ロックマンX part135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
>>950がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>950が近づいたら書き込まないように。

[ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス] 価格:¥3,360(税込) 発売日:2008年3月25日
監修:有賀ヒトシ先生 編集協力:岩本佳浩先生
http://www.capcom.co.jp/rockman20th/goods/
http://www.ancient.co.jp/~ariga/
http://werou.com/

[PSP イレギュラーハンターX] 通常版:税込5,040円/カプコレ(廉価版):税込2,079円
http://www.capcom.co.jp/psp_x/
[ロックマンX8] PS2版:税込6,090円 /Windows版:税込2,970円/サントラ:税込2,520円
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/

前スレ ロックマンX part134
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1231907297/l50
2なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:03:38 ID:UKuJbpzK
■ロックマンシリーズ関連スレ
ロックマンスレッド Part78
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1223750865/
ロックマン9 野望の復活!! part17
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229871932/
【人気】ロックマンロックマン 23【再燃】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232113288/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン20体目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1226693052/
ロックマンゼロ mission196
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1230743716/
ロックマンゼクスシリーズ モデル77
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225880928/
ロックマンエグゼ 2chの電脳74
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1223646228/
流星のロックマン 75MHz
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1230915266/
3なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:06:48 ID:UKuJbpzK
■ロックマンXキャラスレ
ロックマンXのエックス 5マンドミッション
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1231908039/
【7んの為に】ロックマンXのゼロ【戦っているんだ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1233242714/
シグマのおうちはシッグマパーレス!
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1217917169/
4なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:09:50 ID:UKuJbpzK
ごめんゼロスレ変えてなかった…!

ロックマンゼロ mission198 年のはじめのヒッフッハ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233074258/

すまんがこっちで
5なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:19:30 ID:UKuJbpzK
何度もすまん>>2訂正

■ロックマンシリーズ関連スレ
ロックマンスレッド Part79
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1233309251/
ロックマン9 野望の復活!! part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229871932/
【人気】ロックマンロックマン 23【再燃】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232113288/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン21体目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1232854276/
ロックマンゼロ mission198 年のはじめのヒッフッハ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1233074258/
ロックマンゼクスシリーズ モデル77
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1225880928/
ロックマンエグゼ 2chの電脳75
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233238622/
流星のロックマン 79MHz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233378913/
6なまえをいれてください:2009/02/04(水) 03:37:40 ID:ZPPtMPjV
>>1マジお疲れ
7なまえをいれてください:2009/02/04(水) 17:56:43 ID:oFMgJlzA
>>1
8なまえをいれてください:2009/02/04(水) 18:07:08 ID:bt1oD+wg
>1乙ーム・イーグリート
9なまえをいれてください:2009/02/04(水) 20:43:35 ID:9f2KyUnr
>>1
水晶乙(すいしょうおつ)
>>1をねぎらう
10なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:06:00 ID:+Nx4hFsd
アリクイック、ミジニオン、コケコッカー、トリロビッチが8ボスTOP四天王だろ
11なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:19:40 ID:FkkyY1er
コケコッカーとかトリロビッチは弱点武器を使うと弱くなるけれど、ミジニオンは「弱点武器を使っても強い(というか面倒)」だからな。
下手すると画面の半分近くが分身で覆われてしまうという・・・。
12なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:32:15 ID:A/KUF98J
コッカーの難易度は正直、使用キャラによる。
Xなら惨めなほどにショボイ。でも、他のキャラでもそんなに苦戦しないと思うんだがなあ。

ゴキはウェーブウォールでバウンドブラスターが消えなかったら地獄だったかもなあ。
それがないからアドリブでも何とかなる。
他の攻撃が残ってるのにEXやってくるのは厄介。クラゲ然り、VAVAV然り。
13なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:45:39 ID:kk+NmcJ8
トリロビッチってそんなに強いか?
ゼロでやるとアタックチャンスが少なくて面倒かもしれんが

ああ、流行の氷水晶って奴ですねわかりました
14なまえをいれてください:2009/02/04(水) 23:49:23 ID:nyqwXTxt
上手いプレイできない俺が弱点武器とE缶無し縛りすると一番楽に勝てるのがゴキブリッチだが
上級者的には攻撃避けづらい、ノーダメ撃破が難しいなんて感じなのか?
15なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:43:31 ID:esfD73lI
トリロビッチはランダム要素が強いから
強い時と弱い時の差が激しい
まあ別に四天王って言うほど強くはないと思うが
個人的にはイレハンのカメリーオが一番苦戦する
16なまえをいれてください:2009/02/05(木) 00:53:04 ID:AH2BIjnZ
針がなあ。出方変わっても厄介なのだけは変わらないのよ。
まあ、厄介なのは針だけなんだけどさ。正直、アイツがラスボスだわ。
あ、VAVAモードならナウマンダー直前のターンキャノンとジャミンガーがラスボス。
未だに無視してのジャンプ避けが2割くらい失敗する。
17なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:03:06 ID:ZsjJm5yN
トリロビッチは強い時は異常だが、ウォールウェーブばっかやってくれればそんな苦戦しないかな
ミジニオンとアリクイックは鉄板として、あとはイエティンガーとかクラーケンとか?
初期縛りとかならタートロイドとイレハンイーグリードが異常にヤバいが(特にイーグリード)
18なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:18:47 ID:+1pRdb0V
イレギュラーハンターX2 マダー??
19なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:27:46 ID:5GCmK5Kq
VAVA編の最後でさりげなくVAVAを回収していった所が次回作の複線だと思っていた時期がありました
20なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:42:36 ID:KagjgSP1
イレハンってなんか天井が低く感じられて見ずらいと思うのは俺だけだろうか?
ペンギーゴのとこで突然上からコウモリ(名前忘れた)が現れたりしてダメージとかがよくある。
あれSF版と比べちゃうからスゲェ窮屈に感じちゃうんだよなぁ
21なまえをいれてください:2009/02/05(木) 01:52:54 ID:oI+r+tam
4:3と16:9の違いかな?
22なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:18:34 ID:esfD73lI
イレハンは

よっしゃ!ライフエネルギー

ジャンプ

消滅

これがあるから困る
23なまえをいれてください:2009/02/05(木) 02:25:34 ID:IWUmND07
画面外に出た瞬間に容赦なく消えるよな
24なまえをいれてください:2009/02/05(木) 03:39:21 ID:69qlqH0E
製作者がその程度のことにも気づかなかったのか、はたまたできなかったのか…
普通1キャラ分くらいは余裕もたせるよな
25なまえをいれてください:2009/02/05(木) 05:52:43 ID:Bd+R6w8O
ロクロクでは改善されてるから、納期の問題かきづかなかっただけかと
ところで、マンドリラーステージはイレハンも本家も音楽が格好良すぎると思うんだ
26なまえをいれてください:2009/02/05(木) 09:49:48 ID:SgJc1q6u
されてないだろ
ガッツブロックでわかりやすい
27なまえをいれてください:2009/02/05(木) 10:39:20 ID:TAhbwDH/
>>
ランチャー乙トパルド
28なまえをいれてください:2009/02/05(木) 13:02:23 ID:kIQ2eKKs

ランキングモードで全ボス6500越えました

この記録は中々越えれないだろ
29なまえをいれてください:2009/02/05(木) 13:15:16 ID:wja/GFZb
えーマジ携帯!?キモーイ
30なまえをいれてください:2009/02/05(木) 13:59:45 ID:kIQ2eKKs
何でキモいんですか?
31なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:02:24 ID:ZsjJm5yN
気持ちいい→キモイ
32なまえをいれてください:2009/02/05(木) 14:06:51 ID:AH2BIjnZ
きっとお前がそんな風だからだ。
33なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:01:47 ID:kIQ2eKKs
意味分かんね

34なまえをいれてください:2009/02/05(木) 15:05:14 ID:1TymcDsH
>>28
僕も超えてますよ
35なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:00:30 ID:i4IXVlhM
>>33
このスレでは自慢+ぼくのかんがえた系は嫌がられるぞ☆
36なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:02:37 ID:AH2BIjnZ
こっちにとっちゃ、何の腹の足しにもなんねえしなあ、スコア自慢なんざ。
37なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:03:01 ID:O+UosVbU
俺の水晶雪がうなる
38なまえをいれてください:2009/02/05(木) 16:13:38 ID:nuZ5D1Jc
でも次回作にはロックマン9みたいにクリアタイムのランキングとかあったら嬉しい
39なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:47:47 ID:kIQ2eKKs

ふん、クズ共め
40なまえをいれてください:2009/02/05(木) 17:54:27 ID:u/B66dV0
どうしよう…ID:kIQ2eKKsに萌えちゃう…抱いて…
水晶雪の子といい最近面白い奴が多いな。嬉しいことだ
41なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:10:37 ID:kIQ2eKKs
黙れ消えろカス

気持ち悪い糞オタが
42なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:26:23 ID:0AAG9q0e
>>41の荒らし疑惑の件について
43なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:28:04 ID:0AAG9q0e
訂正
空気を荒らすって事ね
44なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:33:15 ID:1TymcDsH
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1233367972/

こっちに書き込めばいいのに
45なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:34:48 ID:kIQ2eKKs

>>41-42何1人ではしゃいでんの?

キモ

シグマ面乙
46なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:37:29 ID:kIQ2eKKs

全員消えろ

47なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:41:20 ID:1TymcDsH
アンカーミスわろた
48なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:54:18 ID:0AAG9q0e
さて、話題に戻ろう。基本的にハンディゲームのロックマンはキャラと画面の比率がTVの奴に比べて狭いな。イレハン然りゼロシリーズ然り
49なまえをいれてください:2009/02/05(木) 18:59:08 ID:vI8gbzji
ワールドも狭かったような
キャラを小さくすればいいのに
50なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:05:23 ID:oRW7z0JU
ここだけの話、息子が生まれたら「志具真(しぐま)」と命名したい
51なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:10:36 ID:0AAG9q0e
真の具(中身→心)と志を持つ子か、いい名前だ。
52なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:11:51 ID:kIQ2eKKs
話し戻んなやカス共

>>48てか、話し方キモwwwww
53なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:14:51 ID:kIQ2eKKs

お前ら調子乗んなや

54なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:21:45 ID:wja/GFZb
>>48
携帯ゲームだと画面が小さいから
キャラが大きくなるのはしょうがないんじゃないかな
55なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:23:25 ID:IykhHVbr
ロックマンVAVA 頼む!
56なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:29:59 ID:0AAG9q0e
>>54
確かにアドバンスだとね。
だがPSPは何とかなりそうなもんだが・・・。
57なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:44:10 ID:kIQ2eKKs

はい、クワンガー7000越えた

お前ら雑魚すぎ

てか、キモすぎ

58なまえをいれてください:2009/02/05(木) 19:57:44 ID:JJMMWumg
ロックマンエイリアがいいかな俺は。
59なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:01:54 ID:KwGviWYJ
ロックマンナナ…続編が出しづらそうだな
60なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:02:28 ID:kIQ2eKKs
>>58はぁ?脳みそ入ってますかー?
61なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:06:44 ID:JJMMWumg
いいんじゃねえの?
1作目でエックスが去った後のギガンティスを舞台に
2作目でギガンティス以外の地域も一部守るようになり
3作目でとうとう世界を守るために戦い始める。

強くなって強くなって、もはやあなたの背中を見送り続けるばかりの私ではない!と
ラスボスとしてエックスに勝利しハンター入り。
62なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:08:04 ID:ZsjJm5yN
>>60
え?ミジニオンノーダメで倒せないとか雑魚にも程がありすぎじゃね?
63なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:14:57 ID:Eju6BYPV
誰もロックマンシグマをお勧めしないのか
64なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:16:32 ID:O+UosVbU
本当にやりたいのかw
65なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:34:58 ID:kIQ2eKKs
>>62駄目だ・・・・・こいつ狂ってる・・・・
66プラナポ ◆h176FY1dLs :2009/02/05(木) 20:37:52 ID:044os4xN
ロックマンX9出るなら
ゲイトを復活させてくれ
味方でも敵でもいいからさ
67なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:41:33 ID:1TymcDsH
>>57
証拠見せて
68なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:49:11 ID:0AAG9q0e
>>62>>67よ、構ってちゃんには相手しない方がいいぞ。
まぁ、ID:KIQ2ekksとのやりとりを見るのも一興だが。
69なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:51:08 ID:1TymcDsH
ID変わるまで楽しみますよ
70なまえをいれてください:2009/02/05(木) 20:59:30 ID:wja/GFZb
まあ、あんまり関わんないほうがいいと思う
スレ汚しになるだけだし
71なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:09:01 ID:0AAG9q0e
警察に誹謗中傷の理由で調査でもしてもらおうかなww
おっと無視するんだったスマソ。
72なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:11:04 ID:Eju6BYPV
手口変えたのか
73なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:12:31 ID:JJMMWumg
>>72
ちょ、糞汁の正体コレだったってのかよwww
74なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:18:18 ID:kIQ2eKKs
ん?
75なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:30:44 ID:wzjd2Bzj
4のPCバージョンで遊遊って書いてあるのが300円だったんだけど
これってPS版となにがちがうの
76なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:31:01 ID:kIQ2eKKs
さぁ?
77なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:43:17 ID:1TymcDsH
僕だけ無視ですか
:'-(
78なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:45:19 ID:0AAG9q0e
>>77
そんなつもりはないよ、気を悪くしないでおくれ。
79なまえをいれてください:2009/02/05(木) 21:56:36 ID:u/B66dV0
ハイパー厨房タイムktkr
80なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:05:06 ID:nI8qpd9U
このスレにもかまってちゃんって湧くのか…勘弁してくれ
81なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:09:43 ID:IWUmND07
>>56
ロクロクのオールドスタイル
まぁどっちがいいかとは言わんが
82なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:11:09 ID:6wjDDUyi
ぼくのかんがえたID:KIQ2ekksのかっこいいぶき

七千越


83なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:12:04 ID:VcabVb2F
何だこの流れ
まだエイリアが可愛いとかエイリアを嫁にしたいとかそういう流れの方が良いわ
84なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:15:40 ID:dZpWGKsn
荒らしが珍しいんだろうよ
85なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:31:40 ID:kIQ2eKKs
荒らしうぜぇ

どんだけ暇よ
86なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:36:46 ID:ZsjJm5yN
男ならロープなしでスカラビッチと戦うだろう?
87なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:39:17 ID:xz/l/gq7
おまいらクソ汁はスルーできるんだからかまってちゃんぐらいスルーしろよw
88なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:40:03 ID:LD4+RdjZ
いや、バスター縛りでミジンコ
89なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:47:53 ID:uRCdgPme
これからX8買う予定のものだが、最初は誰倒せばいい?(オススメ教えて)
どっかのページじゃ(X8特設とググって)トリロビッチが『見るからに最初にやられそうなボス』って書いてあったけど実際どうなんだろう?
90なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:50:32 ID:zKz0Tfo8
7000とか嘘だろ。

1400
640
500
2470
500
990
500
----
7000

敵全部無視してもタイム2470超えられるかどうかなのに
ステージ大幅ショートカットか数秒以内に敵75匹以上倒せるバグじゃないと無理です。
早く証拠うpしてよ
91なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:53:25 ID:0AAG9q0e
ハイエナードは初見では乗る前の最初の3匹から本物を見出だそうとしてた。
92なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:54:59 ID:ZsjJm5yN
>>89
パンダ→ステージもボスもオーソドックスだが平均的に難しい
アリ→ステージが特殊でかなり難しいがボスは弱め
クラゲ→ステージがシューティングで若干理不尽だがボスはそこまで強くない 戦い方によってはウザい
イエティ→ステージがシューティングで難しくボスもかなり強い
三葉虫→ステージもボスも比較的オーソドックスで適度な難しさ ボスは難易度上げると強い
カマキリ→ステージが特殊でそこそこ難しくボスも強い
ニワトリ→ステージもボスもウザくて難しい
ヒマワリ→ステージは特殊で難しくボスも強い


パンダか三葉虫でおk
93なまえをいれてください:2009/02/05(木) 22:56:58 ID:nuZ5D1Jc
X6って今までバスターばっか使ってて気付かなかったけどつおい特殊武器多いね
チャージメタルアンカー・チャージアローレイとかもうギガクラッシュレベルじゃん
94なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:07:03 ID:TAhbwDH/
ここで流れをぶった斬って嫁宣言だ
5分間レスがなければナウマンダーは俺の嫁
95なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:07:37 ID:uRCdgPme
>>92
トンクス。ちなみにパンダは一撃の破壊力がバカにならないって聞いたことがあるから、三葉虫からいってみる。(あとは弱点通りに)
96なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:14:57 ID:wja/GFZb
>>93
ギガクラッシュレベルっていうか
まんまギガクラッシュっぽい特殊武器チャージが多いな
97なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:23:18 ID:ZsjJm5yN
ガードシェルのチャージ技はビジュアル的にも機能的にも好みだ
肝心のミジニオン相手には糞の役にも立たないがww
98なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:35:26 ID:xK3dGuXn
俺X8だと最初にコケコッカーを倒す。
このステージで一回でも死ぬともうヤル気しない。
次に三葉虫。
99なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:40:47 ID:jpa23S36
好きなボス
ブーメル・クワンガー
ワイヤー・ヘチマール
クリスター・マイマイン
ホイール・アリゲイツ
エクスブローズ・ホーネック
スプリット・マシュラーム
サイバー・クジャッカー
コマンダー・ヤンマーク
グランド・スカラビッチ
オプティック・サンフラワード
バンブー・パンデモニウム

どうよ!!?
100なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:42:42 ID:5GCmK5Kq
>>99
親しい友人を相手に意見を求めることをお勧めする
101なまえをいれてください:2009/02/05(木) 23:45:46 ID:ZsjJm5yN
せめて何故好きなのかを書いてくれたら俺が楽しめるというものの…

>>98
あそこ長いんだよな。強制スクロールだし一回リトライチップなくすと再開がダルい
マッコイーンステージとかは無限リトライがあるからまだいいが
102なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:15:02 ID:OS6ej3QO
>>99全く一緒だww
103なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:20:21 ID:uqDT0GSu
一度目の縦穴リフト地帯を突破した後のトゲ地帯にエアダッシュでとげの上を越えなければいけない場所があるせいで
コケコッカーステージはアクセルなしだと攻略できる気がしない…

白アクセルを解禁すると攻撃時のホバー時間が無制限になるから縦穴リフト地帯が途端に楽になるし。
104なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:24:02 ID:akI9w/K1
8はそれまでと比べたら良作だけど124と比べたら微妙なんだよな
というのも色物ステージが多すぎる
もっとパンダステージのようなキワモノな仕組みの無いものを増やしてほしかった
でもパンダのライドアーマー運搬だって十分キワモノだよな
105なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:25:30 ID:uqSpxEvp
下スクロールなら通常でも押しっぱなしじゃなくて
手動連射にすれば滞空まがいのことは出来るぞ
106なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:26:21 ID:dYhXGMVG
パンデモニウムステージで一度もライドアーマーをボスまで持ち込めたことが無い…
107なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:38:53 ID:RvdLPRYv
>>99
エクスプローズ・ホーネックじゃなかったっけ?
108なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:42:04 ID:uqDT0GSu
>>105
通常アクセルだと、連射でもその内一回のジャンプごとに定められているホバー可能時間が切れて落ちてしまうんじゃないの?
それとも、一度ボタンを押すごとだから連射すれば落下速度をずっと緩めたままでいられるの?

>>106
二回目のライドアーマー大量発生エリア前は、コンテナを利用しなくても
リフトの上からダッシュジャンプ→ホバーでドアの前までいける。
ボス部屋前のコンテナは…落下距離がありすぎると下のコンテナがぶっ壊れてしまうので、
ホバーでゆっくりと着地するべし。
109なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:44:24 ID:uqSpxEvp
>>108
百聞は一見に如かず
俺に聞くより試してみた方が分かりやすいぞ
110なまえをいれてください:2009/02/06(金) 00:55:12 ID:akI9w/K1
コケコッコステージはアクセルの主導連射ホバーもどき楽しいよな
111なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:37:40 ID:QgW2iOBP
空中アクセルバレットによるこま切れ滞空に気づかないとな
112なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:53:29 ID:u1rlyNZR
殴って蹴ってビームサーベル+デコレーザー+指レーザー…ケツアゴってどの程度の実力何だろう?
もちろんイレギュラー化しなかったらの話だが
113なまえをいれてください:2009/02/06(金) 01:54:50 ID:HzN5vuoK
設定的に?ゲーム的に?
114なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:03:44 ID:u1rlyNZR
>>113
設定的もあるけど仮にゲーム化したらやっぱり使い勝手は良さそうなイメージがあるんだよな
115なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:19:18 ID:ytzlQG7c
ドゥームバスターと紫ブロックは是非使ってみたい所
116なまえをいれてください:2009/02/06(金) 02:45:34 ID:uqSpxEvp
アクセルって攻撃手段に乏しいよな
武器は9種あることになるが、基本的にすることが変わらない
様々な手を駆使して戦う楽しさがないと思ってしまうんだよな
117なまえをいれてください:2009/02/06(金) 03:25:28 ID:HzN5vuoK
>>114
ゲーム的には当たり判定のデカさのぞけばまぁまぁ強そうだがどうなんだろうな
X1とかで使えたら設定的にはエックスより強かったと思うけどそれ以降じゃ…
118なまえをいれてください:2009/02/06(金) 06:55:01 ID:uXYEo5lW
ネオシグマは人間が操作したら凄い強そうだ。
119なまえをいれてください:2009/02/06(金) 07:57:23 ID:ve6UkkL9
>>107
ホーネックって姿と攻撃方法からして実は(オレ)女なんじゃないかって気がするんだけどどうだろう?
120なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:37:47 ID:qXphKOIP
スーパーファミコン3作しか好きじゃない21歳。やっぱ音楽が良かった。
X 電子音、ファミコン風
X2 ドラム強調 リズム重視
X3 エレキギター メインメロディ重視 
って音楽性がある
121なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:39:50 ID:XVDQjmlI
必ずレスがもらえる文章のガイドライン 17レス目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1230723176/

誘導
122なまえをいれてください:2009/02/06(金) 12:44:18 ID:ytzlQG7c
X1がファミコン風…?X3がメインメロ重視…!?
123なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:24:47 ID:Rb+AkwZ1
X3にメロディ重視はねーよ
124なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:30:55 ID:RvdLPRYv
>>119
岩本版の印象があるからどうしてもそうは思えねぇ・・・

ところでEXE系シリーズにクジャッカー登場マダー?
125なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:47:42 ID:aeMR2C5M
岩本が婚約したとな
126なまえをいれてください:2009/02/06(金) 13:53:51 ID:ve6UkkL9
>>124
だから、クジャッカーやクラーケンとは逆に精神が男な(実は)女性型レプリロイドなんじゃないかってこと。(つまり、貧乳おなべ)
127なまえをいれてください:2009/02/06(金) 16:49:22 ID:c2/9/P7J
>>125
若本が結婚したとなに見えたわ
128なまえをいれてください:2009/02/06(金) 18:34:00 ID:HoTTkC9l
初めてのドップラー戦でYボタン連打して勝利したのは俺だけではないはず。
129なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:31:48 ID:gNgeAuDJ
>>126
イレハンX3でるなら、ホーネックの声はリボーンのラルやってる人(誰だっけ)がいいな。
130なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:42:31 ID:o9Ye8TTG
イーグリード「俺だって子供ぐらい産めるし、口から」
131なまえをいれてください:2009/02/07(土) 08:45:21 ID:gNgeAuDJ
イーグリードはともかくとして、ホーネックはもろ女王バチじゃない。
132なまえをいれてください:2009/02/07(土) 09:06:56 ID:OpTleD9v
くのいちか。
甘美な響きだ。
133なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:01:45 ID:CYepHCKi
>>125
え?マジネタ?ソースどこ
134なまえをいれてください:2009/02/07(土) 10:08:18 ID:gNgeAuDJ
>>132
しかも『オレ女』なくのいちというのは斬新でいいじゃないか
135なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:07:34 ID:8DOa44ZO
オレ女よりボクっ娘の方がいいです
136なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:29:28 ID:gNgeAuDJ
>>135
少なくともホーネックには無理!
137なまえをいれてください:2009/02/07(土) 11:41:17 ID:pVRRSYZg
  0.+.
  ヽ_ノ

※ガッツマンが「ワシっ子」を提案するスキを伺っています
138なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:03:45 ID:uiVsBKbH
>>126
ロックマンシリーズに精神や振る舞いは男なのに女性キャラだったなんて奴いたかなあ
139なまえをいれてください:2009/02/07(土) 12:53:44 ID:Hq5xmhX6
>>130
ポコペンポコペンダーレガツツイタ・・・
140なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:17:57 ID:gNgeAuDJ
>>137
だまれ★

>>138
もしかしたらホーネックが史上初のそれかも知れないという可能性があるということ。まあそうなればXボスの紅一点となる訳だが……
141なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:29:44 ID:mQOdlno6
酷い妄想だな
142なまえをいれてください:2009/02/07(土) 13:48:31 ID:gSqH3WAu
どうでもいい+気持ち悪いからな
このスレ見た中で1番酷い
143なまえをいれてください:2009/02/07(土) 14:55:09 ID:s8mxvqVo
まぁ確かに隊長のそばで献身的に働く片腕ポジ…となると何だか女性っぽくはあるか
それならまずX2で没ったカウンターハンター4人目の女性を復活させて欲しいところだけどね
144なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:05:57 ID:kYh28Jxf
X1で女性オペレーターが没になり、X2でカウンターハンター女性メンバーが
没になったからSFC時代のXシリーズキャラは全員男という悲惨極まりない事態になったな
東方の真逆じゃねーか
145なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:26:20 ID:OpTleD9v
ドキッ!男だらけのイレギュラーハンター
146なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:45:27 ID:2Mdgkvgd
>>144
俺はむしろX3までの硬派でむさ苦しい雰囲気の方が良かった。
X4以降に女キャラ出して中途半端に「萌え」色を出したのが気に入らん

そもそも今はエックスの仲間が増えずぎなんだよ。
X1を見たまえ。当時は絶対的カリスマだったシグマ隊長を筆頭とした特A級軍団にB級のエックス1人で立ち向かったんだぞ?味方はゼロ一人だけという戦いだった。岩本漫画の影響もあったが、やはり3までの荒涼とした世界観がよかった
147なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:48:41 ID:s0b7HN4i
>>146
絶対的カリスマ?
148なまえをいれてください:2009/02/07(土) 15:53:02 ID:HrwTBmF8
エックス達がみんなに弾圧されてたわけでもないし、X4以降も結局戦ってるのはエックスとゼロだけじゃん
149なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:04:27 ID:MuL7Mue+
女キャラが出てくるだけで萌えとか言い出す方がどうかと思いますよぼかぁ
150なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:18:38 ID:zkFkPstY
ていうかX2の時点で女キャラ出す予定だったんだが
151なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:21:52 ID:bgTbLe2U
女キャラ=「可愛い」、「萌え」という訳では無いしな。俺的には「カッコイイ」女キャラを出してほしい。何ならゼロは女でも良かった。アイリスのような「可愛い」系の女キャラも好きだがね。
152なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:31:26 ID:OpTleD9v
>>149
しょうがないじゃん。そういう人は一種の恐怖症なんだから。
153なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:35:39 ID:qHTGMd2K
波動拳や昇龍拳を教えてくれるのって、リュウやガイ?
154なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:38:56 ID:pBhccs2U
残念ながら道着着たライト博士
しかも会話に電波入る
155なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:55:10 ID:HrwTBmF8
>>151
エイリアはどうや
156なまえをいれてください:2009/02/07(土) 16:57:34 ID:qHTGMd2K
カプセルのライト博士って、絶対棒読みの気がする…

>154
(´・ω・`)マジか…
157なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:02:17 ID:3e8u8hog
宇宙を…パワーを…波動を感じるんじゃ!
158なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:07:39 ID:TuDKOfzq
今の時代に男勝りな女キャラって需要ないのかなあ
159なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:15:12 ID:bgTbLe2U
女ゼロ妄想してるが、かなりカッコイイ。Xと姉弟のような感じで。あと、俺が考えたボスキャラ

フレア・コブレット
コブラ型の男性レプリロイド。武器は火炎弾を発射するバスターとジャマダハル。

ソーズ・レパーディア
黒豹型の女性レプリロイド。武器は二本のビームソード。

ソニック・スワローラ
燕型の女性レプリロイド。武器は二つのブーメラン。
160なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:19:34 ID:URCOI/Mq
痛い
161なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:21:00 ID:tWyh0nJi
水晶雪を喰らえ!
162なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:21:02 ID:rb5GsBcR
>>151を見て結構いいこと言うじゃんと思った俺が馬鹿だった
なんという厨二病
163なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:39:20 ID:8DOa44ZO
コードギアス(笑)並みに気持ち悪いなぁ
164なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:41:25 ID:gwGBNh8c
>>161
吹いてしまうからやめてwww
165なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:42:42 ID:qHTGMd2K
CMで聞いたX7の歌が今でも耳に残ってる。

あの歌の名前、なんていうんだいゼロ?
166なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:48:54 ID:9mCRAZ3I
ヒッ
167なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:53:39 ID:3e8u8hog
まけない愛がきっとある
168なまえをいれてください:2009/02/07(土) 17:59:09 ID:qHTGMd2K
サンキューだぜ>167!
お礼にシグマウイルス対策用のタミフルを渡そう。
169なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:00:37 ID:sBn07viG
SAGA
170なまえをいれてください:2009/02/07(土) 18:44:21 ID:HrwTBmF8
ランチャー・キリマンジャロ
首が二つに割れて大砲になるキリン型レプリロイド
171なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:20:59 ID:kYh28Jxf
そして首の股に露出したコアを狙うんですね、分かります
172なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:22:16 ID:s8mxvqVo
>>146
お前みたいなのいるんだよなぁ…
173なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:34:58 ID:gwGBNh8c
>>168
もう見てないと思うけど、本当は愛内里奈のCODE CRUSHって曲なんだよ…

>>170
また水晶雪かw
174なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:35:18 ID:K7UwRgHv
ゲーム部分がちゃんとできてりゃ楽しめるからキャラは萌えだろうが何だろうがOK
175なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:35:43 ID:pw20vsT6
水晶雪とスコア自慢とはレベルが違うwwwwwwwwwwwwww
176なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:37:47 ID:qHTGMd2K
>173
真実を有難う。
お礼にペンギーゴの人形をあげるぜ
177なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:39:50 ID:8DOa44ZO
>>28
僕は全ステージ6600突破しましたよ。あなたのトータルスコアはどうなんですか?
178なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:42:17 ID:HrwTBmF8
ミジニオンやヤンマークはショタ声にすべきだったとつくづく思うよ
179なまえをいれてください:2009/02/07(土) 19:50:31 ID:1Efqcooq
ヤンマークはどうせフォーメーションウワーだから意味ないかと
180なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:05:08 ID:3e8u8hog
>>168>>176
ああ、信じちゃったのか…ごめんな…
181なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:47:03 ID:iEZJVsBd
ヤンマークって蜻蛉型にしてはえらい人間っぽいよな・・・
182なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:48:22 ID:sBn07viG
新たに水晶雪が新語になりそうだな。だれかウィキペディアに頼むわ
183なまえをいれてください:2009/02/07(土) 20:50:19 ID:OpTleD9v
>>181
ヤンマークとかクワンガーとか別に○○マンって名前が付いていても違和感はない。
184なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:18:04 ID:+uEpUDf8
もう水晶雪テンプレにしようぜwww



978 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 15:58:05 ID:2+h1mSHq
>>941
いや、でも見た目は氷だろう。
ゼロがマイマインからラーニングするとしたら氷系の技になりそうだ。

例:水晶雪(すいしょうせつ)
剣をふりあげしぶきが敵を固める
鉢特摩(はどま)
画面の敵全員固めるが4回しか使えない
とかさ
185なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:20:51 ID:gNgeAuDJ
>>178
ヤンマークは水樹奈々か本田貴子
ミジニオンは結城比呂が良かったと思う。

>>183
ていうかクワンガーもろクイックマンだよなww
ヤンマークはいっそヤンマンで
186なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:24:20 ID:8DOa44ZO
クワマンは?
187なまえをいれてください:2009/02/07(土) 21:33:47 ID:uWrmVv5A
>>184
ナマズロンもすごかった
188名無しかわいいよ名無し:2009/02/07(土) 21:41:59 ID:gNgeAuDJ
>>186
だからさ、奴はクイックマンだってw
189なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:01:33 ID:gSqH3WAu
私ゆとりだけど
このスレものすごくゆとりくさい
190なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:13:08 ID:OpTleD9v
>>189
水に泥水を加えりゃそりゃ泥水だわな。
191なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:13:08 ID:bgTbLe2U
俺の考案したボスキャラは不評なのか?かなり良いと思うんだが…>>159
192なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:14:21 ID:zNlPnjqW
>>191
いや、その、ここは、ぼくの/わたしのかんがえたボスキャラ大はっぴょう!
の場では無いんで…
193なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:18:58 ID:pBhccs2U
>>191
無理に痛い子演じなくてもいいぞ

どうしてもと言うならコロコロの企画に応募せい
194なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:20:16 ID:tDotOvi4
どういう感想が欲しいんだか。どういう反応が欲しいんだか。
195なまえをいれてください:2009/02/07(土) 22:54:39 ID:r3KnfG4f
ボルケーノ・エレファンダー

バーニン・ナウマンダーの兄。
身長521cm 体重527kg
アフリカの兵器工場を占拠している。
弟を倒された事でXを憎んでいる。
必殺技はボルケーノクラッシュ。
いかな鉄鋼もこの灼熱の奥儀に耐えうることはない…。
ゼロがラーニングすると炎天斬(えんてんざん)を習得できる。
消費メモリ3

…という冗談はさておき、
今日X4を探しに三宮に行ってきたんだが売ってねぇ…
それどころか5も6も無いってどういうことだよ
あったのはバトル&チェイス(笑)だけとか…
196なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:00:58 ID:+ufRRcPx
中古のX4〜X6が、各5000円…合計5000円のセットじゃなくて、それぞれ5000円…で売られてた。
197なまえをいれてください:2009/02/07(土) 23:16:35 ID:mQOdlno6
なんで今日は痛い子ごっこが流行ってるのさ
198なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:25:12 ID:MAOx6iTQ
そういうときはスレのダメージが回復するまで身を隠すんだ
199なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:42:37 ID:y43BwGzs
まただが、コマミソ、X7、X8のCM曲は今でも耳に残ってる俺。
X8のCMはエックス達が動き回るのが印象に残ってる。
200なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:55:04 ID:qs+Y8eZH
Xシリーズはどれも歌が良いのでX3からコマミソまでOP、ED集めた
201なまえをいれてください:2009/02/08(日) 00:56:15 ID:YRNX+jHo
>>195
俺の前でバトル&チェイスを馬鹿にするとは・・どうやら俺の水晶雪をくらいたいらしいな
202なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:15:52 ID:uBTU8Uyk
>>201
炎天斬で叩き斬ってやんよ
203なまえをいれてください:2009/02/08(日) 01:19:27 ID:y43BwGzs
いや、波動拳で。
204なまえをいれてください:2009/02/08(日) 02:17:06 ID:On1oyMHx
俺の股間のキリマンジャロが火を吹くぜえ
205なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:20:33 ID:YYZiL2m9
イレギュラーハンターΣ 良くね?

ビームサーベルが主要武器で。
イレギュラーを退治していく。ラスボスは鬼ゼロ。(X4のあの状況ね)

夢だけならどんどん広がっていくな……。
206なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:24:44 ID:8BSTC/2O
ただし等身の問題で悪魔城ドラキュラのような画面比になります
207なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:29:28 ID:YYZiL2m9
女キャラそのものには反対じゃないがアイリスはやめて欲しかった。
明らかに萌えを強調してる感が…。
どこのアキバシティー出身だよ?
208なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:31:54 ID:DNmkdShu
アキバシティーって何だよ?
209なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:33:31 ID:On1oyMHx
X4は歌のチョイスがおかしい
210なまえをいれてください:2009/02/08(日) 05:56:50 ID:Xx0cLbFZ
負けない愛がきっとある
恋のダウンロード
タイトルだけなら後者の方が恥ずかしいのにな
211なまえをいれてください:2009/02/08(日) 07:02:49 ID:YYZiL2m9
>>209
同意。
何?あの曲。
アクションゲームの曲じゃない。
アニメーションも敵味方の変な馴れ合いだし。
観てるこっちが恥ずかしい。
212なまえをいれてください:2009/02/08(日) 08:46:53 ID:8BSTC/2O
ここは本スレですよ
213なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:16:30 ID:cy1E6Suk
仲間ももう許してやれよ
214なまえをいれてください:2009/02/08(日) 13:19:18 ID:7VHLwA42
>>211
お前の思うOPアニメがどんなのか描いて見るといい
215なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:15:17 ID:8BSTC/2O
俺、X4のOPED曲はヘタクソなりにそこそこ好きなんだけど、全否定派って結構潜んでんのかな
216なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:31:42 ID:On1oyMHx
歌唱力とか歌手の問題じゃなくて、テーマソングのコンセプトの問題かと…
217なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:32:01 ID:7VHLwA42
X4はアイリスにしろ主題歌にしろストーリーにしろ、
何かと否定する人がそれぞれにいる気がするな
218なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:39:05 ID:q4IXV/ue
物好きな肯定派が居るのは構わんがひっそりやってくれって感じ
219なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:51:36 ID:7VHLwA42
そんなに今まで否定否定で来たスレかねえX4について。
220なまえをいれてください:2009/02/08(日) 17:54:51 ID:f9gGDt5g
さあ?
俺が白と言えば黒でも白になるって人なんじゃない?
221なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:11:58 ID:1FLyTw6p
炎の悪鬼
フレア・コブレット
コブラ型の男性レプリロイド。非常に残忍な性格。武器は火炎弾を発射するバスターとジャマダハル。
X フレイムパニッシュ
火炎弾を発射し、対象を一定時間炎で包み込む。チャージショットなら画面の下から画面の中程まで一定時間炎が吹き上がる(当たれば自分もダメージを受ける)。
Z 烈火衝
炎を纏ったZセイバーによる突き。

密林のソードマスター
ソーズ・レパーディア
黒豹型の女性レプリロイド。二本のビームソードを用いて攻撃と防御を同時に行い、衝撃波による遠距離攻撃や二本同時に振っての斬撃も繰り出す。
X ツインズブレード
二つの三日月状の刃を発射する。チャージショットなら、二つの巨大な三日月状の刃を「X」の形に交差させて発射する。
Z 守刀法
Zセイバーを盾として用いてバスターで攻撃する攻守一体の戦法をとる。
222なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:19:23 ID:ZfRhimMe
>>220
ほアッー!
223なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:19:46 ID:8DMwrqam
お前ら、ヤンマークはどうやったら強くなると思う?
224なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:32:11 ID:7VHLwA42
とりあえずゼロのDNAを使ったり、今なら新世代型のコピーチップを拝借してサンフラワード辺りに変身してみるとか
225なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:36:25 ID:730cYiPP
俺が操作すれば最強
226なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:45:15 ID:q043xb8V
日本人・・・実に哀れで愚かな人種。

「モラル」「デリカシー」・・・何もかも失った人種、日本人。

日本の全てが、日本人の心が、

屑人間の巣窟「2ちゃんねる」に汚染された時(もうされているが)

日本は見事に終焉を迎える。

なぁ、死ねよ。死ねよ屑人間、ジャップ共。

気持ち悪い言葉使い、気持ち悪い価値観・文化。

死ねよ、ジャップ共。

こんな国に愛国心?ある人は勿論、居ないよね(笑)

日本に生まれた事、日本人で居る事は非常に恥ずかしい事。

ゴ ミ ク ズ 2 ち ゃ ん ね ら ー は 失 せ ろ よ
227なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:47:30 ID:1FLyTw6p
>>221の続き

音速のアマゾネス
ソニック・スワローラ
燕型の女性レプリロイド。武器はブーメランとエストックのような細身の刀剣。雨のような連続突き、画面の四方八方からイーグリードのように突進しながらの突き等を繰り出してくる。
X クイックブーメラン
低威力だが何発でも撃てるブーメラン(戻ってきたブーメランを避けた場合は武器エネルギーが消費される)。チャージショットなら八方向に発射する(戻ってくるが、威力は通常時と変わらない)。
Z 刃雨(はさめ)
雨のような連続突きを繰り出す。非常に強力な技だが使用回数が限られている(三回)上、ボスには通じない。
228なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:53:22 ID:yXy9Hlqa
>>227
水晶雪をくらえ!
229なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:54:22 ID:1FLyTw6p
>>227の続き

天空城の暴君
スマッシュ・トリケプス
トリケラトプス型の男性レプリロイド。自らを「破壊王」と名乗り、空中城塞を用いて傍若無人に振る舞う。格闘術の使い手でパンチや投げ技による攻撃を用いる。
X シャインセスタス
左右の拳にエネルギーを纏わせ、パンチによる戦闘を行う(バスターは使用不可)。チャージショットは通常のショットを発動させている状態なら使用でき、「オーラスマッシュ」という某ゲームの技を繰り出せる。
Z 旋風衝
一回転して放つ強力なストレート。一部の壁や障害物を破壊できる。
230なまえをいれてください:2009/02/08(日) 18:55:35 ID:7VHLwA42
そういや前…だいーぶ前にはあった気がするな。ボスを考えてみよう的なスレがどっかに
231なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:09:29 ID:pxa+x+Dp
トリケプスといえばサガフロを思い出すな
232なまえをいれてください:2009/02/08(日) 19:15:31 ID:On1oyMHx
>>223
もっと攻撃力と防御力が高けりゃ普通に強いんじゃね?
233なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:21:52 ID:wDELQXOj
俺も考えてみた

・ユーカリ・コアラニウム
 パンデモニウムの弟

・アレクサンダー・マロマロン
 いが栗爆弾で攻撃

・サブプライム・ローンニックス
 信用力の低い個人への住宅ローンで攻撃
234なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:30:49 ID:n7tUTbnQ
現実的に考えてイレギュラーハンターX2出る可能性残ってる?
235なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:35:51 ID:pxa+x+Dp
>>234
本家10>イレハン2≧ロクロク2>(シェンムー3)>DASH3≧X9>BOF6
くらいだとおもう
236なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:40:20 ID:aVlXsosv
今思ったんだが、コロコロのアンケートによってファンが何のシリーズを期待してるか調べるという理由もありそうだ。自作ボス紹介コメントで「〜なナビ」とか書いてあったらエグゼ希望みたいな。
237なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:46:29 ID:yDgPOC++
>>234
まだ微妙にあるかも
X2ではVAVAモードみたいな第2キャラはゼロ辺り??でもX3と被るよな…
まあその場合X3ではゼロの仕様はX3のままにダブルヒーローと行くかX5のようにステージごとの交代制かも
238なまえをいれてください:2009/02/08(日) 20:46:45 ID:3CvAYOv6
オイラチ・ヤンナーノ

( ;ω;)ダンプに乗ったおっさん型のボス
( ;ω;)ネットで馴れ合う事で体力を回復する技を使う
( ;ω;)必殺技は平穏な空気を一瞬でぶち壊すファビョーンクラッシュ

( ;ω;)モデルは勿論あのおいらちゃん
239なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:03:51 ID:AhgC7N2v
ロックマンX4のエックスVSスリムダブルの戦いの後に

エックス「俺は、俺は、一体何のために戦っているんだーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
といってダブルを抱えるシーンを何故ムービーに入れなかったんだ?
240なまえをいれてください:2009/02/08(日) 21:22:17 ID:wDELQXOj
>>239
同意
ダブルとアイリスでえらい扱いに差があるな

ところでX8で地味にポイント高い点を上げてみた
・ボス紹介が英語表記に戻った&シグママークの復活
・ライブゲージがメモリになった
8ボス戦の音楽が血沸き肉踊る感じでいい。途中で変わらないほうが良かった
・ボス部屋前のシャッターの復活
・ステージ選択画面のボスの顔の並びが本家と同じ
・アクセルとエックスの特殊武器の差別化
・パンデモニウムが可愛い
・8ボスとの会話がしっかりある
241なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:08:11 ID:UfcRzelP
>>239
BLBLBLBLBLBLと騒ぐ奴がいるからだろwwww
242なまえをいれてください:2009/02/08(日) 22:17:33 ID:UfcRzelP
>パンデモニウムが可愛い

いや、元ネタのジャイアントパンダという生き物が可愛すぎるからだろ
243なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:09:07 ID:gR+dQtLd
8はサウンドテストあったらよかった
なんであったりなかったりまちまちなのかわからない
244なまえをいれてください:2009/02/08(日) 23:26:44 ID:MAOx6iTQ
>>241
SFCのBボタンとLボタンのことと勘違いして
X4はPSだぞと突っ込みと入れるところだった
245なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:09:59 ID:LqAUzKsn
>>239
スリムダブルワロタwwwwwwwwwwww
246なまえをいれてください:2009/02/09(月) 00:38:55 ID:Ss/+LmqI
ルミネ最終形態のBGMは神
247なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:14:12 ID:UeDqKGvw
>>229のゼロの修得技の名称と内容を変更する。

Z 崩楼脚
対象に大ダメージを与えると同時に押し飛ばす後ろ回し蹴り。障害物や一部の壁を破壊することも可能。
248なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:25:10 ID:Y02rhxn2
子供が読めなさそうな漢字を使うのはNGですよ兄ちゃん
249なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:29:34 ID:gKY3K8Ax
痛くない妄想なんてない、とはよく言ったものだが…
250なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:33:05 ID:I2MIPtI8
>>247
水晶雪をくらえ
251なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:35:53 ID:Jf8hT7TM
ゼロは一体何回死にかけたんだ…
ライト博士の実家はカプセルという説を聞いたんだがな…
252なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:36:39 ID:Y02rhxn2
ってか明らかに陸上生物なトリケラトプスなのに、なぜに天空?
それに戦闘法が格闘では最大の特徴の顔の三本の角が生かせなさそうだ。
マサイダーのように角を生かしての体当たりや、首周りのフリルを回転させての砲撃とかがベターだろうよ。
253なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:40:55 ID:4vFuSCv+
いくらネタがないからといってこの流れは酷すぎる
ボスキャラ妄想したい奴は別のスレ立ててそっちでやってくれ
254なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:54:31 ID:UeDqKGvw
>>252
上の長い二本の角で敵を捕らえて上へ放り投げ、天井に叩きつける我流の投げ技を使うというのはどうだい?
255なまえをいれてください:2009/02/09(月) 01:57:29 ID:Q/mpcPWV
こんなに臭いスレだったのかここ
256なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:03:58 ID:4VZ42Tcx
>>254
もうそろそろ勘弁してくれ
257なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:16:41 ID:I2MIPtI8
ボス妄想なんて所詮チラ裏なんだから水晶雪でもくらわせて後はスルーでいいよ。すぐに熱も冷めるだろうしな。
258なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:19:20 ID:T4n+cmnP
七千越も喰らっとけ
259なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:22:16 ID:bzOF1SAt
はたから見れば水晶雪もボスキャラ妄想も
どっちも寒い
マジでやめてくれ
260なまえをいれてください:2009/02/09(月) 02:29:32 ID:Y02rhxn2
じゃあフクロウル、ディノレックス、ペガシオンのレプリフォース上位組の中で誰が一番強いか論争でも始めるか
261なまえをいれてください:2009/02/09(月) 04:13:39 ID:gKY3K8Ax
そこにフクロウルじゃなくてビストレオが来れば流星1っぽかったのにね。
…ってその場合ディノじゃなくてドラグーンか。レプリフォースじゃねえけど
262なまえをいれてください:2009/02/09(月) 05:36:09 ID:Uue7XKKo
イレハンの不満点だが、

・いちいちX特殊武器名言わんでいい。「ファイヤーウェーブ!」とか。うるさい。
・ボス名はアメリカ人に言わせるべきだった。日本人が「あいしーぺんぎーご」って…。
263なまえをいれてください:2009/02/09(月) 05:48:12 ID:Q/mpcPWV
主役が言うんだし別に良いではないか
今まで外人がボス紹介したことも無かったし
264なまえをいれてください:2009/02/09(月) 08:51:24 ID:kf4kr/h0
アメリカ人(笑)
英語風の発音して欲しかったんですね
265なまえをいれてください:2009/02/09(月) 09:09:32 ID:T4n+cmnP
英語風(笑)
ICYは英語でつよ
266なまえをいれてください:2009/02/09(月) 09:36:14 ID:UeDqKGvw
>>227のゼロの修得技の名称と内容を変更。

Z 電光翔
エアダッシュの速度が三倍になり、さらにエアダッシュ中に攻撃ボタンを押せば、Zセイバーによる突き攻撃を繰り出せる。
267なまえをいれてください:2009/02/09(月) 10:58:23 ID:kf4kr/h0
>>265
姓は良いが名は英単語じゃねーだろ
268なまえをいれてください:2009/02/09(月) 11:02:55 ID:UeDqKGvw
>>221のソーズ・レパーディアから入手(修得)できるエックスの特殊武器とゼロの必殺技を変更。

X ワイルドシールド
自分の前にいろんな攻撃を防げる盾を作り出し、特殊武器ボタンを押せば小さな三日月状の刃を撃ち出すこともできる。強力な武器だが一定時間経過すると自然に解除される。
チャージショットは通常のショットが発動している状態でなら使用でき、大きな二つの三日月状の刃を「X」の形に交差させて撃ち出すが、盾は消滅する。
Z 瞬滅斬
ギガクラッシュのようなダメージを受けるとゲージが溜まってゆき、ゲージが満タンになると使用できる大技。前方に巨大な衝撃波を放ち攻撃範囲内の敵(ボスや一部の敵を除く)を全滅させる。
269なまえをいれてください:2009/02/09(月) 11:04:16 ID:4YlzaqjU
名前=英単語ってすごいですね
270なまえをいれてください:2009/02/09(月) 11:42:32 ID:kf4kr/h0
あ・・?
ああ・・すごいな・・
271なまえをいれてください:2009/02/09(月) 11:48:53 ID:zKsVKzFw
何この水晶雪な流れ
272なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:13:53 ID:IUNdq0p/
他人を見下すことばっかり考えてるからこうなる
273なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:17:10 ID:Y02rhxn2
>>267
苗字は基本的には英単語一つだが、名前は動物の名前さえ入ってれば特に縛りはないぞ
何か属性や攻撃方法などと関係のある英単語が混ざっていればより好ましいことには変わりないが
274なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:46:36 ID:ttwp6lfi
限りなくどうでもいいが英語圏なら前が名前なんじゃね?
メタル・サメハダーさんだけちょっと違うけど
275なまえをいれてください:2009/02/09(月) 12:46:46 ID:/bUiXgHt
買Eィルス周りの設定って何か安定しないね
276なまえをいれてください:2009/02/09(月) 13:26:18 ID:SkOIrGFb
>>274
そういえばあいつ鮫のくせにカナヅチなんだよな。
277なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:02:38 ID:T4n+cmnP
ペンギーゴはスペイン語だそうです
278なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:06:00 ID:97+7qq3S
次スレから水晶雪と七千越はテンプレ入れとけ
279なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:36:23 ID:gvfGmC6+
ここまで水晶雪ネタになると考えた人がうらやましくなってきた
280なまえをいれてください:2009/02/09(月) 14:46:10 ID:fj0Sqbya
話変えるが
ゲイトって人気ある方なの?
はっきり言ってゲイトって中二病だよな。
281なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:27:27 ID:EaeRg7NT
嫌いじゃないが悪役としては微妙だな
ゼロのお陰でスゴくなれたよ、シグマを復活させたよ、って
なんか5の運命的な戦いの後にちょっと漁夫の利を得た小悪党って感じ
282なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:30:57 ID:EaeRg7NT
下げ忘れごめん
283なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:31:49 ID:Y02rhxn2
ゲイトで中二病とか言ったら人口の95%くらいが中二病だよ
284なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:38:11 ID:kyKhSZi9
ゲイトに中二病要素なんてあったっけ
285なまえをいれてください:2009/02/09(月) 15:41:57 ID:MHfQZvHn
お前ら水晶雪ばっかりだから「はどま」が可哀想
286なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:06:25 ID:fj0Sqbya
>>281
シグマを蘇らせたのは意味不明だったな(最終ボスがシグマなのは8でお約束だから仕方ないんだろうが)

そういえば、ゲイトは最期まで反省しなかったな、
ドップラーは最期自らを犠牲にしてシグマを止めたんだよな(4で復活したから無駄死にだけど)
287なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:11:29 ID:Ss/+LmqI
無駄死にではないだろ、あそこでドップラー来なかったら
エックスがシグマに乗っ取られてシグマ顔のエックスが誕生してたんだし。

>>240
ダブルとアイリスで扱いが違うというよりエックスとゼロで扱いが違う
288なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:16:43 ID:dETnfL1C
何よりマックとダブルはどっちが扱いがいいと思う?
289なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:45:39 ID:gvfGmC6+
ダブルだろうよ
新米のやつがいきなりXみたいな大物のオペレーターになれるのがすげえ
290なまえをいれてください:2009/02/09(月) 16:54:22 ID:18IFKGrl
「最も心を許せる相手」がライトの体型だったことにゼロは嫉妬を隠せない
291なまえをいれてください:2009/02/09(月) 18:54:21 ID:gKY3K8Ax
>>280
ルミネとかの方がそれっぽい。
というか…言ったらおしまいな単語でもあるな

言ってしまえばイレハンシグマもちょっとソレの気があるし
292なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:14:51 ID:rIrCUJnI
掘り下げたらレッドはXシリーズ屈指の悪の美学を
持ったキャラになれたと思う。
293なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:15:11 ID:QHOPv7cr
>>287
ドップラーが来なかったらゼロが来るだけ
294なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:17:24 ID:UeDqKGvw
>>268のエックスの入手武器を変更。

X ダマスカスエッジ
Xセイバー(6でエックスが使用していたZセイバーを改名して再び使用している)を振って前方に衝撃波を放つ。特殊武器ではなく剣技。
295なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:36:37 ID:T4n+cmnP
わろた
296なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:41:21 ID:2tfk/hAI
>>293
いや逆だろゼロが来なかったらドップラーが来るんだろ
297なまえをいれてください:2009/02/09(月) 23:58:58 ID:NNeTbM1J
何にしろシグマ顔のエックス略してシグマックスは勘弁
298なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:20:27 ID:9EsEsV0R
えーと、シグマの正体はシグマウィルスで相手の身体を乗っ取ったりできると。
そんでもってシグマウィルスとは実はワイリー製ロボット破壊プログラムと。

ゼロ殴って感染したあとのシグマはワイリー製と言っていいね
299なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:25:29 ID:IAy6eAJq
妄想だが増殖とかしてそうだ。で、科学者を洗脳してボディを作らせてな・ん・ど・で・も蘇ると
300なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:37:19 ID:O2nrjPf5
許せブルース! シグマチップ、スロットイン!
301なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:41:25 ID:9EsEsV0R
しっかし、ウィルス設定のせいでレプリ反乱の理由としては陳腐化したと言わざるを得ない
302なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:45:35 ID:rmnss2Kq
なんだこの流れ
303なまえをいれてください:2009/02/10(火) 00:47:01 ID:SLV5ZmAp
>>297
ハイマックスの親戚か
304なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:15:48 ID:ePpolSRR
>>301
でもシグマウィルスが反乱に直接関わったのって案外少ないよな
3と5と7くらいか?
305なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:41:52 ID:35KIG2HU
結局すべてのシリーズの元凶ってDr.ワイリーなのかな?
306なまえをいれてください:2009/02/10(火) 01:46:57 ID:O3SB6awy
ライトだよ
307なまえをいれてください:2009/02/10(火) 02:29:40 ID:N2/iILI/
人間のおごり、傲慢
308なまえをいれてください:2009/02/10(火) 07:24:27 ID:2Bnuwm6x
>>303
ナナメ下にイデオンガン撃ちながら歩く人の親戚だろ
309なまえをいれてください:2009/02/10(火) 12:33:02 ID:jC1R+bEy
>>300
エグゼのアニメは良作だったな、ゲームのほうは未プレイだけど
310なまえをいれてください:2009/02/10(火) 13:03:46 ID:Nwpgk/a+
エグゼはアニメオリジナルの要素が多かったが普通に楽しめたね
あのクロスフュージョンが後のゼクスや流星の元ネタになったとかならなかったとか
311なまえをいれてください:2009/02/10(火) 14:49:35 ID:cf/J9EAc
>>309
ゲームも面白いけど、アクションのロックマンを期待してた俺は最初クソゲーだと思った
慣れれば楽しいし難易度もいい感じなんだがね
312なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:07:38 ID:O3SB6awy
コロコロ第一報で載ってたゲームエグゼのロックマンのデザインは気持ち悪かった。
セル第一形態みたいなマスクしてたやつ
313なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:10:15 ID:EAeO8Mhj
エグゼはゾイダーの友達から一話分だけ紹介されたがかなり面白かった
スタッフやキャストが無印〜/0の二作と被ってたんだな
314なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:19:07 ID:qsYTZy5O
エグゼはアドバンス買ったときまだソフトが充実してないときにやってた
こんなにXより優遇されるとはうらやましいな
315なまえをいれてください:2009/02/10(火) 15:30:14 ID:qGZANYvz
売れたからな
316なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:32:55 ID:N2/iILI/
エックスだって売れてたんだぞ
5を出すのに時間かかりすぎた上にアレだったから落ちたけど
317なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:43:36 ID:PhhQUFBK
結局DASH(笑)以外みんな面白いんだよ
318なまえをいれてください:2009/02/10(火) 17:56:08 ID:EgvNpEzs
>>317
お前ちょっと表でろ
319なまえをいれてください:2009/02/10(火) 18:10:40 ID:NtPgEC9f
>>318
力を貸すぜ
320なまえをいれてください:2009/02/10(火) 19:11:10 ID:p5FlRw61
>>318
尻穴を貸すぜ
321なまえをいれてください:2009/02/10(火) 19:13:03 ID:lXFK83uL
>>318
俺も加勢しよう
322なまえをいれてください:2009/02/10(火) 19:29:47 ID:aJJEt/zl
俺は仮性
323なまえをいれてください:2009/02/10(火) 19:31:51 ID:kT/K4wYF
アツイ奴らだぜ
324なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:05:36 ID:tzK7Jagv
>>318-321
こ、これが友情パワーか
325なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:07:35 ID:EtG2BQL2
>>318-321
凄い、彼らのレゾンが今一つに!
326なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:08:54 ID:EaLICGZ9
>>309
X4、本家8、イレハンのデモアニメ、MEGAMANとか本家の「星に願いを」とかはあったけど
地上波でロックマンアニメを見られるとはな・・・
327なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:57:04 ID:ToQI0+8b
>>301
『人間に作られた存在が自分の意思で反乱を起こした』っていうストーリーがよかったのに、
『変なウィルスに感染して悪者になったから反乱を起こした』じゃちょっと子供っぽい

みたいに、どっかのサイトに書いてあった記憶があるんだけれど…このスレの過去スレだったかも。
328なまえをいれてください:2009/02/10(火) 20:58:20 ID:EtG2BQL2
X8でやっとそうなるね。
329なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:55:01 ID:3QbQt2M+
X8は良かったな。
シグマがラスボスなのもゲイトがひろしなのもみんなウィルスが悪いのよー、じゃあまりにも陳腐すぎる。

イレハンも大分>>327寄りになってるけど。
……あれは自分の意志よりもケインに踊らされたクチか。
330なまえをいれてください:2009/02/10(火) 21:59:56 ID:e+KCzw3F
スーファミのX1のCMを見つけた。オクトパルドとかアルマージが濃い絵である意味美化され過ぎだと思った。
このCMみたいなダークな世界観のゲームじゃないし本編より美化され過ぎてて笑える
ttp://www.youtube.com/watch?v=-3OxZ6cai5E&feature=related
331なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:01:37 ID:qfeaD5a0
イレハンも上の理由に変更されてたな
イレハン続編でねえかな
332なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:04:35 ID:EAeO8Mhj
なんだこのCMかっけえな
333なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:09:58 ID:3QbQt2M+
>>330
あー、覚えてるわこれ。
君はまだ、Xを知らない、ってフレーズが印象的でなー。
334なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:25:35 ID:etT7XDi9
ゲイトがひろしなのはウィルスのせいなのか?エイリアによると過去からそのケがあったらしいが
335なまえをいれてください:2009/02/10(火) 22:58:08 ID:zmsFhnre
正直ウイルス設定は3で終わらせてよかった
336なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:10:40 ID:1HuPA83l
ああいう事があったのにみんなシグマが好きなんだな
337なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:42:14 ID:EaLICGZ9
ああいう事? 蘇ってばかりいる事か?
338なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:50:37 ID:O3SB6awy
ペットを見殺しにした事だよ
339なまえをいれてください:2009/02/10(火) 23:59:42 ID:vA1BdIeq
>>334
ゲイト 僕は才能豊かで実力もあるのに誰も認めないお、見返してやるお

「ゲイト・ヴィ・ブリタニアが命じる、実力を認めない下等なレプロイドは死ね」

「オール・ハイル・ゲイト」

人間と下等なレプロイドを排除して新世界の神になるお
340なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:39:47 ID:fcpx9Am2
シグマのペットといやあベルガーダーだが最初あいつの吐く炎を見た時は
たまげたね。ナウマンダーよりすげえじゃねえか。
ナウマンダーの炎はX4のシグマ第三形態の赤いオブジェの吐く炎と同レベルだな。

妄想だが多分ナウマンダーさんはまだ本気だしてないだけだと思う。
341なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:43:32 ID:xXznCzmT
アイリスの声を聞いてみたんだが、モロ不二子ちゃんで吹いたw
342なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:50:04 ID:OmuMK21+
>>340
同じ炎使いで隊長同士でもあったドラグーンのことどう思ってたんだろうね、ナウマンダー。
スタッガーさんは大したことないんであんまり意識してなかっただろうけど。
343なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:51:53 ID:xcVjMMvI
>>336
X8で盛り返した。

>>341
アイリスの声のことは毎回しつこいねぇ。
中の人ネタか?そんな色気あるような声には聞こえんが。
344なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:54:29 ID:xXznCzmT
>>343
何回も出てたのか、失敬

動画見てみたら、ライト博士がマジで柔道着を着て、波動拳を伝授しててワロタw
345なまえをいれてください:2009/02/11(水) 00:54:58 ID:BF4brHKk
イレハンは、Xユーザーが1人100本は買ってれば続編が出てたな
346なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:06:58 ID:I02+0e3F
ブーメランを塔の下に落として瞬間移動しかできなくなったクワンガーさんに取りに行かせたいよぉ

殻をライフアップのあった位置に隠して裸になったマイマインさんに取りに行かせたいよぉ

347なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:09:38 ID:jdZK7rXM
スタッガー→炎を纏っての体当たりから画面頂点まで達するほどの超絶アッパー
ドラグーン→溶岩を吹き上がらせるわ太い炎を長時間発射し続けるわ揚句には隕石まで
ディノレックス→地面を炎の海にしたり地面から連続噴火させたり
ヒートニックス→画面半分をマグマの海にしたり、画面の四分の一を埋め尽くすくらい巨大な炎を纏ったり
ハイエナード→連続で炎の玉を投げたり、炎の幻術で三体に分身
コケコッカー→床を火の海にしたり壁を火で完全封鎖
ナウマンダー→カスみたいなちゃちい火の玉を間隔空けて一発ずつ出すだけ
348なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:11:37 ID:4GbzVNxO
>>347
そしてドラグーンは波動拳と昇竜拳…
349なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:18:18 ID:GDLHsO3D
ハイエナード→まるで友達かのようにエックス達と一緒に歩きながら登場
350なまえをいれてください:2009/02/11(水) 01:58:53 ID:pvVPWDnK
>>301
反論する。
生物である人間に非生物であるレプリロイドが反旗を翻す原因となったのが
コンピューターウィルスであるシグマ。
んで、このコンピューターウィルスってのは
生物と非生物の中間体であるウィルスとかけてあるんだろう
俺はこっちのほうが深さを感じる。
351なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:33:15 ID:VvC3UIxB
>>350
>生物と非生物の中間体であるウィルスとかけてある
ぶっちゃけここまで考えてないだろ
コンピュータウィルスってのは本物のウィルスとは別物なわけだし

その設定がそのとおりだとしても、「みんなウィルスに狂って反乱しました」よりかは
「各人が各人のそれぞれの意思で反乱しました」の方がやっぱり深みがあるよ
現実に例えるなら、例えば親の敵を討つ!って理由で人を殺すのと、
薬で狂って理由も無しに人を殺すのとどっちがドラマがあるよ?
352なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:48:49 ID:pvVPWDnK
それはその薬がどういうものかによるだろ
そこら辺に落ちてたとか、偶然できたとかだとドラマ性も何もないけど
ウィルスっつーのは生物と非生物の中継の暗喩になってる

シグマが狂ったのが誰かに洗脳されたとか
頭脳チップが故障したとかだったらこんな意見ださんよ
353なまえをいれてください:2009/02/11(水) 02:54:50 ID:madAsdCB
>>347
本家のロックマン&フォルテみたいなSFC末期(SFCの能力のギリギリまで使っていた)の作品のボスだったら
・本家R&Fのバーナーマンの火炎放射攻撃のように鼻を上下に振り回しつつ火炎を撒きながら前進
・大きな火の玉を地面めがけて放出、地面へと着弾した火の玉はその場で大爆発を起こしたり
 巨大化しながら地面に沿って動く火柱へと変化したり
・グラディウスシリーズの火山みたいな感じで破壊可能な火の玉をばら撒きまくる
って感じで、もっと派手な攻撃をかましていたかも>ナウマンダー
354なまえをいれてください:2009/02/11(水) 04:29:16 ID:aK58jvDu
俺が思うに、「ウィルスに狂って反乱した」んじゃなく、ウィルスが
「各人が各人のそれぞれの意思で反乱する」きっかけになったんだと思う。つまり、
ライトがXに対して危惧していた、『「レプリロイドは人に危害を加えてはいけない。」という事に対して、
X(レプリロイド)が疑問を抱いてしまう危険性を持っている』っていう事を、起こさせてしまうのが、
シグマウィルス≒ゼロウィルスなんじゃないだろうか?
355なまえをいれてください:2009/02/11(水) 05:38:29 ID:1RvGyUoa
淫帝オコワの苦悩回路ってゼロシリーズの初期設定なのかエックスシリーズの初期設定なのかどっちなんだろうな
356なまえをいれてください:2009/02/11(水) 07:14:50 ID:G96mN+Re
シグマは最初から反乱企んでたけど勝ち目ないから実行しなかったってのはありか
ゼロ捕獲したあたりでワイリー(サーゲス)が接触してきて
ワイリーやゼロを利用すれば反乱が成功すると思ったとか
357なまえをいれてください:2009/02/11(水) 07:30:15 ID:OmuMK21+
>>354
>ウィルスが「各人が各人のそれぞれの意思で反乱する」きっかけになったんだと思う。

X5の台詞変化見る限りとてもそうとは思えないけどね。
アレ、どう見ても理性や意志を奪われてるようにしか思えません。
ドップラーもまた然り。自分の意志で、って連中はただウィルスに冒されてないだけじゃね?
358なまえをいれてください:2009/02/11(水) 07:55:53 ID:f01tYZoS
イレギュラーは理性保ってるのと、保ててないのと2タイプあるのか?
359なまえをいれてください:2009/02/11(水) 08:03:11 ID:PpSKzB5l
>>344
動画見てみたら、か
買えよ…
360なまえをいれてください:2009/02/11(水) 09:39:29 ID:4GbzVNxO
>>358
クラーケンやペガシオンなんかは保ててないタイプの典型だろうな
361なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:15:11 ID:4Ei1EjoA
ヒャクレッガーは洗脳されたらしいけど
あれはシグマウィルスに感染したってことなのかな?
362なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:17:51 ID:I02+0e3F
X2でも水面ジャンプ出来るのな。
なんでおまいら教えてくれなかったんだよ
363なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:21:31 ID:jNEVILoJ
>>362
きっとお前がそんな風だからだ
364なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:21:58 ID:I02+0e3F
さいですか
365なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:24:53 ID:OmuMK21+
ペンギーゴさんのお言葉は汎用性高いなー。
366なまえをいれてください:2009/02/11(水) 11:32:47 ID:4GbzVNxO
>>361
どうなんだろう…。アイツは元々ウイルス使いだし、取扱い不注意による事故で狂ったとも考えられるんだけど…。
367なまえをいれてください:2009/02/11(水) 13:14:48 ID:/36rDS9v
>>366
バイオみたいだなかゆうま。Xシリーズをリアルな絵でシリアス強調して作ったら怖くて面白そうかもと思った。元同僚とかがどんどん狂ってくとか
368なまえをいれてください:2009/02/11(水) 13:23:15 ID:JsxhY2ZY
Σの手の者に拉致されて洗脳されたって説明書に書いてあるじゃないか
369なまえをいれてください:2009/02/11(水) 14:34:04 ID:ZjQwp+wg
このような古い考えではいつまでも同じ事を繰り返すだけだ!!
370なまえをいれてください:2009/02/11(水) 14:37:22 ID:ZjQwp+wg
初期Xの8ボスの「第部隊」という肩書きが好きだった。
あと「S級」でなくて「特A級」という役職なのがいい
371なまえをいれてください:2009/02/11(水) 14:45:52 ID:I02+0e3F
B級グルメの方がリーズナブルですよね
372なまえをいれてください:2009/02/11(水) 14:55:05 ID:8DqQ5NG/
なんでスパイダーすぐ死んでしまうん?
373なまえをいれてください:2009/02/11(水) 14:56:21 ID:Pk5qpfJl
なのはStS見てると部隊名や役職、魔導師ランクのDCBASって設定でムズムズしてくる
374なまえをいれてください:2009/02/11(水) 15:09:20 ID:OmuMK21+
英語圏だとAの次はSは使わないらしいね。
375なまえをいれてください:2009/02/11(水) 15:13:31 ID:57LPTdp/
メガマンX8のリザルトはAA、AAAとかだったよね
376なまえをいれてください:2009/02/11(水) 15:20:32 ID:O3ZaOARH
X6の最初のボスは後ろのやつを攻撃すると楽なのをさっき知った・・・
あのいかれたBGMがいいよね
377なまえをいれてください:2009/02/11(水) 15:32:26 ID:jdZK7rXM
でも後ろのたまぼっくり攻撃しないほうが楽しいよね
378なまえをいれてください:2009/02/11(水) 15:51:05 ID:lXa9Xw59
>>377
最初そこに攻撃できること知らなかった
379なまえをいれてください:2009/02/11(水) 15:54:11 ID:tI4wyWcm
ファルコンアーマーの弱体化ぶりを目立たすためのステージだよな
380なまえをいれてください:2009/02/11(水) 18:29:58 ID:4GbzVNxO
>>368
ゴメン、説明書なしの中古を買っちゃったんだ
381なまえをいれてください:2009/02/11(水) 18:52:19 ID:fcnpRleQ
>>378
俺はでっかい奴に攻撃できること知らなかった
後ろのボール以外弾かれると思った
382なまえをいれてください:2009/02/11(水) 18:59:12 ID:l+uIdGYr
もしX9が出たらシグマ最終形態には○ンコ型ミサイルを打って欲しい
383なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:01:09 ID:VKDz79V0
チンコ型!? それではCERO判定に引っかかるYo!
384なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:33:30 ID:1GpwJuHE
おいおいエイリアンの頭だってチンコ型だぜ?
385なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:38:50 ID:nUyP5CLT
判子型ミサイルとは斬新だな
386なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:38:56 ID:I02+0e3F
決め付けよくない。
ニャんこ型かもしれない
387なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:48:14 ID:VKDz79V0
オマンコ型のエイリアンもいたような
388なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:50:44 ID:J1PgHnx/
SFCでドラグーン、PSでナウマンダーが出てれば強さは逆になったかもな

>>346
キモすぎワロタwww
389なまえをいれてください:2009/02/11(水) 19:51:01 ID:T1S1efKj
>>370
役職?
階級じゃないのか
390なまえをいれてください:2009/02/11(水) 21:27:05 ID:jdZK7rXM
>>360
グリズリーやディノレックスみたいな根っからブラックなやつは、全く理性奪われてる感じがないよな。普通に喋ってる。
391なまえをいれてください:2009/02/11(水) 21:57:15 ID:4GbzVNxO
>>390
スタッガーなんかも逆恨みするあたりディノレックスと同類っぽい。
392なまえをいれてください:2009/02/11(水) 22:26:30 ID:fcnpRleQ
>>391
スタッガーは元からウィルスに侵されてないだろ
しかも逆恨みって漫画かよ
393なまえをいれてください:2009/02/11(水) 22:28:59 ID:4GbzVNxO
根っこからブラックという意味では同類でしょ。
394なまえをいれてください:2009/02/11(水) 22:55:47 ID:fcnpRleQ
>>393
なんで根っこからブラックだと思うの?
395なまえをいれてください:2009/02/11(水) 23:09:21 ID:4GbzVNxO
後輩いじめを指摘されて逆恨みする時点であいつの根っこがいかにどす黒いかが伺えるだろw
396なまえをいれてください:2009/02/11(水) 23:33:07 ID:dHTEJH0n
2D→3Dで失敗したゲームは数多くあるがロックマンXは成功した部類に入ると思う
とくにX8とイレハンはX7の失敗分頑張ったと思う
397なまえをいれてください:2009/02/11(水) 23:36:10 ID:Pk5qpfJl
X8は2Dスクロールだ
398なまえをいれてください:2009/02/11(水) 23:36:31 ID:aK58jvDu
>>357
X5からは稲船あまり関わってないから勝手に脳内で無かった事とかにしてたが
そうか、ドップラーみたいなのがいたか・・・。失敬
399なまえをいれてください:2009/02/12(木) 00:11:23 ID:uTV4xZI5
グリズリーやディノレックス、ゲイトみたいなイレギュラーの素質を持ってるようなやつはシグマウィルスによりその素質を引き出され、
それ以外の善良でイレギュラー化の心配がないようなやつは理性がなくなり強引にイレギュラー化する、そんな感じでいいんじゃね?
400なまえをいれてください:2009/02/12(木) 00:15:32 ID:uTV4xZI5
ってかX8の連中も元からシグマチップが仕込まれてたから反乱したわけだし、生まれながらにウィルスに感染してたのと同義じゃないか
401なまえをいれてください:2009/02/12(木) 00:23:00 ID:PxiZGIqU
>>395
ゲームと漫画は設定が違うけど
漫画のスタッガーだっていじめ指摘されたから逆恨みしたんじゃなくて
エックスに負けたから逆恨みしたんだろ
402なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:04:54 ID:YcDNz5pe
今さっきあの悪名高いX6を購入、実際にプレイしてみた(X5まではプレイ済み)

OPステージまではエックスがセイバー使えたりと新鮮さもあり快適で、なんも問題なかった
そしてヤンマークステージで敵の動きや仕様(主にカマキリ)に少しずつストレスを感じ始め、タートルステージで救援レプリロイドの配置理不尽さに苛立ちを覚え、フェニックスステージの変な輪っかボスを前にディスクを割った
403なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:09:00 ID:+BiSWzOl
写真うp
404なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:10:27 ID:kokygu8z
何だよ。ウンコビッチとかサメハダーステージ行ってないじゃん。
405なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:15:53 ID:uTV4xZI5
その程度でディスク割るとかどんだけ短気なのよ
X8でも半分ぐらい行ったとこでディスク割りそうだ
406なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:43:56 ID:8PWnn0fk
まあ、怒っても無理ないと思うけどね・・
自分のディスク割られたわけでもないし良いじゃないの
407なまえをいれてください:2009/02/12(木) 01:57:27 ID:2FwHzxT6
>>402はなんとなくネタくさいけど、
ホントにディスク割ってる人とか見ると
売りに行けよっていつもツッコミ入れたくなる
408なまえをいれてください:2009/02/12(木) 02:24:50 ID:aWP0oIcS
X8だとクラゲステージだろ
409なまえをいれてください:2009/02/12(木) 03:08:27 ID:1RYmS8DQ
メテオレインありゃフェニックスステージは余裕だろ
410なまえをいれてください:2009/02/12(木) 03:21:24 ID:aWP0oIcS
X6は昔ロックマンシリーズ始めたばかりの頃にあった
「ステージクリア順が大事!武器はガンガン使おう!E缶うめえ!」
って気持ちを思い出させてくれたことを考えればまあ頑張ったゲームだと思う
おかげでヘタレな俺はクリア順ほとんど毎回固定化してるが
411なまえをいれてください:2009/02/12(木) 03:27:09 ID:/prGmGG8
どうせならX6の方向性で新しいシリーズ作ったほうが良かったかもなと今少しだけ思った
412なまえをいれてください:2009/02/12(木) 03:38:59 ID:uTV4xZI5
未だに難しいのスカラビッチステージだけは始めに選べない
413なまえをいれてください:2009/02/12(木) 03:57:59 ID:aWP0oIcS
あれ最初に選ぶとゼロ使っても突破できんわ
難しいのナイトメアウィルス硬すぎる
414なまえをいれてください:2009/02/12(木) 09:49:43 ID:z0Vt+/gc
X5から稲船関わってないからダメだってよく聞くけど
X4で理由も無しにシグマ復活させといてX5を「終わらせて」の一言だけで投げたのは稲船だろ
稲船が関わったところでマトモになるとは思えん
415なまえをいれてください:2009/02/12(木) 09:52:11 ID:XP/wYObE
ゼロマンセーにしたのも稲船だしな
416なまえをいれてください:2009/02/12(木) 12:45:45 ID:J+1GrEmQ
にした、というか元々ゼロでやりたかったんじゃないのイナフキンは
417なまえをいれてください:2009/02/12(木) 13:29:40 ID:aWP0oIcS
上から「なんでロックマンなのに青くないの」って言われたからデザイン一新
そんな理由でゼロ消したくないから脇役として出した、って言ってたな
そこまでゼロスキーなイナフだったらイレハンのストーリーはさぞかし納得いかないんじゃないのかね
418なまえをいれてください:2009/02/12(木) 13:35:50 ID:+uUAEBcL
でもVAVAモードの実装はイナフキンの指示じゃなかったか。
ゼロ使えるのは当たり前すぎてつまらん、とか何とか。
419なまえをいれてください:2009/02/12(木) 13:42:46 ID:J+1GrEmQ
ロクロク2もまだ諦めてないってR20で言ってるし
「ゼロは好き」だが「その他が嫌い」では無いのは確かだろ
「エックス自体」についてはどう思ってるのかは知らんが
420なまえをいれてください:2009/02/12(木) 14:19:54 ID:yhm/4zny
>>414
そんな意見をどこでよく聞くんだよ
421なまえをいれてください:2009/02/12(木) 14:28:40 ID:tIuG6Nqk
ゼロスキーならいきなり殺すなよ
シリーズ化を狙った演出なんだろうけど
422なまえをいれてください:2009/02/12(木) 15:20:30 ID:kHmC3umI
X1でゼロが死んだのは稲船の意向じゃなかったんじゃない?
423なまえをいれてください:2009/02/12(木) 15:37:19 ID:yhm/4zny
>>421
最後だから殺したんだよ
424なまえをいれてください:2009/02/12(木) 19:25:38 ID:JjrMChTl
つか、イナフキン内ではゼロの前身というか
当時のヒーロー像とは違うクールな主人公の構想が
本家前にすでにあったんじゃなかろうか

あの入れこみようは本家→X間で生まれたとは思えん
425なまえをいれてください:2009/02/12(木) 19:31:00 ID:C8yFfXdY
イナフキン=ワイリーは定説だろ
426なまえをいれてください:2009/02/12(木) 20:15:55 ID:OHBd7gCE
過去に数え切れないほどのロボットを作っていたらしく…
今回のこのボディも用意してくれた。
お前のこと、相当に入れ込んでいたみたいだぞ…
まるで、生みの親のようになぁーーっ!
427なまえをいれてください:2009/02/12(木) 20:28:56 ID:aWP0oIcS
どう考えてもイナフのことだな
428なまえをいれてください:2009/02/12(木) 20:31:49 ID:OJ1VxALS
間違いないな
429なまえをいれてください:2009/02/12(木) 21:16:32 ID:q0eKopHc
ルイズコピペのゼロ版を思い出した
430なまえをいれてください:2009/02/12(木) 22:08:40 ID:9NoVAVAs
IDにVAVAが出た記念カキコ
ところでイレハンX2はまだ出ないのか
431なまえをいれてください:2009/02/12(木) 22:10:50 ID:OHBd7gCE
VAVAs…X9でVAVAが量産されるフラグか
432なまえをいれてください:2009/02/12(木) 22:32:06 ID:cHw0TIwr
9 no VAVAs

いやまてX9にVAVAが出ないことを表してるのかもしれん
433なまえをいれてください:2009/02/12(木) 22:49:45 ID:8xKmOhB8
いや、きっとベルカナ→新・偽ワイリー→ダイナモ→VAVAの四天王が待っているんだ
434なまえをいれてください:2009/02/12(木) 22:55:16 ID:+uUAEBcL
そういや、VAVAって毎回ダメージ無しの拘束技持ってるけど、あれって趣味なん?
435なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:04:50 ID:8xKmOhB8
多分エックスに屈辱を与える目的だと思われ
436なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:19:03 ID:OJ1VxALS
>>432
いや、Noはナンバー……そしてVAVAsだ
ワイリーナンバーズ・ライトナンバーズ・コサックナンバーズに続きVAVAナンバーズ登場だろう
437なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:23:21 ID:aWP0oIcS
なにこのキバヤシラッシュ
438なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:28:12 ID:tIuG6Nqk
最初倒せずに終わる
→2回目はエックスもパワーアップしたから倒せるだろう
→HP無いけど攻撃したら光って音も鳴ってるからなんだか倒せそう
→サブタンク4つ使い戦い続ける
→結局捕まっちゃう
→あれ、ゼロがライドアーマー壊したぞ
→なんだかわからんけど回復したぞ
→苦闘の末、負ける
439なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:31:13 ID:R5ul2zm9
ライト博士は一体何個カプセルを作ってるんだw
1〜8まで、いくら何でも先読みで作ったとしか考えられんww
440なまえをいれてください:2009/02/12(木) 23:36:19 ID:USK3fSdf
>>439
Xはシグマ倒した後にライト博士にパーツを返却してる
それが新たに改修されていることから、カプセル自体も新たなに設置されてると考えられる。
AI化されたライト博士のデータが作成を行っているのかも。
441なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:00:12 ID:+uUAEBcL
ていうか、先読みだとしたら、まず間違いなく21XX時代に作られたはずのものの中に、200X時代に作られたモノがあるってのはおかしいだろう。
アリゲイツ戦艦とか移動物の中にすらあるし。
442なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:02:14 ID:CQ45ieDU
既にシグマ側に回収されていて隠されていた(後で破壊する予定)とか。
443なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:02:52 ID:YLzQOy4p
さっさと破壊しとけよw
444なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:06:27 ID:yhPLRctV
カメリーオステージのRT55Jが守ってるのを見ると、例え発見しても壊せないんじゃないかねえ。
それとも、ワイリー同様にライトコピーがいて先回りしてカプセル置いてくなんて回りくどいことをしてるか。
445なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:09:03 ID:2DFsGtPU
ライトのカプセルにはイレギュラー探知機能がついていて
イレギュラーの半径数mに自動的に表れるとか
446なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:12:18 ID:Pqufb6cB
ペンギーゴステージでは、道中にカプセルがあるという親切設計
447なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:12:55 ID:8G2ImCUG
敵に見つからないように埋めてるっていう設定みたいだけどほとんど埋まってない
448なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:15:53 ID:M33R1XE9
モスミーノスステージくらいか?
449なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:16:51 ID:yhPLRctV
一応、上で上げたカメリーオステージも地面に埋まってた。
450なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:25:14 ID:LCvNtckJ
そういやナイトメア空間にもあったな
あれはどうやってんだ?
451なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:27:07 ID:XqcIOsbm
アリクイステージとかクジャクステージみたいな電脳空間にカプセルが置いてあるのが納得行きません><
452なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:30:53 ID:NUX43+kg
>>444
あれってライトがカプセル守らせるために配置してるのかとばっかり思ってたよ〜
アーマーパーツで、同じように装甲が固い敵って共通項もあるし
453なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:39:06 ID:yhPLRctV
>>452
RT55Jはあの時代のロボット相撲のチャンプ。つまりあの時代のレプリロイド。
454なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:46:26 ID:eriw9dEX
ぬるいと言われている4ですら
茸ステージの中ボスやエイステージで投げ出しそうになった僕ですが
今日6を買いますた
どれくらい難しいのか考えただけでゾクゾクするぜ!
455なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:51:39 ID:Q+GGnWT4
最初はフンコロガシかサメ行くのがいいよ!
間違ってもトンボとか行っちゃダメだからな!
456なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:51:41 ID:KgqriugY
>>454のこれからを思うとシャドーデビル戦曲が脳内再生されます
457なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:53:51 ID:/rtt1o6P
>>455
いや、トンボだろjk
でもゼロでプレイするなら貝のほうがいいか
458なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:54:36 ID:XqcIOsbm
>>455
まあ待て、ふつうモードのフンコロガシステージは簡た…げふげふ!

>>454
最初はミジンコステージ→カメステージの流れがいいと思うよ!
あっでもフェニックスステージもなかなかいいかなあ!
459なまえをいれてください:2009/02/13(金) 00:56:05 ID:yhPLRctV
そうだね。フェニックスステージはステージ構成も同じようなのの繰り返しで単調そのものだしね。
460なまえをいれてください:2009/02/13(金) 01:05:42 ID:LCvNtckJ
いや投げ出しそうになった所を見ると待ち時間が無いのが多いから
待ち時間が長くて心にゆとりができるサメステージがいいんじゃないか
461なまえをいれてください:2009/02/13(金) 06:50:12 ID:WI6vZ5N0
あと、ゼロ出した後は、1匹も8ボス倒さずにアナザーボスでハイマックスと戦った方がいいぞ!
462gnjmpw.wj:2009/02/13(金) 06:57:22 ID:tt769kYl
皆様にお聞きしたいのですが、自分のX6なんですが、ボスを倒した時に音楽が流れて、エックスやゼロが、消えるじゃないですか?
それがいつまでたっても消えないんですが、何か理由があるのでしょうか?
中古でベスト盤ではない普通の方で、PS3でプレイしてます。
どなたか詳しい方みえましたら教えてくださいm(__)m長文しつれいしました。
463なまえをいれてください:2009/02/13(金) 07:10:18 ID:WI6vZ5N0
ディスクの裏が凄い汚れてたりする。汚れてたら読み込めなくなるから、よく拭いてみて
464なまえをいれてください:2009/02/13(金) 07:22:13 ID:tt769kYl
>>463
お返事ありがとうございますm(__)m
入念に拭いてやってみようと思います!
あと、もう一つおかしな事があるのですが、ゼロでボスを倒したのに、エックスとゼロ両方のボスを倒した時の音楽が流れたのですが、これは読み込み以前に壊れているのでしょうか?
どなたか、教えてください
465なまえをいれてください:2009/02/13(金) 08:01:31 ID:XqcIOsbm
買い直したほうがいいんじゃないのかなあw
466なまえをいれてください:2009/02/13(金) 08:51:59 ID:tt769kYl
>>465
買い直しですか…
X6が駄目なのか、PS3が駄目なのか…(涙)
どなたからPS3でやって同じ症状になった方見えませんか?
もしくは、PS3でやっても大丈夫だった方でもいいのでみえましたら、アドバイスください!
お願いしますm(__)m
467なまえをいれてください:2009/02/13(金) 09:16:55 ID:+rkpiRFh
PS3のオフィシャルサイト見てもX6は問題無しになってるね
他のゲームは普通に遊べるならソフト側の問題だと思うけどもはてさて
468なまえをいれてください:2009/02/13(金) 09:23:40 ID:tt769kYl
>>467
調べていただきありがとうございましたm(__)m
買い直しを検討したいと思います(涙)
皆様アドバイスくださり、ありがとうございました。
469なまえをいれてください:2009/02/13(金) 10:18:19 ID:3C5pSfLv
ライトカプセルが先読みで置いてるってよく言われてるが間違いだろ
あのカプセルにライトの意思があってエックスの行く先に現れてるの方が正解。自分の意志持ってるし
470なまえをいれてください:2009/02/13(金) 10:59:21 ID:VokZY/G4
その割にはいやらしい所にばっかり現れるな

飛んでかなくちゃ辿り着けなかったり
普通にプレイしてちゃ気づかない地下にあったり
471なまえをいれてください:2009/02/13(金) 11:31:59 ID:N10PF/W0
話し変えるが
ゲイトって、本当に小物だよな。
目的は中二病の自己愛だし、
研究員時代から犯罪者のスカラビッチと取り引きして保護し、
禁止された遺跡に向かわせるは、
それが反省しないは、
プレイヤーには禁止されたレプリロイド再生やらせるは、

こいつをさっさと破壊してたら、後のナイトメア事件は起こらなかったんじゃないのかね?
472なまえをいれてください:2009/02/13(金) 11:35:40 ID:8G2ImCUG
http://up.3siki.net/data/1234491951.jpg
これを読むと、ライトではなく、ライトが作ったカプセル自体がパーツを改良しているという事実がわかります
473なまえをいれてください:2009/02/13(金) 11:37:59 ID:XqcIOsbm
なんだ、ワイリーと同じじゃまいか
474なまえをいれてください:2009/02/13(金) 11:41:59 ID:FTDWXgO2
当たり散らすのよりマシだが明らかに浮いてんのもキモいな
475なまえをいれてください:2009/02/13(金) 11:45:46 ID:fINfcLuy
カプセルはパーツ強化機能やライトの記憶を再生する機能を持ったロボットなんだろうな
ライトが作ったレプリロイドはエックスだけなんだから
カプセルはライトの亡霊が喋っているように見えるけど実際のところ高度な知能はないだろう
476なまえをいれてください:2009/02/13(金) 11:54:49 ID:nufMQq8m
しかしダジャレを言うくらいの知能は持ち合わせているようです
477なまえをいれてください:2009/02/13(金) 12:02:38 ID:/rtt1o6P
>>471
だよな。でもエックスにはそれができなかったんだよ。(良心が邪魔して)
478なまえをいれてください:2009/02/13(金) 12:05:17 ID:3C5pSfLv
>>475
ゼロとかエックスと普通に会話してるんだが
479なまえをいれてください:2009/02/13(金) 12:33:33 ID:sdNlaMyG
ライト=カプセル(200X〜)
480なまえをいれてください:2009/02/13(金) 13:19:05 ID:+K40tw3L
アクションゲームの探索要素の一つですから


って言っちゃだめなんですよね
481なまえをいれてください:2009/02/13(金) 13:25:37 ID:+zBH5P5e
アーマー返す前にハンターベースでレプリカだけでも作っておいた方が良さそうな気がするが…
X4以降は次に持ち越してるけどその時はライトはどうやってアーマーの開発してたんだろう??
482なまえをいれてください:2009/02/13(金) 13:30:01 ID:Zgv0AuTc
4以降のは持ち越しじゃなくて
エイリアが復元したアーマー
483なまえをいれてください:2009/02/13(金) 13:32:08 ID:VokZY/G4
フォースアーマーは持ち越しじゃね?
それにX5X6はプログラム渡してるだけ
484なまえをいれてください:2009/02/13(金) 14:31:14 ID:Zgv0AuTc
>>483
えっ?違うだろ
X5のはレプリカだろ
485なまえをいれてください:2009/02/13(金) 15:32:02 ID:arfne/Jy
X3のチップはどういうことだったんだろうか
486なまえをいれてください:2009/02/13(金) 16:16:20 ID:oZxAomsM
アーマーの能力アップだろ?
487なまえをいれてください:2009/02/13(金) 18:20:31 ID:MaRvfDUJ
ボディチップはむしろ弱くなるんだよな
設定ミスくさいが
488なまえをいれてください:2009/02/13(金) 19:18:59 ID:KgqriugY
>>471
というか…また?
489なまえをいれてください:2009/02/13(金) 19:24:06 ID:fcuvrOp1
確かに蘇るキッカケがうっかり八兵衛じゃあねえ…
490なまえをいれてください:2009/02/13(金) 20:24:13 ID:XqcIOsbm
周りの研究員どもが素直にゲイトをヨイショしてればこんなことにはならなかった……のか?
491なまえをいれてください:2009/02/13(金) 21:22:48 ID:0yajHWVy
ゲイト「水晶雪をくらえ!!」
492なまえをいれてください:2009/02/13(金) 21:39:25 ID:oi82MNSh
ゼロ「フッ、喰らえ!七千越!」
493なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:06:22 ID:+K40tw3L
ゲイトにナイトメアウイルスで強化してもらえばマッシモも少しは強い子になれたんだろうか
494スカトロ大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/02/13(金) 23:56:41 ID:gwqJ/x9m
                    :∩ ∴
                     ヽヽ
                     :じ         ∩
               ゚∩              :ノノ ゚
    ,,------ 、      ノノ              ∪
   /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      :⊂ヽ
  } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\      ):)
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )     :じ        ∩
   .}::l: ゝ--イ l:: :{.^\     |               .ヽヽ
   ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|         ∩     :じ
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     じ
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
  ⊆, っ      とーっ

スカトロマニアだから浣腸プレイ、飲尿、食糞、はっしゃ大好き♪
いつになったらシグマ=スカトロマニアと認めてくれるの?
495なまえをいれてください:2009/02/13(金) 23:59:54 ID:QDDIRgZy
死ね
496なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:04:11 ID:/rtt1o6P
>>494
言いたいことは色々あるけどひとことでまとめて言うね♪

バーカ
497なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:05:20 ID:8G2ImCUG
★090106 handygame 「スカトロ大好きロックマンX」による埋立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1231220815/
498なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:19:19 ID:SGASI6hv
シグマってやたら口から何か吐くし、スカトロというよりはアレだよゲロマニアだよ
499なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:23:49 ID:TEPWbwSs
>>494
アンチシグマ必死だな
500なまえをいれてください:2009/02/14(土) 00:29:09 ID:D9MNrvN1
>>494
ゲーム下手乙
501なまえをいれてください:2009/02/14(土) 01:09:56 ID:SGASI6hv
ミジニオンとイエティンガーを綺麗に倒すコツを教えてくり
502なまえをいれてください:2009/02/14(土) 01:53:48 ID:/jFupDs6
お前らいらつくのはわかるが、所詮相手は嵐なんだから水晶雪で頭冷やしてシャドーダッシュしようぜ
503なまえをいれてください:2009/02/14(土) 02:00:11 ID:EVPX5aaV
で、結局X4ってどうやったら手に入るの?
どこにも売ってねェ…ビキビキ
俺は工房で周りはエグゼ流星しかやってないけど俺はXが一番好きなんだ…

まあXとX2しかやったことないんですけれども
504なまえをいれてください:2009/02/14(土) 02:01:44 ID:Uu56ESyK
正直、水晶雪もウザイ
そこまで引っ張るほどのネタでもないし
505なまえをいれてください:2009/02/14(土) 02:02:10 ID:w0/yy96A
通販サイトで買ってみてはどうかね・・・高いとこもあるけど
506なまえをいれてください:2009/02/14(土) 02:06:07 ID:EVPX5aaV
通販か…探してみるわ
dクス
507なまえをいれてください:2009/02/14(土) 02:26:30 ID:Uu56ESyK
X8もPS2版は全然見当たらないよな
一番新しいナンバリングがかなり手に入りづらいってなんか変だな
508なまえをいれてください:2009/02/14(土) 04:50:04 ID:Ktt68jkF
どなたかX3のPS版が売っている通販サイト知りませんか??
自分では結構探したつもりなんですが…
情報提供お願いしますm(__)m
509なまえをいれてください:2009/02/14(土) 05:52:59 ID:gpmykqoB
アマゾンにあるじゃん
510なまえをいれてください:2009/02/14(土) 08:24:22 ID:VilD/I+9
>>507
シリーズの推移と人気と流通量から考えたら当然じゃね
何でもかんでも最新こそが正義では無い
511なまえをいれてください:2009/02/14(土) 11:37:51 ID:OyZKWvY9
オコワ読んで気づいたが
そもそもエックスをデザインしたの稲船じゃなかったんだな
512なまえをいれてください:2009/02/14(土) 12:18:21 ID:lH/5IVIF
>>507
何が変なんだか
ダダ剰りのコマミソの後だから数を絞ってるのは自然だろ
513なまえをいれてください:2009/02/14(土) 12:21:53 ID:bExbIo8y
X8は投売りされたからな
514なまえをいれてください:2009/02/14(土) 13:29:13 ID:2HeY9IEx
X8高すぎ
2009年にもなって数年前に中古で売られた奴が五千円ってアホか
だがとなりのX7が異常に安くて吹いた
515なまえをいれてください:2009/02/14(土) 13:31:24 ID:kSw1FQZz
一昨年ブッコフで4000円強だったよ
516なまえをいれてください:2009/02/14(土) 15:42:08 ID:/jFupDs6
X8はゲオで3980円も払って買ったのにクソゲーすぎて泣いた。これから買おうと思ってるやつはようつべの動画とか見てよく考えてから買ったほうがいいぞ
517なまえをいれてください:2009/02/14(土) 15:48:19 ID:Md1baJ6+
敢えて突っ込ませてもらうと
>これから買おうと思ってるやつはようつべの動画とか見てよく考えてから買ったほうがいいぞ
自分は何も参考にせずよく考えずに買ったのか?
518なまえをいれてください:2009/02/14(土) 15:57:36 ID:lH/5IVIF
>>516
どこが駄目か言えよwww馬鹿か
519なまえをいれてください:2009/02/14(土) 16:18:25 ID:rmlmU7zv
どうせそのX8はエックスがひきこもったりシグマがな・ん・ど・で・もとかいったりしてるんだろ
520なまえをいれてください:2009/02/14(土) 16:51:21 ID:/jFupDs6
>>517
このスレでの評判が良かったから何も考えずに買いましたごめんなさ

>>518
散々言われてることだけど
・ライドチェイサーステージが二つもある等スタンダードなステージが少ない
・3Dグラフィックスになったことによって敵との間合いがつかみにくくなった
・ボスがワンパターンな上に体力が低い。SP技を使う際無敵になる。
・効果音がひどい

前から思ってたけどこのスレX8信者多くないか?
521なまえをいれてください:2009/02/14(土) 16:51:44 ID:x+/aYTmw
>>516
ハード最終ステージノーダメで言ってからそういうことを言え
特殊武器?もちろん禁止な
522なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:04:08 ID:WJzoFthW
>・3Dグラフィックスになったことによって敵との間合いがつかみにくくなった

とりあえずこれはイレハンまでやれば違うとわかると思うが。
3Dグラフィックではなくエリアによってカメラが近づいたり離れたりするカメラ動作が原因
2Dでいうならエリアによって画面が拡縮されてるようなもん
ボスのパターンについてはX8でワンパなら正直全部ワンパって言えるレベルだからなんとも
523なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:08:05 ID:SGASI6hv
8のボスでワンパターンとか言ったら、ワンパターンじゃないボスなんてナイトメアマザーくらいしか思い浮かばんよボカァ
524なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:14:46 ID:/jFupDs6
>>522
そうだったか。納得した。ありがとう

ボスのパターンについては、行動の種類が少ないとかいうんじゃなくて、ほぼ決まった順番で攻撃を繰り出してくるのは面白みがないなぁ…と思ったんだ

>>521
挑戦したことあるけどアクセルのローリング使ってもできませんでした下手でごめんなさい

X8信者には俺を叩く前にX8のいいところを俺に教えてほしい
525なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:17:49 ID:Md1baJ6+
残念ながら教えてあげられることは何もないから
さっさと売ってきてX8のことはもう忘れろ
526なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:20:07 ID:GL8jBPPc
確かに8は4並にステージが微妙
527なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:25:49 ID:h0jbuM0l
ボス戦は楽しいんだけど、確かにステージは微妙だよね。
梯子を完全に廃したことは評価したいんだが。
528なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:26:42 ID:Kesy6GRh
>>521
下手な奴は語るな上手い奴だけ物を語れ
こういう奴がいるからロックマンスレの住人は敬遠されるんだよな
529なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:28:16 ID:XTj4yMu5
X8は個人的には楽しめたけど
ステージに関しては言われてる通り
特殊なのが多いのが残念
後は大型レプリロイドのボスがOPステージだけなのが寂しい
530なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:45:10 ID:SGASI6hv
問題は二つや三つ不満点があるくらいでクソゲーと呼んじゃうその極端さにあると思うのだよボカァ
あとは何か宗教的な用語を繰り出したりとかさ
531なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:52:18 ID:/jFupDs6
皆X8好きなんだな。安心した。ありがとう。

俺実はX8大好きなんだ。ニコニコでX8が盛大に叩かれてるのを見て不安定になってただけなんだ。ごめん
本当はステージをサクサク進めて好きだし、ボス戦はシリーズでもトップクラスに好きなんだ。特に蟻と馬場と悪魔シグマ。SP技避けるの楽しいよ楽しいよ
532なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:55:40 ID:kSw1FQZz
ステージより特殊武器の方がどうかと思います
533なまえをいれてください:2009/02/14(土) 17:59:50 ID:m3dGzEek
>>532
確かにドリフトダイアモンドなんかクリスタルハンターの二番煎じな効果だもんな
534なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:03:53 ID:Dj2hKbZT
>確かにドリフトダイアモンドなんかクリスタルハンターの二番煎じな効果だもんな
・・?
水晶雪・・か?
535なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:10:24 ID:iFRY3z9J
シャイニングレイにOK出したやつが何を考えていたのか知りたい
536なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:12:07 ID:SGASI6hv
X8はステージが嫌いだし、エイリアがケバくなったとか一人で出撃出来ないとかSP技発動で音楽変わるとか細かい不満は結構あるんだが、
ボス戦の楽しさとキモダッシュだけでもう十二分に満足できるよ俺は
537なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:17:06 ID:spuCUaGs
>>536
>エイリアがケバくなった

ちょっと表出ようか・・・・
538なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:19:58 ID:7vzRXc4G
俺X5X6を友人に勧めれない理由がエイリアのキモさなんだよな・・・
539なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:22:31 ID:XTj4yMu5
イカロスヘッドの頭突きで攻撃は
真上に弱いエックスへの救済のつもりだったんだろうか
540なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:25:26 ID:SGASI6hv
>>535
燃費がいいからヤコブで結構使えるんやで!

>>538
ちょっと表へ(ry

>>539
あれは便利なんだかそうじゃないんだかよく分からないよな
541なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:42:50 ID:m3dGzEek
>>534
敵の動きを封じる点では共通している
542なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:46:29 ID:kSw1FQZz
アクセルのコピー能力がちゃんとしていればシグマに化けて操れたかもしれない
543なまえをいれてください:2009/02/14(土) 18:48:39 ID:7vzRXc4G
>>542
そんなことできたらアクセルもイレギュラー化する可能性があるぞ
544なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:05:13 ID:OyZKWvY9
というかアクセルはX9が出ればダークサイドに墜ちそうな気配ムンムン
545なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:08:39 ID:wV/g4j+f
次回作ではZXAみたいに好きな時に色んな敵に変身できたらいいな
546なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:17:45 ID:d37rpAIF
Xのセコムってどの作品が一番強い?
アーマーやパーツのおかげで難度低そうだけど。
547なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:30:56 ID:pNVGZg/I
セコム?…ヤコブ?
548なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:40:12 ID:1uUy8b4Z
セコムてなんだ
549なまえをいれてください:2009/02/14(土) 19:43:51 ID:h0jbuM0l
振り向かないことさ
550なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:05:29 ID:OyZKWvY9
セコムってのはセルフコーディネートムーブメント
つまり自由度のことだろう、自由度が高いのは567のどれかだと思うよ
551なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:09:33 ID:SGASI6hv
7は自由度低くないか
552なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:12:37 ID:7vzRXc4G
自由度高いのはX3かな
ハイパーチップ+サーベル的な意味で
553なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:19:12 ID:EVPX5aaV
X2はカウンターハンターのせいで自由度低いな。
いやまあ好きにステージ選択はできるけれども

あれ?俺のID…
554なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:28:21 ID:BKHqTwYx
X5か…どこにも売ってないorz
555なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:39:04 ID:lH/5IVIF
>>552
強化要素の数が多くて選択肢が多くても、機能がかなり死んでるし、プレイ内容が変動するわけじゃない
だから自由度が高いことにはならない
アイテム回収も条件の入り組んだものが多くて回収順序の自由度も低い
ボス戦は体当たり回避の選択肢が少なく、一定ルーチンでダメージ効率がすぐ天井到達で自由度が低い
556なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:46:18 ID:OyZKWvY9
多分セコムっ自由度じゃないと思うんだけど
557なまえをいれてください:2009/02/14(土) 20:47:28 ID:SGASI6hv
ブレードアーマーでゾンビシグマに挑んだが、ガードシェルないと勝てる気がせんぞ
558なまえをいれてください:2009/02/14(土) 21:58:50 ID:QfpQyCQu
>>557
ブレードアーマーの溜め斬りが1番楽だった気がする

塚、アレが弱点じゃないのってくらい
559なまえをいれてください:2009/02/14(土) 22:34:52 ID:7vzRXc4G
>>555
俺が言いたかったのはプレイ進行での自由度じゃなくて
ダッシュジャンプ→バリアブルとか糞チャージ乱射とかそういう感じの自由度なんだ

いずれにせよ入手するのは大変だが
560なまえをいれてください:2009/02/15(日) 00:13:24 ID:YiTBxaIf
通常チャージ乱射が出来るのはX6だけ!
561なまえをいれてください:2009/02/15(日) 00:44:52 ID:LvyqfnaF
>>557
アルティメットバスター付けてチャージショット連打すると楽だな
強い云々よりチャージショットを連射に近い感覚(ソウルイレイザーだと連射可能)で使えるようになるアルティメットバスターは好きだな
562なまえをいれてください:2009/02/15(日) 01:23:02 ID:3Ma9s0Ns
てかゲイトって一作品こっきりで終わらすチョイ役にはもったいないデザインだよな

あのデザインはエックスやゼロに続く3人目の主人公として使えば良かったのに
563なまえをいれてください:2009/02/15(日) 02:20:25 ID:KMCcY0Yl
>>528
ボスが弱いって言ってる奴に言う言葉として何かおかしな点があるか?
564なまえをいれてください:2009/02/15(日) 02:22:30 ID:BNtxeXF7
X5のアルティメットバスターは文字通り連射できるバグがあってひどかった
565なまえをいれてください:2009/02/15(日) 03:26:18 ID:YiTBxaIf
>>564
く、詳しく
566なまえをいれてください:2009/02/15(日) 04:08:27 ID:BNtxeXF7
567なまえをいれてください:2009/02/15(日) 05:00:44 ID:YiTBxaIf
なんだよ嬉しいバグじゃないか。
568なまえをいれてください:2009/02/15(日) 06:46:54 ID:FRCqx7kC
>>562
キャラ的にも濃いしな
「あきらめきれないよう!」は笑った
569なまえをいれてください:2009/02/15(日) 07:32:00 ID:YiTBxaIf
ヒロシの演技も妙に気合い入ってるしな。(特に断末魔
570なまえをいれてください:2009/02/15(日) 08:09:35 ID:w2xkmkTF
毎シリーズにゲイト並に濃いキャラがあって欲しいな
勿体ないキャラだったのは確か
571なまえをいれてください:2009/02/15(日) 09:12:39 ID:bHuvEG5r
ゲイトに烈光覇(漢字覚えてない)でトドメ刺すと
奴に対してだけは背景がギガアタック中のそれのまま爆発するからカッコいい。
572なまえをいれてください:2009/02/15(日) 09:58:55 ID:JQtw3BH+
ヒロシと同じ声優さんだから、つい、ヒロシがイレギュラー化したのかと思ってしまう>ゲイト
573なまえをいれてください:2009/02/15(日) 10:18:17 ID:bHuvEG5r
それはいくらなんでも強引過ぎね?
574なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:11:58 ID:CvVBXrP6
全然ヒロシ寄りの声じゃないじゃん。
藤原啓治のキャラの中でゲイトに近い声ってほとんどないよ。中年キャラが多いから
575なまえをいれてください:2009/02/15(日) 11:26:25 ID:bHuvEG5r
SO3のラスボスやった時なんかは大体ゲイト。
若者キャラっつーと誰いたかな…KH2のアクセル?
576なまえをいれてください:2009/02/15(日) 12:28:18 ID:k3tm8vut
ひろし=ゲイト
しんのすけ=セラ
みさえ=
ひまわり=
シロ=
577なまえをいれてください:2009/02/15(日) 14:05:37 ID:toduMS2U
>>574
ラッド・ルッソをおじさん呼ばわりすると、ショットガンで撃ち殺されるぞ
578なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:28:45 ID:VqT1dQJw
ゾイドのアーバインはカッコイイ
579なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:33:35 ID:l/5GWJ+9
ガンダムセンチネルの主役、リョウ・ルーツも藤原声だったな
たまにガンダムゲーで出るな
580なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:36:51 ID:YvUy76rB
オレが思う最弱ボスども(X6まで、同着あり)

X1 ペンギーゴ=イーグリード
X2 ヘチマール
X3 シュリンプァー
X4 ドラグーン(ライドでボコボコ)
X5 グリズリー=ネクロバット
X6 ヤンマーク
581なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:41:04 ID:XspyMq9c
初期状態でも嵌められるバッファリオもなかなか
582なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:49:44 ID:YvUy76rB
>>581
それもそうだが俺としてはやっぱりバッファリオよりはシュリンプァーの方が圧倒的に弱く感じる。
しかも『スピニングブレード』がやたら使いやすいのでもはやX3はシュリンプァーを最初に倒してくれといってるようなもの。
583なまえをいれてください:2009/02/15(日) 17:59:13 ID:XspyMq9c
確かにあれは使えるな

X2はマグネットマインが一番好きな武器だわ
584なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:08:06 ID:VI3Mz775
>>580
ペンギンはたしかに弱かった。
585なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:18:25 ID:YvUy76rB
>>584
ワシも負けないくらいに弱かった
(しかもワシの方がお得)
586なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:31:59 ID:ChAKCQBk
X8のパンダもライドでボコボコにできるというトリビアを聞いた事がある
587なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:34:41 ID:qCE1uH9C
>>586
ボコボコにするというかボコボコにしあう。
つーか、ライドアーマー有りのドラグーンよりもキバトドスの方がはるかに弱くねーか?
その上ドラグーンは再選時にライドアーマー無しだし。
588なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:42:23 ID:4RNk/H3h
あぢぃぃぃぃぃいいいいいいい
589なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:48:15 ID:JQtw3BH+
X2のワニとX3のドリル野郎も簡単だったような…
590なまえをいれてください:2009/02/15(日) 18:54:03 ID:ynM3Rhge
氷のベットでお寝んねしな
591なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:41:44 ID:3oIBDELa
アイスクリーム一口分の運動にもなりゃしないぜ
592なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:45:51 ID:6nrwS9J3
何故にバニラ味…
それも二口
593なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:46:01 ID:+AsYmjl9
1から4で一周(ティウンなしでそのステージのボスはもちろん倒す)するだけで全パーツ全ハート全サブタンクをゲットするって可能?
1は波動拳2はゼロパーツは視野に入れないとして・・・。

594なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:57:33 ID:3Ma9s0Ns
>>580
6のスカトロビッチをお忘れか

間違いなくシリーズ最弱だろう
595なまえをいれてください:2009/02/15(日) 19:58:44 ID:f1AyOmDT
1はペンギンのせいで無理だな
596なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:00:36 ID:IEUPhLkI
3も一周じゃ無理だったような
597なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:10:42 ID:k3tm8vut
全作無理だった気がする
598なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:24:16 ID:6TC8xRbn
4はゼロならできる
599なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:33:26 ID:QKEw7jhf
X2は可能
600なまえをいれてください:2009/02/15(日) 20:45:47 ID:KMCcY0Yl
2はゼロパーツ含めて可能だな
601なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:15:46 ID:YvUy76rB
>>594
それよりはヤンマークのほうが弱く感じるんだが…。(もしもあいつの体力、攻撃力二倍になってもまだ弱いと思う)
ていうかスカトロビッチって何だよ!!スカラビッチだよ!!
602なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:20:19 ID:yDO+SgxJ
スカラベ=フンコロガシがモチーフだから
あながち間違ってないような・・・
603なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:40:59 ID:/wG3Kba3
>>593
2はフットがないと水面ジャンプできないはずが欠陥でデフォでできるから
1週でコンプできるのさ
ちなみにダチョウのライフアップはチェイサーを中までもってければ死なずにとれる
604なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:45:02 ID:YvUy76rB
にしても何故あのチェイサー何故パンクしないんだ?
605なまえをいれてください:2009/02/15(日) 21:46:34 ID:qTv4gYWu
俺この前友達にXやらせてみたらナウマンダーとペンギーゴに負けまくってたけど
イーグリードは3回目くらいで倒してた。
やっぱ象ペンギンより鷲のほうが弱くね?
羽ばたきとかダメージ判定無しのトルネードとかばっかりだから
友人もバスター連射で倒せたんだと思う。攻撃方法がなさすぎ。
606なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:06:09 ID:KMCcY0Yl
>>603
3もできるし、フットパーツが必要なら先に砂漠に行けばいいだけだが
607なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:14:09 ID:vnl2965k
フットパーツの事をふっと思い出す
608なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:24:03 ID:Fww+maJ2
>>604
あれ確かホバーだろ?
609なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:42:35 ID:LvyqfnaF
>>605
イーグリードはダッシュ無いときつくないか??
イレハンのVAVAモードの時なんて結構辛かった
610なまえをいれてください:2009/02/15(日) 22:58:19 ID:qCE1uH9C
>>609
難易度は、スピードデビル無しVAVA>フットパーツ有りX>スピードデビル有りVAVA>フットパーツ無しXだと思った。
スピードデビル無しのVAVAはイーグリードのストームトルネードや羽ばたき基準で速度を調整されてるとしか思えんくらいぴったりはまる。
611なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:05:23 ID:kGHL7bqy
3のザリガニは、初期状態じゃ勝てる気しないんだが…

結構最初はバッファリオ狙いになってしまう俺は一体…
612なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:09:52 ID:YvUy76rB
>>609
イーグリードは常に相手に密着ギリギリの距離を保ちつつ豆を打ちまくれ。そうすれば例え竜巻きても落ちずに済む。
そしてダイビングがきてはじめてチャージをぶち込む。これで余裕。

>>611
シュリンプァーは壁にはりつきつつチャージをうつのが基本。
あとはパターンを覚えて。覚えればX3ではこいつ程弱いボスはいまい。
613なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:11:09 ID:YiTBxaIf
>>601
体力と攻撃力が三倍になったらかなりの強ボスになりそう。地味に攻撃が避けにくいんだあいつ
614なまえをいれてください:2009/02/15(日) 23:15:30 ID:YiTBxaIf
SFCイーグリードのダイビングは歩いてるだけで完全に避けられるからな。ひどすぎる。
イレハンハードのイーグリードはフットなしだとほぼ運頼みの超ボスだが
615スカトロ大好きロックマンX:2009/02/15(日) 23:57:12 ID:6xRvccjj
                       :∩ ∴
                       ヽヽ
                        じ        :∩
      ___          ゚:∩             :ノノ ゚
    ,.r'´',.r''´`ヽ,        ノノ             ∪
   ./i ̄i,,r'´_`ヽ,.`i     。:∪・     :⊂ヽ
   i_,.`'´,.r,i'´ヽ, ,r-i、 _/⌒Y⌒\     ):)
   'i,i'`´ ⌒ /::i_i'r,'i   ノ      )    :じ       ∩ 。
    i i、ヾ⌒ノ/::::'i,__ノ^\       |             ヽヽ
     ヽ、_ ,r'一i'′  |  |    ノ  :|       ∩      じ
       |  |__三___|  |_/|   |       ノノ
      |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ   じ
       |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
     ⊆, っ      とーっ

シグマ隊長の浣腸プレイで感じ過ぎたら出ちゃった・・・あぁん・・・
616なまえをいれてください:2009/02/16(月) 02:41:26 ID:34D9c5RU
X8ってオクとかでもやたら値段が高いけど、生産数とか少ないの?それとも人気あるからみんな手放さないだけ?
617なまえをいれてください:2009/02/16(月) 05:10:47 ID:Lh49cL2e
前者
X7の爆死でカプはもうXシリーズ作らないんじゃないかと思ってたら
物凄い生産数絞って8を出した
618なまえをいれてください:2009/02/16(月) 12:46:16 ID:yvBs4JJC
ソースネクストのPC廉価版とかもあるし、X7並とまでは言わないにしてもかなり安いものだと思ってた。
619なまえをいれてください:2009/02/16(月) 14:34:30 ID:CvyC0UCU
>>616
sageろカス
620なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:10:51 ID:/0bpPUXD
X3は蜂も弱いな
621なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:32:19 ID:nEguj8bA
X3はナイトメア警察(単品)が厄介
稲荷は近年稀に見るカスだけど
622なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:35:23 ID:tUgXT7JZ
ヴァジュリーラも個人的には弱めだと思うけど、マンダレーラは誰が見てもカスだと思う。
623なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:38:57 ID:cIldIWRI
>>620
バグ穴あれば確かに楽だが、バスターだと手強すぎるだろ。
624なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:40:40 ID:IsBGJzGz
攻撃の種類がたった二つしかないボスなんてマンダレーラとマオーとクラブズ・Yくらいじゃね?
625なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:42:37 ID:Hs5RSmcg
マンダレーラは壁蹴りし辛くなるのが嫌だった
強敵ではないんだけどあまり戦いたくない相手
626なまえをいれてください:2009/02/16(月) 15:45:05 ID:/0bpPUXD
>>623
後半は端でじっとしてる+赤いのは早めに当たると飛んでくる蜂の量が少ない
これで結構楽に倒せる。ノーダメもいけた
627名無しになりきれ:2009/02/16(月) 15:54:38 ID:cIldIWRI
>>626
http://www.hpfree.com/hunmatu/15x.htm
によれば
ホーネックは『こいつ反則』と評されたのだが
628なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:12:51 ID:RUnIfX8/
>>627
なんで個人サイト持ってくるかな・・
ホーネックは戦い方を工夫すれば苦労しないよ
俺TUEEEEを主張する気はないけど過剰に持ち上げられるとなんかムカつく
629なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:24:59 ID:7fp7kjMi
逆に戦い方を工夫しても苦労するのって誰だ?
630なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:28:10 ID:r/YWCnvJ
トリロビッチやナマズロスみたいにランダム要素が強い奴とか
631なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:28:10 ID:FWbo7QSG
アッハハー
632なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:31:39 ID:cIldIWRI
トリロビッチは雑魚だろ。むしろX8最弱。
633なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:35:45 ID:Hs5RSmcg
ビッチは勝つのは簡単だがノーダメになると難しいっていうエアーマンタイプなだけじゃね
634なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:45:24 ID:malHypJG
X1における最弱がペンギーゴってのは納得がいかない
5の最弱がグラビティーってのも納得いかない
635なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:48:18 ID:Lh49cL2e
ペンギーゴは吹雪でエックスを凍らせられて
滑走終了後に無敵時間を設けて
自分の氷像作るの止めてフロストシールドみたいなの作る様にして
不用意にジャンプするの止めて
炎に対して耐性を付けたら

最弱から脱出出来る
636なまえをいれてください:2009/02/16(月) 16:56:53 ID:Hs5RSmcg
5の最弱はダッシュの有無関係なくイーグリードだと思う
羽3,4連発くらい使われても船の真ん中を維持する戦い方してれば落ちることないし
ペンギンは氷像完成させられたらチャージショット当てる判定がカイザー禿並にイラッとくる
637なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:14:43 ID:tUgXT7JZ
>>635
三連ショットガンアイスで充分に最弱から脱出しただろう。
638なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:25:10 ID:6lO9Oohm
イレハンだと何も強化されなかったナウマンダーが最弱になってしまったな
でも一撃がでかいからシグマステージでは精神衛生上一番つらい
>>634
5はボスの強さがあまり変わらずそこまで強くないから個人差に一番左右されるんじゃないか
639なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:28:55 ID:jQ+rZ+7P
じゃあ(使い方にもよるだろうけど)最弱の特殊武器ってなんだろ?
溜めないカメレオンスティングと溜めたショットガンアイス?
640なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:39:11 ID:IsBGJzGz
二回撃ったらエネルギーが切れるエクスプロージョンじゃね?
641なまえをいれてください:2009/02/16(月) 17:41:07 ID:RUnIfX8/
>>639
そんな人によって違う物の最上級は何かなんて聞いても・・
642なまえをいれてください:2009/02/16(月) 18:00:44 ID:hJG1F7Gi
サバミソで部屋が狭くなったペンギンは十分強いよ
643なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:09:05 ID:SmD/F+1i
アームパーツで一番使えるのは個人的にはダブルチャージだな
あれでZXみたいに地上で撃つとき足止まらなければ最高なんだが
次点でプラズマかな
使えることは使えるけどX4だと豆撃てなくなるのが欠点なんだよな
一番クソなのはクロスチャージで確定だが
644なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:15:32 ID:Lh49cL2e
ダブルチャージが使い易いと言うなら、上位互換なストックチャージの方がもっと使い易いんじゃないか
645なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:36:58 ID:IsBGJzGz
ボス相手にはガイアショット、雑魚相手にはプラズマか円月輪って感じかな
646なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:41:17 ID:FWbo7QSG
常に□orY押してないとダッシュ壁蹴りができないような俺はストックチャージは使いずらかったな
常に溜めておいてボタン離した瞬間に撃てるチャージの方が個人的に好きだ。

プラズマチャージはX5とX6で敵に当たった時にでるプラズマが空気すぎて嫌いだ。
キンキンキンキンうるさいしな
647なまえをいれてください:2009/02/16(月) 20:57:24 ID:jvshp6eX
これはおもしろい!
648なまえをいれてください:2009/02/16(月) 21:53:04 ID:opIs/n5X
>>621
近年って程でもなくなってねえか?
649なまえをいれてください:2009/02/16(月) 22:00:59 ID:Hs5RSmcg
ダブルチャージが使いやすい理由は一発目当てても無敵時間が無いことだ
4のストックも無敵時間無かったらプラズマは雑魚用、ストックはボス用とで使い分けられたかもな
さすがにそれだと強すぎるからフルチャージにかかる時間をもっと長くして
一発のショットの威力を2に落とすくらいでどうにか
妄想言ってて悲しくなってきた
650なまえをいれてください:2009/02/16(月) 22:14:24 ID:myLdpozm
好きなステージ

気象コントロールセンター(クリスタルに特殊武器を当てると天気を変えられるぞ)

恐竜型地上空母(時間が経つと外の景色が夜になる)
稲見神社(酸性雨に当たっていると体力を削られる)
651なまえをいれてください:2009/02/16(月) 22:40:51 ID:cIldIWRI
>>650
夜になるっつーのは初耳だ!!今度試してみるわ!!
ちなみにオレが好きなステージは
やっぱクワンガーステージかな。
それかビストレオステージ。
652なまえをいれてください:2009/02/16(月) 23:58:47 ID:opIs/n5X
ヤコブと零空間が好きだ。
653なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:02:19 ID:z+Lsm1fs
X4のシグマの赤青黄色の顔ブロックがウンナンの南原に見えるから困る
654なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:10:44 ID:g0NHglrj
X8のカマキリのステージが好きだなぁ。暗くて楽しい。

思い出補正かかるが、X3のカブトムシの外っぽい所に出るのもなんか好き。
あと、ザリガニの90°反転するのも当時衝撃的で好きだった。

話かわるが、X8のボスタイムアタックって、初期装備+ノーダメ+弱点&ダブルアタック縛りとかでクリアできるの?
俺はめげて、初期装備ゼロ&Xペアでダブルアタック解禁してやっとクリアできた。(ダメージ有り)
10分は短すぎる…
655なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:21:16 ID:UfWKz+pF
ビートブードステージはいいな
あの背景の夕焼けと音楽が最高にマッチしている
656なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:21:25 ID:Pr53IaVa
BGM的にはアルマージ(イレハン可)・イレハンクワンガー・ヤコブが良い
657なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:27:32 ID:27r1GyLn
クラブロスステージ、イナミテンプル、ラジオタワーが俺の中での三巨頭だな
658なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:29:57 ID:S1Nvwqld
>>655
クワンガーが青空でビートブードが夕焼けってのがなんだかいいよね

>>656
X1のBGMって言ったらマンドリラーを入れるべきでしょう
659なまえをいれてください:2009/02/17(火) 00:34:49 ID:tpPyA+ZS
少なくともX3はボス紹介と武器紹介のBGMが最高だと思う。
むしろなぜそれがXシリーズの恒例のボス紹介BGMにならなかったのかカプコンに小一時間問い詰めたい。
660なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:34:02 ID:SmNIJj6W
俺もX3のボス紹介は好きなのにPC版では無くなってるんだよな
あれのせいでいまだにSFC版でやってる
661なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:58:45 ID:LNw/Tn58
密林でX8のサントラ糞takeeeeeeee
と思ったら輸入品か・・・
662なまえをいれてください:2009/02/17(火) 01:59:09 ID:IqZYaedu
小学生の頃はBGMなんてあまり気にせずプレイしてたな。
大学生になってからロックマンの曲を聴いてたら
「うおおおおかっけええええええ」とか思ってサントラとか買うようになった。
663なまえをいれてください:2009/02/17(火) 02:18:35 ID:ofPlYZxf
ボス紹介なら、X4だな。声が入っただけであそこまで印象が変わるとは…。
X4の次に遊んだX6の日本語的イントネーションにはがっくり来たけれどな。
664なまえをいれてください:2009/02/17(火) 02:29:40 ID:ddR+P8SL
でも6のボス紹介BGMも好きだ
5,6のBGMのクオリティは8作品中1,2,3,4くらいを争う
665なまえをいれてください:2009/02/17(火) 03:02:24 ID:VJ8s90ft
666なまえをいれてください:2009/02/17(火) 03:51:26 ID:41vYEUht
俺は4以降から「READY?」が変わってしまったのが地味にショックだったな。
SF時代みたいに静かにタイピングされてるようにして出てくるのがカッコ良かったのに・・・
667なまえをいれてください:2009/02/17(火) 06:16:12 ID:hoOkL+EW
5のボス紹介BGMは最後の部分が納得いかん
テッテゥのところ
668なまえをいれてください:2009/02/17(火) 06:59:00 ID:3HRrbIWY
>>662 おまいさんとは気が合いそうだ

X4時のREADY声とボス紹介声が最高潮だ。以降シリーズでもやって欲しかったな
669なまえをいれてください:2009/02/17(火) 10:03:10 ID:xcNrkwWp
>>666のようにレディが気に食わない奴や
>>668のようにレディ最高だって言う奴が居たり
どうしてこう人は食い違うのだろうか
実行出来る演出は片方だけだと言うのに
どうして両方を満足させられようか
何を貫けば明るい未来に辿り着けるんだ
670なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:06:10 ID:27r1GyLn
7億人あまりの人間みんなが同じような価値観だったら国家崩壊するぞ
671なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:08:23 ID:8cXqA5Cq
ステージ開始のたびに「冒険に旅立つ準備はできたかね?」ってスグマが喋ってくれれば満足
672なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:18:03 ID:Izne53Ug
PS2版X8冊子付き(初回かな?)普通に店で1980円で買ってきた!
673なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:31:58 ID:Z+jsOCBQ
安すぎワロタwww
674なまえをいれてください:2009/02/17(火) 11:44:06 ID:g0NHglrj
>>672
( ;゚Д゚)1980……
おまッ!!6件まわって!やっと中古の6000円のやつ見つけて!意外と高くて!
10分悩んだ末!ようやく買った当時中三の俺に謝れ!!( #゚Д゚)
675なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:22:23 ID:Izne53Ug
>>674
ごめんね(^-^)
俺が買った所は近所のイオンです。
在庫が余ってるんだろう、初回の冊子があと二〜三冊はレジから見えたよ。
676なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:24:26 ID:SmNIJj6W
>>674
6件?甘いな
俺は30件も回ってようやく見つけたぜ
677なまえをいれてください:2009/02/17(火) 12:25:26 ID:1jZdWV/4
キノコの弱点縛りがかなり強いと思うがなぜでない
ボスデモとボス曲はx4、REDAYはMegamanX4のREDAY声が一番いいと思う
678なまえをいれてください:2009/02/17(火) 13:36:19 ID:zTSmszt7
シリーズを順にプレイして行ってるんだが早くもX5で挫折しそうだ
何なんだこの即死系の仕掛けの異常な配置は
時限爆弾だのロックシステムだのマグマだので仕掛けが凝りすぎてて自由に動けないし
マッコイーンとペガシオンのボス戦での即死はタチ悪すぎだろ

難易度高いのはいいんだけど上げ方が少しズルいと思う
679なまえをいれてください:2009/02/17(火) 13:41:14 ID:VJ8s90ft
じゃあX6は無理ですね
680なまえをいれてください:2009/02/17(火) 13:50:02 ID:nMMwSJ8O
>>678
頑張ってX5~7までやって8とイレハンで癒されろ
681なまえをいれてください:2009/02/17(火) 14:00:41 ID:27r1GyLn
8のほうが即死や強制スクロールが多い件
682なまえをいれてください:2009/02/17(火) 14:23:17 ID:IqZYaedu
6と7は未プレイなんでわからないが、
X5はいらないシステムが多すぎる気がする。
が、個人的には好きな部分もあるから(ストーリーとか音楽とか)
イレハンが続いていたらリメイクして欲しかった。
683なまえをいれてください:2009/02/17(火) 14:57:26 ID:XeSJcIyT
ボス紹介はX4が最高に良かったな。
BGMの高揚感がぱねぇ
684なまえをいれてください:2009/02/17(火) 15:43:31 ID:8ugMDgXs
ディノレックスとかイカとか
戦ってて楽しいボスが多いから5は好きだ
685なまえをいれてください:2009/02/17(火) 15:50:01 ID:5BV7Gsee
また駄遺産の糞ボス好きの人か
686なまえをいれてください:2009/02/17(火) 16:01:02 ID:ddR+P8SL
俺もディノレックスとイカは戦ってて楽しいから好きだ
マッコイーンはシリーズ中トップクラスで戦いたくない相手だが
ディノレックスステージみたいな「ほれ急げ急げ」と急かすステージも嫌いだ
だからスカトロビッチの後ろからロボット追ってくるのも嫌いだ
俺はホラーゲーやってんじゃねえんだロックマンやってんだ
687なまえをいれてください:2009/02/17(火) 16:38:08 ID:27r1GyLn
X456の8ボスは総じて好きだな。スパイダスとかネクロバットとかスカトロとか一部の単調雑魚ボスは好きじゃないが
688なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:42:12 ID:X5/H5J4+
スパイダス「この攻撃ぃかわせるかー」
いやお前が言うなよ
689なまえをいれてください:2009/02/17(火) 17:49:40 ID:27r1GyLn
>>686
ってかそれトリロビッチのほうじゃないのかw
690なまえをいれてください:2009/02/17(火) 18:45:07 ID:REiJ8CUM
X4のボス紹介、背景に書いてある英文の演出が地味に好きだった
691なまえをいれてください:2009/02/17(火) 19:21:41 ID:CbRCB1f5
X4はボスが個性的で好きだったわ
692なまえをいれてください:2009/02/17(火) 19:46:03 ID:yHcJcTNo
俺あの英文が読めなかった。
訳せなかったし(´・ω・`)
ステセレ曲は1のまんまで貫いてほしかった。
ロックマンといえばこれ!って思ってたからなおさら・・・。
693なまえをいれてください:2009/02/17(火) 19:51:54 ID:ddR+P8SL
本家と違って曲に落ち着きがないよな
俺もX1のままでいってほしかった
694なまえをいれてください:2009/02/17(火) 19:57:40 ID:LlVUNn5p
別に本家だってアレで通してるわけじゃないだろう。
ロックマンと言えば、じゃなくて2だけの印象が強かったんじゃねーの。
695なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:05:04 ID:BVRQUFGt
ステージ開始曲は本家3、5、6が他と違ってたね
本家2がやけに人気あるのが気になる・・・

X4のボス紹介声がガンちゃんだったとは・・・
696なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:18:31 ID:bsQ2GPZS
本家2は明らかにニコの影響だろう・・・
ほかのゲームでもあることだが、変な形で有名になるのはファンとしてはあまり気持ちいいものでは無いよな・・・
友人にX4やってるところ見せたら「ねえエアーマンは?あ、これエアーマン?」とか
残念だがそいつはフクロウルだ友よ

でもニコ厨のおかげで本家9が出たんだけどな
697なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:28:55 ID:9o0jOyhr
2の人気がニコニコの影響とか言う奴はにわか

ロックマン2は至高のゲームでメガワールドとX3は史上最低の糞ゲー
これの意味も分からないはず
698なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:31:51 ID:imiHkkcu
どうでもいいです
699なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:32:50 ID:ntc9BzB1
上手い具合に実況ブームになったから、こぞってロックマン9ダウソしてブツブツ独り言プレイして下さる人が増えたよね
尤も、そんなものは購入層のほんの一部に過ぎないが
700なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:39:16 ID:b10ovBqQ
>>696
(本家9に対して)前からカプンコは続編をだそうと思ってたんじゃないの?
タイミングがエアーマンのあとだったから騒いでただけだろ
気持ちは分からないでもないがニコ厨のおかげで、って考え方はどうよ

と言いたいけど、確かに本家2の人気は良くも悪くもニコ厨が連れてきたようなもんだからなぁ
701なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:39:58 ID:bsQ2GPZS
>>697
いやそういう意味ではなくてだな・・・
それに個人の感性で糞ゲー言われても困る。俺の中でX3はそこそこの評価だ。
ついでに言うとX7もだ



メガワールドは否定せんが
702なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:44:49 ID:BVRQUFGt
>>696
他のゲームで変な形で有名になった作品なんてあるかねえ

本家2はPS移植版で最高傑作と銘打たれてたなあ
シリーズ作品の2作目って大抵一癖あるような気がする マリオ、ドラキュラ、FFとか
703なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:50:44 ID:3OtitSgT
本家2は梯子の移動スピードが遅いせいで俺の中では最高傑作にはほど遠い
クラッシュマンステージとかストレスたまりまくり
704なまえをいれてください:2009/02/17(火) 20:56:41 ID:8KpIgnE+
まあ2作目のカプコンなんて言葉もあるしカプコンは1作目で原型→2作目で完成形ってのが多い
そして3作目は2作目の高評価のプレッシャーからか微妙な作品になりやすいw
705なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:11:12 ID:b10ovBqQ
まてまて、3が最高傑作じゃないのか

本家→わからんが3じゃない
X→とりあえず3じゃない
Z→3が最高傑作
ZX→出ない
DASH→出ない
エグゼ→3が最高傑作
流星→3が最高傑作

あ・・・あれ?違う気がしてきたぞ
706なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:19:20 ID:tpTuWyDR
シグマのAAって多いけどまとめられてるところはないのか?
707なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:25:58 ID:9o0jOyhr
>>701
やっぱりメガワールドとX3が糞ゲーの意味が分かってないな
708なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:31:58 ID:BVRQUFGt
X5のTASが出来るとは・・・
709なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:33:03 ID:IkIt4tVE
>>705
どれにせよ3作目で取り敢えず一つの形に、ってのはある気がするな

本家 6ボス→8ボス→16ボスと増え、謎の赤いロボットの正体も解った。4から6まではワイリーの前の当面の敵と言える相手がいる。
X   倒す→復活→正体がわかる、とシグマ関連がひと段落し、チップやライドアーマー変化などの要素も増え、展開分岐も増えたが、4でまたシンプルに。
DASH
EXE 熱斗の学年が変わり、チップの数もパワーアップのバリエーションも増えたが、4からはストーリーは対戦に関わるシステムが前提となった形式ばった感じが強くなる。
ゼロ オメガ撃破、レジスタンスベースを舞台にした話は終わり、コピーエックス関連もダークエルフ関連も終わる。EX技の数も3が最大。
ゼクス
流星 4が出てないため3までの区切りかは解らない。とりあえず1からの大きな問題が解決し、変身パターンもチップ絡みのシステムも1〜3まで増加している。
710なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:36:50 ID:bsQ2GPZS
>>707
すまんがわからん
理由を聞きたい
711なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:37:35 ID:3OtitSgT
>>707
メガワールドとX3が外注だってことを知ってひけらかしたくなったんですね分かります
712なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:39:59 ID:LlVUNn5p
だろうね。
713なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:43:28 ID:QVG13H9S
メガワールドとX3はカプコン開発じゃないのか
714なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:45:42 ID:bsQ2GPZS
>>711
>>712
そうだったのか
ロックマンシリーズは本家3からやってた自分は自称古参組だと思ってたんだがまだまだだな
715なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:47:00 ID:9o0jOyhr
>>711
おしい
外注はすべて糞って言われてた時期があったことを言ってる
716なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:53:47 ID:kSKFkH/n
そんな時期ありましたっけ?
717なまえをいれてください:2009/02/17(火) 21:56:06 ID:27r1GyLn
まずにわかという言葉の定義や線引き自体があやふやで個人によって違うんで、
にわかがどうたら言うやつと話しても無駄
718なまえをいれてください:2009/02/17(火) 22:43:49 ID:jXJqqqhk
ボルト・クラゲール(X3)って電撃使ってこないよね
うろ覚えの上に流れぶった切ってすまんが
719なまえをいれてください:2009/02/17(火) 22:48:14 ID:tpPyA+ZS
そういやソウルイレイザーのナマズロスステージって微妙にシーフォースステージの要素混ざってるよね。
720なまえをいれてください:2009/02/17(火) 22:50:12 ID:wI4aeakE
ボルトクラーケンなのかヴォルトクラーケンなのかはっきりしない
ついでにゆうとボルトクラーゲルな
721なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:03:59 ID:JTSh5wLW
クラゲールで合ってね?
722なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:26:36 ID:VJ8s90ft
うん。
723なまえをいれてください:2009/02/17(火) 23:29:36 ID:Rf791en0
>>715
古参気取りのにわか乙
724なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:13:00 ID:cGO60HCF
X
725なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:23:08 ID:UvKFM7sb
X4のXエンディングの
もし俺がイレギュラーなったらゼロが〜は
エックスの単なる杞憂だったんだろうか
それともX5のエックスVS覚醒ゼロの前ふり?
726なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:26:10 ID:c+vD4YIy
X5にイナフあまり関わってないとはいえさすがに前ふりだろ
X2からすごい勢いで複線貼りまくってたし
というよりX4の場合ははっきりとそのうち二人は戦うって書かれてなかったか?
727なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:32:56 ID:5ooZ9nuu
四人目の操作キャラが加わるなら女性型にしてほしいな。
人間の年齢に例えると二十代前半くらいの大人な感じで、ゼロと同じく接近戦タイプがいいな。
使用武器は槍、薙刀、ハルバード等の長柄武器で、ゼロの使用武器をZセイバー、短剣、ナックル等の近距離系だけにしてゼロと区別する。
728なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:35:59 ID:QWjr+sN3
レヴィーですね分かります
729なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:40:33 ID:P0rSe4ps
X5をリメイクしてエイリアをプレイヤーキャラに昇格したら
用済みのステージに入った途端「こんなところによってる暇なんかないのよ」と言ったりする
ツンデレキャラの出来上がりです
730なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:46:49 ID:YTE1DVSt
よくある間違いを修正

X1のゴリラ→X1のサル
イグリード→イーグリード
ゼロは女→ゼロは男
X2のサソリ→X2のムカデ
シュリンプファー→シュリンプァー
ナマズロス→ナマズロン
クラーゲル→クラゲール
ジェネラル宅の銅像→ペガシオン
死ねー!→いけー!
クリスマスソン→セイハットウ
アイリスのおっぱい→鉄の塊
マンコイーン→マッコイーン
ブラックデビル→シャドーデビル
ヒッフッハ→テイッフッハ
ヒートニクス→ヒートニックス
メタルシャーク→メタルサメハダー
裂肛覇→裂光覇
X8は3Dスクロール→X8は2Dスクロール時々3Dスクロール
X8のゴキブリ→X8の三葉虫
ロール=ゼロ→ゼロはゼロ
ブルース+フォルテ=ゼロ→ゼロはゼロ
ロックマンとエックスは同一人物→エックスはエックス
ロックマン+ロール+ブルース+フォルテ=エックス→エックスはエックス
エックス+ゼロでアッー!→時と場合によりけり
731なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:48:51 ID:W4ZDPo6E
暇だなあ
732なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:49:52 ID:WTdQlhWW
ゼEROでも見てようぜ
733なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:52:32 ID:QWjr+sN3
>>730
ちょっと笑った
でもマンドリラーってマンドリルじゃないの
マンドリルもサルに分類できるものなの
734なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:55:23 ID:uMSDVJT2
>>727
ハルバードと薙刀って同じ物じゃないのか?
別に揚げ足を取っているワケではないので怒らんでくれ
735なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:57:28 ID:BGsqxdcZ
ハルバードは柄の長い斧
薙刀は柄の長い日本刀
じゃなかったっけ
736なまえをいれてください:2009/02/18(水) 00:57:52 ID:8ZWbNdVv
>>730
>ゼロは女
あるあるwww
正直、子供の頃はそう思ってた
737なまえをいれてください:2009/02/18(水) 01:07:30 ID:5ooZ9nuu
>>734
薙刀は日本の柄の長い湾曲した刀で、ハルバードはヨーロッパの長い柄の先に槍の穂先、斧の刃、鉤爪がついた武器だよ。
738なまえをいれてください:2009/02/18(水) 01:11:01 ID:87AtMKn3
ハルバートに一番近いのは戟かねえ。
739なまえをいれてください:2009/02/18(水) 01:17:07 ID:GhyIYymq
>>725
イレギュラー化はなかったけど
ゼロ1のラスボスのくだりはそこらを意識したのかもね
740なまえをいれてください:2009/02/18(水) 01:21:26 ID:Pg8TaFfr
エックスって本当にイレギュラーじゃないのか?
741なまえをいれてください:2009/02/18(水) 01:26:38 ID:87AtMKn3
苦悩回路がシグマウィルスうんたらかんたらってのはなんだったっけ。
742なまえをいれてください:2009/02/18(水) 04:14:34 ID:uMSDVJT2
>>735,737
どうもありがとう
薙刀を英語でハルバードって俺の持ってる辞書に書いてあったもんだからそう思ってたわ
743なまえをいれてください:2009/02/18(水) 04:35:12 ID:5ooZ9nuu
>>742
旺文社の国語実用辞典?
744なまえをいれてください:2009/02/18(水) 08:29:39 ID:uMSDVJT2
>>743
今確認したが、三省堂の実用新国語辞典〜ペン字・筆順・英語付き〜
というやつだった
10年以上前に友人の父上から頂いた物だから、あまり新しい辞書じゃないな
745なまえをいれてください:2009/02/18(水) 08:41:07 ID:uMSDVJT2
連投スマン
こういう感じで書いてあった
http://p2.ms/y02od
の真ん中の行
申し訳ないが、少し見にくいかも
746なまえをいれてください:2009/02/18(水) 11:04:29 ID:87AtMKn3
薙刀に一番近い西洋の武器はグレイブじゃないか?
747なまえをいれてください:2009/02/18(水) 11:31:46 ID:5ooZ9nuu
>>745
薙刀もハルバードも汎用性に長けた長柄武器という点で共通しているから、薙刀は和風ハルバードと言えなくもないかも?
748なまえをいれてください:2009/02/18(水) 11:49:15 ID:7H3v/lMw
ソウルイレイザーの8ボスの属性バランスの悪さは異常…
749なまえをいれてください:2009/02/18(水) 12:35:18 ID:aXV3qvBY
そのために特殊武器が変わったやつもいるし
750なまえをいれてください:2009/02/18(水) 12:39:32 ID:zrN6a0rZ
>>749
ボムビーは無いだろ……パラスティックボムだろ……
751なまえをいれてください:2009/02/18(水) 13:36:31 ID:pUP7OXFW
マリントルネードも使えなかったな・・
752なまえをいれてください:2009/02/18(水) 13:58:45 ID:1fFdwqVB
アイリスのおっぱいは鉄の塊じゃなくシリコンみたいにやわらかいんだと
思います!同様にエイリアの腰や足のあたりも。
753なまえをいれてください:2009/02/18(水) 14:59:27 ID:OG3gG+aR
http://protodudesrockmancorner.blogspot.com/2008/12/rumor-nintendo-dream-to-reveal-secret.html
Wednesday, December 3, 2008
RUMOR: Nintendo Dream To Reveal "Secret" Rockman Project
↑これって『新プロジェクト』『新シリーズ』ってこと?詳細分かる方
754なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:06:21 ID:M6TcH9iV
新シリーズって感じがするけど
流石にシリーズ多過ぎな気が
755なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:08:55 ID:7rUDCtP8
ゼクスもDASHも投げっぱなしだと言うのに
756なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:12:01 ID:kWtgnaSv
俺は全シリーズごちゃまぜのお祭りゲーだろうと予想してる
757なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:20:18 ID:OG3gG+aR
>>756
確かに・・・

せめてエックスシリーズ15thでなんか出してほしいものだが・・・
32bit?SFC仕様だけはごめんだな〜。
Xシリーズは先端グラフィック仕様に限る。

X8の神風動画制作ムービーは個人的に神だな

海外じゃこんなサイトもできてるし・・・
http://megamanx9.com/

758なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:30:55 ID:XPtChUXd
>>729
逆タイアップでマーティが出そう。
759なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:32:28 ID:OG3gG+aR
http://protodudesrockmancorner.blogspot.com/2009/01/breaking-coro-coro-contest-revealed.html
↑これは・・・ボスキャラコンテスト?詳細分かる方
760なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:36:17 ID:jGMutM93
>>759
一ヶ月くらい前に話題になったやつだな
あの時は票の集まったシリーズの続編だの
スマブラみたいな全員集合お祭りゲーだの
いろいろと予想されてたな
761なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:40:29 ID:OG3gG+aR
リアルなX・DASHユーザーコロコロ読むか??まったくどんな祭りだよ
762なまえをいれてください:2009/02/18(水) 15:45:18 ID:OG3gG+aR
Xレスってすげ〜な。人来るな〜
763なまえをいれてください:2009/02/18(水) 16:21:01 ID:5jO/olc+
全員集合お祭りゲーか・・・
すべてを破壊しすべてを繋ぐ作品だといいな
764なまえをいれてください:2009/02/18(水) 16:39:19 ID:OG3gG+aR
>>763
DECADE
765なまえをいれてください:2009/02/18(水) 16:39:44 ID:7H3v/lMw
>>750-751
というより、ホーネックとナウマンダー、ナマズロスとヘチマールの属性が重複している。
せめてそいつらのうちホーネックをバッファリオに差し替えて欲しかった。
(それならフロストシールドがオストリーグの弱点として違和感ないし)
766なまえをいれてください:2009/02/18(水) 18:10:18 ID:tsRRymkA
ダイナスティでノーダメ取るのに一時間半かかったけど
雪山はSランクさえ取れそうにない。
他は全部ノーダメS取ってるのに…チェイサーステージ二つも造って
まともな面攻略型のΣステージは造らないって決めた馬鹿は誰だよ
767なまえをいれてください:2009/02/18(水) 18:28:05 ID:FXqAoafq
お祭スマブラゲーならクイックマンを使うな
無印はないのかもしれないけど
768なまえをいれてください:2009/02/18(水) 18:35:27 ID:ruXrpRvX
てか最近X7とX8を一緒に買ってきたんだけどさ
7が残念なのさ良く分かったさ

んで、X8の方はなぜかX7よりグラフィックていうかモデリング(?)みたいなのが遥かに劣化してないかい
やっぱ8がお粗末グラなのは7失敗による予算不足とかあったからなの?


8は内容はかなりいい感じなのに勿体無い気がする
769なまえをいれてください:2009/02/18(水) 18:50:27 ID:QWjr+sN3
>んで、X8の方はなぜかX7よりグラフィックていうかモデリング(?)みたいなのが遥かに劣化してないかい
何を・・言っているん・・だ・・?
X8もそれほどグラフィックに優れているとは言わないが
せめてX7よりはマシじゃないか・・?
770なまえをいれてください:2009/02/18(水) 19:02:19 ID:WTdQlhWW
>>768
なんとなく言いたいことはわかる。
だがなX7とX8のグラ関連の決定的な違いはそこではない。

会話シーンで口が動かないのが一番の違いだ

口動かないくせにゼロとかの顔アップにする神経は脱帽物
771なまえをいれてください:2009/02/18(水) 19:19:51 ID:tsRRymkA
X7
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030507/loc01.htm
X8
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050218/rox01.htm

X7は黒の縁取りがアレだがX8はローポリ感と体のバランスが気になる。
X7の動かない口とX8の半開きの口は同じぐらい微妙…。
772なまえをいれてください:2009/02/18(水) 19:26:52 ID:XNI0YksL
X7はアイテムとった時に効果音すらならないのが酷過ぎる
サブタンクとかライフアップとかいつとったか気付かなかったし
773なまえをいれてください:2009/02/18(水) 20:02:54 ID:n/TQTXwu
なってないんじゃない
音が小さすぎるだけだ
774なまえをいれてください:2009/02/18(水) 20:07:38 ID:BGsqxdcZ
効果音鳴ってたのかアレ
775なまえをいれてください:2009/02/18(水) 20:23:55 ID:uMSDVJT2
俺も鳴ってないもんだと思ってた
776なまえをいれてください:2009/02/18(水) 20:36:43 ID:uSOrpDYj
マジンガーシグマのモデリングは糞だった
デザインの時点で相当アレだったけど
777なまえをいれてください:2009/02/18(水) 20:46:53 ID:87AtMKn3
イレハンだと逆にこだわりすぎだな。主にモーション。
撃破時に殺虫剤掛けた蜘蛛みたいになるボスパイダーとか、同じく撃破時に変にピチピチしてるアングラーゲとか、
気持ち悪いくらい左目が動くカメリーオとか。
778なまえをいれてください:2009/02/18(水) 21:01:06 ID:9+ISnGlg
カラスティングのライフアップはエンジン音でかき消されるしな
あれ死なずにとれるもんなの
779なまえをいれてください:2009/02/18(水) 22:02:26 ID:MF8UxFbv
>>771
あんまりゼロ使わないから気付かんかったが
髪の毛すごいとこから生えてるな
780なまえをいれてください:2009/02/18(水) 22:55:08 ID:OG3gG+aR
CRESCENT GRIZZLY
VOLT KRAKEN
SHINING HOTARUNICUS
TIDAL MAKKOEEN
SPIRAL PEGACION
SPIKE ROSERED
DARK NECROBAT
BURN DINOREX

781なまえをいれてください:2009/02/18(水) 22:55:41 ID:OG3gG+aR
COMMANDER YAMMARK
RAINY TURTLOID
SHIELDNER SHELDON
BLIZZARD WOLFANG
BLAZE HEATNIX
INFINITY MIJINION
METAL SHARK PLAYER
GROUND SCARAVICH

782なまえをいれてください:2009/02/19(木) 01:32:03 ID:+TyY0+S+
コマミソ2の舞台は過去!初代ロック達と夢の共演!

って夢をみた
783なまえをいれてください:2009/02/19(木) 05:09:15 ID:cUGpUpWz
まあ夢で見たもんて当たることある。
X7発表の1年くらい前に3Dのエックスやってる自分を見たことがある。壁蹴りしてたな。
784なまえをいれてください:2009/02/19(木) 21:25:23 ID:tbgQN8UU
別に関係ありませんね
785なまえをいれてください:2009/02/19(木) 22:30:40 ID:Dz3CnUrJ
質問です
どうしてパソコン版は発売してるのとしてないのがあるのですか?
786なまえをいれてください:2009/02/19(木) 22:31:25 ID:LJIczus4
大人の事情ってやつです
787なまえをいれてください:2009/02/20(金) 10:50:17 ID:j5WjgOe+
子供って正直だな。
昨日「ロックマン(X)面白くない」って言われた。
まあもう少し大きくなったら面白さも分かってくるかな?
まだ全然うまくできないし俺がやってるの観ててもつまんなかったみたいだ。
大きくなるまでXシリーズとまだ1回も見せてない本家ロックマンは封印しておこう…。

俺も1つ文句を言わせてもらうと一部を除いてボスラッシュがマジでウザイ。
788なまえをいれてください:2009/02/20(金) 11:15:08 ID:7bqzxYF9
X1みたいにステージの途中に出てくるのがいいな
789なまえをいれてください:2009/02/20(金) 11:15:33 ID:md4TI2L/
え゛?
ボスラッシュこそロックマンの醍醐味じゃん。
弱点武器で蹂躙できるあの快感はゆずれねぇ
790なまえをいれてください:2009/02/20(金) 19:00:52 ID:9mxH/dWu
>>787
単に2Dアクションが好きじゃないだけだろ
791なまえをいれてください:2009/02/20(金) 19:05:10 ID:/6JoAmrk
弱点武器使われると
一定間隔でボタン押すだけで倒されちゃう
イレハンのマンドリラーさん
792なまえをいれてください:2009/02/20(金) 19:19:36 ID:dgaGG0Fy
イレハンに限定する理由がわからん
793なまえをいれてください:2009/02/20(金) 19:20:17 ID:9mxH/dWu
X1からしてそうだわな
794なまえをいれてください:2009/02/20(金) 19:27:15 ID:xiWUCtpf
X1は未経験なんじゃない?
795なまえをいれてください:2009/02/20(金) 19:44:59 ID:md4TI2L/
確かにマンドリラーの弱点リアクションはX1の方が笑えた。
(特にダッシュパンチ中に凍ったときwww)
796なまえをいれてください:2009/02/20(金) 19:52:28 ID:UMS1T8xK
ボタンを一定間隔で押すだけで勝てるっていうのは
イレハンのベルガーダーもそうだな
797なまえをいれてください:2009/02/20(金) 20:03:37 ID:SFWEMkeO
X1とイレハンとじゃ無敵時間解除のタイミング違うよ
798なまえをいれてください:2009/02/20(金) 20:10:20 ID:NKEKtg/D
バンザイポーズで凍らせられるのはイレハンだけだよな。
799なまえをいれてください:2009/02/20(金) 20:27:40 ID:EqUBm+it
800なまえをいれてください:2009/02/20(金) 21:00:08 ID:md4TI2L/
>>798
いや、オリジナルでもできるよ
801なまえをいれてください:2009/02/20(金) 21:04:47 ID:UMS1T8xK
サバミソのマンドリラーは凍らせた後の無敵時間が長くて
ハメられなくなってる気がする
802なまえをいれてください:2009/02/20(金) 22:20:57 ID:i+JCbNeJ
X5あたりから特殊武器使わないほうがボス早く倒せた俺は変か?
803なまえをいれてください:2009/02/20(金) 22:25:10 ID:md4TI2L/
うん
804なまえをいれてください:2009/02/20(金) 22:41:27 ID:Vq4UnShi
>>789
俺からすりゃめんどくさい作業。
805なまえをいれてください:2009/02/20(金) 22:49:07 ID:kFQHKlth
>>802
少なくともX5はそういう仕様になってる
806なまえをいれてください:2009/02/20(金) 23:22:33 ID:yW9WujQF
変態住人死ね 他スレに迷惑かけんな
807なまえをいれてください:2009/02/20(金) 23:29:53 ID:JyDxki1S
X6のボスラッシュは敵の攻撃パターンが若干変わってるからまだ楽しめた
808なまえをいれてください:2009/02/20(金) 23:45:01 ID:5GU+bs8l
変わってなくね?
809なまえをいれてください:2009/02/20(金) 23:50:13 ID:JyDxki1S
レベル3から色々変わるやつがいるだろ。分かりやすい例ではヴォルファングとか
810なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:42:09 ID:hnqTfif0
メタルシャークもボス召還がヒャクレッガーからカメリーオになったりな
811なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:43:34 ID:zfWyQaBH
>>810
それは操作キャラがかわっただけでしょ
812なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:44:02 ID:v8sz1YH/
>>810
それってエックスかゼロかで変わるんじゃなかったのか。
初めて知った
813なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:45:17 ID:UDcXf85T
ゼロだとホーネックだった記憶が…
814なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:48:01 ID:ouPJoMJx
禿ステージ行ったらLv上がるんじゃなくてハンターランクで変わるんじゃなかったっけ?
あとプレイヤーはレベルじゃなくてオプション設定の難易度のはず
むずかしいでないとハチ出てこないぞ
815なまえをいれてください:2009/02/21(土) 00:48:14 ID:zfWyQaBH
エックスだとヒャクレッガー
ゼロだとカメリーオ
ハードモードでホーネックになる
816なまえをいれてください:2009/02/21(土) 01:01:09 ID:hnqTfif0
なんだと…知らんかった
817なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:30:50 ID:0QFG4aIo
>>814
うん。ハンターランクつまりナイトメアソウル所持数によって変わる
ってかボスレベルがハンターランクによって変わることぐらい説明書に書いとけよ
818なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:35:56 ID:v8sz1YH/
質問なんだがX6の某攻略本に「Lv4(Lv3だったような)のゼロナイトメアを倒すと何かが起きる」って書いてあったんだが
Lv4ゼロナイトメアなんて出せないよな・・・?
819なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:53:53 ID:M5H5RS98
ソウルとりまくったら(3000以上かな?)イベント起きて、ゼロナイトメア出なくなるから実質無理だったような
820なまえをいれてください:2009/02/21(土) 02:56:10 ID:0qndKXSH
>>814
5と6のボスラッシュだけは、法則無視して必ずレベルが最大になってるんだよ
821なまえをいれてください:2009/02/21(土) 09:02:06 ID:j1+JeLT9
>>818
攻略本執筆の参考にした開発途中のバージョンでは可能だったけれど
製品版では仕様が変更されて無理になったんじゃないか、って話。

ちなみに「起こるはずだった何か」は「隠しコマンドなしで黒ゼロ使用可能」説多し。
822なまえをいれてください:2009/02/21(土) 09:12:59 ID:+5Kn/EJ4
そんなのより
ゼロがどうやって回復したのか
が知れるイベントの方が…
823なまえをいれてください:2009/02/21(土) 11:05:28 ID:Q91ky4j9
ライトとの会話で済まされてるからなー・・・復活に関する話
824なまえをいれてください:2009/02/21(土) 11:55:49 ID:Gzqcr2Sb
ゼロナイトメア戦終了からゼロ再開までが急すぎるんだよ
ステージ離脱前にエイリアから「ポイント○○にてゼロを発見」とか一声あってもいいのに
825なまえをいれてください:2009/02/21(土) 11:58:20 ID:R8t1gapP
ゼロが我慢できなくなっちゃってすぐ出てくるから
826なまえをいれてください:2009/02/21(土) 12:11:31 ID:AxK7vNok
ピンチに駆け付けるわけでもなくひょっこり現れます
827なまえをいれてください:2009/02/21(土) 12:55:59 ID:qbBStCoB
>>824
まずゼロナイトメアを倒してからゼロが出てくる流れがわからない
ゼロが操られてたとか監禁されてたわけじゃないのに、ゼロナイトメアを倒したらひょっこりゼロ登場
自力で倒さずにエックスがゼロナイトメアを倒すのをゼロナイトメアの近くで待ってたんだろうか
ゼロナイトメア撃破とゼロ復帰に因果関係がないから、ゼロ登場時期を後にずらしただけじゃ意味不明なままだと思う
828なまえをいれてください:2009/02/21(土) 14:28:11 ID:v8sz1YH/
>>819
>>821
thx。
そうだったのか
829なまえをいれてください:2009/02/21(土) 14:57:20 ID:cYZVyjZV
X6ってかなり削って発売した感じがする

改造なんだけど、ゼロvsナイトメアゼロに専用会話があった事から何らかの事情で削除したんじゃないかな?
830なまえをいれてください:2009/02/21(土) 14:59:33 ID:ESEoxPIH
X7の体験版を手に入れたんだけどさ 何でかBGMが倍速になってるんだ・・・
薄型PS2のサテン・シルバー『SCPH-75000 SSS』を使ってるのがよくないのかな

まあ体験版だから、バグとかあって当然だとは思うんだが
このスレにX7の体験版持ってて、同じ症状が発生したって人はいる?
831なまえをいれてください:2009/02/21(土) 15:06:02 ID:4RDNX55Z
>>829
そんなのあるんだ
832なまえをいれてください:2009/02/21(土) 16:24:04 ID:q/mIDT+k
>>830
俺は薄型じゃない本体でも、そうなった事があるよ。
833なまえをいれてください:2009/02/21(土) 18:32:27 ID:IP1lhe4q
>>829
kwsk
834なまえをいれてください:2009/02/22(日) 00:56:47 ID:5vPsU85v
説明書の復活のハンターって表記見ていっきに冷めた
835なまえをいれてください:2009/02/22(日) 02:39:52 ID:qBVpXfM2
イレハン3出たらPS版X3の音源使うのかな?

それ以前にイレハン2だけど
836なまえをいれてください:2009/02/22(日) 02:41:38 ID:l/W7yNlk
また神アレンジしてくれると願っている
837なまえをいれてください:2009/02/22(日) 08:46:25 ID:vCndzxEt
イレハンはOPステージのBGMは力を入れたけど
他のステージは時間がなくて作り込めなかったってどっかのブログで見た
838なまえをいれてください:2009/02/22(日) 09:47:15 ID:S+UvVPCy
一回だけイレハンのSEがごっちゃごちゃになったことがある
初めてPSPという物に触れて、同時に買ったソフトがイレハンだった

壁に掴まってずり落ちてる最中のSE→VAVAの「エックス如きにー!」の「エッ!」
バスターのチャージ音→男性の声で「ナウッ!」
ゼロのダッシュ→「くっ・・・!」

怖くなってリセットしたら直った
あれ以来再現できてない
839なまえをいれてください:2009/02/22(日) 11:40:16 ID:qLXCN1b1
>バスターのチャージ音→男性の声で「ナウッ!」

そこ一番ヤバイなw
840なまえをいれてください:2009/02/22(日) 15:37:15 ID:bTfpKJqS
ナウッ! クソワロタ

おそらくVAVAモードのエックス&ゼロ戦のゼロの声だろな
841なまえをいれてください:2009/02/22(日) 15:56:35 ID:xZFKz21K
(^ω^)ぶりりゅんぼっ!
842なまえをいれてください:2009/02/22(日) 16:17:22 ID:bi3jWsP2
そのネタを理解できる人は限りなく少ないと思います腋野さん
843なまえをいれてください:2009/02/22(日) 16:39:42 ID:AL9iS7iF
6は糞ゲー扱いされてるけど、自分はすごく好きだ。
それを周りに話すと変だと言われる。
むしろ人気の4や8より好きだ。
6大好きで死ぬほどやり込んで遊び倒した。
どんな糞ゲーでもやっぱりシリーズで1番最初にやった作品てかなり思い入れがある。
844なまえをいれてください:2009/02/22(日) 18:37:37 ID:dLBw/wli
イレハン2でたら
カウンターハンターステージが大改装されるんだろうか
845なまえをいれてください:2009/02/22(日) 19:35:30 ID:aJx6LL5M
そうなったら良いなぁ
でもケイン死んだからなぁ
846なまえをいれてください:2009/02/22(日) 19:38:57 ID:UZ00Hgko
夢オチでもいいから何とか次に繋げてほしい
847なまえをいれてください:2009/02/22(日) 19:43:37 ID:xKdeXsqx
・瓦礫の中から奇跡の生還
・きみは しんだとおもわれていた ケインはかせじゃないか!
・ダメージが 完全にかいふくするまで 身をかくしていたんだ
848なまえをいれてください:2009/02/22(日) 20:02:39 ID:bl9hBN2c
ケインの位置に別のものを据えれば良いだけだろう。
どうせ4からは影も形も消え失せる。
849なまえをいれてください:2009/02/22(日) 20:17:45 ID:8MKJsuDV
>>843
6ってさ糞ゲーがどうの以前に全く売れてないじゃん
だからプレイした人が極端に少ない気がする
850なまえをいれてください:2009/02/22(日) 20:18:29 ID:vCndzxEt
4ではシグマがムービーで名前を言っただけだったな
851なまえをいれてください:2009/02/22(日) 20:59:52 ID:nrIHwxiY
  +       Ω__Ω   +
     +   /    \ +
  キタ━━━/ /  \ \━━━!!!!
   +   /  /  \   \  +
       |   |  ○  |    | 
    +  \  \  /   /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
852食糞大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/02/22(日) 21:17:35 ID:3p5yK9vC
                    :∩ ∴
                     ヽヽ
                     :じ        ∩
               ゚∩             :ノノ
    ,,------ 、      ノノ             ∪
   /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      :⊂ヽ
  } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\      ):)
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )     :じ        ∩
   .}::l: ゝ--イ l:: :{.^\     |               .ヽヽ
   ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|         ∩     :じ
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     じ
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
  ⊆, っ      とーっ

これはうんこじゃないもん♪ わし特製の香ばしくて美味しいクソ肉だもん♪ 食べてみなよ♪
853なまえをいれてください:2009/02/22(日) 21:55:42 ID:SVlpiTrn
X無印のマンドリルにフット無し、豆ショットのみで勝ったっていう書き込み見たけど
千回に一回くらいしか勝てねーだろ。
よって俺は嘘とみなす。
854なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:05:49 ID:IstIspTT
練習すればそれプラス壁蹴りなしでも勝てるよ
高速パンチ回避が難しいだけ
855なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:14:47 ID:UZ00Hgko
X無印のマンドリルにフット無し、豆ショットのみで勝ったっていう書き込み見た。
俺は嘘とみなす。

千回に一回くらいしか勝てねー 嘘とみなす
 千回に一回勝てる 嘘とみなす
  千回に一回勝てるというのに俺は嘘とみなす。
   よって俺は嘘とみなさない。
856なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:15:20 ID:xZFKz21K
慣れればそう難しくない。
無強化豆のみでオクトパルド倒すよりも楽。個人的には
857なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:16:20 ID:xZFKz21K
というか、壁蹴りするから勝てないんだと思うw
858なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:25:16 ID:KhomPGo6
あの体当たり壁蹴りしなくても避けれたのか
859なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:27:26 ID:mkhqXF7z
>>847
メカケインになって復活だろ
860なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:54:50 ID:M7grHzQW
ケイン「壊れたゼロのパーツと合体してデコイになって生き延びたんだ」
861クソ汁大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/02/22(日) 22:55:18 ID:3p5yK9vC
           ・。゚∵        ・゚∴。
         。∴。゚・∴゚      ・゚∴゚。・。
  ・。・    ・。゚・∴。・∴・    ∴・゚∴。・∴   ・゚∴
       ∴。゚∵。・。゚∵・゚・  ・∴。・∴・・∴。
      ・。・∴。  ・∴。・∴ ∴。・∴・∴。・゚。・
      ゚・∴゚・。    ∴。・:∴ ・∴。・∴゚゚・∴。・∴
    ∴。゚∵・゚・    ・∴。・∴゚・∴゚    ・∴。゚・゚。
      ,,------ 、   ・∴。・∴゚
     /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚          ・∴。
    }ミiェェヮi ト.ェェ- iミ /⌒Y⌒\
    ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     ) ・゚・
     .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |
     ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ   |     ・∴゚
∴゚・   |  |__三___|  |_/|   |
      |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ         。゚
      |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
     ⊆, っ      とーっ

    シグマ=スカトロマニア これ常識♪
862なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:57:24 ID:IOnqrqcF
>>861
んなわけあるかーーーーーーー!!!!!
863なまえをいれてください:2009/02/22(日) 22:58:53 ID:qBVpXfM2
ほれ!さっさとはいるのじゃ
864飲尿大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/02/22(日) 23:15:29 ID:3p5yK9vC
           ・。゚∵        ・゚∴。
         。∴。゚・∴゚      ・゚∴゚。・。
  ・。・    ・。゚・∴。・∴・    ∴・゚∴。・∴   ・゚∴
       ∴。゚∵。・。゚∵・゚・  ・∴。・∴・・∴。
      ・。・∴。  ・∴。・∴ ∴。・∴・∴。・゚。・
      ゚・∴゚・。    ∴。・:∴ ・∴。・∴゚゚・∴。・∴
    ∴。゚∵・゚・    ・∴。・∴゚・∴゚    ・∴。゚・゚。
      ,,------ 、   ・∴。・∴゚
     /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚          ・∴。
    }ミiェェヮi ト.ェェ- iミ /⌒Y⌒\
    ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     ) ・゚・
     .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |
     ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ   |     ・∴゚
∴゚・   |  |__三___|  |_/|   |
      |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ         。゚
      |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
     ⊆, っ      とーっ

      事実から目をそらしちゃダ・メ♥
865なまえをいれてください:2009/02/22(日) 23:17:09 ID:bl9hBN2c
>>858
避けれる。マンドリラー、意外と背低い。
あと、イレハンだとドリルパンチで突進中に攻撃当てるとダメージ増える。
866なまえをいれてください:2009/02/22(日) 23:20:33 ID:eJD4nAOL
アルマージも壁蹴りしない方が安全だよな
867なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:00:35 ID:GWTNoFlL
今日X6をゼロでぶっ通しでやった。
やっぱりエックスよりキツイなあ。
何がキツイってゲイトステージ1のボス、あれはねーよ。
回転するときに時計・反時計回りか判らない、動き出してから判断して避けるのは困難。
攻撃モードの時に止まる位置もランダムな上に両方とも下に止まるっていうパターンだと
ゼロの攻撃は当てられないので下ばっかり止まられると詰む。
しかも相手の攻撃避けるのほぼ無理、なんだよあの弾幕。
完璧に運ゲーです本当にありがとうございました。
868なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:05:01 ID:xZFKz21K
下に止まられても二段ジャンプ→斬りとか、ダッシュ氷狼牙→斬りで何とかならなかったっけ?
体当たりは旋墜斬か裂光覇でスルーするのがオススメ
869なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:15:34 ID:aE5SKpN0
確かむずかしいのエックスだとハイジャンプとハイダッシュが無いとノーダメージで倒せないんだっけ
ナイトメアマザーはロックマンシリーズ最強のボスと自信持って言える
870なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:32:00 ID:5shgLmt1
最強は最強でも戦っててなんか楽しくないけどな・・
871なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:36:29 ID:5ly8gI8p
最強クラスの敵はみんなあんま面白くないもんだ。ドクロウッドしかりドクロウッドしかり。
872なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:38:48 ID:Xr0hV23I
強く感じてもイエティンガーは楽しい。弱く感じるのにクワンガーは楽しい。
873なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:42:35 ID:5ly8gI8p
ドクロクイック、7ワイリー、ミジニオン、イエティンガーとかみたいな最強から一歩劣るくらいのボスは楽しいの多いんだけどな
イエロー(シャドー)デビルやらハイマックスやらはつまらんけど。
874なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:50:35 ID:l3AZ665O
土木作業用VAVA専用ライドアーマー戦でビリビリ避けて負けるプレイは熱い
875なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:54:51 ID:kk1n/Ddf
>>873
ミジニオンは文句なしに最強クラスだろ。一歩たりとも劣ってない。
876なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:54:55 ID:+9nQK+9S
しょっぱなビリビリ来させるために
道中無駄にダメージ受けさせるプレイも熱い
877なまえをいれてください:2009/02/23(月) 00:55:15 ID:Xr0hV23I
マザーやデビル系は無敵時間が長すぎるという明確な理由でつまらん。
避けに徹してる時間が長すぎる。
同様の理由でしかも避け易すぎる体当たり、行動パターンがランダムという上乗せがあるゲイトなんてもう最悪。
若本MAXは理由はよく分からんが確かに俺もつまらんと思う。
878なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:18:36 ID:5ly8gI8p
>>875
うっかり斬って分裂させちまわなきゃイエティンガーやドクロクイックよりも少し弱いくらいじゃない?
そりゃ分裂や修復のからくりが分からない間はもう手がつけられないけどw
879なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:36:31 ID:D04aBCmD
>>868
ハイジャンプ付けてなかったが2段ジャンプで斬っても当たるには当たるんだが接触してダメージ受ける。
付けてない理由は最初のトゲ地帯を抜けられないからっていう。

エックスだとメタルアンカーの溜めうちで秒殺できるのに。

あんな強いと思ったのはドクロクイック以来だ・・・
以前ジェミニステージで残気20程度まで溜めたときにドクロクイック戦でE缶とレーザー切れた時に絶望したのを思い出した。
880なまえをいれてください:2009/02/23(月) 01:43:55 ID:Yklual5n
>>879
残機20ってそんなにたまったっけ?
881なまえをいれてください:2009/02/23(月) 05:31:57 ID:mcxSJYgP
こんなスレが立ってるんだが、
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235326057/
882なまえをいれてください:2009/02/23(月) 08:43:40 ID:zzEkQpZC
>>879
パーツなしで普通に食らわずに当たるぞ
883なまえをいれてください:2009/02/23(月) 11:03:27 ID:XeMGUGLE
>>881ほんのわすがでもアキラメナイ。ズコーってなってもアキラメナイ(´゜∀゜)o彡
884なまえをいれてください:2009/02/23(月) 15:43:55 ID:kbGSFhZ9

「ねぇママ、どうしてロックマンファンって気持ち悪い人が多いの?」

「それはね、ロックマンファンが気持ち悪いからよ」

「ねぇママ、どうしてカプコンって気持ち悪い会社なの?」

「それはね、カプコンが気持ち悪い会社だからよ」
885なまえをいれてください:2009/02/23(月) 18:58:04 ID:x4vC5kOf
新作発表は何なのかなぁ
886なまえをいれてください:2009/02/23(月) 19:25:45 ID:l3AZ665O
コロコロの次号予告に流星のロックマン極秘情報キャッチって書いてあるけど流星4じゃないのか
887なまえをいれてください:2009/02/23(月) 19:50:50 ID:JV0F6Fhp
>>885は明日発表の箱○ソフトのことを言ってんじゃね?
俺はありえないと思いつつ、少し期待しちゃってる
888なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:16:42 ID:aE5SKpN0
こないだのロックマンのボス応募関係なんだろうな
889なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:37:13 ID:59bHjbU/
箱の新作はロスプラ2だったそうです
890なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:39:54 ID:zX+7beAN
カプコンと言えばロックマンと言う時代は何処へ言ったんだろう
891なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:41:48 ID:Q3Ozfr5c
流星こないだでたばっかやん
892なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:42:02 ID:Xr0hV23I
そんな時代最初から無かった。
893なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:50:57 ID:JV0F6Fhp
ロスプラってあれだよな、開発スタッフが稲船に
「これのデータを流用すればDASH3作れますよ、作りましょう」
って話をした作品だよな
894なまえをいれてください:2009/02/23(月) 20:51:07 ID:zzEkQpZC
普通にあったけどな
895なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:08:37 ID:N99F5lGn
まあ所詮過去の話
896なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:16:00 ID:zzEkQpZC
何が言いたいのか?
897なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:19:45 ID:N99F5lGn
はい?
898なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:24:06 ID:YBT+FXby
カプコンといえばロックマン、ではないが
ロックマンといえばカプコン、というのは成り立つ。ふしぎ!!


or2
899なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:31:11 ID:l3AZ665O
  o
or2ーl
900なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:34:29 ID:2ah2CkbY
任天堂のマリオ
コナミのメタルギア
スクエニのFF・DQ

は当てはまるとして他社は何だ?
901スカトロ大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/02/23(月) 21:37:30 ID:YyiJHGom
                    :∩ ∴
                     ヽヽ
                     :じ         ∩
               ゚∩              :ノノ ゚
    ,,------ 、      ノノ              ∪
   /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      :⊂ヽ
  } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\      ):)
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )     :じ        ∩
   .}::l: ゝ--イ l:: :{.^\     |               .ヽヽ
   ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|         ∩     :じ
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     じ
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
  ⊆, っ      とーっ

  シグマ=スカトロマニア これ常識♪
ロックマンファン=浣腸プレイ、飲尿、食糞、はっしゃ大好き これも常識♪
902なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:38:39 ID:aE5SKpN0
カプコンのストU
グラディウスのコナミ
スパロボのバンプレ
奇々怪々のタイトー
アトリエのガスト
903なまえをいれてください:2009/02/23(月) 21:40:25 ID:MPSpblWF
看板ゲームなら
コナミはパワプロ
ナムコはテイルズ
カプコンはモンハン

マスコットなら
コナミはエビス丸であってほしい
ナムコはクロノア
カプコンはコブン
904なまえをいれてください:2009/02/23(月) 22:41:42 ID:xXohDSMy
カプコンのソフト何があるかと思って見てみたら
カプコンのPS・PS2ソフト、ロックマン系しか持ってなかった自分に驚いた
905なまえをいれてください:2009/02/23(月) 23:06:31 ID:l3AZ665O
本社に入ってすぐバイオハザードのパネル
906なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:28:08 ID:B1QNG+nh
ちくしょう、エックスの新作はいつ出るんだ・・・
907なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:30:05 ID:5Tj1e/3/
イーグリードの斜め体当たりとペガシオンの斜め体当たりを見比べて、その迫力の差に驚く
ペガシオンの斜め体当たりってやたら早くないか。昇龍拳より脅威なんだが…
908なまえをいれてください:2009/02/24(火) 01:34:40 ID:xX1vXxpb
右(右上)からの攻撃が来た次のターンは右(右上)から来ることは無い
このことを頭に入れておけばだいぶ避けやすくなるはず
下から上にまっすぐ飛ぶ攻撃はどういう法則なのかいまいちわからん
909なまえをいれてください:2009/02/24(火) 03:03:07 ID:bB3l4yt9
カウンターハンターステージのステージ3だが
昇竜拳のほうも素エックスでいけるのな
知らんかったわ
910なまえをいれてください:2009/02/24(火) 03:10:24 ID:q3C/iHIX
コマンドミッションはキャラゲのくせになかなか面白いのぅ(´ω`)
マッシモやマリノ辺りもチョロっと本編に出てくればいいのに


つかカウンターハンターで思い出したけど
イレハン2出すならハンターステージ3はアジフライやめてちゃんと速さに特化したネオアジール出して欲しいよな
911なまえをいれてください:2009/02/24(火) 03:13:05 ID:bB3l4yt9
>>910
せっかく浮いてるし
ロクゼロのコピーエックスみたいにしたら面白いかも
912なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:00:17 ID:UxJ/CpzL
昇竜拳の実験台的なポジションはアジフライ変えないで欲しいな。
普通に戦ってもめちゃくちゃ弱いってのは変えて欲しいよねゲーム的に。

つーか>>909ってどういうこと?パーツとか全部ないとカプセルでない筈だが。
913なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:05:29 ID:TC+BEsCr
出る出ないってことじゃなくて
あのフロアまで行けるかどうかって話
914なまえをいれてください:2009/02/24(火) 10:40:17 ID:37lw49r5
>>818
PARとかエミュならできるが黒ゼロが入手可能になる
アルティメットと共存可能って事だった
915なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:08:04 ID:5Tj1e/3/
>>914
どういう感じに黒ゼロ使えるようになるにあ?
916なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:30:26 ID:q9cMF77j
X4でアイリスの登場シーンと紹介ってどんなかんじだったっけ
時系列順ではソウルイレイザーで初登場のはずだよね
917なまえをいれてください:2009/02/24(火) 11:36:15 ID:eNag/7g3
負傷してスカイラグーン落下地点で倒れてるのと
ハンターベースでゼロと一緒にいるのと
ムービーのカーネル1回目戦で二人の戦い止めようとするのと
アイリス戦及びその後の死亡ムービー
あとEDの回想でカーネルの後ろにいたり
ゼロの前で笑ったりしてる
918なまえをいれてください:2009/02/24(火) 13:23:54 ID:bB3l4yt9
>>912
説明不足スマソ
こういうことで>>913のいうとおり
http://www3.uploda.org/uporg2042447.png.html
919なまえをいれてください:2009/02/24(火) 16:14:45 ID:B1QNG+nh
イレハン2が出たら出来なくなってそうだな
920なまえをいれてください:2009/02/24(火) 21:37:30 ID:+TxQ/79y
そんなん別にできなかろうがどうでもいいがな
921なまえをいれてください:2009/02/24(火) 23:06:19 ID:5Tj1e/3/
あまりに暇だったので嫌いなX7をボス戦ゼロのみ縛りでやってみたんだが、思いのほか面白かったw
アクセルやエックスだとボスは逃げながら撃ってるだけで勝てるから
ボスの近距離攻撃がほぼ無意味で単調な戦闘になりがちだったが、
ゼロだと近寄らないといけないから、相手の全ての攻撃が脅威となり戦略性が格段に増した。
特にガンガルン、ウオフライ、カラスティング戦は個人的にシリーズ中屈指の楽しさと化けた。(カラスティング戦は元々だが)
ダッシュ斬りが大活躍し戦いの中心となるのは3Dならではだ。ウオフライとのダッシュ斬り合戦は燃える。
それでもやっぱ操作性の難やカメラワークの新人っぷりはどうしようもないが(あとボスの体力の高さも)

せっかくだからベタ褒めしてみた。
922なまえをいれてください:2009/02/25(水) 00:25:06 ID:+zMRcysA
でもゼロの使い辛さが際立っただけのような気が
923なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:23:16 ID:rzGIQ3cY
いつ見てもX7の滑るような歩行動作は滑稽だ
924なまえをいれてください:2009/02/25(水) 01:44:36 ID:NmsSQJQA
移動スピードと歩幅と足を動かすスピードを関連づけて調整してないからな
あの時期の3Dアクションは全般的にアバウトだが、その中でも酷い
925なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:31:24 ID:QLwVLN1s
今初めてX6やってんだけど、秘密研究所のハイマックス倒したその次のステージでナイトメアレインのとこあるんだけど、あそこシャドーアーマーだと無理なのかな?ハイパーダッシュつけても届かない・・・
926なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:31:36 ID:Muil+Klv
3Dでゼロのアクションを楽しみたければShinobiやれば良いと思うよ
927なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:39:27 ID:1Ekf98QY
最近ロックマンX始めたんですが強制的にOPステージに戻されることが多々あります
ボス撃破後、ゲームオーバー後、ペンギンの吐き出した氷をバスターで撃ったとき、
メットールのヘルメットを撃ったときなどなど

これって仕様ですか?
928なまえをいれてください:2009/02/25(水) 02:57:02 ID:4o0CBsYg
エミュ乙
929なまえをいれてください:2009/02/25(水) 06:27:09 ID:1fv96jBW
>>925
つかまるブロックの下のほうになんか線みたいなのが引いてあるだろ?
自分の手がその線より下にくっつくようにしてジャンプ!・・・でよかったはず
930なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:07:44 ID:lyjo0/s+
>>927
多分バグだらけの初期のやつでは……
交換をオススメします
931なまえをいれてください:2009/02/25(水) 10:36:12 ID:pclHiMPM
エミュだろうね。回収騒ぎが出たようなもん普通入手できると思うか。
932なまえをいれてください:2009/02/25(水) 11:42:16 ID:lyjo0/s+
たまたま回収もれのやつがまぎれこんだとか……
933なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:11:28 ID:AnBKQ5HN
それってレアものなんじゃ?
とっとくのもひとつの手
934なまえをいれてください:2009/02/25(水) 12:50:55 ID:jB+hc5WN
>>924
それよりも昔のDASHはまともなことを考えると・・・
935なまえをいれてください:2009/02/25(水) 14:38:21 ID:CThVbnmr
X7グラはエックスの青が強すぎて違和感あったな
936なまえをいれてください:2009/02/25(水) 16:40:40 ID:QLwVLN1s
>>929
ありがとう!行けました!X6ってボスよりステージの方がむずいなぁ
937なまえをいれてください:2009/02/25(水) 17:57:41 ID:1Ekf98QY
927ですが回答ありがとうございます
やっぱりバグでしたか・・・

ROM変えたら解決しました
ですが今度はスパーク・マンドリラーステージの中ボスが雷落としてきませんw
音とスパークみたいのは出るんですが・・・

調べてみたところXはかなりバグがあるらしいですね
またROM変えるの面倒なのでこのままプレイします
致命的なバグではないですし
938なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:03:14 ID:9X3zK5fN
なんというエミュ厨・・・
939なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:04:25 ID:gMrC/52O
マジレスするとSFC本体でやれ
940なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:33:04 ID:TIOrCVXI
エミュの話題が嫌われることがよくわかる良い例ですね
941なまえをいれてください:2009/02/25(水) 18:46:07 ID:WydWCu6d
イーグリードを先に倒すと電気が供給されない状態になる
床の電撃トラップもね
942なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:39:03 ID:CThVbnmr
初期ROM落としたんだろうな
943なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:41:50 ID:gMrC/52O
初期のROMってサブタンク回復量違うよな。
自分のもってるカセットと回復量全然違くて驚いた
944なまえをいれてください:2009/02/25(水) 19:45:44 ID:/EcvXxvI
なんでPS版からはサブタンクが二つだけになったんだろうな
X6は終盤にならないとサブタン手に入らないから困る。
945なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:12:22 ID:kxqH7XAF
初期ROMは回復量も違うのか
946なまえをいれてください:2009/02/25(水) 20:31:49 ID:koEwkcc/
ROMバージョンの違いなんてよく分かるな
947なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:11:50 ID:9X3zK5fN
サブタンクは満タンと半端だと回復量が大差って事くらいしかしらんなぁ
948なまえをいれてください:2009/02/25(水) 21:39:20 ID:cgCp7ril
ライフ全快時じゃなくてもタンク溜まるのってX4からだっけ・・・
949なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:03:57 ID:7A19dQwt
つーかライフ全快時じゃなくても溜まるのなんてあるんだ
950なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:50:55 ID:WydWCu6d
7なんて黄色のでかいの取れば2つともMAX
ボスラッシュで一体に全部使っても直後に満タンでゆとり
951なまえをいれてください:2009/02/25(水) 22:57:58 ID:4o0CBsYg
サブタンクなんて縛りプレイ以外はゆとりしか使わんだろ
952なまえをいれてください:2009/02/25(水) 23:08:44 ID:SAkdoerQ
縛ってるのか縛ってないのかはっきりしろw
953なまえをいれてください:2009/02/25(水) 23:36:14 ID:koEwkcc/
サブタンクとE缶
どっちが欲しい?
954なまえをいれてください:2009/02/25(水) 23:56:17 ID:r8ED21wb
955なまえをいれてください:2009/02/26(木) 00:55:30 ID:1sVHaV4w
フクロウルの没ネームってミミズクハテナン少佐らしいが

梟とミミズクって違うよな確か
956なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:14:50 ID:D8Iff0RC
ゆとりって言葉使う奴って何で頭おかしいのばっかなんだろうな
957なまえをいれてください:2009/02/26(木) 01:26:00 ID:M//CTZ3f
常に人を見下してないと自己を保てないコンプレックスの塊だからだろ
いつも火病の一歩手前の状態だから>>951みたいにすぐ日本語が崩れる
958なまえをいれてください:2009/02/26(木) 02:17:44 ID:RnJ/P2ph
959なまえをいれてください:2009/02/26(木) 03:40:57 ID:0cYhEjUS
ちょっと質問
初代Xのシグマステージ2、3、4ってパスワードで記憶できたよね?
確かパスワードで記憶できないのは波動拳だけだよな
960なまえをいれてください:2009/02/26(木) 04:38:31 ID:s0F9nBzW
いや…
961なまえをいれてください:2009/02/26(木) 05:34:05 ID:9luvDYBR
早くX9作れや蚊糞子
ウンコのエンディング後味悪すぎなんじゃ!
駄遺産の罪は連帯責任で被れや!
962なまえをいれてください:2009/02/26(木) 06:56:55 ID:NkmDHGdi
ロックマンゼロみたいにロックマンダイナモを展開するべき
963なまえをいれてください:2009/02/26(木) 08:14:44 ID:+pa+n6XU
次スレ
964なまえをいれてください:2009/02/26(木) 08:25:15 ID:qAmIYAr0
語呂的にロックマンゲイトでしょ
965なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:18:30 ID:7mwQLkqp
そんな事よりお前ら結局エイリアとアイリスのどっちが好きなんだ

自分はパレット
966なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:22:41 ID:QqLwM2ag
じゃあ、レイヤーは貰って行く
967なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:24:35 ID:8W/msN5u
プレステのロックマンX3やりたくて探したんですけど売ってません どこか売ってませんか?
968なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:26:15 ID:gVPxxvmz
カプコンの公式設定じゃ『ゼロは周囲に見下されてるB級のXが自分と同じかそれ以上の力を持ってることに気付いている』
ってことになってるから、ゼロはXより強いんじゃなくて、
Xはゼロと同じかそれ以上に強いってことになるな!
正直そうは見えないがw
個人的にはアルティメットアーマー着用で互角に思える。
969なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:42:28 ID:S5YirhkY
エックスはアーマーやライフ等フル装備したらゼロ以上になる、って妄想を消防の頃ダチとしてた
でもこういう設定って近接と遠距離の違い、波動や昇竜、3のサーベル、アルティ、黒ゼロ等々の
実際のゲームバランスを踏まえるとバカらしく思えてくるな
970なまえをいれてください:2009/02/26(木) 09:55:37 ID:LvmkA72G
>>968
アーマーはエックスの力を解放するものらしいから
アルティメットがエックスの真の力なんじゃないの
ゼロはそれに気付いてると
971なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:23:29 ID:hWroMwIZ
メガミッションではゼロのアーマーもあるし、ソウルイレイザーでもカプセルに入ってファイナルとか覚えるよ
972なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:30:47 ID:am04aZ/M
ロックマンXシリーズは前から好きで、最近イレギュラーハンターにハマってしまいました。

んで色々調べた所X8が名作らしいですが、難易度が高いと・・・

中古でも5000円くらいしますが、買いですかね?
973なまえをいれてください:2009/02/26(木) 11:31:17 ID:2Q5DZrUJ
実際のゲームではたかたがならずもの集団に伝説のレプリロイドが二人がかりですよ。みっともない
974なまえをいれてください:2009/02/26(木) 15:04:56 ID:hgJHbIGh
>アーマーはエックスの力を解放するものらしいから

これはどっから来た話?
前回の戦いを元に新たに作ってるんじゃなかったの?
975なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:11:25 ID:t1z8EA4w
>>974
アルティメットアーマーの設定、X4公式見ろ
前の戦いを元にライトがエックスの力をどの程度解放するか決めてるのかね
976なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:11:30 ID:9luvDYBR
アルティメットアーマーエックスと覚醒ゼロが同格でしょ
977なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:16:24 ID:X2NapFJT
エックスって近接格闘できるのかね。
ゼロはシグマと素手で戦ったりして、尚且つそれなりに強いバスターも使えるし。(使えた、のほうが正しいかもしれないが)
射撃能力なら明らかにエックスのほうが上だけど総合的に見たらやっぱりゼロのほうが強いんじゃね?
978なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:44:27 ID:tEjLtw9I
ゼロは戦闘目的ってか破壊目的で作られてる分Xよりl攻撃において強いんでない
979なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:45:55 ID:xk34dP2v
>>977 イレハンアニメのゴッドフィンガーで素手でもイケると思った
980なまえをいれてください:2009/02/26(木) 17:46:59 ID:qOmFbvCE
Xは無限の可能性を以て世界を平和に、だろうけどゼロの制作目的がよく分からんね。
エンカーとかと同じロックマンキラー?
981なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:16:17 ID:9luvDYBR
ゼロ開発の目的はワイリーの自己満な気がする
とにかく「ライトを越えたい」という思いから来たと俺は思ってる
982なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:23:48 ID:hWroMwIZ
ロックマンなら削岩用ロボットに改造されますから安心してください
983なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:39:29 ID:tEjLtw9I
主人公の未来はかたやサクガーン、かたやサイバーエルフか
984なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:57:57 ID:AkoB+uPC
最終的には変な石に
985なまえをいれてください:2009/02/26(木) 18:59:26 ID:t1z8EA4w
アルティメットアーマーのセイバーが使われる日は来るのだろうか
986なまえをいれてください:2009/02/26(木) 19:12:09 ID:PTFuTHLI
X456のアルティメットアーマが良かったな
設定ではセイバーもあるらしいが当時の容量の関係上いれられなかったんだろうな。フライング機能も
ジェネラルもデカイからあまり動けないし
X5で汚染が酷いからパーツはデータ化してたんだったよね?X6は?
今んとこ望みあるのはイレハン2かな
リメイクって金かかる?
長文スマン
987なまえをいれてください:2009/02/26(木) 19:48:44 ID:Ot/zDsdS
950が立てないようなので
ロックマンX part136
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1235645135/

スレ立ては初だったんでミスあったらすまん
988なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:00:51 ID:smmyNQf6
>>981
実績はともかく才能だけなら十分超えてそうだけどな
989なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:22:16 ID:AkoB+uPC
>>987
990なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:25:22 ID:v+nZN9Mq
てかX6でエックスが使ってたセイバーはどこ行ったんだ
ゼロが使ってたうまい棒とエックスのセイバーって別もんだよな
ロクゼロの話を加味するならあの後エックスが持ってたことになるけど
X7とX8は全く出なかったし
X6はエックスの操作性自体は結構好きなんだけどな
991なまえをいれてください:2009/02/26(木) 20:52:33 ID:s0F9nBzW
X678セイバーはオリジナルボディとセットになり
X45セイバーはハンター預かりで、エックスから
妖精戦争やロクゼロで渡すことになるんだろうか。
992なまえをいれてください:2009/02/26(木) 21:17:00 ID:N0tsv1L6
そもそもロクゼロはX6から繋がるんじゃなかったっけ?
てことはロクゼロから見てX7,8は存在しないわけだし、セイバーの動きに矛盾があっても仕方ないんじゃ
993なまえをいれてください:2009/02/26(木) 21:48:45 ID:iLj2zMdt
   ♂___♂         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ○゛  ○ |        |
  | ∪*  V * )       J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
994なまえをいれてください:2009/02/26(木) 21:53:26 ID:X2NapFJT
>>992
確かにそうだな
X6の時点でゼロはエックスに何も告げないで寝るということは、
そのままエックスがセイバー持っててもおかしくないな
995なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:20:11 ID:+pa+n6XU
釣り発言が過ぎるぞ
996なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:28:11 ID:X2NapFJT
なんだ、ロクゼロってX6ゼロEDからじゃないのね・・・
どこから?
997なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:47:21 ID:f4Eia2zZ
>>996
初めは「百年の眠りから目覚めた」とかX6からの繋がりを匂わせてたけど
ゼロ3でなんら関係ないことが判明、でもユーラシアは地上に落ちてるから
X5以降のパラレル分岐であることは間違いない

これで合ってるっけ?
998なまえをいれてください:2009/02/26(木) 22:53:14 ID:X2NapFJT
>>997
トンクス。ロクゼロは1しかやってなかったから知らなんだ(´・ω・`)
お恥ずかしい
999なまえをいれてください:2009/02/26(木) 23:00:31 ID:IlkJ2EzJ
>>987
1000スカトロ大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/02/26(木) 23:00:36 ID:5T5fdesa
                    :∩ ∴
                     ヽヽ
                     :じ         ∩
               ゚∩              :ノノ ゚
    ,,------ 、      ノノ              ∪
   /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      :⊂ヽ
  } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\      ):)
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )     :じ        ∩
   .}::l: ゝ--イ l:: :{.^\     |               .ヽヽ
   ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|         ∩     :じ
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     じ
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
  ⊆, っ      とーっ

 >>1000ならシグマのクソ肉食べ放題!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。