ぼうし★part34★帽子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
帽子についてあれこれ語るスレッドです。

★専門店へのリンク
CA4LA
http://www.weavetoshi.co.jp/
coeur
http://www.coeur-tokyo.com/

★帽子の事ならすべて分かる帽子事典
ttp://www.geocities.co.jp/Stylish/4051/
★LION 帽子の洗濯について
ttp://lifeon.lion.co.jp/washing/03/23.htm
★帽子のお手入れと保管
http://www.hat-hat-hat.com/htm/treat.htm


前スレ
ぼうし★part33★帽子
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1257524642/
2ノーブランドさん:2010/01/18(月) 17:38:55 0
3ノーブランドさん:2010/01/18(月) 17:39:01 0
4ノーブランドさん:2010/01/18(月) 21:52:18 0
ロック
ジョンソン
ベイツ
ボルサリーノ
他は不要
5ノーブランドさん:2010/01/18(月) 22:18:22 0
KANGOLのハンチングってB系なんですか?
61cm以上の大きめのサイズ展開をしている安価なブランドのハンチングを探すと
KANGOLが見つかって喜んで飛びついてみたらそういう物らしく…
他に大きいサイズがあってデザインが今風なのはどうしても高くって
6ノーブランドさん:2010/01/18(月) 23:06:27 0
B系の定番ブランド化しているよね
あと、中学生なんかも被ってたりしますし
7ノーブランドさん:2010/01/18(月) 23:24:16 0
ttp://www.tsushin.tv/report/hot/dc08aw/dc01_l.jpg

この帽子かっけぇ・・・
8ノーブランドさん:2010/01/18(月) 23:40:31 0
ドレキャンきめえwwww
9ノーブランドさん:2010/01/18(月) 23:41:52 0
帽子単体だとなかなかだと思うけどなぁ
服はもちろん無理だけどさw
10ノーブランドさん:2010/01/19(火) 00:47:21 0
柄織スラックスなら別にアリだけどなぁ
トップスと帽子の方が俺はナシだわ
11ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:02:21 0
俺は好きだな
12ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:03:43 0
MCMコラボとかぼったくり糞ブランドのドレスキャンプってまだ存在するのかい?
マスマイと並ぶ恥ブランドだぜw
13ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:26:55 0
皇族御用達の平田暁夫が作った帽子だってさ
ドレキャンは嫌いだけど帽子はいいんじゃね?好き嫌いわかれて当然
無駄に煽ってどうすんの?こういうレスで構ってほしいわけ?w
14ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:35:55 O
こりゃまたダサいものを…
こんな姿で前から歩いてきたら、道を譲らずにはおれない
15ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:37:14 0
別にいろんな評価あるのも当然だろ?
16ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:39:16 0
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg

この自画像を貼られるとムキムキしちゃう中学生のボウズは出入り禁止
他人の揚げ足取りばかり繰り返すボウズが降臨したら、迷わず通報!
17ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:47:06 0
リックオウエンスのニットキャップばかりで過ごした冬だった。
せっかく買ったラビットファーのハットもウールキャスケットも気分じゃないな。

何かおすすめの帽子があればお教え願いたい。
18ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:49:42 0
買ったのに被らない人に薦めるものは特にないです
19ノーブランドさん:2010/01/19(火) 01:50:10 0
ボーラー買おうと思うんだけどお勧めのブランド教えてくりゃれ
20ノーブランドさん:2010/01/19(火) 02:02:43 0
ベイリー
21ノーブランドさん:2010/01/19(火) 13:33:19 0
>>18
せっかく買ったけど似合わなかった帽子はどうしてる?

かぶれば割と何でも馴染んでしまう俺だけど、
飛行帽だけは服とも合わせ辛くて扱いに困っているw
22ノーブランドさん:2010/01/19(火) 13:37:13 0
フォーミュラカー買って、運転時にその糞だせえ飛行帽(笑)被ればいいぜ

誰もが君に熱い眼差しを向けてくれるだろう
23ノーブランドさん:2010/01/19(火) 16:10:34 0
飛ばないのに、なんで買っちゃったの?w
24ノーブランドさん:2010/01/19(火) 20:21:00 0
>>21
似合わないモノ買う方が順序として間違ってるんでしょ?
自分で似合うモノ分からない人には尚更薦めるつもりはないよ
25ノーブランドさん:2010/01/19(火) 22:09:06 0
ワークキャップ愛用してらっしゃる方おられる?
何かおすすめないですかねえ?
26ノーブランドさん:2010/01/19(火) 23:50:22 0
>>22
そういやオープンカーに乗ってるセレブは飛行帽を愛用しているらしいな
君みたいな貧乏な未成年にはカッチョイイ飛行帽は似合わないって事だね

>>24
かぶってみなけりゃ分からない事もあるでしょ
特に通販の場合は
27ノーブランドさん:2010/01/19(火) 23:52:44 0
28ノーブランドさん:2010/01/19(火) 23:54:09 0
29ノーブランドさん:2010/01/20(水) 00:29:09 0
似合わないなら処分すればいいだけの話だろうに。アホですな。
30ノーブランドさん:2010/01/20(水) 03:39:11 0
31ノーブランドさん:2010/01/20(水) 03:42:04 0
>>29
せっかく買った帽子の有効利用も考えないお前が、ゆとりならではのアホですな
帽子すら買えずに経済力のある大人を妬む貧乏中学生らしい幼稚な発想ですな
32ノーブランドさん:2010/01/20(水) 03:44:07 0
>>28
■ 帽子スレ荒らしの特徴

・ageカキコ スレ冒頭から暴れているのは名前が緑色の子。(指摘されてから自重してる)
・帽子愛用者は全員ハゲアタマだと思っているらしい。(失笑) もしかして本人がハゲ?
・罵詈雑言 他人のセンスは扱き下ろすくせに自分の事は語らない。(あるいは語れない)
・自分を棚に上げてるこいつ自身はどんな帽子を被っているのか、住人は誰も知らない
・ルックスにコンプレックスを抱えてるらしく、ブサメン画像を張られると激昂して暴れる
・若い事はステイタスと勘違いして、年上のオッサン連中からケツの青さを笑われている
・まわりの住人がみんなオッサンに見えちゃう未成年、カネ持ってる大人を妬んでいる?
・喧嘩を売るのは得意だが反撃されると打たれ弱い。逃げ口上は「通報しちゃうから〜!」
・ここまで肝心の帽子に関する話題は一切なし。彼はいったい何をしに来ているのか?
33ノーブランドさん:2010/01/20(水) 08:00:13 0
>>31
自分が被らないから誰かに譲る事も処分のうちで、立派な有効利用じゃないか?
帽子が買える経済力と買い物がヘタなのはイコールにはならんよ

とりあえず前スレからの荒らしの様なのでこれ以上のレスはしないでおくよ
34ノーブランドさん:2010/01/20(水) 17:01:09 0
このスレのブサイクおやじの特徴

・誰も聞いてないのに「ブサイクは何をしてもブサイク」という論を長文で一人語りする
そうとう自分の容姿にコンプレックスがあることを自ら露呈しているが本人は自覚なし
・ゆとりを馬鹿にしているが自身が挙げるゆとりの特徴に自身が当てはまってることに気づいていない

>匿名板で犯人探しを始める恥ずかしいネット初心者
>自分を攻撃する連中は全員同一人物だと思いこむキチガイ
>広いネットで本人に遭遇する確率なんて皆無なのに
>どんだけ狭い世界で生きてんだ、ネット依存のバカ。

・思い込みが激しい、ある画像を張り続けることが自分の闘う相手の脅威だと思い込んでいたり
なぜか自分には味方がいると思い込んでいたりとかなりの妄想癖がある
・自分のやってることが荒らし行為だと認めようとしない一番たちの悪い荒らしである
35ノーブランドさん:2010/01/20(水) 20:32:03 0
36ノーブランドさん:2010/01/20(水) 20:34:44 0
双方揃って荒らしなんだから、孤独スレにでも移動してくれ
37ノーブランドさん:2010/01/20(水) 20:45:56 0
>>34
荒らし乙

ブサイクってのは他人の趣味に対して罵詈雑言しか飛ばせない
頭も体も弱い貧乏人のリアル中学生、すなわちお前の事です
容姿にコンプレックスを抱え↑のリンクを張られると身悶えして嫌がる

ガキは二十歳以上の人間はすべて目上のオヤジに見えてしまう
相手が大人に見えるのは未熟な自分に引け目を感じている証拠
ガキが持てない物をすべて持ってるオヤジ連中へのやっかみです

オヤジからコドモまでいろんな世代の人が集まっているネットで
周りはみんな同世代と思い込んでる世間知らずのハナタレ小僧
引き籠もりで社会経験も少ないもんで学校と同じ感覚でいる

頭も体も弱い平成生まれのゆとり世代は少子化の影響で数も少なく
すでに人口の半数以上を30代以上が占めている現在の日本で
自分がマイノリティである事も忘れて幼稚な虚勢を張っている

ケツの青さをステイタスと勘違いしてる底の浅い幼稚な中学生は
圧倒的多数を占めるオヤジ連中に見下されて弄ばれている

年齢の差は実力の差であり、ガキはオヤジには絶対に勝てない
相手が目上の人間に見えた時点でガキに勝機はないのである

もう一度言う
このリンクを張られると激昂するお前はブサイクなハナタレ厨房です
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg
38ノーブランドさん:2010/01/21(木) 05:31:32 0
>>7
ファッションに疎い奴が雑誌の写真そのまま真似してこんな格好になるよな…
39ノーブランドさん:2010/01/21(木) 05:56:18 0
>>38
>>7は釣りだろう。
勘違いしたデザイナー以外にこんなのかっといいと思うやついるわけねー。
40ノーブランドさん:2010/01/21(木) 08:05:55 0
コレクションのランウェイの格好なんて大抵そんなもんだろ
41ノーブランドさん:2010/01/21(木) 09:46:42 0
帽子だけって書いてね?ま、どうでもいいけどさ
42ノーブランドさん:2010/01/21(木) 10:18:28 O
>>35
この有名な画像は照明やカメラの違い、姿勢などから明らかな悪意のあるチョイス
先入観から下はマシになったように見えるが左がダサいのは明らか
左は条件が悪いとすでに証明されている画像
43ノーブランドさん:2010/01/21(木) 10:35:48 0
つーか、真ん中除いて両サイドがダサすぎる
44ノーブランドさん:2010/01/21(木) 20:36:10 0
顔デカでブサメンはどんな帽子を被っても似合わないって事ですね
45ノーブランドさん:2010/01/21(木) 20:38:36 0
まだいんのかコイツら
46ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:13:26 O
ワークキャップ買っちゃった
この流行っていつまで続くんだろ
47ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:31:23 0
数年前から流行ってるし、もはや定番じゃないかな?
キャスケット位の位地には収まるきがす
48ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:40:42 0
>>46
せっかくだからどれか教えてyo!

既に一つ持ってるけど、一生モンのもっといい奴が欲しくなった
ワークキャップは誰がかぶっても似合わない事ないんで重宝するぜ
49ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:42:02 0
別に流行じゃなくなっても被るし
メッシュキャップほどカジュアルにならないところが良い
50ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:46:39 0
>>39
仲間内で待ち合わせしてて、こんな格好した奴が早足でスタスタ現れたらドン引きして吹くなぁw
お前、恥ずかしいからあっちに行ってくれぇぇぇええええ!!! …みたいなwwwww

靴下はいてないし、石田純一かよ!w
ズボンの丈短いし、ダチョウ倶楽部の上島竜兵かよ!w
クルリンパwwwwwwwwww
51ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:48:33 0
帽子で一生物って・・・
しかもワークキャップで
アホなのか釣りなのか?
52ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:49:53 0
ハンチングなら服を選ばず背広でも似合うんだけど
ワークキャップも普段着なら何でも似合うよな
53ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:54:01 0
ワークキャップは顔の形を選ばない万能タイプではあるけれど
顔立ち・キャラによってかなり印象が左右されるから危険だよ。
おしゃれに見える人と作業員、お笑いに見える人との差が激しい。
54ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:54:24 0
>>51
またいつもの揚げ足取りかよ、ゆとり世代のバカ厨房
お前は修理工がかぶってるようなガチな奴しか知らないんだろ
世間知らず

だからお前は何着てもこうなっちゃうんだよw
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg
55ノーブランドさん:2010/01/21(木) 22:57:53 0
>>53
>おしゃれに見える人と作業員、お笑いに見える人との差が激しい。
これ思い出した
ttp://image.blog.livedoor.jp/pjberri/imgs/d/c/dcc5ec9d.JPG
56ノーブランドさん:2010/01/22(金) 00:13:20 O
>>48
これ
http://w2.zozo.jp/m/2/shop/americanragcie/s==32xGKZeIpLBeto&9cce==sgoods.khtml?gid=565247

これからの季節使えそうなシンプルなのをと思って
作業員はともかくお笑いっぽくなる可能性はあるかもなぁ
57ノーブランドさん:2010/01/22(金) 02:22:20 0
作業員だな
58ノーブランドさん:2010/01/22(金) 03:52:40 0
59ノーブランドさん:2010/01/22(金) 20:26:55 0
こういう飛行帽が欲しい
ttp://momi7.momi3.net/2d/src/1264159526732.jpg
60ノーブランドさん:2010/01/22(金) 22:34:41 0
つまかす
61ノーブランドさん:2010/01/22(金) 22:40:27 0
スーツにハンチングって難しくね?
62ノーブランドさん:2010/01/22(金) 22:44:15 0
かっけーよ
63ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:01:15 0
MJっぽくコーディネートしたいから
俺はニューヨークハットを買う!
By身長180cm



体重105kg
64ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:02:15 0
>>61
ビジネススーツならね
着崩した感じやドレスアップした感じならそうでもない
65ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:02:55 0
糞デブがMJって、、、無理!
66ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:06:38 0
なら大正ロマンや昭和初期の新聞記者みたいなの目指せよw
67ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:37:43 0
>>64
ビジネススーツに合う帽子ってないですよね
世間でもスーツに帽子って馴染み無いみたいだし

ビジネススーツの時は帽子諦めたほうがよさそうですね
68ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:38:44 O
オーダーで帽子作ったことある人いる?
CA4LAでオーダーで自分だけの帽子作れるみたいだけど、これって自分の好きなデザインの刺繍とか入れてもらえるのかな?

そうすると総額いくら位になるかわかる人います?
69654:2010/01/22(金) 23:44:32 0
>>61
すべらない話のときの兵頭は似合ってる。
顔は男前とは言えないが。

>>63
田中知之を目指してみるとか。
ごめん、あそこまで太くはないか。
でも、あの人は太っててもオシャレが似合う。
70ノーブランドさん:2010/01/22(金) 23:51:36 0
>>67
ソフト帽。
40年ぐらい前まではみんなかぶってたやん。
俺のじいちゃんもいつもかぶってたなー。
今でもたまにこだわりありそうな30代の人とかがかぶってるよ。

>>68
昔ながらの帽子屋さん(仕立て屋?)でも作ってもらえるよ。
俺の知り合いは革とツイードのコンビのハンチングを
6000円ぐらいで作ってもらってたな。
CA4LAのは知らない。
つーか、CA4LAに訊いたほうが早いし確実。
71ノーブランドさん:2010/01/23(土) 00:06:26 0
またお前か
72ノーブランドさん:2010/01/23(土) 00:35:12 0
73ノーブランドさん:2010/01/23(土) 00:37:23 0
>>66
それ俺の理想

ハンチングなんて昔はオヤジのかぶる物だったが、
最近、愛用者が増えてるところを見ると
似たような事を考えてる奴が多いんじゃないかと思う
74ノーブランドさん:2010/01/23(土) 00:40:17 0
シランガナ
75ノーブランドさん:2010/01/23(土) 00:44:48 0
>>66
>なら大正ロマンや昭和初期の新聞記者みたいなの目指せよw

早見青児:
新聞記者。如月博士の死、そして、ハニーが自分の正体を知る場面に立ち会ったことから、
ハニーの秘密を知りながら彼女をサポートする。
行動力があり正義感も強いが、自分から危機に飛び込んで、ハニーの足を引っ張る場面も。
ttp://www.toei-anim.co.jp/shop/dvd_recutie/img/c/chara_05.gif

早見青児:
新聞記者を名乗る、一見軽薄な謎の男。ハニーや夏子の動向を逐一探っており、
彼女たちのピンチにはどこからともなく現れるが、大して役に立たないことも多い。
Iシステムの秘密を知り、「ハニーのお守役」を自称するが、その目的は果たして……?
ttp://www.toei-anim.co.jp/shop/dvd_recutie/img/re/chara_04.gif
76ノーブランドさん:2010/01/23(土) 00:59:45 0
>>72
おっさん・・・
もともと外国のものだからそういうのからイマジネーションするのは分かるけど
昔の外国の人と現代の日本人とを一緒にして基本とかいうのはどうかな

服の生地とか文化もちがうだろうし、そもそも顔つきからして全然違うじゃん
77ノーブランドさん:2010/01/23(土) 01:01:51 0
>>72
ビジネススーツのことです
そういう画像のスーツじゃありません、っていうかスーツじゃないじゃんその画像
78ノーブランドさん:2010/01/23(土) 01:25:00 0
おっさんの病気がはじまるから
それぐらいにしとけよ
79ノーブランドさん:2010/01/23(土) 01:36:42 O
>>70
そんなに安くできるんだ。
ハットに自分の好きなワンポイント刺繍入れたの作りたいと思ってたんだけど、CA4LAとかじゃなくてもできるんだね。
一応CA4LAでもいくらか聞いてみる。

他も探して見るよ。ありがとう。
80ノーブランドさん:2010/01/23(土) 14:29:13 0
>>76
ハナタレボウズ
今どきハンチングさえ似合わないブサイクなんて、お前だけだよ
ここにお前のようなガキの居場所はないぞ

>>78
ゆとり世代のバカ厨房が暴れ始めたらこれを貼るんだったな
お前の自画像だ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg
81ノーブランドさん:2010/01/23(土) 14:31:53 0
82ノーブランドさん:2010/01/23(土) 14:39:52 0
>>78
円周率は勉強してきたかい? 無学者。(プッ クスクス....
こんな小学生レベルの数学も理解出来ないなんて
ゆとり世代って本当に頭も体も弱いんですねw

球体の体積は3分の4πrの三乗
ゆえに体積が同じなら、rも等しい

こんな小学生レベルの公式も理解出来ずに
帽子のサイズがどうのと幼稚な事を言ってたら
リアル小学生にさえ笑われてしまいますよ

頭周りの数値だけで帽子の大きさは決まる
だから頭の大きさを測って帽子を買うんでしょう
帽子のサイズはどこのサイズだと思ってるんだ?
お前はどこを計って帽子を買う気なんだよw

まずファッションに疎いブザオタ君は
頭のサイズの測り方を勉強しなさい
ttp://www.kyoto-ikegami.com/size.html
83ノーブランドさん:2010/01/23(土) 14:43:02 0
また今日もオヤジ連中に混じって幼稚な小僧が一人暴れてるな

さすが土曜日だな
84ノーブランドさん:2010/01/23(土) 15:26:47 0
黙ってりゃいいのに、つい「オッサン」などと口にして正体がバレてしまう厨房
周りがみんなオッサンに見えちゃうガキだと自分で自白してるようなもんだ

そもそも「二十歳以上のオッサンばかり」のこのスレで、こいつは何をやってるんだろう
85ノーブランドさん:2010/01/23(土) 19:00:30 0
あばれてるのはおっさんだろ
まったく困ったブサイクだ
86ノーブランドさん:2010/01/23(土) 19:24:49 0
そして規制が解けて連投がはじまる
87ノーブランドさん:2010/01/24(日) 00:19:56 0
年相応の態度をとれない自称オッサンなんて
厨房と変わらないぐらいタチが悪い。
88ノーブランドさん:2010/01/24(日) 02:33:56 0
誰だよ、またゆとりに火をつけたのw
89ノーブランドさん:2010/01/24(日) 02:42:37 0
>>85
ブサイクってのは帽子が似合わずにオッサン達に嫉妬しているケツの青い未成年

つまりここに写っているお前ね
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg
90ノーブランドさん:2010/01/24(日) 11:41:19 0
>>89
なるほど右側が俺で左側がおっさんだね
いやー俺かっこいいなぁ、それにひきかえおっさんダサすぎでしょww
91ノーブランドさん:2010/01/25(月) 03:42:48 0

前スレの
97 ノーブランドさん sage 2009/11/14(土) 02:55:16 0
ttp://image.rakuten.co.jp/f-lord/cabinet/00946995/img56175934.jpg

この帽子が欲しいんですけど
どこのもので、いくらぐらいで、どこで購入できますか?
宜しくお願いします。
92ノーブランドさん:2010/01/25(月) 04:27:24 0
URLにショップの名前入ってるだろ

ttp://www.rakuten.co.jp/f-lord

93ノーブランドさん:2010/01/25(月) 04:36:35 0
>>90
ダサイのはあくまでルックスが破綻してるハナタレボウズ
ブサイクはどんな格好をしても結局はブサイクなんだよ

服も帽子もカッコイイ奴がまとうからサマになる訳で、
ブサイクがルックスの悪さを服でカバーしようとしても
逆に中身と服の落差が強調されて画像のようになり
余計にブサイクボウズのかっこ悪さを際立たせてしまう

スマップと同じ格好してもスマップになれる訳がないが、
ルックスのダメさを認めたくないブサイクボウズは
そんな当たり前の事を絶対に認めようとしない

ボウズがハンチング扱き下ろしてるのも理由が分かったよ
だってこれ、大人でないと絶対に似合わないもん
ガキがかぶったら新聞配りの小僧になっちまうからw
94ノーブランドさん:2010/01/25(月) 04:49:07 0
>>92 そうでしたか。。ありがとうございます!

>>91ぐらいなかんじの髪の長さで
ツバの長いハンチングがいいかなって思ったんですけど
店のHPみたらちょっと素材のかんじが好みじゃないかも
よくある形ですよね。
そのへんお店探したら似たようなん見つかるでしょうかね。
95ノーブランドさん:2010/01/25(月) 05:29:40 0
素材だけは実物を触ってみないと分からないから難しい
ネット通販の弱点はそんなところにあるよな
なんとかならないもんだろうか
96ノーブランドさん:2010/01/25(月) 08:32:09 0
ショップに脚運べ
ド田舎に住んでいるなら、知らん
97ノーブランドさん:2010/01/25(月) 11:21:01 0
>>93
おっさんって他人の言葉を自分の思いたいように捻じ曲げるのが好きだよね
誰がいつハンチングを扱き下ろしたの?俺が扱き下ろしてるのはブサイクおっさんだけだから

>ブサイクはどんな格好をしても結局はブサイクなんだよ
全くその通りだよね、おっさんに被られるハンチングが可哀想だよ

その代わりおっさんにピッタリな帽子としてバラクラバをおすすめするよ
おっさんのブサイクな顔を見て周りの人が不快な思いをすることもなくなるし、おっさんも生き恥をさらさなくてすむじゃんw
98ノーブランドさん:2010/01/25(月) 12:03:22 0
つまらん
99ノーブランドさん:2010/01/25(月) 14:29:39 0
おっさんにかまうなよ
100ノーブランドさん:2010/01/25(月) 23:13:16 0
100
101ノーブランドさん:2010/01/26(火) 03:50:17 0
いい歳カックラって 恥知らずな中卒上京組だな 金の卵とかいう奴まったく成長がない
102ノーブランドさん:2010/01/26(火) 05:07:38 0
>>97
相変わらずハンチングを扱き下ろすのに必死ですね
ブサイク小僧はハンチング帽が似合わないから
ハンチング帽を逆恨みするのも無理ないですなw

いいですか?
青っぱなを垂らしたガキは大人には勝てません
頭も体も弱いガキは自画像貼られて一蹴されますよ

ブサイクハナタレ小僧の自画像
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg
103ノーブランドさん:2010/01/26(火) 05:08:35 0
>>99
二十歳以上の人間がみんなオッサンに見えてしまう頭も体も弱い平成生まれのブサイクゆとり世代乙
104ノーブランドさん:2010/01/26(火) 05:14:53 0
>>101
ゆとり教育で甘やかされて育った平成生まれのバカ厨房の自己紹介ですね
頭も弱く体も弱いゆとり小僧は社会に出ても使い物にならないゴミクズばかり
人に搾取されアゴで扱き使われて一生涯苦労し続ける哀れなロスト世代だ
105ノーブランドさん:2010/01/26(火) 11:09:15 0
>>102
なるほど右側が俺で左側がおっさんだね
いやー俺かっこいいなぁ、それにひきかえおっさんダサすぎでしょww
106ノーブランドさん:2010/01/26(火) 13:57:37 0
>102-104
分けんでも文字数は1回のレスで収まりまっせ
107ノーブランドさん:2010/01/27(水) 09:57:22 0
108ノーブランドさん:2010/01/27(水) 12:32:45 0
このスレにもMJハット買った人は居るのかな?
今、検討中なんだが
これ被るとダイエット出来そうな気がして
メタボなので。。。
109ノーブランドさん:2010/01/27(水) 17:27:16 0
クリスティーズからやっと帽子届いた・・・
寒波のせいもあって遅かった。
百貨店などに並んでいるやつよりも糸の処理とか甘い。
出荷先によって検品内容違うのかもね。
細かいところはともかく、出来はすばらしいです。
110ノーブランドさん:2010/01/27(水) 17:53:22 0
みせて
111ノーブランドさん:2010/01/27(水) 19:45:11 0
>>109
MJハットですか?
ttp://item.rakuten.co.jp/al-eli/chris-055/
俺はとうとう白の注文入れちまった
届いたらスムーズクリミナル
踊りまくってダイエットだ!!
もう豚マンとは言わせない!
112109:2010/01/27(水) 21:09:59 0
いや、ロンドンの方のクリスティーズでホンブルグ買っただけ。
画像汚くてスマン。どんな形に凹ませるか考え中。
http://uproda.2ch-library.com/lib208496.jpg.shtml
113ノーブランドさん:2010/01/28(木) 01:43:14 O
中折れハットの中折れ部分は少し浮き上がってしまっても普通でしょうか?
114ノーブランドさん:2010/01/28(木) 01:53:11 0
帽子屋に言わせれば、トップに頭が当たらない位の深さで被るのが一番だってさ
もう少し深さあるタイプを選ぶべきかもね
115ノーブランドさん:2010/01/28(木) 05:48:24 0
元からちょっと浮き上がってる、いわゆるモドリのある方が被りやすいかも。
でもソフト帽はある程度自分の好みに合わせて形変えちゃって良いと思うけど。
116ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:22:42 0
>>109
奇遇にも、俺もネットで服買ったら届くのがだいぶ遅れた
随分待たされたけど、寒さで遅れる事なんてあるのかね

どうでもいいけど昨日の新聞になぜか帽子特集が載ってた
やっぱりチラホラ流行ってるらしいような事が書かれてたよ
117ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:24:11 0
帽子が流行ってどんだけ前からの話だよっていう
118ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:25:20 0
中折れ部分が頭に当たるって、結構凄い事になってないか・・・?
ぴっちりした野球帽でもなけりゃ、てっぺんが当たるなんて事ないと思うけど
119ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:28:27 0
>>117
二十世紀前半まではネクタイ同様、紳士のたしなみの一つだったけど、
戦後になってからその習慣が廃れてしまい、すっかり忘れられちゃったけど
また最近になって復活してきたみたいな事が書かれていた
120ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:34:14 0
新聞と謳いながら、ファッション関係の最新流行にはとことん疎いんだよな〜
何年も遅れて、「流行ってますよ」だもんな
121ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:53:38 0
世の中のほとんどの人は最先端ファッションなんて興味ないからね
新聞はファッション誌じゃなく世相を反映してるものだから当然のこと
122ノーブランドさん:2010/01/28(木) 10:56:06 0
新聞記者ってファッションに疎そうな政治オタクばかりだから、大衆文化や芸能風俗にはチト弱そうw
123ノーブランドさん:2010/01/28(木) 12:46:57 0
そう言えば、メガネについてもファッションとして定番化して何年も経ってから特集組んでいたな
定番→最新流行って受け止め方なんだろうぜ
ところで、皆さんは最近帽子を新調されましたか?
私はラビットハットとアーミーキャップをゲットしました
124ノーブランドさん:2010/01/28(木) 19:24:28 O
>>118
ですよね。やはり自分は頭がデカいです。 ちなみに帽子はカシラのコツバのサイズ60です。
125ノーブランドさん:2010/01/28(木) 19:42:23 0
コつば60ってLサイズですか?
あれって、小ぶりな作りだから深めに被れば当たるでしょ
高さもそんなにないんだし
126ノーブランドさん:2010/01/28(木) 20:38:54 O
XLです。Lだと入らなかったんで…どっちにしても頭でかいから似合ってないと思いますが。
127ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:11:36 0
>>123
おっさんって仕事何してんの?
128ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:12:51 0
自分も頭でかい方だが同じカシラで中折れならキモとかがいいのかね、深さありそうだし
あとは中折れじゃないダービーみたいなやつしかないか…
129ノーブランドさん:2010/01/28(木) 23:19:40 0
kutsubaかっこいいけど、あれ小さめだしなあ
130ノーブランドさん:2010/01/29(金) 13:05:56 O
柄の入ってるニットキャップて、柄を正面に向けた方がいいの?
ネットの商品画像なんかじゃ、モデルさんが柄をサイドに向けてる事が多いけど
131ノーブランドさん:2010/01/29(金) 15:25:48 O
学生帽を扱っているお店を知りたいのですが
都内にあるでしょうか?
132ノーブランドさん:2010/01/29(金) 18:59:23 0
学校の購買に置いてんじゃない?
それか応援団御用達の店とか、神田あたりにありそう
133ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:52:54 0
ニューヨークハットのハット#5319
買ったのだがXLで被ったら指二本くらい楽に入り
中折れ部分が登頂に当たる
これってサイズミスなのかなぁ
レビューみてよさげだったので買ったが
ツバが広いしフォーマルじゃないと合わなそうで
失敗したわ
自分はジーパンにラフなスタイルしかしないから
箪笥の肥やしだな
134ノーブランドさん:2010/01/29(金) 21:59:25 0
NYハットなんてその辺の場末ショップにも置いてあるんだから
まずは試着してから買うかどうか決めなさいな
服以上に帽子なんて似合う似合わないの差が激しく出るのだし
135ノーブランドさん:2010/01/30(土) 15:29:50 i
アイホンCMでSMAPがかぶってるようなキャスケットかってみたけど、布袋だか恵比須様?の頭巾みたいなんだが。
136ノーブランドさん:2010/01/30(土) 15:53:52 i
大黒様
137ノーブランドさん:2010/01/30(土) 18:37:11 0
ハットに合う髪が立ってなんだろう?
138ノーブランドさん:2010/01/30(土) 21:59:49 P
ニット帽のかぶり方のテクと称する記事があるんだけど
これによると目から顎先までと帽子のてっぺんから目までの
距離を同じにしろって書いてあるんだよね。

ttp://allabout.co.jp/mensstyle/midashinami/closeup/CU20100112A/

でも,俺の場合
 目から顎先までの距離<目から頭頂部までの距離
だから帽子をめり込ませない限り実現不可能なんだけど,
どうしたら良いんでしょうか。


139ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:29:19 0
めりこませりゃいいじゃん
140ノーブランドさん:2010/01/30(土) 22:52:13 0
付けアゴで。
141ノーブランドさん:2010/01/31(日) 00:47:31 0
>>140
その手があったか。

髭伸ばせば良いのか。

ていうか、その記事の写真が明らかに目から顎までの距離の方が大幅に短いんだよな。

オールアバウトって微妙な記事が多いよな。
ガイドって執筆料どれくらいもらってるんだろう。

142ノーブランドさん:2010/01/31(日) 15:24:02 0
>>123
アーミーキャップいいよね
でもそれに合うジャケットも欲しくなる

>>127
会社でパソコンいじってる社会人も世の中多いだろうに、
君自身が家に篭って一日パソコンをいじってるような
親のスネカジリの無職童貞引き篭もりだからといって
勝手に仲間意識を抱いて馴れ馴れしくしないように

どんだけ浮世離れした世間知らずの無知蒙昧なんだよ
143ノーブランドさん:2010/01/31(日) 16:51:05 0
ちょwブサイクおっさんに仲間意識ってww
勝手に仲間にしないでください迷惑です

ブサイクなくせにファッションリーダー気取ってるおっさんってどんな仕事してんだろって気になっただけです
144ノーブランドさん:2010/01/31(日) 17:15:21 0
一目ぼれして買ったワークキャップだが、サイズが微妙に小さい・・・
ca4laさん、1サイズ展開は泣けるぜorz
145ノーブランドさん:2010/01/31(日) 19:00:27 O
ニットキャップでジョンモロイ、ハイランド、ブラックシープの他のブランドあったら教えてください
146ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:26:47 0
>>144
ca4laではサイズオーダーできるよ
>>145
イニッシュマン
俺も持ってるが、立体的な作りでええよ
147ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:46:52 O
ボルサリーノのハットって大事に使えば長持ちする?
148ノーブランドさん:2010/01/31(日) 20:55:22 0
死ぬまで使える
そして、棺桶に一緒に・・・
149ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:08:33 O
ヴィゲーンズ?ってとこのハンチングが気になってるんだけど、有名なの? 
ツィードのヘリンボーンのやつ 
質はいいのかな?
150ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:11:54 0
ビトンの帽子を作っているぞ
151ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:14:19 0
>>147-148
ボルサリーノって有名ですか?
というか「高級」の部類ですか?
152ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:21:17 0
釣針デカ杉だよカス
153ノーブランドさん:2010/01/31(日) 21:42:13 0
スマン検索して引っかかったやつが1万2千えんだったからアレと思ったら12万だった…
154ノーブランドさん:2010/01/31(日) 22:23:09 P
ボルサリーノもヴィーゲンスも有名だ。

ただし,ボルサリーノには安価な日本の
ライセンス製品もある(ハンチングには
あるがハットは知らん)。


155ノーブランドさん:2010/01/31(日) 23:22:00 0
ハットもライセンス品あるよー。
確か中央帽子だっけ?クオリティは決して低くない。
156ノーブランドさん:2010/01/31(日) 23:52:25 0
寧ろ、クオリティ高いでやんすよ
ライセンスと聞くと、悪いイメージが付き纏うわなー
157ノーブランドさん:2010/02/01(月) 03:49:14 O
ボルサリーノは手入れして大事に大事に使えば30年は使えるっぽい。
俺の親父が30年使ってるんで間違いない!
俺の親父、ボルサリーノ毎年1,2個買って集めてて
今年はクロコダイル素材のベースボールキャップ買ってた。
親父は今、65歳なんだが
100歳なってもボルサリーノ被って
若い姉ちゃんのお尻見ながら酒飲む!っていつも言ってる。
金曜日なんかよれよれのジャケットに汚ぇミリタリーコート羽織って
古いリーバイスにクロムハーツのウォレットチェーン付けて
足元はブラウンのブッテロレースアップブーツ
頭に水色のボルサリーノハット、首に中尾彬みてぇなマフラーして飲み行って
日曜日の朝5時に何故か和服に下駄姿で帰って来たわ(笑)
んで、そのまま着替えてゴルフ行った。
俺の親父、かなりのキチガイ!
158ノーブランドさん:2010/02/01(月) 06:36:20 O
毎年アメリカンラグシーとコラボしているのがライセンスの方ですね
159ノーブランドさん:2010/02/01(月) 08:47:37 0
>>156
ライセンス・・・ブランドロゴ入りのハンカチを想像してしまうね
>>158
あれもそうですね
カシラなんかでもボルサリーノ1コーナー設けてはいますが
被りやすさからも日本企画のものが人気の様です
160ノーブランドさん:2010/02/01(月) 09:46:38 0
>>157
おっさんの妄想つまんねーな
161ノーブランドさん:2010/02/01(月) 09:56:42 0
触るなキケン!
162ノーブランドさん:2010/02/01(月) 11:19:09 0
>>143
語尾にwつけて知能障害の発作を起こすなよ、ブサイク厨房

ブサイクなのはあくまで何をかぶっても似合わないお前
ここに写っている七五三状態のブサイク小僧であるお前ね
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg

またしてもファッションリーダーである親父軍団の圧勝だね
幼稚なガキはどうあがいても親父には勝てない ( ,_ノ` )y─┛~~
163ノーブランドさん:2010/02/01(月) 11:21:13 0
>>160
底が浅くうんちくも語れない無知なガキは存在自体がつまらない
お前もう用ないからとっとと吊っていいぞ、みんなで祝ってやる
164ノーブランドさん:2010/02/01(月) 11:23:32 0
>>161
しつけのなってないガキは徹底的にこき下ろし、奴の感情を逆撫でして、
自分自身の劣等感の炎で自らを焼いて派手に自爆してもらおうぜ!

あくまでネットは親父の牙城だ、ハナタレ小僧の出る幕はないぞ
165ノーブランドさん:2010/02/01(月) 13:07:56 0
1回のレスで収めなさい!
166ノーブランドさん:2010/02/01(月) 22:09:53 0
このスレの住人はファッションリーダーブサイクおやじ軍団の仲間入りになりました(強制)
167ノーブランドさん:2010/02/02(火) 01:34:41 0
どちらも相手にしてないので特に問題ナシ
168ノーブランドさん:2010/02/02(火) 02:29:10 0
相手にされてないってwブサイクおやじに味方はいないってことがこれではっきりしたね
169ノーブランドさん:2010/02/02(火) 03:26:19 0
軍団じゃなくて一人だからな
他の人を巻き込むなよ
170ノーブランドさん:2010/02/02(火) 03:54:11 0
ここにはオヤジしかいないよ
ガキの理屈では二十歳以上は全員、オヤジだから

帽子の似合わない変なガキが一人迷い込んで
ブサイク顔をこき下ろされてブハブハ息巻いてる

あくまでブサイクなのはこのガキ一人
だからこの画像を貼られると真っ赤になってしまう
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg
171ノーブランドさん:2010/02/02(火) 03:56:37 0
>>168
ダメ

俺、オヤジの味方、幼稚なガキは嫌い

ここはオヤジ軍団が支配するオヤジスレ
オヤジ以外は書き込む事を認めない

オヤジの味方は大勢いるが、ガキには誰もいない
孤立無援なのがブサイクなハナタレ小僧の身の上だ

オヤジ圧勝
172ノーブランドさん:2010/02/02(火) 10:47:10 0
三枚の写真の、左とまんなかはシャツをズボンにいれてますね。
近代ではこれはダメとされるらしい
173ノーブランドさん:2010/02/02(火) 15:16:23 0
イングブラビはみんな予約してるのですかね
サンプルは秀逸の様ですが
自分は買うか買わないか迷い中
江口みたいに売れ残れば
投売り価格で買えそうだし
174ノーブランドさん:2010/02/02(火) 15:17:42 0
>>173
スレ間違えました
すいません
175ノーブランドさん:2010/02/02(火) 22:06:15 0
>>171
おいブサイクなおっさん、なんで俺が掲示板で顔の知るはずないお前をブサイクと呼ぶか教えてやろうか

おっさんは特定の誰かではなく不特定多数に発信する形でブサイク非難をしてた。
そういう非難の仕方は自分のコンプレックスの裏返しなんだよ、お前がどこにいるかも分からないブサイクを非難すればするほど
自分はブサイクですってアピールしてるのと同じ、だから俺はお前がブサイクなんだってことが分かる。

お前がガキのコンプを逆撫でするために貼っているという画像もお前自身のコンプの表れだ
お前自身がその画像で自分のコンプレックスを刺激されるからこそ、他人への攻撃にそれが有効だと思い使う
自分がその画像を見て受けたショックが他人にも通じるだろうと考え画像を貼っている。
でもそれが他人にも通じるとは限らない、そこを考えず自分がそうだからと自分の弱点をさらし続けてる自分の馬鹿さ加減に気づいていないだろw
176ノーブランドさん:2010/02/02(火) 22:56:20 0
おっさんの連投一人芝居はじまるからヤメレ
177ノーブランドさん:2010/02/03(水) 15:18:58 0
>>175
「他人への悪口はコンプレックスの裏返し」、これは俺が述べた言葉ね
頭も体も悪いブサイクなお前には、それだけの教養も人生経験もない
だから喧嘩相手の俺の言葉までうっかり引用してしまうんだね、ばか

周りの連中がすべてオッサンに見えてしまうのは自分の未熟さの裏返し
二十歳以上の人間がすべてオッサンに見えるのは底の浅いガキだから

ガキだからこそどんな帽子をかぶっても七五三状態でまったく似合わず、
他人が帽子の話をするたびに、そのセンスを扱き下ろして八つ当たりする
自分自身の帽子は話を一度も出来ずにいるのは自信のなさの表れだ

だからこそ、お前は自分の自己紹介画像が貼られると真っ赤になる
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg

わかったかな、レッテル貼られて必死な「ブサイクなハナタレ」くん
ガキが大人に喧嘩を売っても絶対に勝てない、これ常識ですよ
178ノーブランドさん:2010/02/03(水) 15:22:06 0
>>176
安心しろ、ここにはガキはお前一人しかいない
いつものようにガキが十字砲火を食らってタコ殴りにされるだけだ
ガキはガキであるがゆえに見下され、バカにされ、罵られる

ガキがフルボッコされる理由は「ガキ」である事にあるのに
それを理解出来ずに自分のケツの青さを自ら晒してしまう
本当にブサイクなゆとり世代の馬鹿厨房って間抜けですね
179ノーブランドさん:2010/02/03(水) 20:45:00 0
>これは俺が述べた言葉ね(キリッ  じゃねーよwww 

自分だってその言葉は他人からの受け売りのくせによく言うね、その証拠に語尾に「らしいから」とつけてたし、
なによりおっさん自身がその言葉の本当の意味を分かってない。
その言葉の意味を本当に理解していたらブサイク非難や画像貼りなどの愚行に走ることはないからね
他人の言葉をまるで自分が言ったかのように振る舞う無神経さと浅はかさからしておっさんの精神年齢の低さがうかがえるよ

年齢はおっさんなのに精神はガキ以下なんてダッサいおやじだなww
180ノーブランドさん:2010/02/04(木) 00:09:01 0
>>179
いいや、受け売りではないよ、あくまで俺の言葉 (キリッ
元ネタがあるのならここに提示してごらん、ブサイク

人生経験を積んだ俺たちのような大人ってのはなぁ、
お前のようなハナタレと違って、そのくらいの事は
自分の経験談から普通に語れるものなんだよ、ばか

コンプレックスってのは格下の人間が格上の人間に対して抱くものだ
頭も体も顔も悪いブサイク小僧のお前には、人が羨む点など何もない
逆にオヤジ軍団は、お前の持ってないものをすべて持ってるから
お前は妬んで執拗に目上のオヤジ相手に噛みついてるんだよ

もう一度いう

三行以上の文章が長文に見えたり、威厳のある言葉を見るたびに
他人の受け売りやコピペと感じてしまうのは、お前の底が浅いから
ガキには大人の戯れ言でさえ格言に見えてしまうからなんだよ

実年齢も精神年齢もガキのお前は救いようもないな
語尾の「www」に頭の悪さが滲み出てるぞ、幼稚園児
181ノーブランドさん:2010/02/04(木) 00:47:42 0
>>179
また見下されちゃったねw
182ノーブランドさん:2010/02/04(木) 02:39:28 0
他人の受け売りのたまっておいてなにが人生経験だよ
恥さらしもほどほどにしとけ
183ノーブランドさん:2010/02/04(木) 04:19:01 0
このおっさん周りの同年代がやってた遊びとか体験したことねーんだろうなぁ…
大抵周りの奴らとわいわいやってたらここまで雰囲気悪くする前に気付くか、誰かに指摘してもらって直せるだろ
文体からすると結構な年のはずだけど、同年代が車やらクラブやらで盛り上がってた時期に一人で何やってたんだろ
キューティーハニーとかアニメしか見てこなかったんなら相当カルチャーの情報源狭いよな…

別に悪いことじゃないけどさ、本当にずっと一人遊びしかしてこなかったのかなぁって考えると
ちょっとこいつの言う「大人」の年代なだけにかわいそうに思えてくるよ
184ノーブランドさん:2010/02/04(木) 06:02:57 0
おおこわいこわい
185ノーブランドさん:2010/02/04(木) 10:18:14 0
>>182
無知蒙昧なガキは大人の言葉がすべて威厳に満ちた受け売りに見えるからな
しかもガキは底の浅さゆえ、聞く言葉聞く言葉すべてが新鮮に見えるときた
なんでも初耳のガキは自分で頭の悪さを晒してしまっている、おめでたい

>>183
このハナタレボウズは周りがみんなオッサンだという事をいまだに理解出来ず
自分が一人で劣等感を炸裂させて空気を悪くしてる事にも気付かない
さすが同世代としか付き合いがなく、目上の世代との付き合い方を知らない
社交性に欠ける平成生まれのバカ厨房ならではだと思うよ
こういうのが先輩にタメ口きいてぶん殴られたりするんだろうなぁ〜

一人遊びってのは、少子化で兄弟もいないゆとり世代の身の上であり、
嫌でも兄弟が二人以上いた昭和生まれで一人遊びはあり得ないんだよ
ほんと、君の口から飛び出す言葉はすべて自分の身の上の裏返しですね
あくまで自分視点でしか物事を見れない自己中だからそうなるんですよ

>>184
そう、ガキにとっては大人は怖い存在でなければならない
なめられるから学級崩壊を起こしたりするんだよ
タチの悪いガキはぶん殴ってやらないとつけあがるだけだ
俺は猛烈に怖いぞ、チキンは死ぬほど怯えなさい
186ノーブランドさん:2010/02/04(木) 11:25:42 0
帽子スレで当たり前のように帽子の話を続けるオッサン達と、一人で罵詈雑言を並べるガキ
どちらが荒らしかはっきりしてるよね

ガキは他人の買った帽子にケチをつける事しかせず、自分自身の帽子の話はどこへやら
ハンチングやらキャスケットやら飛行帽やら、具体的な話を綴るオッサン達と違って
ガキの口から帽子の話が出てきた事は一度もない、出るのは劣等感丸出しの妬み節ばかり

前スレからずっとこの調子だけど、もしかしてこいつ帽子持ってないんじゃないのか?w
帽子も買えない乞食ボウズのくせに、なんてこんなスレに張り付いてるんだろう?w
187ノーブランドさん:2010/02/04(木) 13:04:17 0
達?
188ノーブランドさん:2010/02/04(木) 14:29:03 0
>>187
ここにはオヤジしかいないからね

ガキは二十歳以上の人間がすべてオヤジに見えるらしい
すなわち圧倒的多数のオヤジ達対ガキ一人という構図が成り立つ
189ノーブランドさん:2010/02/04(木) 17:29:29 0
>>183
球の体積の求め方は分かりましたか? ゆとりくんw
190ノーブランドさん:2010/02/04(木) 17:50:26 0
画像貼りしなくなったね、おっさんも少しは成長したのかなww
感謝しろよ俺に、指摘して教えてやったんだからよ

>これは俺が述べた言葉ね(キリッ
あくまで自分の言葉だと言い張るなら反論する形で大人らしく論理的に説明し返せよ
子供みたいに「ぼくのだい!」と言い張ってもそうなんですかということにはならないんだよ

大人なんだったら少しは大人らしい文章をかけwww
お前のレスは字数が多いだけで内容は中坊レベルのただの悪口なんだよwwww
191ノーブランドさん:2010/02/04(木) 21:36:59 0
>>189
頭は球じゃなくて楕円だからね^^
体積が近似値じでも形で差が出るってのを少しは理解してくれ
192ノーブランドさん:2010/02/04(木) 22:22:09 0
>>190
やっぱりブサイクなお前の画像が貼られるのが
悔しくて悔しくてたまらなかったんだね
だったら嫌がらせのために貼ってあげる
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg

お前はいつまで経っても進歩がないな
さすが頭も顔も悪いブサイク小僧だな
お前の幼稚な会話に合わせてやってんだから
目上の俺に感謝すべきだな。(上から目線)

論理的に反論するのはケチをつけたお前の義務だ
俺は天空の高見からお前を見下しているから
悔しかったらいつでも挑んできていいぞ、ばか

ネットでは口の達者な方が圧倒的に有利だ
タイピング能力でも俺にまったくかなわないお前は
文字の数でも俺に負けまくりだな、クソざまぁねぇやw
193ノーブランドさん:2010/02/04(木) 22:22:55 0
>>191
楕円も球も体積の出し方は一緒だよ
あと円周率は「3」ではありませんwww
194ノーブランドさん:2010/02/04(木) 23:51:32 0
やっぱり成長しないなおっさんwwww
そうやって恥さらしをやめられないようだから必然的にブサイクになっていくんだよ
生き方が顔にでるんだねww論理的思考能力がガキにすら劣るのに文字数だけ多くてもお前のコンプを誇示することになるだけw
おっさんのレスは口達者なんじゃなくて中坊レベルの悪口をたくさん並べ立てているだけだからな

自分の視点を相手を見下す位置に置かないと相手と話ができないのはコンプレックス人間の特徴だww
またおっさんがどんなに劣等感にまみれたダメおやじかってのがよく分かったよwww

ご自慢のタイピング能力で思慮の足らない文章しか書けないから自分の恥部をさらしまくってる
そもそも掲示板でのレスの応酬にタイピング能力なんてどうでもいいがねww
ビップの実況くらいでしか役に立たねぇなwwwwww
195ノーブランドさん:2010/02/05(金) 01:17:16 0
皆今まですまん。
ここまで俺の自演の喧嘩。
196ノーブランドさん:2010/02/05(金) 13:56:54 0
>>194
また知能障害の発作を起こしてる・・・
ガキはいつまで厨丸出しの幼稚な駄文を綴って
自分のブサイク顔とケツの青さをコケにされてるんだ
だから孤立無援のお前は人望がないんだよ

相手がオッサンに見える時点で自分はガキだと認めたも同然
底の浅さを自分で晒しておきながら、ガキ扱いされると
真っ赤になってブハブハ! 悔しくて悔しくてたまらないんだね
帽子の似合わない頭も顔も悪いブサメン少年君

語尾にwwwをつけないと文章も書けないネット依存のブサイク少年
虚勢を張るのに必死な、ネオ麦茶のようなお前の幼稚な姿
劣等感を丸出しにして格上のオヤジに噛みつくお前の醜態は最高だ
俺達が格上に見えるのは、お前自身のコンプレックスの裏返しだ
またしても完璧に論破されちゃったね、ブサイク少年君

ゆとり小僧の苦手なものはレッテル張りと周りから見下される事
こりゃ徹底的に見下して感情を逆撫でしてやるしかないだろう
197ノーブランドさん:2010/02/05(金) 15:07:40 0
ガキは旗色が悪くなると第三者を気取って自演擁護したり
自分が始めた話なのにスレ違いやスルーを連呼したり・・・・
バツが悪いと話を茶化して逃げ出すから困ったもんだ
198ノーブランドさん:2010/02/05(金) 15:12:54 0
無駄に歳をとってるだけで中身はゆとり並
おまけに妄想癖のあるコンプレックスブサイクおやじを格上だなんて思うわけないだろ

おっさんを格上とみなす人間なんてこの世に存在しえないよ、おっさんの妄想激しすぎww
199ノーブランドさん:2010/02/05(金) 19:26:19 0
>>198
…と、孤立無援の幼稚なガキが一人で学級崩壊を起こしてますw
200ノーブランドさん:2010/02/05(金) 19:33:48 0
>>198
>おっさんを格上とみなす人間なんてこの世に存在しえないよ、おっさんの妄想激しすぎww

なーんだ、やはり年上の人間を前にガキが劣等感を募らせて暴れてるだけか
さすがみんなから嫌われてるだけあって、ブサイク小僧は常識知らずだ

目上の人間にたてつく礼儀知らずは、一般常識に欠けるゆとりのお前だけだよ
社会経験のない引き籠もりのお前は目上の人間との付き合い方を知らないから
大先輩を相手にタメ口をきいてぶん殴られたりするんだよ、ばか

さすが社交性に欠ける引き籠もりのゆとり世代は重症だね
人との付き合い方をまったく知らないから、そんな事を平気で言える
どこまで恥知らずなんだろう、とても恥ずかしいガキだ
201ノーブランドさん:2010/02/05(金) 23:23:25 0
おっさんてのはお前一人に言ってるに決まってるだろ、お前以外の誰に糞ブサイクがいるんだよww
俺がおやじ全体を敵に回してるように解釈したくてたまらないようだがそんな事一言もいったことないしww
おっさんの味方がどこにいるんだ?心も顔もブサイクなおやじはお前一人だけだwww

自分に都合の良い様にしか解釈できない脳内フィルター持ってるもんだからしょうがねぇな
202ノーブランドさん:2010/02/05(金) 23:27:59 0
203ノーブランドさん:2010/02/06(土) 01:05:51 0
買いすぎだろww芸能人かよ
204ノーブランドさん:2010/02/06(土) 05:28:34 0
1個ぐらい俺好みのがあるはず!と思って全部開いたけど
そんなことはなかったぜ
205ノーブランドさん:2010/02/06(土) 05:29:46 0
>>201
ここには帽子の似合わないガキであるお前しかブサイクはいないよ
だから執拗に帽子スレを荒らしてる訳だ、わかりやすいね

ブサイクなお前の口から帽子の話が出たためしがない
ブサイク過ぎて何をかぶっても似合わないからだ
だからオヤジの味方は大勢いるが、ガキは孤立無援なのさ
ガキはどこへ行っても嫌われる、往生際が悪いからだ

自己中でブサイクなガキの幼稚な解釈になんざ誰も興味はないよ
引き籠もりは引き籠もりらしく、自分の顔に絶望して現実逃避してなさい
206ノーブランドさん:2010/02/06(土) 11:22:53 0
俺も送料代とか考えるとまとめ買いしちゃうな
帽子なんて、そんな値段の張るものでもないしな
高い奴なら単品買いでもいいんだが
207ノーブランドさん:2010/02/06(土) 12:28:46 0
帽子が増えたらそれに合わせて服のバリエーションも必要になってくるから金かかるだろ
208ノーブランドさん:2010/02/06(土) 13:08:48 0
送料・・・代・・・だと・・・?
209ノーブランドさん:2010/02/06(土) 13:38:08 0
ターバンとかヘアバンド系使ってる人いますか?
210ノーブランドさん:2010/02/06(土) 14:09:54 i
むかしラッパーが帽子の下に手ぬぐいを巻いてたのは何だったんだろう
211ノーブランドさん:2010/02/06(土) 14:42:08 0
俺もそうだけど日本では
帽子に興味を持つ時期って
普通に考えて頭が薄くなりかけた時だよねw
212ノーブランドさん:2010/02/06(土) 14:46:34 0
ハゲ隠しに帽子被るやつは滅びろ
213ノーブランドさん:2010/02/06(土) 14:49:11 0
明るめの茶色のハットって使いづらいかな?
焦げ茶というか濃い茶色のほうがいいかしら
214ノーブランドさん:2010/02/06(土) 15:17:41 i
>>213
黒や暗いブラウンは、遠目にみるとヅラに見えることがある。
明るいベージュとかが無難
215ノーブランドさん:2010/02/06(土) 16:53:29 0
>>212
まだいたのかい、大人に見下されまくりのブサイク小僧
ハゲは若ハゲのお前だけであって俺らではない、バーカ
216ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:01:37 0
>>210
ドカチン親爺もメットの下にタオル巻いてたが
ラッパーって汗かくほど激しい動きしたっけ?

しっかし、>>207が言う通り帽子かぶり始めたら
服まで色々そろえる事になるとは思わなかったぜ
元は服に合わせて帽子でも被ってみようと軽く思っただけなのに

男が頭をいじろうと思ったら髪型いじるか帽子しかないからなぁ
女だったら髪の毛盛ったりアクセサリつけたり色々出来るのに

被ってみて分かったけど、髪の毛とかす暇がない時は
帽子被れば寝起きの頭も誤魔化せるのは便利だよな
なんかどんどんずぼらになっちまいそうだぜ
217ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:04:30 0
>>215
俺今回初めて書き込んだんだが
お前は誰と戦ってるんだ


もうここ半年ぐらい髪のセットなんかしてないよ
髪も切らないから伸びっぱなしだわ
帽子便利すぎわろち
218ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:06:15 0
>>213
暗いより明るい帽子の方が大きく見える
顔がでかい人は明るめの色にすると
同じ大きさの帽子でも顔が小さく見えるよ
219ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:08:56 0
>>217
上の方で暴れてる平成生まれのバカ厨房
ブサイクコンプレックスを丸出しにして
毎日、オッサン達に叩かれまくっている

前スレから罵詈雑言と揚げ足取りで荒らしてる
奴が現れたら徹底的に叩いて扱き下ろせ!
220ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:31:05 0
名前が緑色ですよ (・∀・)ニヤニヤ
221ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:54:24 0
やっぱ、もみあげは出した方がいい?
222ノーブランドさん:2010/02/06(土) 17:59:17 0
明るい色のほうがよさげなんですね、さんくす
明るい茶色に濃い茶のパイピングがされたものなんですが、トライしてみようかと思います
223ノーブランドさん:2010/02/06(土) 18:14:47 0
ニット帽がほしいんですが輪郭は女で言えば長谷川京子を多少面長にしたみたいな感じです
微妙にエラ張り丸顔面長です
似合わないですかね?
224ノーブランドさん:2010/02/06(土) 18:14:50 0
ブサイクおやじ一人でレスしすぎwwwww
おっさん自分では気づかれてないとか思ってるようだけどレス見りゃ全部分かるから
おっさんが一人で自分のレスを複数人のカキコに見せようとしてんのも最初からバレバレなんだよねwwwww

書く内容もどっかのサイトの情報の受け売りだし、すこしは中身も大人になれよおっさん
225ノーブランドさん:2010/02/07(日) 00:38:15 0
>>224
ブサイクなクソガキ挨拶乙

匿名板で犯人捜しを始めるようじゃ相当追い込まれてるね
被害妄想が祟ってとうとうエスパーになっちゃったか、合掌

ここはオヤジしかいないオヤジスレなのだから
ガキのお前がこのスレを覗いたら、周りは全員
同一人物に見えるのも仕方ないかもな、孤立無援乙

ここで幼稚な罵詈雑言を繰り返してるのはお前だけ
お前だけが幼稚な「www」連発で低年齢の厨房丸出しだ
お前の書き込みは全部wがついてるからすぐ分かる

wなしでは文章も書けないほどの重度のネット依存
犬コロのマーキングのように方々にwを残して歩くから
すぐに正体がバレて自演擁護も出来ない有り様
本当に平成生まれのゆとり世代ってバカですねぇ〜

年齢以下の知恵しか持たないお前は大人には勝てない
すべての言葉が受け売りに見えるほどバカなお前は
周りの人間がみんな天才秀才に見えてしまって
さぞかし劣等感に苛まれてるでしょうなぁ、ハナタレ
226ノーブランドさん:2010/02/07(日) 01:54:53 0
自演擁護なんて恥ずかしいことやるわけないだろ
ブサイクおやじじゃないんだから、一緒にしないでくれる?
227ノーブランドさん:2010/02/07(日) 14:36:43 0
>>226
あ、またブサイク小僧が沸いてる・・・

お前は自演擁護も出来ないバカだからネット初心者扱いされるんだよ、ハナタレ
228ノーブランドさん:2010/02/07(日) 16:43:13 0
薄毛をごまかすために毛を立ててるんだが、帽子(大きめキャスケット)をかぶるとどうしてもペタッと寝てしまう。
なんとか両立できないものか
229ノーブランドさん:2010/02/07(日) 17:54:02 0
だからハゲ隠しとかいう不純な動機で帽子かぶんなやハゲ
230ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:14:06 0
帽子ってどこに売ってるの?

夏は暑さをしのぐため
冬は寒さをしのぐため
通年通して変装や顔を隠すため
そしてお洒落のため

帽子を買いたい
231ノーブランドさん:2010/02/07(日) 20:20:41 0
帽子ってどこに売ってるの? だってw死ねばいいのにね
232ノーブランドさん:2010/02/08(月) 00:33:59 0
>>229
自演も満足に出来ない帽子スレ荒らしのブサイク小僧乙
233ノーブランドさん:2010/02/08(月) 05:55:06 0
自演も満足にって・・自演なんて恥ずかしいこと普通はしませんからwwしかもバレバレっていうww

さすがブサイクおやじはブサイクなだけあって厚顔無恥ですな
恥を恥と思えない未熟な子供なのに年齢だけはおやじなんだからクズとしか言いようがない
234ノーブランドさん:2010/02/08(月) 17:03:23 0
夏はNatural Fibreだと蒸れないですかね。
235ノーブランドさん:2010/02/08(月) 17:25:33 0
>>228
つ サンバイザー
236ノーブランドさん:2010/02/08(月) 20:55:17 0
平たいというよりは丸く、深めの設計になってるハンチング出してるとこありませんか?
少しキャップ寄りといったらいいんでしょうか・・・
237ノーブランドさん:2010/02/08(月) 20:59:17 0
>>233
wなしでは文章も綴れない頭も体も悪い幼稚なブサイク小僧乙
オッサンに囲まれてフルボッコされる気分はどうだい?
実年齢も精神年齢も幼稚なネット依存のハナタレボウズくん

君のブサイク極まる屈辱的な自画像を貼っておくよ
顔が悪いのは両親を恨みたまえ、ブサイクなクソガキ君

ブサイク小僧が死ぬほど嫌がる彼の自己紹介画像
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_130261.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200802/12/03/f0021803_1314549.jpg
238ノーブランドさん:2010/02/08(月) 22:03:14 0
ファ板のやつらはおかしいってのは本当らしい
239ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:16:26 P
>>236
キャスケットじゃだめなの?

ca4laのこれなんてハンチングで丸いけど
ttp://www.ca4la.com/ec/detail.php?id=2816
240ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:24:22 0
>>239
本当にまん丸はちょっと…
深いから丸く見えるって言えばいいのかな…
表現が下手で申し訳ないです
241ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:33:14 0
>>237
>>233

自演してる人は他人も自演してると思うらしいね
242ノーブランドさん:2010/02/08(月) 23:41:37 0
>>238
だってファッションにコンプレックス抱いてるガキばかりなんだもの
だから経済力のあるオヤジに噛みついたり、帽子スレ荒らしたりしてるんでしょ

>>241
ネットなんて自演なんぞ織り込み済みで楽しむような所だから
こんな所で犯人捜しを始めるようなビギナーは、2chを利用するのは難しい
243ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:04:14 0
>>242みたいな考え方してるから、おかしいって言われる事に気付けよ
244ノーブランドさん:2010/02/09(火) 00:46:58 0
>>240
カモノハシ系か?たとえばこういうの?
ttp://www.lion-do.jp/grace198.html
これぐらいなら、いくらでもあると思うけど。
245ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:10:23 0
>>244
近いかもしれないです
graceってどうなんですかね?
なんか楽天とかでやたら出てくるからブランドでもなんでもないのかと思ってたんですが
246ノーブランドさん:2010/02/09(火) 01:19:52 P
それが近いってことは,こんなやつかな。
ttp://store.united-arrows.co.jp/shop/ua/goods.html?gid=557597&did=&cid=8996

247ノーブランドさん:2010/02/09(火) 02:25:02 0
>>243
ここでおかしいといわれてるのは、他人の買った帽子にケチつける事しか出来ない、素行不良のブサイクなガキの事だよ
248ノーブランドさん:2010/02/09(火) 02:48:38 0
>>241
本当にそう。自演なんてしたこと無い人間は発想自体がないから驚くしかない。


せっかくの良スレだったのね、残念・・・
249ノーブランドさん:2010/02/09(火) 14:03:33 0
自作自演はネットの華
今さら指摘するアホガキが間抜けなだけ
250ノーブランドさん:2010/02/09(火) 18:20:45 0
ネットの華とかきめぇwwwww
自演なんてしようとするのは匿名掲示板で自尊心満たそうとする程度の低い人間のすること
だって普通はする必要ないでしょ、する奴はどっか頭のネジが錆びてる証拠

まぁ根っから程度の低い奴には分からんのだろうww
馬鹿は自分を馬鹿だと認識できないから馬鹿なんだからね
251ノーブランドさん:2010/02/09(火) 20:21:22 0
>>250
まさに帽子スレでオヤジ連中に八つ当たりするガキのお前じゃん

興奮すると語尾にwつけまくる幼稚な癖は直した方がいいぜ
端から見てても馬鹿に見える
252ノーブランドさん:2010/02/09(火) 20:30:14 0
>>250
自作自演はスレを盛り上げるために必要だ
何のための非IDスレだと思ってるんだ、ばか
ただの娯楽に過ぎないスレで真っ赤になって
自演否定に必死になってるお前自身がアホ

本当に頭の悪い人は知恵が働かないから
満足に嘘をつく事すら出来ないそうだけど
まさに君はその頭の悪い人の典型ですね

真っ赤になってブハブハと鼻息を荒げるのは
自分自身に後ろめたい部分がある証拠です
つまり図星突かれまくりだから焦っている
253ノーブランドさん:2010/02/09(火) 23:30:09 0
>>245
どうって言われても…w
ブランドというよりメーカーなんだろうね。
自分が持ってたかどうか憶えてないけど、
悪くはないんじゃないかな?
ま、わりと安いし、一度買ってみたら?
いずれにせよ、あまりブランドにこだわらないほうがいいと思うよ。
254ノーブランドさん:2010/02/10(水) 02:06:32 0
帽子ってどこに売ってるの?
255ノーブランドさん:2010/02/10(水) 03:51:30 0
食べ物ってどこに売ってるの?
文房具ってどこに売ってるの?
本ってどこに売ってるの?
薬ってどこに売ってるの?
服ってどこに売ってるの?
帽子ってどこに売ってるの?


ママに聞けカス
256ノーブランドさん:2010/02/10(水) 17:06:24 i
1.デパート(百貨店)だと5せえん以上、へたしたら数万のがうってる。
2.雑貨屋。2〜5せえん。女物しかないかも。
3.リサイクルショップ(古着屋)。100円〜せえん。
4.ユニクロやしまむら。少ない。
5.楽天やヤフーとかのネットショプ。安いし選択肢放屁。サイズミスに注意。
257ノーブランドさん:2010/02/10(水) 19:03:09 0
>>253
245ではないが、同じくらいネットショップなんかでよく見るcastano?は作りどうなの?
258ノーブランドさん:2010/02/10(水) 19:05:39 0
カスだの
259ノーブランドさん:2010/02/10(水) 21:02:39 0
キャップが欲しい。これで顔隠したり、髪型をごまかしたりする
260ノーブランドさん:2010/02/10(水) 21:24:39 0
やっぱり帽子の話についていけないブサイク貧乏小僧は駄文を綴る事しか出来ないんだなぁ
帽子一つ持っていないファッションセンスに欠けるお前が他人の揚げ足とっても説得力がない
261ノーブランドさん:2010/02/10(水) 22:12:40 0
ジャストサイズって難しいよね
特に通販は
俺は薄い頭見られるのが嫌だから
店では買えないってのもあるけど
ほんの少し小さくてワンサイズ大きいのに
取り替えたらブカブカだったりしてね
若干の個体差もあるのだろうけど
262ノーブランドさん:2010/02/10(水) 23:20:58 0
CA4LAかoverrideで十分
263ノーブランドさん:2010/02/11(木) 00:16:21 0
>>261
俺もネットで買うことが多いけど、小さいのはダメだね。
ちょっと大きいぐらいなら、全然大丈夫だけど。

>>262
世の中を見ろ。
それ以外にも良い帽子はたくさんあるぞ。
264ノーブランドさん:2010/02/11(木) 09:22:56 0
二、三度買うと、だいたい自分の頭の正確なサイズが分かるから
ネット通販でも失敗する事はなくなったなぁ・・・・・

同じ60なのに、物によって小さかったり大きかったり
・・・なんて事は、帽子ではあまり経験した事がない

自分は60なんで、58〜60、60〜62、なんて書いてあると
どっちを買えばいいのか激しく迷う事があるけどね
でも>>263みたいに大きめの買っておけば、ほぼ無問題
265ノーブランドさん:2010/02/11(木) 11:51:49 0
>>263
ネットで帽子買うようなやつに言われたくないね
266ノーブランドさん:2010/02/11(木) 16:42:46 O
まったくだ…
実物も見ず、試着もしない様な奴が何を偉そうに(笑)
267ノーブランドさん:2010/02/11(木) 16:51:47 0
実物も見られず試着もできない環境のやつも居るんだよ
カナダでサイズが豊富でおしゃれな帽子専門店見つけたときはすげぇ嬉しかった
268ノーブランドさん:2010/02/11(木) 16:58:19 0
去年より帽子作りを始めた
売っている帽子じゃ微妙に生地やデザインが気に入らないのが理由
コンピューターミシンを買ってトライした
一番最初に作ったのはガタガタだったけど今じゃ好きな形のを作れるようになった
ハンチングやキャスケットビーニーやルーズワッチなどなど
オークションや通販などで色んな生地を買って縫い縫いしてる
ブリーチかけたり染めたりワッペンゴテゴテにつけたり
売っていないような帽子を作ってかぶっている
最近のお気に入りはヒステリックグラマーの非売品の工場排出生地で
作ったルーズワッチ、チョーカッコイイ!
269ノーブランドさん:2010/02/11(木) 17:55:36 0
>>268
いいね

素材に拘れるから自作は最高ですな。
270ノーブランドさん:2010/02/11(木) 20:58:00 0
俺もやってみようかな
271ノーブランドさん:2010/02/11(木) 21:15:25 0
>>265
>>266
学帽しか持ってないリア厨のガキが言っても説得力がないぞ
自分の頭のサイズも分からず、実物見ないと見極められないのは
ファッションに疎いブサメンの君くらいだよ、墓穴を掘ったね
272ノーブランドさん:2010/02/11(木) 23:52:04 0
>>265 >>266
最終的には実物を手にするわけだから。
論点がずれてるね。
273ノーブランドさん:2010/02/12(金) 01:29:59 0
学帽なんざ今更学生でも被らないぞ
学帽欲しい
274ノーブランドさん:2010/02/12(金) 02:26:02 0
>>271
ネットのサイズ表記はおかしいのが多いから、
見極めるのは無理だろ。
275ノーブランドさん:2010/02/12(金) 04:03:00 0
見極めるとか何言ってんのこのおっさん
自分の頭が○×cmぐらいだから○×cmで表記されてる帽子注文してるだけだろお前は
それで 見極めてる(キリッ とかバロスwwwww厚かましさだけは大人なんだから

所詮ネットで買って大丈夫な帽子なんて誰がかぶってもそれなりに似合うもんなんだよ
本当に自分に合う帽子ってのは実際に試着とかしてみないと手に入らない
前スレで誰かが言ってたけど帽子って本来は自分に合うものを見つけるのがすごく難しいもの
現代で帽子が廃れたのはそういうのも原因なんじゃないの?
276ノーブランドさん:2010/02/12(金) 11:03:55 0
>>275
また語尾に芝生やして知能障害の発作を起こしてるぞ、このクソボウズ ( ´,_ゝ`)プッ

自分の頭が○×cmぐらいだから○×cmで表記されてる帽子注文すればいいだけなのに
試着しないとサイズが合うか似合うかも分からないと言うお前は見事に墓穴を掘ってますね
さすが球の体積を求める公式さえも理解出来ないゆとり世代のバカ厨房ですなぁ〜

試着してみないと分からないというのは、お前がそれだけ帽子をかぶり慣れておらず、
いまだにどんな帽子が似合うかさえ把握してないファッションに疎いブサメンだからだよ

また負けちゃったね ( ,_ノ` )y─┛~~
277ノーブランドさん:2010/02/12(金) 11:10:11 0
>>275
>(キリッ

あー これ池沼の間で最近流行ってるみたいだね
政治スレで落ち目のクソウヨが追い込みかけられて連発してたわ

凄く悔しくて仕方のない負け犬がやせ我慢して
話を茶化して平静を装う時によく使う

実は本当に (キリッ なのは自分自身なのだが、
そんな戯れ言はガン無視してガチレス連発されて
キリキリ言いながら圧倒されてんだから救えねぇw

キリッ とか www を連発し始めたら狼狽してる証拠だぜ
278ノーブランドさん:2010/02/12(金) 14:32:42 0
>>275-277
両方とも消えてくれ
279_:2010/02/12(金) 18:56:19 0
ちょっと聞きたいんですが、ニット帽をかぶると
頭全体が丸い形になってしまいます。
おそらく人よりも頭が大きいので、こんな風に見えるんだと思うんですが
こういう場合のニット帽でシャープに見えるものはありますか?

280ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:17:03 0
281ノーブランドさん:2010/02/12(金) 23:50:32 0
               ノ)(ヽ=|≡ミヽ/,   |      な
             ,-゛‐^=-‐、`~ヽ/ミn、  |
           ._/゛〃 ,, ~_~,-/〃リミミl.l. ノ      ん
          /‐、;ヽ、 " /ノノ// |lハ.l.llll/
         ( ,^;-、\ 、 ,'二フ/ ノl'リlノlll)       と
          ). . ヾ、ヽイツ' ''ヤマ `ノノリl
         / : : : /ソ、 、. _ ^  u ノハヽ       奇
        /    /  ハ、ヒニ1 ,‐'==l=ヽ,|
       ノ     l   ((ヽ三',//,;;;;;;;;;;;;;;;;|      遇
       / , −‐〜-==='~^ヽヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      //: : ''      /: : : UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      な
      l : : . . . : . : . : . : . : .((^,`l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      ヽ、: : : : :_: : : : : : ;,;,;,;,ナカ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,‐ヽ、    !
        `'"T//~/ ̄~:~:~:~`~///,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ / ⌒^`w"⌒
          l l /  : :    ///,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  V
         .l l l: :   、` :l l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
     ____ _,,ノノノ: : ノ  `  ノ/ノ,;;;;;;;;;;;;;;/
    ,‐~;;ニミミ/// .:  . : .  ノ//,;;;;;;;;;;;;/
   レソ‐/⌒ヽノ、  ,. . .  ///,;;;;;;;;;;;/
   ,'‐'゛ しヘ、人う`ヽノ.  .///,;;;;;;;;;/
  ノノiヽ !、ヽ.ヽ, ヽ`'ヽ、. `'‐LU;;;;;;;;;;/
 ',‐'゛`ヽ`' 〉;:::: ヽ  `' '.♀ノノヽ;;l
  しヽ_ノヽノハ:::::  `、   l l l^`ヽ.))⊃
   ヽ;ヽ;;.、`‐ミ;;;:;:  ヽ   l l;;;;;;;,`、
  /;;;l i 、;::::.ヽ~^```     l l l;;;;;;;;;;,゛、
  ,!,,,,,,i l i`‐、  __    _人、l;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
 .i;;;;;;;.ヽ'ヽ; : `‐ァ‐l  "ノ  l l l;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 l;;;;;;;;;;.ヾ、ヽ: :l: : :   .!::: : ノノノ;;;;;;;;;;;;;;;,`、
 l;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、ヽ、>;;-‐く::: :.ノノノ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`、
 l;;;;;;;;;;;;;;,;,;ヾヽ.ヽ;イ  `、///,;;;;;;;;;, -ー-ー`、
282ノーブランドさん:2010/02/13(土) 01:36:00 0
>>279
大きさとは関係なく、誰でも丸くなるもんなんじゃないの?
シャープっていうのもよくわからない。
頭の形がシャープって怖くないか?
エイリアン?コーンヘッズ?
どういうのが悪い例で、どういうのを目指してるのか、
画像ででも提示してくれない?
283ノーブランドさん:2010/02/13(土) 13:59:48 0
284ノーブランドさん:2010/02/13(土) 16:16:53 0
>>283
生身の女の子が被ってる画像はないの?
285ノーブランドさん:2010/02/13(土) 17:12:51 0
Hanna Hatsのリネン素材6枚はぎキャスケットを探しています。
ネットで購入出来るお店はございませんか?
ご存知の方、よろしくお願い致します。
286ノーブランドさん:2010/02/13(土) 21:12:37 0
世田谷ベースで所さんが被ってるワークキャップはどこのかわかる?
水色と白の2種類
所さんは牛乳配達帽子とか言ってたけど
所グッズかなあと思ってサイトを探したけどみつからなかったよ
分かる人おしえて〜
287ノーブランドさん:2010/02/13(土) 22:26:32 0
288ノーブランドさん:2010/02/13(土) 22:43:39 0
>>287
レスありがとうございます。
Hanna Hatsのキャスケット中々取り扱っていませんよね。
…残念ながらサイズが合わないようです。
6枚→8枚でした。
289_:2010/02/14(日) 02:08:55 0
>>282
何て言うのか、まんまるになるんですよ。
シャープというのは、米粒のような形の感じを保ちたいです。
290ノーブランドさん:2010/02/14(日) 02:14:36 0
厚手で小さめの選んでかぶれ
291ノーブランドさん:2010/02/14(日) 14:52:58 0
このワークキャップってどうよ?
http://item.rakuten.co.jp/spirits-ogaki/10000333
292ノーブランドさん:2010/02/14(日) 18:57:39 0
>>291
お洒落でいい感じ
だけど売れきれ
293ノーブランドさん:2010/02/14(日) 19:30:35 0
タグの位置がいや
294ノーブランドさん:2010/02/14(日) 21:48:41 0
>>291
それよりこっちの方が気に入ったw 帽子じゃないけど
ttp://item.rakuten.co.jp/spirits-ogaki/10000288/
295ノーブランドさん:2010/02/14(日) 21:52:35 0
>>286
23:00に世田谷ベースをやるね
見てみるね
296ノーブランドさん:2010/02/14(日) 21:53:18 0
>>294
それも売り切れw
297ノーブランドさん:2010/02/15(月) 00:53:34 0
>>288
直接、注文したら?
日本にも送ってくれるみたいよ。
http://www.hannahats.com/index.html
http://www.hannahats.com/caps-page.html
個人輸入なんて全然難しくないから。
298ノーブランドさん:2010/02/15(月) 00:56:39 0
>>289
あまり軟らかすぎない、分厚めの深いのをかぶれば、
先が余ってとんがり頭になると思うよ。

>>291
こまわり君かよ!w
299ノーブランドさん:2010/02/15(月) 00:58:41 0
>>291
格好良いじゃん
だがタグの形がいまいち
300ノーブランドさん:2010/02/15(月) 01:00:37 0
ワークキャップは洗濯していくほど良い味になっていくよね。だからそこが良い。
301ノーブランドさん:2010/02/15(月) 04:42:12 0
服なんて対して面白くねーよ
302ノーブランドさん:2010/02/15(月) 12:55:00 0
ダブスとニューヨークハットって工場同じなのかな?
ダブスの方が少し値段が高い
303ノーブランドさん:2010/02/16(火) 12:37:41 0
Mountain Researchのキャスケットいいね。
ハンチングにもトライしたことないけど、キャスケットもいいかなと思えた
304ノーブランドさん:2010/02/17(水) 02:54:51 0
>>301
ブサイク小僧乙
305ノーブランドさん:2010/02/17(水) 02:57:17 0
>>303
最近ハンチングなのかキャスケットなのか曖昧なの多いけど
やっぱハンチングとキャスケットは形が全然違うね
キャスケットもかぶり方によってはハンチングっぽく出来るけど
店で本物のハンチング見たら、やっぱちょっと全然違うわ
306ノーブランドさん:2010/02/17(水) 11:30:39 0
>>305
まさにそう思ってたw
ここのもハンチングっぽくて。ジョン・レノンのをモチーフにしてるらしいけど。
ハンチングよりボリュームがある感じだけど、そうなると一層似合う人が限られそうで
307ノーブランドさん:2010/02/17(水) 14:28:32 0
前部のふくらみをツバの上につぶして乗せるか、伸ばしておくか。これでシルエット的にはどちらでもできる。
あとはてっぺんの丸い玉
308ノーブランドさん:2010/02/17(水) 16:41:32 0
蒼井優が「午後の紅茶。出ましたよ!紅茶のエスプレッソ」篇で被ってるような感じのだね。
あれはタレコミ屋っていうか記者みたいな設定なんだろうけど。
言わずもがなかもしれんが、頭ちっさいほうが似合うんだろうなぁ
309ノーブランドさん:2010/02/17(水) 22:48:45 0
キャスケットは丸顔が似合うよね
310ノーブランドさん:2010/02/18(木) 00:13:16 0
新聞少年。腹すかしてる感じがキャスケット向き
311ノーブランドさん:2010/02/18(木) 01:17:01 0
鼻の形がきれいじゃないとツバのある帽子が似合わないよな・・・上からの光がさえぎられて・・・
ツバの短いワークキャップとかないだろうか。
312ノーブランドさん:2010/02/18(木) 01:20:12 0
どんな鼻ならいいのけ?
313ノーブランドさん:2010/02/18(木) 15:50:30 0
314ノーブランドさん:2010/02/18(木) 15:53:39 0
ゴルゴがかぶってるような純粋なハンチングって
潰したキャスケットよりもさらにペッタンコだよ
学帽潰してかぶってる中学生とかを連想した
315ノーブランドさん:2010/02/18(木) 16:32:06 i
>>313
つばが丸くカーブしてるのがイイな
316ノーブランドさん:2010/02/19(金) 00:54:21 0
>>311
んなこたーない。
そもそもワークキャップって、つば短めじゃない?
317ノーブランドさん:2010/02/19(金) 03:33:14 0
メタルフレームの眼鏡してるんだけどニット帽被っても変じゃないかな?
318ノーブランドさん:2010/02/19(金) 08:50:19 0
メタルフレームの眼鏡自体が地雷
冷ややかに見えて、とてもオヤジ臭い
319ノーブランドさん:2010/02/19(金) 08:59:42 0
おいらの眼鏡は999.9
320ノーブランドさん:2010/02/19(金) 09:58:00 0
ツバがでかいと視界が遮られてどーも鬱陶しい
今まで帽子を敬遠してた理由はそこなんだ
でもかぶり始めたら慣れちゃったけどな

むしろ視界が遮られてると物陰に隠れてるのと
同じような気分になって落ち着く事に気がついた
何かと後ろめたい変質者や内向的なオタクが
帽子で目線を隠したがる理由が分かったぜ
321ノーブランドさん:2010/02/19(金) 10:28:38 0
目線隠れる程深く被っている人なんて、パチンカスのおっさん位じゃないの?
322ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:08:06 0
http://www.ottocap.com/style.php?style_id=32-467
この帽子の細かいサイズがわかんないんだけど
どこに書いてあるかわかる?
知りたいのはフリーサイズはフリーサイズでも
頭囲何センチから何センチまでのフリーサイズなのかという点
323ノーブランドさん:2010/02/19(金) 11:15:49 0
ottoボディのメッシュキャプ持ってるけど、
ここのは56cm〜60cmくらいの人まで被れるよ
ただ、質は低い
324ノーブランドさん:2010/02/19(金) 16:27:26 0
フリーサイズってよく分からんよなぁ
いったいどこれくらいを想定してんだろ?
後ろがゴムの奴ならまだ分かるけど
そうでないとやはり合わない事もあるんじゃ?

服の話だけど、フリーサイズ買うと
いつも決まって少し大きめになる
ちなみに身長168cm
325ノーブランドさん:2010/02/19(金) 17:54:25 0
>>322
実物被って来いよ
326ノーブランドさん:2010/02/19(金) 18:19:50 0
>>323
>>324
ありがとう
そのサイズだと頭に入らんなあ。。。

フリーサイズ検索してるんだけど
なかなかいい情報が見つからないわ
327ノーブランドさん:2010/02/19(金) 18:29:31 0
頭デカいのなら、ベースボールキャップ型は避けた方がいいと思うよ
328ノーブランドさん:2010/02/19(金) 19:37:40 0
BEAMSで買ったキャップもottoボディだった。6cmくらい調節できるから大体の人は問題ないと思うよ。
外国のサイトだからあれだけど、問い合わせしてみるのが一番だろうけど。

ttp://zozo.jp/shop/tokishirazu/goodssale.html?gid=499728&did=&cid=309
このベージュってどう? インディ・ジョーンズっぽくなりそうで・・・
329ノーブランドさん:2010/02/19(金) 20:37:03 0
60cmって結構な大きさだから、まず被れるでしょう
顔デカの俺でも58cmのを被れるくらいだし
ただ、あの手のキャップを調節穴ギリギリで被るのはちょっとどうかな?とも思う
330ノーブランドさん:2010/02/19(金) 20:40:48 0
>>328
ベージュの中折れ帽持っていたけど、おすすめできません
黒と逆で、顔が浮き上がって見せる効果がある上、おっさん臭い
年配の人には似合うでしょうけどねえ
331ノーブランドさん:2010/02/20(土) 00:07:53 0
ベージュや白は、物によってはオバサン向けに見えてしまうので注意が必要だよな
332ノーブランドさん:2010/02/20(土) 00:11:17 0
グレーベージュは使えるが、キャメルよりのベージュは危険
よって、上のは無しかと
333ノーブランドさん:2010/02/20(土) 00:45:30 0
333
334ノーブランドさん:2010/02/20(土) 01:49:04 0
ベージュ微妙なんですねぇ、ありがとう。やっぱりグレーあたりがいいかな
335ノーブランドさん:2010/02/21(日) 00:13:18 0
こうして、右へ倣えの無難君が量産されていくのであった…。
336ノーブランドさん:2010/02/21(日) 14:50:52 0
俺、頭デカいんだよね(身体もだけど)
この間はかったら、メジャーをピチッと押し付けて61.7cmあった。

メジャーが皮膚に少しめり込んだ状態で61.7cmだから、
62センチくらいあるのだろうか。

先だって彼女にこれいいな、こういうの好き・・・と思って
見せたところ「一緒には歩かない」と言われた。

これなんだけど、やっぱドキュソっぽいかなぁ。
http://www.bousi.com/cap/thornscap.htm
これは値段安いものだけど、red monkeyとかああいう系が好き。

まあ、これから一緒に歩いてもらえそうな無難な帽子探さないといけないわけだが。
337ノーブランドさん:2010/02/21(日) 15:47:54 0
頭が大きいことと
DQN帽子が好みなことと
彼女の趣味があわないこと

それらの関係はわからんが
とりあえず彼女とは別れたほうがいい
338ノーブランドさん:2010/02/21(日) 20:44:00 0
>>336
私女だけど彼氏がこんな帽子かぶってたら死にたくなる
339ノーブランドさん:2010/02/21(日) 21:19:41 0
>>336
>61.7cm

すげー、そのアタマ見てみたいwww
写真に撮って見せて欲しい

>これなんだけど、やっぱドキュソっぽいかなぁ。
http://www.bousi.com/cap/thornscap.htm

擁護するつもりだったけど、これは凄いわww
カイジに出てくるキャラがかぶってそうだw
340ノーブランドさん:2010/02/22(月) 00:27:21 0
>>336
ハードコア好きとかスケボーやってる人がかぶってそうだな。
俺の好みではないけど、街ですれちがっても振り返るほどじゃない。
まあ、彼女の前でかぶらなければいい話でしょ。
341ノーブランドさん:2010/02/22(月) 00:33:45 0
スケーターもハードコアパンクスもこんな糞ダサいキャップは被らないと思います
田舎のDQNが被ってそう
342ノーブランドさん:2010/02/22(月) 01:28:28 0
いまさらですが最近ポークパイハットに、はまってます。
素材がウール何ですが季節的には秋冬にしか厳しいでしょうか?
343ノーブランドさん:2010/02/22(月) 01:50:31 O
今流行りのカンカン帽って男性目線から見るとどうなの?
344ノーブランドさん:2010/02/22(月) 02:14:03 0
ポークパイハットて前から良いなって思ってたんだけど服は何合わせるの?

やっぱシャツとかジャケット系?

チャレンジしてみたいのでお勧めの合わせ方を教えて!


345ノーブランドさん:2010/02/22(月) 03:27:31 0
>>344
意外に何にでも合いそうだけど。デザインにもよるけど。
下手したらB系とかにも合いそう(笑)
346ノーブランドさん:2010/02/22(月) 03:34:59 0
>>344
基本はモッズ系だろう。
それじゃあ面白味は無いが。意外にトップがジャージとかにはどうよ!?
ボトムは極端に太い感じ以外は何でも合いそうかな。
347ノーブランドさん:2010/02/22(月) 03:54:54 O
>>343
いいと思う ただ被る人のキャラによるよね
348ノーブランドさん:2010/02/22(月) 12:46:41 0
>>342
ウール素材って年中は使えないもんね。
俺は4,5月位までは問題無いと思うけど。住んでる地域にもよるか(笑
みんなは何月位までならOKだと思う?
349ノーブランドさん:2010/02/22(月) 12:52:38 0
ほしい帽子があるのですが、
ttp://store.14plus.jp/img/item/hat/cnak0029/cnak0029_sub300_wh.jpg
ttp://shop.yumetenpo.jp/goodsimg/level6.jp/goodsimg/60905/main-s.jpg 
上の画像の形のものがほしいんだけど「クルーハット」で検索してもあまり出てこない
もしかして他の名称がありますか?

またこの形でオススメの商品がありましたらおしえてくださいm(_ _)m
350ノーブランドさん:2010/02/22(月) 14:08:35 0
>>346
意外性皆無ですが・・・
351ノーブランドさん:2010/02/22(月) 15:59:20 0
>>350
まぁジャージにジーンズにハットとかって良くあるよね。
何か面白い組み合わせって無い?
352ノーブランドさん:2010/02/22(月) 17:12:41 P
グローバルワークに安い綿のポークパイハットあったから買ってみようかな
353ノーブランドさん:2010/02/22(月) 18:11:50 0
>>352
どんな服と合わせるの?
354ノーブランドさん:2010/02/22(月) 18:32:08 0
>>336
10代だったら似合うんじゃね

忌野清志郎ぐらいアクが強く無いと無理だな
355ノーブランドさん:2010/02/22(月) 19:27:26 0
坊主頭なんですけど、そのまま帽子を被ると皮脂で汚れてしまい1週間も経つと
細菌が繁殖して臭くなってしまいます。
ヒップホップの人たちなんかは帽子の下に何か被ってますが、あれって実際普通の店には売ってませんよね。
何か変わりにいいものはないでしょうか。
356ノーブランドさん:2010/02/22(月) 19:30:29 0
知らんけど手ぬぐいでいいんでね
357ノーブランドさん:2010/02/22(月) 21:17:52 0
手ぬぐいかバンダナですよね。手軽なのは。
スポーツ用のアンダーキャップもあるみたいなんですが、どう見ても水泳帽。
358ノーブランドさん:2010/02/22(月) 21:32:47 0
>>355
除菌スプレー使えばいいじゃん
ありゃ便利だぞ
洗えない物にも使えるし
359ノーブランドさん:2010/02/22(月) 22:44:27 0
>>349
これとかどう?
ttp://item.rakuten.co.jp/he-lp/fredperry-360/
俺も初めて知ったんだけど、メトロハットって呼ぶらしいよ。
ttp://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD/%E5%B8%BD%E5%AD%90-502427/s.4-sf.0-st.A-v.2?x=0
360ノーブランドさん:2010/02/22(月) 23:09:53 0
>>359
ありがとう;;
でもなんか違う気がする・・・
つばの部分が広がりすぎというか・・・

僕がしたいイメージはこれ↓ (ゲームでごめん><)
ttp://media.giantbomb.com/uploads/1/13233/458117-maccer6ku_large.jpg

もっと深いやつが希望でした。。
でもメトロハットっていう単語知れてよかった!!さがしてみます!
ありがとうございmす!
361ノーブランドさん:2010/02/23(火) 04:14:09 0
http://imepita.jp/20100223/150230

質問です。
私は37歳男性です。

写真のような帽子を昨日、購入したら、母に
「恥ずかしいから私の目の届くところでかぶらないで。家の前でかぶらないで。」
「スノボードの国母も外見で判断されたでしょう。」
「誰も帽子かぶってる人、この近所にいない。」と言われました。

そんなに変でしょうか?
一緒に買い物に行った友人からは「どの服にでも似合う」「他の色よりも、この黒の帽子は何にでも似合う」と言ってくれました。

確かに、両親は外見で判断します。 茶髪など。
それにしても、この帽子は誰が見ても、遊びに行くのにかぶるのは変でしょうか?

教えてください。
また、おかしくないとしたら、似合う服の色などあったら教えてください。
最近、帽子が好きになり、初めての帽子購入でしたので。


長文失礼致しました。
362ノーブランドさん:2010/02/23(火) 05:09:54 0
ダースベイダーみたいだ・・・・

ベイダーハットと呼びたくなるぜ
363ノーブランドさん:2010/02/23(火) 06:51:17 0
別におかしくないぜ
364ノーブランドさん:2010/02/23(火) 08:13:33 0
ノッポさんだ
365ノーブランドさん:2010/02/23(火) 08:52:28 0
チューリップハットでよくね?
366ノーブランドさん:2010/02/23(火) 09:02:12 0
おかしくないんだね。
ありがとう!
367ノーブランドさん:2010/02/23(火) 10:12:48 0
後はベルボトムを履けば完璧ですよ
368ノーブランドさん:2010/02/23(火) 21:38:43 0
皆さんに質問ですがウール系の素材のハットって何月位までなら違和感無く被れるものでしょうか?

被ってって蒸れるとかは我慢できるんですが、見た感じで知りたいです。
369ノーブランドさん:2010/02/23(火) 21:41:34 0
>>368
2月まで
雪国なら3月まで
それ以上被ってるとみっともない
370ノーブランドさん:2010/02/23(火) 21:43:56 0
>>368
今月まで
371ノーブランドさん:2010/02/23(火) 21:54:22 0
フェルトってウール系に入るの?フェルトならもうちょい大丈夫じゃ?
372ノーブランドさん:2010/02/23(火) 21:56:36 0
>>369>>370
そうですよね。ありがとう。
373ノーブランドさん:2010/02/23(火) 22:51:49 0
レザーハットは?
374359:2010/02/23(火) 23:09:56 0
>>360
いやいやいやw
キミが最初に挙げたハットとそれ、形ちがうやんw
最初に挙げてたのはメトロハット(クルーハット)で、
てっぺんが丸くて頭頂部に留め具が付いてるよね?
360で例に挙げてるのは、てっぺんが平らでしょ?
それは単に深くてつばの短いハットです。

と思ったら、カメラマンハットって言うらしいわ。
でもこれで検索してもあまりひっかからん。
ttp://search.rakuten.co.jp/search/mall?v=3&uwd=1&s=1&sitem=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3&st=A&nitem=&g=408923&min=&max=&p=0

似たようなのはアホほどあるから自分で探して。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/rosina/cabinet/hat/sp48.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/rosina/cabinet/hat/sp78a.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kawabuchi/cabinet/borsalino/bor-camht004bk.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/onspotz/cabinet/kangol_cappic_04/kglh074.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/oneonone/sgazou/61-66.jpg
375ノーブランドさん:2010/02/23(火) 23:32:45 0
>>361
俺も37ですw
帽子自体は普通(ちょっと安物くさいけど)だけど、
サイズが小さすぎると思うよ。
ピチピチで形が崩れてる=頭に合ってない。
あと、その格好には合わないと思う。
ヒゲも剃ったほうがいいよ。
一緒に買い物に行くなら、なるべくオシャレな人と行こう。
ネットの帽子屋さんとかファッションスナップを参考に。

お母さんが言ってることはおかしい。
単に帽子に馴染みがないだけかと。
で、ノッポさんでもチューリップハットでもない。
丸天フェルトハット、かなぁ?
376ノーブランドさん:2010/02/24(水) 03:44:26 0
>>374
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kawabuchi/cabinet/borsalino/bor-camht004bk.jpg

河川敷で絵を描いてるような叔父さんとか
内偵捜査中の年配刑事がかぶってそうw
二時間サスペンスとかでよく見るぞwww
377ノーブランドさん:2010/02/24(水) 21:01:48 0
柔道の石井に似た糞ブサイクなんだけど、ワークキャップ被ったらとっつぁん坊やみたいになった。
こんな目はもういやだ。オシャレめがねつけても不審者になる。
378ノーブランドさん:2010/02/24(水) 21:16:37 0
>>377
20キロ減量
顔のむくみを取りなさい
379ノーブランドさん:2010/02/24(水) 21:53:27 0
むくんでる顔は確実に受けが悪い
スッキリ健康的な艶のある顔になればもてるようになる
380ノーブランドさん:2010/02/24(水) 22:00:18 0
173cmで体重52キロだけど、顔のむくみは取れないよ。人種が違うんだろうな
新モンゴロイドの血を恨むよ。
381ノーブランドさん:2010/02/24(水) 22:11:46 0
>>330
悪い事は言わない、一度病院に行く事を強く推奨する。
その体格でそれって、文面だけで心配になるよ…。
382ノーブランドさん:2010/02/24(水) 22:12:26 0
Dappersのキャスケットに惚れたけど、通販で見つけたブランドって検索しても最寄に取扱い店舗がなかったりするからつらい
383ノーブランドさん:2010/02/25(木) 02:46:34 0
>>377
にあわねぇ〜! と思っていても
かぶってると馴染んでしまうものだぜ

似合うか似合わないかなんて
気にしてるのは本人だけで
他人はあまり関心なかったりして

つーか、石井って日本兵みたいだから
国民帽とかかぶるとメチャ似合いそう!
俺的にはかなり羨ましいぞ!!w
384ノーブランドさん:2010/02/25(木) 02:53:15 0
>>382
そこの形もいいし欲しいなぁと思ってたけど
ネット通販でも売り切ればかりで諦めた記憶が・・・・

ネット通販だと、その店オリジナルのものも多いから
一般の小売店では扱っていないものも多いと思う
385ノーブランドさん:2010/02/25(木) 23:55:38 0
↑にも出てたけど、ウールのハットって、皆も使うの今月位まで?

やっぱ来月じゃ違和感あるかな?どうだろ?
386ノーブランドさん:2010/02/26(金) 00:11:09 0
来月は春だからねえ
387ノーブランドさん:2010/02/26(金) 01:29:02 0
キャスケットって男でも被っていいの?
388ノーブランドさん:2010/02/26(金) 01:32:24 0
顔(頭)でかい人はどんなのが合う?
ワークキャップ好きなんだけどNG?
389ノーブランドさん:2010/02/26(金) 01:32:28 0
いいんですよ
390ノーブランドさん:2010/02/26(金) 01:35:08 0
>>385>>386
気持ちは分かるよ。ハットってやっぱウールとかが格好良いもんね。

でも厳しいかな。暑いし汗かきながらハットってのもね・・・

今からの季節ハットで違う素材の奴なら何が良いんだろ?皆さんのお勧めありますか?

391ノーブランドさん:2010/02/26(金) 09:40:48 0
>>384
幸運なことにうちの近くに取扱店があったわ。ただヘリボーン生地使ったヤツは廃盤だわ。
今はワークキャップん嵌ってるし、秋ごろ見に行くかな
392ノーブランドさん:2010/02/26(金) 09:42:25 0
>>385
ハットだとウール素材は春に被りづらいよね。逆にキャスケットやハンチングは5月ごろまでいけるけど。
393ノーブランドさん:2010/02/26(金) 10:36:54 0
Lってかいてあるワークキャップ買った
394ノーブランドさん:2010/02/26(金) 17:30:58 0
ヒゲをはやさなきゃな
395ノーブランドさん:2010/02/26(金) 21:41:02 0
>>392
フェルトって素材はどうなの?
あんま良く知らないんで教えて。
396ノーブランドさん:2010/02/26(金) 22:14:16 P
ウール素材のキャスケット5月までってあり?
ハンチングなら分かるけど。
397ノーブランドさん:2010/02/26(金) 23:57:50 0
トヨタの社長がかぶってたキャップが気になったけど、
あれ工場作業員がかぶってる仕事用の帽子なの?
398ノーブランドさん:2010/02/26(金) 23:59:14 0
キャスケットって通年かぶれると思ってたけど、そうでもないの?
ハンチングなんかは夏冬関係なくかぶってるよな
399ノーブランドさん:2010/02/27(土) 00:15:49 0
つか、なんでハンティングじゃなくてハンチングなの?
400ノーブランドさん:2010/02/27(土) 00:59:13 0
400
401ノーブランドさん:2010/02/27(土) 01:51:06 0
>>399
プリンとプディングみたいなもん
402ノーブランドさん:2010/02/27(土) 01:54:27 0
ビールとビアーみたいなもん?
403ノーブランドさん:2010/02/27(土) 15:36:27 P
>>398
キャスケット通年いいのかー
周りから見て暑苦しく無いかなと思ったので。
ありがとう
404ノーブランドさん:2010/02/27(土) 17:49:18 0
>>403
素材による
405ノーブランドさん:2010/02/27(土) 19:33:49 P
え、>>396からの流れだからウールの話でしょ
406ノーブランドさん:2010/02/27(土) 19:49:12 0
>>395
フエルトってウール系じゃ無いの?
でもウールよりツルツルした感じ。そうだよね?
407ノーブランドさん:2010/02/27(土) 21:38:47 0
キャスケットはやっぱウールだよな。欲しいんだけど、メーカーが春夏でシャンブレー生地出しやがった。
もうウールはおしまいか・・・。
品切ればかりでどうにもならん
408ノーブランドさん:2010/02/27(土) 22:12:11 0
>>403
暑苦しいに決まってるだろ
特に高温多湿の日本ではむさ苦しい
409ノーブランドさん:2010/02/27(土) 22:41:39 0
夏は麦わらに白いワンピース
410ノーブランドさん:2010/02/27(土) 23:03:20 0
ですよねー
411ノーブランドさん:2010/02/27(土) 23:06:33 P
夏は麦わらにランニングだろ
412ノーブランドさん:2010/02/28(日) 00:06:34 0
↑で出てるけどフェルトのハットなら春は、いけるよね?どう?
413ノーブランドさん:2010/02/28(日) 00:21:48 0
ウール 羊の毛

フェルト 羊などの毛を加工した物。

これでOK?
414ノーブランドさん:2010/02/28(日) 00:51:31 P
という事はどちらも「ウール系」なわけで、どんな帽子でも三月に入ったらウール系は無しって事かな。
キャスケットもハンチングも。
415ノーブランドさん:2010/02/28(日) 01:33:05 0
>>414
まあ普通に暑くてパス。ここは基本、日本に居る奴だろ。
他人からみれば「他に何も持ってないのか。暑いのにダサっ」ってなる。
でも今流行ってるし、ハット好きには困るよな。ウール系がやっぱ格好良い。
みんなは、これからどんな素材のハットを使うの!?
416ノーブランドさん:2010/02/28(日) 01:44:26 0
>>415
ストロー系には早いし、これからの季節のハットって難しいよね。

コットンとかになるんだろうけど、中々良いの無いんだよ。良く言えば柔らかい感じだけど何かショボくて。

誰かお勧めのコットン系のハットとか無い?

417ノーブランドさん:2010/02/28(日) 07:16:06 0
他人から見れば帽子は暑苦しいものに見えるのに
ましてやウール系は・・・・・
ウール系は11.12.1.2月の4ヶ月間
418ノーブランドさん:2010/02/28(日) 10:21:45 0
http://www.ca4la.com/ec/detail.php?id=2370

レザーのハットってスーツと合わせたりしたらおかしいかな?
カジュアルでジャケット系じゃないときびしいだろうか。
それと、服と帽子って素材あわせたほうがいいのかな?
単体で見るとカッコいいんだけど合わせ方がよくわかりません。
419ノーブランドさん:2010/02/28(日) 11:01:07 0
色彩検定2級のおらにまかせろ
420ノーブランドさん:2010/02/28(日) 12:05:24 0
夏と冬で素材を変えるとなると
ウール他・冬物10月〜3月
コットン他・夏物4月〜9月
地域によっては1ヶ月ずらしてもおk
421ノーブランドさん:2010/02/28(日) 14:04:19 0
何だかんだ言ってもハットはウールがキマルんだよな・・・
422ノーブランドさん:2010/02/28(日) 14:18:10 0
3月にウールは絶対にありえ無いと思う だが道民ならおけ
423ノーブランドさん:2010/02/28(日) 14:21:16 0
うん最近暖かいしね
424ノーブランドさん:2010/02/28(日) 14:26:10 0
>>418
レザーのハットって意外に難しいからね。
他との組み合わせ次第では物凄く親父臭くて格好悪い。
スーツと合わせるなら、やっぱり細身のだろうね。ネクタイや靴にも気使わないと。
素材合わせるって、レザースーツにレザーハット何て相当難しいから止めなよ。
425ノーブランドさん:2010/02/28(日) 14:37:51 0
>>418
EXILEみたいに、少しワイルドな感じでキマるか、

日曜に無理して若作りしたゴルフ好きのオッサンみたいになるか(笑)

貴方の歳とか雰囲気とか分からないけど、レザーハットとスーツとかは全体的な感じが求められるから。

少しチャラい位なキャラの人だと良いんだけど。とりあえず眉毛とかは細くしとけば良い(笑)
426ノーブランドさん:2010/02/28(日) 17:56:40 0
スーツにハットの悪い例。


横峰良郎・・・・
427ノーブランドさん:2010/02/28(日) 18:35:03 0
>>418
どうしてもスーツにレザーハット使いたいなら、全体的にモッズっぽい感じでまとめれば。
まあ俺ならレザーハットとか絶対使わないけど。
428ノーブランドさん:2010/02/28(日) 19:37:40 0
帽子を買おうと検討中なんですがメッシュキャップが似合う顔でも、ワークキャップが似合わない場合がありますかね?
429ノーブランドさん:2010/02/28(日) 20:18:09 0
キャップなそれないに普通なのにキャスケットかぶったらダサすぎて吹いたことならある
まあかぶってみないとわからん問題じゃないか?
430ノーブランドさん:2010/02/28(日) 21:10:00 0
>>418
それ持ってるけど
レザーだからって他のハットと合わせ方は特に変わらないな
431ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:04:53 0
>>429
キャスケットはツバを上げて帽体で後頭部をすっぽり覆うようにして被るとガチにならなくていいけど
あのかわいい雰囲気自体似合わなければどうにもならないよね
432ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:08:48 0
童顔じゃなきゃだめ?
433ノーブランドさん:2010/02/28(日) 22:29:59 0
童顔うんぬんより鼻と輪郭だよね。目はメガネで誤魔化すこともできる。
434ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:11:21 0
キャスケットの大きさにもよるかもね
ttp://www.teampark.ru/news/img/P-Lock.jpg
↑このくらい大きいものも試してみたい
俺の場合すこし小さめだった
435ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:19:56 0
>>434
こんなの見たら吹くわ
436ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:26:25 P
マリオかよ
437ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:28:47 0
>>435
道端であるいてたらそうだろうねw
ダンサーとしてのファッションだからな

スレチだがyoutubeでplockとでも検索すれば彼が出てくる
438ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:40:55 0
外人でも微妙だな
439ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:49:46 0
キャスケットって女のほうが似合うのかな
440ノーブランドさん:2010/02/28(日) 23:57:35 P
うーん。男女問わず柔らかさを強調するとは思う。おっさん顔でも合う人は合うな。
441ノーブランドさん:2010/03/01(月) 00:00:43 O
キャスケットはキムタクみたいな顔なら似合うよ
あ、あの顔は何でも似合うな…
髭面のホームレスのおじさんにも似合っていたし、被ってみないと分からんね
442ノーブランドさん
>>418
合わせてもいい場合とやりすぎな場合がある。
革のスーツは明らかに後者。
あと、ストローハットとかどうすんだよ?w

>>428
もちろんある。
同じ種類の帽子でも、
微妙な違いで似合ったり似合わなかったりするのに。

キャスケットは、濃い顔か薄い顔、または女顔に似合うと思う。
ま、どういう路線かにもよるね。
昔の労働者風という路線もありだからなー。