SIREN(サイレン)総合part115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SIREN(サイレン)総合part115
※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

タイトル  :SIREN
■対応機種 :PlayStation2
■発売日  :2003年11月6日
■価格    :1,800円
■公式サイト:(p)http://www.playstation.jp/scej/title/siren/siren.html

■タイトル  :SIREN2
■対応機種 :PlayStation2
■発売日  :2006年2月7日
■価格    :2,800円
■公式サイト:(p)http://www.playstation.jp/scej/title/siren2

■タイトル  :SIREN NEW TRANSLATION
■対応機種 :PLAYSTATION3
■発売日  :2008年7月24日
■価格    :5,980円
■公式サイト:(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren_nt
2なまえをいれてください:2010/11/12(金) 21:22:23 ID:eWHIkaqP
3なまえをいれてください:2010/11/12(金) 21:23:59 ID:eWHIkaqP
□公式関連サイト
・SIREN
『オカルトランド』
(p)http://www.occultland.com/
『都市伝説調査隊』
(p)http://www.shibito.com/
・SIREN2
『三上脩オフィシャルサイト』
(p)http://www.shu-mikami.com/j/index.html
『夢魅の館』
(p)http://www.yumemi-salon.com/j/index.html

□関連サイト
・サイレンの部屋
(p)http://www1.cnc.jp/kajiro/game/siren/index.htm
・SIREN2@wiki
(p)http://www8.atwiki.jp/siren2/
・SIRENキャスト集
(p)http://www6.ocn.ne.jp/~rejina/neta/sairen.html

□書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本


4なまえをいれてください:2010/11/12(金) 21:26:03 ID:eWHIkaqP
前スレ
SIREN(サイレン)総合part114
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285388456/

関連スレ
SIREN攻略スレ161
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1238857552/

SIREN2(サイレン2)攻略〜31:00〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1249295479/

SIREN NEW TRANSLATION(サイレンNT)攻略スレ Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1226803019/

【PS3】 SIREN New Translation 2 【新訳】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257947651/

5なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:03:31 ID:6hnv5L8l
>>1乙…俺の命と引き替えだ…
6なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:03:35 ID:pdON5WFj
【PS3】 SIREN New Translation 2 【新訳】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1257947651/

まぎらわしいな
NTの続編が出るのかと思ったじゃねえか
7なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:18:20 ID:tC6Cb8GU
>>5
あぁ形見のアイロンが〜
8なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:27:33 ID:vY0qtq5+
>>7
俺に任せろ
9なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:32:40 ID:ZPRkkOHR
この>>1乙め・・・>>1乙め!
10なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:37:05 ID:OKTHZJjZ
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ      海に還っていいぞ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
11なまえをいれてください:2010/11/12(金) 22:44:16 ID:z+S8FZgi
2では条件1のその後は一切描かれないしな
NT2ではパラレルワールドのその後を描写してほしい
12なまえをいれてください:2010/11/12(金) 23:07:20 ID:ZHf9+198
( ´Д`)僕たちは>>1乙しなければならない運命なんだよ
13なまえをいれてください:2010/11/13(土) 00:08:36 ID:frCSKKLt
奴等はあの>>1を目指している、つまり奴等より早く>>1乙出来れば…
14なまえをいれてください:2010/11/13(土) 01:08:51 ID:bUoRNZKC
SIRENって海外でも発売されてるらしいけど実際海外での売上や評価ってどんなものなの?
15なまえをいれてください:2010/11/13(土) 01:43:16 ID:0hcd2j/C
次回作はいつになるんだろうか・・・
16なまえをいれてください:2010/11/13(土) 02:47:57 ID:IKl9I7CF
NTが出たのは2から2年半くらい経ってだっけ?
次はストーリーなんかも一から考えるだろうし3年として来年夏くらい?
今年度中に発表されるかねぇ
17なまえをいれてください:2010/11/13(土) 03:32:15 ID:w5z3yFMn
NTの続編だけは勘弁してください
18放熱への證@LOVEWAIT ◆s.wiH.Qxe6 :2010/11/13(土) 06:36:07 ID:Zw0lKTSM
美耶子は可愛いなあ。
19なまえをいれてください:2010/11/13(土) 11:18:51 ID:zRJjNjjx
>>1
乙!
20なまえをいれてください:2010/11/13(土) 12:04:59 ID:Ymalti5m
なーがいくーん、一緒に>>1乙りましょうー

>>17
同意
NTはNTで愛せるけどやっぱりSIRENじゃないキガス
切実にSIREN3がやりたいです
21なまえをいれてください:2010/11/13(土) 12:33:43 ID:xrPcorDm
>>1
乙るじゃない
22なまえをいれてください:2010/11/13(土) 13:31:04 ID:/l8eOUkM
サイレントヒルと同じ末路か?
グロとアクションを強化し、屍人倒す前提の海外版を出し、
最終的にPSPにクソゲー一本出して壊滅とか。
23なまえをいれてください:2010/11/13(土) 16:48:50 ID:3xv9AiAo
バイオハザードを参考にするかもよ
ホラーゲームとしてどうかと思うような変化しながらも、売上本数は増え続けてるし
作品性より商業路線を重視とか
24なまえをいれてください:2010/11/13(土) 18:51:42 ID:G6iqAWvt
携帯(携帯電話)ゲームになったりしてw
25なまえをいれてください:2010/11/13(土) 18:57:17 ID:X8lDgjyg
トララトララ トライアングル〜〜♪ 三平方定理はピッタゴラス〜〜♪
26なまえをいれてください:2010/11/13(土) 21:13:45 ID:L9NFM6FT
>>24

SIRENもGREEで検索
無料です。ですねわかります^^


>>20
出ないよりはNTの続編でもいいから出して欲しいな
27なまえをいれてください:2010/11/14(日) 00:17:09 ID:b+ZVbG1T
出ないなら出ないでいい
NTの続編ならSIRENじゃない新作のほうが良いな
28なまえをいれてください:2010/11/14(日) 05:02:53 ID:QqyJXvKS
早く日本人の次のをやりたいな…

1みたいなぼくのなつやすみOF THE DEAD感のある新作来ないもんかな…
29なまえをいれてください:2010/11/14(日) 08:36:14 ID:gTVB3j/o
何だと、次回作は新作米が付いてくるのか!
30なまえをいれてください:2010/11/14(日) 09:10:48 ID:x2/d0XAt
次作を楽しみにしているのはもうSIRENシリーズしかない
31なまえをいれてください:2010/11/14(日) 10:11:26 ID:1WnM5mr3
次はやり込み要素をもっと増やしてほしいな
アーカイブ集めとかじゃなく
32なまえをいれてください:2010/11/14(日) 11:04:40 ID:hriqAJ1k
無印が発売されてもう7年経つのか
SDKももう23歳かぁ
33なまえをいれてください:2010/11/14(日) 15:00:44 ID:l5t1OK26
めんどくさくなりそうだけど汚れ・空腹システムとか欲しい
・タンスなどから衣服を手に入れて着替えたりお風呂入ったり
・冷蔵庫などからジュースや食べ物を調達して食べる
34なまえをいれてください:2010/11/14(日) 15:08:04 ID:3w0LDH17
>>33
絶体絶命都市でやれ
35なまえをいれてください:2010/11/14(日) 15:13:28 ID:LXB8Z4VL
異界でそんなことしてる余裕あるのかと。阿部ちゃんみたいに腹くだすぞ


今日凍った手拭いはどこまでかたいのかを調べようとして勤め先の冷凍庫に濡れ雑巾入れてたら怒られた
36なまえをいれてください:2010/11/14(日) 15:18:23 ID:hriqAJ1k
SIRENの世界にある衣服や食べ物なんて、どれもボロボロで役に立ちそうにないけどな
風呂は赤い水を浴びるのか・・・?
37なまえをいれてください:2010/11/14(日) 15:24:44 ID:XppZX8Wr
牧野のみに尿漏れシステムを導入しました

ビビるともらします
38なまえをいれてください:2010/11/14(日) 15:54:47 ID:Mh/aVfJU
>>35
自宅でやれよw
39なまえをいれてください:2010/11/14(日) 16:09:08 ID:+YTqOBlj
お父様のヘソクリを拝借して店を開きました、異界での生活必需を扱っています。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtJ3bAgw.jpg
40なまえをいれてください:2010/11/14(日) 16:31:37 ID:dbCDUpjJ
夏場の山奥で三日三晩飲み物も食事もなく着替えもせず走り回る
精神崩壊しないウザ子はおかしい
41なまえをいれてください:2010/11/14(日) 17:51:29 ID:2s/25oQk
>>37
やはり漏らした尿の分だけ屍人化するのですか
42なまえをいれてください:2010/11/14(日) 23:10:10 ID:G8HZ/YG9
>>40
依子の逆境における強さは異常



夜見島にはアケビが生えてたけど、羽生蛇村にはなんか食べられるものないのかね。動物なり植物なり。
赤い水効果で飢えはしないだろうけど、点滴で生きてるようなもんだよなあ。
43なまえをいれてください:2010/11/15(月) 00:57:16 ID:5RggYgaq
羽生蛇村にはラザニアがあるじゃない
44なまえをいれてください:2010/11/15(月) 01:07:02 ID:6peFrR/N
石田オススメのはにゅうめん
45なまえをいれてください:2010/11/15(月) 01:57:26 ID:ugY3lN9I
羽生蛇蕎麦だろw
46なまえをいれてください:2010/11/15(月) 02:21:50 ID:6peFrR/N
あ、間違ったw
つい間違ってしまう
47なまえをいれてください:2010/11/15(月) 09:34:46 ID:YX57pglr
わからんw
48なまえをいれてください:2010/11/15(月) 10:05:07 ID:tilY2ZoV
まるご神父のかっこよさに吹いたわw
丸腰でもプレイヤーによってあそこまで変わるもんなんだな
49なまえをいれてください:2010/11/15(月) 12:04:43 ID:SoTbpCQZ
エロゲの沙耶の唄やったらなんとなくSIRENっぽい感じがした
50なまえをいれてください:2010/11/15(月) 15:02:21 ID:5Auvd8Yh
>>49
どんなんだっけ?と気になったので引っ張り出してみた
確かに肉塊とか異界とか禁忌とかが
なんとなくSIRENのふいんき(何故かry)っぽいね
クトゥルフ系大好き
51なまえをいれてください:2010/11/15(月) 15:28:10 ID:d7z6JPJZ
しかも発売日近い
52なまえをいれてください:2010/11/15(月) 17:41:24 ID:nZgkMCZx
SIREN NTってプレイ時間大体どのくらいで全クリできる?
53なまえをいれてください:2010/11/15(月) 17:54:47 ID:OqHFSZaR
初見ノーマルでも10時間ちょっとかな
54なまえをいれてください:2010/11/15(月) 18:15:18 ID:nZgkMCZx
>>53
レスありがとう。
55なまえをいれてください:2010/11/15(月) 22:03:46 ID:VWUdXDXA
無印は一週間しかかからなかったのに2は一年以上かかってる。どういうことなの・・・
56放熱への證@LOVEWAIT ◆s.wiH.Qxe6 :2010/11/16(火) 00:17:45 ID:/N4NodPG
マリア編の石盤を自力で解いた人て、多いのかな。
普通わかんねえよな。
放置して長いけども、運よく当てずっぽうで解けたらうれしいなあ。
57放熱への證@LOVEWAIT ◆s.wiH.Qxe6 :2010/11/16(火) 00:20:01 ID:/N4NodPG
ごめん、誤爆。
58なまえをいれてください:2010/11/16(火) 06:18:48 ID:dFcreC+W
ふと思ったが先代美耶子が伝えたかった事って、
その女じゃなくて私を信じてね。
うりえん一体ずつ渡すから私達のために命犠牲にしてね。
って事だよな?
どっちを信じても結局アレだな…
59なまえをいれてください:2010/11/16(火) 07:25:59 ID:YXOoq0gM
そこでKANの迷曲『愛が勝つ』が流れる
60なまえをいれてください:2010/11/16(火) 12:50:29 ID:CoCtfsci
>>33
黄泉戸喫ぐらい知っているだろう
61なまえをいれてください:2010/11/16(火) 13:41:17 ID:MhuphNAm
空腹システム搭載SIREN(実装されたら面倒臭くなる事間違いなし)

・空腹メーター。お腹が減ると足や動きが鈍くなるよ(但し0になっても死にはしない)
・食物は廃屋や色んな場所からゲットしよう
・異世界の食物を食べると屍人化が進むよ
・チートアイテムで永遠の命(但し魂は死ねない)をゲット出来る液体があるらしいよ。真人間でいたいなら我慢我慢
・動きにくくなるのを覚悟で空腹を我慢して真人間でいるか、
食物を摂取して屍人になるか、はたまた永遠の命を得るかはアナタ次第!
※食物を超微量に摂取すると半屍人or半人間になってしまいます。見極めって大事だね!
62なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:28:14 ID:L9AnfVsw
サバイバルキッズでもやってろよ。
初代面白いから。
63なまえをいれてください:2010/11/16(火) 14:56:19 ID:lu3HLzHP
まあ新システムというかもう少しステルスアクション要素を特化させてもいいと思うな
しゃがみ歩きはもう少し音で気づかれやすくして
ほふく前進で床下をくぐったり忍び足で屍人の背後に迫ったり
64なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:13:47 ID:isxESf/3
ホラーゲームで操作増やしても面倒になるだけだろう
じゃがみ歩き=しのび足でいいんじゃないの
65なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:24:17 ID:VEClc5Hg
屍人の後ろに立った瞬間ピキ―ンとか音がなって一撃で殺せるんだな
66なまえをいれてください:2010/11/16(火) 15:46:03 ID:L9AnfVsw
スネーク CQCの基本を思い出して。
67なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:10:01 ID:L9AnfVsw
いや、ここは

美耶子「恭也、CQCの基本を思い出して。」

のほうがよかった
68なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:15:25 ID:L9AnfVsw
あーくそ
こんなくだらないことでなんでこんなにくやしいんだ
69なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:21:38 ID:IWbYNZS9
そこはこれにするべきだろ

美耶子「恭也、幻視の基本を思い出して。」
70なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:34:26 ID:VEClc5Hg
石田「俺のリロードはレボリューションだ」
71なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:39:34 ID:mXFJ6T5e
武器を落とす屍人を絞ってほしいなぁ
どいつもこいつも落としてると全然視界ジャックとか使わなくなるし
72なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:53:16 ID:g7xcLXIM
敵が落とした武器が拾えるってのはリアルでいいと思うよ。てか、拾わないほうが不自然だろう
それはそれとして、次回作では屍人側も視界ジャック使ってくるようにしてほしい。難易度の釣り合いが取れると思うし
73なまえをいれてください:2010/11/16(火) 16:59:26 ID:8ryxje/3
拾わないのではない、拾えないのだ
74なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:09:12 ID:mXFJ6T5e
>>72
そうなんだけど、武器があったらごり押しできるからな
ステルスゲームとしての味わいが薄くなってしまうのが残念でね
ごり押ししやすくなるし

敵が視界ジャックってのは三沢団地であったな
あそこは緊張感あったけど、全員やってくると渋滞したり
他の場所がガラガラになりそうだなw
75なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:14:17 ID:2fWZYbV7
>>74
三沢団地で追いかけてくるから何でだろうと思ったけど
歯科医ジャックしてたんだな
76なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:16:09 ID:IWbYNZS9
武器に使用制限があればいいじゃん
銃だったら弾がなくなったら打てない
接近武器だと使用するごとに消耗して壊れる
77なまえをいれてください:2010/11/16(火) 17:23:58 ID:b7JIGOJb
>>73
そういや屍人を倒しても死後硬直で武器が拾えないんだっけ
78なまえをいれてください:2010/11/16(火) 18:35:14 ID:cGIl+5iE
デッドライジングっぽくなってきてる
79なまえをいれてください:2010/11/16(火) 20:09:50 ID:HlPk3gKy
屍人はお腹空かないらしいけど、赤い水の影響を少しは受けているであろう
人間達はどうなんだろうな
一日目で依子が喉の渇きを訴えていたが、依子はあれから一度も水分を
摂らずに動きまわっていたんだろうか
春海ちゃんの年で3日間飲まず食わずなんてのはきついだろうな
80なまえをいれてください:2010/11/16(火) 20:19:44 ID:4s+oG7GH
1は敵を倒すと断末魔といっしょに土下座し始めるのがシュールだったな
81なまえをいれてください:2010/11/16(火) 21:27:52 ID:AT3qj1i2
>>79
疲れたり怪我しても数秒で治るのは赤い水の力だから腹も同じように赤い水ですかないようになってるってどっかできいた(餓死しないように?)
当然それに比例して屍人化も進むんだけど
赤い水を吸収してたから次第に喉の乾きも薄れていったんじゃないか?

でも赤い水を一切取り込まなかったのによくやったな春海
82なまえをいれてください:2010/11/16(火) 23:33:07 ID:HlPk3gKy
>>81
そうか。やはり赤い水の影響を受けているんだな
83なまえをいれてください:2010/11/17(水) 00:30:37 ID:n+MUd9hD
赤い水便利すぎだろ

これは売ればもうかるな
84なまえをいれてください:2010/11/17(水) 02:37:26 ID:p5gNwKSF
>>81
恐らくだが、春海は鼻くそで3日を乗り切ったんだと思う
85なまえをいれてください:2010/11/17(水) 05:16:35 ID:VgR+x/eY
仲間だけ足の速くなるのと無敵になるコード教えてください
86なまえをいれてください:2010/11/17(水) 11:24:47 ID:OT392QJC
>>81
考えようによっては
点滴や危ないお薬で生き延びていたって感じだよね…赤い水すごいな

春海ちゃんはポケットに入っていた飴やチョコを食べてたんだと予想
異界の物を食べたらダメなんだから現世から持ち込んだやつならきっと大丈夫
87なまえをいれてください:2010/11/17(水) 13:20:04 ID:AlCIqj83
異界ではツチノコも貴重なタンパク質や
88なまえをいれてください:2010/11/17(水) 15:02:56 ID:EADJ6wgY
節子、それツチノコやない!
兄ちゃんのピーッ(自主規制)や!
89なまえをいれてください:2010/11/17(水) 15:28:25 ID:p2knzifn
ああ。君を送り込んだ甲斐があったというものだ!
さっさと任務を終わらせてそいつを連れ帰ってきてくれ。
絶対に食べたりするんじゃないぞ。いいな!
90なまえをいれてください:2010/11/17(水) 15:49:42 ID:esgZ5+4L
春海ちゃんはプレイヤーの見てない所でケルブの死体を食べたんだよ
91なまえをいれてください:2010/11/17(水) 16:26:54 ID:GF7WAxL0
春海は星を見る会に出る前に夕飯済まして来たからな
(他の主人公もそう?)
断食してたのは実質2日間だね。

まあ、2日間くらい断食しても人間は死なないだろうけどね
92なまえをいれてください:2010/11/17(水) 16:32:59 ID:n+MUd9hD
小学生の腹がおかしくなって3日ほど絶食する事に・・と言っても飲んだりはしたが2日目の夜中腹減りすぎて泣いてごはん食べさせてもらった・・・
93なまえをいれてください:2010/11/17(水) 17:02:01 ID:p2knzifn
2CH経由の話だが
前に「人間で一番強い欲は何だろう」って話題になったとき
みんなが「性欲だろ」とか「やっぱ睡眠欲じゃね?」って書き込みをしてるなか本物の地獄をくぐった人が
「馬鹿野郎。食欲に決まってるだろう」
「本当に目の前にある物を自動的につかんで口に入れたくなるんだよまじで」
「睡眠欲も性欲も食欲あっての欲なんだよ!!!」
とか書き込んでて話路他な
いったいいつの日本を生きた人なんだろうか・・・
94なまえをいれてください:2010/11/17(水) 17:13:40 ID:GF7WAxL0
戦時中の人は何日も飲まず食わずは当たり前だったらしいな
95なまえをいれてください:2010/11/17(水) 17:32:18 ID:GAlboKpj
実際性欲とか我慢できるしな
96なまえをいれてください:2010/11/17(水) 18:24:10 ID:FbyNXlzC
>>93
どの時代を生きたとかでなく、今の日本にはそんな人沢山いそうだけどな

眠気と空腹が同時に来た時、いつも食欲を優先してしまうな
お腹が空いてるとなかなか眠れなかったりするし
97なまえをいれてください:2010/11/17(水) 18:50:30 ID:n+MUd9hD
お腹空きすぎて何か白くて胴の長い奴食べちゃいました
98なまえをいれてください:2010/11/17(水) 20:48:56 ID:SE/Ynx4r
堕辰子「ちょwwwwww腹いてぇwwwww」
99なまえをいれてください:2010/11/17(水) 22:29:55 ID:A2lt6RZ7
堕辰子はなかなか旨そうだけど蚕子はよく食えたよな
100なまえをいれてください:2010/11/17(水) 22:48:46 ID:AlCIqj83
虫だってその気になれば食える
タンパク質の含有量も牛肉より多い
101なまえをいれてください:2010/11/18(木) 03:25:55 ID:DsKStAOD
>>93
俺内臓をやられて1ヶ月近く絶食してたが1週間をすぎると諦めがついたぞ
ようやく出されたカユもまずくてあまりよっしゃモリモリ食うぞとはならんかった
102なまえをいれてください:2010/11/18(木) 03:39:29 ID:v2TAj7rq
大分前にも書き込んだ気がするが極限まで餓えた人の行動については『裂けた岬』って本読んでみると良いかも
とにかく生存本能が勝って、人の死体だろうが何だろうがそれが「食べられるもの」なら食べて生き延びようとするものだとか…
103なまえをいれてください:2010/11/18(木) 07:40:22 ID:sfmFkXuZ
絶食について語るスレじゃねぇから
話それまくってるぞ
104なまえをいれてください:2010/11/18(木) 11:05:48 ID:0vpsjOj2
絶食 つか餓えから始まった物語です
105なまえをいれてください:2010/11/18(木) 11:26:29 ID:8tiB2iD9
どうあがいても絶食
106なまえをいれてください:2010/11/18(木) 11:36:07 ID:IpQpH5dD
よくよく考えたら堕辰子ってメチャメチャ可哀そうだね
たまたま地上に落ちちゃったら餓えた人間達に生きたままガツガツ喰われて
呪いってか仕返ししたら御神体として祀られちゃって
「やったー!ようやく体が元に戻ったよ!やっとお家に帰れるねわーい」
と思ったら人類最強寧ろ神になっていたジェノサイダーに首落とされちゃって…

考えれば考えるほどダダッコカワイソス(´・ω・`)
107なまえをいれてください:2010/11/18(木) 13:37:15 ID:yOmhJPnS
母胎はともかく墜辰子は純粋そうな顔してるしな
108なまえをいれてください:2010/11/18(木) 13:45:50 ID:yOmhJPnS
>>24
開発のリンドブルムが携帯電話ゲーばっか作ってるからそうくるパターンはあるなw
あいつらクトゥルフ大好きだし
109なまえをいれてください:2010/11/18(木) 13:55:54 ID:+QfuLOaF
つか日光浴びただけで瀕死になるような奴に永遠の呪いがかけられるとはどうしても思えないんだが。
110なまえをいれてください:2010/11/18(木) 14:23:44 ID:we2ztJuj
だって呪いをかけたのは堕辰子より上位の存在だもん
111なまえをいれてください:2010/11/18(木) 19:20:02 ID:yOmhJPnS
上位存在って闇那基の一部なのかねぇ。全くキャラ情報なしだけど
とりあえず須田は
・上位存在にそろそろ潰しにかけられる
・最強キャラに見せかけて実は上位存在から目に止められないほど弱小な存在
どちらかの立場だったりするのだろう
112なまえをいれてください:2010/11/18(木) 20:32:17 ID:A9/5qFgz
美耶子LOVE
113なまえをいれてください:2010/11/18(木) 22:45:05 ID:iVP7yaMc
>112
SDKさんちわーす!
114なまえをいれてください:2010/11/19(金) 08:23:27 ID:38N+/PoJ
ミヤフルってミヤコよりパワーダウンしたよな
単にサイガ先生は淳より嫌われてないからかもしれないけど
115なまえをいれてください:2010/11/19(金) 11:21:05 ID:qHgUydCe
ただ単に犀賀先生強すぎるだけ
116なまえをいれてください:2010/11/19(金) 13:04:44 ID:+M02gNYq
そりゃ、宮田と牧野と志村と変な兄貴の役割だもん
117なまえをいれてください:2010/11/19(金) 13:16:41 ID:qHgUydCe
てか、デカイ角材で後頭部殴っても気絶すらしなそう
118なまえをいれてください:2010/11/19(金) 16:44:06 ID:I7jQsY6T
犀賀先生のパキューンする理由が「飽きたから」ってのにはグッときた
そういや犀賀先生屍人って数ある屍人の中でも結構綺麗なままだったよね
なんでこの人だけ色々と優遇されてんだよwと弟と大爆笑した記憶がありんす
119なまえをいれてください:2010/11/19(金) 16:52:51 ID:CyGdbawi
外山仕事しろ
120なまえをいれてください:2010/11/19(金) 17:10:06 ID:oZY/K8Vz
そんな先生を罠にはめると痛がって外そうとしてる姿が最高にダサくて笑える
121なまえをいれてください:2010/11/19(金) 17:18:16 ID:RLRTtvmu
シナリオ女だっけ? 初恋の人をイメージして書いたとかな
122なまえをいれてください:2010/11/19(金) 20:44:09 ID:2nq1yeUt
サイガーはたまに凄い顔で死んでいることがあるから、危険と分かっていてもつい近づいちゃう。
123なまえをいれてください:2010/11/19(金) 21:55:27 ID:wk96LmZL
124なまえをいれてください:2010/11/19(金) 22:22:09 ID:i8j+UEas
すごい笑顔w
125なまえをいれてください:2010/11/19(金) 23:02:03 ID:JT7XUKZ4
中の人のトークショーだっけ?
凄い写真だな
126なまえをいれてください:2010/11/19(金) 23:26:40 ID:2VEhvLkd
ネイルハンマーをゲットした瞬間もこんな笑顔だったんだろうか
127なまえをいれてください:2010/11/19(金) 23:57:12 ID:+M02gNYq
え、まじで中の人なの?
128なまえをいれてください:2010/11/20(土) 00:27:01 ID:9wzTZ3C5
意外とマッチョ?w
129なまえをいれてください:2010/11/20(土) 01:05:13 ID:qKWIAp4L
>>127
中の人だよ

犀「古文書だろ?俺を倒してからだ(日本刀を構える)」
宮「(ポケットからネイルハンマーをとりだす)」
犀「俺の負けだ…(古文書をわたす)」
130なまえをいれてください:2010/11/20(土) 01:28:48 ID:OfmA7dVQ
そうなんだw
これ最近の?あんま変わってないけど>宮田

さっき嬢王みててびっくりした
なんかみたことあると思ったらSDKの人だったw
131なまえをいれてください:2010/11/20(土) 02:13:08 ID:URzlCUHh
そういやスペックに一樹が出てたな
相変わらずナルシスでした
132なまえをいれてください:2010/11/20(土) 04:07:34 ID:9ykvwsmk
志村と安野が二人で脱出するシナリオで、川崎家の玄関に安野を隠して手に入る写真というのは、
1分55秒以内にクリアしつつ、川崎家の玄関にも隠さないと手に入らないのでしょうか?
1分55秒を過ぎた場合は、隠しても写真は手に入らないのですか?
133なまえをいれてください:2010/11/20(土) 04:52:52 ID:uDemzWDG
そんなことない
134なまえをいれてください:2010/11/20(土) 05:37:31 ID:9ykvwsmk
>>133
ありがとうございます。安野を玄関に隠しても何もイベントおきないんですが、
原因がわかりません。何が原因でしょうか?
135なまえをいれてください:2010/11/20(土) 05:38:27 ID:9ykvwsmk
>>133
ありがとうございます。安野を玄関に隠しても何もイベントおきないんですが、
原因がわかりません。何が原因でしょうか?
136なまえをいれてください:2010/11/20(土) 05:40:24 ID:9ykvwsmk
連レス間違えました。
137なまえをいれてください:2010/11/20(土) 08:40:11 ID:R6GCoCaW
攻略スレで聞いてよー
138なまえをいれてください:2010/11/20(土) 09:23:34 ID:9ykvwsmk
サイレンで引っかからなかったのでわかりませんでした。
失礼しました。
139なまえをいれてください:2010/11/20(土) 16:19:08 ID:U0G77pg2
市子ちゃんが仮面ライダーに出てるとは知らなんだ(´∀`)
140なまえをいれてください:2010/11/20(土) 16:25:19 ID:ObmQwDGn
攻略スレで肛門肛門言ってる奴はいったい何なの?
141なまえをいれてください:2010/11/20(土) 16:39:32 ID:lTxLg02I
どうせニコ厨よ
142なまえをいれてください:2010/11/20(土) 16:46:47 ID:5iOGZ/5j
肛門屍人は5年くらい前からいたよ
143なまえをいれてください:2010/11/20(土) 17:48:32 ID:vpwE9wfr
最初見たとき「肛門」ってネット用語かなんかだと思ってたけどなんの意味もないんだよな
5年も前から飽きもせずいまのいままで言い続けるって釣りだとしてもマジキチ
144なまえをいれてください:2010/11/20(土) 17:53:04 ID:5iOGZ/5j
俺が攻略スレを見始めたのが5年くらい前だったから、もしかしたら一番初めの
攻略スレが立った時からいたのかもしれない
ここまで何年も書き込みを続けられるってすごいな
他の人が真似して書いてるのかもしれないけど
145なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:11:15 ID:BxbcDLTn
昔小さい頃かーちゃんが作ってくれたお稲荷さんが美味かった、中はおはぎみたいにもっちりしていてピンク色だった気がする。
今度実家に帰ったらまた作ってもらおう。
146なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:30:49 ID:j5jA+COk
>>145
タメだついて来るなと言っただろ
あれ程食べるなと言ったのによもつぐへい
147なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:43:09 ID:gtBMSEcK
もう少しシナリオが長かったら、安野で「屍人全滅状態で竹内多聞を連れ出す」とかもあったのかな
148なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:43:32 ID:iVP0SjHH
こいつらもあっち側に行くのは時間の問題だな
149なまえをいれてください:2010/11/20(土) 21:47:58 ID:iVP0SjHH
>>147
屍人全滅より最小限の犠牲になりそう
150なまえをいれてください:2010/11/20(土) 23:01:06 ID:NaoWZRuS
雨やまないなぁ
早く晴れないかなぁ
月が見たいのに
151なまえをいれてください:2010/11/21(日) 01:16:04 ID:Rw7pmbTy
キバヤシ、テレ東だけど医者役で主演だってさ(来年1月スタート)
漫画原作だからあんまたいしたドラマっぽくないけど
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/82009/

なんか意外だな〜2ですっごい存在感なかったのに
152なまえをいれてください:2010/11/21(日) 08:01:42 ID:PNAJW6mM
今川越でサイレン鳴ってた
153なまえをいれてください:2010/11/21(日) 09:59:42 ID:kLg6Dgp0
>>151
一生懸命チョンチュンにケツフリフリしたからな
154なまえをいれてください:2010/11/21(日) 10:18:52 ID:O9oybok5
羽生蛇村にストリートビュー撮影する車が入ったら
村の人たちは石を投げつけるんだろうか
155なまえをいれてください:2010/11/21(日) 13:56:28 ID:ULNfWxBI
水曜どうでしょうの車の方が石を投げられる確率は高い
156なまえをいれてください:2010/11/21(日) 18:55:53 ID:Ly5giw3V
みんな優しいから素晴らしい景色を見せようとしてくるよ
157なまえをいれてください:2010/11/21(日) 23:01:13 ID:t3uxqJZu
そしたら車で轢き殺しアクションゲーか
あれこれ何てSIREN2

真面目に双子の本来の誕生日を考えたが
6月初頭か6月中のどこかとしか断定できんかった
公式で発表されてないよな?
158なまえをいれてください:2010/11/21(日) 23:41:07 ID:XgfrS0mp
双子の誕生日って全く同じ日なん?
数時間差でも日をまたげば違ってくるし、数日違う場合もあるみたいだ
159なまえをいれてください:2010/11/22(月) 00:10:26 ID:aV0viRnm
>>155
その書き込みで思い出したけど
激闘西表島っていう企画でSIRENっぽい風景が多々見れる
160なまえをいれてください:2010/11/22(月) 11:29:56 ID:YZldJqFQ
焔薙と宇理炎を持ったハワードってループ成功するたびに生み出されんの?
無限のハワード?
161なまえをいれてください:2010/11/22(月) 11:32:33 ID:RbBQhhJs
>>160
それだとパラレルだろ
162なまえをいれてください:2010/11/22(月) 13:26:05 ID:7TKIRBAO
今日の23時、世界万能「生」対談にピエール瀧出るお
163なまえをいれてください:2010/11/22(月) 14:41:01 ID:mgyfPDix
政府広報のCM見た


知子ちゃん思い出した('A`)
164なまえをいれてください:2010/11/22(月) 15:29:38 ID:RPnUeJ4p
知子ちゃんで思い出した
CMにもなってた知子ちゃんの名セリフ「おかあさんドンドンおかあさ〜んドンドン」
この子お母さんばっかりで一度もお父さんって呼んで無いよね、お父さん居るのに…仲悪かったのかな
って居間で無印してた時に一緒に見てたオトンが寂しそうに呟いてた
言われてみれば知子ちゃん其処にいるのに「お父さん」って一回も言って無いや
165なまえをいれてください:2010/11/22(月) 15:58:28 ID:Yp6Ip8TR
だっていくら屍人化してるとはいえ実の娘見てあっちいけって
棒振り上げるっていくらなんでも悲しすぎるだろ・・・・・

まあその後のことを考えると娘のことを愛してはいたんだろうけど
166なまえをいれてください:2010/11/22(月) 18:49:22 ID:hmuUSHw3
あれはビビっても仕方ないとは思う、そして探しに行く辺りで見直した
メリッサは逆に親故の狂気が感じられたな
167なまえをいれてください:2010/11/22(月) 23:22:19 ID:AaNDHL3Q
近々SONY独占発表だって

新作くるといいよね
168なまえをいれてください:2010/11/23(火) 02:06:36 ID:HRMEvUAK
ちゃんとした続編ならPS3ごと買うお
169なまえをいれてください:2010/11/23(火) 18:20:53 ID:tL3ZBRdt
初めて2をプレイした時、闇人なんかが近くにいる時に起こる、コントローラーの振動と
ブーブー鳴ってる音がすごく怖かったな
あの音、闇霊なんかがどこかの非常ベルを鳴らして人間の居場所を知らせているのかと
思っていた。周りの闇人が全部自分のところに集まってくると思っていてすごく恐ろしかった
説明書はちゃんと読まなきゃ駄目だな

でも、説明書読まなかったおかげで倍の恐怖を味わう事ができた
170なまえをいれてください:2010/11/23(火) 19:46:53 ID:EB5lUuPh
有野課長乙
171なまえをいれてください:2010/11/23(火) 20:06:45 ID:wqMYcDqP
郁子がうーうー唸り出して立ち止まるのが面倒だったんで
wikiの通りに一発殴ってたら3度目くらいで殴り返された
172なまえをいれてください:2010/11/23(火) 23:56:37 ID:aKg2hzuF
>>169
あの振動が怖いのはわかるw
173なまえをいれてください:2010/11/24(水) 02:09:24 ID:+gDGEgea
永井のラストステージで三沢は倒された後、堕彗児に食われてたけど
あれって堕彗児が来なかったら三沢は復活したの?
闇人の沖田はTNTで肉体ごと吹き飛ばしてたけど
闇人甲式の三沢は銃で撃たれただけで原型は残ったままだった
しかも三沢は夜見島出身じゃないから封印する木も存在しない
もし、堕彗児が来なかったとしたらどうなってたんだろ
174なまえをいれてください:2010/11/24(水) 08:10:20 ID:eKYFIxqu
175なまえをいれてください:2010/11/24(水) 12:37:52 ID:+fiARpIu
>>173
あのままだったら普通にタラコが入り込んで復活したと思う
もしあの場面で堕彗児が来なかったら
永井が三沢甲式に油かけて燃やして滅したんだと予想
殻が無事な限りタラコが入り込んで復活するんだから、
機能出来ないように殻を壊せば全部解決。闇人系は再生とかはしない筈だしね
176なまえをいれてください:2010/11/24(水) 14:06:13 ID:cLZAwlwb
たらこが入り込むっつーよりは、たらこが近くに居ると復活じゃなかったか?
生命供給みたいな設定があったはず。
入り込んで復活するのは屍霊のほうじゃね?
177なまえをいれてください:2010/11/24(水) 17:41:17 ID:HprJZ8FR
>>173
直前に永井が周辺の闇霊を殲滅したから復活はしない
(余所から集まってくれば復活するが)

あと夜見島出身じゃなくても他人のメッコウジュがあれば殺せるぞ
名義は人間の後付だからな
178なまえをいれてください:2010/11/24(水) 21:52:49 ID:+gDGEgea
>>175->>177
サンクス おかげで理解できた この板見てたら久々に無印やってみたくなって
プレイしてみたんだけど最後のジェノサイトエンドに
高遠先生が出てたのは今日まで知らなかった
あの後、羽根屍人化してたとは 見間違いだったらすまん
179なまえをいれてください:2010/11/24(水) 22:03:06 ID:LNMmcEOv
羽って男だけじゃないの?
というか高遠先生って頭脳だったじゃん
180なまえをいれてください:2010/11/24(水) 22:24:42 ID:+gDGEgea
>>179
あれ?じゃあ、見間違いかな けどジェノサイトに出てた
高遠先生らしき人の格好は【水色の服・顔にたらこ】だったから
見た目はかなり似てる 間違えてるかもしれないから
気になる人は確かめてみてくれ
181なまえをいれてください:2010/11/25(木) 08:11:57 ID:LTXOTZaZ
>>180
高遠先生は直前に校長道連れて落ちてるから、あの場にいる可能性は限りなく低いと思われる。
てかあのシーンの羽根って普通にモブデザインじゃなかったかな?
182なまえをいれてください:2010/11/25(木) 11:12:16 ID:73mmSCNG
>>180
犬は女だけ、蜘蛛は男だけがなるけど
羽根は明確な性別は分からないらしいよ(ゲーム中で羽根になったのは男だけだけど)
でも先生はブレインだし校長と一緒にあぼーんだからあの場にはいないんじゃないかな?
多分ラストの羽根はモブ羽根だと思うよ
183なまえをいれてください:2010/11/25(木) 11:20:24 ID:p9jZqast
やっと無印クリアしたのはいいけどわからないことが多い
宇理炎使った時なんで即死しなかったのかとか。
確か命と引き換えに発動なんだよな?
もし炎の中に身を投じなかったらあのまま死なずに済んだとか?

マニアックス再販してほしい…
184なまえをいれてください:2010/11/25(木) 11:40:45 ID:Xz92VLek
宇理炎使ったら即死するとは誰も言ってないからな
185なまえをいれてください:2010/11/25(木) 21:21:05 ID:dTBQkwoA
今行くよ…
186なまえをいれてください:2010/11/26(金) 12:11:26 ID:SIpdCDMZ
>>183
発売日に読む用、保存用、スペア用の三冊を買っておいた自分は勝ち組
…だってまさか何処でも買えないほど入手困難なブツになるとは思って無かったもの
アマゾンだと2のはあるんだよね
出版社やソニーにメール出して一定数行ったら再販ってしてくれたらいいのに
スタッフさーん無印マニアックスめちゃめちゃ需要あるんで新規さんの為にも再販してくだしあー!
187なまえをいれてください:2010/11/26(金) 12:11:58 ID:Pfoq6vaI
今、何周目だろうか…

再び無印始めた。

わざと見つかり八尾さん殺したりして楽しんでる^^
188なまえをいれてください:2010/11/26(金) 16:30:05 ID:Px/O3bUF
志村爺さんだと思ってた、ジェノサイドの羽
189なまえをいれてください:2010/11/26(金) 18:51:34 ID:Sk1p8Q1g
分からない事があるんだけど牧野(宮田)の
ラストミッションの開始前のデモで
日没(?)か何かを見て「間に合うか」って焦ってたけど
何に間に合わせようとしてたの?夜になると陽が落ちて
堕辰子が建物の外に出てしまうとでも予想してたんだろうか?
190なまえをいれてください:2010/11/26(金) 19:18:08 ID:6d5KONxf
>>189
「(日没までに)間に合うか」でいいと思う。
堕辰子は陽の光に弱い。
宮田はダムを決壊させてその水流で屍人の巣を破壊し
堕辰子に日光浴びせようとした。
191なまえをいれてください:2010/11/26(金) 22:29:28 ID:Sk1p8Q1g
>>190
なるほど おかげで理解した そういえば宮田先生は
堕辰子誕生の場にはいなかったけど
どういう経緯でダムを爆破させようと思ったんだろう
その時、宮田先生は巣の中か外に居ただろうし
けど、あの「間に合うか」って台詞は堕辰子の弱点を
知ってる様子だったし そういう資料を見たって事か
もしくは屍人の巣を破壊する為にダム爆破したら
知らない内に堕辰子にダメージを与えてたとか
192なまえをいれてください:2010/11/27(土) 00:58:19 ID:UuFoe4p2
>>191
おそらく先代美耶子から聞いたとおもわれ
193なまえをいれてください:2010/11/27(土) 01:11:44 ID:JnJuHBPx
1日遅れたけど郁子たん誕生日オメ
郁子たんがSIREN2で一番可愛いよ郁子たん
194なまえをいれてください:2010/11/27(土) 04:01:49 ID:8z5uDAnQ
木船のヒップはSIREN1(イチ)だぜ^^
195なまえをいれてください:2010/11/27(土) 07:37:47 ID:KYrMQr9+
この尻マニアどもめ
196なまえをいれてください:2010/11/27(土) 12:12:25 ID:91EYbYCr
しり、尻言うなよ
肛門屍人が復活するだろうが
197なまえをいれてください:2010/11/27(土) 12:39:31 ID:4LBXNxRz
須田の廃屋脱出シナリオで出てくるトイレ屍人は汚物まみれなのだろうか・・・
198なまえをいれてください:2010/11/27(土) 13:34:53 ID:XmEhOdU5
床下の隙間から入って来たから屍人的には問題なし
199なまえをいれてください:2010/11/27(土) 13:43:18 ID:JnJuHBPx
>>198
祭壇のほうじゃなくてトイレのほうの婆屍人のほうでしょ
200なまえをいれてください:2010/11/27(土) 14:18:37 ID:4jCUJNAh
>>196
復活したら杭を挿せばいいだろ
201なまえをいれてください:2010/11/27(土) 14:26:39 ID:a61Jlflj
>>200
杭を挿しても逆に調子にのるだけで効力なさそう
専用の滅爻樹があればいいのにねー
202なまえをいれてください:2010/11/28(日) 17:22:41 ID:AZaWHkzq
>>201
うりえんで焼いても効力なさそうだしな
203なまえをいれてください:2010/11/28(日) 21:54:06 ID:nL3iMwHc
【SIREN MANIACS】を買おうか
悩んでるんだけど既読者に質問
収録されてる魔声って漫画は面白い?本の中に
収録されてる事しか知らないから内容が
一切分からない だからこそ興味あるんだけど
大金払ってつまらなかったらショックだし
出来れば既読の人、どういう内容だったか教えて
204なまえをいれてください:2010/11/28(日) 21:57:24 ID:Nm/Yp76d
>>203
漫画目当てならやめとけ、俺は面白くなかった
「なるほど、これがSIRENの元ネタの一つなのか〜」くらいにしか思わなかった
205なまえをいれてください:2010/11/28(日) 22:07:50 ID:6163yZcC
>>203
>>204と同じく漫画は自分には合わなかった
でもその他が十分面白かったから後悔はしていない
206なまえをいれてください:2010/11/28(日) 22:20:18 ID:nL3iMwHc
>>203 >>204
なるほど 漫画は微妙なんだ レスありがとう
じゃあ買うのはもう少し金に余裕が出来てからにするか
そういえば、宇理炎の名前の由来って書かれてた?
自分の中ではネイルハンマーが由来と信じてるんだけど
207なまえをいれてください:2010/11/28(日) 22:24:37 ID:QsqnBZtp
宇理炎はウリエルだよ
208なまえをいれてください:2010/11/28(日) 22:29:33 ID:nL3iMwHc
>>207
なるほど てっきり
【ネイル】ハンマー
  ↓
 neiru
  ↓ 逆さにする
urien
  ↓ 漢字にする
宇理炎
かと思ってた あと、上の書き込みで間違い
>>203 じゃなくて >>205 だった
209なまえをいれてください:2010/11/28(日) 23:08:04 ID:eE4HdscC
まてまて、これは大発見かもsirenぞ
210なまえをいれてください:2010/11/28(日) 23:15:36 ID:7PmPJT2+
>>208
天才
211なまえをいれてください:2010/11/29(月) 01:59:29 ID:/OaSS30w
鬼才あらわる
212なまえをいれてください:2010/11/29(月) 02:01:36 ID:2Gdtyt4w
>>208
ちょっと大事なお話があるので宮田医院までお越しください。
213なまえをいれてください:2010/11/29(月) 02:10:51 ID:StWtP6ex
また一人犠牲者が出てしまうのか
214なまえをいれてください:2010/11/29(月) 02:18:21 ID:vwdveWEA
>>208
この発想はなかったわ
215なまえをいれてください:2010/11/29(月) 02:50:47 ID:LnlRZEba
>>208

世紀の大発見www
216なまえをいれてください:2010/11/29(月) 05:17:04 ID:mgZ1UUjr
>>208
地下室で実験しようか
217なまえをいれてください:2010/11/29(月) 06:35:52 ID:gjjIQnYa
今まで誰も気付いてなかったのか?w
218なまえをいれてください:2010/11/29(月) 07:33:56 ID:V8+Qb1gk
>>208
志村貴文が仲間になりたそうな目であなたを見ています
219なまえをいれてください:2010/11/29(月) 08:48:53 ID:TY61w9JW
うお、朝からすごい新説を見た>>208
あそこにネイルハンマー捨てられてたのも
先代美耶子様のお導きかもしれん
220なまえをいれてください:2010/11/29(月) 08:53:14 ID:wLgvuc9N
 火 掻き 棒
  ↓ ↓
 焔  薙

っていうのも何かあるのかしら
221なまえをいれてください:2010/11/29(月) 09:26:46 ID:LnlRZEba
>>220

なに言ってんの?(゚Д゚;)
222なまえをいれてください:2010/11/29(月) 10:04:32 ID:UnpjsAlX
>>220
出直してこい
223なまえをいれてください:2010/11/29(月) 10:19:14 ID:2Gdtyt4w
一体何があったんだ
224なまえをいれてください:2010/11/29(月) 10:45:22 ID:iYHsvcge
これは予想外w
225なまえをいれてください:2010/11/29(月) 10:49:07 ID:xffwCrR9
異界に行ってたんじゃね?
226なまえをいれてください:2010/11/29(月) 11:45:41 ID:wIdFP49W
なんだか楽しくなってきたよ
227なまえをいれてください:2010/11/29(月) 11:55:21 ID:5uyqiQKY
宇理炎もネイルハンマーも自在に操る宮田が完全体になっていたらと思うと恐ろしすぎる
228なまえをいれてください:2010/11/29(月) 14:27:04 ID:+hjWP55H
>>208
前からニコニコで言われてるぞ
229なまえをいれてください:2010/11/29(月) 15:07:18 ID:k2VY4HDD
サイレンに出てくる用語をローマ字にして逆さから読む作業が始まるお
230なまえをいれてください:2010/11/29(月) 19:16:25 ID:2FgLDyGh
>>208
俺はとんでもない思い違いをしていたようだ
231なまえをいれてください:2010/11/29(月) 19:49:13 ID:rjbCdvXy
・須田の人

カイジの鉄骨渡りで落ちる役

・その他大勢

消息不明



・一樹の人
映画の主演ゲット
ドラマによく出演する
日本人の罪を深く理解しておりその手の番組で語ることも
232なまえをいれてください:2010/11/29(月) 20:14:19 ID:FvjTAUeH
>>231
おい最後
233なまえをいれてください:2010/11/29(月) 23:43:58 ID:k2VY4HDD
一樹の人って日本人だよな?
反日的なのはなぜ?
234なまえをいれてください:2010/11/30(火) 00:18:13 ID:Z7cQ42iO
このネタで昔も荒れた事あったな
235なまえをいれてください:2010/11/30(火) 01:15:48 ID:ZvmdciJR
>>233
人気取りじゃね?
236なまえをいれてください:2010/11/30(火) 05:29:49 ID:E8JzVtnD
一樹って鳩の能力のせいとはいえ、前半と後半で性格が不安定っていうか
いまいち好きになれなかったな…
あと、鉄塔で一樹の意地悪のせいで永井が落ちてしまったところとか

悪い人じゃないってのは、分かるんだけどさ
237なまえをいれてください:2010/11/30(火) 08:47:05 ID:UR8u0jH5
一樹の木船遊園地シナリオでの役立たずっぷりときたら
238なまえをいれてください:2010/11/30(火) 09:32:55 ID:Z7cQ42iO
スレチ承知で聞くが、零シリーズってどうなの?
恥ずかしながら未だプレイしたことないんよ
SIRENをやったことあるお前らにこそ聞いてみたい
あとどれがオススメなのかも知りたい
239なまえをいれてください:2010/11/30(火) 10:12:15 ID:NqRbmmXd
>>238
ホラゲ好きなら楽しめると思う
やるなら初代か紅い蝶からが良い、刺青は前二作のネタバレの宝庫だからな
240なまえをいれてください:2010/11/30(火) 10:17:04 ID:Flx10njT
本スレで聞けよイカ墨タラコ野郎

零は移動がダルいがエロ萌え最強なんだよこの野郎
廃屋に一人の恐怖を味わいたいのなら初代
双子の悲哀ストーリーをかみ締めたいなら紅い蝶
爽快なコンボで俺強いがしたいなら刺青だよこの野郎
後はプレイ動画を見て決めやがれこの野郎
241なまえをいれてください:2010/11/30(火) 10:42:01 ID:1VUqs/qq
>>238
攻略本やサイトに載っていない声や音や影が見えたり
空気が気持ち悪くなるような事がたま〜にあるけど中々面白い
ロリ属性なら2作目の赤い蝶マジオススメ
242なまえをいれてください:2010/11/30(火) 11:22:00 ID:hi7ICKdd
>>237
武器持てない、移動速度遅い、指示聞かない(というか出来ない)、守りたくない

盲目の美耶子より役に立たないという・・
SIRENシリーズ最強のお荷物だわ
243なまえをいれてください:2010/11/30(火) 12:09:06 ID:GhX9SJuY
おまけに演じた役者は特亜にケツふりふりしてるカスだしな
244なまえをいれてください:2010/11/30(火) 12:33:58 ID:r70G6hIP
身長180センチ超えでイケメンのうえに格闘技を習得していて俳優として活躍してる青年と
ネトウヨ2chネラーwカスはどっちですかー?^^;
245なまえをいれてください:2010/11/30(火) 12:35:13 ID:q4E5RRhz
演者の政治思想とかそういうのはいいから
246なまえをいれてください:2010/11/30(火) 12:46:31 ID:GhX9SJuY
カスがカスを擁護かw

コリァダメだw本当の国籍言っチャイナwwww
247なまえをいれてください:2010/11/30(火) 12:51:19 ID:EwnLy3NL
ハーケンクロイツは欧米では基本的にはやばいらしいけど、日本の卍をハーケンクロイツっぽいからって誤解したまま騒いで自主規制に追い込むのもホントにウザい!
他国の文化をわけわからん理由で否定すんな!
248なまえをいれてください:2010/11/30(火) 13:12:15 ID:H4Nvagbn
一樹みたいなイケメンが中国人や朝鮮人に土下座したり
靴や尻の穴舐めてこれで罪を償ってる!とか思い込んでる
のかと思うといたたまれない…
役を得るための手段だと信じたい
249なまえをいれてください:2010/11/30(火) 13:33:10 ID:kU3YR0E4
在日が右翼名乗って街宣車乗ってるのも金のためなんだろうから
俳優がどんな役してようが別にどうでもいいんじゃねーの?
250なまえをいれてください:2010/11/30(火) 13:40:06 ID:Vwfv9wMz
役者と混同するなよ
251なまえをいれてください:2010/11/30(火) 13:42:47 ID:drRX/4dY
こう考えろ!
斉藤=一樹
特亜=百合、母胎
いま冥府で母胎に向かってふらふらしてる所だ
252なまえをいれてください:2010/11/30(火) 17:32:39 ID:q4E5RRhz
だから政治的な話はよそでやれって気持ち悪い
253なまえをいれてください:2010/11/30(火) 18:38:23 ID:eQitJqdn
斉藤さんの方がここにいる誰よりも格上だからいい加減諦めろ^^
254なまえをいれてください:2010/11/30(火) 18:59:07 ID:Z7cQ42iO
>>239-241
さんくす。市子ちゃん大好きロリ属性だから紅やってみるわ。
255なまえをいれてください:2010/11/30(火) 20:10:49 ID:9yfYdrSS
>>253
チョンにケツふりふりしたりケツの穴舐めてるカクウエなんてなかなかいないな!
斉藤さんマジカッケースwwwwwww
256なまえをいれてください:2010/11/30(火) 22:45:46 ID:IMvmqUL3
日本が…
日本が嫌いなんだよ!
257なまえをいれてください:2010/12/01(水) 07:52:36 ID:Y32o5f4+
サイレン2のラストで郁子が鳩に覚醒しちゃったわけだけど
母胎はもういないし、人間滅ぼそうと思うわけじゃないから
特に危なくもないんじゃね?
顔が百合や柳子みたくなるから、一樹が拒絶さえしなけりゃ
二人とも無事に生きてそう
258なまえをいれてください:2010/12/01(水) 10:07:35 ID:gU7/VBm/
嫌われ者の役やらせたらこれ以上の適任はいないんだから斉藤叩くなよ

>>257
第2の母胎になったりしてw闇霊の因子があるから可能性だけはあるし
259なまえをいれてください:2010/12/01(水) 11:30:37 ID:tbs/uJpo
それよりも百合顔になった郁子を、取り乱した一樹が撲殺とかのがありえる気がする
それこそ本当の悲劇だったり
260なまえをいれてください:2010/12/01(水) 12:11:45 ID:/k0KP0k6
>>259
ラストシーンで郁子の横顔が百合の顔になっているのはゾクゾクした
誰かに「まだ終わって無いよ?」って言われてるみたいで後味悪かった(良い意味で)

どうでもいいけど本当にあった一樹的に酷い話
自宅で友人2人と徹夜でゲーム大会していた時
友1「SIREN2の特別な主人公って誰?」
自分「一樹だよ」
友2「えっずっと永井君だと思ってた」
友1「小ボスの沖田さんと中ボスのピエールと大ボスの巨顔滅したから永井の物語だと思ってた」
友1・2「余計な事(主に百合関連)するし何かエアーなのに…」

綺麗なおねーちゃんに惑わされてうっかり扉開けちゃったりする
少しエアーな主人公がいてもいいと思うんだ(´・ω・`)
261なまえをいれてください:2010/12/01(水) 17:06:02 ID:2HTsv1VC
SDKと一樹って根本的に何かが違うよな

一樹じゃなくて阿部とか永井が百合と出会ってたらどうなったんだろうと考えたら
阿部も永井もなんだかんだで扉開いちゃいそうな希ガス
まあそれからの対応がどうしようもないのは一樹だけなんだろうけども
262なまえをいれてください:2010/12/01(水) 18:35:44 ID:piRsMYB4
阿部ちゃんなら冥府の門の謎解きで 「んだよこれ わかんね〜よ」 とか言いながらうっかり例のパズル壊しそう
263なまえをいれてください:2010/12/01(水) 19:34:43 ID:04oP7fv7
結局、真の意味で人魚姫に愛を与えた王子は
阿倍ちゃんだったのかなと思う
264なまえをいれてください:2010/12/01(水) 20:23:14 ID:zvjJHLnF
一樹はモデルがキバヤシだぞ
まともな訳ないじゃん
265なまえをいれてください:2010/12/01(水) 22:25:26 ID:tbs/uJpo
阿部ちゃんが百合に出会ってたら
「柳子!柳子!」と騒いで全然話を聞かない気がする
266なまえをいれてください:2010/12/01(水) 23:15:16 ID:+O8efopi
群像劇は主演・助演の垣根が曖昧だから
主人公が空気ってものよくある話
267なまえをいれてください:2010/12/02(木) 01:05:32 ID:1yHgAcDY
マニアクスの一樹紹介は何故だか庇うような説明の仕方だったなw
「本当は真面目な奴なんです、怪異で冷静さを欠いたから痛い奴に見えただけなんです」みたいな。
268なまえをいれてください:2010/12/02(木) 01:31:09 ID:EysyHYRA
公式サイトの留守電の阿部ちゃん怖すぎるだろ
あれ聞いてからプレイしたから、いい人で意外だった
269なまえをいれてください:2010/12/02(木) 02:09:35 ID:2f5l2JAS
>>268
阿部は開発当初はまんまDQNキャラでいく予定だったけど
阿部ちゃんを演じた中の人の好演で当初とは違う癒しキャラに
なったらしい
270なまえをいれてください:2010/12/02(木) 06:03:15 ID:jTcQo/Wo
章子さんの事が相当、嫌いだったんじゃない?
271なまえをいれてください:2010/12/02(木) 08:36:45 ID:UcIr4YSw
阿部ちゃんの「おーい!」が一番かっけーっす
272なまえをいれてください:2010/12/02(木) 10:57:21 ID:+V9UXWx/
>>263
題材の人魚姫で考えれば阿部ちゃんが王子ポジションでも違和感ないね
アーカイブの柳子ちゃんの日記とか二人の写真で(´;ω;`)ブワッってなった
でクリア後にもう一度写真を見てうわあああああああ!って叫んだ

そういや2マニアクスのオマケのアーカイブ00って柳子ちゃんの手紙だったね
トイレで大爆発な役割的にも阿部ちゃんが隠し主人公だったりして…
273なまえをいれてください:2010/12/02(木) 11:02:15 ID:YWKXfej0
隠しっていうか物語的な主人公だよね、阿部。
ゲーム的な主人公は一樹。
274なまえをいれてください:2010/12/02(木) 12:20:02 ID:c3iIVg37
YouTube - アコム CM 小野真弓
http://www.youtube.com/watch?v=LOjESZzRdK8

小野真弓スレにこの動画が貼られていて、なんとなく見てたらSDKが出ていて驚いた
SDKの中の人を見るのはSIRENが初めてだと思っていたが、このCMで何度も見ていた
んだなぁ
275なまえをいれてください:2010/12/02(木) 13:24:20 ID:qV8N10nM
>>270
章子、というか占い師が嫌いだった
前に前世はダンゴムシと言われてから占い師を嫌いになったらしい
276なまえをいれてください:2010/12/02(木) 15:23:45 ID:GmxC9JYH
阿部ちゃんあの状況で三沢の次に冷静だったからなw

DQN脳も案外悪くないのかも
277なまえをいれてください:2010/12/02(木) 21:03:33 ID:tpEtYPkN
冷静というか、ものすごいマイペースなんだとおもうw
278なまえをいれてください:2010/12/03(金) 06:54:04 ID:BX1du/ST
いきなり誕生日を祝ったりパンダに乗ってたり幽霊三上に気楽に挨拶したり
タバコがトイレにホールインワンして喜んだりと恐ろしい位にマイペースだよなw
阿部ちゃんと出会ってたら運命が変わった人も多かったかも
279なまえをいれてください:2010/12/03(金) 10:47:33 ID:qSJwvXfI
阿部ちゃんに会っていたら運命変わりそうな人いたかもね
三上なら母胎に吸収されないとか
永井なら三沢発砲事件が起きないとか
少しだけ何かが変わって結果生き残れたかも(でも三沢だけはどうあがいても変わらなそうだ)

もし阿部ちゃんが百合達よりも先にパズルを発見してたら、何となくパワーで全部壊しそうなイマゲ
280なまえをいれてください:2010/12/03(金) 13:08:15 ID:3Bp1Az6l
三上って阿部ちゃんと行動してたと思うんだけど…
281なまえをいれてください:2010/12/03(金) 13:26:17 ID:dKqDjzxj
きっとパラレルワールドの話
282なまえをいれてください:2010/12/03(金) 18:23:06 ID:ZUzzwAxj
>>278
郁子が一番変わりそう。なんといっても柳子の姉妹だし
もし一樹じゃなく阿部ちゃんに出会っていたらどうなってただろう
283なまえをいれてください:2010/12/03(金) 18:31:47 ID:r7QiRF0+
>>282
逃げ出すんじゃね?
284なまえをいれてください:2010/12/03(金) 19:17:10 ID:vyBqFLMQ
茂さん誕生日おめでとうございます
285なまえをいれてください:2010/12/04(土) 00:43:08 ID:lJ9O8I1h
やんなっちゃうなぁ
286なまえをいれてください:2010/12/04(土) 01:59:36 ID:NATf7M4B
藤田茂と安部ちゃんは、一緒に行動してるところが全く想像つかない
287なまえをいれてください:2010/12/04(土) 11:22:20 ID:ojtAeMfB
>>286
とりあえず職質から始めそうだな藤田さん
288なまえをいれてください:2010/12/04(土) 11:41:35 ID:snhqWsgf
阿部ちゃんはうんこ爆弾の役割が正規ルートじゃないと困る
289なまえをいれてください:2010/12/04(土) 17:38:56 ID:kQbljdMq
阿部ちゃんは誰に止められても夜見アケビを食べそうだな
そして、他の人にも勧めて断られそう
290なまえをいれてください:2010/12/05(日) 14:01:05 ID:Q6+NIYEa
あー腹減ったなー


おっ!?これ食えそうじゃん


うめー(ムシャムシャ)



おめーも食えよ、美味いぜ


いらない?

あっそ(ムシャムシャ)


美味いのにな
291なまえをいれてください:2010/12/05(日) 17:09:33 ID:UhxgZPlX
どっちかというと「食うかこれ?」って言いながらそのまま完食していそう
292なまえをいれてください:2010/12/05(日) 17:20:25 ID:8GuBC/lI
堕辰子を食う阿部ちゃん
293なまえをいれてください:2010/12/05(日) 18:07:38 ID:f0HhofKK
釘バット最強
294なまえをいれてください:2010/12/05(日) 23:46:32 ID:ucv6+Nal
石田の羽生蛇蕎麦を奪い完食する阿部ちゃん
295なまえをいれてください:2010/12/05(日) 23:50:24 ID:dAhMJogs
そこは対面でお互いを威嚇しながら早食いだろ
296なまえをいれてください:2010/12/06(月) 00:04:54 ID:EtjnZJ66
ああゆう配役もオーディションするもんなん?
297なまえをいれてください:2010/12/06(月) 15:56:11 ID:2D9Q59ZH
オーディションが基本なんだろうけど、Z団所属の人多いからオファーとかなのかもしれない
298なまえをいれてください:2010/12/06(月) 16:57:53 ID:2UOQ108K
俺は須田恭也(ニッコリ)
299なまえをいれてください:2010/12/06(月) 21:29:27 ID:P/GkumEF
何この将来のイクメン
300なまえをいれてください:2010/12/06(月) 21:33:08 ID:XY/IOUk1
3はHP補充制にして名産、謎の果物、肉のようなものを食べたい
301なまえをいれてください:2010/12/07(火) 03:16:37 ID:/dkT4k1I
スタミナゲージ採用、動植物をキャプチャーして回復。服もその場の背景に合わせて着替えてカムフラージュ率を上げて発見されにくく…


あれ?これってメタルgry
302なまえをいれてください:2010/12/08(水) 05:44:37 ID:L0GGhZdC
ブライトウィン号の怪って読み返してみるとかなり怖いよな
描写が文字で細かく表現されてる分、グロテスクで本編よりゾッとする
乗客全員が暴走鳩に取り込まれて肉塊になっちゃったんだし…

必死に生き延びようと頑張った市子が結局死ぬ羽目になるのも
どうあがいても絶望なサイレンらしいというか…
303なまえをいれてください:2010/12/08(水) 08:26:10 ID:PWuDYXG9
笑い声がむかつくんだよ
304なまえをいれてください:2010/12/09(木) 01:55:30 ID:ejs4TIEJ
どうしてそんなに嫌うかな
305なまえをいれてください:2010/12/09(木) 06:00:02 ID:ej531BLj
調子乗ってんじゃねえよ
306なまえをいれてください:2010/12/09(木) 13:27:31 ID:oXDQ+lpR
無印の攻略スレ落ちてるな
規制で書き込める人いないんだろうな
307なまえをいれてください:2010/12/09(木) 16:10:45 ID:fV7aKWm0
てす
308なまえをいれてください:2010/12/10(金) 21:31:04 ID:3dhdaEGS
ケツ
309なまえをいれてください:2010/12/10(金) 21:32:07 ID:g7VENETv
>>306
2にしてもNTにしても全然人いないから、次立てるときは総合攻略スレにしちゃっていいんじゃないかね
310なまえをいれてください:2010/12/12(日) 23:44:49 ID:cnluFaqB
肛門みせろ
311なまえをいれてください:2010/12/13(月) 15:58:17 ID:4tEkqiWF
>>302
他のゲームもこういう文章による補足とかあったら面白いのにな
312なまえをいれてください:2010/12/13(月) 18:22:20 ID:vCQmYaip
安野 依子:屍人ノ巣/第三層付近
        第3日23時

        終了条件:『竹内多聞』の救出

        終了条件2:『竹内多聞のヅラ』の入手
313なまえをいれてください:2010/12/13(月) 18:27:31 ID:UMTA0ozz
うわぁ・・
314なまえをいれてください:2010/12/13(月) 19:41:30 ID:8t5/jBOT
春ぐらいに発表があるかも知れないという情報を手に入れましたが・・・
315なまえをいれてください:2010/12/13(月) 22:01:38 ID:/z9IYeur
新作開発してるのは確かだから
開発期間的にも、その辺りで発表される可能性は高いね
316なまえをいれてください:2010/12/13(月) 22:04:47 ID:CPtu/5de
それってSIRENの新作なのかな
そうならいいなー
317なまえをいれてください:2010/12/13(月) 22:08:14 ID:z/2TBFH5
またまたご冗談を
318なまえをいれてください:2010/12/13(月) 22:23:33 ID:8t5/jBOT
>>315
本当だったらいいけど・・・とりあえず春まで待つしかないもんね

>>316
サイレンではないかも知れないけど凄い楽しみだわ
319なまえをいれてください:2010/12/14(火) 11:51:44 ID:F7V4wvL9
ボリュームもアクションも謎解きも旧SIRENと同程度か、それ以上の難易度で
シナリオや演出が濃い和風ホラーゲーならとりあえず何でもいいや。

SIRENや零のせいでもう海外のホラー物は受け付けなくなっちゃった・・・・・・・・・・。
320なまえをいれてください:2010/12/14(火) 13:22:08 ID:45RRa7zl
>>319
だったら普通にSIREN作ると思うぞw
321なまえをいれてください:2010/12/14(火) 16:50:38 ID:a8WMMD1k
「SIREN 3」 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292313002/
322なまえをいれてください:2010/12/14(火) 16:54:22 ID:xeM24jZI
>>321
期待して開いた俺が馬鹿だった
323なまえをいれてください:2010/12/14(火) 19:20:44 ID:879MjSAe
「SIREN 3」 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292313002/

ついにきたな
2011年夏らしい
324なまえをいれてください:2010/12/14(火) 20:21:57 ID:1ttEd9sr
>>323
バレバレだぞw
325なまえをいれてください:2010/12/15(水) 08:56:24 ID:Iv5T7e6l
最新の新作情報です

「SIREN 3」 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292313002/
326なまえをいれてください:2010/12/15(水) 12:38:27 ID:QQiCuN6C
>>325
しつこいぞ
327なまえをいれてください:2010/12/15(水) 20:09:27 ID:yOFQuojD
買おうか迷ってるんだがNTって面白い?
無印はプレイ済み
328なまえをいれてください:2010/12/16(木) 00:16:45 ID:Ari4d8WO
屍人の弱体化に泣ける
つか毛赤外人が強すぎるw
329なまえをいれてください:2010/12/16(木) 12:12:14 ID:eN2OOaKf
NTは黒歴史
330なまえをいれてください:2010/12/16(木) 13:56:02 ID:GzEWYem8
次はPSPとかはないよな
331なまえをいれてください:2010/12/16(木) 17:01:38 ID:K2tgGJbB
移植ならPSPでもいいや
332なまえをいれてください:2010/12/16(木) 22:38:09 ID:NMvBfHq9
NTはゴリ押しでいけた
333なまえをいれてください:2010/12/17(金) 23:42:58 ID:9ggnSSut
映像作品としては NT>>>>>>>>>>2>>1だけどな
旧作は演技も三流だしシュール
334なまえをいれてください:2010/12/18(土) 01:25:11 ID:P3RwcZNA
>>333

異界に飲み込まれるな
335なまえをいれてください:2010/12/18(土) 02:54:02 ID:httE6pl9
演技が棒なところもまた良い
336なまえをいれてください:2010/12/18(土) 03:44:01 ID:bTxFMz3N
永井は演技派
337なまえをいれてください:2010/12/18(土) 13:20:51 ID:WYwXwhhH
>>333
それはない(笑)
旧作はあの学生が作ったようなB級感がSIRENの魅力のひとつだし
NTはなんの魅力もないな
338なまえをいれてください:2010/12/18(土) 13:34:10 ID:httE6pl9
NTはまだプレイした事ないけど、映像がすごく綺麗になってるよなぁ
さすがに無印、2のような粗さで出すわけにはいかなかったんだろうか
あの映像の粗さこそがSIRENの良さであり、よりいっそう恐怖を引き立てて
いると思ったんだけどな
339なまえをいれてください:2010/12/18(土) 13:45:30 ID:aC4+1vEN
永井君のEDでの絶望の表情いいよな
さすが主役やで
340なまえをいれてください:2010/12/18(土) 16:29:41 ID:SjGNb+lF
>>339
ぶっちゃけ永井君はあの後捕獲されて見世物にされるか
闇人になぶり殺しにされるかのどっちかだよな…

自殺できればまだいいけど、あの状況じゃどうあがいても絶望…
341なまえをいれてください:2010/12/18(土) 16:53:40 ID:CqhOJ2/f
また語り始めちゃったよこの人
342なまえをいれてください:2010/12/19(日) 20:46:31 ID:dITbJIa+
また赤い津波に飲み込まれればいいじゃん
343なまえをいれてください:2010/12/19(日) 21:18:57 ID:iM6oe8Q9
調子乗ってんじゃねえよ
344なまえをいれてください:2010/12/19(日) 21:45:11 ID:RzRx4MO2
お前だよカスが
345なまえをいれてください:2010/12/20(月) 03:07:23 ID:Qbf8FG3c
新作がなかなか出ない今、時期外れかも知れないがこんなHP作ってみた
http://sirenjyujitu.yu-yake.com/
よければ覗いてみて
346なまえをいれてください:2010/12/20(月) 07:50:28 ID:uReFa0K5
やるじゃない
347なまえをいれてください:2010/12/20(月) 08:28:21 ID:+P5hc/IS
>>345
どうせクソみたいなHPなんだろうなぁと思ってみたら猟銃とか気合入りすぎワロタ
更新頑張ってくれ
348なまえをいれてください:2010/12/20(月) 11:05:50 ID:2cuhS6l0
>>345
本格的すぎてワロタw
349なまえをいれてください:2010/12/20(月) 12:15:30 ID:DZEk38PP
sirenファンサイトに見せかけた猟銃マニアサイトわろたw
まあ、こういうのもいいんじゃね
350なまえをいれてください:2010/12/20(月) 13:39:03 ID:XQAlv4kL
私も何か作りたくなった(`・ω・´)
二次畑の人間でもあるけど、こういう系を!
ブクマさせてもらったよ。
応援します。
351なまえをいれてください:2010/12/20(月) 16:24:17 ID:VmV12Ylu
>>345
力のいれどころ間違ってるだろwww
352なまえをいれてください:2010/12/20(月) 21:47:37 ID:J3GflUL5
俺も志村になるわ
353なまえをいれてください:2010/12/21(火) 05:16:37 ID:HbElfI0C
俺が屍人になったら延々とオナニーしてそう
で、人間に見つかる⇒俺ビビる⇒殴られて敢え無く気絶⇒「うわっきめえ、見ろよこいつシコってるぜwどうあがいてもキモヲタwwpgr」
354なまえをいれてください:2010/12/21(火) 16:09:36 ID:1jCiwuhi
>>353
おいやめろ
355なまえをいれてください:2010/12/21(火) 17:49:24 ID:p9H7Wjo2
よもつへぐいに気を付けろとあれだけ。

リアルで飲み食い出来る赤い水って
ローズヒップティーとかなんだろうか?
カキ氷のイチゴは色味が明る過ぎる気がする。
356なまえをいれてください:2010/12/21(火) 18:40:10 ID:SDb1snaz
一体いつまで都市伝説調査隊は工事中なの?
工事中って表示されてからもう一年以上経ってるのに
357なまえをいれてください:2010/12/21(火) 22:50:08 ID:50efUQq5
そういえばSIRENのロケ地ってどこなの?
全然関係ないサイト見てて、どこか似てるような風景の画像があってちょっとびっくりした
358なまえをいれてください:2010/12/22(水) 01:05:28 ID:SrLsI2mM
>>355
トマトジュース、アセロラドリンク
359なまえをいれてください:2010/12/22(水) 08:33:43 ID:cjZ3Cq8P
無印難し過ぎるww
誰だよ2のハードと同じくらいとか言ったやつは
360なまえをいれてください:2010/12/22(水) 11:26:42 ID:XqCAOiPo
俺は2の方が難しいと感じるなぁ
無印はごり押しあんまりきかないし条件が鬼畜なときあるけどやってみると意外とできるもんだった
2はごり押しきく分敵も強いから苦手だ

それに無印の屍人がかわいかったってのもさくさく進めた理由なのかな
361359:2010/12/22(水) 11:52:26 ID:cjZ3Cq8P
>>360
無印は自分でシナリオ選べない、条件2とかの必要条件満たしても死んだらまたやり直し、チェックポイントが少ないってのが辛いなあ・・・
まあ2を最初にやってたから不便に感じるって部分もあるんだと思うけどさ
確かに無印屍人が死んだ時に丸くなるのがかわいいww
362なまえをいれてください:2010/12/22(水) 14:45:51 ID:arbf8zRs
俺も2から入ったから最初の内は違和感ハンパなかったな
武器奪えない現在地表示されないしゃがみ歩き遅いとかw
慣れたら気にならなくなったけどな
363なまえをいれてください:2010/12/22(水) 16:11:48 ID:QEDZW68P
逆に自分は順番通り 無印 → 2 → NT ときたから難易度がどんどん下がっていって「えー・・・」って感じだった
あの無印のよくわからんままゲームが始まった感が好きなのにw
364なまえをいれてください:2010/12/22(水) 18:00:58 ID:k0ZdncHK
3出るまでSIRENのサントラ聞きながら寝るって決めた
365なまえをいれてください:2010/12/22(水) 18:47:58 ID:DCN+0HIp
>>360
はぁ?2のハードこそゴリおしきかないだろ
即死だしな
366なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:06:27 ID:NvA+VtaH
「SIREN2 NT」まさか・・な・・
367なまえをいれてください:2010/12/22(水) 22:42:11 ID:arbf8zRs
米軍が圧倒的な火力で制圧するのか
368なまえをいれてください:2010/12/22(水) 23:09:30 ID:2gtpTNKR
次回作は赤い霧に包まれた町を探索するかも…ってそれは静岡か
369なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:08:23 ID:y3pL+32n
静岡が赤い霧に包まれてるのかと思った
静岡のことか
370なまえをいれてください:2010/12/23(木) 00:16:15 ID:LpOQdX/w
遂に屍人の軍事利用実験が終了し実戦配備される事となった
こうして強大なる力を得て復活した大日本帝国軍は日本を制圧し世界へ牙を向け始める
彼らの暴走を止めようと春海率いる反帝国軍組織は阿部を部隊長とした特殊部隊を結成
少数精鋭で屍人軍の本拠地へと攻め入る…
敵へと寝返った一樹の暴走は止められるのか? 血に染まる日本海 鳴り響くサイレン
日本へと向かう戦艦ミズーリの穂先に立つ片言の外国人 その中に降り注ぐ光り輝く青い光と火掻き棒
そしてなんか凄い大きい木

今全てに終止符を打つ SIREN3


みたいなのをやってみたくなってきた
371なまえをいれてください:2010/12/23(木) 01:15:01 ID:2L0TvNPb
春海で噴いた。
立派になったのう。
372なまえをいれてください:2010/12/23(木) 01:17:58 ID:y3pL+32n
一番怖いのは人間ですっつーオチか
373なまえをいれてください:2010/12/23(木) 08:22:38 ID:0PU+hH53
>>357
2なら軍艦島がモデル
374なまえをいれてください:2010/12/23(木) 10:10:41 ID:CXjXO9xI
しゃがみ歩きの早さは1と2で同じだと何度(ry

クリアは2ハードより1の方が難しいが、奥の深さでは2ハードが圧勝
375なまえをいれてください:2010/12/23(木) 11:07:34 ID:VmPbR6AR
市子>>>>>イモトっぽいやつ>春海
女なら美耶子以外2の圧勝だろ
376なまえをいれてください:2010/12/23(木) 11:13:12 ID:9QuDz1De
異形の怪物より銃がはるかに怖いホラーゲーム
そういうのはもういい
377なまえをいれてください:2010/12/23(木) 12:33:24 ID:xpZhtOUW
やっと無印終わった。つべ見ながらまったり2ヶ月かかった。久しぶりに心に残るゲームだったわ。積みゲー処理したら2もやってみようと思う。
378なまえをいれてください:2010/12/23(木) 16:55:38 ID:tdXpTFo4
>>357
2のロケ地詳細なら「SIREN2オフィシャルアートブック」に載ってるけど
無印のアートブックは発売してないからなぁ・・・
379なまえをいれてください:2010/12/23(木) 17:37:46 ID:fLBHL+TG
>>357
これ見てたらすごい行ってみたくなった
田舎の人ならさして珍しい風景ではないんだろうな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5190639
380なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:37:04 ID:pUzctKWi
ファブリーズのCMのパパってピエールだったんだなw


何を今更だが、今気がついた>オンタマ
381なまえをいれてください:2010/12/24(金) 01:48:00 ID:RMGTQoer
やるじゃない
382なまえをいれてください:2010/12/24(金) 09:29:45 ID:ix5uGJgy
皆さん、今夜はSIREN NIGHTですよ
383なまえをいれてください:2010/12/24(金) 10:18:01 ID:u4eV7hXy
1年ぶりですね。ご性交お祈り申し上げます。
384なまえをいれてください:2010/12/24(金) 10:22:35 ID:CqEcrPhn
HOLY SHIT!!
385なまえをいれてください:2010/12/24(金) 10:42:58 ID:lV8tjvnd
久しぶりに最高の気分だ・・・ウッ
386なまえをいれてください:2010/12/24(金) 12:12:26 ID:gUfwBENa
>>375
男なら無印の圧勝ですね、わかります
387なまえをいれてください:2010/12/24(金) 13:54:39 ID:UA+QZ3vR
ネイルハンマー厨には悪いけど
釘バットの方が強いから
388なまえをいれてください:2010/12/24(金) 14:08:59 ID:W2M48cP+
つか無印は総じて打撃武器強すぎだな 火掻き棒で十分やっていけるし
傘以外全部同じに感じる 宮田の最終ステージも敵の数に合わせて弱くしてるだけって感じだし

その点2の釘バットは糞弱い武器達の存在もあってか驚異的な強さを実感できる

やはり比較対象ってのは大事だな 宮田も牧野が居無かったら今より地味に感じたかもしれん
話成り立たなくなるけど…
389なまえをいれてください:2010/12/24(金) 14:38:22 ID:9mlh30Ed
宮田って普通の人間何人殺してるん?
390なまえをいれてください:2010/12/24(金) 15:16:56 ID:+Lm3doXD
>>388
そう思うと、2があんまり
面白いと思えなかった原因は
弱い引き立て役がいなかったからか
ほとんどのステージに銃持った敵がいたせいで
簡単に銃で進めたしな
391なまえをいれてください:2010/12/24(金) 15:31:20 ID:UA+QZ3vR

むしろ銃のあるステージの方が楽しかった
打撃だと泥沼の殴り合いになるからな。あれはストレス溜まる
やられるなら一瞬で殺してほしいしやるなら一瞬で殺したい
その点、釘バットさんは例外的に神
392なまえをいれてください:2010/12/24(金) 19:47:20 ID:eYmrZXFZ
普通に殴りあいの方が好きだな
393なまえをいれてください:2010/12/24(金) 22:53:08 ID:ISowuJMm
新作マダー?
394なまえをいれてください:2010/12/25(土) 00:40:37 ID:o/mhzdd2
そういえば最初の宮田のステージの
車の先の猟銃屍人を倒そうとしたんだけど
あいつって倒せるの? 一発撃たせた後に
不意打ちしようとしたら猟銃屍人の手前で
【この先は危険だ】とか出て近づけないんだけど
395なまえをいれてください:2010/12/25(土) 01:16:59 ID:ieJU2zs+
そりゃむりだわよ
撃ってくるけどこちらからは攻撃不可=道が違うだから
あと大人の事情で進めないのもある
ちなみに多聞面だと車の先にいこうとしたらスーパー犬がきて攻撃くらうと即死だから気を付けろよ
396なまえをいれてください:2010/12/25(土) 02:48:11 ID:o/mhzdd2
やっぱ無理なんだ

という事はSIRENで武器持ってるキャラのステージでも
倒せない敵は宮田の猟銃屍人と
高遠の最後のステージの荷台付近の屍人ぐらいか
高遠の方は近づいただけで春海が隠れてるのがバレるし

倒せない敵って他にいたっけ?
397なまえをいれてください:2010/12/25(土) 09:15:59 ID:Nj9vW92K
宮田最初のステージにいる車の先のゴルゴは
叫んで警戒させてよそむいてる隙に倒せるよ
メッセージ出てもゴルゴまでは進める
398なまえをいれてください:2010/12/25(土) 14:01:04 ID:jbfVujBX
>>393

もう無いと思う
399なまえをいれてください:2010/12/25(土) 14:35:08 ID:f3c/BjAF
>>391
銃で倒すほうが爽快感はあるけど、逆に言えば緊張感に欠けるな
慣れれば泥沼の殴り合いになんかならないよ
まぁこのゲームの打撃はどうしても苦手な人っているみたいだしな…
400なまえをいれてください:2010/12/25(土) 14:51:39 ID:aXAKo2lV
志村のじっちゃんのとこで気づいたら屍人が間近に迫ってきてた時
思わず銃で殴りたいって思ってしまったわ
401なまえをいれてください:2010/12/25(土) 15:35:27 ID:z+PUO9AI
2は後ろからタラコに殴られて前から闇人の噛み付き・・・・
振りほどく→殴られる→かみつき

NTは論外

1はそんな事ないのにな
402なまえをいれてください:2010/12/25(土) 16:32:02 ID:XBpzP8jY
2のHardをクリアしようかと思ったけどタラコがうざすぎてやめたな
隠れながらゆっくり進んで行きたいのに、どこにいてもタラコが沸いてくる
まさに逃げ場なんてなかった

2は大、小攻撃に関わらず、一度殴れば敵が仰け反るって事がないから
倒すのが大変だったな。戦闘になるのが嫌だった
403なまえをいれてください:2010/12/25(土) 19:05:22 ID:uDfZzwGL
>>393
永遠に待ち続けるってことは、永遠に苦しむことと同じだな…
404なまえをいれてください:2010/12/25(土) 20:35:42 ID:X8UDV33I
2がぜんぜんできない・・・
どうも闇霊とか屍霊とかが苦手だ
405なまえをいれてください:2010/12/25(土) 20:45:09 ID:b4evrXMC
元々ホラーゲーのジャンル自体層が薄いし
名作のサイレントヒルでさえ海外に外注してせいぜい30万本。
零は国内6〜10万本で海外では完全にマニアゲー扱いで4は未発売。
サイレンなんてNT発売した当時海外ではトレイラーの再生回数が
三千ちょいとかで話題性ゼロ、日本でもろくにCM打たなかったよね。
ここ数年くらいでようやくゲームサイトや個人が作る
Best Scariest Game動画の紹介でランキングし始めたけど
外人に売るためには主人公を外人にしただけじゃダメだ。
406なまえをいれてください:2010/12/25(土) 20:45:50 ID:b4evrXMC
スマン誤爆った
NTスレと間違えた
407なまえをいれてください:2010/12/26(日) 02:19:19 ID:EsDHbiYP
最近、処分するために押し入れから昔の雑誌を出して
ペラペラ捲ってたら、映画版SIRENのページを見つけて
読んでみたらゲーム本編のことも書かれていて
無印は国内で20万本、海外で30万本売れたらしい。
国内はともかく海外でこんなに売れてるのは意外だった。
408なまえをいれてください:2010/12/26(日) 20:08:50 ID:z2mLPUoE
そういえば牧野って異聞の最後に
神代の血が少し混ざったせいで死ねずに
肉塊になったって書かれてたけど
なんでそんなグシャグシャになってたの?
さすがに撃たれた傷だけじゃ肉塊にならないよね
宮田に撃たれて服を奪われた後に
肉塊になるまで殴られたか 白衣と一緒に燃やされたか

マニアックスにその事って書かれてたりする?
409なまえをいれてください:2010/12/26(日) 23:54:10 ID:uVrK3Mrx
勝手に燃やされたんだと思ってたけど違うのかな?
燃え具合によっては肉塊と呼べるぐらいになりそうだけど。
410なまえをいれてください:2010/12/27(月) 15:18:50 ID:ooJwa93g
そのへんはもうご想像におまかせ…だったかと
個人的には物理的に何かされたと言うより、戻れる立場がなくなったから肉塊にならざるを得なかったと思ってる
411なまえをいれてください:2010/12/27(月) 15:58:38 ID:2CG8TmjK
>>370
なんか薄桜鬼っぽく感じた
412なまえをいれてください:2010/12/27(月) 17:35:16 ID:5VvEPI7l
敵へと寝返った一樹にワロッシュ
413なまえをいれてください:2010/12/27(月) 18:34:20 ID:B3WmYGpk
グラマー屍人のお色気作戦にまんまと引っ掛かったんだな
414なまえをいれてください:2010/12/28(火) 09:49:59 ID:cvuDV98K
私の〜お墓の前で
終了条件満たさないでください〜
そこに〜私はいません
竹内家ってだけです
415なまえをいれてください:2010/12/28(火) 13:59:47 ID:j8IkI51M
クリスマス暇だったから久しぶりに無印をコンプしたんだが
春海ちゃん3日目デモ(頭脳校長とタラコ先生が落ちてく場面)で
最後に春海ちゃんの倒れた側に映った影って誰だったの?
時間的に三沢じゃないよね?

今更な質問ですまん
416なまえをいれてください:2010/12/28(火) 14:01:15 ID:6UeQeJsz
SDKだよ
417なまえをいれてください:2010/12/28(火) 17:15:11 ID:VodTn1Vv
最終的に多聞廃人にしか見えないんだけどあの大学師弟二人組の今後は?
418なまえをいれてください:2010/12/28(火) 19:29:55 ID:wVv8I4BJ
屍人にハメマンコしても内出血しなければ
自分の屍人化には影響ないんだろうか・・。
419なまえをいれてください:2010/12/28(火) 19:32:03 ID:GyDoE9Iw
異界ジェノサイダーのサポーターです
420なまえをいれてください:2010/12/28(火) 21:40:09 ID:S6KxZFZW
>>417
【SIREN2 MANIACS】に
その部分が触れられていてどうやらあの二人は
あの世界から脱出する方法を探してるっぽいよ
神代の血で屍人化する事も無いらしいし
421なまえをいれてください:2010/12/28(火) 21:43:23 ID:S6KxZFZW
そういえば
今までにこの総合スレで
IDがSDKの人って出た事あるの?
自分のIDが近かったから、ふと思った
422なまえをいれてください:2010/12/28(火) 21:51:39 ID:15qNFCkp
>>419
サポートいるのか?
423なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:05:02 ID:sn0KLwYM
無印のメイン主人公3人の役割は前かいてたけど、2のメイン主人公3人はどんな役割なん?
なんか2は全員が物語の補足してるように感じるんだが
424なまえをいれてください:2010/12/28(火) 23:08:33 ID:mKwXNeI+
メガネ→母胎と接触(?)、母胎を倒す
永井→おとしご(市子)と接触、おとしごを倒す
阿部→ウンコで世界を救う
425なまえをいれてください:2010/12/29(水) 00:29:09 ID:nqX/Lz4T
やっぱ2は敵が多い分無印みたいに外側、内側、補足みたいにはならないんだな
キャラ個々の行動を見てるとみんなが物語の謎を解いていってる感じ
426なまえをいれてください:2010/12/29(水) 03:12:18 ID:+Q8hIuE5
むしろ主役級三人はストーリー的に核心と離れたとこにいるよね
キバヤシは勝手にきて勝手に巻き込まれたし、永井は完璧にとばっちりだし、阿部ちゃんも付き添いだし
ゲームの主役ならそんなもんだろうけど
427なまえをいれてください:2010/12/29(水) 03:53:50 ID:mSKDp8iI
新作ってもうないのかなぁ
NTからはいって1、2も楽しめたから出して欲しいな
428なまえをいれてください:2010/12/29(水) 05:13:25 ID:HP4O+STa
>>426
わざとそういう演出を狙ったってマニアックスか何かに書いてあった
429なまえをいれてください:2010/12/29(水) 12:39:55 ID:m5tgUd5e
>>427

だって売れないんだもん。
430なまえをいれてください:2010/12/29(水) 14:39:51 ID:0GUuAGLR
まぁ、SCE終了のお知らせは本格的に近いだろうし、もうSIRENの新作は絶対に出ないんじゃね?
やっぱ箱○の勝利!! ってか? ぎゃはははははははは・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
431なまえをいれてください:2010/12/29(水) 14:54:15 ID:bNUwAPmf
外山チームの新作はあるだろう
SIRENでない可能性も高いけど
http://tenshoku-ex.jp/job/show/850435
これ外山チームのかもって話もあるがどうだか
432なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:16:16 ID:Qdmnp7wk
まあさんざん出尽くした今更な話をされるよりは新作の話の方がいいけど…
出るにしても出ないにしても今はとにかく待つしかないんだよな
433なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:33:39 ID:C6Wzos3i
それまでは>>345みたいなサイトや二次で、その日までワクテカするぜ。
434なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:37:37 ID:25NTzxl4
宮田最強とか言うけどお前らのデータでも宮田は何十回と死んでただろ?
435なまえをいれてください:2010/12/29(水) 17:56:21 ID:fzwt/eaW
>>434
そりゃ死ぬだろ 最後のステージ以外は
猟銃屍人が必ずいたし 宮田最強っていうのは
恋人と、その妹や自分の兄すら躊躇無く殺す
精神面の事も含めて言ってるんだろ
それに一人だけ武器を3つ以上持ってたり
神代の血が混ざらないで最後まで生き残り
拳銃を片手で撃ったり犬屍人を一撃で殺したり

これだけ理由があればプレイしてる人が最強と思うのは
仕方が無いと思う
436なまえをいれてください:2010/12/29(水) 18:00:40 ID:rlRd1uWw
腐女子に大人気な宮田だけどぶっちゃけただの殺人鬼だよな
437なまえをいれてください:2010/12/29(水) 18:09:59 ID:hBztxE64
SIREN NTのために買ったPS3が埃かぶっとるよ…
まあエルシャダイ買うからまた使うけど
438なまえをいれてください:2010/12/29(水) 18:30:00 ID:5Cezrr+w
ムービーとかの内容的には宮田さんは最強
ゲーム内で言えば屍人に触れることすら許さない春海 チビ脩のツートップがぶっちぎりで最強
うんこで世界を救いさらには自作武器で無双しちゃう阿部ちゃんはギャグ補正的に最強
439なまえをいれてください:2010/12/29(水) 19:01:55 ID:Qdmnp7wk
二次って同人誌の事でいいんかな
そういえば今日はそんなイベントがあったんだっけ…?
朝早くから駅に人がたくさんいたなあ
440なまえをいれてください:2010/12/29(水) 19:13:36 ID:v1EvmORu
>>437
エルシャダイとかNTよりもクソそうなんだがw
まぁまだ出てもいないしどっちがどうのこうのは言わない。
441なまえをいれてください:2010/12/29(水) 19:45:16 ID:di3xS0ke
バイオショックやヘビーレインをやるといいよ
442なまえをいれてください:2010/12/29(水) 20:02:19 ID:fzwt/eaW
>>436
腐女子に人気なのは宮田より牧野だろ
443なまえをいれてください:2010/12/29(水) 20:41:46 ID:BvA1MqCm
牧野はイライラするだけだった。なに、あのクソ役立たずは。
女はあんなんがいいのか?マジで?
444なまえをいれてください:2010/12/29(水) 20:50:56 ID:qDGsilPB
宅間守≒宮田にハアハアしてる馬鹿女よりはいいと思う
445なまえをいれてください:2010/12/29(水) 22:17:15 ID:AvSUZVGx
宮田最強の半分以上はネイルのおかげだよ。他キャラでもネイル装備できたらかなり強いはず
弾切れも無いし撲殺しまくり。慣れればゴルゴも撲殺できるしね
446なまえをいれてください:2010/12/29(水) 23:06:29 ID:nqX/Lz4T
正直ゴルゴは簡単に倒せる気が
うざいのは羽だと思う
447名無し募集中。。。:2010/12/30(木) 00:18:46 ID:Rj5auiUW
数年ぶりに無印クリアした(アーカイブは未コンプリート)
三十三人殺しの犯人が須田だったという設定があったけど、
あれはどういう事だったっけ?
テンプレにもある都市伝説調査隊というのも見たが全然ピンと来ない。
須田もループしてるって話?
何か大きな設定を忘れているような気がする…
448なまえをいれてください:2010/12/30(木) 00:42:05 ID:EkYTp6ki
>>447
一説だと、ジェノサイドエンドのSDKが屍人をきったりうったりしていく姿を周囲から見れば村人を虐殺していく銃と刀を持った少年にしかみえないから村人33人殺しが生まれたとかなんとか
あと無印は終了条件1の世界→だだっこを完全に殺したわけじゃないのでループ→終了条件2へ
ってなってるらしい
全部他所からの情報だから詳しいことはわからないけど
449名無し募集中。。。:2010/12/30(木) 00:52:44 ID:Rj5auiUW
>>448
なるほどサンクス
納得できた
アーカイブ未取得と記憶力のせいですっぽり設定が抜けてるのかと思ってたが
元から明確な答えが出ていない部分だったらしいな。
450なまえをいれてください:2010/12/30(木) 16:35:32 ID:eOtFVqzL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2414196

これは一発録り?それとも別録り?
451なまえをいれてください:2010/12/30(木) 17:14:29 ID:EkYTp6ki
一発だった気が
452なまえをいれてください:2010/12/31(金) 00:09:48 ID:kjvgdA/D
>>450
別撮りって書いてあるぞ
453なまえをいれてください:2010/12/31(金) 02:58:31 ID:0VuiFDUT
役者は一気に撮ったらしいが
454なまえをいれてください:2010/12/31(金) 09:42:29 ID:xQayqFRt
>>453
マジでか
すげえな
455なまえをいれてください:2010/12/31(金) 13:07:17 ID:kjvgdA/D
(掃除を)終わらせてやるよ…全部…
456なまえをいれてください:2010/12/31(金) 16:05:00 ID:+uQ/luja
>>455
どうあがいても絶望
457なまえをいれてください:2010/12/31(金) 17:12:45 ID:0VuiFDUT
ワロタ
458なまえをいれてください:2010/12/31(金) 23:22:44 ID:nVPUd1Sb
羽生蛇村で年越ししてえ
459なまえをいれてください:2010/12/31(金) 23:39:29 ID:o78RScU+
つ【年越し羽生蛇蕎麦】
460なまえをいれてください:2011/01/01(土) 00:36:54 ID:wGCxzZGi
行くと死 来ると死

どうあがいても絶望
461なまえをいれてください:2011/01/01(土) 00:50:28 ID:aITzUfuc
今年も堕辰子の鳴き声を脳内再生して頑張るか
462なまえをいれてください:2011/01/01(土) 09:33:09 ID:JhrLnGET
まだ新作情報出てないのかい?
463なまえをいれてください:2011/01/01(土) 11:12:23 ID:GiGJOF+F
永遠に生きるってことは、永遠に年を越すことと同じだな…
464なまえをいれてください:2011/01/01(土) 13:39:40 ID:PDJmqLDE
さ、新年初SIRENでもするか
465なまえをいれてください:2011/01/01(土) 14:04:20 ID:80Q9WZ1P
もう(新作を)待つのは嫌・・!
466なまえをいれてください:2011/01/01(土) 16:19:18 ID:isGDeOh5
あけおめ
今年こそSIREN3が発売されますように
467なまえをいれてください:2011/01/01(土) 17:13:18 ID:na797h34
おせち食いながら初SIRENやったらいきなり死んだわ
縁起わりぃ・・・
468なまえをいれてください:2011/01/01(土) 19:15:02 ID:sN/ouSEg
これ面白いね
和風バイオハザードって感じ
ゾンビがライフルぶっ放してくるのが斬新ていうか
内容も濃いし面白い
469なまえをいれてください:2011/01/01(土) 20:23:44 ID:kLYzvGrU
>>468
マジレスするとゾンビじゃないよ!
ゾンビがライフルぶっ放すのが斬新ってバイオ5でもやってたろ
と思ったけど発売順ではこっちが先か。
まぁ屍人もバイオ5のあれもゾンビではないが。
470 【大凶】 【242円】 :2011/01/01(土) 20:57:31 ID:XSo2NPRO
ともかく、どうあがいても、赤い海へようこそ。

中古屋で買って来て一気にクリアしようかな。
実家で出来ないのが辛いとは。
春海で前田家までで止まってるんだけど、基本攻略サイトみずにいったら
何日というか何時間でとりあえず一周出来るだろうか?
471なまえをいれてください:2011/01/01(土) 21:27:38 ID:na797h34
2みたいに小目標とかないから初見攻略なしはきついかも
でも視界ジャックつかって慎重にいけばなんとかなるけどマップ覚えてないと辛いし制限時間があったりするとそれも無理だからね
結局攻略みなきゃいけないと思う
472なまえをいれてください:2011/01/01(土) 21:41:20 ID:sN/ouSEg
あー、手詰まった
う〜ん、どう考えても分からん
どこにあるのか鍵は…
全部見たつもりだけど、どっか見落としてるのか?
473なまえをいれてください:2011/01/01(土) 22:33:54 ID:0bzodP5Z
どこよ?ネタバレなしでうまく小ヒント出すぞ
474 【大吉】 【1733円】 :2011/01/01(土) 23:34:41 ID:XSo2NPRO
>>471
志村1分55秒とかは流石に攻略みた。
櫓下の屍人も多聞ステージまで戻らなきゃいけないのわからなかったし。
NTはヒント出過ぎで笑った。
この素人っぽい、どこから動いて何すりゃ助かるんだっていう必死感のあるプレッシャーが魅力だと思う。
>>743みたいに、程良いヒント的な攻略サイトって
もうないのかな?
全く別なゲームで、ヒント欲しい人と全バレ欲しい人とのリンクを
詰まりそうな箇所ごとにそれぞれあった秀逸なサイト様を思い出す。
全バレが悔しい私には有難かった。
でも、サイレンは今でも沢山サイトがあって嬉しい。
475なまえをいれてください:2011/01/02(日) 08:24:11 ID:3E0CPhpl
かぁ〜ぎぃ〜…かぁ〜ぎぃ…
476なまえをいれてください:2011/01/02(日) 12:27:33 ID:0ZNiUCB0
・SIREN−2003年11月6日発売
・SIREN2−2006年2月9日発売
・SIREN:New Translation−2008年7月24日発売

そろそろきそうだけどなーSIREN3 

あとサムライミが映画化するとか言ってたSIRENは結局どうなったの?
ぽしゃったの?
477なまえをいれてください:2011/01/02(日) 15:54:57 ID:us/GQ9o2
ハリウッド映画案あったんだ。
ググっても06年当時のニュースしか出てこない。
年内には撮影に、とかあるし、流れたってブログもあるからぽしゃったのかな。
478472:2011/01/02(日) 16:26:28 ID:xf/FoVRo
やっとクリアした〜
コンパスなんかなんに使うんだ〜と思とったらやっぱ見落としがあったよ
ふぅ〜、ネタバレ見ないでクリアすると気分がいい
479なまえをいれてください:2011/01/02(日) 17:39:14 ID:xf/FoVRo
>>474
いま、まさにそれで苦戦中

初回2分20分

うーん、ゴルゴしてから飛び降りて一発貰って即起き上がるで行けると思ったらだめだった

リロードしないで行けばもう少しタイム稼げるはず

女呼び戻すのにも8秒ぐらいかかる
480なまえをいれてください:2011/01/02(日) 17:58:33 ID:us/GQ9o2
じーちゃんが足を傷めず飛び下りて
リロなしなら40秒代後半で滑り込めるよ。
ウザ子のセリフは無視。
しかしあいつ本当に気付かないよな。
呼びまくってる間タイムが気になって仕方ない。

火のみ櫓のある廃村に行きたいなぁ。
日窒鉱山にあるっぽいな。
うちの近所みたいな半端な田舎にはもうない。
481なまえをいれてください:2011/01/02(日) 18:02:47 ID:xf/FoVRo
よっしゃ!クリアするまでこのスレ見ねーぞと思ってたら1分47秒でクリアした!!
さすが俺w
482なまえをいれてください:2011/01/02(日) 18:24:40 ID:OWWdym+S
攻略スレ落ちたままだけど、ここと攻略スレは合体したってことでいいのかい?
483なまえをいれてください:2011/01/02(日) 20:03:51 ID:us/GQ9o2
>>482
すまん。
最近遅まきながらハマって
攻略スレとの棲み分けがわかってなかった。
これくらいでもスレチになってるなら申し訳ない。
484なまえをいれてください:2011/01/02(日) 20:45:12 ID:YUUlCBJd
スレチじゃないと思うけど・・・
実況みたいなんはみててうざいからいらない
わからないとこをまとめて書いてくれたら皆教えてくれると思うよ
485なまえをいれてください:2011/01/02(日) 20:45:59 ID:OWWdym+S
>>483
いや、注意してるわけじゃないんだよ
今日無印やり始めたから確認しとこうと思っただけなんだ
勘違いさせてこっちこそすまんかったね
486なまえをいれてください:2011/01/02(日) 23:52:17 ID:vqZoVGPB
SIRENの新作まだぁ
487なまえをいれてください:2011/01/03(月) 00:26:21 ID:St7JQQXF
去年の暮れからマニアックスにある参考文書や事件をみてるんだが
知れば知るほど謎が解けたり生まれたりでたのしいな
488なまえをいれてください:2011/01/03(月) 12:26:47 ID:UApYNd7h
考えまくって謎が解ける→あれ?じゃああの○○は何だったんだろう?
考えた末に新たな謎が増える→さあもう一度プレイしてこようか

まさに無限ループ
どうあがいても楽しい
489なまえをいれてください:2011/01/03(月) 19:11:21 ID:E0leyeFB
いいなぁ、早く一周したい。

マニアックス、予想はしてたけど、
アマで中古8800円から、コレクターは一万超えでワロタ。
零より断然高い。分厚いし。
これから新規でハマるホラーゲーが出たらすかさず手に入れておこうと反省。
持ってる人裏山。
490なまえをいれてください:2011/01/03(月) 19:34:32 ID:pr8ZUeOi
マニアックスはamazonで2kの時に買ったわ
思えばかなり運が良かったんだな
491なまえをいれてください:2011/01/03(月) 19:46:42 ID:QhtUZMwP
>>487
どんな参考文書があんの?
492なまえをいれてください:2011/01/04(火) 08:35:50 ID:UIM9Q3Nn
無印1k以下でブクオフで買ったよ
そんな値が上がってるんだ
493なまえをry:2011/01/04(火) 13:33:23 ID:eHRR50yA
そういえば2の三上HPみたいなのは用意するんだろうか

あれは発売の結構前からつくられてたから、SIREN3でるならそろそろそういうサイト用意されてていい気が

まあ普通気付かんが
494なまえをいれてください:2011/01/06(木) 04:37:13 ID:EJzL/N6e
ホラー物をやってみたくて、これの2を買おうと思うんだけど、1はやってなくても問題無し?
あんまり1は見かけないんだよな・・・
495なまえをいれてください:2011/01/06(木) 04:49:22 ID:hK59k0VN
>>494
2からでもいいけど1の登場人物がおまけ扱いで出てたり、1の設定がちょっと絡んでたり。
あくまでファンサービスとかおまけみたいなものだから2からでもいいけど。

できれば1からやってほしい
でも難易度高いし難易度変更できないけどな
2は難易度変更があるしヌルゲーマーでもゴリ押しでクリアできるよ
496なまえをいれてください:2011/01/06(木) 05:05:22 ID:aKv40+OX
バーカ、2のハードはゴリ押しできねーよ
497なまえをいれてください:2011/01/06(木) 05:06:38 ID:ek0Ncs0i
>>496
さすがによく読めとしか言えない
498なまえをいれてください:2011/01/06(木) 05:09:11 ID:EJzL/N6e
>>495
その程度なら問題無いね>1
売ってたら1も買ってきます
499なまえをいれてください:2011/01/06(木) 09:07:46 ID:GrAzWGjj
マニアックスってそんなに高いのか…
本屋にあった2の奴だけでも手に入れておこう…
500なまえをいれてください:2011/01/06(木) 10:05:25 ID:Op3BgYkL
1は攻略本必須だぞ
ないとクソゲーになると思う
501なまえをいれてください:2011/01/06(木) 10:38:16 ID:WwXy0mTS
攻略本なんて見ながらプレイしたら後々後悔するぞ
あれは自分の力でクリアした方が面白い
502なまえをいれてください:2011/01/06(木) 11:28:26 ID:Op3BgYkL
1に限って、それはない
503なまえをいれてください:2011/01/06(木) 12:32:22 ID:WwVYKesq
同じステージ30回やってわからなければ攻略サイトを見る

これくらいが丁度いい気がする
504なまえをいれてください:2011/01/06(木) 12:52:57 ID:MiuEKNBZ
攻略本はいらないと思う
自力で分からない所も高遠の灯篭ぐらいだし
他の謎は少し考えれば分かる
>>500 の言ってる事も分かるけど
SIRENをつまらないと思う大体の人は
自分がクリア出来ない=クソゲー
って考えの人が多いから早く進めたいって人以外は
攻略本は買わなくてもいいと思う
505なまえをいれてください:2011/01/06(木) 12:57:23 ID:xpzXIEaj
SIREN3
PS MOVE対応 オンCOOP
506なまえをいれてください:2011/01/06(木) 13:16:37 ID:WwXy0mTS
MOVEなんて対応したらまたNTの悲劇が繰り返されるぞ・・
COOPは本編以外のミニゲームであったら楽しそう
507なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:40:34 ID:c0QsaTBv
このスレに書き込んでるやつらは悪い意味で悪すぎる※おれはのぞく。
おれは良い意味で良すぎる。
sirenのモデルになった人は悪い意味で悪すぎる。
508なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:45:07 ID:GrAzWGjj
日本語で
509なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:46:37 ID:c0QsaTBv
このスレに書き込んでるやつらは絶対に悪い意味で悪すぎる※おれはのぞく。
おれは良い意味で良すぎる。
sirenのモデルになった人は悪い意味で悪すぎる
510なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:47:21 ID:c0QsaTBv
このスレに書き込んでるやつらは絶対に悪い意味で悪すぎる※おれはのぞく。
おれは良い意味で良すぎる。
siren,siren2,siren:newtranslationのモデルになった人は悪い意味で悪すぎる
511なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:49:09 ID:2Nus/zS1
屍人降臨
512なまえをいれてください:2011/01/06(木) 17:50:11 ID:c0QsaTBv
俺以外の三次元の人間の男は絶対に悪い意味で悪すぎる。
おれは良い意味で良すぎる。
513なまえをいれてください:2011/01/06(木) 19:14:24 ID:MNyIp3H7
スルー検定三級抜き打ち試験
514なまえをいれてください:2011/01/06(木) 20:21:22 ID:BnpAw48T
屍人でももう少しわかりやすい日本語を使うよな
515なまえをいれてください:2011/01/07(金) 08:22:16 ID:TfFZhThN
かーぎぃ
かぎ
516なまえをいれてください:2011/01/07(金) 08:31:27 ID:8gXPP55j
終了条件1

完全スルーかあぼーんしたまま>>999への到達。

終了条件2

1分55秒以内に完全スルーかあぼーんしたまま>>999への到達。
517なまえをいれてください:2011/01/07(金) 08:51:13 ID:dAPxb09+
1分55秒とか無理だろwwww
518なまえをいれてください:2011/01/07(金) 13:01:44 ID:tizDZGdN
>>514
たぶん、2ちゃんねる崩壊の凶兆

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1294317543/
519なまえをいれてください:2011/01/07(金) 19:40:51 ID:L6bshJxU
SIREN3〜ぃ、SIREN3〜ぃ・・・
SIREN3っ、SIREN3っ
520なまえをいれてください:2011/01/07(金) 19:42:34 ID:dAPxb09+
永遠に見つからないんだな…
521なまえをいれてください:2011/01/07(金) 19:45:08 ID:L6bshJxU
きっと美浜が代わりに見付けてくれる・・・はず
522なまえをいれてください:2011/01/07(金) 19:59:27 ID:cXxqV0k8
今年も新作の話なしか
523なまえをいれてください:2011/01/08(土) 15:57:04 ID:jZ/bKL1U
海外への期待を込めて作ったNTが爆死したからもう終わりだ
524なまえをいれてください:2011/01/08(土) 16:27:05 ID:yE8zkoHF
外山チームの新作はSIRENシリーズではないだろうなぁ
525なまえをいれてください:2011/01/08(土) 17:46:43 ID:3Xz+f4cN
それにしても音沙汰がなさすぎるよなぁ・・・
ほんとに何か作ってるんだろうな

sce社員、内情少しは教えてほしいもんだ
526なまえをいれてください:2011/01/09(日) 01:48:16 ID:Gh22busB
この際「川口博探検隊」みたいな秘境物でもいいぞ
527なまえをいれてください:2011/01/09(日) 11:24:56 ID:ypDFjcc2
SIRENみたいなゲームがこのまま消えていくのが惜しい
ゲームよりSCE自体がやばいんじゃないのw??って思ってしまうが

視界ジャックシステムを使って相手に見つからずに脱出・・・この斬新な
システムがこのまま葬られるとは
せめて旧作をPS3で遊べるようにして欲しい

ディメントもそうだったけどプレイヤーが非力で武器に制限があって
逃げる要素や頭つかって脱出する要素が多いが「怖い」な
PS3のデモンズソウルが面白い!正統派ARPG!以外に初見プレイヤーの間で
怖くね?怖くくね?って言われてたのもその効果に近いものがあるわ

プレイヤーの非力さ、死に易さ、孤独さに加えて、全く予期してないところで
全く予期してない存在の黒ファントムに無力のまま突然やられたり
(しかもその黒ファントムがNPCやAIじゃなくて回線の向こう側の別の
プレイヤーという斬新さ)


あーSIREN3は夢のまた夢か
528なまえをいれてください:2011/01/09(日) 11:26:09 ID:ypDFjcc2
酔っ払って書いてたから妙な日本語に。。。スマンorz
529なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:06:13 ID:Sln0kCvp
SCEっていうかSCEJはヤバイわな
SCEJはそろそろ面白いソフト出せよ
530なまえをいれてください:2011/01/09(日) 12:35:25 ID:m0NTLrMS
まぁSIRENが今の時代に面白いかといわれたら微妙かもしれんな

当時の未熟なスペックのハードウェアだからこそ光ったってのがあるかも
ファミコンのゲームはファミコンだから光ってたのであって
プレステに迎合した進化をしても全く光らないしな
531なまえをいれてください:2011/01/09(日) 13:25:58 ID:ajxpTuZ0
でも制作者が前にSIREN2の素材をps3で動かしただけでも
恐怖が倍増したって言ってたぞ

自称だから信憑性がアレだが
532なまえをいれてください:2011/01/09(日) 13:43:33 ID:p10FtSEB
SIREN1・2のHDリマスター版出して欲しいなぁ
ICOやワンダみたいに海外で有名なタイトルじゃないとダメなんだろか
533なまえをいれてください:2011/01/09(日) 14:43:10 ID:nOR7C8yJ
ホラーゲー自体人口が少ないからSIRENみたいなのはちょっとね・・・
国内ではせいぜい6万本、海外で売るならFPSでゾンビを銃で倒す
デッドスペースとかコンデムドみたいなのじゃないと売れない。
534なまえをいれてください:2011/01/09(日) 18:39:37 ID:GECc9BjT
初めて文字数制限エラー出た。
専ブラじゃないからわからん。
分けて書くほどのことじゃないし、切なくなったので
鍵探してくる。
535なまえをいれてください:2011/01/09(日) 19:09:01 ID:Sln0kCvp
専ブラ使えバカ
536なまえをいれてください:2011/01/09(日) 20:43:24 ID:YOXggexc
3作る気ないなら視界ジャックシステムをゲーム業界で共有させろよ
RPGのHP制やシューティングのBOM制みたいに。何個かは面白いのできるはずだから
537なまえをいれてください:2011/01/09(日) 20:54:14 ID:FGkeO75E
特許取ってんの?
538なまえをいれてください:2011/01/09(日) 21:10:48 ID:YBLtdLwj
フジのドラマに百合出てるな
539なまえをいれてください:2011/01/09(日) 21:43:06 ID:ToTysoXT
今はじめてのおつかいみてたら2の集落っぽい所で良いな〜って思った
540なまえをいれてください:2011/01/10(月) 01:38:35 ID:OwOBTctb
NTじゃなくて無印sirenが海外だと案外知られてて、だけど悪い意味で名高いぽいんだよね。
欧米の尼レビュー読むと、「確かにキモ怖いよ?でもゲームとしては全然ダメ」
「自分が知る限り、近年のホラーゲームの中で最もシステム面が酷い」
「日本ではサイレントヒルや零と並ぶ人気というから買ってみたら、クソゲでがっかりした」等、
評判の芳しくなさにけっこうびっくり。
自分も2より1のが好きだけど、1がツマラン言ってるヤツ=ヌルゲーマーみたいな
論調はすごく嫌だし、1の難易度&不親切さが妥当とも思わないから
海外評は気持ちはすごくわかる
541なまえをいれてください:2011/01/10(月) 01:57:10 ID:T82ZZ1mS
あのモンハンでさえ売れない海外市場の評価を引用されてもなぁ
海外=不評という総意の決め付けも勘弁
542なまえをいれてください:2011/01/10(月) 02:58:14 ID:HfeyNJQn
やり込んでアーカイブスなんかにこだわり出すと
ゲームだのシステムだのより、プレイすることによって
あの既視感溢れる異常世界に入り込む気持ちよさと
迷い込む気持ち悪さがツボ。
あそこに漂う恐怖の精神的背景を
構えることなしに生得で共有してるのが
日本と欧米プレイヤーとの差異。

私も最初はコントローラー投げ付けるくらいクソゲに感じたけど、
今じゃあれでないと物足りない立派な眞魚教信者。
543なまえをいれてください:2011/01/10(月) 03:33:22 ID:9QDuNumW
>>540
前に深夜テレビつけたらいきなり無印のプレイ動画が出てびっくりしたw
タイトル知らないけどフランスおホモ映画の作中シーンで二度びっくりしたww
544なまえをいれてください:2011/01/10(月) 10:30:51 ID:9OTNEvny
SIREN2の闇人はアランウェイクの敵みたいに光を当てながら倒すシステムだったらバランスよかったかも
545なまえをいれてください:2011/01/10(月) 10:40:16 ID:9OTNEvny
ちなみにアランウェイクの敵ってのは光を当てながらじゃないと攻撃が効かない敵ね
あれ最初にみたときは闇人にぴったりだと思った
546なまえをいれてください:2011/01/10(月) 13:18:15 ID:aJT3Yo38
>>542
世界感の共有ってすごく納得
SIRENにどっぷりとハマると自分もあの異常な世界にいるような感覚になる
普段見慣れた風景だから自然に脳みそに刷り込まれるんだと思う

SIRENみたいに純和製かくれんぼホラーって貴重なんだと改めて感じた
3出ないなら無印&2のベタ移植を出してほしいな
リメイクだと難易度下がっちゃいそうだから移植で良いよ
不条理な難易度やゴルゴがなきゃSIRENじゃない
547なまえをいれてください:2011/01/10(月) 14:30:41 ID:vn0XPeGA
>>546
>世界感の共有ってすごく納得
>SIRENにどっぷりとハマると自分もあの異常な世界にいるような感覚になる

わかる〜。SIRENっぽい夢をよく見るようになったしw
548なまえをいれてください:2011/01/10(月) 14:32:32 ID:9agZuqCB
NTでシステムも世界観も最悪にさせたのは不味かった
549なまえをいれてください:2011/01/10(月) 15:16:22 ID:FECUbVO5
アクションも重視するならするで、もうちょい既存のシステムとからませてけば良くなったんかねぇ

パッと浮かばんがそれは外山さんの仕事か
550なまえをいれてください:2011/01/10(月) 18:39:34 ID:9u34scak
ピラメキーノに一樹の中の人が
当たり前だけど声まんまだな
551なまえをいれてください:2011/01/10(月) 20:11:53 ID:SVdZw1lT
江でも出演するしなキバヤシ
552なまえをいれてください:2011/01/10(月) 23:48:30 ID:4nJ7PDqN
テレ東でもドラマ主演だよね
553なまえをいれてください:2011/01/11(火) 10:29:46 ID:lFW12wyD
新作出ないのかなぁ
3DSで作ってたりするのかね
554なまえをいれてください:2011/01/11(火) 10:30:40 ID:lFW12wyD
3D視界ジャック・・・う〜むどうなんだろうこれは
555なまえをいれてください:2011/01/11(火) 10:39:34 ID:0XrnxOkz
DSはまじでやめて
グラフィックがゴミすぎるから
556なまえをいれてください:2011/01/11(火) 11:04:40 ID:+t293yV9
ライバル会社のゲーム機では出さないだろw

SIREN3発表マダカナー、NTみたいなクソゲーにならなきゃいいが・・
557なまえをいれてください:2011/01/11(火) 11:11:03 ID:zOqJ5LRx
SIRENやったこと無いが携帯ゲームでやるもんじゃないと思うし3DSでもPSP2でも出ないと思う
ただグラはちょっと汚いぐらいが怖さは出ると思う グラとは違うけどSIRENとSIREN2の雑なアニメーションで書かれた屍人の表情は怖いよ
558なまえをいれてください:2011/01/11(火) 12:06:04 ID:1LxOoimT
SIRENは理不尽な高難易度だけならともかく、ゆらゆら揺れ動く屍人の視界を何分もじっと我慢強く
見続けないといけない忍耐力もいるから、今時のコンシューマーゲーマーに受け入れられるかどうか…

俺も一生懸命布教させようと無印貸しまくったけど、大抵最初の数ステージで諦めて返して来たしなぁ
まぁ俺自身も一度投げたクチだから「やはり…」という気持ちもあったが。
559なまえをいれてください:2011/01/11(火) 12:30:09 ID:lFW12wyD
洋ゲーのマインドジャックみたいに敵に乗り移る
ゲームもあるがSIRENだと別ゲーになってしまうな。

屍人同士って同属殺しの概念ってあったっけ?
NTでは序盤で殺し合いしてたからアリ?
560なまえをいれてください:2011/01/11(火) 12:33:46 ID:zOqJ5LRx
>>559
あれってまだ屍人化してない人が死んで屍人になったんじゃないの?
生前のしてた行動とかになんもなければ別に同族殺しはしないんじゃないの?
561なまえをいれてください:2011/01/11(火) 12:43:47 ID:1LxOoimT
無印では仲間を盾にされててもお構い無しに銃ぶっぱなしたり
2では車で跳ね飛ばしたりしてたから、アリと言えばアリだな
562なまえをいれてください:2011/01/11(火) 12:44:42 ID:QXmXz655
零みたいにいつどこからくるかわからない敵に怯えて進むわけでもなく
ガンガン迫りくる敵を倒していくようなゲームでもない
ホラゲとアクションゲの中間辺りなのがいいんだと思う
2はちょっとアクション要素高かったけど
563なまえをいれてください:2011/01/11(火) 12:52:49 ID:XZC0YDnG
てす
564なまえをいれてください:2011/01/11(火) 13:58:02 ID:Ik2/q3V5
>>558
主人公=プレイヤーが、最初から、もしくは
割と簡単に(武器とかも)強力になる+美麗であるのが
今のゲームの主流なんだろうか。
ほとんどの人が求めてるのはそういう架空の自己陶酔とかかな。
だから、奇跡の3が出ても今まで通り一部からしか需要・人気ないかも。
私はサイレンみたいなゲームのほうがリアルさ非力さ故に陶酔も昇華も架空の自己実現も出来るんだが
変わってるんだろうか…。

布教ご成功をお祈りします。
565なまえをいれてください:2011/01/11(火) 14:08:27 ID:GzpvxqmG
グロさにあまり頼らないホラーモノがやりたい
566なまえをいれてください:2011/01/11(火) 14:21:31 ID:TrAzWn4w
>>558
布教するなら2からの方が絶対にいいって
俺は無印投げ出して2でクリアして、
それからもう一度無印に戻ってクリア出来た
いきなり無印は投げ出し率高いんじゃないかな
567なまえをいれてください:2011/01/11(火) 14:41:06 ID:5CNpR+rX
俺2から入ったけど無印のがすげえ面白かったな
2も楽しめたけど
568なまえをいれてください:2011/01/11(火) 15:21:55 ID:+1aMr9l6
拾った銃に鉛が詰められてて暴発→終了条件未遂
みたいな要素があれば更に絶望
569なまえをいれてください:2011/01/11(火) 16:50:23 ID:FUC4aYZm
プレイ時間なら2のほうが長いけど墓にまで持って生きたいのは無印だな

そもそもホラーゲームを墓に持っていくのはあれだが…
570なまえをいれてください:2011/01/11(火) 16:50:27 ID:TDqtArpT
続編か。サイレントヒルの悲劇が繰り返されるだけだよね……
571なまえをいれてください:2011/01/11(火) 16:59:28 ID:zOqJ5LRx
>>569
お前を火葬するのにはうりえんが必要かもしれない
572なまえをいれてください:2011/01/11(火) 18:34:52 ID:+t293yV9
また明日から都市伝説調査隊をチェックする日々が始まるお・・
573なまえをいれてください:2011/01/11(火) 18:48:42 ID:FUC4aYZm
うりえんで火葬されるのも悪くは無いか・・・
574なまえをいれてください:2011/01/11(火) 19:09:35 ID:1WA2P3qO
2の殲滅ミッションをこなし続けた結果、ENDで怪物として恐れられる存在になったのは皮肉的でよかったな
575なまえをいれてください:2011/01/11(火) 21:32:24 ID:XmX33Gj5
懐かしいな、これ発売日に購入して当時、
新宿の漫画喫茶でプレイしてたよ

なんか盲目の女の子とかいなかった?

漫画喫茶出てラブホいくとき、彼女が、その女を真似て
後ろから偉そうな声で、目を瞑ってシャツの後ろを掴みながら
早く連れてけみたいなこといってたのもいい思い出だ
576なまえをいれてください:2011/01/11(火) 21:59:23 ID:TDqtArpT
ふーん
577なまえをいれてください:2011/01/12(水) 01:31:09 ID:NncGo9qI
なんでおしぼり凍らせるのん
578なまえをいれてください:2011/01/12(水) 01:48:52 ID:5YcNjPWx
そんなSDKは認めん。
579なまえをいれてください:2011/01/12(水) 17:38:30 ID:JBM5YDY4
どこの店行ってもPS2のサイレンが売ってねえ
零もサイレントもあるのに何故…
580なまえをいれてください:2011/01/12(水) 17:41:42 ID:RJBAh5to
アマゾンで買えよ・・
581なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:40:50 ID:JBM5YDY4
アマゾンって外国?
582なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:49:16 ID:KmIVWJA9
>>581
(゚o゚;;
583なまえをいれてください:2011/01/12(水) 19:49:26 ID:NNcPZnrb
牧野は何をやっても牧野
584なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:21:09 ID:kmHlo+KG
どうあがいても 牧野
585なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:31:22 ID:CX03AkRm
野球すきなんだけど、SIRENの名字の選手が入ってくれるとついwktkしてしまう
クソマイナーだけど西武の宮田とか、今年は横浜ドラ1の須田とかwktkがとまらん
神代はまだか
586なまえをいれてください:2011/01/12(水) 20:48:56 ID:NNcPZnrb
リリーフカーの運転手やってるよ
587なまえをいれてください:2011/01/12(水) 21:06:10 ID:kmHlo+KG
牧野は3日目も牧野
え?求道師様ってアンナカンジノヒトジャナカッタッケ?
588なまえをいれてください:2011/01/12(水) 21:20:37 ID:KmIVWJA9
>>587
そういや三日目の牧野って、なんであんなに決意してるの?
宮田先生が死んだから?
589なまえをいれてください:2011/01/12(水) 22:28:06 ID:kmHlo+KG
>>588
それは牧野の中身が宮げふんげふん
宮田先生が死んだときに恩田姉妹みたいに同調してああなったんだよ
590なまえをいれてください:2011/01/12(水) 23:25:28 ID:eAlmSwQN
あれはたとえヘタレでも勇気と覚悟があれば成長できるという開発からの熱いメッセージ
591なまえをいれてください:2011/01/13(木) 01:30:04 ID:td5ejhYn
>>588
牧野が覚悟を決めて強くなったと俺も最初はそう思ってた けど牧
野の持ってたアイテムはあの人と全く一緒 しかもホクロの位置が
はんたいになってる
宮田は右側で、牧野は左側 それに打撃武器の使い方も変わらず宮
田のまま
にく塊の話(羽生蛇村異聞)を見たら真実が分かる 他に牧野は絞
殺された双子の姉妹の幻覚を最後に見たよね あれにもヒントが隠
されていて最後の二人の台詞はおかしい部分がある 宮田に解剖さ
れた後も牧野を妨害してきた恩田姉妹の最後の台詞は「先生」だっ
た 牧野は求導師であって先生ではない あとは分かるよね?
592なまえをいれてください:2011/01/13(木) 01:34:10 ID:8xoCo1bm
要するに最初から一人しか居なかった
593なまえをいれてください:2011/01/13(木) 01:44:23 ID:td5ejhYn
>>591
たて読み注意
594なまえをいれてください:2011/01/13(木) 02:19:33 ID:0PyHT41b
自分の仕込んだ縦読み自分で指摘しちゃう人って…
595なまえをいれてください:2011/01/13(木) 02:50:53 ID:JwfVjLmx
>>593
気づかれないからってアピールするなよw
596なまえをいれてください:2011/01/13(木) 03:13:29 ID:suN4PR12
つまり宮田さんは闇人の先駆けですね
597なまえをいれてください:2011/01/13(木) 07:36:08 ID:J7ML0dG4
全く…普段からネイルハンマーばかり振り回してばかりいるからですよ先生。
598なまえをいれてください:2011/01/13(木) 09:34:41 ID:uhqjfBCW
>>591
縦読みが答えだけど普通に読んでも意味がわかるのが良かったのか悪かったのか

宮田先生が自分に銃口を当てたのは
「「宮田司朗」という人物は物語から消える 自分との決別」
「本気で死ぬ気だったが牧野がそれを止めようとし 宮田先生は手元が狂い…」
この二つだったら前者なんだろうけどね 後者もありっちゃありだけど
もしそのまま先生が死んだらSDKにうりえん渡したりとかうりえん使ったりとかは牧野じゃ無理か
599なまえをいれてください:2011/01/13(木) 13:41:45 ID:FmXFzPcr
無傷で三日間逃げ切れるのに最後まで攻撃はできないまま
こんな腰抜けはどうしようもない
600なまえをいれてください:2011/01/13(木) 14:01:03 ID:y1jJkArc
妹がリビングでみてたBL映画を見てないフリしてみてたらSDKの中の人がいて複雑な気分
601なまえをいれてください:2011/01/13(木) 15:09:39 ID:qnRBPjBk
俺は何度でもヤり続ける
602なまえをいれてください:2011/01/13(木) 15:14:54 ID:u6XyBmW3
地デジで改めてやってみたら、だいぶ印象が違って面白かった。
というか、鮮明で難易度が下がってた。(アナログTVの明るさ設定が
悪かったのかも)
603なまえをいれてください:2011/01/13(木) 20:36:03 ID:tN7e9jOc
続編はどうあがいても絶望なのか・・・?
PS3でもPSPでも3DSでもいいから出してくれ・・・
604なまえをいれてください:2011/01/13(木) 20:47:29 ID:FegV9j1+
続編でるとしたらロリ系多めでよろしくね
605なまえをいれてください:2011/01/13(木) 21:55:56 ID:nhchCeH0
屍人を立体視してもなぁ。
立体視での視界ジャックはリアルさアップでいいかもしれない。
606なまえをいれてください:2011/01/14(金) 12:53:20 ID:wTZFLbRN
SIREN3まだ?
607なまえをいれてください:2011/01/14(金) 15:06:41 ID:lDP+XFfE
SIREN3くん!いっっしょに、あそびましょおう!


・・・どうしてそんなに嫌うかな
608なまえをいれてください:2011/01/14(金) 15:09:14 ID:Bx6Xpd2G
スタッフさーん、ファンだよファンー

マイナージャンルが出しにくい今のゲーム情勢が憎いぜ…
609なまえをいれてください:2011/01/14(金) 17:06:50 ID:ByPa9QzO
続編出ても軍艦島出して他にいい廃村とかあるの?
一度でもいいから新宿が廃墟になったら、とかやって欲しいね。ゾンビ流が如くではそんな感じなのかな。
610なまえをいれてください:2011/01/14(金) 17:20:42 ID:xWC6KpRW
今更だけどなんでSDK達は最初屍人になんなかったの?外部の人間だから?

あ、でも多聞や美耶子は羽入蛇村出身か
611なまえをいれてください:2011/01/14(金) 18:14:58 ID:1oGEFFxI
>>610
石田巡査みたいにすぐに影響を受けなかった事なのかSDKは石田巡査に襲われたのに生きていたって事なのか
すぐに影響受けなかった事なら石田が影響受けやすい体質なだけらしい
SDKが生きてたのは運が良かったか通りかかった八尾さんのパワーだろう
美耶子は死なないから タモーンは影響を受け辛い体質だと思う あくまで受けづらいだけね
612なまえをいれてください:2011/01/14(金) 18:27:53 ID:xMk3s99G
絶対絶滅都市4に次いで
地球防衛軍4出るから、SIRENも出して欲しいよ、
日本独持昭和臭くて雰囲気が良くて面白いのはこの3種だけ。
613なまえをいれてください:2011/01/14(金) 19:16:33 ID:3ShFeSrw
>>612
パチパラの風雲録もいれてくれ
614なまえをいれてください:2011/01/14(金) 21:03:35 ID:a+G5rkHR
>>610
赤い水の摂取量で屍人化の進度が決まる。
主人公たちは摂取量が少なかった。そんだけ
615なまえをいれてください:2011/01/14(金) 21:06:50 ID:BSKFzOMs
結局一度も出なかったけどダークネス・ジャパンのスタッフも屍人になってたのかな
616なまえをいれてください:2011/01/14(金) 21:33:11 ID:WJY5mTfv
SIRENはB級なところがいいんだから
下手に最新鋭の据え置き機とかでやらんで欲しい

個人的には携帯アプリとかで出してほしいな
617なまえをいれてください:2011/01/14(金) 21:47:11 ID:6ecRGjhT
3DSのSIRENを想像してみるんだ
618なまえをいれてください:2011/01/14(金) 22:11:17 ID:jiNtwlTA
>>609
新宿が廃墟で同じく「どうあがいても絶望」な作品として
ドラッグオンドラグーンというのがあってだな…
619なまえをいれてください:2011/01/14(金) 22:28:40 ID:WbNpKroF
PSの夕闇通り探検隊もヒロインに関しては「どうあがいても絶望」だったな
620なまえをいれてください:2011/01/14(金) 23:42:32 ID:WFbVuAMN
そういえば宇理炎って片方が盾でもう
片方が剣を模してるとかそういう設定があったけど
武器の性能に違いってあるの?
あと、須田と宮田のどっちが剣だっけ?
621なまえをいれてください:2011/01/15(土) 07:50:21 ID:U5sKrG6+
>>620
間違ってる可能性あるけど説明しよう!
牧田が使ってるのが剣うりえん どっちも屍人を浄化できるだろうけど
同じ浄化の炎でも牧田は死にたい屍人を迎えに来てSDKは無理やり浄化させに来た 神の怒り的な? うりえんの剣と盾の役目と同じだと思う
剣うりえんは…簡単に言うと地から炎が現れる 盾はSDKがメテオ唱えてたからたぶん天から炎が現れる
622なまえをいれてください:2011/01/15(土) 09:20:51 ID:CW8X0c6P
牧田って誰だよ
623なまえをいれてください:2011/01/15(土) 09:25:09 ID:U5sKrG6+
求道師先生事なんだがタイプミスしたみたいだ
牧野の事です
624なまえをいれてください:2011/01/15(土) 10:30:04 ID:yP4drWUd
まあ、ある意味牧田だからあながちミスでも無いよ
625なまえをいれてください:2011/01/15(土) 10:44:23 ID:ADWkNJW3
牧田とか言ってるやつは大概腐女子
626なまえをいれてください:2011/01/15(土) 10:54:16 ID:U5sKrG6+
間違えました 正しくは宮野でした
というか牧野はよく3日も生き延びたな やはり兄弟というところか
627なまえをいれてください:2011/01/15(土) 11:00:09 ID:jYYmIy0k
>>614
個人差もあるんじゃない?
628なまえをいれてください:2011/01/15(土) 11:50:39 ID:ADWkNJW3
>>626
こいつ完全に腐女子
629なまえをいれてください:2011/01/15(土) 11:54:03 ID:U5sKrG6+
腐女子でも男子でも屍人でもいいよ…
クソが…ちょっとはにゅうだそば食ってくる
630なまえをいれてください:2011/01/15(土) 11:58:58 ID:U5sKrG6+
ところでまさか牧野と宮田って意味で牧田って言ってるわけじゃないのはわかるよね?
そうじゃなかったらただの勘違いって事になるな
631なまえをいれてください:2011/01/15(土) 12:44:36 ID:3vSGCxQy
羽生蛇蕎麦食う前から真っ赤だぞ
632なまえをいれてください:2011/01/15(土) 12:53:28 ID:U5sKrG6+
俺の事か 俺の顔がってことか? さっき蕎麦顔にぶちまけた
まあジョーク?で続けてたんだけどな しかしADWkNJW3の言ってる牧田ってどっちの意味なんだか
もしかしてどっちの意味で使っても彼には腐女子って言われるか?
633620:2011/01/15(土) 14:42:00 ID:HRHV1BFx
ゴメン…俺のレスが原因で
若干スレが悪いムードになってしまった
宇理炎について質問した事は自分で調べたかったんだけど
無印は今、友達に貸してて確かめる事が出来なかった
とにかく、本当にゴメン
まさか、質問してこういう空気になるとは思わなかったから
634なまえをいれてください:2011/01/15(土) 14:47:59 ID:U5sKrG6+
>>633
悪いのはたぶん俺だと思うけど
というか「牧田とか言ってるやつは大概腐女子」の牧田の意味がはっきりとわからないからこれじゃ俺まだ屍人になれないよ
635なまえをいれてください:2011/01/15(土) 16:00:47 ID:OW02BFrY
>>634
一つの事に執着している君はもう立派な屍人だ!
636なまえをいれてください:2011/01/15(土) 16:58:59 ID:U5sKrG6+
いみーいみーいみー
意味っ?
637なまえをいれてください:2011/01/15(土) 17:35:29 ID:r/Nhe5Vx
もう無駄だ
流れに身を任せろ
638なまえをいれてください:2011/01/15(土) 19:37:58 ID:NfjSSn9n
どうしてそんなに荒れるかな
639なまえをいれてください:2011/01/15(土) 19:41:27 ID:/ibir+//
明らかに触ってはいけないやつだろ
640なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:27:22 ID:Z1l6shae
前もいたよねこの屍人
641なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:35:07 ID:U5sKrG6+
屍人って事は俺か…居たおぼえない
これがループか
642なまえをいれてください:2011/01/15(土) 21:48:42 ID:Y9M084Bv
牧田まではタイプミスでも宮野でアウトだな
なんとなく
643なまえをいれてください:2011/01/15(土) 22:41:17 ID:5VxAjxYi
Continue to Next Loop…
644なまえをいれてください:2011/01/16(日) 01:05:00 ID:1w5OvGp2
何なんだよ…消えてくれよ…
645なまえをいれてください:2011/01/16(日) 13:46:36 ID:7d57MRF/
復刊ドットコムにマニアックスが
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42197
646なまえをいれてください:2011/01/16(日) 14:11:36 ID:gvmr+Ed/
これ、さっき投票してきた
復刊するのって何票あったら足りるんだろ
647なまえをいれてください:2011/01/16(日) 14:12:38 ID:jaTMU5kl
きりとやえれんぞ きりとやえれんぞ
648なまえをいれてください:2011/01/16(日) 17:06:50 ID:gUOcs13Q
投票しにいってきた
マニアックス復刊してくれたら嬉しいな
SIRENはゲームと考察で二度楽しい
649なまえをいれてください:2011/01/16(日) 18:38:43 ID:jpwqwZAn
携帯機でホラーゲームとか勘弁願いたい
いくら携帯機の性能が上がっても大画面でコントローラー握ってやるべき
650なまえをいれてください:2011/01/16(日) 18:44:26 ID:5GHamNNa
電車で隣の人がホラーゲーやってると思ったら急に激しい曲が流れたとか明るい曲が流れたとか面白い事になるから携帯機はやめて
651なまえをいれてください:2011/01/16(日) 20:15:30 ID:ZMQlioi3
全力で投票してくる。

1/1スケールで再現した前田家とか入ってみたいなぁ。
今丁度シュンカイ殿があの3人にやられまくってるとこやりまくったせいか。
652なまえをいれてください:2011/01/16(日) 20:20:37 ID:5GHamNNa
はーるみちゃんがほーしい
>>651
あれは前田の家じゃない けど誰の家か明かされてなかったら前田家でいいか
653なまえをいれてください:2011/01/16(日) 20:39:54 ID:yfNY+AjJ
あの家は須田と美耶子のステージだと便器から中に入ってくる屍人いるんだよな
654なまえをいれてください:2011/01/16(日) 20:56:52 ID:7d57MRF/
>>646
1票でも復刊してるものもあるみたいだ


みんな投票しよーぜ
655なまえをいれてください:2011/01/16(日) 21:13:42 ID:gvmr+Ed/
この調子で票数増えるといいな
656なまえをいれてください:2011/01/16(日) 21:44:07 ID:ZlZRurVl
持ってない奴多いんだな
2冊持ってたけど1冊は友人にやったなぁ、マニアックス
657なまえをいれてください:2011/01/16(日) 22:01:11 ID:GZqJqxWw
SIREN3ちゃん、、どこぉ、どこなのぉ?

投票してきますた
658なまえをいれてください:2011/01/17(月) 11:34:27 ID:1/fJCu/i
無印2共に3冊予約ゲットしておいた自分に隙はなかった

それぞれ一冊ずつ弟と従兄弟にあげちゃったけどね (´・ω・)
復刊を願って投票してきたよ
659なまえをいれてください:2011/01/17(月) 12:14:58 ID:JeGgDEOE
復刊
人気再燃
SIREN3発売

この流れが欲しい
660なまえをいれてください:2011/01/17(月) 12:17:41 ID:3rtySg3L
ファングッズとかではにゅうだ名物が発売しないだろうか
661なまえをいれてください:2011/01/17(月) 13:04:32 ID:6VvLMTB8
PS3のサイレンって面白い?
662なまえをいれてください:2011/01/17(月) 13:48:52 ID:ccXjy0bR
つまらない
663なまえをいれてください:2011/01/17(月) 20:36:56 ID:MpmnapM0
>>646
100票以上で権利者に交渉をしてくれる
664なまえをいれてください:2011/01/18(火) 00:30:32 ID:fhjuMtT1
新作出て欲しいってゆう気持ちと
どーせつまんねーだろうなってゆーのがあるんだけど
665なまえをいれてください:2011/01/18(火) 02:14:10 ID:ik934VCS
明治時代ぐらいの和と洋が混ざった
中途半端なあの雰囲気でsirenだしてほしいー
666なまえをいれてください:2011/01/18(火) 14:22:33 ID:omeYLrKB
時代を遡るのなら大正時代がいいな
モダンというか大正ロマンというか古い空気って素敵

時代や風景的に昭和の高度成長期も面白そうだけどね
667なまえをいれてください:2011/01/18(火) 15:10:33 ID:do4O+Hpi
ちくしょう・・・!!

18 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/18(火) 01:23:58 ID:WhbMIld40
ポポロ:開発会社殺して終了(バンダイ系の会社に売られたあとスクエニの下請して再独立)
クラッシュ:権利取った奴を米国に送ったらスネて権利更新せず(そいつは今、平井の腹心)
アーク:開発会社何度も変更(潰れた会社も)&企画者捨てた
パラッパ:企画者逃げた&開発した会社SCEが潰したようなもん
ムームー:企画者逃げた&開発会社SCE自ら握り潰した
WA:途中開発会社がSCEと揉めたが、権利握られてるので開発側が折れた(今は逃げてる最中)
トロ:権利握られて制作会社逃げられず
GT:完全子会社&SCE社員の出向先
サル:ポリフォに出向させられてる
ICO:上の方の人だけ飼い殺し&残りはポリフォに
アフリカ:中と外でつるんでSCEの金無駄使い
サイレン:古参のプロデューサーを捨てたので終了
668なまえをいれてください:2011/01/18(火) 15:40:43 ID:jZSHiHWm
SIRENのPって誰だっけ?
669なまえをいれてください:2011/01/18(火) 15:53:20 ID:pluJM+G/
http://twitter.com/K_Toyama/status/26656456602288128

@wata074 書籍再販に関しては我々は何も感知できないのですが、
個人的にはもちろん求める声ある限りお願いしたいと思っております。
もし関係者に会う事があったら、ご要望をお伝えします!
670なまえをいれてください:2011/01/18(火) 16:03:38 ID:jdCSjRan
復刊期待出来そうだな
671なまえをいれてください:2011/01/18(火) 17:34:24 ID:GcEITGbO
マジで復刊するなら嬉しい

SIREN3はまだかー
672なまえをいれてください:2011/01/18(火) 18:18:10 ID:7quqzKv3
誰かスポンサーになれよ
673なまえをいれてください:2011/01/18(火) 20:31:09 ID:o8fm4u+1
権利とかいいからSIREN3出しちゃてくれよもう!

復刊させてまだまだSIREN需要が尽きてないことを知らしめないとな
674なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:14:33 ID:neIQyAXh
SIREN自体売れてないしSDKとかネタが固定化されてるから
NTも似たような流れになってしまった。
新作は余程のことが無い限り無理だろ

3DSで視界ジャックとかなら可能性はあるけど
675なまえをいれてください:2011/01/19(水) 00:35:38 ID:2mde75aQ
3DSでゲーム化してもつまらなそう
676なまえをいれてください:2011/01/19(水) 05:10:57 ID:28B5Jjm9
分かり易くて、操作も世界観の理解も簡単で、爽快で、
ムービー多く長くて、グラは美麗で、無双できて…
それが、今の売れてるっていうか、主流として出されているゲーム。
SIRENはそれらの対極。

だからこそ、
それでも尚、無理は百も承知で3待ちなんだよ。
677なまえをいれてください:2011/01/19(水) 05:16:19 ID:5e8V1hZD
SIRENってレトロゲーっぽさを残していいゲームだったよな。
役者さんもあれから今はどうなっているかとか話すネタは尽きないね。3も知名度の比較的低い人を選ぶんだろうか。ピエール瀧は別として一応は街のように当時売れてない人らを選んでたよね?
678なまえをいれてください:2011/01/19(水) 10:01:50 ID:lPeKVlt7
SIRENの続編でるにしてもPSPでズコーになりそうな悪寒
679なまえをいれてください:2011/01/19(水) 14:10:22 ID:YHuZ2sSL
PSPじゃアナログスティックが破壊されそうな悪寒

ピエール瀧と言えば大昔劇場版クレしんでラスボス(キャラ名ピエール)の声をやっててね
名台詞「ボクちゃん怒ったもんねー」はガキの自分には怖いものとして脳に刻まれたよ
三佐の「なーがい君、一緒に遊びましょー」で当時の記憶とピエールが壮絶に蘇ったわ
680なまえをいれてください:2011/01/19(水) 17:49:59 ID:2mde75aQ
前田知子が屍人になりかけで襲われないステージがあったけど
あそこにあったスクーター(?)みたいな乗り物は
誰が置いていったの?気になってるんだけど
誰が置いたとかの設定は無いのかな
681なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:26:50 ID:IAMQ/FJ0
SDKの愛車じゃね?
と思ったけど愛車はマウンテンバイクだったかも
682なまえをいれてください:2011/01/19(水) 19:55:33 ID:2mde75aQ
>>681
SDKの愛車はマウンテンバイクであってる
あの時のスクーターは犬屍人と美浜を引き付ける用だから
クラクションが付いてたはず
683なまえをいれてください:2011/01/19(水) 22:24:55 ID:DqQAf1Xx
ついつい屍人がスクーター乗ってる姿を想像しちゃったけど・・・シュールすぎる・・・
684なまえをいれてください:2011/01/19(水) 22:41:25 ID:pB5cm96M
3DSは、子供の目では失明する恐れがあるらしいな。
685なまえをいれてください:2011/01/19(水) 22:49:28 ID:8nOFave0
視界ジャックすれば問題ない
686なまえをいれてください:2011/01/19(水) 23:27:53 ID:If7j/cb3
屍人がスクーターに乗ってもすぐ転倒しそう
転倒してハァハァ言いながら起き上って、また乗って転倒して〜
屍人かわいい
687なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:14:21 ID:bFR66JC5
それではDQN屍人が可哀想ではないか。
688なまえをいれてください:2011/01/20(木) 00:33:15 ID:8BnbeG8s
2日前にSIREN買ってプレイしてるけど屍人よりバグ(?)がこええよ
牧野と一緒にいる赤ジャージの女の顔の裏に顔があったぜ
一瞬フリーズして操作できなかった
689なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:16:05 ID:YEu/uHe5
>>688
裏の顔はSIRENやってる人は誰もが通る道
屍人が周りにいない安全な場所とか油断してる時に限って
画面一杯に現れるから気をつけた方がいい
フリーズは多分、裏の顔を処理した影響だと思う

というか、SIRENはやりこんで戦闘慣れすると
敵の屍人より裏の顔が出てくる方が怖い
690なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:22:47 ID:dt3N0Kky
裏の顔で1番ビクってなるのはポポ子。
691なまえをいれてください:2011/01/20(木) 01:23:15 ID:YEu/uHe5
それとSIRENを買ったなら
SIRENの解析本【SIREN MANIACS】の
復刊活動にご協力を
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42197
押し付けがましくてゴメン
692なまえをいれてください:2011/01/20(木) 11:04:25 ID:mapIES7G
>>690
2のタラコの裏の顔もなかなか心臓に悪いよ
芋虫っぽいタラコには顔は無いと思っていたから初見で叫んだ
SDK無双でヒャーハーしてる最中にタラコの裏顔でビクッとなるのはお約束
693なまえをいれてください:2011/01/20(木) 16:23:03 ID:Lvu17GjR
>>691
投票しようかと思ったけどこれ登録が必要なのか
メールアドレスくらいなら良いが、住所や電話番号まで登録しないと
いけないのは面倒だな
694なまえをいれてください:2011/01/20(木) 17:35:06 ID:wacDhLMF
闇人の「がんばれがんばれ!」も最初はバグだと思ってました
695なまえをいれてください:2011/01/20(木) 17:46:50 ID:8rdpywg9
闇人って屍人より強いはずなのに光に弱かったり
NTの屍人より馬鹿だったりするのはなぜ
696なまえをいれてください:2011/01/20(木) 17:57:13 ID:dTZc1RWb
でもNTの屍人より難易度選択のある闇人のほうが強い
697なまえをいれてください:2011/01/20(木) 21:58:05 ID:puaKU2wH
>>695
より重度の引きこもりが光に強いわけがないし
社会適応力的に賢いわけもない
698なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:17:11 ID:lf3w8kKN
まあ、おもむろに狙撃ポイントに大量に罠並べはじめたときは焦ったな

次回出るならもっと悪意ある屍人配置&AIにしてほしいな
699なまえをいれてください:2011/01/20(木) 22:46:18 ID:c07fHMIA
ドラマに百合古が出てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700なまえをいれてください:2011/01/20(木) 23:04:31 ID:lf3w8kKN
仮にラブシーンでもあったらトラウマだなw
701なまえをいれてください:2011/01/21(金) 00:50:14 ID:akTdS9N5
ODK!?
702なまえをいれてください:2011/01/21(金) 12:01:38 ID:fYHXLayh
>>695
ゲームの都合上や致命的な弱点でアレかもしれないけど
ちゃんとした人間語を流暢に話せる辺り脳は闇人の方が賢いと思う
ゾンビ歩きしか出来なかった沖田さんが、
笑顔で噛み付きダッシュしてくるまでに進化してるし
703なまえをいれてください:2011/01/21(金) 15:55:44 ID:drT9+yrc
永井ぃ 根性出せよ
704なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:17:18 ID:pNO6+9ey
SIRENで分からない事(?)があるんだけど
2日目の6時と7時の間の牧野のデモシナリオで
光の柱を見て牧野がなんか言ってるけど
あれってなんて言ってるの?
何度聞いても分からない
705なまえをいれてください:2011/01/21(金) 17:38:53 ID:PFUlUtR1
りびやたん…
706なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:07:51 ID:drT9+yrc
>>704
うん 705に書いてある通り リビヤタン なはず
りびやたんについて載ってるアーカイブがあるはず ちなみにりびやたん=リヴァイアサン なはず
707なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:47:08 ID:2sJUntoA
あれ見て今回の儀式も失敗だと悟ったんだっけなぁ
1のマニアックス持ってるけれど見つからないよ
708なまえをいれてください:2011/01/21(金) 18:56:27 ID:drT9+yrc
>>707
うぬ 牧野はりびやたそ見て儀式を再開できないと思い絶望してた
しかしよく最終日まで生きてたよな牧野
あ 最終日の「求道師様」じゃなくて しゅんかいが盗み聞きする交差点までよくも逃げ延びたものだ
709なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:03:49 ID:PFUlUtR1
しゅんかいは牧野の殺害シーンとか見てたのかな
710なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:27:44 ID:q4eRSLy8
しゅんかいちゃんはPTSD患ってもおかしくないな
ホラゲで生き残った人のその後って大変そうだな
711なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:31:57 ID:drT9+yrc
>>710
PTSDってのは精神の病気であってるかな?
風邪はうつすと治るって言うじゃん 三沢にうつしたんだよ
712なまえをいれてください:2011/01/21(金) 19:32:45 ID:Cbo1I7mS
パンティー須田?
713なまえをいれてください:2011/01/21(金) 20:35:51 ID:dyZvX9SV
>>706
>>705
きりやたんじゃなかったっけ
切理矢丹・・・いかん自信ない
リヴァイアサンなのは確か
714なまえをいれてください:2011/01/21(金) 21:54:56 ID:U3fLrWur
「理尾や丹」だとオモ
715なまえをいれてください:2011/01/21(金) 22:41:14 ID:TWhbLIv7
本当に>>667の通り続編出ねえのかよ・・
もう絶望した
716なまえをいれてください:2011/01/22(土) 00:28:59 ID:oCvfRBrX
ソース=2chを信じる馬鹿は勝手に絶望してろ
717なまえをいれてください:2011/01/22(土) 00:32:32 ID:WAyDjaM3
出ようと出まいとどうあがいても絶望だろ?
718なまえをいれてください:2011/01/22(土) 00:37:29 ID:ngDaR9E4
その通りだ・・・!
719なまえをいれてください:2011/01/22(土) 02:37:12 ID:smeXLcwk
しかしマニアックスの復刊には、希望抱いていいよね?
あがいてやる…。
720なまえをいれてください:2011/01/22(土) 07:34:06 ID:HTWIPjRF
復刊ドットコムって投票に一年の有効期限があるんだな。延長できるけど
今年中に復刊して欲しいな
721なまえをいれてください:2011/01/22(土) 11:24:15 ID:xrRXGPTQ
SIREN3・・・
きりとやえれんぞきりとやえれんぞきりとやえれんぞ
722なまえをいれてください:2011/01/22(土) 14:15:54 ID:U626LYKB
りびやたんってレヴィアタンからきているのかとおもってたらリヴァイアサンだったのか
昔テストでリヴァイアサンとりびやたんがまざってリヴィアサンって書いたのはいい思い出
723なまえをいれてください:2011/01/22(土) 14:17:47 ID:U626LYKB
あっレヴィアタンとリヴァイアサンって同じだったな
すっかり忘れてたごめんちょ
724なまえをいれてください:2011/01/22(土) 16:16:15 ID:3ATB6hZU
闇霊、母胎って地球の先住民族だった頃は
あんな人魚っぽいデザインだったわけじゃないだっけ?

冥府で一つになって、形も成さずに眠ってたところに
三上弥生の死体が流れ着いて今の姿になったとマニアックスに
載ってたと思うんだけど
725なまえをいれてください:2011/01/22(土) 16:55:29 ID:uoHGp3bt
>>724
そう言われてみれば光の大洪水が起きる前ってどんな姿だったんだろう?
産みたてホヤホヤの白タラコが闇霊の元々の形なんだっけ?

永井EDの闇人オンリーの世界でも闇人は普通にゲーム内の姿だったし謎だ
726なまえをいれてください:2011/01/22(土) 17:57:08 ID:FOaxVYXt
白い闇霊はただ布巻いてないだけで、
黒い布を巻いていつもの見慣れた黒い闇霊の姿になってる

wikiには「先住民は人に近い体型」って書かれてるけど、
その情報がどこから出てきたのかよくわからない
727なまえをいれてください:2011/01/22(土) 18:08:00 ID:pl498gwx
あんなに大量の闇霊がいるのに、一体どこから布を調達してるんだろうな
728なまえをいれてください:2011/01/22(土) 19:58:32 ID:liOMT+eG
海苔文明が発達してるのかもしれない。
海に長い間居たんだから。
729なまえをいれてください:2011/01/23(日) 01:37:51 ID:d9y1rfSp
いちおうファッションショーとかあったり
デザイナーとか居たり
そのうちピンクとか流行ったり
730なまえをいれてください:2011/01/23(日) 01:42:54 ID:KHYJyjnd
意外と無難な感じだったりしてな
731なまえをいれてください:2011/01/23(日) 14:57:32 ID:b7Q41p1y
闇人のオシャレってやっぱり布なんだろうな(色とか巻き方とか)
黒を基調とした衣装の中での色や巻き方で個性出すとか超オシャレじゃん
よくよく見たら闇人って皆オリジナルな巻き方してるよね
沖田闇人の頭の巻き方や青い布斜めがけがカッケーと思った
732なまえをいれてください:2011/01/23(日) 18:43:02 ID:yNZVCqn8
サントラってなんか初回特典あった?
733なまえをいれてください:2011/01/23(日) 22:20:00 ID:dWndGJzR
闇人って死体を再生できるけどガタが出るって事は限界があるのかな
734なまえをいれてください:2011/01/24(月) 11:02:21 ID:GPuP1knU
>>732
最初に買える優越感
735なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:50:22 ID:cSzip50I
>>733
被り物に近い感じ
736なまえをいれてください:2011/01/24(月) 12:58:48 ID:cmYTyxSC
>>733
キグルミみたいなもんじゃね
737なまえをいれてください:2011/01/24(月) 16:55:10 ID:6cZZDbRs
闇人の黒い布はなんの為にあるの
738なまえをいれてください:2011/01/24(月) 17:09:31 ID:GPuP1knU
光を避けるため
739なまえをいれてください:2011/01/24(月) 23:30:37 ID:Qz1W8jUL
740なまえをいれてください:2011/01/25(火) 03:50:59 ID:070FWodq
牧野のケープみたいなのって、同人板かこっちかで
話題でてたけど、ぶっちゃけ本当(公式)のところ、
どういう構造?

依子のパーカーは灰色なの?白なの?
連れてくシナリオの時、R2でガン見するけどわからない。
ボーダーの色は臙脂?濃紺?黒?

羽生村分校小学校の、何年何組だったかな、
確か階段に近い教室の壁に貼ってある三枚の標語の中に、
「ばんざいいっぱいの力」って一枚があるよね?

2日目眞川付近ステージに、やたら尿素の看板が
無駄にバリエーションと数が多いの気になる。
27年前の羽生蛇村民は肌の乾燥かなんかに特に悩んでいたのか…?


何故かなんとなく正確に把握してみたい。
マニアックスになら載ってるかな?
マジで復刊して欲しい。
長々ごめん。
741なまえをいれてください:2011/01/25(火) 05:18:33 ID:V1r3bcz9
同人板…
742なまえをいれてください:2011/01/25(火) 09:51:28 ID:/3CUvVrq
同人誌って言葉で動じんなよ!
俺もマニアクスほしいなあ。電子書籍でもいい。
743なまえをいれてください:2011/01/25(火) 11:45:08 ID:tY+qQ8KX
電子書籍か…
個人的には紙がいいなー
確か電子化に掛かる費用って紙の本と変わらないんじゃ無かったけ?
同じ費用が掛かるなら紙媒体で作ってほしいな
分厚い物を手に取りページを読み進め考察するのが好きだ
744なまえをいれてください:2011/01/25(火) 13:45:01 ID:oLrvbWRa
>>740
その尿素看板はハンドクリームとかのじゃなくて肥料用のだろうとあえてツッコんでみる

電子書籍だとちょっと味気ないから紙媒体ならマジで復刻して欲しい
一度借りて読んだ時、屍人紹介のページの印刷が黒すぎて読み難いと思ったんで
そこもちょっと改善してあると嬉しいな
745なまえをいれてください:2011/01/25(火) 14:44:59 ID:e3JbIikx
>>740
聞きたいことは一つ一つ聞いていかないと他の質問はたいてい流されるよ
746なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:34:25 ID:xv7hs/AN
家にネイルとバールがあったから振り回してみたら意外と重くてびっくりした、宮田はともかく高遠先生はあんなの振り回してたんだな
ついでに壁に穴あけてしまった
747なまえをいれてください:2011/01/25(火) 22:45:41 ID:6PPKqvGU
>>746
ホームセンターではやったことあるけど
家ではやっちゃダメだろ それとネイルハンマーを見るたびに思うけど
SIRENの武器でネイルハンマーは拳銃の次に小さい武器だよね
よくあれで屍人と戦えたよね 普通はすっぽ抜けそうだけど
748なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:28:24 ID:CDJyD599
実際は当てる瞬間わざとすっぽ抜けさせて威力を高めているという説
749なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:54:39 ID:/3CUvVrq
屍人の体力って普通の人間くらいなのかな?
別にリアルはそこに求めてないけど
次回作は当てる部位でダメージかわったりとかあったらいいな。うざいだけか。
750なまえをいれてください:2011/01/25(火) 23:59:10 ID:11z8E7R1
>>749
>当てる部位でダメージかわったり
1からすでに実装されてるぞ
751なまえをいれてください:2011/01/26(水) 00:00:17 ID:Lv/HmZYQ
おっと、一作目は部位ダメージはなかったな。2からだ
752なまえをいれてください:2011/01/26(水) 00:43:02 ID:I/X8iOfo
そうだった2は部位によってダメージ違ったね
753なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:37:25 ID:wbO8Mr8G
ノーマル屍人ってつよいの?常人より。
754なまえをいれてください:2011/01/26(水) 01:40:32 ID:OXra3EbH
>>453
首元辺りを軽く片手でがくがく掴まれただけで、
こっちが死ぬ。
握力ぱないのは明白。
755なまえをいれてください:2011/01/26(水) 13:56:38 ID:I/X8iOfo
しかし数回殴ると死ぬ程度の体力か
756なまえをいれてください:2011/01/26(水) 14:00:25 ID:/D8GAlyY
人間も数回殴られると死ぬ程度の体力だがな・・
757なまえをいれてください:2011/01/26(水) 15:55:51 ID:+OQ5lD2n
人間って無力だね…
758なまえをいれてください:2011/01/26(水) 18:21:14 ID:dKlKH9T6
明日のPSミーティングで何かないかなーと淡い期待
759なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:25:37 ID:p8RRAEZE
2の屍人はなんで噛み付いてくるんだろう
人間より高い知能を持つ(笑)の闇人までしてくるし
760なまえをいれてください:2011/01/26(水) 21:57:55 ID:E2oJO570
だって無印の屍人って力強く握ってる感じし無いせいか 首のあたり持って揺らされてるだけみたいに見えるし・・・
それでいきなり死んで倒れて妙にシュール それと差別化するとなるともう噛むしかないだろ原始的な攻撃で一番強いし
761なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:16:48 ID:ZVxVleYf
無印屍人は菩薩掌の使い手とマニアックスに書いてあったろう
762なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:36:46 ID:llThNADT
仲間にしてあげようという善意で襲っているのならもっと優しく殺してくれ
763なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:40:00 ID:juBUbPFM
赤い水をコップに入れて渡してくれるくらいしてくれても良いのにな
764なまえをいれてください:2011/01/26(水) 22:53:49 ID:byvGVPFb
>>758
新作発表だったら大歓喜だわ
HDリマスターでも嬉しい

恐らく新型PSPの発表だから、噂通りPS2のゲームがそのまんま配信されるかもね・・・
765なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:01:53 ID:P66fzlFt
PS3でもできないのに携帯機でPS2ゲーム動かすのは無理だろう
766なまえをいれてください:2011/01/26(水) 23:55:35 ID:HvNFgNuz
SIRENやってて疑問に思ったんだけど
宮田は須田と安野をどうやってかは分からないけど
病院に運んだよね ここまでは助けたと解釈出来たんだけど
なんで宮田は安野と同じ怪我してた須田から血を取ったの

同じ怪我人なのに扱いひどくないか
理由は他に取る人間の血が無かったから?
それとも須田は胸を撃ち抜かれたのは二回目だったし
普通なら屍人化するほど赤い水を体に取り入れてたとか?
で、須田が屍人化しないのを疑問に思った宮田が
神代の血が混ざってるのに気付いて輸血したとかそんな感じか
それともシンプルに先代美耶子が導いたのか

マニアックスでそこについては言及されてる?
767なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:16:10 ID:d1lXysHM
>>766
安野に須田の血を輸血したのは美耶子の血のおかげで須田が屍人にならない事を知ってたからじゃないかと
じゃあなぜ安野を助けたのとか、なんでそんな事知ってるの?については先代美耶子の導きがあったから
宮田が先代に導かれて行動してる事はマニアクスにも書いてあるけど公式サイトの外伝小説にも書かれている

ただしどうやって二人を運んだかについては、まぁ宮田だからと言う理由でスルーされてる
768なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:16:59 ID:g6h+teT+
止まない雨は無い。明けない夜は無い。嵐は過ぎ、萌芽の時が来た。
18分前 Twitter for iPhoneから
外山twitterより

今日のpsミーティングで何かあるかもね
769なまえをいれてください:2011/01/27(木) 00:43:50 ID:kT5qhMaa
>>768
これは期待していいのかな
出るとしたら春海の成長した姿が見たいな
それと、悪いけど誰か【SIRENマニアックス】の
復刊の投票サイトのアドレス貼ってくれない?
協力したいんだけど、どのサイトの事か分からない
770769:2011/01/27(木) 00:53:26 ID:kT5qhMaa
ゴメン 調べたら普通に見つかった
771なまえをいれてください:2011/01/27(木) 06:14:25 ID:y/v8rqGK
PSP2ではPS2ソフトの配信やるらしいけど、
サイレン1.2配信+新作発表とか、
1と2のHDリメイクとか期待しちゃうな
772なまえをいれてください:2011/01/27(木) 08:33:15 ID:1P+LRCeS
アルビオンって会社がSIREN_NTに関わってたってソースはあるのだろうか

アルビオンも今日のPSMらしき事に関してつぶやいてるが
773なまえをいれてください:2011/01/27(木) 09:26:42 ID:gsIIJhVr
NTやってたら親に見つかって家族会議になった・・・
774なまえをいれてください:2011/01/27(木) 09:59:22 ID:vj+pR/Rh
>>773
どんなお公家さんだよ
775なまえをいれてください:2011/01/27(木) 10:36:11 ID:0+NB6F4O
>>772
会社の公式サイトのお仕事履歴に載ってる

> ttp://www.alvion.co.jp/data/works/alvionHP_works_game.html
> :オリジナル開発及び、受託開発タイトルを紹介します。
776なまえをいれてください:2011/01/27(木) 11:51:22 ID:SDNoeJCl
>>774
ゲームに免疫の無いタイプの親だと大問題になったりするよ
作り物とは言え(化け物やゾンビでも)殺人イクナイ!残酷描写アウトー!みたいなさ

部屋のテレビがご臨終なさったんで居間のテレビを使用してた時期があってね
2の「もっと私を見て…」を通りがかったオトンに見られて家族会議になりますた
あのエロさゼロな腹踊りは2屈指の爆笑シーンだと思う
777なまえをいれてください:2011/01/27(木) 12:54:42 ID:vj+pR/Rh
これが俺様のハンサム面だ!

として周辺で大評判
778なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:00:15 ID:xqvQhvct
ああ、あのシーンは偏見満ちたいいなただけど第三者が見たらポスタルみたいなとんでもねえゲームやってるって思われるかもね。
779なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:04:57 ID:vj+pR/Rh
日本語ておk
780なまえをいれてください:2011/01/27(木) 13:55:25 ID:gYjNPmaz
オカンが生粋のオカルティスト、オトンが屍人だった私は勝ち組。
バールやネイルハンマーが唸り、血飛沫が画面一杯に広がっていても、
「よっ、今日もやってるね!」だけで
微笑みながら背後通過してくれる。

でも、真夜中に大音量めのヘッドホンぼっちプレイが至上。
羽生蛇に入り込みたいんだ。
ブラウン管モニターが邪魔して、まだ画面の中に入れない。
なんで?
781なまえをいれてください:2011/01/27(木) 15:53:00 ID:kT5qhMaa
>>776
ID惜しかったな
782なまえをいれてください:2011/01/27(木) 17:37:48 ID:0IYyIOuQ
いま「SIREN3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 」のスレ立てたら大爆釣だな
783なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:16:53 ID:iOZtE+jg
むしろ歓迎
784なまえをいれてください:2011/01/27(木) 19:42:26 ID:w1rPqQtX
PS3のソフトが動くくらいだからアーカイブズ2も夢じゃないな
785なまえをいれてください:2011/01/27(木) 20:49:15 ID:uLQ3RKQ3
NGPのロンチにサイレンポータブル出してくれー
786なまえをいれてください:2011/01/28(金) 01:29:31 ID:2qpaH96H
背面タッチ、視界ジャックとか使えそうだな・・・?
787なまえをいれてください:2011/01/28(金) 10:39:40 ID:GkdVFB/5
>>785
ネオジオポケット?
788なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:23:22 ID:8KXh2P3o
>>787
次世代PSPの仮名がNext Generation Portableって言うんだって
ホントかどうか分からないけどPS3レベルでも再現可能らしい

テレビ画面+コントローラーの方が世界に入り込みやすいから
出来ればテレビ画面でやりたいけど、出してくれるなら携帯機でもいいよ
789なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:33:38 ID:FRnoFXJG
NGPは、PSP2の名前を語ってはいるけど
ダウンロード専用で実質PSPgo2だから
発表時点から既に死亡しているよ

PSPGo以上に無駄にハイスペックだから
値段も押して知るべし

あとは大きさがPSPより一回り大きい
携帯機の利点がないし、SONYは何処を目指しているのか・・・

無駄にハイスペックにして値段を高くして独自仕様にして
自爆というのはSONYのお約束のパターンだしな
790なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:39:56 ID:hYE9e+p1
ゲハ臭が
791なまえをいれてください:2011/01/28(金) 12:48:44 ID:ZuP5HO4/
構うな構うな
792なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:04:50 ID:FRnoFXJG
逆に売れると思うなら理由を聞きたいぞ
PSPgoの失敗であるDL専用と価格という地雷に加えて
大きさがPSPより大きいという携帯機として致命的な地雷を備えている
793なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:08:47 ID:HZWjm0qN
>>792
>DL専用と
お前なーw
794なまえをいれてください:2011/01/28(金) 13:38:30 ID:Cl0dCkdX
無印の白いフードをかぶった屍人かっこいいよなぁ
795なまえをいれてください:2011/01/28(金) 14:34:52 ID:WNgRuo0O
あれ手ぬぐい
796なまえをいれてください:2011/01/28(金) 15:15:49 ID:Cl0dCkdX
>>795
あれ手ぬぐいだったのか
フード付きの服とか洒落たもん着てんなーと思ってた
797なまえをいれてください:2011/01/28(金) 16:30:42 ID:iuo7+jJU
一番最初の儀式で花嫁衣装の美耶子がかわいい
798なまえをいれてください:2011/01/28(金) 18:02:13 ID:GkdVFB/5
>>788
そうなのかw紛らわしいな
799なまえをいれてください:2011/01/28(金) 18:11:34 ID:rXYuAqPp
SIREN2の画面は赤っぽくてNTの画面は黄色っぽい印象がある
そういう風に作ってるのかな
800なまえをいれてください:2011/01/28(金) 19:57:49 ID:QEhpSAfx
NTはセピア調と画面にノイズをかけて古さを強調してるって感じだな
801なまえをいれてください:2011/01/28(金) 20:06:16 ID:xfy0UHqK
>>795
私もパーカーだと…。
手ぬぐいか。

無印屍人が持ってる武器で一番好きなのはやや錆びた?包丁だな。
一番リアルを感じる。
人を殺める為じゃなくて、畑仕事してる人って、
収穫用に古びた包丁持って行ったり、畑の付近の小屋や
小さい土管の中とかに隠してある。
近所にあるあるだ。
野良着と包丁のリアルさが素敵。
802なまえをいれてください:2011/01/28(金) 22:11:22 ID:hYE9e+p1
手ぬぐいのオバちゃんが、ガチでうちの田舎にいるような感じだったので、恐怖な感情移入度にすごく役立った当時。
803なまえをいれてください:2011/01/29(土) 10:51:24 ID:GpCyCw4V
ミーティング内容マダー?
804なまえをいれてください:2011/01/29(土) 14:54:13 ID:mH/48XJt
SIRENって舞の既視感がすごよな
NTも交番とかからそれっぽかったからそこはいいと思う
805なまえをいれてください:2011/01/29(土) 17:26:39 ID:60kMi61k
手ぬぐいとモンペ服な野良仕事衣装のおじさんおばさん
手持ちカマや畑用包丁、熊手やナタ
婆ちゃんの家で見なれた物ばっかりだったからリアルでドキドキしたなー
野良仕事服の完璧さには感動すら覚えたよ
806なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:34:18 ID:jjcOqWk+
志村晃のステージがむずかった
807なまえをいれてください:2011/01/29(土) 18:44:58 ID:UTJ59/BN
久しぶりにサイレン1を始めた。楽しい
808なまえをいれてください:2011/01/29(土) 20:08:29 ID:EJrua9gD
やるゲームなくなってきたんで
SIRENに手を出そうと思ってるんだが難易度高いらしいな…

あの例のCMで興味持ってたんだけど
当時、あんまり評判がよくなかったから手を出し損ねたぜ…
809なまえをいれてください:2011/01/29(土) 20:33:44 ID:GpCyCw4V
ここに書き込んだからにはやるんだ
810なまえをいれてください:2011/01/29(土) 20:45:34 ID:C+1hI0ku
ぶっちゃけゲームとしては結構クソゲーの部類に入る
がそれを補って余りある面白さがある
811なまえをいれてください:2011/01/29(土) 20:47:18 ID:GpCyCw4V
ところでpsミーティングの公式hpまた更新されてるな
812なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:10:33 ID:mH/48XJt
ゲームとしてはSIREN2が一番良く出来てたと思う
闇人も可愛いし
813なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:20:16 ID:e2z22eIm
当時のユーザーの半数は最初の多聞で投げてたから
クソゲーとしかおもってないんだろうね
俺も総合的に2のが好きだな
藤田とか感極まったし
814なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:28:26 ID:IPh8QapM
自分も2から入ったが、チュートリアルや三段階の難易度選択もあって遊びやすかった

ハードモードをクリアーしてから1をやるとちょうどいいね
815なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:37:10 ID:EJrua9gD
2のハードが1のレベルってことかいww

2からやっても意味わかるの?
816なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:40:18 ID:q6Fx5VqU
>>810
意味不明
817なまえをいれてください:2011/01/29(土) 21:43:01 ID:q6Fx5VqU
>>815
2から始めると1で最後まで生存するキャラが分かる
それ以外は特に無し
818なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:04:53 ID:e2z22eIm
2のハードは1なんか比べ物にならないくらい難しいぞ(あくまえでもアクションでだけど)
謎解きのむずさは1のが圧倒的だけど
819なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:05:37 ID:e2z22eIm
あくまえでも→あくまでも
820なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:09:36 ID:hYCVJyFT
初代のSIRENでしゃがみ歩きより使える裏技を見つけたぞ。
その名もスニ―キングウォーク
左スティックをカタカタと進行方向へ連打すれば
足音も出さずにしゃがみ歩きより速く歩けるから、屍人に見つからずに少し後ろを歩ける。
牧野君が前田さんを連れて歩くステージとか特に有効だわ。
821なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:12:04 ID:VChwDBRB
1は「この方法じゃ進めないよ」ってのを敵の妨害で示してくれるんだが
初心者は理不尽な妨害と勘違いしちゃうんだよな
822なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:22:08 ID:RN1NXjwS
>>816
人を選ぶというかクセがあるというか
評価が真っ二つになりやすいゲームだってことだろ
突き放した作りだし
823なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:32:32 ID:ZKSvQsig
2ハードクリア、アーカイブコンポしたが1は画面が暗過ぎて前進むの躊躇してまだクリアしてないわ。
824なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:44:48 ID:YWG2yeWK
>>821
クラインの壺という小説に、
リアルに死ぬまで無茶特攻し続けたプレイヤーがいたな
ああいうタイプはクソゲー認定するんだろうか。死人に口なしだが
825なまえをいれてください:2011/01/29(土) 22:57:37 ID:e2z22eIm
ここのスレのやつなら「本当に危ないところを見つけてしまった」って知ってるよな?
あれに怖いもの知らずのSDKみてーなやついるよな
826なまえをいれてください:2011/01/29(土) 23:03:09 ID:L8cnOwoe
>>821
多聞の最初のステージで正面の橋で20回くらい死んだのもいい思い出

横に道があるかもと発想するかどうかが最初の分かれ道だな
827なまえをいれてください:2011/01/29(土) 23:56:01 ID:DE/CsDCB
あいつらのアレ手ぬぐいなのか
精神病の岡村みたいでかわいかったが
ババアのほうはなんかの陸上で全力で走ってビビっときたね
828なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:06:48 ID:XMk6F4hT
>>826
俺もあそこは死にまくった
それでも諦めずにライト消して右行ったら
拳銃屍人が待ち構えてて撃たれて更に絶望
この二つで折れる人はかなりいるだろうな
829なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:14:15 ID:Daw0EaJr
あそこは普通に橋を渡ってクリアしてたな
830なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:40:55 ID:arkqJ65p
MAPを見る機能を知らなかったりしたら、たぶん誰もすぐには気付かんだろうな
スタート地点から右側へ行ける道があるの・・・・・・・・・・。
831なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:47:02 ID:+8ljOKpF
稀に見る良質なスルメゲー。
30回コントローラーを床に叩きつけたところぐらいから
本当のSIRENが始まる。
何故こんなにハマるか自分でも分からない。
832なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:50:50 ID:GJ0+R83U
システムでは無印の方が難しい。
しゃがみ歩きとかチェックポイントの有無とか。

2は敵の強さが無印とは比較にならない。
溜め攻撃やっても怯まない時あるし、数も多いし。

無印のシステムと2の敵の強さを合わせた3を希望。
833なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:50:56 ID:XMk6F4hT
>>831
ハマった後は、流れに逆らうのも悪くなく感じて
まるで生まれ変わった気分になるよな
834なまえをいれてください:2011/01/30(日) 00:56:16 ID:+8ljOKpF
>>825
読み倒した。
まだプレイする前だったけど、かなり楽しかった。
SDKのリアルさ(間抜けさとか余所者っぽさ、巻き込まれ感)
が増した。
835なまえをいれてください:2011/01/30(日) 01:04:38 ID:PtxWu2u9
2はトラック運転が結構面白かった
イージーで運転練習してハードとかタイムアタック挑戦の時に役立てた
調子に乗ってると引きずり下ろされたりして笑った
836なまえをいれてください:2011/01/30(日) 01:24:55 ID:AtAtX2v0
ボートで赤い海をクルージングしてみたい、
落ちたら異界へ、さらに落ちて別の異界へ。
LSDというゲームや
インセプションという映画みたいに。

チラ裏ですまん
837なまえをいれてください:2011/01/30(日) 06:06:59 ID:RrUMMAeT
さんざん高難易度で苦しめられたあとに
SDKの殲滅ミッションやらせてくれたら充分
838なまえをいれてください:2011/01/30(日) 10:15:55 ID:MGEMxQEM
前なんとかさんがビッグマウスとか言われる度にクチビルゲ思い出す
839なまえをいれてください:2011/01/30(日) 10:43:22 ID:xbEHSlL2
外山の新作はサイレンじゃなかったんだな
NGPの新作のどれかみたいだ
http://twitter.com/fumito_ueda/status/30663009210732544
840なまえをいれてください:2011/01/30(日) 10:54:06 ID:6cZstpf3
NGPかよがっかり
PS3向けだと思ってたのになぁ
841なまえをいれてください:2011/01/30(日) 11:06:58 ID:uOd4VxAc
NGPって失敗が約束されたようなもんじゃねーか
まぁPS3もハードウェアに埋め込まれた変更できないルートキーが流出したせいで
今後、永久にハッカーに対抗できない糞ハードになりさがってしまったから
それよりかはマシだけどな

そっこうでPSNアカウントに登録してたクレジットカード情報削除した
既に使われちゃった人はご愁傷様だ
842なまえをいれてください:2011/01/30(日) 11:20:11 ID:DUBXZTgJ
NGPでもトロフィー対応してくれたからやりこみがんばれる 嬉しい

>>841
へぇぇ 詳しいね
843なまえをいれてください:2011/01/30(日) 12:08:59 ID:8GsL6b06
>>833
リアルに「生まれ変わった気分だよ…」って気持ちになるよね
無印で40回近くコントローラーを叩き落して悟りの境地に辿り着きますた
ゴルゴに狙撃されるのも何もかもが許せるようになる
むしろ「なんでいけねーんだよ糞が!」って罵る事自体が馬鹿らしくなる
2の三沢団地ハードもハード市子さんから逃げろも(気持ち的に)余裕でした
844なまえをいれてください:2011/01/30(日) 15:07:17 ID:+8ljOKpF
>>843
>>833
>リアルに「生まれ変わった気分だよ…」って気持ちになるよね

生まれ変わりおめでとう。
多分これが神の御業でしょう。

>ゴルゴに狙撃されるのも何もかもが許せるようになる
>むしろ「なんでいけねーんだよ糞が!」って罵る事自体が馬鹿らしくなる

許せるっていうか、私は笑ってしまう。
「ははは、やっぱこの強行突破は無理っすよね」とか。
>>821が言う死に覚えが快感に変わってきた。
むしろ、早く殺してくれ。ハァハァ(′A‵*)

脳内が確実に異界と親和してる。
マニアックスの復刊投票具合みてくる。
845なまえをいれてください:2011/01/30(日) 22:47:50 ID:1IFj+PIP
SIREN2の赤い水ってどんな意味があったっけ
あれ無害?
846なまえをいれてください:2011/01/30(日) 23:09:30 ID:SOgNmOYK
>>845
現世の人間を虚無の世界にある夜見島に押し流す効果がある。
847なまえをいれてください:2011/01/30(日) 23:44:21 ID:MmQeufo+
蓋スレ懐かしい。
オカ板の洒落怖とかの体験談で、変な村に迷い込んだ話もいくつか読んだことあるけど、
羽生蛇みたいな閉鎖的な村ってリアルに存在するんだなぁと怖面白かった。
848なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:24:54 ID:ggC1/CcL
>>833
どこかで見た台詞と思ったら宮田の台詞のパロか
849なまえをいれてください:2011/01/31(月) 00:38:53 ID:oACd0xP9
なんでもいいから早く正当なシリーズ作出してくれよ・・・
850なまえをいれてください:2011/01/31(月) 02:31:42 ID:t+mdjA77
無印やりなおしてて再確認したんだけど
3日目交差点の双子はどっちも顔色正常なんだね
牧野が無事だったのは刈割ステージの知子レベルまで屍人化してるから、という俺の解釈は間違ってたと
謎に対して諸説でてくるのもSIRENの魅力だけどモヤモヤするうううう
851なまえをいれてください:2011/01/31(月) 03:53:25 ID:7KedIkQu
続編が出たらなあ…
ミッション失敗してもリプレイせずに進めることできて、他のミッションでその失敗したキャラが屍人となって現れるとかおもしろそうなのに
852なまえをいれてください:2011/01/31(月) 04:08:05 ID:9fWDO1S6
>>851
ミッション形式とかじゃなくて周回性みたいな感じにすればできそうだ
ただ労力半端無さそうだ
853なまえをいれてください:2011/01/31(月) 04:24:38 ID:Iy5ZPIkU
牧野さんってなんだか可哀想だな
先代美耶子の声を無視して、楽な方の道を選び続けた報いかもしれないけど
気が弱い人だったと思えば、そこまで責められんし
末路があんな肉塊で、一生苦しまなければならんとは…

モデルの屍鬼の坊主と入れ替えてくれ
854なまえをいれてください:2011/01/31(月) 10:17:27 ID:ZOe/ZcpO
また腐女子か
855なまえをいれてください:2011/01/31(月) 11:34:04 ID:cmPKJaBX
>>854
またあんた…というかまたループか 俺はもう何も言わない…
とりあえず俺は体の色が青くなってきたので医者探してくる
ん?あそこの高台に医者が…って銃持ってんですけどというか俺の事狙ってんですけど
856なまえをいれてください:2011/01/31(月) 12:25:58 ID:J2PL490l
>>851
>他のミッションでその失敗したキャラが屍人となって現れるとかおもしろそうなのに

確かに面白そうだけど藤田さんみたいに良い人だと罪悪感半端なさそうだ
自分のプレイが直接反映される形になると
プレイヤーがその物語や運命を作ってる感が強くなっていいね
意図的に誰かを屍人化させないと正しいルートが作れない、とかストーリー的にも面白そう
857なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:00:49 ID:nO+SCIeT
なんかサウンドノベルみたいだなそういうの
858なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:01:48 ID:rG4sVFsZ
新作まだでっか
859なまえをいれてください:2011/01/31(月) 16:49:36 ID:cmPKJaBX
ゲームオーバーになってもそのまま続いたらか…
誰かが生き残ると逆に邪魔者になったらそれも面白そうだろう
とか思ってそういうのってそれまででいたかな?って思ったけど人間の邪魔者はNTのメリッサ(ループ前)ぐらい?
八尾さんはそもそももし脱落したら話にならん気がするし 市子ちゃんは設定的に人というか…
あ 人によるけど生き残って邪魔になってるのは居たな 安野 居ないと困る場面もあるけど
あとそうなったら操作キャラ内で必ず脱落するやつがいるのかそれとも全員生存できるけどベストなエンディングまではいけないとか
SIRENらしくないかもしれないが全員生存とか見てみたいような気もする
860なまえをいれてください:2011/01/31(月) 17:26:13 ID:7VHUga2J
全員生存(笑)
文章も発想も変なスペースも全部気持ち悪いな
861なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:23:22 ID:cmPKJaBX
うん それはそれとしてそれまでで人間で屍人側に行ったのって居たっけ?
862なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:26:07 ID:9/vOBusX
初プレイ時は全員生存ルートあると思ってたわ
863なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:37:14 ID:cmPKJaBX
>>860
というか文章と発想が気持ち悪いのは別にいいけどスペース使ってないよ
そんな変なこと言って 腹でもすいてんのか?
とりあえずはにゅうだそば食えよ おごるぜ
864なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:38:39 ID:ggC1/CcL
>>861
それまでで人間で屍人側に行ったのって居たっけ?

悪いんだけど上の文の意味がよく分からないんだが
まず冒頭のそれまでって何の事を指してるの?
865なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:40:59 ID:I7mPl+VZ
屍人になりかけている奴がいるな
866なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:41:33 ID:ggC1/CcL
>>863
多分7行目の右端 【居たな 安野 居ない】
この部分とかを言ってるんじゃないか?
867なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:43:30 ID:RKcuyQXR
火掻き棒がリーチ的に一番リアルな無双武器なのかなぁ。
もしくはバット?
ネイルハンマーは強いけど、鎌や鍬で襲われたらと思うと。
ラチェットスパナもね。
868なまえをいれてください:2011/01/31(月) 18:56:05 ID:pTx/SyUg
あれか
特殊な行動や条件をクリアして進まないとNTみたいに時間が戻るシステムか
ある種面白そうだな
何周やっても戻って糞ゲーって言われそうだが

>>867
リアルで考えれば打撃系より刃物じゃないか?
俺なら包丁で突きを繰り返す
869なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:07:20 ID:oJesaL4/
羽生蛇村の2日間を火掻き棒一本で戦い抜くとは
870なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:08:53 ID:cmPKJaBX
>>866
自分で気がつかなかった…やばい そろそろ俺も屍人に…前も屍人になった覚えが…
>>864
屍人化してて上手く言えないんだ ごめん
赤い水取ってないけど屍人側 というか人間を狙う(体は)普通の人って誰か居たかなって事(こんな文章で伝わるかな)
八尾さんとループ前のメリッサぐらいだろうか そして自分で言ってるのに境目がわからないのはどうなんだって言われるだろうけど
SIREN冒頭の石田は屍人じゃないから人を狙う普通の人でいいのだろうか
871なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:18:05 ID:ggC1/CcL
>>870
石田は一番最初に赤い水の影響を受けた人間だから
あの時は半屍人と呼べなくもない あと、最初の須田のステージだけ
終了条件2が無いのはあの時はまだ羽生蛇村が
完全に異界に取り込まれてなかったから だから石田は
現世と異界が繋がる前の時点で影響を受けた変わり者
872なまえをいれてください:2011/01/31(月) 19:27:30 ID:EXrAJGWH
つまり素で人間を襲う狂人はいたかってことだな
それならばいないはず
873なまえをいれてください:2011/01/31(月) 20:41:38 ID:OYV2Fo1U
>>872
つ宮田
874なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:09:48 ID:cmPKJaBX
>>873
やっぱぎりぎりで人の状態で襲うのはメリッサぐらいしかいないかと思ってたら…
恩田姉妹の事とかあるからあってるけど吹いた
875なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:27:56 ID:cmPKJaBX
おっと ぎりぎりってのは人間が人間を襲っている範囲に入るかぎりぎりって事
極限状態って意味でもたぶん問題ないけどさ
876なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:32:28 ID:15Vey6ak
お前何でいつも真っ赤なの・・・
877なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:40:34 ID:3mJQO8Zc
推敲くらいしようぜ
感嘆詞とかいらんぞ
878なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:42:20 ID:cmPKJaBX
顔真っ赤になってる事はともかく他人の風呂敷奪って結局自分の風呂敷ひくような真似してごめん
俺の言いたい事ずれてきたからできるだけ落ち着く
>>851を見てそういうシステムがあったとして生存した人が逆に邪魔をしてくる展開ってありだよな
とか思ってたら「そう言えばSIRENのストーリーでそういうのあったっけ?」って思った
というか>>876
俺って真っ青じゃなくて真っ赤なの?
…あ こんなに長く書いてるから顔真っ赤って事か…なんか赤い水が溢れて来た…死にそう…
879なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:47:55 ID:7VHUga2J
真っ赤の意味わかってないのか
880なまえをいれてください:2011/01/31(月) 21:54:31 ID:EXrAJGWH
数回書き込むとIDは赤くなるのだよ

狂人化するなら屍人じゃなくても元ネタのクトゥルフ作品みたいのでもいいと思うな。
サニティ減少だとかSAN値直葬だとか言われてる怪異に巻き込まれすぎると発狂するか死ぬかでNPC化するというやつ
881なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:05:31 ID:cmPKJaBX
あ ID そりゃ真っ赤なのわからんわ いっつも真っ赤なのは…一つの板で共通ならそこらじゅうに居るからかな?
SIRENって狂人自体は結構いるけどな まああんな状況じゃ狂うよね…
美浜に永井にあと狂ってるって言われた宮田
はるみちゃんは生還後無事なのかはわからんが代わりにってわけじゃないが三沢が影響を受けたな 狂人とは違うけど
882なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:21:23 ID:s5sBo7eR
>>881
悪いこと言わねえから専ブラ導入しろよ
883なまえをいれてください:2011/01/31(月) 22:32:19 ID:sNTXffAk
なんかもう痛いから半年ROMれ
884なまえをいれてください:2011/01/31(月) 23:06:17 ID:nQMcagL+
真っ赤な屍人が発生したと聞いて
885なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:25:21 ID:3bn8K1/Z
何が言いたいかはわからんが、必死になればなるほど痛いぞ


そういやどっかで多聞病院シナリオにでてくる確ダメの蜘蛛屍人は志村貴文って考察あったけどどうなん?
886なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:42:14 ID:1iiEQ9aR
考察といえば春海のシナリオで内鍵の先に犬屍人がいたけど
アイツが東エリのポスターだらけの部屋に住んでたのかな

今日、動画で見た犬屍人が消えるバグを実践しようと
家の中に誘導したら消えずにポスターだらけの部屋に移動して
そのまま居座りはじめたんだよ しかもその後は
壁のポスターをガン見したり、テレビを見つめたり
レコードプレーヤーに近づいたり
10分程新しい動きが無いかを待ったけど
どれだけ経っても犬屍人は部屋から離れようとしなかった
もしかしたらあの犬屍人は自分の家に入りたかっただけって
思ったんだけど考え過ぎかな
女性で東エリの大ファンだったなら辻褄が合わなくは無いけど
887なまえをいれてください:2011/02/01(火) 00:56:44 ID:1iiEQ9aR
それと遅レスだけど>>850
牧野の屍人化が進んでたって書いてるけど
牧野は須田、竹内と三人で赤い水に浸かってた時に
少しだけ神代の血が混ざったから屍人化は起きなかったと思う
牧野が宮田に殺された後、屍人化せずに
肉塊になったのもそれが原因
888なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:08:35 ID:UDZXHopT
ID変わってもいつもの基地外だってすぐわかるな
キモ長文連投はやく氏ねばいいのに
889なまえをいれてください:2011/02/01(火) 01:32:03 ID:1iiEQ9aR
>>888
本人に失礼かもしれないけど勘違いしてるぞ
書き込みの内容を見たら分かると思うけど
IDがcmPKJaBXの人の書き方も内容もどう見ても違うだろ
長文の内容も別に変な事を書いたわけじゃないし
というか俺も上に書いたIDの人はあまり好きじゃない
あの人の書き込みはスレが荒れる原因の一つだから
890なまえをいれてください:2011/02/01(火) 02:27:56 ID:ZCpSJKIh
基地外というよりは2ch慣れしてない感じだな
名無し同士の会話は、要点だけ書いて余分は省かないと気持ち悪いんだよ
891なまえをいれてください:2011/02/01(火) 04:11:30 ID:ExjHRHEp
へー はじめてききました
そんなルールがあったなんて。。。
892なまえをいれてください:2011/02/01(火) 04:12:27 ID:/66UbNIA
三行以上は目に止まらないな。疲れるから。
893なまえをいれてください:2011/02/01(火) 04:14:33 ID:ExjHRHEp
もしかして屍人化してるの・・・?
894なまえをいれてください:2011/02/01(火) 07:38:36 ID:3bn8K1/Z
必死すぎて呆れてきたw
もういいじゃんスルーすれば
895なまえをいれてください:2011/02/01(火) 11:37:04 ID:ZFG2zBhJ
伸びてるから、すわ新作発表かと思ったら…
896なまえをいれてください:2011/02/01(火) 11:38:24 ID:wChkTJIz
話は変わって、
ここの住人なら、リアルで羽生蛇蕎麦は試したことあるよな?
897なまえをいれてください:2011/02/01(火) 12:27:34 ID:OkPxms3s
スレ伸びてる!時期的にSIREN新作出たっぽい!?やったー!
とwktkしたのに真っ赤な屍人降臨しただけっていう…

>>896
夜見鍋ならやった事あるよ
アケビが手に入らなかったから只の山菜魚介類ごった鍋になったけど
898なまえをいれてください:2011/02/01(火) 12:57:06 ID:dVp4HFe6
>>896
少食なんで、ただ食べ物を粗末にするだけだと諦めてる。
ファンとして味わいたいけど、どうあがいても絶望味だし…。
899なまえをいれてください:2011/02/01(火) 13:00:09 ID:bGvl7xDm
亀ゼリーラーメンは思ったよりうまいらしい

やっぱみんな新作を待ってるんだな
900なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:28:16 ID:sLn3EEvL
SIRENグルメといえば
羽生蛇蕎麦
亀ゼリーラーメン
夜見鍋
901なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:49:37 ID:gd3+K2bu
>>839
NGPでも良いけど問題はそれがSIRENなのかどうなのかということだ。
902なまえをいれてください:2011/02/01(火) 17:58:34 ID:/66UbNIA
バイオみたいにもはや屍人すら出なくなったりしたらSIRENじゃなくなるのかな。
903なまえをいれてください:2011/02/01(火) 20:01:08 ID:kWxo2cgQ
バイオよりメタルギアに近いんじゃない?
904なまえをいれてください:2011/02/01(火) 21:02:43 ID:dudRQ9/1
マニアクス1、再販の時に買っておいて良かった
でも皆にも読んで欲しいから投票しとくよ
905なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:06:52 ID:cbygbs45
今、復刊のトップページの「ピックアップリクエスト」欄に表示されてるね。
少しでも多く票が集まって復刊されることを願うよ。

グルメ、コンプしたい。
まだ蕎麦しか食べてない。
906なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:17:48 ID:3bn8K1/Z
蕎麦と鍋を朝昼で食った

妹に滅されるかと思た
907なまえをいれてください:2011/02/01(火) 22:47:50 ID:4XBGVSwT
羽生蛇蕎麦食ったとか尊敬するわ
908なまえをいれてください:2011/02/02(水) 01:19:22 ID:XDHoZP0e
八尾さんが祈ってた常世の上位の存在は
母胎や闇人みたいな先住民族となにか関係あんのかな?

堕辰子が光に弱い所とか、昔に八尾達に食われてた姿は
白たらこにそっくりだったし
909なまえをいれてください:2011/02/02(水) 06:04:19 ID:le3RbVoq
>>908
大昔、アンナキと言う神が死に、骨が各地に散らばった
その骨が堕辰子や先住民などの全ての元凶の元になったんやな〜
910なまえをいれてください:2011/02/02(水) 10:56:41 ID:fggEhs0P
今日は海送りの儀式の日ですか…!
寒い中とてもお辛いとは思いますが頑張ってください求導師様
911なまえをいれてください:2011/02/02(水) 11:07:32 ID:uyWfIth2
>>906
さあ次は亀ゼリーラーメンを食べるんだ!
専門店に行けば亀ゼリーゲット出来るよ
薬膳の味で結構美味しいからラーメンにも普通に合うはず

>>909
兄ちゃん、なんでアンナキ死んじゃうん…?
912なまえをいれてください:2011/02/02(水) 12:21:34 ID:cScEiWYw
>>911
>さあ次は亀ゼリーラーメンを食べるんだ!
>専門店に行けば亀ゼリーゲット出来るよ
>薬膳の味で結構美味しいからラーメンにも普通に合う「はず」

はず、はず、はず、

うん、逝くしかないでしょ!
先生ぇが呼んでる気がする。
913なまえをいれてください:2011/02/02(水) 12:59:27 ID:fr4C9wEZ
須田恭也が石田から拳銃を奪った後に
必要条件を達成って出るけど
ストーリー上、拳銃って必要だったっけ?
914なまえをいれてください:2011/02/02(水) 13:18:04 ID:iWJkQiGW
>>913
それがないと屍人ノ巣での突破が難しくなるから、
石田から拳銃を奪った事自体に意味があったんじゃなかったっけ?
915なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:27:20 ID:4OtW7+HS
SIRENに出てる俳優ってそれ以降二度と見ない人たちも多いけど
生存確認できてるのはピエール、一樹、百合の人ぐらいか
916なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:33:17 ID:cScEiWYw
仕事がテレビより舞台の人が多いんじゃない?
SDKの中も、石田の中も健在じゃない?
917なまえをいれてください:2011/02/02(水) 17:50:39 ID:8iZAuwqr
>>915
みんな結構色々な番組や舞台に出演してるみたいだよ
中の人の名前でググれば出演情報とかわかる
永井の中の人爽やかイケメンすなぁ
918なまえをいれてください:2011/02/02(水) 18:37:01 ID:IK1dQ/oN
SIREN,2の顔の表現っていいな
NTは普通のポリゴン?
919なまえをいれてください:2011/02/02(水) 19:15:23 ID:+dbFVgCs
SDKは仮面ライダーキバで木船を誘拐してたな
920なまえをいれてください:2011/02/02(水) 20:59:31 ID:MVctujOF
今期ライダーでも市子が出てるしな
ヒロインの友達役だから時々だけど
921なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:00:28 ID:Fy/XPv3z
まじか
キャプ画とかないかな
922なまえをいれてください:2011/02/02(水) 21:52:04 ID:qfbXIHsW
三上の中の人は電王の映画に出てたな
気付かないだけで、ちょい役とかで出てるんじゃない?
こうして見ると特撮多いのな
923なまえをいれてください:2011/02/03(木) 04:37:34 ID:3yqLqvRo
多聞の中の人なんて、モロ特撮畑だしな。
924なまえをいれてください:2011/02/03(木) 10:37:52 ID:UkRkZZja
ポリゴンでの印象が強すぎて
実写で見ても本人と気付けない場合もあるかもしれんw
925なまえをいれてください:2011/02/03(木) 11:04:00 ID:tqtT6Zje
カラオケの映像でたまにともえの中の人を見る
926なまえをいれてください:2011/02/03(木) 16:33:18 ID:qHVHh+du
>>922
何気にカブトにも出てる
初登場したネイティブ役だったはず
927なまえをいれてください:2011/02/03(木) 18:20:05 ID:y00o3Zot
よし、今度の日曜日に見てみるか
そういえば牧野(宮田)がダムを破壊した後のデモで
屍人化に耐えてる人達に牧野が気付く前に
「フンフンフ〜ン」って鼻歌みたいなのが聞こえてこないか?
あの鼻歌はやっぱり牧野がやってるのだろうか
兄貴を殺してご機嫌だったのかな?
928なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:21:22 ID:Xk8ukqLi
屍人化した恩田妹を地面に杭で打ち付けるシーンの容赦の無さはかっこよすぎる
929なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:39:58 ID:JxnuNPak
宮田先生と犀賀先生どっちのが強いの?
930なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:42:30 ID:g3yw64ei
ネイルハンマー持って走ってくる宮田をサイガが散弾で撃ち殺して終わり
931なまえをいれてください:2011/02/03(木) 19:58:31 ID:Ls8sEnvX
飽きてサイガが即死する
932なまえをいれてください:2011/02/03(木) 22:32:10 ID:RvhxxMxJ
くそ、しょうもないのにワロタw
933なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:03:02 ID:clPGvcAT
犬を一撃で粉砕出来るので宮田が最強
934なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:15:16 ID:CTZLSyGP
犀賀先生も何気に最強武器の焔薙を所持してるから互角だと思うぜ
宮田先生も拳銃あるから無敵だが
935なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:40:01 ID:clPGvcAT
宮田はうりえん所持してるので絶対に負けることはないな
最悪、相打ち
サイガも持ってるがあいつは使えないし。
936なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:47:21 ID:MAaNOXoj
犀賀先生はなぜ最後に襲いかかってくるの?
素直に渡してくれればいいのに。
937なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:47:22 ID:y00o3Zot
犀賀は神代の血入ってるから宇理炎は使えるだろ 
ほんの少しらしいから須田みたいに使い放題とはいかないだろうけど
938なまえをいれてください:2011/02/03(木) 23:56:07 ID:clPGvcAT
>>937
そういや、サイガも使えるんだっけ
劣化コピーのくせに無駄に高性能だな
まあ、どちらもうりえん持ってる以上、両者とも負けはなくなったな
939なまえをいれてください:2011/02/04(金) 00:26:27 ID:Dsng5aPJ
>>936
犀賀は神代の血を少量取り入れたせいで宇理炎を使っても死ななくなった
NTは一度全員死亡してからループしたけどループ後、犀賀は目覚める前に
幸江に対して「先に行っててくれ」と言っていた
犀賀としては幸江の後を追いたいけど神代の血のせいで
普通の怪我では死なない体になった そこで犀賀は
同じく神代の血を持つハワードに自分を倒してもらおうと考えた
宇理炎の炎なら神代の血があっても殺せるし
ハワードも宇理炎の代償が必要ない体だし都合が良かった

これが理由 長文になってゴメン
940なまえをいれてください:2011/02/04(金) 00:42:49 ID:kj9r9ANo
サイガ、4人分の役割やってるんだっけ?
それ意識してプレイしてたら最後ものすごくかっこよく感じた
941なまえをいれてください:2011/02/04(金) 01:37:58 ID:zIHPA8vt
942なまえをいれてください:2011/02/04(金) 01:43:07 ID:yHx087ig
>>941
なんか凄くサイレンの新作っぽい(後ろ以外)
なにこれ
943なまえをいれてください:2011/02/04(金) 01:58:28 ID:QWmhSsFO
>>942
Wiiのイケニエノヨルって奴だよ
944なまえをいれてください:2011/02/04(金) 01:58:32 ID:3OuyumiL
>>939
「ベアトリーチェの導きは期待できない」
ってセリフから、それだけじゃなくてハワードには美耶古の導き(蚕子戦時に彼女の目を借りたりとか)
があるのを知ってたから…ってのも理由にあるんじゃないかな?
945なまえをいれてください:2011/02/04(金) 02:11:19 ID:yHx087ig
>>943
そこは嘘でもサイレンの新作だよって言ってくれよ
946なまえをいれてください:2011/02/04(金) 02:16:47 ID:/l1KSW/M
新作ずっと待ってるけど、1と2のキャラや裏設定が良すぎた

牧野って殺された後肉塊になって生き続けてるらしいが
どこかのステージで出てきたりした?
前どこかで死んだ牧野が出てきたみたいなレスを見た覚えがあるんだが
もし出てたら何回も全クリしたのに気づかなかった自分バカス
947なまえをいれてください:2011/02/04(金) 02:27:14 ID:yHx087ig
>>946
小説でしか出てこないね
もし今後、羽生蛇村が舞台になるようなら小ネタでいいから出してほしいものです。
948なまえをいれてください:2011/02/04(金) 04:34:32 ID:lHwmSk7K
>>940
色んな人のごった煮キャラだったけど
妙に渋くてかっこいい奴だったな、犀賀先生
949なまえをいれてください:2011/02/04(金) 07:22:35 ID:iN7O1esC
LBP2でSISENステージ作るらしい。
ttp://twitter.com/K_Toyama/status/33170424787378176
950なまえをいれてください:2011/02/04(金) 10:52:05 ID:dxWzpSRZ
>>943
公式見てきたけどかなりSIRENっぽくてワロタw
面白そうだけどwii持ってないからなあ
951なまえをいれてください:2011/02/04(金) 11:58:57 ID:ratF2shZ
今日はこれから帰って『リトルビックプラネット2』をプレイ!楽しみ過ぎる。
約9時間前 webから

日本語版かな
なら絶対に許さない
こっちは後6日待たないといけないのに!羨ましい!
952なまえをいれてください:2011/02/04(金) 12:52:27 ID:Q1JJEasJ
色んな役割をはち切れんばかりに詰め込んだのに綺麗に纏まってるって先生凄いな
飽きたから死んじゃうとかインパクトすごいよ
屍人なのに人間の様に綺麗とか死後も優遇されすぎて吹いた

>>941
SIRENとサイレントヒル合わせたっぽいふいんき?
公式見てきたら面白そうだった
953なまえをいれてください:2011/02/04(金) 14:34:55 ID:Y7BwvANI
綺麗に纏まっている・・だと・・?
犀賀に限らずNTの主人公たちは役割詰め込みすぎて慌ただしすぎるだろうェ・・・
954なまえをいれてください:2011/02/04(金) 16:44:31 ID:e91Gt/bw
lbp2はここの住人の感想待ち。
良さそうなら私も殺る。
955なまえをいれてください:2011/02/04(金) 17:07:00 ID:ratF2shZ
>>954
1の時点で面白かったし
2はレビューの点数(海外、国内含め)も高いし、輸入したユーザーからも好評
つまり買っとけ
956なまえをいれてください:2011/02/04(金) 19:06:58 ID:Yml71HEi
>>943
憑夜見渓谷って狙ったような暗い字面の地名が夜見島っぽいな
957なまえをいれてください:2011/02/05(土) 02:50:46 ID:R/QjE1++
>>49
まじかよ
オカルトは俺の大好物だよ。買ってくるか
958なまえをいれてください:2011/02/05(土) 04:22:55 ID:8bhtuB1t
既出すぎるが腐り姫もやっとき
959なまえをいれてください:2011/02/05(土) 08:42:40 ID:0Bko0hGs
さよならを教えてもやっとき
960なまえをいれてください:2011/02/05(土) 10:09:52 ID:PNdlLNz7
頭脳屍人ってなんでブレインって読むんだろう
犬屍人やら甲式やら怪力屍人はそのまま読むのに
961なまえをいれてください:2011/02/05(土) 11:18:00 ID:f8PsvF/2
司令、統べてるって意味合いがあるから…とかそういう答えではなくて?
犬屍人ならドッグ、怪力屍人ならオーガとかデラックスとかに何故しないの?みたいな。
962なまえをいれてください:2011/02/05(土) 13:22:32 ID:uE9K9Unq
ずのうしびと ←なんか馬鹿っぽい
ぶれいん   ←ちょっと得体のしれない感じがして素敵
963なまえをいれてください:2011/02/05(土) 14:01:29 ID:7OAFRaZY
SIREN総合攻略スレ落ちてるな
今あるのは2とNTだけか
964なまえをいれてください:2011/02/05(土) 14:53:24 ID:iS0ctfFX
佐藤直子って今なにしてるんだろ。
965なまえをいれてください:2011/02/05(土) 19:49:14 ID:5BeuV97A
SIRENの世界ってジュースとか酒も赤い水になってしまうん?
966なまえをいれてください:2011/02/05(土) 20:29:45 ID:ZfzCZvR8
>>965
ただ単に視覚的な意味なら
無印→ジュースや外から持ち込んだ物はだだっこの血じゃないから赤くならない
2→本当は変わって無いけどコピー島の幻覚的な作用で赤く見える

屍人化作用があるって意味なら
無印→封が開いていると空気中に含まれる赤い水成分が混ざり込んでしまう。
   よもつへいryだから混ざったジュースを飲んでもアウト(外から持ち込んだ物なら大丈夫?)
ってな感じじゃないかと
967なまえをいれてください:2011/02/05(土) 21:19:56 ID:M5kX4d8F
よもつへぐいだろ
968なまえをいれてください:2011/02/05(土) 22:09:40 ID:uE9K9Unq
千と千尋の神隠しの千尋の両親もよもつへぐい的なものの影響で豚になったんだっけか
いや魔法でなったんだっけか・・・とにかく神様の物はたべちゃだめなんだよね
969なまえをいれてください:2011/02/06(日) 00:07:14 ID:ZCnRBvfC
>>968
ばあが言うには勝手に食った罰ってことだった気がするけど
実際にはよもつへぐいの意味での演出だと勝手に解釈した
970なまえをいれてください:2011/02/06(日) 02:25:05 ID:Yd3BJnLY
http://mmii.info/?db=audreykickass&search=siren&searchby=name&orderby=id

空屁用のアイコン探してて発見したんだが、これの上段のほうにあるポーズメニューっぽい画像って確か
ポリゴン作るときの資料?みたいなやつだったよな?
2のマニアックスにちっちゃく載ってた画像と似てる気がした

だとしたらどうやって手に入れたんだろう?
971なまえをいれてください:2011/02/06(日) 02:45:48 ID:9BDbZ0EK
キャプ画にそういう処理したんじゃないかな
下の絵はどこかで見たと思ったらこのサイトのか
http://saburou-p.sakura.ne.jp/siren/character.html
972なまえをいれてください:2011/02/06(日) 03:07:47 ID:XyxELqgG
左上

Siren - Sexy Nurse って一体…
973なまえをいれてください:2011/02/06(日) 03:26:22 ID:YtYwm6xM
>>970
太田ともえと太田常雄の顔写真はぶられてカワイソス
974なまえをいれてください:2011/02/06(日) 03:35:58 ID:7AZLQXND
ほんとだハブられとるwww


にしても画像ちっちゃいな
アイコンならこのくらいが妥当か…
もうちょい大きいやつないのかなぁ
975なまえをいれてください:2011/02/06(日) 09:35:34 ID:VUnVWmTM
春海こんなに可愛くないよなぁ
976なまえをいれてください:2011/02/06(日) 12:24:59 ID:9BDbZ0EK
もうちょいで>>980 が次スレ作るけど
1のテンプレのSIREN,2,NTのアドレスの後に
マニアックスの復刊のアドレス載せないか
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42197
そうすれば50レスを越えて最新50で見てる人の目にもつくし
977なまえをいれてください:2011/02/06(日) 17:53:21 ID:FNu89eGA
そういや猟銃の人のサイトどうなった?
978なまえをいれてください:2011/02/06(日) 18:35:58 ID:7AZLQXND
海外版の公式サイト、もう見れないのかなぁ
閉鎖したのか分からないけど何処行っても見れないから困る

フラッシュとか写真とか凝ってたらしいから凄い気になるんだが
979なまえをいれてください:2011/02/06(日) 20:19:28 ID:U3DTeSx7
>>971
SDKが16歳・・・
とっくに年下になってた・・・・
980なまえをいれてください:2011/02/06(日) 21:05:18 ID:N+Qx8KHt
中の人は29だけどな・・・
981なまえをいれてください:2011/02/06(日) 21:30:21 ID:9BDbZ0EK
>>980
スレ立ては頼んだよ
982なまえをいれてください:2011/02/06(日) 22:52:23 ID:N+Qx8KHt
983なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:27:44 ID:aFzRArIY
>>982
おつ
984なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:30:46 ID:+jzVlEVn
>>982
スレ立て乙

SDKの中の人は当時20代だったのかよ……
普通に10代だと思ってた
985なまえをいれてください:2011/02/06(日) 23:30:54 ID:/NxNwwe6
あれ復刊のURLは・・・?
986なまえをいれてください:2011/02/07(月) 01:29:08 ID:sjgGZJre
マニアックス2冊とも持ってるから復刊とかどうでもいい
まさかこんなプレミアがつくとはね、ハハハ
987なまえをいれてください:2011/02/07(月) 07:55:47 ID:IvNU3Z4o
988なまえをいれてください:2011/02/07(月) 08:00:47 ID:iNY6UNmE
復刊ドットコムのURLを50レス毎に貼るって言ってる人いるけど、そこまでする必要は
ないんじゃないか
このスレ見てる人ならもう既に投票してるだろうし、あまりしつこく言っても逆効果だと思う
989なまえをいれてください:2011/02/07(月) 09:46:57 ID:+wHlT1ge
>>988
すまん。私だ_| ̄|○
思ったより投票伸びてなくて焦ってしまったんだ。
今更ハマったクチで欲しいが馬鹿高状態で、外山新作もSIRENじゃないと知って、ついカッとなって提案した。
マナ字架に手を合わせて復活を願ってくる。
990なまえをいれてください:2011/02/07(月) 09:54:23 ID:Y0Kb9NIN
え?外山さんの新作なにか発表あったの?
991なまえをいれてください:2011/02/07(月) 11:20:15 ID:eLBc6Au1
自分>>989じゃないけど
次世代PSPソフトのGravity Dazeってアクションゲーム?が外山プロデュースなんだって
自分も今回こそは…!って期待してたクチだから989の気持ち分かるよ

SIRENは暫く出ないみたいだし
他社だけど上の方で上がってたイケニエノヨルで凌ごうと思ってる
公式見に行くんだったら音大きめに設定してみ。ちょっとビックリするから
992なまえをいれてください:2011/02/07(月) 13:12:12 ID:Y0Kb9NIN
>>991
そうなのかー残念だ

イケニエノヨルは自分も気になってて
レビューが良かったら買ってみようと思ってる
993なまえをいれてください:2011/02/07(月) 13:14:52 ID:HBVaE0Tn
悲観するのは勝手だけどSIRENの続編が否定された訳じゃないからな
実写ホラー特化のSIRENチームが丸ごとGravity Dazeってやつの製作に移ったとも思えんし。
994なまえをいれてください:2011/02/07(月) 17:37:33 ID:WegTNG0S
闇人って甲式とかになった後零式に戻れたっけ?
どっかで聞いたような気がするけど思い出せない
995なまえをいれてください:2011/02/07(月) 18:33:28 ID:V7pgE0EG
零式に戻れるとか聞いたことないな
996なまえをいれてください:2011/02/08(火) 02:00:15 ID:wzDvt+it
>>978
俺も気になる
まとめwikiのURLもリンク切れしてたよ
あれもう閉鎖されちゃったの?
997なまえをいれてください:2011/02/08(火) 11:03:21 ID:qiYMslXI
>>994
芋虫→サナギ→蝶or蛾
みたいな感じで戻れないと予想
998なまえをいれてください:2011/02/08(火) 21:04:40 ID:5K0i5P8P
牧野と宮田って交差点で兄弟仲良くのんびりお話してるけど
あそこに屍人はまったくいないってことでいいのか?
999なまえをいれてください:2011/02/08(火) 21:35:45 ID:lDDodt0g
空気を読んでスタート地点などには殆ど行かない屍人さんがそんなKYな行動するわけがない
1000 ◆SIRENsdkaY :2011/02/08(火) 21:51:18 ID:cJEp5aVS
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。