/12(土) 12:56:35.40 0
ぴろしです
883ノーブランドさん:2013/01/13(日) 00:31:43.88 0
今日ショッピングモールでふらっと入った店で
某雑誌で推してたCOACHのボディバックにそっくりの鞄を見つけてワロタ

ttp://shop.ciqueto.com/m/ikka/app/catalog/detail/init/ikka/11890263;jsessionid=094F1D5FDD9C228B44E8C42063792B34.serv1

いや俺もCOACHのこれ持ってたんだけどね
あまりにもの使いにくさに半年も使わないで売ったわ
あまり高く売れなかったし損したな
884ノーブランドさん:2013/01/13(日) 00:47:22.16 0
全然似てな,
885ノーブランドさん:2013/01/13(日) 01:34:44.80 0
フェイクレザーでそっくりとかわろたとか言われても・・
886ノーブランドさん:2013/01/13(日) 03:45:38.53 0
ボディバッグは機能的かもしれないけどどうしても造形が気に食わない
887ノーブランドさん:2013/01/13(日) 11:23:13.88 0
コーチって中国製なのがなんか嫌なんだよね
888ノーブランドさん:2013/01/13(日) 11:48:28.93 0
どこ製だろうがコーチっていう時点で買いたいと思わない
889ノーブランドさん:2013/01/13(日) 12:30:41.07 0
中国製と言ってもピンからキリまで
890ノーブランドさん:2013/01/13(日) 20:37:52.52 0
コーチを買わない俺カッコイイ!
891ノーブランドさん:2013/01/13(日) 22:35:14.51 0
J&M DavidsonのINGLIDって男が使うには少し女性的過ぎるのかな。
892ノーブランドさん:2013/01/13(日) 23:49:02.34 0
>>891
エルメスのバーキンとかあからさまな物でもない限り大丈夫だと思うよ
最近仕事が沢山入っている芸人なんかだとスタイリストから奨められて
この手のトートとボストンの中間デザインのようなバッグ使っている奴が結構多い
893ノーブランドさん:2013/01/14(月) 07:34:47.46 0
j&m davidsonいいよね。
アニアリとかコーチとかもううんざり
894ノーブランドさん:2013/01/14(月) 07:40:35.25 0
オロビアンコのフルレザー使ってる
895ノーブランドさん:2013/01/14(月) 08:58:56.84 0
>>893
フランス製?
896ノーブランドさん:2013/01/14(月) 11:49:01.20 0
男だけど31時間バッグ使ってます
出し入れ超面倒です
897ノーブランドさん:2013/01/14(月) 17:27:38.73 0
アニアリは革もデザインも
値段なりには良いんだが。
ただ、良いものを持ちたいと思うと
革はやたら伸びるし、デザインも
まんまパクリだし。

そこそこでいいやって割り切ればいいけど
もう少しお金だせばオリジナルが買えるから
なぁ。
898ノーブランドさん:2013/01/14(月) 20:25:47.17 0
キレイ目でもジーンズとかでも持てる
革のトートってどんなんがありますか?
予算は5万円以内でおながいします。
899ノーブランドさん:2013/01/14(月) 20:47:30.82 0
その条件ならコレ買うわ
HERGOPOCH 06-TTM
900ノーブランドさん:2013/01/14(月) 20:55:03.44 0
質感が安っぽい気が
901ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:15:25.22 0
キレイ目なかっこしか合わない気がするな。
もうちょいカジュアルなの希望
902ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:21:40.17 0
これとか
ソメス ジェラード トートバッグ
903ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:38:06.12 0
>>898
男のバッグにはレザーにこだわると選択肢が狭くなるよ。
904ノーブランドさん:2013/01/14(月) 21:49:33.25 0
>>903
レザーじゃなければ良いのあります?
オロビアンコは見て来たけど好みじゃなかったんで。
905ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:00:52.74 0
>>904
トート自体あまり好きじゃないんだけど^^;
ARTS & CRAFTSのANGLER'S CARRYALL TOTEは好きだね。
906ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:08:35.62 0
これとか
SLOW クロムエクセルレザートート

5万まで出せるんなら革になる、しかしジーンズと言っても色々あるからムズイなぁ
907ノーブランドさん:2013/01/14(月) 22:56:25.29 0
>>891 >>893
オレはJ&M Davidson の M DYLAN をトートバッグっぽく使いたい
908ノーブランドさん:2013/01/15(火) 01:09:43.58 0
オロビアンコのショルダー2WAYの手持ちの取っ手でトートスタイル
個人的に革で見た目好きなのはナイチンゲールやパンドラ
909ノーブランドさん:2013/01/15(火) 06:17:33.07 0
お前ら画像くらい貼って語れや
910ノーブランドさん:2013/01/15(火) 06:29:20.27 0
911ノーブランドさん:2013/01/15(火) 08:25:53.39 0
上2つマンコ臭くて無理
912ノーブランドさん:2013/01/15(火) 09:29:34.02 O
>>906
現在、SLOWのクロムエクセルレザートート使ってるが、
やたら重いのが難点。

ただ女性受けはよくて、
持ち始めて一ヶ月で、4人の女性に褒められた。
普段、服装や持ち物を褒められることなんてないから、少し嬉しかったよ。
913ノーブランドさん:2013/01/15(火) 09:30:55.94 0
こういう雪の日は皆どうしてるんだ?
レザーからキャンバストートに換えたり
合皮にしたりするの?
914ノーブランドさん:2013/01/15(火) 10:02:35.82 0
>>913
ナイロンエコバッグで、牛乳とバナナを買って帰ります。
915ノーブランドさん:2013/01/15(火) 11:31:22.26 0
>>912
うpしてー
916ノーブランドさん:2013/01/15(火) 15:53:16.90 0
917ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:27:46.38 0
自分が好きなのを買えばいいんだよ。
他人のバッグをどうこう言うやつほど変にダサイやつが多い。
「おまえが他人のこと言えるのかw」って。
918ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:56:03.26 0
服装褒められるって、他に褒めるとこ無いときに使うもんだと女に聞いた
遠まわしにお前退屈ってことなんだと
919ノーブランドさん:2013/01/15(火) 21:57:37.78 0
>>918の服素敵だな
920ノーブランドさん:2013/01/15(火) 22:11:41.61 0
>>912
やべぇぇ
カッコわろいw
921ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:36:13.44 0
>>911
パンドラ使ってるけどたしかに女物だと感じる
ていうか使いにくいw
922ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:36:49.63 0
女性に「そのバッグ素敵ね」とか「いいバッグ持ってるね」って言われて
悪い気がするの?
格好悪いと思う感性の方が気持ち悪いですけど…
923ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:39:05.51 O
今イルビゾンテのオールレザーを通勤用でつかってるんだが
雨の日用のおすすめ鞄おしえろください。ナイロン?合皮?
924ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:40:37.68 0
雨の日でもレザー
これ基本
925ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:42:09.73 0
「そんな大きなバッグ持ち歩いて何入れてるの?」だと。
メンズ用バッグの方がデカイんだよ!
小さいバッグの方が女っぽいだろうがっ!
926ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:42:53.24 0
オイルレザーだから多少の雨なら気にしてない
927ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:43:46.92 0
>>925
女物のM買えばS買う女からみてちょうどの大きさになるよ

雨の日なんてフェリージやオロビアンコでいいだろ
928ノーブランドさん:2013/01/15(火) 23:52:13.01 0
>>927
そんなの買う金あれば、雨用のアニアリでも買っとくわ
929ノーブランドさん:2013/01/16(水) 00:08:19.50 0
やっぱデザインでパトリックステファンよりかっこいいところは現時点では存在しないな
伊勢谷もこれみよがしに見せてるからなw
930ノーブランドさん:2013/01/16(水) 00:16:25.25 0
パトリックステファン・・・かなり“モード”入ってるね
俺が持ったらバッグが浮きそう
個人的には、もう少し無骨なのが好み
931ノーブランドさん:2013/01/16(水) 00:19:59.37 0
ワイはマスターピースのボディーバッグ
932ノーブランドさん:2013/01/16(水) 00:22:14.96 0
高島屋でアニアリのトートが3割引で売ってた。
こんなに評判が良いのなら買っておくべきだったな。
933ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:11:47.41 0
アニアリならフェリージオロビアンコの方がマシだわ
934ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:13:02.61 0
コーネリアンタウラスのバースハンドル持ってる人いる?
使い心地を教えて欲しい
935ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:22:36.39 0
フェリージもオロビアンコも2万しないだろ
936ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:27:47.18 0
>>935
セレショとか普通にするだろ
パチモンなら知らん
937ノーブランドさん:2013/01/16(水) 01:38:55.80 0
>>936
ネットの信用できるとこで普通に転がってるぞ
原価3000円の使い捨て用に2万以上出してんの?
938ノーブランドさん:2013/01/16(水) 02:00:16.07 0
>>911
男臭けりゃチンコ臭いとでも言うのか?
そんなの中学生で卒業しとけよ恥ずかしい
939ノーブランドさん:2013/01/16(水) 02:09:46.91 0
アニアリはそもそも選択肢に挙がらない
940ノーブランドさん:2013/01/16(水) 02:33:14.90 0
中途半端な値段の革買うくらいならナイロンのほうが潔いしタフ
941ノーブランドさん:2013/01/16(水) 03:52:50.99 0
アニアリは弟が使ってるわ。大学生とか学生ならありなんじゃないのかな
コスト的にも、ハイブラ大学生がもってても似合わないし。
社会人になったらもっといいの買えるしね
942ノーブランドさん:2013/01/16(水) 07:45:20.34 0
結局は使い勝手。
どんなの買っても1年も経つ頃には雑に扱うようになる。
943ノーブランドさん:2013/01/16(水) 08:53:31.91 0
>>937
具体的にはどこのお店?
944ノーブランドさん:2013/01/16(水) 10:01:59.77 i
>>934
デカイのでいろんなところに当たる
高さがあるので底の荷物が取り出しにくい
ハンドルが2種あるのがすぐに持ち替えられて便利
小物は両サイドのポケットに沢山入る
(チャックがついてないので丸見えだけど)
945ノーブランドさん:2013/01/16(水) 21:16:48.40 0
>>943
簡単に競争相手増やすわけねーだろ
ていうか検索すりゃぞろぞろ出るはずだが…
946ノーブランドさん:2013/01/16(水) 22:56:52.91 0
決まり文句
947ノーブランドさん:2013/01/17(木) 00:41:57.40 0
>>934
でかいので通勤にはやや不向きだが使えなくはない。
ただし電車で座るときは縦にしないとお隣さんに当たってトラブルの元。
内側の作りこみが甘い。吉田かばんの内側の作りを見習うべき。
ただしデザインは大満足。一回り小さくして内側の収納を改善すれば完璧。
948ノーブランドさん:2013/01/17(木) 01:04:10.84 0
>>947
要約すると見掛け倒しのゴミ
949ノーブランドさん:2013/01/17(木) 01:52:33.03 0
>>947
内側の作り込みってのは質や作りが悪いってよりも機能的で無いって事かな?
950ノーブランドさん:2013/01/17(木) 02:21:51.80 P
内側の作り込みwww
君たち新しい言葉作るの好きだね〜
951ノーブランドさん:2013/01/17(木) 02:28:05.64 0
どこが新しい言葉なのだろうか
ネットしかやってないとこうなるんだろう
気をつけよう
952ノーブランドさん:2013/01/17(木) 03:12:37.04 0
ライダース用とチェスターコート用のバッグ探してるんだけどお勧めのタイプありますか?
953ノーブランドさん:2013/01/17(木) 03:58:48.96 0
末尾Pってアホしかいねーな
954ノーブランドさん:2013/01/17(木) 05:15:35.33 0
不細工で貧乏なんだけど
どうやったらモテるか教えろ
955ノーブランドさん:2013/01/17(木) 06:45:52.19 0
フェロモン
956ノーブランドさん:2013/01/17(木) 13:25:15.93 0
>>952
ボストン
957ノーブランドさん:2013/01/17(木) 13:40:57.70 0
>>954
来世に期待
958ノーブランドさん:2013/01/17(木) 23:51:44.90 0
>>949
947です。そういうことですね。機能的ではないです。
外面に比較して内側の詰めが甘い、という感じでしょうかね。
959ノーブランドさん:2013/01/18(金) 00:22:21.36 0
>>958
内側はチャック付きポケットが1つだけだもんね
960ノーブランドさん:2013/01/18(金) 01:08:38.23 0
>>959
中はシンプルってことか
それならバッグインバッグ入れれば問題無いかな
961ノーブランドさん:2013/01/18(金) 11:14:16.79 0
そんな貧乏くせえカマくせえことしたくないな
962ノーブランドさん:2013/01/19(土) 01:16:57.08 0
>>959
そ。あと、両脇の収納は一見便利そうだけど
貴重品は危なくて入れられないしほこりがたまりやすいからないほうがいい。
963ノーブランドさん:2013/01/19(土) 15:28:30.59 0
http://kiefer-neu.jp/ciao/kfn1608c/
このトートバッグが気に入った。
964ノーブランドさん:2013/01/19(土) 23:46:52.89 0
バンソンほしい
965ノーブランドさん:2013/01/20(日) 01:33:26.65 0
>>963
持ち手が微妙。好き好きかも。
ただ、値段はさほどではないので、いいんでないかい。
966ノーブランドさん:2013/01/20(日) 14:33:42.34 0
>>963

これにこの金額出すなら
それこそアニアリで良いんじゃないかな。
アニアリなら飽きたらオクで売れるよ。
967ノーブランドさん:2013/01/20(日) 15:09:11.16 0
>>963
アニアリよりはマシかな
968ノーブランドさん:2013/01/20(日) 19:04:18.39 0
>>963みたいのを今通勤に使ってるんだけど重くて疲れる
こういう形で肩にかけると変かな?
肩にかけるならボストンやショルダーの方が良いのかな…
969ノーブランドさん:2013/01/20(日) 19:20:06.84 0
>>968
手持ちと肩掛け両方行ける形だと思います。
970ノーブランドさん:2013/01/20(日) 22:04:20.07 0
>>968
どちらでもいける形だよ
肩こりひどいならレザーやめるといい
971ノーブランドさん:2013/01/21(月) 15:10:56.85 0
アニアリのレザーショルダー欲しかったけどセレオリとかの安いのにしようかな
972ノーブランドさん:2013/01/21(月) 17:23:25.71 0
>>971
アニアリ買うならセレオリでマジでいいと思う
973ノーブランドさん:2013/01/21(月) 17:54:31.48 0
>>971
伊勢丹で投げ売りしとるぞ
974ノーブランドさん:2013/01/21(月) 18:11:37.50 0
投げ売りっていくらくらい?
975ノーブランドさん:2013/01/21(月) 19:26:00.93 0
投げ売りってくらいだし1〜2万円くらいじゃねーの
適当だけど
976ノーブランドさん:2013/01/21(月) 20:53:20.17 0
COACHのハリソンシリーズって どうだろ?

オロビアンコのノストラと悩んでいるんだが。
977ノーブランドさん:2013/01/21(月) 23:14:44.84 0
いいよ
978ノーブランドさん:2013/01/22(火) 03:19:20.83 0
いいけど数年でボロボロになるよ
979ノーブランドさん:2013/01/22(火) 06:51:31.99 0
やっぱり もう少し出してダニボブの小さ目の方が良いかな。
オロビアンコの革って 弱そうなんだよね。。。
980ノーブランドさん:2013/01/22(火) 08:57:18.48 0
オロビアンコのレザーはジッパーがひっかかって開け閉めが苦痛
使いにくい鞄は使わなくなる ソース俺
981ノーブランドさん:2013/01/22(火) 19:04:45.77 0
わかるよ。ファスナーの滑りが悪いと歯が欠ける事あるしな。
982ノーブランドさん:2013/01/22(火) 20:07:13.21 0
オロビアンコといったらナイロンのクロコ型押しだからな
レザー買うとこじゃない
983ノーブランドさん:2013/01/22(火) 20:37:59.10 0
>>980
鞄用のYKKエクセラじゃないとダメ
雰囲気だけでアメリカやイタリアの物を選ぶと必ず失敗する
984ノーブランドさん:2013/01/22(火) 20:57:08.81 0
>>983
普段使いのナイロンを新たに買ってレザーボロビは友人に半額で売った
案外気に入っているらしい慣れてくると気にならないらしい、ジッパーにもオイル塗って工夫
985ノーブランドさん:2013/01/23(水) 10:13:08.75 0
「ファ板にいるバカ」図鑑 <ステマ野郎を追加>
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1358228502/98
986ノーブランドさん:2013/01/23(水) 19:34:18.76 0
レザーのボストンでなるべくカジュアルな物を探していて

http://www.yoshidakaban.com/product/102351.html?p=s&p_brand=1&p_series=198&p_itemtype=02&p_lisize=30&p_lisort=
http://www.yoshidakaban.com/product/100376.html?p=s&p_sex=1&p_itemtype=02&p_lisize=30&p_lisort=

上記2つはいいなーと思ったのだけど、他にオススメありますか?
予算は4万以内で、30のおっさんが持っていても平気なヤツでお願いします。
987ノーブランドさん:2013/01/24(木) 00:14:13.62 0
>>986
レザーボストンで4万ってキツイと思うよ
988ノーブランドさん:2013/01/24(木) 00:18:17.67 0
つかレザーボストンほど重くて使う気にならんもんはないけどな。
989ノーブランドさん:2013/01/24(木) 01:10:00.58 0
>>986
外張りだけレザーじゃん
ダメだな
990ノーブランドさん:2013/01/24(木) 10:53:23.09 0
馬より牛だな
991ノーブランドさん:2013/01/24(木) 10:58:31.01 0
牛は普通
馬はちょっとオシャレ
992ノーブランドさん:2013/01/24(木) 11:11:30.17 0
鴨は美味い
鹿も意外といける
993ノーブランドさん:2013/01/24(木) 20:50:11.64 0
駱駝とか結構丈夫だよ。味は知らないけど
994ノーブランドさん:2013/01/24(木) 21:09:55.26 0
サブタイ候補考えようと思ったがどうするね
このまま?
995ノーブランドさん:2013/01/24(木) 21:57:53.72 0
>>987-991
4万じゃ難しいですよね。
とりあえず>>986の2点を見てこようかと思います。
ありがとうございました。
996ノーブランドさん:2013/01/25(金) 03:53:25.93 0
パッと見は良いと思うよ。上の方が好きかな。
997ノーブランドさん:2013/01/25(金) 21:57:36.24 0
998ノーブランドさん