PPCM・Scye・TOKITO・LKONDO・jipijapa-ver.7◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
復活。
過去URLなどはどなたかよろしくです。
2ノーブランドさん:04/09/03 22:58
22222222222
3ノーブランドさん:04/09/03 23:04
◎PPCM・Scye・TOKITO・LKONDO・jipijapa-ver.7◎

A/ MMMMM/ SOUTIENCOL/ Braque/ Seiji Kuroki/ Y.Akamine /biburycourt
ATUM/ in sync with+NevF+HAVERSACK/ Scye Clothing / BRU NA BOINNNE

上記日本人による玄人服を、我らド素人が語らうスレ立てちゃった。

1・・・Scye・SLOWGUN・PPCM・A・TOKITO・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1034254440/

2・・Scye・SLOWGUN・PPCM・A・TOKITO・KONDO・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1041842432/

3・・◎ PPCM・Scye・A・TOKITO・MMMMM・Braque ◎
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1052551304/

4・・PPCM・Scye・A・TOKITO・MMMMM・Braque -part4-
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1063634108/

5・・◎PPCM・Scye・A・TOKITO・MMMMM・Braque -ver.5◎
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1071038012/

6・・◎PPCM・Scye・TOKITO・LKONDO・jipijapa-ver.6◎
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1077800801/
4ノーブランドさん:04/09/03 23:05
やっと立ったか
5ノーブランドさん:04/09/03 23:10
まだ秋冬物ほとんど出揃ってないから話題がないよね。。。
今期のBraqueはどんな感じでした?
6ノーブランドさん:04/09/04 00:41
エィスのベロアトレンチいいね。でも90Kは厳しいや。
7ノーブランドさん:04/09/04 11:09
今期のエィスはほんとダメ
サイかよあれは
8ノーブランドさん:04/09/04 14:44
scye、扱い店減ってない???
9ノーブランドさん:04/09/04 16:55
Braque最悪もう終いか..。
10ノーブランドさん:04/09/04 21:49
>>9
そうなの?
11ノーブランドさん:04/09/05 02:13
エィスいいじゃん
サイとは全然違うし
12ノーブランドさん:04/09/05 06:26
Kemitがなかなかよい。
一見ぱっとしないけど、ジャケ試着をお勧めする。
13ノーブランドさん:04/09/05 18:47
blueBraqueは好き
動きにくそうだけど

Braqueのデザイナーの経歴知ってる人いたら教えて下さい。
パリに住んでるんだよね?
14ノーブランドさん:04/09/05 20:48
>>13
ヤンキー → オバはんオートクチュールの会社勤務→飲み屋の店員 →ひも
西麻布の某30〜40年代風ブランドのパタンナー →飲み屋のアルバイト
アルマーニ風の某パクリブランドのパタンナー → ヤンキー →
ひも → ベイクルーズの店員 →ベイクルーズ専用のブランドデザイン
→ベイクルーズN氏のバックアップでBraque立ち上げ → 現在!
15ノーブランドさん:04/09/05 23:34
>>12
バセットでジャケット試着して今購入検討中
16ノーブランドさん:04/09/06 00:04
>>12
確かに着てみると良いな、タイトで
17ノーブランドさん:04/09/06 00:30
Braqueだめか?
先日Tomorrowでダブル試着してみたけど思いのほかよかったけど。
18ノーブランドさん:04/09/06 20:24
>>13礼を書けや! vintageのモロパクリやんかここ!
Braque如きで躍らされてるガキ芋が!
1913:04/09/06 21:02
>>18
ありがとうございました。
今レス見ました。パターンとか独学の人なんですね。
また質問なんですけどvintageってどこのブランドですか?
ガキ芋ですいませんです。。。
20ノーブランドさん:04/09/06 21:31
>>18
オナニーでもすれば少しはイライラおさまるかもよ

>>19
質問はとんちんかんだが、あんた大人だなw

ケミットいいよね
グレンチェックのジャケットがかっこよかった
21ノーブランドさん:04/09/06 21:43
blueBraqueの、ライナーがラビットファー(豹柄)の
レザーコートを早く見てみたい。
Men's EXかなんかに掲載してあったが、
実際に販売するものは若干の違いがあるらしいとの噂。

問題は¥280,000という金額だ。
22ノーブランドさん:04/09/06 22:27
高杉だね
ブルーは全体的に高いよね
23ノーブランドさん:04/09/07 01:19
なんでPPCMタイトルにつけてるの?
今期でなくなるのに
24ノーブランドさん:04/09/07 02:04
今期あるなら問題ないじゃん。
25ノーブランドさん:04/09/07 15:32
Braque、今期のJKはダブルが多いな。
俺はW好きだし構わんが。
26ノーブランドさん:04/09/07 22:33
高いと言えば
seiji kurokiも微妙に高くなってるね。
好きなんだけどセールじゃないと手が出ない
27ノーブランドさん:04/09/08 11:39
高くても素材がブラックなんかより良いから納得できる>Seiji
まー吊るしの状態が一番良いのは同じだが
28ノーブランドさん:04/09/08 11:41
ヌメロウーノどうよ?
29ノーブランドさん:04/09/08 14:07
>>28
デザイナーを見かけたことがあるが、すごい体型・・・
30ノーブランドさん:04/09/08 14:25
顔がヌメロウーノ‥

嫁さん?もほぼ同じ体型(それ以上か?
31ノーブランドさん:04/09/08 15:14
どうすごいの?
ドマッチョ?ドネギ?ドデヴ?

今季のジャケ気になる。
32ノーブランドさん:04/09/08 16:21
小沢宏っていつも顔にデカい鼻糞つけてるよね(^^)
33ノーブランドさん:04/09/09 19:38
マンドとティノラスも入れてくでぇー
今年もナウいよ。
34ノーブランドさん:04/09/09 23:03
ケミットのジャケ見たけどいいじゃねーか。
気に入った柄のサイズ欠けてたから買わなかったけど。
35Pandastick:04/09/09 23:10
おいおい、ティノラス?
あの相川翔の?
レス違うんじゃ?

それはともかく、ことしはBraqueより絶対Blue Braqueの方がいいと思う。
36ノーブランドさん:04/09/09 23:20
Blue Braque何着かみたけどなんで総裏じゃないの?
冬に着ると寒くない?
37ノーブランドさん:04/09/10 18:21:52
Slowgunのトレンチが狂おしいまでに欲しい
38ノーブランドさん:04/09/10 18:34:56
>36
むしろ春夏に総裏のJKが多かったな
まま、寒さは中にニット着るか小物でしのげるぢゃーん
39ノーブランドさん:04/09/10 19:29:08
サイとエム16とマンドとスロウガン欲しい
40ノーブランドさん:04/09/10 20:49:22
欲張りすぎ
41ノーブランドさん:04/09/10 21:13:52
なんか買ったひと〜?
42ノーブランドさん:04/09/10 21:17:19
>>41
明日買いに行きますよ。エヘヘ
43ノーブランドさん:04/09/10 21:56:38
何買うの?教えて下さい
44ノーブランドさん:04/09/10 21:57:41
スロウガンのトレンチってもう出てるの?
45ノーブランドさん:04/09/11 00:42:21
>>42
ScyeのPコート買うのにDistrictに並ぶ気とか。
46ノーブランドさん:04/09/11 15:55:55
尻穴ディストリクト行ってきた香具師書き込めよ
47ノーブランドさん:04/09/11 19:21:52
ttp://www.district.jp/info/index.html

\   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなんで釣られるか、、、、クマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

開店前の10人並びを始めとして大漁ですた。
48ノーブランドさん:04/09/11 19:41:40
今更なんだけどscyeのデニムってどうですか?
49ノーブランドさん:04/09/11 21:52:44
TOKITOってもう商品並んでる?
この前店に行ったら何もなかったんだけど
50ノーブランドさん:04/09/11 22:29:46
scyeのP買いにえっちらおっちら原宿まで行ったってのに、
もうなかつた。

なのでゴミみたいなエィスのP買ったよ。
トレンチよりはまだましだった。

しかしscyeの買えたやついるのか?
51ノーブランドさん:04/09/12 01:30:33
いまだにpで並んでるとは・・・相当におくれとるな
52ノーブランドさん:04/09/12 01:42:50
サイとエム16とマンドとスロウガンは別スレ立てたほうがいいのでは・・・
53ノーブランドさん:04/09/12 01:46:39
>>52
なんで?
54ノーブランドさん:04/09/12 02:41:00
>>52
なじぇ?
55ノーブランドさん:04/09/12 09:52:56
scyeのピーコート買えました。黒のほうが欲しかったけど
56ノーブランドさん:04/09/12 10:46:17
57ノーブランドさん:04/09/12 13:15:37
scyeのダッフルは、本当はPコート欲しかったんだけどなかったから買ってみた。
ダッフルにしては軽いし、黒色ってのも渋くて良いかなってね。

Pの短いジャケは見たけれどあの金ボタンがダサくて避けた。
っていうか、あんなの着られない。
58ノーブランドさん:04/09/12 13:40:44
>>57
あの金ボタンはナシだと俺も思う。
ダッフルって個人的には抵抗あるけど、サイのやつはいいかもと確かに思った。

今季購入して気に入ってるアウターはSlowgunのシルクトレンチ。
サイジングがちょっと微妙だけど(Sでも大きめ)雰囲気は好き。

あとはBraqueのライダーズ、実物がどんなのか気になる。
59ノーブランドさん:04/09/12 15:25:06
>サイジングがちょっと微妙だけど(Sでも大きめ)

なんかダボっとしてて浮浪者みたいだよな
60ノーブランドさん:04/09/12 21:02:33
俺的に今期はヒピハパのベロアライダースが気に入った
61ノーブランドさん:04/09/12 21:17:01
>>58
Sって、サイズ1のことだよね
肩幅と袖丈は、どれくらい?
62ノーブランドさん:04/09/12 21:23:41
毎度毎度細身じゃつまらんし大き目の方がいいよ。
パンツももちろん太めだな。
63ノーブランドさん:04/09/12 21:25:50
なあ、俺、ヒピハパのライダースを3つ持ってるんだが
それでも今期のベロアライダースが欲しくなった
買ってもいいかな?
64ノーブランドさん:04/09/12 21:47:07
>63
買ってよし!
65ノーブランドさん:04/09/12 21:57:44
>>61
あそこってアウター類は2からでは?
1あるのってパンツのみじゃなかったっけ?
66ノーブランドさん:04/09/12 22:02:03
スロウガンって素材もデザインもしょぼいのに、買う人いるの?
67ノーブランドさん:04/09/12 22:02:47
68ノーブランドさん:04/09/12 22:03:59

そんなん買う香具師いるのか?
ビギソに煽られ過ぎでは…
69ノーブランドさん:04/09/12 22:32:44
明らかに、カコイイとは言い難いね
70ノーブランドさん:04/09/12 22:39:20
つか、モデルが悪すぎじゃない?
サイズがまったく合ってない気がするのだが
71ノーブランドさん:04/09/12 22:52:26
>>57
お!ナカーマ
俺は紺を買ったよ。

一枚だから本当に寒いときはきつそうだけどね。
72ノーブランドさん:04/09/12 22:53:14
73 :04/09/12 22:59:59
26歳の女子です。ScyeのPコート、去年買いました。
紺色のです。すっごく良いです。
74ノーブランドさん:04/09/12 23:02:50
すごい!すっごく良いわああああっ〜!
75 :04/09/12 23:07:34
いや、そうゆう意味ではないんですけどね。。。
76ノーブランドさん:04/09/12 23:08:44
>>73
女が着れる大きさじゃないじゃん
と釣られてみる
77ノーブランドさん:04/09/12 23:09:03
なんか、かわいい。
78ノーブランドさん:04/09/12 23:09:34
サイって36あるんじゃないの?
79ノーブランドさん:04/09/12 23:11:35
おそらく馬鹿でかい図体のオナゴなんだろう。
俺に譲って欲しい。
80 :04/09/12 23:12:38
サイズを見たら40でした。ちなみに161センチ47キロです。
81ノーブランドさん:04/09/12 23:13:34
サイズ36あったけど、
175p54キロのおいらが着てちょうどだ。
女性だとしてもそれくらいはあるんだろう。
82ノーブランドさん:04/09/12 23:13:45
サイPなら、この間UAで見かけたよ
実物見ても、「うわっ、ダサ!」って印象
83ノーブランドさん:04/09/12 23:16:20
>>82
おまえ、馬鹿だろ
84 :04/09/12 23:17:09
あたしが買ったのはレディースなのかな?
神戸のレセプションてセレクトショップで買いました。
85ノーブランドさん:04/09/12 23:17:11
80と81がえらい食い違ってるな。

自分は172センチで60キロで38だったりするわけだが。

女性物pをscyeで作ってるんだっけか
86ノーブランドさん:04/09/12 23:18:03
>>83
買っちゃったんだな。
とりあえず涙拭けよ。
87ノーブランドさん:04/09/12 23:18:46
>>86
木綿のハンカチーフをください
88ノーブランドさん:04/09/12 23:19:34
scyeのPがなくてエィスのトレンチを買った自分はだめですか?
89ノーブランドさん:04/09/12 23:19:45
買えなかった香具師が吼えるのは今年もか
90ノーブランドさん:04/09/12 23:21:26
エィスのベルベットのトレンチは自分も良いと思った
買わなかったけど・・・
91ノーブランドさん:04/09/12 23:23:25
>>88
どっちも、酷いもんだね
エィスは、期待してただけにがっかり
92ノーブランドさん:04/09/12 23:23:44
>>86
おまえってサイみたいな匂いするな。
93ノーブランドさん:04/09/13 00:06:05
サイはレディースあるよ日高
94ノーブランドさん:04/09/13 07:14:33
Scye着てるお姉さんいるの?エッチなこと教えてもらいたいな。
95ノーブランドさん:04/09/13 12:16:07
96ノーブランドさん:04/09/13 12:20:41
スレタイのブランド全部レディースあるけど、
特にヒドいのはppcm
もうメンズもスゲーダサいけど レディースなんかマヂしゃれになんない
ダサいとかいう次元越えてる マヂ小宇宙がみえる












Scyeのショート丈P金釦カコよすぎ
97ノーブランドさん:04/09/13 15:57:05
やばいやばい、マヂやばい。
ベロアのトレンチ
シルク混のダボダボトレンチ
タータソチェックのトレンチ
ありあえないくらい、やばい。
98ノーブランドさん:04/09/13 18:26:29
ppcmのレディースのサイズ表記についてご存知の方教えてください。
99ノーブランドさん:04/09/13 19:24:29
PPCMなんかチョーダサイ。
イケメンオシャレの友達に聞いてもPPFMの間違いだろって言われるし。
100ノーブランドさん:04/09/13 19:28:05
ppcm 1,2
7号と9号ぐらい

あとは
Scye 38,40
TOKITO 1,2
L&KONDO 36,38
SOUTIENCOL,MMMMM 0,1
Braque 36,38
101ノーブランドさん:04/09/13 20:52:44
サイの36とエィスの1ってトップスだとなかなか見ないよね
102ノーブランドさん:04/09/13 20:57:02
今期の360のジャケット見たよ
前のと違って街でも着れそうなデザインだと思う
いいなー買っちゃおうかしら
103 :04/09/13 20:57:58
Scye、神戸近辺でレディースを扱ってるところはレセプション以外にありますか?
104ノーブランドさん:04/09/13 21:09:19
>>102
詳細きぼんぬ
105102:04/09/13 21:16:50
詳細?値段は68000円くらいです
基本のデザインは>>95です
ベルト通しがヌメ皮のレザーだったりです
袖もそんなに長くないです
色は黒よりカーキのがよりカジュアルです


106ノーブランドさん:04/09/13 23:49:56
フォルムにデニムの360が載ってたよ
107ノーブランドさん:04/09/13 23:51:25
地方はほとんど予約完売だね 360のオイルドジャケ
108ノーブランドさん:04/09/13 23:51:39
フォルムにデニムの360が載ってたよ
109ノーブランドさん:04/09/14 00:25:58
>>103
南船場には一軒あるけど、神戸はわからない
110ノーブランドさん:04/09/14 00:28:36
TOKITOのおじさんは良いもの作ってるよね
ほんと。ぼったくり価格でもないし。
奥さんがディオールオムとかの宣伝してんのはびっくりだけどさ
111ノーブランドさん:04/09/14 13:26:06

ステディ・スタディ(プレス代行屋)を嫁にしたのか
嫁をステディ・スタディ(プレス代行屋)にしたのか
112ノーブランドさん:04/09/14 14:26:12
アローズで見たけどエィスのショート丈のベルベットPコートやべぇ。
シルエットとレザーの使い方がかなりいい。
ディティールも凝ってるし。
誰か他に見たやついない?
厚手のニットとか着てマフラー巻けば冬越せるかなぁ・・・
試着してみるんだったorz
113ノーブランドさん:04/09/14 14:33:31
見たけどベルベット自体パス
114ノーブランドさん:04/09/14 14:47:54
>>113
そうか。
同じシリーズで1Bジャケットもあったけどあれもけっこういいね。
今期もショップとか回ってみる限りベロアやベルベがトレンドみたいね。
まぁあのピーコは流行り廃り関係なしに着れそうな気がしたけど。
115ノーブランドさん:04/09/14 14:55:14
エィスには去年のクラッシュライダースの改良版を出してほしかった
116ノーブランドさん:04/09/14 15:03:52
ベロア・ベルベットて一昨年ぐらいにも強引なブームのようなもんがあったが、
今期もなんか一層拍車がかかったように無茶すぎる
繊細なラグジュアリー素材をあまりカジュアルな形に乗せると禿げしくショぼく見える
素材がダサいとは微塵も思わないが今量産されてるヤシは
次以降のシーズンに着られるタマじゃない気ガス
117ノーブランドさん:04/09/14 15:33:13
>116
いやカジュアルな型でも
乗せて相性の良い物、悪い物があるだけなんだよ。
118ノーブランドさん:04/09/14 16:03:29
ベロア、ベルベットはワンシーズン着倒すと
来シーズンはボロボロで着れなくなると思うなあ
119ノーブランドさん:04/09/14 17:42:37
>>116
その手の素材って露骨に質の良さがでるもんね。

>>118
確かに痛みやすいよね。
特にベロア。
>>112のPコートってダメージ受けやすい裾や袖口から肘にかけての部分とかに
うまくレザーが使ってあったけどね。あと襟裏もなぜかレザーだった。
120ノーブランドさん:04/09/14 18:04:12
エィスのベロア、少なくともサイのタータンチェックトレンチよりはいいと思うよ
121ノーブランドさん:04/09/14 18:53:11
ってか、すげー久しぶりにslow gunのお店行ったんだけど
誰だ?・・・・あのマジでダサい店員。。メンノンにも載ってたよね?
ありえないんだけど。前のボウズの人カッコよかったのに。。
122ノーブランドさん:04/09/14 18:55:09
サイのタータンチェックトレンチに対抗出来るのはスロウガンのトレンチくらいだな
123ノーブランドさん:04/09/14 19:25:52
タータンチェックトレンチと糞ウガンのトレンチまとめて出てってくれ
124ノーブランドさん:04/09/14 19:30:32
タータンチェックトレンチ、タダでももらいたくないね。
もし万が一街で着てる奴見かけたら
罰ゲームか何かで無理矢理着せられていると思うだろう。
125ノーブランドさん:04/09/14 19:35:19
そんな事言っちゃだめだ。
アレはアレでScyeにとっちゃ渾身の1作なんだ。
126ノーブランドさん:04/09/14 19:37:21
タータントレンチはおそらくユニオンJKT以来の迷作(人によっては名作)だろう
おそらく大阪君が買ってるだろうからインプレよろしこ
127ノーブランドさん:04/09/14 19:38:29
>124
NYパソク派の俺はロソドソパソクなタータソチェクーはそそられないけど、タダなら貰うよ。
128ノーブランドさん:04/09/14 19:40:09
ところでヌメロウーノどうよ
129ノーブランドさん:04/09/14 19:42:05
うるせぇ
サイピーの話しろ
130ノーブランドさん:04/09/14 19:44:27
4年も前に出たコートの話しておもろい?
だからお前は「禿げ」って言われてるんだよ
131雑誌 ◆Ae88JUGEMc :04/09/14 19:48:29
サイP欲しい
ダッフルも欲しい
132ノーブランドさん:04/09/14 20:48:26
>>103
パンソーでサイ、トキトおいてるよ
133ノーブランドさん:04/09/14 21:22:32
トキト着てる女の子とおつきあいしたいです
134ノーブランドさん:04/09/14 21:38:19
中途半端なブランドスレはここかw
135ノーブランドさん:04/09/14 21:53:47
ディストリクトのHPに出てたサイのダッフルって
いやに安いけどぺらぺらなのかな?
136ノーブランドさん:04/09/14 22:07:34
サイタータントレンチは誰が着てもツライが
スロウガントレンチは着る人間によっては雰囲気でそうな感じだが

つーか、サイのショート丈金ボタンピーコみたけどなんだあの生ぬるいどんくささは
まだタータンのほうが、突き抜けてツライだけきっぷがよい
137ノーブランドさん:04/09/14 22:14:12
>>133
伊東美咲はプライベートでTOKITOのジャケットを愛用してるぞ
ドメブラだと他にTOGAやSACAIがお気に入りの模様
138ノーブランドさん:04/09/14 22:20:15
>>116-119
一部の厨に人気のチャックテイラーなんかは相性最悪な部類だな
スニーカーのアッパー素材として使うのはサテン並にありえない
139ノーブランドさん:04/09/14 22:28:27
別に糞スニーカーにベロァ使おうがサテン使うおうが そんな事どーでもいいんだよ
異素材ものなんてもう珍しい時代じゃねぇーし
ただあの糞スレに嬉々書いてるヤシらの頭の悪さといったもう見てらんない
矢スレはゆとり教育を受けた学童の哀れな象徴だな
140ノーブランドさん:04/09/14 22:30:33
ふーん。

で、パンソーに置いてあるのはTOKITOやCHAUSSEで、Scyeは無いんだけどな。
141ノーブランドさん:04/09/14 22:33:36
スロウガンのシルクトレンチは、高身長が小さめに着るとハマるけど、
平均以下の奴が着ると、バスローブだな。
142ノーブランドさん:04/09/14 22:35:11
レディースのTOKITOってカッティングっちゅうか、
シルエットが鋭角的すぎて、最近の細くても樽みたいに寸胴な女には似合わない稀ガス。
なんつーか篠ひろ子とか似合うな。
143ノーブランドさん:04/09/14 22:35:49
>>137
さっすが美咲タハァン(;´Д`)'`ァ'`ァ
144ノーブランドさん:04/09/14 22:36:04
ヌメロウーノどうよ?
145ノーブランドさん:04/09/14 22:38:49
レディースも見てああおもろいなと思うのはBraqueとトキトだな
Scyeとかスチアンて ただ小さくしてるだけだな
146ノーブランドさん:04/09/14 22:39:48
でもレディースのTOKITO着てる女はいいよね
気が強そうでさ。
147ノーブランドさん:04/09/14 22:41:05
ぶっちゃTOKITO着てる女なんてショップスタッフぐらいしか見た事ないよ。
148ノーブランドさん:04/09/14 22:41:26
TOKITOのパンツ古着屋で売ったらめっちゃ高く買い取ってくれた
149 :04/09/14 22:59:19
109さん/132さん、ありがとう。明日、見に行ってみます。
150ノーブランドさん:04/09/14 23:10:09
>>149
だからパンソーにScyeは置いてねぇんだよ、このビッチが!
151ノーブランドさん:04/09/15 00:35:02
友人にTOKITOのJKTを頂きました
なんかツイードのダブルのヤツです。
で、着てみるとなんかデカイ気がする。
サイズ38って書いてあるんですが、これってL相当でしょうか。

ちなみに自分は身長172、痩せ型です。
服自体は気に入ったんでこのブランドのモノが欲しいんですが
自分の身長だとどれぐらいのサイズでしょうか。
152ノーブランドさん:04/09/15 00:58:24
>>151
外でて自分で試着しる
153ノーブランドさん:04/09/15 06:55:01
>>151
痩せてるとTOKITOは似合わないよ 体を鍛えましょう
分厚い体に合うように作ってあるから。
それか、袖が合ってれば身幅はそういうもんだと思って
中に厚手のニットとか着れば?

154ノーブランドさん:04/09/15 07:26:15
>>150
パンソーにscyeあるよ。
行ってみな。
155ノーブランドさん:04/09/15 13:08:11
>>151
36試してみれば
156ノーブランドさん:04/09/16 10:03:26
トレンチならイッティビッティのがカッコエかった。ゆるでこぽくって。
157ノーブランドさん:04/09/16 12:31:01
>>156
メチャメチャしょっぱいじゃん、あれ・・・。
158ノーブランドさん:04/09/16 14:31:23
>>157
塩かけすぎなんじゃね?
159ノーブランドさん:04/09/16 20:12:36
ppcm売れまくってるらしいね
160ノーブランドさん:04/09/16 21:25:07
Scyeスロウガンも売れまくってるぞ
161ノーブランドさん:04/09/17 01:57:21
今期そんなに良いのあったっけ?
162ノーブランドさん:04/09/17 04:47:41
Scyeスロウガンは客筋がかぶってそうだな
163ノーブランドさん:04/09/17 09:28:58
エィスはベルベットもいいけど、白ラビットファーのダッフルやベージュのファーつき3wayコートも
かなりイイよね。(ただしどっちも黒はNGかな…)
164ノーブランドさん:04/09/17 13:26:02
Scyeはショート丈Pもいいけど、タータンチェックトレンチも
かなりイイよね。
165ノーブランドさん:04/09/17 18:00:20
さよか
166ノーブランドさん:04/09/17 18:18:23
scye金ボタンショートP買ったけど良いよ。
パっと見ダサいと思ったけど着てみたらかなり良かった。
167ノーブランドさん:04/09/17 18:29:22
サイPどこかに残ってないかな?
168ノーブランドさん:04/09/17 18:30:45
そのうちオクでプレ値ででてくるよ
169ノーブランドさん:04/09/17 18:58:15
エィスのベルベットPコート良さそうなんで
どんなのかと思って見に行ったら衝動買いしちまったぢゃねーか
給料日まで1週間以上あるのにどーすんだよ
やっちまった・・・OTL
170ノーブランドさん:04/09/17 19:06:40
御愁傷様ぁ
171ノーブランドさん:04/09/17 20:13:51
俺、このスレだとエィスが一番好きだけど、今季はどこが良いんだが、
全く理解できない
172ノーブランドさん:04/09/17 20:20:23
俺、このスレだとサイが一番好きだけど、今季はどこが良いんだが、
全く理解できない
173ノーブランドさん:04/09/17 21:33:48
>>169
あれよりライダース風のPの方が良くない?
174ノーブランドさん:04/09/17 22:26:21
どっちもどっち
175ノーブランドさん:04/09/17 22:31:52
金ボタンは下品
176ノーブランドさん:04/09/17 22:32:18
ミックスツィードもミッソーニ(嫌いじゃ無い)みたいで
なんだかなぁ〜って感じですた>エィス
今期はどのブランドもきらめく商品ないっすね
177ノーブランドさん:04/09/17 22:32:46
>>175
お前の顔よりマシ
178ノーブランドさん:04/09/17 22:33:39
>175 金が色物に見えるって事は分不相応ってことだね。
179ノーブランドさん:04/09/17 22:35:18
>>176
同意
しかもScyeの復刻ピーコート買うヤシとか本気でアホだなーと思う
180ノーブランドさん:04/09/17 22:41:27
去年のクラッシュライダースのSサイズ欲しい
181ノーブランドさん :04/09/17 22:42:24
まぁ、大人になろうや。
誰が何を欲しがろうとも、にっこり笑って語り合おうぜ。
182ノーブランドさん:04/09/17 22:43:50
エィスのライダース風Pを買った人はいないの?
183ノーブランドさん:04/09/17 22:47:32
金は下品だろw
184ノーブランドさん:04/09/17 22:52:01
にしこり も にっこり
185ノーブランドさん:04/09/17 22:54:57
>>183
必死さがビシバシ伝わってくる
復刻Pコート買いに並んでくれば〜?
186ノーブランドさん:04/09/17 22:57:25
>182
Pなのか、ライダースなのか。それが問題だ。
187ノーブランドさん:04/09/17 23:00:39
とうに去年に買ってるしな
188ノーブランドさん:04/09/17 23:02:34
189ノーブランドさん:04/09/17 23:07:45
これって冬物?
190ノーブランドさん:04/09/17 23:09:41
>188 ん〜。これならBraqueのライダースの方がいいな。
191ノーブランドさん:04/09/17 23:11:10
>>189
冬にリネン?猛者だな
192ノーブランドさん:04/09/17 23:12:59
Scyeのライダースはまだか?
193ノーブランドさん:04/09/17 23:14:14
丘ライダー発令警報でてるよ
194ノーブランドさん:04/09/17 23:15:50
>>192
ノーカラーのライダース着てバイク乗れね
195ノーブランドさん:04/09/17 23:16:29
ところでヌメロウーノどうよ
196ノーブランドさん:04/09/18 00:44:48
PPCMのMA‐1みたいなブルゾン買いました。
197ノーブランドさん:04/09/18 04:46:36
東京ではPpcmの最終期の物
大分でているのですか?
198ノーブランドさん:04/09/18 05:47:15
>>197
もうほとんど出てるんじゃないかなあと
199ノーブランドさん:04/09/18 21:56:43
ノリコイケってどうよ
200ノーブランドさん:04/09/18 22:00:03
サイのタータンチェックトレンチにノリコイケのニット、これ最狂
201ノーブランドさん:04/09/18 22:02:05
scyeのpってどうよ?
202ノーブランドさん:04/09/18 22:04:06
サイのあのタータンチェックのトレンチってどうなのよ
203ノーブランドさん:04/09/18 22:24:29
真っ赤な縮絨JKTといいタータントレンチといい、
大道芸人が着るようなコスプレ服ばかりだなサイは
204ノーブランドさん:04/09/18 22:55:45
サイとCloakはどっかで似ている。装飾の付け方かな。
205ノーブランドさん:04/09/18 23:03:34
>>196
あったかいの?
206ノーブランドさん:04/09/19 00:25:23
unn
207ノーブランドさん:04/09/19 00:26:19
サイってダサイね
208ノーブランドさん:04/09/19 00:31:40
(´・ω・`)ゴメンナscye
209ノーブランドさん:04/09/19 00:54:11
ATUMって見かけないけど消えた?
Braqueいいけど細すぎるね
210ノーブランドさん:04/09/19 08:15:14
消えたもなにもインポートだろが、おい
211ノーブランドさん:04/09/19 14:04:25
エディ、光線、矢でさんざん煽ってたけど全く売れてなさそーだったし>ATUM
212ノーブランドさん:04/09/19 14:36:30
kemitのPがいい感じだった。悩むな。
213ノーブランドさん:04/09/19 20:42:08
スティルHにて360のラインナップを見てきたが、やはりオーバースペックな感は免れんな
214ノーブランドさん:04/09/19 20:47:22
そう?バイク乗らないけどジャケット買ったよ
215ノーブランドさん:04/09/19 20:56:56
>>212
どこで扱ってますか?
216ノーブランドさん:04/09/19 21:03:38
SHIPS

個人的に、kemitは、もう少しって感じだね
毎年試着はするんだけど、買いたくなるほどでも無い
217ノーブランドさん:04/09/19 22:48:09
エィスの、クラッシュ+プリントのジーンズ(4万円のやつ)
あれ買った人いない?
濃色ジャケットに合わせるとかなりカッコよさそうなんだけど。


218ノーブランドさん:04/09/19 23:52:22
kemitのPっていくら?もう着れる感じの薄いやつなの?
219ノーブランドさん:04/09/20 01:14:21
エィスやSCYEの叩き売り発見
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
220ノーブランドさん:04/09/20 01:16:00
いまさら誰もひっかからないよ
221ノーブランドさん:04/09/20 03:06:55
>>218
60kくらい。
厚手のウール地だから完全な冬着だよ
222ノーブランドさん:04/09/20 21:32:24
連休中に買った服晒せやゴルァ
223ノーブランドさん:04/09/20 23:58:44
そういえばここで話題にあがったSlowgunのトレンチ買わせていただいた
作りはちょいチャチだけど、値段考えると確かにコストパフォーマンス高い
下手したらインポートデザイナーのシャツの値段だわな
224ノーブランドさん:04/09/21 00:19:14
このスレでタータンと同レベルにヤバイとされてる
サイのメルトン赤ジャケを先週買ってしまったよ…
どう頑張っても着こなせない…
一緒に行った連れは着こなせていたが…ハア…
なんとか半額くらいでさばけないものか…
225ノーブランドさん:04/09/21 00:41:10
>>224
御愁傷様です。
あんなケバイ赤ジャケ着こなせるのは
ディストリクトのホモい店員くらいではなかろうか。
キャメルか黒にすれば良かったのに、、、
サイでも他にグレンチェックのとかいいのあったじゃん…後の祭りですが
226ノーブランドさん:04/09/21 00:42:19
グレンチェックのはいい感じだね
それにしても、男で赤買う香具師がいたとは・・・ツワモノだな

個人的には前期出てたアイボリーのメルトンジャケが最強
227ノーブランドさん:04/09/21 00:57:06
忘年会でルパンのネタでもやるしかないな
228ノーブランドさん:04/09/21 00:58:03
まさに「大道芸人が着るようなコスプレ服」(>>203)だな
229ノーブランドさん:04/09/21 01:01:46
赤メルトン、たまたま彼女といた時にレディスみたけど
女だったらあれアリだろうな
230ノーブランドさん:04/09/21 01:03:17
女だったらキャメルがドンズバではないかな
赤はちょっとやめてほしい
231ノーブランドさん:04/09/21 01:04:49
つか、アリか無しかって言ったら、女で赤はまだアリだろう
男と比べてね
232ノーブランドさん:04/09/21 01:21:52
あーゆーのって堂々と来てるとカッケーって思うよね
自分だと派手すぎだとかで敬遠しちゃうけど
233ノーブランドさん:04/09/21 01:28:48
某店のホモい店員が堂々と来てるとカッケーかもしれん
234ノーブランドさん:04/09/21 03:53:53
>>224
中にグレー
パンツは黒
靴も黒    これでどう?
235ノーブランドさん:04/09/21 06:59:12
>>224
中に青
パンツはグレー
靴は黒    これでルパン三世
236ノーブランドさん:04/09/21 11:09:05
>>234
ありがとう、
自分も落ち着いた色で合わせりゃ行けるでしょ
と思ったのだけど、もう一つ俺にオーラが足りないのと、
36でも気持ちサイズが大きいんすよ…
意外に小さくフィットして先走った…
ラグタグ行ったら4000円と査定され
さすがに売れなかった…
ヤフオクでも無理だろうなぁ……

>>235
だよねー
237ノーブランドさん:04/09/21 11:18:23
>>230
ドンズバとか使わないで
238ノーブランドさん:04/09/21 11:33:05
TOKITOのベロアPが欲しかった。
もうないですよね?
239ノーブランドさん:04/09/21 11:40:48
>234
その着こなし、丸井臭がする。
240ノーブランドさん:04/09/21 13:07:56
>>236
ポールハーデンみたいにクタクタにしてしまったら?
あと部屋の中で着て慣れるしかないな
241ノーブランドさん:04/09/21 13:11:31
ポールハーデンはあんなどぎつい色の服は作らないよ。
242ノーブランドさん:04/09/21 13:13:33
>>239
確かに赤に黒を合わるのはしょっぱいね
なんつうか工房・大某かドキュソの思考w

>>224
赤のG-9着る感覚でいいんだよ
それでもしっくりこないなら
身の丈に合ってなかったったてだけだ
ジジイになるまで大事にとっとけ
243ノーブランドさん:04/09/21 13:16:22
>ジジイになるまで大事にとっとけ

還暦すぎてから赤いちゃんちゃんこ代わりに着れば万事解決だな
244ノーブランドさん:04/09/21 16:29:29
>>236
俺が8000円で買うぞ!
245ノーブランドさん:04/09/21 18:06:27
サイのチェスターコートってもう入荷してるの?
246ノーブランドさん:04/09/21 19:09:28
>>242
黒でも色々あるだろ
あと素材によっても全然違うし
247ノーブランドさん:04/09/21 19:35:51
246 :ノーブランドさん :04/09/21 19:09:28
>>242
黒でも色々あるだろ
あと素材によっても全然違うし
248ノーブランドさん:04/09/21 19:39:46
昨日、移転したWDD(ブクロ)逝ったんだが
移転先の周りはタケオだのコムサだのえらく下品なエリアで、
とてもTOKITOやBraqueが置いてある売り場にみえなかった。
(実際見落としてうろうろしていた)
249ノーブランドさん:04/09/21 19:42:21
>>248
タケオはトキトの師匠だぞ!
250ノーブランドさん:04/09/21 19:43:26
WDDもSOHOも、いつ潰れてもおかしくないような気がする
251ノーブランドさん:04/09/21 19:49:16
SOHOで森下なんとかっていうデザイナーズを勧められた。
手の込んだつくりで○△☆□×・・・・で?っていう。
一度リセットすれ>SOHO
252ノーブランドさん:04/09/21 20:00:09
オレも良さがわからんかった・・→森下なんとか
最近のSOHOは独自性を出すのに必死に見える。
253ノーブランドさん:04/09/21 20:02:02
ppcmなくなればSOHOもあぼーんだろ
254ノーブランドさん:04/09/21 20:04:08
おまえがあぼーんだw
255ノーブランドさん:04/09/21 20:07:09
>254
つ、釣られないぞ!
256ノーブランドさん:04/09/21 20:11:03
>>253
あとはエィス・ウィムニールス辺ででメソノソ厨、
TOKITO・Seijiでビギン君がギリギリ釣れる程度だと思われ。
257ノーブランドさん:04/09/21 20:12:41
森下なんとかじゃなくて

キミノリモリシタだろ
258ノーブランドさん:04/09/21 20:14:40
黄身海苔盛り舌
259ノーブランドさん:04/09/21 20:16:35
エィスが一番揃ってるのはSOHOなので個人的には潰れてほしくないな
260ノーブランドさん:04/09/21 20:19:06
ヒピハパのストライプパンツ買った
261ノーブランドさん:04/09/21 20:19:07
>>256
メンノン厨はWimに興味ないだろ

>>259
数はあるが、欲しいと思う色・サイズが無かったりする
262ノーブランドさん:04/09/21 20:28:12
とりあえずココさえチェックしてればいい、みたいな店はないのかな。
SOHOが最近ますますヤバいことになってるしな。
ディストリクトみたいな選民思想型の店に騙されたがる香具師の気持も分からんでもないんだよな。
一度騙されてしまえばあとは店にお任せ、みたいなラクチンさというか…
でもノリコイケとかウンコ服だし、うっかりするとサイの赤JKT買わされそうだし…
263ノーブランドさん:04/09/21 20:40:21
STYLeH、WDD、SOHOの順に無くなりそう。
264ノーブランドさん:04/09/21 21:11:45
そうか、俺はうっかり者だったのか。
で、インナーにはノリコイケのカシミアトルファンニットを
合わせようと思っているから、262からは蔑視される事受け合いだな。w
最初から赤以外買うつもりなかったし。
265ノーブランドさん:04/09/21 21:39:35
>最初から赤以外買うつもりなかったし。

そんなエサで(ry
266264:04/09/21 22:19:30
>>265
一々裏読みしなくていいよ。
最初から赤が気に入った奴が居たっていいじゃない。
3日で完売したPコートにしたって
>57、>58で「ダサイ」って言われている
金釦のショート丈の方が好みだったりするし。

まぁ、黒のメルトンショートコートとキャメルの古着ジャケットを
所有してるからそれらの色は排除されたというのも有るんだけど。
267ノーブランドさん:04/09/21 23:14:58
生粋の挑戦者だな
268ノーブランドさん:04/09/22 00:42:28
漏れは>>264の朝鮮を応援するよ
頑張れ
269ノーブランドさん:04/09/22 10:54:25
金釦が果敢な挑戦だとか、マヂちゃんちゃら可笑しいな。
男服のルーツである軍服・制服には多用されてたわけだぞ。
実際おまいらもリア厨の頃ぶら下げてただろ?
270ノーブランドさん:04/09/22 12:03:23
>>249
確かにタケオはトキトの師匠だったが、
それはタケオがワールドに移る前のことで
ワールドに移ってからはワールドの商業ベースに乗せられて
その才能は鈍化していった。

その頃の感性を受け継いでるのは
TOKITO,KONDO,Bruqueなど置いてる
福山のMEN IN THE NEWSぐらいかな。
271ノーブランドさん:04/09/22 12:05:31
ショップの宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
272ノーブランドさん:04/09/22 12:34:37
>>270
宣伝Z


で、福山ってドコよ?
273ノーブランドさん:04/09/22 17:59:09
青森じゃねえか?
274ノーブランドさん:04/09/22 18:02:36
2ちゃんで宣伝カキコするならせめてHPのアドレス貼ってくれよ
275ノーブランドさん:04/09/22 18:17:48
貼ったら買ってくれる?
276ノーブランドさん:04/09/22 18:18:17
店員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
277ノーブランドさん:04/09/22 18:41:11
福山って広島県よー!
ちなみに、わしゃ270じゃが店の者じゃないけんのー!
278ノーブランドさん:04/09/22 19:27:57
広島のくせにオシャレとかしてんの?うけんだけどw
279ノーブランドさん:04/09/22 19:52:21
誰か、ジャケ・コートの仕立ての良さを順番にしてくれ!
このスレタイ内のブランドで。
280ノーブランドさん:04/09/22 19:58:49
スロウガン>マンド>>>>>>>>その他
281ノーブランドさん:04/09/23 00:08:44
TOKITO→seiji kuroki→scye→ブラック
282ノーブランドさん:04/09/23 00:11:16
seiji kurokiはパターンがダボじゃなければ完璧なのに
283ノーブランドさん:04/09/23 00:13:08
あのパターンやっぱり違和感あるよねえ
素材に惚れて買おうと思って着てみると萎える
284ノーブランドさん:04/09/23 00:20:26
>249
270も言ってるがワールドになってからはタケ先生ほとんどノータッチで
開発担当が売れそうな商品を作ってるだけ。

ただその中にもたま〜にタケ先生が手を入れてるものがあってそれは結構良かったらしい。
ライセンスってほんとだめだな・・・

285ノーブランドさん:04/09/23 00:27:21
タケちゃんとこってもうタイシノブクニがやってるんじゃないの?
彼はこのスレ向き?
MRの特集だとセイジちゃんやトキトちゃんと並べられてたけど
286ノーブランドさん:04/09/23 01:27:33
seiji kuroki 高すぎ
287ノーブランドさん:04/09/23 04:18:47
タイシはコムサと括るナンチャッテ・モード系DCスレでしょ
288ノーブランドさん:04/09/23 07:16:03
今日の僕の服装はセイジクロキのジャケットにバルバのシャツ、
インコテックスのパンツ、シューズはジンターラです。
イケてっから。
289ノーブランドさん:04/09/23 10:52:34
288とかなりかぶってるかも。セイジのジャケットにアンナのシャツ、インコのパンツにブランキーニ。
290ノーブランドさん:04/09/23 11:55:30
バセット君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
291ノーブランドさん:04/09/23 13:22:46
SOHOがなんかヤバイことに…
292ノーブランドさん:04/09/23 13:25:47
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら、SOHO
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;      安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
293ノーブランドさん:04/09/23 18:02:50
>288 289
黒木誠司だけつりあってないと思う 
294ノーブランドさん:04/09/23 18:23:14
SOHOがどうかしたの?
295ノーブランドさん:04/09/23 22:10:57
SOHOいいじゃん。
HFに疲れたときに立ち寄ると癒される。
296ノーブランドさん:04/09/23 22:15:31
SCYEがいる。安心すれ
297ノーブランドさん:04/09/23 22:17:41
scyeのPってもう一回くらい販売しないの?
298ノーブランドさん:04/09/23 22:29:34
サイって語れる服だけどぶっちゃけかっこ悪いと思う
299ノーブランドさん:04/09/24 00:03:37
298のほうがカコワルイアルネ
300ノーブランドさん:04/09/24 01:17:49
>>297
去年みたいに好評につき再販
みたいのがあるんじゃないの?
去年は10月上旬くらいに再入荷したけど。
301ノーブランドさん:04/09/24 04:52:50
ppcmのアウターはどこも完売なのかい?
302ノーブランドさん:04/09/24 06:41:59
んなはずねーだろ
303ノーブランドさん:04/09/24 09:35:24
マンドとティノラスのみ最高。もしくはコムサメンだけ。
今日もバド(ビールだよ判るかな?)が美味いぜ。
304ノーブランドさん:04/09/24 10:03:01
朝からビールかよ
305ノーブランドさん:04/09/24 13:04:41
SLOWGUN自体名前がアレだけに少なくとも周りの人間にブランドを知られたくない・・・
ユニクロ着るのと同じ発想かもしれん
306ノーブランドさん:04/09/24 13:05:54
大阪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


79 :ノーブランドさん :04/09/22 23:07:39
>>74
>>77
ややこしいことすなや
バレバレやでw
一貫性がないのう
大体スロウガン扱ってるショップって限られてるぞ
お前こそガンスロ!!ガンスロ!!ガンスロ!!がお似合いやw
307ノーブランドさん:04/09/24 13:25:02
スロウガンのshop店員はホントにダサい。
308ノーブランドさん:04/09/24 13:46:15
↑スレ違い、な。











で、ハバ・ダッシュリー逝ったヤシいる?
309ノーブランドさん:04/09/24 14:57:32
ハバナイスディ!
310ノーブランドさん:04/09/24 15:00:33
ウィムだけ扱ってて欲しい。日本のクズ服なんか扱うと
迷惑。まあ昔のヒピハパくらいならありだけど、今のドメブラはカスばっか。
服とは言えないよ。
311ノーブランドさん:04/09/24 15:02:24
通な人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
312ノーブランドさん:04/09/24 16:31:33
>310
ごめんなさい。ごめんなさい。
本当にごめんなさい。
許してちょんまげ。
313ノーブランドさん:04/09/24 16:56:32
松浪健四郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
314ノーブランドさん:04/09/24 21:14:07
地元茨城じゃ、マンドは神のブランド マンドのコートにエドウィンの503
フィッチェのトックリにドクターマーチン これ最新最強の合わせ技だろ。
315ノーブランドさん:04/09/24 21:20:28
マンドのベルベットJKTにノリコ・イケのニット、これ最新最強
316ノーブランドさん:04/09/24 21:33:07
マンドって百貨店においてそうな服だよね
317ノーブランドさん:04/09/24 21:40:09
マンドはこのスレみてる人向きだろうけど、
ぶっちゃけ女性受けは悪い。
くどいらしい
318ノーブランドさん:04/09/24 21:42:20
districtのお友達キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
319ノーブランドさん:04/09/24 21:52:55
>マンドはこのスレみてる人向きだろうけど、

このスレの住人的にはめっちゃ不評ですけど
320ノーブランドさん:04/09/24 21:57:13
バセットは今期seiji kurokiが一押しみたいでつね
シャツはいいと思う。ジャケットは。。。
321ノーブランドさん:04/09/24 21:57:31
俺は今期のmandoのウェスタンっぽいニット好きだなあ
322ノーブランドさん:04/09/25 07:20:02
バセット君。ビギン君。
323ノーブランドさん:04/09/25 16:49:37
>>マンドはもう何処でもいいみたいだな。さらに丸井化が進んでるな。
324ノーブランドさん:04/09/25 20:23:35
自分の目できちんと服を評価できない人が多すぎ
325ノーブランドさん:04/09/25 20:38:19
27歳某外資系秘書

ビームスも脱クラシコらしいけど、今更あんなDiorHommeみたいな服作って
もしょうがないでしょ。やっぱイタリアの洒落男はかっこいいよ。
ビギン君よりレオン君が出世しそうね。
326ノーブランドさん:04/09/25 20:44:49
釣り乙〜
327ノーブランドさん:04/09/25 21:19:56
トキト着てると顔までターザン山本になっちゃう。
あんなオッサン臭すぎる服、死んでもお断りしちゃう。
328ノーブランドさん:04/09/25 21:24:07
釣り乙〜
329ノーブランドさん:04/09/25 21:26:52
おっさん臭いのがいいのにね
トキト
330ノーブランドさん:04/09/25 21:28:58
>320
タグのデザイン変わってたけど、
パターンは相変わらずだたよ。
因にマイシティにカミチェットオープソの葉書来てマスタ。
331ノーブランドさん:04/09/25 21:34:37
セイジの新タグいい雰囲気だよね〜。
でも相変わらず身幅でか過ぎ。

トキトも最近ブルゾン類が身頃ダボつき気味なパターンで萎えなことが多いような…
332ノーブランドさん:04/09/25 21:39:19
トキトはシャツジャケットが異常にでかい
袖も長いし身幅も
なんだありゃ 普通のジャケットはいいんだけど
333ノーブランドさん:04/09/25 21:40:20
細身が好きなら丸い行っとけっての
334ノーブランドさん:04/09/25 21:46:32
ああそうだな
335ノーブランドさん:04/09/25 21:47:15
ありがとう
336ノーブランドさん:04/09/25 21:59:41
トキトさんもココ見てるらしいからターザン山本呼ばわりするのはよくないと思います!
337ノーブランドさん:04/09/25 22:18:35
ターザンこそお洒落の手本。
338ノーブランドさん:04/09/25 22:47:37
サイ、スロウガン、マンドこそ真のドメブラだよ
339ノーブランドさん:04/09/25 22:57:02
ドメブラか否かなんてどうでもいい話で。
いい服を提供してくれるかどうかが重要。
340ノーブランドさん:04/09/25 22:59:06
みんなさん今期は何か買いました?
341ノーブランドさん:04/09/25 23:05:03
Scyeのショート丈P
mandoのベルベットJKT
342ノーブランドさん:04/09/25 23:55:00
ppcmの刺繍Tシャツ
Seiji Kurokiのネル素材のシャツ
343ノーブランドさん:04/09/25 23:59:07
Scyeのツイードジャケット
344ノーブランドさん:04/09/26 00:35:51
エィスの去年のラビットファーダッフルコート持ってる人いる?
クリーニング出した?
これクリーニング出すと恐ろしい値段になりそうで。
わかってたんだけどスゴイ気に入ったから買っちまった。
345ノーブランドさん:04/09/26 00:51:47
お洒落も知性だと思うのだが・・・・偏差値低いなこのスレの人々
346ノーブランドさん:04/09/26 01:03:35
何てったって、Beginスレだからな
347ノーブランドさん:04/09/26 01:14:22
お洒落も知性?意味わかんないだけど・・。
348ノーブランドさん:04/09/26 03:09:46
まあ、あったま悪いヤツはどんな服を着てもおしゃれには見えんわな。
だけど、ここはおしゃれな人が集う場所じゃなくて、単なる服ヲタが言いたいこと言ってるだけの場所だから。
服オタ=おしゃれさん では断じてないからな。
349ノーブランドさん:04/09/26 03:18:35
いい服着てもダサいビギソ君
350ノーブランドさん:04/09/26 03:29:54
今月のビギンに掲載されたジャケットは再入荷しますか?
351ノーブランドさん:04/09/26 03:30:55
細い服っつっても円井行ったらデザインやら切り返しやら違うのばっかりだよなー。

そんな俺も最近はディストリクトに任せつつあるけど。。。バセット君になろうかなー。
リーマソは服選びに時間かけらんないのが寂しい(´・ω・`)ショボーン
352ノーブランドさん:04/09/26 11:19:18
>>338
マンドはもう既に芋ブラだよ。 判らんのかね? センスないな。
353ノーブランドさん:04/09/26 12:56:22
>>351
ディストリクト信者はディストリクトに隔離されたままでいて下さい。
354ノーブランドさん:04/09/26 13:40:30
ディスとリクトはギャルソン入れてる意味がわからんよ。
355ノーブランドさん:04/09/26 13:41:20
意味なんか無いよ。
356ノーブランドさん:04/09/26 13:48:02
逆。
ギャルソン売るがために作ったのがディストリクト。
357ノーブランドさん:04/09/26 14:16:34
>>356
詳しいお話を聞きたいものですな
358ノーブランドさん:04/09/26 14:24:48
もともとは栗ちんの自己満足ショップだったところに、
川久保が声かけてコラボレートラインを何年かやって、
今はプリュス置いてるってとこじゃなかったか
359ノーブランドさん:04/09/26 14:48:19
はい? 何言ってんの。
360ノーブランドさん:04/09/26 14:52:50
>>359
にも詳しい話を聞きたいものですな
361ノーブランドさん:04/09/26 15:01:54
ギャルソンは、オリジナルよりも興味ない
362ノーブランドさん:04/09/26 16:01:53
ギャルソンとのコラボレートは結局あまり売れなかったからあっさり終了したよな
363ノーブランドさん:04/09/26 16:21:04
サイの赤JKTにノリコ・イケのニット、バッグはベグリン、足下は痔ンターラ
そんなディストリクト信者がはたしてギャルソンを着るのかどうか…
364ノーブランドさん:04/09/26 16:54:10
>>358
というよりも栗野氏がplusをUAに置きたいと川久保氏に声かけたところ、
「せっかくだから他と違う売り方してみたら?」と言われ、始まったのがDistrict。
じゃなかったっけ?間違ってたらごめんね。

だから最初はあくまでギャルソンメインなショップで、じわじわと栗野色にそめられ、
今の形になったんじゃないのかね。

>>363
某サイトの人のことを言ってるの?大丈夫。彼はギャルソン買ってるよ。
365ノーブランドさん:04/09/26 17:31:58
某サイトってどこよ?
信者のサイト見たいぞ
366ノーブランドさん:04/09/26 17:42:25
「じわじわと栗野色にそめられ」というか、思ったよりギャルソンが売れなかったから
方向転換せざるをえなかったんでしょ
367ノーブランドさん:04/09/26 18:56:10
漏れも中野(栗○)色にそめられたいです!
368ノーブランドさん:04/09/26 20:10:52
ギャルソンのコーナーは見ることすらないね
本店でも、ラックごとスルーしてる
369ノーブランドさん:04/09/26 20:15:41
今のギャルソンなんて終わってるでしょ。
いまだにギャルソン着てればオサレみたいに思い込んでる香具師いるのか?
370ノーブランドさん:04/09/26 20:27:32
ギャルソンのコーデュロイジャケット買ったよ。
まあ、スルーするやつはしとけば。
371ノーブランドさん:04/09/26 20:29:33
何々を着てればおしゃれって思ってるんだね
>>369は。
是非、ご教授願いたいものだね。
372ノーブランドさん:04/09/26 21:45:26
まあギャルソンは普通にださいけどな
373ノーブランドさん:04/09/26 21:51:41
>>366
いやもちろんそれもあると思うけど、どうも最初から狙ってたというか
自分の店の宣伝もかねて、あえてplusをメインにしたんじゃないのかと。

栗野氏は策士だからね。もちろん良い意味で。

売れないからってそんなに簡単には方向転換はしないよ。
plusを入れる意味はもちろん宣伝だけじゃないと思うけどね。
374雑誌 ◆Ae88JUGEMc :04/09/26 23:23:16
ディストリクトにサイPの進化版見たいのあったね
カッチョイイけど弾数少ないらしいから買わないでね
375ノーブランドさん:04/09/26 23:38:08
>>373
今度は逆に
英国ギャルソン新店DOVER STREETで
アローズの商品を扱っているよ。
逝ってないけど
 
クロームハーツを取り扱うようになった経緯とか
あの2人がただ単に仲良し(変な意味ではなく)ってだけだと思う。
376ノーブランドさん:04/09/27 08:29:10
>>374
サイPの進化版って何だよ?
ショート丈Pならどこの店にも置いてるけどな
377ノーブランドさん:04/09/27 09:04:15
漏れの直腸も中野(栗○)色にそめられたいです!
378ノーブランドさん:04/09/27 10:01:40
ショートじゃなくてロングだったぞベルトもついてた
379ノーブランドさん:04/09/27 12:33:05
KONDOは次の春夏がよさそうですね
380ノーブランドさん:04/09/27 13:08:37
>>378
それ、トレンチコートじゃ・・・
381ノーブランドさん:04/09/27 18:50:40
>>378
近年稀に見るおとぼけさんだな
382ノーブランドさん:04/09/27 18:55:38
374 :雑誌 ◆Ae88JUGEMc :04/09/26 23:23:16
ディストリクトにサイPの進化版見たいのあったね
カッチョイイけど弾数少ないらしいから買わないでね
383雑誌 ◆Ae88JUGEMc :04/09/27 19:46:21
まあトレンチの方が正しいな
けど素材が分厚いメルトンだったから
384ノーブランドさん:04/09/27 20:52:26
分厚いメルトンならなんでもトレンチでつか?
385ノーブランドさん:04/09/27 20:54:42
新化版ですから
386ノーブランドさん:04/09/27 21:00:16
袖口と襟がPみたいだったからいんじゃねーの
387ノーブランドさん:04/09/27 21:09:51
このスレってアンチScyeが多いですね。
最近高いからかなあ
388ノーブランドさん:04/09/27 21:33:09
Scyeはユニオンとかタータンとかネタになる服が多いからな
389ノーブランドさん:04/09/27 21:54:41
Ppcmのデザイナー達はもう次のそれぞれの
方向を発表したの?
390ノーブランドさん:04/09/27 23:14:55
解散するんだからフリーターにでもなるんじゃないの?
391ノーブランドさん:04/09/28 00:45:18
>>389
一人だけは聞いたけど、名前忘れてもうた(´∀`;)
392ノーブランドさん:04/09/28 00:49:00
ディストリクトいってくっかー。
ホントは写真見てから行くか行かぬか決めたいが。
393ノーブランドさん:04/09/28 00:59:49
こんな服ヲタにギャルソン否定されてもなぁ
394ノーブランドさん:04/09/28 01:46:22
ディストリクトスレ立てたほうがいいのでは
395ノーブランドさん:04/09/28 01:54:40
ギャルソン厨は、m9(・∀・)カエレ!!
396ノーブランドさん:04/09/28 02:17:25
ギャルソン厨だけど帰らないよ
397ノーブランドさん:04/09/28 02:34:55
ギンザフォーメンにサイのPコート載ってたな
398ノーブランドさん:04/09/28 09:29:16
ギンザフォーメンにサイのださいストライプジャケット載ってたな
399ノーブランドさん:04/09/28 12:32:42
ISETAN MENS カタログにTOKITOドライビングJK載ってたな
400ノーブランドさん:04/09/28 12:39:39
「オープンカーでのドライビングなどに・・・」


俺がオープンなカーなど持ってる面に見えっかゴラァ!
401ノーブランドさん:04/09/28 12:46:27
402ノーブランドさん:04/09/28 12:51:34

カコ良いけどレディースやん
403ノーブランドさん:04/09/28 12:54:51
>>401
蓮画像思い出した。
404ノーブランドさん:04/09/28 17:59:46
マンドのベルベットJKTをシップスで買いますた
405ノーブランドさん:04/09/28 18:30:22
そういやドレステリアにも慢度置いてた。
あーぁ森さん、やっちまった‥って感じだった。
406ノーブランドさん:04/09/28 18:58:07
ディストリクトもシップスも認めた至上のブランド、それがmando
407ノーブランドさん:04/09/28 19:07:25
へー
408ノーブランドさん:04/09/28 19:22:33
>>402 メンズでは
サイズ36   正規店購入品   新品タグ付き   定価134400円 
409ノーブランドさん:04/09/28 19:26:44
ディストリクトばかりかシップスも認めてしまったんだ
セレクトのバイヤーはみんなやっちまった‥って感じだな
410ノーブランドさん:04/09/28 19:31:26
>>408
出品者乙!
411ノーブランドさん:04/09/28 19:46:49
ドレステリアはオリジナルのほうがいいもんな
半端なブランドよりドレステリアオリジナルのほうがはるかによい
412ノーブランドさん:04/09/28 19:47:05
ギンザフォーメンのjkは凄いな
ユニオンに匹敵する奇抜さ
アレを着こなせるやついるのかな。
宮原はパタンナーとしては最高なんだが、
デザインたまに強烈なのがあるよね

413ノーブランドさん:04/09/28 19:49:23
>>412
某でぃすとりくとのホモい店員さんなら着こなせると思います!
414ノーブランドさん:04/09/28 19:58:37
あのストライプ生地は言うに及ばず、ゴージの低い3釦とかダサ杉。
415ノーブランドさん:04/09/28 19:59:31
ダScyeが定着しつつあるな
416ノーブランドさん:04/09/28 20:18:40
417ノーブランドさん:04/09/28 20:22:33
>416 グロ
418ノーブランドさん:04/09/28 20:32:09
>>416
すぐに毛玉ができまくりそうな素材だったので萎え〜ですた
419ノーブランドさん:04/09/28 20:37:45
なぜか服オタが皆騙されてる 歯垢のコムサ服 マンド ダサー
420ノーブランドさん:04/09/28 20:49:53
>>416
ほんと袖と生地以外は時流に逆らったゲスみたいなJKだな
421ノーブランドさん:04/09/28 20:52:10
416のJKを見たWDDの方が遥かにヤヴァかった。
明らかに規模縮小してるな。
422ノーブランドさん:04/09/28 21:20:17
WDDはジュンヤマンとか厨房向けで商売やってりゃいいんだよ
どうせドメブラのセレクトはウンコなんだしさ
423ノーブランドさん:04/09/28 23:28:28
最近、このスレでSLOWGUNを見なくなったが、人気はどうなんだ?
やはり、ビギソでの露出が減ったからか?
424ノーブランドさん:04/09/28 23:46:58
今期のジュンヤマンはいいぞ
425ノーブランドさん:04/09/29 00:00:53
WDDでKONDOとかイッティービッティーみかけたのだがもともと扱ってたっけ?
あそこで買う気はまったくしないけど
426ノーブランドさん:04/09/29 02:33:37
>>424
俺も気になってる。 次の春夏も
427ノーブランドさん:04/09/29 11:15:20
>425
痛ぃビッティは一昨年ぐらい前からあったけど、KONDOあった?
LANVANが併設されてるしゴチャゴチャして見づらい>WDD
428ノーブランドさん:04/09/30 00:32:38
scyeのストライプjkいいよ。
まあ俺みたいな男前が着ればなw
429ノーブランドさん:04/09/30 00:40:17
428みたいな男前ならタータントレンチもユニオンJKもよゆーで着こなせるねw
430ノーブランドさん:04/09/30 00:51:47
池袋のWDDなくなった?
431ノーブランドさん:04/09/30 00:56:34
場所移動しただけ。パルコ寄りのブースになった。
432ノーブランドさん:04/09/30 05:46:19
俺はいけってからサイがサイコウに似合うぜ!
433ノーブランドさん:04/09/30 10:54:33
パルコ寄りのブースになった。     ×
パルコ寄り丸井風のブースになった。 ○
434ノーブランドさん:04/09/30 15:51:03
>>433
あの殺伐としたふいんき(←なぜかry)の中に
ヴィトラのミニチュアやMY置いてるのがいーんじゃねぇか
435ノーブランドさん:04/09/30 20:34:15
WDDはラングとジュンヤ売ってればいいんだよ
436ノーブランドさん:04/09/30 20:49:31
ネタ違うだろ
437ノーブランドさん:04/09/30 20:51:23
てじにゃーにゃ!
438ノーブランドさん:04/09/30 21:27:06
>>434
「ふいんき」じゃなく「ふんいき」だ。
ふんいきで変換してみ。
439ノーブランドさん:04/09/30 21:49:01
糞息
440ノーブランドさん:04/09/30 22:09:00
>>438
ジーッ・・・・・・・・・
441ノーブランドさん:04/09/30 23:13:05
有楽町阪急のスティルHってどうですか?
442ノーブランドさん:04/09/30 23:47:10
>>441
セールでお世話になってるよ
443ノーブランドさん:04/10/01 00:09:26
>>409
マンドってそもそもディストリクトの開店の時にリクエストして
初のメンズを独占で作ってもらったのが始まりなんだけど
知ってた? 煽りでもなんでもなく…ガイシュツだったらスマソ


>>438
ネタをネタと判らない人はry
444ノーブランドさん:04/10/01 01:11:58
>>443
それってノリコイケの話じゃないの?
マンドももともとレディスオンリーだったの?
445ノーブランドさん:04/10/01 02:01:18
もともとレディスオンリーです。
2emとかに当時あったよ
4年も前の話だけど
446ノーブランドさん:04/10/01 02:30:53
そうか。
どうもレディスからスタートした服って好きじゃないんだよなあ。
447ノーブランドさん:04/10/01 02:37:15
こんなスレあったの知らなかった…。
漏れが好きなのは全部玄人服か…orz
448ノーブランドさん:04/10/01 04:27:37
>>447
ようこそ
449ノーブランドさん:04/10/01 07:31:36
自分たちがリクエストしてメンズを始めてもらったのだから、
もうあとには退けなくなったって感じだな>ディストリクトのマンド
450ノーブランドさん:04/10/01 11:19:08
だいたいマンドはレディースもスピックのオリジナルのレベルがいいところ
なんだから、マンドのメンズなんて恥ずかしくて着れるか!!!丸井レベルの
糞服。
451ノーブランドさん:04/10/01 11:24:37
自分たちがリクエストして扱いはじめたのだから
もうあとには退けなくなったって感じだな>ディストリクトのギャルソン
452ノーブランドさん:04/10/01 12:28:20
トリムラってどう?
453ノーブランドさん:04/10/01 12:31:32
生地にこだわってるね
454ノーブランドさん:04/10/01 12:39:57
>452 値ごろ感アリ
455ノーブランドさん:04/10/01 12:41:58
素材のこだわりは凄いけど、それだけ。
456ノーブランドさん:04/10/01 12:44:04
MMMMMのジャケットを試着してみて良さそうだったんだが
このスレでこのブランドの評価はいかがなもんですか?
457ノーブランドさん:04/10/01 12:46:32
>>456
パターンもデザインもややオサーン向きなのが多いけど
生地や作りはこだわっているし、気に入ったなら買いでは?
458ノーブランドさん:04/10/01 12:49:02
>>457
俺30のオサーンだから丁度いいなw
サンクス。前向きに善処するよ。
459ノーブランドさん:04/10/01 12:49:17
気に入ってるのが一番だよ
460ノーブランドさん:04/10/01 12:50:30
ところでヌメロウーノどうよ?
461ノーブランドさん:04/10/01 13:02:36
サウンドマンのジャケが良い感じなんだが話題にも出ないな。
ボインも。
462ノーブランドさん:04/10/01 13:07:45
ボインのデニムはBEで試着したけどなんかシルエットがいまいちだったな
サウンドマンはここよりタブロイドスレとかで語ったほうがいいような気がするが
463ノーブランドさん:04/10/01 13:09:37
ボインは時々ネタでてるでしょ。
柄物は少々子供っぽくて辛いけど、
デニムは好きで2本持ってるよ。
サウソドマソはちと勘弁。。
464ノーブランドさん:04/10/01 13:12:32
>>462
確かにシルエットは野暮でJKに合わせられるような代物じゃないね。
でもご飯を食べたいときもあれば、パンを食べたい時もあるのよ。
465ノーブランドさん:04/10/01 13:32:27
サウンドマン前スレでちょっと出てたけど
織りピースが厨っぽい、みたいな感じで不評だった。
まあここはいろんな意味で枯れた人のスレだしね。
466ノーブランドさん:04/10/01 14:17:28
サウンドマンはディテールにこだわってるんだろうけど
それが小細工っぽく見えるから駄目。肝心の雰囲気が全然ないというか。
質は違えどディストリクトの駄目さと相通じるところがあるような気がする。
467ノーブランドさん:04/10/01 16:55:15
>466
もれなく尿意。ここで言及するものではないね。
468ノーブランドさん:04/10/01 18:50:58
>>466
漏れもさりげなく尿意。
素材とかディテールのこだわりはあって当然で、それ以上のものが無いと萎えです。
469ノーブランドさん:04/10/01 20:19:40
俺らイけてる評論家みたいじゃね?まぢみんな意見一致だし↑
俺らオシャレじゃね?俺ら詳しくね?
470ノーブランドさん:04/10/01 20:28:18

藻前以外はみんなそれなりに詳しいyo☆
471ノーブランドさん:04/10/01 21:00:07
☆といえばトキトbbsに久しく登場していないな〜
472ノーブランドさん:04/10/01 21:14:48
TOKITOさんのBBSは最近なんだか殺伐としてまつね
473ノーブランドさん:04/10/01 21:28:08
ginza menに出てた素老眼のセットアップかこいいね
474ノーブランドさん:04/10/01 21:29:07
エディフィスでバイブリーコートのアウター類みたけどなかなかよいね
475ノーブランドさん:04/10/01 23:23:59
ディストリクトでマンドのアウター類みたけどなかなかよいね
476ノーブランドさん:04/10/01 23:30:26
>>475
俺もMANDOは、結構良い品も有るとは思うんだけど、
ここのスレの人には届かないよね。
全否定の人ばかり。
477ノーブランドさん:04/10/02 00:44:02
マンドはねぇ…
着てる人を見てもダサイとは思わないだろうけど
タダでもらっても自分は決して着たいとは思わない服、というか…
478ノーブランドさん:04/10/02 02:19:43
Scyeのチェスターでたみたいだね
479ノーブランドさん:04/10/02 02:27:55
Scyeのチェスターどう?
480ノーブランドさん:04/10/02 11:46:08
サイはチェスターが今期の最高傑作だろ
481ノーブランドさん:04/10/02 12:07:38
PPCMのチェスターと比べてどう?
482ノーブランドさん:04/10/02 12:27:13
>>481
悪いが比較にならないくらい良い
483ノーブランドさん:04/10/02 12:36:39
サイPの分厚いメルトンより、チェスターくらいのほどほどのうち込みの生地のほうがいいよね
ディストリクトでメルトントレンチみたけど、あんな重たい服、すぐに着なくなありそうな悪寒
484ノーブランドさん:04/10/02 15:04:03
>>483
何年もかかって馴染ませる服だね
485ノーブランドさん:04/10/02 16:53:05
サイ・トキトとか着たときの重量感を考えていないデザイナーが多すぎるな。
素材はかるけりゃかるいだけ良いといってもいいほど、アウターには素材に気を使うべきだな。
486ノーブランドさん:04/10/02 17:01:41
サウンドマンってどこでかえんの?
487ノーブランドさん:04/10/02 17:48:49
Scyeのチェスターget済
488ノーブランドさん:04/10/02 20:41:39
>>487
細み?着丈は短いの?
489ノーブランドさん:04/10/02 21:24:43
Scyeはチェスターだけはいいな
490ノーブランドさん:04/10/02 21:30:49
TOKITOのツイードパンツゲット!
491ノーブランドさん:04/10/02 21:34:58
サイズ38だけど細いっすな。
492ノーブランドさん:04/10/02 21:37:34
トキトの38はトキトさん用サイズらしいのででかいと思うのだが…
493ノーブランドさん:04/10/02 21:39:54
38はScyeチェスターの事
494490:04/10/02 22:06:50
買ったはいいけど合わせる靴がないよ
ガンガン歩けるブーツがいいんだけど
レッドウイングとか合わせたら変かな?
495ノーブランドさん:04/10/02 22:14:59
>>494
どんなパンツか分からないけどスニーカーでもかわいいって女子受けしそうだけど
496490:04/10/02 22:22:57
>>495
レスありがとうです。
デザインはハイウエストで履く定番のワイドパンツです。
スニーカーは意外でいいですね。探してみます。

497ノーブランドさん:04/10/03 03:54:38
トキトのツイードってもう入荷してるの?
498ノーブランドさん:04/10/03 06:54:29
パンツとブルゾンは入荷してたよ
499ノーブランドさん:04/10/03 10:30:42
トキト、どこに売ってましたか??
500ノーブランドさん:04/10/03 14:38:10
>500 バタンキュ
501ノーブランドさん:04/10/03 17:27:36
バタンキュ、めちゃくちゃ入りにくいんすけど…
やっぱジャケットしか置いてないのかな?
ショップというよりテーラーだから入り辛いよな。
実際はデニムのブルゾンやライダースなんかのカジュアル物もあるけどね。
中にはバタンキュでしか見られない物もあったりする。
503ノーブランドさん:04/10/03 19:43:49
ばたんきゅって、代官山のテーラーっすか。
あそこが、どっかにつくらせてるパタンオーダは結構好き。
504ノーブランドさん:04/10/03 21:12:02
TOKITO上下で着るとほんとおじいちゃんみたいになるよね
でもそこが好き まだ二十代前半だけど
505ノーブランドさん:04/10/03 21:21:39
TOKITOのサイズ34扱ってる店どこっすか?
506ノーブランドさん:04/10/03 21:24:31
34は作ってないのが多いんじゃない?
基本的には36からだと思われる
507ノーブランドさん:04/10/03 22:23:04
ここのスレの人にききたいんですが、
お薦めの白シャツってありますか?
スチアンコルとかボインのが良さそうかなと思ってるんですが。
508ノーブランドさん:04/10/03 22:54:53
TOKITOちゃんメモ

サイズに関しては
      34   36   38   40

身長   166  170  174  178 (前後4〜5cm)
バスト   86   90   94   98 (前後4〜5cm)
ウエスト  72   76   80   84

やっぱりだぼっと着るのを想定してるみたい
509ノーブランドさん:04/10/03 23:08:19
>>508
ソースは?
漏れその表だと36でぴったりのはずだが、試着してみると明らかにダボつくのだけど…
510ノーブランドさん:04/10/03 23:14:17
>>509
TOKITOさんのBBS、本人の書き込みよりです。
まあ、2002年のときのなんで多少の変更はあると思いますが。
あと、だぼつくのはしょうがないみたいです。
最近のデザインは特にゆったりしてますよね。
511ノーブランドさん:04/10/03 23:19:10
やっぱガリはScyeやBraqueを着ろってことなのかな
デザインや素材は断然TOKITOのほうが好みなんだけど
512ノーブランドさん:04/10/03 23:44:14
>>507
スロウガンの白シャツ買ってみろよマジで最高だぜ
513ノーブランドさん:04/10/03 23:57:34
ppcmのカシミアコートってもう出たの?
何かカシミアのジャケットは店に並んでたけれど・・・
514ノーブランドさん:04/10/04 00:45:20
ppcmのカシミアってどうなのよ?
カシミア100%のわりに値段安いけど
515ノーブランドさん:04/10/04 10:30:24
ばたんきゅって富山出身のメンズビギのパタンナーだった人の店な。
516ノーブランドさん:04/10/04 13:28:05
>>514
カシミアも等級あるからな
安いからには当然その程度ってこった
517ノーブランドさん:04/10/04 19:01:16
age
518ノーブランドさん:04/10/04 19:14:49
最近朝夕が肌寒くなってきたのでsoutiencolのシャツを買おうと思うんですが、
ここのシャツは裾を出しても自然な感じですか?
それからアームホールは細めでしょうか?
519ノーブランドさん:04/10/04 19:28:26
>518
型によってマチマチだがアームは普通、着丈は短かめ。あまりタイトに着る感じではない。
値段の割に作りは今一つなので、よっぽど気に入った生地や襟型じゃなければあまりお薦めしない。
520ノーブランドさん:04/10/04 19:33:23
>>519
オススメのシャツ教えて栗
521ノーブランドさん:04/10/04 19:37:30
>>591
そうなんですか(;´Д`)
行きつけの京都の某店が推してたので買ってみようかなーと思ってたんですが・・・
このスレ的なドメブラでいいシャツを作ってるところってありますか?
裾出しで着れてタイト目なのを希望です
522ノーブランドさん:04/10/04 19:37:35
インシンクウイズ
523ノーブランドさん:04/10/04 19:40:50
インシンクウイズよりはスチアンコルがいいんでない?
524ノーブランドさん:04/10/04 19:45:28
>>512
おまいは偽者だw
525ノーブランドさん:04/10/04 19:45:40
TOKITOのバッファローチェックシャツ買おうと思うんだけど何色がいいかな。
レッド、カーキ、ネイビー。悩むなあ。
赤もいいけど今年流行ってるんですよね?どうなんでしょ
526ノーブランドさん:04/10/04 19:48:36
>裾出しで着れてタイト目なのを希望です

このスレじゃそんなの無いよ
527ノーブランドさん:04/10/04 20:02:40
>裾出しで着れてタイト目なのを希望です

スチアンコルが無難じゃないかな
あるいはヒピハパとか
528ノーブランドさん:04/10/04 20:05:20
タイト厨は丸井へGO
529ノーブランドさん:04/10/04 20:08:01
Braqueは丈短くてタイトだろ
ただし上級者にしか着こなせない罠
530ノーブランドさん:04/10/04 20:11:51
シャツはださい。
531ノーブランドさん:04/10/04 20:16:03
おいこらスロウガンの白シャツは至高の逸品だぞお前らいっぺん着てから書き込めやチンポ野郎
532ノーブランドさん:04/10/04 20:32:45
>>529
そうだBraqueだ。>>519よ3マン出せるならBlueBraque買え。
533ノーブランドさん:04/10/04 20:33:23
あ >>518間違いね。
534ノーブランドさん:04/10/04 20:42:10
パフスリーヴとかフリルなんかが良いと思われ>BlueBraque
535ノーブランドさん:04/10/04 20:42:17
>>531
煽りのつもりだろうが、実際悪くないぞ。
536ノーブランドさん:04/10/04 20:45:55
京都に確かブルーブラック、インシンク置いてる店あるよ
あとなぜかトゥモローのオリジナルとか
名前は
537ノーブランドさん:04/10/04 22:36:13
ブルーブラックって今季もドレステリアで扱ってるの?
538ノーブランドさん:04/10/04 22:43:26
>>531
引っ込めや偽大阪人w
539ノーブランドさん:04/10/04 22:50:26
Braqueのジャケットはともかくとして、シャツは買う気がしないけどな
なんか一回洗ったらほつれそうな希ガス
540ノーブランドさん:04/10/04 23:02:46
なら、買うなw
541ノーブランドさん:04/10/04 23:24:25
soutiencolのシャツいいと思うよ。
なんだかんだでよく買ってます。
542ノーブランドさん:04/10/04 23:34:21
上に同じく。
スチのシャツは悪くないと思うよ。
アウターとかは悪くないので、
シャツだけは妙につくりが雑・・そんなブランドも多いから注意。
ただスチのパンツは今一つ、あまりお勧めしません。
543ノーブランドさん:04/10/05 00:28:46
ここらへんのブランドでシャツで定評あるのはSOUTIENCOLとjipijapaだろ
Seiji Kurokiも襟腰高いの好みならいいかも
544ノーブランドさん:04/10/05 11:52:13
LOLOのシャツもいいよ
545ノーブランドさん:04/10/05 12:35:32
>543
漏れなくその3ブランド各何着かもってるが、裾だしは可能。
しかしどれもタイトではないな。
546ノーブランドさん:04/10/05 12:52:54
ヒピハパのシャツは割りとタイトっていうか
全体的に作りが小さめだと思う
ウエストは絞ってないけど
547ノーブランドさん:04/10/05 12:56:03
ウエスト絞ってるシャツを裾だしすると、キモイ勘違い丸井系になる悪寒。
やはりスチアンコルがベストじゃないかな。
548ノーブランドさん:04/10/05 13:26:24
しかしスチアンは平置きにしたら良く分かるんだが
カッティングは平面的で結局それっぽいふいんき(←ry)なだけだしな
549ノーブランドさん:04/10/05 13:33:47
SOUTIENCOLとjipijapaは
たまに同じ生地でシャツがあったりする。
jipijapaはヘタすると丸井ブランドと同じ
リバティ生地使ってたりする。
550ノーブランドさん:04/10/05 14:02:38
308 :ノーブランドさん :04/09/26 19:32:44
>>300
タグの格好良さなら、MENICHETTIとmandoが双璧
少なくとも、Dior hommeみたいな厨臭い意匠のやつよりはよっぽどマシだろ
551ノーブランドさん:04/10/05 14:21:26
>>548
値段考えると頑張ってるほうではないかな?
袖後付けで立体的な作りだともっと高くなるだろうし。
スチアンコルもヒピハパも値段はかなり良心的だと思う。
552ノーブランドさん:04/10/05 16:18:06
うむ。確かにヒピハパは
「ああ、こんな値段で買えるんだ」とホッとするな。
553ノーブランドさん:04/10/05 16:24:12
>550
どこのコピペかシランがmandoが良いとは思えんし、とりわけDiorが厨臭いとも思えん
強いていうならこいつが矢マンセー厨臭い
554ノーブランドさん:04/10/05 17:16:32
生地なんかがよくてもデザインがださいとね・・。
555ノーブランドさん:04/10/05 18:34:18
生地良しデザイン良しといえばmandoだよな
556ノーブランドさん:04/10/05 19:47:26
そういやドレステリアもjipijapa始めたな
557ノーブランドさん:04/10/05 21:13:00
>>556
お!いいこと聞いた。
558ノーブランドさん:04/10/05 22:55:09
PPCM今日始めて見たんだけどすごく好きな服だった
でも、確か今期でなくなっちゃうんだよね・・・・・もっとはやくしってりゃよかった
559ノーブランドさん:04/10/05 22:59:27
サイのニットっていいのかな?
560ノーブランドさん:04/10/05 23:00:22
残念!
561ノーブランドさん:04/10/05 23:39:43
サイはアウター以外はうんこ
562ノーブランドさん:04/10/05 23:56:21
たしかにscyeのカットソー類は高すぎるね。
つくりはいいのかもしれんが・・・
563ノーブランドさん:04/10/06 00:39:59
阪神百貨店でもjipijapa
ttp://www.hanshin.co.jp/depart/info-ef/
564ノーブランドさん:04/10/06 02:09:51
エィスのベロアトレンチをUAで買っちゃいました!
インナーに合わせるモノを迷い中です。
565ノーブランドさん:04/10/06 03:20:32
先日scyeの赤ジャケを購入して嘆いていた者ですが
本日同僚に購入してもらいました。
同僚に見せる為職場に持って行くと
女性陣の反応がめちゃめちゃ良くて焦った…
正直売るか悩んだ…
あれ、意外に女受けするかも。
(このスレの人は女受けなんか気にしないか…)
でも売ったけど…

スレの皆様意外に親身(?)になってくれて嬉しかったっす。
566ノーブランドさん:04/10/06 04:37:41
>>565
売っちゃったのか・・・
567ノーブランドさん:04/10/06 11:35:52
というか買う奴いるんだ・・・
568ノーブランドさん:04/10/06 11:48:08
308 :ノーブランドさん :04/09/26 19:32:44
>>300
タグの格好良さなら、コムサメンとmandoが双璧
少なくとも、Dior hommeみたいな厨臭い意匠のやつよりはよっぽどマシだろ
569ノーブランドさん:04/10/06 11:49:29
生地普通デザイン悪し完全にずれたといえばmandoだよな
570ノーブランドさん:04/10/06 12:43:46
>565
結局彼に似合っていたというだけの話じゃないの
♀には単なる「赤いJK」としか見えないし、女受けいちいち気にするのも馬鹿らしい
571ノーブランドさん:04/10/06 12:51:50
>>570
「着て行った」じゃなくて「持って行った」って書いてるんだから、
似合っていたんじゃなくて、ジャケ自体がよく見えたんじゃない?
572ノーブランドさん:04/10/06 12:52:46
あ、勘違いしてたかも
吊って(ry
573ノーブランドさん:04/10/06 12:53:16
やれ金釦が下品とか赤なんてダセェとか、
てめぇの狭義な了見でカキコしてるヤシ見てると、
なんつーか保守的というか退廃的というか後進的というか
発展途上というか池沼というか。
574ノーブランドさん:04/10/06 12:54:32
オンナには、男の服の良し悪しは理解できません
575570:04/10/06 12:56:43
>571
ああほんとだ
でも♀にはScyeでもコムサでも同じにみえるから
気にしないほうがいいよ>565
576ノーブランドさん:04/10/06 12:59:28
女でオシャレなやつってまずいないしね。
丸一日外出歩いて一人くらいしかオシャレな女って見ないな。
577ノーブランドさん:04/10/06 13:03:11
いや女受しないより、した方がいいだろう。
女受が購入の動機には1%にもならんけど、
着たらヤラせてくれるっつーなら100%買うが。
578ノーブランドさん:04/10/06 13:36:11
「真っ赤なジャケットってマギー審司みたいでカワイイ!」みたいに思われたんじゃねーの
手品師とか大道芸人なら似合うんだろうけどな>Scye赤JKT
579ノーブランドさん:04/10/06 14:13:24
女受けは必須条件
でもアカJKは東京じゃ無理
580ノーブランドさん:04/10/06 14:15:05
嫌赤JK厨必死だなw
581ノーブランドさん:04/10/06 14:22:01
>>579 ブサとデキ婚でもして、サッサと田舎に(・∀・)カエレ!!
582ノーブランドさん:04/10/06 15:26:17
>>579
個性を出すと叩かれるのか東京は?
583ノーブランドさん:04/10/06 15:42:39
個性は出すものじゃなくて出るものですよ
584ノーブランドさん:04/10/06 16:02:31
おまえうんこでてるよ
585ノーブランドさん:04/10/06 16:30:41
まあ、純粋に服が巣切ってのも解るけど女ウケを
全く気にしないってのはありえないでしょ・・・。

あと、ここって悲観的な人がいるよね。

586ノーブランドさん:04/10/06 17:01:59
悲観的というか保守的というか退廃的というか後進的というか発展途上というか池沼というか。
587ノーブランドさん:04/10/06 17:08:32
>>585
ありえないだと?お前の価値観おしつけるな
モテたいことと好きな服を着るのは別なんだよ














もちろん僕はモテませんが(^^;
588ノーブランドさん:04/10/06 18:30:52
女受けは全く気にしないな。
そんな今日の僕の服装はセイジクロキのJKTにバルバのシャツ、
インコテックスのパンツ、ジンターラのブーツにオロビアンコのバッグ。
女受けは全く気にしていない。
589ノーブランドさん:04/10/06 18:38:11
私は下着とか靴下とかはユニクロだ。
590ノーブランドさん:04/10/06 18:56:20
>>588
もろ女受けを気にしてそうじゃねーか。

そんな俺はPPCMのブルゾンにヨウジの超極太パンツ。
女受けを気にしていたらパンツは細身にしちゃうな。
591ノーブランドさん:04/10/06 19:01:46
TOKITO着てるけどまったくモテないよ
女には男の服のことなんか分かりません
592ノーブランドさん:04/10/06 19:15:53
そりゃモテないのは服のせいじゃなくて藻前の顔(ry
593ノーブランドさん:04/10/06 19:20:09
つーか、ここの服着ててもモテないよね
マニアックすぎるし服オタが多そう
594ノーブランドさん:04/10/06 19:30:25
服ヲタは似合わない服でもこの服イイって平気で買っちゃうんだろうね。
着こなせないまま次の服へGO!ってかんじだもん彼は。
595ノーブランドさん:04/10/06 19:35:37
彼って誰だろう
596ノーブランドさん:04/10/06 20:07:14
このスレ芋ばっか。
597ノーブランドさん:04/10/06 20:17:03
どのスレだと芋っぽくないん?
ファ板はほとんどこんな感じだと思うけど
598ノーブランドさん:04/10/06 20:17:27
ここは
いい服着てるけど全然オサレではないビギソ君たちの集うスレですね
599ノーブランドさん:04/10/06 20:23:24
ビギン君で何が悪い!
とここらの服好きだけどビギンなんて読まない俺が言ってみる
600ノーブランドさん:04/10/06 20:25:54
>>548
ふいんき×
ふんいき○
601ノーブランドさん:04/10/06 20:30:58
こんなんみつけた
http://www.arthur.gr.jp/
602ノーブランドさん:04/10/06 20:35:01
云々・・・ともかく、宮原氏が赤JK着てたら・・・・
603ノーブランドさん:04/10/06 21:03:37
エィスってだいたいどんな体系の人に向いてるかわかりますか?
自分は178cm、60kgのネギなんですが肩幅は普通の人より広いんです。
今度買ってみようと思うんですがカットソーやニットはどうですか?
逆三角向けに身幅にくらべ裾幅が若干細くなってればいいのですが。
ちなみにアウターだけ持っててそれはサイズ2でぴったりジャストです。
604ノーブランドさん:04/10/06 21:15:30
とにかく試着汁
605ノーブランドさん:04/10/06 21:19:10
ビギソがどんどん劣化しているような気がしてならないが・・
なんかモノとか服に対する愛情みたいなものが希薄になってるような・・
このスレでもビギソ読まない人間のほうが多いのではないかな?
606ノーブランドさん:04/10/06 22:50:07
元々Beginなんて、そんなもんだろ
607ノーブランドさん:04/10/06 23:04:39
昔の微吟のほうが読むところあったのは確か
608ノーブランドさん:04/10/06 23:09:44
昔から、愛情と言うより、鼻持ちならないスノッブ臭さで満ち満ちていたよ
609ノーブランドさん:04/10/07 01:34:59
28 :ノーブランドさん :04/09/30 22:18:29
トリッカーズのブーツを今年2足買ったんですけど
これにサイのpコートとアタッチメントのブーツカットデニムとオンゲームのニット
を合わせたもいいですか?
610ノーブランドさん:04/10/07 03:26:13
>>605
もう買うのやめた
何かモノマガジンの方が良くなってきたような気もするけど
611ノーブランドさん:04/10/07 04:29:37
いまどきビギン呼んでるヤツなんてダサ坊くらいだぞ
612ノーブランドさん:04/10/07 06:26:52
今どきも何も、初めからそうだって
613ノーブランドさん:04/10/07 12:09:08
僕の彼女はサイとトキトを着ています。
614ノーブランドさん:04/10/07 12:15:37
僕の彼女はサイとマンドを着ています。
615ノーブランドさん:04/10/07 12:28:56
僕の彼女は酢老眼と笑む16を着ています。
616ノーブランドさん:04/10/07 12:58:43
僕は彼女いません。
童貞で包茎です。
38歳です。
617ノーブランドさん:04/10/07 13:18:30
>>603
似たような体型だけど着れると思うよ
逆三だからって服の形まで逆三に拘らなくても
618ノーブランドさん:04/10/07 16:25:37
WDDでサイのメルトントレンチ試着したけどかなり重たいですた。
619ノーブランドさん:04/10/07 22:30:39
Braqueの同じパターンでキャットストリートNEWSHOPで展開だって
ソース:InTheRed
Braque何処でもやり過ぎだな。
620ノーブランドさん:04/10/07 22:37:45
ソース:InTheRed
ソース:InTheRed
ソース:InTheRed
621ノーブランドさん:04/10/07 23:30:18
ハバダッシュリーね
622ノーブランドさん:04/10/07 23:45:47
ブラックの襟はめ込みのってどうでしょう?
623ノーブランドさん:04/10/07 23:47:03
wimを見に行くと絶対braqueをみる。
624ノーブランドさん:04/10/08 19:51:29
ディストリクトでサイのメルトンのジャケット買いますた
625ノーブランドさん:04/10/08 20:09:13
僕はティノラスとマンドを着ています。

僕は彼女いません。
童貞で祖チンで包茎です。
28歳です。
626ノーブランドさん:04/10/08 20:10:42
ジピジャパのアウターっていいですか?
627ノーブランドさん:04/10/08 20:26:32
ヒピハパは,シャツはいいと思うんだけど
アウターは・・・かわいすぎるのが多いような・・・
628ノーブランドさん:04/10/08 20:38:11
アウターは奇抜過ぎなのが多い…
ていうかミリタリーとか本格的過ぎてきれねーよwていう。
遊び心過剰っていうか。見てる分には面白いけどね。

なんか最近ヒピハパ人気みたいだね。いろんなとこに置かれたら嬉しいな。
629ノーブランドさん:04/10/08 21:26:50
PPCM好きにお奨めのブランドって何かご存知ありませんか?
割とよく買ってたので乗り換えどうしようかと・・
630ノーブランドさん:04/10/08 21:56:24
スロウガン
631ノーブランドさん:04/10/08 22:27:31
俺も似非フレンチスタイル好きなんでマンド命だ!

で仮性包茎です。 彼女は足が太いイタリアンサーファースタイルなので
アルバローザ命です。でも本当はD&Gに憧れてるみたいです。
スロットルの景品のD&Gのジャンパー狙ってます。
632ノーブランドさん:04/10/08 22:37:59
>>629
jipijapa
633ノーブランドさん:04/10/09 11:46:04
>>629
ppcmって何か地味なイメージがあるから
ハバーサックとかかな
634ノーブランドさん:04/10/09 14:05:42
PPCMの代わりになるブランドなんてないよ
635ノーブランドさん:04/10/09 14:06:10
その前にそんなたいしたブランドでもなし
636ノーブランドさん:04/10/09 15:04:13
ビギンの特集煽り文ってお前らの事だろ?
637ノーブランドさん:04/10/09 15:39:32
636 :ノーブランドさん :04/10/09 15:04:13
ビギンの特集煽り文ってお前らの事だろ?
638ノーブランドさん:04/10/09 15:54:37
>>629
うろ覚えで申し訳ないけど
PPCMデザイナーの阿部氏か渡辺氏が
解散後に立ち上げるブランドをDistrictが引き続き置くはず。
今シーズンの商品のタグにもPPCM AとかPPCM wとか入ってるよね。
639ノーブランドさん:04/10/09 16:09:42
喧嘩別れなのかねppcmの中の人たちは・・・
640ノーブランドさん:04/10/09 16:11:41
PPFMw
641ノーブランドさん:04/10/09 18:13:37
Districtでやるのは渡辺氏のやつだったはず。
俺もうろ覚えだが。

結局ppcm解散が決まってからパンツ一本しか買ってない。
今期はscyeで散財してしまった。
642ノーブランドさん:04/10/09 21:19:11
District的にはPPFM
643ノーブランドさん:04/10/09 21:20:53
>>638
藤子不二雄かよ・・・
644ノーブランドさん:04/10/09 21:32:29
ppcm最後なのになんかイマイチだな
645ノーブランドさん:04/10/10 02:17:54
>>638
>>641
アベ氏のブランドと(名前忘れた)聞いた希ガス
646ノーブランドさん:04/10/10 02:26:14
あべしの新ブランドってどんなのよ?
647ノーブランドさん:04/10/10 02:44:06
あべし!!

・・・お前はもう死んでいる
648ノーブランドさん:04/10/10 03:05:43
PPCMデニムボアジャケットは地雷ですか?
649ノーブランドさん:04/10/10 14:08:43
オクにユニオンJKT出てるな・・・
650ノーブランドさん:04/10/10 14:31:11
>>648
地雷とか使うのキモい
651ノーブランドさん:04/10/10 15:00:19
悪かったな なんて言えばいい?
652ノーブランドさん:04/10/10 15:16:08
どう思うか? でいいんじゃないの。
つかそんなこと自分で判断しろやって話だ阿呆。
653ノーブランドさん:04/10/10 16:18:41
悪かったな
654ノーブランドさん:04/10/10 18:50:21
地雷買っちゃった人いんの〜?うけんだけどw
655ノーブランドさん:04/10/10 19:09:28
地雷を踏んだらさようなら
656ノーブランドさん:04/10/10 20:45:21
ppcmはどれも地雷なんだよ
地雷だけど好きな奴だけが買うんだよ
657ノーブランドさん:04/10/11 12:18:00
age
658ノーブランドさん:04/10/11 21:15:29
ここはone gravityはダメ?
今期の形状記憶のシワ加工Gジャンかなりいい。
659ノーブランドさん:04/10/11 21:26:30
Scyeチェスターはあっさり捌けたみたいだなー。
660ノーブランドさん:04/10/11 21:37:27
>>658
おおおおお?俺が書こうと思った事が先に書いてあるよw

ワングラも質の割りに値段安いよね。
661ノーブランドさん:04/10/11 21:53:57
>>660
ここのブランド結構買ってるの?今期とかは?
俺、名前は知ってたけどこの前ビームスで初めて見た。
ツボなブランドかも。
Gジャンのブラック衝動買いしてしまった・・・¥40000也
となりにあった同じくらいの値段のベロアジャケットもかなり良さそうだった。
662ノーブランドさん:04/10/11 22:08:56
キムタク着だもんね
663ノーブランドさん:04/10/11 22:46:35
そうなの?価格設定も抑えめでいいよね
正直普通過ぎる気もするが
664ノーブランドさん:04/10/12 03:20:17
one gravityはスレ違い
665ノーブランドさん:04/10/12 03:23:18
あんなもん丸井に似たような服がいくらでもありそう
666ノーブランドさん:04/10/12 15:07:00
サイのチェスターより、トレンチとPコートの中間みたいな
7万円くらいのコートのほうが良かったぞ。
667ノーブランドさん:04/10/12 18:27:57
サイはチェスター以外うんこだろ
668ノーブランドさん:04/10/12 18:39:07
うんこは言い過ぎ。
しっこてとこ。
669ノーブランドさん:04/10/12 20:21:17
チェスターダサイと思うよ
俺も・・・
670ノーブランドさん:04/10/12 20:56:26
458 :ノーブランドさん :04/10/09 02:00:58
昔はワールド力入れてたので、オリジナルも結構凝ったつくりしてたんだよ。
パタンナーサイの人がやってたらしいし。

ドレステリアスレでこんな書き込みがあったけどマジ?
サイの中の人は今もドレステリアの仕事してるの?
671ノーブランドさん:04/10/12 21:31:58
>>666
メルトンが重杉・厚杉で着る気がしない
チェスターにも興味は無い
672ノーブランドさん:04/10/12 23:05:00
ピーコートならともかく、メルトンでトレンチだと重過ぎだよね
チェスターは良いけど上級者向きでしょう
673ノーブランドさん:04/10/12 23:36:57
>>672
ある程度のオヤジが着るとカッコいいと思うが・・・
まだ無理だな俺は
674ノーブランドさん:04/10/12 23:52:52
>>672
アレが、トレンチに見えるのか?
眼科医って故意。 もしくは、商品名答えてみろよ

ムリかなw
675ノーブランドさん:04/10/12 23:54:21
メルトンじゃないだろ オマイラ
676ノーブランドさん:04/10/13 01:34:42
>>674
横レスですが、Scyeでの名称はMOTO COATでつ

袖付けはM原氏得意のピボットスリーブを採用しております。
677ノーブランドさん:04/10/13 04:47:54
トレンチとかのコート系アウターは
デザインよくても軽くても買いたいとは思わない。
678ノーブランドさん:04/10/13 09:47:15
なして?
679ノーブランドさん:04/10/13 12:41:17
素肌にスロウガンの白シャツ、これこそ至高のコーディネート
680ノーブランドさん:04/10/13 20:06:56
>>676
素材知ってるかい?
まさか、ウール1(ry
なんてことはいわないでくれよ。メルトンっておまいら知ってるの?

681ノーブランドさん:04/10/13 20:08:19
680 :ノーブランドさん :04/10/13 20:06:56
>>676
素材知ってるかい?
まさか、ウール1(ry
なんてことはいわないでくれよ。メルトンっておまいら知ってるの?
682ノーブランドさん:04/10/13 22:39:14
>>676
MOTO COAT 以前ドレステリアで見たような形でつ
683ノーブランドさん:04/10/13 23:03:40
Scye=メルトソ
と思っている洋服通が集うスレはココでつか
684ノーブランドさん:04/10/13 23:09:22
Scye=ユニオンJKT
685ノーブランドさん:04/10/13 23:14:01
バセットのルコンド格好良いけど高い。
686ノーブランドさん:04/10/13 23:16:28
Scye=真っ赤な縮絨JKT
687ノーブランドさん:04/10/14 15:20:41
M原って誰?
688ノーブランドさん:04/10/14 17:45:59
miya=大阪
689ノーブランドさん:04/10/14 19:19:50
>>687
宮原さん
690ノーブランドさん:04/10/14 19:38:00
類人猿
691ノーブランドさん:04/10/14 19:39:37
スタジオオリベもここでいいですよね?
692ノーブランドさん:04/10/14 19:41:07
頼むからオリベやone gravityはやめてくれ
693ノーブランドさん:04/10/14 20:16:35
イエローユニコーンはOKですか?
694ノーブランドさん:04/10/14 22:40:31
サイの中の二人ってプライベートではパートナー同士ではないの?
695ノーブランドさん:04/10/14 22:51:39
>>693
イエローユニコーンってBNYに置いてるんだっけ?
ドメブラだったのか。ブランド名が丸井臭くて萎えるけど・・
696ノーブランドさん:04/10/14 23:08:51
>>692
このスレで語っても良い定義とは??
697ノーブランドさん:04/10/14 23:13:24
俺らのような大人が着れる鬼イカちぃドメブラだけ。
オリベとかはシップスとかに置いてるしイカちくねぇし。
698ノーブランドさん:04/10/14 23:15:13
なにそれ。
699ノーブランドさん:04/10/14 23:16:59
イカちぃ、って・・・どこの方言でつか?
700ノーブランドさん:04/10/14 23:25:36
昔のメンエグ用語だよ
701ノーブランドさん:04/10/15 03:21:09
>>696
「20歳未満は着用禁止!どうしても着たければ、店員によくアドバイスしてもらうか、親に許可を取れ!」
ってタグに書いてある服。
702ノーブランドさん:04/10/15 03:47:28
>>694

Scyeの二人はプライベートのパートナーではないらしいでつ
703ノーブランドさん:04/10/15 07:26:29
Scyeの女の人ってレズっぽい気がするけどどうよ?
704ノーブランドさん:04/10/15 12:26:04
>>703
ムム厶・・・鋭い指摘かもしれない。で、メンズのデザイナーか???
705ノーブランドさん:04/10/15 12:28:10
TOKITOさんは両刀
706ノーブランドさん:04/10/15 12:37:27
Scyeの男の人ってオナニー覚えたての猿っぽい気がするけどどうよ?
707ノーブランドさん:04/10/15 12:41:06
で、アカジャケか?
708ノーブランドさん:04/10/15 17:29:04
Scyeってたまにカワイイ感じのモノ作ってるけどやっぱ彼女の趣味。
なんか、以前電話で問い合わせたとき感じよかったけどね。
709ノーブランドさん:04/10/15 18:42:41
>>703-707
warota
710ノーブランドさん:04/10/15 18:55:18
MOTO COAT のネイビー買いました。
凄くいい!
あのパターンは独特だね。10年は楽に着れそう。
アレで7万なら買いだ。今季はテーラードjk今一だっただけに感激。
SSではJk狙います。
711ノーブランドさん:04/10/15 19:02:35
>>706
お前よりは才能あるだろ
服の勉強でもしてろ
712ノーブランドさん:04/10/15 20:05:41
MOTO FUYUKI買いました。
凄くいい!
713ノーブランドさん:04/10/15 20:42:14
MOTO 暴走族
バリバリジャン
714ノーブランドさん:04/10/15 20:43:19
GUCCI YUZO買いました。
凄くいい!
715ノーブランドさん:04/10/15 20:44:35
Scyeってどこで取り扱っているの?
教えてよ。あの時のように教えてよ。
716ノーブランドさん:04/10/15 21:04:23
尻穴ディストリクトに置いてるぜ
717715:04/10/15 21:17:30
>>716
それは知ってるのぉー。
718ノーブランドさん:04/10/15 22:19:12
>>712-714
つまらんから引っ込め!
719ノーブランドさん:04/10/16 11:49:55
さて、今日はTOKITOのシャツジャケットでも買ってくるか・・・
しかし、今季はどこも高いねえ
720ノーブランドさん:04/10/16 12:12:21
>>719
たしかにどこも値段高いけど
インポートはもっと値上がりしてるから
相対的にはドメブラがリーズナブルに思える
721ノーブランドさん:04/10/16 14:05:32
インポートはもはや、ワンシーズン1枚がやっとだよ
722ノーブランドさん:04/10/16 18:17:53
既に俺なんかインポートはセール以外では買う気がないよ
723ノーブランドさん:04/10/16 19:05:39
>>719
どんなの買うの?
724ノーブランドさん:04/10/16 19:06:15
インポートでも良心的なとこはあるよね。。。
725ノーブランドさん:04/10/16 22:29:35
ステファンとかいいんじゃない?
726ノーブランドさん:04/10/16 22:31:55
ウィムニールス
727ノーブランドさん:04/10/16 22:43:15
ウィムは発展途上国で作らせてるからな
728ノーブランドさん:04/10/16 23:41:30
でもウィムは作りとか素材もけっこう悪くないからな。
漏れは好きだよ
729ノーブランドさん:04/10/16 23:51:26
ウィムはパターンがしょぼい
デザインとか素材感は悪くないけど
730ノーブランドさん:04/10/16 23:54:15
ビギソ別注のドメブラ服、なんだありゃ
ゲテモノ揃いだな
Scye×HTCもウンコだろ
731ノーブランドさん:04/10/17 00:15:40
そう?
ビギンコラボは見る気も起きないけど、
SCYE×HTCは素直に「こんなのも良いかもね」
って思ったけど。
732ノーブランドさん:04/10/17 00:28:53
ウィムはパターンがしょぼいってかかなりタイトだよね。
オサーンには辛いかも
733ノーブランドさん:04/10/17 10:36:59
Wimは、ジャケットとかはダボってしてたり、
カットソーはかなりタイトだったりでわけわからん
734ノーブランドさん:04/10/17 11:29:02
サイとHTCのコラボ、写真見ては普通に笑ったが・・・
ありゃコスプレだろ
735ノーブランドさん:04/10/17 12:12:12
Scye=コスプレ服
736ノーブランドさん:04/10/17 13:45:47
元々ドメブラなんてコスプレみたいなもんじゃん。
コミケ行けばドメブラ着てるやつばかりだよ。
737ノーブランドさん:04/10/17 14:04:52
ああそうだな
738ノーブランドさん:04/10/17 14:59:57
マジで?
コミケって言うとアニオタを連想して嫌だなあ
アニオタって結構服装気にしてんのか…
739ノーブランドさん:04/10/17 15:17:22
ああそうだな
740ノーブランドさん:04/10/17 15:40:33
アニオタを差別しちゃいけないよ、うん。
741ノーブランドさん:04/10/17 15:57:08
>>738
服装気にしてるどころか人と違う格好をしようとしてるから
彼らはコーディネートレベルも高いよ。

俺のアニ仲間の間で熱いブランドはアタッチメント、ato、イッセイミヤケ、アンダーカバー
BATSU、Scyeかなぁ。たまにコスチュームナショナルとか着てるやつもいるね。

ちなみに髪型は全く手入れしていないか、変なビジュアル崩れみたいなのが多い。
前髪から片目だけだして上目遣いで写真撮ったりね。WEBカメラでチャットするときは
絶対煙草吸いながらって感じだね。だからオタに見えるのは間違いない。
742ノーブランドさん:04/10/17 19:46:36
オタクキモイ。
743ノーブランドさん:04/10/17 20:15:15
ビギソ×ドメブラのコスプレ服に応募するのはヲタだけだろうな
744ノーブランドさん:04/10/18 04:29:37
ビギンがScyeとかエィスをマンセーするのはまあ納得するとしても
なぜ刷ろう癌をあそこまで過大に評価してるのかは正直訳分からんよ
745ノーブランドさん:04/10/18 05:38:25
>>741読むと、
長髪を頭の後ろで結んでダサダサ瓶底眼鏡かけたガリ痩せアニオタが
Scyeのタータントレンチ着ているところが容易に想像できるな
コスプレ服もアニオタに着られた方が本望だろうよ
746ノーブランドさん:04/10/18 12:23:56
TOKITOなどにもよくあるデザインですが、・・・
といってパクってるこのブランドなんだ?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7911685
747ノーブランドさん:04/10/18 12:30:02
トキトは某Mなんとかからもよくパクられているな
748ノーブランドさん:04/10/18 20:56:58
ときとちゃんの綿ギャバのコート買ったにょ にょ にょ
749ノーブランドさん:04/10/18 23:46:39
誰かkemitのサイズ表記教えて。L・M・Sで。
750ノーブランドさん:04/10/18 23:55:32
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 俺  が  L  !
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < おいらが M!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  ボクガ S!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >  
751ノーブランドさん:04/10/19 00:47:43
TOKITOのオイルドブルゾン売っちゃった。
袖が短かったのよ。
752ノーブランドさん:04/10/19 13:07:54
バセットでkemitのニットJKTゲトすまんこ
753ノーブランドさん:04/10/19 19:12:07
バセットでkemitのニットJKTゲトすまんこ


754ノーブランドさん:04/10/19 20:56:17
Kemit,ニットジャケなんてあったっけ?
755ノーブランドさん:04/10/19 21:55:22
ついに荒らしが居着居たな...。
756ノーブランドさん:04/10/19 22:18:10
ビギンに出てたトキトのバッファローチェックのシャツジャケ
意外とタイトで良かったです。買おかな。
757ノーブランドさん:04/10/19 23:12:18
アレ人選ぶからなあ
オレなら似合うから買っても好し
758ノーブランドさん:04/10/19 23:16:33
>>751オークションについて語ってるぞ
ttp://www.tokito.co.jp/bbs.html
759ノーブランドさん:04/10/19 23:17:07
>>751オークションについて語ってるぞ
ttp://www.tokito.co.jp/bbs.html
760ノーブランドさん:04/10/19 23:22:54
>>755
荒らしご本人様の発言です・・・
じゃなければsage進行にするかトリップつけてくれ
761751:04/10/20 00:39:02
>>759
1シーズンで売ったわけじゃないよ。4シーズン着たかな。
ただ如何せん袖が短かったんで、着なくなった服を古着屋に売る時に一緒に手放しました。
762ノーブランドさん:04/10/20 06:29:11
ppcmのボアブルゾン買ったが、ネックがウールでで痒くない?
ネルシャツにすればよかった
763ノーブランドさん:04/10/20 12:29:46
kondoのニット4万円くらいのやつ最高!
764ノーブランドさん:04/10/20 12:31:23
>>751
古着屋ではいくらくらいで買ってくれるの
オークションとどちらが良い条件?
765ノーブランドさん:04/10/20 13:00:07
オクの方が高く売れるだろ
ユニオソJKを落札する馬鹿とかたくさんいるし
766ノーブランドさん:04/10/20 18:59:55
>>763
脇下にベンチレーションついてるやつだよね。
素材が見た目ごわごわしてるっぽいけど、着心地はどうよ?
767ノーブランドさん:04/10/20 19:19:19
参考になるか分からんが、
ppcm、jipijapa、Aあたりをごちゃ混ぜで
買取屋に売った事あるけど
定価総額約20万円で、3万半ば位だったよ。


768ノーブランドさん:04/10/20 19:25:56
ヤフオクでもあまり売れてるようには思えんが、どう?
769ノーブランドさん:04/10/20 19:51:25
ビギンに掲載されてる画像つければ、ビギソ君が高価落札してくれるよ
770ノーブランドさん:04/10/20 22:50:50
>>766
まあ、俺はニット嫌いだから最高とはいえんが、割合タイトで
つくりが小さいといった感じ。去年のネイビーのほうがよかったが、アウターを
買ったと思えば安いかな。革の使い方絶妙だしね。
この、グリーンって微妙な色だな・・・格好はいいと思うよ。
ゴワゴワ感のニュアンスが分からないんだけど・・・ローゲージで厚手ってこと?
771ノーブランドさん:04/10/20 22:52:43
Scyeのロング丈のPコートはもう完売なのか?
772ノーブランドさん:04/10/20 23:12:55
ロング丈買いマスタ。20の僕でもセクスィになれますた
773ノーブランドさん:04/10/20 23:19:17
ロング丈のPコート
ロング丈のPコート
ロング丈のPコート
774雑誌 ◆Ae88JUGEMc :04/10/20 23:23:47
やっぱみんなあれPコートにに見えるんじゃん
775ノーブランドさん:04/10/20 23:58:55
しかしロングだとあんましPな形にはならんな
776ノーブランドさん:04/10/21 00:01:23
あんな重いのは、要らない
777ノーブランドさん:04/10/21 02:23:11
777ゲト
778ノーブランドさん:04/10/22 04:42:27
まったく情けないな 君たちの独善的解釈は・・・・
ロングのpコートのわけないだろ
無知が故の都合の良い解釈はやめたらどうだい
ユニクロ着てろよ それで十分だぜ イモアホオタク!!!
779ノーブランドさん:04/10/22 10:32:01
今日の東京はとてもアタタタタくて
ロングのPコート日和ですね
780ノーブランドさん:04/10/22 10:48:48
よーしパパ、ロングのPコート着てディストリクトで買い物しちゃうぞ〜
781ノーブランドさん:04/10/22 10:49:31
>>778
ユニクロのロングのPコートもなかなかですよ。
今季のユニはなにげすごい・・。
782ノーブランドさん:04/10/22 11:32:41
今日もSCYEのロングのPコートでいきまっしょい V(^^)V
783ノーブランドさん:04/10/22 18:45:18
今日の東京の気候は、まさにロング丈Pコート日和ですたね
784ノーブランドさん:04/10/23 02:48:43
めっちゃ暖かかったやん
785ノーブランドさん:04/10/23 10:47:41
秋葉系も最近はSCYEがお気に入りだってーwwwwwwww
786ノーブランドさん:04/10/23 12:25:30
このスレ馬鹿ばっかりだな。

787ノーブランドさん:04/10/23 14:12:28
一人変なのが住み着いただけでしょ
788ノーブランドさん:04/10/23 19:43:36
789ノーブランドさん:04/10/23 19:48:08
>>788
どこが?ただのM65でしょ、と釣られてみる。

なんつーかトキトの品揃え&サイズ展開豊富な店あればかなり売れると思うんだけど。
790ノーブランドさん:04/10/23 22:58:27
エイスもここで語っていいの?
791ノーブランドさん:04/10/23 23:15:05
>>790
>>3

今季は期待外れだけどね
792ノーブランドさん:04/10/23 23:15:35
ダメダメ。大人な服限定だから。
793ノーブランドさん:04/10/24 02:15:45
トキトの36はすぐに売れちゃうね
うちの地元だとどこのショップも36は在庫ないよ。。。
794ノーブランドさん:04/10/24 04:03:15
トキトの34はどこにも売ってないね。。。
直営店ができればいいのに。
せめてKONDOみたいなオーダー会希望です。
トキトさんここ見てたらお願いします。。。
795ノーブランドさん:04/10/24 17:16:42
36ってMサイズ?
796ノーブランドさん:04/10/24 18:34:44
一応はSになるんじゃね
170の俺が来て袖丈は丁度か少し短いくらいだし
身幅はぶかつくけどそういうデザインだと思って着てますよ
797ノーブランドさん:04/10/24 18:59:53
HAASのレザータンカース買った。
これいい。ココのブランドたまに当たりあるし、バカ高くない
ボアのジージャンはいただけないけどな・・
798ノーブランドさん:04/10/24 22:19:44
TOKITOの34=Scyeの36=Braqueの38
799ノーブランドさん:04/10/24 22:49:20
>>795
36はSだね
175cmで胸囲90cmの俺は38着てる
800ノーブランドさん:04/10/24 22:52:34
tokitoのサイズは確かに悩むね。
scyeも。
801ノーブランドさん:04/10/25 09:37:48
オマイラ、サイズ厨か?
802ノーブランドさん:04/10/25 10:29:03
サイズは大事だよ
803ノーブランドさん:04/10/25 12:20:41
>>802
う〜ぅ う〜ぅ うぅぅ〜 ♪
804ノーブランドさん:04/10/25 15:10:51
Braqueの36て細すぎて釦が留まらない(^^;)
805ノーブランドさん:04/10/25 15:15:13
つかその服ごとにサイズ選びしろよと。
オレは必ず○サイズ買うことにしてる、とかいうやつアホ過ぎ。
806ノーブランドさん:04/10/25 15:23:08
俺様所有TOKITOは、36、34、レディースの2なんだが
最近34はめっきり見ないな
807ノーブランドさん:04/10/25 15:25:01
>>806
レディースの2って・・・
しかし最近のトキトは作りが大きめに感じるような
808ノーブランドさん:04/10/25 15:30:25
>807
それはここ4〜5年の間にコアターゲット、
コンシューマが加齢による自身の肥大化を余儀無くされたため。
809ノーブランドさん:04/10/25 15:31:55
レディースの2って男でも着れるの?
>>806の体型教えてくれ
810806:04/10/25 16:19:17
>809
165cmの痩せ型、着られるのはメンズもレデジースもカバーオール等のカジュアルアイテムのみ
とにかくバストが薄いのでTOKITOはラペルドJK全般似合わない
811ノーブランドさん:04/10/25 16:38:35
Braqueの36て細すぎて釦が留まらない(^^;)
着れないよ!レディースも激窮屈。
812ノーブランドさん:04/10/25 16:50:30
>>810
レスサンクス。
カミチェットいったときに試着してみまつ。
813ノーブランドさん:04/10/25 16:58:36
新宿のカミチェトーどうよ
814ノーブランドさん:04/10/25 17:06:16
>>810
なんだチビガリか。
それはそうと、おい、カレーパン買ってこいや。
815ノーブランドさん:04/10/25 17:07:31
175センチ普通体型で
着丈70、横幅50がベストですか?
816ノーブランドさん:04/10/25 17:12:53
横幅50がベストですか? ってえらく間のヌケた質問だな、おい。
817ノーブランドさん:04/10/25 17:13:14
ヌメロウーノどうよ?
818806:04/10/25 17:15:48
>814
あーリア厨の頃はまじでパシリだったよ
よく言われたのは「ハイチュウぱくってこい」だったな〜(遠い目)
819ノーブランドさん:04/10/25 17:35:02
ツマンネ
820ノーブランドさん:04/10/25 18:02:29
>>819の心の傷が
821ノーブランドさん:04/10/25 18:08:12
ところでヌメロウーノどうよ?
822ノーブランドさん:04/10/25 18:39:44
TOKITOはカジュアルアイテムの方がでかくね?
ジャケット類は割とタイトだと思うんだけどなー
823ノーブランドさん:04/10/25 20:54:18
君たちの個性追求は既製服のサイズに自分を見つけることなんですね
824ノーブランドさん:04/10/25 20:58:11
>>823
可哀想に。。。
825Pandastick:04/10/25 23:39:03
広島のファッション板で
TOKITO360を買ったらドカッティが欲しくなった
って書き込みしたら
店の宣伝すんじゃねー! 氏ね!
って言われた。
826ノーブランドさん:04/10/26 17:32:56
Scye>>>>>>>>>>>>>TOKITO
が世間の評価
2chではその逆
827ノーブランドさん:04/10/26 18:23:39
TOKITOの千鳥格子のアイテム雑誌に載りまくりですね
売れてるみたいだし でもマッチにTOKITOは無理があると思いました
828ノーブランドさん:04/10/26 18:38:23
マッチさんはモーターサイクラーだぞ
829ノーブランドさん:04/10/26 18:47:11
マッチにTOKITOってどこに載ってるの?
830ノーブランドさん:04/10/26 19:44:16
確かマンスリーエムかな
スリーピースを着てますよ
831ノーブランドさん:04/10/26 19:47:53
ケミットのP買いマスタ。細身だし着丈結構短めでいいでつ。
scyeの金ボタンじゃないほうも買ったけど、ケミットの方がいいかも
832ノーブランドさん:04/10/26 20:57:56
マッチ着用のスリーピース、胡桃釦が平べったくてデカ杉。
もう少し厚くドーム状だと四方。
833ノーブランドさん:04/10/26 21:07:33
Scyeのダッフルってまだ売ってますか?
834ノーブランドさん:04/10/27 12:22:30
>>826
キミの世間は秋葉原?
835ノーブランドさん:04/10/27 12:29:05
>>833
安かったしもう売れちゃってるんじゃない?
836ノーブランドさん:04/10/27 13:34:51
>834 秋葉原を知らずして服を語るなかれ
837ノーブランドさん:04/10/27 13:41:03
>>836
承知
しかしサイとトキトは本来カテゴリーがちがうブランドでは

838ノーブランドさん:04/10/27 17:32:23
>>837
とりあえずサイは秋葉系っつーカテゴリーに属してるわけだな
839ノーブランドさん:04/10/27 18:11:11
>>838
おいおい、お前ばれるようなことするなよ・・・・・・・
意味分かるかい?
840830:04/10/27 18:19:36
>>829
すいません BRIOでした
841ノーブランドさん:04/10/27 18:30:30
>>839
わからん・・・
842ノーブランドさん:04/10/27 21:33:31
ポパイ最新号みたか?
SCYEのショートPめちゃくちゃかっこいいぞ。
別にスタイリングがよいわけでもないのに
843ノーブランドさん:04/10/27 22:28:41
ScyeのPて売り切れてるんじゃないの?
844ノーブランドさん:04/10/27 23:20:28
万度のデザイナー?はTOKITOが大嫌いであちこち
でボロカス吹かしてるらしいが、如何せん実力が...。
素人とプロだもんな。
845ノーブランドさん:04/10/27 23:49:30
万度は本来の丸井系に行っちゃいましたので、センス良い丸井ファン
の皆様コムサ共々宜しくお願いいたします。
846ノーブランドさん:04/10/28 00:39:03
コンド結構好きなんだけど、ところどころ縫製雑なのが気になるなぁ。
色糸の場合特に目立つんだけど改善してくれないかな〜
847ノーブランドさん:04/10/28 00:58:00
人々の心の中にPPCMという光がある限り・・
848ノーブランドさん:04/10/28 02:08:28
なくなるっていうから最後に脚光浴びたけど、
PPCMってそんなに騒ぐほどの服じゃない。
849ノーブランドさん:04/10/28 08:38:24
だな
850ノーブランドさん:04/10/28 10:47:39
>846
んー尿意。縫製は確かに服の場合細かい所が雑だったりするな。
それと最近天然素材故とはいえども、同じ商品で革にムラがあり杉。
小物はそういう事がないのだが。。
851ノーブランドさん:04/10/28 11:45:09
細身=オシャレだし、ScyeのPは最高だね。
脱オタの俺も早速購入して襟立てて着てるよ。
俺のアニ仲間にもオススメしておいた。ScyeのPが今熱い!
品性のないDQNには似合わないだろうな。
852ノーブランドさん:04/10/28 11:55:04


   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


 
853ノーブランドさん:04/10/28 13:43:11
scyeは別にスレ立てた方がいいかも
変なのが粘着してるし
854ノーブランドさん:04/10/28 13:57:34
コピペをコピペと見抜けな(ry
855ノーブランドさん:04/10/28 20:45:19
粘着っつーか、サイ自体が釣り目的としか思えないような服つくってるしな、タータントレンチとか
856ノーブランドさん:04/10/29 09:47:22
釣られんじゃない、一緒にダンスするんだ
857ノーブランドさん:04/10/29 13:51:01
scyeとTOKITOは祖チンのものだー
858ノーブランドさん:04/10/29 16:29:00
スロウガンのへんてこなニット買っちったよ(><)
859ノーブランドさん:04/10/29 17:11:36
は!今日は金曜日…だから居るのか・・
860ノーブランドさん:04/10/29 17:42:05
酢老眼と万度と笑む16はスレ違い
861ノーブランドさん:04/10/29 17:47:24


   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

 
862ノーブランドさん:04/10/29 19:46:04
TOKITOのツイードジャケまだかなー
コートの季節になっちまうよ〜
863ノーブランドさん:04/10/29 19:49:45
エイスのツイードジャケット買ったんだけどさ
こんな俺をどう思う?
864ノーブランドさん:04/10/29 19:55:53
TOKITOはいつもデリバリー遅れ気味だよな
865ノーブランドさん:04/10/29 19:57:04
MANDOの何が気に入らないのか教えて下さい。
何か恨みでもあるのですか?
866ノーブランドさん:04/10/29 20:07:24
>>865
デザインです!
867ノーブランドさん:04/10/29 20:08:16
MANDOはスレ違い
868ノーブランドさん:04/10/29 20:09:45
粗チン降臨きぼんぬ
まあ名無しで書き込んでるっぽいが
869ノーブランドさん:04/10/29 20:20:11
ねえ、粗チンさんってなんで粗チンって呼ばれてるんですか?
ほんとに『粗』なの?
870ノーブランドさん:04/10/30 17:00:26
>>863
すごく…ドブ銭です。
871ノーブランドさん:04/10/30 17:27:34
>>863
のツイードジャケットSOHOで見たんですが、
だがそんなことより店の縮小・衰退ぶりの方に唖然としますた。
872ノーブランドさん:04/10/30 17:58:22
ホレ、サイP
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52604834
しかし写真で見る限り、文化の生徒が課題で提出したようなデザインだな
873ノーブランドさん:04/10/30 18:03:38
万度のデザイナー?はTOKITOが大嫌いであちこち
でボロカス吹かしてるらしいが、当の本人は友達いないらしい
如何せん性格が...。
874ノーブランドさん:04/10/30 18:28:55
>>872
吹いた
875ノーブランドさん:04/10/30 18:37:55
PPCMのブーツ買った。
値段はまぁまぁだけど 正解だった。
876ノーブランドさん:04/10/30 20:03:26
>>871
店の3分の1くらいがセオリーだか何だかになってたな。
やっぱり売れてなかったのか・・・・・
877ノーブランドさん:04/10/30 20:16:01
前は、JOSEPH HOMMEが取って代わってたけど、さらに縮小したの?
878ノーブランドさん:04/10/30 20:20:56
>>877
セオリーじゃなくてJOSEPHっだたなスマソ
879ノーブランドさん:04/10/30 21:05:30
SOHOあぼーん寸前なのかね?
880ノーブランドさん:04/10/30 21:43:19
>>863
エィスのジャケットはソニア・パークが本で絶賛してたな
881ノーブランドさん:04/10/30 22:27:05
粗チンはどこのブランドマンセーだっけ??
882ノーブランドさん:04/10/30 23:19:50
エィスじゃね?
883ノーブランドさん:04/10/31 01:30:15
884ノーブランドさん:04/10/31 03:36:56
ダサすぎて泣けてくる。
出品者宣伝乙。誰も入札しないと思うけど。
885ノーブランドさん:04/10/31 07:57:29
hipihpa>>>>>>>>>>>>>>scye
886ノーブランドさん:04/10/31 20:32:59
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5934121
こういうデザインってトキトとM16どっちが先に初めたの?
写真見る限りそっくりなんだけど
887ノーブランドさん:04/11/01 00:36:22
どっちかがもう一方をパクってるんだよなー多分
888ノーブランドさん:04/11/01 01:44:41
基本的にサファリジェケットでしょ。
昔からある形。
トキトやM16がオリジナルってわけじゃない。
889ノーブランドさん:04/11/01 02:22:31
>888
同じくそう思う。サファリJKやハンティングJKがデザインソースなだけで、どっちかがどっちかをパクってるなんて低次元な話じゃないと思う。
ましてや業界のキャリア長い二人なだけに過去のデザインをリバイバルするなんて事はよくやる手法じゃないですか?
村松さんなんかはTOKITOブランドが始まるずっと前からそういうデザインできてる訳だし。
俺はどっちも好きだけど、「どちらかがどちらかをパクってるからダサい」なんて観点でしか見ていない人間に、日本の玄人服を語りましょうなんて議題は当てはまらないような、、、。

890ノーブランドさん:04/11/01 14:05:39
たとえデザインをリバイバルしたにしても
サファリJKやハンティングJKの提案はトキトが一番早かった
ドメに限らずこの傾向は広がったけど
これほどデザインが似るのはやはり限りなくパクリ
M16はトキトのデザインに追従してるブランド
891ノーブランドさん:04/11/01 14:36:40
祖チンは万度とコムサに移行したらしいが...。
892ノーブランドさん:04/11/01 15:17:41
たとえパクリだとしても
TOKITOからしたら痛くもかゆくもないんだろうな
M16なんてそんなに売れてないだろうし
893ノーブランドさん:04/11/01 18:24:57
TOKITOって売れてるのかな?
うちの地方だと入荷数事態が少ないから大体完売してるみたいだけど
都内はどうでしょ?
894ノーブランドさん:04/11/01 18:25:35
いいだろ?
撮ってみたよhttp://c.pic.to/3zr6n
895ノーブランドさん:04/11/01 18:28:04
「パクリ」という解釈が正しいか否かは別として>>890がほぼ的を射てると思うな
896ノーブランドさん:04/11/01 18:30:58
>893
店や物によりけり。新宿伊勢丹は付けてる商品が今一つなのか
セールでも残りまくり。
897ノーブランドさん:04/11/01 18:35:20
だからさ、M16とマンドとスロウガンはスレ違いだって
898ノーブランドさん:04/11/01 18:38:05
トキトのツイードジャケ見ました
生地が分厚過ぎるのかシルエットがちょっと微妙。。。
着ていくとこなれてくるかな
899ノーブランドさん:04/11/01 18:47:21
>>898
どう微妙なの?
900898:04/11/01 19:06:02
上手く説明出来ないけど
何故かお尻の部分が浮いちゃうんだよねえ。
そのせいで、凄く太って見える。(横から見ると鈴みたいな感じ)
あと内側に付いてる風よけ(?)が邪魔で
おなかの部分も膨れちゃうし。
同じ形の綿ギャバももってるけど当社比1.5倍って感じです
901898:04/11/01 19:09:36
鈴じゃ分からないですね。
ベルみたいな形と言うか横から見てAラインになっちゃうんですよね。
902ノーブランドさん:04/11/01 19:58:01
>>898
ツィードで風よけついてるとかなり邪魔な悪寒。
風の侵入を防ぐためなんだろうけど、あまり本気な仕様だと
街で着るにはオーバースペックでつね。
903ノーブランドさん:04/11/01 20:18:56
>>898
ツィードジャケってシングル2ボタンのやつ?
904898:04/11/01 20:26:37
>>903
いえ、三つボタンで前見頃にポケットが四つあって
ウエストにドローコートがある定番の形のやつです
905ノーブランドさん:04/11/01 20:49:39
>>895
サファリJKやハンティングJKの提案は、
ここ10年くらいいろんなブランドから、ほぼ毎年出てくるモチーフだから
>>890の意見が的を得てるってのは解釈が狭いと思いまつよ。


906ノーブランドさん:04/11/01 20:53:34
>>898
サンクス! ドライビングジャケットかな?
907898:04/11/01 21:02:07
>>906
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjyuku/event/0408catalog/images/main_img_01.jpg
多分これ
この写真だと細身に見えるんだけどなあ なんでだろ
あと展示会だとバスケット(胡桃)ボタンだったみたいね

908ノーブランドさん:04/11/01 21:31:30
>>898
アリガd そのジャケット伊勢丹でトルソーに着せてあるの
見たことある。
909ノーブランドさん:04/11/01 22:36:39
サファリJKやハンティングJKの提案が一番早かったのがTOKITOだなんて視野狭すぎない?
>889も書いてるけどM16の村松氏は97年のTOKITO立ち上げ以前からそんなデザインずっとやってる。
M16やスロウガンなんかのスレは立ってないんですかね?
910ノーブランドさん:04/11/01 22:40:28
ずっと前からやってるのになんで人気ないんだろうね?
TOKITOより売れてても良さそうだけど
911ノーブランドさん:04/11/01 22:47:27
>>886のジャケット結構いいね
ここのブランドはパターンお上手ですか?
安く落札出来そうなら買ってみようかな

912ノーブランドさん:04/11/01 23:14:53
>911
ジャケットは素材もパターンもまあまあいいよ。決して今時の細身パターンじゃないけど。
今はあんまり知らないけどシャツやカットのパターンは正直いまいち。
>910
商売っ気がないからじゃない?トキトやサイに比べるとメディア露出少ないしさ。
まあ、扱ってる企業のアウトレット行った事あるひとなら分かると思うけどここに挙げられてるブランドは売れ残りまくってて俺にとっては天国なんだよねー。
トキトのコットン×リネンのサファリジャケ、13000で買えたしね。
913ノーブランドさん:04/11/01 23:20:00
万度で万℃マンドマン○
914ノーブランドさん:04/11/02 10:39:16
>>910
村松の方がオンリーショプの出店や
Begin、某青年誌で面出しをしてるのに売れないのは
本気度が違うからだろ
915ノーブランドさん:04/11/02 12:09:58
トキトもオンリーショップ作ってほしいね。
金曜土曜とか週末だけ開店してくれればいいから。
せめて顧客向けのプレオーダー会はやってほしい。
916ノーブランドさん:04/11/02 14:38:39
スレ違いなのを承知で釣られてみるけど
トキトに比べてなんかガキっぽい>M16
どこがどうとは上手く言えませんけど
個人的にダサいとか悪いとかはまったく思わない
ただどうでもいい存在、みたいな
917ノーブランドさん:04/11/02 15:32:21
M16の村松氏は伝説のブランドCOZOcampanyを70年代から
やってたよ。同期はTUBUのメンファンの斎藤さんとか、小栗さんとか。
918ノーブランドさん:04/11/02 15:33:31
>>917TUBEだった。
919ノーブランドさん:04/11/02 16:18:56
TUBEに居たのが黒木誠二でOguriのいたのが…誰だっケ??
920ノーブランドさん:04/11/02 18:44:14
scyeのPコート、ヤフオクに出てるね(;´Д`)ハァハァ
921ノーブランドさん:04/11/02 19:21:44
>>920
あれにプレ値つけるやつは馬鹿
922ノーブランドさん:04/11/02 19:47:53
プレ値ついてScyeも厨房ブランドの仲間入りか
923ノーブランドさん:04/11/02 20:07:58
>>917
>伝説のブランドCOZOcampany
小僧カンパニーってどんなブランドだったの?
924ノーブランドさん:04/11/02 21:21:31
>>923
まぁ、日本のセッズ+Mrフリーダム。
PLASTICSの衣装やオフィシャルTとか作ってた。つうか俊ちゃんやチカ
はバイトしてたよ。PLSの当時のDVD出てるから見てみい。
925ノーブランドさん
サイのPコートって、今期はショート丈のみですか?
去年のような、普通のPコートは出ていないんでしょうか?
金ボタンのやつでもそんなに人気なんですか?
質問ばかりですみませんが、ご存知の方、教えてください