【大人の男っぽく】レザーバッグ 3【何を持つ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
男は手ぶらでいいんだぜ、に問う。
男だって大人になりゃいい感じのレザーバッグを持つべきだ。
女性は何かといい感じのを持っている。
しかし男のレザーバッグは難しい。
大人であることがポイント。
しかしエルメスとかメーター振り切れ系じゃなく、せめて上限20万前後で。
教えて、質問して、さあ有益なスレに。



過去スレ
1:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1257515090/
2:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259571408/
2ノーブランドさん:2010/01/05(火) 11:26:01 0
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ



3ノーブランドさん:2010/01/05(火) 11:48:52 0
過去ログ見てねーけどアニアリとかここで評価されてる?
4ノーブランドさん:2010/01/05(火) 11:50:10 0
アニアリ買おうと思うならこのスレは見ない方がいい。
5ノーブランドさん:2010/01/05(火) 11:53:42 0
評価悪いのかww
インポート推してる感じ?
6ノーブランドさん:2010/01/05(火) 18:44:15 0
男はデュポン
ライターチャームぶら下げろ
7ノーブランドさん:2010/01/05(火) 22:27:35 O
個人的にはINDEEDのいかにも工房じみたクラフト感が好き。
サイモンカーターとかデュモンクスも安くて高級感あるね
高い鞄買うの馬鹿らしくなった。
8ノーブランドさん:2010/01/05(火) 23:37:04 0
リーズナブルな価格帯の話題でスタートいいね。

耐久性的にはどうなのよ。やっぱレザーバッグは多少丈夫だったり、味が出たりする方がよくない?
9ノーブランドさん:2010/01/06(水) 00:37:18 O
この価格帯でも革が厚いので耐久性十分だし、味も十分楽しめるよ。
だから、個人的にこれ以上の金を出す必要を感じない。
デュモンクスは書類鞄タイプの日本製で、革のきりっぱなしデザインに惚れて、
オンで使い始めて1年になるけど、取っ手がいい感じにフィットしてきたし、
時々から拭き+ラナパーしてたら、惚れ惚れする位ピカピカに黒光りしてきた。
傷の付き具合もいい感じ。
新作が最近出た影響で、俺の旧作デュモンクスはデパートのセールで
21kで売られてるけど、もう一つ確保しておきたい程。
UPロダがあれば画像上げたい位すごい。

INDEEDの方はオフ用に15kでゲットした物だが、
ヌメ革なので味が出るのはまだまだこれからかな。
HERZみたいなナチュラルなデザインでこっちも日本製。
これが15kで買えるんだから、HERZをわざわざ買わなくていいね

つい熱くなってしまった。
10ノーブランドさん:2010/01/06(水) 01:10:44 0
他の否定はやや余計だけどw、使用感についてのなかなか有益な情報ですね。
11ノーブランドさん:2010/01/06(水) 04:26:00 0
金を出す必要…
想像力を刺激しないような革鞄を買うくらいなら紙袋でいいじゃん
12ノーブランドさん:2010/01/06(水) 10:49:35 0
前スレ
>>997
こんな感じの総なめしが欲しい。
誰か知らない?
13ノーブランドさん:2010/01/06(水) 18:47:58 0
革製のトートが欲しい。主にカジュアル用。
31歳男、服はタケオキクチ、ニコル、ダナーやリーガル。
条件としては、

・総革製(金具、内張り除く)
・シンプルでさりげなく男っぽいデザイン、色は黒
・ハンドル&ショルダーの2WAY(ショルダーストラップ対応)
・底鋲または相応の加工がしてあるもの
・できれば5万以内
・できれば口はジッパーで閉じれるもの

予算が青天井なら、ダニエル&ボブのジャスミンだけど、ちょっと出ない・・・
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/hff_dbbg34201a

いまのとこ海老名鞄ってところのトートがいいかもと思ってるんだけど、ちょっと女っぽい&ビジネス過ぎかな?
ttp://image.rakuten.co.jp/ebinakaban/cabinet/01180712/img56367817.jpg
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ebinakaban/large-images/tote%20bag/3-1.jpg
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ebinakaban/large-images/tote%20bag/6-1-1.jpg

ムリしてジャスミン一択なんだろか。
この不景気なのに・・・貯めるしかないのかねぇ(´・ω・`)
14ノーブランドさん:2010/01/06(水) 18:48:59 0
ジャスミン
ttp://blimp-jp.com/cago/item/db1534bk/1.jpg

(´・ω・`)
15ノーブランドさん:2010/01/06(水) 19:02:38 0
バリーの口折れトートでいいじゃん
もともと120Kくらいだったのが値下げとセールで激安くなってるぞ
16ノーブランドさん:2010/01/06(水) 22:18:24 0
>>13
既に見てるかもしれないが、
アニアリのコンピテーションレザートートはどうかな。
同じレザーの2way持ってるけど、
縫製はしっかりしてるし、
今なら扱ってるとこも多いから
実物見てから検討ってのもしやすいと思う。
肝心の革が安っぽい光沢があるのは否定できないけど、この値段ならこんなものな気もする。
オイルドレザーだから使い込んでいけば変わってくるのかな。
17ノーブランドさん:2010/01/06(水) 22:21:30 0
男がカジュアルで使うレザーバッグは何色が使いやすいですか?
最初の一つ目に買うバッグの色で迷ってます。
18ノーブランドさん:2010/01/06(水) 22:40:00 0
>>16
うん、それにした。
予算ギリギリオッケーだったしw
なんとかネットで売ってるとこあったし。ありがとさん
19ノーブランドさん:2010/01/06(水) 22:43:19 0
>17
ワインレッド
20ノーブランドさん:2010/01/06(水) 23:15:40 0
あの消えそうに 燃えそうな ワインレッドの♪
21ノーブランドさん:2010/01/07(木) 00:09:22 0
マスターピースのレザーってどう?
22ノーブランドさん:2010/01/07(木) 00:14:00 0
価格のわりには良いほう
23ノーブランドさん:2010/01/07(木) 00:44:54 0
thx
24ノーブランドさん:2010/01/07(木) 01:41:44 0
黒にしときな。
25ノーブランドさん:2010/01/07(木) 02:04:20 0
>>24
ありがとう。
黒で探してみます。
26ノーブランドさん:2010/01/07(木) 12:57:41 0
>>21
>>22と真逆だけど四万の中じゃ最悪の部類じゃないかな
悪いこと言わないから買うの止めるかファブリックにしとけ
27ノーブランドさん:2010/01/07(木) 13:05:45 0
スレタイからすれば吉田やマスターピースはありえん
吉田なんて高校生、いや下手したら中学生でも持ってる
もちろんナイロン系主流だけど
28ノーブランドさん:2010/01/07(木) 14:15:08 O
ジョーマッコイ(リアルマッコイ)のトート21kはどうでしょう?

二十代後半男、初レザーです。
ネットで値段と見た目が気に入ったので
29ノーブランドさん:2010/01/07(木) 14:19:54 0
初とかもすれ違いじゃない?
30ノーブランドさん:2010/01/07(木) 23:26:05 0
ttp://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/A184/pVy1BSMvx/syoinfo/60
このタイプのバッグ、どなたか他のところでご存知ないでしょうか

herzの
ttp://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/b/b23.html
これも候補だったんですが、納期がちょっとネックです
31最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/01/08(金) 00:38:39 0
仕事用の鞄を新調したい。
しかしスーツも靴も新調したい。
バッグスレなんで、バッグで。
いいレザブリねえかなと思ってたら、
プランタン銀座横のアローズのフェリージのレザブリミツケタ。
初めて見る形で惹かれた、が!ブランド丸出しの前面ロゴパッチ、側面ナイロンが気に食わねえ。
32最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/01/08(金) 00:42:00 0
若ぇ奴ぁナイロンぶりーふにナイロンぽいコートでいいんだよ!
レザーはオッサンっぽいぜ!
コートに関しては、共感できますので頷きは致しましょう。
しかし、おっさんぽく見えないレザブリはきっとある。
私が現時点で出している結論として、グレンロイヤルやエッティンガーみたいな
ジップとハンドルのみのシンポーな形+本格革だと伯父様になっちゃう。
33最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/01/08(金) 00:49:50 0
簡潔に言えば
アニアリのような加工?されたような艶革
もしくは、
バリーのようなカジュアル色の強い質感の革
もしくは
トゥミみたく光沢のあまり無いマットな風合い革

バックルのついた留め具(って言えばいいのかな)

なレザブリ。

34ノーブランドさん:2010/01/08(金) 02:40:28 0
>>28
それだけじゃどれのことだか分かんねっすw
35ノーブランドさん:2010/01/08(金) 02:43:56 0
>>27 
吉田、マスピもありですよ。by 管理人
36ノーブランドさん:2010/01/08(金) 02:49:20 0
>>29
あなたは精神的に大人になりなさいw
37ノーブランドさん:2010/01/08(金) 05:04:23 0
レザーの質で言うなら4万程度で買えるダニエル&ボブも酷いもんだよ
38ノーブランドさん:2010/01/08(金) 09:47:58 0
管理人ってなんだ?

せっかく鞄スレ二つあって住み分けしてるんだから、
だいたい空気よんでどっちのスレが適切か分かるだろう。
39ノーブランドさん:2010/01/08(金) 09:53:12 0
2chはスレ立てた奴に管理する権利はねえよ。
少なくともファ版では
40ノーブランドさん:2010/01/08(金) 16:29:31 0
スレ主が管理人とか言ってるのか?w
新参なんだろうけど痛すぎるな
41ノーブランドさん:2010/01/08(金) 16:59:44 0
このスレの管理人かっこよすw
42”管理”人:2010/01/08(金) 17:16:24 i
   _,,, 
  _/・e・) <あまり私を怒らせない方がいい
∈ミ;;;ノ,ノ 
  ヽヽ
43ノーブランドさん:2010/01/08(金) 17:18:38 0
このスレと前スレの1だけど・・・
>>35と別人www
44ノーブランドさん:2010/01/08(金) 21:50:55 O
「毎日新聞のインタビューでの発言が問題にされ辞任」 〜“南京大虐殺はでっちあげ”発言の永野茂門元法相死去 87歳
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262622456/
【政治】 「鳩山首相が南京でひざまづいて謝罪すれば、全中国が感動」…中国紙★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262907274/
【社説】 「日本は中国に抜かれるが、悲観するな。日本はアジアの跳躍に人や技術を出し、アジアの人や金を受け入れよう」…朝日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262605577/
45ノーブランドさん:2010/01/08(金) 23:34:46 0
チャリに乗ったり本屋で立ち読みとかの時に背負えるのが便利だからHERZのソフトダレス持ってるんだけど
正直ブリーフケース的なバッグでHERZはちょっとどうかなと思ってて、他にいいのがあれば買いたいと思うんだが
同じように背負えるようになってて、もっと丁寧な作りのやつってない?
46ノーブランドさん:2010/01/09(土) 01:10:49 0
今日ジャスミン買おうと思って出掛けたらジャスミンより二周りくらい小さい2WAYがあったんだかあれなんて名前なの?
結局悩んで明日私服でもう一度行く事にした。
47ノーブランドさん:2010/01/09(土) 02:17:42 0
〜%なんとかって名前のがあったな。
smallよりさらに小さい。
48ノーブランドさん:2010/01/09(土) 02:36:40 0
>>45 フェリージはどよ。
49ノーブランドさん:2010/01/09(土) 02:43:23 0
>>47
それはJAS
伊勢丹ならジャスミンミニじゃないかな
50ノーブランドさん:2010/01/09(土) 02:45:30 0
ジャスミンミニかもな。あれなら俺もほしい。
51ノーブランドさん:2010/01/09(土) 09:28:13 0
>>48
ナイロン×レザーのやつ?
いいとは思うんだが、できれば総革のやつでお願い
ブライドル系のやつがあればと思う
52ノーブランドさん:2010/01/09(土) 09:34:16 0
スレチだがフェリージの1万のトート欲しかった
53ノーブランドさん:2010/01/09(土) 10:15:35 0
ハーレーとかBigバイクが装着してるような
サドルバックのよな造形、質感で街歩き用のレザー、ご存知ありませんか?
54ノーブランドさん:2010/01/09(土) 11:16:51 0
バイク乗らないから良く知らないんだけどこんなやつかな?
http://feebles.jp/?pid=7771916
ちょっと違う?
55ノーブランドさん:2010/01/09(土) 13:00:15 0
ちがうよ、フェリージのオールレザーのこと。なかなかいいのあるよ。
56ノーブランドさん:2010/01/09(土) 13:27:11 0
57ノーブランドさん:2010/01/09(土) 22:29:53 0
>>33
グルカ
http://homepage.mac.com/sadan/iblog/C1437145480/E898226002/index.html

モラビト
http://blog.excite.co.jp/midtown1/i8/

バックルってのがよくわからないけど。
58ノーブランドさん:2010/01/10(日) 03:43:16 0
I MEDICIがいいかな
59ノーブランドさん:2010/01/10(日) 15:16:20 0
>>54-56
レス感謝っス。

このデグナーとか言うメーカーが探してるタイプに近いです。

これを街歩き、持ち運びにカスタムしたのがあれば・・・

60ノーブランドさん:2010/01/10(日) 15:33:33 0
>>30
Ciseiで探せばいいんじゃないかな?
http://blog.oyster-aoyama.com/?search=Cisei
これはコンビのようだけど、オールレザーもあるはず。あと同ブランドのマチの大きいトートとか。

でもこの土屋も相当よさそうだけど?
61ノーブランドさん:2010/01/10(日) 15:35:53 0
62ノーブランドさん:2010/01/10(日) 15:50:03 0
夏もレザーバッグ持つ?
昔汗でカビらせた事あるから若干躊躇してるんだが
63ノーブランドさん:2010/01/10(日) 15:57:34 0
30〜35ぐらいの、アメカジファッションの男性が持つ手軽なバッグで何かおすすめのものはありますか?
オフタイム専用で。
予算は3〜5万円です。
64ノーブランドさん:2010/01/10(日) 16:04:43 i
バリー…とか?
65ノーブランドさん:2010/01/10(日) 16:11:38 0
I MEDICI倒産したのかな・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/zodiac/c/0000000563/
66ノーブランドさん:2010/01/10(日) 16:20:22 0
>>62
まあ言いたいことは分かるけど、カビはよっぽどじゃないと生えないよw
頻度は落ちるかもしれないが夏でも持つ。
67ノーブランドさん:2010/01/10(日) 17:02:15 0
>>60
>>61
土屋のは全部売り切れなんですよ
Cisei検討してみます
ありがとうございます
68ノーブランドさん:2010/01/10(日) 17:39:43 0
69ノーブランドさん:2010/01/10(日) 17:45:50 0
レディースじゃないの?
けどメンズでも使えそうで結構いいなそれw
70ノーブランドさん:2010/01/10(日) 21:42:30 0
オフで手荷物少ない人はどんなの使ってるの?
ウエストバッグは好きじゃないです。
>>63
もいけどデカすぎ
71ノーブランドさん:2010/01/10(日) 22:05:41 O
文庫本がやっと入るサイズの小さいショルダーが多い。
ポールスミスとかタケオキクチ辺りのね。
そこに携帯と財布入れてる。
72ノーブランドさん:2010/01/11(月) 00:29:07 0
バリーのレザーバッグの質っていいんですか?
73ノーブランドさん:2010/01/11(月) 00:50:10 O
おまいらが使ってる鞄ウプしてくれよ?
74ノーブランドさん:2010/01/11(月) 05:53:05 0
コーチのトンプソン欲しいけど3ヶ月待ちって言われたアホか
75ノーブランドさん:2010/01/11(月) 05:57:42 0
誰かがあれだけ売れないとか言ってたのになw

そりゃ売れるわな
76ノーブランドさん:2010/01/11(月) 06:08:31 0
ポールスミスとかタケオキクチ辺りのね。
7763:2010/01/11(月) 12:22:35 0
皆さん、ありがとうございました。
バリーやディーゼルあたりを探してみます。
78ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:09:57 0
バリーのカーフはいいよ。
79ノーブランドさん:2010/01/11(月) 15:32:28 0
どのような観点でいいのでしょうか
80ノーブランドさん:2010/01/11(月) 17:26:54 0
ボーデッサンっていうブランドが好きだったんだが
最近はメンズが少なくなって買っていない。

あと経営がきつそうなのが最近すごい分かる。

・定休日が増える。
・いつ行っても閑古鳥
・急に一年間有効の5%オフとかやりはじめる。
・店をリニューアル予定

そろそろやばいよね?
81ノーブランドさん:2010/01/11(月) 19:38:46 0
ダサいからな。メンズに関してはコテコテ層に売りたいのか
ファッション性考慮する層に売りたいのかベクトルがよく分からない。革最高だけど。
でも俺の地元じゃあ売れてないって感じはないけどな
82ノーブランドさん:2010/01/11(月) 21:04:54 P
ボーデッサンはシンプルで手頃な価格で俺は好きなんだが、
銀座って客入ってないよね。あそこ場所代高そうなのに。

旗艦店として割り切ってるのかなあ。

メンズとユニセックスの鞄少ない上に,在庫を少ししか
持たない方針のようで,欲しいものが在庫なしのことが
多くて買う気が失せてしまったり。
83ノーブランドさん:2010/01/11(月) 21:31:56 0
通勤用のブリーフ欲しくて買っちまった…
正月とあわせて来月のカードの支払いが怖いぜ…
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYldUYDA.jpg
84ノーブランドさん:2010/01/11(月) 21:37:53 0
こ、これを通勤用に使う気なのか・・・?
85ノーブランドさん:2010/01/11(月) 21:43:55 0
どこに通勤するのだろうか
86ノーブランドさん:2010/01/11(月) 21:48:51 P
>>83
おめ。Ballyか。

>>84
スーツじゃないんじゃねーの。

87ノーブランドさん:2010/01/11(月) 22:56:05 0
スーツでもそんな違和感無いと思うが。
88ノーブランドさん:2010/01/11(月) 22:57:41 0
これハンドルストラップ部分は布だよね?
いくら革が良くても、つーか革がいいなら余計もったいない。
89最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/01/12(火) 00:05:28 0
>>57
サンクス
思ってたのとちょっと違ってた。

クロエのパディントンのメッセンジャーは恐らく買わない。
下の画像からわかるように、
http://openers.jp/fashion/openers_mode/photo_chloe_valentine.html
少し遠めから見ても主張が強い。

秀逸なデザイン

ブランドが一目で分からないブラインド性

を望む服好き、鞄好きは多いはず

クロエの考えるメンズ像を元に鞄をデザインしてほしかった。
これじゃ、レディースをメンズの型に押し込んで作ってみたんだがどうよ?にしか思えない。
無地やブラインド志向なんで、こういう結果に収まりますた。
90ノーブランドさん:2010/01/12(火) 02:08:22 O
都内だが、みんな汚らしい合皮やらナイロン鞄ばかりで笑えるw
服や靴に金取られて、鞄まで回らないんだね
今のところ全勝です。

一人位、使い込みつつ手入れが行き届いた神鞄持ってないものかね。
91ノーブランドさん:2010/01/12(火) 02:16:13 0
まあ男は手ぶらが多いから
金かけない人も多いよ

>>90
何使ってるんだ?
エルメスレベルか?
92ノーブランドさん:2010/01/12(火) 02:16:41 0
全勝って何かの大会?
神鞄ってなんですか?
93ノーブランドさん:2010/01/12(火) 02:27:11 0

キモオタの作り話なので答えることが出来ません。
94ノーブランドさん:2010/01/12(火) 03:00:48 O
HERMESなんて成金鞄は話にならない。
買った後は劣化するだけ。
せいぜいドカタ辺りが見栄で買って、以後はノーメンテで汚くなっていく鞄だよ?

使い込んだ地味な革鞄こそ、そいつの仕事ぶりが垣間見れて美しいんだよ。
95ノーブランドさん:2010/01/12(火) 03:45:48 0
もっと理路整然としたことを書いたら
で、何使ってるの?(2回目)
96ノーブランドさん:2010/01/12(火) 06:28:27 0
3000円のナイロンの黒ブリーフケースですが何か?
97ノーブランドさん:2010/01/12(火) 07:31:45 O
イケテイのCASER@15000円だが何か?
98ノーブランドさん:2010/01/12(火) 07:34:39 0
2chだが、みんな汚らしい自演やら煽りばかりで笑えるw
末尾Oなんて、PC持ってないんだね。
今のところ全勝です。

一人位、使い込みつつ手入れが行き届いた神コピペ持ってないものかね。
99ノーブランドさん:2010/01/12(火) 07:42:16 O
この時間帯にPCはむしろ負け組だろ。
100ノーブランドさん:2010/01/12(火) 07:45:25 O
もう全員ゴミ鞄過ぎてワラタ
今有楽町線で座ってるが、対面はナイロン鞄×5、合皮+ナイロン×1。
圧倒的勝利だわ。
メシウマしつつ今日も仕事頑張るかなw
101ノーブランドさん:2010/01/12(火) 08:23:35 0
またオナニーしてやがる
102ノーブランドさん:2010/01/12(火) 09:45:42 0
>>100
なんだ、ださいたまから通勤してるんだw
103ノーブランドさん:2010/01/12(火) 09:52:30 0
ださいたまって全国でも数少ない海に面してない県ですねw
104ノーブランドさん:2010/01/12(火) 10:14:30 0
鞄ごときで、よくここまで優越感に浸れるな
105ノーブランドさん:2010/01/12(火) 10:27:54 0
他人の格好や持ち物にやたらと食いついてくるのは埼玉DQNの習性ですから。
106ノーブランドさん:2010/01/12(火) 11:07:51 0
朝7時台に通勤電車って哀れすぎるw
107ノーブランドさん:2010/01/12(火) 11:09:09 0
さいたま舐めんなよ、お?
108ノーブランドさん:2010/01/12(火) 16:01:35 0
>>106
しっ
そこはヌルーしてやれよ
109ノーブランドさん:2010/01/12(火) 17:49:59 0
天下一鞄道会
110ノーブランドさん:2010/01/12(火) 18:28:29 P
111ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:09:29 O
まだ一生物を見つけられてないのね
かわいそう・・

仮の鞄を我慢して使ってるんじゃ気分が浮足立って落ち着かないだろ。
112ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:44:39 0
今日は雨だからナイロンでもいいんじゃない?
それはそうと、俺も今年で28だから革のバッグが欲しい。
そこで前に最上級くんが言っていたクロエも検討に入れてたんだが、
写真を見て・・・。なんか小太りの俺が持ったら嫌らしいわ。
つづく
113ノーブランドさん:2010/01/12(火) 19:48:20 0
何で途中でwww
114ノーブランドさん:2010/01/12(火) 20:00:37 0
まず話は2年前12月に遡る。
アローズに置かれていたYSLのミリタリーバッグに一目ぼれ。
軽く値札に目を落としてみると24万弱。迷った挙句断念。
後ろ髪を引かれつつ店を後にした。
時は経ち、1月の初売り。ちい散歩のごとくアローズに立ち寄ってみると
そこには・・・。つづく
115ノーブランドさん:2010/01/12(火) 20:06:29 0
なんとミリタリーバッグが50パーオフになっているではないか。
心ときめくもよくよく考えるとモードブランドのバッグ。
そこまで自己主張は強くないが、今更買っても・・。という思いで断念した。
ちなみにそのバッグはキャンパスである・・・。
116ノーブランドさん:2010/01/12(火) 20:12:00 0
オチはスレチって事?
117ノーブランドさん:2010/01/12(火) 20:17:08 0
ごめん。そういうことなんだ。
118ノーブランドさん:2010/01/12(火) 20:22:23 0
そんな話は置いといて本題に入ろうか。
今季のジャス3万くらいで買えるからそれにしようかと
思ったが、どうしても食指が動かず。
結局なんか形が変で可愛いメッセンジャーぽくも使える
19万のショルダーバッグにしました。
119ノーブランドさん:2010/01/12(火) 20:58:32 0
そう…
120ノーブランドさん:2010/01/12(火) 21:01:21 0
ブルー糞だよな
121ノーブランドさん:2010/01/12(火) 21:33:00 0
>>110 
これなかなかいいじゃん。手ごろな価格帯だとこんなのがいいと思う。
加工も程よく大人っぽくも持てそうだし。
122ノーブランドさん:2010/01/12(火) 21:41:34 0
ttp://www.peanutsfarm.co.jp/SHOP/1000.html

これの購入考えてます。前に貼ってあったブランドとおなじかな??

大学行くのにちょうどよさそうかな、と。
123ノーブランドさん:2010/01/12(火) 22:14:16 P
>>121
良かった。
レザーバッグひとつも持ってなかったので不安だったんだけど。
スレを見るとアニアリも良さそうだね。クシャッとしたやつか、アニアリみたいにパリっとしてそうなやつ。
どっちも魅力的だなー。
124ノーブランドさん:2010/01/12(火) 22:29:41 O
>>122
いいと思うけど、教科書入れづらく無いか?
125ノーブランドさん:2010/01/12(火) 22:34:47 0
さんあんどりゅーってとこのレザートート買った
よい
126ノーブランドさん:2010/01/12(火) 22:37:33 0
>>122
I MEDICIこんなんもあんだな
127ノーブランドさん:2010/01/12(火) 22:47:20 0
>>122
重そうじゃね?
128122:2010/01/12(火) 23:21:14 0
>>124,>>126-122
確かに、ちょっと重そう。
近くの店で2月に入荷されるらしいからそれ待ちです。
最終的には店頭でいじって決めようとは思ってるんですが、学生に3万はなかなかの値段で迷いに迷ってます。
そのお店の人の話では現在I MEDICIとの連絡が取れなくて、もしかしたら今回が最終入荷になるらしいです。
ここのスレで持ってる人がいれば使い心地とか聞いてみようと思ったんですけどなかなかいないですかねー??
129ノーブランドさん:2010/01/12(火) 23:26:51 0
>>82
ボーデッサンなら
ttp://image.rakuten.co.jp/sentire/cabinet/itemimg47/cl1441-co01.jpg
ttp://image.rakuten.co.jp/sentire/cabinet/itemimg47/cl1553-co01.jpg
あたりのトートが使いかって良さそう。

前に買っ大型トートはボーデッサンなのになぜかイタリア製だった。
130ノーブランドさん:2010/01/12(火) 23:36:14 0
大学の通学鞄でよさげなのを探してて
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ookawabag/17-23004.html
個人的にはこのデュモンクスのレザーボストンがパッと見いいかなーと思ったんだけど
衝動買いするのもなんだしこのスレの同年代の人に意見聞いた上で判断してみようと思ってます
このスレって大学生の層は薄いのかな? 他にオススメとかあれば教えて欲しいな、価格帯は〜35000迄
一応このスレのここまでに挙げられた鞄は一通り目を通しました
131ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:01:58 0
>>110
ラムレザー買ってどうするんだよ。
羊が許されるのは使い捨てたいライダーズだけだろう。
132ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:06:17 O
それ一つ買っておけばサークルの旅行にもオールマイティで使えそうだけど、
こんなデカイ鞄で教室に置き場所あるの?
俺は理系単科大の狭いキャンパスだから、とても無理なんだけど。
そもそも鞄に金使いたく無いから、デパートのセール品だった
1万のナティーボで済ませたわけだが。
133ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:10:00 0
みんなシワシワ系が好きなんだね
134ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:12:22 0
佐野か御殿場のBALLYのアウトレット行ったことある人いますか?
品揃えとか値段はどうっすか?
135ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:19:09 0
ボストンバッグで
無駄な装飾がなくシンプルで
サイズもあまり大きくなく普段使いにできて
五万以内で買える本革のものってないでしょうか?
二十代後半でも使える至って平凡なバッグを探してます。
136ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:23:56 0
JAS
137ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:26:10 0
>>132
どうしようか迷ってる理由がまさにソレ。35くらいだったら即決なんだけど
同じタイプのレザーもあるんだけどそっちは底が無くて逆に物が入らなさそうだしなー
138ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:51:28 0
>>122
ほどよく攻めたデザインなので、うまくはまればかっけーだろうな。
やぶきジョーみたいになるのだけは避けねばねw
139ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:52:55 0
>>135 ボストンじゃなきゃだめなの?
140ノーブランドさん:2010/01/13(水) 00:57:25 0
>>134 この時期富士山がきれいだから週末旅行がてら御殿場行ってみたら?
よく覚えてないけど店は広くてそれなりに品揃えは充実してた気が。連れは靴買ってた。
141ノーブランドさん:2010/01/13(水) 01:07:35 0
>>125 かのうなら晒しておくれ。
142ノーブランドさん:2010/01/13(水) 01:39:19 0
ここの人たちはUNISON DEPTはなし?
143ノーブランドさん:2010/01/13(水) 01:53:07 0
あー
いろいろ探せば探すほど
ttp://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/A184/pVy1BSMvx/syoinfo/60
これを逃したのが痛く感じるわー
この価格でこのタイプで通販で買えるようなのって他になかなかないなあ
あー悔しい
144ノーブランドさん:2010/01/13(水) 02:05:55 0
最近お洒落レザーバッグじゃなく、分厚い革をざっくりと切って縫い合わせた
みたいな感じの無骨なのが欲しくなってきた。小さめのショルダーで。
145ノーブランドさん:2010/01/13(水) 03:43:26 0
ほんと最近のってシワシワばっかだな・・・
146ノーブランドさん:2010/01/13(水) 07:51:25 0
>>143
それ、俺も買い逃して今ちょっと後悔してる。
とりあえず再販されるのを待つよ…。
147ノーブランドさん:2010/01/13(水) 17:19:04 0
>>144
たま〜に東急ハンズの革素材コーナーで
そんな鞄やら財布やらが売られてるよ。
革小物自作の本と一緒に。
たぶん店員が作ったサンプルなんだろうけど、これこそTHE無骨!
148ノーブランドさん:2010/01/13(水) 21:14:18 O
多分すぐ飽きるぜ。
149ノーブランドさん:2010/01/13(水) 22:01:18 0
おまいらはハイブラは店頭で買ってるの?
実物だけ確認してネットで買おうと思うけど
信用できるとこある?
150ノーブランドさん:2010/01/14(木) 00:21:34 0
ポマエラお勧めの通勤用カバンを教えて下さい。
貧乏なので10万程度で済ませたいと思ってます。

入れるものはB5のノートPCに小さい本1冊程度です。
151ノーブランドさん:2010/01/14(木) 01:25:06 O
電車通勤に革鞄は難しいよ
満員電車の圧力で変形するのはまだしも、
雨の日は他人の傘や濡れたスーツがべちょべちょくっつきまくり。
満員なのでから拭きもできない。
152ノーブランドさん:2010/01/14(木) 01:40:16 0
10万円あれば、十分イイモノ買えるはずなので、妥協しないでいいものを探して
ください。。
まずは万双、大峡、ソメスサドル、フラソリティあたりのHPをみて、自分の好きな
デザインとか、形とか絞ってから質問したほうがいいと思う。
本当は現物を見たほうがいいと思うが、住居の所在地にもよるので。

好みの形とかも特に無いようなら、せめて職場の環境(硬い・柔らかい)とか、
流行の形と長年使えるもののどちらを志向するかとかの情報があったほうが
いい情報がもらえると思う。
153ノーブランドさん:2010/01/14(木) 01:57:09 0
10万円払ってもいいと思うような奴がこんなところで聞くなよ
自分で探せカス
154ノーブランドさん:2010/01/14(木) 02:28:49 O
鞄に流行はあるのか?
各社手当たり次第作ってるようにしか見えないが
155ノーブランドさん:2010/01/14(木) 07:03:32 0
>>150
ちょうど土屋がブライドルダレスの薄マチタイプを出してきたところだ
12万だが6年以上は使えるだろうから年2万円のレンタルと思えば高くない
このレベルだと革も非常に堅牢だからノート入れるのにはうってつけだろう
さすがに土屋といえども最上位級には土屋ナンバーワン級の職人を使って
いるから造りに不安はない
ダレスのそれも最高峰クラスの革・造りでそれも薄マチタイプと
まさに貴様のオーダーメードに近い
逆に今で10万出せる貴様のセンスには感心する
156155:2010/01/14(木) 07:06:30 0
>>151
そこまで殺人的なのは首都圏・大都市圏だけだ
むしろロウブライドルレザーが他人避けに使えるしロウがコーティングするため
傷も付きにくい
満員電車向けの革だ
157ノーブランドさん:2010/01/14(木) 07:07:39 0
土屋ってダセぇんだよなー50歳くらいになったら検討するよ
158ノーブランドさん:2010/01/14(木) 11:11:29 0
ダニエル&ボブのジャスミンとかジョシュアってサイズ以外に見分け方ありますか?
百貨店のセールで傷あり品で5万で売ってました。
でかいからジョシュアかなーとは思うんだけど、タグにはメーカー名と牛革・イタリア製くらいしか書いてないし。
皮の種類もよくわからない・・・ネットで調べた感じ見た目はエルバメントっぽいんですが。
まあ店員に聞けって言われたらそれまでなんですが、親切な方、どなたかお願いします。
159ノーブランドさん:2010/01/14(木) 12:58:29 0
職人っていっても二十歳そこらの中国人研修生なんですけど
160ノーブランドさん:2010/01/14(木) 13:31:24 0
>>159
もっと文章読解力を磨きなボケが
161ノーブランドさん:2010/01/14(木) 19:03:12 O
ジャスのこれはどう?
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10001632&ref=s_ws&jsessionid=&s=229147&X=1261d566382&c2=753796466

もうちょっと持ち手が長い方がいいんだけど
二十代後半、普段使いで
162ノーブランドさん:2010/01/14(木) 20:02:49 0
もうちょっと持ち手が長いほうがいい。惜しいね。値段も安いし。
163ノーブランドさん:2010/01/14(木) 21:16:04 0
マスターピースの牛革一枚のやつ最近買った。
ショルダーにもなるストラップが取り外せるやつ。
個人的に機能性も悪くないんだけど、ジッパーが大きめで、
いろいろ噛んで傷めるのがネック…。
けどわがままに使える感じが気に入っています。
164ノーブランドさん:2010/01/14(木) 23:19:29 0
>>161
デザインがださくない?
5万出すならもっと他にするかな
165ノーブランドさん:2010/01/14(木) 23:28:33 0
>>161
2wayに魅力を感じるならあれだけどこれなら5万出してコーチのトンプソンのショルダーでも買った方がましだよ
166ノーブランドさん:2010/01/14(木) 23:38:30 0
レザーバッグ探しててLINKUってとこのトートに一目ぼれして
買ったんだけど、このスレ的にはLINKUってメーカーはダサいのかな?
167ノーブランドさん:2010/01/15(金) 02:55:29 0
2chなんかの意見があてになるわけない
168ノーブランドさん:2010/01/15(金) 07:08:21 0
それでもスレを覗きにくるのはやはり気になるからなのか
169ノーブランドさん:2010/01/15(金) 08:06:04 0
>>165
2way欲しいんだけどなにかデメリットってある?
冬はショルダーで、夏(夏にレザーどうこうは抜きで)にショルダーは辛いなーと思ってるから
2way探してるんだけど、なかなかいいのないよ
170ノーブランドさん:2010/01/15(金) 09:12:00 0
Saleで60%オフだったからカジュアル用にOptisとかいうとこのレザーバッグ1万3千円で買ってきた
グローブレザーとかで結構重いってかずっしり感
色は暗い緑?この時期黒い服ばっかだから割と良いかも。
171ノーブランドさん:2010/01/15(金) 09:45:19 0
暗い緑なら服が暗くても明るくても使えそうだね。
172ノーブランドさん:2010/01/15(金) 13:44:27 0
>>166
輪怐ってあんまし売ってないよね
人と被らないし作りも悪くないと思うよ
173ノーブランドさん:2010/01/15(金) 17:44:08 P
トルネードマートと同じ会社とはとても思えない
174最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/01/15(金) 23:15:15 0
春到来に備えて気になる鞄

バレンシアガのメッシュ素材×レザーのショルダー
エンポリオアルマーニのナイロン×レザーのショルダー
175ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:28:47 O
ワンポイントでも革以外が使われている鞄はKUSO
176ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:43:37 0
ショルダーストラップもかYO!
177ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:45:28 0
金具もです
178ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:49:02 0
オフに使える小さめのショルダー探してるんだけどエルゴポックってどうなの?
とりあえず候補はこれ
http://item.rakuten.co.jp/irohamise/06ovl/

179ノーブランドさん:2010/01/15(金) 23:49:57 0
アニアリより地味ー大西
180ノーブランドさん:2010/01/16(土) 02:26:41 0
http://www.tokyolife.co.jp/shop/showroom/B11-7658

おまいら的にこんなのはどうだい?
普段使い用に探してるんだが。
181ノーブランドさん:2010/01/16(土) 04:20:38 0
>>180
勘違いして先の尖った靴はいてるやつが持ってそうな鞄だな
182ノーブランドさん:2010/01/16(土) 07:29:03 i
>>180
売り切れてるね
俺は余り…って感じだけど、お兄系が持てば似合うんじゃない?
183ノーブランドさん:2010/01/16(土) 09:16:31 0
>>180
いいと思うよ。ギャルオはもっと変なのもってるよ。
184ノーブランドさん:2010/01/16(土) 10:08:19 0
>>180
普通だな。普通すぎてつまらん
185ノーブランドさん:2010/01/16(土) 10:51:18 0
>>183
下を見るより上を見ろよw
186ノーブランドさん:2010/01/16(土) 17:55:26 0
大人の男というか、完全にオッサンの私の父親(60)にショルダーバッグを探しているんだが
歳相応の物を誰か教えてくれないだろうか?
自分がその歳ならこれが欲しいとかいうのでもおkです。

用途は休日用。観光先で財布やサングラス、ハンカチ、携帯なんかを入れれるようなやつ。
BURUGARI(BVRGARIではなく)と書いてある鞄をこれ以上持たせるのは忍びない><
187ノーブランドさん:2010/01/16(土) 18:10:54 0
>>186
ブルガリでいいんじゃない?
個人敵にはマルジェラ
188ノーブランドさん:2010/01/16(土) 18:13:00 0
>>186
http://e-silverlake.com/shopbrand/018/P/
休日のおじさんに似合いそう。
189ノーブランドさん:2010/01/16(土) 18:40:11 0
いろいろあるね
190ノーブランドさん:2010/01/16(土) 19:19:14 0
うちの親父も60
トートならレザーも使ってるけど
レザーのショルダーはたまにしか持たない
専らフェリージだな
やっぱ軽いのがいいらしい
重いショルダーだと服も傷むし肩疲れるし
ナイロンのがいんじゃね
191ノーブランドさん:2010/01/16(土) 20:04:53 O
ナイロンとかあほか

年輩なら牛革でチョコ色ならなんでも素敵だよ
明日までならデパートのクリアランスで色々な鞄が15000円前後で買える。
ブランドに疎いみたいだから、デパート物ならなんでもいいでしょ。
関東なら池袋東武の5Fにいってみ
100種類位セールになってる。
俺はGANZO FICOの21000円がオススメ。
192ノーブランドさん:2010/01/16(土) 20:24:12 0
>>186
いいなと思いつつ、今の自分にはあわない、
もっと枯れたころに持ちたいと思ったのがベルルッティのレザーボストン

http://item.rakuten.co.jp/auc-r-iwa/2601yx76538320a1/
193ノーブランドさん:2010/01/16(土) 21:47:53 0
知らないやつがみたら汚いとしか思わないだろうな
194ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:28:02 0
荷物の量的に、こうゆうのはどうかな。
http://shop.sot-web.com/?pid=11675301
195ノーブランドさん:2010/01/16(土) 23:55:18 0
>>194
そういう上品なのもありだよな60ぐらいになると。ご本人は嫌がるかもしれないがw
196ノーブランドさん:2010/01/17(日) 03:24:08 0
>>194
エルゴポックはどう?
ttp://www.tokyolife.co.jp/shop/showroom/A03-C-11-BST
ttp://www.tokyolife.co.jp/shop/showroom/A03-C-11-TT

あと、某セレクトショップでホワイトハウスコックスのスエードトートがセールにかかってた。
あんまり売れてないんだろうな・・・
底までスエードで鋲も打ってないから汚れやすそうだったし。
197186:2010/01/17(日) 11:04:37 0
皆さんレスありがとう。
形的には、>>192さんのサイトの
http://item.rakuten.co.jp/auc-r-iwa/1801yp161485119a1/
↑これのダークブラウンがあれば良いかなと思いました。
通販では物がわからないので、早速デパート見に行ってきます。
198ノーブランドさん:2010/01/17(日) 11:11:56 0
新宿高島屋に入ってるよ。
199ノーブランドさん:2010/01/17(日) 12:15:06 P
>>196
> あと、某セレクトショップでホワイトハウスコックスのスエードトートがセールにかかってた。
> あんまり売れてないんだろうな・・・
> 底までスエードで鋲も打ってないから汚れやすそうだったし。

それ興味有るんだけど、某って何処?
200ノーブランドさん:2010/01/17(日) 13:07:15 0
太陽と海のなんとかってドラマで織田裕二が持ってたバッグがまさに大人な感じだな。
201ノーブランドさん:2010/01/17(日) 13:19:05 0
太陽と海のなんとかってドラマはしらんけど、
ゆーじおだがもってタンなら間違いないな!
202ノーブランドさん:2010/01/17(日) 13:36:50 0
いやそこじゃなくて、実際バッグがよかたてことねw
203ノーブランドさん:2010/01/17(日) 13:48:16 0
カンチセックスしよが持ってたんなら間違いナイ!
204ノーブランドさん:2010/01/17(日) 14:02:46 0
今の若者それ知らないけどなw
205ノーブランドさん:2010/01/17(日) 16:09:54 0
知ってるだろ…
206ノーブランドさん:2010/01/17(日) 16:50:02 0
いつもスレを拝見して、参考にさせていただいてます。
今回、転職に伴い今までのスーツ出勤から社風的にオフィスカジュアル色の
強いところで勤務することになったのですがこういったバッグは使用感がいまいちつかめず
愛用されている方がいましたらご参考にさせていただきたいと思い書き込みしました。

問題のバッグなのですが
http://item.rakuten.co.jp/sentire/mn1247/
このようなタイプのバッグを探しております。
また別ブランドではアニアリのCL-03-01やエルゴポックの似た形のもの。
コーチのサッチェル、ハリソンのものなどなのですが・・・。

他ブランドでもこーいうのがあるよ等ありましたらよろしくお願いします。
207ノーブランドさん:2010/01/17(日) 17:47:00 0
最近その形人気だから沢山あるっしょ
208ノーブランドさん:2010/01/17(日) 18:01:11 P
ヘルツにも同じようなのがあるし(革もミネルバ),
似た型ならJAS MBとかダニエル&ボブにもある。

というか,それに似た型ってはやってるから
探せば一杯あるんじゃねーの。
209ノーブランドさん:2010/01/17(日) 21:31:47 0
http://item.rakuten.co.jp/sentire/8jd-9614/

これの黒を検討に入れているんですが
何かこのブランドや鞄について知っている事はありませんか?
いかんせん通販で実物を見る事が出来ないので
少しでも検討の参考にできる意見があればと思います
210ノーブランドさん:2010/01/17(日) 22:03:14 0
どっかで触ったことあるけど、革はしっかりしてた印象があるなCORBO
ただそのバッグ、ベルト部分が邪魔そう
211ノーブランドさん:2010/01/17(日) 22:11:57 0
creedって革の質はいいの?
212ノーブランドさん:2010/01/17(日) 22:12:16 0
旅行用だな。
213ノーブランドさん:2010/01/17(日) 22:47:02 0
旅行用のボストン探してるんですよね

>>210
上に止める部分ですよね
確かに
214206:2010/01/17(日) 23:28:51 0
>>207さん >>208さん

レスありがとうございます。もう少し色々探してみようと思います。
215ノーブランドさん:2010/01/18(月) 01:59:27 O
CORBOは財布持ってるが、かなり造りがカッチリしてて、何年でも持つんじゃないかって位頑丈。
アメカジに合いそうなブランドだね。
財布に限ってだが、伊勢丹とか丸井で置いてる店舗見かけた。
値段もイタリアンレザーにしては高く無いし、いい鞄だと思うよ。
216ノーブランドさん:2010/01/18(月) 08:59:18 i
世の中金持ちっているんだね

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r61345412
217ノーブランドさん:2010/01/18(月) 16:16:54 0
出品者は救いようのない馬鹿だな
ヤフオク税が超無駄だ
こういった新品ブランド品を処分出来るルートはいくらでもある
218ノーブランドさん:2010/01/18(月) 17:48:17 0
俺も激しく同意するな
出品者、オク以外知らんのかな?
219ノーブランドさん:2010/01/18(月) 18:21:21 0
大阪質屋じゃこの不景気で足元見られると思ったんだろJK
実際こういったブランド物は東京まで持ってかないと金にならん
運賃考えたらヤフオクが懸命だったと思われ
220ノーブランドさん:2010/01/18(月) 20:46:15 0
わかる人には価値がわかるんだね
俺にはさっぱりわからん。
221ノーブランドさん:2010/01/18(月) 20:51:03 0
>>131
羊を使った鞄ってタブーなの?
値段もデザインも気に入ってるんだけどな…
222ノーブランドさん:2010/01/18(月) 21:43:01 0
カバンに関しては、強度至上主義みたいな人もいるからな
223ノーブランドさん:2010/01/18(月) 21:48:51 0
なるほど
じゃあラムでいいかな
224ノーブランドさん:2010/01/18(月) 21:53:12 0
2ch何かで質問しても個人の価値観押し付けしてくる奴しか無いぞ
自分の好きなようにしなさい
225ノーブランドさん:2010/01/18(月) 22:05:47 0
ラムレザーは劣化が早く、経年変化を楽しめない。
でも柔らかいという特徴があるから衣類であれば
比較的早めに買い換えること前提で候補としてあり。
鞄で買ったときが最良、後は劣化のみというのはもったいない。
226ノーブランドさん:2010/01/18(月) 22:14:45 0
かばんでラムは確かに印象が良くないかも
フニャっとして、頼りなさげだし
実際的にも強度が今ひとつだしね

まぁ、でもトートバッグのような軽めのものだったら
ありかもね
227ノーブランドさん:2010/01/18(月) 23:56:37 0
REDWINGの鞄はどうですか?
↓これ見た感じどう思う?
http://threewood.jp/SHOP/RED-WING-960-1152-Over-drive.html
228ノーブランドさん:2010/01/19(火) 00:27:35 O
こんな平凡な鞄に4万弱出すの?って感じ。
229ノーブランドさん:2010/01/19(火) 00:50:19 0
靴も財布もレッドウィングなので鞄も合わせますってなら良いかもね
230ノーブランドさん:2010/01/19(火) 00:54:03 0
231ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:11:52 0
>>227
レッドウィングのカバンなんてあるんだね。靴と同様長持ちするなら価値あり。
232ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:14:22 0
考え方だけど、ラムも質感とか形がデザインの一部になったいいのあるよ。ハイブランドも使ってるし。

丈夫さを一番優先するかどうかの問題。
233ノーブランドさん:2010/01/19(火) 07:29:00 i
ラムの鞄は肌触りが良いから好きだな
ただ、丈夫では無いので大事に大事に扱う感じ
234ノーブランドさん:2010/01/19(火) 09:00:32 0
RWの鞄って中国製だったはず
一応、生産国聞いてみたほうがいいよ
ま、それでもいいってんなら買えばいい
235ノーブランドさん:2010/01/19(火) 09:50:41 0
アメリカ性のRW靴より中国製の小物の方が丁寧な作り
236ノーブランドさん:2010/01/19(火) 10:00:57 0
USA製の鞄って今流通してるか?
つ〜か、丁寧云々というより中国製ってとこが問題な
237ノーブランドさん:2010/01/19(火) 11:17:57 0
>>232
質感の好みもあるだろ
俺は好みでない、馬が好き
238ノーブランドさん:2010/01/19(火) 11:20:34 0
人それぞれだわな
たくさん鞄持っててたまにしか使わないなら丈夫さは割と優先度低いし
ガンガン使いたい人ならラムじゃ心もとないし
俺もお金あったらラムの10万くらいの鞄欲しいわ
239ノーブランドさん:2010/01/19(火) 12:33:57 0
240ノーブランドさん:2010/01/19(火) 12:42:07 0
10万あったら俺なら靴買う金の足しにするな。
そうやって鞄ほしいと思いつつ、靴が増え、鞄が最低限しかない・・・
241ノーブランドさん:2010/01/19(火) 13:10:18 0
これ以上必要無いのにコートとか買ってしまう
そして鞄を買うのを忘れる…
242ノーブランドさん:2010/01/19(火) 14:28:28 0
アニアリのこれが欲しいんだけど、ネイビーの色がめちゃくちゃ良い。

ttp://store.aniary.com/?pid=17318452

でも無難な黒を選ぼうか悩んでる。
ネイビー持ってる人どんな感じ?
あんまり人目を惹くようなのは持ちたくないんだけど…
243ノーブランドさん:2010/01/19(火) 15:46:21 0
>>240
それが普通じゃないかな?
俺もそうだし。
鞄だと目立つから
あんまり良い物もってても周りの目もあるし使いにくい。
244ノーブランドさん:2010/01/19(火) 18:45:58 O
女に比べて、男が沢山鞄持ってると許されない雰囲気ないか?
俺は独身なので金の問題はあまり無いんだが、
それでいつも買うの躊躇するんだよな。
結局手持ちは仕事鞄とオフ用のショルダーの二つだ。
トートとかボストンバッグも欲しいが・・
245ノーブランドさん:2010/01/19(火) 18:59:57 0
>男が沢山鞄持ってると許されない雰囲気

むしろ、鞄自体を持つこと自体が許されない雰囲気すらあるわw
仕事や学校以外では男は手ぶらが一番みたいな偏見がある。
246ノーブランドさん:2010/01/19(火) 20:56:02 0
女からしたら、持って欲しくないらしいな
まあファッション自体、自己満足と割り切れば問題ない
247ノーブランドさん:2010/01/19(火) 21:35:47 0
>>242
良い色だね。ほしいかも。
でも、ネイビーって服に合わせにくくないかい?
個人的には赤が良いと思う。
248199:2010/01/19(火) 22:19:12 P
>>230
ありがとう。

スエードのバッグが一つ欲しいんだよね。
今週末行ってみる。
249ノーブランドさん:2010/01/19(火) 22:45:58 0
え、カバン持たないと色々困るけどな
新書とかiPodとか筆記具とかコンタクト用品とかデジカメとか目薬とか、
全部ポケットに入れてたら重そうな上に失くしそう
250ノーブランドさん:2010/01/19(火) 23:12:31 0
LINKU 日本製でしっかりした鞄を作ってると思う。
251ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:19:29 0
>>249
デートのときはじゃね?財布と携帯だけにしてーみたいな感じで
でもケツポケに物入れると座りにくいからやっぱ小さなショルダーくらいは欲しい
252ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:23:35 0
持つなら両手のあくものがいいよな
253ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:32:06 0
ミニショルダーはひ弱なイメージが強くて、レザーかハリスツイードのボストンばっかです
254ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:32:33 O
前ポケに入るような小さい財布にすりゃいいんじゃね?
鞄あると手ぶらの時の爽快感とは比べるべくも無くうざいし。

ただし、俺は鞄が好きで、もはや使い込むのが目的になってるので
荷物無くても鞄は持つよ。
まあ、出先で小物でも買った場合、ビニール袋じゃダサいから鞄に入れたいというのもある。
255ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:33:44 0
鞄に慣れてると、手ぶらのときの丸腰感が半端ない
256ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:38:36 O
>>255
分かる。
落ち着かないというか、自分だけ場違いなニートにでもなった気分になる。
社会人なのに、平日に私服で出掛けるのと同じ感覚。
257ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:38:51 0
ミニショルダーかボディーバッグどっちか一つは持ってたいね
258ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:41:54 0
ポールスミス・タケオキクチ・ヨシダ鞄

これは高校生までだろ
大学以上の奴が持つと笑われるぞ
259ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:42:58 0
ファ板感覚的に言いたいことは分かるが、現実問題別に笑われてはいないな、その辺
260ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:46:49 O
ポールは一ランク上だろ。
261ノーブランドさん:2010/01/20(水) 01:23:49 0
いや同一ランク
262ノーブランドさん:2010/01/20(水) 01:34:53 0
ボールスミス→イケメンリア充とその他
TK→リア充とナルシストとその他
ヨシダ→オタ充とその他
263ノーブランドさん:2010/01/20(水) 03:52:17 0
まぁファ板としては失笑モノだがポールスミスもタケオキクチもポーターもいっぱい持ってる人いるよね。
264ノーブランドさん:2010/01/20(水) 08:15:55 0
ファ板の住人が思うほど他人が持ってる鞄なんてみんな気にしてないだろうな
265ノーブランドさん:2010/01/20(水) 08:52:20 i
みんな疲れ切って他人の鞄なんて見てないだろうね
女は見てそうだけど
266ノーブランドさん:2010/01/20(水) 23:20:08 0
女よりパンストの電線が毎回気になる
267ノーブランドさん:2010/01/21(木) 00:19:23 0
ポケに物入れるのが嫌いだから鞄は必需品だな
268ノーブランドさん:2010/01/21(木) 16:38:46 0
鞄は何色が使い回しが利きますか?
持ってる革靴の色は、ブラック、ネイビー、ダークブラウン、タンの四色です。
269ノーブランドさん:2010/01/21(木) 18:44:38 O
服の色以外ならOK。
270ノーブランドさん:2010/01/21(木) 18:52:18 0
ブラウン系だな
271ノーブランドさん:2010/01/22(金) 20:00:46 0
>>258 こういう子がいるから大人が見なくなる。。
272ノーブランドさん:2010/01/22(金) 20:42:25 O
レザーのトートが欲しいが一つ懸念が。
持ち手を付けただけのシンプルなレザートートに、重い物を入れて持ち歩いてると、
段々取っ手の付け根周りに後が付くというか、伸びて不格好になってこないか

普通は補強されてるはずなんだが、俺が欲しいトートには無い
くそったれ
273ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:06:02 0
そりゃあなるよ、つーか補強してあってもなる。運命だ
274ノーブランドさん:2010/01/23(土) 00:42:12 0
クッタリ感が大人の余裕だな。
275ノーブランドさん:2010/01/23(土) 01:05:37 0
おっさんなんですけど
いいかんじのレザーバック゛はないですかねー
おすすめないですか? 使えばつかうほど味の出るものが
いいだけど
276ノーブランドさん:2010/01/23(土) 06:47:46 0
>>275
味が出ることにこだわるんならヌメ革のバッグにすれば?

277ノーブランドさん:2010/01/23(土) 11:28:29 0
>>275
これは?
人気商品みたいだけど
http://item.rakuten.co.jp/o-shoku/bs24-0810043/
278ノーブランドさん:2010/01/23(土) 11:29:47 0
追記

ラムだから使い込むとすぐぼろくなるかも
279ノーブランドさん:2010/01/23(土) 14:14:02 0
おっさんにその汚れ具合は似合わない気がする…
ていうか使い込んでも味が出る鞄じゃ無いだろう
280ノーブランドさん:2010/01/23(土) 15:10:50 0
プライベートで使えるレザーバッグでどれかお薦めありますか?
革製品サイトを見たんですが革ものはよくわからずじまいで

ノート、本、ファイル、小物が入るサイズを希望しています。
ブランドにこだわりもありません。ノンブランドでもいいです。
横30×縦20〜25cmほどを希望しています。色もこだわりはないです。

281ノーブランドさん:2010/01/23(土) 16:23:44 0
なんかこだわらなきゃ。
282272:2010/01/23(土) 16:35:18 O
>>273、274
ちなみに型押しはされているんだが、それでも跡付くかね?
諦めきれない・・
283ノーブランドさん:2010/01/23(土) 16:43:32 0
>>280オークション > ファッション > かばん、バッグ > メンズバッグ
探したら?
284ノーブランドさん:2010/01/23(土) 22:54:18 0
solatinaとかotiasを使ってる
レインボーのジップがなんか好きだ
285ノーブランドさん:2010/01/23(土) 23:19:19 0
>>284 どんなのですか?Web上にある?
286ノーブランドさん:2010/01/23(土) 23:23:28 0
ririジップとかで検索すれば出るんじゃね
287ノーブランドさん:2010/01/23(土) 23:43:28 0
リリーのジップはいっぱいあるじゃんw たしかジャスすらそうだし。
288ノーブランドさん:2010/01/24(日) 00:04:43 0
275です レスありがとうですー
ヌメ革かーなるほど検索してみますね
289ノーブランドさん:2010/01/24(日) 03:09:58 0
>>282
買っちゃお。買うだろ。
290ノーブランドさん:2010/01/24(日) 03:38:08 0
>>284
Otiasのグローブレザーなら正月セールで買ったぜ
虹色ジップはどうしてもおもちゃっぽくて受け付けなかった
291ノーブランドさん:2010/01/24(日) 09:42:47 P
使い勝手が気に入ったので一部合皮の鞄を
買ったけど,合皮の部分の匂いが気に入らん。

少し後悔。

俺は高くても5万くらいまでの鞄を気分によって
使い分けるんだけど,ここの皆さんはやっぱり
5万プッ( ´,_ゝ`)って感じなんでしょうか。
292ノーブランドさん:2010/01/24(日) 09:54:55 0
それちょっと前に荒れたから。
学生とか20代ぐらいまでが5万までで出来る限り革を楽しみたい人で
30代からは作りも革質もしっかりしててなおかつブランドネームもあるものを求めるってことで。
具体的な値段出したりすると噛みつかれるぞ
293ノーブランドさん:2010/01/24(日) 10:12:49 0
>>280
http://www.e-vertigo.jp/cgi-bin/e-vertigo/siteup.cgi?&category=1&page=3&view=&cart=detail&no=22
↑これがよさそう!!!
使い込むと味も出そう!!
ってか俺がプライベート用に買おうと思ってるやつなんだけど、、、
294ノーブランドさん:2010/01/24(日) 10:23:57 0
>>291 
値段じゃないっす。
値段と革質の関係も一義的には決まらない。
レザーバッグである以上、革質は重要なポイントだけど、デザイン性を重視する場面もあるわけで。
荒らさないように建設的にいきましょ。
295ノーブランドさん:2010/01/24(日) 14:47:39 0
ショルダーとデイバッグと二つともほしいけど、ブランド物は2万以上して予算オーバー。
楽天ショップもいまいち地味なのが多い。
お薦めの鞄販売の店舗、通販知ってたらおしえてください。
296ノーブランドさん:2010/01/24(日) 16:00:09 P
>>293
いまボンサックはないと思うけど…
297ノーブランドさん:2010/01/24(日) 16:03:05 0
ホークカンパニーとか、安くていいよ
298ノーブランドさん:2010/01/24(日) 17:12:03 0
このスレ的にこれの黒はどう?ガキくさいかな?
http://www.gloopy.jp/products/item_854.html
299ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:26:13 P
>>298
ジップの白いラインがちょっと。
ガキくさいのが嫌ならないほうがいいんでないの?
300ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:29:58 0
マスターピースの上位ラインであるヴィンタークスにしたら?
ttp://www.mspc-product.com/online/vinterks/goodslist.cgi
301ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:32:37 0
>>293 本人のキャラクターが伴えば真の男だw 別に悪くはない。
302ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:54:58 0
>>300
こんな高級ライン出してたのか
画像見た限りではまったく惹かれないな
303ノーブランドさん:2010/01/24(日) 23:56:50 0
まぁこれはそうだろうがヴィンタークスはコラボで力を発揮する
304ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:11:10 0
マスターピースはそれといい02deriveといい空回りしすぎ。無意味だから名前売れてる本家だけでいいよ
305ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:16:47 0
stileでダニエル&ボブのジャスミンがセールにかかってるね
そろそダニエル&ボブの流行も終了かな?
306ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:23:19 O
全体的な話。

まず男でトートは女っぽくて有り得ない。
すると選択肢はショルダーかブリーフになるわけだが、
ブリーフはデザインによっては仕事臭がするし、
いかにも鞄にこだわってます的な主張が強くてNGだろうね

つまりショルダー以外は地雷だな。
反論あるか?
307ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:24:37 0
ない
308ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:25:59 0
他人の考えに茶々入れるほど野暮じゃねーわ
服装もそうだが個人の問題なんだから
309ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:26:28 0
明らかにボストン一択ですが・・・
310ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:35:15 O
ボストン?

何入れるのよ?
街で見かけたらメシウマすぎるだろ
311ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:35:28 0
>>306はスーツにショルダーで上着がズリ落ちてる汚らしいオヤジとみた。
312ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:38:39 O
>>311
レザーのベルトだとスーツにショルダーも十分いけるよ。
313ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:52:13 0
ショルダーは服に食いこむし、ボストンやブリーフは重い荷物入れると
重たくて嫌
トートは持ちやすいし荷物が多少重くても平気、しかし男物でいいのはなかなかない
どうしたものか
314ノーブランドさん:2010/01/25(月) 00:55:49 0
>>306 
言いたいことはなんとか分かるけど、トートはレザーだとそれなりに男っぽく見えるし、モデルにもよるんじゃね?
女っぽさ関係なく個人的にタテ長タイプは抵抗あるけどな。

スレ立てた意図を代弁すれば、A4ブリーフの革製はある意味スレチ。
基本的にカジュアルに持って大人っぽく、いい感じのってことだろうから、
ブリーフでカジュアルならナイロンか生地だな。
ブリーフとミニボストンの境界があいまいなモデルもあるかもしれないけど、ミニボストンなら可。
普段さりげなく持って、大人っぽく見える肩掛け可能なモデルかボストンが対象かなと。
まあ手を下げたまま前提のトートもありうるか。
315ノーブランドさん:2010/01/25(月) 01:06:03 0
むしろミニボストン一択だと思ってるんだが・・・
316ノーブランドさん:2010/01/25(月) 01:13:37 0
>>313
完全に個人的に、選ぶならこれかな。この価格帯で買うならこれ買うと思う。予定ないけど。
http://shoppingfeed.jp/items/index?ca=E01-009-002-005&dm=abercro.mn&icd=70256&pid=0100
317ノーブランドさん:2010/01/25(月) 01:29:34 0
>>305
ジャスミン、バランスよくて鉄板だと思うけどな。安くないけど。
他のモデルも含めてこのブランド使ったことないので質の定評とかは知らんけど。
見た感じ雰囲気はよい気が。
セール?そりゃ、一考の余地ありかな。
318ノーブランドさん:2010/01/25(月) 01:35:40 O
http://imepita.jp/20100125/043510

コレ今使ってるんだが、どうかな?
去年15kで買って以来、オフでずーっと使ってて傷が増えてきた。
そろそろ買い替えようと思ってるけど、個人的にコレ以上の鞄が見つからないんだよね。
縦長は使いにくいし、A4サイズは必要だし、
金はせいぜい出せて20kまで、革じゃないと嫌だし・・・。
鞄選びは難しい。
319ノーブランドさん:2010/01/25(月) 01:47:23 0
>>318 
よさそうですね。
若者が狙うデザイン先行ではなく(デザイン先行がわるいという意味じゃなく)、
どんな服着てても余計な主張はせず、徐々に愛着が沸いてきそうだし、大人っぽい。
というか古びた感じしないし、別に買い換える必要ないんじゃ。靴クリーム(小物兼用の)でも塗りましょ。

320ノーブランドさん:2010/01/25(月) 10:54:49 O
>>318
毛布の敷布暖かそうモフモフしてて
321ノーブランドさん:2010/01/25(月) 18:40:50 O
>>320
俺のベッド敷布もモフモフなボアシーツだけどおまいは違うの?
めちゃあったかいよ。
アンカなんて要らない位。
322ノーブランドさん:2010/01/25(月) 22:04:59 i
>>321
ベッドとか、このブルジョアめ
323ノーブランドさん:2010/01/25(月) 23:41:32 0
最近ミニボストンってどんなの持つの?
324318:2010/01/26(火) 00:27:03 O
>>319
そっか〜
老けるスピードが速そうな鞄だけど、お金もあまり無いし
夏のセールまでもう半年使ってみますね。
クリームは友達の家にあるので今度借りて塗ってみます。
サンクス
325ノーブランドさん:2010/01/26(火) 03:06:07 0
これ、どうかね。
http://www.cokeci.net/bags/park.html
革は一流。デザインまあまあ、縫製は知らんけど、よさそう。
シェラケンだから長期間使うものとは思えないが、ときどき気分転換に
キレイな色目のものを持つのもいい気がする。
326ノーブランドさん:2010/01/26(火) 05:21:56 0
>>325
どういう服着るか難しそうだけど、いいんじゃない?
きれいな色だね
327ノーブランドさん:2010/01/26(火) 10:00:28 O
>>325
合わせる服のセンスが問われる鞄だね
オサレになるか浮きまくるか
328ノーブランドさん:2010/01/26(火) 21:33:37 0
みんなどんなの使ってるかうpしてほしいな
329ノーブランドさん:2010/01/26(火) 22:48:47 0
初めて画像うpしてみる。これで見れてる?

>>60
オールレザーがまさしくこれw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org596293.jpg
キャンバス風のレザー型押し。次はCISEIでブリーフかトートが欲しい
オンはCHAMBORD SELLIERの黒ブリーフ。カジュアルでも使う。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org596299.jpg
あとオフは専らSELLIERの白ヌバックのショルダー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org596302.jpg
D&Bのミニボストンとトートの中間みたいなのもあったんだけどつい先日ヤフオク行き。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org596309.jpg
自分が使ってるのはこんな感じ。

レザーバッグをクリーニングに出したいんだけど何処がいいだろう
完全にスレチでスマン。どのスレで聞けば適切なのか…
330ノーブランドさん:2010/01/26(火) 22:53:33 O
じゃあ完全なレザーじゃないけど晒します。

http://imepita.jp/20100126/811950
http://imepita.jp/20100126/812200

上:カルバン・クラインの日本製鞄。
グレー染めのカーフの色合いが良かったので買いました。
当初デサインは気に入らなかったけど、変な形のジップポケットが
実は使いやすいと分かってお気に入りになった。
下ポケットはペットボトル用。
意外と収納力もあって一泊程度の旅行もOK。
二万円。
(このデザインだとオンにはちょっときついかな?)

下:通勤用。
革+ナイロンだけど、ラガシャを作ってるトーリンの姉妹ブランド物で、
五千円だったのでIYHしました。マチが細いから、スーツに肩掛けしても、さほどくたびれた感じにならないと思うがどうかな?
331ノーブランドさん:2010/01/26(火) 23:06:52 0
お前ら鞄に性的興奮感じてそうだなw
332ノーブランドさん:2010/01/26(火) 23:08:52 0
色々なスレによくまぁ・・・
333ノーブランドさん:2010/01/26(火) 23:45:44 i
>>329
高そう

>>330
段々畑を思い出したww
334ノーブランドさん:2010/01/26(火) 23:58:42 0

ciseiいいよな
俺も四つ持ってる
被せのブリーフとかトートとか
335ノーブランドさん:2010/01/27(水) 00:24:31 O
カルバンクラインとは思えないやっつけデザインでワラタ
でもそのギャップが外しになっていいかも。
336ノーブランドさん:2010/01/27(水) 00:45:12 0
楽天のee-shoppingで購入したことある人います?
信用できるのかな、と。
BALLY買いたいけど定価だと高いし・・・

スレチだったらすいません。
337ノーブランドさん:2010/01/27(水) 01:00:41 0
>カルバン・クラインの日本製鞄

素直にCKカルバンクラインと言え
338最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/01/27(水) 01:16:07 0
>>336
そんな事で悩む人に楽天はお勧めできない。
直営で買いなさい。
買った後に真贋云々で悩むのが目に見えている。
339ノーブランドさん:2010/01/27(水) 02:25:17 0
>>330 
まあ、2chだから茶化しが入るけど、このグレーのレザーなかなかいいんじゃね?
黒と茶ばかりより雰囲気変えられるしね。
340ノーブランドさん:2010/01/27(水) 23:17:51 O
仕事が終わって、デスクで帰宅準備する際の書類格納時間がちょっとした至福の時。
心地良い音と共に書類を滑りこませる。
鞄が傷まないように、持って帰る書類はごく一部。
あくまで鞄が第一優先。

寄り道せずまっすぐ家に帰って
鞄をブラッシング→から拭き→鑑賞しつつ一杯の紅茶が至福の時。

休日はネットで鞄を物色。
しかし決して浮気はしない
今持ってる鞄が最高だからだ
欲しい鞄を横目に自分の鞄をさする。


ご く 普 通 の 生 活
341ノーブランドさん:2010/01/27(水) 23:21:45 0
>>340
君には紙鞄でいいんじゃね?
傷と汚れを気にしなくてすむという精神的リラックスは何にも代え難いものがある
今のままだといずれ頭が禿げるよ
342ノーブランドさん:2010/01/27(水) 23:42:49 O
CREEDで気に入ったデザインの物を見つけてしまった ヌメ革は初めてのなんですが、耐久度はどんなものでしょうか?
343ノーブランドさん:2010/01/28(木) 00:08:10 0
ヌメ派の方、コメントどうぞ。
344:2010/01/28(木) 00:15:10 O
個人的にはGIVENCHYナイチンゲール
ケンジイケダがオヌヌメ。
345ノーブランドさん:2010/01/28(木) 00:30:20 0
ナイチンゲールってなんだっけ?聞いたことあるような。無論あっちじゃなく。
346ノーブランドさん:2010/01/28(木) 00:31:30 O
俺のチンチンが無いチンゲール?
347:2010/01/28(木) 00:34:08 O
GIVENCHYのエディターズバックですょ。
348ノーブランドさん:2010/01/28(木) 01:48:08 0
おおそうだった。男でも持てる?そもそもメンズだったっけ?記憶があいまい。
349ノーブランドさん:2010/01/28(木) 02:09:16 O
>>340
気色わるー
350:2010/01/28(木) 02:13:22 O
自分は男で持ってますょ。まぁイメージが女ものかもですが。メンズにもありますし、ジップ使い等かっこいいと思うので個人的にはありかと。
351ノーブランドさん:2010/01/28(木) 02:17:04 0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g82100584

もう終わったオクのだけど、こういうのもいいよね
352:2010/01/28(木) 02:20:29 O
>>351メインのバックにはしにくいかもですが持ってたら良いですね。
353ノーブランドさん:2010/01/28(木) 04:40:36 P
>>351
>(2010年 1月 27日 20時 26分 追加)

>保存袋がなくなりました。
>こちらは確実本物ですので宜しくお願いします。

なんか知らんがワラタ
354ノーブランドさん:2010/01/28(木) 09:22:07 O
ネームレスイズいいよ。
355ノーブランドさん:2010/01/28(木) 12:29:50 O
親父から貰ったレザーバッグなんだが
タグ見ると
「ラルフ・ブライアントproduced by(株)近鉄倶楽部」
てなってる・・。
これはもしや・・?
356ノーブランドさん:2010/01/28(木) 13:13:49 O
つまり…?
357ノーブランドさん:2010/01/28(木) 13:17:59 0
うちのかーちゃんがバリーの皮ボストン2WAYを今の今まで隠してやがった
さて手入れからはじめるとするか……
358ノーブランドさん:2010/01/28(木) 13:45:49 O
やっぱ本革だと手入れ必須?
最近レザーバッグ買ったから知りたい
359ノーブランドさん:2010/01/28(木) 15:03:13 O
いや、3年位ならノーメンテでもいける。
360ノーブランドさん:2010/01/28(木) 15:45:12 O
規制解禁になったんだな
久しぶりに書き込み

>>358
俺は3ヶ月に一回くらいは手入れしてるよ

>>359
ノーメンテ3年はさすがにしわっしわになるんじゃないか?
361ノーブランドさん:2010/01/28(木) 17:42:40 O
>>355
その話題で反応できるやつはなかなかいないだろ笑
362ノーブランドさん:2010/01/28(木) 17:49:10 O
>>350
確かにメンズもあるみたいだな。
可能ならうp求む。
363ノーブランドさん:2010/01/28(木) 19:17:39 O
ちょっと上でも名前出してた人いたけど、このスレではケンジイケダ好きとかは異端な方?
まだ2つしか持ってないから駆け出しみたいなもんだけど
364ノーブランドさん:2010/01/28(木) 19:51:18 O
最後の一文が相当きもいなww
365ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:19:08 O
>>364
それは申し訳ないです
なんか靴とか鞄とかこういうスレってこだわりがあって好きなもの収拾してる人が多そうなイメ−ジがあったんで
366ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:20:34 O
異端自慢や自称異端てのははファッションにおける厨二病
痛さ加減が服に興味を持ち出して格好付け始めた童貞に似ている
367:2010/01/28(木) 21:34:56 O
>>362ご希望に添えず申し訳ないですが画像の載せかたわかりません
自分のは大阪 whyareyouhereで検索したら多分でます
368ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:36:40 0
>>367
画像の載せ方わからない?ぁぁ、嘘かよ
369:2010/01/28(木) 21:41:28 O
って言われると思ってました
こういう書き込みがあった時点で写真だしても文句つけられるんだろうな
370ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:45:44 0
はぁ?w
371ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:47:07 0
そもそも妄想糞コテの相手すんなよ
最近ユニスレぐらいでしか見ないし暴れてなかったから知らない奴もいるのか?
372ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:47:57 0
ぁ、そうなの知らなかった
相手にしたのがばかだったわ
373ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:54:10 O
>>366

自慢とかではなく同じような趣味の人はいるのかなと思って聞いたんです
もっとかっちり目の鞄の話しかないなら話しても浮くのかなと
374ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:56:00 O
>>372本当馬鹿だな
375ノーブランドさん:2010/01/28(木) 21:59:30 0
>>374
自演乙
376ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:04:20 0
>>367
どうもどうも。女性が持つエディターズはかっこよさが重要な要素なので、
メンズのモデルなら、無論かっこよく、品もあってよさそうですな。

フェアーに見てうそだとは感じませんので、ご心配なく。
377ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:05:41 0
フェアーに見なくても常習犯だからねコイツ。自演も
378ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:06:59 0
自演はすぐわかったよ、普通そんなフォローはしねぇわ
379ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:08:24 0
だからちゃかしはいらねって。他のスレでやれ。
380ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:10:32 0
安いので悪いんだけどZERってどう?
381:2010/01/28(木) 22:10:36 O
>>376どうもです。画像載せてないから信じてもらえなくても
仕方ないと思っておりましたので優しい言葉をかけてくださり感謝です
382ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:12:43 0
>>381
いえ。2ちゃんはこうなるとうんざりしますな。
383ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:13:38 0
うわぁ・・・
384ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:14:59 0
2ちゃんは(IDが無いので)こうなるとうんざりしますな。
385:2010/01/28(木) 22:16:19 O
まぁ仕方ないですよねここはファ板内では比較的良識ある人が多いかとおもってたのですが
ちょっと残念です
386ノーブランドさん:2010/01/28(木) 22:17:42 0
意図的にその話題続けてるの?うざ
387363:2010/01/28(木) 23:28:46 O
流されてしまったようなので
ケンジイケダは皆さんの評価ではどうなんでしょうか?
個人的にはかなり好きなんですが
388ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:31:42 0
モード系の人には合うのかもねぇ
自分は服装がカジュアルよりなので無理かな
389ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:49:55 O
>>388
確かにモ−ドな格好が好きです
カジュアルな服装でも全然問題ない気はするんですけどね
390ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:51:12 0
>>387
part1のときに話題になってたかな。そりゃあれは差別化できるから及第点だよ。

それよりも自分の思う評価を書けば?
その方がこのスレに有益。持ったことある人少ないはずだから。
391ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:52:46 O
自分が好きならそれでいいだろ
他人の評判ばかり気にして楽しいの?
あと定番のエアリーじゃない方のパルスは似合う奴がいるのか疑問
392ノーブランドさん:2010/01/29(金) 00:11:22 O
変な流れで僕の質問もスルーされて悲しいorz
でもCREEDを買ってみます
393ノーブランドさん:2010/01/29(金) 00:14:52 0
>>391 で他人の批評をすると?w

394ノーブランドさん:2010/01/29(金) 00:33:43 O
>>393
他人の批評?バッグの批評の間違いじゃないの?
395ノーブランドさん:2010/01/29(金) 00:39:43 0
>>392
同価格帯では割と革終わってる方だと思う
特にやたらウォッシュ掛かってるのは革悪いのがモロバレだから止めた方がいい
まあ選択肢としてベタな方だし買いたいなら好きにしたらいいと思うけどね
396ノーブランドさん:2010/01/29(金) 00:46:56 O
>>390
なるほど
持ってる革のは馬革の黒のレザートートです
使って3ヶ月くらいなのでまだ味も全然出てないと思うんですが、しっかりとした革で質も申し分ないです
何より作りこまれた側面のデザインがかなり気に入っています
難点と言えば少し大きい所、夏場持つには色的にも重すぎる点ですかね
と革物に全然詳しくないのでありきたりなことしか言えないです

>>391
自分は満足していますが、詳しくないので色々と聞いてみたかったんですよ
397ノーブランドさん:2010/01/29(金) 09:00:37 O
同価格帯でクリードが最も劣っているという根拠がよくわからないね。
398ノーブランドさん:2010/01/29(金) 09:09:08 0
分からないならお前はそれでいいだろ
399ノーブランドさん:2010/01/29(金) 09:39:08 O
ダメダメなお返事有り難う笑
400ノーブランドさん:2010/01/29(金) 09:47:30 0
いやそれ以外に何も言える事がない。革質を文章で説明してもらおうとでも思ってるのか?
ていうか唐突に煽り始める意味が分からない。病気?
401ノーブランドさん:2010/01/29(金) 10:33:50 O
creedって本革(自称)においての最安ランクのブランドだしな
そりゃ100万の革鞄とは違うだろう
俺も最近creed買ったクチだが

俺は満足してるし
結局鞄なんて自己満足すりゃいいんだよ
402ノーブランドさん:2010/01/29(金) 10:46:40 0
これ買おうと思うんですがどうでしょうか
オフの外出用です
http://item.rakuten.co.jp/brianza/gl-03-03/
403ノーブランドさん:2010/01/29(金) 11:16:50 0
ZERとcreedならどっち?
404ノーブランドさん:2010/01/29(金) 13:38:20 0
zerの方が良い。デザインはともかく。
革以外にもcreedは低価格の奴が軒並み中国製っていうのも鞄ブランドとしてはちょっとなあ
405ノーブランドさん:2010/01/29(金) 15:00:19 P
>>402
いいと思う
山羊ってどんな感じが触ったことないけど、買ったらレポよろ
406ノーブランドさん:2010/01/29(金) 17:05:58 O
また中国だからダメとかゆう親の世代の古い考え方みたいなのが出てくるし。
このスレもやっぱ2ちゃんクオリティだなww
407ノーブランドさん:2010/01/29(金) 17:11:35 O
>>400
頭使えよ。マスピ、アニアリ、ジャスなんかと使い比べてどうだったとか、いくらでもあるだろ。
君が根拠なく悪いと言い切ったところで、どこの誰とも分からない奴の意見に信憑性があると思うか?
408ノーブランドさん:2010/01/29(金) 17:49:16 P
>>406
中国うんぬんは最近の気がするけど…
409ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:20:55 0
>>408
だよね??100年以上前の中国製品は世界最高峰じゃないの??
410ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:26:50 0
zerとか絶対にやめといたほうがいいよ
411ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:31:42 O
義務教育では質問の仕方を教える必要がある。
・○○はどうでしょう?
・○○は駄目ですか?
みたいな質問しか出来ない人が多い。
より具体的に質問してくれないと
答えようもないし、良い回答が貰えない事に気付いてくれ。
412ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:34:10 i
>>406
親の世代の考え方と2chクオリティーがどう結びつくのかと
413ノーブランドさん:2010/01/29(金) 19:04:11 O
一石二鳥(one stone and two birds)
414ノーブランドさん:2010/01/29(金) 20:03:08 O
>>396
おお、レポートどうも。
個性的なデザインが効いてて、上手に持ちこなせれば他人と差別化できてかなりいいと思う。
少々デカくても大人っぽさが出ていいのでは?

馬革の経年変化もレポよろ。
415ノーブランドさん:2010/01/29(金) 20:53:35 0
>>406
中国製が駄目なんて一般論だよ
縫製面に関してハズレ率が高い事はある程度買い比べる機会があった奴なら誰でも分かる
むしろファ板で半端に知識蓄えた奴の方がムキになってその事実を否定しようとする
>>407
だから比べるにしても不等号で並べるぐらいしかできないよ
感覚的な物をどうやって説明するんだよ。柔らかければ良いとか光沢があれば良いとかそんな単純な物じゃない。頭使えよ
言える事があるとすれば染めが安っぽい。質感が安っぽい。漠然としたそれぐらい。
あと駄目な革は切りっぱなしの所見たら分かりやすいよ
そもそもこんなどうでもいいコミュニティで信憑性示す義務すらないし。無闇に疑って絡んでくるのは頭悪そうな携帯だけじゃん
信用できないなら勝手に疑っててください
416ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:07:49 O
creedのチャックの持ち手部分です
この辺が雑やね
革の質は知らん
赤いから目立つんだわここ
http://imepita.jp/20100129/758720
417415:2010/01/29(金) 21:17:09 0
てか昨日の今日だしさっきの携帯☆か…。真面目に相手しちゃったわ
418ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:17:44 0
>>415
ぷっ、おまえ年寄りかよ。
ハイブランドも東欧やアジアで生産し、家電も食品もアジア産が普通の世の中で何言ってんのw
モバイルでネットも普通だしなww
ワロタwwwww
419ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:25:59 0
>>418
ハイブランドはハイレベルな御用達工場があるんだよ。残念だったな
な?「半端に知識蓄えた奴」が知りもしないのに決まり切った反論するだろ?
420ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:26:07 O
ふふ、どちらかと言うと平日の昼間にPCで2ちゃんの方がよっぽどやばいな。
421ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:36:08 O
>>414
仕事で使ってるんですが、年配の方が意外と食い付いてきたりして話すきっかけになってくれるんですよね
経年変化は今はほとんど買った当初と変わりないと思うので半年くらい経ったらレポするなりUPするなりしてみます
422ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:10:58 0
>>344
IYHスレより

732 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2010/01/27(水) 18:27:20 O
春物欲しいな〜でもアウターはいっぱいあるから新作カットソー何枚かあればいいかなぁ〜…
GIVENCHYナイチンゲールバック220KをIYH!! あ〜あ先シーズンケンジイケダで買ったばかりなのに…ってかバックより靴、アウター重視しるタイプなんだけどなにしてんだろ。でもすげー気に入ってる。

自分で買った物を自慢したくてしょうがなかったんだねw
423ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:21:27 O
これは恥ずかしいwww
424ノーブランドさん:2010/01/29(金) 22:26:43 0
そんなの挙げたら切りないだろ。わざわざ晒しに来るなよww
425ノーブランドさん:2010/01/29(金) 23:55:12 O
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10002143&ref=d_ws&jsessionid=&s=233098&X=1260342d3ca&c2=753796466

これなんかどお?
シンプルでどんな服にも合いそう
426ノーブランドさん:2010/01/30(土) 00:08:38 0
>>425
なんか変なページに飛んだぞ・・・。怪しい。
427ノーブランドさん:2010/01/30(土) 00:41:27 0
ようやく規制解除か。今日、 i MEDICI買ってきたぜ。
428ノーブランドさん:2010/01/30(土) 01:11:18 P
>>427
どんなの買ったの?
429ノーブランドさん:2010/01/30(土) 02:03:04 0
ttp://item.rakuten.co.jp/zodiac/10012449/
カラーもこれ。ストラップを工夫することで持ち方3通り。
もっとできるかもしんないけど今はそれしか知らない。
値段の割に革の質はいいと思う。
430ノーブランドさん:2010/01/30(土) 02:08:40 0
それの一回り小さい奴ネットでセール掛かってたから
実物見て良かったら買おうと思ってたら正月のみの値引きだった…。逆に気分的に買えなくなった
431ノーブランドさん:2010/01/30(土) 02:55:08 0
>>429 なかなかかっこいいな。使ってみた感じレポよろ。
432ノーブランドさん:2010/01/30(土) 17:06:21 0
24のガキですがレザーバッグの修行がしたいのでこのスレに常駐させて頂きます。
433ノーブランドさん:2010/01/30(土) 17:28:33 P
アニアリの新しいデカバッグ買った
明後日、届ク。我、報告ス
434ノーブランドさん:2010/01/30(土) 17:32:01 0
>>432 歓迎
435ノーブランドさん:2010/01/30(土) 18:38:26 O
>>432
年齢はあまり関係ない。オレも25歳だ
バッグにかけれる金額も人それぞれだしね
436ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:27:33 0
>>402 アニアリも考えてきたな。露出が増えたためバッシングされてたけど、
変化する気だな。
437ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:49:34 0
セレショで二〜三万くらいで売ってるレザーのバックって
ラムレザーですか?
438ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:52:41 0
どんな質問だよw
439ノーブランドさん:2010/01/30(土) 19:54:04 0
ぼっでがべね゛だ
440ノーブランドさん:2010/01/31(日) 11:50:33 0
>>437
いろいろあるんじゃね、、、
ラムはもちが悪いから牛か馬か鹿がいいんじゃね?
441ノーブランドさん:2010/01/31(日) 12:04:29 0
男のカバン難しいよ〜
会社用みたいな平日と変わり映えしないのも嫌だし
可愛すぎたり色気ですぎてカマ(DQN)くせーのも嫌
そんでもって行動を制限するような重いのも嫌
ナイデスワー
442ノーブランドさん:2010/01/31(日) 12:35:33 O
ラムが特別弱いわけじゃないよ。高級品ほど柔らかくデリケートなベビーカーフや、ゴート、ラム、ディアのナッパを使ってるしね。ボッテガ・ヴェネタ、バレンシアガ、女性物だとナイチンゲールとかミューズとか。
ただコストかかってない3万円以下なら同じ安いレザーでも硬い牛革の方が丈夫ということ。その価格帯で使い心地(柔らかさ)をとるか、強さをとるかは本人の好き好きだからな。
443ノーブランドさん:2010/01/31(日) 12:40:40 0
>>441
持たない選択するのは別にいいんだけど、このスレはその難しさを解決するためのものでもあるから、
それはある意味スレチだよww
444ノーブランドさん:2010/01/31(日) 13:54:47 0
ロエベ辺りが質・軽さ・デザインを兼ね備えたメンズバッグを
超高くない程度で作ってくれるとうれしい
445最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/01/31(日) 14:51:42 0
2泊程度の小旅行用にレザーのドラムかボストンをさがしているんだが、
いいの知りませんか?
バレンシアガのトロリーにもなるバッグに惹かれたけど、高すぎる。
このままだと、ヴィトンダミエグラフィットのロードスターになってしまう。
予算は20万。
希望はボストンよりドラム型。
ショルダーストラップはできるだけ革。耐久性うんぬんでナイロン他でも可。

お勧めある人いれば、ヨロ
446ノーブランドさん:2010/01/31(日) 14:56:58 0
http://item.rakuten.co.jp/attract/hergopoch_02_b/

エルゴポック、初めて買ったレザー
カジュアル寄りだけど、フォーマルでもいける
値段以上に高そうに見える等、周りからの評判もいい
もう少し広まっていいと思うんだけどね
447ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:12:28 0
>>446
これカッコいいな 欲しい
448ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:14:59 0
俺は加工してあるより、こういうのが好きなんだけどなー
ttp://item.rakuten.co.jp/zodiac/10012452/
I MEDICIのバケツ型ショルダー買った者です。
449ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:38:46 P
>>446
フォーマル(礼装)にはありえんだろ。

まあ普通のビジネススーツのことを指してるんだろうけど。
450ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:48:28 0
ここで話してる8割はフォーマルにはありえんよw
451ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:59:41 0
そういうことか。揚げ足とってすまん。
ビジネスで持つにはカジュアル目ということだな。まあ確かに。
452ノーブランドさん:2010/01/31(日) 17:09:26 0
>>445 むずかしいなぁ〜
453ノーブランドさん:2010/01/31(日) 17:11:55 0
>>448
これいいね
でも普段持ち歩くにはでかすぎるなw
旅行とかに使えそう
454ノーブランドさん:2010/01/31(日) 22:39:41 0
>>448
いいな、確かに。

シンプルなかたちのボストン、なかなかないんだよな。

大峡のこれ↓も気になるが、気持ちよく使えるのははじめの数年だけ
のような気がして、手が出ない。高いしな。
http://www.ohbacorp.com/details.php?productid=251

万双のこれ↓はデザインがイモ過ぎる・・。
使い勝手も悪そうだ。
http://www.mansaw.net/shop/goods/goods/goods.php?act=Goods&mode=Detail&id=00000007&cartsessid=5d8632dddaffc2b000a3023fdc32ad9e

ソメスのこれはなかなかいいような気もするんだが、ソメスでいい思いを
した記憶が無い。
https://www.somes.co.jp/store/products/detail.php?product_id=180

コーチ・・・ってのも面白くない。

I MEDICI ・・・聞いたこと無いが、買ってみるか・・。
この値段なら、大した怪我にはならんしな。
455448:2010/01/31(日) 22:51:28 0
ちなみにI MEDICI(イメディチまたはアイ メディチ)のこのボストンは
ttp://item.rakuten.co.jp/zodiac/10012452/
のほうが絶対かっこいい。
http://www.m-a-p-s.jp/SHOP/IM9500new.html
は別注なんだけどハンドルが長すぎる気がする。
そこは各人のお好みでどうぞ
456ノーブランドさん:2010/01/31(日) 23:38:22 0
http://item.rakuten.co.jp/sentire/8jd-9614/

このボストン上で聞いたものだけど買ったよ
ちょっとでかくてショルダーついてないから持ち運びはちときついけど
旅先にボンっと置いてけるし、それ以外に不満はないから良かったよ
革の質はまだどうなるか分からんけど第一印象も嫌じゃないし良かった
457ノーブランドさん:2010/02/01(月) 00:03:08 0
やっぱりジャスミンが一番いいや
458ノーブランドさん:2010/02/01(月) 00:19:39 O
>>456
それ半額なら俺も欲しいんだが。
見た感じ取っ手が比較的長いけど肩掛けできないんですか?
459ノーブランドさん:2010/02/01(月) 00:34:34 0
FURLAって男物も出してるんだな
上品っぽくていい感じだ
460ノーブランドさん:2010/02/01(月) 03:12:41 0
アメリカンラグシーで

zer の ADJ-7520

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/news-week.jp/g/adj-7520-1/index.shtml

を買いました♪

やっぱりレザー製品はいいですよね!
461ノーブランドさん:2010/02/01(月) 04:16:57 0
http://otias-ub.com/style/

ここのGLOVEってシリーズの2Way買ったよ。
オイルドレザーで触った感じはしっとり、そこそこの重みもあって
1万(セールだった)でこれなら良い買い物したと思う。
462ノーブランドさん:2010/02/01(月) 05:34:45 0
https://www.kabanya.net/fla/contents/product/2.html
このトートもしくはブリーフを使ってる人いますか?
ほとんど黒に決めかけてたんですが、
せっかくなら革の変化を楽しみたいと欲を抱き出したらキャメルがいいかなとか
私服通勤だけどあまりカジュアル過ぎるのは良くないと思いブラウンがいいかなとか
ブログでの綺麗過ぎる写真に誘惑されつつかれこれ1ヶ月ほど悩みまくってて
463ノーブランドさん:2010/02/01(月) 06:55:52 0
レザーバッグ持ったことないんですが
これからの季節、体に密着するものだと汗とか
中に入れたペットボトルの水滴とかで痛みが早くなりますか?
464ノーブランドさん:2010/02/01(月) 11:26:37 0
3連続で画像が来たけど色々とありますなぁ
でも、どれも若干クドイな
465ノーブランドさん:2010/02/01(月) 11:55:41 0
>>462
フラボナ知ってる人ここで居るとは思わんかった
キャメルて…白ヌメじゃないんだからそんな半年かそこらじゃハッキリとは変化しないよ?
しかも自分で頻繁に使ってればそんなに実感できるものではない。
一番使い回しがきくのは黒。実物もてばわかると思うが存在感あるし、
経年変化もツヤが出てきて面白い。

せっかく私服通勤ならキャメル使ってみてはいかがですか?
黒買ってもブラウン買っても「やっぱりキャメルにしとけばよかったかな…」って思いがよぎるよりは
買っちゃった方が愛着もわくしよろしいかと。

>>464
それはお前の主観だろ
フラボナは革質も縫製もしっかりしてるしスタンダードだよ
466ノーブランドさん:2010/02/01(月) 12:18:04 O
>>465
それも主観な
縫い合わせ方法、縫製糸の撚回数や番手までハッキリ言えるのなら認めるけどね
467ノーブランドさん:2010/02/01(月) 12:58:38 0
はいはいわろすわろす
携帯規制マダー?
468ノーブランドさん:2010/02/01(月) 13:05:11 0
自分の好きなブランドは何が何でも質が良いって思い込みたくなっちゃうもんねwwww
469ノーブランドさん:2010/02/01(月) 13:10:53 0
みんなそうじゃないの?
470ノーブランドさん:2010/02/01(月) 13:11:27 0
>>467
携帯に論破されたからってキレんなよ
471ノーブランドさん:2010/02/01(月) 13:40:59 0
http://zozo.jp/shop/fooca/goods.html?did=1861095

LORINZAバーキンの別注らしい。。。
欲しい人はどうぞー
472ノーブランドさん:2010/02/01(月) 17:49:25 0
>>465
革の質感や縫製がどんな具合にしっかりしてるの?
品質検査協会で判定でもしてもらったの?
473ノーブランドさん:2010/02/01(月) 17:55:35 0
ラムレザーって濡れると色変わるのね
ほっとけば戻るけど
水濡れ後の手入れって必要なの?
474ノーブランドさん:2010/02/01(月) 18:31:06 0
良いも悪いも結局は本人の主観でしょw
475ノーブランドさん:2010/02/01(月) 20:26:10 0
論破wwwざまぁwww
476ノーブランドさん:2010/02/01(月) 23:02:25 0
好みの問題で争うのはナンセンス
使用感は素直に参考にすべし
by 管理人
477ノーブランドさん:2010/02/01(月) 23:04:37 0
ここに上げられてるのは結構チャラい感じの多いよね
20代が多いのか?俺はギリギリだけど
478ノーブランドさん:2010/02/01(月) 23:26:22 P
俺は30台なので460, 461は無理。

もちろん若い人には良いのかもしれんが。
479ノーブランドさん:2010/02/01(月) 23:50:09 0
>>461
どこのセール?
480ノーブランドさん:2010/02/02(火) 01:10:08 0
>LORINZAバーキンの別注らしい。。。
それ買ったけど即売っちゃった
レザーがペラペラで金属はちゃちくて・・・
個人的にはかなり微妙だった
481ノーブランドさん:2010/02/02(火) 07:25:58 0
482ノーブランドさん:2010/02/02(火) 08:04:12 0
そんなかんじの、こないだオサレな50くらいのおっさんがもっててめっちゃかっこよかったなー
483ノーブランドさん:2010/02/02(火) 10:40:02 0
>>481
それほとんどビニールじゃないか…
484ノーブランドさん:2010/02/02(火) 12:14:10 P
この手の柄って,ブランドだぞゴルァって
イメージなので個人的にはなし。

これとは別だがコーチのバッグで色んな方向の小さな
Cマークが全面にあるバッグを見たんだが,視力検査を
想像して笑った。
485ノーブランドさん:2010/02/02(火) 14:14:39 0
いちいちなしとかばかじゃねーのとか個人の感性まで否定するような奴ってなんなの?
ブランド大好き!俺のバッグヴィトンだぜ!すげーだろ!
ってなる年代があっても良いじゃん放っといてやれよ。

まぁ街中で見たら笑ってやるんだけど。
486ノーブランドさん:2010/02/02(火) 15:34:20 0
個人的にはなしと自分の好みを言ってるだけで
人の感性にまでは言ってないだろ
487ノーブランドさん:2010/02/02(火) 18:11:35 P
「どう?」って聞くから感想を述べてるだけだ。
否定されるのが嫌なら聞くなよ。
488ノーブランドさん:2010/02/02(火) 19:55:23 P
>>485
> まぁ街中で見たら笑ってやるんだけど。

今気付いた。よく読めばお前の方がひどいこと言ってるじゃねーかw

モノグラムの同型よりは配色も落ち着いて使い易そうだから
悪いとは思わないよ。しかし,中古でも高いんだね。
489最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/02(火) 22:37:50 0
ポキットのレザーのやつはお手頃。
デザインもかわいらしい。
だが、スレでもあまり話題にならない。
490ノーブランドさん:2010/02/02(火) 22:49:07 0
なんだよそのハンネ
491ノーブランドさん:2010/02/02(火) 23:04:44 0
>>489 そういや、結局旅行カバンはヴィトンにしたの?
492最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/02(火) 23:10:19 0
>>491
いや、まだ決めかねてます。
3月中頃くらいまでにはどこかしらのを買ってると思います。
買ったらまたうpします。
493ノーブランドさん:2010/02/02(火) 23:17:10 0
ポキトのカプセル確かにいいね。
494ノーブランドさん:2010/02/02(火) 23:21:58 0
pokitってやけにデザインパクられやすいブランドだな
去年レザーバッグで二万は値下がりしたから今が買い時
495ノーブランドさん:2010/02/03(水) 00:38:03 0
キーポルなんてでかすぎだろw
中古のMMグレーでも買っとけ
496ノーブランドさん:2010/02/03(水) 00:44:20 0
MMぐれってなに?
497ノーブランドさん:2010/02/03(水) 01:03:16 0
PATRICK STEPHANアトリエいいね
498ノーブランドさん:2010/02/03(水) 01:19:08 0
499ノーブランドさん:2010/02/03(水) 12:28:13 0
ヴィトンはビニールバッグだからスレ違いじゃないの??
500ノーブランドさん:2010/02/03(水) 16:09:36 0
相談

旅行先で散策するときにつかうショルダー探してます

地図を持ち運ぶからA4ファイルが入るサイズで、
ボストンバッグにも入れるので嵩張らない程度の薄さ、できれば柔らか目

4万まででおすすめあったら教えて
501ノーブランドさん:2010/02/03(水) 16:29:46 0
アニアリ?ポーター?
502ノーブランドさん:2010/02/03(水) 17:40:24 0
ありがとう

ポーターはナイロンを持っているのであまり食指が動きません

アニアリは以前デパートで見ました 
よかったですが、斑模様や光沢がきついかなーと思って購入しませんでした
候補のひとつです

夏場にも使いたいのであまり主張しないシンプルなタイプで、オン過ぎないカジュアルなのがいいです

・・・ないか
503ノーブランドさん:2010/02/03(水) 18:04:33 P
>>500
ttp://www.district.jp/blog/2009/09/onoff-bag.html

レザーバッグスレなのでレザー前提とすると
上のURLの革の鞄が凄く軽いし薄い。

値段は4万円はしなかったと思う。

ただし,上部がパカッとあいてるので,かぶせ式が
欲しければだめなのと,デザインがシンプルなんで
好みは別れると思う。
504ノーブランドさん:2010/02/03(水) 18:40:05 0
冬はいいけど、夏場が問題だ
今から探しておかないとな・・・
皆は真夏でもレザーバッグ持ってるの?
505ノーブランドさん:2010/02/03(水) 20:22:35 P
ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao040559.jpg

アニアリ買った。
思ってたより良かった。
普段ダッフル着るんだけど相性も良い。

夏用にちっさいやつも欲しくなった。
506ノーブランドさん:2010/02/03(水) 20:51:31 0
ちょっとスレチなの承知で質問します。
みなさんケアには何のオイルつかってますか??
507ノーブランドさん:2010/02/03(水) 21:02:16 0
ヴィトンの話はヴィトンスレでやればいいと思うけど、
ヴィトンもレザーバッグあるから一応スレチじゃないっす
508ノーブランドさん:2010/02/03(水) 21:19:55 0
>>505 おめ。メジャーになるとどうしてもたたかれるけど、気にすんな。
509ノーブランドさん:2010/02/03(水) 22:12:47 0
えっ?たたかれるの?
そこのネイビーが気になってるのに
510最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/03(水) 22:21:12 0
美人が陰でクソビッチといわれる程度のこと。
511ノーブランドさん:2010/02/03(水) 23:01:45 0
カバンの話の延長でオールレザーからちょっとぐらい外れても別にいいじゃないか。

ブランド専用スレは狭い世界なのであんまり実りナイしな。
512ノーブランドさん:2010/02/03(水) 23:07:29 0
>>503

おおこれなかなか。ショルダーとしても使えるんだな。タスキ掛けは無理ありそうだけど。
513ノーブランドさん:2010/02/03(水) 23:22:36 P
>>508
ど田舎だから被らなくて良かったw

>>502
斑模様は俺も気になったけど、実際はかなり近距離で見なきゃ気がつかない程度だよ。

ファスナーがYKKじゃないだけでカッコよく見える( ;∀;)
514503:2010/02/03(水) 23:46:12 P
>>512
あまり分厚い物をいれなければたすきがけすると
くたっと体にフィットしていい感じ。

ノーパソ入れちゃうとたすきがけは微妙。

515ノーブランドさん:2010/02/04(木) 00:52:37 0
たしかに重いもの入れなけりゃいけそだな。
516ノーブランドさん:2010/02/04(木) 02:46:53 0
ファ板だとたすき掛けは服が傷むとかシルエットが崩れるとかで
嫌がる奴多いみたいだけど実際どうしてんだろな。手持ちボストン?
517ノーブランドさん:2010/02/04(木) 05:59:34 0
>>505
すみません よかったら品番教えてもらえませんか
518505:2010/02/04(木) 11:17:10 P
>>517
CL-03-01
ttp://store.aniary.com/?pid=17318452

同じ形で、少しデカくて素材が違うSL-03-01は今生産してないみたい。
斑が少なくて、良いと思ったんだけどどこにも置いてなかった(パープル、ネイビー、レッドはあったけど)
519ノーブランドさん:2010/02/04(木) 11:42:15 0
guidi欲しいけど、ものすごく使いづらそうなんだよね
革の感じとか形とかめちゃめちゃ理想的なんだけど
520ノーブランドさん:2010/02/04(木) 12:30:32 P
>>518
短いレザーハンドルは外せるの?

それとも505に写ってないだけ?
521505:2010/02/04(木) 12:32:28 P
>>520
外せる。
522517:2010/02/04(木) 14:10:48 0
>>518
ありがとう!
今アニアリのショルダーほしくてどれにしようか悩んでます
523ノーブランドさん:2010/02/04(木) 17:22:54 0
いいな!オレもお金貯めて、アニアリの2wayのどれか買おう!
524ノーブランドさん:2010/02/04(木) 18:09:15 0
やだ・・・業者臭い・・・
525ノーブランドさん:2010/02/04(木) 20:58:12 0
アニアリーって質いいかぁ?まぁレザーで日本製であの値段はいいけどさ
526ノーブランドさん:2010/02/04(木) 22:05:21 0
業者だとしても単細胞すぎるけどなwww
527ノーブランドさん:2010/02/04(木) 22:43:17 0
JASのボストンでも大学4年間使えますか?
雨の日と夏場以外は使いたいのですが
528ノーブランドさん:2010/02/04(木) 22:56:39 0
余裕
俺は夏と雨の日も使ってるけどもう6年目くらいだし
529最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/04(木) 23:38:09 0
>>527
スモトラ系はやめときなさい。
持ち手の付け根がそこまで頑丈じゃない。
かくいうおめこ君も学生の時にジャス使ってたけど、
上記の理由で売って、もっぱらリュックになった。

530ノーブランドさん:2010/02/04(木) 23:40:08 0
2004年ごろか、、まず、広告は一切無かったなw
531ノーブランドさん:2010/02/04(木) 23:56:14 0
>>519
革は良いけど重くない?
532500:2010/02/05(金) 14:25:59 0
>>503
気に入りました
今度直営店行ってきます

ボーデッサンのバッグ使ってるかたいたら感想お願いします
533500:2010/02/05(金) 14:43:48 0
途中送信して失礼しました

http://www.beau-dessin.com/main.htm

ソフトヌメ革(クラッター)
イタリアンレザー(ワビサビ)

あたりが気になってるんですが、長く使うならどの革がお勧めですか?
来週末にしか東京に行けないのでそれまでに買うかも
534ノーブランドさん:2010/02/05(金) 23:06:07 0
鞄の底がちょっと色抜けちゃった
紫の墨が欲しいんだけどサフィールが一番色多いかな?
535ノーブランドさん:2010/02/06(土) 00:05:18 0
紫のバリエーションはどのメーカーも変わらんよ。
536ノーブランドさん:2010/02/06(土) 00:20:46 0
>>519
使い勝手は悪くないよ、ひたすら重いけどw
GB1でも結構モノが入るから何でもかんでも詰めて外に出られる

重いけどw
537ノーブランドさん:2010/02/06(土) 00:37:15 0
薄マチでA4サイズくらいでシンプルな
ショルダーのお勧め教えてください。
予算3万くらいです。

グッチ、バリーにあったけど値段が・・・
538ノーブランドさん:2010/02/06(土) 00:38:38 0
何で薄マチなんだ!
539462:2010/02/06(土) 00:48:01 0
規制で返事が遅れました
>>465
アドバイスありがとうございました
キャメルにしてみようと思います
540ノーブランドさん:2010/02/06(土) 00:53:19 0
私の主観じゃないけどフラボナは革質も縫製もしっかりしてるしスタンダードだと思う
541ノーブランドさん:2010/02/06(土) 01:12:31 0
>>540
それを主観と言うんだよ
馬鹿か?
542540:2010/02/06(土) 01:19:04 0
同意。私女だけど、でパロっただけだよ
543ノーブランドさん:2010/02/06(土) 01:54:55 0
でもぜんぜんウマくない・・・
544最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/07(日) 02:20:13 0
脱線する話かもしれないが、

鞄にこだわる人は財布にもこだわってるという前提で。

鞄、財布、他パスケースやカード名刺ケース、オーガナイザー、キーケースと
統一性を持たせるか、バラバラか、もしくはある程度統一させて、何か一点外しているのか。

皆さんはどういう風に考えてます?

レザーバッグの革の雰囲気、もしくはブランドと関連付けているか
全く別物と考えているか。
545最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/07(日) 02:27:42 0
財布や他のものは他スレでやれよと厳しい意見をいただく事は当然ですが、
鞄に拘るのであれば、鞄に入れる細かなの革製品も鞄話の延長として話してみてもおもしろいんじゃないかなって。

ファ板では今までそういうスレは無かったと記憶しております。

服は種類、ブランド、用途に別れたスレがある一方で、全体をまとめているスレもある。
だけど、鞄、財布、小物スレは個別にスレはあっても、
トータルを話す場はありませんでした。
546最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/07(日) 02:30:22 0
などと、意味不明の供述をしており、動機は不明。
547最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/07(日) 02:32:04 0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
548ノーブランドさん:2010/02/07(日) 03:44:47 0
統一性とはブランドのことだけじゃないと思うけど、
ブランドが完全にそろっているのは気を使ってる感が出過ぎてイヤ、
機能性で満足するものがひとつのブランドにない、
カバンだといやらしすぎるけど小物ならほどよい主張となるボッテガのイントレの財布を持つとか、
ってことでバラバラです。
仮に財力が今よりかなりあっても統一させない(と思う)
でも統一性って何だろか?色とか?w品良くまとめてはいるつもりだけどww

549ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:21:08 0
バッグは柔らかい革が好きで小物は堅い革物が好きだな、、、、
550ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:29:20 0
>>544
そんな厳密に拘ってるわけではないけど
革の質感や色味などは気になるよね。

相性というか、バランスかな。鞄から見える財布の。
俺も統一させるさせるというより、ある方向性に行き過ぎないようバランスとる感じ。
結果ブランドや革の種類はバラけるね、
鞄であまり主張強いもの好きでないし財布は味の出たものが好きだし。
551ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:33:00 0
なんだかんだ皆似たような意見だな
鞄は出過ぎないものが好きで、財布は存在感あるもの
552ノーブランドさん:2010/02/07(日) 10:40:44 0
     >>551
        。ρ。
         ρ        
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
553ノーブランドさん:2010/02/07(日) 12:12:53 0
こらこら。
554最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/07(日) 19:35:01 0
>>548
ほぼそんなようなものだとニュアンスで解釈してもらえれば、、
自分も昨夜の記憶があまりない。
@全て全く同じ素材、色、もしくはブランドで揃える
A全体の半数以上を素材や色、ブランドなりを統一させて、残りは遊びを入れる。
 ex:革小物は基本ブラウンで統一しているが、財布、そして鞄は黒。
Bばらばら、全体のテーマやルールなど考えずに気に入ったものを買う。
555ノーブランドさん:2010/02/07(日) 22:42:32 0
赤クロコのブリーフ型探してるんだけど
誰か知ってる人居ますか?
556ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:17:38 0
長く(デザイン的にも強度的にも)使えるのは
鞄屋のバッグですか?
557ノーブランドさん:2010/02/08(月) 01:26:43 0
デザイン性の高いものでも長く使えるのでデザイナーズブランド派。
特に日本の直球勝負なカバン屋は個人的になし。好みの問題として。
558ノーブランドさん:2010/02/08(月) 22:40:22 0
馬革って丈夫ですか?
羊と同じくらいですか?
559ノーブランドさん:2010/02/08(月) 22:43:11 0
>>558
質による
560ノーブランドさん:2010/02/08(月) 22:46:13 0
コーネリアスタウラスって最近露出ふえてるね
使ってる人いたら感想おしえて
561558:2010/02/08(月) 22:47:02 0
>>559そうですか・・・
37000円くらいなんですが、なんだか質が悪そうだ
562ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:11:15 0
当方大学生で通学用の2way探してるんだがオススメある?

マチ大きめでA4入るぐらいの大きさ、そして何より20kぐらいのもの…ってないかな

563ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:18:12 0
20Kならナイロンかキャンバスにしとくが吉
きょうびのナイロンはなかなかカッコいいよ、スレチだけどw
ナイロン+部分皮って選択も探せばありかと
564ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:06:46 0
>>561 馬はにおいも気になる人には気になる。まあ服じゃないから大丈夫だろうけど。
565ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:14:38 0
>>554
やっぱり茶色で合わせたりはしてないかな。
キーケースまでいくとこだわりが及ばない感じで。もらったのを使ってるとかねw
カバンと財布ぐらいを重視で。余裕もなくw
566ノーブランドさん:2010/02/09(火) 03:41:30 0
>>561
そんなタンナーとか職人の名前挙げるならまだしも値段ちらつかせて
革の質なんてわかるわけねーだろ
567ノーブランドさん:2010/02/09(火) 08:46:29 0
SAZABYって質はどうやろか?
568ノーブランドさん:2010/02/09(火) 08:47:05 0
シャア?
569ノーブランドさん:2010/02/09(火) 11:07:09 0
>>560
この鞄、形自体はいいんだけど、肩掛けの付け根を金具にしてほしいわ…
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100117/20/buyernote2/fe/49/j/o0600080010379409503.jpg
これだと絶対痛むし、そもそも見た目がちょっと
570ノーブランドさん:2010/02/09(火) 16:00:59 0
>>563
Thx
きょうぞが何か分からんくて困ったw

さがしてみる
571ノーブランドさん:2010/02/09(火) 23:21:04 0
>>567 最近見かけないしレザーのイメージはないけど、基本的な質は満たしていると思われる。
572ノーブランドさん:2010/02/09(火) 23:32:42 0
>>562
学生さんならこんな軽快なのがいいのではなかろうか。
http://openers.jp/fashion/news/jasmbblue.html
値段不明だがいいところ行ってるはず。しかし2wayではないがなww
573ノーブランドさん:2010/02/09(火) 23:44:51 0
>>572
イセメンB1にあったな、3万前後だった
574ノーブランドさん:2010/02/10(水) 00:12:50 0
ジャスの新しいラインってあれレザーじゃないのに3万するのか。
同じ学生としての失敗談としては取っ手壊れやすいから丈夫なの、金具使ってるの探すといいよ。
575ノーブランドさん:2010/02/10(水) 01:49:42 0
今度ドイツ旅行行くんだけど
向こうでお勧めの鞄屋とかないっすか
場所はミュンヘンです
576ノーブランドさん:2010/02/10(水) 02:21:54 0
ドイツといえばゴールドファイルだな。
ど直球ブランドだから洒落たデザインがあるかわ知らんけど、関税分享受する価値はある。
577ノーブランドさん:2010/02/10(水) 02:26:03 0
>>574
さすがに革じゃないのか。ボストンのは。質もそこそこいいはずだ。
ほんとに合皮なら残念ながらスレチだな。
578ノーブランドさん:2010/02/10(水) 03:45:10 0
>>577
合皮じゃなくてなんか撥水加工ほどこしたポリ?かナイロンじゃなかったっけ
所々でレザーは使ってるらしいが。

なんせ価格的にもお手軽だし学生の内からそんなレザーにこだわるんじゃなきゃ
4年間ぐらいは普通に使えると思うし見てくれも悪くないかと思いますん。

まぁスレチだごめんw
579ノーブランドさん:2010/02/10(水) 08:54:31 0
>>576
ゴールドファイルですか。
知らなかったブランドなので調べてみます。
580ノーブランドさん:2010/02/10(水) 15:23:30 0
ポーターのレザーバッグの評価はどんなもんでしょうか?
質やデザイン、評判等、意見下さい。
581ノーブランドさん:2010/02/10(水) 15:26:52 O
その質問は今更ですね。
582ノーブランドさん:2010/02/10(水) 15:44:20 0
ポーターは学生ぽいです
583ノーブランドさん:2010/02/10(水) 15:59:21 0
ポーターは今更感があるw
584ノーブランドさん:2010/02/10(水) 17:57:23 O
質問が漠然としすぎとるw
585ノーブランドさん:2010/02/10(水) 20:12:25 0
CI-VAのバック使ってる人いる?
なんかイルビゾンテっぽくてデザインが好きだ
586ステイチュルルン:2010/02/11(木) 00:11:06 0
greed買ったー
creedだけど
587ノーブランドさん:2010/02/11(木) 01:11:43 0
>>586
何買ったの?
588580:2010/02/11(木) 08:23:12 0
いいと思うものもいくつかあったんですが、ポーターは今更感がありますか・・3〜4万のものなら他の買った方がいいかな・・
ちなみに>>429のリンク先のショルダーが気になっているんですが、他にも使ってる方いらっしゃいますか?
容量が少なそうだけど、妥協してこれ買おうかと・・
589ノーブランドさん:2010/02/11(木) 08:30:08 0
妥協せずに好きなの買った方がいいぞ
レザーバッグは長く使うもんだからな
590ノーブランドさん:2010/02/11(木) 09:48:25 0
部屋がタンニン臭いです
591ノーブランドさん:2010/02/11(木) 10:43:42 0
>>588
容量入らないのは使い難いよ
最低A4ファイルがいくつか入るサイズにしておいた方が楽
592429:2010/02/11(木) 10:58:47 0
マチが広いから意外と入る。初レザーバッグだったんだけど容量より重量のほうが気になるわw意外と重くてびっくり
大学に行くのに使ってるけど、3センチ幅のファイル1つ、ハードカバー(これも厚み3〜4センチ)のテキスト2冊、ペットボトル1つがいつもの内容かな。
フォルムがくずれないギリギリだとおもう。
それに自分はサイトに載ってる持ち方はしてない。
サイトではストラップを3つの金具に通してるけど、俺は上2つにとおして完全にななめがけショルダーにしてる。珍しいメッセンジャーみたいなかんじになる。
593429:2010/02/11(木) 11:09:55 0
追加

インポートだからと割り切ってるけど、あんまりジップはいいの使ってない。滑りがわるいかも。
あと最初は口が広がらなくって入れづらい出しづらいだったけど、最近すこし柔らかくなってきた。
たぶんオイルいれればもっとクタクタになって不満は解消されると思ってる。
バッグ自体もそうなんだけどミエーレってカラーはほかの人めったに持ってないから自分はすごく気に入ってるよ。

ぜひ実際にモノを見てから買ってもらいたい。埼玉の大宮に少しだけ取り扱ってる店があってそこで購入しますた。
594ノーブランドさん:2010/02/11(木) 13:05:57 0
しますた厨を久々に見たな
595ノーブランドさん:2010/02/11(木) 13:12:26 0
俺もそんな香具師久々に見た
596ノーブランドさん:2010/02/11(木) 13:49:16 0
今の本流は「購入すまひた」だもんな
597ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:03:30 0
ちょっと回線切って・・・ええとなんだったっけ?
598ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:13:03 0
何の話?意味わからないから首吊ってこいよ
599ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:17:08 0
池沼氏んでこいって話だ罠
600ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:21:18 0
おっと、漏れの悪口はそこまでだ
601ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:45:43 0
ここ、オサーンばっかりだなw
602ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:48:16 0
その割りに煽り耐性低いんだよなw
603ノーブランドさん:2010/02/11(木) 14:58:55 0
そうか?子供の書き込みも2ch平均ぐらいだと思うけどww
604ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:17:12 0
そもそも書き込みの内容で年齢はわからないよ
605ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:35:48 P
シンプルなレザーボストンが欲しいんだけど
これどう思う?

ttp://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=283978&did=&cid=687
606ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:37:33 0
見た目のでかさの割にあまり入らなさそう
607ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:43:12 P
この値段だし容量は多少妥協するよ
主張しすぎないし、質感がいいかなぁと思った
608ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:43:16 0
この値段だとレザーあんまり良くなさそうだな。
合皮のものみたく一年で使い捨てる気ならいいかもな
609ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:48:56 P
アドバイスさんくす
ちょっと考えるよ
610ノーブランドさん:2010/02/11(木) 15:54:21 0
シップスのオリジナルならぼったくるようなことはしないだろうし、いいと思うよ。
611ノーブランドさん:2010/02/11(木) 16:36:34 0
レザーだと最低3万からだよな
ちょっと良い革使ってる工房系で5万前後か
612ノーブランドさん:2010/02/11(木) 16:57:52 0
>>611 10万未満の革は大枠でクズだよ。その微妙な基準は君個人の感覚w
613ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:00:37 0
>>612
なるほど!
じゃお薦め教えて
614ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:03:06 0
>>612

経済力の問題はどうしようもないな。
615ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:10:19 P
>>612
クズでいいよ
別に一生ものってわけでもないし
616ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:20:09 0
逃げちゃった
617ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:31:44 P
逃げる?
なんか勝負してるの?
618ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:43:27 0
>>607
現実問題セレオリ鞄は糞革使ったのしかないよ
まあそのサイズで二万だとどこで買っても同じだけど。
絶対的な評価より単なる質感の好き嫌いで選べよ
619ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:51:03 0
質屋でサックアデペッシュかえばええやん
620ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:58:16 0
>>593
大宮に住んでるのでどこのショップか教えてくれ
621ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:02:08 0
>>620
浦和に住んでるホモだけど、スペック教えて。
622ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:03:24 O
>>585
俺もCI-VA気になる。
アニアリレベルの価格帯だったら、こっちの方が良さげに感じる。
まだ実物見てないけどw
623ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:07:17 0
>>621
172×80
ねじり鉢巻きがトレードマークです
624ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:09:03 0
>>619
ビジネスバッグに興味なし
625ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:09:20 0
>>623
カラ鉄行こう
626ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:11:12 0
>>622
革はまんまイルビ
デザインが気に入ってるかただの天の邪鬼じゃない限りそっち選ぶ理由無いよ
一部のイルビのボッタクリ商品除いたらほとんど価格変わらないしな
歴史もイルビの方が長いからひょっとしたら後追いパクリで設立されたのかもしれないし
627ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:15:41 0
言われてみれば、どこかで見たデザインだと思った
628ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:29:07 0
629ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:36:42 0
だっせー
630ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:37:16 0
ヘルメットバックな。男寄りだな。わるくない。
631ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:41:21 0
これはないw
632ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:42:54 0
俺は嫌いじゃない
薄手だから量的に厳しいかな
633ノーブランドさん:2010/02/11(木) 18:44:05 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644233.jpg
キツイ・・・
だっさいアメカジオヤジがよくこういう格好してるよね
634ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:00:43 0
人との違いが受け入れられないのは義務教育の年齢までだろ普通ww
それはアメカジが理解できないだけだ。
635ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:13:55 P
じゃあ二万とは言わないけど
予算三万くらいでコスパ高いレザーボストンどこ?
636ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:16:02 0
コスパ・・・
637ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:16:38 0
コスパなんて関係ねえ
自分が気に入ったのを買えば良いんだよ
638ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:22:37 0
>>635
君の考える対費用「効果」って何?
革質?デザイン?ネームバリュー?
639ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:25:39 0
>>638
全部
640ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:30:51 P
>>638
革質のつもりで言ったよ
その流れだったから
641ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:38:49 0
よっぽど酷いモノじゃない限り革質なんてわかるか?
個人の趣向外で
642ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:46:06 0
>>635
シーズンによって価格上下するけどラウンコ
デザインダサいけどZER
他にもあるだろうけど丸投げされてもパッとは出てこないな
643ノーブランドさん:2010/02/11(木) 19:53:27 0
皮革製品でコスパって言葉出したら日本製かスペイン製しかあり得ないねぇ

ボーデッサンとかバギーポートとかコルボとかマスターピースとかになるのかな?
644ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:34:23 0
だっせーのばっか
645ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:39:13 0
>>635バッグのブランドじゃないんで叩かれるかもしれんが、
キョウジのバッグは地味目のものならまあまあかっこいいと思う。
値段はほぼ4万になっちゃうけど。
646ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:48:10 0
>>644
ブランド名聞いてだっせーだっせー言ってても仕方ないだろうに。
647ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:55:02 0
ブランド名だけじゃなく画像貼ろうよ
一つ一つ検索するのが大変だw
648ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:59:24 0
ここではエルゴポックはあまり人気ないのかい?
649ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:15:23 0
ttp://img373.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/8/2/rg1608-img600x480-1265375895ucjfhq83076.jpg

zerって今でこそギャル男やお兄が持つようなデザインだけど
一時期プレーンな時期もあったんだよなぁ

なんでベルトやら洗い加工やらトングやらスタッズやら要らんもの付けるのか
650ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:18:59 0
>>649
そうなのか。どうしてこうなった
一番の問題は余計なジップだと思う。ほぼ全部に付いてるしな
651ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:21:21 0
俺もシンプルな方が好きだな
652ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:36:21 0
>>648
革質はわりと高品質 でもデザインが全体的に地味すぎダサすぎ
丸っこいショルダーのやつとボストンはまぁまぁ好き
653ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:40:59 0
以前も聞いたんだけど、aniaryは革質とかどうですか?
地元の人だから応援したいんだけど
654ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:42:04 0
シャンボールセリエはどう?
655ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:43:38 0
>>652
たぶんメイン購買層はおっちゃんだよな
東京ライフで扱ってるし。どうでもいいけどアニアリと工場一緒だな
656ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:46:35 0
元アニアリの中の人が起こしたんじゃなかったけ?エルゴて
657ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:53:56 0
>>656
逆じゃないっけ?
ttp://item.rakuten.co.jp/brianza/sl-06-02/
これなんか発色良さそうだしムラ控えめでかっこいいね
658ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:57:12 0
>>653
つい最近初めて見たけど値段からすると革はかなり上出来だろ
ビーセカンドで扱ってるとは思わなかった
ただコーティングレザーだから良い悪い以前に好みで判断するべき。いらん奴はタダでもいらんだろ
あとどれもショルダーがキャンバスな事加味して考えると
言うほどコスパに優れてるって言える物でもないかもしれん。少なくとも俺個人としてはかなりのマイナスポイント(原価的にも?)
659ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:04:25 0
そうなんだよなぁ。
2wayに惹かれるけどあの光沢加工は革を楽しんで永く使う、って感じじゃないのかも・・・
キャンバスのロープは気にならないけど
660ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:06:12 O
2万ありゃオクで何でもかえんじゃん
661ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:13:45 0
>>656
>>657
なんとなくレザーの隠しボタンのデザインとか全体的にアニアリとエルゴって似てる感じがしたのは
そういうことだったのかぁ・・・
アニアリは若者向け エルゴはおっさん向けか
662ノーブランドさん:2010/02/11(木) 22:21:10 0
RRLのレザートート使ってる人いる?サイズがふたつあるみたいだけど、
小さめのほうが使い勝手がよさそうかと思ってるんだが。
663653:2010/02/11(木) 22:22:03 0
勉強になります。
デザインはアニアリが好きなんですが、コーティングがない方が・・・
エルゴポック・アニアリ以外に、同価格帯で良い革の鞄が欲しい場合、
オススメはどこのになりますか?
664最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/11(木) 22:24:58 0
バレンタインデーにレザーバッグ買います。
手持ち15万で、街をぶらつき、欲しいのが無ければ、ネットでポチるよてひ
またうpします。
665ステイチュルルン:2010/02/11(木) 22:41:05 0
>>587
ぞぞのアンドAで半額で売ってるやつ。間違えてgreedになってる。
666ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:05:11 0
>>663
自分も気になる、そのコーティング
長く使ったら、どうなるんだろうか・・・・って
667ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:06:51 0
>>664 Vデーになにやってんのw
ところで紋丸はなぜ茶色にしなかったの?何か理由ある?
668ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:11:19 0
669ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:11:23 0
ショットのバナナバッグが良さそうに見えるんだけど買った人いる?
670ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:11:55 0
>>642
ZER、デザインださいのか・・・
俺はいいなと思って買っちゃった口なんだがw

ZER以上にいけてるデザインで、2〜3万程度の革バッグってある?
2WAYボストン、結構容量あるのモノで
671ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:19:49 P
あの手のデザインが好きで気に入ってるなら別に良いんじゃねーの

「いけてる」なんて主観なんだから。
672最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/11(木) 23:37:55 0
>>667
明日は職場の獣♀達に餌をばら撒き、ホワイトデーを事前回避
明後日は妻とデート
V本番は街で乳繰り合うアベックを観察しつつ趣味の買い物に洒落込む

黒にしたのは逃げですよ。
Vに買うであろうバッグも恐らく黒、Tハーマニーかテュポーンか、、
はたまた、YSLか。。
673最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/11(木) 23:45:34 0
クロムハーツのウエストバッグてかなり使いづらいよね、、
ポーター×クロムハーツでウエストバッグやってくんないかなぁ。
使い勝手に関わる部分だけポーターが口出す形で、あとはクロムベース。
30万までなら売れると思うんだけれども。
674ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:46:13 0
>>672 それは分かりやすい理由。
THとはまたよくご存知で。置いてる店もそんなに無いはずでしょうに。

ではうp期待しております。
675ノーブランドさん:2010/02/12(金) 01:32:11 O
プリベのシンプルな2wayボストン買いました。
いいアジでるといいな。
676ノーブランドさん:2010/02/12(金) 01:37:52 0
>>668
地味杉
これのどこが9万だよ
677ノーブランドさん:2010/02/12(金) 02:22:52 0
>>675
うp
678ノーブランドさん:2010/02/12(金) 02:40:47 P
アニアリのボストンいいね
黒か茶だったらどっちが飽きないだろ
679ノーブランドさん:2010/02/12(金) 03:42:48 0
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sentire/CORBO/corbo.html#bag

アニアリありならコルボも価格的には手が出しやすいんじゃねーの
これも表面テカテカしてるけどオイルレザーだから後々自然なツヤになるんじゃね
誰か買った人居たらどんな経年変化するのか教えてくれ
2Wayバッグはこないだ別の買ったんだけどヒップバッグちょっと欲しい
680ノーブランドさん:2010/02/12(金) 03:45:57 P
なんていうか四角すぎる
681580:2010/02/12(金) 03:50:48 0
>>589-593
遅れましたが、ご意見ありがとうございました。
特に>>429の方、詳しく聞かせて頂いてありがとうございます。
意外と入るんですね。ただ通学だけじゃなく色々な用途で使いたいので、やっぱり容量少ないのは・・
そう分かってても、値段やデザインとかに惹かれて、これ買おうかな〜と・・
1万程の差は大きいですけど、今は同ブランドのショルダーかマスターピースのFOLDの3万5千くらいのかどっちか迷ってます。
ただマスターピースのは前見たとき革がふにゃくてちょっと抵抗が・・
682ノーブランドさん:2010/02/12(金) 10:15:52 0
>>672
門○はどういう感じで持ってますか?
肩掛け?
683ノーブランドさん:2010/02/12(金) 13:22:32 0
アニアリのアイディアルコンピレーションレザー・ボストン、
楽天ポイント10倍祭りだったから思わずポチってしまったぜ・・・

http://item.rakuten.co.jp/vanquish-selectshop/cl-06-01-brown/
684ノーブランドさん:2010/02/12(金) 14:43:26 0
>>683
おお、10倍やってたか
コンピのボストンいいね
685ノーブランドさん:2010/02/12(金) 16:22:05 O
紋○は長いストラップが調整不可なのがちょっと残念。
686ノーブランドさん:2010/02/12(金) 16:39:44 P
欲しいけど金がないぜ
日雇いでもするか
687429:2010/02/12(金) 16:42:43 0
>>580
そうですね。容量重視でもし短い旅行にも使うというとすこしキツイかもしれません。

>>620
大宮のソニックシティ近く、ミニストップの道路はさんで反対側「ユニオン」です。
2階に置いてあると思います。
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
たぶんttp://item.rakuten.co.jp/zodiac/10012449/のオレンジと
http://item.rakuten.co.jp/zodiac/10015057/が残ってたと思います
688ノーブランドさん:2010/02/12(金) 17:30:30 0
俺もレザーバッグ欲しいけど、薄い色のジャケットやシャツに色移りするのが怖くて手が出せない
689ノーブランドさん:2010/02/12(金) 17:32:38 0
>>687
ホモだけど大宮で遊ぼうよ。
690ノーブランドさん:2010/02/12(金) 17:55:09 0
>>688
物によっては色移りするよ
俺はシールブラウン(濃い茶系)のレザーバッグでひどい目に遭った
691ノーブランドさん:2010/02/12(金) 18:14:19 0
購入時にウエスか何かでオイル塗ったらどれくらい糞な染めか分かるよ
ていうかそうじゃなくても使用前に塗る方がいいし。
俺の持ってる糞レザブルはオイル塗ると粉みたいに染料がいっぱい布に付いた
692ノーブランドさん:2010/02/12(金) 18:50:39 0
お前、何持ち運ぶんだよ!?ってカバンが多いね
693ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:12:15 0
俺の持ってるレザーバッグはYMCの以外は全く色移りしないな。
傷ついてきたから浦色したいが、色移りするようになるのがいやで出来ずにいる。
694ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:45:35 0
色移りするカバンなんてそんなにないだろw
クラフト教室の手作り鞄じゃあるまいし。
695ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:49:51 0
革は結構あるだろJK
696ノーブランドさん:2010/02/13(土) 00:57:54 0
いや、表面の処理がめちゃくちゃな鞄を選ばない限りはない。
吉田、アニアリでもそんなことありえねーぞ。
697ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:51:14 0
>>682
肩掛け+手持ち。
>>685
あとから聞いたところ、あのストラップは、デザインのためだけのものということだそうで。
使用可能な中途半端な長さだとこのバッグには不格好でしょ?っつーことらしいです。
698ノーブランドさん:2010/02/13(土) 02:02:56 P
>>696
俺が持ってるのだとBREEのヌメじゃない鞄(Timesだったかな?)が
色移りする。
699ノーブランドさん:2010/02/13(土) 02:23:13 0
>>687
ユニオンまだあったんだwww
昔はGジャンやデニム買うのに結構お世話になったわー
デニムの種類結構豊富だよね。今度見てくる。
700ノーブランドさん:2010/02/13(土) 03:39:59 0
>>697 なるほどデザインとしてのストラップか。何かすごいな。
701ノーブランドさん:2010/02/13(土) 14:14:43 0
>>662

どんなのかうpしろ
702ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:39:02 0
お前ら、キーボードの「R」と「G」を見てみろ
703ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:49:53 0
俺のFILCOは英字しかプリントされてないのでRとGしか書いてないが
704ノーブランドさん:2010/02/13(土) 18:47:34 P
>>702
GOE
705ノーブランドさん:2010/02/13(土) 22:18:56 0
今日、東京駅近辺に行ったからdan gentenとaniary、ボーデッサンを見てきたけど、
個人的にはボーデッサンが一番好みの革だったなぁ。
デザインはaniaryのボストンが最高なんだけども・・・。

予算5万前後で、普段使いできるボストンでオススメってある?
706ノーブランドさん:2010/02/13(土) 22:47:34 0
革の色移り防ぐ方法ってあるのかな?
デニムとかだと色止めするのがハンズに売ってたりしたと思うけど。
すげえ気に入ってるレザーバッグがあるんだけど、
いまだに色移りするんでぜんぜん使ってない(涙)
707ノーブランドさん:2010/02/13(土) 23:20:17 0
http://www.sergeant-web.com/19_886.html
これとjasのスモトラだったらどっちが良と思いますか?
708ノーブランドさん:2010/02/13(土) 23:34:31 0
>>707
もんぽち
709ノーブランドさん:2010/02/13(土) 23:41:30 0
>>707
いくらジャスがボッタクリとは言え
それと質の比較されたらジャスセンビも気ぃ悪くするわ
710ノーブランドさん:2010/02/13(土) 23:49:33 0
jasぼったくりなんですか?
jasと同価格帯くらいでボストン欲しいんですが
どこのがいいか教えてください
711ノーブランドさん:2010/02/13(土) 23:53:10 0
ボッタクリだけどデザインも革も似たブランドはないから
欲しければ普通に買えよ。あとおまけでネームバリューもあるだろ
712ノーブランドさん:2010/02/14(日) 00:54:59 0
Jasはエディフィスとか行くといいよ、品数もあるし、限定モデルを扱ってることもあるし。
まあデザインのバランスもよくてこの価格帯ならある意味鉄板だと思うけどね。
713ノーブランドさん:2010/02/14(日) 02:50:36 0
現在ショルダーバッグの購入を考えています。
21歳の社会人です。

田舎に住んでいるので近くにショップがなく、オンラインでの購入を考えています。

用途としては友達と遊ぶ時などに持っていく予定で、財布、携帯、ペットボトルなどを入れる予定です。

革で、黒色、予算は3万円までで、大きさは

小さくて↓
http://zer-online.jp/SHOP/LGT00250BK.html

大きくて↓
http://zer-online.jp/SHOP/CRW00746BK.html

現在の候補は上にあげた2つですが、他にいいバッグがあれば教えてください。

ブランドなども教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
714ノーブランドさん:2010/02/14(日) 02:50:54 0
>>705
dan gentenのボストンならこの前買ったよ。黒に見えるオリーブ色ってのが気に入って。

その価格帯だとエルゴポック、土屋、jas、大手セレクトショップのオリジナル辺りかな。
あと伊勢丹でマスターピースとコラボした?馬皮のボストンがあったが、なかなか良かったよ 
715ノーブランドさん:2010/02/14(日) 03:02:14 0
>>713
悪いこといわんから革モノは通販やめとけよ…
個体差大きいしそもそもレザーの質感完全に再現できる写真って今まで見たことない
絶対イメージと違うってなるぞ

まぁトラトラでシボも構わんっていうならオンラインでも良いと思うけど。
716ノーブランドさん:2010/02/14(日) 03:55:20 0
>>715 極端すぎるだろw
717ノーブランドさん:2010/02/14(日) 10:36:32 0
>>706
革のコーティング剤塗るしかないな
表面がヌメって感じのちょっと下品な艶になるよ
718ノーブランドさん:2010/02/14(日) 14:39:54 0
>>713 アニアリ
719最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/15(月) 00:15:28 0
BALLYがミニウエストポーチ出してたね。3万円台で。
でもロゴが邪魔。
結局デュポンのバッグ買いますた。
720ノーブランドさん:2010/02/15(月) 00:23:01 0
BALLYのミニウエストポーチどこで見れる?
721最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/15(月) 00:47:52 0
バリーの直営ならどこでも置いてるんじゃないでしょか。
自分が見たのは阪急メンズ館1Fの革小物売り場のバリーゾーンですが。
722最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/15(月) 00:55:36 0
都内でバリーのフルラインが見たいんですが、どこかあるんでしょうか。
関西なら、西梅田の地下直営と神戸の居留地の直営でアパレル含めほぼフルが見れますけど、
関東は銀座直営が閉店したせいで、フルライン見れる場所を存じておりませぬ。
詳しい人よろしくお願いします。
723ノーブランドさん:2010/02/15(月) 01:12:01 0
ヂュポンお買い上げおめ
724ノーブランドさん:2010/02/15(月) 01:21:34 0
>>714
ありがとー。
伊勢丹のが気になるから、明日見に行ってみるよ。
725ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:11:29 O
通勤途中に俺と同じ鞄持ってるリーマンを見かけたんだが・・
クタビレタおっさんだったのはともかく、面影が薄れる位鞄がボロボロだった。
俺は発売して間もない時期に買ってるから、たいして使用期間変わらんはず。
おっさんケアしなさすぎ。
俺のはピカピカだよ
革ってケアしないと劣化早いんだな・・
726ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:13:54 0
>>725
俺の会社のウザい先輩が、レザーは呼吸してる生きてるんだ栄養を与えないといけないんだって力説してた。
727ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:17:18 0
うぜぇ・・・w
728ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:21:23 0
少なくとも生きてはいないだろw
ただ保湿しないとひび割れたりするのはガチ
栄養うんぬんも疑わしい
729ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:24:31 0
いいこった。
730ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:30:14 0
レザーは呼吸してるって結構決まり文句だよな
雰囲気で言ってるだけだろうし理屈で説明できる奴いないだろ。冷静に考えたら寒い発言
731ステイチュルルン:2010/02/15(月) 22:31:02 0
革に栄養を与えるも普通に使ってるが
732ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:48:32 0
死んでるんだから栄養与えなきゃカピカピになるっていわれた方が納得できる
733ノーブランドさん:2010/02/15(月) 22:50:03 0
呼吸と通気性をごっちゃに考えてるんだな
通気性はあるんだろ?>革

734ノーブランドさん:2010/02/15(月) 23:12:17 0
まあいいじゃん。油分のことを栄養と言ったりするのは慣用表現だよ。
735ノーブランドさん:2010/02/16(火) 13:37:10 0
レザーバッグって裏地も革の方がテンション上がるね。滅多にないけど
736ノーブランドさん:2010/02/16(火) 14:59:41 0
俺は裏地レザーなんて気使っちゃってダメだな(見た事ないけど)
ちょい濡れてる物を入れる事もあるしな
737ノーブランドさん:2010/02/16(火) 19:28:54 0
土屋鞄製作所は裏地ピッグスエードが多いけど、
スレじゃ特別評価されてない、っつーか粗探しが激しい・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1256338195/
738ノーブランドさん:2010/02/16(火) 21:44:46 0
>>737 そりゃ裏地だけで評価されるはずもなく。お世辞にもファッションで持つカバンじゃないからな。
ここはファ板。
739最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/16(火) 23:02:17 0
>>736
モンマルとモンバサは内側がスエード。
気にせず使ってます。
740ノーブランドさん:2010/02/16(火) 23:47:13 0
さてはお○こは野口だなw
741ノーブランドさん:2010/02/17(水) 01:03:35 0
ジャケパンまたはコートにこれはどうですか?
http://item.rakuten.co.jp/fukusumi/480156/
742ノーブランドさん:2010/02/17(水) 01:06:42 0
普通すぎてなんとも
743ノーブランドさん:2010/02/17(水) 01:07:29 0
>>741
エッティンガーは鞄には定評あるからいいんじゃない?

ていうかジャケパンスタイルとかがメインなおっさんどもは靴に力入れろまじで
744ノーブランドさん:2010/02/17(水) 01:14:55 0
オンオフ共用にこれどう?
http://item.rakuten.co.jp/frameshop/3012008703/
745ノーブランドさん:2010/02/17(水) 01:17:11 0
>>741 これよい。逆に普通ではない。
ビジネスバッグはある意味スレチだけどな。
746ノーブランドさん:2010/02/17(水) 01:24:25 0
宿泊するのにこれ
http://zozo.jp/shop/apc/goods.html?gid=567636&did=&cid=3025
日常使い(カジュアル)にこれ
http://zozo.jp/shop/apc/goods.html?gid=567626&did=&cid=3025
しかし何かが足りない
747ノーブランドさん:2010/02/17(水) 02:03:35 0
ビジネス以外のスーツの時のカバンに困る・・・
748ノーブランドさん:2010/02/17(水) 12:36:01 0
ビジネスバッグ別にスレチじゃないだろ
749ノーブランドさん:2010/02/17(水) 16:09:02 O
>>747
薄マチで黒以外ならなんでもいいと思う
750ノーブランドさん:2010/02/17(水) 16:23:22 0
>しかし何かが足りない

ダサいもんな
751ノーブランドさん:2010/02/17(水) 21:16:59 0
>>747 それはかなり重要な課題です。by 管理人
752ノーブランドさん:2010/02/17(水) 21:44:19 0
レザーバッグって重いよ。また一部のブランド物(バレンシアガエディタ)等は
確かに革なのに軽いけど、その分強度が落ちる。Men'sで男でも使えるような
エディターズをつかったけど、持ち手から壊れた。男で頻繁にもって出る仕事の
人に革は勧めない。少し大きめの革バッグを買うと1.7kgもするんだもん。
753ノーブランドさん:2010/02/17(水) 21:45:59 0
読みづら・・・
754ノーブランドさん:2010/02/17(水) 22:45:13 0
んなこたぁわかってる。だからこのスレにいるんです。
755ノーブランドさん:2010/02/17(水) 22:47:25 0
ウケルw
756ノーブランドさん:2010/02/17(水) 22:52:39 0
重くて結構。
筋力落ちるぞ。
757ノーブランドさん:2010/02/17(水) 23:54:53 0
で、だっさいグレゴリーでも持って満足か?ww
758ノーブランドさん:2010/02/17(水) 23:58:36 O
楽な方にいくとファッション全体がどうでも良くなってきて急速におやじ化するぞ。
759ノーブランドさん:2010/02/17(水) 23:59:30 0
>>752 極薄でもやぶれたことはありませんw
760ノーブランドさん:2010/02/18(木) 00:08:41 0
実際、日本の古いブランドやらブライドルレザー物でない限り、リーズナブルで軽いのもあるよ。
吉田の布・ナイロン物と比べても、カバン自体の重さの違いなんて中身の重さに対して誤差程度。
761752:2010/02/18(木) 01:12:43 0
別に張り合うつもりはないけど、A4サイズの鞄で重くなると片側で重さを
常に負担させるんで筋力がつくどころか、左右で体がゆがんでしまう。
不健康な体にするとそのほうが急速にオヤジ化する。企画の仕事だからそんなに
中身は重くはないけど、細かな雑貨類も入れると鞄の重さが加われば結構負担だよ。
今はコムサの化繊系のバッグにしてるけど。
762ノーブランドさん:2010/02/18(木) 01:17:23 0
スレチなこと書いて荒らさないでくれ

コムサ(笑)さん。
763ノーブランドさん:2010/02/18(木) 02:48:26 0
>>761
んじゃ別にこのスレはりつかなくてもよろしいのではないでしょうかw
俺はやっぱレザー好きだからレザーバッグ使うよ。
764ノーブランドさん:2010/02/18(木) 04:53:42 0
>>761
左右交互にバッグ持てばいいだけだと思うがww
体の歪み→オヤジ化って流れも意味が分からない。根拠あるの?

キミはコムサのリュックでも背負ってれば?
765ノーブランドさん:2010/02/18(木) 05:51:19 0
グレンロイヤルなら軽いが
766ノーブランドさん:2010/02/18(木) 08:37:46 0
気にいった鞄がなかなか見つから
なかったんで、手作りレザクラはじめた。
超軽量ナイロンにはまけるけど、
総革でつくっても案外軽くできたのは
以外だった。
767ノーブランドさん:2010/02/18(木) 17:35:18 0
>>761
herzの3wayバッグみたいなものもあるし、野口悠紀雄のストラップとかもあるから
背負う形にすればいいだろ
ナイロンの方が軽いったってそんなに大きくは変わらんぞ やっぱり重さは何入れるかが大きいと思う

まあ見た目は手で持つのが一番いいけどな
個人的にはA4バッグはショルダーにするのが一番ダサいと思う まだ背負った方がマシ

>>766
うpヨロ
768ノーブランドさん:2010/02/18(木) 18:03:23 O
A4のレザーを背負うと女学生みたいになるお
769ノーブランドさん:2010/02/18(木) 22:54:11 0
>>768
まあそれはそうかもしれん

なんかさ、俺だけかもしれんけどA4レザーのブリーフケースみたいなのをショルダーにして掛けてるの見ると
なんか「餃子靴」とかと同じ感じのダサさを感じちゃうんだよ

WHCとかグレンロイヤルとかのブリーフケースにもショルダーストラップは付いてるからべつに日本特有ってわけじゃないことは
わかってるんだけど、なんでだろ
770ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:13:28 0
男はやっぱ薄マチのブリーフケースを手で持つのがベスト
771ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:23:00 0
>>770
んなわけないwむしろもっともやっちゃいけないパターンww
自分の感覚を信じ過ぎない方がいいよ。
772ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:25:56 0
お前が信じるお前を信じろ
773ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:31:59 0
774ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:35:11 0
>>773
まあ間違いない。雰囲気出そうだし、流行を過ぎた過剰なダメージ加工もないし。
775ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:36:44 0
でも、63,000\はたけーな
776ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:37:46 0
>>772 話になんないなきみ。ダサいね。
777ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:39:41 0
>>775 
まあ、瞬間的にそれだけ払うか、3万程度のカバンを2つ買うかだね。
778ノーブランドさん:2010/02/19(金) 01:23:23 0
6万もかけてこのチープさが滲み出てるのは逆にすごいわ。
779ノーブランドさん:2010/02/19(金) 01:26:57 0
見た感じ半額で妥当だな
実物見たら意外と良いって可能性も無いではないけど
ポールの鞄じゃそんな事まずありえないだろうね
780ノーブランドさん:2010/02/19(金) 01:28:46 0
1万でもいらない
781ノーブランドさん:2010/02/19(金) 01:31:48 0
このしょぼいシュリンクレザー自体はよく見るけどな
主にレディースの一、二万代のゴミ鞄だけど
782ノーブランドさん:2010/02/19(金) 01:37:06 0
ポールスミス、このスレじゃ散々な叩かれ様だなw
783ノーブランドさん:2010/02/19(金) 02:12:59 0
ネガって落ち着くのは2chでありがちな心理だから。
自分の資金力とのギャップも気に食わないんだろうねw
6万がそんなに高いとは思わない人もいるわけでww
784ノーブランドさん:2010/02/19(金) 02:14:30 0
これに6万はないって話だと思うが
785ノーブランドさん:2010/02/19(金) 02:19:58 0
だから裏返せば6万に対する感覚だろw
786ノーブランドさん:2010/02/19(金) 07:14:19 0
頭悪い勘違い収入自慢がいるけど
6万が高いかどうかは関係ない
例えば別に二万が高いと思わない人間でもその値段でゴミ生地のシャツが売ってれば叩きたくもなるわな
一人でアホ晒してないでさっさと消えた方が身のためだよ
787ノーブランドさん:2010/02/19(金) 08:34:26 0
>>770
それはダサさの頂点
セカンドバック持つのと同じダサさ
男はカバンで片手を塞いじゃダメだ
788ノーブランドさん:2010/02/19(金) 09:34:10 0
ふーん
789ノーブランドさん:2010/02/19(金) 10:25:45 0
>>787
片手塞いでたら不都合でもあんのか?
常に命狙われてるとかw
790ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:06:38 O
>>769
わかるよ。学生が通学の延長でA4ナイロンブリーフならまだしもな。
そもそもビジネスバッグはここの話題じゃないけど、堅いブリーフケースを肩掛けするのは、よっぽどお洒落な人じゃないとアウト。
791ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:11:21 O
薄マチってやばいな。せんすおわてる。
792ノーブランドさん:2010/02/19(金) 13:35:30 0
学生鞄じゃあるまいし
793ノーブランドさん:2010/02/19(金) 15:53:30 0
ポールスミスはぼったくりだからな
794ノーブランドさん:2010/02/19(金) 20:19:23 O
ブランド一括批判は控えめに by管理人
795ノーブランドさん:2010/02/19(金) 20:38:25 0
お前は一体どこのサイトの管理人なんだよw
796ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:20:13 O
去年まで気取って革鞄を仕事で使っていたけど、
ケアに気疲れしてエースの安物ナイロンにした。
ショルダーベルトは付いてるわ軽いわ容量は大きいわで快適そのもの!
革鞄使ってるリーマン見ると、もはや失笑(笑)
今となっては革鞄を使う意味が分からない
797ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:21:21 0
おれはアニアリ
金色のジッパーが俺風だね。まじ。
798ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:40:23 0
ナイロンに限ってはポールスミスは悪くない
ただファッションに無関心な若年層から中年層のサラリーマンが多く
所有していてポーター同様被る
機能面・TPOのみで考えたらかなり無難だけど
799ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:43:06 O
チンクワンタのレザートートどうかな?
800ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:45:57 0
800
801ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:46:54 0
ポールなんてもうこの先一生縁のないとこだわ
802ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:53:43 0
たまにロンドンのスーツとネクタイを新調するけどね
803ノーブランドさん:2010/02/19(金) 22:55:11 0
正直鞄なんていらん
804ノーブランドさん:2010/02/20(土) 00:23:44 O
チンクワンタって鞄もやってるのか?むしろ鞄?ブルゾンだけじゃないか。
デザインを知りたいけどどんなのよ?
805ノーブランドさん:2010/02/20(土) 01:05:23 0
グレーシャツに合わせて灰色レザーのビジネスバッグでも買うかな
何かの雑誌に紹介されてたはず
806ノーブランドさん:2010/02/20(土) 01:20:45 0
>>803 そんなに気にする必要ないよ。
807ノーブランドさん:2010/02/20(土) 02:11:58 0
>>804
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hff/cqbga01brow.html

これじゃないかな?
Beamsで実物見たけど、シンプルな作りのトート。
マチが大きすぎるのと底鋲がないのがネックになり購入はしなかった。
あと、豚革ってのも好みが分かれるかも。
808ノーブランドさん:2010/02/20(土) 09:39:17 i
>>807
エコバッグじゃん
豚革なのはポイント高いけど
809ノーブランドさん:2010/02/20(土) 10:41:06 0
チンクアンタはファクトリーだけあって革の質はいいよ
でもヘビロテするには向かないように思って
フランクダニエルってとこの買いました。
810ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:10:13 0

ファクトリー物はデザインを諦め過ぎてるからな。
811ノーブランドさん:2010/02/20(土) 14:11:32 0
やっぱボッテガだな
812ノーブランドさん:2010/02/20(土) 15:30:09 0
ボッテガ高すぎ この前ひやかしで店に入ったら
なかなかよさげなデザインのがあって買おうと値段見たら
90万超えててマジびbった
813ノーブランドさん:2010/02/20(土) 15:41:37 0
ボッテガうpしておくれ〜
814ノーブランドさん:2010/02/20(土) 17:24:28 0
ボッテガ好きだけど
イントレはもう無いなー
815ノーブランドさん:2010/02/20(土) 17:42:21 0
ボッテガ高いからぼっかけで我慢します
816ノーブランドさん:2010/02/20(土) 17:42:38 0
     >>815
        。ρ。
         ρ        
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
817ノーブランドさん:2010/02/20(土) 17:52:07 O
こらこら
818ノーブランドさん:2010/02/21(日) 13:22:37 0
子供の書き込みが入ると過疎るだろ…やめておくれ。
819最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/21(日) 14:20:54 0
エルメスのケリー財布が気になっているのだけれど、
30万出して財布か、30万出して鞄なら、どちらの方が賢い選択なのだろうか。
30万の財布なら、間違いなく財布ではトップクラス。
30万の鞄は全体からすれば、高級鞄では中堅よりやや落ちる程度か。
悩む。
820ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:36:16 0
この不景気な時にすごいな
821ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:41:27 0
スレとしては鞄押しでw
822ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:44:21 0
>>819
勝手にしろばーか
823ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:51:55 0
両方買えば良いじゃない
824ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:55:06 0
いや鞄押しw
で、うpしておくれ。よろ〜
825ノーブランドさん:2010/02/21(日) 15:11:32 0
>>797 どのモデル?晒して
826最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/21(日) 15:47:20 0
前に言っていたデュポンのバッグ。
後ろは雨の日用の5大陸のガラスっぽいレザーバッグ。
http://up4.viploader.net/photo/src/vlphoto002990.jpg
827ノーブランドさん:2010/02/21(日) 15:50:39 0
わかりにくいっすw
デュポンはナイロン系かと思ったら革なんだね。
828ノーブランドさん:2010/02/21(日) 15:51:30 0
自信がないのが良く分かる撮り方
829最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/21(日) 15:52:19 0
>>821
>>824
ただ、30万前後の鞄で良い感じのものが、見つからない。
お薦めあったら教えて。
関東、関西どちらでもおk。
明日明後日にすぐに行ける都合は今のところ無いけど、海外でも。

来月はまた何かレザーバッグ買うので、うpする。
候補は
マーノのレザブリ(仕事用)
THのショルダー(普段用)
ヴィトンのレザブリ(仕事用)
830最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/21(日) 15:59:59 0
>>827
ナイロン系のものもいいのだけれど。
>>828
他スレで最近あったんだけど、
購入物をまるっきり写してうpしたばかりに、、、って事があってね。
見つけた&書き込んだのがその人だと知らない人だから良かったものの。
全部上げたいけれど、ここって僕含めどんな性悪変態が棲みついてるかわかんないしね。
831ノーブランドさん:2010/02/21(日) 16:02:47 0
まあそりゃそうだ。
THはスエードのちょっと大きめのショルダーのこと?
832最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/02/21(日) 16:07:55 0
>>831
キャンバス×スエード地のもの?
恐らく合ってると思うけど、購入予定はまた別物です。

833ノーブランドさん:2010/02/21(日) 16:30:45 0
へ〜別のショルダーもあるんですね。
834ノーブランドさん:2010/02/21(日) 20:46:27 0
ヴィトンの36万のカバンゲットン
835ノーブランドさん:2010/02/21(日) 23:35:00 0
窃盗団乙
836ノーブランドさん:2010/02/21(日) 23:49:45 O
ヴィトンはどんなの買ったの?
837ノーブランドさん:2010/02/22(月) 00:21:58 0
>>819
どう見ても財布
鞄を30で探す勇気はないわ
838ノーブランドさん:2010/02/22(月) 00:34:24 O
あんま意味わかんねーぞ。
839ノーブランドさん:2010/02/22(月) 00:48:02 0
ひどいIDなのに金もってんだなぁ。
840ノーブランドさん:2010/02/22(月) 08:25:08 0
ノマドのブリーフかな?
841ノーブランドさん:2010/02/22(月) 13:12:47 O
典型的なブリーフケースはスレチ
842ノーブランドさん:2010/02/22(月) 14:44:42 0
>>830
うpしたばかりに、、、何があったの?
843ノーブランドさん:2010/02/22(月) 14:47:59 0
ブリーフにうん筋…
844ノーブランドさん:2010/02/22(月) 18:17:20 O
またガキ出現
845ノーブランドさん:2010/02/22(月) 19:27:44 0
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/310980-09

ユニクロにレザーボストンキター
劣化上等キター
846ノーブランドさん:2010/02/22(月) 19:39:24 0
ネオレザーw
人工皮革じゃねーか
847ノーブランドさん:2010/02/22(月) 19:42:51 0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    真面目に納税している奴らってバカだよな
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

848ノーブランドさん:2010/02/22(月) 20:17:22 0
849ノーブランドさん:2010/02/22(月) 20:38:39 0
850ノーブランドさん:2010/02/23(火) 05:24:27 0
先日友人がcreedってブランドのレザーバッグを買ってきてたのを見て
その格好良さに一目ぼれしてしまい、自分も似たようなレザーバッグ欲しいなと思ってるんですけど
さすがに同じブランドを買ってしまってはゲイっぽいので、違うブランドのバッグを探してるんですが
なにかオススメしてくれないでしょうか
友達のバッグは確かこんな感じのものでした
http://item.rakuten.co.jp/irohamise/3002621/
自分としてはもうほんの少し大きい方が好みなのですが  
851ノーブランドさん:2010/02/23(火) 21:28:09 0
>>850
JOKERって雑誌に似たようなバッグたくさん出てたよ
値段も似たようなもんだ
852ノーブランドさん:2010/02/23(火) 22:29:54 0
お兄系のブランドのPUレザーのカバンかと思ったら結構高いんだな
853ノーブランドさん:2010/02/24(水) 18:47:11 0
>>851
今月号ですか?
取り敢えず明日見てきます
>>852
実際はもっとマットな感じだったので、写真映りのせいですかね
854ノーブランドさん:2010/02/24(水) 20:29:34 0
>>853
同じくらいの価格〜もっと↑価格でもありならJAS-MB
もっと安くならZERでも見とけ

855ノーブランドさん:2010/02/24(水) 21:58:38 0
そろそろキレイ目にいく方がいいと思うけど。
856ノーブランドさん:2010/02/24(水) 23:49:34 0
>>853
今コンビニにおいてるやつがそう
857ノーブランドさん:2010/02/25(木) 00:14:26 0
858ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:07:03 0
HERZのショルダーとラックスリュックが気になってるんだけど、HERZの鞄もってる人いる?
いましたら感想聞かせてください。
859ノーブランドさん:2010/02/25(木) 11:58:46 P
860ノーブランドさん:2010/02/25(木) 15:43:05 0
>>848
タロウを職人が丹念に染み込ませて仕上げる最高級の革のことで、
↑タロウってなに??
外国の職人がタロウをレザーに染み込ませる、、、とブライドルレザーになるの??
サドルレザーとかヌメとかブライドルレザーの違いって何??
861ノーブランドさん:2010/02/25(木) 16:32:21 0
862ノーブランドさん:2010/02/26(金) 00:24:06 0
>>809の人まだいますか?
フランク・ダニエルの鞄気になってるので
よければ感想と写真うpしていただけないですか?
863858:2010/02/26(金) 05:01:47 0
>>859
わざわざすまないorz
ありがとう!
864ノーブランドさん:2010/02/26(金) 06:58:58 0
>>863
ちょうど埋まって新スレになったのでこっちに変更
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1267113695/
865ノーブランドさん:2010/02/26(金) 22:38:07 0

ヘルツといいルボナといいなんで日本のブランドはあんな代わり映えのしないデザインが好きかね?
特別あんなのを選ぶ理由が何もないw
866ノーブランドさん:2010/02/26(金) 22:45:29 0
売れるからだろ
867ノーブランドさん:2010/02/26(金) 22:48:28 0
老人がよく持ってるよな。クラフト感丸出しのポーチとかw
868ノーブランドさん:2010/02/27(土) 00:23:52 0
いやヘルツはデザインはあれが売りだからあれでいんじゃね
そんなことより内装が問題だろ…
869ノーブランドさん:2010/02/27(土) 01:47:37 0
ザ・ファーストがほしいお
870ノーブランドさん:2010/02/27(土) 08:31:37 0
HERZってデザインがウリ?HERZ板でも見かけないコメントだな
871ノーブランドさん:2010/02/27(土) 09:33:07 0
よく読めよ
872ノーブランドさん:2010/02/27(土) 09:57:44 0
ヘルツは素人とまでは行かなくてもアマの「クラフト」なのが売りなんじゃないの?
洗練されたオシャレなデザインっつーか手作り感っていうか。ラインナップからはそう感じたけど…
873ノーブランドさん:2010/02/27(土) 10:55:59 0
なんだあれ。ほとんど手作りかばん教室だな。中年向きw
ヘルツスレでどうぞww
874ノーブランドさん:2010/02/27(土) 12:41:37 0
ヘルツはデザインというより種類が豊富なのと手頃な価格が売りだろう
>>873
あのクラフト感はむしろ中年になると辛くなってくると思うぞ
875ノーブランドさん:2010/02/27(土) 12:50:34 0
ダサい中年が持ちそうってことだろう。
876ノーブランドさん:2010/02/27(土) 12:51:34 0
>>869 メンズってどんなラインナップ?そもそもあるんだっけ?
877ノーブランドさん:2010/02/27(土) 15:34:23 0
トートならmagnu(マヌー)良いよ
878ノーブランドさん:2010/02/27(土) 22:22:14 0
>>876
あるけどどう考えてもレディースの方がかっこいい
やっぱレディースはきついかな?
879ノーブランドさん:2010/02/27(土) 22:31:37 0
ザ・シティくらいがいいな
880ノーブランドさん:2010/02/27(土) 23:46:55 0
都心にいるとHERZのダサさが新鮮で何気におしゃれに見えたりする。電車で見かけるときとか。
中途半端に洗練されたような鞄のほうがかえってダサダサに見えることもあるけど、
持ち主の雰囲気とか服装とのバランスもあるのかもね。
881ノーブランドさん:2010/02/28(日) 00:48:34 0
もう少しで35歳になるんだけどJAS-MBってあり?
スモールトラベラーが欲しいんだが・・
882ノーブランドさん:2010/02/28(日) 00:52:53 0
>>878 レディースだとすぐ分かるようなのはきびしいと思うけど、モデルのサイズと色を選べばいけるのでは?
買ったらうpよろ。
883ノーブランドさん:2010/02/28(日) 00:55:58 0
>>880
スマートなのは持ってるし、俺も逆に惹かれた。
来週くらいに実物見に行く。
884ノーブランドさん:2010/02/28(日) 02:42:25 0
>>881
一目で分かるほど認知されてしまったからねあのモデル。
JASの他のモデルにしてみるとかは?あるいは同じ価格帯のエルゴとか。ちょっと頑張ってD.B.とか。
885ノーブランドさん:2010/02/28(日) 02:58:44 I
>>881
上で出てるcreedのべイシスってシリーズはどうですか?
値段も控えめでシンプルなので結構いいと思うんですが。
886ノーブランドさん:2010/02/28(日) 06:56:36 0
>>884
D.B.ってなに?
887ノーブランドさん:2010/02/28(日) 07:28:36 0
>>886
ダニエル&ボブのことでしょ
888ノーブランドさん:2010/02/28(日) 10:55:38 0
ジャスって爆発的に若者に人気があるだけで
先入観無しでそのもの見たら、年食うと使えなくなるデザインでは全然無いだろ
革もクタ革じゃないしな
※ただしボッタクリ
889ノーブランドさん:2010/02/28(日) 11:38:02 0
>>888 
ふふ、例えばスモトラを40才近くになって持ってたら、違和感出てくるという意見もあると思うけどなw
マスピ、ZER、クリードに比べてJasが特別ぼったくりという理由も不明だなw
適当過ぎww
890ノーブランドさん:2010/02/28(日) 13:52:38 0
俺46だけどJASつかってるし、年は全然問題ないと思うよ。
さすがにポーターやHEMなんかは恥ずかしくて使えないが。
891ノーブランドさん:2010/02/28(日) 13:55:38 0
HEMってまだ残ってるの?
892ノーブランドさん:2010/02/28(日) 14:02:52 0
>>890 持ってる本人は問題ないと思うだろうな、そりゃww ポーターをこきおろせるほど立派なもんでもねーしww
おもしれー
893ノーブランドさん:2010/02/28(日) 14:23:34 0
おい☆ウザいぞ。死ね
894ノーブランドさん:2010/02/28(日) 15:36:49 0
気に障ったか?ごめんよw まあ、早く大人になれよなww
895ノーブランドさん:2010/02/28(日) 15:47:07 0
もういいから死ねよ
一々毎回論破されないと消えないのか。ドMだな。>>783もお前だろ
896ノーブランドさん:2010/02/28(日) 15:56:37 0
妄想はげしい46才…完全にやばいねwwww
897ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:04:57 0
>>890じゃないんだけど。妄想はげしいな
しかもお前元はゲーム板かどっかの糞コテで前科ありまくりの真性キモオタだろ
妄想とか笑わせるな
898ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:27:28 0

はぁ? 笑えるww
899ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:28:04 0
みんなスモトラなんだな。
おれはウィングトラベラーなんだが。。。
900ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:32:57 0
>>897 あなたのそれを妄想っていうのだよ。
901ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:33:21 0
ポーターやHEM使ってる人の気分を害しちゃったみたいだね。
メンゴメンゴ。自分が気に入ってるならいいと思うよ。
902ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:38:36 0
JASもポーターもゴミなんだから
ゴミバッグ持ってる同士仲良くしろよ
903ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:39:48 0
>>899
みんなっていうかそりゃどう考えてもあのボストンが一番売れてるわな
904ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:40:57 0
46歳か、、なかなか幼稚いな。
905ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:41:05 0
自演の数増やせば良いってもんじゃないぞキモオタ
せめてメル欄には気を使えよ
906ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:42:38 0
46ってw
907ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:46:19 0
40代のちゃねらーなんてザラだろw
908ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:51:42 0
なぜ在日が嫌われるのか?
http://yy69.60.kg/test/read.cgi/siiia/1237243049/
909ノーブランドさん:2010/02/28(日) 16:52:20 0
>>907 キモいっす。
910ノーブランドさん:2010/02/28(日) 17:25:04 0
>>886
ダニエル・ボブのことです。同じ価格帯でコーチも範囲内に入ってくるね。
35才なら少なくとも今スモールトラベラーは避けた方がいいかなと。
911ノーブランドさん:2010/02/28(日) 17:34:08 0
912ノーブランドさん:2010/02/28(日) 18:21:29 0
>>886
アニアリの方がまだ落ち着いてるし、お勧めかな
JASはお兄系というか、DQNで痛いイメージがw
913ノーブランドさん:2010/02/28(日) 18:29:15 0
ところで、なんでJASのスモトラがこんなにも流行ったんだろ?
デザインが野暮ったく感じるんだがw
あの価格でこれじゃ、ぼったくられてるとしか思えないwww
914ノーブランドさん:2010/02/28(日) 18:48:39 0
流行なんてそんなもんだろ。
昔で言えばあの野暮ったいダッフルコートなんかが大流行したくらいだからなw
みんなが同じもの持ち出すと野暮ったく見えてくるものだ。
915ノーブランドさん:2010/02/28(日) 19:28:50 0
916ノーブランドさん:2010/02/28(日) 20:29:34 O
レザー小物の味ってなによ?
どうせ汚くなるだけなんだろ。
ナイロンや帆布の方が軽いだけまし、
917ノーブランドさん:2010/02/28(日) 20:32:54 0
そうだね
だから君はこのスレに来るべきじゃないよ
918ノーブランドさん:2010/02/28(日) 20:49:57 0
今日色々鞄見に行ってきたけどバレンシアガかぶりすぎだろw
欲しかったのにあれだけかぶってると流石にちょっと・・・
男でも結構使ってる人多いな。レディースのそのまま使ってるっぽい人も数人いた
919ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:08:09 0
バレンシアガの2007のメンズ物つかってるけど、
行く場所によっては必ず「彼女の借り物?」と聞かれる。
920ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:10:04 0
magnuは中張りのナイロンがイマイチ。
921ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:50:56 0
バレンシアガの魅力がわからん
流行ってる以外に
922ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:55:28 0
オロビアンコってあんまり話題にでないけど、ここのレザーの感じはどう?
これが気になってるんだけど。
ttp://item.rakuten.co.jp/deradera/1425485/
923ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:57:03 0
バレンシアガの魅力はブランド好きの女の子が釣れる事。
924ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:58:56 0
バッグごときで女が釣れるわけねえだろバカ
どんだけ勘違いしてるんだ、こいつww
925ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:06:00 0
>>922
レザーは個体差もあるから、現物見ないとダメ。
と思うが、気に入ったならいいんじゃないかな。

926ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:06:25 0
物で女受け云々言ってる奴はだいたい顔でもてそうに無いタイプ
927ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:07:29 0
そうだね。
で、結局、物でモテてもいないというオチw
928ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:08:02 0
まあ、話題にはなるんじゃね
929ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:10:24 0
ちょっとバレンシアガ買ってくる
930ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:12:12 0
>>925
ありがと。来週の土日あたりに見てくるよ。
931ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:18:39 0
>>907
ザラのバッグっていいの?
932ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:24:48 0
>>931
良くはない。
悪いかはわからん。
933ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:27:26 0
おもしろくねーぞw
934ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:28:12 0
そんで普通に答えてんじゃねーよw
935ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:29:01 0
ミューズ持ってるOLがツボです。
936ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:29:44 0
キレイキレイは?
937ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:30:07 0
>>931の時点でつまらない
938ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:31:11 0
>>936
うわぁ・・・
939936:2010/02/28(日) 22:31:40 0
ごめんなさい
940ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:33:47 0
通販でレザーのトートバッグ買ったら
入れるところがジップアップもボタンも何もないから
逆さまにしたら全部落っこちるやん><
閉じれるタイプだったら完璧だっただけにすげえ悔しい・・・
941ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:38:20 0
トートは結構そうだよw
942ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:40:23 0
バレンシアガ買ったら晒しておくれ。
通販サイトの写真はリアリティに欠ける。。
943ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:41:26 0
マグネット式のボタンを縫い付けたらいいと思うよ。
944ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:46:20 0
おまんこ君の真似して紋○買ってみたけど、沢山入るし
すごく気に入った。
おまんこ君ありがとう。
945ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:52:52 0
>>944 紋◎おめー
946ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:02:21 0
>>942
街を歩けばいくらでも見れるぞ
今日見たメンズ物?はブリーフっぽく持ってたらかっこよかったけど
ショルダーで肩にかけて持ってるのはかなりモサかった
まー手持ちのやつは若くて肩掛けはおっさんだったこともあるが
やっぱどう持つかも重要だな
947ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:04:58 0
今はそこまで流行ってないと思うが
948ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:27:17 0
でも街を歩けば誰かと被る可能性の高いバッグだよね

俺はそれがイヤ。
949ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:34:08 0
女受け狙うならわかりやすくないと。
ロゴもデカデカと入ってる方がいい。
950ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:36:00 0
>>949
それだと、バカな女にしか受けないじゃん
951ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:37:18 0
馬鹿じゃない女はバッグに釣られないだろ
952ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:37:46 0
>>948 いや、むしろそんなに被らん気がするが。。レディースほど見ない。
953ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:40:43 0
キレイめな服装のヤツ限定になると思うが、これなんかどう?

ttp://item.rakuten.co.jp/ginlet/384-20-009/
954ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:43:24 0
で、ぶっちゃけ何を買えば彼女が出来るんだ?
955ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:48:54 0
そんなの服装によるって。

モッズ系・・・ショルダーバッグ、トートバッグ

ストリート系・・・メッセンジャーバッグ

アメカジ系・・・シザーバッグ

チンピラ系・・・セカンドバッグ
956ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:50:47 0
馬鹿ないい女とあそぶのは最高だぞw
957ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:53:20 0
>>955
アニオタは?リュックか?
958ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:55:56 0
アニオタは彼女できない
959ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:58:24 0
アニオタは唐獅子模様の風呂敷でいいだろ。
960ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:01:50 0
961ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:12:43 0
>>958
なんだよそれ、んなわけないじゃん
962ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:20:42 0
963ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:23:27 0
ほんとどうでもいいんだけど
オクで安く買っといて貧乏人共とか言うのは姿勢として半端すぎだろw
964ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:25:39 0
デザインがもろ女性
男で使ってたら引くレベル
965ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:26:49 0
まぁ俺にとっては安い買い物だけどね
966ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:29:13 0
>>963
禿同w
967ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:30:10 0
>>962
ださーいw
968ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:30:35 0
まぁ俺にとってはタダみたいな物だけどね愚民ども
969ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:31:07 0
貧乏人共の僻みを見るのは楽しいよw
970ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:32:17 0
いや、オクなんかじゃなくて直営で買えよw
971ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:34:14 0
レザー物を現物見ないで買うなんて、俺には考えられんわ。
972ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:36:19 0
オクの落札画面なんか使わずに、
モノが届いてから自分で画像UPすれば良かったのにね。

落札できて嬉しかったのはわかるが。
973ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:38:35 0
落札するのは確定事項だからね、俺様より高値を入札出来るのは居ないからな
手許に届いてからうpるなんて面倒くせえだろうが
974ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:40:53 0
そもそも落札してないんだよ。
ただ終了したオクの画面貼っただけで。

だから自分では画像UPできない。
いつまで待ってもモノは届かないからw

975ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:46:37 0
>>974
おおw鋭いね君!正解!!

過去のオク
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d103960891

これ以外にも2回あったけど、まぁ似た様な落札金額だったわけで
相場は15万前後ってとこだね
976ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:54:54 0
最初っからどうみてもネタだろ。。 君ら釣られすぎ。
977 【だん吉】 :2010/03/01(月) 01:00:03 0
ファ板くらいなもんだからな、こんなにパクついてくれる板は
978ノーブランドさん:2010/03/01(月) 01:08:25 0
記録的にスレが進んだ一日でした【完】
979 【吉】 :2010/03/01(月) 01:12:03 0
別板で似たような釣針仕掛けたけど、釣果は0だね

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1262183416/l50
980ノーブランドさん:2010/03/01(月) 08:34:57 0
紋○って何ですか?
981ノーブランドさん
【大人の男っぽく】レザーバッグ 4【何を持つ?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1267408675/