価格帯別イタリア製ドレスシャツ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です
※テンプレも張らずスレを立てたためか初めから荒れているようなので立て直しました。こちらは個人名の露出やコテハン叩きは禁止でまた〜り行きましょう。

語る対象のベースはこんな感じですが、オーダーシャツはOKです。
10万以上(オーダー):エルメス、シニスカルキ、フィノッロ、イプシロン
6万以上:ブジェッリ、マトッツォ、バティストーニ
4万以上:キトン、ブリーニ、gイングレーゼ、ボナミコ、アットリーニ、チチェリ、ミコッチ
2〜4万:フライ、ボレッリ、ボナミコ、ロンバルディ(スカルピーノ)、マロール、ジノ・マージ、ロレンツィーニ、マフェイス、マスコロ、イザイア、フィナモレ、ユージニオ 、メローラデレーロ、ピッコロ、バセットウォーカーオリジナル
2万以下:ジーン&ハリーズ、エンメ、オリアリ、バルバ、ギローバ、オリアン、グリフォーニ
2ノーブランドさん:2006/02/16(木) 09:43:55
ファクトタムだろうね。
3ノーブランドさん:2006/02/16(木) 09:44:08
過去ログ
価格帯別イタリア製ドレスシャツ    http://life2.2ch.net/fashion/kako/1028/10289/1028989490.html
価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア  http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1035839144/
価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア2 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1043792424/
価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア3 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1048144385/
価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア4 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1050495428/
価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア5 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1054089590/
価格帯別ドレスシャツ&ネックウェア6 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1058931346/
【お気楽】価格帯別ドレスシャツ7【極楽】 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1067277061/
【お気楽】価格帯別ドレスシャツ8【極楽】 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1074656027/
価格帯別ドレスシャツ9 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1081548219/ 
価格帯別ドレスシャツ10 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1086693157/
価格帯別イタリア製ドレスシャツ11 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1094556877/
価格帯別イタリア製ドレスシャツ12 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1102778683/
価格帯別イタリア製ドレスシャツ13 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1109686709/
価格帯別イタリア製ドレスシャツ14 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1124963994/l50
4ノーブランドさん:2006/02/16(木) 10:02:25
ルーマニアさん助けて!
5ノーブランドさん:2006/02/16(木) 12:42:37
テンプレ貼ったりすれば荒れないって思う奴は素人
6ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:54:28
取り巻きの魂と根性をみせてやる。なめんなよ。
7ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:55:46

      _ノ~     \,r‐'' ̄~`ーく  \
     _/ ̄~7         >     ヽ、  ヽ
  ,.-‐'    l  /~    _,.-イ   `ヾ ー-、`''  ̄ヽ
 /      人fニ"~ __/   | ̄ ゙ー-、   ヾ.    )
 |  ,.r'"~ ̄`tn.jー‐r―――‐'      ヽ      /
 ヽ/ (  /ノ  「ヾ'  ∧          \   く
 /   ヾ.   /U `i ノ \          ヽ  ,ィハ
く        /   | .|'   ゙i  、        i .f'゙='
 \     /    _|/    |  ト、 \    トハ ,!       
   `ー-、__/ー'Tフ~| l!    \ヽヽ.  \   トヾ,ハ.       
      .」  r'"' !l |,_,_,,,_,__..  \゙、\:、、ゞヽ,,;゙ ト i|     (
      i'~ゝ、!  ,イノ''''''''''''''''`  ヽゝ ,ィ‐r=ッ  レ'リ    )    (      
      ヽi r'j !  " _,;;rr=ェッ、    '~`゙'゙``  :| i'   ( (    )     
      ゙i ヽり,    '~´`´´`   ::.       r'    ヽヽ  ノ     
       \ 从                  |      ) ))
        ゙ー'ヘ        _. _.      |      (,, (
           ヽ        _,,...-''___|_____)    喫煙マンセー       
           ,ハ.      / :;;;;;;;;;;;(         ((;;).
          ノ  \    `゙ー  ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
        /     `ァ:.._       ノ / / |  ヽ
        ノ       \:.ヾ‐-:::...-‐'" / | |    \
8ノーブランドさん:2006/02/16(木) 13:57:09

 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )>>1
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
9ノーブランドさん:2006/02/16(木) 14:09:55
            _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !   ファクトタムで
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
10ノーブランドさん:2006/02/16(木) 14:14:58
>>1よ、お前は何も分かっちゃいねえ。あの人にくっ付いて金さえ払えば
アンナさんのシャツやグリーンの靴をオーダーできる喜びを。
あの人がいなきゃ俺たちは金があっても何も手に入らねぇんだ。
>>1よ、お前にそこんとこ分かるか。お前にあの人と同じことができるか。
あの人には嫌われたくねぇ。
11ノーブランドさん:2006/02/16(木) 15:55:42
あわわわわ・・・
12ノーブランドさん:2006/02/16(木) 16:07:07
チワワわわわ・・・
13ノーブランドさん:2006/02/16(木) 16:52:46
>10
三人称の人代名詞で書く分にはおkじゃない?
固有名詞を出すなってことでしょ。
あとコテ叩くなってことだけど、SYOJIってのはコテ?
14ノーブランドさん:2006/02/16(木) 16:54:06
糞煮はOKだよな?
愛称だからw
15ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:39:17
をいをい呼び捨てかよw さん付けくらいしようや。警察関係の人も見てるらしいからw
16ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:51:20
SYOJIさん
17ノーブランドさん:2006/02/16(木) 17:59:41
警察関係の人へ質問
愛称だったら呼び捨てでもおkだよな?
18ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:00:08
おkです。
19ノーブランドさん:2006/02/16(木) 18:56:55
長谷川も吉田も桶だろ。
自分で名乗ってるジャマイカ。
20ノーブランドさん:2006/02/16(木) 20:14:52
吉田って誰よ?
21ノーブランドさん:2006/02/16(木) 22:51:38
藤田も入れてやれ夜。寂しがりなんだから
22ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:14:35
肥後と青山は?
23ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:14:41
>>19
自分で名乗ってる=コテ
コテ叩きは削除対象だからな
わかってると思うが>>1に迷惑かけるな
24ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:25:29
こっちはまた〜りゴロニャン
25ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:27:36
保護するに値する>>1とは思えんのだが。わざと重複スレッドを立てるし、
スレをコントロールする能力もなさそうだし。
長谷川さん本人が「>>1に迷惑かけるな」というなら話は別だから遵従するがw
26ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:35:41
つーかコテ叩きって何にゃん?
27ハセ:2006/02/16(木) 23:36:08
迷惑かけるなよ庶民ども
28ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:37:11
>>27
おまえ誰だよw
29ノーブランドさん:2006/02/16(木) 23:57:22
>>1さん久々に乙っす
このテンプレも久々に見た気がするっす
またヨロシコです
30ダボハセ:2006/02/16(木) 23:58:02
>28
だよ
31ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:04:00
これがコテ叩きなんだニャン
よくわかったニャン
32ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:17:37
日本製のシャツって出来が悪いからねえ
アリストにしろUAオリジナルにしろ

33ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:20:50
UAオリジナルってアリストだろ?
なー、長谷川。
34ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:20:52
ボナミコってどーよ?
35ハセ:2006/02/17(金) 00:22:54
>33
UAのシャツは普通の場合、フェアファクスで、ソブリンはアリストが作っているよ。
ちなみにリングも伊勢丹で売っている1万円ちょっとのやつはフェアファクス製らしい。

それよりさん付けしろってんだろ庶民よ。
36ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:27:00
ビームスFも国産のはフェアファクスだよな。
なー、長谷川。
37ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:28:06
スキャッティはロットでか過ぎて発注できないんだよな。
なー、長谷川。
38ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:38:33
さん付け汁っつってんだらがゴルァアアアヽ(`Д´)ノウワーン
39ノーブランドさん:2006/02/17(金) 00:40:28
>>34
ボナミコは、作りは丁寧だと思いますよ。
個人的には、ボレッリとそう変わらないと思います。
ボタン付けなんかは、体へ糸があたらないような縫い方していますしね。
難点は、パターンが大きいということでしょうか?
ヨークが広いので、胸板の厚い人にはいいとは思いますが、痩せ型の
人がネックサイズで選ぶと身頃が余ると思います。

ボナミコって生地の番手でではなく、凝った生地かどうかで価格が高くなると
思います。 25K\くらいのロンドンストライプ(キャンディストライプ)が
一番ボナミコではお買い得な気がします。

エンメは、小さめだしているのみボナミコは相変わらずやや大きいですよね。
蛇足ですが、ボナミコ=旦那の名前、エンメ=奥さんの名前らしいです。
40ノーブランドさん:2006/02/17(金) 05:45:05
皆さんは、どちらのシャツがお気に入りですか?
41ノーブランドさん:2006/02/17(金) 06:29:22
何だかんだいってヤッパりボレリかな
着心地がイイね
42ノーブランドさん:2006/02/17(金) 06:56:55
>>39
ボナミコ(エンメ)は潰れたんだろ?
43ノーブランドさん:2006/02/17(金) 07:33:47
ボレリってどこがいいの?
44ノーブランドさん:2006/02/17(金) 09:26:33
ボレリは一時期のクオリティの悪さから脱却した感じがする
生地屋への金払いがよくなったのかもしれない
その分値段も相応に上がってきたけど
45ノーブランドさん:2006/02/17(金) 09:28:12
フライ、ペガソってショップによってかなり価格差があるけどなんでだろ?
同一生地で手縫いの割合等の仕立ても同レベルの物で
46ノーブランドさん:2006/02/17(金) 11:17:26
FRAYって、自社製の黒い箱に入っている方とジーン&ハリーズ社製の緑の箱がありませんでしたっけ?
その違いとか???
47ノーブランドさん:2006/02/17(金) 11:30:07
アンナ・マトッツオやフライって何処で手に取れるのでしょうか?
そのシャツは既製品で5万円ぐらいするのですか?
あと、カルロリーバの生地って
昔の良かった頃のデッドストックを使って
シャツを作っていると言う事なのですか?
それとも今、生産されている生地を使っているのでしょうか?
その場合180番手クラスのと140番手クラスの生地が有りますが
どちらを使っているのでしょうか?
48ノーブランドさん:2006/02/17(金) 11:45:02
バセットウォーカー、ビームス、アローズ、小さいところだとサージェントバーなどだったと思います。
カルロリーバは現存する生地屋さんだす。
生地はいろんな番手があるんじゃないの?220番手までは見たことあるけど・・・
ところでカルロリーバってなんか経営者が代替わりしたかなんかで今後の先行きが怪しいって聞いたんだけどホント?
49ノーブランドさん:2006/02/17(金) 12:57:58
カルロリーバ製の生地だと既製でも4万はしますね(w、
イタリアのシャツの場合。
去年まではフライでカルロリーバ製でも3万台であったんですけどね。
ユーロ導入とユーロ高円安の影響で値段はぐっと上がってきてますから、
今後はもっと高くなるでしょうね。
50ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:04:42
カルロリーバは先代のオーナーがシャツ好きで
クオリティー重視の生地を提供してきたけれども
そのオーナー死後、停滞状況だったものを
イタリアの財閥が傘下に収めて復活させたんじゃなかったっけ?
成り行きに付いては詳しく知らないですけれども
生地のクオリティー自体は過去のものと現在のものを手にとって
比べてみると、あきらかに違う物になってしまっていますよ。
140番手クラスのカルロリーバは最近になって(代替わりして)
出てきた商品でブランドの戦略的商品みたいなものでお勧めできません。
その質に比べてブランドバリューの所為か高価すぎると思います。

以前は極めて番手の高いものしか作っておらず
他社も技術を持っていなかったために相対的にも極めて
上質な他では手に入れる事のできない極めて貴重な
生地として捉えられていたそうですが
他社の技術力が向上して200番手クラスの生地を
クオリティーを維持して他社も生産できるようになってきて
過去のデットストックの生地を持ち出してきて比べてみても
絶対的な物ではなくなってきているみたいです。
51ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:11:00
カルロリーバってスレタイの方が良かったんじゃね?
52ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:23:09
カルロリーバの時代も終焉を迎えるのかもしれません
織機も売っぱらってしまってるって話だし
また値段ゴーンて上がるんだろうなあ
実際マトッツオは今期5千円ぐらい上がったし
53ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:29:18
カルロリーバの生地も
いつまで今の値段でやっていけるか分からないから
今のうち買っといたほうがいいかも

カルロリーバ製だと生地がちょっと弱いから洗濯は手洗いか
ネットに入れて洗濯機の手洗いモードであらったがいいよ。
54ノーブランドさん:2006/02/17(金) 13:51:32
カルロリーバといえば、創業者がなくなった時に?
会社が2つに分かれて、もう一方のボンファンティ
というのが昔からの織機を受け継いで生地を
生産していると聞いたけど。
クオリティはどうなんだろうか?
55ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:03:30
ボンファンティのクオリティはリーバ以上というようなレスを数年前に見た覚えがあります。
確かフィレンツェでブジェッリのオーダーをした時に勧められたとコテハンの人が書いていたような。
そういえば、最近ブジェッリのオーダー会の話題を聞きませんが、今でも日本に来ているのでしょうかね?
56ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:15:09
ありがとん。
リーバ以上のクオリティーか。
興味でてきました。
ブジェリ来日オーダー会の時に行って確かめるお
57ノーブランドさん:2006/02/17(金) 14:58:15
ブジェリのオーダーって8万するんでしょ、気違いだな。バティストーニの方がいいだろ
58ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:04:15
バティストゥータのオーダーって
ラガゼッタでやってるんだっけ?
59ノーブランドさん:2006/02/17(金) 15:48:15
>56
値段もリーバ以上だったような希ガス
60ノーブランドさん:2006/02/17(金) 16:23:53
今でもカルロ・リーバのブランドバリューは他を圧倒するものが有りますが
ポプリンで比べた場合カルロリーバの170よりも
アンダーソンやオルトリーナの200番手の方が良い生地のように思えます。
実際にシャツを作ろうとするとカルロリーバの方が1.5倍くらい高価ですから
後は生地質よりもブランドをどれくらい優先するかによると思います。
61ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:32:42
バティストーニは銀座にノブノザでオーダーできるよ
62ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:40:11 BE:61318073-#
|ω・`)<白
63ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:55:39
久々の良スレだ!

>61
永田町にあった店が移転したんですね。
バティのオーダーは、幾らから可能ですか。
ご存知であれば、教えて下さい。
64ノーブランドさん:2006/02/17(金) 17:59:50
一枚68000円で四枚以上から。
65ノーブランドさん:2006/02/17(金) 18:22:01
1枚68000円ということは、今の地合だと30枚くらい仕入れて
半年ホールドしとけば30%くらい乗るかな?
最近日経平均おもちゃにされっぱなしなのは東証時短のせいなのかな?
66ノーブランドさん:2006/02/17(金) 18:22:08
ローマでは1枚200ユーロ位からでしたっけ?
67ノーブランドさん:2006/02/17(金) 18:22:55
やっべ、板間違えたwwwww
68ノーブランドさん:2006/02/17(金) 18:35:20
確かに1枚の単価がそんな感じだ。
ワロスwww
69ノーブランドさん:2006/02/17(金) 18:50:23
なんとなくsage進行の方が荒れない気がしますね。
数年前になりますがバティストーニの現地オーダーは、3枚からミシン・仮縫いなしで1枚250EURO〜いう記憶があります。
納期は1ヶ月位と約束どおり届いたなのでイタリアにしてはまじめだと思います。
但し、まじめすぎるのでfedex送料100EUROと関税で8000円がしっかりとかかりました。
70ノーブランドさん:2006/02/17(金) 21:13:04
皆さんシャツの生地まで大変お詳しいようですが、170双とか200双とかってどうしたらお分かりになるのでしょうか?
私は購入時に店員の方にカルロリーバの生地だと聞いたことはあるのですが、その生地が何番手なのかはご存知ではありませんでした。
71ノーブランドさん:2006/02/18(土) 00:11:16
>70
既製品しか着なかったときやオーダーはじめた時はわからなかったですが、スワッチを触り書いてある番手を見ているうちだんだんわかるようになってきました。
日本製(日清紡とか)のスワッチなんかはもらえたりすることもあります。
ただし、カルロリーバは触感が独特でスワッチにも番手が書いてないので、ロールに書いてある数字を見たり職人に聞いたりしないと番手はわかりません。
とにかくたくさんの生地を触ったり見たりしているとわかるようになると思いますよ。
72ノーブランドさん:2006/02/18(土) 00:17:09
>62
白シャツはだんだん襟元が黄ばんでくるのが嫌んなっちゃいますね…
73ノーブランドさん:2006/02/18(土) 18:59:17
着た後になるべく早く洗う様に心掛けています。
最近は襟袖用のジェル洗剤を使ってます。
74ノーブランドさん:2006/02/18(土) 20:59:15
クリーニング店ではダメなんすか?
クリーニングの方がきれいになるし長持ちしますよね?
75ノーブランドさん:2006/02/18(土) 21:04:43
自作自演ごくろさま>>1
1.エンメ倒産後はどこかに買われたのか?
2.ロンバルディも買収されたか?
答えさせてやる
76ノーブランドさん:2006/02/18(土) 22:53:24
クリーニングに出すと溶剤を用いて、たくさーんの洗濯物と同時にドラムで洗浄されます。
プレスもマシンで強烈にかけられ一丁あがりです。
特にいい素材だと繊維が圧縮されたように見て取れますし、ボタンの破壊されることもしばしば。
77ノーブランドさん:2006/02/18(土) 23:38:40
>>76
帝国ホテルで出してるけど
破損されたことは無いですね。
78ノーブランドさん:2006/02/18(土) 23:43:03
>>76-77
ツッコミまで自演っぽい
79ノーブランドさん:2006/02/19(日) 00:15:11
いいじゃないか
色々教えてくれてるんだから
80ノーブランドさん:2006/02/19(日) 00:18:44
いや〜スマン
>>1-80まで全部自演だ
81ノーブランドさん:2006/02/19(日) 11:58:39
○急便とか安いクリーニングに出すと厚い貝ボタンはすぐに割られますよ。
未経験の方はお試しあれ。
82ノーブランドさん:2006/02/19(日) 13:55:57
私も自宅で洗濯、自宅でアイロンです。
帰ってきたら、汚れた箇所に液体洗剤をつけて、ネットに入れて、アタック入れて洗います。
脱水は2,3秒で切り上げるのがいいらしいんですが、そのまま最後まで全自動で脱水です。
肩の厚いハンガーに掛けて、陰干し、自分でアイロンがけで長持ちはしますよ。
それでも残る染みは専用の洗剤をやわらかい歯ブラシに付けて丁寧にごしごしやると
かなりとれるらしいですが、やったこと無いです。
ここまで手間隙かけるのもどうかとも思いますけど、、、
83ノーブランドさん:2006/02/19(日) 14:46:10
そういう話はスレ違い。
誘導しとく

服の洗濯、クリーニング総合スレッド 10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1138322723/
84ノーブランドさん:2006/02/19(日) 16:12:39
>82
アタックって中性(植物系)洗剤?
生地のことを思うならば中性がよろしいかと・・・。

酸性、アルカリ性は生地の風合いを損ないます。

あと、シャツだけで洗濯をされるのでしたら
ネットに入れないほうが良いでしょう。
余計に皺が入ってしまいますので・・・。
85ノーブランドさん:2006/02/19(日) 16:44:12
くだらない日記だったら個人のブログで洗濯日誌でも書けよ
86ノーブランドさん:2006/02/19(日) 18:29:07
おまえらシャツは何枚ぐらいで着回ししてらっしゃいますか。
87ノーブランドさん:2006/02/19(日) 18:47:45
何だかもうとにかく気になるから、歯ブラシでこすってみようかな…
洗剤はエマール使ってたけど汚れ落ちなさそうなのでトップの浸透ジェル使っとります。弱アルカリ性だけど。

88ノーブランドさん:2006/02/19(日) 18:50:42
漂白剤でエエやん。ワイドハイターで結構きれいになりまっせ。
89ノーブランドさん:2006/02/19(日) 19:48:28
洗濯スレッドはヨソでやれって>>1
90ノーブランドさん:2006/02/19(日) 19:50:05
大切なボレリにフランクフルトの油が垂れ シミになってしまいました。
何かいい方法はないでしょうか?
91ノーブランドさん:2006/02/19(日) 19:50:32
私は、粉石けんです。海面活性剤がきになるので。
そのかわり、あまりキレイになった!感はありませんね。
最近ふと気付いたのですが、白い無地のシャツが少し?いや、かなり
黄ばんできていることに。
92ノーブランドさん:2006/02/19(日) 19:55:42
93ノーブランドさん:2006/02/19(日) 19:56:36
デラックスとかローヤルとか呼ばれる類の手仕上げもあんまり信用できないです。
そこいらのクリーニング店の場合は、レギュラーよりややましなくらいですね。

94ノーブランドさん:2006/02/19(日) 20:05:26
>>91
熱湯で洗うといいよ。
酸素系漂白剤もたまに使って。
きびしくなったら塩素系も。
95ノーブランドさん:2006/02/19(日) 20:30:53
>>90
ボレリのかわりにもっと良い新しいシャツが買おう!と喜びながら(ウキウキしながら)捨てる
96ノーブランドさん:2006/02/19(日) 20:57:32
>94
禿胴
漏れは一度酸素系では落ちなくて、捨てる覚悟で塩素系+熱湯で煮てみたことがある
緑色のタグとかサイズ表示とか全てが漂白されて全体的にも黄ばんだ
さすがに汚れはきれいさっぱり落ちたね〜
その後酸素系で数回漂白したら黄ばみも消えたよ
そこまでするには覚悟が必要だからお勧めはしないけどね
97ノーブランドさん:2006/02/19(日) 21:38:16
粉石けんは水に溶かすと加水分解を起こして弱アルカリになります。
生地に対してはやはり中性が一番良いのでは。
98ノーブランドさん:2006/02/19(日) 21:56:00
でも、漂白剤って大丈夫なんですか?
99ノーブランドさん:2006/02/19(日) 22:37:59
脱衣後は、出来るだけ早く洗濯する。
襟裏・袖口など汚れのひどい箇所には、専用の液体洗剤やジェル洗剤を塗る
中性洗剤を用い洗濯機で洗濯、複数もしくは、別のものと一緒に洗うときは、
ネットに入れる。単品洗濯ならネットは無しで良い。漂白剤の使用は生地を
いためるのでよろしくない。
全自動なら洗いとすすぎ工程は、自動で、脱水は手動で行う。
脱水は、ある程度水が切れる程度で構わない。
取り出し後は、肩の大きめのハンガーに掛け、ある程度皺を伸ばした後、
風通しのいいところで陰干し。
100ノーブランドさん:2006/02/19(日) 22:52:28
100
101ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:10:51
賛同されない話だと思うが、手持ちのシャツだと
シーアイランドコットンは汚れが落ちやすい。
102ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:19:35
>101
それはなぜでしょうか?何か違いがあるのでしょうか?
当方はシーアイランドコットンのシャツを持ってないので比較できません。
というよりシーアイランドコットンのシャツ生地を見たこともありません。
きっと高い生地なんでしょうね。
103ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:23:12
高くないみたい。
最近だと#200くらいの普通に手に入るけど
これの7掛けくらいで手に入ると思う。
何故汚れが落ちやすいのかはさっぱり分からない。
やっぱり俺だけなのかも。
104ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:23:33
シーアイランドコットンのドレスシャツをクリーニングにだしたら、
安物のハンガーにかかってて、両肩の一部がポコってでて変形してしまってる。
直しかた教えてもらえませんでしょうか?
クリーニングに出し直しだと、痛むしお金もかかるので…
105ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:33:13
ブリオーニにてシーアイランドコットンシャツ取扱いするそうですが
1枚10万円だそうです…
106ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:35:59
アルモは全てシーアイランド
107ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:41:08
>106
そうなんですか?
リーヴァのシーアイランドって聞かないですが存在しないのでしょうか?
108ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:48:33
すいませんリーヴァの生地のドレスシャツに血のシミがついたんですけど
どうやってとればいいか教えてください
109ノーブランドさん:2006/02/19(日) 23:52:24
皆さんはコーヒーの染みはどうやってとっているのですか?
110ノーブランドさん:2006/02/20(月) 06:29:28
ボンファンティはカリビアンシーアイランドがあるらしいです。
111ノーブランドさん:2006/02/20(月) 06:34:39
>86
私は、20枚くらいで回していますが、当然季節に向き不向きの素材なども
ありますので、ある時期は着ないものもありますが、、、
あとストックが5枚くらい。ストックは余計で、むしろ好ましくない行為だと思います。

112ノーブランドさん:2006/02/20(月) 06:47:37
牛乳とかソフトクリームとかそこら辺の染みはどうやってとっていますか。
たんぱく質なんかもとれなくなりますよ。
ちょっとおしえてください。
113ノーブランドさん:2006/02/20(月) 08:11:56
20枚ですか、やっぱりそれくらいは欲しいところですよね
10枚くらいで回してるんで毎週洗濯しないといけないし、しょっちゅう同じシャツ着てる気がします
114ノーブランドさん:2006/02/20(月) 09:49:29
洗濯といえばこのスレの住人はどうやって洗ってるの?
11590:2006/02/20(月) 10:15:06
なんでスルーなんですかっ!教えて下さい!
どうやれば落ちるんですか!まじめに答えてください!
116ノーブランドさん:2006/02/20(月) 10:30:15
>>111さん
ストックって新品未使用状態ってことですよね?
漏れは、ストック10枚、着回し7枚なんですけど
アフォ?
117ノーブランドさん:2006/02/20(月) 10:56:14
↑貧乏人ですか?プッゲラ
118ノーブランドさん:2006/02/20(月) 12:44:50
ブランド品のレディーメイドのドレスシャツと、それと同価格帯の
デパートのオーダーシャツでは、どちらが満足度高いでしょうか?
布地、縫製は前者に軍配が上がるような気がするのですが、
結局のところ着心地、満足度はどちらが良いのでしょうか?
特殊体型以外の話です。
119ノーブランドさん:2006/02/20(月) 12:53:31
>118
ブランド品ってD&Gとか?
その辺りは高価だから比較対象のデパートオーダーがあるかどうか。
120ノーブランドさん:2006/02/20(月) 13:07:59
油染みの話はどうなったんだw
121ノーブランドさん:2006/02/20(月) 13:16:58
ショボイ話題ばっかだな。マトッツォの個人主催オーダー会とか
あのお方みたいなスケールのでっかい話題はないのか。
122ノーブランドさん:2006/02/20(月) 13:49:03
長谷川さんには敵いませんよ。
勘弁してくださいよ。
123ノーブランドさん:2006/02/20(月) 15:11:08
イセメンのシャツオーダーなら生地、縫製ともいいのでは?
124ノーブランドさん:2006/02/20(月) 15:16:58
ブランド品がどういったものを言っているのか不明だけど
デパートのオーダでは高価な生地が選べないからね
(伊勢丹は不明だけど)
通常体型なら「前者」かな
125ノーブランドさん:2006/02/20(月) 15:19:29
誰か>>90に答えてやれよw
126ノーブランドさん:2006/02/20(月) 15:27:04
何人か答えてるじゃん。
127ノーブランドさん:2006/02/20(月) 15:35:50
最近、ハンドステッチなどが入っていない、バティストーニ(FRAY製?)が気に入っています。
見た目、普通のシャツですが、縫製が非常に正確で、カッティングや生地の質・センス共に非常に完成度の高いシャツだと感じています。
特にバティストーニは襟まわりのやわらかさ(ミシンのくせにいい感じ)と形(襟の型?)に惚れてしまっています。
皆さんのお気に入りの襟(カラー)ってありますか?
128ノーブランドさん:2006/02/20(月) 16:03:10

漠然と「好きな襟は何か」ってきかれてもね。
要点をまとめてからもう一度書きこみなさい。
129ノーブランドさん:2006/02/20(月) 16:40:24
>>127
馴れ合いたいなら雑談スレへどうぞ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1140271233/l50
130ノーブランドさん:2006/02/20(月) 17:04:30
バティストーニの襟がどんな形かわからない…orz
好きな襟って、ワイドのドゥエボトーニが好きみたいな答えでいいのかな?
と言いつつウノボトーノしか持ってないんだけどね
131ノーブランドさん:2006/02/20(月) 17:12:26
わからないのに書き込む神経を疑うよ(´・ω・`)
132ノーブランドさん:2006/02/20(月) 17:57:23
イタリアもののシャツみたいに、イギリスやフランスのシャツもボタンは
貝ボタンで厚いのですか?なんか小さめで量販店ものっぽいのがついてる
ような印象があります。あと、雰囲気がクラシコ系のスーツ、ジャケット
にはあわなさそうな感じですが、どんな具合ですか?北イタリアのシャツ
みたいなつくりなんですか?
133ノーブランドさん:2006/02/20(月) 18:10:38
なんだか厨スレの様相を呈してきましたよw
134ノーブランドさん:2006/02/20(月) 19:07:55
イギリスもフランスも高級なシャツは薄い貝釦がメインだと思います。
イタリアもほとんどが薄い釦で、厚いのは一部のメーカーだと思います。
135ノーブランドさん:2006/02/20(月) 19:13:22
シャツのボタンなんか見えないんだから、実用だけなら薄いプラスチック製が一番なんだけどね
136ノーブランドさん:2006/02/20(月) 19:42:03
量販店のような小さめの釦と言うけど
むしろおかしいのはイタリアのシャツの方だと思う。
差別化するためだけにあんな使いにくいだけの分厚い釦を使う方がどうかしてるし
分厚いからどう良いのか?と言う事を一切考えずに、
無条件で賞賛して高級シャツの条件に挙げるほうが如何かと思いますです。
137ノーブランドさん:2006/02/20(月) 19:49:12
量販店のボタンってなんかワロタw
138ノーブランドさん:2006/02/20(月) 19:49:39
高級なシャツは薄い
139ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:12:31
分厚いボタンを使っているイタリアのメイカーなんてそんなに多かったっけ?
ボレリ、バルバ、マトゥォッツォ、オリアリくらいでは?
ブリーニもフライも薄いっしょ。
イタリアシャツ=分厚いボタンなんてのはバ(ry
140ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:37:09
>139
簿奈美子
141ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:41:14
>>139
おまいが一番シッタカ
142ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:51:10
何が「そんなに多かったっけ? 」だよw
マトゥォッツォだとかメイカーだとバカかアフォかと。
H川さんが出てこないと話しになりませんわ。
143ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:52:31
スルースルーw
144ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:53:30
マトゥォッツォのボタンは大きいし分厚すぎだぁね
145ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:53:47
マトゥォッツォだとかメイカーだとバカかアフォかと。




(  ̄ー ̄)ニヤリ
146ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:57:10
>145
禿胴w
147ノーブランドさん:2006/02/20(月) 20:59:09
>145
どっちがですよね(プッ
148ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:05:28
H川さんが出てこないと



(  ̄ー ̄)ニヤリ
1491です:2006/02/20(月) 21:06:44
(  ̄ー ̄)ニヤリ
1501です:2006/02/20(月) 21:08:13
マトゥォッツォのボタンは大きいし分厚すぎだぁね





















(  ̄ー ̄)ニヤリ
151ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:10:07
うん、大きくはないよ。
随分厚いなとは思うけど。
152ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:10:41
スルースルーw



















マトゥォッツォのボタンは大きいし分厚すぎだぁね

(  ̄ー ̄)ニヤリ
153ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:12:16
=業務連絡=
これもスルーでお願いします。

うん、大きくはないよ。
随分厚いなとは思うけど。
154ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:13:37
どうでもいいけどマトゥオッツォってデカ杉ないか?
俺が貧弱なだけ?
肩幅は合うんで、シャツ屋さんでバックダーツ入れて貰ったよ。
155ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:14:29
だったら小さいサイズを買えばいいよ
156ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:14:54
>>155
窒息させる貴下w
157ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:16:14
>>155-156もスルーだな
158ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:32:31
皆さんは首や袖の落ちにくい頑固な汚れはどうしてますか?
159ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:33:53
確かに、厚いボタン(4,5mm厚)は、着衣脱衣の際には、使いにくいですね。
ボタンホールがガチガチだと更にはめにくくなるし、、、
個人的には、ブリーニのものが3mm厚でRを表(くぼんで)にも裏(でっぱる)にも
とってあって使い勝手がいいです。
シャルベは持っていないので知りませんし、もう捨ててしまったので手元にありませんが、
ヒルディッチ&キーやハケットのシャツのボタンは、小ぶりで1mm厚くらいのものだったと記憶しています。
ボタンも、4つ穴より、2つ穴の方が、厚いより薄い方がエレガントという意見もあると思います。
私は、ボタンでシャツを選ぶことはしませんが、それでもなんとなく厚いボタンは好きですね。
160ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:37:37
>158
エリそで用のポイント洗い洗剤でもみ洗い
たまに上のほうに出てる酸素系漂白剤に浸けてます
これでほとんど落ちますよ
161ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:38:46
>154
もったいない・・・
162ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:38:58
薄いいボタンは、着衣脱衣の際には、使いやすいですね。
ボタンホールがゆるいと更にはめやすくなるし、、、
個人的には、ブリーニのものが3mm厚でRを表(くぼんで)にも裏(でっぱる)にも
とってあって使い勝手がいいです。
シャルベは持っていないので知りませんし、もう捨ててしまったので手元にありませんが、
ヒルディッチ&キーやハケットのシャツのボタンは、小ぶりで1mm厚くらいのものだったと記憶しています。
ボタンも、4つ穴より、2つ穴の方が、厚いより薄い方がエレガントという意見もあると思います。
私は、ボタンでシャツを選ぶことはしませんが、それでもなんとなく厚いボタンは好きですね。
163ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:40:24
>>160
漂白剤はやめとけ
それならクリーニングにだすよ
164ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:47:00
>163
何で?
165ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:47:52
漂白剤は基本的には酸化剤なので、あれは生地を痛めます
166ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:52:30
クリーニングに出さなければいいと思って漂白剤つかってるやつは素人
167ノーブランドさん:2006/02/20(月) 21:55:54
>>私は、ボタンでシャツを選ぶことはしませんが
・・・つかボタンでシャツを選ぶやつっているんか(´・ω・`)
168ノーブランドさん:2006/02/20(月) 22:10:09
>>165
普通に毎回毎回使うんじゃないだろw
それにどんなに大事に洗っても生地には限界がある。手洗いで30回もてば良い方。
自分で洗濯するにしてもクリーニングに出すにしても、クリーニング屋で
ボタンを壊わされたり、手洗いした結果、逆に汚れが目立ったりしておちなくなったら、
どうやって自分の中で納得できる方法をとったか、だろう。
169ノーブランドさん:2006/02/20(月) 22:18:38
>>168
所詮シャツだよ。どのケツこようと腹括ってりゃいいさ。
何か合ったら新しいの買えばいいだけ。
170ノーブランドさん:2006/02/20(月) 23:27:15
マトゥォッツォでも薄いボタンのシャツあるよ
171ノーブランドさん:2006/02/21(火) 01:21:07
http://rikughi.exblog.jp/i15

ここにシャツの洗濯方法が書いてあるよ。単純に読み物としておもしろい。
172ノーブランドさん:2006/02/21(火) 09:21:34
この回顧録は妄想ですか?
まったくおもしろくなくむしろキモイ
宣伝?
173ノーブランドさん:2006/02/21(火) 09:24:11
はい
マトゥォッツォの妄想と宣伝です
174ノーブランドさん:2006/02/21(火) 09:56:34
>171
そんな妄想回顧録と宣伝を直リンで貼っていいならこんなのはどう?
ttp://d.hatena.ne.jp/suminao/20050406
175ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:11:59
>>174
宣伝マトゥ乙ツォ
176ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:14:57
>174
最後に書いてあるH川のRってのは>171そのものだろ?
結局Rの宣伝なのねw
177ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:17:14
しかしブログ中で紹介しているシャツ屋はバティストーニだね
178ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:21:17
やっぱあの方の話題は贅沢感があっていいよ(・∀・)
これまでのスレの流れはシミの洗濯がどうのとか生地がどうのとか貧乏臭くってw
179ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:22:16
>178
なんか勘違いしてるようだなw
180ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:30:02
ある程度まとまった数(1ダース)のシャツを誂えたいんですが
どこかいいところあります?
既製ではフライが好きなので、たとえばBNYの受注会で一気に
注文するなんて手もあるかも知れないんですけど
好きなときに買い足せないですよね。
いい生地がそろっていて、形の注文も聞いてくれるような。
ぱっと僕が思いつくのは
谷シャツ商会と和光の紳士服売り場なんですけど。
ガイシュツかもしれませんが行ったことある人インプレお願いします。
181ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:51:46
目白のチョークストリーム、六本木のラフィネリア、銀座のノブノザ、青山のアンジュノワール。他はセレクトショップあたり。
182ノーブランドさん:2006/02/21(火) 10:58:43
星条旗通りのラフィネリアの帰りに一本向う通りの龍土軒でメシ食うのが楽しみ
イエローも今年で15年目
183ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:12:19
ププッ
イナカモン乙
184ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:18:31
いや〜照れるなぁ〜
185ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:19:16
いや〜照れるなぁ〜
186ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:22:28
照り焼き
187不良イラン人:2006/02/21(火) 11:25:27
最高のタリヤキだぜ
188在日:2006/02/21(火) 11:28:35
やっぱSCのハンドメイドのドレスシャツが一番CPいいよ。
生地はタマス・メエイソンね。
189ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:36:38
貧乏人がスツカンで買い物→青山経由で北へ送金→一部在日朝鮮高校のサッカー部の
強化費用にも流れる→全国高校選手権大阪朝鮮高校ベスト8進出→北のサッカー代表の
強化費にも流れる→貧乏人がいるかぎりいつまでたっても北は弱体化しない
190ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:40:29
青山って北の資本なの?
191ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:45:58
今ごろ何を。。
192ノーブランドさん:2006/02/21(火) 11:47:18
>>180
個人的に谷シャツのほうが良いです。
和光は、何度サイジングを繰り返しても余り改善されず、
不満が残ります。
細かい注文もなかなか受けてもらえません。
とはいえ、作りは極めてクラシックで良いんですけどね。

谷シャツはその点痒いところに手が届く感じで良いです。
関係ありませんが、谷シャツにはアルモが置いてありますが、
それが私のお気に入りです。
イタリアものも良いですが、なかなか日本ものも小回りが利いて良いですよ。
193ノーブランドさん:2006/02/21(火) 12:47:42
>180
武中、大和屋、加古なんかもイイと思います。
ただし、日本の誂えシャツ屋はセットインスリーブでは無いのでFRAYみたいなシャツはできないと思います。
194ノーブランドさん:2006/02/21(火) 12:56:25
初心者で悪いんですけれど日本製と海外のものとで
着心地の点からはどっちのほうが優れているんですか?

なんとなくイタリアのシャツとかは酔狂の域に入っているような
気がするもんで。
195ノーブランドさん:2006/02/21(火) 13:10:13
どんなシャツを作りたいか明確じゃないからコメントしずらい。
伊のが好きなら谷さんにいってもガッカリすると思う。
英国と日本の中間くらいでどちらかというと平面的だと思うな。
立体的なシャツがいいなら加古さんかな。
どちらにしても手縫いなんか無い。
昔ながらのオジサンのオーダーシャツの域は出ないよ。
196ノーブランドさん:2006/02/21(火) 13:21:27
日本国内で手縫いでオーダーシャツを作ってくれる工房とか職人っているの?
つか手縫いに拘る理由って何?
197ノーブランドさん:2006/02/21(火) 14:09:41
>>190
ホロン部ですぜ
198ノーブランドさん:2006/02/21(火) 14:14:14
>>193
タケナカはだめだろ
199ノーブランドさん:2006/02/21(火) 15:01:42
>198
何で?武中は結構いいみたいよ。
生地だってトーマスメイソン、カルロリーバ、モンティ、アルモと結構揃ってる。
周りにも結構マンセーな奴いるよ。
200ノーブランドさん:2006/02/21(火) 15:03:08
>196
それが>171なんだって。
値段もかなり高いらしいがね。
201ノーブランドさん:2006/02/21(火) 15:08:49
>>171
文面からビンテージのシルクツイルなんぞが好きでリーバとか嫌いみたい
スノッブやら本当の金持ちやらとかなりの知ったかぶりといいかなりの変わり者だな
202ノーブランドさん:2006/02/21(火) 15:33:03
>>174
>>ミコッチさんの取り柄は何と言っても安いことですかね。カルロ・リーバを使ってあの値段で作れるシャツ屋は他にそうはないでしょう。
>>襟型とかもすぐにコピーしてくれるし(笑)。難点は納期ですね。H社よりマシですが(笑)。でも、次回、ローマに行ったらアルベルテッリを試してみたいですね。洗練度からいうとバティストーニはかなりカッコ良さそうですね。

この人はかなりのシャツ通ですか?
聞いたこと無いようなシャツ屋ばかりですね
203ノーブランドさん:2006/02/21(火) 15:44:29
ぢんた乙w
204202:2006/02/21(火) 15:57:37
違います
205ノーブランドさん:2006/02/21(火) 16:48:11
谷も一応有名どころの生地はそろってましたよ。
アルモ、トーマスメイソン、DJAとかね。
モンティもあったと思います。
私の持っているフライと谷で誂えたものとは、結構似てますね。
とはいえ、もともと谷は英国調なんだと思いますよ。
206ノーブランドさん:2006/02/21(火) 17:17:46
リーバもあるよ。
207ノーブランドさん:2006/02/21(火) 17:40:03
漏れも谷マンセーw
208ノーブランドさん:2006/02/21(火) 17:53:37
>205
> 私の持っているフライと谷で誂えたものとは、結構似てますね。
それは全体的な雰囲気(カフや襟を含めて)ということでしょうか?
それとも、ディティールでしょうか?あるいは両方?
教えて君で申し訳ないのですが、
袖付けなどは、後付けになるのでしょうか?
209ノーブランドさん:2006/02/21(火) 17:54:07
谷シャツ興味津々。
210ノーブランドさん:2006/02/21(火) 18:10:16
>208
セットインスリーブじゃないって書いてあるじゃん!
211ノーブランドさん:2006/02/21(火) 19:15:43
高いイタシャツや下手なオーダーするならアリストクラティコやバセットの方がいいと思うのは俺だけ?
212ノーブランドさん:2006/02/21(火) 19:39:54
>211
人それぞれ
213ノーブランドさん:2006/02/21(火) 19:41:13
>211
まあ、四の五の言わずに一度日本製も作ってみなよ。
イタリアか、日本か、頭の中で選んでんじゃなくて
自分で着てから判断しないとね。
別に金が無いわけでもなさそうだし。
214ノーブランドさん:2006/02/21(火) 20:02:57
最近見つけたビットリオマルケージっブランド!シルエットよくて気に入ってまつ
215ノーブランドさん:2006/02/21(火) 20:35:46
>>214
●VittorioMarchesi
http://www.vittoriomarchesi.jp/
このお店でしょ。
http://www.vittoriomarchesi.jp/source/0112.html
店内の写真が載っているけど、このシャツを見る限りでは…店に行くまでもなさそう。
BOGGI も最低だったが、それ以下だな。
216ノーブランドさん:2006/02/21(火) 20:48:02
>>215
下っ端リーマンが宴会芸でクラシコオヤジをやる時の衣装になりそう。
217ノーブランドさん:2006/02/21(火) 20:53:09
>216
すげー喩えだなw
218ノーブランドさん:2006/02/21(火) 22:04:10
ミコッチさんと言えば、1年経っても届かないと言ってた人を思い出した。
あの人のシャツは無事届いたのでしょうか?
ミコッチさんの店主は太ったご老人だったみたいだけどご存命なのでしょうか?
チャンスがあればいつかチャレンジしたいと思うんですが、まだチャンスがあるのでしょうか?
しかし、>>171のストーリーに出てくるシャツ職人のご老人のように、オーダーしたシャツが届かなかったら悲しいですね。
219ノーブランドさん:2006/02/21(火) 22:21:00
>>218
このスレはお前の日記帳じゃないんだ。
ごちゃごちゃと訳わかんないこと書くな。
220ノーブランドさん:2006/02/21(火) 22:23:09
雑談・馴れ合いをご希望だったら孤独スレへどうぞ>>218
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1140524862/l50
221ノーブランドさん:2006/02/21(火) 22:25:25
>オーダーしたシャツが届かなかったら悲しいですね

俺は>>218みたいな奴のほうが悲しいよ
222ノーブランドさん:2006/02/21(火) 22:44:01
ミコッチ届いたよw
もう2年くらい前にね
今生きてるかどうかはその後オーダーも連絡もしてないのでわからないです
223ノーブランドさん:2006/02/21(火) 23:18:50
当店のオリジナル・シャツはそのスキャッティ・オークさんと協業で作っていますが、
今回は、従来よりもレベルアップした、自信作なのです。今回の「本巻き筒付け袖」は、
袖だけ別に作って、肩でボディと縫い合わせる、というやり方です。脇の下を見ると、
一目瞭然、脇の縫いと袖の縫いが、別々になっているのが分かります。とても面倒なやり方ですが、こ
の仕様にするメリットは、スーツの袖付けと同じような「いせ込み」が出来るという点です。
(ただし、スーツのいせ込みは袖山で行いますが、シャツの場合は脇下で入れます。)
生地は、135番手の双糸使い、という極細綿糸。スキャッティ・オークが国内の最高レベルの機屋に別注したオリジナル素材です。
135番手というと、海島綿に匹敵するクラスで、スイスかイタリアあたりでないとなかなか出来なかった生地です。
子供の頃に遊んだ「紙せっけん」って覚えてます?、感触は、まさにその「紙せっけん」という感じで、
一瞬、鳥肌が立つほどの心地よさです。
224ノーブランドさん:2006/02/21(火) 23:41:07
>>222
レスありがとうございます。シャツが無事届いたようで何よりです。
よろしければミコッチさんのシャツの感想等お聞かせいただけませんか?
225ノーブランドさん:2006/02/22(水) 06:21:12
オーダーできないのに聞いてどうすんだよ。
脳内妄想してオナニーするつもりかw
226ノーブランドさん:2006/02/22(水) 07:39:31
ミコッチ、えり硬過ぎ・・・w
227ノーブランドさん:2006/02/22(水) 08:06:46
>>226
雑談なら雑談スレがありますからそっち行け
228222:2006/02/22(水) 08:40:03
普通のシャツでスーツ、ネクタイでキチッと着るタイプ
色気や遊びは一切ないからセンツァとかは無理
既製品で一般的にジャストと言われる物との比較だと、
・身頃や脇、袖はタイト
・襟は苦しいほどタイト+台襟が高い(型がダサイ)
・袖長はかなりショート

何回も仮縫いするんでサイズが合っているのは当然、逆にかなり窮屈
2サイズ下のシャツを無理して着てる感じ
納期、仕様間違い、金額、連絡付かない等トータルで判断してお薦めしない
229ノーブランドさん:2006/02/22(水) 09:14:56
>228
>・袖長はかなりショート
前にバティストーニをスミズーラした人も袖が短いって言ってましたね。
ローマのシャツスタイルは袖が短めなんでしょうか。
実際に作った人の意見は参考になります。
230ノーブランドさん:2006/02/22(水) 09:18:47
>228
作りとか縫製とかはどうですか?
231222:2006/02/22(水) 10:02:31
どうって言われてもどう答えればいいんだろ
良くも悪くもハンドメイド
縫いのラインは汚い、でも細い糸で丁寧に縫ってある気がする
232ノーブランドさん:2006/02/22(水) 11:30:12
>231
ありがトン
縫製は基本的にはミシンだと思いますが手縫い箇所もあるんでしょうか?
それと仕様ミスがあったようですが、どのようなミスだったのでしょうか?
クレクレですいません
233ノーブランドさん:2006/02/22(水) 11:49:49
ボッジは肩回りはいいが襟が固くていかんわ。ネックも表示よりもデカい。イタシャツのお約束だが。
234ノーブランドさん:2006/02/22(水) 11:52:31
歩っ時は板シャツじゃないよな?
235ノーブランドさん:2006/02/22(水) 12:26:54
以前タケナカシャツにミコッチのシャツを持ち込んで近い感じのものができるか?とかって香具師いたけどその顛末を聞きたいぞ。
236222:2006/02/22(水) 12:41:46
手縫い?どうだろ?
見るからに手縫いなのはボタン穴くらい
第一ボタンとカフスの穴はミシンで縫いは汚い

仕様間違いは、ボタンダウンがワイドスプレッドになっていたり、ガントレットボタンがなかったり
些細な事だけどね
237ノーブランドさん:2006/02/22(水) 14:09:00
>>235
タケナカじゃ無理
238ノーブランドさん:2006/02/22(水) 14:26:23
>>237
なんで?
どうも武中厨とタケナカ叩きの両方の人がいるようで混乱するな。
武中の評価は低いってことでよろしいか?
239ノーブランドさん:2006/02/22(水) 14:39:20
武中いいよ!谷なんかよりずっといいよ。
安いし。
240ノーブランドさん:2006/02/22(水) 14:48:30
どのへんが谷よりずっといいのか教えて下さい
241ノーブランドさん:2006/02/22(水) 15:00:30
どのへんが無理なのか教えてください。
242ノーブランドさん:2006/02/22(水) 15:12:39
駄目だなこりゃ
今後理由なき叩きはスルーでオネガイ
243ノーブランドさん:2006/02/22(水) 15:12:59
フィッティングがだめ
244ノーブランドさん:2006/02/22(水) 15:15:56
武中いくらぐらい?
手抜きしてるから安いんじゃねーの?
245ノーブランドさん:2006/02/22(水) 16:10:28
失礼な
246ノーブランドさん:2006/02/22(水) 16:32:49
>244
2マソ〜
あとは生地しだい
247ノーブランドさん:2006/02/22(水) 16:58:20
以前タケナカシャツにアンナのシャツを持ち込んで袖後付けいせ込みできるか?とかって基地外いたけどその顛末を聞きたいぞ。
248ノーブランドさん:2006/02/22(水) 16:59:26
いい感じの展開が続いてますね
249ノーブランドさん:2006/02/22(水) 17:05:29
>>247
それを実現したのがスキャッティ・オークさんの「本巻き筒付け袖」ですよ。
生地も135番手の双糸使いで感触も紙せっけんみたいで鳥肌ものです。
250ノーブランドさん:2006/02/22(水) 17:21:04
確かに洗濯前は紙石鹸みたいだね。
洗濯後は普通。
140番手近辺の割りにねっとりした生地。>コンブリオパープルレーベル
袖の付け方どうこうより、パターンが厳しくて肩山のあたりが張るんだよね。
この辺なんとかなればスキャッティオークさんは悪くない。
スレ違いスマソ
(  ̄ー ̄)ニヤリ
251ノーブランドさん:2006/02/22(水) 17:25:37
タケナカのフィッティングが悪いなら谷はもっと悪いと思いますけど・・・
スルーしてください
252ノーブランドさん:2006/02/22(水) 17:35:20
極貧なので皆さんのようにオーダーもできずせいぜい20kぐらいのものしか買ってないものなのでよく分からないので教えてください。

 ここのスレをずっとロムってて思ったのです(最初のスレから見てました)が、カッティング、縫製、着心地、デザインともにイタリア製が1番のように見受けられるのですが、
英国製、日本製、フランス製(シャルベぐらいしかでてませんが)にはイタリア製のものより優れてる点はないのでしょうか?
ターンブルアッサーやシャルベなんかは世界的にも有名だと思うのですが(先入観ですが)、指示されている理由はなんなのでしょうか?
253ノーブランドさん:2006/02/22(水) 17:37:47
シャルベかあ・・・
254ノーブランドさん:2006/02/22(水) 17:43:16
>>252
チョイ悪おやじになりたいか、チャールズ皇太子になりたいか
そういう違いではないかしら?
私はT&Aとか国産シャツが好きですわん。
稼動域狭くても、機械縫いでも好きですわん。
255ノーブランドさん:2006/02/22(水) 17:54:50
>>252
ターンブル&アッサー(http://ukism.neによると今はクリーブ・オブ・ロンドンって
ところがドレスシャツをつくってるらしいが)とかヒルディッチ&キーhttp://www.hilditch.co.uk/about.htm
はネットで簡単に手に入るから買ってから自分で判断しなよ。
256ノーブランドさん:2006/02/22(水) 19:10:56
当たり前ですがイタリア製全てが勝っているなんて事はないです
今では生地だって世界中から調達可能ですし、生産国やメーカーでの比較は無意味かと
前出のとおり嗜好による物選びをしているだけで今はイタリア製が好まれている
シャツなんてデザインや品質、機能面での差異なんてほとんどありませんからね
ボレリ、フライ等高級既製品が紹介された当初は袖がセットインされた立体的なパターンが際立っていました
またハンドメイド感が高品質と受け取られたということもありました
その時のイメージがいまだに先行しているのでしょうか
257ノーブランドさん:2006/02/22(水) 22:11:03
トゥモローのオリアンは細身だけど、バルバは扱ってないんだっけ?
258ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:03:14
バルバって胸のところきつくない?
特においらが太ってるわけでもないのだが。
259ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:07:05
そうですかね?
ひじのところが膨れすぎてて不恰好なのがいやだ・・
260ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:19:31
それってたぶん、ショップの発注の問題だと思う。個人的には
バセットはタイト目で、バーニーズはややゆったりしていると思うけど。
261ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:22:48
店にというか顧客層によって違う。
富裕層にはゆったり、極貧層には貧弱に。
262ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:35:03
イタシャツは既製で2万以上はぼっていると考えてもよい。国産でもイタシャツに劣らない所は幾らでもあるがいかんせん襟やパターンが恰好悪いので買う気にならないのが難点
263ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:37:07
全てのバランスを考えると
やはりバルバあたりが一番良いの?
264ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:38:14
価格の面とクォリティの面を両立させてるものの一つにバルバは入ると思います。










バルバしか持ってないんだよねぇ。実は。
265ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:47:27
BARBA大人気
266ノーブランドさん:2006/02/22(水) 23:49:04
BARBA大入気
267ノーブランドさん:2006/02/23(木) 00:32:14
漏れもFRAYもボレッリもアンナも着たが、コスパでは
BABRAがいいと思う。
268ノーブランドさん:2006/02/23(木) 00:39:43
ネタか?ネタなのか?ネタだよなああああああ?
269ノーブランドさん:2006/02/23(木) 01:46:47
>>260
トゥモローは全部細いですよね
ビームスFは太い。UAは知らん
270ノーブランドさん:2006/02/23(木) 08:27:43
トモロウにBABRAなんかある?
ボレリはあるけど
271ノーブランドさん:2006/02/23(木) 09:46:34
おい!みんな>>261がバカなことを書いているのにスルーするなよ!
272ノーブランドさん:2006/02/23(木) 10:26:57
釣られんなよw
273ノーブランドさん:2006/02/23(木) 10:33:01
ヲクでボナミコを買えばいいと思ってるやつは素人
274ノーブランドさん:2006/02/23(木) 11:39:14
>>271
バカなことではない。
歳とって金持ってプクプクしてくればゆったりがいいだろ?
BNYの主要顧客はそういう人なんだよ。
275ノーブランドさん:2006/02/23(木) 11:40:44
そうか。だからVIAバスストップのバルバは皆ガリガリに細身なのか。
276ノーブランドさん:2006/02/23(木) 13:00:32
どこだよそれw
277ノーブランドさん:2006/02/23(木) 13:09:42
皆さんあまり話題にしませんがボナミコはかなりよいです。
生地ランクや縫製品質は同価格帯のボレリを凌ぎます。
難があるとすればネックに比してボディサイズが日本人には若干大きいことでしょうか。
278ノーブランドさん:2006/02/23(木) 17:28:12
ボナミコ(エンメ)は消滅したでしょ
279ノーブランドさん:2006/02/23(木) 17:50:17
俺的には、
ボレリ>>>バルバ>>>>>>ボナミコ
だな
280ノーブランドさん:2006/02/23(木) 20:44:33
ボレリ VS バルバってどうよ?
281ノーブランドさん:2006/02/23(木) 21:42:35
>>270
すまん、オリアンの間違い
282ノーブランドさん:2006/02/24(金) 00:00:14
私が初めてボレリを買ったのは11年位前にインターナショナルギャラリー・ビームスで買った物だと思いますが、着心地が良く驚きました。
しかしボタンの留め難いシャツだなとも思いました。現在の物はステッチなどの仕上げが粗いような気がしますね。
283ノーブランドさん:2006/02/24(金) 00:18:38
ボレリかぁ。高いなぁ。
ボレリの白シャツはあらゆるシャツの基本となると思うんだが。
だからいつかは購入したいと思ってるのだが。
なかなか機会に恵まれないのだが。
284ノーブランドさん:2006/02/24(金) 00:51:31
こういうドレスシャツって、基本的にはタックインして着るものですよね?
皆さんはオフの日にジーンズ等に合わせるカジュアルシャツはどうしてます?
ここらへんのだと着丈長過ぎて、外に出して着ると不格好になっちゃうし、
かといって着丈の短いセレクトオリジナルなんかはどうも安っぽい感じが…
285ノーブランドさん:2006/02/24(金) 01:00:51
on/off共にタック印!カジュアルシャツはもってません
ドレスシャツを普段でもガンガン使ってます。
そんな俺は22歳
286ノーブランドさん:2006/02/24(金) 05:14:50 BE:88435788-
287ノーブランドさん:2006/02/24(金) 07:56:12
荒川静香のシャツいいね
288ノーブランドさん:2006/02/24(金) 10:48:07
俺は荒川静香の太ももがいい
289ノーブランドさん:2006/02/24(金) 10:52:13
イカ胸肌色に透けてたけどブラ付けてないよな?
290ノーブランドさん:2006/02/24(金) 11:43:08
291ノーブランドさん:2006/02/24(金) 14:05:49
>290
GJ!

>284
キレカジでは、BDを着ることが多いです。柄は無地、チェック、ロンドンストライプなど。
バルバ、ギローバ等イタシャツの他にポールスミスなんかも着ますね。
ちょい悪オヤジ風なら、アンナ、ボレッリ、FRAYあたりをセンツァですね。


292ノーブランドさん:2006/02/24(金) 17:02:51
>>290
ヘタクソなネタ画像貼るなばか
だからチャンコロはだめなんだよ
293ノーブランドさん:2006/02/24(金) 18:02:31
>>キレカジ
>>ちょい悪オヤジ
>>センツァ

ぷっ
自演乙>>284 >>291
294ノーブランドさん:2006/02/24(金) 19:09:09
>>291
雑談はこちら

孤独だけど君さえいればもう何もいらない
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1140733744/l50
295ノーブランドさん:2006/02/24(金) 20:44:43
>>293
違うよバーカ

>>294
おまえ糞>>1だろ?
296ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:04:13
>>295
バカが釣れたよ m9(^Д^)プギャー
297ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:08:44
はいはい大漁大漁
298ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:09:26
>>297
      ∧∧
      (^Д^) プギャーーーッ 
   m9  ノ   
    (つ ノ
     (ノ
299291:2006/02/24(金) 21:10:49
>295は私ではありません
300ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:12:09
>>ポールスミスなんかも着ますね
そんなもんだれも着ねえよ田舎もん
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ
301ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:13:59
>>299
雑談はこちら

服好き孤独スレ156年目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1140783023/l50
302ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:16:51
おうおう、ここにはポールのアンナマトゥオッツォ着てるような漢はいねーのか?
303ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:17:31
>>291
屑の相手するな
放置でよろ
304ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:25:58
>>291=釣りだったな
305ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:26:38
>>302
燃料投下乙
306ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:35:37
ボレッリのBDシャツの襟型ってアイク・ベーハーのパクリってマジ?
307ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:36:03
全然燃料じゃないだろ?
308ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:40:30
↑そういうカラミがミエミエなんだよ糞>>1
309ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:42:42
>>306
ブルブラのパクリでしょ?
310ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:43:57
>>306
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f1bb2a4ebb/
ラルフ・ローレンやイタリアのルイジ・ボレリもお手本にしたブルックスの B.D. シャツは、オリジナルにして、いってみればキング オブ ボタンダウンの称号に相応しいシャツといえるのだ。
311ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:46:57
いやいや流れから言うと
ブルックス・ブラザース(元祖)

アイク・ベーハー=ラルフ・ローレン(コピー)

ボレリ(コピー)
つまりボレリのBDはコピーのコピー
312ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:48:56
>>310
勘違いするな
襟型だけな
313ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:52:03
そうそうBBなんてシャツとしてはゴミ
314風呂上り:2006/02/24(金) 21:53:51
なんだか無性にむかつくスレだなw
315ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:54:05
>>313
詳しく
316ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:55:08
>>314
でたでた煽り師
317ノーブランドさん:2006/02/24(金) 21:56:17
嫌われ者の風呂上り降臨でスレは修羅場に
318ノーブランドさん:2006/02/24(金) 22:01:44
せっかくだから物識りの風呂上り先生にブルックスのBDシャツとボレッリのBDシャツの
比較と襟型をパクったとされる通説についての真偽をお尋ねしましょう。
それでは先生おねがいします。
319ノーブランドさん:2006/02/24(金) 23:36:04
風呂上り来なくていいから
むしろ氏ね
320ノーブランドさん:2006/02/24(金) 23:36:51
バルバ花つ切るにハブある過ぎ。アンダーシャツ輔なくていいけど
321ノーブランドさん:2006/02/25(土) 00:03:09
>>319
月並みだがまずお前が師ね
322ノーブランドさん:2006/02/25(土) 00:34:13
いや、むしろイ`
323ノーブランドさん:2006/02/25(土) 00:50:13
>>290
これってアイコラじゃないよね。
マジビックリ!!!!!
324ノーブランドさん:2006/02/25(土) 02:18:06
おれはバルバよりビットリオのほうがいいね
325ノーブランドさん:2006/02/25(土) 06:27:20
>323
世界が絶賛するゴールドメダリストのチクピクだからな・・・イナバウワー
326ノーブランドさん:2006/02/25(土) 09:43:36
ネタ画像とか言ってるバカもいるがな
327ノーブランドさん:2006/02/25(土) 10:42:00
ネタと見抜けないバカもいるがな
328ノーブランドさん:2006/02/25(土) 12:16:40
雑学が得意でボレリが大好きな漏れがきますたよ
おまいらも良く知っている水戸黄門のテーマですが、これってボレロのパクリだってさ。
それから贈る言葉もエデンの東のパクリだって。
これから卒業式の季節だからともだちに自慢しな。ちゃお
329ノーブランドさん:2006/02/25(土) 14:44:11
So what ?
330 ◆RZPhdEDDc6 :2006/02/25(土) 15:16:17
さげ
331 ◆Qz9GaoGT6k :2006/02/25(土) 15:17:04
シャツ一枚くれ
332 ◆y.4OeLyoRs :2006/02/25(土) 15:17:36
ズボンくれ
333 ◆6Pn6FtQTuM :2006/02/25(土) 15:18:09
水くれ
334ノーブランドさん:2006/02/25(土) 15:28:22
バーニーズNYのフライってどうよ?
クレリックなんか爽やかでよさげでね?
インプレきぼんぬ?
335 ◆XIEE6R9dqU :2006/02/25(土) 16:01:19
バニ会長がクレリックシャツ着てた場面ってあったっけ
336ノーブランドさん:2006/02/25(土) 16:06:58
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
337ノーブランドさん:2006/02/25(土) 16:13:40
          ,.ゞ ̄ `ヽ,. -‐;z..__
           /         ′ <
          /              \
        i         , ノ'ヘ    l
.        l       ,.ィ /|./ u│ハi、 |
       |      /‐l/、'   ,レ-'‐W
.      | r=、 r' ====`   ,'===/   このコピペ・・・・
.        | {にl |  `゚ー '  /゚-‐7
.     /| ヾ=lノ ij     u  ̄//  ドレシャスレにまで来てるんだ・・?
    _/‐|  / ヽ.   ⊂ァー--〈、
 ¨  ̄ l=|/    \  l ',二二}j
 : : : : |=|ヽ.       \|,'  ;‐─{、
 : : : :.|=|  \     ,_l ,'   lニン : `丶
  : : : |=|、   \ _//,ヽ.___ノイ: : : : :
  : : : |=|::\  ,.イoト〈/./ /.//: : : : : :
338ノーブランドさん:2006/02/25(土) 16:17:45
       ∧ / ∨             ヽ.      あれから五年が過ぎた
         / ∨                  `v'i.
      .|. /                      |   >>1さんはイタリア製ドレスシャツに
      |.V       ,ヘ            .  |    中途半端に染まっている
      .|       /:::: `‐ 、_        /ヽ、 |
      、|       /:::     `‐、_    /   ヽ. |   オレは足を洗った
      |      ./::: 、       `‐-‐'     ヽl,,   時々遊びでイタリアには行くが
     |      /:::: ミ `‐- 、_          ./〃   ス・ミズーラはしない…
.      |.     \:::: `‐-、_ `‐-、_     /../ |
.     |       \::::   `‐-、_||   ||__/   │
      |    /⌒ヽ...|::: =====    ====│  H川の消息は聞かない
.      |   l l⌒l |. |:::: 、  @     /  @     |  あの金持ちフォッソン厨は消えてしまった
       |   | l⌒、| |:::::: ` ‐--‐'  ::::::,\‐--‐'´ |
.       |   | l_6 |.|::::: 、/////,   :::::::::::, |///,   |  今頃巨万のオーダーメイドを
       |   ヽ__,/||:::::   ̄ ̄   :::::::::::::, | ̄  .|     しているのか…?
.       |     ./l::::::::\      (:::__::::::::::; |.   /  それとも2ちゃんねるの炎に
      /|     / :l:::::::::l|  ______┘  /    焼かれてしまったか…?
    /  .|    /  :l::::::  (______)  /
  _/   │   /   :::l:::::             /\_      ……
-‐' |     .|  /    :::l::::     ━━   /  .| `‐-
  │     .| /     :::l::: l   l  l  l   /   |      H川…
  .|       |\     ::::ヽ.______/   .|
339ノーブランドさん:2006/02/25(土) 19:00:13
クレリックなんて邪道。それに流行に乗って俺ってオサレでしょという主張が気に入らない
340ノーブランドさん:2006/02/25(土) 19:33:00
同色のクレリックって意味が未だに分かりません><
341ノーブランドさん:2006/02/25(土) 19:49:48
>>340
襟とカフが生地違いと考えればいいんですよ。
ボディがトゥイルでカラーカフがポプリンとか。
色は真っ白でも隠しクレリックということになるでしょ?
342ノーブランドさん:2006/02/25(土) 20:04:52
>>340-341
質問は初心者スレで

服に興味を持ちはじめた人が質問するスレ330th
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1140664082/l50


343ノーブランドさん:2006/02/25(土) 20:53:02
クレリックは着ていましたが、現在ローテの中にはありません。
ストライプのシャツの襟かカフが破けたら、一度クレリックに改造してみようかと
思っていますが、、、
344ノーブランドさん:2006/02/25(土) 20:57:42
ここのスレの方々はクレリックシャツをオンタイム、オフタイム、それぞれで
どのように着こなしてらっしゃるのでしょうか。
345ノーブランドさん:2006/02/25(土) 20:59:53
ただ着る
それだけ
346ノーブランドさん:2006/02/25(土) 21:01:37
クレリックシャツは全てのドレスシャツの基本だからオンとオフで
あわせて20〜30枚は必要だ
まず襟と袖は白のものと黒のものを基本としてボディは赤・青・黄でそれぞれ
10枚がマストとなる
347ノーブランドさん:2006/02/25(土) 21:03:01
オンとオフだけでなく寝るときも着てる
348ノーブランドさん:2006/02/25(土) 21:19:22
風呂に入るときも着てる
349ノーブランドさん:2006/02/25(土) 22:19:23
今、フライとボレリのどちらかを買おうと思っているのですが、
皆さんはどちらのほうがお勧めなんでしょうか?

ボレリのほうが個性的で良いのだろうかと思ってはいるのですが、
今ひとつ踏ん切りがつかなくて、まったくの主観で結構ですので
多くの方の意見を参考にできれば良いなあと思ってます。
350ノーブランドさん:2006/02/25(土) 22:27:18
フライに1票!!
351ノーブランドさん:2006/02/25(土) 22:34:10
>>349がおっさんなら当然フライ。
352ノーブランドさん:2006/02/25(土) 22:39:23
ボレリのほうが遊びがあって良いのでは?
でもほかにもバルバとかもあると思うのだけどね・・・
353ノーブランドさん:2006/02/25(土) 22:41:56
ピシッとしたシャツが欲しければフライを、クタッとしたシャツが欲しければ
ボレッリをどうぞ。
354ノーブランドさん:2006/02/25(土) 22:54:24
フライは最近マシン度が高くなったよね

今でもカルロリーヴァ使ってんのかも怪しくなってきたし。

まあ、ボレリだろうね。
355ノーブランドさん:2006/02/25(土) 23:20:17
主観で言いというのであればフライですね。ナポリのシャツはちょっと苦手なので
356ノーブランドさん:2006/02/26(日) 12:11:27
今日フライを着てるけど、
まさしく>>352>>353だね。

シャキッとしているよ。
ボレッリもフライもどっちもそれぞれに素晴らしく甲乙付けがたい。
357ノーブランドさん:2006/02/26(日) 17:38:18
>354
あの値段でリーバってことは無いだろw
358ノーブランドさん:2006/02/26(日) 19:25:01
>>356
>>ボレッリもフライもどっちもそれぞれに素晴らしく甲乙付けがたい

モノによる。エストネーションのボレッリなんて話にならんよ。
エストネーションはボレッリだけでなく、ベルベストもサルトリオもインコも全部レベル低いが。
359ノーブランドさん:2006/02/26(日) 20:43:07
チンコも?
360356:2006/02/26(日) 20:52:41
>>358
俺のボレッリは大阪梅田のナカガワクロージングのです。
いわゆる日本人向けサイズに修正されたもので、結構タイトです。
361ノーブランドさん:2006/02/26(日) 21:01:56
もう扱い止めたよね。
362ノーブランドさん:2006/02/26(日) 21:05:03
>360
阪急のですよね?
あそこは種類が少なくないですか?
ユミバーサルタイムはどうです?
363360:2006/02/26(日) 21:37:00
>>361
去年の秋冬は色々入ってましたけどね。
今年の春夏から止めるんですか?
もしそうなら関西でサイズスペックちゃんと修正してくれているボレッリ買える店がなくなるような…

>>362
そんなに少ないですかね?
箱は山積み、ストライプのバリエーションも豊富だと思うんですけど。
まああそこのメインはアンナみたいだけど。
ユニバーサルタイムとはどこですか?
364ノーブランドさん:2006/02/26(日) 22:18:54
まだボレッリ扱っているんだ。人づてに止めるって聞いたんで・・・。
365ノーブランドさん:2006/02/26(日) 23:30:28
最近はどこも日本人サイズスペックが増えて来たね。
私は首が細めで腕が長いからイタリアサイズそのままでないと困るなぁ。
366ノーブランドさん:2006/02/27(月) 15:19:30
白のボレッリのボタンダウンの写真をみてなんて美しいシャツだろうと思ったものです。
BEAMSにおいてあることは知っていたのですが定番商品のためになかなか買うということにはならずに実際に買ったのは随分と経ってからでした。

初めて買ったイタリアのシャツはフライでした。
古臭いのではと思っていたクラッシッククロージングのイメージをものの見事に覆す格好いいものでした。
特別なシャツという感じがして私も今でも箱を大切にとってあります。
367ノーブランドさん:2006/02/27(月) 15:35:30
>>366
このスレはお前の日記帳じゃないんだよハゲ
368ノーブランドさん:2006/02/27(月) 15:46:59
ドレスシャツって普通のよりでかくない?
369ノーブランドさん:2006/02/27(月) 17:01:32
でかい
370ノーブランドさん:2006/02/27(月) 17:38:21
初めて買ったイタリアのシャツはパンチでした。
ザギンザでパンチを見た時の衝撃は未だに忘れられません。
2か月分のアルバイト代を握り締めて買いに行きました。
箱入りのシャツはこれが初めてで今でも大切に保存してあります。
371ノーブランドさん:2006/02/27(月) 19:37:39
>>370
このスレはお前の日記帳じゃないんだよチンカス
372ノーブランドさん:2006/02/27(月) 22:10:29
初めて買ったイタリアのシャツはブリーニでした。
タイユアタイでブリーニを見た時の衝撃は未だに忘れられません。
半か月分のアルバイト代を握り締めて買いに行きました。
箱入りのシャツはこれが初めてで今でも大切に保存してあります。

373ノーブランドさん:2006/02/27(月) 22:29:09
>>372
このスレはおまえのブログじゃねーんだよこの蛆虫
374ノーブランドさん:2006/02/28(火) 01:17:31
始めて買ったイタリーシャツは、マトッツォの黒でした。着心地に感動しました!
375ノーブランドさん:2006/02/28(火) 01:24:30
>>374
このスレはおまえのブログ
376ノーブランドさん:2006/02/28(火) 01:29:20
パンチか、懐かしいね。
ここはガキばっかだと思ってたら、
おっさんも居るんだね。
377ノーブランドさん:2006/02/28(火) 06:30:15
パンチなんて随分と平凡なお名前ですこと
378ノーブランドさん:2006/02/28(火) 10:06:09
>>376
自演乙
379ノーブランドさん:2006/02/28(火) 10:56:33
377
ぢんた乙
380ノーブランドさん:2006/02/28(火) 20:24:15
かつて平凡パンチで抜きました
381ノーブランドさん:2006/02/28(火) 20:47:12
おれは普通にバルバ香り案だったような。そればっかり着てたら3ヶ月でダメになった
382ノーブランドさん:2006/02/28(火) 22:37:00
また日記かよ↑
383ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:06:28
始めて買ったイタリーシャツは、ギローバでした。生地の奇抜さに感動しました!
384ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:08:35
>>383
このスレはお前の日記帳
385ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:20:37
シャツ完成まで我慢できずに
アンナの既製シャツBWで買ってしまいますた・・・
白地にグリーンと紺のロンドンストライプのシャツです。
なんと値段はこないだのオーダー2枚分と同じ・・・
386ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:25:21
パンチ、CIT、バグッタ、ロレンツィーニ・・何もかもみな懐かしい・・
387ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:25:43
先輩方、初めまして。先日、オークションでビームスのドレスシャツ
を落札したのですが、ドレスシャツというのは、他のシャツと用途
が異なるのでしょうか? 普通にジャケットのインナーに使用しようと
思ってるのですが、
388ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:27:30
>386
ロレンツィーニかあ・・・今思えば糞だよな・・・遠い目

>387
他のシャツってTシャツってこと?
389ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:30:10
ドレスシャツと普通のシャツとは何が違うか的確に
答えなちゃい
390ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:36:29
>>389
ネクタイ締めるシャツがドレスシャツだよ。
あれ、こんな解答じゃまずかった?
391ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:40:38
このスレではオンタイムのスーツの下に着るシャツ。
概ねネクタイを結ぶ時着るシャツだと思う。しかし多分明確な定義は無い。
イギリスなら、BD、ポケット付き、前立て有り、なんてのは全てスポーツシャツ。
ドレスシャツ以外は全てスポーツシャツ。普通のシャツて多分これのこと。
でもアメリカや日本ならBDもポケット付きも前立て有りもドレスシャツ。
線引きはネクタイをそのシャツに結んでビジネスに行けるかという事でしょうか。
392ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:45:38
ビームスのオリジナルってイタシャツやってたの? 最近、ビームス行ってないから分からないけど。

そういえば、バーニーズならオリジナルでイタリア製のシャツやってたけど、あれはなかなか良かった。
140双以上で縫製も良くて25,000円。
393ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:49:04
前立て有り無しって関係あるのでしょうか?
ソース教えてください。
394ノーブランドさん:2006/02/28(火) 23:58:14
いや、ないだろ。
なんでそんなこと言い出したのか知らんが。
395ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:01:35
それとポケットの付いている意味も違うようだな。
396ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:03:12
まえたてありって比翼仕立て?アレはドレスシャツじゃないんだ?
397ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:14:32
比翼は一番ドレッシーな部類
前立てやポケットなど余計なものがつくほどカジュアルになる
398ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:16:21
>>396
比翼仕立てとは違うよ。

某先生の本に載ってた最もクラシックなシャツには思いっきり前立てが付いてたぞ。

ポケットの有無もスポーツとは関係ないと思うけど。
399ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:19:09
前立てアリってのはフロントが表側に折り返ってる仕立てのことだろ
400ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:19:51
靴板でいうキャップトゥとプレーントゥはどちらがフォーマルか論争が勃発しそうな予感…
401ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:21:48
つ プラケットフロント
402ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:22:03
>>400
プレーンであるほどフォーマルってことに関しては誰も異論無い筈だから気にスソナ。
タキシード着て仕事してる奴は混じって無いよな?www
403ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:25:19
こうゆうイメージだからじゃないか?
ttp://www1.mensclub.jp/mensclub/dictionary/db/index.php?cat=4&initial=ha#437
404ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:28:44
「ワイシャツ」とは「White Shirt」が訛ったもので明治時代以降に和製英語として定着しました。
その後「ワイ」に「Y」を当てはめる書き方が生まれました。 英語では「Dress Shirt = ドレスシャツ」と言います。
405ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:37:29
ぷラケットフロントは2番目にドレッシーなの?
406ノーブランドさん:2006/03/01(水) 00:38:14
ドレッシーとか関係ないし。
407ノーブランドさん:2006/03/01(水) 09:26:33
1枚が何万円もするシャツを仕事に着て行く奴って
カッコばっかりで仕事できない奴なんだろうね
ちょっとした事にも汚れがつかないように神経質になってたりしてさ
408ノーブランドさん:2006/03/01(水) 09:34:11
当たり前だろー。
服が汚れたら仕事をする意味がないじゃないか。
常識だよ常識。
409ノーブランドさん:2006/03/01(水) 09:36:50
たかが数万ですヨ。
汚れたら洗えばいいんですヨ。
410ノーブランドさん:2006/03/01(水) 09:42:41
シャツに数万ごときで大事にするんだろうと考えてしまう
収入しか得られない程度の仕事しかできないんですね・・。
同情します。
411ノーブランドさん:2006/03/01(水) 09:42:51
ばか。黒シャツならともかく白シャツについた汚れは簡単には落ちないんだよ。
汚れたら買い換えるしかない。
だから神経質にもなるんだよ紳士は。
412ノーブランドさん:2006/03/01(水) 09:44:05
くだらない僻みにマジレスしないでマターリ行きましょうよw
413ノーブランドさん:2006/03/01(水) 09:46:48
なにを無礼な。
414ノーブランドさん:2006/03/01(水) 10:07:35
何だチミは。
415ノーブランドさん:2006/03/01(水) 10:15:55
なんだ君は紳士に向かって無礼な。
416ノーブランドさん:2006/03/01(水) 10:19:00
前でクレリックシャツについて質問したシャツ好きの若造です。
私の主観で言わせて貰いますと、クレリックシャツは日本人の男性には敬遠されがちに見えます。
しかし私はクレリックシャツを見るたびに、「これを着こなせた暁には、とても個性的で、オサレに見えるのでは!」と
思ってしまうのです。それだけの要素があると思います。
417ノーブランドさん:2006/03/01(水) 10:36:41
基本的に日本人にシャツは似合わない。
どうしても眼鏡で出っ歯のサラリーマンのイメージになってしまう。
これは拝金主義による国民性でイタリアなどのヨーロッパ諸国のように文化や
優美さを大切にする国民性とはまったく土壌が違うからである。
いくらいい服を着ようともいい靴を履こうとも国民性は消せないのである。
418ノーブランドさん:2006/03/01(水) 10:50:09
んなこと言ったら”洋服”は全部似合わないだろ。
419ノーブランドさん:2006/03/01(水) 10:59:17
似合う服はあるだろ日本古来の和服というものが。
420ノーブランドさん:2006/03/01(水) 11:02:49
日本人だったら和服を着なさい。
和服を着こなしてこそ粋ってものです。
421ノーブランドさん:2006/03/01(水) 11:03:56
全裸が一番。
422ノーブランドさん:2006/03/01(水) 11:10:23
馬鹿者ー!
まじめな当「和服を粋に着こなす15」でふざけたこといいおって!
おふざけならよそいってやれー!
カーッ!
423ノーブランドさん:2006/03/01(水) 11:25:09
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))   あまり私を怒らせないほうがいい
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´          
     |        /   
424ノーブランドさん:2006/03/01(水) 11:25:34
糞スレ認定
425ノーブランドさん:2006/03/01(水) 11:29:11
俺は国産カッターシャツに作務衣を着ることにする
426ノーブランドさん:2006/03/01(水) 11:30:27
嘆かわしい・・・
あのころの日本男児の魂はどこへいってしまったのか・・・
427ノーブランドさん:2006/03/01(水) 13:40:16
なんと卑劣な
428ノーブランドさん:2006/03/01(水) 13:54:02
>424
>417->427の自作自演基地外が糞なだけ
429ノーブランドさん:2006/03/01(水) 13:55:34
>>428
激しく同意
430ノーブランドさん:2006/03/01(水) 14:54:44
>>428
おまいのことを警察関係の方に言いつけてやりますよ
431ノーブランドさん:2006/03/01(水) 15:31:37
クレリック私も好きだす。
新人のころ会社に着ていったら女子社員に
"ハンバーショップの店員みたいだね"と言われて以来会社には着ていってないです
432ノーブランドさん:2006/03/01(水) 16:11:25
スレがまた日記化してるよ
ハンバーショップってなんだよ
竹島にあるのか
433ノーブランドさん:2006/03/01(水) 17:11:02
クレリックのボタンダウンってどうよ?
434ノーブランドさん:2006/03/01(水) 17:22:45
↑自演乙
435ノーブランドさん:2006/03/01(水) 17:24:54
自演自演ってうるせーな。
おまえは何が目的よ?
436ノーブランドさん:2006/03/01(水) 17:28:20
スルーしてマターリいきましょう
437ノーブランドさん:2006/03/01(水) 17:29:38
>>433
無しということで
438ノーブランドさん:2006/03/01(水) 17:44:12
スーツカンパーニのクラフトマンシリーズはどうでしょか?。
439ノーブランドさん:2006/03/01(水) 18:05:00
久しぶりに当サイト「和服を粋に着こなす15」に戻ってきてみればなにやら
大変なことになっておりますのー。
皆の衆喧嘩せずに和服の粋について語ってくだされ。
440ノーブランドさん:2006/03/01(水) 18:09:50
暇だなあ
441ノーブランドさん:2006/03/01(水) 18:14:24
同意
442ノーブランドさん:2006/03/01(水) 21:10:49
クレリックでBDは、無しじゃないですかね。というか見たこと無い。
もしも、襟が離れるのが嫌ならスナップダウンにすれば良いかと。
443ノーブランドさん:2006/03/01(水) 21:31:11
俺なんかクレリックを
「JR西日本の社員みたい・・・」
と尼崎の事故直後に言われたw

そりゃさておき、白だと確かに汚れが気になるときもあるけど、
その日にちゃんと洗濯すりゃ落ちるしあんまり気にしてないですなぁ。
卸したてでその日に朱肉つけた日にゃ泣きそうでしたけど。
それだってちゃんと落ちたし。
444ノーブランドさん:2006/03/01(水) 21:32:29
クレリックのボタンダウンは秋冬のストラスブルゴのパンフレットに載っていた
ダノリスのシャツがボタンダウンのクレリックでしたな。
正直微妙な代物ですが。
445ノーブランドさん:2006/03/01(水) 21:35:31
>443
ン?
洗濯ネタなのか?クレリックネタなのか?それともウンマソ円ネタなのか?
446ノーブランドさん:2006/03/01(水) 21:36:21
>444
たまにはゲテもいいよね
447ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:34:03
>>442-446
自演乙
448ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:35:01
>>447
同意
449ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:35:39
>>447
激しく同意
450ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:51:15
ボレリの白いBDシャツにチキンナゲットの黄色いマスタードソースがついてしまいました。
バーベキューソースにするかマスタードソースにするか訊かれて迷った挙句に大事にしてた
シャツを汚してしまって痛恨の極みです。やはりバーベキューにするべきだったのでしょう。
一寸先は闇といいますが、マクドナルドにしないでコンビニでカロリーメイトをかっておけば
こんなことにならなかったはずですが、みなさんはボレリを着たときの昼食って何にします?
451ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:55:35
全裸が一番。
452ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:57:50
ミートソース
453ノーブランドさん:2006/03/01(水) 22:58:23
紳士だったらせめてペニスサックぐらい着けとけよ
454ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:03:01
暇だなあ
455ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:06:56
俺はいつも紙エプロンをポケットに忍ばせてから昼食へ出る。それが紳士ってもんだろ?
456ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:14:10
なんと卑劣な
457ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:18:24
そんな安いものは食わん
458ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:19:44
イタリアシャツの良さが今ひとつ分からん。
出来だけならイギリスでもよさそうだが。
459ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:24:35
スルー
460ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:26:45
>458
いけてると思ってるからに決まってるだろが
あほが。
461ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:30:22
たまにはゲテもいいよね
462ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:30:25
>458
それはあなたの身体がかっこよくないからではないかな
美しい肉体を際立たせるんだよ、イタリアのシャツは
ヤツらはスケベだからな
463ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:30:55
全裸が一番
464ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:33:57
>458
マジレスするとすきずき
465ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:34:53
貴様ら無理すんなって!! ユニかダイエーの上質なシャツにしとけよ
かっこいいし、よく似合ってるぞ!
466ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:36:29
糞スレ認定
467ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:38:27
>466
またお前か
468ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:39:52
>>465
ユニって何?
ダイエーって何?
シャルベ以外にシャツは知らないんですけど
469ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:39:54
嘆かわしい・・・
470ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:40:00
ほかのところで作ってどうも気にいらない人は1軒教えるよ。
大手町のパレスホテルの地下にタケナカシャツが入ってるから
ここで一枚作ってみな。生地の質と仕立てのレベルはすごいよ。
471ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:40:53
>>470
またお前か
472ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:42:17
>470
知ってるよダボォだってことはw
473ノーブランドさん:2006/03/01(水) 23:43:07
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))   あまり私を怒らせないほうがいい
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´          
     |        / 
474ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:51:08
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )>>473
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
475ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:51:21
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))   あまり私を怒らせないほうがいい
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´          
     |        / 

476ノーブランドさん:2006/03/02(木) 00:56:36
           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′ >>475
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
477ノーブランドさん:2006/03/02(木) 01:11:47
たまにわいてくるタケナカ厨はネタか?マジ?
478ノーブランドさん:2006/03/02(木) 02:21:43
>477
なんで?
タケナカいいじゃん
479ノーブランドさん:2006/03/02(木) 07:49:19
>>477-478
ジエン乙
480ノーブランドさん:2006/03/02(木) 09:21:38
>468
シャルベってどんなところが良いですか?
481ノーブランドさん:2006/03/02(木) 09:59:06
結局生地を自前していない限りは、
カンクリやアルビニやと、どこもあんまり差が出ない気がするんだが。
482ノーブランドさん:2006/03/02(木) 10:29:53
ペコラからアレッサンドラ・マンチョとアルベルテッリの
オーダー案内がきたんだけど、誰かここで作った香具師いる?
483ノーブランドさん:2006/03/02(木) 11:50:56
>>482
金持ちぶるなら人に聞く前に自分で試してインプレするみたいな余裕を見せろや
484ノーブランドさん:2006/03/02(木) 11:58:08
糞スレ認定
485ノーブランドさん:2006/03/02(木) 13:08:52
483
おまえ性格悪いねー
俺もだけどねー
486ノーブランドさん:2006/03/02(木) 13:24:23
>>482-485
またジサクジエンですか
487ノーブランドさん:2006/03/02(木) 13:36:35
>>486
激しく同意
488482:2006/03/02(木) 14:54:56
自演じゃないよ。
ちなみに俺はペコラの客でも金持ちでもない。
同居してる義父に来たDMを見させてもらっただけ。
俺なんかじゃ1枚6万オーバーのシャツ、作れない。
489ノーブランドさん:2006/03/02(木) 14:57:10
別に必死に弁解する価値があるスレではありませんよ。
490ノーブランドさん:2006/03/02(木) 15:13:43
必死に自演してるだけですが何か?
491ノーブランドさん:2006/03/02(木) 15:31:45
>>490
同意
492ノーブランドさん:2006/03/02(木) 15:33:02
必死に弁解する価値があるスレってどこよ?
493ノーブランドさん:2006/03/02(木) 15:37:25
そんなスレあるわけない
池沼はスルーで
494ノーブランドさん:2006/03/02(木) 16:28:32
誰が池沼かわからんスレだなwwww
495ノーブランドさん:2006/03/02(木) 18:00:56
>482にレスしてやれよ。
496482:2006/03/02(木) 18:27:19
ありがとう。
でももういいです。
自分でペコラ行って確かめてきます。
さようなら
497ノーブランドさん:2006/03/02(木) 18:50:27
きにすんな。この時間ペコラで作ったやつがまたまたいないだけだよ。
どうもまともなレスも出来ないくせに糞スレにしたがってる蛆虫が一匹常駐してるようなんで。
どうせ靴板の(ry
498ノーブランドさん:2006/03/02(木) 18:59:47
ほりえもんどこいったんだよ〜!
早く帰ってこいよ〜!
499ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:00:59
みんながお前の帰りをまってるんだよ〜!
500ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:04:41
堀衛門は永い永い旅に出たんだよ。
501ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:06:51
いつかまた我われのもとへ還ってくるさ。
そう信じて待とうじゃないか(涙)
502ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:10:56
マターリ待とうぜ!
503ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:29:59
あ、ほーりーえ あ、ほーりえ あ、ほーりーえ
よ、ほーりーえ よ、ほーりーえ
こりゃまたほーりーえ ほーりーえ
504ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:31:50
むすこです!わたしのむすこです!
505ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:35:23
只今最強の弁護団を使って徹底抗戦の構え
506ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:37:59
堀江容疑者はいまだ否認を続けている模様
507ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:40:36
以上東京拘置所前からお伝えしました。
508ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:43:31
あ、今新たな情報が入ってきた模様です。
現場にいる佐藤さーん
509ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:44:21
はい、こちら現場です
510ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:47:34
今新たな事実が入ってきたという情報ですがどういった内容なんでしょうか?
511ノーブランドさん:2006/03/02(木) 19:56:21
あ、ママこれ終わったらすぐいく
512ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:30:38
落書きはいい加減にしろ!
あまり私を怒らせないほうがいい
           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
先制攻撃
513ノーブランドさん:2006/03/02(木) 22:33:51
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))   あまり私を怒らせないほうがいい
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´          
     |        / 

514ノーブランドさん:2006/03/02(木) 23:55:01
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i彡
      .| 」   ⌒' '⌒  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |
      l       ノ( 、_, )ヽ  |
       ー'    ノ、__!!_,.  │   お前らいい加減にしないと食っちゃうぞ!!
       |.     ヽニニソ   l 
      / ヽ           / \ 
      /     ``ー---一 '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '
515ノーブランドさん:2006/03/02(木) 23:55:29
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))   あまり私を怒らせないほうがいい
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´          
     |        / 
516ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:03:58
                    _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   | 勝手に怒ってろよ
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━
517ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:05:25
落書きはいい加減にしろ!
あまり私を怒らせないほうがいい
           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
518ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:39:19
事件は現場で起きてるんだ!
519ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:39:26
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )>>517
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
520ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:39:38
落書きはいい加減にしろ!
あまり私を怒らせないほうがいい
           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__

521ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:40:11
僕は死にましぇーん。
あなたが
あなたが好きだから。
522ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:40:36
事件は現場で起きてるんだ!
523ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:41:07
室井さん!
524ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:41:11
お前いい加減にしないと食っちゃうぞ!
525ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:41:59
アイルビーバック
526ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:44:53
へんなのが常駐してますねー。
よろしい。
私が御祓いしましょう。
悪霊ニート退散!
527ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:45:40

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇  
 ◇◇ \  |__| ◇◇    
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
528ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:46:02
どうやらいなくなったようです。
謝礼は後日請求します。
529ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:46:26
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))   あまり私を怒らせないほうがいい
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´          
     |        / 
530ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:47:51
おのれまだおったのか。
悪霊ニート退散!
カーッ!
531ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:48:23
ふう
手ごわい相手だった
532ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:48:43
           (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__

533ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:50:25
うぬー
まだまだー!
悪霊ニート退散&ノリダーキーック!
死になさーい!
534ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:51:31
ハアハア
謝礼は倍でお願いしますぞ。
535ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:52:55
必死に自演してるだけですが何か?
536ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:53:38
糞スレ認定
537ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:54:33
うぬぬぬぬ
これではラチがあかん。
応援部隊出動!
538ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:56:06
ラジャー!!
539ノーブランドさん:2006/03/03(金) 00:58:17
室井キーック!
室井パーンチ!
室井チョーップ!
とどめは
室井流星群ダイヤモンドダストーーーー!!!!
540ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:00:26
悪は完全に滅びた。
謝礼は我々人数分お願いしますぞ。
541ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:01:16
ありがとうごぜーますだー
542ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:01:30
あ、ママこれ終わったらすぐいく
543ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:03:12
やっとこの掲示板にも平和が戻ったようだな。
544ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:03:49
>>543
激しく同意
545ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:30:18
今まで荒れ放題だったもんなー。
でも室井軍団のおかげで助かったよ。
これで心置きなくシャツのはなしができるよ。
サンキュッ。
546ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:31:27
>>545
同意
547ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:39:55
ところで謝礼の件ですが
我われ一人あたま100万円掛けることの15人分でしめて1500万
ただ今御祓いサービス期間10%オフということで1350万になります。
お支払いは現金一括のみの受付となっております。
今月6日までにお願いします。
548ノーブランドさん:2006/03/03(金) 01:40:45
>>547
了解です。
549ノーブランドさん:2006/03/03(金) 09:11:37
ボタンダウンの場合、衿と袖に芯生地入れないでペラペラにしたほうが良いすかね?
550ノーブランドさん:2006/03/03(金) 10:05:30
むしろ襟がないほうがスッキリしていいだろうね最近は。
551ノーブランドさん:2006/03/03(金) 10:57:53
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  
.    !             / \    \. トゝ  
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N    クソスレで何を書いてもムダ……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!      いい加減気が付けよ……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    
    ノ     | \     ___  /      
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         
/      _..⊥._ \``  |
552ノーブランドさん:2006/03/03(金) 11:59:03
なんか粘着がウザくて見難いね

>549
ボタンダウンの襟は芯が無いほうがロールがキレイでいいね
しかし洗濯を繰り返すうちにデロデロになってくるから打ち込みのシッカリした生地にしたほうがいいだろうね
カフスはどっちでもいい気がするけど、手持ちのボタンダウンは入ってないね
553ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:18:35
>>552
自演乙
554ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:20:05
じゃリーバツイルのボタンダウンとか無理なのか?
想像しただけでもったいないがなw
555ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:21:16
どこがイタリア製ドレスシャツの話題なんだ
556ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:32:24
ボタンダウンってどうもアメトラとかアメカジってイメージが強くて好きじゃない。
FRAYやボレリを初めクラシコイタリアなメーカがボタンダウンを作ってるのも不思議。

ところで皆さんアイロンにはこだわりありますか?
557ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:38:23
あります
558ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:43:52
正直、洗濯とアイロンを自分でやれる人を尊敬します。
シャツにとって良くないことは重々承知だがクリーニングに出してしまいます。
559ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:47:08
アルモ、モンティ、リーバには日本製のコードレスです
英国製生地全部、テスタには伊製のボイラー別体です
560ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:48:59
>正直、洗濯とアイロンを自分でやれる人を尊敬します。

暇がないっていうこと?面倒くさいっていうこと?
561ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:53:23
>>556-560
(´,_ゝ`)Zカレー
562ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:54:12
洗濯とアイロンは慣れれば大した事無いです。
経済的だし、きれい好きになれますよ。
563ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:54:46
>559
そのこころは?
564ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:55:57
>>560
キミはこのスレの自演男優賞だ
565ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:57:54
>>洗濯とアイロンは慣れれば大した事無いです。
経済的だし、きれい好きになれますよ。

ウソはイクナイ(・へ・)b
566ノーブランドさん:2006/03/03(金) 12:59:06
>>563
自作自演だから
567ノーブランドさん:2006/03/03(金) 13:00:25
>>565
池沼はスルーで
568ノーブランドさん:2006/03/03(金) 13:28:54
イタリア製とイギリス製とどちらが紳士的なのですか?
569ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:01:48
粘着基地外
お前はドックイヤーに追い出された靴語出身国産シャツ厨靴ミンだろ?
まだ逆恨みして粘着してるのか?
もういい加減大人になって卒業しろよ情無いw
570ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:05:26
>>569
ジエン乙
571ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:37:00
>>556
言っとくがな、イタ公はアメ公にコンプレックス持ってんだぞ。
アメリカの真似が大好きなんだぞ。
572ノーブランドさん:2006/03/03(金) 16:59:23
>>571
自演乙
>>573=激しく同意
573ノーブランドさん:2006/03/03(金) 17:01:33
>>571
場違いBAKA
574ノーブランドさん:2006/03/03(金) 17:02:52
>>571
粘着乙
575ノーブランドさん:2006/03/03(金) 17:04:55
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇  
 ◇◇ \  |__| ◇◇    
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
あまり私を怒らせないほうがいい
祟るぞ
576ノーブランドさん:2006/03/03(金) 17:08:54
>>575
お前いつまでここに常駐してんだ?
それともお前ほんとは>>1でずっとここで自演してんのか?
577ノーブランドさん:2006/03/03(金) 17:15:48
裏情報まち
578ノーブランドさん:2006/03/03(金) 18:16:34
>>575
図星だったか。
寂しいやつだな。お前は。
579ノーブランドさん:2006/03/03(金) 18:34:57
いや基地外はスキャッティを宣伝しまくったおかげで国産全部を出禁にした糞だって!
580ノーブランドさん:2006/03/03(金) 18:55:02
それでも裏情報町
581ノーブランドさん:2006/03/03(金) 20:12:54
シャツが友だちって人生の割り切り方が凄いな。
582ノーブランドさん:2006/03/04(土) 09:13:30
イタリアのシャツ屋から個人輸入で商品を引っ張ってきて商売したい。
モデルケースがあればノウハウを教えて。
583ノーブランドさん:2006/03/04(土) 12:36:00
584ノーブランドさん:2006/03/05(日) 09:52:01
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::  
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::: ジサクジエンガスキナ>>1ガイナイ。。
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ::::::: シンダノカ?
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
585ノーブランドさん:2006/03/05(日) 11:16:54
    _____
   /        ゝ
  /          ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  ∨∨∨∨\  | オレだって時にはコピペばかりでなく議論スレッドで
 |/         | | 心のこもった長文レスを返したいと思う時もあるぜ。
 (6     ´  っ` | | だけどこいつらがオレに求めてるのは、
  |    ___ |  |  そんな言葉じゃねぇんだよ。オレの言葉は、
   \   \_/ /  <  「ばぶー、ちゃーん、はーい」だけでいい。
    \___/    | それがイクラとしてのオレの誇りであり、
.               |  オレの全てなんだ。そんなもんだろ。
.               \_____________
586ノーブランドさん:2006/03/05(日) 21:17:59
もう基地外の相手はやめました
さようなら
587ノーブランドさん:2006/03/05(日) 22:49:30
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
588ノーブランドさん:2006/03/05(日) 23:26:48
 させるか
   ___                             ___
|| /⌒\_ \ヽ                       || /⌒\_ \ヽ
|| |_@|__』_]_______ ̄ ̄―‐‐‐‐    || |_@|__』_]_______ ̄ ̄―‐‐‐‐
||  (`∀´ )∂)\―――――‐‐‐‐‐         ||  (´∀` )∂)\―――――‐‐‐‐‐
|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄―――――__________    || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄―――――__________
⊂ | ⊂二二⊃ |―――――‐‐            ⊂ | ⊂二二⊃ |―――――‐‐
  |   。  。   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           |   。  。   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   。  。  |_________――――   |   。  。  |_________――――
  |   。  。   |――――――――‐‐‐‐        |   。  。   |――――――――‐‐‐‐
  |_____|――――_______          |_____|――――_______
ダダダッ                          ダダダダダダッ
589ノーブランドさん:2006/03/06(月) 12:28:04
ここの>>1は同じスレタイで同時に2スレ立てるような糞だからなw
粘着もいい加減ウザイしキモイ、よっぽどイタシャツかイタシャツユーザを嫉んでるんだな
そろそろ氏ね

ところでマトッツォ注文した人はもう届きましたか?
もう3ヶ月経つよな
590ノーブランドさん:2006/03/06(月) 12:35:05
自演 キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
591ノーブランドさん:2006/03/06(月) 12:44:14
>590
おまえほんとうにピッタリこのスレに張り付いてんだなwww
どんな恨みで粘着してるんだ?
592ノーブランドさん:2006/03/06(月) 12:50:46
以後基地外粘着はスルーで!
で、マトッツォはきましたか?
593ノーブランドさん:2006/03/06(月) 12:56:24
スルーするよう気をつけるが、糞AA貼って自演自演って一つ覚えでスレが見辛くてしかないんだよ
この糞粘着をなんとかアク禁にできんのかね?
594ノーブランドさん:2006/03/06(月) 12:57:55
おまえ以外の全ての人間をアク禁にすると
結局おまえが自演するしかなくなると思うよww
595ノーブランドさん:2006/03/06(月) 13:34:31
      \_ \_   _/ _/
          \ / / ピピピッ
           ξ
         (°Д°) >>589-594
596ノーブランドさん:2006/03/06(月) 13:43:10
もう「あの方」の登場しかないでしょう
597ノーブランドさん:2006/03/06(月) 13:50:04
もはやシャツのスレじゃないな
598ノーブランドさん:2006/03/06(月) 13:52:41
どうでもいいけど裏情報だけほすぃ
599ノーブランドさん:2006/03/06(月) 22:59:18
そういえば糞煮って全然見かけなくなったな
おばちゃんの宣伝の時はウザイほどだったのに
まさか糞粘着が糞煮だったりしてなw
600ノーブランドさん:2006/03/06(月) 23:42:12
最近は裏シャルベ・裏フィノッロを得意先だけにメールでやってるお
601ノーブランドさん:2006/03/07(火) 07:24:44
>>600
THX
とても有益な情報ですた
602ノーブランドさん:2006/03/07(火) 23:44:32
さてそろそろシャツの話をするか
603ノーブランドさん:2006/03/08(水) 13:19:17
↑誤爆です。気にしないでください。
604ノーブランドさん:2006/03/09(木) 00:23:11
バセットオリジナル買ってみた。
605ノーブランドさん:2006/03/09(木) 00:39:27
↑誤爆です。気にしないでください。
606ノーブランドさん:2006/03/10(金) 01:40:15
ビットリオマルケージ買ってみた
607ノーブランドさん:2006/03/10(金) 01:42:40
↑誤爆です。気にしないでください。
608ノーブランドさん:2006/03/10(金) 10:19:46
カキで食中りさんにお会いできて僕の人生は劇的に変わりました。
今ではカキで食中りさんに感謝しています。
本当にありがとうございました。
609ノーブランドさん:2006/03/10(金) 10:21:28
  ,、n,、           ,. -──- 、
 f゙| |│|.        〃⌒゙ニニ'⌒ヾ;
 |_LLLレ')      |l -─  ─- l|   | ̄ ̄ ̄ ̄
 l -‐y' /      f^|| −,  、− |l^j ∠ 注目…! >>608
 ゝ_ 、 _/      ヽ.l! _八.__.ハ__ lレ'  .|____
  | ゙  |       _ハ((三三三:))ハ_
  |    | ,. -‐_''二/  ト...ニニ...イ :l 二''_‐- 、
  |   K.`Y´   l  | \_./ |.  |    ̄∧
  |.   ト、 i.   -┴ 、 V , ┴- 」      | λ
610ノーブランドさん:2006/03/10(金) 10:37:14
今日も粘着基地外は元気みたいだな
611ノーブランドさん:2006/03/10(金) 11:26:38
アンナマトッツ買ってみた。
612ノーブランドさん:2006/03/10(金) 11:49:58
安生トッツって美味いの?食べたことないんだけど。。
おまいらにイイことを教えてやります
「おっとっと」ってスナックあんだろ?タガログ語で「おっとっと」って「おなら」
って意味だよ。フィリピンパブで自慢しな。ちゃお!
613ノーブランドさん:2006/03/10(金) 11:51:22
>>611-612
自演乙
614ノーブランドさん:2006/03/10(金) 12:57:09
>612
ピリピンパブって美味いの?
615ノーブランドさん:2006/03/10(金) 13:04:46
↑誤爆です。気にしないでください。
616ノーブランドさん:2006/03/10(金) 13:42:02
>>614-615
自演乙
>>617
GJ
617ノーブランドさん:2006/03/10(金) 13:45:10
まんまんみてちんちんおっきおっき
618ノーブランドさん:2006/03/10(金) 15:39:11
で、俺のオバチャソはまだ来ないわけだがorz
619ノーブランドさん:2006/03/10(金) 15:49:02
それでもその場を提供した彼には感謝すべきだが
620ノーブランドさん:2006/03/10(金) 17:23:11
いくらイタリア人が納期を守らないと言っても一ヶ月遅れくらいではできるんだろうな。
621ノーブランドさん:2006/03/10(金) 17:51:58
ミコッチは1年遅れ
622ノーブランドさん:2006/03/10(金) 17:56:59
シッコチビッタ
623ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:38:44
蛎食当たりって誰?
624ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:41:17
↑誤爆です。気にしないでください。
625ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:42:23
↑誤爆です。気にしないでください。
>>625
GJ
626ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:43:39
>>624-625
一人時間差自演乙
627ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:44:25
↑誤爆です。気にしないでください。
628ノーブランドさん:2006/03/10(金) 21:54:08
うるせぇ、黙れコノヤロ氏ねやゴルァ!
629ノーブランドさん:2006/03/10(金) 22:01:26
一人時間差自演乙


630ノーブランドさん:2006/03/12(日) 01:08:05
ヴィットリオ高島屋のセレクトショップで発見!
631ノーブランドさん:2006/03/12(日) 11:30:58
高島屋ケーススタディか
大阪・京都・日本橋・横浜ではいってるな
632ノーブランドさん:2006/03/12(日) 11:36:47
2枚襟のシャツはかなりイイ感じじゃん
633ノーブランドさん:2006/03/12(日) 11:42:28
汐留イタリア街に直営店あるぜ。
634ノーブランドさん:2006/03/12(日) 16:02:07
>>630
ヴィットリオって
>>214-217 で既出のシャツでしょ。写真を見る限りでは
本当に演芸の衣装みたいだな。
635ノーブランドさん:2006/03/12(日) 20:29:04
粘着基地外はいなくなったのか?
636ノーブランドさん:2006/03/13(月) 00:31:44
ほりえもーん
帰ってこーい
みんなが待ちくたびれてるぞー

637ノーブランドさん:2006/03/13(月) 00:32:54
ライブドアはどうなるのか?
ここで徹底討論したいと思います。
638ノーブランドさん:2006/03/13(月) 01:01:09
634
ビットリオはあれはあれで個性的だからよし
639ノーブランドさん:2006/03/13(月) 01:27:52
↑誤爆です。気にしないでください。
640ノーブランドさん:2006/03/13(月) 02:08:20
       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i彡
      .| 」   ⌒' '⌒  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |
      l       ノ( 、_, )ヽ  |    >>639ライブドアより気になるよ。
       ー'    ノ、__!!_,.  │  
       |.     ヽニニソ   l 
      / ヽ           / \ 
      /     ``ー---一 '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '
641ノーブランドさん:2006/03/13(月) 17:55:25
ほりえもんはシャツなんかきません
642ノーブランドさん:2006/03/13(月) 22:11:44
       ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
       l  i''"        i彡
      .| 」   ⌒' '⌒  |
      ,r-/   -・=-, 、-・=- |
      l       ノ( 、_, )ヽ  |    >>641ボクは若花田。
       ー'    ノ、__!!_,.  │  
       |.     ヽニニソ   l 
      / ヽ           / \ 
      /     ``ー---一 '   l
    / y            Y  |
    | 〈 ュ__─-__ュ_〉  |
    i  7            l  |
    |  l             l  |
    |  l\     丶    /l |
     L_ l ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l_ノ
       |            |
       |___∧___|
       |__ /  \__l
      /  /    \  \
      `ー '        `─ '

643ノーブランドさん:2006/03/14(火) 15:04:59
今年のおばちゃんシャツのボタン確かに厚い。
とくに指定はしなかったんだけど、ボレリなみだ。
ボタンホールの関係で、いつもの薄めのヤツには変えられないのかな?
644ノーブランドさん:2006/03/14(火) 18:11:55

          巛 ヽ.
        +  〒ー| イャッホォォォオゥ!!
           |  |
         +/ /   
      ∧_∧/ / 
    .(´∀`_/ /.  
    ,-r、,r/」  f  
   /_ュヘ〈|7  | .*  
  〈_}ノ :   |..  .+ 
    く/ ヽ__,」 +  
    /  ,ヘ   | 
    /  / |. .|  
   (   〈  |  .|. 
   \ \.|  .|
     \ノ |_,,| 
  +   |__ノ|  ) 
   |i |   |__,/ |||

645ノーブランドさん:2006/03/14(火) 20:59:41
>>643
へー、そうなんだ。
ちなみにどこで買ったやつ?
646ノーブランドさん:2006/03/14(火) 23:21:29
長谷川氏

いい加減3ヶ月経つんだがどうなっとるのかね?
647ノーブランドさん:2006/03/14(火) 23:46:13
あれ、まだ来てないの??
648ノーブランドさん:2006/03/15(水) 00:02:57
来てない。
でもへっちゃらだーい。
何ヶ月でも待つよ。
649ノーブランドさん:2006/03/15(水) 00:47:50
>>648
禿同
でも、来ないのは不安になるなw
650長谷川 ◆HOZlQYR1MY :2006/03/15(水) 01:33:52
スミマセン。 プッシュします。 デリバリーは始まっておりますので、 今しばらくお待ちください。
651ノーブランドさん:2006/03/15(水) 01:34:20
年賀状来たから
住所は間違っていないだろうし。
取りあえず、秋冬用の頼んだから
今季間に合わなくても良いわ。
652SYOJI ◆U6jrIZg09k :2006/03/15(水) 06:46:19
前回も前々回もこの程度の時間はかかったから
アンナというブ既成ランドシャツを買っていたのを
絶対に後悔するから、もうすこし待ちましょうや
653ノーブランドさん:2006/03/15(水) 07:27:07
じゃあ、最初から二ヶ月なんて無理な納期を約束するな。
654ノーブランドさん:2006/03/15(水) 10:18:16
>>653
イタリア人にそれは無理だよ。
こっちが納期を信じない方が早い。
655ノーブランドさん:2006/03/15(水) 10:21:44
>>653
うるせー禿
656643:2006/03/15(水) 11:28:41
>>645
ナポリのアトリエ直です。
657649:2006/03/15(水) 12:57:47
>>長谷川タソ
フォローアリガトン
どうせ間に合わないんだから
半年とか言っておけばよかったのにw
2ヶ月って言われて有り得ないほど早いなーって思ったし。

時間がかかるのは平気だけど
小心者なので、期限過ぎると不安になるのさ。
658ノーブランドさん:2006/03/15(水) 13:02:23
>656
へー、みんなナポリとか行ってんだ。
すげー!
659ノーブランドさん:2006/03/15(水) 13:04:24
>656
うるせー禿
660ノーブランドさん:2006/03/15(水) 21:42:34
敢えてこのスレで聞かせてくれ
ボタンダウンのシャツ、ドレスシャツかどうかは詳しくないので分からないのだが、それっぽい

首のえりに付いてるボタンは外して着てもOKなものかな?
スーツに着るんじゃなく、普通にジャケットのインとして使ってカジュアルにしたいんだけど
661ノーブランドさん:2006/03/15(水) 21:48:52
ノータイで着るならそんなに拘る必要はないと思うぞ
襟越しが強いシャツならボタンダウンの襟外してもきれいな形はキープできるだろ
まぁ、だったらボタンダウンじゃなくてもいいだろって話は置いといて…
662660:2006/03/15(水) 21:56:55
そうか、ありがd

いやね、元々色が気に入って、一目惚れして買っちゃったんだ
一応買うときBDだってことは気付いてたんだけど、着たことが無かったからさ・・・

外してもOKってことだね
逆にボタン留めて着るのも勿論アリってことか
663SYOJI ◆U6jrIZg09k :2006/03/15(水) 21:59:34
有りも無しもすべてはあなたの着こなしセンスがすべて
664ノーブランドさん:2006/03/16(木) 09:53:46
キターーーー!

















マエストロシャツ半年待ち物・・・待ちくたびれた
665ノーブランドさん:2006/03/16(木) 09:56:09
会長が書き込んでから粘着基地外は出なくなったな。
つーことは粘着=会長てことか?
666ノーブランドさん:2006/03/16(木) 10:27:57
なんでフィナモレはダメなの?
667ノーブランドさん:2006/03/16(木) 10:51:12
>>会長
最近鋼材がダブツキ気味だがどうよ?自動車業界にヒットバックされとるだろ?
668ノーブランドさん:2006/03/16(木) 18:38:38
http://www.dogana.co.jp/data/top2.jpg
↑ここはどうでしょうか?スキャッティやフェアファクスと
同品質くらいならデザインで購入もありだと思っているのですが
669668:2006/03/16(木) 18:48:43
http://www.dogana.co.jp/
↑こっちでした
670ノーブランドさん:2006/03/16(木) 18:51:35
スキャッティよりは上じゃない
フェアファックスよりは下かな
671ノーブランドさん:2006/03/16(木) 22:45:44
フェアファクスはセンスがいいのであって
クォリティーが高いわけではない。
672ノーブランドさん:2006/03/17(金) 02:10:31
酷い煽りだ
673ノーブランドさん:2006/03/17(金) 09:51:52
あまり釣れなそうですね
674ノーブランドさん:2006/03/17(金) 12:23:17
ところで無地の白シャツってアンダーウェアが透けね?
色んなブランドの白シャツで試したけど、どうしても透けてしまう。
みんな透けてもいいアンダーウェアって何着てる?
俺は黒のタンクトップだけど変かなあ・・・
675ノーブランドさん:2006/03/17(金) 15:17:10
このスレの住人はアンダーウェアなど着ぬ!!
676ノーブランドさん:2006/03/17(金) 16:00:04
このスレの住人はアンダーウェアでなく乳首が透けてまつ。
677ノーブランドさん:2006/03/17(金) 18:37:15
>>674
ベージュをどうぞ!
678ノーブランドさん:2006/03/17(金) 19:07:36
やすいけどここはどーなの?
http://www.dogana.co.jp/
679ノーブランドさん:2006/03/17(金) 19:24:35
乳首が透けて見える(見せる!?)のが男の美学
680ノーブランドさん:2006/03/17(金) 19:47:20
>>674
白シャツなら梵グレーのVネックTがいいよ
ノースリーブだと汗沁み作るしね
ミラーとかアメリカンアパレルのTシャツは薄手で丈夫だからシャツの中に着ても全然違和感ないよ
681ノーブランドさん:2006/03/18(土) 10:35:42
梵グレーって何?梵って?
682sage:2006/03/19(日) 14:49:07
おばちゃん、税関を通ったみたい。
いま確認の連絡が入った。
683ノーブランドさん:2006/03/19(日) 15:42:30
確認ってことは、税金取られるってこと?
684ノーブランドさん:2006/03/19(日) 16:09:31
安くて質の良いVネックカットソーのブランドを教えて下さい
685ノーブランドさん:2006/03/19(日) 17:21:12
>>684
クルチアーニ。
686ノーブランドさん:2006/03/19(日) 18:34:29
>>682
まじ?私のところは来ないなあ。
税金取られるのは勘弁だけどw
687ノーブランドさん:2006/03/19(日) 21:05:01
関税は4200円
688ノーブランドさん:2006/03/19(日) 21:49:07
関税は4200円/枚
689ノーブランドさん:2006/03/19(日) 22:57:55
俺はもっと高かったぞorz
690ノーブランドさん:2006/03/19(日) 23:03:11
12%だっけ?
691ノーブランドさん:2006/03/20(月) 01:40:54
オバチャンのシャツが漸く届きました。
長谷川さん本当にありがとうございました。
長谷川さんのおかげで人生が豊かになりました。
本当にありがとうございました。
このスレも偉大な長谷川さんの功績を称えるべきなのに
長谷川さんを嫉む無知蒙昧で貧しくて長谷川さんの器量の0.1%もない
ヘンな>>1みたいなクズ人間のせいでスレが汚れてしまって本当に申し訳ありません。
バカな>>1を寛大なお気持で許してあげてくださくさい。これからもよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
692ノーブランドさん:2006/03/20(月) 01:54:01
俺んとこには来内地鶏
693ノーブランドさん:2006/03/20(月) 01:56:21
みんなオバチャソ来たの?
俺はまだ来ないorz

もしくは関税回避の勝ち組みか!?
694ノーブランドさん:2006/03/20(月) 02:14:12
>>691
その代表が桑名だよね
695ノーブランドさん:2006/03/20(月) 08:31:02
さてここでフライの話でもしようか
696ノーブランドさん:2006/03/20(月) 09:50:25

誤爆乙
697ノーブランドさん:2006/03/20(月) 11:52:05
粘着基地外は氏ね
698ノーブランドさん:2006/03/20(月) 12:02:32
基地外はスルーしてシャツの話をしようぜ
まずはフライからで桶?
699ノーブランドさん:2006/03/20(月) 12:19:12
ここは実質長谷川さんと取り巻きのスレです。出て行け。
700ノーブランドさん:2006/03/20(月) 12:23:56
>>699
おばちゃんなんかオーダーも出来ない貧乏チョンがファビョってんじゃねーよ
日本から出ていけ蛆虫
701ノーブランドさん:2006/03/20(月) 13:39:20
↑火病乙
702ノーブランドさん:2006/03/20(月) 14:21:28
↑糞チョンなんぞにいいシャツなんて分かるわけがない
貴様には品質劣悪な半島製がお似合い
703ノーブランドさん:2006/03/20(月) 15:33:07
このスレはハングルシャツスレになりますた
704ノーブランドさん:2006/03/20(月) 16:07:40
既成シャツスレ立てていいかね?
705ノーブランドさん:2006/03/20(月) 16:30:02
ヨロ
706ノーブランドさん:2006/03/20(月) 17:29:11
粘着基地外に荒らされるだけだからやめとけ
707ノーブランドさん:2006/03/20(月) 17:47:30
基地外がそっちに行ってくれればここが静かになっていいかもな。
708ノーブランドさん:2006/03/20(月) 18:52:41
やめとくわ。結局既成は糞、オバチャン最高って流れで100行く前にクソスレになりそうだし
709ノーブランドさん:2006/03/20(月) 20:52:52
足し蟹アンナはイイ罠。
日本人に生まれて良かった罠。
日本以外じゃ殆ど見ない罠。
710ノーブランドさん:2006/03/20(月) 21:01:36
既成シャツスレ立てていいか?
711ノーブランドさん:2006/03/20(月) 23:10:08
>>710
よろ
イタリア製とか関係無しにシャツについて語るスレがあってもいいと思う
このスレでスレ違いとか言われたクレリックの襟についてのこととかもっと語りたいし
712ノーブランドさん:2006/03/21(火) 18:00:57
クレリックはスレ違いじゃないだろ
上の方でもレス付いてるぞ
スレ違いとか言ってるのは粘着してる基地害だから気にすんな
713ノーブランドさん:2006/03/21(火) 21:56:26
つかおまいが気にする必要は何もない
714ノーブランドさん:2006/03/21(火) 23:05:27
お前を励ましてるんだよ
715ノーブランドさん:2006/03/22(水) 09:48:47
↑煽り乙
716ノーブランドさん:2006/03/22(水) 12:01:25
基地外氏ね
717ノーブランドさん:2006/03/22(水) 14:19:28
↑キティ乙
718ノーブランドさん:2006/03/22(水) 20:40:49
719ノーブランドさん:2006/03/23(木) 12:22:45
↑RAG TAG 乙
720ノーブランドさん:2006/03/25(土) 00:08:19
kwsk
721ノーブランドさん:2006/03/25(土) 07:58:50
粘着市ね
722ノーブランドさん:2006/03/25(土) 10:30:28
もうどっちが粘着か分からないね
723ノーブランドさん:2006/03/25(土) 22:00:11
>722
お前だよ基地外
724ノーブランドさん:2006/03/26(日) 01:47:07

誤爆乙
725ノーブランドさん:2006/03/26(日) 01:49:53

誤爆乙














726ノーブランドさん:2006/03/26(日) 01:52:30
↑吉外Z
727ノーブランドさん:2006/03/27(月) 12:52:46
オバチャン昨日届いた。
728ノーブランドさん:2006/03/27(月) 14:07:38
金曜届いた。
729ノーブランドさん:2006/03/27(月) 16:08:19
マジかよ。俺はまだ来ないけど。

ところで、上の方で話題になってたアルベルテッリの人柱になってきた@ペコラ。
佐藤さんの私物を見たところ、良さそうだったので。
出来たらレポートするわ。
730ノーブランドさん:2006/03/27(月) 16:13:00
オバチャンが届いた。
731ノーブランドさん:2006/03/27(月) 16:19:52
ミラノのマンデッリでないローマの方か?
えらく高くなかった?
732ノーブランドさん:2006/03/27(月) 16:23:07
金曜届いた
733ノーブランドさん:2006/03/27(月) 16:37:50
アルバイトの練習台にされるやつはカワイソ…
734ノーブランドさん:2006/03/27(月) 17:43:18
まあ高いけど、ネタのためなら仕方がない。
アルバイトの練習台?なんじゃそりゃ
735ノーブランドさん:2006/03/27(月) 19:36:56
俺もアンナさんが届いた。
シャツで何故3ヶ月かかるのか良く判らんが、
とんでもなく美しい仕上がりなので許す。

しかし、裏表ひっくり返してみたが本当に綺麗。
縫目の美しさは国産老舗最強と考えていたが
認識が改まった。

736ノーブランドさん:2006/03/27(月) 19:45:50
おばちゃんってそんなにいいの?
次回はいつ?
737ノーブランドさん:2006/03/27(月) 19:51:02
今夏、イタリア旅行を計画しています。
(どこの都市かは確定しておりません)
で、ドレスシャツのオーダーを考えておりまして。。。
お薦め等ありましたら宜しくです。
ナポリは危険との事でビビッてます!
738ノーブランドさん:2006/03/27(月) 20:06:44
>737
ナポリは事前に危ない場所をチェックしておけば無問題
危険なんて言いだしたらパリだってローマだってフィレンツェだって危険
ローマなんか幾度ジプシーだか難民だかの子供達に囲まれたことかw
海外旅行板のイタリアスレ質問すると罵倒されながら教えてくれますwww
739ノーブランドさん:2006/03/27(月) 20:32:34
俺はまだ来ないけど、結構オバチャソ届いてるんだね。
帰ったら届いてないかな…wktk
740ノーブランドさん:2006/03/27(月) 21:27:16
届く前に税関から
手数料が掛かる云々の
電話が一本来るよ。
741739:2006/03/27(月) 23:57:49
キテネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!



キナガニマツヨ… ○| ̄|_
742ノーブランドさん:2006/03/28(火) 06:47:33
俺もまだだよです。
みんなに見えるけど実はふたり位かもしれないので気にする必要ないでしょ。
743ノーブランドさん:2006/03/28(火) 07:51:28
アンナをはじめて買うと感動するよね。
しかしそれに慣れちゃうのはかなり危険だけど。
744ノーブランドさん:2006/03/28(火) 09:02:31
シルクシャツの肌触りは、これまた別の感動がある
745ノーブランドさん:2006/03/28(火) 09:39:29
>>737
普通にローマでオーダーでいいじゃん
ミコッチ
746ノーブランドさん:2006/03/28(火) 17:15:44
>745
みっこちかあ・・・あまり良い評判を聞かないんだよな。特に納期。
現地でオーダーするなら英語も通じるバティストゥータが良いんじゃないかな。
ここならガイドブックにも載ってるくらい有名だし。
ついでにメローラでタイとグローブもオーダーしてくるといいよ。
747ノーブランドさん:2006/03/28(火) 18:42:57
メローラは店を畳んでるよ。
748ノーブランドさん:2006/03/28(火) 19:15:29
マジ?
ペコラで買えるのはなぜ?
ttp://allabout.co.jp/fashion/mensfashion/closeup/CU20060118A/index2.htm
749ノーブランドさん:2006/03/28(火) 22:04:40
メローラのグローブオーダー惹かれます。
ローマでペッカリーでオーダーするといくら位なんでしょ?
750ノーブランドさん:2006/03/28(火) 22:10:27
バティストーニはカルロリーバの180番手使用。
替え用の襟とカフスがついてくるが現地でも5万。
日本でオーダーすれば7万で4枚から注文可能。
751ノーブランドさん:2006/03/28(火) 23:52:39
バティストゥータが良いんじゃないかな。
752ノーブランドさん:2006/03/28(火) 23:53:49
ペコラでのメローラオーダ、サイズが合わない客が続出したそうで
止めようかどうか検討してると聞いたぞ。(だいぶ前だけど)
何かの事情でクオリティが落ちたんじゃないの?
753ノーブランドさん:2006/03/29(水) 00:14:59
採寸して注文しても上がって来るのは、
自分のサイズに近い既製品だからね。
素材を選んだ、ただのパターンオーダー。
754初めてのフライ:2006/03/29(水) 00:40:56
おまいら、シャツの保管はどうやってますか?初めてフライ買ったんだけど、どうしようかなと。
買ったときについてくる箱に入れるのが一番だろうけど、スペース取るしさ・・。

あと、このスレの住人的には谷シャツってどうよ?色気不足かな?イタシャツ持っていって、襟型真似してって言えば済みそうな気もするんだけど。
755初めてのフライ:2006/03/29(水) 00:41:52
↑誤爆です。
756ノーブランドさん:2006/03/29(水) 00:44:39
センスを感じるハンドルネームですね
757ノーブランドさん:2006/03/29(水) 00:55:43
おまいらなんて言う人には教えません。
758ノーブランドさん:2006/03/29(水) 01:06:35
じゃあキミたち??
759ノーブランドさん:2006/03/29(水) 01:07:28
俺、ハンガーに重ねがけして着る時にアイロンがけしてるよ。
760ノーブランドさん:2006/03/29(水) 01:18:11
ハンズで買ったシャツラックに入れてます。
761初めてのフライ:2006/03/29(水) 01:29:15
>>755は自分じゃないです。

>>757
すんません。皆さまに変更いたしますです。
ハンズのシャツケース・・知りませんでした。今度チェックしてみまつ。
762初めてのブリーニ:2006/03/29(水) 01:32:27
>買ったときについてくる箱に入れるのが一番だろうけど
               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
763初めてのフライ:2006/03/29(水) 06:48:30
>>762は自分じゃないです。
764ノーブランドさん:2006/03/29(水) 06:51:46
>>763も自分じゃないです
765ノーブランドさん:2006/03/29(水) 06:53:33
>>764も自分じゃないです
766ノーブランドさん:2006/03/29(水) 06:59:50
>>765もギリで自分じゃないです
767ノーブランドさん:2006/03/29(水) 07:08:09
>>766も自分じゃないです
768ノーブランドさん:2006/03/29(水) 07:44:44
またお前か
ファビョん粘着氏ね
769ノーブランドさん:2006/03/29(水) 08:08:03
いい加減にローマでのメローラオーダーの可否について本当の情報を教えてくださいよ。
770ノーブランドさん:2006/03/29(水) 08:18:55
771ノーブランドさん:2006/03/29(水) 08:32:44
>770
簡潔な回答d
だけどもう少し詳しく教えてくださいよ。
つーことはペコラでしかオーダーできないってこと?
もしくはローマから店が移転して否だが移転先(ナポリとか)でなら可とか?
772ノーブランドさん:2006/03/29(水) 08:41:08
病気をしてから大口の客しか相手にしていない
773ノーブランドさん:2006/03/29(水) 08:49:22
要するに業者かお得意さんのみで一見さんみたいな一般人は無理って事か。
納得。潔くメローラオーダーはあきらめよう。
ありがd
774ノーブランドさん:2006/03/29(水) 09:01:03
>772=コブラーJUN
775ノーブランドさん:2006/03/29(水) 09:26:26
おお、かの有名な伝説の管理人さんですか?
どおりで大変お詳しいわけですね!
ということはまた自分が大口顧客だという自慢ですか?
776フライ初心者:2006/03/29(水) 10:28:07
そうです。嵐です。マトッツォ、メローラ、バティストゥータのオーダー話がスレの主体を
占める中で

>>買ったときについてくる箱に入れるのが一番だろうけど
>>あと、このスレの住人的には谷シャツってどうよ?

こんなバカみたいなことカキコできるのが嵐です。
777ノーブランドさん:2006/03/29(水) 10:35:27
フライ初心者 フライ初心者 フライ初心者 フライ初心者。。。
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    
     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  
    !             / \    \. トゝ  
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    初心者だから何?かまってほしいのか?
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!     ここはバティストゥータは日本でオーダーすれば
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l    7万で4枚から注文可能ってスレなんだよ
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′      いい加減気付けよ
    ノ     | \     ___  /       
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         
778ノーブランドさん:2006/03/29(水) 10:44:19
で、イタリア行ったときのドレスシャツのオーダーはどの都市が効率イイ?
779ノーブランドさん:2006/03/29(水) 12:21:11
やっぱローマだろ
次はナポリ、フィレンッツェあたり
780ノーブランドさん:2006/03/29(水) 12:44:03
366 :ノーブランドさん :2006/02/27(月) 15:19:30
初めて買ったイタリアのシャツはフライでした。
古臭いのではと思っていたクラッシッククロージングのイメージをものの見事に覆す格好いいものでした。
特別なシャツという感じがして私も今でも箱を大切にとってあります。
754 :初めてのフライ :2006/03/29(水) 00:40:56
おまいら、シャツの保管はどうやってますか?初めてフライ買ったんだけど、どうしようかなと。
買ったときについてくる箱に入れるのが一番だろうけど、スペース取るしさ・・。
695 :ノーブランドさん :2006/03/20(月) 08:31:02
さてここでフライの話でもしようか
698 :ノーブランドさん :2006/03/20(月) 12:02:32
基地外はスルーしてシャツの話をしようぜ
まずはフライからで桶?
781フライ初心者:2006/03/29(水) 12:54:54
今日も基地外粘着は元気だなw ニートは朝から晩まで時間があるからなヴォケ
貧乏チョンがいつまでもファビョてろ
収入のないおまえにはフライを買ったときの喜びは一生分からないだろ
高い買い物だから2ちゃんねるで自慢して箱まで大事にとっておきたいのは当たり前だ
貧乏チョンのニートは死ぬまでファビョてろ
782ノーブランドさん:2006/03/29(水) 12:55:44
出た!粘着基地外
783フライ初心者:2006/03/29(水) 12:56:20

基地外はスルーしてフライの話でもしよう
784ノーブランドさん:2006/03/29(水) 12:57:21
フライ初心者って良い香具師かと思ったが粘着の自作自演だったのか・・・
785ノーブランドさん:2006/03/29(水) 12:58:35
よし、フライの話だな
フライって袖長いよな?
786ノーブランドさん:2006/03/29(水) 13:01:06
↑粘着乙
787ノーブランドさん:2006/03/29(水) 13:02:08
>>780
自己紹介乙
788ノーブランドさん:2006/03/29(水) 13:05:50
初めて買ったイタリアのシャツはフライでした。
初めてフライ買ったんだけど
特別なシャツという感じがして私も今でも箱を大切にとってあります
買ったときについてくる箱に入れるのが一番だろうけど
789ノーブランドさん:2006/03/29(水) 13:19:36
>>今では生地だって世界中から調達可能ですし、生産国やメーカーでの比較は無意味かと
>>シャツなんてデザインや品質、機能面での差異なんてほとんどありませんからね
>>ボレリ、フライ等高級既製品が紹介された当初は袖がセットインされた立体的なパターンが際立っていました
>>またハンドメイド感が高品質と受け取られたということもありました
>>その時のイメージがいまだに先行しているのでしょうか

つまりテンプレなんて無意味ってことね
わかったか?>>1
790ノーブランドさん:2006/03/29(水) 13:50:48
粘着基地外は>>1に粘着してるのか?
訳分からんが邪魔だから市ねよ
7911です:2006/03/29(水) 13:52:58
なんだ池沼はテンプレ張ったことが気にいらねえのか?
これからテンプレがんがん張ってやるよバーカwww
792フライ中級者:2006/03/29(水) 13:57:44
よし、じゃ今から次スレにはるテンプレを考えようぜ!
793ノーブランドさん:2006/03/29(水) 14:32:26
テンプレが気に入らないってどうゆうことよ?
って基地外に聞いても仕方ないか
どうせ、なぜ国産は駄目なんだー?とかってスキャッティの工作員だろ
潰れろよ糞会社
794ノーブランドさん:2006/03/29(水) 15:14:03
>>789-793
自演乙
795ノーブランドさん:2006/03/29(水) 15:20:34
>>1
>>また〜り行きましょう。
↑おまえが一番また〜りしたほうがいいよ
796ノーブランドさん:2006/03/29(水) 15:33:12
>>792
よし!まかせろ!
次スレテンプレ案

ファビョてる粘着キチガイはスルーしてまずはフライからで桶?
買ったときについてくる箱に入れるのが一番だろうけど
おまいらシャツの保管はどうしてる?
797ノーブランドさん:2006/03/29(水) 16:15:35
それでもオレは買ったときについてくる箱に入れるのが一番だと思う
798ノーブランドさん:2006/03/29(水) 16:21:36
↑初めてのフライ乙
799754:2006/03/29(水) 17:58:37
>>386に自分と間違えられるような書き込みがあったとは・・。
>>386とは別人ですし、フライ初心者という方とも別人です。私が書き込みしたのは754と761だけです。
ただ、私の書き込み内容と書き方が悪かったせいでスレが荒れてしまった点、お詫びします・・orz
すみませんでした。
以後、書き込みませんので・・。
800ノーブランドさん:2006/03/29(水) 21:12:13
>799
気にするな
基地外が一匹もがいているだけ
どうせ自作自演か粘着しかできない
スルーすればヨシ

それよりせっかくレスくれた人へのレスはないのか?
失礼なやつだな
801ノーブランドさん:2006/03/29(水) 21:13:22
>>800
おまえも失礼だよ
802ノーブランドさん:2006/03/29(水) 21:25:38
フライねえ・・いいシャツだよね。以上。
それよりアリストクラティコのアニバーサリーモデルはどうよ?
803ノーブランドさん:2006/03/29(水) 22:44:31
>>753の言っている意味がわかったよ。
メローラのオーダー物は内側に8とか9とかサイズらしき数字が書いてあるからな。
804ノーブランドさん :2006/03/30(木) 01:07:37
ブリーニのシャツは日本ではどこで扱っていますか?ご存知でしたら教えて
ください。ブリオーニとタイユアタイ以外で扱っているところがあれば知りたい
のです。
805ノーブランドさん:2006/03/30(木) 09:51:29
俺もイタリア、シャツオーダー巡りしようかな。。。
暇だから
お薦め列挙きぼん!!!
806ノーブランドさん:2006/03/30(木) 13:55:54
バティストーニ
メローラエデレーロ
ブジェリ
807ノーブランドさん:2006/03/30(木) 14:04:20
バティストーニのシャツは高くて買えないので
タイを購入しました。
織りでメローラよりいい感じです。
808ノーブランドさん:2006/03/31(金) 02:00:55
主に名古屋近郊在住、たまに神戸、新宿、国外
809739:2006/03/31(金) 09:36:19
オバチャソから別件でメールキタ。
完成したので、もう送ってくれるみたいwktk
810ノーブランドさん:2006/03/31(金) 17:19:27
>>772=在日
811ノーブランドさん:2006/03/31(金) 19:13:51
在日板公は(・∀・)カエレ!!
帰って観光客鴨に汁!!
812ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:07:40
おまえら本当にオバチャソ届いたのか?
813ノーブランドさん:2006/03/31(金) 22:15:08
うそでした。ごめんちゃい。
814初めてのブリーニ:2006/03/31(金) 23:01:46
俺もうそでした。ごめんちゃい。
815ノーブランドさん:2006/03/31(金) 23:02:50
↑誤爆
816ノーブランドさん:2006/03/31(金) 23:57:27
社会人1年生ですが1万円くらいでオススメのがあったらどこで買えるか教えてください
817ノーブランドさん:2006/03/31(金) 23:57:56
↑誤爆
818ノーブランドさん:2006/03/32(土) 00:32:56
>>816
ねえよボケ
819ノーブランドさん:2006/03/32(土) 09:10:35
>>今では生地だって世界中から調達可能ですし、生産国やメーカーでの比較は無意味かと
>>シャツなんてデザインや品質、機能面での差異なんてほとんどありませんからね
>>ボレリ、フライ等高級既製品が紹介された当初は袖がセットインされた立体的なパターンが際立っていました
>>またハンドメイド感が高品質と受け取られたということもありました
>>その時のイメージがいまだに先行しているのでしょうか

つまりテンプレなんて無意味ってことね
わかったか?>>1
820ノーブランドさん:2006/03/32(土) 09:50:46
そうだ!
テンプレ作ろう!!
821ノーブランドさん:2006/03/32(土) 11:14:58
テンプレなんか作った野師はバカ丸出しつか当時は無知だったんだよな>>1です
粘着に追い出されたくらいチキンなハートだったし。
822ノーブランドさん:2006/03/32(土) 11:35:36
今日は3月32日ですか、そうですか。
823ノーブランドさん:2006/03/32(土) 12:29:18
マヘェイスの方がよっぽどいいよ。
824ノーブランドさん:2006/03/32(土) 14:31:56
>>822
今年はやらないってアナウンスしてたのにやったのね
825ノーブランドさん:2006/04/02(日) 11:51:51
ビットリオマルケージのスレ落ちたよ
ナニやってんだよ
826ノーブランドさん:2006/04/02(日) 13:44:22
いらねえから落ちたんだろ
827ノーブランドさん:2006/04/02(日) 15:13:05
シャツを洗濯する際柔軟剤やスタイルキーピングなどの糊
は使用した方がよろしいのでしょうか?
828ノーブランドさん:2006/04/02(日) 21:41:17
しない。なんで使用したほうがいいのかって考えるほうが不思議。
829ノーブランドさん:2006/04/04(火) 00:00:02
おばちゃんまだ来ないんだが。。。
830ノーブランドさん:2006/04/04(火) 00:07:52
うそでした。ごめんちゃい。。。
831ノーブランドさん:2006/04/04(火) 00:26:54
↑誤爆
832ノーブランドさん:2006/04/04(火) 00:57:52
↑キムチの匂いがする
833ノーブランドさん:2006/04/04(火) 03:19:17
>>829
おいらもまだ来ないから安心汁!

↓では粘着基地外ドゾ
834ノーブランドさん:2006/04/04(火) 08:10:14
>833さん
ありがとう。自分だけじゃないとわかり安心しました。
かなり前に到着報告が多数ありましたが、あれは荒しが流したガセですか?
関税額まで書いてあって随分芸が細かい粘着ですねw
835ノーブランドさん:2006/04/04(火) 09:06:27
もう誰が粘着か分かりません
836833:2006/04/04(火) 09:27:34
前にメールが来たと書いた者ですが週一ペース位で何回かに分けて
出荷してるんじゃないですかね?
早い人は届いてそうな気がしないでもないですが。

何となく来週くらいに届きそうな気がします。
根拠は無いですが。。。
837833:2006/04/04(火) 09:34:43
うそでした。ごめんちゃい。。。
838ノーブランドさん:2006/04/04(火) 13:44:36
>837
嘘だと?
てめーが粘着基地外だったのかーwww
839ノーブランドさん:2006/04/04(火) 13:50:46
833=粘着基地外
840ノーブランドさん:2006/04/04(火) 18:20:55
俺は確かにアンナさん到着してるんだけど…。

遅れている人は、先に届いた物より念入りに
仕上げてもらっているんだろ。
まさか持っていった賄賂(甘味)が効いたとかのオチはないよな。
841ノーブランドさん:2006/04/04(火) 18:26:01
うそでした。ごめんちゃい。
842粘着833:2006/04/04(火) 18:27:38
はいはい、私が粘着ですよ。

>>840
それだ!
逆に以前チョコレート貰ったら
オーダー間違いされたしw
843粘着833:2006/04/04(火) 18:37:40
↑全てうそですw
844833:2006/04/04(火) 18:45:27
おいおい、勝手にオレを名乗るなよorz
845ノーブランドさん:2006/04/04(火) 18:53:31
↑すべて粘着の自演ですw
846ノーブランドさん:2006/04/04(火) 18:56:09
↑粘着は私ですw
847ノーブランドさん:2006/04/04(火) 19:11:05
ばかなこと言ってないで早く寝なさい
848ノーブランドさん:2006/04/04(火) 19:17:58
貢ぎ物をした順かよ・・・イタ女って・・・日本女と同じかw
849ノーブランドさん:2006/04/04(火) 19:20:14
貢ぎ物をした順かよ・・・イタ女って・・・日本女と同じかw
850ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:39:10
833は結局基地外じゃなかったの?
基地外はコテハンしろよ
アボーンするから
851ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:45:15
833は結局基地外じゃなかったの?
基地外はコテハンしろよ
アボーンするから
852ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:50:53
漏れは粘着キティ今井健でつ
万村の15階から飛び降りて氏にまつ
853ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:52:21
通報しますた
854ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:53:02
あっははやっぱ馬鹿だこいつwww
855ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:55:31
>>852
通報しました
856ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:56:13
通報
857ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:57:06
あっははやっぱ馬鹿だこいつwww
858ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:57:39
あっははやっぱ馬鹿だこいつwww
859キティ粘着:2006/04/04(火) 23:58:05
漏れは基地外粘着でつ
前に1さんに意地悪されてファビョって粘着してまつ
憂さ晴らしに万村の15階から9歳のガキを放り投げますた
今井健でつ
860ノーブランドさん:2006/04/04(火) 23:58:39
あっははやっぱ馬鹿だこいつwww
861ノーブランドさん:2006/04/05(水) 00:02:59
漏れは粘着基地外スキャ工作員でつ
1さんのイジワルなテンプレのせいで宣伝できませんでつ
低脳なんでコピペでしか反撃できない小心者でつ
そろそろ自殺しまつ
862ノーブランドさん:2006/04/05(水) 00:03:15
あっははやっぱ馬鹿だこいつwww
863ノーブランドさん:2006/04/05(水) 00:06:22
粘着をあおって遊んでる?
おもろいからもっとやれ
864ノーブランドさん:2006/04/05(水) 00:06:49
あっははやっぱ馬鹿だこいつwww
865ノーブランドさん:2006/04/05(水) 01:40:31
>>850
マジレスすると、833,836,842は私です。
変なの呼び込んでスマソ。
当分、おとなしくしときます。

↓は私じゃないからねw
866833:2006/04/05(水) 01:47:28
いい加減止めてくれないか!!
粘着見てるとアレルギーが出て来るんだよ!!
867865:2006/04/05(水) 01:48:08
通報しますた
868ノーブランドさん:2006/04/05(水) 07:02:37
>>833
なんで粘着されてんだろうね?ご愁傷さまです
まあ過去スレからずっと張り付いてる国産厨だし暫く泳がせよう
なんかシャツオーダースレのやつに似てる気がするんだよな
そのうちシャツみんとか名前を付けて遊ぼうよ
869ノーブランドさん:2006/04/05(水) 08:47:58
シャツミンでつか・・・もったいないハンドルでつ
870ノーブランドさん:2006/04/05(水) 08:53:32
もったいないよ
スキャ工作でいいじゃん
871833:2006/04/05(水) 12:59:14
いい加減止めてくれないか!!
872ノーブランドさん:2006/04/05(水) 13:23:55
春の新番組のお知らせ
「粘着はどっちだ!?」
あらすじ
2ちゃんねるのファッション板のドレシャスレに寄生する前頭葉に腫瘍のある匿名投稿者と
それに固執する神経症の患者の葛藤を描いたノンフィクションホラー
873ノーブランドさん:2006/04/05(水) 13:30:09
↑誤爆です!?
874ノーブランドさん:2006/04/05(水) 16:53:53
>>1=>>261=>>263=>>266=>>270=>>272
まさにお前のスレだな。
875ノーブランドさん:2006/04/05(水) 17:06:45
>870
ワロタ
島耕作みたいやねwww
876ノーブランドさん:2006/04/05(水) 17:08:49
いつまでも粘着してないで自分でスキャッティスレ立てて出て行けばいいのに
877833:2006/04/05(水) 17:13:42
いい加減止めてくれないか!!
878ノーブランドさん:2006/04/05(水) 17:16:27
何を今更散々既出な事を・・・・・
879ノーブランドさん:2006/04/05(水) 17:25:25
ココまで行くと粘着というよりストーカーだなwww
880ノーブランドさん:2006/04/05(水) 17:31:59
じゃスキャスレ立ててやろうか?
881ノーブランドさん:2006/04/05(水) 17:48:14
春だねぇ〜
882ノーブランドさん:2006/04/05(水) 17:49:25
>>19,21,23,47
ハゲワロスww
883ノーブランドさん:2006/04/05(水) 18:00:07
おばちゃんまだ来ないんだが。。。
884ノーブランドさん:2006/04/05(水) 18:16:25
うぜえなスキャ工作
885ノーブランドさん:2006/04/05(水) 18:23:10
↑精神疾患乙
886ノーブランドさん:2006/04/05(水) 18:29:56
氏ねよスキャ工作
887ノーブランドさん:2006/04/05(水) 18:33:23
脳腫瘍の方も負けてないなぁ
888ノーブランドさん:2006/04/05(水) 18:43:03
シツケエなスキャ工作
889ノーブランドさん:2006/04/05(水) 19:21:15
俺はまだ来ないけど、結構オバチャソ届いてるんだね。
帰ったら届いてないかな…
890ノーブランドさん:2006/04/05(水) 19:23:49
新テンプレ案

一応価格別に語る建前がありましたが過去のものです。
今は世界中から生地を集めることができますし、メーカー毎に評価することに
意味はありませんから。
891ノーブランドさん:2006/04/05(水) 19:42:43
シツケエな
892ノーブランドさん:2006/04/06(木) 00:41:17
参考にさせていただきます。
どこも一長一短でここは!というところは・・・ですね。
893ノーブランドさん:2006/04/06(木) 01:02:59
↑誤爆Z
894ノーブランドさん:2006/04/06(木) 01:21:56
喰わず嫌いはアキマヘンなw
895新テンプレ:2006/04/06(木) 10:38:52
今では生地だって世界中から調達可能ですし、生産国やメーカーでの比較は無意味かと
前出のとおり嗜好による物選びをしているだけで今はイタリア製が好まれている
シャツなんてデザインや品質、機能面での差異なんてほとんどありませんからね
896ノーブランドさん:2006/04/06(木) 11:12:45
不採用
897ノーブランドさん:2006/04/06(木) 11:50:46
ここは>>1さんが立ててくれた”価格帯別”のイタリア製シャツのスレなんだよ
しかももう15スレ目なんだよ
文句があるなら自分でスレを立ててそこで自作自演で宣伝しろよ
わかったかスキャ工作?
898ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:05:01
あんまり期待してないし、このスレを有効活用したらいいんじゃない。
899ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:09:09
有効活用って粘着のことか?
ざけんな
900ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:23:06
↑誤爆Z
901ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:25:20
シャツごときでなぜこんなに荒れる??
902ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:28:09
スキャ工作が粘着してるからだよ
903ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:29:23
不採用
904ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:29:57
戦績とかはどんなぐらい?
905ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:30:29
今のところ3月に買って吉だったようですね。
906ノーブランドさん:2006/04/06(木) 13:43:49
けど、豚汁には気をつけろよ。
907833:2006/04/06(木) 17:34:35
俺が言うのも何だけど、同意。
908ノーブランドさん:2006/04/06(木) 18:01:17
なにはともあれ
鍋貝へGOだ!
909ノーブランドさん:2006/04/06(木) 18:09:58
だれかスキャ工作のためにスレ立ててやってくれ
基地外はウザくてたまらん
910ノーブランドさん:2006/04/06(木) 18:14:40
シツケエな
911ノーブランドさん:2006/04/06(木) 18:18:49
じゃスキャスレ立ててやろうか?
912ノーブランドさん:2006/04/06(木) 18:31:11
もったいないよ
913ノーブランドさん:2006/04/06(木) 18:46:32
>>909
今更優等生発言乙
914ノーブランドさん:2006/04/06(木) 19:09:32
>>911
おながいしまつ
915ノーブランドさん:2006/04/06(木) 19:14:53
不採用
916ノーブランドさん:2006/04/06(木) 20:30:27
まだまだ修行が足りなかったよ…
917ノーブランドさん:2006/04/06(木) 21:05:32
それ楕円情報?
918ノーブランドさん:2006/04/06(木) 21:08:42
このスレオワタ
919新スレテンプレ:2006/04/06(木) 22:08:56
まだ価格とメーカーに粘着してる基地外は放っておきましょう。
生地は世界中から調達できますしメーカーで比較は無意味ですから。
920ノーブランドさん:2006/04/06(木) 22:14:39
春だねぇ〜
921ノーブランドさん:2006/04/06(木) 23:19:16
おばちゃんまだ来ないんだが。。。
922ノーブランドさん:2006/04/06(木) 23:33:03
薄弱極まりない根拠だなww
923ノーブランドさん:2006/04/06(木) 23:43:27
あしたから始まるな〜
924ノーブランドさん:2006/04/06(木) 23:56:30
孤独で良い
925ノーブランドさん:2006/04/06(木) 23:58:03
↑孤独スレと間違いましたorz
926ノーブランドさん:2006/04/06(木) 23:59:14
必死ですみません。
927ノーブランドさん:2006/04/07(金) 00:25:48
そりゃガンダムオタ出りゃ終わるわな
928ノーブランドさん:2006/04/07(金) 08:16:56
おまいら新学期が始まったがオリエンテーションでまだ一週間ダラダラする?
9291です:2006/04/07(金) 08:46:41
大丈夫ですよ。次スレもちゃんと価格帯別テンプレ貼りますから。
粘着は放置してくださいね。
930ノーブランドさん:2006/04/07(金) 09:06:31
↑粘着乙
931ノーブランドさん:2006/04/07(金) 09:07:42
ドリス買ったよ
春物他にげとした野師いる?
932ノーブランドさん:2006/04/07(金) 09:09:17
誘導されてきますた。
ここが避難所ね
933ノーブランドさん:2006/04/07(金) 09:56:11
さびれてね
934ノーブランドさん:2006/04/07(金) 11:08:57
だれかいませんかー
9351です:2006/04/07(金) 11:46:14
そろそろ次スレを立ち上げますが、テンプレは新しいものにします。
やはり価格ごとやメーカー毎に比較するのは無意味ですし
旧テンプレを今あらためて読み返すと「分かってないなw」
ってバレて恥かしいですしね。
936ノーブランドさん
>>935
冷静に、俯瞰する力ってある意味ファッションでも必要。
テンプレもいいけど、それを貼ることで「FRAY最高」
「買った箱をとっておく」など初心者が群れて有益な情報が
何も集まらない悲劇的な状況を招くから。