【大人の男っぽく】レザーバッグ 5【何を持つ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
男は手ぶらでいいんだぜ、に問う。
男だって大人になりゃいい感じのレザーバッグを持つべきだ。
女性は何かといい感じのを持っている。
しかし男のレザーバッグは難しい。
大人であることがポイント。
しかしエルメスとかメーター振り切れ系じゃなく、せめて上限20万前後で。
教えて、質問して、さあ有益なスレに。


過去スレ
1:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1257515090/
2:ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1259571408/
3:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1262658300/
4:ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268263743/
2ノーブランドさん:2010/05/19(水) 23:55:51 0
わーい、2ゲット!
3ノーブランドさん:2010/05/20(木) 06:31:19 0
3ゲト
4ノーブランドさん:2010/05/20(木) 08:27:30 O
スレタイと本文がきもいよ
5ノーブランドさん:2010/05/20(木) 12:58:09 0
まあレザーバッグスレ自体元々変な馴れ合い君が立てたスレだからな
流れは普通だし気にすんな
6ノーブランドさん:2010/05/20(木) 15:22:09 0
性犯罪者から子供を守りましょう!

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


831 :可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:38:55 ID:Qf8SNPRY0
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
7ノーブランドさん:2010/05/21(金) 22:08:35 0
Ciseiのトート買った。
革の手触りとか良いんだけど革が柔らかすぎて自立しない・・・
床においたらペチャンコだ
8ノーブランドさん:2010/05/22(土) 00:25:48 0
CISEIはバッファローレザーのやつじゃないと自立しないねー
底に鋲つけてるなら自立前提で革選んで欲しいw
9ノーブランドさん:2010/05/25(火) 19:40:47 0
patrick stephanのアトリエレザー欲しいが学生の俺ではとてもじゃないが
手が出ないからとりあえずどんなもんか知りたいからボディバック
買おうか迷ってるんだけど、あまりにマイナーすぎかな?
10ノーブランドさん:2010/05/26(水) 23:21:19 0
CORSIAの小さいショルダーを購入
11ノーブランドさん:2010/05/26(水) 23:23:21 0
GUCCIのなめらかレザーバッグ購入

GUCCIはシマが好きだけど、鞄にモノグラムはちょっと無理w
12ノーブランドさん:2010/05/26(水) 23:35:33 0
買った人うpよろ
13ノーブランドさん:2010/05/30(日) 21:01:01 0
チェレリーニ キャスター付ボストンバッグ&バンディーニのポーチ
60,000円〜
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r64685715

■チェレリーニ/CELLRINI(ブランド)■バーキンスタイ
65,000円〜
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k117788834

cisei別注レザーブリーフ紺
60,000円〜
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g86372428
14ノーブランドさん:2010/05/30(日) 21:14:54 0
しまむらに落ちてるバッグと大差なくね?
15ノーブランドさん:2010/05/31(月) 08:06:46 0
>>9
マイナーでもいいものはいいよ。買え
16ノーブランドさん:2010/06/03(木) 18:17:14 P
最近過疎ってるな。やっぱり夏だからレザーバッグ派が少なくなるのかな。
17ノーブランドさん:2010/06/03(木) 20:50:12 0
レザーバッグしか持ってない派で盛り上げていくか
18ノーブランドさん:2010/06/03(木) 21:10:05 0
つまり脱オタ派ってこと!?
19ノーブランドさん:2010/06/03(木) 21:31:48 0
ネタにマジレスするけど欲しい布鞄がない
20ノーブランドさん:2010/06/04(金) 02:11:17 O
何言ってんのそりゃそうだよ脱オタなんだから
21ノーブランドさん:2010/06/04(金) 02:22:45 0
布鞄欲しくない奴って脱オタなのか。お前マジ頭良いな
22ノーブランドさん:2010/06/04(金) 09:54:01 O
海行くときも山行くときも革鞄のお前よりは少し頭いいかな。
23ノーブランドさん:2010/06/04(金) 10:00:50 0
革が大人っぽいとか男っぽいとか、まったく根拠ないしな
24ノーブランドさん:2010/06/04(金) 10:56:08 0
>>22
ごめんね。ペラペラしっとりで春夏でも十分使える奴持ってるからね
想像力豊富で頭もよくて羨ましい。凡人とは違う携帯さんは永久に規制されてる方がいいね
25ノーブランドさん:2010/06/04(金) 11:22:19 0
海行く時もそのペラペラ革鞄で行くの?
マジで言ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
26ノーブランドさん:2010/06/04(金) 11:48:07 O
夏に革鞄って暑苦しくない?
梅雨に革鞄はカビそうだし
27ノーブランドさん:2010/06/04(金) 12:54:12 0
>>25
うん。貧困な想像力で頑張ってくれ
しかもここファ板なのに海とか山とか
超例外の話しかしないとか病気だな。何とかして煽らないとストレスで死んじゃうの?
28ノーブランドさん:2010/06/04(金) 12:58:09 0
海なんて海パン一丁で行くに決まってるから、カバンなんていらん!
29ノーブランドさん:2010/06/04(金) 12:58:55 0
>>27
ばかかおまえwww
30ノーブランドさん:2010/06/04(金) 13:02:11 0
>>27
え、自分のレス内容忘れちゃったの!?
病気なの!?

31ノーブランドさん:2010/06/04(金) 13:04:09 0
お前の低レベルな煽りは意味が分からない。詳しく言ってくれ
32ノーブランドさん:2010/06/04(金) 14:08:42 0
海や山にも革鞄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おもしろい人いるなぁwwwww
33ノーブランドさん:2010/06/04(金) 14:37:05 0
そんなに草はやさなきゃならないほど面白いか?
34ノーブランドさん:2010/06/04(金) 14:46:17 0
2chにしか人生の楽しみがありません
35ノーブランドさん:2010/06/04(金) 14:50:11 0
世界中のあらゆるカバンを知り尽くした>>25さんが
夏、海、山にあう革鞄は存在しないって言うんだから間違いないよ
36ノーブランドさん:2010/06/04(金) 15:12:10 0
その万能革鞄どこのか教えてくれませんか!?

アニアリとか言わないでね
37ノーブランドさん:2010/06/04(金) 15:29:35 0
>>36
夏やアウトドアにマッチする革鞄はないよ
>>27は妄想だよ
38ノーブランドさん:2010/06/04(金) 15:31:55 0
夏こそ皮
39ノーブランドさん:2010/06/04(金) 15:44:02 0
俺が使ってる鞄をこのスレの粘着キモオタに教える気ないけど
フラソリティーなんかは紙みたいにぺらぺらなレザー出してるよ
白もあるし暑苦しさ微塵もない。たしかアインソフでも同じようなレザー見た事ある
それに世の中にはパンチングレザーって物もあるしな
アウトドア以前に自演頑張ってる脱オタ君は
外に出て店や他人のファッションを見てみようね。戦わなきゃ現実と。
それに分かりやすい例挙げたけど夏に使っても暑苦しくないレザーバッグなんて幾らでもある
コーデ次第って部分も大いにあるしな
夏には絶対駄目って固定観念に縛られて思考停止してる脱オタには通じないんだろうけどな
まあ無駄だと思うけどオシャレ頑張れよ
40ノーブランドさん:2010/06/04(金) 15:48:11 O
ここまでイサブローなし
41ノーブランドさん:2010/06/04(金) 16:19:53 0
夏に革鞄は駄目なのか…
布トートでも持てというのか
42ノーブランドさん:2010/06/04(金) 16:33:41 O
結局ジャスってどうなの?
物は良いと思うんだけどやっぱ普及し過ぎてダサい?
43ノーブランドさん:2010/06/04(金) 16:52:23 0
>>39
君にもそのうちわかる時がくるから今は年中革鞄使ってなよ^^
44ノーブランドさん:2010/06/04(金) 16:58:37 O
前から、このスレには上から目線の攻撃的な人が常駐してるなぁ
45ノーブランドさん:2010/06/04(金) 16:59:40 0
>>39
語る気がないならこのスレから去れ
荒らし野郎が
46ノーブランドさん:2010/06/04(金) 17:14:33 O
スマン、>>22だけどなんか荒れてんな。後の>>21叩きは俺じゃないw
少しからかってみたかっただけなんだが…そんな昼間に何レスもクールな口調で返すなよ。口調の割に、必死な顔してんのが伝わってくる程に感情込もってんなw
自分のポリシーだか好みだか知らんが叩かれて余程悔しかったんだろうな。
自慢の想像力で勘違いしてるみたいだが俺とかは別に「布鞄派」じゃないからな。このスレにいる位だからw革鞄なんて腐る程見てきたし持ってるよ。
ただ場所、天気、いろんな服装に合わせて布鞄の一つくらい持ってなくてどうすんだ?って事。
オタじゃないお前なら仲間とレジャーくらい行くだろ?
それとも外に出れば見れるらしい「革ぺらぺら白かばんで溢れてる珍しいまち」から出ないのか?w
まぁ単純に、訳わかんない「革縛りルール」とやらでファッションに制限掛けてる>>>21がオシャレだとは思えないな。
47ノーブランドさん:2010/06/04(金) 18:52:22 0
>>46
よくわからんが
ファッションに制限かけてるのは「夏に革鞄はあり得ない」派で
「革縛りルール」なんて誰も言ってないんじゃないか?
4816:2010/06/04(金) 18:56:22 P
過疎ってるのも嫌だが,こんなに荒れるのも嫌だ…

49ノーブランドさん:2010/06/04(金) 18:57:34 O
どうでもいいからそれ終わらせてくんねぇかな

スルーしろよ
50ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:13:52 0
荒れてるっつーか1人キモいやつがいるだけだろ
51ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:17:13 0
>>46
>>47で終了。長文書く前に日本語のお勉強してね
からかってるつもりで大恥晒してどうするんだアホ携帯君
52ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:17:27 0
いやいや、「いつでもどこでも革縛り」派と「夏革NG」派で決着付くまでいつまでもやっていいぞ!
53ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:20:32 0
OK!!!1
54ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:23:34 0
>>45
なんで俺の鞄教えるのがいつの間にか義務になってるんだよ
例まで挙げてやってるのに、反論下手すぎだろ
何で俺に絡んでくる奴はどうしようもなく知能が低いの?
55ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:36:42 0
>>54
あんま熱くなるなよw
君は「夏用のレザーバッグ持ってるから特に布鞄欲しいと思わない」派だろ?
どんどん発言が痛くなってるぞ
56ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:41:13 0
こいつ前も熱くなっちゃってたやつだろ
どんどんレスが長くなっちゃう馬鹿wwww
57ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:45:27 0
>>55
よく読めよ。おかしい点突いてるだけだぞ
痛いのは何も言えないのに煽りレスせずにいれないお前みたいな奴だよ
58ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:48:44 0
>>56
誰だよ。気持ち悪いから自己完結で意味不明な話題出すな
59ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:55:18 0
>>57
>>55の程度で煽られてると感じるとはかなりテンパってるなw
いいぞ!お互いどんどんやれ!
60ノーブランドさん:2010/06/04(金) 19:59:18 0
草生やして痛いとまで言ってるのに煽りじゃないとか
お前こそテンパってるの?それともただの馬鹿か
お前テンパってるって言いたいだけだろ
61ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:02:44 0
>>60
落ち着けwwwwww
敵は残念ながら敵は一人じゃないぞwwwwwwwwww
62ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:10:44 0
>>61
日本語でおk
63ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:22:39 0
>>62
つっこみなら「お前が落ち着け」だろ
64ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:28:11 0
>>60
wってつけられると、頭に来てどうしようもなくなるタイプの人なんですねw
65ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:32:23 O
俺以外みんな馬鹿だな
66ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:33:08 0
荒らし野郎が見えない敵と戦っててワロス
消えろやカス
67ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:38:36 O
>>66
誰だてめえ?
名誉に関わるような事があればいつでもスマートに復活するぜ?
何様だてめえ?
言っとくけど張られたら張り返すよ?
6842:2010/06/04(金) 20:46:15 0
>>42-67
ここまで俺へのレス無し
69ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:47:36 0
てめえが誰だ、ウンコ野郎
携帯がやっと復活したからって調子に乗るなウンコカスが

徹底的にやり合ってやるからくレスしろゴミ野郎
長文でな↓
70ノーブランドさん:2010/06/04(金) 20:49:27 0
>>67
早くしろや!
てめえだよウンコカス
71ノーブランドさん:2010/06/04(金) 23:06:50 0
流石は脱オタスレ
ダサい奴しかいないな
72ノーブランドさん:2010/06/05(土) 15:56:29 O
白のレザーバッグってどうなの?しかもペラいんでしょ?
73ノーブランドさん:2010/06/05(土) 16:05:53 O
>>47
>>51
だからさw革鞄が有り得ないんじゃなくて、そういうシチュエーションにもっと合うのがあるだろ?自由に使い分けるのが縛りなのか?

しかも俺夏なんて言ってないw革でも夏に街で買物なら別に問題ねぇよw
74ノーブランドさん:2010/06/05(土) 23:01:11 O
当方、30才でビジネスバッグを探しています。普段使っているのはタケオキクチやSHIPSなどが多いです。
A4が入るシンプルなトートバッグで、どなたかお勧めのものがあれば教えていただけませんか?
現在候補に挙がっているのがB印YOSHIDAかSHIPS、ユナイテッドアローズ辺りの商品です。
普段使いで考えているので、できれば上限が5万くらいまででお願いしますm(__)m
75ノーブランドさん:2010/06/05(土) 23:13:48 0
マルチヨクナイ

セレクトショップ系のが良いんなら、取りあえずzozoで検索してみたら?

便利だぞ。
76ノーブランドさん:2010/06/05(土) 23:33:06 O
>>75

早いレスありがとうございます。
zozoですか。確かに品数多いですもんね。
ただ、申し訳ないんですが、zozoでは既に一通り検索をしてるんです(;^_^A
その際に気になってチェックしたのがBEAMSのB印YOSHIDAやユナイテッドアローズ、SHIPSなどの商品で。
特にSHIPSの商品は、昔欲しかったトートバッグの形によく似ていて気に入ったのですが、皮の質感が私の好みではなさそうなことと、価格の面でちょっとオーバーするもので・・・。
他にどこかいい商品があればと思って書き込ませていただきました。
でも、早いレス、本当にありがたいです。
ありがとうございますm(__)m

・・・ところで、文頭にあるマルチヨクナイってどういう意味ですか?
もう1つのカバンのスレッドに同時に書き込みしたのがよくないってことでしょうか?
77ノーブランドさん:2010/06/05(土) 23:45:03 P
そういうこと。質問を同時に,あちこちのスレに書くのは嫌われるよ。

もし,気に入ったのがある程度絞り込まれてるんなら,それを
示してから聞いた方が良いと思う。

ZOZOのSHIPSで該当するのはビルアンバーグかタスティングだけど
どっちかな。
78ノーブランドさん:2010/06/06(日) 01:09:16 0
>>77

なるほど。
できるだけ返答いただける確率が高くなるようにと思い、もう1つのスレッドにも書き込ませていただいたのですが(;^_^A


ご忠告ありがとうございます。
今後は複数に書き込まないよう気を付けますm(__)m

私が今候補に挙げているSHIPSの中ではタスティングトートの方が気になります。
BEAMSではPORTER MARZ TOTE BAG MEDIUM 辺りがお気に入りです。

どちらかと言えば、角ばってしっかり型がついているような形のものが好みです。

いずれももう少し皮が柔らかそうなものであれば最高なのですが・・・。
何かお薦めのものがあるでしょうか?

79ノーブランドさん:2010/06/06(日) 03:48:53 0
長すぎウザイ
どんだけ初心者だよ
80ノーブランドさん:2010/06/06(日) 10:12:50 0
角ばってて柔らかいとなると万双のサンタフェ トートかぁ?
ちょうど予算と同じ5万だしこれくらいしか思いつかん
81ノーブランドさん:2010/06/06(日) 14:37:25 0
>>79

すみません。

普段見ることはあっても、書き込みをすることはあまりないもので・・・。
今後は長文になり過ぎないように気を付けます。

>>80
ご返答ありがとうございます。

サンタフェのトートですか。
検索してみたのですが・・・いいですね、これ。
ブライドルトートという、自分の理想に近いものが見付かりました。
ただ、価格が・・・(笑)。

あとはお財布の中身と相談でしょうか(笑)。
新しいブランドを知ることができたことに感謝しています。

ありがとうございましたm(__)m
82ノーブランドさん:2010/06/06(日) 16:11:27 0
ダニボブのジーナとバレンシアガのザメンズデイだったらどっちがいい?
83ノーブランドさん:2010/06/06(日) 16:31:45 0
どんな用途で使いたいのか知らんがジーナはフォーマルオンリーじゃね?
後は分かるよな
84ノーブランドさん:2010/06/06(日) 17:00:56 0
ジーナというのはジーナロディです。
ttp://stile.jp/17112/pic/dbbg0090349_1.jpg
85ノーブランドさん:2010/06/06(日) 17:03:59 0
悪くないな
86ノーブランドさん:2010/06/06(日) 17:51:29 O
バレンシアガは持ち手がまともじゃないとその辺に
売ってる残念な鞄にしか見えないからな
ダニボブはロゴでバレるから嫌い
その2つなら見た目・特徴ほとんど変わらんからバレンシアガでしょ
87ノーブランドさん:2010/06/06(日) 17:56:29 0
バレンシアガはなぁー
88ノーブランドさん:2010/06/06(日) 17:59:31 0
バレンシアガとかマンコくせえんだよ
89ノーブランドさん:2010/06/06(日) 18:05:13 0
長文よりも一段あける改行を何とかした方がいいかと
90ノーブランドさん:2010/06/06(日) 18:18:13 0
口うるさい奴だな
お前は姑か?つーの
91ノーブランドさん:2010/06/06(日) 18:23:38 0
長文書くんだったら、段区切ってもらわないと読めないわw
92ノーブランドさん:2010/06/06(日) 18:27:15 0
姑wwwwww
93ノーブランドさん:2010/06/06(日) 18:27:52 0
無駄をなくして短文にてお願いします
94ノーブランドさん:2010/06/07(月) 02:27:54 0
>>84
欲しいと思ったけど、右閉開ポケットのみで
オープンポケットすらないから悲しい。音楽プレイヤー扱いずらいよ。
95ノーブランドさん:2010/06/07(月) 07:51:49 O
マルエム松崎が倒産したわけだが、ラストセールはあるのかね?
デュモンクスを確保しておきたい。
このブランドだけは断トツでいい出来。
96ノーブランドさん:2010/06/07(月) 09:24:29 0
ノートパソコンとスタバタンブラーがスマートに持ち運べるカバンを探しておりまする
97ノーブランドさん:2010/06/07(月) 10:41:42 0
候補を絞ってからまた来なさい
98ノーブランドさん:2010/06/07(月) 11:27:57 0
みんな夏場はどうする。キャンバス地のバッグとか買うの?
99ノーブランドさん:2010/06/07(月) 11:28:58 0
海や山にもレザーバッグ
100ノーブランドさん:2010/06/07(月) 12:19:27 0
>>98
小さめのショルダーがレザーのしか無い‥‥
梅雨に向けてキャンバス地の買うかどうか迷ってるよ。
101ノーブランドさん:2010/06/07(月) 12:37:47 0
>>98
夏は白いペラペラのレザーバッグに決まってるじゃないか
102ノーブランドさん:2010/06/07(月) 13:36:24 0
ttp://webuomo.com/magazine/article867
前スレかその前で誰か出してたけど、これなんか夏でも良いと思うけどな
103ノーブランドさん:2010/06/08(火) 23:36:17 0
jas mbってクラックレザー無くなったん?
104ノーブランドさん:2010/06/08(火) 23:43:10 0
なんでメンズは少ないんだろうなホント・・・
レディース買ってもいいんだけどやっぱ細かいディテールが女物なんだよな

ところでお前らが今使ってるの書いてけよ
105ノーブランドさん:2010/06/08(火) 23:58:04 0
書こうと思ったけど馬鹿にする奴が必ず出るのでやっぱやめた
106ノーブランドさん:2010/06/09(水) 00:05:53 0
ステファノマーノとオロビとグッチ
107ノーブランドさん:2010/06/09(水) 00:58:56 0
ケンジイケダが気になるんだけど
やっぱデザインがホモくせぇんだよなー
ズバリ!ケンジイケダはホモ臭いw
108ノーブランドさん:2010/06/09(水) 01:15:03 0
↑こうやってホモ差別するやつうざいわ
自分のセンスを信じれないやつにホモを語る資格なし
109ノーブランドさん:2010/06/09(水) 01:37:20 0
マルエムの年期の入ったボストン2WAY
ZERの2WAYトート
110ノーブランドさん:2010/06/09(水) 01:42:26 O
革の鞄持ったリーマンって滅多に見かけないけど、それだけにポイント高い。
ナイロン鞄だと、下流かファッション諦めた奴隷リーマンにしか見えないんだが、
革鞄だと少なくても中流以上に見える。

革といっても合成皮革と見分けが付かないようなダサいのは除いだがな。
靴やスーツはどうでもいいが鞄だけには金かけろ。
111ノーブランドさん:2010/06/09(水) 01:52:18 0
質問なんだけど、20代前半の奴が>>13みたいな高い鞄使ってたら
何こいつって思うもん?好きにしろってのは無しで意見ください。
112ノーブランドさん:2010/06/09(水) 02:18:34 O
VUITTONとかPRADAだったら苦笑ものだが、無名ブランドは嫌みも無いしなんとも思わない。
鞄自体そんなに注目度高く無いしな。
会社に着いたら出番無いわけだから、時計程目立たないし。
113ノーブランドさん:2010/06/09(水) 08:31:10 0
>>110
誰もちみのカバンなんて見てないし
114ノーブランドさん:2010/06/09(水) 09:08:05 0
それを言う奴はファ板に来る必要ないだろ
お洒落はやめろ
115ノーブランドさん:2010/06/09(水) 10:27:34 0
イタリヤ行きたいなあ
116ノーブランドさん:2010/06/09(水) 21:56:25 0
>>104
フェリージのレザーボストン(変な金のプレート付き)

いい感じの質感になってきたのに相変わらず金プレートはださい。
タウラス欲しいな〜でもデザインが若んだよな〜
117ノーブランドさん:2010/06/11(金) 02:26:58 0
>>111
思う。金稼いでる背景無いような歳の奴が変に高いもの持ってても
違和感丸出しつーかすねかじりなマザコンにしか見えなくてNG。

ってのが俺の彼女とその連れ談。いや、いるんだわ大学に。
左ハンドルにスーツとかジャケットでくるような20そこそこの坊やが。
118ノーブランドさん:2010/06/11(金) 02:57:44 0
オレ24歳だけどISAIA着てGREEN履いてCISEI持ってる
自分で稼いで好きな物買って自己満足w
>>110みたいな鞄だけに金かけてるような格好が一番ダサいと思う。
119ノーブランドさん:2010/06/11(金) 10:51:37 0
センス的には>>118もなかなかダサいと思うけどね。
120ノーブランドさん:2010/06/11(金) 11:52:59 0
ヤンエグかっこええ
121ノーブランドさん:2010/06/11(金) 13:26:34 0
>>118
まあ肩の力抜けよ
122ノーブランドさん:2010/06/11(金) 13:38:21 0
>>118
年収いくら?
低所得のおっさん共に叩かれればいい。

正直羨ましい…
123ノーブランドさん:2010/06/11(金) 20:25:55 0
独身なら余裕じゃないの
124ノーブランドさん:2010/06/12(土) 13:23:00 0
ZERってバーゲン掛からないよね?
125ノーブランドさん:2010/06/12(土) 21:20:07 0
まぁまぁ売れてるしな
126ノーブランドさん:2010/06/14(月) 13:34:32 0
【大阪】ある靴修理屋のウラの顔【十三】


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。

(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html


【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

(奈良新聞平成22年2月10日掲載)
127ノーブランドさん:2010/06/15(火) 21:17:04 O
ZERってギャル男専用だろ?
たまに別注でうるさくないのも売ってるけど革とかペライよね
加工も品質の悪さが見え見えの出来だしもうちょい金出した方がいいよ
128ノーブランドさん:2010/06/15(火) 21:56:06 0
モノによるな
129ノーブランドさん:2010/06/18(金) 02:12:36 0
マルイあたりにも置いてあるような量販品の革製品に
革質を求めるのが間違い。
130ノーブランドさん:2010/06/19(土) 19:52:20 0
革質とか言い出したらセレショで売ってるほとんどは買えたもんじゃない
131ノーブランドさん:2010/06/20(日) 00:35:08 0
レザーのショルダーバッグの色を迷ってる。
男なんだけど、赤はおかしいかな?
132ノーブランドさん:2010/06/20(日) 07:36:48 P
男でも赤はありだよ。

133ノーブランドさん:2010/06/20(日) 21:36:00 O
SPADAって使ってる人いる?
134ノーブランドさん:2010/06/20(日) 22:05:28 O
オロビアンコ使ってる人ている?
135ノーブランドさん:2010/06/20(日) 22:16:45 0
>>132
ありがとう。赤を買ってみたよ。
今まで無難な色しか使ってこなかったからちょっとどきどきする。
もひとつアドバイス欲しいんだけど、白シャツに暗めのパンツとか、そんな普通の格好には合わないかな?
服装も派手めがいい?
136ノーブランドさん:2010/06/20(日) 22:33:26 0

赤いいけどなぁ。赤白黒茶あたりは無難なきがする。青レザー、緑レザーよりはいい
137ノーブランドさん:2010/06/20(日) 22:42:18 0
伸びてないな
レザー物はシーズンオフか
138ノーブランドさん:2010/06/20(日) 23:01:57 0

夏はレザーの使用頻度が落ちるわな。暑苦しさよりも、コンディションに気を使ってしまう。湿気、熱に。

屋外イベントも多いんで、雨に備えてもあんま外にメインで持って行けないわな。冬はヘビーローテだったんだけど夏は悩む
139ノーブランドさん:2010/06/20(日) 23:59:58 0
僕ちゃんはこの時期からはヘンプとか涼しげなのに逃げてます
秋口までお休み
140ノーブランドさん:2010/06/21(月) 11:13:43 O
>>136 赤が無難とは思えないんだが…
サッカー武田も赤レザー好きだったな

自分も夏用キャンバス地バッグとかに逃げてる
曇りの日とか時々はオールレザーも使うけど
141ノーブランドさん:2010/06/22(火) 17:54:57 O
マスターピースのレザーボストン買おうか迷ってる
142ノーブランドさん:2010/06/22(火) 19:30:40 P
>>135
オメ

普通の格好で良いよ。
もし鞄が浮き過ぎるのが気になるならトップスをグレーにするとか。
143ノーブランドさん:2010/06/23(水) 01:03:46 O
ご相談です!
26歳の男ですが、幼い頃から格闘技やってまして辞めて4年たった今もコーチは続ける77キロのゴツ男です。
今までバニスターのバッグを2つ(3ウェイ、トート)愛用していたのですが、

ゴツ男ならこのバッグだろ!女々しいの使ってんじゃねえよ!
というようなブランドありますか!?
宜しくお願い致します。
144ノーブランドさん:2010/06/23(水) 01:06:21 0
とりあえず
相談に ご は不要

あとは任せた
145ノーブランドさん:2010/06/23(水) 01:13:11 0
>>143
ユニクロでもいっとけ
146ノーブランドさん:2010/06/23(水) 01:19:08 0
>>143
いい年した男が2ちゃんねるで尋ねるなんて、女の腐ったようなヤツだな
その根性が女々しいぜ
147ノーブランドさん:2010/06/23(水) 04:42:44 0
体脂肪率がいくつかが問題だよそこのピザ野郎
格闘家崩れのDQNはみんなクロムハーツ愛用してんじゃん?
148ノーブランドさん:2010/06/23(水) 07:14:13 O
>>145
>>146
はいはい

体脂肪は12〜13です。クロム・ハーツですか。すみませんが10万以内でお願いします。
149ノーブランドさん:2010/06/23(水) 07:48:14 0
>>148
条件があるなら最初に提示するのがマナー
答えてくれた人に失礼だろ
150ノーブランドさん:2010/06/23(水) 08:30:23 0
>>143
男っぽいのと言えば、アメカジブランド物
コリンボのトラッパーズキャリーオールとかだね
151ノーブランドさん:2010/06/23(水) 08:33:10 O
>>149
バックラッシュでよくね?
152ノーブランドさん:2010/06/23(水) 08:34:11 O
安価ミス

>>148ね。
153ノーブランドさん:2010/06/23(水) 09:14:36 0
>>148
アメリカのLLビーンのトートバッグが良い質だよ。繊維も良くてとにかく丈夫。

ごつくて革が良いのなら馬具作ってるメーカーで5万位で
そこらのブランドよりも安く強く素晴らしいのが売っている。
メーカー名は忘れた。検索してね
154ノーブランドさん:2010/06/23(水) 10:38:53 O
>>150
>>151
>>153
ご丁寧にありがとうございます!
調べてみます!
155ノーブランドさん:2010/06/23(水) 11:27:52 0
格闘家がバックラッシュとか勘弁してよ暑苦しい
156ノーブランドさん:2010/06/23(水) 12:13:01 P
>>153
馬具って言うとSOMESが思い浮かぶけど,ごついってことは別のとこだよね
157ノーブランドさん:2010/06/23(水) 14:21:45 0
>>156
名前は忘れた。イギリス社で俺見たのはナップザックというか水着を入れる袋みたいな
大きいバージョンの奴。
158ノーブランドさん:2010/06/23(水) 18:08:59 0
格闘家といってもゴミレベルだからいちいち相手にするな
159ノーブランドさん:2010/06/23(水) 18:30:05 O
誰が格闘家って言った。アホよく文章読め
160ノーブランドさん:2010/06/23(水) 19:40:07 0
はぁ?めんどいから格闘家って略して呼んでんだよカスが
一生バニスター(笑)使ってろ脱オタ
161ノーブランドさん:2010/06/23(水) 20:20:03 0
>>159
おまえ女の腐ったようなヤツだな
うざいからもう消えろボケが
162ノーブランドさん:2010/06/23(水) 21:25:13 O
めんどいから格闘家(笑)
女の腐った奴ってどんな奴だよ(笑)
表現してみろよ(笑)
頭わるっ
163ノーブランドさん:2010/06/23(水) 21:26:29 O
めんどいから格闘家(笑)
そうだな、めんどいしな!

女の腐った奴ってどんな奴だよ(笑)
表現してみろよ(笑)
お前の頭フル回転させろよ?注目されてるぞっ
164ノーブランドさん:2010/06/23(水) 21:30:47 0

ほらね、正体を現した。

自分じゃカバンを決められない26歳のコヤジ
久しぶりの雑魚キャラ誕生だな
165ノーブランドさん:2010/06/23(水) 21:31:20 O
ごめん、頭悪いと決めつけるのは良くないから表現変えといた。
皆さん荒らしてすみませんでした。失礼します。
166ノーブランドさん:2010/06/23(水) 21:32:21 0
>>165
信じる。




さっさとキエロ  ウスノロ
167ノーブランドさん:2010/06/23(水) 23:42:39 O
いや、お前らも言い過ぎだろw
俺は一昨年バニの3ウェイ(袋っぽい形)買ったけど、中々男らしいぞ?
10万以内ならバニでいんじゃね?
168ノーブランドさん:2010/06/24(木) 11:33:59 0
>>167
脱オタにはバニまじおすすめ^^
169ノーブランドさん:2010/06/24(木) 23:32:18 O
ってことは俺も脱オタか・・・・
高いの買えないもん〜
170ノーブランドさん:2010/06/25(金) 00:36:18 O
ポキットのカプセルはここで評価低いのかな?夏だしレザー持ちたくない日用に
171ノーブランドさん:2010/06/25(金) 11:28:27 0
>>170
このスレのレベルじゃポキット知らないっぽい
172ノーブランドさん:2010/06/25(金) 14:19:59 0
松井さんの手首の事か
173ノーブランドさん:2010/06/25(金) 18:34:30 0
レベルとか言ってるやついるよw
174ノーブランドさん:2010/06/26(土) 08:02:18 0
BOJOLAってアダムエロぺぐらいしか置いてない?
175ノーブランドさん:2010/06/26(土) 15:39:27 0
よしっ!決めた!!台湾旅行のついでにエルメスでバッグ買うぞ!!
心斎橋で持たせて貰ったけど、やっぱり良い物は良いわ
176ノーブランドさん:2010/06/26(土) 16:24:59 0
コピー品乙
177ノーブランドさん:2010/06/26(土) 17:29:44 0
韓国や中国ならコピーもありそうだけど、台湾もコピーあんの?
178ノーブランドさん:2010/06/27(日) 00:57:25 0
夏にレザーバックとか暑苦しいにも程がある。

ワキ汗が腕に滴りこんでレザーにベトーキモーウザークサー
179ノーブランドさん:2010/06/28(月) 12:02:11 0
>>178
1人池沼が居るだけだから
180ノーブランドさん:2010/06/29(火) 23:46:58 0
ZERの新作カッコいいじゃん
店頭にはもうあったみたいだが
181ノーブランドさん:2010/07/01(木) 23:35:02 0
かっこいいレザーバッグを日々探してるんだけどみんなはどうしてる?
もちろん実店舗も見るけど
ネットの方がみれる数は多いよね
楽天以外に見れるとこある?
182ノーブランドさん:2010/07/01(木) 23:39:52 0
ZERバーゲンやってるしww
183ノーブランドさん:2010/07/02(金) 00:08:28 0
ネットで便利になっても実店舗には敵わない
184ノーブランドさん:2010/07/02(金) 00:37:31 O
http://imepita.jp/20100702/022100

マスターピースのこれ買いました。
185ノーブランドさん:2010/07/02(金) 00:58:47 0
無難でいいとおもう。学生にはもってこい
186ノーブランドさん:2010/07/02(金) 01:28:45 O
>>185
今年26なのに買いましたw
187ノーブランドさん:2010/07/02(金) 11:01:20 0
センス無っ・・・
188ノーブランドさん:2010/07/02(金) 14:01:10 0
俺は悪くないと思うけどな
このスレの奴らはなんでも貶しすぎ
189ノーブランドさん:2010/07/02(金) 21:46:07 0
Ciseiのバッグを購入。
ttp://item.rakuten.co.jp/luccicare/942/

トートはMensEXに掲載されて人気みたいだけど今回はショルダーを選んだ。
190ノーブランドさん:2010/07/02(金) 21:47:30 0
これが10万か・・・
191ノーブランドさん:2010/07/02(金) 21:49:01 0
2万円くらいのものとの違いがわからない
192ノーブランドさん:2010/07/02(金) 21:56:37 0
こんなデザインのバッグに10万も出したくない・・・さすがに2万どころかもっと安そうだ
193ノーブランドさん:2010/07/02(金) 21:58:12 0
まあ10万のうち8万は広告費ですから
194ノーブランドさん:2010/07/02(金) 22:09:36 0
え、これ女モノだろ?
ブランドの一覧見たけどカマバッグしかないじゃんよ
195ノーブランドさん:2010/07/02(金) 22:17:56 0
ひとつUPされるたびにふるボッコだな
だから過疎るんだよ。。。
196ノーブランドさん:2010/07/02(金) 22:18:04 0
このショルダーの細さとバッグのスタイル・・・
どう見てもマンコ用じゃねえか
197ノーブランドさん:2010/07/02(金) 22:22:03 0
オメ

こんな感じの革で2万はさすがに無理だろ。

形は好みじゃないけど良いなあ。

198ノーブランドさん:2010/07/03(土) 00:49:00 0
俺の持ってるバッグほぼこれ↓なんだけどもしかしてマンコ用?
http://f33batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/0/0/9/5/treasure0905-imgbatch_1277094713/600x510-2006082600001-3.jpg
199ノーブランドさん:2010/07/03(土) 03:37:34 O
こんなのに10万出すなら>>184のマスピのが全然良いわな
200ノーブランドさん:2010/07/03(土) 08:34:54 0
>>198
それはジジイ用
201ノーブランドさん:2010/07/03(土) 11:39:19 0
流石は脱オタスレ、ダサい奴しかいないな
202ノーブランドさん:2010/07/03(土) 11:57:16 0
前に黄土色の変なバッグうpしてた奴いたな
結構な金額でさ、あれは驚いた
203ノーブランドさん:2010/07/03(土) 14:17:48 P
オシャレな201がUPしてくれるようです
204ノーブランドさん:2010/07/03(土) 14:39:16 0
>>203
ダサい上に文盲とは重傷だな
205ノーブランドさん:2010/07/03(土) 16:35:58 0
そう、201もダサいんだよ
206ノーブランドさん:2010/07/03(土) 21:40:43 P
ごめん。確かに201もこのスレにいるからださいんだ。

今日,伊勢丹メンズ館に行った。セール最初の週末だからか,
人が多くてゆっくり見れる状態じゃなかった。
207ノーブランドさん:2010/07/05(月) 06:45:12 0
208ノーブランドさん:2010/07/05(月) 07:24:25 0

こんなゴミみたいな革質のバッグが3万だと・・・?
209ノーブランドさん:2010/07/05(月) 09:05:15 0
えってぃんがーとか海外通販出来ないもんかね?
210ノーブランドさん:2010/07/05(月) 10:42:28 0
革質ってどこで判断してるの?分厚さ?
211ノーブランドさん:2010/07/05(月) 13:14:59 0

212ノーブランドさん:2010/07/05(月) 13:35:50 i
ダメな革ってひと夏で表面がポロポロ剥がれ落ちてくるよね。そうなったらどうにも止まらんwww
213ノーブランドさん:2010/07/05(月) 13:37:42 0
それは脱皮ですね
214ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:16:34 0
ナウでヤングでイケイケな俺はベルルッティを迷わずさらりと落札だよ
田舎者には解らないだろうな、田舎者にはさ

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w52241475
215ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:29:19 O
>>214
仕事用だよな?

休日用で若いやつが持ってたらひくわ
216ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:31:43 0
>>215
勿論仕事用だよ
いやー、やっぱり解る人には解るんだな
まぁ、田舎者にはこのブランドの良さは解らないだろうけどね
217ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:49:55 P
>>212
それって本革?

合成皮革だったりしない?
218:2010/07/05(月) 21:50:04 O
>>214
なりすまし乙
219ノーブランドさん:2010/07/05(月) 21:55:44 0
>>218
買えないからって妬むなよ田舎者君w
220ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:06:17 0
傷が気になるけど問題ないの?その分破格なの?
221ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:21:04 0
回答 6月 29日 16時 54分
ご質問有難うございます。ベルルッティの革はクリーム処理されているので
そのクリームのスレです。革自体に傷はついておりません。よろしくお願いいたします。

という回答だから大丈夫だよ。もし傷だったら返品するから無問題さ♪
商品説明(質問に対する答えも)と明らかに相違点がある場合はノークレーム・ノーリターンは適応されないしねb
222ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:38:23 0
自分ルール?
223ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:49:12 0
俺が言ってるのが自分ルールなら、出品者のノークレーム・ノーリターンも自分ルールだよ
224ノーブランドさん:2010/07/05(月) 22:52:30 0
革のスレと革の傷の定義で揉めそうw
ま、出品者は普通の人っぽいし本当に一回使用だとは思うけど
225:2010/07/05(月) 23:04:41 O
>>219
名前だけで買った田舎者。そもそもこれ位の物をヤフオクで買う辺りが貧乏臭い。
226ノーブランドさん:2010/07/05(月) 23:23:08 0
>>224
革の傷の定義で揉めたら店員に意見を聞けば無問題だよ♪

>>225
名前だけで買うわけないだろw 本当に田舎者は無知が多くて困る
227ノーブランドさん:2010/07/06(火) 00:06:39 0
待って待って、誰が田舎者で誰が田舎者じゃないのか混乱してきた
誰か登場人物まとめてよ
228ノーブランドさん:2010/07/06(火) 00:16:37 0
なんだ自慢したいだけか
かわいそうな子
229ノーブランドさん:2010/07/06(火) 00:35:35 O
直営店で買えばいいのになんでヤフオクで買ったの?w

ヴェネチア・レザーってそんないい革か?
ビスポーク靴職人も苦笑してたなぁ。

届いたらうpよろしく。
230ノーブランドさん:2010/07/06(火) 01:36:23 0
http://aucfan.com/aucview/yahoo/l39817279/
http://allabout.co.jp/mensstyle/mensfashion/closeup/CU20071119A/

どっちが近いんだろ?しかし味がありすぎて眺める分には最高かも
231ノーブランドさん:2010/07/06(火) 02:54:52 O
レザー物で小さい傷が全くないバッグなんてあるの?

こないだ買ったのは1ミリくらいの傷?なら三カ所くらいあった
232ノーブランドさん:2010/07/06(火) 08:15:05 0
ヌメ革の鞄で購入時全く傷なし。
はヴィトンのノマドくらいか?
どうせすぐ傷つくけど。
233ノーブランドさん:2010/07/06(火) 08:40:19 0
つか、レザー物のの中古なんていらんわ
234ノーブランドさん:2010/07/06(火) 08:49:01 O
同意
235ノーブランドさん:2010/07/06(火) 08:58:42 O
ベルルッティのパッチワークっぽいトートかっこよくね?
あんまモノ入らなそうだけど
236ノーブランドさん:2010/07/06(火) 10:15:16 O
新品でも傷って少しはあるもんだよね?

革の風合いの差で
237ノーブランドさん:2010/07/06(火) 11:17:44 0
>>214
ん、これ黒だよな?
この手の鞄で黒選ぶなんて脱オタかよ・・・
238ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:33:45 0
キレイなまんまの革鞄って新社会人っぽくていや
239ノーブランドさん:2010/07/06(火) 16:40:48 0
自分が使って出来た傷はいいんだよ
他人がつけた傷はイヤ
240ノーブランドさん:2010/07/06(火) 17:21:48 0
彼女もバッグも中古
241ノーブランドさん:2010/07/06(火) 18:11:28 0
>>214
ゲットおめ
俺も茶色の欲しい
242ノーブランドさん:2010/07/06(火) 19:38:17 0
243ノーブランドさん:2010/07/06(火) 19:39:14 0
244ノーブランドさん:2010/07/06(火) 19:48:26 0
>>241
ありがとうな、イケてる兄弟
心斎橋で>>235が言うのを見て来たけどなかなかだな
やっぱり解る奴には解る訳よ
245ノーブランドさん:2010/07/06(火) 19:50:08 0
246ノーブランドさん:2010/07/06(火) 19:57:56 i
一見ボロそうなのがおしゃれだの、本人だけがそう思ってるだけだから。
「使い込むほどに味が」とかウソだよ。5年もたてば汚くてとても使えない。
出来れば新品、せめて小ぎれいじゃないと。
247ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:01:06 0
>>246は処女厨です
248ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:13:03 0

使い込まないと出ない味は確かにあるよ。

艶の出方、皺の出方なんかは。
簡単に汚れ加工だの、スレ加工だのするけど、
結局新しい革でしか無いからね。

ただ好みで新しいのが良い、使い込んだのが良いのに優位性は皆無かと。
自分は丁寧に使った古い革は好きだけど、新しい革製品のあの薬剤の匂いが好き
249ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:14:47 0
ビンテージとか嫌いな女は多いと思う
250ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:16:39 0
俺古着とか嫌だし
知らない人が身につけてたものとか金出すのありえない
251ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:22:41 0
味が出るのは好きだけど、俺も知らない奴が使ってたレザー製品はいやだ
252ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:26:42 0
むしろレザーだから中古でいい
ケア次第で回復できるし
253ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:37:44 0
処女厨だらけで気持ち悪い
254ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:43:56 i
味なんかでねーよwwww
劣化しかしねえよw
ビンテージなんか女ウケ最低やぞ
新品かえよ
255ノーブランドさん:2010/07/06(火) 20:51:09 0
>>254は処女を食って5年もすれば捨てる最低な人間です
256ノーブランドさん:2010/07/06(火) 21:18:01 i
まったく説得力に欠ける例えだな・・・
257ノーブランドさん:2010/07/06(火) 21:21:52 0
同じ女を5年も相手したら充分だろ。。。
258ノーブランドさん:2010/07/06(火) 21:27:42 0
お前等が結婚出来ないのは分かった
259ノーブランドさん:2010/07/06(火) 21:29:17 0
いや出来たよ?別れたけどw
260ノーブランドさん:2010/07/06(火) 21:30:09 0
本題の大人っぽいレジャーバッグの話をしませんか
261ノーブランドさん:2010/07/06(火) 21:34:28 0
レジャーバッグなら断然mont-bell
262ノーブランドさん:2010/07/07(水) 10:22:32 0
予算無視で最高のレザーバッグって何?
263ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:02:31 0
普通にエルメスだろ
264ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:41:21 0
エルメスはデザイン良くないのが惜しまれる
265ノーブランドさん:2010/07/07(水) 20:48:01 0
若い時(20代)はエルメスのデザインが好きになれなかったけど
歳食ったせいか悪くないなと思えてきたよ
少なくとも、革質で敵うブランドは存在し得ない
266ノーブランドさん:2010/07/07(水) 22:14:54 0
シャンボールセリエいいよ
トートとブリーフ持ってるけどあんまし人と被らんし
267ノーブランドさん:2010/07/07(水) 22:21:22 0
予算無視なら高級メゾンにフルオーダすれば
よいと思われ。憧れるが他にも欲しいもん一杯あるしなぁ
268ノーブランドさん:2010/07/08(木) 11:02:40 0
>>264
エルメスがダサく見えるやつは脱オタ
269ノーブランドさん:2010/07/08(木) 19:43:37 0
エルメスの財布をアップで見ると、造りや縫いやコバ仕上げが雑なのは確か。
270ノーブランドさん:2010/07/08(木) 20:07:15 0
>>269
へぇそうなんだ、アップよろ
271ノーブランドさん:2010/07/08(木) 20:13:42 P
ブルガリってどうなん
今使ってるんだけど
272ノーブランドさん:2010/07/08(木) 20:54:58 0
ブルガリなんてどうもこうもねーよw
273ノーブランドさん:2010/07/08(木) 23:04:29 P
シャネルは革以外の部分がなんかもろい
274ノーブランドさん:2010/07/09(金) 10:53:06 O
ブラレじゃないバーバリーの革バック気になってるんだけど誰か持ってる人居る?
10万位のやつなんだが…
275ノーブランドさん:2010/07/09(金) 19:11:11 0
ここは、未だにブランド信仰してる昭和のスレですか?
276ノーブランドさん:2010/07/09(金) 19:20:59 0
革はブランド信仰していいと思う
費用対効果に見合っているかは別だが
277ノーブランドさん:2010/07/09(金) 19:57:43 0
エルメスの鞄を見せてもらったけど、そんな造りが凄いとは思わんかったけど。
値段を聞いてびっくりしたが。

高い工賃の職人の手縫いだから、あんなに高いのか?
278ノーブランドさん:2010/07/09(金) 20:59:35 0
色んなタンナーがあるが、各社革のランク付けをしている
その中で一番ランクの高い革をエルメスが独占的に買い占めてる
他のブランドはそこから余ったゴミ革を有難がって買ってるのが現状
使用材料の原価・高い腕の職人を維持する工賃・アフターケア諸々で販売価格が高くなるのは致し方ない

まあ、いくら説明しても本人が納得出来なければ買わなきゃいいだけだしな
279ノーブランドさん:2010/07/09(金) 23:29:14 0
そのランクの一番高い革のど真ん中だけ使って
端は処分してるわけだからな。そりゃ高いわ。

処分した革を買って他ブランドに転売する業者までいるくらいだし。
280ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:13:35 0
エルメス向けに卸した革は転売できない。
エルメスのすごいところはオヤ?と思うところがひとつもないところ。
281ノーブランドさん:2010/07/10(土) 00:29:30 0
>>280
エルメス自身が希望業者向けに余った革の卸し市を開催しているわけだが。
282ノーブランドさん:2010/07/10(土) 02:19:58 0
エルメスは既製品レベルならいいんだろうけど
オーダーなら上はいくらでもあるだろ
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:15:00 0
無い

一流工房のオーダーでも既製のエルメスにすら劣る
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:41:49 0
ねーよw
既製品とオーダーじゃ別物
日本の弱小工房なら別だろうけど
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:50:17 0
>>283
皮革は質がいいんだろうけど(俺の嫌いな加工がしてあるけど)、
縫いとか裁断とかコバ仕上げは普通。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:10:17 0
>>284
必死www
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:21:58 0
質が良くてもエルメスなんか買えないし
あっても多分使いこなせない
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:49:52 0
エルメスでフルオーダーできる奴なんて日本に数名いるかいないかだろう
メイドトゥオーダーですら凄まじく敷居高いのに
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:48 0
Made to order は意味としてはフルオーダーも含む
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:28:37 0
ロブパリのメイドトゥオーダー会はフルオーダーだったのか
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:22 0
受注生産だからな。意味としては
ビスポークだのフルオーダーだのは値段吊り上げる為に言い換えてるだけ
MTM、MTO=簡単手抜きオーダー
フルオーダー、ビスポーク=いたせりつくせりってね
そうした方が金出させやすいだろ
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:31 0
結局>>288であってるのではwww
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:17:03 0
MTO=イージーオーダー(むこうじゃこんな言い方しないけど)と思ってそうだったから
ビスポーク、フルオーダーを特別なワードとして捕らえてるのなんて日本人くらいだろ
日本で言うフル、パターンを分ける為に使う事はあるが
ビスポークをmade to measureと言うところもあるし大したオーダーじゃないのにビスポークと言う店もある
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:32:01 0
なんだただの基地外か
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:33:30 0
ここは日本だ

以上
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:40:24 0
したり顔でメイドトゥオーダーはパターンオーダーなんだよ。フフンなんて思ってたのに通じないの指摘されて顔真っ赤?
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:11 O
悪名高いオンラインビスポ君がこんなところにw

用語に厳密な定義などないのにドヤ顔で揚げ足取りかよw
あいかわらずの屑だなw
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:33 0
用語に厳密な違いは無いがウリのビスポークは最高でオンラインのMTMはクソというスレの人ですねw
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:13 0
< `∀´> ウリのビスポークは最高
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:47 0
USEDでもエルメスならこんな値が付く

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d106732622
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:45 0

こんなのに30万も出すブランド志向がまだゴロゴロしてんだな。エルメスのロゴ消して、適当にその辺の店に投げておいたら
品を見ても3万前後でしか買う気にならんだろうな。

302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:25 0
オンラインw
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:04 0
買えない奴が必死でワロタw
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:36:50 0
おまえは持ってるの?
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:43:44 0
夏期休暇の旅行のついでに買う予定だよ?
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:43 0
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:00:00 0
こんなので20万とか冗談かとおもうよな
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:23:03 0
エルメスは既存モデルの受注生産のことを英語ではMade to Orderと呼んでいるので>>288で正解。
ちなみにこのMade to Orderですら依頼するのは一般人には困難。
依頼自体は一年中受け付けているが・・・。

>>306-307
並行屋の商品なのでそもそも本物であるとは限らないが
より優れた作りの物があるのなら具体例を出してみてはどうかね?
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:29:29 0
>>308
薀蓄は偉そうにたれてるけど、

物自体を見る目はないんだな。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:57 0
>>306
ラストクロップスとかワイルドスワンの方が、
遥かに出来が良くて安価なような・・・

小規模の工房でも、IN FACTORYのブログに載ってる財布や鞄や小物は
系統違うけど、遥かにすごい技術だし。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:20:19 0
ラストクロップス
ttp://www.lastcrops.com/catalogue/purse/lc_flicker_II/images/03.jpg

ゴミ縫製じゃん
なんだよこのエッジの処理

ワイルドスワンは拡大画像がなかったのでスルー
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:23:04 0
>>311
染色使わないで磨きでここまでやるとは凄いな。
糸目も乱れてないし。
少なくともエルメスよりは品質がよさそうだ。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:28:06 0
結局、
>>308 = >>311
は、物を見る目がないということで。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:33:55 0
>>311
・内側左の右上のステッチがガタガタ
・カードポケットの縁のステッチの跨ぎ方がバラバラ
・角から縫いまでの距離が安定していない
・ステッチはシングル
・全体がヨレている

結論
エルメスの足元にも及びません
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:26 0
>>311
ヴィトン以下の品質w
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:38:14 0
カードポケットのステッチも一番上だけちょっと長いな。
これを高品質とか言う奴は目が腐ってると思うよ。
品質を語る資格なし。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:41:16 0
>>306
>>311
を比べたら、エルメスの方が雑に見えるんだけど。値段も遥かに高いんでしょ?

見る人が見たら違うのかな?
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:41:36 0
エルメスで銀行行くと扱いが違う
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:18 0
LCは無骨な雰囲気が良いと思うけどとてもじゃないがエルメスに品質で勝てるとは思えん
WSも同様

そもそもエルメスみたいなラグジュアリーなものとは傾向違いすぎて比較が難しい
比べるならスウェインアドニーみたいなブライドル系では
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:44:31 0
>>317
写真がボケてるから一見綺麗に見えるだけだろ・・・
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:46:32 0
ブリッグはカーフもいいぞ
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:11 0
>>317
えーと

縫い方がそもそも違うことはわかるよね…?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:19 0
結局誰も持ってないんだろ
持ってもいないバッグの話はそろそろいいんじゃね
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:36 0
>>314
LCは一応サドルステッチだぞ

それ以外は同意
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:34 0
>>322
違うのは縫いというより処理の仕方、というか縫いに対する考え方だな
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:58 0
ぼけてない写真あったけど、コバ仕上げやステッチはやっぱりエルメスの>>306の写真よりいいような。
手縫いのステッチは、>>310でかかれてたブログ見たけど、エルメスより綺麗だったな。
エルメスは、糸の太さに対して菱目の刃が大きすぎるような。
まあ、玄人の意見は違うんだろうけど。

エルメスのすごいって写真があればいいんだけど、なかなかいいアップがないね。

ttp://www.lastcrops.com/catalogue/purse/lc_blister_l/images/t_03.jpg
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:38 0
ちっさ
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:12 0
LCが綺麗に見えるのは太い針で縫ってるからかと
ラグジュアリー系は繊細さを保つために穴が目立つのを嫌うので細い針を使う

技術的に難しいのは当然だが後者の方
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:12 0
繊細さを保つってのもあるかもしれないけど
革が柔らかすぎて強度的にもたないって方が大きいと思う。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:22:16 0
ボッテガのこれ
http://tenant.depart.livedoor.com/t/brandjp/item4636176.html

迷ってるんですけど、どう思いますか
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:24:23 0
迷った事に疑問を抱くレベル
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:29:55 0
財布ならまだしも
鞄はもっとシンプルな方がいい
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:45:02 0
>>331
買えるなら買っとけっていう事かな?
一目で「おっ」て思ったんですけど、とりあえず踏みとどまりました

>>332
シンプルなカバンもスマートでいいですよね
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:02:49 0
SS:HERMES、MORABITO(Made in France)、MARIO RUSCONI、Alfred Dunhill(Order Made)
S:COMTESSE、KWANPEN、DELVAUX、CATSARAS
…………………………………………………………………………………………………………………………
A:SMYTHSON、Asprey(Made in England)、Valextra、Camille Fournet、CELLERINI、Fugee
B:ARNYS、JOHN LOBB PARIS、SWAINE ADENEY BRIGG、W&H Gidden、BOTTEGA VENETA
  GOYARD、LOEWE、Asprey(Made in Italy)、Berluti、J.M. WESTON
…………………………………………………………………………………………………………………………
C:GOLD PFEIL、TOD'S、MORABITO(Made in Italy)、Native Craft、Ready Or Oder、NIWA Leathers
D:ETTINGER、GLENROYAL、Tusting、a.testoni、HENRY BEGUELIN、GANZO、LAST CROPS
  Launer London、Barrow&Hepburn、Chrome Hearts、Brooklyn、万双、大峡製鞄、WILD SWANS
E:Louis Vuitton、GUCCI、Whitehouse Cox、HUNTING WORLD、BALLY、CYPRIS、Freehand、Felisi
  Tanner Kroll、Papworth、DAINES & HATHAWAY、Cartier、CHLOE、ISORA、GANZO fico(epoi)
F:PRADA、MIU MIU、Dior、Yves Saint Laurent、BALENCIAGA、FENDI、BVLGARI
  IL BISONTE、CELINE、MCM、濱野、BREE、RED MOON、Severin Serge
…………………………………………………………………………………………………………………………
G:Paul Smith、COACH、BURBERRY、土屋鞄製造所、PORTER(皮革)
H:MIC、BURBERRY BLACK LABEL
I:TAKEO KIKUCHI、PORTER(その他)
J:無印、KENZO、GREGORY
…………………………………………………………………………………………………………………………
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:35 0
ぼったくられ度ランク?w
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:22 0
ランキングBランクのスウェイン アドニー ブリッグがなんとヤフオクに登場!!
質実剛健!これは一生物間違い無し!!落とさなきゃ漢じゃない!!

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g93136145
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:17:39 0
ブリッグは本家のビスポークしなきゃ
338ノーブランドさん:2010/07/12(月) 01:21:16 0
大学生男なんだが、このたび初めてレザーバッグ持ってみようと思った。
手始めにお手頃価格のこれのブラウン買おうと思うんだけどどうでしょう!?

http://zozo.jp/shop/urbanresearch/goods.html?gid=391544&rid=1034
339ノーブランドさん:2010/07/12(月) 03:18:46 0
いいんじゃない?
ただしセレオリに値段通りの品質は期待しないようにね
340ノーブランドさん:2010/07/12(月) 06:21:15 0
なんかだるーんて伸びそうな予感がしないでもない
もし実物を見られる環境なら一度生で見るのをおすすめする
341ノーブランドさん:2010/07/12(月) 07:35:59 0
ZOZO厨乙
342ノーブランドさん:2010/07/12(月) 08:12:03 0
ゾゾっとした
343ノーブランドさん:2010/07/12(月) 08:42:52 0
財布はやっぱりクロコダイルで決まりでしょ!カーフ?バカだなぁ、時代はクロコなんだよ?
見なよ、この美しい輝き!手にして頂ければ判りますが、この艶と光沢はそうそう出せるもんじゃありませんよ?

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m79256409

344ノーブランドさん:2010/07/12(月) 21:40:43 0
宣伝乙
345ノーブランドさん:2010/07/14(水) 21:17:29 0
俺がレザーヴァッグだ
346ノーブランドさん:2010/07/14(水) 23:31:26 0
>>343
ロゴが全てを台無しにしてるな
347ノーブランドさん:2010/07/15(木) 18:15:04 0
レッドムーンのレザーバッグって以前はすごい人気あったのに
すっかり廃れちゃったな
348ノーブランドさん:2010/07/16(金) 00:47:28 0
イセメンのイルリッチオ
ここでしか買えない
青田買い!
349ノーブランドさん:2010/07/16(金) 08:03:46 0
350ノーブランドさん:2010/07/16(金) 08:04:46 0
>>347
ゴローズのパクリが日本全国誰でも安価で買えるってだけの理由で売れただけだからな。
351ノーブランドさん:2010/07/16(金) 08:35:49 O
オーストリッチは苦手だなぁ
352ノーブランドさん:2010/07/16(金) 09:14:37 0
ねぇ〜、あたしもにがてぇ〜

(会社員 30歳 男性)
353ノーブランドさん:2010/07/17(土) 00:50:19 0
イタリアのブランドらしいんだけど、spadaってブランド知ってる人いる?
伊勢丹で見たんだけど調べてもいまいち情報がないんだよね…
354ノーブランドさん:2010/07/17(土) 01:25:58 0
>>353
それは知る人ぞ知る一流品だから買って損はないよ
355ノーブランドさん:2010/07/17(土) 01:34:32 0
>>353
それ本気で言ってる?
価格帯は比較的低めだった気がするんだが
356355:2010/07/17(土) 01:35:42 0
間違えた
>>354
357ノーブランドさん:2010/07/17(土) 01:46:38 0
chousserのMUCAVAの3万くらいのバッグを
ひとめ惚れして使ってるんだが

どうなんだ
しょぼいブランドなのだろうか

画像は見つからなかったすまん
358ノーブランドさん:2010/07/17(土) 03:21:13 0
>>353 やめおいた方良いんじゃない?まぁ安いのが理由だけど。
参照 ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130128954
359ノーブランドさん:2010/07/17(土) 12:33:14 0
>>357
チョセのムキャバ?
実物見てないけど靴に関しては三万にして有り得ないぐらいのそこそこ良い革使ってするから
鞄もそれなりの革使ってくれてる予感はするけどね。見てないからこれ以上の事は言えまへん
てか三万のショルダーは俺も興味そそられた
360359:2010/07/17(土) 12:35:17 0
使ってするから→使ってるから
スペルミス指摘しといて恥ずかしい
361357:2010/07/17(土) 13:42:25 0
>>359
3万のショルダーのこと

ふたと底がレザーで
周りがキャンバス生地のやつ

良い革だといいんだが
362ノーブランドさん:2010/07/17(土) 14:44:16 i
オストリチーのブツブツって、乳首なのけ?
363ノーブランドさん:2010/07/17(土) 15:08:05 0
>>362
当たり前やん!ちんこのわけないやろ!!
364ノーブランドさん:2010/07/17(土) 16:01:56 0
エッチなのはいけないと思います!
365最上級おまんこ君 ◆B9o0P3nzL. :2010/07/18(日) 23:06:49 0
サンローランのモンバサの茶買った。
もう少し若い頃は革鞄は黒派だったけども、最近はもっぱら茶やカーキ
モンマルブラウンほしい、、国内完売だけど。

グッチの新作ボディバッグの新素材はあまり好きになれなかった。
レザーの上にゴムをぶっかけ。
366ノーブランドさん:2010/07/19(月) 02:25:49 0
そうか、良かったな
367ノーブランドさん:2010/07/19(月) 04:15:26 0
俺はヘルツだね。
アクセはズーゴロ。このスレにはあわんだろうがね。
368ノーブランドさん:2010/07/19(月) 07:06:47 0
ズーゴロって何?
369ノーブランドさん:2010/07/19(月) 09:00:10 0
時代遅れのレプリカアクセ
370ノーブランドさん:2010/07/19(月) 15:34:38 0
さて、今週はこれでも落とすかな
HAHAHA

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v160953241
371ノーブランドさん:2010/07/19(月) 21:33:36 0
>>365
リブゴーシュのモンバサってまだ展開してるの?
自分も雑誌に載ってたのを見て衝動的に買ってしまったメッセンジャーがある。
バッファローの黒。角はちょっと白っぽかった。買った当初に5、6回しか使ってない。
今さら使えない気がしてたんだが、まだ展開してるなら使ってみようかな。
372ノーブランドさん:2010/07/20(火) 15:34:35 0
【ブランド】サンダルに活路 高級ブランド、エルメス「ケリー」はもう買えない![10/07/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279600990/
373ノーブランドさん:2010/07/21(水) 10:40:32 0
>>365
おー、久々だなあ
お○んこ君に影響うけて俺も門○黒買ったけど、使い勝手良くて
良い買い物したと思ってるよ
374ノーブランドさん:2010/07/23(金) 00:31:11 0
みんなレザーバッグは何色使ってる?ホークカンパニーのショルダーのチョコかブラウンで迷ってる・・
ぱっと見はブラウンなんだけど、合わせやすさや長く使うことを考えるとチョコ・・
無限ループです汗
375ノーブランドさん:2010/07/23(金) 02:40:21 0
>>374
俺はいつも黒か茶で悩んで、どっち買っても
結局反対も欲しくなって、両方買う
でもチョコかブラウンなら俺は確実にチョコだなー。
持ってる靴の色に近いほう選んだら良いんじゃないか?
376ノーブランドさん:2010/07/23(金) 08:28:35 0
>>374
普段よく履く靴に合わせたら?
黒系が多いなら黒を、茶系が多ければ茶を
白系のスニーカーが多いなら好きな方でいいじゃん
377ノーブランドさん:2010/07/25(日) 22:37:06 O
余裕無いから高い鞄は黒になりがちだ〜乙
ところで新作何がよさそうかな?
ディオールのカメラバッグのボディーバッグタイプ見てきたけどなかなか良かった。
まあ決して大人とは言えんがな。
378ノーブランドさん:2010/07/26(月) 14:32:26 0
バーバリープローサムのスタッズバッグ
379ノーブランドさん:2010/07/29(木) 22:36:53 0
オフ用に使えそうなボストンバック探してるんですが
お勧めあれば教えてください
年齢30、予算は10万前後です。
ttp://www.mansaw.net/shop/goods/goods/goods.php?act=Goods&mode=Detail&id=00000007&cartsessid=1f704bfdd502df24b8fd4aafcaa2f629&PHPSESSID=1f704bfdd502df24b8fd4aafcaa2f629

形的には上のようなシンプルなのが好みです。宜しくお願いします。
380ノーブランドさん:2010/07/30(金) 08:16:48 0
好みなら安いし万双にしとけってw
381ノーブランドさん:2010/08/01(日) 16:41:15 0
全く話題に出ないんだけど、このスレ的に土屋鞄ってどう?
382ノーブランドさん:2010/08/01(日) 18:02:15 0
凄く良いよ
383ノーブランドさん:2010/08/01(日) 18:03:57 0
黒かキャメルか迷うー!ヽ(`Д´)ノ
384ノーブランドさん:2010/08/01(日) 18:07:25 0
385ノーブランドさん:2010/08/01(日) 20:10:15 0
白系のスニーカなんだよね (`・ω・´)
386ノーブランドさん:2010/08/01(日) 20:31:17 0
>>385
ブルージーンがオススメ
387ノーブランドさん:2010/08/01(日) 23:28:58 0
今期Jil Sanderのボストンが欲しい
ちょいでかボストン
388ノーブランドさん:2010/08/02(月) 00:05:52 0
ヤフオクに転がってんじゃん
389ノーブランドさん:2010/08/02(月) 00:50:49 0
>>388
???
390ノーブランドさん:2010/08/02(月) 12:39:26 0
>>379ですが
よくよく考えたら旅行以外に
荷物詰め込まないので結局昨日
BALLYの直営店でショルダーバック買いました
ttp://item.rakuten.co.jp/ee-shopping/br000292
これの赤いストライプのやつですけど
391ノーブランドさん:2010/08/02(月) 13:10:13 0
ヤフオクに転がってんじゃん
392ノーブランドさん:2010/08/06(金) 03:03:42 0
オロビアンコのこれ
http://item.rakuten.co.jp/bleuclair/or255b/
みたいな形と大きさで良いレザーのカバンないですか?
予算は2〜5万です
393ノーブランドさん:2010/08/06(金) 08:32:56 0
ならアニアリじゃねえの
394ノーブランドさん:2010/08/09(月) 04:08:02 O
ダニエル&ボブのピッポ(ロディ)ってありですね?
395ノーブランドさん:2010/08/09(月) 10:56:45 0
>>394
なし
それとマルチするな
396ノーブランドさん:2010/08/11(水) 21:22:58 O
エルメスの中古バッグを買い漁ってた馬鹿は未だココ見てんのか?

FOXEYも好きなのか?
397ノーブランドさん:2010/08/12(木) 02:53:21 0
エルメスはアフターケアに金かかるよ〜

角のスレや磨きなおし5万〜
半年くらいかかる
398ノーブランドさん:2010/08/12(木) 10:14:48 0
エルメスのバッグ買うような客層は余程思い入れがない限り
修理なんかしないだろうし、数万程度は端金な人達だろw
399ノーブランドさん:2010/08/14(土) 13:33:55 O
auとSo-netではもはや管理できません…乙 by管理人
400ノーブランドさん:2010/08/16(月) 20:50:49 0
Kiefer neuってあまり聞いたこと無いブランドなんですが
デザインよさそうだったですがカバンの質としてはどうなんですか?
401ノーブランドさん:2010/08/17(火) 00:38:15 O
たぶん、このスレ初登場なので情報得るのも困難かと。
いっそできればあなたに先駆者としてクオリティのレビューを書いて頂きたく〜
402ノーブランドさん:2010/08/19(木) 18:25:31 0
エルメスのアルフレッドを肩にかけさせて貰ったんだ
正直、勃起してしまいましてね
403ノーブランドさん:2010/08/20(金) 00:53:35 0
黒かキャメルか迷うー!ヽ(`Д´)ノ
404ノーブランドさん:2010/08/20(金) 11:13:31 0
フェルナンドレザーどうでしょう?
405ノーブランドさん:2010/08/20(金) 12:16:58 O
黒もキャメルも買うといいよ。
406ノーブランドさん:2010/08/21(土) 00:04:51 0
バレンシアガの10-11AW MENS BAG新しいのが出ててなかなかえがった
407ノーブランドさん:2010/08/21(土) 00:50:29 O
SPADAってファクトリーブランドの2WAY買った。
気に入ってるぜ。
408ノーブランドさん:2010/08/21(土) 00:51:53 O
ディオールのデビル
409ノーブランドさん:2010/08/21(土) 11:18:59 O
バレンシアガは新作なんて出てたか?
410ノーブランドさん:2010/08/21(土) 16:19:52 0
ttp://www.temono.com.au/catalog/images/wren01.jpg

こんな感じのデザインで、15000円以下の本革ショルダーバッグってありますか?
色は、黒か茶を探しています。
411ノーブランドさん:2010/08/21(土) 16:22:51 0
>>410
BREE超オヌヌメ
412ノーブランドさん:2010/08/21(土) 17:32:24 O
SPADAて初めて聞いたぞ。ドメか?
413ノーブランドさん:2010/08/21(土) 18:21:36 O
http://www.littlestylebox.com/704-Felix
茶系もいいだろ

http://www.littlestylebox.com/170-Giovanni
渋い男はなおさらレザー

http://www.littlestylebox.com/705-Julien
一見ありえない巨大Yマークもおしゃれさんなら余裕でOK

http://www.littlestylebox.com/652-Amah
やっぱ、レザーじゃなきゃ駄目だ

http://www.hydargos.fr/projets/meilleuramiparis/wp-content/uploads/2010/01/revolution.jpg
よっ、大人!

by管理人
414ノーブランドさん:2010/08/21(土) 18:36:40 0
>>413
一番上の人すごい内股w
415ノーブランドさん:2010/08/21(土) 18:44:15 0
>>413
ホモばかりじゃねえか、このオカマ野郎が
416ノーブランドさん:2010/08/21(土) 19:09:51 O
ディオールのデビルってあのカメラバッグ?
あれはラムレザーがくったりしてていいな。
417ノーブランドさん:2010/08/21(土) 19:25:06 O
ディオールのデビルはオススメ
けどもう正規では手に入らないけど。


ディオラーの中では駄作扱いだけど今出てるDH1もいいと思う
418ノーブランドさん:2010/08/21(土) 19:32:33 0
ドゥビルはあの形のまま保てないからな。使い込んで潰して使うことになるんだよな結局
419ノーブランドさん:2010/08/21(土) 19:32:47 O
ディオール大好き君達多いからな。
420ノーブランドさん:2010/08/21(土) 19:37:43 O
モード系大好きっ子は、大人とはちょい違うだろ(笑)
421ノーブランドさん:2010/08/21(土) 21:57:07 0
ZERが倒産したっぽい
8月4日付でルミネエストの店舗が閉鎖されてた。
同じタイミングで社長?blogの更新が8月4日で止まってるし、オンラインショップも死んでる…

ルミネの張り紙の問い合わせ先が06で始まる大阪の電話番号の弁護士事務所だったし、何とも言えない気分だ。

誰か詳しいこと知ってる人いる?

まだ1つしか買ったことないけど、これからも買おうと思ってたブランドだけに惜しいわ…
422ノーブランドさん:2010/08/21(土) 22:18:37 0
えええ
ちょっとビックリだね


どっかで安く出回らないか期待しちゃったりして・・・
423421:2010/08/21(土) 23:04:56 0
ちょっと時間とって調べてみた。
帝国データバンクに情報が流れてないかな…って
そうすると、tdb直じゃないけど、こんなソースが見つかった。

倒産速報 明日はわが身: 2010年8月6日の全国倒産状況
http://002tousan.seesaa.net/article/158636354.html

>大阪府
>潟[ロインターナショナル  バッグ卸・小売

これは…クロだね…orz
ルミネの店員さんいい人だったし…本当に悲しいわ
424ノーブランドさん:2010/08/21(土) 23:33:55 0
ZERっていうかDIVISION零っていういろんな鞄ブランド抱えてる所だろ
破格で日本製の商品が多かったけどそれも一因だとしたら悲しい時代だな
何だかんだ中国製でボロ儲けしてるブランドが生き残るっていう。
どう考えてもZERなんかは結構売れてた感じだもんな
425ノーブランドさん:2010/08/22(日) 00:03:51 O
初めて革鞄購入したんですけど、皆さんメンテナンス(特に保湿・保脂)って
どれくらいのペースでしますか?

大体どこのメーカー見ても毎日の空拭き+月1オイルを推奨してるみたいですが、
これをそのまま鵜呑みにしても大丈夫なんでしょうか?

毎日の空拭きorブラッシングの重要性はわかりますが、
ワークブーツとかでもメーカーでは月1でのオイルメンテナンスを推奨していても、
実際その通りにすると油分過剰気味というか、3〜6ヶ月に1回で充分という話もよく聞きます。

それぞれの使い方によるのは当然だと思いますが、毎日使っていたとしても月1の頻度でオイルメンテナンスをしたら
すぐ型崩れしたりしないのでしょうか?
426ノーブランドさん:2010/08/22(日) 01:04:42 O
基本乾拭きなんだと思うけど、乾拭きってなかなかしないよね(笑)
個人的に汚れ落としにはかた〜く絞った水拭きか化粧水で拭くかな(保証しませんが(笑))
頻繁に使うかばんなら特に底面とか油分与えていいと思うけど、まあ2ヶ月に一回か二回かな。
まあ多少の劣化や型崩れは味だと思ってガシガシ使いましょ。
427ノーブランドさん:2010/08/22(日) 01:53:57 O
何を塗るかによるな。
クリームの油分の割合とか。
頑丈なワークブーツとはそもそも違うような…
428ノーブランドさん:2010/08/22(日) 02:14:59 0
一回もメンテしてないけど、大丈夫なのか?
429ノーブランドさん:2010/08/22(日) 09:34:51 O
普通二、三年は持つので大丈夫だ。
430ノーブランドさん:2010/08/22(日) 14:56:31 O
ZERの倒産やらJASの頭打ちで、やはり5万までの市場は底力のある吉田あたりが席巻か?

431ノーブランドさん:2010/08/22(日) 17:48:46 0
デザインだけでクソ革のバッグはダメって事だな
432ノーブランドさん:2010/08/22(日) 19:54:52 0
俺の革の財布は、顔の油で手入れしてたんだが
最高にいい感じに成長したので、頑張ってバッグにも塗りたくろうと思うんだが、どうだろうか?
433ノーブランドさん:2010/08/22(日) 20:50:25 0
顔の脂って・・・
純粋な皮脂だけじゃなくて、雑菌やらアンモニアやら髪用ワックス等の汚れもひどいんだぞ
外出した後に顔拭けば分かるだろうけどさ

それでも良ければ、アリです
434ノーブランドさん:2010/08/22(日) 21:52:33 0
革靴はちょっとこすった時なんかに鼻の頭の脂を塗ったりするね。
435ノーブランドさん:2010/08/22(日) 23:18:58 0
アニアリもっと扱うお店増えないかなー
436ノーブランドさん:2010/08/25(水) 10:56:24 0
アニアリのあの胃袋バッグみたいなのいろんなとこが出してるね

流行るとみんな真似する
437ノーブランドさん:2010/08/25(水) 12:38:15 0
皮鞄は夏は暑苦しい
438ノーブランドさん:2010/08/25(水) 12:45:40 0
夏はボディが帆布とかの方がいいな
439ノーブランドさん:2010/08/25(水) 22:09:53 0
リュックサックでお勧めの有ります?
というか、みんなはリュックサックは使ってる?
440ノーブランドさん:2010/08/28(土) 06:23:34 0
レザーのミニショルダーほしい
オールドコーチみたいなのないかな
441ノーブランドさん:2010/08/28(土) 12:16:04 0
イヴサンローランのイージー(青)買ったわw
結構ギャルっぽいwww
442ノーブランドさん:2010/08/29(日) 12:59:24 0
帆布とか革の対極にある素材じゃん
普段革を使ってる人が帆布バッグを買うとかありえないだろ
443ノーブランドさん:2010/08/29(日) 13:05:40 0
革でも化繊でも布でも使い分ければ良いのに。
444ノーブランドさん:2010/08/29(日) 13:11:47 0
>>442
勝手にそういうの作って大変そうだね
445ノーブランドさん:2010/08/29(日) 13:14:02 0
夏でも余裕で革だけど、海は無理だな
446ノーブランドさん:2010/08/29(日) 13:35:06 0
>>442
バカすぎる
447ノーブランドさん:2010/08/29(日) 18:08:40 0
流れを切って悪い申し訳ない
jas-mbのスレってなくなったの?
448ノーブランドさん:2010/08/30(月) 12:39:34 0
449ノーブランドさん:2010/08/31(火) 09:59:08 Q
ラグシーでたまたま買ったZERを一つ愛用してるけど、残念だな
確かに日本製なのは良いね
450ノーブランドさん:2010/08/31(火) 22:36:03 0
jasって、なんかこう「暑苦しい」かんじがして苦手。
ワイルドとか、男らしいとかってのが一般的な感覚なんだろうけど。
451ノーブランドさん:2010/09/04(土) 12:31:10 0
Chloeのバッグをメンズにしたようなものを探しているのですが、
どこかお勧めはありませんでしょうか?
452ノーブランドさん:2010/09/04(土) 13:27:58 0
クロエのバッグのメンズを買えばいいじゃないか
バレンタインまで待てるのなら
453451:2010/09/05(日) 00:29:33 0
あくまでイメージです。
ちなみにバレンタインのやつは、バレンタイン用に適当に作りました、
っていう感じがするんであまり好きじゃないんですよね。。。
454ノーブランドさん:2010/09/05(日) 20:23:00 0
結構長いことパトリックステファン使ってるがかなりいいぞ
455ノーブランドさん:2010/09/06(月) 13:43:44 0
456ノーブランドさん:2010/09/06(月) 18:44:25 O
祝 au 解除

立ち読みした。
457ノーブランドさん:2010/09/06(月) 18:47:36 O
パトリックステファンはどの点がいいの?
総合点?
458ノーブランドさん:2010/09/06(月) 21:22:11 0
マルジェラのスエードトート欲しいけど高い
459ノーブランドさん:2010/09/07(火) 02:06:51 O
ZERは完全消滅?

オフィHPはまだ生きてるみたいだけど
460ノーブランドさん:2010/09/07(火) 03:37:23 O
461ノーブランドさん:2010/09/07(火) 09:12:51 O
マスピあたりもそのうち逝くだろ。
462ノーブランドさん:2010/09/07(火) 09:45:10 O
ディオールのDH1買った。

なぜかファ板じゃ評価悪いけど気に入ってる

初期のデビルも持ってるが正直デビルより使い勝手いい


463ノーブランドさん:2010/09/07(火) 11:38:17 O
DH1いいと思う。僕も検討したけど、僕の場合は肩掛ける方向が逆で断念。
464ノーブランドさん:2010/09/07(火) 12:06:34 O
万双の鞄てこのスレじゃどういう評価なの?
465ノーブランドさん:2010/09/07(火) 16:39:23 i
>>463
肩掛ける方向?
466ノーブランドさん:2010/09/07(火) 18:41:03 0
>>464
物はいいけどデザインが芋臭いって感じ、じゃないかな
467ノーブランドさん:2010/09/07(火) 18:43:49 0
セカンドバックはダサいからポシェットにしてる
468463:2010/09/07(火) 20:00:33 O
正確にはたすき掛けの方向。
469ノーブランドさん:2010/09/08(水) 19:55:03 O
土屋、万双、大峽は、オシャレに持つには相当難しい。
最近のデザインがどうなってるかは知らんけど(笑)
470ノーブランドさん:2010/09/08(水) 20:20:36 O
ケンジイケダにオールレザーのボディバッグてある?
471ノーブランドさん:2010/09/08(水) 20:27:01 0
>>469
オシャレというか、渋い、というか・・・。
まぁブランドもんって感じではないよね
472ノーブランドさん:2010/09/08(水) 21:33:45 0
>>469
うん、オシャレには見えない
どちらかと言えば、野暮ったく見えるだろうね
でも、使ってての満足度は高いと思う
473ノーブランドさん:2010/09/08(水) 22:28:38 O
まあ若いオシャレとは違うってとこかな。
普通に持つとカバン負けするから、その人の貫禄みたいなものでバランス取らないとね。
474ノーブランドさん:2010/09/08(水) 23:18:20 0
大峡でもシュランケンカーフ使ったやつはデザイン的に悪くないなと思った
475ノーブランドさん:2010/09/08(水) 23:19:13 0
土屋w
476ノーブランドさん:2010/09/09(木) 10:02:51 0
おしゃれバッグってのはアニアリとか?
477ノーブランドさん:2010/09/09(木) 12:30:44 O
確かにデザインよくなったものもあるかもね。
478ノーブランドさん:2010/09/09(木) 12:40:43 O
最近、ケンジイケダが気になる…けど取扱店少なすぎてみる機会があんまない
479ノーブランドさん:2010/09/09(木) 16:58:35 O
ケンジも確かに悪くない。攻めたデザインが評価できる。
480ノーブランドさん:2010/09/09(木) 18:59:35 O
メジャーどころのバレンシアガ、ディオール以外で今期よさそうなモデルが出てるブランドないかね?
481ノーブランドさん:2010/09/09(木) 20:08:45 0
>>478
そうだね。面白そう、と思うけど、わざわざ見に行くほどでもない、という感じ
482ノーブランドさん:2010/09/10(金) 13:13:02 O
もうオロビアンコってポーターと変わらんよな
483ノーブランドさん:2010/09/10(金) 15:06:53 O
ダニエル&ボブ
STIFFELIO

484ノーブランドさん:2010/09/10(金) 18:04:36 O
ポーターまでは行かないだろう。
しかしあのリボンを付けたまま持つやつの気が知れん。

つーか、革鞄のイメージなし。
485ノーブランドさん:2010/09/10(金) 20:26:11 O
一時期のプラダみたいな感じかと
486ノーブランドさん:2010/09/10(金) 21:00:26 O
三角マーク全盛時代な。
487ノーブランドさん:2010/09/11(土) 11:00:53 0
プラダもナイロンのイメージ
488ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:09:32 0
コーチのハリソン2wayショルダー買おうと思ってたんだが、
Made In Chinaだと思うと急に買う気失せてきたわ・・・
あの価格帯で出すならChinaは流石に、な・・・
489ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:18:54 0
アメリカ本国だと558ドルだけどコーチジャパンだと99,750円だからな〜
http://www.coach.com/online/handbags/-men_messengerbags-10551-10051-86-en?t1Id=82&t2Id=86&tier=2&LOC=LN

コーチって革はアメリカから送って仕上げを中国の工場でやってるんじゃなかったかな
ダニエル&ボブやイルビゾンテなんかより革は良いと思うけどね
490ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:21:27 0
コーチは実際見るとオッサン臭いんだよな
悪くはないんだけどさ
491ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:28:05 0
品の良いおっさんって感じで好きだけどねw
492ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:31:05 0
コーチは実用重視のデザインにはなってるんで、すこし野暮ったいと感じるのかな
革は柔らかいしすごい使いやすいけどな
メンクラの最新号に載ってるのが欲しい
493ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:33:29 0
レザーの質感はいいよな
494ノーブランドさん:2010/09/12(日) 00:35:21 0
ヴィトンをドヤ顔で持ってるオサーンよりはるかに好感度は高いと思われる
ただし新品に付いてるコーチの刻印入りの金属プレートは外すべしw
495ノーブランドさん:2010/09/12(日) 05:46:19 0
>>492
うんうん。昨日デパートで見つけたんで、実際に触らしてもらったが、
革はすごいよかったよ。あれで中国製じゃなけりゃなぁ。
例え作りがしっかりしていようと中国製じゃ精神的に無理だな
496ノーブランドさん:2010/09/12(日) 10:54:18 0
関西でカバンのセレクトショップいいお店知らないですか?
そこそこのブランド(ダニボブレベル)があって
さらにオリジナルの限定コラボみたいな商品があるような
BEYESっぽい感じでカバンを沢山扱ってるお店で
497ノーブランドさん:2010/09/12(日) 10:56:49 0
ageとくね
498ノーブランドさん:2010/09/12(日) 16:09:44 0
コーチの2Wayサッチェル、トンプソンのがいいよ。ハリソンは傷つきやすい。店頭のも、ところどころ革がはげてるし。
499ノーブランドさん:2010/09/12(日) 16:15:28 0
トンプソンのイースト/ウエスト・サッチェルはストラップも革なら欲しいんだけどな〜
ハリソンのイースト/ウエスト・サッチェルはデカ過ぎるな
まるで座布団みたいだw
500ノーブランドさん:2010/09/12(日) 16:35:44 0
トンプソンは中にあまり物を詰めないでも型崩れしなかったな
逆にハリソンはクタっとした味が出る
ハリソンは言うほど大きくないよ。パンパンに物詰めるとでかくみえるけど。
ま、Made In China嫌いな人にはNGだが
501ノーブランドさん:2010/09/12(日) 16:41:32 0
できれば中国製じゃないほうがいいけど、それでもイタリア製でクソ革使ってたりするのよりはいいな
ダニボブとか酷いわ
502ノーブランドさん:2010/09/12(日) 17:25:43 0
ダニボブは確かにひどいな
ブランドに関わらず型押し系は特に劣革が多い気がする
503ノーブランドさん:2010/09/12(日) 17:48:51 O
アニアリはどう?
504ノーブランドさん:2010/09/12(日) 17:52:58 0
伊勢メンでアニアリ見たとき「何だこりゃ、まるでビニールだな」と思った
本革どころか合皮にすら見えなかったよ
505ノーブランドさん:2010/09/12(日) 17:54:54 0
テカテカだからな
それも下品なテカリ具合
506ノーブランドさん:2010/09/12(日) 18:33:50 O
jasでいいやん
507ノーブランドさん:2010/09/12(日) 18:36:33 O
ジャス買うんだったらダイスケイワナガにするわ。
508ノーブランドさん:2010/09/12(日) 19:23:22 O
ネットで生産国否定は控え目がよろしいかと。
今やショボい国産や欧州産もいっぱいあるので、それ自体を使った感想じゃないと適切とは言えないね。
509ノーブランドさん:2010/09/12(日) 21:29:42 0
中国製の皮革を使い縫製も中国で行い最後の仕上げをイタリアでやればイタリア製
アメリカ製の良質な皮革を使って中国工場で製造すると中国製

日本製は縫製は丁寧なんだけど革がダメなのばっかりなんだよな〜
510ノーブランドさん:2010/09/12(日) 22:24:44 0
どれをもって良しとするかは人それぞれだと思うけど、
コスパいいのは日本製だと思う
511ノーブランドさん:2010/09/12(日) 23:18:54 0
アメリカ製の良質な皮革…?
512ノーブランドさん:2010/09/13(月) 03:52:06 I
兄在りは大人しくなった方が売れる
513ノーブランドさん:2010/09/13(月) 08:09:13 0
アニアリは少し高くなっても革質上げるべき
・・そうすると女が買わないのかな
514ノーブランドさん:2010/09/13(月) 10:46:39 0
アニアリは実際に見るといまいち。かわ硬いしサイズもマチがでかくて無骨。
515ノーブランドさん:2010/09/13(月) 12:00:30 0
civaはどうよ?
少し高級感があって値段もそこそこのブランドってないかな?
オロビアンコみたいにまだ流行りきってないのが好きどす。
516ノーブランドさん:2010/09/13(月) 12:02:48 0
↑ 日本語がおかしいな。
  オロビアンコはすでに流行ってるのでいらないって意味です
  5年前位ならブランドとしては好きだったので、って事で
  CIVAはどうかなっと思って
517ノーブランドさん:2010/09/13(月) 12:35:48 0
コーチのハリソンとトンプソン見てきた
オンラインショッピングの寸法だとハリソンのほうが大きいのに、実物はトンプソンのほうが大きいんだな
革はハリソンのほうが良かったけど、すごい柔らかい革で使うのに気を使いそう
店員が、トンプソンのほうは乾拭きだけでよいのでお手入れは楽ですと言うてた
518ノーブランドさん:2010/09/13(月) 18:09:08 O
グラブタンレザーを使ったのはどっちだったかな?
いずれにしてもコーチ、いいんじゃね。社会人には丁度いい。
519ノーブランドさん:2010/09/13(月) 18:11:02 O
オロビのカジュアルのレザーバッグなんてあるか?ナイロンだろ。
520ノーブランドさん:2010/09/13(月) 22:45:46 0
オロビアンコのカジュアルのレザーバッグって東京ミッドタウンのHAKKIN.itで売ってたんだけど、
あそこが閉店してから見たことないな
HAKKIN.it閉めてから5万円超えるようなのは見なくなった
521ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:38:02 0
オロビアンコは数は少ないけどオールレザーは売ってるよ、
6万から8万位の間かな。
それくらいの値段なら他の買うかなって思うんだよね。
522ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:45:56 0
ダニボブのジャスミンやコーチのイーストウェストサッチェルみたいな
2wayタイプのカバンをスーツで持ってたら変ですかね?
普通のブリーフバッグは会社に置いておいて通勤時は2wayで通勤しよう
かな?と思っているんですが。
523ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:49:17 0
おれそんな感じ
ビジネスバッグは会社のロッカーに置いてある
通勤時は両手が使えるほうが雨の日とか便利だし
524ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:50:43 0

スーツにはやはりブリーフケース
あんたがイタリアの渋いオッサンみたいにスーツを着こなしているなら
似合わないこともないと思うが
525ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:51:53 0
ジャケパンなら2wayもあり
526ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:55:32 0
機能性のみを追及してるならバックパックで通勤すればいいと思うよ
527ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:56:08 0
ブリーフケースだぁ?足の位置確保できないほどのラッシュの電車乗るのにそんな物持ってられるか
528ノーブランドさん:2010/09/13(月) 23:59:21 0
Men's EXに載ってるようなスーツとか靴とかカバン身に着けて通勤する人って電車乗らないんだろうね
529ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:05:01 0
いつから利便性の話になったんだよ
変かどうかいってるだけだろ
530ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:09:25 0
通勤時の利便性に勝る要素などラッシュ地獄の首都圏では考えられねーです
531ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:11:41 0
田舎者に言ってもわかんねぇだろうな・・・
532ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:14:14 0
あぁ、自転車や車で通勤してたら、考える必要ないか
533ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:15:31 0
ってかラッシュとか乗らないといけない人達は
3000円とかのカバンでよくない?
プライベートではもちろんいいカバン持てばいいけどさ

完全に自慢になるけど、俺は会社員ではないから
会社のビルの地下駐車場借りてあるからさ、
みんなもそういう人達ばっかりだと思ってた。
ラッシュに揉まれてコーチとか高校生がブランドバック持ってるのと
同じような感覚だと思うよ・・・
534ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:18:42 0
だからラッシュで揉まれてる人たちはなんで吠えてんの?w
変かどうかの話で、変といってるだけだろう
通勤にブリーフが不便かどうかと聞かれたらそりゃ不便だと答えるわ
535ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:28:07 O
まあブリーフケースの方が無難だな。
しかし、差別化と言う意味ではショルダーやリュック肩掛けもチャレンジする価値はある。さりげなく嵌まれば結構いい。
但し、スーツには相当難しい。
あとたまにいるジャケットにミニボストンを肩掛けは失敗なのが多い…
536ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:30:54 O
ラッシュなら3000円だと?
庶民のオシャレを舐めんなよ(笑)
537ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:37:27 O
とにかく有りだ。
まあ、コーチ選ぶぐらいなんだから、ダサいビジネスマンとは違うんだろうし。
538ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:48:04 O
TUMIのオールレザーかフェリージのオールレザーかで迷ってる。
他の買うはなしで、誰か背中を押してくれ!
539ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:49:35 0
フェリージ! どーーーーん!
540ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:54:54 O
そりゃフェリージだ
TUMIにデザイン性はない
541ノーブランドさん:2010/09/14(火) 00:59:55 0
まぁ、あれだ、ブランド品が買えなくもない給料で払って
持ってるのをオシャレと呼ぶようになったのも日本の広告やら
アパレル業界が上手く作り上げたんだしな・・

例えば、4畳半のボロボロアパートに住んでフェラーリ乗ってる奴も
いる訳で、自分の身なりと給料の中で見合った物の中でオシャレを
したほうがかっこいいと思うのは俺だけか?
542ノーブランドさん:2010/09/14(火) 01:03:34 0
TUMIのレザーだけはないな
543ノーブランドさん:2010/09/14(火) 01:07:22 0
レザーじゃなくてもTUMIはないな
544ノーブランドさん:2010/09/14(火) 01:19:10 O
ナパレザーは使い込むとどんな感じになるの?
545ノーブランドさん:2010/09/14(火) 08:47:05 0
TUMIを叩いてるやつは例外なく仕事のできないチャラ男
546ノーブランドさん:2010/09/14(火) 09:14:28 O
いまやTUMIはファッションの分からない親爺がとりあえず買うブランドになったからな。ザンネン
547ノーブランドさん:2010/09/14(火) 09:20:32 0
エルゴの11番の新しい3wayってどうかな?
あまり大きくないし、良さそうなんだが
548517:2010/09/14(火) 12:52:49 0
結局トンプソンのイースト/ウエストサッチェル買っちゃった
しかし暮れ頃にハリソンのイースト/ウエストサッチェルも買っちゃうかもしれんw
549ノーブランドさん:2010/09/14(火) 12:56:52 0
チャラ男の空っぽの脳ミソは理解不能だわ
ファッションが分かること何より重要で、仕事ができるとかどうでもいいってことか
550ノーブランドさん:2010/09/14(火) 13:10:35 O
潰れそうな会社の製品から稀に見る極上品を買うのが一番
551ノーブランドさん:2010/09/14(火) 15:46:49 O
そういやZERさんは潰れたの?
552ノーブランドさん:2010/09/14(火) 16:23:53 0
>>548
俺もそれの黒を買った。

サイズ、機能性、革質、オンオフ両用など申し分なく重宝してる。

さすがに追加でハリソン買うなら、ほかの大型トート買うけどw
あのサイズは斜めかけショルダーはきついから。
553ノーブランドさん:2010/09/14(火) 17:37:07 i
革質がいいのはどこですか?
ダニボブが駄目なんは分かりました。
554ノーブランドさん:2010/09/14(火) 17:44:48 0
ダニボブ別に駄目じゃねーだろ
高いけど
555ノーブランドさん:2010/09/14(火) 19:12:25 0
>>552
おれはマホガニーのほうを買いました
ハリソンのイースト/ウエウストサッチェルのほうは革に惚れたんで年内に手に入れたいな〜
556ノーブランドさん:2010/09/14(火) 19:22:13 0
>>553
クロムハーツ、ヘルツ、ゴローズ。
557ノーブランドさん:2010/09/14(火) 19:45:01 0
>>553
自分で分からんのに革質で選んでどうするんだよ脱オタ
558ノーブランドさん:2010/09/14(火) 19:47:30 0
トンプソンのイーストウエストサッチェルってコーチUSAのオンラインショッピングでは出てこないけど
日本限定モデル?
559ノーブランドさん:2010/09/14(火) 20:13:13 0
TUMIは鞄の出来は良くない。おまけに質の割に値段が高い。
持ってるのが学生&ヲタのポーター並みに仕事の
できそうもないサラリーマン風の間で大ウケw
560ノーブランドさん:2010/09/14(火) 20:33:15 O
今のところ、社会人が買うぐらいの価格帯(10万前後)だとダニボブ、コーチが堅いな。
561ノーブランドさん:2010/09/14(火) 20:35:31 O
アニアリは?
562ノーブランドさん:2010/09/14(火) 20:41:26 0
>>561
脱オタ専用
563ノーブランドさん:2010/09/14(火) 21:54:19 0
フランクリーダーやポールハーデン
何かがすきなんですけど、
似たような雰囲気のかばんっていうと
どんなのがありますか?
服オタですが、
カバンは全然わからないんです。
アドバイスください。
564ノーブランドさん:2010/09/14(火) 22:07:57 0
>>561
合皮にしか見えない
565ノーブランドさん:2010/09/14(火) 22:29:03 O
アニアニもそんな悪かねーよ
値段からして妥当
まあメディアに乗り過ぎ、ショップとコラボしすぎがたまに傷
566ノーブランドさん:2010/09/14(火) 22:35:28 0
>>558
トンプソンのイースト/ウエストサッチェルは日本限定モデルだからアメリカ本国じゃ売ってないよ
アメリカで売ってないから並行輸入品も売ってない
567ノーブランドさん:2010/09/14(火) 23:27:07 0
>>563
クリスチャンポーはどうだろう
568ノーブランドさん:2010/09/14(火) 23:32:39 0
アニアリ厨とブラレ厨はスルーしとけよ
ほんとウザい
569ノーブランドさん:2010/09/15(水) 00:32:44 0
フェリージ?だっけこれは値段的にもいいんじゃないのか?
570ノーブランドさん:2010/09/15(水) 01:06:51 0
JASのスモールトラベラーって今でも頻繁にかぶりますか?
571ノーブランドさん:2010/09/15(水) 02:32:14 0
エルゴポックが気になってるんだが、
使ってる人の感想など誰か書いてくれ。
572ノーブランドさん:2010/09/15(水) 09:26:53 0
グレンロイヤル
ブリーフケースとトートバッグいいね

でも通勤ラッシュには苦しい
573ノーブランドさん:2010/09/15(水) 09:36:40 O
コーチいいんだけど、やたら雑誌に載ってるなぁ
574ノーブランドさん:2010/09/15(水) 09:38:16 0
うん。ダニボブと同じ運命を辿りそうw
いいんだけど、ああ、雑誌のアレね・・・みたいに見られそう
575ノーブランドさん:2010/09/15(水) 09:41:36 0
オクで工場直品売られてるしな
576ノーブランドさん:2010/09/15(水) 11:13:58 O
フェリージなんだけど、8637フルレザーと1995は、どっちが使い勝手いいかな?
577ノーブランドさん:2010/09/15(水) 12:38:50 0
メンズクラブに載ってるフルラの3WAY良さそう
578ノーブランドさん:2010/09/15(水) 13:00:16 0
ダイスケイワナガのバースみたいな感じで
もう少し落ち着いたデザインのないかな
肩掛けできるのがいいんだけどな〜
出来れば20万までで
579ノーブランドさん:2010/09/15(水) 13:02:05 i
エルゴポックの11トート、ショルダーにもなるやつを買ってみた。ポケットなども含め使いやすい。持ち手の長さが変えられるが1番長くすると、デザイン的に少々ださくなる。
革の感じもボチボチ、鳴くのも良い。シボや色の個体差があるので在庫出してもらって選ばせてもらった。金額に対する満足度はある。
他の購入候補は万双のサンタフェ、コーチのハリソン、土屋のトート。元々の予算は6位を考えていた。
580ノーブランドさん:2010/09/15(水) 17:58:14 O
COACHとか普通に有り得ないのだが
わざと名前を挙げてるのかな
581ノーブランドさん:2010/09/15(水) 18:13:00 O
どこがダメなのか具体的に書かないと有益じゃないよ
個人的趣味なら一般化しちゃだめ

そういうときは自分ならいいと思うものを書けばいいんだよ
582ノーブランドさん:2010/09/15(水) 18:16:48 0
>>579
LEONに掲載されてた奴かな?
購入候補も俺が欲しいのとかぶるわぁ。
ハリソンはクタっとした感じがいいんだけど、エルゴのそれはどうかな?
583579:2010/09/15(水) 19:30:37 0
あまり雑誌は見ないからわからない。
ハリソンは腰のないクタッとさがよかった、自分にはちょっと格好よすぎかな。
エルゴのは革が厚く、中身空でなんとか自立する。使い込めばいい感じになりそう。
まあ、ハリソンは内外価格差がありすぎなのも萎えたので、予算内という事もありエルゴにしました。
584ノーブランドさん:2010/09/15(水) 19:40:21 0
やっとレザーバッグの季節到来・・・間近だな
おまいらのオススメの逸品紹介してくれや
585ノーブランドさん:2010/09/15(水) 19:48:59 O
やだよ
本当に良いと思ってるバッグブランドはここには書き込まない

脱オタが飛び付き始めたら価値下がって仕方なく手離す羽目になるから嫌だし
幸いにも俺のオヌヌメのバッグブランドはまだここには挙がってないっぽい
586ノーブランドさん:2010/09/15(水) 19:56:14 0
>>584
アニアリ・タートル
ここのニワカゴミどもは使った事もないのに「革質が」とか言ってるけど
ボディバッグでタートルを超える物は無いよ、断言できる

トートやショルダー、ビジネスバッグなら他にもオススメあるが
長くなるので、それはまた別の機会に
587ノーブランドさん:2010/09/15(水) 21:17:18 0
革質に詳しそうな586さんに聞きたいが、
アニアリ・タートル はどこのタンナーの革なの?
使ってなくてもある程度までは値段に比例するし、
写真でも質はそんな良くないのがバレバレだよ
発色もよくない、シボ革も汚い。
血筋もエルメスのフィヨルドみたいにわざと残してるようにも見えない

長くなってもいいから他のも教えてー
588ノーブランドさん:2010/09/15(水) 21:40:13 0
エルゴポックの薄まちブリーフ(06-BF-1)の黒買いました。
本当はキャメルかブラウンを考えていたのですが、
実物見たら思っていた以上に革がツヤツヤなので無難に黒を選んだ次第。
でも、軽くてポケットも使いやすく、かなり気に入っています。
589ノーブランドさん:2010/09/15(水) 21:49:17 0
>>583
なるほど。たしかに馬鹿亜みたいな価格差は萎えるよね。この円高の中さ。
海外ブランドはボッタが多すぎてほんと萎えるから国産ブランドのほうが好印象だわ
590ノーブランドさん:2010/09/15(水) 22:58:24 0
海外ブランドは内外価格差まで含めて納得した人が買えばいいんでねえの
国産は縫製は丁寧なんだけどデザインか革かどっちか気に入らないのばっかりなんでコーチ買った
革が気に入って買ったんだけど、使ってみたら実用品としても優れてました
使いやすいよ
591ノーブランドさん:2010/09/15(水) 23:41:14 0
アニアリ・タートルってどんなのかと思ってググってみたらキモいの一言につきる
こんなカバン持ってるやつの神経を疑う
592ノーブランドさん:2010/09/15(水) 23:48:40 0
おれもググってみた
http://image.rakuten.co.jp/porco-rosso/cabinet/aniary/sl-07-03-color-2.jpg


・・・・・・・・・

なんかテカテカした馬鹿デカいペンケースみたいだなこれ
593ノーブランドさん:2010/09/15(水) 23:55:05 0
これなんて罰ゲームwww
594ノーブランドさん:2010/09/16(木) 00:38:09 0
これも凄い
ワニ革だかヘビ革だか知らんけど気持ち悪い
http://item.rakuten.co.jp/galleria/ccl-07-02/
595ノーブランドさん:2010/09/16(木) 00:57:28 0
革質とか正直どうでもいいだろw革質どうこういってる奴って10年とか一生使うつもりなの?
どうせ飽きたりするんだしデザインで選べよ。

俺ならケンジイケダか今期のユリウスのスモールの方のボディバッグかディオールのDH1のボディバッグだな

596ノーブランドさん:2010/09/16(木) 01:33:19 0
ダニボブって劣化ひどいんですね。
凄いくたびれかたのクロドーロみたんですけど。

買ったんだけど手入れしても無駄かな。
軽くて使い勝手はいいんだけどなぁ。
597ノーブランドさん:2010/09/16(木) 02:07:54 i
ハリソンのイースト/ウエウストサッチェル購入を考えてます。
個人輸入で買った人っていますか?値段の違いにあぜんとしてしまったので…
598ノーブランドさん:2010/09/16(木) 06:23:47 0
フェリージのレザーブリーフなら、1829または1839だな。
http://blog.felisi.net/fukuoka/2009/10/post-47.html
1843や1851でもいいけど。
599ノーブランドさん:2010/09/16(木) 11:33:50 0
20代中盤の俺には高い物は似合わないので、安物ですがお気に入りの物を紹介。

ホークカンパニーって革のバッグやら財布やらのメーカのウェストバッグがお勧め。
ミニショルダーっぽく使うとほんといい感じ。
容量も結構あって日常使いには不満なし。

http://h1203.exblog.jp/13784421/

東京だとアーバンリサーチで現物みれるかもしれないけど、大阪メインだからあまり見かけません。
人とカブル心配も皆無。

買って3ヶ月、そろそろ革の風味も出てきた。久々に大満足な買い物でした。
600ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:00:58 0
20代の子達には丁度いい価格だし 爽やかでいい感じだねー
よく見かける、若いのにハイブランドの財布やカバンを中古か
ただ、長い間使いすぎてメンテナンスもできないでボロボロに
なってまで毎日使いすぎてる みっともないのよりは
断然かっこいいと思う!!
年相応と、自分の経済力にあったカバンもってるといい印象だよね。
601ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:33:04 0
あと脱ヲタ脱ヲタいうが、ブサ面がハイブランドで着飾ってると滑稽だよな
安物で十分とはいわんが、あまり有名じゃないけどしっかりとした仕事してる
ブランドで固めたほうがいい
602ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:37:10 0
そういうブランドの情報が欲しいぜ・・
検索しても有名どころばっかりヒットして困る
603ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:41:23 0
>>597
コーチ 海外通販 とかでググっても輸入代行業者みたいのしかヒットしないね
輸入代行業者に頼んでも1〜2万しか安くならないからな〜
604ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:42:40 0
ハイブランドってちゃんと経済力あってしっかりしてる人が身につけるものであって
自分はまだまだそんな物が似合うとも思えないから持ってません。
というかあまり興味が行かないです^^

自分のモットーは、初見ブランドで一万以上の衣類小物を買う時は、ネットで企業情報とか調べてからにしてます。
なんかそうすると愛着がいっそう沸くから、得した気分になります♪
605ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:43:10 0
>>602
ポーター
ブラレ
アニアリ
606ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:43:56 0
>>604
話のレベルが低い
607ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:48:00 0
>>602
自分は暇な時に新宿とかで色んなもの見まくって、気に入った物のメーカーを暗記して回りますw

ちなみにホークカンパニーは南大沢のアウトレットモール内のアーバンリサーチで一目ぼれ。
が、迷いまくった挙句買わず、ネットで調べてもう一回行った時買いました!
608ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:49:35 0
うむ
609ノーブランドさん:2010/09/16(木) 12:52:42 0
Beginなんかに時々載ってるMOTOってとこのはやめといたほうがいいよ
トート買ったけど色落ちが酷くてまいった。ゴミみたいな革を染色でごまかしてるみたい
ブーツ総合スレでも叩かれてたわ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1268267787/587-
610ノーブランドさん:2010/09/16(木) 13:32:59 0
コーチって、高い海外ブランドに手が出ない層がそれでも見栄張って買うんだろ。
街でも電車でもそういう雰囲気満載のやつが大事そうに持ってるしw
611ノーブランドさん:2010/09/16(木) 19:04:11 0
コーチのレザーバッグはヴィトンみたく一目見てブランドが分かるような物じゃないから、
革が柔らかいとか使いやすいとかで買ってる人が多いんじゃないの
まあ知ったきっかけはメンズクラブやLEONかも知れないけど、雑誌の写真見る限りじゃ
地味だから、実物見て気に入った人が買ってるんだと思う
612ノーブランドさん:2010/09/16(木) 19:24:21 0
ショルダー買いに行って、立ち寄った本屋で今日出たBeginを立ち読み・・・
バッグ買わずに、レッドウイングの新作チャッカ予約して帰ってきた
レザーバッグ好きな奴って他のレザー品にも惹かれるでしょ
613ノーブランドさん:2010/09/16(木) 19:46:34 0
うん、ブーツには惹かれるな
革ジャンには興味があんまりないけどw
614ノーブランドさん:2010/09/16(木) 19:53:44 O
アニアリ買いました
615ノーブランドさん:2010/09/16(木) 20:03:43 0
>>614
うらやましい
ここのニワカゴミどもは使った事もないのに「革質が」とか言ってるけど
アニアリを超える物は無いよ、断言できる
616ノーブランドさん:2010/09/16(木) 20:06:00 0
>>615
クロムハーツのシボ
ゴローズのディアスキン
ヘルツとゴローズのサドルレザー

全てアニアリ超えてますがw?
617ノーブランドさん:2010/09/16(木) 20:07:30 0
>>616
アニアリにマジレスカコワルイ
618ノーブランドさん:2010/09/16(木) 20:30:28 0
>>616
おまえ、毎回釣られてないか?
619ノーブランドさん:2010/09/16(木) 20:32:35 0
手作り最強
620ノーブランドさん:2010/09/16(木) 20:41:28 0
ダイソー最強
621ノーブランドさん:2010/09/16(木) 20:47:44 0
>>612
俺はオールデンとLast Cropsだ
ほとんど病気
622ノーブランドさん:2010/09/16(木) 21:28:40 0
>>586
タートルってこれでしょ?
http://item.rakuten.co.jp/aniary/10000123/
マジに亀だw
623ノーブランドさん:2010/09/16(木) 22:13:55 0
ダセェwwwww
624ノーブランドさん:2010/09/16(木) 22:16:38 0
>>623
これって画像貼って、ガキどもに見本みしたれや!
625ノーブランドさん:2010/09/16(木) 22:22:52 0
これならどう? アニアリのボディバッグより上でしょ
http://www.redmoon-shop.jp/shopdetail/014001000063/
626ノーブランドさん:2010/09/16(木) 22:37:45 0
>>625
なんか寄生虫付いてるんだけど
627ノーブランドさん:2010/09/16(木) 23:00:11 0
8マン超え・・・
628ノーブランドさん:2010/09/16(木) 23:20:13 0
ttp://item.rakuten.co.jp/collectors-online/2100000554683/
ttp://item.rakuten.co.jp/maruya-selection/kfn1605c/

ボディーバッグは、こういう縦型の方が好きだなー。
他になんかおすすめない?
629ノーブランドさん:2010/09/16(木) 23:32:57 0
今月のブルータスに載ってるプローサムのバッグ いい by 管理人
630ノーブランドさん:2010/09/16(木) 23:34:03 0
631ノーブランドさん:2010/09/16(木) 23:44:53 0
初めてショルダーバッグ買うんだけど
肩に掛けるとこが細いとレディースなの?
男がもったら変かな?
632 ◆vbpwIAa12Q :2010/09/17(金) 00:04:10 0
>>630
またおまえか
633ノーブランドさん:2010/09/17(金) 01:01:25 0
コーチってどこで買うと安いの?
634ノーブランドさん:2010/09/17(金) 01:52:04 0
高知
635ノーブランドさん:2010/09/17(金) 01:53:32 O
桜坂
636ノーブランドさん:2010/09/17(金) 02:02:48 0
>>633
名古屋
637ノーブランドさん:2010/09/17(金) 04:27:16 0
肩ひもが細いと痛い
638ノーブランドさん:2010/09/17(金) 08:37:49 0
>>631
これ買おうかと思ったけど、肩紐細くてすごい変だったからやめたよ
http://image.rakuten.co.jp/ray-g-cast/cabinet/ilbisonte03/il-411758-1-2.jpg
639ノーブランドさん:2010/09/17(金) 09:16:45 0
>>622
悪くない

>>625
プッ終わってるな

>>628
上 悪くないけどBBで6.5マンは高いだろ
下 価格もサイズもルックスもいいじゃん

>>630
ビニールやんけ 革バッグスレだぞ
640ノーブランドさん:2010/09/17(金) 12:25:10 0
>>639
お前は黙ってアニアリ使ってろ
641ノーブランドさん:2010/09/17(金) 14:38:42 O
アニアリいいじゃん
642ノーブランドさん:2010/09/17(金) 14:42:20 0
レッドムーンのダサさはガチ
643ノーブランドさん:2010/09/17(金) 17:43:15 0
レッドムーンはゴローズの劣化コピー。
644ノーブランドさん:2010/09/17(金) 19:19:38 O
ゴローズより悪いってまさに最悪
645ノーブランドさん:2010/09/17(金) 19:25:56 0
でも売れたよな
日本レザー史上一番売れたんじゃないのか
646ノーブランドさん:2010/09/17(金) 20:17:04 0
俺も買ったぞw コンチョ付きのハーフウォレット
すぐにジーンズのケツポケに穴が空くんだよな
「革が良いから一生物だ」って言われて、3年でダメになったw
俺も若かったぜ
647ノーブランドさん:2010/09/17(金) 21:36:38 O
吉本芸人の趣味だな。
648ノーブランドさん:2010/09/17(金) 22:58:47 O
ゴローズwww
649ノーブランドさん:2010/09/17(金) 23:00:17 O
専らZERとクリード愛用だけど他人と被りすぎて困る
650ノーブランドさん:2010/09/17(金) 23:18:43 O
>>649
それって嫌ですな…

そんなオレの相談です。
・希望
ウエストバッグとボディーバッグの2wayで使える。
(ベルト長さ調節可能)
色はやっぱり黒がいい。
素材はレザーかマットなナイロン系。(合皮はちょっと…)
スタッズなどなく、出来るだけシンプルなもの。
大きさはH20.W30.D10ぐらい。
・値段
\15000〜\20000ぐらいまで。

おながいします。
651649:2010/09/18(土) 00:02:45 O
よく見りゃレザーバッグスレ…

レザーでオヌヌメ頼みます。
652最強スピーカ作る1:2010/09/18(土) 00:17:50 0
ここまで大人の男・・・ゼロ人・・・・

270円ぐらいの牛丼と100円バーガーが主食の人ばかり・・・

日本人にはレザーは無理なんじゃないかな・・・・

ヨーロッパの都市部のオッサン(私もだが)と違って全く見ないもんね。
通勤で使ってる人を。
653ノーブランドさん:2010/09/18(土) 00:35:24 O
>>650
その趣味の人なら・・
・バニスター
・バークタンネイジ(ナノユニのオリジナル)
あたりしか俺は知らん
バニは定価は3万とかするけどセールになると半額くらいになる
バークタンネイジはもともと安い上にほぼ全部セールになる
8月にボディバッグが一万くらいになってたよ
654ノーブランドさん:2010/09/18(土) 00:48:50 O
>>650もうちょいマネーだそうや諭吉さん二人じゃ寂しいぜ話はそれからや
655ノーブランドさん:2010/09/18(土) 01:08:28 0
皺加工とかじゃなくしっかりとした分厚めの皮
丁寧な縫製
渋すぎないデザイン
多すぎない金具
ショルダーではないが肩掛けはできるデザイン
肩掛けするので厚すぎないマチ
できれば濃い茶色
予算は20万程度まで

こんなレザーバックありませんか?
656ノーブランドさん:2010/09/18(土) 01:13:25 0
20万級の鞄は別スレで。

2万でも上質な高級革鞄はある。
657ノーブランドさん:2010/09/18(土) 08:46:03 0
>>652
高級鞄スレあるのになぜここに来るんだ、おまえ
658ノーブランドさん:2010/09/18(土) 08:53:52 O
>>656が20kで買える上質鞄おしえてくれるってよ
659ノーブランドさん:2010/09/18(土) 08:57:49 0
高級鞄と言えば、ウンコ色の定価だけは高いクソ鞄をドヤ顔で晒して
袋叩きにあってたオッサンいたな
あいつまだ生きてるか
660ノーブランドさん:2010/09/18(土) 09:32:34 O
せいぜい20万だから、だいたい20万なら参考にするよ by 管理人
661ノーブランドさん:2010/09/18(土) 09:35:15 O
>>659
俺たちは安いカバンのウプも出来ず高いカバンも買えない脳内だけの妄想チャネラーなんだからああいう人種を叩くのは辞めとこうぜ


俺もお前も前向きにプラス思考でいきてこうぜ!なっ?

662ノーブランドさん:2010/09/18(土) 10:27:11 0
>>659
もうクチネリオヤジの事は忘れてやれ。また自演されるぞ
663ノーブランドさん:2010/09/18(土) 10:55:10 0
>>662
そうだ、クチネリだ!
あんたもあの頃からの住人かw
664ノーブランドさん:2010/09/18(土) 14:54:14 O
なんか小さい奴が多いな…ww
665ノーブランドさん:2010/09/18(土) 14:57:17 O
大きい奴は今頃旅行行ってます。

背伸びせず今を必死で生きようぜ!なっ?
666ノーブランドさん:2010/09/18(土) 15:41:36 0
JAS MB最強
667ノーブランドさん:2010/09/18(土) 16:24:08 0
携帯が嫌われてる理由がわかった気がした
668ノーブランドさん:2010/09/18(土) 17:23:26 0
669ノーブランドさん:2010/09/18(土) 18:25:50 0
レッドムーン?
ストラップとコーディネートがマトモなら、良いんじゃない?
670ノーブランドさん:2010/09/18(土) 18:38:02 0
>>669
いや、小さな工房の物
価格の割りに革質や見た目は良いかなぁと思って・・・
ありがと
671ノーブランドさん:2010/09/18(土) 18:45:05 0
>>656
やはりオロビアンコに尽きるだろうね。
あの値段であの上質な革カバンなんて他にありえん。
672ノーブランドさん:2010/09/18(土) 19:24:20 0
なぜかラグビーのボールを思い出したw
673ノーブランドさん:2010/09/18(土) 21:05:29 0
>>668
価格次第だけど悪くない
674ノーブランドさん:2010/09/18(土) 23:04:13 0
メンズクラブに載ってたFurlaの3WAYバッグ見てきた
革とかデザインとか大きさとかは良かったけど、口がスナップで1ヶ所留めるだけだったから買わなかった
トートバッグの持ち手をなくしてショルダーにしたような感じかな
ジップで全部閉まる仕様なら買ったんだけど
675ノーブランドさん:2010/09/18(土) 23:08:48 0
>>674
ジッパーで閉まらないと中身見えるのは俺もいやだわ
カバンの中なんて、ろくな物入ってないからさw
ひどいときはTENGA入れてたりするしなwwwww
676ノーブランドさん:2010/09/18(土) 23:52:46 0
Furlaってメンズやってたんだ
女物だけだと思ってた
677ノーブランドさん:2010/09/19(日) 03:52:24 O
>>674
俺もいやだな。
雨降った時、中がびしょびしょになるw
678ノーブランドさん:2010/09/19(日) 04:28:04 0
アルチザン系のブランド好きな人はいないの?
679ノーブランドさん:2010/09/19(日) 09:47:59 0
具体的には?
680ノーブランドさん:2010/09/19(日) 10:58:13 0
ここって割と高級な鞄スレじゃなかったのか?
高級スレってあんの?
つーか20万位って高級じゃないだろ
681ノーブランドさん:2010/09/19(日) 11:48:46 O
>>680

まず深呼吸してよく>>1を読むこと
682ノーブランドさん:2010/09/19(日) 11:55:15 0
スレもパート5まで来てるのにまだこんな奴いたのかw
683ノーブランドさん:2010/09/19(日) 11:55:53 0
>>680
初心者さんはまずここから始めなさい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1281855804/
684ノーブランドさん:2010/09/19(日) 13:21:26 i
すまん1を読んでなかった
上限が20万位だったのか
総合スレで聞いてみます
685ノーブランドさん:2010/09/19(日) 21:34:01 0
>>680

高級かばん、鞄、カバンを集めたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1284384703/
686ノーブランドさん:2010/09/19(日) 22:18:57 0
そこそこ安い価格でしっかりしたレザーミニボストンがほしい

デザインはDiorhommeのデビルに似た感じで
687ノーブランドさん:2010/09/19(日) 22:38:02 0
>>686
http://zozo.jp/shop/bannister/goods.html?gid=712857&did=&cid=1777

しっかりしてるかどうかは知らん
688ノーブランドさん:2010/09/19(日) 23:08:46 O
バニスターはやめといたほうが…
あそこは質は期待できない。
689ノーブランドさん:2010/09/19(日) 23:15:22 0
靴なら薦められるんだがな、バニスター。
値段を質が上回ってる。
690650:2010/09/19(日) 23:18:19 O
>>653
ありがとうございます。
その辺りちょっと調べてみます。

>>654
それもそうなんだけどいまいち思い切れなくて…

案外、シェラックってとこのボディーバッグがちょっと良さそうだったけど35kか…
迷うな…ディアガーメントって質はどうなんだろ。
691ノーブランドさん:2010/09/19(日) 23:22:36 0
>>690
その値段で質とか、なにいってんのってかんじ。ごめんだけど。
予算10倍にしてSNAT買いなよ。
692ノーブランドさん:2010/09/20(月) 01:10:38 0
>>687
別にスタッドオムでいいじゃん
まんまデビルだぞw

バニスターならカバン類はほぼセールで買えるからそれ狙えば?
693690:2010/09/20(月) 21:51:12 O
近くでクリード扱ってたけどイマイチ、ピンとこなかった…

>>691
何かと思って調べればクロムハーツっすかw
あそこは質云々じゃなく、価格の90%近くブランド料でしょ。
そんなん買うんだったらおとなしくZER買いますよ。
やっぱし30k、40k辺りになっちゃうかなぁ。
694ノーブランドさん:2010/09/21(火) 00:57:08 0
>>693
クロムのシボの質しらないとか、さすが貧乏人w
クロムのシボは世界最高峰の品質です。
695ノーブランドさん:2010/09/21(火) 00:58:11 0
>>693
うぜぇからキエロや、センスもなし、知識もなし、おまけに予算もなし
なしなしづくしの脱オタが来るスレじゃねぇから
696ノーブランドさん:2010/09/21(火) 01:01:01 0
690
脱ヲタスレで相談しろキモヲタ
697ノーブランドさん:2010/09/21(火) 01:37:29 0
>>693
すでに潰れたZERがお似合いだよ。
698ノーブランドさん:2010/09/21(火) 02:13:24 0
クロムハーツ()笑
699ノーブランドさん:2010/09/21(火) 08:39:37 O
でたクロム・ハーツ。大人の持つもんじゃないな。高校生趣味あるいは芸人趣味(笑)
700ノーブランドさん:2010/09/21(火) 08:47:30 i
クロムハーツだってww
701ノーブランドさん:2010/09/21(火) 08:50:04 0
というかデザイン的に終わってると思うんだが
702ノーブランドさん:2010/09/21(火) 08:52:23 0
持ってるだけで恥ずかしいよな
703ノーブランドさん:2010/09/21(火) 09:05:58 O
>>698-702

間違いないw
704ノーブランドさん:2010/09/21(火) 09:20:55 O
そんな好きならクロムスレに行けよ(笑)
705ノーブランドさん:2010/09/21(火) 10:46:20 0
さすがにバニスター薦めるのはひどすぎだろ
706ノーブランドさん:2010/09/21(火) 10:59:34 O
確かにクロムハーツのブレスやネックレスはいいと思うがそれ以外はデザイン微妙な気がする
707ノーブランドさん:2010/09/21(火) 14:32:48 0
>>706
クロムのシボの質しらないとか、さすが貧乏人w
クロムのシボは世界最高峰の品質です。
708ノーブランドさん:2010/09/21(火) 14:44:13 0
品質がどうのじゃなくて、持つのが恥ずかしいという話
わかるかな? わからないだろうなぁ
709ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:08:31 O
>>707
詳しいようなのでポクになぜどのように世界最高の品質なのか教えて頂けますか?

710ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:42:52 0
革は普通にタンナーから仕入れてるからクロムは係ないだろw
んでクロムハーツはタンナー何処?
ついでに写真UPして欲しいな〜

シボシボ言うならエルメスが最強だろ
デザインどうこうは抜きにして。
711ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:43:53 0
>クロムは係

クロムは関係 に訂正
712ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:45:51 0
エルメスもどうでもいい
ここは20万までだから、クロムもエルメスもスレ違い
スレ違いの意味分かるか? おっさん共
713ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:52:57 0
脱オタがクロムハーツ貶すのは滑稽だからやめとけ
714ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:53:59 0
脱ヲタにすら貶される存在ってもはやブランド価値ないだろ
715ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:54:27 0
吉本芸人ブランドってイメージ
716ノーブランドさん:2010/09/21(火) 15:59:17 O
CHRIS&TIBORってとこのボストン買ったんだがどうだろう?
安く譲ってもらったんだけど、このブランドは評価良いのかな?教えてエロい人
717ノーブランドさん:2010/09/21(火) 16:07:05 0
>>716
脱オタ的にはNG
718ノーブランドさん:2010/09/21(火) 16:11:21 O
早くクロムハーツの品質がなぜ最高峰なのか語って下さいよ。
719ノーブランドさん:2010/09/21(火) 16:45:09 0
脱オタはクロムハーツ=糞って認識でいいんじゃね?
720ノーブランドさん:2010/09/21(火) 17:26:59 0
>>716
物によってデザインが独創的で良いと思うよ。あのカブトムシ型リュック好き
それとなんかジャスと革似てるけどジャスがOEMじゃないのかな
と勝手に思ってる。偶然同じイギリス製だし。
何にせよ要するに価格に革質は全然見合ってない

ヴェロニクとコラボしてたし一定の評価はされてるんじゃないかな
最近も訳分からんブランドとコラボしてた
721ノーブランドさん:2010/09/21(火) 17:30:07 0
>>719
つか、脱オタはクロムハーツのアクセに回すお金なんてとても持ってないし、そもそもクロムハーツに入店できない。
UAがギリかw?

トータルコーデで3万以内で、とか言う奴らだぞw?
722ノーブランドさん:2010/09/21(火) 17:39:40 O
どうでもいいごたく並べてないでクロムハーツの世界最高峰の品質を早く語って下さいw
723ノーブランドさん:2010/09/21(火) 17:42:16 0
>>722
クロムのレザーバッグは80万〜なので、スレ違いです。
724ノーブランドさん:2010/09/21(火) 18:03:10 0
脱オタ質問スレwww
725ノーブランドさん:2010/09/21(火) 18:38:19 0
脱オタが必ずレスをつけてくれるキーワード
「ブラレ」 「クロムハーツ」
726ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:08:13 0
ん、脱オタはブラレ推奨してんだろ
727ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:18:46 O
俺は最近バルマン、ジバンシィ、ディオール、リック、アン
ドメはユリウス着てんだがクロムハーツの品質気になるなー教えて
728ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:19:32 0
729ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:20:15 0
730ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:20:57 0
パッと見で明らかに質が悪いってんじゃなければ皮の質なんてどうでもいいなあ
どうせ長いこと使わないと差が出てこないけどそんな使い倒さないだろどうせ
飽きて新しいの買っちゃうから
731ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:21:56 0
>>730
俺のヘルツのレザーリュックとゴローズのディアスキンショルダーは一生ものだと思ってるが。
自分の趣味が変わらない限りな。
732ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:33:42 O
ブラレって響きだけで吐き気がする。
一般人は誰もそんな呼び方しないのに、2ちゃんスレだけで成立。う〜〜キモい〜

スレチだが許せ
733ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:35:29 0
バーバリーとなんの関係も無いブラックレーベルw
734ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:40:49 0
>>727
脱オタはクロムハーツ=糞って認識でいいんじゃね?
735ノーブランドさん:2010/09/21(火) 19:41:21 0
俺もオールデンのブーツ5年は履いてるな
靴ってそれほどデザイン的に流行廃りがないし、真新しいものも中々出てこないから
ホント長持ちするわ
736ノーブランドさん:2010/09/21(火) 20:00:19 P
ZERまじで無くなったの?
まぁあれじゃ仕方ないと思うけど
737ノーブランドさん:2010/09/21(火) 22:50:49 O
>>736
公式HPはまだ在るね

ブログは更新止まってるけど
・・・よくわかんないや
738ノーブランドさん:2010/09/22(水) 08:45:07 O
その話題は既出。ずいぶん前に。
739ノーブランドさん:2010/09/22(水) 14:53:56 0
zer展開してるゼロインターナショナルが8月で自己破産
740ノーブランドさん:2010/09/22(水) 15:07:19 0
8月かよ、全然知らなかったわ
741ノーブランドさん:2010/09/22(水) 18:45:09 0
んじゃZOZOにあるの在庫処分セールやればいいのに。
ブランド名はどっかで残るのかね?
742ノーブランドさん:2010/09/22(水) 19:21:56 O
さすが大人カバンとしての評価が低かったブランド
滅びたか
743ノーブランドさん:2010/09/22(水) 19:25:17 0
種類を問わず収納性とファッション性を兼ね備えた鞄ってあるかな
でかけりゃそりゃ荷物いっぱい入るけどどうしても野暮ったくなるよねえ
744ノーブランドさん:2010/09/22(水) 19:26:46 0
バッグ流行ってるけど、小型のボディバックに集中してきてるような・・・
745ノーブランドさん:2010/09/22(水) 19:42:50 0
日本語でOK

バッグなのかバックなのかはっきりしろ
746ノーブランドさん:2010/09/22(水) 20:43:02 0
バッグをバックって言う人多いよな
ベッドをベットとかも

747ノーブランドさん:2010/09/22(水) 20:59:11 0
ペットをペドとかな
748ノーブランドさん:2010/09/22(水) 21:01:50 0
ペッティングをバッティングとかな
749ノーブランドさん:2010/09/22(水) 21:05:28 0
はい、すべった
750ノーブランドさん:2010/09/23(木) 00:28:18 0
小型のボディをバックで
751ノーブランドさん:2010/09/23(木) 00:32:35 0
個人的にハンティングワールドとか好きなんだけど?
オールレザーとかあるかな?
752ノーブランドさん:2010/09/23(木) 00:53:38 0
ポーターのホースマンみたいな肉厚でいい匂いのする黒のショルダー探してルンだけど知らないスカ?
ホースマンはいいんだけど小さすぎるんで...
753ノーブランドさん:2010/09/23(木) 10:32:23 0
>>751
おまえほどの男が探して見つからなかったんだから、この世には存在しないだろう
754ノーブランドさん:2010/09/23(木) 11:06:21 0
大した奴だ
755ノーブランドさん:2010/09/23(木) 11:10:26 P
>>752
https://www.arknets.co.jp/modules/arknets_shop/kaimono.php?id=25996&sid=3&bid=460&cid=2
革はむっちり大容量、かつ男臭い
服に色移りはするわ、ライニングはないわで不便ちゃ不便だけど
ホースマンは確かにいいカバンだね。ボストン持ってるけど色褪せや
テカり具合が最高だ
756ノーブランドさん:2010/09/23(木) 12:43:10 O
レザーのハンティングワールドあるよ。
今は逆にありだな。
757ノーブランドさん:2010/09/24(金) 14:57:52 0
ダニボブ・ピッポのロディ・ダークブラウン買ったぞ!!
貧乏人の俺がありったけの勇気出して清水したw
758ノーブランドさん:2010/09/24(金) 15:36:07 O
おめー
759ノーブランドさん:2010/09/24(金) 15:49:40 0
ありがと!
雨も止んでるので、ちょっとデビューさせてきます
760ノーブランドさん:2010/09/24(金) 17:37:28 0
おめ〜♪
ピッポいいよな
>>628の上の奴だろ
761ノーブランドさん:2010/09/24(金) 18:33:00 0
>>757
参考までにジャスミン、クロドーロにしなかった理由をお聞かせ願えないだろうか?
762ノーブランドさん:2010/09/24(金) 18:34:47 0
ダニボブのジョシュアロディが欲しかったんだけど、どうしても外側のロゴが気に食わない。。。
763ノーブランドさん:2010/09/24(金) 18:54:29 O
ダニボブってイタリアにも日本にも直営店ないんだよね
日本のエディフィスやBEAMS、トゥモローとか著名なセレショにしかなく
脱ヲタをターゲットにした脱ヲタバッグという印象が強い
764ノーブランドさん:2010/09/24(金) 18:56:14 O
わかる
結構主張してるよなぁ
765ノーブランドさん:2010/09/24(金) 19:02:12 0
と携帯が
766ノーブランドさん:2010/09/24(金) 19:28:17 O
763

むりやりネガるにもほどがあるな(笑)
2ちゃん住人のアホな生態の典型
767ノーブランドさん:2010/09/24(金) 20:23:45 0
トゥモローランド別注が唯一ロゴなし出してたな
768ノーブランドさん:2010/09/24(金) 22:04:32 0
妥協して安物買うよりズドンと逝った方がいいよな
769ノーブランドさん:2010/09/24(金) 23:53:28 0
オロビアンコ高すぎわろた
日本で普通のバッグてなんで高いんだろ…
ポーターlikeな無難な鞄でいいんだけど、
安く買えないな
ポーターは被りすぎて、カジュアルすぎていやってゆう
770ノーブランドさん:2010/09/25(土) 13:23:04 0
合革の鞄使ってる人ってかわいそう・・・
771ノーブランドさん:2010/09/25(土) 13:44:41 0
そうか?トラサルディの鞄とかかっこいいと思うが。
まぁ育たないのは残念だけど。
772ノーブランドさん:2010/09/25(土) 15:32:21 O
ポーターライクならエルゴノ辺りかな
773ノーブランドさん:2010/09/25(土) 19:54:22 0
774ノーブランドさん:2010/09/25(土) 20:29:25 0
jasとか完全に脱ヲタ認定されるぞ
しかもこれかなり小さいぜ
775ノーブランドさん:2010/09/25(土) 20:44:45 0
>>773
ぜんぜん関係ないけどエディフィスのオンラインショップって在庫残り1点が多すぎだろ
776ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:13:11 O
>>775
もともと一個しかないんだろ

まぁレザーバッグデビューなんで
脱オタでいいや
777ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:14:29 O
>>775
もともと一個しかないんだろな

店でも最後の一個って言われた

まぁレザーバッグデビューなんで脱オタでいいや
778ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:32:07 0
>>769
オロビアンコて2〜高くて4万ぐらいなんですけど・・・

鞄の中でも一番安い部類かと・・・
779ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:33:23 0
>>778
そのブランドしらねぇけど、何だその値段?
まさかの豚皮か?
780ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:44:25 0
コーチのハリソン持ってる人に聞きたいんだけど、
あのクラスでも中国製?
781ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:49:04 0
オロビの話はナイロンモデルとレザーモデルがごっちゃまぜになってるな、きっとw
782ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:53:24 0
あんまり関係無い
フルレザートートで2万で買える
逆にナイロンモデルでも3万超える
783ノーブランドさん:2010/09/25(土) 21:54:48 0
バッグは数が出ないから単価が高くなるんじゃないか
784ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:02:09 0
ダニエル&ボブのスティフェリオ(ベージュ)都内で置いてある店知りませんか?
因みにバーニーズ、伊勢丹は取り扱い無しでした。
785ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:02:12 0
オロビのフルレザートートが2万で売ってたか?
786ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:19:26 0
バーニーズと伊勢丹の売り方は

正直ショップ限定じゃないから「プレステージ感が無い。」

せっかくの高級品を無駄に安いスーパーで買わされている
感覚になるね。

せっかく高い金を出しているのに小馬鹿にされているような
気分になってくる。安サラリーマンであれば尚更である。

我々は神様であるようにもっとうやうやしく扱われるべきである。
787ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:24:00 0
鞄買うぐらいでそんなに力むなよw
788ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:26:57 0
>>780
ハリソンもトンプソンも中国製だよ
革と縫製は間違いのない良い物だけど、中国製品を生理的に受け付けない人は・・・・・・・
おれは暮れのファミリーセールでハリソン買うつもり
30%以上引くらしい
789ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:28:22 0
コーチと言えば、マイナーチェンジしたモデルが出てたな。トンプソンかな。
790ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:31:06 0
レザーバッグてどの程度手入れしたらいいの?
結構キズついたりしない?
791ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:33:24 0
>>789
トンプソンは秋モデルから傷がつきにくいスパイロレザーになったな
スパイロレザーのお手入れは乾拭きだけでレザークリーナーとか使わないで下さいとコーチ丸の内で言われた
792ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:34:51 0
コーチw
スイーツw
793ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:36:48 0
>>787
神様のような鞄やら靴に対する扱いとは思えん。

単に高いのを集めて陳列して売ってるだけで
品揃えは良いが、うんちくや畏敬の念が足りない。
794ノーブランドさん:2010/09/25(土) 22:38:53 0
男は黙ってキズも受け入れるべし。
帰ったらレザー用クリームで補修しましょうw

月1で十分
2月1でも十分
みんなせいぜい半年1くらいだろう。実際月1なんて面倒でやってられないw
よって目標2月1。ただしベタベタに塗るのは駄目。
795ノーブランドさん:2010/09/26(日) 00:35:54 0
革物って何買っても嬉しいよ
796ノーブランドさん:2010/09/26(日) 03:07:15 0
>>729
ZERの親元会社の別ブランドの商品が流れてるってことかな?
797ノーブランドさん:2010/09/26(日) 05:39:08 0
厚い一枚革を素朴に使ってるカバンは、革モノを買ったという気分にさせてくれる
以前アメリカ製のハンティングバッグを買ったら、革がオイルを含みすぎていて臭くてしょうがなかった
そのバッグは3年間放置しておいたら油が適度に揮発して臭くなくなった
798ノーブランドさん:2010/09/26(日) 06:26:35 0
>>788
サンクス
あのクラスでも中国製かよ・・・
高い金出して糞中国製品とか持ちたくないからな
799ノーブランドさん:2010/09/26(日) 11:53:05 0
まぁ物がいいなら・・・という気もするが、
今回の一件で反中感情高まってるから、持ってていい気分ではないな
800ノーブランドさん:2010/09/26(日) 12:10:35 0
すでに持ってたなら仕方ないが、新規で中国製と分かってて買うのは激烈バカ
801ノーブランドさん:2010/09/26(日) 12:44:25 0
>>800

だから君みたいなのはいちいち出てこなくていいってw
802ノーブランドさん:2010/09/26(日) 14:24:48 0
中国製コーチ(笑
803ノーブランドさん:2010/09/26(日) 14:57:48 0
もう革買ってきて、自分の理想の鞄作れば?
804ノーブランドさん:2010/09/26(日) 15:45:38 0
COACHINA
805ノーブランドさん:2010/09/26(日) 15:57:29 0
うまい!w
806ノーブランドさん:2010/09/26(日) 16:53:47 0
このタイミングで日中友好とか言ってる人を見ると、頭狂ってるんじゃないかと思う
それか支那のスパイか
807ノーブランドさん:2010/09/26(日) 17:10:25 O
一般にこういうのが狂った発言w
リアルで普通に人と会話できてるか心配。
808ノーブランドさん:2010/09/26(日) 19:26:18 O
支那畜
809ノーブランドさん:2010/09/26(日) 19:28:39 0
支那畜
810ノーブランドさん:2010/09/27(月) 01:54:07 0
>>784
未確認で申し訳ないけど、ダニエル&ボブならそこらのセレショより新丸ビル
のドラスティックザバケージが結構扱い豊富だったような気がする。
811ノーブランドさん:2010/09/27(月) 07:53:23 O
某誌掲載フィリップ・リムの新作がよさげ by 管理人
812ノーブランドさん:2010/09/27(月) 17:29:08 0
813ノーブランドさん:2010/09/27(月) 23:33:11 0
質感よくて、割と安めなブランドってありませんか?
クリードとかバギーポートみたいな質感、価格帯も
このあたりの探してます。
814ノーブランドさん:2010/09/27(月) 23:34:43 0
じゃあそのクリードとかバギーポートとか買えよ。
どっちもしらんが。
815ノーブランドさん:2010/09/27(月) 23:35:36 0
>>813
ZER
816ノーブランドさん:2010/09/27(月) 23:53:13 O
中学の塾の講師してるんだが、教え子の一人に妙にかっこいい黒無地トート使ってる奴がいて(格好は至って普通の中学生)、ふと鞄の中を見たら・・
ロエベwww
おいおいwwwかっけぇな中学生ww
817ノーブランドさん:2010/09/28(火) 00:01:25 0
どうせオヤジのお下がりかなんかだろ。
818ノーブランドさん:2010/09/28(火) 11:13:03 0
zerの在庫抱えてるとこ叩き売りしないかしら
819ノーブランドさん:2010/09/28(火) 11:34:35 0
製造:中国
気にして見てると、中国製のレザーバッグってむちゃくちゃ多いな
820ノーブランドさん:2010/09/28(火) 19:32:28 0
コーチのトンプソンシリーズってどう?
よさそうなら実店舗に行こうと思うのだが
821ノーブランドさん:2010/09/28(火) 19:39:58 O
ダニボブと並んび5万〜10万価格帯での鉄板の一角。
822ノーブランドさん:2010/09/28(火) 19:50:03 0
>>820
トンプソン持ってる
革も良いし実用性も高い
ただ、コーチなんで中国製だよ
823ノーブランドさん:2010/09/28(火) 19:56:31 0
ZERは何気に日本製しかなかったな確か。
俺もどっかから安価で在庫がながれないか待ってる
824ノーブランドさん:2010/09/28(火) 20:22:59 0
>>821
めもめも
>>822
おお、興味わいてきた。近いうち実店舗みてくるわ
中国製は妥協するべきなのかな。
825ノーブランドさん:2010/09/28(火) 20:26:44 O
反中感情は自由だけど自分の中に留めるておく方がいいと思うけど。
今どき生産も販売もグローバルなわけで。
826ノーブランドさん:2010/09/28(火) 20:32:57 0
はぁ?死ねよ支那コロ
827ノーブランドさん:2010/09/28(火) 20:41:46 0
反中っていうより品質を気にしてます。
中国製でもできがよいならいいかな
828ノーブランドさん:2010/09/28(火) 20:47:32 0
土足で顔踏まれてるのに、その靴を舐めるカス
829ノーブランドさん:2010/09/28(火) 21:19:13 0
コーチが品質悪いなんて聞いたことがないからいいのでは?
使ったこと無くて一概にどうこういうのは違和感がある。
830ノーブランドさん:2010/09/28(火) 22:23:40 0
コーチなんてアウトレットでもゴロゴロ余ってるようなゴミってのは何年も前から常識
831ノーブランドさん:2010/09/28(火) 22:25:48 0
コーチの場合中国製っていっても完成品になるのが中国工場ってだけで、革は中国製じゃないし
セレショでダニボブ買うよりはるかに品質とアフターサービスはいいよ
接客もいいかな
わざわざ手袋して棚から在庫品出してきたし
セレショだと手垢だらけの店頭品から平気で売るからなw
832ノーブランドさん:2010/09/28(火) 23:03:44 0
ロディの質感からは離れられん
833ノーブランドさん:2010/09/29(水) 00:10:44 0
>>830
トンプソンやハリソンはアウトレットにはまわんねーし
アウトレットにまわるのはCマークがいっぱい付いてるやつ
834ノーブランドさん:2010/09/29(水) 00:49:34 0
ところで、コーチは中国製って、どうして分かるの?
835ノーブランドさん:2010/09/29(水) 03:29:22 0
シナ製のタグが目立たないところにこっそり縫ってある
836ノーブランドさん:2010/09/29(水) 03:32:04 0
つか、何で今頃、終わった糞ブランドのコーチの話題なんか出てるんだよ
Beginに大量広告を出し始めて田舎者が釣れたのか?
837ノーブランドさん:2010/09/29(水) 10:34:39 0
もうコーチ持ってる奴は非国民の支那竹にしか見えない
日本から出てけ
838ノーブランドさん:2010/09/29(水) 11:50:26 0
そこまでいわんが、
今、中国産ときくと嫌悪感が沸くのは否めないな
839ノーブランドさん:2010/09/29(水) 12:08:19 0
バリーのtaistenとか、どうなんでしょう?
斜めがけ出来て財布と携帯が入ればokくらいな
大きさのを探しています。
他にもオススメがあったら教えてください。


840ノーブランドさん:2010/09/29(水) 12:32:59 0
あのストラップのデザインがよければいいのでは。
そもそもミニショルダーはポシェットぽくなるけど。。
841ノーブランドさん:2010/09/29(水) 18:04:31 0
アニアリやダニボブよりもう少し落ち着いてて
大人っぽいデザインのボディバッグはありませんか?
よろしくお願いします
842ノーブランドさん:2010/09/30(木) 11:58:36 0
>>833
ハリソンみたいなシンプルなのが欲しいんだが。
アウトレットは本気でクソ。
843ノーブランドさん:2010/09/30(木) 22:34:38 0
ハリソンとトンプソンは定番モデルなんでアウトレットにはまわんないだろうね
アウトレットって女物のシグネーチャーモデルばっかりじゃねーの?
844ノーブランドさん:2010/09/30(木) 23:20:27 O
>>841
ダニボブは十分落ち着いてると思うけど。
もっといけばシセイ辺りかな〜
845ノーブランドさん:2010/10/01(金) 00:41:57 0
シセイでボディバッグあるなら欲しいなー
846ノーブランドさん:2010/10/01(金) 10:46:45 0
やべー ずっと探してたバッグをとうとう見付けた
即買いしてくる
テンション上がるぜえええええええええ
いやっほーい!!!!!!!!!

847ノーブランドさん:2010/10/01(金) 11:57:12 O
買ったらちょこっと晒してちょ。
848ノーブランドさん:2010/10/01(金) 11:58:39 0
ボディバッグ人気だな
いずれ廃れるだろうけどさ
849ノーブランドさん:2010/10/01(金) 12:01:04 O
ボディバッグでなるべく大人っぽいものってなかなか無いな。
850ノーブランドさん:2010/10/01(金) 12:16:11 0
レザーのボディバッグって見た目重視で肩紐が細くて荷物ちょっとしか入れてなくても肩こるんだよなあ
851ノーブランドさん:2010/10/01(金) 12:24:57 0
革ってそんなもんでしょ
革ジャンだって重くて肩凝るし、ブーツだって重いけどさ、
革の質感がマイナスファクターを補って余りある
852ノーブランドさん:2010/10/01(金) 12:28:07 0
濡れたら染みになるし
レザーのボディバッグなんて色移り必至だし
実用性なんて考えてたらレザー使えないぜ
853ノーブランドさん:2010/10/01(金) 12:49:47 O
まあ確かに色移りのリスクは高くなるな。
革の加工がちゃんとしたやつを買うべし。
854ノーブランドさん:2010/10/01(金) 12:51:22 0
そもそも革以外で大人っぽいバッグが皆無なんだよな・・・
855ノーブランドさん:2010/10/01(金) 14:45:04 0
856ノーブランドさん:2010/10/01(金) 16:41:00 0
そもそも大人っぽいバッグってのがあんまりない
おっさんくさいバッグならいくらでもあるけど
857ノーブランドさん:2010/10/01(金) 16:49:21 0
トゥモローランドで見たダニボブめっちゃかっこよかった。
黒の編みこみレザーのやつ。

ハリソン欲しかったけどちょい安いし買っちゃいそう・・・
858ノーブランドさん:2010/10/01(金) 16:51:27 0
ダニボブ家のピッポさんは大人っぽいよ
859ノーブランドさん:2010/10/01(金) 16:53:13 0
そう?脱オタっぽいじゃん
860ノーブランドさん:2010/10/01(金) 16:56:02 0
年取ると革の重みに耐えられなくなってきて
革から離れていく。
かといって若い時分にはいい革モノは高い。
結果3、40代とメイン年齢が狭い革製品。
861ノーブランドさん:2010/10/01(金) 17:28:20 0
そう言う人って肉体もそうだけど、精神も早々と老いてるな
862ノーブランドさん:2010/10/01(金) 17:45:58 0
脱オタが買うのはポーターかアニアリでしょ
863ノーブランドさん:2010/10/01(金) 17:56:52 0
Beginで紹介されたレザー製品に飛びつくのが脱オタ
864ノーブランドさん:2010/10/01(金) 18:17:05 0
好きな物買えばいいだろ。
どんだけレベル低いんだよww
865ノーブランドさん:2010/10/01(金) 18:18:36 0
と脱オタさんも仰ってます
866ノーブランドさん:2010/10/01(金) 18:29:34 O
脱オタ同士なかよくやれ
867ノーブランドさん:2010/10/01(金) 18:32:59 0
ダニエル&ボブのスティフェリオ買っちゃいました。脱オタですか?
868ノーブランドさん:2010/10/01(金) 18:34:39 0
このスレに書き込むぐらいだからロディだよな
色は?
869ノーブランドさん:2010/10/01(金) 19:22:18 0
薄い茶色(ベージュ)
870ノーブランドさん:2010/10/01(金) 19:27:59 0
>>869
脱オタだな。あんま使わない方がいいよ。







こうですか?分かりません。
871ノーブランドさん:2010/10/01(金) 19:31:19 0
ブランド名と脱オタ
これだけで会話が成立する典型的なファ板のスレですね
872ノーブランドさん:2010/10/01(金) 19:33:12 0
ダニボブ、アニアリ、ポーター
この辺持ってる奴は問答無用で脱オタ認定
873ノーブランドさん:2010/10/01(金) 21:03:18 0
>>872
こういうことを言うクズは「脱オタでないブランドを教えてくれ」といっても確実に答えない。

だろ?クズ野郎
874ノーブランドさん:2010/10/01(金) 21:04:03 0
脱オタ認定 有難う御座いました。
875ノーブランドさん:2010/10/01(金) 21:27:26 0
やっぱり答えないな、クズが
876ノーブランドさん:2010/10/01(金) 21:47:27 0
因みに>874は>872ではありません
877ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:03:29 O
トム「これは本ですか?」

エミ「いいえ、これはリンゴです」
878ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:03:47 0
>>872
脱オタでないブランドは難しいかもしれないから君の持ってるブランドを教えてくれ
879ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:07:57 0
あぶねー。俺脱ヲタだけど、その中のブランドじゃなかった
880ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:45:07 0
>>872
オロビアンコが抜けているぞw
881ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:47:37 0
脱ヲタだろうがなんだろうがいいけど

ダニボブ、アニアリ、ポーター、フェリージ、エルゴ辺り買う奴はミーハーだな
882ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:49:08 0
ポーターは流行を通り過ぎてすでに定番化したからミーハーとは違うだろ
883ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:51:23 0
自分がたまたま気に入って買ったカバン
そのカバンが「脱オタ」だの「ミーハー」だの言われてるのを知った時のショックったらないわ
まあ使い続けるけどね
884ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:53:00 0
「脱オタ」だの「ミーハー」ならまだいいじゃないか
おれなんか「日本から出てけ」って言われたバッグだw
885ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:53:23 0
まあファ板の意見なんてあんまり気にすんなよ
ここはファッション版ゲハ板だから
886ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:54:45 0
そこら辺はどの雑誌でもよく取り上げられてるからね
最近はコーチのプッシュがゴリ押しすぎて引くレベル
887ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:56:26 0
私はHerzです。
革から職人までmade in Japanです。
888ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:56:56 0
でもまぁ、気に入ったモノを買うってのが一番だが、同時に人と違うってのも大事だろ?
得意気に持ってる鞄をすれ違った相手が持ってたときの恥ずかしさときたらない。

という意味もこめて、その辺のブランドは俺だったら避けるね
889ノーブランドさん:2010/10/01(金) 22:59:10 0
コーチは女物のイメージが強すぎるから、メンズもありますよってことを知ってもらう必要があるんだろ
FURLAも最近よく載ってるけど、やっぱり女物のブランドっていうイメージが浸透してるから
銀座のFURLA行ったら一階がレディースで女性客しかいなくてかなり入りにくかったw
890ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:01:44 0
コーチ=スイーツ(笑)
891ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:06:33 0
偶然にお店で見かけて買ったバッグ
それが雑誌に掲載されたらしく、そのせいで流行ものを買うミーハーだのビギン君だのと言われる
もうね、雑誌は死ねよ
人とかぶるかどうかなんていちいち気にしたくないっての
ショッピングを楽しみ、気に入ったものを買わせてくれ
オレのショッピング体験をレイプするな。メディアは死ね
892ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:07:56 0
服がかぶるのは嫌だけどバッグとか靴がかぶるのはあんまり気にならないなあ
自分よりはるかにおしゃれな人とかぶるとなんか肩身が狭いけど
893ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:08:47 0
>>891
ビギン君!落ちつけ!
894ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:11:30 0
つーか鞄とか服とかってそれほど他人と被ることなんてねーじゃん

と思ってたら、電車の向かい側に座ってる奴と色違いの鞄でしにたくなったことがある
そうです俺もビギン君です
895ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:12:20 P
>>887
あそこは職人と言う名の素人が作ってるけどな
896ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:14:18 0
HERZは最初は職人だけだったのかもわからんが
ちょっと注目され始めたらすごい勢いで従業員を倍々ゲームで増やしていってるからなあ
897ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:21:39 0
ヘルツのサドルレザーは、ゴローズと並んで日本一の質。
経年変化を楽しめる。
898ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:22:52 0
HERZって内張りしてないから、使えば使うほど革のカスが出てくるっていう酷い作りだよ
あれを修理がしやすいからとか丈夫だからってHPで言ってる神経が信じられん
ほんとド素人のレザークラフトだよあれは
899ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:24:25 0
結論としては脱オタ喚く奴は喚くだけで非脱オタバッグを提示しない。
当人が脱オタたる所以だね
900ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:25:12 0
経年変化を楽しめるとかいう割りには街で見るHerzはみんなピッカピカの新品ばかりという謎
901ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:26:59 0
>>900
買っても使いにくい つーか使い物にならんから長く使う奴がおらんのだろw
902ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:31:40 0
846=784=867
なのか?とりあえずよかったな。ちなみにどこで見つかったんだ?
903ノーブランドさん:2010/10/01(金) 23:48:05 0
教えて欲しいですか?
904ノーブランドさん:2010/10/02(土) 00:11:02 0
>>894
ふらっと入った眼鏡屋で店員と眼鏡が被ったときは
「男性でこれ掛けちゃうんですか!」ってビックリされたw
905ノーブランドさん:2010/10/02(土) 00:16:25 0
それは被るってのとまた違った要素が入ってねえかwww
906ノーブランドさん:2010/10/02(土) 01:15:36 0
>>905
何故かレディース向けが似合うんだよな顔デカいのに。

その眼鏡初めて見た時は「これなんて罰ゲーム?」って思ったが
試しに掛けてみたら抜群に似合ってたんだから買うしか無いだろw
907ノーブランドさん:2010/10/02(土) 03:13:07 0
イギリスの職人に直接頼んでる
ミーハーだの脱オタだのとは無縁だな
908ノーブランドさん:2010/10/02(土) 05:39:21 0
人間薄っぺらいと、物に頼る傾向があるんだな。
909ノーブランドさん:2010/10/02(土) 05:46:13 0
>>898
ヘルツの鞄って造りが簡単だから、同じようなのを練習で造ってた
時期があったな。
910ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:34:59 0
>>884
それはコーチのチャンコロ産か!
この非国民野郎が! 日本から出てけや
911ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:37:20 0
>>891
これが典型的な脱オタの主張
「俺は雑誌に掲載される前に買ったんだ(キリッ」
笑われてますよ、ビギン君w
912ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:38:44 O
最強とかいう書き込みはスルーしときましょ。
913ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:39:30 0
>>907
俺と同じで本物の漢だな
914ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:41:36 0
>>907
一行目で止めてりゃ良かったのに
二行目書いたおかげで脱オタすら出来ていない、ただのオタ確定ですよ
915ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:41:40 0
つかいい年した大の大人の男が既製品の鞄って・・・
916ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:49:39 0
>>897
皮革業界は革屋と付き合う年数がモノを言う業界だから
老舗になるほど良い革を優先的に仕入れられるようだな。
917ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:54:50 0
雨染み出来るレザーはお断り
918ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:56:37 0
ビニールでも使ってろw
919ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:58:31 0
頭悪いなおまえ
920ノーブランドさん:2010/10/02(土) 08:59:12 0
>>919
脱オタ乙w
921ノーブランドさん:2010/10/02(土) 09:02:04 0
ホントに頭悪いなおまえ
もう少し本読んで読解力つけなさい
922ノーブランドさん:2010/10/02(土) 09:03:45 0
>>921
脱オタ乙
923ノーブランドさん:2010/10/02(土) 09:20:59 0
>>920
>>922
めっちゃ便利やん。
924ノーブランドさん:2010/10/02(土) 11:29:58 O
A:ばーか
B:ばーか、ばーか
A:おまえがばーか

小学生でよくあるよね。
いいかげん、脱オタだの、違うだの、やめようね。

ここは比較的大人のスレ。
925ノーブランドさん:2010/10/02(土) 11:31:40 0
だから比較的大人のレスが飛び交ってるだろう
他のファ板のスレに比べれば・・・
926ノーブランドさん:2010/10/02(土) 14:21:24 0
いい年したオッサンがエルゴポックのボディバッグはねえよ
927ノーブランドさん:2010/10/02(土) 14:33:55 0
ミニジャスミン持ってるけど、ミーハーかな?
928ノーブランドさん:2010/10/02(土) 14:35:13 0
ミーハーとかどうでもいいけど
ジャスミンって女ぽくてかつオッサン臭い気持ち悪いバッグだと思います
929ノーブランドさん:2010/10/02(土) 14:37:23 0
そうかぁ・・・周りには評判いいんだけどなぁ・・・
930ノーブランドさん:2010/10/02(土) 14:41:29 0
脱オタ臭がムンムンしてる
931ノーブランドさん:2010/10/02(土) 14:47:18 0
ここ見てるとどんどん買えるバッグが無くなってくるなw
20万までの枠なんだからさ、あんま気にすんなよ
932ノーブランドさん:2010/10/02(土) 16:49:50 0
ここにいるヲタ供のゴタクなんか、世間じゃ少数派w
933ノーブランドさん:2010/10/02(土) 16:52:58 0
なのに気になって見に来ちゃう小心脱オタ君
934ノーブランドさん:2010/10/02(土) 18:01:31 0
エルメスのショルダー使ってるひと居ます?
935ノーブランドさん:2010/10/02(土) 18:29:14 O
過去に一人ぐらいいたような…
936ノーブランドさん:2010/10/02(土) 18:51:51 O
どっかクラッチバッグでオススメない?

値段とかブランドや使い勝手とかこだわりなくてただ単にカッコイイので
937ノーブランドさん:2010/10/02(土) 19:57:11 0
おまんこ君いかすバッグまた教えてくれんかな
938ノーブランドさん:2010/10/02(土) 21:07:06 0
>>857だけど、
ダニボブ買ってきちゃったよーん(^O^)
明日早速使うべ
939ノーブランドさん:2010/10/02(土) 21:08:46 0
うpってくれ
940ノーブランドさん:2010/10/02(土) 21:11:24 0
941ノーブランドさん:2010/10/02(土) 21:14:05 0
見れないな
そのうpろーだ不安定だよね
942939:2010/10/02(土) 21:16:54 0
俺は見れた
これはいいわ、脱オタ認定されないなw
おめでとう♪
943ノーブランドさん:2010/10/02(土) 21:31:06 0
ダニエル&ボブ(スティフェリオ)まだ売ってたよ〜。
944941:2010/10/02(土) 21:45:25 0
今になったら見れたよ
945ノーブランドさん:2010/10/02(土) 22:50:29 0
>>938
明日は全国的に雨の模様です。
一週間お蔵入り乙ww
946ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:00:27 0
947ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:01:22 0
それBeginで大プッシュしてたダニボブじゃん
948ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:04:19 0
脱オタ臭がぁぁぁぁぁwww
949ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:10:34 0
20代でこれはないだろうけど30代ならありじゃね。
950ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:11:38 0
30代でこれ持ってたらBegin君認定だろw
951ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:14:30 0
40代です。
952ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:17:30 0
シナ製だからってコーチをあんまり責めるなよ、メーカーはアメリカなんだから。
シナ製なら非国民ならユニクロ着てるやつはみんな非国民か?
953ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:20:20 0
俺の嫁は中国人なんだけどどう思う?
954ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:21:13 0
>>953
春麗?
955ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:21:54 0
コーチがユニクロ並みの値段なら許そう
ふざけた値段だからバカにされても仕方ない
956ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:25:22 0
>>952
中国産のフルカウントジーンズみたいなもんだな
ジーンズマニアはみんなそっぽむいた
957ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:25:45 0
>>953
お前が中国人なら普通
日本人なら最悪の選択
958ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:26:08 0
上の方で言われてますけどアニアリの革の質って良くないんですかね
革の善し悪しってよくわからないんですがぱっと見安っぽく見えたんで
959ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:26:49 0
コーチを買うくらいなら、俺は喜んでホワイトハウスコックスのカバンを買うよ
960ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:30:08 0
>>958
その分、価格も安いだろ
革質は価格に反映される
アニアリはデザインが気に入れば安いから買えるメーカー
961ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:36:27 0
革の質ってあんまり良いと重いし色移りするって先入観があるんだけど間違ってる?
いかにも質の悪い革だなっていう安いっぽいのもいやだけど
962ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:48:01 0
>>946
単体で見るといいバッグだよな
でもこれかけて、レッドウイングのオックスフォードとか履いてたら
Begin君過ぎて、見た瞬間に吹き出しちゃいそう
963ノーブランドさん:2010/10/02(土) 23:50:57 0
トップスはロッキーマウンテンフェザーベッドのダウンベストを着るとカンペキw
964ノーブランドさん:2010/10/03(日) 00:01:37 0
しかしBeginって迷惑な雑誌だなw
965ノーブランドさん:2010/10/03(日) 00:03:12 0
Goods PressならOK?
966ノーブランドさん:2010/10/03(日) 00:04:53 0
>>961
一概にそうとは言えないだろ。

>>964
いい物が過小評価されうるな。
967ノーブランドさん:2010/10/03(日) 02:29:30 0
http://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/img/ww963/650/ww963-65004-01b.jpg
こんな感じでもう少しいい皮使ってる男モンないですか?
968ノーブランドさん:2010/10/03(日) 02:35:06 0
>>967
ありきたりすぎるデザインで、どのブランドでも似た様なのだしてるよ。
969ノーブランドさん:2010/10/03(日) 07:19:33 0
たとえばどこ?ってのを聞いてるんだから教えてやれよカス
970ノーブランドさん:2010/10/03(日) 07:36:58 0
「大人の男っぽく」ってスレタイにありますが、

皆さん常にファッションを気にしてるオカマっぽい人なんですか?
971ノーブランドさん:2010/10/03(日) 07:41:08 0
人の事より自分のファッションだけ気にしろ
972ノーブランドさん:2010/10/03(日) 10:08:43 0
>>914
惨めな負け犬脱オタだと自白して楽しい?w
973ノーブランドさん:2010/10/03(日) 11:10:47 0
亀レスするなバカ
974ノーブランドさん:2010/10/03(日) 11:12:47 0
つぎ
【大人の男っぽく】レザーバッグ 6【何を持つ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1286071952/
975ノーブランドさん:2010/10/03(日) 14:25:32 O
age
976ノーブランドさん:2010/10/03(日) 15:33:21 0
>>940なら似たようなのイギリスの職人に頼んで作って貰った
黒だけどね。確か15kくらい
ブリーフケースもついでに頼んだけど18k
無論全部革
伊勢丹やセレクトショップでよく分からないイタリア物買うとかバカらしくて出来んわ
977ノーブランドさん:2010/10/03(日) 15:36:22 0
>>976
どうやって、イギリス職人に頼むの?
978ノーブランドさん:2010/10/03(日) 15:38:13 0
>>976
パクリ乙

979ノーブランドさん:2010/10/03(日) 15:42:30 0
>>976
もしもそれが本当の話なら、うpして
980ノーブランドさん:2010/10/03(日) 15:52:11 0
>>976
うpしなきゃ失礼すぎるレス
981ノーブランドさん:2010/10/03(日) 15:55:33 O
ファ板なファッション性が結構重要
オーダーメイドはホワイトハウスコックス的になる
982ノーブランドさん:2010/10/03(日) 15:58:41 0
>>976
うpまだー?
983ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:03:05 0
見得張りたくてホラばっかり吹く人は、
現実の自分とのギャップに嫌にならないのだろうか?
984ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:15:46 0
妄想と現実の区別がつかなくなってるから
気にならないみたい
985ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:18:12 0
撮影中かもしれないからもう少し待ってみようぜw
986ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:28:31 0
>>うp
夜迄待てよ
>>977
どうやってってその人webやってるし違うのが欲しいなら電話すれば良いだろ
>>978
この形自体は普通にある物だろ
さすがに細部は全然違う
987ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:33:38 0
逃げる気満々だなw
988ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:34:44 0
>>986
そのエゲレス職人のホームページのURL教えてよw
989ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:36:31 0
レスしてるヒマがあるなら、ささっと撮影してうpすればいいのにな
990ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:37:17 0
このスレが1000まで行くのを待ってるんだよきっとw
991ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:39:56 0
バッグ買い出しに行ったのかもw
992ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:41:09 0
ドンキホーテでも行ったのかなw
993ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:42:22 0
>>店
お前等に同じの持って欲しくないだろw
994ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:42:55 0
>>986
1000いっても次スレで必ずうpしなさい

命令だぞ
995ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:44:08 0
心配しなくても夜には見せてやるよ
996ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:45:59 0
よしよし、夜に巡回に来るわ
997ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:46:38 0
>>995
エゲレス職人のURLは?
998ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:47:21 0
次スレにあらすじを載せておいてやったぞww
999ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:47:42 0
命令される筋合いはないが俺は人が良いので見せてあげよう
イタリアなんか鞄屋探せばいくらでもありそうだな
1000ノーブランドさん:2010/10/03(日) 16:49:27 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。