【大人の男っぽく】レザーバッグ(1)【何を持つ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
男は手ぶらでいいんだぜ、に問う。

男だって大人になりゃいい感じのレザーバッグを持つべきだ。

女性は何かといい感じのを持っている。

しかし男のレザーバッグは難しい。

大人であることがポイント。

しかしエルメスとかメーター振り切れ系じゃなく、せめて上限20万前後で。

教えて、質問して、さあ有益なスレに。
2ノーブランドさん:2009/11/06(金) 22:47:27 0
JAS MB 命。
3ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:00:07 O
     
     
やぁ   
お待たせ 
     
     
4ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:01:04 O
B印 YOSHIDA
5ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:22:38 0
B印ってどんなの?
ラインの名前すか?
6ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:36:30 O
BEAMS × PORTER
7ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:36:47 0
コーチがお手ごろだ。最近リーズナブルなモデルも出てる。

JASは子供っぽくね?
8ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:41:54 O
定番物かデザイナー物か
9ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:41:55 0
>>6
おお、これ?なかなかいい。
http://shop.beams.co.jp/shop/bjirushi/goods.html?gid=385023
ん〜なるほど。
10ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:43:45 0
http://shop.beams.co.jp/shop/bjirushi/goods.html?gid=385022
これメンズ館で見た。バランスいいよ。
11ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:48:53 O
見れないです…
同じPORTERでも販売してて、B印で色違いを出してる気がした。

MOTOてブランドも良くないか?
12ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:58:45 0
MOTOお〜、知らないブランドだったけどHP見たら渋いな〜チャラさが無くてまさに大人。

B印のHPも見たけどスラックスにボストンの写真はん〜という感じ。この写真だけかもしれんけど。
13ノーブランドさん:2009/11/06(金) 23:59:36 0
>>3
まてました。
14ノーブランドさん:2009/11/07(土) 00:45:26 0
>>8

デザイナーものの方って何持ってる?
ヴ、ヴィトンとか?。。
15ノーブランドさん:2009/11/07(土) 02:48:07 O
>>12
MOTOは渋いけど合わせづらそうな気がします、値もはるので

>>14
マルジェラとか…
16ノーブランドさん:2009/11/07(土) 10:01:47 0
バレンシアガの有名なブリーフケースがいいのではないか?
まああれは仕事用なので、ここでいうレザーバッグの意図とずれるかもしれんが。
しかしあれは相当考えられたデザイン。
17ノーブランドさん:2009/11/07(土) 10:56:21 O
洋服に合うかてところもありますね。


長く使えて、流行り廃れはどこのブランドにもあるものだし。
ブランドにこだわっても、実際周りは分かりませんし…

18ノーブランドさん:2009/11/07(土) 11:32:40 0
なんか探すときにブランドまで教えてもらえると探しやすい。

10万円台のレザーバッグを愛用している人いる?プラダとか。
19ノーブランドさん:2009/11/07(土) 11:36:20 O
PRADAのウリはリモンタナイロンだからやめた方が・・・
他のインポート探すのオススメするわ!
20ノーブランドさん:2009/11/07(土) 11:39:00 0
ひとつの見方にすぎないけど、ブランドのバッグはちゃんとデザインされていていいよね。
奇抜なのは普段使いにしにくいけど。

プラダの他には何があるだろうか。。
21ノーブランドさん:2009/11/07(土) 11:53:58 O
スレタイが阿呆っぽく
なってるけどなんとかならんか。もうちょっと大人っぽくぽく
22ノーブランドさん:2009/11/07(土) 11:55:43 0
まあそういうちゃかしはおいておいて。
23ノーブランドさん:2009/11/07(土) 12:03:22 O
>>7
確かにJASは子供っぽいのは同意。流行り抜きに考えても。

でもJAS使ってる人って20代半ば位迄しかいない気がするから、いいんじゃないか。
流石に20代後半以降だと、あれだが・・・。
24ノーブランドさん:2009/11/07(土) 12:05:12 0
なんだかんだでpokitのレザーカプセル長いこと使ってるな
コンパクトだけど収納力があるから
25ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:18:34 0
JASはちょっと流行すぎたかも。目にしすぎで、またかという感じになる。

30歳ぐらいになるってくると何持つのかな。やっぱコーチの今期のブラック地×茶ハンドルとか?
26ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:23:15 0
ジャス辺の値段帯って便利だからな
カジュアルで使う分には30代でも多分使用者いるだろう
イメージが悪いけど
27ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:39:23 0
28ノーブランドさん:2009/11/07(土) 13:44:43 0
>>27
そう、それ。公式あったんだ
レザーカプセルは9万くらいで買えるけど、使いやすい鞄だよ
ブライドルレザーで丈夫だし
29ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:03:18 0
どこでうてる?
30ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:08:36 0
ここの住人的に、セレオリのレザーボストンは無し?
31ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:11:34 0
ものによるけど、華美すぎず、それなりにしっかり感があって、さりげなく持てるやつならセレオリオk
32ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:12:22 0
コート着ると、肩掛けはむずかしくね?
33ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:12:45 0
マジですか!
たとえばこれなんですけど、それなりには使えますかね?
http://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=510082&rid=1007
あんま予算無くて
34ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:23:36 0
オオっとこれなかなかいいんじゃね。
もっとちゃちいのかと思ったら結構しっかりしてそだし。

探すといろいろあるもんだな。お買い上げオメ。
35ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:33:02 i
>>33ってマジにありなん?
ファ板的には

俺はむりぽ
36ノーブランドさん:2009/11/07(土) 14:34:39 0
>>35
参考になるように君も何か自分の考えをどうぞ。
37ノーブランドさん:2009/11/07(土) 15:50:54 0
>>29
大手セレクトで扱ってるんじゃないかな
俺は大分前に新潟のセレクトで買った
38ノーブランドさん:2009/11/07(土) 16:00:18 0
ビル・アンバーグ押し
39ノーブランドさん:2009/11/07(土) 16:01:23 0
んじゃクロムハーツで
40ノーブランドさん:2009/11/07(土) 16:09:52 0
ゆびわ?
41ノーブランドさん:2009/11/07(土) 23:25:52 0
42ノーブランドさん:2009/11/07(土) 23:51:16 P
>>33
予算無くて・・・



って2万じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43ノーブランドさん:2009/11/07(土) 23:57:13 0
レザー高いしな。
しかし、レザーのかばんは一度使うと必需品になる。不思議とこなれて見えるからね。
ど真ん中ボストンみたいなのじゃなく、変な縦長トーととかでもなく、いいのないかな〜
44ノーブランドさん:2009/11/07(土) 23:58:13 0
>>42
予算がないから2万円で我慢するって意味だったんだが…
なんかおかしいか?2万円出せないって意味じゃなくて
予算がないから、これくらいしか買えないんだ。
それとも2万円のバッグなんかクソ過ぎて
笑いが止まらないんですか?
45ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:01:28 0
大丈夫、普通はそう理解するから。
46ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:03:16 0
つっか用途は?
ボストンなんて普段持ち歩かないだろ。
47ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:04:01 O
値段さえ高ければかっこいいと盲信してる人が多すぎ☆
48ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:04:03 0
俺の場合は通学用ですね
49ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:06:04 0
>>46
いや、旅行カバンとか、スポーツバックみたいなやつじゃないよww
Jasとかあれもボストンの仲間。死ぬほどみんな持ってるよ。
50ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:11:57 0
ボストンって実際それほどでかくないよ
51ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:12:58 0
数年前グレゴリーのナイロンボストンが大流行してたのを思い出した。
52ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:15:24 0
JAS M.B.とか人気あるけど、なんか様にならんよね。
トートはカマッぽいし。
53ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:15:54 0
なんかいいレザーのカバンないかね。
使ってるm0851が古くなってきた。

プラダ、コーチ、グッチ何でもいいので10万〜20万で使ってる人いたら感想聞かせてくださいまし。
54ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:18:35 0
>トートはカマッぽいし。

分かる。下手するとすぐおば様っぽくなるね。
だからなんかうまくデザインされたの無いかな〜
55ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:20:52 0
みんながいう革のボストンって2万円だと安いの?
56ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:22:37 0
普及価格帯だろ
57ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:24:47 0
グレゴリーはやってたな。
レザーバッグはJASと吉田ぐらいしか選択肢ないよな。ぱっと思いつくところでいくと。
58ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:25:08 O
長持ちさせたければ、VUITTON。

59ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:26:29 0
2万はフェイクじゃなけりゃ、そりゃするという値段だろうね。
60ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:26:30 O
アニアリ
61ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:28:01 0
ってことは、2万2千円くらいなら別に
うわ・・・安っwwwwこいつこんな安いの使って恥ずかしくないのかよw

ってほどではなくて、普通だよね?
62ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:28:42 0
学生さんでしょ?十分だよ。
63ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:29:55 0
よかった…すげー草はやされたから焦ったです。
64ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:30:32 0
>>60

大人寄りのカバンきたーー!
で、で?使い心地は?大人な雰囲気出ますか?
65ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:31:14 O
....調理学校の学生です
66ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:31:29 0
学生だけど頑張ってマスターピースのボストン買った
67ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:32:43 0
>>66
どれ?
68ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:34:01 0
>>58

おっとこれもずばり大人。
モノグラムはちょいパスだけど、エピ(?)とかタイガとか使ってたりしますか?
まあ間違いないんでしょうね、質的に、長く持てて。

でも価格20万超えませんかね?うらやましっす。
69ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:34:50 0
70ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:36:21 0
>>63
つーか、いいセンスしてるよ。
俺が学生のときはだせえナイロンの鞄だった。ww
71ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:36:22 0
学生が10万以上とかするバッグ持ってると逆に引くわ。
72ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:37:46 0
いや、俺は学生じゃない。
混在しておりますので。ww
73ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:38:49 O
あとそれだけ w
74ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:39:20 0
>>47

あなたのおススメが聞きたい。
75ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:39:56 0
ちょっと出かける時にいいショルダーバッグないですかね?
イルビゾンテ、フェリージ、ホワイトハウスコックスあたりで。
76ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:42:30 0
>>69 なるほど、これウールのパンツとでもバランスとれる感じでいいね。
77ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:47:07 0
あ〜フェリージ忘れてた。ちょーどいいレンジなんじゃないですか?価格的にもデザイン的にも。
通勤でナイロンブリーフ持っている人結構いるけど、オール(ほぼ)レザーでいい鞄あるはず。
これまじ俺も店のぞいて来ようかな。
78ノーブランドさん:2009/11/08(日) 00:58:47 O
大学生なんですけど、びーじるしよしだのボストンで十分ですかね?
79ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:04:33 0
>>75
http://www.frame.jp/whitehousecox/3012300302_shohin2.html
これは?WHCはなぜかカバンとなるとキャンバスが多い。
80ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:08:49 0
>>78
むしろぜいたくなくらいだよ。
81ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:19:09 0
>>79
有難うございます。
なかなかいいかも。
実物見てみようかな。
82ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:33:21 O
イルビゾンテはかっこいいけど、機能性は低い
83ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:34:45 0
ケンジが最近のお気に入り
84ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:41:58 0
>>69
いいねーこれ。俺もこれにしようかな…実物見てみたい
85ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:42:53 0
ttp://item.rakuten.co.jp/newbag/24020/

一回り大きいのもある
86ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:57:44 0
KENZOではなくてケンジ?
87ノーブランドさん:2009/11/08(日) 01:59:46 0
88ノーブランドさん:2009/11/08(日) 02:19:08 0
>>87 
これはなかなかおそれいった。知識の片隅にもなかった。
いわゆるエッジの効いたデザインなのに大人っぽくもありますね。
10万超えであなたも大人に違いない。マジしぶいっす。

伊勢丹とかアダムエロペにもあるみたいなので見てこよう。
89ノーブランドさん:2009/11/08(日) 09:54:51 0
良スレおめ
90ノーブランドさん:2009/11/08(日) 10:05:43 0
91ノーブランドさん:2009/11/08(日) 12:16:21 O
ディオールのドゥビィルが最高にカッコいい
92ノーブランドさん:2009/11/08(日) 12:38:07 O
ジャスは話題に出るけどZERやイソラディスキアみたいな学生でもすぐ手が出せるのは?
93ノーブランドさん:2009/11/08(日) 12:40:25 0
イルビゾンテ、いつの間にかウォモが出来てんだね。
94ノーブランドさん:2009/11/08(日) 14:18:08 0
コーチと同じでレディースだけじゃやっていけなくなったのかな
95ノーブランドさん:2009/11/08(日) 14:32:00 O
ZERはデザインがなあ…。
好きな人には良いのかな。
96ノーブランドさん:2009/11/08(日) 14:34:30 0
ドヴィルってどんなやつ?
97ノーブランドさん:2009/11/08(日) 16:06:14 O
タッセル付きのダッフルバッグだろ
98ノーブランドさん:2009/11/08(日) 16:28:07 0
http://www.kenjiikeda.jp/
かっこいいかも。ひょうたん型のやついい。
99ノーブランドさん:2009/11/08(日) 16:30:42 0
なんか好みじゃないな
100ノーブランドさん:2009/11/08(日) 16:42:41 0
まあ攻めたデザインだし、持つには本人の個性が試されるね。

ちなみにあなたの好みは?
好みは分かれるものですから参考に。
101ノーブランドさん:2009/11/08(日) 17:00:05 0
もっと飽きがこないやつがいい
102ノーブランドさん:2009/11/08(日) 17:32:04 O
なるほど。
そのバランスは重要ですな。
103ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:09:56 O
飽きが来ないように何でも合わせやすい色のバッグにするとか?
104ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:12:49 0
飽きがこないものってのはシンプルで使いやすいやつじゃないかねぇ
ケンジイケダはデザイン性が強いから飽きが来やすいんじゃない?ってことでしょ
105ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:28:26 0
アニアリが一番コストパフォーマンスいい
106ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:29:38 0
一番なんてないぞ
107ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:40:31 0
アニアリっていくらぐらいだっけ?
108ノーブランドさん:2009/11/08(日) 18:53:45 0
ケンジでも赤を持つより黒の方が飽きにくいってことだね。
しかしあのギリアウトぐらいのデザインはチャレンジしてみたいなw
109ノーブランドさん:2009/11/08(日) 19:56:09 0
バナナ型のショルダー2万ぐらい
110ノーブランドさん:2009/11/08(日) 20:43:17 0
こういうウォッシュ加工された革って
一般的には、アウトローというか厨房てきな印象になりますかね?
http://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=510083&rid=1014

ショップ店員によると、こういうやつの方が
大人っぽくかっこよく見えるからおすすめってことだったんだけど
そのショップ店員の身なりやしゃべり方からするに
相当頭は悪そうだったのが気がかりです。
どうですか?
111ノーブランドさん:2009/11/08(日) 20:47:08 0
>>110
みれない
112ノーブランドさん:2009/11/08(日) 20:47:49 0
まじすか・・・
これでみられますか?

http://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=510083&cid=&pno=1&rid=1011
113ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:02:07 0
>>109
意外とそんなに高いわけじゃないんだね〜
114ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:05:01 0
ばななのショルダーは26000円なんだが・・・
115ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:10:08 P
>>112
なんか安っぽい…てか安いんだけど

革のこういう加工って革質ごまかすためにしかやらない感じだよね
116ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:13:20 0
>>115
やっぱ厨房くせーっすよね?
俺としては、加工してない落ち着いたようなのが好きです
そういうのでおすすめ無いですか
117ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:14:55 0
今のところ値段などから↑のほうのマスターピースがいいんじゃない?
118ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:28:44 0
マスターピースって良いんですか?
金具のゴールド感がちょっと気になります…10代向けじゃないですかね
119ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:30:23 0
仮にもちゃんとした鞄のメーカーだから大丈夫でしょ
金具も気にするほどでもないと思うけどねー
120ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:43:06 0
こういうレザーバッグって、なかに教科書とかの重いの
つめこんでも大丈夫かな?全部で5kgはある
121ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:45:06 0
大丈夫じゃないかな
122ノーブランドさん:2009/11/08(日) 21:49:17 0
>>120
それくらいで壊れるんなら牛とか自重で死んでるだろ
123ノーブランドさん:2009/11/08(日) 22:21:42 O
壊れるっていったら取っ手や金具じゃないか?
124ノーブランドさん:2009/11/08(日) 22:28:42 0
牛革と山羊革ってどっちが丈夫で優れていますか?
鞄では一般的に牛革が多いですが・・・
山羊革だとやっぱ破れたりするのはやいっすかね
125ノーブランドさん:2009/11/09(月) 00:00:50 O
お前らD&Bで何の皮素材が好き?やっぱりロディ?
126ノーブランドさん:2009/11/09(月) 00:14:52 P
ドラムンベースがなんだって?
127ノーブランドさん:2009/11/09(月) 00:16:37 0
マスターピースのFOLD小って
大学で使うテキストくらいなら入る?
B5の本が6冊くらいとあとノートです
128ノーブランドさん:2009/11/09(月) 01:13:22 0
えらい大人だね。シップスのは大学生が持ってても大丈夫だと思うけど。
むしろ言うように金パーツのマスターピースの方が不自然になる可能性あるんじゃないかな。
せめて社会人ぐらいが持った方が。学生でもお洒落さんなら別でしょうけど。
ま、私見ですが。

あとテキストそれだけ入れると、そもそもレザーだと重いよ。まああえて持つなら山羊の方が軽い。
ナイロンとレザーコンビのぐらいにするとか。ナイロンにするとか。それを言っちゃおしまいですが。
129ノーブランドさん:2009/11/09(月) 01:15:21 0
入るんじゃねーかな?心配だったらワンサイズ上買ったら?
130ノーブランドさん:2009/11/09(月) 01:17:14 0
D&B
ダニエルボブ?あれ基本はカーフの型押しでは?

確かに大人っぽくていいのあるねこのブランドも。
131ノーブランドさん:2009/11/09(月) 01:22:32 0

おー、スレが順調に伸びてるな。

132ノーブランドさん:2009/11/09(月) 01:25:17 0
>>122 なかなかウケますよ。自重で壊れる牛ww
133ノーブランドさん:2009/11/09(月) 01:30:06 0
>>114
だが・・・、他はもっと高い?それとも2.6万でも十分高い?
アニアリは(完全にイメージだけだけど)どちらかと言えばもっと高いと思ってました。
134ノーブランドさん:2009/11/09(月) 01:34:40 0
>>116 中坊が持ってたらおじさん怒るよwwまったく東京のガキは。
135ノーブランドさん:2009/11/09(月) 02:14:32 0
こんな感じがいい。大人のコーディネート。(ボストンだけですが。)
http://form.allabout.co.jp/r/tue/090114/index.htm
ちなみに3つめのカバンが誰かが言ってたケンジ。
136ノーブランドさん:2009/11/09(月) 02:15:35 O
>128

むしろMSPCのほうが大人っぽいですか?
SHIPSのは店で見てきたけど、軽かった。落ち着いた感じだけど、持ち手も上品すぎかも?

マスターピースはテカってハードな印象ですよね。持ち手も無骨で。

>33>112>69で、くらべて
どれが男っぽい、大人っぽいかなあ
137ノーブランドさん:2009/11/09(月) 02:20:59 0
138ノーブランドさん:2009/11/09(月) 02:21:52 P
>>136
俺もMSPC使ってるけど個人的には安いし有りだと思ってる
20代なら十分かなぁと
ただ革端の処理が甘くて(そういう仕様なんだろうけど)高級感の少ないものあるね確かに
ただ>>69あたりはその辺も割りとしっかりしてそうだし、なにより安いからいいんじゃないかなぁ
あとゴールドジップは俺はおかしくないと思うけど、シルバーとは印象変わるけどね
139ノーブランドさん:2009/11/09(月) 09:00:10 O
>>130
そうです、言葉がたらずごめんなさい。

リザードのことでしょうか?
取り敢えず、ロディ以外を購入したので迫害されそうですw
140ノーブランドさん:2009/11/09(月) 10:46:56 O
漢ならクロコのセカンド一択
141ノーブランドさん:2009/11/09(月) 12:14:26 O
MSPCとMOUNTAINEQUIPMENTのコラボのやつかっこよす
142ノーブランドさん:2009/11/09(月) 12:20:25 O
ついーどみたいなやつ?
143ノーブランドさん:2009/11/09(月) 12:30:14 0
ARTS & CRAFTSはどう?
ブリーフィングと同じ人みたいだし、作りはいいのかな?
144ノーブランドさん:2009/11/09(月) 12:48:04 0
145ノーブランドさん:2009/11/09(月) 13:19:13 O
皆さんのジャスの評価を聞かせて下さい。

なぜ評判が悪いのですか?
146ノーブランドさん:2009/11/09(月) 17:22:32 0
皆持ってるから
147ノーブランドさん:2009/11/09(月) 17:25:23 0
A4クリアファイル、電子辞書、iPod、携帯、手帳、
キーケース、財布、煙草、六法などを入れるとだいぶかさばり、
今まで使っていた合皮(ビニール?)などのバッグではすぐに取っ手部分が壊れてしまいました。

学生なのでできるだけ安価で丈夫なレザーバッグを探しているのですが何か良いものはありますか?
万双のサンタクローチェトートなども丈夫そうで良いなと思ったのですがいかんせん予算が…

今のところZERのトート→http://zozo.jp/shop/zozobagandshoes/goods.html?gid=468684&did=&cid=8630
が無難かなと思うのですがほかにオススメがありましたら教えてください。
148ノーブランドさん:2009/11/09(月) 17:30:16 0
後出しで申し訳ありませんがなで肩なのでボストンかトートだとありがたいです。
149ノーブランドさん:2009/11/09(月) 17:47:06 O
>>148
A&Fから出ているレザートートバッグが安いよ。
www.aandf.co.jp
150ノーブランドさん:2009/11/09(月) 17:57:06 0
良かった頃のタリアフェリが懐かしい
スペアまで買ったりしてた
まともなバッグを復活させて欲しいなタリアフェリ
151ノーブランドさん:2009/11/09(月) 22:19:44 0
>>150

確かブルゾンと同じ羊革のしっとりした質感の2サイズぐらい展開されてたやつだね。
置いていたエストネーションでも最近見ないな。
うん、あれも買って間違いない部類だ。
152ノーブランドさん:2009/11/09(月) 22:21:00 0
>>139

どうもどうも。ちなみにどんなやつ買ったの?参考におせーて。
153ノーブランドさん:2009/11/09(月) 22:44:18 O
B印 YOSHIDA行ったのだが品欠け、色欠けで断念。
154ノーブランドさん:2009/11/09(月) 22:49:28 0
>>144 さすがアメリカンラグシーって感じだ。
ボストン自体に飽きてきたならこのあたりを狙うよね。ちょうどD&Bのロディ路線で。
155ノーブランドさん:2009/11/09(月) 23:01:38 O
いやこれ、ラグシーじゃなくてZERだからね
別注かけてるのは確かだがオリでまんま同じの出してるから
156ノーブランドさん:2009/11/09(月) 23:31:42 0
そうなの?ZERで見たこと無いけど。
157ノーブランドさん:2009/11/09(月) 23:33:40 0
ケムリ使ってる人はいないのかね?
158ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:04:19 0
>>145
別に評判悪いわけじゃないね。確実に70点は取れるよいカバンです。

最近は146さんが言う通り使ってる人が多すぎるんだよね。
人と違うことがファッションの重要な要素だから新しく買う人は避ける傾向になる。

しかし!!今使ってる人は大事に使い続けるべし!なんら問題があるわけじゃない。
159ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:06:08 0
ケムリいないのかぁ・・・結構かっこいいのに

ttp://blog-imgs-23.fc2.com/m/e/g/mega2m/DSCF3746.jpg
160ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:06:23 0
ポーターを買わない理由と似てるな
161ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:13:39 0
もっと違うモデルもあるんだよね?煙
162ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:14:12 O
>>157
最近はシンプルななったがやっぱり派手すぎる
163ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:15:38 O
土屋でオーダー
164ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:19:53 0
サンローランのモンバサが一番だろ
15万くらいするし、他人とも滅多に被らない。
ただアクセサリー感覚のバッグなのがな、、
165ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:28:48 0
>>161
あるけど初期のほうがカッコいい
166ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:47:34 0
>>159
ちょっと変わっててかっこいいなー
167ノーブランドさん:2009/11/10(火) 00:55:37 0
>>164
おっと上級コース。
それってどんなやつ?リンクとかあります?
168ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:13:21 0
>>167
サンローランの路面店で実物が見れるが、
画像はオクか楽天、個人ブログくらいかな。
とりあえず↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66230806
簡単にいえば、鹿の角とバッファローレザー使ってるバナナメッセンジャー
トムフォード フォー イヴサンローラン時代からの人気バッグ。
169ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:16:41 0
ttp://imepita.jp/20091104/836850

ハイブラなら煌びやかなものの方が好き
170ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:18:42 0
171ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:20:38 0
172ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:23:59 0
>>169
はい、初グッチきたなこれー
しかし、大きさの感覚がつかめず。女子用パーティーバッグぐらいの大きさ?(まじわからんだけ。)
173ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:33:46 0
お、大人パワー急に炸裂ですな。
パ、パイソンてw シカ角がかわいく見えてきた。

攻めたデザインをブランド力と定番化でねじ伏せたかたちだな。
とはいえオーナーのキャラクターも伴うべきか。写真のスタイリストのように。
モンバサか、覚えておこう。


174ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:36:32 O
ブルータスに載ってたCOACHかなにかのトートが凄い良かった
175ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:51:58 0
茶と黒のトートかな?コーチのはず。
ありゃまちがいねーな。ちょっと大きいようだけど品よく見えそう。
176ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:54:18 O
トートなのに上品だし柔らかそうなんだよな。
まだあるかねえ。買ってこようかな。
177ノーブランドさん:2009/11/10(火) 01:56:06 0
確かどこかにもやわらかく体に沿うと書いてあった。
お買い上げおめー
178ノーブランドさん:2009/11/10(火) 02:05:05 O
買ったらうぷするわ
179ノーブランドさん:2009/11/10(火) 10:08:38 O
>>159
カッコいいけど
スレタイの「大人の」って部分にあてはまらない。
180ノーブランドさん:2009/11/10(火) 11:09:06 0
大人から一言
レザーバッグで重要なことはリペア(修理)できるブランドかどうか。
たとえば”H”なら小さな傷でも対応してもらえます。
”L”グループ、”G”グループ、”P”もリペア体制が整っています。
売るだけでリペアできないブランドの商品は買わない方が賢明です。
181ノーブランドさん:2009/11/10(火) 11:10:47 0
見た目であって態勢ではないからそこまで考えなくても
MSPCとかZERあたりでもそこら辺はやってると思うけどね
182ノーブランドさん:2009/11/10(火) 11:22:13 O
パイソンww
汚兄系ですか?
183ノーブランドさん:2009/11/10(火) 11:23:17 0
>>179
そう?なしではないと思うぞ
184ノーブランドさん:2009/11/10(火) 13:26:35 P
昆虫の顔にしか見えないわw

それにカジュアルな服装にしか合わなくない?
185ノーブランドさん:2009/11/10(火) 13:39:08 O
>>180
上級者きたーー
少々の乱暴な書き方だけど重要な観点のひとつ。
そうするとPだってそれなりに長く持てそうですね。
経年で育つような鞄はまさに大人向き。Hとか死ぬまでに一度は持ってみたいね。(当然私見)
無論、学生であっても、鞄は修理するぐらいの覚悟で大事に持つべし〜
186ノーブランドさん:2009/11/10(火) 13:42:10 0
>>184
正直好みの問題だから意見が合わないのしょうがない
187ノーブランドさん:2009/11/10(火) 13:49:03 O
メンテは確かになあ

ただハイブランドでなくとも
そこそこ以上のファクトリー品を扱うショップなら
購入店舗経由で安価にリペアできる
信頼おける店で買うことも大事かと
188ノーブランドさん:2009/11/10(火) 13:55:55 0
189ノーブランドさん:2009/11/10(火) 14:07:06 O
下手すると修理出すなら新しいの買った方がよかったりしません?
学生だから安物しか買えないってのもあるんですが…

学生でも経年変化楽しめて修理出しつつ使えるところって何処か有りますかね?

万双のサンタクローチェトートバッグとかは学生が持っててもおかしくないデザインだし、個人的にすごく欲しいけど在庫有っても予算がなぁ…
190ノーブランドさん:2009/11/10(火) 19:06:18 0
コーチって中国製だろ
191ノーブランドさん:2009/11/10(火) 19:07:15 0
正直コーチがここまで褒められてるのが不思議でならないけど、まぁいいやん
192ノーブランドさん:2009/11/10(火) 19:13:06 0
コーチブティック接客だけは恐ろしくいいなw
193ノーブランドさん:2009/11/10(火) 19:15:14 0
やっちゃいけないのはヴィトンとかのブランド物のポーチを肩かけすること
チンピラ風味な人とギャル男がよくやってる
194ノーブランドさん:2009/11/10(火) 20:38:18 O
>>152
遅れてすみません。
デッドストックなので、プリンチピーナを選択しましたw

ゴヤール欲しいけど、最近お洒落な人はゴヤール持ってない気がするという見解もあり・・・
195ノーブランドさん:2009/11/10(火) 20:44:58 0
ゴヤール持ってるとブランド好きってイメージが湧いちゃうなぁ、あの柄すぐわかるし
196ノーブランドさん:2009/11/11(水) 00:02:01 O
プリンチ?帰ったら調べてみます
197ノーブランドさん:2009/11/11(水) 00:36:03 O
はい、初ゴヤールきたーー
あれは大人であること以上のことが求められるね。その人のキャラの立ち方とか。
女子が持ってるのはかわいいんだけどね。
正直ゴヤールは難しいっす。
198ノーブランドさん:2009/11/11(水) 00:51:35 O
コーチいいよ。新作のコンビは10万円ぐらいので探してる人には確実に選択肢に入ってくるはず。
199ノーブランドさん:2009/11/11(水) 08:50:08 O
万双って日本のブランドだっけ?
どこで売っている?
200ノーブランドさん:2009/11/11(水) 11:07:56 O
彼女がゴヤール買うのを必死に止めてる。
布切れのくせに10万以上するがな。
201ノーブランドさん:2009/11/11(水) 11:45:54 O
あの有名な柄のは革ではなく紙なの?
というかその値段ぐらいならいいんじゃない?買ってやるわけじゃないんでしょ(笑)
202ノーブランドさん:2009/11/11(水) 13:48:19 O
ゴヤールはPVCだろ
203ノーブランドさん:2009/11/11(水) 13:49:18 O
あ布か。
204ノーブランドさん:2009/11/11(水) 18:31:35 O
だれかお気に入りのレザーの鞄アップしてみてくれませんか〜〜
205ノーブランドさん:2009/11/11(水) 18:49:07 O
>>202

じゃあスレ対象外なのか…
206ノーブランドさん:2009/11/11(水) 22:29:41 0
お気に入りのカバンうp
最近吉田のBARON買いました。
一年前から店においてあったの気になっていてついに購入。
http://imepita.jp/20091111/806090
安月給だけどがんばった。

スレの流れから「安い」とか笑われちゃうかもしれないな。
財布と並べて悦に浸ってましたw

207ノーブランドさん:2009/11/11(水) 22:37:06 O
吉田の革は良いと思うよ
オロビなんとかやポール・スミスよりは遥かに良いね
208ノーブランドさん:2009/11/11(水) 23:28:36 0
エルゴポックって国産ファクトリーブランドのトートバック注文した。
アニアリなんかと同価格帯だけど、デザインはこっちのがスタイリッシュで好きだ
209ノーブランドさん:2009/11/11(水) 23:53:33 0
>>206
謙遜とは裏腹になかなか絶妙でワロタ。
レザーであることだけの主張とこのカラーで上品な塩梅ですね。
はい、まさに大人っす。お買い上げおめ。
210ノーブランドさん:2009/11/11(水) 23:58:02 0
>>208
流れからして、到着したらそれうp求む。w
信頼にデザイン向上が伴ってきた国産には個人的にも注目〜
211ノーブランドさん:2009/11/12(木) 00:05:24 0
>>209
よく見るとベルト部分がほどよくデザイン効いてるんですね。なるほど。
212ノーブランドさん:2009/11/12(木) 00:11:58 0
ポーターのカバンの頑丈さにはびびる。
ある意味一生もの。
213ノーブランドさん:2009/11/12(木) 00:15:54 O
ポーター悪くないけど、名前で高くなりすぎ。
214ノーブランドさん:2009/11/12(木) 00:35:22 0
帰りにコンビニで立ち読みした雑誌から、
コーチの新作っぽいブラックレザーのキルティング地。かっちょいい。(たしかSENSEに)
それと、最近よく掲載されてるグッチの過去の生地使った新作。たっけーけどデザインの完成度高し。まあレザーバックとは呼べないが。笑
215ノーブランドさん:2009/11/12(木) 00:58:46 O
>>206


かっこいいですね!
どこに売ってるんですか?
216ノーブランドさん:2009/11/12(木) 02:25:23 O
>>201
どうしようも無いフランス被れでな。

トートが10万以上するんだわ。
これ買うなら他にあるっしょ?って言い聞かせてるが来月あたり買いそうだ。
217ノーブランドさん:2009/11/12(木) 05:45:06 O
モノマックスでフェリージ特集
ブルータス先月号は紳士特集
後者は特にこのスレ垂涎の内容だったよな
218ノーブランドさん:2009/11/12(木) 06:40:10 0
>>207
>>209
ありがとう!なんだかうれしいよ。
もっと使い込んでいくといい味出しそうで楽しみです。
一緒に歳をとりたいカバンになってくれそうです。

>>215
東北です。
地元のイオンモール内「SAC'S BAR」っていうカバンショップにて購入しました。
219ノーブランドさん:2009/11/12(木) 07:54:13 O
コーチのデカボストン使ってる
旅行行くの?ってよく言われる
220ノーブランドさん:2009/11/12(木) 09:40:49 O
>>216
サンルイ人気だもんなぁw

茶色にして共有して使うって考えもあるね。
あと、フェリージの新作総柄革トートが素敵だよ。
221ノーブランドさん:2009/11/12(木) 09:51:56 0
>>206
良い趣味してるね、オメ。
長く使えそうじゃん。
222ノーブランドさん:2009/11/12(木) 11:18:37 O
>>218

今度見に行ってみます、都内ですが
223ノーブランドさん:2009/11/12(木) 12:07:26 O
うPしてみます。
http://imepita.jp/20091112/431570

D&Bのジャスミン、材質はロディで黒×ネイビーです。
仕事柄、カジュアルなスタイルも多いんだけど
重宝してます。
しかし、5万以上する鞄を買うのは久々だったんですが、
一目惚れで無理しちゃいましたw
224ノーブランドさん:2009/11/12(木) 12:40:17 0
中国製なのにウン万円もするコーチなんかイラネ
225ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:17:42 O
YOSHIDAのプレミアムライン?BUILDのショルダーバッグ買った!

けど、いきなりボタンが壊れた…

226ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:25:09 O
ありゃりゃ。修理するベし。
227ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:32:36 O
サマンサキング買った、誰がなんと言おうと気に入ってるのでイジメないで
228ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:39:17 O
>>223
ロディのジャスミン、素敵ですね!

プリンチピーナのクロドーロ、うpしてみようかなw身バレしそうだけど
229ノーブランドさん:2009/11/12(木) 13:51:39 O
>>223
かっこいいけどJASのパクリ?
それとももはや定番のデザインかな?
ダニボブは革はかなり良いよな。
230ノーブランドさん:2009/11/12(木) 14:45:29 0
俺はヘルツ愛用してる。
スレタイにはフィットしないかもだけど。
231ノーブランドさん:2009/11/12(木) 15:12:05 0
>>159お兄っぽいのもあるけど、そんなにデザイン強くないのはカッコいいと思う。
でも「大人」って感じはしないなあ。
使っているけれどあんまり耐久性もないしね。
232ノーブランドさん:2009/11/12(木) 18:19:48 0
>>223
D&Bは皮やデザインは好みなんだけど金具がダサすぎ。
233ノーブランドさん:2009/11/12(木) 18:59:09 O
>>223
Upどうも〜
ジャスミンいいね〜
近いデザインのもがあるとしても、革の加工がほどよくて、いわゆるきれい目系ですね。
確かに大人っぽく持てそう。
234ノーブランドさん:2009/11/12(木) 19:10:30 O
プリンチさんもupされたし
235ノーブランドさん:2009/11/12(木) 19:34:14 O
>>227
偶然だな、俺も今日買ってきた。
探してる条件に9割合致してたので大満足だ
236ノーブランドさん:2009/11/12(木) 19:38:59 O
金具までこだわるとフェリージの方が上かもね。
まあフェリージのレザーはダブボブより落ちるけど。
ステファノマーノとかはどうよ?
俺はかなり好きで迷ってるんだけど
237ノーブランドさん:2009/11/12(木) 19:55:43 O
貼ってみよう…
   
http://imepita.jp/20091112/711260
   
ここで言われてるような有名なブランドじゃなくトゥモローランドで
気に入って購入した国産の馬革のバッグ。
238ノーブランドさん:2009/11/12(木) 21:09:58 O
見事に脱ヲタ社会人ぽいビギン系ばっかりだな
インポートやドメのバッグ愛用者いないの?
239ノーブランドさん:2009/11/12(木) 21:37:03 O
>>238
>インポートやドメ

ブランドを具体的に。
240ノーブランドさん:2009/11/12(木) 21:47:13 O
インポートやドメwww
241ノーブランドさん:2009/11/12(木) 21:54:06 0
フェリージ、ダニボブ、オロビアンコあたりはビギンのイメージ強いな。
ビギン好きだからいいんだけど。
242ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:15:24 O
この板は上で褒められてたポーターもそうだけど
無難でセンスの良いオッサンファッションが好まれるからな。
243ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:18:02 O
休日のリーマンバッグばかりだな
デザインださすぎだろ
244ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:34:10 O
スレタイを確認しろ、能書きはいいんだょガキ
245ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:38:50 0
リーマンバッグとか揶揄するやつがかっこいいと思うバッグってどんなの?
純粋に知りたいわ。
ステファマーノとかイルビゾンデなんかは洗練されてるとおもうけどダメなのか?
246ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:39:29 O
小人が刺繍されてるの買ったよ。18万。
247ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:42:56 0
>>246
エンリーベグリン?
248ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:47:30 0
>>234
スレ汚しになってしまうかもしれませんが・・・

クロドーロ・プリンチピーナです。
http://imepita.jp/20091112/815160

よく見ると雪の結晶のような型押しがされています(グロ)
http://imepita.jp/20091112/815570

このスレはファ板の良心という感じでいいですねw
みなさまのレザーバッグ、どれも本当に素敵です。
249ノーブランドさん:2009/11/12(木) 22:49:54 0
聞いたことないところのなんだけどこれどうかな?
学生です。

http://calamel.jp/glamb%20%20Dakota%20bag%20%20BLACK/item/16832724
250ノーブランドさん:2009/11/13(金) 00:39:17 0
upどうも〜〜

>>237
これショップのオリジナル?
少しハードにした風合いとユニークなデザインがいいバランスですね〜
ジーンズにグレーのニットなんかのシンプルな格好で持てば分かってる大人のできあがり。
なんつってw でもほんと参考になる。
251ノーブランドさん:2009/11/13(金) 00:59:13 0
プリンピーナって素材名だったのか〜(無知。。)
D&Bは上のジャスミン含めオールレザーものがねらい目なのかもしれませんね。
カジュアルなのにほどよくしっかり感もあって、なかなかいいと思う。
このモデルはトート+ショルダーがさりげないようで実は特徴的ですよね。

ウェブでも見てみた。
http://www.meitetsu.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2007/12/03/all.pdf#search='プリンチピーナ'
(4ページ目)
252ノーブランドさん:2009/11/13(金) 01:16:00 0
>>249 ファッションは他人と違うってことが重要なので、このパッチムートンはチャレンジする価値ありなのでは?
ノーマルなボストンと違う雰囲気出そうでよさそう。
253ノーブランドさん:2009/11/13(金) 01:24:13 0
>>247

はい初べグリンきたーー!
これ持ってちゃんとコーディネートしてるなら、かなり洒落た大人なはず。
なかなか手が出ないけど、いつか持ってみたいブランドのひとつだね。
小人とともにレポートよろ。
254ノーブランドさん:2009/11/13(金) 01:30:59 O
所詮量産品の既製品なのに他人と違うとか…
何かもうアレだね
255ノーブランドさん:2009/11/13(金) 02:53:46 0
>>254
そんなあなたのオススメは?
256ノーブランドさん:2009/11/13(金) 06:20:50 O
>>237はダイスケイワナガっていうレクルール取扱ブランド。
多分、日本ではまだほとんど取り扱い店舗もないと思う。
革質はダニエルボブなんかより上だよ。まあホースレザーなんで一概には比べられないが
257ノーブランドさん:2009/11/13(金) 06:23:52 O
日本製の馬革と日本製の革鞣しにこだわったレザーバッグのブランド。
ホースレザーは、全てナチュラルタンニンで
日本の最高級タンナー(鞣し業差)でタンニングされた
ハイクオリティな素材(ピット槽と呼ばれるすべて杉でできた
ナチュラルな無機質によって作られた槽で、通常の
5倍〜10倍の時間をかけヴェジタブルタンニングされた
本ヌメのみ使用)と、船具からインスピレーションされた重厚で頑丈なパーツを使った
エレガントなブランドです。
   
だそうだw
258ノーブランドさん:2009/11/13(金) 07:57:19 O
レザーバッグの画像いいね。
革製品は目の保養になる。どんどんアップしなさい。
259ノーブランドさん:2009/11/13(金) 08:08:13 O
ウプしたいが
パソ規制されてるからな
260ノーブランドさん:2009/11/13(金) 08:17:23 0
土屋鞄
261ノーブランドさん:2009/11/13(金) 08:54:45 0
フラボナのトート欲しいなぁ…
262ノーブランドさん:2009/11/13(金) 08:58:12 O
メンズのバレンシアガアップしてくれ
263ノーブランドさん:2009/11/13(金) 09:05:59 O
ステフアノマーノはナイロンブリーフでよく見るけどショルダーとかトートのレザーもあるの?
>ステフアノ押しの方
264ノーブランドさん:2009/11/13(金) 09:07:43 O
トート(チャック付きだからボストンかな?)はあるよ。
クロコ型押しの良いやつが9万くらい。
265ノーブランドさん:2009/11/13(金) 10:22:47 O
みんなは知らないと思うけどジャスセンビイっていうイギリスの
本格派ハンドメイドの鞄買った。
店員は超一流の革を使っている最高級の鞄って言ってたけどそれは間違いないと思う。
今までポーター使ってたけど変えて良かった
266ノーブランドさん:2009/11/13(金) 11:38:44 O
>>265
釣りなのかな?
Jasの発音がそうなるだけでは?
267ノーブランドさん:2009/11/13(金) 11:49:45 O
ジャス購入予定だけど最高級の革だとは思えないな。

釣りだろうけど.
268ノーブランドさん:2009/11/13(金) 12:02:19 O
ハンティングワールド
269ノーブランドさん:2009/11/13(金) 12:45:05 O
>>262
レザーブリーフの発表以来人気あるね。
なかなか持ってるのは見かけないけど。
270ノーブランドさん:2009/11/13(金) 12:46:31 0
レザーブリーフって革製のパンツ?
271ノーブランドさん:2009/11/13(金) 12:53:05 0
ブリーフケースだよくズごみ化すが
272ノーブランドさん:2009/11/13(金) 12:53:59 0
革パンツで作ったカバンか〜 見てみたいな〜
273ノーブランドさん:2009/11/13(金) 14:35:21 O
ハンテイングはナイロンでしょ
274ノーブランドさん:2009/11/13(金) 18:49:27 O
D&Bって今はあの皺加工の革(ロディだっけ?)がもてはやされてるけど
クロコ型押しと違ってあんなの流行り物に過ぎないと思う。
革質は良いんだから普通のがいいわ
275ノーブランドさん:2009/11/13(金) 19:24:32 O
あたし女子高生だけど

いい歳してビギン等蘊蓄バッグを絶賛して持つ人って
馬鹿みたいにヴィトン好きな女性を馬鹿にできないよね
276ノーブランドさん:2009/11/13(金) 19:32:17 O
美豚?
277ノーブランドさん:2009/11/13(金) 19:35:25 O
>>275
馬鹿に出来ますが何か?
278ノーブランドさん:2009/11/13(金) 20:03:37 O
アニアリのアイディアルタートル ネイビーとグリーンどっちがいいかな?
279ノーブランドさん:2009/11/13(金) 21:52:54 O
ウェブの画像とかある?アニエリ
280ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:12:42 O
アニアリぐぐったらすぐあるよ、どの色が合わせやすいかな?
281ノーブランドさん:2009/11/13(金) 22:42:21 0
ダークグリーンみたいな奴をエイジングして深みがかった色になっていったらおもしろいと思う
が、使い込んだアニエリの画像がまったく見当たらない。
耐久性に難ありか?
282ノーブランドさん:2009/11/14(土) 00:20:37 0
アニアリは新しいブランドだからね
283ノーブランドさん:2009/11/14(土) 01:08:04 0
>>278
写真で見る限りタートルはなんかボストンとかに比べて発色がぱっとしないねえ。単に写し方かなあ。
ネイビーは白っぽいし、グリーンは黄色っぽい。
黒でいいんじゃないですか?

確かにアニアリこの2、3年で広告打ちまくって知名度上げてきたので、使い込んだときの評判はこれからでしょうね。
説明読む限りは質よさそうだけど。
284ノーブランドさん:2009/11/14(土) 01:13:43 0
>>264

そうか、あったのか。
ナイロンブリーフは、フェリージとかの競合多くて、値段の高さだけが目立ってたけど、
実際作りがいいんだろうし、レザーがあるなら検討してみようなか。
どうも。
285ノーブランドさん:2009/11/14(土) 01:31:59 0
>>261
フラボナ?ブランド名?説明されたし。

>>259
規制解除待たれたし、うpされたし。
286ノーブランドさん:2009/11/14(土) 01:58:38 0
>>285
https://www.kabanya.net/fla/contents/product/index.html

結構革マニアの間では有名だとか有名でもないとか
ミネルバボックスのトートかっこいい。
287ノーブランドさん:2009/11/14(土) 02:14:30 0
フラソリ バイ ボナ? 分かるかい!(笑)

しかし日本人が本気でこういうコンセプトで作ると、歴史のある国の鞄屋とも
十分いい勝負できるんでしょうね。
ライト寄りのこのブラウンならブリーフケースでもカジュアルに持てそう。ボストンはちょと大きいのかな。

どうも〜
288ノーブランドさん:2009/11/14(土) 06:45:34 0
バニスターってjasパクりすぎだよな
デザインからririジップまでまんまjasだし
そのくせ価格はjas以上

革質はjasよりいいのかな
289ノーブランドさん:2009/11/14(土) 07:26:51 0
CISEIのトートが最高
290ノーブランドさん:2009/11/14(土) 07:33:44 O
バニスターは革はそこそこ良いよ。
少なくともJASよりは。
ただデザインが子供っぽい
291ノーブランドさん:2009/11/14(土) 09:03:54 0
バニスターは未だにヒモ巻きのイメージひきずってる
292ノーブランドさん:2009/11/14(土) 12:12:33 0
CISEI使った感じはどう?ブリーフケースのイメージが強いけど。
293ノーブランドさん:2009/11/14(土) 12:16:41 0
革質はバニもjasもどっこいどっこい

バニは靴もそうだがボッタクリすぎ
294ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:39:21 0
アルフレッドバニスターの靴は安いでしょ。
モードテイストのデザインであの価格帯は他にないよ。
295ノーブランドさん:2009/11/14(土) 14:57:04 0
モードってああいう感じなんだ
296ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:01:22 0
297ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:05:45 0
それは結構昔だな、最近はなぜか落ち着いた
298ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:18:37 0
>>296お前バニスターをなんだと思ってんだ
299ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:24:17 0
>>298
ギャル汚向けとんがりブーツをシコシコ造ってる恥ずかしいブランドと思っています
(`・ω・´)キリッ
300ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:27:59 0
靴板でやってこい
301ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:29:16 O
ヘルツはどうですか?ファ板じゃ全く話し聞かないけど
302ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:36:19 0
ヘルツってたとえばどんなモデル作ってるの?
303ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:44:43 0
304ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:55:49 O
アニアリのショルダーかった、ネイビー
305ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:56:25 0
お買い上げおめー
306ノーブランドさん:2009/11/14(土) 15:58:03 0
今じゃずいぶんバニスターも丸くなったよ
307ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:14:57 O
レザーのリュック欲しいんだが(形は四角形)
オススメある?
308ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:17:46 0
309ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:27:42 0
>>307 それは相当むずかしいな。
310ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:33:25 0
>>304
アニアリのネイビーはいいと思う。ムラ感と紺の発色が合う
311ノーブランドさん:2009/11/14(土) 16:44:18 O
手入れや使い込みで格好良く様になる鞄ブランドってどこでしょうか?
ジャスなんかのデザイン重視の鞄はなんだかボロくなっていくだけで、、次は長年愛用できるものが欲しいです
312ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:19:48 0
>>304
俺もアニエリちょっと欲しいんで(狙いはトートだけど)
レポと画像うpできたらお願いします。

あのムラ感独特ですごい気になってんだよね。
313ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:33:23 0
>>311
価格上限によりますね。
何でもいいならヴェネタとかそれこそエルメスとか。
314ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:37:09 0
アニアリってLEONやBeginで大プッシュしてるな
315ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:40:20 0
>>311
ゴローズ ヘルツ
316ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:50:09 0
>>311
フラボノいいじゃない
http://www.kabanya.net/fla/

もしくは万双
317ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:52:53 0
>>314
ゲイナーやMen'sEXでもイチオシです!
http://www.avorio.jp/aniary/press_release.html
318ノーブランドさん:2009/11/14(土) 17:52:59 0
アニアリはセンスのいい広告打ってるよね。

Webショップの画面ではどうしてもチープに映ってしまうけど。
319ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:00:13 0
Begin臭が過ぎるのはちょっとなぁ・・・・・
320ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:06:29 0
>>319
それ言いたいだけだよねw

媒体から商品を知るのは普通だよ。もっと建設的なご意見を。
321ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:33:55 0
aniaryて広告費かけすぎじゃね?
ジョーカー、サファリ、オーシャンズからビギン、メンズEXやらレオンまで・・・・。
ある意味すげーが、必死すぎだろw
造りはそこそこ。革はまぁたぶんデシ40円くらいの安い革。
322ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:37:53 0
この会社の決算報告書見てみたい
323ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:39:03 0
作ってる人間が単純にプレス関係に強いか、
雇ってる広告代理店が強いかどっちかでしょ。
ま、イメージだけでネットで買う人間が多い今、
戦略としては間違ってないかもね。
324ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:52:49 0
俺も前にアニアリ気になってみてきたけど
つくりは良いけど革しょぼい・・・色を乗っけたようなひび割れしそうな革
経年変化なんか出ないでしょ?あれじゃ、、、
325ノーブランドさん:2009/11/14(土) 18:56:44 0
そんな一過性の広告ブランドどーでもいいから
326ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:08:42 0
値段とデザイン性と耐久性のバランスなら結構いいほうじゃないの。
表面の加工の仕方はエイジングを別に狙っていないということだよ。
かと言って例えばBREEのようにデザイン性が無いのがいいのかって話。ファ板としても。
327ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:11:14 0
ああ、経年変化を楽しみたいならBREEとかいいんじゃないかな。
328ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:22:27 0
味もでないオモチャの革(笑)
329ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:26:23 0
批評家気質はほどほどに、自分がいいと思うことも言おうね。
330ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:29:40 0
吉田鞄ってもうレザー商品は販売してないの??
331ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:30:13 0
デザインとつくりのよさで買ってるならいいんじゃない?
でも実際革はしょぼいよ。腹の部分とか容赦なく使ってるし。
332ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:32:54 0
別に本ヌメのBREEなんか比較対象にしなくてもボーデッサンなんかも革は良いよ。
デザインはちょっと・・・だけどw
333ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:38:04 0
グルカとか。
http://www.ghurka.com/browse/store_category.jsp?c=8&cat_viewed=MEN'S

レザーのリュックもあるみたいだよ。
>>307
334ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:47:37 0
グルカの十年選手の写真。
http://homepage.mac.com/sadan/iblog/C1437145480/E898226002/index.html
よさそうです。
335ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:53:17 0
>>330
そんなこと無いはず。
336ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:54:31 O
337ノーブランドさん:2009/11/14(土) 19:54:55 O
革の質だけだとコーチのレザーはどれくらいのランクにあたるのでしょうか?

後、ブルガリのバッファローレザーのショルダーバッグの質は?
338ノーブランドさん:2009/11/14(土) 20:06:04 0
>>337 分からん。。ごめん。
339ノーブランドさん:2009/11/14(土) 21:05:09 O
>>308

画像ありがとう。
どこのブランドとかわかりますか?
340ノーブランドさん:2009/11/14(土) 21:56:02 O
グッチのレザーが好きだ
グッチシマだと派手だけど、これらなら使いややすい
ttp://gucci-japan.net/image/223337_BEC0N_1000_zoom.jpg
ttp://gucci-japan.net/image/201847_BEC0N_1000_zoom.jpg
341ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:05:27 0
たかくてかえねーよw
342ノーブランドさん:2009/11/14(土) 22:18:03 0
>>339
ヘルツだよ〜
これ
http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/c/c145.html

けっこういい値段する
\62,000 (税込\65,100) 29×31×12 (外寸/約cm)


ここレザーリュック充実してるな
http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/db/db_ryu.html
343ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:33:42 0
ヘルツって裏張りしてないんだな
これじゃ使えないわ
344ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:36:59 0
裏張りしてないとどうだめなの?
345ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:46:32 0
革靴で考えてみるとわかりやすいよ
裏張りしてないと

物の出し入れがスムーズにいかない
物を出し入れする度に革のカスがポロポロ
革の色が移る

裏張りなけりゃ修理しやすいから付けないというのが理由のようだけど、アホか
346ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:49:55 0
ヘルツって専用スレがあるんだな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1247278759/

40 名前: Cal.7743 投稿日: 2009/07/16(木) 03:27:18
話の流れ止めてすみません。
C-301リュックを買って大変気に入ってるのですが
内側の毛羽が凄いので、
服やノートなどを入れると毛羽のカスが大量についてしまって困っています。
使い込んで行くうちに摩擦ですべすべになっていくのでしょうか。
なにか毛羽を減らして滑らかにする方法とかありますでしょうか。

あと柔らかいので、
型くずれで中に入れたノートなどが曲がってしわが入ったります。
中に整理用のしきりなどを入れて使っている方います?

41 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 2009/07/16(木) 03:35:57
毛羽の処理をちゃんとしないとそこからカビが生えてきますよ。
普通の良識ある工房ならちゃんとCMCでしごいてうらを作るんだけどね。
ここは基本的にステッチも全然入れないし、手抜きなんだよ。

42 名前: Cal.7743 投稿日: 2009/07/16(木) 06:09:48
>>40用途と商品の選択がズレてるんだから、自分がバカだってことだろ。
土屋でも使えば?>>41



www
347ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:54:20 0
確かに使い方間違ってる様だなw
348ノーブランドさん:2009/11/15(日) 00:56:11 0
素人工房みたいだから仕方ないな
349ノーブランドさん:2009/11/15(日) 01:20:59 0
>>340
おっ、グッチどうも〜
修理対応できるそうだし、デザインと質が両立できてよさそうですね。
持った瞬間にブランドネーム負けする小僧には真似できません。

この写真のような主張を抑えたモデルなら長く使えそうだし、そもそも
皮革製品メーカーとしてスタートしたグッチは見直しの余地ありそうですな。
350ノーブランドさん:2009/11/15(日) 01:31:24 0
ヘルツのカバンは平和な感じですね。
351ノーブランドさん:2009/11/15(日) 08:43:14 0

ビルアンバーグがかっこいいと思う。

352ノーブランドさん:2009/11/15(日) 11:35:29 O
>>274
わかる。
まあ、すぐ消えるよ。
高いのに長くは使えない革なんてゴミ。
353ノーブランドさん:2009/11/15(日) 11:38:52 0
レザーリュックってランドセルみたい
354ノーブランドさん:2009/11/15(日) 11:57:48 0
昔の女学生みたいだからな。
355ノーブランドさん:2009/11/15(日) 18:20:20 O
アニアリのレザーバックかったもんだけど全く手入れとかしないつもり
356ノーブランドさん:2009/11/15(日) 18:43:33 0
LLBEANのレザートート
357ノーブランドさん:2009/11/15(日) 18:45:54 O
ビルアンバーグってデザイン微妙
358ノーブランドさん:2009/11/15(日) 22:17:14 0
359ノーブランドさん:2009/11/15(日) 23:23:32 O
COACHのレザーてどうよ?

360ノーブランドさん:2009/11/15(日) 23:25:00 0
>>359
Made in Chinaに耐えられるならおk
361ノーブランドさん:2009/11/15(日) 23:37:01 0
コーチだったらバレンシアガのがよくね?
362ノーブランドさん:2009/11/15(日) 23:37:42 0
全く違う系統やん
363ノーブランドさん:2009/11/15(日) 23:52:24 0
>>360
浅い。
364ノーブランドさん:2009/11/15(日) 23:58:46 0
バレンシアガってメンズは選択肢が少ないね。
15万前後?コーチよりちょっと高めだよね?
365ノーブランドさん:2009/11/16(月) 02:37:24 O
COACHは10万
バレンシアガは15〜20万
ディオールも同じくらい
GUCCIは20万〜って感じかな
366ノーブランドさん:2009/11/16(月) 09:16:45 O
確かにそれくらいの価格帯のイメージ
始めて少し高い鞄を買うならコーチから入るとかね
367ノーブランドさん:2009/11/16(月) 09:20:10 0
コーチは10万でも中国製じゃないの〜?
368ノーブランドさん:2009/11/16(月) 09:46:24 O
>>367
またか…2ちゃんならではですな
369ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:08:44 O
>>366
それならバリーとかトッズの方が入りやすい気が、、
370ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:26:30 O
2ちゃんならではないぞ。俺の周りにも結構いるよ中国嫌い。
俺も中国製品不買派。家に中国製品は多分一個も無い。
371ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:31:56 O
ここも3〜9万くらいまでの鞄は多いがそれ以上のクラスはなかなか話題にならないからな。
10万出すならいきなりバレンシアガあたりにいく奴が多いイメージ
372ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:34:52 O
10万クラスは万双とかもかな?
373ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:50:51 O
長く使うならバレンシアガは避けるべき
374ノーブランドさん:2009/11/16(月) 10:52:02 O
>>370
そういう意味じゃない。
考え方は自由だけどもう少し常識的に表現しましょうということ。
375ノーブランドさん:2009/11/16(月) 11:11:14 O
>>370
電気製品、食品で避けるのは無理だ
服でも最終工程が中国じゃないだけだろう
376ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:05:43 O
バレンシアガはスイーツ(笑)じゃん。男で似合う奴みたことない
377ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:31:42 O
中国で縫製してボタンつけだけ残して日本でつけると、アラ不思議の日本製
ボタンつけはモチロン中国人の仕事。
378ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:37:54 0
379ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:49:39 O
>>373
そうか?
ブリーフケースはエレガント過ぎず無骨さもあっていいと思うが。
長くは使えないのか?
使ったことないから知らないけど
手持ちの鞄(BEGIN系)全部売って一個だけ本当に良い鞄を買おうかと思って
バレンシアガ検討してたんだが…。(予算10〜20万)
万双は質はわかるがデザインがつまらなさ過ぎ。
380ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:52:04 O
しかしメイドインチャイナって書いてあるから偽物とかとんだスイーツどもだなw
外見でわからないある程度精巧なコピーならそこらへんは最初に押さえてくるに決まってるのに
381ノーブランドさん:2009/11/16(月) 12:54:35 0
ニセモノのMade in Chinaは買わないから許せるが、本物のMade in Chinaは全く許せないおれ
382ノーブランドさん:2009/11/16(月) 14:40:08 0
コーチのブリーフケース、かなり良いよ。
383ノーブランドさん:2009/11/16(月) 15:13:32 O
生産国って品物への思い入れにとって大事だと思う。
特に革製品なら
384ノーブランドさん:2009/11/16(月) 17:30:58 0
>>379

>手持ちの鞄(BEGIN系)

詳しく教えて。
385ノーブランドさん:2009/11/16(月) 17:41:36 0
別にコーチとか買わないからいいや
気に入ったのあったら中国製でもたぶん普通に使っちゃうし。

なんなのこの流れ
386ノーブランドさん:2009/11/16(月) 17:56:07 O
ガイドライン by管理人
・グローバル化した世の中で、
・東京23区では10人に1人がハーフの赤ちゃんである世の中で、
・国境のないウェブの世界で、
・東欧、アジア製造品であるから一律にではなく、
・使用した上でダメな理由の一つにあげるとか、
・心配だから使用した人に意見を求めるとか、
・考え方やコストの受け入れ方も人それぞれなので、
・「中国製だからイヤ」などの表現は、はたして、はたして、
・ご協力よろ〜
387ノーブランドさん:2009/11/16(月) 18:59:39 0
コストダウンのために中国で作ってるんだから、安いもので中国製はまあいいけど、
高いのに中国製だったらがっかり
つーかキレるw
388ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:07:39 0
中国製の縫製が雑とかって昔の話じゃないの?
本当ならソース希望
389ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:30:41 O
そう、昔話もいいとこ
むしろ中国の縫製技術は高いよ
逆にイタリーとかの方が粗いものが多い
390ノーブランドさん:2009/11/16(月) 19:40:29 O
そろそろいいんじゃない? 固定観念も仕方ないし、ファクトリーにもよるしね。

万双押しの方、カジュアルに持てるモデルってある?
391ノーブランドさん:2009/11/16(月) 21:34:28 0
アルマーニとかはどうなんかな?
鞄さすがに安杉だから買い換えたい・・・
392ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:04:11 O
しっかりした鞄メーカーの鞄はモンク無くいいけど、
服メインのデザイナーズの鞄も少し特徴的なディテールが入っていたりしていいですよね。
アルマーニだとガッツリ大人系でデザインの効きもほどよい感じでいいと思いますよ〜
以前買おうとしたとき、そのときのモデルはちょっと僕には大き目で断念したけど。
393ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:12:59 0
>>360
僕のはメイドインUSAだよお
394ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:22:13 0
3万くらいで軽くてシンプルな鞄っていうとどんなのがある?
アニアリかなあ
395ノーブランドさん:2009/11/16(月) 22:27:53 O
吉田?
396ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:47:47 O
吉田
397ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:49:17 0
おお吉田
398ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:58:04 0
http://zozo.jp/shop/edifice/goods.html?gid=459395&rid=1011
これ買おうかと思ってるんだけど似たようなのでお勧めないかな
黒のトレンチにあわす予定なんだけど
399ノーブランドさん:2009/11/16(月) 23:58:38 O
ネトウヨや2ちゃんねらに評判が良いから
世間一般でも評判が良いかと言うと微妙。
400ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:42:20 0
>>398
Jasは流行りすぎた感があるものの、実際かなりバランスよくて完成度高いので
違うのを選んだとしても、大きく上回るのは難しいかも。私見だけど。
このモデルはボストンよりやや大人っぽくていいですね。

双璧と言えば、やはり、、これ↓(拝借)
http://imepita.jp/20091112/431570

変化球だと、、これ↓(笑)一番上のメッセンジャー
http://japan.coach.com/online/handbags/-men_stylish-13001-13500-5000000000000066551-jp?t1Id=38711&t2Id=5000000000000066551&tier=2&langId=-10&icid=stylish
401ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:46:57 O
価格帯がちょっと違うし
402ノーブランドさん:2009/11/17(火) 00:47:30 0
>>375
確かに食品は難しいかもな。冷凍食品はほとんど中国製品だし。
魚なんかはどこ産かわからん。

電化製品は高いモデルがJapam madeって場合が多いから生産国みて買ってる。
服は、ダサいがほぼResearchだよ。

もっと精進が必要だわ。
403ノーブランドさん:2009/11/17(火) 01:38:16 0
>>401
あっ・・であればJas確定で。
404ノーブランドさん:2009/11/17(火) 06:06:54 O
ステファノマーノはどう?
405ノーブランドさん:2009/11/17(火) 12:25:31 O
ステファノマーノはクロコ型押しがいい。
ナイロン物はたいしたことない。
406ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:21:11 0
大鋏製縫は高いし、土屋か万双で鞄欲しいなぁ。
他にどこか本革でもうちょい安いとこありますか?
学生なので予算厳しいです…

あと冬よくトレンチ着るんですが学生がブリーフケース持ってても
生意気と思われるかオッサン臭いと思われますよね?
407ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:22:40 0
それはやめといたほうがいい
408ノーブランドさん:2009/11/17(火) 20:29:13 O
ブリーフィング
409ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:13:43 0
>>400
もう少しいろいろ見て上回るの無ければJASいきます
ありがとうございます
410ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:17:25 0
>>407
ブリーフケースはやっぱりやめた方がいいですか
A4ルーズリーフ持ち歩くんですがどんなトコで身分相応な鞄買えますかね?
マスピやZERは値段的にはいい感じなんですがなんていうかこう、
ホストっぽいっていうか子供っぽい気がしてなりません
411ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:21:08 0
まずはそのくだらない先入観を捨てなさいな
412ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:32:23 0
先入観かぁ…
どうしてもウォッシュド加工なるものが好きになれないんですよね。
あれで3万とか出すなら似たようなの合皮で5000円ぐらいで買えるし、耐久度もたいして差がないし…。
413ノーブランドさん:2009/11/17(火) 21:33:37 0
なら5000円のでいい
414ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:18:50 O
ブリーフケースはいいと思うけどそこそこ質が良いのを買わないと冴えないオッサンになるよ
415ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:20:51 0
ボルギとかどうよ
416ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:43:14 O
アニアリのタートルショルダーなにいろが人気?
417ノーブランドさん:2009/11/17(火) 22:44:58 0
紺ッ!
418ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:12:11 0
おーボルギがあったか。昔バーニーズで見かけたきり忘れてた。
http://image.rakuten.co.jp/suitshop/cabinet/00401719/img46416845.jpg
こんなやつ。
419ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:30:36 O
デザインは悪くないね
420ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:31:43 0
でもお高いんでしょ?
421ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:48:35 O
随分昔にクロムハーツ買ったんだけど。
裏地のナイロンとレザーの縁を糊みたいなんで薄く貼ってからミシン縫いなんだろうけど、縫い込まれてなかったから2日でナイロンが捲れた。
直営店だからすぐ在庫と替えて貰ったが、重いし使い勝手が悪い…。

デザインは好きなんだけどなぁ…。
粋がって買うんじゃなかった。
422ノーブランドさん:2009/11/17(火) 23:57:03 0
デザイン好きでも
高そうだなぁ・・
423ノーブランドさん:2009/11/18(水) 00:51:19 0
ボルギは元アルマーニに在籍。
424ノーブランドさん:2009/11/18(水) 00:56:30 0
>>414
で、土屋や万双なら質はそこそこだと思うのですがこのスレの皆さん的にはどうなのかなと
でも実際難しそうなのでショルダーかトートにしようと思ってます!

>>415
かっこいいですねボルギ!
でも国内流通はしてない感じですかね;
425ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:01:37 0
実際ここの人らは何使ってんのかって話ですよ
みんな知識云々はあれどなかなか自分が持ってるのの話にならなくね?

使ってるからこそ気づくメリットとかデメリットあるとおもうんだけどなぁ。
426ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:07:50 0
万双ってデザインに何の工夫もない感じが・・・いい人にはいいけど、わるい人にはわるい。。
427ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:16:41 O
用途や服装に併せて色々買ってるうちに、良いメーカーや好みの物に出会うだろうよ。
人からの評判だけではアナタに合う物だとは分からない。
428ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:18:58 0
服晒すスレとかみるとよくわかる
429ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:27:52 0
いろいろ使ってると好みに出会うことも、人の評判だけでは分からないことも、
皆分かっているんだよ。w
430ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:33:09 0
>>425
ジャスエムビ
サンローラン
ジバンシィ(今お直し中)
ポーター

今欲しいのはバリー。
431ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:36:02 0
お金持ってるねぇ、そういえば今日バリーの服着てる画像が晒されてたよ
432ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:43:52 0
バリーは冬場のレザーウェアだけ好き。
他はあんまり。
バッグに関してはトレスポシリーズはもうグダグダ。
433ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:47:47 0
434ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:50:17 0
なにこれww
435ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:54:20 O
バッグはグッチ?
436ノーブランドさん:2009/11/18(水) 01:56:45 0
グッチだねー、腰回りとパンツもね
ブルゾンがバリーだってさ
437ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:06:34 0
要するに口だけでまともな鞄持ってねぇって事か
438ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:07:40 0
突然にどうしたの?
439ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:11:46 O
写真けっこううぷされてるだろ
440ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:13:34 O
オン:ステファノ、オロビ
オフ:グッチ、オロビ
441ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:15:26 0
あなたの持ってるまともな鞄について教えてあげればいいんじゃない?

批評家気質は何も生まないよ。
442ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:17:00 O
オロビアンコ豚革ブリーフ
オロビアンコナイロンブリーフ
オロビアンコナイロンミニボストン
ジャス レザーボストン
ダニエルボブ ボストン
貰い物の布トート
コーネリアンタウラス トート
PUMAかアディダスのショルダー(黄色)

色々持ってる割には満足いかない
443ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:28:17 O
ビギン君乙
444ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:42:35 0
マチがしっかりしていて自立するようなサイズ、
A4がジャストめで入るぐらいのショルダーってどこかありませんか?

探し過ぎで疲れた…
445ノーブランドさん:2009/11/18(水) 02:44:41 O
グッチ、プラダ、LV
446ノーブランドさん:2009/11/18(水) 03:41:58 0
肉厚のレザーバッグこそ男らしい
おしゃれだのブランドだの無視して無骨さを追求するべし

そんなんないかなぁ
447ノーブランドさん:2009/11/18(水) 05:14:34 0
448ノーブランドさん:2009/11/18(水) 05:15:32 O
フェルナンドレザーとかいいんじゃね?
449ノーブランドさん:2009/11/18(水) 09:04:37 0
>>448
最高 Lサイズのショルダーポチってきた
450最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/18(水) 12:29:11 O
>>446
HTCのユーロラインがお勧め
革質、厚み、デザイン全て合致してると思う
451ノーブランドさん:2009/11/18(水) 13:39:54 0
皆さんが見てこのバッグのブランドかっこいいなぁもしくは欲しいなぁと思うのは何ですか?
452ノーブランドさん:2009/11/18(水) 13:51:38 O
LL BEANのレザートート、今は廃盤になってるけど…
フリイジが復刻版出すかもね。
453ノーブランドさん:2009/11/18(水) 14:04:33 O
>>442
それだけ買う金あるなら30万くらいのバッグ一個買えば満足したかもなw
454ノーブランドさん:2009/11/18(水) 16:04:25 O
LLBが『かっこいい』とは思えん。復刻への期待も特にないな。
455最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/18(水) 17:27:03 O
>>451
ABブランドアパート
リビ ング
タディハーマニー
サンローラン
アンドゥムルメステール
クリ鳥ス&乳房
ボルギ
456ノーブランドさん:2009/11/18(水) 18:02:14 O
良いバッグひとつ+雨用に安いやつ

そこそこのバッグを複数
   
どっちが好き?
457ノーブランドさん:2009/11/18(水) 18:04:52 O
バンソンのトート良いよ。安いし。
458ノーブランドさん:2009/11/18(水) 19:05:11 O
そこそこのを使い分けるなんてことしないでしょう。
459ノーブランドさん:2009/11/18(水) 19:16:45 O
>>455
さてはカタギじゃないな。
THは普通知らない。
460最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/18(水) 20:02:38 O
>>456
時計に置き換えて考えてみればすぐに最善策が導かれるよ
461ノーブランドさん:2009/11/18(水) 20:20:03 O
時計と鞄は違うし俺は使い分けてるな。
カジュアルとビジネスも違うし雨の時とかもあるから。
462ノーブランドさん:2009/11/18(水) 21:24:53 O
ホワイトハウスコックスをオフも使ってたら
オッサン臭い
ポーターとか使いなよ
と彼女に馬鹿にされた
463ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:41:51 O
そりゃそうだ。
464ノーブランドさん:2009/11/18(水) 23:43:10 O
でもかっこいいだろ
465ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:00:52 0
20代前半だと、どちらかと言うとかっこわるいんじゃね?w
466ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:03:30 O
吉田カバンのレザーものだとなにがいい?
467ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:27:56 O
あ〜たしかにかっこよさは似合う似合わないだから一概には言えないかもな。
俺はWHC好きだから私服にもあわせるけど。
468ノーブランドさん:2009/11/19(木) 00:43:16 0
469ノーブランドさん:2009/11/19(木) 01:08:43 O
10万〜15万くらいでお勧めないかな?
バレンシアガやディオール、COACH以外で
服装はカジュアルでやや綺麗目。
色落ちしたデニムが好きだからあまりかっちりしすぎた鞄は無理。
ボストンかブリーフケース、トートバッグで考えてる。
470ノーブランドさん:2009/11/19(木) 02:20:47 0
>>91
あのバッグは完全な流行りもの。
そのうち流行遅れのダサいバッグとして服好きからは見られる日が来る。
エイプTみたいなもん。
471ノーブランドさん:2009/11/19(木) 02:22:37 0
472ノーブランドさん:2009/11/19(木) 11:17:52 0
ビギソ男は嫌い
473ノーブランドさん:2009/11/19(木) 11:55:40 O
ちゃかしはいらね
474最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/19(木) 12:29:44 O
>>469
ジョルジオレンティーニのムートンボストン
475ノーブランドさん:2009/11/19(木) 15:53:37 O
それどこに売ってる?
476ノーブランドさん:2009/11/19(木) 18:40:43 0
オフで使うバッグでおすすめなのはありますか?
二十代半ばの男です。
ジャケットをよく着るので肩にかけるようなもの以外でお願いいたします。
予算は、4,5万くらいです。
477ノーブランドさん:2009/11/19(木) 19:01:11 O
広過ぎ。あるいは上を御覧あれ。
478476:2009/11/19(木) 19:04:47 0
>>477
個人的にはボストンがいいかなって思ってるんですが、
手ごろなものが見つかりません。
旅行用か装飾が派手な感じのものが多くて。
479ノーブランドさん:2009/11/19(木) 19:13:49 O
ナイスヒント
480ノーブランドさん:2009/11/19(木) 19:27:44 0
マスピでも見てこい過去レスも読めない教えてチャソが
481ノーブランドさん:2009/11/19(木) 19:45:17 O
いやいやそれなりに具体的に聞くなら質問もありってことで。
しかしその価格帯のボストンなら依然選択肢いっぱい?
482ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:20:02 0
皆さんトレンチコート着る時ってどんなバッグ持つ?
483ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:47:34 O
トレンチのかっこ良さを崩さないかっこいいバッグかな(キリッ
484482:2009/11/19(木) 20:58:48 O
>>483
大変参考になりました。
ありがとうございます(__)
485ノーブランドさん:2009/11/19(木) 20:59:34 O
>>482
革貼りのアタッシュケース
486ノーブランドさん:2009/11/19(木) 21:21:20 0
どんなトレンチかによりまっさ。
487ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:48:13 0
>>482
前開けるならショルダー斜めがけは禁止。
488ノーブランドさん:2009/11/19(木) 22:48:40 0
489ノーブランドさん:2009/11/19(木) 23:09:57 0
>>488
ゴルゴ13かよw
490ノーブランドさん:2009/11/19(木) 23:23:32 0
トレンチにトートって変かな?
難しいわ。
491ノーブランドさん:2009/11/19(木) 23:24:27 0
トレンチだったら寧ろトートって感じはする
492ノーブランドさん:2009/11/19(木) 23:52:05 0
カーキやベージュの直球トレンチとディオールのトレンチとでは大違いだからな。
493最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/19(木) 23:58:15 0
荷造り中に自バッグうp
明日仕事終えて直帰して有給消化で5連休。
足写ってるけどキニスンナ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko005843.jpg
494ノーブランドさん:2009/11/20(金) 00:00:10 0
もしやこれは。
495ノーブランドさん:2009/11/20(金) 00:02:06 0
いいジーンズだな
496最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/20(金) 00:07:37 0
>>475
束矢
497ノーブランドさん:2009/11/20(金) 00:28:49 0
さんきゅー
498ノーブランドさん:2009/11/20(金) 00:32:42 0
30代です。
冠婚葬祭の時ってどんなバッグ持ち歩いてますか?
お勧めあれば教えて下さい。
499ノーブランドさん:2009/11/20(金) 07:45:49 O
>>493
ジーンズいいな
500ノーブランドさん:2009/11/20(金) 11:44:34 0
>>493
そのジーンズいいね。
501ノーブランドさん:2009/11/20(金) 15:37:29 O
>>482
ジャスエムビーみたいなシンプルなボストン
502ノーブランドさん:2009/11/20(金) 19:34:42 O
>>498
手ぶら
結婚式ならその後にパーティーや引き出物とかあって荷物あるとウザい
それでも持ちたいならなんでも自由
葬式も荷物はいらん
葬式であえて持つなら黒カーフのレザーブリーフ
503ノーブランドさん:2009/11/20(金) 23:55:56 0
冠婚葬祭なら断然バックパック
多い日も安心
504ノーブランドさん:2009/11/20(金) 23:59:51 0
俺葬式の日でもたぶんボクサーブリーフだわ
なんかよくわからないけどレザーブリーフとかすげぇ固そうだな
使い込んで馴染んでるのかな?
505ノーブランドさん:2009/11/21(土) 00:10:03 O
まあ素人にはお勧め出来ないよな
506ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:12:29 0
r
507ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:19:36 0
フェイクレザーじゃなく革のバッグって
どのくらいの値段から買えますか?
508ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:24:12 0
大体2万後半ぐらいからかな。
509ノーブランドさん:2009/11/21(土) 13:57:34 0
>>507
ものによるけど、フェイクでもあまり値段が変わらないような、、、
ちなみにヌメの所以外はヴィトンもフェイクだし、、、
510ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:15:01 0
レザーをすすめる。
511ノーブランドさん:2009/11/21(土) 14:53:40 0
512ノーブランドさん:2009/11/21(土) 15:20:54 0
お買い上げおめ。
513ノーブランドさん:2009/11/21(土) 22:20:35 0
ちょっと前にリュック紹介されてたHERZが気になる。
http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/c/c137.html
これ欲しいなぁ。
514ノーブランドさん:2009/11/22(日) 01:33:38 O
安物持ってるとそのうち本物が欲しくなるよ
515ノーブランドさん:2009/11/22(日) 01:59:26 O
ヘルツの縫合微妙って聞いた。
516ノーブランドさん:2009/11/22(日) 02:05:05 0
ヘルツ何の特徴もないですね、残念ながら。
クラフト感が出てるものなら他にも山ほどあるし。。
517ノーブランドさん:2009/11/22(日) 02:17:08 0
>>514
あるあるあるw
518ノーブランドさん:2009/11/22(日) 03:18:55 0
>>513
裏張りしてないから駄目だ、みたいなこと言われてなかったけ?
519ノーブランドさん:2009/11/22(日) 03:31:26 0
休みの日にあえてスーツにタートルとか好きで着てるんだけど
こういうときにぴったりのバッグがなかなかないんだよね
仕事感出したくないけどちょっときっちりしたいバッグって無理な注文かな・・・
520ノーブランドさん:2009/11/22(日) 04:04:05 O
>>519
本気で探したら見つかるよ。
521ノーブランドさん:2009/11/22(日) 08:28:37 0
伊勢丹メンズ感あたりいけば幾らでも見つかる
522ノーブランドさん:2009/11/22(日) 08:49:24 0
>>493
 
センス良さそうだね。
どこのジーンズ?
523ノーブランドさん:2009/11/22(日) 09:42:52 0
>>522
引き際わるすぎw
524ノーブランドさん:2009/11/22(日) 09:48:17 0
>>519
D&B、コーチかそれより上のハイブランド系、果てはエルメス。
当然ブリーフはNGだ。
525ノーブランドさん:2009/11/22(日) 11:38:40 0
http://www.decentages.jp/onlineshop/productDetail.do?id=16041
これに近い黒い皮のトート?で、ポーターみたいにもっと角ばっていてもうちょいブリーフケースっぽく横長で
もち手の部分の金具がなく、付け根に赤いステッチでばってんに縫ってあって
裏地が赤基調のタータンチェックのバッグご存じないですか?
電車で見かけてえらく気に入ったんですが、探しても裏地はなく口がジップになってるものが多いです…
526ノーブランドさん:2009/11/22(日) 14:17:00 i
ヘルツの評判散々だな。
確かに割高感あるけど完全手作りで生産者の顔が見える所に価値を見出せなきゃ
手を出さない方がいいブランドなのは確か。
527ノーブランドさん:2009/11/22(日) 14:57:00 0
ど素人が趣味で作ってるような革袋にウン万円出すほうがどうかしてる
無農薬野菜じゃあるまいし、作ってる奴の顔見せてたってしょうがない
528ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:04:07 i
だから価値観の問題。
中華製ハイブラが許せるかどうかにも通じる。
529ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:22:01 0
コーチについていえば、ハイブラじゃないし、ブランド指名買いするブランドでもない。
生産国がアメリカであった方が良い様な気がしないでもないが、
見た目と使い勝手がよけりゃ、こまけーこたぁいいんだよ!AA略 で使えるからお勧め。
あんまり考えすぎないほうがいいよ。
530ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:42:48 i
つっかヘルツのバッグって別に高くはないけどね。
531ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:55:27 0
う〜みんなあ一方的だなぁ。
532ノーブランドさん:2009/11/22(日) 15:58:43 0
ヘルツのゴミ袋なんかいらんw
533ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:04:22 0
ヘルツはゴミ袋じゃないけど、正直どこが特徴なのか分からん。
コスト下げて9万円台で売ってるコーチの方がブランドバリューがあってまだいい。
534ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:07:44 0
コーチはヤフオクで正にゴミの様に投げ売りされてブランドも何もあったもんじゃないけどね
535ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:08:08 0
>>525
わかんね。せめてブランド特定されなければ。。
536ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:21:33 O
米ブラはあかんよ
CKといい、コーチといい

なんだかんだで伊仏が間違いない
537ノーブランドさん:2009/11/22(日) 16:57:32 0
とはいえ、価格との関係もあるからなあ。
要はバランスでしょ。その言い切り方はあまり響かないな。
しかもCKって。
538ノーブランドさん:2009/11/22(日) 17:04:30 O
ヤフオクのCOACHは本物偽物もわからんしレディース多いしデザイン微妙だから
539ノーブランドさん:2009/11/22(日) 17:08:13 0
最近やたら雑誌がコーチを押してるのが気になる
540ノーブランドさん:2009/11/22(日) 17:16:00 O
ファッション業界はそんなもんだわな
541ノーブランドさん:2009/11/22(日) 17:29:43 O
主観的な批判だけのやつが多いな。
話にならねえ。
542ノーブランドさん:2009/11/22(日) 17:33:08 0
釣りと受け取っておくわ
543ノーブランドさん:2009/11/22(日) 17:59:39 0
都内でバッグを探す場合は
どこの店に行きますか?
544ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:07:43 0
>>1-543
伊勢丹メンズ館なんて行ったことない奴ばかりw
545ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:18:19 O
伊勢丹をなんだと思ってるんだ?
たかが知れる発言はやめときなよ
546ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:18:21 0
メンズ館はバックは見どころない
下着コーナーの方が面白いよ
むしろそれのみの場所なイメージ
547ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:23:03 0
つーかこのスレ自体が年寄り臭いセレクト多いよなぁ
もっとモード的なのかと思って次買う参考にしようと思って覗いたんだが
余り参考にならないな
548ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:24:57 O
モード盲信の2CHらしくないね
549ノーブランドさん:2009/11/22(日) 18:43:04 0
どーもすいません
550ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:09:47 0
三万くらいでレザーのバック買ったけど
よく見たらゴミ袋に見えてきた・・・・・
なんでこんなんかったんだろ
まあ頑張って一年くらいは使いたい
551ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:25:55 0
ドンキホーテにハイブラのレザーバックがたくさん売ってたのですがどうでしょう?
552ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:31:28 O
最初は「男は鞄にそこまでこだわらなくても」って思ってて
試しに貰い物のJASのボストン使ってたら革製品の良さがわかってきて満足できなくなった。
でもなんだかんだで一番使いやすいのはJASだな。あわせやすいし気楽に使える
553ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:53:03 0
ブッテロいいんじゃね
使ってる人いる?
554ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:58:23 O
ブーツは使ってるが、鞄なら他で買うな
555ノーブランドさん:2009/11/22(日) 21:58:45 O
ブッテロみたいなカス靴作るゴミブラのバッグなんざいらねーわ
556ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:04:07 O
JASの別注の買った
後悔はしてない

普通のJASのは実物見たら安っぽかった
557ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:04:54 0
>>554
例えばどんなやつ?
558ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:05:21 0
>555
そういうこと書くと恥かくよ。
559ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:06:59 0
>>555
センスがいいのはわかったからお勧め教えて
560ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:10:29 O
エンリーベルゲンのバッグを買いました。
高かったけど革の質は世界でも最高級クラスだと思います。
561ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:16:05 O
>>557
グッチ
562ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:18:48 0
裕三
563ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:19:52 O
>>558-559
アリストラジア
レオネロボルギ
564ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:29:14 0
ブランドの名前挙げてるだけじゃんw
565ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:36:59 O
モデル名や品番書いたがために同じもの買われたら嫌だからな
ダサいバッグしか持ってない無知どもにはブランド名教えてやるだけでも十分だ
566ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:39:24 0
ヴィトンのカスタム・メイド・クリエーション使えばいいじゃん
567ノーブランドさん:2009/11/22(日) 22:40:26 0
>>565
たぶん誰も気付いてないよ。
そこまで自意識過剰にならんでも大丈夫。
568ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:07:59 O
>>567
馬鹿かお前ww
ちゃんと理解してから書けや
同じ物使ってるのを 気付かれる事 が嫌なんて書いてねーだろ
ここに詳細書いたがために 買われる事 が嫌なんだよww
569ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:08:47 0
>>565
こいつガキ
570ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:11:11 0
>>565
大丈夫だ お前のセンスには誰も期待していない
571ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:16:48 0
>>568
違うよ。
おまえのセンスとか存在を気にかける人はいないってことだよ。
572ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:20:29 0
JAS使ってるけど劣化しやすすぎて満足できない。毎日つかったら4ヶ月くらいで駄目になる。
似た雰囲気でもうちと頑丈なのないかな。
573ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:22:39 O
エルメスがいいと思うよ
574ノーブランドさん:2009/11/22(日) 23:22:58 0
俺はヘルツ好きだよ。
575ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:07:54 0
マルジェラ、ANNあたりのかばんはどう?
576ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:20:44 0
あぁマルジェラたしかにいいね。先日店で手に取った。JASを丈夫にした感じ、といったら怒られるかな。
また見にいこ。

577ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:21:29 0
5万くらいだとJASくらいしか選択肢なくね?
578ノーブランドさん:2009/11/23(月) 00:40:03 0
女物の革バッグは無名のブランドで安くて良いのが多いよな。
男物の安目の革バッグはオヤジ向けやオタ未脱用ばかりだ。
どこか2、3万でロゴなしのいい奴つくれ
579ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:03:04 0
5万だとJASかぁ、あとやっぱ吉田?

僕が使ったことあるブランドだと、これ。アニリンレザー好き嫌いあるかもしれないけど丈夫な作り。
http://www.m0851.com/#/en/bags
580ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:11:29 0
つーかこのスレ自体が年寄り臭いセレクト多いよなぁ
もっとモード的なのかと思って次買う参考にしようと思って覗いたんだが
余り参考にならないな
581ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:15:46 0
それは残念。
であれば新たな息吹としてあなたのご意見を。
by管理人
582ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:28:46 0
>>580
餓鬼は去ね
583ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:38:46 O
ジバンシーのナイチンゲールいいわ

マジ欲しい
584ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:40:48 0
>>583
来たなモード系、いざ勝負。
それURLとかある?
585ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:42:16 O
俺のチンポが泣いていーる。
586ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:45:07 0
こらこら。
587ノーブランドさん:2009/11/23(月) 01:51:55 0
そういえば今日誰かベグリン買ったとか言ってたな。
可能であればうp頼む。
588ノーブランドさん:2009/11/23(月) 02:15:17 0
isamu katayamaとかvermilionとかモード系なんじゃね?
isamu katayamaだと革モノがウリだしここで語ってもよさそう。

俺は持ってないが
589ノーブランドさん:2009/11/23(月) 02:39:29 0
>>580
同じこと思ってた。
学生か社会人かぐらい言って欲しい。
590ノーブランドさん:2009/11/23(月) 02:47:39 O
互いに参考にすりゃいいんじゃね。
学生さんも社会人もいるよ。
無論100パーセント得るものなけりゃ去るしかないわな。それだけのこと。
591ノーブランドさん:2009/11/23(月) 04:01:26 0
>>580
だったら予算どのぐらいでどんなの求めてるか書けばいいと思うけど。
592ノーブランドさん:2009/11/23(月) 04:26:59 0
文句しか言わないのはガキだからスルーでOK
それか実際はバッグ使ってないかだろ。
593ノーブランドさん:2009/11/23(月) 06:58:18 O
つか良いレザーバッグなんて価格からしてガキ向けはあんま無いだろ。
多少まともでもバニスターやJAS、更に落ちてセレオリくらいだろ。
594ノーブランドさん:2009/11/23(月) 07:25:17 0
学生向けか、社会人向けかを言ってもらわないと、自分では判断できないようじゃあね。

>isamu katayamaとかvermilion
おっと、これ知らない。見てみる。
595ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:05:22 0
ファ板でこんな事言うのはあれだが
無名店のショップオリジナルの方が質も良くて安いのでは?
596ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:11:02 0
B印×ポーターのボストンみたいなの探してんだけど無いぽ
これあたりで手を打とうかと思ったが、使ってる人いたらレポ求む。
http://item.rakuten.co.jp/nakagawa-bag/zer-sol00055/
597ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:11:42 0
じゃあおまえはそこで買うといいよ。
598ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:35:34 O
>>588
バックラッシュはモードじゃないと思うけどな
モードファッションに合わなくはないけど
599ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:46:37 0
B印×ポーター探せばきっとあるよ。

2chは業者なのか判別不能なのが玉に瑕だけど、ここはモデルのおっさんが胡散臭すぎるので大丈夫なのでは?w

無論ZER自体はまずまずでしょう。
600ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:53:02 0
>>594
ファッションブランドだから鞄ブランドにはやっぱり及ばないと思うよ。
つか3万以上出せるならもっといいのいっぱいあるような気もするし。
601ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:56:07 0
>>595 ファ版なんだけどw、ちなみにどんなやつがおすすめ?受け止めます。
602ノーブランドさん:2009/11/23(月) 10:56:44 0
アメ横に名も知れぬメーカーの革バッグが結構豊富にある。ビジネスからモードまで色々。
603ノーブランドさん:2009/11/23(月) 11:10:52 0
掘り出し物はいいことだ。
604ノーブランドさん:2009/11/23(月) 11:24:43 O
ここまでベルルッティなし。
l'insouciantのベネチアンレザーを自分好みにパティーヌしてもらうと、レベルソビックに合うから好き。
605ノーブランドさん:2009/11/23(月) 11:33:56 0
>>602
いくら持ってアメ横いけば幸せになれますか?
カード使えんのかな
606ノーブランドさん:2009/11/23(月) 11:59:13 0
>>604
http://www11.atwiki.jp/brandrank/pages/19.html
Cランクだから結構良いですね。
607ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:03:15 0
べるるのバッグはコスパ悪杉
ストラップも総革じゃないからオヤジ臭いし
ブリーフケースはいいと思うけどね。
608ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:06:47 0
ランキングを語るスレではないので・・・
ずばりナンセンスっす。
609ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:09:10 O
>>601
ファ板だぞ
610ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:13:15 0
タイポだろw
611ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:13:43 0
ファミレス板かなんかだろう。
612ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:17:06 0
バナナ型、小さめ(折りたたみ傘が入るぐらい)
で、お勧めの物はないでしょうか?
613ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:20:08 0
なんという当てにならないランキング

ベルルッティは取敢えず靴売りなね
神戸店は今年いっぱいで閉店なんだって?w
614ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:38:45 P
http://item.rakuten.co.jp/newbag/creed_512697/

こういうのでベルト部分があんまり派手派手しくないのってないかな?
615ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:53:32 0
616最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/23(月) 12:56:01 O
>>613
阪急メンズにベルルッティあったっけ?
メンズ館にあったら神戸店はいらないなぁ

ベルルッティの後はニールでも入ってほしー

ダブルアールやショーメ入って欲しいけど、客来なさそうだし。

617ノーブランドさん:2009/11/23(月) 12:58:32 0
>>616
1階にあるよ>ベルルッティ

閑古鳥が鳴いてるけどねw
618最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/23(月) 13:00:02 O
ニールが使ってるバッファローレザーボストン欲しいな

いつのモデルなんだろ、、
619ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:03:28 0
>>601
仙台のnakagawaって店なんだけど、どうやらオリジナルは店頭でしか売ってない様子。
そこのHPで見つけたのが>>596
どうやらイマイチっぽいので、B×ポーター探しの旅に出掛けます。
620最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/23(月) 13:05:28 O
>>617
そうなんだw
嫁の父親がベルルッティ履いてたなぁ
621ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:06:09 O
ボヨラのミニショルダーてどう?ブラウンきになってるんだが
622ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:07:36 O
http://imepita.jp/20091123/468420
誰かこんぐらい小さいやつで良いの知りませんか?シマ柄とかヴィトンとかブランド押し出してるやつはなしで
623ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:31:13 0
>>622
比較対象物が置いてないと大きさがよくわかんない
624ノーブランドさん:2009/11/23(月) 13:33:31 O
>>623
すみません。縦は25、横は15、マチは6くらいです
625ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:01:05 0
>>624
個人的なオヌヌメとしては、革で出来たオロビアンコウ
オロビアンコウというとリモンタ社のナイロンばかりが持てはやされてるけれど
個人的にはオロビアンコウの革は凄く良いと思う 柔らかくて触り心地が良い
オロビアンコウで革だとかなり高価になるし、置いてる店がそもそも殆どないと思うから見付かるかわかんないけどね
626ノーブランドさん:2009/11/23(月) 14:18:29 0
627ノーブランドさん:2009/11/23(月) 15:11:06 P
>>626
一番上すげーいい。早速ポチった。
628最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/23(月) 15:15:49 O
>>624
ballyに行くべき
トレスポじゃないから安心してよねっ
629ノーブランドさん:2009/11/23(月) 15:25:13 0
オロビアンコって西武に売ってたな。ビギンによく載ってるやつだよね確か
630ノーブランドさん:2009/11/23(月) 16:20:01 0
至るセレクトショップに置いてあるな
確かにナイロンばかりだけど
631ノーブランドさん:2009/11/23(月) 19:05:51 O
オロビアンコはシップスならレザーも扱ってる。
フェリージと比べても縫製はちょっと雑だけど革は同等だと思う。
機能はよく考えてあるね。
ただデザインが垢抜けない気がするよ。
632ノーブランドさん:2009/11/23(月) 20:19:42 O
電車でボッテガ・ヴェネタ持ってた女がいい女だった。
(カバンのせいではなくw)
633ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:41:04 0
オロビアンコ買うなら東京ミッドタウンのHAKKIN行くのがいちばん良い
オロビアンコしか売ってないからなw
来月セールの時に買えば50%引きのがゴロゴロ
634ノーブランドさん:2009/11/23(月) 22:46:54 0
ボッテガ・ヴェネタは1万くらいの類似品が大量に出回ってる。
バッグだけ遠目にみて判らないが、全体のコーディネートで真偽がばれる。
635ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:11:50 0
>>633
ハッキン潰れたんでしょ?
636ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:45:23 0
みんなハイブランドのバッグどこで買ってる?
637ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:51:24 O
ハイブラの物ほど直営店で買うべき
638ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:57:22 0
韓国かな。
639ノーブランドさん:2009/11/23(月) 23:59:44 O
韓国は地雷
640ノーブランドさん:2009/11/24(火) 00:08:57 0
北朝鮮はテポドン
641ノーブランドさん:2009/11/24(火) 00:28:34 O
こらこら。
642ノーブランドさん:2009/11/24(火) 00:39:15 O
>>622 ヴィトンで7年前くらいにブラックで革製のシンプルなの出てたよ。
643ノーブランドさん:2009/11/24(火) 08:24:48 O
そんな昔の事を曖昧に書いてどうすんだw
ライン名くらいあげてやれよ

644ノーブランドさん:2009/11/24(火) 09:55:47 O
>>208
デザインは悪くないんだけど市松はヴィトンのパクリに思われそうだよねw
まあエルゴポックはレザーより布素材がいいからちょっとスレ違いだけど
645ノーブランドさん:2009/11/24(火) 15:03:41 O
ジャスやダニボブ、屁りー痔はいいとして、アニアリやエルゴポックは大人のレザーバッグか?
靴で言うと、モーブス?やドラゴンベアード?と同じ匂いがする
646ノーブランドさん:2009/11/24(火) 17:50:44 0
確かに・・・そう言われればな、でもまだ判断がはやい
647ノーブランドさん:2009/11/24(火) 17:59:07 O
ジャスよりきっちり目じゃないかなアニアリは。
648ノーブランドさん:2009/11/24(火) 19:25:31 0
ダニエルのクロドーロサックで生地ロディってどう思う?あの流行は一過性のものかな?
649ノーブランドさん:2009/11/24(火) 19:50:01 O
なんだかんだでグッチやヴィトンはやっぱり良いものですな
650ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:10:35 0
大人っぽくないけどアルフレッドバニスターでレザーバック買った
とりあえずすごく後悔してる
651ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:14:32 0
ボストンの形って箱みたいな厚みのある形のが人気ありますか?
それとも、ブリーフケースみたいな厚みのない感じのが人気ありますか?
652ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:26:51 O
とりあえず後悔してんじゃねーよ
653ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:28:29 0
>>652
店で試着したときはよく感じたけど
実際帰ってよくみてみるとなんか違う
っていうことって結構あるじゃん
まあ3万位だし授業料ってことでいいや・・・
654ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:31:28 O
>>643 そだね、ごめん。分かったら書きます。
655ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:41:08 O
>>653
そして期待値が下がってくるとまあ別に悪くはないかなと思い始めるパターンだね。
気にせず持ちなされ。
656ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:45:09 O
厚み少なめの方が持ちやすいけど、
ミニボストンとかあなたがお洒落さんなら
厚みある方にチャレンジってとこかな?
657ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:48:42 0
>>656
ありがとう。
どっちがいいか悩んでました。
658ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:53:41 O
>>648
まあ元々の革がいいから味は出るんじゃね?
とりあえず今は一番人気だからやがて落ちるとは思うよ
659ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:56:03 O
JASの革質はどうのこうの言われてるけど個体差があるだけな気がする。

同じ型で革質がやけに違うと思って量ったら500gも差があったよ…。
660ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:56:16 0
カッコイイのが欲しいです教えてください
661ノーブランドさん:2009/11/24(火) 20:57:43 0
orz=3
662ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:02:35 O
何か基準とか好みは?
答えが出る保証はないけどw
663ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:09:44 0
レインボーカントリーのヘルメットバッグじゃダメかな
3万なら安いとおもうんだけど
664660:2009/11/24(火) 21:28:45 0
>>662
自分はふだん持ちものが少ないので よくオシャレな人が持っているような
ピタっとした小さいショルダータイプ(何というのかわからないです。。)がほしいです
色は黒かこげ茶あたりが合わせやすいかなとおもってます
665ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:52:25 O
俺も荷物は少ないがバッグは大きめじゃないと不安だな。
666ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:53:17 O
なるほど。
小さめってどれくらい?ポーチみたいなのをたすき掛けにしてるのは個人的にオススメしないんだけど。
せめてボディバッグぐらいの大きさじゃないと。(もはや主観が入ってますがw)
667660:2009/11/24(火) 21:58:02 0
>>666
自分が思っていたのはウエストバッグくらいのサイズのものです
ああいうのを斜めに掛けてもつのはあまりよくないんですか?
バイクに乗るのである程度体にフィットしてないと怖いんです。。
今はリュックを使っているのですが そんなに荷物を持たないし
ライダースとかに合わないのでこまっています
668ノーブランドさん:2009/11/24(火) 21:59:17 O
皆オロビアンコとアニアリでいいじゃん
669ノーブランドさん:2009/11/24(火) 22:03:18 0
肩掛けも出来るように手に持つ部分が長くなってるボストンってダサいかな?
670ノーブランドさん:2009/11/24(火) 22:25:50 0
>>669
渋い革製だったらかっこいいんじゃね?
671ノーブランドさん:2009/11/24(火) 22:26:26 O
大人のバッグスレなのに馬鹿みたいな質問がごろごろ来るようになった

このスレは価格の縛りか価格帯テンプレ入れた方がいい

672ノーブランドさん:2009/11/24(火) 22:57:22 0
あくまで大人の男「っぽく」だしなw
アラサー(爆笑)以上限定スレでも立てれば?
673ノーブランドさん:2009/11/24(火) 23:06:21 0
やっと帰宅。。

>>667
D&Bのジャスミン(かジョシュア?)が鉄板と書こうとしたところ(かなりベタだけど)、
意図されてるのはもっと小型ですね。
多少強引に選ぶと、、こんなのは?↓
http://mens.isetan.co.jp/shop/6f/goods.html?gid=487668&did=&cid=9069
あるいは668さん言うようにアニアリから選択かな。
674ノーブランドさん:2009/11/24(火) 23:12:18 0
>>669
ボストン肩掛けいいじゃん!豪快に持つとかっけーよ。
675ノーブランドさん:2009/11/24(火) 23:17:22 0
>>659 はい、JASの革質別に悪くないと思う。そりゃケアゼロだと値段相応に痛むけど、
小物兼用のニュートラルの靴クリームとか塗っとけば、結構イイ感じに持てるはず〜
676ノーブランドさん:2009/11/24(火) 23:25:49 0
>>673
ありがとうございます カッコイイですね サイズもちょうどいいです
このタイプの鞄はショルダーに分類されるんですね 勉強になります
仰られているD&Bも調べてみたのですが 少しイメージと違いました(ごめんなさい)
伊勢丹なんて普段は畏れ多くて近付けないのですが
バッグくらいなら少々張りこめるので次の休みに覗いてみます
いいものを教えてくださってありがとうございました
677ノーブランドさん:2009/11/24(火) 23:40:30 0
あ、いや、メンズ館に頼ったまでですのでw
ご参考程度に。
678ノーブランドさん:2009/11/24(火) 23:55:07 0
>>676
グッチのメッセンジャーもいいよ。
679660:2009/11/25(水) 00:02:53 0
>>677
自分では自分の思い浮かべていた商品をどう探せばいいのかわからなかったのでたすかりました
店舗にいけばテイストの似たものも色々あると思うので提案してもらった物を第一候補に色々見て回ってみます

>>678
グッチですか…流石にハイブランドまで行くとちょっと手が出ないですね
それに自分はこの手のモノグラム柄が似合うほどエレガントな人間ではないですね。。
680ノーブランドさん:2009/11/25(水) 00:11:59 O
>>645
どっちも大人(非ガキ向け)だと思うよ。
681ノーブランドさん:2009/11/25(水) 00:40:46 0
今日コンビニで立ち読みしたらメンズFUGEにディオールのバッグが載ってた。
さすがデザイナーズという感じだったよ。お暇な人はご一読を。
簡単に買える値段じゃないけどねw
682ノーブランドさん:2009/11/25(水) 01:30:19 O
24だけどバックラッシュのバナナバッグ。
それにAKMのM6がオレの基本スタイル。
683ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:13:38 O
>>659>>675
それはもっと良い物を知らないだけ。
単体なら別に悪くないけど、比較すればやはりたいしたことない。
むしろ手入れしないとひたすらボロくなる程度の革
684ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:19:14 O
ボロくなる(笑)
685ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:20:39 0
いい革なら味が出てくるからな。
686ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:33:11 O
>>683は何ら間違ったことは書いてないじゃないか?
687ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:34:13 0
そうだよ
684があふぉなだけだよ
688ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:35:43 O
だからJASを入門にするともっといいのが欲しくなって世界が広がるよな
689ノーブランドさん:2009/11/25(水) 02:40:21 O
エルメスでも買ってなさい(笑)
690ノーブランドさん:2009/11/25(水) 06:59:04 0
>>683
それはだいたい皆分かってるw
論点はそういうことじゃないでしょ。
691ノーブランドさん:2009/11/25(水) 08:03:52 O
>>681
18万程度?
安いほうだろ
692ノーブランドさん:2009/11/25(水) 08:21:23 O
>>683
そらそうでしょ。

上を見たらキリがないよ。
693ノーブランドさん:2009/11/25(水) 08:23:24 O
>>683
因みに比較対象を教えて下さい。

あとどんな革でもメンテしなければただボロくなります。
694ノーブランドさん:2009/11/25(水) 09:06:54 O
>>691
実生活で同僚とか友人との会話でもそんなこと言ってるの?
ファ板だから?
695ノーブランドさん:2009/11/25(水) 09:26:06 O
そうか?ダニボブ使ってるけど、放置して手入れ無しでもそこそこいい感じだけどな。
ジャスは本当にただシワシワで古びた感じになる。革質は全然違うと思った。
まあ、専門知識は無いからあくまで主観な。
696ノーブランドさん:2009/11/25(水) 09:32:12 O
上を見るまでもなくJASの革はバニスター以下ですよ。
デザインも作りも悪くないけどね。
697ノーブランドさん:2009/11/25(水) 09:59:51 0
D&Bのジャスミン定番だけどやっぱりいいな
モードな格好にもいけるかな?
698ノーブランドさん:2009/11/25(水) 10:23:20 O
>>697
むしろダニボブはモードのイメージ
699ノーブランドさん:2009/11/25(水) 10:36:18 O
だな。
700ノーブランドさん:2009/11/25(水) 11:16:37 O
上を見たらキリが無いも何も、ジャスの革がたいしたことないのは事実だろアホかw
あのビニールみたいな革を「良い革だ」と思える奴は幸せだよ。
ここはファッション板のレザーバッグのスレなんだし上を見て何が悪いんだっての。
JASごときをマンセーしたいなら一人で勝手にやってろ。専用スレあるんだからそっち池
701ノーブランドさん:2009/11/25(水) 11:43:17 O
>>691
同僚には言わないけど、友人には言うな
友人も皆こんな金銭感覚持ちしかいない。
学生時代に数千万使ったとかに比べればかわいいもんだし
702ノーブランドさん:2009/11/25(水) 12:11:58 O
下品な書き込みは置いておくとしてw

同価格帯の他ブランドと比べて大差があるか否かの情報は有益だと
思うんだけど、5万円前後にしてはそんなにひどいの?(僕は使ったことがありません)
まあそれでもその人がいいと思う部分を見出せば質の問題は飛ぶんだろうけどね。
703ノーブランドさん:2009/11/25(水) 13:07:26 0
A4サイズのクリアファイル持ち歩けて、ある程度の重量(3,4kg?)にも
耐えられるってなるとやっぱショルダーですよね?

一枚革でゴテゴテ装飾のない飽きの来ないデザインでフラップついてて
なおかつオッサンくさくないのってなると予算5万以内だと
やっぱフェルナンドレザーとかしかないのかな?
ここは価格的にもすごくありがたいんだけど。

オロビアンコは地味すぎてなぁ…

704ノーブランドさん:2009/11/25(水) 13:29:05 O
Jas.は問題なく持てる鞄だと思うよ。
705ノーブランドさん:2009/11/25(水) 13:44:14 O
JASは被るからという理由で避けてる人が多いと思う(トラベラーは確かに被りやすい)
別注やマイナーなモデルなら被らないからいいんじゃないかな
706ノーブランドさん:2009/11/25(水) 14:30:12 O
>>693
683じゃないけど、いい革使ってればメンテしなくてもすぐにはボロく(劣化)はならない。
タンニンなめしとかの製法、きちんとした仕上げを行ってれば尚更。
そりゃ革はノーメンテで劣化しないわけはない。それでは話が極端すぎる。
いい革は使えば使うほど本来の柔らかさを取り戻し、丈夫で使いやすくなっていきやすい。
それが本来の革の利点なのだ。
それを安上がりな製法やいい加減な革質の物を使うと
ひび割れてきたりすぐに乾燥しきってしまったりね。

個人的に革でお薦めなのはイサムカタヤマバックラッシュや
アタッチメントのバケッタレザーやクマガイラインのカーフ。
wjkの初期のカーフを使った製品とカルペの革を使ってる物。
特にバックラッシュはウェアから小物にいたるまで、多種多様な革や仕上げを行ってる。
キメキメだとか女ウケ狙うなら系統違うけどな。
所詮、革質は自己満足でしかないから。
707ノーブランドさん:2009/11/25(水) 14:38:19 O
使う程に黒ずんで立派になりました。
708ノーブランドさん:2009/11/25(水) 15:02:21 P
しまむらの500円の買ってきますた
709ノーブランドさん:2009/11/25(水) 15:12:38 O
>>702
だからさ、君が個人でそう思うのは勝手なわけ。
でもJASの革が価格からしてそれなりなのは大半の人は認めてるわけね。

   
でも同価格帯の比較なんて対象も少ないし、明らかに差がある場合じゃないと素人には判断つかないよ。
そうすると革質の比較は異なる価格帯同士の相対的な評価メインにならざるをえないの。
仮にJASの革質について本当に語りたいなら専用スレがあるならそちらに行けばいいわけさ。
みんながみんな4〜6万円くらいのバッグを求めてるわけじゃないことくらいはわかるでしょ?
   
そうしたらやっぱりJASの革はあまり良い部類には入らないと思うよ。
710ノーブランドさん:2009/11/25(水) 15:16:50 O
わかりやすく言えば、このスレではエンリーべグリンやGUCCI、バレンシアガ、ボッテガから
アニアリ、バニスターやJAS、果てはセレオリまで語ってるのに
JASを取り出して「革質は良いんだ!上を見てもキリがない!」なんて言われても困るって話ね。
JASより良い革はいくらでもあるんだから。
711ノーブランドさん:2009/11/25(水) 16:35:30 O
多少誤解があったようで、価格帯ごとの革質の水準の議論を抜かして絶対的にJASが良い革質だと言った憶えはないんだけど、
あの価格帯の中では妥当な質だという評価で意見が一致するようなので、特にこれ以上は。
712ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:10:12 O
だから価格帯ごとの革質比較なんて出来ないってことだろ。
革質は基本的には価格に比例する気がする。
どうでもいいけどさ。
713ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:35:53 O
動物虐待
714ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:44:54 O
A「JASの革は良いよ(値段からすれば)」
B「JASの革は全然駄目(上位価格帯と比較)」
   
別にどっちも間違ってないんだからわざわざ喧嘩する必要ないんだけどなw
お互い相手の言い分くらい理解出来るだろ。
715ノーブランドさん:2009/11/25(水) 17:59:25 O
「同じ5万円ぐらいの吉田に比べて、JASはデザイン先行で革質は劣るかなぁ。」(1例)
これが価格帯ごとの革質の比較ね。普通にできるだろ?w
716ノーブランドさん:2009/11/25(水) 18:05:11 0
717ノーブランドさん:2009/11/25(水) 18:38:44 O
>>715
比較するなら馬鹿でも出来るに決まってるだろ。判断が難しいって言ってんのw
それでも比較したいなら好きにすりゃいいが、ここは特定の価格帯について語るスレじゃないんだから
いきなりてめーの脳内で勝手に4〜6万程度の話に限定されて「革質が良い」なんて言われても
スレの住民としては同意出来るわけないだろ。
ちゃんとしたバッグブランドと比較すればJASの革なんてゴミなんだよ。
それを指摘されりゃ「上を見たらキリがない(キリッ)」とかどれだけ頭悪いんだってのw
最初から「価格帯の中では良い方なんじゃないですか?」
「同じ価格帯の吉田レザーと比較しても落ちますかね」みたいに言えばいいだけだろ。
いい加減しつこいんだよ間抜け。お前の脳内ルールでいつまでも引っ張るな。
718ノーブランドさん:2009/11/25(水) 18:48:07 O
論点が違う(キリッ)
上を見たらキリがない(キリッ)
719ノーブランドさん:2009/11/25(水) 18:51:02 O
ちがう、ちがう。みんな「(その価格ぐらいだと)なかなか良いね。」と自然に補って理解しているんだよ。
全部の価格帯をまぜて比べるわけがないでしょww
720ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:00:58 O
>>719
お前何回言わせんの?
だからその旨の話をしてるだろアホ。
「てめえの脳内の話を押し付けんな」ってな。
いい加減に論点くらい理解しろやゴミ。
721ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:03:03 O
ダメだこりゃwww
722ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:05:11 O
>ここは特定の価格帯について語るスレじゃないんだから
>いきなりてめーの脳内で勝手に4〜6万程度の話に限定されて「革質が良い」なんて言われても
>スレの住民としては同意出来るわけないだろ。
   
どう見てもちゃんと書いてあるよね。
明らかに指摘されたのが悔しくて「論点が違う」とか「みんなわかってる」とか
ネチネチ反論してるだけだよね。
723ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:06:06 O
>>719
キャン玉袋がインキンになってその部分の剥げた皮を自分で食べてみたらおいしかったまで読んだ
724ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:10:29 O
ちょっと真面目に聞きたいんだけどさ
「みんな脳内で自然に補完してる」
とか、誰が決めてるの?
ここは様々な価格帯の鞄について語ってるスレで、その中で
「JASの革質は良い」って言われてるだけなのに
どうやったら「同じ価格帯の中では良い」って「自然に」補完出来るの?
スレをどう読み返しても「自然に補完」なんて出来ないよ?
725ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:11:24 i
鞄は物の良し悪しより分相応の方が重要。
若造が高級ブランド持ってると滑稽なだけ。
726ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:14:04 O
よ、要するに
「俺は(値段にしては)悪くないって言いたかっただけ。
それを理解しない奴は論点を理解していない」
と言いたいのか?
727ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:14:26 0
高級ブランドって基本的におっさんをターゲットにしてるから
若者には似合わんことが多い。
728ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:15:16 0
コミュ障害の大人か、ただの餓鬼が混ざってるな。
スレタイ嫁よ。
729ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:16:02 O
DQNがスウェット着てマジェスタに乗るように
俺らファッションヲタは高級ブランドを着て闊歩するんだよ。
730ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:22:39 O
最初から価格からしたら悪くないって言ってれば別に誰も異論はないだろうし
後からでも価格帯限定の話をしていたつもりだったって言えばいいだけの話なのにな。
731ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:43:34 O
あつくなっちゃいやwww
732ノーブランドさん:2009/11/25(水) 19:49:23 O
20代半ばだけど
普段使うのはオロビのナイロンが殆どだな
レザーはグッチとボッテガがあるけど印象固くなるから避けてる
あと最近イントレ風味が繁殖しすぎててボッテガは気が引ける
733ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:11:01 O
ナイロンじゃん!(笑)
734ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:13:08 0
>>729
それもそれでDQNだよな
735ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:26:50 O
>>732
固くなるってww
似合わないだけだろ
貧相なルックスと服装してっからだよww
もう少し身なりにも気を使え
736ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:46:22 O
なんだこいつ
737ノーブランドさん:2009/11/25(水) 20:52:32 O
>>717
こういう発言が争いの火種になることくらい理解して下さい。
738ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:08:51 i
最後に書き込んだ奴が勝ちじゃねーんだからダラダラやってんじゃないよ
739ノーブランドさん:2009/11/25(水) 21:59:00 0
春に、BEYESのネット限定品で、ベジタブルタンニンなめしのデッドストック革を使ったとかいう
ダニエル&ボブの9万円台の真っ黒のクロドーロサックを買った。
同社のアルチェレザーにも似ているんだけど、さらに革が柔らかくてふにゃふにゃ、いい匂いがして
革自体は良いんだろうけどその代わり柔らかすぎて全く自立しない、でも愛用してる。
ハンドルのコバは樹脂で固めてないので、すぐにスレてきてケバ立ってきたけど、
イタリアの鞄に造りの良さはもともと期待してないから別にいいや。
740ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:03:29 0
JASの革が糞なのは認めるが、デザインは神だろ。
吉田はなんだあのヲタ臭さ満点のデザインは?!?!。革質は知らんが目くそ鼻糞だろ。
741ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:05:15 0
vinterks結構いいよー、マスターピースの上位ライン
742ノーブランドさん:2009/11/25(水) 22:26:05 O
クロドサックって結局なんの名前なの?
革ちがいでもクロドサック?
743ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:12:05 0
強度?でいったらポーターのバナナショルダーすげーよ
革じゃないけど
5年くらい使ってるけど買って1週間っていっても気づかん
まー高い安いもあるけど物は大切にしましょうってことだな
744ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:14:54 0
革でもナイロンでもコットンでも形がクロドーロならそれはクロドーロ。
クロドーロの大きさともなると革の重さが結構こたえる。
ナイロンなら半分〜2/3くらいの重さになる。
745ノーブランドさん:2009/11/25(水) 23:52:55 0
ダニエル&ボブみたいな形のバッグ他ブラでないかな???
746ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:27:56 0
革質から語るならデシいくらかとかそういう話になる。
あとは取り都合な。ハギをどんだけいれてるかとかさ。
ついでにファスナーとかの金具もかなり値段を左右してくる。
ド素人がそんなことも知らないでグダグダ言っても仕方ないだろ。。
747ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:33:13 0
>>746
じゃあ玄人のあなたが最高級バックについて
語ってください
748ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:38:46 0
>>747
最高級を語ってなにになる?
デザインでも質でも気に入ればいいじゃないかという話。
取り都合無視してデシ500円くらいの革使って純銀やらプラチナでエクセラでも
作れば最高級になるんじゃねーの?
749747:2009/11/26(木) 00:44:19 0
すみませんでした。素人の僕には難しいです。ごめんなさい;;
750ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:47:56 0
>>748
買って失敗したなーとか思うのいやなんで
取りあえず最高級と考えられそうなバック買いたいな
っていうだけなんだけどね・・・・
バニスタとかで買うんじゃなかったよw
751ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:52:48 0
>>750
とりあえず、腹の部分(シワの多い部分)とかつかっちゃってたり、
やたら洗いをかけてるような革を使ってるブランドはやめといたほうがいい。
革が均一で銀面を剥いでないしっかりした100%タンニンなめしの革を使ってるブランドを選ぶべき。
752ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:55:57 O
>>751
手っ取り早くブランド名教えてください。
753ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:55:58 0
>>744
カバンの形のことだったとは!!
どうもです。
754ノーブランドさん:2009/11/26(木) 00:58:58 0
>>752
スタイルクラフトなんかは良いと思うよ。
もちろんダニボブの革も良いとこしかとってないし良い革だと思う。
755ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:01:53 0
アニアリとかクリードとかの革の質くそだよね?
756ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:07:10 0
>>745
ダニエル&ボブのどのモデルのこと言ってる?

教えてあげましょう。
757ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:08:15 0
くそとか言うな。おげひんな。
758ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:08:39 O
逆に糞な革質だと一年使えないかな?
デザインが糞だしあんま長く使う気はないけど、
そこそこの値段してるし多少は使わないとな・・
759ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:10:30 0
>>756
モデルは知らない。
バケッタのタンニン100%であのムラのなさなら良いといえる。
760ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:12:50 0
>>756
あ、俺じゃなかったかスマソ。
>>758
デザインで選ぶのもありなんじゃない?
糞な革質だとやたら柔らかくなって変形する可能性ありだけど。
761ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:18:44 O
アニアリとか本革じゃなくて合皮でよいんじゃないかとかおもう。
加工しすぎて革本来の良さがないよ。
デザインは嫌いじゃないけど。
762ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:27:44 O
みんな雑誌とか何読んでる?
なんかメンズジョーカー読んでるのが間違いな気がしてきた。
アニアリとかいいと思ってたのにな・・・
763ノーブランドさん:2009/11/26(木) 01:57:38 0
アニアリはくそだろ、、、
764ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:02:01 O
くそとか言うな〜
765ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:08:25 O
VISVIMのベジタブルレザーのトートバッグ買いました。
XLサイズ。
普段使いには大きいかなと思ったけど、意外とちょうどいい。
しばらくこればっかりになりそうです。
766ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:18:58 O
アニアリデザイン良いし安いからな。
でもあれが合皮なら台無しだよ
767ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:22:14 O
たまには画像うぷしれ
768ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:22:46 O
アルフレッドバニスターのレザーサンドバック買いました。
ちょっと大きすぎで、重いけど服の形は崩れないし
なかなか気に入ってきました。愛着持って使いたいです
769ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:45:59 O
うぷ
770ノーブランドさん:2009/11/26(木) 02:59:13 0
>>766
実際革は合皮レベルじゃん
771ノーブランドさん:2009/11/26(木) 03:24:58 O
772ノーブランドさん:2009/11/26(木) 03:34:52 O
>>770
ホームページ見る限りではそれなりに良い革使ってそうだけど
現物見たらしょぼいのかな?

>>771
Thanks!いいね!
あわせやすそう
773ノーブランドさん:2009/11/26(木) 03:52:33 O
鞄ランク
S:神
エルメス、W&H Gidden、SWAINE ADENEY BRIGG、ジョンロブ
MORABITO、COMTESSE、KWANPEN、DELVAUX、MAURO GOVERNA、Valextra、CELLERINI
   
A:最高級。どこに出ても恥ずかしくない。
Launer London、Tanner Kroll、Globe-Trotter、Tusting
ビルアンバーグ、Barrow&Hepburn、クロエ、バレンシアガ、HENELL'S
CATSARAS、バリー、GOYARD、ボッテガ、ロエベ、AIGNER
   
B:世界一流の素材と技術
ヴィトン、GUCCI、TOD'S、ANDREW SOO'S、FENDI、PRADA、YSL
グレンロイヤル、エッティンガー、ダンヒル、デインズ&ハサウェイ、Matt Fothergill   Berluti、J.M. WESTON、a.testoni、Leu locati
ステファノマーノ、CYPRIS、GANZO、大峡、万双、WILD SWANS
   
C:革も縫製もまずまず
TRAMONTANO、BREE、フェリージ、フランクダニエル、RIEFING、TES、ダニエル&ボブ
  ホワイトハウスコックス、ゴールドファイル、MIU MIU、Mulberry、COACH、HUNTING WORLD、ZEROHALLIBURTON
  Samsonite、TUMI、AIGNER、BERTONI、RIMOWA、PORSCHE DESIGN、MULHOLLAND、GHURKA
  ブリオーニ、LAGASHA、イルビゾンテ、ZANELLATO、JABEZCLIFF、BEIC'S、土屋
   
D:革はそこそこ
Aquascutum、Jas-M.B.、オロビアンコ、MSPC、吉田レザー 、ヘルツ、エルゴポック、ポールスミス、バーバリー
   
E:一般的な人気ブランド
PORTER、LeSportsac、BAGGYPORT、信三郎帆布、TIMBUK2、HeM、OUTDOOR、ROOTOTE
   
F:その他
774ノーブランドさん:2009/11/26(木) 03:57:08 O
エンリーベグリンはA
アニアリはDランクだな
775ノーブランドさん:2009/11/26(木) 04:09:15 0
>773
MSPCって値段の割りに結構頑張ってんだな
776ノーブランドさん:2009/11/26(木) 04:11:07 O
このランキングは作成途中だったはずだからおかしい部分はあるはず。
特にB〜Cランクは。
777ノーブランドさん:2009/11/26(木) 06:11:35 O
ブルガリやボルギはランクはどこにあたるのだろうか・・・
778ノーブランドさん:2009/11/26(木) 06:40:29 O
値段で並べただけじゃね?
だったらブルガリはS
ボルギ様はAだな
779ノーブランドさん:2009/11/26(木) 07:59:24 O
>>768
おめー
大事につかえー
780ノーブランドさん:2009/11/26(木) 08:45:44 0
このランキングほどめちゃくちゃなのも無いぞ。
主観を排除して価格帯別にすりゃそれでいいだろ。
781ノーブランドさん:2009/11/26(木) 08:57:18 O
RANKを見てしまうと買いづらくなる
782ノーブランドさん:2009/11/26(木) 09:00:56 O
まあこれは単なる価格帯参考のための表だな。
ランキングに意味はない
783ノーブランドさん:2009/11/26(木) 09:02:17 O
正確なのはエロメスだけだお
784ノーブランドさん:2009/11/26(木) 09:10:48 0
>>756
ダニエル&ボブのジャスミンみたいなデザインが他ブラであれば見たい
785ノーブランドさん:2009/11/26(木) 09:29:41 O
JASのスモールウイングストラベラーとか
バニスターの新しい奴とか
似たようなのはある気がする
786ノーブランドさん:2009/11/26(木) 09:48:45 0
このランキング、価格帯で見てもも上のほうめちゃくちゃ。つくりなおせ。
787ノーブランドさん:2009/11/26(木) 10:20:42 O
他だと、リーズナブルな価格帯ならアニアリ、パッと見の雰囲気よく似てる。
あと、同価格帯ならコーチだな。
788ノーブランドさん:2009/11/26(木) 10:22:02 O
ちなみに共にHP行けばすぐ見つかる。
789ノーブランドさん:2009/11/26(木) 11:35:50 O
>>774 ベグリンの直営店はセールしますか?
高過ぎて買えません。
790ノーブランドさん:2009/11/26(木) 12:12:59 O
>>786
お前には期待してる。
好きに作ってみろ
791ノーブランドさん:2009/11/26(木) 13:29:28 O
まずビルアンバーグをCに下げろw
792ノーブランドさん:2009/11/26(木) 14:17:48 O
10万くらいでトラベラーくらいのスモールボストンでお勧め無い?
出来るだけ革質が良い物を大事に使いたいんだが。
JASは革的に却下
ダニエル&ボブはボストンがでかいのしかない
793ノーブランドさん:2009/11/26(木) 15:27:00 0
>>773
「取り敢えず知っているブランドを挙げましたランキング」だろこれは・・・w

てかダニボブでクロドーロのロディってどう思う?
794ノーブランドさん:2009/11/26(木) 16:58:04 O
795ノーブランドさん:2009/11/26(木) 19:25:57 0
>>716
↑二つはなんだか幼いなぁ 自分まだ学生だけども…
三つ目は結構良い感じなので候補にくわえさせていただきます!ありがとう!
796ノーブランドさん:2009/11/26(木) 19:56:52 O
スモールボストンねぇ、ちょっとしっかりめのやつだね?
797ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:02:22 O
ジョルジオレンテとかはちょっと予算オーバーかな?
798ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:14:18 0
http://shop.beams.co.jp/shop/igbeams/goods.html?gid=323166&did=&cid=8112

これの実物見たことある人いたら感想教えて下さい。
799ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:20:40 0
>>792
フランチェスキーナでも大きすぎるかね?
http://www.beyes.jp/men/item/113057
800ノーブランドさん:2009/11/26(木) 20:56:49 0
イタリアンレザーのテカテカ具合が無理だ…
使ってくうちに良い感じにくすんでくる?
801ノーブランドさん:2009/11/26(木) 22:10:44 O
裸足とジーンズと角バナナバッグ以来めっきりだけど、誰かお気に入りの鞄うp頼む〜参考に参考に〜
802ノーブランドさん:2009/11/26(木) 23:55:57 0
仕事で使うカバンを買い換えたいのですが良さげなのはどれでしょう?
予算は頑張って10万までナイロンを全面に押し出してるようなモデルも好きじゃないです。
現在30歳で今まではポーターをいろいろ使ってました。
イメージの違う物にしたいのでぜひご意見お願いします。
803ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:08:56 0
一応確認だけどここレザーバッグスレだよ。もしスーツならレザーバッグは難解だよ。
804ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:14:26 0
>>802
スウェイン・アドニーなんてどうよ?
かなり予算をオーバーしそうだけど
805ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:18:01 0
>>803
すいません。
普通のカバンスレと思ってました。

>>804
スレチに返事頂きありがとうございます。
一度調べてみます。
806ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:20:21 0
これ買いました。
大切につかいます。
http://store.honeyee.com/products/detail.php?product_id=4499
807ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:30:07 0
>>806 うpどうも〜

これすごいっす。かなり本気で作ってるカバンですね。
Visvimデザイン寄りかと思ったら(デザインも及第点だし)、むしろカバンにとって本来重要な質重視な感じがシビレますた。

気が向いたら使い込んだときの感じレポよろ〜

808ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:36:42 0
がっ!うpじゃなかったw
809ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:44:30 0
すいません、うまく撮れないんで商品画像探しました・・・
810ノーブランドさん:2009/11/27(金) 00:46:42 0
いえ。m( )m
811↑↑↑:2009/11/27(金) 00:49:45 O
酷い自演、一人芝居
812ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:11:27 0
>>806
確かに革は良さげだけど、でっかいハトメみたいのが
マスターピース臭を漂わせていていやだ。。
813ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:13:51 0
マスターピース使ってる俺に謝れ
814ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:48:51 0
>>812 そこまでいくと個人の趣味の領域。
もうちょっと建設的なこと言おうね。
815ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:56:17 0
http://www.stevemono.com/
かっこいい
816ノーブランドさん:2009/11/27(金) 01:59:33 O
>>814
趣味の板だよwww
賞賛も批判もあったっていいじゃんw
むしろその書き込みの方が建設的じゃない
817ノーブランドさん:2009/11/27(金) 02:01:53 0
赤色が好きな人が青色が好きな人を馬鹿にしても仕方ないだろ?そういうこっとw
818ノーブランドさん:2009/11/27(金) 02:05:09 O
>>816
趣味の意味違い 乙
819ノーブランドさん:2009/11/27(金) 02:28:58 O
いや、ここは「あれが好き」「これはここが嫌」みたいなことを好きに書き込む板だろ。
そういう個人の好みの集積が情報にもなるし意味を持つみたいな?
「嫌とか言うなよ」みたいな書き込みの方がよほど非建設的だし無意味だ。
820ノーブランドさん:2009/11/27(金) 02:31:22 O
まあ俺の書き込みも建設的とは言えないけど
821ノーブランドさん:2009/11/27(金) 02:36:30 O
好きに語ればいいじゃないのさ
822ノーブランドさん:2009/11/27(金) 03:38:11 0
823ノーブランドさん:2009/11/27(金) 03:54:11 O
そのショップ品揃えいいよね
824ノーブランドさん:2009/11/27(金) 05:03:49 0
>>819
私は貴方のネチネチしたところが嫌い!
825ノーブランドさん:2009/11/27(金) 05:05:29 O
イ・メディチの革質はどうですか?


あとベシタブルタンニンて臭いんですか?
826ノーブランドさん:2009/11/27(金) 05:14:16 O
バッグの話をしようぜ
827ノーブランドさん:2009/11/27(金) 05:29:09 O
バレンシアガのメンズデイって革はペラペラで全然良くないイメージ
薄いからかな?
828ノーブランドさん:2009/11/27(金) 05:34:05 0
バリーの小さいショルダーバッグ使ってる。かわいいよコレ
829ノーブランドさん:2009/11/27(金) 05:40:31 O
ショルダーってコートとの相性悪くない?
ステンカラーやトレンチ、チェスターは当然、Pコートとかでもイマイチな気がする。
ボリューム無い方がかっこいいから荷物入らないし
830ノーブランドさん:2009/11/27(金) 06:16:34 O
シャツ+デニム+カーディガンってスタイルが好きだからか
常にエッティンガーのレザーブリーフケース使ってるんだけどおっさん臭いのかな?
BEAMSの店員は「素敵です」って言ってたけど店員のはお世辞だろうし
ちなみに私服通勤の28歳社会人です。
同僚はお洒落な奴はショルダーやボストンが多くて私服だからブリーフケースはあまりいない。
831ノーブランドさん:2009/11/27(金) 06:26:49 0
>>830
似合ってれば全く問題ないでしょ。

つかエッティンガーいいなぁ…。
832ノーブランドさん:2009/11/27(金) 06:32:09 O
>>831
ありがとう。
手入れしながら大事に使ってて遊びに行く時も使ってたんだけど
「私服でブリーフケースってあまりいないかな?って疑問に思ってさ。
833ノーブランドさん:2009/11/27(金) 10:03:34 0
>>830
25歳だけど同じような感じだ
シャツ+カーディガン系にはブリーフバッグ最高に似合うと思うよー
自分はCISEIやシャンボール・セリエのブリーフ合わせてる
834ノーブランドさん:2009/11/27(金) 10:48:22 0
バイク乗らないけどこれかっけぇー

ttp://blog.livedoor.jp/b_h_hollywood/archives/51541377.html
835最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/27(金) 12:03:19 O
似た年齢が多いのか
私25歳ピチピチのOLだけど、仕事でブリーフかビジネスライクショルダーだから、
私服でブリーフっぽいの使わないわ

それよりも
〉このスレの社会人各位
ボーナスでレザーバッグ買うよな?
836ノーブランドさん:2009/11/27(金) 12:24:41 O
>>835
嫁はどこいった
837ノーブランドさん:2009/11/27(金) 16:13:06 O
>>804
予算オーバーしすぎワロタwww
たしかに素晴らしい物だけど条件見てやれよwww
838ノーブランドさん:2009/11/27(金) 18:04:18 O
GUIDの評価は?
839ノーブランドさん:2009/11/27(金) 18:15:29 O
グイドってどんなの?
840最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/27(金) 18:58:10 O
>>836
家でまんま食って寝てるわ
ボーナスやっと決まった
査定下がってなくて良かった
これで念願のレザーバッグが買える☆
841ノーブランドさん:2009/11/27(金) 19:49:03 0
この冬の茄子は100切りそう…
Gのレザーバッグは買いたいが、家のお金かかるお嫁さんどうにかしないとな
842ノーブランドさん:2009/11/27(金) 20:09:19 O
帽茄子の話は下から見ても上から見てもシラケるのでやめときなw
843最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/27(金) 20:22:12 O
>>841
あたしも何かしら買うからさ、あんたも買っちゃいなよ
844ノーブランドさん:2009/11/27(金) 20:39:13 O
何を狙ってる?
俺はフロリアンドゥニクールでも買う予定
金あればバレンシアガ
845ノーブランドさん:2009/11/27(金) 21:05:07 O
JASのトラベラー。
846ノーブランドさん:2009/11/27(金) 21:07:02 0
ブライドルレザーのボストンバッグでおすすめの所ありますか?
847ノーブランドさん:2009/11/27(金) 21:12:53 O
スウェイン・アドニー
848最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/27(金) 21:14:02 O
犬さん像さんと靡遁
849ノーブランドさん:2009/11/27(金) 21:18:38 O
ジバンシーの来期のスタッズナイチンゲール欲しいわ
850ノーブランドさん:2009/11/27(金) 22:29:02 O
>>802 ランドセル
851ノーブランドさん:2009/11/27(金) 22:31:30 0
>>833
25歳でそのセレクトは渋いな
ciseiのはどんなの?
852ノーブランドさん:2009/11/27(金) 23:00:36 0
何結局値段が高いほどステータスとかそういうことなの
コストパフォーマンス大事だよ!学生だもの!
「大人の男っぽく」っていうか「大人の男」じゃないか。

羨ましい。
853ノーブランドさん:2009/11/28(土) 02:01:20 O
>>825アニアリよりいいよ!
854ノーブランドさん:2009/11/28(土) 02:22:53 O
バレンシアガ買うなら他買うな
855ノーブランドさん:2009/11/28(土) 05:23:02 O
バレンシアガはまだメンズは弱い
レディースは偽物というかもどきが増えすぎ
856ノーブランドさん:2009/11/28(土) 08:22:42 O
>>833
革や作りはいいけどデザインがなあ…
まあドレススタイルをカジュアルダウンするなら悪くないし無難なのはたしかだけど。
そこらへんのランクならデザインも品質も高い物はいくらでもあるし
857ノーブランドさん:2009/11/28(土) 08:54:55 O
欲しい鞄ってなかなか見つからないなあ…。
予算10万以上出してJASくらいの大きさのボストンバッグ探してるけど
本当に欲しい物は20万以上したりするし、この予算では
革がイマイチかデザインが悪いのしか見つからない。
ダニボブのフランチェスコもデザイン悪いしでかい。
ダークブラウンで質感が楽しめる、ドラム型やブリーフケース型ではないなど条件厳しいからか…。
ダークブラウンじゃないけど、>>822はマジで理想。
お洒落達人の諸兄、なんかお勧め教えてくれ。
858ノーブランドさん:2009/11/28(土) 09:19:29 0
>>857
ヤフオクの薦めると、宣伝乙とか言われるから哀しい
鞄メーカーじゃ無いけど、バランタインの鞄がヤフオクに出てる
バランタインはスコットランドのニットメーカーです お酒も有るけど別です
実物に触れたこと無いから何とも言い難いけれど、経験則で言うとそれなりのニットメーカーの革は良い革を使ってる
ただ、値段が値段なので別のメーカーの方が良いかもしれない
百貨店で良さげなの探し出して、オクに出て無いか探すのも一つの手かも
859ノーブランドさん:2009/11/28(土) 09:48:52 O
S
エルメス…父が使ってるキャメルのドクターズバッグ。理想だけど、若者には似合わない
A
ディオール…ドゥビィル。あわせやすいしかっこいい
バレンシアガ…兄貴が使ってるブリーフケース。昨年のものだが、あれは凄い
B
ステファノマーノ…クロコ型押しブリーフケース。10年使えるクオリティ。革、デザイン、縫製も良く、機能性も十分
グレンロイヤル…ブリーフバッグ。兄貴が使用中。キャメルの質感が凄く良い。
GUCCI…ボストンバッグ。セールで半額。デザイン微妙だが革は良い
C
ダニエル&ボブ…クロドーロ・ロディ。色が黒しか無かったがブラウンなら満足出来たかな?革は◎。かなり使いやすい。
フェリージ…定番のナイロンブリーフ。デザイン◎。機能は普通。時間と共に劣化しボロボロに
バレンシアガ…オークション購入のショルダー。多分本物。革が最初からヘタってたけどかっこいい。
D
吉田…リアルだったかな?ハンズ購入のレザーブリーフケース。かなり頑丈
ポールスミス…日本製のレザートート。多分委託生産だが、作りは悪くない。良く見かける
フランクダニエル…セールで定価の2割くらいで購入したショルダー。あくまで個人的にデザインが好き。革は悪くない。
ダニエル&ボブ…レザー×コットンのトート。ラグタグ購入。ダニボブにしてはデザインが良かった
オロビアンコ…豚革のブリーフケース。父のエルメスに憧れ購入。キャメルの色は綺麗。機能◎。ちょっと安っぽい
E
オロビアンコ…ナイロンショルダー。糸がほつれてくる。作りはあまり良くない。
バーバリーブラック…ブリーフケース。鞄の知識皆無時代に購入。チェックマーク付き。特に可も不可も無し。コスパ悪い
イルビゾンテ…キャンパス×レザーのボストン。デザインも革も悪くないが、キャンパスボストン自体がイマイチだった。コスパも悪い
コムデギャルソン…エナメルボストン。フレペ別注。デザインが良かった。鞄としては普通
ステファンシュナイダー…レザートート。まあ、無難
860ノーブランドさん:2009/11/28(土) 09:52:00 O
鞄ヲタなんで俺が今までに実際に使ったor間近で見た鞄を書いてみた。
別に需要無いと思うが、書きたかっただけだから気にしないでくれ
861ノーブランドさん:2009/11/28(土) 09:56:28 O
>>858
トンクス。
とりあえず今日伊勢丹に行ってみる。
オクは真偽不明だと愛着が持てないからパスしてるわ。
せっかく勧めてくれたのにすまん。
でもバランタインいいね(・∀・)
862ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:41:11 0
ディオールをグッチやダニボブの上に置いてること自体おかしいwww
お前の感想書くのはいいけど、しょうもない知識でランク付けすんな
それでも、ランク付けしたいなら、ジャンルと判断基準、見た触った革の種類、
買ったものなら年度も書けよカス
安っぽいならその理由もきちんと書けや、文に起こしてナンボダロ
863ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:41:36 i
>>861
ニットメーカーだけどねw
あ、さっきのはマックから書き込みました
んで、さっき悪魔ひろゆきに清い魂を売りました

オクは実際に触れない・匂いをかげないのが欠点だよね
伊勢丹に行けるなら、断然行った方が良いと思う
オクはギャンブルだわ
864ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:55:02 O
ディオールとダニボブなら良い勝負じゃね?
865ノーブランドさん:2009/11/28(土) 10:56:51 0
>>859
>>862の様な意見もあるが、家族も含めてだが一人でそれだけ使い比べた感想は面白いな
財布も一杯持ってそう・・たくさんもってるなら感想が聞きたい
866最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/28(土) 11:29:36 0
おそらく、これの黒買うわよ。
鞄買うか時計買うか靴買うか、まだ悩んでるけど。
http://webuomo.com/fashion/recommend/bag/item177?nid=fashion_recommend_cat
867ノーブランドさん:2009/11/28(土) 11:33:37 O
鞄の優先度なんて一番最後だろ
時計、靴を先買え
868ノーブランドさん:2009/11/28(土) 11:38:13 0
>>866
ネームのセンスは改名を依頼したいぐらいだけど、
この鞄はすげーな。
869ノーブランドさん:2009/11/28(土) 11:43:29 O
>>862
安っぽいっていうのはオロビアンコかな?
あれはレザーが豚革っていうのもあるし、革の質感や金具について俺が感じた事を書いただけだから
気にしなくていいよ。単なる素人のオナニー感想だ。

>>864
財布はボッテガの長財布チェーン付w、GUCCIのナイロンと
メインにWHCのアローズオリジナル(ワイン×キャメル)を好んで使ってたが
ブランド無知な彼女からゲンテンの財布(ベトナム製)をプレゼントされてしまい
一生懸命選んだらしいし、報いる為にそれしか使ってないorz
870最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2009/11/28(土) 11:58:09 0
>>867
欲しかった時計はもう彼に買ってもらったの。
機会ヲタからみると、あんまりいい評価が得られなさそうなところだけど。
欲しかった靴ももうパパに買ってもらったのよ。
でも、ここ最近になって2つともに欲しいのが出てきてしまったの。
871ノーブランドさん:2009/11/28(土) 12:06:16 0
>>866
いいな〜と思ったら、すごい値段で俺には無理だよ・・・
872ノーブランドさん:2009/11/28(土) 12:15:41 0
最上級君、ネーム変更しなさい。
873ノーブランドさん:2009/11/28(土) 12:29:02 O
グイディ ma+はこのスレではどういう評価なの?
874ノーブランドさん:2009/11/28(土) 13:32:19 O
ケンジイケダのドラムボストン欲しい…
店で実物触ったら滅茶苦茶軽くて惚れたわ
875ノーブランドさん:2009/11/28(土) 13:39:42 0
ケンジ買え!ファッションの真髄は攻めだ。
876ノーブランドさん:2009/11/28(土) 14:18:42 0
>>870
なんだおまえゲイか。
877ノーブランドさん:2009/11/28(土) 14:39:19 O
バレンシアガは今更感がある

ジバンシーが俺的にオススメだな

日本じゃ持ってる人少ないし価格も15〜20とそこまで高くない
878ノーブランドさん:2009/11/28(土) 15:01:55 0
バレンシアガ、ギャル男とサロン系が持ち始めてから廃れたな。俺の中で。
今更観は拭えないな。

>>877
ナイチンゲールのこと?革微妙だけどフォルムはかっこいいよね!
879ノーブランドさん:2009/11/28(土) 15:19:51 O
サロン系御用達はザメンズデイだな。あれはたしかにいかにもなイメージ。
ジパンシーやサンローランはメンズ弱くね?
デザインは柔らかく女性的なのが多いから惹かれるが
880ノーブランドさん:2009/11/28(土) 16:18:03 0
>>878-879
ギャル男でもサロン系でもないのにレザーバッグにこだわりたいお前らは何系なんだ?
チョキ系?
881ノーブランドさん:2009/11/28(土) 16:51:38 O
tune最強!
882ノーブランドさん:2009/11/28(土) 17:04:39 O
>>880
哀愁漂うオヤ臭系

文句ある?
883ノーブランドさん:2009/11/28(土) 18:32:12 O
まんこはサンローラン好きなんだな
884ノーブランドさん:2009/11/28(土) 18:53:24 O
バリー良くね?
ビルアンバーグと迷ってるけどああいうちょいカジュアルブリーフバッグって他にオヌヌメない?
885ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:38:42 0
>>880
イタオヤだけど。
886ノーブランドさん:2009/11/28(土) 19:50:31 0
リンギオのトートつかっているお
いいお(^ω^)
887ノーブランドさん:2009/11/28(土) 21:15:15 i
バリーはオクに溢れ返ってるから買う気になれない
TUMI・COACHもよく見る
アメリカが倒けたから大量に在庫が出てるんだろう
888ノーブランドさん:2009/11/28(土) 21:42:38 O
バリーオクだと半額だからな…
889ノーブランドさん:2009/11/28(土) 22:28:58 0
新品オクの弊害だな。

構わず、いいものだったら正規店で買ってあげな。
890ノーブランドさん:2009/11/29(日) 01:03:26 0
フェリージファミリーセールでボストンゲット
ちょっとでかいけど分厚い皮でいい感じ
891ノーブランドさん:2009/11/29(日) 06:16:14 O
今のモードって角が丸いブリーフバッグ流行ってるのかな?
GUCCI、PRADA、サンローラン、フェラガモあたり、いずれもマチがやや広い
丸い小ぶりなブリーフバッグが新作だよね。
892ノーブランドさん:2009/11/29(日) 06:59:06 O
アニアリの安っぽさにはびっくり。合皮みたい。
あれならJASの方がマシかな。
でもまあ、ああいうブランドが増えてくのはいいこと。
中価格帯のブランドバッグの選択肢って少ないし。特にカジュアルライン
893ノーブランドさん:2009/11/29(日) 07:49:50 O
>>889
同意。オクでは修理もないし革質もわからない。偽物かもしれない。
偽物を扱わない出品者も当然多数いるが、それも海外アウトレットかもしれない。
一流品を欲しいなら実物を見れるのは大きいし、それに金を払う価値はあると思うよ。
バリーを欲しがるくらいならそれなりの品質を求めてるんだろうし
894ノーブランドさん:2009/11/29(日) 08:25:25 O
プラダの新作ブリーフケースはいいね。
明るい色が素敵だった。
あとGUCCIにCOACHの完売モデル(ブルータス掲載品)みたいなトートがあってそれもなかなか良かった。
895ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:02:10 O
トルネードマートのレザーショルダーが最強だったんだけどランクで言うならCくらい?
でも土屋とかゴールドファイルなんて聞いたこともない無名ブランドよりトルマは上だろうな。
896ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:27:55 O
土屋は知っとけよ
897ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:34:38 i
何そのトルネードマートって?
898ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:41:18 O
っていうかランキングおかしいだろ。
ブラレが下位なわけねーw
ファッションの専門家である店員がブラレの鞄は高級って言ってたぞ?
土屋なんて聞いたこともないし女に「これは土屋の鞄(キリッ)」なんて言えないだろ。
その点ブラレなら「お洒落だね」ってわかってもらえる
899ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:43:17 O
グイディ持ってる人いないの?
革鞄好きならあの辺はスルーできないはずだが
900ノーブランドさん:2009/11/29(日) 09:52:24 i
店員は売りつけるのが専門
901ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:00:36 0
>>899
ヒント
かわしつ=最高
デザイン=うんこ
902ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:03:15 O
女受けランキング
GUCCI、バレンシアガ、ヴィトン>バーバリーブラック>フェリージ>吉田>土屋
903ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:06:04 O
女受け気にする奴嫌い
904ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:07:11 i
オナニーするのに女も糞もあるか
905ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:08:33 0
持ち物で受けてもしかたないのが判らないんだね。かわいそうな奴>>902
906ノーブランドさん:2009/11/29(日) 10:18:30 0
女受けランキング
スレ住民>>>902が理解できない壁>>902
907ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:27:55 0
>>899 僕は持ってないから、あなたからどんなカバンか聞きたいお。
908ノーブランドさん:2009/11/29(日) 11:32:11 0
>>890

フェリージ、ナイロンブリーフが個人的には鉄板だけど、レザーの使用感レポよろしく。あと女受けもw
ゲットおめ〜
909ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:01:40 O
VISVIMのバッグ見てきたけど、オールレザーもいいけど、キャンバス&レザーのコンビもいいね。
910ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:04:52 0
>>890
大は小を兼ねるって後悔する事あるよ
911ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:19:45 0
鞄は普段使いにデカ過ぎたら小旅行用とかに使えるから別にいいんじゃね
デザイン気に入ってりゃデカいのも何かと便利だよ
912ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:35:06 0
鞄に女受けを託すなんてどんだけブサいんだよ。
イケメンの俺もいい鞄は持つが全くのおまけ。

ヒントやるけど、男がほんとに格好いいのは手ぶら。
913ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:40:15 O
>>894
PRADA良かったね。
正直、半端なブランドの8万の鞄買うくらいなら我慢して15万なんとか出して欲しいくらいの価値はある。
914ノーブランドさん:2009/11/29(日) 12:51:15 0
プラダ新作WEBか誌面で見れる?
915ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:04:07 O
新作は割と定番じゃないかな?たしかに形は可愛いし色も良いけど。
それ秋のヌメ革ブリーフケースが最高だったな。30万ちょっと。
916ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:07:23 0
一度持ってみたいよね。ハイブランド系。
良質カバンメーカー系とはまた違った良さがありそう。
917ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:21:17 0
>>908
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto001643.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto001644.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto001642.jpg

なかにボタンでコレが付いている
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto001645.jpg
普段は内部のポケットとして使用
これ単体でも使えるようになっている。コレもレザー。

というかサンプル品なのか超不人気品なのかネットでもまったく情報が無い
金属プレートがなんとなくダサいwけどまー気に入ってます。半額だったし。
918ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:41:48 0
これ、、地雷じゃないか。
919ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:43:14 O
本人が気に入ってるならいいジャマイカw
革は質感とかもあるしな
920ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:44:19 0
でたな良質カバン!
むしろ、小型ボストンじゃね?最初カッチリ見え過ぎるのはこういうカバンの宿命ですな。そのうちクッタリしてくるでしょう。
ゴールドの金具も大人のたしなみ。

やはりオールレザーでも一定の評価は得られそう。フェリージ。
921ノーブランドさん:2009/11/29(日) 13:52:34 0
プレートが取り外せればいいね
922ノーブランドさん:2009/11/29(日) 15:28:26 0
サンローラン攻めとるな。
923ノーブランドさん:2009/11/29(日) 15:49:09 O
インポハイブラは高杉る…
貧乏だからレザーバッグでも15が限界だわ
30以上のとか死ぬまでに一度持ってみたいな
924ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:25:40 0
15万のバッグ買えるのは貧乏じゃありません。
そのクラスって普通年収1000万円超えてないと分不相応。
925ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:29:47 0
>>918,919,920,921
地雷だったのかwそれにしても型番でググってもまったくでてこねーw
もう少し小さくてもよかったけど理想に近いのが見つかってよかった
金属プレートも見慣れてきましたw残念ながらガッチリ打ち込まれてるので取れません
大事に使います
926ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:30:26 0
>>923
このスレの人はともかく、世間的には1.5が限界って奴の方が圧倒的に多いと思うぞ
15も出せるなら貧乏とは言わん
927ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:49:28 0
このスレって他に比べて金持ち比率高そう。
10万前後だって高価だし、
30万超えなんて一般的な独身者や家庭持ちは無理。
928ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:55:25 0
>>927
微妙だろ、、女なんて年収200万でも30万くらいのバッグ持ってるし、、、
929ノーブランドさん:2009/11/29(日) 16:56:26 0
はは俺は買い物道楽貧乏だけどな。
930ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:00:18 0
>>927
こんな時代でも持ってる奴は・・・

先月、株板で証券会社の出金画面(1年ちょっと分)うpしてる奴がいたんだけど、
何に使ったか良く覚えとらんと言ってた。
合計金額は数億だったよ
931ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:03:07 0
>>930 
何の情報提供だよw
ここで言ってるのはそういう話じゃないな。
932ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:04:41 0
>>931
ごめんよー
ちょっとつーかかなり話が・・・w
933ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:06:03 0
さて、ディオールのカバンってどうよ?
934ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:07:14 0
海外の免税店って為替レートが同じだったとしたら
同じ商品はどこで買っても値段も一緒ですか?
2,3年に1回くらいしか行かないからあんまら見比べたりしたことなくて。
935ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:18:58 O
ヌメ革、製品染め、日本製、五万円以内でどこかいいとこ知りませんか?
936ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:30:22 O
女は化粧品に金かかるとか言うけど、男の付き合いやら服代の方がに断トツに安いもんなぁ
そりゃ少し我慢して貯金すりゃ高い鞄も買える
937ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:41:21 O
ここは2ちゃんでも特に鞄が好きな人の集まりでもあるから世間の相場は通用しないかもな
世間的には15どころか7万クラスでも高いだろ
938ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:42:10 i
>>936
ごめん、ちょっとわかんない
939ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:48:06 0
>>935
吉田にあるんじゃない?
940ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:56:55 O
イングランドの無名ブランドのボストンをヴィンテージショプで買おうか悩んでる。

状態はデッドストックで70年代らしい。縫製の糸のホツレはないみたいだが買ったら後悔するかな?

因みに価格は18000円。
941ノーブランドさん:2009/11/29(日) 17:58:42 O
臭いやほつれに気をつけてな。問題ないなら良いんじゃね?
俺もそういうイタリアの古いドクターバッグ使ってるよ。
942ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:04:27 0
1点物なら買っちゃえば?
943ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:09:44 0
今のところエルゴポックで十分だな
身分相応な価格帯だし、上を見れば切りがないし
ファッションからしても丁度いい
944ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:10:47 O
>>938
ごめんむちゃくちゃ書いてたわ

服代に関しては最低限のお洒落(それなりに見れる服装)

男の服代+付き合い費>>女の服代+化粧品代

945ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:13:28 0
>>944
たしかに男の服と付き合い費を合計すると
年間100万近い金額になるもんな
946ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:16:19 i
>>944
なるほど、納得
女の服って良い素材使ってる割に安かったりするよね
947ノーブランドさん:2009/11/29(日) 18:41:28 O
割り勘にする男性は恋愛対象外 彼氏でも割り勘を向こうから口にしたら確実に別れます (36歳女性)
   
デートの食事代、女性はおごられて当然か?
<ご意見>
 おごってもらえる女性は、自分を磨くことにお金をつぎ込んでいるはず。男性はそういう美しい女性と時間を過ごすことや連れて歩くことに満たされている。
その代金を支払っているんだから、いいじゃないですか?ただし、おごってもらえる価値がなくなったらおしまい。女だって真剣勝負!努力が必須!(37歳女性)
   
<ご意見>
 女性は男性と過ごす時間そのものにお金を払うより、相手を満足させるための自分磨きのために投資するべき。
払ってもらうに値する会話や容姿や気配りを提供するべきでは。男性もお金を出してもらうことよりそういうことを努力してもらった方が一緒に過ごしていて満足できると思う。(22歳女性)
   
<ご意見>
 ご馳走していただくということは、やはりそれなりの魅力があり大切にされている証拠でもあり、
また男性側にもそれなりの経済力がある方でないでしょうか…なので、逆に女性側がお金を支払うという行為は、男性のプライドを傷つけますよ。
有り難く楽しくご馳走になり、きちんと御礼を言えばいいと思います。経済力のない男性を言えばいいと思います。経済力のない男性は、ご馳走するという考えがもともと無いでしょうし。(37歳女性)
<ご意見>
 割り勘にする男性は恋愛対象外です。彼氏でも割り勘を向こうから口にしたら確実に別れます。おごってもらって初めて男性として見られる。
私には奢られる価値があると思っていますし。充分そこにいるだけで男性を楽しませていますから。(36歳女性)
   
<ご意見>
 ビジネスの場では男女平等ですけど、ロマンスの世界に男女平等を持ち込む男性よりも奢ってくれる男性の方が、女性の恋のボルテージは上がります。
奢ってくれるのが毎回でなくても。 相手の男性を好きな分、彼が「今日はいいから。」と言ってくれたら、そりゃ〜もう、嬉しさ倍増!(32歳女性)
948ノーブランドさん:2009/11/29(日) 19:07:28 0
まあ強気な三十路ですこと
949ノーブランドさん:2009/11/29(日) 19:41:06 0
なんでまたこんな綺麗に売れ残りの意見ばっか抽出するんだ
950ノーブランドさん:2009/11/29(日) 19:44:25 O
>>939
吉田盲点でした。ありがとうござい
951ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:06:40 0
仕事用でイケテイ使っています
952ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:07:42 O
イケティ?
953ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:11:51 0
なにそのイケティないブランド名w
954ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:14:35 0
吉田にヌメ革なんてあったっけ?
955ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:15:13 0
ないよ
956ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:15:41 O
いや真面目にご紹介求む。
957ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:37:54 0
アニエスb.にあるよ。
958ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:43:34 O
ないよ
959ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:54:38 0
アニエスbってメンズあるんだ?
960ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:56:34 O
>>941>>942
レスサンクス。悩んだ挙げ句買うことにした。
色がアンティークブラウンみたいなワインがかって良い感じの雰囲気のやつで今から使うの楽しみ。
961ノーブランドさん:2009/11/29(日) 20:56:59 O
イケテイは日本製ブランドだよ。
革もデザインも悪くないと思う。そこそこイケテル。
ブリーフケースがメインかな?
962ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:53:22 O
買った本人がいいと思うのは当然。
周りからの客観的評価が欲しいね
963ノーブランドさん:2009/11/29(日) 21:54:13 0
客観的とか2chじゃむりっしょ
964ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:05:46 0
吉田あんだけ展開しててヌメ革ないの?
なんか抜けてるなー
965ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:12:13 O
ヌメヌメ無かったっけ?
昔見た気がしたけど、勘違いかな
966ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:14:56 0
吉田のルーツから考えれば革鞄なんてテリトリ外なこと分かりそうなもんだが。馬鹿なの?
総革のもあったけどね。今日見せ見た限りは小物以外なかった。
967ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:39:27 O
本人が好きで気に入るのが一番さ。
968ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:41:53 O
ヌメヌメポ革は、以前あった希ガス。
969ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:51:09 0
伊勢丹で吉田が出してるショルダーってあれ革じゃね?
ちょっと欲しいんだけど
970ノーブランドさん:2009/11/29(日) 22:54:42 0
吉田の店員に聞いてくるお。
971ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:18:03 O
吉田に聞いたら「知らない」って言ってたよ
972ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:27:52 O
吉田なら隣で寝てるよ
973ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:30:28 0
吉田寝てる場合じゃないぞ。
974ノーブランドさん:2009/11/29(日) 23:36:28 0
レザーで吉田って時点で、どうかしてると思う。。。
975ノーブランドさん:2009/11/30(月) 01:09:43 0
プラダ見てきたけどショルダーがよかった。
976ノーブランドさん:2009/11/30(月) 05:04:07 i
プラダなら鹿革が好きかな
確か20万くらいだったはず
977ノーブランドさん:2009/11/30(月) 05:25:55 O
とても無理
978ノーブランドさん:2009/11/30(月) 08:56:05 O
>>974
無知って可哀相
頑張ってくださいね
979ノーブランドさん:2009/11/30(月) 11:43:52 0
青っていうか深緑っていうか…暗い青緑?
って感じの色合いのレザーバッグってどこかありませんかね?
980ノーブランドさん:2009/11/30(月) 16:58:30 O
ma+のアコーディオンがshelter2にあるよ
981ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:14:35 0
>>851
今期多く出てる型で革をワインハイマーの黒でオーダーしたやつ。
既成品で買ったトートの革質は普通だった。

>>856
CISEIはコンセプトが地味だからね…
うんだからシャツ+カーディガンって書いたんだが。
セリエのブリーフは確かに大したことないw

10〜15ぐらいでもっといいのって例えばどこの?
982ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:16:05 0
http://item.rakuten.co.jp/ippinmarket/sp-tr05/

まさにこういう感じの口折れタイプ、微妙にカジュアルだけど
ビジネスユースもできるショルダートート探してます。
これはフェイクレザーだけど。本革でこういうデザインのやつ
ご存知ないですか?
983ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:21:42 0
昔フェイクレザー昔口折れタイプ使ってたけど出し入れが面倒だった記憶があるな
984ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:29:02 0
>>982のバッグみたいな装飾過多な中二病的なのが欲しいの?
985ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:31:41 0
>>984
装飾にはこだわりません(笑) ショルダートートで本革で口折れタイプで
ビジネスカジュアルなやつを探しています。
986ノーブランドさん:2009/11/30(月) 17:57:30 0
次スレ建てたずら
【大人の男っぽく】レザーバッグ 2【何を持つ?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259571408/
987ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:38:56 0
>>986
乙です
988ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:45:24 O
はあっ、先越されたw
では多少過疎るの覚悟で2周目がんばりましょう。
標題の()も外してくれて有り難う。
989ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:51:49 0
結構良スレだと思うよ
990ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:52:58 O
バロン買いました
991986:2009/11/30(月) 18:54:52 0
>>987
いえいえ

>>988
では次々スレは頼みますw

>>989
ありそうで無かった良スレだよね

で、埋め
992ノーブランドさん:2009/11/30(月) 18:55:09 O
乙です!
993ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:03:27 0
>>991
そうそうw
住人の人も親切だしね
994ノーブランドさん:2009/11/30(月) 19:14:39 O
誰が新しいの作って!
995ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:03:18 O
埋てやる。
996ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:06:33 0
うめ
997ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:06:46 0
【大人の男っぽく】レザーバッグ 2【何を持つ?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259571408/
998ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:06:51 0
【大人の男っぽく】レザーバッグ 2【何を持つ?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259571408/
999ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:06:56 0
【大人の男っぽく】レザーバッグ 2【何を持つ?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259571408/
1000ノーブランドさん:2009/11/30(月) 20:07:04 0
【大人の男っぽく】レザーバッグ 2【何を持つ?】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259571408/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。