PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 6件目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
1コイン以下の安価でプレステ1ソフトを買い漁り、ゲット報告しつつマターリ雑談しながらを色々語っていくスレです。

2000タイトル以上の膨大なタイトルのソフトが発売され、一時代を築いたプレステ1ソフト。
あの時買えなかったソフト、欲しかったソフト、購入を迷ったソフト等を今は安くゲットできる時代!
良作PSソフトを500円以下でゲットしたらとりあえず報告!
次購入予定者の参考にプレイ者のレビュー・アドバイス・お薦めなども大歓迎!
あーだこーだ言いつつ500円以下の安く買える良作を情報交換してマターリ盛り上げていきましょう!

【注】
・『プレステ1のソフトを500円以内で、できるだけ安く探し出して購入してみよう』ってスレですので、
・その他のハードのソフト、PS2のソフト、500円以上での購入報告などの話題は控えて下さい。
・過度なレア物自慢、過度なプレミアソフトの話題、転売の話題、個人叩きは荒れる元になりますので控えましょう。
・sage進行でお願いします。
2なまえをいれてください:2012/05/29(火) 09:44:16.12 ID:4g7SzsZR
前スレ
PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 5件目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1306817647/
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 4件目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1271585063/
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 3件目
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262275799/l50
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 2件目
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244907259/
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1225948774/

関連スレ
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 14本目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1320521100/
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart33
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1318168287/
初代PSの面白いソフトPart19
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1290863678/
PS2ソフトを500円以内で買い漁るスレ 4件目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335597307/
3なまえをいれてください:2012/05/29(火) 09:54:38.45 ID:WNXqzdQ3
>>1
4なまえをいれてください:2012/05/29(火) 10:48:36.04 ID:pRC9ezUY
いちょつ!
500円あげる
5なまえをいれてください:2012/05/29(火) 15:57:51.22 ID:lDHB0GVO

 こ の ス レ の 99% は わ ざ と ら し い 自 演 と 嘘 の 購 買 報 告 で で き て い ま す

このスレは代々、数年前から単発IDの自作自演による自己レスでスレを埋め尽くす、
「自演荒らし」「全角長キチ」
などと呼ばれている粘着ガイキチ荒らしに乗っ取られ続けています。
6なまえをいれてください:2012/05/29(火) 15:58:33.68 ID:lDHB0GVO
自演荒らしの見分け方は、

「書込み内容が全然面白くないのに、単発IDの即レスが付いている」
「自演を指摘されるとすぐに噛み付いてくる」
「少なくとも数十分おきに単発IDの連投が続いていたのに突然誰も書き込まなくなる」
「自演荒らし以外の人が、購入報告を書き込むと、「俺の邪魔をするな!」とばかりに負けじと連投したり、
誰かがお宝ゲーの裏山購入報告すると、すかさず負けじと、

PS2ソフトを500円以内で買い漁るスレ 4件目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1335597307/433
433 名前:なまえをいれてください [sage] :2012/05/27(日) 00:50:39.49 ID:gUDblKYi
ハドフ
FF12インターナショナル \105

などと嘘バレバレ報告をして以後証拠も上げずに事実だと自演連投する


のでうっかり全角荒らしにレスしないようみなさんきおつけましょう。
といってもこのスレには全角荒らし以外の人はほとんどいませんのであしからず^^
7なまえをいれてください:2012/05/29(火) 16:01:52.85 ID:lDHB0GVO
何でこんなに荒れているのか知らない人に荒れた原因を貼ってみる

「べっかんこ身代わりの術」


PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1327150011/ 58-60
58 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 02:16:21.27 ID:0cMGlDF8O [1/2]
免許はある。自分のクルマがない。ほっとけ。
そんな事よりあんたは最近ナニやってんだ?

59 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 02:16:47.79 ID:Ru2mmyB50
免許はある。自分のクルマがない。ほっとけ。
そんな事よりあんたは最近ナニやってんだ?

60 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 02:18:15.71 ID:0cMGlDF8O [2/2]
普通のと身代わりの術で二重投稿になったスマソorz
8なまえをいれてください:2012/05/29(火) 16:04:21.29 ID:lDHB0GVO
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1336185046/726-

726 名前:103.42.133.27.ap.yournet.ne.jp[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 23:10:38.45 ID:Vv0VDgGM0
むw
間違えたかw

731 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 23:43:47.83 ID:PVd8oKOui
103.42.133.27.ap.yournet.ne.jp
特定した

◆★福岡市東区香椎を語ろう パート44★◆
309 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2012/05/03(木) 10:57:53 ID:olNi7LLw [ 103.42.133.27.ap.yournet.ne.jp ]
ああそうそう思い出した、ファミリープラザだ。

カーチャンと買い物に来て、4階?のゲームコーナーのちっちゃい汽車に乗って
地下のフードコートでブルーハワイのアイスクリームを食べる
で帰る際、駐車場までをあそこ通ったんだ。アメリカンな古着屋とか、輸入物の雑貨屋やらお菓子屋やらを眺めながら帰る
これが日課だったんだよな

ああ懐かしいなぁ、昔に戻りたい
9なまえをいれてください:2012/05/29(火) 19:04:25.07 ID:tX+SHqKj
クライムクラッカーズとスペースグリフォン買ってきた。
それぞれ105円。

あと関係ないが、シューティングの棚にビヨビヨが置かれてて最初「間違ってる!」
と思ったが暫くしてニヤッとほくそ笑む俺がいた。
10なまえをいれてください:2012/05/29(火) 19:11:53.23 ID:We0z+uva
近所のブックオフに年単位で鎮座してたビヨビヨが消えた時は
逝き損ねた地縛霊が成仏したかのような感慨がありました
11なまえをいれてください:2012/05/29(火) 23:37:45.43 ID:Zq9ADAv7
スペースグリフォンVF-9は止まりまくったな。
けっこう短いよね。6時間くらいで解いた気がする。
12なまえをいれてください:2012/05/30(水) 07:42:53.37 ID:1TNBg04k

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3011466.jpg

「自演ガー 乙のテーマ」

テケー♪ テーテーテ♪ テケテケテケーン♪
チンッ ドンッー♪ チンッ ドンッー♪

部ー屋にー そびえるー 積みゲーの城ー♪

スーパー ぶきっちょー 自演ガー 乙ッツー♪

無職の力を 自演のためーにー♪

名無しの強みだ 身代わりの術ーONッー!

荒らっせー♪ 狂ー人ー♪ 単発 IーDー♪

今ーだー♪ 笑えなーい♪ 長文レビューウーー♪

自演GOー♪ 自演GOー♪

ジ!・エ!・ン!・ガー♪ 乙ッー!
13なまえをいれてください:2012/05/31(木) 19:02:14.67 ID:YQiyaQFk
R4
オメガブースト

105円
14なまえをいれてください:2012/05/31(木) 20:59:57.46 ID:3C2hC32A
どっちもときどき無性にやりたくなるな
15なまえをいれてください:2012/06/02(土) 18:33:20.31 ID:ZQnwf1sd
>13と>14を読んで
オメガブースト 50円で買ってきたーー

他に・・・
IQ 50円
リヴン 100円
ネオアトラス 100円
ヴィジランテ8 100円
シヴィライゼーション2 100円
THE推理 100円


結構買った!!
16なまえをいれてください:2012/06/02(土) 19:22:16.32 ID:ekDYx4A5
Siv2いいなぁ
17なまえをいれてください:2012/06/02(土) 21:36:31.47 ID:wsYw/1hL
>>15
civ2100円ってどの店だよ
18なまえをいれてください:2012/06/02(土) 23:15:45.21 ID:ZQnwf1sd
>17
近所の中古雑貨屋だよー
何気なく買ったけど、安かったの?
リヴンが100円に値下がってた方が衝撃だったんだが・・・
19なまえをいれてください:2012/06/03(日) 18:54:31.35 ID:WAz8CVsi
リブンは100円で両機種揃えられたかなぁ 
20なまえをいれてください:2012/06/04(月) 12:50:15.10 ID:u8hzKjmb
シヴィライゼーション2ってかなりプレミアついてるねー
かなりラッキーだったんだな・・
21なまえをいれてください:2012/06/04(月) 13:08:19.06 ID:LoMU51Nx
マジか
ちょっと実家の物置に眠ってる未開封civ2保護してくるわ
22なまえをいれてください:2012/06/04(月) 13:30:23.27 ID:u8hzKjmb
未開封とか、すげー高値つきそうー^^
23なまえをいれてください:2012/06/04(月) 23:48:59.13 ID:u8hzKjmb
civ2の感想〜

2時間ほどビギナーでやってみたけど難しいなー・・
でもこりゃ相当ハマるとやばそうなゲームなのはわかった
メモリーカード10個も食うのはキツイなー・・

今日はシムシティ2000を50円で買ってきた^^
24なまえをいれてください:2012/06/05(火) 11:10:06.31 ID:/NF0NPXO
>>23さんの人生終了のお知らせ
25なまえをいれてください:2012/06/05(火) 13:43:33.44 ID:DKZzgSDu
civ2ってCOMの思考がやたら長いから2画面でテレビみてる
タワードリーム2というボードゲームもやっているが面によっては
深夜にやると翌朝7時くらいになっていたかな
いかんせんサイコロのテンポが遅すぎ
カードイベントがつまらなしビル乱立崩壊のカタルシスがあまり無い
その辺があるとかなりよかった、わりに嵌まる
今時マネーゲームではないけどその辺りの妄想が楽しいゲーム
そっからA列車やシムシティへと繋がりそうだがシムシティって割りと高くて
手を出してない
オヤジがやりそうなのは足元みられているからな
26なまえをいれてください:2012/06/05(火) 14:25:07.68 ID:qEv1VSoh
ペルソナ罪500円で買ったけど、PS2で遊ぶと無茶苦茶フリーズするらしくて、実際そうなっちまった
ベスト版はフリーズ減ってるみたいだからベスト版をまた500円以下で買いなおそうと思うけど、
罪の無印を途中まで遊んだセーブデータって、そのまま罪のベスト版でも使えるのかな?
27なまえをいれてください:2012/06/05(火) 21:15:25.46 ID:WnRBhTLJ
>25
タワードリーム2か・・・チェックしてみるぜ

バーガーバーガーも最近買ってやってみたが、面白かったなー^^
civ2と一緒に買った、the推理が予想をはるかに超え面白い!
オメガブーストもかなり良い出来で驚いた!!
28なまえをいれてください:2012/06/06(水) 01:39:24.70 ID:JERtuXOC
青箱
バーガーバーガー(傷有帯無) 100円
29なまえをいれてください:2012/06/06(水) 10:24:12.63 ID:kEmSHbyc
ジャンクぽい箱に埋もれてたアストロノーカが、
説明書なかったけど100円だったから買った
30なまえをいれてください:2012/06/06(水) 23:03:54.97 ID:bR1G1CjG
ゲオはPS1ゲー全然安売りしなくなったな
このまま不良在庫として抱える気か?

そろそろ携帯機以外に箱、Wiiで棚詰まってきてるってのに
31なまえをいれてください:2012/06/07(木) 01:08:11.36 ID:fiBgD2o7
>>28
バーガーバーガー知らない店員が査定してクソゲーにしか見えなかったんだろうな
超裏山
32なまえをいれてください:2012/06/08(金) 16:28:24.30 ID:qAqkoui4
アーカイブにも有ったかな?

パカパカパッション 105円
青箱でもCDのとこに
33なまえをいれてください:2012/06/10(日) 12:51:51.40 ID:XPVRj1R0
ロックマンXシリーズってアーカイブ出てたっけ
34なまえをいれてください:2012/06/11(月) 11:33:36.96 ID:hAEPLQ16
もうダメだorz
PS1暴落して漁る気力がなくなった
お宝発掘で楽しかったあの頃はいずこへ…
棚でそこそこのタイトル見つけても今じゃ…
PS2も超絶暴落してるしオワタ
35なまえをいれてください:2012/06/11(月) 12:05:23.97 ID:B/CSFYb5
一応値段なりにやりたいゲームを買っている俺はむしろ
最近買いやすくなってうれしいわ
扱う事すら無くなりそうなのが唯一の不安だが
36なまえをいれてください:2012/06/11(月) 12:49:40.63 ID:Xf2644gJ
暴落っていつのことだよ
プレミア商品の一部が少し下がってきてはいるけど
以前からほとんどワンコインで買えるだろ
37なまえをいれてください:2012/06/11(月) 23:13:55.25 ID:RSaFuEGm
そもそもそこまでプレミアまみれの機種はねえ。
PS1ってこれでもまだ多いほうじゃね?
38なまえをいれてください:2012/06/12(火) 02:36:28.45 ID:iN37Gtqx
普通暴落は喜ぶべき事じゃん
それ以前に購入してしまってというなら理解できるが
39なまえをいれてください:2012/06/12(火) 18:38:28.16 ID:r+rPl3xb
売れないからでそ
40なまえをいれてください:2012/06/14(木) 00:43:21.03 ID:I2HCcVbQ
今更ですが
パンツァーフロントbis(ディスクのみ) 380円

200円引チケットで580円から380円になったので踏ん切りついた
前スレなんか荒れてたので報告すっかり忘れてた
41なまえをいれてください:2012/06/14(木) 04:25:12.16 ID:ct5R51H0
長く遊べるソフトが安く買えるのはいいことだ
42なまえをいれてください:2012/06/14(木) 12:47:48.90 ID:ggNNpBpi
トラップガンナー/250円
面白そうだったので
43なまえをいれてください:2012/06/14(木) 17:05:42.26 ID:en1fRep0
ブコフ
ナムコミュージアムVol.1 105円
44なまえをいれてください:2012/06/14(木) 19:16:48.61 ID:BTvMv8sL
FF7 250円
ブレイクバレー 105円
クロノアビーチバレー 105円

バレー部だったもので・・・
45なまえをいれてください:2012/06/15(金) 18:09:15.33 ID:LuVYJPsM
ハドフ
続ぐっすんおよよ 105円

続編が有ったなんて知らなかったよ
46なまえをいれてください:2012/06/16(土) 22:05:25.97 ID:VEzynO8s
影牢 100円

やっと下がった
47なまえをいれてください:2012/06/16(土) 22:18:56.99 ID:+aQSO7Cc
え?どういうこと?
48なまえをいれてください:2012/06/17(日) 00:22:37.10 ID:mHayx1ZY
近所の店、ずっと700円だった
49なまえをいれてください:2012/06/19(火) 01:56:17.75 ID:VW/Gw2ry
ブコフ
ブシドーブレード 105円
ガンダム ギレンの野望ジオンの系譜 105円
ハドフ
ネオアトラスtheBest 105円

一枚だけ買おうと思ってたのについ梯子してしまった…
50なまえをいれてください:2012/06/19(火) 12:36:53.52 ID:lK5nVEKV
遂にアストロノーカを500円で手に入れた!帯つき備品!
51なまえをいれてください:2012/06/19(火) 17:36:11.79 ID:UDDWV+Xr
ブシドーブレード105円
ブシドーブレード弐105円
モンスターファーム105円
モンスターファーム2 1500円
モンスターファームになぜかがんばれゴエモンまで入ってた
52なまえをいれてください:2012/06/19(火) 18:10:44.14 ID:sWbkoJc7
やっとワンコイン以下で買いまくってたPSの積みゲー(4〜50本ほど)を、全部遊んで消化出来た
いらんもんはようやく売りに出せるわ

次はこれまたワンコイン以下で買いまくってたPS2のゲームの山を崩さねば
53なまえをいれてください:2012/06/19(火) 19:28:59.50 ID:27ei6+1U
すげーなw崩す気にさえなれないわ
逆に一生することないとさえ思えるw
何で買ったのかわからなくなってきた
でも安いからいっぱい買っちゃう悔しいビクンビクン
54なまえをいれてください:2012/06/19(火) 19:50:54.70 ID:3fPBjt8+
釣りコン 105円
フィッシュアイズは対応してなかったんだな
55なまえをいれてください:2012/06/20(水) 17:19:47.15 ID:SNMAFMYp
感想
THE推理 100円
一日一話か二話ずつやって半月楽しめた これは100円ならオススメ 軽くて楽しい
56なまえをいれてください:2012/06/21(木) 08:24:51.85 ID:UkiucPoW
うむ
THE推理は普通に良ゲーだからな
過去スレによく名前出てたはず
57なまえをいれてください:2012/06/21(木) 12:30:22.89 ID:kGyAfvLy
俺屍/105円
傷はそれなりに
58なまえをいれてください:2012/06/21(木) 12:54:36.97 ID:/aC3fxYE
美品で買って全てに同心円のキズ
59なまえをいれてください:2012/06/25(月) 19:00:50.49 ID:oH9XZSDp
ブックオフ

FFタクティクス 帯つき美品 105円

まだ500円くらいのイメージがあったけど105円になってたのか
60なまえをいれてください:2012/06/26(火) 15:26:34.82 ID:AsqBGxgh
ロックマンダッシュ2 500円
61なまえをいれてください:2012/07/02(月) 23:13:34.54 ID:99Dv3CC7
蒼魔灯 100円
62なまえをいれてください:2012/07/10(火) 11:54:31.44 ID:HePVF+P0
アドヴァンストVG2
新フォーチュン・クエスト
各/105円
63なまえをいれてください:2012/07/10(火) 16:43:07.98 ID:HePVF+P0
VG2が予想外に面白い
ロードも早いし技も簡単だし
64なまえをいれてください:2012/07/10(火) 19:58:05.12 ID:FiX+HJil
AVG2はPS1では間違いなくトップクラスの2D格闘だからな
見た目が嫌でなければ末永く遊べるだろう
105円で買えたのも僥倖
65なまえをいれてください:2012/07/10(火) 21:17:25.44 ID:9uzSezsn
サイフォンフィルター 200円

やたら書き込みしてる奴がいたが、これ本当に面白かった!
66なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:02:02.35 ID:hV2SULb6
ガンパレってPS3アーカイブとかで出たんだよね?なんか残念な出来だったりしたの?
未だに現物ソフトの中古価格が高いままなのはどういう事なんだ…。
67なまえをいれてください:2012/07/10(火) 23:11:42.96 ID:SZlDK613
通販なら1000円ちょいで買えるし、相場で考えるなら安くなってるかと。
というかアーカイブス出たからと言って安くなる訳じゃないし、
アーカイブスは基本的にそのまんまだから
68なまえをいれてください:2012/07/11(水) 00:06:56.39 ID:LLasJofX
真・女神転生 if・・・ 280円 
ぼくのなつやすみ    105円 
69なまえをいれてください:2012/07/21(土) 09:16:30.76 ID:K1M2n0e6
ブックオフ

ぼくの夏休み 帯つき105円

奇遇にも上と被ったな
70なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:10:52.29 ID:QB7c/h41
格ゲー野郎 帯有り100円
ボカンと一発!ドロンボー 帯有り270円

なかなか満足
71なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:25:23.03 ID:NLMhhcEl
ドロンボーいいなぁ
72なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:34:18.91 ID:hkOv+E55
ついに
フロントミッション1stを480円で見つけた
見つからないからDSの中古本体とあわせて買うかなと思ったとこ
73なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:57:14.28 ID:hkOv+E55
アクアノーツの休日 1996 best これは180円 2の開発映像が付く
74なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:32:31.47 ID:2qZAuaYH
>>70
には負けるが ドロンボーBEST傷有り400円

裸ディスク4枚 300円
バイオ1ディレクターズカット デュアルショックバージョン(DISC1,2)
ウンジャマラミー
億万長者ゲーム
75 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/27(金) 15:30:05.49 ID:rW+gi4Kv
ブックオフ
カプコンジェネレーション
  〜第4集 孤高の英雄〜
105円
 
こういうオムニバス?モノって揃えたくなるよね
76なまえをいれてください:2012/07/28(土) 21:29:14.67 ID:jpf/w4Wg
PSのカプコンジェネレーションシリーズは、PS2のカプコンクラシックスコレクションに全種類入ってたっけかな?
後者は持ってるんだよな
77なまえをいれてください:2012/07/28(土) 21:52:21.07 ID:azZmjD+q
その全種類に加えてファイナルファイトとか追加もあるんだっけ
78なまえをいれてください:2012/07/29(日) 14:52:55.21 ID:N/spTMm1
追加は有るけど読み込みとかのテンポがPS版の方がいいと聞く
79なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:21:12.66 ID:bCVc3CKu
そのPS2版に更にゲームを2〜3本追加したのがPSPで出てるよね
レトロゲーならPSPでサクッと遊ぶのに適してるかもしれない
80なまえをいれてください:2012/08/11(土) 02:05:55.02 ID:gdjF90R3
店頭で初めて見て「おっ、これは…」とピンと来たタイトルが
ぐぐってみたら全部クソゲー扱いだった…。
ツインゴッデス、ミザーナフォールズ、ハッピィサルベージ…。
81なまえをいれてください:2012/08/11(土) 10:09:58.07 ID:C39xVhbu
>>80
ゴッデスはともか、後者2本は人を選ぶけど決してクソゲーではないと思う
俺は2本とも大好きだし。特にミザーナフォールズは未だに手元に残してる。
82なまえをいれてください:2012/08/11(土) 14:46:31.25 ID:h2wTEK42
ミザーナは雰囲気を楽しむゲーで良作。
本気でクリアしようとすると一気にタイトな作業ゲーに。
83なまえをいれてください:2012/08/11(土) 23:06:05.13 ID:8At9heKs
ツインゴッデスは笑えるクソゲー
ただし二度とプレイしたくなくなる
84なまえをいれてください:2012/08/11(土) 23:31:50.29 ID:gdjF90R3
>>81-83
ありがとう。
ライトなネタゲーコレクターには、ツインゴッデスは
少々荷が重すぎるようなんでやめときますw

ミザーナとサルベージは、設定やゲーム内容的にかなり惹かれるものがあったけど、
ミザーナはどうやら大小色々なバグが多めらしいのと、サルベージはテキスト送りが遅く
サルベージ画面での操作性がイマイチ、っていう情報から、ちと控えておこうかなと。
…でもミザーナはやっぱりちょっと気になる存在だなぁ。
85なまえをいれてください:2012/08/12(日) 22:05:41.12 ID:kvwnOfgB
クロックタワーゴーストヘッド 300円
1 2 と揃った
86なまえをいれてください:2012/08/14(火) 18:33:43.41 ID:/LkCEkky
スターウォーズ マスターズオブ テラ・スカシ 500円
87なまえをいれてください:2012/08/15(水) 16:51:04.52 ID:YSfMTa01
GEOで東京魔人学園剣風帳絵巻が180円
ラベルの貼り間違いかと思って確認したが印刷も絵巻になってた
並べて置かれていた外法帳は280円
(既に持ってるから買わなかったので中身は未確認。外身は綺麗だった)
GEOで剣風帳絵巻見たの初めてだが共通価格なのかね
88なまえをいれてください:2012/08/19(日) 22:23:30.16 ID:VjLFO1Lk
盆のうちに30本以上買ってしまったw
89なまえをいれてください:2012/08/19(日) 22:46:21.38 ID:VRnyfOPU
報告せよ
90なまえをいれてください:2012/08/21(火) 19:40:52.40 ID:NmoXU9Xs
デザエモン プラス 100円
Gダライアス 100円
91なまえをいれてください:2012/08/24(金) 22:25:02.79 ID:NSy9Bb64
ノバストーム、300円だったけど帯なしだったのでスルーした
ゲームとしては面白いのかな?

92なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:52:55.56 ID:RSSc0EVC
クロス探偵物語 廉価版 前編、後編 各500円
状態いいしまあいい買い物だった
93なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:20:51.73 ID:/J/yXPby
お買い得
94なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:35:55.85 ID:TMfBVPMN
2が欲しくなるな
95なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:00:01.36 ID:fiJjsQxW
>>92
アーカイブス化される可能性も低いからお買い得だったね

>>94
そこはPS2(DC)のミッシングパーツでお茶を濁しとこう
96なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:08:05.04 ID:jemMuX6I
板違いだけどミッシングパーツの完全版出るらしいね
97なまえをいれてください:2012/09/01(土) 23:50:04.17 ID:FZCMoEwq
今日買った物
牌神2 105円
ジルオール 105円
真・魔装機神―PANZER WARFARE― 105円
98なまえをいれてください:2012/09/02(日) 03:43:47.90 ID:ngrDOVu2
なんつーかさ、集めるのが目的で遊ぶ事がなくなって本末転倒
99なまえをいれてください:2012/09/02(日) 13:22:18.36 ID:0Rravs1S
そこに気づいてからがまた長いんだよね
100なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:59:02.34 ID:+ZG5Et2D
激突トマラルク 50円
欲しかったからラッキー
101なまえをいれてください:2012/09/06(木) 12:40:29.46 ID:p18GGOmS
パカパカパッション1・2
ニューエイジオブリルガミン
各105円
102なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:54:30.43 ID:RfD06UJM
パカパカ安すぎ
103なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:13:37.10 ID:lMAHHr8F
パカパカはコントローラーじゃ全然できないな
しょうがないからジョイスティックでやってるけど当然これでもきつい
専コン欲しいけどプレミア付いてるっぽいしなぁ
ってか、そもそもの難易度が高いな
104なまえをいれてください:2012/09/11(火) 07:52:40.95 ID:/PvLnlYu
初見のハードオフにて信長の野望・天翔記 210円 美品 
たぶん安いでしょう
105なまえをいれてください:2012/09/11(火) 09:26:19.70 ID:iRYTwrTd
withPK欲しくなるぞ
将星録でそうなった
106なまえをいれてください:2012/09/11(火) 21:09:57.83 ID:KlkGl3M8
ブックオフ

真魔装機神 帯有り105円
ティアリングサーガ 105円
バイオ3 105円
107なまえをいれてください:2012/09/14(金) 12:52:00.83 ID:ranuGsh4
ブックオフってバイオ3の値段、店舗によってかなり差が激しいよな。1000円前後のとこもあるし
魔装が地味にうらやましい
108なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:19:19.89 ID:qE+wzz+W
ブックオフ 
ドラクエ7 950円んんんんn
109なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:36:05.02 ID:OUw6Yava
駿河屋のPS本体+ソフト100本福袋買った人
中身表あげてほしい
110なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:12:42.80 ID:IV50x0x/
ここにいる人なら既にPS1かPS2持ってるだろうし、
所持ソフト数も多くて被っちゃうから、その福袋は買ってないんじゃないかな
111なまえをいれてください:2012/09/16(日) 00:40:38.59 ID:YSenJu01
あれは転売がすぐに買い占めるから買えないよ
112なまえをいれてください:2012/09/18(火) 18:12:24.91 ID:TDq4Dwvu
ブクオフ
チョコボコレクション 500円
聖刻1092操兵伝 帯有り105円
MDK 帯有り105円

漫画倉庫
レイストーム 帯有り280円
113なまえをいれてください:2012/09/20(木) 12:26:07.14 ID:mmNc4ym5
通りすがりの中古ゲーム屋
TFX  300円 → 100円引&半額 → 100円

ブコフで500円かそれ以上で見かけたから安いと思って捕獲してみたが
アナログジョイスティック無いと相当やりにくい
114なまえをいれてください:2012/09/20(木) 21:31:01.80 ID:/Ea3Y375
ドフに2Pジョイコンあるけどデカすぎ場所取りすぎで持て余しそうでスルー中
500円で半年ぐらい売れ残ってるからみんな同じ気持ちなんだろうな
115なまえをいれてください:2012/09/21(金) 18:40:36.06 ID:GhOFvuj6
>>113
>TFX

うちの地元ブコフは2千円弱だったぞ(TдT)
500円でもあるだけありがたいと思え!
116なまえをいれてください:2012/09/24(月) 00:02:56.66 ID:abNKme8X
半年ぶりにブコフ行ったがみんなから報告あるように値上がりスゲーな
良心的スタンダード店舗でも
バイオ1→105円→250円、バイオ2→105円→250円、バイオ3→105円→950円
FF8→105円→500円、FF9→105円→1250円
117なまえをいれてください:2012/09/25(火) 21:52:40.63 ID:1t36MzCl
ブコフ
全部105円

クリティカルブロウ 帯有
ディノクライシス 
ディノクライシス2 

PSのディノクラ1〜2って今やると、流石に画質の汚さ目立つ?面白ければいいけど
118なまえをいれてください:2012/09/27(木) 17:47:18.15 ID:QWM3dt5M
「八神ひろきのGAME-TASTE 胸騒ぎの予感」105円
地元GEOで500円でずっと売れ残ってるけど出先で105円でした。
119なまえをいれてください:2012/09/27(木) 20:42:55.19 ID:jVhsmFID
やっと見つけたほりあてくん500円だったので即購入
120なまえをいれてください:2012/09/28(金) 09:47:54.37 ID:D8lbTDpA
>>118
おっぱい裏山
121なまえをいれてください:2012/09/29(土) 22:55:42.65 ID:1ESFcAbk
極上パロディウスだ! DELUXE PACK 105円 ハードオフ

2本入ってるからお得、ゲームの難易度はかなり高いが
122なまえをいれてください:2012/09/30(日) 18:01:28.97 ID:pEPFW1w9
天註弐
レジェンドオブマナ
各250円
スペクトラルタワー
季節を抱きしめて
グランツーリスモ
レジェンドオブドラグーン
ワイルドアームズ
ソウルエッジ
各105円
ブックオフも以外と安いのな
123なまえをいれてください:2012/10/02(火) 15:21:18.17 ID:SLi0ALW5
地元のブコフ

ナイトメアクリーチャーズ 105円
サイバーオーグ 105円

レアでもないのに黒の十三が1950円に値上がりしてた。アホすぎ
ただでさえちょっと前までも950円だったのに。これも500円からで良いレベルと思うが
124なまえをいれてください:2012/10/02(火) 16:10:10.22 ID:ZcN5QTPV
某通販の買取価格でも600円にまで跳ね上がってたのな
今視点だと、羽音はホラー的にも鬱的にもそれ程でもないかと感じた
それよりも彼女の図書館、RUNNER、節制、が気に入ったから好きな作品ではあるんだけどね
125なまえをいれてください:2012/10/02(火) 16:34:52.48 ID:OBYa1k2q
羽音はずれたピアノが最高に良い
あのゲームはBGMが良い
雨に泣いていると闇に舞う雪も良い
126なまえをいれてください:2012/10/02(火) 18:30:41.41 ID:aPfobwsx
FF9 1250円
ブックオフからの宣戦布告きてんぞ
127なまえをいれてください:2012/10/02(火) 19:08:05.01 ID:SLi0ALW5
俺のとこはまだFF9は105円のあるなぁ
128なまえをいれてください:2012/10/03(水) 07:26:32.68 ID:8abeijwx
ここ見て地元のブコフもPS1にバーコードくるのかなと思ってたらPS1棚そのものが消えたでござる
129なまえをいれてください:2012/10/03(水) 09:18:57.64 ID:Nthaiibe
130なまえをいれてください:2012/10/03(水) 18:07:11.04 ID:4ny7gUda
某通販のあそこ使い出してから店舗行って探すのアホらしくなった
安すぎワロタwwwで買いまくってしもうた
131なまえをいれてください:2012/10/03(水) 20:16:08.96 ID:Bk4URaUR
自由になる金はそれなりにあるから値段だけじゃないんだ
探すのも楽しみの一つだと思ってるw
132なまえをいれてください:2012/10/04(木) 07:28:01.91 ID:fQhSuZze
>>130
でも、通販には忙しそうなタイミングで中身の確認頼む楽しみがないじゃないですか
133なまえをいれてください:2012/10/04(木) 20:06:05.67 ID:YIcPWYSt
そんなのいらねーよ
134なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:09:12.69 ID:nmurCwel
買うのに使った金額より
探すのに使ったガソリン代の金額の方が高い。

とりあえず鹿児島発で九州全県の全ゲーム屋回ったけど
軽くガソリンとかで経費10万超えてる。
135なまえをいれてください:2012/10/07(日) 00:33:32.55 ID:vf1qUzfI
個人的に今思い返して見たら、運と品揃えもあるだろうけど、
捨て値のレアもんの数が多かったのってPSソフトよりSSソフトの方が多かった
今はもうSSの棚も色んな店で全滅してきてるなぁ
136なまえをいれてください:2012/10/07(日) 01:11:27.32 ID:Q5Z7pnsI
130だけど休みだし用事のついでに久しぶりにHO&BO漁りに行ったけど何もおもしろいものなかったわwww
105円の漫画とスパボーイ用にSFCとGBの105円のジャンクソフトを買っただけww
入店してワクワクして青箱覗いたけど超スカww
137なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:10:21.15 ID:4adAvYhA
俺はバーガーバーガー105円でゲットしたからよい休日だった
138なまえをいれてください:2012/10/08(月) 04:37:16.90 ID:x9Mxi73T
このスレの人はなかなか通な人が多いなぁ
139なまえをいれてください:2012/10/08(月) 04:39:45.86 ID:x9Mxi73T
ゲオでグラディウス デラックスパックを珍しく見つけたんで買いましたわ。
4980円でした。プレミアついてて高い。orz
140なまえをいれてください:2012/10/08(月) 10:21:34.49 ID:rZgPvmhw
良品買館
5本セット 100円

ワイルドアームズ2
パネルクイズ アタック25
ジェットでGO
バイオハザード3
THE ヘリコプター

個人的にはヘリコプターがツボにはまった
141なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:51:41.15 ID:mfhNJfW6
>>140
5本100円ww

サッカー&野球セットかと思ったら中身はえらくまともだな
142なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:25:17.59 ID:cGcC7Fq3
駿河屋で30本980円なんだが
これはドラクエ7とか入ってそうで欲しい。
143なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:09:34.28 ID:afIk0mE4
ドラクエ7なんか100円で売ってるやんけ
ドラクエ8ですら100円で売ってるのに今どき
144なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:03:31.79 ID:xANIIcK2
近所のブックオフ
A列車で行こう5
ケース割れ有で500円→400円に
145なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:04:42.67 ID:nhXJWKH6
PS1のソフトってps2で出来んの?

146なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:23:54.83 ID:hgvmDcRm
それ位はggrks
PS1ソフトはPS2でもPS3でもできる
PS1アーカイブスのソフトなら、PS3でもPSPでもVITAでもできる
147なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:24:50.79 ID:nhXJWKH6
ごめんなさい
148なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:14:22.98 ID:tM9ru0Qm
ただしps2でps1のゲームをやると、一部遅くなるゲームとかあるな
149なまえをいれてください:2012/10/13(土) 11:02:04.10 ID:fArZcPCI
ペルソナ罪の無印版はPS2ですると激重になってフリーズが多発
なくなく売った
150なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:12:15.33 ID:MJW2/Xmw
イマジン 
3本¥500で捕獲

FF
FF2
グラディウス外伝
151なまえをいれてください:2012/10/13(土) 16:34:31.19 ID:S5+atA9B
有限会社 地球防衛隊
ブックオフで\105
152なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:25:07.81 ID:n++MRnOo
>>149
ベスト版ならセフセフなの?俺の家で積んでるのベスト版だったわ
これから先崩すことあるのかは知らんけどw
153なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:08:30.53 ID:X8l5KlOe
>>152
なんという俺
しかも10年前ぐらいに買った新品だからかなりの踏ん切りがつかないと開封されることすらないだろうな
そんな俺でもPS2でペルソナ2罪ベスト版が問題なく動くのか非常に気になる
154なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:16:45.11 ID:eQdtpsp1
未開封かよw
そりゃ開けるのはかなり勇気いるなw
駿河屋で中古買うとちょいちょい未開封新品を送ってくるからいらつくわw
155なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:20:25.73 ID:v2wZFrny
ダンバインどこにも売ってね〜
ライブレードと真魔装機神はクリアしたから、これ系全部やりたい
156なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:21:47.99 ID:v2wZFrny
ちなみに下記の2本は105円で買えたけど、ダンバインは高いからなかなか500円以下のは無いね
157なまえをいれてください:2012/10/18(木) 21:14:10.81 ID:L3dGPmAN
2枚で150円

幻影闘技 完品
ぼくは航空管制官 完品
158なまえをいれてください:2012/10/19(金) 21:19:02.08 ID:Isk1+/6N
乞食ゲーマーさんちぃーす\(^o^)/
159なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:24:41.06 ID:e+GdGEf3
>>158
こらーーーエコゲーマーさんといいなさい。
アーカイブだって危険だよ。所詮は実体の無いデータ。
ソフト持ってればアーカイブ配信予定ナシや配信終了
でも安心だからね。

8月22日配信終了のゲームアーカイブス
アーケードヒッツ マジカルドロップ
アーケードヒッツ 水滸演武
キュイーン
マジカルドロップ3 よくばり特大号!
マジカルドロップF 大冒険もラクじゃない!
ザ・ファミレス 史上最強のメニュー
満福!!鍋家族
焼肉奉行
やきとり娘〜スゴ腕繁盛期〜
サイドポケット3
160なまえをいれてください:2012/10/20(土) 15:33:00.63 ID:p8W+MNPx
アーカイブス終わったりするのか
やっぱ実物派だな
積みコレクターで良かったわ
161なまえをいれてください:2012/10/21(日) 08:17:15.64 ID:47lQjv/X
実媒体を更にイメージ化して、それをバックアップすりゃ万全だな
162なまえをいれてください:2012/10/22(月) 23:55:32.15 ID:xlwlUjjL
商店街のおもちゃ屋
アランドラ
ポリスノーツ、スナッチャー 500円
163なまえをいれてください:2012/10/23(火) 16:44:11.33 ID:pm11mnNL
近所の結構掘り出し物がある中古店に行ったら、べアルファレスを初めて見かけたので、
おっ、500円くらいだろ、と思って値段見たら流石に2800円だった・・・
164なまえをいれてください:2012/10/23(火) 18:37:25.14 ID:hrWwHhDk
>>162
高いw
165なまえをいれてください:2012/10/23(火) 20:12:12.12 ID:hEiNntd3
ブックオフで
愛蔵版 封神演義 105円
いつかヤフオクで買おうと思ってたからラッキー
166なまえをいれてください:2012/10/26(金) 08:26:25.84 ID:Ed5hsLgw
封神演技…
メッセージ速度を「速い」にしたけどぜんぜん速くならなかったような。
唐突に一人で戦わされて、育てていなくて死亡とかあったはず。
道場があるからまだいいけど。
167なまえをいれてください:2012/10/27(土) 11:13:02.19 ID:6gaDEWq3
各105円
どきどきONAIR
ラジオ製作なんてジャンル初めてだし、中々、面白い。出てる声優が若い若いw
サザンオールスターズSPACEMOSA
何か妙にでかい箱で目立ってたのでまったく内容はわからないけど物珍しさで購入。
グローランサー
いつ見ても500円でスルーしてたけどやっと105円で見つけたので即買い。面白かったらシリーズにも手を出そうと思ってる。

168なまえをいれてください:2012/10/27(土) 21:11:58.35 ID:zdjHnXx3
ハードオフ、ブックオフで
東京魔人學園外法帖 105円
子育てクイズマイエンジェル 105円
火星物語 200円
169なまえをいれてください:2012/10/31(水) 17:10:33.53 ID:sTH3bK/d
一昨日に購入した物
アークザラッドII 帯なし 105円
桃太郎まつり 石川六右衛門の巻 帯なし 105円
170なまえをいれてください:2012/10/31(水) 17:42:23.45 ID:7OuhBzGA
帯の有無ってみんな気にするもん?
171なまえをいれてください:2012/10/31(水) 22:29:59.99 ID:u5v7HG/g
そもそも帯が付いてるか分からないのもあるからな、
レアなソフトなら別だけど俺は気にしない
172なまえをいれてください:2012/10/31(水) 23:23:36.18 ID:LAZWNbRE
レアになったものでも気にせず捨ててるw
173なまえをいれてください:2012/11/01(木) 12:32:10.36 ID:wcv5hb39
>>170
PSやSSのレアゲー売る際に価値がつくのは、ほとんど帯の値段だしなw
174なまえをいれてください:2012/11/01(木) 22:34:33.27 ID:fIBiqn+K
あんなもんに価値あるの?w
よくわからん世界やなw
175なまえをいれてください:2012/11/01(木) 22:44:00.07 ID:MiK5zbU/
個人的には気にしないけど
ゲームに限らす、未開封新品にこそ一番の価値があるわけだから
そこにより近い状態の方が価値があるとされるのは当然な事だろう。
最近じゃ同封のハガキとかチラシまで求められるようだ。
176なまえをいれてください:2012/11/02(金) 11:17:39.19 ID:/VnY30wn
通販限定商品やプレゼント版だと
郵送されてきた時の箱や
同梱されてきた「当たりましたよーオメデトウ!!」的なプリントにすら
価値がつくもんな。
177なまえをいれてください:2012/11/02(金) 17:05:44.36 ID:0+dCENKM
マニアの世界はよくわからんなw
178なまえをいれてください:2012/11/02(金) 19:42:05.15 ID:N+uhKjx4
流石に帯くらいは分かるだろ
179なまえをいれてください:2012/11/02(金) 21:55:18.47 ID:K/ej830Z
シスプリ1 ファンディスク 105円 秋葉原のソフマップ

最近秋葉原のレーゲー取り扱いは専門店以外酷くなってきている
まあ長期的に見ればまた取り扱いが多くなる時もあるのだろうけど
180なまえをいれてください:2012/11/03(土) 13:14:15.09 ID:IRK8mg0C
ブックオフ 105円

ワイルドアームズ ベスト版帯なし
ワイルドアームズ2 ブックス版 多分完品
181なまえをいれてください:2012/11/04(日) 21:20:09.34 ID:DKeg6q+O
ハードオフ 105円
ぷよぷよ通決定盤(ジャンク)
ミスト(帯付美品)

ぷよぷよ傷すごいから買うの躊躇したけどいちおう動作した。
やりこんでくとどうなるかわからないけど。
182なまえをいれてください:2012/11/05(月) 17:43:58.36 ID:ozZl32DH
ぷよぷよ500円以下で見たことない
183なまえをいれてください:2012/11/05(月) 18:08:07.99 ID:POc5XnJV
ぷよぷよなんて今どき198円の定番
184なまえをいれてください:2012/11/05(月) 19:19:42.01 ID:OL1dOTAM
また「俺の縄張りが全国標準」の狂犬か
185なまえをいれてください:2012/11/10(土) 16:43:58.66 ID:hP/IgPKc
他人の書き込みにレスが付いてると難癖つけてくるんだよな。
挙句自演でスレを乗っ取りスレが廃れると。
186なまえをいれてください:2012/11/10(土) 17:18:06.15 ID:GR4MqCK+
ぷよ500円以下は俺も見たことがない
187なまえをいれてください:2012/11/19(月) 23:50:46.19 ID:fpEam4dH
昨日に買った物
パズルアリーナ 闘神伝 帯なし 105円
188なまえをいれてください:2012/11/21(水) 04:00:14.28 ID:IIUu0xr3
GジェネFが480円だったのは得した気分
189なまえをいれてください:2012/11/23(金) 19:42:37.10 ID:WowmBa44
GジェネFはブコフに500円で大量に並んでる気がしたが
190なまえをいれてください:2012/11/23(金) 19:53:50.71 ID:j+YiVkW8
ロックマン1から6が全て480円だったのは得した気分だ
あんまり見ないし、全部買っちまった
191なまえをいれてください:2012/11/23(金) 20:47:45.84 ID:cfVyxI6I
俺もGジェネFはまだ中古数千円が相場だった頃に
既に数百円だったGジェネ0と同じ値札の一本をブコフで買えて
得した気分だったけど、未だに遊んでないから全然意味ねぇな…。
192なまえをいれてください:2012/11/23(金) 23:35:58.53 ID:0XbD9Lwl
ロックマンいいな。揃ってるし480円なら買うわな
全部揃えいんだが基本状態良いのしか買わんしお高いので難航中
193なまえをいれてください:2012/11/24(土) 04:06:23.06 ID:I6dHIA3/
>>192
ハードオフのPS1投げ売りワゴンに普通にあったからビックリした
ブコフやハードオフはたまに掘り出し物があるから、たまらん
194なまえをいれてください:2012/11/25(日) 19:24:03.24 ID:F6bCJn0O
街 105円
PS版はエンディングリストとかあって楽なんだねえ
195なまえをいれてください:2012/11/27(火) 12:48:05.36 ID:uaMh8Vek
ブックオフにはもう掘り出し物はないぞ
196なまえをいれてください:2012/11/27(火) 13:06:49.40 ID:gWoyTTpT
お前の地域にはな
197なまえをいれてください:2012/11/29(木) 12:46:51.16 ID:70lENeqn
ペルソナ罪
ソウルハッカーズ
ぷよぷよSUN
モノポリー
各105円
ペリソナとソウルハッカーズ4回くらい買ってんな
198なまえをいれてください:2012/11/29(木) 20:48:11.32 ID:ix5wk8tN
>>197
ハッカーズは好きすぎて3DS版も買ったけど、新規の悪魔がすれ違い通信でしかゲット出来ないのは
本当に解せなかった。ロードが早くなってて快適なのは快適なんだけど、
それ以外はPS1版と比べて大した変化が無かったのが残念。ボイスもあるけどイベント自体そんな多くないゲームだしね。
199なまえをいれてください:2012/11/29(木) 23:52:01.46 ID:HqHo+FAb
昨日に購入した物
シミュレーションRPGツクール 帯なし 105円
天空のレストラン ハロープロジェクトヴァージョン 帯あり 105円
クラッシュ・バンディクーカーニバル  帯なし 105円
200なまえをいれてください:2012/12/12(水) 12:37:02.04 ID:lELvbpaf
ハーミィーホッパーヘッドと言うのを初めて見て買った。280円
1995年の初期らへんなので、知らない俺が珍しいのだろうか。

裏面見たら2Dアクションぽくて、面白そうと思って買ったけどまだやってない
201なまえをいれてください:2012/12/12(水) 14:03:20.89 ID:jopebbgt
なんとなく寄ったリサイクルショップで夕闇とmoonが105円で売ってた
探せばもっと掘り出し物合ったかもしれんが詳しくないからな…
次の休みにまた行ってくる
202なまえをいれてください:2012/12/12(水) 15:30:39.75 ID:G7AhCzMr
FF2
GTA
パラサイト・イヴ2

3本で100円
203なまえをいれてください:2012/12/12(水) 19:49:29.87 ID:zGwyYUfk
各100円

王子さまLV1
ジルオール
ちびまる子ちゃん
バウンティハンターサラ
リモートコントロールダンディ
204なまえをいれてください:2012/12/13(木) 06:45:37.99 ID:XYp5ns2B
>>201
俺もブコフでブリガンダインGE105円、moon105円と250円、夕闇105円攻略本105円で買えた事あるから期待してたけどその後2年くらい当たり無いよ
205なまえをいれてください:2012/12/13(木) 15:51:42.23 ID:kpPSyCqs
ワングー

クラッシュバンディクーレーシング 100円
ワールドスタジアム4 50円
XI 5円

クラッシュはまんまマリオカートでワロタ
206なまえをいれてください:2012/12/13(木) 23:01:49.98 ID:sQO0a+2x
>>201
それはラッキーだな夕闇だけは買うのに1万するのは覚悟してるから、5000円でも即買っちゃうよ
207なまえをいれてください:2012/12/17(月) 11:12:34.12 ID:tOw629Oz
PS
サモンナイト 500円
サモンナイト2 500円
A列車で行こう5 500円

シムシティ2000 250円
208なまえをいれてください:2012/12/22(土) 07:00:54.28 ID:iZ6oKGOp
WA2
アーク3
各105円
209なまえをいれてください:2012/12/25(火) 23:54:19.51 ID:vZ1nKOM2
カルドセプト エキスパンション 50円
210なまえをいれてください:2012/12/27(木) 15:47:07.89 ID:cz+V9AdK
カルドセプトはプラスの方探してるんだけどさすがに中々見つかんない
211なまえをいれてください:2012/12/28(金) 20:53:34.54 ID:o3RxfL/k
北斗の拳 世紀末救世主伝説
サイレントメビウス ケース タイタニック
ブルーシカゴブルース

各33.3…円(3本で100円)
212なまえをいれてください:2012/12/28(金) 22:22:45.28 ID:bkb894gy
お得ですなぁ
213なまえをいれてください:2012/12/28(金) 23:02:39.30 ID:o3RxfL/k
其の前に買った奴、書き忘れたんで追加

各50円(ハドフ青箱のXmas?正月?半額セール)
ドラクエ4
弟切草
214なまえをいれてください:2012/12/29(土) 12:49:30.99 ID:Txf6jQih
北斗の拳うらやましいなおい
215なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:38:22.67 ID:ZVyhmyiu
http://takarajima.qrestnet.co.jp/product_info.php?products_id=66792
去年このスレの奴らに駿河屋袋を買って
ボロクソに言われたから今回はリベンジしますよ。
送代込みで3028円ですた。
216なまえをいれてください:2013/01/01(火) 20:07:07.46 ID:Kx6zp+K+
報告待ってるはwwwww
福袋とか危険すぎて買う勇者を尊敬してるはwww
217なまえをいれてください:2013/01/01(火) 20:32:53.53 ID:LuXZHCy6
福袋は所持ソフトが少ないなら有りだと思うんだがなー
218なまえをいれてください:2013/01/01(火) 20:52:02.74 ID:Kx6zp+K+
なしでしょw
たまになんとか倉庫とかそういう系で透明の袋に入ってるまとめ売りみたいなのは
中身見えて買いだなって組合せのあるけど(デジモンワールドとかDQMとか入れてたり)
中身見えないのはシンプル1500系サッカー野球スポーツレースパズル競馬格闘系の数合わせぶち込みがほとんどw
駿河屋とかで安い時に自分でチョイスして買う方がマシw
夢がないよね福袋なのにw
219なまえをいれてください:2013/01/02(水) 01:59:24.46 ID:NUdEscAP
ウイイレとパワプロの年度違いが数本入ってそうだなw
220なまえをいれてください:2013/01/02(水) 06:55:53.36 ID:YMr4g4Un
とりあえず発送来ないから今日は報告できない。
午前中指定してるから明日以降のどこかになる。
ちなみにいつぞやの福袋でFFとかドラクエはかなりコンプぎみ。
ここは駿河屋じゃないしカスソフトを山ほど抱えてるって
わけじゃないと思うよ。駿河屋クラスの膨大な在庫があるとやべぇんだよ。
221なまえをいれてください:2013/01/02(水) 20:54:03.86 ID:3MnDjhnq
能書きいらねーから早くうpしろやw
222なまえをいれてください:2013/01/02(水) 22:02:40.58 ID:yerTWsS9
>>221
まだ到着してないのにうpしろとか無理だろ馬鹿かw
223なまえをいれてください:2013/01/03(木) 23:55:42.66 ID:Vyyy2Eqw
12月25日(火) に購入した物

Blaze & Blade 〜Eternal Quest〜 帯なし 説明書あり 398円
ブレードメーカー 帯なし 説明書なし 20円

昨日に購入した物
それいけ×ココロジー 心が教える 恋・結婚・人生  帯あり 294円
バスランディング 帯あり 105円
オリンピックサッカー 帯あり 105円
224なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:23:19.59 ID:jJJ7xfR3
福袋野郎まだかよ
発送遅くね
225なまえをいれてください:2013/01/04(金) 01:40:36.51 ID:BUkwKyEt
スタディクエスト(新品) 50円
ピットフォール3D(新品) 50円
ラグナキュールレジェンド 50円
ティルク 50円
バイオハザードガンサバイバー 105円
フェイバリットディア純白の預言者 90円

初ガンサバな上に液晶TVしかないからガンコン使えなくてデュアルショックで
遊んでるけど意外と面白いね。2からはPS2みたいだけどそっちも買ってやってみたくなった。
226なまえをいれてください:2013/01/04(金) 02:07:34.33 ID:lYXDGVYn
封神領域エルツヴァーユ 350円
タクティクスオウガ 500円
せがれいじり 500円
リモートコントロールダンディ 105円
天誅弐 105円
トゥハート 105円
あいたくて… 105円
虹色の青春 50円
道化師殺人事件 105円
鈴木爆発 380円
るろうに剣心十勇士陰謀編 200円
キャットザリパー 105円
時空探偵DD 105円
ドラゴンドライブタクティクスブレイク 105円

調子に乗って買い過ぎた
227なまえをいれてください:2013/01/04(金) 02:16:54.41 ID:jJJ7xfR3
チリも積もればなんとやらでw
タクティクスオウガだけいいな
228なまえをいれてください:2013/01/04(金) 02:34:38.04 ID:alBTTTo7
鈴木爆発
229なまえをいれてください:2013/01/04(金) 07:38:52.71 ID:wl/AWIo7
>>224
多分今日。昨日発送したし。
ほんとに発送遅い、エロゲ組の一万とか高額な人らの発送が優先されたようだ。
230なまえをいれてください:2013/01/04(金) 09:44:06.28 ID:wl/AWIo7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807696.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807700.jpg
キタァアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!
宝箱だけで元取ったwwwwwwwwwwww
231なまえをいれてください:2013/01/04(金) 09:53:00.37 ID:jJJ7xfR3
宝箱はいいから内容はよwww
232なまえをいれてください:2013/01/04(金) 09:56:41.48 ID:wl/AWIo7
233なまえをいれてください:2013/01/04(金) 10:02:18.45 ID:cIKnLkE/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807728.jpg
タイトルは羅列しなくても良い?
234なまえをいれてください:2013/01/04(金) 10:11:16.79 ID:wl/AWIo7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3807736.jpg
ラスト、あとはスターグラディエーターとthe ビリヤードで50本ジャスト。

走馬灯とかFF8とかだぶったけど
ポポロやバイオ3があるしかなり良かった。
235なまえをいれてください:2013/01/04(金) 10:37:51.10 ID:jJJ7xfR3
超乙!
これなら割と良いと思うわ
良心的だと思うこの店
店員乙wって言われそうだがw
236なまえをいれてください:2013/01/04(金) 12:51:19.01 ID:TMQYEZoq
ケース割れで帯がないチョコボの不思議なダンジョン2・105円ハードオフ
で喜んでる俺みたいなのもいる
237なまえをいれてください:2013/01/04(金) 14:46:53.88 ID:BUkwKyEt
>>234
意外とメジャーなのが多いね
もしそれらの大半を未プレイだとしたらかなりお得だねコレ
つかRPG系が多いからこれ全部崩すとなると相当時間かかりそうだけどw

>>236
言われなくても分かってるかもだけどチョコボ2はバグに注意な
この間アーカイブスのセールで300円で買ったんだけど、説明書見たら
バグのお知らせが乗っててそれが5〜6個あってマジで勘弁してくれと思ったw
238なまえをいれてください:2013/01/04(金) 17:03:21.30 ID:dJ4P7vXG
PS1ゲーは当たり外れ大きいというのに、この福袋の良ゲー率半端ねえな
239なまえをいれてください:2013/01/04(金) 18:23:36.59 ID:wl/AWIo7
240なまえをいれてください:2013/01/04(金) 18:32:08.60 ID:gzbzc0S0
>>239
こっちの方がいいな
241なまえをいれてください:2013/01/04(金) 18:37:23.54 ID:k3kMqF8i
宝箱けっこういいな必ずシスプリが入ってるしw
242なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:15:33.61 ID:tuf8yimd
ぷよぷよダブってない?
A4&A4グローバルも軽くひどいなw
243なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:57:21.75 ID:beKDOE8p
ふるいち
真・女神転生デビルチルドレン 黒の書・赤の書 280円
ディアブロ 280円

GEOのセールのついでに寄ってみたら思わぬ収穫が…
ちなみにGEOのほうは収穫なし
244なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:26:22.18 ID:d7Rhcdak
>>230
宝箱でRPGごっこできるじゃん
お得だな
245なまえをいれてください:2013/01/05(土) 02:24:33.92 ID:O0vbFJbV
>>239
こっちもいいじゃん
ここ優良店すぎるだろwww
246なまえをいれてください:2013/01/09(水) 15:01:08.41 ID:S2FAUPVq
ケース替え用に投げ捨てワゴンから比較的綺麗目な複数枚ケースのソフトを捕獲
ナイトメアプロジェクトYAKATA 20円
双界儀 20円
クーロンズゲート 20円

まーやらねーけどw
20円でも売れ残ってる君たちにも利用価値があるんだ安心して成仏してくれw
247なまえをいれてください:2013/01/10(木) 21:20:45.67 ID:61MBDof8
>>246
ケース替え用なら普通に店で買ったほうがいいよ、まとめ売りで安いんだし。
PS1の特殊ケースならともかく、そのソフト見る限り3枚組だよね
それなら新品ケース買ったほうが良かったのに
248なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:54:05.74 ID:j7JJzNzs
昨日に買った物
闘神伝 昴 帯なし 95円
249なまえをいれてください:2013/01/14(月) 22:45:48.32 ID:DzZQQFub
闘神伝は昴で終了したんだよ
当時、糞ゲーだったから即売ったっけ
250なまえをいれてください:2013/01/14(月) 23:29:01.00 ID:nRGbK4EW
昴は黒歴史だったっけ?
最近2Plusと3やってみて思った以上に面白かったから糞ゲ覚悟でゲットしたい
でも確かWiiでも闘神伝って出てたような…去年のヨドバシのワゴンの主だった気が‥
251なまえをいれてください:2013/01/15(火) 14:20:15.32 ID:/r0Deaw/
SDガンダム ジージェネレーション・エフ 400円
鋼鉄のガールフレンド 100円
ユーラシアエクスプレス殺人事件 100円
252なまえをいれてください:2013/01/15(火) 23:30:30.50 ID:TX7GxdrM
ユーラシアはクリアしてみよーぜ
253なまえをいれてください:2013/01/16(水) 12:52:05.51 ID:44yw/FWI
エイブアゴーゴー 240円
マーメノイド 240円

正月のゲオセールにて
254なまえをいれてください:2013/01/20(日) 18:51:49.85 ID:5sg8SwXo
ブコフ
バインパンツァー 105円
以前取説無しで買ったけどこれを取説無しでやるのは無理だと思い挫折
しかし動画サイトでOP観ただけだったんだけど起動する迄鈍色の攻防みたいな内容だと思ってた
255なまえをいれてください:2013/01/21(月) 22:31:01.97 ID:6qTaQhkY
今更ながら小嶋組が手掛けた事を知り、偶然見つけたので買ってみた
ときめきメモリアルドラマシリーズVol1 虹色の青春 30円
GジェネF 300円
GジェネFIF 250円
256なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:13:00.88 ID:Jawavfmv
攻殻機動隊     100円・・・アニメは見たことが無いが、グルグル回れるいいアクションシューティングだと思う
ポケットファイター 100円・・・格闘ゲームはcapcomVSsnk2ばかりやっていたけど、これも面白いと思う
フィロソマ      100円・・・ゲーム画面がいろいろ変わるシューティング。
Street Games    100円・・・バイク・スケート・ルージュ・ボードから選び、相手を殴ったり蹴ったりして1位を目指す。コースが少ない。
257なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:24:39.53 ID:bBiipwna
キャプテンコマンドー 980円
ファイナルファイトみたいだし買ったら意外と楽しかった。これ弱レアソフト?
あとアーカイブ配信されてるレアソフトって価値下がる?
258なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:40:13.35 ID:fI3uZxXo
多少は下がるけどお買い得だったね
259なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:42:42.46 ID:nLpobi8d
>>256
近未来SFが好きなら間違い無くハマる(攻殻)

>>257>>258
それなりに下がってきては居るよね。まぁ値段維持してる店もあるけど。
アーカイブは600円で買えたとしても所詮データのみ。
実物はジャケ・説明書・本体が物としての残るという付加価値があるから、やっぱり強い。
前に友達がFF買ったぜ〜!って遊びに行ったらファイナルファイトだったというオチ。
260なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:26:45.17 ID:cVLk9gn+
>>259
確かにデータのみだが、アーカイブスなら説明書も見れるし
、PSPやvitaの綺麗な画面で携帯してどこでも遊べる
盤はいずれ劣化するし、きちんと保管していたとしても対応ハードが逝ったらおしまい
261なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:05:18.64 ID:ufb8I5kg
それを言うなら、アーカイブスもサービス終了とか配信停止とかの弊害もあるからなあ
あと盤ならPCエミュって手段もあるにはあるし
262なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:38:05.65 ID:ZEPtESqh
ID:cVLk9gn+
こいつはここから出てった方がいいな
263なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:16:43.22 ID:cRj3kL4b
いやファミコン等のROMは耐久年数がかなり長いがCDには確実な寿命があるから言ってる事は間違って無いぞ
PS1が1994年発売だからその頃発売されたソフトは2024年頃寿命がくる可能性がある
264なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:55:08.79 ID:ClKDM/3+
このスレは現物に価値見出してる連中が集まる場だしな
プレイできればいいってもんじゃない
むしろ、あんまりプレイはしない
265なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:37:21.89 ID:R5Y0czMn
アーカイブスは期待しない。
266なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:11:47.61 ID:8J1K+oV9
>>264
それなw

現物がないと所有欲が満たされないんだよなぁ
サントラなんかもそうだけど
こういうのは特殊なのかなぁ
267なまえをいれてください:2013/01/27(日) 09:28:54.36 ID:R87UYchg
積みゲーを語るスレ 34段目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1355932256/
268なまえをいれてください:2013/01/27(日) 18:43:37.96 ID:Y5rZEwqi
電車でGO! 105円(100円引きのクーポン使って5円で買った)
269なまえをいれてください:2013/01/27(日) 19:37:11.61 ID:afmU8Ilb
>>268
バーコードブコフなら2が105円だったな
1はアレだが2は今でも普通に遊べる
270なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:44:56.97 ID:Ya9flTCA
>>268
0円になったのに消費税は取られるんだな
271なまえをいれてください:2013/01/28(月) 02:25:46.26 ID:xAAK7I/J
レジで5円玉一枚出してゲーム買う勇気が出ない
悔しい
272なまえをいれてください:2013/01/28(月) 07:35:12.80 ID:bw1z9ira
そんな時は小銭無いフリしてお札で払えば良し。
釣りはいらないと言えばさらに良し。
273なまえをいれてください:2013/01/28(月) 22:15:19.40 ID:zkUxmNo0
一回に一枚しか使えないがGEOの正月配ってたクーポンより期間が長いから使える
GEOの方はDSのルッピーランド買うのに使った
274なまえをいれてください:2013/01/29(火) 00:44:32.69 ID:OkVEXW7F
古本市場は正月にお年玉として500円券を郵送してくれるんだぜ
毎年これでPS1ソフトを頂く恒例行事wwww
書いてて悲しくなってきたお・・・
275なまえをいれてください:2013/01/29(火) 03:50:08.04 ID:9LP8Np/I
>>274
500円券楽しみだよな
でももう店舗に欲しいPS1ソフトがなくなって、今年は文庫本2冊に交換したよ
ちなみに去年はPS2ソフトに交換したよ
276なまえをいれてください:2013/01/29(火) 14:30:01.67 ID:iucoAr8w
ん?古市のお年玉はがき、こなかったぞぉお!!
まぁ最近古市で買い物してないから仕方ないか…でも500円はデカイよな正直w
あと出掛け先のリサイクルショップで掘り出し物見つけたった。

デジモンワールド 200円

わっひょーいw
277なまえをいれてください:2013/01/29(火) 19:59:54.52 ID:xlZemd5B
500円分何か買い物した?そうしないとハガキが来ないらしいよ
278なまえをいれてください:2013/01/29(火) 22:18:51.23 ID:LIyXz84w
ハードオフ

競艇ウォーズマクルシックス 帯有り210円

PSの中で今までで1番の大物に当たったw
完品だったけど、ソフトは傷だらけなのがまぁジャンクだから仕方ないか
ゲームは普通に動いた
279なまえをいれてください:2013/01/29(火) 23:05:39.91 ID:t7MrdDqX
>>277
マジか・・・
そんなシステムあるのか・・・
280なまえをいれてください:2013/01/31(木) 05:54:54.32 ID:zKuxa9Ik
古市のPS1は全体的に高い気がする
281なまえをいれてください:2013/01/31(木) 08:20:02.62 ID:td1jqVZ3
昔は異常に高かったけどだいぶ安くなってるよ
まぁ他にもっと安いとこあるけどもさw
ブックオフで105円でゲットしたボンバーマンやぷよぷよ通を1000円で買い取ってくれてたから悪くは言えねぇw
282なまえをいれてください:2013/01/31(木) 12:57:34.77 ID:1EbfjxcR
エコーナイト2 100円
283なまえをいれてください:2013/02/01(金) 00:20:25.80 ID:HkY1pv6c
>>250
スバルの価値はミニゲーム
裏コマンドで全部出せるよ
284なまえをいれてください:2013/02/01(金) 04:45:16.98 ID:o1UPsv4g
>>281
悪い顔してやがるぜぇ…!
285なまえをいれてください:2013/02/01(金) 18:01:10.21 ID:futxmrTC
ハードオフ
GT2未開封 315円
286なまえをいれてください:2013/02/02(土) 00:11:34.49 ID:bqzvUjz3
>>282
いいな。
探してるけど大抵600円だな。
287なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:50:48.11 ID:Z1kEbCEq
>>278
これって何でプレミアついてるんだっけ?
PSの末期も末期ソフトで生産量も少ないからとか?
288なまえをいれてください:2013/02/03(日) 19:38:54.81 ID:kp/Lx5hi
シヴィライゼーション 100円

ややこしそうだけど、やってみようかな
289なまえをいれてください:2013/02/03(日) 22:19:36.47 ID:RQFk8zGA
>>288
100円ならもう一個買いたいわ〜
それ一本で上半期遊べる
290なまえをいれてください:2013/02/03(日) 23:26:53.73 ID:PPOirRCT
GジェネF 100円
隣の市のハードオフにて
291なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:04:18.47 ID:uJgcZ8lU
>289
そんなに面白いゲームだったんだ、やってみよー^^
292なまえをいれてください:2013/02/04(月) 04:50:52.93 ID:+jYB+6Qu
また一人廃人が誕生する
293なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:39:15.59 ID:BuSrunRF
シヴィライゼーションは適性が激しいからな俺は好きだけど飽きる
294なまえをいれてください:2013/02/04(月) 22:57:53.02 ID:0Fl+hjYz
PSP・PS1・PS2・PS3・スマートフォン等、どれでプレイしている?
295なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:11:23.71 ID:RN/Y1p7F
俺はPSoneとPCエミュが中心かな
その内PSPも加える予定ではあるけどね
296なまえをいれてください:2013/02/05(火) 19:07:07.56 ID:F0k36hcN
三国志Yパワーアップキット 帯つき500円

PKにしちゃ安かった
297なまえをいれてください:2013/02/06(水) 12:39:23.90 ID:l0SdkkI4
デザエモン プラス/250円
298なまえをいれてください:2013/02/06(水) 16:07:36.88 ID:QJjBxRan
リトルマスターとか好きなんだけどサモンナイトってあんな感じ?
安くなってるし1・2買おうかしら?
最近ではデビルサバイバー1・2に鬼ハマリした
難易度とかどうなのかしら
299なまえをいれてください:2013/02/06(水) 16:16:05.98 ID:+ne1t7su
>>298
サモンナイト1しかやったことないけど
デビルサバイバーとは比べ物にならんほどヌルい
かわいいキャラ絵が好きならやってもいいかも
300なまえをいれてください:2013/02/07(木) 08:36:08.37 ID:Yox/Vdmb
サモンナイト1・2はレベル制限ないから難しいと思えばレベル上げればいいだけだよ
PS1に慣れてる人ならグラも平気だろう
301なまえをいれてください:2013/02/08(金) 18:14:01.07 ID:DWfSxF8V
サイレントボマー 100円
尼でもそこまで高くないけど、現物見るの初めて。
302なまえをいれてください:2013/02/11(月) 23:58:23.96 ID:BFFWlg2A
昨日に購入した物
プロジェクトV6 帯あり  95円
THE YELLOW MONKEY trancemissionVJ 帯あり 95円
303なまえをいれてください:2013/02/13(水) 23:27:28.83 ID:3xPuunJh
ゾイド 105円 ブコフ
304なまえをいれてください:2013/02/14(木) 16:34:54.79 ID:yGw8ZIjW
バイオハザード3 100円
ロックマン8 100円
305なまえをいれてください:2013/02/14(木) 16:49:04.76 ID:nCyuW9nn
蒼魔灯 105円

>>303
ゾイドだけじゃ分からんw

ヘリックVSガイロス、どっか激安で売ってねぇかなぁ…尼で16800円とかw
306なまえをいれてください:2013/02/14(木) 18:06:44.39 ID:aQxRNQjl
105円
頭文字D
チョコボレーシング
天誅忍凱旋
ゼノギアス(説なし)
307なまえをいれてください:2013/02/14(木) 18:46:42.71 ID:bTZWxyBy
説明書無いのってせつないよねえ
308なまえをいれてください:2013/02/15(金) 02:43:38.30 ID:G5g0eBNC
説明書開いた事ない
309なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:31:43.21 ID:mRpUFBo5
自分は取説読んでから始める派
PS1時代は取説分厚いのが多くて大変だった
最近はチュートリアルが充実してるから読まずに始めて詰まったら取説開くって有野課長タイプでもいいんだろうけど全く読まないって人は
「取説読まないと理解出来ないシステム→意味不明のクソゲーだから投げ」ってなるんだろうな

此花パック(PS2)買ってきたんでPS1版と比較しようとしたが見当たらず、発掘するのが面倒なんで
買ってこようと思って店探したが中々見つからず苦労した(8軒目で100円で発見)
1本じゃ通販も面倒だし店頭で欲しいソフトピンポイントで探すのは大変かもね
310なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:30:06.40 ID:6Xl6XjdA
サイコパスの気がありますね
311なまえをいれてください:2013/02/15(金) 14:24:24.33 ID:Ji0puOL8
>>309
俺チュートリアル嫌いなんだよな
ドラクエとかメガテンみたいにうまくゲーム内に盛り込んで欲しい
312なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:08:15.29 ID:K0q2ANqR
>>309
8軒も回ったのかすげー
ネット店舗なら105円ですぐ見つかるぜ
ネット店舗派になったらもう回るが時間と労力の無駄すぎて漁る意欲なくなったぜ
313なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:16:15.28 ID:wNGpgTsT
ZOID2ってプレミアなんだな。見かけないわけだ
プレミア一覧、バグ版とバグ修正版が存在する物の一覧が欲しいな
どこかにお勧めページあったら教えて下さい
314なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:34:59.18 ID:M0BMWW1L
>>312
ネット店舗の利点は24時間買えて品揃えが豊富な場合が多い
リアル店舗の利点はレジで買えるお持ち帰りしてお家で遊べる、思わぬ掘り出し物がある

レゲーコレクターは両方使うのがベスト
315なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:41:00.36 ID:ClxLqajO
>>305
あ、失礼しました。
2じゃなくて1です。
1も尼で見ると1000円超えるだな。
買って満足して封も切っていないが。
316なまえをいれてください:2013/02/16(土) 02:06:45.03 ID:qUB+xM23
>>312>>314
ショップ巡り自体が好きだからね
買う物無くても久し振りに覗いた店でソフト入れ替わってたりするの確認するだけでも楽しい

ランナバウト2普及版 ハドフジャンクで105円
PS2の3はイマイチだったけどこっちはどうだろ
317なまえをいれてください:2013/02/16(土) 06:07:25.22 ID:MoP6VJpI
商品の入れ替わりあんまりないから見ても・・・ってのもあるわ(ハードオフは除いて)
つーかGEOってムチャクチャ高いな
この前PS1コーナー覗いてお茶吹いたわ
俺の近所のGEOだけか?こんなに高いの
誰がこんな超絶価格でPS1ソフトなんて買ってるんだ?って気になったわ
318なまえをいれてください:2013/02/16(土) 08:44:29.72 ID:qUB+xM23
PS1が古いと言っても本体側で互換引き継いでるからね
GEOはPS3で遊べますってのをアピールしてるからコアなコレクターじゃなくてレンタルついでにゲーム棚チェックしてる家族連れとか一般層が狙いでしょ
(PS3安くなって買ったけどPS2は処分しちゃったとかありがち)
PSP用にに変換するのが楽しくて買ってる人も居たりするし数字見ると古い割には需要があるって判断なんだと思う
319なまえをいれてください:2013/02/16(土) 11:30:55.11 ID:AlxD4uo8
PS1なら一部プレミア系のソフト以外まともにデータ更新やってないだろうし、
店舗側でも単純に値段つけ替えるの面倒だから放置してるだけじゃないかと。
320なまえをいれてください:2013/02/16(土) 11:51:24.53 ID:JPKtuJkt
一般層がついで買いするような値段じゃねーよw
321なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:50:29.63 ID:efLfFvF5
>>304
ロックマン8安すぎだろw
8は昔やったけど簡単だったな
322なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:58:39.58 ID:qUB+xM23
>>320
ゲームソフトに980〜1480円以下程度なら気楽に買えるでしょ
ハドフ青箱やブコフなら105円で買える、なんて感覚の人と一緒にしちゃいかんよ

>>319
東京魔人学園剣風帳絵巻が280円だったりするしね
PS2辺りは細かく変えてるけどPS1で価格変動気にしてるのは
DQ、FFと言った一部のメジャータイトルぐらいだと思う
323なまえをいれてください:2013/02/16(土) 15:12:22.85 ID:AHiP84k1
現行機のソフトならまだしも、PSやSSのソフトに1000円近辺も出そうって
人の方が確実に少ないと思うけどな

どうしてもやりたいとか、ちょいレア〜レアくらいじゃないと、PSソフトに1000円以上は出す気にはならんだろう
現に一部の店だけが今でもPS1ソフトは高いが、他のほとんどの店はそこより遥かに安く売ってるんだから
高い店でわざわざ買う必要がない
324なまえをいれてください:2013/02/16(土) 15:30:29.14 ID:qUB+xM23
そりゃ相場把握してる人なら高い所じゃ買わんでしょ
子供にせがまれて1000円以下ならいいかって感じで買う親や
レンタルで寄るGEO以外のゲーム屋なんか立ち寄らないライト層は
他店の中古ソフト相場やレア物なんか把握しとらんよ
まぁ今時PS1ソフト買う客は他ハードのソフトと比べりゃ少ないだろうけどさ
325なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:31:14.00 ID:z+eRRCoe
>>324
正論だがGEOはPSに限らずゲーム類は新品中古全て高い、特にPSは信じられない値段が付いてる場合が殆ど
だけど正月とかクリスマス時期のセールでかなり安い値段が付く時があるから見逃せない
326なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:40:23.63 ID:qIV+Hoq3
PS3やPSPで手軽に安くDLできるしなぁ
327なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:38:21.63 ID:TetJr+L5
GEOはやたら高いよなって話題がたまに出るけど
先週久しぶりに覗いてみたらやっぱり高いままだった
328なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:11:11.70 ID:E/RKS1tq
安いGEOとかもあるんですかね?
バイオハザード3とかとんでもない値段で売ってるよね
1980円だったかな
クラッシュとかゴエモンが1480円とか目を疑ったわww
329なまえをいれてください:2013/02/17(日) 10:26:14.03 ID:3FB5v3F5
スレチのくせに

500円以内で買い漁れよ

それ以上の報告はいらん
330なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:44:47.01 ID:TetJr+L5
>>328
まあでもうちの近所はOFF系を除いてどのショップも軒並みそんな感じ
底値が105円の店自体ほとんど見ないなあ
ブコフならエスコンとかジオンの系譜なんかはいつも105円で置いてあるんだけど
他の店は300円くらいだったし
状態がいい物しか扱ってないのかもしれないけどさ
331なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:13:03.19 ID:oRutaIQb
ブコフのPS1は値札シールのまんまだし基本的に在庫は安く処分しちゃいたいんじゃないかな
一時期500→105円とガンガン値下げしてたから一部のレア物やメジャータイトル以外は(在庫が有れば)大体105〜500円辺りで買えたが
価格設定が各店舗任せっぽいから500、950円以上のまま放置されてる店もたまに見掛ける
332なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:36:17.16 ID:aBu9vmeD
情弱から10円で買い取って105円で売ってもおkな超絶薄利多売戦法と見てるw
333なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:24:16.05 ID:pGBAHGXT
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! 105円
ヴァンパイア セイヴァー EX エディション 210円
ストリートファイターZERO 105円

花子さんは個人的に好きなので入手できてよかった、ヴァンパイはやや状態が悪いが結構安かったと思う
ストリートファイターZEROは非常に状態が悪いこれは失敗だった
334なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:44:03.19 ID:NChGgUBv
>>333
zeroってロード遅くなかった?
zero2も探せば105円で売ってるよ。
オススメ
335なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:56:25.66 ID:+wsAwyPC
最近はストリートファイターコレクション105円で売ってないのかな
336なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:36:35.33 ID:5T/gKCum
ブックオフで500円でならよく見る
つか今どきスト2とか誰が買うのって思うけど人気あるのかいな?
337なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:39:04.90 ID:RVyNJmnB
こんなスレでそれを聞くのは愚問ってやつだと思うんだが。
お前には昔遊んで今持ってない思い出のゲームとか無いのか?

ちなみに俺はスト2には思い出あるけどやりたいとは思わない。
てか当時の格ゲー家庭用移植は、長時間ローディングやキャラのコマ数カットとか
色んな問題抱えてたから、やるなら最新ハードでの移植版等をやった方がいいと思う。
338なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:59:40.52 ID:wI8mzo2g
長いローディングや劣化気味の移植も思い出の一つだからね
本気で遊ぶなら最新版がいいんだろうけど単に思い出に触れたい場合は旧作で
339なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:53:58.76 ID:gCcrES7V
規制中に購入したのはこんな感じ
テトリスプラス(廉価版)
ポップンミュージック4アペンドディスク
ポップンミュージック5
ポップンミュージック6
アクエリアンエイジ東京ウォーズ
以上105円
ファイナルファンタジーVIII
V−RALLY2
バイオハザードディレクターズカット
バイオハザードディレクターズカットデュアルショックバージョン
トルネコの大冒険2
以上100円
ランナバウト2
315円
340なまえをいれてください:2013/02/20(水) 01:43:04.08 ID:BJTFcHRH
ポップンミュージックの専用コントローラーあればやっぱ楽しいのかな・・・
341なまえをいれてください:2013/02/20(水) 10:18:40.18 ID:2DnROW0q
>>340
デュアルショックでも楽しめるよ
専コン使えないPSPにも移植されてるぐらいだし、そんな難しいことはないよ
342なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:12:37.45 ID:rm71h54d
PS1はディスクさえあれば気軽にエミュれるのが良い。
343なまえをいれてください:2013/02/22(金) 20:15:37.73 ID:kS1/d3+n
ストリートファイターZERO2 105円

他にはスレチだがツインファミコン本体とFDSのソフト数本を購入
344なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:00:22.51 ID:9Mm9F1Eu
ブレスオブファイア4 105円
プレステワンコンボやっと買えたよ
ヒンジ難ありだが動作は問題無し
345なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:13:32.97 ID:rDDL0P3T
ストリートファイターZERO3
クラッシュバンディクーレーシング
FF9
全部105円

クラッシュ〜は元々好きだがマリオカートよりもアクション強めで面白い、FF9はこれで3本目
346なまえをいれてください:2013/03/02(土) 20:35:31.93 ID:BQuDunZ1
バーガーバーガー 300円

小さなリサイクルショップで売っててワロタ
347なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:10:28.00 ID:SQ1RXQU7
>>346
転売してもお釣りがくるな
348なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:00:08.82 ID:F37Uaybt
ファイアープロレスリングG 30円

ポリゴンじゃなく2Dのプロレスゲーを急にやりたくなって探してたら安く売ってて良かった
ジャケットもかっけーしキャラエディット機能もなかなかだしプロレスラー以外も豊富だしこれから楽しめそう

つかテレビ届いたらコンポジどころかD端子も付いてねー
今どきのテレビなめすぎてた
PS1でもPS2でもできねーって言うね
HDMIからの変換機買わなきゃいけねーのかよorzマンドクセ
349なまえをいれてください:2013/03/03(日) 19:07:59.29 ID:7ddZABMF
変換コンバータ、4〜5000円はするぞ?
素直にピン端子青箱で漁った方がよくねw?

各105円
ティアリングサーガ
デコトラ伝説2
トゥームレイダー5
350なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:06:16.26 ID:M9M50TJR
せがれいじり
ジルオール

2本で50円
351なまえをいれてください:2013/03/05(火) 11:39:58.81 ID:gCin39Tv
>>348
>つかテレビ届いたらコンポジどころかD端子も付いてねー
旧ハードで遊んでるなら買う前に端子ぐらいチェックしとこうぜ
自分はDC現役なんでS端子付きゲーム向けTV探したらレグザ32RE2一択だった
352なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:20:29.89 ID:oHAfDSZJ
端子までは気にもしなかったわw
普通にデフォで付いてるものとか勝手に思ってたw
ゲームダイレクトだの外付けHDDに録画できるだのそっちはよく調べたんだがw
まぁ40型5万円だしおkおk
353なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:49:58.52 ID:BpG2SShW
ベイグラントストーリー105円
アライブ300円

>348
廃れたS端子はともかくコンポジ付いてないの?
それはさすがに珍しいと思うぞ。
354なまえをいれてください:2013/03/05(火) 23:27:30.32 ID:altTy8Ew
ジルオール(25円)が結構面白いなーって思ってたら
途中で読み込まなくなった

ディスク見たら傷だらけだった・・・
355なまえをいれてください:2013/03/05(火) 23:34:15.01 ID:vtsGFyq7
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ〜
356なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:15:54.43 ID:bNKC+Ooe
カササギはササミじゃない〜
357なまえをいれてください:2013/03/07(木) 02:41:08.05 ID:DjCJC87G
カラスの宿題〜
358なまえをいれてください:2013/03/07(木) 14:46:09.39 ID:sUvE+eXg
>>354
ジルオールはPS2版やろうぜ。今なら500円で楽に買えるし。
まぁBGMがイマイチになっちゃったのとモッサリ具合があんまり改善はされてないけど
グラの向上と追加シナリオ&キャラのボリュームはかなりあるしさ
359なまえをいれてください:2013/03/07(木) 20:49:56.21 ID:jDJ0h7Nd
>358
うぐぅ・・・PS2は、もう動かない・・・
360なまえをいれてください:2013/03/09(土) 18:15:36.64 ID:KTaJTAZQ
3月6日(水)に買った物
シミュレーションズー 帯なし 105円
361なまえをいれてください:2013/03/09(土) 20:09:33.23 ID:IN+iDPtU
帯なしとか情報イラン
362なまえをいれてください:2013/03/11(月) 16:14:59.55 ID:ZIQJfx6v
自分も帯無しとか気にしないけどコレクターの人には重要なんでしょ
報告者が情報付け足す分には問題なし
363なまえをいれてください:2013/03/11(月) 19:54:38.38 ID:Xn0VILkn
帯なし嫁なし金なし
364なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:34:59.89 ID:FmKFqd+Y
帯なしとか書いてる人いるけどそこまで気にしてるのかw
コレクターとは不思議な世界よな
レゲーとかGBなんかの紙パケの箱付、箱なし、美品とかは気にはなるけど
CDの帯とかw特にべスト版の帯とか邪魔にしかならねぇw
365なまえをいれてください:2013/03/11(月) 20:50:48.57 ID:UPupi6Z5
>>170-178の流れ再びか
366なまえをいれてください:2013/03/11(月) 22:34:14.65 ID:UGx7g1/i
ぷよぷよ通決定版 50円
純正メモリーカード 100円

決算セールで半額だったので安かった、他にもSSとFCとSFCのソフトを何本か購入
367 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:3) :2013/03/12(火) 18:02:44.60 ID:YzwHxRgw
精霊機ライブレード 100円
黒い瞳のノア 105円
ゼロ・パイロット 105円
ヘリックス フィアエフェクト 105円
ときめきメモリアル2+EVSアペンドディスク3種 210円

それでも帯有りと無し両方あったら帯有りの方を買っちゃうんだろうな
368なまえをいれてください:2013/03/13(水) 02:17:58.96 ID:XpcBk/lq
帯が説明書の間から出てくるとちょっぴり幸せな気持ちになれる
369なまえをいれてください:2013/03/13(水) 09:16:36.80 ID:cMkreDxu
帯いらない派だから帯ありと無しが売ってたらあえてない方を買う

帯ありは帯ありが欲しい人に譲る
370なまえをいれてください:2013/03/13(水) 10:27:56.04 ID:hr3tW00f
だな
371なまえをいれてください:2013/03/13(水) 13:52:02.66 ID:MtR0dihE
帯よりケースの状態が気になる
372なまえをいれてください:2013/03/13(水) 15:08:38.66 ID:9Rm9N5a1
ゲーム本体と説明書があれば他はどうでもいいな
373なまえをいれてください:2013/03/13(水) 20:51:20.36 ID:7qTWBTbX
どうでもいい
374なまえをいれてください:2013/03/13(水) 21:01:55.30 ID:YXpkxVGc
大航海時代外伝 180円

僅かながら得した気分
375なまえをいれてください:2013/03/14(木) 00:06:27.00 ID:i52xhTcK
俺も箱説帯は重視するけど、それでも高値な中古ソフトとかは
アーカイブスですませてる
マイガーデンとかアストロノーカとかザナックザナックとか大阪とか。
376なまえをいれてください:2013/03/15(金) 21:16:09.73 ID:3DM2Z1mQ
もったいないのは分かってるけど
ソフト買って、そのゲームがアーカイブスにあるならアーカイブスで買って
プレイはアーカイブスでやってる
377なまえをいれてください:2013/03/16(土) 00:25:36.92 ID:7dXN89gf
>>376
俺もそう。しかもグランディアとかゼノギアスとかff7〜9とか
容量の多いものばかりw まぁ俺がRPG好きってのがあるから仕方ないけどさ。。
まぁいっぺんにメモステに入れなくてもいいんだけどなんか入れときたくなるんだよな
378なまえをいれてください:2013/03/16(土) 19:46:16.68 ID:yMyIi5R/
つか600円でレアゲーあんだよなアーカイブス
俺が漁りマクって長い期日をかけてようやくゲットしたガンパレとだんじょん商店会の価値よ・・・
悲しくなるぜマジで
デジモンワールドまで来たら軽くしねるわ
379なまえをいれてください:2013/03/17(日) 01:02:21.71 ID:6MKe6FOk
それは漫画で言えば初版と再版みたいなもので実ソフトとデータの価値は別
俺はネット配信のデータはまったく信用して無いから可能な限り利用しない主義
380なまえをいれてください:2013/03/17(日) 01:24:22.15 ID:eSvZ313z
>>379
ネット配信のデータはまったく信用してないってどういう事?
中身全く同じなのに?まぁアーカイブスだとポケステは非対応だが…。
PSNからPCにDLしてそこからPSPなりVitaなりに転送して遊ぶとかなり快適だぞ
PCにデータ保存してバックアップでもとっておけば安心だし
381なまえをいれてください:2013/03/17(日) 04:31:59.96 ID:MDDdRnei
以下CD-ROMだって寿命がどうとか外付けHDDだってなんちゃらとかアーカイブスはスレチとか不毛な感じで
382なまえをいれてください:2013/03/18(月) 09:09:28.49 ID:1zNigfiq
PS1のゲームをコレクションしてるマニアのスレを作って
帯だのプレミア価格だのやりたい人はそっちに行って欲しい
383なまえをいれてください:2013/03/18(月) 10:43:19.84 ID:0s+wbpPC
何だかギスギスしてるのう
384なまえをいれてください:2013/03/18(月) 12:09:54.15 ID:Txk8/+aO
アーカイブだなんだ言ってる奴こそサロンの方行けば?
385なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:17:26.73 ID:fWXpRwrr
帯無しも買うけど帯無しなんて2軍ですよ2軍。美しくない
適正価格で状態良いのあったら買い増しする
386なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:49:31.06 ID:QYMXkuTA
>>382>>384
そんなケツ穴小さい女の腐ったような考えしてるからこのスレ過疎るんだよ
387なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:18:46.60 ID:9kKCvx+4
女の子のケツ穴が小さいなんて都市伝説や
388なまえをいれてください:2013/03/18(月) 23:02:43.92 ID:mtMpvcLo
帯あってもさっさと捨ててるわ

それはそうと閉店セールで50本ぐらい買ってきた
嬉しかったのはMr.ドリラーグレート入り5本パックが30円w
389なまえをいれてください:2013/03/18(月) 23:42:05.13 ID:ai1HW+T5
昨日に購入した物
幻影闘技 SHADOW STURUGGLE   50円
マクロス VF-X2 100円
アルナムの翼 〜焼塵の空の彼方へ〜   100円
宝魔ハンターライム with ペイントメーカー 100円
ミニモニ。シャカっとタンバリン!だぴょん! 100円
390なまえをいれてください:2013/03/19(火) 12:58:27.17 ID:3YwwVlGH
カオスwwwwwwwwwww
391なまえをいれてください:2013/03/19(火) 23:39:05.60 ID:oPJuAX5U
   ,:-‐'''‐-、 パクパク
  ,:    /
  ;     <wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ヽ、   \
   `"''''"´
392なまえをいれてください:2013/03/20(水) 00:18:09.81 ID:nbILqjud
ドリラー入りはおいしいな。
393なまえをいれてください:2013/03/20(水) 10:17:17.92 ID:Er/jXcn+
>>389
マクロス VF-X2 100円 はお得だね
あれは今遊んでも面白い
マクロスの原作は知らないけどかなりハマった
394なまえをいれてください:2013/03/20(水) 13:43:01.23 ID:8DCkML+s
FF7インターナショナル 100円
爆走デコトラ伝説 105円
395なまえをいれてください:2013/03/20(水) 15:54:15.86 ID:/yI+hxwd
ゼロ3
実写スト2
各250円
396なまえをいれてください:2013/03/20(水) 19:55:19.02 ID:YZ2VSNhA
ブックオフにて

女神異聞録ペルソナ 105円
カルドセプト エキスパンションプラス 105円
397なまえをいれてください:2013/03/24(日) 17:41:05.99 ID:mPlbSJYx
川のぬし釣り〜秘境を求めて〜 50円
398なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:51:19.64 ID:5creiFBv
川のぬし釣り安いな
おもしろいかなと思ってやってたけど時間の無駄すぎと気づいてやめた
セミの声と川のせせらぎ聞きながら釣れるか釣れないかわからんゲーム内の魚を釣り上げる虚しさよ
時間だけが虚しく過ぎていき貴重な時間を返して欲しいゲーw
399なまえをいれてください:2013/03/24(日) 23:12:22.71 ID:FDUGFJ2N
>>397
>>398
SFC版と違うの?
そんなに時間は食わなかった記憶が…
400なまえをいれてください:2013/03/25(月) 02:28:28.37 ID:DHO/HQW1
通天閣 105円
グランディア 105円
ブルーブレイカー 105円
ポポローグ 200円
ヴィジランテ8セカンド 200円
パレット 400円
レーシングラグーン 500円
401なまえをいれてください:2013/03/25(月) 14:50:28.07 ID:iSrZi/la
ヴィジランテ8セカンドはレア物と聞いた事がある
無印は持ってるけど対戦が面白いね
402なまえをいれてください:2013/03/26(火) 00:24:40.01 ID:ZmIWEO+6
レアってほどでもない
403なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:11:23.51 ID:Da9oVXBU
ブコフ
聖剣伝説LOM 250円

これ昔やったけどポケステとか別のゲームのセーブがないと
取れないアイテムがあるんだっけか
404なまえをいれてください:2013/03/26(火) 17:13:35.30 ID:y0QQyH+r
エイリアントリロジー 100円
爆走デコトラ伝説 100円
405なまえをいれてください:2013/03/26(火) 22:34:09.33 ID:sY2sA6wE
アインハンダーの美品をやっとゲットできた>ブックオフで350円
でもPSアーカイブスで600円で出てるんだよなこれ
あとはサントラ買ってアインハンダーをコンプして部屋に飾るとするか
ジャケットとか音楽とかクッソかっけーよなアインハンダー
406なまえをいれてください:2013/03/26(火) 23:47:13.13 ID:2lYndTbT
アインハンダーはゲームとしても面白いしな、エンディングはちょっと悲劇的だが逆にカッコイイ
スクエニは赤字出してないで良ゲー出せ
407なまえをいれてください:2013/03/27(水) 00:25:13.30 ID:s4VRZWIe
アインハンダー2まだー?
408なまえをいれてください:2013/03/27(水) 00:35:38.93 ID:HZfJofxr
どうでもいいけど アインハンダーってシステムがソルフィースのパクリだよね 思いっきり
409なまえをいれてください:2013/03/27(水) 07:28:07.06 ID:PmR755YG
ソルフィースは基本的に射角のみのゲーム性だし敵の装備を奪って切り替えていくアインハンダーとは全然別物だろ
こんなのをそっくり、パクりだなんて言ってちゃ自分が物知らないのを暴露してる様なもんだぞ
410なまえをいれてください:2013/03/27(水) 07:52:13.79 ID:WdN+Pg5Q
いいぞもっとやれ^^
411なまえをいれてください:2013/03/27(水) 12:38:15.28 ID:rHdL3e/Y
ポテスタス
マクロスVFX2
ダブルシューティング
死者の呼ぶ館

各105円
412なまえをいれてください:2013/03/27(水) 13:25:22.89 ID:gEnA0WkM
>>409
>敵の装備を奪って切り替えていく うんうん
いいよなあれ

スタイリッシュなゲームだよな
ステージ6の BGM最高すぎ
あの音楽を聴きながらの黒き亡霊とのバトル燃えるわ
413なまえをいれてください:2013/03/29(金) 03:48:41.27 ID:N5WqgLM5
敵の装備を奪うって点で言えば、MDのガイアレスの方を挙げるべきかな。
だがまぁあれはオプション飛ばして敵から主武装をキャプチャーするゲームだから
結局全然違うけど。
414なまえをいれてください:2013/03/30(土) 14:34:13.72 ID:1QTePGCg
サイレントヒル
FF9
FF8
ルナ
ルナ2
トラトラトラ
ガンナーズヘブン
砂のエンブレイス
ザルツブルグの魔女
各105円
運良く500円→105円に替えたタイミングでいけた
415なまえをいれてください:2013/04/02(火) 13:24:46.20 ID:NCE3mW91
メダロットR
スーパー特撮大戦2001
ウルトラマン ファイティングエボリューション
アジト
各105円
416なまえをいれてください:2013/04/03(水) 16:19:26.58 ID:sETuZftd
幻想水滸外伝 VOL.1 ハルモニアの剣士 100円
417なまえをいれてください:2013/04/13(土) 00:00:56.15 ID:RZR8IL+p
エイリアントリロジー 315円

他にもポップンタンクを購入、がんばれ森川君2号を探してるが無いな…
418なまえをいれてください:2013/04/14(日) 13:44:45.86 ID:T5OW4S09
テイルズオブファンタジア 105円
テイルズオブエターニア 250円

Pは帯がなくてEは完品
ついでにEの攻略本を立ち読みしたけどやり込み要素多いなー

>>417
森川君ってそこまでレアでもない気がするが
419なまえをいれてください:2013/04/15(月) 22:57:52.26 ID:hf0ccXhq
>>418
レアでもなんでもないが綺麗な紙パッケージで安いやつが俺の近場では売ってない
420なまえをいれてください:2013/04/16(火) 05:24:57.91 ID:Yygrsubn
探してるソフトがピンポイントで置いてある事自体希だからなぁ
青箱常連でいつでも買えると思ってたソフトでもいざ買おうとするどこにも無かったりとか有りがち
421なまえをいれてください:2013/04/16(火) 12:24:52.98 ID:wHfrSn3g
鋼鉄のガールフレンド
伝説のオウガバトル
エリーのアトリエ
ポポロクロイス物語2

各105円
422なまえをいれてください:2013/04/27(土) 12:27:47.06 ID:jqTvXjO9
水夏
トルネコ

各105円
423なまえをいれてください:2013/04/29(月) 02:38:29.68 ID:URpAJUhW
子育てクイズ マイエンジェル
子育てクイズ もっとマイエンジェル

この2作品は最近のブコフだと幾ら位ですか?
424なまえをいれてください:2013/04/29(月) 04:09:06.16 ID:LYcSfzcc
マイエンジェルの方は105円で見た
425なまえをいれてください:2013/04/29(月) 14:30:01.66 ID:Zio1btWS
>>422
水夏ってPS1版だとタイトルがウォーターサマーになってたんだっけ
あの頃のエロゲ移植モノってPS1だとタイトル改変、DCはそのままってのが多かったね
俺はPS2版持ってるけどゲームそのものは面白かった。意外と重い話だったけど良かったな。
426なまえをいれてください:2013/04/30(火) 21:25:02.24 ID:QucuNrn6
同級生2は許さない
427なまえをいれてください:2013/04/30(火) 22:26:28.96 ID:1gBHvNsu
>>426
俺SS版しかやったことないけど、PS1版はどう違うの?
エロ抜きってのは分かるけど確かPS1版が後発だったからイベント等が増えてるものかと思ってた

>>425
タイトル違いで思い出したけどシャドウ&シャドウ(PCやDC版だと二重影)は
ベタなギャルゲやりたくなって、ジャケ買いしたらとんでもないホラーノベルだったな。
キャラデザで騙されたw まぁかなり面白かったから良いんだけどさ
428なまえをいれてください:2013/05/02(木) 15:23:40.62 ID:p1j3+5lq
スペースインベーダー 100円
429なまえをいれてください:2013/05/02(木) 15:37:25.21 ID:G71sRkcy
ダイハード トリロジー/105円
430なまえをいれてください:2013/05/03(金) 22:45:42.07 ID:xv++MpOp
トゥームレイダース 
トゥームレイダー3

ジャンク品で各50円
431なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:26:31.68 ID:SFIDZIfV
てs
432なまえをいれてください:2013/05/05(日) 11:10:58.46 ID:SFIDZIfV
>>427
シャドウ&シャドウはホラーというより、伝奇+ギャルゲーかな
この2要素が水と油になってるという意味でも二重影というね
ネタ的にも楽しめたし、個人的には好きな作品ではあるけどさ
433なまえをいれてください:2013/05/05(日) 19:47:08.74 ID:l2f2x/cR
ディスク傷のオメガブーストが72円だった
434:2013/05/07(火) 11:37:49.52 ID:iSEkWEKw
435なまえをいれてください:2013/05/07(火) 11:47:11.80 ID:iSEkWEKw
おっ規制解除きてたか

規制中にナムコアンソロジー2をハードオフで奇跡の105円ゲットできた・・・
青箱で見つけた時さすがに震えたわ・・・
美品とは言い難いし取り説にタンスにゴンみたいな強烈な匂いが染み付いてるけど
なかなか105円でお目にかかれるもんじゃないしマジで買えて良かった
ハードオフ神すぎる
436なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:25:04.74 ID:44VtH7vE
>>435
前に近所のGEOでナムコアンソロジーがCDの棚に並んでたのは笑ったな
437なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:45:19.22 ID:XtqOO8rz
ありえない…4000円くらいするはずだ
438なまえをいれてください:2013/05/10(金) 00:28:06.76 ID:1yjlCJnj
微妙にスレチで買ってもいないんだけどメタルギア4が480円だった。買いかな?
439なまえをいれてください:2013/05/10(金) 01:02:49.56 ID:Rl+bA8gU
スレチだけど買いだと思うよ。4までのネタを本当に全部理解したいなら
スナッチャーも買うといい。まぁ知らなくてもいいけど。
440なまえをいれてください:2013/05/10(金) 02:19:55.24 ID:+vV42ev7
>>436
でもお高いんでしょ?
441なまえをいれてください:2013/05/10(金) 11:58:36.41 ID:x1ge5rD/
久しぶりに良い買い物できたわ

道化師殺人事件
シルバー事件

各250円
442なまえをいれてください:2013/05/13(月) 03:57:06.47 ID:EfvtO12S
昨日に買った物
Blaze & Blade Busters 説明書あり 105円
443なまえをいれてください:2013/05/14(火) 02:06:36.40 ID:XCvm8T8D
なんでナムコアンソロジーシリーズはそんなにプレミアになってるの?
444なまえをいれてください:2013/05/14(火) 02:39:10.54 ID:ldV4g90m
たぶん出荷本数がまず少ないこととか需要が高いせいで市場に出回りにくいこと
などもあるだろうけど中身が名作リメイクというより新作に近い出来だから。
自分はナムコクラシック2が拝めればいいんだが。
ttp://rtgame.web.fc2.com/newgame/na/namcoansoro2.html

「ワルキューレの伝説2」という感じ。1も2もよくみると分かる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t1tfBh4ktmU

PS3のミュージアムも新作ゼビウスリザレクションがある。
http://www.youtube.com/watch?v=Q147PmyujIk
445なまえをいれてください:2013/05/14(火) 02:42:55.79 ID:ldV4g90m
こういったら意見されると思うがPCEレベルとさほど変わらんくらいの
出来でもいいので2Dのこういうゲーム沢山PSに出して欲しかった。
なんでも3Dポリゴンになる中でこういう2D系はやりたい人いるんで。
↓これはアンソロジー2のバベルの塔リメイクね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=1fNMGr-jU3I
446なまえをいれてください:2013/05/14(火) 08:55:30.06 ID:GpmCYAv2
ダブルシューティング 105円  …3枚目である。
447なまえをいれてください:2013/05/14(火) 10:42:04.83 ID:N9SQ16+/
3枚も…なぜ。自分用、布教用、保存用か。
448なまえをいれてください:2013/05/14(火) 23:15:28.89 ID:NtQ3jvjz
クレイマンクレイマン 100円

ねんどゲー レア物かと思ったがそうでもなかった
449なまえをいれてください:2013/05/16(木) 14:00:34.37 ID:lltlCJGJ
2はあまり見かけないかな
450なまえをいれてください:2013/05/21(火) 03:53:36.41 ID:PPaK12GQ
ガンダム・ザ・バトルマスター2を500円で買った。
相場はもっと安そうだけど、ずっと探してたしとりあえず御の字。
451なまえをいれてください:2013/05/22(水) 14:36:05.79 ID:6l+FsWJ1
ブックオフ
クロノトリガー 250円
452なまえをいれてください:2013/05/23(木) 00:44:52.19 ID:m9/+uHw4
ブックオフ結構値下げしてるね
250円になったのが結構ある
ストZERO3とか105円だし。105円落ちも結構あるんだろうね
ペルソナ2罪罰で5000円以上した気が気がするんだが今は500円+950円だし・・・
453なまえをいれてください:2013/05/23(木) 03:32:50.95 ID:lOcdh+nP
うちから一番近い店が高値安定なままなのがホント嫌になる
遠い3店舗はそれなりに色々あるのになぁ
454なまえをいれてください:2013/05/23(木) 07:58:09.45 ID:JuL5adWI
ブックオフは上げたり下げたりコロコロ値段変えるからな
店によって高かったり安かったりあるし
ある意味GEOより性質が悪い
455なまえをいれてください:2013/05/23(木) 09:00:28.71 ID:YoVAmGdT
たしかに値段が6倍近く違ったりするよな。
ちなみにサターンと64 スーファミが動作確認無し箱説無し980円だな
456なまえをいれてください:2013/05/23(木) 13:55:27.26 ID:gYC6kOfd
>>451
安いね。ロードが長いというか頻繁なのがネックだけどそれ以外は割りと移植には
成功してるし、DS版の値段が2K超で安定してる所見るとお買い得感はあるね
けど今だとアーカイブスにもスマホにもあるんだっけか、値段いくらかわからんけど

>>454
まさにそう>コロコロ値段変更
なので毎週通ってるよ、うちの近所と会社の近くのブコフに。
457なまえをいれてください:2013/05/23(木) 15:42:54.55 ID:dPg7/zKI
爆走デコトラ伝説2 105円
458なまえをいれてください:2013/05/23(木) 15:51:34.27 ID:UAYPvrOM
ブックオフオンライン初期や古本市場オンラインは価格検索でSFC〜PSなど
レトロも価格はじき出せたが古本市場は傷がない限り同等の売買価格でほぼ狂いがない。
ブックオフは一番下の引き出しに店に並べないSFCやPSやSSが結構はいってる。
訪ねたら見せてくれる。そこから買ってる。ほぼ105円。
店によってはブックオフオンラインでまとめ買いしたほうが安い可能性もある。
ゲオのオンラインのゲームコーナー消滅前もそんな状態だった。
459なまえをいれてください:2013/05/27(月) 23:51:08.67 ID:KdOKUaHx
昨日に購入した物
レイクマスターズPRO 説明書あり 95円
レイクマスターズ2 説明書あり 95円
460なまえをいれてください:2013/05/28(火) 12:38:50.02 ID:FhbTxu93
説明書ありって・・・
付いて無いの探すほうが困難じゃないのかなあ
461なまえをいれてください:2013/05/28(火) 16:44:08.90 ID:x2MvhOi+
悠久のエデン 帯有200円

裏面見たらタクティクスオウガぽいなと思って買ったけど、面白い?
462なまえをいれてください:2013/05/29(水) 05:09:38.66 ID:94ze5IyL
買う前に聞けよw
463なまえをいれてください:2013/05/29(水) 08:38:04.34 ID:YMO8lFRD
安いととりあえず捕獲してから話はそのあとになりやすい
464なまえをいれてください:2013/05/29(水) 17:17:54.20 ID:6iG0z2qn
とりあえず捕獲した後、調べるのが俺たちが唯一共有する正義だろッ!?
465なまえをいれてください:2013/05/30(木) 07:21:07.55 ID:z7iYMf81
買って満足しちゃうからな
プレイするのは面倒くさい
466なまえをいれてください:2013/05/30(木) 12:25:46.47 ID:AlPUTCEC
30過ぎると「ゲームを買って遊ぶ」ではなく「ゲームを買う行為で遊ぶ」になっている。
ポケモンゲットのような、昆虫採集のような、中古ゲーム採集。
ゲームは起動はしないがCDプレイヤーにセットでサントラとして使うなどもある。
467なまえをいれてください:2013/05/30(木) 14:18:34.93 ID:IEJUl4R7
現在進行形で遊ぶゲームに優先順位があるから、一時的に積みゲーになってるだけだろ
人によって積んでる期間に差があるだけの話
468なまえをいれてください:2013/05/30(木) 17:21:02.00 ID:PiqQ7QII
5本で100円
XiJUMBO
ナイトゥルース
ただいま惑星開拓中
サンソフトVol.1いっき/スーパーアラビアン(ケース欠け)
ゼロパイロット
ジェットでGo!
フリスキートム
イカサマ麻雀
提督の決断II
提督の決断III
469なまえをいれてください:2013/05/30(木) 19:14:21.15 ID:UcYPUmpB
社員旅行で他県に行った時バスの中から未知のブックオフやハードオフを見かけて
興奮してるのはこのバスの中で俺くらいだろう
降りて行きたかった・・・orz
470なまえをいれてください:2013/05/30(木) 20:05:55.12 ID:xnL70FHp
>>458
俺は元々は超荒れてしまった某ファミコンスレの難民なんだけどやっぱり皆PS以外にも色々集めてるのかな?
俺はFC SFC PSを中心に色々集めてる
471なまえをいれてください:2013/05/30(木) 20:27:03.10 ID:UcYPUmpB
俺はSFCとPS系全部と箱○と箱とGCとWii(←これは本体持ってないけどw)だけかな
箱○は安すぎて笑ってしまうぜ
FORZA3なんて350円で買えるんだから
472なまえをいれてください:2013/05/31(金) 12:01:50.90 ID:X8dUxyLl
ストEX2プラス
幻世虚構精霊機導弾

各500円
473なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:44:29.84 ID:5VHiXX25
がんばれ森川君2号 180円
珍しくGEOで買った、前に探してると書き込んだがやっと手に入れたうれしい。
474なまえをいれてください:2013/06/04(火) 17:29:50.76 ID:Ghhn2Hha
コワイシャシンって、ホラーゲーとして面白い?近所に500円で数年残ってるけど
クソゲーなら500円も出したくないしね
475なまえをいれてください:2013/06/04(火) 21:10:18.16 ID:mVTYgWWs
尼のレビュー見てこいw
裏話がかなり怖いらしいぞ
俺はそんなぶっそうなの家に置いておきたくねーわww
476なまえをいれてください:2013/06/05(水) 19:57:27.31 ID:JnJ3gi+R
ああいう話は付き物で憑き物
477なまえをいれてください:2013/06/06(木) 03:57:09.82 ID:DwIchTfk
2chとかいう掲示板のオカルト板のゲームにまつわる怖い話スレで昔見たもののコピペで噴いたわ
478なまえをいれてください:2013/06/06(木) 04:32:09.23 ID:G7T6nY5t
「えりかとさとるの夢冒険」の隠しメッセージもパスワード例もイヤだな。
あとは「myst 阪神大震災 予言」だな。
479なまえをいれてください:2013/06/06(木) 06:40:33.72 ID:WB2rqW7N
エ○パロ同人描いてたら ネタと中身とオチが大手と被っちゃった事は良くあるので予言ネタなど気にはしない。
480なまえをいれてください:2013/06/07(金) 16:29:26.51 ID:VyaA3v20
ジルオール 300円
ベルデセルバ戦記 100円
ジルオールは前に見たとき100円だったのになぜか値上げしてた
481なまえをいれてください:2013/06/08(土) 14:27:16.70 ID:73kbvEot
ブックオフ

三国志X 105円
三国志Y 105円

意外と安かった。ブックオフも店舗によってはやっぱ大幅に違う値段も多いね
482なまえをいれてください:2013/06/08(土) 17:15:26.34 ID:/pbiT3p1
高いのはwithPKのだろ
無印は投売りやで
483なまえをいれてください:2013/06/09(日) 23:19:16.60 ID:+5ujSVpC
あいどるプロモーション すずきゆみえ 105円
なんとなく確保
484なまえをいれてください:2013/06/10(月) 19:02:07.94 ID:t7BEfP5c
>>483
現代の可愛いアイドルに変えてリメイクして欲しいわ
485なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:29:43.35 ID:tEJXxuz1
例えば?
486なまえをいれてください:2013/06/12(水) 20:02:48.80 ID:mmMG+vjX
>>484
アイドルマスター ラブライブ アイカツ 好きなの選べ
487なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:45:51.03 ID:YGSITPKD
今日に買った物
黒い瞳のノア〜Cielgris Fantasm〜 説明書あり 105円
イワトビペンギン ROCKY×HOPPER2 探偵物語 説明書あり 105円
フロントミッション セカンド ULTIMATE HITS アルティメットヒッツ 説明書あり 105円
パワーリーグ 説明書あり 105円
488なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:55:20.05 ID:iFU2JSgb
説明書がない場合に書けばいいから
489なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:56:12.42 ID:+EgKC7XN
パワーリーグってPSにもあるんだ。
490なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:41:36.23 ID:yTmrFvyM
>>486
そういえばアイドルゲームがこれほど同時に展開してるのも初めてだな
491なまえをいれてください:2013/06/13(木) 19:40:50.86 ID:mocd/RNM
>>485
入来茉里
492なまえをいれてください:2013/06/14(金) 18:06:09.19 ID:5jS6rRrV
PSのパワーリーグはこれじゃない感がすごかった
当時リアルタイムで買ってブチキレタ思い出が
ファミスタみたいなシステムじゃなくなってパワプロみたいになってたような気がする
493なまえをいれてください:2013/06/17(月) 16:28:58.87 ID:FZY/BBWF
チョロQ2 105円
494なまえをいれてください:2013/06/18(火) 20:11:01.53 ID:buJbR/+u
>>454
性質悪い?逆だろ。店によってかなり値段が違ったり、全体相場もかなり変動するからこそ、
店舗によってはお得買いや掘り出し物が生まれるんだが。万年高いゲオの方が買う気失せるわ

今日は
俺の料理 帯つき105円
495なまえをいれてください:2013/06/19(水) 02:43:49.95 ID:ZKth79OQ
ゲオは調べる気すら失せるな
496なまえをいれてください:2013/06/19(水) 04:57:26.35 ID:YLjpb5hf
ゲオはストリートファイターコレクションで2500円くらいだったな
497なまえをいれてください:2013/06/19(水) 14:10:31.45 ID:RmPG4N3k
ゲオのことはもう忘れろよ
近くにゲオしかないのならしゃあないが
498なまえをいれてください:2013/06/19(水) 16:50:33.86 ID:CBK//DZi
GEOも東京魔人学園剣風帖280円とか掘り出し物はちらほら有るけどな
(条件付半額セールとかもやるし)
全体的に価格設定高めの店でも稀に安いのが出たりするから先入観だけで毛嫌いせずにちょこちょこチェックしてると面白いよ
499なまえをいれてください:2013/06/19(水) 17:48:48.47 ID:YLjpb5hf
現場ならハードオフが一番安いけどAmazon、駿河屋、ヤフオクの方が
平均的に安いね。ブックオフも店によりけりでまだ手に届く価格帯。
問題はゲオ。話にならない値付け。PS2やDSは相応なんだがPS1がな…。
コーナーも畳一枚程度まで減らしてるがあの値じゃ誰も買わん。
500なまえをいれてください:2013/06/19(水) 20:37:29.79 ID:Gu8b28km
PS2は半額セールでどうにか他との比較対象になるかって感じだが
PS1は本当にどうにもならないな。なんなんだあの値段設定。
どんどん背表紙が焼けていくだけ。
501なまえをいれてください:2013/06/19(水) 21:28:12.39 ID:ClkcgQPD
そんなことより480円でガメラ2000っての買ったけど
プレイ始めて気付いたんだけどこれ某ゲームそのまんまじゃんw
つか本家よりよくできてるような気がw
あとこういうタイトルのってちょっとプチレア化でもしてるかのと期待して買ったけど
全然そんなことなくて悲しくなったぜw
502なまえをいれてください:2013/06/19(水) 21:34:08.70 ID:YLjpb5hf
パンOOだよなほぼ。でもヒロインとか実写でいいよね。
503なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:20:44.84 ID:ZKth79OQ
ブコフはたまにトチ狂ったかのようにプレミアが安いので通ってしまう
504なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:23:56.21 ID:s5ml4LUE
うちの近所のブコフは新たに投入された3DSやVITAソフトに領土拡大占領されPS1コーナー駆逐寸前
505なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:26:44.40 ID:icLLr63+
>>503
逆に見たことも無いようなクソゲーを狂ったような価格で売ってる時もあるがな
506なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:27:58.82 ID:Gu8b28km
そういやガメラ2000ってあったなぁ。買うつもりだったけど忘れてた。
時期的にはツヴァイより後発なんだっけ?
507なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:44:37.36 ID:Max7pVwH
Zガンダム
武蔵伝
アークザラッド3
ティアリングサーガ
パラサイトイブ
以上100円
508なまえをいれてください:2013/06/22(土) 16:26:00.33 ID:YgUhf+6o
ジャンク各50円
クラッシュバンディクー
クラッシュバンディクー2
クラッシュバンディクー3
子育てクイズマイエンジェル
FF8
チョコボの不思議なダンジョン2
スマッシュコート3
チョロQワンダフォー
ザファミレス

チョコボ2のデータディスクの内容があまりにしょぼくて泣いた
セーブは武蔵伝だけとか・・・
509なまえをいれてください:2013/06/23(日) 11:07:23.38 ID:QICoqGC5
チョコボのデータディスクに入ってたFFTので何度も遊んだ記憶があるが、あれは1だったのかな?
510なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:13:33.15 ID:FygepHs+
各100円
XI
I.Q
DARKSEED
モンスター・コレクション
デジモンワールド デジタルカードバトル

DARKSEEDはグラフィックに惹かれて買ったが仄かに漂う糞ゲー臭
511なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:48:36.31 ID:sFC9n/sy
>>510
DARKSEEDは説明書の通りプレイすればクリアできたような気がする
普通にやったら意味不明
512なまえをいれてください:2013/06/23(日) 20:10:07.72 ID:QWRv6TEF
ロマンシングサガみたいなジャケットのスクエニの双界儀っておもろい?
和風ロマサガみたいなもんなん?
513なまえをいれてください:2013/06/23(日) 20:31:59.27 ID:0KR/VxUa
>>512
和風武蔵伝みたいな感じ
514なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:40:31.83 ID:FygepHs+
>>511
説明者に攻略手順書いてあるね
自力で多少は頑張りたいが多分挫折するだろうな
515なまえをいれてください:2013/06/23(日) 22:04:15.78 ID:QWRv6TEF
>>513
アクションRPGみたいなもんか
詳しい説明トンクス
516なまえをいれてください:2013/06/24(月) 17:52:19.53 ID:YVjryoAM
モンスターファーム2を無性にプレイしたいが見掛けない
517なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:36:53.24 ID:XD6p21eY
ブックオフだと2000円以上だったわ
518なまえをいれてください:2013/06/27(木) 09:13:41.92 ID:yIA9YFJv
最近のブックオフはネットの相場そのまま持ってきてる感じ
掘り出し物が減った
519なまえをいれてください:2013/06/28(金) 15:28:19.65 ID:JEea/l11
うちの近所のブックオフはどこも1550円っぽいな
今所持してるやつは帯なしで状態悪いから帯付き美品に買い替えたいのう
520なまえをいれてください:2013/06/28(金) 19:25:41.92 ID:/soZMpIG
ブレスオブファイア3 105円
フロントミッション3 105円
521なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:53:17.81 ID:UYxR8q0H
>>519
うちの近所の全国展開して無いリサイクルショップなんかファミコンが全品まさかの980円
もう1年半近く同じ値段だが減ってる様子は無い…
522なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:U+iCYRj1
スーパーロボット対戦EX
ゴルゴ13 見えない軍隊 
各500円

保守しないと落ちちゃいそうな過疎っぷりですな
523なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:k32zVm70
中古ソフトは出る時はレアソフトでも安価で出るが出ない時はとことん出ないからな
梅雨が終わればまた少しは出ると思うが・・・
524なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:nOmlrWVM
プロバイダー規制に巻き込まれて書けなかった分
6月23日(日)に購入した物
ハイスクール・オブ・ブリッツ 105円
燃えろ!!プロ野球'95 ダブルヘッダー 105円
テナントウォーズ 105円
デビュー21 105円
フリートークスタジオ マリの気ままなおしゃべり 105円
皇龍三國演義 マル安シリーズ2 エクシングマル安シリーズ 105円
525なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2fhuRYYp
捨て値でレア物売ってたブックオフがバーコード導入した
もう終わりだ
526なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:EGR+ntEi
ブックオフは競取り目的の奴多過ぎ
527なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Pfa3fvPN
ファミコンの是非臼が箱付100円で売ってたの見た時は流石に吹いたわ。
買わなかったけど。
528なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:256lRaaa
ファミコン()とか
1円でもいらねw
529なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dRm6x5iK
いいIDだ
530なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fkfEiGiW
バキュラだな
531なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:256lRaaa
ググったら俺のIDとかかってるわけね
ゲームについて博識だなここのやつら・・・すんげw
532なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:0LZYnW2V
エースコンバット
エースコンバット2
エースコンバット3
(各105\)でブックオフで買ってきた
今からネジコン(これは315\で買ってきた)でやってくる(`·ω·´)
533なまえをいれてください:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:b1Vc1oXb
トゥームレイダー4 120円
新スーパーロボット大戦スペシャルディスク 30円
534なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:YQH524bD
アクアノートの休日20円
535なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:BCm4347o
幻想水滸伝2 500円
テイルズオブファンタジア 105円

幻水2はもう手に入らないかと思ってたから歓喜
536なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1AQ4K0uQ
一時期は¥250だったけどね 幻想2
537なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:VPQIVOAE
幻水2なんて105円や198円で売ってんじゃん
ネットショップでも
538なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:rlzeYTsN
ブックオフでもな
539なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1OUJuTLU
電車でGO!2 105円
540なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:t6nMb0bY
GジェネFも一時に比べたら値段無茶苦茶落ちたねえ
面白いから焦って買ったことも後悔してないが
541なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hg83V/hd
気にはなってるんだが最近のに慣れてても大丈夫かな?
モッサリだったりしたらキツいなと
542なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:t6nMb0bY
>>541
それはGジェネの事か?

正直に言うと最近のに慣れてるとかなり不便&演出の物足りなさを感じると思う
キャラ毎に特定の武器でしかボイス出ないし、ユニットもほとんど動かない

んが膨大かつマニアックなユニット数と追体験形のストーリーが余りある魅力なので、そこに惹かれるならぜひ
543なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:151UAaFY
色々面倒だけど慣れるとほとんどの欠点は気にならなくなるよね
MS使わないで戦車とか戦闘機だけで進めてるデータがあるからまたやろうかな
544なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:t6nMb0bY
>>543
61地味に強いよな
オデッサは61無双
545なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yrk8zNEa
GジェネF-IFっての安かったから買ったけど
これちょっと前まで中古価格高かったやつじゃない方のアペンドみたいなやつだったorz
まぁあんまり見たことないからゲットしといても悪くないか
本編持ってないけどw
ガンダムゲーってすぐ105円価格の民になるのにFはしばらくいい価格維持してたけど何でなんだぜ?
546なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9vYQZb4O
収録作品多くてボリュームあるし完成度高くて面白かったからな
閃光のハサウェイなんてFだけじゃないか?スピリッツまでしかやってないからその後の作品に出てるかはわからないが
無印とゼロの正当進化がFでそれ以外は収録作品が中途半端だしオリストだしでF以上のものは出来てないからな
547なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:qKjhsOcM
>>546
閃光のハサウェイはスピリッツにも居た気がする

GジェネFは確かに面白かったけど、今からプレイするならさすがに見劣りすると思う
見た目だけじゃなくロード時間とかシステム周りとかも不親切に感じるだろうし。
PSP持っててとにかく参戦数が多いのがいいならGジェネポータブル、遊びやすさ重視ならワールド、
PS2しかないならウォーズあたりの方が良いと思う。どれもワンコインで買えるし。
548なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:tziU5MQ6
ハロポイントが苦じゃなければ、魂とポータブルはユニット数多くて難易度も高めで面白いね
549なまえをいれてください:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yrk8zNEa
PS3でPS1ソフトやる時もアケステのリアルアーケードプロで動くんスかね?PS1は別?
モニター買ってアーケード感覚で安く買ったPS1ソフト崩してこうかと考えてるんですけどパロディウスやツインビーやメタスラッグだとかを
詳しい人教ーて
550なまえをいれてください:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ze+f58zy
当時は感じなかったけど今GジェネFやるとえらくもっさりに感じるんだよな
それだけ最近のワールドとかオーバーワールドが頑張ってるって証拠なんだろうけど
551なまえをいれてください:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:E94pm2FS
ギレンの野望シリーズをやりこんだ後にGジェネをやるとボイスの無さに驚く
552なまえをいれてください:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:DLnTda/g
雷電プロジェクトtheBest(帯付):200円
553なまえをいれてください:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fM/6dky2
昨日に買った物
玉繭物語 105円
From TV animation ONE PIECE グランドバトル!2 105円
554なまえをいれてください:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:fuT9Zmdh
>>552
ブコフでいつも500円の値札見るたびガックシきてる
555なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:f57avwwV
モンスターファーム2 帯無ディスク傷有 105円

いただきました。
556なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yT+ely8N
ときめきメモリアル2 限定版 100円
この手のゲームに興味なかったが安かったので買ってしまった
557なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:3CHLWg3E
マクロス愛おぼ 100円美品
先日WOWOWでHD版1st第1話(無料放送)見て懐かしくてつい
558なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NYLu0arZ
愛おぼ()失笑www
559なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:YQKy70eZ
輝の声が違うんだよな。
560なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2qnpyfvR
アイドル雀士スーチーパイLimited 240円
アイドル雀士スーチーパイ2 Limited 310円
JELLY FISH 97円
561なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:lfKewfgR
ジ・アンソルブド 105円
ドキドキプリティリーグ ラブリースター 250円

ラブリースターはクソゲの烙印押されてるけど、意外と面白い
ただ前2作の育成や野球パートがバッサリカットで、普通のノベルギャルゲになってる
まぁコレはコレでサクサク遊べて楽しい
562なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:n40Dc8Hr
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲 50円
ブレスオブファイア4 50円

ドラキュラ面白い

>>556
限定版はポケステつきのやつだっけ裏山
563なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:NYLu0arZ
471 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2013/03/22(金) NY:AN:NY.AN ID:ECP9Fyk40
アマゾンのPS1ソフトランキングで人気があって評価もベタ褒めだった
モンスターファーム2買ったけど合わなかったわ・・
2400円もしたのに
564なまえをいれてください:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fyRemCYI
ジャンク各50円

サルゲッチュ 
クラッシュバンディクー
ぷよぷよSUN決定盤
565なまえをいれてください:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:aDzuTdYl
ゼノギアス(帯無し) 200円
ポケステ(クリア) 105円ジャンク

部屋に積んであったマザボから取ったCR2032でポケステ無事動作確認。
566なまえをいれてください:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:mgLht4+z
>>562
ドラキュラはお得すぎだろ。単品でもこっちだと1000円超えてるぞ。
567なまえをいれてください:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:aDzuTdYl
ファイナルファンタジーVIIインターナショナル 250円
マリーのアトリエプラス 105円

あとなんだかよくわからない
手の平サイズの○6ボタン?アーケードスティック 105円ジャンク
568なまえをいれてください:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:GOcT8WB/
全部帯つき105円

シルバー事件
俺の料理
タイムボカン ボカンと一発ドロンボー
スパロボコンプリートBOX

なかなか豊作
569なまえをいれてください:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RyC1bL6k
Abe a GoGo 説明書無し ケース破損 105円

Abe99の方がレアだがGoGoも珍しい、状態かなり悪いがCDに傷がなかったので購入
570なまえをいれてください:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:CkxXFyJ3
>全国の支店

ゲオはフランチャイズだよ
地元の企業が経営しているから
その店舗間で在庫移動している。
全国とかは無い

ちなみのブコフも同じ
571なまえをいれてください:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:CkxXFyJ3
誤爆orz
572なまえをいれてください:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:y7WjMfUB
桃太郎伝説 500円
573なまえをいれてください:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ck57wO/m
>>572
多分猛烈なエンカウントに驚愕すると思う
個人的には好きなゲームだからなんとかあの鬼エンカウントに慣れて楽しんでほしい
574なまえをいれてください:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:gXUe0Bfe
桃太郎伝説シリーズ通してはエンカウント多いよな
575なまえをいれてください:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ck57wO/m
>>574
PS1の桃太郎伝説は輪をかけてエンカウントが鬼なんだよ…
ただFC版1の初代のリメイクという点では、オリジナルの雰囲気再現含め申し分ないし、
敵を懲らしめた時に得られるカード収集の要素も収集を掻き立てられるし、
戦闘バランス自体もちょうどいい。ただエンカウントだけが問題って感じ。慣れるか投げるか…。
576なまえをいれてください:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:w7qloX/L
だだじじの術だっけか、FC版もってるけど裏ワザのパスワード使ってたからまともにクリアしたこと無いな
577なまえをいれてください:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Ok6O8O7S
大貝獣物語 エルファリア
ハドソンのRPGはエンカウント率が高い
578なまえをいれてください:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:22DvRLW3
プレイ時間を長引かせる為の手段
579なまえをいれてください:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Wav0DPza
くるくるまるまる 300円
ドラゴンボール アルティメットバトル22 180円
聖霊機ライブレード 180円
ユーラシアエクスプレス 50円
おーちゃんのお絵かきロジック 50円
とんでもクライシス 500円
スレイヤーズわんだほ〜 180円
580なまえをいれてください:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:h/T96pgI
何故プレイ時間を長引かせたかったのだろう
581なまえをいれてください:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:qple95ev
当時のお子様はいっぱいゲームが買えるわけじゃないから長く遊べる方がお得感があって良いと思われてた
いまのソーシャルゲームとはまったく逆かも
582なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XTYJomU8
>>579
くるくるまるまるは結構面白かったな。免許習得ゲーっていうよりカーアクションに近いけど。
ライブレードは好きすぎてアーカイブス版も買ってしまった
2やりたかったなぁ…メーカーからしたら魔装機神で我慢しろってことなんだろうけど。。
583なまえをいれてください:2013/09/01(日) 11:39:08.98 ID:Gl/pfXQw
ヴァンダルハーツ2 500円
これ2はたまに売ってるけど1を見かけない
584なまえをいれてください:2013/09/01(日) 20:05:45.71 ID:WK61SR+z
1はブコフ¥105の常連
585なまえをいれてください:2013/09/01(日) 21:00:20.93 ID:Gl/pfXQw
>>584
そうなん?
うちの近所は5か所回っても置いてなかった
586なまえをいれてください:2013/09/01(日) 23:44:14.56 ID:kM8s6Mig
昨日に購入した物
スターオーシャン セカンドストーリー 53円
ロッククライミング 未踏峰への挑戦 アルプス編 250円
立体忍者活劇 天誅 53円
闘神伝2 53円
587なまえをいれてください:2013/09/02(月) 17:04:10.97 ID:J71/DEkB
スターオーシャン2は俺のがバグ版だったのか、頻繁にフリーズするわ
開けてない宝箱も空いたままになってたり(俺の記憶違いかもだけど)とかで
遊びづらかったから、ついカッとなって980円だったしPSP版買ってしまった
ボイスコレクション無しなのが残念だけど、それ以外は良移植の予感
588なまえをいれてください:2013/09/03(火) 12:28:08.53 ID:w+hLo3lR
ハームフルパーク ブコフ 105円
ハンバーガーのゲームかと思ったらシューティングゲームだった
589なまえをいれてください:2013/09/03(火) 20:54:07.95 ID:b45e8St4
まあ釣りだと思うがハームフルパークはPSの中でも超レアゲーだからな、このスレは素人の集まりじゃぞ
あと最近はブックオフも値段調べてるからなそこまで捨て値で売られてることはまず無い
590なまえをいれてください:2013/09/03(火) 21:51:37.79 ID:MFg3GYoz
一体何と戦ってるんだ
591なまえをいれてください:2013/09/04(水) 10:24:06.01 ID:5Y64SWvM
このスレは素人の集まりじゃぞって…お爺ちゃん?
592なまえをいれてください:2013/09/04(水) 11:54:48.69 ID:7K6gAU90
もーおじいちゃん!
グランストリーム伝紀は2本も買ってあるでしょ!(自戒)
593|ω・`):2013/09/04(水) 12:44:12.63 ID:pFfb44wJ
試されてるw試されてるw
594なまえをいれてください:2013/09/06(金) 11:12:57.73 ID:wTlbadzf
わたしはPS1の中古を漁るプロ(自称)ですが何か
595なまえをいれてください:2013/09/06(金) 17:44:24.46 ID:HF6W6HZK
青箱の前で仁王立ちして俺の後ろに立つなオーラを発している御仁か
596なまえをいれてください:2013/09/09(月) 15:34:10.92 ID:kgygP4xY
仕事しながらビール

時々ドライブ

お前ら仕事
597なまえをいれてください:2013/09/11(水) 22:21:30.80 ID:MufldX42
ギルティーギア再販版 250円 ブックオフ

ギルティーギアは初代が一番面白いと思う
598なまえをいれてください:2013/09/11(水) 23:18:58.11 ID:s1UZJqCY
ギルティギアはPS2のアクセントコアプラスかイグゼクスか初代ゼクスが好き
PS1版は当時は面白かったけど流石にPS2のシリーズやっちゃうと見劣りが半端ない
つか初代が好きならアクセントコアプラス買えば初代のルールで遊べるよ
599なまえをいれてください:2013/09/11(水) 23:47:23.82 ID:aOvv+Pg0
格闘ゲームって「初代ルールでも遊べる」と銘打たれた後続の移植作品が
けっこうあるけど、あれやる度にコレジャナイ感を感じてどうにも楽しめないって人は
あんまりいないのかな。
多分ルール以外にも、音楽とか背景とかデモとか色々含めて初代が好きだったり
するんだろうなぁと自己分析してるんだけど。
ちなみに自分が好きだったのはヴァンパイア。
600なまえをいれてください:2013/09/12(木) 00:12:06.28 ID:vWOZxbvu
初代は色々ぶっ壊れてるけどプレイレスポンスが良いんだよな
601なまえをいれてください:2013/09/13(金) 15:07:12.56 ID:hHwZoyqM
>>599
俺は逆に思い出が美化されてて、そういった類のゲームの初代をプレイすると
こんなにショボかったっけ?とガッカリして結局現在プレイ中のゲームに戻ったりするな
ギルティギアだとキャラの動きとか全然違うから結構見た目の差が大きいんだよな
まぁギルティギア初代は当時としてはアレはアレで上出来だったけどね
602なまえをいれてください:2013/09/13(金) 17:52:05.45 ID:f26/LjaQ
アークザラッド1と2 100円
グローランサー 400円
ファイナルファンタジー8 400円
弟切草 100円
603なまえをいれてください:2013/09/13(金) 18:04:17.12 ID:x74IZ03k
ポケモンテイマー バトルエボリューション 50円
ヴァンダルハーツ2 50円

バトエボ初めてプレイしたけど、何気に面白いじゃないか
604なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:32:38.02 ID:Am54mNs3
ポケモンわらた
605なまえをいれてください:2013/09/14(土) 08:30:14.45 ID:n438pGU+
ああ違和感があったがなるほどね
606なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:07:41.41 ID:ziMzbRPh
バイオハザード2デュアルショックバージョン ジャンク 210円
ディスクの傷多かったが、問題なく再生できてよかった
607なまえをいれてください:2013/09/19(木) 10:18:25.13 ID:9gvnn4nF
ビールうまい

中ドライブ

お前らハロー

バイト
608なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:28:49.72 ID:9YwRq3XH
クロノクロス 200円
609なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:02:00.39 ID:zn95apBf
群馬のとある場所のリサイクルショップは価値を知らんのかレア物105円で売ってることあるからたまに行く
北斗世紀末と夕闇は105円で買った
世紀末シアターは面白かった
610なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:06:05.52 ID:IrDpP6/4
夕闇はPSの中では一番欲しいソフトの一つだがこの前2万で売っててさすがにスルーした
1万以下で売ってたら絶対買うんだが売ってるのを3回ぐらいしか見たこと無いんだよな
611なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:30:47.85 ID:8nkNHgYj
そんなに高いのかよ
まあケース割れまくってるから俺のはそんな値付かないだろうな
612なまえをいれてください:2013/09/20(金) 01:08:59.20 ID:iCNtH+cY
>>610
駿河屋の系列店舗のショーケースに10本くらい積み上げられてるw
値段は一時期9800円くらいだったけど、最近は一万数千円するみたいね
613なまえをいれてください:2013/09/21(土) 07:16:41.32 ID:5F5sSjqv
>>611
ケースなんか他のと交換すればいいじゃん
特別なケースだっけ?
614なまえをいれてください:2013/09/21(土) 07:17:23.36 ID:ltgvRIpU
ああいうのは人括りに「PSソフト○○円均一」みたいな店に転がり込んでくるまで待ってる方が気が楽
うちの近くだとPS1は280円均一なんでパネキットとかドラキュラとか280円だった

まぁ一度見たきりで二度と見てないんだが
615なまえをいれてください:2013/09/21(土) 20:43:49.44 ID:sfQeIEkA
夕闇なんて俺、古市で中古480円で買ったよ
616なまえをいれてください:2013/09/21(土) 21:12:39.65 ID:l6MNvOaL
よかったじゃん。
617なまえをいれてください:2013/09/22(日) 05:40:07.09 ID:G7bz9vx0
夢かなったじゃん。
618なまえをいれてください:2013/09/22(日) 08:23:58.15 ID:RvVYkF3f
リッジレーサー180円。
こんな良作が今は180円で買えてまうのか。
619なまえをいれてください:2013/09/22(日) 09:29:11.84 ID:z+fUTUmL
ゲオ?
ブコフならレボ・レイジ・R4までオール¥105
620なまえをいれてください:2013/09/22(日) 11:33:39.23 ID:+x8LU8PI
R4、105円で余ってた
621なまえをいれてください:2013/09/22(日) 13:51:43.06 ID:L/UqLNyf
いやいや、R6の新品価格をアマゾンで見てみろ
622なまえをいれてください:2013/09/22(日) 13:53:03.73 ID:L/UqLNyf
PS1・2を漁るより、箱の中古がやばい
623なまえをいれてください:2013/09/22(日) 18:43:02.25 ID:M49T2FoV
お前は何の話をしてるのか
624なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:09:56.19 ID:L/UqLNyf
いや、箱がさ・・・安・・
625なまえをいれてください:2013/09/22(日) 20:27:30.06 ID:M49T2FoV
箱が何だって?
626なまえをいれてください:2013/09/22(日) 23:44:39.37 ID:L/UqLNyf
オレ・・・箱男なんだ・・・
627なまえをいれてください:2013/09/23(月) 08:42:56.41 ID:Pjb3sM0L
お前箱男だったのか…
よくわからんがすまなかったw
628なまえをいれてください:2013/09/25(水) 23:32:33.13 ID:MKuILaWm
最近Jinとかはちまとか見てたから箱と見ただけでXBOXを連想してしまった
しかしゲハブログはコメの酷さが半端ないなw
文章読むだけでこんなに心が嫌な気分になったのは初めてだわw
629なまえをいれてください:2013/09/25(水) 23:42:52.61 ID:21VvoWCT
ケイン・ザ・バンパイア
19時03分上野発夜行列車
名探偵コナン 3人の名推理
各250円
630なまえをいれてください:2013/09/26(木) 20:58:44.41 ID:AGox5Hm9
Zガンダム105円
ジルオール105円

あとマクロスデジタルミッションVF-XってやつをマクロスVF-X2と勘違いして買いそうになった
みんな気をつけろよ!
631なまえをいれてください:2013/09/27(金) 16:39:16.88 ID:k6Zbnxss
マクロスVF-X2はPS1のローポリSTGのクセに今遊んでもかなり面白いよね
PS2のセガ制作のマクロス、PSPのフロンティアも面白いが、VF-X2もまだまだ現役で遊べる
632なまえをいれてください:2013/10/02(水) 10:37:55.93 ID:T4zJM/v0
全部帯つき

ミニモニ。シャカっとタンバリン!だぴょん 100円
サイキックフォース 100円

ミニモニのは将来プレミアとかつかねーかなと思って欲しくもないけど買ったw
633なまえをいれてください:2013/10/03(木) 12:32:02.79 ID:mlHVMYir
デビルサマナーソウルハッカーズ 500円

>>629
ケインザパンパイアええなぁ。
探してはいるけど、青箱どころか棚でも見掛けた事ない。
634なまえをいれてください:2013/10/03(木) 13:41:48.81 ID:sHbbvQyy
ワイルドアームズ説明書なし105円
アーマードコアマスターオブアリーナ105円
クラッシュバンディクー105円
スターグラディエーター105円
R4リッジレーサータイプ4 105円
たまに欲しいやつで値札ついてないやつが売ってるけどやめて欲しい値段店の人に聞いて105円より高かったら買わない俺ってケチみたいじゃないか
635なまえをいれてください:2013/10/03(木) 21:07:26.53 ID:dJ8XrWA7
>>633
ケインは面白いぞ。実質続編のソウルリーバー2(PS2)も合わせてどうぞ。
ディアブロ的な視点で吸血しながら話進めたりアイテム集めたりが面白い
ただジャケ裏に書いてある「80時間以上のボリューム!」は無かったな
まぁゲームの進め方なんて人によるとは思うけど、普通に遊ぶ分にはその半分もいかずにクリア出来る
アイテムやらイベントコンプしたらそれぐらいかかったのかなぁ
636なまえをいれてください:2013/10/04(金) 13:06:42.60 ID:6N74efPH
>>635
80時間ってのは100%コンプした時の時間じゃない?
日本じゃ「総」プレイ時間を一つの目安として「売り」にするRPG多いし。

俯瞰視点のゲーム、元々好きでPS1ディアブロ、PCディアブロ2、PCダンジョンシージシリーズ
色々やってきたけど、ケインとかソウルは全然出会いがないんだよねぇ。
まぁ気長に探すさー。
637なまえをいれてください:2013/10/05(土) 02:28:49.45 ID:t7ym7k6O
1000回遊べるシレンですら1000回やる人は半分もいないからな
638なまえをいれてください:2013/10/05(土) 09:54:33.19 ID:rChYvlrH
PSのミニモニのゲームを欲しくも無いのに100円帯付きだから買ったんだが、
将来プレミアつかねーかな
639なまえをいれてください:2013/10/05(土) 10:27:16.57 ID:rChYvlrH
あ、ゲームのやりすぎだわ
632で書き込んだ事をもう忘れとる
脳を休めるためにテトリスでもしよっと
640なまえをいれてください:2013/10/05(土) 23:50:49.78 ID:ejuJ3B56
昨日に買った物
筋肉番付〜ROAD TO SASUKE KONAMI The BEST 95円
ヘキサムーン・ガーディアンズ  95円
641なまえをいれてください:2013/10/08(火) 01:10:14.93 ID:FCKYbomo
500円以下で買えたら結構いいソフトってなんですか?
642なまえをいれてください:2013/10/08(火) 10:47:44.88 ID:iP/dWun/
>>641
プレミアソフトの相場なんて変動する物だし
高額なクソゲーも有るから何がいいかなんて一概には言えんよ
単に高額ソフトが知りたいなら駿河屋とかネット通販サイトで
価格が高い順にソートして把握すればいい
643なまえをいれてください:2013/10/08(火) 12:56:29.27 ID:JNn/G4Z+
ほんとだよw
644なまえをいれてください:2013/10/08(火) 15:30:24.62 ID:Wu41njxz
TIZ -Tokyo Insect Zoo-

伝説のクソゲー手に入れたったww
マジ会話のデッドボール

これクリアする頃には精神科通わにゃならんかもしれん
645なまえをいれてください:2013/10/09(水) 23:57:07.63 ID:5dhTVdR8
>>644
じゃあアスペで精神科通ってるお前なら楽にクリア出来るじゃん
646なまえをいれてください:2013/10/11(金) 16:38:11.97 ID:h4LwOp2X
まさに会話のデッドボールだな
647なまえをいれてください:2013/10/12(土) 14:32:26.58 ID:RmKklxF4
>>644
既におかしくなってるぞ
648なまえをいれてください:2013/10/13(日) 12:05:11.66 ID:jmtnhUXK
ストリートファイターZERO3 50円

前にブックオフで見かけた時は他の奴に買われて悔しい思いをしたので
今回はちゃんと買えてよかった
649なまえをいれてください:2013/10/13(日) 12:50:55.95 ID:LMy2Z8Em
いいなーPS3のアケコン持ってるからpsの格ゲー探してるけど全然ないストZERO2のセガサターン版と
PSのKOF96が600円のやつを見つけたぐらいで
650なまえをいれてください:2013/10/13(日) 15:47:03.36 ID:gsVg/qoX
激走トマランナー 105円

>>649
地方によってソフト偏りあるみたいだからなぁ。
俺の所は¥105でストゼロ3がジャンクで数本あるよw
651なまえをいれてください:2013/10/14(月) 21:48:48.59 ID:atONqkVj
実写のストリートファイターがオススメ、サワダが出てくる奴
とにかくサワダの技が面白すぎて絶対に笑う、獄殺自爆陣とカミカゼアタックがとくにおすすめ
652なまえをいれてください:2013/10/14(月) 22:43:40.46 ID:BH0mZj1i
もってるけど一回もやったことなかった
実写版押入れから出してくるか
653なまえをいれてください:2013/10/15(火) 18:16:24.93 ID:Ep3JHh/n
セプテントリオン 帯有り250円

SFCの元祖はちょっとレアだけど、PS版はほとんど価値ないんだよな
つーかPS版は面白いの?
654なまえをいれてください:2013/10/15(火) 21:44:02.29 ID:r+o8QBWG
やれよ
655なまえをいれてください:2013/10/15(火) 23:45:21.47 ID:DUQAPJNn
自演回答待ち
656なまえをいれてください:2013/10/16(水) 23:59:07.80 ID:NaABaq4g
>>650
俺がやったのはトマラルクだけど、かなりハマってやってたけど結局
ハイドの記録抜けなかったなぁ
ある程度上達すればアッサリ抜けるらしいんだけど俺には無理だった。またやろうかな
657なまえをいれてください:2013/10/23(水) 23:02:16.61 ID:Xydxw1o+
このごろプレステは買ってないがセガサターンが押入れから発掘できたのでセガサターンで遊んでる
そんな俺の近況
658なまえをいれてください:2013/10/23(水) 23:24:48.97 ID:ROGXIToc
興味ないです
659なまえをいれてください:2013/10/24(木) 07:50:57.56 ID:BUp9DyeL
どこのブックオフもバーコードで500円以下なんてクズソフトしかないな
流石に今更、500円以上のPS1ソフトなんて買う気にならんし
660なまえをいれてください:2013/10/24(木) 09:31:03.16 ID:E4EfrHA/
PSの105円上海買ったら思いのほか熱中してる。得した気分。
661なまえをいれてください:2013/10/24(木) 19:37:54.37 ID:nC10+nPD
フィロソマ 250円
662なまえをいれてください:2013/10/28(月) 08:56:31.40 ID:9UvphZxa
かまいたちの夜 特別篇 105円
663なまえをいれてください:2013/11/03(日) 20:30:41.57 ID:S15OmkR2
レーシングラグーン 105円
ずっと探してたけどまさかこんな値段で買えるとは思ってなかった
ってか店頭で見かけた事なかったから一回完全に見落として
「うーん、アタック25でも買って帰るかな」と売り場見直してやっと気付いた
664なまえをいれてください:2013/11/03(日) 20:44:28.29 ID:4IKUyrN0
ファイアウーマン纏組っておもしろいの?
なんかかなり安く見かけた気が
665なまえをいれてください:2013/11/03(日) 21:10:50.00 ID:ruBUphpb
俺が買ってレビューするからその店教えて
666なまえをいれてください:2013/11/03(日) 21:36:43.99 ID:4IKUyrN0
見間違いかもしれんから値段見てから教える
安かったら詳細な店舗教えますんで
667なまえをいれてください:2013/11/04(月) 01:05:56.95 ID:3vvy8Un+
>>663
俺はハドフの青箱で発見
同じく105円。
いろいろと中古ショップ回ったりしてるけど、あんま見掛けないから見つけて即買った。
で、積んだままw

ついでに報告

聖剣LOM(限定版) 525円
500円超えててすまん

ゲームにフィギュアとオルゴールが同梱されてるボックス版
一応、通常版は持ってるんだけど、安さと状態の良さに惹かれて購入してしまった。

もともと1050円のが、在庫処分半額のコーナーにあった
668なまえをいれてください:2013/11/04(月) 22:29:51.34 ID:QkVNiLOh
結構でかいパッケージの奴だな、お買い得だわ
聖剣LOMは超名作だけど攻略本必須
669なまえをいれてください:2013/11/04(月) 23:36:23.06 ID:u4qq+G0p
ダブルキャスト 480円
弟切草 180円
クロックタワー2 500円
クロックタワーファーストフィアー 500円(説明書状態悪)
ダブルキャストは少し高かったかなと今になって思ってる。まあ面白いからいいけど。
670なまえをいれてください:2013/11/05(火) 00:22:29.19 ID:RXs/vBE8
ブレイズ&ブレイド(帯、アンケート葉書、メモカシール付き) 500円
ピキーニャEX(帯、アンケート葉書付き) 315円
671なまえをいれてください:2013/11/05(火) 11:07:20.86 ID:zsM+3Rc5
鉄拳そろえようと思ったら全滅しててワロタ
昔いっぱいあったのに
672なまえをいれてください:2013/11/05(火) 12:36:16.53 ID:Z6iifjDG
一つに集中はしてないかもしれんが、ちょっと回れば揃うはず
673なまえをいれてください:2013/11/05(火) 17:47:56.28 ID:XH8W0QDO
A列車で行こう4グローバル 帯付き105円

ただ説明書見るだけでげんなりしてきた
難しそうだな
674なまえをいれてください:2013/11/07(木) 21:53:57.42 ID:21385iak
ストEX1 ハドフで105円
PS2だがみんなのテニス、超ドラゴンボールZも105円で買って来た
EXは2探してたんだけど1しかなかった
1でも十分楽しめたわ
675なまえをいれてください:2013/11/08(金) 00:20:52.11 ID:hAQNbQvp
>>664
纏組とか懐かしいな〜
あれ自由度高くて面白かったな、無駄に戦闘システム凝ってるし。
自由度のベクトルは違うけどガンパレみたいな面白さがある

>>673
確かに最初は敷居高いけど慣れると俄然楽しくなるよ
A列車はZも出てて(確かPC版の2の移植+α)システムも4Gと比べると分かりやすいんだけど
結構別ゲーレベルで違うからなぁ、、
676なまえをいれてください:2013/11/08(金) 01:11:32.14 ID:blQz/ER3
>>675
なんかときメモフォロワーの中じゃ評価高いみたいですね
ブコフの再確認したらボッタ値だったが・・・
いつかやってみたい
677なまえをいれてください:2013/11/08(金) 01:44:41.16 ID:hAQNbQvp
>>675
隠れた名作だと思ってるんでそのうち是非やってみてください。
グラはSFCレベルだけどゲームそのものは本当に面白いんで。

纏組もアーカイブス化されたら良いんだけどなぁ
OSAKAとかメタモルVデラックスとかあのへんのマイナーゲーも出たんだし…
678なまえをいれてください:2013/11/08(金) 07:48:45.22 ID:YV/06CLv
>>674
1はよく見るけど2は、まず見ないね。
1回だけ見掛けて買ったのを最後に見てない。

風のクロノア 399円
操作も簡単、ストーリーもちゃんとしてて面白い
679なまえをいれてください:2013/11/08(金) 16:34:18.39 ID:hAQNbQvp
>>678
EX2もゲオとかブコフ行けばたまに見かけるけどなぁ、しかも捨て値で。
2は1と比べてロード長くなってるしミニゲームもないけど(レコーディング機能はある)、
格ゲー的に見たらシリーズで1番出来が良いよ。CPU相手でも駆け引きは楽しめるし。
それだけにあのロードの長さが残念
680なまえをいれてください:2013/11/08(金) 19:29:44.26 ID:qd0F8hrt
SIMPLE1500シリーズ THEサウンドノベル
ハードオフのジャンクで105円 
681なまえをいれてください:2013/11/10(日) 12:13:43.72 ID:doVWUVNK
子育てクイズマイエンジェル 200円
682なまえをいれてください:2013/11/10(日) 18:02:19.74 ID:wjHb/fcn
全て100円
マリーのアトリエ サクッと遊ぶだけなら程よいボリューム
エリーのアトリエ 古臭さを許せれば今でも名作、フルリメイクが欲しい
SDガンダム オーバーギャラクシャン 説明書に挟まってたゼクシードの広告に吹いた
ガンダムW THEバトル 100円ならネタとして秀逸?あの外人誰だよ
ドカポン 怒りの鉄剣 PS3ならベスト版じゃなくてもフリーズしなかった
683なまえをいれてください:2013/11/11(月) 22:12:59.31 ID:fbx96Nt1
アトリエシリーズはいつから道を誤ったのか…
684なまえをいれてください:2013/11/12(火) 10:24:08.30 ID:RNuvip6q
別に道誤った感はないけどな。アトリエシリーズは一貫してギャルゲチックなほのぼの合成RPGだし。
ゲームシステムについて言ってるならPS2のイリスかマナケミアあたりかな
あの辺りからそれまでオマケ気味だったRPG色を全面に出してきたし
685なまえをいれてください:2013/11/13(水) 06:59:41.90 ID:JFVaCpTn
PSアトリエ安いから買ったけど面白いんだろうか
686なまえをいれてください:2013/11/13(水) 08:43:51.03 ID:9ohUn26y
やればわかんだろ
687なまえをいれてください:2013/11/13(水) 08:54:48.00 ID:rDXomQN1
人によるなぁ…やっぱ調合とかメンドイし。
雰囲気が好きだったらやってみる価値はあるんじゃないか。
ガストの音楽は凄く良いからな。
688なまえをいれてください:2013/11/13(水) 10:09:01.90 ID:0XAhXiUI
エリーだけど一周だけならかなり面白かった
二周目は無理
689なまえをいれてください:2013/11/14(木) 16:59:25.07 ID:yU16kAzG
>>686
やる気が起きないんだろ
買うだけ買ってる奴のが多いだろ
690なまえをいれてください:2013/11/14(木) 17:17:29.28 ID:jk35UOjd
でも面白いかどうかについては興味がある、と
めんどくせーなw
691なまえをいれてください:2013/11/14(木) 17:34:06.08 ID:7dH20V8J
アマゾンかMK2見ればいいだけなのにな
692なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:17:25.70 ID:cWpHq8MU
>>680
定価が1500円ってこともあって内容は薄めだった
でもちゃんとサウンドノベルになってたしフラグ回収の部分やや選択肢次第で
その後の内容がガラッと変わる部分もちゃんとあったしまあまあ楽しめた。
悪い部分を言うとバッドEDかグッドEDかくらいは決めておいてほしかった。
693なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:34:20.47 ID:Gc0/xGTB
mk2にPS1なんてあったっけ
アーカイブス化されたソフトだけはあるのかな

>>690
確かに面倒くさいと思うけど気持ちはめっちゃわかるw
積みゲーマーなら買って満足ってのがあるからなぁ
まぁそれでも>>691で論破なんだけど、ここで会話したいってのもあるのかな
694なまえをいれてください:2013/11/14(木) 22:43:44.99 ID:p1G+uxSa
感想は俺が答えてやったからもう許したげて(´・ω・`)
695なまえをいれてください:2013/11/15(金) 20:31:19.66 ID:tUIFucb2
ツインビーRPG 250円

とくに表記がなかったのに説明書が入ってなかった
とりあえず敵の強さがやばい
そこらへんの雑魚にぶっ殺された
696なまえをいれてください:2013/11/16(土) 09:31:14.57 ID:boqlVaDU
>>695
レベルアップを地味にしてけばクリアできる。キャラクターに好感度が設定されてるんでデートイベントとかあるぞ。
エンディングも変化したかな?
697なまえをいれてください:2013/11/16(土) 19:41:39.47 ID:ZvIjj4Aw
2つともハドフジャンク
クロックタワーゴーストヘッド 210円(ケース割れ有)
赤川二郎 夜想曲 105円(帯付き)
698なまえをいれてください:2013/11/17(日) 18:22:53.62 ID:kVkZ8e8V
桃太郎電鉄7 250円
パズルボブル2 105円
699なまえをいれてください:2013/11/18(月) 17:40:30.11 ID:Ar8pq8C9
桃鉄7ってギーガボンビーが出るやつだっけ
700なまえをいれてください:2013/11/20(水) 11:45:20.37 ID:tNRMNe3R
勝手に桃天使2 105円
京都アニメーションが手がける全編フルアニメの作品
当時定価で踏んだ英霊に黙祷

新SD戦国伝機動武者大戦 105円
資料やネタとしてなら本当に面白いと思うが
磐梯山のガンダムゲーなので…
701なまえをいれてください:2013/11/20(水) 21:05:46.09 ID:RKowOFye
私立ジャスティス学園 105円
サモンナイト 105円

ジャス学は500円が底値だと思ってたので嬉しい
702なまえをいれてください:2013/11/21(木) 14:57:51.62 ID:66hm+BaN
サモンナイトは1も2もPSNのセールで300円の時に買ったけど積んだままだな
ダウンロード版でも積みゲーするようになるとは正直思わなかった
まぁPSPでも出来るから多少は捗るかもしれないけど…
703なまえをいれてください:2013/11/21(木) 19:18:16.50 ID:1An1q689
スプリガン ルナヴァース 帯有り105円

これクソゲーだったっけ?漫画は面白いけど
704なまえをいれてください:2013/11/21(木) 21:03:35.02 ID:LgY4aADf
バイオ1 2 ともにデュアルショックバージョン合わせて1000円
サイレントヒルも500円であったんだけど予算足りずに断念
705なまえをいれてください:2013/11/21(木) 21:30:42.08 ID:lxM3N4E2
>>703
チュートリアルは凄く丁寧でゲームを理解させてくれる
おかげで心が折れたのが2ヶ月前…
乗り越えたら面白いとかあったら報告よろしく
706なまえをいれてください:2013/11/22(金) 21:00:47.27 ID:tlFCzAEV
クロノトリガー 30円
日本大相撲 30円
川のぬし釣り 秘境を求めて 20円
R4 10円
ワールドスタジアム3 10円

R4面白い
707なまえをいれてください:2013/11/22(金) 21:12:45.38 ID:knvCqZ3f
ぬし釣り20円はいいね
708なまえをいれてください:2013/11/22(金) 23:53:38.22 ID:BDMQuADm
R4は最高だぜ!
709なまえをいれてください:2013/11/23(土) 10:29:40.04 ID:W6KRZSLb
ギャングウェイモンスターズ 250円
スーチーパイドキドキナイトメア 250円
710なまえをいれてください:2013/11/25(月) 19:16:31.57 ID:SrtPAsST
ハードオフジャンク
FFコレクション 315円 説明書無しでFF6が酷い傷だが動いた
勝手に桃天使 105円
711なまえをいれてください:2013/11/25(月) 21:28:25.02 ID:YmmZkARQ
ギャングウェイモンスターズは隠れた名作だって昔電撃PSだかザプレで読んで欲しかったけど、
今まで一度も見たこと無いw
俺も250円ぐらいで発見してゲットしたい
ポケモン+ベイブレードみたいなゲームだったよな、たしか。
712なまえをいれてください:2013/11/27(水) 23:43:44.33 ID:s8EuDZTZ
メタルスラッグ 105円
2回やって2回ともステージ2開始すぐにバグって進めない
ディスクは少し傷有り程度だが、PS3だと仕様?

ルパンカリオストロの城 210円
713なまえをいれてください:2013/11/28(木) 14:29:05.27 ID:VSitd5oW
712だが、メタスラはそれから数回試しても同じ場所でアウト
PS2で遊ぶ分には進行不能バグは発生しなかった

PS3だと問題が発生するPS1ゲームのまとめサイトとかあったら教えて下さい
714なまえをいれてください:2013/11/28(木) 14:45:50.89 ID:sZ0fzRt8
715なまえをいれてください:2013/11/28(木) 15:53:30.24 ID:VSitd5oW
>>714
おかげさまで疑問解消しました
でも、進行不能確定みたいです…
PS1のメモカ探さないとだ
716なまえをいれてください:2013/11/30(土) 12:15:03.31 ID:VWbu3Sq4
ハドフジャンク
クラッシュバンディクー3 105円
717なまえをいれてください:2013/11/30(土) 14:33:08.48 ID:QJCdew3k
るろうに剣心 十勇士陰謀編 50円
718なまえをいれてください:2013/12/01(日) 15:59:56.04 ID:JXgHCrZN
sai 105円
719なまえをいれてください:2013/12/01(日) 16:46:07.07 ID:UAhD7Fxa
R4 84円
720なまえをいれてください:2013/12/01(日) 20:40:31.87 ID:8eGHHorx
R4を手に入れたことで、PS1漁りは終わる
721なまえをいれてください:2013/12/02(月) 19:38:15.15 ID:e6K6z5Yn
PS2の5はあまり楽しめなかったから不安だったけど
R4結構面白いわ
722なまえをいれてください:2013/12/02(月) 20:01:18.72 ID:j7j6ZO52
PS版攻殻機動隊のOPが見たくて探してるがそもそも売って無いな前は見たような気がしたが
中古ゲームは本当に運だのみだな
723なまえをいれてください:2013/12/02(月) 21:04:53.86 ID:9aFOvLDz
動画で見たら?
724なまえをいれてください:2013/12/02(月) 22:40:10.11 ID:e6K6z5Yn
>>722
ネットで買えばいいじゃん

攻殻機動隊なら近くのブックオフで105円で見たな、元ネタ知らんから買ってないけど
725なまえをいれてください:2013/12/03(火) 20:25:29.83 ID:lVHzmXER
>>723
いやそれはそうだがゲームも遊びたい

ギャラクシーファイト 105円
726なまえをいれてください:2013/12/06(金) 09:15:50.54 ID:1Z+OI6LI
ボンバーマンランド
通販送料込み 320円
727なまえをいれてください:2013/12/10(火) 17:24:05.97 ID:3O2MH/9L
桃太郎まつり 石川六右衛門の巻 160円
研磨傷が酷かった
728なまえをいれてください:2013/12/12(木) 23:52:25.76 ID:s3g6rk0r
昨日に購入した物
ヴァンダルハーツ2 95円
精霊召喚〜プリンセス オブ ダークネス〜  95円
729なまえをいれてください:2013/12/13(金) 23:14:37.12 ID:C1fMAP+K
そろそろ年末だから大掃除で中古期待するがあんまり出て来ないよ
730なまえをいれてください:2013/12/14(土) 19:14:28.60 ID:Tlgz+LXC
コリンマクレーザラリー 50円

結構丁寧なつくりでびっくり
731なまえをいれてください:2013/12/16(月) 00:27:53.86 ID:dqWhvYsR
F1チーム運営シミュレーション 105円
スーパーライト1500シリーズ花札2 105円

F1は面白いという評判を聞いたが色々きつかった
花札は結構満足
732なまえをいれてください:2013/12/20(金) 15:36:10.86 ID:POTRvb5G
地元で唯一PS1がバーコードじゃない所に行ったら値下げしてた
ポリスノーツ
チョロQジェット
北斗の拳 世紀末救世主伝
ルナドン3
各250円
733なまえをいれてください:2013/12/20(金) 16:58:37.05 ID:POTRvb5G
あ、ブコフね
734なまえをいれてください:2013/12/20(金) 23:38:04.24 ID:yyEzBZ67
バーコード化してないブコフなんてまだ存在してたのか
その店自体がレアだわw
735なまえをいれてください:2013/12/21(土) 21:25:14.71 ID:DNAUT1mL
アーカイブスがうらめしい
736なまえをいれてください:2013/12/22(日) 01:50:44.17 ID:7XjVKMmN
かまいたちの夜 特別編 105円 

説明書の表紙の色が薄くなってたけど他はそこそこ綺麗だった
737なまえをいれてください:2013/12/28(土) 15:11:40.48 ID:J2gWq2ZH
かまいたちは結構105円で売られてる

サルゲッチュ 105円 説明書が入ってなかった 書いておけよ・・・
738なまえをいれてください:2013/12/31(火) 01:54:06.12 ID:8lUPQZ7V
蒼穹紅蓮隊 100円

帰省して値段ぶち壊れてる店行ったらあった
スクエニRPGは980円以下では売らないのに
739なまえをいれてください:2014/01/01(水) 03:19:22.72 ID:N9f9zW/D
蒼穹めっちゃいいやん
俺まだゲットできてないそれ
レイストームは100円ですぐにゲットできたのにクッソ
740なまえをいれてください:2014/01/02(木) 17:57:53.33 ID:f0trKLNg
昨日に買った物
花火 105円
ポケットダンジョン 105円
カクテル・ハーモニー 105円
タクラマカン 敦煌傳竒 105円
ゲーム日本史 革命児 織田信長 315円
741なまえをいれてください:2014/01/03(金) 18:19:26.20 ID:rp2dj163
タクラマカンははるか昔Win95パソコンで体験版やった記憶がある
実写パズルゲーだよな?
742なまえをいれてください:2014/01/03(金) 22:32:31.38 ID:p0jTohXb
テイルズオブファンタジア 105円

むかし途中でブン投げたので今度はクリアする
743なまえをいれてください:2014/01/04(土) 13:41:02.56 ID:2sMztJ0M
エターニアだけ250円なんだよなブコフ
もしかして105のとこもあったりする?
744なまえをいれてください:2014/01/04(土) 16:21:52.59 ID:uHsdFq7a
子育てクイズもっとマイエンジェル  500円
川のぬし釣り 〜秘境を求めて〜 500円
745なまえをいれてください:2014/01/05(日) 11:46:29.60 ID:AdjlKHXP
ぼくのなつやすみ \144

地元のリサイクルショップで\180だったのが、
新年20%offセール中で、この価格に。
すでに所持してたけど、帯、ハガキ付き、
ケース、取説、盤面の状態も良好だったので購入。

クラッシュバンディクー ¥210

結構売れたソフトの割に、なかなか地元では見掛ける事がなかった。
すでに所持していた2や3はよく見掛けたけど。
これで、PSクラッシュ3部作揃った。
746なまえをいれてください:2014/01/05(日) 12:49:47.73 ID:aSKkwIyO
クラッシュは今でも需要があるみたいだな
たまにブコフで見かけても次行ったときには売れてることが多いし
747なまえをいれてください:2014/01/05(日) 18:17:30.29 ID:lDuByA07
そもそもあんま見かけない感じだな俺も
748なまえをいれてください:2014/01/09(木) 17:34:19.06 ID:rqwS3u+a
バイオハザード2 105円
説明書が入ってなかった。書いておけよ・・・
749なまえをいれてください:2014/01/09(木) 19:21:33.72 ID:jfczIa3N
>>724
元ネタ知らなくても遊べるよ。面白い。
750なまえをいれてください:2014/01/12(日) 21:28:28.51 ID:/DhcfKL5
ブコフ
ザ・コンビニ2 105円
ザ・コンビニスペシャル 500円
STRAY SHEEP ポーとメリーの大冒険 105円
DX日本特急旅行ゲーム 105円
学校をつくろう2 300円 

ボンヤリ探してたコンビニSPとSTRAYSHEEPが買えてよかった
全く関係ないけどずっと探してたサバイビーの3巻も買えた
751なまえをいれてください:2014/01/13(月) 22:19:11.19 ID:bmRdfoPR
クラッシュ1は、確かパッケ違いが存在する
CD-ROMの内容差とかは一度調べたがHDDクラッシュで全部消えてテラワロスwww

1500枚のデータベースなんて再構築できねーよ
752なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:30:20.36 ID:19TvI+nv
初耳だ
一般的には大岩ゴロゴロを背景に笑顔のクラッシュという画が知られてるだろうけど
大幅に違うのかな、裏のみ違かったり?
753なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:38:33.74 ID:o2h4x2vk
パッケ違いは知らないが日本版より北米版の方が難しいのは事実
日本版は調整してあるらしい機会があったら北米版を遊んでみたい。
754なまえをいれてください:2014/01/13(月) 23:41:19.12 ID:IbhPZCAa
手持ちのやつは、クラッシュが横に向いて走っているジャケットだから、おそらくその大岩ゴロゴロと違うタイプだわ。
755なまえをいれてください:2014/01/14(火) 01:31:57.02 ID:BqM9IlNt
>>753
それも知らなんだ
てか、1って日本版でもシリーズ屈指の難易度で有名だが
それより難しいんかい。
>>754日本版?それがパッケ違いのヤツかな
756なまえをいれてください:2014/01/14(火) 10:33:18.46 ID:tmJMGqfY
>>730
コリンマクレーは2は更にグラが良くなってコースも増えててかなり楽しいよ
当時DCばっかやっててPS1()はオワコンなんて思ってた時期もあったけど、
コリンマクレー2のグラみてPS1の底力を見て、それ以降PS1ゲーもまた遊ぶようになったきっかけの一本。

>>750
ポーとメリーは意外に良作。ヌルくなったmoonみたいな独特の雰囲気を持った
のんびりフラグ立てのADV。この手のゲームはPS2やPS3、その他携帯機でもあまりないから
結構貴重だと思うよ。まったり楽しんで。
757750:2014/01/14(火) 22:01:32.16 ID:fGuHqUS9
>>756
ありがと〜面白そうだね
テレビでやってた頃を思い出して
夜中にちょっとずつやってみるよ
758なまえをいれてください:2014/01/17(金) 03:10:59.95 ID:/el/wWNq
みんな海外のみ発売のPS1ゲームって集めてる?
調べてると面白そうなの思いのほか多いし
一度アメリカのps1あさりに中古屋いってみたいわ
輸入だとebayが主流なんだろうか
759なまえをいれてください:2014/01/17(金) 20:19:56.64 ID:IMpCinph
牧場経営的ボードゲーム うまぽりぃ 250円
THE 銭湯 105円
大江戸風水因果律 花火2 105円

あと500円越えてるけど
コンバットチョロQ950円
760なまえをいれてください:2014/01/18(土) 12:00:48.90 ID:jLIwfFN2
>756
2売ってねー・・
761なまえをいれてください:2014/01/18(土) 18:20:30.75 ID:gmjtSvrU
ゾイド1説明書無し 100円
ザ・ファミレス説明書無し 100円
天空のレストランハロプロバージョン 100円
レーシングラグーン 100円
ワンピースとびだせ海賊団 100円
762なまえをいれてください:2014/01/18(土) 18:29:41.88 ID:au2XKGku
レーシングラグーン・・・・・・・だと・・・・
763なまえをいれてください:2014/01/18(土) 18:42:09.21 ID:gmjtSvrU
プレイする気は無いけどクソゲーとして有名らしいから買ってみたw
764なまえをいれてください:2014/01/18(土) 20:00:25.45 ID:0vDB94bD
ディノクライシス2 63円

片輪走行とか出来るらしいんだけど俺には無理だった>レーシングラグーン
765なまえをいれてください:2014/01/19(日) 03:24:58.45 ID:fRiKMVzM
バカゲーやネタゲーをクソゲーと一緒くたにする奴ほんと低脳
766なまえをいれてください:2014/01/19(日) 03:30:21.40 ID:/MQXhJ2l
バカゲーやネタゲーは一般的にはクソゲーだよ
767なまえをいれてください:2014/01/19(日) 04:35:40.50 ID:kV/O+jhm
敢えてつまらないゲームを買う
あると思います
旧世代の中古品を格安で買うなら尚更
768なまえをいれてください:2014/01/19(日) 19:49:15.46 ID:Tb4mZ0/a
もうジャケからしてクソゲーなSTOLEN SONG 50円
ゲーム自体は普通の音ゲーだけど幕間のシナリオ風のものが寒過ぎる
これぞまさにPS1って感じのカオスゲー
769なまえをいれてください:2014/01/19(日) 23:07:10.75 ID:LhHO9gYm
>>762-763
レースゲームではなくポエムゲームとして有名
770なまえをいれてください:2014/01/20(月) 01:16:01.29 ID:51veUfk8
ポエムゲーもクソゲーだよ
771なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:14:56.95 ID:r3YuiP7T
ポケットダンジョン 80円
どこでもいっしょ 100円

トロかわいいよトロ
772なまえをいれてください:2014/01/27(月) 18:40:52.75 ID:DreVbEdV
眠ル繭 105円
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 105円
ガンバード 105円
デザエモンkids 105円

ガンバード以外は全部説明書無し
悪魔城はダメージが酷かったが、サウンドトラック付きなのが嬉しい
773ms903ms903:2014/01/28(火) 14:43:47.47 ID:l3dcue5+
ドラゴンクエスト 7 180円 ps1
774なまえをいれてください:2014/02/01(土) 02:17:35.81 ID:7CzrO/H3
月下は通常版の方がレアだよな
775なまえをいれてください:2014/02/01(土) 18:45:39.36 ID:jphrGxoB
>>774
SS版があったんだが、PS版でもレアなのは変わらないし百円だしと買ってしまった
たぶん、俺が手に入れたのは初期版か通常版のどちらかだな
それに、なんか評価もPS版のが良いみたいでいい買い物をした
776なまえをいれてください:2014/02/01(土) 20:17:01.76 ID:PxYKXJEO
月下はバリエーションが多くて難しいね
初回版もバグ版とバグ修正版があって廉価版が出るたびにバグ修正されている
777なまえをいれてください:2014/02/01(土) 21:06:34.32 ID:jphrGxoB
今やってるゲームが終わったら月下もやろうかと思っているが
やる前に初回版かバグ修正版か分かる方法ってあるんだろうか?
778なまえをいれてください:2014/02/01(土) 21:10:01.24 ID:jphrGxoB
と、書き込みした直後にググったらあったぜすまん・・・バグ修正版だったな
779なまえをいれてください:2014/02/02(日) 10:15:45.45 ID:bFEifR9k
月下はPSPのクロニクルに入ってるのがバグ修正やマリア追加等で完全版と言えそう
まぁ本編クリアしないと月下遊べないけど
780なまえをいれてください:2014/02/02(日) 10:15:57.14 ID:BmcjafrL
東京魔人学園剣風帳絵巻 100円
ミザーナフォールズ 500円
魔人学園フリーズしまくりで俺涙目
調べてみたらなんかPS2だと相性悪いみたいだね
ミザーナフォールズも結構なフリーズ率だそうで・・・
781なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:30:09.64 ID:ACoe5ss6
クロックタワー ザ ファーストフィアー 180円
782なまえをいれてください:2014/02/09(日) 03:15:38.75 ID:nuTpxsJg
サイレントボマー 100円

アーカイブスで買おうか迷ってたからちょうどよかった
783なまえをいれてください:2014/02/10(月) 12:07:00.77 ID:idScRavv
50円
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲(ブックレット無し)
ジョジョの奇妙な冒険
ヘラクレスの大冒険(ヘラクレスアドベンチャー)
ダイハードトリロジー
784なまえをいれてください:2014/02/10(月) 19:32:28.83 ID:ONuCPC0H
>>780
魔人はPS1でも結構フリーズしたなぁ
メインストーリー追ってる時ならマメにセーブしてるから良いんだけど、
洞窟潜ってて深いところまできてレアアイテムゲットしたところでフリーズするのが1番きつかったなw
785なまえをいれてください:2014/02/10(月) 20:46:01.51 ID:Nh7N2JEL
東京魔人学園やはりPS1でもフリーズ多発するか
書こうか迷って書かなかったけど自分もフリーズ多かったよ
786なまえをいれてください:2014/02/10(月) 21:25:52.31 ID:cLupf0sW
アーカイブスでやった時は特にフリーズしなかったな
787なまえをいれてください:2014/02/11(火) 02:39:54.28 ID:pbKGpaVA
いまだにps1やってるんだあー
はやくしね乞食ども
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:3) :2014/02/11(火) 02:40:32.36 ID:pbKGpaVA
789なまえをいれてください:2014/02/11(火) 23:21:30.30 ID:f2rU2NW8
>>781
PS1でもいいけどSFC版が欲しいんだよな、プレミア付いてるからなかなか入手できない
この頃のHUMANは良ゲー連発してたのに
790なまえをいれてください:2014/02/12(水) 23:01:26.00 ID:/54s9ZU6
>>789
クロックタワーは2も面白かった、ゴーストなんちゃらも弟がハマってめっちゃやってた
たしかコンビニ経営するゲームもHUMANだよね
791なまえをいれてください:2014/02/14(金) 23:35:01.06 ID:ZaQvnLZI
HUMANと言えば夕闇でしょう
792なまえをいれてください:2014/02/15(土) 15:00:26.33 ID:Ih/B6sUK
>>791
残念、夕闇通りはスパイクだ
793なまえをいれてください:2014/02/15(土) 19:09:25.41 ID:2oIDiS1L
>>792
HUMANが破算したとき利権をスパイクが取得してスタッフもスパイクに移ったから無関係ではない
事実夕闇通りはトワイライトシンドロームシリーズのスタッフが制作にかかわっている
794なまえをいれてください:2014/02/15(土) 20:10:54.00 ID:gEae3ncC
そして今はスパイクはチュンソフト傘下と・・・
795なまえをいれてください:2014/02/16(日) 08:19:26.19 ID:1lfJG/Gk
マクル6 180円 

ジョーシンで買った。
帯あり、読み取り麺やや汚れてるけどまあよしとする。
796なまえをいれてください:2014/02/16(日) 21:18:52.83 ID:Maa+bx+5
ザ・ファイヤーメン2 ビート&ダニー オリジナル版 500円

HUMANの隠れた名作、SFCの1も持ってる、ちょっと高かったが珍しかったので購入
797なまえをいれてください:2014/02/17(月) 16:02:08.80 ID:vPMKBG1E
HUMANといえばミザーナフォールズの印象が強いな
他にも斬新なタイトルが結構合った気がするけど、1番ハマったのはミザーナだった
ただ作りは荒いしバグと思われる(致命的なのは特に無かったけど)箇所もあり、
人に勧めるのは躊躇するけど、すげぇ愛着あるタイトルだわ
798なまえをいれてください:2014/02/17(月) 16:07:54.18 ID:5A8+4ehu
おまえらゲーム探すのはよいけど風呂はいってからきてねくっさいから^^;wwwwwwwwwww
799なまえをいれてください:2014/02/17(月) 20:58:57.09 ID:uGRbMkiy
ネオプラネット 250円
シムアースっぽいイメージだけど詳しい人いる?
800なまえをいれてください:2014/02/17(月) 22:33:29.56 ID:qm6ONv1q
>>798
風呂は入ってるけど青箱周辺にお洒落な人がいるとすげービビる
801なまえをいれてください:2014/02/20(木) 14:30:05.07 ID:TYg2gGer
PS1ゲーは携帯性に優れたタブレットとかでも遊べるからな
中古なら今でも需要はある
802なまえをいれてください:2014/02/22(土) 10:42:33.06 ID:5ojiImGo
PS4出るけど、さすがにPSの互換ないみたいで残念だわ
803なまえをいれてください:2014/02/23(日) 15:48:59.01 ID:WB3UIkod
>>802
無いの?
んならイラネ
804なまえをいれてください:2014/02/23(日) 20:55:01.03 ID:nLziEv0D
>>803
1,2,3全部互換ない
http://uploda.cc/img/img5309e1477e64c.jpg
805なまえをいれてください:2014/02/23(日) 21:33:12.73 ID:51hERjsw
俺はKnackとWolfenstein The New Ordergaを遊びたいからいずれ購入するけど
でも消費税上がるからポイント含めて計算すると今の方が安いんだよなどうしようか?
806なまえをいれてください:2014/02/23(日) 22:42:30.75 ID:h+4cRoqP
ついにおらが町のブコフからもPS1コーナーが消滅しただよ
807なまえをいれてください:2014/02/24(月) 00:15:25.25 ID:ouw0WBEA
>>805
急いで買わなきゃ!
税率変わったらイチキュッパとかニーキュッパとかセールとかが絶滅しちゃう!
何もかもが高くなっちゃう!買えなくなっちゃう!
実際、消費税導入〜5%にアップ〜現在までの段階でそれらは跡形もなく…あれ?
808なまえをいれてください:2014/02/24(月) 00:18:12.42 ID:TLeFn2vp
最近はブックオフの閉店多いみたいだね
店も最期のあがきで色々手を広げて、窓際族のPS1コーナーは肩たたきにあう・・・
809なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:28:02.70 ID:x49bdieZ
俺の家の近くのブコフはまだPSもスーファミもあるけど
増税後どうなるかな

ブコフといえば、この前moonを見かけた
面白そうだけど高くてなかなか手が出ないわ
810なまえをいれてください:2014/02/24(月) 07:08:42.53 ID:exXYxcuF
>>806
ウチの近くのブコフは二店舗とも今までPS1無かったのに
突然置くようになったべ。あと64
811なまえをいれてください:2014/02/24(月) 17:27:50.48 ID:LlsSExX/
出戻りか…んなこともあるんだな
812なまえをいれてください:2014/02/25(火) 00:07:38.33 ID:PyhJSlSC
ウチの近所のブコフもPSとPS2以外全部撤去された事があるけど
今は殆どのハードの中古がある
量の偏りは当然あるけどね
813なまえをいれてください:2014/02/25(火) 13:42:47.59 ID:qJPNeBZP
未だに105円は有り難いからなくなると困る
マジで閉店ラッシュが心配
814なまえをいれてください:2014/02/25(火) 15:53:26.75 ID:4gd0udkY
ドラクエ4 300円
815なまえをいれてください:2014/02/26(水) 05:04:56.42 ID:VLGAYjJH
ウチの近所のブコフはPS1とPS2の105円ソフトが
軒並み250円になってるから当分無くなる事はなさそう
816なまえをいれてください:2014/02/26(水) 21:47:17.86 ID:RIQduxLA
ブックオフは時々レアなソフトも売ってるからな間違えて夕闇を105円で売ってないか幾たびにチェックしてるw
817なまえをいれてください:2014/02/27(木) 00:53:35.36 ID:oBiELjY/
ブコフでなくハードオフで買った42円ジャンクのオメガブーストの中身が夕闇だったことがある
テープで留めてたから傷だらけで読めなかったら嫌だなあと思って家で開けたら仰天したわ
もう持ってたから人にあげた

・・・開けたら何も入ってなかったこともあったな・・・
818なまえをいれてください:2014/02/27(木) 01:16:27.12 ID:qsnAdjt0
まぁ傷だらけで裸のレアソフトなんか殆ど価値ないけどな
819なまえをいれてください:2014/02/27(木) 02:11:20.38 ID:FC+IXGJk
こないだ
ケースがチョロQで説明書がスマッシュコートで
中身がDir en greyってのがあった
820なまえをいれてください:2014/02/27(木) 14:01:49.88 ID:z4CD4xyN
>>809
うちの近所のブコフでも売ってた
値段うろ覚えだが6〜7000円とかさすがに高すぎて売れる気配がない
821なまえをいれてください:2014/03/02(日) 15:33:59.99 ID:Xr2JPLWL
>>819
ひどいwww

そういや自分もドラゴンヴァラー(2枚組)ってソフト買った時、
ディスク2がブロックくずし2だった時があった。

GEOで買ったのに…
822なまえをいれてください:2014/03/02(日) 19:59:43.61 ID:nbB6uvBZ
エンドセクター 100円
地味にストーリーが面白い
823なまえをいれてください:2014/03/04(火) 08:25:31.73 ID:6XkXPe3E
ハームフルパーク  105円
夕闇通り探検隊   105円

両方新品
有るとこには有るぜ
しっかり探そうw
824なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:35:15.31 ID:lid3pywI
>>823
オマエヤリスギヤ
825なまえをいれてください:2014/03/04(火) 12:11:44.75 ID:xV0RQTFq
新品なら中古100円とかのタイトルでもいい値段付くだろ、アマゾン見てみ
新品でも安いタイトルもあるけど
826|ω・`):2014/03/04(火) 22:41:24.70 ID:e/gYgYmi
>>823
こういうのって高騰して買えない悔しさで書いたのだろうか?
それともプレミア価格で買った悔しさで書いたのだろうか?
827なまえをいれてください:2014/03/05(水) 03:09:26.01 ID:b9128/hL
>>823
レシート付きで未開封ソフト画像うpしてみ
828なまえをいれてください:2014/03/05(水) 09:46:26.79 ID:BmOTcf36
>>826
このくらいで買えたらいいなって願望だろ
829なまえをいれてください:2014/03/05(水) 19:20:42.10 ID:jZDRGV+Z
ときメモ旅立ちの詩 210円 ケース傷、ディスク美品、帯有り
830なまえをいれてください:2014/03/06(木) 12:26:01.62 ID:ZYA5XRsC
>>826
リアルでは人に羨ましがられることがないから
831なまえをいれてください:2014/03/06(木) 22:57:28.06 ID:M5OmzxfU
俺もレアソフト、まだ価値のあるソフトを格安でゲットした事が何度もあるし全部が全部嘘では無いと思うが、
さすがにハームフルパークと夕闇が新品105円はねぇわな。

ちなみに「突っ込まれてない書き込み」に関しては、一応皆信用してんの?
832なまえをいれてください:2014/03/06(木) 23:17:04.98 ID:9J54NWz5
相手にしてないだけじゃないの
そういうの多いし
833なまえをいれてください:2014/03/07(金) 00:19:42.40 ID:4PC1VgM0
>>831
ここの住人は知識あるからあまりにも相場とかけ離れた報告は無視してるんじゃないか?
俺だって本気で集めてるのはFCだしPSは安くて面白そうな奴を中心に集めてる
そろそろ引越しシーズンだから期待
834なまえをいれてください:2014/03/07(金) 11:21:46.74 ID:cmiUPJOQ
ゲーム屋としては終わってて、現在はカード屋の近所の店は
ゲーム屋当時(PS以前)の新品在庫が、定価でまんま残ってる
駐車場も無いし流浪のハンターにはゲーム屋として認識されてない
レアゲーもあるにはあるが、日焼けがひどいし定価…
SFCまでのDQシリーズが全て新品とか、そんな店もまだ残ってるよ
835なまえをいれてください:2014/03/08(土) 18:48:48.02 ID:AGWnuGhZ
得体の知れないゲーム屋みたいなのめっきり減ったな
836なまえをいれてください:2014/03/09(日) 00:17:04.33 ID:0RGF/3gr
昔は個人経営の古本屋にもゲーム売ってたもんだけど(あとMVS筺体・・・)
新古書店の台頭で古本屋自体なくなってきてるしな・・・
ときどきレアソフトがヘンテコな値段で売られてたりしてワクワクしたもんだってのに
837なまえをいれてください:2014/03/10(月) 01:25:29.40 ID:2c2lTb1g
ヴィジランテ8 セカンドバトル 500円 
たまに購入報告見かけるけど自分は初めて見た
欲しかったので即ゲット
838なまえをいれてください:2014/03/11(火) 12:34:08.93 ID:4Kah9FZ9
ペプシマン 105円
まぁ当然傷だらけだけど、どうにか動きそうなレベルだから良しとするw
839なまえをいれてください:2014/03/11(火) 18:57:29.76 ID:TJCrloIT
>>838
ペプシマンって一応プレミアゲーだよね
うらやま
840なまえをいれてください:2014/03/11(火) 20:17:00.30 ID:hpdl8jcV
ハードオフジャンク(価格は税別)
桃太郎電鉄V初回版 100円 「説明書無し」くらいは教えてくれよ…
モータートゥーングランプリ 50円 何故かUSAも入ってた
在庫が減ってると思ったら、増税対応の値札貼り替えで価格が見直しされてた
他の店も回ってみるかな
841なまえをいれてください:2014/03/11(火) 20:52:28.80 ID:0mRyO9NX
>>839
一時期は投売りの常連だったんだけどいつから評価変わったんだろう?
842なまえをいれてください:2014/03/12(水) 21:40:10.82 ID:9AemV5HP
>838

最新の業務用研磨機で研磨すると見違える程に綺麗になるぞ
843|ω・`):2014/03/13(木) 20:35:08.53 ID:BFPNbFJI
ペプシマン ブックオフで480円だったよ買った方がいい?
844なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:00:02.41 ID:ssI3GYHK
ペプシマン480円なら欲しければ買えばいいと思う。安いね
プレミア扱いとは思わないが数が少ないんじゃないかな。あまり見ない
845なまえをいれてください:2014/03/14(金) 00:31:37.71 ID:vxfU9Udh
ペプシマンのゲームというと
サターンのファイティングバイパーズの方を思い出してしまう
あれは本当面白かったなぁ
846なまえをいれてください:2014/03/15(土) 05:44:44.88 ID:gLX1UEau
ブッコフでバイオハザード2と
ボイスアイドルコレクションを購入したが
ボイスアイドルのムービーがバイオ2より恐かった・・・

105円で味わう恐怖体験
847なまえをいれてください:2014/03/15(土) 19:39:19.49 ID:DpSAwrB1
日中は美少女アニメキャラとのRPGで夜になると中の声優さんが実写で登場する狂気しか感じられないPS1ゲームがあってだな・・・

PSSS時代の声優モノってか実写モノは凄まじいよな
卒業Sとかも脳が焼き切れるかと思った

あ、でもアナザーマインドと鈴木爆発はいいんじゃないでしょうか
848なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:21:29.62 ID:1RabB4bq
ペプシマンの女性版ペプシマンコはレアですか?
849なまえをいれてください:2014/03/15(土) 20:29:29.75 ID:AWDl1hSz
>>847
卒業Rでは? 実写ギャルゲーは絶対失敗する法則はいちおうAKBが破ったがあれはちょっと違う気がする
でも実写ギャルゲーはまだ可能性を秘めていると思う
850なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:24:08.35 ID:DpSAwrB1
>>849
ぶえーいRですね。うん。申し訳ない
実写系は街があまりにも孤高の存在で更にあそこまで良く出来てても売り上げが見合わないのが428も含め証明しちゃったのが痛いなー・・・
ってかもしかして実写系で一番売れたのってAKB・・・?

ああモー娘。があったか
851なまえをいれてください:2014/03/16(日) 02:15:02.20 ID:gmi/JFD2
アナマイと鈴木爆発は良かったな
他の実写ものはいまいちだね
852なまえをいれてください:2014/03/16(日) 03:37:16.15 ID:B0jA9Zto
休みの昨日、ブッコフを9店舗で買い漁った結果
信長の野望リターンズ 三國志V 太閤立志伝3
スーパーロボット大戦α外伝 DX人生ゲーム2
ポポローグ まじかるでーと Lの季節
ティアリングサーガ マイホームドリーム
全部105円だった

ただゲームするやる気と時間が無い・・・
853なまえをいれてください:2014/03/16(日) 08:22:26.77 ID:CNUxiBoO
買ってしまう事がすでに遊び
854なまえをいれてください:2014/03/16(日) 08:38:48.85 ID:BRPce12F
糞ゲー業界に「声優モノに当たり無し」という格言があったような…

実写ゲームならスト2が面白いぞ
バカゲー扱いされてるけど、しっかりした格ゲー
855なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:02:01.95 ID:w75E3q3p
実写版スト2はPS1版じゃなくてAC版がやりたいんだけどな
ゲーム性云々じゃなくてまたあの変なボイスが聞きたい
856なまえをいれてください:2014/03/17(月) 01:00:30.06 ID:vmljRJbP
リアルバトルオンフィルムはマジで良く出来てて吃驚したな
ってかあのゲームはキャプテンサワダが全部持っていってる
なんで対空がハラキリなんだよ・・・ドスで割腹して噴出した血に攻撃判定ってアホか(誉め言葉)

>>852
まじかるでーとって昔欲しかったなあ
今見るとポリゴンすごいだろうな・・・

ダンシングアイ移植して欲しかったな・・・
857なまえをいれてください:2014/03/17(月) 02:48:47.94 ID:ybN+MCCA
三月は引っ越しシーズンでブッコフに処分する人が多いせいなのか
ダンスダンスレボリューションの専用コントローラが250円だったので
105円のソフトもいっしょに購入した
2回やればアーケードでやるより得した気分で満足
858なまえをいれてください:2014/03/17(月) 03:36:08.06 ID:htxZdDuh
あんなのアメリカ人の家でしか使えないよ
859なまえをいれてください:2014/03/17(月) 03:43:03.24 ID:8nTXSQlK
アイマスのミニゲームとかでダンシングアイやればいいのにな
860なまえをいれてください:2014/03/17(月) 07:07:42.91 ID:dsqtAjxr
>>856
移植版と本家AC版は判定別物だから。
かなり移植版はゲームとしてやりやすくなってる。
移植といいつつ中身がXっていうな。
861なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:04:22.15 ID:thpXI398
>>852
マイホームドリームになぜプレミアが付いてるのかいまだに分からない
あと競艇か競馬の予想ソフト?にもプレミアが付いてるはずだがあれもよく分からない

>>860
AC版はモーコンを意識して作られてらしいが北米でもすぐ撤収されたらしいからな
たしか全キャラ色物でコマンドが超複雑だったはず
862なまえをいれてください:2014/03/17(月) 23:21:46.26 ID:GWahp8cI
AC版実写スト2は擁護出来ん完成度だったが
バイソン将軍(ベガ)がサイコパーワーという電撃を中腰で垂れ流すところだけは評価している
何故か秋葉のHeyで定期的に稼働しているな
863なまえをいれてください:2014/03/18(火) 07:53:48.28 ID:YxsJqvWy
>>861
マクル6(競艇ゲー)のこと言ってるなら予想ソフトじゃないよ。
PS2のモンキーターンみたいなアクションゲーム。
上のほうに書いたが180円で買えたのはいい思い出。

プレミアつくのは市場の結果だから
興味ないから分からないって狭量な個人の考えなんか意味がない。
864なまえをいれてください:2014/03/18(火) 08:17:49.87 ID:y+qUoNcn
>>861
マイホームドリームがプレミア化の理由として
続編がPS2版で止まってるから現行機でプレイ出来るのはPS1

あと中身としてはパネキットみたいにプレイヤーのアイデア次第では長く遊べるエディット機能搭載
865なまえをいれてください:2014/03/18(火) 09:35:13.96 ID:krcBFhPo
>>861
マイホームドリームまじかよ!!!!
amazonで1円で大量にゲットしたから転売で大儲けするぜ!!!!
866なまえをいれてください:2014/03/18(火) 18:40:08.18 ID:6cGA8OB1
プレミアソフトって謎の魅力があるよな
867なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:26:34.72 ID:krcBFhPo
プレステは総発売本数多い割りにプレミア少ないね
1万円越える値がついているのなんて20本は無いんじゃないかな
868なまえをいれてください:2014/03/19(水) 11:03:04.32 ID:x7/WzagW
>>865
手遅れかもしれんが、プレミアが付いてんのは
アーカイブスに来ていないマイホームドリーム2の方な
869なまえをいれてください:2014/03/22(土) 00:10:26.19 ID:2Y7rANH+
>>867
lain 夕闇 LSD ABE99 デジモンワールド ガイアシード ハームフルパーク
東亜プランシューティングバトル 70年代風ロボットアニメゲッP-X 競艇ウォーズ・マクル6
ゲゲゲの鬼太郎逆襲!妖魔大血戦 メモリアル☆シリーズサンソフトVol.6 わくぷよダンジョン決定盤

いま1万円越えるプレミアが付いてるのはこんな感じかな?
870なまえをいれてください:2014/03/22(土) 01:15:27.01 ID:3a6RthTw
イメージファイト & Xマルチプライ、快速天使、キャプテンコマンドー
ちっぽけラルフの大冒険、バーガーバーガー2

このあたりも帯付きで状態良いの狙うと高値じゃないかな

ただプレミアの定義って難しいんだよね
全体的に値下がり傾向にあると思われるし
価格は変動するし店によったり状態で価格違うから安く買えてる人も居るからね

てか、ゲゲゲの鬼太郎逆襲!妖魔大血戦 amazonで見たら高騰してんだね
871なまえをいれてください:2014/03/22(土) 15:02:49.32 ID:+u+KRjZK
昨日に購入した物
ワールド・ネバーランド2 〜プルト共和国物語〜 50円
872なまえをいれてください:2014/03/22(土) 17:42:02.67 ID:JlNFI1Ik
週末恒例でプッコフ巡りしてきた
本日の収穫 ALL105円
犬夜叉 戦国お伽合戦 
維新の嵐
精霊召還プリンセスオブダークネス
いただきストリート ゴージャスキング
がんばれゴエモン 大江戸大回転
873なまえをいれてください:2014/03/22(土) 19:14:48.45 ID:sJcqiAf2
ソフトじゃないけど
電車でGO!専用コントロールパッド 100円

専用コントローラは別に持ってるけどこれはこれで面白いな
874なまえをいれてください:2014/03/23(日) 01:57:34.79 ID:Bl3jMJ/q
税抜き100円のPSゲームがあるとクソゲーの匂いがしても
ゲーセンで試しに1回プレイと比べて得に思えてしまって
つい買ってしまう・・・
875なまえをいれてください:2014/03/23(日) 07:48:27.53 ID:9Dh99JOw
わかる そしてゴミが増える
876なまえをいれてください:2014/03/23(日) 16:07:38.10 ID:LlCI5Jbv
メディーバル 蘇ったガロメアの勇者 105円
見たことも聞いたことも無かったぜ 謎だ
877なまえをいれてください:2014/03/23(日) 18:12:51.14 ID:FGvYD99W
対決るみーず!メルヘンランド が帯有り250円で安かったので買おうとしたら、ケースにヒビはいってて止めた
裏見たらボンバーマンみたいな画面だったが、これ面白い?
878なまえをいれてください:2014/03/23(日) 22:42:43.28 ID:2sn9MFSs
俺なら持ってるクソゲーから同じ形のケースを探して移し変えちゃうけど最近はそれすら(ヒビ)気にならなくなったな
879なまえをいれてください:2014/03/24(月) 00:14:59.95 ID:xZIuXxwY
同じゲームが同じ値段で帯の有り無しだったら帯有りを選ぶ
あくまで主観だが、そもそも帯を取っておく人は神経質が多いせいか
ディスクも丁寧に扱ってて美品状態であることが多いから中古購入の判断材料になってる
880なまえをいれてください:2014/03/25(火) 20:14:05.70 ID:9STQmzRK
ぷよぷよSUN決定版 105円 ケース割れ
ぷよぷよ通決定版 105円 ケース汚れ
伝説獣の穴 84円 地デジを録画したDVDでもダンジョンを生めた
ハイスクールオブブリッツ 84円 数分で心が折れた
フィッシュアイズ 84円 PSにしては綺麗、ゲームは微妙
881なまえをいれてください:2014/03/25(火) 21:07:05.94 ID:2OlbvMSQ
ぷよ裏山
まだ通はアーカイブス配信されてないしな・・・
882なまえをいれてください:2014/03/26(水) 20:31:03.38 ID:werAGH8a
近所のブックオフのFCの値段普段105円なのに950円とかふざけた値段になりやがったと思ったらまた105円に戻った
PSの値段はあまり変わらないな
883なまえをいれてください:2014/03/27(木) 01:42:02.94 ID:z1lv7/+H
マイホームドリーム2ってプレミア化してんの?
マイガーデンじゃなくて?
884なまえをいれてください:2014/03/27(木) 12:42:49.35 ID:q+QC4zWd
ブッコフの中古はビニールの上から値札貼ってるからまだ良いが
ハードフの中古ってケースに値札貼って
しかも綺麗に剥がれないのをなんとかして欲しいわ
885なまえをいれてください:2014/03/27(木) 17:48:25.57 ID:e31awL/N
まずざっと剥がしてから、ガムテとかを小さい輪にして指突っ込んで
残った部分を軽く叩いてれば全部とれる
こういうのは爺さん婆さんにでも聞いてやれ
喜んで色々な小技を教えてくれるだろう
886なまえをいれてください:2014/03/27(木) 18:04:57.90 ID:+r93rifP
シール自体がまだ新しくてベタ付くだけなら糊をCRCとか溶剤で溶かしちゃう手もあるな
ただ年季の入った頑固な張り付きだと辛いし溶剤によってはプラケース自体を溶かしてしまう場合も有るので注意
887なまえをいれてください:2014/03/27(木) 19:40:27.53 ID:iNZ65fHt
>シールの糊はがし
ちょっとドライヤーで暖めてからやってみ
888なまえをいれてください:2014/03/29(土) 00:52:58.02 ID:q3Y/vyrB
>>882
105円のやつは軒並み250円になったぞ
来月からはこれに消費税が付く


駿河屋在庫確認遅れてるな、メールこねぇ
889なまえをいれてください:2014/03/29(土) 01:48:20.02 ID:swAQYiTK
今日の収穫
ヴァンダルハーツ 105円
アランドラ2 105円
両方ともアーカイブスに無いから買ってみた
890なまえをいれてください:2014/03/29(土) 12:31:02.65 ID:s9zExyLs
>888
ブコフに限らずその辺は内税表記じゃねーの?
891なまえをいれてください:2014/04/02(水) 04:32:00.10 ID:h9KmN5gJ
コーエーの歴史シミュレーションって定価が高いイメージがあるから
108円だと買ってしまう
892なまえをいれてください:2014/04/06(日) 15:19:41.22 ID:7lTrEUGC
あげ
893なまえをいれてください:2014/04/09(水) 21:26:53.28 ID:nPUIOCxN
ハードオフジャンク
サイレントヒル 108円 ケースに傷、帯有り、ディスク状態良
ジャンクCDコーナーで発見した
バイオ1を恐怖で放棄したくらいだから、クリアする自信がない…
894なまえをいれてください:2014/04/10(木) 01:05:30.45 ID:nlvxv5pO
恐怖の種類が違うからなー
バイオがお化け屋敷なら静岡は悪夢って感じ
895なまえをいれてください:2014/04/10(木) 01:51:58.53 ID:Gl2daqWe
恐怖でいうならPS初期の実写声優ゲームのムービーだろ
ボイスアイドルコレクションとか怖いモノ見たさに捨てられないからな
896なまえをいれてください:2014/04/10(木) 02:28:05.41 ID:GRJ4L5ew
パンツァーフロントbis. 100円


4年ぐらいまえにも300円ぐらいで買ったけど安いから買っといた
盤面は傷いっぱい帯もハガキもついてるけど説明書はバラバラと外れてるこれは仕様だな
897なまえをいれてください:2014/04/10(木) 13:14:12.69 ID:b7T2Cgwb
小さな巨人ミクロマン 108円

前から気になってたが、面白い?480円あたりでもずっとスルーしてた
898なまえをいれてください:2014/04/10(木) 13:37:04.36 ID:ahxypwBx
ACT下手でも遊べるし(当時の時点で)おっさん向け
ちょうどTVでマグネパワーズやってた前後なはずなんだが見切れもしてなかったし
ミクロマンに興味が無いなら108円だな
899なまえをいれてください:2014/04/10(木) 17:26:46.04 ID:41RdbyZR
クラッシュ2が200円で置いてあったけど買いだろうか
900なまえをいれてください:2014/04/10(木) 17:36:06.18 ID:F2QifK/8
バンディクー?普通に面白いけど
俺は3が一番すき
901なまえをいれてください:2014/04/10(木) 17:55:43.33 ID:RHtQx2xU
2は1の不親切な部分を改良してていい感じ
123と着々と進化してる
902なまえをいれてください:2014/04/10(木) 21:02:27.55 ID:Gl2daqWe
本日の収穫
所さんの大富豪 108円 

いたストをパクって劣化させただけだった
903なまえをいれてください:2014/04/11(金) 02:27:04.02 ID:mQy+Vf7F
レジで108円のソフトを一枚だけ買うのは、なんか気恥ずかしくて
なるべく二枚以上から買うようにしてしまうのって自分だけ?
904なまえをいれてください:2014/04/11(金) 02:53:06.19 ID:7Zjcx6hY
100円ぐらいだとあんま気にしない
50円だとちょっと気遣う感じ
905なまえをいれてください:2014/04/11(金) 04:09:19.95 ID:9P+4Ap6O
>>903
だったら万引きすればいいじゃん
906なまえをいれてください:2014/04/11(金) 10:50:07.73 ID:Fqo8ZrBM
なぜだい?
907なまえをいれてください:2014/04/11(金) 12:45:59.19 ID:v8JNfMhd
>>903
100円前後で恥ずかしがってたら生活も出来ないジャン
えてして、そんな気にするのは100%買い手の自意識過剰。店員は気にもしていない
せいぜい10円のうまい棒1本だけ買うとかくらいですこ〜し恥ずかしいくらいだわ
908なまえをいれてください:2014/04/11(金) 16:45:24.94 ID:mQy+Vf7F
>>907
まあ自意識過剰ってのは否定できないが
ブッコフ店員って若い女が多いからかな
909なまえをいれてください:2014/04/11(金) 17:50:05.86 ID:gxfnPaie
爽やかな笑顔、柔らかな物腰、更に腹筋に力を入れて
ちんこビンビンにして行けば平気平気
910なまえをいれてください:2014/04/11(金) 20:29:25.14 ID:mf6vlM5w
えー、俺今日「おっちゃんコレくれー」って86円のソフト1本だけ買ったぜw

本日の成果
へべれけステーショんポポイっと 86円
911なまえをいれてください:2014/04/11(金) 21:02:40.78 ID:WNGXzfWN
懐かしい、昔友達の家でやってたな
そして相手の動き止めるの連発したらすげー嫌がられた記憶
912なまえをいれてください:2014/04/14(月) 04:14:27.79 ID:q2hFvHJl
最近の収穫(全てブックオフ)
俺の屍を越えてゆけ 500円
ぼくのなつやすみ   105円
FFT            105円
信長の野望 天翔記 105円
信長の野望 将星録 105円
三国志Y         50円

他のはともかく、信長の野望2本はなんかすげー得した気分
913なまえをいれてください:2014/04/14(月) 09:40:13.28 ID:Bt4U19JW
>>912
信長の野望シリーズでも最高傑作と呼ばれてる天翔記が105円とは羨ましい
探してるけど、うちの近所のブコフは980円以下では売ってないし・・・

昨日の収穫
天チュー 忍凱旋 108円
きまぐれマイベイビィ 108円
忍凱旋は値段以上に楽しめそうだが
きまぐれマイベイビィを制作したスタッフはロリコンだと思った。
あとオープニングの歌がかなり個性的・・・
914なまえをいれてください:2014/04/15(火) 21:20:58.97 ID:qm9ufVTB
>>912
うちの近所のブコフにも屍あったけど950円だったわ
うらやましい
915なまえをいれてください:2014/04/15(火) 23:16:59.34 ID:ucNnuBfe
本日の収穫
トゥームレイダー4 350円
大戦略 pleyer's sprit 108円
プレイで覚えるシリーズ日本史キーワードでるでる1800 108円
ワールドスタジアム5 108円

他の店では1500円だったワールドスタジアム5が
ブッコフでは帯付きで108円だったから即ゲット
916なまえをいれてください:2014/04/18(金) 23:30:07.91 ID:pDJaFRAX
シーバス123 108円

ワゴンにつっ込まれてて背表紙のタイトルだけみて釣りゲーだと思ったらアニメっぽいRPG(?)だった
初めて見るゲームだっただけにとりあえず買ってみた。面白いと良いな
てかPS1とかPS2は未だに初めて見るタイトルがあってワクワクするな
まぁそういうゲームに限ってアレな出来なんだけどさ
917なまえをいれてください:2014/04/19(土) 00:38:03.40 ID:2jrgtXaH
今日、ハードオフでクロノクロスが216円で売っているのを見たんだけど、買いかなあ?
今まで見た中で一番安いのは500円だったんで、安いことは安いんだが・・・
クロノトリガーはスーファミでクリアしたんだけど、いまいちハマらなかったんだよね
918なまえをいれてください:2014/04/19(土) 02:27:36.51 ID:fJKWrTWU
誤差300円なら買ってしまえば良いじゃん
ゲーセンでプリクラ撮るより安いのに
919917:2014/04/19(土) 03:26:03.91 ID:2jrgtXaH
>>918
いや、値段の問題ではなくて、クロノトリガーにハマらなかった人間がやっても
面白いゲームなのかどうか知りたかったんだ
920なまえをいれてください:2014/04/19(土) 10:24:28.69 ID:Pe+j6O4h
>>919
むしろクロノトリガーに愛着ある人からの評価の方が低いんで、
クロスの方が君には合うかもしれないよ
てかシステムから何から全くの別物だしね
921なまえをいれてください:2014/04/19(土) 12:21:35.02 ID:7VO2sPTY
そういや500でクロノクロスかったけどぜんぜんやってない
かっちゃえかって棚に並べればそれだけで意味がある
922なまえをいれてください:2014/04/19(土) 15:18:56.99 ID:fJKWrTWU
ブッコフで105円で買った信長の野望や三國志を
今日、他の店で売ったら1本あたり100円買い取りだった

コーエーの歴史シミュレーションは暇つぶしに良い
923917:2014/04/19(土) 19:09:36.50 ID:2jrgtXaH
>>920-921
そうですか、レスありがとう
今度行ってまだあったら買ってみるかな
924なまえをいれてください:2014/04/19(土) 20:29:48.71 ID:a0/0vkJX
>>922
コーエーのは大ハズレが少ないからいいね
ただ最終的にPK付きが欲しくなるのが難点
925なまえをいれてください:2014/04/20(日) 00:07:25.84 ID:y880TSls
100円200円でゲームソフトが買えるって考えると
ゲーセンで金入れるのがばかばかしく思えてきた
926なまえをいれてください:2014/04/20(日) 00:53:41.40 ID:XIAISKTU
クソゲーに100円200円払ってつまらん時間を過ごすなら
ゲーセンでいくばか払ってそれより楽しい時間を過ごすのは別にやぶさかではないな
927なまえをいれてください:2014/04/20(日) 00:55:57.15 ID:2//LQKKr
>>925
ほんとこれ
この遊びに目覚めてからゲーセン行かなくなった
100円で1日は遊べるもんな
こんなコスパ高い遊びも他に無いだろ
ゲオで1枚80円で映画DVD借りても2〜3時間見たら終わりだし

ただこんなショボイゲームばっかりやらされてるPS3が泣いてるだろうなw
928なまえをいれてください:2014/04/20(日) 01:33:24.76 ID:sGwiLTCu
PS1ソフトって本当にコスパ良いよな
PS2は勿論、PS3でも遊べるし
一応SFCレベル以上のソフトが充実
セーブする為のバッテリー切れの心配無し
何より投げ売りされてるワゴン価格
929なまえをいれてください:2014/04/20(日) 01:47:07.57 ID:u1yhpRqk
SFCレベル以上かはともかく、
(特に平均的なグラの質は、ガクガクポリゴンを考慮すると、2D特化のSFCの方が↑)
他にも、挑戦的なゲームが多い、良い意味でも悪い意味でも玉石混交で多種多様、声付きが多い、
ネタゲー&クソゲーが多い、2Dならグラまで綺麗、だとか、魅力も結構あるんだよね
まあ、コスパ的に言えば、一般的にはPS2の方が良いのだろうけど
930なまえをいれてください:2014/04/20(日) 09:57:25.83 ID:Z5fQw+M+
バイオハザード美品 初期の奴 315円
他のバージョン持ってるし普通は買う必要無いだろうがね・・・
931なまえをいれてください:2014/04/20(日) 13:08:26.40 ID:lKl72dAw
サーカディア 500円
エランプラス 500円
どちらもすごい美品で嬉しい
932なまえをいれてください:2014/04/20(日) 13:28:12.61 ID:9k/WlKXZ
トワイライトシンドローム探索編 51円(ジャンク)

そーいえば、ハドフのPS1ジャンクも51円(税込)だかに移行してるよね(PS2は108円)。
もうPS1とPS2(ジャンクに限る)は駄菓子並みの値段になっちまって悲しいやら嬉しいやら…w
933なまえをいれてください:2014/04/20(日) 13:34:53.34 ID:s8YLXfln
トワイライトはこの前ブコフで見たら値上げされてて2000円くらいで売ってた
50円はうらやましいな

ちなみ同じ店にある8000円くらいのmoonは売れる気配無い
934なまえをいれてください:2014/04/20(日) 16:29:47.48 ID:sGwiLTCu
トワイライトシンドロームなんかPS初期の頃とか
中古屋でよく投げ売りされてたのに
今となったらプレミア化するとは世の中わからんもんだ
935なまえをいれてください:2014/04/20(日) 19:27:10.25 ID:P0JhwLvy
ファミコンの話だがROM版のドラキュラとかワゴン行きだったのにな。
やはり見る目は必要だな。
936なまえをいれてください:2014/04/20(日) 20:13:50.09 ID:2//LQKKr
PS3のウイニングポスト買う金無いんでダビスタ99で我慢する事にしますた
937なまえをいれてください:2014/04/20(日) 22:35:30.92 ID:ySE7IkBw
シスター・プリンセス2 PREMIUM FAN 108円 ブックオフ

買うのがちょっと恥ずかしかったがこれでシスプリ関連はコンプした、が一度も動かしていない
前にこれと間違えてすでに持っていたピュア・ストーリーズをソフマップで100円で買った苦い経験がある

>>935
FCは中古価格がものすごい下がってた時期があってその頃は今では考えられないレアゲーも捨て値だった
というかまだネットが普及してなかったから正確な情報がよく分からなかったので何がレアなのかよく分からなかった
その後ネットの普及によりFCが再評価されて一時異常なほど中古価格が上がったが現在はお手ごろ価格まで下がっている
FCを含めたレトロゲームの再評価にネットが貢献しているのは事実
938なまえをいれてください:2014/04/21(月) 00:28:44.91 ID:ggInMtCj
昨日の収穫
ぐーちょDEパーク 108円
クラッシュバンディクー カーニバル108円
ククロセアトロ 108円

ぐーちょDEパークが期待ハズレのつまらなさだった
ククロセアトロは聞いたことなかったが、思わず買ってしまった
939なまえをいれてください:2014/04/21(月) 01:13:40.47 ID:8DwCAatg
ファミコンスーファミメガドライブの再評価(中古価格つりあげた面もあるけど・・・)の走りだったユーズドゲームズみたいな
32bitないわゆる次世代機総括本どっか出してくれないかなー雑誌で定期刊行なんて無茶は言わんからムックで
アーカイブスあるからそれなりに需要ある気がするけど全国で1500部くらいしか売れないかもしれん

でも欲しい
940なまえをいれてください:2014/04/21(月) 20:50:47.93 ID:ZDgrKk0d
有志の同人誌に期待
941なまえをいれてください:2014/04/22(火) 00:21:47.30 ID:iiRqtGHA
こういうのも出てはいるが、正直そんな内容あるわけではなかった
PlayStation Memories 1994-2014 (洋泉社MOOK) [ムック]
http://www.amazon.co.jp/PlayStation-Memories-1994-2014-%E6%B4%8B%E6%B3%89%E7%A4%BEMOOK
-%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/480030315X/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=
1398093428&sr=1-6&keywords=playstation

多根清志?のレビューがリモートコントロールダンディとその続編だらけで何考えてんだって感じだったりウケ狙いのギャグが笑えないのもいつも通り
クソゲーハンターは阿部とヤ本だけでいいな・・・
942なまえをいれてください:2014/04/22(火) 02:03:29.29 ID:Gwl/lF2i
本日の収穫(全てハドフ)
クロノクロス     216円
パラサイト・イヴ    54円(帯付き)
エースコンバット3  54円(帯付き)

どれも新品同様の超絶美品(ディスク、ケース、説明書ともに)でビビったw
パラサイト・イヴは予定外だったが、あまりにも安くてあまりにもきれいだったので、
思わず買ってしまった
943なまえをいれてください:2014/04/22(火) 23:49:28.42 ID:qjKDQT0s
>>930
夢で終わらせないが聞きたかったのね
944なまえをいれてください:2014/04/22(火) 23:56:53.67 ID:f9YWb37H
今日の収穫
ザ キングオブファイターズ98 108円
パネルクイズ アタック25 108円

KOF98はローディングが気になるがボタンひとつで必殺技が出せるから
格ゲーが苦手な自分には良かった
アタック25はクイズの出題がPSなのにフルボイスに驚いた
今は亡き児玉清の司会や演出が良く
久々に108円以上の掘り出しモノを当てた!
945なまえをいれてください:2014/04/23(水) 11:38:44.88 ID:0QR2ux+A
>>934
トワイライトは評判悪いけど、新の方が好きだな
無印は今プレイするにはキツい部分(システム周り)があるけど、新なら今でもイケる
てか新こそ投げ売りされてたのに尼みたら1600円もついてた

ホラーは高値ついてるの多いよね
学怖Sとか夕闇とかトワイライトとかさ
946なまえをいれてください:2014/04/23(水) 17:38:39.98 ID:wHFZgIkR
ブレイズ&ブレイド バスターズを108円で購入。
ちょっと調べてみたけど前作の方が評価高いみたいだな。
やっぱり前作やったほうが良いのかな。
947なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:47:53.85 ID:fUjjfEYl
>>938
ククロセアトロ〜悠久の瞳〜とか超懐かしいw(グーグル変換でサブタイまで出るとはメジャータイトルなのか!?)
サモンナイトよりこっちが発売は前だけどかなり似てる感じがした

言い方がアレだけどサモンナイトを色々と薄めた感じのSRPG
何がサモンより足りないのか?と言われると答えに窮するけど、何かが足りてないそんな感じのゲームだった
ただ決してクソゲーではないし、桜瀬琥姫のキャラグラは綺麗だし一枚絵もそこそこあったし、個人的には満足したな
948なまえをいれてください:2014/04/24(木) 19:46:07.60 ID:S4N/eOMm
キリークザブラッド1・2 ともに100円
2のジャケが妙にACVDに似てたのが気になって買ったが中々面白い
949なまえをいれてください:2014/04/24(木) 20:47:33.85 ID:bRYDKIwC
GW期間中はブコフが買い取り強化キャンペーンをするみたいだから
連休明けに掘り出しものが売場に投げ売りされるのが今から楽しみだわ
950なまえをいれてください:2014/04/24(木) 22:23:23.30 ID:EHzdBsEt
>>948
キリークザブラッドは国産FPSとしてはがんばってるし面白い
2はやってないけど通常のプレイでは絶対に手に入らない武器があるはず
951なまえをいれてください:2014/04/25(金) 00:43:09.55 ID:EJP6Twft
かなり前に買ったものもあるけど・・・
桃太郎伝説    342円
桃太郎電鉄V   500円
バイオハザード2 105円
バイオハザード3 500円
ネオアトラス    105円

桃太郎伝説は近所のブコフでいまだに950円で売ってるので得したw
952なまえをいれてください:2014/04/25(金) 21:31:43.60 ID:alE3GSGH
私立ジャスティス学園2  500円
これってブックオフだともっと高かったと思うんだけどリサイクルショップで安く買えた
アーカイブスでも出てないんだよな
953なまえをいれてください:2014/04/25(金) 23:08:10.77 ID:x/6jhTh9
>>952
これは買い物上手
名作だ
ローポリが親の敵のように憎かったら駄目だが
954なまえをいれてください:2014/04/26(土) 00:25:23.58 ID:aPPdhdSc
鑑定団324円セット
チンギス4、織田信長伝、他8本

チン4欲しかったから助かった
955なまえをいれてください:2014/04/26(土) 01:28:57.71 ID:d8T6pkHp
チンギス4は恒例のオルドにガッカリ・・・
956なまえをいれてください:2014/04/26(土) 01:59:43.93 ID:z+R3jzsZ
チン4は今でもやってるわ
957なまえをいれてください:2014/04/26(土) 20:18:52.76 ID:0sDEua1/
>>946
過去にどちらも持ってたけど無印の方が長く遊んだ
電プレ付録の武器で無双してたな
あと読み込みが長かった記憶
958なまえをいれてください:2014/04/27(日) 14:10:59.72 ID:EZLKEv7a
ブッコフで108円で売ってる良作を選んでみた
DX人生ゲーム2
いただきストリート ゴージャスキング
ディノクライシス2
バイオハザード2
アークザラッド123
三國志V
ワールドスタジアム4
スマッシュコート
鉄拳3
夜想曲
ストリートファイターZERO2
スターオーシャン2nd
959なまえをいれてください:2014/04/27(日) 17:48:12.01 ID:Ll/6nBEC
昨日に買った物
夜想曲2 200円
カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000 PRO 100円
960なまえをいれてください:2014/04/28(月) 20:37:36.30 ID:Kg/1kAL6
今日のブッコフ収穫
ゲームで青春 108円
カプコンジェネレーション第3集 ここに歴史がはじまる 108円
カプコンジェネレーション第5集 格闘家たち
961なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:02:12.50 ID:1pmNb0zE
ハドフジャンク 両方108円
マリーのアトリエ
季節を抱きしめて(ケースにヒビ有)

やるドラはダブルキャストしかやったこと無かったから嬉しかった
962なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:39:46.59 ID:LmAvjC5E
>>960
カプコンジェネレーションは安いなSS版の魔界村コレクションは持ってるんだがPSは一つも持ってない
963なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:45:54.90 ID:WgNvkhy7
まあPS2カプクラでいいやって人がいるだろうからなあ

ってかゲームで青春って初耳
964なまえをいれてください:2014/04/29(火) 23:33:36.84 ID:ltTH+6rm
たまにプレミアソフトなのにブッコフで108円で見つけてゲット!

という夢を見て目覚めてガッカリすることがある
ワンコインゲーム漁りにハマリ過ぎてるわ
965なまえをいれてください:2014/04/30(水) 00:09:59.71 ID:wKNKoE/H
>>964
おま俺
俺もハドフの青箱からLSDを見つける夢
を見たことがある
966なまえをいれてください:2014/04/30(水) 00:58:29.49 ID:xQlYWLbd
(麻薬かな?)
967なまえをいれてください:2014/04/30(水) 01:02:44.62 ID:wKNKoE/H
プレミアソフトのタイトルな
968なまえをいれてください:2014/04/30(水) 10:01:38.40 ID:eBPM9DOI
次の日もハドフの夢を見たと思ったら壁一面に文字がビッシリ書いてあった
とかいう展開か
969なまえをいれてください:2014/04/30(水) 12:18:12.70 ID:9+vUBFRR
レゲーのレアソフトの捨て値に出会う確立の方が高い(ワンコイン以下で買えて、相場に換算すると数千円お得とか)
PS1とPS2のレアソフトの捨て値に出会うのはほとんどないわ。せいぜい小物で数百円か1000円お得分くらい
970なまえをいれてください:2014/04/30(水) 12:20:13.46 ID:9+vUBFRR
あぁ、そう言えばPSで1回だけ大物あったわ
ハードオフのジャンクで、競艇のマクル6だっけ?あれが105円
帯つきだったけど、ディスクが傷だらけだったw
971なまえをいれてください:2014/04/30(水) 13:21:29.52 ID:fMWKxjJQ
ブコフをハシゴしてると必ずある常連タイトルってあるよな
ガンダム系やグランツーリスモとか数が売れたのはともかく
ポケステ専用タイトルやシンプル1500シリーズ
よそでは買い取りの値段が付かなかったからブコフに捨てられたようなマイナーギャルゲー
972なまえをいれてください:2014/04/30(水) 18:32:38.34 ID:n/UEDgXR
上の ゲームで青春 はよく見る
他はGジェネとかかなぁ
973なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:36:35.50 ID:vRjN2m2+
ゲオの半額セール見に行ったけど、PS1はイマイチだな
974なまえをいれてください:2014/05/01(木) 20:44:36.35 ID:NjLGrlx3
>>971
ファミコンだとドラクエ 任天堂初期ソフト群(野球テニスサッカー等) 燃えプロ の織り成す広大なゴミソフトの宇宙が広がってるぜ!
975なまえをいれてください:2014/05/01(木) 21:29:19.37 ID:coeVQDEE
>>971
ゲームボーイだとポケモンと遊戯王だな
976なまえをいれてください:2014/05/02(金) 23:45:36.54 ID:Y0pmqRaI
この連休中にPS1ソフトを処分する為に売る人がいると想定して
買いあさるのは連休明けだな

しばらく積みゲーでもいじってみるか
977なまえをいれてください:2014/05/03(土) 16:35:08.00 ID:E+PO480p
昨日に購入した物
恋愛講座 REAL AGE 限定版(懐中時計、CDーROM、設定資料集付) 108円
ブルーフォレスト物語 風の封印 105円
978なまえをいれてください:2014/05/04(日) 13:56:03.04 ID:G/9WxRMw
近所の店にmoon、8800円で売ってたけど、

POPに『詳細はググレカス』って
書いてたから購入するのは止めた。
979なまえをいれてください:2014/05/04(日) 14:01:40.43 ID:G/9WxRMw
980なまえをいれてください:2014/05/04(日) 14:37:13.31 ID:fCKivZZN
これ見て実際にググる人は…いないだろうなあ
981なまえをいれてください:2014/05/04(日) 15:43:02.50 ID:JhxDDRRn
ネット用語を現実社会で安易に使ってはならないの典型だな
982なまえをいれてください:2014/05/04(日) 15:52:17.53 ID:0b7576Zm
意味を理解して書いてるんだから悪意があるな
チェーン店とかじゃなさそうだけどもしそうなら店長怒られるだろうな
983なまえをいれてください:2014/05/04(日) 17:44:25.96 ID:vlwx35Dp
価格も文面も売る気ゼロなんだろうけど
話題性になればいいや位の気持ちで書いてんじゃないの
客としては気分悪いけど余りの酷さに周りに話したりツイッターでつぶやいたりするだろうし
984なまえをいれてください:2014/05/04(日) 19:26:01.67 ID:pBxieFyU
ユーゲー No.1 No.3
ゲームサイド Vol.6
全部ブックオフ \108から20%off

直接PSソフトじゃないけど攻略本扱いでいいよね、連休中にはGEOにも行ってみる
985なまえをいれてください
攻略本のスレもあるんだど