【2008】クソゲーオブザイヤー part4【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2008年に発売したゲームで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2008年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム板で。
・ネットオンリーのゲームはネトゲ板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ

クソゲーオブザイヤーWiki
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/

受賞作一覧
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7

2007年クソゲーオブザイヤー
四八(仮) -SHIJU HACHI-(販売:バンプレスト、開発:アルカディア・プロジェクト、シャノン)
2なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:51:27 ID:Ih6X/3fT
2ゲットしちゃうお?
3なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:51:44 ID:faMVB1/J
4なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:52:07 ID:faMVB1/J
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ

Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ

Q.レビュー、総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。総評書け

Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ

Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ

Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ
5なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:52:35 ID:faMVB1/J
08年クソゲーオブザイヤーここまでのあらすじ
四八(仮)という十年に一本とも思われるクソゲーや、クソゲーオブザイヤー動画等の影響もあり、
例年にない程の多数のスレ住人が今年最初のクソゲーの誕生を今か今かと待ち望んでいた。

そのような中で先頭打者を務めたのは「メジャーwii」
「爽快感」とは無縁のモッサリしたゲーム内容・中途半端なグラフィック・
やる気を感じられないADVパートを引っ提げての登場であった。
そもそもwiiのリモコンを使う必要性がまったくないゲーム操作に、
wiiバブルに便乗しようというタカラトミーの意気込みが感じられる。
ゲームタイトルの通り、ある意味「直球のクソ」であったが、
キャラゲー補正もあってかそれほどのクソだとは騒がれなかった。
6なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:54:06 ID:faMVB1/J
二番手として現れたのは、見えている地雷・再びと呼ばれた「ポイズンピンク」。
フライトプランとバンプレストのコラボ・宣伝文のマルチポスト・発売前のamazonのランキング・
豪華予約特典と、大作クソゲーフラグを立てられるだけ立てたようなこのゲームだが、
実際のところはよくあるただの駄ゲーであったという印象だ。
紛らわしい煽り文句、テンポの悪さ、プレイヤーに対して不親切なゲームシステムと説明書、
プレイヤーおいてけぼりのストーリー展開、さらにシナリオライターが世界観を無視する等、
探せばキリがないほど粗は出てくるものの、クソゲー認定されるには決め手に欠けている。
良ゲーと信じて購入した者・大型地雷だと信じてポイズンピンクゴーした者の両方を失望させ、
神ゲーでもクソゲーでもなく、ガッカリゲーとして今年のゲーム史上に名前を残した。
7なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:54:41 ID:faMVB1/J
同日、スレ住人の期待を一身に背負っていた「ポイズンピンク」の影に隠れて、
思わぬ伏兵「メダルオブオナーヒーローズ2」が飛び出した。
「最大32人の大規模オンライン対戦を銘打った国内におけるWii初のFPS」をファンたちは待ちわびていたが、
その期待はメーカーであるEAによって無残にも打ち砕かれた。
このソフトのウリであったはずの「最大32人の大規模オンライン対戦」が、削除されてしまったからだ。
同様の仕様で発売された豪州ではこれが元で返品騒ぎになり、当然日本でもサポートを受けられると思ったはずが、
EAJはこの件に関して発売ギリギリまで「答えられない」の一点張り。
いざ日本語版からオンラインが削除された事実が明るみになっても、
発売から数日間は公式ページの動画内にある「32-PERSON ONLINE MULTIPLAYER」という文字に対し一切注釈をつけなかった。
挙句の果てにはこの件に対し苦情の電話をかけたユーザーをクレーマー扱いする始末である。
このようにメーカーのクソさが際立った同ソフトであるが、1人用FPSとしては良作の類にあたるためクソゲー認定はしづらい様相だ。
8なまえをいれてください:2008/02/29(金) 18:55:05 ID:faMVB1/J
以上の三作品が大きな話題となったが、どのソフトも大賞どころかノミネートすら難しい状況だ。
だが心配は無用。
これから3月を迎え、決算を前に見切り発車されるゲーム達の中には黄土色に輝くクソも混じっているはず。
果たして今年のクソゲー市場はどうなるのか。目を離せない状況である。
9なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:06:16 ID:faMVB1/J
            _人人人人人人人人人人人人人人人_
            >   ゆっくりしていってね!!!   <
             ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            / ̄\           / ̄\          
            |.   .|            |.    |      
            \_/           \_/     
              |               |        
          ./  ̄  ̄ \       ./  ̄  ̄ \    
    ...    /  ::\:::/::  \     /  ::\:::/::  \   
    .   /  .<●>::::::<●>  \  ./  .<●>::::::<●>  \ 
       |    (__人__)     |  |    (__人__)     | 
       \    ` ⌒´    /  .\    ` ⌒´    / 

10なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:13:54 ID:PA1bOc7W
おつ
11なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:21:10 ID:4bJHedJA
次の期待株は、3月27日のエルミナージュじゃないかな?
ゲームとしては普通に面白そうだし、世界観なども(本スレでは)めちゃ好評なんだが・・・



ス タ ー フ ィ ッ シ ュ 製 な ん だ よ


四八レベルのバグがあっても不思議じゃないメーカーだからな、星魚は。
・・・すまん、四八レベルは言い過ぎか?
12なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:30:06 ID:SDdFJaTS
「スターフィッシュ」という単語にグッときてしまったw
13なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:37:40 ID:IcTE54aE
このスレ初めて来たが
オプーナって結局どうだったの?
14なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:40:08 ID:rVrunD02
普通の古き良きRPGでした、マジで
15なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:41:38 ID:4bJHedJA
SFC中期に多かったドラクエコピーを思い出すような内容だったよね。良い意味で。
16なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:44:30 ID:kfOKkQM0
四八ってそんなにダメなのか。
PS3のアーカイブで同じバンプレストの学校の怖い話Sをなんとなく買ってみたところ、
かなりおもしろかったから、四八もやってみようかなと思ったけど、何がダメだったの。
17なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:45:39 ID:7q5+qMR6
スターフィッシュがまともなゲームをだすわけがないということは断言できるな
18なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:46:15 ID:2xO6EPuT
>>16
とりあえず、wiki見てこい
19なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:47:33 ID:ibcKZJwq
>>16
よくわからんが画面見てたらいきなりゴリラが出てきた

てか本スレで聞いてみてくれ
20なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:47:38 ID:i4kc6GpT
L4Uクソすぎるなw
これがノミネートされないとか
信者の横暴があまりにも酷すぎる
21なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:50:12 ID:3AEH6afN
L4Uに関してはしばらくスルーの方向で
22なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:50:27 ID:2xO6EPuT
>>20
どう糞なのかキャラゲーしたこと無い俺にも解るような選評お願いします。
23なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:55:27 ID:73fd1SPW
普段常駐してるソフトのスレにこのスレを非難してる人がやってきて
空気読まないからみんなにフルボッコにされたわけだがその方の考え方がコレ

アイマスとかスマブラを入れようとする方々はこんな考えの人みたいなので
冷静に相手しても無駄っぽい

>234 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2008/02/29(金) 18:01 ID:8itDmyMc
クソゲーオブザイヤー2007の上位タイトルは全部、手抜きとバグ残りまくりゲーだったしな

>235 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2008/02/29(金) 18:02 ID:/yyfn1EI
四八(仮)のことかーっ

>236 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2008/02/29(金) 18:03 ID:C/vsj21p
>>234
任天信者に目を付けられたゲームが自動的に
ランクインする代物に、バグも糞もないだろ・・・・・・・

FE暁なんて、FF8以来の史上最悪の糞シナリオと手抜きバランスに
GCのグラを完全流用して、候補にすらあげられないんだぞ

どころか、mk2は否定的意見を全部排除して高評価を装ってるしな
連中のネット工作をなめちゃいかんよ
24なまえをいれてください:2008/02/29(金) 19:59:45 ID:rjmsRcGu
そういや、クレイジークライマーwiiってどうなったんだろ
スレすら立ってないけど
25なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:09:44 ID:ltPOoH15
>>24
尼のレビュー(参考にならないとかいわないで)読む限り、まあ糞ゲーではないのでは


「L4U糞だな」と言われても全く食指がのびないし関心も湧かないんだよな
狂信者以外お断りと堂々とのたまってるソフトなんだから諦めてください
26なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:21:04 ID:1cFl38Ty
L4Uがクソとか言ってる奴はこの世界ナメすぎなんだって。
四八やったあとでそのセリフが吐けるのかってことよ。
L4Uやってねーけどwwwwwww
27なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:27:09 ID:2xO6EPuT
四八やったあとじゃどんなゲームもかすんで見えるわw
28なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:29:52 ID:t4WXk5YK
ここ痴漢の巣窟だな
29なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:31:41 ID:5i2+r4B0
スターフィッシュか
内容は全く知らんがここが作った高円寺女子サッカー2がいきなりワゴンに並んでたなうちの近所
30なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:35:19 ID:y3H0LnHY
>>25
去年のゾイドオルタなんかは、実質信者専用のゲームにもかかわらず
信者であればあるほど精神的被害が大きいゲームだな
ゲームとしての体裁はそれなりに整ってるのに(それでも到底値段相応じゃないけど)、
ゾイドのゲームである意味は欠片もないという
31なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:42:41 ID:1cFl38Ty
>>30
ああ、あれは哀れだった。
キャラゲーなのにぐうの音も出ない感じだったなw
L4Uとか言ってる奴は一回やっとけ。
お前らハードル高過ぎるんだよ。
32なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:44:20 ID:WuWpZyU+
キャラゲーといやドリフだろ
33なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:44:36 ID:gPDuH8nj
推奨NGワード
・スマブラ
・L4U
・ゲハ用語いろいろ
34なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:49:07 ID:PWzmuZHF
スマブラはあり得ないしL4Uも糞ゲーとは違う。
35なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:51:39 ID:ANoa/Hp1
四八(仮)
36なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:52:53 ID:5i2+r4B0
L4Uは元儲が叩きまくってるからあっちに任せとけよ
37なまえをいれてください:2008/02/29(金) 20:53:15 ID:dqV3Fr/y
>>29
あれもクソゲーだったな
タイトルに騙されてサッカーゲームと勘違いして予約買いしたら全然違うんだもの・・・
38なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:02:24 ID:SeVbJGcy
>>37
お前は「高円寺女子サッカー2〜恋はネバギバ高円寺〜」
このタイトルを見て本当にサッカーゲームだと思ったのか?
39なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:03:30 ID:4bJHedJA
どんなゲームか知らんけど、まあ、サッカーゲーに見えるだろwww
恋愛中心の学園生活系サッカー
40なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:11:32 ID:WuWpZyU+
エロ本買う中学生の言い訳みたいだな
41なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:15:57 ID:ibcKZJwq
むしろ何で続編を・・・
まさか売れちゃったのか
42なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:17:36 ID:ltPOoH15
何せプロデューサーの名前が「リリカルしおり」だからなw
43なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:27:27 ID:ghWFaaLR
>>37
流石にアレをサッカーゲームと思うのはレベルが高すぎるww
44なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:43:53 ID:2XZWPnhf
1は試合シーンのファミコン版キャプテン翼みたいなカットばかり見せて騙す気満々だったなw
実際には文章を読んでたまに出る選択肢を選ぶだけのかったるいものだった
45なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:48:41 ID:ZycHgwZw
前スレで話題が出ていた、
ドリフ製のゾンビクライシスの敵紹介
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp15190.jpg

面白そうに見える?
46なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:49:13 ID:uiJ77efd
ああ、そういや、名探偵エヴァはどうだったんだ?
47なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:54:07 ID:MKD291Vb
「プリズムコート」がわりとしっかりしたバレーゲーだったんだし、
>>38がまともにサッカーやっててもおかしくはないと思う。
48なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:54:08 ID:utRVcB7X
エヴァはSS以外は全部駄作。
しかしただのキャラゲーなのでクソゲーにならん。
49なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:54:22 ID:JKSRpzwU
>>45
つクソゲーオブザイヤーpart2in携帯ゲーム板
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202462958/l50
50なまえをいれてください:2008/02/29(金) 21:58:12 ID:VhV494m+
エヴァのゲームはあの絢爛と同方向なエヴァ2がマシなほうに分類されるからねぇ・・・
51なまえをいれてください:2008/02/29(金) 22:09:26 ID:WuWpZyU+
>>45
見事に全部直立不動だな
52なまえをいれてください:2008/02/29(金) 22:26:11 ID:ibcKZJwq
>>50
エヴァ2はやりようによっては面白いけどな
53なまえをいれてください:2008/02/29(金) 22:27:45 ID:utRVcB7X
>>50
エヴァ2はまだ良い方。
育成計画とか探偵とかただのネタゲーでしかない。
54なまえをいれてください:2008/02/29(金) 22:33:32 ID:rVrunD02
バトルオーケストラも結構酷かった
55なまえをいれてください:2008/02/29(金) 22:48:23 ID:ltPOoH15
バトルオーケストラと探偵は近所で新品が380円で売ってる
56なまえをいれてください:2008/02/29(金) 22:49:43 ID:73fd1SPW
キャラゲーといえばハルヒがバンプレストのキャラゲーにしては奇跡的に面白いと聞いて買ったけど
所詮バンプレストキャラゲーにしては程度だったな
57なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:01:40 ID:WuWpZyU+
ゲームを作るゲームって聞いた時は「それなんてセガガガ?」としか思わなかったな
58なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:23:58 ID:/ZcmzNcR
この気持ちを、あえて今 言葉にするなら

 ・公式アニメDVDのオマケがL4Uと思えば安い買い物である
 ・まぁ実際は人形付きで3万支払ったわけだが

 ・その特典DVDだが、シナリオが物売るレベルじゃねー件
 ・nicoに上げてもだれも怒ってない、むしろ感謝されている(地雷回避的な意味で)
 ・コメントの9割が、笑いではなく、失笑
 ・クスリの不適切な使い方、道路交通法違反など、犯罪に限りなく近い演出、しかも寒い
 ・本編中、寒すぎるベタネタ、namco販促ネタが終始続く
 ・nico草民の総感想 「いちど見れば十分な内容だな、さて閉じるか」

 ・スタッフ マジで一回殴らせろ
 ・判ってはいた事だったが、想像以上に酷い
 ・個人的にはヴァンパイアレインを超えた地雷ゲー
 ・ひたすら太鼓の達人
 ・しかも効果音ウルサすぎ

かな
59なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:28:09 ID:H744UmsW
すごいな、それだけ挙げていて何ひとつ具体性のあることを言っていない
60なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:32:58 ID:ibcKZJwq
>>58
だから何が酷くてどう地雷だったのかちゃんと言えと
61なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:33:14 ID:C9ius0dx
どういう期待をしてればそういう感想になるのだろうか。
前情報を流し読みしてるだけでも
ライブを見ることに特化した内容であることは明白だった。
62なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:33:27 ID:rVrunD02
ニコ動民の総感想とか曖昧すぎるもん挙げられても
63なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:33:54 ID:yI8MVO0Q
ニコ動にうpしたお^^ って自慢したかっただけじゃないかな
64なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:37:43 ID:JKSRpzwU
あまり刺激するなよw
65なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:38:25 ID:wSMXJUdK
というよりも特定のハードの儲が、とにかくアイマスを叩きたくてしょうがないんだけど
やったことないから、ニコで見た程度の知識で書いてるんだろ
66なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:45:19 ID:2MPo/LAR
いやあ、それでも>>58今までのあからさまなのに比べれば充分具体性をもって伝わる。
もうちょい踏み込んで!とは言いたいが。
67なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:49:14 ID:yI8MVO0Q
>>66
>>58で具体的なのは、せいぜい

・ひたすら太鼓の達人
>>58は人形付きで3万で買った

って事くらいだが
68なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:51:53 ID:73fd1SPW
初日で3万本も売れたらしいのに(限定版が2.8万)
そこまでの悪評聞こえてこないしね

実際の購入者にとってはほぼ想定通りだったんだろうなあと
だったら外野がこれ以上言う事はないな
69なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:53:46 ID:1azDu6wc
いやまあ人形付きの人形が邪神像超えて
外なる神々を端的に表現したフィギュアだったならまだあれなんだけど
おまけなら許せるレベルがきたんだろうし
70なまえをいれてください:2008/02/29(金) 23:55:02 ID:25rVovFm
>>58
これほとんど特典DVDのことじゃねぇかw
71なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:01:14 ID:ZycHgwZw
L4Uをノミネートしたい人と、それに反発する人、
どっちがおかしいのか、わからなくなってきた
72なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:02:58 ID:73fd1SPW
不味いレストランを笑って楽しもう的なスレに
ぼったくりバーの被害者が乱入して暴れてるようなイメージだな。
それも本当はぼったくりバーじゃなくてキャバクラレベルで
しかも当人は本当はその店に行った事がないと来てる
73なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:06:54 ID:PBgpTOPr
L4Uはゲームとしてはオソマツだけど
ゲイツポイントがパンクする程度には信者を喜ばせている。
阿波踊りと同じで今は踊るアホウのフィーバータイム。

熱が冷めてきたらポツポツとグチが聞けるかもね
74なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:07:39 ID:rVrunD02
>>72
例えにしても分かりづら過ぎるw
というよりL4Uって普通にライブ観賞用って前情報あった物でしょ?
アイマス買う人種が事前情報得てないとは考えづらいんだが・・・
75なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:07:58 ID:KAFXSXMG
まあはっきりいってクソゲだと思う、そもそも音ゲ自体クソだと思ってるから価値0の批評かもしれない
多分ミニゲームくらいの価値しかないな2000円くらいなら喜んで買う、ああマーチかわいいなこれで+2000円
うん、4000円くらいならだしてもいいな

それはともかく、一番ショックだったのは偽乳問題
ただの着膨れと判明して胸をなでおろした平面的な意味で
次にショックだったのは始めた直後に箱○が逝ったこと
頭にきたからバリュー買ってきた
76なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:12:17 ID:lDGscd99
とりあえず>>75は評価自体は公平に出来るヤツと見たが
同時に重度の信者であるようにも見える。
77なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:12:26 ID:pC9jDahB
激辛店に「ここの料理は一般人が食べられる辛さじゃないので駄目」と言ってるような感じ
78なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:15:22 ID:T5zaGpej
>>75
お前楽しんでるじゃないかwwww

確かに高いとは思うが楽しめてるならそれでいいじゃん
79なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:17:00 ID:tx1+8M0k
ひぐらしみたいなもんじゃね?
ゲーム性は薄いし、シナリオもけっこう電波だが
ファンは楽しんでるし、同人って媒体=その方針を楽しめる人だけ買うからそれでおkみたいな
80なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:17:41 ID:T0/zaeqo
キャラゲーは本スレにいるファンが見捨てるぐらいの出来だったらKOTYにエントリーしてもいいかもね
81なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:17:57 ID:3Pcynmr6
歌手がトークショーやるよーって告知したら信者が大量に押し寄せて、トークショーが終わったら何だよ歌わねぇのかよと逆ギレしている様子
82なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:19:18 ID:cmfzSC5j
大体、音ゲー要素は省こうとすれば省けるからな
完全なデモ鑑賞ソフト
83なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:19:20 ID:pwW3WoIc
とりあえず今月はエルミナージュが最大期待株だな
今までスターフィッシュは何本もWiz作ってるがその全てに致命的レベルのバグがあるし
ある魔法を使うと必ずフリーズするくらいは普通に毎回あるレベル(プレイヤーがその魔法の使用を控えても敵が使ったらアウト)
酷いのだと妙にレベル上がり辛いと思って有志がコード調べたら経験値と金が逆になってた事が判明したり
84なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:25:32 ID:tx1+8M0k
85なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:26:50 ID:I+Cvhh/z
L4UはPV鑑賞ゲーと割り切っても
保存できるのは一つだけ(これは仕様でしょうがないが)
振り付けから何から全て使いまわし・カメラ操作も相変わらず使えないと
痒いところに手が届かない中途半端な内容だから叩かれてるんだろう
86なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:28:30 ID:tx1+8M0k
>中途半端な内容だから

なんだ、中途半端レベルか。
そんなんじゃイヤーにはなれんよ。
中途半端どころか、足りない・・・いや、逆にマイナスになってるぐらいじゃないとダメだ
87なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:30:12 ID:Y1RS8Jf4
>>85
そういうところを指摘して叩いてたのって、どれぐらいもいなかった気がするんだが。
ないとは言わんが。
ボリュームが薄いだのぼったくりだの、曲のアレンジが気に食わんだの、そういうレベルが大半の印象。
88なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:32:55 ID:BLwMOCwa
アイマス信者だが、正直L4Uをここで語られても困る

不満点はゼロじゃないけどこっちはそれなりに楽しんでるんだし、核地雷級のバグでも
発生しない限りはもうほっといてくれと思ってる。本スレが炎上するレベルの何かが
あるわけでも無いし、アンチと未プレイの愉快犯が必死で糞認定したがってるだけ
89なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:33:52 ID:idSTR1aL
まぁアイマスは現段階では保留だな。もう少し経った頃に冷静な評価が出るのを待ちたいところ

>>83
金と経験値が逆は確かサモナーだったな、あれはマゾいってレベルじゃなかった
でも星魚はアガンよりはマシ…ってスレ違いだな
90なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:35:11 ID:cmfzSC5j
DLC関係で失態犯せばこの先伸びる可能性はなくもないな>L4U

個人的には前スレで出てきた「プレイグラウンド 公園であそぼう!」が気になる
開発経緯も香ばしそうだし
でもさすがのこのスレでも挙がりそうにない・・・
91なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:35:59 ID:HggxTt/b
エルミナージュ公式サイトのドワーフ女が怖すぎる。
92なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:36:28 ID:U424XtUb
L4Uの一番の目玉がまだ配信されてないんじゃね?
今、買ってる人は新曲が目当てだと思うけど
93なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:37:50 ID:HggxTt/b
あ、やっぱり魅力的でした。
94なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:41:47 ID:44GlqPKT
とりあえず北米版のL4Uを見て落ち着くんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2464696
95なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:44:26 ID:T0/zaeqo
もっとアイマス以外のゲームの話がしたいよ・・・
96なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:51:03 ID:Y08aCDST
次世代機になってからソフトの出るペースが鈍くなっているな
出るのはDSばかりだからこのスレでは扱えないし
97なまえをいれてください:2008/03/01(土) 00:54:51 ID:2n0fd6K/
>>96
だったらこっちを盛り上げてやってくれ、このスレに固執する必要もあるまい。
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202462958
板違いだが
98なまえをいれてください:2008/03/01(土) 01:36:05 ID:t8bzKkLL
エルミナージュってあの駄目なWiz作ってるとこが出すのか?
そんな・・・
99なまえをいれてください:2008/03/01(土) 01:46:48 ID:ocXzwKrx
PS2でまんまなwizクローンってほかにxthぐらいしかないから評価しにくそうだ
100なまえをいれてください:2008/03/01(土) 02:04:50 ID:pwW3WoIc
まぁエンパイアシリーズの頃からWizファンにフルボッコだったけどね、ここのは
101なまえをいれてください:2008/03/01(土) 02:15:07 ID:8XOmFK5r
xthのチームもエンパには関わってたけどまぁ、普通クラスの作れてたし
大丈夫とは思うけどね、バグで有名なだけだし
102なまえをいれてください:2008/03/01(土) 04:02:40 ID:RxuzPXNn
L4Uがクソだという意見は全く否定しない。が、クソなポイントがほぼ「手抜き」の一語で
言い表せてしまうので、オブザイヤーとしてはパワー不足と言わざるを得ない。
食い物屋で例えれば、メイド喫茶で「何このカレー、レトルトのくせに高くね?」程度。
オブザイヤーともなれば「1万円で麦チョコ2粒」とか「ラーメンに豚の頭がまるごと入ってた」
くらいのヤバさがやはり欲しい。
103なまえをいれてください:2008/03/01(土) 04:08:11 ID:RdRIq5Nl
やっぱあれだよなカレー頼んだら墨汁が出てきたくらいじゃないと
104なまえをいれてください:2008/03/01(土) 04:12:38 ID:Wh1aPfTy
ソ ー マ ブ リ ン ガ ー 圧 勝
105なまえをいれてください:2008/03/01(土) 04:19:13 ID:sjF++8b3
L4Uは言われてるほどクソゲーでもないぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2476487

見りゃ分かるが後ろでアイドルが踊ってる太鼓の達人。
ただ前作みたいのを期待して今作をやると肩透かしを食らうだろうけど。
106なまえをいれてください:2008/03/01(土) 04:36:20 ID:uMvHPy/l
とりあえず全員のアーケード持ち歌をハードで100%以上とってリミックスA解除
もう拷問かと思いました(難易度的にではなく)

みんな同じだと思うが
・ファン代表キモイ
・ボリューム無い(元々いわれてたから諦め)
・音ゲー部分手抜き(判定ずれや楽器、声など)
・振り付け同じとかアホだろ
・育成も何もないから、感情移入のしようがない
・せっかくの新曲がDLC
・小鳥、アイドルでもないくせに出しゃばらないでほしい
・アイドルとほぼ絡みがない

もともとアーケードゲームが好きだったので
MasterArtistや新シリーズのShinyとかがあまり好きじゃない
一応律子だけは買ったけど
CDシリーズは歌に思い入れがもてないから好きじゃない
でもProject im@sが続いて正統な続編出てほしいから我慢できる
でもリミックスがひどいのは我慢できない
アイドルが歌を歌うってのは基本にして最大の特徴なのに
曲がひどいとか信じられない
このクオリティじゃアイマスが続くことに期待が持てない
続いてもついて行けない

開始1時間、もうL4Uプレイする気が起きない
107なまえをいれてください:2008/03/01(土) 04:55:38 ID:l6ZU1lCA
>>106
育成パートがないのは事前にわかってたのに、何故買ったんだ
持ってないからわからないが、続編ではなくてゲームパート省いて歌を鑑賞するディスクなんじゃないの?
新曲がDLCってのは酷いと思うけどね
108なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:01:02 ID:ypW6adeZ
よくわからんが、アイマス信者はL4Uになにを期待していたんだ?
新曲と新コスかな?で、それがDLCのみな上に高くて、しかも配信が遅いねと。
他の部分ははじめから期待してなかったが、想像以下だった、と。

立脚点が他のゲームと違いすぎるからわかんねえんだよなあ、アイマス
109なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:04:29 ID:Z/zLnu5n
ゲハ臭いと思ったら、アンチスレにここのURL貼りまくりなのな。
ニコニコに動画載せて以来、ネガキャンの道具と化してるなぁ。
110なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:12:02 ID:a1DNNuM4
>>106
リミックス解禁に難易度は関係ない
事実自分easyで解禁したし
持ち歌云々も関係ないような気がする、魔法をかけて解禁したときに律子いなかったし
111なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:18:29 ID:00hN3xgA
崇拝的な信者だったからこそ思い通りの作品が出なかったのにブチ切れてるだけだろ
すぐにPVが出来るのは原作のギャルゲパートを完全にやりつくすほど出来る時間がある奴なら
不満かもしれんが未だに実績コンプしてない俺みたいなにかわファンにはむしろ大歓迎
無印発売当初は「ペース糞すぎ」とかで叩かれてなかったっけ?作業プレイのミニゲームいらないとか?

某国産MMOを4年間続けてるから感覚が鈍ってるだけかもしれんがね。
112なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:20:53 ID:4e58ljOQ
正直コアなファンの近親憎悪ってぐらいにしか見えんなあ。

シリーズが続けばこのくらいの愚痴は
どんなゲームであれ多少は出るもんだろ。
113なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:21:10 ID:sjF++8b3
>>109
俺もゲハからURL踏んでホイホイここに来た。
アイマスアンチスレに必ず毎日1回はここのURL貼りに来る人が居るんだよね。
今度は逆にお前らがこっち遊びに来てくれ。
誰も来なくて暇でかなわん。

【Xbox360】アイマスがクソゲーオブザイヤー4位受賞
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1203630488/

バイオショックVSアイマスL4U
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201916269/
114なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:35:33 ID:l6ZU1lCA
信者は愚痴ってないだろ、本スレ見てきたがそこまで荒れてないようだし
115なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:42:27 ID:d8wY02CE
ここに来るアイマス関係の人達はL4U愚痴スレとかL4U反省会スレたててそっちでやっとくれよ
116なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:51:10 ID:AYb4cCO+
アイマスの愚痴はここでやれ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1204198175/l50

ここはクソゲスレであって愚痴スレではない
117なまえをいれてください:2008/03/01(土) 05:52:00 ID:sjF++8b3
>>115
ギャルゲー板に専用のアンチスレが立っててゲハでもそっちに誘導はしてるんだけども・・・
その誘導にさらに被せてここへ誘導したがる人が約1名いるのよ。
↓みたいな感じに。

>234 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 23:12:02 ID:bBEJh67M0
>アイマスの事実上のアンチスレはこちらです。
>発売日に1スレ使い切っている程活気がありますので、文句言いたい方々はどうぞ。

>アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その6
>http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1204198175/

>235 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/01(土) 00:12:01 ID:FltYK3ib0
>次スレ
>【2008】クソゲーオブザイヤー part4【総合】
>http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204278614/
118なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:16:35 ID:DivufXya
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2465818
真面目にプレーすればするほど歓声で原曲のイメージが壊れるのな

リミックスがひどいって意見をよく聞くけれど、もうちょっとそこを具体的に聞きたい。
「音ゲーの癖に音源がチープ」、とかならクソゲ要素として認められそう。
119なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:21:23 ID:4e58ljOQ
原曲ファンがリミックスにいちゃもんつける事なんて
別段珍しい事でもないだろに
120なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:24:41 ID:l6ZU1lCA
てか音ゲーだったのか、PV見るのがメインと勘違いしてた
正直すまんかった
121なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:36:37 ID:DivufXya
まあ実際PVゲーなんだろうから
キャラモデリングと視点、そして曲さえまともならゲームパートなんて無くてもいいんだろう。

逆に、この3点のどこかにケチ付けられないようなら
ここにノミネートする事はあり得ん。
122なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:38:03 ID:sjF++8b3
>>118
それ真面目にプレイしてないw
蒼い鳥は声の声援モードでも本体は楽器ボタンしか使わない譜面で出来てる。
それは関係ないとこでハィッとかフーとか馬鹿プレイで押してる、ついでにそのURL先もリミックスB曲。

リミックスは例えばポップ調だった物が戦隊物っぽいアレンジが加えられてたり
ボーカルそのままでまったく別な雰囲気の曲に仕上げた感じ。
音質は良いよ。
ただ曲のイメージをぶち壊した作品が多いから賛否は分かれるだろうね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1409672 原曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2456233 リミA
123なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:39:23 ID:AYb4cCO+
単に信者が夢見すぎてただけだろ
ゲームとして破綻があるわけでもなし、
事前予告と違った部分があるわけでもなし

アイドルに裏切られた(笑)気分になるのは勝手だが
ただの駄ゲーを持ち込まれちゃかなわん
124なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:41:07 ID:W1VAZTLZ
いや、PV見るソフトだよ。
音ゲー要素はゲームとして発売するための『言い訳』。

エロゲやギャルゲでCGモードや回想モードが無いと不満が出るだろ?
アイマスも本編では任意のPVを見るには手間がかかりすぎる。
だから要望に応えてファンディスクとして発売、一応音ゲ要素で遊ぶこともできますよって程度。

ってか、ホントにPV見るだけでこの値段だったらヤバイだろ。
音ゲ要素は良心から付け足したサービスだと思うぞ。
125なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:44:59 ID:l6ZU1lCA
>>124
なのにその音ゲー要素に不満が集中してるって、皮肉なもんだな
てか明らかにゲーム内容勘違いしたやつが暴れてるようにしか見えないんだけど

ビーマニ的な音ゲーを期待していたのか、アイマス2として期待していたのかは知らないが
126なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:50:32 ID:sjF++8b3
>>123
ここにアンチを誘導させてアイマスをクソゲー大賞候補にさせようとしてるのはアイマスアンチ、信者側じゃないよ。
ここへの誘導の日課を終えた後はアイマス叩きして遊んでる。
127なまえをいれてください:2008/03/01(土) 06:53:10 ID:5ZMogDN4
箱すら持ってないが音ゲーだと思ってたわ
128なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:03:01 ID:UpVWf4/6
なんか2スレに渡って話が進んでるけど、おもしろい選評がないのはなんで?
爆笑できる選評がここまで出てきてない時点でもう大賞は期待薄なんだからさー
次いこーよ
129なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:10:12 ID:8to3h07q
だkら一度、四八をやってこいと。
山の頂点を見てから語れと。
130なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:14:02 ID:W1VAZTLZ
>>128
すごいクソが出てないから
の一言につきる。

もともとこの時期は「決算に間に合わせる為に出しちゃえゲー」しか出ないから
クソゲー要素の数自体は多いが、すごいクソは出づらいんだよなぁ。
131なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:18:40 ID:l6ZU1lCA
>>130
メタルオブオナーと比べたら全然盛り上がる要素少ないと思うけどな
発売直前まで育成パートがあります。とか表記してたわけでもないんだし
132なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:19:44 ID:UmXWv39W
2008年ランキングを審査するおまいらを試したい
スペランカーをクソゲー認定するような程度の住人なら俺はこのスレから出て行く
133なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:21:52 ID:00hN3xgA
>>125
連続再生が出来ない、音ゲーパートが5曲連続とかじゃなくて一曲ごとに選びなおさなきゃいけない、
PV再生メインなのに保存できるのは相変わらず一つのみ、とか痒い所に文句言ってるのが多いな。

ま、ゲハに30件以上スレが乱立されるほど敵視されてるタイトルであるし、信者を装ったアンチも
いくらいるかは計り知れない。以前からわかりきってる点(課金リミックスなど)などが
今まで音沙汰なかったのに突然文句が噴出してきたとかもある。

んじゃ自分もリンク踏んできた口なんでもう黙りますね><
四八は流石に買う勇気がありませんが、今度神拡張パックと名が高い
アルタナの神兵でも導入してみようと思います。
134なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:36:19 ID:PWyaiM2I
>>132
スペランカーはまだ遊べるゲームじゃねーかwあんなん死ぬ確率がべらぼうに高いだけで慣れればたいしたことない。音楽も悪くないし。
真のクソゲーってのは慣れることも出来ず、攻略のヒントも編み出せないような理不尽すぎるゲームのことを言うんだよ。
「ほしをみるひと」とかシャドウゲイト辺りをやってからこい。
135なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:39:27 ID:2tWma/Fg
誰もが認める「これはひどい」な要素じゃないからなぁ。
MOHH2よりクソ度は下だわ。
136なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:42:26 ID:RxuzPXNn
アルタナが神拡張かぁ? 未実装だらけで、将来はともかく現時点ではとても神とは……。
まぁスレ違いだが。
137なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:50:40 ID:gZvNoAAR
アイマスはギャルゲ板にアンチスレが3つも建ってるじゃないか、そこでいいだろ
138なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:51:01 ID:Qk+lBf7m
ここはスぺランカーのような別方向に突き抜けてる(いわゆる)バカゲーや
ただ不味いだけの駄ゲーはクソゲーとして扱わない、
ってスレ読んでたら判るはずだが・・・
139なまえをいれてください:2008/03/01(土) 07:52:15 ID:AYb4cCO+
>>134
お前シャドウゲイトやったことないだろw
FCのADVの中では良作だぞあれは
スペランカー同様、死亡に関してのみ面白おかしく
取り上げられた結果クソゲのイメージが付いた作品だな

最近もイメージだけでクソゲクソゲ言う輩が多いが
140なまえをいれてください:2008/03/01(土) 08:08:59 ID:PWyaiM2I
>>139
やってるよw持ってるしなw
むしろあれは最終的に死に方をおもしろおかしくどれだけ語り合うかを競うゲームだろw
それでもあれは投げたくなるくらい理不尽だったろう。
何だよ、火調べただけで死ぬとかガラス割ったら宇宙空間でしたとかwネタゲーにしかならんw
141なまえをいれてください:2008/03/01(土) 08:27:15 ID:hXOg3nHV
しんのゆうしゃはえらく楽しそうに死ぬからな
かーるいす!!とか
142なまえをいれてください:2008/03/01(土) 08:41:14 ID:s2ZmO/8L
メトロイドを知らない奴が結構いるということに少なからず驚いた
143なまえをいれてください:2008/03/01(土) 08:45:24 ID:l6ZU1lCA
メトロイドはテンション程テンションがあがらないアクションゲームは珍しい
良い意味で
144なまえをいれてください:2008/03/01(土) 08:46:20 ID:l6ZU1lCA
俺日本語でおk
「はテンション」は抜きで、メトロイド程テンションが上がらないに脳内変換頼んだ
145なまえをいれてください:2008/03/01(土) 09:02:44 ID:NAAuuKdZ
王宮の秘宝テンションと比べてるのかと思った
146なまえをいれてください:2008/03/01(土) 09:05:00 ID:cCAT22Bd
>>144
テンションテンションって貴様は王宮の秘宝テンションでもプレイして、
「テンションはテンションが上がった」とか見ながら自分のテンションでもあげてろ。
あのスーパーモンキー大冒険や、現実の新興宗教ネタにしたTAOとかいうクソゲー出したVAP製のゲームだから満足できると思うぞ。
147なまえをいれてください:2008/03/01(土) 10:17:57 ID:lDGscd99
>>134
その基準だとハングリゴはクソゲで良さそうだな。
本スレは「略本無し無理」を念仏とした葬式状態だった。
あれ?これは何てシャドウゲイト?
しかも略本数無いから普通じゃ手に入らんし。
運良く本は手に入れたがホラゲなのに恐怖よりも陰鬱過ぎて続ける気がせんという。
でもいつか全ステージ味わいてー。

今年のクソゲが出揃わないので少し過去話を許してくれ。
148なまえをいれてください:2008/03/01(土) 10:34:32 ID:Uh6Npb0t
やっぱクソゲには名言が欲しい
149なまえをいれてください:2008/03/01(土) 10:58:47 ID:xnFT2zRX
ソーマブリンガー
150なまえをいれてください:2008/03/01(土) 11:04:49 ID:8YuKMnul
スレ違い
151なまえをいれてください:2008/03/01(土) 12:14:15 ID:T5zaGpej
まぁそんなにホイホイと大賞クラスのクソゲーが出てきても困るわけだが
152なまえをいれてください:2008/03/01(土) 12:43:07 ID:eCPI1dxK
クソゲーが豊作だと困る。
人気の有るゲームのアンチの俺カッコいいってやつの手が回らないぐらい
神ゲーが豊作なら特に困らないが。
153なまえをいれてください:2008/03/01(土) 12:53:46 ID:pbs+gmZh
前に出たWiiのデコトラはスレ見た限りだといい感じの馬鹿ゲーに仕上がってるみたいだ
信号や渋滞や交差点の曲がりがクイックだったりとかパーツが過去作の使い回しとか
あとリモコンエアブラシが失敗じゃなかったらしく、ペイント機能で痛トラックも作れるみたいな話が出てるw
154なまえをいれてください:2008/03/01(土) 13:21:06 ID:TQkRimpI
スターフィッシュの作ってるエルミナージュ、サイト見るとwiz好きの俺には面白そうに見えてしまう

まっ発売日に買うなんて馬鹿はやらないけど(このゲームに限らず全てのゲームをそういう風に見てるけどな
155なまえをいれてください:2008/03/01(土) 13:32:00 ID:RdRIq5Nl
何を言ってるんだソムリエなら発売日に買ってこそだろ!
156なまえをいれてください:2008/03/01(土) 13:35:38 ID:Si9DsQqX
まだソムリエを引っ張ってんのかよ
157なまえをいれてください:2008/03/01(土) 13:37:59 ID:Y1RS8Jf4
慎重を期して安泰を選ぶのも良し、
特攻のスリルを楽しむも良し。

どちらも馬鹿にはできんよなw
158なまえをいれてください:2008/03/01(土) 14:28:20 ID:gjAUhkIf
俺の人生こそ真のクソゲー
159なまえをいれてください:2008/03/01(土) 15:08:10 ID:reou4kQj
エルミナージュは
・進行不可能になるバグ
・戦闘のたびにロード
・ダンジョン内は常に処理オチ

くらいじゃないと、星魚Wizになれた身としてはもはやなんともないな
この系統はほとんど無いし、普通に遊べるなら全然OKだ
160なまえをいれてください:2008/03/01(土) 16:17:34 ID:3oWgiL8B
この夏、欧米で無料サービスが開始される第二次世界大戦のオンラインPCゲーム。(TPS)

http://utena.info/bf/imgboard/src/1204286851100.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1204287059605.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1204287266079.jpg
http://utena.info/bf/imgboard/src/1204291637546.jpg

EA DICEの新タイトル カジュアルなオンラインFPSに変身したBattlefield Heroes
http://www.4gamer.net/games/046/G004622/20080229053/

EA DICE、2008年新作タイトル発表会レポート 「Battlefield Heroes」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080229/dice.htm

161なまえをいれてください:2008/03/01(土) 16:22:02 ID:sBCNp1Rv
>>159
お前はどんだけMなんだ

スペランカーはな、当時リアル消防で死にまくってた俺でもクソゲとは思わん
クリアとか夢の夢だったが、友達と『お前あそこ死なずにいけたの!?』
と盛り上がってた
162なまえをいれてください:2008/03/01(土) 18:18:58 ID:/Tl0CEjU
まぁあそこのWizはIFゲーみたいなもんだからな
傍から見ればクソゲーに違いないが信者しか買わないしその信者は耐性付いてるからいちいち叩かない
163なまえをいれてください:2008/03/01(土) 18:24:57 ID:ve4wXXV2
星魚とWizが混ぜるな危険なのはその手のゲームが好きな奴ならほぼ周知されてるだろうしな。
164なまえをいれてください:2008/03/01(土) 18:26:13 ID:zokkrwBz
>>160
突撃ファミコンウォーズを思い出したのは俺だけで良い
165なまえをいれてください:2008/03/01(土) 18:32:57 ID:cmfzSC5j
>>140
シャドウゲイト64含めて好きな俺としてはネタ扱いされるのはちょっと納得いかない
でもまあ、しょーがないか
166なまえをいれてください:2008/03/01(土) 18:41:11 ID:U0l4BDTg
>>58
>>nico草民の総感想 「いちど見れば十分な内容だな、さて閉じるか」

これとか何の罪悪感もなく書いてるんだろうけど
この一度みたいがために金払うんじゃないの?
ニコニコはやくつぶれないかなぁ。プレイ動画アップしてるやつ、著作権侵害で10人ぐらい見せしめ逮捕しろよ。
アップしてる奴とか犯罪だとは思ってないんだろうな。
167なまえをいれてください:2008/03/01(土) 18:56:45 ID:lDGscd99
逆だな。一般論としてはゲームなら本来自分が参加するのがキモだから
見るものの購買意欲に繋がる。
L4Uは一応ゲームの体をなしてしまったからこの部分はいかんともしがたく
この件を理由に無差別にニコ厨逮捕うんぬんは少々方向が違う。

アニメ業界の話で、DVD購入特典作った人とかの話は被害としてはよくわかる。
168なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:01:18 ID:3Pcynmr6
アイマスに至っては360版発売前から無料で強力な広告塔を手に入れたようなものだもんな
おそらくってか絶対わかってて放置してるだろ
著作権云々は別のとこで議論したほうがいいと思うぜよ
169なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:04:10 ID:8fDTzfXw
>nico草民の総感想 「いちど見れば十分な内容だな、さて閉じるか」
これは
>その特典DVDだが、
これのことについてじゃないか?
170なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:08:56 ID:lDGscd99
>>169
でもさ、>>166で「プレイ動画あげてるヤツ」って言ってるよ?
171なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:09:11 ID:tx1+8M0k
>>168
だろうね。
ニコニコと2chが無ければ、DLC3億は絶対に無理だわ。
(別に著作権侵害を擁護するつもりはないし、ニコニコで不利益が出たアニメも多いのはわかってるが
あくまでアイマスって一例に関しては。)
172なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:10:31 ID:ZUBxRPqV
ナムコのお偉いさんも暗にその事ほのめかしてるからな
しかも何度も
173なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:16:53 ID:T5zaGpej
なんでもごまあえの素が売れたとかで
メーカーからお礼の商品が送られてきたらしい
174なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:20:07 ID:3UQ6UGW+
>>171
ニコ厨って本当に自分達のおかげでアイマス売れたって思い込んでるから怖いよね
175なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:20:20 ID:tx1+8M0k
>>173
ごまあえの素、おもちゃ、本(特に設定資料集や攻略本)、ヘッドホンメーカーにとっては
何1つとして不利益なく宣伝してもらえる神コンテンツなんだろうなw
176なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:21:24 ID:tx1+8M0k
>>174
いや、俺自身はニコニコそんな見ないよ。アイマスもやったことないし。
ただ一般(非ニコ厨、非ネラー)のブログで、アイマスの話題なんて見たことないんで・・・

ぶっちゃけあのゲーム、匿名じゃなきゃ「買った」なんて言えないだろw
177なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:25:14 ID:h5tIvxVV
アイマスはなぁ。
ネタになるかと思って、3500MSPぐらい使って、
2人ほどエンディング見たところで、放置している。
178なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:27:48 ID:QWE0U53D
売り上げに貢献してると言うのは結果論だし、企業からしたらウザイと思うよ。
2ちゃんと同じで削除してもいたちごっこだから、なんとか利用する手段に出ているだけだろう。
179なまえをいれてください:2008/03/01(土) 19:31:32 ID:cmfzSC5j
どっちにしろこのスレとはあまり関係ない話だな
180なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:17:40 ID:tHDxOXkF
なにやってんだよドリフとっとと据え置きで魅せてくれよ
スターフィッシュなんかにお株奪われてどーすんのさ
181なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:26:34 ID:upbm+mwX
今年はスターフォックスwiiに期待にしてる
64→アサルト→コマンド→
この流れのままいけば!!
182なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:26:45 ID:0z6C+ApZ
昔の話になるんだが、L4Uアンチからは
RPG専クソゲスレでのテイルズオブレジェンディア叩いてた奴と同じ臭いがするんだよね
お前の理想から外れてただけだろ、と

せめてテイルズならテンペストクラスになってから出直して来い、みたいな感じかな
183なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:32:59 ID:zct+311M
>>181
今年あたりからはやっぱ主戦場はwiiになるんだろうか。
確かにwiiメジャーからは間違いなく新しい世代の鼓動
が感じられたんだが。
184なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:34:57 ID:2tWma/Fg
185なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:35:51 ID:tx1+8M0k
>>184
CK乙
186なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:37:44 ID:T5zaGpej
製作に莫大な予算が必要なPS3や箱○と比べると
アイデア勝負がしやすいため同時にクソゲー出現率も高いかと
187なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:38:30 ID:2tWma/Fg
>>185
CKなんだw
188なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:45:02 ID:cHB1C5pl
ガン無Specialはどうなった?
誰か突撃した人いる?
189なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:53:05 ID:/Tl0CEjU
>>181
スタフォはもう新作ないんじゃね
任天堂ゲーのシリーズ物なのに最新作はとうとう売り上げ10万下回っちゃったし…
190なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:53:58 ID:UZa2sao0
>>188
あれは今までの無双シリーズと変わらんだろ。
キャラがガンダムになっただけ
191なまえをいれてください:2008/03/01(土) 20:56:40 ID:MtPmrIBm
>>182
テイルズもまた信者が多いから期待はずれだと暴れるアンチも多いんだよな
まあテンペストは流石の信者もフォローしようがなかったろうが
192なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:02:38 ID:xz6mnlrx
テンペストw
193なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:06:48 ID:Jk5ZwOTl
発売直後は信者も擁護してたぞ>TOT
ボリュームが無いのはDSだからしかたないって

ROM容量の半分程度しか使用してないのが判明してからはダンマリだが
194なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:07:47 ID:9n+v5xwo
>>184
期待しちまうよ
性的な意味でだけどな

多分Wiiごと買うんで
レビューするよ
195なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:12:31 ID:89w9ftzT
テンペストはアニメパートにほぼ全てゲーム画面を使うという離れ業もやってのけてるしな

どんなにアレでも最低限クオリティが保障されてる部分まで侵食されてないと
196なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:36:15 ID:+/d78Rzm
ああいう人をなめ腐ったゲームはいいなw
どんな面して事実上のナンバリングタイトルとして発売したんだという…
バンナムは今年もやらかす!L4Uなんて只の狼煙に過ぎね
197なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:37:17 ID:tx1+8M0k
これどうよ?
ハドソンだから平気だと思う反面、タイトルからいかにもなクソゲー臭が・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000VT2J0E/wiimk2-22/ref=nosim
198なまえをいれてください:2008/03/01(土) 21:47:50 ID:/Tl0CEjU
ハドソンだから駄目なんじゃないか
2005年に大作でここの次点取ったとこだぞ
199なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:00:30 ID:sBCNp1Rv
namcoはバンダイと合併してから酷いな
昔の良ゲメーカーのイメージは完全に失われた
200なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:06:16 ID:clfP11Mk
テイルズの乱発はナムコ側の体制の問題って話じゃなかったっけ?
201なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:24:55 ID:Rb8/I4fO
テイルズの舵取り失敗振りは凄まじすぎる
202なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:29:02 ID:+/d78Rzm
ナムコが悪いんだか、吉積が悪いんだか、付いてく信者が悪いんだか
テイルズスタジオは給料激安とか聞いたことがあるな
203なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:31:08 ID:NOB724Gf
>>197
何か良さ気な雰囲気だな。このスレ的に。
204なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:32:33 ID:iC8qkIoy
ここ最近、発売直前に延期するゲームにろくなものがない気がする。
デッドヘッドフレッドはどうなるんだろうか・・・。
ひそかに期待してるが、なんだか地雷臭も・・・。
205なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:44:18 ID:Q4YEcgZ6
今年の大賞はアイマスだな
206なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:55:11 ID:op7GMcpF
>>188
遅レスだが
不満点
モードが少ない、使えるMSが少ない、追加要素が少ない、ストーリーが無いも同然

よく棒立ちと言われているけど、先に進めばそこそこ攻撃してくる
基本的に面白いし、プルかわいいし、バグも今のところ報告はない
あとPS3のよりもロードが早いらしい

バンナム、コーエーの商法には不満があるが、ここで取り上げるソフトではないと思う
207なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:55:13 ID:tx1+8M0k
それにしてもエルミナージュ、公式サイトの「アイテム」の紹介がヤバすぎる。
特に聖なる鎧と村正。

・・・そりゃあ9割9部のユーザーがわかってるとは言え、
公式で言っちゃいけないことがあるだろw
208なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:57:54 ID:89w9ftzT
メーカー悪乗り・公式ぶっちゃけで記憶に残ってるのは
勇者のくせに〜、のチュートリアルの「あとはまとめwikiでも見てください」
だな
209なまえをいれてください:2008/03/01(土) 22:58:52 ID:Y1RS8Jf4
>>206
>モードが少ない、使えるMSが少ない、追加要素が少ない、ストーリーが無いも同然

追加要素が少ない以外は、ここらはPS3そのままだからな。
210なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:01:07 ID:tx1+8M0k
>>208
霧の散歩者とか、もょもと・すけさん・アイリンとか、自宅警備員とか、先代ギラタクが出るあのゲームかw
211なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:12:55 ID:ANfgQLUr
>>207
>聖なる鎧と村正
wizやったこと無いからどのへんに問題があるのかよく分からない

ただ「ハゲのカツラ」紹介文の「ヘアー・リムーバー! ヘアー・リメンバー!」(原文ママ)
で悪ノリっぷりは把握
212なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:14:09 ID:tx1+8M0k
>>211
>wizやったこと無いから
でも、WIZネタって言うのはわかるだろ?そこが問題
213なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:18:10 ID:0z6C+ApZ
別にそれくらいいいんじゃねーの?
どうせ3DダンジョンRPGなんて買う奴は遅かれ早かれWizの名前聞くハメになるんだし
214なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:33:17 ID:sBCNp1Rv
いまだにWizの権威って保たれてるのか?
俺は正方形マップじゃなくなって興味失ったな
215なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:38:30 ID:C9pWHAUF
メーカー悪乗りでポイズンピンクの横に出るゲームは無い
216なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:38:58 ID:QWE0U53D
WIZマップはDSの世界樹の迷宮が受け継いでるな。
217なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:56:16 ID:1jQ+NktB
え?エルミタージュって(型番のついてない)WIZシリーズじゃないの?
218なまえをいれてください:2008/03/01(土) 23:58:35 ID:h5tIvxVV
>>215
eMより悪のりしている?
219なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:00:53 ID:tx1+8M0k
eMって悪乗りゲーだったの?kwsk
220なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:02:13 ID:0z6C+ApZ
まぁ、ディスガイアとかある時点で・・・なぁ?

世界樹の弓:君は撃ってもいいし撃たなくてもいい

とか実際にゲーム内でやっちゃうとか。別メーカーだろうにw
221なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:03:55 ID:lDGscd99
クソと紙一重のワルノリといえばグローバルエンタテインメントの悪代官シリーズ
アクワイア・アイレムもクソにはなりえんがそのワルノリぶりはなかなか無いレベル。
222なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:04:34 ID:kB85z/rD
223なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:07:46 ID:sqPfsX9k
>>219
パロディがところどころに。

兵士A「バカバカバカバカバカ!」
兵士B「二度も言ったね!親父にだって言われたこと無いのに!」

というイベントがあった(うろ覚え)
224なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:09:09 ID:Q0aRAKQF
>>222
まったく関係ないがそこで初めて
根拠は分からないがとにかくすごい自信だ、が
キン肉ネタだと知った
225なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:17:49 ID:pG9YyGnG
>>221
アクワイアはどんな作品にも必ずネタを仕込むから困る
226なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:17:53 ID:yI3mksuL
日本一はある意味そういう道を開いたメーカーじゃね?
ずっとあの調子だとやりすぎ感がどうしても出るが。
問題はそれを見て独自のパロで攻めようとするもっとお寒いメーカー。その一つがFP。
227なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:17:53 ID:u7xwhdBN
日本一は昔パロディ、というかモロパクリの
「炎の料理人クッキングファイター好」
を作ってたなw
(ちなみに内容やキャラの見た目はまんまGガンダム+味っ子)
228なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:41:43 ID:BsWjnm20
>>227
懐かしいなwww料理作るより相手を切り刻んだほうが効率のいいゲームだった・・・
229なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:51:11 ID:GPvnKzHs
>>227
それってクソゲーって聞いたけどどうなの?
230なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:51:59 ID:gdLzs3uL
>>227
食材の家畜を撲殺して調理したなー
必死で対戦相手もフルボッコにしてた
231なまえをいれてください:2008/03/02(日) 00:52:28 ID:kB85z/rD
>>227
出たwww

クソゲーというか、ムービーゲーみたいんもんだね。
232なまえをいれてください:2008/03/02(日) 01:16:03 ID:YAEeHEo1
まああれはどうみても狙ってるし、バカゲーの方がしっくり来るなw

悪ノリネタはゲームが面白ければいいんだけど、
ゲーム自体がつまんないと相乗効果で寒さが一層倍増する諸刃の剣だね
233なまえをいれてください:2008/03/02(日) 02:13:46 ID:u7xwhdBN
好に対する予想外の食いつきぶりに吹いたw流石はこのスレの住人達だ。
234なまえをいれてください:2008/03/02(日) 03:52:13 ID:rfpibnyL
炎の料理人クッキングファイターマオって自社ネタだったのか
235なまえをいれてください:2008/03/02(日) 04:00:55 ID:7oWxv0dk
クッキングファイター好は
「敵の料理ぶん取って自分のもの」システムを搭載したおかげで吹っ切れたなw。

審査員が味皇ばりのリアクションでヴォースゲーと感動してくれるんだが、
俺が作ったんじゃないのよその料理w。
236なまえをいれてください:2008/03/02(日) 05:00:46 ID:Q8GYD0Iz
雑誌や有名サイトに載るようなクソゲは大抵チェック済みだろう
実体験してるかとなると話は別だが

>>211
禿カツラもWiz#4に元ネタがあるような気がする
あちらは「禿になるカツラ」だけど

細かいネタは拾うのに根本的なところが腐ってるのが星魚クオリティ
最近はややおとなしめ(な凡作、駄作)だったけど、このままですむとは思えん
237なまえをいれてください:2008/03/02(日) 05:07:00 ID:XS/jXQ6W
ハオ 「悪者め、お前に魂の料理を教えてやる!
バトル開始→悪者の作った料理を自分の物にするハオ
ハオ 「さあ、(お前からぶんどった)俺の料理を食え!
敵 「うわー、これが魂の料理か! 旨い、感動した、もう悪い事はしません
めでたしめでたし

ヤッパこれだよなw
238なまえをいれてください:2008/03/02(日) 05:08:02 ID:i8WzdMTC
世界樹2が出たばっかなのにあえて星魚のに手を出すような奴は
まず間違いなく旧作の評判知った上でだろうからどんだけ糞でもいちいち叩かんと思うよ
もうあそこのは「本家やアスキー版に比べて○○」なんて議論は5〜6年前にとっくに通り過ぎてるから
239なまえをいれてください:2008/03/02(日) 05:14:17 ID:Q8GYD0Iz
>>238
まあね
とはいえスレの趣旨的にも期待だけはしたい
常識から考えればクソゲなんて出ないほうがいいんだけどさ
240なまえをいれてください:2008/03/02(日) 08:50:12 ID:Xl8msES4
WIZも妙なパロ多いんだけど輸入の時に大分スポイルされてるね
241なまえをいれてください:2008/03/02(日) 09:44:26 ID:cTbbRuWV
カシナートの剣か。
242なまえをいれてください:2008/03/02(日) 10:56:26 ID:p6ioUWhv
好は俺のPSでは途中でフリーズしてたので最後まで遊べなかった

あれも海星だったのか
243なまえをいれてください:2008/03/02(日) 11:16:40 ID:sqPfsX9k
スターフィッシュって、元ホット・ビィだったんだっけ?
あの「星をみるひと」を生み出したあのホット・ビィ。
244なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:01:21 ID:OC/Y79Ap
なるほど、クソゲ界のサラブレッドてぇことだな
245なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:02:27 ID:HLKYPB7r
ドリフまだぁー?
246なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:17:39 ID:9/HutUWR
ホット・ビィは鋼鉄帝国のように結構いいタイトルも出してるから、
完璧に糞メーカーってわけじゃないんだけどな

むしろ星魚単体で糞ゲ界のサラブレットたる資格があるかもしれん
でも世界樹が売れたと言え3DダンジョンRPGはまだ数が少ないからなー
いい意味で期待している自分もいる
247なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:23:54 ID:db041m6K
ソーマブリンガーが糞ゲーらしいな
248なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:25:14 ID:kB85z/rD
スレによっては神ゲー認定されてたぞ
249なまえをいれてください:2008/03/02(日) 12:30:40 ID:sgIUovzL
スレ違いだっつーの。
250なまえをいれてください:2008/03/02(日) 13:15:47 ID:db041m6K
>>249はスレ違いの意味も分からない低能
251なまえをいれてください:2008/03/02(日) 13:17:43 ID:MvAudaqb
>>234
ディスガイアの自社ソフトネタは2だったか1だったか忘れたけど、
章終わったときのサテライTVってのもPSの頃出してたSLGのタイトルだな。
衛星放送をテーマにしたゲームなんだけど、会社が儲かってくると
秘書のねぇちゃんがが数十億単位の誕生日プレゼント買ってくるのがアレだったな。
>>Wiz
アレはタイトルのロゴから呪文やアイテムやモンスターや職業の名前まで細かく版権料取られるからなぁ。
職業やアイテム名は安いので殆どのWizで使われるけど、呪文の名前は独自のルーン文字一つ一つで取るんで
再現すると恐ろしい価格になるのでオリジナルが多い。
タイトルロゴも本場のやつ使うと版権料取られるから新しく作るって、
5年前にオフ会行ったとき会った遠藤たんが言ってた。
>>テイルズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E6%9E%9C%E4%B8%BB%E7%BE%A9
ここの下参照。爆死タイトルに携わると下のスタッフまでボーナスカットされると言うのは斬新だね。
252なまえをいれてください:2008/03/02(日) 13:19:30 ID:tlUCps+d
>>250
じゃあ板違いで。
DSはこっち行け。

クソゲーオブザイヤーpart2in携帯ゲーム板
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202462958/l50
253なまえをいれてください:2008/03/02(日) 14:05:47 ID:mVRHhxTT
>>251
PCのwiz外伝五つの試練だと、
datファイル書き換えで呪文を本家名称ににするって抜け穴があるしな

今の今までエルミナージュはwizの外伝作だと思っていた…
254なまえをいれてください:2008/03/02(日) 14:46:21 ID:qxn2y3oB
チョロQWiiがやばそうな件
255なまえをいれてください:2008/03/02(日) 14:52:43 ID:kB85z/rD
kwsk
256なまえをいれてください:2008/03/02(日) 14:55:27 ID:mW6NWFFI
今年はWii豊作だな
257なまえをいれてください:2008/03/02(日) 15:03:20 ID:BHQt8PWc
勝ってるハードはクソゲーが多いってやつだな
258なまえをいれてください:2008/03/02(日) 15:09:31 ID:HMSkzuuS
量は多くても臭いのキツいのが来てくれなくては
259なまえをいれてください:2008/03/02(日) 15:17:17 ID:+fIT1PLC
wiiは間口が広い=一般人被害者が出やすい のも強みだな
260なまえをいれてください:2008/03/02(日) 16:06:58 ID:qxn2y3oB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2473529

PSや64かと思うほどの手抜きグラ
しかもこれでフルプライス7140円という強気さ

スマブラよりも高い!
261なまえをいれてください:2008/03/02(日) 16:38:43 ID:mW6NWFFI
またタカラトミーかよw
262なまえをいれてください:2008/03/02(日) 16:48:52 ID:SAaLKfwq
チョロQはこれも含めて、最近の作品はファンの評判があまりよろしくない

コントローラーをハンドルに見立てて操作させたり、
加速もコントローラーを上下に振れとか、リモコンを無理に使わせてる感があるな
シリーズ慣れしてるならともかく、最初の面からステージがねじくれすぎな気がする
個人的にはステータス等の表示が鬱陶しく見える
おまけに雑誌(Vジャンプ)とのコラボレーション入り

ファンを失望させるという意味ならクソゲーかもしれない
けど、まともに遊べないってわけじゃあなさそうだしなぁ
263なまえをいれてください:2008/03/02(日) 16:52:37 ID:YYIwwvrT
タカラトミーはホント期待を裏切らないな
スーファミの餓狼伝説スペシャルの時も世話になったぜ
264なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:04:03 ID:d0lTK+KV
古くはコンボイの謎か
265なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:05:36 ID:d0lTK+KV
自分は1しかプレイしてないからシリーズの変遷を把握してない所為もあるかもしれんが、
動画見る限りでは酷すぎるってレベルには思えなかった・・・まぁ出来が良いとも思えないが。

でも今後のタカラトミーからは目が離せないなw
勝ち馬ハードで楽して稼ぎたい魂胆が否応無く伝わってきて見ているこちらもゾクゾクする
266なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:06:46 ID:d0lTK+KV
ありゃ、264とID被った
267なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:08:33 ID:Q8GYD0Iz
>>262
前の作品(HG)はチョロQのクセにかなり遊べたのに、そんな事態になってるのか…
268なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:16:11 ID:d0lTK+KV
>>266
自演乙
269なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:19:11 ID:8h8kZSC+
まぁタカトミもバンダイと一緒で下請け次第なんだが
タカトミの下請けはディンプスクラスの地雷製造会社がゴロゴロしてるからなぁ
270なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:23:28 ID:mW6NWFFI
>>269
メジャーWii、デキる男のモテライフとチョロQってとこか
1個は携帯だけど、全て選評が来ないのが悔やまれるな
271なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:28:58 ID:pG9YyGnG
>>267
HGですらPSのチョロQより劣化してるんだけどな
272なまえをいれてください:2008/03/02(日) 17:29:59 ID:qxn2y3oB
>>270
メジャーWiiは購入者の声が前スレに
273ぬるぽ:2008/03/02(日) 19:14:17 ID:OchrDzNu
ぬるぽ
274ガッ:2008/03/02(日) 20:10:39 ID:UIPF8lF8
ガッ
275なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:08:19 ID:xVeU4HdU
メジャーの動画見てきたけど酷すぎだな
キャラ愛だけじゃカバーしきれないだろw
276なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:30:53 ID:aD/T+tAP
メジャーは動画見るだけでも駄目駄目臭が伝わってくる。
クソゲーというより愛もない駄ゲーという感じ。
見てて寝かけたぞw
277なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:35:59 ID:pSIiofMw
タカラトミーは初っ端から飛ばすなぁ…
番台もそうだけど玩具屋はゲーム作るな!
キャラ人気に乗っかって手抜きのパターン大杉
278なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:38:02 ID:sqPfsX9k
ここで糞糞騒がれているソフトほど、
やりたくなってしまう俺は異常か?
279なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:45:52 ID:cOcZH3LH
プレイ動画とかレビューとか見るだけでお腹いっぱいだわ
ローグギャラクシーと聖剣4を1時間で投げてから地雷っぽいのは手を出してない
280なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:52:13 ID:XS/jXQ6W
>>278
むしろそういう人の為のスレ。
愚痴や不満しか言わない連中はスレ違い。
281なまえをいれてください:2008/03/02(日) 21:58:32 ID:9H11+JAq
クソゲーは必要悪だ
282なまえをいれてください:2008/03/02(日) 22:00:45 ID:Egrals2i
>>275
オレも今見てきて驚愕した。
新入社員だけで作った感が漂ってくるな。
せめてモーションがマシならまだ見れたかも知れんが。
あんなの作ってて楽しいのかな。
283なまえをいれてください:2008/03/02(日) 22:23:54 ID:UtITmAip
メジャーの動画どこにあるか教えてほしい
284なまえをいれてください:2008/03/02(日) 22:25:58 ID:kB85z/rD
>>282
高校生の頃は、コンピューター室の先生に教えてもらって
ドットの車を左右に動かせただけで感動したもんだ。
285なまえをいれてください:2008/03/02(日) 22:29:07 ID:Xl8msES4
>241
それとかヴォーパルバニーが有名よね
モンティパイソンにまんまなやつでてくる

モンティパイソンは16t分銅とかも出てくるので結構ゲーム業界では重要なのかもしれない
286なまえをいれてください:2008/03/02(日) 22:36:51 ID:qxn2y3oB
287なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:36:57 ID:u7xwhdBN
なんか四八の公式が消えてるらしいな。
バンプレは四八を黒歴史化するつもりなのだろうか。
このスレ的には昨年の王者にまた一つ箔がついたと言えるがw
288なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:45:56 ID:OC/Y79Ap
このままじゃ本当に伝説になっちまうんじゃないか?
289なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:46:29 ID:JImLkKJm
マジで消えてるなw
この時期に尚ネタを提供するとか、さすが十年に一度の逸材だなw
290なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:53:02 ID:AyoLxYIS
ぬるぽ
291なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:55:36 ID:qxn2y3oB
それよりもデキる男のモテライフが
本スレで良作扱いなのはどういうことだ
292なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:57:20 ID:OC/Y79Ap
>>291
板違いですよ。
これだからデキない男は・・・
モテライフ買って勉強してこい
293なまえをいれてください:2008/03/02(日) 23:59:07 ID:SJqTXpME
四八の製作者日記の最後の更新にあった、
「この二年間は苦行の連続でした」という文にホラーを感じた。
294なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:02:15 ID:N+Q+9SDh
消えたということは終に(仮)が取れて正式タイトルになるのか!
295なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:04:59 ID:+DJRxJz5
遺書だったりして・・・・
296なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:06:26 ID:mLGSPmgt
バンプレも勝手に出てって自分とこでかつて販売したタイトルの同人を
作者が作ったからこれが公式続編みたいな扱いで売られたのに
それでもまだ飯島にチャンスをげたらこのザマだからそりゃ黒歴史にもしたくなるだろう
297なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:16:07 ID:KXHLjGDH
四八(消)
298なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:20:25 ID:dBD49alP
おまいらあんまり飯島いじめると四八マンが出てくるぞ
299なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:25:39 ID:EPt0ugWQ
>285
スパムメールの語源もモンティだし。
昔の欧米系コンピューターエンジニアはファンタジーとモンティパイソンが基本教養の気がする。
300なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:27:51 ID:wB2RX1uu
>>271
ちょっとスレ見てきたが、PS時代は神扱いだったのが代を経るごとに劣化してきたんだな

PS時代のチョロQ作ったタムソフトや
DBZ3やソニックラッシュ作ったディンプスも
平気で傑作・クソ両方とも出す下請けだから困る
301なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:34:59 ID:w8lsqZbS
ディンプス君は期待をかけるとプレッシャーで潰れる子
UCGOの大風呂敷を最初に広げた奴は誰なんだろう
302なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:43:46 ID:N+Q+9SDh
ディンプスの良ゲーって何?
DBとかUCGOとか微妙なのしか知らない
303なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:46:00 ID:99+BxILs
オブザイヤーは該当作なし
という理想的な未来を期待したい
304なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:51:38 ID:nHA0ojpj
>>302
携帯機だが、DSのソニックラッシュと
その続編のソニックラッシュアドベンチャーだな。
305なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:54:21 ID:E4e+jLOK
>>303
年末・年度末の駆け込みがある限りありえないな
306なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:55:50 ID:86ceBq1F
メジャーの動画面白いな
307なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:56:20 ID:GCzdORNP
動画見たけど、メジャーWiiはじゅうぶん優勝を狙える逸材だなww
あれは文章では伝えられないようなヤバさに満ちている
俺の予想のした「最悪のテンポ」のさらに5分の1ぐらいのテンポでびびった
308なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:56:33 ID:w8lsqZbS
大きな商戦期には必ず大きな爆弾が落ちてくるからなぁ
納期厳守お疲れ様です
309なまえをいれてください:2008/03/03(月) 00:59:58 ID:N+Q+9SDh
>>304
ふむ、どっちも知らないやw
その内やってみるとするか
310なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:05:58 ID:E4e+jLOK
四八も年末だったろw
このスレは10月以降に活気が出るw
311なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:06:21 ID:hrzN1m3O
ダメジャーwiiやばいなこれは…
312なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:07:54 ID:hrzN1m3O
SEもBGMもグラもモーションもテンポもすべてがクソだな。
バグは知らないけど
313なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:09:20 ID:iy8Fn9f6
やっぱ3月と7月と12月あたりが危険なソフトの期待シーズンかな
314なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:09:51 ID:E4e+jLOK
メジャーはどうしても「キャラゲー」というハンデがあるからなあ…
普通の野球ゲームでアレならイヤーレベルだと思うんだが…
315なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:11:45 ID:wB2RX1uu
メジャー見てたらメガドラのTELTELスタジアムを思い出した俺
316なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:14:06 ID:mLGSPmgt
メジャーはあの動画だけだとなんともなぁ
うp主は明らかに操作法分からずにやってる感じだし・・・
2005年のブリーチRPGも、つべ動画が紹介された時はダークホース出現とか騒がれたが
結局誰も実際プレイした感想が出てこなくて次点にすら乗らなかった
317なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:16:35 ID:86ceBq1F
前のスレに出たプレイ感想だけじゃやっぱきついか
もっと詳しく糞を表現する人はいないだろうか
318なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:36:15 ID:9PNRr4dI
メジャーの動画あげた人のコメントにワラタw

頑張ってリモコン振ってるんだけど、メーター上がらないっす。
そんでもって肩壊しました。誰かコツ教えてヽ(´Д`;)ノ
319なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:41:27 ID:hrzN1m3O
でもあんな動画見ちゃったらとてもフルプライスで買う気にはならんしなぁ。
並以上のクソゲーであることには間違いなさそうなんだが…レビューに期待か。
320なまえをいれてください:2008/03/03(月) 01:48:13 ID:86ceBq1F
399 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 15:17:13 ID:MBWfLXrn
とりあえず対戦やってみた 3イニングで50分もかかった… リアル野球並だろ

感想
・COMの強さが選べない
・球場も選べない(全部ハマスタ)
・投球モーションに7秒
・クロスプレー等で審判が判定を出すのに4秒
・とにかく時間がかかる。投げる動作打つ動作守る動作… 牽制球1球投げるだけで20秒も時間をとられる糞仕様
・守備の捕球動作などでいちいち読み込みが入る うっとうしい
・カキーン!打った!歓声!なんか熱そうな演出!→ファーストゴロ
・HRが4本ともバックスクリーンど真ん中だったんだけど、HRこれしかないの?
・内野ゴロで1塁へ送球した時のアニメが、セカンドゴロショートゴロサードゴロ全部同じ 
・キャッチャーフライのアニメも全部同じ
・やけに左打者が少ない(原作知らないので教えてください)
・ボールを打った後、出てくる画面に打球の姿が見えない

結論 良ゲーだからみんな買え♪
ストーリーモードも期待できるね♪
321なまえをいれてください:2008/03/03(月) 02:19:25 ID:N+Q+9SDh
ゲーム部分は野球ゲームとしては確実にイヤー級だが、キャラゲーとしてはどうなんだろ
原作キャラは存分に堪能できるのか?
322なまえをいれてください:2008/03/03(月) 02:24:59 ID:86ceBq1F
動画コメ見てるとポリの造形に批評が結構あったような
323なまえをいれてください:2008/03/03(月) 03:21:36 ID:Kd4zMqF0
メジャーは酷いバグとか”みなみとHしてしまいました”級の原作クラッシュな内容があれば完璧なんだが
324なまえをいれてください:2008/03/03(月) 03:31:09 ID:PMsMZl7B
てことはこのスレは口だけってことだね
325なまえをいれてください:2008/03/03(月) 05:10:07 ID:KXHLjGDH
クソゲーの為だけにWiiを買う程の余裕はないw
326なまえをいれてください:2008/03/03(月) 05:19:35 ID:pHXiJJgL
長所:試合の長さがリアル
327なまえをいれてください:2008/03/03(月) 06:45:32 ID:EvtGkwgX
メジャーWiiの動画面白いじゃん
遊べるクソゲーって感じ
328なまえをいれてください:2008/03/03(月) 07:36:56 ID:X29Ui3vn
長所:選評を書かれない
329なまえをいれてください:2008/03/03(月) 07:46:18 ID:nNkGeqAU
自分で遊んでから言えw
330なまえをいれてください:2008/03/03(月) 07:53:44 ID:X29Ui3vn
サーセン
331なまえをいれてください:2008/03/03(月) 07:54:19 ID:KXHLjGDH
>>328

それだ!
332なまえをいれてください:2008/03/03(月) 08:01:37 ID:cv8uxkaF
世界樹はバグゲーらしいな
333なまえをいれてください:2008/03/03(月) 08:13:38 ID:ddKKfrTq
334なまえをいれてください:2008/03/03(月) 08:33:21 ID:WB5m3KSH
メタルオブオナー買わなくて良かった
335なまえをいれてください:2008/03/03(月) 08:33:41 ID:WB5m3KSH
メダルだった
336なまえをいれてください:2008/03/03(月) 08:34:51 ID:gx7SJOvy
これがホントのメダルオフオナーってか!?wwwwww
337なまえをいれてください:2008/03/03(月) 09:52:33 ID:Mw+AJFu2
Mohh2はオフ専の覚悟完了して買えば良ゲーなわけだが。
基本となる操作性も細かくカスタマイズできて快適だしミッションも多彩で飽きさせない作りだし。
不満は敵AIがややおバカなところや(たまに隠れず棒立ち)
リモコンのひねりや振ることを無理やり使ったようなイベントがあることくらいか(ここだけは操作性が快適ではない)。
別にEAのこと擁護するつもりはないがイヤーとれるような作品ではない
338なまえをいれてください:2008/03/03(月) 09:57:23 ID:HkbIOc/V
ゲームそのものではなくEAの態度がイヤー級
339なまえをいれてください:2008/03/03(月) 10:10:37 ID:L0uNx9hI
メーカーの態度も選考対象に入るからね、このスレ
ギルティアクセントコアなんてゲーム内容そのものには
問題なかったが、
いくつかのバグやアーケードとの仕様違い、それとそれに
対するメーカーの対応の酷さがポイントとなってノミネートしたわけで
MOHH2におけるEAの詐欺っぷりは十分ノミネート対象に
なるだけのポテンシャルを秘めてる
340なまえをいれてください:2008/03/03(月) 10:12:08 ID:ddKKfrTq
>>337
「32人同事態戦を体感せよ!」と煽られてるのに、
どうやって買う前にオフ専覚悟完了せよと。
341なまえをいれてください:2008/03/03(月) 10:57:41 ID:A3IbTRZx
どうも四八(仮)ショックが抜け切れてない様子だな。

あそこまで内容、バグ、メーカーの対応、話題性が揃ったクソはなかなか出ない。
だから、毎年、年末にはこのスレは荒れて、何となく決まるのが常だった。
年末にあれずにスムーズに決まったのは去年が初めてじゃないか?

そういう意味でいろんな作品を今の内にテーブルの上に上げておくのは
重要だと思う。

今みたいに四八に比べるとマシという感覚で、どんどん却下していくと
今年の年末は例年以上に荒れるぞw
342なまえをいれてください:2008/03/03(月) 11:15:03 ID:ddKKfrTq
>>341
却下も何も、今のところ上がったゲームで四八ショックwとやらの影響が
あったのはポイズンピンクぐらいだろ。
ポイズンピンクにしても、本スレでそこまでクソ認定されてない代物だし。

あとはゲハがうるさいだけとか、携帯機だから板違いとか、
プレイヤーが少なすぎて話が盛り上がらないとかそんなのばっかりな印象。
343なまえをいれてください:2008/03/03(月) 11:29:42 ID:SECwj8iD
>>341
あせって糞ひりだしたら 切 れ る ZE☆
344なまえをいれてください:2008/03/03(月) 12:35:06 ID:dBD49alP
>>337
でも対戦無し、ステージも少ないとボリュームに関しては良というには・・・
345なまえをいれてください:2008/03/03(月) 12:47:45 ID:u8GQP8kM
まあまあ・・・

末期ハードのPS2 vs 全盛期のWii vs グラだけ拘ればいい思考の開発者が多い360・PS3ということで
今年はどれも去年以上に期待できるぞwww
346なまえをいれてください:2008/03/03(月) 14:25:45 ID:TtWsinYj
ギャルゲ地獄 vs おこちゃま地獄 vs FPS・TPS地獄ってとこか
347なまえをいれてください:2008/03/03(月) 14:35:15 ID:u8GQP8kM
あとBDはきちんと使いこなさないとロードがヤバいことになるから(使いこなせば平気だけど)
そっち方面で凄いのも来ると予想してみる。
348なまえをいれてください:2008/03/03(月) 14:37:27 ID:E4e+jLOK
NEOGEO CDの再来ですね?
349なまえをいれてください:2008/03/03(月) 14:56:52 ID:k8azjnE/
なに、BDからの読み込みが上手くいかないときは
インストール強制にすればいいだけだから無問題
350なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:09:08 ID:4KMEUsT6
>>347
DVDでもソニックで酷いのなかったっけ?
351なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:16:10 ID:dqWgZCbw
常識は糞ゲーだな
352なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:22:52 ID:lF8nqMoW
本スレが一つの皮肉なしに褒めるレスが皆無で1スレ消費するくらいじゃないと
オブザイヤーは取れないだろうな
353なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:23:56 ID:lF8nqMoW
一行目なんかおかしいな。
"一つの"は無視して。
354なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:29:27 ID:u8GQP8kM
>>352
発売日のDCFF7スレは、グラ・音楽以外を誉めてるレスが「1レスだけしか」無かったのがワロタw
ガチだよ
355なまえをいれてください:2008/03/03(月) 15:59:32 ID:dqWgZCbw
>>354
ソース出せや屑
356なまえをいれてください:2008/03/03(月) 16:11:47 ID:4KMEUsT6
>>354
DCは発売日に売ろうと思ったら案外マルチが面白かった
HDD必須とか月額とか敷居は高かったけどな
357なまえをいれてください:2008/03/03(月) 16:12:30 ID:osN4MGbp
>>354
ああ・・・見たかったそのスレ
358なまえをいれてください:2008/03/03(月) 18:42:41 ID:cv8uxkaF
馬鹿は帰れ
359なまえをいれてください:2008/03/03(月) 22:27:14 ID:n56H/VGY
最近スレのスピードに追いつかない
360なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:42:22 ID:rPzBDlWC
>>359
禿同。読み返す気力がぁ・・・・
361なまえをいれてください:2008/03/03(月) 23:47:46 ID:jxPLKzTO
最近は読み返す価値もないレスが多いから読まなくてもいい
362なまえをいれてください:2008/03/04(火) 00:02:38 ID:rKFLWDw3
今年はメシのゲームでないのか
363なまえをいれてください:2008/03/04(火) 00:06:25 ID:UDVHaI4J
メシタソが2年連続受賞したら面白そう
364なまえをいれてください:2008/03/04(火) 00:33:53 ID:3uHwGstO
去年三本も作ったからね、メシタソは
365なまえをいれてください:2008/03/04(火) 00:40:25 ID:SVw1jdOM
四八の飯島は同人に行ったんだっけ?
惜しいな…せっかくのクソゲー的な才能がw
366なまえをいれてください:2008/03/04(火) 00:43:53 ID:N2Z3a8rj
Wiiで張ってたら飯島捕まるかな?w
367なまえをいれてください:2008/03/04(火) 01:47:42 ID:SVw1jdOM
>>366
クソゲークリエーターならFIST黒田の方が先にWiiに行きそうな気がする。
奴はなんだかんだで未だゲーム制作に携わってるから怖い。
368なまえをいれてください:2008/03/04(火) 01:50:51 ID:3uHwGstO
>>365
飯島多紀哉(旧名:飯島健男)の経歴

株式会社ブレイングレイ入社(代表作:抜忍伝説、ラストハルマゲドン)

独立

株式会社ライトスタッフを自ら立ち上げるも速攻辞める

独立

株式会社パンドラボックス設立(代表作:BURAI、ONI、学怖、パンドラMAXシリーズ、etc)

パンドラMAXシリーズを2000円で売ってたら採算取れずに会社崩壊

ゲー専で講師したりパンドラ時代に経費で落とした備品をオクで捌いて食い繋ぐ

同人出したら昔のファンが上手く引っ掛かったんで同人ゴロに

なんかの経緯で四八(仮)制作

四八(仮)の出来にネット騒然

四八(仮)公式サイトの最終更新を最後に行方不明←今ココ
369なまえをいれてください:2008/03/04(火) 01:58:06 ID:N2Z3a8rj
たしかに黒田のほうがフットワーク軽いな。
だが黒田のゲームは(このスレの的に)鉄板過ぎる。
振れ幅の極端さも、クソゲークリエイターのステータスかとwww
370なまえをいれてください:2008/03/04(火) 04:42:13 ID:4cLqO8En
>>193
当時のROMって少なくとも安モノに関しては
データぎゅうぎゅうに詰めるとやばくなかったか
371なまえをいれてください:2008/03/04(火) 07:52:48 ID:hrVHyR0M
>>368
行方不明て
普通にブログ更新してるし
372なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:06:44 ID:64d1YZXC
まじでL4Uをノミネートせず何をノミネートするんだって感じ
373なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:14:17 ID:TtT7P5ZB
374なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:19:16 ID:64d1YZXC
信者反応早すぎワロタ
375なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:19:33 ID:+RcbNR2D
信者のお前が帰れ
376なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:25:43 ID:TtT7P5ZB
>>374
そんなキモオタゲーの信者にされてもwww
スレ住人を納得させられる選評を書いてから出直してきてくださいね
このスレはゲームの評価を左右するための道具じゃないんで
377なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:28:21 ID:AAdLX1Tt
アイマスはクソゲー言う人がちょくちょく来る割りには誰も面白い選評を書かないんだよな。
ここは言い争いをするスレじゃないんだぞっと。
378なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:49:52 ID:7Gb0raH/
購入するひとも面白いゲームかどうかでかうのではなくて
設定して歌わせるソフトとしてかってるわけだろうからなあ
379なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:52:38 ID:C/unLrCC
むしろID:64d1YZXCが信者だろう
それともここがクソ要素でゲームの面白さをアピールするスレだと知らずに来たのか?
380なまえをいれてください:2008/03/04(火) 08:52:54 ID:4PPsxz97
てかもともとMAD制作向けの色が強いからなぁ。
短絡的にクソゲークソゲー騒いでも虚しいだけで(笑)
381なまえをいれてください:2008/03/04(火) 09:00:31 ID:pQOztWVy
だいたいノミネートという考え自体おかしい
秀逸な選評さえだせばそれだけで採り入れられるだろうに
382なまえをいれてください:2008/03/04(火) 09:01:50 ID:TtT7P5ZB
このスレ、四八のおかげで知名度が上がった分、変な客が来るようになった気がする
383なまえをいれてください:2008/03/04(火) 09:03:49 ID:s5v4d1Ag
四八のおかげというか、ニコニコに選評動画が上げられたせいだな。余計な真似を。
384なまえをいれてください:2008/03/04(火) 09:08:21 ID:C/unLrCC
その割にはクソゲー愛が足りないのはなんでだぜ?

話題作がでたとき一緒にアンチスレも立つから
それをサガしてここにたどり着いたんじゃ無かろうか
大作RPGの時も同じような流れだし
385なまえをいれてください:2008/03/04(火) 09:22:38 ID:/hpqfupD
スマブラもうるさかったけど、沈静化した。
L4Uもそのうち静かになるさ。
もうすぐ「龍が如く」が出るから、今度はそっちから来るだろうしw
386なまえをいれてください:2008/03/04(火) 09:41:58 ID:4DHVf725
そういうこったな、アッピレシードやダージュみたいな糞が出ればかき消されるさ。
今のとこそういうのが出てないから、アンチが騒いでるだけだろう。
本物のクソゲーというのはアンチが信者化するからなw
387なまえをいれてください:2008/03/04(火) 11:25:40 ID:Zv/e3Fj/
四八がクソゲーオブザイヤーのハードルを1ランク上げた。
新しいクソゲーやっても「四八と比べるとまだまだだなぁ」と思ってしまう。

全てのクソゲーを過去にしたよ。四八は。
388なまえをいれてください:2008/03/04(火) 11:37:27 ID:UDVHaI4J
四八は結構面白いよ
389なまえをいれてください:2008/03/04(火) 11:41:36 ID:7kVxct/h
確かに発売前の期待とパケ裏は面白かったな
390なまえをいれてください:2008/03/04(火) 11:42:15 ID:4DHVf725
四十八プレイして笑いがこみ上げてこない奴なんていない。
391なまえをいれてください:2008/03/04(火) 11:47:24 ID:SADiRWuK
四八?
ああヒバゴンね
392なまえをいれてください:2008/03/04(火) 11:57:29 ID:5sRtDHZ7
ここにも信者が社員みたいなのが乗り込んできて
必死にイヤーから外そうとしてたな>四十八
393なまえをいれてください:2008/03/04(火) 12:23:58 ID:tYkNSoix
四八、逆に興味持たせようと社員が工作してそうだな。
作った事を恥じろよマジで。
394なまえをいれてください:2008/03/04(火) 12:39:20 ID:7Gb0raH/
信者いるのかなあ・・w
395なまえをいれてください:2008/03/04(火) 13:14:00 ID:7kVxct/h
四八、最初は糞ゲーと認めたくなかったけどな。
学怖を10年以上もプレイしまくって、学怖Sを手に入れてまたプレイ
典型的な信者だった。

四八発表後のスレでは妙な荒らし?の全レスへ返信するやつが居た。
バックログを極端に否定したり本編関係ないミニゲームがある事を絶賛したり……

待ちに待ったホラーの大作がいよいよ発売。
早速フラゲして2chでスレを開きながら愛知→岐阜とプレイ
愛知は観光紹介、短い、選択なし、萎える喋り。
岐阜でそこそこのボリュームがあり、県によって違いはあれどまぁこんなもん?と安心もした。(この時点で安心と感じたあたりまだ信者補正だったと今では思うが)

しかしプレイを続けると思うところが数点
バックログ見れない、ミニゲームがだるい
もしかしてあの全レス返信は関係者だったんじゃないのか?

ゲーム中で製作者本人の出演で、当初は演出で性格作ってんだろうなぁと思いつつも
スレやネット上での評判を聞くとあながち……と思い始めてしまう
さらにセーブ時点でフリーズ発生。

ごめんまとまってないけどなんか書いてて欝になってきたorz
396なまえをいれてください:2008/03/04(火) 13:28:19 ID:v754UVNk
去年のことなぞもういいじゃないか
話題にすべきは今年の期待作についてじゃないか?
397なまえをいれてください:2008/03/04(火) 13:38:56 ID:z3NsU2y7
しかしまだ3月だしな
今年の年末は豊作なのか
398なまえをいれてください:2008/03/04(火) 13:46:06 ID:yqxU71kJ
どこかに核地雷埋まってないかなぁ
399なまえをいれてください:2008/03/04(火) 13:55:28 ID:SVw1jdOM
>>395
さあ、一刻も早く新しいクソゲーに触れて心を癒すんだ
400なまえをいれてください:2008/03/04(火) 14:40:58 ID:mAGQ6HAg
とりあえず今のところはメジャー最強
401なまえをいれてください:2008/03/04(火) 14:44:29 ID:YQqPza+V
なんかこう発売されたことに誰も気づかないようなソフトが欲しいな
402なまえをいれてください:2008/03/04(火) 14:54:18 ID:btYmK3j9
クソゲーオブザイヤー動画はクソゲー文化を広める貢献をした
と思う。
昔は地雷に当たったときの憤懣や虚脱感を個人で苦しみ悟るだけだったが
クソゲーという認識が広まったお陰で受け入れることが出来たし、そういう楽しみ方も出来る
ようになったかもしれない。
なんというか今までこっそり撤去されたりこっそり埋めなおされていた地雷発見と報告の機会が増える
ことを祈る。
403なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:06:00 ID:N2Z3a8rj
>>402
それで1行カキコやソムリエ(笑)が増えたんじゃ、こちとら堪ったモンじゃない。
404なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:15:45 ID:2wtYnLiw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
クソゲーオブザイヤーpart2in携帯ゲーム板 [携帯ゲーソフト]
コミックランキング売り上げ議論スレPart68 [少年漫画]
ZOOM part23 [楽器・作曲]
【PSP】テイルズ オブ リバース part4 [携帯ゲーRPG]
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その8 [ギャルゲー

ちょw何でTORスレがあるんだよw
405なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:20:57 ID:qocSwQos
一歩引いた視点スレ ってのがわざわざ立ててあるんだなアイマス
まぁパートもののゲームの本スレは信者&コテ雑談スレと化して
まともな論評なんて出来ないのはもはや普通だけどさ
406なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:24:36 ID:DFkb7y9F
  四  < すまない、私のせいで
 (仮)    ハードルが上がり過ぎてしまったようだ
 ノ \
407なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:26:40 ID:QqMcAM2x
足うぜぇwwwww
408なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:29:53 ID:2wtYnLiw
多分四八を超えるゲームは中々出てこないと思うぞww
409なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:35:39 ID:qocSwQos
エルヴァンディアを基準にしてもなかなか高いハードルなのに07年・・恐ろしい子
410なまえをいれてください:2008/03/04(火) 15:53:03 ID:rx3p5wGb
>>406

チャンプお久しぶりです。お元気そうで何よりです。
411なまえをいれてください:2008/03/04(火) 16:24:08 ID:2wtYnLiw
とりあえず、今のところ候補にあがっているのはポイズンピンクとメジャーWii
だな。ポイズンピンクは普通に遊べるレベルだから糞とまではいかないが、メ
ジャーWiiは現時点で最もクソゲーだな。

今年はあと8ヶ月・・・これからどんなクソゲーが生まれるのか・・・

412なまえをいれてください:2008/03/04(火) 16:42:07 ID:viprO1f7
メジャーの製作陣の辞書の中には「テンポ」という言葉は無かったんだろうな。
せっかくのWiiだからってんで操作方法まではまだ理解できたんだが…
413なまえをいれてください:2008/03/04(火) 16:59:37 ID:om5q7Sg5
>>
414なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:00:15 ID:om5q7Sg5
>>411
MOHH2も忘れないでくれ
415なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:01:32 ID:z32ZQzsA
MoHH2は操作はいいらしい
でもオンラインがないからな
416なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:04:29 ID:x/83LgIH
結局オンライン詐欺は弁明とか謝罪とかなかったのか?
417なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:06:57 ID:viprO1f7
日本の方はそういや聞いてねえな
418なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:13:05 ID:1NEG/lfg
オンライン詐欺kwsk
419なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:19:59 ID:XWOr8LD/
>>411
メジャーは被害者が自ら望んで特攻したここのスレ住人一人だけな時点で候補にすらなれないだろ
被害者のいないのはクソゲーではなく駄ゲー、被害者がいなきゃネタにならんしな
420なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:24:40 ID:rfrAa/9Y
被害者の数は関係ないだろjk
単に選評が出なくてノミネートされないってだけで
購入者数でクソか否かが変わるわけじゃない
421なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:32:22 ID:tYkNSoix
やった奴は全員2chに書き込むのか?
422なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:32:48 ID:HaYYynuj
>>404
お前が見てるんだろ
一々宣伝すんなキチガイ野朗
423なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:35:33 ID:5+ljhLH0
被害人数は確かに無視こそ出来ないが絶対必須条件ではないわな。
でなければチーターマン2なんかでどんだけの被害者がいるのかと。
424なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:36:15 ID:oAGF00Ok
>>被害者のいないのはクソゲーではなく駄ゲー、被害者がいなきゃネタにならんしな

このスレもレベルが落ちたのう
425なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:36:51 ID:/hpqfupD
被害人数よりも、説得力のあるレビュー。
426なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:37:28 ID:jban6i0g
被害者が一番多いクソゲーって何だろう・・・
ローグかPSUか?
427なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:39:20 ID:x/83LgIH
428なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:41:18 ID:CwHHtrwa
PSUには確かに問題多かったけど、
俺の知人は皆そのままプレイしたから
あんまクソゲってイメージがない
ネタとして優秀だったから別に大賞でも良いけど

ローグはあの時だから大賞になれただけ
今なら門前払いな気がするぞ
429なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:43:16 ID:1NEG/lfg
>>427
サンクス。EA酷いな。
430なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:44:08 ID:UDVHaI4J
四八はそんなにひどいゲームじゃないと思う
431なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:44:55 ID:CwHHtrwa
それはねぇよwww
432なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:46:43 ID:z32ZQzsA
四八は面白い。クソゲーオブザイヤースレの人にとっては
433なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:47:14 ID:pFX45P3q
OK
信者認定なんかしないから一つ教えて欲しい。
もっと酷いゲームがここ最近出てたか?
434なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:50:35 ID:amvxpMaU
シナリオライターがものすごい人格者で
メーカーのバグへの対応が神だったなら、もしくはノミネート程度で済んだ可能性もある
すべてをひっくるめると四八は擁護の余地はなかったな
435なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:50:39 ID:btYmK3j9
被害が大きかったでいえばDQ7だな。
バグと延期と期待感とキモイムービーと販売量で被害人数はダントツな気がする。
ただしゲームとしては本当のクソではないけどな。
436なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:50:44 ID:UDVHaI4J
メジャー
437なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:51:10 ID:CwHHtrwa
何と比較してだ?
438なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:52:14 ID:ur+1dOTf
ローグはアンチの多さでムリヤリ大賞になったのは覚えてる
439なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:55:55 ID:pFX45P3q
それはPSUだろ
440なまえをいれてください:2008/03/04(火) 17:59:25 ID:ur+1dOTf
>>439
PSUの頃はこのスレにいなかったから知らん
四八とゼノが突き抜けてただけで今年も荒れるんだろうな
441なまえをいれてください:2008/03/04(火) 18:20:30 ID:GLx1MOes
アンチがムリヤリなんて言ってる時点で、このスレの主旨を理解してない事がよくわかる
442なまえをいれてください:2008/03/04(火) 18:21:18 ID:SVw1jdOM
四八の話題に触発されて久々に本スレ覗いてみたら、
>>436が四八愛を語ってたwそういう活動は本スレだけにしてくれ。
443なまえをいれてください:2008/03/04(火) 18:41:32 ID:CwHHtrwa
>>441
当時は『選票で決まる』とか無かったのさ、マジで
444なまえをいれてください:2008/03/04(火) 18:48:33 ID:GLx1MOes
>>443
お前何言ってんだ?
むしろローグ「から」選評で決めようかって事になったんだろうに
445なまえをいれてください:2008/03/04(火) 18:51:06 ID:CwHHtrwa
ん?
『から』だったか?
『のせいで』そうなったと記憶してたがなぁ
446なまえをいれてください:2008/03/04(火) 18:54:39 ID:CwHHtrwa
言葉が足りなかったな

ローグがここに投げ込まれた時に

・言うほどクソじゃないだろ
・それでも碌なもんじゃないぞ
・しかし多数決だと大作に有利すぎるだろ

とあれこれ議論が巻き起こったが結局多数決気味でローグに決定してしまい
結果選評重視のローカルルールを掲げるに至った、と記憶してるが
違ったか?
447なまえをいれてください:2008/03/04(火) 18:57:14 ID:ASYF8Def
当時、家ゲーRPGの「クソゲー四天王」スレにいたが、
そこも大荒れだったな
ローグはクソだが四天王か?ってことで。
448なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:03:24 ID:HaYYynuj
ID:GLx1MOesは記憶障害なので関わらないでください
449なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:10:30 ID:Sxg6+rdk
sageない奴が何を言うか
450なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:17:16 ID:Yh0fnGzc
>>447
自分も当時いたわ
その年はあまりにも糞ゲーが多すぎて
4天王じゃ枠が足りないよって話もあったなw
451なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:26:27 ID:GLx1MOes
>>446
だから、ローグから「選評重視」になったんじゃないか
452なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:28:36 ID:77cpiaY+
どれを大賞にしようか、どうやって決めようか
色々と揉めたり議論してたらローグの総評が投下

その出来が良かったのでローグが大賞。だったはず
他に良い代案もなかったし

で未だにPSUはアンチが無理矢理決めただの言って
印象操作してる奴はいい加減にしろよな
毎回毎回PSUの話になったらグチグチ言いやがって
453なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:30:39 ID:CwHHtrwa
>>451
助詞の使い方おかしくないか?
『ローグから』だとローグも含まれるだろ?
454なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:31:19 ID:v754UVNk
DQ7ほどじゃないがFF12も結構被害は大きめだったんじゃね?
455なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:33:54 ID:CwHHtrwa
おっと、書いてる間に>>452

そうだったんだっけな<<ローグの選評が良かった
wikiにも残ってないから判らん

まぜっかえしてすまんかったな
456なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:51:01 ID:zAG8UXmN
このシステムの優れたところは
ただ暇をもてあまして粘着し続けるだけの基地外を無力化したところにある
457なまえをいれてください:2008/03/04(火) 19:54:01 ID:FOGmLEba
プレゼンが大事という事か
458なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:05:04 ID:s5v4d1Ag
その手の人はだいたい文章力がない、
というかそもそもまともに文章書けないしね。
Amazonレビューをコピペするくらいが限界。
459なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:08:41 ID:kJ5+KI4V
四八(仮)はクソゲーオブザセンチュリー最有力候補
460なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:11:34 ID:P8ltX7bJ
ニコニコどうのと言うが四八あってのこその盛況だろうね。
あの破壊力がなければ地味なことやってんなくらいにそか思われなかっただろう。
クソはクソと世の中に知らしめることは悪いことではないよ。
461なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:13:21 ID:SADiRWuK
このスレの趣旨とはずれるけどな
462なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:15:16 ID:btYmK3j9
過去ログを斜め読みしてみたけどローグ擁護側の意見が弱すぎるな。
「良ゲーじゃないけどイヤーレベルじゃないよ」程度のレスしかない。
463なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:17:21 ID:e2VHZ1Qz
四八がすごいと思ったのは、買って嘆いてる連中を見て
普段なら「こいつらこんなのに引っかかりやがってwww」と思うところが
なぜか「ひどすぎる……気の毒に」となってしまうところ
なんまんだぶなんまんだぶ
464なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:18:25 ID:P8ltX7bJ
>>461
確かにそれも言えるのう。
だが自分は知って貰うのも大事だと思うんだよ。
淡々とた流れでないと冷静な選評もできんしなあ。
そこら辺はジレンマかもしれん。
皆が納得できるゲームと書き込みさえあれば正常化されるとも思うけど。
465なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:25:06 ID:5sRtDHZ7
>>463
ガンパレなんかもそうだが
長年お布施してきたであろう信者が凹んでるのを見るのは忍びないな
466なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:27:44 ID:GSz5Vc8/
>>465
あれはOVAついてるからなゲームはおまk
467なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:51:09 ID:6cE0JTRs
>>466
ガンオケアニメは不評だったはず
OVA目当てで買うものかアレ…
468なまえをいれてください:2008/03/04(火) 20:57:47 ID:7Gb0raH/
>463
今度はガンダムでああいうのやるらしいけど
ファミ通の記事で全く新しいシステムってかかれていて噴いた

もうアレしか作れないんだろうか・・・
469なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:03:45 ID:z2owMCFe
>>468
まさか芝村の話? 詳しく
470469:2008/03/04(火) 21:13:57 ID:z2owMCFe
すまん スルーしてくれ
471なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:22:14 ID:Zvz+2+k1
芝村は最近は携帯でキャラゲーだよな
据え置きでもう一個ぐらいひどいのやって欲しい
ああ、でも最近は一気に信者消えたらしいから微妙か
472なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:45:21 ID:ouc1VRn9
>>468
四八のシステムでガンダムってこと?

ブライトを他の艦に移動させるとアムロが殴られない、とかそういうのかな
473なまえをいれてください:2008/03/04(火) 21:47:37 ID:k/3JwBnt
かなりのポテンシャルを秘めているはずのWiiメジャーだが、上でも言われているようにそのクソさを表現する言葉が見つからないのが残念だな。
「テンポが悪い」じゃ不発弾にもならないよ
474なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:02:35 ID:C/unLrCC
wiiメジャーはゲームのクオリティやゲーム性は比較に値しないできだが
キャプテン翼に近いものを感じた

あれの野球版をwiiでやろうとしてできなかった出来損ないがメジャーなんだろう
そう考えるとイヤーというより単なる駄ゲーという印象しか持てなくなった
普通の野球ゲームと比較すると仕様がいちいち意味不明で電波っぽく見えるんだけどね
475なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:08:47 ID:TUtrJolI
Wiiメジャーは単純にすっげーつまらなそう…
大したネタもなさそうだし
これではクソゲー好きの人が購入して検証→報告する気にもならないのでは
476なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:23:24 ID:N2Z3a8rj
お客様の中にWiiユーザーはいらっしゃいませんか!?
クソゲーが産まれそうなんです、急がないとWiiバブルが終わってしまいます!
お客様の中にWiiユーザーはいらっしゃいませんか!?
477なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:33:19 ID:X331hH9K
今のwiiはかつてのスーファミフィーバーを彷彿とさせるよな

今思えばゆ〜ゆのクイズゲームなんてよく出したよ本当
478なまえをいれてください:2008/03/04(火) 22:54:27 ID:zu0QLp4X
そういやクレイジークライマーWiiってどうなったのかね
アレはかなりやばそう
479なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:04:16 ID:gtadQpWW
>>447
四天王スレ無くなっちまったんだよなぁ
クソゲーが語れる場が減ってしまって清掃員としては寂しい限りだ
480なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:10:35 ID:Ykb0XK99
はねるのトびらwiiとかは話題にも上がらなかったが・・
四八のせいか
481なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:19:48 ID:ur+1dOTf
>>479
無くなったのか
どうして?
482なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:40:32 ID:gtadQpWW
>>481
どうしてかはわからんが、いつの間にか・・・
いつも張り付いてたわけじゃないし、知ってるやつはおらんかねぇ
と、思って見てみたら新しいのが立ってたみたいだ。一時期なくなってたんだよね
板違いだし、この辺にしときます
483なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:54:16 ID:mAGQ6HAg
メジャーWiiはテンポが悪い程度ではない
恐ろしく悪い
試合中DSのゲームと同時進行までできてしまったんだぞ!
484なまえをいれてください:2008/03/04(火) 23:59:20 ID:zu0QLp4X
>>483
レビューよろ
485なまえをいれてください:2008/03/05(水) 00:05:21 ID:nbKB7f+B
http://japan.gamespot.com/ds/common/0,3800075479,10311073p,00.htm

こんどはこれに特攻しようと思う
486なまえをいれてください:2008/03/05(水) 00:08:54 ID:eZwO2+F4
>>485
クソゲーオブザイヤーpart2in携帯ゲーム板
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202462958/

のことを忘れないでください
487なまえをいれてください:2008/03/05(水) 00:29:41 ID:xtWNU9+1
>>482
最近はRPGが少なすぎ+ハード戦争のせいでピリピリしてて、
四天王どころか、候補に上がるソフトすら1、2本しか無かった。で、自然消滅。

でもローグの年は、多すぎてクソゲー四天王+チャンピオンにしろ!とか七英雄にしろ!とか盛り上がってたよなw
488なまえをいれてください:2008/03/05(水) 00:42:42 ID:sN1hsPcu
四天王スレはゲハに移動することになったハズだが
489なまえをいれてください:2008/03/05(水) 00:43:15 ID:sN1hsPcu
間違えた
ゲハに移ってどうするゲサロだ
490なまえをいれてください:2008/03/05(水) 00:44:31 ID:8DVOx91v
いずれにせよ煽り荒らしが多そうで不安だなあ
491なまえをいれてください:2008/03/05(水) 00:50:34 ID:ihONmlm6
ダメジャーの動画みたけど凄いわ。
試合時間がリアル。
492なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:03:40 ID:xO/AIZB2
その発想は無かったわ
493なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:23:40 ID:hF5uTgpx
もういっそ、実際に野球やったほうがいいんじゃないか
494なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:26:04 ID:7aMvVdjx
そのほうが健康的だな
495なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:29:46 ID:EoPOdJ/W
公園で遊ぼう! みたいな?
496なまえをいれてください:2008/03/05(水) 01:38:11 ID:7tz0Y2gm
さすがエルヴァンディアを健康増進の方向に良解釈したスレ住人だ、なんともないぜ
497なまえをいれてください:2008/03/05(水) 02:17:49 ID:TMVxKyqh
妙に納得してしまったじゃないか
498なまえをいれてください:2008/03/05(水) 02:35:42 ID:dimAWpPj
>>471
最近漫画の原作やってたりする
結構面白くて俺は好きだ
499なまえをいれてください:2008/03/05(水) 05:49:27 ID:WdSFt5dB
てか2005,6年と今じゃ傾向違うからなぁ、2005年とか2006年は話題性や被害者人数とか大きかったけど
2007年になってゲーム自体のクソさが評価されはじめた気がする
四八が2005年や2006年ならゲームにすらなってないみたいに却下されていた気がする
実際そういうゲームがあったと思うし
500なまえをいれてください:2008/03/05(水) 07:25:56 ID:uyFu0/Yo
傾向が違うとか言いながら理由は気がするかよ
断言出来ないなら消えろ屑
501なまえをいれてください:2008/03/05(水) 07:39:28 ID:FnYwqMn7
>>499
期待してた人はしてたと思うんだがな四八
それと四八をやって、スレは見てたかい?
502なまえをいれてください:2008/03/05(水) 07:56:35 ID:WdSFt5dB
>>501
流石に受賞までの流れを見てたからそれぐらいは知ってる。
それと書き方が悪かったが、四八がオブザイヤーで全然満足してるよ
503なまえをいれてください:2008/03/05(水) 08:09:57 ID:7so0Jre7
傾向が違うというかその年で出したクソゲーの種類にもよるからな。
2005年はRPGのクソゲー、2006年はオンライン関係のクソゲーが多かったように思う。

四八はハッキリ言って異端だよ、だからこそもう二度と出ないとまで言われてるんだから。
504なまえをいれてください:2008/03/05(水) 08:13:56 ID:hmzIH+nR
そういえばタカラと角川ってあんまりソフト出さないくせにクソゲー率高いよな
それもハイレベルなやつ
IFとかのカテゴリーにいれていいんじゃない?
505なまえをいれてください:2008/03/05(水) 08:27:33 ID:9I0BKjUT
タカラも角川も現在放送中アニメとかをゲーム化することがおおいわけで
場末の下請けに厳しい締め切りでつくらせるわけだからそりゃ面白いゲームできるほうがまれだよ
506なまえをいれてください:2008/03/05(水) 09:08:51 ID:fypIEnV2
ttp://emblemofgundam.com/
上で出てたガンダムでやろうとしてたってのはこれか?
ゲーム内容がさっぱりわからんが
507なまえをいれてください:2008/03/05(水) 09:19:40 ID:7so0Jre7
「ガンパレードマーチ」などの芝村氏がコンセプトワークを務める
新感覚のガンダムゲーム

http://www.famitsu.com/game/coming/1213883_1407.html

うん、香ばしい香りがぷんぷんしてきた
508なまえをいれてください:2008/03/05(水) 09:52:54 ID:rCRYFi3o
スパロボ風味ガンダムクロニクルじゃね?
509なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:01:07 ID:7so0Jre7
俺は一年戦争の姿焼きスクランブルコマンダーソース掛け、ジオニックフロント風味
な気がするw
510なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:04:02 ID:Yx+5n0Xo
GPM信者の俺がとつげきする!
511なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:04:15 ID:qTUhqZEh
まぁ、芝以前にベックって時点でたいしたレベルじゃないの確定だ
・・・昔はそこそこなとこだったんだがな
512なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:06:00 ID:HhnPtR71
L4U寸評
このゲームを語る上で、前作アイドルマスターの説明を数点
キャラを選び、ミニゲームだの着せ替えだのでステータスを上げ、選択肢によってちょこちょこイベントが起こり、切り札(ボム)の使用回数を上げ
で、オン要素もあるミニゲーム(前述したボムはここで使う)で見事上位になると歌って踊ります的なゲーム
んで、L4U
キャラ選びます。服と曲(とステージ)を選びます
歌って踊ります。以上です
辛うじて音ゲー要素はありますが・・・
キャラが歌ってるところに野太いオタ声が「フッフー!」とか入るだけのもの。むしろ邪魔なだけなんじゃ・・・

ニコニコ動画で爆発的にヒットしたからと、「ほら、素材を切り取りなさい。DLC落として、PV作って広告塔になりなさい」的発想で産まれたゲーム
少なくとも、ゲームとしては糞。ただのPV素材なだけという点をどう評価するのか
周りがごちゃごちゃ言ってるだけで、アイマス好きは充分に満足しているのかもしれないという点で、評価しづらい
513なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:08:34 ID:rCRYFi3o
芝村はGPMで設定厨の声が大きかったから方向性を誤ったとしか思えない。
514なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:10:53 ID:fypIEnV2
確信犯は糞ゲーに入るのかどうかだなぁ。
買うやつは分かってて買ってるわけだし。

L4Uを糞ゲーという人は何を期待して買ったのか……
515なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:11:09 ID:Yx+5n0Xo
GPM世界の謎掲示板とか開発側が設定押しだったよ
516なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:18:32 ID:XztL+VSA
>>514
300〜500円クラスの食玩に「俵型ガム1個かよ!」と文句を言う
のと同じだよな。
517なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:30:52 ID:zjxlffmR
お前の例えが素敵すぎるw
518なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:33:19 ID:NcGy78/c
値段が問題なんだろ
限定版のアニメも大したことないくせにあれで1万近くも取るとか・・
アマゾンではもう値崩れし始めてるしな

少なくとも4800円ぐらいで出せば
こんな顰蹙を買わなかったと思う
519なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:34:19 ID:UEFFBbAu
そのガムで食中毒を起こすとか、食玩がモッコスとかなら充分なんだけどな
520なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:43:20 ID:HhnPtR71
そういう点で、キャラゲー・アニメゲーの類は評価しづらいんだよねぇ
ファンの望むものってのがあるから、ゲームとして糞でも〜〜があるから買い・良作って言う人もいる
極論言えば、限定版に〜〜が付いてくるから、それだけで買いって人もいる
購買層が何を望んでいて、ゲームは何を満たしていないのか。コアなファンでもないと分からないしなぁ

ギャルゲーが糞ゲーでも、腐ゲーが糞ゲーでも、大賞にはならんだろうなぁ
ってことを言いたかったんだ。すまない。語彙が足らんから、伝えたいことを簡略化できんかったし伝えられなかった
521なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:44:59 ID:NcGy78/c
L4Uは大賞はないだろう
次点入りにはなるかもしれんが
522なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:53:15 ID:zjxlffmR
次点も無理だろ。
良くても総評で名前だけ出てくる程度のレベル。
523なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:54:14 ID:gsScQtqx
無理だよな
あんまりにも騒ぎすぎな感がある
スマブラと同じ扱いだし
524なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:55:41 ID:HMML51OP
>>520
そのアニメやゲームのファンも「裏切られる」のが糞ゲーなんだろうよ。

そういった意味でもアニメのメジャーのファンが
メジャーWiiをどう思ってるか聞いてみたい。
525なまえをいれてください:2008/03/05(水) 10:59:27 ID:mvKsuJyd
>>513
AIシステムが売れたに違いない→絢爛舞踏祭
キャラ萌えで売れたに違いない→GPO
謎設定がウケたに違いない→かかわるゲームにできるだけ謎てんこ盛りで意味不明なシナリオ

つくづくバランスって大事
526なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:07:18 ID:Z+zBHXBt
つーかGPMのヒット自体、電プレの超プッシュに助けられてると思う
しばむーはあの雑誌に足を向けて寝られないはずなんだぜ
527なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:09:52 ID:HMML51OP
>>526
ていうか電撃PS読んでない俺としては
GPMの存在自体しばらくの間知らなかったんだぜw
528なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:15:21 ID:NcGy78/c
てかGPMって何?
529なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:16:19 ID:4VINsOgg
近頃はクソゲーを楽しむだけの精神力を持ち合わせていない奴が多すぎて困る
「俺は何てものを買ってしまったんだ」という茨の道の中にわずかなりとも光明を見出して楽しむのがクソゲーの味わいだというのに…
530なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:16:40 ID:Z+zBHXBt
>>527
いやおっしゃる通りで、当時はGPMなんて実際その程度の知名度だったよ
あの雑誌はときどき気が狂ったように特定の作品をブッシュする癖がある

>>528
ガンパレードマーチ
531なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:22:55 ID:fypIEnV2
結構前のゲームだけど、電撃はBlaze&Bladeもプッシュしてたなぁ
532なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:23:48 ID:dWNkN8QJ
GPOはキャラ萌え狙いのわりに表情の動きとか絢爛にすら負けてたんだよな
533なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:24:06 ID:HMML51OP
>>530
んでGPMの攻略本も一切出てなかったよなぁ(確か)。
電撃PSの特別増刊しか無かったはず。

だから今やろうとしても訓練のコツとかわかり辛いだろうなぁ。
これが一誌独占の弊害か。
534なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:28:25 ID:EmxFXhE5
独占以前の問題かと
535なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:31:22 ID:9I0BKjUT
ちょっと売れるとすぐにファミ通やジャンプにいって特集ページも少なく印象うすになるシリーズはなんかせつない
536なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:38:11 ID:0hGZJPZW
GPMは宣伝費無しでクチコミ等で売れたという経歴があるが、それでも発売後の電撃の特集とかが援護射撃になったのも確か
だからといって同じことで続編物が売れるかと言ったらお門違い
設定も何かぶっ飛びすぎて逆に萎えるようなのも多いし無駄に増やすもんでもないし
GPシリーズは次世代機で作れるのならどれだけ詰め込んで中身が破綻していないかが重要な気がする
537なまえをいれてください:2008/03/05(水) 11:57:58 ID:IXd/KHwx
そろそろそのゲームのスレいってこい、な
538なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:04:50 ID:Z+zBHXBt
確かにスレ違いのネタふってすまんでした
というわけで、ひそかに期待してるゲーム
ttp://dol.dengeki.com/data/soft/2008/3/1588d6a07a70c89a9b6b6e19ef88c629.html
もちろん龍が如くにも期待しまくってますw
539なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:08:57 ID:UEFFBbAu
>>538
主要なプレイヤーと思われる小学校中学年迄はそもそも2chに来ない
540なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:11:58 ID:stjcY1hw
その上既出とくらぁ。
541なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:19:03 ID:HMML51OP
しかしこれはこれで普通に面白そうな感じが。

EAじゃなかったらな・・・
542なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:27:33 ID:9I0BKjUT
ファミ通で三点ついてたので気になるんだよな>公園で遊ぼう
543なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:29:18 ID:HMML51OP
3点なのかw
俺も見る目が無いなwww
544なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:30:34 ID:NNXTyC7m
>>538

突撃してみたいが、買う事すらちょっと恥ずかしいなw
545なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:31:10 ID:9I0BKjUT
ttp://dol.dengeki.com/data/soft/2008/3/1588d6a07a70c89a9b6b6e19ef88c629_2.html
たとえばこの写真、タイマンドッジかとおもいきやボールが二つあるではないか
みたいに注目どころはにじみ出ている気がする
546なまえをいれてください:2008/03/05(水) 12:36:51 ID:4tkWOrfI
>>538
右下のは何をやってるんだ?
バレー?いやサッカーか・・・・?
547なまえをいれてください:2008/03/05(水) 13:27:03 ID:cMFKGoF6
>>538
興味わいたんでHPに行ったら手抜きすぎて吹いたw
どんな公園だよw
548なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:37:42 ID:2XYSafe7
発売はEAかいろいろと楽しみだな。
549なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:40:09 ID:Nj8BN6Tw
>投げる、走る、撃つ
キック、ジャンプ!
いろんなアクションでゲームに挑戦しよう。
カンタン操作だから誰でも
参加できるよ。


打つんじゃなく、撃つのかw
550なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:47:50 ID:z3gUlE1M
とりあえずキャラデザしたやつ殴りたいから呼んできてくれ
551なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:50:19 ID:LfsvtZR7
エルヴァンディアストーリー買いに行ったが、予想より値段高くてワロタww
552なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:53:34 ID:rCRYFi3o
GPOってそんなにキャラ萌え仕様か?
絵をみるかぎりとてもそうとは思えない。
553なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:54:06 ID:7so0Jre7
アッペレも何故かまだ高い。
554なまえをいれてください:2008/03/05(水) 14:58:19 ID:rCRYFi3o
>539
しかしトゥーンが日本で受けるとは考えにくい。
きっちり査定する奴がいない限りノミネートすらあやしい。

海外グラフィックは日本だとうけないよな。
555なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:17:39 ID:sN1hsPcu
スーパードッジというボール2つ使うドッジボールがあるから
たぶんコレじゃね
556なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:21:43 ID:aUzmlijh
パッケ絵だけでも俗っぽいショタ&ロリキャラで萌え萌え詐欺すれば引っかかる奴もいたんじゃね?俺とか
557なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:23:37 ID:HMML51OP
でも値段は安いな。
558なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:27:17 ID:9I0BKjUT
>555
そんなのがあるのかっ!

>556
シンプルWiiがその路線ですな
あまのよーきとかなつかしい・・・
559なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:36:16 ID:8ALSllhO
アイマス信者はほんと悪徳宗教に躍らせれてるだけって思うよ、
とっとと目を覚ませと。
冷静な判断力なんてある訳が無い。
出されれば内容関係なく支持するに決まってる、洗脳されてるからな。
販促パーティの動画をチョロっと見たがモロ宗教のそれに近い。

だいたいこのスレでL4Uをノミネートさせたくない奴の意見は
信者が喜んでいるんだからクソゲーじゃないだろって感じだが
そのやり方の黒さはゲームとしては度を越えすぎている。
キャバクラはキャバクラでありゲームはゲームだ。

ギャルゲー→キモい→クソゲーというのは違うと思うが
L4Uは十分なポテンシャルがあることを認めてもいいんじゃないか?
560なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:38:11 ID:UEFFBbAu
基本的にメジャータイトル以外のクソゲは元々数が売れない
だから中古市場でも弾数が少なくて値段が高止まり

みんな突撃レビュアーに感謝するんだ
561なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:38:45 ID:zjxlffmR
絢爛やGPOみたく信者ですら絶望するようなゲームじゃないとダメだろ
562なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:40:18 ID:AvGyBlsF
トリプルになると3つボールが使える。ウルトラがつくと外野が敵陣の斜めや横方向からも攻撃出来る。
地域別にルールあり。
563なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:40:41 ID:UEFFBbAu
キャバクラはキャバクラでゲームはゲーム

俺はキャバクラに金を落とすのはアホだと思うが、
それが楽しい奴らが行くもんだ

L4Uも金を払う奴がアホだと思うが、
それが楽しい奴らが買ったのならば別に好きにすれば良い

キャバクラに行った筈なのに立飲み屋だった、とかじゃない限り
クソゲとして評価されるわけがなかろう
564なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:52:22 ID:sN1hsPcu
ゲームの度を過ぎるって何
Wiiを「ゲームらしいゲームじゃない」って非難してた人たちみたいな考え方だな
565なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:53:15 ID:a4DDV0Os
>>559
Q.L4Uはクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
566なまえをいれてください:2008/03/05(水) 15:55:44 ID:UEFFBbAu
さて、龍参フラゲ出てるみたいだがどうなんだろな
567なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:00:21 ID:LpfdJMFj
もうアイマスとかL4UはNGワードでいいだろ
568なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:04:55 ID:8ALSllhO
>>563
俺のレスの意味がわからんのか?
キャバクラとゲームを同列で考えるなと言っているのであって
買った奴が満足なら
それでいいだろという問題ではないと言っている。
声優が泣き出したりするあの異常なパーティ動画を一度見てみるといい。

何より信者とそうじゃない奴の温度差の激しさが
このゲームの異常性を示している。
信者が絶望するほどでなければというのは今洗脳されてる段階では
無理な事であり月日が経ち目が覚めたときに
なぜあんな無駄な金を使ってしまったのかとなる。

おそらくアイマス2、アイマス3と続くであろうから
どこかで何らかの形で声高にクソゲーといっておくべき必要がある。
569なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:07:18 ID:b9XFJ5Ml
アイマスはまだ慌てる時間じゃない。
これから毎月DLC計画が続くらしいから黙って見守るんだ。
570なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:08:07 ID:XztL+VSA
>>568
もっと大きくなってからおいで。
最近は子供でも見逃してもらえないんだよ。
571なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:12:41 ID:YLkdGCu3
>>568
選 評 書 い て ね チ ン カ ス
572なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:13:38 ID:HMML51OP
>>569
だな。
もしDLC追加が滞って信者が怒り出したときにクソゲー認定すべきだと思う。
今の状態だと、とりあえず満足してる人はいる。
573なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:15:23 ID:sN1hsPcu
アイマスの第二段が今回なのにまだみなさん目が覚めてないんですね
仮に信者がアイマスをクソゲーだとわめき散らし始めたとしても
それが今年中でなければ意味がないんですが
間に合うんですか

まぁアーケードから数えたら3つ目だが
574なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:17:55 ID:c3IiwXCS
>今洗脳されてる段階では無理な事であり月日が経ち目が覚めたときに
>なぜあんな無駄な金を使ってしまったのかとなる。

これって子供の頃に夢中になった遊びとかにも当てはまる事じゃないか?
で、子供の頃に夢中になった事ってクソだったと思えるか?
それはそれで良い思い出になったりするじゃないか
575なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:19:38 ID:HMML51OP
少なくとも俺は子供の頃にファミコンに多額の金を費やしたことには
後悔はしてないぜ。
576なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:20:09 ID:Hyrl/46w
ゲハのアイマスアンチスレとここの内容が若干リンクしてるなぁ。
同じ人が同時にアイマス叩きしてるのかな?
クソゲーと思うのはかまわないがそれならここに居る俺たちが納得できる選評おいとけと。
アマゾンで値崩れってもう値段戻ってるじゃねーか。
577なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:20:39 ID:Yx+5n0Xo
ビックリマンがロッチならおこっていい
578なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:27:42 ID:UEFFBbAu
>>568
お前の考える「ゲームとはこうあるべき」とか知るかボケ
ゲーム機という媒体で販売され、ゲームソフトとして購入した奴らが不満を言わないものを、
「コレはゲームじゃない」と騒ぎ立てるとかどんだけ子供だ
579なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:27:59 ID:0hGZJPZW
IFもドリフもクソゲーと声高に叫んでもクソゲー量産してるし何も変わらんだろ
それこそ信者以上のアンチ的発想だと言うことに気付け
580なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:28:34 ID:xtWNU9+1
その他ハードで出る、龍がなんちゃらはどうなの?
そろそろフラゲ情報きてるはずだが・・・
581なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:30:01 ID:PJQxltQl
アイマスアンチは自分でこれはキャバクラ、これは宗教、と散々言ってるんだから
クソ「ゲー」ではないということで終了
582なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:30:22 ID:a4DDV0Os
ロッチはロッチで楽しかったけどなw
偽物でもヘッドシールはやっぱり嬉しかったし、「これロッチだぜ」って
友達と笑えたし。

ビックリマンのバッタもんを楽しむのは、クソゲーを楽しむのに似てるのかもしれない。

>>568
お前はL4Uアンチ教の儲にしか見えんぞ。
早く洗脳を解いてもらえ。でないと、

月日が経ち目が覚めたときに
なぜあんな無駄なレスをしてしまったのかとなる。

前になw
583なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:30:37 ID:PJQxltQl
その他ハードってゲハ語か。帰れよ
584なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:30:56 ID:DqawOZQN
みつめてナイトが大冒険Rなら怒っていい(ARで裸が見れるのは評価している)
585なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:40:12 ID:UQcxNefU
しかしこうも堂々と「このスレを政治的に利用します」と言われるとなあ
586なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:42:55 ID:z3gUlE1M
ここはクソゲーで盛り上がるスレだと何回言えば(ry
目ぇ真っ赤にして必死に叩いてるようなやつは帰ってくれ
587なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:43:34 ID:AvGyBlsF
ロッチって、ネズミ捕りみたいな仕掛けがしてある奴か、懐かしい。
それ知ってるなら、ハブの卵とか蝶の標本、ブーブークッションも知っていると見た。
588なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:49:41 ID:UEFFBbAu
>>580
今の所「ロードが多い(Not長い)」位しかネガレス見てないな
589なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:50:29 ID:w4nlyNGN
ニコ動でここ知って、それからずっとROMってる香具師の戯言だが

何はともあれ、文句言ってる香具師よまずは選評書いてくれないか

つか、ここはいつもこんな具合なの?
なにやらこの時期は糞ゲー多発時期とは聞いてきたのだがまだ出ていないのかね。
まあこんな所でいい加減飽きもしないなとか思いつつROMに戻るわ。ノシ
590なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:51:57 ID:stjcY1hw
上の方の食玩の例えが言いえて妙だな。

流通・商標・販売店舗での置き場で明確に食品としての扱いを受けているに
関わらず、その実態は玩具に言い訳としての僅かなガムを付けただけである。
目を覚ませ!ビッグワンガムはサイテーのガムだ!
既に食品を冒涜するこのような類似のまがい物が市場まで作ってしまったぞ!
>>568意訳)
591なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:55:49 ID:z3gUlE1M
でもビッグワンガムもビックリマンチョコもライダーチップスも何気に美味いよな
592なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:56:29 ID:HMML51OP
>>591
ビックリマンチョコだけ同意w
593なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:56:46 ID:4VINsOgg
一番美味いのはうまい棒めんたい味
594なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:56:52 ID:AvGyBlsF
いやいや、王道である美味い棒には叶わんよ。
595なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:58:40 ID:H/E74D1v
ビックリマンチョコはシール目的の奴にチョコだけ貰ってたな
俺はチョコだけ目的なので金の節約になってよかった。
596なまえをいれてください:2008/03/05(水) 16:59:26 ID:6zStJphJ
確かにシールだけ取ってチョコ周りにあげる、って奴いたなぁ・・・
ってここ何のスレだよw
597なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:00:25 ID:UEFFBbAu
みんなまとめて30代板に逝けw
598なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:01:07 ID:8ALSllhO
何かレス多くてどれに返していいやらわからんが
とりあえず選評書けってのと子供の思い出と変わらんてのと
お前こそ宗教に洗脳されてるってのとあとなんだ?

選評って・・・DLCの糞さだけで四十八の糞さを振りきってるだろ。
まあそれに関してまだ様子を見ろというのはその通りだからもう言わんけど。

子供の思い出ねぇ、まあ目が覚めた時そこまで寛容な奴ならいいけどな。

俺がアンチ教に洗脳されてるというのは
まあ褒め言葉として受けておく、別にレスに対して後悔はしないw
599なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:02:53 ID:XztL+VSA
パチモンをただ楽しむばかりか
コレジャナイロボとか発売されちゃう時代だもんなw
600なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:11:59 ID:r4asahx6
あれ、ここクソゲースレだよな…?
601なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:12:42 ID:0hGZJPZW
>>598
・発売前から前作のDLCは使えませんとアナウンスはしていた。そもそもDLCは強制ではない
・バグフリーズまみれでまともにプレイできない。コンプも不可サポートも最悪

さぁどっちが糞か

DLCに関しては塊魂みたいに「金払って100%楽しめる」ってのは反対だがアイマスはそうとも言えないので微妙な気がするんだが
602なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:12:58 ID:XztL+VSA
>>598
>DLCの糞さだけで四十八の糞さを振りきってるだろ。

四八なめんなよ。
DLCなんかなくてもゲーム関係ないって事知ってて言ってるのか?
買う側が納得いくなら買う、そうでないなら買わない
単純にそれだけの物だぞ。

とりあえずサッサとそのケータイ、フィルタリングしてもらえよ。
603なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:13:59 ID:Ney2OboS
>>596
うちのクラスに箱買いしてそれやったやつがいて、
問題になって箱買い禁止令まで出たから困る
604なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:14:07 ID:6zStJphJ
L4Uのライブ中に確実に固まるバグがある、しかも一杯
とかならKOTY入り分かるけどなぁ・・・
605なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:18:00 ID:Hyrl/46w
クソゲーオブザイヤーに輝くからにはPVの途中で高確率に固まるとか。
選んだキャラと違うキャラがスタートするとか。
そのくらいのインパクトがなければ。
606なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:20:35 ID:mvKsuJyd
人気作の続編なら信者であるほど絶望しそれに周りが共感できるようなダメな部分があって
初めて糞ゲーだと思うんだよね

「俺はこれが嫌いだこれのこの部分は嫌いだ」連呼してても
「ふーん」で済むような程度じゃ感想文にしかならんね
607なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:21:25 ID:zjxlffmR
いくら声高に叫んだところで選評やレビューを投下しなければノミネートされないし、投下した所で必ずノミネートされるという訳でもない。
ノミネートさせたいならクソゲーを見分ける目とプレゼン能力を研くことだな。
608なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:22:44 ID:eUZ4CSJc
信者は満足してるんだしいいんじゃね、ファンディスクみたいなもんなんだし。
ぼったくりと、糞ゲーは別問題だぞ
609なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:24:47 ID:4VINsOgg
しかし、クリアできないゲームをゲームと呼んでいいのか去年からずっと疑問なんだよなあ
610なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:27:51 ID:y8RhX3T/
呼ばないのならクリアできない「何」なんだ
屁理屈捏ねてる暇があったらクソゲプレイした方が幸せじゃね?
611なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:29:42 ID:UFUK0IOl
ゲームとして発売してるからゲームなんだよ
612なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:34:26 ID:2XYSafe7
>>605
選んだキャラと違う伽羅がスタートって何のゲームだっけ?
聞いたことあるが重いだせん・・・
613なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:34:30 ID:stjcY1hw
>>609
ゲームとして扱わず、スルー対象とすることを最大の恥辱ということにでも
したいんだろうが、「ゲーム」を名乗る以上ゲームとして酷評を受けるのも
作り手の責任。
614なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:36:22 ID:4VINsOgg
>>610
そこなんだよな、問題は。でもクリアできない以上製品じゃない気がするんだよ
>>611
それでいけばDSの料理のレシピみたいなのもゲームなのかな

クソゲーの定義付けがどんどん曖昧になってしまっているんだ
615なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:36:39 ID:a4DDV0Os
っつーか、8ALSllhOはL4Uやってないよなw
L4Uをクソだクソだと言ってる割に、
儲でもちょっと文句言ってるところに触れずに、
やってないやつでもわかるDLCぐらいしか言わない。
そりゃレビューなんか書けないわな。
616なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:37:13 ID:2XYSafe7
>>609
未完のゲームもゲームだと思うぞ。四八とかとくに
617なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:38:51 ID:8ALSllhO
試しに四十八の名を挙げてみたんだが
ほんとマニュアルでもあるが如く同じ答えが返ってくるなw

で結局、信者が満足して買ってるんだからいいだろ、か?
俺に言わせれば買うか買わないかは関係なく糞なんだがな。
618なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:39:39 ID:a4DDV0Os
>>614
そもそも「クリア」の定義は何だ?
スタッフロールが出るとか、物語が完結するかしないかとかそういうこと?
スタッフロールとかいう話になると、(このスレでは対象外だが)オンラインRPGは
ゲームでないことになるんじゃないか?
619なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:42:07 ID:6WrymbUX
クリアできない????
L4Uの事言っているのか?
買ってないけど一応曲ごとに高スコアを目指すゲームだろ?
れっきとしたゲームじゃん。
電波鑑賞ソフトのLSDや選択肢すらないひぐらしだってゲームだと思うぜ。
実用ソフトは境界が曖昧な気もするけどな。
620なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:45:55 ID:2XYSafe7
>>617
どんなにクソゲーと叫んでも選評を出してそれが評価されなきゃノミネートされんぞ。
それがこのスレのルール。
621なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:47:20 ID:y8RhX3T/
消防の頃初期FCの時代は、ACTをクリア出来る奴なんて神扱いだった
クリアだけがゲームの目的ではないよ

コンプは言わずもがな
出来るつっといて出来ないコンプは詐欺まがいだけどな
622なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:47:34 ID:A1PlQZ0M
去年GT5pを入れてニコにアップしたのは失敗だったな
スマブラの時といいID:8ALSllhOといい
工作員が仇をとりに突撃してくる確率が上がった
623なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:47:56 ID:Hyrl/46w
>>612
俺も思いだせん。

>>617
お前のオナニー持論や考えはどうでもいいから
なぜL4Uがクソゲーオブザイヤーに値するのか選評おいてけ。
このまま続けるなら荒らしと変わらんぞ。
お前のここが気に食わないじゃなく、客観的なクソゲー要素を。
624なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:48:25 ID:4VINsOgg
>>618
クリアの定義ってのも個人個人でそれぞれ少しずつ違うと思うんだけど
オープニングからエンディングまでの一連の流れというのもひとつあると思うんだけど
俺は設定した目標を乗り越えるというのがあると思う
例えば、この面を越えたいとか、オンゲーでもこのイベントを終わらせたいとかね
ノベル系の場合はプレイヤーが介入できる点もそれほど多くないし
ましてクリアできないともなれば「これは一体なんだろう」と思ってしまったんだ
625なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:49:26 ID:y8RhX3T/
お前の考える「正しいゲーム」を語りたいなら他でやれ
626なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:51:07 ID:UFUK0IOl
>>614
メーカーが世間一般で言われるようなゲームとして作って販売して
ユーザーもゲーム性を求めて購入しているならゲームとして扱うべきだろう
627なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:51:21 ID:fypIEnV2
期待を裏切った度で行ったらMOHH2だろ。メーカー対応も悪かったし。ゲーム本編のデキが良いから惜しいところだが。
アイマスは期待してたやつは満足してるから問題ない。

四八は一部に期待されてたがその期待を裏切られ、さらにバグでクリア不可でメーカー対応最悪……突出しすぎて他と比較できるレベルじゃねぇ
発売前は150人以上の住人だったのが130ちょいだったり。150人以上住人を集めると隠しシナリオって表記も変更してたし。
操作性悪いし。千葉県のメール選択とかメール読んだ直後に新聞に載せるかどうか選ばせろよとか。
ウリにしてた学怖キャラの出番こんだけかよってくらい少ないし。岩下さんのセーラー服とかあなたシナリオでしか出てこないし。
稲川淳二のムービーがランダム分岐の所為で別の分岐見るために異常なストレスたまったり……

アイマスが糞ゲーと思うんだったら、こういうどうしようもないクソな所をはよ挙げれ
ちゃんとした糞ゲーだと認めざるを得ないレス書きゃ納得するというのに。
628なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:51:50 ID:2XYSafe7
君の思うゲームはそうかもしれんが選択肢が一箇所でもあればそれで一応ゲームだよ。
629なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:52:36 ID:8ALSllhO
>>620
まあ俺も今ノミネートさせるのは
無理なんだろうという事はわかったよ。
息を潜めているアンチがどれだけいるかにも期待するけどw
630なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:53:47 ID:4VINsOgg
>>628
でもそれには始まりと終わりがあるでしょう?とりあえずは
631なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:55:09 ID:mvKsuJyd
>>617
誤解があるかもしれないけど
お前がクソゲだと思ってるならそれはそれで別にいいんだよ

ただお前の文言は個人の好き嫌いの占める割合が多すぎて
他人に共感してもらうには説得力がないというだけ

まともな選評を参考にして
「個人的な好みに関わらずクソである」と思う部分を書くといいと思うよ
評価されるかは内容しだいだろうけれど
632なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:57:32 ID:4UK/tCKW
御託はいいから選評書けと。
他の採点の仕方がしたいなら他でやれ、ここはそういうスレだ

バスケ中にボール蹴るのもありだと思うって言ってる様な連中が
カレー注文して豚足持って来た48の文句がいえるのか
633なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:57:36 ID:6WrymbUX
4VINsOggは今世にある音ゲーを全部ゲームじゃないといっているのか
634なまえをいれてください:2008/03/05(水) 17:59:33 ID:y8RhX3T/
>>633
音ゲにしても曲の始まりと終りがあるでしょ
って来ると思うぞ
635なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:01:13 ID:fypIEnV2
音ゲーにもopとエンディングはあるよ一応。チュートリアルとスタッフロールだけだけど。
beatmaniaなんてやたら豪華なタイトルがででーんと出て……風景なムービーがあって。

つーかそれいったらWindows付属のソリティアがかわいそうなことになるがな。
636なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:02:57 ID:qszP1qXl
たしかにゲームというよりツールみたいなものも最近多いよな
まあそれも広義のゲームってことで良いんじゃね?
637なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:06:37 ID:pOPSG/rh
俺は音ゲーなんてゲームとしておかしい狂ってるクソだ、とは思う、が
楽しんでやってる連中がいる以上きっと俺が間違ってるんだろう

そもそもゲハから流れてきたアホには理解できないかもしれないが
このスレで主観たれながしても意味ないんだよ
アンチがいくらいても意味ないの
第三者がみて爆笑するようなネタに加工できないとウザがられるだけなの
つまりは1000人のアンチより1人の書き手
638なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:13:27 ID:CidsZ2H3
アイマスみたいな金の稼ぎ方するゲームはやっぱヤヴァイだろうな
バンナムとアイマスには日陰で朽ち果てて欲しいとは思う、他のメーカーが真似しないうちに素早く

もっとも最早ゲームなんぞ買ってないで
ここ眺めてるだけの俺にはゲーム業界はどうなってもいいのかもしれんがw
639なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:15:36 ID:r4asahx6
何にせよ自分の思考を客観視出来ない、或いは客観視しない奴の話は酷いな。
人に何かを伝えたいんじゃなくて、自分を分かって欲しいだけだし。
…もしかしたらクソゲークリエーターの方々もそんな人間なのかもしれないな。
640なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:16:32 ID:4VINsOgg
>>634に対しては>>635が答えてくれたので手間が省けてありがたい
音ゲーにしてもプレイヤーの操作に対して、その結果が点数とかランクになって評価されるからなあ
ソリティアにしてもカードがなくなった時点で勝ち負けがはっきりしますよね
難しいですね、ゲームの定義、ひいてはクソゲーの定義づけは
641なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:18:09 ID:cMFKGoF6
クソゲーに定義などない
642なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:21:42 ID:UFUK0IOl
定義うんぬんよりも直感で「こいつはヤバイwwww」ってのはあるよな
643なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:22:21 ID:y8RhX3T/
>>640
ゲームは楽しむためのもの
環境ソフトのように眺めるだけのゲームソフトに存在するのもそのため
無理に勝ち負けだとか始まりと終りに拘ると「一本道ツマンネ」なゲームが出来る
語義はさておいて「楽しむもの」と考えればスッキリするだろ

つまりクソゲをそれとして笑えるコアなクソゲーマーにとって真のクソゲなぞ存在しない
644なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:26:01 ID:XztL+VSA
定義する必要すらなく万人がクソと言い切る
このスレは、そんなクソゲーを求めるスレ
645なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:26:54 ID:H/E74D1v
>>622
確かにヶ゙八の人たちも来るでしょうなぁ
646なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:29:38 ID:0hGZJPZW
クソゲーの定義なんてものが明確にあったらそれを避ければクソゲーなんて作られないだろ
それでも作品ごとにクソな部分が存在してそれが悪い意味で神なバランスだったら堂々としたクソゲー

少し前までならDSの脳トレ、家計簿なんてまずゲームとして認められないだろうしwii-fitだって微妙なライン
でもジャンルは間違いなくゲームだし、ゲーム雑誌で紹介されゲームの売り上げランキング等に載る

素人目から見た芸術作品のようなもので、「これは芸術作品です」といわれたらそう扱われるようにゲームも同じようにゲームとして一般的には扱われるんだろ
個人でこんなのゲームじゃねぇ、と思うのは悪いことではないし
そもそも定義なんて主観にもよるからそんなに重要ではないと思う
647なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:33:08 ID:IW68cfJL
龍が如く見参はどうなんだろう
力入れてる分大コケしないか期待…いや不安
648なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:35:17 ID:y8RhX3T/
フラゲレポがちらほら来てるが社員乙の可能性もあるし
週末まで待つのが吉
649なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:38:42 ID:68jb2rbF
だからここは
このゲームはこんなにクソだ
「だからお前らプレイしてみろ!!!!!!1」
という位のアピールでないと意味がないんだって

単なる叩きになってるって点でクソゲー愛が足りなすぎる
そんなアピールにどこのソムリエが魅了されるって言うんだ
650なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:38:49 ID:stjcY1hw
それでも最大公約数的なクソゲ判別センスは求められるだろうな。
楽しめる存在が少ないにしても、ちゃんと楽しめてる信者がカルト的に沸いて
無視できないだけの数がいれば「マニアックなゲーム」ってことではないかな。

極々少人数でむしろ楽しむ存在が例外視されるほど(除クソゲテイスティング)の
作品は「クソゲ」でいいだろう。

あくまで大まかな括りだが。
その点でスペランカー先生は敷居があまりにも高すぎて楽しみ方の発見が
あまりにおくれ過ぎたその結果、クソゲからマニアゲーにジョブチェンジした稀有な子。
651なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:38:57 ID:yyU5ly8m
ID:8ALSllhOはどうして中卒なの?
652なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:42:06 ID:xtWNU9+1
うーん・・・
これから先、シレン3・オプーナ2・TOV・インアンも荒れそうで怖いな。
653なまえをいれてください:2008/03/05(水) 18:42:22 ID:68jb2rbF
>>646
だからこそ選評が重要だと言えるな
どこをどういう風にみるかという視点が大事
クソゲーレビューなんかも昔からレビューは面白いけど
実際に一人でクソゲーをプレイしてみたら寒くてつまらないだけ
とか結構言われてたしそんなもんだろう
654なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:02:13 ID:qYfHOmFc
龍参は残念ながらここで語るようなゲームではないな。
確かに10年前の技術力の高いセガを知る人が龍参をやったら、「次世代機でこの程度かよ・・・」と思うかもしれない。
箱庭ゲーとしての町並みはアサクリに及ばず、3D客観視点ACTとしてもDMC4といった作品には及ばない出来。
じゃあ、ここで語るようなドリフやタムソフト級の糞ACTなどと比べて、酷い出来か香ばしいかといったら、それはない。

金かけて作った割には凡ゲーってだけの作品に感じた。
655なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:05:00 ID:H/E74D1v
龍はあれだろ、やっぱりセガだなぁ・・・ってゲーム
クソゲーではなさそうだが
656なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:05:52 ID:HMML51OP
>>652
ちょっと待て、いま重大なことをさらっと言わなかったか?

>オプーナ2
出るの?
657なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:10:10 ID:H/E74D1v
みんなが望めば出るんじゃないの
658なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:20:46 ID:v5CPTJsQ
龍は1、2からそこまで面白い!ってゲームでもなかったからな
659なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:26:15 ID:NHt3wUai
アイマス房のオナニーに付き合うスレではありませんので悪しからず。
660なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:26:31 ID:a4DDV0Os
>>656
どっかの展示会で発表された。田代画像が出たのを見た。
一般に向けての情報公開はまだなんだろう。
661なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:29:32 ID:xtWNU9+1
>>660
ちょ、wksk!
662なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:46:38 ID:z3gUlE1M
あれコラじゃないの?
663なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:51:03 ID:7tz0Y2gm
オプーナはクリエーターのフカシ発言とAAネタとか省いたら
別段どうでもいい駄ゲーって感じだな・・・
664なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:55:32 ID:z3gUlE1M
いやむしろ凡〜良ゲーって感じ
しかしむしろ駄ゲーじゃなかったことがみんなを嘆かせた稀有なゲーム
665なまえをいれてください:2008/03/05(水) 19:55:39 ID:LH1hXfw8
L4U選評

・ファンディスク程度の内容でフルプライス
・映像が1つ写真が5個しか保存できない
・DLC商法が丸見え
・ゲーム内のオタ芸がムカつく
・・・、あー無理これ以上俺には文句が思いつかない。
結構フレには楽しんでやっている人も多いし。

買って一日で値崩れが予想出来たから売ったけどクソゲーオブザイヤーは無理だわ。
2時間で実績1000が2000円で取れたと考えれば我慢できる。
実績がDOAバレーぐらいマゾけりゃもっと腹を立てることも出来たが。
サターンのせがた三四郎真剣遊戯の方がファンディスクとして酷かった(ファンディスクなのか?)
666なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:15:03 ID:hJk9hKN6
龍が如く3は体験版を遊んだ限りじゃ
良くも悪くも時代劇になっただけの龍が如くであってそれ以上でもそれ以下でもない

もし時代劇になってる部分を発売直前まで伏せてて致命的なバグでもあればノミネートされたかもしれんが
そうでなければノミネートはありえんな。
なんかノミネートさせたい人はいるみたいですけどね(笑)
667なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:18:12 ID:fJePjBa0
選評とレビューと文句は、それぞれ違うものだというのを理解出来てない奴が居るな
668なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:19:15 ID:hJk9hKN6
メイド喫茶のカレーが高いのにレトルトだったって文句言うタイプの無粋な人はこのスレにはむかないと思うんだけどな。
669なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:21:32 ID:stjcY1hw
なるほど粋が求められるのか。
悪くないなソレ。
670なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:29:24 ID:8DVOx91v
>>665
それは選評じゃないな・・・
同じく実績目当てプレイ済みの俺があえて追加するとしたら

・音ゲー部分のタイミングが微妙にずれてるのか違和感がある
・カメラアングルは選択こそ出来るが自在ではない
・(DLC商法と関連して)デフォルトの装備品が乏しい
・上記の点からデモPV目的としてもちょっと微妙

ってくらいかねぇ

L4Uは確かにしょうもないゲームだけど、だからって選評書こうって気には到底ならんわ
普通ならオブザイヤー決める頃には存在自体忘れられかけてる、歯クソみたいなゲームだ
671なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:42:03 ID:XztL+VSA
名前が残るとしたら、まとめやあらすじで
「スマブラやL4Uを挙げる勘違い君が発生するも」
ってトコロが関の山だな。
672なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:47:21 ID:qYfHOmFc
見えている地雷は公園くらいかねえ。
あんま関係ないが浦安の某ゲーム店、エルヴァンディアゴーとギルティXXをお勧め1品に並べるのはやめろw
673なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:56:20 ID:a4DDV0Os
バトルオブサンライズ……

キャラゲー補正はかかるにしても、一応見えてる地雷だと思うんだ。
674なまえをいれてください:2008/03/05(水) 20:59:22 ID:v7Z22GhA
あと三月最大の期待株(このスレ的な意味で)のエルミナージュを忘れるな
675なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:05:21 ID:4QUQWWcM
>>673
個人的にサンライズワールドウォーは四八に匹敵するクソさだった。
バトルオブサンライズも間違いなくクソだな。
676なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:06:04 ID:HMML51OP
>>674
くりーんきーぱー・・・
677なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:11:33 ID:eZwO2+F4
>>603
なんで問題になるんだ?
678なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:13:08 ID:UeqETY8o
>>676
それは4月だぜブラザー・・・
679なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:22:14 ID:LTsMibN/
サンライズ英雄譚2、3、サンライズワールドウォーと、
全部地雷だったんだからバトルオブサンライズが地雷にならないわけがない
スタッフも一緒だし、そもそもサンライズインタラクティブのゲームだし!
680なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:32:36 ID:0hGZJPZW
>>680
火薬の臭いしかしないなw
681なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:39:05 ID:B09k1SQM
とりあえず

 四八(仮)

をNGワードにしてみたら・・・?
682なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:40:57 ID:HMML51OP
>>678
え!延期したのか!
楽しみにしてたのに!いろんな意味で!
683なまえをいれてください:2008/03/05(水) 21:47:43 ID:9I0BKjUT
サンライズ英雄譚のスタッフが再集結!
って感じの記事煽り文をみて正気かよとおもったな・・・
684なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:01:23 ID:3k/oRdMx
誰かにこのクソさを伝えたいって思えるゲームはいいクソゲー
685なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:05:43 ID:LTsMibN/
>>683
「ユーザーの声を真摯に受け止めて開発!」
みたいなことも書いてあったな
自覚があるんなら ス タ ッ フ を 変 え ろ !
686なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:37:45 ID:gnbXn98O
DLCの内容に信者が発狂しだしたら選評に値すると思うけど今のところは大丈夫そうだな
687なまえをいれてください:2008/03/05(水) 22:55:22 ID:oVHyXOWS
新しいDLC入れたのに全裸で踊りだしたとか、そんくらいのバグがねぇとだめだな
688なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:02:16 ID:uyFu0/Yo
スマブラは糞ゲーらしいな
689なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:06:27 ID:UQcxNefU
>>687
クソゲーじゃなくて神ゲーになるぜ
690なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:09:57 ID:oVHyXOWS
>>689
それは私のおいなりさんだ
691なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:13:43 ID:Cb+kDR5y
おいくらかしら?
692なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:35:54 ID:bsO/OlZ9
据え置きソフト自体の発売が少なくて、その分クソゲーが生まれる率も少なくてつまらないな
早く次世代戦争が終結して決まったハードにどんどんゲームを投入して欲しいよ
勝者は正直どのハードでもかまわない
693なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:35:58 ID:uyFu0/Yo
スマブラは糞ゲーみたいだな
694なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:57:14 ID:uyFu0/Yo
今の所スマブラが一番糞ゲーのようだな
695なまえをいれてください:2008/03/05(水) 23:59:21 ID:7tz0Y2gm
(大事な事なので2回言いました)
696なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:02:46 ID:T4wuRxUr
(実は3回目です。大事なry)
697なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:10:23 ID:KT3o4r45
龍参今3章途中までやってるが、今の所1、2経験者はきついと思う。

まだ実質舞台&システムの大幅変更の為の長いチュートリアルなので、
戦闘システムの劣化(修行しないと技を覚えられないが、修行自体まだ不可)に
苛立ったり、この辺からもう少し先までは雑誌等で既にシナリオが
公開されている為ダレる。レビューでは4章くらいからが本番らしいが
後、今に始まった事ではないがシナリオ展開はやっぱり結構唐突。

兎に角今の所は本当にだりぃので、例えこの先が良くても明日辺りから
序盤の触り心地からクソだって書き込みが増えるのでは。
698なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:11:35 ID:bg4LhIP5
修行しないと技覚えないのは1からだろ
699なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:13:32 ID:AG35TZih
様子見だな。
とりあえず一回クリアしてからレビューしてくれ。
その都度報告されても無駄にスレが伸びるだけだ。
700なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:16:02 ID:bj34SPeg
マリギャラも、正直言って開始1時間はクソゲー一歩手前だったしなぁ・・・
2つ目のエリアからいきなり化けたが。
701なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:16:38 ID:+3LKJeuu
誰かスマブラがくそな
理由をまとめてくれ
702なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:18:09 ID:2B8aD4hU
シリーズ物にありがちな、
前作と比較して糞、前作プレイしている人には糞、っていうのはこのスレ的にには無意味なんだよな
それ単体として、まともに遊べるレベルのゲームなのか否かが問題なんだから
703なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:26:26 ID:KT3o4r45
>>698
1、2は修行するか、経験値を心技体のパラに任意に割り振るかで技を覚えられたんだが、
今回は心技体はレベルに統合されてて、割り振るって概念はない。
で、レベルで上がるのはステのみ。

>>699
おk。とりあえずクリアするよ。
ただ、>>702の言う通り、仮にクソだったとしてもガッカリ系だなぁ。
万人の認める糞とかそういうのじゃないと思う。
704なまえをいれてください:2008/03/06(木) 00:30:21 ID:LlPnDla6
>>698
そんな一目で嘘経験者ってわかるような人にマジレスせんでも
705なまえをいれてください:2008/03/06(木) 02:11:16 ID:iqPR7ECh
挙げたくてあげるんじゃない挙がってしまう者がクソゲー by光属性のナイト
706なまえをいれてください:2008/03/06(木) 02:38:26 ID:/RLx7pm+
おい、やめろ馬鹿
このスレは早くも終了ですね
707なまえをいれてください:2008/03/06(木) 05:24:41 ID:kZ1M2i3Z
劣化が激しいファミスタの新作も気になるが、クソまでは堕ちないだろうなあ
春の期待は公園、日登、偽Wizか・・・

ミブリーあたり突貫してみるかなぁ
708なまえをいれてください:2008/03/06(木) 06:41:48 ID:bqwhr49b
>>707
ミブリーテブリーはいい歳した人間がやるゲームじゃないから
年相応の奴がレビューするならまだしもな
ただバカゲー度は高いかな。ウンパッパー
709なまえをいれてください:2008/03/06(木) 07:59:15 ID:i4wSqmJ7
スマブラまで糞ゲーにするとは・・・
任天堂終わったな
710なまえをいれてください:2008/03/06(木) 08:49:51 ID:XzUuwD1k
L4Uの次はスマブラか
とりあえずはこのスレ住人が納得するような選評を書けと
711なまえをいれてください:2008/03/06(木) 08:54:55 ID:O69d+LoN
テンプレに
「スマブラとL4Uはクソゲーではありません」
って入れようぜw
712なまえをいれてください:2008/03/06(木) 09:01:58 ID:sU6xAWHW
むしろNG指定でOK
713なまえをいれてください:2008/03/06(木) 09:22:46 ID:cBMUR9nW
スマブラ糞ゲーとかってスマブラしか買えない貧乏人の意見だろ
714なまえをいれてください:2008/03/06(木) 09:29:51 ID:XzUuwD1k
勝てないからつまらない=糞ゲー
対戦ゲーでは常にこう言って駄々こねるプレイヤーは居るから、その類かもね
715なまえをいれてください:2008/03/06(木) 11:14:21 ID:svFgz2yR
なんだ、つまりヘタクソの逆恨みか。
リアルで対戦してもその手のヤツは負かされるとしつこくて困る。
716なまえをいれてください:2008/03/06(木) 11:29:53 ID:PD8VFJ2g
>>706
スマブラがクソゲーといわれ
俺の怒りが有頂天になった
717なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:09:59 ID:Y6gBljjy
ここまでまとめるとスマブラは糞ゲーということだな
もうこれを超える糞ゲーは出ないだろうな
早くも2008年は終了か
残念だ
718なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:12:12 ID:Yn096hZj
たまごまだいるのか
719なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:16:03 ID:CBcWd6AT
とりあえず
Y6gBljjy
はNGでよろ。
720なまえをいれてください:2008/03/06(木) 12:52:30 ID:J834ICHP
さすがゲハ板の人は見えない敵と戦うのがお上手ですなあ
721なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:17:46 ID:cQyNngjp
GT5pを取り上げたのが某会社の怒りに触れたらしく
定期的に湧くようになったな
722なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:23:19 ID:2Dd+vtRS
スマブラを糞というなら
今年発売の半数以上が糞になってしまう
723なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:24:56 ID:0+3G11Mv
>>721
そのレスもゲハ的思考に染まってると思うぞ
スマブラプッシュしてる奴は間違いなくアホだろうけどさ
724なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:38:03 ID:XzUuwD1k
社員なのか信者なのかゲハ住民が喧嘩するのを楽しんでみる荒らしヲチなのか知らんが
GKという前例があるから社員に見えなくもない。
しかし誰が書いてるかはまぁどうでも良い

GKでも社員でも良いから、押すなら選評を投下しると。
725なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:40:10 ID:F5+GTtLT
アホっていうか子供な。
ケータイだけでなく、PCもフィルタリングしてくれないかなぁ。
726なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:56:18 ID:CdimFzA/
なんというか「ぼくたんが嫌いだからこのゲームはクソゲーなんだい!」って餓鬼が多すぎる。
まずそもそも一定数以上の支持がある時点でオブザイヤーを名乗れるとは思わないでいただきたい。
スマブラやL4Uを挙げる奴のほとんどがこれがクソゲと言った後、選評書けと言われようと、
て言うかそれはクソゲじゃないと言われようと「いや、クソゲだ!」の一点張り。
マジで帰れ。ここはお前のチラシの裏じゃないんだぞ、と。餓鬼の遊び場ちゃうねんぞ、と。
それからこのレスに顔真っ赤にして反論するのはやめてくれよ?
727なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:58:55 ID:Y6gBljjy
>>726
3行でまとめろ屑
728なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:59:01 ID:fPUNfPvU
流れの遅さに対して歴史の長いスレだから
さぞ住人はスルー能力に長けてると思ったが・・・

ニコニコに上がったりして地味に知名度上がってしまったせいか?最近の流れは
729なまえをいれてください:2008/03/06(木) 13:59:04 ID:wRcJHJcX





まで読んだ
730なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:00:19 ID:w/R+cE7N
ナマステマン?
731なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:06:39 ID:nrKYFjWm
>>728
昔からこの流れだってば
732なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:08:07 ID:LFxhHpKK
住人はスルーしてる。レスしてるのは通りすがり。
733なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:10:12 ID:Gt2I9LGk
さて鮮度の良いクソゲーはまだか?
ポイズンピンクが思ったほどじゃなくて残念なんだ。
734なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:18:47 ID:XzUuwD1k
Wiiの公園は気になるが……買う前から糞ゲー臭が漂ってちゃこのスレ的にも物足りないしなぁ
735なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:21:48 ID:eXudX3Vd
何でなますてまそが…
刃森スレ住人までいるのか?
736なまえをいれてください:2008/03/06(木) 14:33:38 ID:Y6gBljjy
>>733
スマブラ
737なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:05:12 ID:XxgY4MCC
>>736
お前キチガイだなw
738なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:20:30 ID:wt2mbswt
>>724
選評が必要なのはオブザイヤー決定時な。
今の段階で必要なのはレビュー。
わかってる?
739なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:24:27 ID:XzUuwD1k
>738
ごめん分かってなかった、以後気をつける
740なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:26:19 ID:CEgvR1S5
んじゃ、選評ないのは「ハイハイそーですねw」ってスルーでいいんだな
741なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:27:43 ID:Y6gBljjy
つまり今のところスマブラだけ糞ゲーということだな
742なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:31:50 ID:mcXEfnlU
龍が如く見参はなかなかのクソゲーだな
743なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:34:55 ID:mcXEfnlU
・何の新鮮味の無いシステム、戦闘
・ムービーゲー
・桐生一馬之助(笑)・自由度も大したことない
744なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:38:39 ID:bj34SPeg
新鮮味が無い、だけだったらドラクエ8も入るぞ
もっと具体的に
745なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:40:20 ID:CBcWd6AT
続編としてどうこうじゃなく、単品としていかにクソであるかだ。
746なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:41:59 ID:XcGa5B4B
ドラクエ8は結構新鮮味あったと思うけどな
747なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:47:52 ID:bJNcJkNB
DQ8は完全3Dになった以外はそうでもなかったな・・・
追加されたシステムをどこかで見たようなもんだったりしたし
748なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:48:53 ID:mcXEfnlU
>>744
ドラクエ8も個人的にはクソゲーだったがなw

とにかくシステムや戦闘を誉めようとしても特筆すべき点がない
749なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:55:15 ID:CdimFzA/
帰ってきて見てみたら「なますて」までで止まってたりほんとにレスしてきたりで
ネタをほとんど分かってもらえなくて絶望した。

ありがとう>>735
750なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:56:16 ID:Y6gBljjy
>>743
具体的に書けや任豚
751なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:57:32 ID:MNzF5VUe
悔しがってるカワユスww
752なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:57:42 ID:G08KHJq5
ドラクエ8レベルでクソゲーとかなめてんの?
753なまえをいれてください:2008/03/06(木) 15:59:32 ID:Y6gBljjy
>>752
任豚には日本語が通じないから何を言っても無駄
754なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:04:36 ID:G08KHJq5
任豚とか言ってるキチガイもまとめてゲハに帰ってくれ
755なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:05:09 ID:LFxhHpKK
もうゲハっぽい単語は全部NGワードにするよ
756なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:06:04 ID:Gh8fKHWz
発売日にわざわざ買って、クソゲーであることを確認するとは
よほどヒマと金を持て余してるんだな。
ある意味恐れ入る。
757なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:06:50 ID:Y6gBljjy
>>754
この流れが嫌なら2ちゃんやめればいいだけだろ
そんなに必死になるなよ
758なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:07:40 ID:Y6gBljjy
>>755
お前の人生もNGにするの忘れるなよ
759なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:08:12 ID:XzUuwD1k
ID:Y6gBljjy
お前もはやくスマブラについて詳しく書いてくれ
760なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:08:39 ID:ZWpl+4UC
ニコニコのせいで実年齢も精神年齢も幼い人達がいっぱい来たな
761なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:09:07 ID:G08KHJq5
>>756
ここはそういう人が集まるスレだぜ
762なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:13:30 ID:4qrhmJCW
クソゲー挙げておいてまともなこと言えない奴は
そいつの存在自体がクソゲーだね
763なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:16:26 ID:Ztm70xYZ
>>760
精神年齢の高い人間が2chのゲーム板に書き込むとでもおもってるの?w
764なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:16:29 ID:13V4bQSz
人生がクソゲーだったというひどいオチの長期連載漫画もありましたね
765なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:19:06 ID:G08KHJq5
散々引っ張ってあのオチはまさに壮大なギャグだったな
766なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:23:41 ID:Gh8fKHWz
>>761
そうか、理解した。
このスレの住人的にはクソゲーが当たりで面白いとハズレなんだな。

…すげぇ、オレにはマネできん…。
オレなら少なくとも、買ったゲームがイマイチでも
せっかく買ったんだし、どこか良いところを探すけどな…。
767なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:29:43 ID:G08KHJq5
そりゃ目当てのゲームが面白いに越したことはないが
あまりのクソさに自然と笑いがこみ上げてくるゲームもあるだろう
ここはそういうゲームを追い求めるスレ
中途半端な出来のゲームを強引にクソゲーに祭り上げてこき下ろすような輩は来なくていい
768なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:39:38 ID:qe9+qHB1
スマブラ

亜空の使者などの一人プレイモードも少し長い気がするがまったくクリアできないなどのバグはなく、格別に言うことはない。
オフラインでの対戦は今までの作品と変わらず普通に楽しむことができる。wifiに関しても、フレンドは普通に繋がるし、ランダムのやつも五分くらい放っておけば普通にプレイができる。

ここ的には関係にないが、期待してはわりに、というのがあるまったくの凡ゲーである
769なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:43:47 ID:w/R+cE7N
当時ノットトレジャーハンターとクッキングファイター好を発売日に
定価で買った時はあまりのショックにゾクゾクしたもんだぜ。
770なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:50:27 ID:LAV3mpPr
>>764-765
何て漫画?ちょっと興味ある
771なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:54:59 ID:aba/DPHq
>>770
ヤンマガのヤクザ漫画
たしかSFCじゃなかった?
772なまえをいれてください:2008/03/06(木) 16:56:48 ID:js+suiLG
代紋take2?たしかこんなタイトル
773なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:00:59 ID:G08KHJq5
>>769
ノットレは凄かったな
俺が生涯やったゲームの中でも一番笑ったゲームかも知れない
やりたいことはわかるんだけど、開発能力、技術、予算が全くそれに追いついていないっていう
ある種デス様に近いものがある
774なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:09:47 ID:lFKfMNdx
代紋take2ってそんな終わり方だったのか
途中まで読んでたんだが妙にシリアスな展開になってから見なくなってた

やめてて正解だったぜ…
775なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:10:12 ID:v8/dZX8v
ゲハから来た人はゲハでやってくれ
お前ら他人のふんどしで勝手に三国志やってんだから自軍の領土じゃないと盛り上がらないのはわかってるだろ
776なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:22:49 ID:CJ3W0amI
久しぶりに来てみたらつまんねえ煽りばっかりのスレになってんなあ・・・

お前らこのページのstoryでも読んで気合入れなおせ
俺は久々にwktkしているw
http://www.kid-game.co.jp/12r/
777なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:30:24 ID:ZWpl+4UC
>>776
PS2ってマジでギャルゲーしかないのかw
778なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:33:51 ID:dDTUgiMI
ゲーム機の末期って大体そんなもんじゃね?
779なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:34:25 ID:i4wSqmJ7
Wiiは棒振りゲーしかないけどな
780なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:34:43 ID:W1umsqy2
>>776
これはwwwwww
というのも、あまりに文章力が無かったからだ。
さて、立ち込めるクソゲ臭にwktkが止まらない。
781なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:35:01 ID:Gt2I9LGk
>766
つまらねぇものはそこで切る。
面白ければ喜ぶし、クソ過ぎたらつまらない通り越して面白くなるからな。
782なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:38:10 ID:5c06E3R1
>>779
ゲハに帰れ
783なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:38:21 ID:EslU6jqS
>>776
フルボッコにwktkが止まらない 
まあ去年から予約してるんだけどね
784なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:38:48 ID:zaUrL4Bh
>>776
凄いな
ここまで人に理解してもらう気が無い文章は初めて見たぜ・・・

リアル鬼ごっことかそういうレベルじゃねぇ、もっと異質な悪臭を放っているな
785なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:39:03 ID:ggY50HKJ
>>776
ストリーの時点でなんかやばそうな臭いはするが、
ADVとなるとどうしてもアレと比べられそうだな
786なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:40:39 ID:i4wSqmJ7
任豚が買うゲームなんか興味ねーよ屑
これだからかまってちゃんは・・・
787なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:41:15 ID:P/5pkoS/
これは危ない
788なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:43:36 ID:Gt2I9LGk
俺はPCで出すべきだと感じたな。
ポルノならば特に問題なさそうだ。
789なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:44:30 ID:QB0ziUh7
流石カルドセプトサーガを作った
ロケットスタジオだ・・・何ともないぜ

【PSP】「海腹川背 Portable」3月19日発売→発売日未定に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1204785569/
790なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:44:44 ID:G08KHJq5
>>776
接続詞がいちいちおかしいな
あと、生きているし再会できたしでワロタ
791なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:49:33 ID:P/5pkoS/
ヤバイのはストーリーの項だけじゃない気がするのは俺だけでしょうか
792なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:53:45 ID:Aw1LqIvK
>>776
「ミュウはすでにぼこぼこにされていて…」

小学生かよw
793なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:54:57 ID:mhCNWYe0
文字起こしはないのか
794なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:56:08 ID:XzUuwD1k
>776
mixiの日記のような文章だw
795なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:56:30 ID:bvtqTKaD
スマブラ

発売日、「起動しないんですけど・・・。」「更新してから画面が戻らない」などの苦情が殺到。
メーカーはあろう事かソフトの回収交換ではなく、ハードやの回収交換という的外れな対応。

キャラがファミコンやスーファミ時代の2Dキャラを3Dにしたかのようなものが多数。
しかも、それぞれのコンセプトがバラバラで風船みたいなキャラと戦場の兵士のような
キャラが戦うなど、統一感ゼロの完全に常識を逸脱した戦闘が繰り広げられる。

戦闘システムに関しても、ライフゲージが存在せず、相手をステージから突き飛ばすという仕様。
これは格闘ゲームというよりは“相撲ゲーム”と言っても過言ではない。

相撲=格闘技であるか否かは別の議論になるので、ここでは省略するが
相撲ならそう書いておくのがメーカーとしての誠意であり、明記していないところに悪意を感じる。

・・・さぁ、スマブラを純粋に楽しんでる俺が精一杯けなしてみましたよw クソゲじゃないものをクソっぽく書くのは難しい。
これ以後、俺の駄文以上のものを書けない奴はスマブラをクソって言うの禁止な。
796なまえをいれてください:2008/03/06(木) 17:57:00 ID:G08KHJq5
確かにProduction Noteも意味不明さは凄まじいな
もうとりあえず全部「インテグラル」っていっときゃいいかってな感じ
この人がライターだったら絶対買うな
797なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:00:32 ID:zaUrL4Bh
>>791
今イントロを流し読みしてきた。
とりあえず、「面白そう」とは微塵も感じないのが凄いな
後、相関図がめっちゃ見づらい
798なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:03:14 ID:Gt2I9LGk
てかページを代える時いちいち一番最初まで戻るのがどうかと。
ゲームのインターフェイス部に期待が持てそうだな。
とうぜんこのスレ的意味で。
799なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:03:21 ID:CEgvR1S5
>>776
専門家から言わせて貰えば


このおっぱいは萌えない
800なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:05:50 ID:DbNGKnpC
>>776
(*´д`*)ハァハァ

これは期待できそうだ
801なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:09:43 ID:dsyMhdb1
>>776
ぼこぼこにワロタwあと関係ないけど
integralってそこの説明だと「積分」「全体」って意味があるんだな
だとするとメタルギア積分、吸血鬼美夕積分って意味にもなるのかw
なんとなく邪鬼眼スレの住人に教えてやりたいw
802なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:11:56 ID:G08KHJq5
ぼこぼこはまだギリギリわかるとして
フルボッコは笑わせようとしてるとしか思えない
803なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:13:44 ID:lFKfMNdx
タイトルだけしか知らなかったがwebを見る限り期待の新作ハァハァ
同人レベルの作品って事になりそうだから、システム的な不具合併発カモーン

>>789
スレ違いとはいえあきれ果てるな…
804なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:14:11 ID:Aw1LqIvK
これさ、ギャラリーの絵を拡大すると、
右下の「戻る」が「雑記帳」と重なってしまうのは俺だけ?
805なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:16:46 ID:B0xkrmXo
>>798
少なくともゲームのインターフェイスに関してはKIDシステムを採用している限り
それはありえないと言っておく
806なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:18:51 ID:+kD3NQaJ
>>776
原案と脚本の「打越鋼太郎」の過去作を見る限りでは
(クセはあるようだが)比較的良作を作っている人みたいだな。
807なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:19:24 ID:Lwb+2WQX
KIDスタッフはたぶん、PCの方のカオスヘッドって方に力入れてるんだろうな

ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_15/index.php
808なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:23:44 ID:M56NazEz
12RIVENがこんな有様とはなあ
発表時はかの名作EVER17の再来なるかと
期待したもんだったが
809なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:25:58 ID:G08KHJq5
まあwebの文章書いてる人が壊滅的に文章力が無いだけの可能性は高いけどな
十分笑わせてもらったから俺はそれでも結構満足だが
810なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:27:09 ID:+kD3NQaJ
>>808
サイト上の「Story」を見る限りでは文章はアレかもしれないが…
一応、実際に発売するまで待ってみようぜ。

ただ、仮にクソゲーだったとしても
ノミネートされるほどにはならないと思われるのが残念。
811なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:31:58 ID:w/R+cE7N
>>773
そうなんだよ、池田秀一と塩沢兼人で予算を使い切った感が凄い。
もうこの時点で吹いたよ。
本来思い描いてた構図と、出来上がったブツとのギャップに苦悩する開発陣
の葛藤なんかを勝手に想像しながらプレイしてたわ。

未だにもってるけど、PS2じゃ動かないから出来ないからオススメできないのが難だw
812なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:32:36 ID:4nMzfvj4
>>810
ゲーム内のテキストが全部このクォリティだったら
ノミネートどころか十分受賞資格がありそうだけどなw
813なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:36:02 ID:hbhjNshq
目に優しくないサイトだな
相関図で目がムスカ
814なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:38:14 ID:bj34SPeg
>>776
厨サイトの小説すぎる、、、どうなってんだ?
815なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:42:20 ID:bj34SPeg
【大乱闘スマッシュブラザーズX】

Wii・・・いや、次世代機全ソフトの中でも、屈指の注目度を誇るソフト。
しかし実際は、期待外れだった。

まず、俺の嫁のミカヤがいない。
さらにサリアもマロンもいない。
あとボルトアクス将軍とか、カッチャイナーみたいな大人気キャラが出ない。
そのくせ、ヒゲキャラはやたら多い。スタッフは坂口氏に金でも積まれたのか?

肝心の対戦も、ガノンさまが弱い(´;ω;`)
クソゲーです!
発売日に買ったけど、100時間しかやらなかった。
816なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:48:40 ID:hbhjNshq
ヒロイン?フルボッコ

そこへ一筋の光明が!

これが・・・邪気眼の・・・くっ・・・

ヒロインらダイブ&タイムワープ

ポリス「てなことがあったわけよ
同僚「ねーよwww

そのときポリス友人に信じられない出来事が!

オラ、ワクワクしてきたぞ
817なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:51:27 ID:J834ICHP
>>776
足がけ三年のプロジェクトだってよw
818なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:52:41 ID:i4wSqmJ7
任豚必死すぎだろ
819なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:58:03 ID:VmHlmtZO
>>776
お前らの中にBBSに書き込みしたやつ絶対いるだろ・・・
820なまえをいれてください:2008/03/06(木) 18:59:07 ID:bj34SPeg
>>819
BBSがあったことに今気付いたw
821なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:02:40 ID:/WMB9Mq/
>>776
相関図の「敵!逃げる!」や「年上の女性パワー」に噴いたwwww
つか見づらいよwwww

そしてストーリー紹介ももっと上手く出来んのか
「そこにミサトがやってきてフルボッコにされるだけで〜」とかwwwww
822なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:03:48 ID:mhCNWYe0
ほんと見づらい
信者ゲーっぽいし、どっかのブログとかでファンが文字起こしするの待ち
823なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:04:03 ID:bj34SPeg
>フルボッコにされるだけで〜
公式サイトのストーリー紹介ででフルボッコとか使うなwww
824なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:05:48 ID:CEgvR1S5
BBSを見る限り、文章の酷さや遅延を把握して文句いいつつ
更新を期待しる様だ。

うちわでしか解らんものを作って、うちわで楽しんでる気がする
825なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:06:40 ID:/WMB9Mq/
でも公式が酷いだけで内容はどうなるかは分からん。とりあえずプロモDL中。
826なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:15:04 ID:/WMB9Mq/
連レススマソだが……PV見終わったけど、あんまし購入意欲が沸かんな。
男主人公が活躍してる画も無いし、女刑事系の主人公は拘束されてる画だけだし。
銃持った色黒男に同じく銃を持った女子高生がハイキック決めてたのはなぜか笑ってしまった。
827なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:17:57 ID:2QQ0ZCCE
>>826
トンファーキックかよ
ビームだっけ?
828なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:18:48 ID:qS11gN14
打越という名前は覚えておくことにしよう
もしかすればメシジマたんの後継になれる逸材やもしれん
829なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:21:03 ID:zaUrL4Bh
>>827
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
830なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:21:20 ID:eXudX3Vd
production notesに「物語世界、開発者、プレイヤーを結びつけるメタフィクション」とあったり、
わざわざ公式BBSなんてつけてる辺り、この反応を狙ってた気もする。
フルボッコとかねらー語を意図的に使用していたりね。

まさか素の状態であんな文章書く人がいたりしたら
アドベンチャー会社としておしまいだと思います><
831なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:25:21 ID:2QQ0ZCCE
>>829
そうだこれだw
わざわざありがとう
832なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:25:42 ID:fPUNfPvU
ネタゲー認定されて売り上げに与える影響は損失の方が大きい気がするが・・・謎だな
833なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:34:21 ID:7X9CpwlW
打越鋼太郎 シナリオ歴

メモリーズオフ1・2
ネバー7
Ever17
Remember11
EVE〜ニュー
12Riven(新作)


電波キャラに電波セリフ言わせることが多い人だが
物書きとしてははずれはあまりないな
834なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:36:08 ID:i4wSqmJ7
なんでこんなに任豚は必死なの?
835なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:37:15 ID:/WMB9Mq/
>>827
ごめん、書き方が悪かった。
正確には雨降ってる中で女刑事主人公と銃持った色黒男子学生が対峙してて、
そんでもってさらに銃持った女子学生の画が流れた。
ハイキックのシーンの時二人とも銃持ってなかったから、少し格闘してからの場面だと思う。

銃持って無くても違和感バリバリなんだけどな……
836なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:41:17 ID:dsvPDMCJ
>>806
ていうかこの打越氏って人はこの筋では結構なヒットメーカーなはずだよ。
EVER17だけでなくそこら一連のシリーズを作ってる。

それがなんでこうなってるんだろう??という感があるんだが。
837なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:43:22 ID:/WMB9Mq/
>>833
EVEは面白かったなあ。まんまとミスリードしちゃった。
PVや公式は微妙だけど、内容は大丈夫なんじゃね?と思えてきた
838なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:45:08 ID:4nMzfvj4
>>830
発売前の公式ページのストーリー説明がこれじゃあ
わざとにしてもアグレッシブというかヤバすぎるんじゃね?
雑記帳のDec.31.2007とか売り逃げ臭を感じるしな。
3年かかったといっても、ムダにダラダラ開発期間が伸びた挙句、
クソゲー出した例は数多あるし。
『ゲーム世界からより高次へ向かう仕掛けを用意し』なんて書いてるが、
スゲー低いレベルから始まって、終盤にやっとまともなレベルになるなんて
可能性も否定できない。

まあゲームのデキが良ければ、ここの今の反応も含めて
完全に笑い話だろうけどさ。
要注目のゲームではあるな
839なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:49:26 ID:dsvPDMCJ
>>838
基本的に、開発期間がやたら延びたゲームに良作は無いと思っている。
840なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:52:57 ID:LlPnDla6
>>776
文章もだ゛が操作性も期待できそうなHPだね
いまどきこれだけユーザビリティに優れたページも珍しい

久しぶりにOPERA使ってて良かったと思ったよ
841なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:52:59 ID:mhCNWYe0
やたら延びたといえば、すぐ思い付くのはDQ7とかか。。。
誰もが認める良作とはいえないよな
842なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:52:59 ID:OUt57Amq
12RIVEN本スレがお通夜状態でワロタw
仮にも文章が売りのソフトでこれはないわ
843なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:54:36 ID:ZWpl+4UC
>>839
DMC1
いろいろあって5年かかった
844なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:55:06 ID:LlPnDla6
DQやFFは伸びなかった事のが珍しいだろ
というか大作はたいていそうじゃない
予定通り遅れてるってジョークがあるくらいで
845なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:57:19 ID:bj34SPeg
>>839
良作どころか、神ゲーの粋でもある時のオカリナがどれだけ伸びたか知ってる?
846なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:57:43 ID:dsvPDMCJ
ドラクエ8って殆ど延期せずに出てきたと思ったんだが。
847なまえをいれてください:2008/03/06(木) 19:58:05 ID:hbhjNshq
延期に次ぐ延期だとメーカーの金回りが悪いと広告が維持できないよな
発売日をいつまでも決めなけりゃケチれるけど
逆に身内から潰されかねないし大変よね
848なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:00:05 ID:dsvPDMCJ
>>845
あぁ確かに例外はあるなぁ。

しかし製作中に何らかの問題が発生して、
そこを延期でいろいろ都合つけてやっと完成にこぎつけたものって
いいものであった試しがない、という感があるんだが。
849なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:04:26 ID:7f6Ltf/g
絢爛は5年だっけ
販促アニメが終わってしばらくしてから発売という・・・
850なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:07:21 ID:B0xkrmXo
開発期間に関しては一度会社が倒産してた期間含んでだからな…
851なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:07:45 ID:IPkU5MpI
猿田彦の暗号はどうなったんだろう
852なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:10:28 ID:4nMzfvj4
>>845
任天堂は他の会社と同じ基準じゃ計れないと思うがね。
トレジャーが任天堂と初めて仕事した時に、トレジャー側が
「ちゃんとしたゲームを作ろうとしたら5年はかかる」と言ったら、
「ああ5年はかかりますよね」と平然と答えたらしいからな

>>851
オーガリアン〜亜人伝〜も忘れるな。
マークIII版アウトラン3Dはそろそろ忘れてもいいがw
853なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:15:47 ID:EslU6jqS
12RIVENはなー体験版の時点で祭りだったからな グラひどすぎて
今更という気がするぜ
854なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:25:16 ID:/WMB9Mq/
>>853
体験版kwsk
855なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:27:29 ID:XcGa5B4B
体験版のレビュー頼むわ
856なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:28:43 ID:v8/dZX8v
>>833見る限りじゃ大丈夫だと思うけど公式があれじゃ不安と期待が凄まじいなw

開発伸びて駄作ってパターンはSFCからの王道パターンだからな
最近はまともににデバッグしないで発売とかあるから一概には言えないが信用が落ちるのは確か
きちんとまとまっていればそれでいいんだが、年度末ギリギリゲーはやっぱ怖いもんな
857なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:29:41 ID:C+hT1xAF
12RIVENはシナリオが重視されてるから糞ゲーにはなりえないんじゃない?
858なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:32:03 ID:13V4bQSz
アドベンチャーでクソゲー作るのは難しいだろうjk
とおもったが48(仮)がやってきた
859なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:32:26 ID:dsvPDMCJ
シナリオの良い四八(仮)になる可能性が
860なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:37:33 ID:Yn096hZj
ある意味クソゲーより残念なゲームだな。それ。
861なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:41:17 ID:XcGa5B4B
今年はこのスレで期待すると駄ゲーや普通ゲー止まりってジンクスがあるから余り期待しない方がよさそうだ
といいつつもwktkしてる俺ガイル
862なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:48:55 ID:C+hT1xAF
シナリオの良い四八(仮)なんてこの手の業界じゃゴロゴロとあるんじゃないかな
どんなにシステムが糞でもシナリオが良ければ評価されるし
863なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:49:23 ID:qS11gN14
>>856
まて、Remember11は全然大丈夫じゃなかった
なにあのようやく盛り上がってきたと思ったら前触れなくいきなりスタッフロール→FIN
そういや上の方であがってるサンライズワールドウォーもこのパターンだった…
864なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:54:55 ID:13V4bQSz
思いもしないところから思いもしない酷さを持ったゲームが現れるのがやはりスター性あるよな
前作よりバランスが悪いからクソゲーとかばかじゃねーのっておもう
865なまえをいれてください:2008/03/06(木) 20:58:36 ID:nHWjx5UA
四八(真)
四八(完)
四八(神)
四八(無)

どれかな?
866なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:01:51 ID:P/5pkoS/
四八(上)
四八(中)
四八(下)
867なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:05:33 ID:Gt2I9LGk
九六(仮)
四八(仮)
二四(仮)
じゃね?
868なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:10:59 ID:XcGa5B4B
十二(R)
869なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:21:52 ID:W1umsqy2
四八(手) R指定
870なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:31:16 ID:5WqvC4Ed
四八(駄)
871なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:36:13 ID:+3LKJeuu
四十八(完)
872なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:42:52 ID:Ug8yVr/H
もういい加減四八ネタ秋田
873なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:46:48 ID:idXoAulp
自分の巣に帰れば、みんな優しくしてくれると思うよ
874なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:47:10 ID:EslU6jqS
>>854
遅レスだが
まず体験版がアマゾン抽選→当選と落選で明暗分かれる
これ絵ひどくね?で1枚絵がうぷされる
>なんか100均で売ってるゲームの絵みたいだw
>作画崩壊したアニメのキャプチャー見てる気分だ
>こんな不安になる体験版は初めてだぜ……
>なるほど……逆に考えよう。落選してよかった
↑当時のレス
もうひたすらお葬式ムード(それまではまだ希望があった)

そして発売一週間前の今になってもcomingsoonのままのHP
体験版はニコに上がってるから興味がある人は見てみるといい
875なまえをいれてください:2008/03/06(木) 21:55:15 ID:/WMB9Mq/
>>874
dクス、ちょっと見てみるわ
876なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:04:06 ID:+Ds2i5M/
おお、インテグラルが話題になってる
やはりフルボッコにみんな喰らい付いてるwww

>>875
これもオススメ

公式よりわかりやすい非公式サイト
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/report/20080211_spe_gemaga_01_1.html
877なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:06:28 ID:G08KHJq5
まあフルボッコ以前の問題な気もするけどな
マジで中学生の作文並の文章力
878なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:12:05 ID:bOfgbfsA
ニコにあげられて以来キモイ奴確実に増えたな。
あそこはリアルニートばっかりだから変なのが居着いちゃうんだよなぁ
879なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:14:20 ID:Rn1fCA9r
スレが過疎ってもいいから隔離スレとして
『達人(笑)が発売前のゲームをクソと見抜くスレ』でも立ててくれないかな
880なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:20:15 ID:CBcWd6AT
>>878-879
自分がおもしろくない話でスレが盛り上がるのが気にくわないだけなら
スルーすればいいだけだろ?
それか、今年発売されたゲームの中からクソゲー発掘してこいよ。
881なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:21:26 ID:svFgz2yR
>>879
なるほどね。正直俺も発売前からクソゲにwktkするってのは共感出来んよ。

クソゲっ喰いは元々出されたゲームを「金出して買った以上なんか元取ってやろう」と
やりこむ習慣から、クソゲ独自の妙な味がクセになる、ある種の悲壮感漂う趣味だと
そう思い込んでいたから、昨今のカヂュアルなノリのクソゲ食いは違和感を禁じえん。
882なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:22:42 ID:ZWpl+4UC
たしかに「このスレの意味で楽しみw」は不謹慎だな
883なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:25:14 ID:7ss6h/3G
しかし、12RIVENの破壊力は凄まじい。
見えている地雷どころか放射能カバーがついていない核弾頭ではないだろうか。
884なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:27:37 ID:uCREQUW4
でもアドベンチャーだからなぁ、四八クラスのバグ搭載してないと正直こないだろ
885なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:27:52 ID:fJ2VH3/N
早くも今年の候補が来そうなわけか
886なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:30:53 ID:dsvPDMCJ
>>881
なんか昔のCMの
「川籐出さんかい!」
「ホンマに出してどないすんねん」
を思い出したw
887なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:31:47 ID:9PjG3Iso
クソゲーってのは大抵複合攻撃でくるからな。
四八が大賞を受賞したのは、シナリオ・システム・バグ・製作者・販売元の全てにおいて香ばしかったという点がある。
これらのうち二つくらい欠けていたら大賞は難しかっただろう。
それでも次点にはなってただろうが。
888なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:33:58 ID:qguCRG4D
仕事かえって一段楽してみてみたら12あがってるのかよ

ただ電波邪気眼なのはデフォっちゃーデフォな人だから
台詞とかで妙なのが出てもそういう人だからで済まされそうだ
買う人はわかって買うんじゃないかね

そりゃまあヴィンセンとー?!とかされたら流石にアレだけどさ
あと販売元が香ばしい可能性は十二分かね版権移ってるから
889なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:37:34 ID:nRRl7X+T
でも机に肘付いて鼻穴ほじりながら書いたようなあの文章はないわ
890なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:40:55 ID:4nMzfvj4
>>881
クソゲー喰いならその考え方でOKだと思う。
だけど「クソゲーオブザイヤー」なんてものの存在自体が
君の言うところの「昨今のカヂュアルなノリ」に含まれると思うがね。
そしてここはクソゲーオブザイヤーを決めるスレなんだし、
アンテナを張ってヤバそうなブツにアタリを付けとくことは必要だと思う。
12RIVENに真面目に期待してたり、駄目だろうと思いながらも望みを捨てきれない、
なんて人には救いのない展開だろうけどさ
891なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:45:13 ID:kZ1M2i3Z
四八(仮)のバグは100点差の試合に1点追加するようなダメ押しみたいなもんで
バグ無しでも凄まじい破壊力だったと思うがね

さて、ミブリー買って来るつもりが何故か公園買って来てしまったわけだが・・・
892なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:48:39 ID:O69d+LoN
勇者(>>891)、降臨
893なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:50:48 ID:/WMB9Mq/
体験版見てきたけど……これはひどいと思いつつ腹筋崩壊したわ……
894なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:54:54 ID:eXimia1B
>>893
まあ会社が倒産寸前だったし

倒産だったかなんだったか知らんけど
895なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:56:09 ID:/WMB9Mq/
でもCGとか手直しされるらしいし、あの物語やテキストも好きな人は好きなんだろう。
俺は駄目だったけど
896なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:57:21 ID:svFgz2yR
>>890
この際なのでオールドファミコン世代の愚痴につきあってくれ。

その中でもオブザイヤーってのは悲しきクソゲっ喰いたちの
「クソゲつかまされた悲しみをぶっとばそーぜ!」っていう年に一度の祭だと
こう信じたかったわけよ。
パソコン覚え2chを覚え平成の世を追いすがれども
はたと振り向き思い馳するは遠い歴史か昭和の一揆
897なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:57:41 ID:/2jYcNZX
テキストは意図的に崩してると信じたいwwww
898なまえをいれてください:2008/03/06(木) 22:58:56 ID:7ss6h/3G
そして手元に残るは小遣いを惜しげもなく使って集めたビックリマンシール
899なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:01:57 ID:CBcWd6AT
>>896
これまでの受賞・次点を見る限り、その認識がそもそも間違いだと思う。
900なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:02:17 ID:dsvPDMCJ
体験版見てきたけど。

今のギャルゲーのことはよくわからんけど、このCGって酷いほうなの?
901なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:04:22 ID:7ss6h/3G
デスノートの作家の絵とロストブレインの作家の絵を見比べれば酷いかどうかわかるよ。
902なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:07:42 ID:9PjG3Iso
>>899
まぁでも笑いに昇華するという点は正しいだろう。
俺は去年、四八が受賞したところを見てとても癒されたよ。
ただ単にこき下ろすだけなら誰でもできる。
悪い点を指摘しつつ笑いをとってこそ、選評たりえると思うんだ。

しかしクソかも知れないゲームには発売前からwktkしたいがな。
903なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:12:13 ID:svFgz2yR
>>899>>902
伊達に歳はとっちゃおらん。その辺のリクツはわかってるさ。
出物腫れ物、どうせ出るのがわかってるなら出る前からwktkして
何が悪いというそんな若さについていけなくなってしまったロートルのタワゴト。
まだまだ時期外れなんでそのなんだチラ裏も大目に見てくれ。
904なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:13:33 ID:4nMzfvj4
>>896
ああ、聞いてやるよ。SG-1000世代の恨み節を聞いてくれるならな!

…まあ冗談は置いといて、このスレに最近来たならしょうがないが
>>899の言うとおりだと思う。
しかし、>>890はあくまで俺の見解だから。
スレに対するスタンス、クソゲーに対するスタンスは人それぞれだ。言うまでもないかw
もしアンタの意見に賛同する人の方が多けりゃそういうスレになるだろうし、それだけのこと。
それでもごちゃごちゃ突っ込んだのは、「カヂュアルなノリ」に辟易してる割に
ドップリ浸かってんじゃないかという俺の誤解。絡んですまなかったな
905なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:13:59 ID:dsvPDMCJ
>>901
いや、今のギャルゲーの標準的なCGってどんなもんなんかなーって思ってさ。
906なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:25:21 ID:UrnhU6ui
12RIVENを作ってるkidって会社倒産したんじゃなかったけ
ググッて見るとやっぱりその記事見つかった

今まで良ゲーを作ってきたみたいだが、HPの文章を読む限りだと
相当社内のゴタゴタに巻き込まれてゲーム作りがうまくいかなかった
なんていうことを邪推したくなるな
907なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:25:35 ID:7ss6h/3G
そうか、じゃあまずどういう風に変なのかというと、

・人物と人物の遠近感がおかしい、奥行きを分からせるためのCGの四角いタイルの描き方が変。
真上から見ればタイルは四角く見えるが、 遠くから見れば台形に見えるはず。なのに長方形に見える。
・顔のデッサン、表情の作画が毎回違う、別人に見えなくも無い。
・ビルの適当さ、単一色で描かれているために、ビルが真新しく、もしくはプラスチックの模型みたいに見える。
設定が廃墟なのだから、もっと錆びた感じ、ビル付近のプールの水を濁っているはず。

大体こんなところかな、その他絵に詳しい人はおかしい所を加えて。
908なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:29:34 ID:O69d+LoN
>>903
気持ちは解るが、いっきはクソゲーではない。
クソ移植ではあるが。
909なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:32:14 ID:eXimia1B
そんなもんだな
まあいうなればチープ感漂うってことだろうね

以下公式BBSの感想
>HPを少しでも更新してくれていれば安心できるんですが・・・
HPを更新して、あのイベントCGを公開してしまうと、
確実に予約購入者が減ると思います。
雑誌に載せられないのも同じ理由によるものではないかと。



というかねいくら先にPS2とWIN版でてるからって
ギャラリーが背景だけってのはない

910なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:37:09 ID:MiAfoeFZ
>>905
ここ数年、グラにはあまり進歩は無いと思う。
ちっと古いが、ToHeart2やNURSERY RHYME辺りが標準的(?)なもんだと思うけどね。

少なくともアニメ塗りじゃなくて、もっとグラデーションを付けてくれっていう話ですよ旦那
911なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:39:33 ID:dsvPDMCJ
>>907
いや、タイル台形になってないか? うーむ・・・

やっぱちょっとよくわからんなぁ。
少なくとも今の時代このレベルまで描き込んでくれないと困る、という
見本みたいなのがあればいいんだが。
912なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:39:49 ID:7ss6h/3G
そうそう、千と千尋の神隠しみたいに色彩があざやかじゃない、
紅葉の葉っぱでも全体的に赤だとしても結構バラつきがあるでしょ。
赤色が淡かったり、場所によって濃かったり。だけど単一色で纏めるとチープに感じるんだよね。
913なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:43:23 ID:/WMB9Mq/
格闘シーンや殴られてるシーンは噴いてしまったわ。あれはちゃんと修正すべき。
修正されなかったら面白いけど
914なまえをいれてください:2008/03/06(木) 23:51:56 ID:dsvPDMCJ
>>910
あーなるほど、
今の主流はアニメ的な塗りじゃなくてイラスト的(とでも言うんだろうか?)な
グラデーションを多用した塗りだということか。

いや、体験版の動画見てて、コメントで「ひどいww」とか「これはないwww」とかついてるの見て
え?これってひどいの??って何が酷いのかわかんなかったもんでさ。
915なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:03:40 ID:ndbqoenc
公園買った891はどうなったんだ?
1時間ぐらい触れたんだろうか…
916なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:07:30 ID:+wJKso+U
一体何回斬りつけたら死ぬんだよw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2537372
917なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:09:17 ID:CjRW/ByF
>>914
例えば、フリー背景素材とかで有名な人はこんな感じかなあ。
この人は3Dを2D化してるんだけど。
918917:2008/03/07(金) 00:09:39 ID:CjRW/ByF
919なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:16:27 ID:2PQXTbpG
>>916
なんか鬼武者思い出した。こりゃノミネートはないな。
まず一騎当千のプレイ動画でも見てこいよw
920なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:16:49 ID:v4Irfx9U
>>914
あと細かく言うと常識的に考えてありえない絵があることかな
まあ今動画見てたら雨の中バイクで走ってるのにブレーキに指二本しかかかってなくて笑っただけなんだがな
921なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:16:57 ID:HKoV4kkl
RIVEN12の体験版動画見てきた
1はまあまあ普通のよくあるノベルの導入だと感じたのだが、2の - 特にドンパチし始める辺りからニヤニヤが止まらないw
しつこく使われる「・・・のはずだった」や「ザケンナー」等、だんだんおかしくなってくる文章
廃墟のはずなのに、CGがピッカピカのホテルや、同じく苔一つ生えてるように見えないプール

演出面でも疑問符がつく場面がいくつか。
主人公2人がサイ能力者(?)同士の戦いで唖然としてるところや、
最後のビルから落ちるところ等、(自分の感覚からすると)もっと短くしてもいいと思う場面が非常に多い。
無駄な演出が多いためか、かなりテンポが悪く感じた。


>>907
絵には詳しくないけど1点気になったところが

血がトマトケチャップみたいに見えると言われてた。
無駄に光沢がある上に、雨の中なのに血貯まりが出来てるからゲル状に見えてしまう為だと思う。
922なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:17:51 ID:JVT4TCPR
龍が如くは1作目から、アクションだけ抜き出してみればクソゲーといってもおかしくない出来だったからなあ……。
923なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:29:15 ID:4DU/d1Tr
>>921
俺も見てきた。
2を見ればヤバさは大体掴めるな。
絵はもちろんアレでナニだが、文章も十分アレだ。
公式ほどじゃないが・・・・
924なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:32:38 ID:w9GQwOUQ
一騎当千はAVG形式で良かった気がする
925なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:37:31 ID:8Iqfm3I3
>>919
龍が如くを上げてる人はスマブラ厨と同じでクソゲーを紹介したいんじゃなくて
【クソゲーにしたい】人だから何言っても無駄だと思うよ
926なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:38:59 ID:v4Irfx9U
>>914
あといいわすれた
ギャルゲエロゲで絵を見るときは
@食事シーン
A機械や銃器など細かいパーツやギミックあるアイテム
B背景

ここあたり見るといい
背景っていうと範囲広そうだけどやばいのはまじでおかしい
どう考えても斜度80度くらいある階段とかやたらペラい家具とか出てくる
927なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:47:47 ID:WYGct4Ys
928なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:50:01 ID:HNRJZ1zO
お、おいやめてくれよ。ガキの頃を思い出してしまうじゃないか。
当時爆笑して救急車呼ぶことになったんだぞ。
929なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:54:15 ID:LuwGDHCn
絵とか以前にまず確実にストーリーが矛盾だらけになりそうな予感>12R
ザッピングなんてよほど腕の良いライターでも細かい部分で結構ミスするもんだし
こんな日本語すら怪しい文章力のライターに扱える素材じゃないな
930なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:57:26 ID:ZcES6SYp
>916
確かになます斬りにもほどがあるなw
クソゲーというより苦笑ゲーと言うべき方向性だが
931なまえをいれてください:2008/03/07(金) 00:57:46 ID:4DU/d1Tr
>>927
これは良い騙し絵
932なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:00:29 ID:BH9aP/Ph
>>916
>>930
アクションゲームなんだから普通だろ…
ここはいつからアホばっかになったんだ
スマブラの頃からか
933なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:06:17 ID:s9B+524+
ゲハ厨流入し過ぎオワタ\(^o^)/
934なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:07:32 ID:Lbg8055H
vip臭いならぬゲハ臭いも搭載してくれよ。
935なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:10:21 ID:HNRJZ1zO
大事なのはリアリティでなく、爽快さとコンボを繋ぐ心地よさ、自分が強くなっていると実感できるからコンボは重要。
パンチング系統のアクションゲーはそれを基本重視して作る。それに、基本中の基本、ゲームはフィクション。
フィクションの中に面白く、そして違った意味でのリアリティを出すことガアクションゲームでは大事。
936なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:11:16 ID:Lbg8055H
コンボはあまり多くても困る。
とギルティよりサムスピのほうが好きな俺が言ってみる。
937なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:11:27 ID:8Iqfm3I3
>>932
そのうち格闘ゲームでも今の派手なコンボで即死じゃ無いのはおかしいからクソゲーとかだしそうだな
おかしいのはお前の頭だと

傷薬で瀕死から立ち直るのも(ry
宿屋に泊まって瀕死から(ry

みんなクソゲー、素晴らしきかなゆとり世代
938なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:11:46 ID:Szf+d/Ic
>>930はきっと、何故RPGとかで食い物食べればHPが回復するのか、そのメカニズムを理解してるんだろうな
じゃなきゃ流石にツッコミ所がおかしいというのに気付くはずだ
939なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:13:54 ID:P/SUMcPb
どんなに現実的なゲームじゃなくてもおもしろければクソゲーとは言わない
940なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:20:20 ID:CjRW/ByF
とりあえず、12RIVENは四八の1/4ぐらいのクソ度じゃないか?
941なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:20:56 ID:HNRJZ1zO
そんなにリアルが好きならマブラブオルタネイティブのシミュレーションゲームをオススメしよう。
援軍や支援が一切無い設定なので、ゲーム上では残存している数少ない部隊を、
最低限消費しない状態で、しかも出来るだけ少ない弾を使って倒していかなければならない。
その上相手の数はこちらの初期部隊数を軽く3倍程度上回り、ハードだと5倍程度は上回る。

無論、ステージクリアしても部隊の補給はなく、兵器を1つ失ってしまったらそれが後の戦場に響くのである。
どうだろう、絶望を乗り越えてみないかね。
942なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:22:19 ID:2PQXTbpG
>>940
上手いなww
943なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:23:12 ID:LuwGDHCn
四八(仮)の4分の1に達してれば十分すぎるクソ度な気もするけどな
少なくとも2006年以前の年の次点クラスには
944なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:23:43 ID:LuwGDHCn
・・・って、そういう事かw
ごめん、マジレスしちゃった
945なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:25:44 ID:Lbg8055H
リアル重視なら
Steel Panthers: World At War
が最強。

あまりにも複雑すぎて投げた。
946なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:26:55 ID:v4Irfx9U
>>940
深夜にうまいこといってんじゃねえ

さてやるゲームないしちょっと12買ってみる
ただへたれだからレビュー書くほど続けられる自信は無いが
947なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:34:19 ID:wFZFRKXI
CoD4DS版が出るというが
64並のグラしかないという
さてどうなるやらw
948なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:36:11 ID:HNRJZ1zO
949なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:38:45 ID:sQOHyKWG
すまん
どこが笑いどころなのか素でわからん
950なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:39:16 ID:4DU/d1Tr
>>946
ガンバレ!超ガンバレ!

>>947
どうせなら2Dに無理矢理落とし込むとかしてくれたら面白いのだが。
まあスレ(板)違いだな
951なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:45:08 ID:wFZFRKXI
>>950
そのはっそうは(ry

やっぱりスレチか
スマン吊ってくる
952なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:51:57 ID:bvl1KM3J
ちょうど深夜だし夜更かしの人はスレを立てておいてね♪
953なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:53:53 ID:2PQXTbpG
>>952
あいよ。あらすじ少し直したら立てるわ。
954なまえをいれてください:2008/03/07(金) 01:57:48 ID:6GhsUwSM
四+八=12 そしてrivenの意味は裂ける・・・
もしかして・・・
955なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:02:16 ID:b7tDcmY8
!!?
956なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:03:40 ID:O31ZigjY
>>954
この予言が意味するところは・・・・
的中して欲しいような、外して欲しいような
957なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:04:06 ID:EI5AAbwC
>>954
まさか・・・まさか・・・まさか・・・な・・・
958なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:05:54 ID:ycQ6pMok
12RIVENはVIPが釣りで作ったようなでわざとらしさを感じる。
期待感はあるけど、純粋な糞というより養殖物というか、クソゲーのイミテーションというような。
959なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:08:27 ID:KUoF3JnW
クソワロタwwww四八最強まくりwwwwwwww
960なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:26:24 ID:2PQXTbpG
次スレ
【2008】クソゲーオブザイヤー part5【総合】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1204824002/

しかし、もうpart5かよ。
961なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:26:55 ID:v4Irfx9U
>>949
↑:背景に対して人物の位置がおかしい この地面でこの飛び方でこの蹴りじゃ力入らない
  
↓:俗に言うバースあってねえぞカス
  柱と天井がかみ合ってない

簡単に言うとどっちも異次元

あってるのか眠いからあたってるのかわからねえ異次元が正常に、正常が異次元に見えるから
異次元CGギャルゲは困る
962なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:31:48 ID:EI5AAbwC
何度見ても笑えるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2309189
963なまえをいれてください:2008/03/07(金) 02:55:38 ID:U6k9aqJM
>>961
柱の方は言われてさえよくわからんが
蹴ってる方は元々転んでるのを足ですくいあげようとしてるんかとオモテタ。
964なまえをいれてください:2008/03/07(金) 03:16:55 ID:Z0nyaZoU
>>961
バースというとあの阪神の最強助っ人のこと?
965なまえをいれてください:2008/03/07(金) 04:03:37 ID:KweIXubP
>>927
すげぇな、これ。上で石仮面かぶって生贄の女刺してそうだ。
966なまえをいれてください:2008/03/07(金) 04:47:28 ID:RGjQAjhe
>>941
うるせぇ、なんで虹で抜くのが目的のエロゲでそんな苦労をしなくちゃいけないんだよ
そんなのは俺はFEかギレンの野望だけで十分だ
967なまえをいれてください:2008/03/07(金) 07:43:49 ID:b0s6Iz1W
>>941
それ何てファイアーエムブレムだよ
968なまえをいれてください:2008/03/07(金) 07:50:21 ID:Z0nyaZoU
>>927
コレが噂の無限回廊か、PSPにしては良さそうなゲームじゃないか
969なまえをいれてください:2008/03/07(金) 07:52:11 ID:iZG70hrc
>>927
テラ蒲田wwwwwwww
970なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:19:20 ID:+SSSFzuo
>927
ワイド比率で作ってんじゃないだろかと思って16:9に比率変更してみたが、それでも手すりの高さがやけに低かったり違和感がバリバリだったわ
971なまえをいれてください:2008/03/07(金) 09:47:14 ID:brqyANQK
アイマスで荒れた以降余計なオタ話が偉く増えたな
このスレの住人になるのは構わないがスレ違いが酷すぎるぜ
972なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:41:41 ID:wuSHpWEf
とりあえずとっとと次スレ移ろうぜ。ウメ
973なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:57:20 ID:hJ1qsNbe
     _, ._
  ヽ( ゚ ∀゚) ノ
  へノ   /    ウメェ〜〜〜〜
    ω ノ
       >
974なまえをいれてください:2008/03/07(金) 10:57:25 ID:brqyANQK
どうせ埋めるなら自分の踏んだクソゲでも書くか

スーパーモンキー大冒険
消防の俺がゲームに絶望した瞬間だった
975なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:00:52 ID:hJ1qsNbe
ダウボーイ
頭脳戦艦ガル

     _, ._
  ヽ( ゚ ∀゚) ノ
  へノ   /    どんだけぇ〜〜〜〜
    ω ノ
       >
976なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:02:18 ID:hJ1qsNbe
    ヘ( `・ω)ノ  3月決算見切り発車ゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
977なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:50:23 ID:wuSHpWEf
今思えばここにノミネートされるほどのゲームはそんなに買ってない俺の人生・・・

がっかり続編物なら結構あるけど
978なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:54:49 ID:w9GQwOUQ
オプーナ
979なまえをいれてください:2008/03/07(金) 11:56:51 ID:YA44gXEC
今期の三月は延び延びになってついに出るようなソフトあったきがしないのでいまいちつまらん
980なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:01:59 ID:4GmJRIRe
くりーんきーぱーに期待しつつ
埋め
981なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:23:24 ID:pGbMn4ti
里見の謎
エアーズアドベンチャー
風のリグレット


ムーンウォーカーはクソゲーなのか分からないが踊り殺す様は見事だった
982なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:34:39 ID:sQOHyKWG
ゼノ2とアンサガ買ったが普通に楽しめた俺は勝ち組
983なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:37:06 ID:P+aWyLC2
スマブラ
これは21世紀最強の糞ゲーだろうな
984なまえをいれてください:2008/03/07(金) 12:48:51 ID:FdfL8MsW
>>982
アンサガはとっかかりづらいくせに説明書が役割を果たしていない+サガブランドってことで期待されすぎてただけなので、
きちんとシステムを理解させるような説明書さえ付いていれば
「スロットのウザさが惜しい、良作になれたかも知れないゲーム」ぐらいの評価に落ち着いた気がする。


そんな俺が引っ掛かったクソゲはボコスカウォーズ。大好きだけどな!!
985なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:02:00 ID:w9GQwOUQ
>>983
帰れ
986なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:06:48 ID:brqyANQK
>>984
ボコスカウォーズはやりこむと結構面白いんだぜ
育てまくったユニットが運で死ぬと泣きそうだけどな

ガンバレゴエモン(FC初代)
2Mの大容量が売りだったが、ソンソンのようなゲーム性で
延々と代わり映えしないマップが続く。
勿論セーブやコンティニューパスは無し
クリアするのに8時間くらいプレイしつづけた
987なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:07:20 ID:gf33PzjV
ボコスカはファミコン移植が最悪だっただけで原作は良作なんだぜ
テグザーもな
988なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:11:12 ID:sQOHyKWG
>>986
ゴエモンは名作だろう
ソンソンとは全然違うし、そもそもソンソンも名作の部類だ
クソゲーってのはゴーストバスターズみたいなのを言うんだ
MSX版に嵌った俺涙目
989なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:12:34 ID:Ejs8NSOS
バードウィーク
990なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:13:26 ID:Hh08FXoz
>>981
里見の謎以外は持ってるな。
エアーズアドベンチャーはサターン本体を買うときにシャレで買ったら、
本体の方もちょうど一本ソフトバンドルとかやってて、それもエ(ryなんてこともあった。
新規客へのサービスと見せかけて在庫処分をやる会社。それがセガ。
…いまだに騙され続けてるが。俺はマゾもいいとこだなorz
ムーンウォーカーは「おいおい、これマジで本人が許可だしたのかよ!」とか思うんだが、
映画はゲームの100倍狂ってるから問題ない

俺的クソゲーは聖飢魔IIかな。
俺は中古だったしシャレで買ったからアレだが、マジで定価で買った人は…
991なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:13:35 ID:KWlZ59kR
ボコスカはパソコンのビープ音に耐えてやったなぁ〜
あれはクソと言うよりも発想の勝負だな。
イマイチだったのは否定しないが。
992なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:14:43 ID:P+aWyLC2
スマブラ
おそらくこれを超える糞ゲーはもう出ないだろうな
993なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:20:14 ID:sQOHyKWG
>>990
ムーンウォーカー面白かったけどなw
確かマイケルもセガ信者なんでしょ
スペースチャンネル5にも出てたしな
994なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:27:21 ID:Hh08FXoz
>>993
日本にやってきては、体感ゲームをタダで貰っていってた奴だからな。
当時はうらやましいと思ったもんさ。
まあ俺は貰っても置く場所ないけどw
995なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:28:13 ID:FdfL8MsW
>>986
いや、ガキの頃従兄弟にもらったファミコン一式の中にあって、そのころは必死になってプレイしたけど
今になって思えばどう考えてもクソゲだよなって感じだから挙げただけ

今でもちょくちょく引っ張り出してプレイするぐらいに好きなんだぜ?
996なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:30:10 ID:P+aWyLC2
たしかにスマブラは糞ゲーだな
997なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:37:59 ID:Hh08FXoz
ボコスカも最初は「運じゃん!」って思うんだけど、
戦術によってそれを覆していくのが楽しいんだよな。

アンサガも別売りの説明書を流し読んだ段階だと
「運じゃん!」って思うんだけど、システムへの理解を深めていくと
運任せだと思ってた部分も制御できるようになっていくんだよな。

と、無理矢理共通点w
998なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:40:58 ID:C3weeT9A
風のリグレットは個人的には佳作に入れちゃうな
あのころはまだ良い方にも悪い方にも振り切れた意欲作があって面白かった

エアーズは事前情報と実際に出てきたゲームとの落差を楽しむもの
SSはクソゲに恵まれていたからこれは代表的なタイトルにはあげづらいやね
999なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:42:11 ID:10ddAl/1
テグザーの移植と魔界村の移植は未だに許せない
1000なまえをいれてください:2008/03/07(金) 13:43:52 ID:+SSSFzuo
エネミーゼロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。