【PS3】 SIREN New Translation 3 【新訳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2012/12/16(日) 11:00:55.57 ID:Ke8wrAzU
■タイトル  :SIREN:New Translation(海外での名称は「Siren: Blood Curse」)
■対応機種 :PlayStation3
■発売日  :2009年7月9日
■価格    :3800円
■公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren/nt/

※攻略サイト
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1226803019/401-500
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/SIREN:New_Translation
3なまえをいれてください:2012/12/16(日) 22:03:44.09 ID:DlkxJxTf
>>1
おつー
4なまえをいれてください:2012/12/17(月) 02:34:32.37 ID:BVCcpK0r
NTの話題はこのスレで行いましょう
無印や2の話題は総合の方でお願いします
5なまえをいれてください:2012/12/17(月) 02:49:53.24 ID:b5GNPd9g
SIRENの新作は出ないのかな?
6なまえをいれてください:2012/12/17(月) 17:02:57.19 ID:WSl6fTTt
帰れ
>>1おっつ
7なまえをいれてください:2012/12/18(火) 03:50:42.83 ID:kg6pe3Xo
>>5
いい加減鬱陶しいクソレス

>>1-2
8なまえをいれてください:2012/12/19(水) 04:20:09.71 ID:bFPvf72/
>>1
乙です

何度聞いても恋△は良いね
9なまえをいれてください:2012/12/19(水) 05:09:48.28 ID:dwk+fqUL
んな略し方すんの
10なまえをいれてください:2012/12/19(水) 13:15:15.34 ID:JFtSlygN
楽でいいけどw
11なまえをいれてください:2012/12/19(水) 13:16:15.33 ID:j3eStbHQ
恋△ってホモソンなの?
12なまえをいれてください:2012/12/20(木) 05:21:49.21 ID:/IWZEHbO
うん
13なまえをいれてください:2012/12/20(木) 12:02:52.24 ID:l3dcZFKO
何を思ってホモソンにしたんだ
14なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:40:47.01 ID:UNMgW5IZ
アマナの「〜家の墓」の人達の説明が足りなさすぎる
犀賀先生と関係あるんだろうけど
15なまえをいれてください:2012/12/22(土) 08:08:01.55 ID:EEl3FLkG
ん なして
そーいやあの墓の人たちは…
16なまえをいれてください:2012/12/23(日) 00:24:33.32 ID:z/bX11T2
まず三田村家云々が分からん
犀賀先生の親はどーなっちゃったんだ
17なまえをいれてください:2012/12/23(日) 05:32:07.32 ID:dxokUsgl
村の暗部っすからそこは
今回は墓がボーンって置いてあったけど何か怖いね裏を考えると
18なまえをいれてください:2012/12/23(日) 21:41:28.45 ID:5Ys3Sa9x
消された人の墓なのかしら
19なまえをいれてください:2012/12/23(日) 21:42:03.88 ID:iJYcnJZ1
初めてやったけどメッチャ怖い(´・ω・`)
20なまえをいれてください:2012/12/24(月) 09:00:01.36 ID:bkWVp2My
今回は外人が強いから怖くない怖くない言われてるけど
舐めてかかると序盤の病院がキツイ
でもやってる内に屍人がちょっと愛おしくなる不思議
21なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:02:37.51 ID:TEfs23b2
今回は人らしいもの
まあお喋りがね
22なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:11:00.40 ID:QmXpdCjt
舐めて掛かるとSIRENとの違いにびびるよ
住民惨殺されてたり
怖くなくなるのは後半
23なまえをいれてください:2012/12/24(月) 13:07:06.39 ID:HCjtlpRP
惨殺・・・あーあれか
24なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:04:45.37 ID:KSAnLSnw
まな板の上血まみれだったな
なにぶった切りしてたんだ…
25なまえをいれてください:2012/12/25(火) 09:37:09.20 ID:e6YbaNGd
>>16
ぶっちゃけあの墓のあたりの下り俺さっぱり理解してないw
26なまえをいれてください:2012/12/25(火) 11:46:03.12 ID:b0qsawx4
そこかよw
27なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:06:43.80 ID:L1G+sS4C
あれってヒント探しぽいけど
身に付けてる手帳にいろいろ書いたらよかったのに
28なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:56:54.06 ID:FldI3Iya
NTの美耶古って何でいけにえにされたん?
29なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:04:33.77 ID:L1G+sS4C
前とおんなじなんだろ
村のためです
30なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:23:25.69 ID:FldI3Iya
蚕子に実を捧げる意味ってあるん?てか美耶古ってアマナの子孫なん?
31なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:31:58.11 ID:L1G+sS4C
そもそも蚕子にってより
環繋ぐためっぽかったじゃん>アマナからしたら

子孫説あるけど彼女の直系とは限らないんじゃないかな
32なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:41:11.64 ID:FldI3Iya
なまじ無印をやってしまってるんで設定が頭の中でごちゃごちゃになってしまった。
NTの設定を解説してるサイトなどあったら教えて欲しい。
33なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:49:28.40 ID:L1G+sS4C
うーん自分そういうとこ廻ったりしてないから
ぐぐればあるんじゃない
34なまえをいれてください:2012/12/26(水) 09:03:55.92 ID:i8dXJy8P
NTの影響でホットケーキをよく食べるようになった
休日のお昼だけにしていたんだけど、一か月で3キロ以上太ったよ
まあ今日のお昼もホットケーキの予定だけどな!HAHAHA
35なまえをいれてください:2012/12/26(水) 11:54:51.69 ID:DfCCNgaN
影響されやすいやつめ
まあ自分も一定期間そんなんだけど
36なまえをいれてください:2012/12/26(水) 16:19:38.20 ID:YdsWHDFc
食うもん可愛いな先生
37なまえをいれてください:2012/12/26(水) 16:28:08.37 ID:x1FfXyVJ
無印の前田一家に馴染んでいたやつが初めてNTで、
あのステージの二階奥の部屋行ったときにありがちなこと。

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

オッサンがおったあああ!!
38なまえをいれてください:2012/12/26(水) 19:18:14.03 ID:nqDiCFAW
じいちゃん寝てるんだよ
あのじじい最速だから笑った
39なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:40:29.63 ID:YQVipDCt
爺さんが起きて加わるとどうしても無理ゲーになる部分があるからね
そういえば、「ばあさん生きとったんかぁ〜?」
みたいなセリフがあるらしいけど言う確率はランダムなのかな
起きた時に言うセリフだとしたら低確率なのか
40なまえをいれてください:2013/01/02(水) 09:22:12.34 ID:Rm4za4UC
飯かあーも聞いたがランダムじゃね
41なまえをいれてください:2013/01/02(水) 12:43:36.44 ID:D2i7PXtS
あの家平穏すぎて笑った
42なまえをいれてください:2013/01/02(水) 16:00:52.71 ID:YQVipDCt
トイレに隠れてたらお父さんがトイレの扉開けたんだけど
真正面にいたのに何故か見つからなかった時があった
ベラって小さいから近過ぎると見えない時があるのかな
43なまえをいれてください:2013/01/02(水) 17:09:01.70 ID:qdrTGv7b
バグかもね
あの家判定基準ようわからん
44なまえをいれてください:2013/01/04(金) 18:35:31.16 ID:bN1psmHH
ベラが小さくてが理由ならあの家総スルーできるだろw
45なまえをいれてください:2013/01/04(金) 19:39:03.12 ID:/rxTfrUg
ベラのあの余裕っぷりはなんなんだ(虫取り)
46なまえをいれてください:2013/01/04(金) 20:10:49.77 ID:bN1psmHH
ドヤ顔やしな
絵日記まで描いちゃう度胸持ちよ
47なまえをいれてください:2013/01/05(土) 17:46:44.86 ID:ihSu7Yo5
頓狂な子だな
んまあどんな子でも長生きしすぎればああなるか
48なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:58:02.68 ID:DLkCNv9l
犀賀先生EP:9のシナリオの後のデモみて思ったんだけど
なんで美耶古はハワードに血を分けた後、どっかいっちゃったの?
あの回想はループ前のじゃないよな?
49なまえをいれてください:2013/01/05(土) 21:59:43.26 ID:0e30qJ7d
どっか行った?
50なまえをいれてください:2013/01/06(日) 16:05:04.47 ID:EdZVaDZv
前にやったきりだからあんま細かいとこは
51なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:39:44.26 ID:drHEaqvQ
ハワードってよく銃とか改造出来るよな
52なまえをいれてください:2013/01/10(木) 05:25:19.16 ID:/yK9q/k8
向こう生まれっすよ彼
関係ないけど
53なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:52:31.88 ID:RMRIsp+6
>>48
危ないのに軽率すぎるw
54なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:31:40.86 ID:k48aJfl8
>>48
罪悪感でどうちゃらこうちゃらとか
55なまえをいれてください:2013/01/13(日) 13:05:30.21 ID:6vZLwrZa
前スレ3年も掛かって995まで行ったのに落ちたのかよw
いくら話題ないからってせめて5レスくらい埋めてやれよw
56なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:48:34.22 ID:goRGDsra
>>54
急だなおい
血わけてまで何か今更感あるな
57なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:13:58.03 ID:Mtux7u4S
てかなお更置き去りにするんかって話だな
最初から突き放せばよかったのに
58なまえをいれてください:2013/01/15(火) 20:51:01.56 ID:v6nXzj5q
けっこう行動が突拍子もないな
59なまえをいれてください:2013/01/22(火) 10:58:10.87 ID:LmSu7bTb
SIREN:NTR
60なまえをいれてください:2013/01/22(火) 11:53:16.68 ID:FcEPJdHk
Rはなに
61なまえをいれてください:2013/01/22(火) 12:18:43.18 ID:HGCAz1ew
田んぼのステージで美耶古より先に物置に入るの楽しいよね
しかし扉を支えるのに上下運動は疲れるな
アクション要素はオフに出来ても良い
昔から連打必須な場面とか苦手だ
62なまえをいれてください:2013/01/25(金) 00:35:51.47 ID:MfoFwhUA
個人的に視界ホールド中は一人称視点制限付けてほしかった
63なまえをいれてください:2013/01/25(金) 01:53:09.96 ID:7AFhSqFE
使う場面もあったけどな自分とろくさいから助かったわ分割
まあホールド中はたしかに
64なまえをいれてください:2013/01/25(金) 09:53:53.75 ID:dxGU/3nO
とりあえず意地でこぶしだけで序盤はやってた
65なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:19:27.92 ID:NkpfbfDL
NTはゴリ押しって言われるけど無印も攻略本見なけりゃ結局ゴリ押しになるよな。
66なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:00:04.02 ID:xvTLtKC9
いわれてるだけじゃん…
そういう事言う人ってやってないんじゃないのかな
67なまえをいれてください:2013/02/02(土) 16:16:27.28 ID:7aum+zu6
風評になりがちだわな
68なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:29:03.11 ID:n988TY9s
>>65
NTは初見でも武器持てば簡単にごり押し出来るのが問題なわけで。
陽動とか無視してごり押ししても高確率で死ぬ運任せな無印と一緒にしちゃイカン
69なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:05:30.44 ID:FJwOrHEW
パラレルならなんでも許されるって風潮やめてほしい
新規がこれがSIRENなんだって勘違いする
70なまえをいれてください:2013/02/03(日) 04:01:31.86 ID:dCRHKYDE
>>69
もう、SIREN3 も SIREN NT2 も出ないんだからいいじゃん。
71なまえをいれてください:2013/02/03(日) 05:16:56.00 ID:o9aZU99h
ここそーいうスレじゃないじゃん
72なまえをいれてください:2013/02/04(月) 22:30:53.23 ID:26es+I3U
>>69
え 勘違いされたくないの?
正直無印って新規さん向けどころか一般向けでもないだろ
操作やらなんやら煩わしいとこ多いし
自分NTから入ったけど別にそのあと無印と2を知っても勘違いされちゃ困るトコなんて感じなかったぞ
73なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:21:16.54 ID:Od1zPRbS
はいはい
74なまえをいれてください:2013/02/05(火) 05:03:40.61 ID:KY9x8ltu
無いけどな別に
てかいちいち普通のスレにまで茶々いれてくる神経がわからない
75なまえをいれてください:2013/02/05(火) 09:16:02.49 ID:VK3GVtGN
はいはい
76なまえをいれてください:2013/02/05(火) 11:29:35.98 ID:Z86YGhro
普通の意見が茶々って・・
77なまえをいれてください:2013/02/05(火) 11:40:02.03 ID:q/Z43iSS
そりゃそうだろ
ここまで入ってきて本スレで暴れたようなこと書いてんじゃねえよ
>>75
なんか論で返してみたらどう
間が空いてたのに即レスしてきて暇なやつだね
78なまえをいれてください:2013/02/05(火) 12:18:34.13 ID:J5EFFnvn
>>72
そりゃ勘違いされたくないだろ、こんな不出来なゲームをプレイしてこれがSIRENなんだと思われたくない
本当のSIRENはもっと面白いから!って教えたくなるな
79なまえをいれてください:2013/02/05(火) 19:06:17.67 ID:OfmkEpGE
きんさん(はいはい) ぎんさん(はいはい)
80なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:43:29.01 ID:D/+vt2II
また狂信者か
81なまえをいれてください:2013/02/06(水) 09:39:12.68 ID:y7xfpXFK
きんもー
82なまえをいれてください:2013/02/08(金) 23:18:34.32 ID:is+eBvw/
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=v6jIK_cHF5c
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HA2cuwYSIqs

サイレン3はまだかなんてこといってるうちに
外人がSIREN3作ってくれた
俺はもうこれでいい
今時日本の田舎の箱庭なんてSIRENじゃなくてもありそうだし
83なまえをいれてください:2013/02/09(土) 09:41:48.40 ID:7ACXgqmi
それ面白そうだよな
PS3壊れてたけどこれのためにまた買い直すわ
84なまえをいれてください:2013/02/09(土) 10:17:33.32 ID:hFrqKaaz
あぁこれか
期待してる
85なまえをいれてください:2013/02/12(火) 17:36:18.84 ID:zj78N+r1
PS4でSIREN3ってわけにはいかんのか?
あんまりぐだぐだ考えなくていいから、雰囲気だけでも楽しめるの作ってくれよ・・・
2くらいで十分だよ
86なまえをいれてください:2013/02/12(火) 17:39:24.23 ID:8jdYKPeE
そう言えばあまり注目されてないけど
Until Dawnってのにも注目してる

http://www.youtube.com/watch?v=rOiSosEiNyE
http://www.youtube.com/watch?v=kSJFnCoLsGE
87なまえをいれてください:2013/02/12(火) 22:19:04.24 ID:0UqUv5Fm
これも雰囲気あるなぁ。
こういう雰囲気最高
ぐぐってもあんまり情報でないけどまだ情報で始めたばかりなのかな
それとも日本発売はなしなのか・・・
88なまえをいれてください:2013/02/13(水) 01:19:41.65 ID:61Fkxpvz
>>86
知ってる
なんか13日の金曜日をゲーム化したような感じだよね
これもすげぇ楽しみ
89なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:52:35.08 ID:fSO8KgAK
SIREN:NTって面白いの?
90なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:59:02.31 ID:b0P29NjR
やってみれば
91なまえをいれてください:2013/02/20(水) 05:13:32.51 ID:3DyqJTWD
>>90
興味が湧いて気になってたんだよね
ありがとう早速購入しに行く
92なまえをいれてください:2013/02/20(水) 15:42:22.53 ID:NPjm1Mdb
そうしてー
93なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:01:31.92 ID:3DyqJTWD
色々と忙しくて買うの遅くなっちまったw
ボリューム少ないようだから、今日は一面クリアして寝るわ
一日一チャプター制限で進めていく
94なまえをいれてください:2013/02/21(木) 14:01:17.08 ID:g9eDSaRw
どうぞどうぞ
95なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:56:40.22 ID:HY9/51RR
SIRENNew Translationの発売記念展示イベントで貰ったポストカードが出てきおった。
明日には燃えるゴミ行きなのね。可哀そうだけどこれが現実・・・
96なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:59:18.93 ID:HY9/51RR
タウン情報誌のはにゅ〜だも出てきた・・・
97なまえをいれてください:2013/02/22(金) 12:12:27.68 ID:gu+seD3d
しまっとけば
98なまえをいれてください:2013/03/03(日) 06:24:01.08 ID:Csqn7fJB
>>93だぜ
今やっとクリアした所だから軽くレビューする

ボリュームの方は言うほど少なくなかった。最初からアーカイブ全部集める気でやったからか?
アーカイブは殆ど自力で探して、どうしても無理な所はサイト見てGETした
難易度はノーマルだったけどそんなに難しくなかったかな(難しい所もあったけど)
操作は慣れるのに苦労した。視界ジャックというシステムの発想は好きだ
初見なせいか終始ビビりまくりだったw

個人的には面白かったから、余裕が出来たらPS2の方二つとも買ってやりたいと思う
99なまえをいれてください:2013/03/03(日) 19:05:04.80 ID:Is+iMcos
おーやりおったか
そりゃ自力で全部やろうとしたら時間かかるし言うほど物足りなくないべ

とりあえず乙〜
100なまえをいれてください:2013/03/05(火) 11:32:03.77 ID:53BZQrFh
思っただけど
チャプター2のサムとメリッサの同行戦でメリッサが持ってる武器って何?
101なまえをいれてください:2013/03/08(金) 14:24:21.18 ID:dDIst6GA
電灯じゃないの
暗くてわかりにくいけど
102なまえをいれてください:2013/03/08(金) 20:35:21.87 ID:LKRKEmr2
お母ちゃんライトで殴ってたのかw
俺スパナかなんかだと思ったわww
103なまえをいれてください:2013/03/09(土) 03:00:49.46 ID:Ojv8nl+E
NTは敵にドア開けられてすぐ閉めるループがやり難くなっててなんか残念だった
104なまえをいれてください:2013/03/09(土) 10:16:52.76 ID:uRAnMQ0V
難易度ならそのへんは上がってるてことじゃない

何かどっかでベラステージで開け閉めやってるの見たことあるよ
105なまえをいれてください:2013/03/09(土) 17:56:50.58 ID:w78ZZL98
へぇ開閉合戦ムズくなったのか
そういや一度も試したことが無い
106なまえをいれてください:2013/03/09(土) 18:40:38.28 ID:Iw7wZ6HZ
うん
107なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:38:26.42 ID:w78ZZL98
というより開閉合戦って2から難しくなってない?
108なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:40:41.37 ID:+E74QMjA
ちょっとずつね
109なまえをいれてください:2013/03/13(水) 18:27:45.93 ID:SkL+6vEU
うまいことやってる人いたなNTで
ブクマしとけば良かった
110なまえをいれてください:2013/03/14(木) 21:20:03.24 ID:qRITH4eF
昨日やっとクリアした。割と面白かった
攻略本、サイト見ないでやってたから、アーカイブは大分取りそこねた
そんなに短いとは思わなかったけど、やや物足りなさが残る
少目標は親切すぎ、消せるようになってたら良かったのに
あれのせいで謎解きの楽しみがかなり減った
111なまえをいれてください:2013/03/15(金) 07:13:40.46 ID:pPe+y10y
アーカイブコンプやってみれば
そんでボリューム足されるくらい手間はかかるお
112なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:40:17.50 ID:CGmgDv8m
>>103-108
道理でやりずらくなってたと思ったらやっぱり
ムズいと感じてたの俺だけじゃなかったのか
初代の恒例行事だったのにw
113なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:46:54.28 ID:/D49Rgx4
>>111
これから挑戦する
ただ、アーカイブは難しいね、こっちにヒント欲しいくらい
シャベルじゃなくて一升瓶で殴るなんて、考えても分かんねー
114なまえをいれてください:2013/03/16(土) 17:08:53.20 ID:Ca1GvvUv
なんなりやってみれば楽しいよ
115なまえをいれてください:2013/03/24(日) 10:46:31.56 ID:/783VF+4
ばれずに移動するのがキツイ
116なまえをいれてください:2013/03/24(日) 11:48:27.50 ID:ADcxVa2v
そーっとしかねえ
117なまえをいれてください:2013/03/26(火) 20:32:35.57 ID:bU91elyy
フリープレイで遊んだけど楽しめたな
屍人普通に生活してて笑える
118なまえをいれてください:2013/03/26(火) 22:27:19.44 ID:0V2NCAO4
自分も
屍人らがずっと人らしいってのが好きだわ
ありゃむしろ良い点だと思う
119なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:52:04.89 ID:RoUpBhmU
同行人を呼ぶのに間違えてどれだけ叫んだことかw
120なまえをいれてください:2013/03/28(木) 05:03:17.23 ID:xzi9jatq
ヘーイとかな 
よおって挑発的な犀賀せんせが結構すき
121なまえをいれてください:2013/03/29(金) 13:33:42.63 ID:rLqlezqB
フリーで初プレイ。
みやこが稀に「あーっんーあーー!」って声がヒスッた女を連想させてイライラするわ
122なまえをいれてください:2013/03/29(金) 13:37:58.21 ID:FXvM1Y2n
地団駄だっけアレ
123なまえをいれてください:2013/04/03(水) 10:02:22.63 ID:rRnhVA4w
美耶古が前よかちょっとだけ礼儀がなってる感じがいい
手をとったらありがとう言われた
124なまえをいれてください:2013/04/03(水) 10:17:19.03 ID:E0kWuvqy
NTは音楽とか世界観とか実は好きだな。
イチイチあの予告が入ったりする区切り方は不要だと思ったが。
画質なんてゲーム性に対しては小さい要因だとか思ってたが、
こうやってきめ細やかな世界があると、そこを歩くだけで楽しいな。
125なまえをいれてください:2013/04/04(木) 11:39:35.91 ID:ByrrgaG1
NTのグラフィックいいよね
暗くて湿っぽい感じは他のゲームではなかなか味わえない
126なまえをいれてください:2013/04/04(木) 12:18:20.28 ID:wUxeQOKL
湿った空間はああいうのが丁度いい
綺麗になったおかげで雰囲気がリアルに感じる
127なまえをいれてください:2013/04/05(金) 13:17:09.31 ID:ayi0Ao9r
怪力屍人がマツコ・デラックスなのは何でだ
128なまえをいれてください:2013/04/05(金) 13:37:46.59 ID:n4xDXDPJ
マツコほど厳しくないやん
可愛いし
129なまえをいれてください:2013/04/05(金) 14:01:28.41 ID:ayi0Ao9r
可愛くねーよw
130なまえをいれてください:2013/04/05(金) 18:33:22.49 ID:6NDZbUwL
可愛いだろ何言ってんの
131なまえをいれてください:2013/04/05(金) 23:11:54.10 ID:IAHw405u
怪力屍人「あんた可愛いじゃない。ちょっとそこに座りなさいよ。」
132なまえをいれてください:2013/04/06(土) 16:56:43.39 ID:6qclt+10
あんだけ可愛いのに屋根から屋根へジャンプしにくいコロネ
133なまえをいれてください:2013/04/08(月) 12:28:02.65 ID:wh80gEea
屍人の怖さはバイオのゾンビを晴香に上回ったな
134なまえをいれてください:2013/04/08(月) 15:51:31.27 ID:ZJ8cbYx4
>>125
グラフィックは実はかなり高いレベルに到達してるよな
しかもメモリ喰らいの視界ジャック実装だぜ? SCEJAって実は内政だと相当開発力高いしな

ただFPSモードで画面揺れが入るのは完全に作り手のゲーム不足だろうなあ・・・
135なまえをいれてください:2013/04/08(月) 19:35:41.13 ID:tcywQl67
何か揺れるよなw
136なまえをいれてください:2013/04/12(金) 14:49:28.66 ID:IMtWzer5
>>121
あれが1の依子だったら殴ってる

ゲームで、「早くしろ」「何やってるの?」
って言われるのは好みが分かれるよね。止まって考えるゲームだから尚更
しかもあれって屍人に聞こえてないから不自然なんだよね
137なまえをいれてください:2013/04/12(金) 23:37:50.45 ID:5Ac68M2a
プラスの無料DL始めたんだけどどんだけ容量あるんだよこれw
1/12とかw
138なまえをいれてください:2013/04/13(土) 04:04:14.14 ID:z6Cy8m0+
NTはNTで好きだ
139なまえをいれてください:2013/04/14(日) 10:30:36.70 ID:ng6tjnOF
まあもう少しオリジナル要素組み込んでもよかた
140なまえをいれてください:2013/04/17(水) 13:58:20.16 ID:69dDV/wt
リンクナビゲーターは外国人向けではなかったんだろうな
141なまえをいれてください:2013/04/24(水) 03:40:14.11 ID:7q76yL/1
犀賀先生と戦うステージは今の所SIRENシリーズ中最もリアルだと思う
142なまえをいれてください:2013/04/24(水) 04:24:35.00 ID:JbdjJbU5
それはない
143なまえをいれてください:2013/04/24(水) 14:08:02.80 ID:JjwofA7U
銃相手に日本刀でカミカゼアタックして俺はダンテじゃねぇから
ベアトリーチェの救いは期待出来ないとか神曲引用してる
あのステージが中二病でなくて何なのかと小一時間
144なまえをいれてください:2013/04/24(水) 19:54:27.91 ID:b/9SBzLf
え 厨2いってるよもちろん
145なまえをいれてください:2013/04/25(木) 03:24:13.18 ID:W/+vcFau
リアルっていうのは画質がね
146なまえをいれてください:2013/04/25(木) 12:38:58.99 ID:PY5LFFQy
そうだよ何を今更
147なまえをいれてください:2013/05/01(水) 05:17:44.85 ID:d18GSLV+
田舎のキチガイ度はリアル
148なまえをいれてください:2013/05/02(木) 07:35:24.57 ID:KHt+QHpV
キャラクターあと二人くらい欲しかった
149なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:54:01.73 ID:J2fIdM4C
どんなんよ
150なまえをいれてください:2013/05/09(木) 01:53:07.78 ID:EeBnBILm
ゲイとデブがいないんだよなあ
151なまえをいれてください:2013/05/09(木) 05:34:20.84 ID:rjRtKzyK
ゲイ入れてどうする
152なまえをいれてください:2013/05/14(火) 10:08:02.31 ID:3WyZqTeh
一気に作品の色変わるわ
153なまえをいれてください:2013/05/22(水) 23:19:42.62 ID:1H/9hpw1
もしソルがゲイだったらサムとべラの立場が変わるじゃないか
154なまえをいれてください:2013/05/22(水) 23:52:16.66 ID:IElVv878
やめろやw
155なまえをいれてください:2013/05/26(日) 11:13:32.50 ID:uqHCpAzI
犀賀って村の大勢の人間が死ぬ異変を引き起こしたくせに誰よりも先に自殺して逃げるなんて情けないよな、臆病者すぎる
156なまえをいれてください:2013/05/26(日) 12:07:25.01 ID:V9QSQUdS
>>155
言い訳が「さすがに飽きた(震え声)」だからなw
逃げてもプライドは捨てきれないところがまた情けない
157なまえをいれてください:2013/05/26(日) 12:59:39.31 ID:ks1CNwXH
犀賀は幸江殺しておいて美耶古見逃すとか幸江犬死じゃん
そもそも殺した理由がカルトすぎて頭おかしい
なぜこんな卑怯な異常者が人気あるのか
158なまえをいれてください:2013/05/26(日) 13:10:29.39 ID:1Jqse8KV
>>155
色んなキャラ混ぜすぎて残念な奴になったな、器の小さい小心者って感じ
159なまえをいれてください:2013/05/26(日) 13:53:46.93 ID:k5iZt+Fy
犀賀は屍人化したときのセリフが厨二すぎて聞いてるこっちが恥ずかしい
160なまえをいれてください:2013/05/26(日) 14:12:47.26 ID:ks1CNwXH
元凶が誰よりも先に死に逃げって小悪党すぎてね・・モブじゃんか
161なまえをいれてください:2013/05/26(日) 15:12:07.25 ID:uqHCpAzI
キチガイだけならまだしも腰抜けだからな・・ぶっちゃけサイコなキャラが好きなやつには好かれないだろこいつ
162なまえをいれてください:2013/05/26(日) 16:35:28.09 ID:1dzidLkt
宮田オタがご盛況すぎるだろ…何か腹たったの?
163なまえをいれてください:2013/05/26(日) 18:09:25.49 ID:g/KqsX6P
なんで宮田が出て来るんだ?
犀賀も宮田と同レベルのクズだしこういった意見が出るのは普通だろ
「私の犀賀は叩かれるわけがない!宮田厨の陰謀ブヒ!」ってw 犀賀腐必死すぎワロタ
164なまえをいれてください:2013/05/26(日) 18:14:47.60 ID:9vUFwDMk
わざわざここでブヒんなやじゃあ
マナーもへったくれもねえな
165なまえをいれてください:2013/05/26(日) 18:27:58.12 ID:g/KqsX6P
激昂しすぎて頭変になったか?ここNTのスレだろ
犀賀の話題出してもなんの問題もないわけだがw
166なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:31:02.11 ID:mnWxCg7T
アホすぎて話しにならんわ
こんなんがサイレンファンかよ
167なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:43:04.63 ID:0T3xhH2t
本スレでも宮田に批判的な意見出ることあるけど
あれも>164の理屈ではマナーがなってないということになるんですね、これは酷いブーメラン
168なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:53:51.20 ID:UuPtAHJ1
さすがに飽きた(ガクブル)
169なまえをいれてください:2013/05/27(月) 00:07:32.25 ID:UuPtAHJ1
宮田の批判的な意見はいいけど犀賀は出したら荒らし認定かよ
なんという自己中

まあ、反論のしようのないレスは荒らし認定したほうが楽だもんなー
170なまえをいれてください:2013/05/27(月) 02:46:27.47 ID:v84C+EL3
犀賀はなんの責任も果たさず自殺したのがなあ・・
幸江殺した理由も狂信的でキモい
171なまえをいれてください:2013/05/27(月) 05:35:08.50 ID:fLgRxk+B
全部宮田にかえって来るんだぞ>>170
172なまえをいれてください:2013/05/27(月) 09:39:20.42 ID:fOerCq+A
いちいち宮田ガー犀賀ガーと引き合いに出す意味がわからんのだが
そいつらは単体で語ってはいけないキャラなのか?
173なまえをいれてください:2013/05/27(月) 11:53:48.42 ID:VjQ/gysz
NTは音楽がいいよね。
澄んでるというか、みずみずしいというか。
174なまえをいれてください:2013/05/27(月) 12:12:28.53 ID:v84C+EL3
>>171
宮田と犀賀は同レベルのクズだけど犀賀は腰抜けだからなあ
宮田のほうが幾分かマシかな。
175なまえをいれてください:2013/05/27(月) 12:26:02.83 ID:Ws1deivN
>>173
アレンジはいいんだけどオリジナルは名曲がないんだよな
怖さや不気味さもないし
176なまえをいれてください:2013/05/27(月) 12:44:57.09 ID:VjQ/gysz
New Revelation The Vision
Retribution
↑これらの曲は妙に頭に残ってる。

怖さや不気味さって例えば?
名曲って例えば?
一作目や二作目でいうとどれ?
177なまえをいれてください:2013/05/27(月) 16:02:56.77 ID:Ws1deivN
聴いてるだけで不安を煽りこれ以上進みたくなくなり、背筋が寒くなるような曲が怖い曲
SIRENの曲は幻想的な中にも不気味な感じが表れているのが特色で良い
1、2は名曲揃いだった
NTのオリ曲はこのステージはどんな曲だった?ってあとから聞かれても全然思い出せない、幻想さはあっても怖さ不気味さが欠けていたりする曲ばかり
178なまえをいれてください:2013/05/27(月) 17:49:03.88 ID:VjQ/gysz
> 聴いてるだけで不安を煽りこれ以上進みたくなくなり、背筋が寒くなるような曲が怖い曲

↑だからそれは具体的にはどの曲だよ。
どの曲が「不安を煽りこれ以上進みたくなくなる曲」で、
どの曲が「背筋が寒くなるような曲」だよ。

> 1、2は名曲揃いだった

↑だからそれは具体的にはどの曲だよ。

1は「ひ〜かりか〜がやく」の曲しか思い出せないが。
2のボス戦の音楽(Decisive Battle)が凄く良いと思う。
179なまえをいれてください:2013/05/27(月) 19:39:31.81 ID:Ws1deivN
>↑だからそれは具体的にはどの曲だよ。

「>怖さや不気味さって例えば?」
と聞かれたから怖さと不気味さの定義を答えたんだがな、具体的な曲を聞きたいならそう聞けと。

具体的な名曲か、全部良曲すぎて本音では全部と答えたいね
採択が面倒だからお前の言う奉神御詠歌と決戦あげておく
180なまえをいれてください:2013/05/27(月) 19:45:09.57 ID:+MtoySO+
恋の三角海域ってネタとしてはいいが、ステージに垂れ流してるせいで恐怖を薄らげるところか失笑を買ってしまっているよな
アーカイブでオマケとして聴ければよかったのに。
181なまえをいれてください:2013/05/27(月) 19:47:04.43 ID:VjQ/gysz
名曲だ良曲だ、不安を煽りこれ以上進みたくなくなる曲だ、
背筋が寒くなるような曲だ、想的な中にも不気味な感じが表れて、
などというわりにこれか。具体例一つ自分であげられやしない。
182なまえをいれてください:2013/05/28(火) 04:22:50.34 ID:XFYVDNXc
刈割や屍人の巣、団地やフェリーとか怖い曲はいくらでもあるのに奉神御詠歌しか思い浮かばない奴がNTの曲褒めても説得力がないがなw
183なまえをいれてください:2013/05/31(金) 17:38:38.11 ID:sKTxlV59
久しぶりに見たらアホが暴れとるな
184なまえをいれてください:2013/05/31(金) 18:29:02.28 ID:ID6c9ND7
久しぶりにみたら←こういうのはたいてい当事者
185なまえをいれてください:2013/05/31(金) 21:23:39.93 ID:wJT2v2zi
NTの良曲なんてアレンジ抜いたら何も残らんのにな
いや、恋の三角海域とかいうふざけた曲は唯一支持されてるか
186なまえをいれてください:2013/06/03(月) 11:42:39.08 ID:0KJDLCg+
ベラで看護婦観察するの楽しいなw
あいつの右斜め前にうまく納まると攻撃してこないから、
見つかっても観察し放題だぞ。
187なまえをいれてください:2013/06/10(月) 21:39:53.47 ID:13LBNryz
八尾さんポジションのキャラを操作できるのは良かった
188なまえをいれてください:2013/06/11(火) 12:08:32.83 ID:pAlPZ+jn
>>186
意外と死角多いよなあのおばちゃん
189なまえをいれてください:2013/06/11(火) 16:33:38.38 ID:HPt4QAV3
>>187
屍人ボッコ出来なきゃなお良かったんだけどな、まあアマナに限った話ではないが人間の弱さがないんだよな、このゲーム
190なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:34:51.97 ID:dyV9ZnnH
油断したらなんぼでも死ぬるぞこれ何いってんの
191なまえをいれてください:2013/06/11(火) 23:07:22.92 ID:D8/RYL4s
屍人メイクライっつう造語が作られるほどNTは屍人殲滅ゲーで有名じゃん
今更何言ってるの
192なまえをいれてください:2013/06/11(火) 23:25:28.62 ID:KQPd9ALJ
それNT嫌いな人が盛ってるだけ
193なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:21:25.10 ID:BNUKx2Sy
実際その通りだがな
それにこんなこと言うとニコ厨乙と言われるだろうがニコ動の動画内では好き嫌い関係なくネタとして定着してるしな
194なまえをいれてください:2013/06/12(水) 09:07:02.60 ID:IUdnjiPt
>>192
スルーしとこうずw
こいつ相手にしててもきりが無い。
195なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:52:23.41 ID:QQf5HHBr
>>191
操作キャラが強すぎて屍人が弱すぎるのは当時から突っ込まれてたのにいまさらだよな
逃げ隠れるより屍人を倒すアクション寄りになったって解釈はレビューでもよく見るし
感じ方は人それぞれだが大半はNTは屍人を倒すゲームになったと感じていると思う
196なまえをいれてください:2013/06/12(水) 15:50:00.26 ID:cCe0z6HI
俺はバミューダ3の2人の行方が知りたい
197なまえをいれてください:2013/06/12(水) 18:11:46.45 ID:GWfSGHmk
そうねえ
メリッサも行方知れずで何処行ったか全くわかんねえ
何か登場人物無印より過酷だよ
198なまえをいれてください:2013/06/13(木) 09:59:30.84 ID:Ah07iZMh
メリッサ丸焼けだしなぁw
玲子せんせーは一応他人だけどこっちは実の親。
199なまえをいれてください:2013/06/13(木) 11:17:37.71 ID:68N32t+m
実の娘ぼっこぼこになりながら助けたのに消息不明て
燃やされたかどうかもわかんないんだろソルもそうだけど
200なまえをいれてください:2013/06/13(木) 14:31:25.58 ID:OdPCHDcS
川に入ろうぜ!
201sage:2013/06/13(木) 16:56:29.17 ID:28OzIMcB
そういや、重力の後ホラー作るって話があったな
外山何してんだろ
202なまえをいれてください:2013/06/14(金) 18:22:40.27 ID:9WFz95OC
これって新参がエンディングまでやってもまったく意味不明だよな。
エヴァンゲリオンがレギュラー放送26話見ても意味不明だったけどそれどころじゃない。
203なまえをいれてください:2013/06/14(金) 19:34:22.94 ID:btKW802+
NT見て話の筋イミフってそれこそおかしいだろ
ぐちゃぐちゃしてない分新規にはわかりやすいわ
204なまえをいれてください:2013/06/14(金) 20:12:44.23 ID:b8gQ5m2s
チャプター制だしわかりやすいわね
205なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:10:29.29 ID:k7CDq0eD
エヴァ見てイミフもここで書かれてもw
そらあれも無印と同じでごった煮のおいしいとこ寄せ集めな作品ではあるけどさ
206なまえをいれてください:2013/06/20(木) 14:29:47.44 ID:QvCkCP8m
>>82
どこがサイレンなんだよ
ただのゾンビゲーじゃん
207なまえをいれてください:2013/06/20(木) 20:31:17.63 ID:oQbn1uzX
サイレンも細かいこと気にしない人から見ればただのゾンビゲーだろ
208なまえをいれてください:2013/06/20(木) 23:22:13.43 ID:KHbGBygc
ソンビゲー的には駄作
209なまえをいれてください:2013/06/21(金) 00:16:01.64 ID:ueCc0nbP
SIRENとしても駄作
210なまえをいれてください:2013/06/21(金) 07:23:55.11 ID:QgWMwqZZ
>>208
どのへんがですかー
211なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:14:43.10 ID:6WXcoOyz
犀賀病院の屋上に出れるのがいいよな。
なんかいいよな。
212なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:33:00.49 ID:15mK1DoZ
屋上いいねえカビ生えてそうで
病院の屋上っていったことないからいい感じだった
213なまえをいれてください:2013/06/23(日) 05:29:31.97 ID:InX7Tf5H
エレベーター乗れるの割と好き
214なまえをいれてください:2013/06/24(月) 10:12:17.33 ID:9blVxhiW
ボタン押したら逃げてしまうw
チン!てなってあのキモイのが出てこないかビクビクしてるw
遠くから大丈夫そうなのを確認して乗り込む。
215なまえをいれてください:2013/06/24(月) 11:55:27.36 ID:7nWZa/yl
だって幸江こえーんだもん可愛いけど健気で好きだけど
216なまえをいれてください:2013/06/24(月) 15:38:35.58 ID:xP67jZAO
>>214
べラ視点だとどうしてもなw
217なまえをいれてください:2013/06/25(火) 09:35:25.33 ID:6GZvarC3
病院コエーわw
ベラといっしょにあっちいったりこっちいったりw
寝る前にプレイしたら興奮してしまって眠りの質的に悪いな。
218なまえをいれてください:2013/06/25(火) 11:49:29.25 ID:z8t4BqMR
画面暗いから目が冴えるんだよ
219なまえをいれてください:2013/06/25(火) 23:57:27.44 ID:60CKtVpj
このシリーズなんで終わっちゃったのん?
売れてなかったの?
220なまえをいれてください:2013/06/27(木) 14:26:00.89 ID:3LZgC352
>>219
基本的にゲームが難しかったからね。
とっつきにくかったんじゃね?
みんなが喜んで買うようなゲームではない。
221なまえをいれてください:2013/06/27(木) 15:24:15.49 ID:gpwjbYn+
難しい(笑)
不評すぎて終わったとは正直に言えないよなw

【PS3】SIRENの新作が出ないのはNTの不評を受けたためと判明【外山圭一郎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1319109936/1-100
222なまえをいれてください:2013/06/27(木) 23:17:27.53 ID:zZ9905vJ
粘着
223なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:00:19.22 ID:r53VhLbA
事実の捏造スルーしといて粘着とかねーよ
224なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:16:07.76 ID:E09OuXWi
HD世代のホラゲーってかなりの表現力求められるし
コストが売り上げに見合わないってのはきっと本当なんだろうな
でもsirenだけじゃなくSCEってPS時代に培った自社IP尽く潰してない?
マルチの時代だからこそファーストタイトルが重要なのに
GT以外尽く潰した理由が全くわからない
225なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:46:56.67 ID:15z5rVwS
外山PもNTは失敗したって言ってたしね
しょうがないよ
226なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:47:09.77 ID:Uae2+YVG
ファンボーイがうるさいから作りたいもの作れないってことだろ
227なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:47:27.49 ID:Q7fxBSJH
黙って重力買えや
228なまえをいれてください:2013/06/29(土) 18:56:51.66 ID:zXQ4WYjV
プレイ途中でラストオブアスに浮気してごめんよ
やっぱこっちのほうが落ち着くわ
229なまえをいれてください:2013/06/30(日) 13:52:14.14 ID:y+KUmJ97
病院で肉の塊がいる階のエレベーターのドアが開く時が一番怖かった
一歩が…出ないッ…!
230なまえをいれてください:2013/06/30(日) 14:08:40.11 ID:81eoQYeD
>>228
ラスアスが真のSIREN NTだな
ぶっちゃけNTよりSIRENらしいぞw
231なまえをいれてください:2013/06/30(日) 17:41:28.36 ID:FlT9Gg/u
>>229
あいつ実質なんもしねーのになW

傍にいる幸江が何か奇っ怪であそこはイヤなんだよ
232なまえをいれてください:2013/06/30(日) 18:19:04.97 ID:T9PdPVLV
クリッカーと頭脳屍人が似てるのは誰もが思うだろうけど
技術力とグラじゃ負けてても異形の変態さではsirenが勝ってると思う
ラスアス並のグラと技術力でsirenを作ってくれれば・・・
233なまえをいれてください:2013/06/30(日) 18:49:56.22 ID:8I9cYRMb
ラスアスとNTとじゃクリーチャーデザインの豊富さ以外何もかもNTが負けてるよ
豊富とは言ってもNTの頭脳は動かないし無害なものが多いからつまらないけどな
234なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:TAnAQXX5
マジな話震災があってから作れないムードになったのが原因だろ
絶対絶命都市なんか発売中止になったじゃん

それから映像表現でNTがラストオブアスに負けてるとは思わないな
表現のテイストが違うだけ
ラストオブアスだけじゃなくPS3成熟期のソフトMGSV、GT6等は
新しい技術、新しいエンジンが生まれてグラフィックが向上してるので
SIRENも開発が続いてればもっと良くなったはず
NTのグラフィック+ナンバリングのボリュームで遊べないのは残念だね
235なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:DlifW8cp
>>221
このインタビュー自体震災前だし関係ねーよw
よっぽど不評で続編流れた事実が都合悪いんだな
236なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Y00uBI9x
相変わらずの粘着っぷり
237なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:WdJoOT1Y
相変わらずの事実隠蔽っぷり
238なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:QBPoe/Yy
粘着とかさあ・・
プロデューサーが不評でしたなんて言ったことを認めたくない気持ちは分からなくもないがいいかげん現実見ろよ
239なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Los/aQv2
>>236
完全にスルーしようずw
そういう反応が欲しくてどうせ粘着してんだからあの暇人はw

>>229
だいたい病院はソルがうろついてるのがまたイヤなんだw
上の階に駆け上がったらあいつがいて夜中に部屋で一人絶叫。
240なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:afF97mG2
ん、誰も震災が原因なんて思ってないだろ
シリーズが立ち消えたのはホラーブームの終焉と
うなぎ登りの開発費にペイできなくなったってだけだよ
そんなこと皆わかった上でここで懐かしんでんだろ
241なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:mvqdrzJL
「正直に言って、世間的にJホラー作品のブームがやや下火になってきた状況の中で、HD世代に見合う表現に必要なコストとのバランスが非常に厳しいものになったのは否めなく…。
『SIREN:NT』に対するユーザーさんの反応から見る限り、同じ土壌で『SIREN』シリーズをすぐに続けるのは難しいところもあったんです。


外山のインタビュー見る限りSIRENの続編が出ないのは震災のせいじゃないよ
ホラーブームの人気低迷、制作費の問題、NTの不評
これらが重なって続編が出なくなったってわけだ。
242なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:NR/UPPbW
>>239
まぁそうだね
言ってること認めて欲しいんじゃなくて反応が欲しい構ってちゃんなんだから
何か今頃またわいてきたんだけどW
243なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2i6msf75
サイレントヒルや零も最近新作聞かないし
クロックタワーも出す気無いみたいだしバイオは既にホラーですらない
HDホラーゲーってのはもう市場的に苦しいんだろうねぇ
サイコブレイクがどうなるかだけど行っても10万本くらいだろうから厳しいだろうな
244なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hm1s7+QS
ラスアスはホラー的要素が組み込まれてて良いよ
245なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:EfhfzJGF
トイレを使う機会が少なくて残念
襖とかロッカーみたいな隠れポイントが多かったのは初心に帰ったみたいで良かったな
でも襖はよく考えたらなんであれちょっと開けてあるんだ
246なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:oJE2DArN
NT自体ステルスの要素ほぼ無いからな‥
247なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:EfhfzJGF
2のアラーム音が心臓の鼓動に変わったのは良かった
ネットでよく書き込まれてたから目に入ったのか
248なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:gMY3fbCL
>>245
ちょっと暗すぎるからじゃないか
開いてるよよく見てよアピール
249なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:tWLeNlsi
駐在さんステージは一回しか使われないからプレミア感あるな
250なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:GOolZpSV
あそこで何回かぬっころされたわ
暗いしわき道がわかんなかった
251なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:UQ6SNfE+
外人さんがニコで実況してるのがあったけど
あの脇道見つけられずに何度も死んでたなw
キレかかってたなw
252なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:6DpLRYu/
あのステージ、駐在がYOU!とか言って笑わせにくるからせっかくの緊張感が台無しなんだよな〜・・
最悪なのは笑わせにきたのに対して面白くもないってこと。怖さもコメディどっちつかずで中途半端
253なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Z6r0TqXi
>>251
あーいう文化圏の人らって反応がおおっぴらだからな
まあわき道見つけられんとキレたのは一緒だけどw
254なまえをいれてください:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KxACF6dn
メリッサ役の人は役者さんのほうが美人
まあ彼女だけやないけどさ
255なまえをいれてください:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xGokLyYv
NT動画改めて見直すとモデリングとかめちゃくちゃリアルだよな
今でも全然通用するというか、下手なゲームより人間っぽい
というかキャプチャなのかな?
256なまえをいれてください:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:UT2KRh1s
それはない
257なまえをいれてください:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:8x43Y++A
テクスチャの部分は役者さんにメイクして実写だよ
モデルもPS2時代と比べると滑らかでかなりリアルだよね
258なまえをいれてください:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:pJeeetye
NTのグラはCG臭くてSIRENシリーズでは一番駄目だったな
259なまえをいれてください:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dAIRXo19
グラフィックが向上してるのは当たり前だがリアリティはまるでなくなったよな
260なまえをいれてください:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JvBiNHQZ
いや、最初見たときは俺もいかにもCGっぽい普通な感じ成っちゃったなって思ったんだよ
2までが顔面貼り付けの実写だったから余計に。
でも今他のいろんなゲームみた跡に見直してみると
顔が作り物っぽくなくてリアルなんだよ。自然というか。
やっぱりこれって実写貼り付けみたいな感じなのかね
261なまえをいれてください:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:oNctTPG7
いや、どうみてもCGだったわ
不自然というわけじゃないけどこのゲームのために作られた架空の人物という感じ。
ともかく1、2ほどのリアリティはなかった
262なまえをいれてください:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:qj/B6tlf
どっちもどっちじゃん
NTはグラ向上したけど何かCG臭が出すぎで
1と2は今じゃ見てらんないくらい酷いけど古臭さが味を出してる
263なまえをいれてください:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:9mTvXCdH
その味がないCG臭いのがNTなのよね
264なまえをいれてください:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:+0RPDEOa
ベラすごい不細工だけど役者もあんな顔なん?
無印の安野のブサさに勝るやつはいないがなw
265なまえをいれてください:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:SjrY2yHC
NTはキャラ少なすぎてつまらん
宮田と牧野作っとけよ
あと海戻りの設定消すなよ
266なまえをいれてください:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:t8IeFiSG
注文が臭いw

>>264
それなりに可愛いよ
267なまえをいれてください:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:tcNioQtG
@310705: フランスのユーザーが日本に求めてるのはーー

「夢の世界、幻想的な世界」
「和風アートセンス」
「クレージーな発想」
「挑戦意欲、インディーズ精神」
「ジャパニーズドリーム」
「大人っぽいゲーム」
「日本人が作る洋ゲーは要りません」

【本日のCEDEC講演メモ】

NTェ・・
268なまえをいれてください:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Un0vqKku
>>266
白人の子供なのに顔が平たくてキモい
あの春海ちゃんが可愛くみえるわw
269なまえをいれてください:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:eBhOXLy3
それはない(断言)
270なまえをいれてください:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:69vDQPNK
春海役の人すっげぇ可愛くなっててワロタ
ゲームの顔が酷かっただけか……
271なまえをいれてください:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:69vDQPNK
春海役の人すっげぇ可愛くなっててワロタ
ゲームの顔が酷かっただけか……
272なまえをいれてください:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lqxbYGg8
まともなルックスが多い2はあんまりネタにされないし原点に還ったんだろう
でも外国人キャラがステレオタイプだからターゲットである外国人がやっても微妙かもな

あと今作は敵の配置とか条件変えるだけでもっと遊べそうだからもったいない
273なまえをいれてください:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6Sh4C47y
物足りない人のためにもっと難しい難易度あってもよかったかもね
274なまえをいれてください:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:x/bMVfX2
テンポのこともあって、スッキリつくったんだろうな。
最初のステージなんて使い捨てだしな。
あれ二階に行けたり、もっと色々遊べそうだったけど。
275なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Khhv/WdI
>>267
FFは別格として、サイレントヒル、SIREN、パンツァードラグーン、ICOワンダ、とかだろうな
276なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:Khhv/WdI
俺もフランス人なのかもしれないな!
277なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6V9gnj+u
>>275
NTはナシだろうな、当然
278なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:OwEyM8Ee
攻撃力高い人、敏速な人、HP多い人、って色んなタイプを作ってほしかった
あと回復アイテムとか毒状態とかそういうのもあったらいいな
279なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:/y4h5J5l
毒なら赤い雨があるし
回復なら教会で祈ってみるとか
280なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TjKQ9mOz
サイレンの赤い水は初代バイオのt-ウイルスのように一度感染したら助かる望みはない、みたいな絶望感が良いんだから回復はいらんだろ

>>278
そういう個体差は無印や2にはあったね
281なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:SVgVrqwI
コロネ倒されへん
きゅっとして可愛いんだけど殺されよる
282なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TMnb4/rk
CO-OPで新作出してほしいぜ
武器の数増やしてな
283なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rGcCo2hF
また自衛隊に不時着してもらわなきゃだな
284なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:OS05L93T
自衛隊どんだけ制御効かんねんw
285なまえをいれてください:2013/09/03(火) 23:47:25.62 ID:HSz9s4LX
サイレントヒルってチームが同じみたいなこときくよね?
でもサイレンってSCEでしょ?
昼のほうはマルチハードだしこのあたりどういうこと?昼はSCEではないのに製作者が同じとかよくわからん
286なまえをいれてください:2013/09/04(水) 03:28:59.78 ID:+pHMV7DQ
外山さんと佐藤さんは元々コナミにいた
287なまえをいれてください:2013/09/04(水) 10:36:13.26 ID:WG9SpkZa
へ〜
288なまえをいれてください:2013/09/05(木) 00:17:07.42 ID:jqiEQS2r
なるほど。そういうことか
今2のプレイ動画見てるけどすごい似てる
289灰音:2013/10/16(水) 08:59:13.56 ID:dzIHBolE
牧宮webアンソロ見にきてください!!!
ttp://nanos.jp/mkmymakimaki/


感想は本人に送ったほうがよろこぶと思いますo(^&amp;#8722;^)o

N子様☆
http://www.pixiv.net/member.php?id=5682415
https://twitter.com/tabasco_nko

ぢゅびろ様☆
http://www.pixiv.net/member.php?id=3622915
https://twitter.com/dyubiro77
ttp://blugre77.web.fc2.com/
[email protected]

ばんね様☆
http://www.pixiv.net/member.php?id=4419214
https://twitter.com/temtem015820 規制temtem1582 裏banne_ura
ttp://ahoika15.blog113.fc2.com/
290灰音:2013/10/16(水) 08:59:51.98 ID:dzIHBolE
291なまえをいれてください:2013/10/16(水) 19:24:29.85 ID:w7IhmG6s
こりねえなw
292なまえをいれてください:2013/10/26(土) 14:24:25.80 ID:KHIBPQIU
NTは駄目だ
293なまえをいれてください:2013/10/30(水) 12:58:25.03 ID:895hW1s8
NTの美耶古はボロクソに罵ってくれないからな
294なまえをいれてください:2013/10/30(水) 17:16:49.41 ID:lq84aj6O
それ一部じゃないかw
ちゃんと年相応にはまあまあの礼儀はあったぞ美耶古
295なまえをいれてください:2013/10/30(水) 17:30:01.70 ID:CIZvA2eX
まあ初代だと基本ワガママお嬢様だもんな
296なまえをいれてください:2013/10/31(木) 19:33:25.86 ID:X43jA36q
上から手を貸したらありがとうってたまに言ってくれたな
顔と下のバランス良いしべっぴんだった
297なまえをいれてください:2013/11/01(金) 15:00:21.17 ID:whcBJA/L
298なまえをいれてください:2013/11/02(土) 14:18:01.33 ID:t52+lDr3
NTの屍人って顔が普通のホラーだなぁ
やたらテンション高いし
299なまえをいれてください:2013/11/04(月) 04:41:16.98 ID:/tP6tS9I
一本道のドラマ仕立てで妄想出来る要素が少くなったよね
あと難易度もう少し上げて欲しいかなー
300なまえをいれてください:2013/11/04(月) 16:58:10.13 ID:HdBOtHfo
もう少しでもステルス寄りのバランスだったら今より面白かったかも
301なまえをいれてください:2013/11/04(月) 17:08:50.62 ID:NBHu92Br
アプデで難易度追加とかできないのかな
302なまえをいれてください:2013/11/04(月) 17:35:24.52 ID:jw/XE3XB
それは見たいなあいいね
303なまえをいれてください:2013/11/05(火) 11:41:32.59 ID:GOAcmOn3
バランスを前二作寄りにしたNT販売もしくは配信してくんねぇかな?
無理だと思うがw
304なまえをいれてください:2013/11/07(木) 10:16:05.06 ID:7mcz9F0k
あっても何年後だろうなぁ
305なまえをいれてください:2013/11/08(金) 20:25:26.12 ID:oDe5+zvV
NTがおされにしすぎた
画面がまず見にくい
せっかくの位階もなんかゆっくり徘徊する気に慣れなかったな
よく見えないんだもん
HDだし視野も広がったのに・・・陰影も濃すぎ
306なまえをいれてください:2013/11/08(金) 20:48:10.99 ID:pr50ro2u
てか明るさ調整たしかできたよーな
307なまえをいれてください:2013/11/08(金) 22:09:43.48 ID:oDe5+zvV
そりゃ最初の段階で最高にしたけど大して変わんないじゃん
308なまえをいれてください:2013/11/08(金) 23:01:01.96 ID:hTgHAjKS
たしかに最大にしたけど暗かった
309なまえをいれてください:2013/11/08(金) 23:39:12.85 ID:hTmj/GXs
そこまでかな
まあなれたらなんとかなるゲームだろサイレンって 
310なまえをいれてください:2013/11/08(金) 23:44:55.65 ID:eKKfyWIx
NTの視界ジャックのシステムはよくわからんかった
あれじゃジャックしてるっぽく感じない
311なまえをいれてください:2013/11/09(土) 10:05:22.11 ID:MoqUeCpp
?どのへんが
312なまえをいれてください:2013/11/09(土) 14:18:57.31 ID:M/rRAWCh
確かに画面分割された時点でゲーム臭が強くなって投入感が阻害された
313なまえをいれてください:2013/11/09(土) 14:28:26.17 ID:rgZUi85D
元からゲームでしかないだろ?
何いっちゃってんの?
314なまえをいれてください:2013/11/09(土) 14:33:06.80 ID:SwbyZHlW
画面分割できるようになったことで
屍人の視界見せられてる感が薄まってるのよ
わからんかなぁ
315なまえをいれてください:2013/11/09(土) 14:38:46.80 ID:M/rRAWCh
>>313
1,2やった事無いのか?
昔のテレビを見てる感じで哀愁を感じる
316なまえをいれてください:2013/11/09(土) 16:57:45.88 ID:T+t4QKq6
このゲーム全然怖くねー。
これギャグ化していったジェイソンシリーズみたいなものだよな。
寝たきりのジジイにみつかる所で笑っちゃた。
317なまえをいれてください:2013/11/09(土) 21:41:43.38 ID:n/tcp8AT
哀wwww愁wwwとかwwwwwwwwwwwwwww
あいしゅううwww
318なまえをいれてください:2013/11/14(木) 06:13:29.99 ID:M8LRws95
リ ア ル ハ ワ ー ド

【宮城】傷害で逮捕のドイツ人 仙台の警察署から逃走
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384340198/
【緊急速報】 仙台の警察署から凶悪犯が脱走
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384343194/
319なまえをいれてください:2013/11/19(火) 23:17:08.00 ID:mB36U7n+
PS4でSIREN3出たらどうなるんだろうな
舞台は日本の山村、キャラは当然日本人
舞台は1980から90年ごろがいいんじゃないかな
今の30台が子供だったころ・・・
320なまえをいれてください:2013/11/26(火) 01:02:02.19 ID:IBnNTcgG
321なまえをいれてください:2013/11/26(火) 10:25:12.42 ID:hvqzOUwm
1970年くらいからは行き過ぎか
丁度万博始まったあたりだから外国人も珍しかないよね
322なまえをいれてください:2013/12/06(金) 02:00:42.83 ID:a8iy0/r+
ステルス寄りにバランス調整
視界ジャック仕様を改善すればもうちょい面白くなりそう
323なまえをいれてください:2013/12/06(金) 09:37:33.17 ID:OIrO0x2a
改善か?あんでよくね
いや個人的には
324なまえをいれてください:2013/12/06(金) 09:40:09.06 ID:Vr7S6jBP
NTが失敗したから3なんて出ないよ
325なまえをいれてください:2013/12/06(金) 20:02:52.46 ID:/lsoHtQX
視界ジャックはオーバーレイ表示で静止してるときはジャックの視界
動いてる時はプレイヤーの視界を濃く表示が自然
326なまえをいれてください:2013/12/08(日) 19:32:17.98 ID:TWdm0gZy
あーそれね
それは分かるかな
327なまえをいれてください:2013/12/18(水) 21:58:14.51 ID:8HdbRw3k
今思うと初代サイレンにはまった人は
どこか心に闇があって、ともすれば異界に行きたくもなるような事情や境遇を持ってた人多そうだなぁ
自分もそうだったし・・・
328なまえをいれてください:2013/12/18(水) 22:01:33.07 ID:sYtsmkTH
えっ
329なまえをいれてください:2013/12/24(火) 14:55:48.04 ID:qM8pEWOH
いくら廉価版新品でも3000以上はない
330なまえをいれてください:2013/12/27(金) 11:14:50.54 ID:PHLIfN5F
まぁね
331なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:14:13.60 ID:raElSF/j
都会でSIRENやったらジェイソンN.Y.へみたくなっちゃうのかな
ttp://m.game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/634/331/akb03.jpg
332なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:15:30.58 ID:wx1lm5r5
思ったよりは悪くないねw
333なまえをいれてください:2014/02/08(土) 23:26:03.91 ID:eV/76kyz
思ったよりはなw
334なまえをいれてください:2014/02/16(日) 02:09:23.73 ID:Y/2C3AmH
335なまえをいれてください:2014/03/02(日) 12:43:35.86 ID:0Yx3BLjx
なんで最近サイレンとかサイレントヒルとか零とか
ホラーゲーは全く新作出さなくなったの?
336なまえをいれてください:2014/03/02(日) 14:55:45.74 ID:myNQuKmS
売れないからじゃないかな?
337なまえをいれてください:2014/03/02(日) 22:45:52.68 ID:pLH9poFO
ホラーだし
338なまえをいれてください:2014/05/17(土) 00:32:46.25 ID:bjGHkQm/
今こそPS4の機能を最大限発揮したホラーゲーを…
339なまえをいれてください:2014/05/17(土) 02:55:44.77 ID:Z5vJMGZf
サイコーブレイク!
340なまえをいれてください:2014/06/02(月) 02:09:13.44 ID:IUngEO6j
西郷ブレイク
341なまえをいれてください:2014/07/09(水) 22:30:38.13 ID:hyb+Ej1E
>>338
PS4のスペックを最大限活用したSIREN3を作ったとして
今の日本市場でお前は何本売れると思う?それでペイすると思う?
常識で考えろハゲ
342なまえをいれてください:2014/07/10(木) 01:29:34.58 ID:M3XbXQIt
内容次第
343なまえをいれてください:2014/07/19(土) 21:09:52.60 ID:7G8d880g
なんか、漫画で連載されんのかな?
https://twitter.com/K_Toyama/status/489542960287997955?lang=ja
これを切っ掛けにPS4SIREN来ないかな。
344なまえをいれてください:2014/07/23(水) 16:40:03.35 ID:VLaYxFfz
リメイクでもいいよね
映像だけPS4にしてくれればいい
NTみたいな小奇麗な汚さとか不気味さじゃなくて
無印みたいなそこらの野山に薄霧みたいなかざりっけのない
リアルさを再現して欲しい
345なまえをいれてください:2014/07/31(木) 09:10:45.62 ID:e6Qmcz9Z
SCEはPS4で日本人向けソフトを開発する気はないよ
今の国内市場じゃペイしないってわかりきってるから
346なまえをいれてください:2014/07/31(木) 17:27:04.32 ID:9qs63gsE
そうなんだろうね。悲しいけど。
出たとしても、また外人キャラなんだろうね。
347なまえをいれてください:2014/08/09(土) 19:58:13.92 ID:rnRQSauz
海外では評価高いんだなこのゲーム
348なまえをいれてください:2014/08/11(月) 15:31:19.12 ID:t5lHUO68
そうなの?なら、次出したらいいのに。
349なまえをいれてください:2014/08/11(月) 17:08:46.04 ID:WRqVjVVg
開発チームが解散したんじゃなかったっけ
350なまえをいれてください:2014/08/14(木) 13:58:39.63 ID:kpQ+TfEh
一昨日から始めたけど、面白いなこれ。
1より簡単だから、下手な俺でもなんとか進める

ただ、家族の前でプレイ出来ないからまだ最初の病院から抜け出せない
351なまえをいれてください:2014/08/17(日) 13:26:50.23 ID:XxR4vyP9
難易度下がったのはいいことだよな
サイコブレイクサイレントヒルバイオ7真流行り神UntilDawn零と
今またホラーゲーに流れが来てるからこの勢いに便乗してPS4でsirenの新作発表してほしいわ
352なまえをいれてください:2014/08/17(日) 18:51:38.93 ID:lchRH1B8
今はdaze2だけで手一杯やろ
353なまえをいれてください:2014/08/20(水) 12:40:39.49 ID:wZdY8C40
クリアした。
所々でゴリ押しできる場面はあったけど、色々言われてるようなダメなゲームじゃ無いと思う

ただ、最後のステージが目に悪すぎる
354なまえをいれてください:2014/08/20(水) 17:32:52.51 ID:P11VYmfQ
ラスボスがこれまでのストーリーに関係ない唐突な様相でがっかりした。
355なまえをいれてください:2014/08/30(土) 12:44:35.64 ID:reFH/6u+
>>353
エキセントリック、という単語が脳裏に浮かんだわアレ見て
356なまえをいれてください:2014/08/31(日) 08:41:36.07 ID:px4zrWjN
個人的に楽しめた、とはいってもやはりボリュームが足りないのが悲しい
頑張ってこんくらいは入れてほしかったな

・難易度「HARD」とそれ以上の高難易度
・固定ジャック中は一人称視点になる

強行突破無理なステージももうちょっと欲しかった
なんだかんだ言って面白かったため過去作と同様たまに遊びたくなる
357なまえをいれてください
民家がいいよな実は
生々しいというか
他人の家を土足で踏み荒らしてるような気分になる