SIREN(サイレン)総合Part136

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  :SIREN
■対応機種 :PlayStation2/PlayStation3
■発売日  :2003年11月6日/2012年7月25日
■価格    :廉価版 1,625 円/PS2アーカイブス 1,200円
■公式サイト:(p)http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html
◆PS2アーカイブスにて絶賛配信中!

■タイトル  :SIREN2
■対応機種 :PlayStation2
■発売日  :2006年2月7日
■価格    :廉価版 2,820円
■公式サイト:(p)http://www.playstation.jp/scej/title/siren2

※SIREN:New Translation専用スレ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1355622949/
2なまえをいれてください:2013/02/19(火) 17:57:24.85 ID:n4YxV8Ej
3なまえをいれてください:2013/02/19(火) 17:59:24.97 ID:n4YxV8Ej
□関連サイト
・サイレンの部屋
(p)http://siren.kakurezato.com/

・SIREN@wiki
(p) http://www21.atwiki.jp/siren1/
・SIREN2@wiki
(p)http://www8.atwiki.jp/siren2/
・SIRENキャスト集
(p)http://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html
・SIREN日常充実化計画
http://sirenjyujitu.yu-yake.com/

□書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42197

・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本
・SIREN2 オフィシャルアートブック

前スレ
SIREN(サイレン)総合Part135
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1355281870/
4なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:46:05.13 ID:x/3g+6iN
>>1乙式
スペシャルエディションお蔵入りの理由って何?
5なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:53:47.91 ID:mLtNdtar
明日はPS4の発表だな
SIREN3も・・
6なまえをいれてください:2013/02/21(木) 04:40:33.11 ID:9GnSSkvY
>>1乙!
このゲームは昭和の雰囲気満点だから好き。
特に自分は田舎育ちだからノスタルジック感がたまらんw
7なまえをいれてください:2013/02/21(木) 06:22:22.42 ID:yg0+j/fu
ゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウ
8なまえをいれてください:2013/02/21(木) 09:51:42.89 ID:2ZrD5Z3p
9なまえをいれてください:2013/02/21(木) 10:52:02.24 ID:Sa4Pwq35
既出だったらすまんけど、もし実写化されたら・・・・・・
http://uploda.cc/img/img51257c64903a9.jpg
みやちゃん
10なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:54:25.30 ID:jPhDY3zV
歳いくつだと思ってんだ
11なまえをいれてください:2013/02/21(木) 14:58:43.41 ID:Sa4Pwq35
>>10
みやちゃんっぽいから貼っただけ
12なまえをいれてください:2013/02/21(木) 15:32:36.33 ID:rSj08Ou5
ショートムービーで異聞とブライトウィンの怪を見たい
13なまえをいれてください:2013/02/22(金) 06:19:05.05 ID:hfdD7b1u
蜘蛛屍人って殺虫剤使ったら死ぬの?
14なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:30:20.74 ID:K71e7Z/e
>13
もちろん死ぬよ
15なまえをいれてください:2013/02/22(金) 22:08:04.88 ID:OEe9rBAu
@K_Toyama: 零柴田さんペルソナ橋野さんロリポップ結城さんと呑み…僕だけパロAV出てない…
https://twitter.com/k_toyama/status/304918070919569408

@K_Toyama: 美耶子もつぼみ枠じゃないんですか!?
https://twitter.com/k_toyama/status/304923087915319298

ワロタ
16なまえをいれてください:2013/02/22(金) 22:19:19.37 ID:MGn1eQzM
>>15
出してほしいのかよwwwww
つぼみは名誉処女だから14才役余裕ですね
17なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:01:58.24 ID:Q2BO/0G2
前スレに書かれてた闇人AV思い出した
18なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:57:37.54 ID:b0fKut6+
シリーズ出演者で他のホラー物に出演してる人っている?
赤んぼ少女に斎藤工が出てのは知ってるが
19なまえをいれてください:2013/02/23(土) 04:38:13.25 ID:4hoclSvs
そういや一樹誕生日おめ
20なまえをいれてください:2013/02/23(土) 10:20:55.12 ID:ydrJKJhJ
イケメンおめ
21なまえをいれてください:2013/02/23(土) 21:08:16.14 ID:8ec1/5Xd
数年前にプレイしてた時はやりこみ過ぎて
視界ジャックしなくてもクリアできるくらいだったのに、
超久々にやったら難しすぎワロタw

この辺にアーカイブあったはず…→あれ今俺どこにいるの??→;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ゴール目前簡単過ぎw→あれ?みやこついて来てねえ!戻らないと→;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
こんなんばっか。
志村で詰んだからスレに遊びに来た。
22なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:42:58.31 ID:T1zlWcvO
マップ覚える前と後で難易度が劇的に変わるよな
23なまえをいれてください:2013/02/24(日) 07:27:17.70 ID:Z4gX6rnd
サイレン来る?

ちなみに,現在ジャパンスタジオでは,PS4向けタイトルのラインはいくつ動いているのでしょうか。

吉田氏:
正面から来ますねぇ(笑)。結構ありますよ。数えたことはないですが,数えないといけないくらい,という感じです。


ジャパンスタジオもKnack以外にも結構頑張ってるみたいだね
24なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:30:14.39 ID:/sIdkDuV
来るわけないだろ
少なくとも今の段階で動いてるわけがない
25なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:35:29.60 ID:HnU/5dC2
次回作には片桐はいり使って欲しい
26なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:36:08.80 ID:HnU/5dC2
もちろん屍人役でね
27なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:04:20.78 ID:T1zlWcvO
今さらながら無印のサントラ買ったけど、やっぱBGM良いな
夏の夜に散歩しながら聴きたい
28なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:42:47.57 ID:/sIdkDuV
無印サントラはサイレン音も入ってれば良かったんだがなあ
シリーズ毎では蛭ノ塚と決戦とRetributionが気に入ってるわ
29なまえをいれてください:2013/02/25(月) 17:54:46.10 ID:7gp+9gdR
インスマスを覆う影を見て思ったが佐野史郎にSIRENに出てもらいたいなあ
30なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:15:29.90 ID:VJZwgpcm
マニアックに故・岸田森をなんとか
31なまえをいれてください:2013/02/26(火) 13:45:25.08 ID:Qbzhajcr
変なまやかし使いやがって! …ンッ
32なまえをいれてください:2013/02/27(水) 10:47:19.26 ID:pSvYxCcW
@K_Toyama: 僕もまずはスタッフに「このプラン面白いっすね」と言わせないといかん

ついに始まるか?!
33なまえをいれてください:2013/02/27(水) 14:41:55.25 ID:yecAQKAP
34なまえをいれてください:2013/02/27(水) 15:34:01.96 ID:P9VIpe//
ピン♪ポン♪パン♪アーア('A`)

なんという間の抜けた曲・・ホラーにあってねえな
35なまえをいれてください:2013/02/27(水) 16:06:14.26 ID:iA/OQX+H
>>33
土俗的、神秘的な雰囲気の曲が多い気がした
36なまえをいれてください:2013/02/27(水) 17:26:43.74 ID:CcU5JwA6
>>34
SIRENっぽくないよな、悪く言えばホラーとしても成立してない
37なまえをいれてください:2013/02/27(水) 18:05:57.86 ID:L1suejTR
>>33
俺は好きよ
海外向けのオリエンタル味がついてるっぽいから、コレジャナイ感があるんだろうけどさ
これはこれで趣深い
38なまえをいれてください:2013/02/27(水) 18:22:55.63 ID:1SFtBha9
>>33
これ聞くと1、2がいかに神曲だったかがよくわかるな
NTの曲って不気味さもないし心に残る曲がない
39なまえをいれてください:2013/02/27(水) 18:58:35.64 ID:AtbUl3Su
おまえらNTがに憎くて仕方ないのな
40なまえをいれてください:2013/02/27(水) 19:39:20.74 ID:Vx1uDOwz
>>39
こんなのと一緒にすんなよ…
つか一人がIDかえながら必死で叩いてるようにしか見えないんだが
41なまえをいれてください:2013/02/27(水) 19:45:52.10 ID:P9VIpe//
>>40
単発が何言ってんだ

つか、憎いって・・単純な感想だろ、素直に出来の悪さを認めろよ
42なまえをいれてください:2013/02/27(水) 19:53:31.52 ID:kl9QA3K2
伸びるのはNT叩きとぼくが考えた配役挙げてるときだけ
43なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:09:06.19 ID:iA/OQX+H
NTの話題になった瞬間これだからな
どんだけ気になって仕方ないんだよ
44なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:13:24.19 ID:0bux9k/E
何処でも原理主義者はたちが悪いな
45なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:21:42.19 ID:P9VIpe//
単純な感想でもマイナス意見は無印信者ニダー!!だもんな
NT信者はたち悪いな
46なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:25:35.51 ID:mcAuG5cn
なんでもいいからサイレンがやりてーよ(´Д` )
47なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:31:54.38 ID:1SFtBha9
NTスレが過疎ってるから信者がこっちに流れて来ちゃったのよね
話題出してほしいがためにわざわざこっちのスレに貼りに来るなよ>>33
48なまえをいれてください:2013/02/27(水) 21:37:38.61 ID:L1suejTR
信者認定もアンチ認定もうざいよ
もう死んだシリーズに鞭打つのはやめろよ
どんなに願ったって満足いく続編は出ない
わかりきったことだろ
過去作の思い出を語り合いHD化に希望を繋ぐだけしかできない懐古厨になるしかないんだよ
虚しいな
49なまえをいれてください:2013/02/28(木) 00:33:17.49 ID:GKVEoUoJ
>>48
ほんとにね、NTがシリーズに止め刺したせいで・・
50なまえをいれてください:2013/02/28(木) 00:36:37.14 ID:biMvKtjZ
もうやめようぜこのループ
51なまえをいれてください:2013/02/28(木) 16:45:21.66 ID:VjWZ+Rgz
新しく入った経理の女の子が斜め後ろに座ってるんだが
その子の笑い声が頭脳屍人をジャックした時に聞こえるポワポワポワって音にそっくり
理沙の笑い声にポワポワ音を足した感じで本当に怖い
52なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:33:12.10 ID:LqCNLcQQ
理沙の笑い声も頭脳屍人のポワポワ音も脳内再生余裕だが、
それをリアルの人間が発声するというのが全く想像できない。
53なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:49:40.54 ID:lc54ANHx
>>33
ntは一回クリアして以来一年放置しているがこの二曲だけは覚えてる。
押入れの頭脳屍人はトラウマだし。
54なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:18:17.68 ID:rfsHPW7g
今日無印クリアしたので記念パピコ
思ってたより操作難しくなくて面白かった
でも最後の最後まで緊張感と恐怖で手汗びっしょりw
プレイ動画やマニアックスなど先に見倒してからやり始めたんだけど、話わかってるのに頭グルグルしたよw
これ、何の事前情報も持たずに攻略・考察した人達、ホントに凄いね
55なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:38:16.04 ID:yh9ICX/M
爽やかな屍人ソング発見したわ
http://www.youtube.com/watch?v=akSlYlRFOpA&sns=em
56なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:44:29.74 ID:5enwey7/
>>55
最初だけやんw
57なまえをいれてください:2013/03/01(金) 01:37:58.03 ID:yh9ICX/M
歌詞も屍人目線で合ってると思ったがなー

時が止まるよ(羽生蛇村)
夜の間に築いたあの国への道がたった今降りてくる(異界)
キミがみえるよ(幻視)
一時もとだえぬあの国からの声(幻視)
58なまえをいれてください:2013/03/01(金) 01:49:46.63 ID:ipDbe37S
無印の必要行動のうち本当は必要じゃない行動を適当に確認しつつプレイしてるんだけど
三日目牧野の合石岳で、杭無し+第五号斜抗の扉付近で理沙を倒すとバグるね
復活しないのに警戒を繰り返したり笑い声が聞こえる(シェル化してるだけで倒した判定になってないらしい)
ただそれだけなんだけど既出だったらスマン
59なまえをいれてください:2013/03/01(金) 06:20:19.84 ID:4H+2wxec
>>57
動画見てないがSIREN〜セイレーン〜か
自分の中では須田と美耶子っぽいと思ってた
60なまえをいれてください:2013/03/01(金) 07:09:55.14 ID:nrUNKeD7
まさかの平沢
61なまえをいれてください:2013/03/01(金) 14:53:30.90 ID:hrj/SbMM
>>57
プレイ中、恐怖を紛らわすためにこれ熱唱してたわw
自分の中では葬式でかけてほしい曲No.1
言われてみれば確かに屍人の見てるキレイな世界に合ってるかも

>>59
セイレーンじゃなくてサイレンの方ね
62なまえをいれてください:2013/03/01(金) 18:27:11.91 ID:J22zoyKs
2と映画版の関係性を考えていたら、そういやピエール瀧とココリコ田中は
ミラクルタイプ繋がりだったなって気が付いた
ヌーンと喋る自衛官……
63なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:04:58.04 ID:LY6iTABw
竹内助ける方法
血を全部メガネちゃんのに取り替える

どや?
64なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:44:08.08 ID:beuA7c9n
牧野って体内にある少量の神代の血の影響で肉塊になったらしいけど
少量しか血の影響力ないのになんで意識が生前同様にハッキリしてるのか分からないんだけど
65なまえをいれてください:2013/03/01(金) 20:48:55.77 ID:J7bny6Ov
少量でも入ると屍人化が止まる=意識が残るってことでは?
66なまえをいれてください:2013/03/01(金) 21:09:30.92 ID:ZMLktq5Q
竹内が正常なままならそれでもいいんだけど不完全な屍人化が進行してるとマニアックスに書いてあるからな
牧野も殺されて赤い水の影響をかなり受けてるはずなのに意識持ちすぎじゃないかなってちょっと思った
67なまえをいれてください:2013/03/01(金) 21:47:54.09 ID:7087zLX4
竹内は屍人になるギリギリで神代の血が入ったからあんな状態になったんじゃなかったっけ
牧野はそこまで屍人化が進んでない状態で神代が少量入って不死化、後に殺されたから意識が残ってる
68なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:37:52.88 ID:p4WHWUJS
よくよく考えてみれば、登場人物たちは3日真水を飲んでいないんだよな。
69なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:20:30.51 ID:HBh9Kv3h
確かにな
大抵の登場人物は多かれ少なかれ赤い水体内に取り込んじゃってるけど春海とかキツそうだ……
そりゃあフラフラになるわな
70なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:24:54.81 ID:KJb4zBUC
そう言えばそうだな。
赤い水を摂取すると屍人化する=喉の渇きや飢えを感じなくなる
と考えたらいいのかな?
でもそうすると春海ちゃんの設定に無理がでる気もするが。
71なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:25:41.41 ID:KJb4zBUC
おっとwかぶったw
72なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:52:38.81 ID:fP+BQbch
懐かしいヌーン
ピエールと直接は関係ない豆知識
>>62
映画版の主題歌(石野卓球)のPVは、STOP映画泥棒の元ネタ
あのPVを見た監督から中の人に映画泥棒のオファーが来た
「SIREN 映画泥棒 PV」でググるとソース出てくる
73なまえをいれてください:2013/03/02(土) 02:09:37.36 ID:3mCtzpgU
まあ、3日くらいだったら飲まず食わずでも生きてられるがな
74なまえをいれてください:2013/03/02(土) 03:01:35.98 ID:qOT8mAka
飲まずはキツイだろうな。
75なまえをいれてください:2013/03/02(土) 04:06:23.53 ID:9XwAd7g+
でも異界に入ると水が変質しても血が変質するわけじゃないことを考えると体液全般は大丈夫そうだな
オシッコは数回目までなら飲めるらしい。そしてどんどん濃くなって次第に飲めなくなるそうだ
76なまえをいれてください:2013/03/02(土) 04:49:47.36 ID:92QkUfZY
キツイだろうが死ぬことはないだろう
77なまえをいれてください:2013/03/02(土) 05:01:05.15 ID:W1P4ViM/
マニアックス先生「神代の血は微量しか混じってないため竹内と牧野には屍人化の進行が残る」
つまり牧野さんが屍人アウアウアー状態で復活しないのはおかしいということで
78なまえをいれてください:2013/03/02(土) 06:52:06.61 ID:cIwPtsJF
何つーか、いなくなった人達の家族が可哀想だよな。須田や安野や永井の親御さんとか。永井の場合、彼女とかもいただろうに…。沖田さんや三佐は一人暮らしか…?結婚してる感じは無さそうだが。
79なまえをいれてください:2013/03/02(土) 07:01:15.52 ID:YDcjHjIv
竹内は依子の血をちょっと入れたら良さそう
80なまえをいれてください:2013/03/02(土) 07:25:14.95 ID:y+PPuXVY
屍人化直後はほぼ正気なキャラもいるから全員がアホになるわけじゃないのでは
志村とかダムに沈んだ人々とか
あと異界にいても喉は乾く(依子の発言と羽生蛇村異聞参照)
空腹と排泄については不明
81なまえをいれてください:2013/03/02(土) 08:30:17.06 ID:fP+BQbch
>>78
沖田さんは年齢的に妻子持ちでも不思議なさそうだな
三沢は嫁がいても二年前の一件で離婚してそう
闇人化した自衛隊員の中には確実に妻子持ちいるよな…それ考えると鬱だ
輸送機が消えました→たぶん死んでますって、遺体も何も見つからないまま殉職扱いになりそうなのもきつい
SDKみたいに捜索願が出されて家族がずっと帰りを待ってるのもつらい
安野は家族にハガキ届かなかったし、やっぱり「捜してください」なのかな
しかし
三上はやり手の編集がついてるし、書店で早世の天才作家の追悼フェアされてるんだろなあまで考えて切なさが引っ込んだ
82なまえをいれてください:2013/03/02(土) 12:04:15.62 ID:+xdeFXLn
>>77
完全に人間としての意識を失うわけではないだろう、神代の血が入ってるし。
竹内のように人間が化け物に見えたりするのかも、そこは個人差だけど
83なまえをいれてください:2013/03/02(土) 12:20:31.31 ID:GMspQN6z
竹内先生はあれ以上悪化しないんだろうか
84なまえをいれてください:2013/03/02(土) 19:38:51.88 ID:SzBSYg9k
竹内がたまに堤真一に見える時がある。
ストーリー後半のデモは特に。
中の人は全然似てないのに。
85なまえをいれてください:2013/03/02(土) 20:29:10.23 ID:B9n2/944
>>72
結構為になりました。そうなのか…

今朝のズムサタで電気グルーヴ特集やってて、みんなのキモッチーで風呂上りに
「すぐに着替える派」「じっくり裸を見る派」があって
石野が着替える派なのに対してピエールは裸を見る派だった。理由が
「肩とかに人の顔とかあったら嫌じゃありません?」って話してて「鳩かよ!」ってつっこんじまった
86なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:06:05.61 ID:jaeQ7A9m
ずっと考えてたんだが、神代の呪われた血が入った人達(須田安野竹内牧野とか)って宇理炎の炎効かないの?
不死である屍人や堕辰子を死なせるんだから神代にも効くと思ってたんだけど……
87なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:52:27.63 ID:o+xvHRnS
肉塊なのに眼は見えるの?(・ω・)
88なまえをいれてください:2013/03/03(日) 05:54:26.86 ID:gzO5sF1e
>>82
竹内は屍人化の進行が重い状態で神代の血が入ったから人間が屍人に見えるんだろう、牧野はあまり進んでない状態で取り込んだから意識がはっきりしてる
89なまえをいれてください:2013/03/03(日) 09:32:12.91 ID:E/MBNSiI
そんな設定あった?
90なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:37:45.64 ID:jFgN/Y9g
竹内いけめんすぎる
91なまえをいれてください:2013/03/03(日) 13:22:06.97 ID:VGLhBzLc
さーくる社の盗撮系児童ポルノビデオは春海レベルの顔の女児ばっかりだった
92なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:37:50.35 ID:6Rcw4IGt
>>89
設定とかじゃなくて牧野は固定ダメもないし、ほぼ無傷、症状はかなり軽いのはみてわかるだろ
竹内は固定ダメもあるし牧野に比べれば症状は重い
93なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:40:17.99 ID:sOWdvOVQ
児童ポルノとか知ってるお前が怖すぎる…
94なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:44:04.22 ID:s64NK3CN
安野は義理の両親をシバく、という行動の為「多聞と夫婦になる」っていう結末が永遠に断たれたわけか。
八尾さんが亜矢子をヨガファイヤーして首を次の八尾さんに渡すループに陥ったように。
95なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:15:45.03 ID:gNcHTSBG
>>94
それとこれとはだいぶ違うw
その結末は多聞が半屍人化するより前、志村に撃たれた時点で詰んでなくね?
SDKの血を輸血されない→屍人化
される→不死化
どっちもアカン
あるいは、多聞と揃って半屍人になれば、竹内家の嫁として両親と仲良く暮らせたかもしれないな
96なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:54:11.18 ID:fWgVNV/L
もうレンタルで見て出来は分かってたのに安売りされてたの見て映画のDVD買ってしまったw
映画冒頭の雰囲気と石野卓球のPVだけは最高だわ
97なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:21:39.10 ID:+3xfw4nu
>>92
マニアックス「微量の血しかないため屍人化は進行する」←どの程度まで進行するかは書いてないため不明

竹内が重症化したのは須田の血が入って巣の中をしばらく探索してから。分かる事実はそれだけ
98なまえをいれてください:2013/03/04(月) 09:03:07.72 ID:K9lLi6Pm
プレイ動画探してたら、腐女子が作った動画あってわろたw
99なまえをいれてください:2013/03/04(月) 13:44:31.62 ID:aydiPtZN
>>96
言われてやっと気付くくらい無駄に細かいとこに拘ってたりゲーム意識した部分が何気あるのはいいが話があれ過ぎて残念な出来にしか思えないわw
あとコメンタリーで監督が終始屍人をゾンビって言うのが気に入らんな
まあ2の屍人は死体だからそれでも正しいのかもしれないが
100なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:46:25.74 ID:euXuUPxD
>>97
設定不明でも一見してわかるじゃん?
101なまえをいれてください:2013/03/04(月) 15:12:25.14 ID:2wezxMiL
「神代の血が微量でも入れば屍人化は止まる。竹内は血が入る前から重症だった」は完全に妄想ですね
102なまえをいれてください:2013/03/04(月) 16:51:22.38 ID:euXuUPxD
竹内のほうが症状出てるんだから牧野より重症なのは明らかじゃん
103なまえをいれてください:2013/03/04(月) 17:10:30.01 ID:rGIty26h
>竹内は屍人化の進行が重い状態で神代の血が入ったから人間が屍人に見えるんだろう、牧野はあまり進んでない状態で取り込んだから意識がはっきりしてる


竹内氏は血が入った時点では進行が重い様子はなく

また血が入ればその時点で進行がストップするという解釈に見えるので突っ込みました
104なまえをいれてください:2013/03/04(月) 17:37:11.13 ID:PQ3gzQf9
まあ、牧野より竹内のほうが多く赤い水取り込んでるのは明らかでしょう。
個人差もあるけど竹内のほうが症状が早かったわけだから
105なまえをいれてください:2013/03/04(月) 18:17:49.97 ID:g4S+8DeT
牧野はストーリーで見える部分では大きな負傷してねえまま即死したから不完全な復活してもおかしかねえ
竹内は依子を庇って堕辰子にはねられた時に重傷を負った上で赤い水に浸かったから屍人化進行が早かったんだ
と、素直に解釈してた俺はいったい……

こういう背景がいりくんだ話は、バカのほうが楽しめると前向きに考えておく
106なまえをいれてください:2013/03/04(月) 19:48:59.45 ID:Hneaw8E9
牧野さんは半屍人になった自分の殻に閉じ込められたんだよ
本来なら精神体になるはずだったのに血が少なすぎたせいで復活した肉体に半端に呼び戻されてそんなことになった
死んだ瞬間に精神が剥離していたため、赤い水による肉体再生の際に精神汚染から逃れることができたのだと思われる
107なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:02:19.37 ID:G5WzgcV6
108なまえをいれてください:2013/03/05(火) 12:12:00.03 ID:vf3a9niz
>>107
宮田の白衣血濡れverとかあるんだなw
109なまえをいれてください:2013/03/05(火) 13:16:03.69 ID:DOATdNqA
どうぶつの森やったことないからよく分からないけど、こんなこともできるんだな
110なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:23:28.22 ID:J99B1cEl
>>99
自分は映画好きだよ。以前はこのスレでも映画でSIREN知った人もいるみたいだし

久しぶりにゲームやったけど、L2ボタンのききが悪くなってるから焦った
視界ジャックのし過ぎだな
111なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:57:10.61 ID:pZFEIFxw
羽生蛇村みたいな山奥の村って夏でも肌寒いのかな?
あまりにも皆の服装が季節感バラバラだからなぁ…。
112なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:29:27.84 ID:DTZhkm88
関東の山のほうは流石に長袖では無理だったけど羽生蛇はどうなんだろうね
夏の山の中は湿度がかなりヤバイ
113なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:33:36.82 ID:cGaq0NGi
さすがにいい大人が暑いからといって半ズボンはないだろ
114なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:48:25.68 ID:5uF6d9gO
四方を山に囲まれてるってことはほぼ盆地じゃないのか?だとしたら恐ろしい暑さだと思うが……
そうでなくても牧野とか八尾みたいなゴツイ服装は正直辛そう
115なまえをいれてください:2013/03/06(水) 06:19:22.90 ID:7bWmKYHF
牧野や八尾は神事の正装だろうから暑くてもしょうがない
116なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:29:16.94 ID:chFAc/Jd
デッドスペース

1:最恐のホラーゲームとして話題に
2:ドンパチ要素増加
3:俺すげーつえーと化して爆死



どこかで見たような…
117なまえをいれてください:2013/03/06(水) 20:55:54.89 ID:TejaEBzo
シーッ!
118なまえをいれてください:2013/03/06(水) 20:57:09.91 ID:cuiMO4RX
そうなんだ、すごいね!
119なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:04:18.44 ID:OogdBRAV
2の社宅が楽しすぎて軍艦島観光行きたい!
けど、ツアー紹介見たら、荒天中止なんだな
北陸から九州まで行って中止だったら泣ける
120なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:21:43.97 ID:nmk02mCz
悪天候だったらサイレン2の序盤みたいじゃないか
121なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:43:19.24 ID:kdt+8qVu
作家になって船をチャーターしたら行ける
122なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:00:31.89 ID:p4Lllm3Y
占い師でも行ける
123なまえをいれてください:2013/03/07(木) 13:05:09.28 ID:g6o5KN1u
石粉粘土で闇人甲式を作ってみました
http://www.nicovideo.jp/watch/nm19764383
124なまえをいれてください:2013/03/07(木) 13:13:26.83 ID:ohVJIvav
みんなー、サイレン2でどのシナリオが面白かった?
久々にやろうと思うんだけど忘れちゃったから、お勧めのシナリオから遊ぼうと思う
125なまえをいれてください:2013/03/07(木) 13:38:51.90 ID:Vjryjgo5
最初から全部やれよ
126なまえをいれてください:2013/03/07(木) 14:47:59.06 ID:I9FunUwQ
2は団地系が特に面白いかなー
127なまえをいれてください:2013/03/07(木) 14:58:18.22 ID:HuSnNq/7
三沢ハードの砲台だが、どうやってクリアすんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・
初っ端から襲われそうになってる市子を助けようとして、銃で撃つと、高台の背後から拳銃屍にやられる。
先に背後を倒そうとすると市子が間に合わない。
飛び降りて市子に襲い掛かる闇人を殺そうとすると、その音で高台から撃たれる。

方法教えて下さい。
128なまえをいれてください:2013/03/07(木) 15:18:07.51 ID:BIAsuznE
>>127
普通に後ろ撃てやw
ヘンに待たずにすぐ倒せるぞ。
んで、倒してから安心して飛び降りろや。
129なまえをいれてください:2013/03/07(木) 15:42:07.81 ID:HuSnNq/7
>>128
後ろの拳銃野郎(てかあれ沖田?)何処にいるかわからなくて、探してるうちに先に撃たれちゃう
130なまえをいれてください:2013/03/07(木) 15:52:49.84 ID:THKL3Eka
ステージ開始後に即R1と○押しっぱで下のやつを撃ち殺す
すぐに飛び降りて逃げる
これで普通に間に合う
131なまえをいれてください:2013/03/07(木) 15:53:47.38 ID:5hUH9EcY
三沢ハードの団地と永井ハードの団地
どっちがむずい?
132なまえをいれてください:2013/03/07(木) 16:09:22.85 ID:BIAsuznE
>>129
なるほど。では、振り向いてから一歩左前に出てみるんだ。
すぐ近くにあいつはいるから。
133なまえをいれてください:2013/03/07(木) 16:10:41.35 ID:BIAsuznE
(振り向いて前方みぎっかわのガレキの裏に)いるから。
134なまえをいれてください:2013/03/07(木) 16:28:45.64 ID:zA9JD5c2
拳銃スルーするのとしないのは、どちらが効率的なんだろうなあれ
タイムアタックだと確か拳銃を先に始末してた気がする
135なまえをいれてください:2013/03/08(金) 13:45:51.66 ID:RGSb0E84
>>130
照準が合わなくて、もたついてる間に市子捕まる→降りる前に後ろからズドン

>>133
倒した直後、市子死んでる

誰かうちで進めてくれ
茶出すから
136なまえをいれてください:2013/03/08(金) 13:53:49.98 ID:u+swVpLR
>>135
> 倒した直後、市子死んでる

あれぇ?そうだっけ、ゴメン。
なんか記憶だとサッと背後のやつたおして、
むしろソイツの武器強奪して、そっから飛び降りて、
逃げ惑ってる市子をナイフで助ける、って感じだったと思うんだが…。
難易度も俺もこれ、ハードだよ。
137なまえをいれてください:2013/03/08(金) 13:57:20.26 ID:JSOCn3Wi
>>136
うん、俺もそれでクリアした
138なまえをいれてください:2013/03/08(金) 14:02:17.89 ID:WvT+Hopb
僕はまず飛び降りて市子を追いかけてる闇人にライトを当てて怯んでる間に
振り向いて後ろから撃ってくる奴を倒してます
自分下手なんでこのやり方は安定するはず
139なまえをいれてください:2013/03/08(金) 14:07:03.52 ID:RGSb0E84
>>136-138
ちょっと今から起動させて、もう一度やってみるよ
140なまえをいれてください:2013/03/08(金) 14:16:56.39 ID:RGSb0E84
後ろのガレキに行ったらあっさり殺せたw
怯えて隙与えると返ってやられるんだな
ありがとう
141なまえをいれてください:2013/03/08(金) 14:35:55.63 ID:u+swVpLR
おいw


おめでとう。
142なまえをいれてください:2013/03/08(金) 15:13:43.18 ID:wP+J6U8p
このスレってまったりほのぼのしてるよな
ゲームのブームはかなり昔に終わってるのに
質問するとすぐ教えてくれる人いるし
143なまえをいれてください:2013/03/08(金) 15:23:47.61 ID:2bmG4UDM
定期的に面倒臭いループが発生するけどな
144なまえをいれてください:2013/03/08(金) 15:53:14.89 ID:OcbFhJT0
>>142
基本的に気が長い人が多いんだと思う。
気が短い奴だと、視界ジャックの確認とかを怠って攻略が難しくなり、最後は放置だからw
特に無印は特攻キツイし。
145なまえをいれてください:2013/03/08(金) 16:41:00.86 ID:p7MF7bfa
いいゲームなんよね(^ω^)
146なまえをいれてください:2013/03/08(金) 21:06:58.43 ID:PUvBN9IR
木船の攻撃モーションひどすぎね?
長い得物でもリーチの長さ全く生かせてないし、銃は超近距離で外しまくりだし…。
非力な一般人を表現してるにしてもあんまりすぎる。
147なまえをいれてください:2013/03/08(金) 21:18:52.03 ID:2bmG4UDM
それ言ったら傘を鈍器の様な鈍さで振る恩田妹のが酷いだろwww
148なまえをいれてください:2013/03/08(金) 21:30:35.51 ID:Q4uLD1pW
理沙が傘でペッチンペッチンやってる姿は
殺伐としたゲーム中の一服の清涼剤
149なまえをいれてください:2013/03/08(金) 21:38:55.40 ID:PUvBN9IR
恩田妹は基本ステルス任務じゃん。
姉を倒す時も消化器のおかげで全く困らなかった。

2は闇霊のせいかもしれんが、結構戦わないといけないシーンが多いからしんどかった。
しかし、いくら女子供でも命がかかってる状況だったらもっと本気で撃退すると思うんだが。
あんなに頼もしかった高遠先生も春海がいなかったらヘタレていたんだろうか。
150なまえをいれてください:2013/03/09(土) 02:22:13.23 ID:w78ZZL98
それはないんじゃない?
151なまえをいれてください:2013/03/09(土) 03:27:27.24 ID:n2y+ysbp
SIRENはキャラが非力な人間だから良いんだ
152なまえをいれてください:2013/03/09(土) 07:24:16.79 ID:KhaX/dFd
俺初回プレイ時恩田病院はテンパリまくって傘で姉撲殺したわ
153なまえをいれてください:2013/03/09(土) 09:07:02.39 ID:6+7flUOm
傘なんか一度も取れなかった…。
シナリオ開始→姉が近くから迫ってくる→傘のある部屋より
2つ手前の部屋は封鎖→これを確認した時点で姉に追い付かれてる→やり直し。
3つ目(傘部屋)も多分封鎖されてるから開始と同時に背後の扉にダッシュ。
傘はフルコンプ後の特典ネタ武器と思ってた。
154なまえをいれてください:2013/03/09(土) 09:16:42.04 ID:IZ1yKDWI
傘は確殺できるかわからんって印象だけど最短クリアには必須なんじゃないかね

ちょっと質問なんだけど屍人なるちょい手前状態のベラが歌ってるアメリカの童謡?
みたいな曲名わかる人いない?
ラーラララーラ ララララ ラーラ
みたいな感じのやつ
155なまえをいれてください:2013/03/09(土) 15:05:38.11 ID:1p6xXBf1
傘のある部屋行くとバグなのか美奈襲ってこないんだよな
156なまえをいれてください:2013/03/09(土) 16:03:12.50 ID:+zO43XtJ
>>154
Ring-a-Ring O'Roses のこと?
ホラーもので童謡が使われるのって良いよね
157なまえをいれてください:2013/03/09(土) 16:20:18.07 ID:bBpmV15t
>>155
あそこ動画で見るまで全然わからなかった
158なまえをいれてください:2013/03/09(土) 16:32:16.07 ID:IZ1yKDWI
>>156
まじサンクスサウスパークでもよく聞くし曲名きになってしょうがなかったんだわ

>>155
でも襲われることもあるっしょ?
成功率2/3って感じだったわ
最初は傘攻撃には相手を硬直させる何かがあると思ってたんだがな
159なまえをいれてください:2013/03/09(土) 16:53:00.64 ID:uuVE6fx4
襲ってこない敵っていうと、多聞編の志村も撃ってきたり撃たなかったりがなかなか安定しない
160なまえをいれてください:2013/03/09(土) 18:48:00.25 ID:ByAzWduP
>>149
周りに頼れない時の女って逆に強いイメージ。なんとなく。

>>151
非力一般人だから良いには完全同意だけど、
木船もあんなにひどい攻撃モーションならステルス任務であってほしかった。
と、思ったけど倒すのが必須なのって藤田のとっつぁんくらい?
やっぱり闇霊のせいだわ。
視界ジャックも邪魔されるしあいつらだけは本当にいらなかった…。
161なまえをいれてください:2013/03/09(土) 19:42:08.54 ID:VXuWp0va
2はクソつまらん
162なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:34:03.35 ID:xhiIH2e/
同意
163なまえをいれてください:2013/03/09(土) 21:45:57.08 ID:Gh3YYG5T
>>159
あそこは仕様らしい
164なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:23:54.34 ID:zXKtGAcg
あのシナリオ結構な回数やってるけど志村が撃ってこなくなったの一回しか経験ないや
全く抵抗しない屍人を倒すのは泣ける
165なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:33:59.89 ID:CwH08vHa
牧野(宮田)の集落ステージで頭脳屍人追い詰めたら、全てを諦めきったかのように無抵抗になってワロタ
166なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:20:29.45 ID:3wjr33xW
>>160
感応視使えば自分で武器持って倒さないといけないのは
いないよね、多分。藤田さんも感応視で倒せるし。

感応視使ってスマートにクリアしてもいいし、武器持ってゴリ押ししてもいいし
いいバランスしてると思うけどな。(木船のステージ全部ステルス取れるし)
167なまえをいれてください:2013/03/10(日) 20:57:50.65 ID:TeP+hot2
デッドスペースは完全にサイレンと同じ道を辿ってるな
宇宙空間で音鳴りまくってるし。初代の頃のこだわりが無くなってる
168なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:29:22.97 ID:eGV2X5q0
そうなんだ、すごいね!
169なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:38:39.95 ID:+e0LJ9ed
絡むなって
170なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:38:47.50 ID:qJLieOwv
>>166
感応視もっと使いたかったよ。
せっかく面白いシステムなのに、あの黒タラコが視界ジャック邪魔するじゃん…。
自分はいいバランスとは思えない…。
171なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:52:57.46 ID:IIT5eTy7
>>169
まあ、事実だしいいじゃん
172なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:27:23.05 ID:dJ5Z70/h
はいはい
173なまえをいれてください:2013/03/10(日) 23:57:33.07 ID:0+tFDQ/9
本当のことだしね、デッドスペースもSIRENも最新作が不評で死んだシリーズだし
174なまえをいれてください:2013/03/11(月) 00:10:08.89 ID:41HlgR8Y
>>170
まあ確かに物陰にきちんと隠れたりしないと邪魔されるね。

でもちゃんとすれば石碑壊すステージ(遊園地)は
感応視だけで全部壊せるし、鉄塔の上の藤田さんを
倒すステージではスタート地点から一歩も動かずに
クリアできる。

新しい要素(感応視、過去視、三上の犬視点での移動、阿部の罠やナット等)は
使っても使わなくても通常クリアだけならどっちでもいい。
ステルス狙ったり、タイムアタックするなら使い分ける必要がある。

まあ通常視界ジャックや市子ステージでの武器もそんな感じだよね。

行動パターンを把握・操作する屍人や闇人に対して、発生そのものを把握・操作する闇霊、屍霊

絵合わせパズルにしても、ヒントを理解してきちんと解いてもいいし、総当りのゴリ押しでも一応解ける。

その辺りのバランスがよく出来てるなあと思うけど、あくまで個人的感想。

感応視ステージがもっと欲しかったってのは同意。
175なまえをいれてください:2013/03/11(月) 00:34:43.88 ID:LW93nuvk
なるほど〜
スタート地点から一歩も動かずにってのはやった事なかった。
攻撃モーションがイライラ要因すぎて、木船のステージやりこんでなかったからなあ。

でも闇霊・屍霊はどう考えてもいらない…。
あいつらの存在をプラスに考える事ができないよ…。
176なまえをいれてください:2013/03/11(月) 01:05:53.64 ID:qUPaDnb0
大都会を舞台に裏路地を駆け巡る命懸けの鬼ごっこがしたい
177なまえをいれてください:2013/03/11(月) 11:55:40.98 ID:lGeGqCXP
無印で何も見ずにアーカイブ全取得しながら全クリ、を定期的にやるんだが
田堀の廃屋の花とか旧宮田医院年表を取り忘れることが多い
無印はサクっと終わるからやりやすいな
178なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:36:48.60 ID:1HWvsoWN
>>174
遊園地も鉄塔も感応視だけってのやってみたけど、ヘタレゲーマーの俺には無理だった( ´・ω・)
憂さばらしにイージー三沢団地で無双してくる。

>>177
俺は竹内墓の近くの伝書をよく忘れる。
難易度高かったり、攻略見て「こんなの初見でわかるわけねーだろ」と思ったのは、なかなか忘れないよな。
179なまえをいれてください:2013/03/12(火) 01:13:36.89 ID:veqndXcr
ユメ十夜って映画観たんだけど、ピエール瀧が軍人役で出てた上にサイレンが鳴るシーンまであったから三沢さん思い出しちゃったよ
180なまえをいれてください:2013/03/12(火) 02:41:50.84 ID:RJBbIbmM
まさかここでユメ十夜の文字を見るとは
情けねぇ親父も三沢も似合う瀧は良い役者だ
181なまえをいれてください:2013/03/12(火) 22:59:17.37 ID:4dxrC2+D
ふー、やっと積んでた玲子の学校クリアしたー
やっぱ慣れてもムズイわ初代は。
182なまえをいれてください:2013/03/12(火) 23:25:05.71 ID:lbFmSq+B
でも本当に慣れると余裕出てきて遊びたい放題だよな
学校と前田一家のステージは特にそうだったわ
183なまえをいれてください:2013/03/13(水) 04:31:41.43 ID:whG8RBur
無印で賽銭漁る屍人3人に囲まれて出られなくて詰んでるんだが・・。
184なまえをいれてください:2013/03/13(水) 04:38:04.04 ID:whG8RBur
事故解決
崖の上の婆が下りてきてぶっ叩いてくれたおかげでその反動で出られました
185なまえをいれてください:2013/03/13(水) 06:49:38.57 ID:whG8RBur
織田理沙でドアハメ使って病院の姉のブレイン傘で撃退できるんだね・・
186なまえをいれてください:2013/03/13(水) 17:19:41.21 ID:coPJKbrK
SDKって「鉄の火」で雨のように炎を降らせてるけど、
あの炎が自分に当たる事はないのだろうか。
187なまえをいれてください:2013/03/14(木) 03:00:38.80 ID:DI8yDArA
そんなドジは要らんww
188なまえをいれてください:2013/03/14(木) 07:12:33.16 ID:lO6CtM2d
サイレン2の闇人て怯むときと怯まない時あるけど、あれは運なの?
189なまえをいれてください:2013/03/14(木) 17:59:03.70 ID:L7GOCLpL
崖の上の婆…
190なまえをいれてください:2013/03/14(木) 21:53:39.76 ID:vOGXDaCI
ライトで照らしっぱなしだと我慢して攻撃してくるようだから
いったんライト消して照らし直せばいい
191なまえをいれてください:2013/03/15(金) 00:36:08.51 ID:MvUkzuZA
>>188
打撃武器でのひるみの事?
だったら、武器には攻撃力とは別に「ひるみ値」みたいなのが設定されてる。
敵にも「ひるみ耐性」が設定されていてこれを上回るとひるみが発生する。
蓄積なので1撃目でひるまなくても連撃ではひるんだりする。

闇人は屍人よりひるみ耐性が高いので初撃ではひるませられない事も多い。

ひるみ値は結構重要で、例えば市子学校ステージで狙撃屍人に特攻して武器で
殴り倒す場合、ひるみ値が高いフライパンの方が、攻撃力は高いけどひるみ値が低い
出刃包丁を使うより倒しやすい。 普通はやらないか‥
192なまえをいれてください:2013/03/15(金) 02:34:37.05 ID:hq6hT27t
ファミ通に外山氏のクリエイターインタビューが載ってるぞ
これって暗に視界ジャックの共有のことを言ってるのかな
193なまえをいれてください:2013/03/15(金) 13:46:35.14 ID:oEhGkcn/
宮牧小説アンソロジー『偶然にも異界から戻ってきた俺たちは』
194なまえをいれてください:2013/03/15(金) 15:44:57.03 ID:we0JEaRa
久しぶりにSIRENシリーズやったけど、ちょっとでも気を抜いていると
あっさり死んでしまうのがホラーゲームって感じだな
難易度を下げても程々に楽しめるのがいいね

そういや美耶子が堕辰子視点の夢を視るのは過去視みたいなもの?
この時点で2の構想とかネタを含ませてたのか
195なまえをいれてください:2013/03/15(金) 18:32:48.08 ID:BaEfBtCb
今月号のコロコロコミックでピエール瀧がたくさん見られるらしい
196なまえをいれてください:2013/03/15(金) 18:36:05.88 ID:pQEbK8my
>>195
ピエールって誰役やったっけ
197なまえをいれてください:2013/03/15(金) 20:41:42.58 ID:N6+/ytaj
三沢
198なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:55:25.49 ID:J74Rz33O
攻略スレでも書いたけど・・

美浜の全滅状態で脱出のところ、志村でトロッコのギアチェンジしてなかったみたいで全滅出来ないんだが、
もしかして第一でクリアして志村出るまでやり直さなきゃ駄目っぽい?
199なまえをいれてください:2013/03/15(金) 23:07:12.45 ID:OwF5+Tyh
シナリオセレクト解放されてないん?
200なまえをいれてください:2013/03/15(金) 23:17:23.57 ID:J74Rz33O
はい、まだ解放されてないです。
201なまえをいれてください:2013/03/15(金) 23:55:41.54 ID:U/+z6Lkq
>>198
第1条件でクリアして進めるか、頑張れば軌道切り替えてなくても第2クリアできる
第2でクリアするなら、まず普通に拳銃と第五号斜坑の鍵を取る。拳銃はまだ使わない→
管理小屋と道中の屍人を引き付けつつサイレン小屋に向かう→
サイレン小屋の第五斜坑前のドアまで来たら引き付けた屍人達を倒す→
第五号斜坑の鍵を開け、トロッコ周辺にいる屍人をサイレン小屋まで引き付けて倒す→
サイレンのスイッチを押す→サイレンが鳴ると倒した屍人が全て復活するので間髪入れず倒す→
サイレン小屋のドアに隠れるなどして狙撃手に無駄撃ちさせ、リロードしている間に走って行って倒す
(一発までなら食らってもセーフなのでひるまず突っ込む)→
以上をサイレンが鳴り終わる前後までにこなして蛇ノ首谷への道へ到達(クリア)

普通に第1でクリアしてシナリオセレクトが解放されてからやり直す方が賢明かもしれない
202なまえをいれてください:2013/03/15(金) 23:58:22.27 ID:U/+z6Lkq
って攻略スレに書いてるつもりだったすみません
203なまえをいれてください:2013/03/16(土) 00:26:41.71 ID:la/swr12
>>201
なるほど、自分には難易度高いんで第一クリアしてセレクト解放してからチャレンジします、ありがとうございました
204なまえをいれてください:2013/03/16(土) 12:08:04.95 ID:Oak63j6h
SIREN最強キャラは矢倉市子
SDKですら市子ちゃんには勝てない
SDKステージで無双できたのは銃屍人、銃闇人がいなかったから
市子ちゃんのようなマシンガン娘にはSDKは歯が立たない
なのに!なぜSDKがSIREN最強キャラと謳われているのか!
納得いく説明をしてもらいたい
205なまえをいれてください:2013/03/16(土) 15:11:54.49 ID:DS/Ug/yR
>>204
主人公だから
206なまえをいれてください:2013/03/16(土) 17:09:29.39 ID:pppIQhng
不死身だから
207なまえをいれてください:2013/03/16(土) 20:02:54.35 ID:9VNsO/Wj
PS4って開発簡単らしいし、SIREN3もサクっと出してくれないかな
208なまえをいれてください:2013/03/16(土) 20:27:06.34 ID:oxHEpT7A
開発が簡単でもSIREN自体を作るのが難しい
209なまえをいれてください:2013/03/16(土) 21:05:58.09 ID:eWjCyL65
三沢と堕慧児を倒した永井君も最強の部類だろう
210なまえをいれてください:2013/03/16(土) 22:59:37.22 ID:5b1gOYft
>>204
うりえん使えるから
211なまえをいれてください:2013/03/16(土) 23:34:39.10 ID:P1UCXLTB
SDKだけ厨二妄想レベルの世界行っちゃってるからな
212なまえをいれてください:2013/03/17(日) 01:39:00.13 ID:o+yRau3o
ゲーム中では無敵のジェノサイダー
実際は頭撃たれたら復活することもなく美耶子と一緒に精神体として漂い続けるのみ
213なまえをいれてください:2013/03/17(日) 17:12:05.39 ID:NrbK0wu0
堕辰子の血(赤い水)と神代の血の両方入ってるから、美耶子や亜矢子と同じく
精神体になる条件は八尾ファイアーか宇理炎のみと思われ。
ヘッドショットで死ぬなら志村のじーちゃんは屍人化してない。
214なまえをいれてください:2013/03/17(日) 20:28:13.82 ID:gk2W48Ge
安野は一年中ボーダー柄で、美耶子は黒ワンピしか持ってないのか…?
215なまえをいれてください:2013/03/17(日) 20:32:51.90 ID:TzbBJJ/F
死人とか全員いなくなったら残された人たちはどうなるんだろ
216なまえをいれてください:2013/03/17(日) 20:51:00.96 ID:eEOyYxpL
まあ別に物寂しいってか
SDKがやってることは善行じゃないしな
217なまえをいれてください:2013/03/17(日) 21:07:45.32 ID:gQArumZp
>>214
一年中ってなんでわかんの?
218なまえをいれてください:2013/03/17(日) 22:32:24.16 ID:gk2W48Ge
>217 アーカイブの学生証の写真もよく見たらボーダー(?)着てるように見えたし…そうなのかな、と。
219なまえをいれてください:2013/03/18(月) 00:02:38.19 ID:74JAYpyT
あれが勝負服なんじゃね?
女子なら証明写真はお気に入りの服で写りたいと思うし、好きな人とフィールドワークに行くんだからその“とっておき”の服で行きたいと思うのも普通かと
美耶子は神の花嫁だから服が同じでも不思議には思わないな
220なまえをいれてください:2013/03/18(月) 02:46:46.54 ID:WqGo/51o
「SIRENってストーリーよくできてるよね」て言ってる奴がいたから
「主人公が終盤になってなんの脈絡も無しに世界の真実を言い当てるゲームのストーリーがよくできてる?」
て言い返したら「キバヤシだから!」「MMRだから!」て発狂してワロタ
221なまえをいれてください:2013/03/18(月) 05:03:09.06 ID:GXqQOh5d
偶然言ったことが当たってたからってSIRENには何のも不都合もないわけだが
222なまえをいれてください:2013/03/18(月) 05:08:41.34 ID:zHzc2GV8
変だっていってるだけじゃん
223なまえをいれてください:2013/03/18(月) 08:00:15.21 ID:exFUyJox
キバヤシ母体復活させた後と前じゃ性格違うよな
224なまえをいれてください:2013/03/18(月) 08:49:46.44 ID:XXYtGhdZ
>>223
百合に会ってからは鳩の力で操られてちょっとおかしくなってたんだよ
SDKの冥福を祈ってるキバヤシ=後半と同じノリが本来のキバヤシ
翔星丸で木船とのやりとりがもうちょっとでもあれば良かったんだよな
ガチ電波入ったオカルトオタク(ある意味純粋、悪いやつではない)だってとこを見せとけば印象変わっただろうに。
個人的には、鳩が八尾以上のチートなのが、2のストーリー本編にいまいちのめりこめない敗因。
鳩と関わりの薄い永井、三沢、市子、藤田の連動はよかった。
関わりは濃いのにほとんど絡まない阿部も楽しいわ。
225なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:04:33.91 ID:WqGo/51o
「なんで小学生ほったらかしにして石倒して順番に火を灯していったの?」



「なんとなく」
226なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:06:26.99 ID:exFUyJox
なんで盲目の女の子放置して(ry
227なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:50:55.65 ID:37yJ5xPb
HDヴァージョンの予定はないの?
228なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:00:05.20 ID:IvsLx6EP
>>225
無限ループのなかの無意識の行動だからなんとなくで合ってるね
ちゃんと説明がなされてるしおかしいことではない
229なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:48:14.29 ID:GXqQOh5d
>>227
だからHDは出ないって
230なまえをいれてください:2013/03/18(月) 17:32:51.52 ID:37yJ5xPb
ごめんなさい
231なまえをいれてください:2013/03/18(月) 18:36:56.25 ID:typL57EU
>>228
何となくって理由ではおかしい行動であることに変わりないと思うが
232なまえをいれてください:2013/03/18(月) 18:54:13.37 ID:IvsLx6EP
描写ないだけで行動原理はNTと同じだよ
描写がなければ納得出来ないってSIREN初心者には納得出来ないだろうけど
233なまえをいれてください:2013/03/18(月) 19:03:29.05 ID:IvsLx6EP
まあ、客観的にみればおかしな行動に間違いはないんだろうけどねw
>228で言いたいのはそこにちゃんと理由付けされてるから問題はないってことね
234なまえをいれてください:2013/03/18(月) 19:15:39.86 ID:GXqQOh5d
細かなことにもちゃんと設定があるから凄いよな、SIRENは。
235なまえをいれてください:2013/03/18(月) 19:19:59.04 ID:ca1m2u5G
>>231
もう置いとけばいいじゃん
ムキにしかならないんだから
何かなんも触れてないのにNTの名前だすしそういう人らしか返さないよ
236なまえをいれてください:2013/03/18(月) 19:31:52.97 ID:WqGo/51o
レス「いやおかしい」






信者「お前初心者だろ。馬鹿は黙れ(要訳)」
237なまえをいれてください:2013/03/18(月) 19:33:05.97 ID:0JKcvCCn
>>234
世界観よく出来てるよなぁ、SIRENのそういうところが魅力だわ
238なまえをいれてください:2013/03/18(月) 20:48:57.53 ID:typL57EU
SIRENの解釈に絶対はないはずなのに考えが合わないからって初心者と言い掛かりつけられんのかよ…
ここも変わったもんだなあ…
239なまえをいれてください:2013/03/18(月) 20:57:49.12 ID:nikZ7d/y
NT信者認定されたとかのいつもの粘着君だろ?相手にすんな
240なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:11:52.14 ID:B1kiJ0U1
スレ進んでたから新作でも発表されたのかと思って期待したのに…
241なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:34:34.46 ID:VltzbOzZ
また同じこと言ってる奴いるのかよ
もうこれテンプレに加えろw

Q.登場人物が手ぬぐい凍らせたり石碑倒したり不可解な行動するのは何故?

A.異界に取り込まれた登場人物達は時間と空間が閉じられた世界の中を強制的にループさせられています。
しかし登場人物達がある特定の行動を行うと結果は少しずつ変わっていきます
つまり別の行動を起こさないと物語が進まない(ループする)のです。
主人公たちは何度も同じことを繰り返していることを意識的に感じており別の行動を起こしています。
中には気づいてる登場人物もいました。
242なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:43:23.29 ID:TqRPA5qJ
設定:些細な行動の違いで未来が変わる
実際:ゲームの難易度のため

>>225
春海ちゃんほったらかしにする場面なんてあったっけ?
243なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:53:25.88 ID:WqGo/51o
「可能性は収束する」←意味不明。なんでお前にわかんの


これ論破できるやついるの?

何年も前からこれ言うと決まって発狂するか話題そらすかしかしないよね
244なまえをいれてください:2013/03/18(月) 22:00:41.30 ID:GXqQOh5d
>>241
志村はそれに絶望して自殺したんだもんな
ちゃんと筋も通ってる
245なまえをいれてください:2013/03/18(月) 23:42:01.91 ID:XXYtGhdZ
>>243
論破もクソも、マニアクスでスタッフが説明してる。
毎回、その内容を親切に教えてる人がいるのに、記憶できない病気?
そっちこそ、宮田の行動原理のイミフさを話題にされるとファビョるのやめてね。
設定はちゃんとあるんだろうけど、プレイヤーには想像、考察の余地がある。
雰囲気を楽しむのはシリーズ通して同じ、でよくね。
『NTも2も雰囲気なかった』ファビョもいらない。
それはおじいちゃんの感想で、世間一般の評価じゃないよ、おじいちゃんの世界は半径50cmだから知らないんだろうけどね。
わかったら臭い口閉じて入れ歯洗っといで。
246なまえをいれてください:2013/03/18(月) 23:54:39.45 ID:TqRPA5qJ
こいつは毎回同じ質問して毎回同じ回答が返ってきてるのに、
レスも読まずに何度も同じこと繰り返してる辺り
典型的な私怨粘着嵐か病気かシャレにならない屍人
247なまえをいれてください:2013/03/19(火) 00:13:37.36 ID:yV23kOoh
>>245
無印信者って言いたげだがそいつNT信者ですから。
つ>225>236
248なまえをいれてください:2013/03/19(火) 00:17:52.94 ID:uWFRT0+O
その微妙なレスでNT信者認定とかさすがに・・無印信者だろとかも思えないけど
ただの荒らしにレッテル貼りして更に荒らそうとするなよ・・
249なまえをいれてください:2013/03/19(火) 00:28:27.34 ID:yV23kOoh
>>248
まあ、確かに決めつけだったが、無印、2を貶めようとするのは叩かれまくってSIRENに逆恨みしてるNT信者としか・・

ちなみに2のために答えておくがあれはキバヤシのパロネタです。
そもそもたまたま言ったことが当たったからってなんの不都合もないわけだが。
250なまえをいれてください:2013/03/19(火) 00:39:58.78 ID:Dlv77Sgl
NT信者はキチガイだからな。
シリーズを終わらせたことに肩身が狭くなって大人しくしてるのが普通なのに開き直って突っ掛かってきやがる。
251なまえをいれてください:2013/03/19(火) 02:01:53.06 ID:Rw8JXcdq
○○信者とかどうでもいいじゃないか
みんなSIRENが好き!その話をしたい!
それだけだ
荒しや煽りの様なコメにはスルースキルを使おう
252なまえをいれてください:2013/03/19(火) 03:36:26.66 ID:PQUFMYF7
伸びてたら大抵シリーズや信者話題で荒れてるのもループの1つ。

マニアックスには、実際に高校時代に「神代」という苗字の人がいたから
そこから取ったとあるけど、私はSIRENで初めて見たし、実在するのも驚いた。
四方田、名越、木船、一樹(苗字として)、喜代田も見たことない。
案外、神代以外はプレイヤーにもいるんかな。
253なまえをいれてください:2013/03/19(火) 11:48:05.06 ID:8074rqRP
NTがPSプラスで無料だと
254なまえをいれてください:2013/03/19(火) 19:03:16.07 ID:k3IbOU5I
ポータルのトップに屍人の扉絵無かったっけ?
インフォメーションが一番上に来ちゃってるんだが
255なまえをいれてください:2013/03/19(火) 19:22:52.54 ID:Dlv77Sgl
>>253
無料マジかよwそこまで落ちぶれたか
SIRENシリーズを終了に陥れた末路だなww
256なまえをいれてください:2013/03/19(火) 20:01:26.84 ID:jrX42sOP
言ってやるな・・(´・ω・`)
257なまえをいれてください:2013/03/19(火) 20:37:00.96 ID:Dlv77Sgl
でも釘指して置かないと調子にのるから仕方ないだろ
258なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:02:09.18 ID:IKqYFZiD
タダでもイラン
259なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:06:47.02 ID:YIKCfxMu
>>252
名越と木船は友達にいる
四方田は東北にいそうなイメージ 何となく
260なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:13:00.63 ID:9KkiZyhi
本当にいらないものは無料でもどうでもよく感じるんだな。。。
261なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:14:31.03 ID:jrX42sOP
初代でさえまだ1200円で配信してるというのに(´・ω・`)
262なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:27:32.59 ID:BnkRF8+y
無料とは言ってもPSプラスは30日¥500はかかる
一ヶ月でクリア可能だから、NTのために入るのもありだな
263なまえをいれてください:2013/03/19(火) 23:19:40.67 ID:fWpyRWkM
これって一ヶ月以内にクリアしないとプレイできなくなるの?
264なまえをいれてください:2013/03/19(火) 23:37:09.53 ID:Dlv77Sgl
>>263
汚いやり口だな
本当にSIRENスタッフが関わっているのか
265なまえをいれてください:2013/03/20(水) 00:07:08.90 ID:yaZ6xyM3
配信期間が2013/3/19?2013/6/18ってなってるから、3ヶ月は出来ると思う
266なまえをいれてください:2013/03/20(水) 01:45:34.62 ID:daGA1vqp
3ヶ月はNTのフルが無料で出来るということ?
267なまえをいれてください:2013/03/20(水) 03:02:21.68 ID:Jft2VoPc
Plus課金中はずっとできる
268なまえをいれてください:2013/03/20(水) 06:37:01.20 ID:MREOSnbP
お前らどんだけNT嫌いなんだよ・・・
269なまえをいれてください:2013/03/20(水) 08:49:49.50 ID:DIatUcgO
NTってより外人が嫌いだ
270なまえをいれてください:2013/03/20(水) 10:05:28.90 ID:OZpq5Aw3
ようは出してもないのにNTの名前出してレッテル貼りして誤魔化したい人が必死なんだな
2と無印比べてどうのの時も似たようなもんだった
271なまえをいれてください:2013/03/20(水) 12:13:48.58 ID:TbaEmEv7
>>268
NT信者が発狂する前に押さえ付けとくことが必要なんだよ
もう無印に言い掛かりつけられるのは見たくないだろ?
272なまえをいれてください:2013/03/20(水) 12:20:05.42 ID:Xc4qFaZG
NTもなんだかんだであの手のゲームの中じゃステージが日本って感じは出せてる方だと思う
無印と2に比べたら騒がしすぎて微妙だが
273なまえをいれてください:2013/03/20(水) 12:21:43.49 ID:pWqLoUFD
無いだろも何も
前例がお前の頭ン中だけじゃ知るか禿げっていう
274なまえをいれてください:2013/03/20(水) 13:28:36.51 ID:qxHjPyyn
>>272
どこがだw
275なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:08:08.41 ID:Xc4qFaZG
>>274
交番のポスターとか小物とか
まぁそれだけと言えばそれだけだけど
外人が異国の地でどうこう言うけど普通にプレイできるレベルになると無双してるようにしか見えないという
276なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:54:23.21 ID:TbaEmEv7
拗ねて新作出さない外山も外山だわ
役者も使わず萌えキャラみたいなので釣ろうとする志の低いゲーム作ってる暇があるならNTの失態を十分に猛省してSIREN3に時間掛けて信頼を取り戻す努力をしろよと
277なまえをいれてください:2013/03/20(水) 18:20:11.05 ID:lfuJxfK2
出さないんじゃなくて出せない
twitterで出したいみたいなことは言ってた
278なまえをいれてください:2013/03/20(水) 18:23:41.52 ID:eX0kkrrC
NTって叩くほどつまらないわけでも擁護するほど面白いわけでもないからな
一部の無印基地外が無印を汚されたとかで発狂してるだけで
本来なら空気同然の扱いになってた程度のしょうもない小遣い稼ぎゲームでしかない
279なまえをいれてください:2013/03/20(水) 18:28:45.72 ID:TbaEmEv7
>>277
見たけど言い訳だろあれ

>>278
無印基地外とか言ってるがいつもの無印アンチNT狂信者か?
無印を再構築とか言って明らかに劣化したゴミ出されりゃあ汚されたと言いたくもなるっつの
280なまえをいれてください:2013/03/20(水) 18:39:09.88 ID:oSoDaNBk
>NTって叩くほどつまらないわけでも

えっ・・えっ・・?シリーズ潰すほど不評だったのにまだ現実見れないの?
281なまえをいれてください:2013/03/20(水) 19:20:06.73 ID:Xc4qFaZG
シリーズ物の不評な作品にありがちな
「単体としてみればそこそこ面白い」
みたいな奴じゃないの
まだ下はあるレベルかもしれないけどあれをSIRENだと言って出してるんだからファンには叩かれて当然
282なまえをいれてください:2013/03/20(水) 19:50:30.46 ID:cm7Hjn5s
ゲームとしてみたら‥ってやつね
まあ、ゲーム性が定まってないからゲームとしてもどうかと思うけど。
283なまえをいれてください:2013/03/20(水) 21:21:22.14 ID:oSoDaNBk
ともかくSIRENとしてみたらクソなのは周知の事実と。
284なまえをいれてください:2013/03/20(水) 22:37:05.35 ID:5p7AT+x/
>>278
ただの愚痴に目敏く反応して突っかかってくる狂信者は知ってる
285なまえをいれてください:2013/03/20(水) 23:17:40.44 ID:TbaEmEv7
>>284
ホントにな
事実を言っただけで基地外とか馬鹿馬鹿しい
286なまえをいれてください:2013/03/20(水) 23:17:55.99 ID:gJMNB7eN
平和な流れだったのにどうしてこうなった・・
287なまえをいれてください:2013/03/20(水) 23:27:28.39 ID:Uv1bI7cj
NT信者が特攻してくるから・・
288なまえをいれてください:2013/03/20(水) 23:34:49.68 ID:TbaEmEv7
もう外山じゃなくていいから新作作ってシリーズの流れを変えて欲しいわ
外山はグラビ何だか知らんがアニオタ向けの萌えキャラゲームだけ作るてればいい
289なまえをいれてください:2013/03/20(水) 23:55:08.16 ID:2VPtag3C
見ていて清々しいくらいの荒れループw
傍から見ればどっちもどっちでうんざりだけど、
実際問題、新作でも出ない限りこのループからは脱出できないんだろうね。
290なまえをいれてください:2013/03/21(木) 04:45:06.46 ID:LKclzFHZ
誤字までして狂ったように叩き煽り連投する奴が
自分がおかしくなってるのに気付いてないってのはビンビン伝わってくる
291なまえをいれてください:2013/03/21(木) 07:25:02.62 ID:iP3BlpjV
むしろそれがサイレンスレに相応しいのかもしれない。
292なまえをいれてください:2013/03/21(木) 07:37:39.47 ID:vagKDs+a
誰も悪うない!悪いのはファンを蔑ろにした外山とクソゲーのNTが悪いんや!
293なまえをいれてください:2013/03/21(木) 17:21:12.12 ID:ULiJoC8+
うんちしたい
294なまえをいれてください:2013/03/21(木) 20:07:46.20 ID:Z1ryRJ3m
>>198だけど美浜の第一クリアしたらあっさりシナリオセレクト解放されたw
295なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:34:32.75 ID:H04uUol5
うんちしたい
296なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:35:24.35 ID:H04uUol5
うんちしたい
297なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:35:59.95 ID:H04uUol5
うんちしたい
298なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:43:15.82 ID:H04uUol5
うんちしたい
299なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:43:34.52 ID:zJLHwUBe
終了条件1
うんち屍人の撃破
300なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:46:06.21 ID:H04uUol5
うんち食べたい
301なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:48:34.86 ID:H04uUol5
うんちしたい
うんち食べたい
うんち飲みたい
うんち入れたい
うんち塗りたい
うんち炒めたい
うんち煮たい
うんち蒸かしたい
302なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:49:05.27 ID:H04uUol5
うんちしたい
うんち食べたい
うんち飲みたい
うんち入れたい
うんち塗りたい
うんち炒めたい
うんち煮たい
うんち蒸かしたい
303なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:52:10.18 ID:H04uUol5
うんちしたい
うんち食べたい
うんち飲みたい
うんち入れたい
うんち塗りたい
うんち炒めたい
うんち煮たい
うんち蒸かしたい
304なまえをいれてください:2013/03/21(木) 21:56:59.87 ID:H04uUol5
うんちしたい
うんち食べたい
うんち飲みたい
うんち入れたい
うんち塗りたい
うんち炒めたい
うんち煮たい
うんち蒸かしたい
305なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:10:22.46 ID:507UBbou
次回作あるならミニゲームでいいからオンライン要素入れて欲しいな
306なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:11:55.86 ID:H04uUol5
うんちのシナリオ希望
307なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:13:06.49 ID:H04uUol5
屍人のうんちを全部集めないとクリア出来ないゲーム希望
308なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:16:36.79 ID:H04uUol5
屍人のうんちは時間によって色が少し変わり数日に一回だけ出す幻の薄茶色のうんちを食べると無敵になる
黒に近いうんちを集めると即死亡
おばあちゃん屍人と頭脳屍人のうんちを調合すると武器が作れる
309なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:17:57.94 ID:H04uUol5
羽屍人が落とすうんちを直接口に入れられた時点でクリア
310なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:19:32.15 ID:H04uUol5
校長うんちを食べると蜘蛛屍人に変身して春美と高遠のうんちシーンを覗けるボーナスステージ
311なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:21:45.71 ID:H04uUol5
拳銃屍人に黄色いうんちを渡すと拳銃が貰える
312なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:30:55.58 ID:H04uUol5
砲台のコテ屍人はうんちで壁を塗ってうんちの化石を隠してる
313なまえをいれてください:2013/03/22(金) 00:02:38.37 ID:3zGEFBYf
お、The Last of Us予約開始だってよ
314なまえをいれてください:2013/03/22(金) 01:05:57.92 ID:Dr6vLlGK
ステマいい加減にしろ
外人好きのNT厨だけでやってりゃいいだろ
315なまえをいれてください:2013/03/22(金) 01:18:38.62 ID:0TF/Q3Oe
>>313
俺も予約したけど興味あるやつは自分で調べるだろうから、ここに来て言う必要はない

SIRENのアーカイブ買ったけど画質酷くね?
伸びてる気がする
316なまえをいれてください:2013/03/22(金) 01:33:36.36 ID:3zGEFBYf
>>315
アプコン切ればおk
317なまえをいれてください:2013/03/22(金) 06:31:26.31 ID:3zGEFBYf
アプコンじゃなくて画面モードだった
フルになってると引き伸ばされてるから切ればそれなりに綺麗だと思うよ
318なまえをいれてください:2013/03/22(金) 11:48:46.70 ID:RlCyAA43
うんちーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
319なまえをいれてください:2013/03/22(金) 13:06:47.67 ID:0TF/Q3Oe
>>317
ありがとう
かなり変わるなあ、すごく見易いよ
320なまえをいれてください:2013/03/22(金) 14:41:45.81 ID:DztvAsdd
ビタでやりたい
321なまえをいれてください:2013/03/22(金) 17:24:31.13 ID:FXFhkr2Y
うんち食べたい
322食べたい:2013/03/22(金) 18:15:22.04 ID:FXFhkr2Y
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
おなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいたおなかすいた
323なまえをいれてください:2013/03/22(金) 21:40:54.66 ID:c2XHhgYY
このスレは・・終わりだ・・
324なまえをいれてください:2013/03/23(土) 00:46:36.72 ID:PdoZQQLH
流れに身を任せろ
325なまえをいれてください:2013/03/23(土) 02:12:25.11 ID:2Ds/YqvT
とりあえず語るヒマあったら、最後まで悪あがきする方が良くない?
326なまえをいれてください:2013/03/23(土) 09:04:44.08 ID:ABd2EevP
うんち俺も食べてみたいな
327なまえをいれてください:2013/03/23(土) 12:16:25.28 ID:fk8ZHaJ8
めしのじかんかー!?
328なまえをいれてください:2013/03/23(土) 12:48:42.66 ID:nB+Wa3Lw
言われてみると、なんだか俺も食べてみたくなってきたな・・・・・
329なまえをいれてください:2013/03/23(土) 14:19:45.00 ID:Z+BXVCI2
俺も俺も
330なまえをいれてください:2013/03/23(土) 14:25:01.55 ID:lg+wNMPx
The Last of Us、ステルス重視だってよ
NTなんかよりSIRENらしいな、どうしてこうなった
331なまえをいれてください:2013/03/23(土) 15:19:45.64 ID:+3i68tBY
>>330
つべでゲームショウか何かの短い動画見たけど、面白そう
どうみてもサイレンをインスパイアしてたな
332なまえをいれてください:2013/03/23(土) 15:44:13.62 ID:DAwHUccg
http://gs.inside-games.jp/news/397/39706.html

戦闘の難度は非常に高い、銃があっても頼りない、ステルス重視、陽動アリ

なんだこのSIREN好きが喜びそうな魅力的な言葉の数々は・・
333なまえをいれてください:2013/03/23(土) 17:32:22.66 ID:LeqsE23N
宣伝うぜえ
てか外人に拒否反応示してた奴らがNT云々とか馬鹿かよ
334なまえをいれてください:2013/03/23(土) 17:43:48.56 ID:lg+wNMPx
別に外人が嫌いなわけじゃない
SIRENで外人出されるのが嫌なんだ
335なまえをいれてください:2013/03/23(土) 17:51:55.54 ID:LeqsE23N
>>334
それでいてこの洋ゲーをSIRENらしいって抜かしてんのが矛盾してるっていってんだよ
どっちにしろスレチだから宣伝は他でやれ
336なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:08:23.45 ID:lg+wNMPx
そりゃ別のゲームでSIRENじゃないからなw
それこそ別物として楽しめるし、外人が出ていてもなんとも思わないのは当たり前だろ
まあ、スレチだからこれ以上は宣伝はしない
337なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:34:46.12 ID:IE1AEzn0
プロモーション見たけど、ちょっと違うなあ
主人公だかの男はウォーキングデッドに出てた俳優に似てるね
338なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:36:53.22 ID:vSHKosnJ
移動するから
dat落ちしてたけど現行スレある?
339なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:37:36.12 ID:YET1m7lK
スレチも大概だな
どうせNT云々ふったら相手してもらえると思ってるんだろうけど
340なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:49:12.13 ID:euQV2EfZ
スレ探したけど落ちちゃってるな。ホラー系はひと通りやってるから、ラストオブアスも一応やるつもり。
341なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:02:59.76 ID:LeqsE23N
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1363938357/
ここじゃねえのか?
ロクに探しもしないで何がdat落ちだよ
342なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:10:57.39 ID:yW9TTuDt
なんだかんだ探す辺り優しくてワロタ
343なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:35:08.88 ID:P/K4S6hI
おい、うんち屍人があっちにも行ってるぞw
344なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:43:29.56 ID:YET1m7lK
相手されないからって…
345なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:46:19.21 ID:/XBNXdfa
向こうに行ってもらった方が好都合
346なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:51:22.05 ID:t4/w5SKS
これはサイレンが出ない理由も分かるわ…
民度低すぎ……
347なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:51:54.52 ID:YRnlBIlU
スレ張った奴氏ね
変なの湧いたぞ
348なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:57:30.16 ID:VePxX4s6
>>346
ラストオブass





ケツ穴に返れ糞が
349なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:01:09.07 ID:t4/w5SKS
外国人向けに作ったのに何で次の作品出さないんだろうね?
SIREN3出せばいいのに
350なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:03:24.00 ID:YET1m7lK
>>347
ある種の親切をんな風にいうなよ
ここでゴネて暴れとる外人NT嫌いに言えって
351なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:06:20.22 ID:t4/w5SKS
>>341はこれ以上移動報告とかされたくなかったからスレ探してやったんだな
352なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:13:55.24 ID:YCTEB9wy
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
       |             も  |
       |.             う   |
       /      い   す  /_____
       /      き   ぐ  /ヽ__//
     /       ま      /  /   /
     /  ゾ   す      /  /   /
    /  ン ____    /  /   /
   /  ビ            /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
353なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:16:30.46 ID:DHhagv1I
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  これを見ると即死します。
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ   コピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l          
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>;     \;;>;
354なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:27:07.35 ID:SENwP6Ko
>>306-312
何気にシナリオに沿っててわろす
355なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:28:26.51 ID:brBStG63
>>332
ちゃんと難易度調整あるらしい
それより敵が仲間を増やす目的を持ってるとか脳がやられていくとか視界ジャックではないが音に集中して敵の居場所を探る機能があるのがサイレンだ
面白そう
356なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:29:56.44 ID:brBStG63
↑ラスアスも持ってる特長の話ねこれ
ホラーはやっぱこういう風に普通の人間が主人公の方が怖いな
357なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:30:43.46 ID:OlYjxUbq
おんどれら、よくもうちの島荒らしてくれたのぅ(´・ω・`)
戦争じゃ糞ボケがぁっ!!
358なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:35:14.07 ID:DHhagv1I
          ____
        /      \
       /  /    \\
     /    ⌒   ⌒  \     ハハハハ
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く



          ____
        /      \
       /   ―  ― \
     /    ⌒   ⌒  \     は?
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
359なまえをいれてください:2013/03/23(土) 20:41:54.52 ID:k1a/Pwr3
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \








360なまえをいれてください:2013/03/23(土) 21:00:00.34 ID:YRnlBIlU









│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
361なまえをいれてください:2013/03/23(土) 21:05:43.27 ID:yXaZMaSh
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |
362なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:09:27.29 ID:wGd6qVUm
ラストなんちゃらのスレで超馬鹿にされてるんだが
363なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:48:10.35 ID:Pj1egHFA
>>346
いやいや
【PS3】The Last of Us Pt.7【ノーティドッグ】
↑の住人も同レベルっしょ
364なまえをいれてください:2013/03/24(日) 00:16:21.99 ID:kGGlJc5k
>>363
他のゲーム見下してるのは確かに駄目だな
最初サイレン好きで新作出ないからTLOUに移ったけど、なんともいえないな
365なまえをいれてください:2013/03/24(日) 00:25:53.11 ID:Bw8+ahWM
そのゲームの話も他スレ住人がどうたらも荒れる元にしかならんしここらで終わりにしとこうぜ
366なまえをいれてください:2013/03/24(日) 00:28:10.07 ID:kGGlJc5k
そうね

2のアーカイブ実は集めてないんだけど、船の事件て何だったん?
367なまえをいれてください:2013/03/24(日) 00:34:53.48 ID:KKP0Gdze
ここんとこのキチガイが他スレで迷惑掛けてますよ
368なまえをいれてください:2013/03/24(日) 00:51:01.55 ID:MNmNnII3
保護者じゃないんだから知らんがな
369なまえをいれてください:2013/03/24(日) 01:00:42.61 ID:6LhuvIw8
だいたいここ無関係だろ
370なまえをいれてください:2013/03/24(日) 04:48:09.35 ID:oGihWPKA
そもそもなw
371なまえをいれてください:2013/03/24(日) 04:59:27.00 ID:SATdR/H2
『グラビティデイズ』の外山圭一郎氏「このままでは終われない。やる気を新たにがんばります。」
http://commu.jp.playstation.com/group/wall/response/list/?gid=1695&groupThreadId=5523&pageNo=1
372なまえをいれてください:2013/03/24(日) 11:44:29.11 ID:6LhuvIw8
みれない
373なまえをいれてください:2013/03/24(日) 13:01:32.88 ID:A1C3gg40
TLoU面白うそうだな
サイレンっぽいじゃないか
374なまえをいれてください:2013/03/24(日) 13:02:46.77 ID:+j9IB7vn
しね
375なまえをいれてください:2013/03/24(日) 13:15:53.03 ID:A1C3gg40
確かに「死」は両作品の大きなテーマかもしれないなw
またサイレンとTLoUの共通点を見つけてしまったw
376なまえをいれてください:2013/03/24(日) 13:19:14.99 ID:LpUgVtFp
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
377なまえをいれてください:2013/03/24(日) 14:19:05.09 ID:vGihNtz6
ゆめにっきでもやってろ宣伝厨
378なまえをいれてください:2013/03/24(日) 14:36:40.29 ID:Fjhpkz1e
だな
アナルの最後なんてしったこっちゃねーわな
379なまえをいれてください:2013/03/24(日) 17:52:48.12 ID:+7Yv9cQH
現代が異界化するSIREN新作やりてぇ
山奥の村、島の港街、ときたら次は大都会の
って言っても大作じゃなく渋谷とか秋葉原とかの一部分でいいので
萌えオタ屍人とかが世闇をサイリウム振り回してジェダイみたいに襲ってくるの
380なまえをいれてください:2013/03/24(日) 18:05:18.20 ID:ZdvRo0BQ
大都会とか銃持ちじゃないと無理ゲーだろ
屍人の数もヤバイだろうし
狙撃手とかどうすんだよ…
381なまえをいれてください:2013/03/24(日) 19:37:08.16 ID:ni+ZU9DY
秋葉原だと幼女ステージの難易度が上がりそうだな
屍人が群がってくるだろ
382なまえをいれてください:2013/03/24(日) 19:46:28.52 ID:vWLahbNw
都会なら外人出てきても違和感無いな
383なまえをいれてください:2013/03/24(日) 19:59:43.18 ID:NOr0VyG+
世界観には合わないから止めて
384なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:51:17.11 ID:Bw8+ahWM
ネタで言ってるだけだろうから世界観とかマジレスしてやるなよw
まさか本気でSIRENをそういうゲームにしてほしいとは思ってないっしょ
385なまえをいれてください:2013/03/24(日) 22:07:16.75 ID:kGGlJc5k
言語が分からない恐怖ってのもあったらいいのにな
特異点から闇人の因果世界が現代と混ざった世界とか面白そう
386なまえをいれてください:2013/03/25(月) 04:27:38.48 ID:pO79st5p
都会なら地下かなぁ
387なまえをいれてください:2013/03/25(月) 15:32:43.44 ID:Y4mbzdn8
ダークメサイア思い出したw
388なまえをいれてください:2013/03/25(月) 16:05:25.61 ID:7fv1e6Ps
地下になると迷路がしんどい
ダークメサイアは同行者を盾にして自分だけ助かるってのが
おもしろいけどね
389なまえをいれてください:2013/03/25(月) 17:30:11.35 ID:gxQKz7IU
サイレントヒルは死んでしまった
もうこれしか望みは残されていない
が、問題はホラーというジャンルは全然売れないってことだ

PS4で新作・・・出ないか・・・
390なまえをいれてください:2013/03/25(月) 17:44:06.16 ID:Mzj5Z0oU
もうこれしか残されていない…?
このシリーズはそのサイレントヒルより大分前に死んでるシリーズなんだがw
外人無双のNTが世に出た時点で終わっとるんだよ
391なまえをいれてください:2013/03/25(月) 18:16:15.77 ID:eBPiI4uD
ホラーゲーの金字塔バイオ6は80万売った
あきらめるな
392なまえをいれてください:2013/03/25(月) 18:16:28.83 ID:gxQKz7IU
サイレントヒルはVITAで見下ろし型の
ディアブロ仕様になって完全に崩壊したが
最近洋ゲーでWalking Deadというゾンビで
街が溢れて人間同士の助け合いや殺し合い騙し合いを
テーマにしたぬる〜いゾンビゲーがミリオン突破してるから
こっちの方が可能性があるんだ。


問題はゾンビと屍人の違いを外人は理解していない事と
舞台がアメリカじゃないと興味すら持ってくれないことだが・・・
393なまえをいれてください:2013/03/25(月) 18:32:58.22 ID:pO79st5p
元ネタのひとつの屍鬼がスティーブン・Kの呪われた町のオマージュなのに不思議だ。
394なまえをいれてください:2013/03/25(月) 19:08:37.55 ID:pja5r08o
ミッションをある程度自作出来るオマケ要素欲しいな
屍人を好きな場所に配置とか
395なまえをいれてください:2013/03/25(月) 19:16:11.97 ID:HdCRYdi4
あるいは別衣装。体操服姿の矢倉市子とか
396なまえをいれてください:2013/03/25(月) 19:42:03.93 ID:eF1E1Nwu
マップやアイテム、屍人の位置もランダムに決まる方式で
タイトルは「風来のSIREN」
397なまえをいれてください:2013/03/25(月) 19:47:19.14 ID:ONy/kpvr
>>394
それをオンラインでシェア
誰かが作ったオリジナルシナリオをプレイとか面白そうw
ステージとか終了条件やらは既存のままで、さすがに完全自作は難しいだろうし
PS4はシェア機能が充実してるらしいし、意外に出来るんじゃねぇか?
398なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:32:53.45 ID:+hP0UGGn
>>392
釣りか?
ウォーキングデッドは全米で大人気なドラマの人気キャラを主人公にしたキャラゲーだから
比べるのがおかしい
ドラマ観てるけどまじおもしれえよ
ゲームは知らん
399なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:44:05.77 ID:4m1KE0IW
ウォーキングデッド挙げるならTLoUだろ

未発売だけどね
400なまえをいれてください:2013/03/25(月) 20:47:07.33 ID:HdCRYdi4
第一シーズンの派手な終わり方で満足してしまって第二シーズンは観てないわ
401なまえをいれてください:2013/03/25(月) 21:04:27.75 ID:Mzj5Z0oU
>>399
あれ難易度やゲーム性は良さげなのに主役が外人なのが惜しいな
日本人ならSIRENを継ぐ存在になり得るのに
402なまえをいれてください:2013/03/25(月) 21:08:19.48 ID:4m1KE0IW
洋ゲーだしね、、
あっちはアイアムレジェンドみたいな映画性が主だな
403なまえをいれてください:2013/03/25(月) 21:15:33.28 ID:Mzj5Z0oU
それあっちのスレでも言われたが洋ゲーって日本人は使いづらいものなの?
日本のゲームでアメリカ人主役って結構多いし逆があってもいいと思うんだがなあ
404なまえをいれてください:2013/03/25(月) 21:20:38.78 ID:JUAGfH/0
性格がねちっこい?から動かしにくいんじゃね?
405なまえをいれてください:2013/03/27(水) 00:54:54.40 ID:ij4j0utf
次も外山はDAZE作る気マンマンだしPS4での期待は見込めそうにないな‥
406なまえをいれてください:2013/03/27(水) 09:27:58.52 ID:MoeA49gT
海外はアメリカだけじゃないよ!
他の国のゲームの雰囲気を取り入れてみたら、また違った印象でおもろそう。
407なまえをいれてください:2013/03/27(水) 09:37:55.65 ID:MoeA49gT
須田とか多聞とか、異界にいる人達は現実世界では土砂災害に巻き込まれた事になってるの?
408なまえをいれてください:2013/03/27(水) 16:03:09.09 ID:cZ0G/xnh
そうなんじゃないの
でもそういや土砂災害、多分行方不明者ばっかりで死体はほとんど出てこなかったんだろうな……
409なまえをいれてください:2013/03/27(水) 16:07:46.29 ID:ljF3ZsAZ
なんか怪事件みたいにネットで話題になりそう
410なまえをいれてください:2013/03/27(水) 17:46:51.06 ID:McROD9P6
というかなってる
411なまえをいれてください:2013/03/27(水) 19:25:14.18 ID:eNNegbsq
ここの掲示板か
ttp://www.occultland.com/j/top.html
412なまえをいれてください:2013/03/27(水) 21:43:47.92 ID:bAWFy2EN
四つん這いになれよ
413なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:44:29.19 ID:LwG1ysfv
フクラハギィ
414なまえをいれてください:2013/03/28(木) 06:53:00.59 ID:ma6mej5g
シュメールやクトゥルフもいいけど日本神話も題材にして下さい
日本の怖い妖怪を元凶にしてほしいな、酒呑童子とか
415なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:03:22.84 ID:7rZ4KBw2
酒呑童子を題材(敵)にした作品は既にあるから難しいんじゃない?
クトゥルフはやってほしいな。
416なまえをいれてください:2013/03/28(木) 09:13:04.13 ID:moVlfuiK
クトゥルフはもう色々取り込んどるんだがな
417なまえをいれてください:2013/03/28(木) 21:15:56.08 ID:MSupEP/Y
妖怪と聞くとFCの鬼太郎と漫画のうしおととらだな
418なまえをいれてください:2013/03/29(金) 05:59:25.37 ID:NJRMq9F0
>>415
人魚が敵のゲームだってあるお・・
419なまえをいれてください:2013/03/29(金) 15:13:46.19 ID:YX+N/05d
インターネットの海底ケーブルを切断しようとした3人が逮捕される
http://www.gizmodo.jp/2013/03/3_68.html

堕慧児かよw
420なまえをいれてください:2013/03/29(金) 17:49:36.67 ID:W/0Cjcws
てか何でばれるんだよ
421なまえをいれてください:2013/03/29(金) 18:05:51.29 ID:zXJUNFB1
>>420
> 今月27日、エジプトの沿岸警備隊があやしげな漁船を地中海の港町アレキサンドリア付近で発見しました。
> 当局が近づいてみると、謎のダイバー集団が海底ケーブルをまさに切断しているところでした。
422なまえをいれてください:2013/03/29(金) 21:45:53.26 ID:jVh0KfbS
謎のダイバー集団=屍霊
423なまえをいれてください:2013/03/30(土) 20:59:43.87 ID:PGwRCCaB
タスケテーヒトガシンダー
424なまえをいれてください:2013/03/31(日) 02:12:24.50 ID:Zddins2u
>>419
永井の取りこぼし乙
425なまえをいれてください:2013/03/31(日) 05:09:47.56 ID:wMrzWfBy
まだなんかいんのかよ!
426なまえをいれてください:2013/03/31(日) 13:08:15.99 ID:H/DGVJfP
2の主人公のラストのムービーも、まだ終わって無いのかよって感じ
427なまえをいれてください:2013/03/31(日) 15:48:15.88 ID:ehM9gtE4
マニアックス読んだら古の者とか旧支配者ってワードが出てきたがSIRENの化け物ってクトゥルフ関係なの?
428なまえをいれてください:2013/03/31(日) 16:53:56.21 ID:9X/dHSTh
>>427
見て分からんのも凄いな…
なんにも興味ない人なら全く気づかないだろうけど、クトゥルフってキーワード思いつく人種なら初見でハッとするだろ普通
429なまえをいれてください:2013/03/31(日) 17:30:05.46 ID:ehM9gtE4
>>428
勿論見ててクトゥルフの設定っぽいなあとは思ったけど無印みたいにアイデアをパクってるだけかと思ってたんだよ
そしたら公式でクトゥルフ神話のワードそのまま使ってたからスタッフ的にはクトゥルフ神話群の一部として作ってるのかなあと思ってさ
430なまえをいれてください:2013/03/31(日) 17:56:17.97 ID:TpM0K6pv
>>429
あくまで参考だろ
431なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:00:16.17 ID:I19sBd3/
>>429
ペルソナも真女神転生もクトゥルー系がラスボスクラスで出てくるが
クトゥルー神話としては作ってないだろ
ニャル子さんも違うだろ
わかれよ
432なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:18:54.03 ID:ehM9gtE4
>>431
それらは名前使って萌えキャラやらボスキャラにしてるだけじゃないの?そもそもジャンル違うし
古の者や旧支配者の話がクトゥルフまんまなSIREN2と並べて「違うだろ?」はどうかと思が
433なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:28:17.65 ID:9X/dHSTh
>>432
何を言ってるのか本気で分からない
もうちょっと落ち着いて書いてくれ
434なまえをいれてください:2013/04/01(月) 00:50:44.85 ID:9p9IxsYB
>>433に同意
クトゥルフ神話体系としては作られてないだろ 設定を参考にしてほのめかしてるだけ
435なまえをいれてください:2013/04/01(月) 04:49:51.32 ID:/BM/hO7G
SIREN新作発売決定!!!
http://pachinko-new.seesaa.net/article/312794685.html

キター!・+(*゜∀゜*)+・!!
436なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:34:07.97 ID:jvtUJhMQ
アドレスにパチンコとか書いてある時点でクリックする気にならないが
437なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:41:13.20 ID:9p9IxsYB
>>436
エイプリルのおふざけだよ
438なまえをいれてください:2013/04/02(火) 09:39:19.40 ID:S3vO6iSg
2発表時の興奮と愉悦をもう一度・・
439なまえをいれてください:2013/04/02(火) 22:25:11.55 ID:KOW/54bm
異聞1話みたいに未来の自分に何かされてその後自分が過去の自分に何かするよくある無限ループ話って
一体どうやってループの始まりが発生したのか非常に気になる。昔観たドラえもんでもあったな〜
440なまえをいれてください:2013/04/03(水) 00:13:22.34 ID:om/ySGhD
ところで木る伝解放ってヒントあったっけ
441なまえをいれてください:2013/04/03(水) 01:06:42.00 ID:GNPOJnbj
屍人の拝む順番がヒントだったね、あと取説にも書いてあったっけ?
442なまえをいれてください:2013/04/03(水) 16:18:28.25 ID:eEQPdk67
あれは総当たりでクリアしたなー
初見じゃ気付かんて
443なまえをいれてください:2013/04/03(水) 17:06:41.93 ID:6Ep9Ox2H
拝む順番と取説のヒントの組み合わせで解けるよ
444なまえをいれてください:2013/04/04(木) 03:20:50.83 ID:oSOewWtc
宮田先生ってなんでホモ女に人気なんだろう
445なまえをいれてください:2013/04/04(木) 05:30:40.06 ID:XHvNwjBK
ああいうのは女にファンが多いだけ
446なまえをいれてください:2013/04/04(木) 06:16:16.18 ID:+1YWYzhn
宮田より多聞のが好き
447なまえをいれてください:2013/04/04(木) 06:28:23.41 ID:SWQ4djO1
>>444-445
男にも結構人気あるよ、叩かれるの覚悟で言うと男性実況者でも好きな人多いし
448なまえをいれてください:2013/04/04(木) 07:57:13.21 ID:iDy1NnfK
宮田先生も好きだけど牧野の方が好き
449なまえをいれてください:2013/04/04(木) 14:36:14.58 ID:tMQaaZGp
つうか、牧野こそ女人気が高いんでないのかな?
宮田は男人気もありそうだけど牧野好きの男ってそんなにいないような
450なまえをいれてください:2013/04/04(木) 14:48:17.94 ID:zMyKtMfe
>>447
くそひろけ?
451なまえをいれてください:2013/04/04(木) 15:10:38.00 ID:X/0VGrHp
>>449
あー確かに、牧野好きの男は聞いたことないかも
452なまえをいれてください:2013/04/04(木) 15:58:42.23 ID:Nn6kaFDY
宮田好きって厨二的なもの好きが多そう
453なまえをいれてください:2013/04/04(木) 20:13:34.37 ID:+yusu4Hw
牧野には一番共感できる
目から赤い液体流した老人になんか立ち向かえん
454なまえをいれてください:2013/04/04(木) 20:48:55.67 ID:CYWO8Abl
まあ共感は同意だね
てか宮田の話になると他キャラ出してまでsageようとすんなよきもい
455なまえをいれてください:2013/04/04(木) 21:05:59.98 ID:X/0VGrHp
えっ
456なまえをいれてください:2013/04/04(木) 21:16:45.11 ID:zOE+TKbl
キャラ貶してる奴は一人もいないわけだが・・
「牧野ほうが女性に人気ある」と言ったのが気に入らなかったのかな?
人気あるということは別に悪いことではないし男尊女卑だね
そっちのほうが気持ち悪いわ

どうして宮田の話題が出るとこういう頭おかしいのが湧いてくるのか
457なまえをいれてください:2013/04/04(木) 21:26:52.48 ID:qRPlKI7v
宮田は強いから好きってそれだけだろ
458なまえをいれてください:2013/04/04(木) 21:59:48.81 ID:E6f01VM2
牧野と美浜は共感できるし理解できるな
逆に須田が自分には共感できないわ好きなキャラだけど
459なまえをいれてください:2013/04/04(木) 23:38:33.52 ID:Nn6kaFDY
竹内が一番好きだわ
民俗学とか考古学好きな人ならああいう設定は憧れるよな
460なまえをいれてください:2013/04/04(木) 23:41:48.45 ID:MzL+mHeH
最近SIRENハマって宮田が大好きだけどここじゃ言いづらいな(言っちゃったけど)
過去スレほぼ見てないけど宮田信者で結構荒れたことがあるのが伺えるし…
決して褒められた性格でなくクズいとこが多いのは承知の上さ
関わり無い所から見てる分には格好良いが、
リアルで身近にいたら避けるべき人だよねw

本気で嫌いなキャラはいないなー
牧野も結構好きだ 言われてるように共感しやすい
自分がSIREN世界に放り込まれたら多分牧野状態だろうし
八尾さんですら飢えには誰だって勝てんもんだし
長く生きすぎて狂っていくのはなんかわかる
461なまえをいれてください:2013/04/05(金) 00:49:27.18 ID:pnL9oGPh
SDKがカッコよすぎて好き
典型的な主人公だし、平凡な高校生が最終的に伝説となるのが厨二心をくすぐられるわ
462なまえをいれてください:2013/04/05(金) 01:58:12.34 ID:IblX7DFP
いま1をプレイ中で、廃墟好きなんで民家の廃墟や商店街の廃墟郡をもっもゆっくり観察したいのに、おっさんとかにすぐ殺されるから見れない…
463なまえをいれてください:2013/04/05(金) 02:43:37.21 ID:Uei0iPTq
わかるわかる
景色楽しむ余裕ないよねwww
464なまえをいれてください:2013/04/05(金) 02:57:44.00 ID:u68gwQ1L
>>460
そんなもん気にするな
好きなら好きで他人なんて関係無いだろ
465なまえをいれてください:2013/04/05(金) 05:29:28.59 ID:O9sG6wHG
堕辰子は誰も共感出来ないキャラクター
466なまえをいれてください:2013/04/05(金) 08:21:22.65 ID:55dg5hL7
>>462
プロアクションリプレイとかどう?
もし自分のPS2に導入するのが怖いなら動画も出回ってるはず
467なまえをいれてください:2013/04/05(金) 11:54:46.10 ID:vzi55Z4O
>>465
自分を捨てたママに会いたくてお外に出てくる引きこもりだもんな
ママの世話になりっぱなしなファッキンヒキ野郎には共感できないだろうな
見た目キモやばいという点では親近感わきそうだが
468なまえをいれてください:2013/04/05(金) 11:55:10.20 ID:Pe94EcRE
外山も言ってたけど廃墟は屍人がうろつく中でビクビク逃げ隠れしながら探索するのが楽しいんであって、
敵が襲って来ないのはお化け屋敷の裏側を見せられているようで面白くないよ(外山の言葉そのまま言っちゃった)
469なまえをいれてください:2013/04/05(金) 12:08:07.53 ID:k51sOfi2
各ジャンルに一人は居るであろう何しても許されるキャラは
SIRENで言うところの犀賀先生。
宮田の「煉獄の炎よ()」はネタにされるのに犀賀先生の
「俺はダンテではない。ベアトリーチェの導きは期待できない」
っていう焦げるほど香ばしい台詞は「素敵…!」ってなってしまうイケメン。
470なまえをいれてください:2013/04/05(金) 12:36:42.06 ID:8E63vj0A
>>467
>自分を捨てたママに会いたくてお外に出てくる引きこもりだもんな

そんな設定ないだろw
471なまえをいれてください:2013/04/05(金) 12:41:56.37 ID:oHJ0mYJV
>>469
バージルかよwとかふつうに馬鹿にされてるが
472なまえをいれてください:2013/04/05(金) 13:55:14.50 ID:xJ9MTEhM
>>464
そうかい?ありがとう
いやまあ好きなら好きでいいってのはもちろんだけども
ここは宮田の話はタブーっぽい空気を感じるからさ ああ昔きっと荒れたんだなーと
キャラ厨でスレ荒れる事の迷惑さは自分も他で経験してるし
ここでは極々控えめにしてニコ動とかシブとかでキャッキャすりゃいいよなと

>>469
いんやぁ、どっちもどっちじゃないっすか
基本的に二人共ナルでかっこつけたがりだよねw
473なまえをいれてください:2013/04/05(金) 14:20:50.25 ID:0Q0cXR0R
宮田は欲が強くて人間臭いが犀賀は人間味が欠けたサイコパスって感じた
役回り的に比較されんのは当然だろうが人物としては意外に違うと思う
474なまえをいれてください:2013/04/05(金) 15:20:28.43 ID:oHJ0mYJV
>>467
ああ、堕慧児と勘違いしてるのか?
475なまえをいれてください:2013/04/05(金) 18:46:25.88 ID:x+XlrmUR
汚名返上のためにも早く3出してくれないかな
476なまえをいれてください:2013/04/05(金) 19:14:02.54 ID:8E63vj0A
佐藤直子 310705
実写版オチョナンさん、コレじゃない。血塗れグロにしちゃダメ、絶対。(´・_・`)


  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  やめろって
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\   映画版の屍b
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
477なまえをいれてください:2013/04/05(金) 22:40:23.39 ID:MMpD51GK
>>469
許されるってかキチ行為に対して相手されてないだけだな。宮田は特に
犀賀はまだハワードから非難されて作中割とリアルに人から距離置かれてたと思う
478なまえをいれてください:2013/04/05(金) 23:11:58.23 ID:Zdx1Ab1P
牧野に変装した宮田が鬼神のような強さで笑ってしまう
全身武器庫だし
479なまえをいれてください:2013/04/05(金) 23:43:37.13 ID:x+XlrmUR
イケメン、強い、冷酷、医者、双子、影がある
宮田が女子に好かれるのはだいたいこの要素からだろう
480なまえをいれてください:2013/04/06(土) 00:10:17.54 ID:VJfoPT99
>>479
お前のレッテル張りがウザいからそろそろ死ね
481なまえをいれてください:2013/04/06(土) 00:45:15.63 ID:8x5CDu7G
犀賀とか宮田人気に乗っかってるだけ
オリジナルの魅力なんてないよ
482なまえをいれてください:2013/04/06(土) 01:10:22.97 ID:cpw7aVrJ
よく分からんが犀賀の昭和ぽいイケメン具合は好き
ただ画数多いわサインめんどくさそうだ
483なまえをいれてください:2013/04/06(土) 01:15:57.03 ID:+5R0D/rU
結局ルックスだけだよな、犀賀なんて
自分のミスのせいで大勢を犠牲にしたのに自分だけ自殺して逃げた宮田以上のクズ(根性なし)だし
484なまえをいれてください:2013/04/06(土) 01:51:25.28 ID:k47bb1Yu
>>483
宮田はクズだが、犀賀は根性なしっつーかビビりだよな
牧野でさえ自殺には至らなかったのに情けないわ
485なまえをいれてください:2013/04/06(土) 02:32:40.41 ID:1veaZa1m
犀賀先生は根性なしとは思わんが。あの自殺は志村のじっちゃん要素なのか思ってたわ
あと牧野は死んで屍人になるのが怖かっただけだと思う。気持ちは物凄く分かる。
でも牧野ってあんま屋外に居なかったから屍人化進んでなさそう
486なまえをいれてください:2013/04/06(土) 02:47:05.53 ID:RxGkygFF
犀賀に志村の役割背負わせたのが間違いだったな、牧野の役割も背負ってるのを考慮し忘れたのか犀賀が腰抜けキャラになった
487なまえをいれてください:2013/04/06(土) 04:54:05.67 ID:AHytjKA3
流石に飽きたのならしょうがないだろ
488なまえをいれてください:2013/04/06(土) 05:15:53.65 ID:RxGkygFF
さすがに飽きた(震え声)
489なまえをいれてください:2013/04/06(土) 08:22:50.82 ID:ODmKy4U+
犀賀への叩きかた見ると宮田ファンはやはり女が多いんだなあ
490なまえをいれてください:2013/04/06(土) 11:11:59.05 ID:T+M8pTGi
犀賀は逃げただけのクズか…
何の配慮もナシに自分の理想を最優先して死に逃げした宮田はノーカンなんだなファンは
491なまえをいれてください:2013/04/06(土) 13:48:58.54 ID:Df/KC9tY
結局怪力屍人ってみっちゃんなの?
492なまえをいれてください:2013/04/06(土) 15:47:19.55 ID:Df/KC9tY
NTは変な画質にしたのが失敗だと思うんだ
493なまえをいれてください:2013/04/06(土) 16:11:01.68 ID:eiNkqWQM
犀賀と多聞はいけめn
494なまえをいれてください:2013/04/06(土) 16:11:51.09 ID:+5R0D/rU
宮田はクズ言っても許されるのに犀賀は変な擁護付くよな、何故か宮田ファンのせいにするし
実際あいつがやったことは宮田より下劣なのに
495なまえをいれてください:2013/04/06(土) 16:59:46.95 ID:6qclt+10
…じゃあがんばって宮田を擁護してみれば
どう下劣でないのかも言いたい事言えばいいだろ
496なまえをいれてください:2013/04/06(土) 17:22:17.98 ID:+5R0D/rU
宮田が下劣でないとは言ってないし思ってないが。
犀賀を擁護するのは勝手だが、いちいち宮田ファンのせいにすんなよ、キモイ
クズなのは宮田も犀賀も同じだろ
497なまえをいれてください:2013/04/06(土) 17:39:03.03 ID:ODmKy4U+
これまでの流れで宮田が一方的に責められてる!とか思ってんなら被害妄想もいいとこだろww
こういうのがいるから宮田ファンがってなるんだろ
498なまえをいれてください:2013/04/06(土) 17:47:36.10 ID:xoC+v99x
ここまでの流れ?お前に言ったんだよ>>489
499なまえをいれてください:2013/04/06(土) 18:07:55.97 ID:+5R0D/rU
>>497
>これまでの流れで宮田が一方的に責められてる!とか思ってんなら

どっからその妄想は出て来たんだよ・・気持ち悪ぃ・・
500なまえをいれてください:2013/04/06(土) 18:37:08.00 ID:ODmKy4U+
>>499
>クズなのは宮田も犀賀も同じだろ
最初からこれだけを言ってれば言いじゃないすか?
>>483みたいなこと書かない方がいいと思いますよ
501なまえをいれてください:2013/04/06(土) 18:43:43.24 ID:Df/KC9tY
なんだここ酷いな
502なまえをいれてください:2013/04/06(土) 19:17:46.89 ID:AcoPr+eU
宮田はクズ!犀賀は腰抜け!
もうこれでいいじゃないですか
503なまえをいれてください:2013/04/06(土) 19:22:02.71 ID:Nen7kYXv
看護婦ちゃん可愛い
504なまえをいれてください:2013/04/06(土) 19:22:16.83 ID:eeEgqFTS
須田はグズです
505なまえをいれてください:2013/04/06(土) 19:26:53.73 ID:ybh3YnyG
もーだから宮田の話は要らんっていってんだよ
506なまえをいれてください:2013/04/06(土) 23:43:46.60 ID:AHytjKA3
メリッサって高遠先生以外の役割あったっけ
507なまえをいれてください:2013/04/06(土) 23:51:54.25 ID:ODmKy4U+
ソニーがラジコンヘリで軍艦島を撮影した映像がつべにあるけど2を思い出す組み合わせだよなな
ソニーって廃墟好きが多いんだろうか
508なまえをいれてください:2013/04/07(日) 00:33:26.88 ID:cI+Yhbxg
>>500
宮田のクズ論議はいいけど犀賀は駄目とか香ばしすぎ
509なまえをいれてください:2013/04/07(日) 00:40:07.98 ID:/Y5/I1UF
両方うぜえよ
510なまえをいれてください:2013/04/07(日) 00:54:31.81 ID:7dIUmTYZ
「犀賀は宮田人気に乗っかってる!ルックスだけのクズ!」↓
「宮田も似たようなもんなのにファン偏りすぎだろ…」↓
「宮田ファンのせいにして犀賀擁護するな!」↓
「どっちもどっちで良いやん…ファンがと言われるのが嫌なら犀賀は宮田以上のクズとか言わなきゃ良くね?」↓
「宮田叩きは良いのに犀賀叩きはダメとか香ばしすぎ」

見事に噛み合ってないな
そしてループが始まりそうな流れだ
511なまえをいれてください:2013/04/07(日) 00:59:23.65 ID:DkGBHuiS
では2の話をするといい
512なまえをいれてください:2013/04/07(日) 01:05:12.44 ID:nURlTv96
>>510
他人の関係ないレスも混ぜたらそりゃ噛み合わんだろうな
513なまえをいれてください:2013/04/07(日) 01:15:31.37 ID:nURlTv96
ともかく早く続編出してこの嫌な流れを払拭して欲しい
514なまえをいれてください:2013/04/07(日) 01:16:48.43 ID:7dIUmTYZ
>>512
それもそうだ
スルーして他の話題振ればいいとこに無駄な書き込みして悪かった
515なまえをいれてください:2013/04/07(日) 02:19:25.23 ID:pCULeAcs
ループだから気にしない
516なまえをいれてください:2013/04/07(日) 03:10:14.30 ID:HMXMiNEO
映画版の監督ってゲームやったの?
517なまえをいれてください:2013/04/07(日) 08:01:18.65 ID:7dIUmTYZ
>>516
映画化にあたってプレイはしてみたけどすぐゲームオーバーになって結局他の人にクリアしてもらったらしい
コメンタリーでも屍人をずっとゾンビって言ってたくらいだし設定はあんま把握してなさそうだ
518なまえをいれてください:2013/04/07(日) 08:05:41.65 ID:MGHLINDU
死ねばいいのに
519なまえをいれてください:2013/04/07(日) 12:02:07.76 ID:5rvGClFW
お前ら最悪だな人として
520なまえをいれてください:2013/04/07(日) 12:45:18.27 ID:HK3z+SdG
映画は監督のせいってか脚本家のせいのほうが大きいかも
521なまえをいれてください:2013/04/07(日) 23:01:36.32 ID:0WcUqBu/
1しかプレイしてないが、こういうかつての住民の生活が感じられる廃墟がでてくるゲーム他にある?

海外発のやつだとfallout3が感じられた。

遺跡化してるような廃墟じゃなく、なんというか、あー人がいたんだなあって感じの廃墟!残された食器とか服とか家具とか最高!
522なまえをいれてください:2013/04/07(日) 23:03:05.35 ID:QHu18JBB
ジャンルが変わるけど、ギアーズオブウォーとか
523なまえをいれてください:2013/04/07(日) 23:39:29.66 ID:nURlTv96
>>521
2プレイしてから探せよw
524なまえをいれてください:2013/04/08(月) 01:18:55.33 ID:k64oRSTH
>>521
零シリーズ
525なまえをいれてください:2013/04/08(月) 08:43:24.90 ID:3d9tt1Jy
絶体絶命都市シリーズ
住民が避難した直後だから生活感ありありだ
526なまえをいれてください:2013/04/08(月) 08:51:28.84 ID:dZ98684j
>>521
デッドアイランド
Red Dead Redemption
527なまえをいれてください:2013/04/08(月) 14:14:37.60 ID:o8nXDMqS
>>522
あれ1クリアしたけど、あったか?
>>523
まあ、そうですよねw
>>524
あーカメラのやつか!やりたい
>>525
1はクリアした
>>526
ありがとう!調べたがいいね!

サンクス!!アドゥー!
528なまえをいれてください:2013/04/08(月) 15:27:16.52 ID:SPhAB2Wo
>>525
絶体絶命都市はいいな
ああいうマップで現代都市が異界化したSIRENもやってみたいかも
529なまえをいれてください:2013/04/08(月) 15:32:51.91 ID:WDMSQAiJ
>>527
ギアーズは1だとあんまりなかったかもしれないけど、室内のステージが荒廃してて俺の好みだった
世界観が欧米ベースの文化だし、SIRENみたいな日本家屋とは方向性が違うし
室内ステージはたまにしかないから冷静に考えたらそこまでオススメでもないかも
530なまえをいれてください:2013/04/08(月) 15:50:59.60 ID:SqPvmPGZ
>>528
でもそんな面白いもんじゃないだろ
一本道だし
531なまえをいれてください:2013/04/08(月) 20:36:21.05 ID:wVV7eAF/
>>530
ED分岐ありますやん
532なまえをいれてください:2013/04/08(月) 21:04:07.24 ID:o8nXDMqS
>>529
でもありがとう!fallout3はやりましたか?やってないならお奨め!
>>531
糞みたいなエンディングだよな確か
533なまえをいれてください:2013/04/08(月) 21:39:14.77 ID:mlHGUk2N
トイレがないゲームは生活感があるとは言えないかも
534なまえをいれてください:2013/04/09(火) 14:07:40.09 ID:Mz8psvkO
バイオ2のラクーン警察署の事か
535なまえをいれてください:2013/04/10(水) 11:36:19.20 ID:k1a+bGU9
零なんかは建物の時代設定古すぎて逆に生活感感じないんだよな
なかなか現代的な日本が舞台でリアルなステージのゲームってないかもな
536なまえをいれてください:2013/04/10(水) 20:53:50.11 ID:8hC5bTjW
日本舞台のゲーム自体少ないからなー
537なまえをいれてください:2013/04/11(木) 02:59:31.47 ID:Ud5ifJ+v
絶体絶命都市は廃墟好きには楽しめたわ
そういやグランゼーラってまだゲーム出さないんだろうか
538なまえをいれてください:2013/04/11(木) 10:35:58.65 ID:8JOZcsg0
無印のマニアックスってもう手に入らない?
539なまえをいれてください:2013/04/11(木) 12:56:04.27 ID:G8nhISvn
アマゾンとか探せば再販版があるだろ
540なまえをいれてください:2013/04/11(木) 14:23:08.07 ID:JB5s9b6r
>>538
最近買ったよ
買えるはず
541なまえをいれてください:2013/04/12(金) 00:15:20.65 ID:8AC4Awd3
上の人とは違うんだけど、2のアート関連や裏話が見たい場合って
解析本とアートブックどっちがオススメ?
542なまえをいれてください:2013/04/12(金) 15:26:15.20 ID:mHONFvgg
>>541
アートブックはただの写真集
裏話が聞きたいならマニアクス
543なまえをいれてください:2013/04/12(金) 19:18:34.12 ID:tCYgRxoH
マニアックスを高値で買った直後に再販となって発狂した人もいるだろうな
俺も最近ある美少女フィギュアの中古を定価以上の値段で買った直後に再販してて発狂した
544なまえをいれてください:2013/04/12(金) 20:51:39.38 ID:8AC4Awd3
ありがとう
軍艦島の写真集はあるからマニアックス買ってみる
545なまえをいれてください:2013/04/13(土) 05:03:23.44 ID:vC67hXef
アートブックは写真集ってかデザインアート集だよ
546なまえをいれてください:2013/04/13(土) 12:30:55.20 ID:IDqhv3vP
消えてきたよほら消えているよ
547なまえをいれてください:2013/04/13(土) 16:49:24.01 ID:AgjZdBmB
今更無印サイレン買いたいんだが
PS2版のソフトを買うか
ダウンロード購入してPS3でやるか
どちらがオヌヌメ?

それに合わせて本体も買うつもりだ
548なまえをいれてください:2013/04/13(土) 17:16:16.84 ID:juRYhHwW
サイレンの食玩でないかな
ラムネ付きフィギュアで
549なまえをいれてください:2013/04/13(土) 20:31:10.78 ID:69jH+98U
春海のことしゅんかい殿とか言ってる人達がホントきもい
550なまえをいれてください:2013/04/13(土) 21:58:21.97 ID:fnJkb8yP
内角の和は180

しゅんかい殿は、ニコニコと馬鹿ッター以外でそんな呼び方してる人間見たことない。
クリスチャン・ベールをチャンベール呼びするようなもんだと思ってスルーしとけ。
551なまえをいれてください:2013/04/13(土) 22:05:50.01 ID:69jH+98U
いやそれがリアルでも使う奴いるんだよ
SIRENの話題の中でしゅんかい殿が〜とか言い出したときはひっぱたきたくなった
552なまえをいれてください:2013/04/13(土) 22:51:15.02 ID:SNnZxhQj
それってオタクなんじゃないの
553なまえをいれてください:2013/04/14(日) 00:04:42.49 ID:xPgE6ZBp
シュンカイはSIRENの部屋でも紹介されてるからSIRENのサイトよく見る人なら使っていてもおかしくはない
554なまえをいれてください:2013/04/14(日) 00:06:52.15 ID:OdN92YMp
>>551
リアルでSIRENの話をする人間な時点で
ホラー好きか、コアなゲーマーか、きっついヲタクかの三択だろ…
555なまえをいれてください:2013/04/14(日) 00:40:28.57 ID:NLrHSI1C
実況動画とかで有名だから普通の人がSIRENのこと話してたりするんだぜ
そういう奴って大抵実況だけで満足して実際にプレイしたことないんだけどね・・・
556なまえをいれてください:2013/04/14(日) 01:56:43.42 ID:NEJRCSaV
>>554
ホラー好きでコアゲーマーできっついオタクだが、呼び方や話す内容は相手を見る。
557なまえをいれてください:2013/04/14(日) 04:00:28.16 ID:GsZLykpa
春海ちゃんのにおいがしてる空気を断ってしまうが、ちょい質問

久々に2をプレイしてたんだが、学校をウロチョロしてたら
いきなり闇人沖田がスコップ持って飛び掛かってきてビビった。
武器交換はしてないのに、なんであいつスコップ持ってんの?
闇人同士で武器交換する仕様なんてあった?
558なまえをいれてください:2013/04/14(日) 04:03:14.50 ID:sgdbFSIE
スコップ屍人が轢かれて落としたスコップを沖田が拾ったんだろう
559sage:2013/04/14(日) 12:26:48.99 ID:ejfuMEUa
今さっきアニメの『惡の華』観た。あの作画でsirenアニメ化したら面白そうだと思った。
560なまえをいれてください:2013/04/14(日) 13:02:47.12 ID:Osk0N3j+
無理だろw
561なまえをいれてください:2013/04/14(日) 13:29:19.93 ID:TwfgKa0y
SIRENは下手に展開すると映画版の二の舞になる予感
562なまえをいれてください:2013/04/14(日) 15:57:14.03 ID:C+xWQ11W
シナリオはともかく作画はいいかもな
563なまえをいれてください:2013/04/14(日) 15:59:23.11 ID:C+xWQ11W
訂正:シナリオがどうなるかはともかく
564なまえをいれてください:2013/04/14(日) 16:24:58.50 ID:ROJ4/R/9
アイアムアヒーローみたいな絵がいいわ

2のPS2アーカイブいつ出るんだ
565なまえをいれてください:2013/04/15(月) 19:35:01.86 ID:9UkXqqOm
2はいろいろ楽な仕様だから初めからやり直すのもつらくないな
566なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:58:03.98 ID:tpSnQvLJ
初代サイレンの実況プレイ動画
ロクなのがない
567なまえをいれてください:2013/04/16(火) 16:34:38.63 ID:bFbxIK+L
>>566
ニコしか見てないんですね分かりますよ。

つーかゲーム自体の出来ならまだしも、他人のプレイがロクでもないぶんには何ら困るまいよ
自分が見なければそれでいい。
プレイ動画の3つや4つで賑わう市場でもないんだ
568なまえをいれてください:2013/04/16(火) 18:11:21.80 ID:AMx8VX6I
pochiという人の解説動画はありがたかった
攻略に詰まったらあれの真似をして切り抜けたわ
569なまえをいれてください:2013/04/16(火) 18:14:16.05 ID:+9UOUZtr
実況だとNTやたら人気だよな
570なまえをいれてください:2013/04/16(火) 18:28:02.30 ID:xTLgVAmS
ひろくんのsiren最高やが。
571なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:10:54.14 ID:shZqry7W
ここはいつものニコ厨叩きの流れだろうが・・
572なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:26:48.62 ID:spJ2R87m
NTは過去作品より綺麗だからね
映画感覚で見てるんだろう、ゲームやらない層でも
573なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:35:32.75 ID:/GTRYYOW
一応アクションっぽい要素も強くなってるし敵の動きも妙に面白くなってるから
ああいう場所でわーわーするんならNRは向いてるんじゃないの
574なまえをいれてください:2013/04/16(火) 20:48:56.92 ID:61GHAlo8
1の実況&解説プレイ動画ならyukigekkouという人のがいいな
肉声じゃなくて字幕だし
575なまえをいれてください:2013/04/16(火) 21:28:26.69 ID:M/db9xB4
実況()
巣に帰れ
576なまえをいれてください:2013/04/16(火) 21:32:20.24 ID:ZvMt1O2X
闇那基って敵なの?
577なまえをいれてください:2013/04/16(火) 23:20:12.93 ID:1kuNdb5C
>>574
俺が参考にした動画の人だ
最初の志村ステージで完全に詰んでたからそのままカンニングしてクリアした
578なまえをいれてください:2013/04/16(火) 23:29:05.08 ID:IjBk8haf
>>574
うんうん、その人いいよね
よくプレイの参考にさせてもらった
579なまえをいれてください:2013/04/16(火) 23:52:55.09 ID:CKLGcVZ6
実況嫌いな自分は、観賞用SIRENのやっさんを参考にしたな
580なまえをいれてください:2013/04/17(水) 00:33:54.63 ID:3MKjWQLF
>>576
敵っつーか元凶
まあ、敵だ
581なまえをいれてください:2013/04/17(水) 00:42:34.67 ID:plTo21jC
>>573
てか買わずに動画で済まそうって人が多いんじゃないの
売れてるゲームほど後者に比べれば再生数は少く、売れてないゲームは再生数が多い傾向にあるし
良い意味でも悪い意味でも自分でやりたくないんだろう
四八実況も100万超えてるしな
582なまえをいれてください:2013/04/17(水) 05:42:24.95 ID:/fpRTP1w
プレイできない雑魚がマニアックス読んでるとムカつく
困ったファンかもしれないがマニアックスはプレイヤーへのご褒美だと思うから
あんまり気軽に読んでほしくない
583なまえをいれてください:2013/04/17(水) 10:30:28.23 ID:Tag0C6Ef
未プレイ者がドヤ顔で語ってるのとかは嫌だけどSIRENに興味持つのは自由だからね
584なまえをいれてください:2013/04/17(水) 12:57:24.13 ID:wsbNT+RH
説明書読まずに実況する奴なんなの
585なまえをいれてください:2013/04/17(水) 19:48:44.69 ID:dq5W2uDq
マニアックス読むのはいいと思うが
実況だけ見て満足してるようなのは居なくなって欲しい
586なまえをいれてください:2013/04/17(水) 20:23:31.06 ID:OVVLylpb
>>574
すごい分かり易かった
587なまえをいれてください:2013/04/17(水) 20:50:15.51 ID:wsbNT+RH
攻略サイトにおんぶに抱っこでコンプリートした人も語る資格ないですか?(´・ω・`)
588なまえをいれてください:2013/04/17(水) 21:03:17.52 ID:um80pLNp
SIRENやり尽くして、ネットでも語り尽くしてもうやることは何もないって人(俺)には実況オヌヌメ
他人のプレイを見て初見の反応を見るのは楽しい
589なまえをいれてください:2013/04/17(水) 21:58:13.67 ID:K8Tm55DU
無印変態系屍人のパターンまとめてみた

犬屍人
uproda11.2ch-library.com/386076Rwk/11386076.png
蜘蛛屍人
uproda11.2ch-library.com/386075aFz/11386075.png
羽根屍人
uproda11.2ch-library.com/386077M6x/11386077.png
590なまえをいれてください:2013/04/17(水) 23:57:29.22 ID:um80pLNp
>>589
こうみると同じ形態でもかなり種類あるんだな
591なまえをいれてください:2013/04/18(木) 00:54:30.71 ID:PlTYBnSz
>>589
GJ
屍人とか人物の画像はマニアックスにもあまり詳細に載ってなかったからこういうの面白いね
攻略本には載ってたりするのかな
592なまえをいれてください:2013/04/18(木) 01:54:29.76 ID:qqh66bDH
>>581
ホラーゲームって怖いからやれないだけど見たいってのもいるんだよな
593なまえをいれてください:2013/04/18(木) 03:16:30.97 ID:mJCsBjcD
>>589
GJ!ありがとう。

>>592
そういう層は当たり前ながらいるし、否定するもんじゃないけど、
あたかも手前がプレイしたごとく話を振ってきたり、実況主のテクや喋りがどうのっていうのは、好きで買って自力でプレイ&攻略した側からは良い気はしない。
594なまえをいれてください:2013/04/18(木) 05:30:33.07 ID:mvMHIYRt
前のサイレンもどきのB級映画は無かった事にして
無印と2をクロスオーバーさせた本格最怖エンターテイメントJホラーの大作を撮ってほしい
夏じゃなくてもホラー映画は需要あるからな
595なまえをいれてください:2013/04/18(木) 06:45:24.76 ID:JO3qNq9a
>>587
本当に悩んだ挙句に見るのは良いと思う
だけど実況してる人の中で、動画の尺短くする為に
常にコメントで攻略教えてもらっている人がいたけど、
やってて面白いのか本当に疑問だったw
だってほとんど教えてもらってるからね。
実況って、悩んでる部分見るのが楽しいよね
そういうのを含めて実況の醍醐味だと思うんだけどなあ。
596なまえをいれてください:2013/04/18(木) 08:03:58.89 ID:3X4ORfLc
>>589
GJ!!  こういうのはマニアクスにも載せてもらいたかった
597なまえをいれてください:2013/04/18(木) 12:20:59.05 ID:/rObVjf/
サイレンは映画向きじゃない
ドラマ向き
598なまえをいれてください:2013/04/18(木) 13:34:41.12 ID:/rObVjf/
八尾さん最初から自分を捧げれば呪いから解放されたんじゃね?
599なまえをいれてください:2013/04/18(木) 13:39:22.33 ID:DjPCFr+H
八尾さんは自分を犠牲にしたくなかったんじゃなかったっけ?
600なまえをいれてください:2013/04/18(木) 15:34:21.43 ID:abG1xV2m
>>589
遅レスだけどGJ!こういうの待ってた
ただ細かい事言うと名有り羽根屍人も羽根の閉じ方や長さから蝉じゃなくてトンボのだと思うんだ
名無し羽根はイトトンボ系、石田とか名有り屍人は普通のトンボに見えるけど羽根の閉じ方からしてムカシトンボ参考にしてるっぽい感じ
ちょっと気になったんでスマン
601なまえをいれてください:2013/04/18(木) 16:49:19.07 ID:t8cjPvoi
初代をクリアして疑問に思ったんだけど

27年前の儀式失敗の異変では生き残りの村人がたくさんいたのに、本編の異変では村人全滅状態だったのは
本編と27年前で異変の規模が段違いだったってことでいいの?

それと27年前に水の底にもいかず普通に屍人になった奴らってその後どうなったの?
602なまえをいれてください:2013/04/18(木) 16:54:34.50 ID:mjmuG5TQ
>>601
27年前のやつらはジェノサイドエンドで須田に滅された
それが三十三人殺しの伝説になって須田を羽生蛇村に呼び寄せた
603なまえをいれてください:2013/04/18(木) 17:57:59.08 ID:/rObVjf/
>>599
クズみたいな奴だな
604なまえをいれてください:2013/04/18(木) 18:44:35.21 ID:BvxtPkfZ
何も悪いことしてないのに
息子のストーカーにいきなり殴りたおされる多門の両親がかわいそうすぎる
605なまえをいれてください:2013/04/18(木) 18:56:46.62 ID:aVzVPtS0
まあクズだな
千年以上も子孫に犠牲を強いて不老不死維持したまま呪い解こうとしてた人だし
606なまえをいれてください:2013/04/18(木) 19:19:09.02 ID:Q/qKrfV3
クズが多い話だな無印は
607なまえをいれてください:2013/04/18(木) 19:35:04.89 ID:aZCTJ1/0
まあ、誰だって自分が犠牲になるのは嫌だろ
608なまえをいれてください:2013/04/18(木) 21:09:27.77 ID:kM4LMIJU
そもそもスタートが
「お腹減って死にそうだから目の前にあったもん食った」
っていう、ほとんど選択肢なんてない状況下での行為だったからなあ…
もっとこう、八尾の心理次第でどちらでも選べる状況下での行動が原因だったなら、
八尾自身もああまで他人の犠牲前提に動き回りはしなかったかも知れない。
609なまえをいれてください:2013/04/18(木) 21:16:31.56 ID:/rObVjf/
サイレン発売から5年でNT発売
そしてNT発売からもう5年経ってるんだな・・・
610なまえをいれてください:2013/04/18(木) 21:37:22.43 ID:adb9MY+p
>>608
江戸の飢餓時には腐敗した人肉すら食べていたというし、飢餓なら仕方ないよな
611なまえをいれてください:2013/04/18(木) 21:46:58.09 ID:kM4LMIJU
>>610
昭和に入ってからも食人(正確には食人タイプの人柱、奉ったあとの肉を食う)の記録が残ってるんだずぇ
おっそろし……
612なまえをいれてください:2013/04/18(木) 22:03:34.15 ID:/rObVjf/
そういえばみんな3日間飲まず食わずで頑張ってたの?
613なまえをいれてください:2013/04/18(木) 22:44:51.48 ID:mjmuG5TQ
>>612
そうだよ
大人はともかく、春海はきつかっただろうによくがんばったよ
614なまえをいれてください:2013/04/18(木) 22:58:19.54 ID:rJbFIV7V
劇中では描写されてないけど物語上では何かしら食ってたんじゃね、2003年(怪異当日)に一緒に異界に取り込まれた家屋の冷蔵庫とか漁ってさ
想像だけど。
615なまえをいれてください:2013/04/18(木) 23:25:01.63 ID:I1kCt0g1
食事取れないと体力消耗したら戦闘に支障でそうだが
とりあえず人間水あれば食わなくてもしばらく生きていられる
でも水なしはヤバイよなぁ 一日水分摂らなくても体に支障でるし
616なまえをいれてください:2013/04/19(金) 05:40:54.91 ID:QoJr1qU/
>>611
北朝鮮なんて今でも食べてるじゃんw
617なまえをいれてください:2013/04/19(金) 07:06:00.96 ID:u6Be+svb
無印が何で3日もある設定なのか分からない
話的にそんなに必要だったかね
618なまえをいれてください:2013/04/19(金) 09:08:43.89 ID:+icm8vaC
4の前だからとかそんな理由じゃね
深くとることもない設定
619なまえをいれてください:2013/04/19(金) 12:14:36.57 ID:k3YjwnAl
あんな膨大なシナリオ1日で消費出来るわけないじゃん
しかも一日で脱出出来ちゃう異界って・・緊迫感の欠片もないわーいw
620なまえをいれてください:2013/04/19(金) 12:41:23.95 ID:Db3zDIE/
てすと
621なまえをいれてください:2013/04/19(金) 13:58:55.59 ID:vt/2LUFq
3日でどうにか出来ちゃう世界も緊迫感もないけど…
622なまえをいれてください:2013/04/19(金) 14:23:30.31 ID:wq6g80E0
このゲームの昭和天皇長生きっすね
623なまえをいれてください:2013/04/19(金) 14:40:58.84 ID:LUIk2Rq1
昭和続いてる設定は何か意味があったんだろうか
624なまえをいれてください:2013/04/19(金) 14:47:37.30 ID:zEDi9FT1
ゲームと現実の差を分かりやすくする為と
昭和年号の方が懐かしさが出るだとか
どっかに書いてあったはず
625なまえをいれてください:2013/04/19(金) 15:11:56.90 ID:rOFPgtrr
>>621
脱出出来るまで無限にループしてるから実質3日じゃないけどな
626なまえをいれてください:2013/04/19(金) 16:57:35.07 ID:u6Be+svb
>>619
その膨大なシナリオが隙間なく敷き詰められてるならともかく実際は日数のせいで個々の人物の動きの間隔がとんでもないことになってたりするし食料とか考えても無理ないか?
そもそも>>621が言うようにループ設定あるし2はシナリオの長さはそんなに差がないのに1日で終わってる
627なまえをいれてください:2013/04/19(金) 17:06:35.86 ID:+qbUePo8
>>622
昭和天皇が堕辰子の肉を口にした可能性……?
628なまえをいれてください:2013/04/19(金) 19:13:47.56 ID:tZOeYz+R
日数は単にそうしただけでシナリオの多さ云々は関係ないと思うけど
膨大なら1週間以上いるべ
629なまえをいれてください:2013/04/19(金) 19:50:15.35 ID:CBZGG2cD
ゲーム誌で「時間が進むとプレイ出来るキャラの数が減っていく。これが意味するものは・・・」
とかいう興味をそそる書き方してあったなあ
630なまえをいれてください:2013/04/19(金) 20:20:33.26 ID:4YF9Dka8
>>626
3日くらいなら飲まず食わずでもどうにかなるもんよ
ギネス記録ではヨーロッパのとある国の若者が18日間飲まず食わずで生きていられたらしい
631なまえをいれてください:2013/04/19(金) 23:24:49.82 ID:Tv2cKx0S
このゲーム怖いね
632なまえをいれてください:2013/04/19(金) 23:32:59.31 ID:HQntNM2J
個人的には2は物語の膨大さに対して尺足りてない気がした
無印もディスク容量のせいなのか説明不足な気がする
どっちもかなり楽しんだけど

>>601
27年前で村が半壊して今回で残り全部持ってかれちゃった感じかね
ダム底に行かなかった屍人は海還りを繰り返して海(堕辰子の血)と同化するんじゃなかったっけ
海還り途中の屍人は須田がジェノサイド
633なまえをいれてください:2013/04/19(金) 23:56:38.74 ID:LUIk2Rq1
>>630
あんなに動き回るのは無理じゃね
634なまえをいれてください:2013/04/20(土) 01:11:21.04 ID:EJ8dWc7b
>>633
それは赤い水が補ってたのかもな
喉の渇きを潤す?ようなことを異聞で晃だったかが言ってたし
シュンカイはほとんど屍人に追いかけられていなかったから体力の消耗も少なくて済んだんだろう
635なまえをいれてください:2013/04/20(土) 01:23:55.35 ID:/JmoylHz
飲まず食わずっていうかそもそも赤い水が体力を補給してたんだろ
春海に関しては>634の言うとおりとして
636なまえをいれてください:2013/04/20(土) 07:44:34.47 ID:/hfNjkQD
だけど良く考えると、春海よく生き残れたね
凄い幸運だわ
637なまえをいれてください:2013/04/20(土) 08:09:59.23 ID:Nz0UE4oz
2のピエールさんにはとっては不幸
638なまえをいれてください:2013/04/20(土) 08:36:42.66 ID:h7ZbIpt6
あそこまで頑張ったんだから春海には力強く生きててて欲しい
救助した三沢がおかしくなる位だから後遺症はあるだろうけど
639なまえをいれてください:2013/04/20(土) 13:37:11.12 ID:Ry3NUTL8
一番かわいそうなのは美浜
640なまえをいれてください:2013/04/20(土) 14:27:16.37 ID:6YZn6+C3
美浜も生きるために相当頑張ったのに(トロッコで屍人殲滅・自力で蜘蛛だらけの学校から脱出)
最期まで誰にも助けて貰えなかったからな

結果恐怖で気が触れて勘違いしたまま赤い水に沈んじゃって
641なまえをいれてください:2013/04/20(土) 14:39:40.50 ID:Ry3NUTL8
依子助けたみたいに
美浜も助けてあげればよかったのに
志村
642なまえをいれてください:2013/04/20(土) 14:53:25.10 ID:HNrLWl0n
何で見棄てたかは本編やってればわかるはずなんだがな
643なまえをいれてください:2013/04/20(土) 17:24:13.46 ID:/hfNjkQD
何で助けなかったんだっけ?
本編したけど分からなかったw
644なまえをいれてください:2013/04/20(土) 17:41:48.46 ID:HNrLWl0n
分からなかったかあ
どうしても知りたいの?
645なまえをいれてください:2013/04/20(土) 18:40:11.25 ID:CbTK2sGD
知りたいお
646なまえをいれてください:2013/04/20(土) 19:41:52.77 ID:TQIDwmx9
焦らしてやるなよw
647なまえをいれてください:2013/04/20(土) 21:22:11.02 ID:VOSmIxrK
人の助けのほうが希少だわ
648なまえをいれてください:2013/04/20(土) 23:27:34.83 ID:t32hDst0
志村「永遠に生きたいか?」
美浜「お、おう」
志村「(ダメだこいつ)」
649なまえをいれてください:2013/04/21(日) 00:02:31.95 ID:nmN0Xbn3
ありゃ志村の喋りが悪いわ
そもそも美浜べつに肯定してないし
650なまえをいれてください:2013/04/21(日) 08:34:21.24 ID:Rl43cSg9
単純に人柄が気に入らなかったんじゃねーの?
直前にポイ捨てしてたのもあるし
志村だって仏様じゃないんだから誰これ構わず助けたりはしないだろ
651なまえをいれてください:2013/04/21(日) 11:21:18.53 ID:3wr6AGje
あんな状況下で他人のこと気にしてられないからな
SDKや永井の方が特殊なんだよ
652なまえをいれてください:2013/04/21(日) 11:49:13.77 ID:E+t9YoDZ
見てる側は関係ないからな…
何でここでこうしない!なのが多いんだよ
653なまえをいれてください:2013/04/21(日) 14:35:58.00 ID:at5nEnUz
永井はまぁ自衛隊だしまだ分かるけどSDKさんマジぱねえっす
654なまえをいれてください:2013/04/21(日) 14:46:14.64 ID:lT2nGfXp
SDKは抜けてるところがあるからなw
まあ、そこが魅力なんだけど
655なまえをいれてください:2013/04/21(日) 14:59:26.89 ID:Rl43cSg9
SDKは聖人過ぎて人間味を余り感じなかったな
まあ卑しい面がないから嫌われることはまずないキャラなんだろうが
656なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:08:56.47 ID:T3xU9Lbd
光栄に頼んでサイレン無双を作ってもらおう
657なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:15:16.49 ID:nmN0Xbn3
14歳の美少女だったら結構な確率で助けるだろ
美耶子がキモデブだったら多分放置してる
658なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:21:18.96 ID:JrcqaEi3
もう異界でいいからこんな生活や人生から抜け出して行きたいよー
もううんざり
659なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:22:37.37 ID:3wr6AGje
SDKにそういう下心があったとは思いたくないな
美耶子が可愛い子だっていう認識はあっただろうけど
相手が誰だったとしてもSDKなら助けたハズ
660なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:23:39.51 ID:B1sjNspX
屍人になっちゃえば世界は綺麗に見えるし楽しそうだよね
661なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:33:38.32 ID:lT2nGfXp
>>659
依子も助けたしね()
662なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:41:28.25 ID:DBf/MzbI
依子は多聞好きそうだけど
多聞はどうなんだろ
663なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:43:01.36 ID:yzkmwWZZ
SDKほんといい奴だ
友人に欲しい
664なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:44:53.68 ID:lkBbM42Z
依子がキモブスみたいなこと言わないでください><
665なまえをいれてください:2013/04/21(日) 17:17:10.37 ID:Rl43cSg9
2のSDKは性格変わっちゃったのかあの時だけカッコつけてみたのかどっちなんだろうね
666なまえをいれてください:2013/04/21(日) 18:14:31.85 ID:at5nEnUz
性格が変わったに一票
667なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:08:43.89 ID:ITrI5rVF
SDKが実を盗んだって、あれ美耶子とHしたってことじゃないのか
668なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:11:53.79 ID:+E3ZPAG+
http://sokuup.net/img/soku_26269.jpg
http://sokuup.net/img/soku_26268.jpg


新作PS4で出ないかなぁ・・・(チラッ
いやDAZEでもいいけど
669なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:21:53.53 ID:O7Etm6Oa
>>667
須田に血を分けたときに美耶子にも須田の血が混ざったとかじゃないの?
670なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:32:18.53 ID:Rl43cSg9
>>669
普通はそう思うわなw
ただ敦がいんふぇるのに入れたのは亜矢子とあれしてて微妙に体液が混ざってたとかは考えられそう
671なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:32:42.46 ID:ITrI5rVF
>>669
根拠はないんだけど、それだけだと「盗んだ」ってのは言い過ぎの気がする
生贄は処女じゃないとダメってのもありがちな設定だし、ホラー映画とかだと
死の恐怖にさらされると生殖本能が目覚めるってあるじゃん
672なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:35:08.80 ID:nmN0Xbn3
須田最低だな
673なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:39:29.09 ID:0ERW/Dii
おまえら忘れてるかもしれんが
あの3日間、美耶子は生理中だぞ…
Hはやめてあげてください
674なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:49:21.73 ID:Rl43cSg9
>>671
もし盗んだってのを八尾さんがそういう意味で言ってたとしても深読みしただけだと思うがね
傷口合わせて血が混じったってのは八尾さんは見てないし
675なまえをいれてください:2013/04/21(日) 20:25:23.47 ID:3wr6AGje
寝てるSDKを美耶子が逆レイプって妄想はしたことあるぞ
676なまえをいれてください:2013/04/21(日) 21:18:28.86 ID:GuF9O1ty
>>670
淳は屍人化してたからでは
屍人ってよく聞くと「御主のおいでますぱらいぞうにまうづ」とかモゴモゴ言ってるし
屍人は海還りを繰り返して堕辰子と同化するわけだし
マナ教では楽園=いんふぇるの=ぱらいぞうだし
まあ夫婦だしあれしてても無問題だけど
677なまえをいれてください:2013/04/21(日) 22:12:17.55 ID:Rl43cSg9
>>676
マニアックスにSDKは美耶子の血を取り込んだから入れたって書いてあるし八尾さんの反応的にも八尾=神代の血がないと駄目なのかと思ってたわ
678なまえをいれてください:2013/04/21(日) 22:50:37.64 ID:nmN0Xbn3
ゴリ押しそのものは初代でも結構できるよな
NTは視界ジャックの性能が段違いなんだよ
ジャックと同時に相手の位置もわかるし
679なまえをいれてください:2013/04/22(月) 00:09:38.13 ID:IY3F3WUQ
1のごり押しは何度も死んで屍人の位置やパターンを把握しなきゃ無理な芸当だよ
初見ごり押し可能なN◯と一緒にすんな
680なまえをいれてください:2013/04/22(月) 00:14:46.16 ID:fZbEN+g4
>>677 八尾が戦力召喚の為に、みやこみたいに自分の血を使っていんふぇるのに入れたとか?>淳
681なまえをいれてください:2013/04/22(月) 05:13:31.64 ID:WPxQDAjK
>>679
初見でごり押し無理だったぞ…
682なまえをいれてください:2013/04/22(月) 09:53:39.14 ID:7Jy9v7wW
女教師のステージで1の薄いほうの攻略本のとおりにやると、拳銃持った屍人がいるのに
武器無しで強行突破で体育館へ行かなきゃならなかった気がする
683なまえをいれてください:2013/04/22(月) 10:58:58.65 ID:vH/6rKo8
無印は真っ当な攻略法に気付かなくて結局ごり押しで強行突破したステージが幾つかあったなw
手拭いとか攻略見るまで全く気付かなかった
684なまえをいれてください:2013/04/22(月) 12:01:17.57 ID:9O5Enu3c
まあちょいちょいそんな箇所もあるしね
ごり押しできるとこと半々くらいでね
685なまえをいれてください:2013/04/22(月) 15:36:38.18 ID:wKFs3ZTH
武器拾えるのが大きすぎるだけ
686なまえをいれてください:2013/04/22(月) 18:03:28.24 ID:B6qtuepn
無印は結構無茶しなきゃごり押しできないイメージ、それでも気を抜くと死ぬし
あのゲームはかなり楽にごり押し通っちゃうからなあ
687なまえをいれてください:2013/04/22(月) 18:21:13.46 ID:1gzVKf6l
NTは初見でも無双プレイ出来てしまうのがな
初代は所々押し切れるところあるけど関門の屍人や謎解きのせいでそれだけじゃクリア出来ないんだよな
688なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:08:55.09 ID:v0fOzxpt
スナ屍人がいるから大体はごり押しは無理ゲーだしなあ

NTは何体かそういうのいたのになんであんなヌルゲーになってもうたん?
689なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:10:56.88 ID:wKFs3ZTH
マップそのものはNTのほうが難しいよね
690なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:29:06.51 ID:BVExgD2C
>>688
終了条件2がないせいじゃないか
無印は30回とか死にまくって、どうしようもなく攻略本、サイト見たけど
NTはつまった記憶がない、アーカイブはノーヒントじゃ難しかったけど
691なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:40:45.91 ID:v0fOzxpt
そうか時系列ぶっ飛んで一気に難しいステージ行ったりしないとかもあるのかもな
692なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:45:54.56 ID:yHc6Ol9G
どう考えても無双はともかく初見ごり押しクリアできるって言い切ってるのがすごい
なにが言いたいんだか
693なまえをいれてください:2013/04/22(月) 20:07:44.86 ID:wKFs3ZTH
実況とか見てると初見なのに強引にいってクリアしてる人もいるよ
ここも強引にいけたんだwみたいな発見が多い
694なまえをいれてください:2013/04/22(月) 20:25:31.18 ID:IY3F3WUQ
>>689
一本道じゃん、どこがや
695なまえをいれてください:2013/04/22(月) 20:41:29.26 ID:1gzVKf6l
>>692
屍人ぶっ倒して進んでれば初見でもごり押しクリア出来るからな、NTは
696なまえをいれてください:2013/04/22(月) 20:56:53.83 ID:Yiu8ljxD
基本ゴリ押しできるのは否定しないけど、
ベラステージ全般、周回前のハワード屍人ノ巣終盤の犀賀を無視して初見ゴリ押しクリア可能って言ってる段階で本当にプレイしているのかが疑問だな
697なまえをいれてください:2013/04/22(月) 21:21:48.16 ID:1gzVKf6l
無双っつってんだから攻撃出来ないベラステージとか入れて言ってると思うか?
698なまえをいれてください:2013/04/22(月) 21:29:41.32 ID:wKFs3ZTH
NTの話になると喧嘩腰になる人たちは何なんだ
699なまえをいれてください:2013/04/22(月) 22:12:19.14 ID:D5ilZJZR
ボウヤだからさ
700なまえをいれてください:2013/04/22(月) 22:29:41.25 ID:0D/vGfZM
武器入手しやすいというのが大きいかなNT
701なまえをいれてください:2013/04/22(月) 22:35:40.18 ID:yMRxZDTJ
主人公が強すぎるのが問題でしょ
702なまえをいれてください:2013/04/22(月) 23:07:05.48 ID:0SMyiNGX
Go to hell!
703なまえをいれてください:2013/04/22(月) 23:10:30.57 ID:wKFs3ZTH
近接格闘は初代の方が簡単だったなあ
強攻撃→少し前進→強攻撃で簡単にハメれるし

対蜘蛛屍人は初代のほうがだいぶ難しいけど
704なまえをいれてください:2013/04/22(月) 23:26:57.33 ID:XdmOHJzm
作品を比較して優劣つけようとするのやめようぜ
705なまえをいれてください:2013/04/23(火) 00:07:15.93 ID:4/7jzfhN
>>703
戦闘に慣れればの話だ
706なまえをいれてください:2013/04/23(火) 02:26:46.72 ID:CpSGzm4m
2で三沢と永井の素手格闘見てみたいけど
武器を手放すのが怖くてできないチキン参上。
ちゃんと自衛隊の徒手格闘モーションになってるんだってな…
707なまえをいれてください:2013/04/23(火) 04:28:04.39 ID:4IN+AV32
日本拳法?
708なまえをいれてください:2013/04/23(火) 11:55:26.38 ID:hIdUtkL8
>>703
初めてでも勝てるしーとかちょろいしとか言ってる人もいるけど
709なまえをいれてください:2013/04/23(火) 16:35:30.40 ID:5UqfR2AH
そういう人もいるでしょ
ほとんどは慣れるまですぐに殺されるだろうが
710なまえをいれてください:2013/04/23(火) 17:31:11.35 ID:V2gKaNX0
なんで初見でもこなせるみたいに言い切る人がいるのかわからんわこのスレ
711なまえをいれてください:2013/04/23(火) 17:54:43.51 ID:l7XwAOEU
ゲームディギンで鉄平もSIRENやってたけどあれが普通の初見の戦闘だよな
712なまえをいれてください:2013/04/24(水) 03:07:03.99 ID:y6Fgndop
27年前から2004年までの現実世界の羽生蛇村ってどうゆう状態だったの?
土砂災害の後も細々とした規模で儀式だけは続けてたってこと?
713なまえをいれてください:2013/04/24(水) 03:07:38.13 ID:y6Fgndop
ゲームの舞台になる羽生蛇村は
儀式に失敗した時に村ごと引き込まれる異界だよね?
714なまえをいれてください:2013/04/24(水) 04:50:01.03 ID:q5nZHPEx
村全部が持っていかれるわけじゃないからね
異界に飲まれるのは一部だけ
715なまえをいれてください:2013/04/24(水) 04:56:16.36 ID:vIytGP5V
>>712
細かいようだが2003年な
儀式をするのは数十年に一度、美耶子が成長して初潮を迎えた年のみ
27年前は土砂で村半壊したけど助かった人たちはその後も頑張って日常生活送ってたんじゃね
2003年の儀式で羽生蛇村は全域が土砂に飲まれて全壊、生存者は春海のみ
ゲーム本編の異界は27年前と今回土砂に飲まれた部分が合わさって形成されてる
羽生蛇村異聞とかマニアックス読んでないなら読んだほうがいいよ
716なまえをいれてください:2013/04/24(水) 04:56:50.30 ID:FpXsamLn
土砂に埋もれた箇所が異界に持っていかれてるの?
717なまえをいれてください:2013/04/24(水) 04:59:41.17 ID:vIytGP5V
そうだよ
718なまえをいれてください:2013/04/24(水) 05:41:55.54 ID:y6Fgndop
あ、そうか
神代家長女に婿を迎える→娘を二人生む→次女が初潮迎える
の段階ふまないと儀式できないのか
719なまえをいれてください:2013/04/24(水) 06:54:52.75 ID:PInT5dmc
>>715
全滅はしてないはず
都市伝説調査隊見れば、少しだけ災害後の村の様子が出てきてる
>しかし、村は、数ヶ月前の地震による土砂流災害の傷跡を残しており、人々は村の復旧に追われていた。
>村人の表情は暗く、生気が無い
村人って書いてあるから少なくとも羽生蛇村民

1976年も2003年も、持っていかれたのは一部だけ
2003年のは刈割、折部、蛇ノ首谷、上粗戸(大字粗戸の一部)
まるごと持っていかれて全滅したのはNT

今2が出来ないからなんとも言えないけど
春海が救助されたってだけで、災害の規模も明確にされてないような…
720なまえをいれてください:2013/04/24(水) 07:09:13.27 ID:y6Fgndop
比良境や田掘は1976年にもっていかれた部分なんだよね?
721なまえをいれてください:2013/04/24(水) 10:18:59.89 ID:3Z+s6tnN
異世界に巻き込まれず無事だった村民って
八尾さんの年齢がおかしいとかいうことを自覚できるようになるだろうか
722なまえをいれてください:2013/04/24(水) 13:41:46.77 ID:WfqdsrA9
旧日本軍が屍人の噂を聞きつけて村に研究しにやってくるぐらいだから
割としょっちゅう儀式失敗しては村人がよく屍人化してたんじゃね
723なまえをいれてください:2013/04/24(水) 15:14:50.25 ID:GaIJle4r
>>722
そう言われるとガチで田舎村の恒例行事ぽいなwww
昔は神代の女の出産サイクル早かったろうしな…
そういや、亜矢子と美耶子の母親(佐矢子だっけ?)は先代美耶子の姉?
仮に先代より4才上だとすると、27年前は18才、27で亜矢子、31で美耶子を産んだ計算になる
役割を考えると産むの遅いな
724なまえをいれてください:2013/04/24(水) 16:06:22.95 ID:hAPDQrp2
>>721
そういう違和感について考えようとするとなぜか頭がぼんやりして頭が回らなくなるらしいよ
725なまえをいれてください:2013/04/25(木) 03:35:31.35 ID:YXjhgGYp
>>724
今まではそうだっただろうけど
>>721が言いたいのは無印の3日間が終わったあと、異界にのまれなかった部分に残った村民がいたとしたら、という話じゃね?
726なまえをいれてください:2013/04/25(木) 04:38:47.66 ID:ofxv1RhS
せっかく千年以上忍耐したのに
堕辰子完全復活を確認するまえに亜矢子を燃やすとか軽率すぎる
今回の儀式で完全復活するだろうってのもただの願望だし
復活しようがしまいが今回で終わりにしたかったってことなのかな
727なまえをいれてください:2013/04/25(木) 04:44:06.62 ID:tOnMcfZ1
SDKが焔薙で堕辰子の首ハネたことで堕辰子が完全に死んだのか、そして村への呪いが解けたか、この辺もよく分からんし

八尾も白髪化→首持って過去にワープのループからずっと抜け出せそうにないし
村に八尾がいないなら儀式もなくなるだろうだし


羽生蛇村はその後どうなっていくんだろうな
728なまえをいれてください:2013/04/25(木) 05:26:18.78 ID:QElw3Bkh
>>726
生まれ持っての盲目=完全なお印だから須田が穢さなきゃ完全復活は出来てたんだよ(実を返すことで呪いが解けるかは不明だが)
729なまえをいれてください:2013/04/25(木) 13:02:19.01 ID:0fP5sMIA
お前らsirennの世界に放り込まれたらどうする?
俺は宮田を助けるフリして杭打ち込まれたリッチャンをローアングルから監視するわ。
730なまえをいれてください:2013/04/25(木) 14:14:27.29 ID:FsRcZZgu
もう続編は出ないのかな
731なまえをいれてください:2013/04/25(木) 14:49:49.17 ID:lhG+ZBYs
>>729
りっちゃんて誰だと思ったが理沙かw
あそこ、杭打ち後パンツ覗く奴絶対いっぱいいるよね…
732なまえをいれてください:2013/04/25(木) 15:11:00.45 ID:YXjhgGYp
悲鳴が凄まじくてパンツどころじゃないと思うが…
開けた空間ならまだしも、あんな狭っこい所じゃ耳栓入れても反響してじっとしてられんわ
733なまえをいれてください:2013/04/25(木) 15:11:17.99 ID:ofxv1RhS
杭打たれてもがいてる理沙見てると
かなりムラっとくるよね
734なまえをいれてください:2013/04/25(木) 21:18:43.50 ID:Sd38SAax
でも顔になんかついてるしなぁ
735なまえをいれてください:2013/04/26(金) 15:19:40.30 ID:tpa1NcdH
最近和ホラー少ないからまた作ってほしい
736なまえをいれてください:2013/04/26(金) 18:40:17.03 ID:MKQomJE6
近頃はホラーも息を吹き返して来た見たいだけどね
三上も新作ホラー出すし
737なまえをいれてください:2013/04/26(金) 19:17:01.70 ID:HgmBoXUR
>>729学校の女子トイレと教室を物色したい
738なまえをいれてください:2013/04/26(金) 19:48:43.09 ID:74Mj0I1h
見えてしまうより、見えそうで見えない方が云々……
http://iup.2ch-library.com/i/i0906420-1366971364.jpg
顔はこれだけどね(グロ注意)
iup.2ch-library.com/i/i0906419-1366971163.jpg

オマケ
http://iup.2ch-library.com/i/i0906421-1366971412.gif

>>600
指摘ありがとう
言われてみると、顔と声以外は蝉じゃないね
蝉の閉じ方はNTの方だ
http://iup.2ch-library.com/i/i0906430-1366972222.jpg
739なまえをいれてください:2013/04/26(金) 23:18:24.22 ID:C6GCEG2s
クロユリ団地はsiren2っぽそう
740なまえをいれてください:2013/04/27(土) 00:19:26.93 ID:UwbmxbXv
あー、久しぶりにホラー映画の宣伝見たと思ったらそれか
サイコブレイクといいまたブームきてほしいな
741なまえをいれてください:2013/04/27(土) 00:53:21.60 ID:7jNn0XZa
SIRENの続編が出ないのはNTの評判の悪さもあったけどホラーブームの低迷も示唆されていたね
これでまたホラーブームが湧き上がってSIRENの続編って話になるといいけど
742なまえをいれてください:2013/04/27(土) 02:17:32.58 ID:oKeZwTDS
サイレンは敵に見つかるとどうしょうもなく殺されるってところがなれるまでどうしようもなく怖かったな
Amnesiaも見つかっても武器がないから逃げるしかないって点で似てる気がするけどどうでしょうか
743なまえをいれてください:2013/04/27(土) 11:16:11.01 ID:PcNWb07m
初代買ったのですがこれおよそ何時間でクリアできるものなのですか?
744なまえをいれてください:2013/04/27(土) 14:21:15.30 ID:EJMOlYE8
人によってはクリア不可能
745なまえをいれてください:2013/04/27(土) 17:21:05.65 ID:xrWwYirA
攻略サイト見ながらやった自分は大体20時間とちょっとかかった
746なまえをいれてください:2013/04/27(土) 18:07:47.30 ID:F2Kp5SD2
ゲーム設定的に答えると既にクリアされている。
747なまえをいれてください:2013/04/27(土) 20:55:38.52 ID:lru8O9qj
必死にステージクリアした後でアーカイブス取得や必要行動を忘れた事に気づいた時は
やる気無くすから時間がかかる
748なまえをいれてください:2013/04/27(土) 21:52:10.19 ID:PcNWb07m
まきのの初めのステージでいきなりつんだ
現在地わからないときついなぁ
749なまえをいれてください:2013/04/27(土) 21:58:49.22 ID:KxBalg9g
地図を持っているだけありがたいと思え
750なまえをいれてください:2013/04/27(土) 22:58:19.54 ID:UwbmxbXv
怖くてすすめられない
751なまえをいれてください:2013/04/27(土) 23:30:06.96 ID:0YZRgJ6i
初回は途中から攻略見て26時間だったなぁ
今は4時間位まで縮められるようになったから頑張れ
752なまえをいれてください:2013/04/28(日) 23:00:46.64 ID:xAugk7Bd
始めたばかりなんだが
視界ジャックしても土地勘ないから屍人の現在地全然つかめん…
>>748の最初の牧野のとことかジャックで最初に見える奴ってすぐ近くにいるのな
側の階段上がったとこでいきなり発見されて撃たれたw
753なまえをいれてください:2013/04/28(日) 23:22:07.59 ID:j38T3CBK
牧野の最初は誰もが行き詰まる難所だよな
まあ今後も難所しかないゲームだけどw
754なまえをいれてください:2013/04/29(月) 00:49:55.97 ID:TgfBQQ79
まきのん最初で、階段あがってすぐのとこで
銃屍人にババア屍人を撃たせる技を動画で観て感動した。
755なまえをいれてください:2013/04/29(月) 09:36:24.92 ID:ICBr+xxW
>>729
・先生が校長と戦ってる間、晴海を職員室に誘導しといてやるわ。
・職員室の穴大きくして先生もそこから逃がしてやる
・ミヤコは俺がおんぶしてやる
・多聞がホースなんか持ち歩かないでいいように、あのカギうまいこと取っといてやる
・知子が離れ離れにならないように、あのチュイン屍人のケツ蹴って階段下まで落としておいてやる
756なまえをいれてください:2013/04/29(月) 11:57:31.39 ID:liNlJxEm
ps plusでntやってるけどカメラワークこんなんだっけ?もっとグリグリ動かせたような
757なまえをいれてください:2013/04/29(月) 12:15:33.98 ID:SnspiNfX
これ敵倒せないんだ
758なまえをいれてください:2013/04/29(月) 12:30:04.42 ID:Sfce0clA
GW用に何かゲーム買おうとか思うんだけど
このシリーズの最新作ってNew Translationってやつ?

零シリーズみたいなもんか?
759なまえをいれてください:2013/04/29(月) 13:15:54.47 ID:oMcTCI3x
ホラーゲームがやりたいなら1か2
2の方が初心者向け というより1はやたら難易度高い
NTはアクション寄りで日本っぽさが薄れて比較的簡単だけどグラはまぁ綺麗だよ
760なまえをいれてください:2013/04/29(月) 13:28:04.06 ID:Sfce0clA
>>759
thx
ホラーは苦手だからNTにしてみよっかな
761なまえをいれてください:2013/04/29(月) 15:40:20.30 ID:VNQ93zQd
1やっててあと奴を倒せばクリアとなるんだけど、ふと思い立って自分の家のドアの前で火かき棒を構える真似をしてみた。

これ現実に起きたら怖くて仕方ないと思ったわ。
762なまえをいれてください:2013/04/29(月) 17:22:29.97 ID:FO5Wrl4i
>>760
せっかくの良質なシナリオをダイジェストみたいなNTで知ってしまうのはもったいないなあ。
763なまえをいれてください:2013/04/29(月) 17:56:41.33 ID:75BtdbuG
ふと菊地直子逮捕記事を見かけて
なんとなく読んでたんだが家がSIRENそのものだった
764なまえをいれてください:2013/04/29(月) 18:01:45.93 ID:d/K+UsRh
>>761
お前が可愛くて仕方ない。
しかし、自分の家のドアの前で火掻き棒って、気持ち的には
教会付近の扉の鍵を壊すシーン?
なんだかんだで弾数制限ないネイルハンマーと火掻き棒無双だけど、
ホームセンターやらで触ってみたら、ネイルハンマーとかリーチ短過ぎて怖過ぎるし、ちゃんとした火掻き棒は結構重い…
赤い水と神代の血が入ってたら3日間飲まず食わずでも体力あるんだろうか。
高遠先生がバールとか考えると女手にしては辛過ぎる。
765なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:06:11.97 ID:2jbBSm3U
SIREN1で鈍器持って無双してた主人公たちは皆例外なく身体能力高いんだろうね

須田竹内宮田はもちろん
高遠も過去に海水浴場で溺れた子供を助ける活躍をしてるぐらいだし


パンピーじゃたとえ鈍器持って屍人と対峙しても傘持った理沙みたいなことになる気がする
766なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:10:31.36 ID:xD6/C8x1
>>764
ゲーム中でも、見た目も短いしリーチも短い>ネイル
アレを片手に冷静にジリジリ間を詰めて容赦なく叩き潰せる宮田マジ神代の犬

しかしあの火掻き棒はちゃんとした火掻き棒だろうか
単にその辺の廃材から鉄の棒引っこ抜いてきただけの物に見えるが…
俺のTVがブラウン管でボヤッと映るせいで、よく見えないだけかも知らんけど
 
767なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:16:02.62 ID:YknF2zO9
自宅にあったネイルハンマー500gとラチェットスパナ振ってみたことあるけど
ラチェットスパナのほうが重かったの思い出した
振り下ろすと全身持ってかれそうになるね
768なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:24:23.69 ID:Sfce0clA
>>762
ほう
じゃあ1からやってみるか。
でも怖いのは嫌いだ
769なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:30:40.07 ID:75BtdbuG
NTならPS+に加入して500円でプレイできる
ただ配信日が5月半ばまでだがね
770なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:32:17.09 ID:75BtdbuG
失礼6月半ばまでだった
でもゲーム自体短すぎるから数日でクリアできてしまう
771なまえをいれてください:2013/04/29(月) 20:24:35.93 ID:FvHlcRM6
今2やってるけど面白い
772なまえをいれてください:2013/04/30(火) 00:04:19.60 ID:7Z52JPqm
皆いろんなもの振ってるなww
自分も傘でこんにちはアタックできるか試してみるか…
773なまえをいれてください:2013/04/30(火) 00:04:23.22 ID:woZBpx3g
>>764
鍵を壊すというより、部屋に隠れて屍人がドア開けたところを火かき棒でっていうイメージだった。
美浜奈保子の脱出して笑うシーンとか、あんなのああなるわっていう。
なんだかんだ言っても、志村のじいちゃんじゃなきゃ銃でも結構近いだろうし。

てか屍人って臭そう。
そして宮田の煉獄の炎で感動したわ。
774なまえをいれてください:2013/04/30(火) 14:08:01.94 ID:QANK67QR
まあ、屍人なんて風呂入るわけないだろうしなぁ…やっぱ臭いんかな
異界の水分はほぼ赤い水だろうし
赤い水だってなんか生臭いようだし
775なまえをいれてください:2013/04/30(火) 16:55:09.31 ID:IMmcC532
屍人からフレアフレグランスの香りしたらそれはそれでホラー
たとえ美浜や高遠先生でも
776なまえをいれてください:2013/04/30(火) 17:01:37.65 ID:/1RW8VdN
すごい匂いしそう
777なまえをいれてください:2013/04/30(火) 18:34:12.92 ID:woZBpx3g
終了条件「フレアフラグランス屍人の撃退」
なんて想像したら次の瞬間竹内の顔が浮かんだ。

やっぱり海還りなんてあるし、海の生臭さなのかな。
778なまえをいれてください:2013/04/30(火) 20:21:12.35 ID:9ziJBPDs
PS2出すのめんどくさいからPSstoreでSIREN買っちゃった
やっぱり1は面白いな
779なまえをいれてください:2013/05/01(水) 00:54:54.84 ID:J/RtMoWL
ストアで売ってるのか。1やったことないから俺も買おう。
いくら? 500円くらい?
780なまえをいれてください:2013/05/01(水) 05:14:46.03 ID:d18GSLV+
死因 飽きた
781なまえをいれてください:2013/05/01(水) 06:20:33.98 ID:TojLf/ba
>>779
1200円だったか1500円だったか
782なまえをいれてください:2013/05/01(水) 09:08:03.12 ID:wFzZs5vo
1500なら新品のベスト買った方がいいじゃん
783なまえをいれてください:2013/05/01(水) 19:45:25.24 ID:jykDsc/R
フジツボの匂いがするよー
784なまえをいれてください:2013/05/02(木) 07:20:17.42 ID:oeHcGTrZ
早く3を出せ!ハードごと買ってやるから
785なまえをいれてください:2013/05/02(木) 08:45:51.30 ID:0oKJE1bH
あんまりグラが鮮明になると恐怖感薄れるんかな
786なまえをいれてください:2013/05/02(木) 10:39:56.20 ID:o4toytbK
パターンまとめ完成
つぎはぎにして作ったんでちょっと見づらいかも
http://uproda11.2ch-library.com/387252H0K/11387252.png
PS2が今無いんで2の作成は未定
787なまえをいれてください:2013/05/02(木) 12:14:47.55 ID:qnD+hcGQ
乙、しかし重すぎw
788なまえをいれてください:2013/05/02(木) 12:38:18.21 ID:vyCsnVNh
グロ画像として保存しとこ
789なまえをいれてください:2013/05/02(木) 13:20:43.36 ID:xBnJo3Ox
闇人なんかかわいいな
790なまえをいれてください:2013/05/02(木) 13:52:02.57 ID:3mAjnwYd
頭脳しびと気持ち悪い・・・・
791なまえをいれてください:2013/05/02(木) 18:05:26.85 ID:XRaBzH5o
いいね
792なまえをいれてください:2013/05/02(木) 18:23:55.61 ID:cuKQyNWv
もっと気持ち悪くしてもよかったのかもな。
1の舞台だと、田んぼに足とられるとか。
足とられて進めないなか、後ろから屍人も同じようにワラワラ追いかけてきてるとか。
捕まったら田んぼに沈められて殺されるとか。
793なまえをいれてください:2013/05/02(木) 18:33:20.10 ID:Gg24jaMZ
>>792
「オコシテ…オコシテ…」思い出して泣いた
794なまえをいれてください:2013/05/02(木) 22:33:20.77 ID:eDoWIASX
>>786
超乙
佐藤さんは分かるんだけど外山さんどれだろ
795なまえをいれてください:2013/05/02(木) 22:53:34.24 ID:T0CSl6RY
春海屍人の巣潜入ステージの最初に
釘をトンテンカンテンやってる屍人だって何かで見た気がす
796なまえをいれてください:2013/05/03(金) 02:09:48.35 ID:tQDavDVX
舞え舞え巫〜〜
797なまえをいれてください:2013/05/03(金) 06:53:25.29 ID:Vspun17r
フ〜フフ フフフフ フフフフフン♪
798なまえをいれてください:2013/05/03(金) 16:10:49.16 ID:AioResus
頭脳のキモさばかりが印象に残るけど
こうみると蜘蛛と羽根の頭部のエグさも中々だな
799なまえをいれてください:2013/05/03(金) 23:14:48.66 ID:07CodwP6
でも羽根警官の登場シーンはかっこいい
800なまえをいれてください:2013/05/03(金) 23:47:48.70 ID:LRXoxsKK
羽根石田登場はヒーローっぽい。
聖闘士っぽい。
801なまえをいれてください:2013/05/04(土) 12:47:35.21 ID:D5qsHcYJ
ペガサスファンタジー♪
802なまえをいれてください:2013/05/04(土) 16:28:06.79 ID:7rA87i+1
そういやSIRENって色んな神話からネタ持ってきてるがギリシャ神話関連の要素ってあったっけ?
803なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:18:37.35 ID:JMdQnSjK
>>802
色んなってほど色々あったっけ?
パッと思い出せるの日本神話とクトゥルー神話くらいだが
804なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:42:19.56 ID:7rA87i+1
>>803
シュメールもアステカもあるじゃん
てか良く考えたらセイレーンはギリシャ神話だっけか?
805なまえをいれてください:2013/05/04(土) 21:40:30.90 ID:Of9p5FNB
sirenは流血鬼のパクリ
806なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:15:28.32 ID:OUQMel8M
それを言ったら藤子F先生の流血鬼自体も世界最後の男のオマージュなんだけどね
流血鬼は最後ヒロインによって主人公もそっち側に行っちゃって一応ハッピーエンド

あと屍鬼から色々インスパイアってのはすでに有名
807なまえをいれてください:2013/05/04(土) 23:16:35.80 ID:UHMT3BKQ
ウロボロスはギリシア語らしいけど
ggるとギリシャ神話だとか神話自体には出てこないとか曖昧me
808名無し:2013/05/05(日) 10:28:40.51 ID:4kKyTf5l
ああサイレンの続編出て欲しいな
この作品何かと不遇だよ
堤のカスが名作をオナニー駄作映画に仕上げたせいでゲームしてない連中にしょうもない話とはんこ押されたり
ハリウッド意識してNTなんか作らなければ3が出たはずだったり
809なまえをいれてください:2013/05/05(日) 11:28:53.65 ID:ojRuUafO
スルー検定開始
810なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:16:32.43 ID:UO2oT9fE
飽きないねえw
811なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:32:22.26 ID:poYB9JjX
ハリウッドを意識していたら家族を思う愛の力で奇跡が起きてハッピーエンドだろ
812なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:52:24.35 ID:hm0lNggE
意識してたのはハリウッドじゃなくて洋ゲーな
http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20120302036/index_2.html
813なまえをいれてください:2013/05/05(日) 12:55:02.57 ID:UO2oT9fE
どこで同じこと喚こうにもみっともないね
814なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:12:25.64 ID:1vTe4EUn
>>812
>「SIREN:New Translation」では,逆に>向こうの土俵を意識しすぎたという反省>があるんです。
> 言ってしまえば,欧米風のゲームは,>欧米ですでにいくらでもあるものです。>だから,それをあえて日本で作って持っ>ていく必要はないなって感じたんですよ>ね。

なんだ、外山も失敗認めてんじゃん
815なまえをいれてください:2013/05/05(日) 13:52:28.23 ID:1+pm+qJB
認めてないのは熱狂的なファン(笑)だけです
816なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:44:27.22 ID:hm0lNggE
まあまあ、自分の好きな作品の不評判を認めないのが信者ってもんだからむしろそれが正常ってもんだ
817なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:53:38.71 ID:k/gHOXNM
同じ話題を何度も繰り返さなきゃ満足出来ないんだな
流石SIRENスレ名物リアルウロボロスの輪だ
818なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:56:23.98 ID:FESJPzGs
やべぇ、siren1のプレイ動画見たらすげぇ面白そうだw
GWだし買っちゃおっかな。 PS2これ?
PS2ってこんな画面キレイだったっけ?
819なまえをいれてください:2013/05/05(日) 14:58:52.92 ID:1vTe4EUn
PS3でアーカイブ出てるよ
820なまえをいれてください:2013/05/05(日) 16:37:27.86 ID:W4/bWAdc
アイアムアヒーローのゾンビ屍人っぽいなぁ
サイレンの人にゲーム化してほしい
821なまえをいれてください:2013/05/05(日) 18:35:18.49 ID:hm0lNggE
なめこ栽培やってたらクチビルゲみたいなの生えてきたhttp://i.imgur.com/qVmEsSB.jpg
822なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:11:01.67 ID:if0+OpxQ
スウィーツ()先生w
823なまえをいれてください:2013/05/06(月) 01:15:57.42 ID:/osMwegz
キノの旅16巻に屍人みたいなゾンビが出てくる話があった
824なまえをいれてください:2013/05/06(月) 03:20:00.71 ID:JWs+WC1u
あれは進化した人類だろ
825なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:19:13.23 ID:0wZlh749
なおさら似てるじゃないか
826なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:27:58.31 ID:xQce3kVY
>>819,781
1200円だったから買っちゃったぜ。
よっしゃGWでたっぷりやり込むぞー
827なまえをいれてください:2013/05/06(月) 16:18:09.31 ID:FJqwq+Bx
>>826
お前GWずいぶん長いんだな
828なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:21:55.30 ID:JWs+WC1u
>>826
もう終わりだよ。。。
829なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:37:36.82 ID:eqGvjdqD
毎日がGWなのかもしれない
830なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:52:42.24 ID:W1kXPBBm
残りの六時間ほどでやり込むのかも知れない
831なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:25:22.17 ID:2eWx+MZm
みなさーん!10日と11日は市子たんとブサイク知子の誕生日ですよー!
832なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:28:23.94 ID:b314wFQ2
知子は地味顏なだけだw いい加減にしろw
833なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:52:17.78 ID:7VRi65Hp
知子はいかにもイモっ娘って感じでかわいい
834なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:57:44.60 ID:eqGvjdqD
知子はイモというかイモトに見える
写真の実物は可愛いのにな
835なまえをいれてください:2013/05/07(火) 01:09:25.70 ID:b0KMsqbL
美耶子派か市子派に分かれたら戦争になりそう
836なまえをいれてください:2013/05/07(火) 02:06:26.41 ID:j1fehsrZ
NT体験版をとりあえずやってみたが操作性が全く慣れん・・・
Lスティックでカメラ回せないって昭和のゲームかこれ?
ハンドガンもエイム出来ないし。
でも世界観はわりと好きだ。
画面暗すぎて全く見えないけどw
コントローラー振るのが初めてのことだからいちいち面倒というかなかなか反応してくれない。
後ろから鎌で倒すのは結構爽快だな
837なまえをいれてください:2013/05/07(火) 05:10:38.39 ID:oG/EOHeB
がんばれ
個人的には看板でどつくのが爽快
838なまえをいれてください:2013/05/07(火) 06:24:42.10 ID:2p4ijQZq
市子は化け物だし論外
障害者って大概顔のどこかしらがいびつなのに美耶子は可愛い
自分しか頼れるものがないってシチュも良い
よって美耶子が正義
839なまえをいれてください:2013/05/07(火) 09:02:55.13 ID:u3ruOTEz
わかってねえな
化け物だから良いんじゃないか。
でも、ぼくは!春海ちゃん!!
840なまえをいれてください:2013/05/07(火) 17:45:38.30 ID:ekPqZko9
ロリくっせえw
841なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:21:11.80 ID:G6w7rviL
あんなの「真性姪っ子姉妹シリーズ」に出てる奴と同じくらいのブスだろ
842なまえをいれてください:2013/05/07(火) 22:47:48.23 ID:R5+Tqxl4
恩田姉妹派がいないなんて
843なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:07:54.30 ID:r99A/fDa
>>839に朗報

【合法ロリ】 身長134cmのAV女優が登場wwww
http://i.imgur.com/RcsXal5.jpg
http://i.imgur.com/tsxnjRs.jpg
http://i.imgur.com/45cBNKV.jpg
844なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:10:09.95 ID:lwqXug2z
じゃあ俺はツカサ派で
845なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:14:17.07 ID:j1fehsrZ
>>837
これって製品版でもカメラは回せない感じ?
846なまえをいれてください:2013/05/07(火) 23:43:53.61 ID:oLgln11y
八尾さんの母性に包まれたい
847なまえをいれてください:2013/05/08(水) 16:54:48.99 ID:ZRIkgxLx
きっつい母性ですけど
848なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:54:13.97 ID:Hh2mFs/Z
ツカサは俺の犬
849なまえをいれてください:2013/05/08(水) 23:57:37.66 ID:hb5p8KbX
1の多聞とかいうやつのステージが始まったが
歩いてるだけでどこかから狙撃されるぞ?
相手どこにいるかもわかんないし一撃で死ぬし理不尽過ぎるだろこれww
850なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:24:12.53 ID:IzksuvgW
真っ直ぐ橋渡ろうとしても駄目だぞ。
あと目立つ行動も。それから暗転するときの十字マークにも意味がある。

がんばれ。
851なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:32:03.03 ID:X4YxD1io
>>850
d
そういや一瞬だけよくわからず暗転するな。
抵抗用にどっかにスナイパーライフルでも落ちてるのかな
852なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:43:12.11 ID:X4YxD1io
大概のこの手のゲームは熟して来た俺だが
これは難しいぞw
チュートリアルもほぼないし不親切で理不尽過ぎるw
でも一昔前はこの不親切さが当たり前だったんだもんな。
今のゲームはチュートリアルとかヌルすぎる

とりあえず攻略サイトは見ないで頑張るっす
853なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:51:04.10 ID:EeBnBILm
地図で現在地把握出来ないという鬼畜仕様
854なまえをいれてください:2013/05/09(木) 05:25:19.75 ID:9k5Vu5RX
武器なんておちてるわけねえだろう
田舎なんだから
855なまえをいれてください:2013/05/09(木) 07:27:10.05 ID:50IWMyzj
銃が当前のように使われてる時点で普通の田舎じゃないけどな
856なまえをいれてください:2013/05/09(木) 09:26:20.56 ID:iXZx4kmL
橋はジグザグ強行突破でOK。トロッコ置き場屍人はダッシュ逃げきりでOK。ゴルゴ以外は全部撲殺しろ。考えたら負けだ。ごり押しが最短。灯籠?全通り当たればいいだろ
857なまえをいれてください:2013/05/09(木) 09:43:55.48 ID:ME2PGWhq
猟銃は田舎だし仕方ないとして短銃屍人は許せん
858なまえをいれてください:2013/05/09(木) 11:17:31.32 ID:9cbIW89r
銃持ちは個々の個体とは限らんがな
実際は2〜3体しかいなくて各地を巡回してるやもしれん
859なまえをいれてください:2013/05/09(木) 12:59:38.75 ID:IzksuvgW
最初に出てきた巡査とか、校長も移動してたもんなあ。
860なまえをいれてください:2013/05/09(木) 13:13:41.78 ID:HYUgFsCt
市子ちゃん役の人去年の7月から芸能活動休業してたけど今月から復帰したんだってさ
861なまえをいれてください:2013/05/09(木) 13:25:00.46 ID:9cbIW89r
そして明日は市子の誕生日
862なまえをいれてください:2013/05/09(木) 16:29:41.25 ID:BQGrl1cr
ブライトウィン号の忘れ物置き場にある銃の存在が謎
863なまえをいれてください:2013/05/09(木) 17:11:54.99 ID:WLgquRdn
なんかまとまらん話を少ししていいか。
ブライトウィン号の忘れ物置き場、この単語を聞いたときに、
あの、フェリーの臭い潮風、襲い来るモヤモヤや黒頭巾。
ゲームの中のことなのにな。妙に鮮明に思い出せて懐かしさすら感じる。
これは、一作目には無いが二作目にはある特徴だと思うわ。
864なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:24:24.84 ID:ColY5M/i
思い出というと好奇心で羽生田蕎麦を真似して作って食べて後悔した事だな
865なまえをいれてください:2013/05/09(木) 19:41:52.32 ID:IzksuvgW
自分の思い出は、というか最近あったことだけど神代と同じような黒のワンピースを持ってるんだけど、
鏡で見て気付いた次の瞬間に、自分が須田なら真っ先に火かき棒で……と絶望したことくらいだわ
あとはドアの前で構えてみたことくらい
866なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:35:24.44 ID:NViM0J/h
SIRENの世界観って印象深い
867なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:16:18.93 ID:9k5Vu5RX
美浜が鉱山で屍人全滅させた意味はなんなの?
868なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:19:36.67 ID:dnlhsy6K
美浜「ムシャクシャしてやった、後悔はしてない」
869なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:20:18.13 ID:X4YxD1io
武器になるものどこにもないじゃねぇか
美耶子足遅ぇし・・・
あのかなづち奪おうにも打撃すら出来ないのかこいつわ
870なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:00:01.31 ID:IzksuvgW
美浜さん、ちょっとヒステリーなイメージあるからなあ
871Drug:2013/05/10(金) 00:19:01.88 ID:+aC2Mlbz
コメ食いてー
872なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:20:12.00 ID:4bjLurYn
>>858
服装の違い=別個体
拳銃の使い回しなし
だとしたら、銃持ちは羽根含めて12,3体居ることになる

同じ屍人が数時間おきに服着替えてるとか
(竹内/波羅宿の1時間後に宮田/蛇ノ首谷で1体出現
そこから2時間後に牧野/粗戸で1体、更に2時間後宮田/粗戸で1体。全員服装又は顔が違う)
みんなで使い回してるとかは考えにくいかな
(一々渡さないで自分がその持ち場に付けばいいし)
やっぱあの村には銃がいっぱいあるんだよ……

ちなみに
同時刻の竹内波羅宿に2体、高遠学校に1体出るんで少なくとも3丁存在するのは確定

>>867
あの後、あそこを通る牧野が無事に病院にたどり着ける
873なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:27:53.27 ID:oB1VMThk
>>872
「オラちょっと海送り行ってくっから銃預かっててくれや」
874なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:44:40.48 ID:FbhP0EyC
>>872
>あの後、あそこを通る牧野が無事に病院にたどり着ける

マニアクスにはそう書いてあるけど時間が合わないのであれは設定ミス
屍人を倒した意味はない

市子ちゃん誕生日おめ
875なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:53:30.04 ID:6Bja59ZK
むしゃくしゃだな
876なまえをいれてください:2013/05/10(金) 04:17:09.72 ID:907PX3vm
美浜は職業と年齢であんな感じなお年頃。志村にもスルーされるし。
アーカイブの文集の内容からするとJC(卒業時)の頃は素直だったっぽいね。
877なまえをいれてください:2013/05/10(金) 09:02:39.12 ID:fJHqHQX6
あの作文からはどっちかというと勝ち気で自信家な印象が
878なまえをいれてください:2013/05/10(金) 09:43:04.43 ID:lInLegpZ
性格があれだけど生きようともがいてた普通の人だよな
あんな扱いで悲しい
879なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:51:10.90 ID:Wy/H6OL3
絶望感を増すには一人くらい自分から赤い水に入るキャラが欲しいから仕方ないとは思うけど、もう少し美浜のストーリー欲しかったな。
最後に美浜が出てきたときのムービーでショック受けたわ。
880なまえをいれてください:2013/05/10(金) 14:33:16.18 ID:v8H9hgXv
874だけど
マニアクス読んでたんだけど設定ミスじゃなかったかも、すまん。
今までは合石岳を通って宮田医院に行ったと思っていた。
これだと時間的に美浜が屍人を全滅させている時に牧野が宮田医院に到着してるから矛盾が生まれる

しかし牧野は屍人配置前に美浜より先に合石岳を通過し、宮田医院に着いて宮田の狂気を見たのちに合石岳(美浜が屍人を全滅させた後の)を通ったのかもしれん
これなら時間的にも合点がいく

長文すまん
881なまえをいれてください:2013/05/10(金) 14:54:13.53 ID:Ftg19WYb
そいう矛盾点みっけて遊ぶファンを時々見るが、
素直にうらやましいよ。肉くって骨までしゃぶってる状態だもんな。
俺なんか各自の立ち回りを把握することなんか最初から諦めてるよ。
882なまえをいれてください:2013/05/10(金) 17:57:50.98 ID:8NpU5Gp9
>>880
行きではなく帰りか、確かにマニアックスには行き先は書いてないもんなあ
単純すぎて盲点だった
883なまえをいれてください:2013/05/11(土) 02:25:10.17 ID:CpF07I++
>>880
マップ↓
http://i.imgur.com/ijBRMVd.jpg

12時に牧野が「蛭ノ塚」から病院方面に行って7時間後の19時に「病院」に到達。
(この時点で、普通に考えれば合石岳に居るのはおかしい)
宮田は「粗戸」から2時間で「病院」に到着。

牧野が蛭ノ塚から病院方面に行ったものの、病院を見つけられずに逃げ回り
進みすぎて鉱山に出てしまう→引き返して病院発見が一番しっくり来るんだよね。

牧野が病院出るのは5時前(美浜が屍人倒した10時間後)だし、2時間後に粗戸でリビヤタン見てる。
→宮田も2時間で粗戸⇔病院間を通ってる(牧野は1人だけど丸腰、宮田は武器あるけど同行者が居る)

ちなみに22時に「小学校」を脱出した美浜は3時に「蛭ノ塚」に来てる。
精神的にボロボロの人間が5時間で対称位置にある場所までいけてるから、
村が極端に広いってわけでも無さそう

だからあそこは
「数分後」にあそこを通る牧野のためだったけど美浜と牧野の時間設定が逆でした☆
で設定が死んでたことを認めるのが一番かと
それか時空の歪み
884なまえをいれてください:2013/05/11(土) 02:42:14.56 ID:kf/4sePS
知子誕生日おめでとう!
885なまえをいれてください:2013/05/11(土) 05:16:23.19 ID:1AmzZF8f
>>883
やはり屍人全滅させた意味はなかったってことでいいのかね?
そう考えると屍人を全滅させた美浜の行動原理が意味不明になるけど特に矛盾点はないのかな?
886なまえをいれてください:2013/05/11(土) 09:26:33.44 ID:I/Yu4N9W
志村や知子のタイムアタックだって意味不明だしなあ
物語云々関係ない単なる終了条件のバリエーションだろう
887なまえをいれてください:2013/05/11(土) 10:08:57.27 ID:EQMcJSoG
辻褄合わせは無理くね
バリエーションの一つにそこまで理を詰めなくっても
888なまえをいれてください:2013/05/11(土) 10:59:27.31 ID:0aJCzP5n
マップに自分の位置表示してくれるだけでゲームバランス崩壊しそうだな。
せめてオプションでON/OFF出来るようにして欲しかった。
889なまえをいれてください:2013/05/11(土) 11:07:33.63 ID:ET/Tv9zv
マップなんて、無いならないでよかったかもシレン。
そりゃみんなに叩かれるだろうけどね。

自分の居場所が分からん状態でビクビクして回り見渡すのが1の醍醐味であった。
890なまえをいれてください:2013/05/11(土) 11:26:10.54 ID:PfzVOhsp
そりゃ全シリーズにいえるっしょ
オンオフはどの箇所でも入れれるようにで良かったかもね
891なまえをいれてください:2013/05/11(土) 14:46:07.03 ID:f4xBt1ZL
>>885
やはりムシャクシャしてやったという理由が一番しっくりくるな
892なまえをいれてください:2013/05/11(土) 17:33:50.34 ID:YeSbKViv
>>885
屍人全滅させた意味
あの後牧野が無事に通れる
あそこは表記の間違いでいいんじゃないか
マニアックスで理由付けされてる以上、時間関係が正しい前提で話すとどうしても矛盾する

美浜の行動原理
無事にあそこを通るため、トロッコを利用した結果が全滅
全滅させてやるという明確な意志は無かった(プレイヤーにはあるけど)
偶然の結果が次に繋がるのがサイレンっぽい
と俺は思ってる

>>886
志村は時間以内にクリアしないとあの後海還りを目撃できないって説がある
知子は分からんww
893なまえをいれてください:2013/05/11(土) 18:36:55.41 ID:f4xBt1ZL
理沙の美奈から逃げるところで姉ちゃんが無抵抗になるバグ技(傘部屋に入るだけだが)使おうとしたら普通に首締められて殺された
何度かやったけど無抵抗にならん、DL版なんだけど修正されたのかな?
894なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:00:35.26 ID:KOamaUVq
ntの押入れブレインはどうやってあそこに収まったんだろう誰かが運んでくれたのか
895なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:27:48.50 ID:PA5B4Use
>>893
あれってバグ条件絶対ではなかったかな?教えてエロイ人
896なまえをいれてください:2013/05/12(日) 01:30:31.59 ID:6HbOJ/k9
>>894
幸江が車椅子でまんじゅう運んでたし、あの頭脳も誰かが押し入れにしまってくれたんじゃないか
897なまえをいれてください:2013/05/12(日) 12:21:59.60 ID:SXwl13g4
>>894
あのブレインはなんか不思議だからお気に入りだわ
898なまえをいれてください:2013/05/12(日) 12:50:36.17 ID:NYV3L9KH
>>895
ググったら結構条件いるみたい
右に回りながら振り向いたり、待機中は絶対動いてはいけなかったり
http://moris.digiweb.jp/koneta_risa.html
899なまえをいれてください:2013/05/14(火) 11:36:15.92 ID:BP6dBawa
儀式って別に堕辰子が望んでるわけじゃないのに
失敗したらちゃんと災いもたらすんだな
900なまえをいれてください:2013/05/14(火) 12:06:17.24 ID:cM5JzZ/q
人間の理解を越えた存在だからむしろ堕辰子の価値観ならご褒美なのかもしれん

ところで知子の両親が教会に来るシーンで母親は「ともこー!どこにいるのー!」って言ってるの?
滑舌悪くてなに言ってるのかわからん
901なまえをいれてください:2013/05/14(火) 17:30:13.51 ID:4Qt5ktuC
今PS3のアーカイブス版で無印やってるんだが、SDK二日目の美耶古と廃屋から脱出するステージの条件2がクリアできん
壁に刺さった鎌の発見ってやつ

ドライバーは持ってるし条件2もちゃんと表示されるんだけど、ブレーカーにカバーがかかってなくて元からブレーカーが落ちてるせいで離れにいる屍人が誘導できない
ナビゲータ見てもキーシナリオの表示とかもないんだけど…
これ何か他にフラグ必要なの?
902なまえをいれてください:2013/05/14(火) 18:03:20.87 ID:rHatw1S5
母屋のブレーカーと離れのブレーカー間違えてるとか
903なまえをいれてください:2013/05/14(火) 19:29:54.33 ID:ynckm0I1
>>902
oh...俺何してんだろ
やり直してくる
thx
904なまえをいれてください:2013/05/14(火) 20:11:24.25 ID:JKGsCVmn
>>900
「知子ー!と、知子ー!」って聞こえる。
後半の言葉がロコモコと同じイントネーションに聞こえるから不自然だけど。
905なまえをいれてください:2013/05/14(火) 20:36:51.02 ID:ZCflhgeF
ぽぽこー!でこぼこー!
906なまえをいれてください:2013/05/14(火) 20:55:16.71 ID:jukWO3kU
「ともこ!どこなの!」だと思う
俺は最初そう聞こえたけど空耳見てから空耳にしか聞こえなくなった
907なまえをいれてください:2013/05/14(火) 21:08:39.69 ID:BP6dBawa
どこなのに聞こえない
908なまえをいれてください:2013/05/14(火) 21:18:40.92 ID:o5fD12uh
>>905
死ね
909なまえをいれてください:2013/05/14(火) 21:19:40.60 ID:5yeWww1D
>>906
これだな
910なまえをいれてください:2013/05/14(火) 21:22:47.30 ID:p89hwJ9c
ぽぽこってニコ厨が広めたのか?
春海どのとかもキモイから死ね
911なまえをいれてください:2013/05/15(水) 16:46:17.08 ID:bN6JTP4j
sirenの美浜の条件2で全滅にさせるシナリオなのですが
トロッコを押そうとしたらできないのですがトロッコなしでクリアってできるのでしょうか?
コツとか教えてください。
912なまえをいれてください:2013/05/15(水) 17:02:36.80 ID:nLqTRY3P
>>911
最後に鍵屍人倒す行程が抜けてるけど>>201
あと中間ポイントからリトライしたほうが比較的楽かもしれない
913なまえをいれてください:2013/05/15(水) 18:19:07.35 ID:bN6JTP4j
>>912
引き付けてたおしているのですが狙撃主の対応がむずいです。
シナリオセレクトというのはどうやったら選択できるようになるのでしょうか?
914なまえをいれてください:2013/05/15(水) 19:26:18.08 ID:nLqTRY3P
>>913
「continue to next loop」の画面が三回?表示されたら自動的に解放されるよ
それまでは第二条件無理なようなら第一でクリアしてけばいい
915なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:23:38.41 ID:Mc4pSS+3
攻略みながらやっているんですが
竹内の条件2をクリアしたのですが井戸イベントをしていないことに気づきました。
5分ぐらいで放送なるので条件2で井戸イベントは時間的に無理っぽいのですが

条件2ですすめる
条件1で井戸イベントをする

どちらのほうがいいのでしょうか?
916なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:26:41.67 ID:Mc4pSS+3
井戸イベントってやっていないとつんだりしますか?
917なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:39:37.70 ID:06RJDE8M
>>915
どっちでもいい
条件2でクリアしてシナリオセレクト解放されてから井戸だけやりに行く手もあるし
井戸やらなくても詰みはしないけど難易度上がる
実は必要行動はやらなくてもクリアできるもののほうが多い
918なまえをいれてください:2013/05/16(木) 00:48:39.27 ID:06RJDE8M
必要行動はやらなくてもクリアできるもののほうが多いってのは間違いだわ
やらなくてもクリアできるものもあるってだけだったすまん
919なまえをいれてください:2013/05/16(木) 01:03:06.18 ID:5pTN4tKk
>>915
条件2でも出来るよ、1分くらい余る
でも慣れないとキツイから、出来る事からやってくのが一番だと思う
920なまえをいれてください:2013/05/16(木) 18:08:53.69 ID:Ma6VJpSD
あのステージは段差とかあるし、ごちゃごちゃしてとくに夜中だと迷いやすい
921なまえをいれてください:2013/05/16(木) 20:36:14.01 ID:GoWT0Yif
竹内井戸やっとかないと、志村の時に屍人が一匹増えて難易度が上がるよね。
そのかわり牧田の時は、最後若干楽になるから
どちらがいいかお好み次第でどぞー
922なまえをいれてください:2013/05/17(金) 00:36:37.67 ID:AZUOxwT7
PS4でSIREN3とか粋なサプライズ・・・は期待できないだろうなぁ
923なまえをいれてください:2013/05/17(金) 12:07:34.30 ID:Nt9Z8fn6
先生の順序に従って灯りを灯すで須田の石碑フラグたってなかったのですが
石碑の後は須田条件1と2どっちでもクリアしてもいいんですか?
924なまえをいれてください:2013/05/17(金) 18:02:04.13 ID:Op3icDtx
そろそろそんなこと一々聞かずに自分で試してみたらどうよ
ここは質問すれば自動的に答えが返ってくる電卓じゃないからね
攻略スレもあるし
925なまえをいれてください:2013/05/17(金) 21:22:51.25 ID:sZBOWK9f
ユーチューブでyukigekkouという人のプレイ動画を見て自己解決してくれ
926なまえをいれてください:2013/05/17(金) 22:32:33.40 ID:qFQZpM1E
あーあの腐そうな人
927なまえをいれてください:2013/05/17(金) 22:39:53.41 ID:qZaworpO
というかこの質問は聞くより試したほうが絶対早いw
928なまえをいれてください:2013/05/18(土) 22:50:03.58 ID:nY9r3tWe
>>921
井戸イベント必須と思ってた。じーちゃんで詰んでた記憶強いからかも。
牧田はSDKに次ぐ武器庫だから安心感であまり記憶がない。
929なまえをいれてください:2013/05/19(日) 18:10:53.39 ID:Z/HG1RZi
羽生蛇村は実はC市だった。
そしてC市こそが堕辰子だったのだ
930なまえをいれてください:2013/05/19(日) 18:21:04.70 ID:dpXCDPD7
堕辰子は本当はいいやつ
羽生蛇村がこんなことになってしまって心を痛めてる
931なまえをいれてください:2013/05/20(月) 09:27:40.13 ID:byZXgSl9
鈍器でドッキ土器
932なまえをいれてください:2013/05/20(月) 17:48:04.64 ID:QS1/+Zob
生きながら食われ
不完全に復活させられたり復活してすぐ焼かれたり首を落とされたり
その首をBBAのループの手土産にされるんだから
異界の生き物もラクじゃねーな
933なまえをいれてください:2013/05/20(月) 18:02:01.69 ID:duRs2Xcq
堕辰子の攻撃は須田に対するアンチ八尾同士仲良くしようね!っていうハグの可能性が…?
934なまえをいれてください:2013/05/20(月) 18:17:36.75 ID:kiOJ5SC3
なんで堕辰子目線だと美弥子が見えるんだろう
なにかの本とか解説記事に載ってる?
935なまえをいれてください:2013/05/20(月) 18:30:28.53 ID:F6OU4PqE
異界の花嫁になったからでしょう
936なまえをいれてください:2013/05/20(月) 19:19:06.35 ID:hRYPnLY9
堕辰子は人間の理解を超えた存在だな
一番魅力的なキャラかもしれない
937なまえをいれてください:2013/05/20(月) 21:01:20.90 ID:CBQCMPuD
じゃあ私はケルブを推しておきますね。
ツカサが下敷きになった時、スタッフは犬に恨みでもあるのかと悲しくなったが
生きてて良かった……
しかし実は猫のほうが好きなのでヤミピカリャー轢殺はつらすぎた
938なまえをいれてください:2013/05/20(月) 21:35:47.59 ID:x6Z0T8ia
いや生きてますから
939なまえをいれてください:2013/05/20(月) 22:14:30.26 ID:F6OU4PqE
ツカサは阿部ちゃんと一緒に現実世界へ帰ったでゃ
940なまえをいれてください:2013/05/20(月) 22:21:35.40 ID:TBkletNd
>>938-939
>>937は生きてて良かったと書いてはりますやん
941なまえをいれてください:2013/05/20(月) 23:59:25.36 ID:VXg6+91T
なんかなごんだw

サイレンの稼働フィギュアあったら欲しいなぁ 武装格好よすぎる
須田のコスプレ 簡単にできそうだなあ してみたい
942なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:07:46.74 ID:lKsdSoou
脚がワキワキ動く闇人フィギュア
943なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:09:50.03 ID:WCqIcKC3
f
944なまえをいれてください:2013/05/21(火) 00:57:02.01 ID:N+wg6omp
一応腐ではない。きいてないかw

同じ男でも須田は本当に格好いいよ。。 あんな風になりたいって思う
945なまえをいれてください:2013/05/21(火) 01:12:19.76 ID:nPR3Bakb
SIRENの女性人気は宮田で男性人気はSDKって印象
946なまえをいれてください:2013/05/21(火) 02:04:19.97 ID:y2z6ZhXD
美耶子は?
947なまえをいれてください:2013/05/21(火) 02:36:13.18 ID:zlkjiSkM
志村は渋い老兵役なのに、絶望して自死したから人気ないの? 牧野に投影する奴はいても憧れはないよな。
竹内は?半々屍人になったから?校長は選外か…。淳は…強さには憧れる、ボス戦前座で。
948なまえをいれてください:2013/05/21(火) 07:30:16.25 ID:MzJRr+8D
宮田すっごいひどいやつだけど最後でアレはきたねぇぜ・・・
949なまえをいれてください:2013/05/21(火) 08:07:00.17 ID:ZUytgcbt
>>940
生きてるって言ったのはヤミピカリャーな
轢かれたけど死体残ってないし死んだわけじゃないだろう
950なまえをいれてください:2013/05/21(火) 15:08:54.86 ID:gBW55wAh
宮田は腐しかいない感じかな
951なまえをいれてください:2013/05/21(火) 19:43:15.55 ID:TJp0dGFa
未だに母胎と堕慧児の関係が分からない
952なまえをいれてください:2013/05/21(火) 19:44:54.45 ID:8lwQ4Kdw
>>948
やりたい放題で死に逃げだからなあ
あれで女に人気あるんだから不思議だよ
953なまえをいれてください:2013/05/21(火) 19:53:09.74 ID:uFCEyCtz
SIRENシリーズで一二を争うほど人気だからな
954なまえをいれてください:2013/05/21(火) 20:12:59.86 ID:O4HWC8jY
>>952
村の人間を助けたのに死に逃げって言い方はないやろ・・
本人がどう思ってたか理由はどうあれ、結果として自分の命に代えて人助けしたんだしさ
955なまえをいれてください:2013/05/21(火) 20:14:08.35 ID:7sMw+mfp
女はああいうのが好きなんだろ
割りと色んなとこでああいう自己中外道キャラは腐人気が高かったりする
956なまえをいれてください:2013/05/21(火) 20:15:26.18 ID:U9HXf5fk
>>951
昔は同族、群生する存在だった
光から逃れて本体である母胎は異次元に
分離した堕慧児は海の底に逃げた
海の底でも光の影響を受けた堕慧児は光への耐性と引き換えに劣化してしまった
堕慧児はまた母胎と一体化して元の自分に戻りたい
しかし母胎にとっては、かつて自分の一部分だったとはいえ、劣化した堕慧児はもはや腐ったバナナと同等の異物
そんなわけで、母胎の忠実な分身である百合は、屍霊も屍人も、堕慧児の分身である市子もうざがってる。
そんな感じ。
957なまえをいれてください:2013/05/21(火) 20:35:52.63 ID:iwBwO1Sf
>>950
女に人気あるのは確かだがそれで=男には人気ないにはならないがな
女は二次絵やら描くからファン主張出来るが男はそういう表現方法がないからなあ
958なまえをいれてください:2013/05/21(火) 21:03:01.90 ID:8lwQ4Kdw
>>954
結果がああだっただけで自己満の極みには違いないよ
周りを省みないで自分が報われたいルート選んじゃったんだから
959なまえをいれてください:2013/05/21(火) 21:13:23.13 ID:7sMw+mfp
命に代えてって言ってもあの世界で本望叶えて安らかに死ねるってむしろかなりの幸せだからね
宮田に散々嬲られた恩田姉妹や牧野は死ぬことも出来ず永久に苦しみ続けるわけだしな…
960なまえをいれてください:2013/05/21(火) 21:52:11.08 ID:O4HWC8jY
>>958
その報われる方法が「人々を救う」ならまだマシだと思う
偶然の結果ではなく意識して救おうとしたからダムを爆破したわけだしね
961なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:01:24.47 ID:PFo5+tYO
意図的に周りの人間嬲っておいて人々を救うって大義のほうがマシってどういう事なんだw
どんだけ美化してるの
962なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:12:17.41 ID:1jWJmJOc
宮田が悪くないとは言わないが精神が異常なのは幼少の頃の経験で歪んでしまったからなんだよね、村の性質のせい、ひいては八尾のせいなんだけど
それを考えると宮田もある意味被害者と言えるわ
963なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:31:15.85 ID:O4HWC8jY
>>961
自己満でも報われる方法が人助けならまだマシってこと
散々人殺しておいて報われる方法が誰の救いにもならない自分のためだけのものだったらそれこそ最悪じゃないかw
964なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:33:38.72 ID:DLNigOnf
>>962に同意
SIRENの怖さって、こいつが全て悪いと言い切れない部分もあるんじゃないかな
宮田みたいな複雑な生い立ちならああもなる気がするし、美浜のように老いたくないと思った人は多いと思う
八尾にしても飢饉と妊娠が重なれば食べるだろうな、自分だったら。
965なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:41:03.01 ID:O4HWC8jY
>>962
まあ、サイコパスなんだから自分勝手で当たり前なんだけどね、っこれ言ったらお終いか
966なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:43:13.01 ID:y2z6ZhXD
恩田姉妹が気の毒すぎる
宮田の最後の幻覚都合良すぎだろw
967なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:44:16.82 ID:PFo5+tYO
>>963
それって人助けるためなら他は悲惨な目に合ってもいいってことじゃん
比べれるものなのか?
968なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:56:06.51 ID:O4HWC8jY
>>967
人殺しを正当化するつもりはない、ただ自己満でも報われるための方法が自分のためだけにしかならないものよりは人助けのほうがマシってこと
969なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:57:44.53 ID:7sMw+mfp
>>966
うりえんで燃やしてやった末ならともかく生き埋めと釘打ち放置だもんなww
スタッフ的には感動的演出ってことなのか知らんがあれで一気に小物臭くなった
970なまえをいれてください:2013/05/21(火) 22:58:01.25 ID:1jWJmJOc
>>959
幸せの価値観は人によって違うけどなー
永遠の若さを手に入れようとして赤い水に浸かった人もいたから。
もしかしたら宮田も生きたかったかもしれない
971なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:00:20.87 ID:PFo5+tYO
>>968
いや…だからそんで何の同意もナシに惨い目に合う人らはスルーなのかって
人助けってそんなえげつない方法でもとらなきゃいけない事だとは思わないよw

自分の為だけにしかならない物より上はないよ
972なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:07:39.03 ID:O4HWC8jY
>>971
人殺しも含めて言ってたつもりだったんだが。

A.人殺しておいて自己満で自分のために報われることをする

B.人殺しておいて自己満で人助けする、結果として自分が報われる

Bのほうが人助けしてる分まだマシだろ?って言うことを言ってたんだが
973なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:08:53.48 ID:PFo5+tYO
>>972
マシって言い切ってるあたりが怖いわ
宮田と大差ないよ君
974なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:16:39.64 ID:y2z6ZhXD
>>969
感動的演出なのかな?
結局宮田は自己中のメンヘラって意味なのかなと思ってた
975なまえをいれてください:2013/05/21(火) 23:26:12.15 ID:7sMw+mfp
>>970
あくまで異界で永遠に苦しむよりはって話なんだけどな
大体人をゴミの様に殺しといてそんな風に思ってたら余計にクズ人間度上がるだろw
976なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:12:59.37 ID:HuZ+sXA/
そんな、癖ありまくり登場人物の中で、村の外からきたSDKが颯爽と青春するから爽やか過ぎて…。美耶子(神の花嫁という事実生贄)じゃなくても惚れるわ。
一応、想定外の人からスナイプされる直前までは安野も橋の上で青春してたけどね。
977なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:13:46.71 ID:9LKmpjcA
10年前のリア厨だった頃は宮田かっこよくて頼もしいから好きだったけど、今見るとなあ…
須田も「主人公」過ぎてあまり共感できない

そして気が付くと竹内が一番好きになってた
978なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:18:32.40 ID:rtsjY3X5
俺も竹内が一番気に入ってるわ
肩書きやキャラ的に特に男人気が高そうな気がする
979なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:25:29.86 ID:ZNPAhydp
自分は操作するなら宮田。キャラとしては美耶子
980なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:42:34.80 ID:vNAuR9Tu
宮田はニコ動の実況者にも人気あるな、男性が結構多かった気がする
でも俺はSDKが1番好き

次スレ
SIREN(サイレン)総合Part137
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1369150707/
981なまえをいれてください:2013/05/22(水) 00:52:38.64 ID:5DQd8408
やっぱ宮田の話になるとスレが剣呑になるなw
仕方ないんだろうけどね。
創作の中の話とはいえ、人殺しについての価値観の違いなんてそうそう簡単に共有できるものじゃないし。

自分は今でも、牧野は殺さなくて良かっただろ!って思うが、だからといって宮田が嫌いなわけではない。
982なまえをいれてください:2013/05/22(水) 01:05:30.12 ID:UnENyQME
宮田嫌いじゃないけど牧野のが好きだな
というかキャラで牧野が一番好きかも
2の三上もだけど、怖がってたりするの何か可愛い
983なまえをいれてください:2013/05/22(水) 04:35:01.25 ID:4gsMScjo
>>982
自分もだ
異常な状況に怯えたり、保身に走ったり、八尾に見捨てられて呆けたりする牧野が人間臭くて好きだ。
異常な環境でカタにはめられて育ったわりには、普通の小市民っぽさがいい。
懐中電灯くらい装備しろよとは思うけどな!
2は阿部が好きだ。
「変な化け物が襲ってきたから応戦」
「柳子ドコー?」
「三上さんが行きたい場所あるっぽいし手伝う」
「占い女が(略」
「トイレ!トイレどこだよ!」
状況やら背景やら二の次で、今を駆け抜けるスピード感がいい。
984なまえをいれてください:2013/05/22(水) 05:16:23.07 ID:8UfGyRF4
宮田の話はいいよもー
>>981
恩田さんたちも殺さなくていいだろほんと
985なまえをいれてください:2013/05/22(水) 11:54:25.21 ID:RfS/w9to
>>972
みたいなのって宮田が牧野みたいな目に遭ったら絶対こんなこと言い切らないだろうね
人コロは良しとはしないけど犠牲は已む無しってざけんな
986なまえをいれてください:2013/05/22(水) 12:04:52.47 ID:ccsjbzez
逃げ隠れしなきゃならんゲームの中で攻撃的な宮田や安定感のある竹内は
アクション慣れした層には操作キャラとして人気あるだろうな
ハイスペックじじいの志村は猟銃の扱いに癖があっていまいち
987なまえをいれてください:2013/05/22(水) 12:33:01.31 ID:53ll5MJ4
サイコパスキャラはどこでも人気
有名所は言う必要もないほど人気だから言わないけど、マイナー所をあげるなPSYCHO-PASSなら槙島、めだかなら球磨川とかね
988なまえをいれてください:2013/05/22(水) 15:55:53.36 ID:qw3XdIzq
器小さいだけのサイコになっちゃったな宮田…
989なまえをいれてください:2013/05/22(水) 16:28:25.03 ID:/QQn5qX3
SIRENじゃないんだけど宮田に似た設定で、自分に好意を持つ女性を猟奇的に殺した上に厄災引き起こして置いて一目散に自殺した小心者のキャラがいるらしい
なんてゲームかはわからないんだけどクズっぷりと器の小ささは宮田を超えてるよなw
990なまえをいれてください:2013/05/22(水) 16:48:53.31 ID:JTVCOpdM
>>989
なんのキャラだ?聞く限り宮田以上のショボさではあるがどこが宮田の設定に似てるんだよ
991なまえをいれてください:2013/05/22(水) 17:55:47.46 ID:ccsjbzez
宮田はただのサイコ野郎だけど
結果的には人助けになったからなあ
992なまえをいれてください:2013/05/22(水) 18:16:37.94 ID:rtsjY3X5
ほっといてもSDKが文字どおり全て終わらせる為に焼き付くしたんじゃないの?
宮田は救世主になりたいから自分でやった様だが
993なまえをいれてください:2013/05/22(水) 18:21:48.11 ID:JTVCOpdM
>>992
ダム底にいたから多分無理
先代美耶子の声が聞こえた宮田、牧野しか助けられなかったと思う
994なまえをいれてください:2013/05/22(水) 18:44:05.74 ID:rtsjY3X5
でも時空を越えて闇人狩りにくる奴だぜw?
それにSDKも美耶子が導いてくれそうなもんだがな
先代が行ったこともないダム底の人達のこと知ってるわけだし
995なまえをいれてください:2013/05/22(水) 18:53:23.25 ID:ccsjbzez
SDKがすべてを焼き尽くすとしても
先代美耶子から宇理炎を受け取ったのは宮田だし繋ぎとして必要だったんでないの
ダム破壊前に牧野をやったのはまったく不必要なことだと思うけどね
あれは単に宮田が病んでるからだ
996なまえをいれてください:2013/05/22(水) 19:05:29.36 ID:JTVCOpdM
>>994
多分先代美耶子は幻視で当時の出来事を見てたから知ってたんだと思う
美耶子は知らないはずだからやっぱりSDKにダム底の屍人を見つけ出すのは無理
997なまえをいれてください:2013/05/22(水) 19:17:58.76 ID:rtsjY3X5
>>996
なるほど
竹内夫妻とかは27年前の人だもんな
まあそれでもSDKならその内見つけそうな気がするとは思ってしまうがもしそうなったとしてもかなり時間掛かっちゃうだろうからなあ
998なまえをいれてください:2013/05/22(水) 19:43:48.48 ID:JRW/4eb2
宮田がハンパに見えるのって要は人助けを免罪符にやりたい放題やったからだろ
ど卑怯もんだよ…
999なまえをいれてください:2013/05/22(水) 20:11:10.26 ID:/QQn5qX3
>>990
身勝手に周りに迷惑かけて都合が悪くなったらさっさと逃げるって宮田みたいじゃね?
1000なまえをいれてください:2013/05/22(水) 20:11:59.46 ID:IygFCSlo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。