BIOSHOCK バイオショック総合 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Xbox360、PS3で発売中のBIOSHOCK(バイオショック)シリーズ総合スレです。

■BioShock Infinite公式サイト
http://www.bioshockinfinite.com/ja
http://www.bioshockinfinite.com

■BIOSHOCK公式サイト
http://www.spike.co.jp/bioshock/
http://www.2kgames.com/bioshock/

■BIOSHOCK2公式サイト
http://bioshock2.jp/Top/index.html
http://www.bioshock2game.com/

■関連スレ
Bioshock Part 24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1367371713/

■前スレ
BIOSHOCK バイオショック総合 Part24(実質25)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1367070443/
2なまえをいれてください:2013/05/03(金) 21:42:26.66 ID:xQ8YCY7K
【BIOSHOCKテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Take-Two Interactive
発売元: 株式会社スパイク
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: Xbox360 2008年2月21日(プラコレ 2009年7月2日)/ PS3 2008年12月25日(ベスト 2010年1月14日)
価格: Xbox360 7,329円(プラコレ 2,940円)/ PS3 7,140円(ベスト 2,940円)

■攻略Wiki
http://www34.atwiki.jp/bioshock/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - バイオショック
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/409.html
■BIOSHOCK - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BIOSHOCK.html
■シナリオ解説(ネタバレ有り)
http://seiryu.cside.to/RPG/BioShock/BioShock-story.html
■製作者インタビュー
http://www.4gamer.net/games/030/G003088/20080221008/
■サントラ
http://downloads.2kgames.com/bioshock/BioShock_Score.zip
■実在の曲リスト
http://majornelson.com/archive/2007/10/11/bioshock-music-list.aspx
3なまえをいれてください:2013/05/03(金) 21:43:00.00 ID:xQ8YCY7K
■FAQ
Q.メニューだとネプチューンバウンティのシスター3人のはずなのに4人目が出てくる。
A.通常は3人だが稀にバグで4人目が出現。
 このエリアとフォートフロリックは、シスターが1人多めに見つかることがある。

Q.コーエンの宿舎に入れない。
A.共同作業イベント時に先走ってコーエンを殺すと入れなくなる。武器改造と宿舎発見の実績が取れなくなるので注意。

Q.クリア引継ぎは?
A.ない。ラジオ関係も全部リセット。収集系実績はその周回内で取得する必要アリ。

Q.歯科区画に鍵がかかってて入れないんだが・・・。
A.鍵がかかった扉の近くに割れた窓がある。そこからの覗くと正面の柱に鍵がかかってるのでテレキネシスで引き寄せる
4なまえをいれてください:2013/05/03(金) 21:43:31.52 ID:xQ8YCY7K
Q.ダディ強すぎるんだが・・・。
A.エレキショットやエレキジェルなど電撃攻撃がオススメ。格闘が怖いのでとにかく一定の距離をおいて電撃で動きを止める。
 それでもダメなら最強プラスミド・ダミー君召喚。ちなみに弱点は背中のボンベ。

Q.ポセイドンプラザの地面についてる鉄格子が邪魔で地下へ行けない。
A.鉄格子近くのバーにあるカウンターの隠しスイッチを押す。
 バー店内のドアが開き、奥に進むとアップグレードマシンがあるので、それを調べてから戻ると鉄格子が外れている。

Q.買ったんだけど難易度どれがオススメ?
A.ストーリーだけ知りたいならイージー、ストーリーとゲームを楽しみたいならノーマル、歯ごたえを求めるならハード。
 PS3版は更に上の難易度サバイバーが存在。
5なまえをいれてください:2013/05/03(金) 21:44:10.82 ID:xQ8YCY7K
【BIOSHOCK2テンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: 2K Marin,2K Australia,Digital Extremes&2K China
発売元: ディースリー・パブリッシャー
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: 2010年3月4日
価格: 7,329円(税込)

■攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/bioshock2k/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - BioShock 2
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/927.html
■BioShock 2 - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BioShock20-2.html
■ティザーサイト
http://somethinginthesea.com/
■The Cult of Rapture
http://www.2kgames.com/cultofrapture/
■動画まとめ
http://www.gametrailers.com/game/bioshock-2/10456
6なまえをいれてください:2013/05/03(金) 21:44:42.19 ID:xQ8YCY7K
■FAQ
Q:ビッグシスター戦の音楽が止まないバグが発生したんだがこれどうすればなおせるの?
ダッシュボードに戻ってから再開してもダメだった。
A:そのエリアをクリアすればいい。気になるようならそれまでBGMをオフ。

Q:ダイアリー取り逃したんだけど前作みたいに前のエリア戻れる?
A:戻れない。
7なまえをいれてください:2013/05/03(金) 21:50:04.23 ID:xQ8YCY7K
【BIOSHOCK INFINITEテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Irrational Games
発売元: テイクツー・インタラクティブ・ジャパン/2K Games
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日:2013年 4月25日(海外版2013年3月26日)
価格:Xbox360 7,770円/PS3 7,700円
8なまえをいれてください:2013/05/03(金) 22:05:01.22 ID:DC0/k/bI
以下、考察禁止
9なまえをいれてください:2013/05/03(金) 22:23:06.17 ID:bcQdxFga
PC板のネタバレ考察スレも貼った方がいいのかな

【ネタバレ】BioShock Infinite ストーリー考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1367078358/
10なまえをいれてください:2013/05/03(金) 22:32:28.35 ID:9WkJ0HBv
>>1乙の羊飼い
11なまえをいれてください:2013/05/04(土) 00:02:53.37 ID:U8VneZiv
うあああああああインフュージョン取りのがしてるううううう嗚呼ああ
机の影とかつまんねー真似しやがって3週目確定じゃねーかクソが
12なまえをいれてください:2013/05/04(土) 00:40:32.17 ID:U8VneZiv
と思ったがメンドクセーからチャプターセレクトで戻るか…
またギア引きなおしの行が待ってるじゃねーかクソが
13なまえをいれてください:2013/05/04(土) 01:32:52.45 ID:q01QTfTZ
バイオショックインフィニ今クリアしたけどこれホントにマルチエンディングなの?
14なまえをいれてください:2013/05/04(土) 02:06:42.00 ID:U8VneZiv
どこからそんなデマをwww選択肢に意味なんてねーよwwwwwwwww
ところでボクはラストに出てくる外跳ねボブのエリザベスちゃんがナンバーワンです
つうか序盤の面がバタ臭くて髪型がダサいベスはどう見てもBBA
15なまえをいれてください:2013/05/04(土) 02:51:31.80 ID:eZsYdM9f
ついさっきクリアした
個人的には終盤でブッカーとエリザベスがラプチャーに行った場面で鳥肌立ったんだが

おーなんだここ。ラプチャーに似てるなー

…え?もしかしてここマジでラプチャー?

おい…マジか…ってうおおおおおおプラスミドの自販機がああああああああ!!!


色々粗があったりするけど俺は名作だと思うわ
16なまえをいれてください:2013/05/04(土) 04:19:14.25 ID:Ripz9Lj+
ストーリーの理解、特にエンディングの理解の為にどうしても取っておかないといけないボックスフォンは、半ば強制入手に近い形にしなければならないと思うわ。

ちょっと腹立たしい作りだわ

コムストック誕生の秘密がわかる
川で生まれた とか
謝罪 とか最後通牒など
エンディングの理解に必要なものをことごとくとり逃していた…
17なまえをいれてください:2013/05/04(土) 04:28:04.18 ID:zWIdHRGY
PC版を今日から始めたのですがxboxのワイヤレスパッドが反応しません。
有線じゃないと反応しないのかしら?
18なまえをいれてください:2013/05/04(土) 04:38:25.64 ID:Ripz9Lj+
ストーリー重視のゲームで
楽しむ為に必要不可欠な伏線を
こんな風に散りばめるのはどうだろう?

ストーリーなんて、まず一周目で楽しめるかどうかが肝なのにね。

ボックスフォン9個のとり逃しがこんな仇になるなんて。
そりゃ、スッキリしない唐突なエンディングだと言われる訳だわ
19なまえをいれてください:2013/05/04(土) 04:52:47.35 ID:Ripz9Lj+
http://www43.atwiki.jp/bioshocki/pages/24.html
まだクリアしてない人は、
エンディング迎える前にとり逃したボックスフォンの内容は一通り読むといいよ

運悪く重要な前フリが抜け落ちてると、エンディングの展開が唐突なものに感じられるから。
ストーリー自体は良く出来てると思うだけに勿体無い。
ボックスフォンの中身を書いてる方のwiki貼っとく
20なまえをいれてください:2013/05/04(土) 05:03:45.93 ID:F9yVx3k2
カムストックが奴隷を自分が子供の頃に飼ってた犬(名前も何かあった)に例えたボックスフォンがあるけど
ブッカーとカムストックが分岐したのはウンデッドニーの虐殺の後の洗礼だから
ブッカーもその犬飼ってるはずなんだよね
ブッカー側でそれらしい伏線は無かったと思うけど
21なまえをいれてください:2013/05/04(土) 05:12:28.16 ID:q01QTfTZ
ちょっと気がついたんだけどチャージのLV3を買うとLV2のチャージに爆発ダメージ追加というのを買わなくても爆発ダメージも一緒についてる気がするんだが…
それとも仕様でLV3を買うとLV2も買った事になるの?
22なまえをいれてください:2013/05/04(土) 06:38:29.34 ID:jqseEkKP
囚人でテストしたら脳がぶっ壊れちゃいましたHAHAHAHA
23なまえをいれてください:2013/05/04(土) 07:14:03.98 ID:4F4f2sUS
>>21
2と3間違えてね?
チャージの2は無籍時間付与だったと思うけど。
24なまえをいれてください:2013/05/04(土) 07:30:39.94 ID:1sjS2N+m
>>17
ここPCスレじゃねーから帰れ
25なまえをいれてください:2013/05/04(土) 07:31:52.89 ID:gvMUoXPM
ハンディマンとパトリオットっていつもゴリ押しになるんだけど、何かいい攻略法あるの?
心臓も背中も大ダメージ通ってる気がしない。
26なまえをいれてください:2013/05/04(土) 08:44:35.93 ID:1sjS2N+m
>>20
洗礼を受けた結果があのスーパーレイシストなんだろ
奴隷でもないし、ただの有色人種(白人以外)

>>22
囚人っていうけどキミが考える犯罪者とかじゃないから
黒人と白人がカップルになっただけでも有罪な
27なまえをいれてください:2013/05/04(土) 08:47:17.02 ID:xWOKnbH7
いい攻略法=ごり押し
28なまえをいれてください:2013/05/04(土) 08:56:11.82 ID:yFBrSi/I
インフィニ途中だけど、バイオショック1のような狂気が感じられない

何もかもがまともに見える
こんな爽やかなアドベンチャーだったっけ
29なまえをいれてください:2013/05/04(土) 08:56:38.75 ID:jE8/FOvc
コムストックってそんな言うほどのレイシストかな
当時のアメリカならちょっと過激って程度でしょ
30なまえをいれてください:2013/05/04(土) 08:59:13.64 ID:1sjS2N+m
986 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2013/05/04(土) 08:55:11.48 ID:jE8/FOvc
コムストックって書くとイライラし始める面白いのがいるからそう書き続けよっと


ID:jE8/FOvc
ID:Ripz9Lj+

こいつら 荒らし上等の PCゲーマーだからNG推奨
31なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:03:26.00 ID:jE8/FOvc
>>28
1は崩壊後時間が経ってるしね
ヴォクスとの抗争が始まって数ヶ月もすれば、ビガーやりすぎの人ばっかりでラプチャーみたいになってるでしょ
全体的な雰囲気としては、明らかにラプチャーとの対比を狙って作ってるからね
作中でも「一人の男、一人の女、灯台」の共通項があればバイオショックであるって主張してるわけだ
言葉で語って、それをビジュアルで見せつけたのが今回の天空って舞台

SS2やシーフと比較してうんぬん、って話ならともかく、Irrational Games作のバイオショックは二作しかないんだよ
何もユーザー側から「バイオショックの美術はこう!」って型に嵌めてしまう必要はないと思うんだよ
32なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:04:06.37 ID:HPxuri9M
>>31
PCスレへお帰り下さいm(*__)m
家庭用ローカライズはカムストックなのと
いくら暇でも両方のスレにまで書き込まないでね☆
33なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:06:26.64 ID:jE8/FOvc
>>32
?なぜお帰りくださいになるのか分からんが
ちなみにPC版もコンソール版と全く同じ日本語化されてるはずだけど
PC版だとコムストックになってるの?
34なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:08:44.54 ID:HPxuri9M
>>33
そう反論するということはPCゲーマーなんだね
ここは家庭用ゲーム板なんですよ
PC版のスレは別にあるのは知ってるだろ?
35なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:13:48.34 ID:1sjS2N+m
ID:jE8/FOvc

あのなPC板は基本過疎だから知らないだろうが

家庭用スレでは360やPS3でもスレ分けるほど

他スレに出張する奴はゲハだの荒らしになるんだよ

それでPC版は板違いでPC板にスレ立てるのが常識

PC板にスレがないならまだしも、誰もPC板にまで書き込みには行かないし

家ゴミだの劣化だのそういう話題になるから住み分けしてる

ID:jE8/FOvc もゲーム機版買わないでPCでやってるならPC板で話せ

そっちのほうが話が合うだろ

コムストック言うのは家庭用ではありえない。なぜならカムストックと書かれてるから

お前がコムストック言うのはローカライズされてない Comstock 表記を見るからだろ。とにかく「イライラし始める面白いのがいるからそう書き続けよっと」とか家庭用を荒らしたいPC荒らしは帰れってこと
36なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:15:36.63 ID:1sjS2N+m
CoD MW2 PC版の売り上げは全体のたった3%

全世界で2000万本以上の出荷を記録した『Modern Warfare 2』のPC版の売り上げは、全体のたったの3%だそうです。
しかしPC版の『Modern Warfare 2』は前作『Call of Duty 4: Modern Warfare』よりも多く売れていますよ。
と、Infinity Wardのロバート・ボーリング氏。
PC版の売り上げがたった3%にしかならないと言う事に関して、Infinity Wardの掲示板でこう答えています。

確かにPCでの売り上げの割合は機種別に見ると一番小さいものですが、だからといってPCが一番小さなマーケットだと言うことにはなりません。
実際、PC版の最初の週の売り上げだけ見ても前作よりも多く売れているんです。最も成功したPC版と言えますね。
つまり、この割合は据え置き機版の売り上げのすごさを表しているのです。

PCゲーマーとしては残念ですが、もともとInfinity Wardは家庭用ゲーム機のデベロッパーになりたかったということもありますし、
本作がPCでも発売された事に感謝すべきなのかもしれません。
37なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:16:57.43 ID:jE8/FOvc
>>34
コンソールゲーマーであるという証を立てなければ、疑わしきによりスレッドへの書き込みから排斥されるのか…
天空都市並に厳しいね
ただ、そうやって意味不明にイライラする人をおちょくりたいからコムストックって書いてるだけだよ
そういう反応を見るのが好きなので、これ以上楽しませたくないなら書き込みを見えなくしちゃうのが早いと思うよ?

ま、これ以上この話題にはレスしないけど様は見てるからどうぞ好きなだけ壁を殴ってください
38なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:25:37.04 ID:HPxuri9M
>>37
証もなにもキミ家庭用持ってるなんて言ってないでしょ?
屁理屈こねてPCゲーマーも居ていいだの、嘘つかなくていいよ
排斥されるのかって当然だろ。360 PS3持ってないなら消えて
39なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:30:14.56 ID:AWlCVeA/
天空都市並に厳しいね…ダセェw
40なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:37:47.51 ID:1sjS2N+m
何の板か読めない文盲よりはマシ

過疎だからってやってくるな、こっちからも行かないし

家庭用版はコムストックじゃないから、わざと書いてイライラさせよう。とか
PCゲーマーは家ゲスレに来ては荒らしてもいいという内心の考えがにじみ出てるな
41なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:40:20.40 ID:KX+t0ZAU
コムストックコムストック
42なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:43:40.89 ID:1sjS2N+m
>>37 がPCゲーマーの本心だろうな もうコイツは成り済ましもやめてPCゲーマーとして書いてる馬鹿

「意味不明にイライラする人」
PCのローカライズされてない連中からすると意味不明なんだが、翻訳されてカムストックに統一されてる側からすれば
明らかに違うハードの奴だって分かる。

「おちょくりたいからコムストックって書いてる」
おちょくりたいとか明らかに敵対が目的だろ。普通に居座るだけならわざわざ嫌がらせはしない

「そういう反応を見るのが好きなので」
↑と同じだな。内心は荒らすのが目的

「これ以上楽しませたくないなら書き込みを見えなくしちゃうのが早いと思うよ?」
ボクがこの板荒らすの邪魔しないで欲しいと言ってる。が家ゲ民からすれば荒らされたら腹立つし楽しくはない

ID:jE8/FOvc がPCゲーマーで、家庭用に居る奴らはPCゲーマーではない。ってことも分からなくなって書き込んでるんだよコイツは、ただの荒らしPC厨
43なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:43:52.84 ID:lhaHSNA/
休日は荒らしも捗りますね

そういえばビガー強化のLv1、Lv2って名前がどうも実情と合ってない感じがしたけど
英語だとLv表記自体がなくて、単純に個別のアップグレードって感じなんだな
44なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:50:56.05 ID:1sjS2N+m
ID:AWlCVeA/ といい ID:KX+t0ZAU といい
普段から成り済ましPC厨が常駐してたってことだろ
PCスレだけでなく、こっちのスレも覗いては書き込もうって魂胆
ただコイツらが厄介なのは慣れあいに失敗するとすぐ荒らしだすって所

「天空都市並に厳しいね」「コムストックコムストック」
まぁID変えてるだけだろうが、PCシンパなのは確実
普段から大人しくしてればいいのに

985 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 08:44:00.00 ID:xWOKnbH7
>>974
日本語で書くならカムストックな。
覚えとけ。

986 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2013/05/04(土) 08:55:11.48 ID:jE8/FOvc
コムストックって書くとイライラし始める面白いのがいるからそう書き続けよっと

↑はねーよ
45なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:51:56.52 ID:RGOo8c7p
ハードでやり直してるけど敵が固くなって足止め系ビガーだけじゃ辛いね
パトリオットの背面撃つには囮&ショックしか無いのだろうか

>>40
1レス放置だけで良いのにスレが荒れてるじゃないか
46なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:53:48.93 ID:RGOo8c7p
>>43
LV3なのに範囲広がるだけでLV2より値段安いとか地味よね
47なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:54:46.26 ID:NFmGAqCB
まったり行こうぜ。

サイトのDL壁紙とかディスクケースカバーのデザイン昨日眺めてたけど、いいね。
やはり天空都市の設定最高。
48なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:55:43.53 ID:CRZhjNZL
恐縮だが、前スレを埋めてからこっちを使ってくれないか?
49なまえをいれてください:2013/05/04(土) 09:55:53.90 ID:1sjS2N+m
>>45

985 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 08:44:00.00 ID:xWOKnbH7
>>974
日本語で書くならカムストックな。
覚えとけ。

986 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2013/05/04(土) 08:55:11.48 ID:jE8/FOvc
コムストックって書くとイライラし始める面白いのがいるからそう書き続けよっと

PCゲーマーのくせにコレだぞ。これ放置したら、カムストックな。指摘する度にコムストック言い続けるぞ
現にもう出てるし
ID:xWOKnbH7 は俺じゃないけどさ、現にここは家庭用板 でPCスレじゃないって住み分けの主張くらいは全然して良いと思うんだが
予想以上にPC厨の屁理屈が多かっただけ
50なまえをいれてください:2013/05/04(土) 10:01:08.90 ID:jE8/FOvc
>>45
背面から撃とうとするんじゃなく、斜め前から後ろの歯車をヘッドショットしようとする方が安定するように思う
51なまえをいれてください:2013/05/04(土) 11:02:40.02 ID:7izJKaJK
ウィンターシールド使ってみたけど酷いなこれ
無敵時間が長すぎて難易度とか関係なくなる
1999シールドありよりもノーマルシールド無しの方が難しいんじゃないかコレ?
52なまえをいれてください:2013/05/04(土) 11:17:31.98 ID:zWIdHRGY
>>24
了解しました。
書き込むのが初めてなので勝手がわからず失礼しました。
53なまえをいれてください:2013/05/04(土) 11:26:11.55 ID:czO6GtL9
初回ハード・糞みたいなギアしか無い+チャージ拾い忘れが一番難しかったな
54なまえをいれてください:2013/05/04(土) 11:47:20.02 ID:xWOKnbH7
レイディオ聴きながらコムストックw
キャメラで撮りながらコムストックw
カフィ飲みながらコムストックw
55なまえをいれてください:2013/05/04(土) 11:52:58.12 ID:/H8MWOk0
インフュージョンの色が変わるのもティアのせいなのかな
56なまえをいれてください:2013/05/04(土) 11:55:17.31 ID:5545jDs8
スレートはコムストックが、一緒にたたかったブッカーと同一の存在だと知らないのか
57なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:04:27.04 ID:3vbPUEZ1
鳥かごと鳥のチョーカーって特に意味は無いんだよね?
58なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:04:33.37 ID:HDPgnyUq
フィンクの事がムカつく奴結構多いと思う
59なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:16:19.41 ID:q01QTfTZ
>>23
ああごめんLVを間違ってたかもとりあえずその無敵時間追加の方をとると爆発までするようになったんだよ。
もちろん爆発はとってない
60なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:24:43.88 ID:U+466+Ap
PC版も普通に吹き替えでローカライズされてるわけだが
61なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:40:26.27 ID:zfmX5Fft
>58
速水奨だからウットリしながら聞いてたのでそうでもない
62なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:41:39.20 ID:tWVrlF1l
>>58
フィンクの笑い方は好きだ、あと自販機の「バッキングゥ〜ブロンコ(笑)」って言い方も満足そうで好きだw
63なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:45:27.06 ID:0OdpImJq
トロフィー目当てでいろんな武器使ってると疲れる
特に赤いほうの銃。ボダラン2でも使わんような武器ばっか作ってるんじゃねえよw
64なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:54:55.81 ID:xWOKnbH7
>>63
他のトロフィー集めながら手当たり次第に武器を変えてたら
最後に残ったのはピストルだけだったな。

まだ他のが残ってるなら後回しで良いんじゃない?
勿論好きな武器だけ使ってたら何時で経っても終わらないがw
65なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:55:03.44 ID:sCd2Q0WJ
>>49
お前もコムストックのやつもどっちもどっちだよ

カムストックとデイジーの関係を暗示してるんならたいしたもんだけどなw
目くじら立てるなよ
66なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:56:57.11 ID:60qWRSgz
>>50
消えろ
67なまえをいれてください:2013/05/04(土) 13:03:45.52 ID:SdwMbfRs
ソングバードを連れてくれば借金は帳消しだ
68なまえをいれてください:2013/05/04(土) 13:31:18.56 ID:N+TP0tSo
>>63
戦闘→チェックポイント呼び出しの繰り返しでいちいち通しで使わなくても解除できたと思うぞ
69なまえをいれてください:2013/05/04(土) 13:34:10.25 ID:DlMym4QX
コムストック
カムスタック
コムスタック
カムストック
ゲシュタルト崩壊してきたわ
70なまえをいれてください:2013/05/04(土) 13:35:51.41 ID:GpkQbGQ+
コンスタンスって話と何か関係ある?
71なまえをいれてください:2013/05/04(土) 13:41:36.83 ID:60qWRSgz
>>69
家庭用はカムストックだけな
72なまえをいれてください:2013/05/04(土) 13:56:40.80 ID:UvwOSPo9
最後話〆てるけど途中までナルホドワカラン状態だったから何とも評価し難い
結構ボックスフォン逃してたから「ああ、終わりか。」って感じだったな
73なまえをいれてください:2013/05/04(土) 13:57:13.80 ID:s/5crFqX
>>67
なんか吹いた
74なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:01:17.14 ID:OXdwO+pf
ま〜ずい、暴れ馬だぁ〜!そんなときにはコレぇ!
『バッキングゥ ブゥルルォンコ〜』!

空中都市に暴れ馬なんているか?w
75なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:03:33.41 ID:POzJM8t4
なんか面白い流れになってんなw

カムストックの表記法でグチグチ言ってるヤツはCSの海外版遊んでる人間もいるのに
カムストック以外の書き方を全てPC版プレイヤーって決め付けてるのが馬鹿すぎる

荒らされてると感じるんだったらスルーすんのが一番なのに馬鹿な理論で食って掛かるから
荒れるんだよw
76なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:04:37.57 ID:tWVrlF1l
自販機で他人を自殺に追い込める能力売ってる世界ってすごいよな
77なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:07:56.46 ID:eHHI+93L
カムストックと対峙する部屋に描かれてるエリザベス可愛すぎ、ワロタ
78なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:12:26.70 ID:60qWRSgz
>>75
ID:jE8/FOvc はPC版なんだし否定もしてない
荒れてほしくないなら蒸し返さずに黙ってるべき
79なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:17:08.90 ID:unkPFUnl
特典のショットガンって通常とどう外見が違うの?
80なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:20:10.19 ID:xWOKnbH7
>>75
お前の世界の海外版では日本語で「コムストック」と表記されているのか?
81なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:20:28.05 ID:4ZonuxB2
うがぁー
インフュージョン取り忘れてるわぁ・・・
最後のサブクエのやつっぽいんだけど、
インフュージョン無かった気がすんだよな
もうやりたくねぇよwww
82なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:36:24.57 ID:gvMUoXPM
>>80
Comstockがカムストックともコムストックとも読めるって事だろ。
英語を完璧にカタカナ表記するなんて無理なんだから、執拗に「カムストック」に拘る意味はない。
83なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:37:46.54 ID:xyDy7Utm
おれはサイトシーイングが36/37で終わったww
もう一周するのはいいんだけど回収しながらプレイしたくねえわ
84なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:39:48.21 ID:AzylwJbG
サイトシーイングは、中国人が生きてるタイムラインに移動して、戻ってきたところのキネトスコープが鬼門だったw
内容変わってると思わなかったわw
85なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:42:11.17 ID:xXVzO3mm
>74
電気仕掛けの馬の事じゃね?
もしくはむかしのPVでは生馬出てたからその名残とか
86なまえをいれてください:2013/05/04(土) 14:57:18.38 ID:Ripz9Lj+
ID:1sjS2N+m
死ねキチガイ
どうでもいい主張を長文で繰り返すな
87なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:03:12.33 ID:4ZonuxB2
「気が狂ってるようだが」
88なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:04:48.10 ID:8QXdivZS
並行世界ではホリエモンが球団オーナーになってる
89なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:11:51.18 ID:Ripz9Lj+
キムストックってさ
洗礼で罪を洗い流すというより
何でも赦してくれる神様を都合よく解釈して理屈を捻じ曲げ、自分の犯して来た虐殺を正当化することで心の安静を保ってる
人格障害でカルト信者みたいな感じだよな

結局ルーテスが生み出したティアの事を、キムストック自身神に与えられた予言の力だと信じ込んでたんだよな?
90なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:13:57.93 ID:IgmJicrK
クリアした
まさかクォムストゥックが*****だったとは
評価は2と同じくらいか
1が神過ぎた
シリーズモノはほとんどこうなるけどな
91なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:16:02.81 ID:60qWRSgz
>>89
どこか行けよカス
どうせ家庭用は持ってないんだろ
92なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:21:09.68 ID:Ripz9Lj+
スケールの差はあれど自己肯定力のブレーキが壊れた人格障害者って、排除しか解決策がないんだよな
93なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:22:19.08 ID:HPxuri9M
PC板だけでなく家庭用板にも書き込みたい馬鹿の特徴って
絶対に360 PS3持ってると言わないんだよね
問題出されると答えられないから必ず屁理屈で誤魔化そうとする
荒らしてるのは自分だって自覚がないうえやたら家ゲ民を煽ってはPCゲーマーだとバレてないと思ってる
そこまでして両方のスレに書き込もうとするのが謎
94なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:26:11.29 ID:gvMUoXPM
自治厨も一緒に消えてどうぞ
95なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:26:28.86 ID:Ripz9Lj+
カマストックというモンスターが洗礼によって生まれたって事を仄めかすボックスフォンが、自伝の記録以外にも散らばってると良かったんだけど。
96なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:29:06.39 ID:cV512opm
カマストック「いやんブッカーちゃん、あたしのエリちゃん返してよぅ〜(激おこぷんぷん丸!」
97なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:33:57.37 ID:Ripz9Lj+
ケミストックが未来を見すぎたせいで、子を成す力が奪われるって皮肉な設定はほんとよく出来てるよな

科学の力の負の部分もしっかりフォローしてる
98なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:34:20.13 ID:5xn8D/CO
煽り合いはやめて普通に話せよ
どっちもひどいぞ
99なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:36:07.68 ID:lhaHSNA/
ここもコロンビアみたいになってきたな
そのうち発音がうまく出来ないのは有色人種だから、みたいな話になるはず
100なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:38:41.32 ID:tbFbiRXA
ロードチャプターってやつは選んだら武器とか引継いだままなの?
101なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:43:44.55 ID:HPxuri9M
>>99
ここは家庭用のスレ
PCスレは別にある
何がここもコロンビアなんだか自分のハードスレに書き込めばいいのに
102なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:48:51.64 ID:Ripz9Lj+
謎のレッテル貼りと謎理屈で勢いに任せて噛み付くのもコロンビアみたい
結局何と戦ってるのかもよく分からない
103なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:50:21.64 ID:rrV+dK3c
フィッツロイに船奪われて突き落とされるとこ、何気に結構高さあるよな
あいつおつかいさせる気あんのか
104なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:51:02.29 ID:HPxuri9M
>>102
じゃあお前がBIOSHOCK買った機種書いてみ?
PS3 360どっちだ?
105なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:52:02.13 ID:eQ0U4ZyX
>>103
駄目元でそんなに期待してないんじゃないかなw
106なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:54:32.65 ID:N+TP0tSo
あそこで後頭部を強打して生きてるのに、
ラストシーンであっさり溺死したのは納得がいかない。
107なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:54:48.79 ID:qzA5FJau
1999モード始めたけどきっついなこれ…。序盤の黒人友愛同盟の匿ってくれる
夫婦の家から出た所がどうにもならない。つーかここで毎回「戦い以外にも解決の
手段はある!」ってヒント出るけど、兵士が行こう!って言って立ち去るまで待ってから
出ても、結局銃撃戦になって夫婦も家に踏み込まれてるよね
108なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:57:24.36 ID:Ripz9Lj+
>>104
きみ小学生みたいだな。他のみんなにも聞いて回るのか?PS版だよ
109なまえをいれてください:2013/05/04(土) 15:58:58.08 ID:N+TP0tSo
>>107
あそこはもう夫婦には悪いが家の裏口まで下がった方が良いよ。
裏口のドアまでは踏み込んでこないからね。
110なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:01:22.18 ID:HPxuri9M
>>108
じゃあ答えろよ
現ファームウェアのXMBの色を書け
111なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:07:23.18 ID:luSNOjzc
チャージって自販機で買う以外に取る方法あるのか?他のビガーみたいに落ちてる?
112なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:07:59.16 ID:Ripz9Lj+
>>110
偉そうな物言いやめたら?
ファームウェアもXMBも何の事かわからない。

そもそもPS3版だって証明したら君はどういう反応するの?自分が訳分からんこと喚き散らしてる事を自覚して反省するのか?
出来ないでしょ?
113なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:11:35.37 ID:HPxuri9M
>>112
はぁ?PS3持ってないなコイツ
ファームウェアってPS3は強制アップデートだろ
XMBは起動後に出るメニューだ

じゃあPS3つけたら
最初に何色が出たか書いてみ? 持ってるなら答えられる
114なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:11:42.63 ID:pNcdtPVN
Will The Circle Be Unbroken

俺は窓の側に立っていた
ある寒く曇った日のこと
霊柩車がやって来て
俺のおふくろを連れて行こうとした

家族の絆はより確かなものになるのだろう
まもなく 主よ まもなく
もっと良い家が空の彼方で待っているのだろう
神に召されることによって

俺は葬儀屋に頼んだ
葬儀屋さんよ、どうかゆっくりと車を走らせてくれ
収容されたおふくろのために
ああ、おふくろが逝ってしまうのを辛くて見ていられない

俺はおふくろの背後にぴったりと寄り添い
落ち着きを失わず凛々しくあろうとした
でも 悲しみを隠すことが出来なかった
その時 おふくろは墓の中に横たわった

家に帰ると寂しさが漂う
おふくろを失った おふくろは召されたのだ
兄弟姉妹は泣き叫び
家の中はなんと悲しく寂しいものなのか
115なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:12:51.50 ID:Ripz9Lj+
質問に答えたら?
116なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:13:06.57 ID:AzylwJbG
>>110 も大概だけど、 >>112 がPS3のことをなにも分かってなさそうなのも確実っぽいなw
117なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:13:47.41 ID:Ripz9Lj+
>>114
良い仕事したね
118なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:14:52.10 ID:NFmGAqCB
他板でも大概なのが出没してたけどGWだからなの?
119なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:16:07.40 ID:HPxuri9M
とにかく この ID:Ripz9Lj+ 嘘つき
ググって分かるような問題だすと思ったか
どんどんボロが出てくるな

>>117
ほらPS3持ってるだろ?
赤青黄緑 4択だ答えろ
120なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:16:10.87 ID:Ripz9Lj+
間違いない
121なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:17:31.56 ID:pNcdtPVN
Will The Circle Be Unbroken

http://www.youtube.com/watch?v=8JddDEEZzMU
122なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:18:48.18 ID:qzA5FJau
>>109
そのやり方で漸く突破できたわ、ありがとう。そしてすまん夫婦…。でも律儀に外に出てから
おっぱじめても、何故か「中に居るぞ!」「やめて!」という叫び声が聞こえるから
どっちにしろ夫婦死ぬっぽいんだよなぁ。だからおれは悪くないおれは悪くない…
123なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:19:42.02 ID:eQ0U4ZyX
>>107
ノーマルでもあそこは厳しかったな
ビガー種類もソルトゲージも少ない上に
回復投げてくれる人が居ないから…
124なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:21:47.01 ID:Ripz9Lj+
>>119
これ最後ね
>>112の質問に答えろよ
こっちがPS3持ってたらお前は反省出来るの?
頭の悪い理屈を繰り返してたことを反省出来るのなら、PS3つけて確認してやるから
125なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:23:17.08 ID:HPxuri9M
>>124

PS3版だって証明したら君はどういう反応するの?〜
とか一言で証明できるだろ。そんなもん気にする必要ないだろ
あと証明できたら反省してやるから
ほら質問に答えろ PS3持ってんだろ
126なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:28:55.70 ID:N+TP0tSo
>>111
落ちてるぜ、確かシャンティタウンに入る前だっけな。
行きは柵が閉まってるんだが、ヴォックス革命が起きると柵が壊れて取れるようになる。
127なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:31:56.74 ID:HPxuri9M
おそいな
普段BIOSHOCKをPS3でやってる人ならサクっと答えられるだろうに
ID:Ripz9Lj+
問題出されそうになると急に沈黙
問題出されると謎の逆質問
何が謎のレッテル貼りだよ
板違いPCの出張だろうが
自分のハードスレから出てくるな
128なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:33:44.62 ID:xWOKnbH7
ID:Ripz9Lj+がPS3持ってるかどうかはどうでもいいけど、
カムストックはコムストックじゃないからな。

メーカーが「カムストック」と表記してる以上はカムストックなんだよ。
どっちでも良いわけじゃない。

仮にメーカーのミスで「ゲリストッパ」と表記されてたら
明らかに間違えてても日本語版はゲリストッパになるんだよ。

世の中そういうもんだ。
129なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:35:22.15 ID:yXq5rTZV
ゲリストッパは無いわ
130なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:36:00.26 ID:KrxApqV4
カムチャッカあちこちにボイスレコーダー残しすぎだろ
131なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:36:36.74 ID:YJvIfIoG
種無し発言に興奮
132なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:39:51.66 ID:cV512opm
カムチャッカファイヤー(迫真
133なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:41:40.13 ID:Ripz9Lj+
>>125
反省してもらえないと、こっちがPS3を持ってる事をわざわざ君の為に証明してやるメリットがないからだろ。

でも君が反省して学習するだけの頭があるとはあんまり期待してない。

結局お前はPCとかPSとか実はどうでも良くて、何かを攻撃することで自分自身の問題を誤魔化したかっただけに見えるから、今のところ。

緑。
134なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:44:25.10 ID:Ripz9Lj+
反省出来なかったら、今日から君の事を
カマストック
と呼ぶ事にする
ゲリストッパでもいいけどな
135なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:49:57.91 ID:AzylwJbG
ゲリストッパふいたwww
136なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:50:04.52 ID:HPxuri9M
>>133
正解!
疑ってごめんちょ☆
ここに書き込んでもいいよ
あと前半の3行いらないでしょww
137なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:51:18.78 ID:tWVrlF1l
ブッカーの記憶ってどこまであるんだ?エリザベスに「子供はいない」って言ってたけど
借金のカタに子供を手放したって記憶は消えてたんだよね?
138なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:52:31.67 ID:HPxuri9M
>>134
ちょい答えるのが遅いのが気に入らないけど
友達に電話して聞いたか?


つーか遅かったから ドローゲームな
お互いIDつけたパッケうpで決着つけね?
俺が先にうpするからキミも頼むよ?おk?
139なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:56:22.23 ID:3dbeg3I9
スプライサーがおるなぁ
140なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:58:22.89 ID:CPg0ZAY+
どうでもいいけど、吹き替え厨(笑)ってようするにただの声豚だろ?


社会的に見てきめえから死ねよw
141なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:01:50.12 ID:YJvIfIoG
NGビガーは役に立つなあ
142なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:07:36.40 ID:OstUme2i
しかしあのブッカーがコムストックみたいな人物になるのが想像付かないな
洗礼の儀式の弊害で微妙に精神に異常来したんじゃないかとも思える
143なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:09:36.98 ID:cfvwVW6l
>>95
Comstockは過去をなんらかの形で隠している、捏造している、ってのは伝記書きの話でなんとなく分かってはいたな
ただとにかくレコーダー探してないと分かりにくい
144なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:09:47.43 ID:xWOKnbH7
>>142
カムストックな。
次から気をつけろ。
145なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:09:50.66 ID:HPxuri9M
ID:Ripz9Lj+ お前みたいなPC房を黙らせるのが目的なのに
急にパッケうpで沈黙するなよw
次で文句無しに証明できてお互いイーブンだからな
うp無しに家ゲに常駐するなよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4172990.jpg
146なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:15:50.16 ID:Z52ndIh3
あの伝記云々の話ってコムストックのだったのか適当に1回だけ聞いたから把握してなかったわ
何かの丸写しで済ませるどうこう言ってたな
147なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:16:41.87 ID:HDPgnyUq
1999で詰まった所の一つはフィンクとの面接三連戦の所か
最後のブリキ祭りはきつかった
148なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:17:04.35 ID:unhJ5Kiu
そろそろ考察スレを立てる時だな
149なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:17:16.92 ID:60qWRSgz
>>146
いい加減にわざと間違えるのやめろよ。
150なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:19:14.23 ID:cfvwVW6l
>>142
お前インディアン混じってね?
って言われてアメリカへの忠誠を示すために味方がドン引きするレベルで頭の皮を剥ぐ野郎だし
Comstockの見た目の年まで普通に生きてたら
クソみたいな差別主義者になってたタイムラインもあったんじゃないかな
なんらかの素養はあったと思う
151なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:21:06.80 ID:yHI//Blf
結局スレートがぷんぷん丸してたコムストック祭り上げ展示はそれなりに事実に沿ってたって話?
152なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:22:36.35 ID:5xn8D/CO
>>142
ゲーム時点のブッカーと洗礼時期は時間差がある
>>148
【ネタバレ】BioShock Infinite ストーリー考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1367078358/
153なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:25:01.29 ID:1sjS2N+m
>>150
頭の皮を剥ぐのがインディアンだし
インディアンの血混じってるいわれてやったことはインディアンの女子供をテントごと焼き払った
154なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:26:34.20 ID:OstUme2i
なるほどなぁ かつてはブッカーもヤバげな人だったみたいだしな
というかあの世界で見ると明らかにブッカー若すぎるのに全く突っ込まなかったよねスレート…
155なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:26:45.97 ID:dlj1nNJS
>>151
ウンデッド・ニーの時はブッカーとして参加してたんでおおよそ間違ってないが
(ただ第七騎兵隊隊長ではない)
義和団事件の時は激おこぷんぷん丸でコロンビアから砲撃してただけじゃね
156なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:44:00.95 ID:jE8/FOvc
>>151
少なくともウンデッド・ニーではKomstockは The real MAN だった
この辺の誤解が二週目やる上で面白かったなー
157なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:03:21.29 ID:w/MvgpXD
2周目は収集系をコンプしながら進めようと思ったんだけど、
「サイトシーイング ○○/37」みたいなカウントがリセットされないのが逆にわかりづらいな…
158なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:10:25.42 ID:moWMPgvz
>>154
これは謎だよな
スレート周辺の発言や証言でアレ?と思わせたかったんだろうが
不親切・説明不足でピンとこないという
159なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:13:51.07 ID:G/6auwRL
ブッカーの年齢は別にかわってないぞ
160なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:15:37.77 ID:j0tY/duI
スレート殺さず進んだけど後に牢屋で見つけた時に殺してやった
選択があるとマルチエンドの布石かと身構えちゃうw
161なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:18:47.11 ID:cV512opm
>>160
そのグッドタイムクラブにいるスレートってな
撃ち殺しても胸の辺りが上下して息はしてるんだぜ・・


最高にホラーだろ?
162なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:22:43.23 ID:0rrCzHhI
スレートって誰だか全く分からない
黒人の女はフィンクスだろ?
163なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:23:49.50 ID:cV512opm
>>162
バーカちげーよwwwwバーカwwwwwww
164なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:25:10.39 ID:jE8/FOvc
>>158
エリザベスを売って20年後のブッカーでしょ?
38歳くらいのはずだから、設定画と特に乖離ないと思うけど
165なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:27:24.77 ID:N+TP0tSo
スレートの中の人の飛田さんメチャクチャ上手いよな。
166なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:30:13.31 ID:0rrCzHhI
>>163
え?黒人の女がスレート?じゃあフィンクスって誰?
167なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:36:39.37 ID:cV512opm
>>166
オカマバーの店長の名前
168なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:37:18.17 ID:SdwMbfRs
チョンストックがキムチ好きなんだっけ?
169なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:38:53.35 ID:jE8/FOvc
スレート=ビリビリを取る時のボス。主人公の元上司
フィンク=コムストック一味の技術担当。最初の祭りの抽選会場で司会してた男
黒人の女=反コムストック勢力のリーダー。元コムストック夫人のメイド
170なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:41:59.57 ID:0rrCzHhI
>>169
黒人の女って名前ないのかよ
どうりでなんか訳わからんと思った
フィンクなんてあの抽選会場以外に出番あったのか
171なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:42:53.85 ID:3dbeg3I9
さあて
イージークリアしてインフュージョンとキネトスコープ類取りこぼしたから
もう売って来るわwww
172なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:44:51.42 ID:1sjS2N+m
ID:0rrCzHhI
こいつもPCだろ。ここまで謎発言するのも英語聞き取れてないから
フィンクスって三人称のSだと分かってないし、完全に英語版
ローカライズされてればフィンクとは言ってもフィンクスとは言わないから
>>170
PCスレに帰りな ここ家庭用スレ
173なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:46:32.31 ID:jE8/FOvc
>>170
いや、名前はあるよ
デイジー・フィッツロイって名前
さっき挙げた人物紹介を念頭にレコーダー聞けばなんぼか分かりやすいはず
174なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:46:39.39 ID:eQ0U4ZyX
>>170
道理で…じゃなくて、2人ともその後も出番多いぞw
175なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:47:10.63 ID:1sjS2N+m
>>170
黒人の女はデイジーな
そいつが組織するアンチフィンクなのがヴォックスポピュライって組織
フィンク はシルクハット被って、フィンクトンって労働者を働かせてるボス
176なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:48:07.74 ID:3dbeg3I9
黒人女のボイスレコーダーなかったっけ?
カムストックの元使用人だろ?
177なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:51:09.58 ID:RByGoGlt
頭皮を剥がすってのは原住民の文化なのかな?
なかなか衝撃的だったんだけど、少なくとも日本人には馴染みがないよね
178なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:52:58.20 ID:0rrCzHhI
>>173
フィッツロイ!そう、それそれ。それだわ
黒人の女がフィッツロイだって分かってたのに
フィンクスとスレートの名前しか出てないから
似てるフィンクスとフィッツロイを取り違えてたわ
スレートは完全に記憶から消えてた
つまり俺が本当に分からなかったのはフィンクスだったんだな
179なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:54:02.67 ID:jE8/FOvc
>>177
まー、一部の部族ではやってたみたいね
ウンデッド・ニーにいた部族がやってたかどうかまでは知らんが
敵の肉体の一部をトロフィーにするって風習は日本だと首とったりするし、歴史的にはわりと一般的だと思うよ
180なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:55:34.53 ID:sC8wQEp1
ノーマルでやってるんだがカムストック夫人亡霊強くて参ってる
へるぷみー
181なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:56:39.37 ID:60qWRSgz
>>179
無知乙
インディアンが人間の生皮剥ぐのは有名
映画でもよく語られる
182なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:57:12.61 ID:cfvwVW6l
>>180
亡霊達は燃やせば復活しない
183なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:57:14.04 ID:EeVzf8ps
なんか長文考察してる人たまにいるけどまとめサイトあたり見とけば十分じゃね
184なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:57:29.45 ID:eQ0U4ZyX
>>176
夫人の世話役じゃなかったかな?
夫人殺害の容疑をかけられて逃亡して、反政府勢力のボスに

2周目に気がついたが
お祭りの射的のボーナスキャラなのね
185なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:59:28.69 ID:Y+fFnUke
>>181
ドンキーコングを見てゴリラは胸をグーで叩くとか勘違いしちゃうタイプか・・・
186なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:00:21.80 ID:Ev2hp69Q
>>137
消えていない。
だからこそ、小指の真実を話してやれと言ったカムストックを激怒して殺した。
ブッカーは、自分が実行した記憶がある犯罪を今から実行しにいくという矛盾した状況にある。
この矛盾に直面させられそうになると、ブッカーは鼻血ブッカーする。
一番最初はカムストックに「お前の罪は(略)…アンナ」と言われる時。
エリザベス(1912年)はかつて売り飛ばしたアンナだが、アンナを売り飛ばすにはエリザベスの力で過去(1893年)へ行かなければならないから。
187なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:00:50.10 ID:sC8wQEp1
>>182
ありがとう。頑張ってみる。
188なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:01:07.49 ID:HFvdCjYJ
ドラミングはするだろw
189なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:01:18.89 ID:pNcdtPVN
Will The Circle Be Unbroken

日本だと
日曜日よりの使者 [pv]
http://www.youtube.com/watch?v=l7Tdleowcqw
190なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:01:31.73 ID:eQ0U4ZyX
>>188
平手で叩くらしいよ
191なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:02:30.93 ID:cfvwVW6l
ヴォクス達が頭皮剥ぎ、ってなると殺した上に遺体を辱める目的と化しちゃってるんだよね
この辺もアメリカ建国の歴史を皮肉ってて面白かった

>>181
お、おう
192なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:03:52.22 ID:EeVzf8ps
もうストーリー考察厨はいいって
193なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:05:58.59 ID:caUIJBXQ
だってもうそれくらいしか語ることないし…
194なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:08:11.18 ID:eQ0U4ZyX
>>187
蛸で雑魚を隅っこに呼び出して倒すのが楽だよ
2.3戦目はほぼ完封できる

1戦目どこか良い場所あるかな?
墓場の裏の建物内とかも微妙で困るんだが
195なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:13:31.32 ID:6JvyrQZX
>>194
正面の祭壇に篭ってたよ
196なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:33:22.53 ID:hRb+V95X
1年前のプレイ動画初めて見たけど規模違い過ぎワロタ
DLCではこのくらいのスカイラインを巡らせて欲しいな
197なまえをいれてください:2013/05/04(土) 20:06:28.85 ID:uvFk3kSV
DLCいつ出るんだろう
勢いあまってシーズンパス買っちゃったが
198なまえをいれてください:2013/05/04(土) 20:08:15.97 ID:eQ0U4ZyX
>>195
さんくす
無事にたどり着いたら試してみる
199なまえをいれてください:2013/05/04(土) 20:40:11.70 ID:jE8/FOvc
>>196
まー無理でしょう
あれはPC版をそのまま出してたもんだろうし
次世代機でバイオショックとはまた別の新しい挑戦に行って欲しい
シーフをまたここに作って欲しいかな
アイドスはぶっちゃけちょっと心配
パブリッシャーのクズエニに放り出されそうな勢いだし
200なまえをいれてください:2013/05/04(土) 20:54:25.92 ID:tWVrlF1l
>>186
じゃあブッカーの借金は無くなってることになってる訳でエリザベスを奪還しに行く動機はなんなんだ?
ルーテス達が記憶の改ざんをしてたとして、どういう状況の記憶になってるのが辻褄が合うんだろう?
201なまえをいれてください:2013/05/04(土) 20:54:38.37 ID:FcCcINJZ
なんか近接でトドメ刺す度にエリザベスがギャーギャーいって笑うw
いい加減慣れろよ
202なまえをいれてください:2013/05/04(土) 20:59:23.73 ID:1sjS2N+m
>>199
は?
BIOSHOCKとそのJRPGの会社 何の関係もないんだけど
お前何と勘違いしてんの? パブリッシャーってあのトゥームレイダーとかいう3流ゲーだろ
CODは日本に向けてローカライズしただけでパブリッシャーはACTIVISIONだし
203なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:01:28.43 ID:PFZIFK5w
>>165
カミーユとスレートが同じ声とか信じられんわw
204なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:02:01.09 ID:1sjS2N+m
ああ
アイドスとかシーフとかいう他ゲーの話してんのか
ほんと聞いたことないからPCの馬の骨かなんかだろうな
またJRPGファンがやってきたのかと勘違いした
205なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:09:32.96 ID:GHjJgryN
>>186
消えてるんじゃねぇの?記憶を封印してるというか、思い出したくないというか
少なくともカムストックに激怒した時点では分かってなかったと思うが・・・・
じゃないとあの時点でエリザベスの正体に気付いてることになるんだが

>>200
改ざんなんかしてないんじゃないの?単純に娘にした罪を償うチャンスを貰って
世界を渡ったら記憶が再構築されて過去の記憶から辻褄を合わせたみたいな
あれって過去の台詞をそのまま解釈してるだけでしょ?
206なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:13:09.78 ID:jE8/FOvc
>>202
うーん、バイオショックのスレで一から説明してあげるような話題でもないからさ、ごめんな

>>203
えっそうなの。凄いな…
207なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:19:11.46 ID:lpVTx3Pp
亡霊ってやっぱ燃えるのか
208なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:23:53.41 ID:5DnflCpK
>>206
オレも全然分からん。
てかなんの予備知識もない状態じゃ分からないようなことをバイオショックスレに書くなよ、という気分が勝った。
209なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:34:44.95 ID:jE8/FOvc
>>208
そっかー
まあ、2K Bostonの昔の作品の話だよ
分からなかったならゴメンね
ただ、どんな作品も、その過去作や元ネタを体験してると楽しめるよ
分からない、って不快に思ってるだけじゃ楽しくないんじゃないかな?
ネットコミュニティで分からないって言っただけで誰かが一から十まで説明してくれるとは限らない
俺もIrrational Gamesの沿革まで説明する気はないしね…
210なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:37:15.17 ID:BdQzU4Ls
スカイラインとビガー使った対戦がしたいです
DLCで追加してくんないかな(無茶振り)
211なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:37:58.18 ID:tWVrlF1l
アンナを売ったって記憶が残ってる→借金が無くなってるからコロンビアに行く理由が無い
アンナを売った記憶が消えてる→エリザベスに「子供はいない」って答えた理由がわからん

アンナを売って借金消えたけどまた借金作ったんでそれを過去の借金と混同しちゃった記憶のブッカーというのが
一番辻褄が合うかなあ。
212なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:38:53.18 ID:lpVTx3Pp
対戦よりホードモードが欲しい。
213なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:48:15.99 ID:eQ0U4ZyX
>>210
対戦とか要らんです
2のマルチも要らなさすぎた
214なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:49:04.34 ID:8i2Cb1Pj
俺がソングバード役で「クェクェーー!」言いながら
オマエラを倒していくモードでいいよ
215なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:50:24.44 ID:GHjJgryN
>>211
借金はなくなったけど、娘を売った罪を償うチャンスをルーデス達に
もらったからコロンビアに向かったんじゃないの?
平行世界渡った時に再構築されて、この事忘れたっぽいけど
216なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:51:19.57 ID:jE8/FOvc
5連続キルでソングバードの襲撃地点を3箇所指定するマルチプレイとか無くてよかった…

と想像してみたら逆にちょっとやりたくなった
217なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:52:00.73 ID:lpVTx3Pp
アンナを売った記憶がないし、アンナも居ない
この矛盾を埋めるために脳が子供がいたという記憶を作り変えたんでしょ。
218なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:52:12.45 ID:rFXhG9+A
ノーマルで1999モード系のトロフィー残して収集系はコンプした
けどもう一周するのちょっと面倒だからこのまま売ろうか悩み中
219なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:57:17.67 ID:HFvdCjYJ
売るかどうかとか知らねーよヴォケ
220なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:58:19.51 ID:jE8/FOvc
世界を移動する前にどれだけブッカーが説明されてたのかよく分からんのよね
ゲーム内の描写だといきなりつれてこられた感があるけど…
221なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:59:19.32 ID:lpVTx3Pp
え、なんも説明なんて受けてないんじゃないか。
222なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:00:09.24 ID:v5Gqa09K
面白いわこれ
223なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:08:18.33 ID:BdQzU4Ls
いや一応アンナを取り戻せるって餌に食いついたんだろ?ブッカーは
224なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:16:15.25 ID:eQ0U4ZyX
>>223
「娘(自分の娘という意味でなく)を連れてくれば借金は帳消しだ!」に釣られたわけだが
225なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:16:20.83 ID:0OdpImJq
クリアした。ヒロインとAIはなかなかよかった
肝心のゲーム内容が平凡。E3のは別世界のインフィニットか?
まぁ冷静に考えると現行機であれは無理か

後は金が足りなくてグレードアップで機内の多すぎ
最後の最後でリピーター使うはめになるとわw
226なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:18:31.91 ID:7b3gd99a
>>209
その上から目線の言い回しが気に入らないんじゃないかw
227なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:18:38.30 ID:Y+fFnUke
どうせ開発者もそこまで深く考えて作ってないよ
228なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:20:18.17 ID:BdQzU4Ls
>>224
それは後から自分で作った記憶じゃないの?
229なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:26:14.65 ID:7b3gd99a
借金って"debt"の訳らしいし、金以外の借りを返す、って意味合いで言ってたのが、借金ってニュアンスに変わったとか?
230なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:27:30.06 ID:jE8/FOvc
>>227
いや、バイオショック1の事を思うに、脚本は結構しっかり作ってあるはず
ケン・レビンの映画時代の作品は名前が公開されてないから、それと比較することはできないけど…
231なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:27:47.34 ID:GHjJgryN
ルーデスに「娘(アンナ)を連れて来れば借金は帳消し」と言われて娘(アンナ)を渡す

後悔して20年、再びルーデスが現れて贖罪のチャンスと娘(アンナ)と一緒になるチャンスをもらう

ルーデスの話にのって平行世界を渡ったことで記憶が混乱

「娘(アンナ)を連れて来れば借金は帳消し」という過去の台詞から辻褄合わせの新しい記憶を作り出す

「娘(エリザベス)を(コロンビアから救い出し依頼人のもとに)連れて来れば、借金は帳消し」

こうじゃないの?
232なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:29:22.26 ID:BdQzU4Ls
>>231
そうだとおもう
233なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:39:52.24 ID:tWVrlF1l
つまり、実際には既に借金は無くなってるわけか
234なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:41:49.23 ID:HFvdCjYJ
10年間呑んだくれてたって言ってたろ
235なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:42:57.03 ID:PFZIFK5w
ラスト付近の娘を売るブッカーを見つめるブッカーとエリザベスという構図にならず
売った時のブッカーと未来からやってきたブッカーが同化してたのは
カムストックとブッカー、ルーテス兄妹みたく同一人物でも並行世界での差異が多かったら同時に別々に存在できるって事なのかな?
差異が少なかったら同化して混乱が襲ってくると
236なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:43:45.48 ID:bD/PFHyJ
おうコルセットで胸強調するのやめろや
237なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:43:59.38 ID:Y+fFnUke
>>230
じゃぁ説明が下手ってことか
238なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:46:43.22 ID:EvHfikR6
debtってのは罪という意味もあるから、
もとは借金を帳消しという意味でなく
罪を洗い流すチャンスがあると誘われたのでは?
239なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:55:25.31 ID:lpVTx3Pp
ルーテスが無理やりブッカーを連れてきたのかと思ってたわ
240なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:56:56.89 ID:jE8/FOvc
>>239
俺もそう思ってるけどね
あのズルズル引きずられてるとことか
241なまえをいれてください:2013/05/04(土) 23:10:38.98 ID:HrS2yVEF
2周目&収集物回収&1999やってたんだが
wiki見ながら一方通行で戻れない所のインフュージョン取りこぼした・・・
これ、チャプターセレクトから戻って取りこぼし回収して
そのままクリアしても1999のトロフィーって解除される??

やっちまったーー!!
242なまえをいれてください:2013/05/04(土) 23:27:36.81 ID:HFvdCjYJ
インフュージョンはむりだろ 
243なまえをいれてください:2013/05/04(土) 23:46:10.16 ID:7b3gd99a
チャプターセレクトって、そのゲームプレイでオートセーブされたチャプターの先頭部分に戻るんだから、大丈夫じゃない?
とりあえずやってみて、無理ならイージーでやり直すといい。
ちなみにシーズンパスを導入してると、全部とらなくても大丈夫だよ。
244なまえをいれてください:2013/05/04(土) 23:49:06.61 ID:Ripz9Lj+
ボイスレコーダーについては、全セーブデータで共通でも良かったな。
245なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:09:42.31 ID:GuFIWeF+
ボイスレコーダー(ボックスフォンだっけ?)は共通だよ。
二週目の途中でとれた。
246なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:10:41.37 ID:jXd/i33A
>>192
他に何を語るの?
247なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:10:49.29 ID:0nXa0Cxm
ブンブン丸護衛につけて ボウガンで一本道リンボーダンス状態にして
マシンガンを対機械用の弾丸にして
廊下の奥から現れたダディに一撃→突っ込んでくる→ビリビリ連鎖
護衛のブンブン達のゴリ押して倒してアダムゲット うひょー
みたいな爽快感が足りんな今回

ハンディマンとパトリオットはあんま戦ってて面白くないよね
パトリオットとかギアーズ1のラーム将軍並のAI
248なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:18:01.66 ID:bmGrN4+x
トムストック
249なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:21:08.57 ID:8KADTshb
インフィニティ今買って来た!
トロコン目指すんだけど一周目からハードした方が良いかな?他何か気をつける事ありますか?
250なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:23:00.92 ID:pe+0XLg2
>>249
このスレでネタばれを見てしまわない事。
いやマジで。
251なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:23:32.62 ID:GuFIWeF+
1のダディは序盤は「最初は逃げた方がいいよ。でも倒すといいことあるよ」って感じで、ほんとに脅威なんだよね。
その上で、序盤は頭とプラスミドを駆使して頑張れば倒せるし(ごり押しもありだし)、中盤以降は自分好みの倒し方をする余地があって楽しかった。

今回のハンディマンは基本的に倒して進む扱いで、しかもノーマルならまあ普通に倒せる。
パトリオットは最終的にちょっと強い雑魚くらいで、どっちも深みが足りないんだよなあ。
252なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:27:12.78 ID:8KADTshb
>>250
了解っす!
253なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:29:56.55 ID:GuFIWeF+
>>249
>>250に全力で同意。マジで早く去れ。
254なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:36:37.96 ID:HRnlJ3ZP
>>240
無理矢理では無いと思うよ、一応
「ほらね、予定通り来た」ってルーテスも言ってるし
ただ20年間も罪の意識に苛まれてたあの状況で
選択肢があったと思えんから、その点ではある意味無理矢理かもしれん
255なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:38:43.75 ID:HRnlJ3ZP
って考察スレでやるべきだな・・・ごめん

とりあえずさっき1999モードクリアしたので記念
ポゼッションにあんま振って無かったから最後の方しんどかったわぁ
256なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:44:17.85 ID:pe+0XLg2
>>251
ハンディマンは悲しい過去とかなんかドラマがありそうなキャラクターでダディみたいに
ストーリーに絡んでくるのかと思っていただけにちょっと残念だった。
257なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:45:00.10 ID:QXWrDBwL
1・2はジャンル混在だけど今回はホントFPSだよな
強敵対策も結局純然たる立ち回りに終始するし
258なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:47:50.52 ID:kwMw1bbu
>>256
ハンディマンの嫁のボックスフォン聞いたか?
259なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:48:47.50 ID:92AOA0xG
>>256
ヴォックスホンで、妻が夫の命を助けるためにフィンクにハンディマンに改造してもらうっていうのがあったよ
あれ多分ハンディマンの実験体になったんだと思う
260なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:57:30.36 ID:GuFIWeF+
>>258-259
その辺が、ダディと一緒に歩くシスターみたいにゲーム中で表現されてたら、また違ったろうね。
ゲーム中のハンディマンって、一個体としての要素を失った汎用的な敵キャラとしてしか表現されないのがなあ。
261なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:01:57.57 ID:BmzoLKT/
そういった掘り下げが無いと、難航した作品なんだなぁって実感するさね
262なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:11:19.31 ID:28wCPd1r
子供を借金のかたに売っぱらったことを後悔しつづけ20年暮らし、
そこにルーテスが現れ「贖罪の機会がある」とブッカーを「カムストックがコロンビアを支配している」世界線へ連れてきた。
世界線を移動するときの副作用で記憶が混乱し、辻褄をつけようと自分で記憶を作り出した。(ルーテスが「かつて自分もそうだった」と発言している)
んでその創りだされた記憶っていうのが「エリザベスを連れてくれば借金は帳消しだと言われて話に乗りコロンビアへ向かう」っていう話。
263なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:11:23.15 ID:92AOA0xG
制作に5年かかったっていっても作っては捨て作っては捨ての繰り返しで、
迷走しまくって開発自体が中止になる話とかも何度も出てきてたろうしなあ
264なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:12:28.66 ID:UFsdgaNv
世界線ってなに きもいんだけど
265なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:13:03.31 ID:GuFIWeF+
2011年トレイラーはバイオショック1にパートナー連携を追加した延長線上作。
2012年トレイラーは製品版のイベントも多く、オープンフィールド並に壮大なマップに多彩なスカイラインアクションを盛り込んだ理想系。
最終的には戦闘特化のビガーとギアで、物語を展開させる一本道FPSだからね。

突然「鳥の友達しかいない」って言い出して面食らうくらい、ソングバードの影薄かったし・・・
266なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:13:26.74 ID:S3Wa6KdJ
今作は本筋のストーリー以外の舞台設定が作中であまり語られないのが残念だな
ラプチャーはその辺凄い情報量だったから探索してて楽しかったんだけど
ハンディマンにしろソングバードにしろもっと掘り下げて解説して欲しかった
267なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:31:55.21 ID:hfO56mei
ハンディマンはともかくソングバードはこれでいいと思う。
268なまえをいれてください:2013/05/05(日) 01:54:42.63 ID:92AOA0xG
ソングバードは中身が分かった途端すんごいチープな存在になると思う
269なまえをいれてください:2013/05/05(日) 02:08:57.34 ID:s7GGa5kp
二週目途中であきてきた(~_~;)売ってくるわ
270なまえをいれてください:2013/05/05(日) 02:18:02.91 ID:MPGwwD8n
1999程度で挫折したのか
よし売って来い
271なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:04:30.45 ID:9Kuvuw6+
>>268
なんでもそうだけど、妄想してる間が華なんだよな…
272なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:07:40.72 ID:9Kuvuw6+
>>263
結局このゲーム、敢えてジャンルを付けるならアドベンチャーとしてまとめて来たよね
エンドは一つだけど、途中のボックスフォン見逃しまくってたりタイムライン移動をちゃんと把握してないと、プレイヤーにとっては真エンドにはならない
273なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:13:09.80 ID:1Wg+4LXm
ソングバードはゲーム内の情報が少なすぎてどういう存在か良くわからんな
274なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:18:08.80 ID:9Kuvuw6+
機会兵は人間が中に入っている
エリザベスを執拗なまでに守ろうとする
天空都市が舞台なのに、ブッカーやコムストックと同様に水死する

中身は別世界から連れてこられたブッカーじゃないかなって思ってる
子供を守らせる衛兵としては最適だろうということで
275なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:21:56.55 ID:0C5hltbk
ブッカーが華奢すぎたりエリザベスが可愛いけど貧乳だったり
色々突っ込み所があるけど愛を感じられるこういうのは好きw
http://doope.jp/2013/0527442.html
276なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:22:58.41 ID:92AOA0xG
>>273
ゲームの中で出てる情報は
フィンクが別の世界で機械と人間を融合させる技術をパクったのがソングバード
カムストックが塔に幽閉している少女の護衛として使えるかもしれんと思ったから作った
277なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:24:24.68 ID:0C5hltbk
>>276
その別の世界がラプチャーのダディとか想像するとワクワクするよね
278なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:32:37.90 ID:1Wg+4LXm
しかしダディと比べると戦闘能力半端無いよなソングバード
流石並行世界から技術パクリまくってるだけある
279なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:34:31.70 ID:0C5hltbk
>>278
カムさんは2で強化しまくったお前らを見たんだろうw
280なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:34:34.34 ID:/rCiPWyM
ブッカーが水属性の攻撃に対して非常に弱いからソングバードの中身は間違いなく並行世界のブッカー。

>>270
程度って言うが、ギア厳選とインフュージョンはソルト極振りと言うセオリーを知らなければめちゃくちゃきついと思うぞ。
281なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:41:20.73 ID:YcRpWs2F
ソルトはギアの40%で回復でどうにかなる
282なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:43:58.65 ID:wdVzCXAs
ソルトなんてほとんど上げなかったし
そもそもビガーアップグレードしなかったし
ギアも適当だったし

でも隠れながら敵殲滅してクリアしたぜ
283なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:44:47.10 ID:H5hkf0b2
ウィンター・シールドは持ってて損はしない
284なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:49:30.14 ID:/rCiPWyM
スカイラインストライクとは何だったのか。
285なまえをいれてください:2013/05/05(日) 03:52:24.36 ID:sTCW7YNc
>>280
レインボーシックスとかよりはだいぶ楽
286なまえをいれてください:2013/05/05(日) 04:08:08.97 ID:1Wg+4LXm
しかし今作の仕様ならギアは購入方式でも良かったよな
近接強化で無双するもよし、スカイライン強化でムテキングするも良し
銃器強化でハッピートリガーするも良しみたいなプレイスタイルを自由に選択できるし
ランダム入手の所為で初回プレイは碌なギアが取れなくて、ガラスパキーンにイライラしながら
遠目からチクチクか神風特攻しかやらざるを得なかったな
287なまえをいれてください:2013/05/05(日) 04:16:36.27 ID:bVYjrVs0
ラストの飛行船防衛でコアに盾貼り付けたら簡単になりすぎた。
288なまえをいれてください:2013/05/05(日) 04:49:11.98 ID:dQ1VrnDF
チェックポイントの間隔が長い
289なまえをいれてください:2013/05/05(日) 05:42:58.25 ID:zMUauslF
インフィニットをクリアしたから
また1を最初からやってるけど、やっぱこっちもこっちで良いね。
「バリューサーカスで物欲をぶっ潰せ〜」を久々に聞いて感動してしまった。
290なまえをいれてください:2013/05/05(日) 07:22:12.84 ID:qMiHi3Cc
1999 スカベンジャーハント 狙ったとき
ウィンターシールド ブラッドトゥソウル なしでクリアしたわ
それあればチートだろ
291なまえをいれてください:2013/05/05(日) 07:24:28.40 ID:PUg7lwrT
ウィンターシールドはチート性能だと思うけどブラッドトゥソルトは許してくれよw
あれないと戦闘がかなり作業になる。
292なまえをいれてください:2013/05/05(日) 07:37:35.12 ID:o5u9UZGM
ソングバードの中身はエリザベス以前に別世界から持ってこようとして失敗しちゃったアンナがベース
とか妄想した
293なまえをいれてください:2013/05/05(日) 08:05:03.89 ID:HlSrFc2M
>>290
その辺以外だと
ストーム、エレクトリックタッチ、ヴァンパイアの抱擁、
キルトゥリブ、デッドリーランジャー、ブリトルスキンあたりが便利な感じかな?
腕が無いからギア厳選するかな…
294なまえをいれてください:2013/05/05(日) 08:17:54.58 ID:JeYA6vbv
まだソングバードの中身がブッカーとか言ってるやついんのか
カムストックが平行世界からブッカー連れ去ったならその時点でブッカーの世界消えるだろ
それとも連れ去られなかった世界があってそれがたまたまプレイヤーが操作する世界とでも?
だとしたらクソシナリオにも程があるぞ
295なまえをいれてください:2013/05/05(日) 08:33:19.56 ID:MPGwwD8n
ネタだろ
僕の考えたインフィニットなんだからほっといてやれよ
296なまえをいれてください:2013/05/05(日) 08:35:46.82 ID:MPGwwD8n
あと
>カムストックが平行世界からブッカー連れ去ったならその時点でブッカーの世界消えるだろ
これはどっから持ってきたの?
ゲーム中でそんな説明あったっけ
297なまえをいれてください:2013/05/05(日) 08:57:44.20 ID:RXgjjMHi
近接無双するときはエレクトリックに近接射程3倍と後何がいいんだろ?
298なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:01:28.18 ID:aMmz/N2F
ブッカー=カムストック
ラスボスはエリザベス
エリザベスはブッカーの娘
エリザベス=アンナ
主人公が最後にソングバードになり世界はループする




あ、ごめんついネタバレしたくなっちゃった^^;
299なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:09:23.93 ID:HlSrFc2M
>>297
ズボンのブリトルスキンドが良さそうだが、
デットリーランジャーもズボンなんだよな…残念
300なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:12:15.10 ID:aylipFwQ
使うたび思うけどブリトルはちょっと強すぎる
301なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:15:19.23 ID:H5hkf0b2
チャージLv2とショットガン近接2倍とはやばかった、セイレーンが瞬殺とは
302なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:35:16.83 ID:f+M699G7
個人的には、前半のコロンビアパートが基地外レイシスト話一辺倒なのが、、、
レイシスト件は、スパイス程度の扱いで3分の1で十分だったな

後半は、凄く面白かった
303なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:36:07.58 ID:qvb/5Atk
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5代目 ソングバード住職
304なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:52:56.51 ID:aMmz/N2F
>>303で思い出したけどソングバードはマジでジュウシマツをモデルにしてる
305なまえをいれてください:2013/05/05(日) 10:04:47.74 ID:c6R6glOG
ゲーム的にはビガーが出揃う後半が楽しいんだけど、
美術デザインは後半になるほど魅力がなくなるな…

前半の美術が桁違いに良いだけかもしれないけど
306なまえをいれてください:2013/05/05(日) 10:12:52.44 ID:c6R6glOG
そうだ、最近のゲームで美術まわりが良かったゲームがあれば気が向いたら教えて下さい
バイオショック好きはビジュアルから入る人が一定数いそうだから。

自分はディスオナード、風ノ旅ビト、HALO4 とかの当たり前のラインナップしか挙げられない
307なまえをいれてください:2013/05/05(日) 10:33:12.88 ID:fk6Lav8Z
>>275
面白いねこの動画、食べ方が汚いがコミカルで好きだ
308なまえをいれてください:2013/05/05(日) 10:46:02.49 ID:5dX0RE9V
ところでカムストック夫人の犯した罪ってなんだろう?
カムストックと連れ添う原点にもなってるけど、集めたボックスホンからだと見えてこなかった。
明かされてるのかな?
309なまえをいれてください:2013/05/05(日) 10:51:42.85 ID:MLEazlhJ
いい加減考察スレ行けよ
310なまえをいれてください:2013/05/05(日) 11:50:51.02 ID:c6R6glOG
>>308
描かれてないよな。
周りの人を政治的に利用したとかかな

夫人が罪の意識を抱えて生きる人物だということが重要で、
コメストックのやり口を語るためのエピソードなんだろうな

借金を帳消しにしてやるから魂を捧げろ、的な
311なまえをいれてください:2013/05/05(日) 11:51:42.86 ID:sTCW7YNc
ブッカーはソングバードを死闘の末倒すが、その後カムストックの手で過去に戻され、ソングバードにされてしまう

同じ歴史をたどり、新たなブッカーが現れ、今度はソングバード側としてブッカーと戦わなくてはならない

戦ってしまうと無限にループしてしまう。無抵抗になることでブッカーに悟らせ、ループを脱出できる

だったら神シナリオだったな
312なまえをいれてください:2013/05/05(日) 11:58:05.17 ID:f+M699G7
俺は、現行のシナリオが
グレーゾーン含め気に入ってる

自由に、自分解釈して楽しんでいる人も多いようだし
313なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:01:15.95 ID:LLkoP7ls
箱○もPS3も持ってます
どっちの方が出来が良いですか?
314なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:03:31.47 ID:i1kAdXWu
>>313
どっちも持ってるなら迷わず箱○版がオススメ。
比較してないのでどっちが出来が良いかは知らないけど、
マルチなら箱○版を買っておけば困る事は無いと思う。
315なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:07:06.37 ID:QK+CkqCK
今回は大差ない、好みの問題
つべとかに比較動画あるから自分で比べてみ
ttp://asteroidcowboy.blog64.fc2.com/blog-entry-2899.html
316なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:08:54.13 ID:UKQ+Lvf+
>>313
とりあえず箱○版を買えば良いと思う
北米版発売直後のスレでも箱○版がベストバイで結論出てる
どっちも持ってるならわざわざPS3版を選のはマゾ同然
317なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:12:47.99 ID:EtxYUkyV
>>315
PS3愛が感じられるページですねw
318なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:15:22.97 ID:HlSrFc2M
1999の飛行船のチケット買う場面がキツイなあ
せめて回転扉くぐった時点でセーブしてくれればマシなのに…
319なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:16:28.17 ID:YgBuyAUh
お前が下手なだけでしょ
そんな頻繁にセーブしてたらゆとりゲーになるだけ
320なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:18:16.55 ID:aus8SSpy
ショットガンにポゼッションしとけば大抵なんとかなるだろ
321なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:18:31.58 ID:g0J8BXMA
>>318
あそこはラクチンだろ
まだ敵弱いし
322なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:23:57.68 ID:15xVScMv
>>318
あの程度でキツイとか向いてないと思うよ
323なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:25:13.38 ID:dGkZYpMf
おっさんスレで揉めんな
324なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:27:02.09 ID:o5u9UZGM
基本囲まれないよう狭い所に逃げこんで迎え撃つ&ポゼッションでちょっかいが有効戦法だな
325なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:39:00.72 ID:HlSrFc2M
>>320 >>324
ありがとう、なんとか突破できた
326なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:40:19.49 ID:QK+CkqCK
>>316のことが本当か調べてみたが、ウソみたいだな、発売頃のスレでの評価拾ってきた
ボケてるのはPS3の方だと思うけど、影や光はPS3のほうがいい、1の頃ほどひどい違いはない
下手に信者に惑わされず、自分の目で見て決めるといい。コントローラとかで選んでもいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=fNcttxXfIyY この動画がわかりやすい

763:なまえをいれてください:2013/03/28(木) 02:04:12.14 ID:5A9iASm+
DigitalFoundryの比較動画あがってるけど
グラは同レベル 
PS3に若干ティアリング
フレームレートはPS3の方が安定

クリアしたら売るだろうしPS3かな
784:なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:34:46.69 ID:WqvlhUs+
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-bioshock-infinite-face-off
比較だと両機種とも720p動作だけどボケてる。
PS3版の方が若干ボケが強い場面があるとか。
フレームレートはXbox360版の方が下がるシーンが多いけど、
逆にPS3版はティアリングが頻繁に起こる。

かなり差が無いマルチになってるよ。
327なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:41:49.25 ID:qQeyICjw
>>324
立ち位置大事だよね。
そういう自分は最初のハンディマンの洗礼を受けて泣いてるw
328なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:43:00.71 ID:H5hkf0b2
>>316>>314
何で日本じゃ売れないんだろうな…
329なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:45:52.87 ID:AbMlMmVF
チートウィンター無しだとフックに逃げてストライク、カラスで足止めてハンドキャノンかなぁ
次戦う所からはチャージあるからすけー楽なだけど
330なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:49:59.61 ID:aus8SSpy
最初のハンディマンはボレーガン拾って建物グルグル回ってりゃなんとかなるだろ
ボレーガンは屋根の上
331なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:52:14.07 ID:PUg7lwrT
回復アイテム食うと一定時間無敵なんてものもあるのか。
あまりスレじゃ出ないけど、これもなかなかのチート性能だなw
332なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:54:08.51 ID:5YrBQzKG
基本的に無敵時間発生系のギアはクリアできない人用の救済措置でしょ
333なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:57:21.65 ID:o5u9UZGM
組み合わせで無双もできるし
変な縛りプレイも楽しめるのがバイオショックのいいところだな
334なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:58:02.26 ID:qQeyICjw
>>329
>>330
夜中やってて眠くてさ諦めて電源落としたんだー
ちょっと試してみるね。ありがとう!
335なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:58:34.08 ID:H5hkf0b2
ハンディマンが突然動かなくなるバグは修正されるんかね
336なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:59:07.05 ID:aus8SSpy
ギアも色々育てたかったなぁ
もう少し種類減らした上で
337なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:00:31.97 ID:HTZOEdrn
ルーテス兄妹いいキャラしてるなあ。
自分達の墓を掘ってるのは笑ったw
338なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:02:42.56 ID:YyAPyEhz
1999やるんだがどのビガー強化すればよいの?
339なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:08:11.92 ID:jXd/i33A
うんち出そう。
エリザベスに受け止めて欲しい。
340なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:11:56.75 ID:CrCFfsop
>>326が必死すぎ
比較スレ立ててやるかゲハでやれよ
こういうのにムキになるからPS3ユーザーは嫌われるんだが
341なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:13:40.75 ID:z5lz1aOi
>>326
性能の低いハードに合わせてしまい箱○の性能を発揮できて無いともいえるのでは?
342なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:14:06.33 ID:aus8SSpy
>>338
ポゼッション、ブロンコ、チャージはまぁ鉄板
武器強化は使いやすい2種類ぐらいに留めたほうがいい
お金が手に入りにくいので無駄遣いしないこと
343なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:23:38.52 ID:QK+CkqCK
>>340
箱信者からはそう見えるかもしれないけど俺は、>>315で箱もPS3もそう変わらんよって言ってて
>>316の箱のほうが素晴らしい、PS3版はありえない、って言ってる箱信者のゲハ厨に
証拠がないし、動画見ても誤差範囲、>>313は自分の目で動画を見て選ぶといい
って言ってるだけなんだけど・・・どんだけ箱が好きなのよ
344なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:25:36.06 ID:f+M699G7
このゲーム、初代をプレイしてるか否かで
物語に対する評価が変わりそうだな

バイオショック初の人は
あそこに行っても何も思わないだろうね
345なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:29:23.35 ID:PUg7lwrT
よくわからん選民意識だな。
あの程度のお遊びは初代やってなくても、知識としてもっときゃ十分楽しめるだろ。
346なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:32:47.74 ID:f+M699G7
そうかなぁ、あそこに行った時
バイオショックをプレイ済みの人はテンション上がると思うよ

自分は、当初初代とは全く切り離した別物語だと思ってたので
347なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:38:31.83 ID:qQeyICjw
>>346
エリザベスの「こっちよ!」の声無視してウロウロしちゃうよな。
あと窓からの景色。
二周目で気が付いた時には感慨深かったよ。
348なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:39:12.22 ID:dPoKpEvf
経験してるのと予備知識としてしってるだけじゃ全然違うだろ
349なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:50:24.83 ID:f+M699G7
あそこで何が起きたのか
BD、LSがどういう存在なのか
それを知ってると大分感じる事が異なるはず

自分は、連結通路にBD、LSを見つけた時
少しの間、2人を見つづけたよ
350なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:52:07.43 ID:sTCW7YNc
>>346
ラストだけのファンサービスじゃねーか
あんなもんで評価かわらんよ、少なくとも俺は

てか、あれで評価変わるやつは最初からラプチャーが舞台だったほうが評価高いんじゃねーの
351なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:52:27.78 ID:mnccN6fX
ラプチャーまで来て初めてやってよかったって思ったよ
352なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:57:07.17 ID:f+M699G7
>ラストだけのファンサービス

この感性には、全く共感できない
353なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:00:31.33 ID:sTCW7YNc
なんにでも感動できるようで、羨ましいよ
354なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:00:42.33 ID:54+CiLMv
インフィニットつまらないね
355なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:03:12.40 ID:mnccN6fX
おう、感動したり笑ったりしてたほうが人生楽しいぞ
356なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:03:56.89 ID:f+M699G7
インフィニット単体だと、星3つ
初代と絡ませた事で、星4つになった
357なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:05:55.11 ID:rCPUZsNQ
シリーズのファンなら+10点!
358なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:08:41.36 ID:DWYqzRQ+
>>354
いちいちネガキャンに来るなよ
どうせ遊んでないんだろ?
359なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:11:47.55 ID:QZAK8bKt
くっさ
360なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:13:35.63 ID:D+I36Zag
>>354
それはお前の主観だろ?
他の人はそうは思ってないよ
361なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:13:53.25 ID:GzrhwhAq
ここからしばらく「単発」のネガキャンが続きます
362なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:15:40.18 ID:lnR2AGdf
つまらないならやらなければいい
363なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:16:09.46 ID:qMiHi3Cc
>>360
すまん俺も
ていうか意見には意見で反論しよう信者君
364なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:16:41.33 ID:QZAK8bKt
くっさ
365なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:19:27.16 ID:DaF59f9s
どうせいつものゲハ脳PS3ユーザーでしょ
毎度、毎度、何故スルーできないのだろう?
366なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:19:33.89 ID:IGiI8iO+
殺伐としたスレにポゼッション
ポゼッションの売り子かわいいよな
367なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:22:25.35 ID:60FUCIJe
ブスじゃん
368なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:23:56.06 ID:TEs0lpkX
インフィニットはラストと翻訳が酷すぎてね。
2の方がマシだったと思う。
369なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:26:01.10 ID:o7uGnqM2
ラストが酷いとか言う奴は世界観を理解できてない証拠だな
理解できる頭を持ってない事が哀れで仕方ない
370なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:29:33.74 ID:QZAK8bKt
くっさ
371なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:33:06.94 ID:JFrqpjxU
わざわざつまんないとか書く理由が知りたい
単にネガキャンしたいだけと思われても仕方が無いと思うんだけど
372なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:36:10.16 ID:L3lc3LA/
ここマンセー会場じゃないんで否定的を一切許せないとか異常
373なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:39:07.18 ID:JT7wGWQk
ネガキャンしたいならそういうスレを別に立てれば良いだけだよね
374なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:42:10.89 ID:QZAK8bKt
くっさ
375なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:46:35.59 ID:sTCW7YNc
>>373
それじゃあここを総合スレじゃなくてマンセースレに改名しないとダメだな

どっちもどっちだな

ちなみに俺はクソゲーとは思わないぞ、1999クリアしようと思うくらいの魅力はあるし

ただ、初代と絡めて云々が理解できないだけ
376なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:49:13.24 ID:g0J8BXMA
少なくともネガキャンは別スレだぞ
くせぇやつだな
377なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:52:59.54 ID:yL3w3RiW
何で楽しく書き込みたいのにネガキャンを読まなきゃならんのだ
てめえの主張なんぞ誰も興味ないっての
378なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:53:45.68 ID:sTCW7YNc
>>349
あ、あと考察スレの方でいいからどういう認識か説明してくれ
なんとなくわかったふりしてるだけじゃないよな?
俺は正直あのラストは投げっぱなしに感じたので
379なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:55:56.10 ID:JCbP8w9y
幼稚なPS3ユーザーだこと
380なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:01:32.54 ID:G5Y7Im54
いくら連休だからって毎日毎日スプライスするこたないのに
他にやること無いのかもまいら
381なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:07:25.95 ID:qjaNTnQO
ネガキャン云々しか言ってない連中はまともなレスをしてない驚愕の事実
382なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:25:09.70 ID:RPrDVv9Y
荒らしの執拗さにワロタ

狂っとる
383なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:26:39.64 ID:QZAK8bKt
くっさ
384なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:31:41.10 ID:fk/Jedjc
バイオショックインフィニットって英語音声+日本語字幕にできますか?
385なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:32:13.46 ID:99OYo6LV
出来ますん
386なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:33:43.17 ID:a7oPRAAR
対人戦あったらなぁ お前らボコボコにしてやったんだけど
387なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:35:45.74 ID:vMpO3mAU
>>302
俺は前半の方が良かったけどな
むしろレイシストが日常に溶け込んでる様をもっと見せて欲しかった
77番クジ引くとこのエピソードとか良い感じで狂ってたのに…

>>305
同意
暗くて荒廃した世界でドンパチやるんじゃ空舞台にした意味無いよな
388なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:39:00.63 ID:mnccN6fX
一般人が沢山いるのはFPSとしてもなんか新鮮で実によかった
389なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:41:44.13 ID:vMpO3mAU
>>388
みんな幸せそうに美しい世界でくらしてるのに
背後に狂気が潜んでるって設定がゾクゾクしたのに
そういう良いとこ後半全く無かったな
暗い世界に死体の山
390なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:52:46.15 ID:wQwVHUI2
1999終わった…
最強の敵はエンポリオのスナイパーだった
391なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:54:25.83 ID:C2PlqZr4
バイオショックってハクスラ要素あったっけ?
392なまえをいれてください:2013/05/05(日) 15:59:06.64 ID:npS7ADWv
このスレの中に偽りの羊飼いが紛れ込んでいるようだな!
393なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:36:57.05 ID:lnR2AGdf
特典のコード入力してマイリワード見てもコード表示されず透明なんだけど・・・
なんだよこれまた不具合起きたのか
394なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:40:34.60 ID:uUaPv+fw
全然問題ないけど>箱
395なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:41:54.44 ID:lnR2AGdf
念のためフラッシュ更新してPC再起動したけど背景画像だけでコードなんて表示されんあわ
ふざけんなよクソがよー
396なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:44:59.82 ID:4a8V4T+d
何でスレ違いのPCユーザーがここにいるんだろ
糞なのが自分だと気付よバーカ
397なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:45:41.97 ID:lnR2AGdf
特典コードって一回引き換えたらその時しか表示されねぇの?
一回限りの発行とか書いてあるけど
そんな分けねぇだろ初回はサイトの不具合でまだ未発売とか出てエラー起きてパァになったんだし
398なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:46:29.07 ID:lnR2AGdf
>>396
特典のブラウザゲーのリワードだろwwww
399なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:48:56.34 ID:vnFLBAlB
1999がゲームオーバーになるのはお金がなくなったときだけですか?
400なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:49:56.87 ID:ITq5yjT7
396 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/05/05(日) 16:44:59.82 ID:4a8V4T+d
何でスレ違いのPCユーザーがここにいるんだろ
糞なのが自分だと気付よバーカ
401なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:51:02.20 ID:u6n0cn4G
ヒント 家庭用ゲーム板
さっきから荒らしてる割れPCユーザーは消えてね
402なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:52:21.69 ID:NAjZ+d1f
>>400
コイツ今頃自分の間違いに気付いて顔真っ赤にしてんだろうな
403なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:53:58.51 ID:1egvuU6V
別にここでPC版の話をしても問題ないよ
板名?関係ないじゃん
404なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:57:57.36 ID:r9sltwhJ
どんだけパソコン嫌いなんだよ
ゲハの連中みたいで気持ち悪い
405なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:04:56.23 ID:aMmz/N2F
>>360
つまらんからつまらんって主観で書いてる人に
そーゆー言い方は自分の主観を押し付けてるだけじゃないかなぁ・・・
406なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:09:51.63 ID:xumTA6Th
シーズンパスの内容が公式から出ないかね
予定では来年の3月までに出すって気が長いからなぁ

あと、何か最近PCも含めてゲハで無意味に荒らす人がいるな・・・IDで消すから良いけど
407なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:14:57.89 ID:dFW6RSDy
>>405
肯定的な意見と否定的な意見が等しく受け取って貰えると思わない方が良い。
408なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:23:31.11 ID:ucWwfgAP
シーズンパスって何なんだろうな
内容わからんし、全部出るまでに値下げされるし、特に特典もねーし
409なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:23:36.49 ID:c6R6glOG
昨日コテンパンにされて錯乱してたゲリストッパじゃないの
410なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:25:05.67 ID:aMmz/N2F
>>407
どういうこと?

あとまぁ2ちゃんの規定なんかアレだけど一応
「他の人はそうは思ってる(ない)よ」って書き方は駄目って言ってる
この場合肯定派だろうと否定派だろうと意見を押し付けてる方が悪い
411なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:27:23.78 ID:XfP3vCx2
>>410
否定的なことを書かれたら肯定的な人は批判されているように感じる訳よ
逆に肯定的な意見を否定的な人が見て批判されているように感じる事はない
だから否定的な事をわざわざ書き込みするのは荒らしと同じだと考えられてる
412なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:29:24.91 ID:aMmz/N2F
うーん、どうだろ・・・・
否定的な意見が占める中で肯定的な意見書くと
絶対叩かれると思うだけど・・・・特に2ちゃんの場合
413なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:29:42.29 ID:qjaNTnQO
ID変えながら書き込んでるぽいゲハ脳スプライサーがいるな
突然似たようなレスが大量に湧くからすぐわかる
ほんと毎回まったく内容がないからうざくてしょうがない
ほんとゲハ怖いわ

初見さんのためにこれだけは言いたかった。みんなが気違いじゃないんだよ。
スレ違いすまん
414なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:36:40.68 ID:z7g/yan0
シーズンパス買う人いる?三つとも追加シングルDLCだからボリュームはかなりのものになるよね
415なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:38:50.19 ID:GsDFY/u1
>>369
分かりにくいのは間違いない
アメリカの簡単な歴史とか、1の「原作」とか、日本人にはあんまり馴染みないからね
和訳された洋ゲーくらいしかやらない人には中々取っ付きづらい作品ではあると思うよ
416なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:45:03.39 ID:kaB1ok2N
このランダムギアは本当にランダムなのかな
ブリトルとかウィンターとか出る気しない。
だいたい同じギアが出て、時折見たこともないようなクソギアがでてくる。
417なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:46:02.61 ID:aMmz/N2F
だから最近はノンバーバルを意識したゲームが増えてんだよね
文化も歴史も言葉も違う国々でゲームを売る時代だし
418なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:47:07.32 ID:YyAPyEhz
エリザベスとブッカーのラブコメが見たかった・・・
419なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:48:27.26 ID:kaB1ok2N
>>418
流石に親子じゃ無理だろ。
途中までそんな流れだったけど。
頑なにエリザベスがブッカーって呼ばなかったのは、
そこもあんのか。
420なまえをいれてください:2013/05/05(日) 17:50:03.55 ID:xumTA6Th
>>418
後になって考えてみると無くて良かったと思うの
ショックでかいよ
421なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:01:26.07 ID:HlSrFc2M
>>416
一応ランダムだけど、出現率にある程度かたよりは感じる
422なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:13:00.93 ID:GKmKBlxi
ギアのスカベンジャーベストって、装備している武器の弾が、敵を倒すと勝手に補充される仕組みなの?
ブラッド・トゥ・ソルトなら敵を倒したら勝手に回復してくれるからわかりやすいけどさ
こっちはよくわからないんだ、誰か教えてくれ
423なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:23:15.67 ID:R9fstZ7c
実績「フロム・ブルー」のいい取得場所無いですかね・・・?
常に動き続ける中でヘッドショット決めろとか無理すぎィ!
424なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:23:52.43 ID:BmzoLKT/
>>337
しかし・・・気が触れているようだが
425なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:26:20.20 ID:GKmKBlxi
>>423
スカイラインの進行方向の逆にスティック入れればブレーキになってほぼ止まれるよ
若干は移動するけど、それでゆっくり狙えばいい
426なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:27:04.21 ID:HlSrFc2M
>>423
最後の飛行船のハンディマンが出るフロアがやりやすかった
章ロードですぐ再開できるし

イージーにしてスピードを一番遅くして撃ってれば、そのうちとれる
427なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:34:08.07 ID:Jzt9ubK7
1999はハンディマンが一番きつかった
クロウ使ってごり押しした
428なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:43:54.21 ID:R9fstZ7c
>>425>>426
なるほど、要は減速してやれってことか
アリシャス!
429なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:44:01.75 ID:obTmpboB
クリアしたのでArt of…を読んでみた。
最初は「平行世界と行き来するのが当たり前になりすぎて平行世界の自分と融合する事件が多発し、記憶と精神が崩壊した住人」が敵になる予定だったらしい。
体まで融合しているのでおっさんに赤ちゃんがくっついていたり、同じジジイの顔が2つくっついてたりで素晴らしい。
このまま実現してたら最高にグロホラーだったろうな。
空中都市になったのは少し後のようだ。
430なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:45:43.56 ID:2AUse5dF
>記憶と精神が崩壊した住人

たしかに初期トレイラーだとこんなだな
431なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:59:19.47 ID:dFW6RSDy
>>418
分かるわ。ソングバードに奪還されたエリザベスが頑なにブッカーは助けに来てくれる!
って言い続けてるの見たらお前ら早く結婚しろと思ってしまう。
432なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:59:37.00 ID:ZAUQoMhn
まんまスプライサーみたいになっちゃうから社会問題絡めたような敵にしたのかね
433なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:59:40.94 ID:T2lhIuqZ
>>389
初代は廃墟となった元天国
今作はこれから廃墟と化す自称天国

個人的にはこれこれ!という感じ
ラプチャーが廃墟になった軌跡を辿ってるようで楽しかった
434なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:03:56.50 ID:GKmKBlxi
1999でのインフュージョンは何を優先するべきかな
435なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:07:21.85 ID:2AUse5dF
適当
436なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:08:20.43 ID:99OYo6LV
終盤の戦火に包まれた末期的雰囲気は素晴らしい
序盤で平和な町を歩き回れるから余計に強く感じられる
437なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:12:15.73 ID:GXqYfNYJ
俺は逆に、後半は似たような景色ばかりに感じてつまらなかった
3つのティアを探すシーンはしんどかったから、街中をスカイラインで高速移動したかった
438なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:13:52.99 ID:1T4IwWYL
>>434
自分はライフとソルト全振り残りシールド
でも終盤ライフ回復アイテムが少なくてしんどかったのでシールド全振りでもいいかも
ゲージ少なくても自動回復はありがたい。
439なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:18:01.71 ID:T2lhIuqZ
>>437
俺はティア探すまでに行けるところ全部回ったから二度手間で辛かったわ
でも一周目の廃墟探訪は凄く楽しかった
440なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:58:03.58 ID:NAjZ+d1f
>>439
死ねクソガキ
441なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:12:10.15 ID:aMmz/N2F
なんで発狂したのこの人・・・?
442なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:14:49.72 ID:H5hkf0b2
ロード中の音楽って何気にいい曲だよね
443なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:17:43.31 ID:mnccN6fX
スプライサーだろ
444なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:20:30.03 ID:0C5hltbk
DLCで廃墟化したコロンビアとか出ないかな
住民がみんなビガーのやりすぎでスプライサー化して神は俺を愛してる感じで
445なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:31:15.96 ID:R9fstZ7c
DLCはヴォックスメンバー側のストーリーが入るのは確実だろうな
446なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:37:37.75 ID:T2lhIuqZ
>>444
騒動から1年後くらいの話やりたいねえ
もうシーズンパス買っちゃったよ
447なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:50:18.68 ID:H5hkf0b2
VOXが勝ったらどんなコロンビアになる?
448なまえをいれてください:2013/05/05(日) 20:54:59.68 ID:HlSrFc2M
>>447
まあ成功しても、差別の方向が逆になるだけだと思うんだよな
449なまえをいれてください:2013/05/05(日) 21:22:53.29 ID:L3lc3LA/
>>448
そうそこが今回のゲームの差別的なところ。公平じゃないんだよ
散々アフリカ人を奴隷にして植民地の有色人種を殺しまくってた白人が
過去を悔い改めて人種差別はナチと同じような認識を持ちレイシストってだけで最低なイメージだが
このゲームではただ単に白人が買っただけ、有色人種も勝っていれば逆に差別をするだけだというストーリー
現にコロンビアの人を処刑する場面ばかり強調するけど、有色人種が殺されるシーンはほとんどないし
エリザベスを拷問してた医師が黒人だったりと、本当に公平性に欠けるゲーム。アメリカの生い立ちにおいて白人がやってきたことの擁護ばっか
450なまえをいれてください:2013/05/05(日) 21:31:06.77 ID:T2lhIuqZ
あの手の差別問題は根が深いからな
ゲームのストーリーでここまで差別に踏み入った時点で偉いと思うわ
俺は奴隷労働当たり前の世界なのに白人労働者が結構居たのが意外だったが
黒人差別は日本における部落やドイツにおけるナチスみたいなもんで基本タブーなのもあるのかなーと解釈したけど
451なまえをいれてください:2013/05/05(日) 21:35:11.92 ID:H5hkf0b2
処刑されるフィンクの近くにいた子どもってただのモブ?
452なまえをいれてください:2013/05/05(日) 21:40:13.96 ID:L3lc3LA/
>>450
マンセーしたい気持ちも分かるけどさ
ただ単に差別を取り上げたいならSFじゃなくて当時の歴史物だけでいいんだよ

武器も持ってない相手が武器を持ってて我々を攻撃してくるぞ、とまくしたてるプロパガンダは有名
貿易摩擦のころの差別主義者のトムクランシーの小説なんか日本が核武装して、それでアメリカに報復されるストーリーだし
イラク戦争なんか大量破壊兵器は見つかってない

で今回のゲームは
今まで虐げられてきた人種がありもしない決起で白人が無残にも殺される。なんて
有色人種を奴隷にしてたのも白人が強かっただけだ、って結果に誘導してる

逆に本当に差別を皮肉ってるならもっとコロンビアを胡散臭く描かれるべきだが
白人世界はそれはそれで良かったようにしか見えない。
このゲームやると、「まあ成功しても、差別の方向が逆になるだけだと思うんだよな」と白人に核を落とされたアジア人までもが思う始末
少なくとも現アメリカ人の共通認識は過去を自慢できることだとは思ってないし、初代大統領が奴隷商人で現大統領はその奴隷だし
453なまえをいれてください:2013/05/05(日) 21:43:30.68 ID:QIxHvk4A
タイトル画面で放置してたらPV観れるな
454なまえをいれてください:2013/05/05(日) 21:49:11.09 ID:H5hkf0b2
>>450
ID:L3lc3LA/
結構「差別」に詳しい人だね
455なまえをいれてください:2013/05/05(日) 21:51:11.84 ID:xNMWJg3W
ノーマルでクリアしたけど2週目やる気が起こらない
スプライサーは撃っても罪悪感なかったけど、今回人間撃ってると疲れるのよね

上でも書かれてるみたいに、1、2のダディ戦前に、シコシコ罠を仕掛けるワクワク感が欲しかった。
456なまえをいれてください:2013/05/05(日) 22:01:20.18 ID:ZP9jieFL
>>452
いやいや、差別関係って大昔から創作の格好のネタじゃん
ロミオとジュリエット的な話がどれだけ産まれた事やら
457なまえをいれてください:2013/05/05(日) 22:01:44.36 ID:R9fstZ7c
それは俺が言ったようにヴォックス側についたブッカーや自分の罠にかかった子供を見て改心して
ヴォックス側についたひげのおっさんやモンローちゃんあたりを主人公に据えたDLCを出せば軽減されるんじゃないかって話ですよ
458なまえをいれてください:2013/05/05(日) 22:05:04.70 ID:Ffu9WTBp
面白いゲームだ
が、終盤にかけてのブッカーが報われなさすぎる
エリザベスも冷たくなっちまうし
自業自得とはいえ、1つの罪だけでここまで追い詰められるものなのかね、許される罪はないってか


テーマソングがWill the Circlr Be Unbrokenなのは、家族の絆をテーマとした歌ってのと、
サークルは壊れない=過去も未来も変えられないって意味なのかな
459なまえをいれてください:2013/05/05(日) 22:06:33.65 ID:1NEB86oF
次回は空やったから宇宙だな
ゴッツイ宇宙服きたダディが襲ってくるんだろ
460なまえをいれてください:2013/05/05(日) 22:40:51.27 ID:x8gAc6Wh
Will the Circlr Be Unbrokenは日本では
ハイロウズの「日曜日よりの使者」の原曲で有名かもね
461なまえをいれてください:2013/05/05(日) 22:47:11.29 ID:Ffu9WTBp
>>459
つデッドスペース
462なまえをいれてください:2013/05/05(日) 23:22:14.02 ID:vb1wrHg2
ストーリーの流れも舞台も序盤が最高すぎたために後半失速したなぁ
ストーリーも変に凝らずにシンプルにして舞台も終始明るいままだとよかったんだがなぁ
463なまえをいれてください:2013/05/05(日) 23:28:46.40 ID:2AUse5dF
宇宙はシステムショックでやってるでしょ
464なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:33:14.74 ID:DjiMj756
まあ、バイオショック知りとしての次回作はもうないでしょ…
465なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:35:22.92 ID:G7VCPshw
日本製バイオショック

例えば70年代の寺山修司の作品みたいに、日本の芸術を西洋のシュルレアリスムの文法で再構築したような物見小屋的な世界
そういうのやりたい
466なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:40:27.09 ID:NH5vmccy
aMmz/N2Fは先週湧いてたチョウブンダー、ゴイガーの奴だろ?
働かずゲームばかりやってるんじゃなかったかな
467なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:45:27.07 ID:sHpVrKa9
次何年待てばいいんだ
468なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:45:42.59 ID:djvPQSF0
大正昭和の時代のオーバーテクノロジーな世界観とか最高じゃないですか
レトロフューチャーと相性がいい
469なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:49:38.89 ID:sHpVrKa9
大正じゃないけどサムライメックっていうイカれた江戸時代が舞台のRPGはあった
470なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:16:18.09 ID:ZUX+fay0
1999の序盤は難しくて心折れそうになったけど
ギアのヘッドマスターきたら糞楽になったわ
何だこのバランス崩壊
無敵になるのも便利だ
471なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:17:20.46 ID:MnrCX8Xn
ヴォックス・ポピュライってラテン後らしいけどどういった意味なんだろうな?
日本語に訳すとイッキ・ウチコワシとかそんな感じか
472なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:21:00.45 ID:FMrdQP3r
ラテン語で民の声って意味だとdoopeか何処かで見たけど
473なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:21:09.00 ID:G7VCPshw
イッキ・ウチコワシw

人民の声とかじゃないの?
474なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:28:10.01 ID:3LDu/B95
インフュージョンって最終的に全部あげれないのかな?
ソルト上げとけば安定なのかな?ライフ?
オススメありますか?
475なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:31:08.75 ID:czfoZkpo
ソルト2ライフ1
シールドは余ったら
476なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:31:11.22 ID:G7VCPshw
それにしてもdoopeって良いサイトだよな

コンセプトアート方面からのアプローチも
してくれるし、
この前のデスティニーの記事で、
bungieが竹谷隆行やタルコフスキーやベクシンスキーをデスティニーのイメージソースにしてるって事を知る事が出来て、
や っ ぱ り そうだったんだ!と感動したのは忘れない
477なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:33:06.61 ID:AJ4b9xZE
>>471
「人民の声」の意。
過激派労働者の組織名としてはふさわしい罠。

なお「vox populi vox dei」で「人民の声は神の声のごとく抗いがたいもの」という格言になる。
これを四文字熟語にしたのが「天声人語」なんだとか(中国にも似た語句がある)。

・・これを紙面コラムの題にしている新聞があるが、ヴォックス・ポピュライみたいな奴らだったな。
478なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:35:38.27 ID:cRlAP9gx
別世界のチェン・リンの家にあるカムストックの偶像殴ったら血が出て吹いた
479なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:37:35.89 ID:Q70m1u3M
>>477
ああだから「声を3文字で」の暗号の答えがVOXなのな
480なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:38:08.92 ID:G7VCPshw
ジュンク堂で先週、母親からの電話で天声人語を頼まれてる息子がいた。
なんか、中身知らずに言うのもアレだけど
胡散臭さからの拒否感が半端じゃない
481なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:39:11.67 ID:cRlAP9gx
あ、これ像じゃなく手前に後から出るであろう奥さんの判定あんのか。
それでも血出てて笑うが
482なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:54:50.81 ID:G7VCPshw
笑えないww
483なまえをいれてください:2013/05/06(月) 02:04:34.85 ID:czfoZkpo
アナベル?あなたアナベルね!?
484なまえをいれてください:2013/05/06(月) 02:06:45.98 ID:czfoZkpo
ごめん誤爆
485なまえをいれてください:2013/05/06(月) 02:29:39.31 ID:gYStfWVc
あながち間違ってない
486なまえをいれてください:2013/05/06(月) 02:42:29.32 ID:YX6DBlVm
このゲームBGMが良いね
487なまえをいれてください:2013/05/06(月) 02:56:12.79 ID:W6X877pN
>>483
エステル?あなたエステルね!?
488なまえをいれてください:2013/05/06(月) 02:58:43.46 ID:fcD3cEXN
>>429
Dead Rising2 Off the Recordのようにこの内容で外伝という名の完全版だして欲しい
489なまえをいれてください:2013/05/06(月) 03:19:14.33 ID:kSeNUVLx
>>483
これ、アナベル言ってきた人って誰だったの?ルーテスじゃないよね?
490なまえをいれてください:2013/05/06(月) 04:19:53.41 ID:jn0HhhGK
インフュージョンの実績ってクリアした時点で解除?
491なまえをいれてください:2013/05/06(月) 04:28:53.35 ID:dhAM1uV+
>>490
24個集めた時点
492なまえをいれてください:2013/05/06(月) 04:31:24.06 ID:jn0HhhGK
まじかよもう1周かよふざけんなよ ルーテスで抜いて寝る
493なまえをいれてください:2013/05/06(月) 04:33:44.25 ID:dhAM1uV+
>>492
どうしても実績取りたかったらシーズンパス入れておけば5個追加されるから楽だぞ
494なまえをいれてください:2013/05/06(月) 05:10:13.60 ID:LGRYRroP
>>450
黒人差別は在日差別
部落差別はヒスパニックやヤンキーが近いと思う
イメージ的には
495なまえをいれてください:2013/05/06(月) 06:57:47.29 ID:SQ05k8fW
お在日きたで
496なまえをいれてください:2013/05/06(月) 07:15:32.48 ID:flONVw/7
レディファースト号でぶんなぐってきた黒人って手配書になってる奴かな?
497なまえをいれてください:2013/05/06(月) 07:30:26.52 ID:SQ05k8fW
>>477
vox populi(ラテン語) = people's voice(英語)
だけで良くね? 〜としてふさわしい だとか 付け足して 神の声のごとく とか
そもそも宗教で神がああしなさいこうしなさい言われて従う敬虔な人々に対し、宗教差別された色付き集団が反抗してるんだから
天声人語はミスマッチ、普通に人々の声だけでいい。神っていうのはある意味権力だからね。それにpeople's 「人民の」ってロシアがよく使うセリフでアカ寄りだが
共産主義権は無神論者だらけなんだよ。だって自由主義じゃないから人々を導くのに宗教はいらない。主導者だけ
498なまえをいれてください:2013/05/06(月) 07:40:45.86 ID:A86Kggsl
ルーテス兄妹のフリーダムっぷりよ
野球してたりボート漕いだり自画像描いたり
499なまえをいれてください:2013/05/06(月) 08:28:02.84 ID:M54uSxde
>>497とかのID:SQ05k8fWさんってなんで差別とかに詳しいの?
500なまえをいれてください:2013/05/06(月) 08:49:32.36 ID:LGRYRroP
詳しい振りしてるだけだよそいつ
てか多分在日なんだと思う、自分で言ってるくらいだし
501なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:16:23.88 ID:PyWHebwK
1999クリアしたから細かい実績取っていこうと思ったんだが
これ、チャプターセレクトって直近周のデータなのな・・・
1999難易度変更不可だから詰んだぜ・・・
ハンディマン心臓何回かやってみたけど1999じゃ無理ゲーだわw
イージーでガンスミスのとこまでやるか・・・つれぇw
502なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:20:23.10 ID:P6vrZcdp
俺あと1999クリアの実績と自販機でなんも買わん実績だけ
503なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:33:13.42 ID:TeSu9rF5
自分はノーマルクリア後に一通り埋めてから
1999自販機なし全収集チャレンジしてるわ

スレート戦あたりで洗脳LV3買えたから楽になってきたな
あとはスカイライン無敵拾えると良いんだけど…
504なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:43:56.51 ID:AJ4b9xZE
         _,. ----、 _,_
      ,r''"          ヽ
     /    r' `゛  ― ミ.ミミ
.     l   彡    :.     i
     .!  r' r'"     、    l
     l.r-、"      ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
     l  ヽ      ,r'i_lヽ "!irt、!
     .! 、      - 、    iT
      ヽ          r 、 l,!
    ,. r       ;ミヽ;:: -、,,,ノ
   / ヾ、    ,.r'" r ,: ':  ヾ
  '´    ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"'  ,;!
          ヾ; ; ,; ; '"   ミ
           ヾ;i:'        ミ
            ヾ、, ;r;,  ,ミヽ
                "''"  ヽ

「予言者」
    "Our Prophet"
505なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:44:10.47 ID:Zd/YC82m
>>503
あれ?ビガー買っても自販機なしの実績解除されるんだっけ?
506なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:51:00.79 ID:RjQ3S/SS
2周目プレイすると、初周では気が付かない事が結構あって面白いな
(初周プレイ時は、初代バイオショックは全く関係ないと思い込んでプレイしてた)

フィンクが穴を通して知った、機械と人間の融合ってビックダディやん(^O^)/
カムストックが、そのアイデアを塔の監視役に生かしたって事は(*p*)/
507なまえをいれてください:2013/05/06(月) 11:07:43.23 ID:anvKP0sq
 /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
 )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 (::::)                 |    
 )::::(    く三)   (三シ   . |    
 |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l 
 |::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |
r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |
|   ヾ     ,r'、  ヽ     |
|          ,/゙ー、  ,r'ヽ    |
ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |
   |.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |   錠前破りの技を試してみないか
   | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|
   | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴|
   |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
   | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
    \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
508なまえをいれてください:2013/05/06(月) 11:09:52.47 ID:7bWAz1f8
>>501
自分も1999後に残ってる実績取っていったよ
復活したときに自分とハンディマンの位置が変化するので
何度か復活してると攻撃しても動かない位置関係があるみたい
復活3回目にそういう状態になったからスナイパーライフル撃ち込みまくって取った
509なまえをいれてください:2013/05/06(月) 11:17:07.45 ID:anvKP0sq
>>501
死なないしアイテム漁ったりしなけりゃあっというまだろ
510なまえをいれてください:2013/05/06(月) 11:30:23.02 ID:kWyZy+kn
>>507
ワロタ
511なまえをいれてください:2013/05/06(月) 11:32:35.38 ID:0RW23Amb
>>505
使っちゃいけないのは、弾や薬やソルト売ってる自販機だけ。
512なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:18:57.25 ID:AJ4b9xZE
コムストック38歳?
コロンビア設立時にはまだ18歳!?

信じらんねぇ
513なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:27:55.21 ID:cRlAP9gx
>>501
1999でハンディマンと殴りあって、後一発って所で負けたけど
特に体力回復してなかったから胸に撃ち込んでみたら実績取れたわ
514なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:40:26.71 ID:0RW23Amb
お墓のとこの、松明に火をつけて、鍵あげるとこって、
デビルズキスlv1なら簡単に火をつけられるね
515なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:47:26.75 ID:Yh4dWZKz
DLC早くこねーかなあ
トロコンしちゃったから暇でしょうがない
516なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:52:32.55 ID:dkvugiyW
でも1年で3つ
長すぎ
517なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:53:46.41 ID:JsnGobpr
トロコンしたけど三週目プレイ中だぜw
プレイするたびに発見があって面白い。
518なまえをいれてください:2013/05/06(月) 14:45:15.84 ID:l98n/Q+a
俺はトロコンするつもりだったのに
2周目でエリザベスに会う前に既に飽きてしまった
519なまえをいれてください:2013/05/06(月) 15:43:15.47 ID:Al5lg3gU
エリザベスとギターでセッションするシーンすき
あんな感じでもっとエリザベスとまったりするシーンがほしかった
520なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:10:10.31 ID:BYlOLIx2
武器リピーターと砂で固定して行く事に決めたけど
マシンガンとシャッガンの方が弾に困らなくて良かったかもと後悔し出してる
521なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:15:22.22 ID:0RW23Amb
>>520
マシンガンよりカービンのがええよ
マシンガン弾無駄遣いしやすいし、俺の腕もあるけど、なかなかあたらん。
522なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:18:55.79 ID:eSxhgAvJ
あそこでコンクリートロードでも歌いだしたら爆笑物なんだがなw
523なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:39:59.77 ID:TeSu9rF5
スナイパーは強化しないでもわりと使えちゃうけどね
あとタコ入手以降は使う機会が減るw
524なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:43:36.20 ID:JsnGobpr
スナイパーって1999終盤になってくると、胴体に一発じゃ死ななくなるからなw
ちゃんと頭を狙うスキルがないと、無駄に弾を消費するだけになっちゃうから、標準的なプレイヤーはカービンが安定するね。
525なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:47:25.46 ID:3Kbj9DT6
カービンとショットガン安定かねえ>1999
今エリザベスにレンチでぶん殴られたとこだけど
地味に死にまくるから終盤に向けてのアップデートできるか不安だ
526なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:49:35.76 ID:0RW23Amb
>>525
金払わないで、チェックポイントからやり直しなよ。
あえてやってるなら、立派だな、俺には無理。
527なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:51:21.91 ID:3Kbj9DT6
>>526
まあそうなんだけどねw
どこでオートセーブしたか覚えてないからそれはやりたくないんだよなぁ
528なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:55:21.53 ID:0RW23Amb
>>527
基本的に大きめの戦闘の前には、必ずって言って言いほど直前にセーブされてる
俺も2回くらいはちょっと前に戻されたけど、
でも言うほど前では無かったよ。
それより途中で金つきたり、アップグレードできなくなる方が辛い。
529なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:56:48.08 ID:JsnGobpr
>>527
Exitを選択すると、何時何分にオートセーブされたか表示されるよ。
それをみて、巻き戻ってもいいと思えるくらいの長さなら戻った方がいい。
530なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:59:48.28 ID:2W8mcimQ
1999でショットガン、スナイパーライフル、チャージ、タコ、ポゼッションを全強化して
死んだらチェックポイントからやり直しでやったら終盤6,000くらいあまったよ
終盤でお金余りすぎたのでいろいろ衝動買いしたから正確な数値はわからないけど…
ちゃんと探索していけば相当お金余ると思われる
531なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:08:02.26 ID:cRlAP9gx
1999クリアー、後は収集系やら武器ごとの実績だが久しぶりに1やりたい気持ちが

>>525
チェック巻き戻し無しで、結構死にながら進めたけど3k程度金残った
最終強化はポゼ3 チャージ3 アンダー3
ショットガン:威力1・リロード速度
カービン:威力1・弾倉
532なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:22:15.08 ID:CDnHlDL3
ハンディマンいる所はウィンターシールド使えるから苦労しない
問題はパトリオット
チャージ2手に入れるまでめんどくさい
533なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:38:12.45 ID:TZzFm2Ae
ウィンター出ないケースもあるしなぁ。
でも1999モード攻略法の書き込みありがたい。
534なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:42:08.90 ID:TeSu9rF5
>>532
何も利用できる物が無ければ
電撃浴びせつつ正面から攻撃して倒してるわ
535なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:42:34.00 ID:JsnGobpr
最序盤でウィンターシールドをとろうとギアを厳選しようとしたけど、何回やってもでなかった。
ギアってランダムはランダムでも、場所か時期に応じて取得可能なギアがある程度固定されてるかな。
536なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:46:50.95 ID:34ZDc2Rw
ほとんどのギア回収しながら1999クリアしたけど最後までウィンターシールド出なかった
使える奴はレアに設定されてんじゃねーの
537なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:59:21.59 ID:2W8mcimQ
パトリオットはエレクトリックパンチあれば超安定
エレクトリックパンチはシーズンパス用だったかもしれんがたしか下位性能のやつもあった気がする
ついでにブリトルあればいうことなし
538なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:01:14.18 ID:M54uSxde
1999で何にも対策しないでセイレーン倒せる?
539なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:11:40.13 ID:czfoZkpo
アンダートウがLv1でもあればなんとかなるよ
540なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:16:39.98 ID:BTW4D1C8
セイレーンはチャージLv2+ブリトルヘイローで突っ込んでショットガンを繰り返してると何が起こったのかわからない内に倒してる
541なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:20:10.56 ID:q5mmS/7V
ギア厳選はバトルシップベイでエリザベスから初めてコイン投げられる所で2個一気に出るからそこがいい
最初に夫婦助けておくと若干厳選時間短縮できる
542なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:30:34.69 ID:kWyZy+kn
まああそこで夫婦に投げるやつなんかいないと思うが…
543なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:33:43.84 ID:TZzFm2Ae
>>542
二周目で、分岐があるのかと敢えて投げた俺がいる。
544なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:36:02.20 ID:j+Ei4I54
>>543
最低だな
あの二人は何もやってないんだぜ
黒人とカップルになっただけ
545なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:36:55.24 ID:Z84ywq5l
>>542
俺は下手すると潜入がバレると思ったから投げたが
546なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:37:31.27 ID:TZzFm2Ae
だから敢えてって言ってるじゃんかw
547なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:38:24.40 ID:VetSAV7c
腐れうんこ黒人が、投げてやるぜって内心思うけど 毎回投げれないわ
548なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:40:38.57 ID:djvPQSF0
後ろの猿の立て看板が酷すぎる
549なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:43:51.00 ID:j+Ei4I54
>>545
自分の目的のためならば核落とすのも正当化できそうだな
>>547
まあそんな感じでカラード(色付き(白人以外))は人間じゃない動物だと虐殺や植民地にできたんだろう
550なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:45:25.30 ID:Q8hcYMpV
最初は迷ったけど、>>545と同じこと考えて夫婦に投げた。
コロンビア到着時点では目立たないようにしよう、って言ってたしね。
551なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:47:31.64 ID:TZzFm2Ae
>>549
ちょっと極論過ぎるんだがw
他洋ゲーとかできないんじゃね?
552なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:49:07.14 ID:Q8hcYMpV
Fallout3で核爆弾を起爆した俺には、なにも言い返すことはできないw
でもそういうロールプレイが可能で、善かれ悪しかれその気持ちを味わえるのがゲームの醍醐味でもあるからな。
553なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:56:02.25 ID:cRlAP9gx
1やり直してるけど、エレベーターのパスワードがラプチャーの狂った医者の所で使うパスワードと一緒か
554なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:58:36.89 ID:j+Ei4I54
>>551
たぶんキミよりも他洋ゲーやってる
無実の黒人カップルが白人のリンチにあって、それに荷担するかしないか
なんて選択肢はさすがに他にはない
あれで黒人に投げる奴は個性の主張とかではなくそうとうな世間知らず
まさに自分には関係ないと思うアジア人だからだろう
555なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:07:32.22 ID:Q8hcYMpV
黒人って単語を使っただけで、黒人が「なに!? 差別か!?」って思うほど、本人たちにも黒人差別の意識は強いからな。
「白人→黒人」の差別と「黒人→白人」の差別が同等に存在するコンテンツがあったら、白人は騒がないけど黒人は騒ぐ。
そういう民族性を認識してる海外マーケットであの選択肢を出すから、今作は評価高いんだよな。
556なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:09:29.12 ID:TZzFm2Ae
うーん。
すまんが、こちらがどれだけ洋ゲーやってるかとか知らないのに決め付けられてるし、いろいろついてけない。
557なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:15:06.83 ID:j+Ei4I54
>>555
今回のは誤解でもきわどいのでもない
まんま白人のリンチの現場 しかも黒人が白人をレイプしたわけでもない完全無実
黒人が白人を差別するとかは現代の話で、未だに黒人ってだけで仕事につけなかったり
オリンピック水泳に黒人が居なかったり(臭いからプールに入れられない) ローン組めなかったり
底辺な学校 貧しい地域に住む まだまだ人種間の差別は終わっていない
やはりレイシストと呼ばれるのは白人 黒人が白人を差別するのはそういう経緯があるから
少なからず白人は 白が優れてて 黄色(アジア) 茶色(ヒスパニック、アラブ) 黒(アフリカ) はなどの色付きは亜種だという考えがある
558なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:20:46.54 ID:Q8hcYMpV
>>557
今回のゲームはともかく、
それがツッコミどころのかたまりのレスって分かってないなら、相当な黒人信奉者だと思うよ。
559なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:21:58.83 ID:VetSAV7c
黒人か?
560なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:24:33.92 ID:9C/cZ+c9
ああ、差別に詳しい系の人か
自分が好きでたまらなくなる一歩手前の
561なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:25:52.58 ID:j+Ei4I54
黒人も白人を差別するだろ!
という意見は無知がかいま見える
だって白人は色付きを奴隷や植民地 射的の的 動物と変わらない(人間じゃない)と扱ってきた
奴隷は殺しても罪にはならないし、アフリカからつれてきた農場で働かせるのに
馬よりも値段が高い有能な動物って認識だし
実際言うことを聞かない黒人は撃ち殺される例もあった
イギリスがインドを植民地にした際は1000万人は殺してる 反乱を起こしたら武力で鎮圧
さらに死傷者がでる フランスがアフリカの国を植民地にした時なんかにね

そういう確執もあって日本人以上に海外の人は歴史が身近にあるわけだから
現代のアンチレイシズムで黒人がちょい白人の悪口を言おうが過去の出来事を見れば差別とはほど遠い
レイシストってのはほぼ白人のことだと考えないと恥ずかしいよ
562なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:26:09.35 ID:ajd+JHyV
まぁぁぁずい!暴れ馬だ!
563なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:27:04.22 ID:Q8hcYMpV
黒人といえば、今回の主要な登場人物に黒人っていなかったな。
アメリカインディアンもいなかったか。
564なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:30:35.66 ID:mW/QWuGR
DLC期待したいんだが、とりあえず本編も結構ボリュームあるし+3つのDLCだったらかなりボリュームあることになるね。
565なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:33:06.40 ID:j+Ei4I54
>>558 >>559
黒人信奉じゃないよ
色付きって意味わかる? 黄色 茶色 黒 などのカラーが付いた奴
白人からすれば色付きは大して変わらないわけ
君が白人ならいいけどオシッコ色ついてんでしょ?
WW2前はアジアのほとんどの国が植民地になってたんだからね
アジア人も色付き 黒人が差別されようが日本人は関係ないとかじゃないの
白人の差別考えの根本は自分たちとは色が違う だから関係ない 相手の身になって考えなくていい
だから虐殺とかも大して心が痛まない なかには色付きにも権利を いう聖人もいるがね
566なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:33:15.42 ID:LGRYRroP
黒人に関しては完全に被害者だと思うけど
モンゴル帝国時代は白人が差別されてた時代もあるから
確かその時代に黄渦論が出来て、力関係が逆転した後に
今まで白人を差別してきた黄色人種なんて奴隷にしても良いってなっちゃたんだよね
567なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:34:54.93 ID:Yh4dWZKz
>>564
ビガー・ギア・武器を追加するだけとかもあり得るんだぜ・・・
568なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:36:07.19 ID:CCmfztL1
ほんとこのスレはスプライサーが定期的にリポップするな
569なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:37:54.53 ID:TZzFm2Ae
>>567
い…いやだーーー!!!
570なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:37:59.51 ID:mW/QWuGR
DLCは3つとも追加ストーリーって書いてなかった?
571なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:42:21.32 ID:M54uSxde
今日のNGID:j+Ei4I54
572なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:46:05.59 ID:Q8hcYMpV
>>567
流石に一つ千円のDLCが、三回に渡って追加アイテムで終わるわけはない・・・と思うんだけどw
573なまえをいれてください:2013/05/06(月) 19:52:32.80 ID:5u/66Hdx
人殺すゲームやってるやつがいまさらなに言ってるんだか
574なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:04:42.83 ID:JZSgAKgh
もしかしてこれエンディングのクレジット飛ばすと
最後に元通りの世界になったブッカーとエリザベス(というかアンナ)が
部屋で再会するっていうシーンを見れないのかな
自分はどんなゲームであれ初回クリア時は必ずクレジットまで見るようにしてたから最後まで見て、
クレジットとか余裕で飛ばす友達とエンディングについての差異があったから、あれ?と思った
実際に1999クリア時にクレジット飛ばしたら最後のシーンが見れなかった


落下中の敵を5人殺すっていうトロフィー・実績って
どこがやりやすいか・・・
575なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:11:05.26 ID:M54uSxde
>>574
ブロンコで上げて効果が切れて落下した瞬間ショットガンで
576なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:14:03.67 ID:cT/2ZrLZ
洋ゲーのクレジットは何故あんなに長いのかw

どうでも良い話だが、映画のクレジットが長い理由は、組合の発言力が強いため
小道具を運搬するトラックの運ちゃんレベルまでクレジットに載せなければならないためだとか。
577なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:15:23.90 ID:InGbx5Gy
訴えられたら終わりだから予防線貼ってるのもかも
578なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:17:17.44 ID:LGRYRroP
金掛けて作ってるから関わってる人多いとか?
小道具まで専用の美術スタッフ雇ってたりするよね
まぁそれ和ゲーでも大作なら言えることだけど
579なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:18:46.41 ID:BYlOLIx2
エリザベスにパリ連れて行くって嘘ついたのがバレて頭殴られた後の自販機から
ポゼ3の項目が消えてる…
もしかしてもうこの時点だとポゼ3取れないの…?
580なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:31:29.80 ID:TeSu9rF5
>>541
その場所も良いけど、その後の戦闘で倒されて泣いたw

スレート部下戦前の小部屋で取れる2個をスルーして
義和団戦が終わってから取るとわりと安全
自分はウンデットニーの方は取っちゃってたけど
多分両方とも大丈夫だとは思う

あとソルジャーズフィールドに戻ってから雷で開ける扉2個も
ゴンドラ戦終わってからでも平気だと思われる(試してない)
581なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:31:34.22 ID:9C/cZ+c9
取得済みなんじゃないか
あの自販機は丸ボタン押すと購入したことになる、購入するかを二度聞きしてこない
582なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:35:02.80 ID:JZSgAKgh
>>575
ブロンコでもいいのかあれw
あとで試してみよう
ブロンコは対ファイアーマン・クロウにしか使ってなかったからなあ・・・
583なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:41:46.20 ID:Q8hcYMpV
>>582
ブロンコの効果が切れて、落下を始めたタイミングな。
浮かせてる時に倒してもカウントされないぜ。
584なまえをいれてください:2013/05/06(月) 20:51:50.05 ID:cT/2ZrLZ
武器系実績を取るためのノーマルを始めたよ。
>>580
シャッターを上げて入る方は無限ギア取得(取ったら英雄ホールまで戻る)使えるから、その時点ですべてのギアとれるな。
まぁ、必要なのは一部のギアだけだけだがw
585なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:20:07.26 ID:3Kbj9DT6
無限ギアまじかよ
くそ…
586なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:43:21.17 ID:kE3z2u8A
蛸の届かないとこのスナイパーがうざかったんだが、センダーで防ぎながら砂で応戦したら超ラクチンだった
587なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:45:06.95 ID:TeSu9rF5
>>584
そこで無限ギアなんてできたのか

自分は電撃扉2個でデットリーランジャーとウインターシールドが出たわ
ファイアバードとウインターシールドつけて
スカイライン乗り降りするだけで敵が減って行く…
ラインある場所だとチートレベルだなこれw
588なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:51:24.86 ID:yIeW7Yed
そういえばセンダー1回も使ったこと無いな・・・強いのか
589なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:03:11.43 ID:kE3z2u8A
>>588
通常ならシールド剥がされた上に大ダメージの砂食らってもノーダメージだからな
乱戦だと意味ないけど前からしか攻撃されない状況なら強い
なんだかんだバランスいいよな、ビガー
590なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:08:30.35 ID:cT/2ZrLZ
産廃と言ってもいいのはLV1チャージ位だな。
591なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:17:39.30 ID:3LDu/B95
ギアで鉄板ってなにがある?
592なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:18:05.75 ID:5u/66Hdx
>>590
すぐにアップグレードできるからあまり使わないけど、馬と同じくらいで手に入ってたら使い道あるんじゃないかな。。たらればだが
593なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:26:24.15 ID:5u/66Hdx
>>591
全部つかいどころあるのでお好みで

ポゼッションとブロンコあたりが普段使うのにいいんじゃないか
594なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:56:12.36 ID:Jcf10UX6
>>591
そんなつまらない質問してる時点でお里が知れるぞ
595なまえをいれてください:2013/05/06(月) 23:00:44.69 ID:djvPQSF0
落下中の敵を殺す奴は
初回限定特典ギアのダッシュブルが便利だお

ファイアーマンとかをお手玉しながら壁際まで運んでY連打してるだけで
空中8連コンボで一度も地面に落とさずに始末できる
超絶ハメ技だけど、他の近接ギアとセットでダッシュブル使うと楽しすぎて
爆笑してしまう

崖際まで左アッパーカットでお手玉しながら運んでいけば、そのままボンボヤージュだし
飛空艇の上ではブル無双できる
596なまえをいれてください:2013/05/06(月) 23:16:36.33 ID:Rstb5UdY
>>511
マジかよ!
ビガーまったく強化しないで1999モードクリアした苦労は何だったのか・・・
597なまえをいれてください:2013/05/07(火) 00:40:31.46 ID:HSJkuOrU
タコも使い道限られるんじゃねと思ってたが、どんな硬い奴でも落とせば即死だから押し出しが強い
598なまえをいれてください:2013/05/07(火) 00:42:22.51 ID:K59ukdd9
しかしアイテムが拾えない諸刃の剣
599なまえをいれてください:2013/05/07(火) 01:09:15.23 ID:ThtL8lXg
そういやハンディマン落ちてったらギア拾えなかったな
必要なものは持ってたからそのまま進めたけど
600なまえをいれてください:2013/05/07(火) 01:21:45.24 ID:wieYrhJ+
終盤の飛行船を渡り歩いて移動するところは、ウィンターシールド張って飛び移ってタコで突き落としてた。
低い足場くらいならがんがん押し出せるから、頭数を減らしたい時には便利だな。
601なまえをいれてください:2013/05/07(火) 01:29:10.51 ID:TkBFlgGc
>>594
その余裕の無さからお里が知れたのはお前に見えるが…可哀想に
602なまえをいれてください:2013/05/07(火) 01:50:09.80 ID:RrHLU652
チャージ炎ブリトルマジで強すぎワロタwwwwwwwwwwwww
ソルト回復つけたら無双しっぱなしでウィンターシールドが必要ないレベル
蛸足も地味に便利だし、一週目ではあまり使わなかったから余計に苦戦したんだな
603なまえをいれてください:2013/05/07(火) 02:35:05.64 ID:hCHkZu9z
タコは芋砂引き寄せたり押し出したりで使い道がある
キス、クロウ、ブロンコ、センダーは1999じゃ全く使わんかった
チャージとポゼッションが頭ひとつ抜けてるな
604なまえをいれてください:2013/05/07(火) 03:46:20.40 ID:fWxjMHup
キスはフラグ感覚で投げてたな
605なまえをいれてください:2013/05/07(火) 04:02:47.51 ID:QSy5CPti
ポゼッションして隠れるのが一番安全かつ楽だからな
生身の敵は全員ポゼッションL3でいいくらい
どうせソルトなんてベスが投げてくれる
606なまえをいれてください:2013/05/07(火) 05:35:54.23 ID:DJrU6rWy
地面に流れ出ている油はバーニングヘイロー殴りで着火するためのもの
607なまえをいれてください:2013/05/07(火) 05:55:51.97 ID:QDh91c7C
最近ゲリストッパ見ねーな
608なまえをいれてください:2013/05/07(火) 08:21:19.34 ID:ASFrR8Vm
>>553
それはsystem shock時代(The Looking Glass Studios時代)からのお約束じゃなかったっけ。

ディスオナードとかでも出てくるコードだよ。元ネタは華氏451だとか。
609なまえをいれてください:2013/05/07(火) 10:03:27.73 ID:se3yRzhr
革命編は、虐げられた人達のモノ盗んだり殺したりしないと
****までは、見方なんだな。

初周、なりふり構わずぶっ殺してたが
見方だと随分、楽な展開になる
610なまえをいれてください:2013/05/07(火) 10:12:24.85 ID:I2OGDfho
インフュージョンとって敵対しても、付近の住民きっちり殺せば 普通に味方だけど
611なまえをいれてください:2013/05/07(火) 12:05:48.73 ID:VenF4GXC
マイベストビガー

リターントゥセンダー

使用で一定時間前方無敵(?)のシールド展開、厄介な遠方のスナを全身さらして一方的にカウンタースナイプできる
ハンディマンの攻撃もガードできて怖いものなし

チャージは敵の弾丸を受け止めて威力が上がるトラップ作成、威力もさることながらカバーポジションに設置しておくと
顔出したときに撃たれる心配がなくなる

左手の指先が骨を残して微粒子化するエフェクトもエグくて◎
612なまえをいれてください:2013/05/07(火) 12:41:32.99 ID:fNV5R+BX
ブッカーって探偵物語の工藤ちゃんとかあんくらいの年のイメージで
声がオッサンくさいなーと思っていたけど
20近い娘がいるってことは40過ぎてるんだな
613なまえをいれてください:2013/05/07(火) 12:46:26.38 ID:D24h5CAu
>>611
チャージトラップは弾丸防げるのか
試してなかったが便利そうだな
614なまえをいれてください:2013/05/07(火) 13:20:07.68 ID:eULNtyv8
>611
BioShockにバリア系出て欲しかったからセンダーはお気に入り
ただビガーコンボが難しくて...あと一種類なんだけどね
615なまえをいれてください:2013/05/07(火) 14:03:25.27 ID:fNV5R+BX
一番好きなビガーはカラスかな
死体がエグいしカァカァうるさいし楽しい
616なまえをいれてください:2013/05/07(火) 14:38:13.10 ID:cAkKraBd
バイオショック買うか迷ってるんだけど、2で不評だったオンはどうなってる?
617なまえをいれてください:2013/05/07(火) 14:38:24.61 ID:TaX0MPZc
カラスは使うとバレッチやりたくなるから困る
618なまえをいれてください:2013/05/07(火) 15:04:28.11 ID:DJrU6rWy
ショットガン厨だからビガーは蛸とチャージで決まりだな。
619なまえをいれてください:2013/05/07(火) 15:27:28.43 ID:XLp9Gd2a
強くてニューゲームがないのが残念だな
序盤からいろんなビガー使いたい
620なまえをいれてください:2013/05/07(火) 15:27:34.66 ID:RrHLU6520
>>616
シングル専だからマルチは無い
でも2の滅茶苦茶大味なマルチは嫌いじゃないんだよなぁ…
基本ロケランブチかまし合いヒャッハーで、電撃→クロスボウHSで瞬殺とか
ダディには透明化して至近距離ネイルガン乱射で玉砕とか、妙にテンションが挙がるゲーム性だった
正直このシステムでもっと練りこめば化ける可能性があると今でも思ってる
621なまえをいれてください:2013/05/07(火) 16:18:07.78 ID:cR3vBOg3
2のマルチはらしくて良かったと思うよ
622なまえをいれてください:2013/05/07(火) 16:35:01.56 ID:OVNbtrTn
取得したのに無かった事にされるバグマジ勘弁してほしい
終盤のイーヴスドロッパーで起こって3つのティア丸々やり直しは辛い
623なまえをいれてください:2013/05/07(火) 16:46:33.64 ID:TuN0IKdE
最後の飛行船で、上部(SRのティアのところ)に移動してから
パトリオットをタコで引っ張り上げてから突き落とすと即死する。
624なまえをいれてください:2013/05/07(火) 18:15:41.19 ID:VenF4GXC
タコでパトリオット引き寄せられるのか
ブロンコ効かないから無理だと思ってたよ
ハンディマンもいけるのか?
625なまえをいれてください:2013/05/07(火) 18:35:40.85 ID:fNV5R+BX
2のマルチはダディ無双かと思ったら絶妙なバランスで楽しかったわ
武器とプラスミドの組み合わせも最適解ってほど突出したものはなかったし
日本鯖隔離と過疎を想定されていないマッチングが惜しかった
626なまえをいれてください:2013/05/07(火) 19:13:56.26 ID:TrcnCxSD
(極限まで鍛えたらの話だけど)「ハチ・透明人間」と「グレネード・ネイルガン」の組み合わせでFAだったじゃないか
んでマップやルール別でショットガンやクロスボウがそこそこ生きてくるって感じ
ガチゴミだったのは砂とハンドガンだな
627なまえをいれてください:2013/05/07(火) 19:17:43.61 ID:lbdp0Mxj
1999モードは無敵ギアあるとほんと楽だわ
あとはポゼッションLV3とったらイージーモードになるし
628なまえをいれてください:2013/05/07(火) 19:41:19.23 ID:D24h5CAu
「食事したら少し無敵」のギアを入手したとき
展示してあった綿あめ食べるごとにライフが凍ったから何事かとw
629なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:01:52.51 ID:ojVl+uEC!
センダーは出るの遅すぎて
630なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:11:46.21 ID:zltojE52
インフィニットには1のようなキチガイをレンチで殴り殺すというような
シュールなユーモア要素が足りないのだよ
631なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:21:44.55 ID:dm7IVKVf
シリーズ知らずにインフィニットがどんなゲームか気になって調べてたら1、2も買ってきた
632なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:31:36.23 ID:eULNtyv8
レンチとスカイフックはトニックやギアで強化すれば大化けする点では一致するな
腕力強化のトニックと氷漬けのレンチ一本で海底都市の覇者となった筋肉モリモリマッチョマンの変態
633なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:38:07.22 ID:+glAAPM7
エリザベスにレンチでぶん殴られるシーンでトニックで強化されてたら即死だったぜ・・・
とか思ったのは俺だけではないはず
634なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:49:29.67 ID:1sdTkZzQ
インフィニット面白かったから1を買おうと思ってるんですが
DLCが入ったパッケージとか出てないのでしょうか?
635なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:56:36.88 ID:TCLm9BIB
あそこ目を覚ます前にさりげなくライフが回復する音が聞こえるよね
636なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:03:22.60 ID:RMiFIgyc
アインランドの水源が気になって読み始めたんだがおもしろいなコレ
637なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:05:41.40 ID:D24h5CAu
>>635
確かソーダ水を飲むときの音が聞こえたような
638なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:06:00.66 ID:1yj7ojzf
インフィニット評判悪かったけど
いざやって見ると凄い面白くね?
お前ら何が気に入らないのさ
639なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:09:03.83 ID:vlfg2OlD
いやむっちゃ評判いいよ。
640なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:10:09.74 ID:fWxjMHup
とりあえず、1999モードで3周した。
さぁ次はスカイフック縛りだ・・・
641なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:17:14.54 ID:nZNBtWDF
インフィニット面白かったから1買ってやってるけど怖過ぎるよこれ…
手汗半端ない…
みんなラプチャーラプチャー言うから楽しみだったけど俺はコロンビアが恋しい…
642なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:23:15.68 ID:+qmY8yDn
っべー質問しすぎると正体がばれそうだわ、っべー
643なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:30:34.99 ID:HSJkuOrU
最初はバイオでもショックでもねーなと思ってたが、エリザベスが人殺し始めたあたりから
中々マッドになってきたな
そうはいってもまだ荒廃する過程を描いただけだし、1みたいな閉塞感が無いのも仕方はないけどね

ここからどう荒廃していくのか気になるが、最後でその可能性もコロンビアごと消えたな
644なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:39:26.75 ID:fWxjMHup
そういや、ラジオ放送してた人はどうなったんだろうな。
645なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:47:42.46 ID:HSJkuOrU
>>641
1はやってる間ずっと「早くこんなゲームクリアしてここから出たい」と思ってたな
それもある面では成功かもしれんがね
646なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:55:08.53 ID:QlHSEoyE
>>641
歯医者だっけ?真後ろに突っ立ってるのはw
石膏像みたいなのも怖い。
647なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:58:57.91 ID:QlHSEoyE
>>638
尼の箱版のレビューがやたら悪い。
あれみたら買うのためらうんじゃないかな。
米尼だと評判良いのにね。
648なまえをいれてください:2013/05/07(火) 22:10:17.31 ID:u75+vrls
>>641
死んだふりしてる敵が一番怖い、死体を意味もなく撃って進んでたわ
649なまえをいれてください:2013/05/07(火) 22:19:03.37 ID:JMvuB2nm
インフィニットってストーリー理解しようと周回すると面白くなり
1週で中古に流す人にとっては評判悪いでしょうね
650なまえをいれてください:2013/05/07(火) 22:29:35.44 ID:kjp9HcMQ
戦闘が面白く無いので苦痛
651なまえをいれてください:2013/05/07(火) 22:54:35.10 ID:QlHSEoyE
戦闘、面白いけどな
652なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:06:42.46 ID:brvZE5hm
>>634
ないかと。PS3版なら今日の0時までか明日の昼くらいまで確かDLC半額で売ってる
決断はお早めに
ただし2k版を買わないとDLCは適応されないので注意スパイクから出てるやつにはもうDLCは無理
653なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:07:49.73 ID:K/Tfrl5e
中盤からただの物量戦になっていったのは正直怠かった
654なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:22:50.38 ID:xBZfMreY
ヘタレに1999は有る程度装備が整わない内はけっこうキツイ
655なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:27:55.56 ID:5khpf41R
なんか遠距離戦多くね?
656なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:49:01.32 ID:se3yRzhr
遠距離戦は多い、初周今一に感じた戦闘だが
2周目、各アイテムを使い分けて活用すると結構面白いな
657なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:50:24.78 ID:+pWjMUAD
だって敵が豆粒ゴルゴ状態なんだもの
チート級の近接ギアに頼らなければ
自然と安全な位置に籠ってチマチマ撃つスタイルになりがち
658なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:56:22.38 ID:koCckG0M
今回は遠距離戦闘ばっかでスカイフック縛りは面白くなさそうだな
レンチ縛りやドリル縛りは爽快だったけど
659なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:01:24.49 ID:TLz2l543
>>652
ありがとうございます
助かりました
660なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:11:00.78 ID:qOqFj/E9
1のDLCはやりごたえあったな
661なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:14:03.41 ID:7xXG85/n
まさか2よりつまらないとは
662なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:21:53.83 ID:4A8tZjlb
シールドとライフの成長率が良ければゴルゴでも構わないんだけどなぁ
663なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:33:01.40 ID:NaoEPSVs
1999モードの最後のラッシュが難しいなって思ってたけど
スカイライン無敵と、あとは格闘強くするギアつけたら余裕でクリアできてしまった
664なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:43:32.25 ID:0zrIBDsu
1999は、エリザベスを救うまでの所がきつかった。
なんとかクリアしたけど、途中$100 払わずにチェックポイントにもどっておたら良かったきがする。
665なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:43:53.85 ID:xqP8LXx3
指揮デッキはソングバードの使い方で難易度大分変わってくると思う
666なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:47:59.54 ID:0zrIBDsu
>>665
適当に流れで、ガンシップ3隻、気球船2隻落としただけだけど。
なんか良い使い方あったの?
667なまえをいれてください:2013/05/08(水) 00:53:07.91 ID:xqP8LXx3
>>666
投下されてすぐのモーパトを2体まとめて始末したり
あとコア前に張り付いた敵を一掃したりとか
668なまえをいれてください:2013/05/08(水) 01:00:26.25 ID:0zrIBDsu
ソングバードを使わないでも、
パトリオットはチャージ+RPGで余裕。
そこらの敵はショットガンでバンバン
669なまえをいれてください:2013/05/08(水) 01:31:18.59 ID:1ASGj+Ts
1999はフィンクの採用試験でのパトリオットとモスキート2体がなぜか一番苦戦したわ
蘇生してくれるのはいいが敵の前で起こすのはやめてくれよ
670なまえをいれてください:2013/05/08(水) 01:43:53.03 ID:Pew9RH70
1999で一番苦戦したのは序盤のチケット売り場かもしれん
4回くらい死んだわ
ギアとビガーが充実する終盤は楽だったな
671なまえをいれてください:2013/05/08(水) 01:43:54.26 ID:P1QVwiZV
序盤でエリザベスをモニュメントタワーから
救出してバトルシップベイに落下する流れあるじゃん?

モニュメントタワーが崩れてその残骸で
スカイラインが潰れて落ちたのに

バトルシップベイの人々がモニュメントタワー
の崩壊に気づいたのは夕方になってから
なんかおかしくないですか?
672なまえをいれてください:2013/05/08(水) 01:50:09.15 ID:Pew9RH70
>>671
考えてもみなかったわ、確かに不自然だな
普通に日光浴したり陽気に踊ってるよな
673なまえをいれてください:2013/05/08(水) 02:08:08.11 ID:1ASGj+Ts
バトルシップベイが崩壊が見える位置まで移動したのが夕方なんじゃね
移動してるのかは知らんが
674なまえをいれてください:2013/05/08(水) 02:11:58.26 ID:lG+J47Tb
1999大して難しくなかった
さんざん脅しやがって(´・ω・`)
675なまえをいれてください:2013/05/08(水) 02:30:28.19 ID:X9y+eoIl
グランドセントラル駅の恋人がさらわれたってヴォックスフォン、あれってポスターのことだったんだな…
3週目でようやく理解した
676なまえをいれてください:2013/05/08(水) 02:45:39.05 ID:yrTHH/c9
指揮デッキはタコ使ってパトリオットを上に放置しとけば1999モードでも余裕やで
全ビガー使わ無い縛りで1999やってるけど結構いけるな武器が普通に強いはただしクランクガンは使うとこっちが死ぬ
677なまえをいれてください:2013/05/08(水) 02:48:54.50 ID:Bp7q2cN/
インフィニットだめだったよな
なんであんな高評価だったんだよ・・・
だまされた
678なまえをいれてください:2013/05/08(水) 07:15:12.79 ID:DRiT2RdM
サブ垢もトロコンする程ハマったわこれ
でももう十分楽しんだから今日売って1、2買って来る
679なまえをいれてください:2013/05/08(水) 07:47:45.57 ID:itHxcPnh
久々にプレイしたくなって1のPS3版もポチってしまった
再廉価版は今のDLC使えるんだよね?
680なまえをいれてください:2013/05/08(水) 08:19:14.45 ID:zGM1Zd0H
インフィニットめっちゃ評判がいいから調べたらヒロイン沢城かよ
終わった
681なまえをいれてください:2013/05/08(水) 08:20:29.31 ID:lG+J47Tb
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
682なまえをいれてください:2013/05/08(水) 08:27:22.08 ID:ugRlAKVO
あと指揮デッキ終わったら1999モードも終わってしまう…DLCはよ。
683なまえをいれてください:2013/05/08(水) 08:28:22.86 ID:lG+J47Tb
おいおい
まだスカイフック縛りが残ってるじゃないか。
684なまえをいれてください:2013/05/08(水) 08:46:44.33 ID:DRiT2RdM
>>680
PS3版は一応英語音声でもプレイ出来たぞ
まあテキストも全部英語になるけど
685なまえをいれてください:2013/05/08(水) 10:36:15.74 ID:gJxYR4nr
シーズンパス購入特典のインフュージョンボトルって
newgameの度にレストランでもらえるようになるの?
それとも一回きり?
686なまえをいれてください:2013/05/08(水) 10:37:24.64 ID:uPcQtKnX
>647
評価割れてるだけでやたら悪いってわけでもないじゃん
点低いのは一周プレイしてストーリー訳わからんってのがほとんどだし
687なまえをいれてください:2013/05/08(水) 10:42:31.37 ID:IotsrSap
最初の祭り会場でブロンコアンロックできるのか。見逃してた。
688なまえをいれてください:2013/05/08(水) 11:42:37.53 ID:6PcuJtWn
>>686
ゲーム性やキャラクター性に言及した上での評価も多いよ

一周クリアした時点で、ストーリーがよく分からなかったって人が複数居て
製作者も少なからず伝え易く作ってないのなら、妥当な評価でもあるのでは
689なまえをいれてください:2013/05/08(水) 11:55:30.73 ID:4A8tZjlb
>>687
どこに置いてあったの?
690なまえをいれてください:2013/05/08(水) 12:02:13.71 ID:Y5oavW2u
ストーリーよりゲーム性が…
ビガーは似た様なの多いし、いまいちスカイラインを活かしきれてないってのが不満
敵もそんな遠くで撃ってばっかいないで、積極的にスカイライン使って包囲してくる位してくれよ
滑走中の敵を叩き落としたのなんて数える程しかないわ
691なまえをいれてください:2013/05/08(水) 12:20:39.28 ID:XK7wZuZ1
>>680
こんなところにも声豚来るのか
692なまえをいれてください:2013/05/08(水) 12:23:34.69 ID:NVaKE4e6
>>689
自販機で買える奴でしょ多分
アレ金足りなくて手が出ないような気がするんだが買う方法あるんだろうか
693なまえをいれてください:2013/05/08(水) 12:56:57.18 ID:C8hdmeMI
>685
もちろん毎回置いてある
694なまえをいれてください:2013/05/08(水) 13:01:34.53 ID:IotsrSap
>>692
そうそれ。
祭り会場のミニゲームやりまくればいいんじゃないかと思ってたんだが。
695なまえをいれてください:2013/05/08(水) 13:04:20.76 ID:qEBMQwRN
景品は一回だけじゃなかったか
696なまえをいれてください:2013/05/08(水) 13:05:06.81 ID:ugRlAKVO
>>694
あそこは無限稼ぎ無理じゃね。景品三個取ったら次から景品なしのはず。
697なまえをいれてください:2013/05/08(水) 13:27:26.60 ID:IotsrSap
そうなのか、じゃぁあの自販機はポゼッションで小銭稼ぐためにしか存在しないのか。
698なまえをいれてください:2013/05/08(水) 13:35:09.77 ID:itHxcPnh
そばでブロンコのお試し屋台があるから
販売用に自販機を配置してあるんじゃないかね
プレイヤーはお金なくて買えないけどw
699なまえをいれてください:2013/05/08(水) 14:28:18.11 ID:QTgMxUab
ストアでチャレンジルーム半額なんだけど、面白い?
700なまえをいれてください:2013/05/08(水) 14:45:39.99 ID:iPPP6P5P
マイベストビガー

バッキングブロンコ

燃費と応用可能性に富む。
ブロンコ自体の攻撃力は皆無だが、敵を浮かせるその能力は
防御力低下を生かした単純な撃破、物陰の敵のあぶり出し、時間稼ぎ、強敵の落下死など幅広い状況に対応する

ブロンコ+バーニングヘイローは物語序盤から終盤まで使える低コスト高火力コンボ
1999全自販機銃器インフュージョン縛りに挑戦する貴方の主力となりえるだろう

左手は乾燥してひび割れた大地のように皮膚が断片化するショッキングなエフェクト
血の滲みから遺伝子操作の不完全性を感じ取ることができて◎
701なまえをいれてください:2013/05/08(水) 16:44:58.12 ID:iMgBvDDU
ブロンコはヘビー級に効かないから俺的には評価低いわ
702なまえをいれてください:2013/05/08(水) 16:55:38.76 ID:C8hdmeMI
浮かないにしても少しの間動き封じるとかあったらよかったんだがな
703なまえをいれてください:2013/05/08(水) 16:56:30.80 ID:itHxcPnh
マイベストビガーとやらは、ひょっとしてあと6回ほど続くのだろうか

>>701
雑魚をとりあえず無力化して弾丸節約して倒せるのは便利かな
1周目のノーマルでは愛用してたわ
2周目の1999だと大分出番が減ったけども
704なまえをいれてください:2013/05/08(水) 16:59:51.80 ID:ugRlAKVO
ブロンコ燃費いいよね。1周目ノーマルで弾幕が激しいときによく使ったわ。
あとスキートショットやモアマネーの実績解除でも役立ったw
705なまえをいれてください:2013/05/08(水) 17:05:27.90 ID:PuPsZI+t
あれの滞空時間長いなw
706なまえをいれてください:2013/05/08(水) 17:22:58.41 ID:qdWBmonE
このゲーム、クラシックの挿入するタイミングやロケーションがかなりマッチしてるな
707なまえをいれてください:2013/05/08(水) 17:47:47.52 ID:69vNxBu0
8種類のビガーコンボ全て試すってどういうことなの・・・?
708なまえをいれてください:2013/05/08(水) 17:57:33.19 ID:sAHq8kaI
ブロンコからチャージとかそういう組み合わせコンボが8つあるんだよ
実績のところに全部のってるからググればわかるよ
709なまえをいれてください:2013/05/08(水) 18:04:25.53 ID:lG+J47Tb
エリザベスの声って1の整形外科医に顔むちゃくちゃにされた幽霊の声と同じかな
710なまえをいれてください:2013/05/08(水) 18:19:34.08 ID:O4BB6to9
>>707
この質問時々見かけるな。
俺もしばらくは分からなかった。

セットした二つのビガーを立て続けに使うとコンボ扱いになる。
バトルメッセージオンにしてたらちゃんと「Combo」と表示されるよ。

分かりにくいよな。
711なまえをいれてください:2013/05/08(水) 18:28:34.51 ID:sL+mKxPA
ポコロコとはなんだったのか
712なまえをいれてください:2013/05/08(水) 18:29:12.30 ID:sL+mKxPA
誤爆した
713なまえをいれてください:2013/05/08(水) 18:38:04.09 ID:1ASGj+Ts
スレートから苦労してショックジョッキー手に入れるけど、そのちょっと後の道中に普通に落ちてるっていう
714なまえをいれてください:2013/05/08(水) 19:00:11.54 ID:itHxcPnh
>>710
ロード中の説明でもコレとコレでコンボになるとか出るんだが
…まあわかりにくいよねw
715なまえをいれてください:2013/05/08(水) 19:06:07.23 ID:Yc1D7+DC
ていうかセットしてある2つが使い分け出来るんじゃなくて
1だけ使えてもう1つはショートカットに設定してあるようなもんなんだよな
結局切り替えて使わなくちゃいけないのは他のビガーと一緒
このシステムでコンボなんて使うわけ無いわ
716なまえをいれてください:2013/05/08(水) 19:15:23.63 ID:H4/B9zkv
カラスからの火は結構使える。
717なまえをいれてください:2013/05/08(水) 19:28:10.02 ID:URnnsOK+
ノーマルは炎ばらまくだけでなんとかなる
718なまえをいれてください:2013/05/08(水) 20:09:39.71 ID:C8hdmeMI
ザコ集団に足止めしてドカーン系コンボは強力だけど
それ以上にポゼッションの使い勝手がよすぎるからな
719なまえをいれてください:2013/05/08(水) 20:20:37.61 ID:itHxcPnh
今回タレット系は洗脳がとけちゃうから面倒だな
洗脳してるとプレイヤーからは硬くて壊しにくいし
うまいこと活躍しつつ壊れてもらえるとありがたい
720なまえをいれてください:2013/05/08(水) 20:58:11.14 ID:5SG6hxIK
ルーテス兄弟を殺すって選択肢はないんかね
そうすりゃ装置も開発されなかったってなるし
721なまえをいれてください:2013/05/08(水) 20:58:52.94 ID:pGPNtjgF
敵のショットガン持ちとかにタイマンで普通に負けるんだよね・・・ >タレット
722なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:01:26.65 ID:1ASGj+Ts
諸悪の根源なのにいけしゃあしゃあとしてるルーテス兄妹が胸糞悪いんだが
こいつらこそ自分の借金を払うべきなんじゃないんですかね
723なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:02:17.39 ID:lG+J47Tb
化学に罪は無い
724なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:06:05.41 ID:NTuj8zfz
2、インフィニやって初代もやってみたいんだがどこにも売ってないな…
秋葉行けば見つかるかな
725なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:16:54.56 ID:1xM/Pf2S
カムストックとブッカーが消えてもあいつら研究が捗るのと二人一緒にいれなくなるだけで
それ以外ノーリスクだしな
726なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:17:35.90 ID:1xM/Pf2S
間違えた、嵌るのと→嵌らなくなるのと
727なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:18:08.25 ID:lG+J47Tb
捗るのかよ
728なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:35:13.98 ID:0zrIBDsu
>>724
箱版か?
新品はもう無いんじゃない。中古でがまんしとけ。
729なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:40:29.28 ID:itHxcPnh
グッドタイムクラブの面接連戦
電撃罠空間作っておくだけで近づく雑魚は倒せるが
最後のロボがなかなか倒しきれんな

1999のロボ硬いからエレキジェル欲しいわw
730なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:46:32.57 ID:1ASGj+Ts
初代箱版ってプラチナコレクションですらもう尼で扱ってないのな
731なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:54:28.63 ID:0zrIBDsu
732なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:02:37.97 ID:R9i47+JC
>>7
微妙な価格差はなんなんだ...
>>4見るとモードはPS3のが多いみたいなのに。
733なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:05:36.48 ID:X9y+eoIl
モードが多いのは1だよ。infiniteは中身いっしょ
734なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:06:02.90 ID:NVaKE4e6
発売時期がずれててPS3版がいくらか後発なんだ
値段やモード、ゲーム内の出来の違いはその辺が理由
735なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:37:01.61 ID:z7GL5yHe
ほしゅ
736なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:01:20.47 ID:sAHq8kaI
男が洗礼の水に沈められる。
顔を上げたとき、男は別の人間として生まれ変わっている。
しかし、水に浸かったままでいるあの男はいったい誰なのだ?
737なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:01:57.81 ID:1xM/Pf2S
俺だよ!俺俺!
738なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:07:34.18 ID:Pew9RH70
いまから洗礼するけど…
押すなよ!
絶対に押すなよ!
739なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:12:38.02 ID:RyGyR9RX
仮にも英雄であるはずのブッカーに全く容赦のない無慈悲なヴォックスポピュライ達
740なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:15:57.14 ID:7FdsuYjQ
あの躊躇の無さは何なんだろうな
741なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:25:24.78 ID:1ASGj+Ts
ところでラプチャーって結構浅いんだな
もっともっと深いとこにあるものだと
742なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:37:05.96 ID:0zrIBDsu
一周目はぼーっと見てて小指の秘密見逃したな。
ブッカーは、いつエリザベス=アンナって気づいたのかな?
743なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:48:24.49 ID:ilpHmQn+
ひろしが天空都市で冒険してると思うと笑えてきた
744なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:49:32.97 ID:Pew9RH70
ネタバレは考察スレ行け
745なまえをいれてください:2013/05/09(木) 00:35:38.89 ID:G23CdDOA
正直、中の人目当てで買ったけど買って良かった
1と雰囲気違うから購入を躊躇ってたけど、いざ遊んでみると面白いわ
746なまえをいれてください:2013/05/09(木) 00:39:06.09 ID:WUI5t1sa
やっぱりおかしい。
エリザベスを救出の際、モニュメントタワーは完全に崩壊してる。
でもバトルシップベイでは頭が落ちた程度にとどまっている。
それどころか、バトルシップベイの人は今、モニュメントタワーが崩壊しだしかのような
反応をとってる。
747なまえをいれてください:2013/05/09(木) 00:48:16.03 ID:C348mw1K
あれだけド派手に海に落下したのに、周りの人はビーチで優雅にしてたりな
あそこはもう話を繋ぐために色々割り切ってると思う事にしたわ
748なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:08:03.18 ID:XKz+PHUx
>>745
沢城だから売れなかったみたいだね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1368019375/
749なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:13:41.13 ID:ldMgq98L
面白いゲームが売れないのは悲しいな。

取りあえず1999クリア。DLCはよ
750なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:54:32.04 ID:KGJ11nSc
声優で売れるわけじゃねえってメーカーが学習してくれりゃいいんだがな
751なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:56:52.74 ID:0Xuj4Z5D
>>750
おいそれだと沢城が人気声優みたいだぞ
あんなのただのクズだぞ
752なまえをいれてください:2013/05/09(木) 02:08:51.97 ID:evB3vfRM
>>749
早いな。 
俺なんて未だに英雄広場の前で金稼いでる最中
真エンディングDLCなんて来ようもんなら
1600ゲイツまでは出す
753なまえをいれてください:2013/05/09(木) 02:09:30.93 ID:G23CdDOA
くっせぇのが居るな
754なまえをいれてください:2013/05/09(木) 02:23:37.79 ID:KbdsMCXB
2013モードはよ
755なまえをいれてください:2013/05/09(木) 07:21:59.72 ID:nPWyU4Jf
>>741
そこそこに深いイメージしてたが…浅いと判断できる場面あったっけ?
756なまえをいれてください:2013/05/09(木) 07:59:49.47 ID:OASF4yeY
EDで潜水球に乗ってそのまま外に出るだろ
だいぶ浅いよ
757なまえをいれてください:2013/05/09(木) 08:02:40.76 ID:Q3KN6vrE
1999はカラス、電気あたりは全強化せず、センダーは無強化でラスト迎えたな…
スカイライン無敵、ソルト40%落とし、スカイライン着地で火攻め
この3つあると捗り過ぎる。
758なまえをいれてください:2013/05/09(木) 08:36:35.82 ID:iPglV6jh
モニュメント崩壊の件は落下中にザベスがティアったって解釈するわ
759なまえをいれてください:2013/05/09(木) 10:47:47.61 ID:ldMgq98L
>>752
ホール前でロックピック30個+ポゼッション3買うまで貯めたなあ…頑張って。1600出すならシーズンパス買っちゃおうぜー
760なまえをいれてください:2013/05/09(木) 13:19:18.55 ID:BVR4Up43
>>708
>>710
遅レスだけどビガーコンボ決まっていたのか...ありがとう
残り7/8だから片っ端にコンボ試してみるよ!
761なまえをいれてください:2013/05/09(木) 13:31:25.99 ID:rmylzCy0
しかし、スカイフックの長押しフィニッシュって実績以外何の意味が有るんだろうな。
Halo4のアサシネーション並に存在意義が分からん。
762なまえをいれてください:2013/05/09(木) 13:35:33.95 ID:Qt3UbfVQ
>>761
ただの殴りよりもダメージが大きい
がそのダメージで倒せる場合でないと発動しない
763なまえをいれてください:2013/05/09(木) 13:37:31.51 ID:vGeZRbmv
ふざけんなよアサシネーションかっこいいだろうが
764なまえをいれてください:2013/05/09(木) 13:57:37.77 ID:Q1kVALnE
低難易度だとゴキゴキ捌けて楽しい
特に序盤の装備ない時
765なまえをいれてください:2013/05/09(木) 14:00:24.33 ID:KXcoITa7
フィニッシュ中無敵(攻撃してこない?)
766なまえをいれてください:2013/05/09(木) 14:08:00.46 ID:4vVQ4yJj
範囲3倍付けてると、フィニッシュ楽しいよ
767なまえをいれてください:2013/05/09(木) 14:16:19.55 ID:nPWyU4Jf
>>756
あれは演出的に短縮してるんじゃないかな
あんまり浅すぎたら最初の事故の検証のとき見つかりそうだw

たしかゲーム中の録音テープで深海に作ったとか言ってたような気がする
768なまえをいれてください:2013/05/09(木) 14:21:21.28 ID:sxYh5QrT
収集コンプのためにイージーで3週目始めたけど超絶つまらん・・・
1999でやり直すか
769なまえをいれてください:2013/05/09(木) 14:32:29.03 ID:Q1kVALnE
1の冒頭だと結構かかったような
770なまえをいれてください:2013/05/09(木) 15:18:32.99 ID:rmylzCy0
実績コンプ。
フィンクの秘書やメイリンは殴れるんだな
771なまえをいれてください:2013/05/09(木) 15:29:16.87 ID:BVR4Up43
フィンクの最期はデイジーに射殺されてザマwwwと思ったけど、別の次元では生きていると思うとガッカリした
772なまえをいれてください:2013/05/09(木) 16:13:34.68 ID:zDVbTAOG
コート・オブ・ハームスってギアの説明文に「近接攻撃でのフィニッシュに成功しやすくなる。 」ってあるんだけど、
フィニッシュって100%じゃないの?
たしか敵のHPが減ってる時にマークが出てたら近接ボタン長押しだよね
十分HPが減ってもマークが出ない時があるって事?
773なまえをいれてください:2013/05/09(木) 16:25:38.23 ID:NobB78um
たぶん敵のHPがあんま減ってなくても発動するようになるってことじゃないですかね
774なまえをいれてください:2013/05/09(木) 16:30:40.39 ID:zByLukDc
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        カラスマダ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < マイベストビガーまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
775615:2013/05/09(木) 16:35:15.41 ID:xaJbu072
infiniプラチナとったから2をやり直してるんだが、
誰かマルチ一緒にやってくれないか??PS3

多分日本で俺一人w
776なまえをいれてください:2013/05/09(木) 16:37:17.96 ID:xaJbu072
↑615ってのは前書き込みからのミス
777なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:09:11.87 ID:ldMgq98L
浅めにラプチャー作っちゃった平行世界ということでどうか。
778なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:10:42.65 ID:LoomXONs
お前さん貧乏くじを引かされてるぜ
779なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:42:49.71 ID:fLiph4Ma
>>778
俺は誰かの奴隷じゃない!
俺はFinkで働いているだ!
780なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:44:08.97 ID:74RFaw4q
>>780
そして、それを誇りに思っているだ!
781なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:51:29.29 ID:etb3hAyy
今作の名セリフは?
782なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:52:27.33 ID:Qt3UbfVQ
veni vidi vigor
783なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:59:12.24 ID:nPWyU4Jf
>>781
フィンクさんの発言集かなw
784なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:02:52.04 ID:LoomXONs
今作の翻訳結構好きだわ フィンクは好き
785なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:12:34.76 ID:tNlrxvhE
>>782
これちょっと面白いなと思ってしまった
完全に勢いだけどなwwwwww
786なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:18:59.66 ID:BVR4Up43
娘を連れてくれば 借金は帳消しだ
787なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:26:01.77 ID:rmylzCy0
スタッフロール時ってヴォックスフォン再生の操作だけ受け付けてるんだなw
最後に取った奴次第ではエンディングの余韻ぶち壊しだぜ
788なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:28:12.40 ID:C348mw1K
最初にシールドもらうバーでなんか兄妹に急かされた
進んだり戻ったりしてると言うのかな
789なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:38:21.26 ID:tNlrxvhE
犬を飼うんだ……とか呟きながら自害する雑魚敵も中々
790なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:38:44.28 ID:eSAnfC9K
兄妹というか同一異性体というかあの二人だけは楽しそうだ
EDで世界は修正されたっぽいけど別世界ではまだ二人楽しく廻間漂って遊んでるのかなw
791なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:49:54.53 ID:4qHsFe8c
支援者が居なくなるから研究も進まないんじゃね?
792なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:55:42.85 ID:79ig1IZ3
蜂だ!蜂になれ!
793なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:57:19.94 ID:rmylzCy0
日本はフィッツロイは居ないがフィンクは大量だから困る
794なまえをいれてください:2013/05/09(木) 18:59:28.38 ID:ipqVot1J
マイベストビガー

アンダートウ

バッキング・ブロンコと同じく直接の攻撃能力は持たない上に燃費では劣るが、組み合わせによる殲滅力はこちらが大きい
使用・溜めどちらも敵を水濡れにする効果がありショックジョッキーとの相性が良い

使用で前方広範囲にジェット水流を放つ
触れた敵は無防備状態になり後方に押し流される、その勢いは落下防止柵をゆうに越える(ボン・ヴォヤージュ)
ブロンコと比較すると、敵の無防備時間は短いが地面に転がるため近接銃器での攻撃が容易かつ防御力低下も相まって
一撃必殺級のダメージを与えることができる
また、モーターパトリオットに使用すると一時的にスタンさせ、合計2500程度のスリップダメージを与える

チャージで遠方の敵を補足し、ボタンを離すと拘束した状態で引き寄せる
ソルト消費量は通常使用の時と同じ
タコLv2と雷Lv2を組み合わせると3体までの敵を安全圏から引き寄せ、威力の上がった雷撃を浴びせることができる
このときのソルト消費量はブロンコ約3回分

左手の肉フジツボが蠢く様子は他のビガーによるエフェクトにはない嫌悪感を抱かせて◎
795なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:02:21.32 ID:79ig1IZ3
嫌悪感もほめるのかw
796なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:22:16.39 ID:E+QyynOS
バイオショック初期をプレイ途中なんですけど、インフィニティがめちゃくちゃ欲しくなって、買うか迷い中なんだけど、バイオショック2かわなくてもありでしょうか?
797なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:28:11.53 ID:qkKuwA8/
ウィンターシールドってランダム?確立あってレア的なギアだったり?
798なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:34:22.23 ID:nPWyU4Jf
>>797
そう
どうしても欲しければ何度もロードしてチャレンジ
取得後すぐにセーブできる場所ならより安心
799なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:44:37.31 ID:Q3KN6vrE
ウィンターは二箇所でかなりの回数引き直しやってみたけど出なくて進めたなぁ。
1999だから欲しくてさ。
諦めてたら中盤ひょっこり出現して助かったのだけど、出ないときは全く出ないね。
800なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:47:18.11 ID:tNlrxvhE
>>796
俺も初代しかやってないけど分かるネタあったりで楽しめたよ

逆に2のネタってあったのかな
801なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:59:03.56 ID:iMRaFBH8
DLCの追加コンパニオンがビッグダディだったらいいな
俺はやはりバウンサー派だ
802なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:11:49.88 ID:nPWyU4Jf
可能性が高いのはリトルシスターさんじゃなかろうかw
803なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:18:31.25 ID:tNlrxvhE
カムストック「ティア見てたらええもん見っけたwwwwww」

ダディ召喚

暴走、逃走→コンパニオンに
804なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:30:55.69 ID:mVtbxpBJ
バイオ6<バイオショックインフニット<=バイオショック2<=バイオショック1
だわ個人的に。

バイオショックは、三作とも良さはあるんだが何か足らない気もする。
新作ほど何か足らない気が多くなってるけど・・・。
バイオ6は根本的に間違ってるゲームだった気がする。
805なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:32:01.45 ID:fLiph4Ma
>>903
ダディ「娘を見なかったか?手に注射器をもって、汚れたドレスを着た・・・」
806なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:41:46.41 ID:Fhz2a/TC
インフィにティって武器改造したら武器のグラ変わってる?
未改造武器と比較できる画像とかないですかね
807なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:44:44.51 ID:74RFaw4q
色々不満が残る出来なのかもしれないが
幾らなんでもバイオと同列に語られる作品では無いわ
808なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:55:18.69 ID:Q1vJBMQ7
>>801
DLCコンパニオンは、ブッカー(英雄)だと予想。
PCはデイジー・フィッツロイで…

開発者「黒人の女性が主役のゲームなんて、
いままでなかったでしょ!?
自分らがやらないとうんたらかんたら…」
809なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:55:53.15 ID:iMRaFBH8
シスターを連れ回せたとしてもゲーム的には役に立たないうえ特殊な性癖に目覚めるプレイヤーが増えそうなので不可!!
810なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:56:56.67 ID:Q1vJBMQ7
>>804
さすがに「れじでんたるえびる」とくらべるのは、
ないかと…
811なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:57:05.69 ID:WFwOwDZy
ダディ様が見てる
812なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:59:51.80 ID:Q1vJBMQ7
>>809
このゲームをプレイする日本のプレイヤーは、
すでに目覚めているだろ…
813なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:07:47.92 ID:i54niPGo
まぁ、エリザベスと違ったコンパニオンとなるとやっぱ戦闘参加型になるだろうな。
デイジーかスレートか改心した皮剥ぎおっさんの三択だな
814なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:14:15.22 ID:8nuEJ6KI
コンパニオンコンパニオン言うからてっきりコンパニオンキューブたんが加勢するのかと思ったぜ
815なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:18:45.42 ID:Q1vJBMQ7
>>813
コンスタンス「奇跡のお兄さんへ。こんにちは!
私のこと、忘れちゃダメよ?」

↑は無理だろうが、ダウンズ(皮剥)はPCでも、
コンパニオンでもいけるね。
816なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:50:44.09 ID:90jW0qKJ
>>812
エリザベスがそれを矯正してくれるんだな
817なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:54:29.27 ID:fLiph4Ma
3週目1999モード突入。

冒頭の牧師の説教って、結構重要なこと言ってるよな。
818なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:56:47.09 ID:qkKuwA8/
>>798
有難うございます。
ちょいと諦めずに粘ってみます。
819なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:59:47.65 ID:vGeZRbmv
820なまえをいれてください:2013/05/09(木) 22:30:23.05 ID:MQuCbaXm
リアルピストルで25人倒せっていうトロフィーで
トロフィーが取れず1/25からまた再開になるんだけどどういうこと?
821なまえをいれてください:2013/05/09(木) 22:35:04.64 ID:gczTHNWZ
上のほうでもあるけど厳選しようにも場所的に出ないギアはありそうだな
一番最初にランダムで貰える本棚の所は何度とっても4種類くらいしか出ない
822なまえをいれてください:2013/05/09(木) 22:40:52.79 ID:ALeIIKV0
>>820
俺もエアリアルアサシンで同様のカウントリセットがあったからそういうバグなのかもしれない
823なまえをいれてください:2013/05/09(木) 22:45:05.05 ID:iMRaFBH8
キャンペーンDLCのPCがダディでも良いけどね
ソングバード開発用の研究材料としてシスター共々拉致されてきた後の脱出劇といった感じでさ
最後はエリザベスが開いたティアで帰還
824なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:11:24.57 ID:K8TkkFXR
さっきプレイしてたらエリザベスとブッカーの声がバグで低くなってワロタ
825なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:22:04.37 ID:dXUUP1HW
>>821
ソルジャーズフィールドでギアたっぷり集めてから進んだら、
その後の箱からほとんど取れなかったから全部揃ったと思ったけど、
後半の幾つかの箱からはまだ持ってないギア出たよ
武器捨てると勝手に攻撃してくれるやつとかは後半入手したな
826なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:22:39.23 ID:vGeZRbmv
あれは固定だし
827なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:46:38.78 ID:qkKuwA8/
1999で初めてエリザベスにシルバーイーグルを貰う所でギアのリタマラしてるんだけど、出ない…
828なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:49:03.81 ID:vGeZRbmv
はっきり言って選別しなくても1999そんな難しくないよ
初戦のハンディマンがきついかもしれないけど
829なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:49:31.23 ID:nPWyU4Jf
>>827
ウインターならそこで出たよ
その後のチケット売り場でやられましたけどw

結局ソルジャーズフィールド電撃扉で再度入手した
830なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:51:25.86 ID:i54niPGo
ギアはランダムだが、ビガーはそうでも無いからな。
そういや、赤武器の性能を見るに、チェンリンってガンスミスとしてはあんま腕良くなかったんじゃ…
831なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:54:07.07 ID:Q3KN6vrE
でもウィンターあると格段にラクだよね。
最終戦なんて、スカイライン乗り降りだけでほぼ終わったし…
あ、かえってつまらなくなるかな。
832なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:55:08.10 ID:vGeZRbmv
ウィンターは逆に使いこなせなくてまったく使わなかった。
一番欲しかったのはクリティカルでダメージアップのやつだったけど出なかったな
833なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:56:03.61 ID:o3DLmFCk
言うなッ!言うなッ!
834なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:04:39.67 ID:hx7RBL3T
なんかフィンクトンに入ったら持ってたレプリカヒーターが消滅したんだけど
これって仕様?
835なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:06:22.05 ID:3Mbwmtea
>>819
エリザベスがゴツくてわろた
ブッカーの顔がまんま野原ヒロシだな


最終戦はウインターなくてもリターントゥセンダ―の溜めをコアにいっぱい貼り付けとけば
あとは陰に隠れてるバードの指示しとくだけでいいよ
836なまえをいれてください:2013/05/10(金) 01:01:21.41 ID:YbsYgcwJ
Infinite買ってきたわー

なんか1の意味のわからない薄気味悪さを思い出すな、2と違って。
それとファイアーマンだっけ?銃適当に撃ったら適当に死んでてワロタ。
837なまえをいれてください:2013/05/10(金) 01:16:01.67 ID:6AhhXtqA
>>836
なんか2は不気味さよりラプチャーに帰ってきたワクワクが勝ったな
infiは確かに不気味な灯台のあとの美しい空中都市のミスマッチが余計に不気味だったかもしれん
838なまえをいれてください:2013/05/10(金) 01:29:26.00 ID:J4iLE6kO
エレノアとエリザベスかわいい
839なまえをいれてください:2013/05/10(金) 01:48:35.23 ID:XveSZLUy
1999モードクリアした
ストーリーの意外性は良かったけど、自由度も低くて全体的にボリューム不足に思えたな
頑張れば中盤までに全ビガー揃えられるようにして欲しかったなー
武器もどれも微妙で手にいれた時の感動が薄かったかも
840なまえをいれてください:2013/05/10(金) 02:14:30.35 ID:6AhhXtqA
>>830
ヒント: MADE IN CHINA
841なまえをいれてください:2013/05/10(金) 03:02:46.20 ID:sBYnc2ND
ヴォックス武器はどれも癖があって使い辛い
842なまえをいれてください:2013/05/10(金) 04:07:44.50 ID:YhaL2s1m
リピーターは強い
843なまえをいれてください:2013/05/10(金) 04:21:54.92 ID:6fqbjScE
黒人はわかるがアイルランド系はなんで差別されてたんだ?
844なまえをいれてください:2013/05/10(金) 04:41:44.34 ID:trE7KMBA
エリザベスはやっぱ良いな
1周目は獄中で、2週目は英雄ホールでスレート殺した時もその理由をちゃんと理解してくれてるし
「なんで殺したのよ!」なんて言おうものなら撃ってるわ
頭の良い女は好きだぜ
845なまえをいれてください:2013/05/10(金) 08:29:52.09 ID:HIGYu+tM
最近買って1周目クリアしたけど
お前らが文句言ってるからツマランかと思ったら
普通に神ゲーじゃねーかw(ストーリーも悪くない)

スカイライン移動の速度調整を自分でしたかったのと
前回に比べてビガーが空気だった事ぐらいしか不満点がないぞ
846なまえをいれてください:2013/05/10(金) 08:34:05.67 ID:0iN7Uw8m
>>845
スカイライン中に進行方向と逆にレバー倒せばできなかったか?
847なまえをいれてください:2013/05/10(金) 08:59:43.02 ID:v9jTq46O
>>843
アメリカは移民の国だけどメイン移民がイングランド系
アイルランド系は母国でイングランドに差別、抑圧されていて仲が非常に悪い
根本には宗教対立がある
848なまえをいれてください:2013/05/10(金) 09:02:02.93 ID:1eChEQXC
ファイアマンにブロンコ+ショットガンしたら
天井に埋まって帰ってこなくなった…
まだ元気に叫んでるんだが、どうしようもないなw

>>845
スピードは調節できるぞ
あとビガーは高難易度だと使わないとキツイ
ソルト回復薬がEVE注入器みたく持ち歩けないのが難だけど
まあエリザベスがぼちぼちくれるし
849なまえをいれてください:2013/05/10(金) 10:42:15.06 ID:38LOKl6C
赤武器って他の武器とどういう違いがあるの?
850なまえをいれてください:2013/05/10(金) 11:01:28.16 ID:lYf0RzWa
>845
左スティック↑で加速↓で減速
とりあえず1999モードでもう一周するよろし
851なまえをいれてください:2013/05/10(金) 11:30:13.60 ID:eUQprQek
>>849
火力強めで弾数少なめ
3点バーストだったり癖がある、趣味武器
出てくるのが中盤以降なんで改造もしにくい
初期の武器改造してたらそれで事足りるし
1999ではビガー強化で手一杯だろうし
852なまえをいれてください:2013/05/10(金) 11:42:07.25 ID:6RyWuuHZ
1みたいにまどろっこしいリロードにしてくれたのはうれしかった。
武器全部持てなくなったりファーストエイドとかなくなったのはやっぱりヌルゲーになっちゃうからか?
853なまえをいれてください:2013/05/10(金) 11:51:53.70 ID:eUQprQek
エリちゃんやギア見るに難易度を高める方向でのオミットでは無いと思う
人物設定の方かな
ブッカーさんは設定上超人ではないし
854なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:02:43.44 ID:6RyWuuHZ
なるほど、リアリティの問題か。
そう考えると全武器と各3種弾薬さらに9個のファーストエイドとEVE持ち歩けるジャックさんってすごい。
でも財布は4桁なのに500しか入らない安ものなんだよね。
855なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:05:43.81 ID:9omBh6CL
便器の中にあるジャガイモ食べて回復するブッカーさんは只者じゃねえ…
856なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:09:58.56 ID:1eChEQXC
>>851
強化引き継ぎしてくれれば
赤武器にも活躍の機会ができるんだけどねぇ…
857なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:44:48.47 ID:fmPmldsO
ブッカーの贖罪をメインに置いたストーリーも嫌いでは無いが、やっぱロンチトレーラー路線のもやりたいな。
858なまえをいれてください:2013/05/10(金) 13:03:43.51 ID:2PrGPzkV
確かに仮面かぶって遊ぶエリザベスとか見たかったな。DLCで出るといいなあw
859なまえをいれてください:2013/05/10(金) 13:42:00.52 ID:lYf0RzWa
そういや最初はエリザベスとキスするとビガー覚えるとか言ってたな
ストーリーも二転三転してそう
860なまえをいれてください:2013/05/10(金) 13:53:17.87 ID:BMV9YnYw
1の箱廉価版買おうとしたらもうどこも取り扱ってない件
861なまえをいれてください:2013/05/10(金) 14:40:00.23 ID:lYf0RzWa
オンデマンドもないんだっけ1
862なまえをいれてください:2013/05/10(金) 14:42:10.29 ID:d3J9oR7i
EDで何かあるかなーと思ってストーレ生かしてたけど見事に何も無かった

今作も普通に面白いけど、いつか3が出るならばやっぱ2のシステムがいいな
863なまえをいれてください:2013/05/10(金) 14:44:35.44 ID:McmfYyqK
FPS初心者で余裕なくてまともにビガー使えてないから
>>700>>794みたいな運用例みたいの嬉しい
864なまえをいれてください:2013/05/10(金) 15:20:36.97 ID:WIDhqUOq
初心者じゃなくても、パッと見でわかんない効果とか多いと思う
水濡れ効果なんてあったのかよ
865なまえをいれてください:2013/05/10(金) 15:20:53.75 ID:4vKNCXaI
>>863
高難易度ではザコに何度もビガー使ってられないしソルトがもったいない
ザコはポゼッション 中ボスにブロンコ ボスはチャージ 飛行船でセンダー くらいかな
866なまえをいれてください:2013/05/10(金) 15:45:41.95 ID:dvnQQoRE
>>861
PS3の方はテイクツー販売に切り替わった時に出し直したみたいだけど箱はリリースしてないっぽいね
PS3の方もDLCとかセーブデータ互換ない無駄な仕事すんな仕様だしどうしてこうなった
867なまえをいれてください:2013/05/10(金) 15:51:38.12 ID:Exqc+jtV
チン      ☆  チン       ☆
       チン    カラスマダ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   カラスカラス〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  マイベストビガーまだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
868なまえをいれてください:2013/05/10(金) 16:54:11.90 ID:fxqTv3NR
バイオショック1の2K版を買ったんだけども、DLCを千円出して買おうか迷ってる
401MBだとボリュームなさそうな気がするけど、新しいマップか単なるミニゲームかどっちだろう?
引き継ぎあればHARDモードも遊べそうな気がするから悩ましい・・・
869なまえをいれてください:2013/05/10(金) 17:19:09.91 ID:XfFMsJAs
>>866
というかテイクツー以外はローカライズだけして後は適当すぎるんじゃね
2なんかDLC放置だし
870なまえをいれてください:2013/05/10(金) 17:20:14.26 ID:1eChEQXC
>>868
公式に一応どんな感じか載ってたはず
自分は先日の半額期間に買ったけど、まだプレイしてないw

引き継ぎはなくてもハードモードは問題ないよ
1は結構簡単だから
871なまえをいれてください:2013/05/10(金) 17:25:24.25 ID:gWCJksSW
エリザベス救出してから通る大きな橋や高層ビルの立ち並ぶステージがやりかったんだけどなあ
ほとんど狭いダウンタウンばっかだった
872なまえをいれてください:2013/05/10(金) 20:07:43.33 ID:1eChEQXC
苦労してフィンクさんの圧迫面接3連戦突破して進んだのに
監視倒しても「戦闘中」とか表示されて独房の鍵が開けられないという…

オートセーブが面接前っぽいからロードするのがためらうわ
873なまえをいれてください:2013/05/10(金) 20:13:40.01 ID:da6l9As/
874なまえをいれてください:2013/05/10(金) 21:40:51.46 ID:fmPmldsO
ボタンレイアウトをマークスマンでやってるんだが、全ての武器がフロントサイトの先端に着弾しないので、
まずレティクルで狙いを付けてからLT絞るっていう本末転倒な事してるわ。
875なまえをいれてください:2013/05/10(金) 21:42:59.07 ID:t4tq272w
ロードが入る所まで戻れば大丈夫
876なまえをいれてください:2013/05/10(金) 21:49:23.03 ID:yKhn7s7+
ビガーと聞くとパンツしか思い浮かばない
877なまえをいれてください:2013/05/10(金) 22:41:41.02 ID:chxpd1kQ
ノーマルでやっとクリアしたけどボイス一個取り損ねてクリア後チャプターで
取りに行ったがトロ解除ならず・・・
ハードでコツコツまた取ってるけど、これって取り損ねた場所だけ取れば良いのかな?
878なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:13:02.70 ID:3zkYCyws
ボックスフォンはその周回で全部取れなくても、次の周回で前回取り損ねたヤツを回収するすればトロフィーもらえた
つーか、今さっきとれた
879なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:15:19.31 ID:AzYWjqzC
そういえばDLCってどんなストーリーになるんだろうな
本編はしっかり完結してるけど本編後の話になるのか
過去のストーリーなのか
880なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:17:57.86 ID:qhNKd4AF
実績1000にしたわ めんどくさがりの俺が1000にするとかだいぶ楽しんでしまった
881なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:24:00.88 ID:XfFMsJAs
1999モードの後半は敵硬すぎてビビった
882なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:25:39.88 ID:B2ZkQw8w
マイベストビガー

チャージ

使用で突進、溜めても突進、力でゴリ押す脳筋用
アップグレードLv2で突進後に数秒無敵&シールドリチャージ、Lv3で追加ダメージを与えるようになる
両方習得すると1999のハンディマンやセイレーンも、もはやただのサンドバッグ

ただし、Lv1のままの運用では火力不足が目立つ
ヒットしても敵はダウンやスタンをせず簡単に反撃されるので注意
近接用のギアや武器でフォローし、早めにアップグレードしたい

お勧めコンボはブロンコ+チャージLv3+バーニングヘイロー
ブロンコで浮き上がった敵は突進で遥か彼方に吹き飛び、
またバーニングヘイローの引火効果とブロンコのシナジーにより汚ねぇ花火が打ち上がる

左手は風を纏い、血管に白い光が走る
他のビガーのように皮膚が崩れる心配のない爽やか系ビガー
883なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:44:13.24 ID:yVqJZ+5O
ごめん、ダウンタウンエンポリオの暗号ってどこにある?
バンクオブプロフェット内って聞いたけどスコープ3つある場所じゃないのかな
884なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:08:24.04 ID:qfHYh9KE
何故ひろしはスカイラインに乗り降りする時に呻き声だすの?
885なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:15:36.40 ID:ZBZiO2jb
歳だから
886なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:18:02.64 ID:2+E80THy
PS3版で長時間プレイ後にゲーム終了するとピピピ音鳴って再起動するんだけど仕様かな?
本体の故障かな?
887なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:22:34.97 ID:hONHqdMU
うわ、メインクエスト進めた先にあるのか…
888なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:37:00.37 ID:KAfwNRaj
今更になってハンディマンの対処法が有る事に気づいた。電撃だけはどうかわせばいいかが分からないが
889なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:51:22.55 ID:DNfISkqT
ハンディマン対処法おしえて
何度やっても一度死ぬ
890なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:59:56.02 ID:KAfwNRaj
>>889
ハンディマンは攻撃を一回した後にに咳き込むか腕の関節を直すから、その時に心臓か頭を撃つ。
ビンタは後ろに下がりながらジャンプ、スライディングは横に移動してかわす、電撃は回避方が不明。
もしくは感度を上げて後ろにスプリントしながら咳き込むタイミングで振り返って撃ってすぐ逃げるか。

まぁ、これ使うのは初戦だけで、後はチャージLV2使った方がいいんだけどな。特にフィンク編ラストなんか雑魚掃除をやってる暇がないし。
891なまえをいれてください:2013/05/11(土) 01:07:10.44 ID:DNfISkqT
なるほど参考にします
あとハンディマン止める方法ありませんか?
892なまえをいれてください:2013/05/11(土) 01:38:30.76 ID:ZJNR+wVx
デビルズ・キスを使えば多少は止めれるな
ほんとに多少だけどね
893なまえをいれてください:2013/05/11(土) 01:46:53.11 ID:8oMV/axj
ハンディマンはアンダートゥの長押しで引き出してみると、ハンドキャノン一発分弱点に打ち込めるくらいに無防備にできる
カラス使った時のようにハンディマンの腕が弱点の邪魔をしない
894なまえをいれてください:2013/05/11(土) 02:59:37.98 ID:PDyGEYRE
ハンディマンをスタン状態にできるのってカラスだけじゃなかったっけ
895なまえをいれてください:2013/05/11(土) 03:18:48.69 ID:o9A5mlaF
アンダートゥ長押しすっげえ使いやすいな
ハンディマン戦でも使ってみるか
896なまえをいれてください:2013/05/11(土) 07:38:21.38 ID:KRCT09Lb
俺はビガーパンツなんか履いてねえよ
897なまえをいれてください:2013/05/11(土) 08:51:40.84 ID:WkgL9XUe
ブリキロボがでる場面だと、あらかじめ電撃ばらまいておくと良い感じだな
フィンクの面接もわりと楽に突破できたわ
898なまえをいれてください:2013/05/11(土) 09:28:08.04 ID:8S2E7anX
>>897
ショック・ジョッキーはエレクトロボルトの燃費の悪さとは打って変わって使いやすいからマジ凄い
コストの低さとトラップの設置範囲の広さから、慢性的な塩分不足の人には心強い味方だ

残念なのは水場を活かした戦術があまりないところか
トレーラーにあった雨雲→ジョッキーのコンボで全滅させたところは最高だったのに
899なまえをいれてください:2013/05/11(土) 12:08:06.20 ID:PbKDluLU
詐欺だよな〜あれw
900なまえをいれてください:2013/05/11(土) 12:39:44.66 ID:ByIzECSV
垂直同期オンってあるんだけど
これってFPS30固定にしてその分テクスチャ解像度とか上げてる的なものなのかな
901なまえをいれてください:2013/05/11(土) 12:55:00.49 ID:Wo0VeKaw
劣化版は垂直同期オンにしないとティアリングが酷いらしい
902なまえをいれてください:2013/05/11(土) 13:05:35.74 ID:ByIzECSV
その劣化版ってのはCS版ってことかね?
それともPSと箱で差があるってことかな
903なまえをいれてください:2013/05/11(土) 13:56:52.26 ID:LS17X+bF
>>891
初戦はガンスミスの店内から戦えばハンディマンが入り口でひっかかる場合がある。
運がよければ倒すまで何もしてこない。

100%成功するわけじゃないけど数回リトライすればいけるだろう。

あとはチャージLV2で楽勝だ。
904なまえをいれてください:2013/05/11(土) 13:59:37.51 ID:E5uEKscC
PC版のオプション項目がそのまま残ってるだけで
デフォで30fps固定のCS版では垂直同期は機能してない
って海外フォーラムで言ってた
905なまえをいれてください:2013/05/11(土) 14:07:31.15 ID:cNydM9hY
>>898
あれやりたかったな〜
906なまえをいれてください:2013/05/11(土) 14:25:00.21 ID:s1nzK+2R
柵の上に乗るとハンディマンの物理攻撃は一切届かなくなるなw
衝撃波っぽいのは食らうけど、その素振り見せたら逃げればいいし
907なまえをいれてください:2013/05/11(土) 14:29:48.01 ID:RnzCtu7o
>>905
あれに似たことが出来るのは覚えてる限り覚えてすぐ2人の兵士に襲われる所位
後は水場あんまり無いし有っても罠設置して引っかかってくれればラッキーぐらいだったね
908なまえをいれてください:2013/05/11(土) 15:30:48.72 ID:W/pLOI95
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
       カーカーカー  < マイベストビガーまだーーー!!?  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
 カラスデテコイー! =≡= ∧_∧   ☆オラオラッ!!カラスッカラスッ!!
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / 
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  || シャンシャン
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
909なまえをいれてください:2013/05/11(土) 17:07:48.86 ID:ByIzECSV
銃を金ピカじゃなくすことってできますか
910なまえをいれてください:2013/05/11(土) 17:15:17.10 ID:u6ymrX2Q
オイルは割りとあるんだけどね
911なまえをいれてください:2013/05/11(土) 18:15:06.29 ID:WkgL9XUe
オイルも水たまりも全然有効活用しなかったな…
偶然ヒットすればラッキーなくらいで
912なまえをいれてください:2013/05/11(土) 18:36:44.61 ID:RZgrmvHn
ADの文字で取っ捕まりそうになったのに、
その後も隠そうともしないで、ファーストレディ号の
チケット売り場で堂々と右手を出すブッカーさん。
ブッカー本人は、回りにバレてないって思ってる状態で
なぜそんな迂闊な行動をするのか・・・
913なまえをいれてください:2013/05/11(土) 18:56:00.92 ID:pxS3pEvj
そりゃあ手のひらが貫かれようが
平気で銃ぶっぱなせるからさ…
914なまえをいれてください:2013/05/11(土) 19:35:50.75 ID:QmPBaEQ/
マイベストビガー

マーダー・オブ・クロウ

Lv2へアップグレードすることでその真価を発揮する
カラスでのスタン中に敵を倒すとその足元にトラップが設置されるようになり、一回の使用で何回分ものスタン効果を得ることができる
そのためスナイパーライフルやカービンライフルとの相性が良く、敵の集団を遠距離から一方的に狙撃できる

また、カラスでのスタン中にデビルズ・キスやショックジョッキーを重ねがけするとカラスたちがその効果を帯びて攻撃するようになり、スリップダメージが上がる
ショックジョッキーLv2の連鎖効果と組み合わせると最大限の効果が期待できる
攻撃を終えた電撃カラス達が光の尾を引いて空へ帰っていく姿は壮観

カラスを使った戦闘を終えるとあちこちに巣ができていてカァカァ騒々しいが、これはデビルズキスで除去可能

左手のエフェクトは爪が伸び羽が生え皮膚はざらつきカラスっぽくなる
グロさは控えめだがカッコよさ◎
915なまえをいれてください:2013/05/11(土) 19:55:11.11 ID:W/pLOI95
              ∧∧∩ 
             ( ゚∀゚)/ カラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
            ⊂   ノ
             (つ ノ
    o          (ノ
     \      ☆
             |      o
          (⌒ ⌒ヽ   /     ☆
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
916なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:06:34.96 ID:1U4i+huA
ID:QmPBaEQ/ ID:W/pLOI95
こいつ毎回 自演だろ
全ビガーの感想書きたいんだろうがP2使ってるのバレバレ
917なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:11:47.89 ID:1U4i+huA
ID:VenF4GXC ID:iPPP6P5P ID:zByLukDc ID:ipqVot1J ID:Exqc+jtV ID:B2ZkQw8w ID:W/pLOI95 ID:QmPBaEQ/
誰も反応しないけど、自己満は書きたい
自演ID "一日一回" サクラが一人 をかならず入れてる。

テメェの使用感なんか誰も聞いてないんだよ。まだー言ってるのはお前の自演ID一人だけだろ
918なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:17:45.07 ID:1U4i+huA
それにベスト とか言って全部書くつもりか?
ベストの意味分かってねーだろ。最も良い って意味なのに
レコメンドとか解説だとかは書けない。 何がマイベストだ氏ね
一つくらいなら良いが全部だろ。比べもしないで 一日一個 どうでもいいこと書いてく
919なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:23:05.82 ID:WkgL9XUe
結構ちゃんと書いてるから嫌いじゃないけどねw
920なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:23:49.25 ID:feBTQKgj
もうさすがにしつこいからwikiにでも書けばいいよw
921なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:51:05.62 ID:QmPBaEQ/
>>918
最初はベストだったんだけど、新しい発見をしてくれた人が居たみたいだから
一日一個ペースで投下してみた
途中からカラス楽しみにしてくれてる人もいたけど8個は多いし
スレの消費も速くないからよけい目障りだったね

ネタも尽きたのでこれで終いにします
スレ汚しスマソ
922なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:51:13.55 ID:NwFjGyll
俺も楽しみにしてたけどね
知らないこと毎回書いてあるから
923なまえをいれてください:2013/05/11(土) 21:03:44.02 ID:W/pLOI95
>>921
最後にカラスありがとうございました!
924なまえをいれてください:2013/05/11(土) 21:35:00.39 ID:msc4+o+j
まあまあ
1999で亡霊に絶望してる俺を励まそうぜ
925なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:01:39.62 ID:MvP4ltaj
ID:1U4i+huAの方が必死すぎて病的に見えるけどね
926なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:03:01.49 ID:ZJNR+wVx
>>921
地味に役立ってるけど、wikiに書いて欲しい
927なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:05:28.02 ID:tEAKtvP0
>>924
俺はチャージショットガンでクソゲーしたけど。
亡霊が来ない位置まで蛸で雑魚敵を引っ張って処分して夫人をぼっちにすると言う
手段もあるそうだぜ。
928なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:15:27.03 ID:lNueiE13
ID:1U4i+huAはいつもの荒らしPS3ユーザーだろ
929なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:22:05.84 ID:yt139K1Q
1999終わったー。思ったほど苦戦しなかったな。
やっぱ二周目だと色々気づくこともあって一周目よりおもろいわ。
930なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:24:06.73 ID:1U4i+huA
>>928
違います。
"いつもの"言うならどのIDか書けよ。

>>923
最後にするのも自分のことだからよく分かってるよな! ほんとこういう奴は有罪になっても やってない! 言い張るタイプ
931なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:34:56.49 ID:lNueiE13
ID:1U4i+huA
いつもの人確定
NG登録よろしく
932なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:36:21.43 ID:1U4i+huA
>>931
何も反論しないんだな
ほんと"いつもの"だとか煽りたいだけのカスだわ
933なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:37:38.48 ID:U19QnLQl
今年はシューターRPG?の名作の続編が多いけど、バイオショックも次は数年先なのかね。
934なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:38:22.03 ID:DN7XeJo4
正直俺もベストビガーはうざいと思ってたよ wikiに書くならありだね
935なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:52:40.64 ID:URjylvqd
ポゼッションをファイアーマンに使っても自滅してくれないけど、そういうものなの?
936なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:01:52.74 ID:H7DcjBkG
>>886
それうちもだ。ちなみに80GB
937なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:08:28.98 ID:aj5/P2hx
1999でクリアしたら
カムストックハウス前のエンポリアクリアのトロフィーだけが解除されてないな

どういうことなの
938なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:09:38.65 ID:0Iqa6xDC
BioShock Infinite Easter Eggs and Secrets
ttp://www.youtube.com/watch?v=ObNh8Zr6gsc
939なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:11:01.53 ID:u6ymrX2Q
>>935
さすがに中ボスレベルまで自害したら難易度崩れるから、そういうものなんだろ
抵抗力が強いのかもしれない
940なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:41:29.50 ID:aj5/P2hx
>>938
10倍速でBGMが歌詞にあんるとかよく見つけたな・・・すげぇ
941なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:59:58.40 ID:KAfwNRaj
赤武器を使うと、ヴォックス革命世界でチェンリンが殺された理由が体で理解出来るな。
942なまえをいれてください:2013/05/12(日) 00:51:58.51 ID:as5lBuEO
>>936
私も今なった。
そんでこのスレの書き込み思い出したわw
ちなみに320GBの青い子(二代目)です。
943なまえをいれてください:2013/05/12(日) 02:52:00.87 ID:D0RKDOOK
>>938
音楽ネタって結構あったのね
日本のゲームでやろうとしたら、ジャスラックが五月蝿そうだな
944なまえをいれてください:2013/05/12(日) 03:38:28.68 ID:wsTn2pWG
たったベストビガーの4、5レスにうざいとかお前らどんだけ心狭いんだよ・・・
初心者にわかりやすく詳しく書いてあるし総合スレではアリだろ・・・
っていうかAAや考察の方がうざくね?

為になるビガー説明をwikiでやれって上から言うなら
ネタバレ含む考察も考察スレでやれって言いたいわ
945なまえをいれてください:2013/05/12(日) 03:42:05.39 ID:m5I3voAU
これ以上蒸し返すな
946なまえをいれてください:2013/05/12(日) 04:11:50.78 ID:Eq4OG94z
ベストビガー、個人的には凄くためになったよ
>>914さん、ありがとう。
947なまえをいれてください:2013/05/12(日) 04:13:29.58 ID:9spBe2YK
ID:wsTn2pWG ID:Eq4OG94z
本日のマイベストビガー書きたがり君だろうな
948なまえをいれてください:2013/05/12(日) 04:15:37.40 ID:Eq4OG94z
おいおいこんだけで自演認定されんのかよw
なにこのスレこわい・・・
949なまえをいれてください:2013/05/12(日) 04:55:01.87 ID:nRIKJp/z
ビガーのコンボwikiの8つ決めたのに実績解除されない…
途中で蘇生とか入るとアウト?
950なまえをいれてください:2013/05/12(日) 05:10:45.82 ID:U+fHY9MB
俺はビガーコンボ意識しないでも取れてたから
蘇生入ると〜とかはないと思うんだけど

もっかいやってみたら?
951なまえをいれてください:2013/05/12(日) 05:34:14.97 ID:zJyDWhd8
カントリー風のアメージンググレイスいいなあ。癒される。
952なまえをいれてください:2013/05/12(日) 06:01:36.55 ID:D0RKDOOK
ハレルヤ
953なまえをいれてください:2013/05/12(日) 09:05:50.39 ID:Oe7lf6YQ
最初の洗礼のシーンで溺れ死にかけた後、別の場所で目覚めるけど
この一連の流れになにか意味ある?
954なまえをいれてください:2013/05/12(日) 10:03:13.93 ID:WRnDv2fU
あるよ
955なまえをいれてください:2013/05/12(日) 10:07:10.33 ID:a0aRiROV
>>953
序盤の出来事でも深く考えるとネタバレの可能性が高いから考察スレいけ
956なまえをいれてください:2013/05/12(日) 12:05:08.37 ID:ASpja3zO
とりあえず、わけが判らなくても最後までプレイお薦め
この手のテイストが好みなら、色々知った上での2周目がより面白くなるはず

今回、兄妹の吹き替えが素晴らしいね
誰だか知らないけど、芝居、声質が凄く合ってる
957なまえをいれてください:2013/05/12(日) 12:38:15.66 ID:Oe7lf6YQ
一通りクリアしたんだがわからなかったんだ、すまん><
考察スレで聞いてみる
958なまえをいれてください:2013/05/12(日) 12:58:04.52 ID:zmvsGUNw
俺はあの兄妹は大嫌いだがね
演技はいいが
あいつらはいつ自分の借金を返すんですかねえ
959なまえをいれてください:2013/05/12(日) 13:12:59.92 ID:Ub4DY16p
カムストックって自分の死に様も知ってたの?
960なまえをいれてください:2013/05/12(日) 13:14:59.45 ID:hshUW7c0
>>959
わけねーし
自分が死ぬと分かったら回避しようとするし死ななきゃならない理由も無い
預言者っていってもティア使って別の未来見てたペテンだし
961なまえをいれてください:2013/05/12(日) 13:50:47.84 ID:j3YZTRZo
>>951
似てるけどあれはWill the circle be unbroken? っていう別の曲
どっちも賛美歌だけどね
962なまえをいれてください:2013/05/12(日) 14:08:14.43 ID:gC+gbz+f
よくわかんねぇけど、あの兄弟がカムストック殺せば話は早かったのに
963なまえをいれてください:2013/05/12(日) 14:22:24.24 ID:aZHEgK7f
なぜか上着のギアが全く出てこない
964なまえをいれてください:2013/05/12(日) 14:25:22.32 ID:6d1oNi7Z
>>960
末期がんで死は不可避
そもそも目的がエリちゃんを後継者にすること
自分の死に様を知っていたとしてもそれに対して積極的に行動する必要がない
965なまえをいれてください:2013/05/12(日) 14:30:25.10 ID:Oe7lf6YQ
死期は知ってたよね
自分の伝記は100Pに収まるって言ってたし
966なまえをいれてください:2013/05/12(日) 15:16:33.77 ID:+lBpLlYH
アイテムを地面に埋めないでほしい
錠前師の鞄を埋められると凄く損した気分になるんですよ
967なまえをいれてください:2013/05/12(日) 15:27:16.14 ID:yXjUzPEY
キャッチしてー!(手渡し)
968なまえをいれてください:2013/05/12(日) 15:39:43.08 ID:rCXffP7X
カムストックハウスに向かう途中のゴンドラ前後は
どうもセーブポイントが遠いのだなー
連戦しないといけないからやられると大変だわ
969なまえをいれてください:2013/05/12(日) 16:59:16.35 ID:Fvzumxx0
クリアしてもトロフィー貰えないんだけどなにこれ?
970なまえをいれてください:2013/05/12(日) 17:22:41.97 ID:U+fHY9MB
クロウって鳥使って磔にされた人殺してたのに
なんで剣しか使ってこないの?
971なまえをいれてください:2013/05/12(日) 17:30:32.40 ID:9spBe2YK
次スレのスレタイ
【360】BIOSHOCK バイオショック総合 Part27【PS3】
にするのどう?
972なまえをいれてください:2013/05/12(日) 17:44:38.03 ID:Fvzumxx0
周囲の環境を利用して・・・っていうトロフィーは初めてファイヤーマンが出てくるところの花火でいいよね?
チェックポイントからロードし直して100人くらい倒してるのに解除されない・・。
あと武器系も全くカウントされていないみたい。
973なまえをいれてください:2013/05/12(日) 17:50:09.96 ID:1ScNTqXn
DLC面白い?
2000円の価値があればやってみたいんだけど
974なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:03:44.60 ID:9spBe2YK
異論はないですね
次スレ立てて来ます
975なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:04:45.97 ID:LSHAedv6
いちいち付けなくてよろしい
976なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:13:39.53 ID:9spBe2YK
次スレです。
【360】BIOSHOCK バイオショック総合 Part27【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1368349582/
977なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:15:32.81 ID:mqVihDNH
必死すぎワロタ
978なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:17:42.60 ID:R0N/cH6q
スレ立て乙
979なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:27:36.49 ID:v1YZF1Iq
数週間ぶりにきますた
DLCは、DLCは来ているか!?
980なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:41:45.87 ID:D0RKDOOK
公式見ろ
981なまえをいれてください:2013/05/12(日) 19:19:53.73 ID:zmvsGUNw
ああ最初の牧師って盲目だったのか
それで同一人物と気づかないと
982なまえをいれてください:2013/05/12(日) 19:23:09.47 ID:GhiDBKRm
あれ同じ人だったの?
983なまえをいれてください:2013/05/12(日) 19:25:42.58 ID:5IRkDKKo
なーんかバタフライエフェクトみたいなストーリーだったな
他にも色々似てるのありそうだが
984なまえをいれてください:2013/05/12(日) 20:17:17.33 ID:zmvsGUNw
>>982
俺もwiki読んでて気づいたが、言われてみれば普通に声も同じだったしな
あの洗礼までのシーンでかなり伏線というか、詰め込んでるよね
985なまえをいれてください:2013/05/12(日) 20:42:46.88 ID:fYJ2o9zf
http://twitpic.com/cpulo0
絵はプロレベル
986なまえをいれてください:2013/05/12(日) 21:04:55.99 ID:K7t56+R7
誰かと思ったらイカ娘の作者か
987なまえをいれてください:2013/05/12(日) 21:13:55.51 ID:hXj3k7Tq
しかし全く似てないっつーか
色塗らないと誰だよレベル
988なまえをいれてください:2013/05/12(日) 21:28:42.04 ID:zLP43okx
初期ベスと比べると完成型ベスはおっぱい減ったように見える
989なまえをいれてください:2013/05/12(日) 22:28:36.07 ID:zmvsGUNw
エレベーター使うために机の暗号見つけるシーンあるじゃん
あそこでずっとベスの谷間見てたわ
最初の衣装の方が好きだけどね
990なまえをいれてください:2013/05/12(日) 22:38:25.78 ID:gC+gbz+f
最初の衣装がどんどん破れてエロくなって行くほうがよかったな
991なまえをいれてください:2013/05/12(日) 23:13:46.74 ID:DWjapCrU
久々に1やりたくなって廉価版買ってきたけど、流石にグラフィックはショボいな
992なまえをいれてください:2013/05/12(日) 23:20:46.28 ID:fNmRDRDi
食卓に乗せられるのはただ後悔だけ
993なまえをいれてください:2013/05/13(月) 00:22:07.49 ID:GMlT1EjU
神は〜俺を愛してる、聖書に書いて〜あったから♪
これが頭から離れない
994なまえをいれてください:2013/05/13(月) 00:25:16.04 ID:0oR1TL0c
お前さん貧乏くじを引かされてるぜ
あんたが何をしようとどうでもいいぜ
あんた馬鹿だと思われてるぜ
あんたは奴隷と変わらないぜ
995なまえをいれてください:2013/05/13(月) 00:36:34.25 ID:GBLoVAyi
何かの歌詞にありそうだ
996なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:04:46.00 ID:KKpt9IQJ
あそれそれ
997なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:40:44.73 ID:BDcQiOLo
ホットドッグ!
998なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:57:11.11 ID:pFJ6bl/v
神は
999なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:57:47.61 ID:pFJ6bl/v
俺を
1000なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:58:22.04 ID:pFJ6bl/v
愛してる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。