【360】BIOSHOCK バイオショック総合 Part27【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Xbox360、PS3で発売中のBIOSHOCK(バイオショック)シリーズ総合スレです。

■BioShock Infinite公式サイト
http://www.bioshockinfinite.com/ja
http://www.bioshockinfinite.com

■BIOSHOCK公式サイト
http://www.spike.co.jp/bioshock/
http://www.2kgames.com/bioshock/

■BIOSHOCK2公式サイト
http://bioshock2.jp/Top/index.html
http://www.bioshock2game.com/

■関連スレ
Bioshock Part 24 [PCアクション]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1367371713/

■前スレ
BIOSHOCK バイオショック総合 Part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1367584913/

※PC版は板違いです。
2なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:06:48.08 ID:9spBe2YK
【BIOSHOCKテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Take-Two Interactive
発売元: 株式会社スパイク
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: Xbox360 2008年2月21日(プラコレ 2009年7月2日)/ PS3 2008年12月25日(ベスト 2010年1月14日)
価格: Xbox360 7,329円(プラコレ 2,940円)/ PS3 7,140円(ベスト 2,940円)

■攻略Wiki
http://www34.atwiki.jp/bioshock/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - バイオショック
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/409.html
■BIOSHOCK - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BIOSHOCK.html
■シナリオ解説(ネタバレ有り)
http://seiryu.cside.to/RPG/BioShock/BioShock-story.html
■製作者インタビュー
http://www.4gamer.net/games/030/G003088/20080221008/
■サントラ
http://downloads.2kgames.com/bioshock/BioShock_Score.zip
■実在の曲リスト
http://majornelson.com/archive/2007/10/11/bioshock-music-list.aspx
3なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:07:03.58 ID:9spBe2YK
■FAQ
Q.メニューだとネプチューンバウンティのシスター3人のはずなのに4人目が出てくる。
A.通常は3人だが稀にバグで4人目が出現。
 このエリアとフォートフロリックは、シスターが1人多めに見つかることがある。

Q.コーエンの宿舎に入れない。
A.共同作業イベント時に先走ってコーエンを殺すと入れなくなる。武器改造と宿舎発見の実績が取れなくなるので注意。

Q.クリア引継ぎは?
A.ない。ラジオ関係も全部リセット。収集系実績はその周回内で取得する必要アリ。

Q.歯科区画に鍵がかかってて入れないんだが・・・。
A.鍵がかかった扉の近くに割れた窓がある。そこからの覗くと正面の柱に鍵がかかってるのでテレキネシスで引き寄せる
4なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:07:19.06 ID:9spBe2YK
Q.ダディ強すぎるんだが・・・。
A.エレキショットやエレキジェルなど電撃攻撃がオススメ。格闘が怖いのでとにかく一定の距離をおいて電撃で動きを止める。
 それでもダメなら最強プラスミド・ダミー君召喚。ちなみに弱点は背中のボンベ。

Q.ポセイドンプラザの地面についてる鉄格子が邪魔で地下へ行けない。
A.鉄格子近くのバーにあるカウンターの隠しスイッチを押す。
 バー店内のドアが開き、奥に進むとアップグレードマシンがあるので、それを調べてから戻ると鉄格子が外れている。

Q.買ったんだけど難易度どれがオススメ?
A.ストーリーだけ知りたいならイージー、ストーリーとゲームを楽しみたいならノーマル、歯ごたえを求めるならハード。
 PS3版は更に上の難易度サバイバーが存在。
5なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:07:35.53 ID:9spBe2YK
【BIOSHOCK2テンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: 2K Marin,2K Australia,Digital Extremes&2K China
発売元: ディースリー・パブリッシャー
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日: 2010年3月4日
価格: 7,329円(税込)

■攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/bioshock2k/
■XBOX360 実績解除スレまとめ @wiki - BioShock 2
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/927.html
■BioShock 2 - PS3 トロフィー まとめwiki
http://trophies.ps3wiki.net/BioShock20-2.html
■ティザーサイト
http://somethinginthesea.com/
■The Cult of Rapture
http://www.2kgames.com/cultofrapture/
■動画まとめ
http://www.gametrailers.com/game/bioshock-2/10456
6なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:13:03.95 ID:9spBe2YK
■FAQ
Q:ビッグシスター戦の音楽が止まないバグが発生したんだがこれどうすればなおせるの?
ダッシュボードに戻ってから再開してもダメだった。
A:そのエリアをクリアすればいい。気になるようならそれまでBGMをオフ。

Q:ダイアリー取り逃したんだけど前作みたいに前のエリア戻れる?
A:戻れない。
7なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:13:23.57 ID:9spBe2YK
【BIOSHOCK INFINITEテンプレ】

対応機種: Xbox360 / PLAYSTATION3
開発元: Irrational Games
発売元: テイクツー・インタラクティブ・ジャパン/2K Games
ジャンル: アクションアドベンチャー
発売日:2013年 4月25日(海外版2013年3月26日)
価格:Xbox360 7,770円/PS3 7,700円

■攻略Wiki
http://www43.atwiki.jp/bioshocki/
■ストーリー考察サイト
http://dmonio.blog68.fc2.com/blog-entry-1931.html
8なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:21:05.26 ID:hshUW7c0
>>1乙の羊飼い
9なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:28:03.96 ID:U+fHY9MB
>>1

次スレ>>9xx
テンプレに入れようぜ
10なまえをいれてください:2013/05/12(日) 19:31:06.22 ID:j3YZTRZo
もし>>1がスレを立てたのなら、>>1乙しなかったとしても、それで十分なのだ
11なまえをいれてください:2013/05/12(日) 21:25:58.66 ID:zLP43okx
この緑の地球において最も崇められるべき生物はなんだと思う?そう、>>1だ!
12なまえをいれてください:2013/05/12(日) 21:41:15.58 ID:4W9EoaEx
レンチ回復付けてゼロ距離でダディボコるのが好き
13なまえをいれてください:2013/05/12(日) 22:32:49.67 ID:a0aRiROV
>>1乙よ、受け取って、ミスターデュイット
14なまえをいれてください:2013/05/12(日) 23:52:27.03 ID:hfm4rrha
バリューサーカスで>>1をぶっ潰せ
15なまえをいれてください:2013/05/12(日) 23:55:54.22 ID:Kb5S/QGc
>>1に乙すれば借金は帳消しだ!
16なまえをいれてください:2013/05/13(月) 00:02:08.55 ID:wZIu67jB
>>1
ご褒美はわが社特製トークンだ!
17なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:40:06.05 ID:BDcQiOLo
なんだこのスレタイ
18なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:45:36.77 ID:wXyo7pKH
>>17
なんだってお前PCゲーマーか何か?
19なまえをいれてください:2013/05/13(月) 01:59:36.81 ID:vNMQSoDC
まぁずぅ〜い! 暴れ馬だ〜!
20なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:04:23.32 ID:bHlg0i4E
>>1乙の羊飼い
>>17 PCスレに書き込んだなら、家庭用スレまで覗かなくとも、それで十分なのだ
21なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:05:36.49 ID:QjJvYWJm
次はスレタイ元通りにしといてね
今回はもうこれでいいけど
22なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:06:13.50 ID:/jjHITZd
ゴミ箱に落ちてる食い物平気で食うブッカー
23なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:06:17.57 ID:BDcQiOLo
PCゲームなんて2年ほど前にポータル2やったきりやってねえよ
24なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:14:37.38 ID:9r2QrSjp
>>21
何で一人で勝手に決めてるの?
ここは家庭用板なんだし 360 と PS3の人しか居ないんだからスレタイは全然問題ないですよ

>>17 も同じ人だろうけど スレタイが気に入らない理由は
PCの人がコッチに来ているからで お互い住み分けできれば荒れることはないですよね
25なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:20:01.38 ID:BDcQiOLo
いや家庭用板なんだからこの表記はいらないでしょう
26なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:23:47.79 ID:wXyo7pKH
>>1乙だわ
さっそくPC厨に踏み絵効果出てるなw
次スレは俺が立てるから絶対に変えさせねぇよ

>>25
は?
家庭用スレ見てみろ 【PS3】 【XBLA】だの結構書いてあるだろ
どうせパケもうpできないんだから黙ってPCスレに書き込んでろよ
27なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:26:33.13 ID:BDcQiOLo
なぜそこまでPCゲーマーを目の敵にしちゃってんだ?
何かあったの?
28なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:28:27.84 ID:bHlg0i4E
字数も収まってるし
何も省略してない
360とPS3しか居ない前提のスレですし
わざわざ難癖つけるのってPC以外考えられない・・・
29なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:33:28.92 ID:vdsHe5Cz
いやこれは痴漢の仕業に見せかけた妊娠の工作だろう
痴漢はもう絶滅してるしな
30なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:37:27.80 ID:X++RR9+n
ハードの話はどうでもいいんだけど

次スレ建てする人は
>>9が言うようにテンプレにアンカー入れといてそれで指定しようぜ

次スレ>900無理なら>950 とかさ

俺が俺がってしたら無駄な争いが起こらないとも限らんし
31なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:39:25.43 ID:wXyo7pKH
>>27
PC板で機種名を書くスレタイが珍しいのだろうが

【Xbox360】|ω・`)箱○ソフト安売り情報 128日目
【PS3】DUST514 Part21【基本無料MMOFPS】
【PS3/360】MAX ANARCHY マックスアナーキー part66
【PS3/360】Tomb Raider トゥームレイダー Part4
【PS3】Far Cry 3 part15【360】

のように家庭用スレでは結構当たり前なわけ、同じゲームで360 PS3 分けたりもするし

PCゲーマーを目の敵 以前に
ここ 家 庭 用 ス レ だから
成り済ましPCゲーマーの要望書いてる時点で板違いなわけ
PCスレがあるんだから両方のスレに書き込もうとするのは止めましょうね

>>30 それ同意
32なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:42:39.83 ID:BDcQiOLo
あーそんなにあったのか
スレ一覧とか見ないから気がつかなかった
すまん
33なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:59:23.73 ID:pFJ6bl/v
すごくどーでもいい!
34なまえをいれてください:2013/05/13(月) 02:59:23.98 ID:vhop9rNo
>>1乙を浴びろぉぉぉぉぉぉぉ!!!


エリ「聞きたければ聞きなさいよ…」
ブッカ「何を…?(バリッバリッムシャムシャッ)」
エリ「指のこと…」
ブッカ「あ…いや…(ゴクッ)俺は(チキチキ)別に…(チキチキチキチキチキ)」
35なまえをいれてください:2013/05/13(月) 03:00:22.88 ID:0oR1TL0c
>>1が洗礼の水に沈められる
36なまえをいれてください:2013/05/13(月) 03:03:08.73 ID:Fuapx/Nr
そういやソルトってイヴと違って飲んでんのかな。どんな味がするんだろうか
37なまえをいれてください:2013/05/13(月) 03:15:28.11 ID:vNMQSoDC
医者いらずってやつだな
38なまえをいれてください:2013/05/13(月) 04:05:34.65 ID:Pf5hbPZD
エリザベスが指のこと話すのが唐突すぎるんだけど前フリってあったっけ?
39なまえをいれてください:2013/05/13(月) 04:09:26.23 ID:k0GaDtYp
>>38
お前にエリザベスはもったいないよ…
40なまえをいれてください:2013/05/13(月) 05:38:50.61 ID:R0a5YFwQ
前スレで讃美歌の曲名教えてくれた人どうもです。

>>1
お金欲しい?
41なまえをいれてください:2013/05/13(月) 05:45:30.31 ID:775C8Ym/
>>17
なんだとはなんだ
いつ、と聞けよ
42なまえをいれてください:2013/05/13(月) 05:46:12.88 ID:bErHrvTe
くぅ〜疲れましたw これにて1999クリアです!

流石に短期間で2周したし、DLC来るまでは休憩しよう
43なまえをいれてください:2013/05/13(月) 06:22:03.83 ID:SzBkjSU6
>>1乙破りの技を試してみないか?
44なまえをいれてください:2013/05/13(月) 07:44:35.87 ID:zw/QgjNd
>>1

スレタイは次スレもこのままでOKですので
45なまえをいれてください:2013/05/13(月) 07:47:56.52 ID:CBjLp9IL
スレタイで最初に360が来るとPS3ユーザーがかんしゃく起こすと思ったけど
予想通りにかんしゃく起こして荒らしててワロス
劣化コンプレックスもここまで来ると褒めてやってもいいレベル
46なまえをいれてください:2013/05/13(月) 08:27:47.77 ID:5St1sfBU
DLCまだかなー
ボリュームあるといいな
47なまえをいれてください:2013/05/13(月) 10:40:11.21 ID:ldwO11pu
少なくともシーズンパス買っといてよかったと思わせてくれるモノをお願いしたい
48なまえをいれてください:2013/05/13(月) 11:43:51.57 ID:QYA0MXPa
ロンチトレーラー路線のDLCが欲しいなw
まぁ、ブッカーの経歴を弄る必要が出てくるけどw
49なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:04:21.96 ID:ncnFz5Fu
逆にしたらしたらで箱信者が癇癪起こすんだけどな
50なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:15:49.57 ID:UGelCeq7
DLCでブッカー&エリザベスinラプチャーとか来たら嬉しいが…まあ無理だろうなw
51なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:21:07.64 ID:gWoDutNU
お前が戦いを得意とするように、私も>>1乙を得意としているのだよ


ルーテス兄が妹を模写しているかと思ったら自画像描いてて吹いた
あの二人は面白いな
52なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:27:19.32 ID:vWXV8G/r
360が後だった時は一切文句なし
劣化版が後ろになったらゴキ大騒ぎ
国のアルファベット順でJapan Koreaになって
日本の下になるからKoreaじゃなくてCoreaニダって騒いでたチョン思い出したw
53なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:31:40.49 ID:9r2QrSjp
ID:CBjLp9IL ID:ncnFz5Fu ID:vWXV8G/r
はPCゲーマーだな ハードの順番のことなんか誰も気にしてないし
54なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:32:14.24 ID:qHnqeroG
スレタイなんてどうでもよくね?
いちいち議論してる奴らなんなの?
55なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:33:00.93 ID:X++RR9+n
>>50
同じこと思ったわw
前作までの主人公は無口だったから
ブッカーがラプチャーの狂気を前にして何てつぶやくか聞いてみたい
無いだろうけど!
56なまえをいれてください:2013/05/13(月) 12:45:04.00 ID:SADYdNW2
じゃあ問題ないみたいだし次は逆でもよさそうだな
57なまえをいれてください:2013/05/13(月) 13:09:23.84 ID:J2O9yAnk
>>54
たぶん全員荒らしだから気にするな
58なまえをいれてください:2013/05/13(月) 13:11:11.84 ID:Ef6P13iy
別にどうでも良いけど
ガタガタもめるなら消せばいいんじゃね…

>>55
ゲームとしてちゃんと遊べるラプチャーを用意するのは大変だし
まあ舞台は空中都市でしょうな
エリザベスの代わりにリトルシスターあたりがありえそうだ
59なまえをいれてください:2013/05/13(月) 13:26:09.88 ID:fwxo6iRU
新規AIキャラなんて噂が流れたけど、今更エリザベス以外のキャラ見てもな。アンナならいいんだけど。
60なまえをいれてください:2013/05/13(月) 14:27:53.44 ID:y9ccV6n2
主人公ヴォックスポピュライのハゲでサポートがデイジーフィッツロイってのは?
61なまえをいれてください:2013/05/13(月) 15:30:37.46 ID:qc/p2ZjT
PCからのインダストリアル レボリューションサイトの6つのダウンロードコードは
どれくらいで届くの?
62なまえをいれてください:2013/05/13(月) 16:00:15.40 ID:ldwO11pu
逆にエレノアとパパがコロンビアに来るとか
63なまえをいれてください:2013/05/13(月) 16:05:13.94 ID:bErHrvTe
ダディで無双するDLCで良いよ
64なまえをいれてください:2013/05/13(月) 16:14:48.23 ID:UGelCeq7
>>61
届かないよ。コード登録した時点でサイトのリワードだったかな?そこに表示される。表示されずに空白しか出ない場合はブラウザを変更すべし。
うちの環境ではIEと火狐では駄目でChromeでは表示された。
65なまえをいれてください:2013/05/13(月) 16:21:12.78 ID:qc/p2ZjT
>>64
ありがとう、有りました
サイト内とはわかりにくい
FirefoxですんなりOKでした
66なまえをいれてください:2013/05/13(月) 17:45:09.85 ID:X++RR9+n
>>58
リトルシスター連れて何すんだ?
ヴォックスとファウンダーズの抗争に乗じてADAM集めとか?
67なまえをいれてください:2013/05/13(月) 17:46:41.22 ID:n+KYarsm
わたあめとホットドック買う。
68なまえをいれてください:2013/05/13(月) 18:16:06.46 ID:CtCBk4U2
スカイラインをキャッキャしながら使うリトルシスター
下からガン見するお前ら
69なまえをいれてください:2013/05/13(月) 18:19:35.82 ID:pFJ6bl/v
無数にパラレルワールドが存在する設定だから
何でもありだな。DLC
70なまえをいれてください:2013/05/13(月) 18:21:09.49 ID:Ef6P13iy
>>66
観光…かな

あとシスターがピンチになると、ティアこじ開けて暴走ダディが
71なまえをいれてください:2013/05/13(月) 18:33:21.85 ID:ax1PTkII
しかし初代のリトルシスターだったらお前らテンションがた落ちするだろw
72なまえをいれてください:2013/05/13(月) 19:10:53.25 ID:Yd7uY2BH
>>7
大方、自分の解釈通りだったけど
こうしてみると批判は多いけど
意外に良くできたストーリーだね
(システムショックから変に拘った内容なのは継承してるわけだし)
73なまえをいれてください:2013/05/13(月) 19:19:14.95 ID:pFJ6bl/v
ストーリーも批判されてるん?
ゲーム内容は批判されるのも納得だが
74なまえをいれてください:2013/05/13(月) 20:10:59.01 ID:bErHrvTe
合わない人には合わない、ただそれだけ
宣伝も結構してたみたいだし、その分過剰に叩かれてる気もするがね
75なまえをいれてください:2013/05/13(月) 21:30:13.09 ID:MIML9aJG
無印の出来&今回の海外レビューでハードルめちゃくちゃ上がってたからね
それでも俺は大満足
76なまえをいれてください:2013/05/13(月) 21:56:42.83 ID:Ep4vfkBP
みんな、エリザベスがアンナ・デュイットだっていつから分かった?
77なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:02:08.07 ID:GBLoVAyi
主人公とヒロインでやけに歳離れてんなとは思ったけど最後の最後まで気付きませんでした
78なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:13:20.77 ID:MIML9aJG
>>76
ティアで赤ちゃんの小指切れるまでわかりませんでした
79なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:20:40.60 ID:mU+g7qFm
同じく
ブッカーがカムストックってことも最後の最後までわからんかった
さらに1週目クリアのときスタッフロールで飛ばしちゃったからバッドエンドだと思ってた
80なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:25:34.08 ID:wZIu67jB
81なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:37:42.76 ID:NEPEdJEf
そもそも大概の人はアンナ=死んだ妻のことと思うんじゃないの
82なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:55:15.33 ID:/jzxBd4t
今までスルーしてた2をプレイしようと思って店回ったんだけど、どこ行っても置いてやしねえ
ついこの間までは初代も2もいくらでも見かけたのにどういうことなの・・・
83なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:57:33.92 ID:Ep4vfkBP
>>81
それはさすがに読解力がないと言わざるを得ない
84なまえをいれてください:2013/05/13(月) 22:59:30.24 ID:8neBxd32
おい、日本はPS3の方が売れてるんだからPS3を先に書くべきだろ。
Xbox版がどれだけ売れてるって言うんだ?ランク外だったろ。
ますます売れなくなるだろうが。
85なまえをいれてください:2013/05/13(月) 23:04:59.12 ID:dPxlJOdz
スカイライン使用中に敵を倒すと50%の確率で無敵ってやつと
スカイライン乗降無敵のギアはどっちが使いやすい?
86なまえをいれてください:2013/05/13(月) 23:07:51.62 ID:Ep4vfkBP
後者
87なまえをいれてください:2013/05/13(月) 23:12:49.87 ID:uC7FSo/y
>>81
最初は妻か恋人だと思うよな

そういえば妻とか母とかにはまったく触れられないよな
無印もそうだが、意図的に「父と娘」の関係だけに絞ってるように見える
88なまえをいれてください:2013/05/13(月) 23:13:31.01 ID:dPxlJOdz
>>86
さんくす

ギアの選別は抽選会で縛られてた夫婦からお礼のギア貰うところがいいね
デイジーのボックスフォン置いてる部屋にもギアあるしチェックポイントが目の前だから楽だわ
89なまえをいれてください:2013/05/13(月) 23:25:38.11 ID:KKpt9IQJ
ベスの反応が細かい所がいいね。銃口向けた時に、こっち向けんなとか怒ったりするし。
90なまえをいれてください:2013/05/13(月) 23:28:37.25 ID:uC7FSo/y
>>88
あそこで延々やったけどどっちも出なかったぞ
91なまえをいれてください:2013/05/14(火) 00:06:47.75 ID:bErHrvTe
ランダムだから仕方ないね
自分は2時間位やって、やっと出たし
92なまえをいれてください:2013/05/14(火) 00:42:45.24 ID:DlUUjGsy
>>90
どっちも出たけど結局スルーして敵を倒したら40%の確率でソルトと近接でライフ回復出して進めた
93なまえをいれてください:2013/05/14(火) 01:12:02.95 ID:TsJZTs/w
エリザヘスが最初にティア使った時、ブッカーが、そんなことやってたら寿命縮めるぞって言ってたから
戦闘中はできるだけティア使わなかったわ
結局あのセリフなんだったん
94なまえをいれてください:2013/05/14(火) 01:17:43.06 ID:z3oPOEOE
>93
人口ティア装置使いまくって老けちゃったコムストックの記憶
95なまえをいれてください:2013/05/14(火) 01:45:14.74 ID:UQzFjizS
>>93
それバード呼び出して死にかけたから
危険だからその内死ぬぞって戒め
じゃなかったら次から許可するわけがない
96なまえをいれてください:2013/05/14(火) 01:52:31.49 ID:kiGrMfFU
>>93
「死期を早める」であって「寿命を縮める」とは言ってない
偶然かどうかは分からんがエリザベスが違う場所のティアを開く時は大抵危険が迫ってる
パリの車 エレベーターでのソングバード カムストックハウスの竜巻(これは意図的かも)
なので「あんまり使ってるといつか事故で死ぬぞ」ってことだと解釈してる
俺も1周目はエンディングに影響すると思って使わなかったけど

まぁ普通は死期を早める=寿命が縮まるって解釈するよな
97なまえをいれてください:2013/05/14(火) 02:49:53.72 ID:8iwxvIUF
いや普遍的に同義でいんじゃねーの
98なまえをいれてください:2013/05/14(火) 03:41:15.09 ID:n9YmkOu2
>>94
もしそうだとしたらその時点で鼻血について触れるだろうから
それはない
99なまえをいれてください:2013/05/14(火) 07:34:33.64 ID:4xfs1hR8
バーニングブリトルチャージショットガン使ってみたら
ノーマルで手こずった幽霊戦が、1999なのに一瞬で終わったw

>>88
無敵が出たけどその後の戦闘でなかったことになったわw
そういえば前のエリアに戻ってセーブすれば良かったのかな
100なまえをいれてください:2013/05/14(火) 07:46:13.16 ID:eyjNreE4
トロコンしたら売ろうと思ってたのに愛着わいてしまった。
101なまえをいれてください:2013/05/14(火) 08:28:24.02 ID:YAhIZQe8
102なまえをいれてください:2013/05/14(火) 09:49:40.19 ID:DfSwyisX
亡霊の雑魚って、バーニングヘイローで倒せば復活しない?
103なまえをいれてください:2013/05/14(火) 12:33:09.29 ID:5o7ELoFZ
ふんすと愚か者
104なまえをいれてください:2013/05/14(火) 13:12:32.77 ID:ru8ibFko
>>102
復活する
ただチャージ使うときは 近接攻撃するから バーニングヘイローとかでドーピングすれば亡霊自体を一気に倒せるってだけ
105なまえをいれてください:2013/05/14(火) 14:53:36.60 ID:DfSwyisX
>>104
まじかよ…前スレだかで燃やしたら復活しないって書き込みあったが
あれはデビルズキスのことかな

そしたらもう亡霊本体殺るしかねーなーちくしょう
106なまえをいれてください:2013/05/14(火) 15:18:25.92 ID:4xfs1hR8
>>105
雑魚兵士を復活範囲外まで一本釣りしてから倒せば良いよ
タコで素晴らしい
107なまえをいれてください:2013/05/14(火) 16:14:00.74 ID:UrBO1yAK
インフィニット面白かったけど3周もするともう飽きてしまったな。
2のマルチ対戦も俺はあってよかったと思う。
あれはあれでバイオショックの世界観の中で長々と楽しめる良いコンテンツだった。
108なまえをいれてください:2013/05/14(火) 18:35:25.32 ID:aOaQQt7U
させ
109なまえをいれてください:2013/05/14(火) 19:00:22.45 ID:QBu8wH6n
エリザベスがデイジーを刺した後、こういう家系なのかしら…と言った言葉は、誰を指しての発言だったんだろうね。
110なまえをいれてください:2013/05/14(火) 19:20:45.75 ID:wHYPq7pG
父でしょ
111なまえをいれてください:2013/05/14(火) 21:01:40.46 ID:qt0AQ0/d
今でしょ。
112なまえをいれてください:2013/05/14(火) 21:36:03.86 ID:GEM0eZu7
チャージ&殴り系ビガー使わないとなると1999の夫人戦は相当厳しいな
特に初戦、何回やっても結局ソルト不足でやられてしまうわ
113なまえをいれてください:2013/05/14(火) 22:22:07.97 ID:AzIfH6xw
夫人は強化ハンドガンと40%弾で雑魚で弾回収しながらHSでいったわ 効率悪かったわ
114なまえをいれてください:2013/05/14(火) 22:24:26.96 ID:B2sAn0Tp
ギアビガー縛りで1999夫人戦か…
115なまえをいれてください:2013/05/14(火) 22:55:19.72 ID:NyiwafG5
スタッフロールに収録現場の実写映像流しちゃうセンスw
スタッフの顔写真よりマシだが
しかもスキップ出来ちゃうから、
ストーリー重視のソフトなのに最期のシーンを見ない出てきちゃうっていう
最期に何かあるパターンってよくあるから、俺は意地でもスタート押すの我慢したが
116なまえをいれてください:2013/05/14(火) 23:00:01.79 ID:aI7bbWEQ
117なまえをいれてください:2013/05/14(火) 23:00:38.20 ID:IYy7EIZ5
種無しのくせに子供ができないのを妻のせいにするカムストックって
118なまえをいれてください:2013/05/14(火) 23:02:05.41 ID:GEM0eZu7
間違った、殴り系ギアだったw
119なまえをいれてください:2013/05/14(火) 23:36:51.37 ID:clCf7PLA
>>115
まあ、聴くに耐えうるいい歌だとは思うよ
しかしゲーム中にも流れないし、サウンドトラックにも入ってないし、どこで使うつもりだったんだろうな
120なまえをいれてください:2013/05/14(火) 23:49:37.91 ID:i9mOTBI0
武器強化無しビガー初期状態1999モードの夫人初戦は、コンテニューしまくってたら夫人が勝手に昇天したなぁ。
121なまえをいれてください:2013/05/15(水) 00:04:43.94 ID:m+NsspQS
>>119
ブッカーが突然ギター弾き始めるとこじゃね
吹き替えられてるけど
122なまえをいれてください:2013/05/15(水) 00:10:29.03 ID:16MgsGo9
のんびり1999やってるけど1周目でかなり探索場所を見逃してることに気づくわ
英雄ホールから戻ってきてオモチャ屋とアイス屋にシャッター開けて再度入れるとか
他にもギアとかインフュージョン置いてるところとか
あと序盤からかなり伏線張りまくってたんだな
超序盤で拾うダウンズの1個目のボックスフォンとスレートの話繋げたらブッカーの正体分かるようになってるとか感心するわ
123なまえをいれてください:2013/05/15(水) 00:15:05.15 ID:Bc/XTgM0
そう言えば婦人の手って全く必要なかったんじゃね
婦人昇天で通れるなら
RPGで破壊すればよかったのに
124なまえをいれてください:2013/05/15(水) 00:18:22.00 ID:RCUg9BcG
一番最初の鐘鳴らすシーンの122とか、こういう伏線は2周目からじゃないと気付かないわな
125なまえをいれてください:2013/05/15(水) 00:59:15.13 ID:2WHcAjSL
ロードしまくりで1999モード最後の飛行船までたどりついたが
必要な強化済ませても金が4500ほど余ってるな
今にして思えば、少しはコンティニューで続けても平気だったかw
126なまえをいれてください:2013/05/15(水) 02:32:10.56 ID:2J0g58Fp
カムストックハウスに行ったら、金もソルトもほとんど無いから、
簡単に$100払っちゃだめだね。
手術台の前から発電機2基止めるところで$300しか残ってなくって苦労したわぁ
127なまえをいれてください:2013/05/15(水) 02:32:59.14 ID:2J0g58Fp
ギアーって50種類以上あるのか〜
ギアー大杉
128なまえをいれてください:2013/05/15(水) 04:17:31.83 ID:/mLAMuhx
ギアーのギフトボックスって美味そうだよね
129なまえをいれてください:2013/05/15(水) 07:32:15.43 ID:PpcNLa/R
ハンディマン乙
130なまえをいれてください:2013/05/15(水) 09:08:24.85 ID:zajaPEJw
>>128
ガリガリくんみたいだよな
131なまえをいれてください:2013/05/15(水) 12:48:49.84 ID:qKjQorjW
俺はランドセルかと思ったけども
132なまえをいれてください:2013/05/15(水) 14:31:05.59 ID:TmYNx3fg
チョコミントだよな
133なまえをいれてください:2013/05/15(水) 14:49:53.68 ID:LnE7X7yn
DLCまだー。
134なまえをいれてください:2013/05/15(水) 15:34:48.04 ID:AGA7MzEk
最後の飛行船のところどうすりゃいいの?何回やってもだめだわ。
あんなのおれには無理ゲーすぎる。
135なまえをいれてください:2013/05/15(水) 16:00:08.69 ID:nnvSU3R5
>>134
飛行船のコアにセンダートラップをしこたま設置しなされ
136なまえをいれてください:2013/05/15(水) 16:03:46.54 ID:Ifs1gLwp
>>134
バードのチャージ待つ時間稼ぎ
パトリオット2体もバードなら速攻かたづくから、倒そうとするより 敵飛行船にバード要請した時に
自飛行船の柱守れれば良いだけだから、センダー使って柱の前に立つ、そこに経ってると敵は撃ってくるから前進もあまりしない
それでバード戻ってきたらパトリオットに要請、ただ敵兵に2階まで上がってこられると厄介だからポゼッションをザコに使う
スカイラインがあるからウィンターシルドでゴリ押し作戦もあるけど、センダーとポゼのレベル上げてれば1999でも余裕
137なまえをいれてください:2013/05/15(水) 16:04:21.54 ID:m+NsspQS
>>134
RPG野郎はポゼッション使うといい
パトリオットはセンダーでゴリ押したら余裕
138なまえをいれてください:2013/05/15(水) 16:05:36.07 ID:2WHcAjSL
>>134
ノーマルでプレイ時は、とにかく電撃罠をたくさん
ロケットランチャー兵は洗脳、ロボはタコで釣り上げで処理した
あと鳥は船潰しだけに使用

今夜は1999モードで同じ場所プレイ予定だわ
>>135のセンダー作戦も良さそうだな
139なまえをいれてください:2013/05/15(水) 16:17:45.46 ID:LnE7X7yn
タコ釣り上げでパトリ即死可能っぽいけどどの位置からが有効?
140なまえをいれてください:2013/05/15(水) 17:00:59.86 ID:AGA7MzEk
みなさんありがとうございます!おかげでクリアできました。正直、あんなのもクリアできねぇのかカスみたいなレスしかこないと思ってたわ
141なまえをいれてください:2013/05/15(水) 17:10:27.49 ID:9z7YOMQF
シーズンパス買った。新しい追加ストーリー来ればさらにボリューム上がるからかなり遊べるね
142なまえをいれてください:2013/05/15(水) 17:15:43.42 ID:nnvSU3R5
追加ストーリーはどんなだろうな
121回目のブッカーがスレートと協力して英雄ホールを焼き落とすストーリーとかだったら面白そうだが
143なまえをいれてください:2013/05/15(水) 17:16:23.61 ID:R0mECraZ
最初の望遠鏡覗くとルーテス兄妹見れるんだなw
他の望遠鏡でも何かあるのかな。今のところこれしかわからないんだけど。
144なまえをいれてください:2013/05/15(水) 17:17:11.72 ID:ujaVNRFc
>>142
でもって結局失敗して灯台の3Fに捨てられるんですね
145なまえをいれてください:2013/05/15(水) 17:57:43.69 ID:TmYNx3fg
ラストは
・コアにセンダー設置
・RPGにポゼッション
・スカイラインで上に回ってタコでパトリオット釣り(&つき落とし)

これで鉄板でしょ。
146なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:03:02.11 ID:7DV0BWim
>>145
いやたぶんキミはみんな言ってることを想像してるだけでやってないね
まずコアにセンダー設置しても意味無いし
基本ブッカーを攻撃してくる
ポゼッションもRPGだけにかけるわけじゃない
そもそもすぐ自決するし一人にしか効かないから選んでる暇ないし敵にかけた時点でタゲが移る
スカイラインで上に回ってタコとか時間かかって攻められるし
147なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:08:23.71 ID:rdyZSN9A
そもそもセンダーって
ちょい押しで数秒バリア
長押しでLv3のソルト燃費良いバリア
離すとトラップ設置してトラップの威力上がるだけでは?
トラップ自体が攻撃吸収とか嘘だろ?
Wikiにも誰か書いたっぽいが
もう一度試してみて欲しい
誰かが言ってたからで思い込まないで
148なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:12:09.90 ID:16MgsGo9
>>143
前スレあたりにイースターエッグまとめた動画が貼られてたぞ
149なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:12:21.62 ID:drkoN8Dl
RPG補給楽だけど最後はハンドキャノンとスナイパーの方が楽だよな
特にハンドキャノンは武装船叩き落とすのにバード使わずに済むから楽
ポゼッションは使い方次第、最後のラッシュの時パトリオットと上部デッキ上に雑魚1体残してパトリオットにポゼ何度か使うとコア優先が消えてブッカー狙ってくるようになる
こうなると後はスタート地点の壁をぐるぐるしてるだけでバードの時間稼げるから楽だし
150なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:18:38.17 ID:TmYNx3fg
>>145
どっちがやってないんだよ。
センダーをコアの下あたりに2個、正面に2個ほど設置してみ。
雑魚やパトリオットがコア撃ってるけど全くダメージ受けないから。
ポゼッションはRPGだけで十分だし、コアにセンダーで上に回る時間余裕だから。
151なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:19:12.28 ID:TmYNx3fg
>>146だた
152なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:33:01.23 ID:ghmUzz+3
少なくともコアにセンダー張るの超便利だったぞ
パトリオットガン無視できるから楽

ウィンターシールド戦法の方がエイム障害の自分にはやりにくかった…
153なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:49:08.33 ID:v1PXDH5E
>基本ブッカーを攻撃してくる
この時点で
154なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:50:48.28 ID:FzpHGhyk
コアにセンダー貼るとかスゲー頭良いなw
俺はあせってゴリ押しばっかだったから
もっと工夫して戦ってたら、さらに楽しめただろうなあ。
155なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:57:14.67 ID:fJV5+0ZK
あれ?ザベスっていつかみきった?
156なまえをいれてください:2013/05/15(水) 19:00:19.75 ID:+CiTWWNZ
>>155
服着替えた時
157なまえをいれてください:2013/05/15(水) 19:47:02.96 ID:CAi+iVu1
あれって地面に設置するけど、コアに限らずダメージ吸収してくれるの?
いまいち使い方わからんかった
158なまえをいれてください:2013/05/15(水) 19:55:35.41 ID:drkoN8Dl
吸収してくれるけど高さ側も有効範囲そんな広くないから普通に地面に設置して突っ立ってるだけだと上半身に撃たれて普通にダメージはいるよ
トラップとして盾に出来るのはコア位じゃない? 上手い人ならもっと色々使えそうだけど
159なまえをいれてください:2013/05/15(水) 20:24:40.52 ID:lnpaL2cH
ソングバードの勇姿を眺めたくてコアにセンダー貼り付けやってみたが、
あれ時間経過?で勝手に消えるのな。

まぁ俺はあそこの1999は安定のチャージショットガンでクソゲーしたけどね
160なまえをいれてください:2013/05/15(水) 20:33:54.16 ID:ghmUzz+3
吸収してるとか書いてあったけど正直よくわからんかったしそもそも船防衛以外で使うところあんのかな
161なまえをいれてください:2013/05/15(水) 20:43:22.28 ID:rdyZSN9A
>>157

吸収しない

タメ押し中に自分が吸収したのを

ダメージトラップに変えて威力が増す
162なまえをいれてください:2013/05/15(水) 20:52:32.33 ID:z9ubHLLQ
クリア出来た
結局はパラレルワールドとタイムプトリップを組み合わせたストーリーと考えればいいのかな?
主人公の娘と年老いた自分に遭遇した物語として
163なまえをいれてください:2013/05/15(水) 20:57:39.99 ID:2WHcAjSL
>>160
敵の攻撃を受け止めつつ狙撃くらいかな…
消耗が激しくて正直微妙だけど

吸収して反撃って感じには使わなかったわ
164なまえをいれてください:2013/05/15(水) 21:05:45.09 ID:T9s4ZHma
双眼鏡でダディが見れるとか聞いたんだけどどこのヤツ?
165なまえをいれてください:2013/05/15(水) 21:55:35.55 ID:7DV0BWim
知ったか センダーデマ 嘘つきIDリスト
ID:nnvSU3R5 ID:TmYNx3fg ID:ghmUzz+3 ID:FzpHGhyk
>コアにセンダートラップをしこたま設置しなされ
>・コアにセンダー設置
>コア撃ってるけど全くダメージ受けないから
>少なくともコアにセンダー張るの超便利だったぞ

日本のデタラメwikiではなく、世界中の何百万って人が利用するwikiを見てみよう
Return to Sender
http://bioshock.wikia.com/wiki/Return_to_Sender

でも「センダートラップ自体がダメージを吸収してコアにダメージ行かない」とか信じて疑わない馬鹿は英語も読めないだろうから

Both Return to Sender's cast and charged forms grant the player complete immunity to damage while in use and from all sides. As such, it is a cheap way to guarantee temporary invincibility.
長押し そうでない両方の形態は、使用期間プレイヤーを全方位からのダメージを完全に防ぐ、一時的な 無敵にできる手っ取り早い方法
166なまえをいれてください:2013/05/15(水) 21:58:36.48 ID:uZvXe9v+
ブッカー無視してコア攻撃するよね
167なまえをいれてください:2013/05/15(水) 21:58:53.95 ID:7DV0BWim
Though Return to Sender's charged p,〜
しかし、チャージした"飛翔体"は半径に爆発する、射程はとても短いが一般的な使い方は敵に直接投げつけてやること。もう片方の手で銃を撃ちながらトラップも設置できて ダメージが増す、
Even if the player hasn't yet absorbed 〜
もしプレイヤーが敵のダメージを全く吸収してなくても、センダーのオーブのダメージは高く大きな損害を半径に与えてよろめかせる、クイックチャージ発射のセンダーボールで速攻殲滅可能
While charging, firing an explosive weapo 〜
チャージ中 敵の爆発武器が飛んできてもオーブは吸収しダメージの足しにする
When charging, the player's metal ball will 〜
チャージ中 プレイヤーのメタルボールはダメージを吸収して大きくなり 〜威力が増す
Sender Aid is 〜
センダーエイド Lv2は吸収した弾を自分の持ち玉にするが敵と武器が同じとか状況が限られまくっててつかえねー
Send for Less, on the other hand, is an effective and . 〜
Lv3は オススメ なぜならチャージングのコストを下げ 投げ返す前に多くのダメージを吸収できるからです
168なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:02:13.24 ID:7DV0BWim
On Cast:Deploys a temporary shield in 〜
通常 "一時的な"シールド でブッカーを全方位ブロック ベースソルト20%
Charged Effect:Absorbs the damage from〜
長押し 全方位のダメージをオーブに吸収 解放し発射したオーブは設置トラップになる、それは インパクトのあるヘビーダメージになる ベースソルト毎秒 10%

※設置したトラップは爆発ダメージを与える、チャージ中に吸収しダメージが増えるとしか書いてなく
ステーショナリー(設置型)がダメージを吸収するとはどこにも書いていない
それもそのはず、だって最後の飛行船以外 ブッカー 以外は攻撃されないわけだし、エリザベスも無敵
それにクイックチャージで投射しても吸収なしで十分強いから分かるように 毎秒10%消費されるタメで 速攻吸収できるオーブ設置できたなら
ための"毎秒10%"も"一時的20%"も意味なくなるからね、馬鹿は考えられないんだろうけど、使ってる間だけブッカーが無敵なんだし
仮に設置物が攻撃受け止めるならさ、それ自体が受け止められる限度だとか書かれてないならトラップ自体が無敵 だって時間では壊れないし
169なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:05:11.98 ID:7DV0BWim
要するに
チョイ押しで一時的無敵20%
タメで毎秒10%で無敵 & その間のみ吸収
それで設置トラップの威力が増す。吸収しなくても十分強く
クイックチャージでリリースで連射でオーブを銃を撃ちながら投げつけられる
Lv3をとればタメが低燃費になるからオススメ。投射したトラップ自体は攻撃を吸収はしない。半径に爆発するだけ
170なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:08:27.05 ID:xo6/1AoE
171なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:17:10.81 ID:7DV0BWim
>>170
馬鹿なの?その動画右上のバーじっくり見てみ?
トラップ貼り付けてんのに、思いっきりRPG受けてダメージのバーが減ってるし
バー自体が硬いから減ってることにも気づいてない、防げてると思ってるアホ
類は友を呼ぶというか、防げてないこと見えてない、それにそいつチャージすらミスって
20%消費の通常センダー出して無駄にしてるし 50代近いおっさんにミスってますよ教えてやれ



知ったか センダーデマ 嘘つきIDリスト
ID:nnvSU3R5 ID:TmYNx3fg ID:ghmUzz+3 ID:FzpHGhyk
>コアにセンダートラップをしこたま設置しなされ
>・コアにセンダー設置
>コア撃ってるけど全くダメージ受けないから
>少なくともコアにセンダー張るの超便利だったぞ


反論よろしく
でも度が過ぎること言ってもゲームの仕様と事実は一つなんだからね
素直に認めよう

コアにセンダー設置しても 他のタメトラップと同じ
absorb (吸収) 効果は Charge 中のみ でreleased &stationary trap(設置とラップ) は 既に吸収したprojectile(オーブ)によるダメージでproportionate(比例)
172なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:23:45.73 ID:arvwszLA
センダー設置でコアにはある程度ダメージ防げる
173なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:24:39.00 ID:JAZQddLJ
なんだよ聖戦士かよ
どの道電撃トラップで完封できんだからそんな必死になるなよ
174なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:27:02.82 ID:7DV0BWim
>>172
全く防げてない

>>170
http://www.youtube.com/watch?v=zfxpmzX7uG4
これで証明されてる
ステーショナリートラップ設置したすぐ後にRPG飛んできて速攻ダメージ受けて バーが減ってるの丸見え
この動画 のプレイヤーも 貼った奴もどっちも英語すら読めないマヌケだったってことよ

Charged Effect:Absorbs the damage from incoming attacks into an orb of molten bullets. Releasing the orb launches it as a stationary trap
長押し 全方位のダメージをオーブに吸収 解放し発射したオーブは設置トラップになる、それは インパクトのあるヘビーダメージになる
When charging, the player's metal ball will increase in density as it absorbs damage. More damaging attacks attacks will add more bullets to the projectile, up to a cap.
チャージ中 プレイヤーのメタルボールは吸収したダメージで大きくなり 投射物の威力は上限まで増す
Return to Sender's charged projectile has an explosive radius,
センダーチャージの飛翔体はただ半径に爆発するだけ、(あえてanって付いてるし)
175なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:28:21.08 ID:xo6/1AoE
取りあえず、ちゃんと見てはいないんだなってことはわかった
176なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:28:59.20 ID:arvwszLA
やったことないわこの子
177なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:33:17.65 ID:7DV0BWim
他の奴らはこれだけ書いて分かってきたと思う
>>173は捨てセリフ
>>172 のコイツは馬鹿過ぎる ID:arvwszLA
何も読んでないか、読んでも近い出来ないか

どっちにしろ雰囲気でしか物事を判断できないにしても
事実は俺の言ってることであってるからね
反論するだけ馬鹿を見るよ

センダー設置してもコアに全くダメージは防げません
自分にも誰にもです。
タメ中に吸収して威力が大きくなった モルテンだかメタルボール(色んな人が編集してんのか単語を統一してない) の密度が大きくなって
上限まで設置物の威力が上がる。ステーショナリートラップは半径に敵をよろめかせるデトネイト(起爆)とインパクトしな起こりません

>>175
ちゃんと見てないのはキミのほうだろ
バー思いっきり減ってるの見えないの? おっさんが無駄なことやってた以外に 他に何があるんだよ
178なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:40:17.23 ID:JAZQddLJ
ああうん
お前の勝ちだよ(検証する気もない)
179なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:45:33.18 ID:7DV0BWim
>>178
検証も何も>>170 見りゃ一目瞭然だろ

とにかく

俺に一行の捨てセリフ吐く

お馬鹿さん共

設置したセンダートラップが敵の攻撃を吸収してる

と言い張ってるのね?

プレイヤーのタメ中にしか吸収できない、リリース後は爆発するトラップの威力が決定って

読めないようだし

ソルト消費を考えても設置物が吸収するのだったらおかしくなるんだよ

Even if the player hasn't yet absorbed any enemy attacks, a Return to Sender orb deals heavy damage 〜. Quickly charging and launching a Return to Sender ball can be used to quickly finish off an enemy.
プレイヤーが敵の攻撃を全く吸収せずに クイックチャージ&ラウンチング でセンダーボール(トラップのこと)投げても十分ヘビーダメージをあたえる

要するに10%のチャージだけで投射物設置できるものが "毎秒"10%も消費して自身を守るタメ効果をやるよりも 10%でポイポイある程度自分を守れるの投射できたら それ以外はお役御免になるだろ、投射物は攻撃しかしない
180なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:45:53.12 ID:xo6/1AoE
動画の6分当たりでパトリオットに撃ち込まれまくってるのを見てそう言うなら
俺からはもう何も言うことはないですはい
181なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:48:53.08 ID:7DV0BWim
ヤベェこの日本人の馬鹿っぷりを翻訳して
海外フォーラムに書いてこよう
もっとアホなことたくさんの人がたくさん書いて
がんばって俺を言い負かそうとしてみ?
どんなとんでもない馬鹿が来るか仕様からかけ離れたこと言い出すか楽しみ
一つだけ確信できることは、こいつらは絶対に間違いを認めないってことだけ
182なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:50:19.54 ID:lnpaL2cH
しかし、センダーって後半で入手出来るビガー3っつの内で一番パッとしないような。
183なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:51:28.49 ID:2WHcAjSL
まあどちらにしろ
エリザベスさんもう少しソルト拾ってくれませんかね
ビガー使うのに足りなくなって困るよう
184なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:51:43.88 ID:7DV0BWim
>>180
おおナイス反論

初っ端 威力の高い"RPG" の攻撃でトラップあるにもかかわらず減ってるの見て
単にパトリオットの"銃撃"で減りが分かりにくいとは思わないのかな
視覚障害者的 見えない的 意見もいいね
185なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:53:42.80 ID:lAMXHhfj
こいつあれだろ?エステルのときのあいつだろ
前回も今回もそうだけど相手を説得する気ゼロだな
そんなんじゃ相手の理解得られないぞ
186なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:54:57.68 ID:7DV0BWim
ちなみに馬鹿はRPGは防げないとか言い出しそうだから

While charging, firing an explosive weapons at close quarters will absorb the projectile and increase the projectile's damage as if attacked by an enemy.
チャージ中 敵の爆発武器が飛んできてもオーブは吸収しダメージの足しにする

"explosive weapons" at close quarters will absorb the as if attacked by an enemy
接近する爆発武器 も吸収する 敵のね

and increase the projectile's damage
そんでオーブのダメージが増加
187なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:56:23.04 ID:JAZQddLJ
いやお前の説が間違ってるとはいってないよ
お前の必死ぶりが常軌を逸しているといってるだけだ
188なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:57:00.01 ID:+CiTWWNZ
まぁ、百聞は一見に如かずってこと
実際に貼ってみればいいだけなのに、アホらし
189なまえをいれてください:2013/05/15(水) 22:59:20.78 ID:7DV0BWim
>>185
「理解得られない?」

正しい仕様があって

それを理解しないのは日本人だろ

「相手を説得する気ゼロだな」

散々説明してる

が馬鹿は反論もできてない

あーだこーだ屁理屈を言うだけ

説得ってなんだよ、


日本人の慣れあいのために

「設置したセンダートラップが敵の攻撃を吸収してる」 ってことにしなきゃならんのか?

間違いでも周りに合わせて右向け右しろって?
190なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:02:14.71 ID:sfLJ/i5k
よくわからんが無駄な改行はよせ
191なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:04:27.37 ID:lAMXHhfj
ダメだなこりゃ
完全に俺が正しいお前らは間違ってるって考えで相手を見下してる
リアルでどういう人間付き合いしてんだか
192なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:04:43.60 ID:OTq0Hs6t
ふーん
お前何人なの
ここは日本だよ
193なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:04:44.89 ID:PpcNLa/R
やっつけ&ニコニコですまないが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20873947
194なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:04:46.54 ID:7DV0BWim
>>187
必死なのは
これだけ証拠や動画まで存在して
間違いを認めない人だろ
頭おかしいよ、「センダートラップは敵の攻撃を吸収なんかしてない」
って誰一人言わずに、色んな方法で言い負かすことしか考えてない 異常だわ
でも安心しろちゃんとBioshockフォーラムにはちゃんと翻訳してこの異常猿集団の出来事 書いてくるから

>>188
だな
百聞って英wikiは読めない池沼の巣でも
>>170見りゃ馬鹿でも分かるよな
195なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:05:55.89 ID:2J0g58Fp
こんだけ戦闘が下手なのに、コアやられてないのはトラップの効果だろ
こんど試してみるか
196なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:07:56.84 ID:2J0g58Fp
>>193
おお、解り易い
197なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:09:05.94 ID:+CiTWWNZ
>>170観てて思ったけど
ソングバードの声ってなんか可愛いな
ピエーッ
198なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:09:07.75 ID:JAZQddLJ
>>193
ふむ吸収してるねえ
設置しても
199なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:12:00.50 ID:7DV0BWim
>>193
これおかしいだろ
なんでカバーの前で完全に視界塞いでやってるんだよ
それだったら全トラップがオブジェクト扱いで同じことできるだろ
200なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:13:07.13 ID:JAZQddLJ
他人を異常者扱いした責任は取るべきだな
謝罪しろ
201なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:13:52.89 ID:2WHcAjSL
>>193
なるほど吸収してるなw
202なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:16:30.43 ID:ghmUzz+3
何か俺適当な事言っちゃったか、荒れるようなこと言ってすまん

1999やり始めたが序盤のギア&ザベス無し辛すぎる…
203なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:17:44.90 ID:LnE7X7yn
口喧嘩はいいからインフィニットあるあるとか言えよ。
パトリオットもハンディーマンも追跡者的なポジションかと思ったけど量産されてて萎えた。
204なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:19:12.44 ID:7DV0BWim
>>200
いや待て
ID:PpcNLa/R の反論待ちだ
なんで荷物かなんかの前でやるんだか
そうじゃないと防げなかったからだし
全てのステーショナリートラップ自体を"いくつも設置して"
カバーの役割にしてるだけだろ
他のトラップでは同じようなことできないって動画作れば認めるけど
たぶん無理だよ、ただの視界が遮られて射撃の演出になってるだけ
205なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:21:23.14 ID:m+NsspQS
>>203
そうか? むしろあいつらは量産されてそうな第一印象だったな
衝撃だったのはソングバードこそ追跡者だと思ってたら全然活躍しなかったこと
206なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:21:59.60 ID:2WHcAjSL
なんだか焦ってるなw

>>203
ダディと存在感のレベルが違うんだよな
ただの強敵って感じだ
207なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:26:22.58 ID:7DV0BWim
しかも4つも設置してブッカー守るとか
柱に設置じゃ ほとんどカバーにもならないと思うが
RPGはモロ食らってたし、ほとんどRPGじゃないと減らないってことだろ

Infinitは物理エンジン入りでバッグから食べ物から椅子から何もかも遮蔽物になるんだよ
ヒットスヒャンで当たり判定してる 要するに見えなければ当たらない 貫通もない
だからトラップが吸収とかしてるのではなく(爆発物も吸収するはずのセンダーで現にRPGでダメ入った)
ただのオブジェクトを設置しただけ

本当に設置で吸収する言い張るなら
目の前に下半身のカバーも無いところで 一個のセンダートラップだけで防いでみろ
うさんくさい動画あげて 荷物+4個 視界もろ塞ぎで 防げたー はないわ ただのオブジェクトに隠れただけ

ID:PpcNLa/R
208なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:28:15.65 ID:lAMXHhfj
自分でやって動画あげればいいだろ…
209なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:29:05.60 ID:2J0g58Fp
もお良いよ。
とりあず俺は、センダートラップは使えると信じた。
210なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:32:16.88 ID:2eVQOEL/
なんで自分の意見と違う=俺の敵みたいな風に捉えるんだろ…
大人になれよ
211なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:35:07.56 ID:7DV0BWim
>>208
俺の動画は>>170ってことで十分

それに物申すって感じに

4個設置してそれに無理やり隠れたってだけ

一個や下半身カバーなしでは無理なんだなぁ〜

>>210
今は仕様の話してるのね
意見とかじゃないの
212なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:35:39.83 ID:2WHcAjSL
まあそこまで熱くなる話題でもないしな

さて酒を飲み始めたから1999クリアはまた明日だ
213なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:37:50.94 ID:7DV0BWim
>>212
だな
ID:PpcNLa/R がもう反論してこないあたり
大量トラップの オブジェクトの影に ブッカーが居たってだけで
センダートラップ自体が吸収したり守ってるわけじゃないんだよね
いい加減に英wiki通りに求めればいいのに たぶん他の設置トラップでもカバーになったから動画もないよきっと
214なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:38:51.83 ID:LnE7X7yn
吸収とか反射じゃなくて時間操作の方が良かったー。
215なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:39:12.26 ID:2J0g58Fp
おめでたい
216なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:40:47.96 ID:PpcNLa/R
>>207
他のトラップで同じようにやっても被弾することが分かれば
センダーには防御判定がある→コアを守れるが成立するわけか?

エンコしてるからまってろ〜
217なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:41:46.01 ID:LnE7X7yn
マトリックスのネオの能力って劣化センダーじゃん。
218なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:44:32.60 ID:7DV0BWim
>>216
>>193 みたく 下半身カバーがあって しかも4個設置して しっかり視界を塞げよ
なんか隙間とかから撃たれる動画とか作りそうだわ
219なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:47:44.00 ID:2J0g58Fp
>>216
敵の攻撃が跳ね返って、ダメージが出てるのも確認してくれ。
220なまえをいれてください:2013/05/15(水) 23:50:50.52 ID:7DV0BWim
>>219
何言ってんの?
>>193に攻撃が跳ね返る描写なんかないし、敵が倒れたのは自分のセンダートラップにひっかかったからだし
221ぱらいそ ◆sknb3rWzc6 :2013/05/15(水) 23:57:22.37 ID:6oZlGD0N
( †Å†)<急に書き込み増えたからDLC情報かと思ったらなんだこれ
222なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:03:04.69 ID:Gf1tau3/
センダーのせいで激おこぷんぷんまるだからね。
むしろアップデートでトラップに吸収能力追加されたらイイネ。
223なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:03:19.74 ID:qEIQQvyc
シーズンパスまで売っといて未だにDLC情報がゼロなのはひどいな。単純に開発が遅れてるか、
本編のネタバレになるからギリギリまで非公開にしてるかあたりだろうけど。
224なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:04:15.28 ID:PpcNLa/R
>>218
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20874558
すまん足元二つは設置してないが
1つ目の動画後半、2個設置でやって防御効果が出てるのには同意していただけるか?
それと同条件他ビガーでやってみたぞ 途中ハンディマンが乱入してくるけど許してね
225なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:06:46.49 ID:srHvSwXE
まあ大した違いじゃねーな。クリア出来りゃいいんだし1999でも何とかなるなる。
226なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:08:45.64 ID:RTFEUoKQ
>>224
お前死ねよ
明らかに下半身のオブジェクトの内側に設置しようとしてるし
ジャンプして向こう側っぽく置いたように見せても無駄
本当に検証を証明しようってより騙そうとしてる、
しかもブロンコの浮き上がるエフェクトを利用してるだけで「敵は丸見え」
こっちからも余裕で撃ち返せる状況

誤魔化そうとしないで
その荷物だから何かの上にショックジョッキーのトラップ置いて
完全に敵を見えない状況にしろよ

じゃなかったら動画挙げて反論しなくていいから
これは詐欺に近いわ
227なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:11:48.33 ID:RTFEUoKQ
これお前が動画作成中に書いてた

ID:PpcNLa/R
ま、まずい他のトラップでも十分敵の攻撃当たらなかった
全種試して貫通するのないかな もっと感覚を開けて4つ設置でどうだ
う〜ん上手くいかない これではセンダートラップが攻撃を吸収してるとは言えないなぁ〜 ただの設置オブジェクトじゃん


↑ まさにコレだったんだろ
視界を完全に塞ぎと攻撃食らわなかったから 敵丸見えで
オブジェクト内側にブロンコ設置
やり方が汚いわ、こんなの自分でプレイすれば簡単に他のトラップでも防げるって分かるんだからな

ありえねーよ
クロウもほんと内側に設置しよとがんばってるし >>193の設置し方と比べてみろって
こいつは明らかにわざとやってる
228なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:13:44.84 ID:RTFEUoKQ
ていうか全然4つなんか設置してねーし
ID:PpcNLa/R はここまで嘘つきなの?
他のトラップでも視界遮るくらい設置すれば攻撃食らわなかったんだろ
だからこんな一個とか内側とか 敵丸見えの状況で同意していただけるか?とか自分でもさすがに酷いことは分かってるだろ
229なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:17:45.64 ID:RTFEUoKQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20873947

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20874558

これとこれを比べてみろってんだ

上記は簡潔 しかも しっかり攻撃は食らわないぞ って感じに よい位置に4つ設置
下は誤魔化しだからいろんなものを入れて 下のほうに下半身カバーの内側に設置
敵も丸見え なぜか1個か2個しか置かない あえてクロウやブロンコの 浮き上がってチラチラしてるビガーを下方に設置

もう今自分でやって見たけど 十分防げたから
ほんと嘘つきは帰って スカスカに設置して食らいます やると思ったわ
230なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:18:11.62 ID:Zau94RAH
ギアバグしたいんだけど夫婦助けた分のギア取れる場所でいい?
231なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:19:09.05 ID:N97nBpJE
ID:RTFEUoKQじゃないけど
>>224 はちょっと酷いかなw
232なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:21:33.69 ID:4FiQg0u6
う〜ん
>>224はちょい設置場所が胡散臭さかった
誤魔化す気にいならしっかり見えなくなるまで置けばいいのに
233なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:25:03.00 ID:Gf1tau3/
>>230
バグっていうか序盤で楽にギアを選べる場所だね。
後で無限にギア取得できるところがるから気にしないなら気にしないでいいよ。
234なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:25:27.76 ID:jVIT+s6s
>>230
おk
235なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:26:24.91 ID:6KY8SvPP
一週目はギア選別したがる理由がわからなかったが二周目でよくわかったわ
ウィンターシールドチートすぎる
236なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:28:13.22 ID:IfTGYCWv
あれは便利すぎるな
237なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:32:00.68 ID:N97nBpJE
今プレイして来た!
トラップしっかり設置すれば攻撃食らわなかった!
ただこっちの攻撃も遮断されるw
238なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:33:51.48 ID:PfLAr9z8
>>229
お前が何が知りたいかによっちゃもっかいやってやるよw
俺は
コアを守るのにセンダーは有効か?
という問いに対してyesという意味でセンダーには防御効果があると動画で示したつもりだけど

聞いている限りお前が知りたいのは
他のビガーにも微小なり防御判定があって膨大なソルトを消費してぎっちぎちに詰めれば防ぐことができるのではないか?
ということか?

これは
最終戦での実現可能性は無いに等しいので俺の主張から外れるから
証明しろってのは勘弁だわw時間もったいないしな
239なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:35:09.00 ID:PfLAr9z8
防御効果ってのは 目に見える大きなって意味でとらえてくれ
240なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:38:58.80 ID:Gf1tau3/
防御判定が云々ならタコでコアの前にパトリオットおいとけば楽勝じゃない?知らないけど。
241なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:46:28.04 ID:Zau94RAH
教えてくれてありがと!
バグはソルジャーズフィールドかw
242なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:47:08.57 ID:Gf1tau3/
センダーってクソババァの衝撃波も吸収するかな。
243なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:50:00.46 ID:i+knZXi7
誰かこれupして検証してくれー

指揮デッキで敵がパトリオット二体のみになるよう調整(飛行船を破壊しない
二体が移動を停止し、コアに集中砲火はじめたらコアにセンダー設置
そのまま遠くから長時間観察
ライフ減ってるか確認
244なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:52:30.11 ID:Gf1tau3/
それって配置によるって答えがでてるんじゃないの?
245なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:54:41.20 ID:4FiQg0u6
>>243
だからさもう分かった事だし
設置トラップはただのオブジェクト効果しかないから
パトリオットから見て正面にしかも狙われる場所に付けれたら減らない
あとはセンダートラップに限らず他でも有効だった
吸収とかはしないからRPGやちょい方向ずれたら食らうでしょ
246なまえをいれてください:2013/05/16(木) 01:02:15.62 ID:i+knZXi7
>>245
お?すまん流れ最後まで読まずに書き込んだ

トラップはオブジェクト扱いになるから配置次第で防げる、センダートラップそのものの効果ではない
つまりセンダー以外のトラップも配置次第では銃撃を防げる?で合ってる?
247なまえをいれてください:2013/05/16(木) 01:30:00.48 ID:4HWbVUho
そんなことよりディズニーシーに行ったらラプチャーっぽさもコロンビアっぽさも感じられて凄いって話しようぜ!
248なまえをいれてください:2013/05/16(木) 01:47:24.72 ID:/xEXCspn
実績埋め記念カキコ
さすがに3周すると飽きるな
249なまえをいれてください:2013/05/16(木) 02:02:34.70 ID:PfLAr9z8
なるほど 俺は横にしか設置しなかったから壁面に設置すれば他のビガーでもオブジェクトとして機能し得るのか

と思ってやってみたら 電撃はコアのブルー部分に張りつかないしカラスは横の平面だけ、炎は撃たれたら爆発するわで簡単には検証できないわw
馬とポゼをソルト拾いながら貼り付けられるだけ貼り付けてみたけど目に見えた効果はなし

センダーはサイコロの5の目に貼り付けただけで下からの攻撃はほぼ無効化

あと弾かれた雷トラップがコア足元に溜まっててそれを消すためにパトリオットをタコで引き上げて倒してたんだけど、
残骸でも銃弾防げるみたいだな

オブジェクトだから弾丸が防げる説は否定できないけど
よりによってセンダーがでかい弾丸防御判定(=オブジェクト判定?)を持っているのはセンダーの能力によって弾丸から身を守るため、と
妄想大好きバイオショックプレイヤー的に解釈していいのではなかろうか

ID:RTFEUoKQは問題ない認識に噛みついたほうが反応あって、それを楽しんでるとしか思えないな
俺はinfiniteでてから久しぶりに戻ってきたんだけど前からこんなやつ湧いてるの?
250なまえをいれてください:2013/05/16(木) 02:33:52.18 ID:+YQnYNi3
バイオショックスレは前々からスプライサーがよく湧いてくるよ
251なまえをいれてください:2013/05/16(木) 02:48:09.63 ID:1g9WvqDD
インフィニットは敵にキチガイ感が無くて残念
252なまえをいれてください:2013/05/16(木) 02:49:48.95 ID:N97nBpJE
>>249
>>224みたいな詐欺動画作ってるキミも
人のこと言えたものじゃないよw
口が悪い人と嘘つきってところかな
253なまえをいれてください:2013/05/16(木) 03:11:37.89 ID:4TqRZUiO
なんか頭悪いのが来てた・・・
254なまえをいれてください:2013/05/16(木) 03:15:46.74 ID:PfLAr9z8
>>252
詐欺詐欺いうけど
他のトラップはそもそも薄っぺらしかも積み上げられないんだよw

設置位置と銃撃の方向表示で、同じ設置の仕方(荷物の上に横2つ)なのに弾丸の通り方が全然違くて
センダーにはどうやら弾丸を防ぐ能力があるらしくコアの守りに有効ですと言いたいだけなのにw

戦だーのエフェクトが縦に厚いのは知るかw薄い判定で弾丸に直接作用して捻じ曲げるのはプログラム的に面倒だから
厚くして、それで磁気による弾丸防御ってことじゃ不都合あるのか?w(弾丸が吸い込まれて中心に溜まっていくエフェクトはあるわけだし)

何が言いたいんだよw俺も分かろうと努力してるけどなんか言いたいなら俺の理解度を見ながらもの言ってくれよなw
255なまえをいれてください:2013/05/16(木) 03:22:09.01 ID:N97nBpJE
>>254
>>224の場所で普通に設置できたけど?
あんな風に足元に置かなければ敵が見えなくなって攻撃も防げたし

>>170http://www.youtube.com/watch?v=zfxpmzX7uG4
RPG飛んできてコアにダメージ入ってるのは確認できるよね?
センダーが接近する爆発武器も吸収する能力も分かるよね?
>>224みたいなわざと足元に設置してた人が何言っても無駄かと
256なまえをいれてください:2013/05/16(木) 03:44:39.10 ID:PfLAr9z8
>>255
足元にこだわるなw
>足元に置かなければ敵が見えなくなって攻撃も防げたし

あなたは他のトラップでも十分に防御できると言う人(でいいのかな?)だから
荷物のわきには置かずに荷物の上に他のトラップを置いたわけだよな。それで敵が見えなくなって攻撃が防げたと
足元に置かなかったら敵が見えなくなるように設置できる理由が俺には良くわからんが
できれば反例で動画あげてほしいわ 他のトラップに厚みを持たせる設置方法見てみたいしなw

>>>170http://www.youtube.com/watch?v=zfxpmzX7uG4
RPG飛んできてコアにダメージ入ってるのは確認できるよね?
センダーが接近する爆発武器も吸収する能力も分かるよね?

手元でチャージしてるときには爆発武器も防ぐけど
設置してからも防ぐとは一言も言ってないぞw

俺が検証した限りでは設置したセンダーは爆発物はスルーするよ
なぜか弾丸を受け止めたときと同くボール内の弾丸は増えるけどねw

貴方は「お前は全ての飛翔体を防ぐと思ってるんだろ!違うぞ」と言いたいのか?
それには同意だからRPG兵にはポゼ
257なまえをいれてください:2013/05/16(木) 04:02:01.95 ID:N97nBpJE
>>256
いや普通の弾丸もほとんど防がない
そもそも設置したってほんの少しの範囲しか隠れないし
センダー設置すると手に持ったときのように吸収すると思ってるから

>最終ステージのコアにトラップとして貼り付けておくと
コアに対する殆どのダメージを無効化でき、コアの心配をする必要が無くなる。

こんなデマがwikiに書いてある。

当然 ブッカー本人も防ぐ効果も
あんな荷物の裏に隠れての話だし
荷物の上に他のトラップを置いたら他のトラップでも全く同じだったんだよ
ちなみに足元にセンダートラップ置いてみな?普通に攻撃食らうから
258なまえをいれてください:2013/05/16(木) 04:07:12.67 ID:06Wsg4BJ
発売日にシーズンパス買ったんだけどDLCまだかのぉ
259なまえをいれてください:2013/05/16(木) 04:09:04.62 ID:N97nBpJE
>>256
そもそも
設置したセンダーは爆発物はスルーするよ
とかお前の発見じゃないし
http://www.youtube.com/watch?v=zfxpmzX7uG4
の動画でダメージ入ってることを指摘されて気づいたこと
そしたら都合よく爆発物はスルーするだの 後知恵で言ってるだけで説得力がない
指摘されなければRPGも防いでた言い張ってたはず
それにトラップが弾丸を受け止める効果はセンダーだけではない
260なまえをいれてください:2013/05/16(木) 04:16:56.03 ID:PfLAr9z8
>>257
一歩出ればはみ出るようなほんの少しの範囲でも手放しで防げることに意味があるんじゃ?

足元に置いて喰らうのは重々承知だわww
足元に置いて突っ立ってるだけじゃどちらもダメージ受けて比較にならないから(相手は腰から胸の高さに構えて銃ってるわけだし)

荷物の裏に立ってるだけではダメージ受けることを確認して、
荷物の上にセンダーおいたときと、他のビガーでは被弾に歴然の差がある→センダー範囲内のタマ防ぐ

まさかチャージしてポイしただけでそれが爆発しない限り手元でチャージしてるのと同じ効果がブッカーに宿っている
と、皆が認識していると思っているのか?

>wiki
wikiなんだからデマもあるだろw
wikiなんだから間違い情報はコメントで指摘するなり編集するなりしろよw
261なまえをいれてください:2013/05/16(木) 04:17:40.65 ID:N97nBpJE
要するにセンダーのプロテクト効果は本人のみ
コアに貼り付けたって爆発物はスルーして弾丸を吸収したりもしない
それでダメージを無効化できる言い張ってるのなら他のトラップでも可能
爆発物だけは都合よくスルーのではなく
ただオブジェクトとしてコアの前にあるだけの設置物
直接コアにRPGが当たったのかもしれないし トラップに当たってスプラッシュダメージがコアに入ったのも、判別不能
262なまえをいれてください:2013/05/16(木) 04:25:38.39 ID:PfLAr9z8
>>>256
そもそも
設置したセンダーは爆発物はスルーするよ
とかお前の発見じゃないし←そうか

>http://www.youtube.com/watch?v=zfxpmzX7uG4
の動画でダメージ入ってることを指摘されて気づいたこと
そしたら都合よく爆発物はスルーするだの 後知恵で言ってるだけで説得力がない
指摘されなければRPGも防いでた言い張ってたはず

↑動画が上げられないで俺が爆発物通さないって言ったであろう世界が存在しえたという理由で
俺の言ってることはすべて間違いになるんスか infinite的発想ですね、ティア開けてそっちの世界の俺をたたいたらどうスか

>それにトラップが弾丸を受け止める効果はセンダーだけではない
↑口で言われても説得力にかけるのでそこだけ抽出した物証よろ
263なまえをいれてください:2013/05/16(木) 04:43:03.93 ID:PfLAr9z8
俺は、最終戦でコアをゴリゴリ削られてキツイって人には
ID:nnvSU3R5 ID:TmYNx3fg ID:ghmUzz+3 ID:FzpHGhyk
が言うようにセンダー貼り付けをオススメする、他のビガーを使うよりはダメージの通りが段違いに少ないからね
ただ一個で全ての範囲はカバーできないから複数個設置するといいよ

おわり
264なまえをいれてください:2013/05/16(木) 05:07:53.46 ID:4FiQg0u6
ほとんど意味ないよ
どこ撃たれるか分かったものじゃないし時間で消える
普通に接近してくる敵の方に設置すべき
265なまえをいれてください:2013/05/16(木) 06:26:09.74 ID:i+knZXi7
Youtubeで外人の攻略動画いくつか観たら
ちらほらセンダートラップでコアガードしてる人いるね
設置するのはコア本体ではなく、なぜか周辺の地面のようだが(元にした攻略情報源が同じ?
266なまえをいれてください:2013/05/16(木) 10:03:31.56 ID:p55i2lcE
貧乏性のせいでフォン拾って金貰えるギアが外せない・・・。
267なまえをいれてください:2013/05/16(木) 10:10:53.60 ID:nNYZsr94
>>266
少し面倒だけど、拾うときだけ付け替えてるわ
268なまえをいれてください:2013/05/16(木) 12:02:57.75 ID:JuVEj7Cw
変態アカデミーらしからぬオサレな流れ
とはいえ発売年を考えればオッサンアカデミーでもおかしくないのか
269なまえをいれてください:2013/05/16(木) 12:53:29.01 ID:PfLAr9z8
海外wikiに異常猿軍団のトピックまだか
270なまえをいれてください:2013/05/16(木) 13:28:18.83 ID:TDxXJ0O/
変なのがでてきたなあ・・・
まあ話題もないしな
DLCきたら起こしてくれ
271なまえをいれてください:2013/05/16(木) 17:42:44.98 ID:Zau94RAH
ハンディマンがジャンプしたまま帰ってこなくなったw
あと少しで削りきれたのに勘弁してくれ
272なまえをいれてください:2013/05/16(木) 18:11:36.70 ID:nNYZsr94
>>271
自分もファイアマンであったな
声だけ聞こえてくるのw
273なまえをいれてください:2013/05/16(木) 18:12:51.57 ID:ipyuxe6w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20761447
これわかりやすい
274なまえをいれてください:2013/05/16(木) 19:10:19.84 ID:fdygEVdF
イイものはイイ
275なまえをいれてください:2013/05/16(木) 20:41:14.21 ID:77u9Vog5
おいおい、センダーばっちり効果あるじゃねえか。
デマ、デマってわめいてた奴なんなんだ?
276なまえをいれてください:2013/05/16(木) 20:54:44.83 ID:efFMMmSi
>>275
きっと偽りの羊飼いでしょう
朝鮮人との混血、もしくはキモオタヒキニートで身長は140cmほどです
277なまえをいれてください:2013/05/16(木) 21:50:41.99 ID:p55i2lcE
>>267
実際、弾薬やソルト一切買わないプレイなら必要無いギアかな?
278なまえをいれてください:2013/05/16(木) 22:23:29.98 ID:wtXoT9Pm
で、3万本くらいは売れたのかな?
どのくらい売れたのか気になるところ。
279なまえをいれてください:2013/05/16(木) 23:21:33.87 ID:nNYZsr94
>>277
武器ビガーの強化とかコンティニューでもお金は使うけど
まあ別に無駄遣いしなければ大丈夫ではある
無くても困らないけどお得なギアですな
280なまえをいれてください:2013/05/16(木) 23:41:13.11 ID:uRlEUQyR
インフィニットの1999モードをプレイ中なんですが
インフュージョンを取り逃してチャプターを選んでリトライした場合
通しで全部収集する実績のグレートネスは解除できないんですか?
281なまえをいれてください:2013/05/16(木) 23:50:52.71 ID:77u9Vog5
>>280
戻ったらその後進んだ所で取った分が消えて、セーブポイントの状態に戻るだけで、再度取れば大丈夫。
282なまえをいれてください:2013/05/16(木) 23:57:15.22 ID:9u/Zjq//
ルーテス兄妹がいいキャラ過ぎて困る。
283なまえをいれてください:2013/05/17(金) 00:04:46.02 ID:uRlEUQyR
>>281
ありがとう、安心しました
284なまえをいれてください:2013/05/17(金) 00:25:53.07 ID:kOtgMzy8
給料が社内で使えるクーポンだけとかフィンクさん清々しいクズでわろた
これは反乱起きないのがおかしいわ
285なまえをいれてください:2013/05/17(金) 00:28:16.68 ID:axT7e5VF
>>284
失敬な、トークン(引換券)だ。
286なまえをいれてください:2013/05/17(金) 00:35:20.51 ID:K8zrX8F8
今なら先着1名様にフィンク工場で働く権利をやろう
287なまえをいれてください:2013/05/17(金) 00:51:03.39 ID:Pw9/efYo
>>282
飄々としてるけど実は騒動の張本人だよね
こいつらっていうか妹の量子力学が成功しなけりゃ
そもそもこんな事になってないわけで。
前回のテネンバウムと言い、マッドが介入するとロクな事になんない
288なまえをいれてください:2013/05/17(金) 01:17:10.90 ID:pOxhsxn9
フィンクさん
休みが欲しいです
289なまえをいれてください:2013/05/17(金) 01:37:45.58 ID:rAfdkaD9
小人閑居して不善をなすということわざがどーたらこーたら
290なまえをいれてください:2013/05/17(金) 01:43:27.32 ID:qol0hnoP
フィンクさ〜ん、なんで僕たちは1日16時間も働かないといけないんですぅ〜?
ハッハッハッハッ
あーフィンクうぜえ俺が殺したかったわ
291なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:01:49.12 ID:wD2dUj1o
誰かが諸君の方に近づいてきて
お前さん貧乏くじを引かされてるぜ と言ってきたとする
そんな連中が本当に言いたいのはこういうことだ
あんたが何をしようとどうでもいいぜ
あんた馬鹿だと思われてるぜ
あんたは奴隷と変わらないぜ
292なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:06:26.05 ID:kOtgMzy8
ブラック企業どころかレッドなんだよなあ
293なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:17:30.79 ID:qol0hnoP
フィンク演説のまとめが欲しいわ
294なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:22:12.89 ID:y9z/lxV0
音声のサントラ出たら買うわ

ところで1999亡霊戦のアドバイスくれた人ありがとう
とりあえず初戦越えられたわ
アンダートゥで引っこ抜くのは引っこ抜くんだが
霊安室に向かって左奥の救急セットがあるところにこもれば99パー勝てる
奥でじっとしてLT長押し→引っこ抜けたら殴り殺す
ブラッドトゥソルトあればOKだ
295なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:26:28.87 ID:soFBuTtS
どっかでサントラ買えないかな…
296なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:27:03.38 ID:wD2dUj1o
フィンクの声優って誰なんだ 調べてもなかなかでなくね
297なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:27:11.05 ID:sBWu1Pb7
>>287
兄ちゃんは、アンナを元に返してやろうとは言ってたけど
妹に結局は終着点が同じなら無駄だと言われてるのよね

兄ちゃんの方がブッカーに対して、いくらか情けがある気がする
298なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:35:13.38 ID:NYYilqWm
近頃面白い考えが流行っているらしい
有給休暇?HAHA!
一日8時間労働?労働者の権利?
HAHAHA!!
そんなもの反乱分子の言う事だ
299なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:49:03.53 ID:qol0hnoP
>>296
速水奨だろ
300なまえをいれてください:2013/05/17(金) 02:53:44.08 ID:wD2dUj1o
あぁ確かにギャブレット・ギャブレーの人か なるほどな
301なまえをいれてください:2013/05/17(金) 03:41:32.20 ID:kOtgMzy8
クレジットで2人が歌ってる曲、ちゃんと編集して出してくれたら買うんだけどなあ
302なまえをいれてください:2013/05/17(金) 04:19:37.28 ID:cBuFDK9p
初代バイオショックps3版はスパイクと2kがあるみたいだけど内容は同じ?
303なまえをいれてください:2013/05/17(金) 07:49:22.31 ID:I5iyQkUO
初代なら箱○版の方がいいとおもう
304なまえをいれてください:2013/05/17(金) 10:13:24.09 ID:S3LYh/Fe
箱版売ってないからPS3版買ったけど
昔のゲームなせいか攻撃がR2L2に割り振られてやりづらかった
305なまえをいれてください:2013/05/17(金) 10:29:17.70 ID:vjhy5/yF
インフィニティーやってみたぜ  ストーリーも面白かったしセーブポイント
もいいとこにあってスムーズに進めた
個人的にはホラーが好きなんで、1みたいなエグっぽいほうがよかったかな
一般的には今作のほうがいいんかもね
とにかくよくできたいいげーむだったぜ!
306なまえをいれてください:2013/05/17(金) 10:49:35.02 ID:Y69l4MVd
DLCやりたきゃPS3
そうでないなら箱○版
307なまえをいれてください:2013/05/17(金) 11:31:04.72 ID:y9z/lxV0
まぁずぅい! 暴れ馬だぁ〜!
308なまえをいれてください:2013/05/17(金) 11:36:29.75 ID:y9z/lxV0
- モロモロにさいれんと http://moroplain.blog.fc2.com/
セリフが載ってるぞ
309なまえをいれてください:2013/05/17(金) 12:18:19.95 ID:1Yjo4VrS
DLCではビガー使う新しい敵出てほしいわ
あれだけ生産してんだから・・・
310なまえをいれてください:2013/05/17(金) 12:35:23.76 ID:hV8nmBkw
センダー使う敵が出てきて吸収合戦するのか。
中々熱い展開だな。
311なまえをいれてください:2013/05/17(金) 13:22:43.20 ID:IhjEjuvU
タコでエリザベスかっさらってく雑魚とかセイレーンのとこに居たら積むなw
312なまえをいれてください:2013/05/17(金) 13:25:39.62 ID:YV1qgmFq
ファイアマンとかカラスマンみたいに各ビガー持ったヘビー・ヒッターは欲しかったな
313なまえをいれてください:2013/05/17(金) 13:44:29.21 ID:aWd4cXRu
各ビガーのジャンキーは欲しかったな
314なまえをいれてください:2013/05/17(金) 13:49:52.92 ID:K8zrX8F8
洗脳されて爆弾投げつけてきたりするエリザベスさんとか
315なまえをいれてください:2013/05/17(金) 13:54:29.73 ID:hV8nmBkw
ヒロインはやっぱ電撃使ってくれないと。
316なまえをいれてください:2013/05/17(金) 14:27:45.55 ID:LKdjkBkH
カラス野郎だけAIが馬鹿過ぎないか
317なまえをいれてください:2013/05/17(金) 14:59:15.68 ID:C5BXDsSY
>>316
あいつの動き馬鹿っぽくてかわいい
ずっと見ていたい
318なまえをいれてください:2013/05/17(金) 15:16:27.94 ID:yJIC1B0k
>>315
つまりスレートがヒロイン
319なまえをいれてください:2013/05/17(金) 16:01:11.33 ID:2i+/NCqX
カラス野郎はエレクトリックパンチで完封だから正直雑魚の中の雑魚
320なまえをいれてください:2013/05/17(金) 16:14:25.35 ID:NYYilqWm
なんでテレキ系ビガーをボツったんだろう…
マンネリを避けるため全て新要素で行きたいってんならまだ分かるが
エレキ=ショック、インフェルノ=デビルズキス、ホーネット=クロウ等過去作と似た様なのばっかなのに
321なまえをいれてください:2013/05/17(金) 16:37:21.41 ID:qol0hnoP
>>308
おおこんなサイトがあったんだな
ありがたいわ
こういう面白いサイトほかにもある?
322なまえをいれてください:2013/05/17(金) 17:06:28.34 ID:HMx6Gws3
>>320
発売前はセンダーがテレキネシスの代わりかとかってに勘違いしてたわ
今回は弾丸も受け止められるのか!すげえって
323なまえをいれてください:2013/05/17(金) 17:17:23.42 ID:lk3EJvhu
あながち間違いじゃないな
324なまえをいれてください:2013/05/17(金) 17:20:49.26 ID:C5BXDsSY
>>320
遠くのもの取れちゃったらエリザベスのピッキングの意味がなくなるからじゃない?
インフュージョンとか見えるけど取れねーってのが何箇所かあった
325なまえをいれてください:2013/05/17(金) 17:26:49.96 ID:C5BXDsSY
質問なんだけど1のプラスミドの蜂ってレベル3にすると倒した奴が罠になるじゃん?
その罠にダディがひっかかったら、ダディって襲ってくる?
襲ってくるならレベル2で止めようと思ってるから誰か知ってたら教えてほしい
326なまえをいれてください:2013/05/17(金) 17:36:11.67 ID:RUfkbN6A
断じて絶対に出来ませんっ!
327なまえをいれてください:2013/05/17(金) 18:02:58.69 ID:1Yjo4VrS
>>316
しかも攻撃方法が剣だからなw
主人公の目の前でヴォックスを鳥葬したのはなんだったんだよっていう
328なまえをいれてください:2013/05/17(金) 18:04:02.35 ID:lo/vvs57
シャンティタウン行く前にエリザベスが小指のこと聞かないの?って言った後で
ブッカーがすまないって謝ってるのは、あれブッカーがエリザベス=アンナって気づき始めてんのか
それとも単に英語での気の毒に思う的な意味のsorryなのかよく分からん
329なまえをいれてください:2013/05/17(金) 18:12:35.07 ID:k9ZTd85H
後者じゃない
あそことか、「変だと思ってるんでしょ?」とか唐突だよね
ブッカーのセリフがカットされたのかね
330なまえをいれてください:2013/05/17(金) 18:34:20.55 ID:K8zrX8F8
放置していたワイヤートラップに勝手に引っかかったダディが
怒って遠距離から突進してくるのマジ怖い

>>329
「変だと思ってるんでしょ?」って言われても
「とくに気にしてなかったよ!」って思ったわw
331なまえをいれてください:2013/05/17(金) 19:11:43.53 ID:pBZRqSS8
サンダー・コーエン先生御用達の酒「アブサン」がINFINITEにも出ていたの知ってるかい?
飲むとライフ−50 ソルト+100されるんだけど...拾った瞬間ライフ激減してビビったw
332なまえをいれてください:2013/05/17(金) 19:21:46.18 ID:1Yjo4VrS
>>331
チケット売り場近くの白人用トイレにあったなw
なんで名前ついてんのかと思ったらそういうことだったのか
333なまえをいれてください:2013/05/17(金) 20:05:26.81 ID:0egceX8/
>>313
オラのとーちゃんの事だね
334なまえをいれてください:2013/05/17(金) 22:22:55.45 ID:lo/vvs57
1999でスカイライン無敵が使えない時のハンディマン攻略ってどうやってる?
とりあえずカラス出して撃って逃げ回ってカラス出してのループしてるんだけど
ソルト切れもしくは他の雑魚に横槍入れられたら詰む
色々試してるけど楽な倒し方が未だに見つからないわ
あとハンディマン動く度に画面揺れまくるのが地味にうざいな、どんなに重量あるやつが飛び跳ねてもあんな揺れないだろっていう
335なまえをいれてください:2013/05/17(金) 22:33:36.72 ID:K8zrX8F8
1999終わってトロフィーコンプできた!
ビガー4つとショットガンしか強化しなかったからお金が余り過ぎだw

最終戦のパトリオットは2階の先端につりあげるだけで
なぜか完全に無効化できちゃう感じなのだな
これだけでもずいぶん楽になるわ
336なまえをいれてください:2013/05/17(金) 22:42:27.88 ID:aPrW/IRn
>>334
使えない所なんてないけど何処の話よ?
初めて遭遇する場所でなら引っかかるポイントに誘いこめば一方的に攻撃して終わりだけど。
337なまえをいれてください:2013/05/17(金) 23:04:33.22 ID:Ad2iyK/e
>>336
ウィンターシールドを入手出来なかった場合の初遭遇戦じゃないか?
338なまえをいれてください:2013/05/17(金) 23:13:34.75 ID:aPrW/IRn
ザコの横槍だから初遭遇っぽくないんだよね。
2回目は船に隠れてチキン戦法できないかな。
3回目は戦闘中に鍵開け出来ればの話だけどあそこの部屋は安全地帯にできそうだし。
ファイアバードがあればまた話が違ってきそうだし。
ハンディマンにノータッチで雑魚だけ減らしたいよね。
別の難易度だけど初遭遇戦は逃げまわってると何故か勝手に終わったことがある。
339なまえをいれてください:2013/05/18(土) 00:40:03.05 ID:x7LcbxSN
やべえ、1999のボーイズオブサイレンスの警備員むっちゃ強い
なんだこれ
340なまえをいれてください:2013/05/18(土) 00:52:28.98 ID:jrIFnCc3
ステルスで行けばおk
341なまえをいれてください:2013/05/18(土) 01:04:45.67 ID:omvK/YvC
ブッカ―が死んだときのエリザベスが注射器を用意するシーンみたいなのがよくわからんかったわ
単に別の平行世界に移行したのか、それともエリザベスがティアを開いて蘇生薬っぽいのを使ったのか
ちょっと引っかかる点だわ
342なまえをいれてください:2013/05/18(土) 01:10:20.54 ID:8Qil6Rrf
結局、設置センダーに吸収効果はあるの?
343なまえをいれてください:2013/05/18(土) 02:05:29.03 ID:4aOZWOvq
吸収するとか言ったらまたサギッシュスプライサーが湧きそうだけど
少なからず弾は防いでくれるみたい
344なまえをいれてください:2013/05/18(土) 02:10:15.54 ID:nj19HQx6
あいつのあの海外志向は何なんだろうなw
海外フォーラムに猿どものやり取り晒すとかほざいてたけど
345なまえをいれてください:2013/05/18(土) 02:55:49.17 ID:RZeK9hXR
1999モードでビガー無し近接のみでお母さんのところまできたがダメだ
どうやっても勝てぬもう寝る…
346なまえをいれてください:2013/05/18(土) 03:11:00.83 ID:wYXuQ8/k
それまでどうやって進んできたの
ギアだけじゃ厳しくないか
347なまえをいれてください:2013/05/18(土) 05:22:47.69 ID:JaDtThBW
>>342
>>343の言ってることはデマ
設置しても吸収はしないが狭い範囲の壁にはなる
348なまえをいれてください:2013/05/18(土) 07:05:59.46 ID:jrIFnCc3
122回目が始まるぞー
349なまえをいれてください:2013/05/18(土) 07:32:03.10 ID:8XHGk6eq
>>342
ラストバトルで守るところに
貼り付けると盾になる。
普通の撃ち合いでは使い道が気がする…
350なまえをいれてください:2013/05/18(土) 07:45:57.14 ID:6RwxnDg9
インフィニット終わらせてから1を久々にプレイしなおしているが
コントローラーのLR1.2の設定の違和感が強くて、慣れるまでがつらいな
射撃しようしとして武器変えたりして大慌てだわ
351なまえをいれてください:2013/05/18(土) 08:44:27.32 ID:BhLxy2+h
バイオショックシリーズのメイン武器はショットガンに偏るなw
全体的に性能がいいからかな?

トンプソンやリベットガンとか実在架空の武器も好きだが
352なまえをいれてください:2013/05/18(土) 09:50:44.19 ID:miW9NijF
2のショットガンは微妙だった気がする
353なまえをいれてください:2013/05/18(土) 10:22:23.70 ID:uvmBqT+t
1999で応急処置のギアって有用?
最初の本棚の隠し部屋のギアでそれ取ろうと思うんだけど、シールド一瞬で剥がれるからどうしようかなと
354なまえをいれてください:2013/05/18(土) 10:31:03.96 ID:JaDtThBW
俺は序盤に出て インフュージョンもソルト シールド ばかり上げてたから
最初から最後まで応急処置つけてたな
355なまえをいれてください:2013/05/18(土) 10:48:15.12 ID:aYyHoVEr
考えてみればナンバリングタイトルじゃない
いわゆる「外伝」としては最高の出来だよなインフィニットって
356なまえをいれてください:2013/05/18(土) 11:35:05.95 ID:66aI2SB3
>>353
悪くない。ウィンターシールド使えないor使いにくい場所では愛用してたよ。
357なまえをいれてください:2013/05/18(土) 11:58:53.35 ID:n/OjrGvZ
>>122
超遅レスすまんがどんな感じで?
358なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:06:23.82 ID:z4bNA0s8
ウィンターシールドは使わない方がおもろいよ
足装備は応急処置かブリトルスキンドで
359なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:26:13.98 ID:uWrwztiv
>>347
お前「無意味だ」とかいうデマを口汚く主張してたやつだろ
防ぐけど「吸収」じゃないって言ってるけどお前が勝手に曲解してるだけで、大多数には防ぐ=吸収なんだよ

>>197
異常猿軍団の記事はまだか?
間違いを認めないのはお前自身だろw
360なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:31:12.89 ID:JaDtThBW
>>359
ああ言葉の分からない人か
吸収というのはabsorb ただ防ぐならcover と日本語の使い分けもできないわけか
大多数にはってその2つの単語を区別できないほど馬鹿ばかりじゃないでしょ
361なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:32:46.03 ID:z4bNA0s8
>>359
安価ミス>>194
362なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:34:24.43 ID:z4bNA0s8
英語じゃそうたけど日本じゃむかしからシューティングで敵弾を消すことを吸収っていうんだよ
363なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:43:20.05 ID:JaDtThBW
>>362
じゃあ、あえて吸収と言っても防ぐと聞こえたと同じわけだ
これは日本語が非論理的でおかしいのか
カバーは元々覆い隠す。だから カバーアクションだとかテイクカバー ファインドカバーとか言うでしょ?
英語では隠れろという時に吸収しろ!なんて言わない。どちらかと言うと身を隠せとなる
Infiniteのセンダーは明らかに吸収するから問題ないけど、コアを覆い隠すだけだからcover使うを

シューティングも和製で Shootingと言ったら銃を使った襲撃事件的な意味に聞こえるから シューターゲームと言おう
和製英語はツナミとかカラオケ フトンとかオリジナルが定着したものは良いけど、競合する英語がある場合は全て間違いだから
364なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:48:36.08 ID:6RwxnDg9
センダーさん便利、で終わる話
365なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:49:16.24 ID:w8IneYaG
お前さん貧乏くじを引かされてるぜ
366なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:51:45.63 ID:Rvx6a7TE
まぁず〜いって言ってるのフィンクさん?
367なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:52:35.63 ID:LudGXlIv
前スレで
グレートシップベイの人々が搭の崩壊に気付かないのはおかしい
って話があったけど
http://i.imgur.com/PvyqqD2.jpg
どうやら雲に隠れて、あの時点まで気付きようがなかったみたい

まああそこはそれ以外にも突っ込みどころはあるけどね
368なまえをいれてください:2013/05/18(土) 13:56:32.18 ID:z4bNA0s8
>>363
くだらん言葉の認識ていどで引っ張るねえw
なんにしろ自分の間違いや勘違いを認めないやつに言ってもムダだけどな
吸収に関して言いたいのはお前の使い方じゃなくて他の人が敵弾消去の意味で使ってたのをお前が勘違いしただけ

そもそもは「センダートラップをコア周辺に置くのは有効か否か」っていう問題にお前は「まったくの無意味」と主張してたわけで、「吸収はしない」「他のビガーでも防げる」とか論点をずらして正当化してるようだが最初のお前の主張が間違ってたのは明白
369なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:00:46.26 ID:hqsSnMCA
自分の非を認められない奴は一生負け犬なんだってさ
370なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:04:24.52 ID:z4bNA0s8
あと、俺が言ってたシューティングもシューターのことじゃなくて日本伝統のシューティングゲームのことな。グラディウスとか
371なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:04:36.41 ID:yLmv9Pls
>>368
必死だなw
372なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:06:34.41 ID:hqsSnMCA
よう負け犬
373なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:09:38.17 ID:nj19HQx6
早く堪能な語学活かして防ぐと吸収の違いもわからない
異常猿軍団のトピ海外フォーラムにたててくれよな、頼むよ〜
374なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:13:17.58 ID:HtA9uwlf
>>368
いい加減にうぜえぞ
おとなしくトロフィー集めでもやってろカス
375なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:16:28.61 ID:Rvx6a7TE
ショットガンも強いけどカービンもなかなかのもんだと思うの
376なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:23:41.32 ID:6RwxnDg9
>>375
1999モードでショットガンだけ強化したのに
最後の甲板ではほぼカービンだったわ

まあメインはビガーの電撃罠だったけど
377なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:28:03.56 ID:Rvx6a7TE
>>376
攻撃力自体もそこそこいけるし何よりその辺に落ちまくってるのありがたいよね
1周目はピストル全強化して泣いたわ
378なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:40:29.78 ID:w8IneYaG
ピストル結構使えねえか 終盤は毎回ピストルだわ
379なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:41:39.82 ID:uWrwztiv
言ってもムダだな
380なまえをいれてください:2013/05/18(土) 14:53:58.06 ID:69QFUAoo
サイレンスの辺りから弾が入手し辛くなってる気がしてあのへんからピストルが活躍し始めるわ
381なまえをいれてください:2013/05/18(土) 15:08:37.52 ID:CSV1GDPN
弾薬回収ギア付けてキャノンとRPGパなしてれば大体なんとかなった
382なまえをいれてください:2013/05/18(土) 15:10:01.88 ID:6RwxnDg9
自分も一周目はピストル完全強化して愛用してたわ
弾が多いし結構強くて便利だったな

>>380
サイレンスの雑魚はドロップ無いしエリザベスも居ないから
あそこはステルスで切り抜けるのが最善ぽいね
1周目まともに戦って大ピンチになったわ
383なまえをいれてください:2013/05/18(土) 15:47:47.18 ID:4aOZWOvq
サイレンスは脅かされた仕返しにこっちから弾ぶち込んでるぜ!
384なまえをいれてください:2013/05/18(土) 15:53:05.20 ID:ZX6XkONQ
>>368
まさにその通り
385なまえをいれてください:2013/05/18(土) 16:05:43.07 ID:hR2oVBIG
サイレンスは一周目に何も考えず突っ込んで弾切れしたなぁ
ビガー殴りでゴリ押ししてめんどかった
386なまえをいれてください:2013/05/18(土) 16:50:36.05 ID:p0yRHINL
DLCまだ〜
387なまえをいれてください:2013/05/18(土) 17:47:41.54 ID:OJD1og7P
センダーは、受けた弾を跳ね返しもしなければ、自身が移動も変形もしないのだから
弾の持っていた運動エネルギーを吸収している
388なまえをいれてください:2013/05/18(土) 20:39:28.23 ID:CA97Tbmh
ハンドキャノンだっけ?あればっか使ってたな
389なまえをいれてください:2013/05/18(土) 22:28:22.35 ID:GSeHiHzI
ショットガンはビガーとの組み合わせありきだからな。
俺は終盤はチャージ厨だったからカービンは余り使わなかったわ。
390なまえをいれてください:2013/05/18(土) 22:46:06.38 ID:LKnBDGmW
ズドンとぶち込めるハンドキャノンがくるおしいほど好き
連射速度とリロード速度上昇は敢えてつけないようにしてるわ

でも出るのが若干遅いんだよな
はじめから出ててもピストル涙目だが
391なまえをいれてください:2013/05/18(土) 22:57:30.90 ID:ET6Sutnq
近接でも遠距離でもスナイパー
392なまえをいれてください:2013/05/18(土) 23:02:42.10 ID:p3nSNaZt
某FPSのせいで今作のスナイパーライフルの使い易さはヤバイ
393なまえをいれてください:2013/05/18(土) 23:58:26.31 ID:ARic570L
あーあれね
394なまえをいれてください:2013/05/19(日) 01:48:26.17 ID:5nYs1Eh2
追加コンテンツのUPGRADE PACKって
ゲーム開始時から使えるものではないんですか?
音声ログとっても通貨を取らないので
395なまえをいれてください:2013/05/19(日) 01:55:18.23 ID:aH6n12Y1
それってギアのやつだっけ?
ちゃんと装備されてるか見てみたら
396なまえをいれてください:2013/05/19(日) 01:57:34.80 ID:5nYs1Eh2
>>395
そうです。ギアってやつですね。
はじめたばっかでまだメニュー画面でギアにアクセスできない
みたいなので、ゲームが進む中で取れるのでしょうか?
397なまえをいれてください:2013/05/19(日) 02:04:43.13 ID:Te8DIrnd
インフュージョンとれるレストランでまとめてもらえるんじゃなかったかな
398なまえをいれてください:2013/05/19(日) 02:31:05.53 ID:jXoPPy0c
ホットドッグって愛国的な食べ物なのか?
399なまえをいれてください:2013/05/19(日) 02:33:32.90 ID:ikwiIQGN
いや 豚の肉食えない人も多いし ソーセージがドイツ
資本主義の象徴はハンバーガー でホットドッグは屋台の定番なだけ
400なまえをいれてください:2013/05/19(日) 02:50:19.10 ID:C6RwXKzl
1999モードやってたら最初のクロウが壁にめりこんで
マーダーオブクロウが取れなくなったんだけど再取得の機会ってあったっけ
401なまえをいれてください:2013/05/19(日) 03:08:19.58 ID:06EymrP4
>>398
当時の流行りものだからじゃない。
http://en.wikipedia.org/wiki/Hot_dog
402なまえをいれてください:2013/05/19(日) 04:06:56.56 ID:Ma6Fi0vQ
>>400
たしかグッドタイムクラブのバーにサンプルとして置かれてたよ
403なまえをいれてください:2013/05/19(日) 09:06:01.39 ID:2UpW6vMK
1はとにかく序盤が大変だな
サバイバー始めて弾丸とか足りなさすぎたが
ショットガン手に入れて医者倒すあたりから余裕が出てきた

そしてセキュリティポッドさん素敵
404なまえをいれてください:2013/05/19(日) 09:36:57.47 ID:hoa6tqbH
嘘泣きエリザベスとは実にあざとい
405なまえをいれてください:2013/05/19(日) 10:03:06.52 ID:CctvfPF9
スナイパー通りで敵スナイパーが透明になってヤバすぎワロタ
406なまえをいれてください:2013/05/19(日) 12:42:22.27 ID:fRm5Dved
>>403
セキュリティボット、ミニタレットは便利だったな
ポゼッションで味方に付けたタレットはずっと味方になって欲しかったな。もしくは自壊するか
407なまえをいれてください:2013/05/19(日) 13:11:17.41 ID:64zzSiFC
ハードでの初回プレイ2日半、今エンディングロール流れてる。
最後の甲板、コアに「初」センダーをかけまくったら楽勝だった。
ビガー、チャージと火玉にほぼ固定で使い分けせんかったからな\(^o^)/
うお!変なビデオ流れ始めた!
408なまえをいれてください:2013/05/19(日) 13:22:49.04 ID:Te8DIrnd
センダーの話は荒れるからな
1999でも別にポゼッション、ブリトルスキンド、エレクトリックパンチがありゃ余裕だったが
409なまえをいれてください:2013/05/19(日) 13:26:18.05 ID:Hw9RGGcD
>>400
持ってない場合はクロウ倒すたびにマーダーオブクロウのビガー落とす。
それか自販機で150で買える。

次にクロウが出てくるのはソルジャーズフィールドね
410なまえをいれてください:2013/05/19(日) 13:47:49.26 ID:GBkH+FHD
ほぇー
411なまえをいれてください:2013/05/19(日) 16:13:05.63 ID:cPMa6Zmg
超初心者質問ですいません

1周目カムストック・ビクトリースクエアあたりまで来てるんだけど
ここでチャプターセレクトして ずっと以前のチャプターに戻って稼ぎとかしに行っちゃうと
1周目で達していた進捗状況(チャプター)は失われる…ってことはないよね?
多分大丈夫なんだろうけど なんか怖くて出来ないでいるw

あと。1周目を完全にクリアした直後って、チャプターセレクトは全エリア可能なのかな?
いまひとつチャプターセレクトの使いどころをわかっていません
412なまえをいれてください:2013/05/19(日) 16:20:27.76 ID:cHzYvZwS
>>411
進んだチャプターは消えないから大丈夫
戻って稼ぐなり散策自由
413なまえをいれてください:2013/05/19(日) 16:29:05.38 ID:06EymrP4
大丈夫は大丈夫だけど、戻って稼いだとしても今のチェックポイントをロードしたら消えるよ。
414なまえをいれてください:2013/05/19(日) 17:23:41.44 ID:Ma6Fi0vQ
一番攻撃力が高いビガーってなんだろう
最後まで成長したセンダートラップ?
415なまえをいれてください:2013/05/19(日) 17:30:58.73 ID:cPMa6Zmg
>>412
マップが無いぶんだけ自分が何処で何やってるんだかわけがわからなく事も少なくないですが
どうも慢性的に金欠っぽいのがキツイです
どこまで散策に意義があるのか…やってみないことにはわからないとこもあるでしょうかね

>>413
任意のセーブではなく、あくまでチェックポイントでしかセーブされないので
折角取ったもにや稼ぎが何処で消えてしまうか、もうひとつよくわからないんですよねぇ
この「消える稼ぎ」というのは具体的にどの部分に関してでしょうか/
416なまえをいれてください:2013/05/19(日) 17:49:42.10 ID:fRm5Dved
>>414
フル強化デビルズキスもなかなか
センダーは手間がかかるのがなぁ
417なまえをいれてください:2013/05/19(日) 18:09:19.94 ID:2UpW6vMK
>>415
A→B→C→Dと進んできてBに戻って再度進みなおすと
BCDが順次新しいデータに上書きされていく

BだけちょっとプレイしたあとDのデータをロードしたら
Bは上書きされてるけどDは元のデータのままで変化なし‥のはず
418なまえをいれてください:2013/05/19(日) 19:39:01.51 ID:BLc1AbfC
ボックスフォン、インフュージョン、倒した敵の数は別枠で全データの累計として保存されてる。
過去のデータでインフュージョン入手してもカウントはされるけどそこから先のデータをロードしてもステータスには反映されない。
419なまえをいれてください:2013/05/19(日) 19:43:53.67 ID:BLc1AbfC
インフュージョンは1プレイだからカウントもクソもないか。
420なまえをいれてください:2013/05/19(日) 19:48:17.64 ID:sOTRzrUQ
 /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
 )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 (::::)                 |    
 )::::(    く三)   (三シ   . |    
 |:::::)    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l 
 |::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |
r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´ |
|   ヾ     ,r'、  ヽ     |    医者要らずってな
|          ,/゙ー、  ,r'ヽ    |
ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |
   |.    ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |   
   | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|
   | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴|
   |  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |
   | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|
    \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/
421なまえをいれてください:2013/05/19(日) 20:42:35.01 ID:jXoPPy0c
なあ、これルーテスが装置作るの阻止すればもうそれで終われたんじゃね
ブッカーとアンナが離別することもないだろうし、コロンビアも生まれない
422なまえをいれてください:2013/05/19(日) 21:27:52.93 ID:GnldnaaN
ルーテスが機器を作らないのでカムストックが生まれないって事象は、
あのゲーム内の出来事に限り、ないのではないかね
もちろんルーテス達が機器を作らない世界やらルーテス達自体がいない世界は無数に存在するだろうけど、
それを今回メイン張ってるブッカーが観測する事はないだろ
423なまえをいれてください:2013/05/19(日) 21:33:50.78 ID:3tYxw4FD
1999モードクリアしたけど、ウィンターシールドあればグッと楽になるのなw
難易度クリアはOKとして、サイトシーイング1個見逃すとかいうぐう面倒な事やっちまった
424なまえをいれてください:2013/05/19(日) 21:34:14.11 ID:0pWNnUkh
つーか手っ取り早くルーテス達を悪人扱いしようとするの止めようぜw
科学に罪は無いんだから
425なまえをいれてください:2013/05/19(日) 21:48:47.55 ID:XRKBDfpS
洗礼とかいうのが全て悪い
426なまえをいれてください:2013/05/19(日) 21:56:12.87 ID:2UpW6vMK
>>423
攻略見てどれだかわかればロードで挑戦できるから、楽な方じゃないかね
インフュージョンじゃなくて助かったと考えるんだ
427なまえをいれてください:2013/05/19(日) 22:24:28.47 ID:Al5uzcq1
>>421
だが贖罪が出来なかったブッカーがいずれ何かをやってしまうだろう。
428なまえをいれてください:2013/05/19(日) 22:27:16.17 ID:BLc1AbfC
そういえば墓地の右側の建物にギアがあったけどどうやって取るんだろ。
429なまえをいれてください:2013/05/19(日) 22:34:22.08 ID:aH6n12Y1
松明にキスで火をつけると取れるらしいよ
自分はどうやっても片方しか火がつかなくて取れなかったけど
430なまえをいれてください:2013/05/19(日) 22:36:48.08 ID:BLc1AbfC
へー。
今さらだけど1の物語って飛行機事故からはじまってるけど今作と関係あるのかな。
431なまえをいれてください:2013/05/19(日) 22:41:19.43 ID:jXoPPy0c
あれ、デビルズ・キス強化してない方が楽に火つけれるんだよな
あそこで粘ってウインター・シールド取ったわ
432なまえをいれてください:2013/05/19(日) 22:44:53.69 ID:06EymrP4
1にもそんなの有ったなぁ
433なまえをいれてください:2013/05/19(日) 22:51:27.77 ID:K66SHfvk
>>421
ルーテス兄弟のやってることって、1のテネンバウムみたい。
(2はやってないからわからん)
本人達に悪気は無くて、ただ純粋に科学が好きなだけっていう。
その結果生まれた物事の処理に困って、主人公を使って贖罪する。
主人公の罪具合も考慮するとルーテス兄弟の方がマシだが。
完璧な悪人ではないが、正義でもないし原因は作ってる。
434なまえをいれてください:2013/05/19(日) 23:19:37.88 ID:2UpW6vMK
>>431
ちなみに近接で燃えるギアつけてると、殴りでも点火できるぞ
435なまえをいれてください:2013/05/19(日) 23:24:21.02 ID:pNiVGW0z
ビガーって副作用ないの
436なまえをいれてください:2013/05/19(日) 23:25:39.98 ID:UNuHezi8
>>429
左側が付きにくかった
しゃがみながらやったらついた
437なまえをいれてください:2013/05/19(日) 23:36:53.34 ID:BLc1AbfC
ポゼッションで自爆するギア修正まだー。
438なまえをいれてください:2013/05/19(日) 23:46:40.95 ID:Hw9RGGcD
ルーテスは事故のせいで全ての時間と場所にいる存在になっちゃったんだから
完全に消す事は無理なんじゃない

そもそもルーテスはカムストックから資金援助を受けられたからこそ
研究が捗ってコロンビアと次元移動装置を作れたんでしょ
終わりが一つで、カムストックを消さないとニューヨークが火の海になる未来は変えられないといわれている以上
ルーテスを消しても、ルーテスじゃない別の科学者の手で別の都市が造られ、結局ニューヨークが火の海になるんじゃないの
439なまえをいれてください:2013/05/19(日) 23:47:11.84 ID:CctvfPF9
チャージ使いまくってるとよく異次元に行く
http://i.imgur.com/7hWWsxF.jpg

攻撃されてるニューヨーク?の散策もできた
440なまえをいれてください:2013/05/19(日) 23:57:12.85 ID:nrN+Fdd4
>>435
剥けます
441なまえをいれてください:2013/05/20(月) 00:06:39.92 ID:IEoGskHd
ウィンターシールド何回ロードしても一回も出ない。
本当にこのギアは有るんか?

>>438氏の言ってることプラス>>427氏パターンもあるので、
結局カムストック(ブッカー)の存在は消さないとだな。
しかし、ひろし見てるとカリスマ性皆無なんだが
ティア移動後、ヴォックスの英雄になってるあたり
カリスマ性高いんだろうなぁ。飲んだくれ勿体ない。
442なまえをいれてください:2013/05/20(月) 00:15:25.00 ID:JTg01xMa
序盤で出るギアは決まってるっぽい。
英雄なんちゃらくらいの所まで進めたら出るようになると思う。
443なまえをいれてください:2013/05/20(月) 00:21:24.31 ID:T6w3m/Q6
英雄広場>おもちゃ屋のジョッキー開く秘密部屋のギア
の往復で無限にギア取れるよな
444なまえをいれてください:2013/05/20(月) 00:23:53.21 ID:JTg01xMa
閉店ガラガラ。
445なまえをいれてください:2013/05/20(月) 00:51:05.55 ID:IEoGskHd
エリザベスの着替え後のスカート後ろ部分がバグ?で
めくれ上がっちゃって、これはエロい。

>>443
それ出来なかった。
電気が通ったまんまで、シャッター開かない。
試しにショックジョッキー打ってみたけど、反応せず。
もうカムストックセンターですわ。
446なまえをいれてください:2013/05/20(月) 01:00:34.54 ID:Vq4+PHTp
>>443
ギア稼ぎのバグ技、試してみようとショック・ジョッキーとった後行ってみたけど
1回しか取れなかった。修正されてるのかな?
ギアたくさんとって色々試したかったんだけどね
本屋とアイス屋のキャッシュバッグは何回も取れた。本屋にはロックピックもある
ただ手間かかる割にはあまりお金増えないな
ちなみに1999モード
447なまえをいれてください:2013/05/20(月) 01:19:52.63 ID:MNBmuHFd
北米アカでシーズンパス買っても、アジア版に反映出来ますか?
448なまえをいれてください:2013/05/20(月) 01:42:26.55 ID:UU6zw2VF
まだDLCが出てない時点でそれを聞いても答えられる奴はおるまいよ
449なまえをいれてください:2013/05/20(月) 02:05:40.29 ID:MNBmuHFd
シーズンパス購入特典のギアやインフュージョンが、
アジア版でももらえるのかなと思って。
450なまえをいれてください:2013/05/20(月) 03:22:08.72 ID:IEoGskHd
間違えた。カムストックハウスだったw
自分だけじゃないって事は、無限ギアは修正されてるっぽいね。
防衛戦にさえ間に合えばいいんだけど・・・
1999ムズイ・・・(´・ω・`)
451なまえをいれてください:2013/05/20(月) 05:29:04.35 ID:2bwEz5JV
>>435
ビカー中毒者が敵になるアイデアもあったがボツ。
体からショックの結晶や炎、カラスが吹き出している敵が一応案として出た。
スレイトの頭に変な結晶が突き出ているのはショック中毒者の名残。
カラス教団の黒衣はカラス中毒者が着る服だった。
452なまえをいれてください:2013/05/20(月) 06:15:19.58 ID:bUXsMg+q
ボックスフォンとサイトシーイング集め終わったああああ
残すはインフュージョンと1999モードだけや...
453なまえをいれてください:2013/05/20(月) 06:54:57.74 ID:3o4TSoKN
>>450
1999での防衛戦は無敵使わなかったな
あそこはコンティニューしまくって全く問題ないし
454なまえをいれてください:2013/05/20(月) 07:50:56.78 ID:Sh8LNkby
ウィンターシールドはほぼいつでも出るだろ
狙ってなかったのにバトルシップベイの一番最初で出てビビったわ
455なまえをいれてください:2013/05/20(月) 10:54:16.79 ID:OwtUtG6G
アンダートウは敵のRPG、ボレーガンの弾、ファイアーマンの火球も押し戻せるんだなw
連射感覚が長いからボレーガン相手には微妙だけどロケットタレットやRPG兵には十分使える

アホウドリ共を追っぱらえ!
456なまえをいれてください:2013/05/20(月) 12:53:53.14 ID:Mohzir1B
>>453
そうなんかぁ。ありがとう
457なまえをいれてください:2013/05/20(月) 13:29:39.82 ID:JTg01xMa
無限ギアは修正ってそもそもアップデートあったっけ?
ちゃんと建物に戻って往復しないといけないけどやってるよね。
458なまえをいれてください:2013/05/20(月) 14:34:06.29 ID:2ELHvjmp
今朝まではできてるけど>無限ギア
それ以降アプデあったならしらん
459なまえをいれてください:2013/05/20(月) 14:53:05.70 ID:ZqvKHylc
無限ギアってどこでやるの?
460なまえをいれてください:2013/05/20(月) 16:01:17.02 ID:yxygkjMM
たまにゲーム再開直後とかとかブッカーさんの身長がエリザベス以下になることない?
461なまえをいれてください:2013/05/20(月) 17:14:41.11 ID:DF5QVbge
てかアナウンスで流れる偽りの羊飼いと思われる男の情報なんだが、身長小さすぎるだろw
462なまえをいれてください:2013/05/20(月) 18:40:30.47 ID:yTkTNtrn
そういうバカにした放送なのかと思ってた
463なまえをいれてください:2013/05/20(月) 18:43:11.01 ID:UhC2araN
思ってた、ってw
464なまえをいれてください:2013/05/20(月) 18:50:57.04 ID:TDm8W0tU
え?
465なまえをいれてください:2013/05/20(月) 19:21:06.46 ID:UhC2araN
そういうバカにした放送だろう
日本人がイエローモンキーって呼ばれたように
466なまえをいれてください:2013/05/20(月) 19:25:20.24 ID:yVSKhLBU
え?イエロモンキーじゃないよ

よく第二次大戦の洋ゲーでは イッツ ザ モンキー のように

ただのモンキーだよ
467なまえをいれてください:2013/05/20(月) 19:29:52.45 ID:UhC2araN
あそ
バカじゃない
468なまえをいれてください:2013/05/20(月) 19:45:25.66 ID:M18EcRw2
ていうか誤訳だろ
フィートとメートルの
思い込みの激しい馬鹿はその可能性が考えられない
469なまえをいれてください:2013/05/20(月) 19:56:34.82 ID:UhC2araN
6フィート(180cm)をまちがえて6メートル
470なまえをいれてください:2013/05/20(月) 20:07:42.61 ID:TDm8W0tU
え?
471なまえをいれてください:2013/05/20(月) 20:42:01.20 ID:TvmIdIif
DLC
進撃のブッカー

coming soon
472なまえをいれてください:2013/05/20(月) 21:09:06.72 ID:JTg01xMa
パトリオットのお腹からブリキ兵出てきたら面白かったかも。
473なまえをいれてください:2013/05/20(月) 21:22:53.14 ID:SZRYyt93
片目のフランス人ってのが煽りなのかいまいちよくわからんかった
474なまえをいれてください:2013/05/20(月) 21:31:21.97 ID:UhC2araN
"The false shepherd is either a mulatto dwarf or
a Frenchman with a missing left eye,
no more than four foot and nine inches."

mulatto: 〔白人と黒人の〕混血◆カリブ海諸島および中南米地域に多い。
北米で使うことはタブーとされる。
475なまえをいれてください:2013/05/20(月) 21:32:02.89 ID:UhC2araN
dwarf: 小人、一寸法師
476なまえをいれてください:2013/05/20(月) 22:52:51.28 ID:JTg01xMa
DLCが後3つあるけど発表すらされてないっていう。
477なまえをいれてください:2013/05/20(月) 22:58:58.68 ID:3o4TSoKN
>>456
1999のコンティニューデメリットが敵体力回復と罰金だから
雑魚ばかりの防衛戦は特に問題は感じないんだ
ファイアマンは洗脳一発だし、パトリは一本釣り一発だし
478なまえをいれてください:2013/05/20(月) 23:02:22.33 ID:mTEXhYNz
コアにセンダー貼り付けてあとはじっくり戦いなされ
479なまえをいれてください:2013/05/20(月) 23:04:21.72 ID:T6w3m/Q6
>>476
こんな状況でシーズンパス買う奴なんているわけないよな
その上、箱○はシーズンパスが配信し終わらない内に
半額セール来て毎回祭りになるし
480なまえをいれてください:2013/05/20(月) 23:14:00.71 ID:UhC2araN
>>479
こんな状況って?
メディアのレビューで高得点、ユーザーの評判も上々ってのが現状だと思うけど。
481なまえをいれてください:2013/05/20(月) 23:17:35.88 ID:JTg01xMa
とっくの昔にシーズンパス買ったよ。
たかが2000円くらいでそんなこと気にしないし。
ジャッジメントのシーズンパスも買ったけどコンテンツにはガックリ。
もう新作でないだろうけどクリフが離脱してギアーズは終わった。
482なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:15:02.56 ID:qRuXFDl6
とりあえず発売日にシーズンパス買った身としては
早くDLCの詳細を発表して欲しいっていうのが本音かな
483なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:22:59.88 ID:3kk/D6hk
>>457
>>458
英雄ホールに入って、だよね。やってるんだけどなぁ。
今朝まではってこたぁ私がやったの数日前だから、出来るハズ・・・
484なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:39:21.38 ID:l+U9qlio
>483
場所固定と特典以外のギアは全部取っちゃったとかじゃないの?
485なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:57:00.84 ID:tQNWRmxv
>>483
サーバー側で修正されたんでしょ
だからもう出来ないっぽい
486なまえをいれてください:2013/05/21(火) 01:06:04.00 ID:EIQag0BE
ルーテス兄妹が気になって眠れないから恋に落ちたかもしれない。
1のコーエン先生並みに好きだわ。
DLCでも二人の出番があるといいな〜。
487なまえをいれてください:2013/05/21(火) 01:19:43.96 ID:QSTsVYXv
>>485
サーバー側で修正って
シングルプレイがアップデートなしで修正できるわけない
488なまえをいれてください:2013/05/21(火) 04:17:53.24 ID:BKo6mBI9
ナンバリングタイトルじゃない番外編としてはインフィニットは最高の出来
3があるかないかっつったらなさそうだけど
489なまえをいれてください:2013/05/21(火) 07:43:18.57 ID:ZQgPVJ0Y
>>485
場所間違ってるとしか思えん
490なまえをいれてください:2013/05/21(火) 08:38:51.92 ID:OU8by4M5
>>483
ちなみにハードは?
491なまえをいれてください:2013/05/21(火) 08:47:05.72 ID:z2vLUKK7
ルーテス兄妹に向けて銃撃ったら割りと面白いこと言うのな。
492なまえをいれてください:2013/05/21(火) 09:25:32.67 ID:8DDGom4A
>>491
なんて言うの?
493なまえをいれてください:2013/05/21(火) 09:35:31.70 ID:TNjQgQEG
はずれ
494なまえをいれてください:2013/05/21(火) 10:31:10.29 ID:eNgjXXAm
>>490
PS3ですよん。
もしかしたら運悪くバグったのかも。
鍵開けも開けれなくなったとこあったし。
495なまえをいれてください:2013/05/21(火) 10:41:08.69 ID:sp8YdTAY
スカイフックで殴りまくってるのに近接攻撃のトロフィー来ない・・・
496なまえをいれてください:2013/05/21(火) 10:41:49.61 ID:vaUEvLoc
>>495
インダストリアルアクシデントなら長押しフィニッシュじゃないとカウントされなかったと思うぞ
497なまえをいれてください:2013/05/21(火) 10:43:42.85 ID:sp8YdTAY
>>496
あれ。そうなの?知らなかった
返信ありがとう
498なまえをいれてください:2013/05/21(火) 13:18:38.12 ID:hPCXrXS+
進むごとにフィニッシュ全然使わなくなったな
ドクロマーク出たの気づかずに殴り殺しちゃったりするし
499なまえをいれてください:2013/05/21(火) 14:29:31.92 ID:+cRTCtPr
ドクロマーク小さいし出るのも遅いしで見逃すね。
ドクロマーク出る前でも長押ししてたら攻撃後にフィニッシュにならなかったっけ?
500なまえをいれてください:2013/05/21(火) 14:30:23.72 ID:rSWKntVa
私はPS3版ですけど2日前に英雄なんちゃらステージで無限ギアできてますよ。アプデもパッチもきてないから修正はされてないです。
実績WikiやトロフィーWikiに動画あるから同じルートを真似してみて。それでもダメならあきらめるしかない
501なまえをいれてください:2013/05/21(火) 14:56:57.01 ID:OU8by4M5
ゴンドラにショックジョッキー注入しちゃった後は出来ないとか何じゃない?
502なまえをいれてください:2013/05/21(火) 17:51:39.17 ID:hPCXrXS+
ヒーターレプリカがあるところの広場で人形劇らしきものあるじゃん
エリザベスの説明を聞きながら軽快にスキップしていたほうをフックで小突いてみた
らさ

中身が人間だった
ずっとデカい人形だと思ってた
503なまえをいれてください:2013/05/21(火) 17:57:57.26 ID:jcXyI8Mj
どこだろ?
504なまえをいれてください:2013/05/21(火) 18:03:03.57 ID:s/qlEBVW
>>502
あれ舞台の後ろで頭脱いで脱力してるのいるよなw
505なまえをいれてください:2013/05/21(火) 18:35:12.85 ID:DcVfP03o
牛はライオンにはなれない。それに、ライオンにはライオンの責任と悩みがあるのだ。
506なまえをいれてください:2013/05/21(火) 18:52:07.26 ID:z2vLUKK7
フィンクの喋りは説得力あるけど、言ってる内容は
何いってんだこいつ的なことしか言ってないよね。
507なまえをいれてください:2013/05/21(火) 19:01:12.23 ID:aPr9XgHn
欲を言えば自分で留めを刺したかったな
508なまえをいれてください:2013/05/21(火) 19:21:11.64 ID:hrbunpFl
>>506
ユニクロやワタミの社長が
言いそうだよね
509なまえをいれてください:2013/05/21(火) 19:45:54.26 ID:fwMjedYi
>>506
要約すると「下っ端は文句言わないで働け」だけだしな

でもあの放送自体は結構好きだわ
あの会社では働きたくないけどw
510なまえをいれてください:2013/05/21(火) 20:19:55.53 ID:txvV3b3+
フィンクは多分今回で一番BIOSHOCKらしい人物だと思う。
511なまえをいれてください:2013/05/21(火) 21:14:36.79 ID:lMQ+UYXz
フィンクトンで仕事始めたらやめようと思ったらやめられるんだろうか
やめれないのならトークンでもいいかもしれないけど、他のがキツすぎる・・・www
512なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:01:14.01 ID:7YoecB+2
フィンクの所はカイジの地下帝国思い出した
513なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:44:29.19 ID:jSHpgX6J
あの映画泥棒何なんだよ!!
真後ろにいんじゃねぇよ!
514なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:54:29.67 ID:OnOw8RVq
2周目ですらビビるw
515なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:03:26.05 ID:9LKmpjcA
>>492
何故こんなものを作ろうと思ったのか、自分でも分からない…(鼻血)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4212766.jpg

>>510
フィンクはキャラ立ってるし好きだけど、バイオショックっぽいかな?
コーエン先生やその他みたいなナチュラルキチガイとかと比べるとただの腹黒い人って印象
面接みたいなエピソードがもっと欲しかった
516なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:51:58.99 ID:6gyLmdZ2
>>515
めっちゃ台詞用意されててわろた
あいつら暇そうだよな
517なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:56:54.68 ID:f6RIy/NR
>>515
やっぱルーテス兄妹はいいキャラしてるなw
ふざけてるようで軽いネタバレ台詞だ。
518なまえをいれてください:2013/05/22(水) 07:58:14.73 ID:3j2oW4gS
サイレンスの所でバックしようとしたら動けなくて
後ろを振り向いたのは俺だけじゃないはず
519なまえをいれてください:2013/05/22(水) 09:34:20.51 ID:lq8yrEyw
ルーテス兄が妹をモデルに絵を描いてる所、よく見ると妹ではなく自画像描いててふいた
520なまえをいれてください:2013/05/22(水) 11:30:02.00 ID:Y/712zgK
野球してるのも笑った。
あの時代すでにメジャーなスポーツだったんだな。
抽選用の球も野球のだったし。
521なまえをいれてください:2013/05/22(水) 11:38:34.68 ID:b7qvZmfn
ApertureScienceのケイブ・ジョンソンってラプチャーにピッタリの人材だな
522なまえをいれてください:2013/05/22(水) 12:15:44.72 ID:Fw+jhOxl
>>521
「行きすぎた科学(者)の暴走」って点では、バイオショックとポータルは似てるしな
523なまえをいれてください:2013/05/22(水) 13:50:56.62 ID:vBX6tsGX
>>519
自分だからな
524なまえをいれてください:2013/05/22(水) 14:11:20.26 ID:YLOpTUsj
後のサイレンスは精神的ブラクラ
525なまえをいれてください:2013/05/22(水) 16:07:24.95 ID:HXFMg/9X
箱版買うかPS版買うか悩んでる
片方のバージョンだけに致命的なバグがある、とかは特に無い?
526なまえをいれてください:2013/05/22(水) 17:57:56.87 ID:r56NsDtM
>>525
機種固定のバグはないと思う。
致命的なバグはどちらにもない。
527なまえをいれてください:2013/05/22(水) 17:59:06.55 ID:TvBeYtKT
センダーで色々遊んでみたんだけど
@地面に設置したトラップにしゃがんだ状態で重なると銃弾程度なら防いでくれる
Aトラップは自分の撃った弾も吸収してしまうが、効果も大きくなる
B安全な場所でトラップを撃って強化→アンダートウで敵を罠の上に引き寄せる→敵は死ぬ
528なまえをいれてください:2013/05/22(水) 18:08:15.28 ID:HXFMg/9X
>>526
ありがとう。画質も同じくらいみたいだし値段安い方買おうと思う。
529なまえをいれてください:2013/05/22(水) 18:12:33.00 ID:kKrCwUwy
>>527
それで3体確実に倒せるなら消費ソルト的にもかなり強いな
530なまえをいれてください:2013/05/22(水) 19:18:59.93 ID:xWMU5RtP
ただ効率を求めるとトラップを使う機会がほとんどないのがなぁ
自分から攻めて行くゲームだからトラップ仕掛けて敵を待つ状況がなさすぎて
531なまえをいれてください:2013/05/22(水) 19:25:21.91 ID:Ur82cr0/
>>527
それって遠距離で多数と睨み合った時に有効そうだね
突っ込んでくる奴が混じってた場合も撃退できるし
532なまえをいれてください:2013/05/22(水) 20:46:59.92 ID:ngjqWr2E
インフィニットは最低二週はしないとストーリー、演出の細かい所が分かんないな
俺がアホなだけかもしれんが
533なまえをいれてください:2013/05/22(水) 20:59:24.72 ID:sYEPVIDk
いや、1周で理解しきれるのはかなりの猛者だと思うぞw
534なまえをいれてください:2013/05/22(水) 21:32:56.31 ID:xWMU5RtP
水に沈んで終わった時「は?」ってならなかった奴は天才だと思う
535なまえをいれてください:2013/05/22(水) 21:37:16.21 ID:BQjMlZ98
そういや1週目はルーテスは本当の双子だと思ってたな。
生まれたときに片方が死んで〜みたいな事情があるのかと。
クリア後にwkiとかで同一人物って確認したときはオゥ・・・ってなった。
536なまえをいれてください:2013/05/22(水) 21:44:53.19 ID:2hp9a0D0
う・・・ウキ
537なまえをいれてください:2013/05/22(水) 21:45:15.02 ID:XrNqnchQ
>>535
俺もそう思って、ロザリンドは兄さん大好きなのかフーン……近親相姦(ゴクリ)って思ってた。
538なまえをいれてください:2013/05/22(水) 22:21:53.29 ID:OvadkPqm
DLCってもう出た?
539なまえをいれてください:2013/05/22(水) 23:07:25.37 ID:aMPsFqfL
>>538
まだ。とにかく待つしかない

溜めのポゼッションって複数の敵に当てられるんだね。
集まって何か喋ってるところをそれで当てると集団自殺してくれる。
540なまえをいれてください:2013/05/22(水) 23:21:37.76 ID:ft4p6H3P
あのサイレンスはビビるよなぁw
初めて遭遇した時には思わずウルトラマンみたいな声出た
541なまえをいれてください:2013/05/22(水) 23:48:29.97 ID:9LKmpjcA
>>519
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4215385.gif
こんなん絶対笑うわ

分かりづらいけど
下手糞なピアノの後に、手を触れずにワルツを奏で始めるこのシーンが好き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4215440.gif
542なまえをいれてください:2013/05/23(木) 00:18:27.28 ID:zglvK9qx
>>541
やたら上手くてわろたwwww
気づかないだけで他にもこんな小ネタあんのかな
543なまえをいれてください:2013/05/23(木) 01:01:46.28 ID:qF4qE/vp
>>540君の事、しっかり見てるんだから…///
http://i.imgur.com/cK3K9Ww.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4215667.gif
ボーイズ・オブ・サイレンスの中身って盲目の青年じゃなかったっけ?

>>542
前スレか何かで紹介されてたこれが詳しいと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=ObNh8Zr6gsc
544なまえをいれてください:2013/05/23(木) 01:17:41.01 ID:J9jBRqUZ
振り返りボーイズオブサイレンスは「あっ、ここ振り返ったらたぶんあいつ出てくるなwww演出露骨すぎだろwww」
とか考えながら振り返ったら本当にいて、そして予想していたにもかかわらず本気でビビって変な声出た
545なまえをいれてください:2013/05/23(木) 01:29:07.23 ID:OSpSPBS5
これ後ろにくるなと思ってたのにびっくらこいた
546なまえをいれてください:2013/05/23(木) 01:55:05.05 ID:MU352BXE
1を久々プレイ中で、ちょうど彫刻スプライサーのあたりだけど
これ初見はかなりビビったなぁ…
547なまえをいれてください:2013/05/23(木) 02:06:18.96 ID:yjOxUnUc
皆よく後ろに来るって予測できたなw
完全な不意打ち食らって小さく飛び上がったわ
548なまえをいれてください:2013/05/23(木) 03:30:26.70 ID:eZV2xPGv
洒落怖の地下のまる穴を尋常じゃなく壮大にしたお話だな
549なまえをいれてください:2013/05/23(木) 16:16:28.26 ID:rJxOvvOC
2Kは2の販売権持ってるなら廉価版発売してくれればいいのに
DLCすら放置した糞D3め
550なまえをいれてください:2013/05/23(木) 16:31:21.31 ID:io2Y8XO6
1は結構楽しめた
けどインフィニット、わけもわからんままエリザベスが衣装替えする後半に
突入しちゃったけど、面白いか?これ
全然手応えねぇわ、FPSとしてもRPGとしても中途半端すぎる
なんで海外で評価高いのか
551なまえをいれてください:2013/05/23(木) 17:00:43.48 ID:oNqDUxo6
お前さん貧乏くじを引かされてるぜ
552なまえをいれてください:2013/05/23(木) 17:13:00.28 ID:/XGk0Fm2
>>543
開発者曰く
>盲目の青年が視覚を補うため聴覚を著しく強化した存在

らしい
ゲーム中では一切触れられてないよな?
そもそもあいつ聴覚で探知してこないしなwwwwww
553なまえをいれてください:2013/05/23(木) 17:17:56.97 ID:KZxRF1UU
どう見ても視覚で探知してます本当にありがとうございました
554なまえをいれてください:2013/05/23(木) 17:46:56.87 ID:I7Q4cgCx
あのライトが照ってる範囲に
ソナー打って音で判断してるんだよ。
そういう事にしといてくれよ。
555なまえをいれてください:2013/05/23(木) 17:58:58.46 ID:AWr2wb72
今やってる別ゲーについて調べていたらピンカートン社の事が出てきた。
1892年あたりにアメリカでは有名な悪どいスト潰し事件をやったらしい。
さらに当時は労働組合やストを潰すため、大企業や資本家がピンカートンの探偵を雇ってスパイとして潜り込ませるのが普通だったそうだ。
フィンクが最初ブッカーを招くかのように扱うあたりがよくわからなかったんだが、アメリカ人ならピンとくる話だったようだ。
556なまえをいれてください:2013/05/23(木) 18:05:49.05 ID:iiPnWZMj
fbみて憂鬱になる夕暮れ
557なまえをいれてください:2013/05/23(木) 18:06:20.42 ID:iiPnWZMj
誤爆スマソ
558なまえをいれてください:2013/05/23(木) 18:06:56.59 ID:o1086Nmn
サイレンスって倒せないからウザいわ
559なまえをいれてください:2013/05/23(木) 18:13:42.26 ID:g0ynl85x
倒せるよ
560なまえをいれてください:2013/05/23(木) 18:19:04.72 ID:RZVmfwbW
カムストックハウスの不気味さはいいなぁ
561なまえをいれてください:2013/05/23(木) 19:12:08.21 ID:/XGk0Fm2
>>555
ブッカーさんが殺人に慣れすぎてるのは兵役経験からだけじゃなさそうだな
562なまえをいれてください:2013/05/23(木) 20:17:08.05 ID:q4BuaG2w
>>560
ラプチャーと違った不気味さがいいよね
ラプチャーはペルセポネ(2の最終ステージ)がいい感じに狂ってた
563なまえをいれてください:2013/05/23(木) 22:09:03.51 ID:AFywVuNI
1999クリアしたけど、一周目ハードの方が難しかった…
しかしアレだな。ルーテス兄妹の関係を妄想するとピストルが熱くなるな。
564なまえをいれてください:2013/05/23(木) 22:12:25.48 ID:zglvK9qx
性別が違うとしても自分と向き合ってるようなものなんだろ?
よくあんな仲良くなれるよな
565なまえをいれてください:2013/05/23(木) 22:17:49.50 ID:jiv5+2GJ
>>564
日本の、常に他人に嫌がらせしてるような無神論者のスネオオタクとは違うのでは?
日曜には教会に行って敬虔に聖書から学び、自分の行動を抑制してる人々は自尊心も付くわけだし
566なまえをいれてください:2013/05/23(木) 23:03:46.38 ID:L6Jq6toc
>>565
うるせえ
川に浸かっただけでだけで人生が変わるか!!
567なまえをいれてください:2013/05/23(木) 23:24:26.15 ID:rj+pu+cj
565は自分の事を言ってるんだよ。
568なまえをいれてください:2013/05/23(木) 23:26:02.70 ID:OSpSPBS5
こいつはテメェにくれてやるぜ...
569なまえをいれてください:2013/05/23(木) 23:31:33.28 ID:AFywVuNI
ほとんどショットガン、砂、RPGしか使わなかったな。
てかヴォックスの武器産廃すぎだろw
570なまえをいれてください:2013/05/24(金) 01:55:19.54 ID:XLQbUgNk
貧乏くじを引かされてるから仕方ないな
571なまえをいれてください:2013/05/24(金) 02:14:15.15 ID:3bRoC0j0
http://images.wikia.com/bioshock/images/d/da/Rreretwre.jpg
このカワハギ掲示板、フィンクさんとフランビュー君だけかと思ってたけど
http://images3.wikia.nocookie.net/__cb20130402052842/bioshock/images/0/02/Murder_of_Crows_Advert.png
http://bioshock.wikia.com/wiki/Saltonstall
カラスのビガー作ったマーロウってのと没キャラサルトンストールも居んのね
あとの二人は名前だけっぽい
572なまえをいれてください:2013/05/24(金) 06:37:02.82 ID:4vOh8peH
>>565
俺は、君が恐ろしいよ・・・
573なまえをいれてください:2013/05/24(金) 06:46:48.47 ID:boKe4bPV
>>572
もう一人の自分がこの世に居るとして、そいつを好きになれるかで
今までの自分の行いを評価できるわけだ
恐ろしいだの、スネオだの、キチガイ、卑怯者、嘘つき、ズルい←だと思うなら悔い改めよ
親切、博愛主義、大儀持ち、不当な裁判で処刑されても許す聖人、アニマルライツなベジタリアン ←だと思うならそれで十分なのだ
http://ja.wikisource.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%A6%8F%E9%9F%B3%E6%9B%B8(%E5%8F%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3)
574なまえをいれてください:2013/05/24(金) 06:57:10.64 ID:4vOh8peH
ヒェッ・・・(失禁)
575なまえをいれてください:2013/05/24(金) 10:13:43.87 ID:d0JFT+Mh
俺貧乏くじひかされてる?
576なまえをいれてください:2013/05/24(金) 11:12:43.42 ID:/PNK1t+7
まぁ日本人はネガティブで自分嫌いな部分が強い人種だとは思うな。
577なまえをいれてください:2013/05/24(金) 13:57:10.40 ID:NGsFA9P0
既出かもしれないけど
1やってたらコーエンの部屋の2階に
アンナプレゼンツ「なんちゃら・ソングバード」
っていう劇?映画?のポスター発見した
578なまえをいれてください:2013/05/24(金) 13:58:58.80 ID:eirr2sE1
なん…だと…
579なまえをいれてください:2013/05/24(金) 14:02:03.40 ID:ZYsGZ2MI
>>577
まじ?w
画像うp!
580なまえをいれてください:2013/05/24(金) 14:07:15.78 ID:NGsFA9P0
>>579
今会社だから帰ったらうpしてみる
ポスターの絵柄はソングバードっぽいのじゃ無かったけどね
581なまえをいれてください:2013/05/24(金) 14:19:41.34 ID:i6iAp+jT
ソングバード自体は一般名詞だし特に関係なさそうな気がする
ドキドキプリキュアのキャラソンだってソングバードだぞ
582なまえをいれてください:2013/05/24(金) 14:27:31.44 ID:E/Dqyh8b
しょせん無限の並行世界の話だから収拾つかない
時間軸もめちゃくちゃだしな
そりゃブッカーはコムストックで
そのブッカーは最後エリザベスに殺されるわ
583なまえをいれてください:2013/05/24(金) 14:28:09.29 ID:E/Dqyh8b
シュタゲ始めたが、電気屋の8階でカムストックが説法はじめて
エリザベスが、そこのカムストックは未来のあなたよとブッカーに告げてるんだが
584なまえをいれてください:2013/05/24(金) 16:40:45.21 ID:pAe8yBqb
地上からの独立記念日で賑わう中、ゴミ箱開けて中のリンゴとシリアルを貪るブッカー...
585なまえをいれてください:2013/05/24(金) 17:17:37.72 ID:uORmIKbj
最後のコアを守れステージからエンディングまでがタルすぎる…
てか1をまたやり始めたけど、ああ何だかとんでもなくヤバイとこに来てしまったぞ感がハンパねぇなw
586なまえをいれてください:2013/05/24(金) 17:24:15.66 ID:Vxg0KCtc
エリザベスのプラグインの痕ってどうなってんだ
587なまえをいれてください:2013/05/24(金) 19:19:40.11 ID:hDkEwTr8
>>571
サルトンストールは最初の広場でも名前だけ出てくる。

でもこの頭皮偽物じゃね?トレイラーに出てきた本人殆どハゲてたじゃん。
588なまえをいれてください:2013/05/24(金) 19:44:51.16 ID:Ime1Xu2M
ビガーの副作用でモサモサ生えてきたんだよ!
589なまえをいれてください:2013/05/24(金) 19:57:15.01 ID:hDkEwTr8
>>588
副作用はアフロヘアーってか。

この頭皮貼り付け画像も本当はなかなかエグイシーンのはずなのに、
ヴォックスフォン回収しながら進めてたら「お、ダウンズのやつ元気にやってるな」
ぐらいにしか思わんのよなぁ・・・。

ところで彼が面倒を見ている先住民の子供は少年なのか少女なのか。
すごく言いにくそうに面倒を見ている、とか言ってるから何か特別な感情でもあるのか。

( ^ω^)少女...
⊂(^ω^)⊃セフセフ

( ^ω^)少年...
( .:;@u@)私は一向に構わんッッ
590なまえをいれてください:2013/05/24(金) 20:13:34.99 ID:l6Ikg1/y
>>589
凶悪な男があまりにも意外なことをしてるから
ちょっと恥ずかしいというか言いにくいだけかと
591なまえをいれてください:2013/05/24(金) 20:34:04.88 ID:pAe8yBqb
ダウンズの最期は胸にナイフを突きつけられて死んでたな
ハンディマンに改造されてたら面白いと思ったけどなw

2のダディに改造された父ちゃんは殺した後罪悪感ヤバかった...
592なまえをいれてください:2013/05/24(金) 22:38:26.99 ID:8HlYQk06
やっと時間とれたから買ってきたぜ
シーズンパスって今後配信される追加シナリオを安くプレイ出来るって認識でおk?
593なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:02:58.09 ID:o6ChpA4j
海外レビューの絶賛っぷりは過大評価な気がする
札束でも掴まされたか
594なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:12:02.80 ID:tr4qRy/Q
日本じゃないんだから、
目先の金で魂を売ったら、食っていけなくなるだろ
595なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:22:54.93 ID:tMX/Y5h3
敵でも一般人でも見つけたら片っ端から撃っていくゲスプレイしても
エリザベスがほとんど文句を言わない

殺人に慣れるの早過ぎ
596なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:23:50.50 ID:20+ut4Y5
いや過大評価だよ
使える武器も減って退化してるし、雰囲気ゲーだった魅力を捨ててる
FPSの要素はあがったけど、ただドンパチ打ち合うだけになった・・・
597なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:25:54.58 ID:7SnWN7W0
次回策はシステムショックシリーズの続編でヨロ
598なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:26:27.47 ID:tr4qRy/Q
日本以外のアマゾンでの評判は前評判通り良いんだよね。
599なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:45:15.97 ID:9k2Wu3qA
ゲームに求めてるものが日本人とは違うんじゃないの
600なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:47:51.89 ID:cDyLWfpB
metacriticのユーザースコアはPS3、箱ともに8.6だから
9〜10つけてるレビューサイトや雑誌ほどじゃないな
601なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:51:03.82 ID:Nehjcq5l
海外レビューもアテにならん
気になるソフトは、結局は自分でプレイするしかない
で、個人的にインフィニットは微妙だったな
基本一歩道を進んでドンパチするだけじゃ、もう楽しくないわ
初代が出た頃はそれでも楽しかったけどさ
602なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:04:01.59 ID:HCVQ+dir
金もらってるかはしらんが
大手の海外レビューは期待値の高い大型タイトルには結構甘いよ
603なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:10:57.56 ID:hFlhA785
codとか甘すぎるもんな…
604なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:25:28.89 ID:N8wIBj+5
ツンデレ女闘士フィッツロイたんと一緒にカムストックを倒す展開だと期待してたのに・・・(´;ω;`)
605なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:39:03.45 ID:aCB7t75H
フィッツロイは俺の手でぬっころしたかったな
ベスの手を血で汚したくなかった・・・
606なまえをいれてください:2013/05/25(土) 06:37:27.43 ID:HCVQ+dir
>>604
DLCでそういう展開やりたいw
コンパニオンが新しくなるらしいが、フィッツロイ来ないかなあ
607なまえをいれてください:2013/05/25(土) 07:49:24.04 ID:2a7NH+HA
上半期ベストゲームにインフィニットはTOP3には入るだろう?
608なまえをいれてください:2013/05/25(土) 09:11:23.16 ID:+BBzPKit
>>601
わざわざこのスレに来てまでネガキャンする必要ってあるの?
609なまえをいれてください:2013/05/25(土) 09:44:19.55 ID:RCxdKL0W
ルーテス兄妹だけでこのゲーム買った価値があるわ
610なまえをいれてください:2013/05/25(土) 09:50:10.16 ID:9rSJOJ6h
ま、ストーリーは日本じゃあんま理解されてないだろうな。
611なまえをいれてください:2013/05/25(土) 10:14:16.19 ID:NZMXNww9
男ルーテスは俳優のティムロスにそっくりだな
612なまえをいれてください:2013/05/25(土) 10:19:13.85 ID:eVOWhM5m
>>608
このスレは絶賛しか受け入れないのか
613なまえをいれてください:2013/05/25(土) 10:37:38.78 ID:fE2U/iX1
ゲームレビューが要らないんだよ
内容の話をしろカス
614なまえをいれてください:2013/05/25(土) 10:42:29.14 ID:/LNzLCEv
後でDLC全部入りとか出るのかな?
615なまえをいれてください:2013/05/25(土) 10:52:42.57 ID:aCB7t75H
確かに、今更海外レビューがどうとか言われても困るよな
まあ一切不満ありませんって言ったら嘘になるけど

>>607
ファークライ3の次に面白かった
616なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:02:47.22 ID:3ruXhjOQ
内容の話
ただドンパチするだけでつまらない
617なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:13:34.49 ID:NZMXNww9
パラレルワールドものだしフィッツロイとちゃんと組んでいくDLCもあってもいいね
618なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:27:16.36 ID:WiDZPP6i
>>616
戦闘が前作に比べてドンパチ寄りなのは俺もそう思うし残念なところだが
ストーリーなんかに関しては前からあちこちに断片的に散りばめられてる
情報を基にあれこれ考えるって部分は変わってないだろ
ムービーで一から十まで解説してもらわないと気が済まない人には向かんわな
619なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:27:30.03 ID:91Tr5VtC
昨日の>>577です、遅れたけど一応画像貼ります
http://uproda.2ch-library.com/667271qlW/lib667271.jpg
ただの偶然なのかね
620なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:28:22.38 ID:5g/tLpXR
狂気感が足りなくてバイオショックぽくなかったな
ダディみたいな魅力的な強敵も居なかったし
相手もただの人間ばかりだしなー
まあわりと楽しめたので2周しましたけど
621なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:33:41.74 ID:PCJXQXF6
面白いと感じたがPV詐欺は許さない
なんであんなにスケールダウンしたんだよ
622なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:39:21.32 ID:NZMXNww9
割と直前に出た馬に乗って絞首刑されそうなPVはなんだったのか
623なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:49:23.39 ID:r98WyhdE
PV部分はDLCで補完するつもりなんだ
きっとそうなんだ・・・
624なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:57:09.99 ID:IXLthvDD
あの縦横無尽にスカイライン使ったマップと戦闘のことなら
ちょっとでも技術に詳しい奴なら、現行機であのまま動くのか眉唾で見てたと思うけどな

銀行前とかに部分部分で流用されてるエリア単位に区切って
英雄ホールの手前みたいに無闇に長いスカイラインで繋げば何とかなるが
あのまんまの見通し範囲とオブジェクト量でメモリが回るはずがない

製品版は常識的な範囲内で十分凝った内容に仕上げてるから俺は評価するけど
625なまえをいれてください:2013/05/25(土) 13:07:48.41 ID:PCJXQXF6
マジでPV詐欺だったってことか
626なまえをいれてください:2013/05/25(土) 13:09:39.59 ID:HCVQ+dir
>>624
スカイラインの戦闘シーンは、PCでも発売されるからそれの最高設定のグラなのかなーと勝手に思ってた
627 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(2+0:3) :2013/05/25(土) 13:14:07.38 ID:NZMXNww9
次世代機に期待ということか
628なまえをいれてください:2013/05/25(土) 13:29:56.96 ID:JK5mPZrR
サルトンストールも没にしないでスタインマンみたいな立ち位置で出せばよかったのに
考えてみればボスポジの奴が夫人くらいしかいない
パトリオット出すぎハンディマンでなさすぎ

DLCは崩壊した預言者亡き後のコロンビアで、ボスは次元移動装置で復活したサルトンストールでお願いします
629なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:26:38.61 ID:79cpc+wo
ハンディマンと戦うのは楽しくない
ダディは近接特化と遠距離特化に別れてたから作戦が立てられたのであって
あんな一瞬で間合い詰めて殴る、スカイライン乗ったら電撃で叩き落す、そして数秒で飛んでくるとかどうしろと
630なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:37:12.65 ID:eB/h63Nm
電気ボウで罠張るの楽しかったなあ
631なまえをいれてください:2013/05/25(土) 16:09:59.11 ID:t/ToWg7X
>>619
妄想が捗るな
632なまえをいれてください:2013/05/25(土) 17:45:26.74 ID:glM9M7IP
ハンディマンというと、ファクトリーのスカイラインバトルに出てくるやつ。
つべにある1999クリア動画をいくつかみると、いつのまにかいなくなってそのまま先に進んでる動画がある。
倒した瞬間も映ってない。
プレイヤーも気にしないらしく、死体を探しもしないしギアを取りに行きもしないから詳細がわからない。
あそこメチャクチャ苦労したから誰か上手い奴いねーかなと思ったんだが、これじゃ参考にもならない。
というかあれは本当に何なんだ。バグか?
633なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:21:48.48 ID:81J582hA
あのソングバードぬいぐるみって普通にコンスタンスが自分で買ってきて
あの場所に置いたんじゃないのか。自分のボックスフォンと一緒に。

なんか事故現場の花束とか好きな芸能人にファンレターとぬいぐるみ送ったりするようなノリで。
634なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:27:48.63 ID:WjrLMCrK
アメリカでの評価がかなり高いみたいだが、アメリカ例外主義だとかのアメリカの悪いところを描いても、
あの国はそんなの気にしないんだね
まあそこまで悪く描かれてもないし、隠すところは隠してるんだろうけど
635なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:39:10.58 ID:0O732teb
絶賛してるのはもれなく毎回高評価レビュー連発してるサイトな
636なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:53:11.21 ID:t/ToWg7X
エリザベス「あなたが回転木馬に乗ってる姿を想像してたの」

出会って10分でこのデート感
637なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:53:39.78 ID:t1HZyiPd
アメリカはむしろ自国批判が入ってると評価高まる風潮がある気がする
638なまえをいれてください:2013/05/25(土) 19:21:55.96 ID:NpYzxG5j
>>619
ソングバードは「歌姫」って意味だよ。
アンナ・カルペッパーは殺されてた歌手の名前だし。
直訳になっててわかりにくいよね。
639なまえをいれてください:2013/05/25(土) 19:52:20.48 ID:79cpc+wo
>>632
たまにジャンプ失敗して落下する
640なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:08:58.01 ID:81J582hA
>>639
マジかよ・・・
641 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:3) :2013/05/25(土) 20:19:03.23 ID:NZMXNww9
ブッカーでいいって
642なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:25:16.52 ID:5g/tLpXR
>>630
通路に罠を貼りまくってからバウンサーを刺激すると面白いんだよな
643なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:59:27.04 ID:+BBzPKit
>>636
三角木馬に乗ってるブッカーを想像した
644なまえをいれてください:2013/05/25(土) 22:08:19.29 ID:LU067ozC
>>619


ソングバードは2のグレース説・・・・無いな
645なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:32:53.27 ID:v1Y/tGdL
セイレーン戦全然クリア出来ん
敵の火葬がなかなかうまくいかん
646なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:35:02.78 ID:/DuNf74r
火葬しても復活するよ
647なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:36:29.17 ID:v1Y/tGdL
マジかよ首くくってくる
648なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:38:27.64 ID:VgTGJiDK
チャージ→RPG の繰り返し2・3回で落ちると思うけどな。
649なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:43:58.32 ID:v1Y/tGdL
つーかヘイルファイアとかヒーターとか置いてるのは燃やせってことじゃないのかよ
やたら多いなとは思ってたけど
650なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:49:12.85 ID:VgTGJiDK
1999でも、チャージ&RPGかショットガンであっという間だったから、
火葬しようなんて思わなかった。
651なまえをいれてください:2013/05/26(日) 02:00:51.55 ID:Ycsi+Uqh
土葬にしてやれよ
652なまえをいれてください:2013/05/26(日) 02:01:04.87 ID:WmvfKSn5
個人的にチャージ使うとホントつまらなくなる
1999モードでも意地で最後まで使わなかったわ
653なまえをいれてください:2013/05/26(日) 02:46:58.18 ID:Uq8J3JrH
>>610 そうそう自分達がストーリーを理解できないから?つまらないって… アメリカと日本じゃ文化や歴史も違うんだし…
654なまえをいれてください:2013/05/26(日) 03:10:35.12 ID:/zjGU1Se
逆に外国人である俺らの方が、ゲームシステムとして面白いかどうかを純粋に判断できる
妙な制作者サイドの入れ込みや主張など評価の対象にならないのだし
そういう意味じゃゲームとしてクソと断言できる
鼻くそほじりながらやる中途半端なFPSもアイテム拾うのも2、3時間で飽きる
バイオ1のDLCのように組み合わせてクリアする要素を入れて欲しかった
655なまえをいれてください:2013/05/26(日) 05:48:18.94 ID:jFCe2uJs
確かにチャージ使うとヌルゲー化するな
656なまえをいれてください:2013/05/26(日) 05:49:47.93 ID:cU6F226W
てst
657なまえをいれてください:2013/05/26(日) 11:41:11.92 ID:wVL78lCV
怒りや憎しみからは何も生まれない
658なまえをいれてください:2013/05/26(日) 11:46:35.86 ID:E24mLcr4
ゲームとしてかなり微妙でも、ストーリーの続きが気になるから
まぁクリアはするか、って感じだったな
結局ストーリーも使い古されたネタだったけど
659なまえをいれてください:2013/05/26(日) 12:06:05.27 ID:vS389fCX
改造で武器の外見が変わらないのが一番残念。
ボックス側の武器いらんから変態魔改造させてくれ。
660なまえをいれてください:2013/05/26(日) 12:47:22.50 ID:ZyduQs1O
おい、風呂入るとき俺はその両方だって言いながら沈んでみろ
これはマジでやばい
661なまえをいれてください:2013/05/26(日) 13:04:37.77 ID:O8VHJLiq
ゲーム中に出てくる銃のモデルとかあるの?
この前M1ガーランド カービンって銃見て、あぁこれがINFINITEのカービン銃のモデルか〜と思ったよ
662なまえをいれてください:2013/05/26(日) 13:29:16.78 ID:jhIpLquX
>>659
一作目の改造後の見た目大好きだった
アップグレードする時の基準は実用的かではなく、見た目がカッコよくなりそうかどうか
663なまえをいれてください:2013/05/26(日) 13:30:54.98 ID:d9SWCFi2
特典仕様じゃないショットガンって外見どんな感じ?
664なまえをいれてください:2013/05/26(日) 19:53:31.07 ID:xl0K0rCZ
>>661
SVTっぽい気がした
665なまえをいれてください:2013/05/26(日) 20:58:17.49 ID:O8VHJLiq
一回だけ武器を一段階アップグレードできるっていう要素がラプチャーでのサバイバル要素で良かったな
逆にINFINITEは金さえあれば幅広く強化できて良い
666なまえをいれてください:2013/05/26(日) 21:40:05.04 ID:T1TW1/Ta
最終ステージらしき防衛戦のコツあったら教えて下さい
当方HARDでやってるんですがどうにもパトリオット軍団の辺りまでしかもちません
667なまえをいれてください:2013/05/26(日) 21:46:14.78 ID:VgTGJiDK
リターン・トゥ・センダの溜め撃ちでコアの周りをガードしたら、
チャージ&ショットガンで始末していけばいい
668なまえをいれてください:2013/05/26(日) 22:29:58.53 ID:HatFyzmS
ブリトルスキンドつけて殴る→ショットガン
これで着実に一体一体仕留めていかないとダウンしたら体力戻るからな
あとはポゼッションでしっかり雑魚を仕留めていく
基本をこなしていけばクリア可能
669なまえをいれてください:2013/05/26(日) 22:36:13.31 ID:LIvC96oL
>>666
センダーでコアをブロック
余裕があったらとにかく電撃罠
ファイアマンには洗脳
パトリは2階の先端に一本釣り
どんどんコンティニューすると楽
670なまえをいれてください:2013/05/26(日) 22:51:05.69 ID:Lp99oW+K
センダーの貼り付け知らないときでも敵の出現パターン覚えて
ビースト含めて雑魚にはひたすらポゼッション
滞りなくソングバード呼んでれば1999でもほとんどコアダメージ受けなかった
671なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:14:42.40 ID:T1TW1/Ta
おお、ありがとうございます
センダー使った事なかったです。頑張ります
672なまえをいれてください:2013/05/27(月) 11:13:24.86 ID:H/idh0+m
スカイラインで後ろを向きエリザベスをずっと見てるプレイ
673なまえをいれてください:2013/05/27(月) 11:18:44.87 ID:Ke7ETLBI
1999でチャージ強化してたのにフック用のギアがほとんど出なくて泣いた
674なまえをいれてください:2013/05/27(月) 12:47:19.20 ID:AkmFoylc
センダー使わなくても、地上はソングバード先生おねがいします!して、
自分が飛行船落としたりガンシップ落としたりしてたら、
1999モードでも半分くらいでさっくり終わったな
675なまえをいれてください:2013/05/27(月) 15:36:26.12 ID:9Mi4/YNn
ダウンズどうなったん?
676なまえをいれてください:2013/05/27(月) 15:43:14.43 ID:rocnxdy3
>>675
カムストックの生皮剥ぎに子供にナイフを渡すが、子供に殺されたんじゃね
677なまえをいれてください:2013/05/27(月) 16:24:59.42 ID:88/88WBL
そんな描写あったっけ、見落としてたわ。
678なまえをいれてください:2013/05/27(月) 17:26:59.66 ID:+3kNhgeD
ねーよw
679なまえをいれてください:2013/05/27(月) 22:46:47.45 ID:G9g0AFMl
>>674
自分で飛行船落とせるってまじ?
680なまえをいれてください:2013/05/27(月) 23:27:59.17 ID:Ddatilp2
>>676>>591を受けてじゃね?
http://i.imgur.com/2ariuQ6.jpg
>>591が言ってるのはこいつのことかな?

俺はダウンズじゃないと思うけど
681なまえをいれてください:2013/05/28(火) 00:44:21.46 ID:02YNItHE
「片足の子供の・・・その・・・面倒をみてるんだが・・・」
ってセリフはアッー!な関係じゃないかと勘ぐってしまう
682なまえをいれてください:2013/05/28(火) 02:00:52.43 ID:PgZ/h5BU
ええー……おっさん……
いい年こいてショタとは難儀な

>>679
前に飛行船落としたときと同じく、中にはいってエンジン壊す方法でいけるよ
敵いるけどポゼかけてエンジン壊せば消えるから楽勝
683なまえをいれてください:2013/05/28(火) 08:00:30.28 ID:7JVMepoz
鳥と鳥籠のペンダントって、どっちもらってもストーリーに影響ない?
684なまえをいれてください:2013/05/28(火) 08:57:58.74 ID:z4AdHgUm
>>681
その手の薄い本の読みすぎだな
普通に面倒みてるとしか思えんw
685なまえをいれてください:2013/05/28(火) 09:08:50.40 ID:aZkAtCiI
その手の話なら、物語序盤に
「君、いい体してるね」「レスリングやってるんだけど、今度教えてあげようか」って言ってくるオッサンが...
ビーチにも似たような人がいるけど、狙ってるとしか思えん
686なまえをいれてください:2013/05/28(火) 10:18:31.21 ID:e3aH1Su+
>>682
中入れたのかよ初めて知った
機体下部に武器がマウントされてる奴は武器狙ってバンバン撃ってりゃ落とせたけど無いやつは入って壊せば良いのか
687なまえをいれてください:2013/05/28(火) 10:59:47.48 ID:SfiIOWht
最後も入れるのか。知らなかった。
688なまえをいれてください:2013/05/28(火) 12:43:30.04 ID:IXGXRANh
>>685
あれマジで焦ったわww
689なまえをいれてください:2013/05/28(火) 13:29:03.96 ID:5blwXWCP
海外じゃマルチ対応してなきゃダメみたいな風潮があると聞いたけどINFINITEはよくシングルのみで出したな
スカイラインとかビガーをマルチで使えたら凄く面白そうなんですけど。勢力もファウンダーズ(青)とヴォックス(赤)ではっきりしているし
もちろん2みたいに隔離鯖じゃなくてさ
690なまえをいれてください:2013/05/28(火) 13:39:32.31 ID:OPWiT/Po
>>689
たしかにおもろそー
ただマルチ無しでOKなら、作る側としては鯖用意しなくていいから金かからなくていいよな
691なまえをいれてください:2013/05/28(火) 13:50:27.53 ID:z4AdHgUm
マルチ要らん派なので今回は無くてよかった
無理に作るならシングルの完成度あげてくれたほうが良いわ
692なまえをいれてください:2013/05/28(火) 14:01:47.30 ID:JN5CQadU
アサクリの悪口はやめろ
693なまえをいれてください:2013/05/28(火) 14:02:39.69 ID:Ef6irJc2
無理にってか2のマルチも割りとよく出来てたほう
スーツで変身とか楽しかったなー
694なまえをいれてください:2013/05/28(火) 15:23:39.31 ID:5blwXWCP
>>691
でも今作は一本道である分ややボリュームに欠ける
DLCでどれだけ補ってくれるか...
695なまえをいれてください:2013/05/28(火) 19:06:43.30 ID:9iNXJ5ib
とりあえずDLCでソングバードと戦う展開があることを願う
力づくでエリザベスを連れ出したブッカーの世界とかで
696なまえをいれてください:2013/05/28(火) 19:18:34.00 ID:RP4pDgBz
>>693
市民戦争っていう舞台設定もうまく活かせてたよね
崩壊前のマーキュリー・スイートでドンパチとかラプチャー好きには堪らんものがある
697なまえをいれてください:2013/05/28(火) 20:21:30.17 ID:bDTuDugt
すごい今更だけどパッケージの裏面(説明書外した場所)にさらっとネタバレっぽいことが書いてあるんだな
相当深読みしなきゃネタバレとは気づかないだろうけど
698なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:44:48.91 ID:aodS51zW
デイジーフィッツロイってモデリングは安定の洋ゲーなのに
ポスターのイラストは妙に日本人受けしそうな美少女なのはなんでなんだぜ?
699なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:54:23.14 ID:enMiFP11
>>698
ヴォックスポピュライのプロパガンダだからじゃないかな
700なまえをいれてください:2013/05/29(水) 01:17:22.73 ID:r3jM+M0l
「こんな可愛い娘がリーダーなんて、よし、俺もヴォックスポピュライに入るぞ(*´д`*)」

フィッツロイ「ヒャッハー!女子供も殺せー!皮を剥げー!」

「・・・・・・・(;゚д゚)」
701なまえをいれてください:2013/05/29(水) 06:54:57.21 ID:RYDLo6b9
オンの廃止については以下の通り。
http://www.choke-point.com/?p=12714

Irrationalが元々募集していたオンライン絡みのスタッフがいつのまにか全員辞めていたらしいと海外で噂になる。
そこでKenがTwitterで新しいBioshockにオンラインモードはないと書き込んで確定、という流れだったと思う。
702なまえをいれてください:2013/05/29(水) 07:37:12.73 ID:COjNDe+N
>>697
ネタバレもなにもゲーム開始してプロローグで真っ先にこの文出てくるじゃないですか
703なまえをいれてください:2013/05/29(水) 12:06:01.59 ID:L4i0n0Tw
しかしスレートの件で選択肢が出た時は
これからブッカーに因縁がある奴の命を救うか奪うかでストーリーが分岐してくんだな!とか思ったのにそんなことは無かったぜ…
704なまえをいれてください:2013/05/29(水) 12:08:36.16 ID:qm2wEvyh
>>697
一作目がそんな感じだったし
あの言葉でもう連想しちゃったよ。
705なまえをいれてください:2013/05/29(水) 13:14:31.83 ID:r3jM+M0l
また親子かよ!
706なまえをいれてください:2013/05/29(水) 13:57:40.54 ID:bXuDI0Zf
またって言うなよ。親子はbioshockシリーズのテーマだよ。
707なまえをいれてください:2013/05/29(水) 19:49:19.14 ID:dE5Fo67e
>>705
寧ろBIOSHOCKで何故父娘が絡まないと思ったのか。
708なまえをいれてください:2013/05/30(木) 00:18:43.65 ID:ofTrxIRG
一作目に父娘の話あったっけ?
709なまえをいれてください:2013/05/30(木) 00:27:13.69 ID:aJjkZVVG
ダディとリトルシスターの関係
710なまえをいれてください:2013/05/30(木) 01:04:29.21 ID:p0kApE4s
>>681
あそこは妙にモジモジしながら照れ臭そうに喋ってるから余計に怪しいw
711なまえをいれてください:2013/05/30(木) 01:23:19.02 ID:P30YHXeL
柄にも無い事をしちまったぜ…的な照れだと思って、ホモ関係なんて考えもしなかったわw
712なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:28:00.48 ID:ocNE01Rk
>>708
エンディングでたくさんの娘たち(義理だけど)に囲まれてたじゃない
713なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:56:35.01 ID:p0kApE4s
>>708
さてはリトルシスターを搾取したなw
714なまえをいれてください:2013/05/30(木) 09:19:33.32 ID:wUJvJ13X
1をサバイバーでやり直してるが
体力減少だったりプラスミドランダムだと
エリートロージー戦きつ過ぎるなw
おとなしく先に薬を探しにいこう…
715なまえをいれてください:2013/05/30(木) 12:20:01.02 ID:Axbhmrd+
DLCまだかーい
716なまえをいれてください:2013/05/30(木) 16:53:55.39 ID:saQ+TES5
ビガーが作られた経緯って作中で語られていたっけ?
ティアを通して〜なんて話を聞いたけどボックスフォンとかであったっけ?
717なまえをいれてください:2013/05/30(木) 22:40:21.84 ID:G5LIAh7y
>>715
シーズンパスお買い上げありがとうございます
ダウンロードコンテンツは

出  ま  せ  ん
718なまえをいれてください:2013/05/30(木) 22:51:24.06 ID:NjNzohCH
マジで出なかった場合払った金はどうなるんだろう
返金とかしてもらえるんかな
719なまえをいれてください:2013/05/30(木) 23:05:09.27 ID:RIXQ41UE
E3前に第一弾の発表くらいあるでしょ。
720なまえをいれてください:2013/05/31(金) 01:04:22.52 ID:UCFDsiIP
ダウンズを操作して頭の皮を剥いで回るシナリオをやりたい
721なまえをいれてください:2013/05/31(金) 07:12:59.22 ID:M8V5533Z
孫請け開発が潰れたAlienさえ一応DLC配信してんだから頼むぜ。
722なまえをいれてください:2013/05/31(金) 08:58:00.34 ID:uwfvNglC
出なかったら詐欺だろ
723なまえをいれてください:2013/05/31(金) 09:15:19.87 ID:702to7MU
Infiniteの後半はひたすら退屈なFPSだったな
演出も一本調子だし、AVGや謎解きの要素でもないとゲーム的にもたんな
724なまえをいれてください:2013/05/31(金) 12:09:23.93 ID:Nl+dmMxs
なんかDLCの間が開きすぎてどうでもよくなってきたw
725なまえをいれてください:2013/05/31(金) 16:36:56.40 ID:msi8GdnO
1の吹き替えがすごく好きったんだけど2は字幕だったからスルーしたんだが
infはまた吹き替えになったんでしょ?
1のときみたいなザコしゃべりまくりクセありまくりな吹き替えになってるの?
726なまえをいれてください:2013/05/31(金) 16:51:09.27 ID:UCFDsiIP
神は〜俺を〜愛してる〜♪ みたいな聞いただけでニコニコしちゃうフレーズは特にないかな
カイジの地下王国みたいな場面で言ってることが理不尽すぎてちょっと面白いぐらいで全体的には真面目なノリ
727なまえをいれてください:2013/05/31(金) 17:35:08.87 ID:UlAChI/Z
1と違ってブッカーとエリザベスの掛け合いが楽しいよ
「はい、ブッカー!」とかいって弾渡されるとありがとう!って言いたくなる
728なまえをいれてください:2013/05/31(金) 17:49:29.09 ID:MpzNB5Wl
娘からお小遣い貰う父ちゃん…
729なまえをいれてください:2013/05/31(金) 17:57:00.00 ID:+6iQV37v
ブッカーの返事にもっとバリエーションが欲しかったなぁ
730なまえをいれてください:2013/05/31(金) 18:15:11.16 ID:MLkHfxpb
ついさっきまで拷問されてたエリザベスがいつもの調子でお金くれたきは白けたわ
731なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:28:19.09 ID:TMI0CgyT
DLC遅いな〜
これはやられたかなw
732なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:32:50.89 ID:+6iQV37v
1か月程度で作れるDLCじゃ困る。
733なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:48:20.31 ID:cmcyU8DA
お金欲しい?
734なまえをいれてください:2013/05/31(金) 23:43:47.41 ID:DA3fUJn6
PS3版1のサバイバーをようやくクリアだ…
以前に箱版でプレイ済みとはいえ、一周でトロフィーコンプは面倒だったw
735なまえをいれてください:2013/06/01(土) 00:08:35.77 ID:Imba+IXS
DLCのリリースも3回延期します
736なまえをいれてください:2013/06/01(土) 08:31:26.31 ID:GW5J1Mtw
開発「まだ何も見つけてないわ!」
737なまえをいれてください:2013/06/01(土) 09:51:28.98 ID:dmCsGxbh
ブッカーの返事でやたら元気いいやつあるじゃん?
あれにすごい違和感w
738なまえをいれてください:2013/06/01(土) 09:53:18.21 ID:t9mqPSab
>>737
ヘッドホンでプレイしてるからビクッとするわあれ。
739なまえをいれてください:2013/06/01(土) 10:07:09.14 ID:dQxpa9+7
日本じゃまだ発売一ヶ月ちょっとなのに、DLC遅いとかどういう発想なんだ
そういう荒らしなのか
740なまえをいれてください:2013/06/01(土) 10:38:28.77 ID:boEhP++w
>>734
お前は裏切り者っていう認識でOKか?
741なまえをいれてください:2013/06/01(土) 10:46:00.54 ID:YiQZhs5O
了解だー!
742なまえをいれてください:2013/06/01(土) 12:02:28.50 ID:ngO/YuDF
ブッカーの返事でたまに「ありがたやー」って聴こえる時があるw
743なまえをいれてください:2013/06/01(土) 12:46:06.39 ID:/9ieVtTQ
ひろし「ありがたい」
744なまえをいれてください:2013/06/01(土) 15:48:12.56 ID:+Nd3Ys9G
まずウチさぁ、デビルズ・キスあんだけど...焼いてかない?(迫真)
745なまえをいれてください:2013/06/01(土) 16:44:53.14 ID:a0wQyAfX
「DLCの開発は1/4終わったわ」
「それだけか!」
746なまえをいれてください:2013/06/01(土) 20:42:17.81 ID:qd0O2mrV
半年後とかでしょDLC
747なまえをいれてください:2013/06/01(土) 22:45:04.80 ID:0LEaHxfc
思っていたより苦戦しなかったな
748なまえをいれてください:2013/06/01(土) 22:47:48.64 ID:cCmSYi35
やっぱソングバードの掘り下げかね
749なまえをいれてください:2013/06/01(土) 22:53:18.61 ID:Hl0/qG5+
セーブデータにブックマークってのがいっぱい出来てるんだけど(40個くらい)
これは消しても問題ないデータ?
邪魔だからスッキリさせたいんだけど
750なまえをいれてください:2013/06/01(土) 23:02:54.86 ID:gRCzwcHx
>>749
多分消すとチャプターセレクトが出来なくなると思う
751なまえをいれてください:2013/06/01(土) 23:12:53.10 ID:QyPA9NqN
>>749
ゲームごとの表示にすればサッパリするよ
一覧だとうっとうしいよね
752なまえをいれてください:2013/06/01(土) 23:47:49.99 ID:Hl0/qG5+
>>750
まじか
>>751
それはそれで不便なんだよね
タイトルいっぱいあると最近やったゲームが下の方だったりと(バックアップとったりするから)

一つにまとめてくれよ多すぎだろw
753なまえをいれてください:2013/06/02(日) 00:49:32.00 ID:NcbxqfFt
PVのエリザベス絞首刑とかは別世界のDLCで出すということだったのか
754なまえをいれてください:2013/06/02(日) 08:09:59.94 ID:fHkuZgtU
絞首刑になる状況ってなんだろ
755なまえをいれてください:2013/06/02(日) 10:59:59.35 ID:6v5HXeUQ
カムストックをちょっとイラっとさせちゃった世界だろ
756なまえをいれてください:2013/06/02(日) 11:17:08.08 ID:XAMLM/0r
ボクはブッカーちゃん
757なまえをいれてください:2013/06/02(日) 12:01:38.06 ID:O5xrl8rR
DLCなんて今じゃ最初からディスクに入ってるのが常識だろ
758なまえをいれてください:2013/06/02(日) 12:22:13.72 ID:EKbOA8j8
>>757
759なまえをいれてください:2013/06/02(日) 12:26:56.71 ID:K77hv1IJ
まーた謎の常識が出来てしまったのか
760なまえをいれてください:2013/06/02(日) 12:34:53.68 ID:Og88Ss0Y
それじゃあアンロック方式じゃねぇか
761なまえをいれてください:2013/06/02(日) 12:35:46.37 ID:JvbETH1h
>>757

DLCが全部アンロックだと思ってるバカ
762なまえをいれてください:2013/06/02(日) 13:11:19.75 ID:CsgQ6I/3
でも1~2年後とかにはDLC全部入りでパッケージ出そうな気もするな
763なまえをいれてください:2013/06/02(日) 13:34:04.86 ID:DZAwzi+6
どっかの糞メーカーみたくDLCの日本語化は別料金だったら笑える
764なまえをいれてください:2013/06/02(日) 13:54:21.48 ID:dpHkEIDi
>>763
どっかの糞メーカーのように、
主人公が吸血鬼のボスになる
エンディング後のDLCを出さない所よりは
笑える分、マシだと思う。
765なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:51:55.47 ID:9LB8jTBn
名前付きモブのその後とビガーとソングバードの説明が欲しい

ビガーとプラスミドは関連あるのか
ソングバードの機構はどうなっているのか
766なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:59:48.30 ID:Og88Ss0Y
ソングバードは人間と機械の融合だろ?
素体が誰なのかっていうのはめっちゃ気になるけど
767なまえをいれてください:2013/06/02(日) 23:40:42.12 ID:LniDKXPp
もしDLCでラプチャー出たら狂喜するぜ
ホーネットとかウィンターブラスト使えるなら尚更
768なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:00:44.33 ID:p8Klmg4s
隣の世界のビガーか
769なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:19:17.90 ID:Lj/JP6AU
インフィニットのクオリティでダディが見たいなー
ティアで呼び出すとかないかな
770なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:41:08.13 ID:ZNB1joL/
さっき買ってきた新参です。
インフュージョンって何選べばいいの?

選択画面のまま、ネットで調べてても答えが
出ないまま一時間経過(震え声)
771なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:49:20.25 ID:b0R364YI
>>770
基本的にソルト全振りでいいよ
体力とかシールドは気が向いたら上げておけばいい
772なまえをいれてください:2013/06/03(月) 02:28:28.91 ID:NOL69RaF
>>770
ソルト全振りが基本みたいだけど俺の場合は
HARDでシールド10 ライフ9 ソルト5
1999モードでシールド9 ライフ9 ソルト6
とかにしていた、ソルトそれほど足りなくなったことなかったな
下手なので被弾するほうが痛かった
773なまえをいれてください:2013/06/03(月) 06:26:16.63 ID:VlA3Noks
攻略情報が無いとゲームが進められないとか近頃面白い考えが流行っているらしい…
774なまえをいれてください:2013/06/03(月) 08:49:19.12 ID:AIYLM3Dr
ソルト全ふりでポゼッションかけてれば、1999とて被弾などすることはないのに
775なまえをいれてください:2013/06/03(月) 08:53:28.52 ID:iIqOnY/v
1999はシールド取るまでが難しくて絶望したがそれ以降は単純につまらないだけだったな
776なまえをいれてください:2013/06/03(月) 11:31:40.39 ID:rRxggFus
ああそう
777なまえをいれてください:2013/06/03(月) 18:48:56.90 ID:Lj/JP6AU
今デビルスキス縛りしてる
どんだけショックジョッキーの使い勝手が良かったか痛感している
778なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:11:25.03 ID:faQEcxrR
ギアの密告者は「ポゼッションに掛かっている敵を殺すと発動する」みたいだな
自殺、敵に殺されると発動しないっぽい

ポゼッションに掛かっている敵は射殺しようにも耐久力が異様に高くなっているから狙って発動させるのは難しいな
779なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:37:02.60 ID:emfrJm7n
ロザリンドの方はアホみたいに取れるのにロバートのボックスフォンってないよな。
単にゲーム中に出なかったのか意味があるのか。
おかげでロバートの行動が善意から来ているのかどうかわからないんだよな。
780なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:49:22.18 ID:KTmQF+zi
いま初回終わった
なんだか切なかったわ
781なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:55:56.78 ID:4gEE1HxW
>>777
デビルズキスは手榴弾の代わりだと勝手に思ってる。
体力シールド全フリで普通のFPSとしてプレイするのも割かし楽しい。
782なまえをいれてください:2013/06/03(月) 23:08:02.88 ID:KTmQF+zi
シーズンパス買ってしまった(´・ω・`)
783なまえをいれてください:2013/06/03(月) 23:54:59.74 ID:yeQDqpVm
>>782
何が来るかも分からんのに
よく金払えるな
784なまえをいれてください:2013/06/04(火) 00:06:03.66 ID:C0Orf/YR
785なまえをいれてください:2013/06/04(火) 00:33:23.13 ID:L5qqLDrn
シーズンパスってDLC出揃ってからでも買えるよな?
786なまえをいれてください:2013/06/04(火) 00:35:34.99 ID:fyopg54I
2000円だし面白くなくてもまぁいいや、とは思う
787なまえをいれてください:2013/06/04(火) 07:46:26.95 ID:HpbZM4o5
FPS未経験な上にシリーズ初プレイなんですが
全然弾を当てられないのは練習するしかないんですか?
PS3なんで、R3ボタンでたまにロックしてくれるけど
必ずではないからオロオロしてるうちに後ろから撃たれたり。
788なまえをいれてください:2013/06/04(火) 08:09:04.52 ID:YjHWB+6d
練習あるのみ。両方のスティック使って狙うのを意識するといいよ。
789なまえをいれてください:2013/06/04(火) 08:52:28.27 ID:EiFJE08z
少し進んでバリア手に入れれば、落ち着いて狙えるようになるよ
ビガーも揃ってくればかなり楽になるし
790なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:05:24.09 ID:sXhbuNTd
撃って隠れて、が基本だよ
正面から撃ち合っても死んじゃうよ
791なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:29:05.65 ID:kU0NcGrD
このゲーム、割と様々な距離間&四方八方から攻撃されることが多いハチャメチャ系の戦闘だから
銃の撃ち合いのみで考えるとFPS慣れしていないとキツいかもね
ビガーを手に入れれば録に狙えずとも敵を殲滅出来る様になるから頑張れ
792なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:35:39.50 ID:AIvaOxn5
被弾した時のブッカーの呻き声がうるさいから結構アセるんだよね。
バリア切れるまではもう少し静かにしてほしいわw
スカイラインの乗り降りもツラそうだし。ベスは平然としてるのに。
793なまえをいれてください:2013/06/04(火) 11:57:35.43 ID:sXhbuNTd
おいらもシューターへたくそだけど
スカイラインでの減速がキモだと思った
最低速度にしてカービン銃で狙えば補正も利くしかなりいけたよ
794なまえをいれてください:2013/06/04(火) 12:29:28.73 ID:HpbZM4o5
みなさんアドバイスサンクス!
795なまえをいれてください:2013/06/04(火) 19:39:32.47 ID:gcNtkz5E
>>792
炎のダメージ受けた時はヤバいw
難易度高いとファイアマンの火球でシールド&amp;体力ごっそり持っていかれるからブッカーの弱点は炎だな(確信)
796なまえをいれてください:2013/06/04(火) 22:44:06.00 ID:jfNc5zyx
最近の洋ゲーは和ゲーよりも簡単
797なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:01:10.42 ID:QW0HQeQt
Infiniteは簡単すぎたね
1999はインフュージョンなしでちょうど良いバランス
798なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:15:44.85 ID:sXhbuNTd
せめて強くてニューゲームで1999やりたい(´・ω・`)
799なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:17:03.45 ID:28bxHqKt
>>797
俺はインフュージョンなしとかクリアできる気がしないわ
ただ、復活オフくらいは設定にあってもよかったと思う
なんか負けた気になるから死ぬたびにロードしなおしてたし
800なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:29:24.53 ID:m1PkQDXn
>>797
同意
インフュージョンだけでなくウィンターシールド禁止で良いと思う
あとセンダーも禁止
あれのせいで最終バトルは誰でもクリアできる糞バランスになってしまった
801なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:12:09.40 ID:UT8UAyHC
ビガー全部なしにしときなよ
802なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:13:24.93 ID:CwNXOm4P
センダーないとタレット対策が遠くから撃って隠れての繰り返しになるやん
置きセンダーはなくてもいいと思うけど
まあそもそも難易度の高いシリーズではないしこんなもんだろ
803なまえをいれてください:2013/06/05(水) 04:40:32.10 ID:6qBIwvig
銃火器も使うとぬるくなりすぎるな
フック縛りしたらちょうど良い難易度かな
804なまえをいれてください:2013/06/05(水) 07:51:44.11 ID:ER7h0t2n
ぶっちゃけビガーなしでも1999余裕だよね
805なまえをいれてください:2013/06/05(水) 07:52:54.05 ID:/g5jzT1T
火器も要らないわ
806なまえをいれてください:2013/06/05(水) 08:28:59.27 ID:CXcrEBEW
エリザベスも要らないわ
807なまえをいれてください:2013/06/05(水) 08:46:12.68 ID:xBqNYGtJ
エレノアがいい
808なまえをいれてください:2013/06/05(水) 10:39:24.97 ID:zjxQY/Yx
BIOSHOCKで難易度云々とかニワカか?
809なまえをいれてください:2013/06/05(水) 12:22:43.83 ID:j08buCXg
ルーテス兄妹はやってるのかどうか気になって夜しか眠れない。DLCはよ
810なまえをいれてください:2013/06/05(水) 15:52:26.63 ID:8vuAs619
さよなら絶望先生の終わり方とこのゲームの終わり方が妙にシンクロしててよかった
811なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:40:53.43 ID:5ChcyYH0
DLCに関してはまだ沈黙かー。
出るのは分かってるんだけど寂しいわ。
812なまえをいれてください:2013/06/06(木) 01:50:44.29 ID:mpB5f67I
やっとクリアしたので来られた!
これルーテスが生まれる前に始末すればいいんじゃね?

って思ったのは俺だけですか。
813なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:38:26.80 ID:qPjCFBn1
ルーテス兄はそうしようとしたが、ルーテス妹はデュイットがカムストックになる運命は
海の満ち引きのように変えられない云々の話があったはず
814なまえをいれてください:2013/06/06(木) 07:54:25.09 ID:lDPXKCUe
シーズンパス売っておいてDLC出さなかった前例ってある?
815なまえをいれてください:2013/06/06(木) 07:58:13.24 ID:bki4FlJJ
今のところ今年出たゲームの中で一番だわ。
816なまえをいれてください:2013/06/06(木) 09:11:38.03 ID:q8osW5mG
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|   出す・・・・・・!
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|     出すが・・・
     / 二ー―''二      ヾニニ┤     今回 まだ その時と場所の
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|      指定まではしていない
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|      そのことを
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       どうか諸君らも
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|        思い出していただきたい     
    |  /    、          l|__ノー| 
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ  つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \ 我々がその気になればDLCの配信は
.     |    ≡         |   `l   \__  10年後 20年後ということも 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
817なまえをいれてください:2013/06/06(木) 09:27:02.01 ID:crwqLy6i
DLCも三回ぐらい延期するんだろう
818なまえをいれてください:2013/06/06(木) 09:31:42.83 ID:DFr2q5Ra
そしてなかったことに
819なまえをいれてください:2013/06/06(木) 10:17:55.19 ID:nJMTYoOC
ネタにマジレスするのもなんだけど
「2014年何月までに配信されます」と明記して売ってる以上は10年後20年後は無理だなw
820なまえをいれてください:2013/06/06(木) 11:55:33.33 ID:3F5uHSFw
>>812
科学に罪は無いってテネンなんとかさんが言ってただろ。
まぁ1良く覚えてなくてそんなこと言ってたか忘れたけど
とにかくそういうことなんだろ。
思ったけど灯台、都市とかのバイオショックの共通要素に
天才女性科学者(助けてくれるが実際のところ元凶)も追加すべきだよな。
821なまえをいれてください:2013/06/06(木) 22:25:30.29 ID:RxmaVXlD
>>820
あと物語の舞台へダイナミック入場もね
822なまえをいれてください:2013/06/07(金) 00:11:54.48 ID:3w+UaU+O
思えば墜落←→飛翔って真逆なんだよね。

最初に「量子力学よ」って言ってるキネトスコープみて、テネンバウム的な人キターって
テンション上がったな。まさか永遠に兄貴とキャッキャッウフフしているだけの人だったとは。
その点テネンバウムさんはすげーよな。危険を顧みずラプチャーまで来てくれたりするんだもん。
823なまえをいれてください:2013/06/07(金) 00:37:13.84 ID:ZupDEuuJ
NYの公園。ベンチに二人の男が座っている
かつての戦友らしき男性と話し合うブッカー
男性は洗礼について誘うがブッカーは断る
罪を洗い流すことも逃げ続ける事もしないと言う
今は真面目な職業で働いているようだ
噴水で遊んでいる女の子がブッカーを呼んだ
三歳になったアンナと生きている奥さん
ブッカーは手を振って答える
 
これくらいやっても良かったのに
もしくはいつもの看取られEDで
824なまえをいれてください:2013/06/07(金) 01:01:05.97 ID:RRHp+aWd
途中の選択肢でED分岐は欲しかった
825なまえをいれてください:2013/06/07(金) 03:01:09.21 ID:bkdBMZMA
でもED分岐したらINFINITE台無し
826なまえをいれてください:2013/06/07(金) 04:03:33.49 ID:dEyRmM8p
実は追加DLCがそこらへんやったりするんじゃね。
発売直前トレイラーの
首吊り処刑させられそうになるエリザベス助けるシーンも
本編にはなかったよね?
827なまえをいれてください:2013/06/07(金) 07:22:48.55 ID:byih/PQb
DLCでウンデット・ニーの戦いに参戦したい
828なまえをいれてください:2013/06/07(金) 08:07:29.81 ID:s5+FEARS
>>823
ある意味看取られENDだったじゃないか。
829なまえをいれてください:2013/06/07(金) 08:20:47.55 ID:ZupDEuuJ
>>828
そういえばそうだったw
830なまえをいれてください:2013/06/07(金) 09:12:02.36 ID:8o3Mbivc
俺がこの手で殺してやる!そしたら、戦わずに済むだろ!
831なまえをいれてください:2013/06/07(金) 13:40:09.61 ID:r1FMKCwh
1999クリアしたが思ったより最後ヌルかった。 蛸で雑魚船外に飛ばす作業だったわ・・
832なまえをいれてください:2013/06/07(金) 14:53:27.44 ID:ZupDEuuJ
このゲームってポゼ連打で続々と雑魚が自殺しまくるけど
他のビガーって必要性あるのかな ボス戦のチャージぐらいしか・・・
833なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:18:45.59 ID:1rAE14iQ
ブロンコ楽しいおブロンコ
834なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:35:53.49 ID:3w+UaU+O
日本だったらそういう追加シナリオしてくれそうだけど、
洋ゲーの追加シナリオって「えっそんなどうでもいい話やるの?」みたいなのが多いから
あんま期待しちゃいけない気がする。
835なまえをいれてください:2013/06/07(金) 16:20:23.34 ID:1EBICYxw
追加シナリオって大体はミニゲーム程度というか
ああこんなもんか、ってボリュームだからな。
本編終わった時点で「遊び終えた」って感じするからかな。
836なまえをいれてください:2013/06/07(金) 17:56:53.89 ID:3LXtxCUT
どんなに追加シナリオにボリュームがあっても、ブッカーの辿り着く結末が変わることはない。
てアンナさんが言ってたしな
837なまえをいれてください:2013/06/07(金) 18:14:51.49 ID:Mv7y6/7q
ルーテス兄妹が主役のDLCがでたら俺得
838なまえをいれてください:2013/06/07(金) 19:41:46.26 ID:UuRtfY3u
追加シナリオっていうか
例えば別世界でデイジーに協力した英雄ブッカーがいたじゃん?
あっちのブッカーの物語とかじゃない?
839なまえをいれてください:2013/06/07(金) 20:25:52.59 ID:3w+UaU+O
>>837
奇遇だな。しかし自分的にはあの二人は見てるのが面白い。
DLCでもフリーダムな姿が見られるなら買う。
840なまえをいれてください:2013/06/07(金) 20:36:54.01 ID:qvbf5YoA
俺はフィンクさん主人公の話が欲しいかな
841なまえをいれてください:2013/06/07(金) 21:14:21.00 ID:bkdBMZMA
フィンクさんの護衛視点で最後はブッカーに殺されるとか
842なまえをいれてください:2013/06/07(金) 21:55:59.33 ID:zJDuLKhR
そして一年後
そこには詳細すら発表されないDLCを待ち続ける
スレ住人たちの姿があった・・・
843なまえをいれてください:2013/06/07(金) 23:07:29.93 ID:K5YZ5tw5
別の並行世界では明日あたりにDLC配信されているかも
844なまえをいれてください:2013/06/08(土) 00:51:16.48 ID:AfK7Y4MC
メーカーとしてはDLC出さなきゃならん義務はないし
845なまえをいれてください:2013/06/08(土) 01:14:18.51 ID:LGNRflnx
>>844
既にシーズンパス買ってるんだよ!!!
846なまえをいれてください:2013/06/08(土) 01:35:42.39 ID:veLOgqZm
360版のマスエフェクト2みたいに

発売から半年後に有料配信
⇒実はファイルが壊れてました
⇒公式が数日壊れファイルを放置
⇒結局DLC撤回して後日に返金

なんて前例もあるから気は抜けない。
847なまえをいれてください:2013/06/08(土) 06:29:44.88 ID:FfrNLg8v
飛行船にカムストックが運命分岐をチェックしていたようなボードがあるんで、なんかフォローしてくれんじゃねーかと思ってる。
848なまえをいれてください:2013/06/08(土) 13:50:16.87 ID:AcKSZnQ+
DLCまだかよ
849なまえをいれてください:2013/06/08(土) 13:56:25.08 ID:xGIrEKW0
来年3月までに3本だっけ?
時期的にE3で何か情報来るだろうから黙って待っとけ
850なまえをいれてください:2013/06/08(土) 15:50:18.13 ID:6/CGKqxu
どんなもんが配信されるかも分からんのに
なぜシーズンパスを買うのか
851なまえをいれてください:2013/06/08(土) 15:54:12.62 ID:B8v8ZfPL
5月米雇用統計、緩和縮小の必要性示唆=フィラデルフィア連銀総裁
852なまえをいれてください:2013/06/08(土) 16:22:05.72 ID:9At8yVig
先行投資すれば出る可能性が高まる
853なまえをいれてください:2013/06/08(土) 16:28:06.20 ID:2kpULCbC
っていうかどんなもんがでてもたかが2000円だしな
854なまえをいれてください:2013/06/08(土) 16:31:29.25 ID:veLOgqZm
>836 :なまえをいれてください :sage :2013/06/07(金) 17:56:53.89 ID:3LXtxCUT
>どんなに追加シナリオにボリュームがあっても、ブッカーの辿り着く結末が変わることはない。
>てアンナさんが言ってたしな

そもそもインディアン狩りに参加しない未来もあったはず。
それでもルーテス野放しにしていたら
カムストック以外の誰かが預言者として君臨することになるのだろうか。
855なまえをいれてください:2013/06/08(土) 16:41:43.51 ID:xGIrEKW0
そこで満を持して没キャラ代表ソルトなんとかさんの登場ですよ
856なまえをいれてください:2013/06/08(土) 19:39:13.72 ID:3kN+dG9O
>>855
サルトンストール?
あいつはヴォックスに処刑されたっぽい
遺体に名前書いてある
857なまえをいれてください:2013/06/08(土) 20:57:40.10 ID:MPTHbyEO
ハード難しいなぁ・・・死にまくるから金も貯まらなくて弱いままだ
858なまえをいれてください:2013/06/08(土) 21:00:55.75 ID:veLOgqZm
ハード初見でやったけど
・障害物に隠れて遠くから攻撃する
・シールド剥がれたらすぐに退避
・近づかれたら逃げる
・回復系スナックは必要以上に取らない
・操る敵は銃持ちを優先する

これくらいで何とかなるはず
859なまえをいれてください:2013/06/08(土) 22:24:52.79 ID:FxtrwPLp
ハンディマンは金使い切る気持ちで戦え
ウィンターシールド無しで心臓狙うとか絶対考えるなよ
860なまえをいれてください:2013/06/08(土) 23:31:51.04 ID:/3tJLrO9
ハンディマンなんてカラスぶつけてスナイパーで心臓撃ちゃいいだけじゃん
861なまえをいれてください:2013/06/09(日) 03:12:51.63 ID:8q+9YNSn
2周目だけど未だにウィンターシールド手に入らないw
862なまえをいれてください:2013/06/09(日) 09:51:11.02 ID:FRAVrKhW
実質シーズンパスって追加のインフュージョンとエレクトリックパンチの代金でしょ
DLC出さなきゃならん理由にはならないよ
863なまえをいれてください:2013/06/09(日) 10:13:24.47 ID:zgADfpKb
なんか定期的にDLC出ないとか遅いとか言ってる人がいるけど
マジレスしたらいかんのかな
864なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:12:28.83 ID:FN4x39LG
ハードですら糞ぬるかったが?
最後のステージだけだな、イライラしたのは
865なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:28:00.45 ID:qEHost71
ルーテス兄妹が登場するときのBGM良いわあ
866なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:52:05.71 ID:vgaAwTn7
>>864
お前が下手なだけじゃないの?
ハードで厳しいのは最初だ
当然、情弱しか買わないシーズンパスなしが前提だがw
867なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:53:39.54 ID:WM1bHPTT
ps3昨日買ってプレイしているのだが、なぜだかセーブデータが20個も
あるのだが、コレって何に使っているんだ?
ブックマークと書いてあるんだけど、消していいわけないよね。
868なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:56:20.78 ID:vgaAwTn7
PS3版のことなんか知るかよカス
869なまえをいれてください:2013/06/09(日) 12:01:35.29 ID:B5UyOqqw
>>867
エリアごとの進行データを個別にセーブしてるみたい
たぶん消したらさかのぼってのロードに響くと思うけど試してない
ちなみに最終的に40個以上になるよw
870なまえをいれてください:2013/06/09(日) 12:31:50.64 ID:dUAwzeDp
>>867
チャプター(のような)表記が無いだけで、
ゲーム内で40チャプターに別れている…
と妄想している。
まあ、使いにくいよね…
871なまえをいれてください:2013/06/09(日) 12:53:31.66 ID:8q+9YNSn
ゲームデータ一括移動とか移行とかあるから気にしてないな。
872なまえをいれてください:2013/06/09(日) 15:45:28.21 ID:4esuLRXi
>>868
お前まだ居たの?w
873なまえをいれてください:2013/06/09(日) 16:42:42.53 ID:jqIXFQh2
vitaは最高のデバイスだけどゴキステはほんとゴミだからなぁ。
874なまえをいれてください:2013/06/09(日) 18:43:35.78 ID:D8kjtBjY
ゲハスレにお帰り下さい
875なまえをいれてください:2013/06/09(日) 21:48:16.62 ID:t7vXbJc7
トロフィーのスカベンジャー・ハントに挑戦しているんだが、
間違ってうっかり自販機で補給しちゃったんだ。
それでロードし直したんだけどこれってちゃんとノーカンになるかな?
876なまえをいれてください:2013/06/09(日) 21:51:43.20 ID:8q+9YNSn
さすがに
試したことないな……

序盤ならやり直してみて
中盤以降なら人柱になってくれw
877なまえをいれてください:2013/06/09(日) 22:05:18.21 ID:7+oDoJuQ
>>875
大丈夫だよー
同じ状況になったけどクリアしたら問題なくとれた
878なまえをいれてください:2013/06/09(日) 22:12:42.60 ID:t7vXbJc7
>>877
ぬわーありがとう! 安心した!
879なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:23:41.00 ID:4Y+L7KJ8
>>878
ぶっちゃけ補給したまま続けても取れるんだけどなw
どういう判定か良く分からんがまじめにやるだけ損だわ
880なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:26:07.25 ID:38rLU6ns
>>879
!?
881なまえをいれてください:2013/06/10(月) 04:21:34.90 ID:YbzwroeX
>>879
え?マジで?
使った後で死んでチェックポイントから再開したとかでもなく?
882なまえをいれてください:2013/06/10(月) 23:35:56.90 ID:PskCRn+K
シーズンパスは詐欺みたいなもんって最近気づいた
883なまえをいれてください:2013/06/10(月) 23:50:52.63 ID:BtPwsFfe
とっととDLC詳細発表してくれないから
ラスアスのシーズンパス買おうかどうか迷っちまうんだよなぁ
884なまえをいれてください:2013/06/11(火) 09:09:56.45 ID:PvwkukBg
>>883
性能のいい武器とか、銃弾とか、アイテムとかが
シーズンパス特典でついてきたり…
885なまえをいれてください:2013/06/11(火) 21:26:58.22 ID:O+qOOoKp
>>882
シーズンパスは1999クリアの為に>>884のアイテム入手がメインだから
メーカーにDLC出す義務はないでしょ
詐欺呼ばわりは言い過ぎ
886なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:52:09.37 ID:31mWGL+w
一瞬考えちゃったけど、いつもの荒らしの人が変質しただけか
887なまえをいれてください:2013/06/11(火) 23:05:04.71 ID:6f5fAjWo
一日一回同じことを書くだけのお仕事です
888なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:59:29.74 ID:32U2IPMr
バイオショック2って面白い?
開発会社が別なのが理由で、今までなんとなく敬遠してたんだけど
889なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:43:49.63 ID:bzDOtmtn
>>888
両手を忙しく切り替える必要あるけど戦術の幅が広がって楽しかったよ
リトルシスター防衛戦の前準備で罠を設置するのは残弾と相談するのが悩ましかった

無印の様な衝撃は無いだろうけど設定の掘り下げあるからラプチャーに戻りたかったら買うのはアリ
890なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:57:10.62 ID:M7fnHjCJ
BIOSHOCKシリーズに初代BIOSHOCKらしさを求めてた俺にとってはInfiniteより好き
891なまえをいれてください:2013/06/13(木) 09:48:08.37 ID:44GU6UQX
>>888
別会社だったの?全然気づかないほどBioshockだったよ
ストーリーもエンディングも
892なまえをいれてください:2013/06/13(木) 10:10:05.16 ID:JjS/iy+N
戦闘は2が一番楽しかった。
防衛戦にダディ戦にシスター戦に、
自分でワンパターンにならないように工夫して楽しんでたわ。
893なまえをいれてください:2013/06/13(木) 10:31:16.31 ID:X/gV7XlR
2は敵や舞台設定がいちいち陳腐なので期待しすぎないように
開発元を離れた続編なんて皆そんなものかもしれないが

初期案にあった、アメリカ海軍がラプチャーに攻めて来るとか
ラムに拷問され捨てられたシスターを助けに行くダディ(プレイヤー)とか
陳腐すぎる設定の数々は見てて悲しくなったわ
894なまえをいれてください:2013/06/13(木) 11:01:35.52 ID:TS3qw35r
2はリロードとかEVE補給がしょぼくなってガッカリした
895なまえをいれてください:2013/06/13(木) 14:01:07.48 ID:3fC1xNQl
2も2周はしてるはずなんだけどあまり覚えてないな…
1はなんだかんだで5周くらいしてるからよく覚えてるんだが
896なまえをいれてください:2013/06/13(木) 16:49:37.39 ID:ixG/J4u5
Infiniteやっとクリアしたけどストーリーがイマイチわからんw
ザベスが娘で主人公が乳ってのはわかったけども
897なまえをいれてください:2013/06/13(木) 17:36:12.45 ID:bTMTM0zt
思えば2って1の拡張&ストーリー補完的性質が強かったな。豪華なDLCとでもいうか。
まあつまりだなinfniteも2出せ2。DLCだけで十分補完できるとは思えん。
898なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:05:59.86 ID:oDY3OeY2
>>896
ボックスフォン拾ってちゃんと自分で考察しながら2周もすれば大体つかめるから安心
899なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:06:12.84 ID:44GU6UQX
infiniteに補完する部分ってある?
別の主人公が裏で活躍しても最終的に世界は消えてしまうわけで・・・
洗礼を受けなかったエピローグ以降だとコロンビアは誕生してないし
900なまえをいれてください:2013/06/13(木) 19:29:13.21 ID:ixG/J4u5
>>898
解説見るのもつまんないから2周目いくかー
タイムパラドックス物は平行世界出てくるとわかんなくなんだよねー
901なまえをいれてください:2013/06/13(木) 19:39:18.57 ID:QKbAcqcA
解説見てからやったほうが面白いような気もするが
最初から伏線に気付けるし
902なまえをいれてください:2013/06/13(木) 19:59:27.57 ID:44GU6UQX
>>900
正解を知りながら一つずつボックスフォンを楽しむんだ
dmonio.blog68.fc2.com/blog-entry-1931.html
903なまえをいれてください:2013/06/13(木) 20:24:42.83 ID:ixG/J4u5
>>901-902
そっちのが楽しいのか!わかったぜ!ありがとう
904なまえをいれてください:2013/06/14(金) 06:12:36.54 ID:p/gB4c47
C-A-G-Eがコードの事だ、というのは2周目にやっと気づいた。
905なまえをいれてください:2013/06/14(金) 13:11:32.43 ID:y3n7LQBp
それは流石に一回目で気づいたよww
906なまえをいれてください:2013/06/14(金) 13:57:29.96 ID:BjUezzC+
>>903
あと多分大丈夫だと思うけど
1週目でスタッフロール飛ばしちゃってたら今度は飛ばさずに最後まで見ることオススメ
907なまえをいれてください:2013/06/14(金) 19:59:59.03 ID:68geTJ8L
DCEやATMクリアでギャラリーが出来たあの頃・・・
908なまえをいれてください:2013/06/14(金) 20:00:43.89 ID:68geTJ8L
誤爆すまん
909なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:54:29.73 ID:argwwVDe
写真屋のボックスフォンのカメラマンと話してるエステルってあのエステルさん?
それとも単に名前が同じなだけ?
910なまえをいれてください:2013/06/15(土) 12:56:12.18 ID:R6k+UpLv
>>891
別会社じゃなくて別チームじゃなかったっけ。
911なまえをいれてください:2013/06/15(土) 16:57:54.82 ID:PkVtpIL2
1周目クリアしたけどスタッフロール飛ばしちゃったよちくしょー
収録風景とかでぶち壊すなよなー
912なまえをいれてください:2013/06/15(土) 16:59:58.14 ID:eRuVd1cX
余韻がちょっとあれだったわな
913なまえをいれてください:2013/06/15(土) 17:16:22.50 ID:R6k+UpLv
だな。俺もあれはちょっと萎えた
914なまえをいれてください:2013/06/15(土) 20:10:09.77 ID:jwKk4vSR
ちょっとどころかかなり萎えたなぁ
最低のセンスを見せつけたスタッフ
最後に何かあるパターン多いから、スキップは我慢したが
915なまえをいれてください:2013/06/15(土) 20:45:15.15 ID:lnUVMeZ5
なんてこたなかったが別に
916なまえをいれてください:2013/06/15(土) 20:49:14.03 ID:fdhlSPOm
ラストシーンの衝撃とその余韻に浸ってる最中にキャッキャウフフーだからな
どんな顔していいのかわからんかった
917なまえをいれてください:2013/06/15(土) 20:51:57.64 ID:oT+guGew
あの歌好きだったから別に気にしたかったな
918なまえをいれてください:2013/06/15(土) 20:52:27.85 ID:oT+guGew
ミス
気にしなかった
919なまえをいれてください:2013/06/15(土) 20:54:08.71 ID:eRuVd1cX
海底 空中
次回作あるとしたら次はどこかな
920なまえをいれてください:2013/06/15(土) 21:06:08.78 ID:nRoLwV4D
井の頭公園
921なまえをいれてください:2013/06/15(土) 21:08:44.07 ID:/WpCdgke
クレジット動画は生身の人間が努力して作っていることが実感できてむしろ感動した
歌もギターもうまくて役者って多才なんだなと思った
922なまえをいれてください:2013/06/15(土) 21:20:22.60 ID:8pft8Yca
あそこで流す動画じゃないだろ……。
クリア後に閲覧できるギャラリーとかに置いとけよ、とは思った。
923なまえをいれてください:2013/06/15(土) 21:24:13.48 ID:n5Gpc5T+
>>919
石の中にいる
924なまえをいれてください:2013/06/15(土) 22:07:29.96 ID:PM05sBUm
祭り広場で、月に行く日も近いとか言ってる人が居たから月面都市で
925なまえをいれてください:2013/06/15(土) 23:06:28.55 ID:sXVGXDHO
地底都市
あると思います
926なまえをいれてください:2013/06/15(土) 23:11:16.82 ID:oT+guGew
もう1回天空都市で神ゲー作ってくれりゃあいいよ
927なまえをいれてください:2013/06/15(土) 23:17:53.03 ID:M1cI5fDq
次回作は宇宙か。
928なまえをいれてください:2013/06/15(土) 23:22:50.77 ID:eRuVd1cX
地底も宇宙もありそうだな
929なまえをいれてください:2013/06/15(土) 23:49:00.73 ID:3+35rkBV
宇宙行っちゃったらさぁ、もうバイオショックっていうかデッドスペースだよね
930なまえをいれてください:2013/06/16(日) 00:24:59.86 ID:XeX2Gn5t
どちらかというとシステムショックに原点回帰するんじゃないか>宇宙
931なまえをいれてください:2013/06/16(日) 00:29:08.37 ID:35TqNyH2
地中舞台で「溶岩怖いのおおお!!!」とか「耐熱スーツの表面温度限界超えちゃううう!!!」って
なってもいいじゃない
932なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:00:59.46 ID:YBRxmNms
インフィニット終わったんですが結局ED分岐はなし?
スペックオプスのように道中の選択があるだけって仕様なんでしょうか
933なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:05:16.70 ID:QVKnK+tU
>>932
ラストでざべっさんが言ってるでしょ
どんな選択をしても結果は同じって
934なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:09:18.31 ID:YBRxmNms
なんというw

ありがとうございます
935なまえをいれてください:2013/06/16(日) 06:37:19.56 ID:Cug7F+7D
インフィニットでブリトル・スキンド取るためにもう2時間ぐらいチェックポイントロード繰り返してるんですけど
まったくでないのは運が悪いだけですか?
936なまえをいれてください:2013/06/16(日) 08:26:42.52 ID:SWIpEZhv
そこまでするならギア無限に取れるバグで出るまで取り続けた方が早そう
937なまえをいれてください:2013/06/16(日) 08:30:54.06 ID:s7flwHRi
ブリトルはそこまでするもんじゃないと思うぞ
938なまえをいれてください:2013/06/16(日) 08:41:19.84 ID:DeaF7ltf
でも一度は体験してほしいバーニングチャージブリトル無双
939なまえをいれてください:2013/06/16(日) 15:55:45.37 ID:QVKnK+tU
ぶっ壊れ度でいえばチャージLv2が一番おかしいチート性能で
これにブリトルスキンドを加えると1999でもヌルゲーになるぐらいの超絶性能になる
セイレーンが1999でも数秒で倒せるとか頭おかしい
940なまえをいれてください:2013/06/16(日) 16:12:02.02 ID:u4k+elvZ
指揮デッキ無理ス。

どうするんだよこれ?
941なまえをいれてください:2013/06/16(日) 16:26:01.38 ID:QVKnK+tU
りたーんとぅーせんだーで余裕
942なまえをいれてください:2013/06/16(日) 16:59:02.45 ID:CTFmce9q
>>939
チャージ使うと途端にクソゲー化するよなぁ
もうちょっと上手く調整できなかったのだろうか
943なまえをいれてください:2013/06/16(日) 17:17:21.87 ID:q9Z7yYgW
強化で無敵時間付きは流石にやり過ぎだったな、これなきゃ結構リスクとリターンのバランス良かったんじゃないだろうか
944なまえをいれてください:2013/06/16(日) 17:18:51.14 ID:Jy4YEK+c
無敵時間付かないと産廃だからなぁ。
945なまえをいれてください:2013/06/16(日) 17:36:31.51 ID:T6TUHkel
1999の指揮デッキで使うお薦めのビガーはありますか?
946なまえをいれてください:2013/06/16(日) 18:16:59.96 ID:etNyvhBK
以下センダー禁止
947なまえをいれてください:2013/06/16(日) 19:25:21.23 ID:QVKnK+tU
指揮デッキはタコビガー使って↑の足場にパトリオット引っ張って孤立させて無力化
ロケラン持ちはワタミビーム当てて死ぬまで働かせる
ソングバードたんは飛行船落としまくる
コアが壊されるならセンダーのタメたやつをコアに貼り付けとく

これで攻略できないならGEOれ
948なまえをいれてください:2013/06/16(日) 20:48:43.53 ID:1AiIuxtM
GEOれって言葉気持ち悪い
949なまえをいれてください:2013/06/16(日) 20:52:44.00 ID:3WEeEBqX
ワタミわろた
950なまえをいれてください:2013/06/16(日) 21:00:53.57 ID:u4k+elvZ
何となく解った気がするけど、指揮デッキでパトリオットが無理ス。

飛行船撃ち落と間にパトリオットにやられてしまう。
951なまえをいれてください:2013/06/16(日) 21:07:00.08 ID:wUQOge/C
だからセンダーの溜めうちをコアの周りに張り付けてガードにする。
あとはチャージ&ショットガンかRPG
952なまえをいれてください:2013/06/16(日) 21:17:35.05 ID:u4k+elvZ
ありがとう。
頑張ります。
953なまえをいれてください:2013/06/16(日) 23:17:03.02 ID:b2vMus/6
>>939
チャージ使わないと1999でセイレーン倒せる気しないんだよなぁ…
あんなのと3回も戦うとか心折れる
954なまえをいれてください:2013/06/17(月) 00:17:42.01 ID:J6MwLDRU
GEOれとか初めて聞いたわ
955なまえをいれてください:2013/06/17(月) 00:40:22.55 ID:9jLWaAxf
GEOに売ってこいって意味だろう多分
ニコ厨がしょっちゅう言ってるよ
956なまえをいれてください:2013/06/17(月) 00:45:46.97 ID:ei1dDEYL
オエーッ
957なまえをいれてください:2013/06/17(月) 02:15:32.87 ID:SJWh16Vb
DLC来ないし、GEOろうかな
958なまえをいれてください:2013/06/17(月) 04:01:29.43 ID:zt/b1soX
追加こないし俺もGEOるは
959なまえをいれてください:2013/06/17(月) 07:46:29.07 ID:kjTmUArw
久々にGEOったらこのざまだわ
960なまえをいれてください:2013/06/17(月) 08:41:14.35 ID:5DqhSLUd
金だけ取っといてDLC出さずバックレ
961なまえをいれてください:2013/06/17(月) 09:29:00.57 ID:cwqfix2h
DLCの情報、来ないなぁ…
962なまえをいれてください:2013/06/17(月) 15:46:17.34 ID:0twwFVD1
まじでDLCどうなってんの?
これで第一弾のDLCがギアの追加とかだったら・・・
963なまえをいれてください:2013/06/17(月) 16:26:29.01 ID:ohtN9Sg7
既に今更売ってもなあって金額じゃない?世界観気に入ってるし手元に置いとくわ。
964なまえをいれてください:2013/06/17(月) 19:48:38.76 ID:7PhyJjf1
新たなストーリーどんなんだか気になるわー
主人公側はどんな事しても終わりは一緒だから別のキャラなんだろうけど
965なまえをいれてください:2013/06/17(月) 21:27:06.86 ID:rXXj9zEO
灯台で殺されてた死体ってブッカーが作り出した偽の記憶ってことでOK?
966なまえをいれてください:2013/06/17(月) 21:34:14.39 ID:ei1dDEYL
「DLCいらずって奴だな」
967なまえをいれてください:2013/06/17(月) 22:36:28.37 ID:fkmqsfOi
シーズンパス買っちゃった人どうすんの?
968なまえをいれてください:2013/06/17(月) 22:37:55.44 ID:685AH/wJ
シーズンパスってそもそもなんに使うの?
対戦ないんでしょ
969なまえをいれてください:2013/06/17(月) 22:47:03.23 ID:VgOpN+iq
次スレ

BIOSHOCK バイオショック総合 Part28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1371476476/
970なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:05:21.61 ID:9jLWaAxf
971なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:15:31.21 ID:685AH/wJ
そういえば、起動後放置してると流れるムービー中の音楽詳細が知りたい
おしえろください
972なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:16:42.02 ID:+mbPbyP+
なんかシーズンパスを理解してないやつがいないか?
973なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:07:01.88 ID:kjTmUArw
いい加減にシーズンパス=DLCって考えは捨てるべき
追加インフュージョンとかアイテム代なんだけどな
974なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:10:18.07 ID:0cWa0/3C
>>969
おっぱい

>>971
Nico VegaのBeastかな?
975なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:11:49.89 ID:wLk3RIkQ
ネタで言ってるんだろうけどシーズンパスの説明くらい読めよ
ギアやインフュージョンは早期購入のおまけだ
976なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:19:12.79 ID:PbCge46I
>>974
thx
ゲーム中でも流れて欲しかったわー
977なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:25:37.49 ID:0YNuCp/L
>>972 >>973
俺理解してないかも。
先行予約してくれたら割引するよ!っていうものじゃないの?
金だけとっておいて音沙汰なしって納得できないんだけど。
978なまえをいれてください:2013/06/18(火) 08:05:24.64 ID:yLncpXmm
>>977
音沙汰なしっていうか、事前に言われてるのは「来年3月までに3本出す予定」ってことだけ
来年3月までに出なければ文句言うのも分かるが、それまではいつ情報出そうが向こうの勝手だろ

だいたいまだ日本じゃ発売二ヶ月足らずじゃねーか
なんなの? アフィブログかなんかで煽ってんの?
979なまえをいれてください:2013/06/18(火) 08:55:34.69 ID:vj0zf2uq
3月までってのが先すぎるな
980なまえをいれてください:2013/06/18(火) 10:34:16.41 ID:9YDuR6Lo
アサクリ2みたいに出た頃には皆別のゲームやってそうだなw
981なまえをいれてください:2013/06/18(火) 11:41:07.89 ID:2z4ifFaK
>>965
カムストックに依頼された殺し屋。壁にブッカーが向かってくるから止めろって指示がある
あいつがいるとブッカーが殺されて進まないのでルーテスが手を打った
という設定だったと思う
982なまえをいれてください:2013/06/18(火) 11:44:42.32 ID:pS4kZEsz
3月まであと9ヶ月強だ。3本出すとして3で割ると
9月、12月、3月にそれぞれ1本づつ出す計算になるな。
とりあえず9月まで待とうか。
983なまえをいれてください:2013/06/18(火) 14:38:38.33 ID:0YNuCp/L
>>978
2ヶ月足らずってそんだけ空いたらもう興味は他所に行ってしまってるよ。
984なまえをいれてください:2013/06/18(火) 15:09:10.47 ID:YO5gCqcb
>>983
ここももう過疎りまくってるしなあ
985なまえをいれてください:2013/06/18(火) 15:10:14.76 ID:YO5gCqcb
>>978
文句言うのも購入者の勝手だが
986なまえをいれてください:2013/06/18(火) 15:24:52.80 ID:yLncpXmm
遅い!って文句言うのは分かる 俺もとっとと情報出せよとは思ってる
でも「納得できない」とか「詐欺」とか言ってるのはさすがにアホかと思う
一体どういうつもりでパス買ったんだよ

>>983
マルチゲーでもあるまいし、過疎とか気にする必要あるか?
興味が移ったんなら別のゲームやりゃいいんじゃね?
987なまえをいれてください:2013/06/18(火) 15:52:27.47 ID:ug2iuwJq
>>981
俺の考察って合ってたんだな・・・
あそこであいつを放っておくとブッカーが先に進める確率がグッと減るから殺しといたって所か
988なまえをいれてください:2013/06/18(火) 17:02:58.51 ID:gwqURppY
お前ら1回オプションから「フレームレートを固定」をオフにして遊んでみろ
画質綺麗すぎ
989なまえをいれてください:2013/06/18(火) 18:21:09.66 ID:tHg0Btj3
でもあの時点でブッカー銃持ってるしなんとでもなりそう
体力減ったらピクルス食えばいいんだし
990なまえをいれてください:2013/06/18(火) 18:25:04.83 ID:SUG9Ebcn
成功率の問題だろ、ポゼッション手に入れるところまでたどり着けたのが200人弱だったけどその前に死んでるパターンも多かっただろうし。
あそこで干渉したほうが成功率良いから殺したんだろう。
991なまえをいれてください:2013/06/18(火) 19:48:44.47 ID:7GrCtdSu
でもあの殺し屋、ブッカー殺すのなしにした、あんたの頭を剥ぎに行くぜって言ってなかった?
992なまえをいれてください:2013/06/18(火) 20:41:16.25 ID:4mqoNG+W
また気が変わったぜ
993なまえをいれてください:2013/06/18(火) 21:02:27.45 ID:N5XNErOi
>>969乙なんだぜ
994なまえをいれてください:2013/06/18(火) 21:04:47.20 ID:wLk3RIkQ
>>991
灯台で死んでるのとタウンズは別人じゃないの?
995なまえをいれてください:2013/06/18(火) 21:38:04.27 ID:7GrCtdSu
>>994
なるほど勘違いしてた
996なまえをいれてください:2013/06/18(火) 22:40:37.39 ID:N5XNErOi
エレノアたんペロペロ(^ω^)埋め
997なまえをいれてください:2013/06/18(火) 23:24:34.86 ID:0YNuCp/L
>>983
一度冷めたものは「今更…」って感情がわくだろ。
998なまえをいれてください:2013/06/19(水) 11:21:40.55 ID:NjxeJtkP
>>988
なったような・・・気がする

初めてコロンビアに行ったあそこもキレイになるんかね
行くまでが時間かかるからやってないけど
999なまえをいれてください:2013/06/19(水) 11:37:10.33 ID:qrGIWT5E
999
1000なまえをいれてください:2013/06/19(水) 12:58:54.94 ID:lDbmqpR3
予言者に栄光あれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。